こちらに踵を向けていた人物は、その踵を使って、フロントガラスの砕けた窓枠を軽く 引っかけた。
そういう風に見えた。しかし直後に、軽く引っかけたはずの踵が大きく
―― そして自動車の屋根がベキベキと音を立てて車体から>>1乙させられた
魔弾の王と戦姫
精霊とかがいてそれを使役する学校があります、そこに何故か女しか使えない精霊を使える男が転入してきて・・・?
主人公「やれやれだぜ」 ヒロイン「素敵!抱いて!」
あれ・・・デジャヴを感じるよパトラッシュ
ヒロイン1:凶暴ピンク ヒロイン2:金髪お嬢様 ヒロイン3:堅物風紀委員長
なんでこういう学園バトルハーレムってどれも同じような主人公にヒロインに展開なんだろうな
イマイチ一巻はキャラ紹介で盛り上がらないし、続編が約束されてるからなのか
主人公は元最強のブレイドダンサーでヒロインが圧倒された敵を
10分の1の力も出せてない主人公が一蹴って俺TUEEEEEEEEEすぎるだろう、Aランクの戦術級軍用精霊とか倒しちゃうし
あと冒頭の場面、泉でスゲー炎魔法とか使ったら水が蒸発どころか水蒸気爆発起こして主人公とヒロインぶっ飛ばされ
第一章にして堂々の完結を迎えると思うよ、それだけで読む気無くした
魔法の構成にもよるだろうに・・・
しかもタイトルすら間違えてるとは、頭が相変わらず気の毒だなわふーは
>>5 すまん最近同じようなラノベばっか読んで間違えてたw
剣舞は炎とか氷とかの属性の設定が適当過ぎることのほうが辛い
光、闇とかまでならわかるけど剣精霊とか盾精霊とかなんやねん
そういや昔アルファベットのその頭文字の単語の属性全部持ってる精霊たちが出てくる小説があったな
範囲広すぎで都合良すぎてつまらなかった記憶がある
このスレ一日で百レスとかする劣等生信者いたじゃん
あれってもしかしてアスキー?
いつぐらいのログだっけ
女にしか使えないものがたった一人だけ使える男ってよくあるけど、ただのオカマだと思う
希少価値があるわけでもないしね
ちょっと待って、そこの荒らしアスキーさんかも!
13 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 12:09:15.08 ID:XpqzmNGc
まーたクソブタ共は性懲りも無く、役立たずのクソスレなんぞを
ブッ立てやがったのかw
常日頃、人様の役に立つ事は何ひとつしやがらないクセして
やる必要の無い余計な事だけはホイホイと率先してやるとか
無益どころか有害なイカれブタ共ときたら、ホント性質が悪いわw
左センズ先生はアスキー…
じゃないか
曲がりなりにも大手がこんな人間
死んでも雇わないだろうし
しかしおかまは復活させたという
そういや二冊目出てたな新作
左遷ズリ先生には負けるよね
何が?
20 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 18:25:20.16 ID:KVAa1HWZ
塔京ソウルウィザーズ読了。
なんと言うか、これ本当に編集が目通してるの?って感じ
地の文で説明すべき部分を会話形式でむりやり説明しているからテンポが悪い
その会話文も時々誰がしゃべっているか分からなくなる
決して悪文ではないが、読みにくい
なんとなく「お、これアニメ映えしそうな設定じゃん。文の推敲?
そんなもん適当でいいじゃん。後は有名絵師引っ張って来て四、五冊
書かせたらアニメ化して第二のシャナポジションにでも置いとくかー」
ってクソ編集が裏側にいるような気がした。電撃ってそんな人しか
いないのかなー、と思わせられる作品
>>14 スレを荒らして焼かれるような馬鹿を雇ってる会社だぞ?
>>7 同じようなの同士間違えるならいいけど魔弾は同じようなじゃないし
そこは草生やさずにガチで謝罪しなさいよ
はいはい謝罪と賠償の要求はしかるべき板でやれ
おら、とっとと謝罪しろ
「いかなる的外れな批判も許されます」にはタイトル間違えて叩くのまでは含まれねーよ
25 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 19:57:08.24 ID:V1RjkJl0
【天鏡のアルデラミン】宇野朴人
つまらない、ゴミ作品
>>25 それも電撃スレでいやに褒められてたな
ああ・・・(察し)
【俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している】
この作品は面白いのか?
>>24 そのテンプレ、「ただしあまりにバカ過ぎる場合は例外とする」とか付け加える
べきじゃねーかな
付け加えなくても度を超えたバカはぶっ叩かれるのが2chの基本ルールだから問題ない
書いてあっても馬鹿は読めんだろうしな
読めないと読まないを混ぜるなよ
僕の妹は漢字が読めないて
読めるな危険?
妹漢と略されるとどうしてもいもうとおとこって読んでしまう
>>27 タイトルからして、爆発物確定だな
こういうタイトルなんなんだろう、VIPのスレタイかよ
魔弾の王と戦姫
百戦錬磨の戦姫が5000の兵で25000の軍隊を破るための策が、月明かりの森の中を静かに騎馬兵を進軍させて
敵陣営の後ろから夜襲をかけるという策だった。
たまたま王子暗殺計画が同時に進んでいて、奇襲を仕掛ける前から敵軍が総崩れだったからよかったものの
障害物が多い上に暗くて見通しも悪い森の中をわざわざ騎馬で進むとか奇策を通り越してキチガイな展開だった。
某ドリフの信長さんの台詞を借りるまでもなく、半端な数の騎馬で森ん中とか普通に自殺もんだがそういう強引な展開を
ご都合主義の連発で解決していく話の積み重ね。
犬も歩けば棒に当たるの勢いでヒロインが増えては惚れられる展開はレーベル全体の指針っぽいのでもう突っ込む気も失せたが、
とにかく少ないページ数でドラマを演出するために、これでもかってほどのご都合主義と毎回見せつけられるだけの話だった。
オーバーロード
まず文章がゴミ。小学生からやり直してこいと作者の頭を教科書でぶん殴りたくなるレベル
ネトゲからログアウトできなくなったというのは何を参考にしたのか見え透いてるが
これ自体ネット小説から出たってのもあるから、まあいいとしよう
最強の主人公がひたすら無双し、それをモブが持ち上げることの繰り返しってところまで同じでどうする
悪い意味でのご都合主義の極致で、文章が上で書いたようにカスなのでひたすら読みづらいし爽快感にも欠ける
評価できるのは表紙ぐらい
>>36 ……ひどいなオイ。無論それが全部の策だというなら、敵も味方も穴だらけだな。
防御側からいえば、本陣が後背に森を敷いたら火計じゃないですかーやだー。
というかよく考えたらバック駐車の如く全軍を動かしたのか、阿呆じゃないかね?
ノーリアクションノージヒで馬謖を十回斬首する勢いだな。
攻撃側から言ったら機動力突撃力低下・隠密性皆無のお馬さんで森とは何をするつもりかね?
平地でガンダムは戦車に蜂の巣にされるとかそういうレベルでの欠陥作戦だ。
アリストテレスの幻想偽典
哲学書や古典文学といった書物を元にした能力同士の異能バトルだが、戦闘シーンがあまりに説明過多
自他の能力やそのオリジンである書物の内容や当人の過去や内面などの解説だらけで冗長の上
しかもそれらがいちいち登場人物の口から語られる文字通りの説明台詞のオンパレード
また全体的に題材や設定の調理の仕方がいまいち。主人公は異能絡みで眠ったままの年子の妹を助けようとしていて
ヒロインは一巻ラストまで恋人と誤解していた、は読者には最初から兄弟だと明かしているので弱いし
主人公の親友が敵に操られ影武者にされる展開も、彼が怪しげな素振りを取らせてその後戦闘シーンにて…でいいものを
その間に敵が素顔と本名を明かして主人公に接触しているので、それを知らないヒロインへの囮にしかならない
二巻の敵の標的が妹だと思っていたが別の人物と気づいて駆けつけると、そこに現れた敵は妹も捕らえていた、も
そのシーンで明かした方が劇的だろうに、わざわざ主人公が去った直後に連れ去るところを描いている。
また、ヒロインがティラミス好きというのが重要な伏線なのに、彼女自身が語源を知らないと成り立たない。
>>38 スレ的に擁護できないが、一応言っておくとすべての策ってわけじゃない
いくつも考えてた策のひとつが敵のミスで大当たりしたって勝った側に言わせてる
>>37 ああ、このスレでも何度か話題になってたSAOのパクリか
1巻だけ読んだがなんかグロ描写無理矢理入れたがってる感じがして萎えたな
主人公の行動理由は適当、描写はいい加減、解決は無双と見事なまでの駄目なネット小説の典型だった
ネトゲからログアウトできない、という設定で
クリクロと.hackを真っ先に思いうかべるのはもはやオッサンだけか…
>>42 それは論点が違うんじゃね
今回のものは○匹目のドジョウの話なんだから直近に起点になったものを挙げるのが当然で
その2作がどうとかってのはまた別の話だろう
こういう奴は自分が知ってる元ネタを喋りたいだけだろ
オーバーロードは作者が文章量が多ければそれだけで面白くなると勘違いしてると思う
>>43-44 どこが論点なんだ?
「○○のパクリ」って表現が何を意図してるかは41に聞かないと分からんよ
「○○の剽窃である」と取れば
>>42と返すことになるだろうし
「○○のフォロワー」と解釈すれば
>>43-44だ
.hackでSAOみたいに集団でログアウト出来ないのはG.U.のAIDAサーバーとlinkやquantumのリアルデジタライズくらいなんだがな
似てる言われるけど.hackは基本仕様外vs仕様外、SAOはプレイヤーvs運営で全くの別物だ
あったら共通してるんじゃね
いまさら誰も言わないけど、SAOは映画版パトレイバー1なんだよな
そもそもオーバーロードって、そんなに売れてるの?
表紙のインパクトはあったけど、ラノベの売れ線から外れてる
編集の自己満足が多分に入ってるように見えるし。
そもそも オーバーロードって「ネトゲからログアウトできない」設定だっけ?
オーバーロードの世界はネトゲ「ユグドラシル」の世界とは別じゃなかったっけ?
>>49 異世界に飛ばされたらしいとはいえ、主人公の容姿や能力、作った本拠地や配下はまんまネトゲの物がスライドしてるしな
オーバーロード
リアルの主人公の位置付けがイマイチわからないな
異世界へ飛んだ時にネトゲのキャラの姿を使ったそれなりの理由はあるんだろうか?
つーかネトゲの世界ってんな良いものだっけなあ?最近やってないけど
ボスで皆でワーワーやるのは面白いが逃避してその世界に行きたいとまでは
思えんぞ。金稼ぎでずーと篭ってスズと銅掘りまくったり暴れ牛ちまちま倒してたり
だったし
てか、ネットでトラブって現実世界がやべえ>電脳世界に潜ってバトル&事件解決
じゃあかんのかね?ウェブダイバーとかロックマンエクゼとか一昔前によくあったやん
電脳コイルのパクリとかゲームセンターあらしのパクリって叩かれるからな
現実世界に戻ったら課金地獄でした、と
請求書の紙束に占領された郵便受けか
何っ!?カードの限度額を超えただと?
とか?
なんか、アスキーメディアワークス自慢の紙の錬金術士・三木編集がヘマしたようだけど
この板をアスキーで検索してみ。
>>39 しばらく前に文豪能力者バトルマンガの話題を見た時に思い出したなぁこれ
以前タイトルに惹かれて検索したらあらすじでずっこけて、
試し読みをしたらそのまま起き上がれなくなったからスルーしたが
長々と元ネタと作者について解説するくらいには古典が好きなのか、
本人もよくわかってないから長々と引き写すしかなかったのか
61 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 00:55:26.89 ID:z6GMgFyD
いっそ小倉百人一首でカードバトルしたほうがましだな。
蝉丸をボチに捨てッ!!菅原道真を召喚ッ!!とか
恋愛恐怖症の僕のまわりに恋人候補しかいないんですけど!
一迅社文庫の長文タイトル、エロゲノベライズやエロラノベがホームの上過去最高が二巻の作者
絵柄や構図が微妙で体のバランスもおかしい上に、ヒロイン4人中2人しか描かれることのないイラスト…
いやー、予想通りの地雷もとい珍作だわ。コンセプトが定まらない上にキャラ設定は適当、構成もメチャクチャ。
「恋人ごっこ」で弄ばれて恋愛恐怖症()になった主人公の前に、(飲み友達の)親同士が決めた婚約者という同級生、
それぞれ相性判別プログラムと占いで目を付けてきた科学マニアの後輩とオカルトマニアの先輩が現れ、
トラウマ克服と恋の鞘当ての場として恋愛研究部を作ることに。それを主人公の女友達の風紀委員が見咎め…
優等生&お嬢様設定が後半使われなくなるヒロイン、科学とかオカルトの要素はほぼ有名無実なサブ陣
恋愛恐怖症といっておきながら誰一人本人を見ずに近づいてきた3人にあっさり心を許してしまう主人公もすごいし
(誤解があったとはいえ)PTA会長の母親に告げ口して休部に追い込んでおきながら、
主人公達が直談判したらあっさり掌返して加勢した挙げ句、お目付役を称し入部する風紀委員に至っては我が目を疑う。
ストーリーも、エロラブコメに開き直ればいいのに半端にオリジナル部活もののテイストを出そうとして
結果はがないとかはまちの劣化コピーな中だるみ展開になるし、話の順番もしくは分量のバランスが全体的におかしあ。
なんて言うかこの手のタイトルってそれだけで地雷確定な気がする。
まじめな話こういう長文タイトルってまともな作品0だろ。
文章系タイトルでも意味がわかりづらい物だとどういう意味なのか気になって逆に触ってみようと思うけど、
あからさまにあらすじを縮めただけの奴は無理
>>52 単純に異世界に行って最初から凄い力持ってると読者から色々言われそうだからゲーム内で鍛えた凄い力のキャラでゲームに似た異世界へ
という感じらしい
異世界に行って凄い力でも、いちいち自分がどういう力を持っているのかを自覚や
確認する描写がまどろっこしかったり書けないから、ゲームで鍛えてて把握してるとか
ステータスとして見えるってして、すぐに俺TUEEE!できるようにってのもあるしな。
内容がゴミでももうちょっとまともなタイトルつけらんないのか
これじゃあ2ちゃんねるのスレタイじゃないかw
今の一迅は出来の悪いエロゲみたいなモノばっかりだ
売り物まで名前の通り一過性でしかないものにしなくても良いのに・・・ >一迅
塵作家しか残ってない業界なのになぜどんどんレーベルが参入するのか
本気で似たような駄作ばっかりだから新刊を買うことも少なくなってきたわ。
同人作家の挿絵のおまけに文章がついてくる作品が本当に多くなってきた
小説家になろうとかいうクソサイトどうにかならないかな本当に
ゴミ小説しか生み出してない、紙資源の無駄遣い
これからもどんどんなろう産がでてくるんだろな
悪貨が良貨を駆逐するがより酷くなるなあ・・・
77 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 14:46:12.11 ID:7CwpkUwp
劣化著しいクソブタ共が、思い出補正のかかった過去にしがみついてると聞いてw
ここまで来ると老害以外の何者でもないなw
左遷ちゃん親分の三木さんが電撃スレでピンチだから
あっちを救援に行ってあげなよ
違う所で騒ぎを起こし注意を逸らすのは常套手段だろ
まぁラノベ以外も読んでるから別に焼畑農業やステマ煽りとかやられてても構わないけど
限度ってものはある
一迅社文庫の長文タイトルは、他社の単にタイトルが長いラノベと違って、
エロラノベ作家やMF作家の手による由緒正しいポル抜きポル産ですって意思表示だからな
マジで大半、内容がカス
読める内容のは銀とか乙女とか付く短めのタイトルで出してくる
ある意味親切だわ
長文タイトルといってもVIP系じゃなくSFのタイトルパロって長いやつもあるし
「ステレオタイプ・パワープレイ」→「この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?!」の
タイトル変更再販もあるから、100%そうとは言えないけど
大体はそう
お、おう…
一迅は最近全然読んでないなあ
灰とリヴァイアサンは好きだった
つまらなかったっつーか、滑稽だったのを思い出したので一つ
講談社で出たひぐらしのノベルでガソリン雨どいに溜めておいて時限装置で発火
させるトラップ作って、火花で発火させるってあって、その直後に鉄バッドと鉈で
打ち合いって頭沸いてるのかと思った。割と勘違いする人いっけどああいう乙4類の危険物
は「気化したもの」が発火するわけで、ガソリンはその中でも沸点がべらぼうに低くて気化
しやすいから危ないんだから、一日中ガソリン露天に曝してガソリン蒸気が充満してるところでやったら
あっという間に爆発すると思うぞ。ついでに揮発性の糞高いガソリンが雨どいにたまる程度の量でなんで
丸一日近く残ってんだって話だが
今更ながら、今まで避けていたISを立ち読みしてきた
文章が下手というか、内容が頭に残らなかった
別に流し読みしていたわけじゃないんだけどな
頭が理解するのを拒否してたんだろうか
>>85 そんなISが今月に8巻発売!…売れるのかねえ?
哀しい事にバカがそれなりに居るからね。
糞を見たくて買ってるスコッパーまで叩いてることになるからそういう批判はやめとけ
でもさすがにISは売上がかなり下がると思うがな
スコッパーが絶えない限り糞ラノベもまた絶滅しないんだよ!(核心)
>>74 あのサイト中で純粋培養された作品は
マジで世に出ないでほしいわ
まおゆうのようなVIPSSもそうだが
俺たちは世間様に認められたとのたまう馬鹿がウザすぎる
ISは、イラスト変えた新装版もかなり出るみたいだしなぁ…
イズルは笑いが止まらないだろう
たしかに前の絵師さんよりもグレードは高いんだろうが、
読者からの思い入れがしにくい絵柄で、作品には
合ってないような……
つーかISの新装版は売れないだろ
もうブームは終わっとるよ
どんなにブームだったラノベだろうがアニメだろうが、
新刊が出るのが遅すぎたり、第二期が間が開きすぎると旬を逃がして人気急落する
ISは既に中身がゴミと分かっているから
わざわざ地雷原に突っ込んでいく馬鹿はいないだろう
それにアニメ放送からかなり経ってるしね
何より作者の性格が屑すぎて買いたくない
そもそもアニメ版の再開を望む声はあっても原作の最下位なんて望まれてないからな
そのアニメ版だって間が開きすぎればコケるもんだし
あのハルヒ二期のように・・・
シャナも3期のころは細々とした感じだったな
人気が禁書に完全に食われてた
それがISの新装版の予約が結構あるって話だ
まだファンは諦めてないようだよ
怖いもの見たさの記念だろう、ラノベなんてそんな値が張るものじゃないし
二巻は落ちると思う
あんなゴミを買うのかよ・・
放課後バトルフィールドはネタで買った俺だが、
さすがにIS新装版はいらない
いや分からんぞ
売れるんじゃないか? 良い物でなく、祭りのネタになる物が売れる世の中だぜ
ヴァルキリーワークス
ニャル子の作者にパロ控えめの普通のアクションラブコメを書かせた結果、空気が出来上がりました。
まさにその一言に尽きる作品。
読めないことはない。でもぶっちゃけ面白くない。
もっとお前らの魂の叫びを聞かせろ
地雷を踏んで片足吹き飛ばされたアメリカ兵がのた打ち回りながら絶叫する感じで
>>103 ん?電撃の『ピクシー・ワークス』みたいなタイトルだな。
されど罪人は竜と踊る12
ぃっ味不明ェえええええええええええええええなんなんなん!!!?
急展開につぐ急展開、表紙にもなってる今回の章ボスのはずのキャラが
3分の2くらいでいきなり池沼になって新しい敵のかませになる
その敵と死んだはずの昔の敵がバトりだして主人公たちは蚊帳の外
結局何も解決してないくせに俺達の戦いはこれからだ!みたいな感じで第一部完
主人公が脈絡もなく結婚予定だった新しいヒロインを振って旧ヒロインをレイプ、求婚
実はそのヒロインには主人公との子がいましたとかマジキチにすぎる
訳が・・・訳がわからない・・・理由が推測すら出来ない
昔はこんなんじゃなかったはずなんだよ・・・一体どうなってしまったんだ・・・
>>106 何を言ってるのかよくわからねーけど、ディオに挑むポルナレフのような絶望感だけは伝わった
浅井ラボは如何に読者を不快にするか?この一点に尽きるからなw
話の展開も悪い方にご都合だし、登場人物も軒並み不快
久美沙織版MOTHER1、2。
公式ノベライズなのに中身が腐女子の同人。
110 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 22:58:47.38 ID:zixsogHk
MF作品全般
>>109 つまり、ネス×ジェフとか掛け算な内容なの?
オレガイル
真性のボッチを舐めるな
といいたい
そういやOL文庫で書く書く言われてたヤマカンのラノベってどうなったんだ?
人格面はイズルレベルか下手すりゃそれ以下で知られてるけど、作品自体もフラクタルとか実写映画の出来を考えると相当な糞を出してきそう
>>103 俺も買ったよ。下ネタが滑ってたねぇ。
ポルノ作家のお母さんだから、主人公の息子はという関係もほぼ活きてない。
ケルト神話ベースの戦闘シーンは迫力無く、自己満足なパロネタとベルティンの二の舞だろうね。
>>103 ボケキャラしか居ないから話が進まないのが致命的だと思った
もう少し真面目に書けばいいのに、どうもパロ癖が抜けないのも今回はきついな
>>105 そっちもつまラノだから問題ない
>>113 ラノベよりはるかに短いメルマガですら落としたヤマカン先生の執筆スピードが楽しみです
>>112 コミュ障ならまだしも、ボッチネタはねえ。
白々しい展開が多い
ボッチネタじゃなくても面白ければいいんじゃない?
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている は普通につまらなかったけど
>>108 それだけの話なのにまだ読者がいるのは驚きだわ
こんなのを好む俺は周りと違うってのが読み続けてるんだろうか
はっきり言って惰性
それでも下には凡百のハーレム俺TUEEEEラノベがあるから困る
>>108 読者を不快にしまくる点では浅井と虚淵はそっくりやな
ストレス発散のため娯楽を楽しむのになぜ娯楽でストレスを溜めねばならぬのだ
>>121 逆にそいつらが読者弄りを自分たちのストレス解消にしてるからだよ
どっかで才能の無い奴ほど奇をてらいたがるっての見たことあるな
中身の薄っぺらさをごまかすために奇をてらった演出をせざるを得なくなるんだってさ
まさかの西尾dis
浅井も虚淵も構成や展開はまだマシ
食わず嫌いはよくないと思って劣等生一巻を立ち読みしてきた
副会長?だかが瞬殺されたところでそっと閉じて本棚に戻したわ
煽り文句だけを見れば面白そうだったけど、実際の中身はほとんど解説だったな
世界観は出てるのかもしれんが、その説明、今ここで必要なのか?ってのが多すぎる
話のテンポが悪い
女性とのメガネが特別性だと見抜いたところって、後でなんか伏線としていきてくるのかね
ただ単にシバさんはこんなところまで見抜けるんです、というのを書きたかっただけのようにしか見えんかった
文章は変と言うほどではなかったから、内容に目をつぶれば読めるかもしれん
余談だけど、三木は本当に文章校正の仕事してなさそうだな
魔王様の一巻を読んだ時も思ったが、日本語の誤用が必ずある
>>125 >日本語の誤用
で思い出した
ISのヒロインズの主人公に対する恋愛絡みの感想がすべて「唐変木」という表現だったが
「唐変木」ではおかしい、どうみてもあれは「朴念仁」だ
アニメでも直ってなかったが、原案のはずのコミカライズでは「朴念仁」だった
やっぱわかる人にはわかるのね
「すべからく」「耳障りのいい」「役不足」
思い出したので125に追記
会話文の改行はありだと思うけど、劣等生のは無駄に多い
本当に無駄
>>127 その手のは最早お約束だから微笑ましいんだけど、
「〜をして〜する」とかなっているのを見ると、
俺こんな表現を知ってるんだぜ、と格好つけているから余計に痛々しく見えるのよね
「輩出する」なんてのはもう、誤用の方が一般的なのかな
まさかとは思うけど
「情けは人のためならず」
の誤用はラノベではないよな?
