鎌池和馬総合スレッド 1473

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ようこそ、『鎌池和馬スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。
荒らし煽りは恋査に使われる気配がなかった第6位の能力のようにスルー。
それでも他人を放っておけない人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、

”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”
等を行いましょう。

>>950を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKです。

関連リンク:>>2-3 Q&A:>>4-6 新刊情報:>>7 テンプレート全部:>>1-7

前スレ
鎌池和馬総合スレッド 1472
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1373801793/
2イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:07:22.48 ID:UDTNb+xx
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ
ttp://project-index.net/

◆『とある科学の超電磁砲』公式ホームページ
ttp://www.project-railgun.net/

◆「とある魔術の禁書目録」「新約 とある魔術の禁書目録」絵師・はいむらきよたか氏のHP:rainbow spectrum
ttp://r-s.sakura.ne.jp/

◆「ヘヴィーオブジェクト」「ヴァルトラウテさんの婚活事情」絵師・凪良氏のHP:S.E.C
ttp://www.sec.or.tv/

◆「インテリビレッジの座敷童」絵師・真早氏のHP:transhy-diary(仮)
ttp://mahayoung.blog106.fc2.com/

◆「拡散性ミリオンアーサー」公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/smart/ma/

◆禁書板
あまりにも長く続きそうな話題はこちら
キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
3イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:08:00.71 ID:UDTNb+xx
◆とある魔術の禁書目録 Index
総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

◆過去スレッド保存スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144742738/

◆とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲保管庫
とあるシリーズ関連の画像総合保管庫 ※18禁画像もあるので注意
http://2d.moe.hm/index/

関連スレ
とある魔術の禁書目録総合346冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368664852/

とある科学の超電磁砲S レールガン523発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373890433/

【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/

【冬川基】とある科学の超電磁砲62射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1372600685/
4イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:08:31.39 ID:UDTNb+xx
   _     ゝ
   ,'´  `ヽ   / ビリビリ!
  リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
   く) Y iつ>     \_________________________
   く/_|j〉
    し'ノ
【鎌池スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に鎌池スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に鎌池作品のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。

以上を認識の上、鎌池スレでは楽しく過ごすこと
5イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:09:04.30 ID:UDTNb+xx
  ,'´ `´ヽ
 ル /ノノハ)〉
 ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;;  お勉強の時間なのですよー?
 ,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
   じ'ノ

◆ 〜鎌池和馬作品Q&A・スレッド編〜◆

Q.この混沌ぶりは一体?
A.仕様です。ネタ打てば響くスレ、それが鎌池スレです。
真面目な考察からネタまで手広くカバーしますし自浄作用完備ですが、酷い時への自治はまず軽いジャブなどから。
また、>>5の第四則にもあるようにあまりにスレ違いなネタはなるべくご自重ください。

Q.○○って何?○○ってどういうこと?
A.質問は質問スレで。完結してる作品はないので望む返答が帰ってくるとは限りません。
とあるシリーズ何でも質問スレ4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1317276352/

◆ 〜鎌池和馬作品既存巻情報編〜◆
・とある魔術の禁書目録 1〜22巻、SS1(13巻後に読むのがいい)、SS2(時系列バラバラ)
・新約とある魔術の禁書目録 1〜7巻
・ヘヴィーオブジェクト 1〜6巻
・インテリビレッジの座敷童 1〜3巻
・ヴァルトラウテさんの婚活事情 1巻
・簡単なアンケートです
・簡単なモニターです

既刊情報・漫画等・著作情報はこちら
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html
6イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:09:35.67 ID:UDTNb+xx
{[,.-≫t《,{   
jノ/´ j `ゝ| 
ノ| { .イ从((ヘ }  
ノ/ヘ(l|.゚ ー゚ノリ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仆.⊂fy,,,),,)つリ< やかましいこのド素人がああああああ!!
乂=〈‐rュ|=儿  \________________
    !,,,ヒ;|
◆〜 とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その1 〜◆

Q.最近知って読み始めようと思うんだけど、お勧めの読み進め順とかあるの?
A.「まずは3巻まで読む。それで合わないと感じたならスッパリ切れ」がスレの基本的な共通見解です。
そのあとは刊行順で読むのがお勧め、というかそうしないと人物や魔術・超能力の理論、伏線等の情報が細切れになります。
『新約 〜』シリーズは事実上23巻以降であり、ストーリーやキャラクターもそのまま続いているので刊行順通りに読みましょう。
なお、SS巻は実質的に13.5巻とでも言うべき内容であり、SS2巻も時系列こそ直接繋がらないですが提示される情報量などの問題から、
どちらも刊行順(SSは13巻直後、SS2は早くても15巻より後)に読むことを強く勧めます。
SP巻は過去掲載作品集のため時系列的には刊行時よりも前なので、16巻より後〜新約1巻より前に読むことを勧めます。

Q.未収録のSSなる物があるって聞いたんだけど?
A.禁書は既刊の文庫のみらず、数多くの特典や限定本で外伝や番外編が書かれています。詳しくはこちらをどうぞ。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html#id_c820c296
なお、未収録SSや別メディアでの設定や人物が唐突に本編進出することもあります。予めご了承ください。

Q.新刊フラゲ完了!ネタバレしていい?
A.新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
それまで本スレに新刊情報を書き込むのはやめてください。
それでも我慢できなくて、どうしてもネタバレを語りたいフラゲ組はこちらでどうぞ。

禁書ネタバレスレ その45
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1368185829/
7イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:10:06.74 ID:UDTNb+xx
┌─────────────────────────┐
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2013年9月10日発売)   □
└─────────────────────────┘
◆新約 とある魔術の禁書目録(8)
著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
ハワイでのテロ行為、バゲージシティでの『実験』、『不死の存在』の奪取……世界中で
『グレムリン』の起こした『脅威』には、全て理由があった。その恐るべき計画とは――。
8イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:14:04.32 ID:Gz+jtLEx
          . : : : : : : : : : : . .   _人_          -―――‐-.....    
        /: : : : : : : : : : : : : : \ `Y´       /:::::ニニニニニミ::ヽ:::::::::\
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\        /彡':::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\  
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.       〃::::::::::::::::::::::::::::::!: : \::::ヽ::::::::::::
       /: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : \: : :.    /::::::::::|::::::::::!::::!:::|:::!ヽ   '::::::::::::::::::ハ
     /: : : : : : : : : : : |: :\: : : : : : :/: \: :.   ′!:l:::::l::::::::::!::::!:::l:::|  \ '::::::::::::::':::∧ 禁書一のせくしぃコンビが
     |: |: : : : : : : : : : |: : l: メ、 : : : /: : :ヽヽ:!  | ,:::|:::::|:::::::::|::::|::ナ:ナ ̄ ヽ ':::::::::::::::/::::,
     |: |: : : : : : : : : : |: :/:/ ヽ: ヽ,イヽ: : : :|  | !:::!ヽ:|:::::::::!::::!/_x禾芹ミ ' '::::/⌒;::::::::,  超>>1乙です
     |: |: : : : : : : : : : |:/ ´ `¨' ` vリ }: :/:/    l:::! ィ弋::::::|:::/ 〃 Vzツ ', Wヒ }::::::::l
      ',:ト、: : ヽ: : : : : :!|x=≠ミ   ` ''∨;′   ',':::. x芹ミl/     ¨´  | !  ノ /:::::::::.
        ヽ \: :|: l: : : : :, ''' _    ` /:/      , l:::癶 ゞ ' 、    '''   !' r=彳::::::::::.  
         ):|: |:/!:ト、: ', 〈.:.:ヽ _,ィ イ: |        ハ!:::∧ '''       ノ ノ!从从:::|_::::::::::::.
        ー=彡'/}人!/\:ト.二二 イl.|: :!      ,::::::::/r込、,_  --   ,ノ!   彡: : : :ヽ:::::l
/ヽ  /)    // /   `ヽ\\}`ヽ=、ヽ:|     ,:::::::/: : :彡 爻从  从リ   彡': : : : : : :.::::.
.| | ./ ./    // / /::/  }  ヽ-}_/{ ヽ}      /:::::::!: : 从  VVV从 //  爻::.、: : : : : :.l:::::.
9イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:16:25.69 ID:FKanyhNO
10イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:48:17.00 ID:tFo1clDE
            ___
         ....::´::::::::::::::::::`:...
         ,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.         /:::::::::::::::::::::!::::ト、::::::::::::::::ヽ
      ,':::::〃::l:::/::/}/ノ }::ハ:::::、ヽ::::::.
        i:::::::l::::7V幵´´ 升ァyヘ}V::::::ハ
        |::::::::V,ィf斥{    矛ドミ、jl::::::::i
        l:::、::::{ヽ弋ソ   弋ソ リ::::::::|
       V::ハ::ヽ:::::    ′   :::::;'::::::::/!
        }::::::';:::ハ    __    ,':::::::/ .!
      八::::i}:::::}   ´ `   ィ:::::::/ ノ >>1さん乙しぼりどうぞ
       { }:::リ::::ノ` ト __ イ:/::::::;'!
      乂::/::(::::::::}    l/{::::::八
          厶イ::)-{{     {:乂(__,.ゝ、
      /  ノイ{\ヾ====彡ヘ{::V    Y
      { ,   ハ: : ヾ二二ノ: :∨    }
       '. { /⌒つ──-----┴─ とヽ
       ヾ〈 ノ´{ __ __,n、         } }
         ├ヽ ノ / / / }__n{`YYヽ//
         | 、 ゝ-'^ー'ー'ー': : : ゝゝゝゝ-′
         ∨丶: : : : : 二三´ : : : : ;ノ
        ∨: :`: : :´ : : : : `: : : :7
            〉: : : : : : : : : : : : : : /
11イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:48:24.36 ID:409bbfeX
>>1

魔神については☆が全く興味示さない、完全スルーなのが気になる
フィアンマの時はわざわざ出てきたり黄金錬成とかには興味示してたのに
12イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:48:40.52 ID:2DyHqF6N
>>1
乙レルス
13イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:50:15.13 ID:YohxJ4V0
              /         \
             .;             \
            /   /             、
       f⌒ヽ  /   i       \
      -‐〉⌒) ̄二⊃八  !  :!-―-ヽ  !   ;;
     /  Y^~<7___! ⌒\i\ | \rヽ| |    ;  貴方の精神>>1乙っちゃうゾ☆
    ノ ⌒ ,.―┬--ミハ示.i  \z=≠ミ !ノ    ;;
   / ミ,--、\ ;;   ハ 弋ノ    :::::: ノ /    ヽ
 /x  /  ヽ_)  !   乂:::::   '  r-, 7^/       \
./ミ三彡!ヽ\―^-弌ハ  | =-  ー'‐'' ィ :/  r  ハ     \
.\ ____}   \  \i⌒7⌒!=--=〃/ /| ノ: }       ;;
     ヽノ       ,/:::八/〉\-=彡/ ノ/\
      \  ヽ  /: : : : / ./ /:_/ ⌒ヽf    \ \
     /人 \  V: : : : : : :! //: :/三ニミメ />=-⌒  〉
    //  > 7 ̄; : : : : : : |/: : : :/    .Y  _,,イ⌒
    / ./ / /  乂: : : : : :|: : : ::/彡⌒ /:7⌒       |
.   (/  / /   ヾ: :/フ^/ ̄ ̄V  }:/\       / /
  / /ハ /    {::〈 r^/     !  `ヾ. \  ;  ,, イ !
./ / / |i    ( ̄.(/       |ゝ__ノ   \ ; /  | !
.     ./      ノ \三三三三三!/      )    .  |
.    /     / |: : : /  /: : : : : 〈       ;;    ノ :!
   /    /  .|: : : `ー': : : : : : : :ミ〉     ;;  / /  |/
14イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:50:47.83 ID:3tFeCbB0
私達が>>1乙に挑戦するのは、
たぶん今回が初めてじゃない
15イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:53:29.52 ID:mHxttHEZ
でもよくよく考えるとカーテナって大天使の知識すらかけてる禁書目録
しかも魔力の練れない通常のインデックス形態ですら時間はかかるが制御を一時奪われてしまう程度だし
フィアンマにも馬鹿にされていたことから

黄金錬成や聖なる右よりは下のランクなんだろうな

魔人はよく解からん
16イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:58:17.11 ID:UDTNb+xx
>>15
インデックスのカーテナ解析は叛乱防止の名目で王室派の組んだ術式の解析は阻害されていて
迂回しないと解析できないから時間かかってたな

あと、カーテナの使い手がエリザードだったらフィアンマも警戒してたんだけどな
17イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:07:07.36 ID:FjPgvg0g
>>1

>>11
というかそれ以前に今☆さん身動きとれないから・・・

>>15
魔神についてはグレムリン編である程度やってくれるんじゃない
魔神に近づくと精神的な変化も起こるとかトールが言ってたり

インデックスの場合旧約1で頭の中に何かが「居る」みたいな書き方されてるから、
単なる魔神に加えて原典の方も絡むんだろうけど
18イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:09:46.63 ID:hLI774Ha
>>1

前スレの術式変えて云々はど自分は十分ありそうだと思ったな
本来そういうのに使うためで戦闘力は専門じゃなさそうだし

>>11
ごく普通の魔力で魔神の力を行使するのが「正真正銘の怪物」だけど関係無い流れで☆も同じ言葉で呼ばれてるんだよね
魔術の王道らしいしもしかしたら自分で知ってるんじゃない?
19イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:14:23.27 ID:tFo1clDE
>>16
禁書世界にWW2があったかはわからないけど存分に振るってそうw
20イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:14:50.11 ID:mHxttHEZ
>>16
反乱防止になってないじゃんねwww
スペルインターセプトで制御奪えるんじゃ
自動書記発動状態になったらもっと対策の幅が増えるだろうし

>>17
魔神の設定もあやふやだからな・・・
昔は原点を大量に所有したものが魔神とか言われてたりしたけども

今やなんだか特殊な事しないとなれないみたいだし・・・
21イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:14:51.67 ID:7XROH5+5
前スレ>>991
上条さん自身が異能への干渉覚えて成長したのを考慮に入れてないぞー
1巻時点ではそれがないからドラゴンブレスだけで攻略寸前までいける
でも22巻でフィアンマが腕取るために本気で戦った時には異能への干渉でそらす技術で対処した
それがなければ聖なる右の攻撃を防ぎきれずやられてたってちゃんと書いてある
聖なる右も1巻時点の上条さんじゃ幻想殺しでも対処不可なレベルなんだけど上条さん自身の戦闘力が上がってたわけだな
22巻時点じゃさらにエリエリとかも避けたり出来るし第3の腕+禁書目録の知識にも対処出来るという
22イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:14:53.85 ID:4hdwnR0V
10万3000冊もの知識があるのに、主神の槍とか大アルカナのタロット術式の法則とか
今こそ魔導図書館の見せ場だろって場面で全然見せ場の無いヒロインってどうなんだろうか
23イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:19:04.00 ID:3tFeCbB0
痴女みたいな格好して、居候先のクレカを勝手に使用しドヤ顔してる
座敷童が世の中にはいるらしい
24イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:19:50.72 ID:mHxttHEZ
>>21
>22巻時点じゃさらにエリエリとかも避けたり出来るし第3の腕+禁書目録の知識にも対処出来るという

避けてるってことを選択を取らざるを得なかったてことだろ?
エルエリを真正面から完全に打ち消すかもしくは完全に相殺できたらまだしも
上条さんも正面からぶつかることを避けて回避する選択取ったし

確かに上条当麻自身の戦闘能力は上がって回避できるようにはなったが
結局幻想殺し自身が「禁書目録の攻撃をまともに食らったらただじゃすまない」ってのはそのままだと思う

要は上条当麻じゃなくて『幻想殺しその物の性能』を見たらそうなるってことだな
25イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:22:22.57 ID:b++1CPCZ
一方通行って高校らしいけど何年生?
上条さんと同じ高1?
26イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:23:07.59 ID:4hdwnR0V
上条さんが「神よどうして私を見捨てたもうたのですか」を正面から喰らったら
やっぱ消しきれずにしばらく足止めという形にはなるだろう
でもあの時点でも「掴んで捻る」「逸らす」という技術を身につけていたので
正面から全てを消すのではなく力の方向性を変えて別のとこにぶつけることもできただろう

もう少しあの技術が進化したら、いずれは敵の攻撃をそのまま跳ね返したりするのかもしらん
27イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:23:16.43 ID:hLI774Ha
>>20
いやそこはそれでいいと思うよ、元々魔神は神の領域の魔術師ってあやふやなもんだし
1巻も魔神に「至る事も出来る」だから別にスーパー原典=魔神とは言われてないし

>>22
旧約の時から居たら役に立つんじゃないかって場面で結構居ないしなあ・・・
まあ魔神か下っ端かわからんけどその内ズバっと解析してくれるよ
多分
28イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:26:04.51 ID:/Cr6GILP
>>25
グループに入った時土御門に先輩って言ってたから中学生じゃないの
29イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:26:24.22 ID:7XROH5+5
>>24
うんそれ自体はいいんだよ
ただそこに書いてあることが聖なる右にも言えるってのがこっちの言いたかったことよ
何かそっちが聖なる右は攻略されたから禁書目録以下って言ってたからさ
聖なる右も正面から受けずにそらす技術で攻略してる
30イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:26:44.91 ID:cBUK33VY
>>28
いやあれは暗部の先輩ってことだろ 一方は普通に高1だと思うぞ
31イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:30:18.76 ID:4hdwnR0V
「上条当麻はちょっと喧嘩慣れしてる程度の普通の高校生」って触れ込みだが
操車場の一方さん戦見てると、如何に彼がもやしとはいえ、大の男をたった一発で
数mはフッ飛ばしているとか、アッパーで天空高く突き上げているとか
幕ノ内一歩でもこんなこと出来ないだろって非常識な破壊力なんだが・・・
32イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:31:08.61 ID:b++1CPCZ
>>30
じゃあ、高2のあわきんがグループで一番年上なのか
土御門高1、一方通行高1、エツァリは不明だけど
本物の海原が美琴の一つ上で中3
年下好きのあわきん歓喜だな。
33イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:32:00.04 ID:vo3yd6ic
右腕でなんでも解決ってどう考えてもカズマだよな

ぶった切られても生えてくるところとか特にw
34イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:35:44.31 ID:7XROH5+5
>>22
主神の槍はまだ話に聞いただけで完成すらしてないし解析も何も全部完成してからよ
まあ素の知識だけなら知識元のブリュンヒルドがいて
全体論超能力を混ぜた状態はインデックスの知識外なんだけども

バードウェイのはまあ一瞬で答え分かっちゃうのはチート過ぎてダメというメタ的な理由ではw
答え分かってもそれぞれのパターンの攻略は上条さん自身がしなきゃならんしね
術式の行使が速くてすぐ別のに切り替える相手にはスペルインターセプトは間に合わんらしいし
35イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:36:17.33 ID:3tFeCbB0
絹旗「流石にこれ以上強く蹴ったら死ぬんじゃないですかね?」
麦野「不良漫画だと普通の高校生がコンクリにめり込んでもすぐ復活するから平気じゃない」
滝壺「はまづらなら大丈夫」

浜面「いやいや、流石にコンクリにめり込んだら死ぬから」
36イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:36:43.50 ID:mHxttHEZ
>>27
もしかしてアレかな
魔神になる手順はいくつかあって
オティヌスはその一つの手段を用いて魔神になったとかそんな感じ

>>29
竜王の殺息は幻想殺しでは受け止めきれないってのがミソ

聖なる右とか黒翼は単純に力の総量でぶつけてくるから
22巻みたいに真正面から相殺したり
20巻みたいに掴んでぶん投げるくらいはやってのけることができる

ところが竜王の殺息シリーズは総量じゃなく『物量』で攻撃する技なんで
そういうわけにも行かずマトモにぶつかるといかな幻想殺しでも処理が追いつかない
1巻でも完全に押されていて飲み込まれるのも時間の問題だったし

ぶっちゃけこの魔術を上条さんがどうにかするには『避ける』しか選択肢が無いんだけども
記憶を失ってるのにもかかわらず直感で『回避』を選択した上条さんはさすがとしか言いようが無い
37イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:43:26.80 ID:4hdwnR0V
思えば、新約でグレムリンの皆さんが使ってきた「上条当麻攻略法」って
実は旧約1巻の初っ端から神裂さんが使ってきてたんだよな

先のステイル戦の報告から「異能を消す右手がある」と分かってた神裂さんは
ワザと異能の混ざらないワイヤーによる攻撃で攻め立てていたわけだから
建宮戦にしてもそうだったし、それでも上条さんは何とかしてみせてきた

グレムリンが本当に注視すべきは「異能の無い攻撃中心」なんて戦術ではなく
上条さんの戦術眼の対処のほうから先にすべきだったと思われる
38イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:45:51.24 ID:UUBGC4rz
>>36
上条さんの体で覚えている率の半端じゃなさ
ステイルの炎剣も美琴のビリビリもこれで対処しているからな
黄金聖闘士みたいなものなんだろう
39イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:45:54.25 ID:7XROH5+5
>>36
いやだから聖なる右もそうなんだって
中の人の力か弱体化状態じゃないと正面から受け止められずにやられるってあるって
その辺はドラゴンブレスと一緒
まともに受けたら数千メートルふっ飛ばされるってあるからドラゴンブレスより酷いかもしれん
40イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:46:57.74 ID:FjPgvg0g
『聖ジョージの聖域』
『竜王の殺息』
『神よ、何故私を見捨てたのですか』
『赤い翼』
『豊穣神の剣』
『ペクスヂャルヴァの深紅石』
『硫黄の雨は大地を焼く』

インデックスの魔術はどれもカッコいい。もっとやって欲しい
41イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:54:36.23 ID:3tFeCbB0
いくら10万3000冊でも
真っ二つになった人間を元に戻すのは不可能なんだよ
42イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:54:55.54 ID:7XROH5+5
あとエリエリをフィアンマ自身が食らっても聖なる右で弾くし本人も内心で聖なる右の力のが強いって思ってる
だから聖なる右>禁書目録ではあるだろう
幻想殺しで対処きついってだけならイノケン系列もそうだな
43イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:59:04.87 ID:4hdwnR0V
つうか「聖なる右」がある限り、フィアンマの前では本来なら「戦闘」という概念すら成り立たない
如何な聖人であろうとレベル5だろうと、フィアンマが右腕をちょいと振るだけであっさり倒せる。
そういうチート極まる右腕なんで、本当は禁書目録の役目は右腕の安定だけであり、ペンデックスの術式など
フィアンマ的にはオマケぐらいの意味しか持たないはずなんだよね

しかしそのオマケに頼るような時点でフィアンマの中で「右腕の定義」が激しく揺らいでいたってことかな
44イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:11:03.53 ID:mHxttHEZ
>>39
じゃあこういうことか

聖なる右(神上)>聖なる右>黄金錬成>禁書目録>幻想殺し>聖なる右>黄金錬成>
45イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:13:07.16 ID:xaXn8Uaz
>>40
魔術魔術してるな
赤系が多いのも威圧感あって良いわ
46イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:20:30.06 ID:mHxttHEZ
>>42
そこ微妙なとこだよな・・・
確かに竜王の殺息自体はフィアンマには通用しないかもだけども
あくまで竜王の殺息は『対幻想殺し用の術』な訳で
エルエリはイノケンさん用に変質させたものだしね

もしかしたら対聖なる右用の術式を編み出せる可能性だってあるような気もするんだがどうだろ?

ねーちんレベルで天使をぶった斬れる唯閃なんて複合術式使えるじゃん
十字教には仏教と神道で攻撃をかますって言うなら
103000冊もアレば神道、仏教、ヒンデュー、北欧、ゾロアスター、道教etcの複合術式で攻撃もできるだろうし

何処までなら対向する術式を完成させることが出来るんだろうか?
47イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:21:36.45 ID:7XROH5+5
>>44
聖なる右>禁書目録>幻想殺し>聖なる右
後ろの聖なる右がこの位置にある理由が分からんのだけども
(弱体化)って書くならいいけどもその状態だと黄金錬成より上かどうかも分からん
48イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:21:47.07 ID:hLI774Ha
>>43
いやあ、あれは無意味になって行く試練にゴキブリ並のしぶとさで食いついてたんだよ
右手は幻想殺しみたいに無常で動いてそう

>>45
赤多いよね、イメージカラーなんだろうか
49イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:25:51.45 ID:gaw8Hg8W
今期はレールガンにしろヴァンガードにしろあべしが主役乗っ取っててワロタ
50イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:26:27.15 ID:7XROH5+5
>>46
エリエリはイノケン限定じゃなくて対十字教の術式を組み込んだものなんで
その時点で聖なる右対策になってそうだけどもね
それで無理な時点で無理そうではあるが
インデックスには天使の知識が欠けてるってのもあるし
その上どんな対策取ったとしても聖なる右自身にも相手に合わせて変わるって設定があるわけでな
51イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:34:12.83 ID:7XROH5+5
>>46
あと唯閃って天使ぶった切れるってのは相手が抵抗しなければ倒せるってレベルじゃねえかな
水翼ぶった切れるカーテナとデュランダルの斬撃をミーシャは手で受け止めてる訳でな
52イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:37:05.51 ID:4atvzSDR
イギリスは教会派も騎士派も王室派も上層部は揃いも揃ってインデックスを人間ではなく備品扱いしてるのに
どうしてインデックスに人間らしい人格を残しているんだろうな?
備品として扱うなら機械じみた自動書記を常時起動させていればいいだろうし
人格を残している結果、反乱を危惧して首輪と一年周期の記憶破壊をしなけりゃならんかったし
当本人が記憶の度、状況が呑み込めず敵対勢力らしい奴らから逃げ回るなんてことしてるわけだし
53イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:40:35.35 ID:X1UMaBwD
ペンデックス『神よ、何故私を見捨てたのですか』
インデックス『上よ、何故私の御飯が少ないのですか』
54イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:40:36.35 ID:xaXn8Uaz
>>52
そこはまあローラだから
女王も一応最低限の人権守ってやろうくらいの意識はあるみたいだし
55イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 02:57:55.36 ID:WhO5n4cT
ステイルみたいな人たちの枷にする為とか
56イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 04:22:29.35 ID:JUbD4Xkf
☆とインデックスって精神体の件もあるし何か繋がりがありそうだけど☆はインデックスの事を完全にスルーしてるのが気になるな
☆は魔術を捨てたんだし、インデックスの魔道書に興味が無いのは分かるけど関係者なら何か反応しそうなもんだけどな
57イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 05:18:51.76 ID:UDTNb+xx
インデックスが法の書を解析したら☆がじゃなくインデックス自身が☆を探るようになるんじゃね
インデックスがその領域に至れるかは不明だが
58イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 07:17:39.23 ID:6bsSSspu
誰もいない今のうちに雲川姉妹のおっぱい揉み比べ♪
59イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 07:28:56.91 ID:rh01a5bZ
新約3巻の美琴が見た上条さんの絶望の目ってのは
冬川さんの超電磁砲のそれだと思う
逆輸入?
60イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 07:59:04.85 ID:s3Mix+np
禁書映画&ゲームとか某デートのゲームとかワンピースのZとか
映画やゲームだと軒並み専用キャラにチート設定満載してくるのは本編に出ないからか?

