【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
内田弘樹氏のライトノベル作品等について語るスレッドです。
シュヴァルツェスマーケンはテックジャイアンで連載中で、
ファミ通文庫から刊行中。

・ネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌0時)

次スレは>>980が立ててください。

■シュヴァルツェスマーケン公式サイト
http://schwarzesmarken.jp/

■前スレ
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1373152554/
2イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 22:40:25.20 ID:h7LdKpcI
「「「「「「「>>1乙!」」」」」」」
3イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 22:42:35.76 ID:HQ6DdJ9r
>>1乙ドール
4イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 23:04:38.54 ID:rJ4luVEV
>>1
テロドー乙
5イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 00:22:21.08 ID:o+fXNDBM
スレたてお疲れ様。
Mig23改+テオでMig27+ベアに勝てるんだろうか?
6イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 01:21:22.40 ID:p3Rbnk5B
同志>>1
7イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 13:07:19.71 ID:VERhFpoo
>>2
「「「「「「「>>1乙了解!」」」」」」」
8イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 13:40:59.45 ID:DYUjhVas
>>5
普通に考えて無理
9イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 15:36:50.47 ID:L+9/AdOt
MiG-23改の性能はMig-23と同じで所詮は準第2世代。かたやMiG-27は正真正銘の第2世代で機動力は遥かに上だからな…。
その上、衛士の技量もベアトリクスの方が上ときた。どうやって勝てと…?
10イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 16:00:52.63 ID:0jIaYLJj
ラッキーで
11イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 16:37:00.80 ID:PnEWUrJ2
あるとして罠
上手くいけばだが
12イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 16:43:47.16 ID:ccdol/kV
ジョリーロジャース呼んできて、シュタージに向けてフェニックスぶっぱなしてもらおう
13イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 17:02:24.49 ID:dWMzQHwe
演習試験じゃないし1:1っていっても単純に機体性能と腕だけで
決まるわけじゃないべ
14イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 18:40:08.29 ID:9b/PkMSl
すまん。柴犬から入ってまだ日が浅いんだ。


前スレのマスターって何?
15イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 18:44:59.05 ID:huVOnnRw
>>14
劇中の18年後のTEに登場するユーコンでテロ起こしたテロリストの首魁
容姿がテオに似てる
16イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 19:05:32.08 ID:c/w7vHPY
>>9
23と27は外観にほとんど差がないから、一見23に見えても、
整備してみたらちょこちょこ27用の再設計パーツが組み込まれている
とかだったら面白いんだけどなー。
17イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 19:17:27.63 ID:qZT0iAXd
瑞鶴でF15Cに勝てたしワンチャン…
中の人がAH慣れてないし厳しいか

対戦術機で短刀は有効なのかね…?
18イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 19:36:33.60 ID:DYUjhVas
>>12
F-14かっぱらってこい
19イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 21:01:31.24 ID:9b/PkMSl
ありがとう>>15

テオドールさん36か...
ヴァルターよりもおっさんwwwww
20イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 21:40:10.79 ID:cyH+Empl
リィズのMig-23にもテオへの妄執と地の利を活かした罠を利用してかろうじて勝てただけだからな
その僅かなアドバンテージすらない今回は本当にどうすればベア様に勝てるんだ?

ベア様だけでなく全員相当な腕利きのはずのMig-27の1個小隊ってそれだけで絶望的すぎるだろ……
21イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 21:40:31.63 ID:VERhFpoo
>>12
アイリスを救出してからにしてくれ。
ベア様機に捕らわれてる可能性あるんだから。
22イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 21:47:35.01 ID:af12YxcB
アイリス死んだらマジで横になるわ…
ファムお姉さん死んだ時はかなりキツかったしリィズも何だかんだで可哀想だったし
23イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 22:33:02.38 ID:m8SLx4um
アネットがキルケよりも死ななそうに思える
今の段階でもそんなに重要な役割振られてないからスルーされるんじゃないかと…
24イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 23:32:59.56 ID:9b/PkMSl
個人的にアクスマンは嫌いじゃない。
何となく死んでほしくない。
25イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 23:57:48.97 ID:aUrSc+c1
俺も個人的にはアクスマンは嫌いではないけど、役柄的に特に目立つことなくなんとなく適当に死んでほしい
秘密警察の大物は、見せ場なく適当に死んでこそだと思っている
26イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 00:10:49.78 ID:c9ti6WFh
アクスマンこそ惨たらしく苦しんで死ぬべきだと思うがな
27イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 00:16:48.52 ID:PdQ5MBJI
戦車級に食われてほしいね
拳銃自殺みたいな幸運な死に方とか許せない
28イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 01:25:08.11 ID:enoXRb0c
>>22
レクイエム要因ではないけど。死んだ方が幸せぽいキャラなのは確か
>>24-27
ああいつやつこそ、以外と殿とかしそうではあるんだけどね。
29イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 01:50:40.73 ID:VuPMWtuV
そんな武人気質なタイプじゃないからありえない
30イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 02:05:57.48 ID:fELjCZHc
俺も個人的にはアクスマン嫌いじゃないし、あんまり死んで欲しくない
ただ話が進むにつれどんどん小物っぽい役割になっていって最後に情けないのうwwって笑ってやりたい
31イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 20:20:46.60 ID:uiNcZE2U
むしろ悪すまんの短編ほしい。

ギャグで
32イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 20:55:19.46 ID:hFgN6At3
しゅばるつぇすまーけん!
日常学園ドラマ風四コマで頼む

東西冷戦真っ只中の東ドイツが舞台で可能かどうかは知らんが
33イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 22:53:39.90 ID:rhzwg5zy
11月に6巻が出るのか(ソース:ファミ通文庫公式HP)
この分だと本編は7巻で終わりそうだな
34イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 00:07:31.74 ID:TEYPrMJh
7巻は厳しくね?
35イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 00:19:20.08 ID:dqenDKiV
柴犬にA-10はでないんかな?
36イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 06:57:53.83 ID:4apWEwwj
クロニクル04にpvあったけどゲームかねぇ
ただ、あのドイツ語はちょっといただけないw
とくにアイリスの人は
37イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 19:42:36.60 ID:HWMMBbKh
ちょっと疑問。
ヴァルターはテオドールさんのこと坊主呼びしてるけど
あれって中隊に若い男がテオドールさんしか居ないから?
でも短編とか見ると新兵とか居たハズ。。。
38イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 21:01:47.39 ID:VgISAHR4
ヴァルターからしたら技量的にも器量的にも“坊主“だからじゃないかね?
成長してるとは言え経験上ヴァルターからしたらまだまだ子供だろう
39イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 21:05:22.31 ID:1fWDZbkQ
ヴァルターの最後の電話相手はテオドールか!
「をい坊主、アイリスはそこじゃねぇ。騙されるな。」
40イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 21:20:24.15 ID:GQEQ1igk
「俺の横で寝ているぞ」
41イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 21:57:00.49 ID:TEYPrMJh
>>38の通りじゃないか?
あと坊主→テオドール呼びに変わった時もアイリスが「もう甘やかしてくれないぞ」って言ってた辺り、ちょっとした愛称でもあったんじゃ
42イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 22:14:28.03 ID:oj988BAs
>>40
シルヴィア「さようならヴァルター。せいぜい頑張りなさい」
43イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 22:15:21.14 ID:HWMMBbKh
なるほど。感謝する。
じゃあ他の少年兵たちはきっと
小僧とか坊やとか色々呼ばれてたんだな。

きっと?(願望)
44イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 23:00:38.97 ID:TeP4hlsL
何気に疑問なんだが、なんでバルクのおっさんはヴァルターの存在を
無視して666中隊をテオのハーレム部隊だと認識してたんだ?

@ヴァルターとシルヴィアの何気ない仕草などで2人の関係を察した
A上記2人が人目の無い所でイチャイチャしてたのを目撃してぐぬぬ……となった
Bバルクがヴァルタアッー!な趣味だったので単に男女比だけでそう判断した

とりあえず@だとは思うけど……
45イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 23:04:12.94 ID:Y8HzypD+
ヴァルターとシルヴィアの馴れ初めはみたいがレクイエム枠か・・・
46イラストに騙された名無しさん:2013/10/01(火) 23:23:52.59 ID:31wJRYuy
ヴァルター老けて見えたんじゃね?

テオドールは兄ちゃんだし
47イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 00:37:29.11 ID:dpXnxJha
>>44
ヴァルター兄貴もテロドールのハーレム要因だからだろ!
48イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 01:26:55.19 ID:lSrgpOO4
>>44
ほとんどの女子がテオに気があるように見えたからじゃない
カティアアネットリィズ(何ならグレ子も)は文字通り、アイリスとファムとシルヴィアはそれぞれの立場や役割を察してハーレム云々からはそもそも除いて考えてるとか
49イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 02:09:30.06 ID:nGB6s6N9
シルヴィアはこのまま見せ場がないまま死にそう
50イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 20:27:23.92 ID:vjYLBvwy
バルク×ヴァルターか...
というか男キャラにも立ち絵欲しい
オットーさんとかバルクとか
アクスマンとか
51イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 22:46:26.14 ID:TPqYCeyG
よくよく考えたらウルスラさんって恋敵2人を自分の手を汚さずに消してるんだよな

貧乳政治将校殿も恐れをなしてるし流石真のヒロインだな
52イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 22:59:56.58 ID:T6OU+Itk
そのウルスラさんを自分の手を汚さずに消した奴が
正統派ヒロインになれるってわけだな。
53イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 00:00:19.73 ID:nC62YJJ5
テオさんがヒロインになるのか…
「それでも俺は、君を守りたいと思ったんだ……。」
54イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 00:03:18.68 ID:TZM59ceH
未だにウルスラって呼ぶのに違和感あるわ
55イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 00:29:07.05 ID:slMSTjuY
>よくよく考えたらウルスラさんって恋敵2人を自分の手を汚さずに消してるんだよな

ウルスラ「計画通り」
56イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 02:40:14.00 ID:hVIr+1Vu
あれ、リィズと誰だ?
57イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 02:40:32.54 ID:SiYnQGpL
ファムじゃね?
58イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 07:49:24.45 ID:1E8AIwh/
ウルスラさん最大の恋敵を消す際はできるだけ遠くで実行を見守るようにしないといけない
想い人の救いとなるように
59イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 07:54:36.16 ID:KqVcnBp7
「恋敵を殺してくれてありがとう」
60イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 11:03:22.58 ID:NgpUqhPt
PVのドイツ声はカテ公だけまぁいけるかなで、アイリスとリィズがBBA声だった
61イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 11:22:10.71 ID:/6hhG9kd
ベアがBBA声なら許すよ
62イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 19:24:28.98 ID:kJoOVWHb
アイリスの声はちょっとなー
個人的にかわしまりのさんみたいのだと思ってた
63イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 19:27:49.70 ID:yqGDHQal
アイリスの人はばばぁ云々よりおっとりしてる
命令の号令なはずなのに全然そう聞こえない
64イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 19:30:29.31 ID:x0C8y1Rn
ドイツ語はきつく言ってるように聞こえやすいよ
出張でドイツに行って、確かにそうだなって思った
不機嫌なのかって思ったもん
65イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 21:05:02.87 ID:slMSTjuY
10月3日の今日は『ドイツ統一の日』

1990年のこの日、東西ドイツが45年ぶりに統一され、ドイツ連邦共和国が誕生した。
ベルリンの壁が崩壊してからわずか11箇月後だった。
66イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 23:02:05.33 ID:krpq4jTC
ファムは栗の子がいい
67イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 23:32:19.87 ID:wnyR+FfI
そういやシルヴィアが休暇の度に姿を消す理由って明かされてたっけ?
当時はコラボレーターかと疑ったりもしたけど、それは無いのはほぼ確実だし
68イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 02:13:05.26 ID:we94PgJU
ヴァルターとにゃんにゃん
69イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 06:17:56.55 ID:5OZsAUce
ヴァルターの肉棒がないと生きていけない身体なシルヴィア
70イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 16:01:06.14 ID:oREL/ap2
シルヴィアはカーヤと同じ死に方すると思う
71イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 19:02:21.62 ID:uCZ/HWCc
ヴァルターは休暇のたび姿消すの?
72イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 21:44:49.33 ID:kErSyikM
>>71
ヴァルターはブリーフィングの時、急に姿現してる。絶対に怪しい。
73イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 23:46:02.41 ID:lnWXvbt3
平行世界を行き来してるんだよ
74イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 14:06:38.61 ID:sC5jFY1E
単にシルヴィアとこっそりデートしてるだけだったりしてな
…もう少しそんなベタ甘展開あっても良いと思うんだ(願望)
75イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 15:26:36.54 ID:OcrSqoeR
主人公よりサブカップルにベタ甘展開を希望しやすいこの状況
アイリスはよ
76イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 17:36:52.70 ID:eWmzHvDG
ヴァルターが食われるところを見て精神崩壊するところが見たい
77イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 18:36:08.29 ID:QFNak0u5
>>76
え?テオドールさんに?
78イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 19:22:55.27 ID:5GrF5qLu
千葉さんが戦車級に喰われるところ見たら、
神流は確実に廃人になっただろうな。
シルヴィアは崩壊するまで弱くないだろ、多分。
どっちかつうとテオをBETAの群れに差し出すだけだな。
79イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 20:09:25.43 ID:cL8pf1pG
>>75
アイリスは既に拷問で廃人になってるか、ファムみたいに悲惨な最期を迎える気がしてならない

大丈夫!心が折れたテオドールをウルスラさんが支えるあまあまな展開はすぐそこですよ!
80イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 21:52:13.31 ID:OcrSqoeR
拷問で廃人は無い気がする
助けに行ったら廃人でしたじゃインパクト薄い
どうせならテオを潰すポイントで使った方が面白い
ベア様を押さえてるアイリス毎テオが撃破ならありそう

そして俺はアイリスとテオの絆が見たいのウルスラさん!
81イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 22:50:43.89 ID:Jn9J6Yov
ヤク漬けでイキ狂い状態のアイリスのアヘ声をバックに行われるテオVSベアトリクス
82イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 23:00:16.80 ID:0UV3YpPi
「テオドールこっち(ベア側)に来い!」

「テロドールさん…」
83イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 23:09:28.91 ID:7bzQGIfh
じゃあ連載雑誌に配慮して、そのへんのエロゲみたいに戦術機の頭にアイリスを磔する方向で
84イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 23:50:23.67 ID:trKtL5H+
少年漫画誌すら女性キャラの乳首を明確に描いているというのに、テックジャイアンときたら・・・
85イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 01:25:47.55 ID:hiTz/RDP
少年誌が服を脱ぐなら18禁雑誌としては内臓を見せよう(提案)
86イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 01:36:20.46 ID:Q/4CaoTN
それR-18Gや
87イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 02:16:28.89 ID:s7gUeU1r
アイリスがグロい目に遭あったらただでさえ削られてる俺のHPが持たないからやめてくれ…
88イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 10:12:56.79 ID:GPn49kv6
ついった凍結。何か悪戯通報でもされたのかね
89イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 14:59:36.20 ID:x32UHiHf
ベアのMig27に捕らわれたアイリスが「私ごと撃て」と命じてテオによってアボーン

ウルスラを代表に西側と仮初めの共闘を始めるも、難民化した東側国民の生活は極悪
地下から手を汚して条件闘争を行うと言ってテロドール化
90イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 17:32:18.39 ID:1BiwXhpA
ケツ舐めてみろ!をPVでやってほしかった
91イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 18:07:11.79 ID:Fdj56fnM
二巻のアイリスの名前絶叫するやつまたやって欲しいな。
92イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 18:52:25.93 ID:9nlZyORK
シュヴァルツェスアイーン

ふぁいやーふらーい(棒
93イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 19:36:26.37 ID:c4Ltzhnu
パロディでいいから、リィズと主人公の↓なプレイを見たい。
ttp://www.sweetnote.com/images/board/802f704d/d2dab3015bda7ab73f222cba0f8b77ea.jpg
94イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 21:53:35.59 ID:CxXFa2H5
PVの最後の方のMig-23改とMig-27(ベア機?)が激突する所でMig-23改が
長刀を使ってるんだが、出撃時には明らかに装備してないよな?

規定をこなした程度の練度なら間違いなく慣れてる短刀の方がマシなのに、それでも
使ってるのは大破or戦闘不能になったアネット機から長刀を回収しなきゃならないほど
追い詰められてるか、もしくは何らかの理由でアネットがMig-23改に乗り換えて戦ってるのか?
95イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 22:10:35.48 ID:wJ76OA0h
普通の動きしてたら勝てない!弾さえ避ければ後は…
て考えじゃね?
96イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 22:31:17.25 ID:Fdj56fnM
むしろ何らかの理由により666全員
Mig-23改に乗る。ってのは?
97イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 07:10:52.58 ID:ALbBp8pr
ベアトリクスがTSFIAで思っていたことを実行してるはずだから
アイリスを徹底的に汚すためにNTR作家が描くような輪姦を当然の如くヤラセているよな
98イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 16:43:39.36 ID:yA4yGwxv
テオ泣いちゃう...
99イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 17:31:11.77 ID:3Y2lQEK6
それでも君を守りたいと思ったんだ
100イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 18:47:07.77 ID:82eHtEvC
テロドールさん……
101イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 18:51:14.87 ID:9pejtb8N
PVの最後の集合絵にファム姉が居ないから死んだ後か
102イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 20:40:22.97 ID:2r2UJ9ZW
ぎゃくに同志大尉がベア様のケツを舐めてるのでは?
103イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 21:50:00.03 ID:852RemJl
カテ公の上にファムが入るはずだったんだろうな…

ttp://i.imgur.com/efqOfOD.jpg
104イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 22:04:15.26 ID:6ukSpbGv
それだとリィズがいるのがおかしいような
妹補正ですか!
105イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 22:17:16.35 ID:852RemJl
ファムの死後リィズが死ぬ前に作られたとか?
106イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 22:40:46.74 ID:dLsG7jYk
単行本とTSFIA総集編の表紙をつなげたものだから
レクイエム#2が出る前に作られたのかも
107イラストに騙された名無しさん:2013/10/09(水) 00:14:02.83 ID:JSIfH0rt
周りが極端な巨乳or貧乳ばかりなので希少価値は十分なのに、何故か
目立てずテオにも異性として見て貰えない脳筋娘が一言「ふにゅう……」
108イラストに騙された名無しさん:2013/10/09(水) 13:17:59.84 ID:1UvYE7UM
アネットが悪い訳じゃない
だってそもそもテオさん巨乳好きだし、好みどストライクのアイリスが今まで近くにいた訳だし目立てる訳がなかったんだ…
でもレクイエム1巻では頑張ってたよね!
109イラストに騙された名無しさん:2013/10/09(水) 18:56:08.14 ID:eGywF8kL
カティアにもポテンシャルはあると思う。
政治将校殿は...もう出涸らしかなー
110イラストに騙された名無しさん:2013/10/09(水) 20:49:45.56 ID:0D/fqv8q
政治将校「ヴァルター、>>109の尻を掘れぇぇぇ!」
「「「「了解!」」」」
111イラストに騙された名無しさん:2013/10/09(水) 22:25:29.73 ID:OfZCfOFn
貧乳は巨乳を、巨乳は貧乳を引き立てる物だとは思えないんだろうか
つまりグレ子がいるから他の巨乳連中が、巨乳連中がいるからグレ子が引き立つと思えば……
112イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 17:49:29.64 ID:nNSGUCu1
最後に皆を粛清すれば性事将校のひとり勝ち
113イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 19:00:10.01 ID:VCCgAv/p
10月10日の今日は『萌えの日』
「十月十日」を組み合わせると「萌」の字になることから。


今日に限らず、リィズとベアトリクスには常に萌えているぞ!
114イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 19:10:36.04 ID:cW2JA71U
シュタージの採用条件に
おっぱい測定があるのでは?
115イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 22:08:01.27 ID:mmBWeBqN
>>114
ファムが不採用な時点でそれはない
116イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 23:36:43.57 ID:X8qJ1ydk
美琴、たま、タリサ、メル、イレナとマブラヴ世界の貧乳は何で扱いが悪いんだろうか
終始かませ扱い(タリサ)、感電死(美琴)、絶望の中で自殺(イレナ)、BETAに死後も弄ばれる×2と
妙にバリエーション豊かなのがもうね……グレ子は本当にどうなるんだ?
117イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 23:38:22.56 ID:QglWy5Zp
柴犬的に考えると輪姦されたあとに街灯に吊るされるんじゃね?
118イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 00:18:00.70 ID:gYSYmbub
巨乳キャラ多いせいで麻痺してるかもしれんが、グレ子やアネットはCカップくらいあるだろ
まあそれでも下から数えたほうがずっと早いんですけどね
119イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 00:23:43.27 ID:lt2B2xaG
>>116
雫「私は先輩方を超えるんです!」
120イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 01:59:12.09 ID:dIYfWAzk
人間に食料として食われるとかか
121イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 02:04:10.71 ID:97CPQ+dL
ミカサはミカサはビリビリ
122イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 03:47:01.67 ID:FBv5zYBy
>>118
Cは無い
123イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 07:28:49.34 ID:KXW4HI8B
アネットはCありそう

グレ子は…
124イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 23:06:56.98 ID:FBv5zYBy
アネットはB寄りのC
キルケはD
リィズはE寄りのD
ってイメージ
125イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 01:56:43.88 ID:V9Ug/k6j
グレ子はお漏らしという汚れ役までこなすが、
アネットはいつも咬ませ役。おぱいよりよほど問題。

シュタージがない世界でリィズが666で覚醒してテオと2top組んだら、
重レーザー級にも楽勝な気がする。
リィズは糞だったがifを考えたくなるな、寂しいよ。
126イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 04:11:24.76 ID:VZ76DbwH
EXの世界でもシュタージはいるし、東独はあんなだろうし
やはり、国外脱出を家族で図って失敗の流れは変わらないと思う
テオドールさんは地雷女限定恋愛原子核な印象
127イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 04:32:59.07 ID:o+Fq4KkP
EXの世界でもシュタージはいるし、東独はあんなだろうし
やはり、国外脱出を家族で図って失敗の流れは変わらないと思う
テオドールさんは地雷女限定恋愛原子核な印象
128イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 11:09:35.12 ID:MVqYU+TZ
だったらテオさんがもしシュタージだったら...ってのも見てみたい。
もしかするとベア様と...
129イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 12:07:52.25 ID:QJrGFsGM
テオがシュタージに与する事なんてあるのかねぇ
テオが優しすぎるからこそリィズがシュタージに入った訳だし
130イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 12:38:22.96 ID:5SQfjrpN
脱出失敗して就職先ないと言う流れにBETAは関係ないから
軍に入るのは変わらないだろうな
131イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 13:03:52.00 ID:PZfmOirH
カティアの一家はよほどのことがない限りはかわらないきがするが
カティアは西ドイツへ留学した深窓の令嬢になるのかな?
132イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 15:07:53.86 ID:7RFuXdnx
>>131
それでもお漏らし属性は持っていると信じたいね
133イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 21:53:25.08 ID:PZfmOirH
>>132
ないだろう・・・
東ドイツで過激派の暴漢に襲われて漏らすとかいう展開か?
134イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 22:01:22.62 ID:6Q5k/RSC
>>133
いや、パパと同じ戦車で初陣、戦車級を初めて目の前で見て失禁。
135イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 22:02:45.13 ID:aRJuJWIB
>>134
EX世界の話なんだが
136イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 23:08:14.30 ID:T85Yrl3x
シルヴィアはポーランドで気弱な性格でいられるかな
EXの世界ならテオドールは脱出計画の数年後にはドイツ統一される
という少し残念な事実がある
137イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 23:18:34.89 ID:/H33oKBy
グレ子はやっぱり政治将校?
それとも普通に党幹部かな?

