【ゲート】柳内たくみ総合スレ34【自衛隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり」、「戦国スナイパー」、「氷風のクルッカ」の柳内たくみのスレです。
書籍化されたもの・現在公開中の番外編限定で。
公開されなくなった部分のネタバレはご遠慮下さい。
次スレは>>970が立ててください。

■公開中番外編
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=1507
■アルファポリスWeb漫画
http://www.alphapolis.co.jp/manga/view_manga_opening.php?manga_sele_id=138000030

【ゲート】柳内たくみ総合スレ33【自衛隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1375097907/l50
2イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 05:42:05.90 ID:kdHaovcG
【新参さん用テンプレ】
荒らしに構うのも荒らしです
徹底スルーでお願いします

このゲートスレには刺々しい煽りで対立・分断工作を謀る特亜派工作員が居るので注意しましょう
詳しくは過去ログで

※ 特 亜 派 は ス レ 入 場 お 断 り

特亜派工作員の特徴
・特亜派を叩くのではなく、何故か徹底して反特亜派側を叩く
・単発
・煽ってた古いID達の一部が消えて新しいIDの奴が煽ってくる自演臭さ
・正当性を証明せず、反論せずに煽るだけ

他板の特亜派工作員にも通じますね
3イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 05:43:39.37 ID:uYXxarQd
4イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 05:45:50.01 ID:uYXxarQd
5イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 05:48:13.79 ID:kdHaovcG

過去スレ分けたのか
危うく重複支援してしまう所だった
6イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 14:29:20.96 ID:2pUrMlgH
前スレ何も考えずに970踏んで気づくことなく放ってしまってごめんなさいm(_ _)m

一乙
7イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 20:22:40.91 ID:ZrqNSdYs
ネタバレ解禁日をテンプレにいれる話はどうなったんだ?
81:2013/08/22(木) 21:18:14.23 ID:uYXxarQd
あ・・・前スレのリンク先間違ってたわ
秋山殿とレレイに慰めてもらってくる
9イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 21:38:29.28 ID:CcHBoRjp
>>1
スレ立て乙
秋山って誰だっけ…
前スレ>>1000から避難だぁ!
10イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 21:39:29.41 ID:+XronxSy
アルヌスの周りってヘルムのせいで全滅してる気がする
11イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 22:05:07.31 ID:JMoT9ual
>>10
全滅と言うか、生き残りの殆んどが難を逃れようとアルヌスの新難民キャンプに
逃げ込んで来て、無人に近い状態ではあったような
12イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 00:19:15.02 ID:9eUOs2fA
おちんちんビローン
13イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 01:15:08.51 ID:QKUQpKAA
>>12
病院行け。性病科だぞ
14イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 01:30:50.78 ID:tjIEpLSZ
さっきweb漫画を見にいったら表示のされ方が変わってた。
ページのめくりかたは、このほうが好きかな。
15イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 02:23:02.53 ID:VV4pYKno
つか、枠とか色々表示されてないよなコレ
16イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 02:27:26.43 ID:cosOzsbo
ゲートの自衛官はSIREN2の永井並みにかっくいいわ

永井みたいに「健康優良日本男児を舐めんなよ!!神風見せてやるよ!!」って叫んで死地で修羅化してほしい
17イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 02:28:10.59 ID:9eUOs2fA
>>13
スレが見れなくてついやってしまった
18イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 19:58:49.70 ID:fKaslEB8
さっきグランハムが>>17をチラって見てた。
19イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 00:18:18.68 ID:BUFqHzNh
漫画はやっと明日更新か
一ヶ月は長いなあ、半月に戻らないかなあ
20イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 00:33:23.99 ID:r7QJCert
メイベルって、なんでロゥリィへの復讐で戦闘を選んだのだろうか?もっといいのがあるはずだ。例えば両津の「大切な物を破壊」「恥をかかせる」みたいに行動力さえアレばできることが。
先祖の弔い合戦かな?
21イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 00:48:23.94 ID:e6PuXhkq
>>19
更新は30日だよ
22イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 00:59:32.19 ID:BUFqHzNh
一ヶ月間だから明日かと思ってたよ
今漫画ページみたらまた月2回更新になるみたいでよかった
23イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 01:33:51.49 ID:1uCRYkaR
>>20
亜神になったばかりで見た目どおりの世間知らずな10代前半の少女でしかないから
あんなもんでもたいしたもんじゃないか
24イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 02:12:41.29 ID:r7QJCert
>>23
そう言われればそうだ。
その年頃なら生活の糧がタカリという発想もうなずける。神はこんな若いやつになら生活の仕方教えればいいものを。そこがちょっと可愛いけど。
25イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 03:00:04.04 ID:WVmWrstq
あれ、次回更新は25日って書いてなかったか?
26イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 03:01:05.18 ID:owG48eLl
まだベータ取れないけど↓の精密操作シミュレータPCに入れてたら
レレイさん部屋に連れ込めますか?
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/en/products/huey/
27イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 03:02:36.11 ID:WVmWrstq
確認したら30日だった…orz
28イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 03:04:37.56 ID:WVmWrstq
連投すまぬ
>>26
日の丸と「陸上自衛隊」が書かれてない
やり直し
29イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 03:07:45.39 ID:owG48eLl
よーしオヂサンMOD作っちゃうぞ
30イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 06:46:00.16 ID:XrMQUbeG
>>28
大型スピーカーとワーグナーのCDが無いな
一番大事な装備じゃないか
31イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 07:16:17.97 ID:rl6ZbRJS
ゲートキャラがミクのようにぬるぬるダンスするMADが見たい

柳田さん菅原さんゾルザルさんのスリートップでオナシャス
32イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 08:44:32.31 ID:A7ZagOEd
腐を呼び込むから却下

グランハム輝下とユエルさんなら、特地の女性を呼び込めるけど
こっちも腐女子成分が高そうだななぁ…
33イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 08:50:26.96 ID:A7ZagOEd
あと、柳田さん菅原さんについては、色々な意味で下手なもの作ると
シェリー嬢の指揮下、デリラさんが暗殺者モードがやって来る可能性大
34イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 09:15:35.55 ID:T2bYQUvB
>>20
復讐じゃなくて結婚妨害の呪いだろう
35イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 09:18:02.78 ID:vL5hN+Pj
>>34
実はロゥリィは呪いと思っていたがズフムート狂信者がばれないレベルで妨害を(ry
36イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 09:20:27.52 ID:A9FHORbI
>>33
ご褒美まで頂けるんですか!
37イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 12:52:27.60 ID:Ba6EyVM8
腐女子てなんであんなに信じらんないくらい基地外なの?
38イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 14:06:19.55 ID:XrMQUbeG
脳だけでなく身体のいろんな部分が腐っているから。
特地の貴腐人級になると別の価値が出るのかな
39イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 14:56:24.41 ID:uPLtk8CS
きっとあの世界では、

「将軍様ぁ、おヒゲがくすぐったいですぅ」
「ははは、モーイは今日も可愛いなぁ」

という妄想が日常茶飯事なんだなw
40イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 17:45:40.01 ID:jS4b8GD7
腐女子に限らず何かを愛しすぎたオタクは頭がおかしくなるな
41イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 20:48:03.03 ID:OQC7bQil
誕生日祝ったりな
42イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 22:52:04.33 ID:rl6ZbRJS
衆道、若衆道
はい日本人論破
43イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 23:50:37.64 ID:XrMQUbeG
レレイに 「魔女に与える鉄槌」と「蟻塚」を渡したら二度と
ゲート開こうとしないだろうな
44イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 03:02:34.15 ID:Bmdf6m7s
09/13 戦国スナイパー信長との遭遇篇 柳内たくみ 767円

戦スナも文庫でるのか
BOXは高すぎたw
45イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 14:07:03.51 ID:1IKU6e+X
>>39
あっちじゃ大人のほうが人気がありそうだ。

>>43
伊丹が開けてほしそうな目でレレイを見るから大丈夫さ!

ピニャはカテゴリー4。レレイはカテゴリー1。テュカはカテゴリー3。これを当人たちに言って理解できず困ってるところみたい。
46イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 14:56:42.87 ID:1IKU6e+X
そういえばベルティの霊の姿って、20歳前後。まさか…
47イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 15:47:37.70 ID:iF7uLszC
何?まさかって何?嫌なかんじだな
48イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 16:17:28.78 ID:gM8Xz1Bt
>>46
んな事言ったら3人全員早死にした理屈になってしまうぞ。「当人が姿を現すに当たって最もふさわしいと考えた年齢」を基にした姿でない?
49イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 17:11:46.70 ID:aTwwYOdI
しっかり最盛期って書いてあるだろ
50イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 20:36:52.43 ID:FNkqOFk0
漫画三巻の写真に出て来るニッフィーちゃんは自作なのかしら?
そして黒人にナイス迷彩と声をかけられるってどんなんだよw
51イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 20:42:42.72 ID:oA5PmER1
今更ながらになんで外伝なのかに思い至った

外伝の内容が主人公もヒロインも健在で5巻の続きとして話が進んでいるのに
「なんで外伝なんだろう?」、「第2部でいいんじゃね?」とか思っていたけど
タイトルである「ゲート」が作品内に存在しないから外伝なんだよね

キッチリ本編はゲートが開いて帝国が攻めて来るとこからから始まって
ゲートが締まるところまでを描ききってゲートが再度開く4年後の後日談で終わらせていたのに
外伝が2冊目でるまで気がつかなかったおれって

ということはゲートが再開するまでが外伝だろうから作者にアイデアとモチベーションが続けば
外伝終了後に「第2部」も十分期待してもいいんだよね
52イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 20:50:50.63 ID:oA5PmER1
もちろん2部は外伝で「テュカ編」、「レレイ編」、「ヤオ編」を十分に描ききってくれた後で十分

それより漫画版の続きは30日だったんだな
てっきり今日かと思い込んでいてアップされてなくてがっくりきた
53イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 21:06:33.13 ID:DxLGDE7q
毎月15日、30日更新になったからいいじゃないか
54イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 23:52:39.72 ID:oA5PmER1
>>53
たしかに今月は1回だけだから今後毎月2回を維持してくれるならそっちの方がうれしいな
55イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 01:13:17.44 ID:GdOvKYze
柳田さんのハーレム化オナシャス
56イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 01:39:57.50 ID:dNqcw23x
>>55
日本に帰って特地にいないがな
57イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 03:05:26.82 ID:2k7Llysk
ふと4巻読んでたんだが
http://s1.gazo.cc/up/61541.jpg

Web版に比べて毒薄くなったけど
それでも結構偏ってるなぁと思った
58イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 03:16:53.59 ID:zk2b5R4R
現実の記者がこんなんだから、強毒版ですら
実は大して偏ってなかったんじゃね?って気もする

http://www.j-cast.com/2013/07/22179920.html?p=all
59イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 03:34:06.30 ID:GdOvKYze
>>58
ああ、全く偏ってないな
何が偏ってるのかさっぱりだな

侵略されても未だにマスゴミ等がのほほんムードな日本が異常なだけ
60イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 14:37:35.08 ID:exknAtrz
「2ちゃんねるビューア」利用者約3万件分のクレジットカード・住所・電話番号などがTor上に流出
http://gigazine.net/news/20130826-2ch-personally-identifiable-information-leak/
61イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 15:40:50.99 ID:GdOvKYze
>>60
データ流出でニュース板等でスレ立て放題、ネトウヨとやらを叩くスレの乱立を招いてるな

完全に宣伝戦超限戦を仕掛けられてるなあ
こんな事をするから糞サヨクや連呼リアンは嫌われる
62イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 16:35:23.90 ID:Jq133Izl
規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうなんでもええわ聖下ペロペロ
63イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 17:11:17.93 ID:nLR+n7Fg
同じく規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうなんでもええわ聖下ハァハァハァハァ
64イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 18:15:48.67 ID:2k7Llysk
規制リスト(まだかな)
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

規制情報全削除
65イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 18:44:52.18 ID:vaU2uS33
総火演でガルパンのゆかりんののぼり(俺も個人で持ってる)を発見し噴いたwww
自衛隊に取り込み済みっていうかここまで官公庁にウケの良いアニメはあったであろうかw
来年はロゥリィののぼりを見てみたいが・・・・劇場版もあるし来年もゆかりんだろうな・・・可愛いし
下手なアニメ化はして欲しくはないと思いつつも動くロゥリィとかレレイとかヤオは見てみたいんだよなあ
アルファポリスに政治力あれば・・・可愛いロゥリィが動くのにと思わずにはいられないぜ
あと10式が動くのを見て思ったんだがアレマジでバケモノだ・・・ドイツでバケモノ戦車呼ばわりしたのに納得
スラロームしながら射撃して命中とかあの速度で進撃とかみるとマジでゆかりんじゃなくても興奮だわw
10式を実は何両か特地に持ち込み済みでゲート閉鎖時に持って買えるの忘れましたとかだと最高なんだが・・・・
目の前であんなに動かれるとマジで10式の活躍を見てみたくなるぜ(炎龍でも簡単に殺せる戦闘力あるの確定だし)
66イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 21:50:39.54 ID:ZymFbg3L
聖下のTシャツ売ってる
67イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 21:56:56.13 ID:nLR+n7Fg
>66
俺の分も買ってきてくれ
68イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 22:11:19.79 ID:ZymFbg3L
苦月から〜
69イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 22:18:59.68 ID:MlKjTuZQ
今更だが、カストーリとトンスルーでのけぞりかけた。
作者、どれだけ酒好きなんだよ…
70イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 23:40:29.33 ID:vaU2uS33
>>67
http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-apr-00002822

http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/ru57.html

陸上自衛隊の基地祭りにこのTシャツと秋山殿のぼりを持って突撃するかw
71イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 23:46:02.18 ID:DJ4vZCoe
ロゥリィ!ロゥリィ!ロゥリィ!どいつもこいつもロゥリィ!
なぜだ!なぜ奴を認めてテュカを認めねえんだ!!
72イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 23:53:26.17 ID:vaU2uS33
>>71
ロゥリィが今のところ嫁の最有力候補(つーか出番多い)からじゃね?
確かに悪くは無いけどヤオは兎も角ロゥリィとレレイ相手はキツイかも・・・・
73イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 00:09:29.45 ID:o2cLLfss
伊丹氏と全く同意見なんだ
見た目はテュカ性格はロゥリィ守ってあげたいレレイさん
一体どうすればいい
74イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 00:38:47.22 ID:UZJae5gn
見た目は伊丹、中身は剣崎なら完全に主人公になるw

そういや剣崎って自衛隊バトル面での主人公っぽい感じがするわ
75イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 01:41:28.21 ID:6s1fjuLR
剣崎はいつか特地で謎のカードとベルトを手に入れて変身してくれると信じてる
76イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 02:49:15.69 ID:UZJae5gn
ブレイドかw剣崎と的射のガチ路線モノをもっと読みたい
77イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 02:54:35.62 ID:NkBcOMM9
テュカを認めてないわけじゃないんだ
対象に対して愛を叫ぶ人間が多いだけなんだ、聖下ファンは
そのせいか、他派閥の過激派にディスられることも多いし
俺の見た印象では、レレイ派がやたらと他派をディスってる気がする
78イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 03:38:55.36 ID:4S+2YOvi
伊丹ってあんまりラノベの主人公っぽくないよね
落ち着いてるっていうか
いきなり特殊能力に目覚めても反応に困るけどw
79イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 03:46:27.40 ID:/fdVe+XH
伊丹はいい意味でも悪い意味でも大人だからじゃねーの
いや大人なのかアイツ?

他にも職業的な意味もあるだろうし意識的に韜晦してるっぽいし
あと江田島の言うように親しい人とどうでもいい人の線がハッキリし過ぎなんだろ
最近のラノベ主人公みたいに熱血や正義一直線の人助け主義から思いっきり一線を画してるし
80イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 04:49:27.12 ID:d3sn++E7
>>77
俺は二次元嫁は他作品の娘を嫁にしてる
だからゲートで一番好きな娘はレレイだがゴリ押しはしないでレレイの恋の行方を応援(だけ)している
でもロゥリィが優勢なのは遺憾ながら認めてもいる
81イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 05:58:59.32 ID:+BGlB4Nx
>>78
戦闘でロゥリィが傷引き受けてくれるけど、限界のある普通の人間だからな
おかげで現代兵器のチートぶりが際立つ
82イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 09:12:22.14 ID:rSYLHjwy
グッズは第何弾まであるんだろう
キーホルダーとかフィギュアとかでないかなぁ
83イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 12:28:31.77 ID:vdRj6vE9
ロゥリィ、レレイは見せ場を用意しやすい
ヤオは、弄りやすい

テュカは、なんか扱いずらそう
でも金髪エルフという存在はいるだけでいいのかもしれん
84イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 12:47:49.58 ID:i64tbGZa
>>79
両親の件があるから普通の人とは違うんじゃないかな?
母親が父親を殺して、その母親が壊れていくのを少年時代に見ていた時点で普通の神経ではいられないだろ
85イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 13:18:45.01 ID:2gd5qFoJ
母親の精神にとどめを刺した罪悪感ってのもあるし
86イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 15:07:37.92 ID:rSYLHjwy
この記事に例として挙げられてたんだけどゲートってラノベの分類じゃないのかな?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130824-00002736-davinci-ent
87イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 15:26:58.76 ID:o2cLLfss
実はラノベの定義をよく知らない…
88イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 16:32:39.82 ID:MkLOPY5U
ラノベと言ってもその中でジャンルがいくらでも分かれてるんだから
ぶっちゃけ漫画・アニメ系の絵が付いてる小説、くらいの意味でしかないでしょ
89イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 16:49:29.90 ID:Tv/1v23O
ラノベ=杉井光
90イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 16:58:51.79 ID:uh2rw9+6
漠然とした概念だから大体のケースが含まれるから注意が必要なところではあるがな>ラノベの定義
とはいえ、大人向けエンタ小説ってのは霊長目ヒト科みたいな感じで「ライトノベルの一形態」と考えたほうがわかりやすいだろうけどな
91イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 17:25:43.76 ID:UZJae5gn
>>87
ラノベって表現は差別にしか思えないw

ライトかどうかなんて主観でしかないような
92イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 18:57:55.48 ID:TXzGdM1d
創作物なんか主観以外に評価法はあるのか
93わかんないです(><):2013/08/27(火) 19:09:33.85 ID:UaWu7k2Z
わかんないです(><)
94イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 19:28:12.35 ID:rSYLHjwy
内容的にも重量的にもライトではない気がする
95イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 19:35:03.78 ID:OKQzXwM/
文庫版が分冊されてる時点で重量的にはライトでは無いな
96イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 20:18:16.68 ID:XOXnNUUU
>>95
やめてください!
分冊してるはずなのに一冊が千ページ越えてる鈍器だってあるんですよ!w
97イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 20:49:33.67 ID:aEkORe5C
最近ゼロ魔みてたら
なんだかんだいってゲートはゼロの影響受けてんだなと思った
いろいろかぶる
98イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 20:50:28.88 ID:fmqOVEtB
>>62
物語=霊語でいいんじゃねぇか?
小説は差別語だから嫌
99イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 21:09:58.03 ID:VxUsBnKD
>>97
ゼロ魔だけじゃなく、いろんな作品の影響を受けてるぜ。
ただ結末だけは小説版ゼロ魔の影響を絶対に受けないでくれよ・・・
100イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 21:57:53.00 ID:aEkORe5C
エルフの胸差分をヤオにとられたな
なんつーかつぎはぎなんだよなゲートは
読んでるとなんかクロスSSという気分になってくる
オリジナル要素は政治叩きくらいで
101イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 21:59:53.67 ID:rSYLHjwy
まあ異世界ファンタジーで近代兵器も出てくるからな
レレイとタバサが魔法が得意っていうのもあるし
ゲートを読み始めたころはたまにテュカとテファがよく間違ってたなぁ

ゼロ魔はアニメで完結したとはいえ後二冊だったからなぁ残念でしょうがない
あのニュースを見たときは本気で泣いたな。プロットでもいいから出してほしい
柳内卿には定期的に健康診断とか行ってほしい
102イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:03:46.99 ID:/TRchyKL
漫画でロード・オブ・ザ・リングの映画見ている自衛官が居たけど
あの世界じゃトールキンってゲートの向こう行って来て
帰って来た人なのかな
103イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:17:06.99 ID:XXR3cces
外伝2で自衛隊の知識があるとはいえ
ガリ版機をつくっちまうドワーフすげぇと思ったw

東南アジアでは日本で使わなくなった中古の輸出品が未だに現役だけどなw
104イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:23:12.19 ID:i64tbGZa
オジリナリティーを出すにはハーレムの人種を変えるとかどうだろう?

ドワーフ・ゴブリン・オーク・六肢族なんてどう?
105イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:24:55.51 ID:vdRj6vE9
>>104
やめてくれ
106イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:31:47.98 ID:t3umf3AG
>ドワーフ

いえちーみたいのなら…//
107イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:34:09.69 ID:d1RpxdRq
>>102
ベトナム戦争もの(time to hunt)にも出てくるよ
108イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:34:52.01 ID:d3sn++E7
>>104
誰得だよ
バカなの?
109イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:36:12.51 ID:/TRchyKL
ケンタウロス・ミノタウロス・ウェアウルフ・ビッグフットなら
110イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:41:35.13 ID:rSYLHjwy
海洋調査する予定だったみたいだけどソナーとかなんか機材もちこんでないのかな
あれば座礁の危険性も減りそうだけど

ヘリコプターのエンジンとか使って金属製の船作れないかな。江田島さん船の構造に
詳しそうだし、余った建材とか使って作れそう
111イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:44:04.74 ID:OKQzXwM/
ケンタとミノは雄しかおらんのや
アッーーーーーーーーーーーー!!
112イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:50:43.55 ID:VeJ43dqy
ミノタウロスってメス居ない…。
他種の雌の腹を借りて繁殖する(100%オス=ミノタウロスが生まれる)タイプだし
ヴォーリアバニーがこれの逆タイプだな
元々オスが生まれにくく、他種のオスの種で生まれてくる子は必ずメスっぽいし
113イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:54:35.78 ID:i64tbGZa
>>108
新たな客層が増えるだろ?
世の中には色々なフェチがいるんだよ
114イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:56:47.84 ID:d3sn++E7
>>113
代わりにマトモなファンはドン引きしていなくなりました・・・・とならなければいいんだがなw
115イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:58:41.01 ID:VeJ43dqy
従来の客層が逃げるわ!トータルでマイナスになったら意味がねぇ
116イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:01:00.58 ID:/TRchyKL
真面目に考えてまだ出てきてないと思う種族
ヴァンパイア、ゾンビ(アンデッド)、サキュバス、
117イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:03:24.68 ID:OKQzXwM/
>>116
サキュバス、つうかシャンブロウはもういるだろ
118イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:24:07.97 ID:AiZJiFKF
ドワーフはQBみたいなのなら
119イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:31:34.16 ID:VxUsBnKD
>>107
kwsk
120イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:40:52.22 ID:pAOxyEcV
ゴブリンハーレムなら同じアルファポリスから出てる
Re:Monsterがあるぞ
121イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:41:14.70 ID:i64tbGZa
>>118
レレイがQBみたいな動物がいるって日記に書いてたけど契約したら伊丹さんはどうするのかね?
122イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:45:39.97 ID:d1RpxdRq
>>119
http://en.wikipedia.org/wiki/Time_to_Hunt
トールキン読んでいたのは、アンロク谷で対峙したベトナム人将校
123イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:50:06.55 ID:rSYLHjwy
この前まで発売予定にあった文庫四巻の発売予定が消えてる
124イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 23:59:59.76 ID:VeJ43dqy
>>QBみたいな動物
ああ、知性の高い猫科=クアールがいるって言ってたな
FFのクアールは実に厄介な雑魚だった
125119:2013/08/28(水) 00:06:08.69 ID:VxUsBnKD
>>122
説明サンクス!名前はフー・コ?だったっけ?
昔読んだけどだいぶ内容忘れちまってるな・・・

しかしゲートはいろんな作品に影響受けてるけど、ゲートもいろんな作品に影響を与えてるんだよな
このスレでも幾つかそういう作品の話題が出てるし、そのうち海外でもそういった作品が出るかも?
ハリウッドなんかしばらく前から宇宙人侵略ものばかり連発してるから、意外と飛びつきそう
126イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 00:13:06.23 ID:jYMZcQz6
>>112
ミノタウルスは、D&Dじゃメスいるし(ただし頭は雄牛)
原典じゃユニークモンスター(世界に1匹しかいない)

