【君のための物語】水鏡希人スレ2【人形たちの夢】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
水鏡希人作品について語るスレです。

■作者ブログ 悠然と端然と
http://ameblo.jp/marehitomikagami/

■作品一覧
□電撃文庫
君のための物語 (2008/2/10)
静野さんとこの蒼緋 (2009/1/10)
ハーレムはイヤッ!! (2010/10/10)
そして、誰もが嘘をつく (2011/03/10)
ハーレムはイヤッ!! 2 (2011/11/10)
人形たちの夢〈前篇〉 (2012/07/10)
人形たちの夢〈後篇〉 (2012/11/10)

□メディアワークス文庫
『憧憬の先にあるもの』(2010/6/25)

■前スレ
【君のための物語】水鏡希人スレ【ハーレム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286729015/
2イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 07:57:33.89 ID:mrVSph6S
騒動あってもあまりスレ荒れてないのな
3イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 10:35:54.59 ID:UI35NZwi
例えば2ちゃんねるのコテハンにもいろんなタイプがいるんだが

1.馴れ合いするタイプ
2.炎上するタイプ
3.御意見番タイプ
4.役に立つタイプ
5.NGされるタイプ

この人がコテハンだったら5
4イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 16:44:56.82 ID:9lUgQuJa
浅井ラボの名前出してる人いるけど、事情もぜんぜん違うけど
浅井ラボや漫画のガッシュの人は、実績ある人だからね。
実績があれば田中芳樹やハンターの冨樫みたいに締切なんて糞食らえで
やりたいようにできるんだ

勝てば官軍、負ければ賊軍
5イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 19:30:32.38 ID:oqLG9ltE
水鏡より売れてない作家の作品(流行に外れてるもの)でも2巻以降普通に出してたりするのに
水鏡だけ出せなかったっていうのはおかしな話ではあるんだよね
いやまあ編集のせいで他にも出せてない人はいるんだろうけど
6イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 14:00:41.65 ID:mXsi81UQ
>>5
致命的にコミュニケーションがへたくそだからではないかと思ったり。
ブログ見ててもなにをしてほしいのかさっぱりわからないし。
まったく「交渉」になってない。

「北風と太陽」というお話があるけども、この人は北風。
相手はコートを脱ぐわけにはいかない。
脱いだら殺されてしまう。

普通なら普通に続刊は出る。
編集になんらかの否があったのならなおさら。
おかしな話。
7イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 15:16:43.57 ID:DDTn26Kg
>>6
下手うまい以前にそもそもの認識が違うんだと思う。

電撃的には、売れずに困るのはまず作者本人なので、売れ行きが芳しくない、
どうにかしてくれ、と訴えられたら、まず「売り上げが伸びるよう」サポート
しようとするだろう。
まさか売れてなくて内心これで一矢報いられると喜んでる、なんてヒネくった
思考で挑みかかられてるとか思いもせんだろうよ。
8イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 15:47:19.50 ID:c1vx1Mld
>>7は根本的に何もわかってない気がする
いやまあ俺が>>7の言ってることをわかってないだけかもしれんが
9イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 16:37:55.54 ID:mXsi81UQ
トラブったときは悪意とか先入観、思い込みを持ったらダメよ。
論理が飛躍してしまう。
だから相手がついてこれない。

7もそんな感じがする。
この作者はそう。

客観的・論理的思考をしてますよとアピールしてるが、
ぴょんぴょん飛ぶからよくわからない。
飛ぶときのトリガーが思い込み。
自分の中では○○すなわち△△らしいのだが、
その理屈がさっぱりわからない。
10イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 17:02:49.01 ID:4T1DV4NF
>>6
スレタイの人形たちの夢は、スピンオフとはいえ一応続きともいえる。出てるよ。
その上でまだゴネてるから編集が、いつまで言ってんだよ…ってなってるんじゃないの。