さすがにこの誤用例は有名すぎるから
「世間からちょっとずれている天然さん」という意味で「世間ずれ」と使っていた作者ならみたことがある
特に文章力に問題を感じたことがなかっただけにアチャーだった
っつーかその本は名前の取り違えやら誤字が多くて編集仕事しろと
され竜はガガガ版を三冊くらい読んでなんかキメェと思って以来読んでないがどこに向かってるんだアレ
自分の中では靴版で完結したことにしとくわ
「こちらに踵を向けていた人物は、その踵を使って、フロントガラスの砕けた窓枠を軽く引っかけた。そういう風に見えた。
しかし直後に、軽く引っかけたはずの踵が大きく自動車の屋根がベキベキと音を立てて車体から分断させられた。」
>>125 校正する代わりに、
どうメディアミックスしていくかを
考えてるんじゃねw
マジレスすると、文章校正は編集の仕事じゃない。
電撃ではそうなんだろうなw
電撃ではそうなんだろうな
電撃の中ではな
校正は外注するところもあるよ
編集者 仕事 でぐぐったら、1番目のリンクで校正・誤植確認があった
外注するにしても、
QCは担当者の仕事だろ
>>140 そりゃまあ
(外注→編集のチェック→著者校)×2は普通やるし
冒頭一行目から盛大にミスってたりするのは担当編集が給料泥棒としか思えない
ウチの彼女が中二で困ってます。
「中二病」が思春期に特殊能力が生じる症例(中枢神経第二覚醒〜)の名称になっている世界観ながら
登場人物の大半がクールを気取って滑りまくりな主人公(語り部)、ハルヒ的問題児のヒロイン
恋愛脳、あざといブリッ子、女装趣味など「中二病」の変人(現実のスラングが病名に置き換わった感じ)で
それらの言動、気質を「中二病」、「厨二」と言い表せずに「妄想」「設定」「変わり者」などを用いるのが回りくどかった。
中身はこれも割合お定まりな気がする、隔離施設じみた能力者専用の学校を舞台にした
能力前提の日常コメディ+バトルで、能力の応用や露骨とはいえ伏線もちゃんと扱えているが
「中二病」の「能力」と「言動・気質」に共通点のない例が多いのと、ウザい主人公視点のため正直読み辛い。
前スレの終盤でやはり「中二」を冠していて登場人物が中二病だらけな作品が上がってたが、
そっちは未読ではあるんだけどその感想がこっちにもモロに当てはまっていると思う。
あと、ヒロインが実は主人公と生き別れた幼なじみらしい、という描写にストーリー上殆ど意味がなかったり
学校行きの列車で「これに乗っているのなら関係者だろう」というやりとりがあるくらい辺鄙な立地のはずなのに
デートのシーンになっていきなり「国内最大級の遊園地が隣接」なんて設定が出てきたりするのもひどい。
タイトル中二で回避余裕
>>143 こういういかにもなタイトルのラノベってそもそも当たりが存在するのか
万読めば一つがあると思いたい
そう言うのが出始めた頃は奇を狙ってたと納得してたけど
後は単に構成力の低さがタイトルにまで及んでるとしか思えないね
著者というより編集者がアレだとわかるので救いがない
奇を衒う、な
冗談抜きに「彼女」とか付いてるタイトルで当たりはマジでないと思う。
中二>彼女
だな
カタカナのよくわからない組み合わせも危ない
AWとかSAOとか
ここまで騒動が大きくなると塔京ソウルウィザーズ読んでみたくはある
どれだけつまらないのだろう
ここで語るようなもんでもないぞ>塔京
本編の7割は既視感バリバリの世界観設定をキャラの口を借りて説明しているだけだし
登場するキャラ全員が主人公持ち上げるための駒になってるけど左遷ほど異常な臭さを放ってるわけでもない
文章はうまくもないけどけなすほど下手でもない
総じて薄い
噂のトウキョウは古本屋においてないんだよな
普通の本屋にも置いてないけど
売れないとブックオフにも流れないからな。
理詰めの劣等生という禍々しい評価に惹かれて買っちゃったけど、
年食ったオタクがなんかをこじらせちゃった感じが居た堪れない作品だった
理詰めの劣等生と言うより、「薄めた劣等生」というネタにもならない駄作って感じ
>>152 いや文章もダメだろあれ…
序盤も序盤に六行連続で<<スノーファング>>とかあって即効投げたわ
会話もほぼ説明口調だしよくこんなんに銀賞出したなってくらいにひどい
劣等生ってのでお察し?
まあ劣等生は更に登場人物の不愉快さが段違いだけどなw
劣等生の誰が不愉快なんだよw
>>160 え!?あの中から一番を選ぶなんて、俺にはとても・・・
妹と兄と敵と味方の4つぐらいかな
絵はいいからな
みんな黙っていてくれたら問題ない
主人公が最初から核ミサイルよりもたちが悪い戦略級兵器クラスの俺Tueeeeで
妹が、ヒロインなのにあまり魅力なくて
主人公が強すぎて、他がただの雑魚キャラになってるだけで
どこが不愉快なんですか
Web版しか読んでないけど、生徒会長は好きでした
敵がモヒカンしかいない北斗の拳
カイオウ編後のケンシロウを更に酷くした漢字か
まぁ、なんて言うか
劣等生を楽しむには、まだそのレベルに達してないんだな、きっと
何かを持ってる人には楽しめるんだよ
羨ましくないけど
自分も昔SSっぽいものを書いたことあるけど、俺TUEEE系の話って書いててそこそこ楽しいから作者のストレス解消になるんだよね
今となっては黒歴史だが
劣等生を楽しめないのは暴れん坊将軍も楽しめないだろ
>>170 暴れん坊将軍とあんなオナニーを一緒にするなクズ
暴れん坊将軍に自己を重ね合わせている視聴者や制作者はいないだろ
吉宗や助さん格さんの強さはあくまでも痛快に悪を倒すための装置に過ぎない
劣等生は作者と読者の自己投影オナニーの域を出ないんだよ
暴れん坊将軍とはちょっと違うだろ。あれは暴れん坊の「将軍」だからな。
ちゃんと江戸の公方として仕事も責務もある大人が、「江戸を平和にする」と言う目的意識を持って裏で無双する話。
劣等生は何の責務もない学生のガキが目的意識も無く無責任に暴れるだけの話。
何かエネルギー開発をするとか言う目的はあるらしいが、
その目的は物語内の主人公の殺戮劇とは何の関わりも関係も無いからな。
174 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 01:49:05.25 ID:SVbrlUoW
さらに言えば時代劇のヒーローの活躍は様式美だからな
騎士の国の最弱勇者
ぼるよるの人の新作だが、独特すぎるネーミングセンスが現代日本より邪魔にならない
ただそれだけの理由で異世界ファンタジー書いてるんじゃないかとさえ思えてくる。
世界観がポリフォニカみたいに世界観が明確に近代化されている風でもないのに
魔法で動く自動車や携帯電話があたりまえのように出てくる。異世界ファンタジーの意味あるのか?
だいたい「獰羅噛竜(ドラゴン)」なんていくらなんでもやりすぎというか無理がありすぎるだろ。
>>獰羅噛竜(ドラゴン)
すっげー! 一周回って逆にかっこいー!
やっべ……このスレ的にあるまじき事に買いたくなってきたわ……
こんなに胸がドキドキするのは久しぶりだぜ!
劣等生がいくらここで叩かれててもアニプレでアニメ化したら
SAOみたいなステマ人気が出て売り豚に批判の声を弾圧されてしまうんだろうな
だから劣等生はアニメ化しないでほしいわ
真面目な話、劣等生アニメ化は難しくね?
糞どうでもいい設定語りとシバさん持ち上げで大半消費されるから凄まじく地味になるぞ
爆死する未来しか見えない
お前ら、ほんと劣等生好きだよな
劣等生みたいなアニメってむしろアニメ豚が大好きだろ
SAOはアホみたいに売れたし劣等生レベルに中身が糞な某種もすげえ売れて二期作ったぐらいだぞ
両方とも共通するのは不快なぐらいの俺TUEEEEEってことだ
>>177 長ったらしい設定語りを大幅にカット
設定無視して派手なエフェクト付きの七色ビーム撃ち合い
シバさんがスタイリッシュなNINJAアクション決めればウケるんじゃね?
折口良乃「デュアル・イレイザー」
タイミング的に電撃文庫の感想なんて書きたくないけど、がんばって2巻まで読んだからいちおう。
バーチャルでロボットを操縦して対戦するアーケードゲームの話。
・肝心のゲームの魅力が伝わってこない
模型を読み込ませるという設定のため、ホビー物としての要素もあるはずだが、パーツを組み替える楽しさなどは特にない。
実力者(ヒロインズ)は世界に一つだけのワンオフ機で操縦技術すげーし合う感じ。
そのへんのプレイヤー? どうでもいいじゃない。(※かませとしてすらほぼ出てこない)
戦闘描写はやや冗長。ロボット物としては致命的な重量感不足。ゲームだからって。
・無理があるような……
ヒロイン(開発者の娘)を人質にして技術ゲット!みたいなノリで(ちょっと違うが)マフィアが絡んでくる。
主人公は主に「格闘技やってて喧嘩が強いから」という理由でヒロインの護衛&同乗者を任される。
……それで許されるのはせいぜいナイフをちらつかせるチンピラグループ程度だと思うのだが。
そもそもリアルファイトってこんなラノベに必要なのか?
他、ヒロインが負けると死ぬ!など、あらゆる設定に無理矢理感が漂う。
・2巻では1巻よりも人間関係が話の中心になってくるが、主人公が一人称でしみじみ語っているのを見ながら
「お前らほんとうにそれでいいの?」と何だかモヤモヤする場面が増えていた。
ハイティーンの直撃世代なら共感できるのだろうか。
そのわりに社会人がどうたらと有能(らしい)大人が出てきたりするのがなんだか……
・挿絵
好みじゃないってのもあるが、妙に淡白な文章との相乗効果は侮れない。
ただ、主人公が大して強くないという設定はまあまあ嫌いじゃなかった。
パイルバンカーにこだわるのはあざといけど。
まあ九罰の方が面白い。
>>180 信者「カット大杉。クソアニメだわ」って言われそうだなw
ロボ物でドリルやパイルバンカーを押し出そうとする物はだいたい外れ
こだわりが嘘くさい
一部のロボ映像化作品の影響かしらんが、やたらはやく動くのは止めて欲しいわ
そっちはスーパーサイヤ人にでもまかせとけよ
>>186 でも遅いと「モッサリ過ぎるwww」とか叩かれるからな
腕をゆっくり持ち上げるだけで強さを予感させられた時代もあったことを思うとな。
ぶっちゃけ何してんのかわからんしw
まあそれはアニメの話だけどw
といって、デュアルイレイザーは別にスピード感ある文体でもないんだよなぁ。パワーもないが。
作者も別に巨大ロボットとか好きじゃないんじゃないかなとさえ思う。
>>185 みんなが「男のロマン!」とか言ってるのに乗っかってる感じがするよな。
俺も苦手。
設定だけなら惹かれるものがあるけどな・・・
190 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 16:22:23.06 ID:W8Za/rTG
ラノベの知識なんか、ほんの上っ面しか持ち合わせてない白痴揃い故
ブタ好みのアニメ論とか誰得な話題で今日も盛りあがるしかない愚かなブタ共w
191 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 16:51:41.66 ID:Bs2zV14L
まあまあ楽しく楽しくやりましょう。
まったくだブー
つまらないものはつまらないブー
193 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 17:51:32.63 ID:Bs2zV14L
どこの国民的アニメのクラスメイトですか?
>>190 > ラノベの知識なんか、ほんの上っ面しか持ち合わせてない白痴揃い故
ラノベの知識(笑)なんて得たくも無いんですけど
それ覚えると将来の人生に何かプラスでもあるの?
むしろそんなもん覚えてる方が白地じゃね?
劣等生の魔法のシステム(笑)とか暗記してる奴の方が異常だわ
酷さという意味じゃ時代小説が一番酷いな
ラノベでさえ馬鹿にされそうなアホ設定の作品が売上上位だったりする
>>196 文章込みだと架空戦記の方が酷いかもしれん
ものにもよるけど戦力羅列するだけで2〜3ページ潰すとかざら
戦艦 ○隻
駆逐艦 ○隻
空母 ○隻
45インチ砲 ○門
みたいな改行しまくりの露骨な行稼ぎはラノベでメモ帳扱いされてるようなやつですら見た覚えがない
>>181のおかげでガンダムブレイカーの発売日思い出したサンクス
そりゃ、下見たらキリが無い
上を見ても同じかもしれないけど
ただラノベに限って言えば、売れてる作品に変なのが割合的に多いかな
売れてるものに変なのが多いのはラノベもラノベ以外も変わらんのじゃない?
一般小説、映画、ドラマ、漫画、アニメ、ゲームと「なんでこれが?」っていうのが売れてることはかなり多い
有名どころだと恋空、リアル鬼ごっこがそうだな
一過性の話題作はそういうの多いよな
脳内革命とか一杯のかけそばとか、ああいう嘘八百の捏造話でも大ヒットするんだから
>>202 ISにもあったような。
ロボットを組むゲームとかだとほとんど定番だよね
まあ一撃必殺とその成立難易度とかちょうどいいんじゃね?
少し違うが某ACのブレオンとか憧れるし
ただパイルバンカーをただ釘撃ちに使うんじゃなくて二段仕込とかして欲しいような
中に爆薬仕込んであってとか魔力系ありならそこから魔法の発動の基点にするとかさ
忍??が三部まで刊行されればドリル持ちのロボが登場するな。
ただ、かっこよさの裏にある残酷さみたいな扱いだけど。
ドリルで相手を攻撃したら普通えらいことになるものな。
ドリルもパイルバンカーも兵器として使うには
攻撃側の土台がしっかりしてないと
反作用で吹っ飛ぶ
それに特化させた機体なら、熱いと思うんだがな
重装甲でひたすら特攻肉薄しての近接とか、防御機構が疎かになるくらいエネルギーを射撃に回して味方に守ってもらう無防備機体とか
特に制約もなく遠近両用速くて硬い高性能な機体に、一撃必殺武器なんかもたせたらただの無双になりかねん
パイロットがニンゲン辞めるくらいのデメリットがないとつまらん
あ、アルトアイゼン……。
せっかく杭打ち機なんだから地面になんか打ち込んどけ
>>207 パイルバンカーじゃないけど一夏さんの機体が大体そんな感じじゃん
もう早いとこだとISの新刊が並んでいたが、ここでの報告はまだか?
>>211 発売日は25日なんで、ネタバレスレ以外での解禁はそれ以降
>>210 あれは一点特化型の性能にパイロットじゃなくて作者の技量が追いついてないからな…
新刊に登場のアレも意味不明なコンセプトだし……
さすが91式アサルト対空突撃砲塔の生みの親や
ISの最大の武器は脅威のFCSと機動力
意識飛ばないからな、アレ
え、エネルギー兵器もあるから(震え声)
なぜか浮いてる肩パーツとかな
IS持て囃す人間まで許せなくなってきて困る
今更ながら禁書新約6巻読んだが、鎌池はフリントロック式って物について重大な勘違いしてるな
>>218 注意して読んでない&読んだのはだいぶ前だったから気付かなかった
例えば?
本文289頁より
「フリントロック式は粉状の火薬と弾丸を、銃口から注ぎ込んで発射準備を進めるものだ。
火縄の部分は雷管に差し替えれば作業を短縮できるが、弾丸筝点の手間だけは回避できん。(後略)」
フリントロック式というのは火薬の着火方式を分類する言葉なのに、これだと弾丸の装填方式について語っているように思える
二行目もはさらにイミフ
火縄を使ったらマッチロック式だし雷管を使ったらパーカッションロック式だろうと
多分、海賊映画なんかで出てくる先込め式のマスケットのことを総称してフリントロック式と呼ぶのだと勘違いしたんじゃないかな
全くの無知識だがつまりはフリントロック式はどう言うことになるんで?
とググったらフリントロック(火打ち石)と言うことなんだな
なるほど火縄が出てくるのは意味不明だね
>>220 始めから既に間違ってる、それマスケットの説明
って誰か教え・・・なかったんだな
まだ担当三木なのか?さすがの錬金術師だな・・・
こんなんで資料いっぱい読みましたとか言っちゃってるのか…
まあお茶で銃の部品が壊れて
グリス塗っただけで剣がなまくらになる世界ですし
ねぼしって実は撃鉄の落ちる音してるから銃壊れてないんだよな
不幸体質の主人公が何で生きてるのか不思議でならない
IS出てたから立ち読みしてきたけど、感想を書くのは明日までお預けか
かまちー作品の科学は、この世界の単語を便宜的に使っているだけで
実態は全くの別物だと思うようにしてるわ
踵でベキバキのコピペを見るに、作者はまともに推敲してないし編集はまともにチェックしてない
速筆()
かまちーどこでフリントロックって言葉を覚えたんだろう
俺も読み返してみたがマスケットと勘違いしてるでほぼ確定だな
レールガンとか熱膨張とかと同様に、何となくわかったつもりでいるだけで
ウィキペディアレベルの知識も無いでしょ
>>229 wikipediaすら気を悪くするレベルの比喩
レビュー対象商品: IS〈インフィニット・ストラトス〉 8 (オーバーラップ文庫) (文庫)
襲撃される学園、ヒロイン達のブヒれるイベント、次々増えるだけの新キャラ、寒いネットネタ、一向に進まない物語、まさしくISでした、買った自分が悪かったと思ってます。
まあその通りだな
イズルの本を買う方が悪い
「いつも通り」の一言で説明できるイズルは凄いな
素で安西先生のあの台詞を思い出すなw
敵機乱入で大会中止はちゃんとあったの?
このままグインサーガかペリーローダンくらいまで行ったらウケルw
鎌池、単語の説明もままならない
イズル、安定の名詞置き換えマジック
イズルはもう分かって買ってんだろ?
ゼロ魔の
サイトが他の女のおっぱい見る→ルイズ切れる→ケンカする→ルイズピンチ→サイトが助けに来る→元鞘ラブラブ
と同じ
イズルスタイルともいうべき様式美
まさに見えてる地雷
だが、それがいい!
いやあ、ゼロ魔のそれはラブコメ物の黄金パターンを踏襲してるわけで。
イズルの場合は、単に作家としての引き出しが乏しすぎるだけ。
ゼロ魔もワンパだったけど(だったと言わざるを得ないのが辛い)、
流石にISと比べるのは失礼だろ。
ISはもはや読み物の体を成してない
ISは主人公が難聴で、8巻に至ってもいまだどのヒロインとも関係が進んでないからな……
流石にこれはないわ
売れてるんだから、それでいいんだよw
まぁ、原作が一番要らないと言われるコンテンツも珍しいよね、ISって
アニメ化して原作レイプとか言われることもあるが、ISに関してはそう言う意見がゼロだから
売れてないけどな
>>245 こないだある雑談スレでISの話になった時に、アニメ版で手を加えた部分は駄目だ、とか言ってた人はいたな
IS最新刊読んだけど、いつも通りの薄さで安心した
読んでいてふと疑問に思ったけど、最近の国語の教科書って『走れメロス』はまだ載ってるんかな
下手したら、JOJOパロとかよりも通じないんじゃないかと思ってしまった
売れたら正義って時代も過ぎたしな
250 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 16:05:43.68 ID:UvsTmgmU
三木って、上智の物理学科だったのか。
どおりで
つーか売れたら正義と言うより、ISはイズルこそが売り上げを邪魔してると思う
あれじゃゴーストライターが書いた方がマシだろう
多分、イズル出なけりゃ、売り上げはもっと上がる
電撃文庫「スクリューマン&フェアリーロリポップス」 物草純平
最初に言っておくが、俺はこのライトノベルは嫌いではない。むしろかなり好みの部類に入る。
文章表現も堅実だし、メインヒロインは魅力的だし、小粋な会話もあるし、戦闘も悪くないし、
そこそこオリジナリティも感じる。電撃文庫の層の厚さを再認識した。
でも読み終わった後、俺はこれをつまらないと思った。
どうしてつまらないと思ったのか小一時間考えて達した結論は、没入感に乏しかったからというものだった。
ヒロインのロロットは太平楽の妖精の国を「“熱”がない」と言ってぶち壊そうとしている改革派の急先鋒で、
それを保守派が妨害しようとしている、というのが大雑把な構図なのだが、
妖精の国の描写はほとんどなく(※物語は人間界で展開する)、ストーリーでも改革の目的や手段にそれほど
重きが置かれているわけではない。
つまりアクションシーンとヒロインの破天荒さのためにポッと作られた舞台設定しかないのであり、
彼女に惚れて共感もしたからと言って主人公が頑張っても何だか切実感に欠けるのだ。
そこのあたりを意識すると、途端に小粋な会話がとてつもなく噓臭く感じられ始め、ご都合主義が気になってくる。
この作者はたぶん、キャラクターを思想や背景設定まで考えるのは得意なんだろうが(実際ロロットは出色の出来だと思う)、
人間として動かすのはそこまで得意じゃないんだろう。お洒落な台詞を言っているが、それだけだ。
このライトノベルは小奇麗に纏まってはいるが、ロロットのいう“熱”のない妖精の国と同じだ。
だから俺は嫌いじゃないが故にこれを「クソつまらない」と言わないといけないと思う。
クソつまんね。一皮剥けたらまた来い。
以上。
乙です
良いレポでした
このスレで久々に見る良感想だな
俺もこの作品好きだけど言ってることは本当によく分かる
勧善懲悪がうまく行ってないってことかねー。
なんかありがとう
>>256 というよりは動機付けの問題かな。
「現状の国がこうだから、こういうことをして、こう変えたい」というヒロインの根っこが
実感を伴う形で描かれていないので(まったくないわけでもないが)、
結局のところ敵も味方も言ってることとやってることの全部が上滑りしてしまう。
勧善懲悪物でいえば、平和な日常風景もそれを破壊する怪人の悪事も描かれないまま、
「あいつは怪人で、俺はヒーロー、だから戦う」という対立の構図だけが重要視されているような感じ?
……あまりうまいたとえではないかもしれないが。
設定は出来ても動機付けが噛み合わないのかな?
そこが上手くいけば、話は転がる
>>258 いや分かるよ。そういう作品多いよな。
え、倒すほどのことなの?とか。これアカンのは主人公のほうじゃ?とかね。
そういうのあると、そもそも感情移入できないからいくら暴れてもカタルシスがないよな。
test
>>248 今は知らんけど、昔の載ってる時代でもあれは飛ばす学校が多かったはず
長いし、読解教材ってよりは名作に触れるための収録なので授業に使いにくい
「これ、夏休み中に読んどいてねー」で終わることがしばしばなはず
てす
ISはアニメが糞だったから読む気起きない
まー、たまにはこういう、つまらなかったの感想もありか。
24mmガトリングで何とかなってしまうIS
しかも総数は500に満たない
駄目じゃん
軍事バランスぶっ壊したとかいう設定なかったことになったん?
エラい人は言いました、「当てさえすりゃいいんだ、武器は同じなんだから」
>>268 その設定もなかったことになったんじゃない?w
ISなのかGTM(旧FSS)なのかどっちだ。
ISは不思議科学の宝庫だよね
272 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:26:00.37 ID:ii7NbLDp
クソスレに巣食ってるクソブタ共は、それこそキチガイと池沼の宝庫だけどなw
サセンズリには負けるけどな
センズリ先生の作品も御多分に漏れずステマなんだろうけど、
なんか面白い反応してくれないかな
お前もここに常駐してるだろ
センズリ先生は相変わらず日本語に不自由なようで
たまに登場するけど、(サ)センズリ先生って誰?
何で、そんなアダ名ついてるの?
>>276 京大卒インテリラノベ作家さだかねしんじ先生のこと。
彼が別名義を使い、その知性と教養を逆方向に駆使して
わざと間違いだらけの展開や科学考証をちりばめて
読者にツッコミを楽しませる高度なギャグ小説がISなのは有名な話。
ちなみにサセンズリ先生という敬称は、
さだかねしんじ→まらがねちんぢ→サセンズリ
という三段活用に由来する。
>>277 なるほど、分かりやすい解説&
返答していただきありがとうございます
!?
>>265 流石に読んでないのはアウトじゃね?って思ったけど、隔離スレだし本スレ来られても困るからまあいいかと考えなおした
ちなみに彼は、こんな掲示板にもわざわざ
「ネットの批判に逆ギレして罵倒に来る幼稚で人格低劣で馬鹿丸出しの作者」
という設定で自ら書き込んでくれるユーモアとウイットに溢れる人物でもある。
ここの住人はその崇高な知性と人格に敬意を表して「サセンズリ先生」と呼ぶのだ。
佐島→左遷(実社会の会社でされた)→サセンズ(自らの発言でセンスをセンズと)→左遷ズリ(作風が自慰なので)
この流れ少しテンプレに混ぜてみてはどうか
ってか劣等生二桁きたし、売上からもそろそろアニメ化くるか?