カテ公は怖い夢見ておねしょ位でいい。
138イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 23:19:43.61 ID:PZfmOirH
>>134
EX世界だって忘れてる?
139替え歌:2013/10/13(日) 09:43:17.74 ID:N7Axb7jf
課せられた不条理は進撃のこうしだ
奪われたその地平
祖国(ポーランド)をのぞむシルヴィア
140イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 13:59:17.28 ID:secM0pry
我が装甲師団を聴きながらレクイエムをもう一回読む日曜
ドイツのシュタージ博物館に行ってきた興奮がまださめない
141イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 22:19:09.51 ID:BT1OAMQh
怒りの日って何でモーツァルト選んだんだ?
ヴェルディの方が疾走感があってBETA進撃に合ってると思う。
142イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 22:22:36.17 ID:secM0pry
絶望感の問題じゃない?
143イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 22:49:21.39 ID:ce/fKXGa
>>139
ヴロツワフ防衛戦以降のシルヴィアの望みはただひたすらにBETAを殺戮する事だったような……
144イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 23:50:33.52 ID:ZrjTO379
BETAさえいなければ、祖国も友情も情操も失わずにいられた。
イレナへの復讐を遂げた後の喪失感や憎しみが人ではなく、BETAや過去の自分に向かっているのだから、
他の誰かさん達も見習ってほしい!
145イラストに騙された名無しさん:2013/10/14(月) 18:27:29.82 ID:2hzED7kp
ヴァルターとの親密な関係とやらは必要だったのだろうか
なんかあれのせいで重い過去(笑)になったわ
146イラストに騙された名無しさん:2013/10/14(月) 19:12:37.88 ID:+bMa6u3A
カーヤの彼氏かイレナの後輩生きてないかなー...
生きてたらちょっ楽しいことに...
147イラストに騙された名無しさん:2013/10/14(月) 20:49:09.16 ID:WPGeNwrY
>>145
身心共にボロボロだったのを、ある程度の距離感を弁えて支えてくれて回復していったなら、むしろいい話
シルヴィアの過去が重い事には変わらんしな
148イラストに騙された名無しさん:2013/10/14(月) 21:27:48.13 ID:8Xi/xzOk
主人公以外のカップルが存在するのは良作の証拠
149イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 00:15:04.81 ID:CHJAlCUi
ヴァルターはアイリスも理解していたし(救えなかったけど
その気になれば666ハーレムをも作れたかもしれない逸材。
150イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 00:23:06.27 ID:keynv26c
ヒロイン全員核地雷ハーレムとか作りたいのか?
ただでさえワケありな人材選別して送ってもらってるというのに
151イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 01:27:11.24 ID:dBivu//Z
リィズの過去と比べたらシルヴィアの過去とか軽いほうだろ
裏切り者のカーヤは始末したしレイプした兵士たちも全員死んでるしな
152イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 01:44:01.56 ID:K+KX2HQ6
親友だった相手に裏切られて、一晩輪姦されて、頼りにしていたもう一人の親友は目の前で自殺
そして裏切ったかつての親友を敵に嬲り殺しで生きたまま食わせる

どっちがどっちとは言えんと思うがね。時間の長さでいけばリィズは圧倒的だが
153イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 02:39:10.37 ID:8SME9UBo
本人が受けた傷を他人とどっちが軽いとか比べてもしょうもない
シルヴィアも十分地獄見たし、リィズも輪姦された辺りまではシルヴィアと同等、そこからは更に自ら地獄に落ちていった
154イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 04:26:29.87 ID:uDWLz7Tc
同等も何も軍属と民間人じゃ比べる以前の問題
155イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 04:50:20.59 ID:uDWLz7Tc
軍属→軍人
156イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 06:37:20.63 ID:tT2xDyw5
とりあえずみんなアクスマンが悪いという事にしておこうぜ
明確な信念を持って動いてるっぽいベア様と違って、純粋な憎まれ役ってこいつ位だし
157イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 13:38:40.80 ID:Hc+yrejK
悪いのは力なき弱者なんだよアクスマンは正義
158替え歌:2013/10/15(火) 18:26:24.12 ID:MlkZqIRj
>>143  
あっ·······。(º·º)<しまった!
159イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 18:29:53.16 ID:02EZIvCF
>>157
んじゃあBETAに勝ってこいやぁ>正義のアクスマン
160イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 20:26:52.56 ID:aKnIB4kn
アクスマン好き多いなこのスレwwwww

自分もだ!
161イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 20:49:01.76 ID:rlQoeR0z
よくわからんがリィズちゃん死んじまったのか
162イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 21:14:24.09 ID:KV6lgHaf
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
163イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 21:28:59.36 ID:U4qNcIHy
見てないからわからんが救いの無い人生だったな
164イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 21:38:29.44 ID:4z5Ri0OO
クルト ヴァルトハイム
165イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 21:57:06.29 ID:oZEwNTqT
>>163
一応最期は救いがあったぞ
まぁアレを救いと捉えるかさらなる悲劇と捉えるかは人によるとは思うが…

来月辺り?単行本出るらしいから自分の目で確かめてくれ
166イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 22:00:25.32 ID:U4qNcIHy
>>165
ちょこっと調べたが救いはあるのか・・・・?これ
リィズの人生って何だったんだろうなって最期じゃね
167イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 22:26:20.74 ID:oZEwNTqT
>>166
同じく肉親に処刑されたハサウェイと比べたら、想い人の胸の中で死ねた分救いはあったと思うんだ
まぁ俺が鬼哭街とか沙耶の歌とかで調教済みなだけのよーな気もするが
168イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 22:29:06.39 ID:7aWY7/Dq
>>167
ハサウェイはされてないだろう。
公式記録だけはされたことになってるけど。
169イラストに騙された名無しさん:2013/10/15(火) 22:36:30.53 ID:oZEwNTqT
>>168
直接引き金は引いてないけどブライトさんがマフティー処刑の責任者、しかも処刑時点では息子だと知らず、後に連邦政府のプロパガンダ入った発表で知る上にブライトさん自身悲劇の主人公として報道されてしまう、って感じだったような
なにぶん読んだの10年以上前なんであやふやでスマヌ
170イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 00:43:49.05 ID:qSBR9Zah
>>169
それ全部が公式記録の名を借りたブライトへの嫌がらせだからな
ハサウェイを処刑した時の責任者は対マフティー部隊の指揮官ケネス
ハサウェイと交友関係にあり、父親に処刑させるのが忍びないので
自分の手で全て終わらせたのだが、政府中枢の人間たちがブライトを憎んでいたので
公式記録上ブライトが処刑したことにして報道させて、わざと衆目の目に晒すようにした
これに腹を立てたケネスは連邦軍を退役し、やはりハサウェイと交友関係にあったギギに
第二のマフティが生まれてくる様な組織を作るとまで言っている
171イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 03:12:29.13 ID:2OhCmQO8
>>170
サンクス、その辺ほとんど忘れてるなぁ…久しぶりに読み直すか
改めて思うけど御大マジで容赦ねぇなぁw

しかしケネス准将もテロリストに堕ちてたり、柴犬とハサウェイって結構似てるかも?
172イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 03:55:24.07 ID:3QysUfCA
>>170
嫌がらせ兼連邦の広告塔だな

むしろある意味でブライトさんは身体が綺麗になったんだから政治家になりやすくはあるんだが
嫌がらせに立候補されたらどうするつもりなんだろうな、AE社にある程度はコネはあるし。
173イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 08:15:18.48 ID:mCrrn9DM
>>170
この「組織」って後のリガミリティアなんだろうねー
174イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 10:16:03.31 ID:/Xh2AaEc
>>173
作品の発表タイミング的には、『ガイア・ギア』のメタトロンじゃないかな

ガイア・ギア:1987年〜1991年連載
閃光のハサウェイ:1989年〜1990年刊行
F91:1991年公開
Vガンダム:1993年放映
175イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 10:19:50.87 ID:LoodyLgi
だめだ全然わからない。

ギアス世代の悲しみ
176イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 13:34:25.00 ID:iu6c1VxT
あ、これガンダムの話?
柴犬以外のマブラヴ作品の話だと思った
177イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 16:53:15.97 ID:2OhCmQO8
脱線させたスマン
まぁテロドールの可能性が捨てきれない現状、ハサウェイ読んどくのは良いかもしれん
テロに走る側の覚悟とか悲壮感とか

ただしボンボンと原理主義者、テメーらは駄目だ
178イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 17:46:15.87 ID:Rhyl9QOZ
>>177
ボンボン?
179イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 20:23:59.80 ID:LoodyLgi
自分は共産主義者だから大丈夫だよ同志。
ハサウェイってガンダムのどの辺?
180イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 20:29:58.88 ID:7kJWkK8x
>>177
ボンボンってどういう意味?
>>179
時系列のことならCCA、UCの後でF90やF91の前
ブライトさんがとても可哀想になるよ
181イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 21:02:10.27 ID:T4guRNEl
ボンボンってクロボン?
182イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 21:06:29.39 ID:drJvQnVz
…ぶっちゃけそろそろスレ違いじゃね?
183イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 21:33:32.97 ID:7kJWkK8x
うむ
184イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 22:29:36.12 ID:9Vuo2Nn5
おしっ娘カテ公
185イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 00:24:17.03 ID:FONPxTft
>>178 >>180
分かりにくくてごめん、マルクスとかビ○ラデ○ンとかイスラエル建国に携わったユダヤ連中とか
世間知らずで志高くて行動力のある金持ちって、有難迷惑な事しかしないと思うんだー
186イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 01:10:58.91 ID:/y1eyCAR
EX世界ならドイツ統一後はテオドールは軍辞めたりしそうな気がする
そして憧れの西へいったものの仕事がなくぶらついてるイメージ
そこでカテとかキルケとかに拾われるとか
187イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 01:31:48.24 ID:yr73H7md
TDAだと没後かな、仏側に潜んでそうだがテオ
188イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 17:48:43.90 ID:FONPxTft
EXならシュタージの監視を「ブラコンの妹による兄への盗撮行為」として描けばコミカルにできるんでね?
リィズのことだから合法的にテオを監視できる!ってホイホイ志願してしまいそうだわw

…流石に現実の東独では未成年にハニートラップやらせてないよな?
189イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 18:01:08.95 ID:m4zV/jPW
>>188
やらないわけがなかろう・・・
190イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 18:09:32.52 ID:FONPxTft
>>189
EXでもリィズは幸せになれんのか…
191イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 18:18:13.41 ID:cwkqxPQH
東ドイツからの脱出が上手くいく方にかけよう
俺がドイツに出張したときの現地法人の人に東ドイツからの亡命に成功したおっさんがいたし
わざと当局に逮捕されたんだと
192イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 20:27:31.13 ID:FONPxTft
失敗したらリンカーンの後にハニトラルートじゃないですかやだー(つД`)゚。
193イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 23:30:38.63 ID:vIrhXE1N
>>190
西に逃げられればどうにか・・・
194イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 23:41:30.24 ID:GlcYELNM
Ex世界ではそもそもテオの両親は健在では?
あと。アイリスの兄にも生きててほしいー
アクスマンは愛すべき外道でいいよ
195イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 00:15:08.47 ID:lpIJVzUz
EX世界では仲睦まじいテオドールとリィズの兄妹
平穏な日々が続く最中、リィズが突然何者かに拉致される
後日、テオドール宅の前に「クリスマスプレゼント」と書かれたポリバケツが……
196イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 01:07:47.24 ID:N7iORltB
EXでは日本に住んでる設定にしよう
197イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 01:58:25.17 ID:PCn+vCq4
東京都世田谷区にお住まいの照尾 徹さん(36)と妹の里珠さん(36)、お隣の糧亜さん(仮名)や愉快な仲間たちのお話
198イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 03:29:33.15 ID:J5ziPppK
CAT公
199イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 16:05:10.31 ID:bdGbQyQX
ハニートラップ
10/19(土) 23:10スタート
主演:リィズ、アクスマン
200イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 17:33:41.66 ID:xmp9ICqm
東西統一後アクスマン率いるシュタージ残党は工作員の女たちを使い
芸能界を席巻する。
第一話「シュタージの枕営業」
201イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 19:57:03.38 ID:fhko6Gpp
>アクスマンは愛すべき外道でいいよ

シュタージの女達は好きだが、アクスマンとリィズを犯した輩は絶対に許せない。
202イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 20:59:12.98 ID:iZBmVwdi
アクスマンを犯し…???
203イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 21:12:41.44 ID:OZlQiJGw
申し訳ないがホモはNG
204イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 22:19:38.99 ID:J5ziPppK
保毛尾田保毛男
205イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 23:30:06.15 ID:X/Xu78VU
アクスマン...。
辛い過去があったんだな...。
206イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 23:58:16.10 ID:v1V5K/fg
史実なら本編の2年後にプーチンが東独にやってくるんだよな
207イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 00:00:11.52 ID:JDVfvHZR
ヴォルター兄貴の胸空いてますよ
208イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 06:21:46.14 ID:3cRyen4u
>>207
残念
それはすでにテロドールのものだ
209イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 09:24:16.74 ID:SyRkp6pR
アクスマンは二次大戦の最後、ソ連がベルリン攻略した時は
まだショタだったろうな
210イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 11:37:41.54 ID:Rpo90BGN
>>209
とするとアレか、アクスマンも肉親をソ連兵にぬっころされたりとか初恋の女の子を目の前でリンカーンされたりとか価値観変わるほどショックなことあったのかね
リィズに施した教育も実体験者ならではと言えば納得できそうだし
211イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 12:06:26.11 ID:iMywMDNY
合田で総集編も載せてるらしいが
212イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 12:35:51.90 ID:lKbiqYjG
もう売ってんの?
213関係無いが:2013/10/19(土) 13:21:28.02 ID:bG72yJTM
ACVDで、誰か第666戦術機中隊のエンブレムを作ってくれないだろうか。まだ一人も見たことがないんだよ。知名度低いんだろか?
214イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 16:09:41.15 ID:WB/UDtnY
>>152
亀スレで申し訳ないが、ただシルヴィアの悲劇って選択肢によっては回避できたんだよね。
結果論だが、常に最悪の選択肢を選んでしまっていたと言うべきか。
その点では選択肢もなくバットエンド直行のリズィには多少同情を覚えるわ
215イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 18:06:35.38 ID:25tL3sSH
>>212
剛田の公式HP
ベアトリクスの短編とか楽しみ
216イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 18:27:40.16 ID:TkdNq9bd
アクスマンの過去なんで真面目に検討してるんだよwww
そしてベア様の短編待ってましたァァア!!!!!
217イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 20:11:39.62 ID:06Srk3Tx
今月号買ってきたが、確かに3ページほどの幕間劇で、あとは今までの
あらすじと人物紹介だったな。

ただ、短いながらも色々と伏線というか、おっ?って話題は出てきたが。
218イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 20:12:30.54 ID:IC8HLXU6
>>217
ネタバレに対しては>>1を読みましょう
219イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 21:41:40.42 ID:iMywMDNY
>>217
合田のちっちゃい画像じゃ「最後の嵐」とタイトル読めるが4巻とリンクしてるのかな?
文庫派が読んでも平気かい?来月新刊に収録してくれるんならいいんだが…
220イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 22:53:15.91 ID:rqP6wkg/
ギャグだったかシリアスだったかだけ聞いていい?
221イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 00:40:58.59 ID:ODEfddaD
ベアがアイリスとストロベリってたよ
222イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 00:44:35.26 ID:+zF9UbY3
つまり…どういう事だってばよ…!?
223イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 09:37:36.77 ID:CKSsd+lQ
テロドールさん…
224イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 10:05:29.18 ID:CzuuaH/w
ストロベ..リ...?
225イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 12:28:20.18 ID:j4+Boqx+
通じないのか…
226イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 12:50:31.32 ID:E1++Ioff
ストロベリの隠語か・・・
ストロベリーパイは隠語で内臓のこと

つまりベアはアイリスのモツをぐちゃぐちゃ弄っているということか
死なない程度に
227イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 13:00:59.68 ID:KwDvyD31
ストロベリートークの方じゃないんかいw

つまり念願の百合展開!ベア様ツンデレだったのか?!
228イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 13:33:52.47 ID:0SLWdQWN
テオドール→テロドール→デレドール
229イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 13:46:21.19 ID:x8AI30iE
それだとスターウォーズのアナキンみたいだな
230イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 14:04:43.55 ID:zxkYdDvY
デレドール→マシンドール→マジンドール→バンドール→ドレポール
231イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 14:23:09.83 ID:URK96hyn
ラブドールが挙がってないぞ・・・品性か?
232イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 15:44:13.71 ID:sBV1Vmwr
グレトール[初期→2巻]→デレトール[3巻〜5巻]→
(頭のネジが)トンドール〜(色々な意味で)セオットール[6巻]→テロドール?

テオドールの変化を名前で表すとこんな感じか?
233イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 18:41:09.26 ID:qIiV5U39
>>226
いやニャンニャンしてたんじゃ…?
234イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 23:19:02.55 ID:BPpIzY7R
ニャン×2じゃないの?
235中学二年生:2013/10/21(月) 10:12:22.34 ID:aBsgEIsz
>>232
クソワロタwwwwwww
236イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 12:37:08.85 ID:NfaLAllN
今月はちょっと短かったな
237イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 15:56:47.44 ID:hXDi82Vc
やっぱりアレなのか?ベア様の元・恋人が亡くなったアイリスの兄で今でも恨んでいるっていうオチなのか?
238イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 17:19:09.02 ID:YsdueTPf
>>237
あのさぁ、ネタバレのルールわかってる?
239イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 17:59:59.78 ID:vtl5fYGq
>>232
www
褒美としてリィズを生き返らせる権利をやろう。
240イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 19:53:15.58 ID:hXDi82Vc
>>238
ネタバレとか一切含まれてないから。
241イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 19:57:09.14 ID:RtLb3JOE
>>240
聞いたら書き込む奴いるだろ
242イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 20:31:20.63 ID:m4NKmMzf
次はなにドールだろう?
243イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 20:32:26.73 ID:m4NKmMzf
次はなにドールだろう?
244イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 20:39:47.11 ID:hXDi82Vc
>>241
結果が出てない事に書き込んでバレになるとか敏感すぎるんじゃないか?決定的な何かが出ている訳でも無し
大体>>237なんて昔から予想されている事の一つだろ
245イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 21:14:11.56 ID:XsMIcf4T
ネタバレ

アイリスなら俺の隣で寝てるよ
246イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 21:59:51.37 ID:OK8yPinu
おまえ、そいつの顔をよく見てみろよ
ヴァルターだぞw
247イラストに騙された名無しさん:2013/10/21(月) 22:34:43.42 ID:1V+8fslS
テックジャイアンを企画・制作のエンターブレインさんよ、店員がレジ会計する時に必ず見る裏表紙に、
毎号毎号レイプを連想させるゲーム広告を載せるのはもうやめてくれ!(他の本同時購入で隠せるけどさ)

まるで購入してる俺がレイプ願望があるように誤解されるだろうが!
レイプ願望のある男なんて、女からは「怖い」「不気味」と思われ、男からは「卑怯者」と見下される存在なんだぞ。
248イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 00:41:30.68 ID:B/uHUL8f
>>247
ああ、たしかにアレいいよな
女性店員に持って行くと瞬間的に家畜でも見るような目で見られて
その後も取ってつけたような笑顔で対応されるのがたまんねぇ
249イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 07:02:19.56 ID:TvS8FWUp
買って即柴犬だけページ切り取って他ページ見ないで捨ててると無駄金だなぁと常々思う
250イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 08:01:47.16 ID:EKda6XTQ
アイリスとベアトリクスは友だった。「その上、、、」
ゲーム版選択肢
1.アイリスの兄は君の恋人だった
2.百合百合だった
3.二人共、マスターの犬だった

そういやHPだと短編が別にある感じの紹介だったけど、
単に本編が短いだけだっだ。真剣に探したよorz
251イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 09:21:35.62 ID:e13QuUIG
そぉしぃてぇテロドォールるぅぅぅ〜

てぃーんてぃてぃてぃーん、てぃーんてぃてぃてぃー
てぃてぃてぃーてぃりりりーりーてぃーてぃーてぃーポンポンポンポン
252中学二年生:2013/10/22(火) 18:16:13.82 ID:YE8wNrDb
マブラヴオルタネイティヴWikiを見た。戦術機やBETAのことも詳しく載ってた。というか結局東ドイツは···?
253イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 18:19:02.13 ID:K9m+uGP1
ヒント:東欧州社会主義同盟
254イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 20:01:16.40 ID:KwX+lJFF
東ドイツ?