つーか、それも把握しないで書き込むとか、ファンじゃないの丸わかりなんだけど…。
11イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 17:13:24.55 ID:mXsi81UQ
>>10
作者自信が正当な続編だと認めてないんでしょ?
ファンじゃないことくらい書き込みの内容でわかるでしょ?
12イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 17:16:26.45 ID:NTMmRCD7
アフィカスはいつまで居座るんだろうか、うぜえなあ
13イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 17:23:39.57 ID:7UJtIX5M
人形は読んだけど、普通に受賞作の主要人物が出てくるし続編という感じがしたなあ
それより問題は、本当に出したくて出したという覇気を人形の内容から感じられなかった点だわ
14イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 17:30:26.17 ID:4T1DV4NF
>>13
読者としては覇気とかぶっちゃけどうでもいいんだけど、人形も、嘘の方も、何でレーイが脇なのかと!!
15イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 18:20:41.55 ID:c1vx1Mld
人形たちの夢は続編と言えば続編なんだけどテンプレートすぎるツンデレとかがあったりとかは萎えたなぁ
あとあれは質的にあまりよくなかった
個人的に一番続編っぽいのは「そして誰もが嘘をつく」かなぁ
16イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 04:01:06.72 ID:Jb+cs8Hp
水鏡先生の怨念が電撃編集部に届きましたよ
ステマ発覚ですおめでとうございます
17イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 08:36:58.27 ID:GBFfigTM
「なんでおれの編集はステマしてくれなかったんだ」とか思ってそう
18イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 19:56:12.09 ID:1hSBij83
この炎上っぷりを見たら、小心者はステマされなくてよかったと思うに違いないw
19イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 00:51:06.66 ID:NoHTgLfm
毎回イラスト担当が変わってるのは何で?
20イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 22:49:30.23 ID:T6q6WmYr
この人の名前を見て水鏡子を連想するのは俺だけじゃないはず
21イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 01:54:39.51 ID:VkRtUVZ3
萌え漫画家「最初はサービスシーンは考えるのも嫌だった。でも読者にウケたから転換した」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366086867/

>現在の作風から考えると驚きです!そこから何故今の様な作風に変わったのでしょうか?

はっとりなんでこんなサービスサービスした人間になったかというと、編集さんのおかげなんです。
アフタヌーンの次に持ち込んだ『モーニング』も駄目で、
その頃には「まずは作品が載ることが大切なんだから雑誌は選ばない」という気持ちになっていました。
それなら1番チャンスがあるのは若い雑誌だろうと、当時できて1年半ぐらいだった
『ヤングマガジンアッパーズ』に持ち込んだところ、初めて担当が付いたんです。
その担当に、「君は女の子が可愛く描けるんだからもっとサービスシーンを入れろ、
手始めに『パンチラ』を描け!」と言われたんです。
22イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 03:58:40.24 ID:ZhS4JXPL
>君は女の子が可愛く描けるんだから
水鏡氏は厄介そうな人だけど、こういう誘導の仕方だったんならここまでギスギスして無さそうな気もするな
23イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 08:09:46.96 ID:klaZn9ET
>>19
受賞作シリーズは続きものなのに巻ごとに挿絵が変わってて不自然だな
編集だけでなく絵師ともトラブルを起こしてたりして
24イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 17:47:05.53 ID:E+SMb8jf
既刊でデビュー作と同じ系統のってある?
25イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 17:51:52.41 ID:E+SMb8jf
ちょっと上のレス読んでなかった
人形たちの夢か。読んでみる
26イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 18:44:30.20 ID:PPbUwNkz
>>24
続編だけど同じ系統ではないよ。首領蜂と怒首領蜂くらい違う
人形たちの夢よりはまだ「そして誰もが嘘をつく」の方がデビュー作に近い気がする
27イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 21:27:04.63 ID:5wdACX0i
デビュー作は短編集、そして誰もが〜は長編群像劇、人形は前後巻長編という違いがある
系統は同じかどうかわからないが、キャラクターは被ってるしストーリーは繋がってるし完全に続編とみなして問題ないよ
後二作の感想としては、長編だといまいち盛り上がりに欠ける印象だった
デビュー作みたいにストーリーを進めつつ基本は短編にすればよかったのに