どこの薀蓄本の知識だよw

>>124
クアールは宇宙船ヴィークル号が出展で
ダーティ・ペア経由でFFに登場したんだっけ
D&Dではディスプレイサー・ビーストが外見近いけど知性は低いな
127イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 00:25:27.44 ID:hz4g7GPS
>104 ゴブリナ(蒼森)なら認める
128イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 00:32:57.33 ID:dKpK0Hqa
>>121
いや、QBはクーインズブレイドの事だったんだ
129イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 00:51:18.67 ID:7eydYebC
外伝2と漫画3巻だけ新刊で買った。
あとはブックオフで1冊900円・漫画100円で揃えた。

クルツカとかいうのもあってさわり立ち読みしたけどつまんなかったので
買わなかった。
130イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 01:01:52.69 ID:JJGh1CQN
それは報告しなくていいです
131イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 07:06:21.39 ID:w4bWDuZy
ガリ版は絹の布と蠟、木枠とインキが有れば出来るんだなぁ
132イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 07:35:23.63 ID:gFowCRWa
>>125
現代の軍隊VSファンタジーの軍隊って発想は新しいかと思う
133イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 08:17:17.97 ID:8laDKYXw
>>131
ペンもいるかと
134イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 09:17:36.66 ID:eTRgR3Ah
戦スナの文庫版って分割じゃなく元々出てるやつの一巻分がそのまま文庫サイズになるの?
135イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 09:42:49.57 ID:f57SQA8P
>>99
作者死亡…… じゃなかったっけ?
136イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 09:47:55.29 ID:f57SQA8P
>>121
クァールっていう表現してたと思うけど……
あれがいるって言うのはナカナカすごい世界だよ。

V.E.ヴォークト→高千穂遥のネコ外見(トラ相当の大きさ)の超生物ですねww
原作版『ダーティペア』参照のこと。
137イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 11:25:42.96 ID:KbntIJeW
>>136
ハーディーが、あちこちの世界とひっつけまわっている間に紛れ込んだんだろうけど、
ダーティーペア参照だと安彦版でもアニメ版でも小動物ではないw
138イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 12:43:11.21 ID:7hz0DE8y
プロットはできてるんだから
適当なのにかかせてもよくねえか
139イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 18:24:32.89 ID:7CyVpXb2
キンカク…テンプラ!
140イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 18:28:47.56 ID:7CyVpXb2
誤爆!ケジメします!
141イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 20:57:51.96 ID:KSg0w1pQ
ロゥリィが子供っぽくというか幼児っぽくというか「うえええええんいたみー!」というか、可愛らしいところを見てみたい
……が、中身が大人を通り越して物凄いババアになってしまってるんじゃ無理だよなあ(´;ω;`)いや、亜神化前からこんな感じかな?
シェリーもしっかりした娘になってしまったし、ミュイに期待するか。
142イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 21:25:41.85 ID:RRqmVEY0
>>141
仕返しに、黒川に倍返しの泣かされ方をする。に100ペリカ
143イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 21:41:48.11 ID:72qtI5oV
さて、外伝2をようやく読了したんだが……いや、前巻読んだ時にはメイベルってば
若くして亜神になって厨二病を発症しているキャラなのかなー?と思ったりしていたんだがもっと酷かったな……
若くて未熟だからしょうがないけど。
144イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 21:42:18.26 ID:34vGoiS+
>>141
はい!のハイのハイ!があるから大丈夫w
145イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 22:16:52.38 ID:RRqmVEY0
>>143
その罰で心臓とか血管無くなったママだし
ってあの剣ピニャの所に行ったって解釈でokだよね
146イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 22:45:16.10 ID:hz4g7GPS
どこにいくもなにも、適合者以外が触ると朽ちてなくなるんだから、
アレ求めて大騒ぎした群衆の誰がが手にとって、近いうちにメイベル体内で再生だろ
ピニャの一括で正気に戻ったのは貴族連中だけだし、他の連中にはピニャへの忠誠とか関係ないしな
書かれてないところを想像するなら、あれだけ亜神が集まってるんだし、その誰かが適切に処理したんじゃないかとも思える。
147イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 23:40:43.81 ID:72qtI5oV
まあ、メイベルが心底改心しない限り典型的な基地外に刃物にしかならんからねえ。
亜神達で封印が一番安心かな。
あれ? これって体をばらばらにして分けて封印に近い物があるな。
148イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 00:00:10.77 ID:Q2o18Ife
誰かが食事おごれとかくだらない理由で使ったりして。
149イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 00:04:23.50 ID:7CyVpXb2
でもメイベルちゃんは調教したい可愛さがある

レレイちゃんも好きです
150イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 00:15:41.63 ID:zRAEAtXZ
そろそろ辞典が欲しいな
151イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 00:16:39.00 ID:AgC4vFXW
wiki無かったっけ?
152イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 00:21:16.08 ID:Q2o18Ife
>>149
もしディーヴァを手に入れたら、メイベルは私の物だ。後でじっくりと調教して、私の言うことしか聞けぬようにしてやる!
153イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 00:51:39.64 ID:gv/nu+Mp
>>152
順番が逆じゃね?
調教完了してからでないと、ディーヴァに触ったところで朽ちるだけ
154イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 01:01:06.53 ID:+l11Fans
まあ、亜神になったのはもうしょうがないとしてディーヴァなんか無い方がメイベルは幸せだよなー。
言動は大人びているけど実はとてつもなくアホなだけに。
155イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 01:32:18.10 ID:RBD/CD7T
文庫4巻発売情報来てた
てかもう95万部突破してんだな。これで100万部いくかな?

レインが10巻で累計100万部突破だからゲートはかなり売れてるのかな
レインはオフィシャルガイドブックとか出てるみたいだからゲートもそういうの
でないかなぁ
156イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 02:10:56.90 ID:Z9ZcsUxC
TSUTAYAでゲート全巻が他の作品差し置いて目立つ場所にガッツリ並べられてたwwwww

店員グッジョブーンwwwwww
157イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 02:24:24.68 ID:gv/nu+Mp
アルファポリスのサイト、リニューアルされたけど相変わらず使い難いねぇ
158イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 13:29:17.57 ID:dn367BYQ
あと10時間半か……手がふるえてきたwww
159イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 13:33:12.31 ID:iHGf57mk
>>158
中風か?
160イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 17:26:43.91 ID:SObR56HK
俺は今から仕事だ
見れるのは明日の朝だ
ワクワクするね
161イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:05:35.92 ID:LcE6j9f3
>>135
ベテラン原作者は未だに生きていて亡くなった仮想戦記シリーズなら・・・・
162イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:14:06.35 ID:LcE6j9f3
>>161
亡くなった
  ↓
コミカライズ担当が2人とも亡くなった
163イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:15:39.30 ID:9rwlJs3l
何それ怖い、呪われてんの?
164イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:28:45.39 ID:4n4hR8Fa
>>161
某艦隊の事かー!
本編は結構な年齢だったから仕方ないけど…
165イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:30:23.05 ID:KqkIrKU/
ああ、零時回ったら速攻で見れるという理解でいいんですね?
166イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:53:03.36 ID:wN/BnEhb
>>164
続編の方は体調管理に気を遣ってトレーニングに励んでいたのにあのざまだよ!
とかどっかで書き込みを見たが本当なんだろうか?

あの方こそ長生きして欲しかったのに
167イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:57:25.96 ID:p6dGwnCU
あああ
168イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 19:01:15.95 ID:p6dGwnCU
素朴に思うが。
特地で海自のイージス艦など、何の役にたつのだ?

ガレー船相手には、オーバースペックもいいとこ
かえって使いにくいのではないかね

昔、ソマリアの海賊がアメリカ軍のイージス艦を襲ったときがあったが
すぐ間近まで、まさか襲ってくるとは思わなかったので接近を許してしまい
ミサイルなど、撃てる状況ではなかったので、結局、近接戦用の機関砲で撃退したといっても
意外と緒戦で苦戦したとか
同じようなことが起こるような気がするが
169イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 19:05:09.46 ID:bZpX1QgF
そういう苦戦もないと面白くなくね?
170イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 19:21:57.89 ID:+my+LKsk
ルーンントルーパーズ「・・・・・
171イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 19:27:28.62 ID:GZjv0YKD
海賊の相手は海保の分担
172イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 19:30:14.01 ID:C9oLxfaC
ジパングも似たような展開でスキップぼみんぐなんて
大間抜けやらかしたんじゃ
やっぱイージスは見える位置に敵がいるのは想定外だわ
173イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 19:43:21.88 ID:zqjEkyzS
既に既出だったらすみません。

外伝1巻だとポーゼスは父親とうまくやっているようなのだけど
外伝2巻だといきなり勘当を食らっている。この間に何かあったのだろうか?
幾ら読み直しても勘当を食らった理由がわからないのだけど。
外伝2巻では本編の途中で不仲になり、更に勘当を食らったようにも読めるが
外伝1巻を読む限り、ポーゼスと両親との仲は良好なので疑問を持ってしまった。
174イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 20:27:58.25 ID:Z9ZcsUxC
米イージスが特攻食らって大破?した事件なかった?

それはそうとニュース板まだ●流出で荒されてるな
ゲートの作者さんめニュース板見てるっぽいから不便だろうなあ

自衛隊が2ちゃんみたいな匿名掲示板運営してくれたらな
175イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 20:52:58.13 ID:kFt8BMoN
コミックスの3巻を見て思ったんだけど
あれ自民党の政治家がモデルになってるじゃない
そこを敢えて民主党の政治家で描いたら、恐ろしい事になるよね
176イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 20:55:41.92 ID:K2f91UQ5
>>173
外伝1巻でも、勘当されて日陰の暮らしとハッキリ書かれていたが?
執事とメイドは貴族の当たり前の使用人であって、派遣したから仲が良いなんて事ではない
177イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 21:04:01.23 ID:PHGw8QtA
外伝1巻で鸚鵡鳩の件で勘気が解けたとあるが
178イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 21:29:14.17 ID:fk++/zc1
ジプシー・デンジャーとドラゴンってどっちが強いかな
179イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 21:50:29.45 ID:lUExDB5N
>>177
ありゃ、確かに
だとすると、柳内氏の錯誤かな? あるいは正式に勘当を解くまでに至って無かったという事か
どちらにせよ、外伝2巻は勘当が解けないままだった前提で書かれているな
180イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 21:56:07.53 ID:Q2o18Ife
>>178
ジプシーの暴打かプラズマ砲で決まっちゃう。
中で操縦してるのはロゥリィ・ベケットとモーター。(伊丹は逃げる)
181イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 23:27:16.89 ID:Wfaqdzmi
自衛隊が石油の精製に乗り出した以上、これからのエルベ藩王国はオイルマネーで繁栄間違いなしだが、
帝国への叛意むき出しのデュラン殿下は、当然、帝国と立場の逆転を狙ってくるだろうし、
今後、政軍両面で数々の陰謀の策源地となってピニャの胃を痛くしてくれることだろうなw
182イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 23:42:43.30 ID:ZEMWLCAo
ブチギレ金剛Lvから激おこLvまで下がったけどまだ勘当な!
って程度じゃね?
183イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 23:46:31.16 ID:zFsqK3WO
>>179
戦争中、托卵疑惑を勘当で晴らそうとする
ピニャ勝利後、権力目当てがあからさま過ぎて勘当を解き辛くなってしまった
解き辛くなったのは「表向き」「対外的」な話で実際はある程度歩み寄っている
しかし富田だけは受け入れることが出来ない
って感じじゃないかね
184イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:03:14.63 ID:YQy0v4V1
見づらい。
逆さになってる。
185イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:08:54.70 ID:xAvl9Hpg
ミューティ生きてたのか
186イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:11:22.13 ID:0LSAiwEe
ヤオが可愛いかった(小並感
187イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:13:34.11 ID:+6vZU1m3
次の更新は1か月後じゃないですかやだー
188イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:22:51.04 ID:hLUO5hXb
誤植かな?「鉄や砲の出現」ではなく「銃や砲の出現」だと思うが・・・
189イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:23:37.79 ID:lxP0C/7A
ヤオは唇描写でケバくも可愛くもなって良し
メイアが可愛くて俺的にかなりよし
でもページ数の割りに更新1ヶ月はなげえよ!15日にしてよー

>>181
今のデュラン殿下はどうなんだろね?
はめられた直後はともかく親アルヌスのピニャ政権だと
190イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:27:06.94 ID:nx6pRKrF
最新更新の横に毎月15日30日更新て明記されてるって事は月2回更新確定かな
191イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:28:00.15 ID:MZ2BXyNl
表紙で犬耳娘が読んでる雑誌にネギラーメンが…
大丈夫なんだろうかw
192イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:31:47.40 ID:JX1yWc8S
警務隊に捕まって尋問されてるヤオがしぼんじゃってて可愛い。
ヤオも調教したくなってきた。
193イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:34:54.24 ID:sQygWwO3
アンケページの恥ずかしい自画自賛文言やっと消えたなw

>>188
拍手に入れたら朝には直ってるよきっと
194イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:56:08.34 ID:oq9VLC7w
やってやるぜ
195イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:05:15.51 ID:K1id2CDS
今見た感想:ヤオの尻(*´Д`)ハァハァ
196イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:09:16.19 ID:wbQv8GgZ
やあぁぁぁぁってやるぜ!(CV.矢尾一樹)
・・・思わず書き込んでしまった・・・すまぬ。
197イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:14:35.99 ID:xnys9civ
扉絵の右側の獣人の透け乳首がイイネ!
198イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:37:47.62 ID:4w6Nq/gp
今回分読んで・・

ページ中央部分にスジが入るようになってる。
三頭身レレイ可愛い。
メイアの姉弟可愛い。
表紙のお菓子はじゃがりこか?
199イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:38:57.56 ID:+6vZU1m3
>>191
人間要素のほうが多いから大丈夫、たぶん

犬成分のほうが多かったら、おっぱいが10個とかそういう・・・
200イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:49:50.65 ID:9hYPncHq
201イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:57:30.26 ID:iPsJid/q
今回面白かったなぁ
ヤオがかわいいと思ってしまったw
202イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 02:10:04.47 ID:oq9VLC7w
ヤオはしょうじきうざいからイラナイ
203イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 02:32:35.92 ID:ipTMkIgR
>>200
何で4chanにページデータが上がってるんだろ?
直接読みに来れば良いのに
204イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 02:33:50.21 ID:4w6Nq/gp
2巻では
アルヌスから帝都まで馬で10日
外伝2巻では
帝都からアルヌスまで馬車で15日
とあるので、アルヌス〜帝都の距離は大体、東京〜大阪の倍くらいかな?
205イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 02:37:16.95 ID:A+fcDTXY
>>183
孫娘自体には会いたくて愛でたくてしょーがないって内心は伺えるもんなー
206イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 02:56:44.84 ID:ipTMkIgR
>>204
3巻で直線距離で600kmともう少しとあったから、620〜630km位かと
地面を行くとしたら、おそらく700kmを越える行程になるんじゃね?
207イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 03:44:03.17 ID:j/NMlDmd
速く次の話を!!!!!
208イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 05:14:23.46 ID:iLOQprwU
やっべ
新魔法実習中のレレイさん、りりしすぎて可愛すぎる…
オレ聖下派なのにこれはヤバい…
209イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 08:34:58.66 ID:ySdL87i6
ヤオは文庫版が一番かわいい
210イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 09:55:27.26 ID:dXKIMli4
なんか知らんが漫画が読めなくなっている
211イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 09:56:18.35 ID:JrMGQ75L
その意見には
山もなければ意味もなく
ましてやオチもない
つまりヤオ良いというわけだ
212イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 10:28:07.94 ID:oq9VLC7w
ヤオは中古だし誰得なのがな
213イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 12:11:29.35 ID:JBIKvOv2
>>212
ジゼルは万年新品
214イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 12:13:45.77 ID:MeJ+9wzL
何となくジゼルは艦長に転びそうな感じがする
215イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 12:33:21.99 ID:nRw+0SJG
艦長は普通にロゼなんじゃね?
海繋がりで
216イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 12:45:07.64 ID:4w6Nq/gp
>>206
3巻に距離についての記述があったのには気づきませんでした。
もしかしてアルヌス〜フォルマル伯爵領の距離についての記述もあったりしますかね?

エルベ藩王国までの距離とか、グラス半島までの距離とか、読み飛ばしてたりするのかな。
誰か、特地の地図とか作ってくれないかな。
217イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 12:46:28.89 ID:MeJ+9wzL
「やっぱ海のオトコが一番よね」と言わせるかどうかは、スガワラさんの腕次第では…
218イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 12:56:00.41 ID:oq9VLC7w
スガワラさん商業じゃ炉理おしつけられてかわいそ
てめーはどこの異世界転生チート主人公かという感じででしゃばった
あの炉理のせいで作品の格が著しく落ちた
219イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 13:25:43.60 ID:8K7AnuK3
スガワラさんはロゼに調教されてるよ
220イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 13:43:02.14 ID:A1/YW6A+
分かっちゃいたけどヤオがめっちゃかわいそうだったな今回

そしてめっちゃ可愛かった
221イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 13:43:19.05 ID:TmBHFc49
シェリー!愛してるぞー!!
222イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 13:45:08.22 ID:gnTD/Jks
>>218
俺は古参だぜぇ。
買ったのしか読んでない新参はひれ伏せよw
223イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 13:53:08.45 ID:0odD7b1b
もーおさわり禁止物件なのにぃ
224イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 14:11:36.97 ID:oS68dibq
>>188
早速修正されたね。
警務官の「やあ、レレイさんお待たせしました」も「やあ、レレイさんお待ちしておりました」に直ってる
225イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 14:56:53.35 ID:69Up+WkE
ヤオのケツは金が取れる代物やで…
226イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 15:07:04.48 ID:HcftSgO/
>>216 25話の地図を読み解いてみた、距離は判らないけど位置関係は掴める
上が北、上部に大きくEMPIRE?の表記
中央やや下にアルヌス(表記はALNS?、この表記は28話のPXの看板や赤本にも見られる)
アルヌスのすぐ西隣にイタリカ
イタリカから北へ向かう街道(アッピア街道)を進んで山を超えた先にあるのが帝都
アルヌスの東のドラゴンが居る所が帝国とエルベ藩王国の国境
エルベ藩王国(ELB?)のさらに東側、海に面した国がトュマレン(TUMRN?)
エルベとトュマレンの国境の北端、人魚のすぐ西あたりがグラス半島
227イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 15:18:02.21 ID:dkOcHM4J
28話ktkr、聖下が網タイツ履いてたけどそんなに気に入ったのかw
228イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 15:57:47.83 ID:luS73gyC
表紙?には「2013/08/30更新(毎月15日、30日更新)」との記載あり、
最終ページには、「次回の更新は09月30日の予定です。お楽しみに!!」
との、記載がありました。
次回更新は、何時か?
229イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 16:23:11.73 ID:EEhLa68h
向こうの技術では絶対に作れない
それでいて、向こうが喜ぶようなもの
タングステン鋼でできた日本刀とか
絶対に錆びない強化プラスチックの鎧衣とか
そんなものを作って贈るって手もあるな
230イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 16:28:44.82 ID:oq9VLC7w
ダッチワイフとか最高
231イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 16:45:24.33 ID:le7gWqcy
爆轟にルビ振って造語?の然素はルビ無しなのはどうなん
232イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 16:47:11.85 ID:RhS9Z7xx
日本刀は玉鋼以外で作ったらいかんのだよ
233イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 16:52:13.65 ID:gnTD/Jks
>>229
タングステン鋼はナイフ程度ならともかく、しならないし重いから日本刀向きではない
234イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 16:54:07.87 ID:gnTD/Jks
>>231
然素は教育漢字だろ
小学館やよつばと!ならルビ振るだろうが
235イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 16:57:48.41 ID:k1ZZoUMH
>>231
爆轟は造語じゃないよ。ただ、一般的な用語とは言えない。
調べたいヒトがいる場合、読み方で困惑しないようにルビふったと思われ。

燃素・然素あたりはそれ以外の呼び方が難しいし、ゲート世界の特殊用語になるのでどうでもいいということじゃないかな。
236イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 16:58:55.33 ID:sOordEt3
漫画読んだ
原作ではあまり興味沸かなかったヤオだけど
漫画版で一目ぼれしたわ
可愛すぎだろw
竿尾さんまじGJ
あー早くアニメにしてくれんかなー
237イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 17:07:56.02 ID:nRw+0SJG
>>233
ミスリル銀の日本刀ならどうだろう
特地にはあるみたいだけど
238イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 17:32:45.12 ID:le7gWqcy
>>234
燃素も然素も両方ネン-ソでいいのか?(棒
読みようと正解が不明なことの区別ついてるか?

>>235
どう読んだら爆轟側を造語だとしてるようにみえるんだ・・・
239イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 17:34:04.55 ID:le7gWqcy
あ、ひょっとして原作もルビ無し?ならいいけど
240イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 17:50:51.26 ID:oq9VLC7w
アニメ化しても理想郷版じゃないとつまんないできになるな
商業版のつまんなさは異常
241マンガが初見:2013/08/30(金) 17:53:12.29 ID:H4HWdsQf
燃素 もそ
然素 しかそ
でいいんじゃね?_

フロギストン説でもなさそうだし異界語だし
242イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 17:54:33.08 ID:mSsUi1Sq
このスレに来る様な奴なら、爆轟と爆燃の読みと意味は知ってるものだと思ってた
243イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 17:54:59.11 ID:YQy0v4V1
爆轟のコマの口がへの字のSDレレイは
今までになくかわいく見える。
244イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 18:14:41.24 ID:lxP0C/7A
この作品で意外だったのが炎龍装備が出なかったことだな…
伝承では炎龍の鱗で作った防具はそれだけで国宝、神器級だとかあったのに
ゾルザルの部隊が炎龍の装備で武装して銃弾も防ぐ騎士団でも出るかと思ってた
(帝都に晒された龍の首ってどうしたんだっけ?)
245イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 18:31:08.75 ID:duFeUPVb
首は城に運ばれてそのときにモルトが倒れたんじゃなかったっけ?
そのあとは分からん
まあ、加工が難しいって言ってたしやろうとしたけど間に合わなかったとかじゃね?
246イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 19:49:02.99 ID:vVL1dOBM
最初のページ、獣娘達の日常風景が可愛くて最高すぎる
メイアの有給なにそれ美味しいのが無かったのが
少し残念だな
247イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 19:49:37.74 ID:gTzq/MEP
>>244
でも、炎竜のウロコはむやみやたらに硬いだけで衝撃が殺せるわけじゃないから、
小銃は完全に防御できる鎧が作れても、重砲を持ち出すまでもなく迫撃砲で対応されただけで、
鎧は無事でも中の人は死ぬんじゃないかな

同じように炎竜の牙や爪を研いで作った伝説級の剣や槍も、近代装備相手では役に立たないね・・・
248イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 19:57:25.75 ID:qcxF42x8
そう言えばレレイの鎧戸に穴が空いていたエピソードは
その後、何かに繋がったの?
249イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 20:20:01.07 ID:YQy0v4V1
>>246
漫画家さんも楽しんで書いてるのがよくわかって実にいいな。
250イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 20:38:17.77 ID:iLOQprwU
>246
「休んでも給料出る」ってのがそれなんだろうけど、有休の概念がなかったことを表現するには弱いよな

まぁ、俺達ブラック系現代日本人は逆の意味で「有休? なにそれ? 美味しいの?」だがな('A`)
251イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 20:42:10.09 ID:EEhLa68h
>>244
日本の神社に竜の骨として安置されていた骨は、ナウマン象の化石だったことが
明治以降の西欧人学者の鑑定で判明した。
伝説に残る炎竜の鎧衣とやらも、実はトカゲの鎧衣だったりして
252イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 20:43:47.85 ID:fL98pfYw
取り調べのシーンでさらっと話が出ている
「病室を抜けだそうとするケガ人」ってひょっとしてデュラン陛下のことか
253イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 20:47:50.48 ID:oq9VLC7w
商業版の陛下はむそうしすぎて萎えた
254イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:00:19.32 ID:EEhLa68h
デュラン陛下は、日本の料理が旨いとか言っていたが
香辛料など、ほとんどない時代の料理になれた当時の人たちには
いまの日本の料理は味がきつすぎるような気もするな
255イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:05:13.72 ID:uOMjTgYd
和食ならそこまで濃い味じゃなかったりするし出したものによるんじゃね
256イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:09:20.77 ID:iGscTa74
漫画の続き読みたい
257イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:14:42.21 ID:cxElrAmc
コミックス版めっちゃ面白い
原作全部買おうかな・・・

>>250
毎年有休一ヶ月が保障されてて個人の都合で使えるパーソナルデーと病欠用のシックデーもある、外国在住の身としては
子供の頃見た日本で働く親のイメージは奴隷一歩手前な印象だった ブラックではなかったはずだがw
258イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:16:33.63 ID:EEhLa68h
>>255
刺身は、ふた昔前まではゲテモノ食いだったな
生魚を食うなど、海外ではなかなか受け入れられなかった
259イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:22:55.59 ID:1j897iVv
>>254
ロウリィ聖下もおいしいが、味が濃いとおっしゃられてたしな。
(あれは、ジャンクフードだったが)
260イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:28:43.72 ID:le7gWqcy
サービスエリアのホットドッグの時だな
261イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:35:46.69 ID:oq9VLC7w
よしぎゅー食えるならどんな日本食でも食えるだろ
262イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:36:35.32 ID:zIrRCd9d
外伝Uのアルヌス(芸人が定住をするくらい)まで街が大きくなったなら
アルヌスと他都市との間に新たな宿場町が幾つも出来てそう
263イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:37:20.11 ID:0IEzbwL3
>>258
鱠は紀元前から有るけど、中国では一旦滅びる。
鴻門之会で 樊??が喰ったのがこれの可能性が高い。
「なます」は酢で味付けした生魚でこちらが刺身に進化
したというのが定説。
多分、締め鯖等が刺身の原形なんでしょうね
264イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:41:35.88 ID:1j897iVv
>>261
でも、くさやは厳しいかも。
265イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:46:17.72 ID:fk4qCGav
>>254
香辛料が無くても保存の為にアホみたいに塩使うから
むしろ薄味と思うんじゃない?信長も京料理の味薄いわ喰えんって言ったらしいし
266イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:46:57.49 ID:oq9VLC7w
本場の式根島にもいったけど
心理的な抵抗感低いよ くさや

刺身食えなかった当事の俺でも食えたし
267イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:57:13.67 ID:YQy0v4V1
かまぼこ作らせてたけど日持ちするものなの?
ヘリ移送じゃなきゃ数週間とかそれ以上持たせないといけないよ。
268イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 22:08:57.01 ID:1j897iVv
>>267
沖縄なんかだとラードに漬け込んで保存>かまぼこ
269イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 22:27:36.97 ID:YQy0v4V1
油がしみわたるとなんかまたちょっと違ったものになりそうじゃない?