アニメだとニュアンスで場面が作られるだろうし不自然な点は減るだろうそれが残念だ
小説では今のままの作風?で頑張って欲しい
285 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 00:45:48.66 ID:z2KP4jny
魔弾の王と戦姫
序盤 自分の領地のために直前まで戦争してた国の軍隊を国内に入れる
理由はどうあれこれだけで立派な反逆罪
敵のほうも権力闘争やってるって割には行動が迂闊でアホに見える
主人公とかを活躍させたいんだろうけど山場が驚くほど浅いうえにご都合主義で簡単に乗り越えるから盛り上がりもない
作者がこのキャラはこう動かしたい、こういうキャラであるべきっていうのが見え透いてそのうえそれに固執
しまくってるせいで安っぽい人形劇見てるみたいだった
SAOとかと違って劣等生は中途半端に現代社会を扱ってるからアニメ化は難しかろう
少なくとも朝鮮半島破壊とかはカットされること必定
幾ら売れてもゲート辺りがアニメ化されないのもそこいら辺りの事情かと
アニメ化まで規定路線くさいけどな、劣等生は。
むしろ、あのだらだらと冗長な地の文、説明台詞・ヤマがないストーリー展開・説明は大袈裟だが絵面的には地味な戦闘シーン・シバさんの人柄、
という映像化しづらい要素てんこもりなアレをどう料理するのか、ちょっと見てみたいという気持ちはある。
フルメタも朝鮮の下りはそれと分からないようにぼかされたし、そんな感じでやるのでは
れでぃxばと
一見して不良にしか見えないが、意外と小心者でお人好しな主人公
訳あって超金持ちしか入学出来ないような、上流階級に相応しい知識や振る舞いを磨く高校の、新たに創設された執事やメイドを養成する従育科(こちらは学費等無料)に編入する。
そこには小学生時代の主人公にあらゆるトラウマを植え付けた腹黒い幼なじみであり
親の再婚により転校し、今や日本経済の一端を担うセレブの娘になった彩京朋美が在学しており・・・
更にイギリス人のクォーターであり、容姿端麗ながら初対面での勘違いから発生した事故(乳揉み)をきっかけに
なにかと主人公に噛みつくセルニアなんちゃらの2人を主軸に
訳あって主人公と同室の男装して入学している少女、天災を呼ぶドジ姉妹にロリ先輩、異国の王女達やら他にも色々な美少女を巻き込んだ淑女x執事のラブコメ
まず、メインのダブルヒロイン朋美とセルニアがとにかく可愛くない
朋美は腹黒い設定で主人公の困る様子を誘導して楽しんだりする描写がありつつ、根っこは良い奴みたいなスタンス
だがしかし、自分が転校してからの主人公の少し不幸な人生を掻い摘んで聞かされると
したり顔で「ここまで馬鹿だとはね・・・あなたは〜〜なんでしょ?それは〜〜だからじゃない」と
ちょろっと聞いただけで全て分かりますみたいな顔で罵倒混じりに他人が歩んできた人生で培った価値観を否定したり
自分の主人公に対する気持ちが何なのかわかりません的な態度をしておきながら、なんやかんやでキスして告白
そのくせ最後の最後で「これが恋なのかどうかよくわからない」
みたいな事を考えていたりする始末
そもそも腹黒いという設定の割に大したことないからキャラクターとして中途半端
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。だな
アニメ化発表前に読んだけど1巻の途中で陰気臭くて挫折
アニメ観た後なら、内容知ってる分耐えられそうだけど
内容知ってたら読む気にならんと思う、オナニー臭が酷すぎて
もうひとりのメインヒロイン
セルニアなんちゃら
お約束の初対面後、ハーレムラノベによくある主人公を敵視しながらも、主人公が他の女といると不機嫌になるという手垢ベタベタなスタンス
コイツは不機嫌になると主人公へ暴力でなく、罵倒してくる
その罵倒だが、典型的な悪役金持ちのセリフが多い上
それが照れ隠しや強がりでなく、ナチュラルな思考であると明確にわかる描写がされており
後々なんらかの切欠でセレブ以外を見下していた自分を反省したりする事もなく
実は朋美以上に性格が歪んでいるとわかるため
定番のヒロインを天秤にかけた嫉妬イベントでも(こいつらどっちもクソだからなぁ)となり全く面白くない
テンプレ的に素直になれないが故の差別発言などならマシだがが
金持ち以外は人に非ずがニュートラルな彼女であるため、救い様がない
必然的に消去法で好きなヒロインが多数のサブヒロインになるわけだが
上記2人に次ぐ出番の多さを誇る男装少女は「主人公に女だとバレたらまずい、だが親友扱いのまま女扱いされないのは複雑」
みたいにブヒポイントを抑えているものの、結局はダブルヒロインものであるため
葛藤してるだけで行動がない
また新規投入されたヒロインが次巻では普通に一瞬も出番なしだったりと、なんか色々雑すぎる
そしてこのラノベ最大の問題点は
13巻も続けておきながら、告白したダブルヒロインへの返答を「今はまだどちらとも付き合えない」で終わらせたこと
エピローグで「ホントは答えが出てるが、自分は執事として未熟だから」というモヤモヤな締め
作者あとがきでは「この先は皆さんが想像してください」の丸投げ宣言
唯一面白いと思えた部分が最終巻のAmazonレビューという皮肉なラノベです。
緋弾のアリアはきつかった
絵に釣られて電子書籍13冊まとめ買いという大冒険をすぐ後悔したね〜
釘宮ありきで作ったとしか思えないアリアを始め、見事なほど全員が全員どっかのラノベからスカウトしてきたようなテンプレキャラ
容易にハーレムを構成するための主人公の鈍感は池沼レベル
彼女でもない女への誕生日プレゼントに指輪って…しかもわざわざ左手の薬指にはめるって…
更に真っ赤になるヒロインの反応をみて(左手の薬指にはめることに特別な意味でもあるのか?)みたく一般常識すらないとか…
それの理由付けがまた下手くそで、エロに接すると覚醒する超パワーを抑えるため、女に関する情報は極力シャットアウトしてきたから
とかさぁ、そういうので制限できるレベルじゃなく、あらゆる常識が欠落しすぎだろ
つーか普通に自由な生活しておきながら、そこまで情報カットできるわけねーだろ
あとエロパワー発動中の主人公の言動がリアルに鳥肌もの
これが決定的すぎる
ガンアクションと見せかけて超能力バトルだし
銃弾を歯で噛み止めたり、指で流れを反らしたり
そういう行動にいちいち厨二な名前つけたり、それを無理やり英語読みさせたり
ちょくちょく文字間に無意味な空白をあけたり、傍点を異常に多用するから、何が重要なワードなのかわからなくなるし。
「ガアアアアアアン!!!」「ドギャアアアアアアアッ!」的な効果音使いまくりだし
登場キャラが古今東西実在、仮想問わず歴史上の有名人の子孫である設定も活かせてないし、そもそも無意味
買っちゃったから頑張って7巻まで読んだけど
8巻からは手つかずのままリアルに数ヶ月が経過してるわ
緋弾のアリアはら抜き言葉をお嬢様キャラでも徹底的に使うというある意味潔さがあるw
天鏡のアルデラミン
最近いろんなスレで褒められててつい買っちゃったんだけどさ
買って読んだけど主人公マンセーの戦記物で気持ち悪かった
作者皇国の守護者とか好きそうだなと思った、けどあれほど説得力がなくて薄っぺらい感じ
なんかどのスレでも絶賛されてたけどそんなに褒めるほどの作品か?これ??
これも電撃お得意の例のアレだったらひっかかっちゃったな、腹立ってきたから売り飛ばそう
もう二度と電撃が2chで褒められてても買わない
test
緋弾のアリア
>>285 これは酷かった
竜が通常兵器では倒せないほど強いという糞設定なうえに
その竜を主人公様とヒロインだけはチート武器のお陰で倒せちゃうんだもんなぁ
はぐれ勇者の鬼畜美学
よくあるラノベの場合
日常→事件→バトル(頭脳戦等含む)→事件解決→次巻に続く
はぐれ勇者の場合
エロ→日常→エロ→事件→エロ→バトル→エロ→事件解決→エロ→次巻に続く
いちいち無意味なエロを挟み、テンポが非常に悪い、エロが入る度に読む気が失せていく
設定では多数の異世界の話がありながら、出てくる世界は主人公の元居た世界と、主人公が行った異世界のみ
肝心のバトルは主人公の気がSUGEEEE!し過ぎで他キャラ空気化、なのにザブキャラ多数で巻が進むごとに主要人物以外は「コイツ誰だっけ?」となる
設定は広く話は狭い、主人公の万能さがザブキャラを潰し、エロが話のテンポを阻害する
それらの要素が絡み合い、高次元のつまらなさを実現した作品
ここを見ていると世界にはつまらないライトノベルしか存在しないような気がしてくる
天鏡のアルデラミンは鷹見一幸の作品を読んでる気分だったな
主人公age敵sageの連続でご都合主義が溢れてて科学バンザイとうるさい感じが
まあ、それだけなら許したかもしれないが怠け者軍師と聞いて藤竜の太公望的なのを期待して買ったから
怠け者()なのが一番ムカついたな
敵がバカになるのもチートキャラが味方にしかいないのも
周りが主人公に敵対的な奴は全員無能的な評価をするのも酷かったが
一巻買ってすぐ売りに行った記憶がある(そしてネットでやたら高評価で困惑した
凄い怒りが伝わってくるな・・・
セリフや展開の端々に皇国の守護者を太公望でやりたいのかなーってのが目に見えたな
「そういう贅沢はあとにしろ」ってセリフ読んでから、
「まともでいる、という贅沢は後で楽しめ」って皇国の守護者のセリフ思い出してそれにしか見えなくなった
もし、これが戦記物のお約束みたいな表現だったなら自分の知識が足りなかっただけだが
他のスレに感想書いてたんだけど、1巻はそれなりに褒めてしまって、
2,3巻買って読んだらどんどん主人公が気持ち悪くなってって、
そのまま褒めたままでスルーも嫌だったから無理やり全部感想書いた
あれの1巻感想読んで買ってきてしまった人には謝罪したい
すみませんでした
皇国の主人公は戦争の才能はあるけどブサ面の変質者だし、使えないとなれば上官すら見捨てて殺すし、ぶっちゃけ悪党。
敵も味方も上司も部下も一癖二癖ある連中が多いけど、ラノベの戦記はそう言う個性派がいないからな。
ゲームのキャラクターみたいな薄っぺらい「能力値で表された人形」がいるだけ。
アルデラミンもそうだけど、ゲートとかルーンとかも一緒。登場人物に「人間」がいない。
作者が都合良く動かしてる「盤上のコマ」があるだけ。
306 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 20:15:15.97 ID:T+O0A1cc
ごはん食べたい! 何でもしますから
両親が霊能者で自身も高い能力を持つものの、当人はそうした超常の存在を全く信じてない
主人公(チャネリングしに渡米した両親の音信と仕送りが途絶え、のちヒロインの力の余波で家も失う)が
貧乏神の先祖返りで超不幸体質(陰陽師の家系の出だが家を傾かせて追放)の薄幸少女と
妖精の女王を先祖に持つ一見厨二病な斜陽令嬢(妖精としても人間の資産家としても没落し廃れた屋敷に一人暮らし)とで
孤立無援で食うにも困る赤貧状態をなんとか凌ぐために、学校内で便利屋を開業するが…
(最初の依頼者だった、人間姿に化身できる雌犬もなし崩しで仲間に加わるようになる)
主人公がガチガチのオカルト否定派で仲間や依頼者達が人外だと全く信じようとしない、というのを
これでもかと全面に押し出したコメディなのに、最終盤ではあっさり信じさせた後で
その類い希な霊力と、ヒロインたちが伴侶に与えることができる異能で無双させる
これもう続けたとしても大前提崩れてしまった、とは思うがはっきり言ってくどすぎたし…
あと純然たる依頼者が学外の犬とチュパカブラ(こっちも人間化)ってのは学校敷地内でやる意味がない
307 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 20:44:51.49 ID:0SIZ3wvd
三木は上智の理工だけど
お前らの学歴はどうなん?
天鏡のアルデラミンは、皇国の守護者のパクリにしか思えなかったな
鎮台を軍に切り替える云々とか、そのままじゃねえか
まあパクリだけならまだいいけど、肝心なのが、主人公に全く魅力がないこと
イライラしながら読んでたわ
ぽっぽは東大だぞ?
なんだ?GWの始まりから飛ばしてるな
いくつかタイトルが出てきて何より
>>308 やっぱりそうだよねえ、今久しぶりに皇国読み返してたら旋条銃の下りとかも似てたし
資料とか読んでるのかな?
皇国しかよんでないんじゃないか?
かっこいいこと言おうとしすぎて全部滑ってるんだよな
それに周りが全員心酔してくから吐き気がするほど気持ち悪い
人気作のうわべだけなぞってるから実力不足が露呈してて恥ずかしいぞ、あれ
>>311 あーそれそれ施条銃。爆笑したわw
たぶん皇国の守護者しか読んでないな
そしてなぜかネットでは絶賛の嵐
まあ多分、みんな皇国の守護者を読んだことないんだろうな
知ってる側からすると、薄ら寒いものを感じる
この流れを見てるとまるで皇国がつまらないラノベではないかのように見える不思議
実際はゴミだけどな
それを模倣したのならゴミを模倣したゴミでしかない
>>313 いや、皇国はちゃんと戦記してるから面白いよ
アルデラミンはゴミだが
皇国の守護者はヒロインが悪逆皇女とニューハーフだったことしか覚えてない
あとやたら雑魚の素性をつらつらと書き連ねたり(しかも大体死ぬ)テンポくっそ悪かった
>なぜかネットでは絶賛の嵐
なにしろ電撃だからなw
ネット小説ってほぼ120%が作者のストレス解消か自己顕示欲解消のための作品だよね?
2次創作系はちょっと違うかもしれんが
オリキャラぶち込んで無双する二次創作なんていう魔窟もあるぞ
メアリー・スーは最悪だな
別に新しくはない、むしろ古い
>>312 つーか、調べてみたらインタビューで作者本人が言ってたみたいだ
>――この作品を書いたキッカケを教えてください。
>キッカケを1つに絞るのは難しいんですが、あえて言うなら『皇国の守護者』という漫画を読んだことでしょうか。
>この作品に影響されて、主人公の初期位置を軍師でも兵士でもなく、
>その中間存在と言える“下級将校”の立場に置いた作品が書きたいと思い立ちました。
>『皇国の守護者』という漫画
ああ……なるほど……
まあ俺も漫画版の方が好きだけど
皇国もそうだが、佐藤大輔は超遅筆で既存シリーズを完結させてないのに、シリーズ出すのやめてくれ
>>315 副官の事なら両性具有
ハレルユニコーン
最初の数十ページは、ネタを交えての軽いノリ面白かった。
が、シリアスはシリアスできっちり締めてないから、最後らへんのページになるとイライラしてきてつまらなくなってきて、投げた。
後半あたりぐらいは真面目にやってくれ。
つーか皇国は産廃だった原作をコミカライズで面白くしてもらったのにそれにエロゲデブが嫉妬して打ち切ったという糞みたいな流れが最悪だったわ
原作の直衛はブサメンのチビの分際で義姉に手を出すわ女の首絞める死姦っぽいのが好きな単なる変質者だからな。
最終的には敵国の姫まで手に入れてハーレム状態だし、
まさに「エロゲデブのストレス解消か自己顕示欲解消のための作品」だった。
でも、流石にSLGヲタだったエロゲデブらしく、
一応仮想戦記的な部分があるだけ、最近の自称戦記物の俺Tueeラノベに比べればマシなレベル。
だれか
犬とハサミは使いようは挙げたか?
定期的に上がる
以前挙がってた記憶があるな、何スレか前のログを漁れば出てくると思う
まぁ言いたいことがあるなら吐き出してしまえよ楽になるぜ
この中に1人、妹がいる!
いろいろと無理やりなストーリーをずっと続けて、エンドはさらなる力技
犬とハサミはあの糞つまんねえバトルと幼稚なシリアスで萎えるよなあ。
ギャグ自体は割と馬鹿馬鹿しくて好みなんだが。
ドクロちゃんつまらねぇよ。
理不尽とかそういう問題じゃなくて
単純に 事件→殺す→生き返る
のループがつまんね
>>331 エンドレスで途中で投げたんだけど、結局誰が妹だったの?
>>327 主人公や物語を作者の憂さ晴らしに使ってほしくないと思う
境遇が作者と同一か真逆(シバさんとか)の主人公が、
無双しまくるというのは、それこそエロゲで腹いっぱいだよ。
それで売れちゃうからなあ
くやしいけど感じちゃう、みたいな感じ?www()()()
338 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 14:45:46.67 ID:0tolSHhu
ブサメン、チビ、変質者、エロゲゲブ…
残念過ぎるクソブタ共の自己紹介乙でありますw
それにしてもイカれブタ共のキモ過ぎるスペックを、ここまで的確に表現するとはw
左遷先生、誰も訊いていないのに自己紹介お疲れ様です
左遷先生は作品ステマ前に自分をステマしなよw
左遷先生は笑いが止まらないだろうよ
自分のオナニーがあんなに多く売れるんだ
ってかまだ会社勤めやってんのかね
342 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 16:02:28.97 ID:tH9zyLiZ
さぁ〜せん
343 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 16:19:58.50 ID:z8HXz0XN
もしかしてわざとか?その間違い方
それともグロンギ語か?ゲームはゲゲブじゃなくてゲゲルだぞ
え、エロゲゲブ……。
左遷先生って毎回もう少し落ち着いてレスしてほしいな?
何時も物凄い必死で苦笑してしまうw
変態王子と笑わない猫
それほど同じ事を繰り返しているわけでもないに、2巻以降の失速感が半端ない
>>348 えっ、そんなに酷いの?
そんなのをアニメ化して大丈夫なんだろうか
ぶっちゃけ一巻限りで十分な笑わない猫というギミックを無理矢理ねじ込んでる上にキャラクターの言動を極端にさせてるから飽きやすいしもういいや、という気になるんだよなアレ。
ちなみにアニメは作画は優秀だけどつまんないから完全に見捨てられてる。
アニメ本スレもアンチスレも全然動いてない。
MFがあれだけプッシュしまくってごらんの有様。完全にオワコンだよホント。
変態猫は一巻で終わってれば話として纏まっていたんじゃないかと思う
二巻以降はつまらな度が加速してるよ
空気化してるな
二巻が出た時に「むりやり続刊出した挙げ句がコレだよ」とさんざ言われていたのは記憶にある>変猫
変態王子は
@安易なキャラ付けと、書き分けのため極端な口調のキャラが多すぎ
・メインヒロイン→外人の使うデスマス口調みたく、語尾が辿々しい
・部長→英語のカタカナ発音が平仮名発音(田村麻奈実と同じ)+どこかロボット的な言葉遣い
・ロリ→初登場した3巻は台詞全てが平仮名な上、全く意味を持たない発言だったりする(4巻以降はただ口の悪いガキになるが、3巻は内容のつまらなさと、この平仮名台詞連敗の苦痛により、リタイア続出の鬼門)
・主人公の親友→講談というか、古典落語というか、いちいち時代がかった言い回しな上に長い
・副部長→淡々+罵倒をセットにした口調
複数のキャラが登場すると、読むのが面倒になるレベル
A主人公のエロ比喩が多すぎてテンポ悪くしてる上、つまらない
Bメインヒロインが一巻序盤から主人公にデレているが、後々発覚する惚れた理由が笑ってしまうほど弱い。そのくせ彼女でもないくせに、彼女気取りな言動が不気味(メインヒロイン好きは、ここに萌えるらしいが)
C主人公がメインヒロインの裸体を目撃→のび太さんのエッチ〜展開が一巻につき必ず一回は挿絵付きで入る
エロくないし有り難みないし、ワンパターンすぎて白ける
Dそもそも猫地蔵が微妙
建て前を失った主人公、建て前をもらったヒロイン
建て前を取り戻した主人公、建て前を返したヒロイン
ほぼ変化がないため、全く盛り上がらない。
あとアニメに関して言えば、主人公の高くてうるさい声に対してメインヒロインのボソボソ声が高低差ありすぎて疲れる
アニメ化されたMF作品の中でも、変猫 おにあい 中芋はマジでウンチ
原作もアニメもウンチのウンチ二段重ね
まよチキもウンチだけど、俺が井口好きだからセーフ
まよチキは
ジロゥがスタンドバイミースタンドバイミーうるせーし
ブヒラノベ特有の鈍感イベントが最高レベルでわざとらしすぎる
スバルは男装執事という設定をなんも生かさず、中身は普通の小娘すぎる
序盤から普通に女としてデレちゃってるし
何より中盤からのうじうじスバルが鬱陶しい
これはゾンビですか?ってお前ら的にどうなの?
アニメ二期やった以上、普通に人気作なのはわかるけどさ。
基本的に文章構成力が稚拙な上
(何の脈絡もなく、突然関係ない台詞を喋ったなぁコイツ)と思ったら、案の定それが伏線だったりしてさ
伏線の張り方や回収がとにかく下手くそな印象を受けた。
>>358 たまにあるけど、このスレでどうなの?って訊くのはつまり他の人にも叩いてほしいだけだろ?
自分がつまらないと思ったならそれを吐き出せばいいじゃんか
これゾンはアニメをチラ見しかしたことない
まじキチはスバルを下げたまま挽回せずに終わったな
>>358 アレは何も考えずブヒるだけの典型的なハーレムラノベ
文章構成力とか伏線とかを考えながら読むような物じゃない
つーかストーリーすらどうでもいい
全巻持ってるけど、俺はそういう風にブヒブヒ言いながら読んでるよ。
ベント―が糞だった
まだ何も知らない主人公が弁当をとろうとしただけで気絶するほど暴力をふるう
他人を殴ることに躊躇がないDQNの巣窟
しかもその理由が500円にも満たない弁当のため。誇り高い狼()どころかあさましい豚
そのうえスーパーという不特定多数の人間が出入りする場所で乱闘してても
俺たちは店側に迷惑をかけていないとほざく
序盤だけは読めたが、残りはずっとイライラさせられっぱなしだった
金払って人間のクズを形にしたようなキャラ見せられると思わんかったわ
ヴァンプオンザデッドライン
導入部からしてつまらなかった。
それと、敵と味方側のパワーバランスもおかしい。読んでいるうちに、なぜか敵側を贔屓したくなってしまった。
また、味方側同士の人間関係もつまらない。「分かりあってる」が見えない前提になってるから、キャラ同士の交流に入り込めない。
主人公は既に彼女たちを信頼してるんだろうが、読者は知らない(もしくは疑う)んだよ。
そんな細々他キャラへの信頼を描かれても、付いていけないよ。
バトルに関しても、初期能力(基礎ではなく、実力や能力の詳細)ぐらいは読者に教えてくれ。
記憶喪失やなにか特殊な事情でもないかぎり、明かして貰わないと入り込めない。他の作家の作品とどう違うかうまく説明出来ないが、
最後の能力によるどんでん返しにイライラっときた。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
妹の心情を隠しているところまでは作風的にも内容的にも面白かった。
それ以降は並以下のラノベに落ちるだけでなく、あの兄妹がおもいっきり気持ち悪くなった
個人的にはやれやれ系、無気力系の主人公な作品はほとんど地雷
努力無し、才能だけでやっていくってのが凄まじく気持ち悪い
現実にいれば友人にしたくないやつの筆頭みたいな主人公と人間関係築いてる脇役
はそこだけ評価する
366 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 08:59:15.72 ID://jCGDIn
俺妹、SAO、魔王様、ストライクブラッド、犬とハサミは〜
どれも微妙。
犬ハサはなんなんだろうなあれ
最近ダジャレを日本語ラップで延々語るのを「会話劇」って言うみたいたが
勘弁してくれよ
1巻以降失速というのは、
受賞作品を1巻にして、そのままシリーズにする、
出版社の手法にも問題がありそう。
デビュー作じゃなくても、悪い癖が抜けずに、
1巻は後先考えず突飛な設定書くんだろうね。
>>367 普段の会話もラップ調のキャラっているの?
「おはようございます」のかわりに、
「朝来る学校、気分最高、ダチとだべって合間に勉強」みたいな。
昔(今もかもだけど)、変態王子の帯に「レーベル至上最高の初動売上!!」
とかそんな感じの謳い文句があったけどさ、これって
「絵とステマだけで無理矢理売りました、内容は保証しません」
って自分から言ってるようなもんだよな
371 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 13:19:13.63 ID:r1PF+d9k
変態王子は絵だけ価値がある
他はくそ
変態王子はこの手のラノベにしては一巻は割と評判良かったぞ
同時に二巻以降続けられないだろこれとも言われて、無理やり出した二巻以降が糞になったが
そうか? むしろ1巻2巻はクソだったが・・・
過去篇が入ってきてからマシになったけど、今も所詮絵だけで売ってるだろ
カントク絵に対して魅力を感じない俺は、コレと中妹はステマ臭がプンプン鼻について仕方なかった
ここの感想って当てにならないよな
何年も前に図書館戦争をボロクソに叩いてましたけど、有川は大人気の作家になり、図書館戦争はより多くの人に楽しまれるようになった
叩ければいいっていうkzの集まりのスレですから、ここは(笑)
叩く俺かっけー!ですか?
マイノリティの隔離スレだな
まーた突撃してきた馬鹿がいるのか
自分が好きなものは全員に好かれると思ってる馬鹿なのか?
わかりやすい連投は構ってくれの合図だろ
放っておけ
劣等生の佐島だって数年後はテレビドラマ常連の作家になってる可能性あるのにな
イラストにさえ騙されないラノベの増えた事か・・・
ちょっと売れてるものを叩く俺カッコイイーーーーーーーーーーーーー
ソードアート・オンラインみたいにアニメ観たけど
ちっとも原作を読みたくならないってのも、なぜかあるな
SAOは一巻から四巻はクソだった。
五巻六巻のGGO編は重火器中心だったから
やや面白かったけどね。
>>382 アクセルワールドもそうだけど、映像化すると意識的に読み飛ばして記憶から抹消していた不快な部分まできっちり原作再現されるからな
ひとえに叩くといってもこれぐらいは分かれるぞ
ここで叩かれた部分こそがファンから支持されてる作品
ここで叩かれた部分をファンもわかってるけど目をつぶってる作品
ファンからも叩かれて当然と思われてる作品
386 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 17:37:21.49 ID:gqxnQ3FR
SAOのGGO編って実際どうなんだ?