もちろん国土は全滅するよ
それでも避難民は西ドイツ経由とかで逃げているのもいるし
東ドイツ政府は西ドイツ政府と一時的な連合を形成している
政治中枢は北アイルランドに
主要機能はアフリカ南部や中南米に退避させてる
西と東の衛士は積極的な交流はしないけど、シュタージがいたときのような断絶状態ではない
ツェルベルスが東ドイツのMiG-29OVTの実戦運用試験のお手伝いすることもある
255中学二年生:2013/10/22(火) 23:30:24.54 ID:YE8wNrDb
>>253 >>254
ありがとー。おかげで東ドイツのことが良く分かったよ。
256イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 23:34:37.52 ID:5okR/qi/
テックジャイアン買った女の気持ちがわかるか?男店員の眼差しがわかるか?
257イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 23:40:34.94 ID:zj+r0lfp
通販で買えよ
258イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 23:45:48.41 ID:AJDt/pdq
この後に及んでまだやらかす気満々のアクスマンは大概にしろ
アクスマンだけに戦斧と強化外骨格くらいは与えた上で
最前線に放り出してやれれば色々な意味で後腐れ無くていいのに
259イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 23:51:12.68 ID:5okR/qi/
>>258
そして奇跡のアクスマン無双モード
260イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 23:59:40.62 ID:hz3A8/Ch
アクスマン奇跡の帰還
261イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 00:03:40.47 ID:iKZ3AHsS
帰還したところをズドン!とry
262イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 00:06:21.46 ID:mQ7AtKKJ
顔を撃たれてもなお戦闘を続行するアクスマン
263イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 00:10:58.03 ID:a/sL8/8N
作者がツイッターで何やら面倒なことになってるな
軍板及び戦争板の一部スレで大騒ぎ
264イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 00:11:28.02 ID:xZPxHXmb
もうやめてアクスマン!テオドールのライフはゼロよ!(問答無用でスナイプしつつ)
265イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 00:33:26.10 ID:BOXpdUCS
アクスマンは狙撃により顔の一部がふっとぶ重傷を負うが、最後にMig-23改を自ら操縦してMig-27二機と戦い、その重傷にもかかわらず善戦するのであった・・・
266イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 01:24:00.31 ID:OpbYks/r
アクスマンはもう狼の口のようにスコーン
267イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 07:24:14.42 ID:d0UQubuV
お前ら本当にアクスマン大好きだなw
まあジャギ様やカミュ様、ゴステロ様やカン・ユーみたいに
小物かつ下衆過ぎるキャラは逆に妙な人気が出るものだけど
268イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 07:49:10.59 ID:9abOWcQH
TGの人物紹介のページにはア糞マンいなかったから、それで我慢する。

ところでそのページ、アイリスがシュタージ側で紹介されてるんだが…
捕らわれの身とか元シュタージとかなんだろうけど、
なんか今後の展開を邪推してしまう。

ファムは明確に死亡ってなってるな。悲しい
269イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 08:57:51.62 ID:LWiqkzCk
右上にいるじゃん、集合写真で休んだ奴みたいに
270イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 12:26:40.84 ID:rpG4LSnb
TE含めこのシリーズって電子書籍ないよね、犬ハサは電子化してるから
ファミ通が電子化しない訳じゃないんだろうけど、オルタコミックも電子版無いし
271イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 12:37:10.50 ID:4zw4c980
犬ハサって主人公が「電子書籍はクソ!紙の本こそ至高!」みたいなキャラなのに電子書籍化されてるんか

いやまあ主人公の主張なんかリアルにはなんら関係ないのだろうが
272イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 20:14:18.08 ID:FrOfk1kB
>>258-262
>>264-265
化け物すぎワロタ
273イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 20:24:35.12 ID:fPujhxXa
化け物を倒すのはいつだって人間なのにな。
アクスマンへの愛深すぎwww
274イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 20:39:05.46 ID:4zw4c980
新刊はどこまで入るのかな
リィズ処刑まで行くかね
275イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 20:48:59.52 ID:xHqENF5K
>>274
そんな感じ。
今月号から新展開で7巻出だし。後、4回か5回か。
はたまた10巻目指して超展開来るか。
実は今の柴犬、UL扱いで柴犬オルタネイティブ来たり。
ループ起点は当然、リィズ家にテオドールが来た1973年7月15日日曜日。
276イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 21:28:53.85 ID:xZPxHXmb
>>275
その時点からやり直せるなら堂々とリィズとくっついて東独内で普通に生活するのが一番安全なのかな
BETA来るのは知ってるから、目をつけられない程度にしれっと西の方にに引越しつつさ
277イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 21:41:24.31 ID:n3GeDif7
他国に亡命するのがいかに困難か・・・
東ドイツで普通に生活してても、日本帝国みたいに徴兵されるのかな?
幸い二人とも衛士としての才能があるから、歩兵として生身でBETAと戦う悲惨な事にはならないかと。(徴兵された時期にもよるが)
278イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 21:47:57.88 ID:FrOfk1kB
大人数で集団亡命したいんじゃなきゃなんとかしてベルリンにいって検問所で西に行きたいって強く主張し続けるのが一番安全な方法
犯罪歴でもない限り西ドイツ政府が買い取ってくれる
そうやって亡命したおっさんが言ってたから間違いない
西ドイツ行きの列車にこっそり乗り込んでパスポート検査で捕まるってのもありらしい
279イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 21:49:52.37 ID:FrOfk1kB
>>276
何にせよ問題はリィズの両親だと思うよ
>>277
戦局が悪化されるだろうね
これは各国共通で
いずれは戦闘に参加する必要がある
280イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 22:02:57.57 ID:8ceTS0+d
でも結局どの未来でもテロドールさんとなるんじゃないか?
281イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 22:28:23.71 ID:xZPxHXmb
>>279
最大の障壁が肉親…!
平和すぎてなんだか泣きそうだ
282イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 22:32:47.16 ID:FrOfk1kB
>>281
まだリィズの家にやってきた段階ならね
リィズの両親が集団亡命計画を作成しないか、バレる前に破棄、証拠を隠滅するならまだ西ドイツに逃れられる可能性はある
ベルリンに行くことができるだけの家庭なら尚更
283イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 22:33:43.05 ID:kxRSy01N
>>275
柴犬EXにはどうすれば分岐しますか?!(切実
284イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 22:37:21.84 ID:FrOfk1kB
柴犬EX(ただしシュタージと愉快な仲間たちもいるよ!)
285イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 23:05:14.54 ID:7ZdBoE94
シュタージからは逃げられない!
幸せなEX編は東西統一した後25歳くらいのテオドール逹の話がいい
286イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 00:23:09.84 ID:1Xpmf7ZC
そういえば、東ドイツって整備の質はソ連よりも高水準だったよな…。
23と27の差は小さくないけど、なんか勝ち目がまるっきりないとも思えない気がしてきた。
287イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 00:23:54.01 ID:Fh9S93+p
>>275
立場上知り得た地下道でもとっとと通って西ドイツに亡命した方が安全じゃあねぇ?>テオ
288イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 00:32:26.41 ID:tk2B64jZ
EXやるならキャラの年齢そのままで時代だけ東西統一後で良いような気がしてきた
平行世界だから数年のズレがあっておかしくないと思うし、
何よりも細かいことはうっちゃってテオたちの幸せな姿を見たいんだ…
289イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 00:59:54.82 ID:bMx2SSj/
>>287
バレてなければね
バレたときのリスクを考えるとやっぱり>>278の方法が一番安全かな
290イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 01:11:59.15 ID:Fh9S93+p
結局とっとと西ドイツに逃げろでfaになるあたりが・・・。
リィズは・・・・・
何というかだいぶ最初の方から目をつけられていたぽいから無理だな
テオが養子として引き取られる前に投げるのが一番ましだろうな
291イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 05:11:40.79 ID:RTZ836SH
ドイツ統一後を舞台にしたら暗い過去を持つ主人公と西側常識を持つカティア
キルケ、数年ぶりに再会した義妹とかドロドロ具合が増しそうで面白そうではある
20代半ばも悪くない。
あとシルヴィアは性格が別人かもしれないw
292イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 05:42:10.65 ID:Fh9S93+p
ポーランドにも秘密警察はあるのね。
293イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 06:07:38.13 ID:OiE7GDdM
シュタージで勤続十年近いリィズとかエロそうだな
294イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 06:58:52.55 ID:kIBpRJ5H
ベア様の匂い立つようなエロさには敵わないけどね
295イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 07:49:19.87 ID:F+Vh0cMP
キツい香水プンプンさせてる気がする、ベア様。
296イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 12:14:49.79 ID:czWgeWCZ
>>286
>23と27の差は小さくないけど、なんか勝ち目がまるっきりないとも思えない気がしてきた。

シュタージの23(つまり東ドイツで整備)と
ソ連が実戦運用試験中の27での模擬戦でも
圧倒的に27が上だったけどね
297イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 19:09:20.63 ID:RP8FboTU
>>295
私は香水の香りが大好きだから、願ったり叶ったりだわ。
298イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 19:41:53.70 ID:gPWGkwDI
香水は適切な量ならいいかおりだが、量が多すぎると悪臭の域に達する
299イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 20:28:09.76 ID:RID/nrdI
それだけ体臭が強いんだろう
いいじゃないか
300イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 22:27:06.26 ID:1Xpmf7ZC
>>296
ソ連って紅姉妹みたいなの使って盛ったり下駄履かすこともあるから…。

まあ、作者違うから、ネタ返しなのは重々承知。
301イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 22:56:09.19 ID:Huw41m1H
恐怖のマスター「アイリスディーナ・ラインハルト大尉と君は友人だった。その上ーーーー
君達は同じ香水が臭い!」
302イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 22:59:00.36 ID:r4Aej4/T
ベア様はモスクが似合うと思う
303イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 09:23:43.90 ID:Z8eMp+kg
礼拝堂?ムスクじゃなく?
304イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 11:09:55.23 ID:+W8ckXIM
>>268
ガチでアイリスが黒幕だったらすごいよな
リズィの件も実行犯がベア様と言うだけで、アイリスが計画者。
こんな展開ならテロドールになっても仕方がない
305イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 11:47:33.84 ID:lVg0jBT+
テロッター
306イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 16:40:28.65 ID:tpMGZ57j
ホビージャパンにMiG-23改なるものの作例が紹介されてあった…
説明文を読んでしまった…ネタバレ…いやいいけど…。………。
307イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 18:01:08.44 ID:1y9rij8I
ネタバレとな…?!
308イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 18:08:07.22 ID:kcoiMG/4
HJは毎回柴犬のあらすじ載ってるぞ
309イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 21:35:09.68 ID:tpMGZ57j
ああ連載読んでる人なら既出だと思います
310イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 21:41:06.07 ID:jbyDrdj/
文庫派にはキツイんだなこれが
311イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 21:47:17.50 ID:RyNkLOW3
>>304
その展開はむしろ読者がテロをおこすレベル
312イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 22:11:40.65 ID:PAj4U+Vg
今のうちに内田先生に、アイリスが黒幕という展開はやめてくれ
やるならアニメシナリオに残しておいてくれ、って陳情した方がいいんでね?
なんかドキドキしてきたぞ…まさかな
313イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 22:24:32.36 ID:kO22Slgp
そういうのが一番ウザイんだが
作者に干渉とか何様のつもりだか
314イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 22:24:59.94 ID:lVg0jBT+
んな余計な事しなくていいよ
315イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 22:40:23.02 ID:SHvhmUXI
>>304
それだとシュタージはとてつもなく回りくどい連中ということに・・・
今更そうなるならもっと早い段階でなんとかできるだろうに
316イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 23:58:53.66 ID:OWopbynH
クロニクルズ04でマスターの正体が分かるといったのに、実際は分からなかったのは、
普通に日本語でやるはずだった柴犬PVが、急遽ドイツ語に変更になったからだと。

つまり・・・
317イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 00:02:29.26 ID:tpMGZ57j
テオの科白は鈴健が演る予定だったんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
318イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 00:06:30.18 ID:kcoiMG/4
違う人だった、という可能性もあるけどな
どっちにしてもどういう経緯でマスター化するかが問題なわけで
319イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 00:22:35.28 ID:+hO7UAyR
にしても絵と声優があってなかったな
海外にはアニメの絵とキャラクターにあうような声優があまりいないというのは本当っぽいなと思ったもん
320イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 00:39:29.64 ID:G7byo8jx
ドイツ語に堪能な声優となると、カッキーくらいしか知らんぞ
321イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 00:46:04.04 ID:OJZw943p
>>320
もしもリィズが男だったらカッキーが適任だと思う
カッキーならあの病的な愛を表現してくれること間違いなし
322イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 00:59:21.92 ID:90DcLjTL
ヤンホモになるぞw
323イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 01:07:18.52 ID:T/H5GRg4
シュヴァルツェスマーケン 6 儼【げん】たる相剋【そうこく】の嚮後【きょうご】に
原作:吉宗鋼紀 著:内田弘樹 イラスト:CARNELIAN
定価740円+税
救い出すぞ、アイリスディーナを――!

サブタイがきれっきれすなww
324イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 01:38:23.05 ID:nyv4iIbo
タイトル普通に読めないなw
325イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 01:40:07.01 ID:90DcLjTL
>>323
相変わらず読みにくいタイトルだ…w
326イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 03:15:46.46 ID:hAydY9y4
>>323
初めて見る漢字が2つありやがる
327イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 07:08:57.36 ID:T0vQKT32
>>321
貴方はブレイブルーファンだね。
ジン・キサラギ「兄さん!もっと殺しあおうよ!!」
328イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 08:47:15.40 ID:ictOAD6X
>>327
何故バレたし
あれとガンダムUCのアンジェロ役で確信した
329イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 09:07:16.70 ID:+YoE0TRI
本物のアイリスはとうの昔に兄貴の身代わりになって死んでる
今のアイリスは生き残った兄貴が女装してるんだよ
330イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 09:15:12.14 ID:ictOAD6X
それでも俺は、君を守りたいと思ったんだ……。
331イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 10:10:04.19 ID:0QgDu6qs
≫329
それはテロドール化してもしょうがないな。
332イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 10:21:53.64 ID:Uv9813Sd
テロドールさん……
333イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 13:25:11.14 ID:bfqr3wTR
あの胸に顔を埋めたのか
334イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 21:41:13.85 ID:VLa9lWeY
そういえば4巻だったか?

ちょっとアレな夢見てたよな…。

アーッな夢見てたよな……。
335イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:09:26.21 ID:pnAy9riX
つまり女装アイリス兄とヴァルター兄貴とテロドールとの3連結プレイかアッー!
336イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:13:48.69 ID:k4qlRqCH
テオさんにはアイリスが美人に見えてるけど実際はヴォルターみたいなおっさん
で・・・
337イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:46:26.42 ID:ftclxgrU
アイリスの口調が男らしいのはまさか...まさか...!
338イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:58:07.52 ID:90DcLjTL
おいやめろ
339イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 23:13:20.58 ID:swD6ILCD
そんなところでアージュらしい残酷さ出さなくていいから!
340イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:04:57.61 ID:T/H5GRg4
私のケツを舐めてみろオーーーーッ!!(直球)
341イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:37:27.06 ID:BsGikWli
ベア様も言ってたな...あの英雄がどれ程嘘にまみれているか、と
342イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 01:29:18.58 ID:xqXfSsY2
>>341
ベアトリクスがアイリスディーナを憎悪していたのはそういう理由だったのか
343イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:02:46.09 ID:AYPI0Ccx
シュタージの同性愛者達の前でヴァルターとのホモセックスを強要されるアイリス兄貴
ヴァルターの機転により肛門にダイナマイトを忍ばせたアイリス兄貴は壮絶な爆死を遂げる
「ベルンハルト大尉…愛しておりました…!」薄れゆく意識の中、ヴァルターの呟きは爆炎に飲み込まれるのであった

おわり
344イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:16:46.32 ID:doA4ZoMf
たまげたなぁ
345イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 20:37:52.11 ID:AJtKGITX
ヴァルター...お前...
346イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 21:32:24.43 ID:WS+bngSq
スレがのびてるって思ってきたらなんだこれ
ホモしかいないじゃないか!
テオドール・・・
347イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 22:11:56.58 ID:RPTeTGRo
じゃあ同志中尉の乳サイズは何故描かれる度にコロコロ変わって見えるのかについて語ろうぜ
同じ貧乳でもカティアの方は割と安定してるのに
348イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:00:28.28 ID:YoiK0baI
政治将校殿のおっぱいは…そのー…生理前になると張って大きくなるから?
349イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 00:57:11.33 ID:Hxp3qvVR
同志中尉殿は変装の名人であるからなぁ
ヌーブラ式乳パッドをファンデーションとかで自然に見せているんじゃなかろうか
おや、誰かk
350イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 01:11:02.37 ID:uOYeuvT5
シルヴィアは仕方ないにしてもいい加減同志中尉の水着姿が見たい
351イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 07:11:14.82 ID:BESavcnT
着やせするタイプかもよ
352イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 08:07:07.73 ID:ZQnPPOLq
身体に傷がなく綺麗なのはカティアと同志中尉ぐらいじゃあるまいか。
シルヴィアはなぜか全身傷だらけな気が。
リィズはハニトラやってたぐらいだから綺麗だったんだろうけど。
それとも発達した医療技術で皮膚再生とか簡単だったりするのかな。
353イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 11:39:08.40 ID:m01sWqOn
アメリカのドイツ首相の携帯まで盗聴する件で
シュタージみたいとドイツ国民に言われちゃってる
354イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 11:57:02.52 ID:Hxp3qvVR
>>352
オルタ本編でも出てきたけど、サイバネ併用の再生医療は相当進んでるみたいだよな
個人的には拷問で折れた歯をどうやって治療したのか気になるぜ
ハニトラには不向きだろうから義歯やブリッジはないと思うが、インプラントかはたまた歯を再度生やせるのか

現在の技術だと抜いちまったら入れ歯かインプラントかの二択しかないから、みんなも歯を大切にな!
355イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 13:51:13.17 ID:U8+AyB6a
356イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 14:33:47.01 ID:Ktf/pHdC
>>354
一応親知らずをつかった再生医療はあった記憶があるが。
357イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 19:12:03.92 ID:0WADm5+b
そんなに折れてないんじゃないか?
奥歯つまり5番と6番7番のどれかが折れたんだよな?
まぁ普通にインプラントで良いと思う...。
けど奥歯折るって凄いなシュタージ。
358イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 19:22:18.42 ID:cFp7J+2h
多分あれでも傷つけないように配慮してるはず
各国の拷問の資料を読むと何処の国もエグいことしてる
例えば歯だったら麻酔無しで抜歯するとかね
359イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:21:09.56 ID:Hxp3qvVR
>>356
自家移植療法か、アレは実はインプラントみたいなもんでなー
親知らずなんで臼歯限定だし、そもそも智歯の状態が悪ければ(齲蝕だったり根が曲がっていたり)使えない点で結構限定的なんだ
最大の利点は自分の歯である点、つまりまず拒絶反応が起きない点がでかいですな
しかし引っこ抜いた時点で神経も歯根膜パァになるのでやっぱり天然歯が最強

ちなみに応用として引っこ抜いて治療→植え直し、というのもあります。
設備の整った大学病院でドゾー
360イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:34:40.44 ID:Hxp3qvVR
>>357
4〜8番ですなー、小臼歯2本大臼歯2本智歯1本の合計5本になります
3〜4根性の大臼歯はそう簡単に折れそうにないのと智歯は15歳では生えてない可能性があるので、角度的にもたぶん折れたのは上顎小臼歯
時代的にはまだ普及してないと思いますが、アクスマンの「金がかかっている」発言からインプラントの可能性も高そうですな
再生医療だとしたら浪漫ですが
361イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:42:27.57 ID:0WADm5+b
うん。みんなありがとう。
歯に詳しいヤツ多いな!
362イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:47:15.24 ID:cFp7J+2h
友人が殴られた拍子に奥歯を吐き出したの思い出した
インプラントっぽいが、あの世界医療技術の進歩が異常だし、なんにせよ明示されないことにはどうしようもないかと

助かるけど、もう一回読み返したけどこの作品のシュタージの拷問って結構マイルドだよね
拷問ってシュタージも含めてもっとえげつないことやってるし
363イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:55:11.97 ID:Hxp3qvVR
リィズは有効活用するつもりで捕まったので心理的なモノが中心だったのかもね
強姦ですらだいぶ経ってからされているし(普通の女囚ならソッコで輪姦されてると思われ)
アレか、全年齢のラノベだから表現マイルドで、R−18なゲーム化したらハードモードが見れるのか
364イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 21:02:26.98 ID:cFp7J+2h
一部のマニアックな方々を除き、嫌悪感とともに自分も痛いような気がしてくるえげつない描写を見れるのか

情報を吐き出させるのに傷をつけたくないなら水責めや爆音が一番って米軍やCIAが言ってた
対象が男なら選択肢が一つ増えるが
365イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 21:13:42.51 ID:DlOnVx3L
艦これで内田先生発見、横鎮でLV100だったわ
コメントが「原稿書いてます。信じて。」
366イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 21:22:09.80 ID:V3qWdHtS
>>364
それはそれでみt
何でもない

>>365
レベルまでは知らないがそれは割と有名
367イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 21:29:52.45 ID:Qp2uX6ZC
>>364
というか捕獲した666中隊を水責してたね
368イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 21:41:15.37 ID:cFp7J+2h
>>367
そう、だからなんで今後を考えたら外傷はつけない方がいいであろうリィズにはやらなかった(少なくとも描写上は)のかなって
369イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 22:24:08.60 ID:Hxp3qvVR
というかリィズの拷問〜教育シーンだけでエロゲが一本できそうな気がする

手っ取り早い資金調達にどうですよアージュさん
370イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 22:45:38.79 ID:0WADm5+b
読みたい...ごくり
371イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 00:18:18.44 ID:viBiYVQi
11月20日発売「ドラゴンマガジン」1月号で
内田が「艦これ」小説の連載を開始させて頂くことになりました。
挿絵は魔太郎さん、主役は瑞鶴! どこよりも早いノベライズ、よろしくお願いします! 
372イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 00:42:24.61 ID:SQgx8nSn
>>369
見目麗しい女性キャラが拷問や陵辱を受けるのは見るに耐えない。
373イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 01:30:14.70 ID:QWoF2vnF
リョナなんて18禁の中でも別枠扱いされるようなニッチな趣味だからなぁ
不快に感じたのなら申し訳ない
374イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 02:32:30.73 ID:HE/HvBSS
リョナ?とかよく分からんがこれ以上リィズを虐める描写しなくていんじゃね

つか艦これノベライズとか更に忙しくなるのか
瑞鶴って何か色々不運だった艦か?
375イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:20:38.79 ID:968sB566
>>374
むしろ幸運艦
376イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 04:56:13.65 ID:DMt++OUa
どんどんメジャーになって欲しいね
377イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 07:53:23.39 ID:lUCFWthu
>>371
こっちの仕事の比重は低くなってるということかな?
そろそろ柴犬も終わりかねぇ…。
もうちょい続いて欲しいね。出来たらテロドール問題にもケリをつけて欲しい。
378イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 17:11:11.99 ID:IcwP/dyq
祈り2見たけどヴィオラってひどいナオンだね〜
379イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 18:21:06.73 ID:0cA+ofU+
元々、萌えミリの原点だった今は亡き某HPの縁から業界入った人だからそら嬉しかろう→艦これ小説
380イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 20:58:00.45 ID:HE/HvBSS
6巻表紙→リィズ
7巻表紙→アイリス
8巻表紙→ウルスラ
て予想
ウルスラさんの表紙は女神度増しで
381イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 21:15:03.34 ID:qEJuvlYj
ヴァルター兄貴いつ表紙に来るんだよオラァ
382イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 21:34:52.03 ID:YLwS9jHi
>>381
666巻に決まっとろうがゴラァ
383イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 22:38:57.20 ID:YBx++8Uh
真面目な話。

ヴァルターの兄貴を表紙にして需要はあるのか?

この巻から入るー!という兵者をGETすることはできるのか?
384イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 00:10:13.37 ID:Yiac+0Ui
>>383
真のヒロインであるヴァルター兄貴になんてことを!
表紙を飾るのは当然最終巻だろ!
385イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 08:08:03.34 ID:dbMHKtrE
>>380
8巻はないんじゃね?

後、4話だとして
4)それぞれの陣営のブリーフィング
3)アクスマン、散る
2)ヴァルター、シルヴィア、散る
1)アイリス、ベア様、散る
386イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 09:06:44.48 ID:IIamSCjc
ちるちる
387イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 10:33:01.96 ID:tnBKHwON
みちる
388イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 13:30:59.71 ID:RM2Y0fKb
今月号読んでないから分からんが、あと4話でちゃんと終われそうなのか?
アイリス救出(黒幕だとしたらその辺りも)、ベア様との決着(ベア様の上司にはこれ以上触れずに終わる?)、アクスマン達シュタージの末路、666メンバーの行く先、カティアやテオドールの絆や心情の描写含めるとあと1巻分でいけるのかってずっと疑問だった
リィズだけで丸々1巻分だし
389イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 13:36:43.48 ID:wiIkmzWM
そうか、単行本で追いかけてるけど雑誌の方はもうそんなとこまでいってるのか…
390イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 13:49:06.32 ID:vXIWrr8g
>アイリス救出(黒幕だとしたらその辺りも)、ベア様との決着(ベア様の上司にはこれ以上触れずに終わる?)、アクスマン達シュタージの末路、666メンバーの行く先、カティアやテオドールの絆や心情の描写

みんな死んでしまえば全部解決やな(白目)
391中学二年生:2013/10/30(水) 18:28:20.55 ID:eOMalF8S
もう終わってしまうのか···。

ところで6巻はいつ出るの?
392イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 18:31:14.06 ID:rvGsnFvc
11月
393イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:58:52.89 ID:xJT3WLdF
の末
394イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 23:44:26.96 ID:oqabEgTK
395イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 00:18:28.07 ID:7uwk55OE
>>388
よし、残り9話の構成予想を頼む
396イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 10:47:18.82 ID:CbYxGShi
アージュHPに今日だけのイラスト公開してるぞ
397イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 12:00:16.57 ID:x09cOJC6
最終巻予想

666円
398イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 12:17:50.35 ID:GkwVzUxI
だが税別
399イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 13:34:52.16 ID:LZrGR/d1
666ページやろ後書きイラスト30ページくらい頑張って
400イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 16:23:55.94 ID:sKZBK6Gs
リィズ死ぬの早いなと思ってたが良く考えるともう終盤なのか。
にしてももっと早めに死ぬと思ってた人たちが結構残ってるな
401イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:08:42.46 ID:fPDF4S4w
今月号のお題「最後の嵐」だからなぁ。
さすがに最後の嵐26号にはならんでそ。
ただ「収まらない嵐」だったら永遠に続けられるか。
402イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 20:46:01.89 ID:jgL5c+ZC
武ちゃん小さry

そう言えば誰かバルク少佐の奥さんって知ってる?
403イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 23:54:04.51 ID:YglNYnYu
>>396
感謝するぞ同志少将
滑り込みでGETできたぜ
404イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 23:57:15.45 ID:YglNYnYu
イラストの下にフォトフレームも公開されてるな
この絵柄、イタズラってレベルじゃねーぞ…
405イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 21:43:14.59 ID:ErseAPua
見逃したああああ…
406イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:14:50.37 ID:T5EFyfTw
どんまい同志...