地元の町に珍味として売れて現金収入になれば所期の目的は達成だけど
これをアルヌスまで持ってきたら輸送コストで超高級品になりそう。
270イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 22:31:05.14 ID:1j897iVv
>>269
まぁ、昔の冷蔵庫が無かった時代の話だから。

あと、カマボコでググったら、削りカマボコなるものがあるらしい。→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8A%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%BC%E3%81%93
271イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 22:52:28.23 ID:0IEzbwL3
>>270
蒲鉾は薫製にしても旨いよ
削りかまぼこは私は余り好きでは無いです
272イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 22:59:45.48 ID:lxP0C/7A
>>262
イタリカが帝国第二の都市になっても驚かない、臨時政府もあったし
273イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 23:15:04.19 ID:8hOcwhnB
ばけらの!2 -2chの逆襲- 著者:杉井光

ぼくらの池袋組にせまる2chの魔の手!
絶体絶命の危機、その時、ヒカルは、工場長は!

世の中騒然、ラノベ業界に嵐が吹き荒れる、2chでリアルタイムWeb絶賛連載中!

「例外中の例外のすごい傑作です」 by リドル・ドリルさん(読者)
274イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 23:19:30.52 ID:A+fcDTXY
ほいケジメ案件セプク重点な
275イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 23:22:17.14 ID:nRw+0SJG
コミカライズはこの漫画家以外は考えられない
良い出来だと思う
276イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 23:32:37.71 ID:D9fVfRd0
問題は更新が待てないということだ
277イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 23:53:42.52 ID:lXt5BFYy
ヤオのキャラ立ちっぷりが半端ないな。
何より前回の扉絵で下はいてない。
278イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 23:57:21.22 ID:0nwTvwDy
>>246
この間の夏コミで出した同人誌で
「仕事で堂々とケモノ娘が描ける…」って書いてたw
279イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 00:26:52.12 ID:0qTrrsM/
冬場に氷作って氷室に保存
昔ながらの上段に氷入れる冷蔵庫とか
280イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 00:54:38.04 ID:RPrB6c/x
冬あるんだっけ
281イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 01:06:54.96 ID:h76mu5zI
それふと思ったんだけど、季節関係なく氷の研究してる魔導師連れてきて、昔ながらの上段に氷ブロック容れる冷蔵庫って出来そうな気がする。
学研都市で疲れた連中やアルヌスで一旗挙げたいような連中を連れてきて日本人が知恵を出せば、アルヌスのインフラってかなり改善しそう。
てか、聖下の御家には水ながらシャワーが使えるようになってなかった?w

そういやレイアだっけ?ニャンコ娘の恋は成就したのかな?
コミカライズで可愛いだけに、顛末がすごく気になるなぁ…
282イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 01:33:15.12 ID:fgUl6TqX
スターウォーズの姫様なら居ないよ>レイア
283イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 01:55:35.70 ID:vSiV0h4y
ttp://tokyomangalab.com/?interviews=satoru-sao&page=4

ここのインタビューに書いてあるんだけど
文庫版のキャライメージを気にせず、作ってくださいって言われてるって事は
ゾルザルのあの優男風のキャライメージを変更してくれるかな
竿尾氏だったら、いい感じのキャラを作ってくれそうで期待してる
しかし、原作者も竿尾氏を推薦するとか、GJだな
284イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 02:53:10.00 ID:G7xtG5FR
>>283
やっぱゾルザルは幻想水滸伝2のルカブライトみたいなデザインじゃないとな

暴君はガチムチが似合う
285イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 02:55:46.98 ID:HCkCDAcG
>>246
ああいう子達が虐げられて奴隷同然に扱われてるのかと思うと胸が熱くなるな
286イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 04:01:47.42 ID:flEjZz3e
>>283
富田がかっこよくごつくなってるから、竿尾先生なら大丈夫だ。
287イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 07:49:57.11 ID:oT1DclmJ
薔薇騎士初登場の時も語学研修の時もいる前髪ぱっつんの騎士の子可愛い
288イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 08:40:43.50 ID:CQUkmByQ
ゾルザルはFate/zeroのライダーのイメージだった
289イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 08:50:19.12 ID:tjZQ2mqd
でもクリボーにボコられて命乞いです
290イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 09:14:09.84 ID:kbPlKi0t
よく言われてたのがルカ ブライトか
ヒストリエのダイマコスとかか

武力に偏った脳筋系なイメージか
291イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 10:31:02.11 ID:oT1DclmJ
ジャギじゃね、どっちかってと
ゾルザル「俺の名前を行ってみろ」
292イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 10:33:59.01 ID:xjsy47q/
>>282
ダイエット命令が出たそうな
293イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 11:17:56.21 ID:skCe66E0
漫画版は地味にドーラ推しだな
294イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 12:17:35.26 ID:pTp00c9f
長毛種の店員さん…
295イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 13:05:31.14 ID:flEjZz3e
>>292
ジャギ様は性格が極端にひねくれただけで、かなりの才能の持ち主で凄い努力家だったぞ。
296イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 14:27:38.83 ID:fgUl6TqX
それにつけても扉絵で行水中のデリラの乳!
297イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 14:50:46.34 ID:WtxD4xUi
>>287
あの娘、最初はヴィフィータかな?と思っていたんだが、
アルヌスに語学研修に来ているから違うんだよな
シャンディーは髪の毛の色が違うから、ニコラシカかスィッセス?
298イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 16:34:35.05 ID:ULm/BUmD
有給で思い出したがガンダムのティターンズって
編入、昇進で月3日UPってすごい優良な職場だな

自衛隊はどんなもんなんだろ?
299イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 16:53:23.77 ID:VErMrtOg
>>297
ヴィフィータは小説4巻裏表紙の短髪娘じゃね?
漫画で該当しそうなキャラは2巻105p(騎士団と三偵が出会ったトコ)の
長髪ぱっつんの斜め後ろの娘?
300イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 17:11:56.10 ID:oT1DclmJ
俺はニコラシカだと思う、戦闘の隊長のすぐそばに控えて旗持ちだし内部地位高そうで

ヴィフィータは2巻105Pの右側の子だと思う
個人的なイメージでは中央↑だけど語学研修来てるんだよね
301イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 17:14:53.90 ID:/buwRgOj
語学研修のシーンに居なくて槍持ちキャラなんだよね
302イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 20:50:32.94 ID:/p5pG9GQ
ダイヤを見た狭間将軍様のなんとも言えない顔にワロタ
303イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 20:58:47.06 ID:rjQ49rQj
http://live.nicovideo.jp/watch/lv150417612?ref=grel

そういえば火力演習の予行ビデオ放送やってるね
やっぱかっこいいわ
304イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 23:04:40.24 ID:AVs6tJT7
原付で走り回ってるのって、DMZの川口店長かな?
305イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 23:15:00.87 ID:fUIr6Clf
スクーターは舗装された道路を前提に走るものであり
舗装の無い道では、扱い難くて仕方ないだろう
やはり向こうで乗るのなら、オフロードでなければな
306イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 23:54:01.25 ID:flEjZz3e
ふと思ったけど、人物の顔や服のバリエーションが多いね。
これって、竿尾先生はかなり頑張ったんじゃない?資料見て調べたり、詳しい人を招いたり。
307イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 23:57:23.45 ID:vOFoyJSS
>>306
もともとモブとか背景に手を抜かない人ではあったけど…頑張りすぎというか楽しみすぎな気がするw
308イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:01:54.49 ID:QQePCJqH
竿尾先生が疲労困憊で二階級特進してしまう!
309イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:03:54.86 ID:zyBO2uFi
まあ世間的にはしょせん2流以下の作家だけどな
310イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:09:07.65 ID:QQePCJqH
世間に認められなくとも良い物は良いのだ

自分は一流所の作品より、竿尾先生の漫画の方が好きだおーんっ
311イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:09:36.47 ID:mPoMZ0w7
>>302
お米に付いて
深刻に語る狭間将軍が楽しみです
312イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:10:40.49 ID:XDGvG9yu
ミリタリーもファンタジーもケモノ娘も美少女もかけない「一流作家」にコミカライズされても、その、困る。>>ゲート
313イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:18:34.84 ID:079S9pps
つか、原付どうやって持ってきたんだ?
隊員の私物か?
314イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:19:26.57 ID:ub0xOHi7
>>309
営業にそこまで力を入れてない、特定の分野の仕事を貰ってる事から、2流ではなく専門的な漫画家と見るべき。
小林源文先生だってそうでしょ。

レレイの使ったモンロー効果だけど、攻撃対象が爆発地点から離れすぎると、効果が激減するんじゃなかったっけ?池に撃ったのはただのテストかな?
上手く行けば頑丈なものを攻略できるね。例えば攻城。魔法使い単体だけだと無理そうだけど。
315イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:19:58.79 ID:sJ+5PT/C
あだち充版ゲートとか・・・・
316イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:20:53.53 ID:9JIHVnSo
空の人の隊内連絡用事用じゃね?
317イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:28:25.38 ID:zyBO2uFi
自営業閣下にゲート描かせたほうが成功するんじゃね
318イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:33:29.58 ID:XDGvG9yu
原作者の脳内画像が自営業先生とも思えないけど、まあ妄想は自由だよね。
319イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:35:06.45 ID:ub0xOHi7
>>315
ヤメロー!

>>317
コンビニDMZの代わりに、佐藤のデブ&学のない中村の名コンビが来る。
320イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:43:32.55 ID:9JIHVnSo
>>314
単なるデモかな
スタンドオフを決める爆薬柱径(描画図中魔法輪径)と長さ(同輪の厚み×数の計)を魔法で好きに決められるようだから、
かなり強力かと。後にノイマン効果得てる描写があるから5000m/s以上の爆速は出るんだろうね。魔法凄すぎw
321イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:46:31.35 ID:VDjWt05U
>>319
イタリカでイタミでなく中村が捕まって悲惨な事になる未来しかみえない
322イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:48:46.11 ID:QQePCJqH
サバゲーギャグ漫画のさばげぶっ!を、少女漫画誌の雄であるなかよしに連載させる時代
竿尾先生の漫画版ゲートもなかよしに載せるべきっ
323イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 01:06:51.06 ID:zyBO2uFi
イタミが18歳のイケメン士官になるからやめて
64式もつときも
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜ
的な構え方するし
324イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 01:16:12.46 ID:N3z/tdWH
挿し絵の伊丹もイケメンですやん
先生の書く銃器、兵器は迫力があって好きです
325イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 01:30:03.68 ID:F9D5wPBc
黒獅子と竿尾先生の力量の差ってかなりあからさまにある。
326イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 01:30:35.61 ID:DRTZaQwL
スコープ無いのにクロスヘアが現れたりするんだな
327イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 02:54:07.76 ID:4ZKL+ZJm
>>305
カブの走破性をナメんな
舗装率の低い東南アジアでは庶民の足だぞ
高度経済成長期の日本とか、田舎の田圃道とか
328イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 03:38:52.39 ID:/nz3UxQu
竿尾さん女の子が下手なんだよなぁ。一昔前のエロ漫画みたい。そこだけが残念だわ
329イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 03:46:39.50 ID:/nz3UxQu
いや、おっさん向け漫画だから一昔前の絵柄のほうがいいのか。やっぱ完璧だわ
330イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 03:52:25.13 ID:QZ6oIVlm
>>312
なあに、新谷かおる先生とかいざとなれば。
331イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 04:29:32.98 ID:eI0OprW2
>>325
戦闘描写やオッサンの竿尾の圧勝だが、女の子は黒獅子の方がうまい
漫画と文庫で棲み分けができててゲートはかなり恵まれてるな

正直竿尾の描く女性は汚物以下
332イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 04:54:21.58 ID:DRTZaQwL
獣むすめさん達はかわいいだろうが!
333イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 05:06:36.98 ID:eI0OprW2
>>331
×オッサンの
○オッサンの絵柄は
334イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 05:08:06.73 ID:orXRN+6I
>>71
ハーク・ハンセン「チャック!お前も兵士なら礼節を重んじたらどうなんだ?」
335イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 05:10:32.10 ID:/nz3UxQu
20歳以下に見せたら8割は可愛くないって言うと思うよ。マジで。
35歳以上に見せたら8割が可愛いと言うと思う。
漫画家とイラストレーター比べるのが間違いだけど、個人的にはイズカ氏の圧勝
336イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 05:28:32.08 ID:N3z/tdWH
よしわかったこうなったら新谷先生に書いてみて貰おう!
伊丹がシン・カザマになるかもしれないが
337イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 05:30:25.95 ID:804wA0CE
漫画おもろいわ
元はこれなんだな
買うわ
338イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 05:43:43.88 ID:QQePCJqH
>>337
原作買うついでに、文庫版も宜しくねっ

文庫版は挿し絵があるけど、話はまだ原作に追い付いてない
339イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 06:58:25.41 ID:079S9pps
>>327
カブはスクーターじゃない。
340イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 09:26:36.41 ID:mPoMZ0w7
次はアニメだね
341イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 09:35:22.74 ID:QQePCJqH
レレイとテュカで女体盛りをしたいでしゅ・・・・・・
342イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 09:59:58.84 ID:o6Me967x
おいっ!人型のウニが転がってるぞっ!
343イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 11:06:06.60 ID:4BFBK6Hh
>>342
またそれ?
いい加減飽きてウザイんですけど
344イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 11:17:28.16 ID:gHEJ8Zig
>>339
横レスだが、もともとのハナシは原付ってことじゃん?
てか漫画に出てるのはナニだろうw

原付二種ほしーな60キロまで出せたり二人乗りもできたりで
345イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 11:32:05.71 ID:vZTlHv7C
レレイ、テュカ、ロゥリィは、正直古臭い絵柄だと思ったが、ヤオはいい感じ描けてるね
ロリ入ってるキャラは流行に付いていけてない感じだけど、大人の描写は上手い人だと思うよ
346イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 12:14:40.13 ID:Shb5w003
20才以下だがかわいいと思うんだけどなぁ
347イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 12:40:16.55 ID:ub0xOHi7
>>341
そういうのは切羽詰まったヤオやピニャがやるもんだよ。
348イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 13:29:00.27 ID:4ZKL+ZJm
>>344
ふつうに中2をとったらどうや?
349イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 13:43:07.49 ID:ict6NdEx
ニホン語日常会話集の裏のサイン?がかわいい
350イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:45:48.20 ID:Xm84yeVD
>>338
原作てなんやねん
文庫版はイラスト付けて装丁変えただけやろ
351イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:52:00.27 ID:lthde2Mq
本当の原作はもうすでに削除された理想郷版のことじゃ(ry
352イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:52:50.82 ID:WKCe35dT
文庫版とあのごっつい方との違いって挿絵あるなしだけ?
353イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:58:13.05 ID:vZTlHv7C
まあ、文庫版は罠だけどな
続きが気になって外伝まで買っちゃったよw
354イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:03:15.40 ID:zI5tZ6Od
>>340
アニメ化にいたり、自衛隊の全面協力を得られました
って事になれば面白いな
最近、そういう映画とかドラマが増えているものね
355イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:19:06.91 ID:079S9pps
>>344
>漫画に出てるのはナニだろうw
カブにしては太すぎるような気がする。(擬音はカブだが)
正直、あれでは車種の特定は厳しい。
だからこの場合は原付で。

原付∋カブ、スクーター
カブ≠スクーター
カブ:ロータリーミッション、17インチor14インチのタイヤを持つ二輪(またがって乗る)
スクーター:無段変速機、12インチ以下のタイヤ、足をそろえて乗せるステップがある二輪(座って乗る)

こんな所の定義かと。それぞれに例外はあるがな。
356イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:23:58.24 ID:zI5tZ6Od
>>344
俺は自動二輪免許を持っていて、いまは原付二種を乗っているが
排ガス規制で、エンジンは4ストになったもので、原付二種でも
少々、力不足を感じるな
357イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:32:15.08 ID:079S9pps
>>356
バイクも免許も持っているが、めっきり乗らなくなったわ。
駐輪場とガソリンと体力が…
358イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:49:16.26 ID:zI5tZ6Od
>>357
もちろん自動車も持っているけど
住んでいるところが田舎なもので、狭い道が多くてね
自動車より、バイクの方が何かと扱いやすいので
いまでも自動車よりバイクに乗る時間の方が長い
359イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 16:24:10.26 ID:079S9pps
>>358
出かける気力も無いので、もっぱら自転車、交通機関だわ。
バイクのキャブ直さなきゃいけないが、('A`)マンドクサなんで直してない。
360イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 16:39:24.99 ID:DveKdFfQ
こっちは冬のことがあるんでもっぱら車
しかし郵政カブだけは真冬でもチェーン巻いて走り回ってるな
361イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 16:40:14.04 ID:zyBO2uFi
バイクはうるさいだけだな
自動車があれほど騒音対策にやっきなのにふざけた高音たれながしてるから
狭い日本じゃ忌み嫌われるんだよ
125cc以上のバイクを作るのは自主規制すべき
362イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 16:44:22.59 ID:3yIllRdw
>>360
あれはカブ界の帝王だから。
パーツも何気に専用のスペシャルが、あちこちに使われてる
363イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 16:51:13.05 ID:4ZKL+ZJm
蒲田メイトに竿先生のサイン本あったー ヽ(゚∀゚)ノ
ラスイチを買ったお
364イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 16:58:23.51 ID:079S9pps
郵政カブは50だが乗ってたな。
フレームからして別設計(先々代ベースか?)
積載量に関しては馬鹿にならない。
ただ、速度は出ないw

今のは民生用のプロと同じなのかな?

>>361
自家用四輪は公共交通機関が発達した都市圏じゃ邪魔なだけだな。
人一人運ぶのにどれだけ無駄な空間使っているんだよ。
公共交通機関が発達した都市圏では自家用四輪は規制すべき。
365イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 17:57:24.46 ID:Dr2E5xYG
あのカブのシーンが、戦争映画でベトナムの繁雑とした街のシーンを夢想したのは俺だけですか。
366イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 18:24:26.52 ID:QQePCJqH
バイクは楽しいけど転倒が怖い

防御力が紙過ぎる
367イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 19:01:26.73 ID:zyBO2uFi
あいつとララバイでも
バイクって一部の実用品以外世の中には必要ないものだ
とはっきりいってる
368イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 20:26:49.39 ID:zI5tZ6Od
大型バイクになれば、趣味性が大きく
報道記者とか、バイク宅配とか一部の業界以外は無用の長物だね
しかし原付になれば、生活の一部くらいに必要な人は多い
まあ、最近は電動自転車を乗っている人の方が多くなったけど
369イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 20:26:57.31 ID:RYwDf0V+
>>353
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
370イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 20:32:51.29 ID:079S9pps
>>369
( ´∀`)人(´∀` )人(゚∀゚)
371イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 20:39:06.85 ID:zyBO2uFi
ゲートもどっかみたいに自転車小隊つくればいいのに
372イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 20:44:05.65 ID:zI5tZ6Od
銀輪部隊ね。。。
スイスが何年か前まであったけど
それも廃止になったし
いまでも存続している国は稀有ではないの?
373イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 20:59:03.98 ID:Hx++svPe
>>372
タミル・タイガー も無くなったしな
残っているのは北朝鮮ぐらいじゃね?
374イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 21:01:13.49 ID:ub0xOHi7
自転車は整備された町中なら徒歩よりいいけど、坂や凸凹、瓦礫の中なんて全く進めない。
燃料があるならスピードの出る方がいい。
375イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 21:10:46.02 ID:m+h2SbOw
身軽ならともかく装備付きだと重すぎるしなあ
376イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 21:37:51.70 ID:zyBO2uFi
スイスの自転車部隊は
山とかをRPGとか軍用装備くくりつけた専用自転車で
走り回ってたよ
日本でも売ってたが50万円もした

重いから走る感覚はほとんどオートバイみたいなもんらしいが
オートバイつかうより現実的
377イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 22:02:11.94 ID:68vQobqn!
↑の会話読んで質問でっす
これからコミックスと小説を買い揃えて輸入(我国外也)するところですが
絵のためにラノベ版買っても大丈夫なのかな?