何かシノンの設定から死臭が漂っているんだが
個人的には今までの区切りの中では一番つまらなかった
こればっかりは個人の好みの問題なんでなんとも言えないんだが
このあたりでもう買うの止めようと思う感じだった
「ハイハイ、どうせこのシノンって女がキリトを好きになるんだろ?」って思ってたらやっぱりそうなったし、
恭二が馬鹿でクズで突然発狂したり、キリトが「なんだそれ」と言いたくなるようなラッキーで助かったり、
相も変わらずのオナニーでウンザリしてきた所だった
ちなみに自分はこの次のマザーズ・ロザリオでキリトが手抜きで負けたり、
ゲームの世界で生きてるだなんだってのが気持ち悪くて我慢の限界が来て切った
キリトのハーレムに入れるためにそれまでヒロインに親身になって接してくれていたモブ男をクズ男設定にするような作品だからな
親身()
親身な描写は無いだろ。恭二は冒頭からキャラメイクミスって愚痴愚痴言う
鬱陶しい子として書かれてる。1巻で殺された奴は
親身なシーンなんて無かった。レコンは図々しいが別に屑化はしてない
勢いで書く川原にミステリーは無理だと良く分かったのがGGO
俺も1番つまらなかったな
392 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 22:22:23.51 ID:2tx06Jzo
SwwwwAwwwwOwwwwwwwwwwwww
少し前に出てた天鏡のアルデミランを怖いもの見たさで買ってきてさっき読了
魔弾の王と戦姫で地雷を踏んだばかりだがファンタジー自体は好きなジャンル
だから力尽きずに最後まで読めた
ストーリーには不満ない 面白くもないがつまらなくもないレベル
キャラクターは主人公がクズで取り巻きはカス
主人公はやる気無しを装っているがどうでもいいところで自分が有能なこと
をアピールするクズ。軍隊の上官にたいして陰湿な嫌がらせ、しかもそれで殴られ
たら取り巻きの偉い奴が首をつっこんでくる。上官のほうが挑発を我慢したり
正当な理由で謝罪を求めてるのではるかに常識人。よって主人公はクズ
そもそも頭いいアピールが露骨すぎて、作者が主人公に有利になるように舞台
を作ってる+マンセーされるための知識を与えられてる感が強くてクズに拍車がかかる
科学科学うるせーしクズ、他人には迷惑かけまくって反省はしないしまさにクズ
そして周囲に迷惑をかけまくるクズを諌めもせずにただスルーして、活躍した
ら雨後の竹の子のように存在感をだしてマンセーする取り巻きは人格はまともだが
クズをマンセーしてる時点でこいつらはカス
クズとカスしかいないのにストーリー自体はそこそこ読める。しかし結局はクズ
魔弾は後100ページほど内容増やしてもうちょっと丁寧に書いてご都合主義臭さを消臭したらもう少しマシな作品になる気がするのに
なんか全体的に、あと一歩、少し違うって感覚のが多いんだよね
ついに俺も老害になったか
魔弾はMF文庫でやってるってことを考えて、大目に見てやれよ。
前から気になってたんだけどさ、MFってページ数制限あったりすんの?
魔弾読んでると相当無理して切り詰めてるように感じるんだが
MF文庫は一冊のページ数決まってるんじゃなかった?
かなり削って詰め込んでる
別の出版社から出てる作品も読むと良く分かるぞ
聖剣の刀鍛冶の作者はMF文庫はだいたい230P前後と発言してる
手元にあるMF文庫を確認してみるとだいたいは250〜290ページ、300超えてるのは
魔弾の3と6だけだった。
基本は300超えないようにまとめてるっぽい
出した以上、大目に見るも糞もないだろ。
402 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 00:27:35.18 ID:VGwamy1r
>>401 2巻のあとがきで、作中のお色気描写に関しては、編集からのテコ入れを仄めかして
いると思われる個所があります。
また、著者の川口士さんは、稚拙さを感じさせない読みやすい文章としっかりとした
と練り込まれた世界観の作品を書きますが、つい最近まで、打ち切り常連だったため、
ある程度は大目に見てください。
403 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 00:37:58.08 ID:VGwamy1r
>>402 失礼しました。
誤字がありましたので一部訂正します。
また、著者の川口士さんは、稚拙さを感じさせない読みやすい文章と、
しっかりと練り込んだ世界観の作品を書きますが、つい最近まで、
打ち切り常連だったため、ある程度は大目に見てください。
これがステマです
ステマは電撃文庫さんの十八番
今ならアルデラミンが熱い!!
ここまで下手くそな擁護を装ったアンチも久々だな
ageてる時点で
IS インフィニット・ストラトス
ハーレム日常→学校行事→敵襲撃→撃退→敵っぽいのが謎っぽい会話→次巻へ
常にこの様式美でちっとも話しが進まない
ISはリニューアルで文章と絵の乖離が酷くなって、総合的に改悪じゃないか?
たしかに絵師としてのグレードは前の人よりも上だけど、萌え作品に必要な
「隙」がなくて、入り込みづらくなったし。
ISを楽しみたいとか猛者だな
>>408 その様式美自体は
日常→なんやかんや事件→敵襲撃→撃退→敵本拠地で今度こそはと決意する敵
っていうヒーローものやロボットものと同じでこの流れで話を進めることは出来るはずなんだがな
単にイズルが能力ないだけじゃん
ページ数多い巻もあるのに切り詰めてるも何もないわw
単に構成下手なだけだろ
>>411 普通、「なんやかんや事件」の部分でバリエーション付けたりとか、
力押しの敵が続いたら搦め手とか意外な手段を使う敵とか出すもんだよな。
ほぼ全て試合での乱入ってどういうことよ。
アルデラミンはガチで腹がたった
つまらないを通り越して、不快感を植えつけてくる
誰だよ、本格戦記モノとか言ったの
主人公を10発くらい殴りたい気持ちになったわ
ここまで主人公にイライラしたのはスクイズの誠くらいのもんだ
俺はアルスラーン戦記よりは面白かった
評価が分かれるタイプか
評価が別れるっていうか、このスレ以外じゃどこも絶賛なんだがな
だからどこが面白いのか俺には不思議なわけで
>>415 君、電撃スレでレールガン褒め称えて誰にも相手にされないからってここでまで頑張らなくてもいいんだよ
>>415 お前電撃スレでジェットストリームアタックしてた工作員じゃん
自分でステマしといて
>>404ってw
>>416 なんか気持ち悪いくらい褒められてるよな
他でつまらないって言うと叩かれてたよ
アルデラミンは今押してるとこか
感想サイトの連中がやたらがんばってるんだよな>アルデラミン
わしが育てたをしたいんじゃね。
それが最近不調続きで弾がほしい電撃と思惑が一致したとか
他ならまだしも電撃だからな
>>419 きっちりGAを腐してる所に職人芸を感じる
アルデラミンは、肝心の戦闘が陳腐すぎる
作者もwikiでちょっと調べた程度の知識しかないからつまらん
はっきり言ってキャラも文章も薄っぺらい
いや、キャラは気持ち悪さで濃かったな、逆に
しかも他の小説からパクってきたようなセリフも鼻についた
個人的に、なぜ押されているのか分からないラノベナンバー1
>>384 災禍の鎧がショボすぎて…
フェイトゼロのバーサーカー的なイメージだったのに
>>424 強いて言うなら、久しぶりに帝政対民主制みたいなイデオロギー対決もしっかり
含まれてそうなのが期待感を煽ってるとか。
主人公があれやれこれやれというのを、有能な仲間が従っていくというのが、
今のラノベ読者の受け身体質に合ってるとか……
それくらいしか思い浮かばないよね。
>>415 アルスラーンより上って相当にレベル高くないか?
架空ファンタジーの戦記物だとトップクラスじゃん>アルスラン
アルデバランはやれやれ主人公の俺TUEEEEEで
あざといくらいに売れ線意識してる
戦記物のガワを被せて硬派っぽく見せてるけどその辺も読者の自意識をくすぐるのかも
劣等生の系譜なのか、アルデパリンナトリウムは
工作がばれていなかったら、次はこの線をステマする気だったのかね
なんだかんだ皆、やれやれ俺tueeeが好きなのかね
俺tueeするなら、もうちっと爽快感を出して欲しい
強い=かっこいいと思ってる馬鹿多すぎなんだろ
あと設定だけ積めばキャラ描写ができてると思ってる奴
まあ自己投影する側には不要なのかもしれんが
強い=格好いい
ってのはわかりやすいけど、その力を得る努力や代償、なぜ強いのかの裏付けもなく、ただ強いです
って言われても納得しかねる
また、劣等生みたいに取ってつけたような設定もね…
言っておるだけだし、矛盾破綻もあるから
>>427 そう言われればそうだな
騙されたつもりで俺も読んでみようかな
つまらなかったら切ればいいだけだし
>単に構成下手なだけだろ
この作者はまさにこれだよな
色気描写なんて数ページ程度で話の大筋に絡むわけでもない
単に女の好感度アップのためにどうでもいいシーン作ったりしてるから足らないんだろ
商品として出す以上はページ足らないとか知ったことじゃないし、そんなこと考慮する必要ねぇよ
アルスラーンよりもアルデラミンのが上なら
そのアルデラミンよりもマシだと思った魔弾はどんだけなんだよw
>>435 また魔弾のステマか
MFってよっぽど暇なんだな
>>436 俺もつまらないと思ってかきこんでるクチだからちげーよw
そもそもMFスレ見てみろ。魔弾なんてろくに話題になってないから
すくなくともアルデラミンがアルスラーンより上は絶対にない
>>436 電撃ステマ枠のアルデラミンが糞だって言ってるんだよ
MFにステマをなすりつけてないでもうやめなよ、
>>404の時とやり方一緒じゃん
どっちも糞なんだから上とか下とか言い合うのは不毛
ちょっと検索かけてみたが、天鏡のゴミデラミンのステマやべーな
マジで称賛しかしてねえ
あの気持ち悪いキャラをどう好きになれというんだよ
バカの頭の悪さを舐めちゃあかん
シバさんをかっこいいと思うやつがいるんだから
>>391 レコンは傷心に付け込んで告白の勢いから無理やり唇を奪おうとしたクズ
不思議と腹は立たなかった――
ステマだかアンチの釣りだかで露骨に褒めてるレスより
>>426みたいな一見批判に迎合しつつしっかり擁護してるのがいちばんアレだw
戦記物とかはどうしても評価辛くなるものだが
せめてキャラくらいは何とかしてほしい
>>427 アルスラーンの「何巻まで」より上なのか、そこが問題だな
11巻以降は正直凡以下だからなぁ・・・
ペシャワールの城のあたりまでは面白かったけど
長期休載から戻ってきたらイマイチだね。
ところで安定のISはあんまり踏んだ人いないのだろうか
俺はあんなやつに印税渡したくないからかってないけど
旧版でさんざんけなされてるから絵が変わっただけじゃ買うやつ少ないんだと思う
書店の仕入れでも加筆修正無しとわざわざ記載されてたらしいからな
>>448 ヒルメス殿下のミスル国盗り物語はけっこう好き
魔法科高校の劣等生がインフレしまくって、つまらなくなりそうな気配がちらほら
ハイスクールD×Dは大インフレによるつまらなさ中だし
最初からつまらないじゃん・・・
>>452 劣等生とか1巻からゴミ未満じゃん
「つまらなくなりそう」って、今はつまらなくないってことだろ?頭大丈夫?
ハイDも最初は面白かったかのような口ぶりだな
最初の巻は面白いけど次の巻からは劣化するってのは多いけどその二つは最初の巻から駄作だよな
劣等生のつまらなさの成分ってどういう内訳?
ご都合臭い展開:だれる設定説明文:他のキャラがみんな達也マンセーの道具で不気味:そのほか
=20:20:60 ぐらいか?
その両辺どうなってんだよ
分類が4つあるのに、内訳が3つしかないのは何故なんだぜ
>>457 説明くさい教科書になってるのと、俺tueeeeだな
1巻て世界観の不必要で無駄な説明に終始する分厚い解説書でしょ?
セットで貸してもらった2巻まで読んだけどそれ以上はもう無理だった
活字離れが叫ばれて久しいが
もしあれを本当に苦もなく読めるのなら日本の未来はそんなに暗くないなw
劣等生はマジ勘弁な
あんなに売れるとは・・・
ISや禁書辺りの読者が被ってるならわかりやすいけど
アクセル・ワールド
世界観(ローリンカーとか)は申し分ないが、戦闘シーンの描写がくどすぎて
一巻でギブ。
ここで挙げられるつまらないって大別すると
@自分の求めているものと違うor感性に合わない故のつまらない
A山なし谷なし唯々純粋につまらない
の二つかな
個人的には劣等生が両方を備えていて最強に見えた
HDDのつまらなさは「空疎」、これに尽きる
そういえば劣等生は作品つまんねじゃなくすぐ作者と読者叩きになってずっと不愉快に思ってたが
あれも炎上ステマの一環だったんだよな
AMW規制されたら読者まで罵倒し出すレスは激減したし、左遷先生煽りも減ってる
たしかに
正直このスレの話に付いてくためだけに劣等生1・2巻を買った
納得の糞だった
>>464 「やれやれ系俺つええええええ」
がトップだと思う
>>464 つまんないっていうか、不快ってのが多いような
書き込まなければおさまらないってことだからその人にとって不快なものって場合が多いよな
>>471 そうなんだよなあ
つまらないだけのラノベならそこら中に溢れているし、別になんとも思わない
しかし娯楽作品で人を不快にさせるのは駄目だと思う
ここで叩かれるのはたいていそれ
売れてるものをつまんねという俺かっこいーーーー
どんなに売れてようが「ツマンネ」と思う自由はあるだろ、みんなの感想が一致する方がキモいわ
売上に関係なく、面白いものは面白いしつまらんものはつまらん
しかしあくまで娯楽作品なんだから、つまらなくていいからせめて人に不快感をばら撒くのはやめてくれ
重いストーリーで不快になるならいいんだけど、ただのヤレヤレ本気出せば俺つえええはガチで腹立つ
>>475 そういう作品でも売れるんだから仕方ない
まぁでも売上落ちないんだから、それなりに支持されてるんだろうな…
一昔前の西尾厨みたいな気持ち悪さを感じるけど
・元ネット小説
・俺Tuee系
・主人公は社会に関わりたくないと思ってる癖につつかれると過剰防衛して殺しまくる
・主人公は社会に関わりたくないと思ってるが本気出すと強い系
・主人公が汚いことをやっても非難されないが、敵がやると否定されるなど依怙贔屓がすごい
・主人公は主張がころころ変わる上に卑怯者のゲスだか何故か周囲からマンセーされる
・主人公に逆らう奴、足を引っ張る奴はみんな無様に死ぬ
・悪役は全員どうしようもないDQNクズばかりで魅力が無い
・現実社会に似た世界が舞台
・現実社会にある特定の宗教や政治団体、国家をモチーフにした連中が悪役
・あるいは現実の社会システム(自分を認めない社会)自体が悪役
経験上、これらが当てはまる数が多いほどクソつまらない上に読んでいて不愉快になる
結局、作者が気に入らない存在を潰していくだけのオナニーで、読者向けに書いてないんだろうな
だから、作者と同じ思想の持ち主以外には不快
よーするに、カルト宗教の教祖が書いた本とかと一緒で、
信者が多ければ売れるけど、信じてない奴にとってはキモチワルイカルトの宗教本でしか無い
とりあえず10行を超える俺カキコミーはクソつまらない上に読んでいて不愉快になるな
最近は変な男向けラノベ読んでるより、芯の強い女の子が主人公の女性向けラノベ
読んでた方が爽やかな気分になれるわ。
>>479 なんだ文盲か知恵遅れか?ここはお前のいていい所じゃない。おうちにお帰り
>>481 10行以上カキコミーする知恵進みさんちーっすw
劣等生叩く俺勝ち組〜
真の勝ち組はラノベなんてしょーもないもの読まない
真の勝ち組は自分で本を書いてオナニーするからな
左遷先生は勝ち組やな
真の勝ち組はラノベなんてしょーもないもの読まない、と堂々とは主張しない
時間と情報量を考えると、ラノベはかなりコストパフォーマンスがいいけどね。
>>487 流石にその持ち上げ方は恥ずかしいと思う
ラノベ全てをdisる気はないな
面白くて好きなラノベもあるからこそ、つまらなくて不愉快なものに出会うと腹が立つ
さらにそれが絶賛されてたりするとここで愚痴らないとおさまりがつかない
さらにそれが電撃だったりするともう完全な意味で騙されたんじゃねえかと思って怒りがMAX
勝ち組はネットの評判もこんな騒ぎも知らずに
自分の感性で楽しめるものを楽しんで読んでる人たちだと思います
>>489 おま俺
売れてるラノベを見ると、ラノベ読者ってバカが多いんだなと思う
禁書とか天鏡のゴミデラミンとか
バカを騙す商売でガポガポ稼いで、さぞかし作家は笑いが止まらんことだろう
バカって言うか下手糞な手品で喜べる幸せな人達だろう
賢い俺ちゃんが推奨するラノベのみが高尚な文化作品なのである(笑)
つまらないラノベの一番多い理由「売れた」、なのかw
売れてるラノベはそれだけ人の目につきやすく、批判にさらされる
当然だね
ただ売れてるラノベの中にも面白い奴が当然ある
後、つまらないラノベにあたっても、別にそこまで腹が立たない
人を不愉快にさせ、読了後にイライラを残すラノベはタチが悪いので、思わず叩いてしまう
つーか愚痴スレなんだから叩きにいちいち噛み付くなよ
>>490 大松「糞なものが売り上げ上位を占めるのはジャンル問わずよくあることだぞ」
まあ、今となっては「売れてる糞=ステマの成果」がほぼ黒なんだけど
どこの劣等生とは言わないけど
逆に鴨川アニメとかのステマしまくりだったのに売れなかった糞はなにが悪かったのか
同じところが同じようにステマしてもコケる糞と売れる糞があるし
>>497 鴨川アニメは、何をやりたいんだか作ってる方さえ分かってないのでは
って思うほどの、売りが分からん作品だったからなぁ。
>>498 ロボ&女の子&エロ&なんかすごいっぽいバックグラウンドで釣ればいけるという以上のことは考えてなかったんじゃないか
天才な俺ちゃんしか高等な内容を理解できてないから売れてないのだ
>>500 見ていて悲しくなってくるから、もうやめるんだ…
左遷先生が芸風を変えたのかと思った
ふと思ったけど、ラノベの売上上位辺りの日本語しか理解できない層がそれだけいる
って事は?日本語力とまでは言わないけど
ラノベの上位ったって全体から見たらそこまで大きくないし
何か残念な読解力の人には相応な作品が支持されるのかなぁって
千尋・ザ・ブラックナイト
主人公・千尋の設定
文字通り生まれる前(母親が懐妊を神秘現象で知覚した瞬間)から
現代の地球における伝説が残るような偉人となることが運命付けられている
かつ現在までの15年間、異世界の少年魔術師(時間の流れが違うのでずっと子供のまま)により、
自分が生まれた世界にゆくよくは召喚するべく魔剣を与えられ見守られている
(つーかそうしたスケールの割に召喚する理由が国同士の諍いもとい「姉を助けて」って…)
成績優秀かつ、高校生ながら実践派武術の師範代を務める文武両道の才人で性格もいい
異世界に迷いこんでからも現地語(その世界の大国の言語)が全く分からないながらも
優れた洞察力で単語や文法を解読し、短期間のうちに片言くらいには話せるほどに習得
(びっくりするくらいの中国語もどきだが、全く言及無いので多分中国語は分からない)
小学生の頃学校に侵入した通り魔を瞬殺したのを皮きりに、子供を狙う悪党(人外含む)を
人知れず倒してきたヴィジランテ「護法童子」という一面も持つ。
ネット小説の主人公としてのテンプレートという意味でも完璧超人すぎる…
異世界の地形が地球と全く同じなのは、両世界のヒロインが2人とも
名前や顔が同じということなどリンクしたパラレルワールドなんだろうけど
「異世界人が聞いてる主人公の日本語」と「主人公が片言で話している異世界の現地語」を
どちらも総カタカナで表現するなど所々分かりにくいし、何より全体的に寒い。
読解力は関係ないんじゃないかな、たぶん……
それって、ラノベ読者にもっと読解力があったら一般文学を好むようになるってのと似た理屈のような
>>505 いかにも売れ線にのっかった媚び媚びラノベだな
509 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:48:43.13 ID:RNh1mL/R
>>507-508 定番ネタや売れ線を意識しまくりな上に、盛大に滑っているってのが読んでてひしひしと感じた。
というか作者は「ベストセラーセラーの作り方」というのを開設してるブロガーだそうな。
未見だが著者略歴によると「出版界の動向と、自作品の書籍化提案の過程を紹介」らしい。
異世界転移モノを『なろう』で書くのに、安易に「ゲームの世界」にしなかったのはまだいいとしても
ヒロインの弟が何の修行も無しに「当代随一の魔法使い」に「ジョブチェンジ」したり
異世界でも地球でも日常生活や敵や端役の説明など不必要なこと書きすぎて冗長だったり
ヒロイン主観では連れ去られて程なくいきなり現れた青年に助けられ、と盛り上がりに欠けたり…
特に主人公達が匿われた宿屋にて食堂の給仕として働きだす展開は、
一宿一飯の恩義はともかく追われ身で一体何考えてるんだというか、
ヒロインに絡んできた酔客との諍いをギターぽい楽器の弾き語りで納めたくだりで何故か泣きたくなった
>>509 >ヒロインに絡んできた酔客との諍いをギターぽい楽器の弾き語りで納めたくだりで何故か泣きたくなった
場面を想像しただけで乾いた笑いが
弾き語りwww
中学生が書いてるならまだ笑えるけど、大の大人だとしたらちょっと……な
なんて言うか、こんな頭の悪そうなのをよく書けるな、と。
そしてそれを喜ぶヤツってマジで頭大丈夫なのか?
ラノベの内容を叩くわけじゃなく
それを読んだ読者が喜んだという行為を叩くとか頭大丈夫なのか?
やはりweb小説の世界は魔窟だなぁ
>>513 だがちょっと待ってほしい
その読者とは
>>512が生み出した非実在の存在にすぎないのではないだろうか?(苦しい擁護)
雨後の筍レーベルのネット発ラノベってそんな売れてるのかなぁ
タイトルでググってみたらいきなり☆五つのレビューとか出てきたけど……
なんか、厨二病の妄想を煮詰めて糞の上にぶっかけたような作品だな
せめてもっとオリジナリティは無かったのか?
多分そういうのを求めている層とここで糞ラノベを叩いている層とは
読書に求めるものが違うんだと思う
いま俺tueeeラノベを読んでストレス解消している読者に
具体的に読んで得たものについて読書感想文書けって言っても
苦笑して「そういうんじゃないから」って答えるんじゃないのかな
読者にいい気分になってもらうためだけのライトノベルも、それはそれでいいと思うんだよね。
ただ、あまりにリアリティや整合性を欠いていたり、主人公の行動や周囲の対応がおかしかったりすると
不快指数が上がるから叩かれやすくなる。
ラノベ情勢は複雑怪奇
今更、フェザー文庫に期待しても無駄無駄無駄〜!
よく上がるけど、禁書や劣等生みたいに、高い読解力と想像力を常に求められる作品は逆に疲れないかな
>>522 それ、嫌味や皮肉で言ってるんだよな??
>>518 > いま俺tueeeラノベを読んでストレス解消している読者に
> 具体的に読んで得たものについて読書感想文書けって言っても
> 苦笑して「そういうんじゃないから」って答えるんじゃないのかな
エロ本の一種だからな、俺Tueeラノベは
欲望を充足させるための物だから、刹那的な快楽が得られればそれでいい
別に書物を読んでそこから何かを得るとか、感動したいとかそう言う感覚は無い
だから、ある意味ここの住人とは全く話がかみ合わない
売れたラノベを叩き、売れたラノベの読者だという理由で叩く…
俺はこういう連中と話しかみ合わなくても別にいいやw
×売れたラノベ
○売れてるけどつまらないと思ったラノベ
読者叩きは明確にスレ違いだが、
>>1の範囲なら文句を付けられるいわれはないな。
てか読者叩きなんてそこまで頻繁にないだろうに、どのレスがそこまで悔しかったのか……
禁書は面白い
誰がなんと言おうとな
擁護は禁止だよん
わざわざここで言わなければ単に感性が違うってだけで済んだ話なのに
読者叩きを追い出すためにそいつらを叩くのは禁止されてなさそうだなw
>>524 わかる話だ
連中なんだかんだで冷めてるんだよな
ラノベに限らず物語全般への接し方が
たまに「感動したー」って言ってたりもするけど、だからって作品に対して熱を込めて語れるでもなしに
すべてのラノベ(エンターテイメント)は消耗品である
ンッンー名言だなこれはッ!