話は変わるけど、この人のえがく女キャラってすごく一方的で可愛げがないからBL好きの女性作家だと思ってた
ツンデレ暴力萌えキャラのように狙った感じでもなく、作者の価値観がナチュラルにズレてる気がするなぁ…
28イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 06:35:56.08 ID:xpK9wSaM
そう?
この人に限らずなぜかラノベの女ってそういうイメージがあるな。
>一方的で可愛げがない
イラストレーターは偉大だと思う。

女性描写が下手、男性描写が下手、色々あると思うが
キャラ立ちで引っ張るタイプ、ストーリーで引っ張るタイプ、世界観で引っ張るタイプ
全部上手く出来る作家は少ないだろね。
29イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 07:57:36.56 ID:GmuqOKsh
まあ、さっき確かめたけど、電撃マガジンの2号に顔写真が載ってるんだけどね
30イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 11:57:20.43 ID:j6a1XKxa
藤原祐のありがたいお言葉

編集とトラブったとか自分の個性が発揮できないだとか愚痴ってる作家を見ると、読者のこと考えてるのかなと思う。
編集との人間関係がどうのとか自分の個性や作風が発揮できてるかどうかとか、そんなのは読者と向き合わない言い訳にはならないし、読者のことを放り出してまで固執する問題でもない。

この仕事は本を出すことそれ自体が重要なんじゃなくて、自分の本が商品として読者のもとに届くことこそが重要なんであって、
だから小説を書くことで自己の欲求を満たすことよりも、作品を読んでくれる人たちの人生を小説という手段で手伝えることの方が大事な気がするのよね。
31イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 07:22:17.23 ID:UDkY6VTZ
作家としての心構えなんか人それぞれだろうし
ウザイなその藤原とかいう奴
32イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 08:46:39.09 ID:qtDPi+j9
写真とか知らないけど、この人は女性っぽい思考だよね。
いろいろ言ってるんだけど解決に向かわないとことか。

ブログの内容見るとこの人の要求に対して編集部はちゃんとリアクション
してるのに、そうじゃないそうじゃないばかり。
結局、欲しいのは「謝罪」なんでしょ。

男はこういうとき解決に向けた議論をして次はどうするかを考えるんだけど
女は謝罪と同情を欲しがる。過去に拘る。
答えが欲しいのではなくて、味方が欲しい。

最近、男と女の考え方の違いってことでよく出て来るお話。
33イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 09:43:09.82 ID:AklswETE
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
34イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 09:56:16.56 ID:HYSUckAP
誰か>>33を改変してくれないかな?

女『この作家って女性だと思うのよね』
男『いや、男だよ』
   ・
   ・
   ・
こんな感じで
35イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 11:46:40.46 ID:qtDPi+j9
つか、女同士の潰し合いをよく見るが、男性読者からしたら
女性作家ってのは別に割引にならんぞ。
漫画家にも多いし、逆に人気だったりするわな。

男性読者が男かな女かなみたいな話に乗るのは単に
その謎解きに興味があるということ。
「バッテリーかな、ライトは?」ってのを確認するのが楽しい。

そりゃまあアンチだったら「女か」というだろうけど、
そんなもの男でも「ハゲか」「デブか」「イケメンのくせに」と
相手が気にする言葉ならなんでもいいんだし。
36イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 06:55:22.06 ID:gt8aao5V
ハーレムの続き見てえよ畜生が