政治批評を薄くした弱毒版とかそういうのは気にならないんだけど
話自体抜け落ちてるならやっぱり嫌だし
というか、まだ本編全部文庫版になってないのか・・・両方買っちゃおうかなあ・・・
378イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 22:14:49.90 ID:zyBO2uFi
理想郷版は名作だが商業は凡だよ
ゲート DLでくぐれば理想郷版のデーターはあるからそれ読むほうがいい
挿絵は立ち読みしとけ
379イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 22:23:01.25 ID:7GESH4/t
>>377
Web版と書籍では途中から展開も違えば、一部キャラの生死も違うよ。
抜けてるというよりは、別物と思ったほうがいい。

挿絵に関しては、漫画と文庫では男キャラの方向性が逆になってる。
30過ぎのオタク自衛官な伊丹というイメージが漫画版なら、爽やかイケメンになったのが文庫版伊丹。そーゆーのが気にならないなら安くて後書きが付いている文庫でいいんじゃない?
オイラは高くて大きな方買ってるけど。
380イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 22:25:46.70 ID:Shb5w003
文庫には作者のあとがきもあるからそれも目的の一つとして買ってる
381イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 22:35:36.19 ID:hI/70Mmv
>>378
なにこの乞食
382イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 22:53:15.98 ID:zyBO2uFi
理想郷版はもともと無料だからいいんでね
というか商業版が改悪すぎて読めない
なんであんなにつまんなくしたんだろ
383イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 22:59:15.63 ID:rBhsuFJ8
商業が凡作なのだけは同意
でもweb版読んだら確実に救いを求めて商業に走る
384イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 23:09:26.23 ID:hI9mqndk
正直、BADENDの物語は読み返す気がしないから
商業版の方が好きだな、web版はもう読み返すことはない
序盤で自衛隊無双してても、悲しいラストを知ってしまうと冷めちゃう
所詮、好みの問題だけどね

ただ、web版の終わりだと、外伝だせないから
結末を変えたのは俺の中では大正解だな
385イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 23:11:36.61 ID:zyBO2uFi
料理男が死んだ女の子とおもい出しながら終わるのが最高にいいね
マスコミは正直殺したくなったが富田はやっぱ死んだほうがよかったわ
386イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 00:29:07.07 ID:31Ye0/Oj
商業展開に当たって作者がひっこめたものを「もともと無料だからいいんでね」
よくねーからひっこめたんだよカス
387イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 01:08:24.82 ID:lCBVo8qz
取り合えず死ぬとなんでも良く思う風潮
商業の方が圧倒的にイイネ!
388イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 01:56:37.04 ID:i3iC1m5N
えースガワラに散々迷惑かけた上に
他国の外交に幼児に行かすようなストーリーがいいとw
あれはないわ 馬鹿にしてるのと同義だし
389イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 01:57:09.41 ID:lXAgMpaF!
丁寧な説明ありがとう
どのみちバッドエンドは好きじゃないので小説版買いますが
一応商業版が公式でいいんですよね? 現在進行形の外伝につながる話の方がいいです

で、さらに本編の単行本と文庫本(ラノベ)で商業版も分かれてると考えておkなんですよね? かなり複雑な事情だな^^;
二種の書籍版の違いは絵と多少の内容ってことでおkかな うーむ迷うw
一応コミック全巻とラノベ版をポチって、次の機会に総撃編(まだ文庫版出てないなら)、冥門編、外伝2冊を買って見ます
残りも文庫本でたら逐次買ってみるかな・・・いい作品はなるべく金銭的に貢献したいですしね

>>378
北米南部にラノベ立ち読みできる所あったら怖いですわw
390イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 02:14:22.96 ID:ZlIVmwOe
>>381
乞食の使い方を間違えてる

物乞いするのが乞食
391イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 02:37:44.73 ID:1gFEbCMq
柳内氏が思いつくままに毒を吐きまくったのがweb版なら
他人に読んでもらう為に修正したのが商業版
毒が美味いってんならweb版をマンセーしていればいい

>>389
単行本と文庫本の違いは、誤記訂正と挿絵・作者後書きの追加のみ
作品・作者に貢献したいのなら全部揃えるのが宜しいかと(俺も同じ)
392イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 02:57:21.04 ID:lCBVo8qz
えースガワラに散々迷惑かけた上に
他国の外交に幼児に行かすようなストーリーを考えても商業版の
方が圧倒的にイイネ!
そもそもえースガワラに散々迷惑かけた上に
他国の外交に幼児に行かすようなストーリーは何の問題もナイネ!
393イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 03:01:34.10 ID:4emypWz8
富田って外伝では出番多いけど、本編だと割と空気だよね
ココらへんもWeb→商業の改変の影響かな
394イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 04:56:46.63 ID:XHJ9Cvhq
>>378
”ゲート DL”では商業版しか引っかからないな。
検索語を少し変える必要があるな。

救いの無い話なんて、現実世界に五万とあるのだから、
せめて嘘物語の中では救いがあったほうがいいので
自分も商業版のほうが好み。
395イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 06:54:03.34 ID:sylJSr55
以前、フランス軍のハーフコートを購入した。
軍服なら丈夫で扱い易いのではと思ってね
冬場とか、バイクに乗るときに使用しているが。
また、前に購入した迷彩服の方は、さすがにミリオタ扱いされるのに抵抗があって
いまだに着たことがないな
396イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 07:22:25.00 ID:R2FkRAh+
迷彩服買ってる時点でミリオタやろ
397イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 07:52:49.45 ID:8J5E6Ctq
ファッションではなく実用性という視点から、同じものなら軍用品を選んでる俺。
尚、他人(主に女性)からの視線に関しては気にしないことにしてる。


迷彩はマジで隠蔽効果あるから、下手に自然豊かなとこに行くと遭難したとき困るぞ?
398イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 09:14:43.44 ID:ktHNKuho
理想郷版ってまだWebで読めるの?
399イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 09:49:03.51 ID:i3iC1m5N
去年テキストファイルでDLサイトに置いてあるの読んだけど
今なくなったのか?
検索の一番上にきてたからすぐわかったんだが
当時と違って商業版がまるごと流れてるからひっかかりにくのか

正直まるで内容違うんだから理想郷いちいち削除しないでほしいけど
400イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 09:54:32.65 ID:X3yov3WW
違うから公式版以外は無駄な混乱を防ぐ意味で削除するんだろうが
アホなのか?
401イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 10:06:09.07 ID:CcXD2oMP
穏やかで行こうぜ
402イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 10:57:38.33 ID:fmCRA7YD
>>400
他の作者だと普通に残ってる場合もあるけど?
403イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 13:00:34.18 ID:Eyot17/S
他の作者がそうだからといって
それを真似なければいけない義務もないし義理もないが
404イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 13:19:10.41 ID:M4C0qffM
書籍化するにあたり大人の事情で改変した箇所ってどっかにありませんかね
本編全部でなく改変した部分だけで良いんですけど
405イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 14:16:32.15 ID:oURpxmzl
商業版以前は習作に過ぎないから心の底からどうでも良い
406イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 14:40:53.64 ID:1ZaZ1ANu
推奨はされないんだからここで一生懸命乞われても話しづらいだわ。
気になるなら過去ログとか検索とか駆使して自分でみつけて一人で楽しめばよいさ。

まぁなんだ、さほどでかいコミュニティでもないんだしまったりいこうぜ。

それはそうと、自衛隊の応援と言えば
7月にやってたゲートのサイン会に自衛隊広報の2尉が応援に来ててびびったw
407イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 14:44:52.05 ID:8KAHWNMd
WEB版のほうが良いのは
暗殺未遂事件のその後の追跡過程が書かれている
吟遊詩人の歌の中身が書かれている

書籍版のほうが良いのは
作者がWEBで拾ったらしきトンデモ知識が削除されている
ヤンデレな結末の伊丹と王女に、かっこよく活躍する場が与えられ
明るい結末になった

書籍版の欠点は
突然の黒川変身など、引き伸ばした所が斜め上だった
共通して
尊王攘夷、ナショナリズムが足りない
408イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 15:07:53.54 ID:i3iC1m5N
書籍版は炉理が最悪なのはもちろんのこと
陛下が無駄に無双して萎えさせてくれたり
展開が頭痛くなるほど悪かったりといいところがない

理想郷も終盤戦は打ち切り臭のする展開だとは思ったが
商業のほうよりましだった
409イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 15:11:04.07 ID:gBhchxSb
実写は地雷
産業廃棄物しかできん
410イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 15:28:39.48 ID:EQVXf1Qt
まあ好き好きだからなあ。俺は商業版のほうが好きだな。
411イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:00:51.61 ID:31Ye0/Oj
>※ライトノベル板のルール※
>●板違いの話題は移動ないし削除されることがあります。
> あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
> ★ライトノベル以外の本の話題――
>  【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】
> ★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人板】
> ★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】など。

商業版よりネット版の方が好きで、商業版をディスるんなら、
> ★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人板】
ここにスレ立ててオナニーしてろよ
412イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:10:34.45 ID:ktHNKuho
黒川の変身はなぁ…あの長ゼリフは毎回飛ばし読みしてる。
413イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:14:05.04 ID:1ZaZ1ANu
何かを対比で貶さなくても、何かを褒める事はできるだろうに。
気に入らないものを気に入らないと主張するのは結構だが、
表現をマイルドにする心の余裕をわすれてはいかんとおもうの。
俺は好まない、でいいじゃん。
他の人が好きでもそれが阻害されるわけでもなかろ。

要するにだ。
みんななかようせんとあかんよ…
414イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:15:44.71 ID:1ZaZ1ANu
外伝2巻読むまで、ずっとメイベルはおばあちゃんの亜神か!新しいな!
とかおもってました。
415イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:16:25.34 ID:FiwMUuSI
web版は読んだ事ないけど、最後の一文に似合うアルヌスに自衛隊が居なくなるエンドって事?
416イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:18:58.93 ID:i3iC1m5N
WEB版は死ぬべき人間がみんな死んでるかんじ
あるぬすに中国人が居座ってそれを殲滅してみんな帰るED
417イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:24:36.65 ID:FiwMUuSI
ああ、なるほどそれなら締めの文も納得できる
418イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:28:25.09 ID:ZlIVmwOe
外伝2巻の発売からまもなくトンスルニュースが大流行・・・・柳内先生の先見性ハンパねーぜっ!www
ま、トンスルは文化酒だからネガティブになる必要ないと思うけどナ!

【韓国】トンスル(糞酒)記事が世界20ヵ国語のニュースサイトに拡散でネチズン激憤:「国家イメージに打撃」 ★24 [08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378091028/

【悲報】 人糞酒トンスルが世界主要19カ国で一斉報道、韓国 「今すぐ拡散やめろおおおお!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378050032/
419イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:29:02.95 ID:+x0MsNFb
今更ながら外伝2を買って読んだんだけども
外伝1の話の続きってないの?2の冒頭部分でさらっと流されてるんだけど
それとも外伝1の続きは別にあるの?
420イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:35:48.87 ID:gBhchxSb
>>418
お前・・・臭いな
421イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:55:07.83 ID:ImrKnTTF
web版マンセー君の言ってる商業版の欠点って全て些細な事ばっかりなんだよなあ
その結果総合すると商業版の方がweb版より遥かに出来がイイネ!
422イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:55:54.38 ID:ZlIVmwOe
>>420
多分それは俺の臭いじゃなくてお前の口のトンスル臭の香りだと思う
423イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 17:32:16.34 ID:3i3GtPce
>>419
あの後はほぼ事後処理になるから「伊丹とピニャが右往左往する物語」という話はとりあえず終わりって所なんでしょ。ただ、ラストの
「対帝国連盟」が誕生しかかっているってのが重要なくらいで
424イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 18:03:07.49 ID:i3iC1m5N
まあWEBのほうはキャラがかなり胸糞悪いとはおもったから
商業で直したのはわかるがいいところまで修正したから
なんかゲートのSS読んでるような気分になったわ

キャラがえげつなく胸糞悪いこうどうしないとこの人本来の持ち味でないタイプだとは思った
425イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 18:20:34.50 ID:+x0MsNFb
>>423
ってことは見る順序を間違えたってことはないわけね
426イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 20:39:41.63 ID:Beqx2s8w
ああなんだ
コイツ何時もの気違いか
427イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:39:47.98 ID:OrKtqeNU
>>暗殺未遂事件のその後の追跡

文庫の方に載せてくださいよー
428イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 22:17:15.16 ID:Pk0UpXXA
唐突だけど
ネコミミ八重歯鼻眼鏡巨乳メイドって良いよね
429イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 22:52:36.24 ID:Mrirrc1x
この作品の中で誰が嫌いかっていったらダントツで勘違い黒川だな
次点でレレイを売った店長
430イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:05:00.38 ID:Yr3s+cRY
嫌いを語るより好きを語ったほうが健全
431イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:14:57.19 ID:/944TgWx
>>429
それはどうかな?

絵柄を見てると、今までの竿尾先生のもととは少し違うようにみえる時がある。
アシさんが関係してるのかな?
432イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:22:26.24 ID:82yH2fgU
433イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:24:14.92 ID:dOv0HaTb
>>430
よし、メイン級以外のモブに近いキャラを挙げてみよう

コミック版のメイア
ウォルフ
シャンディー

…涙
434イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:28:40.20 ID:dOv0HaTb
あ、脱語してたより拠って肝心なものが

好きな「メイン級以外のモブに近いキャラ」を挙げてみよう

だな
435イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 00:56:21.75 ID:gXJ2J/tu
イタリカのメイド長と聖下のとこにきた司祭のばーちゃん
萌えとかじゃなく、闊達なジジババキャラって好きなんよ
デュラン陛下や狭間陸将とかも大好き
でもモルト陛下はなんか違うw
436イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 01:06:03.49 ID:2tTgIt6S
>>372
>>376
自転車部隊は無くなったけど
自転車自体は残ってって日常の業務に使われてるみたいだね
しかも、最近はアルミフレームの新型が導入されるとか
http://jaxonz.pv.land.to/wolfpack/archives/3979
437イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 01:52:33.98 ID:KiFCah3G
>>432
戦国スナイパーの話題ってあんまり出ないね。
人気無いのかな。
オレは結構好きなんだけど。
438イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 02:28:59.08 ID:vJHor35+
>>408
WEB版も書籍版もどちらも面白いじゃないか
片方をぼろカスにsageながら、片方を持ち上げるとか対立厨工作員に見える
439イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 07:51:25.01 ID:4i+rJtLS
>>437
買おうとは思ったんだが、ページ数の割に高いんだよね
ハードカバーなら諦めもつくが、厚紙の箱に入ってるからこの値段ですよと言われても納得いかん
文庫版を待つことにしたわ
440イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 09:40:17.40 ID:kBSbFgC4
>>438
いや、見えるじゃなくて対立厨だから、そいつ
前から張り付いてるじゃん
441イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 09:48:34.17 ID:dicfPndS
>>435
グレイさんも良いキャラしてると思う
442イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 09:51:53.43 ID:IwJuMcyC
>>437
1巻2巻はよかったが3巻はちょっとどうかなって思った
443イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 10:05:52.82 ID:Mw/pN1mK
戦国スナイパーはちょうどこの間全巻揃えたところで文庫化の情報知ったから買うかどうか迷ってる
444イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 10:30:59.21 ID:k5oijedw
戦国スナイパーの最後は焼ける本能寺でレレイがゲート開いてきて信長が人生80年とか言い出して飛び込むよ
445イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:04:04.22 ID:uNKBp52N
最近この作品に出会ったが値段以外は当に『ザ・ラノベ』って感じで気軽に読めて楽しめたよ。
外伝はまだ未読だが楽しみだ。厨房時代に出会ってみたかったな
446イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:18:47.74 ID:7g3Ralud
>>432
このさくらはかわいい
447イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:55:31.60 ID:8r9iPb26
コミック版は、これまで番外編を取り込んだりしてきたんだし
書籍版に書かれてないことも、それと矛盾しない範囲でだけど
WEB版から取り込んで書いてくれたらいいな
そうすれば、コミック版が完全版ゲートに近づく
448イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:15:32.70 ID:z09gXt/0
商売繁盛編マジ書籍化こねーかなぁ

web漫画の最新話で病室から逃げてるのって藩王国王だっけ?
449イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:52:28.54 ID:a082Ip18
柳田、古田、駒門、養鳴教授、デリラ、シェリー
みんな門のこっち側で外伝で出番もらいにくいのが惜しいぜ。
いいキャラばかりなんだが。
450イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 13:21:48.98 ID:NNaMouL1
シェリー嬢がどうなってるのかは気になる
451イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 13:22:38.97 ID:XkQXj2YJ
> web漫画の最新話で病室から逃げてる

どのへん?
452イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 14:08:29.94 ID:PzZ+i0uX
>>451
レレイがヤオとMPの取調べの仲介を行い始める際だな。ヤオがすっかりしょげる前のコマ
453イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 14:15:27.20 ID:wnUsjERT
>>450
さっき種付けしておいた
454イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 14:18:24.32 ID:cdyQUdbm
>>453
粗末な種無しは下がっておれ。

シェリーは何らかの活動をしているのは予想がつくけど、たしかに気になる。
455イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 15:27:37.94 ID:PzZ+i0uX
>>454
昼間は大学付属中学かそこいらで勉強し、夜は一人で大量の政治学の本を読み漁ってそうな印象が。本編ラストあたりだと大学生かな?
456イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 15:59:42.44 ID:c/8OiK6T
もしかしてゲートが再び繋がった後って菅原殿が気にしてた年齢の問題が解決してる?
457イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 16:11:39.54 ID:+mt7KLmq
あの手の人間はじぶんの地位に有益な人間ならだれでもいいだろ
幼児だから嫌なんじゃなくて自分に不利になるから嫌なんだ
458イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 16:21:55.64 ID:788Kc7PM
>>455
16ってっ書いてなかったっけ
459イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 16:40:48.51 ID:pHMYPQnU
シェリーは初出時11歳、閉門時+1歳として12歳、4年後で16歳かな
そういえば漫画でも次回あたりで出番が来るかも?って所なんだなー、あとゾルザル+テューレも
460イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 17:22:28.44 ID:Zr0sZO35
461イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 17:54:41.15 ID:vJHor35+
外伝2巻で、はいはいはいっのはい!って喜んでるロゥリィがかわいいデスッ
462イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 17:58:37.01 ID:JWOpXKHi
>>452 解らんよる
463イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 18:16:11.05 ID:qALzlYrZ
>>462
ヤオが取調べでしょげてるコマの前の、この台詞のくだりだな。
「はい、警務隊。ああ先生どうしました?」
「偵察隊が拾ってきたケガ人がまた病室を抜け出した?」
464イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 18:36:20.07 ID:/ZHV+7hr
>>448
藩王国王ってのデュランを意味するのなら、違うんじゃないかなあ
465イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 18:38:04.69 ID:3iBpHkN6
463 理解しました

逃げ出した絵があると思い込んでたよ
466イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 19:04:13.63 ID:/GradhSa
デュランだろ
467イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 19:05:45.39 ID:idGiIZ4S
デュランの出番はまだ先。
わざわざ現時点で伏線張っとく必然性もない。
468イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 19:09:23.22 ID:/GradhSa
デュランじゃなきゃ無駄な描写を入れる必然性のほうが低いよ
469イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 19:20:21.67 ID:OZVnzU2K
原作読んでいる奴へのサービスでしょ
伏線って程のものじゃない
470イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 19:43:01.90 ID:vJHor35+
ゲート2巻の表紙に描かれてる、ボーゼスの赤ちゃんのAAできたったwwwwww

 \∨/
( ∵ )
471イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:03:03.56 ID:dicfPndS
伊丹さんはもう一夫多妻やらないと
収拾付かないかと思うのです
472イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:22:43.20 ID:cdyQUdbm
いい事思いついた!
テュカ、レレイ、ロゥリィ、ヤオ、ピニャと伊丹、その他いい男数人。この全員に媚薬入りの酒を同時に飲ませて、一つの家で一夜を過ごさせるんだ!
もう誰が誰と合体したのかわからないから、例のアクアス族の二の舞を演じるに違いない!
俺は天才だ!!
473イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:23:19.34 ID:kxeHXOsN
>>471
ゲート世界では名目上は卿だっけ?
門の向こうならいいかもしれんが戸籍とかがなあ
474イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:27:17.77 ID:Zr0sZO35
デュランさん、保護されたときは片手片足ないんだぜ。
義手義足の描写もまだないのに、どうやって逃げるんだ?
あれは「病院ができた」という事実の描写だろう。
もしデュランさんだとすると「わしの席」が軽くなる。
475イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:36:09.15 ID:dicfPndS
>>474
片足ケンケンで逃げ出す
476イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:01:09.53 ID:Zr0sZO35
>>475
デュランさんが逃げる理由がない。
477イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:15:39.60 ID:uP4ZPlTQ
でも小説だとこの時期、‘偵察隊が連れてきて入院してる怪我人'の該当者はデュランしか居ない
478イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:21:16.61 ID:dicfPndS
「逃げ出した」じゃなくて「抜け出した」と言ってるから
デュランさんは好奇心で色々見て回ってるだけじゃない?
病院って退屈な場所だし
479イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:22:07.16 ID:K+8ecn5I
>>472
伊丹の危機回避能力の高さやロゥリィがいるのにか?
ロゥリィとかそういう悪意とかには敏感そうだしその後の報復に怯えなければならないし誰がやるんだ?
伊丹の危機回避能力で別な奴らにその酒がいくなり捨てられるなりでなんら影響無さそうだがな
・・・とは言うものの健気に愛情表現してる娘たち相手に答えを出さないあたり卑怯とまでは思わんが誠実ではないとは思うわ
480イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:22:29.38 ID:iGKK/c8N
伊丹が隊長辞めたあとの第3偵察隊の隊長って誰なんだろ
そこに良さげな人入れてくれれば話が広がって面白いのに
と愚考してみる
481イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:27:55.83 ID:dicfPndS
真面目に考えると
ヤオ、テュカは寿命が長すぎる
ロウリィは子供が作れないが物凄い欠点
と言う事で釣り合ってるのはピニャとレレイしか居ないんだよな
後ピニャが最も伊丹の趣味に理解を持っている人だから
真面目に考えればピニャしか居ない

真面目と考えは伊丹には無いんだろうけど
482イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:28:11.72 ID:qo3gbrBC
>>476
王様が敵軍に拘束されてる状態なんだが
逃げて当然、自害しても不思議に思わんよ
483イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:32:53.91 ID:+mt7KLmq
いい年した国家公務員のイタミが女にほれられたからって
ほいほい腰フルほどお気楽になれないだろう
484イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:34:10.25 ID:dicfPndS
真面目な公務員の富田さんは貴族のお嬢様に
メッチャ腰振ってたじゃないですか!
485イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:37:08.98 ID:Zr0sZO35
>>482
修道院で会ったピニャの庇護を拒否して農民名乗ってるデュランさんだぜ。
486イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:41:28.51 ID:+mt7KLmq
富田はこっちからほれたからいいんだろ
イタミのばあいタバサとか銀様とか精神病んでるテファとか濃い連中ばかりで俺でも逃げたくなるわ
友人とかならいいがそれ以上はマジカンベンだろ
487イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:50:32.49 ID:uTAo8wnZ
第3が結果論として一番特地の人間相手の経験値が高い以上
余所から上司持ってきてもうまく機能しない可能性があるから
部隊の適当な人間が隊長代理をやってんじゃないの
488イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:57:23.42 ID:TKr5RVJL
伊丹はロウリィの眷属になって
寿命も普通の人間と違ってくるんじゃないか?
489イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:57:57.54 ID:dicfPndS
>>486
マトモなのがヤオとピニャしかいねー
490イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 22:07:23.38 ID:qo3gbrBC
> 農民名乗ってるデュランさんだぜ。
農民Aで通せれば良いけど、少しでも疑われれば拷問のフルコースで自白の強要
身バレした後は、政治取引の具が特地の一般的な考え方だと思うんだ
なら、まずは逃げても不思議じゃないかと
491イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 22:08:14.06 ID:ie4oQDju
>>486
何気に一番濃いと言うかヤバいのはテュカだと思う。
バイ、邪鬼眼、ファザコン(近親愛?)、メンヘラ…精神的にはロゥリィの方がよほど健全
>>432
笠間がモブ顔過ぎる!
492イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 22:08:59.47 ID:uP4ZPlTQ
議論する前に落ち着いてマンガ読み直せ
493イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 22:25:48.95 ID:dicfPndS
外伝3
テュカ「お父さん、私もう一人お父さんができたの。そのお父さんの子供を産むつもりなのよ」
494イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 22:28:16.27 ID:6lb82XLU
怖いんですがそれは。
495イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 22:41:08.66 ID:oOPEK0bn
病んでるなw
496イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 22:52:48.05 ID:ie4oQDju
しかもそのお父さんは130歳ぐらい年下という…
497イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:19:18.28 ID:vJHor35+
>>489
ピニャと結婚した時の子供の国籍が気になる
後継を考えれば確実に帝国人かな
ロゥリィは兎も角、伊丹ハーレムは個性的だけど違法級じゃない分人格的にはまともだと思うぞ
栗林のナイフ持ち出しは大不祥事レベル
498イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:32:39.25 ID:qALzlYrZ
>>489
ビッチと腐女子だぞ、それ。
499イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:45:56.02 ID:3Uiyu+gp
ヤオはビッチじゃないだろ
二人も死んでる有名な曰く付きの女と付き合う馬鹿は居ないと思うぞ