ラノベに悪口雑言を浴びせるお前らでも、護りたい作品があるんだよな……
上条当麻が目覚めた場所は『暗闇の密室』だった。彼をそこに送り込んだのは、多角スパイ・土御門元春。この学園都市に、再び敵性魔術師が潜入し、持ち込んだ霊装で学園の壊滅を狙っているらしい。
霊装による大規模術式発動阻止の『使命』を受けた上条は、残り数時間という緊急事態の中、急いで『暗闇の密室』から抜け出した!!
――のだが、目の前に広がったのは、名門お嬢様女子校の更衣室で……。
今回も爽快に不幸が炸裂する上条。ド変態の烙印を押され、凶暴な女学生たちから追われる中、必死で『学舎の園』内で霊装探索を行う。
途中で御坂美琴にも発見され、ついにチェックメイトかと思われたその瞬間……“幸運”にも、救いの手がさしのべられた。
食蜂操祈。
常盤台中学、第五位の超能力者『心理掌握』の少女。
この出会いは、偶然の産物か、それとも『何者か』による必然の産物か――。
科学と魔術が交差するとき、物語は始まる!
うん、終わろう
始まってすら欲しくない
ラノベなんて娯楽だと思うがなぁ、教養とか感動とか求める方がアレ
俺TUEEEEEEは単純に娯楽としてつまらない、それだけ
ラノベに限らず糞つまらん俺tueeeeでも需要はある
有名なところでは俺tueeeeとエロをとったら何も残らん種死とか、バトルがビジネスに変わった俺tueeeeハーレムのサラ金や島耕作なんかはそうだな
でもこいつらを楽しむ読者がいるのは否定しないがゴミはゴミ
サラリーマン金太郎とか元暴走族総長が賞賛どころか一発でクビだろっていうむちゃくちゃな解決連発して大手企業の社長にまでなるからな
まさにビジネス版劣等生
なんでもかんでも島の功績になって毎回のように女が「抱いて!」って来る島耕作はビジネス版SAOか
時々沸くけど、ラノベにかこつけて漫画も叩けるスレになったのか
モルダー、彼らは病気なのよ、貴方にも経験があるでしょう?
最近やたらと喧嘩売ってくるお客さん居るけど、やっぱあったかくなると
キチガイが増えてくるんだな。こんな他所に迷惑かけないように吐き出す為の場所にも
ワザワザくるんだ
よくわかる現代魔法
魔法がプログラムと言う設定だったが、当時自分が5つくらいのプログラミング言語
併用して開発してるリアルプログラマーだったせいか面白さも含めて
「全然わからない現代魔法」
だった
自力で体系つけられないのにオリジナル魔法とか出すのやめて欲しいわな
>>498 あれ噂の錬金術師の三木が脚本家で居るが、どうやら禁書とかは「手直ししない」
んじゃなく、編集が「これ良いな」と思ってるみたいだの。思わず禁書を
思い出す敵の馬鹿さ加減と気持ち悪いさだった。
しかも他作品下げとかとんでもないステマやってるし。
鴨川アニメって輪廻のラグランジェだろ
三木っていたか?
いたならノベライズがMFじゃなくなってそうなんだが
>>546 ありゃスマン。ステマ言うもんで間違えたわ。革命機ヴァルヴレイヴよ
あーいかにも禁書とか好きな奴が好みそうな展開な上、陳腐な脚本だった
もんで。一応コイツは副脚本だがこれに同意してる時点でお察してなもんよ
>>543 アニメ化までしたシリーズなのに、作者の代表作としてあまり数えられないあたりで察するしかない
>>465 ちょいと無知なもんで「空疎」の意味調べたら、形ばかりでしっかりと
した事の無いさまって意味か。まさしくHDDそのものやな。
ただ、コレの場合それに加えて怒りがつまらなさを加速させてる。
ニワカ仕込丸出しのエセヒーローやエセ熱血。それでやったつもりになってると
思うと正直はわらたが煮えくり返る。正直目立った事してないだけで中身はイズル
とどっこいよ
>>548 あれは中身以前にアニメが大爆死した&別作品がハリウッド映画化のが原因じゃないかな
代表作扱いできる作品が複数あるとメディアミックス失敗作品がハブられる傾向にある
あんなの映画にするならトムクランシーをもっと映画化しろよ
誰がラノベの話をもってったんだ
あのレベルの話なら海外にゴロゴロしてるだろ
いきなり古臭いラノベ叩きしておかしいと思ったらワナビの嫉妬かよ……
錬金術師の名は伊達ではないな、三木よ
>>550 桜坂から現代魔法とAYNIKとったらあとはスラムオンラインしか残らんのだが
ギートは東が逃げてポシャったし、他は書籍化してないかアンソロ中の短編ばっかりだし
…今思うと、よくそんな作家の作品にトム・クルーズがついたな
声優だけど、ガンダムの主演経験があるのに
主な出演作:仮面ライダー電王(リュウタロス)
マクロスゼロ(工藤シン)
他
と公式プロフィールに書いてあった人がおってだな
そこは察してやれよ…
てかマジその要素の上っ面なぞっただけなのにやったつもり
の三文芝居はやめて欲しい。ハイD、禁書、ISともうウンザリじゃ
三文芝居でさえ許されるのがラノベだったりもするんだけど
下手な役者が増えたね
エロゲーの方だと、独立採算できるライターがラノベに行ってしまって、
中堅系のシナリオ劣化が酷いって言われてるんだかな。
>>554 AYNIKの設定的にハリウッドにしやすいってのはある
でもトムクルーズ主役にしたら緑茶の話とか主人公の年齢設定とかを見るにまったくの別物になりそうだから、本スレでも生暖かく見守られている
日本に入ってくるのはある程度以上の出来で一定以上売れたもんばっかだから気づきにくいけどハリウッドの駄作率や原作レイプ率も実は日本の実写と大して変わらんからな
原作が日本で知名度のある作品だと爆死駄作でも入ってくるからそこであちらのダメな方向に走った原作ものの一片が見られるが
日付が変わる前に見たバイオハザードももうわけわからんな
一瞬パラサイトイブでも見てるのかと思ってしまった
ボスとのアクションシーンはマトリックスだし
バイオ未プレイだから何ともだけど原作成分どんだけ残ってるんだろ
そういや、バイオにもノベライズあったな。ゲームだったから面白かったわけでノベルでやられてもな
元の設定があるせいで奇抜な内容にもなりづらい上に、ゲームほどの臨場感も伝わってくるわけでもない
モンハンノベル読んだときも同じ事思った
そういやモンハンノベライズの最初のゆうきりんって
でぃ・えっち・えーとかいう奴書いてたよな。
あいにくコミカライズチラっと見ただけだったがよくある三文エロゴミだった
覚えがある。あれが最初のモンハンノベライズの作者だとしたらゴミさも頷ける
SAO
書店で山積みというかえらい推されてたので1巻買ってみた
主人公と周りの人間の行動に疑問符しかでなかった
ヒロインも主人公のどこに惚れる要素があったのか謎だったし
お金返して
>>563 俺あのノベライズ割と好きなんだけどなぁ…高校生辺りで読んだからその補正かかってるのは否めないけど
>>564のレスみて思ったが
読む前に金を払わないといけないラノベはどうしても費用対効果に敏感になるよな
>バカラノベはお金払ってるからブチギレされるが
バカアニメはお金払わんからネタとして受け入れられる、原作あるなら読んでみっかなーみたいな
>>566 貧乏人は読む必要ないからw
川原やカマチーは売れまくりで金持ちなのにね
アニメ化まで確定してる佐島さんもすぐに金持ちになるな
買わない貧乏人ほど喚くもんだ
おれ貧乏人で良かったわ
ゴミに金払って金を無駄遣いする奴が「自称金持ち」なんだったら、おれは貧乏人でいいわ
そういえば、底辺ほどパチンコとかくだらないヲタグッズとかで散財してるもんな
あれを「金持ち」と呼ぶなら、おれは貧乏人でいいわw
たしかにw
ここの奴ってラノベでさえ古本や図書館で済ますらしいし
劣等生がアニメ化したら・・・
もう一度読んでまた来るよ
なーんか変なの沸いてるな
金持ちだろうが貧乏人だろうがつまらなかったもん吐き捨てるとこだろ
作者がボンボンだろうがお大臣だろうがしったこっちゃねーべ
>>565 俺も同じ時期読んだが正直モンハン世界がイマイチ掴めない(当時はまだそれがキチンと
出来てなかったにしても)上にやたらオリジナル要素やら恋愛要素やらぶち込んで
結局未消化だったもんでつまらなかった。んで2g実際にやった後だと30倍くらい
つまらなくなった
ここ最近スレタイも読めないクズガキが蔓延っててホント困るわ
まったくだ。
「仮面聖女と贋作家」 沢上水也
主人公「ああ……君たちが無意味なレッテルを後生大事にしている愚か者だというのはよくわかったよ」
芸術科生徒「なんだとこの野郎!?」
主人公「うわっ、君たち何をする!? 暴力反対!!」
KCG文庫とかどこの泡沫レーベルだよって出所のラノベだが、これ何がどうなって買ったんだっけか。
ギャラリーフェイクが好きだったせいか。まあいいや。
とにかく読んでみたが、ものすげえきつい。
絶叫ツッコミ系主人公と腹黒ヒロインの掛け合いが不自然すぎてどうもダメだ。
タイトルにバーンと書かれた二人がダメってもう絶望的やないか!
……というか読み返すと文章構成自体が不自然なのか。きついわけだ。
主人公がヒロインに脅迫されて巻きこまれていく下りも何がどうしてそうなったのか分からない。
前の章では別段そういう会話じゃなかったし、主人公もそういう解釈はしていないのに、
いきなり脅迫されて拒否権がないっぽいことになっていた。
芸術について批評する表現が味といえば味か?
さすがにないと思うが、もしここがパクリだったらどうしようもねえよなぁ……
つまらんラノベ叩くのもラノベの面白さだと思ってここまでやってきた
当り外れが大きいけど
それもラノベの醍醐味
まぁ、事前チェックすれば大抵回避できるけど
個人的な合う合わないもあるだろうけど、客観的に駄目だろこの日本語…
的な作品は叩かれやすい
大半はワナビの嫉妬だけどな
やっぱ無料書籍の出版物はどこも地雷くさいな
復讐の唄とかいうの無料版の触りを読んだだけで文章のヤバさがわかるわ
そもそも金にならんから無料なんだ
本当に面白かったら誰かが出資するよ
最近はネット小説が拾い上げられて商品として売られるようになったしな
最近でもねえだろ
学戦都市アスタリスク
ISもどき
作者は元エロゲライターらしいが良く言えばこなれてる、悪く言えばやっぱりテンプレ
とにかく主人公TUEEEEEEでヒロインが圧倒される敵を余裕で倒しちゃう
もう一人のヒロインは道案内、そこそこ重要人物っぽかったレスター君はラストバトルの途中で霊圧消えて以来一文字たりとも出てこない
なんというか設定を羅列されてる感じでエンターテイメント性に欠けるな、ボスの正体も安直だしテンプレ通りのカス
それとキャラの動機がおかしい、一度そこの子供に助けられただけの孤児院復興のために殺し合いする王女様て
主人公がそれを助けるのが成すべきことっておかしいだろ・・・姉探しとかどうしたねん・・・
こういうラノベの主人公の行動原理にはまったく共感出来ないな
あとokiuraの絵がやたら評価されてるけど正直微妙じゃないか・・・うまく言えないが目とか鼻のバランスおかしいし
IS分校は本校のダメさもあって評価に下駄履かされがちだよな…
okiuraも絵の腕どうこうより苦労人扱いで労われてばっかで中立な評価って少ないし
ホンマにイズルの野郎は大罪人やで…
せめてイラストくらいは騙してよねっ?
よくよく考えりゃ、これだけラノベ出して絵師が枯渇しないのは凄いな
okiuraもブログとかのイラストは普通に上手かったはずなんだが……
好きに書いた時間をかけた絵が上手くても、一定期間に一定の量を要求される絵になると
落ちてしまう絵師はいくらでもいるよ。
「小悪魔ティーリと救世主!?」というのを読んでみた
なんなんだろうね、この薄くぼやけたベールの向こうの三文芝居を見てるような感覚は
取り立てて魅力のない登場人物達がコントめいたことをしてる
笑わせたり怒らせたりしたいのかな、という気はするが、別に強力に訴えかけてくるようなわけではない
それがだらだら続いてるうちになんかヤマらしき小さな丘を迎えて話は終わる
この余計なヤマのせいで日常ものというにも半端なシロモノになってしまっている
地の文は基本主人公の一人称なんだが、一人称視点だけでは書ききれなかったようでときどき主人公を外して三人称になる
はっきりいってプロを名乗るだけの力量はない
なんというか、イラストだけちょっと名前の知られたレーター連れてきて、テキストも音楽もシナリオもダメなエロゲの体験版、って感じ
この作者は一体何を思ってこの話を書いたんだろう
何か伝えたいことがあるわけでもない、読んだ人を楽しませたいというのでもない
書いてる最中の作者だけは楽しかったのかもしれないが、他人のオナニーに金払わされた方はたまったもんじゃないぞ
これがデビュー作らしいが、MFはなんでこんな新人を採っちゃったのか
もろもろ理解に苦しむ一作でした
最初の50ページほどでダウンしたわ、それ。
マジでつまらない。本気でイラストだけの作品。
イラストはマジで好みだったんだけどね……
「ラストセイバー」 兎月山羊
電撃文庫は売れ線より中堅が面白い。
(中盤まで)まともな禁書といった趣であった「アンチリテラルの数秘術師」の作者兎月も
ずるずるとその一人になってくれるんじゃないかと思っていたのだが……その期待は今作で見事に裏切られたといってよい。
この作者の特徴は、(最新?)科学などの理系ネタである。
「ラストセイバー」で人類の敵アイオーンにより荒廃した未来を描くに当たっても、理系らしいアイデアから
地に足の着いた世界観を構築していこうとしているのは分かった。
敵の正体などはちょっと感心してしまったくらいだ。
……しかし、そんな一発芸だけでライトノベルが面白くなると思ったら大間違いである。
根本的なところで、キャラクターがテンプレかというほど魅力に乏しい。
こういうものは言動で生身の人間としての「らしさ」を積み重ねていけば充分なのだが、それができていない。
どんな属性を付け足そうとも、どこかで見たキャラクターをさらに薄めたような印象にしかならず、感情移入するどころではない。
そんな状態で王道というか平凡なストーリーをあっさり目に流されてもまったく楽しめなかった。
なんかね、もっとこう、情熱的な地雷を踏みたい
なんだか「作家としてあんまり沈黙しているのもナンだから、得意なネタで適当に一本書いちゃお!」で出来た愛のない作品のようだ……。
オタク少女とか、剣一本で戦うロボットとか、端々に読者受けを狙って無理をしている感が漂う。
ついでに、これは言いがかりだが、「普段は使えない脳の領域を使って超能力発動」とか
もう何度見たか分からない眉唾物の話、そろそろやめてほしい。兎月らしくもない。
最後に。「試験官」と「試験管」、「純潔」と「純血」。定番の誤字であるが故に、まともに校閲されていないことを俺は確信した。
って調べたらこの編集者、悪名高い三木じゃねえか。そら腐るわけだわ。
もし次があったら、まずキャラクターを描くという基本に立ち返って欲しい。
そもそもアンチリテラルも適当な数学的用語並べてただけで
対して理系でもないような・・・
そうだな。それくらいは、どんな感想だってあるさ。俺だってそういう経験はあるしね。
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない。
>>588 まあ新人ちゃ新人だけど、有名なエロゲライターだよそいつ
エロゲの場合、絵やBGMの良さでごまかされてたとか、
実はスキップの速さみたいなシステム周りの快適さの
おかげで文章が心地よく読めただけってことがあるからなぁ。
有名な人でも、いざ文章だけの勝負の場に出てくると、箸にも棒にも……
ってのはよくある。
泣きゲーの頃の人はシナリオ重視だったから、それなりに読めるのも多いんだが
最近の萌え偏重になったエロゲのライター上がりだと、かなり酷くなってる。
そもそもラノベ自体が挿絵での誤魔化し、ドーピングしてる部分がかなり大きいだろ
今売れてる売れ筋ラノベだって、あれが全部文章で表紙も文字だけだったら、どれだけ売れることやら……
デーケンメイデン誰か挙げたりしてるか
>>595 有名で人気のあるライターだけど
にわか御用達のB級以下だよ
タカヒロとかとファン層が被ってる
600 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 03:46:09.04 ID:z6wV8v7C
三木が参加してる革命機ヴァルブルレイヴがひどい
ついでにステマも酷いのはさすがといった所だ
>>588はタイトルだけ変えると、昨今のたいていのラノベに使えるコピペになりそうだw
ヴァルヴレイヴはシナリオが死んでるというか、死んで腐ったまま動き出して飛び跳ねてる感じだ。
ゾンビかよ...
アニメ豚どもはアニメの話題はスレ違いだと何回言えばわかるのだろうか
なんつーかハイDみたいな空っぽの作品が熱血言われてるの見ると
怒りを通り越して虚しくなる。熱血て言葉がここまで安くなったのかと
あと、パロの酷さでよくここに上がるニャル子とやらは知らんがハイDのパロ
も大概酷い。元ネタへの敬意やリスペクトが1ミクロンも感じられん
マジンガーパロは殺意が沸くレベル
作った俺様の方が強いだあ?そんな事言う時点で研究好き、マッドどころか技術屋名乗る
資格すらねーわ。技術屋ならもっともっと上を目指して自分を軽く超えるとこまでの代物を
つくる、いやつくってしまうのが習性。ぶっちゃけコイツは悪名高きISの糞ウサギと大差ねえ
そんなオナニーで愛する孫の為に神にも悪魔にもなれるロボット作った十蔵博士の愛を
貶してんじゃねえよボケナスがって感じたわ
ハイDか。
主人公がエロキャラ設定のはずなのに、女性恐怖症が解消されたのに裸の女がベッドに入ってきて迫ってくるのに全く手を出さない不自然さとかが気持ち悪い。
悪魔の価値観でハーレム許容されていて周囲も女自身も望んでるのに。
あの不自然さの異様さはマジで気持ち悪い。
童貞の妄想かよ。
ていうか、その悪魔の価値観や考え方もお粗末だからな
いかにも噛ませ犬や金にモノを言わせる為の貴族設定。それに付随して
普通の悪魔は努力や修行をせず能力頼りって奴。ここまで頭悪い設定よく考えるもんよ
貴族で自分の家柄に誇りがあるならそれこそ「家の名を汚さないよう」日夜自分磨くもんだろ
悪魔超人だってあのお方のために1年365日修行だぞ。
あと、歳といえば悪魔の寿命関係もアホかと。一定以上の歳になると100年で約一歳レベルの
老化ってのはまあ良い。けど別にそれだけで良いだろ。なんでワザワザ自分の容姿を弄れるなんて書く
おめーそれ例えば部長のかーちゃんとか実際はヨボヨボのばーさんかも知れんって可能性与える事になんだろが
>>606 書き忘れたけどこの「俺様のが強い」てのはアザゼル。ぶっちゃけ
困ったときの道具出す奴でしかない。作者としちゃ締めるときは締めれる大人
で作ったんだろうが、上で挙げた以外でも小物臭くてかなわんわ。
まあ特権階級が慢心してくのは正しい歴史の流れですから
>>610 でも主人公属するグレモリーは努力するっつーね。主が魔王の妹で引け目感じてとか
アンタ一巻の時散々天才言われてましたやんっつー
そもアレは努力を「免罪符」にしたご都合だから尚悪いし
ファッション努力はほんとうに嫌だわ
こんなに手抜きしちゃう俺つれーわー
みたいなのはいらない
>>613 あと王道理解してない癖にやった気になってるお粗末なテンプレも嫌だ
ハイDはそれもあるから余計腹ただしい
友情努力勝利を完全に馬鹿してるわ。あの作者
明日は電撃の新刊か
このスレに相応しいのがあるといいな
ハイDは「長い夜が始まった」とかはけっこう好きだったが、2巻からはほんとイラストだけ
平成ライダーみたいな音声ギミックを仕込んでも普通にネーミングセンスとアクションセンスなくて
全くかっこよくないし燃えない
あんな出来でも乳尻太ももとか出しとけば一定以上の層釣れるんだから
ボロイわな。エロやるの自体は別に否定しないけど、二ノ宮とかハイD
とか話のボロサ誤魔化すための豚の餌のやっすいポル産は見るに耐えん
最初から超強い、修行とか抜きで途中で覚醒、ファッション努力でパワーアップは失敗すると酷いことになるからきちんと修行シーン書けばいいのに
って思ってたけど今って二昔前のジャンプみたいな修行描写って嫌われるんだな
本家のジャンプですら鰤の安い覚醒連発やNARUTOの量産型大したやつみたいな惨状だし
二昔前のジャンプですら修業展開はアンケ落ちたけどな
修行するしない以前に「キャラの芯」がしっかりしてないのが
大きい気がすんな。カミジョーとかアイツがあの世界で一番メンタルタフとか
いう癖に流され系だし。これはイッセー始め他の連中にも言えるが
「最初の関わり」は流れだったとしても「自分で選択」しなきゃいけないもんだもん
そこら辺がキャラの芯になってくるもんだから。
ぶっちゃけ覚悟が足りん
「」で強調する奴みるとなんかイラっとする
今の御時世受け身じゃない主人公のが珍しい
ニャル子
題材がクトゥルーの意味がないただのパロディ小説
TRPGやってるガチクトゥルー勢が読んだら発狂しかねん
漫画作品もそうだが安易にパロネタ用いると年月が経つと風化してつまらなくなる
MFのアブソリュートデュオ
これもつまらなかったな
妹だかが殺されたから力を手に入れるために学校入ってハーレムつくる典型のクソラノベなんだが
エロも昔の湯浅くんくらい突き抜けてくれればなぁ
>>625 復讐キャラのはずなのに主人公もヒロインもまるでそう言った感情が見えてこないからなアレ。
マジファッション復讐だよw
>>624 最近ようやくラブクラフト全集を揃えた程度のにわかクトゥルフ者だけど
ニャル子は名前聞くのもいやなくらい嫌いだわ
クトゥルフ+美少女系はラブクラフト作品の清教徒的な作風をぶち壊しにしてるみたいで軒並みダメだわ
>ラブクラフト作品の清教徒的な作風
・・・ここ笑うところ?
ニャル子なんざそれこそたまたま店で流れてたアニメチョロっと見ただけだが
なんつーかニコ厨ごようたしみたいな感じだった
パロ内容解る内輪向けで、ソレをネタで使ってるだけで愛が無い辺り
>>629 何をどー笑うんだ?
ラブクラフトの作品全般にWASP思想漂いまくりなのは間違いないと思うが
ニャル子のアニメは勢いで見れるけど、あのテンションを読むとなるとハードル上がる
カレントテイル 本と幻想と少女の騎士 (MF文庫J) を読了
<あらすじ>
幻想戯曲――それは魔物と闘う英雄を、この世に存在しない幻獣を、現代の科学では造ることのできない兵器をも召喚できる魔法の本。
高校生・石馬龍斗は図書室で『孤高の英雄譚』という自分以外、題名も中のページも読めない不思議な本を見つける。
その日の帰り道、凶暴な獣を操る謎の少女に襲われた龍斗。
龍斗が危機を救ってくれた少女・エミリの言葉に従い『孤高の英雄譚』を読み上げると――目の前に現れたのは本の中に登場する美少女騎士・アイリスだった!?
「教えてください、マスター。……私は、誰の為の剣になればよいのですか?」
語られなかった英雄叙事詩が再び紡がれる。ヒロイックバトルアクション開幕!
うーん、これはあかんあらすじですわ
なお突然召喚された少女騎士と契約するけど彼女は本来の力が出せず相方は弓使いで後で聖剣とかも出る模様
すごくめんどくさい人たちに喧嘩売ってるような気がして人ごとながら心配になる
まあそれはともかく、微妙
例えば前半尻子玉抜かれたような腑抜け主人公が終盤ヒロインがさらわれるや豹変して彼女の笑顔を守りたいとか言い出す
数日過ごしただけで何でそこまで思い入れてるの?
過程が丹念に描かれないため読んでるこっちは脳内に疑問符が飛び交う
こんな調子で全体に説明不足かつ心情に一貫性がなく、彼らが何でこんなことをしてるのか最後まで動機が不明(とりあえず聖杯を争っているわけではなさそう)
そのためイマイチ乗り切れない
上の方のティーリと似てるけど、MFのつまらないラノベってメッセージでもなければエンターテイメントでもないんだよね
多分人物なり物語なり書きたいものがあって書いてるのではなくラノベを一冊完成させることが目的になっちゃってるんだろう
つまらなさの方向性が禁書SAOのような「不愉快」とはまた違うスカスカな方向
読んでてスポンジ食べてるような気分になる
> 例えば前半尻子玉抜かれたような腑抜け主人公が終盤ヒロインがさらわれるや豹変して彼女の笑顔を守りたいとか言い出す
> 数日過ごしただけで何でそこまで思い入れてるの?