クリスマスとかまだ可能性はあるから元気出せよ
407イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:21:11.00 ID:ufPB6RKM
今週の放送のタイムシフトみれば途中に映るよ
408イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:07:44.66 ID:aObHU9w4
http://svd.2chan.net/may/b/src/1383393603216.jpg
転載 今日中に消えるけど
409イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:42:10.29 ID:tKlgMeRb
>>408
ありがとう同士よ…
410イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 21:42:51.69 ID:T1b6qgkt
>>408乙!
アイリスディーナは勿論、イルフリーデとエレンを描いているのが良い。
加えてリィズがいれば壁紙にした。
411イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:10:34.34 ID:GCJGQAXE
そういえば何かシルヴィオってキャラがいるらしいんだけどそれってシルヴィアさん関係ありますか?
412イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:19:40.36 ID:92xlZfKa
クロニクルズ03に収録されてる短編の主人公だよ
413イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 23:21:13.34 ID:92xlZfKa
シルヴィアとは関係ないよん
414イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 04:53:41.47 ID:Batzq8MZ
あいつサイボーグ?だっけ
マスターが若いのって・・
415イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:18:59.53 ID:hGGflNcz
イケメンは老けないの法則。
もしくはお兄さんからおじいさんになるタイプなのでは?
416イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:19:53.33 ID:hGGflNcz
イケメンは老けないの法則。
もしくはお兄さんからおじいさんになるタイプなのでは?
417イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:44:23.26 ID:ajGvQnHJ
まどマギみて考え直した。
普通にリィズの愛は正しくね?クズではあっても間違ってはいないと思う。
418イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:48:56.42 ID:Sb04v3+H
え、どーなんだ?
ある意味究極の自己中だと思うんだが
419イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:50:01.94 ID:OVBQkLLw
優先順位の問題なので普遍的な回答は不能。
アクスマンだけは普遍的に許されざる命だ、さっさかとBETAに喰われろ。
420イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:56:50.40 ID:cvWHFsYP
産まれた世界と時代が悪かった
421イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:37:00.30 ID:xa+Af6s3
究極の自己中としての愛だな
良くも悪くも
422イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 22:55:16.23 ID:yGylsof1
ウロブチ作品的にはリィズ比較的ハッピーエンドだけどなー(ニトロ信者)
423イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:06:41.67 ID:rYxLXRKh
虚淵作品的なハッピーエンドの定義で柴犬を見るとマライもハッピーエンドになるな
……うん、間違ってないけど納得できない
424イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 23:27:06.99 ID:yGylsof1
まぁ柴犬はウロブチ作品ではなく内田作品だからねぇ
ブッチーならあの状況でもハッピーエンド!って盛り上げてくれるだろうけど内田先生は冷徹に描いているから
ジャンルが戦記モノなせいでもあると思うけど
425イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:58:23.40 ID:9fpq+6B9
>>417
激しく同意する。
426イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 14:54:24.09 ID:hBR58cE4
ブッチャーのラストにささやかな楽しみが残るってのが好きなんだけど
うっちーはどうなんだろう
427イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 20:05:42.71 ID:4y3xuLm3
FFゼロ式のごとく
もし...みたいなのが挿入されたり
428イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 00:39:42.38 ID:y7WfT5xy
テオドールはマスターになって堕ちるのが決まってるからカティアがどうなるか気になるなあ
2000年代まで生き残ってるのかどうか
アイリスとかほかのメンツはまあ死ぬでしょ
429イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:13:45.04 ID:PgrkYVRA
テオ=マスターって確定したの?いつの間に?
確定情報があるならぜひ知りたいんだが
430イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 01:24:40.05 ID:cD9TOPI/
>>429
確定ではないよ
漏れた情報全てが確定っぽいだけで
431イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 03:01:47.92 ID:cS9hclWw
>>429
キーコーいわく、クロ04でマスターの正体が分かるといってたが、実際は分からなかった。
その理由は、直前になって柴犬PVの声優がドイツ人になったからだと。
後は言わなくても分かるな。
432イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 07:28:59.40 ID:x6WlRseU
シュヴァルツェスアイーン
433イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 21:02:42.23 ID:b01V/KaY
柴犬しか読まないから気にしなーい
434イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 23:55:39.67 ID:NzqcK3rN
柴犬のpv見てぇ
435イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 00:40:52.99 ID:4m8OJKWs
>>408
PC変えてスレ除いてない間になんの配布があったんだ・・・しかもアイリスにイルフィとか気になるじゃねーかw
436イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 01:01:42.54 ID:mU8Fu9AM
ちなみにカテ公は犬でアイリスはカチューシャにツノ、ドクロのアクセ。どちらも首にベルト巻いてるので氏のささやかな伏線でしょう
437イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 13:40:01.38 ID:fWZMpP0+
PV見るとドイツ語でも中隊をカンパニーって言うんだな
438イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 21:30:30.58 ID:4ejGQe56
>>436
そんなとこまで気が回らなかった......つまりシュタージのい...おや、誰か来たようだ
439イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 22:41:57.58 ID:zOSXJfN4
シルヴィアさんには生き残ってほしいんだよな。
むしろあの人にとって死は救い。
だからこそ生き残る、みたいな。
440イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 22:59:54.54 ID:ZpdXFqW1
シルヴィアとはどういう関係なのかも判明しそうなヴァルターの短編まだー?
441イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 23:26:57.53 ID:SP7zZ4jG
親代わりと予想
442イラストに騙された名無しさん:2013/11/07(木) 20:35:35.56 ID:xoxH7Me7
彼氏じゃないの?
443イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 08:56:02.82 ID:C5v8ZI+h
そんな単純な関係なら意味深に言わないのでは
444イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 10:36:42.90 ID:vwaA7N/+
ヴァルターにとってシルヴィアが母親がわりで甘えてる
445イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 10:49:23.39 ID:pGTydhWc
たぶん>>441の言うような親代わりのような関係だと思う
思春期に親と離ればなれって要素がある
446イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 12:21:02.88 ID:t4LOKI9m
447イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 12:58:08.37 ID:dAqogN60
ああこれはヤクでアヘアヘしてる感じですわ
448イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 15:38:35.76 ID:LKH4cQO6
ふおおおおおおおおおおお!!!
カワイイ!カワイイ!
449イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 18:01:25.97 ID:ZxC+TFCr
ありがとうハァハァ…
もう何にありがとうか分からないけど
この世界に感謝
450イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 18:38:44.89 ID:wEvEEe5m
これはアカン
451イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 19:44:32.25 ID:3OWW7mpf
>>446
抱きしめたい
452イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 21:09:18.30 ID:epBgdrVY
>>446
なんだよこれ、なんだよこれ!最高じゃないか
エロいがこの表情は胸も痛い
453イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 21:10:30.18 ID:YMFVKT7u
>>446
俺の女神うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
454イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 22:18:09.17 ID:cI8sCafe
素晴らしい、ありがとう練り餡、ありがとうおっぱい

しかし5巻までと違いすぎて表紙知らなかったら書店でスルーしてしまいそうだわw
6巻では全然出番無いのに表紙で男共を撃ち落としにくるとか…リィズの立場は…
455イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 22:22:33.84 ID:U/WrGTEQ
右腕のせいで妊娠してるようにみえた
456イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 22:32:26.78 ID:nupxP2UO
6巻の表紙が収録されてる話では未登場のはずのアイリスディーナって事は、ひょっとして
俺が気付いてないだけでどこかに出てたのか?それとも加筆修正分で出番が追加された?
457イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 22:49:52.76 ID:kowrN9cP
レイポー目だ
458イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 23:51:50.44 ID:BtHZKmCi
>>456
っカレンデバイス
459イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 00:14:06.98 ID:CUWie0WD
後ろの機体はなんじゃろか
460イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 01:14:31.18 ID:uB37VxAQ
MiG-27っぽい
461イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 09:46:25.59 ID:Ne0FKm8i
色とナイフシースでアリゲか
462イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 10:36:38.57 ID:CUWie0WD
アリゲか。
463イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 11:23:35.44 ID:j2He5ubf
アリゲスディーナ
464イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 11:53:32.65 ID:5cpxvwSR
ゲスじゃねえ!
465イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 19:33:16.11 ID:CUWie0WD
アリゲクスマン
466イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 19:56:24.74 ID:+tsh75H1
ベア様にはあらかじめ仕込んでおいだ毒、またはそれに類する何かに頼りがちな面がある。
そこが策略家としてはアクスマンに一歩及ばないところだと思う。
467イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:00:42.70 ID:K/P1xZPY
>>466
その毒に相手が気付くまでの過程を楽しんでるんだじゃね?
国が崩壊していってるのも楽しんでるような人だし
468イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 20:12:00.31 ID:rQxTsGgl
マブラヴシリーズのトップクラスで歪んでいる人だよな
何があったかはわからんが
469イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:36:25.43 ID:N2nbMeco
昔はいいやつだったんだろうよ。
そこんとこレクイエム希望だよな
470イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:06:55.56 ID:f1gUVJv7
今、世界ふしぎ発見みてるが、ドイツ特集で
ホルストの木星がかかって柴犬PV思い出しました
471イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:31:16.72 ID:EOgwisRE
PVは火星やで。
ちなみに怒りの日はモツレク。
472イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:49:55.47 ID:f1gUVJv7
>>471
そうだった
指摘サンクス
473イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 08:35:56.45 ID:f1Kl3wSt
今ニュースで「シュタージよりひどいだろう」ってドイツ人インタビューがあってドキッとした
政治云々ではなく単なる柴犬脳の一種って事で
474イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 15:08:17.61 ID:76WLlv2P
>>470
番組内でやたら「リース盆地」「リース盆地」と言うから、
その度にリィズを連想したわw
475イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 17:08:31.71 ID:l4d9xyQZ
ヘンゼルとグレーテル読んでこんな男の子と冒険してみたい!って思ってたのかなあウチの政治将校さんはよお
476イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 18:54:18.70 ID:4NHVtkFK
>>475
なにそれ萌える
477イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:45:56.46 ID:Rl07bj9c
ふしぎ発見は進撃化してたな。。。
478イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 01:16:08.84 ID:Pe1ud3+v
カレル「」
479イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 08:00:41.73 ID:BtPMCbmV
尼で表紙公開してるが隊長泣いてるやん……!!
女の子泣かせたらアカンで!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4666541.jpg
480イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 11:22:51.49 ID:kpKxPxy8
同志中尉は生き残って、ずっとテロドールを止めるべく後を追っているというオチだったら俺歓喜
481イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 12:14:11.28 ID:FIJfn/Ih
これだけ見ると服着てないレイポー後
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0719.jpg
482イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 17:40:37.26 ID:BAtTZ9Ha
この横にベア様並べて悦に入る自分
483イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 20:50:28.69 ID:7IgD/RTj
最新刊の表紙が、リィズを差し置いてアイリスディーナなのだから、
きっと更にもう一巻分の内容で柴犬も終了なんだろうな。
で、最終巻の表紙はウルスラと予想。
484イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 21:25:49.64 ID:R3Qs6EAl
最後くらいは主人公がくるんじゃないかな
ハイライト消えた目をしてるとか
485イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 22:02:39.37 ID:Vq9anAuD
ヴァルターは来ないのか・・・・・
486イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 23:13:05.32 ID:d4DwTXbx
最終巻表紙の戦術機は多分Mig-23改だろうから、キャラは普通にテオじゃないか?
487イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 00:08:22.69 ID:1JtVBH2X
いや普通にウルスラ一択だろ
男表紙じゃ売れないし
488イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 00:19:15.01 ID:9U54VVSa
野郎共は犠牲になったのだ…
489イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 00:20:22.63 ID:HvLtwAKv
いや、まだレクイエムがある!
レクイエム表紙をヴァルターとアクスマンにすれば……!
490イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 00:25:34.07 ID:bANTKXqE
なんで西側でヌクヌク育ったウルスラが生き残って、辛酸を嘗めてきたリィズが死なんといけなかったんや・・・
491イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 01:22:28.94 ID:+O7gqb3F
だからこそリィズは薄幸の美少女として人気を博している。
ファムに反撃して殺した時期は大バッシングされたものの、
リィズが処刑された時に、その死を嘲笑う書き込みはなかった。
492イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 03:35:21.39 ID:0ZE8IlmR
流石に気の毒過ぎたからな
でも正直やっといなくなったかって気持ちも強かった
だってリィズいる限りテオの精神安定しないんだもの
ハラハラしてしょうがなかった
493イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 03:53:41.43 ID:xj63AxUw
>>490
あれだけ悪事に染めていて死なない方がびっくりだよ
494イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 06:35:05.52 ID:GtMiWkit
ヴェアヴォルフ大隊がBETAに苦戦して、半数ぐらいなくなる
って描写がないと、何だかオルタ世界の雰囲気が薄い…
このまま最後まで対人戦なのか?
495イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 08:24:55.85 ID:ertSkuZt
テロドールさん…
496イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 09:59:16.82 ID:HvLtwAKv
でもやっぱ最終巻はテオさんに表紙やってもらいたいな。
497イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 10:24:46.94 ID:fDgPO3gU
最終巻はみんな学生服着て、お?エクストラ世界に繋がるのかな
とみせかけて絶望の詐欺表紙がいい
498イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 11:27:47.47 ID:HvLtwAKv
≫497
リィズの制服プレイ思い出しちゃったじゃないかwww
499イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 19:46:52.10 ID:+O7gqb3F
>ヴェアヴォルフ大隊がBETAに苦戦して、半数ぐらいなくなるって描写がないと

後の時代では、第2世代最強のストライク・イーグルだらけの軍でもBETAに負けてるってのに、
それより劣る性能のバラライカでレーザーヤークト成功→爆撃機カモンで勝ってる東ドイツ軍はマジぱねぇw
500イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 20:09:25.80 ID:mczed0mk
666の人達はある意味、A-01みたいに生存特性持ってる人の集まりだからなあ
501イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 20:38:43.49 ID:ftzZH+bW
ゲーム化すんなら即死選択肢いっぱいで死体百科にしよってキーコー言ってたな
502イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 22:27:37.32 ID:l1EeZI6V
>>501
即死の前に、BETAに陵辱させませんか?(ゲス顏)
もちろんヴァルターも
503イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 23:24:07.20 ID:uV2Jcc6/
ゲーム化するならリィズのあんなシーンやこんなシーンも収録してくだされ(*´Д`)ハァハァ
504イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 23:44:23.32 ID:HvLtwAKv
〉〉501
シルヴィアいろんな意味で精神崩壊。
505イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 00:18:35.39 ID:zUkWhHHF
>>502
そうやってエロにも力いれたほうが売れるし良いよな
触手、異種姦好きが食いつくだろうし
506イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 01:46:27.70 ID:gIeIlPzJ
>>502
アッー!
507イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 17:02:25.79 ID:FTNEbu3g
>>505
触手好きからするとオルタの例のシーンはちょっと物足りなかったな
もっとはっちゃけていいんだよ?
508イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 17:40:40.39 ID:q2+kfCZN
奥深いな……自分はもうレイープで満足してます。
509替え歌:2013/11/17(日) 22:48:53.13 ID:p9RwBbm1
本能的に殺っちゃってー
510中学二年生:2013/11/17(日) 22:53:49.66 ID:p9RwBbm1
進撃の巨人、マブラヴ、GOD EATER、ディーグレイマン···。
人類が追い詰められてる系の作品は反撃するところがカッコいいよね。
OPやBGMもいいし。マブラヴの世界の人々に聞かせてやりたいよ。
511イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 23:06:22.06 ID:xYtX2Fbn
最終話の場面で、誰からともなくAuferstanden aus Ruinen(廃墟からの復活)の
合唱が始まるとかやって欲しいな
512イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 00:34:27.71 ID:HyjgH8eV
こんな最終話は嫌だ。

どこまでも広がる雪原で「砂漠の星はきれいなんだよ……」
というスターリングラード展開
513イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 04:09:25.81 ID:k/5Bf518
>>510
確実に大戦中にやらかしたら切れると思うが
514イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 20:11:09.22 ID:bYbGBXcc
吹けば飛ぶような儚い夢に 賭けた命笑わば笑え 尊く高き星に選ばれし mission
痛みだけを確かめるような そんな弱さ 今越えてゆけ
彷徨う魂が浮かび上がる Once & Forever 抱いて貫け
515イラストに騙された名無しさん:2013/11/19(火) 21:15:51.32 ID:dNodnmmI
>>511
アフガニスタン ロシアンに見えた
516イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 01:52:50.09 ID:HVXOH2zS
くぅ、今月号の怒濤のラストを早く皆で語りたい!過ぎよネタバレ解禁時間!
517イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 07:51:01.19 ID:Y7fz1EHl
では未読の俺が内容予測。
1.アイリスがシュタージでテオがorz
2.テオがついにヴァルターとアーッ!
3.ベア様、実は付いててテオにアーッ!
さあどれだ
518イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 12:29:54.05 ID:1zpGMeTk
そぉしてぇテロドールー
519イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 16:23:22.08 ID:0tj72cLM
瑞鶴の方読んでみたけど可愛かったです。ちょっとしんみりもしたし
柴犬初期構想の学園モノにもしかしたら近い雰囲気なのかもしれない
520イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 19:31:25.87 ID:Sw7jmgg1
マジでテオに救いを……
521イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 21:04:59.70 ID:E4Ja1Op7
>>517
やっぱ1なのかね…
522イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 21:41:07.38 ID:RbvlCC5k
>>517
どんだけあアッー!好きなんだよw
523イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 22:59:50.53 ID:eO8k8YzR
MiG-23改はロボット物の新主役機らしく初陣補正で無双できるんだろうか
本来ならベアとやり合う以前に他の3機のMig-27とやり合っても厳しそうだけど
524イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 00:29:06.76 ID:9VOaRD75
ネタバレオナシャス
525イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 01:00:39.85 ID:0RERBkcG
ネタバレ乞い。
526イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 04:27:36.01 ID:kPM99Wcf
>>521
そもそもキャラ紹介に出てるしな

ただアイリスの想い自体は本物であってほしいけどね。
>>523
むしろお約束としてフルボコ?
527イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 08:39:30.91 ID:E7C5e913
シュタージって実戦経験ほぼなくて、訓練で粋がってるだけと思いきや
AHはかなりの数こなしてるし、決して優位な状況でのみ戦ってきた訳でもないみたいだからな
528イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 12:58:39.69 ID:0AMSHZWQ
あれ、もうネタバレ解禁だっけか?
やっと話せる。 ヴァルターとシルヴィアは善戦空しく…って感じか、
折りをみて撤退、テオ達と合流ってやつかな?


それよりもいつ散ってもおかしくない貧…アネットにハラハラドキドキ。
529イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 13:07:55.20 ID:AR6+bLrC
発売日今日だから、明日午前零時が解禁だろ?
もう半日弱待て
530イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 13:33:51.43 ID:nhuL5CG9
解禁前にネタバレを仕掛けてくるのはやっぱりTE信者かな?
少しでも他に嫌がらせしたいんだろうね。
531イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 14:04:49.15 ID:6XyF3abD
突然始まる対立煽りw
532イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 16:24:15.22 ID:uATGnJ05
ここは同志中尉のマイクロビキニ鑑賞会で落ち着こうじゃないか
533イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 16:34:54.77 ID:0RERBkcG
アネットってそんな胸ないわけじゃないと思うんだよね。
絵的にCくらいありそう。

……ただドイツとか海外製ってビッグサイズだから、ドイツ基準では……
534イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 17:24:45.20 ID:uATGnJ05
アネットにはチューブトップタイプで
535イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 17:35:22.91 ID:jCVz3K2S
>>527
そりゃ亡命しようとする軍人の射殺やら反政府勢力の弾圧やらやってるだろうから練度が高くてもおかしくない
前線にずっととどまりつづけることによる練度の低下も起きていないだろうしね
史実のジェルジンスキー連隊から規模がでかくなりすぎててこうとは言えんが
536イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 17:41:54.28 ID:uATGnJ05
時には実戦経験豊富な軍人すら捕縛の対象だったりするわけだしね
537イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 17:46:33.85 ID:jCVz3K2S
>>533
日本におけるCカップは海外(少なくとも英米では)におけるBカップもしくはCカップにあたる
向こうで下着を買ったら、日本では大きめのDカップのうちの嫁がDカップ、小さめのDの妹はCカップだと言われた記憶がある
それと、日本におけるEカップ以降のサイズは向こうにはDDカップなるものが存在するので大きくずれる
……なんでこんな下らない話を覚えているんだろ?
538イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 17:53:54.18 ID:jCVz3K2S
>>536
作中の描写によれば、戦術機を持ち出しての逃亡劇も起きてるからね
史実のジェルジンスキー連隊は要人の護衛や、指揮所や掩蔽壕等の重要軍事施設、党の幹部の居住区、大規模行事等のの警備をやってた
流石に戦車や戦闘機は持ってないが、装甲車両ぐらいなら持ってた
539イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 19:35:38.48 ID:j24JC5g/
いまんところ仮定の話だが、もし517の1が正解だった場合、義妹ちゃんの「お兄ちゃんはあの女に騙されている」という思考は正解だったんだな・・・
540イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 19:49:32.83 ID:NqsgeCXt
というかそれを匂わすような描写って本編であんの?
単行本だとそれっぽい描写ないと思うんだけど。
541イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 20:48:19.29 ID:0RERBkcG
>>537

マジか。海外製なんて買ったことないから知らんかったわwwwww
トリビア感謝。
542イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 20:56:20.23 ID:AR6+bLrC
どうでもいいけど瑞鶴ちゃんの奴の感想が殆ど無くて笑った
内田せんせーの新しい仕事も応援してやれよw
543イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 21:15:04.13 ID:E7C5e913
>>542
よくある話艦これ版、内田の好きな艦娘がどれか見当ついたぐらいだな
今後の話の展開次第で今はこれといった感想はない
瑞鶴のレベルが一番高く、艦隊旗艦にしている俺でも
544イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 21:48:18.16 ID:Re167yvk
>>542
2月には文庫化するって瑞鶴
545イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 22:26:45.79 ID:PeVJGtde
文庫買お...
柴犬も文庫で集めてるし
546イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 00:21:29.30 ID:XGOnXEDe
マイ女神アイリスは無事なんですか、同志少尉
547イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 00:49:50.15 ID:y2zoHcoD
ネタバレ解禁した?
今月はあまり語ることがないな
来月への溜め回って感じだ
ヴァルターとシルヴィアはこれで死にそう
548イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 07:40:33.74 ID:vKIWl/VJ
語ることあるぜ