ちなみにピニャは、衛兵には貴腐人呼ばわりされてたな
500イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:48:06.69 ID:/GradhSa
腐女子でもブサキモじゃないむしろ聡明美人なので無問題
501イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:51:49.83 ID:dicfPndS
腐女子は伊丹にとっては無問題だけどな
502イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:52:01.27 ID:X0NPwi5v
爺さんは黒にスコスコされるのが嫌で逃げ出したんじゃない?
503イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:17:11.24 ID:M9o1Ahn5
>>479
ピニャ 共犯者ロゥリィ イタミシェア計画を実行に

そいえば眷属って寿命どうなんだろうな?
伸びないと亜神は死に別れ(魂は保有できるけど)するし
504イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:29:52.54 ID:/lwe3ncf
どうせ亜シンになってもにゃる子さんみたいになるだけだろ
505イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:43:25.59 ID:uQSCSYaK
寿命もだが老化(精力減退)加減も気になるところ
老けないのに囲まれてる中で一人老いたら大変だもんな
506イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:56:02.76 ID:L5xKA9UB
ロゥリィは
どんな老い方をして死んでいくか看取ってやりたいと
ヤオのところのダークエルフの長老には言ってるよね
507イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 06:23:05.35 ID:QGVjrPVM
>>499
じゃ、さげまんで
508イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 06:56:45.63 ID:K4MSqBb/
モーイがDT卒業したなんて俺は信じない、俺は信じないぞ
509イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 07:30:19.42 ID:7bPGFus/
外伝二巻を読んで真実を認めるがよい
510イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 07:36:15.69 ID:qg1Gm/GV
しかしテュカパパが生きてるんじゃないかという話になった訳だが、
その場合何故姿を消したのかというと……まあ、娘の自分への依存が滅茶苦茶ヤバイレベルなのを危惧していたとかだろうけど。

そういや色々へし折られたメイベルの話し相手って誰だろうね? 
511イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 07:46:00.30 ID:Mqp8eAbC
>>510
今のところ、ホドリュー父さんか名前の出てない海自さんかて事になってる
他に伏線張ってそうな登場人物ないよね?
512イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 08:24:43.16 ID:xANK55Pk
テュカパパはあんなフランクな話し方しないと思うから
海自の人2号かと
個人的に特別警備隊の人かと思っている
513イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 09:14:57.58 ID:QGVjrPVM
>>508
あれは、オナホを経験したようなもので、DT卒業じゃないだろ。
514イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 09:26:02.28 ID:/lwe3ncf
地震だ
515イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 09:30:23.85 ID:3EvHoHKS
>>512
でも目の前に女の子が倒れてたら普通の自衛官なら先ず救助だよなぁ
超然とした態度からトラブルや冒険に慣れた風に思えるんだが
516イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 09:44:31.73 ID:3xa5nG1d
自衛官はもう全員特地語話せるのかな?
517イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 10:04:32.51 ID:520Tn3gO
アルバインと愉快な仲間たちは出るのかね?3巻
518イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 13:12:29.44 ID:nK5/DsGm
アルバインと愉快な仲間てなんでつか?
519イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 13:22:42.01 ID:/lwe3ncf
もう戦国スナイパーとクルッカが召喚されればいいでしょ
520イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 14:47:27.27 ID:ZbcAlhMe
外伝1が発売されたばっかりの時も
やっぱラストの引きで台下ってどんな亜神なんだろうってとか
予想とか妄想とかにふけていたの?
521イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 15:26:19.15 ID:3xa5nG1d
最初はメイベル男かと思ってたなぁ
522イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 16:01:29.81 ID:K4MSqBb/
外伝2巻は番外編色が強くてサイコーだお
ドタバタ感がたまりません

ヤオかわいいよヤオ、ヤオと東北辺りで林業やって静かに過ごしたい
523イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 16:08:12.40 ID:i4Djyp6s
メイベルと話してたのは・・・
 本命:ホドリュー
 対抗:海自調査員
 大穴:まさかのアルバインさん

はたしてホドリューは記憶喪失なのか、はたまた
すれ違いと吟遊詩人の歌でテュカが男の子あつかいされてて気づかなかった
のダブルパンチで無駄足しまくった結果か。

>>480
5巻での桑原と檜垣三佐のやりとりみるかぎり
イタミ外れた以降は檜垣三佐直属か桑原が隊長代行なんじゃねえかな?

>>520
てっきり策略に長けたラスボスでBBAかと思っていました。

・・・おや、急に来客のようだ。珍しいな。
524イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 16:13:12.86 ID:3xa5nG1d
ホドリューさんラスボス的な感じでテュカとバトルみたいなのを妄想してみたり
525イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 16:30:00.55 ID:eDoZ/9MW
テュカパパって、登場即退場だったので割と美化されてるが、もしかして伊丹と似た性格だったりして…
526イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 17:07:09.03 ID:j6/2rQ+P
文庫版の4巻って今月発売?
527イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 17:44:31.32 ID:hiQOWK9a
テュカママの存在が、割とキーだったりして。
「ママに怒られてしまうよ」というセリフはあったが、
ママ亡くなってたって記述は確かなかったはず。
528イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 18:10:48.47 ID:L5xKA9UB
いやー接触編で炎龍に村が襲われてテュカが初めて出てきた時に
「君に万が一のことがあったら、私はお母さんに叱られてしまうよ」の後の文に
父(ホドリュー)が、亡くなった母のことを持ち出すのは娘に是が非でもいうことを聞かせたい時って書いてあるやん
529464:2013/09/04(水) 18:19:23.04 ID:+XVKinU4
>>448
463改めて読んでデュランだと思い直したよ
小説にない描写でわざわざ「偵察隊が拾ってきた」としてあるし
530イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 18:19:54.82 ID:3xa5nG1d
コミック組なんじゃない?
531イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 18:22:45.79 ID:/lwe3ncf
ゲートのSSほしいけどマイナーすぎてあんまりないわ
ゼロ魔のぱくり要素多すぎだから向こうともっとクロスしてくれればいいけど
532イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 18:24:07.73 ID:/lwe3ncf
とりあえずイタミが7万の騎兵を一人で無双して足止めして
ピンチのときに90式ででてくれ
533イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 18:25:54.35 ID:xsrmmNiR
>>513
でもラブコメみたいな事しまくってたらしいですよ
>>523
テュカパパはの容姿ってどんなだったか説明あったっけ?それにもよるかも
534イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 18:30:56.35 ID:K4MSqBb/
>>531
ゼロ魔より古い魔法騎士レイアースとかワタルとか色々忘れないであげて
535イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 18:37:49.77 ID:L5xKA9UB
外伝1巻によると
ホドリューさんはエルフ基準でなかなかの美男子
536イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 19:05:53.38 ID:ZbcAlhMe
>>521,523
なるほどなあ
俺もここで語られているみたいに外伝2の引きで色々想像しているもんなあ

でも本編全5巻と外伝2冊を一気に読み終わって思ったのは早く続き読みたいという渇望なんだよなあ
最初からリアルタイムに追いかけられている人はそれはそれで羨ましいけど
次が出るまでの待ち遠しさをよく毎回みんな耐えられるなあと思ったよ

まあまだこの世に無い物を望んでもしかたないので最初から読み返して新たな発見をして一人でニヤニヤしているけど
537イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 19:38:21.97 ID:QGVjrPVM
>>536
あれ?俺が居るw
538イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 19:40:57.87 ID:QGVjrPVM
>>533
>でもラブコメみたいな事しまくってたらしいですよ
エロゲとオナホが一緒になったようなものだろ。
この点では、特地は何百歩も先を行ってるな。
俺が欲しいくらいだ。
539イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 20:20:31.10 ID:3xa5nG1d
ゼロ魔とゲートのクロスSSはあったけど最近全然更新ないからなぁ
540イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 20:40:14.62 ID:K4MSqBb/
>>538
特地は先進世界だな、ヲタ趣味的な意味で
伊丹はアルヌスを無機質なコンクリ建築が乱立する現実の日本ではなく、アニメに出る日本のような面白味のある地域にしたいんだろうなあ
541イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 20:44:07.37 ID:xANK55Pk
外伝3の内容を推理してみた

江田島さんの海に行こうぜ発言から外伝3の舞台は再び海
また江田島さんが発見したゴムと酸素

つまりこれは
ゴム=ウェットスーツ
酸素=酸素ボンベ
今までこれらが無くて高度な潜水技術を持てあましていた
海自の人2号の装備になる

後、最も重要な事はゴムは水着の原料・・・


お待たせしました 外伝3は水着回になります
542イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:00:34.00 ID:/lwe3ncf
ルイズが日本を召喚したのはいろいろ無茶しすぎだった
543イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:01:33.61 ID:UTcbV6Qs
あのうレレイさん最近影薄いんですけど・・・
544イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:19:44.83 ID:/lwe3ncf
タバサだって影が薄いのに
ましてやそのパクリキャラなんか
545イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:33:23.08 ID:ITKN5bwM
>>541
ゴムがあって酸素がつくれると言うことは、
気球が作れるね!
546イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:46:53.75 ID:3xa5nG1d
ホバークラフトも作れるかな?
547イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:46:54.98 ID:Co3hxX+J
>>510
ホドリュー「ヒャッホー!いい歳して父親べったりな娘から解放されたぜ。さーて後妻でも探すか!」
548イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:49:19.10 ID:3xa5nG1d
ホドリューさんどうやってあの状況から生き残ったんだろ
もしかしたら死体の数が少なかったのって喰われた以外に結構生き残ってたりするのかな
549イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:55:51.35 ID:GalCH1SL
ボドリューさんは ミンチになってお腹の中で再生 海で排泄そのまま漂流とか?
550イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 21:57:24.82 ID:xANK55Pk
>>548
大けがして
親切な人たちに
どっかで治療してたのかなーと
551イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 22:15:11.64 ID:hiQOWK9a
>>548
炎龍ぱっくんのタイミングで昇神というのが、皆が思いつく展開。
552イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 22:17:07.17 ID:hiQOWK9a
>>551
自己レスで恐縮だが、ほどりゅーさんが、売春ごーごー神様の亜神になってたら、
イタミ殿、それこそ収拾付かなくなるんじゃないか?
553イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 22:42:33.01 ID:fgLiG5W6
>>544
劣化水銀灯は出番多いのにな
554イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 22:51:29.49 ID:xANK55Pk
大丈夫
レレイさんは魔法少女になって帰って来るから
555イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 22:59:10.03 ID:/lwe3ncf
レレイはなんかタバサよりも女成分ないし誰得なキャラ
べつにいらないんじゃね
いなくても話はkまらないし
556イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 23:11:01.00 ID:3EvHoHKS
>>547
つまりこういうことか
ホドリュー「テュカ、この人が新しいお母さんだ」
メイベル「ホドリューを躬の眷属とした、よろしく頼む」
テュカ「」
557イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 23:14:31.42 ID:iB7hA8+j
>>555
いやレレイは必要だろ
日本に帰還するのに必要だろ
558イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 23:16:33.82 ID:K4MSqBb/
じゃあレレイは俺が貰うっ
559イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 23:23:08.74 ID:/lwe3ncf
別に日本に帰らなくてもいいだろ
逆に理想郷だと再会しなくても問題ない
560イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 23:54:16.65 ID:kETlcwWp
>>558
レレイの要求に答えないといけないな。心労乙。
561イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 00:21:16.19 ID:U6B6PrmJ
ヤオにパイズリしてもらいてぇ
562イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 01:08:14.60 ID:7BcNBSOU
関係ないけどアルファの異界の魔術士の人って書くの早いよね。
ワールドカスタマイズクリエイターと交互に三か月ずつだしてるってすごいよなぁ
563イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 03:47:14.40 ID:mIDY0xFO
レレイとちゃんとした恋人関係でセクロスするようになったら…
最初はマグロなのに、三日目あたりにはこっちが乾き死にしかねないくらいのテクで絞りとられそう
564イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 06:05:51.45 ID:dZJVqlGF
三日夜を済ませたレレイこそが正妻であるといい加減認めるべき
565イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 06:28:10.55 ID:SsgxeceF
レレイの魔法は戦闘に特化し過ぎ
そろそろ恋の魔法も使えるように、変身くらいは覚えるべき
566イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 06:39:14.03 ID:89SuJSD1
せめて特地でエンジンを作る力があれば…
無理だな。
567イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 06:41:34.91 ID:tl6H6RoE
>>564
それなら逃避行中のピニャも達成してるな
568イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 06:42:15.13 ID:WrZAjiR7
あれ、ひょっとして伊丹とキスしたのピニャだけなのか
テュカレレイロゥリィヤオにそんな描写なかったよな
569イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 07:04:10.13 ID:x7p/uVVz
テュカとロゥリィは病院の監視追っ払うためのイチャイチャでキスしてるよ
570イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 07:25:48.76 ID:r323wlL+
>>568
つーか伊丹の方から何かする的な意味で一番良い所まで行っているのはテュカ。
次に聖下。
571イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 07:34:20.84 ID:WrZAjiR7
>>569
それでやってたか
572イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 07:43:10.51 ID:JAEM3TWW
>>564
それなら逃避行中のピニャも達成してるな
573イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 08:52:54.85 ID:K64HACFo
逃避行の最後、ピニャのキスに伊丹が反応し、Hまで行ったと思ってた
外伝1の居酒屋での二人の息の合った給仕で確信したのだけどな

初期の段階で元嫁が、容姿:テュカ,性格:ロゥリィ,保護欲:レレイ と分析していたけど
外伝2の段階ではどうなんだろう?
574イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 08:55:33.95 ID:7BcNBSOU
>>566
帝国戦で撃墜されたヘリからエンジン回収とかできないかな
575イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 09:06:02.55 ID:ngJXy5Ot
蒸気機関ならいけるだろうがジェットエンジンは無理
576イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 09:41:40.90 ID:+hQ+O8Bx
プラグは作れそうもないし、高圧に耐えるブロックの鋳造が
多分無理だから、内燃レシプロ系は駄目だろう
ましてやジェットは、タービンブレードの冶金が論外だろうなぁ
やはり蒸気機関が精々かな?機関車レベルまでいければ凄いんだが
577イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 09:47:34.12 ID:x86Pt3GQ
鍛冶の亜神さんに頑張って貰おう
具体的にはレレイに無重力空間を作らせて
そこで無重力合金を鎚打つ響き
578イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 09:55:02.08 ID:SsgxeceF
>>574
墜落炎上してるからなぁ
使えそうな部品だけ集めて組み立てるにしても、焼きの入った金属なんて
いつヘシ折れるか知れたもんじゃないし、危なくってとても使えない

と、ここまで書いて思い出したが、特地レベルの経済では、ヘリ一機分の屑鉄といえば一財産、
戦場荒らしの盗賊や農民に持っていかれて、すでに残骸も残ってないんじゃないかな?
579イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 09:56:39.86 ID:q8IXM6mF
ブレードはME262ですら使い捨て同然の強度しかなかったし
580イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 10:57:25.19 ID:tjGoZalz
モーターさんに何だか良く分からない
銃作りそうです
581イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 11:01:01.90 ID:q8IXM6mF
薬莢をつくるが無理だと続戦国自衛隊でもいってたから
ケベール銃いじょうのものはむり
よって実用化しても戦術がかなり限定される
582イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 11:58:03.90 ID:DZsGDmRU
確かにその通りだと思うけど、逆に言えばマスケット銃までなら可能だから、それを一定数揃えるだけ特地世界の戦争は一気にナポレオン戦争の辺りまで進む事になるな。
重砲に関してはあの世界の鋳造技術次第だけど、薬室交換式にして連射速度上げたやつくらいまでなら作れそう。
583イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 12:00:04.03 ID:mqS8dHIM
紙薬莢もあるで
584イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 12:14:49.74 ID:q8IXM6mF
あの集団で歩いて正面攻撃するやつか
やだなー
585イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 13:21:31.22 ID:7BcNBSOU
ちょっとした工作機械持ち込んでないんかな
586イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 13:26:28.92 ID:BtFzx4bG
まあ航空機や車両持って行っている以上、最低件の物はあるだろうさ
交換して終わりはアメリカのやることだw
587イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 13:29:31.79 ID:mqS8dHIM
>>586
交換して終わりはロシア
588イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 14:40:04.81 ID:xMRDACvN
>>581
火薬作れるなら手段としてはそれを基に初歩的な構造で作れるレベルの地雷なんかが何とかなりそうな印象が。クレイモアとかみたいな
爆風じゃなく散弾で損傷を与えるタイプの。

しかし、弾薬はどこらまで持つのかねぇ。最後、航空戦力も奇跡的にジェット燃料作れても終盤じゃソニックブームが基本戦法になってしまいそうな
589イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 15:01:09.08 ID:IRcD7L16
>>588
対人・対怪異であれば、ソニックブームで問題ない。
特地に来てるF4は680と320だよ? マッハ2.6まで出してくるぞww
590イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 15:07:31.08 ID:FtRP9hOQ
戦車や装甲車も弾撃たずにただ突っ込ませれば良い気がするな
相手は何も出来ずに挽肉になるだけでしょ
591イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 15:29:29.51 ID:BtFzx4bG
>>587
残念、ロシアは新品を送って故障品はポイだ
592イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 15:46:14.96 ID:XoKDjQOw
>>583
G11だなうんきっとそうなんだろ?

>>591
ロシアなら捨てられたのを民衆が拾って再利用までじゃね?
593イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 16:06:15.58 ID:Wpr1O2kT
>>574
レシプロエンジンの複製だって、向こうの技術では難しいだろう
ましてや、最近のヘリのエンジンはジェットエンジンに近いものだ
向こうの技術水準では土台無理な話だよ
594イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 16:18:49.98 ID:TD2zk8Ky
>>593
マジカルなエンジンとか作れないかな?
595イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 16:29:30.99 ID:AsIoYI3i
「どわあふ」の技術力なら
設計図さえあれば鉄道は敷けると思う
蒸気機関はつまるところめっちゃでかいただの細工仕掛けだし

それだけも文明の進歩速度が飛躍的に上がる
596イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 16:33:21.37 ID:OfNfWDhE
>>589
バラバラになっちゃうじゃないですカーヤダー
597イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 17:14:26.35 ID:4dxrqsk3
>>595
ノブノブさん家の「どわあふ」ならばなw
598イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 17:25:22.94 ID:SsgxeceF
>>589
あれが百里の680だとすれば、ヴィフィータは神田・・・もとい、神子田の望みどおり
男の子を9人産んで、少年野球チームを編成せねばならぬことになるのだがw
599イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 17:30:51.35 ID:tvEq4HoP
>>594
金属の筒を用意します
一方を塞ぎます
筒の中で爆轟を発生させます
マジカル、ロケットエンジンの完成
600イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 17:36:04.52 ID:gzgDG5F9
そいえば皇帝はまだ皇帝のままで権力維持してるし
結局の所一人勝ちだよな? 

…しかし年1冊ペースは長い
601イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 17:36:08.99 ID:9P1Kt2rD
>>598
??
何か勘違いしているようだが、ヴィフィータは健軍の嫁だぞ

神田…神子田は野生の証明を受け止めてくれる女が現れないので
いまだに独り者のまま
602イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 17:48:21.57 ID:7BcNBSOU
>>593
いや、比較的損傷の少ない機体があるならそれを回収して航空整備班で使えるようにできないかなと思ったんだ
603イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 19:57:53.83 ID:2o5iEAHD
>>599
間断なく爆轟を発生させ続けなきゃじゃん
単発じゃ大砲にしかならないねー
直接ぶちかましたほうが威力あるよなw
604イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 20:13:15.16 ID:q8IXM6mF
スターリンのオルガンなら
技術レベル低くても何とかなりそう
605イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 20:14:11.90 ID:pY/mSgnJ
>>602
いくらなんでも回収できたとして本国送致しないと無理だろ(まあゲート閉じてるんで無理ですが)
あと一度落ちた奴は使いたがらないんじゃね?心情的に
606イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 20:17:36.98 ID:89SuJSD1
>>595
後は量産するための生産ラインの確保。神様+αじゃ無理。

>>602
戦時中、南方に言った日本軍が実際にやりました。

>>603
ああ!ただでさえスレンダーなレレイが痩せ細っていく!
魔法も利用したロケット燃料を使ったほうがいいような。
607イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 20:43:49.38 ID:tjGoZalz
石油とガラスがあるなら
モロトフカクテルが作れるぞ
608イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 20:46:22.65 ID:pNYd/aH+
風船はアルヌス産コンドームの伏線
609イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 21:10:40.68 ID:i2qZuWu3
アルミ缶があればテルミットも作れるな
610イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 21:14:00.47 ID:i2qZuWu3
つうか、普通にギリシャ火薬ぐらいあってもおかしく
ないかと
611イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 21:17:40.55 ID:q8IXM6mF
魔法があるといろいろ文明が衰退するというのは
パクリ元のゼロ魔が6000年もあるのに中世レベルなのでおなじみ

むしろ革命起きたらマジヤバイから愚民化政策で科学が発達する余地がない
612イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 21:25:25.52 ID:tjGoZalz
>>610
それ
ビザンツ帝国の国家機密だし
他の国は持って無かったし
613イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 21:36:06.36 ID:tFx+0HHC
>>609
マグネシウムはアルミ缶ほどたやすくね〜
海水からにがり抽出して高温で熔融電解法か
614イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 21:56:51.48 ID:647hVx8Z
>>589
ソニックブームすればするほど機体劣化すっからおじいちゃんF4じゃ無理

>>591
ロシアのジェットエンジンは時間が着たら交換してリサイクル
部品交換出来るのはアメリカ
あほか
615イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 22:01:27.34 ID:i2qZuWu3
>>613
マグネシウムはテルミット反応に関係なくね?
閃光弾としてあった方が良い物質ではあるけど

まぁレレイにノートパソコンの外装ちょいと削れば粉末で
得られそうな気はするけど
616イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:33.09 ID:tjGoZalz
まぁ火薬は作れるだろう
617イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 22:33:27.93 ID:TD2zk8Ky
>>615
マグネシウムリボンが着火に欲しい感じかな
結構高温じゃないとダメだったし
618イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 22:46:35.33 ID:KYpa2t4r
火薬は作れるだろうけど絶対教えないだろうな
手投げ弾なんかすぐ作れるし、自衛隊が少し手を貸せば
ミニエー・シャスポー・ドライゼ銃あたりは作れると思うよ

ドライゼが敵対勢力に渡れば、日本側の死者数も跳ね上がるかもだけど
619イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 22:52:20.29 ID:gzgDG5F9
亜神「ちぃーっす 狩りに来ました」
620イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 23:03:37.52 ID:2o5iEAHD
まずはマッチからだな
マッチぐらいはあるのかな?
621イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 23:08:55.73 ID:ARdERm9h
規律正しいジエイタイだからお目こぼしされてるけど
すぐヒャッハーしたがる特地の武装集団にはまだ早いって感じで火薬の製法広めようとすれば亜神の方々のハンティングの的になりそうな
622イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 23:10:41.07 ID:tjGoZalz
と言うより特地のあちこちヒャッハー集団まだいるからな
623イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 23:19:29.79 ID:dZJVqlGF
日本の一般人が特地旅行をするのはまだまだ先だな
地球とは桁違いにヤバい生き物が居るし