読んでる奴も書いてる奴も非リア充のキモヲタだから、ラノベの男女関係はみんなそんなのだ。
ちょっとつきあっただけで、女に何千万もだまし取られるバカなヲタとかが現実にいるだろ?
それと同じで、ちょっとつきあっていい顔されただけで人生かけちゃうんだよ。
女に免疫が無いラノベの主人公は。
オタクでも姉妹なりガキの頃の付き合いで女にそう幻想もたないようになるけどな
いや、むしろ解ってるからこそ正に絵に描いたような奴に憧れるのかねえ
>>634 そういうのって、劣等生なんかとは方向性が違うつまらなさだよな
好きで書いてる感が全然ないの
こだわりもエンタメ性も全然見えてこない感じでさ
>>635 うんむしろ分かってるからこそ幻想に憧れるわ
>>637 俺はむしろそういう奴は例え創作物でも何か裏がありそうで怖い。あと萌え要素ぶち込んだだけ
のキャラって生気を感じない。ハイDのヒロインとか動くダッチワイフじゃん
てかアレ実際殆どキャラとエロで釣ってるくせにキャラが完全に粗製品だし
しかも上でもあったが童貞の妄想具現化まんま過ぎてキモイし
俺だって未だに童貞だがあそこまでなのは引くわ
上手に騙されたいのよ
>>634 後輩に熱烈なモーションかけられてるけど例によって鈍感なので気づきません
>>634 ホステスの子も言ってるしな
オタクは金持ってるし扱いやすいからちょっといい顔してやればガッポリ貢いでくれるって
現実には一番もてないタイプのコミュ障、鈍感男が、ラノベでは平然とハーレム作ってるからな
酷いのになると、感情が無い()とか言う奴すら周囲からマンセーされてたりする
孤独な暗殺者とかなら分かるが、コミュ障や感情の無い奴が組織のトップになったり、
学園の人気者になんてなれるわけねーだろと
今も昔も頭空っぽにして読むものだからね
しかたないね
>>643 そらお前の読んでるものだけだろw
自分を基準にするなよw
突っ込みどころあっても面白さでカバーできるのと、
考えることを放棄しないと読めないのは違うからな
しかもそれを他の作品のガワだけ真似てできてるつもりなのは腹立つ
ハイDの寿命削るのは完全に黒歴史でよくやる「バランスをとったつもりの対価」
で実際身体変える前でも再生可能だったように完全に名ばかりだし
ISのヒーロー舐め腐ったワンサマの発言はリボルケインでもぶッ刺したくなる
>>642 そういや昔電車男なんてのが流行ったな
あんま覚えてないってか当時もあんま知らなかったけど
>>642 誇張抜きの絶世レベルの美少年・美少女なら無感情()でも持て囃されるだろう
正しその場合「人気者」ではなく「見せ物」だろうがな
でもマジものの絶世レベルの美貌ってイラストありきのライトノベルではまず実現不可なんだよな
でも逆に言えばイケメンや美女は挿絵の力でなんとかなるけど
威厳や器のでかさ、何よりキャラの頭脳は誤魔化しが効かないからな
作者が威厳のあるキャラ、頼れる大人として作ったキャラだとしてもそれを
まったく表現できてないのにそういったキャラだってキャラに言わせるだけなのは
作者のドヤ顔浮かんでそうで腹が立つ
知ったかぶりの知識ほど痛いのも無いしなぁ
漫画だと美少女は絵が良ければ「デレ」が要らない
むしろ「怒った顔」が可愛い方が大事
>>648 >でも逆に言えばイケメンや美女は挿絵の力でなんとかなるけど
それがならないんだな
今のラノベは美少女設定がなくても全員美少女に描かなくちゃいけないから、いくら文章で「飛び抜けた美少女」と強調してもイラストでは周囲と大差ないじゃん、となってしまう
イケメンはまだマシか
禁書キャラ最強を延々のたまわってる奴が居たからソイツの論法で
禁書キャラの矛盾とアレさを述べてったら「テメエが禁書を堕とすのは良いのかよ。ダブスタ乙www」
とか言われて腹立つで御座るの巻
/ ̄ ̄ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
意訳
禁書キャラ最強!と言って他作品のキャラを貶めてる人がいたので
>>652が禁書キャラの矛盾とアレな感じを指摘したら
「
>>652も、禁書キャラ貶めてんじゃん、俺がやってることと変わりないよね?ダブスタ乙www」
と言われて腹が立ちました。
塔京ソウルウィザーズ
ハリーポッターを能力バトル風味にして色々寄せ集めてみました、という感じか
@設定
主人公は動物霊使いで若手のホープ←そうなんだ
霊は家系で受け継がれたり何億も出して買うようなのが強い、数百円の動物霊は雑魚←えっ主人公ホープじゃないの、似非劣等生か
言い訳設定として制約をつけると強く出来るらしい、主人公は動物霊しか使わないという制約を背負ってる
←既視感はともかくそれしか使わないってだけじゃ弱くないか・・・クモ以外に使ったら死ぬとかならともかく
色々と設定がブレブレで曖昧、のくせ12個の学園に他にも国が色々あるという
MF文庫もびっくりな大風呂敷を広げてやがる
A展開
女のホムンクルスを拾う→相棒の犬が強くなるためその中に入る→ホムンクルスを奪いに来た奴をぶちのめす
というのがおおまかな流れ
表紙の女の子はいつ出てくるのかと思ったらまさか相棒の犬とは思わなかったよ・・・
こういう相棒は犬だからこそいいんだろうが、この作者はわかってない。ケモナーになんかならねえよ
はいいとしても最初に拾った時女の子が可哀想だから売らない(キリッとか言ってたくせに
犬がその中に入った所で反応が薄いのはおかしい、それなら3億円で売りつけてやればよかったじゃん
そもそも犬は幽霊で不死だったのに死ぬ危険のある実体になったらどう見ても弱体化だろ
作者が作品の根幹であるゴーストをうまく扱えず放り出したのがみえみえ
主人公達が好き勝手やってるだけなのにやたらと余計な主人公肯定描写があるから
妹を助けるためにホムンクルスをもらいに来たボスが可哀想なレベル、全体的に繋がってるようで違和感しかない
あとあとがきで三木マンセーしまくっててわろた、ステマのお礼かな
制約と誓約か
> でもマジものの絶世レベルの美貌ってイラストありきのライトノベルではまず実現不可なんだよな
吸血鬼ハンターDみたいに、美顔だけで敵を自殺に追いやるとか、
機械すらその美貌に嫉妬して壊れるとかそう言うレベルまでやれば話として面白いけど、
色々な意味で中途半端なんだよな、最近のラノベのイケメンとか俺Tueeって
結局、オレが強いんじゃなくて、敵が弱いかバカってだけ
イケメンじゃ無くて周りがブサ面なので相対的にイケメンになってるって感じなのが最近の俺Tuee系
強い敵がいないと比較対象がいないから、
結局主人公がどれだけ強くても強いと言うスケールが分からない、ただの自画自賛になってるんだよな・・・
>>657 いや、石踏のつもりで書いた。鈴木大輔も相当あれだけど
>>660 その癖作者は強い敵を書いたつもりってのが最近のパターンだと思う
超絶美形設定で「イラストに顔を描かない」というやつなら彩雲国物語にあったな
(ただしコミカライズでは普通に顔が描かれてるw)
>>647 >絶世レベルの美少年・美少女
今時のラノベの美少年・美少女ってどういう表現してるの?
まさか「絶世の美少年・美少女」などとストレート安直表現してる訳じゃないだろうし。
周囲の反応から間接的に表現してるのかな?
>>663 丘ルトロジックではくちえだ?だったかがマジで「絶世の美少女」と書かれてたなあ
で、案の定イラストでどこが?となった
いくらラノベとはいえ、さすがに「アイドル級」「そこらの芸能人以上」で止まってるのが多い
ハルヒは「この上なく整った顔立ち」だっけ?
でもどっかでみくるを「ハルヒを越える美少女」とも言ってた気がする
でもロリ顔っていう時点で「絶世」というイメージからは離れるよなあ
フルメタでは逆にクルツがかなめを「絶世の美女ってわけじゃない」と言ってたな
ハルヒって神だけど
容姿はみくるの方が上だし
頭脳・運動神経等の能力的なスペックは当然長門がチートだろうから
スペック上では最高ではないんだな
挿絵と身体の設定だけに支えられてるっつーとバカテスのクズヒロイン共
と再起動したISのヒロイン共か。
やってる事はただのゲスだし。そしてどっちも話の作り方が引き伸ばしこの上ない
なんつーかホント空っぽなんだよな
ISといえばちょっとスレチになるかもしれないけど
どっかのスレで「シャルルは男に対するアプローチの仕方が狡猾だから実際にいたら一番同性に嫌われるんじゃないか」と言ってた男性読者がいたけど
私女だけど自分がワンサマに惚れてればそうかもしれないけど
ワンサマなんかどうでもいい立場から見ればどう考えてもシャルルが一番人畜無害だしマシです、と思ったな
ダメなラノベってつい現実的に冷めた見てしまうね
ハイハイ女アピ
幼なじみ二人組は暴力女、金持ちで扱いにくい高飛車に、軍人生活で普通の常識知らない子だもんなぁw
たしかに、友人として付き合うならシャルルが一番楽かも。
>>668 いや、シャル公約束破ったらクラスター爆弾飲ませようとしたり
ワンサマにぶっといの(パイルバンカー)を嫉妬で突き刺したりしとる
から結局イズル謹製のキャラだべ。アニメじゃ出てないだけで
簪が一番まともかな
ただ描写が少ないだけだからその内酷いことになりそう
新刊読んでないから既になってるかもしれんが
>>673 >姫武静姫
もうこの時点で受け付けない
顔じゃなくて安産型のせいじゃねーのかw
どんだけムチムチなフトモモだよ
フェイスじゃなくてスタイル
10日の時点で回避余裕
容姿の設定と言えば、デートの精霊達は妹以外は人間では
有り得ない程美しいって設定だったな
表紙のタレ目ムチムチに見覚えあるなと思ったらアニメ版「かのこん」「れでぃばと」「うぽって!!」のキャラデザ高田某だった
どこぞの女装アイドルだってここまで女の体系しとらんわw
艶々ロングヘアーの何の変哲もない男子高生がいてたまるか
とか思ったけど突っ込んだら負けな気がする
踏まないからいいがな!
>>672 既に「俺は泣きも笑いもせず敵を倒すだけのヒーローじゃない」っつー
オールライダーキックじゃ済まされない戯言ほざいたワンサマに好印象
持つっていう特撮好きとしては獄門モノの酷いことをやってる
…あかん、思い出しただけでぶっ飛ばしたくなってきた
女装男を描くのにいくら美人設定とは言えまんま女を描くのはなんだかなあ
そこを違和感ないようにギリギリの色気を見極めて描くのがプロだろ
むしろ男っぽいラインを隠したりしてるからこその色気を描いてくれ
ってここまで書いてからこのスレが女装TSスレじゃないことに気づいた
女装男も男の娘も貧乳女キャラ書いて後付でチンコついてますよ?って言ってるだけのジャンルじゃねーの
音速の敵にも勝てるようになった上条さん
彼はいったいどこまで強くなるんだ
>>681 特撮好きだったら、ヒーローは機械のように敵を倒してればいい、ってことじゃないよね?
>>683 そういうのも含めて、萌えはあるのかもしれんけど背徳的なエロスが無いなあ、と
ゾンビの歩ぐらい突き抜けてるのもいるな
>>685 昭和ライダーは改造手術の跡を、平成ライダーは自分の涙を隠すための仮面
んでそういった悲哀や大切なものへの愛を胸に秘めて戦うのが仮面ライダー
他の特撮ものだって機械のように敵を倒すだけなんて存在しない
それを無視したワンサマのセリフなんざ
特撮好きなら相手をミンチより酷くしても尚許せないセリフだし
今日ライトノベルじゃないミステリーを読んだんだが、チート設定のキャラが死んじゃったんだよね
それがショックで、続編を今読んでるんだけど全然身が入らない…
チートっぷりが楽しい作品もあるんだよなあ
最近のラノベは良くないチートが多すぎるわ
そういや、ハイD14巻ちょいとチラ読みしたら、相変わらず下手糞な一人称だった。
あと、英雄がどうこう帝釈天に言わせてたが、ひたすら寒かった。
ハイDの天使も悪魔も、いやそれ以外の人外連中全てただのコスプレして変な
力持ってるだけのガキだもんで、凄みとか全然無い。ひたすら寒くて痛いだけ
てかイッセーをヒーロー扱いしようとしてるのがもうね。
一本しっかり芯が通ってる訳でもない完全な俗物だからそれをヒーロー化
しようとすればカミジョーの法則で相手をそれよりも馬鹿やクズにしなきゃ
いかんもんでカスい敵ばっか。読んでて張り合いが無い
>>689 ん?読んだのは一般のミステリーなんだよね?
チートキャラ自体がラノベっぽいカテゴリーだけど
何と何を比べて良いチート悪いチートなのだろう
名前出しちゃいなよ、どうせここは吐き捨てスレだし
説明的に西尾くさい印象ではあるが、この板に書き込むような人間が西尾をラノベじゃないと認識するとも思えんし
森博嗣あたりと推察する
チートキャラが死んだ(ことになる)ミステリーってシャーロック・ホームズが思い浮かんだ
>>693 詳しくいうとネタバレになるから言えないんだけど
選りすぐりの探偵が集まって推理合戦する小説で
一人飛び抜けて推理力高い人がいて
それが死んだんだorz
>選りすぐりの探偵が集まって推理合戦する小説
流水大説か
毒入りチョコレート事件だよ
いや、普通に本格ミステリ大賞受賞してる作家の本です
島田荘司とか綾辻行人とかが絶賛してるバリバリのミステリ作家
この作家が同じ設定で二冊以上出してる作品はこれ一つしかないから作家名出したら作品名もばれてしまって
「そうか、このキャラ死ぬのか…」とネタバレになるので伏せておきます
チートと言っても容姿端麗スポーツ万能頭脳明晰…とかそういうんじゃなくて
ただひたすら推理力が高いというだけの話
ただ推理合戦小説なので、推理力が全てなのでチートだと感じました
スレチですみません
ネタバレスレという手もあるよ
もっぱら公式発売日以前の新刊の感想書くのに用いられてるが
別スレでの話題でネタバレになる内容を書いて誘導する例もある
魔法の使えない魔法使いの物語
「作中でポピュラーな能力において、一見落ちこぼれだが実は特殊な資質持ち」という
最早定番といっていいほど使い古された主人公のキャラクター設定自体の是非はさておいて
その秘密を口絵のテキスト(本文のセリフからの引用)でバラしてしまうとか何がしたい…
性格面も、女に求愛しては不幸体質(終盤で悪役の仕込みが明かされたがそれだけとは思えない)の
巻き添え含めて迷惑かけた上に、振られた側から次のターゲット見つける節操なさがひどい。
(新たな求愛対象の)優等生キャラが主人公のひたむきさに勇気づけられる、というプロットと全くあってない。
そもそもこんな女好きのお調子者に、幼なじみや妹がずっと好意よせてるのがありえなく思える。
既に発売されているなら尚更ここでネタバレに気を使う必要ないかと?
むしろ、地雷小説として晒していいくらいだ
>>701 巻頭のイラストページでネタバレとかさすがになんとかならなかったのか
703 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 23:42:51.58 ID:0xey9FzT
村上春樹の新刊Amazonレヴュー
最も役に立った人の書込みワラタw
スレの消費がだいぶ緩やかになったけど、ここでもステマさんは活躍していたのだろうか
順当な駄作はそれなりにあるけど持ち込む程かと言われたら・・・ってところかな
電撃のおかゆまさきの新作と教育的指導はここに持ち込んでもいいとは思った
GAなら装甲少女が微妙なラインでハレルヤは・・・うん(目を逸らしながら)
森田はいつも安心安定の低空飛行
いいとか悪いとか関係なくね?
>>704 そういや連日元気いっぱいだった左遷ズリ先生が湧かなくなったような
まさかな…
学戦都市アスタリスク01〜02
ISチックな学園都市バトルもの
ただしこっちは異能やトンデモ武器を用いた肉弾戦主体
1巻は「能力の封印解除で俺TUEEですかハイハイ」って感じで
やや退屈ながら可もなく不可もなく
2巻でハーレムの様相が強まってきた上「愚かで傲慢な大人を正義感に燃えた
少年がカッコよくぶちのめす!」というゴミ展開を始めたのでここで切り
ペラい悪役は主人公の存在までペラくする
好きな人には堪らないだろうけど、喜ぶ人間は少なそうだな
騙される人が増えたのかな
IS分校の場合、ISが比較対象になるからハードルが低めになんじゃね?
少なくとも試し読みみた感想はISやハイDよりはマシで文章力高いな
(別に面白かった訳じゃない)って感じだったし
てかとりあえずハーレム書いておきゃ一定数は売れるのな
ISもワンパターンだけど、いい加減終わってくれって思わないのかな
もう何巻かいかないと無理だろ
7巻までのクソ内容に加えてMFから小原移籍のごたごた+放課後バトルフィールドの超絶クソさ
を考えればふつう見限るだろうに8巻が10万部近く売れたんだぜ
売れる間はどれだけクソでも小原が無理矢理書かせるわ、ありゃ
てかISを始めハーレムエセバトルつまラノ多いけど、ハーレムとバトルガチで
やろうとしようとするとむっさ技量が求められるんだよな。ハーレムなら人間関係
や色恋事が複数人数分、バトルなら成長やら挫折やら最終目的でそれぞれ単独でも
結構な量の事表現しなあかんのに、欲張って両方取り入れるから更に倍の能力が求められる
ところがこの二つ、特に前者のハーレムだとぶっちゃけヒロインさえ出てれば話なんざどーでも
良いって奴が結構居る。しかもそういう連中は糞寒いエセバトルで喜ぶもんで結局ソコソコ売れる
その結果駄作量産って悪循環があるんだよな。正直ISにしても作者が馬鹿で畜生野郎なのが
露呈しなけりゃもうちょっと息が長かっただろうし。現にハイDみたいなハーレムゴミが
看板やってんだから
その金出してくれてる層がいるから他の作品が爆死しても問題ないんだけどな
でもそういうのに絞った性で結果的に作品の質が落ちたんじゃないか?
715 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 13:57:01.36 ID:HDtEOZzD
変態王子がMFで一番つまらんのだが、
まぁ死にコンだったらレーベル引っ越して絵師変えてまで続けんわな
誰もが認める(ファンすらも)クソなのに、なんであんなに豪運があるんだろうIS
テキトーにエロイベ入れてヒロインがホイホイ増加するのが一部の層に
受けたんじゃね?
正直拾い上げる程の代物とも思えんが
アニメがうっかり成功しちゃったのがすべて
あれがあそこまで売れなければスポンサーもつかなかっただろうし
移籍も8巻もなかったと思う
IS以外の作品を見ると、IS持ってこなかったら爆死しそうなレーベルだしな。
内容はどうあれ、話題として選択したのは正しかったかも。
売上=正義とまでは言わんが、数字持ってるってのは強みだからな
・なんだかんだで続編を望む声があって、
・円盤の売上実績もあり、
・会社自体もメディアミックスを重視した体制で、
・他社が手を付けてない
作家の人間性を除けば美味しい餌にしか見えない
即戦力になり得るタイトルなので、新興レーベルとしては是非とも欲しかったんだろう
×なんだかんだで続編を望む声があって、
○はやく完結しろ
結果的には続編買うってことにはなるんだが、続いて欲しいわけじゃない
終わって心の整理つけたい
>>707 ペライ悪役は主人公の存在までペラくするってあるがぶっちゃけ
ペラいキャラしか作れないから釣り得にハーレム作って誤魔化してるんじゃね
今上がってるISもそうだが、ハイDしかりその手の連中はロクに貫禄や骨のあるキャラ
が書けない癖に、バトルとかやりたがるもんで結果として取るに足らん三下しか居ない
敵も味方も。この二つの大人キャラって例外なくただでっかくなっただけのガキか太鼓持ちだし
ISは絵師変えて欲しい。一部のイラストは本当に良いが、出来悪いのも多すぎるわ。酷い
一番変えて欲しいのは著者だけど
天鏡のアルデミランつまらんわ
ご都合過ぎ
アルスラーン戦記と同レベルだわ
726 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 18:48:53.13 ID:7cGJZUmI
欲を出して色んな要素をつめこむとだいたいわけわかんないことになるよな
>>726 まあ本題(であろう)の、宇宙人の生態や価値観にしてから
「愛を知らない」はずなのに悪役の目的は「想い人のため」な代物ですし
>>684 上条さんは御坂の電撃に反応できるんだから
たかが音速とか余裕じゃね?
上条さんは予兆を感じ取ってるんじゃないっけ
今回は予兆を感じる能力に対策を施したけど、
動きが読めりゃ余裕とか言いつつ、音速で迫り来る人間にカウンターパンチを食らわせるという
攻撃の前兆を感じているだの変な理屈つけて説明するより、
主人公補正をかけた結果、なんか人間離れしちゃったっての方が嫌味がなかった気がしないでもない
どっちにしろ話の都合でいつの間にか強くなるから、成長的な面白みはないし
氷の砲弾を迎撃していた頃から反応速度はおかしかったな
上条さん、人間のスペック超えすぎだろ…
ネタバレといや、キチウサ生身でIS倒したらしいんだよな
千冬もらしいけど。素人が二次創作で、それもISが憎くて憎くて
仕方ないような奴が書くような展開を生みの親が何でやってんだよって話だが
右手がアレな時点で、相手に現実的な戦闘を強いるわけだからな
上条さん自身が素の状態で、ケンカなり格闘技なりの実力者じゃなきゃおかしい
>>725 アルスラーンと同じくらいの内容なら読んでみようかな
>>737 アルスラーンてより皇国の守護者の劣化パクリみたいなもんだぞアレ
アルデラミン、
>>415あたりでもアルスラーンがどうこうとか言ってたろw
ステマやり直すにしてもやり口変えて来いって
>>728 なんか自演失敗してるワナビみたいだが設定では
「愛を知ったら退化する」けどベルゼゴレは「進化状態を維持できる」から
愛を知っても進化状態を維持できるって書いてあったぞ確か
別にここで晒すほどの作品でもない、2巻買うほどの作品でもないけど
>>725 いやいや今時のラノベでは貴重な手厚い戦記ものじゃん…
たとえオマージュとはいえここで叩くほどのものじゃない
もっと酷い作品は無限にあるわ
いや、最近読んだラノベで、アルデラミンほど薄っぺらくてイラついた作品無いわ
ここで擁護するほどアホなこと無いからな?
>>741 おまえほんとにアルデラミン読んだことあんの?
一回でも読んだならあれがアルスラーンのオマージュなんて絶対思わないぞ
そもそももっと酷い作品が無限にあろうと、そんなの関係ない
つまらんと思ったら叩くスレだぞここは
>>743 いや、アルスラーンはしらん、言葉足らずで悪い、
俺は銀河英雄伝説のオマージュかと思った
あれは皇国の守護者マンガに触発されて書いた劣化パクリでしょ?