このいざこざ読者置いてけぼりじゃねえか…
せめて続刊出してからにしてくれよ
37イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 07:11:52.23 ID:8PW08l32
38イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 23:27:12.93 ID:gt8aao5V
>>37
素晴らしい考えだと思うけど何の解決にもならない
39イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 07:59:16.73 ID:zu52OmIs
愚痴ると読者を軽んじることになるのか?
よくわからん。
愚痴なんてものは不平不満を飲み込むための、みじめな憂さ晴らしだろ。
諦めて受け入れ準備をしているのに、なぜ読者を意識していないと判断されるのか。
本当に我慢ならん人は、訴訟を起こしたり筆を折ったりするさ。
40イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 10:42:54.41 ID:mOkjLgEK
読者に見えるところで愚痴るのは三流以下だ
生徒の前で愚痴を吐く教師とか、テレビで業界の愚痴を吐くアイドルなんて嫌だろ?
そういうのは顧客に見えない場所で、仲間内だけでするもんだ
41イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 22:49:31.40 ID:IP5NmmxH
愚痴ったせいで既に完成していた続刊が消えたわけだが
数少ない楽しみにしていた読者もいたのに
42イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 00:30:02.57 ID:8Kb3WYn3
>>39
読者の前でみじめな憂さ晴らし見せるなボケと言いたい
43イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 00:36:31.55 ID:Dl/rbmjW
楽屋裏を客に見せるな。客には芸だけ見せてなさいってこった。
44イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 06:35:37.66 ID:XH7Ar+7u
あとがきで読者のせいで書けなくなったと怒り狂っていた愚痴りラノベ作家が
今も活動してて次々続巻出してるし
作品と愚痴は関係ないんだなと思った。

不憫なのはのはその不機嫌の余波を食らって当り散らされたイラストレーター。
シリーズ通して挿絵描いて貰ってるのに迷惑かけんなよ。
45イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 07:17:22.19 ID:FZ6C3CCY
>>44
それって水鏡じゃないよね?
46イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 08:45:36.75 ID:XH7Ar+7u
>45
違う。
その作家は事あるごとにデビュー作と新作を比べられて切れただけ。
昔は出版社によってペンネームを変えてたけど今は統一してるみたいだ。

その作家に比べれば自分の作品を商品として見ているこのスレの作家はまだ冷静だなと思った。
スレ違いすまん。
47イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 09:43:12.66 ID:mTZ4hClD
>>44
ここの作者が、あとがきで絵師や周囲の人間や編集(これは仕方ないが)にお礼を言ってるの見た事がないな
別にしろという訳じゃないが、あとがきを自身の事情語りだけで済ましているのは今時珍しくて印象に残っている


どうするんだろう、ピロ水…
48イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 10:34:27.31 ID:XH7Ar+7u
>>47
そか、そこが読んでて微妙なのか。
1+1=2だよね?って話はわかるが
一人で解決、一人で納得するタイプっぽいのに
他の意見求めて、でも意見生かせてないよね。

自分でも間違ってる可能性があることは認めているのに
上手く自分を納得させられないみたいだし。

なんというか、人の意見を求めたのは形だけって感がする。
集めて、それでどうしたいのかってのが見えてこない。
人と関わるの慣れてないのかな。

47のおかげで見えなかったもやもやが形になった。感謝。
49イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 12:21:49.29 ID:FZ6C3CCY
>>48
水鏡並に何言ってるか分からない(;^ω^)
50イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:16:22.71 ID:Tadz9eto
意見を求めてるんじゃなくて、同意を求めるタイプだったと言いたいんじゃないかと。
51イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:25:37.49 ID:XH7Ar+7u
>>49
すまん、見返してみたら自分でも何を言ってるのやら。
>>50
うん、自分が間違ってるかも知れないといいつつ、
同意見を求めてるよね。