現代感覚で流行りの少人数旅行なんかしたら、騙されてバラバラ遺棄殺人コースか
624イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 23:25:02.09 ID:6UAeQGM8
気を付けないとニトロなんかは「爆薬」ではなく「薬」として特地に伝わりそう
625イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 23:40:20.48 ID:gkHyLMU4
逆に地球じゃ特地産の媚薬が裏で高額取引されそう
626イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 23:47:26.39 ID:KYpa2t4r
人種には強力過ぎて、使用した日本人がバッタバッタと
627イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 00:03:43.94 ID:R9n7YVnG
情報インフラ次第では神様もお手上げだな。
ググったら「爆薬の製法出てきました」「危ない化学の教科書が出てきました」なんてバンバン出てくるぞ。
亜神追跡スレもな。
628イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 00:12:11.30 ID:G+L1Rsjm
アルファポリス公式BBSのゲートスレに元軍人のアメリカ人が書き込んでるw
どうやらweb漫画で見てるみたいだな、もう一度読めるようにして欲しいみたい
外人のファンがいたことにビックリだわ
どこで知ったんだろ
629イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 00:15:58.37 ID:k8j6atJ3
>>628
4chanで翻訳されて貼られてたから多分それ
630イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 00:19:24.51 ID:ecMljqaC
軍務経験者だけあって、日本のミリタリー漫画にでも興味あってネットで
色々検索してたとか?
向こうの現役軍人にだってジャパニメーション好きな人いるだろうし
631イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 00:37:28.82 ID:iYrtipbm
つか軍人が珍しいのなんて日本くらいだ
どこの国でも警察と同じくらいありふれたもの
632イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 00:45:43.55 ID:wydSd5LW
横須賀に空母が入港すると地元の模型店からバルキリーが消えるって話を聞いたことある
633イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 01:16:14.83 ID:t7TrdnJt
シナなんて軍事誌でガルパン批判していたなwww
情報戦を理解している軍人なら、絵本だろうが幼児紙だろうがマイナー機関誌だろうが把握しないと
634イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 01:32:59.64 ID:R9n7YVnG
リチャードさん乙。
アメリカ兵も敵役にはなってるけど、悪役ではないんだよな。読みやすいのかも。
ふと思ったけど、アメリカって批判材料にしやすいから、いろんな国の国民の不満の矛先にされやすい不遇なところもあるんだよな。帝国も同じかな?
635イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 01:37:56.75 ID:esTWF+PR
覇権国家の常だね
636イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 01:57:47.23 ID:6Nku4Npm
そういや向かうではスターゲートととかのTVシリーズが人気で長く続いてたみたいだし
似たようなノリの作品は食いつきがいいのかもな
637イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 02:05:41.95 ID:/aC4h0WT
>>632
横須賀はマジでどこ向いても外人がいる
こないだ横須賀美術館までサイクリングにいったら外人率高杉
638イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 06:42:50.57 ID:t7TrdnJt
とうとう外伝2巻を読了してしまった・・・ロゥリィの過去話が長過ぎた感はあるが、良い外伝だった・・・・
3巻を年末には出して下さいいいいいいいいい(´;ω;`)

それにしても人を洗脳する神剣デーヴァはチート過ぎるな
デーヴァのレプリカを作る・持ち込んだら即その場で射殺okにしないと、日本どころかアッサリ世界支配される可能性大
デーヴァ使って建国した王の領土が広くはない所を見ると、デーヴァの能力の範囲はかなり狭そうだ
639イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 06:47:00.22 ID:t7TrdnJt
ディーヴァのィが抜けてた
640イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 09:26:46.53 ID:N49jeb9j
>>605
そのエンジンを使って船とか何か作れないかなと思ったんだけど無理かなぁ
641イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 11:09:42.45 ID:DibQyokK
>>638
簡単にレプリカが作れたなら蒼髪の娘の悲劇なんかないだろ
642イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 14:25:06.40 ID:6Nku4Npm
マブチモーターが何でもかんでも見まねで精度の良いコピーとか
特地のもので動くエンジンもどきの動力機関とか作って騒ぎになるようなエピソードが待ってたりしてなw
643イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 15:15:24.42 ID:N06ZaoHK
全手作業か、モーターさん切れて暴れ出すんじゃない?
644イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 15:45:59.68 ID:uV3rC1+i
>>628
日系アメリカ人のファンならここにもいますよ・・・●運営凍結中なのでVPN使って書き込んでるけど
兵役経験はないけど軍隊学校には通ったのでM16ぐらいなら撃てるし装飾M16でマーチングのドリルチーム経験もあるですよ

上の方で小説版の違いの質問してたのが俺です
645イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 17:50:01.32 ID:t7TrdnJt
>>641
そこまで複雑そうじゃないしレプリカは簡単じゃないの
地下神殿に飾ってあったやつとか
もし本物だったら取り返しが付かないから即射殺okにするべき
646イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 18:12:49.21 ID:R9n7YVnG
>>638
ディーヴァを分析されて対策されるのがオチだと思う。
647イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 18:27:24.43 ID:Reh8M0Vo
>>630
自衛隊と一緒で、海外の軍人も2次元が大好き。
648イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 18:43:01.92 ID:iYrtipbm
艦船勤務の人間をみんな2次オタにしてエロゲを与えれば
その利益は計り知れない
649イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 18:48:19.27 ID:Y+3tgScm
公の組織に品を卸せるとなったら、ごっつい数を定価で売れるから
650イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 18:48:49.89 ID:Y+3tgScm
途中でかきこんだ
「メーカーもウハウハだなw」を追加
651イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 18:49:30.63 ID:iYrtipbm
ゲームボーイだって湾岸勤務の人間に売れたんだ
PSPでエロゲしようぜ
652イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 18:51:21.86 ID:iYrtipbm
というか軍隊で一番不足するのは女成分だから
二次で手軽にオナニーできる環境あれば兵隊の精神安定に
どんだけ利点あるかと
従軍慰安婦と強姦の経費考えたら安いもんだぜ
653イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 19:35:16.53 ID:t7TrdnJt
>>646
流石に神剣クラスをご都合解析は出来ないんじゃないの
対策間に合う前に使われたらオワリだし
ディーヴァの能力を再現出来たら核より段違いで危険な兵器になるな
対策出来ようと出来まいと能力食らっている間はヤバいから、レプリカだろうと能力だけ同じ物だろうと所有者等は死刑で良い
メイベルはディーヴァを取り出さないのと監視付きを条件に入国okで
654イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 19:46:00.15 ID:k8j6atJ3
メイベル「世界をー革命する力を」
イタミ「セルフで!?」

>>638
神が与えたクラスの神器をどうして量産できると思ったんだ
メイベルはリサイクルできるだけで量産はできないぞ
655イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 19:55:11.07 ID:Y+3tgScm
分析もなにも、モノのこちら側では魔法や奇跡に関してはオカルトとして、何もわからないんじゃないか?
656イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 20:06:21.52 ID:t7TrdnJt
>>654
レプリカ禁止は本物である可能性も考えての事だろ
メイベルの顔バレしてない夫がやって来て使ったらどうすんの
国防を考えれば可能性は0じゃない限り考えはするでしょ
万が一を考えればレプリカという能力無し模造刀を所持するのも禁止にしないと
安全神話なんて役に立たない
657イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 20:15:20.16 ID:hTPdEYbr
>>656
誰かが適当に触れば本物なら即朽ちるから見分けるのは容易でね?
658イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 20:22:32.31 ID:jhw3xQkD
文庫3巻(上)のあとがきに、古田の料理が特地に大航海時代を引き起こしていく
って書かれてたけど、次の外伝はそういう話になるのかな
江田島艦長の船舶知識とかアルヌス共同生活組合の商売とか絡められそうだし
レレイ「組合の帆船を造ることになった」
江田島「話は聞かせてもらった!」
レレイ「海賊対策で武装したい」
モーター「大砲作るなら任せろ!」
みたいな感じで
659イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 20:25:12.83 ID:R9n7YVnG
>>653
神剣といっても調べることは出来る。災害クラスの炎龍も調べられちゃったし。
レレイ脆ぅリィもいる。
660イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 20:33:08.42 ID:WX81Z7Ju
外伝2は何度読み返したけど
ロウリィ昔話はなぜか飛ばしてしまう。
つい現代のところだけ拾って読んじゃうんだよねえ。
661イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 20:44:36.42 ID:t7TrdnJt
>>657
本人が触っている状態で他人が触ったらどうなるかはまだ解らないからなあ
それに容易に触れる状況に持ち込めたらの話だね
触れる前に使われたら不味いし
662イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 21:03:19.85 ID:k8j6atJ3
ディーヴァはロウリィが回収して封印しちゃえばよかったのにねぇ
663イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 21:08:49.86 ID:dJdoZjeI
ジゼルかーい
664イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 21:31:53.18 ID:KfjTXCTd
>>662
ロウリィさんはそんなに鬼畜じゃない
外伝3では普通にメイベルの事を可愛がってると思うぞ
665イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 21:57:01.95 ID:iQHf8Gpb
メイベル台下も、外伝1で反帝国包囲網の構築を図っていた時は、
ヒト種の繁栄と帝国の支配でガチガチに固まってしまった特地世界に変化をもたらし、
世界全体に活気を取り戻す亜神としての使命なのかと思っていたが、
外伝2のアホの娘ぶりを見てると、古代エデン帝国復活とか世界征服とか
厨くさい事を考えてんじゃないかと勘ぐってしまうw
666イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 22:21:23.34 ID:wydSd5LW
>>658
アクアスの蒲鉾製造はそのための伏線だったのか
陸路より海路の方が早くてたくさん運べるものな
667イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 22:32:37.50 ID:FxshXP3y
>>662
石油があるならアスファルトも手に入るから放射性廃棄物みたいにアスファルト固化で封印できるなw


ディーヴァをメイベルに突き刺したら元に戻ったりするんだろうか
668イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 22:41:37.53 ID:Z0NeytmJ
というか、ロウリィが900歳超えたバお姉さんだということを忘れてはいけない。

彼女から見ればメイベルって、可愛い後輩なんだから。
669やめてください(><):2013/09/06(金) 22:41:58.04 ID:vwHhXwt8
やめてください(><)
670イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 23:12:02.42 ID:meE/CN91
>>667
血管と心臓が変革したものならアンモニア溶液で溶けるんじゃね?
試しに小便かけて見ろよ。

なお、逸物が無くなったり身長が伸びたり縮んだりしても当方一切感知しないので、そのつもりで。
671イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 23:13:34.63 ID:KfjTXCTd
青年「メイベルちゃんを好きにして良いんですか?やったー!」
672イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 23:22:18.07 ID:t7TrdnJt
「(愛人で)何か問題あるのか?」がユエルの口から飛び出した時は思わずキマシ状態になった
グランハム輝下とガチムチシュワルツネッガーのユエルはリアルウホ
これはポイント高いよ実に高い
673イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 23:28:52.76 ID:KfjTXCTd
どうでも良いけど
モーイとニーナって最終的には夫婦になるよね
674イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 23:36:11.75 ID:/aC4h0WT
>>670
おしっこなんかかけたら腫れちゃうよ!
675イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 23:45:29.89 ID:Z0NeytmJ
……グランハムとユエル。どっちが攻めなんですかねえ。
676イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 23:50:30.55 ID:AE1WRkCF
>>665
むしろ、亜神化した当初のロウリィのごとくあまり教義に深い知識がないから教団にいいように使われてたんじゃね?個人的には
あの教団が一神教となろうとして失敗したといわれた教団なんじゃないかと思うがな。外伝2でもエムロイのこと邪教と信者が呼んでたし
677イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 23:59:25.69 ID:Reh8M0Vo
>>675
オッスオッスを知らない腐女子は半人前。ピニャさんに指導受けて来い。
678イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 00:08:40.88 ID:LZzhirxJ
ジゼルの過去のいじめられ話はまだですか?
679イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 03:15:01.56 ID:S1TRE2yq
ジゼルを縄で縛って、鞭でシバくのだ!
680イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 03:32:10.45 ID:ga4CAuDx
睨下、あちらで睨下の眷属の飛竜がなにかむさぼってるようなのですが…
拾い食いなどさせていいのですか?
餌は自給自足させているのですか。なるほど
あぁでも、一応ドッグタグだけは改修させてくださいね
…>678と>679…と 書類作るの面倒なんだよなぁ…
681イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 03:52:51.73 ID:Je/rb8Bb
外伝3巻で伊丹がグランハムにガッツリとアナルハムされたら3巻を5冊買うっ
682イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 06:59:05.63 ID:zXg9JIuk
豪気な奴だな
683イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 10:13:22.67 ID:AQLxVH/X
随分先の話になると思うが、外伝が終わって本編と合流したら
再びゲートが開くようになった時代の後日談を書いて欲しいな
外外伝みたいな扱いの短中編で良いから
特地に初めて派遣された自衛官の、国境警備任務のドタバタ劇とか見てみたい
本編キャラはモブ的な扱いで、その後の様子にサラッと触れてくれるとニヤリと出来る
684イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 10:42:49.93 ID:iNBiXnHn
>>680
毎回詰まんない
いい加減消えてもらえる?
685イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 10:51:08.88 ID:/ZPi+nhp
>>676
ラーの信徒がハーディを邪神扱いしてるよ(棒
686イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 15:52:21.93 ID:POBfFq9d
グランハムが受けなんじゃないの?
687イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 18:14:05.73 ID:w5B8ossg
ジゼルっていまいち外見が想像できない
おそらく可愛いのだろうが
688イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 18:21:21.63 ID:uOdLCnTr
全身鱗の人型蜥蜴だろ
689イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 18:59:59.28 ID:ZNNajeaq
>>684
スレ見に来なければ良い
それで解決だ
690イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 19:11:04.49 ID:Je/rb8Bb
自衛官&HENTAI紳士の鏡、江田島艦長は激しくいいキャラだったなあ
伊丹の薄い国防意識と責任感を高める役になりそう

伊丹は仲良い人間以外はどうでもいい、薄情な面もあるけど、拉致被害者でゾルザル殴った時の事を考えると根は薄情ではないな
完全に赤の他人はどうでもいいなら、外交の面からも殴るのを抑えられた筈だ

「勲章がお似合いですよ」→「こんなのもらったって重たいだけですよ」→「おやあなたにもその重さが感じられますか?」
辺りの流れも良かった
勲章を付けないのは失礼に当たるっていう
691イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 19:30:45.28 ID:KonfeNR7
いや相当薄情なやつでも
同胞の若い女が奴隷扱いされてるの目の前でみたらさすがに殴るだろ
北の国で女攫ってるのに怒りを覚えない日本人は相当少数派だし
692イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 19:39:23.15 ID:2sT7it46
薄情と言っても伊丹にとってはボーゼスと富田は普通に親友だと
思ってるだろうしし
ボーゼス富田夫妻が命の危機に晒されたなら流石に本気出すでしょ
693イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 19:48:43.71 ID:Je/rb8Bb
>>691
怒鳴って救出の為に頭を巡らせても、殴りはしないかと
いきなり金正日殴ったら色んな意味でヤバいし

それをやった伊丹の心根はやっぱ薄情とは程遠いと思った
重症レベルのめんどうくさがり屋さんなだけで、やれば出来過ぎる子が伊丹か
694イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 19:53:21.17 ID:2sT7it46
炎龍と闘ってで死んだダークエルフの名前を
未だに全員覚えている伊丹さん
695イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 20:02:27.88 ID:Je/rb8Bb
>>694
ヤオじゃないけどあれにはうるっときた
日本側から炎龍戦での戦死者の慰霊碑を建てるべきだと思う
ヤオの奴隷権はマスゴミに叩かれそうだけど、返却したら非常に失礼に当たるんだろうな
ヤオ本人とダークエルフ達の了承済みの好意だし
696イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 20:15:53.62 ID:L4TbKOZv
アルヌスは日本領になったのでアルヌス州内ではヤオの奴隷権は失効する
じゃあヤオとの関係は何なのと問い詰められて、内縁の妻?とか答えてちょっぴりヤオを喜ばせてみたり…
697イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 20:30:15.00 ID:aJYh/tO0
三人娘の殺視線の出力が、KW級からMW級に上昇しそうなんですが…
698イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 20:46:43.09 ID:G5R3gTYf
>>694
さすがに生死を共にしたんだから、伊丹でもそれは覚えているだろ。
レレイも覚えているし。

テュカは無理だとしても、ロゥリィも覚えているんじゃないのか?

覚えているだけではなくて、
既にハーディじゃなく、自身を通してエムロイに送っている気もするけど。
699イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 22:16:54.04 ID:KonfeNR7
閣下は敵の提督の名前は忘れても
自分の部下の名前は全員覚えていますよ

といった赤毛がいた
700イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 22:18:11.32 ID:VgmN7/kz
あ艦これ。
701イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 22:22:45.65 ID:Je/rb8Bb
伊丹は上司=苦手なイメージで接してるみたいだから、
江田島艦長が伊丹に取っての尊敬する好きな上司となりそう
江田島艦長には伊丹の自衛官としての師匠役になって貰いたい

というか艦長の戦闘シーンを早く見たい
702イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 22:23:07.79 ID:ga4CAuDx
>697
タイムスリップが可能なジゴワット級までいくだろそれはw
703イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 22:37:34.57 ID:bfq2lAlV
>>696
マスコミの前でヤオが頬を赤らめながら
「ニホンでは妻が夫のことを主人と呼ぶと聞いた」
「ヨウジ殿は此の身の主だ」
「ならば此の身はヨウジ殿の妻ということではないか?」
と言ってしまい、マスコミ側も「ああ、奥様でしたか」などと返してマスコミ公認の夫婦として扱われ
後日その放送が5人で食事中に流れて食堂の空気がピキッと凍り付く所まで想像した
704イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 22:38:04.09 ID:2sT7it46
>>701
江田島艦長は艦長なので
艦がないと戦闘が出来ません><

海自の人2号が特別警備隊の人だったら戦闘シーンあるかもしれないけど
705イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 22:43:09.25 ID:Je/rb8Bb
>>703
完璧だな
その手を使えばヤオはかなりリード出来る
最近の伊丹はヤオを嫌がってないしな
落ち着いて気が回る妻的な立ち回りをしているから、読んでいても伊丹の奥さんにしか見えない
>>704
現地の船を貸して貰えたら戦える・・・!
706イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 23:01:08.92 ID:ANCl0fRB
>>703
揉めてる最中に帝國から皇太女の婿のニュースが入って更に面倒な事に…
707イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 23:37:40.27 ID:S1TRE2yq
せめて、せめてエンジンがあれば!低レベルでも銃砲火器があれば!
強力な戦闘艇を揃えることが出来る!
708イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 00:29:59.05 ID:RgRTAT7N
>>658
普通に「胡椒みたいな香辛料ってこの世界には無いの?」「あっちの方にあるべ」だったりして…
709イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 00:31:57.13 ID:RgRTAT7N
>>707
いつぞや船外機使ってるシーンがあったような?
710イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 01:12:54.43 ID:/vVR1Lvo
ゴムボート用とかのエンジンは在るだろうね
落ちたヘリのエンジン生きてるのあれば流用したいな
711イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 02:08:07.38 ID:OSYxKA7f
ジゼル可愛い
美味しいもの一杯食べさせてあげたい
712イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 02:38:50.27 ID:SekrQNFG
そして代金を請求したい
713イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 04:11:18.04 ID:mwUfj8Va
恐ろしい事に気付いた
ゲート再開通の4年後って・・・ツンデレアイドルの黒川ちゃんがアラサーになっているのでは!
伊丹の嫁も伊丹より年上に?

いやゲート閉じて役1年経過したのが外伝2巻だっけ
じゃあ地球とは3年以下の開きか
混乱してきたから誰か解説オナシャス
714イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 04:40:43.31 ID:+KmRBIW8
>>710
帝国の海軍提督と模擬戦闘とかボード上での模型戦闘ならいけるか?
715イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 05:19:42.37 ID:cH/Qk25q
時間差が年以上で生じたら自衛隊の昇進はどうなるの?
特地勤務で昇進が遅れるのは理不尽だけど
日本時間を適用させると体感的には特進になる。

そもそも年齢をどう定めるんだろう?
716イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 06:21:53.35 ID:Aw59ErYc
まあ地球時間だろうな
……亜光速宇宙船とか出てきても適用できたりしてw
717イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 07:23:57.89 ID:CLYcA/8i
オリンピックのニュースで思ったけど
ゲートが再開通したら『帝国』は国連に加盟
オリンピックとかにでも参加するのかしら?
718イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 07:54:16.09 ID:hTsLsYym
参加するとしても共にオブザーバーだろうなぁ

特にオリンピックは人種(亜人)問題がネック
キャットピープルやヴォーリアバニー等に、ヒト種が身体能力で勝てる訳が無い
アルヌス自治州を抱える日本も代表選抜に頭を痛めることになるな
719イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 08:17:15.34 ID:mwUfj8Va
犬猫系亜人の跳躍力凄かったしな
水泳も陸上もそれ専門の亜人には勝てない
差別ガー団体も流石に亜人を出させるのは無理だろうな
亜人との混血が一番多くなると思われる日本は後々オリンピックから外されそう
720イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 09:25:15.97 ID:Evji2Whd
外伝2の最後でメイベルの傍らにいた青年はエファン伯爵公子ってことないかな?
亜神の助力を得たら反帝国連合の若き英雄になれそう。
そこに徒手空拳で立ちむかうのがアルバインで、レディとビーナを巻き込んでの韓流ドラマを期待。
721イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 10:35:00.95 ID:Z3l+ZCNp
どうせ艦長設計マブチす制作みたいな得地ではオーバースペックな帆船とかでてきて
海系亜人の運用と合わせて浣腸無双するんだろ
722イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 10:55:59.31 ID:sush44Q1
>>702
まさかゲートを開いたのはヤオの発言に対する白黒金赤の嫉妬エネルギーか?w
723イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 10:58:54.59 ID:sush44Q1
>>719
あげくきれいな元州知事が興味本位で世界記録を全部更新なんてされた日にゃ…
724イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 11:00:19.35 ID:dBIyXP3J
>>721
海賊や危険な海生生物相手にヒャッハーして、他の商船やアクアス達に感謝されつつ
ついでに帝国も相乗りして反帝の周辺国相手に戦闘力見せつけるような展開はありそう
725イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 11:45:44.58 ID:sbcs2miq
水泳で人魚♀に出て欲しい
726イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 13:44:44.52 ID:hTsLsYym
人魚♀って、水泳競技に出る時はやはり水着を着るのかねぇ?
727イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 13:50:58.42 ID:0tX2hS/T
>>720
アルヌス州の周囲は帝国領
彼は帝国の辺境でお尋ね者の盗賊やってるんだから、それは無理がありすぎる
大祭典開催自体知らないだろ
728イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 14:05:25.74 ID:dFefP3t0
アルヌスで大祭典をやる前の特地では、スポーツイベントとかはやっぱり乏しかったのかな?