ヴァルター次の単行本表紙出てもいいぐらいの活躍しそうじゃないか。
操縦桿と手足を紐で固定するレベルだぞ。
まさか本当にMig-21に乗って登場とはな。
「彼と彼女の14行詩(前)」
これでヴァルターがMig-23やMig-27を倒そうもんなら勲章もんだろう。
549イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 08:59:37.39 ID:Fyw+bOEJ
無茶しやがって・・・
550イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 17:03:01.16 ID:QqDISSgm
それでこそ兄貴!
551イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 00:00:55.00 ID:g+fyB+jd
グレ子、ベア様、今回のシルヴィアもそうなんだが、何で練り餡の
描いた極端なサイズの乳は毎回妙に膨らんだり萎んで見えるんだろうか
552イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 01:45:55.87 ID:hzyfz8FT
それはね、あの部位には人類の夢が詰まっているからなんだよ
絶望すれば萎むし、希望があれば膨らむんだ
553イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 02:06:12.87 ID:/wTK6dpB
マジレスするとオパーイって衝撃で結構変形するから、ぶるんぶるん揺れているのを表現しているのかもしれん

まぁその場のノリで描いてるに一票だが
ほれ、エロ同人でも野郎描くときチンーコの長さなんて別に意識しないやん?
554イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 10:48:09.74 ID:zK1uL511
ってことは描いてないだけで兄貴やテオドールさんのも……
555イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 17:17:27.33 ID:MLEzaVCm
撃てがPVだとファイヤーフライ?だけどフォイエルになってるね
556イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 18:05:39.76 ID:vORPeVxh
シルヴィアさん、目が死んでるのに美しい…練り絵良いなやっぱ
あとテオが言ってた罠ってなんだろ
ヴァルター&シルヴィアのことなのか?
666メンバーがこんなに頑張ってんのにアイリスがシュタージって可能性がまだ残ってるのが恐い…6巻表紙のアイリスの涙を信じたい…

>>537
嫁はともかく妹のカップサイズを把握してることに驚く
557イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 18:48:20.05 ID:3jJ63b3X
報われない戦いか、アイリスはベア側だな
558イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 19:32:47.90 ID:G0g+Gj6E
アイリスは徹底的に内面描写してないからひっくり返すとしたらそこだよなあ
559イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 19:32:55.46 ID:x4tby2un
>>556
すげー仲がいいと良く言われる
大学生の頃はソックスはどれほどの長さがいいかとか理想のバストとウエストとか話してたからな!
560イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 19:34:30.85 ID:x4tby2un
ここにきて裏切る展開だったら、今更かよって叫ぶこととなる
561イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 19:39:12.47 ID:Z8raEXTs
>>558
正直それが怖い
ナ、ナンダッテー!!?よりマジでそうきたか…的なものにはなりそうだが
562イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 19:43:39.31 ID:S2UgZY+d
アイリスもニーサンが生きててそっちにつくとか?
563イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 19:44:40.73 ID:x4tby2un
やっぱり「それでも俺は、君を守りたいと思ったんだ……」の「それ」とは何を指すのかがキーだろうね
564イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 19:45:21.63 ID:x4tby2un
>>562
死体を踏み潰させられてただろ……
565イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 20:34:22.25 ID:vORPeVxh
やめてぇぇぇ
アイリスがシュタージでも俺はMだからテンション上がるけどテオさんが持たんやめてぇぇぇ…

>>559
仲が良いのもあるんだろうけど、まず妹さんが面白い人なんだろうな
俺も姉とアニメ見ながらあのキャラは巨乳だの貧乳だの言うけど、バストサイズまで把握してねーよw
566イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 20:42:55.00 ID:RwRxCwAz
俺もアイリスに軍靴で踏み潰されたいなあ
頭部だけは勘弁な
567イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 21:39:52.08 ID:MO54I1oQ
一応反政府側の中心人物なのに誰もハイム少将の安否を気にしていない件について
同じ様な立場のベア様やアクスマンと比べてキャラが薄すぎるのもあるんだろうけど
568イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 22:38:27.62 ID:C2ZdMqyX
テロドールさん・・・
569イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 23:20:59.70 ID:WRaybqMJ
>>567
ドイツの医学薬学でメカになって登場するのが目に見えてるし
570イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 23:44:11.66 ID:lGRkU77S
>>555
ファイヤー、フライフェイス!
571イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 01:33:34.65 ID:XSYKgI1H
>>569
それはハイム違いや!!w


いま剛田が手元にないから確認できんのだけど、
そういえばカティア達はどこに向かってるんだっけ?
戦力も少ない少人数だから、いくら抜け道通ってても敵の本丸は落とせんだろうし…
572イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 05:43:20.54 ID:ET8XLkya
6巻の表紙がエロいんですが、アイリスのレイプありますか?
573イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 08:44:08.69 ID:/h+Hhvm9
今回はベアトリクスの新挿絵はないが、大活躍しているのでまあいいかな。
唇を舌で湿らせる癖は、余計に唇を乾燥させるからやめてね!
ttp://matome.naver.jp/odai/2136932171618516401

因みに、唇を舐める仕草は『強い関心を持っている心理状態』だとか。
574イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 09:19:55.70 ID:nKW+0eya
発売は30日だけど土曜だから29日金曜に書店に並ぶかな?
575イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 10:50:12.83 ID:ET8XLkya
店によるとしか、近所のアニメイトは1日前に置いてるが
576イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 11:21:59.56 ID:YoVo2cuG
楽しみすぎるwwwwwww
577イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 12:01:56.58 ID:R09m74ep
でも剛田でやってるやつだろ?
578イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 12:54:29.23 ID:nKERdYL0
加筆修正とカラーページがあるじゃない
579イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 21:42:59.77 ID:7kJIPHt4
今回はベア様無双だったけど、将としての器的には明らかに下のはずの
アクスマンの策略に足を掬われそうな気がしてきたのは俺だけか?
580イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 23:23:30.06 ID:Lm6uPUh0
器の大きさと政治や軍事の力量は必ずしも比例しない
581イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 23:35:23.52 ID:Ws6mftHi
胸の大きさと政治や軍事の力量は必ずしも比例しない
582イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 01:19:48.51 ID:sa4qaPKk
政治将校殿が何やら複雑な顔をしながら頷かれておられるな
583イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 01:27:15.84 ID:YjI1xzC2
ああ、確かに胸の大きさと政治力に因果関係はないようだ
584イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 07:42:59.44 ID:256GyWfc
いえ、胸の大きさは性事力の大きさに関係があるかと思われますので、
豊胸計画を具申いたします、同志中尉!
585イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 08:25:22.79 ID:DlAbjZUd
今手元にないんだけど、
グレ子、「大尉」って呼ばれてるとこあったような…
586イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 16:58:02.18 ID:0c3Dvh2i
何巻か忘れたけど、シルヴィアが中尉にミスプリされてた時もあった。
587イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 17:35:57.70 ID:2csR8XXA
誰か俺にベアトリクスの魅力を教えてくれ

なんか圧倒的優位な立場と最新鋭の機体がある上で
余裕ぶっこいてニヤニヤしてるだけに見えて困ってる
こういう畜生も好きになれればより楽しめるんだろうけど
588イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 17:42:03.93 ID:hyXPNq2Q
どや顔ならどや顔でかわいいやんボケ
589イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 17:43:09.57 ID:NcdCkFok
エロいじゃん
590イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 20:03:38.12 ID:X1uNRNBe
『悪い美女』は魅力的。
591イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 20:19:29.85 ID:lVQBqA9M
そこからどうみっともなくなるか想像したら……たまらんだろう?
592イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 22:14:58.35 ID:n3zIBJ+Y
スイマセン...おっぱいです。
多分い一番でかいって思ってます
593イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 22:16:24.70 ID:Z2NWQ8yj
魅力を感じないなら無理に好きにならんでもいいんじゃね?
キャラのどこが好きか、どーやって萌えるかなんて人それぞれだし。

俺はリィズ派なんだが、ぶっちゃけ酷い目にあってドロドロになるのをハァハァするようなNTRチックな楽しみ方だったからなー。
リィズに同情して心から応援していた方々には叩かれかねんが。
594イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 22:36:38.40 ID:X1uNRNBe
>リィズに同情して心から応援していた方々には叩かれかねんが。
わかってるじゃないか。
595イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 22:41:42.53 ID:Km2jbcIX
1巻表紙だけ戦術機飛んでるのって何かの伏線だったりする?
596イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 23:35:57.70 ID:Z2NWQ8yj
>>594
性癖と他人がどう感じるかは別だからね。
同志欲しさにそういった趣旨の内容を何度か書き込んだけど、基本的にみんなで楽しくハァハァできるようお互いに気をつけるべき思っているんだ。
なんで特殊性癖叩くのは間違ってると思うけどゾーニングは必要だと思う(スレ違い

リィズかわいいよリィズ(*´Д`)ハァハァ
597イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 17:17:28.32 ID:HlkzmvrF
おっぱいトークに戻して申し訳ないんだが、強化装備の胸んとこって
どうなってるの? 素肌に直なのあれ?
巨乳って揺れると痛いんじゃないのか……?
598イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 18:32:35.62 ID:gamC9O43
硬化ジェルかなんかだっけあれ
個人的には水着みたいに締め付けてるんだと思ってる
599イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 18:57:25.09 ID:p4A47HDU
>>597
衝撃に反応して瞬時に硬化する素材使ってるのでライフル弾すら防げる代物よ?
600イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 19:10:39.95 ID:SHZrLjrS
TEの人気者イェジー・サンダーク、
柴犬の嫌われ者ハインツ・アクスマン。
両者どちらも国防をダーティーな手段で行い、どちらの言い分も正論だというのに、人気の差はどこでついた?
601イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 19:13:31.35 ID:/Lb6IU+m
ハニトラ要因喰ってるから
602イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 19:14:01.59 ID:/Lb6IU+m
要員
603イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 19:48:29.26 ID:lm6QDf84
>>599
防刃と拳銃弾に耐えるってのは聞いたことがあるが、ライフル弾に耐えるってソースは?
本当だとしたらもう野戦服とか要らないんじゃね?
604イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 20:08:41.50 ID:p4A47HDU
>>603
メカ本116ページ強化装備の素材は軽装甲車並みの強度
オルタ本編悠陽殿下に出合う直前の武の独白で小銃弾食らっても骨折で済むと
605イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 20:55:13.29 ID:lm6QDf84
>>604
……本当だ
となるともしかしたら強化装備がマブラヴの世界で一番のファンタジーなのかもしれん
現実では小銃弾を防ぐヘルメットは開発中、防弾チョッキで防ぐとなると20kg以上のものとなるのに……
もういっそ陸戦兵は全員強化装備を着ればいいんじゃないか?
TDAの銃撃戦で響たちの装備の心もとなさを心配してたのが馬鹿馬鹿しくなった
606イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 21:05:58.99 ID:p4A47HDU
>>605
現実にそういう素材は開発中でスキーとかの転倒時の衝撃軽減に使われるとかの記事なら見たぞ
607イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 21:11:30.20 ID:jWzq2x+d
アルファゲルってライフルの弾は止まるのかな
608イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 21:32:32.59 ID:gamC9O43
さすがに無理じゃね?
ゲルって名前の通り高分子化合物みたいだぞ
例えるならコンニャクの凄いバージョン

開発会社 http://www.taica.co.jp/gel/alpha/
609イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 21:34:21.66 ID:lm6QDf84
>>606
D3oは確かに軍事転用されているが、従来の強度を保ちながら軽量化という用途で、小銃弾を防ごうと思ったらかなりの量のD3oが必要となる
>>607
特殊仕様のやつで拳銃弾を防ぐぐらいのやつならあったはず
小銃弾を防ぐのは流石にない

現実にアメリカが強化装備の素敵素材を開発したら俺は失業するかもね
あの薄さと軽さでその強度は卑怯だろ……
610イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 21:38:44.37 ID:HlkzmvrF
結局、ファンタジーなのね。
BETAよりもファンタジーなのね。
611イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 21:39:21.20 ID:vj+CfPd8
戦術機以上にファンタジーだな……
612イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 21:47:21.22 ID:h2tmcNiv
跳躍ユニットが1番…

あれ戦闘機に積んだらどうなるんだろうか
613イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 22:15:31.74 ID:lm6QDf84
>>612
1、そもそもあれほどの馬鹿出力はいるか?
2、どう考えたって燃費は最悪なエンジンを使うか?
3、高高度での性能はどうなのか
など諸々の理由でそのまま転用するのはアレ
戦術機もヤバい(ロボットものに共通するのもあるが)
1、航空力学を鼻で笑う形状のなのに、時速700kmをこえる速度で飛行しても、低く見積もっても数十mから落下しても壊れない機体強度(特に跳躍ユニットと本体をつなぐ部分)
2、鬼加速と金属の塊の時速数百km飛行を実現するエンジン
3、機体を空中で見事に制御する制御システム
4、機体が歩いても着地しても気持ち悪いで済む衝撃吸収システムと耐Gシステム
まだまだあるがこのくらいはある

こうして書くとやっぱり突っ込んだら負けだということがよくわかった
もう気にしないようにしよう……
614イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 22:19:54.92 ID:jWzq2x+d
戦闘機の形状で跳躍ユニット使った機動をしたらバランス崩して墜落するんじゃないか

戦術機と戦闘機の技術をハイブリッドするなら、最終的にはラインバレルのプリテンダーみたいになりそう
615イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 23:06:51.49 ID:4dbRD+X3
シルヴィ・クシャミっすか
616イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 08:01:24.78 ID:3KAYzfkt
617イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 10:29:42.30 ID:AC1v9ql3
俺のグレ子がこんなに胸大きいわけ無いだろ
いい加減にしろ
618イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 11:31:17.53 ID:QshMJrAo
【小説】艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆
2014年02月 中 発売予定
619イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 11:37:26.55 ID:OYqudgUx
強化装備用パッド
620イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 12:43:39.04 ID:Dc3vfA+5
おっぱいも擬装できる
そう、政治将校ならね
621イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 17:59:17.75 ID:ZQ7QmZJq
わー、超美人ー。新キャラかー?(棒)
622イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 22:59:51.80 ID:ebrra2rq
外国人が日本人の描く 「奇形おっぱい」 に苦言
「ノー。ホントウのおっぱいはこうだ!!!!!!!」
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51965017.html
623イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 23:36:58.31 ID:it8mfIxf
>>617>>620>>621
モスクワ派が君達を欲しているそうだ
ちょうどシベリアで木を数える職員が不足しているそうだ
624イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 00:26:31.47 ID:PQiV55NX
>>618
そういや艦これの瑞鶴もぺったん娘だったな。どこかの政治将校どn…
625イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 02:05:53.49 ID:bgCKBzoU
どこかの政治将校殿も運いいしな
626イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 11:08:04.81 ID:iJYg1YmO
今月の 剛田は収録されてないよね?
新巻読んだら剛田買いに走るのかなー
627イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 13:12:53.46 ID:XSiIuvZG
書店に剛田
628イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 13:34:04.31 ID:VCYmNPbz
これにはコラボレーターも苦笑い
629イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 17:31:21.09 ID:65a0uj7q
明日書店に並ぶぞー……ざわざわざわ
630イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 20:16:37.60 ID:nRJYfFLl
>>626
今回そんな派手な動き無いからスルーでもいいと思うけどね
6巻ハイライトのリィズ処刑のインパクトがでかくて物足りなく感じるかもしれんし
631イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 00:29:41.50 ID:ibIqaNbo
アイリスとちゅっちゅしたい
632イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 11:33:37.21 ID:LmUNofrS
リィズやっと死んでくれたわー
って言うか
今回は、流石に表紙詐欺じゃねーのw
アイリス全く登場しねーしw
633イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 12:15:18.18 ID:ZEUJz623
むしろ全く登場しないからせめて表紙でって感じじゃね?
634イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 16:24:24.78 ID:3fKaqCfR
あれ? もう感想解禁か?
635イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 16:37:03.16 ID:n3HTPgmJ
とらからの発送遅すぎい・・・
と思ったら12月発送モノだった
636イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 16:52:12.56 ID:c4IddXwo
尼で有料プライム入ってても予約書籍は今日の朝発送で届かないんだよな……
いいかげん書籍はゆうメールってのやめませんかね?
書籍より軽く小さい物でもヤマトでかい箱で送ってくるのに
637イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 17:49:30.47 ID:dfRr7IDt
こうして読み返すとリィズって哀れだよな……
638イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 18:44:09.19 ID:o6Y6STB6
誰でもいい、俺の心に平穏を下さい……
どうやったら、誰もがこんな謀議で死なずに済むんだ……
639イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 18:47:37.71 ID:dfRr7IDt
作者にやめてくれとお願いしてみる
640イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 19:03:07.28 ID:3fKaqCfR
だがアクスマン今までで一番良かったわwwwwwwww
641イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 19:11:25.77 ID:dfRr7IDt
アクスマンはいい悪役
642イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 19:52:30.42 ID:xh0F7l+6
アイリスと言い換えてるのを読んですぐ気付けなかったのが悔しい
先月の合田が短編だったんだよね?requiem行きなのかな、
643イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 01:14:32.01 ID:JXOcC6Lw
やっぱテオ≠マスターでしょ
644イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 02:32:30.73 ID:zJdb6yAA
テロドールさん…
645イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 06:41:24.78 ID:qCtD+YHl
>>642
え?先月短編じゃなかったと思うけど…?
7巻冒頭のプロローグ部分になるところだったはず
646イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 08:31:37.56 ID:07UoOVaS
リィズ・・・よりにもよって処刑かよ
いや亡くなるのはもうわかってたけどせめて戦死とかであってほしかった
テオドールにやられたのがせめてもの救いだとは思うけどそういうのとは別に戦死より処刑のがエグく感じるな
何かもう全員揃って崖に突っ走ってる感が半端ないな
どんどん回転率を上げいってる感じだ
647イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 09:35:09.93 ID:5AeezQfy
アニメになったらリィズは凄い顔芸担当になってくれそうだ
最後の下衆セリフのとか目に浮かぶもの
648イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 09:37:47.18 ID:vl1krj+h
そ・し・て〜テロド〜ル〜〜〜
649イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 09:48:41.58 ID:T/7Gb+JH
どうやってテロドールさんと化すのかな?
楽しみすぐるwwww

そして気になるアクスマンよりゲスいかもしれない新キャラ上級大将
650イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 09:55:22.02 ID:UCr6CrxI
アクスマンからリィズの過去バレ+アイリス関連だろうな
651イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 11:40:26.06 ID:6c5SwfH4
妹を殺してまで守った東ドイツがシュタージュがなくなっても変わらなかったとか?
+カティアがその犠牲になってればもうテオの精神ズタズタやろ
あんなキザなことしちゃうのも仕方ない
652イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 12:26:50.07 ID:biduMxN5
リィズさん子供殺したりと屑なのは間違いないけど気に入ってるキャラだったんだよなぁ
まぁ一概に屑と言えない境遇だったけども
しかしアクスマン・・・奴は実に下種いな
そしてああいうのに限って生き残ったりやってきた事に反して穏やかに死んだりするんだよなぁ
死ぬにしても物凄く拍子抜けするような死に方しそうな気がする
デスノのライト的な死に方する可能性もあるけども
653イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 12:50:45.48 ID:dr819rA4
>>649
エーリヒ・シュミットは間違いなくエーリヒ・ミールケが元ネタだろうね
ついたあだ名が「恐怖のマスター」で83年時点で上級大将、シュタージをあそこまで大きくした男
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Bundesarchiv_Bild_183-1985-0206-042%2C_Berlin%2C_Erich_Mielke_spricht_zum_Jahrestag_des_MfS.jpg

マスターはネオナチらしいんだけどどういう過程を経てネオナチになるのやら……
654イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 12:51:48.40 ID:6c5SwfH4
子供殺しは亡命者狩り業務の一環だし(踏み絵要素はあったが)
その行為自体は別にクズ扱いされるようなものではないような
それでクズ認定されるなら兄を密告したアイリスもクズだな
655イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 13:08:59.89 ID:biduMxN5
アイリスも間違いなく屑だとは思うよ
進んでそういうのになってる感じ
656イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 13:29:36.45 ID:qCtD+YHl
アイリスは進んでそういうのになってるけど、言い訳して無いから何か余計こう…支えたくなるというか…
心情描写無いからそう思うだけかもしれないけど
リィズはお兄ちゃんの為だから…仕方ないから…で言い訳してたのが私の幸せの為にってなった瞬間「うっひょぉぉぉww」ってテンション上がった
どっちの屑も非常に美味い
657イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 15:34:39.92 ID:JXOcC6Lw
くずくず言うなよ!
普通のアネットもいるんですよ?!
658イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 15:55:38.32 ID:kG8kiYSn
おっさんがナチ将校と同名なのは何のフラグか
659イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 15:55:40.00 ID:07UoOVaS
屑って言うと言葉が強いかもしれんけどアイリスもリィズもそれぞれ異なるタイプのそれで面白いよな
テオドール的に失ったらヤバい方に転びそうなのはカティアよりアイリスの方だな
なんか個人的な感想だけど時折カティアはテオドールの対立者、対極に位置する存在に見える時がある
あるいは本質的に相容れないというか決定的な齟齬がある感じとか、気のせいかもしれんけど
今のアネットさんはテオドールが腐っていっても献身的について行くタイプに見えるな
660イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 16:12:58.72 ID:qCtD+YHl
>>659
まぁテオ悪い方向に精神的に強くなってるよな
カティアは良い方向に強くなってるけど
あとアネットさんは惚れた相手ならダメ男にも尽くしそうで、それが余計テオの好みから外れそうで何とも…
661イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 16:46:14.17 ID:JXOcC6Lw
>>659
強いとこと弱いとこが対になってるのかな
中間がイェッケルン中尉で
662イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 18:02:59.37 ID:T/7Gb+JH
ネオナチありがとう。

でもそれ言ったらエーベルバッハさんもクリューガーさんもガチでいるよね?
663イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 18:39:29.21 ID:dr819rA4
エーベルバッハとだけ聞くと某エロゲのヒロインの方がでてくるな……

>>662
いや、武装SSにヴァルター・クリューガーっていう同姓同名の将軍がいる
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC
664イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 19:15:52.74 ID:07UoOVaS
>>660
そんな感じだね
カティアは強メンタルでアイリスは私を捨ててるが故になんかある種の安心感があるけどテオドールはヤバそうに見える
今巻の最後に持ち直して芯が通った感じだけどそこが逆に不安要素に見えたな
カティアはテオドールがどんな道を進んでも私は味方だと言ってたけど本当におかしな方に進んだ場合は味方として止めはしても迎合は絶対にしないだろうし

>>662
その辺の相関面白いよな
キャラそれぞれの特性があって良いな

あとテオドールって何か最後の最後までリィズのこと理解しきれてなかった感じだな
リィズの最後の処刑の際のアレがテオドールのためとわかってもなお一歩理解が及んでないように見える
665イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 19:26:03.05 ID:OCWf/TTO
6巻読んだ。すごく面白かったし期待通りだった。
だったんだけど、正直柴犬はマブラヴの他作品に比べて浮いてるように思うんだけど。
なんというか、意味もほとんどないのに義妹を自分で殺さないといけなかった主人公見ると、『仲間が死ぬと戦意を失う』『失敗してもループ可』『仲間を殺した後幸せな世界へ移動』した某主人公にヘイトがたまるというか。
オルタも柴犬もTEも好きなんだけど、同じ世界だと言われるとしっくりこないというか、テオが報われなすぎるというか、リィズとファルカがかわいそすぎるというか、何とも表現しえない違和感を感じるんだよな。