>>322にもあるとおり、影響受けたのは認めてる
にしても同じようなエピソード書きすぎだが
まあいいや電撃のステマとかいわれるから退散するw
信者涙目敗走wwwwwwwwwwwwww
俺は割と好きだけどな >アルデラミン
アルスラーンの最新2巻の方が酷いだろ・・・あれは無かったことにしたいレベルだぞ
酷い、つまらないと思ったのなら是非ともここで酷評しておくれ
全盛期の田中芳樹と比較できる筆力があるなら、最近のラノベ作家としてはずば抜けてるな>アルデラ
今の田中芳樹のアルスラーンと比べという皮肉だと思ってた。
なんかアルデラミンに関してはスレタイ読んでないようなレスが沸くな
馬鹿に好かれるタイプの作品なんだろう
最近は戦記物が絶滅危惧レベルで減ってるから仕方ない
元々ラノベとの親和性が薄い分野ではあるけどな
要は禁書や劣等生、西尾なんかと同レベルの信者が付く同レベルの作品なんだろ
売り上げはそれらの1割ていどだけどなw
まあだからこんなスレでもステマ活動に励むんだろうけど
感想サイトとか絶賛一色だし
西尾といえば、この間読んだ鬼物語、酷かったな
寒いメタネタに脱線しまくって進まない昔話
少女不十分でも感じたけど、前に比べて出来が劣化してる気が…
758 :
726:2013/05/20(月) 18:47:12.05 ID:kCqAEx4U
>>740 それについては読解力不足だったよ
あと
>>727へのレスのつもりだったんだけど間違えた
文章の不自然な強調とか、裏切りや精神操作能力の伏線は驚かされたし
サブヒロインのお嬢様設定とか死に設定はあるにせよ本筋は通してたとは思う。
>>734のいうフラゲ感想のようにネタをネタとして楽しめるならアリなんだろう。
西尾的手法を使えば水増しはいくらでもできる
ストーリーもどんな矛盾や破綻があっても、最後に
戯言だけど
みたいにぼかして意味ありげに終わらせる事も可能
薄めたジュースを飲んでたと信じてたら、実際は食紅水飲だった感じ
西尾は本来枝葉末節でやるべき言葉遊びやメタネタを本筋で、しかもメインでやるからキツイ
でもそれがないと30ページくらいで終わっちゃうという
脱線控えめの方向でやった刀語は、恐ろしく薄かったし
買ってた頃は言葉遊び自体を楽しみに読んでたが、物語シリーズ途中で切って他の新刊ももう買ってない
一番気に入ってたりすかだけは出して欲しかったんだがな
魔法科高校の劣等生1・2巻(これで1エピソードかよ)
この程度の内容一冊で書けよと思った。とにかく内容が薄っぺらい。
本文のほとんどはストーリーとからむことがない設定の羅列に割かれているのだが
その文体が「説明が下手な奴の典型」であるため、その部分に差し掛かるたび
つい作者の頭の出来を心配してしまうので読んでいて非常に時間がかかってしまいテンポが悪い。
物に関する設定の羅列が多い一方、肝心の「現実では未知のものが存在する社会」の描写はほぼなく
現代の拳銃よりもあらゆる意味で危険な凶器である魔法の取り扱いに関する説明は
主人公が早朝ランニング中に「人目に付かなければ使ってもいいだろう」くらい。めっちゃゆるい。
剣道部のキレた高周波ブレードや、学内で他の生徒を攻撃する等した連中は本来厳罰が下るべきだと思うのに。
ハリポタと違ってこっちの魔法は世間的に認知されているのに、人口の大多数を占める
マグルの作中での扱いは冷遇されすぎだろう。
主人公の山盛り強設定はさもしさしか感じなかった。↓敵と対峙した場合
敵の攻撃の気配、前兆を感じ取れます。敵がどんな攻撃をしてくるか瞬時に読み取れます。
ここに至っても体術で即相手を倒せます。攻撃無効化手段を挿み込むこともできます。
相手が先に魔法を発動させても反撃は余裕で間に合います。万一致命傷を受けても即座に治ります。
……ここまで主人公の身を守る自分に対して作者は何も疑問に思わなかったのだろうか?
反撃される心配なく一方的に相手を打ちのめすことが出来る、と確約された不快なキャラだった。
ここでもアニメ化の予定が話題に上るが、俺はこれの映像化は無理だと思う
戦闘が禁書以上に盛り上がりに欠けるし、なにより内容が薄すぎるのが問題
まともな映像屋なら、この二冊は二話分にしかできないだろうから。
なんという的確な批判、これは是非とも左遷先生の反論が見てみたいw
そういえばあのセンズ先生、最近見かけない気がするんだけどどうしたんだろう。
まさか……、じ、実は、センズ先生の正体は……、三木ス……(ここで日記は途絶えている)。
アルデラミンは普通に楽しめた
天翔虎の軍師
なんていうか、一言で言うと稚拙。いろんな意味で。
戦争物、のはずなのに描写が軽すぎてまるでジャンルにふさわしい質感がない。
敵が無能すぎてまるで緊迫感がない。
ベリーイージーモードで突き進むだけって感じ。
本気でだめだこりゃ。
富士見スレでほめられてたから読んでみたけど悪い意味での「ライト」ノベルだった。
4月28日以降からそれらしい書き込みがないのか。
規制か?
> 物に関する設定の羅列が多い一方、肝心の「現実では未知のものが存在する社会」の描写はほぼなく
> 現代の拳銃よりもあらゆる意味で危険な凶器である魔法の取り扱いに関する説明は
> 主人公が早朝ランニング中に「人目に付かなければ使ってもいいだろう」くらい。めっちゃゆるい。
無駄な設定ばかりで肝心の日常的な物の説明が全くないからな。
「魔法がある世界」の設定ができてない。
FSS(GTM)みたいに、魔道士やら騎士がいるけど、力は法で制限されてて民間人を傷つけたら厳罰。
力を行使できるのは戦時か、どっかのダウンタウンみたいな無法都市だけ、みたいなリアリティが無い。
なにしろ、劣等生の奴らは公共の場で普通に使ってやがるからな……
劣等生は妹の描写がいちいち酷い
豚の理想を積み込みすぎて
不気味の谷状態になってる
× 積み込み
○ 詰め込み
西尾はクビシメが最高潮で以下は下り坂なイメージ
刀語までは全部かったけど物語は偽以降買っても読まず、最近は買ってすらいない
新刊の存在さえ忘れてた
キャラの掛け合いは好きだがそれメインじゃ読む気にならない
悲鳴伝は読んだがグロくて悲惨だったらなんでもいい訳じゃないだろと
クビシメなんかを楽しめる時点でアホだろ?
774 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 13:09:51.30 ID:K3Wwp+83
本当にアホなのはアンチブタが自分の首を絞めてなんたらかんたら…
先生、帰ってきてよぅ…(´;ω;`)
775 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 13:22:25.03 ID:r7mbdoUW
.
776 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 14:27:40.58 ID:nKO6u+qk
少しは賢くなったかと思えば、相変わらずバカにうつつを抜かすクソブタ共に
愛想尽かしたに一億ジンバブエドルw
まあ特徴的な文体だし、やろうと思えば簡単に真似できるしなあ>センズ先生
>>766 敵の帝国が主人公らの祖国をはじめ征服した国々に国王・王族を人質にとり圧制を敷く一方
属領出身者に対しても官吏や軍人の門戸や栄達の道を開いている征服王朝的な設定で
皇帝が傲岸な独裁者の上、狂気と視野狭窄を見せ始め重臣の諌言も聞かなくなり
反乱に激怒し、幽閉していた各国の王を全員処刑なんて火に油を注ぐような真似して
案の定各地に反乱が飛び火する始末(主人公ら内部に入り込んだ反乱分子の存在もあるとはいえ)。
いくら滅びるべき存在として用意したとはいえ、あまりにお粗末すぎるし不自然すぎると思ったな。
刀語は戦闘の展開がとにかくつまらなかった。
○○をした、相手は死んだぐらいしか書いてねえぞ。
能力あたりの発想は他よりマシではあったが、
全体的にクソ。
「少年と巨人」(翠星のガルガンティア ノベライズ)は、がっかりした。
アニメ本編は必要な情報が欠落しており、SF作家である海法紀光なら、そういった不足を補って
くれるかと思って1000円も出して購入して読んだが、要するに閉鎖的なコロニー内での訓練生同士
の小競り合いに終始し、書かれていることはSF的に新しい要素が皆無で、アニメを見る上での足し
になるような要素はごくわずかだった。
多少、救いになったのはレドとクラスメート少女とのシャワーシーンを書いた口絵だけだったぜ。
>>779 ぶっちゃけ勝ち方もあの良い子の諸君のAA通りの先人が思いついたとしても
余りにアレなんで使わなかったであろうやり方のが多かったしな
ロクに実力も無い癖に人と違うことやることしか頭にねーからああなる
> 刀語は戦闘の展開がとにかくつまらなかった。
> ○○をした、相手は死んだぐらいしか書いてねえぞ。
私は復活します→じゃあ100回殺します とかそんな程度だしな……
ゲームの数字を文章にしたらああなったって感じの戦闘描写
信者はあの格ゲーみたいなコマンド表で壮大なバトルを脳内保管するんでしょう
読者が勝手に文章の空白を埋めてくれるからいいよね
>>778 しかも末端の兵士も無能だしあっさり寝返るし。
王女の「大陸統一!」とか言う一言であっさりマンセーするシーンなんてマジでしらけた。
戦闘シーンも軽くて戦争シーンはもっと軽いし。
天才とかそういうのがマジでただの記号。こんな「戦記物」をよくも出版したわ。アホか。
ちゅーちゅーエンジェル
これは酷い。
前ふり無しに特殊設定を説明されたり、主人公の正体をもったいつけて隠されたりしたので、物語に入り込めなかった。
しかも、展開が急すぎてポルレナフ状態になった。
>>780 海法紀光なんて作家に、そこまで期待してた人がいたことに
ビックリだよ。
西尾で今でも残ってるのってかなり訓練されてるだろ
スレ違だけど、あのめだかを乗り越えたんだぞ?
ノベライズ作家ってどういう基準で選ばれるんだろうな
ジョジョなんかは立候補者がいたみたいだが
アニメ系のノベライズは謎な人選多い気がする
それか脚本家が手を出すか
788 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 23:28:16.52 ID:vOvIjO24
劣等生のオチは全て、作者の妄想だった。
なら、神作品と認めよう
>>787 それ、謎が多いよね
ラノベじゃないけど、ドラえもんのノベライズを瀬名秀明が書いたとか
ノベライズとかコミカライズとかは、
原作ファンで有名作家が自分から手を上げたとかって例外を除けば、
まず、オリジナルじゃ売れない程度の三流作家しか選ばれない。
それはラノベも漫画もあくまでオリジナルがメインの業界だから。
自分のオリジナルが売れるなら、わざわざ儲けの少ないノベライズやコミカライズを手がけるわけがない。
逆にアニメは大抵原作モノのほうが売れるから、有名クリエイターが普通に原作アニメを手がけてる。
>>788 トゥルーマンショーみたいな、主人公以外の周囲の人間は全部俳優、世界は全部撮影用のセットで、
主人公の人生をヒーローに仕立て上げて見世物にすると言う壮大なショー計画だったと言うオチでも可
>>782 元信者だけど、刀は薄すぎて味しなかった
戯言シリーズでたまに異常に味気ないバトル描写があったけど、まさかそれをメインに据えてくるとは思わなかった
ノベライズ作者だとマクロスFやガンダムAGEのノベライズやってた人は評判良くなかったっけ
後者はものすごい糞の原作を見られるレベルまで引き上げただけっぽいが
でも原作が糞のノベライズでも種シリーズやラグランジェは評判聞かんな
>>790 絶チルみたいに、明らかにオリジナル売れてるだろというのも書くから、
そのあたりがよく判らない。
>>793 種デスはかなり読めるモノになってんぞ
それでも最後の方はどうしようもなかったみたいだけど
>>793 マクロスFノベライズは本当にクソだったぞ。ミリタリー知識ゼロの爺がてきとうに書き散らしてた
その反面、歌舞伎のシーンばっかり気合が入ってるからアルトが「本当は歌舞伎やりたいけど親に反発して入隊したバカ」そのものになってた
あとすっげえ戦闘シーンが下手くそ。リズム感ゼロスピード感ゼロで読んでイライラしたわ
>>790 RD:秋田禎信(魔術士オーフェン)ノベライズ
ラーゼフォン:神林長平(戦闘妖精雪風、敵は海賊)ノベライズ
カオスレギオン:冲方丁(マルドゥック・スクランブル、天地明察)
ブラックラグーン:虚淵玄(ヴェドゴニア、魔法少女まどか☆マギカ)
全くの偏見だと言う気もないが、ちょっと思いつくだけでいくらでも反証が出てくるあたり、一般論とするには無理があると思うが如何か
個人的にはバスタード(古橋秀之)や無限の住人(大迫純一)、コミカライズ例として皇国の守護者(伊藤悠)やドリームバスター(中平正彦)も
挙げたいが古橋は自分で売り込んだらしいしファンの欲目も入るので好例とは言えんか
>>797 RDは、オーフェン以降ぱっとせず色々やってみたい秋田の挑戦の一つ
当時は就職本とか変なのも書いてる。
カオスレギオンは元々原作ゲームのシナリオも冲方。
ブラックラグーンは虚淵がファンで手を挙げたタイプ。
神林とラーゼフォンは異色の組み合わせという例外性そのものを企画にしたタイプ。
RDの秋田も同じか。
全体から見ればほんの一部の特例。
確かに最近こういう異色の組み合わせそのものを売りにした企画もたまにあるから、
そして数は少なくとも目立つから、混乱してるんだろうけど。
下のは全部オレの言う二流三流作家との組み合わせパターン。
まあ本人に実力が有ったのかウィンウィンの関係の好例だが。
虚淵ってのエロゲライターだろ
作家としては三流じゃねーの
知名度は低くても実力が(少なくともノベライズ・コミカライズする上では)あったから、
上手く行ったって例もあれば、
一時期人気はあったけど、今や落ち目な作家が担当して
それなりの実力は持ってるから作品としてはよく出来たって例もある。
とはいえ、知名度も実力もない奴が担当するダメダメノベライズ・コミカライズが大半を占めるのも確かだが。
一昔前のジャンプノベルズなんかひどかったもんな。
内容がどうでも原作漫画ファンが買うもんだから、アニメライターや底辺受賞者に
書かせた基本的な日本語に問題ある適当ノベライズが氾濫してた。
中には漫画の内容をまんま文字起こししただけのようなものもあったり。
最近はさすがにジョジョとかは有名作家に任せてるけど、本誌連載ノベライズや
映画版変態仮面など内容に期待されてないっぽいのは子飼い作家がやってる。
ノベライズ以外売れないレーベルとはいえ、オリジナル書く機会与えられない
受賞者みてたら可哀想になるわ。
中には無名でも文章巧くて原作をうまく補完してくれるノベライズ職人もいたんだが。
>>798 そのレスでお前が知ったかこいてるだけなのを確信した
お前ら緋弾のアリアはどうなのよ?
ここそういう質問スレじゃないんで
>>804 臭いセリフを毎巻吐く自称普通人の主人公、魅力がないくせに多数いるヒロイン(メインヒロインが特に終わってる)、超能力が横行するぺらぺらバトル、ストーリーらしきモノは5巻以降牛歩でしか進んでない
MFノベルの代表作
>>806 じゃあ1つだけ
ブラクラのノベライズ読んでないだろお前
>>807 確かに、あれは何か色々とダメな気がする
そもそも世界観がむちゃくちゃ過ぎてどうしたいのやらという感じだ。
それじゃ、魔法科高校の劣等生を今度は見てみるかなっと。
このスレでの「○○ってどうなの?」とは、
「○○叩いてよ!ねえ!お願い!!」と同義である
>>807 MF文庫って豚の餌しか無いよな。最も、今はどこもだけど
風水学園は結局お前何がしたかったんだってレベルだし。ただハーレム作っただけだったわ、アレ
主人公のモテモテ設定もなんの為につけたんだよってレベルだし
あと、もう売っちまったけど当時はエロ目当てで読んでたが
護くんに女神の祝福を!
正直バトルもあったがイマイチ。学校の設定もなんか微妙。基本ヒロインとイチャイチャ
するだけだけど、なんか話にメリハリがない
あと、この作者身体能力にコンプレックスでもあんのかと思ったな。この作者の灰色のアイリス
でも身体能力の高い、あるいは近接型のは雑魚か噛ませ犬扱いだったし
ノベライズの話題続けてすまんが電脳コイルがつまらなかった
アニメは楽しめたし、続編も作れそうな出来だったから期待してたんだが
読みにくくだるい作品だった
児童文学っぽい仕上がりではあるんだが
伏線だけが回収されないまま話が巻単位で進んでいくからモヤモヤする
あとアニメよりキャラの描写がウェットなのも合わなかった
二之宮君とか…ね
814 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 23:56:29.71 ID:crjYEgN8
そういや、三木?たちの2ch工作疑惑騒ぎから
左遷先生来てないね。
やっぱり、正体は三木だったのかな。
電撃作品をdisるたびに登場してたし
つまり悪名も名声とばかりに燃料としてここで暴れていたのか
左遷先生・・・マジだったら笑えるけど
電撃の自演バレは痛かったな
最近は進撃が露骨にステマしてるけど同じ講談社の物語シリーズもステマしてたんだろうか
放送中はたいして話題になってなかったのに円盤が不自然なぐらいに売れすぎだろあれ
物語は西尾信者とシャフト厨が普通に円盤買ってるから普通に売れてるよ
友達も買ってて1巻だけ見せてもらったけど、特典のサブ音声がすっげえ豪華で俺もちょっと欲しいと思った
進撃は漫画が売れてるらしいが、よくわからん
>>818 シャフト信者と言うが物語シリーズより前のシャフトアニメの売上なんて大して売れてないだろ
西尾作品もそこまで人気なかったうえに物語アニメみたいに中身はカスじゃ両方が合わさっても数万枚売れるとは思えんな
自分の周囲だけが世界の全てと思いなさんな
俺の周囲じゃ不本意なくらい人気だったよ
人気って言っても、物語原作新刊も円盤新作猫も下火だよね
人気の持続は難しかったみたいね
1レス内で矛盾するとはやるな
好きだと思うやつはいるところにはいるし、いないところにはいないってことを言っただけだが
躍起になって噛み付くね
俺だって西尾なんぞ擁護したかねえよ
>>819 中身カスであっても売り上げ出る時は出るってだけなんだが
別に、内容、売り上げ、作者、アニメ、信者 を全部まるっと否定する必要はない
切り分けはしてくれ
矛盾してるか?
自分の周りでは...って言っただけじゃない
売り上げの話してたのになんで局所的な人気の話が出るんだよ
その時点で頭が足りてないわ
>>812 >あとアニメよりキャラの描写がウェットなのも合わなかった
けっこう前に読んだことあるけど同感だわ
イサコの性格とかアニメと違い過ぎて違和感ハンパなかった
化以前のシャフトアニメは大して売れていない→局地的なものではなく数字にはっきり出ている傾向
化アニメ以前の西尾は大して売れていない→同上
この二つの信者を合わせても化原作よりずっと高いBD・DVDが数万枚の売上を叩きだすとは思えない→上記二つから導き出される推測
よってステマ疑惑
別におかしくはないな
西尾って新作出たんだよね?
それはどうなんだろう、売れてるの?
なんかめだかで大コケして死んだように思ってたけど
めだかは一応成功の部類だから・・・
化物語で正直見直したのに
悲鳴伝でやっぱりこいつダメだと思い直した
西尾は難しい話や哲学的な話やシリアスな話に致命的に向いてないイメージがある
バトルとシリアスを外してギャグやコメディに徹してハーレムラノベでも書かせた方が良いんじゃない?
化で見直すおとこの人って・・・
>>831 アンケは安定して低順位、単行本も大して売れてないといつものジャンプなら半年保たんレベルなのにゴリ押ししてただけじゃん
西尾伝説
俺が知ってるのは、何を出して人気だ!って言っても
マックス13万
これは物語シリーズでもめだかでも証明された
ミニマム5万
ってのもある。どんな駄作でもこの数字は叩き出す
そんな売れてんのか
業界2番手MFの一線級(看板未満)が5万前後だしあの値段とサイズでよくやるわ
まぁ西尾はその内もっと落ちるだろ
気になったので拾ってきた
265,953部 11/12/21 334日 恋物語
*84,921部 JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN
*71,280部 12/04/26 207日 悲鳴伝
*65,609部 12/05/02 201日 小説版 めだかボックス 上 久々原滅私の腑抜けた君臨または啝ノ浦さなぎの足蹴による投票
*43,502部 12/10/10 *40日 めだかボックス外伝 グッドルーザー球磨川 小説版 上 『水槽に蠢く脳だらけ』
208,078部 12/09/27 *53日 憑物語
めだか等つまらないものは売上伸びてないな
>>829の理屈って、元々信者の存在しないオリジナルアニメが大ヒットしたら
それだけでステマ確定と言ってるように聞こえるんだけど
西尾も売れ筋は悪くないどころか大人気だな
何だかんだで西尾はまだ人気を保ってるが
ここ数年で急激に人気を落としてもう復活もあり得ないのは竜騎士07
駄作連発の上にファン罵倒じゃもうこの商売はやっていけないだろうな
化物語は好きだけどそれ以降の物語シリーズはちょっと...
>>840 そもそもアニメの話は別物だからスルーでいい
めだかってアニメ化前は5万超えるかどうかレベルじゃなかったっけ
ラノベだったら売れてる部類だけどジャンプコミックスとしてはショボいっつーか売れてない
アンケ次第じゃ打ち切りもありえる売上
戯言シリーズ出てた頃に読んでたけど、最初の二巻だけだったな
最後まで読んだのはほんと惰性
その後の作品は食指も動かなかった
伝説シリーズは大丈夫なのかね?
西尾も流水みたいに維新大説って言ってくれた方が作家もファンも安心だろうに
竜騎士って久々に聞いたな
何かやらかしたのか?あいつ今何してんの
850 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 02:40:09.02 ID:5V8OnanS
愛するムスメからの教育的指導
エロゲーマーの主人公の許に未来から娘がタイムスリップしてきて、エロゲを捨て更生させようとしてくる。
その理由は、主人公が新型エロゲ(正確に言えばアダルト用に端を発する仮想現実・拡張現実技術)の
開発の中心人物となる未来を変えるためだった…とまあ話の前提が昨今の世相からすれば空々しい限りだが
そもそもそれ以前の問題として、ジャンルのはずのタイムトラベルSFとして全然なっていない。
過去を変えたら歴史や時間の流れがどう変わるのか、トラベラーがどうなるのか、とか全く言及さるてない。
あとがきで「矛盾を解消する斬新な時間移動の理論考えたけど、長くなるから書きません」とか言ってるけど絶対嘘だ。
そんな「あとがきで設定解説」なんてしなくて本編中の娘との会話の中でそうした話題に持っていけばいいだけだろ。
2ページ以上にわたって主人公の変態的モノローグとか、捨てられたゲームのヒロイン名いちいち叫ぶとか
全く存在意義の分からない男の娘のキャラが出てくるとか、書くスペースがなかったからとは言わせない。
(クライマックスをキンクリしたのは、まあひどいけど意図的な構成だろうからおいておく)
あと全体的に、萌えとギャグに魔改造されたのが上手くいかずに冗長さとスベリ感ばかりが際だってしまっている印象がある。
>>850 エロゲ、エロ小説を扱ったラノベってたまにあるけど
ネタの扱いがすげえ適当なの雑なのばっかだよな
エロゲとかよくしらないけど、とりあえずインパクトありそうだから出してみましたーみたいな
まあ、わかってはいるけど
それにしたってネタ元へのリスペクトが足らなすぎだろ
ターゲットが一応中高生なのに大丈夫なのかな?
とは思うな、ラノベも規制厳しくなったりしないかな
それよく言われるけど、昔の漫画でよくあったエロ本を巡って一騒動とかエロ本集めが趣味っていう展開・設定の現代版なだけじゃね
それで中身が面白いかはまた別の話だが
まあ中高生だからこそ「18禁」の世界に過剰な感情を抱くんだろうな。
単にエロ云々でなく、タブーに触れるスリルや背徳感なども含めて。
実際18歳超えて自由になれば、18禁なんか何の感慨もなくなる。
エロゲってアクセントを入れるメリットもそれほどあるとは思えないけどね
857 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 07:22:16.53 ID:YNCmUIY/
萌え絵とエロっぽいタイトルつけときゃ、性欲だけは一丁前の盛りのついた萌えブタ共が
面白いように釣れるからなw
まぁ言ってみればクソブタホイホイ?w
センズ先生が帰ってきたか
電撃もステマ再開なのかねぇ
サセンズリは相変わらず狂ってるな
サセンズリでは無いだろう
本物はもっと臭い
>>853 エロゲ業界の人がブログで俺妹に激怒してたことはある
18歳未満には自主規制て絶対売りませんからーってお上に頭下げて許してもらってるのに
ラノベは気を使わずにどんどん中高校生がエロゲ買うイメージばらまくから自主規制の効果認めてもらえなくなりそうって
PTAや青年健全育成ウンタラに「自主規制していると言っているが、事実はこの小説の方に近いんだろ」って叱られるの
このままじゃガチで法律や条例での発禁になるって
あくまで販売の自主規制だから親や大学生以上の兄貴のをこっそりやるなら描写としてセーフらしい
エロ本の話で言えば、拾ったり親父の秘蔵のをこっそり読む描写はいい
未成年が平気で買うのが常識ですって書かれるとだめ
建前守ってるからお目こぼししてもらえる状況を邪魔しないでくれってことだな
ラノベと現実の区別をーって言うかもしれないが、健全育成条例自体のフィクション規制自体が
「フィクションに(否定的でなく)書いてあると、青少年は真似する」って理屈で規制を行うものだから
あの人らの規制の理屈としてはおかしくはないです
「ワンピースを読んだ子供が人を傷つけてもいいと思ったらどうする?」と非難されたら「いくら何でもそれはないだろ」と返すけど
「俺妹を読んだ子供がエロゲーをやっていいと思ったらどうする?」と非難されたら、ちょっと困るかもしれん
問題なのはやっていいじゃなくて買っていいじゃないか?