大祭典が定期開催されるようになったら、
特地の全種族が参加可能なオリンピックとして定着するのはおもしろいかも
日本側の要望としては
日本発祥の種目らしい「棒倒し」や「駅伝」を入れてもらえればよしということでw
729イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 14:55:09.31 ID:0tX2hS/T
スポーツという概念自体があったかどうか…。
棒倒しは広まるだろうな
各領主が私兵の中から選抜してチーム作って帝国内でトーナメント
優勝者はアルヌス大祭典で本家・自衛隊との招待試合!
勝った方へ「おれより強い奴に会いに行く」と殴りこんでくるユエルチーム?
盛り上がるわー
730イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 16:07:28.39 ID:0M2/I7sK
騎馬戦でほんとうに戦車はしらせる
731イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 16:27:06.62 ID:sbZVZ6Ou
リアル キャット ファイト
732イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 16:40:44.98 ID:7FbiG+iy
予備自衛官・篠山半太/京都大学法学士 ‏@SHINOYAMA_Hanta
私は、自衛隊が大嫌いだ。
2013年9月8日 - 14:12
733イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:02:35.77 ID:sbGbkuEU
>>726
貝殻ビキニだろJK
734イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:07:40.05 ID:IdVQMnoM
古代オリンピックみたいな感じの競技会はないんだろうか>帝国
735イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:09:30.67 ID:0M2/I7sK
全裸ピックになって
王家の強権でみながら薄い本を作るぴにゃ
736イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:18:55.04 ID:68lV4xkE
絵が下手なので、またもや凹んでしまうピニャ様。
737イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 19:39:35.54 ID:sush44Q1
お気に入りはレスリング裸の男同士がオイルまみれでくんずほぐれつ…

「殿下、よだれが出てますよ」
738イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 19:44:59.15 ID:zyeYn/Ag
>>720
瀕死の状態から奇跡的に回復したがそれまでの記憶を失ったきれいなゾルザル説、ってのを
俺は密かに唱えているんだがどうか
739イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 20:14:03.72 ID:Fl6OzcZt
天下一武道会みたいなの開催したら亜神の眷属が自動的に1名参加で観光客呼べる
商品として炎龍の鱗をモーターが加工した武具 副賞として亜神と戦える権利が
740イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 20:39:14.30 ID:YWj60Li/
>>738
銀座事件の帝国側責任者の処罰というのは、ゲートが再開してから交渉するしかないのだろうが、
ゾルザルや戦死した強硬派貴族に責任を押し付けて、
モルト皇帝は監督不行き届きで退位くらいでお茶を濁すだろうから、
帝国でも日本でも、誰にとってもゾルザルが生きていられては困る事になると思う
741イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 21:14:01.80 ID:mwUfj8Va
帝国やその周辺国ではない、海の向こうの国も絡んできて欲しい
それは外伝じゃなく本編になるかな
742イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 21:56:43.08 ID:CLYcA/8i
ピニャさんに「300」と言う映画を見せてやりたい
743イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 22:35:09.83 ID:oCsMh+e4
俺はピニャに70年近くの前の戦争の再現した映画だけどといいつつコレ魅せたいw

http://www.youtube.com/watch?v=SxUVH3uMF6o

一応この映画に出てくる兵器みんな本物という贅沢な映画w
パンターとか三号突撃砲とかT34カッコええw
70年前の兵器なんでショボイけどさ〜と言って感想を聞いてみたいw

で・・・更にこれみせたあとで総火演の映像と秋山殿解説の良く分かる陸上自衛隊DVDを・・・・w
744イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 22:38:41.70 ID:CLYcA/8i
アルヌス攻めた人たちに「プライベートライアン」を見せるイジメとか
745イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 22:39:01.77 ID:RgRTAT7N
ガルパン放送時、あるいはBD全巻販売時点でゲートが繋がっていたら、
きっと伊丹は郎党連れて聖地巡礼やらかしてたんだろうなw
746イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 22:44:28.17 ID:oCsMh+e4
>>745
まあ間違いなく聖地巡礼はやったであろう
伊丹の故郷って二巻の最後の方でも出てたが北関東?っぽいよな
だったら茨城には何度か行ったことはありそう(生まれは何県かは分からんが周辺各県はイベントで行った事ありそうw)
747イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 00:00:09.94 ID:OKFyIZ0b
帝日友好!
妾いぢめ反対!
748イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 00:16:33.27 ID:xNEqQXdm
「火垂るの墓」を観て大泣きするジゼル
749イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 00:27:53.51 ID:P67IFWcs
特地だと割りとありふれた光景なんじゃねーの、火垂るの墓
750イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 00:35:57.87 ID:c1FHGL2K
いいからとっととHしろ
751イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 01:45:32.08 ID:rVPH01jZ
薄い本描いてもええんやで!
752イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 06:44:33.93 ID:OKFyIZ0b
いいんですか?
じゃあグラ×ユエ・富田×パレスティ・柳田×伊丹で
753イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 07:08:22.24 ID:OxZX6qtN
>>748
「おしん」を見せたら良いんじゃね
754イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 10:33:50.36 ID:I9EyzE2W
百里に空飛ぶ広報室はあったのにゲートはなかったなぁ
やっぱり空自だからかなぁ
755イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 11:14:02.20 ID:PoOCJvED
ファントム無頼のぱくりだからな
756イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 11:16:10.87 ID:CjWAHM1S
オマージュって言ってあげて!!
757イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 11:22:24.97 ID:1WPhDLCU
パロディやインスパイアでもええで
758イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 11:46:08.40 ID:CZcPFeta
空自 ストパン
海自 艦コレ
陸自 ガルパン&ゲート
うん少なくとも嫌われてないな
759イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 13:22:59.01 ID:+o9ulPzB
やっと軍…じゃなかった自衛隊が冷静に見てもらえる時代になった!(グルグル眼)
760イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 15:12:55.88 ID:eP1mpz+3
カンコレは旧帝海軍で、海自じゃないんじゃね?
やってないので海自艦もあるってのならごめん。
761イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 15:31:55.05 ID:nNVYoXpf
海自協力は宇宙戦艦ヤマト2199だな
艦長の発音が皆さん想像するのと違ったおかげで知らない人間がつっこみみまくってたりしたがw
762イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 15:49:00.36 ID:1seqKfIV
そういや艦これPSVITAに移植だってさ
763イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 16:43:31.94 ID:I9EyzE2W
ストパンは戦闘機より戦艦のほうが多い気がする

来期の蒼き鋼のアルペジオってのが海戦モノっぽいけど
764イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 17:26:15.99 ID:OKFyIZ0b
艦コレっていつものぼったくり悪質虚業ソシャゲとはまた違うの?
765イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 17:55:12.65 ID:V3am00YV
艦これは基本無料・アイテム課金型ブラウザゲームだが
ガチャで稼ぐタイプではない
メディア展開で稼ぐ気だ
と、wikiにあった
766イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 18:03:39.25 ID:nNVYoXpf
艦これは基本的に時間で取り返せないものは少ししかない
限定マップクリア特典が先行実装の艦とかだから、そのうち手に入るとか
767イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 19:00:48.34 ID:TJhHAWpx
この世界って悪魔とか魔王の類はいないのかね?
768イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 19:06:26.87 ID:V3am00YV
特地世界は神の庭だから、魔王とかは世界のバランスを壊すとして亜神に刈られるから存在できないだろ
769イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 19:50:07.71 ID:OxZX6qtN
>>767
もしかすると幽閉されていた伝説の亜神(魔王)が大暴れ
と言う展開はあるかもしれない
そして自衛隊にボコボコにされる
770イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 20:23:29.72 ID:CjWAHM1S
>>768
でも、そのバランスとやらを判断するのは、人間とは価値基準の違う神様だし、
「最近世界全体がおとなしいし、ちょっと引っ掻き回してみんべ」
てだけで、文明の進歩が数百年は違うニホンと繋げてしまう奴ですよ?
771イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 21:01:00.10 ID:XXc+mVMG
幽閉されて身体バラバラにされただけの亜神の長い時を過ごしたり
内臓食われ続けてたりした亜神が禍ツ神化する可能性が
772イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 21:03:17.67 ID:V3am00YV
ハーディ「手近な世界と適当に繋いだら予想外なところだった♪結果的に面白かったから反省はしてない」
日本と繋がっちゃたのは無作為の結果だったよーな。そこそこ成果が出たところで閉じるためにジゼルに使い走りさせてたし
蟲獣ダメ絶対だから基準はあるんだろ
773イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 21:21:58.80 ID:xO7uT+GD
特地の世界観だと、邪神はいるけど悪魔は居ないっぽいな
774イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 21:29:27.81 ID:dmvExBkt
本位さん、やらかしちまったか?
775イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 21:33:43.09 ID:zXiAWfrG
ハーディは異世界の超文明に調教されないと凝りそうにないな。
776イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 22:20:18.31 ID:nNVYoXpf
まあ同じ現代日本でもアテナの聖闘士やらゴジラやらいる世界じゃなくてよかったなw
777イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 22:20:39.70 ID:PoOCJvED
黄金戦士に倒されるんじゃないの
778イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 22:22:20.97 ID:C2wUBO1p
>>769
でも美少女魔王だったら伊丹か菅原が説得!でナカーマになるかもなw
伊丹か菅原・・・どっちが説得しても血の雨が降りそうだが・・・・
779イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 22:33:16.50 ID:OxZX6qtN
外伝が終了してゲート2が始まったら
本位=安倍無双が始まりそうだな
780イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 22:50:33.46 ID:I9EyzE2W
戦スナ文庫版はみんな買う?
781イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 00:38:13.71 ID:Y8WsXGSq
>>780
正直微妙なので様子見する
冬発売予定の4巻の出来次第かな
782イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 00:50:36.07 ID:Mv1PTgqg
文庫版を底本にkindle化したなら買ってもいい
783イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 01:10:42.05 ID:gDqYoc8s
戦スナのさくらは要らない子だよな、あいつ使うなら雨ちゃんに倍額だして
家事から夜のお世話までやってもらったほうが便利。
784イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 02:15:24.08 ID:IAyxvmNx
さくらは1巻の最後に慶一郎と合体攻撃してただろ!
それに、もし二人に子供ができたら新陰流と自衛官の技術が合わさって、面白いことになる可能性も
785イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 02:53:32.37 ID:20KqKqe8
この小説をベースにしたFPSかTPSあったら面白そうだなぁ
786イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 03:24:30.10 ID:kipwwXgl
帝国側諸王国側が無理ゲー過ぎる
787イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 03:57:14.45 ID:HzbozMhg
>>779
またへたれるんじゃないの。これだからお坊ちゃまは…

【五輪】安倍首相は強弁、「汚染水は問題ない」「港湾内で完全にブロック」、IOC委員質問に回答…実際は外洋漏洩の可能性、極めて高く★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378738965/
788イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 03:57:33.54 ID:68P6Lhac
>>644
日系さんというと真っ先に思い浮かぶのが442連隊戦闘団
789イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 05:00:54.91 ID:I4XHtae7
>>785
日本製のfpsとtpsにあまり期待は・・・
790イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 06:47:46.91 ID:4jHK53jV
>>776
>アテナの聖闘士やらゴジラやらいる世界

また、沙織さんが酷い目にあうのか・・・
791イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 07:51:27.37 ID:/QmvXs3k
>>790
やだもー
792イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 13:56:20.85 ID:oTUWV2kw
なんでや! バジーナ大尉は関係ないやろ!(沙織違い
793イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 15:20:39.32 ID:nj7mzrgu
>>790
わりとよく仮死状態にされたり人柱にされたり異世界に拉致られたりするアテナを救うためには
6柱の亜神と、その眷属を倒すしかないのだ!
急げ!アテナの聖闘士よ!
794イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 16:39:53.32 ID:dp9kuHw6
沙織お嬢様は最後何だかんだで一人で無双出来るだろ
Jkで負担にならないモテ道追及する沙織だったらみぽりんや秋山殿がW号で助けにくるさ
795イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 17:44:46.15 ID:Dpi0zPSC
>>793
なぜかワルハレンはカットですね分かります
796イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 18:18:25.15 ID:4jHK53jV
>>793
フェニックス一輝に車田飛びでブッ飛ばされるユエル(見開き2ページ)が
目に浮かぶようですw
797イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 18:36:46.87 ID:bDPzz97D
(# ゜Д゜)ユエを雑魚にするなっ!
798イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 18:49:57.06 ID:4jHK53jV
>>797
グランハム輝下乙www
ユエルは牡牛座ポジションwww
799イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 19:30:55.31 ID:Gc1iEwfo
>>798
うっせえ!ユエルにGAU-19持たせるぞ!
800イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 20:11:16.79 ID:Kth9fXrx
蟹じゃないだけマシ
801イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 20:15:23.47 ID:inWb6z6a
お前ら好きだなあ。
802イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 20:34:22.27 ID:0Q6G11u5
ぶっちゃけ、ハーディーのやつは特地をどんなレベルで改変したかったのだろうか?
地球人だって、後先考えず開発するところはだめ。
特地で生存できる生き物でも、蟲獣は論外。

己は不死身で無敵で、どんな状況でも大丈夫だと思ってるのか?
自分を現実以上に大きく感じてる、誇大妄想丸出しじゃないか。
803イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 20:36:29.18 ID:Gc1iEwfo
地球の科学を結集して、ハーディを調教しよう!
804イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 20:37:00.19 ID:68P6Lhac
柳田さん成分が足りない

柳田さん柳田さんハァハァハァハァ
805イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 20:51:09.28 ID:OTbzyGhr
>>804
デリラさん落ち着いて下さい
806イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 21:13:40.41 ID:0Q6G11u5
>>803
それより、想像を絶する何かを登場させてハーディのびっくりする顔が見たい!
ガミラス帝国みたいなSF的星間国家とかデジモンみたいな知性ある大怪獣とか!
それで何するかって?
Gガンダムのガンダムファイトのごとく、棒倒しで勝負して、優勝者が特地の全権を得るのさ!
そこで地球の科学を結集して、スーパーロボットの出番だ!
807イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 21:54:22.81 ID:20KqKqe8
そういえば、中国の女工作員って特地で生存中なのかな?
808イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 22:11:48.09 ID:EE8ePV7M
ハーディには炎龍という知性ある大害獣なペットがいただろ
人の言葉を喋らないけど
809イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 22:45:28.69 ID:OFe73PEy
柳田さんは殺伐としたこの話の一服の清涼剤だったのにな
810イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 23:48:19.74 ID:Gc1iEwfo
>>806
ジゼルに映画を見せて、それをハーディに報告にしないと破綻しちまうよ。
811イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 00:01:52.11 ID:mH2vxCiN
>>806
日本のAVを 亜神には十分有効だったみたうだが
812イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 00:18:03.69 ID:lS8JYQ8+
アニマルビデオか。
猫動画と犬動画、どっちがより効果的だろうか?
813イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 00:34:37.73 ID:5D+gPDOo
ちんこが付いてたら確実にはぁはぁする奴らが居るだろう?
814イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 03:27:40.73 ID:PhtB2JY1
>>809
うむ
柳田は真のヒロイン兼ダークヒーローですわ
柳田は裏切りそうなキャラだなあと思っていたらまさかの拉致被害者救出ですよ
しかもデリラに怯まずやり合うとか
815イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 07:56:27.31 ID:6ii93DHz
>>812
貴様ッ! 甘ブリを見ていたなっ!
816イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 08:02:50.24 ID:FEzWqSvX
>>815
授乳プレイじゃないと駄目だ!
817イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 12:22:51.74 ID:diDLh1S4
珍しい流れにワロタ
818イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 18:41:28.74 ID:Ovg0UiLW
わけがわからないよ!
819イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 19:38:37.10 ID:5IFoCijc
柳田は腐女子ウケすげーよさそう
820イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 20:39:54.64 ID:HvcbPE+X
ミリッタの亜神となる狭間陸将
821イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 20:54:43.34 ID:0Yj6BfTR
柳田さんは文庫版だとイケメンだし,メガネで毒舌キャラと腐女子の方々に
好かれる要素多いしな

紀子がソルザルに捕われていた半年もの期間を想像すると,すごい憂鬱になる
から,炎龍編の紀子関連のページは飛ばすようにしてるから,柳田さんのカッコ
イイシーンを読み返せないだよなぁ〜
822イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 21:06:21.36 ID:5IFoCijc
たぶん伊丹に言いたいこと全部言っちゃったあたりがすごくウケる気がするんだ
823イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 21:13:47.17 ID:Tq06Q8kb
さんまがテレビで言ってたけど、外国でブランドバッグのバイヤーに間違われて事情聴取をされた時に
財布に描かれた七福神の絵を説明しろと言われたからセブンゴッズと答えたら神は1人しかいないと怒られたらしい
リアルでもまだまだ多神教への理解や寛容が無い人は居るんやね
824イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 21:18:18.41 ID:TMkfzXFY
>>823
そうか門がヨーロッパに繋がると宗教関連の問題も起きるのか…
825イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 21:25:17.74 ID:PhtB2JY1
>>823
カルト統一は最近まで、いや今でもかな?朝鮮教祖を至高のゴッド扱いして周り攻撃してるし、
反日創価も犬作を師匠という名の至高のゴッド扱いして周り攻撃してるしな
826イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 21:29:52.69 ID:X9U8m7nw
>>823
むしろそれが普通かと
多神教が少数派だし世界の支配層でもないから
827イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 21:44:09.78 ID:8oMWSTp4
その世界とやらはギリシャ神話も知らんのか?
828イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 22:12:03.83 ID:iXQzYHyb
まぁギリシャ神話は宗教というより物語っぽいところあるからなぁ
829イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 22:16:42.72 ID:3XDu4MCR
>>823
外国っていうからわからん。国名いえないところがさんまのフィクション。
830イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 22:16:50.55 ID:upaIeAWk
欧州やアラブ世界ではもともと多神教だったのが
時代と共に唯一神を崇める宗教に駆逐されていった、という経緯があるせいで
「多神教=原始宗教」「正しい歴史の流れは一神教を目指す」
という先入観・偏見が心情的にはなかなか抜けない、という話がある
この見方が厄介なのは、先進国だけでなく大抵のムスリム国家も同意してるため、
世界的には必ずしも偏見とは思われないところにある

つーか、G8の中で多神教国家なのは日本だけってことを考えると
「世界のエリートは一神教(ただし日本は例外)」
というのが世界の共通認識、と考えた方がわかりやすいかと
831イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 22:22:16.11 ID:3XDu4MCR
>>826
いわゆる先進国では宗教に対しての侵害は禁忌だから、823のような受け答えの方が不自然。
多分それはさんまの創作。根っこに日本人の多神教を馬鹿にしたゆえでのな。
>>826
例えばスコットランドのサッカーチーム「セルティック」は、日本聞く発音だと「ケルト」なんだけどな。
処女が好きな一角獣とか、金槌持った小人とか、銀を腐らせちゃう犬面とかがいる世界。
832イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 23:01:41.73 ID:TMkfzXFY
>>831
日本語崩れてんぞ
833イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 23:15:38.09 ID:Bz7oUTIz
ttp://store.steampowered.com/app/240500/?snr=1_5_9__405
8割引セールの10ドルで買ったんすがレレイさんレレイさん僕の上に乗っかって
練習しませんか?
834イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 00:13:06.50 ID:YUqErZOw
>>832
察しろ
835イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 01:28:15.52 ID:hInlAWqr
>>829
詳しくは覚えていないが確かオーストラリアだったと思うぞ
国は確実に言ってた
836イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 01:47:20.13 ID:vOObpn+D
日本のセブンゴッズとかは言葉にすると神様なんだけど
多神教のそれはあっちでいう妖精さんに近い感覚な気がする
837イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 02:17:33.83 ID:Ac8edh9B
日本のは宗教と言うより生活の一部、風習になってる気がする
838イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 02:21:25.10 ID:JVtxXZR0
七人の精霊

正確には七柱か
839イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 03:05:58.97 ID:NIpAJcNa
DDH-8000000 たから

船長、もとい、艦長は弁才天大佐
840イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 13:03:14.15 ID:+oAk8SkH
>>836
ギリシャ神話の神々は英語でもちゃんと”Gods”(神々)て言ってるよ
妖精なんて言ってない
841イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 16:03:07.54 ID:vOObpn+D
感覚のおはなしなので勘弁してもらえませんか
842イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 18:35:53.67 ID:0wPI+0U9
北欧神話もギリシャもローマも多神教で普通に神々扱い
アメコミ読んだらわかるけど神様だらけ

君の欧米のステレオタイプな認識は現実とは違うと理解した方がいい
843イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 19:21:26.70 ID:YUqErZOw
>>830
G8で、「信教の自由」が保証されていない国ってあったっけ?
キリスト教とイスラムが一神教志向なのは理解するけど、
G8にも「一神教国家」なんてないだろ?
844イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 19:35:32.71 ID:xlKEV7WU
いちいち噛み付かなくてもいいと思うの
845イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 20:00:02.91 ID:p+r2Tc23
ジゼルって店頭で働いてたんだよな。でも、客足が増えたという模写はなかったよね。ケモ娘は自衛官を集めたのに。
(´;ω;`)
846イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 20:02:40.21 ID:vOObpn+D
青肌ドラゴン娘はちょっとレベル高かったのかな
847イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 20:06:01.43 ID:REbt+waq
>>845
もう既に全員利用してるから増えなかったのさ
848イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 21:07:25.36 ID:3szoWHFX
亜神様が働いてるとか、恐れ多くて行けないんじゃないか?
849イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 21:29:52.18 ID:gKaBXoPt
>>843
アメリカはキリスト教の人数見てみ、あの国の正義はキリストと共にだ
ロシア正教もかなりのもんすよ

そもそも国の根幹思想が多神であるか唯一神なのかなのに信教の自由とか話ずれすぎ
850イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 22:02:31.81 ID:8ZvrhwKp
ロウちゃんペロペロ
851イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 22:05:08.38 ID:+oAk8SkH
>>835
まあさんまの話が万が一事実だったとしても単に言った奴が無知だっただけなんだろうな
852イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 22:10:26.33 ID:uEg2LDJl
>>846
楽勝だろ、青二才どもが
ジゼル様が傷ついてしまわれるだろう
853イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 22:32:20.38 ID:YUqErZOw
>>849
>>財布に描かれた七福神の絵を説明しろと言われたからセブンゴッズと答えたら神は1人しかいないと怒られたらしい
>>リアルでもまだまだ多神教への理解や寛容が無い人は居るんやね
これがスタートなんだけどな。
で、お前さんの言う「根幹思想」ってのが、日本人が大好きなレッテル張り。

自由国家を宣言しながら大統領が聖書に手を置いて宣言する馬鹿国家でも、ハロウィンやってるしな。
854イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 22:49:09.95 ID:Xd7JLGOa
>>849
正教な 。オーソドックス。
髭の扱いとかイスラムの母体としてのキリスト教の名残を残している
855イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 22:49:18.99 ID:5SRirM9g
みんなで空飛ぶスパゲティモンスター教を信仰しようぜ!
856イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 22:59:08.72 ID:Iq+3LQVo
>>848
信者が見たら泣くか萌えるかのどっちかだな
857イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 23:05:27.24 ID:vOObpn+D
はやく竿尾絵の完全版ジゼル様見たい
858イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 23:07:17.43 ID:p+r2Tc23
切り取ったジゼルの乳って、けっこう高い値で売れたんじゃないかと思うんだよね。
859イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 23:21:05.66 ID:Iq+3LQVo
ダボ(牛の乳房)は60円/sだぞっ、と
血が抜けて脂肪だけになると結構硬かったりする
860イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 23:54:30.82 ID:p+r2Tc23
えー…
………粉末にして豊胸の薬にして売ればレレイやロゥリィあたりが高い金を出して…
または信者に高値で…
861イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 00:17:20.13 ID:JMSDNcB0
>>853
馬鹿国家。。。お前の方がバカじゃね?
バカの意味もわかってないんだろ?な、バカ
862イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 00:35:13.99 ID:WUCc6lXM
>>861
じゃあ、矛盾国家に言い換えます。
863イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 00:43:17.45 ID:QY6vCd8e
矛盾してねえ国家なんざこの世に無ェよ
864イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 00:53:36.01 ID:o9YkE0yc
いろんな亜神が出たが、
ドワーフのソレは、両親か曽父母が強盗に殺されてそうだな。
そんな事より、我らがワレハルン様は最高だな。
遥かなる昔より、我らは二律背反の矛盾に苛まれていた。すなわち、食べたものはなくなってしまうということに。
これを解決するために、我らカニバリスト達はいろいろと考えていた。すなわち、再生する不死身の彼女や、再生を行う魔法や超技術を。
しかし、ワレハルン様はそれら総てをただその身で叶えて下さった。
セックスして、その後に合法的に食う事ができ、しかる後にしばらくしてからまた復活する。
なんと素晴らしき亜神であろうか。我らカニバリストは、ワレハルン様へ帰依いたします。
865イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 01:07:12.35 ID:sYza6fQz
>>864
一回病院いけよ…
カニバはいかん
866イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 01:25:15.12 ID:o9YkE0yc
ああ、大丈夫。一応二次元限定でな。
三次のスプラッターは大の苦手だし、そもそも生者を傷つけて不具にしたり遺体を破損したりするのは悪いことだって幼い頃から感覚的に認識している。
だから食欲の対象は二次元の女だけだ。

5歳のときからカニバでな。15でウェンディゴに憧れた。
二次元キャラに妄想(こい)しては、そのキャラみんな、食ってみた。
ああ、わかってくれとは言わないさ。そんなに俺が悪いのか。
二次元、限定、カニバでさ、ウェンディゴ症の告白さ。
867イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 01:26:21.45 ID:w4Jvov78
カニバリストてなんでつか?
868イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 01:27:24.32 ID:o9YkE0yc
食人嗜好
869イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 01:52:29.32 ID:xGpqUbkf
>855 そのご神体、機械とコンクリでできた巨大な体をぶっ壊して空に飛んで行ってしまうじゃないですかー
870イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 02:22:53.53 ID:0aniKu8m
>>821
ノリコを襲うデリラもガチで騙されてるから辛いんだよな
ノリコは彼氏が鉱山で死んだ上にリアル性奴隷で自暴自棄だし

柳田の「そこで何をしているのか!」と、
伊丹の「ぶっ殺してやる!」のシーンはアニメで見たい
あのシーンは二人が一番輝いていた場面だと思うわ
伊丹は伊丹で、自国民だろうと赤の他人はどうでもいい的スタイルが崩れた場面でもあるし
871イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 02:28:37.76 ID:CY6r8PiJ
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
872イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 02:59:42.88 ID:w4Jvov78
カニバリストは氏ね
873イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 04:46:44.42 ID:T0L8wNCe
厨二病こじらせてるだけだろ
874イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 06:27:39.36 ID:e0cIPdMb
厨三病(自称)だなw
875イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 06:39:08.85 ID:bJpIUAlD
>>861
え?なんで切れてんの?沸点低すぎね?大丈夫?頭
876イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 07:26:36.40 ID:XYMk/2it
>>853
ハロウィンってキリスト教の行事じゃなかったっけ?
877イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 07:41:25.59 ID:5Pt8iBvO
>>821
冷徹メガネの皮肉屋で、自衛官なので当然体は鍛えているから細身なのに筋肉質
能力の高いエリートだが、それゆえに自分が努力ではたどり着けない境地がある事を知っていて、
そこに強烈なコンプレックスを持っている
自分とは全く逆の生き方の男、本来なら見下しているはずの主人公は、自分がコンプレックスを持っている
能力や魅力を持ち合わせていて、当然反感を持っているのだが無視できない
むしろ、本音をブツけて話せるのは主人公しかいない

こりゃ、キマシタワーになるだろw
アニメ化したら、むっちゃ人気出ると思うw
878イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 07:49:13.23 ID:o9YkE0yc
>>869
ふらんか。

>>876
元々は異教の祭り(夏期と冬期の境目)だったんだけど、排除できないんで適当な理由をつけてキリスト教の祭りにした。
元々はクリスマスもそう。元々は、冬至=太陽神の誕生日・正月の祭り。キリストの誕生日は本当は不明。
879イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 08:12:58.15 ID:kkK84QTq
>>877
キマシ塔は女同士だぞ
880イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 08:17:56.98 ID:5Pt8iBvO
>>879
おう、ググッてみたら確かにそうだった
何かのアニメで腐女子が「キマシタワー」と叫んでいたの見て勘違いしてたみたいだ
881イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 08:42:35.18 ID:z+KxIXb3
伊丹柳田の女体化でテュカがジャスティスな時代に
882イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 09:53:04.62 ID:mUbj/hbP
最新更新
2013/08/30更新(毎月15日、30日更新)

次回の更新は
09月30日の予定です。
お楽しみに!!