あと、テオがリィズを理解しきれないのはアクスマンとの関係とかに踏み込めてないからだと思う。
666イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 19:32:53.42 ID:JXOcC6Lw
ヘイト溜まるか?まああっちはお伽話ってことで納得して貰えませんかね
テオもそうだけど東独みんながBETAよりひどいな
まさしく、亡命しますか?それとも人間やめますか…みたいな
667イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 19:58:15.20 ID:dr819rA4
>>664
他人を完全に理解するのは難しいんだよ……
あの状態で他人のことを理解する余裕もなかっただろうし
>>665
それは今の中東やアフリカの紛争地帯なんかの人々が悲惨な目にあっているのに日本に住んでいる不幸と呼ばれている人々は……みたいなもんだよ
状況が違うと割りきるしかない
作風が他のマブラヴシリーズとは全く違うのはその通り
668イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 20:15:32.18 ID:Ugxjxfdc
テオさんが悲惨すぎる

あと、リィズは哀れだが、そうなって当然な行動をして来たな
ファムを殺した時点で、確定したと思う
669イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 20:29:04.38 ID:WrjSoJvr
テオはリィズが汚いおっさんたちの手垢付きまくりとは知らないんだよね…
読者は神の視点から見てるからリィズ可哀相だなってなるけど、
何も知らないテオからしたらただのクレイジーサイコだよなぁ
むしろそのことを知らずに殺しちゃったわけだから、
後々アクスマンとリィズの関係知ったら精神崩壊してしまうかも
やっぱそこは重要だよね。「リィズとアクスマンの関係をまだ知らない」ってのは
670イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 20:39:01.54 ID:YAXDxaXq
リィズが一緒に逃げようってテオに言ってる時に
心と身体を数えきれないほど汚されてって言ってるから一応知ってるはず
正確に想像できてるかは別として
671イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 20:41:17.45 ID:JXOcC6Lw
まじ?悲惨さ知ったらあばばってなるのかな
短編読んで何してもいいよね言い出してから死ぬしかねえと思ったで。それも辛いけど、と思いながら

俺はいかにかっこ良くアイリスと結ばれるかって読んでるんだけど
救出成功してBETAも退けるぜ!みたいな筋
でも「君を助けたかった」セリフがどう使われるのか
672イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 20:52:24.25 ID:dr819rA4
>>671
自分が元の幸せな生活に戻れなくなっても、新しい幸せを探すのではなく、まだ元の幸せな生活に戻れるって可能性にすがりだしたから完全に少しでも幸せになる道が絶たれてしまったんだろうね……
リィズの気持ちはわかるけどさ……

「それでも俺は、君を守ろうと思ったんだ」の「それでも」が何を指すかが気になる
多分アイリスをさしていってるんだろうけど、だとしたらアイリスが何かをやらかしていた、もしくはもう壊れた人間だったかのどちらかだろうと思うんだけど……
673イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 20:54:18.60 ID:3ZR/g6B8
柴犬も6冊か
短編合わせてあと数冊でたらちょうどいい分量なんじゃない?
ゲームの
674イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 20:57:53.14 ID:Ugxjxfdc
>>669
誰かに犯されていることぐらいはわかっているだろ
アクスマンがそれだとは知らないだけで
675イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 21:07:43.61 ID:JXOcC6Lw
>>672
>まだ元の幸せな生活に戻れるって可能性にすがりだした
あー、昔のテヲしか見てないってとこですね。
「それでも」が一筋縄でいかない感じよなwあと過去形なの
「救う」じゃないのもまた場面が違いそうだ。
アイリスの念願を捨てても生命を優先するんじゃ?とおもってたが5巻読んでそんな安い乙女じゃなかったし…
安い高いじゃなくて危ういのだろうが…対比としてリィズがアイリスの代わりに死んだのだったらなあ
676イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 22:04:48.21 ID:T/7Gb+JH
『キミ』ってカテ公だと思ってるんだけどなぁ……。

この後、変化球展開として、アクスマンも似たような過去があって、
すべてを失ったテオに向かってよし、弟子にしてやろう。展開は?

そしてテロドール化

いや、マスターの事知らないからこう言えるんだけど……
677イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 22:16:13.22 ID:JXOcC6Lw
カテもありうる。
678イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 22:42:32.33 ID:ZCvBgGpv
「あた・・・アネットかもしれないよ?」
679イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:04:40.27 ID:JXOcC6Lw
妹殺しには兄殺しがお似合いなんじゃないですか?
髪飾り有る奴が死ぬ法則ならアネットは生き残りそうだね
680イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:13:15.59 ID:M4HWeR7X
シルヴィアでヴァルター共々死亡フラグ漂わせてて怖い
681イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:13:56.52 ID:07UoOVaS
正直テオドール的に絶対に失ったらいけないのがカティアとアイリスだろうからどっちかわからないな
他は失っても精神的にどうとでもなるけどあの二人を失ったらヤバい
正直どちらか片方退場しただけでも相当危険だと思うし
失った瞬間におかしくなるのか失った後に何年もかけておかしくなっていくかはわからんけど
良くも悪くもテオドールさんに最も大きな影響を与える存在がリィズ、アイリス、カティアの三人やね
682イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:30:46.15 ID:YJB6li+l
ヴァルターはどこに連絡したのかな
683イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:41:24.42 ID:JXOcC6Lw
どっち失ってもあかんよね。
順調に盛り上がってると言うかレールの途切れるジェットコースターと言うか

>>682オットーかなと思ったが上級大将とか?
684イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:48:12.68 ID:dr819rA4
>>676
上にも書いたけど、マスターはネオナチっぽいのでネオナチと対立している(少なくとも史実では)シュタージの流れの人間とは思えないんだよね
>>681
テオドールの精神が死んだようになるのにはリィズの死(シュタージによる嘘も含め)が関わっているからね
で、一回目はアイリスに、二回目はカティアに救われた
どちらも喪うとテオドールが精神的に不味い状態に陥るのは間違いない
だからカティアでも話としてはおかしくないけど、カティアを守るのに「それでも」と言わせるような要素が今のところ見つからないのと、テオドールが恋慕う相手だってことでアイリスじゃないかなって予想してる
あれが「俺は、君を守ろうと思ったんだ」だったらカティアだろうと思うんだけど……
685イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:49:47.00 ID:dr819rA4
>>683
シュタージを強大な組織に仕立てあげた張本人だからそれはない
686イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:57:17.11 ID:JXOcC6Lw
>>684
あのアイリスを犠牲にするとか?無茶かな
もしくはアイリスも救えず全喪失感からの革命軍カティアへ手助けに行くとか
ま巻数は必要だね。クルッと一転するんだろうか

>>685
そういやバルクは潜入したままなんだろうか
687イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 00:12:01.42 ID:+SC5FeoS
http://blog-imgs-37.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/2011080817081266a.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lg2soyM5vf1qzcb7fo1_500.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/h/p/d/hpd2/toran.jpg
http://a1.smlycdn.com/data/product2/1/d8a2bdd9f2bd920ffa6fec3b5f4e62899dff363e_m.jpg
http://a1.smlycdn.com/data/product2/1/d8a2bdd9f2bd920ffa6fec3b5f4e62899dff363e_m.jpg

シュヴァルツェスマーケンのペロペロトランクスが作られるとしたら、
ウルスラ&アイリスディーナ、リィズ&ベアトリクス、ファム&シルヴィア、アネット&イングヒルトになるのかな?
キルケが余った・・・
688イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 00:13:49.71 ID:rgyL1WAQ
>>686
少なくとも本編は7巻で終わりだと思われる
6巻のあとがきにもクライマックスって書いてあったろ
689イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 00:52:02.87 ID:0YkQNV+/
俺はクライマックスでアイリスをとるかカティアをとるかの二択を迫られるのかなって思ってた。
どちらかしか助けられない的な。

おそらく状況的にアイリスはもう(拷問や戦闘中の傷などで)長くない上に
本人もカティアをとれって促して、散々迷った挙げ句にテオが「それでも〜」と。
690イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 01:30:47.40 ID:YN1ghLfh
>>687
政治将校が睨んでる
691イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 02:06:00.78 ID:LL61wPVQ
>>682
オットーに出撃準備の手伝いでもさせるのかなと思った
692イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 08:56:32.26 ID:2EtlwxhA
現実の情報と作中の設定をすり合わせることで今後の展開を予測できないもんだろうか
693イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 10:04:13.23 ID:MBkZ4zLs
女はみんな死ぬんでしょ
じゃないと
694イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 12:45:28.65 ID:XQqV62uP
requiem説が正しいならカテ公アイリス以外全滅だな
また短編がみたい。シルヴィア拷問編で
695イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 13:11:29.37 ID:cQgdWuNZ
シルヴィアの存在価値がわからん
696イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 14:27:44.91 ID:QDVw3G20
仲間に裏切られてレイプされても
調教されてないとあんな感じになります的な
リィズとの比較じゃねw
697イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 14:45:09.63 ID:EnyqgKrA
乳に貴賎なし
だな
698イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 16:42:17.38 ID:aeySeL6W
「私」を捨てる=アイリス、「私」中心=リィズ
「優しさ」=ファム、「厳しさ」=シルヴィア
全員がテオの理解者ではないというのもシルヴィアの立ち位置。

アネットの方が今や存在が希薄。まあ戦闘要員なのか。
最初のうちはテオの冷たさを描くのに使われたようだけど。
699イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 17:00:07.21 ID:l1J5/bA+
グレ子「強さ」アネさん「弱さ」ですかな
そう考えるとほんとテオとカテ公が対なんだね
一言で言うと…「孤独」?
700イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 17:39:21.47 ID:cMwQ2sUD
早熟、未熟とか
701イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 17:54:00.46 ID:F1Ibhjdm
シルヴィアとヴォルターが親密な関係だって今まで描写されてたっけ?
読み飛ばしてたのかな
702イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 18:04:27.51 ID:nQXuU4zX
もしあの撤退がもっとすんなりいってたら
カーヤもイレナも666に居たかもな
703イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 20:24:58.95 ID:kPl+rEcf
>>701
あからさまな描写はないけど所々匂わせる描写はあった。
ただそのシーンも凄く少ないしヴァルターがあんなことになってシルヴィアも拷問で弱り
素に近い感じになってるんじゃね。
704イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 20:28:44.42 ID:euW3tU/S
何かシュタージのクーデター勃発初期段階でリィズがベアトリクス裏切ってテオドール側についてたとしても処刑されてそうだな
ちなみにカティアさんは「理想」じゃね
つーかあの娘は地味にメンタル強すぎ、作中で実は一番強いんじゃね
アイリスは私を捨てたが故の強さだし
テオドールは何かヤバい、芯が通ると逆にアカン方に堕ちるフラグになると思うんだよなあの人の場合は
むしろ復讐とかに走ってくれる方が安心感がある
705イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 20:41:24.59 ID:YN1ghLfh
>>698
シルヴィアは正にそれだよね
シルヴィアの存在でテオの周りの空気引き締めてる感じ

>>704
テオ…「現実」、カティア…「理想」
って事か?何か納得できるわ
テオはアイリスとカティアという希望がある限り復讐には走らないよなぁ
だからこそリィズ処刑にも耐えた訳なんだが、その分じりじりと少しずつ退路絶たれてる気がする
転がり落ちるのは一瞬というか
706イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 20:41:51.59 ID:OwCN+t8G
>>701
アイリスディーナがベイルアウトしてBETA郡内に取り残されたときに
ヴァルターがシルヴィアを呼んだら、シルヴィアがレーザー級いるにも関わらずに
高度上げてヴァルター機がいる位置まで一気に飛んだ話があっただろ
アイリスディーナに恩がある、感じているならアイリス機がやられた時点で行動起こしている
それがヴァルターが突入開始してシルヴィア呼んで始めて行動起こしているので
この辺りでもしかして?ってのは前から言われてた気はする
707イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 20:58:37.10 ID:F1Ibhjdm
>>703
>>706
ありがとう
読み返してみたらヴァルターが撃墜されたところでシルヴィアが無言でアイリスディーナを睨めつけてる描写とかあったわ
ちゃんと読まないとだめだなやっぱ
708イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 22:06:34.25 ID:e1ANcYxG
>>707
海王作戦ののブリーフィングでテオがヴァルターがなんか見てることに気づいたり
例によってカティアがシルヴィアに殴られた時にヴァルターがシルヴィアのことを名前で読んでたりしてる
709イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 00:34:18.20 ID:trnG6hSF
ただ個人的にはヴァルターはアイリスに惚れてるんじゃないかと思ってるけど。
あの献身的というには異常すぎるつくし方とか…

五巻の、この先に進むのなら彼女のすべてを受け止めるだけでは足らないと思っておけ
ってのは俺じゃ無理だったってことだよねぇ?
710イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 00:37:50.98 ID:IDvbfyPd
なんてことない男同志のアドバイスでしょ
今度はテオがアイリスを抱きしめてやんないとな
711イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 00:42:08.26 ID:A+aKQIyn
アイリスディーナはもう精神的にボロボロなんじゃないかと思う
いくら私を捨てたといっても、元がマトモな人間である以上、少しずつ精神へのダメージは蓄積していると思うんだよね
それこそダメージ無しでのりきれるのなんて某全裸大佐みたいなやつか、そこに快楽を見いだしたりするサイコパスじゃないと無理だと思う
だからアイリスはそう遠くない時期に壊れてしまうんじゃないかな
712イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 01:04:32.93 ID:MaHbzHkz
アイリスはシュタージだったよ説とかあるけど
発見されたはいいがボロボロ状態でしたみたいなのが一番キツいわ…
713イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 01:13:04.98 ID:iqi+O9pm
TEの時代だったらカレンデバイスにされてたんだろうなぁ、とか思ったり。
714イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 01:23:52.49 ID:dhklTJfG
全てをカティアに託すために何かをやらかしそうではあるな>アイリス
715イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 01:59:39.04 ID:rlpoZf0z
アイリスは壊れる前に退場してしまう気がする
壊れたアイリスを見て絶望するテオより、最期まで理想の為にテオを導き散る姿を見て慟哭するテオのが展開的に熱そうってだけの理由だけど

まぁでも個人的にアイリスは精神的にボロボロだとしても、今共に戦う仲間の存在が芯として残ってるから壊れたりしないと思う、5巻のラスト読んでそう思った
まぁシュタージと関係無かったらの話ですがね!
716イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 02:22:48.06 ID:CTZUFrms
やはりアイリス死んでテオドールマスター化だろう。
で、ユーロフロントでカティアが決着つけると。
717イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 02:34:34.48 ID:dhklTJfG
いやユーロのメンバーは一応違うから。
誰かがカティアの娘という線はあるのかね。
718イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 03:16:13.58 ID:CTZUFrms
いやカティアは7英雄としてユーロに出てくる可能性はある。
マスターの陰謀自体は主人公たちが潰して、その後に個人としてはカティアが決着つけるとか。
ワルサーで。
719イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 09:19:13.10 ID:GvgKLS/0
>>717
カテ公の娘だと……父親誰だ!
720イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 12:22:37.89 ID:ZeUguPtG
読んだけどリィズがよりにもよって処刑で死んでもうた…
しかも処刑を見世物にしたな、おのれ反体制派
とんでもなく好きなキャラというわけではなかったはずだし死ぬのはわかってたのに意外とショックだ
何故かアクスマンより反体制派を忌々しいと感じる心境
721イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 13:19:55.84 ID:rlpoZf0z
分かるわーズーズィうぜえもん
722イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 13:19:58.15 ID:dhklTJfG
>>719
テオ以外の選択肢はあるのかね?
723イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 13:39:48.50 ID:1J8oUEJd
84年に産んだら01年で17歳。これってduty勢にピタリだよな?!
じゃあ俺だぜさんがそうだって言うのか???男子は母親に似るから髪色?
ちょっとビックリしたわカテ親説。まじでテロドールは勘弁
724イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 13:56:43.30 ID:1J8oUEJd
そんな似てなかったわ…テオと足して割る感じだな
瞳は翠で共通。ただし髪色瞳はアネさんにも似てる
725イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 13:59:09.82 ID:qKVA8bsx
TSFIAのユーロフロントによると
少なくともヘルガローゼは1983年に西ドイツを脱出するときはもう物心がついてるから
西ドイツ・ハンブルクを守ってた米軍のA-10のことも覚えていたし
726イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 14:08:13.33 ID:1J8oUEJd
あれーじゃもっと上なの彼女ら…
アイリスが産んでて…うーん…
727イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 15:11:49.10 ID:vmjXkj+l
>>721
シュタージに悲惨な目にあわされたら、ああもなろう。
うざいけど。

それでも俺はアクスマンだきゃー許せねー。
しかもまだなんかやらかして共倒れさせようと企んでるよな。
誰か奴を止めてくれ!
728イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 15:58:44.38 ID:lOhddu4Z
そういや7巻で終わるとすると後3話ぐらい?
後3話じゃまとめるのが大変な気もする。
なんせ次号はヴァルターとシルヴィアの14行詩後編だろ。
薄い8巻あるかな。
729イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 16:42:05.00 ID:GvgKLS/0
じゃあこんなのどうだ?

同志中佐「決着をつける時が来たな……エーリヒ!!」
同志上級大将「来い! ハインツァァアアア!!」

ラスボス二人で殴り合えばよかろう。
730イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 18:40:24.16 ID:CTZUFrms
>>728
1巻で5〜6話は収録してるだろ。
731イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 19:23:09.53 ID:rlpoZf0z
今月号で未収録2話目だからまぁ3〜4話だよな
…キツイ気がする…

>>727
分かるよ、分かるんだが、
「テオの政治的信頼の為とは言え、革命軍内でも貴重な凄腕衛士に何やらせやがるこの野郎…再起不能になったらどうする…」と思わずにはいられぬ辛い
732枯れた名無しの水平思考:2013/12/03(火) 19:23:13.75 ID:Hc8IwLIp
ズーズィがテオさんにやらせた事ってアクスマンがアイリスさんにやらせた事と変わんないというのがね
ズーズィさんもだいぶ歪んでしまってる
733イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 19:28:26.88 ID:Iu2+x5B1
歪んでる人ばっかだな
734イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 19:32:52.89 ID:qKVA8bsx
空気を読んだBETAさんが東ドイツごと洗い流してくれるさ
735イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 19:55:21.48 ID:gResXr5+
後に西もやられてなかったっけ
736イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 20:04:30.48 ID:Hc8IwLIp
西どころかイギリス残してヨーロッパ全滅じゃなかったか
737イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 20:13:05.53 ID:VWmvGbb9
全てはシナ人がカシュガルに降下したBETAを利用しようとして失敗したのが元凶!
738イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 20:19:18.44 ID:seg5EYoe
何か本当に詰んどるな
誰も彼も詰んでる
キャラで見てもリィズとか選択肢ないも同然だしアイリスもほぼ同じ状況だったし
今回のテオドールも完全に八方塞がりだったな
739イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 20:25:05.90 ID:Hc8IwLIp
これまで割と自由に行動できたカティアも英雄に祭り上げられたら何も行動できなくなって詰みそう
シュタージにもシカトされてたアネットに頑張ってもらうしかないな
740イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 20:49:02.10 ID:z3IhiWTU
アネットさんのステルス性能が半端無いの-
741イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 21:28:10.67 ID:FjubHr+t
test
742イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 21:34:22.84 ID:rlpoZf0z
まさかのアネット逆転勝ちフラグ
頑張れあたしのテオドール
743イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 22:02:06.37 ID:seg5EYoe
アネットとか惚れた男について行くしかできなそう
ひたすら妄執とも言える自分を押し通したリィズや自分を捨て責務を果たし続けるアイリスや打ち砕かれても理想を追い続けるカティアには勝てないな
ファムねえさんみたいな包容力もないし
744イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 22:35:20.40 ID:jecFIC1C
反体制派、シュタージに勝利した時点でカティアや666のメンバーを排除するんじゃないか?
反体制派自体、シュタージと同じ穴の狢な気がするし、権力を握る上で理想主義者なんて邪魔なだけだからな。
で、義妹まで切り捨てて選んだ理想を踏みにじられてテロドールさん誕生へ
745イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 22:45:54.57 ID:1J8oUEJd
エルネスティーネって名前が既にかわいいオーラあるよね
これも元ネタあるようだし
746イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 23:03:30.24 ID:GvgKLS/0
次はディッケ・ベルタが来るかな?
747イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 23:05:09.41 ID:0IoO4SCS
理想主義に見えるカティアの凄いところは「殺してくれてありがとう」だっけ
あのセリフが言えるところだな。
TDAの冥夜じゃ言えないセリフ。
ファムが生きていたら何というか考えてみたが思い浮かばん。
シルヴィアなら「遅い、黒と想像できた時点で排除すべき」だろうな。
748イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 23:14:51.98 ID:PgmiLQzU
カティア「グッキル!」
749イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 00:00:03.75 ID:ZeUguPtG
リィズの最期の叫びは反体制派の連中への煽り以外にもテオドールへの忠告も多分にあったと思うな
テオドールさん地獄の炎になってしまった云々考えててそっち方面で聞いてなかったけど
皮肉にも間に合わなかったカティアのズーズィ達に対する叫びと同じ感じだったし
あるいはリィズ、カティア、アイリスは全員道はまるで違えどそれぞれ最高の理解者になれたかもしれなかったな
750イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 02:27:47.94 ID:uiKx+9Dj
3人足して割れば…!
751イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 06:26:56.44 ID:RV1xfB0G
ベアトリクスって実はアイリスディーナの兄貴と繋がってたりしてな
アイリスが兄貴売ったせいで何もかもぶち壊しになって
シュタージに身をやつす羽目になって
でその過程で、リィズの末期の絶叫にあった結局この国を支えてるのは〜みたいな考えに行き着いてたりとかな
HAHAッ
752イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 07:11:14.89 ID:71NbJFqg
テオドールのリィズに対する地獄の炎云々って印象がそのまま後のテオドール自身の事だったら笑うしかないな
皮肉すぎる
753イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 07:59:03.24 ID:4QXellf/
>>751
そういや、ベア様がシュタージに入ったのと、アイリスが兄を撃ったのは
どういう時系列なんだ?
754イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 08:40:16.75 ID:T35bOZz2
5年前(1978年頃)の”月光の夜”事件で
カティアの父アルフレート・シュトラハヴィッツ中将が首謀者として
アイリスの兄も仲間として粛正されたわけだが

1983年の7月の終業式のスピーチでグレーテルが
アルフレート・シュトラハヴィッツ中将を国民的英雄として言及している
(つまり”月光の夜”事件より前ということになる)
東ドイツの環境汚染問題の一端を知る
夏休み明けの9月にシュタージのベアトリクス・ブレーメ少尉(当時)にガクブルな目に遭わされる
755イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 08:42:22.17 ID:T35bOZz2
>>754の修正
1983年の7月の終業式