なんというか人の意見を受け取った手ごたえが見えてこなくてもやもやする。
52記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/29(月) 18:17:30.42 ID:16EZw8nU BE:1642450346-2BP(333)
女『この作家って女だと思うのよね』
男『いいや、男だよ』
女『自分はモテると勘ちがいしてる系の感じがするのよね』
男『そうかもしれないけど、男だよ』
女『きっとすごいブスだよ。絶対に』
男『顔は知らないけど、男だよ』
女『こんな性格の悪いクソブサイクの小説なんて買うんじゃなかったわ』
男『…だから、男だって』
女『最悪な女が出てきて、男に色目使ってるのよね。邪魔だって気づかないのかなあ』
男『そうだね。だけど、作者は男だよ』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、その本の作者は男だよ』
女『何で?』
男『あ、えーと、ネットの記事に書いてあったから。実際に会った人の証言があるから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『だから、その本の作者は男なんだよね』
女『そうかもしれないけど、あたしは絶対に女だと思う。絶対にクソブス』
男『いや、だから。実際に会った人が男だって証言しているんだって。出版社も認めてる』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『小説の話だったよね?』
女『作家でしょ?』
男『ああそう作家の話だった』
53記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/29(月) 19:04:02.32 ID:16EZw8nU BE:1026531353-2BP(333)
「君のための物語」 水鏡希人
347位/384作品。日本語小説。
悪魔レーイと知り合った小説家の物語。全部で五章あり、それなりに事件も
起きるのだが、平凡な事件が起こるだけであり、演出力もあまりたいしたことがなく、
それほど面白いと思わなかった。
作者はこの作風を守るために、電撃編集者と衝突していたようだが、
わたしはもちろん作者が自分の作風をつらぬくことに賛成である。
それほどの気骨のもった作者ならどんな話を書くのだろうか興味を魅かれて、
読んでみたのだが、あまりたいしたことのない話だった。
だが、編集者よりは作者を応援する。
54イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 19:07:57.39 ID:FZ6C3CCY
荒らし?
55記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/29(月) 19:27:18.31 ID:16EZw8nU BE:1368708454-2BP(333)
おいらの書評。
日付入れ忘れた。

2013/04/12(金)読了。
56イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 03:34:23.73 ID:8CU0b+IQ
>>52
やけに物言いが女みたいな男だな
57イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 08:31:41.00 ID:+CNca1ZR
ブログ更新されないなー
58イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 08:35:00.17 ID:n106Q+o4
男だというソースが確かなら男なんだろうけど
>実際に会った人が男だって証言しているんだって。
これは確かなソースとは言えんな。

関係者「あの作家さん男でしたよ」
これで信じるのは無理w
論理的なものがなにもない。

男かもしれないけど男だったらかなり珍しいタイプだよね。
>>52の男もそう。
ずっと「男だ」しか言ってない。
この作家さんもずっと「編集部が間違ってる」しか言ってない。
話が先に進まない。
59イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 09:39:04.20 ID:mdfTNnuX
編集部への粘着っぷりが女とは思えない
「自分の書きたい事ガー」とか延々愚痴るのって男だよな
女だと最初からキャラ重視の小説書いて「あたしの可愛いキャラがー」とか言ってそう
60イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 09:51:24.16 ID:n106Q+o4
>>59
その目的は達成されてるからな。
自由に書いてくださいって。
男だとそれで満足する人が多いんだけど。
目的のためにごねるわけだから。

この作家さんは結局、ずっと謝罪にこだわってる。
本命はこっち。
61イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 10:05:04.49 ID:49EHNv5P
自分のされて嫌だった事ばかり発散して、
読んでくれてる読者や作品を世に出す為に手伝ってくれてる人達への感謝が見えないからすごく子供じみて見える
それでいいものを着々作れてるなら見逃されるのかもしれないけどね
62イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 13:42:47.44 ID:Qea93sSY
作家さんは出てくる作品が全てだからなあ。
あんま愚痴られても実績が伴ってなけりゃただの負け犬にしか見えん
63イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:18:27.18 ID:zqpKbA55
>>58
作者が男のソースは授賞式の作者の写真