どっちや?
883イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 10:32:05.34 ID:0aniKu8m
>>880
腐女子がホモを見てキマシをするパターンもあるぞ

女だからキターよりキマシタワと叫ぶ方がしっくりくるのだろう
884イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 10:33:45.11 ID:6cvDM0vn
「アテクシ系」とやらの使い方もいまいちわからん
885イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 12:23:25.09 ID:RsB/9L/N
>>881 あの二人の年齢で女体化だろ?
果たしてテュカの触手が伸びるのか?
886イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 12:50:31.24 ID:f6T0LnuS
>>885
触手が生えているなんて化け物だな
887イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 12:55:14.15 ID:0aniKu8m
化け物じゃないでゲソーっ
って水棲人種さんが激おこ化しておられる
888イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 13:26:19.65 ID:CQyKmkuu
>>883
もう面倒くさいなw
889イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 13:45:28.79 ID:LCnMjjUk
クリアファイルと文庫4上下って同時発売って聞いたけど、そろそろ?
中下旬だとまだかなぁ。
890イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 13:51:32.68 ID:w4Jvov78
柳田さんの一番カコイイシーンは伊丹に泣いて八つ当たりしながら
命令違反の尻ぬぐいしてまわるシーンだぞw
891イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 14:50:33.70 ID:xTT2ef/E
>>889
アマゾンに上巻だけ予約受付あるね
表紙にジゼル出てるけど、青肌に灰髪で白ゴスって表記通りとはいえ色すごいなー
892イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 14:59:51.56 ID:3YPc/n/d
文庫4巻上下は9月18日出荷ってアルファポリスのサイトにあるね
893イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 15:49:26.44 ID:Bx80HEU4
iOS7と一緒か
894イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 16:55:15.59 ID:CBrh7f7H
>>890
あれは良かったねぇ
プライドも虚勢もズタズタになりながら、自分がどうやっても敵わない相手に生の感情をぶつけるシーン
あれだけでご飯三杯いけますわー
895イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 18:45:38.17 ID:hjACs4AM
ここのスレ民は男ばかりだと思ったけど違ったようだ。
896イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 18:58:58.36 ID:Czv7Ih+X
グラ×ユエか
ユエ×グラかで議論が起きるスレだからな
897イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 19:03:39.80 ID:HysB720g
898イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 19:08:00.56 ID:hjACs4AM
>>897
なんか違う。
899イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 19:10:13.23 ID:Czv7Ih+X
えーと
こんなに肌青い描写あったけ?
900イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 19:15:47.16 ID:HysB720g
炎龍倒した時のジゼル初登場時に容姿を描写してたよ
自分的にはガミラス人のこのぐらいの青さを想像してたんだけど

http://hobby.dengeki.com/wp-content/uploads/2013/03/10251.jpg
901イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 19:22:47.79 ID:T0L8wNCe
トカゲ女だっつーから、どちらかといえば、青緑のイメージ。
ここ(>>897)まで青くなかったわ。ただ、それ以上は想像出来ないんで、
コミック版待ち。酒場で必死こいて働いているジゼルを早よ。
902イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 19:44:39.87 ID:RI5YTbzY
903イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 19:51:53.88 ID:qJOw0Kxw
>>899
深縹(ふかきはなだ)色の肌って本文にはあったから、これでもまだ薄いという
文面から俺が想像していたのは紺色だからね
904イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 19:54:41.27 ID:mUbj/hbP
このジゼルさんは納得いきかねる。
905イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 20:12:00.24 ID:aDchFGGf
906イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 20:14:14.47 ID:a1M5js9K
907イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 20:18:59.08 ID:ddCuXaCe
なんか勝手にアバターみたいな肌色のイメージ持ってた>ジゼル
908イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 20:23:48.63 ID:HysB720g
>>104 の戯言がよもやジゼルで試される事になるとは
909イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 20:47:04.36 ID:T0L8wNCe
>>104
メガドラ版ソーサアリアンのマニュアルに載ってた
ドワーフ娘(ディフォルメ版)が結構かわいかった様な…
描いたのがE=mc2だったか?
910イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 21:45:49.50 ID:0jMMLJA1
メガドラって何?
911イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 21:50:08.01 ID:l6+PncF0
>>910
むかしセガからメガドライブて黒くてごついゲーム機が出てたんだよ・・・
俺が生まれる前の話さ
912イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 21:51:43.83 ID:txikqp74
多分ソーサリアンの事だろうからメガドライブじゃね
ってかあの人そんなに昔から書いてるのか!?
913イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 21:54:48.91 ID:EfIkQdOW
>>897
本家本元のダークエルフはこんな色
914イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 21:59:07.46 ID:l6+PncF0
D&Dの画集とか早川とかの大昔の洋物ファンタジーだと真っ青なの多いよな
ダークエルフ
日本だと褐色Dエルフが標準なのはピロテースとかのせいかね
915イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 22:18:38.92 ID:bm4P0gwg
>>910
その昔segaからテラドライブというibm /pc jr 互換機を出していてな。
このシリーズ( jr, jx )よりによって、割り込みコントローラーをケチったもんだから周辺機器がまともに使えなくて即ゴミ化した。

それのゲーム機能だけを取り出した機械じゃよ
916イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 22:26:22.57 ID:T0L8wNCe
>>912
あの人、結構古かったような(大昔のホビジャパの読者投稿であのペンネームを良く見た)

あと
 語:ソーサアリアン
 正:ソーサリアン

あのドワーフ娘はムチムチでかわいかった。
917イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 22:32:10.07 ID:YJGy4GKU
>>891
さっき見たら下巻も予約可になってたよ。
早速ポチったw
918イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 22:36:38.89 ID:txikqp74
>>916
すげえな
大抵の人は何年もやってると大体絵柄が固まるのに
未だに進化続けてるとは・・・
919イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 22:37:11.77 ID:QhBWAPdM
色的には「まあこのくらいか」って感じだが…>>肌
髪のイメージがなんか違う。もっとこう…どちかってーと竿絵のイメージ。
920イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 23:25:59.97 ID:WUCc6lXM
文庫のイラストは、漫画のキャラを美化していると考えれば、ここまでは納得できるぞ。
一致してはいなくとも、結構ニアリーだろ?

問題なのは多分9月30日に竿先生の絵で登場するであろうゾルザルさん。
921イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 23:29:32.89 ID:3BdtzdKn
なんだ、首筋とか肩とかにうろこが若干残ってるかなと思ったら青肌のシンプルヒューマノイドタイプだったか>ジゼル
922イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 23:39:12.30 ID:72cR1lXH
まあ本文に書いてない部分は自由でしょ。
文庫と漫画で二度美味しいみたいな感じでいいよね。
文句たれてるやつはかわいそうな人だわw
923イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 00:13:52.60 ID:xCDcxusw
戦国スナイパー文庫版買ってきたんだけど挿絵ないんだな
あとなんか評論家の解説とかあるんだな。講談社は他に買ったことないけどみんな書いてあるもんなのだろうか?
というか表紙に他社なのに大ヒットゲートシリーズとか書いていいのだろうか
924イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 00:16:12.80 ID:ZlKRAw7k
外伝2を読み返して思ったけどパナシュってかなり影薄くなったね
薔薇騎士団の筆頭だから活躍すると思ってたけど
今じゃこれまた影が薄いディアボの女っていう立ち位置は可哀相すぎ
まだ決戦で散ったシャンディーの方が華々しく見える
925イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 00:19:47.61 ID:BL4Exuf5
>他社なのに大ヒットゲートシリーズとか書いていいのだろうか

まぁあとがきで他社の宣伝したりもするこんな世の中じゃ
926イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 00:27:28.30 ID:GOHT1ra5
もうすぐ100万部だから突破したら記念になんかやって欲しいなあ
927イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 01:15:56.28 ID:mFKiMdsl
>>924
パナシュは何をしている人か忘れてたが、騎士団団長なのか

シャンディーは命を賭して忠義を貫いたから輝いているのは間違いない
シャンディーはアホの子のイメージしかなかったから、あれだけの活躍をすれば印象に残るわ
928イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 01:40:24.02 ID:f8ca/F+B
>>927
いや、本編時点では騎士団団長はピニャで、パナシュは白薔薇隊の隊長
外伝時点ではディアボの女(結婚はしてないよな?)で、薔薇騎士団内の役責は不明
ピニャ護衛隊長のヴィフィータが騎士団団長もしくは団長代理じゃないかな?
929イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 02:38:28.99 ID:iW8ooLkV
>914 エルフの耳があーなのも、ディードリットのせいだし。
指輪物語とかは長耳までいかず、尖り耳って程度。
なんだかんだと「日本のマンガ・アニメ・ゲームにおけるファンタジー」に対するロードスの影響は大きいな。
これ以上突っ込むとまた卓ゲが暴れるからよしておくがw
930イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 02:42:35.15 ID:mFKiMdsl
>>928
トンクス
じわじわ記憶が戻ってきた
931イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 03:33:02.33 ID:HahEYp3s
パナシュなんであんなになっちゃったんだろ
932イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 06:07:18.30 ID:y5vyuWKU
>>929
ロードスの耳の原点はダーククリスタルだけどな
933イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 06:08:41.94 ID:y5vyuWKU
>>897
なんか「アヴァター」入ってないかこれ?
934イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 07:38:45.72 ID:X9m9WFko
角は想定外だった
935イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 08:17:23.58 ID:V/+PS2c8
>>924
ヴィフィータまじ優遇杉
・ニコラシカから先触れの使者の役を横取り
・パナシュからシャンディーに引き継がれるはずだった白薔薇隊隊長職に就任
・ケングン!
・外伝2時点で親衛隊隊長

それに引き換え…
パナシュ→ディアボの女、シャンディー→戦死、スィッセス→戦死、ニコラシカ→外伝2時点で生存も出番ほぼ無し
936イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 08:56:03.24 ID:4aa+GzwL
>>928
あれ、一応はパナシュ自身はアルヌスの語学研修生だったか何とかで赴任されたんじゃなかったっけ?

なんとなく第二皇子という肩書きを使ったディアボに絡めとられたような印象が強いなぁ。しかも野心が強すぎて謀略におぼれやすい
ディアボのそばにいたらそのうち胃に穴開きそうだなぁ。…ファイバースコープを最初に飲んだ帝国人となるか?w
937イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 09:41:15.73 ID:wKEJAQFR
このまま外伝、もしかしたら本編が続いても伊丹ハーレムはこれ以上増えないで欲しいな
938イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 10:02:47.67 ID:HW5cwIxN
白黒金銀に赤まで増えたからなぁ
これから入れるとしたら、かなりのキャラ立ちが必要だよな
メイベル台下の頭は良いがお馬鹿な属性は面白いけど、
亜神な点でロゥリィともろ被りだし
939イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 10:24:06.09 ID:tF5BRutQ
書き込んでから気付いたが、伊丹ハーレムって白黒、金銀と色のペアで構成されてるんだよな
現時点で赤のピニャにペアが居ないが、赤青ということで青のジゼルかメイベルが来る可能性はあるのかな?
まあ、本編ラストには居なかったけど
940イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 12:35:53.65 ID:uMgKGASn
>>897
このロウリィが自分と結婚すると勘違いして「でもでもはいっ!はいはいはいっのはいっ!」とか言うと思うと
胸が熱くなるな
941イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 13:08:14.50 ID:BaCHj0dn
ピニァは3巻ぐらいから伊丹に好意持ってたからな
942イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 13:26:40.61 ID:mFKiMdsl
>>897
ジゼル妖怪娘みたいでかわいい
俺の股間の三百匁火縄銃が火を噴きそうでしゅ
943イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 13:29:41.64 ID:a4rQ75Pc
マナ密度とか、アクシオムレベルとか、神話宇宙の法則とかはないわけか。
という事は、魔法を使える・使えないのは異世界人と地球人の能力の違いによるわけであって、脳とか解剖すると違いがわかるんだろうか?

に、しても、国家転覆を目論むんで殺傷・破壊などの騒乱をした国交のない国の外国人犯罪者を、なんで法に従って裁かないんだ?
法律に照らし合わせれば死刑とか無期懲役とかだろ?

だからさあ、731的な理由で死刑にして科学の発展のための研究をするとかどうよ?

>>914
黒人差別になるからと、ミスターポポまで青くするような国で、邪悪な種族の肌が黒くないのは当然だね。
944イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 14:08:21.22 ID:ZdMW0Tez
シャドーエルフ「…」
945イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 15:59:58.92 ID:mFKiMdsl
946イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 18:42:29.68 ID:5voPQxQz
50年もしない内に特地でもミサイルが撃ちあがってるさ
燃料は魔法
947イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 19:08:03.98 ID:pNI0tStP
>>943
門の破壊をロゥリィに持ちかけたジゼル「そ、それはやり過ぎだぜ」

>>946
科学との境界が曖昧になって、混ぜ混ぜになってるかもしれないぞ。
948イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 19:31:59.23 ID:WJY6Celt
しかしメイベルを亜神にしたズフムードもあそこまでアホだとは思わなかったのだろうかねえ?
あるいはあそこまでアホだからこそ色々圧し折られた末の成長を期待してんのかね?
今の所、たかりの才能ぐらいしか役に立つ所がない訳ですが。
949イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 20:19:12.86 ID:4aa+GzwL
>>948
アホ云々ではなく、「小さいころのゆがんだ常識」が大人になっても抜けなかったというズムフードからしても困った状況だった+神器を
与えたことに対する一族の災難を与えた責任を取って使徒にしたとか。ただ如何せん教団の歪みがロゥリィに会って一部始終を
聞くまで自覚することすら出来なかったわけで。もしかすると数十年後にはある程度の歴史の流れを確認したメイベルが教団のメイン格を
ロゥリィが良くやる形での「破門」をやることになるんじゃね?
950イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 20:23:15.66 ID:5voPQxQz
>>948
アホなりに正義心は人一倍ある子だから
ズフムードも気に行ったじゃないの?
951イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 20:23:30.47 ID:EVMC7KVi
ロゥリィ通り越してカマトンカチなみの粛清の嵐にならないといいな
952イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 20:30:26.63 ID:5voPQxQz
常識人っぽくて大人な青年さんが付いてれば
大丈夫だ
多分
953イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 20:55:53.01 ID:pNI0tStP
いっその事、伊丹に調教させよう。
伊丹みたいな奴になれば、放っといても大丈夫な存在になる。
954イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 21:11:39.80 ID:V/+PS2c8
>>949
正しい歴史を知って改心したメイベルが蒼髪を明かして教団改革するなら
メイベルほど適役も居ないわな
ロゥリィと違って使徒なり立てでも教団を従わせる力(ディーヴァ)は持ってるし
955イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 21:43:06.90 ID:hhelBLgN
モルトやゾルザルの手によって焦土作戦とられたせいで
塩まいて不毛な大地にした土地が大量にあった気がするけど
そこら辺が外伝で一切語られてないけど、どうなってるんだろう?
956イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 21:48:49.59 ID:lJyaTzol
なんか入ってきた…
海上自衛隊助けて…

http://pbs.twimg.com/media/BUHI1qJCIAAjNW2.jpg:large?.jpg
957イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 22:05:20.41 ID:sjl0jTvY
これは海自より地球防衛軍の出番だな
958イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 22:32:01.69 ID:5OljXDay
特戦群でもやられる相手だぞ。
学者どもの……嘘つきめ!
959イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 22:45:06.88 ID:CtJvIknb
>>958
バグズだね!
自衛隊の、ひと夏の冒険!
960イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 22:58:13.12 ID:hPaQ3QWA
巨大昆虫と蟲獣、どっちが強いかな?
961イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 23:09:12.40 ID:CtJvIknb
素直に怪獣が見たいっていいなよ…。
VSゴジラシリーズみたいな東宝自衛隊みたいなメカがほしいです!
962イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 23:16:27.35 ID:hxq3a2lo
携帯からでよく見えんが、スズメバチさんには自衛隊でも本気でかかる必要があるから。
毎年、旧燃料庫跡にでっかい巣を駆除する選抜(ヒマそーな)要員が出されてたわ。

燃料庫なんだから燃料班がやれとか、「旧」燃料庫だから管理隊がやれとか揉めて、最後は「基地内における隊員の安全を確保するのも警衛隊の任務である」と大抵はお鉢が回ってくるんだけどさ。
そんな20年前の海自。
963イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 23:25:17.90 ID:uMgKGASn
>>960
地球防衛軍
964イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 23:47:27.99 ID:mFKiMdsl
スズメバチさんの死体を近所で見つけた時はおしっこチビった
おしり注射器並みにでかいんだよな
965イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 23:48:37.03 ID:2jBLzQu/
>>956
こわ
966イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 23:49:13.10 ID:7DY6gHhB
>>956 建屋ごと吹き飛ばしていいか?
967イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 00:03:40.42 ID:CcbyNXr7
web漫画更新なし
巻末の更新予定が正しいようだ
968イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 00:06:41.34 ID:yIUIo4WS
今朝わんこの散歩中、○ンチをポリ袋でキャッチしてたらオオスズメバチに
纏わり付かれてビビった。
そのあともしばらくわんこの背中や脚に止まったり周囲を飛び回ってたけど、
1分くらいで飛び去った。
周囲に巣もない場所だし、一体何だったんだろう・・・。
969イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 00:26:09.64 ID:Nm+Nx1Ad
種族を超えた禁断の愛
970イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 05:06:56.56 ID:PMSHaPMT
グラ×イタミですねわかります
971イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 05:48:40.89 ID:PMSHaPMT
次スレ立ててくる
972イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 06:00:54.75 ID:PMSHaPMT
妾も次スレを立てるくらいはできるであろ?

【ゲート】柳内たくみ総合スレ35【自衛隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1379191852/
973イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 06:15:43.70 ID:EkZDYDMa
>>972
ピニャ殿下乙
でも、グラ×ユエは異端ですよ
974イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 09:46:25.43 ID:EZ7ODDZX
フケ専にモルト×狭間はたまらない
975イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 12:16:00.55 ID:TBzABLVZ
そうだ!日本が撮影機材でAV撮って(アッー!、キマシタワー含む)独占でそれを上映する。
どでかい利権が入るぞー!
グランハムとユエルがふたりきりでいる部屋に隠しカメラをおいておくべきだ。大ヒット間違い無し。
976イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 17:01:19.10 ID:1PeoGgWz
特地で映像再生装置が爆発的に普及して、文明開化の一助になるな。

でも、アレでも神様だから、製作者は7代まで祟られるのではないかと思われ・・・
グラXユエだけに棒倒しに夢中とは意味深な
977イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 21:45:24.37 ID:jHsrd6JR
>>958>>959
このスレにその作品の存在を知るものが俺入れて最低三人はいることがビックリだよ
オオスズメバチの大きさがコマによって違う迷作だったな…
978イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 22:10:13.77 ID:X/aQew8W
モルトさんと狭間さんは、漢っぷりを全開にした場面を濃密に描いてくれた後じゃないと、いまいち萌えぬぞ。
例えば、モルトさんがヘリで竜騎士落とした場面を濃密に描くとか。

ということで埋め立てごーだぜよ。
979イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 22:13:37.07 ID:8q+L9yJN
>>977
ゲート読む層にはうけるんじゃ無いかなぁあの作品。
続編も出てるね
980974:2013/09/15(日) 22:18:50.37 ID:EZ7ODDZX
>>978
それはモルトじゃなくてデュランですな。
じゃ、出雲×ボルホスの卑怯きわまりない羞恥プレイとか。
981イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 22:21:48.50 ID:jHsrd6JR
>>979
マジで!?
それは知らなかった
まぁ掲載誌休刊の都合で強引に畳んだ感じだったしなぁ
982イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 22:24:10.90 ID:X/aQew8W
>>980
うは。マジで間違ってた。
デュランさんは、亜神の方々とも普通に喧嘩ごしなんだろな。それこそロゥリィと気が合いそう。
983イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 23:53:27.42 ID:vE1nCotK
>>959
闇のイージスの作者の漫画?
984イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 00:09:12.07 ID:O9Tc7OJn
ボルホスって百人隊長だけど、千人とかもっと多くの兵士を統率できそうだよな
985イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 00:14:45.31 ID:tibMnk8g
同意。ボルホスとはいずれ共闘すると思う。
986イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 00:28:12.04 ID:xXCuyDSd
ボルホスは良い漢なんだが、あの生真面目さでは将クラスには不向きな気がする
良くも悪くも腹黒さが無いと上級指揮官はやれないからなぁ
佐官クラスでいるのが本人にとっても回りにとっても幸せなんじゃないかな
987イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 01:32:49.94 ID:0tHxnIa5
聖下を前に我が死に場所此処に見つけたりと覚悟を決めたところは、マジかっこよかった
村長の吶喊といい、デュラン陛下のヘリによる空中騎兵戦といい、戦うオッサンまじリスペクト
988イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 02:08:36.13 ID:rmB2NjTh
村長の覚悟に神様(亜神)が応えた時はかなり震えたなぁ…
ただ第一信徒のお陰でギャグになっちゃったけど…w
989イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 05:46:58.75 ID:duJ52ryB
おい
もう16日だぞ…
990イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 05:56:52.23 ID:O9Tc7OJn
1000ならヤオは俺の嫁
991イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 06:19:47.75 ID:rgvClbHh
>>914

Drizzt Do'Urden「・・・・・・」
992イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 10:52:00.27 ID:89sm4dHS
>>990
なんといいますかもう少しですね
真剣にですね
ええ
993イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 11:07:44.94 ID:nVYYBTj6
>スズメバチさんの死体を近所

あれって油で揚げとけば保存食にならないか?
なんだっけか、スタミナ成分あるよね
994イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 11:11:54.21 ID:nVYYBTj6
28話で、PXのメイアは犬娘なのか で、商人護衛隊にいたのは犬男か。
さらに28話の表紙に居るのは、狐娘?
ついでにデリラ 逆関節なの?
995イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 11:31:21.36 ID:+abiFBb6
996イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 11:36:02.39 ID:+abiFBb6
>>993
幼虫喰う地方はあるけど、成虫は酒に漬け込んでるのぐらいしか見たことないな。
997イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 14:34:12.08 ID:Il+HX82K
1000だったらジゼルは俺の嫁
998イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 14:41:41.61 ID:Na8k+lgw
さて埋めようか
999イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 14:45:40.94 ID:0LIK2Vbj
1000なら短編集が出る
1000イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 14:57:37.73 ID:+c644PoI
1000なら自衛隊が実写化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━