エンデュミオン組はまず無理そうだが相園とか出番欲しい…
61イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 08:06:56.49 ID:hLI774Ha
>>51
セカンドの欠片の光とデュランダルには切断や別系統や刃向かうための話は無いから比較にならないと思うけど
実際はわからないけどそれを目指した物を翼切れるってだけで比べるのはちょっと

>>56
☆は魔術は捨てて無いよ、十字教は捨てたけど
フィアンマやその他の説教も十字教にグチグチ言ってるけどそういう話はしてないし
62イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 08:07:10.19 ID:rh01a5bZ
あー...
アリサとかのエンデュミオン組が
超電磁砲のワンカットの可能性あるね
まあ00000号か幻生だと思うけど
63イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 08:22:15.19 ID:qVdX0APo
>>60
エンデュミオン組を諦めるのは、まだ早いぜ。鎌池さんがインタビューで「レディリーは不死だから再び這い上がってくるでしょう」って言ってたし。

シャットアリサも風斬みたいな存在になってるみたいだし、いつかまた出るはず。
64イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 08:52:34.33 ID:76O1Bxj6
何か空見上げてるラストカットがアレだが
中身どうなってるかはともかくシャットアウラの身体は生きてるんじゃ……
65イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 09:25:24.64 ID:JUbD4Xkf
かまちーがインタビューでアリサと融合後のシャットアウラは☆やローラが認知できなくなり、学園都市内で歌っているって言っていたんだっけか
認知できなくなったのならAIM思考体みたいな存在になったのかもね
66イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 10:00:21.49 ID:Ib30xcOp
ローラは兎も角☆が認知できないのはどうなんよ
一応自分のテリトリーだろうに
67イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 10:03:50.43 ID:MIw/tPdK
土御門「出来たぞかみやん。ツンデレをヤンデレに変えてしまう装置だにゃー」

上条「サンキュー土御門!」

土御門「悪用すんじゃないでー」
68イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 10:12:34.67 ID:qVdX0APo
>>64
鎌池さんの「今のシャットアリサは☆やローラが認知できない存在」という言葉から「風斬みたいになってる」と推測したが、実際はどうなんだろうね。単にステルス障壁使ってるだけかも。

>>65
アリサが「奇蹟を具現化した存在(幻想殺しで死なないから異能体ではない)」だから、それと融合したシャットアウラはAIM思考体というよりは「なんかよくわからんもの(奇蹟そのもの?)」の方が近いかもね。
恐らくアリサ同様に幻想殺しで消せなそうだし、「風斬みたい」というよりは「風斬と同じ立場(正体不明なものが学園都市を徘徊している)」と言った方が正しかったかもな。すまない。
69イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 10:34:46.50 ID:6bsSSspu
風斬やシャットアリサはそのうちフロイラインにモグモグされる?
70イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 11:06:32.01 ID:qVdX0APo
>>69
現在のフロイラインは、打ち止めやフレメアに良い意味で強い影響を受けてるから大丈夫じゃね?まぁ
「より快適に生きるため、人間の真似をする」という性質上、「悪い人」の影響受けると食べちゃうかもねww
71イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 11:20:30.35 ID:Ad3COOhu
薬味さん食べて、取り敢えず情報はかなり手に入ったのでは

フロイラインには不慮の事故で俺が死んだ時に
HDDのデータ食べて欲しい
72イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 11:40:49.19 ID:6bsSSspu
>>70 なるほどなあ…。


>>71 俺はパソコンのみならず、7枚あるmicroSDのデータと本棚の本と押し入れの中の本を誰かに処分してほしいww
73イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 11:55:55.36 ID:4atvzSDR
さっき新約五巻読み返してたんだが
トールが缶コーヒーだのファストフードコーヒーとかで「この国にはまともなコーヒーはないのか?」ってあるけどさ

自分も前まで早朝出勤のため、店の缶コーヒーを手当たり次第カゴにポイポイ放り込んだり
ケース丸ごと買って、出勤前にゴクゴク一気飲みとかしてたんだけど
最近になって、ドリップや水出しコーヒーとか飲むようになって、ようやくトールの言ったことが理解できた。

缶コーヒーとか確かにコーヒーじゃないと
74イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:06:55.45 ID:gzG/4eQl
コスパ考えろよカス
どこの国で120円でいつでも何処でも買えるコーヒーがあるんだ?
75イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:11:03.13 ID:cBUK33VY
飲みたい時すぐに飲めるコーヒーっぽい物と考えれば悪くはないんじゃねーの
76イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:19:04.27 ID:RIlCpfi7
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ
  /   |   |  L ___」 l ヾ
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
77イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:20:57.74 ID:LbF8E4PT
お前はすっこんでろ
78イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:40:18.17 ID:hLI774Ha
>>66
奇蹟は科学や魔術とは違うらしいから☆でも簡単に手出せないんじゃないかな、それが目指す物かもしれないし
☆がってより☆でもって感じで、奇蹟が凄そう

>>68
まあAIMならそれなら☆がまるっとお見通ししてそうだしね
あの話にはAIM拡散力場の言葉出てないし
79イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:41:53.76 ID:gzG/4eQl
>>75
コーヒーの定義ってなんだよwww
コスパと利便性を考えたらコーヒーよりマシな飲み物ならまだ分かるわ
80イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:43:05.25 ID:JqHVwArz
その辺の泥水でも飲んでろってばっちゃがゆってた
81イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:43:14.30 ID:MIw/tPdK
アレイスター(CV:大山のぶ代)
82イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:43:53.68 ID:SFgkBzDp
この季節はソルティライチでも飲んでろ
83イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:57:09.83 ID:6bsSSspu
要するにトールしゃんと一方しゃんと上条しゃんが熱い夜明けのコーヒーを飲めば丸く収まる流れでびゅねムッハー!?
84イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:00:40.16 ID:XTKE0Ek/
>>83
初春さんは氷抜きのぬるくてゲロマズなグァバジュースでも飲んでなさい
85イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:02:22.14 ID:4ia6+yFn
今思うとかまちーはエンデュミオンを後に続かせるために書いたところは確実にあるだろうと思う

いずれはレディリー復活、シャットアリサ登場もするだろうな。まぁ、いつになるか知らないが
86イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:03:35.71 ID:SFgkBzDp
いや、エンデュミオンは脚本が投げっぱなしストーリーで有名な人なので・・・
87イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:07:26.78 ID:qVdX0APo
コーヒーと言えば一方さん。彼は缶コーヒ依存症である。さらには新約3巻での空港においても甘すぎてマズい
コーヒーを文句すら言わずに飲んでいる(むしろマズいと言ったバードウェイに「飲む前に分かるだろ」と注意)。
服のブランドについて詳しく、お金持ちであるにも関わらず、彼は缶コーヒーを飲んでいる。なぜ…?

まさかテッラさんがアルコール摂取で能力を強化しているように、一方さんもコーヒーで能力を鍛えているのか?
88イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:09:28.03 ID:cBUK33VY
>>87
そりゃお前…やっぱり自分が白すぎること意識して黒くなろうとしてるんじゃないの?
89イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:10:34.77 ID:4ia6+yFn
>>86
脚本の影響もあるんだろうがたとえ投げっぱなしにしない脚本でもああなったイメージが確実にある
スピンオフとかも公式に引き込むかまちーが作品の根幹に関わりそうな奇蹟と☆がわざわざ研究材料にする不老不死が映画単体の存在にするわけがないだろう
90イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:17:44.74 ID:Ad3COOhu
最近、何故かCV大山のぶ代さんを見かけるようになった
最近何かブレイクしたのかしら
91イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:21:52.38 ID:6bsSSspu
>>87 コーヒーをブラックで飲みたがる15歳前後の子は厨2病の法則


>>90 タンガロンパとか言う新作アニメで悪役やってらっしゃるw
92イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:21:58.83 ID:JqHVwArz
ダンガンロンパで下手糞な新人声優として注目を浴びてる 大山のぶよ
93イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:25:05.51 ID:RIlCpfi7
兵卒の大山のぶよです。
94イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:28:30.49 ID:RIlCpfi7
このまま人気回復したら
もしかしたら大山のぶよ様、禁書初デビューも夢ではないかも?
出来れば親船最中さんでお願いします。
95イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:31:04.04 ID:4ia6+yFn
というかそもそも大山さんもともと人気あったけどドラえもん以外は出ないと言うのを聞いたことがある
そして引退してからしばらくしてモノクマ役やってそこからまた人気出始めたんだろう
96イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:37:45.69 ID:2dAUx+2u
人気ってなんだよ
大山のぶよ以上に知名度あって親しまれてる声優がどれくらいいいるんだ
97イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:40:57.35 ID:6bsSSspu
俺らはあの声聞いて育ったからなあ。ルパン三世旧キャストとか。
春アニメで神谷明さんの声久々に聞けてスゲー嬉しかった。
あと大山さんはエリザードかな俺は。
98イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:56:23.03 ID:SFgkBzDp
Wikiソースですまんが大山のぶ代出演作

1965年
ハッスルパンチ(パンチ)


(中略)


1979年
ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(ドラえもん)

(中略してない)

2013年
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION(モノクマ[5][6])


新作、新キャラとしてはドラえもん以来の出演作なんだよな、もう今の小さい子からしたら
ドラえもんはわさびの声になってるだろうしドラえもんのイメージ気にしないでいろんな役に挑戦してほしいね
99イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:59:57.92 ID:Wrf56cmW
俺は市村正親と青柳隆志が一番好きだな
声優ではないし禁書にも絶対にでないだろうけど
100イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:02:42.91 ID:Ib30xcOp
めっちゃ流れ切るけど恋査って

レベル5の能力はプリセットされておりいつでもどこでも使用可能
それ以外は周囲の能力者から借りてくるだけなのでコピーもとが離れてしまうと使用不可
って事だけど、噴出点を設けてるだけだから元の能力者が死ぬとその能力が使えなくなるってのは借りてるだけのレベル4以下の奴らだけで
レベル5は予めセットされてるから能力者が死んでも問題ないってことでおk?
101イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:04:36.81 ID:zAmcbVNs
ダンガンロンパの収録インタビュー見たけど、大山のぶ代には誰も逆らえん雰囲気らしいぞw
禁書や超電磁砲じゃ使いこなせんと思う
102イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:06:50.94 ID:cBUK33VY
いやレベル5も借りてるだけだと思うが違ったっけ? 普通にオリジナルが死ねば無理だろ
103イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:07:41.19 ID:JHpohPtN
のぶ代といえばザンボットの勝平って聞いた
104イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:12:21.24 ID:HyJfwDtT
ドラえもんが悪役マスコットをっていうインパクト勝負の起用でもあるだろうし
たぶん今さらそんなに仕事の幅を広げはしないだろうw
ラノベアニメのちょい役に出てくる事はない
105イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:12:34.65 ID:WhO5n4cT
レベル5に限り近くにいなくても噴射点が作れるってだけだから
死んじゃったらダメ
106イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:12:56.37 ID:SFgkBzDp
レベル5も死んだらアウトだった気がするけどどうだったかな、ちょっと確かめてみよう


>>101
のぶよは芸にはかなり厳しいことで有名
107イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:13:22.02 ID:6bsSSspu
いつか遠い未来、
バクマン見て育った良い子が阿部敦さん大好きですとか言ったり、
青エク見て育った良い子が岡本信彦さん大好きですとか言ったり、
トラブル闇見て育った良い子が豊崎さんかな恵さん大好きですとか言ったりする未来が来るといいなあ。
108イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:15:40.60 ID:qVdX0APo
>>88
>>91
的確な答えサンキュー。レス貰うまで俺は
『黒翼はブラックコーヒーを燃料とし、白翼はコーヒー・ミルク砂糖入りを燃料としている』
というアホな設定を真剣に考えてたわwwアホが進行せずに済んで助かったよ、ありがとう。

>>100
違うでー、レベル5の能力は距離関係なく使えるだけ。レベル5が死んだら能力使えなくなる。
なぜなら恋査は「自分はレベル5の『体』の延長線上なので、レベル5の能力を『出せます』」という
だけの存在だから。能力の『供給源』であるレベル5が死んだら、能力を『吐き出す』だけの恋査は能力使用不可。
109イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:17:19.84 ID:RIlCpfi7
>>101
けどもし禁書ワールドに参加したら
それこそ禁書ワールドが銀河声優伝説の再来になる可能性が‥
110イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:17:29.49 ID:JHpohPtN
>>107
上二つはともかく一番下は良い子が見るものじゃない
というか遠い未来ってどのくらい先のことよwww
111イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:20:05.30 ID:I7JtLSgY
一方さんがスイッチ切ってても恋査は能力使える……のか?
112イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:20:55.99 ID:+obxoys5
>>98
その中で俺が見ているのは、ハッスルパンチとダンガンロンパだけだ。
しかしザンボットが抜けているな。
113イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:21:24.59 ID:jLp4gOK7
>>109
万が一イメージがぴったりこいつしかいないってキャラが出たらだなw>のぶ代
禁書アニメの素直に誉めれる良いところは声優と背景だ
114イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:22:34.25 ID:XTKE0Ek/
>>100
恋査についてはレベル5の能力は『いつでも使える』ように演算式などブクマしてるが借りパクしてる事には変わりないのでは
もしかしたらブクマ容量がレベル5たちの能力でいっぱいになってるのでそれ以外は200mに入らないと演算式もろともアクセスできない的かも
115イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:28:00.13 ID:7XROH5+5
>>111
一方さんがスイッチ切ってても演算が出来ないだけで自分だけの現実はそのままなんだし
無意識に発動する能力であるAIMは普通に出てるんじゃね?
黒翼が電池切れでも使えるのは演算が必要ないからって理由で自分だけの現実に新しいパラメータ入れればOKらしいしね
116イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:29:50.83 ID:qVdX0APo
>>111
一方さんの『脳』に能力は宿っているから使えるよ。普段の一方さんは『自分では演算できない』から『脳』
に宿っている能力使えないだけ。『翼』は演算使用しないみたいだけど。逆に『翼』使用すると言語能力・
演算能力が多少復活するみたいだが。
117イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:34:26.70 ID:SFgkBzDp
118イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:35:21.80 ID:qVdX0APo
>>116
すまん補足。
恋査は自前の『演算するための機械脳』があるから、一方さんが演算出来ない時にも能力使える。ただし、恋査の種類に
つまり、演算の仕方が違うから、一方さん特有の使い方はできない(#28は飛び道具中心の演算、#29は接近戦用の演算)
119イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:38:32.54 ID:qVdX0APo
連レスだったらスマン

>>118
「種類につまり演算の仕方が違う」じゃなく「種類によって演算の仕方が違う」だった。
120イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:39:49.87 ID:FjPgvg0g
近距離遠距離は演算関係無くね?
美琴がバーナーブレード再現出来るだろうけど、
美琴の人間性的にやらなそうみたいな話で
121イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:43:48.53 ID:7XROH5+5
>>120
28号もそんな感じだよね
怖くて性格的に無理で相手に合わせるだけ
29号は命がけの博打が出来る性格
122イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:45:22.82 ID:6W4AD2C/
恋査のそこがイマイチ納得できないんだよな。
超能力はわりと観念論的な考え方の力なのに、恋査の描写だけやたら唯物論的になってるというか
123イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:45:47.49 ID:I7JtLSgY
なるほど、恋査の演算は自前でやってたのか
124イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:47:39.31 ID:7XROH5+5
>>122
あわきんがトラウマで自分転移が辛かったのと似たような話だと思うけど
トラウマ克服前の状態が28号で克服後が29号みたいなものかと
125イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:49:12.57 ID:2jLchQIN
上条さんの敵としては28号のほうがやばかったけどなw
126イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:55:17.14 ID:MIw/tPdK
上条「卵パック大安売りだ!ガサガサ」

美琴「うわぁ…」
127イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 14:55:22.81 ID:7XROH5+5
>>125
いや普通に29号のがやばかったっしょ
最後に弱体化したから勝てただけで
前兆の感知封じ+音速攻撃は上条さんじゃ反応すら出来ずに垣根に助けてもらってる
128イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:04:00.86 ID:bneWFqLc
上条さんとインさんが目玉焼きに何かけるのか気になる
俺はマヨネーズと醤油をかける
129イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:04:25.98 ID:qVdX0APo
>>120
演算とは直接関係ないけど、戦闘パターンや思考回路がオリジナルと違うと『能力を完璧に扱いこなせるオリジナル』の劣化になるから
結局そこが問題な訳よ(フレンダ風)。

>>124
一概にそうとは言えない気がする。
一見、#29の方が強く見えるけど、『近接サイコー!』な性格のせいで上条さんに効果抜群の烈風攻撃しないし、カウンター食らってピンチになるし。
まぁ、#28は能力切り替えが多くて、烈風攻撃をその隙に躱されたり、#29はピンチになったおかげで黒翼発動できたから#28よりは戦闘が上手だが。
130イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:07:44.65 ID:ZiDpX4AN
普通に性格の問題だろ
視床下部だけだから本能か?w
131イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:08:20.83 ID:2jLchQIN
>>127
なんか一方さんの能力ばっかり使ってたせいでイマイチ脅威に感じなかった
垣根がいるからそうなったのかもしれんけど
さっさと素手に切り替えた28号のほうが危険だった気がする
132イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:11:01.66 ID:7XROH5+5
>>129
28号の列風が効果なかったし今の上条さんは1000人吹き飛ばす衝撃波にも平然と対応するw
あと垣根と戦いながらの状況だから音速突撃特化で正解だと思う
悠長に上条さんに列風なんてやる余裕はないと思われ
垣根って黒翼でふっ飛ばした後もまだしつこく動いて上条さん助けてるんだぜ
最後はそもそも内部崩壊で体がまともに動かない状況なんで演算いらない翼の力以外無理だったんじゃないか
133イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:11:34.99 ID:qVdX0APo
>>127
結論を言うと「どっちもヤバい」。

#28も「能力オフ&サイボーグだから痛覚カット」からの「血液逆流でカウンター」というえげつない攻撃してきた。
#29も当然ヤバい。率直に言えば、両方の恋査が「ミスして勝手に自滅」しなければ上条さんに勝ち目はなかった。
134イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:15:26.12 ID:+obxoys5
禁書は基本、救えるキャラはとことん生かして使う方向で進んでるから、長谷川裕一ぽくはなってるな展開はさ。
135イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:19:07.28 ID:7XROH5+5
>>131
それは一方さんの能力に対する印象の問題かw
音速攻撃+前兆の感知封じは明らかに素手攻撃よりは上条さんに効果的で強いはずなんだけどね
まあ原子崩しみたいにそういう必殺攻撃が往々にして当たらないのが禁書だけどもw
13690:2013/07/17(水) 15:30:31.77 ID:Ad3COOhu
タンガロンパが元ネタだったんですね
教えて下さった皆様、ありがとうございます
137イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:33:48.52 ID:qVdX0APo
>>130
うん性格の問題で合ってる。ただ、上条さんが「恋査はレベル5の能力使えるだけで能力を万全に使いこなしてない」的なことを
言ってたから『性格の偏りのせいでレベル5の能力使いこなせてない』って言ったのさ。垣根は性格変わったおかげで逆に能力を
使いこなせているから、面白い対比だよね。

>>132
まぁ垣根もいたからね。音速戦闘突入は不可避か。確かに烈風やるくらいなら黒翼+表情消すで良かったかもね。
ただまぁ、#28の『安全地帯依存症』な性格も役に立つ場面はあると思うよ。いつその機会来るかは知らんがww
138イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:36:54.25 ID:C0wZwT3G
タンガロンパじゃないぞ
弾丸論破で覚えた方がいい
13990:2013/07/17(水) 15:38:39.03 ID:4zwPm0RP
>>138
ども、ありがとうございます
140イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:45:53.88 ID:RIlCpfi7
ダンカンロンパか。
141イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:46:09.14 ID:ihCYOFyo
6位のも使えるなら能力の一端くらいチラ見せすればよかったのに
142イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:51:25.13 ID:4ia6+yFn
>>141
自分的に第6位は肉体強化とかその類故にサイボーグでは役に立たない能力だと思うんだけどな
実際にどうだか知らないけどみさきちだけが第6位に関しては知っている下りは妙に気になる
みさきちは上条さんの過去の事も知っていそうだしひょっとしたら第6位も旧上条さんと縁が深い奴なのかな?伏線無いけど
143イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:54:06.57 ID:qVdX0APo
>>141
『6位の偽物』と『恋査6位の能力使用せず』という事実が俺をへこませた。第6位には期待してたからショックだ(泣)
144イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:56:51.01 ID:2jLchQIN
1位から5位の能力が使えるでも一緒だったなw
145イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:58:14.04 ID:JHpohPtN
7位とか本人もわかってないからな
146イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:58:54.42 ID:6bsSSspu
6位は反応速度強化とか筋力アップとかの地味なのなんじゃねーかなあw
対上条さんに相性良さそうw
147イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:00:12.72 ID:Pw4bjRUf
6位は滝壺みたいなスカウター系な気がする
148イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:00:33.04 ID:dlSbIho7
そもそも第6位は実在するのか
という疑問がある
そんなこと言ってると
次巻あたりにふらっと出てきそうだが・・・
149イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:00:34.57 ID:7XROH5+5
順位からして能力自体の期待は出来んからなあ6位
ありふれた能力の3位よりも戦闘特化の4位よりも道具制限つきの5位よりも低いんだから
特別枠は7位だし
150イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:02:05.36 ID:7XROH5+5
>>146
相性いいなら恋査がもっと速く使ってたと思うんだ
そういうのなら殴らせて耐えてからのカウンターを考えるより先に使ってるはず
151イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:03:57.07 ID:4ia6+yFn
>>146
自分はそれら肉体強化系全部使えるとかだと思うな。肉体強化版のレールガンみたいな
それでも地味だし頭脳を活性化させて超頭良かったり超精密かつ高速移動出来たら強そうに感じる

これらも妄想の域なんだけどな
152イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:04:44.72 ID:4atvzSDR
結局 藍花悦はなんだったんだろうな
周囲の天啓ヒーロー共のとおり本当に第6位なのか
自身を超能力者と騙る事で自分をアピールしてるだけなのか
それとも、実際6位と関係していて、6位の能力を付与されている、もしくは6位の正体or能力を隠すためのデコイなのか
153イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:04:47.35 ID:6bsSSspu
なるほど。

……自分じゃ制御不可能の時間ワープ…無いか。
154イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:05:25.74 ID:qVdX0APo
第6位の能力予想とか超俺得。新約7巻で第6位が出てこず泣いた分、ここで語って気分を晴らしたいところだな。

能力は非常に扱いづらい能力な気がするな。ただし、聖人みたいに基礎スペックが高いから、その能力を使いこなせる的な。
他の人が使っても扱いこなせないから恋査は使用しなかったんだと思う。例えば、肉体に相当な負荷がかかるけど超強力!って感じ。
155イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:06:41.33 ID:2jLchQIN
能力は大したことないけど使い手のおかげで強い能力になってるっていう鞠亜タイプがいいな
浜面が想像してた重力を操るレスラーとかそんな感じの
156イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:09:04.21 ID:7XROH5+5
何だかんだで6位は強キャラ期待って人が多いのね
麦のんや美琴に所詮6位って瞬殺されるレベルとか
非戦闘系能力とかそういう可能性はあんまり考えないのか
157イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:15:23.34 ID:JHpohPtN
だって3位と7位がレベル5の中では比較的まともって言われちゃうんだもん
他の連中見たら非戦闘系とかとてもとても
158イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:18:32.95 ID:4atvzSDR
余り者のこの手の能力者でオーソドックスなのといえば
「あらゆるものから認識されない文字通りの透明人間」とかかね。

某奇跡軍の奇跡使いとかがこれで結構なバトルしてたけど
159イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:18:34.02 ID:7XROH5+5
>>157
5位は一応非戦闘系ではあるじゃん
悪用しまくってるから人格破綻者とか言われちゃうけど
6位も透視系とか透明化とかを悪用しまくりの可能性だってゼロではないw
160イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:20:48.96 ID:qVdX0APo
>>156
だって今のインフレした禁書で非戦闘能力とか空気化フラグじゃないですか。第6位登場→次の巻からは空気だったら泣くよ、俺。
食蜂さん?彼女には超電磁砲がありますし。
161イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:20:56.24 ID:Pw4bjRUf
>>154
そういや血を操る聖人がどうとかの予想があったな
162イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:22:03.85 ID:JHpohPtN
>>159
かまちーそのへん結構クリーンだからどうだべ
薄い本みたいなのまでいかず覗きに美学を感じてそのためにしか使わないとか
アホなキャラだったら個人的にはいい感じなんだが
163イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:23:47.52 ID:7XROH5+5
>>160
むしろ非戦闘能力の方がそいつ独自の使い所ある気がするけどなあ
戦闘出来る能力者はもう一杯いるんだし半端な強さの戦闘系のが空気になりそうじゃね
164イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:32:32.87 ID:/Cr6GILP
第6位は原石関連の能力者の可能性が微レ存…?
165イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:35:34.09 ID:2jLchQIN
精神操作系はとことん悪用してこその能力だしな
仲間同士で戦わせてもまだ及第点
166イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:39:20.69 ID:gzG/4eQl
>>91
コーヒーはブラックに決まってんだろ?
ちなみに年は18だ
167イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:39:37.07 ID:JHpohPtN
精神感応系の倒し方といえばエロいこと考えるのが定石
……みさきちに通じるのだろうか
168イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:43:53.63 ID:ihCYOFyo
>>160
かまちーも6位とかずいぶん中途半端な位置のやつを残したもんだよ…まったく
1位・2位はプランの主軸枠で3位・4位・5位は広義で言えば同じ電気系能力者
最弱のはずの7位が最強候補だから 実質6位は位置的に最弱のはずなんだけど

最後に持ってくるってことは何かあるんだろうな
169イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:45:38.59 ID:JqHVwArz
通じるもなにも みさきちは相手の考えてることなんておかまいなしだからな
170イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:46:54.99 ID:gzG/4eQl
6位は恋査にも使われないぐらいだから戦闘には不向きだろうな
171イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:47:50.24 ID:qVdX0APo
>>161
そういえば神裂SSで血操る聖人という記述あったね。まぁ聖人じゃなくても良いから高スペックな肉体希望。REBORNのチェッカーフェイスみたいな。

>>163
インデックス出番激減という悲劇を忘れたのか!?(泣)
172イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:51:03.93 ID:7XROH5+5
>>170
でもよく考えてみたら反乱対策のためにデフォルトで恋査に組み込まなきゃいけないって能力でもあるはずなんだよな
全く脅威にならない類の能力なら組み込む必要もない
173イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:55:11.02 ID:LLo5bodk
超能力者の順位は科学的研究における利用効果の順位だから
第7位はわけわからん能力だから7位なだけで元々最弱なんて言われてない
強さ順じゃないから
174イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:56:21.57 ID:Gz+jtLEx
>>156
一応レベル5の定義に個人で軍隊に匹敵するってのがあるから
戦闘系じゃなくても戦闘に応用出来る能力では有るはず
使い勝手が悪いとか恋査あの場では向いてなかったとかかね

>>162
外道非道はいくらでもいるけどエロ方面の下衆はほぼ居ないんだよな
出すと急にドロドロしちゃうってのが有るからだろうけど
浜面と半蔵?なんのことやら
175イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:58:01.84 ID:7XROH5+5
>>173
でも利用効果が高けりゃ非戦闘系でもなければ自動的に強くもなる印象
単純に出力とか応用性が高い方になって
176イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:58:45.94 ID:WS8uED8b
第七位は最弱じゃないだろ
177イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:00:05.81 ID:qVdX0APo
>>172
組み込めたから組み込んだだけな気もするけどね。まぁ一応レベル5なんだから弱くはないはず。弱いんだったら「もうそれレベル4で良いよね?」ってなる。レベル4
トップクラスの結標さん(レベル5級)や黒子(作者曰く、「美琴倒せる可能性あり」&「レベル5は黒子より強い」)」)は十分強いからこれがまた能力予想を難しくさせる。
178イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:01:16.10 ID:gzG/4eQl
>>172
とすると身体能力系か場所に左右される能力系だな
179イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:03:05.83 ID:7XROH5+5
>>178
恋査が使えない類の身体能力系ならいくら強かろうがそもそも組み込む理由がないし
使えるなら使ってたんじゃないかな
180イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:05:27.12 ID:4atvzSDR
>>174
とある学び舎の園の女学生は勝手に全裸された上、そのままノーパンで男子と歩き回り
搬入物資の係員に自身のパンツを掲げて見せ付けるなんて真似を自身の意思関係なくやらされたわけですが
181イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:10:08.65 ID:gzG/4eQl
>>179
軍覇を倒すのに必要なんじゃねぇの?
例えば女に変装するとか
182イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:12:31.51 ID:JHpohPtN
恋査って一応女性体が基本じゃ
183イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:13:29.78 ID:6W4AD2C/
やっぱり俺は肉体再生説を推す
#028が幻想殺しで自爆した後、なお羽根を展開させようとしたのは、六位の能力で自身を修復しようとしたのではないかと
#029が使わなかったのは、自分で言ってた「第一位一択」で説明できる
184イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:15:30.27 ID:WhO5n4cT
でも恋査ってサイボーグだろ肉体再生で治せるのか?どっちかってと未元物質使ったほうが治せる気がする
185イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:20:39.14 ID:gzG/4eQl
やっぱ変装系だな
これなら戦闘には不向きでも変装すれば一人で軍隊と張り合えるだろ?
186イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:21:00.93 ID:qVdX0APo
>>183
肉体再生は垣根の枠だから、もし第六位の能力が肉体再生なら完全劣化なんですが…(震え声
187イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:23:39.73 ID:Q2K0mIo8
>>186
肉体強化とか肉体変化とかも可能とかなら問題ない
188イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:25:02.75 ID:JHpohPtN
変化も垣根やっちゃってるからなあ
189イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:27:15.64 ID:6W4AD2C/
>>184
人間感情として、得体のしれないもので作り直すより元通りにする方が気持ちええやん?
>>186
ならむしろ、「(七位を除いた)レベル5の中で最も研究価値が低い」というところに合点がいかないか?
190イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:27:50.94 ID:uHHqq7Td
ほんとていと君ハイスペックやなあ
短気なとこ以外
191イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:29:36.71 ID:gzG/4eQl
6位はあれじゃね?
他のレベル5と比べて一番使えない能力だから
ふてって能力封印してんじゃねwww
192イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:30:08.69 ID:lASWWQne
常識が通用しないからな
193イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:30:47.27 ID:ihCYOFyo
分からないのはそこだよな
研究価値が低いのか・あえて順位を低くしてカモフラージュしてるのか
194イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:31:39.02 ID:cBUK33VY
6位はなんていうか戦うことになる主人公再度の奴にのみめっちゃ相性いい能力とかじゃね
原石はあり得ないし役に立たないことが分かってる以上相当とがった能力なんだろうよ
195イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:32:00.88 ID:WhO5n4cT
>>189
物語的にはそうなんだろうけど
ここまで引っ張っておいてていと君の下位互換って読者的には肩すかし食らうよね
196イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:34:01.74 ID:KbPe6IXk
6位に関してはあんま期待してない
禁書はもう凄い人が出すぎててな
197イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:36:41.01 ID:LbF8E4PT
危害を加えた相手に発動する呪いみたいな能力とか
198イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:38:41.23 ID:zAmcbVNs
規模がでかすぎて目の前の敵は倒せない(倒せるけど自分を含め周り巻き込みすぎな)能力とかね
199イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:39:31.26 ID:qVdX0APo
正直、第六位は『ベクトル操る能力』『暗黒物質をモチーフにした能力』みたいに斬新な能力じゃないと「最後のレベル5がこれかよ…」って
読者は思っちゃうからなぁ。強さよりも能力を知った時のインパクトが欲しいね。最悪、念導力とか炎熱という定番は全力で回避してもらいたい。
200イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:41:13.70 ID:SFgkBzDp
>>198
マクロ的な能力か
201イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:43:27.29 ID:JHpohPtN
使うと世界が崩壊しちゃう能力だな
202イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:45:39.73 ID:6W4AD2C/
>>195
ていと君と一通さんが万能すぎてなぁ…ww
もはや人外の身の特性を人の身で再現できる時点でわりと凄くはあると思うんだけども。

どのみち、六位ってポジションであまりに派手な能力は期待できないし
チート級に慣れた禁書読者にインパクトを与えるためには、体晶的アイテムやら魔術サイドとの関連やら、能力とは違う部分の方が大事かなあと思う
これは余談だけど、レベル5の肉体再生(=土御門の上位互換)なら、超能力者の身にして魔術をある程度自由に使えるんじゃないかとも思うのよね。
203イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:47:04.18 ID:KK4u/Qh0
6位の能力は肉体変化系で肉体強化も肉体再生できるとか
で恋査の体は機械だから能力が使い辛いんじゃね
まあ妄想だけど
204イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:48:33.86 ID:SFgkBzDp
でもおかしいよな、みさきっちゃんは「6位の振りをしている」って言ってるけど
肝心の藍花悦は別に6位の振りをしているわけでもないような読み方ができる

この違和感はなんなんだ
本当に藍花悦が6位で、描写には無いがどこか別の場面で6位騙ったやつがいただけという
ミスリード狙いのかまちーの演出って可能性もなきにしもあらずなのか?
205イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:49:57.93 ID:Gz+jtLEx
>>180
みさきちは下衆いなぁ!(いいぞもっとやれ

>>182
はいむらーが#28→#29でボーイッシュって言ってるしねえ
実際の視床下部がどっちかまでは分からんが
しかしあのぺったんこ胸で80.9999も有るのだろうか?美琴でさえ78-56-79らしいのに
206イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:51:46.17 ID:gzG/4eQl
海原の強化版みたいなら地味に強いんじゃね?
最悪負けそうになったらアストロン化して援軍待てばいいからな
207イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:52:21.99 ID:qVdX0APo
第六位の能力予想が肉体再生が過半数でワロタww人気すぎだろっ、肉体再生!
やはり『今判明している情報とあまり矛盾がない』&『魔術と同時併用可』という点が人気の理由かしら?