1978年の7月の終業式
756イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 14:37:57.17 ID:Q23V+1ms
アイリスもおじ様の要望でコスプレしまくってたのか…?
757イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 15:18:38.07 ID:6verPMfd
しかし今のテオドールさんしっかり芯が入った感じで安心感があるな
の割にはテロドール関係の情報云々抜きで妙な不安感あるんだよな
別に成長したけどこっから転落する的なフリを作中に入れてるわけでもないのに
地の文とか作品自体からはこれが正しい成長的な安心感が漂うわりに何かヤバそう
758イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 15:36:30.79 ID:C/+en92t
挫折の構えを考慮してないからね
アクスマンかベアが、多分ベアがまたえっぐいことばらすんでしょ
で、「それでも…」発動と
正直東独に不利なこと何言われても不動だと思う
ただアイリスがカチューシャだけになってたら…
759イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 15:42:58.93 ID:hEUxDmPH
ベア様がアイリス兄と繋がってたのはもう既出情報?
それとも皆様方の憶測?
テックジャイアン買ってないから最新情報分からなくってスマン
760イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 15:58:44.49 ID:rrQudxzM
ベアというと毛虫でも何でも食べる、あの人が浮かんできて微妙な感じ
761イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 16:06:57.10 ID:9ROygHwP
>>757
最後の最後に「理想」に裏切られてテロドールさん化じゃないか?
762イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 16:13:04.35 ID:toT6traR
理想って?市民に泥投げられるのか?
「黒の宣告」の名がここにきて重大な伏線になってたりしないかな
763イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 16:17:51.52 ID:zO18L6Vc
アイリスはシュタージとかつて、もしくは現在進行形で繋がっていた→それを反体制派の旗にするわけにはいかない→よってアイリスにはなかったことになってもらう→それでも俺は(ry
とか?
764イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 16:24:30.63 ID:wm9UqEPa
「それでも俺は」言いつつ撃っちゃうの?!
そのパターンは考えたことなかったわ
そして革命戦士テロドールね
765イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 16:48:19.81 ID:X5GU7BxN
リィズは兄と共に生きたくて、犬になった。
アイリスは何のために兄を撃ったんだ?
いくら何でもその瞬間に「これで東を救える」と考えるわきゃないと思う。
自分が生きたいというわけでもない、と思いたい。
もっと別の何かがあるんじゃないか?リィズと比べられるような何か。
766イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 16:58:20.18 ID:zTMlg0TL
他者を優先できる奴が自分の命を優先しなくてはならないとき、それ以降は自分の命をもって他者に捧げるんじゃないか
00論で行くなら兄が死ぬなら誰かが受け継いでしまう、みたいな
767イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 17:26:45.52 ID:6verPMfd
>>765
その構図だと比べるべきは妹を撃ったテオドールな気がするな
上でも書かれてるけど兄を撃ったアイリス、妹を撃ったテオドール
けど別の側面だとアクスマン関係でリィズとアイリスでエゴの肥大したリィズと己を捨てたアイリスで対比出来るから面白いね
この作品は色々な面で対比構造になってるの多い気がする

あととりあえずもし本当にテオドールがテロドールだったとしたならたぶん大義だの覚悟だのはもうないんだろうな
そういうの関係なくただ腐りきった感じな気がするわ、かといってアクスマンみたく保身に走るタイプの腐り方ではないだろうけど
768イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 17:27:12.04 ID:zO18L6Vc
>>764
いや、それでアイリスも自分を殺せと言うが、テオドールは反体制派を裏切って逃げるっていうのを想像した
で、ネオナチへ……
多分反体制派ともシュタージ派とも対立してるだろうし
769イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 17:30:28.25 ID:zO18L6Vc
>>767
「こんなどうしようもない世界なんてぶっ壊してしまえ」みたいなやつか「こんな戦争はAL5を推進してさっさと終わらせる
多少の犠牲なんてかまうものか」みたいなやつじゃないかと予想
770イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 17:33:22.89 ID:6verPMfd
>>769
あるいはそういう意思すらもないような屑っぷりかもしれない
目的があるようでない空虚な感じとか
771イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 17:35:07.07 ID:gjpeBqxk
正直、他の主人公と比べても環境最悪なのにテオドールは、温くなりすぎてる
772イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 17:42:50.57 ID:LZlMCLi0
だって胸にうずくまるの気持ちいいんだもん
773イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 19:35:35.04 ID:Bp6eV9Sn
でもカティアの胸は・・・・
774イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 19:38:53.62 ID:Q4UOPyU9
テロド〜ル不可避
775イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 20:32:27.97 ID:nLuDpWMV
(ズーズィー →強要 → テオドール )→ 処刑 → リィズ
(アクスマン → 強要 → アイリス )→ 銃殺 → アイリス兄

ん〜、この構図は面白いな。ズーズィーは糞だ。
括弧で括ったのは、仲間に近いかもって予想も込めた。
ただ、アクスマンはアイリスがモスクワ派だとは知らなかった。
ベア様のアイリスに対する裏切り者呼ばわりは、ベルリン派になりやがって、だったりして。
776イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 20:53:39.78 ID:gXeFkPtw
>>757
テオさん成長したけど、その中心にはいつもアイリスの存在があったからアイリス関係で何かあったら簡単に転がり落ちるんじゃないかと不安で不安で…
アイリスに無惨で最悪な展開が起きたらカティアでテオ復活させられるのかと…

あと5巻ラストの方のアイリスの独白読んでやっぱりアイリスシュタージ説は無いのではと思った…つーか思いたい
誰かテオさん幸せにしてよ
777イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 20:56:19.91 ID:uiKx+9Dj
アイリスはテオの妹殺し知ったらどうなるんだろう
778イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 21:26:51.28 ID:AHmDo2Wc
ズーズィはお前らの悪意を受けるための生贄になったわけか
これには情報を流したアクスマンもしてやったりの表情
779イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 21:45:49.76 ID:9ROygHwP
>>776
>誰かテオさん幸せにしてよ
無理だ、諦めろ・・・
個人的にはテオドールさんは、カティアが用済みとして(「我々に必要なのは生きている理想家ではなく死んだ英雄なのだよ」という感じで)反体制派に殺されるのを見てぶち切れるのではないかと思っている。
780イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 22:27:10.26 ID:rfQTmukk
アイリスシュタージ説ってどこら辺からの推測なの?
781イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 23:11:28.85 ID:6verPMfd
>>779
どうなるかはわからないけどとりあえず今のテオドールさんは実はアイリスよりカティア失う方がヤバそうだしなぁ
まぁどっち失ってもヤバいんだけども

このスレで結構ネタ扱いされるアネットさんも何だかんだで成長してるし頑張ってくれると良いんだけども
テオドールさんの精神的支柱という意味においてはさすがに無理そうね
テオドールさんにとってリィズ、アイリス、カティアに比肩する何かは後にも先にもできなさそうだし
782イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 23:41:56.20 ID:RV1xfB0G
>>780
ベア様の裏切りの代償って感じのセリフから、ベア様とアイリスが同志だった可能性
あとはテオドールがテロドールに堕ちるくらいにはそのくらいの絶望はないとな、って憶測
783イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 00:11:33.51 ID:shqy8iHE
結局のところマブラヴモバイルコンバットはどうなったんだ?
784イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 00:14:03.29 ID:dXepSn8a
開発中止になったよ
代わりのものが今月中に発表されるらしいから、多分収益がヤバイGREEのせい
785イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 00:40:33.60 ID:ogWqszJX
最新刊読んだがリィズ……
なんかリィズってBEATいなくても同じような末路になりそうなのが酷いな
シルヴィアとかイングヒルトとかは平和に暮らせてただろうがリィズはBEATほぼ関係ないしな…


キャラが対になってる話はなるほどと思ったが、なんかリィズ、アイリスディーナ、カティアは三対になってる気もする。
過去、現在、未来を象徴してると共に、テオの守りたい対象、ひいてはその規模を表してる的な
786イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 01:44:23.20 ID:xJt+pZ/H
>>773
カティアも結構胸あった記憶があるが
>>780
公式キャラ紹介のカテゴリーが
>>785
正直言って演劇部に入っていたせいで完璧目をつけられていた。
恨むならそれらの選択をした自分を恨めと
787イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 01:49:00.93 ID:AUxp8Wb2
ん?テオ君はもうアイリスが過去シュタージに手染めてたの知ってるよね?
兄の宿願を果たす他に生きる意味がない、生き恥さらすのも全て宿願のため、そう思わないと正気を保てない、ってとこまで追い詰められてる
それが5巻だよね?それとも現在進行で加担してるってこと?
788イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 02:26:46.03 ID:ppSdYJsr
>>785
なんとも救いがたい後味の悪い展開だよな
ファムはバラバラだしリィズは生贄としてテオに殺される
ヴァルターは骨折
これアイリスも死ぬんだろうなぁ
789イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 02:35:47.76 ID:DqtHpp+0
五巻の最後アイリスはテオさんと話した後にカティア呼んで何をしてたんだろうな
790イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 05:36:03.94 ID:lNS3Uj3J
>>787
現在進行形での話

それと5巻回想の時点では一般人の立場でシュタージと関わってるけど
今想定してるのはリィズのような、あるいはベア様のような立場でシュタージに関わってるのでは?って感じ
791イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 06:54:15.34 ID:8PX6AJby
>>781
え、アイリスよりカティア失う方がヤバそう?
カティアさんそのレベルまで行ったんかスゲーな
792イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 10:29:42.97 ID:oNmRzuvu
リィズ撃ったのアイリスが知って抱きしめてくれるかわからんしね
793イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 10:35:24.16 ID:4u2z/6WY
>>786
リィズが完全に詰む結果になったのは両親の言動じゃないかな
独裁国家で自由な云々〜とかぬかすお花畑な思考が悪かった
794イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 10:42:21.37 ID:oNmRzuvu
次巻666ページで完結しそうだな
795イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 10:55:48.36 ID:0rlfuGqV
>>785
まさにそんな感じなんだろうな
過去=リィズ、現在=アイリス、未来=カティアかな
そうなると今回過去を自らの手で殺したけど今後現在、未来を失って何もなくなってしまうとかありそうで怖いな
そうなると後に残るのは空虚なテロドールさん的な?
796イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 11:09:13.92 ID:0fqhTai9
俺は未来アイリス今カティアだ
寄り添ってくれるのは文字通り現在かと
テロドール化するなら現在が無くなった時かなあ
3対にヒロイン遷移も含めたらとしたら義妹→大尉→カテとも考えられるな
797イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 11:28:41.87 ID:V9gTt+/0
義妹→他人の妹→妹っぽい→名前が妹っぽい→アネットっぽい→アネット→あ、あたし?!(完璧ね!)
798イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 11:46:47.90 ID:rOv6qiTn
>>793
そんな花畑じゃなければ大金使ってテオ引き取るわけ無いじゃない
799イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 13:32:45.65 ID:BhtsTsVV
アイリス←ベア、テオ←リィズで対になってるだろうか
800イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 13:52:26.46 ID:xJt+pZ/H
>>793
いやいや、さらにシュタージに入らされる原因を作ったのはリィズ本人だし。
語学堪能で演じることのできる人材って普通にシュタージ側からしたらほしくなる人材だからね。

で、さらにとどめで知り合いに知らせたりしたと・・・・。
正直リィズがいなければ亡命できたんじゃあないか・・・。
801イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 14:13:20.71 ID:ZlMQqXca
そもそも亡命しなければ良かったんじゃね?
そういやリィズがシュタージと取引したからテオドールが解放されたことをテオドールはいつどこで知ったんだっけ?
リィズ処刑の際にテオドールが知った事は書かれてたんだが
それでもアクスマン関係はいまだ知らないままみたいだけど
802イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 14:30:32.75 ID:CIweB5Nd
知らないんじゃね?いま確認できんが
803イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 17:48:41.28 ID:gzQWSG94
最新巻でファム姉さんとリィズが退場したせいで
心の支えがキルケちゃんだけになっちゃったよ
804イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 18:48:31.19 ID:rGw7pkP/
>>803
レクイエムで主人公やったキャラクターは死ぬ説が正しいとすれば……
805イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 20:00:39.82 ID:8PX6AJby
でもグレ子生き残りそうに感じるの俺だけ?
806イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 20:23:28.43 ID:cVxlHW8t
髪型とメガネ変えりゃそれはもう、新しい女の子ですよ!
807イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 21:49:34.91 ID:sYxDE6Kr
>>806

気をつけろ、それを言った奴らがシベリアへ送られた……
808イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 22:16:06.99 ID:hvcK4Rm8
>>805
俺もそう思う。
テロドールさんを止めるべくずっと追っているキャラになりそうな気がするだよな(ちなみに独身)
809イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 22:18:17.34 ID:+Za0Ve2V
アクスマンがしぶとく生存してテロドールの片腕として活躍したりする蝶展開とかあるかなぁ
個人的には木こりとしてBETA勢力圏で生きる不屈の男として生き残って欲しい
810イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 22:47:13.32 ID:lNS3Uj3J
アニメTEのユーコンテロでBETA研究施設襲ったチームの中に
黒髪ロングの女性がいたんだが、あれはもしやグレ子だったのかなぁ?
811イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 22:48:27.86 ID:gzQWSG94
BBAグレコとか誰が得をするというのか…
812イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 22:55:01.40 ID:rGw7pkP/
>>810
筋金入りの社会主義者で頭はいいほうのグレーテルが長期的視野を持ち合わせていない難民解放戦線やマスターのネオナチに協力するとか考えにくいな
キリスト教恭順派もないだろう
813イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 23:22:35.62 ID:9BZfcUK6
案外、テオになら落ちると思う
テロに加担するかは別に
814イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 23:57:31.43 ID:lNS3Uj3J
となると、グレ子が生存してる場合、テオと袂を分かつ可能性が高いわけか
疎開後の東ドイツで内側から国を変えるために奮闘するグレ子と
そんな方法では世界は変わらないと行方をくらますテオか
815イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 02:24:03.85 ID:vPRn/Lta
そんな心配しなくてもテオとカティア以外は全滅だよ
816イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 07:41:47.76 ID:eTLvaXvH
いや全滅だ。
テオは反体制派全部を犠牲にして「それでも」アイリスを守ろうとして守れない。「守りたかったんだ」
ただ、アイリスを守るって今の状況だとさっぱり想像つかん。
817イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 07:56:25.36 ID:XAzPwyOq
カティアとアイリスが一番死ぬ可能性があると思う
見てる感じ生き残る可能性があるのはテオドール以外ではグレーテルやアネットあたりだと思うけど
テオドールという存在を支えるリィズ、アイリスディーナ、カティアの三本柱の一角が消えたのが破滅へのカウントダウンに見えるなぁ
818イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 13:24:14.61 ID:eZ66LbxC
ここに二本柱があるじゃろ?
( ^ω^)
⊃λλ⊂



こうじゃ
( ^ω^)
⊃).,(⊂
;∵’
819イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 14:39:42.50 ID:TCMBu5gA
>>817
自分もアイリス・カティアはヤバいと思う。
特に助けようとした民衆や理想に裏切られて死にそう。
それでテオぶちギレて、変なほうにいきそう。
アネットはそれでも黙ってついていき、
グレ子が対立とかありそう。
今回ですら、グレ子は対立の兆しぽいのあるしな。
820イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 19:45:32.90 ID:fx0vG6qT
カティアは反政府派から狙われそう
821イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 20:14:49.08 ID:c0VntsZU
1巻のグレ子見てるとテオと同じくらい成長してるな…
テオ・カティア・グレ子の成長率ヤバい
822イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 20:47:04.40 ID:XGSFmpy6
ただしお胸は…ん?こんな時間に誰k
823イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 21:33:30.26 ID:lrlYczeg
他のマブラヴシリーズと違ってEXTRA時空で幸せな生活してるところを妄想出来ないのがキツイなこれw
824イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 21:43:10.41 ID:g1c2YmGT
本編終わったらEXTRA書いてほしい
リィズはビジュアル的には最高なんだよ……義妹属性あるし
825イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 21:43:55.01 ID:ZV864ig4
>>823
まあ、シュタージは存在する訳だからそれ程運命は変わらないかもしれないが、ベータがいない分マシだろう
例えば、シルヴィアは闇落ちせず、三人組で仲良くやっているだろうし。
826イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 21:54:01.21 ID:eZ66LbxC
個人的に荒んでない頃のシルヴィアが一番好き 荒んでなかったら少々老けても大丈夫だろう
827イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 22:09:25.85 ID:+H5fqUOW
ヴァルターの兄貴とも出会わなかっただろうな、おそらく。
828イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 22:27:40.22 ID:H6ZouIpy
現実のポーランドの80年代は民主化に向かう流れが決定的になった時代で、当時少女なら平和なもんだよ
……実は友人にオタクのポーランド人がいるけどこの作品をすすめていいのか迷ってるんだ
829イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 22:39:06.43 ID:WfTGMhVa
>>828
どうして?そんなデリケートなの?
地元で戦術機が大暴れしてるのとか憧れるんだけどな
830イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 22:50:48.73 ID:H6ZouIpy
>>829
既に祖国ポーランドは滅んでなくなりました
作中のポーランド人はことごとく悲惨な目にあった、もしくはあっています
となるとどうもすすめにくいなって
831イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 22:58:02.01 ID:H6ZouIpy
両親が東ドイツで働いてたらしく、東ドイツはいいところじゃなかったって聞かされて育ったらしいし
どうかなって
832イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 23:02:20.67 ID:MA/HuW+c
>>830
大丈夫だ、TDAの人類完全滅亡に比べたら・・・。
833イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 23:08:46.52 ID:H6ZouIpy
>>832
……それもそうか
来週、文庫本を貸そう
気に入ってくれるといいな
834イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 23:13:47.25 ID:nDnltVMZ
そもそも西日本出身者でオルタやってる人なんてくさるほどいるわけで
835イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 23:18:59.27 ID:H6ZouIpy
>>834
西日本を舞台にシルヴィアの悲劇みたいなのは描かれてないし、国が丸々無くなるのと国土を半分奪われたっていうのは全然違うと思うから迷ったんだ

ところで、オルタ世界の2000年代ではポーランドってどうなってたっけ?
836イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 23:19:10.53 ID:iG/hppz8
TEのイェジー・サンダークもポーランド人だったな。
PS3またはXbox360のTEもよろしく!
837イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 23:20:45.31 ID:C9cL2IZB
EX世界だとシルヴィアは男関係で荒みそうな気がする
彼氏持ちのイレナとカーヤへの劣等感と、本人が望まなくても
無駄に男を引き付ける身体でトラウマ級の事件に巻き込まれそう
838イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 23:37:31.48 ID:WfTGMhVa
>>835
まあ民族は居るでしょう
839イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 00:23:03.42 ID:1G4gPUfr
>>835
国民はイギリスやアフリカ、アメリカなどに退避
東欧諸国で同盟を組み、衛士たちが西欧諸国の傭兵として戦うことで国民をなんとか食わせてる状態

主力はMiGシリーズっぽいし、まだ東西融和は成ってないようだな
840イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 00:29:18.12 ID:vNQRBIuY
こんなとこでうだうだ貸してもいいかななんて悩む前に、本人に「お勧めの本があるんだけどこういう要素があるんだ…どうかな?」って聞きゃ良いだけじゃん
俺らとは生まれた国も立場も違うんだからどう感じるかなんて誰もわかんねぇよ
841イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 00:36:28.88 ID:EkOuHmtY
リィズがなぁ・・・昔はリンチにあって鬱病になり退学した子のために色々訴えたり人のために頑張る子だったんだよなぁ
言いたいことを必死に言ったり色々耐えるわりと正統派の子だった
過去編のテオドールとの淡い恋が実る話を見たいと思わせてくれる子だったんだよ
出る作品によっては義妹にしてメインヒロイン張れる子だったけど柴犬に出たばっかりにあんなことに・・・
842イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 00:47:21.76 ID:D3anBCkr
>>835
東ドイツが盟主になった東欧連合で頑張ってる。
>>839
Mig-29が主力になりかけているぽいね
843イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 01:47:50.31 ID:8DGr8ERq
イングヒルトと容姿が似ている以上、イングヒルトの最期を幻視する展開は
サケヨウガナカッタヨ
844イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 02:05:07.91 ID:8PUWB9CF
ファム姉もドン引きの爆乳
845イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 04:48:53.21 ID:Miii6Wv7
ベア様て、士官学校時代に特別な感情を寄せてて、そのことをアイリスにだけ打ち明けてた。
信じた相手に想い人を殺され、兄の愛はアイリスに向けられていたことも知って粘着するようになった。とか。
彼女がモスクワ派である理由が解らん。
846イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 04:50:32.45 ID:Miii6Wv7
>>845のレス、抜けてました…。
士官学校時代に「アイリス兄」に特別な。
847イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 07:34:10.25 ID:8HNnJ/8/
>>845
ベア様がアイリス兄と恋仲だったことは臭ってくるけど、
シュタージの人間が反体制派の人間とそんな関係になれるものか?
家族や恋人がシュタージでしたって、シュタージ側の人間はいったいどういう精神状態なんだろうな…
それで密告したアイリスを恨むなんて逆恨みじゃん。
848イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 09:06:42.35 ID:Miii6Wv7
>>847
なにがどうあれ、基本逆恨みだと思う。
ねじ曲ってないと、裏切りの代償をそこで見てろ、なんて言えないし。
女のそういう感情を、リィズで散々書いてきたからなぁと。
だけど、所謂「親しい間柄」も考えたが、コラボレーターウヨウヨの世界で、反政府思想の青年が特定の恋人を作るなんて自殺行為に等しい、
当時ベア様の所属がどうあれ恋人ほどに近ければ反体制派と彼の繋がりには気付く筈だし、月光の夜事件で当然に彼女も捕縛対象になる。
また、上のレスで1ヶ月後には政治将校殿をgkbrさせてるとあるから、尋問→取引→シュタージ。というリィズコースは難しいなと思う。
そうなると「親しい間柄」とまではいってなかったのかなと。
849イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 09:49:41.72 ID:sJPGBoSd
シュタージに捕まり拷問されるも恋人庇って黙秘。
けど肝心な恋人が実の妹に密告されて死亡。
え? なにそれ? なにそれ? って感じで吹っ切れた…というのは浅いか。
850イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 09:59:37.99 ID:NFWPJLHI
ベア様は元々ソ連の有力者の家系とかじゃねーかな
ソ連KGBとも深い繋がりがあって、
KGB経由でソ連本国で配備が優先されるべきMiG-27アリゲートルの提出をモスクワに強請ることが出来たり
ソ連軍仕官も口の聞き方に気をつける

任官して東ドイツで活動してるだけじゃ彼女1人でこんなコネ作れないだろうし
親世代から何らかの繋がりがなければ出来ないような
851イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 20:04:56.07 ID:3PUkBsPw
既に最終決戦が始まっているのに、序盤から登場している最強の敵役のエピソードが描かれず、
読者は感情移入できずにイマイチ盛り上がれないとは・・・
852イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 20:16:29.31 ID:Yj1U3FDk
PV通りならテオドールとベアトリクスの一騎討ちがあるんだよね
853イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 20:22:20.31 ID:Yj1U3FDk
>>850
6巻にソ連とのコネを築いたのはシュミットだって書いてあったろ
今のところはっきりと元ネタがある人はこの人とキルケの祖父の二人か
854イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 20:50:12.76 ID:gzm0NOi6
キルケの祖父に元ネタの人いたの?
855イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 20:56:36.90 ID:Yj1U3FDk
>>854
いるよ
ヨハネス・シュタインホフって人で、WW2の時の撃墜数は174機といわれ、1970年代に3年間NATO軍事委員会の委員長を務めた
856イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 20:59:29.16 ID:Yj1U3FDk
写真もあった
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fc/Bundesarchiv_Bild_146-1997-041-03%2C_Johannes_Steinhoff.jpg

シュミットの元ネタのミールケは>>653で解説されてるな
857イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 21:20:27.42 ID:gzm0NOi6
>>855-856
なるほど、ありがとう
858イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 22:36:01.98 ID:8PUWB9CF
>>851
今んとこレズだと思ってるわ俺
アクスマン、リィズ、テオの線で
マスター、ベア、アイリスと並べる感じで
859イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 23:01:04.54 ID:Yj1U3FDk
>>858
申し訳ないけど
もうちょいわかりやすく言ってくれないか?
860イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 23:19:39.64 ID:8PUWB9CF
マスターの犬がベアでアイリスのことが好き
みたいなテオと同じような苦しみが彼女らにあって
そこを突破できるのはリィズに決着つけたテオだけだな!と
リィズの機体にテオが乗るってのはリィズの機体でベアと闘うって側面もあるでしょ?
だから悲しみの上に悲しみが重なる感じの想像をした
861イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 23:24:22.53 ID:Yj1U3FDk
>>860
なるほど
最後にもう一つきいておくけど、マスターっていうのはTEなんかに出てくるマスターのこと?それともシュミットのこと?
862イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 23:39:16.88 ID:8PUWB9CF
>>861
シュミットですよ!
863イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 23:59:42.55 ID:uwjCt0Gd
最近の本編が鬱すぎるので普通の学園ハーレムラノベ風柴犬を妄想した

舞台は県内随一の実力と言われる柴犬東高校弓道部
弓道部部員
3年
アイリス 人望厚い弓道部部長
ヴァルター 弓道部副部長
ファム、シルヴィア
2年
テオドール 主人公
アネット 弓道部所属だが本人は剣道にハマっている
グレ子 2年生ながら生徒会にも所属し規則に厳しい。柔軟なアイリスと事あるごとに対立
イングヒルト他 あまりに厳しい練習に負傷し入院中
1年
カティア 柴犬西高からの転校生
リィズ 密かに(?)テオドールに想いを寄せる義妹

その他登場人物
キルケ 柴犬西校弓道部のエース

ベアトリクス 最近生徒会以上に力を持つようになったと言われる風紀委員会委員長
アスクマン 風紀委員会顧問を務める生物教師、何故か頻繁にリィズに接触している…

果たしてテオドールは明るく楽しい学園生活を送れるのか
864イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 00:23:32.24 ID:p9I98o91
何故弓道部
865イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 00:50:55.61 ID:U2hOqm8v
>>863
これ思い出したわ

612 :名無しさん@初回限定:2011/11/05(土) 23:58:25.79 ID:yv0cSvf80

時は1983年。柴犬大付属学園3年生のテオドール・エーベルバッハは卒業を控え、
特に可愛がられているアイリスディーナ・ベルンハルト先輩にこっそりと片想い中。
実は、それを苦々しく感じている乙女が彼の周りには多いのだ。

同じく先輩で、委員長属性の高圧的眼鏡っ娘のグレーテル・イェッケルン。
親友が立て続けに転校したせいで、精神的に不安定な空元気っ娘のアネット・ホーゼンフェルト。
背後に学生会執行部の怪しい気配を見え隠れさせる、甘えん坊の義理の妹、リィズ・ホーエンシュタイン。
そして、入学当日からテオになにかと世話になった、何か秘密を持った少女、カティア・ヴァルトハイム。

拳法お姉さんファム・ティ・ランの優しい眼差しと、
一匹狼のシルヴィア・クシャシンスカの汚物を見るような視線に見守られる中、
複雑怪奇で一触即発の人間関係は、どんな結末を迎えるのか。

『柴犬大学物語』 〜アイリスがその気になったら即終了〜
 ────誰がために人は病む?