>>864 確かにそっちやね
ごめん、ちょっと主題を間違ってた
規制させる口実与えたり、
犯罪者生み出したり
俺芋って問題作なんだなw
スレチだけど漫画やラノベでやってたからやっていいなんて発想するのは親の躾の方に問題がありそうだけどな
まぁ性的描写ってのは一般にもあるけど、ラノベのそれとは違うのかな
そうじゃねえよ
青少年は常識をまだ持っていなくてやっていいことと悪いことの区別が十分つかないから
大人が選んであらかじめフィルタリングしてあげなければなりません、っていうのが
各都道府県の青少年教育条例の基本的な理念
親の躾とか実際に区別が付くとかは全く関係ないの
ちなみにデートDVレイプした高校生から慶応大学が聞き取り調査を行なって
「君は悪い子じゃないはず、ポルノ漫画の影響でやっていいと勘違いしてしまったんだよね?」と面談したところ
実に9割以上がYESと答えた調査結果がある
もちろん明らかに恣意的に誘導された調査結果で何の科学的なエビデンスも認められないが、
東京都にはこのデータが提供されて、数年前の「非実在青少年」規制のベースとなった
だからなんだと
1巻 上条が死んだ!?→生きてました
2巻 三沢塾の生徒達と姫神が死んだ!?→生き返りました
3巻 御坂が死んだ!?→クローンでした(10031人死亡 10031号は上条が初めて守れなかった人物)
4巻 土御門が死んだ!?→嘘でした
5巻 一方通行が頭撃ち抜かれて死んだ!?→生きてました
6巻 風斬が消滅した!?→のちにひょっこり顔を出す
9ー10巻 姫神が死んだ!?→生きてました
11巻 上条が深海に沈んだ!?→その程度で死ぬ主人公ではなかった
12ー13巻 統括理事会の一人が一方通行に殺された!?→生きてました 猟犬部隊と木原くンが一方通行に殺された!?→ガチで死にました
14巻 テッラが死んだ!?→ガチで死にました
15巻 垣根、麦野が死んだ!?→生きてました フレンダが死んだ!?→死にました
16巻 上条が死んだ!?→生きてました アックアが死んだ!?→生きてました
17ー18巻 ハイジャック、内乱でこれは誰か死んだな→誰一人死んでません
20ー22巻 世界大戦→死者0 上条が今度こそ死んだ!?→普通に生きてます
お前らがさんざんっぱら馬鹿にしてたSAOのアニメが海外でも放送開始
自分たちの感性が世間とずれてるって気づいたか?
海外では軍事物がウケるから劣等生のアニメも人気出るだろうな
軍事(笑)
これで最終的な海外の人たちの反応が
「日本人って糞な作品創ってるんだな」とか
だったら笑えるなw
そんな事わざわざ報告しに来るなんて馬鹿にされててよっぽど悔しかったのかな?www
海外じゃもはやナルトくらいしかウケてないのに今更SAOとか……
海外、特に北米あたりだとだと、ガキが戦争やったり英雄になったりするってだけでバカ臭いと思われるからな
だから、戦う主人公はゲームでも漫画でも大抵マッチョな大人、青年
877 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 21:07:38.25 ID:7M2v3MbA
>>15巻 垣根、麦野が死んだ!?→生きてました フレンダが死んだ!?→死にました
最後のオチでワラタw
僕の天使(アイドル)は恋愛禁止!
管理された格差社会が進行・定着した(ある程度は能力主義も取り入れられ
また下層階級も一応食うには困らないが)近未来の日本を舞台に、
同じ校内でもエリートやセレブとそれ以外がランク分けされた状態の学園ものと
AKB総選挙や動画サイトを発展させたようなネット上の人気ランキングが
直に反映されるシステムのアイドルものを組み合わせたが何か噛み合ってない。
戦記に惹かれて、「ウォルテニア戦記」をなんとなく手に取ってみたんだが、
キャラ紹介の主人公の説明を見ただけで眩暈がした
読み終えたらここに感想をのっけてみたいが、読み切れる自信が全くねー
今日は阿呆な信者が良く突撃して来るなあ
SAOはネトゲ廃人の未成年をどう受け取るかだろうな
デスゲームの要素は受けるかもしれないけど
>>878 完全管理の格差社会でどうやってのし上がるんだ?
抜け道的な方法としての動画ランキングだとしても、底辺には色々制限掛かるでしょ
>>878 ある程度しか能力主義が反映されない格差社会って、どうやって市民のランク分けをするんだ?
>>882-883 言い方が悪かった。「管理」ってのはユビキタス的な意味で、ランク分けは納税額てか資産額ごと。
でもって、主人公は無職の父親との父子家庭で家計をバイトで支え
ヒロインは貧民街のボロアパート住まいで娼婦の娘と蔑まれてる
そんな2人と、高校生ながら敏腕プロデューサーとして活躍する芸能プロ御曹司が組み
ヒロインをアイドルグループの新メンバーにしようとする、という
ストーリーなんだけれど、これ苛烈な階級社会を舞台にする必然性ないような。
ハイソと庶民の格差、それがもたらす学園生活上の様々な描写にせよ
主要キャラ個々が抱えている屈折と家庭の事情にせよ現実準拠の舞台で足りる。
(御曹司も親からタレントには使えないと見放されたコンプレックスがある)
また、芸能界もので階級社会を舞台として強調するのなら
もっと底辺から這い上がることやセレブなスターの悪役を重視しそうなものを
ネット人気投票のためのパフォーマンス動画中心で成り上がりものな感じはしない。
言わば二つのキーワードが合わなくてコンセプトがいまいち定まりきらない
>>884 ネタ自体は悪くなくても食い合わせの悪さは往々にしてあるからなあ
886 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 03:14:14.94 ID:TbVwIfk7
電撃文庫の失恋探偵とかいうやつ
携帯小説みたいな話だった
良い食材(ネタ)を選ぶのも腕の見せ所だよな
良いパクリ元の間違いじゃ
>>876 NARUTOって大したやつと天才のバーゲンセールで話も糞なのになんで海外人気があるんだろう
ニンジャだから?
数種類しか見てないがある部分の設定が皆同じ
これは先行ヒット作のマネして書けとでも言われているのだろうか
とくにハーレム物で主人公によってくる女のパターンが
ツンデレ、お嬢様、ロリ、女兄弟、幼馴染、最初敵
MFだったら編集の方でテンプレがあるんだろな
>>884 普通の芸能物で、動画うんぬんだけでいい
ていうかエロもハーレムもガチで取り組む気で、しっかり書けてるなら
別に言う事無いけど、ここで上がるようなのは全部ソレが釣り得、
しかもルアーとかの疑似餌でしかないもんな。そんなのに頼ってるもんで
作品の出来はお粗末だし。
ハイDとか最たるもんよ。てかあれ文章も気持ち悪いが登場キャラも気持ち悪い
受身で流されっぱなし、筋も芯もない癖にヒーロー気取りのエセ熱血主人公に
ソイツに発情しっぱなしの萌え要素適当にぶち込んだオナネタヒロインどもに
それに倒されるだけの役割しかない三下悪役との三文芝居
気持ち悪くて虫唾が走る
つまり禁書は
>>894で書かれてる内容全部に当てはまるような作品ってことか
本当に全部当てはまるなw
禁書0.01ミリも意識してなかったが言われてみれば確かに禁書だw
主人公に明確な目的があって突っ走ってくれるほうがいいんだが、最近は巻き込まれやれやれ系が多い
主人公のゴールっていう全体の終着点がないせいで、
毎回問題が起きて、そのたびに新キャラ出てきて、新しい設定でごまかしいれて、と繰り返し
>>899 うーん、明確な目的があって突っ走る主人公像に、読者がリアリティを感じなくなってるのも
あると思うけどね。
さくら荘の空太のように一応明確な目的はあるけどなんでその目的を抱いたのか今ひとつ説得力がない主人公ならいるけど
>>900 最近だとフルメタアナザーの達哉には、『金と女』という目的があるな
傭兵としては真っ当だ
実家の借金を返すために危ない橋を渡るし、気になる女の子がいるから足抜けする気になれない
実にシンプルだ
ageるなら、具体名を出さないほうが良いよ
905 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 21:44:24.37 ID:j7ti4LuB
フルメタアナザーって面白いの?
>>900 無気力で受身なキャラがリアルを感じるというなら、まさにそういう読者が多いんだろうな
つまらん時代になったもんだ
無気力受身でやれやれ系で目的なんて持ってないはまちの主人公を
「自己犠牲のできるダークヒーロー」とか持て囃してる連中がいるからな
あの主人公ってそんな言われてたのか
自己犠牲型の主人公、ってのはよく聞くけど
ダークヒーローって評価は見たことないな
キチトさん評と見間違えたんじゃね?
一方さんくらいだなラノベでダークヒーローって
ダークヒーローってかアンチヒーロー?
つっても、ラノベの主人公なんてアンチヒーロー寄りのが多い気もするけど
比企谷八幡 ダークヒーロー でググったら結構ひっかかったで
ダークヒーローとアンチヒーローって違いあるの
自らの目的の為なら、法に触れようが他者を蹴落とそうが構わない、みたいなイメージしかないわ
はまち 自己犠牲 ダークヒーロー でも引っかかるよ
広義でのヒーローって言えばそうかもしれないけど
見方を変えたからってそれが面白くなるとは思わないな
917 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 01:55:44.89 ID:ZXh5w5wp
竹達の妹キャラは
直葉>>>>琴理>>>>(越えられない壁)>>>>桐乃
だよな
>>917 デートの妹高過ぎ
あいつ顔面ぶん殴りたくなる
マインドセットで強い人格を、とか言ってるけど白い方の存在意義がマジでないしな。
黒い方の出番があそこまで多い以上、白が出てきても「カマトトぶってんじゃねえよ糞ガキ」と白けるだけ。
あの設定、マジで受けると思ってやったのか?
つーかもうU-15エロゲって感じのハーレムラノベの主人公に目的意識とかあるわけ無いじゃん
エロ本にあるのは欲望の充足だけだから努力も不要
で、エロ本を読む読者だってそんなもの求めてない
時代が変わったと言うより、かつてのラノベは対象年齢が下がって青い鳥文庫とかフォア文庫の方に移り、
今のラノベは二次元ドリーム小説の敷居が下がっただけのジャンルに変わったんだろ
多重人格設定で無い以上、どう考えても黒の方が素としか思えんしな
しかも毎度毎度ラタトスクからの指示がダメダメ過ぎて無能な癖に威張ってる屑にしか見えないし
>>920 ガチ18禁でエロシーン書くと抜けなかった場合全力で非難される
でも、「これはラノベだから」という言い訳一つでエロからも逃げている
ほんと美味い商売だわ
抜きたかったら同人でどうぞ、だしなwww
というか、薄い本のネタ供給源でしかない気がする。
ついでにいうと、女の方からエロ行為ってのもそういうの求める奴の欲求
にあうからな。「相手が望んでるからおっけー」っていう。
△相手が望んでるからおっけー
○相手からしてくれるから自主性のないヘタレにウケがいい
そいや、イッセー初めそういう奴の主人公って自主性のないヘタレだな
設定見ても手を出していいのに自分からは何もしないからな
どう考えてもヘタレだな
てかそれで開き直るならともかく、英雄がどうとか、友情が云々とか
出来もしない癖に入れたがるんだよな。そういう作者に限って
おめーらそういうの書く実力が無いからルアー(エロ)で誤魔化して釣ってる
だけだろっつー
でも開き直っても叩くけどな
××した作品には「○○ならまだ許すが××だから絶対に許さん」
逆に○○した作品には「××ならまだ許すが○○だから絶対に許さん」
ってことになる
単にクソだからクソ、でいいじゃん
エロ漫画に「小学生が立ち読みできるから極めて悪質、販売を禁止すべき」って言われてシュリンクかけたら
「親が内容を確認できないから極めて悪質、販売を禁止すべき」って言われるようになった
今ちょうど漫画規制法案が決まることになったけどさ
昔、「女性が嫌がる姿を描いていて悪質だから規制」って昔の有害コミック撲滅では言われたんだよね
だから気持ちよくナッテキチャッターって描き方がいっぱい溢れるようになったんだけど
「女性が嫌がらないというイメージを与えて一層悪質だから規制」って理屈で法規制が決まることになった
「お前がそっちを選んだんだからお前が叩かれて当たり前だよな?」って言うためのダブルバインドで
卑怯なんだよねそれは
どっちにしても難癖付ける気しかないんだから、堂々と難癖つけろや
930 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 12:47:46.70 ID:ZXh5w5wp
ワンピースも「仲間が!」「仲間が!」で
糞なんだけど絶賛される風潮
此処6〜7年間にアニメ化されたラノベ、全部面白く無かった。
アニメ化されるラノベは、ビジュアル先行なのがどうしても多くなるから。
書き方もアニメの場面意識して書いてて読んでてつまらんの多いな
アニメでは面白くなる(であろう)けども、小説の文面だとつまらないという差は何によって生じるのだろう。
セリフ短い、心理描写短いみたいな?
劣等生は待たせるな、早くアニメにしてほしいぜ
>>934 アニメじゃ効果音とか使って盛り上げれるし視覚に解り安く訴えられるけど
小説の文面じゃ効果音並べてギャーギャー言ってるだけだと凄い陳腐な戦闘になる
からでね?
禁書はアニメの方がカミジョーのウザサ増してた気がするけど
>>929 あー、スマン。言葉足りなかったわ
俺が言いたかったのは「作者もヘタレてる」って話。エロでしか客喜ばせれない
って解ってるならとっととそっちレーベルに作品出せば良い。実際ハーレム孕ませ
ストーリー0とかテンプレ子宮頚管粘液で食ってる人も居るんだし。
バトル真面目に盛り上がらせたいなら効果音減らして地の分で説明できるようにするとか
何時までも一話限りの特別装備に頼らんで済む様実力上げるとかすれば良し
なのにただそれこそイッセーみたく現状でワーワー言ってるだけ。
思い切りが無いのが登場キャラに表れてるといえばそうだが
浮遊学園のアリス&シャーリー
たぶん良く出来てる。でも、よく出来てることと、面白いはそれほど繋がらない。
まず主人公たちが強すぎ。あと、正義という意味での、主人公たちは優等生すぎる。
てか、主人公はどこのイケメンだよという感じで、出来すぎてる。出来杉くん?
性格がイケメンすぎる。ライバルや敵キャラ(頑張っても頑張っても低レベル、ドーピングして身体を壊しても低レベル)を贔屓したくなるくらい。
主人公は、「レベルで人を区別しない」と本気で思ってるだろうし、そう行動してるだろう。
でも、そういう態度って、逆に残酷なんだぜ。見下す態度をしなけりゃ、レベル差で判断するのは、酷いことじゃないよ。いきなり最高レベルのレベル7の主人公さん。
まあとにかく合わなかった。
ロリヒロインや他ヒロインが可愛かったから、惜しい悔しい。
んーと、ようは小公子のセドリック・エロルみたいな感じか?
嫌味にならない強さ…
てか、最近ここで挙げられてる奴、ぶっちゃけ素人の書き殴った黒歴史
みたいな出来の奴ばっかな気がすんだが、そこまで弾がないんかね?
や、禁書の辺りでだいぶおかしかった気もするけど
一般人相手の広く浅くが商売にならなくなり、ヲタ相手の商売になったので、
文章構成とか基本的なことがまるでなってない奴でも、ヲタの共感を得られるような物ならなんでもよくなったんだよ
だから、読者と作者が共同で作る黒歴史ノートみたいなものばかりになった
ヲタショップのカウンターにおいてある書き込みノートみたいな物を売ってるのさ
本当に誰が喜んでるのかよくわからない作品も多い
>>942 それが安易なエロ、ヤレヤレ系巻き込まれ主人公、エセダークヒーローとかの
大量生産に繋がったんか。いやな世の中だな
読者のレベル以上のものはでてこんわな
過去の作品だと、世界設定にしても1から作る必要があるファンタジー物だったり、現代物でも一般社会とは切り離された(もしくは知覚されない)業界の話だったり
恋愛要素にしても、いまの難聴クズ・即落ちビッチじゃなくて男女双方からの視点が書かれたり、逆にあまり匂わせずさっぱりした関係だったり
世界感とキャラがしっかりと息づいてる感じはした
今は「この展開・言い回しが使いたいから、この設定にしよう」って作者の悪ノリ感が透けてみえてキモい
で、その作者理想展開への運びが雑だからキャラが無理な動き方して違和感満載になる
良い作品はキャラが勝手に動くとは言ったものだが、クソラノベは下手な人形劇なうえに作者が黒子にすらなれてない
上から作者の操り糸丸見えなうえ、絡まってる感じだな
しかもそれに本人が気づいてないって言う
ウィザード&ウォーリアー2
半分くらい読み進めたが新キャラのウザい女がハーレム入りしただけで全然動きがない
平坦な語りにうまくもないサービスシーン、そして俺は挫折した
最近のラノベこんなんばっか、後半パラ見するとまたクズをボコるお話らしい
最近のわふーは雑だな
キャラの設定と性格がしっかりしてれば、後はイベント突っ込むだけで自然に動くだろ
>>947 新約の途中までしか読んでないけど、かまちーとかその類いだと思う…
>>950 俺は旧の14巻程度までエロ目的で見てたが、一巻の時点で医者にチョイと
尋ねれば解りそうな問題(学園都市の教師が幾ら詳しかろうが本職に聞いても同じだろ)
をずーっと放置して其処にきづいたカミジョースゲーってのはあほ過ぎねって当時でも思ってたな
今思い返しても禁書の敵は全部肩書きだけご大層なだけのサンドバックのアホばっかだったし
良い物語を書いてると「キャラクターが勝手に動く」って話があるけど、最近のラノベには見られないよな
作者が強引にキャラを動かすから、キャラが池沼化したり、行動がぶれまくったり、
前のページでは道徳的なことを言ってたのに、次のページでは殺しまくったりと、分裂症みたいなキャラばっかし
性格に一貫性が無くて、その場その場で作者が格好いいと思った事やらせてるだけの人形になってる
>>952 作者の都合でキャラが動くって奴だな
最近、アニメでもその傾向が顕著になってきている
おまえらほんとに禁書の悪口すきだな
>>952 俺の好きな作品は地味だが、キャラがちゃんと動いてる
女に迫られれば動揺しつつも性欲滾っちゃう健全な男子が出てくるし、世界観もしっかりファンタジーしてる
全体的に地味で話の展開遅いから、話題にはきっとならんが
つまラノは、エンタメ性を出す為に、地盤や設定を固める事を疎かにしてるから薄っぺらくしかならないんだろうな
おかげでアニメや漫画だと映える画になりやすいって利点もあるんだが、小説として読むと文章の稚拙さ・杜撰さがダイレクトに響いてしまう
絵が描けないからしかたなく文章で頑張ってます感、が出てる作品の多い事多い事
>>955 まあ、言いたいことは分かるが、つまラノは〜って一般化しすぎないように。
あなたがつまらないと思った作品が、つまらなかったラノベです。主観でけっこう。
むしろ、ちゃんと作られているからこそ、面白みを感じられない作品はある。つまらなかったっと言っても良い。
逆に、稚拙だが面白いと思った作品もある。
薄っぺらでも良いんだよ。
>>953 極論を言えばキャラの動きなんて作者の都合だけど、それを如何に感じさせないかが
腕の見せ所の筈だもんな。人形劇で如何に後ろの黒子や操り糸を意識させないようするかみたいな
操り糸丸見えでショッパイ敵倒すようなのなんて正に「イカサマファイトで人気を稼ぐ」だし。
顔の皮剥いだろかって感じだ
型月読んでから禁書読むと印象最悪だからな
まあ禁書は明らかにおかしい所があるから叩かれやすそう
脳の記憶量やらなんたら神拳やら俺でもえ?って展開あるし
最近だと熱膨張だっけ?
なんか物語書くんなら少しぐらい調べればいいのにって思う
ましてや超売れっ子なんだから、多少出版ペース落としても問題ないだろ
フルメタを追いかけてたぼくはそう思います
>>958 お前型月なんか読める馬鹿のくせに禁書を叩いてんのかよw
禁書は型月の超劣化版だもんなぁ
脳の記憶量はちゃんと説明されてたろ
神拳と熱膨張はまあ……
鎌池先生は火傷するような熱い紅茶が好きなのかな?とか
>>961 説明は確かにあったが幾ら科学が専門外だろうがただの高校生が気づくような事に
何の疑問もなく従ってたあの二人があほ過ぎるって方が突っ込みどころ
ラノベの普通はファッション普通だからな
でも天才もファッション天才というか、張子の虎だけどな
作者に書ける力量無いから
型月もアレだが禁書はもっとアレなんだよなぁ
>>967 そりゃこの板がID制に移行したの型月信者の暴走のせいだしね
いま一番うざいのは虚淵ヲタよ
関係ない作品のスレで「もし虚淵が書いたら」とかアホなことを言いまくってる
あんなゴミを楽しめるだけあって信者の頭もなかなかw
まどマギの元ネタを書いた人が可哀想だ
そりゃブログで「まどマギと○○の違いはゲームかアニメかの違いだけ」って言いますわ
まさか身内からって感じだったんだろうな
虚淵が書いたら虚淵の嫌いなキャラは間抜けにされて虚淵の好きなキャラだけは幸せになるよ
マジで虚淵は自分の話だけ書いてろと
他の作品に関わってくるなと
禁書はなあ
惰性で買い続けていて、まあ600〜700円位のもんだし結末まで付き合うかな、と思ってたが
最新巻でさすがになあ
ヒーローとか庇護対象とか似非科学でもインチキ魔術でもなく劣化西尾なってた
スマガとまどマギって似てる・・・のか・・・
出た病人
禁書はオワコン
禁書はどこかで見た展開の猿真似ばかりだからいろんな人の劣化に見えるんだよ
>>973 劣化西尾って西尾をあれ以上劣化させられるのか?
劣化の劣化
なんか劣化がホットワードになってるな
次スレ行ってくる
>>982 乙
つられて、死ね、早漏ってうつとこだったぜ
>>982 乙
しかし劣化つーより粗悪品が出回ってるって感じだな
具体的に言うととりあえずCを滅茶苦茶入れて硬くしてPやSがちゃんと
抜いてない鋼みたいな
日日日とか代表的だな。>粗悪品
西尾作品は、文体というか地の文が気持ち悪すぎて読むのが苦痛になるが、
ストーリー自体は面白いと思ってるんで、アニメ版は好き。
最近読んだ劣化西尾
僕と彼女がいちゃいちゃいちゃいちゃ
言葉遊びはまんま化物のひたぎとアララギ
風見周のくせに劣化西尾とか冒険にもほどがありすぎる
一般人に通じないネタをドヤ顔で当たり前のように語る
>>985みたいな奴が
ラノベを書くと、このスレで紹介されることになるんだろうなw
単に例え下手なのかもしれないから噛みつかんでよろし
私は教養が足らないのが実感できるネタだと思うけど?
しかしつまらないネタと違って、もの凄く脆そうなイメージが湧くのはスゴいな
>>956 一般化してるつもりはないよ、俺の意見だもの
一部のつまラノは〜、俺が感じたのは〜、 といちいち入れるのめんどい
>>962 ただの教師ですら理解できる、ちょっと図書館で調べりゃいくらでも分かりそうな事をいままで気づきもしなかったインなんとかさんのお友達、
ってのが笑いどころなのだろう
>>982乙
西尾といえば今アニメやってる、やはり俺のなんたら
あれの黒髪ヒロインが戦場ヶ原の二番煎じにみえてしょうがない
誰に対しても暴言吐くぶん余計たち悪いし
毒舌キャラ=戦場ヶ原、ですか。
西尾信者ってマジで気持ち悪い。
つーか最近の毒舌キャラ()とか言うのもアホ臭いけどな
作者自身が毒舌と悪口・暴言の区別が付いてないから、ただのDQNキャラにしかなってない
996 :
イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 02:03:38.54 ID:Fz5fKpjF
型月と禁書ってどっちか劣化版なんだw
俺にはわからんwwww
997 :
イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 02:28:32.58 ID:N7Nb3jFf
>>988 こないだ出た2巻は読んでないけど、幼なじみと付き合うことになった矢先に
理事長の孫娘のお嬢様が発情する遺伝病持ちと知ってしまったがために
対症療法のパートナーにさせられニ股同然の状態に…とかいう話だったな
「いちゃ」が4つなのはダブルヒロインの両方と「いちゃいちゃ」するという意味だそうな。
幼なじみ相手の日常での交際やデートと、お嬢様の治療・訓練の擬似恋愛を
交互に描く単調な構成で、劣化西尾な応酬無しでは本当に平坦になってたと思う。
終盤は幼なじみにお嬢様との関係を誤解されたり、全校生徒の前でお嬢様が発症(発情)したりし
お嬢様が実は幼い頃に2人と会っていて、恋慕と羨望が背景にあった、という伏線も
まああからさますぎて読者にはバレバレだったとはいえきちんと拾っているなど
それなりに盛り上がってはきたし全体的にはまとまっていたとは思うんだが、
そこに至るまでに主人公があれだけ目立つ形で事実上のニ股かけておいて
相手にバレたり噂になるというリスクを全く考えていなかったのは無理ありすぎた。
あとさして意味もなく男装美少女執事兼隠密なんてどっかの二番煎じすんな。
>>996 世界中の神話伝説の劣化版に中二を煮詰めたタレをドバドバかけたのが型月
それをただのアホ中二が上っ面だけ真似たのが禁書
魔術を扱ってたら全部形月の劣化版か
よくわかった
うめ
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━