次は第六位の性格や人物像に関して語ろうか(提案)
208イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:53:08.96 ID:zBojs7MO
第六位がインパクト感じさせる方法は能力の内容だけでも無いだろ。第六位がどういう人間かにもよってインパクトも出てきそうだと思うけど
209イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:54:36.16 ID:JHpohPtN
あんまり藍花悦さんを無視してやるなよ
一応あそこに駆けつけて無双してるんだぞ
紛い物って言われちゃってたけど>>204が言うようにそのへん謎だし
210イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:55:30.66 ID:gzG/4eQl
6位はレベル5で最弱にしないと駄目なのが難しい
211イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:56:02.05 ID:ihCYOFyo
肉体再生は避けてほしいな
土御門のアイデンティティが無くなる
あいつもレベル3くらいまで上がればな…
212イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 17:57:20.99 ID:WhO5n4cT
藍花悦って3文字のせいでなんか違和感あるんだよな
6位は双子とかどうよ、なんかインパクトはある気がする
213イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:00:35.50 ID:LbF8E4PT
>>212
片方はスミオン岬に幽閉されてるんだな
214イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:01:43.05 ID:KK4u/Qh0
そういやあ藍花悦って人的資源の精神干渉にかかってなかったのは
何でなんだろうかやっぱレベル5でパーソナルリアリティが強いからなのかな?
215イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:05:15.08 ID:JHpohPtN
>>212
双子が揃わないと能力が使えないとかだな
片方が演算能力高くってもう片方が自分だけの現実が強いとか
216イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:06:18.37 ID:Gz+jtLEx
>>204
6位の名前は合ってるのか合っていないのかも分からんしなー
藍花悦を名乗る黒い皮ジャケットの少年はみさきち曰く偽物ってことなんだろうけど

何にせよ徒手空拳でヒーロー相手に無双してたから只者じゃないだろうし
脳幹さんがレベル5が一堂に会したっていってるしな(全員揃ったとは言ってないしその意味合いもないけど

>>207
どちらかというと肉体変化派だ再生も出来そうだけど
肉体変化が3人だけ存在で未登場だしなあ

>>213
何その双子座
217イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:09:36.45 ID:ZiDpX4AN
>>214
自分だけの現実が強いから人的資源の影響うけないとかいう設定あったっけ?
218イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:11:52.06 ID:hLI774Ha
親父どんだけ神経図太いんだよwwwwwwww
219イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:11:54.99 ID:qVdX0APo
>>209
>>214
精神干渉を受けずに無双してたのは『確固たる自分だけの現実』を持ってたか『そもそも能力者じゃない』か『謎アイテム持ってたか』だな。
人的資源計画で上条さんにフレメアのアパートを記した携帯電話を空から落とした人物や土御門に計画阻止を依頼した人物、さらには垣根ムシの
都市伝説流した人物も明らかじゃないし、もしかしたら人的資源計画を阻止するために動いてた誰かの使い回しかもね。
220イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:13:41.32 ID:hLI774Ha
>>218
ゴバクスンマセーン
221イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:23:56.29 ID:loRuY5Go
治療特化の聖人と血を操る聖人、アックアが三年前に戦った聖人、第十位の聖人、
結構名前出てるんだな。
222イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:26:20.89 ID:qVdX0APo
>>217
確かレベル5がヒーロー制圧し始めた時に「レベル5の確固たる自分だけの現実は(人的資源計画の)精神的鎖も引きちぎる」的な文章が
あったような、なかったような。

>>220
アックア「よかろう。尻を出すのである」
223イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:31:54.16 ID:Bsbjshl3
イモケンピウス
224イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:35:57.00 ID:L/cv9w16
一方通行がヒーロー検定するところにかいてあるね
225イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:53:06.24 ID:Iy0Gf3bU
新約の流れで行くと
精神操作の対で肉体操作ってより天啓操作とか集合意識操作とかになりそうな>第六位
226イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:56:38.22 ID:AchEON/J
第十位の聖人とニコラウス財団にはなにか繋がりがあるのだろうか
227イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:03:19.15 ID:qVdX0APo
>>225
「人を殺すことはイケないこと」みたいな大多数の人間が信じていることをそれを守らない人にも強制させるみたいな?

>>226
作中も11月でクリスマス近いから、きっと第十位の聖人とニコラウス財団が登場するだろう、と俺は期待してるぜ!
228イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:35:39.27 ID:vo3yd6ic
上条さんが刺されたことあるって絶対女絡みだろ
自業自得
229イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:36:10.70 ID:nMJNSYmy
6位かあ・・・・・。
今までいた能力者の最終到達型だったりしない?
トリックアートのレベル5
動物専用操作の略
温度固定の
水操作の
アリサの ってアリサの能力なんだっけ
230イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:37:55.11 ID:7XROH5+5
>>202
それ結局ていとくんも出来るのがねえw
それに魔術使えるようになろうが本人が魔術極めてなきゃ大して意味もないという
誰でも簡単に強い魔術習得出来るものじゃないからね
土御門みたいに元魔術師ならいいけど土御門と被らないように学園都市に来た理由付けが必要になる
231イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:40:04.20 ID:vo3yd6ic
つーかこれだけ長い間やってんのにレベル5の序列変わらないのはおかしいよな

新入生とか入ってきて女子小学生レベル5とか出してもいいだろ
232イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:42:46.71 ID:sa+h928M
また女子かよ
ショタくれよショタ
233イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:44:52.81 ID:7XROH5+5
>>231
長いことやってるって言っても
作中の時間経過はまだ4ヶ月程度ですしw
234イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:45:47.71 ID:vo3yd6ic
>>233
おかしいだろw
上条さんのダメージってどうやって回復してるんだよw
235イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:46:32.95 ID:lsyXT07N
それにあわきんや滝壺がいるしな
236イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:48:26.25 ID:szWtVSos
白垣根がショタになっておけば万事丸く収まるのにな
ロリコンと呼ばれなくて済むし
むしろなんでショタにならないんだ?不思議すぎる
香焼きゅん学園都市に潜入捜査しに来いよ
237イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:49:42.99 ID:7XROH5+5
>>234
カエル医者が全部治してくれます
どんな重傷も1日で完治!
238イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:50:54.28 ID:vo3yd6ic
上条さん余裕で複雑骨折とかしてそうだけどw
239イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:50:59.94 ID:nMJNSYmy
>>234
ん? 上条さんのダメージ回復力なんか気にする人がまだいたのかw

ふと思ったが黒子って何日車椅子だったんだっけ?
映画のせいで長いような(一般的なような)印象があるがw
240イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:52:54.18 ID:6W4AD2C/
>>230
むしろ、超能力魔術師は復活の黒ていと君でやってくるかもね。
白がなす術なしになること請け合いだが…

というか、ていと君の魔力循環がどうなってるのか気になる
もう吸血鬼みたいなもんだろアレ(´・ω・`)
241イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:55:11.69 ID:7XROH5+5
>>240
まあオティヌスがていとくんの人形作って知識与えたとかそういう理由付けならありなのかな
そんなんで使ってる魔術とかもうていとくんである意味ない気がするけども
242イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 19:59:21.30 ID:cNPqZcuz
亀だけど、第六位が肉体操作って方向で考えた時に怪しいのって小萌先生なんじゃないかね

実年齢と外見の乖離
食蜂との繋がり
上条さんの1学期には色々あったのですよ発言
これら考えるとあり得る気がしてきた

もちろん作中で上条さんの右手に触られてたら論外なわけだけど
243イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:00:14.71 ID:cBUK33VY
>>242
一方が先生見た時驚愕してたなそういえば
244イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:06:46.29 ID:O3NkUEjI
>>243
「細胞の老化現象を抑える研究はもォ完成してたって訳かァ。クソッたれが、これが
『実験』当時ささやかれていた『二五〇年法』の実態ってトコだな。世界の裏の裏まで
知ったつもりでいたが、学園都市ってなァどこまで科学技術を先に進めちまってやがる
……ッ!」

そりゃまぁ驚くわなw
245イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:07:57.66 ID:WS8uED8b
絹旗はショタになったじゃん
あれは生えててもおかしくないよ
246イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:21:05.99 ID:vo3yd6ic
上条さん「ヒーロー不在のこんな時代だから、俺への負担も自然とデカクなる」
247イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:25:12.11 ID:Iy0Gf3bU
魔術と超能力の垣根を司るという意味で垣根帝督と名付けたという説

女王蜂食べて祈りを操る人とかはまだわかるけど削板軍覇とか全く意味が分からん
248イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:26:35.39 ID:loRuY5Go
そういや上半期はなんもない平凡な日常が展開されてるんだよな。
249イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:26:47.02 ID:JqHVwArz
新約何巻かでみさきちが上条さんの学校にいたのは
6位にあうためだろうな
250イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:28:00.83 ID:vo3yd6ic
6位ってもしかして上条さんじゃねえの?

能力開発受けている場合右手がなければなんかしらの能力発現するわけじゃん?
251イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:29:43.56 ID:8L4iJ4p2
>>250
いまさら学園都市第六位の能力を有していたからといって
それがなんだって話になるぞ?たぶん
252イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:31:30.93 ID:szWtVSos
第六位は青ピだろ
間違いなく青ピ
253イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:32:18.22 ID:2U4113y9
じゃあ、あれだ上条さんの前兆感知を脳に植え付けられた実験体とか。
254イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:33:20.65 ID:WhO5n4cT
前兆の感知は経験によるものだから多分関係ない
255イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:34:29.81 ID:vo3yd6ic
経験でなんとでもなるなら妹達はもっと強くないとおかしい
256イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:35:08.39 ID:zBojs7MO
>>250
上条さんだったら美琴が知っているはずだが資料に書いてあった名前と能力が違う可能性もあるか
自分上条さんが過去に何かしらあって奇蹟みたいなこと起こして生まれた存在みたいなのを何故か想像した
言わば上条さんから幻想殺し抜いたような奴なんじゃないかとか上条さんがぐれたらこうなる的な。それだと敵として出てそれなりに強いだけで存在感が出る気がする
ラスボスとして一番厄介なのは"上条さん"って気がするんだな
257イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:37:53.45 ID:8L4iJ4p2
>>256
上条さんがグレたのがアレイスター、ローラのような気がする
悪堕ちしてもなんだかんだで、惹かれる人間出てきちゃうんだろうな
258イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:41:35.99 ID:2DyHqF6N
>>250
もし発現したら自分だけの現実は凄いかもしれないけど
超能力のレベルは7位は別として演算能力(つまり頭脳)のウエイトもそこそこでかいみたいなので
現状の上条さんにレベル5クラスの複雑な演算ができるかといわれると…

だから発現しても初春さんの逆バージョンみたいになるんじゃないかな
259イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:44:47.37 ID:sa+h928M
>>255
前兆の感知=主人公補正に名前付けてそれっぽく言い訳しただけのモノの一つだから
妹がその技能を持てないのはしょうがないと諦めるしかない
260イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:51:48.38 ID:WhO5n4cT
>>259
別に言い訳ではないだろ1巻の時点で美琴を右手1本であしらえる程何だから
電撃なんて見てからでは防げないだろうしな
261イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:54:08.82 ID:zBojs7MO
>>258
上条さんの演算力は緊急時はかなり高いと思うんだわ。推理力も落ちこぼれのそれじゃないし
まぁ、能力に目覚めてない上条さんの脳はいくら弄っても意味ないからレベル5と同じように見るのもあれじゃないかな?

>>259
妹達も大覇星祭にて多人数相手を楽々交わしていたから経験値とか先見の能力は妹達の方がすごくない?
それに妹達の相手は一万回戦ったかつかなり格上だけど戦闘技術皆無の一方通行だから様々な奴相手に戦った上条さんとは少し違う気がする
262イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:54:18.18 ID:7XROH5+5
>>259
妹達は普通に経験による技能高い方よ
超電磁砲の大覇星祭の時の動きとか
SS2とか新約4巻とかで軍人を出し抜いたりとかさ
強力な異能の経験がほとんどないから上条さんみたいな前兆の感知ではないんだろう
てか仮に持ってたとしても幻想殺しもないしそんなに役に立つものでもないと思われ
一方さん曰く幻想殺しと両方あってのものらしいので
263イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:56:28.82 ID:7XROH5+5
>>261
機転がきくかどうかと演算力は別じゃねえかな
上条さんはむしろ感性の人って感じ
演算力高いのって5巻の一方さんが大量のコードを一瞬で記憶したりとかみたいな奴でしょ
264イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:57:24.66 ID:vujHs6wh
まぁ1万人分の戦闘経験があるから相当強いよね
ってか1万回も死ねば前兆の感知が身につきそうな気がするけどw
265イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:59:39.92 ID:8L4iJ4p2
幻想殺し、前兆の感知なんて上条さん以外が持ってもクソスキルだろ
上条さんだからなんとか使いこなせてるだけで
266イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:01:37.95 ID:7XROH5+5
前兆の感知って意識してやろうとすると失敗するって書いてあるんだよね
頭で理解しようとすると逆に精度が狂うという
そういうところで頭で正確に演算するレベル5とは違う感性派って感じがする
267イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:01:53.76 ID:cBUK33VY
一方の風を感知してよけたりしてるから前兆の感知の方は誰が持ってもそこそこ役に立つだろうが幻想殺しは正直どうにもならんな あれだけじゃ弱すぎる
268イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:05:04.79 ID:2U4113y9
上条さんは前兆の感知を活かしてスポーツでもやればいいと思うの。野球とか
269イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:06:11.46 ID:szWtVSos
>>263
学園都市で最高の演算能力を誇る一方通行があれだしな
機転は演算能力と関係なさそう
270イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:06:19.34 ID:7XROH5+5
>>267
何せこの作品は1巻の初戦から幻想殺しで消せないイノケンティウスに当たるからなw
しかもイノケンが抑えてる間にステイルも後ろから炎剣やってくるといういきなり幻想殺し頼りじゃ絶体絶命の危機という
271イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:07:30.06 ID:6W4AD2C/
つっても一方通行との戦いで経験則を積む暇もそこまでないような
10000台でもまだ狙撃したらなんか知らないけど自分が撃たれてたとかやってたんだし、それまでもずっとポルナレフ的やられ方をしていたに違いない
272イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:08:24.33 ID:6W4AD2C/
安価忘れ>>264
273イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:09:28.76 ID:hYbVS0q1
>>265
幻想殺しや前兆の感知はいらないが、巨乳の感知は欲しい
巨乳がいると、顔面π凸するスキルとかウラヤマシイっす
274イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:10:32.98 ID:2DyHqF6N
>>261
たしかに戦闘時・緊急事態における上条さんの頭の働きは普段の落ちこぼれ学生とは思えない
だとするとレベル5クラスに匹敵する演算能力があるかもしれないってことか…

でも英語の勉強をすぐあきらめる程度のおバカぶりを見てるとそんな感じがぜんぜんしないw
補習自体は学校休みまくってるからだろうけど、勉強自体も苦手だよな
やっぱり誰かを救ってるときじゃないとやる気でないのか
275イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:10:57.34 ID:8L4iJ4p2
>>273
それこそ上条さん以外が持つと地獄を見る
やってるのが上条さんだからこそ、女性陣もあの程度の対応で許してくれてる
276イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:13:42.30 ID:nMJNSYmy
              ′/: : :|: /: /-/:十-、:/: : : :/:-┼: |、  ゝ : ヽ: : i
           |: :i: : : :| :| / /|: /!: : /: ://: : /|: / ヽ ミ : : |: : |
           |: :|: :i : | :|:|斗≠=ミ// /: :斗=≠ミ.  ミ\|: : |
           |: :|: :i : |八Y´ んir个  /:/´ んr心{  }ヽ∨: : |
          │ |: :i :∧ハ 弋てソ  /    弋てソ  ル∨: : : !  あー、そーいえばあのバカよく巨乳にダイブするわねー。
           ∨|: :i∧小   ー    ′    ー  ('^ハ: : : : |   
            ヽ| 八(∧ゝ""           ""ノ⌒)ノ : : : |  私にもあったあった。
            |: i :\.ヘ、      -、       ^´/: : : :i: |
            |: i: : /: ̄\_    ‘ー'      /i⌒´i : : : : !│
            |: i: :,': : i : :( \      . ィ : : i: : : ! : /: :.i八
              ,: :|: |: :.:.i : :.iヽ ヽ>‐  ´  ト、: |: : i: ∨: : /:iハ
               / :ノ:│: :.|: : :| ∧ Y_  r‐、ノ \{: : |.:/{: : :{ノ/ \
           // i八: : {ヽ/ } ト、/ヽノ    〉、∧八 : :∨
277イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:15:09.81 ID:/o1r+8XR
突然なんとなく思ったんだけど3期で19巻までやって、ロシア編は劇場前後編とかどうだろう
278イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:15:59.81 ID:3kcgcS8C
>>276
そうだっけ?
心理掌握されてない?
279イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:17:49.91 ID:Iv6BjCIr
とうとう黒子までが上条さんに見えるようになってまったんやな
280イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:18:17.10 ID:hYbVS0q1
>>275
許されるそのスキルが最も欲しいよね

>>276
πタッチされても、おっぱいだと認識されてないじゃないですか
281イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:18:18.17 ID:xaXn8Uaz
>>274
どういう状況でもっともやる気が出るのかってのも才能の一つだし
282イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:18:52.39 ID:WhO5n4cT
たまに聞くけど映画ってそんなにいいもんなの?
エンデュミオンみたいにオリジナルエピソードとかならまだしも既存の話をやっても黒字になったりしそうなの?
283イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:20:49.20 ID:8L4iJ4p2
>>282
そんなこと素人の俺らに聞いても答え絶対出ないぞ?
個人的には、やるならオリジナルの方がいいな

本編を映画とアニメで分割とか勘弁
284イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:20:55.08 ID:4KCQvv0M
そういや魔術って才能ある人間にはたいしたことできないんだよな
一方通行が魔術も使うようになるんじゃないかとおもってたけどそう考えりゃ大した武器にはならなさそうだ
285パコパコ ◆tCvP6IAc8o :2013/07/17(水) 21:21:19.79 ID:rDD1hA7A
>>282
原作の人気エピソードだったらかなり期待できる
ハルヒも消失とかも内容も数字もかなりよかったし
286イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:28:50.58 ID:6W4AD2C/
消失はアニメ1クール観ればいいから入りやすいけど、ロシア編は原作20巻・アニメ最低6クール分の積み重ねがあっての話だからかなり集客数が絞られる
3期がバカ売れでもしない限り劇場版は難しいんじゃないかな…
287イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:29:36.22 ID:hYbVS0q1
>>285
■■『人気エピソード...つまり三沢塾編完全版をやれば大人気間違いなし』
288イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:31:54.31 ID:o6hhRe3V
3期でも売り上げそこそこ維持できれば、最後に映画を打ち上げる位は出来るんじゃないか
超電磁砲に及ばないまでも何だかんだで人気シリーズだし
289パコパコ ◆tCvP6IAc8o :2013/07/17(水) 21:32:12.11 ID:rDD1hA7A
>>286
まあ、それは懸念すべきだな確かに
新約アニメ化を捨てて、「禁書堂々完結!」みたいな感じで宣伝すればかなりいくと個人的には思うけど
290イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:33:23.31 ID:6bsSSspu
つまり三沢塾ただ一人のヒロイン、インデックスさん大活躍フラグかも♪
291イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:35:56.06 ID:6W4AD2C/
>>289
銀魂商法ですね
まあ確かに、完結刊というメリットは大きいな。
292イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:36:33.13 ID:ihCYOFyo
映画で見たい気持ちもあるけどやっぱ3クール枠取って一気に見たい
現実的なこと言うと2クールだろうから、その場合はアックア編までをゆったりやろう
293イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:37:19.64 ID:WhO5n4cT
禁書堂々完結とか言っといて何年かして新番組、新約とある魔術のって始まったら笑う
タイトル変わってるから嘘ではないしね
294イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:44:12.93 ID:4zs4GHPG
>>273
当麻ほど頻繁ではないかもしれないが、そういった女性を見かける事が無いわけではないのだろう?
それならその時に突入してみればいいじゃないか
295イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:46:16.38 ID:loRuY5Go
禁書完結したら、何年後かに第二部「戦闘潮流」って感じに始まりそう。
296イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:46:56.69 ID:8L4iJ4p2
>>284
使ったら即血だるまだからな
土御門みたいに死ぬ死ぬ詐欺になるから、主要能力者は魔術に頼らないでほしい
まあ一人ぐらい爆死してもいいかもしれんが
297イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:49:33.15 ID:G2xY5tzx
エリス
土御門
那由多
一方
黒夜
三沢塾のモブ

結構いるな
298イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:54:57.46 ID:U8p/zQY5
一方さんは何回か魔術使ってるけど死んでないね
299イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:05:24.23 ID:3tFeCbB0
街中で犬みたいな妖怪引き連れた巨乳姉さんに声かけられたとき
どうやれば生き残れるの?
300イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:20:29.81 ID:4atvzSDR
>>298
何回かというか実際は
ロシアで打ち止めディスペルの為に一回。
ハワイにて無意識に誘発されての一回の計二回だけだけどね(新約二巻のあれは魔力感知だしノーカン)

てか一方は魔術師とかと交戦経験があるだけで、別に魔導師を師事したわけでもなく
数回目にした魔術と偶然入手した霊草から逆算して術式くみ上げたって言う、離れ業をやってのけてんだよな
正直、独学で魔術を習得したってレベルじゃないよ
301イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:27:53.17 ID:Bsbjshl3
>>299
「僕も犬にしてください」
302イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:31:46.31 ID:6W4AD2C/
禁書における本当の意味での「伏線回収」って、アクセラレータの名前の由来とミーシャと名乗った理由くらいだよな
フラグや前フリは膨大な数あるけども
303イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:33:46.36 ID:dlSbIho7
>>256
上条さんは実は能力を持ってるけど
幻想殺しが宿ってるせいでレベル0判定を受けている
でも能力を発現させると暴走してしまうので
幻想殺しが安全装置の役割もしている
それを知っているのは統括理事長だけ
そう考えると新約7巻で恋査が上条さんの能力を使おうとして
肉体が破壊されたことに一応説明がつく

・・・でも自分で書いていてもちょっと安直過ぎるかなと思ったorz
304イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:37:45.25 ID:SKhB/isp
>>302
ミーシャを伏線とするならウリエル・ラファエルの属性交換も当てはまるんじゃね
305イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:47:40.40 ID:3tFeCbB0
青ピが開眼したり、本名公開する時は
10年経っても来ないんだろうなぁ
306イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:54:37.30 ID:4atvzSDR
>>305
何だかんだ言って旧約一巻が初登場で、その後日常要因として普通に何回か登場してるにもかかわらず
その旧約一巻以降情報が開示されてないんだよな、青髪ピアスって

考えてみたらある意味凄いな
307イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 22:58:57.10 ID:U8p/zQY5
青ピの開示された情報って今年度43回職質されたぐらい?
308イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:03:18.32 ID:qVdX0APo
>>305
>>306
青髪ピアスって、かつて上条さんと小萌先生が巻き込まれた事件にも関わってるみたいだし、何かありそうなんだけどな。
まぁだからといって『青髪ピアスは超重要キャラです』というのは安直な考え過ぎるがww事件も多分、小規模だろうしなー。
309イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:08:00.19 ID:3tFeCbB0
かまちー作品はヒーローか外道じゃないと活躍できんしな
とりあえず青ピはどちらでもないから無理だね
310イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:20:24.28 ID:qVdX0APo
>>309
最近の鎌池さんはヒーロー格下げに忙しいようだけどなww騙されたり、人的資源計画で潰し合いさせられたり、「ノーミス
クリアできないのに助ける必要性なくね?プププ」されたり。逆に木原や魔神のような外道の格上げには余念がないがwwww
311イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:26:12.43 ID:Iy0Gf3bU
新約は風呂敷が広がってるように見えて収束してる気がするんだよな
オティヌス関連も魔神というワードに収束してるし科学サイドは過去条さんに収束してるわけで
312イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:30:06.40 ID:vujHs6wh
>>311
どっちかって言うと関係ない風呂敷を広げてたたんでる感じ
313イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:32:59.19 ID:3tFeCbB0
結論
新約の科学サイド→『全部、木原唯一のせい』
314イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:39:51.44 ID:4hdwnR0V
>>292
ロシア編映画化なんて馬鹿なこと言う奴いるけど
たった90分の尺で詰め込まれたら、Fate/UBWどころじゃない
詰め込みダイジェストにされるだけだろ。オレはそんなロシア編など見たくない
315イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:42:42.54 ID:FjPgvg0g
>>313
禁書はともかくレールガンのラスボスは幻生になりそう
レベルアッパー編、ポルターガイスト編
レベル6シフト計画編、大覇星祭編
全部幻生が黒幕
316イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:47:07.09 ID:qVdX0APo
>>311
>>312
俺はグレムリン編で禁書終わる気がしてる。イギリスと学園都市が戦争するという伏線も対グレムリン戦と一緒にやっちゃて三つ巴になるか
イギリス清教とグレムリンが手を組んで学園都市に攻めてくる的な感じで処理しそう。後者の場合は、多分天草式やステイルがイギリス清教を
抜けて上条の仲間になると思うが。というかグレムリン暴れてるのにイギリス清教が静かなのは、どうみてもローラが何か企んでるとしか…(汗
317イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:47:11.81 ID:CB5SAudV
それはつまり、冬川超電磁砲は今の大覇星祭編の流れでそのまま終わるって言いたいのか
318イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:48:07.74 ID:Xpbw2tqp
幻生って名前は幻想殺しと対比させてるのかね。超電磁砲におけるヒーローと悪役みたいな
319イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:49:53.28 ID:pH4IXUgK
幻生は大覇星祭編じゃやられない気がする
320イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:52:48.96 ID:vujHs6wh
>>316
イギリス清教が静かなのはストーリーではなくかまちーの問題だと思ってるから困るw
321イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:56:48.86 ID:3tFeCbB0
グレムリン編は今まで魔術側が強く設定し過ぎたから
科学サイドも互角に戦えるレベルまできましたよなアピールタイムだと思うのだけど
新約4巻で木原なら魔術師も倒せますよ的なことやってたし、ラスボスっぽい魔神も通常の魔術師から外れた異質な存在だし
ここで英国サイドが活躍したら本末転倒だから出てこないんじゃないの?
322イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:03:37.46 ID:WhO5n4cT
新約6巻のあとがきで出番の少ないキャラが意外なほど物語の筋に食い込んでるって書いてたけど
青髪ピアスも出てたし実は何か意味があるのかも、と思って見返してみたが職質の回数位しかないよな何か意味があるんだろうか?
323イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:05:46.36 ID:CB5SAudV
それは新約6巻当時は完全に食蜂さんの伏線と捉えられてたな
324イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:08:18.84 ID:b5Soegto
ということは姫神もストーリーの中心に来る可能性が・・・!!!!!
325イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:10:23.22 ID:+6/GxAjF
巨大な渦の中心に引き込まれ、
誰よりも早く物語からフェードアウトするという意味で……!?
326イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:10:43.21 ID:OwRqAF1y
>>320
>>321
そうかー、確かにそうかもねー。
まぁ神裂さんが投擲の鎚と戦うのは確定みたいだし、いずれイギリス清教が参戦するのは明らかなので気軽に待つか。

つか投擲の鎚にすら慈悲を抱く神裂さんマジ聖人ww
327イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:11:53.40 ID:GQ7aN03S
吸血殺しって吸血鬼編やったとしても話の役に立たなそうだよな
328イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:13:58.83 ID:iGyXBR+9
インデックスのことじゃね?
329イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:14:19.33 ID:Gyny8jxC
吸血殺しってぶっちゃけ戦うための能力じゃないからな
吸血鬼を引き寄せるための吸血鬼ホイホイという役目でしかなかった

実際に吸血殺しが活躍する機会が来たとしても、姫神自身は戦うことなく
ずっと奥で護られてるヒロインだべ
330イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:19:11.47 ID:9kkkmhhs
マジレスするとインデックスは勿論姫神も十分出番は多い方だと思う
禁書での出番を考えるとみさきちが妥当だろ
331イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:21:08.12 ID:f3QdOvAn
スレを要約マシーンにかけてみたら
「カエル医者が六位」