まあ代理人とかだったら知らんが……
64イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:54.33 ID:zqpKbA55
あ、あとあれだ
自分は聞いてないけどラジオ
受賞者が全員出る電撃文庫のラジオ(うぇぶらじ?だっけ?)に出てるんじゃないかな
65イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:52:20.80 ID:gkOj/FjF
こだわっていたのは謝罪じゃねえだろ
論理的とは思えない編集の言い分を、もっと丁寧に説明して欲しい。
ってことでしょ?
理屈もへったくれもないとしか思えんが、水鏡先生は『ある』と信じて疑わないご様子。

怒りでも損得でもない、もっと病んでる部分の要求だから戦力外通告を受けたんだろうよ。
石原慎太郎がさ、作家は変人が多いみたいなことを言っていたけど本当の事なんだなあ。
66イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 13:42:32.03 ID:w3T04XZP
水鏡サンの要求なんて誰もわかんないから考えても無駄
本人もわかってないっぽいのに他人がわかるわけない
67イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:01:19.27 ID:5CJ27oNR
まずこの人が論理的な考え方苦手みたいだしな。
話の流れ的にたぶん編集サイドは論理を積み立てて話してると思う。

要点がまとまらないのは要点がないからだろう。
要求してて残ってるのは、謝罪だけ。
ほかの要求はほぼ通ってる。
68イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 08:35:48.16 ID:3QT03iem
いや部長が謝ったんだろ
だから謝ってるじゃないか! って切れられたんだし。
69イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:13:12.38 ID:3QT03iem
ブログ更新されていたんで見たけど、ずいぶんと文章力が衰えてないか……?
注目浴びている自覚がないのかもしれんけど、もっと推敲して欲しいなぁ。
70イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:24:20.04 ID:4EJTmLfr
>>68
ポイントが違うんでしょ。
ようは「自分が売れなかったことに対して編集部の否を認め謝れ」と。
ここまで詰めると最重要ポイントは「否を認めろ」となるんかな。

だがしかしこの人は否があると思って疑わない、火を見るよりも明らかだと
思いこんでいるようだけど、おれにはさっぱりわからない。
ブログを見る限り編集部に否があるようには思えない。

この人のほうが客観的に見て思い込んでる可能性が高いし、
否を認めさせたいならこの人のほうに説明責任があると思う。
それができないのであればクレーマーだと思われても仕方ないレベル。

主張する根拠が自分の「主観」でしかないなら諦めてほしい。
71イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:35:30.22 ID:rJK1kLd4
いや、編集部も全く否が無かったとは思ってないんじゃないか
72イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 01:10:22.37 ID:Wox+Scku
編集長が詫び入れたのをねちねち言ったらそりゃ切られるわな
73イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 01:34:43.30 ID:k0wrVcIj
>>70
ブログを読んだ限りでは、その非を認めろ的な考え方はしていませんと一生懸命否定している様子なんだがな。
自分はただただ疑問に答えて欲しかったんだと、そうじゃなければ先に進めなかったんだと。
そんな病んだ精神が見て取れたんだが。
そこまで彼を追い詰めたのは電撃の編集だが、こだわりすぎて関係をぶち壊したのは水鏡さんだわな。
我慢しなきゃいかんほど売れっ子だったわけじゃなし、面倒だから捨てるという判断は仕方なかったのかもしれん。
なんにしろ酷い話だわ。
ならぬ堪忍、するが堪忍。口は災いの元っすなー。
74イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 09:42:07.77 ID:JMFVERqB
>>71
まったくということはないだろうけど、仕事関係人間関係としては
ちょっとした行き違いで起こりうるレベルの否ではなかろうか。
「口約束」とか往々にしてそういうものだよ。

それに対して編集部は大人の対応で頭を下げたわけで。
もっとも頭を下げたからと言って否を認めてるとは限らないし、
謝罪jはいくらかの「無礼」に対してのような感じがする。
それが気に喰わないのかもな。

>>73
病んでるなとは思うけど疑問には答えてると思うんだよ。
「編集方針に間違いはない」って。
たぶん詳細な説明も受けているだろう。
それを受け入れられないだけ。