誰か書いて!
866イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 00:51:02.07 ID:OyWP6Wa1
民宿学園の圧倒的な実力により、県内全ての高校の運動部が全国行きを阻まれていた…
文武両道を掲げてきた柴犬東高校も交流試合「パレオロゴス杯」での惨敗を受けて
ついに運動部への経費削減を決定、学術機会振興へのシフトを宣言する
全校生徒は有り余る体力を校外模試に費やすしかないのか?!
最後の希望は弓道部に託された!部費を賭けて民宿学園から勝利を掴みとれ!

ハイムのおっさんが何故か用務員のおっちゃんに変換される
867イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 00:54:08.51 ID:OyWP6Wa1
2年も前なのかよ……
868イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 01:05:48.25 ID:d28qhwj3
実はリィズさんってテオドールと両思いだった頃があるんだよね
シュタージにやられる前だけど
つまり学園モノならシュタージ出ない、順調に関係が進んでリィズさんメインヒロイン!
やったね!
869イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 07:11:11.46 ID:m7+gGCu4
ヴァルターは用務員
ベアトリクスは先生 のがいい。
870イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 07:34:15.37 ID:sJBPZ0RU
謎の転校生はカティアだな
871イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 09:09:07.34 ID:nz6JULPI
学園物だとすると女性陣をレイプする役目は不良か風紀委員(シュタージ)のどっちかな!?
872イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 09:17:57.73 ID:EUQYIFyF
オットーは用務員がいい。
873イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 10:04:58.36 ID:qulg86TX
大型私立系列のBETA学園に生徒を取られて
最近流行りの廃校をなんとか回避しよう展開か
874イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 11:25:07.11 ID:EUQYIFyF
なにその進撃巨人中学校的なスピンオフww
875イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 14:34:42.51 ID:QYaUwHqj
というかオルタ自体が学園物だしな
公式でTEの学園編パロやったこともあるし、柴犬もそのうち・・・
876イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 14:35:58.69 ID:KLWQt7uG
やべえ
アクスマンが嫌味な教頭役に似合い過ぎてる
877イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 16:02:59.11 ID:d28qhwj3
学園モノならばアネットさんもリィズ、アイリス、カティアの域に達せるかもしれないな
アイリスさんは先輩か教育実習生あたりかのう
というかあの人達テオドールも含めて年齢何歳だっけ
878イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 17:58:22.27 ID:QCsOTDAP
なんかね

テオ→18
リィズ→18
アネット→18...?
カテ公→15
政治将校→20
シルヴィア→19
ヴァルター兄貴→29
シュタージ上級大将→30代


で、良いんだよな...?
879イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 18:16:01.97 ID:bbgoTVqC
先生、今度は誰が死ぬんです?

内田弘樹‏@uchidahiroki
はー、人が死ぬ話を自分が書くのはいやだわー。ホントいやだわー。
  
880イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 18:48:53.46 ID:2KjgaW7k
>>879
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!(´・ω・`)
881イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 19:18:18.68 ID:d28qhwj3
>>878
そうなんか、サンクス
カテ公は高1くらいなんだな

>>879
誰が死ぬんや誰が
絶対に死んだらアカン人が死にそうで怖いんですが
必要なら容赦なくキャラを死なせるんだろうなぁ
882イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 20:00:18.85 ID:QYaUwHqj
か・・・かんこれのことだよ・・・きっと
883イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 20:43:24.70 ID:OyWP6Wa1
よかった(´∀`*)
子リスみたいになったシルヴィアちゃんの眼の前でヴァルターの胴体がミチミチしちゃう展開とか無いんだね!
884イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 21:08:33.36 ID:VqvtW5PM
もう覚悟は決めてるぞ!
シルヴィアでもグレ子でもどんと来い



でもキルケさんだけは勘弁な
885イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 22:12:31.73 ID:C7UwKOXP
あんなに綺麗な死に方するなんて思わなかった。
いい話なんだが、なんかもっと惨めったらしく死んでくれないと胸の中のモヤっっとしたものは晴れない
886イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 22:23:13.82 ID:7MfuARZb
マブラヴ初心者で、柴犬一巻買って読んでみたけど一巻の時点で心が折れそうだ・・・
887イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 22:24:44.01 ID:oDvv766h
一巻の頃は良かったなあ、ただ生きるか死ぬかだけを心配していればよかったし
888イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 22:30:13.10 ID:kH2MAglx
>>879
アネットじゃあねぇ?フラグ的に
むしろ死なない方が不思議だと
889イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 22:32:12.26 ID:7MfuARZb
めちゃくちゃ面白いけど、精神的にきついわ。
レイプ耐性も拷問耐性もないんや。
890イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 22:38:34.82 ID:OyWP6Wa1
>>888
PVじゃテオ機が長刀持ってたな
891イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 02:39:37.83 ID:5SkaRvmc
1巻にレイプ拷問描写あったっけ
892イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 07:06:33.74 ID:dRxBSL/6
>>884
死にゃしないが、出てもこないんじゃね?('A`)
893イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 11:37:02.74 ID:shYev3V3
レイプはシルヴィアさんが一手に引き受けてくれるからある意味安心
894イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 15:52:39.14 ID:wsk87dIh
ファム姉はレイプ拷問なくてよかったよね。
あれ?…処女のまま逝っちゃった?
895イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 16:49:44.35 ID:V9cEVCLc
遅スレスマン。

>>878と同一人物。

ファム姉→22
アイリス→多分23.
オットー→60代〜50後半

尚、レクイエム2巻から推測しただけだから本当のところは分からヌ。
ベア様は年齢記述が少ないけどアイリス兄との関係やらグレ子が学生の時
少尉だったということから考えると低く見積もっても24とかだと思われ。

既にお亡くなりになったマライやハンニバル、アクスマンは年齢不詳。
896イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 21:17:19.50 ID:3Yr7QRCH
>>893
そっち系はむしろリィズさんのが酷いんですが・・・
昔はテオドールと恋仲に近い関係だったぶん尚更に
897イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 22:21:58.98 ID:ihljLbNZ
イングヒルトってまっとうな死に方出来たんじゃね?と思い直してシェルショック脱却するアネットさん
898イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 22:33:25.72 ID:shYev3V3
>>896
666中隊の被レイプ担当だから、流石のシルヴィアさんも隊外まではフォローできない
899イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 23:05:45.78 ID:XmdLl4VK
>>879
おおぅ・・・ファムの最期が堪えただけにきついものがあるなぁ
ぶっちゃけ666はテオとカティアしか生き残らない気がする(´・ω・`)
900イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 23:28:30.67 ID:j/U303MC
リィズちゃん大好きなヒロインだったのに・・・
901イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 23:38:43.34 ID:ExFLLzPH
アイリス死なんといてくれ…
902イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 23:45:29.62 ID:E7pXAaaz
テオ、ヴァルター、グレ子、シルヴィア辺りが生き残りそうな気がする
903イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 23:47:38.14 ID:shYev3V3
テオ君は主人公の定めなのか成長したようでまるで成長してないのが
904イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 23:51:07.03 ID:V/jgbwuO
そしてテロドール
905イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 00:15:27.36 ID:i1ujrt+Q
正直仲間の死を乗り越えた先があのテロリストだと
あまりに救いがないんで他人の「空似がいいんだけどな
906イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 00:16:01.64 ID:4YDlOUsK
>>903
1巻の頃に比べたら成長したとは思うけど
危なっかしいところが増えてきてるなぁとは思う
907イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 00:48:05.09 ID:M1LxX6rq
>>905
「乗り越えて」ああなったとは思えん
心が折れるなりして悪い意味で引きずり続けているからああなってると予想
908イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 01:50:14.17 ID:+0J4Z6D3
やっぱりテオドール、あれだけ足掻いて苦しんでも全部失っちゃうんだろうな…
909イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 01:59:56.09 ID:GB1HXmXt
真面目にオルフェみたいな幸せ話書いてほしいわ
910イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 12:43:52.71 ID:idO/wLpN
Mig-27を強奪してでも(それでも)、ベアトリクス(彼女)を救いたかったんだ。
こうなるとどっかで見たストーリーだな…
911イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 16:48:49.18 ID:LkxmQ8op
実はTEとさえ平行世界。
つまりテオドールさんとマスターは別人なのだよ!

じゃなかったら……
912イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 17:07:58.35 ID:V9uNrCgi
しかしTEと柴犬は同じ世界線にある
913イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 19:34:46.75 ID:ZyZ1Ljbq
TDAとも同じでしょ2000/10/29?26?以前だし
914イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 19:55:17.74 ID:N2QZETvq
2001/10/22以前な
915イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 22:07:35.84 ID:LkxmQ8op
どうあがいても絶望か
916イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 00:46:33.13 ID:3tiOa8b4
柴犬がどういう結末になろうとも
85年に西ドイツもだめになるのは決定事項
917イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 00:49:58.41 ID:XfS7vTgk
うう…
918イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 00:59:48.21 ID:RITS7ts9
リィズちゃんの死に方はマブラヴで一番きっついわ
しばらく鬱になりそうだ・・・
919イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 02:50:00.74 ID:0dYwUUZN
西欧諸国の『東ドイツを緩衝地帯にして……』も結局失敗するんだよな。
柴犬完全バッドエンドもありうるのかもね。
920イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 04:07:21.28 ID:LB6YGJ5c
タイトルからして、全員死亡ありえそうだからな。
921イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 04:57:36.46 ID:xLU4ihsE
初期の「多数を取る」「黒の宣告を下す」とかのノリが復活してほC
義妹クー・ド・グラスから勘を取り戻していこう
922イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 04:59:24.39 ID:7ZN0xlj7
少数の身内(リィズ)よりも大勢(666隊)を取っているじゃあないか(棒)
923イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 12:01:24.32 ID:SvPBvTPs
>>918
戦死より処刑のがぶっちゃけ読んでてきついよな
あとは殺人事件で殺されるとか以上に処刑ってのは何か精神的にくる
924イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 12:15:43.51 ID:JIyqg0Jv
>>923
リィズの最期は心の準備ができてた。
亡命者の子供に手をかけるところの方がきつかった。
あれで俺はアクスマンだきゃー許せなくなった。
925イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 13:37:34.71 ID:7ZN0xlj7
ベアも大して変わらない気はするが名
926イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 15:25:27.31 ID:Dr8+SHHP
テオさんがアクスマンをどう殺すのかがすごい気になる
927イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 16:07:45.45 ID:DdmJfOp1
アクスマンに相応しい幕引きってなんだろうな
BETAにおつむクチュクチュされて犬以下になってほしい
928イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 16:10:01.25 ID:GT14ib5J
>>927
われらが同志中佐がBETAごときにクチュクチュされる訳なかろう。
929イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 17:45:19.17 ID:qE6mbVRo
>>923
多分、死ぬキャラクターが死を前にしてどう思っているかっていうかがわかるからでしょ
戦死と殺人事件には基本的にそれがない
930イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 22:04:42.31 ID:7ZN0xlj7
なんだかんだいって最後まで生き残りそうではある。>アクスマン
931イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 22:19:37.38 ID:SvPBvTPs
あの野郎は最後まで生き残るか拍子抜けするほどあっさり死ぬとかな気がするな
溜飲下がるような死に方する気がしない
932イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 22:29:54.41 ID:+cXe2ugd
生で目撃したBETAに半狂乱になって拳銃乱射してたら戦車級に食われるとか楽な死に方してほしくないな・・・
933イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 22:50:21.02 ID:7ZN0xlj7
まりもちゃんみたいにいきなりカプリかな?
934イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 23:01:01.20 ID:qE6mbVRo
山岳地帯に追い詰められてもあの余裕っぷりだし、普通に生き残ると思う
935イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 23:38:58.12 ID:mCDBJCrb
アクスマン結構好きだぜ俺は
936イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 01:01:40.80 ID:mNIL4KjM
テロドールにする為に自分から殺されにいきそう
937イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 13:47:57.25 ID:rK36stea
機会主義者が死にに行ったりしねーよ
アクスマンはトカゲの尻尾切りにされりゃーいい
938イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 13:59:31.17 ID:+XkQdK2x
アクスマンは自分から死にに行くようなタイプじゃないわな
939イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 16:33:20.53 ID:n6T9+iEH
しかし落ち目のアクスマンを焚きつけて何かやらせようっていう奴の目的って何だ?
共倒れすると嬉しい勢力ってあったっけ?
940イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 16:55:13.41 ID:dThhx+4m
2000年代に東ドイツが東欧諸国の盟主になってるあたり、間違いなくベルリン派そのものかそれに近いものが生き残ったんだよな……
941イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 17:13:56.53 ID:czsjkhHL
と、言うことは?
アクスマン2000年代まで生存してるかも?
942イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 17:20:12.24 ID:dThhx+4m
あり得るな
ベルリン派の偉い人は今のところアクスマンしかでてないし、アクスマンが死んだら瓦解するかもしれないからね
943イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 18:50:59.06 ID:XaxnMeLQ
美味しいところ持ってくアクスマンが真の主人公
944イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 18:52:09.91 ID:+XkQdK2x
アクスマンというキャラ自体は面白いがリィズにしたことは許せぬ
だがそれでもやっぱり良いキャラだ
けどリィズ好きなキャラだったから許せぬというジレンマ
とはいえシュタージに捕まる前よりシュタージに降った後のリィズの方が好きなんだよな困ったものだ
まぁアクスマン以上に自分達は正しい感覚でリィズ処刑してくれちゃった反体制派に不快感があるけど
アレはリィズの罪を贖うとはまったく別モノだったしリィズの最期の叫びは的を射てたと思うんだよな
そうした不快感も含めてこの作品楽しんでるけど
945イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 19:44:17.90 ID:5vsmz3Bx
>>944
(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
俺がイル
946イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 20:52:53.76 ID:jP0gG2K/
義妹・幼馴染・金髪・貧乳・巨乳・ヤンデレ・NTR・ミリタリ・パイロットetc
こんだけ属性詰め込んでてなんで正ヒロインになれんかったんやリィズ…
947イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 21:20:11.95 ID:dThhx+4m
>>946
なりかけてたけどその前に離ればなれになって、その間にメインヒロインの座を奪われていたから
948イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 21:23:30.35 ID:djrGQtO9
幼なじみは負けフラグと聞いた
949イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 21:23:37.57 ID:VPoDoBTX
巨乳・金髪・パイロットの3属性はアイリスも持ってますな…
950イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 21:38:23.24 ID:dThhx+4m
>>949
そもそもミリタリとパイロットは被ってるし、巨乳と貧乳は矛盾してる
951イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 21:39:01.47 ID:dThhx+4m
>>948
純夏「だからか……」
952イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 22:19:01.56 ID:8ybtat+G
>>951
あなた勝ってるでしょ
953イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 23:15:59.62 ID:gDaU4yqb
学園モノでリィズちゃんトゥルーエンドにしよう。そうしよう
954イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 23:23:34.80 ID:czsjkhHL
アクスマントークからリィズトークへ……
この流れは鉄板wwwwwww
955イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 04:07:28.05 ID:smRZV0hd
そしてテロドール
956イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 07:03:57.82 ID:OoM+vpJO
マブラヴシリーズで人気投票とかやったら柴犬メンバーはどれくらいに入るのかな?
957イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 09:53:47.96 ID:oVzzqARj
666位
958イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 10:55:11.50 ID:eQztWH57
1~10位には一人も入れなさそうだ
959イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 11:36:59.72 ID:CfXYn3SV
1〜10位はオルタとBETAさん達で独占されて唯依クリスカ辺りがギリギリ入るくらい
柴犬は知名度の差で圏外だな
960イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 12:34:59.13 ID:n4o27T50
「ベアトリクスに投票しなけれ、シュタージに連行されるらしい」
という噂を流せば、1位になるさ
961イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 16:23:54.68 ID:t6XSFhB2
柴犬物語クオリティだとかなり高いのにィ!
キャラの作り込みもかなり高いのにィ!
そうだマンガ化すればいいんだ。
962イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 17:13:20.64 ID:UWuVdhPv
マンガ化するならいっそのことエロ漫画雑誌でやってくれないものか
18禁であることをフル活用してさ
963イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 18:07:57.91 ID:otNP5ZnG
剛田も18禁な訳だが
964イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 20:23:50.38 ID:TgcABbG9
こっからエロ要素入れるなら過去編突入しかないじゃん
965イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 20:25:46.83 ID:Bdp9pOWV
BETAとの濡れ場だって?
966イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 20:29:12.28 ID:oVzzqARj
本誌で連載読んでるとなんでこの話読むために
エロ雑誌買ってるんだろう・・・と思っちゃうときはあるな
もう12回もないだろうが、結構高いし
967イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 20:51:26.43 ID:oU8nirza
同じ作者さんの艦これ小説読んだが深海棲艦に喰われる撃沈された船の乗員…

萌えゲー原作なのに容赦ねえなw
968イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:07:50.68 ID:J7lI6JsC
>>956
電撃マブラヴでやったぞ
テオちゃん23位だった
他のキャラは知らん
969イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:29:22.25 ID:OoM+vpJO
>>968
情報ありがとう やっぱり低いな・・・
970イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:35:54.61 ID:J7lI6JsC
参考までに武が6位でユウヤが10位で響が29位だった
ニコ生で男性キャラ人気投票やったがこれも武が圧倒的で次ユウヤで他ドングリだったか清十郎突出してたか記憶が曖昧
971イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:39:06.65 ID:Bdp9pOWV
vol2の50番勝負の下の方にあるやつか
気づかんかった
972イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:53:31.39 ID:v6H5LYBf
この差はやっぱりアクスマンがリィズを犬にしたせいで
ヒロイン活躍偏重の未成年が去っていったからに違いない。
リィズ、カムバーック!
973イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 22:54:25.61 ID:eQztWH57
頼みの綱のアイリスも新刊で出番が表紙のみという有様
974イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 23:22:39.84 ID:t6XSFhB2
真のヒロインはウルスラさんだろう!
975イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 23:34:49.74 ID:UtvBa6oj
文庫しか読まずジャイアン読んでないから知らんけど
次巻で最終回な感じ?
976イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 23:35:31.28 ID:NWeWCBDI
ウルスラ嬢は良い成長をしてかなり好きよ
メインヒロイン格のリィズ(故)、アイリスディーナ、ウルスラは皆好きですわ
977イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 10:32:18.24 ID:VwMvDYqQ
>>974
戦術機に乗ってヴェアヴォルフ大隊を殲滅したら認めよう
978イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 15:54:32.82 ID:p3kzAuhT
アイリス(私でも難しいのにウルスラちゃん大変です…)
979イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 17:37:40.82 ID:L59VisMR
真のヒロインはヴァルター兄貴だろ!いい加減にしろ!
980イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 20:53:55.71 ID:RHlaS/52
ヴァルターはノンケ兄貴だったから・・・
981イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 21:13:22.17 ID:PnfKFPa1
リィズのハニトラ喰らいたいわー
そんでもって軍法会議でゴミを見るような目付きで睨まれながら、めっさ不利な証言されたいわー
982イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 21:42:08.95 ID:9og5YIBg
その後お前殺されそうだがw
983イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 21:56:06.02 ID:RHlaS/52
984イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 22:56:59.65 ID:ljRc2ugN
次スレ乙

つ[同志大尉のバラライカのケツを舐める権利]
985イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 23:35:02.21 ID:JCU9XaPT
フライフェイスのおしりをなめていいんですか?
986イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 23:45:43.71 ID:/bY4hcwF
同志諸君狩りの時間だ、撃鉄を起こして>>984のケツを掘れ。
987イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 09:08:23.34 ID:dVWJJMeh
いつからここはロアナプラにwwwww
988イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 12:43:58.03 ID:TZ27J6Gu
6巻冒頭の「私の名前はウルスラ」の挿し絵じゃ、
「行かせないよ、お兄ちゃん」の挿し絵に勝てない気がする。
俺はブルってしまったよ。
989イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 13:15:54.52 ID:lXncqAq1
ウルスラって名前が萌えない
990イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 14:17:08.55 ID:YGFbrME9
なんとなくモルスァに近いからだと思う
991イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 16:15:27.26 ID:HniKTMBW
ウルトラ兄弟っぽい
992イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 16:39:07.98 ID:0prRg5UN
チボラシュカ改ってすげー燃える機体だけど、物語的にもう悲劇にしかならないのかが…
993イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 18:25:24.11 ID:dVWJJMeh
さぁ? まだ分からないぞーー
994イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 20:47:35.74 ID:RH00YCmC
しかし欝ENDしか見えない
断崖はすぐそこだ
995イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 22:08:03.51 ID:rx5tPlMh
最悪の中でもまだマシな方の結果だったら満足かな
666のなかでは一人くらい当然アクスマンはしぶとく生き残る感じで
996イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 01:46:31.03 ID:REyT6xEo
テロさん
997イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 02:28:27.20 ID:fZBmyqkU
テロさんとか2巻以上かかるでしょ
冗長過ぎね?
998イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 08:16:33.81 ID:uSALr4Gi
最近、異次元騎士カズマのことをよく思い出す
999イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 11:34:25.18 ID:aobFa5hX
やめろよ、俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいない。
1000イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 11:37:40.70 ID:OiF2nDkv
1000なら最終巻で闘士級が大活躍
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━