案外あたっているかも知れぬ
332イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:22:27.79 ID:EFdMPvIx
食蜂さんの伏線でもあるんだろうけど、いくつかって書いてあったしなぁ
>>328
インデックスの下りは5巻の方でメインテーマって書かれてたし意外に分類してもいいものだろうか
333イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:22:32.67 ID:b5Soegto
物語の筋に食い込んでるってカエル医者じゃね?
334イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:23:04.52 ID:vXFNYihE
>>329
引きあわせてはいけない2人だからなあ
吸血鬼がどういうキャラで描かれるかわからんが
言うなれば前回の打ち止めとフロイラインみたいな関係になりそうだし
そういう感じで話は進んでいきそうだね
335イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:30:27.07 ID:3w2OfUiC
土御門のことじゃなかったん?
336イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:32:02.44 ID:OwRqAF1y
>>333
科学側だと根幹だけど魔術サイドの問題に対処不可というのが残念。エイワスからも「彼はなんでも解決出来る訳ではない」と言われっちゃったし。
337イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:33:56.74 ID:Gyny8jxC
思えば新約6巻の土御門はちょっと腑抜けすぎたな
いくら暗部解体されてお払い箱になったからって、バードウェイを始めとするオッレルス組、
マリアンを始めとするグレムリン組の潜入に全く気づいてなかったとか怠慢すぎるだろ

それでも舞夏に関係ないからまあいいか、と流す辺りは土御門らしくはあったのか
338イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:46:56.63 ID:qPyt++M6
公式に上がってたから映画のCM見たけど、派手にネタバレしてる気がするのは気のせいだろうか
339イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 00:50:11.97 ID:oqzu7Wqk
CMやPVなんてそんなもんだと思うよ
内容を知らない人が見ても何が何だか分からないだろうし
340イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 01:05:11.05 ID:uHya57UL
>>338
上条さんがシャットちゃん殴ろうとしてるシーンがあるCM?
341イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 01:33:52.04 ID:qfaec6+a
上条さんとインデックスが宇宙服着てるシーンは何度見ても変な笑いが出てくる
342イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 01:34:57.58 ID:Zvx6+u1f
>>337
土御門って結局イギリス清教と学園都市暗部の浅い方くらいしか情報源ないし
オッレルス組とかのトンデモなくせに大組織でもないレベルの存在の動向をいきなりつかめはしないっしょ
特に新約2巻と違って明け色の陽射しという組織単位では動いてなかったからな
メンバーの最低ラインが聖人の集団って頭おかしいw
フィアンマに至ってはマジで誰にも気づかれないレベルの隠密行動やってたらしいし
343イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 01:35:58.34 ID:tyVX99ER
公開中でもお披露目から数週間経ったらCMで平然とネタバレする映画なんてザラだけどな
そしてそのネタバレに過敏になってるのは決まって既に見終わった人間で未見の人が
気にしてないのが殆ど

映画見てない人がCMでネタバレとか判別できる訳ないのにな
344イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 01:37:35.96 ID:Zvx6+u1f
てか前から個人レベルで侵入してくるような魔術師は中で暴れてから気づくだったよ
闇咲さんとかエツァリとかこっそり潜入してる場合は流石に土御門とかは掴めてない
345イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 01:40:32.05 ID:LEfZ8U/0
シェリーの場合は来る前から気づいてて☆のところに警告に行ってたよね
346イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 01:44:41.62 ID:Zvx6+u1f
>>345
ありゃイギリス清教所属ってのもあるし来る前じゃなくて既に侵入された後だよ
シェリー自身が目的のために自分がイギリス清教だって暴れて隠密行動なんてしてないし
警備員も風紀委員も侵入者に気づいてる
347イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:00:08.90 ID:qPyt++M6
>>340
公式サイトの右上にあんよ
殴ろうとしてたり一緒に歌ってたりする奴

>>343
ただ話題の一つとして上げただけじゃないっすかー
348イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:04:40.49 ID:QCyk8/Qs
>>298
一方さんの能力は土御門の上位互換だからな
血流操作の止血はまずできる
349イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:06:20.03 ID:Zvx6+u1f
まあ映画公開前のPVの時点で明らかに服装的にシャットアウラっぽいのに向かって上条さんがそげぶ言ってたけどねw
350イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:08:40.00 ID:BFj0rKs7
読者視点とキャラ視点を同一視してグレムリンの件知らなかったから土御門腑抜けつーのはちょっとな
全てを把握してるキャラも勢力も早々いないよ
旧約は十字教内メインの話だからイギリス清教も大体把握してたけど
新約は十字教から大きく外れてるし知らなくて当たり前
学園都市上層部だって蓋を開けてみれば「魔術?なにそれ美味しいの?」状態だし
351イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:16:58.20 ID:tyVX99ER
雲川の残念っぷりは中々にひどかったな
352イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:17:21.26 ID:Zvx6+u1f
新約キャラ達は旧約キャラに比べて遥かに情報通多いよな
幻想殺しも中の人のことも科学知識も窓のないビルの壊し方もプランやホルスまで知ってますとかそんなんばっかw
イギリス清教が井の中の蛙に見えるレベル
353イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:20:22.31 ID:Zvx6+u1f
>>351
まああれはSS2の発言で何となく分かってた
マリアさま云々はわざと貝積に隠してるんでなければ魔術をまるで知らない反応だったからな
354イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:20:42.22 ID:LEfZ8U/0
清教の皆さんは上条さんの部屋に盗聴器と盗撮カメラを仕込んでるからなぁw
7月28日以降、ステイルと神裂の監視が無いと思ったらずーっとアレでチェックしてたのかよ
355イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:30:16.57 ID:+rl1cha1
本来魔術は闇の中の闇で知ってる方がおかしいんだよ
なんだかどんどん湧いてくる上に科学側の情報にまで詳しい連中が
複数出ちゃったりしてるから麻痺してるけど
356イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:38:08.26 ID:OHboTgwc
357イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:46:12.18 ID:LEfZ8U/0
五和さんが、上条さんと禁書さんの同棲を最初から知っていたのに
全く何の反応も見せなかったのは、二人の関係がどんなもんか知っていたから
既に禁書さんを女扱いしていなかった、と言う風に思えてきた

五和さんの中の上条さんは自分より年下の女の子に手を出す人ではないらしい
358イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:48:53.57 ID:rTHg0zdJ
仮にヤってても奪えればそれで良しなんだろうw
インちゃん追い出して女教皇に面倒みさせる気だったような気もするがどうしてああまで落ちぶれたんだろww
359イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:54:33.41 ID:EAkN6nj2
>>357
逆によく知らないから反応しないんじゃない?

ねーちんには異常に反応するじゃん五和
でもじゃあ上条さんがねーちんに気があるかって言うと・・・
気があるどころか完全にドン引きしてるレベルじゃないか
むしろトラウマになってる感じ


あれで女教皇を一番の強敵と感じてたら・・・そりゃチラメイドとか出てきますわwww
360イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 02:58:12.44 ID:tyVX99ER
戦うべき相手を間違えて自爆するタイプか
今は自爆する前に出番が無いからそれ以前の問題かもしれんが
361イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:06:45.39 ID:R/jCLC7G
おっと姫神の悪g
362イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:06:49.51 ID:qPyt++M6
単純に五和の中でのねーちんの評価が天草式補正的なものでとても高かったってだけの話だと思うよ
363イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:10:36.52 ID:Nb2eRJJ4
そもそも神裂さんなんて通算4回しか顔合わせしてない
五和もそんくらい
それに比べたら毎日会ってる姫神とか
頻繁に会ってる美琴のほうがむしろ恐ろしい存在であるはずなのに
実際顔合わせたことあったけどほぼ無反応だったからな

建宮さんの嘘に完全に騙されてるって感じだろ可哀想に・・・
364イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:13:10.37 ID:tyVX99ER
縦宮さんは五和に殺されても仕方ないね
五和さんヤンデレやしね
365イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:14:40.27 ID:EAkN6nj2
>>364
五和が殺す前に何者かによって真っ二つにされてしまったよ・・・
366イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:23:11.25 ID:OwRqAF1y
五和懐かしいわ。あの暴走空回りぷりをもう一度見たいなww

そういや五和って料理の腕が舞花並みらしいが、オルソラさんはこの2人の上を行くのだろうか?
367イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:29:36.45 ID:Nb2eRJJ4
五和の料理 回復力200 特殊効果:攻撃力アップ
舞夏の料理 回復力150 特殊効果:全異常回復
オルソラの料理 回復力150 特殊能力:テンションUP
あわきんの料理 攻撃力300 特殊能力:即死
368イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:43:05.93 ID:LEfZ8U/0
正直、出会った回数とか過ごした年数とかはさしたる問題じゃないんだけどもな

神裂さんとオルソラの場合、半ば奇麗事と諦めかけていたような自分の夢とか理想とかを
現実に成し得ることだと肯定してもらえたのが大きいわけだから、真面目な話
彼女らが彼女らであるための「骨子」の部分を上条さんが支えていることになるから
たとえどんなに会えなかろうがまるで問題にならない

新約7巻の土御門兄妹の関係も然りとして、人の骨子と言うのは原動力、支えだからね
たったひとつの戦う理由があるから人は戦えるってのがとある魔術の禁書目録だしな
369イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:43:09.69 ID:d47RAaSK
あわきんの料理に常識は通用しねえ
370イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 03:55:58.95 ID:EAkN6nj2
>>368
相手側じゃなくてこの場合上条さん側の問題じゃね?

相手がいくらたとえ一回の邂逅で命かけてまで愛するようになってもだ
上条さん側がどうなのよってことじゃないかね・・・
371イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 04:02:40.51 ID:VPqh6kUW
>>368
そうそう
そもそも、禁書って短い期間+昔から親しいキャラほぼ無しっていう構成だから騙されがちになっているけど
一緒に過ごした期間とか、インデックスも含めて全員目くそ鼻くそレベルなんだよ

大体、過ごした期間=勝利とかがマジなら色んな界隈の幼馴染キャラファンの方々は皆泣きを見ずに済むんだよ…
372イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 04:05:21.28 ID:LEfZ8U/0
俺妹も然りとして、最近の幼馴染みに冷たい風潮も俺としてはあまり喜べないけどなw
何と言うかこう、積み重ねた年数の長さがあるからこそ良いカマセにされるっていうのかさ
そんな長さをも越えるほどにデッカイ絆がある!って流れにされるんだよ。それはそれで辛い
373イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 04:30:38.75 ID:vXFNYihE
まあそもそも幼い頃からずっと一緒にいるのに何の進展もない時点で望み薄なんだけどなww
374イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 04:31:18.14 ID:Vx6InCxl
>>369
よし、あわきんの料理はカブトムシさんに全部食べてもらい助けてもらおう
375イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 05:36:10.41 ID:rTHg0zdJ
        . -―――‐- 、        ★ 幼 馴 染 は 負 け フ ラ グ (改訂版) ★
     /...:::::::::::::::::::::::::::::...\        LV1:押しかけ女に負ける
    /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\       LV2:転校生に負ける
    /.::/.::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::::\:: |__   LV3:空から降ってきた女に負ける
 r‐┤::|::::|:|::|:::|::|  |::l:::::|:::|:::|:|:::::|:::r┐|   LV4:姉・妹に負ける(近親相姦)
 | 囗.:::|::::|:|::|:::|::|  |::| :::|:::|:::|:|:::::|:::凵| LV5:小学生や幼稚園児に負ける
 `7|::::|::::|:トl-匕  l^ト-l-匕l:|:::::|:::|<   LV6:人外に負ける
  〈/|::人:::ヽ⊂⊇     ⊆⊃/::::ノ:::|\〉  LV7:アンデッド(ゾンビ・幽霊)に負ける
  〈/|::::|: \〉    __, ィ   〈/:::::::|\〉  LV8:ホモに負ける
    |::::|:::::::|ゝ、   \ノ   イ:::}::::|::|    LV99:家族を処刑され理不尽な理由で拉致され肉体を失い
    ∨|:::::::|::|::::≧ー┬  |_厶イ:::::|/        無理やりラスボスにされ恋人を寝取ったホモに爆殺される
     \::|人人:/{__丿\|::::ノ      LVMAX:敗因=『幼なじみ』
376イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 05:48:14.97 ID:IvCs0ZB0
昔は幼馴染とくっつくのが多かった分反動で幼馴染は負けフラグって風潮になったと個人的に思ってるが
さらなる反動でそろそろ幼馴染は勝ちフラグになると思う
377イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 06:11:13.33 ID:oqzu7Wqk
上条さんの幼馴染みなら龍神乙姫かな
これで上条さんが乙姫とくっついたらぶったまげるわw
378イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 06:32:24.95 ID:b2tTmUqk
上条さん、幼少期から学園都市いるんだし
学園都市に幼馴染とかいてもおかしくないと思うんだが

小、中時代は刺された事を気に病んで、色々閉ざしてたのかな?
379イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:11:09.88 ID:QFulT13L
>>376
はがないは夜空がじわりじわりと大勝利のフラゲを積んでるしな
380パコパコ ◆tCvP6IAc8o :2013/07/18(木) 07:14:22.45 ID:XST1lOVJ
ほ、箒さんは…
381イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:23:44.89 ID:R/jCLC7G
はがないは肉ちゃんも幼なじみだったような…。
ええいもういい。肉と葵と佐天は俺が幸せにする。
もう作者には頼まん!
382イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:28:11.59 ID:JCGqnK7j
ネット党首討論会児ポ関係がまとまってる記事
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/28/news149.html

全文(安倍総理への個別質問と、全党質問への各党党首の見解)
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw671377/2
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw671377/5
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw671377/6
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw671377/7
383イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:33:09.16 ID:uHya57UL
>>381
かな恵大好きか!
384イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:33:16.03 ID:0Ku7AK7w
共に過ごした記憶も碌に無い幼馴染に余り意味は無いだろう
385イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:37:53.45 ID:tyVX99ER
まあぶっちゃけ上条が誰かとどうこうなる可能性があるのはインデックスぐらいじゃね
今の上条にとっちゃインデックスは文字通り人生の大半を共に過ごした相手で
「大切な人」と言っちゃってるし
386イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:42:47.62 ID:f3QdOvAn
だが上条さんの右手の中の人が美少女として実体化したらどうなるか
387イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:44:18.10 ID:+6/GxAjF
>>386
一日中上条さんの右腕にしがみついてイチャコラし、
人に言われたら「だってこの右手ウチの家だし」と居直ること必定です
388イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:44:20.24 ID:oqzu7Wqk
確かにインデックスの事は大切なんだろうけど恋愛なのか家族愛なのかよく分からないな
どちらにも取れるシーンがあるから何か曖昧に感じるわ
美琴とのやり取りも青春と感じているみたいだし、恋愛なのか友情なのかよく分からないな
多分インデックスか美琴のどちらかとくっ付くか、誰ともくっ付かないって所なんじゃない?
389イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:49:07.54 ID:TUp+kpCZ
結局、生まれた時からずっと一緒にいる妹が最強なわけよ
390イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 08:02:45.96 ID:KUIAb2Tu
選択肢があってそれを自分で選べるようなゲームと違って
マンガアニメ小説なんかは誰かが選ばれれば、自動的にそれ以外はふられることになるからね
ハーレムものでもないかぎり
そして幼馴染は主人公とくっつけたい女性にとっての壁に最適なんじゃないかね
ドラマが作りやすいって意味で
まあその幼馴染キャラが好きな人にとっては悪夢以外のなにものでもないけど
391イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 08:12:43.74 ID:BFj0rKs7
幼馴染みがメインヒロインじゃ無いことが多いのは
「主人公と幼馴染みが読者の知らないとこで物語が出来上がっちゃってる」からだそうな
読者側からすれば感情移入しずらいみたいだな
だからストーリー上で出会ってから全て描写されてるキャラのがメインヒロインになりやすい
392イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 08:29:56.60 ID:IwDXSy5G
ていってもチョロイン多すぎだけどな
うちのメインヒロインさんもたった数日で惚れちゃうチョロインだし
チョロインばっかでつまらん

うちのヒーローズも中々のチョロさだがw
393イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 08:33:26.34 ID:cs4k/Mak
>>389
きりりん氏乙
394イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 08:42:13.68 ID:lABVjFe3
一時期幼馴染みキャラは危ないやつが多かった気がする
395イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 08:52:36.19 ID:R/jCLC7G
チョコ食べてチョコ食べてチョコ食べてチョコ食べてチョコ食べてチョコ食べて


あなたはもう私だけのものじゃないんだからね(はぁと)
396イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 08:54:17.55 ID:/uchpGVZ
まあ状況が状況だしね
人は誰だってチョロくなれるさ
397イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 08:58:57.08 ID:DUifXHnC
幼馴染み本人からしたら昔から何年〜十年以上もかけてアタックしてたのにいきなり出てきて数ヵ月〜数年でかっさわられたらたまったもんじゃないからな
そこで憎しみも悔しさも抱けないようじゃ大体ただの空気だしヤンデレ化はもってこい
基本はカップルにならないのが当たり前の義理含む姉妹や長々と手順踏むタイプのツンデレはまた違うんだが
398イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:00:49.30 ID:2Fibd1q6
何十年も一緒にいて進展がなかったんだから、何かよほどのキッカケがないと進まないんだよな
399イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:02:04.33 ID:2Fibd1q6
十何年だ…何十年て何歳なんだよ
400イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:20:33.65 ID:R/jCLC7G
みさきちが幼なじみ臭いんだよなあ。乙姫の友達とかかも。ありゃりゃぎさんと火姉妹と撫子みたいな関係。
401イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:20:56.65 ID:KUIAb2Tu
上条さんに関して言えば、
出てきていきなり惚れてた五和はチョロインっていってもいいけど
その他の惚れてると思われる娘は命やそれより大切なものを
命がけで守ってもらったり、救ってもらったわけだし
惚れる動機としてはそこまでチョロく無いと思う
後知り合ってどれくらいとかは関係ないと思う
惚れる動機的に考えて

ただし雲川先輩(と惚れてるかは微妙だが食蜂もか?)は過去がわかんないとなんともいえないけど
読者的にはいきなり惚れてるチョロインだよな
402イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:25:30.22 ID:0Ku7AK7w
恋を意識する前から一緒に居るとなかなかそういう気持ちになり難いってのはあるかも
で、新たな女の子が現れる事で幼馴染への気持ちも見えてくる、と
俺妹なんかはこのパターンだな、妹だけど
403イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:32:27.58 ID:IwDXSy5G
>>401
昔のかまちーならともかく今のかまちーがたかが恋愛フラグ書くために長々とページとらないだろうから
雲川も食蜂も出るのが遅すぎたな
バードウェイでさえよくわからない内に惚れてるみたいで読者ポカーン状態だし
404イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:35:48.59 ID:M1imCzv1
まー雲川&食蜂のあたりは「上条当麻はみんなのモノ独占は許さん」みたいに見えるけどなw
405イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:38:30.92 ID:lABVjFe3
みんなの当麻
406イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:42:16.69 ID:2Fibd1q6
上条さん、釣った魚に餌をやらないから…
毎回助ける度に熱烈な口説き文句みたいな事を言うから助けてフラグ立つ程度なら分かるけど
その後の雑な扱いで最初の感情を維持し続けるばっかりなのはチョロいわ
フラグが立った後の日々の接し方で憧れが恋愛感情に変わり、続けていく事で維持していくものなのに
助けた=永遠にいつでもセックスできる権利獲得みたいな感じだから
407イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:42:52.33 ID:BFj0rKs7
五和のフラグについては7巻と11巻の間の超電磁砲SSSみたいだからその辺ちょろっと触れるかもしれない
必要悪協会編だから色々裏設定とかバトルとかそっちメインに描かれるんだろうけど
408イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:46:52.14 ID:/uchpGVZ
あばたもえくぼって言うしね
409イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:47:29.55 ID:QFulT13L
会うたびに餌やってるじゃん?
そもそもまだ半年も経ってないし惚れてるならなおのこと
ほっといたほうがいい時期でもある
410イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:53:43.96 ID:KUIAb2Tu
>>403
あっバードウェイ姉忘れてた
たしかに彼女は理由がよく分からない惚れ方だった
レッサー式の才能に惚れたってやつなのかね?
アレイスター、ローラと比較しちゃうくらい
上条さんのカリスマぶりにやられてたとか
411イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:54:05.30 ID:0Ku7AK7w
上条さんは人助けを続けてるから…
自分だけが特別という訳じゃないというマイナス面も大きいものの、
普通に放置されるよりはプラスに働いてると思う

相手がどういうつもりだったにしろ大きな恩を受けた事に変わりは無いし
412イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:57:47.59 ID:6Z5xk0NJ
>>400
さすがにそれはかもしれないレベルじゃないか
413イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:58:30.34 ID:2Fibd1q6
会うだけじゃ餌にはならんのですよ…会った時の対処が雑すぎて冷め要因になる勢い
冷めってのは軽蔑とかじゃなくて目が覚める的な
414イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:02:12.32 ID:2Fibd1q6
>>411
いや恋愛的にはマイナスだよ
助けるだけならともかく、熱烈な口説き文句みたいな事を誰にでも言う男
目が覚めて、恋愛フラグは折れ、いい人止まりになる
女声優が「ヒーローとしてはカッコいいんだけどね…ちょっとね…近付きたくはないわ」みたいな評価してるのも納得
415イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:04:49.27 ID:WJoVqj15
>>413
それによってフラグ建てられた人もフラグが折れた事例があるということか。
旧上条さんが建てたフラグをまだ維持しているのは最近になって判明したのは雲川先輩とみさきちくらいなのかな?
416イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:10:44.24 ID:0Ku7AK7w
でも、近付きたくないってのはそれなりにプライドや力を持ったとあるの女性陣には当て嵌まらない気が
417イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:11:44.08 ID:2Fibd1q6
>>415
いやチョロインだから、作中では全員フラグ維持したままだと思うけど

十年経とうが二十年経とうが、上条さんほど素晴らしい男はいない、忘れられないでFAだと思う
418イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:15:46.73 ID:lABVjFe3
それチョロくないから、こえーから!
419イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:17:16.92 ID:WJoVqj15
>>417
なるほど、上条さんはいずれテンプレに「ヒロインの殆どは初登場時に上条さんに落とされている」と書かれたりかまちースレでは「いつからそいつを攻略してないと勘違いしていた」とかそういうネタが来るのかな?
420イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:21:31.13 ID:uHya57UL
つまり
出会いからガチ惚れまで描かれているミコッちゃんマジ乙女
421イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:25:13.82 ID:IwDXSy5G
まあ上条さんは不幸少女萌えだから仕方ない
422イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:29:13.19 ID:VPqh6kUW
>>410
実際、魔術側からしてみれば英雄とかそんなレベルじゃない活躍してるし
才能面や経歴で惚れる相手がいてもそれほど不思議じゃない

男だけどトールもそのクチだしな
423イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:33:38.40 ID:4jQ1wnls
新約3巻読んだけど元を立たないと普通に魔術で麻痺するとかよくわかんねぇな
ちょっと個人が細工したレベルでボコボコって実は幻想殺しってタイマンじゃあんま役に立たないんじゃ
424イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:38:16.90 ID:YjZ9i3HD
>>423
そう、写輪眼以上かもしれない相手の動きの前兆の予知が同時に無いと厳しいってのは一通さんも作中で言ってる
…寧ろこっちの方が強いのはNURUPOを読めば分かるはず
425イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:40:38.98 ID:2Fibd1q6
>>418
といってもねー
助けられてもそれはキッカケであって、恋愛に昇華するかどうかは
趣味が合うかとか話が楽しいかとかの相性的なものなんかが重要なものだけど

作中だとその辺は無視して、上条さんが素晴らしい男だからみんな惚れるんだ!って感じだからね
選ばれなかったヒロインの前に彼女を好きだという男が現れても、その男はおそらく上条さんより劣るんだよ…
426イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:48:52.00 ID:R/jCLC7G
>>420 美琴の恋愛過程が一番丁寧なんだよなあ。
ただ一人のキスシーン経験者である滝壺すらあそこまで丁寧にやってない。
むしろ麦のんの方が丁寧にすら感じてるぞ個人的にはw
427イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:51:31.18 ID:swpfgh0P
つまりヴィリアンは禁書屈指の難攻不落ヒロインということか…
エロゲじゃないんだからフラグ=恋愛感情とか言うのはちょっとどうかと

上条ちゃんに恋愛感情持ってるのはインちゃん姫神五和美琴一方くらいじゃね
と思ったけど近年過去条勢力の台頭が著しいんだよな
428イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 10:55:28.25 ID:iuIzZSWI
一度結ばれた心が離れることはない
近くに居る者の心がより近くなるだけ

てな話を某マンガで見たことがある
429イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:04:12.28 ID:52SWt3Rh
フラグから恋愛感情に昇華してるケースはそこまで多くないんじゃないかな
風斬なんか『友達』とはっきり公言して守ろうとしてる訳だし、他多数やインさんなんかも同様に『大切な人』ぐらいのニュアンスで恋とは違う認識なのかもしれん
430イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:05:21.16 ID:oqzu7Wqk
>>427
スルーしそうになったけど何か1人男が混ざっている気がするんだが…

恋愛感情なら雲川もじゃないかな
みさきちはよく分からんけど
431イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:10:57.89 ID:WJoVqj15
>>430
明らかに突っ込み待ちだったから無視していたがいるなぁ。後、右方のも入るんじゃないかな?(適当)

まぁ、上条さんはフラグ建築力あるけど恋愛にまで達していないのが多いようで
432イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:11:18.61 ID:IwDXSy5G
まあどっちにしろ電撃作品はメインヒロインが大勝利するからサブヒロインがいくら足掻いても無駄よ
特に三木はメインヒロイン大正義主義だから三木が担当の作品で主人公とサブヒロインがくっついたことはない
結局インデックスさんルートで終わる
433イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:14:10.08 ID:KUIAb2Tu
>>425
恋愛をメインの題材にした媒体ならいくらでも内面なり男女の相性なりを細かく描写するだろうけど、
バトル主軸の作品でそこまで求めるのは酷ですよ
もともとバトル作品でもそういう描写ができる作家さんならともかく

自分は現実の人間だったらどうとか、こうじゃなきゃ変だとかあんまり深く考えず
少年漫画みたいに、助けるためにバトル!苦難の末勝利!キャー素敵!ぐらいで考えてるんで
結構楽しいんですけどね
434イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:16:16.06 ID:tO7vtSFT
上条さんが誰とくっつくかってそこまで重要な事か?
435イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:19:40.65 ID:BFj0rKs7
>>434
元ネタ通りなら割りと重要
436イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:29:35.02 ID:lGoIbHAK
幼馴染といえば、理不尽スレでその話題がでたとき
ハガレンとかメジャーみたいな夕方アニメは幼馴染とくっついたやないですかという回答があったな

あと鈴木央
437イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:31:43.88 ID:Bo1N1C+T
それぞれの勢力に複数人子供作って世界支配ってのが一番上条さんに似合うと思うんだ
438イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:39:43.02 ID:swpfgh0P
禁書の元ネタってーと聖書かセレマ系統か

ソーズティの占い曰く上条ちゃんはインデックスとは一生離れらることなく美琴とは生涯を共にするらしいが…
五和?いましたねそんな人も
439イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:44:24.18 ID:/owiHsmK
雲川先輩は上条さんの属性、性格を承知の上で
好いてるように見える
440イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:50:26.52 ID:EFdMPvIx
>>438
そういえばその下りって映画の特典小説の方にもあったの?
441イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:57:44.90 ID:M1imCzv1
特典小説にはないんだよね
=============
ソーズティ 「女難の相だな。……悪運を示す星、ラーフ、ケートゥ、
       土星、火星、太陽の5つともが入っている。こんな星は見たことがない」
上条当麻 「えっ。俺、女難なの!? だって、そもそも出会いがまったくないし」
ソーズティ 「ほほぅ。気付いてないのか……。分かった、思い知らせてやる!」
ソーズティ 「たとえば、二日前に短髪の女と食物について語り合っているはずだ」
上条当麻 「えっ……、それって……」
ソーズティ 「その女とは今後深くかかわることになるだろう。
       たとえば生涯を共にするような……」
(御坂美琴 「……責任とってもらうわよ!」)
上条当麻 「いやいやいやいや! 嘘! 今の嘘だから!!」
ソーズティ 「そして、昨日は銀髪の女と電子レンジについて話し合ったはずだ!」
上条当麻 「……いや、それは……」
ソーズティ 「その女はお前から一生離れない運命となるだろう」
(インデックス 「一生ご飯を作ってほしいんだよ!!」)
上条当麻 「ダブってるじゃん!」
ソーズティ 「そういう相なんだから、仕方ないだろう!」
442イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:04:00.35 ID:EFdMPvIx
ないのか、特典の方にもあるなら何かしらの意図があるのかもと思ったんだけどな
443イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:07:14.47 ID:/uchpGVZ
>>425
若いんだし憧れとかから恋愛感情になるのも普通じゃないの
無論その先が上手く行くかは知らんが
444イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:12:08.75 ID:RXBoxKZS
禁書にまともな恋愛描写なんか期待する方が間違ってる 主題はバトルなんだからチョロかろうがどうでもいいしインデックスと御坂は別にチョロかないだろ
445イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:18:50.25 ID:/owiHsmK
エンゼルフォールで上条ちゃんが
小萌先生に学園都市に居ると何かと面倒だから
海水浴に行ってきて、あったけど
何の影響で面倒なんでしょうか?
アニメ組です、はい
446イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:22:20.75 ID:HSV3dQF3
基本的にライバルもチョロいからな
フィアンマと一方といい
447イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:27:23.03 ID:VPqh6kUW
>>445
第一位を倒した無能力者を倒せば俺が最強じゃね?っていう馬鹿どもの襲撃から守るため
448イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:27:30.10 ID:M1imCzv1
>>445
上条さんが一方通行倒した噂が広まりだしたのです。
「じゃあ上条倒せば俺が一位?」みたいな不良が騒ぎ出したので、
その噂つぶしとくから上条さんは外に出とけって話。
上条さんが中にいると別の噂(俺が倒した!みたいな)まで立ちかねないので面倒てことです。
449イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:28:53.07 ID:BFj0rKs7
>>445
学園都市第一位倒した男って噂が広まってるから
ちょっとお前落ち着くまで雲隠れしてろって左遷された

つかアニメ組が来るスレじゃねーぞ
450イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:31:51.55 ID:8gOb6cJ7
そなんだ、ありがとうございます
上条ちゃんを守る為なのね

禁書目録はアニメ組だけど
面白そうな巻をチョイスして読んでます
旧1、13、SS、14、15、16、18
新約1、2、3、6、7
451イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:34:01.56 ID:HSV3dQF3
>>450
19から22も読んどいたほうがいいよ
452イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:35:23.93 ID:VPqh6kUW
>>450
よし、これを機に全巻読破するのだ
453イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:36:17.29 ID:EFdMPvIx
>>449
内容は原作の事でもあるし別に良いんじゃないの
454イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:36:34.57 ID:8gOb6cJ7
>>451
ありがとうございます
今月中には購入する予定です
455イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:57:00.79 ID:R/jCLC7G
電磁でエンゼルフォールやるかなあ。やってほしいなあw
456イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:02:09.62 ID:DOzzXsv3
超電磁砲作中でやると叩かれるだろうが、何かの特典とかで
「これは上条さん視点です」と前置きしておっさんと熟女の超電磁砲やればいいよ
457イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:11:36.60 ID:UIieVnxr
8月後半だから
海は行かないよな
クラゲも出るし釣りってのもなんだし
プールなら行くかもな
でもエンゼルフォールのときだったら・・・(汗
458イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:15:33.83 ID:lABVjFe3
>>456
特典が地獄絵図ってのはどういう了見だ
459イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:15:51.37 ID:tO7vtSFT
正直超電磁砲はアイテム見られただけでもう満足だわ。あとは流し見
460イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:16:16.09 ID:Zvx6+u1f
>>423
それは初期の頃からそうだね
核が別に存在するタイプはそれ潰さない限り力が永続供給されて消せない
イノケンティウス・三沢塾の結界・御使堕しと
御使堕しみたいに全身を対象にする奴なら右手も入るから防いではくれるけど
それ以外は右手以外の部分は無理という
461イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:17:55.16 ID:Zvx6+u1f
>>441
それ銀髪とか短髪とか占ってるソーズティ自身にも当てはまる奴じゃないっすかーw
自分を選べってアピール入ってるだろw
462イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:17:58.38 ID:oqzu7Wqk
おっさんと化した超電磁砲4人組という地獄絵図を想像してしまったじゃないか
黒子なんておっさんの体で何時もの乗りだったら放送事故だぞ…
463イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:20:41.25 ID:R/jCLC7G
スカートめくりもなw

あの時原作ではまだ生まれてなかったキャラたちが誰になってたとか超見たいw
464イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:25:20.06 ID:oqzu7Wqk
銀髪で短髪ってまさか一方通行じゃないだろうな…
465イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:28:29.60 ID:oqzu7Wqk
書いてから気付いたけど一方通行は銀髪というより白髪だったわ…
466イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:34:04.30 ID:yKmRG/L8
>>446
まあそいつらは一応理由があるからチョロイんだけどね
一方通行は後からたくさんフォロー入るしフィアンマは最初から似てるとか善意とか言われてたし
467イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:35:46.40 ID:qfaec6+a
ヒーローについては作中でよく言及されるけど、
ヒロインについては旧約2巻でしか語られてないよね
ただ一人の主人公にしか好意を向けられない存在
その純正が主人公になれなかった者(アウレオルス)に牙をむく云々
468イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:44:28.36 ID:4/LSJeu9
とあるって立川なの?
アニメだけそういう設定?
469イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:47:39.15 ID:GlDD1H11
魔術師は実際いるんでじいさんステイルとか想像つくけど
じいさんばあさんの超能力者はイメージわかないな
一方通行とかよぼよぼになっても能力使えるんだろうか?
そもそも学園都市の学生は早死にしそうなイメージがある
470イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:51:27.40 ID:ddQoeWUD
カブトムシ05さんかっけー
上条さん越えたな
471イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 13:54:01.65 ID:Zvx6+u1f
>>469
250年法が真面目に研究されてるみたいだけども
250年間生きれるようにしてカリキュラム続けてレベル6へ
472イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 14:12:37.64 ID:xi2U1cIG
>>441
ダブってるワロタwww
473イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 14:18:15.92 ID:q1ClWtNf
8巻はインデックスとかの魔術サイドメインでいって欲しいなぁ
後トールも再登場して上条さんや美琴と再開するのも見てみたい
474イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 15:25:56.08 ID:8gOb6cJ7
インデックスや美琴が上条さんの周りを
ウロウロしてると彼女が出来ないんじゃね?
475イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 15:30:35.54 ID:+rl1cha1
だからウロウロしてるんだろ?
476イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 15:35:37.39 ID:R/jCLC7G
上条君の周辺を。うろうろしてみた結果。内臓ぶちまけました。
477イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 15:49:28.70 ID:6r4Y1NeH
唐突に二週間くらい海外行くような生活送ってたら彼女出来ても長続きしないと思うんだ
478イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 15:52:14.93 ID:HSV3dQF3
インデックスと同棲していて彼女が欲しいとは…おこがましいとは思わんかね?
479イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 15:54:45.16 ID:+rl1cha1
>>478
母ちゃん(居れば姉妹)と一緒に暮らしてるのに彼女が欲しいとは(略
480イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 15:55:57.23 ID:O3OqoJGr
>>478
ど、同居(震え声
481イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 16:03:34.64 ID:R/jCLC7G
というか最近は同居ですらないようなw
空き家に一人で住んでるだけというか。
482イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 16:11:42.72 ID:GlDD1H11
二人ともはぐらかしてんのかすっとぼけてんのか知らないけど記憶喪失の話しになって一巻最後の告白に触れたりしたらいろいろ終わっちゃうし
二人きりにすんの控えてんじゃね?
483イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 16:12:08.26 ID:bB7EASkQ
>>441
ソーズティかわいいよソーズティ。褐色ヘソキャラと思いきやまさかのあばらヒロインだったな

上条さん彼女欲しいとかのたまてってるけど実際に迫られたら日和りそうだしなあ
何か青春っぽいことがしたいだけなんじゃ

>>481
群奏活劇からするとわりと頻繁に舞夏が食事を作りに来てるっぽいね(ただし材料費は上条さん持ち
しかし暇な時何をやってるんだろうな…
ローラが遠隔操作してペンデックス操っていても不思議じゃないレベルでやること無さそうなんだが
484イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 16:33:30.08 ID:R/jCLC7G
暇な時のインデックスかあ…。

1 アニオタ道にどっぷりハマっている
2 街で占い師でも始めて佐天あたりが固定客になっている
3 舞夏にメイド道を叩きこまれている
4 実は任意に魔術使えるようになっているので裏で魔術師退治している
485イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 16:36:44.59 ID:+rl1cha1
ご飯が欲しいんだよ、報酬は私の可愛い仕草なんだよ
ってスフィンクスから教わったんだよ
486イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 16:47:48.08 ID:WbcTM1k7
禁書って幼馴染キャラ居ないんだよな、まさか今更出て来るとかないよな。

何気に明後日はインちゃんと上条さんが出会った日で一昨日は超電磁砲が始まった日なんだよな。
487イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:29:52.21 ID:agyc5EKt
学園に来る前、同級生と保母さんを何人かオトしてる
488イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:31:34.10 ID:SuKUMtYm
京都府「LINEは児ポや児童買春など性犯罪の温床。対策しろ」 俺「いや子供に使わすな」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374135504/
また京都府警が頑張るのか
489イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:32:10.46 ID:SuKUMtYm
誤爆orz
490イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:33:29.30 ID:UIieVnxr
よく危ないものは子どもに使わすなというけど
じゃあネットの使い方を
何時子どもに教えるんだ?と思う
491イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:45:07.28 ID:WbcTM1k7
>>484
4かなあ、スピンオフ作れるレベルで、
上条さんとは別に、他の事件に巻き込まれて(魔術絡み)それを解決して、
なんでも屋みたいになってる、とか。
492イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:45:25.25 ID:ht1R2RsM
今の時代なら情報教育の一環で教えてるだろう
本当に子供に携帯やらスマホやら持たすな
493イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:45:54.78 ID:+rl1cha1
子供は危ないからやらなくていい、知らなくていい

この程度も出来ないの?即戦力が欲しいんだよ
494イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:55:46.27 ID:6Z5xk0NJ
見てないところで仕事があるってのはあるかも
映画みたいに後から事件誕生したりするし
495イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:59:55.90 ID:b5Soegto
子供にネットやらせる時はフィルタリングして、どこにアクセスしたか分かるようにして使わせるのが基本
496イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:04:46.50 ID:KUIAb2Tu
>>486
上条さんには親戚の乙姫ちゃんがいる
身内だから幼馴染かといわれると微妙かもしれないが

小・中あと高校1学期のころの上条さんがどうなってたのか知りたい
雲川先輩や食蜂さんも出てきてそろそろコマも足りてると思うから
外伝にしてかまちー書いてくんないかな

>>489
尻を(ry
497イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:07:46.79 ID:IFpxDrGa
学園都市ならその点完全監視体制を敷いてるので何の問題も無いな(棒)
498イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:14:01.05 ID:bB7EASkQ
>>496
虚淵「外伝なら任せろ―」

過去は謎すぎるからなあ
わざわざみさきちやら雲川先輩出してきたって事は期待していいのか
その場合青ピや小萌先生も絡む可能性はあるのかね
それとも期待したが別になかったになるのか

>>497
死角あり過ぎィ
499イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:23:06.91 ID:6FkLYKK5
>>450
旧2-7巻は、アニメでばっさりカットした上条の内面と
ヒーローポジションが確立していくから読んどいたほうがいい
17巻も叩かれるけど、アレが上条の本質なのにな
500イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:23:47.89 ID:EAkN6nj2
>>496
乙姫ちゃんはなつかれてるけど幼馴染ってほどの存在じゃなくね?
今回あったのも実に数年ぶりって話だし・・・

しかも乙姫ちゃんが生まれる前後くらいで上条さんは学園都市に来たわけだから
実際の所あんまり頻繁に会ってたわけじゃないんじゃない?
501イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:24:05.39 ID:5RosgfX5
>>498
ブラックラグーン2巻みたいな感じでお願いします
502イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:26:24.51 ID:6FkLYKK5
>>468
アニメだけ あと多摩センターも学園都市の作画モデルになってる
503イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:26:26.69 ID:JGxYwqkH
上条、削板、青ピ、雲川、貝積、食蜂、小萌
これで初代上条のストーリー作ってくれ
504イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:28:32.34 ID:EAkN6nj2
>>503
削板青ピ貝積よりも関連性の薄い雲川の存在とは一体・・・・・
505イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:30:33.12 ID:6FkLYKK5
>>482
暗黙の了解的に今まで通り、なんだろうけど
上条の部屋にインデックスと一緒にいる&会話の描写が
新約2巻巻末のみだかんな

今までと違うのは、新約5巻でやたらインデックスの名前出して
寮に帰りたがる上条の描写ぐらいか
506イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:31:26.43 ID:Nb2eRJJ4
でもマジで食蜂操祈が幼馴染みたいな設定になって
彼女の能力で上条さんの記憶が復活!
本当に守るべき大切な人を思い出した上条さんは食蜂とともに最後の戦いに!

って展開になったら凄いよなある意味
507イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:32:57.00 ID:6FkLYKK5
>>500
アニメじゃオリジナルで正月に会ってるけどな
508イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:33:24.99 ID:JGxYwqkH
>>504
一体、お前は何を言ってるんだ?
誰と関連性がないんだ?
まるで意味が分からないんだけどwwww
509イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:33:53.94 ID:b5Soegto
新約8巻はイギリス勢に活躍してほしいな
特にステイル
510イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:35:49.54 ID:EAkN6nj2
>>508
なんで貝積とかいうよく解からんオッサンまで初代のストーリーに出てきて

雲川が入らないのか・・・

お前また無力だ・・・とかいって泣き出しちゃうぞ
511イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:40:14.44 ID:HSV3dQF3
雲川先輩はヘッドなのに魔術を知らなかった情弱なんで…
そういえば食蜂はどっちなんだろう?
記憶を覗けるなら一部のメインキャラを覗いてたら知ってるはずだけど
512イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:40:46.19 ID:JGxYwqkH
>>510
普通に雲川て書き込んでるだろ?
お前は一体何を見てるんだ?
マジこえーよwwwww
513イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:43:27.47 ID:EAkN6nj2
>>512
あ、すまん・・・なんか雲川の文字が見えなかった・・・ナンデだろ?
よく見たらちゃんといるじゃん・・・ナンデ見えなかったんだ?

雲川って文字を俺の脳が拒否してたんだろうか?うーん

>>511
あいつ7巻で魔術なんて知らないって言ってなかったか?
まぁ上条さんに嘘ついてる可能性もあるけど
514イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:43:52.66 ID:ILbov7jQ
>>502
立川のお爺さんお婆さんがやってるお茶屋さんにエンデュミオンのポスターとかゲコ太ストラップがあって、そこのお爺さんが

「よく分かんないけど今若い子が好きなパソコンのやつ」

とか言っててワロタ
515イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:45:09.46 ID:6r4Y1NeH
>>511
学園都市組で魔術を知ってるのは
上条さん一方さん浜面美琴黒夜番外インデックス姫神☆カエル位か?
覗く機会無くね?
516イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:45:17.57 ID:JGxYwqkH
>>511
魔術知ってる科学側って木原ぐらいじゃねぇの?
517イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:46:13.56 ID:JGxYwqkH
>>513
いーよwww
一瞬何言ってるか分かんなかったわwwww
518イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:46:19.44 ID:KUIAb2Tu
>>498
虚淵さんか… バットエンドはNGだ
一番いいノーマルエンドを頼む
ありきたりなハッピーエンドはないだろうし

旧1巻の上条さんをみると
何か絶望するようなデカイ失敗してるんじゃなくて
諦めてるって感じだし

>>500
うん自分も幼馴染だと言われれば首をかしげると思う
でも作中親以外で過去の、それもだいぶ前に
上条さんと一緒にいたことがあるって確定してるキャラは
今の所彼女だけかなと思って
519イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:50:24.19 ID:WbcTM1k7
>>518
虚淵と富野監督は最近は白い内容だけど。
まあ本気だしたら、どす黒いじゃすまない。
禁書はアレイスターの過去とか見てみたいな。
520イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:50:56.19 ID:IFpxDrGa
よっしゃ上条ちゃんとインデックスと姫神とアウレオルスと垣根と恋査達で禁書過去編や
明るいドタバタコメディ確定やな
521イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:52:53.95 ID:g/sd+FkH
>>520
血が飛び散る展開しか予想できないんですがそれは…
522イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:53:50.93 ID:KUIAb2Tu
>>518
訂正バットエンドじゃなくバッドエンドね

佐天さん大活躍してしまう
523イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 19:03:26.23 ID:EAkN6nj2
>>519
しかし富野は恐ろしいな

幼女のクローンを作って量産とか
30年前にやってるんだからよ・・・・・・

時代先取りしすぎだろ
524イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 19:05:00.60 ID:ElriYB05
>>475
ああ...そうゆう事か
上条さんの露払いだったのか

「インデックスや美琴かま居ると彼女できねーじゃねーか!
はっ!そ、そうだ、妹って言えば良いんだよ。
今日の上条さん冴えてますよ」
とか思ってる上条さんを所望する
525イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 19:48:30.35 ID:fP2Y9hqb
>>524
あーこれは土御門と同じ状態になってくエンドしか想像できんわw
526イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 19:57:15.63 ID:rTHg0zdJ
>>523
そういう観点だと麦のんの原型はカテジナという気がしてきたじゃねーかw
527イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:00:32.07 ID:IwDXSy5G
>>511
そんなもん知らんって言ってたぞ

>>516
唯一とかも知らなかったろ
528イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:17:52.41 ID:fP2Y9hqb
>>527
建前だけど新入生の仮想敵がグレムリンだし
自分より下位だと思われる木原も知ってるし唯一が知らないってのはないと思う
バーゲンジ組もあらかじめ魔術の存在誰かに聞かされてるだろ
529イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:23:05.28 ID:HSV3dQF3
食蜂も知らないか…
魔術のことを知ってた博士は超重要人物だったってことだな!

ていうか敵の能力なんだから科学側も少しは知っといてくれよ
能力みたいなもんってだけじゃなくて伝承や伝説を利用してるって分かるだけでも大分違うのに…
530イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:25:09.82 ID:IFpxDrGa
魔術なんてなんも知らなかっただろうにグレムリン正規メンバーまでのし上がる加群さんマジ加群

>>528
建前が建宮に見えた奴は正直に手を上げるのよな
531イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:26:00.16 ID:+V7SVgOU
シェリーみたいに大っぴらに魔術使って襲撃してくるやつもいるのに
それでも魔術知らないやつらだらけだったら☆が情報統制してるにしても暗部の人間無能すぎね
532イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:26:39.81 ID:fP2Y9hqb
>>528
グレムリンの仮想敵が新入生だったわorz
頭ん中ごちゃごちゃになってやがる
533イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:27:15.67 ID:b2tTmUqk
>>483
ビジュアルもさることながら、いいキャラしてたよ本当に

ウレアパディーとの問答の場面が最高
最愛の姉に対し即座に「殺すとも、恥さらしが」言い放ち
自分たちが、どうして学園都市を狙わなければならなかったのかを吐露しながら
自分たちの間違いに気づいていくシーンはほんと会心の出来だろ
534イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:27:27.13 ID:b5Soegto
科学脳の科学崇拝人間しかいないんでしょ
535イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:29:23.08 ID:+R0mzrgi
???「私がいれば大丈夫なんだよ!だからご飯つくって」
536イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:37:46.64 ID:qfaec6+a
>>530
魔術なんて全く知らないのに天使になりかけたな薬味
右席もびっくりですよ
その右席のヴェントに統括理事会メンバー3人ぶっ殺されてる訳だが
537イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:45:45.84 ID:BFj0rKs7
まあ魔術の魔の字も知らない木山先生もAIM天使召喚しちゃってるし
これは偶然だが
538イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:46:40.41 ID:EFdMPvIx
外部の能力者ってところまでは想像できてもその先は普通無理だろ
起こった現象だけを見ても魔術と超能力の区別なんて普通できないだろうし
ステイルとか発火能力者ですって名乗ったらそのまま信じてもらえそう
539イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 20:53:28.92 ID:rTHg0zdJ
>>535
自家製苺コンポートを入れてみた苺クレープを食べさせてあげるよ。
だからこっちおいで。
540イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:00:01.73 ID:6f1JwooI
演出とはいえ科学サイドの魔術なにそれ?みたいな反応はやきもきするんだよなー
魔術も原石も信じないとかほとんどの能力者が正に井の中の蛙状態だし
541イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:07:45.54 ID:qfaec6+a
学園都市はあくまで表の世界ですもの暗部含めて
☆が一人でプランをせこせこ進めてるだけで
第3次世界大戦の真実を聞いた時の一方達の反応が全て
542イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:16:59.27 ID:tyVX99ER
魔術を一切知らない一方が魔術サイドの最も深い所にいるインデックスを
善人とか光の住人認定してるのも読者視点じゃ凄い滑稽に見えるな

かまちードSすぎんよー
543イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:21:51.58 ID:RXBoxKZS
>>542
少なくとも善人であることは間違ってないと思うけど 
544イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:25:41.36 ID:JPVzeSQ4
むしろ一方通行が一番嫌いな闇に利用されてる光の典型っぽいけど
545イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:30:10.41 ID:rTHg0zdJ
ていとくんが交渉権欲した理由わかればていとくんの評価ガラリと変わりそうなんだがなあ。
546イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:30:50.48 ID:IwDXSy5G
光ではないな
どっちかっていうと一方通行なんかよりどす黒い闇

魔術に無知な一方通行じゃ仕方ないけど
547イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:33:19.99 ID:6Z5xk0NJ
     _ _
   \\\ゞ´   ヾ                , ',___、 ヽ
   (⌒\Z ,w'レviゞ               {ィ|rwniト }
    \ ヽヽ(l. ゚ -゚ノ  文句はねぇよな?  ○i、゚ヮ゚|l_,○
     (mJ     ⌒\             .U__リ史.リ!_し  ハ,,ハ
      ノ ∩  / /              _,ノ八. ヾ、 O(゚ヮ゚,,O
     (  | .|∧_∧              ``''=''=ー'"´ `c_,,o)〜
  /\丿 | (     ) ←>>539
 (___へ_ノ ゝ___ノ
548イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:33:33.05 ID:RXBoxKZS
本人の善性で一方の言う光と闇が決まるなら光じゃねーの そいつのいる立ち位置で決まるならインデックスも打ち止めも真っ黒だな
549イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:34:19.98 ID:BFj0rKs7
バードウェイは原典嫌いだし上条さんを争いに巻き込む元凶だから
本当はインデックスと引き離したいんだろうな
550イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:36:21.51 ID:oqzu7Wqk
高レベルの能力者って魔術を見ても超能力と判断する人が多いけど、浜面や佐天さんみたいなレベル0の人は魔術を見た時に超能力とは何か違うって違和感を持っていたな
高レベルの能力者で魔術に違和感を持ったのはシャットアウラくらいか
高レベルに成るほど科学脳って事なのかね
551イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:39:39.72 ID:IwDXSy5G
>>550
浜面はアックアの魔術見たとき普通に科学で解釈しようとしてたぞ
バードウェイ講座の時は聞いてなかった
佐天はシラネ
552イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:40:09.42 ID:yKmRG/L8
>>538
ぱっと見はそうだけど酸素無くても燃えたりするし変な能力者とは思われそう
553イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:41:33.07 ID:b5Soegto
黒子もシェリーを能力者って言ってたね
554イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:43:21.05 ID:HSV3dQF3
>>552
カードを撒くのは自己暗示でパーソナルリアリティを底上げしてうんぬんとか勝手に理屈付けされそうだなw
555イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:46:07.65 ID:GQ7aN03S
神の力とかそういうの信じてることが自分だけの現実の障害になっちゃうとかはありそう
ゴキブリ潰すだけでも揺らいじゃうもんみたいだし
556イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:50:29.71 ID:IwDXSy5G
新たなクリアランスの取得にも繋がりそうだけどな
557イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:52:21.16 ID:6Z5xk0NJ
>>554
魔術って何故か生命力要求するし案外間違いでも無い気がする
558イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:52:29.49 ID:6FkLYKK5
>>549
上条の特異性に興味は持ってるし
インデックスに出会わなければ上条は始まらなかったのも知ってるだろうから
その辺はどうだろうね 引き離そうとしたら上条がどう反応するかも判ってるだろうし
559イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 21:55:52.72 ID:qfaec6+a
インデックスのことを尊敬してる様なこと言ってなかったっけ>バードウェイ
560イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:00:06.88 ID:89eKstP6
臓物見て吐きそうになってたり
堕天使エロメイド見てトラウマになってたり
実は一番グロ耐性低い上条さん
561イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:01:46.98 ID:UIieVnxr
562イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:01:55.04 ID:lABVjFe3
>>560
まてコラ
563イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:03:26.46 ID:6FkLYKK5
ステイルSSのコミックパートでは先に訪ねてきて風呂入ってたんだよな
留守番してる間も仲良くやってたようだけど

ねーちんSSは現物読んでないけど、哀れみとある種の敬意はもってそう
稀覯本や芸術品に対するモノと同レベルかもしれないけど
564イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:04:58.16 ID:6FkLYKK5
>>560
ステイルの人肉プラネタリウムで気絶したインデックスのほうが耐性低いかも
…ステイルと会う度に思い出すんだろうか
565イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:06:13.67 ID:RXBoxKZS
インデックスは完全に記憶するしな… 見るたびに鮮明に思い出したりするのかな…
566イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:11:03.34 ID:b5Soegto
つまりインデックスに俺の○○を見せつければ会うたびに羞恥プレイを楽しめるのかッ・・・!!
567イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:12:06.57 ID:6FkLYKK5
>>566
上条さんに叩き潰されて安心するとこまで覚えてるから大丈夫だろう
568イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:13:55.09 ID:joa1bm9v
神裂SSにて
神「一部の特殊な性質を持った人々は、『原典』からの汚染を防ぐ機構を脳に備えているらしいですけどね」
バ「禁書目録とかか?あっちの方が命懸けだろ。一体どれだけの数の防御機構を格納しているんだ。宗教防壁といえば聞こえは良いが、一歩間違えば人間としての基本性能すら失うレベルの先進調整を、一体何十回繰り返しているんだ」

正気を疑っているようにも、そんだけのことをやってのけるのに敬意を示してるともいえるか

そういえば藍華悦って本人が超能力者と名乗ってない以上、周囲のヒーローどもが
「これだけの数、例え並の能力者であれ素手でどうにかできるはずない」 → 「超能力者だ!」
って勝手に認識した可能性はあるよな。
で、一方。右方のフィアンマは誰にも気づかれることなく学園都市に潜伏したと。

ここで藍華=フィアンマ説を主張する
569イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:16:42.09 ID:ElriYB05
筋肉繊維まで愛して
570イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:18:52.47 ID:89eKstP6
>>568
なんかその偽6位さん
火星でゴンドラ漕いでそうな名前だな
571イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:20:43.88 ID:uHya57UL
フィアンマが何をしていたか
次巻でわかるかな?
572イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:22:55.02 ID:fP2Y9hqb
フィアンマもコソコソしてたけど
リーディングトート78がお帰りなさいませアレイスター様って言ってるから
☆もどっかお出かけしてたのかね
573イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:29:37.37 ID:yKmRG/L8
はたして彼の極限までの空気に理由はあるのか、ただ単に出番が無いだけなのか

てかフィアンマって停滞回線に写ってないのかな?
見えたら☆に即バレだけど
574イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:38:02.08 ID:R/jCLC7G
新訳になってから一度も☆が出てきてないんだが、鳥道の髪カットは本当に☆なんだろうか?
575イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:38:07.36 ID:+rl1cha1
>>570
恥ずかしいセリフ禁止ー!

停滞回線の確認ってどうやってるんだろうな
やっぱ思考や認識を機械の補助してるんだろうか
それとも単純に人数かけてるのか?
576イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:38:21.81 ID:5KfaHqSi
>>568
口調とか全然違うじゃん
577イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:39:19.55 ID:KUIAb2Tu
8巻はあらすじみるにグレムリンの話になる可能性大だから、
フィアンマも隠れてる理由含め出番はあるだろ

かまちー「とでも思っているんだろうが」
578イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:40:41.12 ID:IFpxDrGa
☆はフロイラインがおいしく頂きました

というかリーディングトートがそもそも窓のないビル内部のものでない可能性が
579イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:49:32.64 ID:fP2Y9hqb
>>578
リーディングトートが窓のないビル内部のものかそうでないかはしらんけど
外の壁壊されてもハニカム状の内壁があることはわかった
580イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:56:50.06 ID:Zvx6+u1f
>>538
科学を極めてる木原なら区別出来るみたいだけどね
木原くんとか何の知識もなしに超能力以外のオカルトと判断してるし
病理も科学ではありえないと判断してそこから加群の正体がグレムリンの魔術師だと気づいた
自分がめちゃくちゃ人間離れしてたのにそれでも科学と魔術の違いに気づけてるのは何気にすごい
581イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:58:00.55 ID:b2tTmUqk
初代上条さん、食蜂が「心理掌握を使う自分が、誰かの記憶に残る資格は無い」っぽいこと言って自嘲したら
ことに対して説教したり、グラビトン事件を解決したり、インデックス助けたりで頑張りすぎ
これだけ刺激的な生活しといて、「普通の高校生」とはナチュラルに狂ってるな
582イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:01:03.24 ID:qfaec6+a
今どきの高校生なら世界の一つや二つ救っとかないとね
583イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:01:36.58 ID:b5Soegto
☆さんが科学に走った動機って明かされたの?
584イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:02:59.75 ID:504BgyyG
藍花って前兆の感知もどき使ってたんじゃないかと思ってる
素手で戦うとか上条さんに通じるものがあるし。まあ地の文通り能力一切使ってなかったらの話だが
585イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:04:02.88 ID:2f3CJThd
>>580
人間離れしていたからこそ科学で出来ないことが分かった
それで科学の範疇から外れたって答えが出たんだろうね
確か旧13巻で木原数多がオカルトに気づいたのはツリーダイアグラムだけに頼らず
自分の手で実験を行う生粋の科学者だからオカルトが分かった的なことが地の分にあった気がする

>>581
そういう上条さんだからこそ一方さんにすげぇって尊敬されるんだろうなぁ
586イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:10:41.75 ID:IFpxDrGa
藍花「上条当麻や第四位、初春飾利達が何故あれほどまで怪力なのか…その理由がこれだ!」

轟ッ!!
587イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:14:51.25 ID:62m3SuMB
藍花原石説について
588イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:20:23.01 ID:89eKstP6
藍花「クソッ、どうして僕の攻撃が当たらないんだ。当たりさえすれば…」ガシッ
??「当たりすればなんやって?ボクに説明してくれへんかな」
589イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:21:41.28 ID:EAkN6nj2
>>588
上条「お、お前はまさか・・・」
青ピ「君が第六位やったんか!!」
590イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:22:53.16 ID:b2tTmUqk
青髪ピアス、高位能力者説がそんなに魅力的か?
上条さんの日常キャラとして、残しておいてあげてほしいんだが
591イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:23:44.49 ID:joa1bm9v
>>587
「生まれながらして全身のチャクラが開いている」人間説
592イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:29:05.40 ID:6f1JwooI
>>590
9割ネタだから安心しろ
こういう流れ見たアニメ組とかには信じてるのもいるだろうけど
593イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:32:47.58 ID:vXFNYihE
すでにネタの域を超えてる人もたくさんいそうだけどな・・・
青ピがいれば日常パートっていう記号キャラだと俺は信じてるよ
594イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:34:17.20 ID:+6/GxAjF
>>593
そういうのは大事だよな。コイツがいるときは安心していい、
コイツがいたら現場に隕石が落ちてくる、
コイツと顔を合わせたら口を開けて耳を塞いで伏せろ
595イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:36:35.16 ID:tyVX99ER
初代の言だと日常サイドじゃなく荒事でも大丈夫なキャラみたいだけどな
596イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:37:53.27 ID:IFpxDrGa
上条ちゃんのピンチに現れバカなことを言いながら無双してほしいという願望はある
597イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:38:38.68 ID:b5Soegto
第6位の能力は樹形図の設計者説を押したい
598イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:41:26.13 ID:2m7Ujl2A
肝心の日常パートがおざなりだけどな
599イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:42:53.34 ID:vXFNYihE
そういえば機械が能力を持ったって例はまだないんだっけか
ツリーダイアグラムそのものが第6位という説はなさそうだな
600イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:43:07.06 ID:EFdMPvIx
でも下手に新キャラが出るより青ピの方が盛り上がらない?
601イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:43:55.05 ID:qPyt++M6
>>596
バカなこと言ってたら一発でやられて飛んでいきそう
602イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:46:36.14 ID:tyVX99ER
>>600
番外扱いの7位除いたら序列最下位で他のキャラより圧倒的に強いとかありえないし
超能力者としちゃ一番微妙な立ち位置だしな

ポッと出の新キャラなんぞより実は既存キャラでしたって方がまだ話題にしやすい
603イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:46:58.22 ID:Zvx6+u1f
わざわざ6位を新キャラで出したと思ったら偽物って展開やってるからな
青ピかどうかはともかくして
単に新キャラ登場ではなく何かしらひねりそうではある
604イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:51:00.77 ID:b2tTmUqk
6位は超能力者らしい能力がいいな
レベル5男性陣みたいな、理屈はわからんが強い。みたいなの正直お腹いっぱい
女性陣みたいな弱点も考慮しつつ、苦心しながら戦うほうが好きだな
605イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:52:00.70 ID:8hvqsyhf
>>602
序列が6番目だから第6位なのではなく、
位(レベル)が第6(シックス)だから第6位説を唱えてみる。

>>603
7人の○○的な設定で最後に登場する存在は、
最強だったり何かしらのサプライズがあったりするのが定石だしな。
(例.鋼の錬金術師の人造人間プライド)
606イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:53:01.23 ID:HSV3dQF3
別に強キャラじゃなくてもかっこいい見せ場なんてたくさんあるしな
個人的には土御門や上条さんの事情を知ってるけど普段通りに接してるとかでも十分かっこいい
607イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:53:46.15 ID:RXBoxKZS
一方も垣根も理屈はわかるだろ 削板は本人も理解してないって設定だし ここまで引っ張って出力だけ高いありがちな能力だったら逆に萎える
やっぱ固有の特別なのじゃないと
608イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:55:18.38 ID:tyVX99ER
>>605
それ第一位が第一位()になるし絶対能力進化計画が一気に茶番と化するな
オサレ師匠のライブ感どころじゃないレベルになる
609イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:59:32.72 ID:+R0mzrgi
バードウェイ4は俺の嫁
610イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:02:25.95 ID:AgNMi3xp
>>608
>それ第一位が第一位()になるし
これは兎も角、

>絶対能力進化計画が一気に茶番と化す
これは原作設定の時点で茶番
☆の目的は一方を絶対能力者にする事では無く、
妹達を世界中に拡散する為の口実作りだしな
611イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:03:33.64 ID:5NOb978A
>>608
バードウェイなんか嫁にもらったら、3日待たずに胃に穴あける自信がある
612イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:04:01.21 ID:swW0ATlS
いや6位がレベル6なら科学者が知らないはずないからありえない いやまあ冗談で言ってるんだろうけど…
613イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:04:27.83 ID:FK5jl4wp
>>605
シリーズ完結したのに最強の七人の中の第六位が最後まで登場しなかったゲームがあってだな…
614イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:05:15.40 ID:b5Soegto
かまちーってもしかして魔術サイドの人間なんじゃないかと思ったんだ
615イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:07:47.53 ID:TKdf7PCV
条件的に考えると

@1人で軍隊と戦える
A研究での応用性は1〜5位に劣る
B他の6人とは違う能力

そうなると
まだとっておきの隠し玉が
かまちーにはあるってことか・・・
616イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:12:32.99 ID:AgNMi3xp
>>612
☆や木原一族の最上位くらいしか知られて無いとか、
素性を隠すため見た目を変え、みさきちの協力で偽造戸籍でなり済ましをしたり、
体の一部に自身のAIM拡散力場を変質させる装身具を常備する事で追跡から逃れるとか・・・・
617イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:12:46.78 ID:iNXxBmz7
ここで再び小萌先生第六位説
618イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:13:05.69 ID:PDvP9eyc
>>615
Aが気になるな
619イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:13:35.13 ID:Xu+yFA10
>>574
新約になってから、禁書御得意の「後ろでほくそ笑んでる黒幕」が木原唯一になったからな
今の『木原』はもう☆の子飼いの立場から脱却して完全に我が物顔で暴走してるとしか
620イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:15:30.79 ID:YakfgzBK
昔、ジャンプに強キャラなこと臭わせておいた一番上の兄貴が出る前に
打ち切りになったギャグバトル漫画があったなぁ
それとガチで脳内ソースと混同している人がいるのは幻想殺しの考察
621イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:16:01.02 ID:5NOb978A
>>620
最終的に「分をわきまえろ」と殺されるフラグじゃね?
アレイスターがこのままなワケないんだし
622イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:21:45.39 ID:AgNMi3xp
・第6位は学園都市一番の重力使い
・限定条件を満たした場合、時空間操作や次元跳躍、因果律支配も可能
・ただし余りにも膨大な演算処理が必要な為、身体に尋常じゃない負荷が掛るので当人は使用したがらない
・それ故に学園都市内での研究に関わらないようにしたが為、第6位

電磁力同様この世界を構築する四つの力の内の一つなのだから、
美琴レベルの重力使いがいてもいいのでは?
623イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:24:03.12 ID:Xu+yFA10
大将藤虎じゃあるまいし
624イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:25:00.31 ID:YakfgzBK
果たして脳幹さんは強キャラなのか
それとも黒縄天譴明王みたいなかませなのか
625イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:25:28.50 ID:34zSR9LW
期待させといて上条さんというオチ
626イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:26:29.91 ID:KZBB3ZAU
カブトムシ05さんかっこよすぎじゃねえの?
627イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:27:10.63 ID:Ldjqc0Sw
>>622
そんな超重要能力なら第三位くらいの序列は貰えてる

第六位ということは

・超電磁砲よりも汎用性が低い
・原子崩しよりも攻撃面での実用性が低い
・心理掌握よりもさらに一般的な能力

こういうことだからな

特に十徳ナイフのような能力とはいっても
記憶改竄や精神操作系っていうごく普通の能力の集合体である心理掌握よりも下ってことは
よっぽど実益が少ない能力なんだろうとは思うぜ
628イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:28:08.56 ID:Xu+yFA10
一応レベル5の皆さんは、自分以外のレベル5の能力名を全部記憶してるらしい
ただ、美琴は「第四位:原子崩し」という存在は知っていてもその名前、顔までは
知らなかったので、能力名だけがプリントされた資料上の情報しかないのかも
629イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:28:49.41 ID:5NOb978A
上条さんの右腕って幻想殺し抜きなら、ミカエル級のテレズマを丸々ぶち込んでも平気な代物なんだよな
霊装マニアには堪らないいっぴんだろうな

上条さんの身体、なにからなにまで特別誂えすぎる
630イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:29:28.91 ID:lEv7gpkg
>>625
レベル5の名前の載ったレポートを美琴は見てるはずだからそれはないと思うよ
631イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:32:00.93 ID:0nijcY/8
第6位が動物という可能性
あわきんもああ言ってたことだし
632イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:32:39.07 ID:rnUNh+Zr
あのレポート能力名しか乗ってないだろ
633イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:34:58.84 ID:RVpX0z9K
>>582
でもラノベ世界ですら世界を救うほどの高校生なんて稀有な存在だぞ

いかに上条さんが凄まじいことをしているかってのがよく分かるな

「世界を救う」なんてことはかの神の子ですら成し得てない究極の奇蹟
634イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:35:54.84 ID:KZBB3ZAU
おいここまで存在が薄いってことは存在を消す能力なんじゃないか?

実は既に登場しているけど能力のせいで認識されない

その名も「認識不能」
635イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:36:06.16 ID:Xu+yFA10
いや待て。美琴がクマさんに隠してた資料に全部載ってたなら
上条さんとて全レベル5を知っていることになるはずだ
636イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:37:41.65 ID:fYRnwQb6
読者にあえてふせられていることと
作中の登場人物がどの程度まで知っているかとは、別だからな
637イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:37:49.05 ID:YakfgzBK
第6位がどんな能力だろうと、
ほぼ初見のレベル5の能力に普通に対応してた
上条さんには意味ないんだろうなぁ
638イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:39:31.45 ID:Ldjqc0Sw
最大に秘匿されるはずの一方通行ですら住所がわかるレベルだぜ?
大覇星祭の実行委員も第六位コンタクト取りに行こうとしたじゃん・・・

会いに行こうって思ってる時点で空いてが誰か、何処にいるかある程度把握しているって事だしな
名前も知らない何処に住んでいるかもわからない奴にコンタクトとろうとはさすがに思わないだろw

ただ、それでも全く影も形もつかめない能力者ってことだな
639イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:39:49.62 ID:Xu+yFA10
思えば、操車場の戦いにおいて上条さんは「一方通行に一回でも触れられたら終わり」
と理解した上で戦術を練っていた。事前に一方通行の能力を学習した上で対策練ってたことになるのか
640イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:40:08.46 ID:fYRnwQb6
上条さん うまい言い回しで幻想殺しを穏当な感じに済ませているが

「こいよ お前の全てを否定してやる」とか努力否定の台詞でもよかったぐらい
えぐい能力だからな
641イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:42:52.39 ID:Ldjqc0Sw
>>637
>>634の言うような「完全に認識を外せる」みたいな眉毛ちゃんの上位互換能力だったら
上条当麻じゃ全く手も足も出せないんじゃないか?

あくまで幻想殺しの振れる範囲で能力を何とか出来るわけだから
トリックアートさんや眉毛ちゃんみたいな能力者には全く対応できない
自分自身に作用する能力だからな
642イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:44:03.82 ID:Xu+yFA10
第六位がアザゼルさんに出てきたサルガタナスの職能「隠匿」みたいな能力者だったら
上条さんでも気づくことはできないなぁ
643イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:47:26.08 ID:m/HoRuW/
>>640
敵の上半身吹っ飛んで壁に張り付いてる状態でもなお言葉で追い打ちをかける上条さんか
644イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:47:50.27 ID:RVpX0z9K
でも仮に文字通り消えるような能力だったら
恋査も戦闘中使用したんじゃない?
645イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:48:31.72 ID:YakfgzBK
上条さん相手に恋査が使わなかった時点で
安全地帯を作る系の能力じゃない可能性の方が高いような気も…
本当はメタ的な理由なんだろうけどさ
646イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:48:55.24 ID:Xu+yFA10
>>643
あれ、アニメでは壁に張りつけなのは同じだが、下半身は切断されずちゃんとくっついてたな
647イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:54:57.17 ID:Ldjqc0Sw
>>644-645
よっぽど使えない能力なんだろうな・・・
648イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:55:23.71 ID:A787Gqqb
>>646
実際体崩壊するほどの刺突で串刺しは無理だろ
ふつう貫通してしまう
649イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:55:58.78 ID:Xu+yFA10
恋査は能力をひとつずつしか使えないし、第一位や第三位の能力よりも
優先する価値がないと判断されたんだろ
650イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:57:24.67 ID:ZMptPRoH
>>635
3巻嫁。時間がないので読み飛ばしたとなってる
651イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:58:07.45 ID:GWDrJbWS
>>605
その特別ってポジションって七位が担当しちゃってるし
結局恋査でコピー出来る能力でストックに入れてるんだからサイボーグでも使えはするんだろうけど
他の能力より使用の優先度低いという立ち位置なのが6位
652イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:59:20.21 ID:GWDrJbWS
あと6位が上条さんってのも
恋査が6位コピーした上で上条さんの書庫情報まで見てるから否定される
653イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:59:46.04 ID:Xu+yFA10
あの場面で上条さん相手に第五位の能力使っても意味ないから最初から除外したんだろうしなぁ
654イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:00:12.82 ID:Ldjqc0Sw
>>653
あれリモコン叩き落されたから使えないんじゃなかったっけ?
655イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:03:46.93 ID:GWDrJbWS
>>653
追い詰められて最後に5位の能力使おうとしたよ
でもリモコン蹴り飛ばされて使えなかった
そこで諦めて素手での戦いに移行した訳だが
6位の能力だけどれだけ期待されてないかが分かるねw
656イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:06:54.68 ID:b34agEWH
>>629
抜きって言ってもその体が効果を成してるのかもしれないけどね
てか幻想殺しの力消えたら劣化したから普通に必要な要素なんじゃないだろうか
どっちにしても聖なる右の器になるのは謎だねえ
あれ聖なる右じゃなくて第三の腕に適合した可能性もあるのかな
657イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:07:21.72 ID:YakfgzBK
第1位→竜巻出す前に殴る
第3位→技出す前にコインをはたき落とす
第4位→見てから回避余裕
第5位→リモコン出そうとした隙に蹴りでリモコン吹き飛ばす

本物より応用力の面で弱い的なこと言ってたけど
本物でも上条さんに勝てる気しねえよ…
658イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:09:27.91 ID:Ldjqc0Sw
>>655
リモコンなけりゃ使えない中途半端な能力よりもさらに使うという選択肢すら提示されない能力って・・・


本当に第六位がレベル5であることすら疑わしい・・・
659イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:11:05.91 ID:GWDrJbWS
ちなみに恋査が上条さん相手に使った能力
2位→4位→3位(電撃)→1位(風)→3位(超電磁砲)→5位→素手

単純に飛び道具の攻撃力順で2位から1位までやって
その後に物理の超電磁砲のためにまた3位やって精神攻撃の5位にまで頼ろうとしてついに能力戦闘を諦めたって流れか
ここまでやって選択肢に上がらなかった6位の能力
660イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:11:51.81 ID:Xu+yFA10
心理掌握って本当にリモコン無しじゃ使用自体出来ないのかな?
俺としてはあのリモコンは能力に指向性を持たせて自在に使うためのツールアイテムで
素でも使えはするけど、思ったように狙った通りには操れない、みたいに考えてるけども
661イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:14:34.08 ID:GWDrJbWS
>>660
大体そんな感じって語られてるよ
作中でもちょっと書かれたし編集のtwitterの解説でもうちょい詳しく書かれた
素でも使えはするけどすごい大変らしい
まあ少なくとも戦闘には使えないレベルだろうな
662イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:15:39.05 ID:yrLFVIzO
麦のんのビームが一番恐ろしげだった
663イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:16:48.51 ID:SExeFBQ+
>>660
読心能力はリモコン使ってるかどうかは描写的によくわからんわ
664イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:17:17.86 ID:RVpX0z9K
第六位が最初の超能力者説

研究者「コイツはスゲー人類初の超能力者認定しようぜwww」

研究者「もっとすごい奴が出てきたから彼は第二位に序列しようか」

研究者「もっと凄いの出てきたから三位に・・・四位に・・・五位に・・・」

研究者「・・・・・・最初は凄い能力者かと思ったけど今思うとそれほどでもないな」
665イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:21:08.82 ID:Ldjqc0Sw
>>662
そりゃ麦のんビーム雑魚能力とか思ってる人いるけど

あれまともに当たれば即死、かすっても大ダメージっていうチート能力だからな
いくら幻想殺しで消せるって言ったって
ちょっとでも判断ミスって反応遅れただけでフレ/ンダの二の舞になるわけだから

まぁ・・・でもだからこそ原子崩しは絶対当たらないんだけどwwwwww
666イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:23:26.66 ID:Xu+yFA10
>>657
上条さんに超電磁砲を撃とうとする時点で阻止されるのは分かりきっている
何度も何度も戦闘経験があるからな。残念だがもう第三位の能力はひとつも通じない

第一位も二回戦闘して大分覚えられてしまっているからしょうがない面もあるが
第四位と第二位は初見のはずなのにどうして対応できるww
667イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:25:31.91 ID:Vivj62PL
というか物理的な防御は不可能だからな、一応の理論では
だから1位の反射、2位のダークマターでの防御、3位の指向性制御
それから7位の根性ガードくらいでしか防げないという
668イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:27:08.70 ID:GWDrJbWS
原子崩しは異能以外じゃまず防げず減衰せずに雷速でどこまでも貫通するとか十分トンデモなんだけどねえ
669イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:27:40.11 ID:reuJNXp2
>>665
そっちに黒こげの浜面飛んでったぞ
あんたが一番馬鹿にしてるよw
670イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:30:36.51 ID:YakfgzBK
作中で人形にしか直接命中したことのないイノケンさんに謝れ
671イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:31:29.19 ID:yrLFVIzO
未元物質は知ってるんじゃ?
ビームの時は知る由もないって書いてるのに未元物質は言及されてないからね

ビームはわからないからこそとりあえず避けたんだろう
672イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:36:23.08 ID:GWDrJbWS
フロイラインのところにカブトムシいたから新約6巻後に垣根のこと知ってたのかもね
一応フロイラインどうするかみたいな話し合いとかしたのかも
673イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:37:23.61 ID:Vivj62PL
もうちょいそういう細かいところも書いて欲しいよなあ
割りとすっ飛ばしすぎだと思う、結構大事なところも
674イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:45:38.34 ID:Xu+yFA10
原子崩しは浜面ですら見てから回避余裕だから
威力が半端ない代わりにスピードが遅いのかもな
675イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:48:03.06 ID:YakfgzBK
17-18みたいに移動シーンや下準備とか細かいところを
ウダウダやったせいでテンポがメッチャ悪くなるのは勘弁
全てはかまちー作品で校正クソ甘いからだけど、HOとか何連続で同じような目次誤植したし
676イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:48:51.43 ID:GWDrJbWS
>>674
発動までに照準補正のために少しタイムラグある設定あるけど発射後は普通に速いよあれ
一応雷撃の速度らしいので
浜面と上条さんは簡単にかわしてるけど発条包帯つけた猟犬部隊や爆撃中の戦闘機にまで当てられる代物なんだ
677イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:50:10.64 ID:Xu+yFA10
浜面がかわせているのは、麦野に若干の躊躇いがある説を押してみる
678イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:51:47.45 ID:N8qqmxAy
アレイスターのセリオンの666とか本編でもLevel6が特別だったりもするから
第6位も特別な役割をもってそうな気はする
679イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:53:35.40 ID:yrLFVIzO
麦のん本人さえ気づいていない癖があるのかも
愛ゆえにかわせるんだにゃーん
680イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:56:16.42 ID:YakfgzBK
浜面は数百メートル先にいる麦野の発言を読唇術で解読したり
麦野が視認できないなか勘だけで全方位原子崩しが来る事を察知できる
上条さんほどじゃないけど、すさまじい観察力ありますし
681イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:58:45.37 ID:yrLFVIzO
>>678
いいね面白い
最初からすでに6位は埋まってたとかだったら不気味でいい
682イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:00:19.75 ID:Xu+yFA10
既に男三人女三人なので、最後の1人がどっちに入るのかは興味がある
683イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:02:08.07 ID:34zSR9LW
6位は男の娘説
684イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:02:30.70 ID:Ldjqc0Sw
>>679
麦のんはきっと最後の一線でブレーキをかけてるんだよ
わざと当たらないように手心を加えてるのさ

きっと人を殺すことなんて出来ない心優しい人間なんだにゃーん
685イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:04:31.47 ID:9MytvirY
>>682
じゃあ、オカマで。というか一方さんが性別不明じゃないかな?
686イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:09:34.69 ID:Xu+yFA10
一方さん、初登場時は男でも女でも説明のつくクラピカのような中性的なデザインだったのに
話が進むにつれ、どんどん男性化が進んでいったからなあ・・・
今じゃはいむらのデザインもアニメでも完全に男としてしか扱われていない
687イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:13:58.22 ID:Icz9FTkC
初登場時から男にしか見えんかった
というか今の方がまだ中性的な気もする
688イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:13:59.15 ID:Vivj62PL
>>681
なるほど
今はまだ空位ってことか
689イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:16:50.32 ID:nfUPh5xC
天使化のための性別不明設定なんだろうがそのまま☆の姦計のままでいいのかよ一方通行…
690イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:18:58.87 ID:Xu+yFA10
サーシャとランシスにおにんにんがついてるやもしれないという下世話な想像に行き着く>天使化
691イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:20:24.11 ID:Gy8LfMkL
姦計という字面を見てホモいことを考えてしまいました
692イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:20:27.54 ID:Ldjqc0Sw
>>690
ランシスはまだ入れかわていたか未確認じゃね?
693イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:22:06.51 ID:QY+GlT6G
サーシャとかポッドで脱出後どうなったねんってなもんだが
694イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:24:12.82 ID:Xu+yFA10
現時点で一方さんとサーシャと全く同じ症状を抱えている唯一のキャラなので
ここまで伏線張っている以上はランシスが四大天使のうちの誰かってのは堅いと思う
あと一人は未だ明かされていないあたり、こっちでもある意味第6位的存在はいるようだ
695イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:28:41.18 ID:RVpX0z9K
ランシスって超電磁砲SSじゃ症状は出てなかったの?

アレって確か4巻より前の話だから

そこで全く症状が出てなければ確定でいいんじゃないかな
696イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:33:54.36 ID:LfEyKKae
ランシスの設定はもう死に設定なのかね
697イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:37:27.35 ID:Xu+yFA10
これからようやく魔術サイドに本格的に入るんだから
ランシスもこっから先はどんどん活躍のターンが回ってくるんだろう

しかしまあアレだ
最初はベイロープとフロリスしかイラスト化の予定がなかった状態だったのに
はいむらがレッサーとランシスを独断でイラスト化した結果、かまちーの琴線に
触れたらしく、今ではすっかり立場が逆転してしまったというか
ベイロープとフロリスのほうが陰が薄くなってしまった
698イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:39:09.19 ID:34zSR9LW
今後の禁書でありそうな展開
@グレムリン編完結
Aドラゴン関連
B未登場の聖人・原石が出てくる
C残りの天使を出す

うろ覚えなんだがドラゴン関連って、上条さん以外で誰か出てきたっけ?
699イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:39:27.75 ID:Vbc64WOb
ベイロープとか何したのかすらもう覚えてないわ
上条さんと絡めないとこうなってしまうのか……
700イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:41:23.55 ID:gDPz5VNW
目次んとこのフロリスめっちゃかわいいのに(´・ω・`)
701イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:42:25.74 ID:GWDrJbWS
個人的にはあんなくすぐったがりって出ただけのほぼ一発キャラにそこまで期待持てんなあw
今更あんな程度の描写で実は伏線と言われても何だかなってレベル
あれ自分で作った魔力でもくすぐったくなるからサーシャ達とも症状微妙に違うしさ
702イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:44:06.78 ID:Ldjqc0Sw
>>696
>>697ってことみたいなんで
おそらく元々ロシアへんで活かす予定だったんじゃない?その設定
所がレッサーをメインにしちゃったんで
まぁ・・・・・・ちょっと魔術に敏感に反応するだけの人って事になったんじゃないかな
703イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:48:56.29 ID:GWDrJbWS
胸への圧迫感や指先の震えとくすぐったさってのは目に見える症状自体は別だしね
704イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 02:50:20.33 ID:H3xAP6f1
エンゼルフォール前からくすぐったがってた気がする(確かめてない)
まぁ一方通行もエンゼルフォール関係無いけどね
705イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 03:05:51.78 ID:m/HoRuW/
そもそも新たなる光自体前座みたいなもんだから影が薄いのは仕方ない
706イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 03:21:28.31 ID:/fAt0EaE
>>695
能力実演旅行(超電磁砲SS2)でちゃんと魔力つかってくすぐったがってるよ
707イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 03:44:49.92 ID:UYVbMS4D
美琴の超電磁砲はすごそうな雰囲気出してるのにスーツのガトリングレールガンはマッハ3()な感じがする不思議
708イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 04:23:08.10 ID:MfbRpPCS
レッサーは自分のほかに新たなる光総出でエロい格好して
再び上条さんのもとへ馳せ参じる所存のようだが、仮に自分が見向きもされないまま
ベイロープあたりのおっぱいに反応したらどういう反応するんだよww
709イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 06:08:03.36 ID:wP4FJjxW
第0位、真レベル5、裏レベル5が出ないあたり禁書は良心的
710イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 06:38:45.81 ID:BKdUruq5
0位はわからんぞ
711イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 06:45:17.59 ID:Icz9FTkC
リアルレベル5とか言い出したら禁書のファンやめます!
712イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 06:52:16.48 ID:R5MyDf+y
まぁ、別に7人って決まってないから増やせるよね
713イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 06:53:00.24 ID:BKdUruq5
7人にしたのって七つの大罪をイメージしたんだろうたぶん
714イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 07:08:31.43 ID:icBQ6hSl
色欲に興味があります
715イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 07:09:10.72 ID:J2odBPEJ
暴食が思い浮かばない
716イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 07:16:50.78 ID:aWpM2zDq
インさんと暴食の第六位が大食い対決して上条さんを経済的に抹殺する話でいいよ
717イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 07:22:12.16 ID:TKdf7PCV
7人はあんまり縁起良くないんだよな
誰かがお亡くなりになることが多いから
まあ普通なら死んでる筈の人が2人ほどいるけどw
718イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 07:26:07.80 ID:jszmZA8/
4位のが縁起悪いんだがw
719イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 07:38:38.81 ID:ZMptPRoH
>>698
エイワスのコードネーム?がドラゴン
720イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 08:14:08.49 ID:INbi87E0
>>698
名前だけなら竜王の殺息とかドラゴンライダーとかアスカロンとか
見た目だけなら第三の腕が竜の腕っぽい、少なくとも天使には見えないw

>>690
サーシャって別に神の力に対応してるって訳じゃないんだよなあ
あれが天使の素材になれたのは謎な気がする
721イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 08:59:37.65 ID:Vivj62PL
傲慢:一方さん
嫉妬:黒垣根
色欲:みこっちゃん
強欲:むぎのん
怠惰:みさきち

憤怒?:
暴食?:軍覇

こうか?
722イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:02:41.00 ID:0/vR2OAA
恋する乙女という点で色欲なら
むぎのんだって負けてないよ(白目)
723イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:17:02.16 ID:YhtkZj1v
嫉妬と強欲逆の方がしっくりくる
724イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:22:11.02 ID:Icz9FTkC
一方は憤怒、垣根は傲慢の方がそれっぽい
725イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:23:43.40 ID:swW0ATlS
>>721
これに当てはめるなら一方は憤怒じゃねえかな 操祈は傲慢なイメージ
726イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:24:03.25 ID:jszmZA8/
俺は
高慢 旧ていとくん
憤怒 一方
淫乱 美琴
怠惰 みさきち
嫉妬 麦のん
強欲
暴食 軍覇
かなあ
727イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:28:05.02 ID:Vivj62PL
黒垣根は一方さんの第一位の位置に嫉妬したのかなって思った
一方さんは憤怒のほうがよかったかなあ、強欲でも当てはまりそうだが
728イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:29:18.85 ID:m4A70J5r
土御門「できたでかみやん!レベル5に凄まじい腹痛を起こさせるスイッチにゃー!」

上条「サンキュー土御門!」

土御門「悪用するんじゃないでー」
729イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:32:00.90 ID:Vivj62PL
>>728
青ピ「な、なんや・・・ワイの肛門が真っ赤に燃える!!トイレに走れと轟き叫ぶ!!」
730イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:32:49.31 ID:wh3vNSnG
美琴は色欲じゃないだろ
731イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:34:56.32 ID:jszmZA8/
いやいや、美琴はいったん目覚めるととにかくエロいよ?
ソースはエロ同人!
732イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:35:30.30 ID:Icz9FTkC
一方が強欲は無いべ
人の温もりが欲しいだけなんだよ一方ちゃんは
黒垣根も元の垣根から復讐心と表面の要素引き継いだだけだろうし
元の垣根も一方が邪魔だから消そうとしただけ

>>726
淫乱ってなんだおいw
733イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:36:29.58 ID:lEv7gpkg
食蜂さんエロいから色欲でも違和感ないな
734イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:38:30.85 ID:swW0ATlS
>>730
レベル5内で一番恋愛要素がからんでるのは御坂だから色欲は御坂であってるだろ
というか御坂以外に当てはまらないから必然的に御坂になるイメージかな
735イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:41:01.84 ID:Vivj62PL
純愛とは言え現在のみこっちゃんの行動理由はずばり男だからな、だいたい色欲であってる


>>732
レベル6への渇望や、妹達すべてを守りたいというのはある意味では強欲とも取れる
736イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:53:42.62 ID:kZ8vdjsR
【今日は何の日】7月19日

女性大臣の日、トークの日(NTT) (毎月)

▲頼朝、奥州征伐に出発(1189)
▲蝦夷・渡島大島が噴火し、大津波が発生。松前藩領内諸村で家屋破壊791棟、
 破船1521艘、溺死者1467人(1741)
▲高田屋嘉兵衛(31)が択捉島への航路を開拓し、国後島から択捉島へ着く(1799)
▲日本初の種痘、成功(1849)
▲山岡鉄舟、胃がんで没。53歳(1888)
▲第1回ツール・ド・フランス(1903)
▲ヘルシンキの第15回オリンピックに日本は戦後初の参加(1952)
▲池田内閣の発足で日本初の女性大臣(厚相・中山マサ)誕生(1960)
▲東京女子医大の今井通子・若山美子が女性初のマッターホルン北壁登頂に
 成功(1967)
▲沖縄国際海洋博覧会開幕(1975)
▲モスクワ五輪開催。ソ連のアフガニスタン侵攻にともない東西関係は悪化。
 日、米、中国などボイコット(1980)
▲社党参議院議員繰り上げで初のアイヌ民族出身の議員誕生(1994)

誕生:エドガー・ドガ(画家1834) 三波春夫(歌手1923)
   水野春郎(映画評論家1931) 林康子(声楽家1943) 安岡力也(俳優1947)
   西森マリー(歌手1961) 近藤真彦(歌手1964) 杉本彩(タレント1968)
   人時[黒夢](ミュージシャン1972) 菊池麻衣子(女優1974)

誕生花:とりかぶと (Aconite)     花言葉:美しい輝き
737イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 10:04:41.88 ID:jszmZA8/
色欲を愛欲という言葉に置き変えればドンピシャで美琴だよなあ。
滝壺もだが。
738イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 10:32:00.52 ID:UYVbMS4D
レベルファイブって上位憤怒ばっかじゃねーか
739イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 10:40:32.84 ID:5B9W/Nto
禁書キャラのほとんどそうだな
740イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 10:46:56.55 ID:4EsFSXOF
電撃の一足早い画像見たけど
15話じゃ決着つかないのか
741イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 10:50:50.82 ID:cdNrPb40
>>740
今回が美琴の悲鳴で終わって
次回で決着じゃないかなーと予想
742イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 10:56:50.77 ID:jszmZA8/
ついでに強力魔術師を七大罪にどうにか当て嵌めてみると、

暴食 インデックス
強欲 ローラ
高慢 フィアンマ
憤怒 ヴェント
色欲 ワシリーサ
怠惰 ☆?
嫉妬 アウレオ

かなあ。
743イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 10:59:20.65 ID:reuJNXp2
16話で終わるってずっと前に出てなかった?
ついに五年ぶりの上条VS一方か…あのシーンはちゃんと幻想殺し流れるかな
744イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:02:18.33 ID:V+gL7/ob
>>741
やっぱりそうなのかな
じゃあ16話のAパートで決着
Bパートでビリビリ改め御坂美琴か
745イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:09:32.75 ID:4EsFSXOF
>>743
いや、てっきり15話で一方通行と決着
16話をまるまる後日談つかエピローグと思ってた

禁書アニメ14話見直したけど
一期は絵は安定してなかったけど
魅せるところは魅せてたな
http://i.imgur.com/8BRIHNY.jpg
http://i.imgur.com/Cm0Ummn.jpg
http://i.imgur.com/NZyzt7d.jpg
746イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:13:23.66 ID:5B9W/Nto
>>745
なんという無傷勝利
747イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:14:22.02 ID:4EsFSXOF
ああ、そういや上条さんは原作と違って
流血してなかったんだっけ
748イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:15:41.04 ID:fYRnwQb6
上条さんが喰らった一番のダメージはミコっちゃんのレールガン
749イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:16:32.34 ID:cdNrPb40
禁書1期は戦闘前に電撃でシャツがボロボロだったのに
逆転が流れた後にお色直しが入ってお着替えして来るからなぁw
750イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:32:28.42 ID:j6h+yxy9
ベタベタでもいいんだ
「もう暫く普通の高校生でいたかったんやけどなぁ……堪忍してや」
とかなんとか言いながら青ピの細い目がカッと見開いた挿絵があれば俺のトキメキがやばい
751イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:35:21.12 ID:V+gL7/ob
>>749
ボロボロにはなってないよ
埃がついてただけ
752イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:44:37.21 ID:GWDrJbWS
あらすじ的に16話が一方戦終了で17話が後日談って可能性もあったはず
753イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 11:47:01.54 ID:4EsFSXOF
アニメ禁書も結構尺とってあるのよね
754イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:01:24.63 ID:5kV2M6GP
>>750
といいながら普通じゃない風俗店に入るのですね。わかります
755イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:08:53.09 ID:UYVbMS4D
幻想殺しってテレポートで右手以外の部位(頭とか)に適当な物送りつけて爆散とかは可能って認識でいいのかね
2巻で記憶消去右手触れるまで食らってるし精神操作系も効きそうな感じするんだが
756イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:18:08.78 ID:Ya4eKAfJ
明日は7月20日か
布団干すには最適の天気!
757イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:21:57.45 ID:Rf47D1mp
>>749
走ってる間とか粉塵爆発とかで回復してたフシがあったな
さすが上条さんや
758イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:28:34.52 ID:AybJw3IZ
>>750
某作品の塾講師を連想したわ
759イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:38:22.18 ID:reuJNXp2
>>745
手元にないけど、16話で一方戦終了17話でエピローグって感じ
タイトル見る限り
760イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:41:15.72 ID:Cj1FQ7mN
そう言えば今回は殴られた時の一方通行の顔がどうなるか気になるな
禁書の時は笑ってる層とバッシングしてる層が目立てった記憶があるw
761イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:44:09.07 ID:j6h+yxy9
上条さんの洋服がボロボロのままなら上条スレが盛り上がるな
762イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:44:46.98 ID:zFjWqKCp
明日上条ちゃんとインデックスの邂逅の日なのか
ってことは今日の夜が禁書一巻の冒頭か

>>760
電磁砲2期では大分イケメンになってるからなあ
殴られ方もイケメンになるか禁書一期より酷い顔芸になるか…
763イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:46:52.07 ID:zniu2SAf
ttp://matome.naver.jp/odai/2137317388675583101
こういうのを見ると顔崩れはなさげな気配w
上条さんも「スタイリッシュ上条」とあべしが言っていたようだし、
イケメンバトルになりそうだぞ
764イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:50:19.82 ID:HOfoHlwa
>>755
右手だけ残してテレポという悲惨な結果にならない事を考えるとおそらく不可能
ヘタ錬の記憶操作が効いたのはおそらく脳内に直接干渉するからでみさきちとかは電波的なのを飛ばしてるっぽいので電波的なのが右手に当たればそげぶされるはず
765イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:52:24.98 ID:spME1Ax0
>>755
テレポート系:繊細な能力なので効かない可能性大。

常盤台の女子寮で黒子が上条さんをテレポートで飛ばそうとして失敗。
(実は禁書アニメでは左肩に触って飛ばそうとしたが出来なかった)
シェリー篇で上条さんが黒子にテレポートでは飛ばせないと明言し、
黒子もだめだろうと納得している。
何かを外部から飛ばして、というのが有効かどうかはわからないが、あわきんの
物体移動による4.5tを跳ね返しているのでこれも通じない可能性あり。


精神操作系:能力の質と力によるとしか言いようがない。

指向性のある能力:シェリー篇でジャッジメントのテレパスが右手に阻まれて伝達失敗

全体に効く精神能力:錬金術師の場合有効(ただし右手で解除可能)
             :ヴェントの場合、一切無効。
766イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:58:28.92 ID:zFjWqKCp
http://news.dengeki.com/elem/000/000/674/674788/
先行カット
双方いまだかつてないレベルにイケメンに描かれているが
超ボロボロ上条ちゃんにはあまり期待できないかもしれぬ
767イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:00:04.05 ID:lejOEncg
768イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:01:22.93 ID:UYVbMS4D
ジャッジメントのテレパスは糸に触れてんだっけか
みさきちのが効かなそうってのは納得

テレポートは対象の全体移動しかできないっぽくて上条さんを移動させようとすると右手が範囲に入る

逆に送りつけで直接攻撃は可能?
とか勝手に妄想してるわ

サンキュー
769イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:09:15.22 ID:zQRXRbi+
>>767
なんかゲームのパッケージの上の方にいそうだな
770イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:20:45.35 ID:8LQhCtwx
>>763
山下さん、戻ってきたんだ
禁書は一期のみの参加で淋しかった
771イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:28:27.25 ID:FK5jl4wp
>>766
燃える操車場が再現されるのってはじめてだな
禁書アニメだと爆発したあとは多少荷物が崩れてるだけだったし
これだけだと何とも言えないけど
772イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:31:37.51 ID:bZsMi0yd
明日は上条さんとインちゃんが邂逅する日か。
この日から全ては、始まったたんだよな。
773イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:33:06.53 ID:reuJNXp2
>>763
イケメンなのは嬉しい
あとは、こじんまりした戦いにはならないことを祈る
774イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:36:29.39 ID:D12VJC81
美琴ちゃんが絶頂排卵しちゃうようなイケメンが見られるのか
775イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:37:38.03 ID:zniu2SAf
椛島洋介
おはようございます!
本日はとある科学の超電磁砲S15話放送ですよ?!
作監までやっているので見てくださいねー!!
2013.07.19 09:00

アクション監督のこの人が、今回は作監も兼ねているから
かなりレベル高い作画回になる、はず
776イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:44:58.08 ID:5B9W/Nto
最強vs最弱で周りが燃えてるのは原作以来初めてだな
777イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:50:42.13 ID:swW0ATlS
あーあ結局OP変わらないのかがっかりだな… 上条と一方もっとだせよ…
778イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 14:09:26.80 ID:DQOHFzEg
いやOP変わったら上条さんと一方さんは揃って退場の可能性あるだろ
779イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 14:11:36.71 ID:swW0ATlS
>>778
いやそりゃそうだよもうここまできちゃったからな 個人的には12話くらいで一方戦中心のOPに変えてほしかったわ
780イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 14:21:42.90 ID:jszmZA8/
シスノイは妹達編の歌だから変えなくて正解だと思うがなあ。
合い過ぎてるから。
781イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 14:26:48.16 ID:reuJNXp2
とあるが17話までOP変わらないのはいつものことでしょ
なんでそんな中途半端なところで変わるのかは知らないけど…
782イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 14:36:42.02 ID:TKdf7PCV
あえて1クールで区切りのいいところまで
という形にはしてないよな
半年(2クール24話)という制限はあるけど
まあ最初からアニメにするつもりで
小説書いてないだろうからなぁ
最近は「これアニメに出来るのか?」と思うようなネタが
けっこうあるけど
783イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 14:40:27.95 ID:jszmZA8/
今期アニメだと西尾の物語シリーズがそれだなあw
かな〜りメタい。まあシャフトなら上手くやるだろうがw
784イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 15:07:24.96 ID:F9E+/Bv3
tesu
785イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 15:32:39.75 ID:5BEiZyaf
3期の範囲は物騒すぎるな
フランスの都市を名指しで大陸ごと切り裂く
ローマ教皇ごとバチカン吹っ飛ばす
ユーロトンネル爆破
イギリス王室内乱

映像化できんの?
ヘルシングよりヤバイ気がw

逆の立場にするとハリポタで大阪ごと列島を切り裂いたり天皇ごと皇居吹っ飛ばす描写があるようなもんじゃね?
786イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 15:37:13.65 ID:j6h+yxy9
一方さんそげぶするのは今週?来週?
787イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 15:43:14.11 ID:jszmZA8/
一方さんは別にそげぶはされない。
ノックアウトされるのならおそらく今夜。
788イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 15:44:05.78 ID:5B9W/Nto
>>785
出来ないからアニオリ映画なんかやってんだろ
いくら十字教範囲だからって流石に宗教戦争は色々まずい
789イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 15:48:17.74 ID:Ya4eKAfJ
くかきは来週か
790イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 15:49:00.76 ID:DQOHFzEg
確か16話のあらすじが風の操作うんぬんって感じだったから今夜じゃ終わらない
791イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:04:38.61 ID:TKdf7PCV
日本国内だと大阪城や東京タワーは
結構フィクションでは壊されてるけどね
皇居はさすがにないかな
学園都市内は0930事件で凄いことになってたけど
792イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:04:55.30 ID:zFjWqKCp
アレイスター・クロウリーを名有りで出していることに比べれば
英国王室のクーデターなどクソみたいなものよ

レールガンはくけきかこ→吹っ飛ばされる上条ちゃん→美琴の悲鳴ENDと予想
793イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:15:52.22 ID:H3xAP6f1
HOの電子数学の財宝に出てたロイベルツは、
十字教の枢機卿だったけど、失言連発してギリシア系との内乱起こして、
一般人含めて大量の死者を出したとかいうヤツだった
HOはそういうところも含めてアニメ化難しかったりするのか
794イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:20:34.60 ID:jszmZA8/
>>789-790 フォローありがとう。


んでユーロトンネル爆破は確かルパン三世でやってたような記憶が。
795イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:31:49.50 ID:p7qN6hx8
>>785
別にリアル路線でも無いしどうでもいいような…
むしろ海外舞台ばかりで背景含め制作しにくい途中で切りにくいとかね
イタリア編も大変だったとか聞いたような

>>793
あれはもう国名地名とかが残ってるだけで各勢力がモザイク状だったり
世界観が現状とは全然違うから関係無いような
HO自体は売れてる方だが上がやろうとか行けるとかでGOサイン出していないだけじゃね
796イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:34:26.05 ID:4EsFSXOF
まるでラブレターってこういう意味だったのか

インデックスさん、ショック?
http://i.imgur.com/xcDmyhn.jpg
797イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:43:57.53 ID:QMnW+FwL
アレイスタークロウリーなんて変なキチガイ有名カルト教祖としてくらいしか社会的に認知されてないだろ。
やってた事はチベット仏教の真似事位なんだし

イギリスのクーデターうんぬんアニメ化したってトラブルにゃならんよw
進撃の巨人を日本の軍国主義の復活だとかほざいたり国会にまで持ち込む国はチョンくらいだよwww
削板の旭旗は規制されるかもしれんけどなwww
798イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:52:34.98 ID:2AZnv0wS
>>755
>>764
>>765
食蜂さんの能力は幻想殺しに有効なのか、について調べてみたら新約7巻でこんなのがあったよ。
(上条さんの独白)「右手がおかっぱ少女の体にぶつからないか気を配らないといけない」
食蜂さんと過去に会ったことあるなら、幻想殺しが有効か知識として覚えてそうだし、幻想殺しに精神操作効かないでFAかな。
799イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:57:05.31 ID:fYRnwQb6
いやそこは注意するのは当然だからFAにはならんだろう
800イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:58:24.78 ID:H3xAP6f1
>>796
旧約2巻をアニメで完璧再現してたら、
ステイルに抱きつき頭を撫でる上条さんと、
それを見て「ごめん。間が悪かったね」と一言呟き、
目を逸らして無言で立ち去ろうとするインデックスが見れた
801イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:59:07.56 ID:QMnW+FwL
洗脳とけて、おかっぱの人格戻ったら超悲惨だよな
802イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:00:41.51 ID:fYRnwQb6
新約7巻の常盤台生徒の反応は、ちょっと違和感あったなぁ
803イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:00:42.59 ID:lEv7gpkg
気が付いたら知らない場所で目の前に男がいてノーパンってトラウマもんだな
804イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:04:13.21 ID:DOmRI5SH
「水流操作系の能力で、緊急避妊にも使えることが確認されています!」

嘘っぱちでもいろいろと想像せざるを得ない
実証した事があるんだ……と
805イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:11:39.50 ID:QMnW+FwL
人の頭の中ばっかり覗いてるとエロい妄想なんて山ほどできるだろ
あんなワガママボディで誘惑しまくりゃ周りの男は孕ませる妄想する奴やら
オカズにされた記憶やりゃ見えるだろ、常盤台の中の女子の妄想ももちろん見える。
美琴なんかは見られないから良かったけど妄想やら想像やらLevel5のパーソナルリアリティの妄想
は恐ろしいだろうな、黒子の頭の中も見たなら、そりゃ人間不振にもなりますわ
アブノーマル趣味やエロ耐性もなきゃやってられん能力
806イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:12:30.79 ID:2AZnv0wS
>>799
そっかー、良い判断材料だと思ったのだが、結果が来るまで、おとなしく待つか。

でも、『心読めないけど上条さんを信頼してる』のは確定ぽいから、心読めないなら精神操作もできなくね?
807イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:17:51.22 ID:aqmFExc5
>>802
食蜂さんと美琴以外の常盤台生徒なんて違和感を感じるほど出てきたっけ?
食蜂さんの取り巻きは美琴が目撃しただけで終了
他は別の学園の生徒ばっかだったような
808イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:23:20.39 ID:p7qN6hx8
学び舎の園がほぼ完全に男性シャットアウトという追加設定は必要だったのだろうか…
わざわざ明記しなくてもその辺厳しいんだろうなとは皆分かっていただろうし
まあ超電磁砲はともかく禁書で再び舞台として使われるか分からんけど
809イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:25:24.18 ID:Vivj62PL
>>804
まあ年頃の男女が集まってる学園都市だしな
ちょっと裏路地入ったら絡まれるようなトップクラスのスラム街並みの治安の悪さだし・・・
810イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:28:14.20 ID:TKdf7PCV
学び舎の園には男子がいないって強調したかっただけじゃないかな
上条さんじゃなかったら5秒であの世行きだったろうけどw
811イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:32:38.92 ID:zniu2SAf
>>806
心読めない、てのも確定してないような
今回は遠隔操作だったから間違い無く読めてないが
812イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:38:01.82 ID:2AZnv0wS
>>808
でも旧約8巻で「学舎の園には女しかいない」的な文章があったし、初期の頃からどういう場所か設定してあったんじゃない?
今まで事件が起こる場所じゃなかったから設定出す暇なかっただけかと。今回は学舎の園の欠陥を利用しないと上条さん逮捕だし、
セキュリティがどうなってるかの解説は必須だしねー。
813イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:04:44.00 ID:2AZnv0wS
>>811
マジか。本人と直接会えば心読まれる可能性があるというわけね。

でも心読めた場合、『あの食蜂が上条さんを信頼するなんて〜』という折角の美談が…(汗
814イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:05:34.79 ID:Ldjqc0Sw
幻想殺しには精神操作が効かないのか・・・


なら黄金錬成の記憶改竄が通用したってのは
記憶関係の術は特例で通用するってことなのかな?

それとも黄金錬成は幻想殺しを無効化しての改竄が可能?

アウレオルス前半の敵にしては洒落にならんレベルだな
815イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:06:24.08 ID:SExeFBQ+
そういえばSS2に出てきた常盤台中学指定美容院店主の坂島道端って人がいるけど
あの人の美容室って学び舎の園の中にあるのか外にあるのか
個人的には学び舎の園の外にあると思ってるイメージだけど
超電磁砲7巻の方だと中っぽく見えるけど中か外かわからんな
816イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:09:47.79 ID:UYVbMS4D
心読める上で信用じゃなくて信頼でもまぁイイハナシダナー
817イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:10:32.53 ID:5B9W/Nto
>>808
学舎の園なんて設定出てきたのは8巻が初出
しかも女しかいないなんてのも8巻だから追加設定もくそもねーぞ
818イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:12:18.46 ID:m/HoRuW/
>>814
ヘタ錬は過程吹っ飛ばして改竄させたり殺したり出来るからな
脳に限定して直接やられたら右手じゃ防ぎようが無いだろ
819イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:14:56.07 ID:GWDrJbWS
>>813
少なくとも新約7巻時点では遠隔操作なんだから読んでないはずなのに無条件信頼してるがね
過去に読んだことあろうが数ヶ月ぶりでしかも魔術とか学舎の園が危険だとか突拍子もないこと言ってるのに信じるという
820イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:18:00.17 ID:bZsMi0yd
黄金錬成は使い方によっては、時間停止やら空間移動や空中飛行、透明化、
水の上に立つことも可能に出来るチート技だよな。
821イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:20:39.81 ID:5B9W/Nto
空間移動つーか瞬間移動だし空間移動とは規模も距離も違うな
それより空間をコインの表と裏にするあれもグレムリンが必死こいてやった全体論みたいなことを
アウレオルスはもうやっちゃってるのも泣ける
822イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:21:53.67 ID:rYwxelEN
>>821
オティヌス「な、中の人には勝ったし!(震え声)」
823イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:25:13.41 ID:5B9W/Nto
>>822
フィアンマのときみたいにサーセンwwwって言わせてくださいオティヌスたん
824イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:30:09.84 ID:Ldjqc0Sw
>>819
ぶっちゃけ食蜂操祈は新キャラで上条さんとの絡んだ時間が美琴に比べて描写少なすぎなんで
過去に関係してる設定ってのを追加することで
新キャラでありながら長い年月を過ごしてきたかのような印象を与えることに成功しているよな

ほんとかまちーってこういうとこすごいよな
新キャラでも古参キャラ並みの描写をいきなり入れちゃうんだから
825イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:32:45.56 ID:2AZnv0wS
>>816
>>819
う〜ん、それだけで十分ちゃ十分だけど、個人的な欲を言えばそれだけじゃ足らないとです…美談の劣化はNGッス。

>>814
>>818
>>820
黄金錬成は初期にしては規格外だから上条さんに結構通用したよね。個人的な捉え方としては、黄金錬成はフィアンマが
使った『ペクチャルヴァの真紅石』のような箇所限定系なのかと思ってる。食蜂さんはアレかな。箇所限定のはずなのに
何故か効かない治癒魔術のような分類?治癒魔術って傷口に作用してるはずなのに何故か右腕で無効にされるよねー、何故?
826イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:33:57.71 ID:F9E+/Bv3
上条さんは学舎の園に不法侵入したとして逮捕されたりしないのかな?
827イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:36:28.51 ID:QMnW+FwL
何を今更、アンチスキルからの逃亡でも捕まらなかったのにw
828イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:39:25.83 ID:5B9W/Nto
>>824
そうか?なんかファンが勝手に盛り上がってるだけ臭くてなんかついていけない
ぶっちゃけ雲川の方が上条さんとの過去は濃そうなのにその辺食蜂ファンは無視して話を進めてるやん
初代も二代目も上条さん側から全然覚えてないレベルなのにな

>>825
通用したつーか自滅だしなありゃw
829イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:42:06.18 ID:bZsMi0yd
上条さんの過去も気になるけど、アレイスターの壮絶な過去も知りたい。
昔はめっちゃ短気で中二病だったとか。
830イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:42:15.45 ID:lEv7gpkg
箇所よりも伝わり方じゃないか
食蜂さんの場合電波系っぽいから右手に当たらずっていうのが無理そう
831イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:44:29.77 ID:TKdf7PCV
普通学校に連絡が行ったら
停学ものだよなw

話は変わるけど
たしか8月31日に上条さんの部屋破壊されてたのに
9月1日には普通に朝飯食ってたよね
あれは土御門の奮闘のおかげなんだろうか
アニメを思い出してふと疑問が湧いた
832イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:45:44.20 ID:UYVbMS4D
結局右手避ければ割と魔術も通るんだよね
右手以外の治癒も効かないのは全体にしかかけられないのか血やらが巡ってるからなのか
833イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:47:23.34 ID:XR5KKllF
>>829
俺はアレイスターと蛙医者の未知なる遭遇が知りたい
834イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:47:24.67 ID:rYwxelEN
雲川先輩は雲川先輩でなんかいつの間にか惚れた口臭いけどねw
初期巻でかまちーが上条さんの過去話考えた構成は小萌先生と青ピだから惚れる惚れないよりこっちのが濃そう
835イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:50:35.91 ID:giYLtf7H
てすと
836イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:57:34.24 ID:bZsMi0yd
カエル医者の若い頃がイケメンな気がする。
837イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:04:26.11 ID:0nijcY/8
ラーメン つけ麺 僕浜面
838イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:05:13.10 ID:2AZnv0wS
>>828
俺は過去話で盛り上がる側だけど、現状判明している情報だと、上条さんが「昔から食蜂をレベル5だと認識していなかった」
という設定が妄想の足を引っ張るというか…(汗)。誰かの考察見ても「あの文章と矛盾してるし、ないわコレ」で冷めちゃう
かな。公式小説はよう来い。あと、雲川さんの存在は上条さん絡みで食蜂さんと昔何かあったみたいだからスゲェ気になっている。

>>832
血巡ってるからという理由だと電子的精神操作は全身に生体電流流れてるからやっぱり無効できちゃう気がする。治癒とかどう
考えても箇所限定だし(「傷口に治癒の光が入る」的文章あった)、幻想殺しで無効されるのが疑問だ。あと、レールガンはどう
見ても二次的現象だし、本来は無効にできないはずなのだが…(汗
839イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:05:30.60 ID:PmbIZw92
イギリス聖公会、イギリス国教会をイギリス「清教」って言っちゃうのって、
中学生とかが東欧の「正教会」と間違えて覚える可能性あるよな
宗派ってただでさえややこしいんだから
なるべく現実にオーバーラップした設定にすればよかったのに
840イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:05:49.44 ID:kZ8vdjsR
あと4時間か。
禁書バンナム級タイトルマッチ戦は。
王者の一方通行と挑戦者の上条当麻。
歴史的な一戦までもう少しだな。
841イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:06:15.14 ID:swW0ATlS
単純に食蜂はレベル5ってのを隠して会ってたってだけだと思うけど それって何か問題あるか?
842イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:08:06.39 ID:GWDrJbWS
>>825
美談の劣化も何も心読めないのにーみたいな話は作中じゃ一切存在しないし
今までの設定だけ考えると別に読心が効かないとかもなさそうだし
当たり前のように治癒魔術と同じ分類とか言われても何も語られちゃいないとしか
843イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:10:49.32 ID:GWDrJbWS
>>838
その理屈で通るのは精神操作で読心は関係なさそうだが
ちなみに治癒に関しては新約6巻で全身を巡る流れに干渉する系統の術式が単純かつ強力でそれが普通って話が出てる
844イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:12:26.41 ID:5B9W/Nto
>>838
超電磁砲みたいに後付けでいくらでも出来るけどな
言うなれば雲川、食蜂は初春、佐天ポジ
かまちーの辞書に「これはないわ」ってのは存在しないからなんとでもなると思うわ
旧約5巻時点で「上条、青髪ピアス、小萌の話」ってやつに雲川、食蜂ぶっ混んでくることも有り得なくはないし
845イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:14:49.57 ID:giYLtf7H
今回の一方戦も禁書1期と同じくまた無傷だったら笑う
846イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:15:09.34 ID:5kV2M6GP
>>839
宗教関係はあまり重ねあわせるとなにがあるかわからんからやめたほが安全
847イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:15:51.47 ID:bZsMi0yd
一方さんて強さ議論でこの技は反射無理じゃねとか議論されてるけど、
まだ本編でベクトルの無い攻撃や理解不可能な技ってそんなに受けてないんだよな。
一方さんが理不尽な攻撃にどう対応するか楽しみだわ。
848イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:16:22.98 ID:kZ8vdjsR
>>839
じゃあ『生協』で。
849イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:17:02.43 ID:UYVbMS4D
結局一方戦で立てたのは根性でFAなのか
850イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:18:53.90 ID:GWDrJbWS
>>847
まあ新約3巻見ると取り敢えずベクトルキックでやられる前にやれが結論な気がするw
851イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:24:06.06 ID:5B9W/Nto
一方は待ちが主体のナメプが基本だからな
それで散々寝首かかれてるから黒垣根戦とかは結構必死になってた
852イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:28:39.78 ID:GWDrJbWS
>>851
最近は流石に待ちの舐めプやめて積極的に先制攻撃狙ってる感じではあるが
新約7巻の登場と当時に1000人ふっ飛ばしとか
油断すると反射突破されるってのをもう学習したんだな
魔術・幻想殺し・木原神拳・木原のデータ入りサイボーグ・未元物質の法則改変・AIM干渉系と一杯あるしねw
853イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:28:59.11 ID:4EsFSXOF
一方通行はガイル少佐かい
854イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:29:05.83 ID:PDvP9eyc
ミーシャの一掃相手にになす術なかったような>一方
まあクリーンヒットしたらキャーリサだって殺せそうな一撃だし天使は無理ゲーか
855イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:32:03.70 ID:swW0ATlS
>>854
ていうかそれいうならもうエイワス相手なんかボコボコじゃね あれこそ理不尽だと思うわ
856イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:32:25.16 ID:bZsMi0yd
一方さんの戦歴が凄いことになってるwww
新約はもっと魔術師と戦って欲しいわ、反射の反応とこ興味あるし。

他の大天使の能力考えてみたけど、ミカエルは火翼とか使ったりして
857イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:33:31.55 ID:ZWVy5yWa
まずチャフシードとキャパシティダウン、トンネル程度で電波障害を起こしかねない電極をどうにかしないとな
キャパシティダウンとかは周波数特定してデフォルト反射に設定すればどうにかなる気がするけど
858イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:33:48.60 ID:nARe+eT2
ベツレヘム砲くらって無傷だから、引き出しはありそうだけどな>一方
859イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:34:27.35 ID:FK5jl4wp
超電磁砲だと一方戦後に上条さんとインデックスの会話入れるとぽっと出にタキシード仮面持って行かれるような感じになるしカットかな
漫画だとチラッと写ってたけど
860イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:37:06.21 ID:GWDrJbWS
>>854
むしろ一掃相手に生き残れる程度には不完全反射で減衰してるのはすごいっちゃすごいけどね
あれ風斬ですら大ダメージ受けるような代物みたいだし
861イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:41:07.45 ID:2AZnv0wS
>>841
ああー、確かに「上条と元カノ」とか「上条と事件解決を何回かしてた」っていうよく見る推測も「レベル5であることを
隠して能力使ってた」で通用するか。教えてくれてありがとね。

>>842
すいません…ちょっと妄想が行き過ぎだったかもしれない。気分悪くさせてたらゴメンよ。

>>843
治癒に関してはそんな文章あったことを今思い出したよ。教えてくれてありがとう。となると治癒効かない理由はそれでFAかな。

>>844
そういう話盛り込めるようなキャラって長期作品には必須よねー。でも食蜂さんの場合、『常盤台の精神系レベル5』の存在が1巻から
言及されてたから、初代上条さんとの設定は最初から考えてたかもね。雲川さんとかはSS2で初出だから盛り付けキャラかもしれない。
862イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:48:48.32 ID:5B9W/Nto
>>861
初春・・・飾利さんだっけ?
もあるからなんとかなるんじゃねw
一巻設定なんちゃ
学園都市の「学生」→230万人

学園都市の「人口」→230万人

とか後々の巻で修正されてたりするし初期巻の細かな設定はあってないようなもんだろ
863イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:52:03.18 ID:rYwxelEN
初期巻はかまちーが禁書一期のときアニメ用に書き換えますか?って提案するぐらい黒歴史
やっぱ数年前に自分が書いたものって現在の自分が見ると直したいってなるのかな
864イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:56:26.19 ID:Vbc64WOb
確か警察とかいるんだっけ?1巻
865イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:56:52.72 ID:HOfoHlwa
一掃食らっても立ち上がれるって一方さんのもやしぶりも考慮すると99%位は威力減衰してるよな
866イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:57:00.09 ID:1mVcuQfk
作者本人がどう思ってるのかは知らんが
1〜5巻くらいまでは後の巻のコトを考えると設定の粗が多いから
仮になかったことにして書き直せるとしたらやってほしいなとは思う
867イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:59:19.15 ID:swW0ATlS
>>865
威力減衰の描写あったっけ 覚えてないけどどっちみち一方の体考えるとぶち抜かれてもおかしくないんだよなー
減衰してないとしたら意外と大したことない威力だったってことなのか…?
868イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:01:01.16 ID:2AZnv0wS
>>862
まぁ1巻で完結するつもりで「売れたら2巻」のつもりだったらしいから、設定に後付あるのは仕方ないか。
まぁ設定に矛盾がない作品とか、この世にはないから別にいいよねww


>>863
鎌池さん、書き直したかったのね…(汗)。単純に驚いた。

>>864
警察に「アンチスキル」とルビを振ってなかったね(汗)。1巻との矛盾は無視した方がよさそうだww
869イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:01:03.40 ID:u2/ffp1s
ついでに初期の挿絵も下手くそだったよね
870イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:01:25.55 ID:5B9W/Nto
今のかまちーが全部白紙にして一から禁書書き直すってなったら最初から何人も主人公いそうでヤだわw
871イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:01:32.78 ID:b34agEWH
>>861
同じかもしれないなのにあれは最初からだよ、あれは後付けだよって言われてもなー
872イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:02:00.20 ID:5kV2M6GP
>>866
しかし下手に書き直し許可すると、本の厚さが変わったりしそうだな
873イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:02:21.44 ID:EQX4nTxn
>>866
ねーちんの神浄の討魔や虚数学区・五行機関発言とかな
後者に関してはアニメでは統括理事会だし原作でも勘違いで通せるけど
前者は今を基準にして考えるとすごい重要人物のような物言いだよな
874イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:03:28.21 ID:y9rfmG1P
とある魔術の禁書目録プログレッシブでもやればいんじゃね
あっちも本編のSAOとは設定が矛盾してるの承知で書き直してるらしいし
875イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:05:44.99 ID:rYwxelEN
土御門のカメラ付きケータイ発言は取り消してやってほしいw
876イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:10:17.86 ID:ZWVy5yWa
>>872
かまちーのことだから、1巻が新約7巻ばりのボリュームになってもおかしくない。
まあ流石に、あれだけ登場人物絞られてる中でそこまで書くのは無理だろうけど…
877イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:15:53.77 ID:b34agEWH
>>873
まあ神浄討魔は単純に右手の力からの連想と掛けてるんだしそういう事でいいんじゃないかなw
これは関係無いけど右手は隠された真実とかじゃなくて考察出来る物っぽい気がするな、フィアンマがそんな事言われてたし
878イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:24:01.97 ID:MfbRpPCS
>>831
あれはほぼ間違いなく闇咲さんのおかげ。闇咲さんのせいでもあるけどw
まあつまり、8月31日の深夜11時過ぎに上条さんがビルで闇咲さんと激突してだな
二人が和解して、二人でその闇咲さんの大切な女性を救い出すために、
まずはその呪術師を倒しに行こうって話になって、その際にインデックスについてこられると
色々と面倒なんで、まずは上条さんの部屋に戻ったんだな
で、戻ってみたら上条さんの部屋がメチャクチャになってたから、闇咲さんに責任を取らせて
元に戻させた流れらしい。んで、その後暴れるインデックスを再び縛って転がし部屋に放置、
二人は学園都市のゲートを強行突破して外に「仕事」に行った

で、全てが終わって、明け方に闇咲さんがもっかいゲートを強行突破して
上条さんを学園都市の中に送ってくれて、上条さんは休む間もないまま部屋に戻って
即始業式へ・・・。つまり、上条さんは前日からマジで一睡もしていないという
879イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:27:01.89 ID:bZsMi0yd
しかもその日は海原とも戦ってるしな
880イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:28:07.19 ID:PDvP9eyc
今のかまちーは一巻みたいな原点にしてクソ長く熱い説教書けるのだろうか
881イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:32:25.60 ID:2AZnv0wS
>>871
すまん、推測で物を語るべきではなかったな。なんとな〜くで根拠もなく、適当な予想を呟いただけなんだ。
だから流してくれるとありがたいです><
882イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:33:12.69 ID:0nijcY/8
8月31日に闇坂やエツァリと戦い
ほとんど休まずに次の日はシェリーと戦っているのか
883イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:34:25.21 ID:xiUjLw9l
>>882
闇咲さんはスフィンクスが戦ったんだよ
884イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:35:00.29 ID:swW0ATlS
>>882
31日から1日の流れは禁書内でもかなり密度高いと思わ 特に上条は相手が言うほど強くなくても苦戦すること多いからな
885イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:36:14.64 ID:R3nt1fDY
上条さんよく夏バテしなかったよなあ。
六月中旬から九月下旬までを夏と考えたら、雲川姉やみさきちや小萌先生関連のイベントバトルもあったかもしれないのに。
多分、甲子園決勝まで進んだ高校球児よりキツいはずw 負けたら死ぬか大怪我だしw
886イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:38:28.78 ID:rYwxelEN
>>880
最近の禁書と初期の禁書の熱さは置いといて作者として若いけど勢いもある禁書はもう書けないと思うよ
やっぱ年取ると人って微妙に変化してくからな
887イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:43:04.42 ID:MfbRpPCS
>>884
いやいや。10月17日と18日もかなり凄いぞ
何せこの2日だけで、夕方に「ふにゃ〜」化したビリビリの漏電を喰らい、
夕方に睡眠ガスをかがされ英国に行かされ、テロリスト二人と銃撃潜り抜ける死闘を繰り広げ、
バッキンガム宮殿で英国トップ会談に出席し、夜の闇夜を縫ってビルからビルへの新たなる光追跡戦
その後、撃たれたレッサーを抱えて倫敦市街地を走り回り、今度はフォークストーン行きの貨物列車に
密行し、騎士派の監視網を潜り抜けつつフロリスと列車から決死のダイビング、第三王女と合流して
三人で騎士派から逃げ回ったかと思ったらキャーリサ様に見つかってカーテナ=オリジナルとの1stラウンド
その後天草式たちと合流してバーベキューで一息つくも、改めてバッキンガム宮殿攻略作戦に参加
紙の巨人を倒したり、カーテナ=オリジナルと二度目のタイマンを張ったりとか色々あって
最終的にはフィアンマの介入で休む間もなくロシアに向かったという

上条さんは2日、3日の間やっぱり少しも寝るヒマがない生活してる
888イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:45:18.73 ID:5B9W/Nto
禁書→HO→インテリ
って一巻を見てくと色々面白い
本としての完成度はやはりインテリが一番高いし一巻で終わらせないようにしてる感じがわかる
更には主人公を禁書1人、HO2人、インテリ3人ってどんどん増やしていってるのも面白い
889イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:51:06.49 ID:PDvP9eyc
インテリは一巻見たときは詰め込み過ぎだと思ってたけどな
3巻の密度と完成度は色々キチガイと言っていいレベル

惑歌さん普通にヒロイン面してるけど落ちる気がしないんですが…
890イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:51:09.13 ID:2AZnv0wS
>>887
普通、精神と肉体の負担ダブル役満コースで気絶するよね、その過密スケジュール。

膝に木の枝がぶっ刺さり、バンカークラスターの爆風で吹き飛ばされ、アックアの人間砲弾で右肩脱臼で碌に病院行かずロシア直行…。
ロシア行く数日間の間に病院言ってないなら、マジで人外やな(汗)。

創作のキャラは基本的に異常に打たれ強いが、それと関係なしに、上条さんの頑丈さにはレッサー曰く、理由があるんだっけ?
891イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:58:45.38 ID:MfbRpPCS
個人的には、ブリテン・ザ・ハロウィンの直後、ロシアに行こうとしたけども
疲労で倒れて気を失い、三日くらい五和に看病されてましたとかだったら超俺得w
892イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:59:45.57 ID:UYVbMS4D
冥土返しに密かに改造されてたんですね
893イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:01:22.76 ID:bZsMi0yd
17・18巻と19巻て、どれ位の間の時間立ってんの?
今のとこ上下巻除けば、5巻→6巻が最速だと思うけど。
894イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:02:23.63 ID:bZsMi0yd
>>891
まあ二週間くらい時間あいてたしな。
895イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:05:05.01 ID:MfbRpPCS
>>893
ブリテン・ザ・ハロウィン(17、18巻)とドラゴン編(19巻)は同じ時間軸で同時進行
エイワスはどうやら一方さんの相手をしながら英国の様子も覗き見していたらしく
最後に「禁書目録」のキーワードを出した時点では、禁書さんがフィアンマに攫われた直後
896イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:13:19.70 ID:5kV2M6GP
しかも食事はほぼ毎日素麺というのがなあ
ほんとよく夏バテしなかったよ
せめてインデックスが家事できればゆっくり休めたろうに
897イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:15:39.64 ID:eEfdpHeP
ほぼ寝たきり状態の打ち止めを抱えて二週間か
食事・排泄・風呂とかどうしてたんだろ
898イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:20:49.24 ID:v2WaD2fp
>>897
一方さんの服装とか見る限り、どうも現地でロシア兵襲いながら
追い剥ぎ生活で得たものじゃないかと思われる
899イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:30:48.67 ID:xtwc3SqU
超電磁砲Sトラック発進!
ttp://www.project-railgun.net/news/hp0001/index00400000.html

片面には元気いっぱいの超電磁砲チームを、
もう片面には大勢の妹達をあしらった大型トラックの運行が決定!
是非探してみてください。

【期間】7月20日(土)〜28日(日)
【場所】秋葉原を中心に、新宿・池袋など都内各所に出没予定。


関東のやつは見てこい
ていうか関西にも514
900イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:33:09.27 ID:R3nt1fDY
>>899
やーめーろーよー・・・・。
ただ痛いだけじゃねえか。
901イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:35:24.04 ID:v2WaD2fp
痛車は乗っているほうよりも見ているほうが恥ずかしい
街でガチで初音ミクの痛車と遭遇したが、何故か自分の車じゃないのに
直視できなかったというか普通に恥ずかしくていたたまれなかった
902イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:41:51.20 ID:diwJiyWp
とあるのアニメの山場とうちの録画環境は相性がすこぶる悪い
今日はちゃんと撮れてるといいな
903イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:42:54.81 ID:E2SDkh5o
通勤で秋葉原使ってるが日常的に痛車走ってるし別に宣伝以外に何とも思わんわ

秋葉原通り魔事件のあった交差点のソフマップは美琴とインデックスの絵で飾られてて眼福
904イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:43:56.18 ID:bZsMi0yd
禁書世界内だと今頃上条さんは不良に追っかけられてるかな。
明日は腹ペコシスターと初対面だが。
905イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:44:59.49 ID:R3nt1fDY
ミコっちゃんとの馴れ初めかねえ。
まあ上条さんはとんと記憶に無いがw
906イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:46:00.83 ID:UYVbMS4D
結局青ピはストーリーに絡むことはあるんですかねぇ
907イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:49:23.32 ID:v2WaD2fp
正直、上条さんの記憶があろうがなかろうが
妹編の流れはビタイチ変わらんかったよな・・・
幻想御手編、禁書一巻のあたりでもう今と全然関係そのまんまだったし

だからこそなんだが、盛夏祭にて舞台裏に迷い込んだ上条さんが
「あ、あの。こんなちっこいシスター見ませんでしたか?はぐれてしまって・・・」
とか、美琴に対して凄く丁寧口調だったのは新鮮だったなあと
908イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:58:39.89 ID:Fo7YAcED
田舎在住だけどこの間美琴だらけの痛車見たわ
ちょっといいなと思ってしまった
909イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:00:49.86 ID:0nijcY/8
田舎で痛車って目立つどころの騒ぎじゃないような
910イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:01:34.11 ID:2AZnv0wS
>>907
俺が初めて禁書と超電磁砲を知ったのはその話だから、個人的に感慨深い物があるな。

そこからwikiで人物や能力を確認してから、本屋で立ち読み、我慢できずに全巻購入まで突っ走った思い出ww
911イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:01:53.55 ID:R3nt1fDY
2年ぐらい前の連休中、ブコフで1時間ぐらい立ち読みして外に出たら駐車場にハルヒやシャナなんかのニイジ絵の痛車がいっぱい停まってたw
いつか灰村絵やかまちー作品の痛車の大群も目撃することになんのかねえw
912イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:03:00.14 ID:HOfoHlwa
>>897
ベクトル操作で何とかしたんだろ
913イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:03:07.21 ID:UW8b49Hi
only my railgunを大音量で流してる車に遭遇したときは感動半分恥ずかしさ半分だったわ
914イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:04:17.37 ID:xVlzGPL5
HOがアニメ化したらスパロボとかに出る日が来るのかもな
915イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:05:11.65 ID:v2WaD2fp
>>913
アレはまだアニメアニメしてないからまだマシなんじゃないのかな
ゆるゆりの主題歌とか、俺妹。10話OPマジカルうぃっちメルルなんか流されなくてよかったと思うべき
916イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:10:25.31 ID:lejOEncg
本立ち読みしちゃうラノベ住人って…
917イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:11:00.47 ID:FK5jl4wp
>>915
only my railgunそこそこアニメアニメしてると思うぞw
まあヘタに知ってるからこっ恥ずかしいんだろうな
全く知らないアニメの痛車とかなら
うわぁって思うだけで済むし
918イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:12:47.58 ID:bZsMi0yd
立ち読みは基本だろ。
>>914
かまちー作品からスパロボねえ。そもそもラノベでロボット物をあんまり見たこと無い。
919イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:13:35.09 ID:FENtg5+x
近所に痛車持ってる家あるわ…
横を走ってんのも見かけたし、
なぜか俺がちょっとドキドキしてしまった
920イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:14:03.67 ID:v2WaD2fp
同じアニメ主題歌でも、何故かとなりのトトロとか摩訶不思議アドベンチャーとかだと
愛を取り戻せ!なら恥ずかしくないのは何故だろう
921イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:14:09.87 ID:2AZnv0wS
>>916
すまん。だが、その後に読んだ本買ったから許してくれ。立ち読みだけじゃ我慢できなくなってな。

正直、買って家で読んだ方が足疲れませんでしたね、はい。本屋の迷惑になるし、猛省しております。すいませんでしたぁっ!!
922イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:16:33.17 ID:Vbc64WOb
>>909
田舎なめんな!たまに見かけるんだぞ!
まあ正直グッズとか集めるけど飾る気全くない俺からしたら
痛車もポスターやフュギがんがん飾った部屋(2次、アイドルに関わらず)も
等しくすげぇって思う
923イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:16:48.74 ID:1vlAfkh6
禁書は一巻で終わらせるつもりだったらしいってよく言われてるけど、その割には最初期から天使云々の展開を匂わせる設定が既にあったと思うんだがなんだったかな
924イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:17:00.56 ID:R3nt1fDY
>>916
え? 小説を立ち読みする人っているのか・・・・。
俺は漫画のみだが世界は広いなあ。
925イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:21:17.21 ID:5kV2M6GP
>>924
全部はしないが、アニメから入った作品だとたまにするなあ
書き方とかであわない場合あるし
926イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:22:28.79 ID:xVlzGPL5
>>923
美琴のクローンの噂も1巻で出ているくらいだし先の展開も少しは考えていたのかもね
927イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:24:46.25 ID:reuJNXp2
むしろ家以外で読めない…
電車とか集中できなくて無理だわ
928イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:25:30.98 ID:swW0ATlS
>>927
俺もそう 弟とかカバーかけて電車で立ちながら読んでるんだが俺絶対できない 気が散っちゃって
929イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:25:33.65 ID:p7qN6hx8
>>918
有名な所でフルメタとかアスラクライン、マイナーな所でテッカイオーとかDT-Oとか他メディアからノベル化とか
有るには有るけどメカやロボットモノとかは映像で動いてなんぼだからなあ。文字だとどうしても限界有ると思う
あとSF好きとかミリオタから突っ込みが入りやすいとか絵師がメカ描けないと駄目というのも問題だろうしな
930イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:27:03.95 ID:v2WaD2fp
俺はラノベ買う際は、まずパラパラ〜っとめくって
挿絵を一通り確認するな。中身を落ち着いて読むのはとりあえず後回し

禁書の読み方としては基本、上条さんパートだけを抽出して先読みして
あとからゆっくり一方さんパートと浜面パートに行くかな
つまみ食い感覚でしか読んだこと無いわ
931イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:29:50.82 ID:vPVii3jt
秋葉原ではこんなもんも走ってるし痛車どころか広告のトラックなんかも日常茶飯事だし全然問題ないよ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0959436-1374240456.jpg
932イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:31:02.22 ID:v2WaD2fp
>>931
正直こんなの、今週のこち亀並みの漫画的過剰描写だと思ってたww
933イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:31:28.38 ID:kZ8vdjsR
>>931
ロボット♪ロボット♪レースートーラン♪
ロボット♪ロボット♪新宿でー♪
934イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:31:54.03 ID:Vbc64WOb
俺は結構ラノベでも立ち読みしちゃうな
初めて買うやつはあらかじめ確認しておかないと
主人公が気に入らないとか展開が好きじゃないとか結構あるし
途中まで読んで買ったり何巻か買ったりして失敗したのもあったけどさ
935イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:32:58.95 ID:kZ8vdjsR
>>932
ちなみにこれは新宿にあるロボットレストランの広告ロボ。
開発費は宣伝いわく1億円との事。
936イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:33:12.87 ID:FK5jl4wp
俺は知らない作者だと最初らへんパラ読みして買うかどうか決めるわ
937イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:34:17.26 ID:kZ8vdjsR
ホライゾンをパラ読みしたのは俺だけでいい。
938イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:35:12.90 ID:HOfoHlwa
立ち読みってラノベだとカバーしてあるから無理じゃね
939イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:36:24.95 ID:kZ8vdjsR
>>938
アキバの虎穴では普通に山積みでおいてるからみれるぞ。
940イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:38:44.83 ID:HOfoHlwa
>>939
味噌県ですいません
941イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:40:40.53 ID:FENtg5+x
>>935
いったいこのロボのどこに1億もかける所があるというんだ…
コレを宣伝するための宣伝費用か?(本末転倒)
942イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:41:13.61 ID:R3nt1fDY
>>931
アキバは異界だから基準点にはならんw
943イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:42:12.96 ID:bZsMi0yd
HOってロボットどれくらいの比率で、登場するん?
ロボットの他にも戦闘手段あるのか。
944イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:43:19.37 ID:Vbc64WOb
>>938
うちの近くの本屋は1件は全部ビニールしてるけど
もう1件はほとんどしてない
してる方もその月出た各レーベルの最新刊はしてない
945イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:44:51.63 ID:2AZnv0wS
>>927
恥ずかしながら俺は新約7巻を購入した際に、歩きながら読んじゃったことあったな〜。
ブックカバーもせず、20分の間、表通りを人にぶつからないように気を配りながらで。

今思えば、バカなことしたなーって思う。超猛省してるので許してください(涙目)。
946イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:47:14.53 ID:ohPjqXmz
>>943
オブジェクト以外の兵器なんて歩兵が携行できるレベルの物ぐらい
たまに戦闘機も飛ぶ程度


ロボットレストランの宣伝は秋葉原より新宿でよく見る印象
947イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:47:29.12 ID:H3xAP6f1
>>941
それ台場の方まで来て走ってたからな


>>943
基本的に1機~3機
オブジェクト戦はメインだからそれ以外のパートのが多いよ
てかロボットじゃなくてあくまで超大型兵器なんだけどね
948イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:48:45.64 ID:kZ8vdjsR
>>945
俺は大抵アキバの虎穴で買ってるけど
その足で近くの喫茶店で読んでるな。
その日は平日だったから周りがスーツ姿のサラリーマンがいるなかでゆったりとおれだけ禁書をブックカバー無しで読んでたぜ。
949イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:48:53.36 ID:ohPjqXmz
パワードスーツはロボットに入りますか?
950イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:57:32.25 ID:xVlzGPL5
テッカマンがスパロボに出る時代だしパワードスーツもロボットとしてみれるんじゃない
951イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:59:42.57 ID:bZsMi0yd
ケロロ軍曹もいけるんだ、そのうち銀魂だって・・・
952イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:59:51.37 ID:v2WaD2fp
>>950
頼む。逃げないようにな
953イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:03:34.73 ID:0nijcY/8
友達から貸してもらう派は俺しかいないのか?
954イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:06:11.67 ID:v2WaD2fp
よく人に貸したりとか出来るなあ
オレは無理。自分の本の隙間に菓子の食べクズが挟まってたり
折り目がついてたりチョコの跡がついてたり帯や広告を捨てられてたりとか
ひとつたりとてガマンできねえよ
955イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:08:40.04 ID:0nijcY/8
>>954
そりゃ人の物を汚く扱う人には貸さないでしょ
956イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:14:17.94 ID:xVlzGPL5
あら、踏んでたのか。
スレ立て初めてなんで少し時間掛かると思います…
957イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:14:37.11 ID:2AZnv0wS
>>954
>>955
あるラノベの1〜7巻全部にジュース零した友人に未だに本貸してるよ。とりあえず新しく購入して読み終わった本は全部貸してるかな。今は10冊程度。

ジュース零した時は友達も凄く反省してたし、普段から俺も漫画借りてるし、互いに恨みっこなしで良い関係だと思ってる。

ただし、DSとリーフグリーンを借りパクした2名。お前らは絶対に許さん。
958イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:15:24.31 ID:yfzsZ++5
>>956
不安なら誰かに頼むでもいいんじゃね
959イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:20:34.83 ID:FK5jl4wp
>>958
とりあえず減速すればいいよ
どうせいつかはやるんだし
>>956
スレ番とかリンクとか間違えやすいから気をつけて
960イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:24:58.80 ID:xVlzGPL5
すまぬ、なんかスレ立て規制らしい…
申し訳ないけど960の方お願いできますか。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ようこそ、『鎌池和馬スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。
荒らし煽りは恋査に使われる気配がなかった第6位の能力のようにスルー。
それでも他人を放っておけない人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、

”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”
等を行いましょう。

>>950を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKです。

関連リンク:>>2-3 Q&amp;A:>>4-6 新刊情報:>>7 テンプレート全部:>>1-7

前スレ
鎌池和馬総合スレッド 1473
http://w2.p2.2ch.net/p2/read.php?offline=1&host=toro.2ch.net&bbs=magazin&key=1373987211&rescount=957&ttitle_en=ipmScphhlG6RjY2Hg1iDjINig2ggMTQ3Mw==&ls=1-25n&
961イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:25:30.34 ID:bupIGghN
俺が踏むぜ!!!!
962イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:26:34.84 ID:FK5jl4wp
>>961
オレが行ってみるわ
PC立ち上げるから減速よろしく
963イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:27:22.92 ID:xVlzGPL5
自分で960踏んでしまった…

>>961
申し訳ない、お願いできますか
964イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:27:32.25 ID:FK5jl4wp
>>961>>960間違えた上にもう行ってるみたいやね
ゴメン
965イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:33:32.65 ID:0/vR2OAA
お前ら落ち着けw
966イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:34:57.55 ID:bupIGghN
あれ?俺様が行ってもいいのか
967イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:36:38.86 ID:FK5jl4wp
>>966
お願いします
そっちがダメだったら俺が行きます
968イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:38:34.03 ID:bZsMi0yd
どうしたんだみんな、スレ建てで混乱して。
969イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:39:40.07 ID:v2WaD2fp
船頭多くしてスレ立てあさっての板に登る
970イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:45:30.99 ID:reuJNXp2
べ、別にあんたたちの為にスレ立てしたわけじゃないんだからねっ!
971イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:46:40.13 ID:bZsMi0yd
CVエシディシ
972イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:47:15.46 ID:bupIGghN
        . .-‐: : :‐: -. .、
      /: : : : : : : :.{: : : :ハヽ、
     /: : : : : : : : : : |: |: :.|ハ: : !、
    /: : : : : : : : : : : :|:/!/:!: |: リ:!:ヽ
.   /: :|: : : : : : : :.|: : :{ ≧メ、{:/:/!:! ヽ
  /l: ミ{: : : : : : : : `、:.ヾィッ`ヽ /!从ヽ|
 / |: :ヽ: : : : : : : : : ヽ:!     ヽ:ヾリ
./ /!: !: :\: : 、: : : : : : |、    '/!: ヽ
{、/:/!:|: : : ヽ: :ヽ: : : 、: : :', ヽ--‐ i: : : :\  よろこべ次スレだ
 >''、乂:|: :、:\: : 、: :ヽ :、: \   i: :、:ヽ: :.ヽ
/    ヾi: : 〉: ):}: )ヽ:ヽ:\:、:>': ヽ:.i!、}: : :|
      )'/:レ"" 、ヾ〉ヽ.!: }: :.\:|ヽ:!i !:.|: |
    /___    \  |:/:!、: : :.| |:i |:!|: !
    /::::::::::::::::ヽ、'"  \ .∧ ∨'" /リ /' レ'
  /::/:::::::::::\::ヽ / / ヽ ∧
 /::/::::::::::::、::::ヽ:ヽ:!::\ / ,ヽ ハ
 |/::::::::::::::::::ヽ:__:::::|:::|::::`ヽ、/ヽ{.ヽ
 | :::::::::;__/ヽ.{  \::/::::::::::::::\ヽ |
 i::/:/ ∨、.∨ゝ-':::::::::::::::::::::::::ヽ|:〉
.//:/ ! ∨ヽ、} 、::::::::::::::::::::::::::::::<ヽ
|/::{  .i!、_∨    `''' ― 、::::::::::::l:::|`\
{:::∧ ∨、__}-- '" ̄` ‐‐"::::::::::::!:/\ \
ゝ―\ \'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!,'  ヽ   >
    ゝ-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}'     X´
      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     /  \

鎌池和馬総合スレッド 1474
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1374244668/
973イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:47:46.31 ID:0nijcY/8
>>972
974イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:48:43.88 ID:v2WaD2fp
>>972
ようやく立ったか。乙

しかしジョジョネタは近代漫画近代ラノベのバイブルだなー
ここ十年の間にやたらジョジョネタを使う作品をあちこちで見かけるわ
975イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:48:47.15 ID:Kjj3VIEO
>>972
乙だにゃ〜
976イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:49:42.66 ID:FK5jl4wp
>>972乙です
アンカミスすみません
977イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:50:11.51 ID:xVlzGPL5
>>972
ありがとう、グダってしまい申し訳ない…
978イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:50:39.40 ID:yrLFVIzO
>>972乙ッレルス

このフィアンマ出来る…っ!
さては貴様偽物だな!?
979イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:51:23.89 ID:reuJNXp2
>>972乙〜
埋めついでに聞きたいんだけどみんな本一冊読むのどれくらい掛かる?
俺はじっくり読むから1日で終わらないこと多々ある
980イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:51:43.83 ID:UYVbMS4D
>>972

フィアンマは出来る子
981イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:52:48.82 ID:0/vR2OAA
>>972
乙だにゃー
982イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:53:06.21 ID:LfEyKKae
なんでフィアンマってドヤ顔するときはタンヤオしてんの?
麻雀好きなの?
983イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:54:03.31 ID:xVlzGPL5
禁書しか読んでないけど毎回4〜5時間くらい掛かるかも…
984イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:55:35.60 ID:0nijcY/8
暇なときにちまちま読むタイプだから
3、4日かけて読んでるわ
985イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:56:00.49 ID:v2WaD2fp
ファミ通文庫とかMF文庫みたいに文字フォントが大きくて改行の多いレーベルは
読むのも早い。大体一時間くらいではあっさり読み終わる

でも電撃は文字フォント小さくて詰め詰めだから、2時間ちょっと掛かるかな
986イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:57:00.53 ID:YakfgzBK
>>972


>>979
電撃で禁書くらいだと3時間から4時間
ただ読書ってフォントによってかかる時間が全然違うから
読書全般で所要時間を聞くのは普段、あんまり本読んでないことが…
987イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:57:44.94 ID:y9rfmG1P
作品にもよるけど300ページでも6時間はかかる
禁書は興味ないとこななめ読みしてるから若干短縮できる
988イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:58:15.23 ID:0/vR2OAA
禁書くらいだと3〜4時間かな
989イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:03:33.29 ID:2AZnv0wS
基本的には2時間程度。場合によっては流し読みで1時間。

でも話を理解するために2週目、3週目に突入するから最終的に一日かかる。
990イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:04:43.57 ID:FENtg5+x
>>972
乙ヌス

本によるかな 集中してれば3時間くらい
ぜんぜん読む気にならないと1週間くらいかかることもある
991イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:05:20.92 ID:n/uDneGM
禁書の場合は未だに旧約読み返すことで新たな発見があるからな
992イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:07:34.67 ID:P4szJT6L
ラノベは100P1時間を目安にしてる
993イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:08:37.12 ID:vx+bYAk2
いやあホライゾン一気読みは強敵でした
994イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:09:51.90 ID:n/uDneGM
あんな鈍器なんかとてもまともに読める気しないわ
2クール26話費やして1巻しか終わらないラノベとか前代未聞だよ
995イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:10:18.74 ID:5bcZ+qtk
必要だけど燃え少なめのつなぎ巻が来て、今までと比べて微妙だったとか言う人は
作品の雰囲気や構成ってそう変わるものでもないから
既刊をななめ読みしてるのがすぐわかるのよな
996イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:11:49.73 ID:cQnMUpSo
>>863
アニメ向けに省略とかだろ バイオリンカットとか
997イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:12:57.74 ID:FT9DiOXV
>>1000なら新約8巻でステイルメイン
998イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:13:09.46 ID:9H92ZaRu
>>972
第三の乙
999イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:13:10.68 ID:8qOLz+Zp
1000なら新約8巻は。姫神さんが表紙になる。
1000イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:13:52.98 ID:5bcZ+qtk
>>1000ならクウェンサー表紙のHOがくる
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━