編集部は仕事でやってるんだし、感情をぶつけぱなしではないでしょうよ。
ビジネスライクでやってると思う。
人も何回か変わって最後は上役が出張ってんだし。
私怨とか悪意を回避するためのテンプレ対応だし、さすがに皆がみんなに
悪意をぶつけられたなら当人に問題あると思うわ。
75イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:59:35.78 ID:mLdKaXA6
>>73
「作家なんていろんなジャンル書いて一人前になるんやで」くらい言って
あげられる人が近くにいたらそこまで思い詰めなかったかな?
76イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:29:49.91 ID:p2IMVCkS
別に編集や出版社とトラブった件については
どっちが正しいとか悪いって言うつもりはないけど
発表や公表の文章についていけない

何かをほのめかすような感じで語りつつ、我慢して最後まで読んだら
肩すかしをかます形のオチ

これを2回以上やったら、普通は離れるよ。まともに取りあう気なんかなくなる
77イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 12:31:57.48 ID:8CuK8DZa
白状するけど
ブログの文章や、ハーレムのあとがきとか何いってるのかさっぱりでした

ただちょっと作家という立場を勘違いしちゃってるんじゃないかな、とは感じた
売れるまでは作家なんて何か言える立場じゃないのは過去の文豪も通った道なのに
78イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 13:30:09.13 ID:MsvLxCrE
なんというかTwitterとかBlogの文章見てるとカウンセリング受けた方がいいんじゃないかと思うわ……
79イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 04:49:23.22 ID:5klezkf1
相変わらず具体性に欠けるブログだな。何があったのかちっともわからん。
伝えたくないから書かないのだろうけれど、じゃあなぜ書くのかと。
あれはあれで本人の憂さ晴らしとかになっているのかな。
80イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 09:53:09.53 ID:Gt1oZ23Y
あーめんどくせえイライラする 結局何が言いたいのか分からんし
81イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 10:03:00.04 ID:gowyTXbB
この人は何度同じ事を言い直したら気が済むのだろうな。
何度言い直してもわかりづらいし、やっぱこいつに問題あるんじゃねーの?としか。

的はずれな思い込みで編集者に同じ事をグチグチ言い続けて、
編集サイドがあまりにも気を悪くしたんじゃねーのかというのが率直な感想。
「そんなことはわかってるよ」というのが編集サイドの気持ちではなかろうか。

本人にとってはそれは非常に重要で大変なことであるが別の人にとっては
それほどでもないということはよくある。
それなりに重要ではあるが、最優先で考える必要のないこともある。

それはよく「綺麗事」とか「建前」と言われるんだが大方そのようなことなのだろう。
人は霞を食って生きていくことはできない。
生きるために切り捨てることも多々ある。そこにこだわるなら死ぬしかない。
82イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 12:34:09.06 ID:w/k5GL5i
今回は比較的分かりやすくなかったかw
冒頭の鰻の流れは本人的にはうまいこと言ったつもりなのか知らんが、全くうまく言えてないと思うw
まとめるとこんなもんか?

1自分のいざこざの原因は今回発覚した電撃の体質に深く関わってる
2編集部が過去に「盛大に失敗した」事柄について指摘し改善せよと伝えたところ「信頼関係を損なった」と首切られた
83イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 19:32:35.02 ID:H2GzAs3Y
>>82
何一つ具体的に書かないで、あーでもねえこーでもうねえってぐにゃぐにゃ書いてるだけじゃん、今回も…
84イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:03:22.85 ID:w/k5GL5i
>>83
別に擁護するつもりではないんだが、今回は今までで一番読みやすかった事ないか?
もちろんそれでも解読の必要がある読みにくい文ではあるけどw

具体的に編集部で何があって水鏡が何についてどう指摘したのかは書かれてはない
けど彼の編集とのいざこざが電撃編集部の痛いところ突いてる可能性が出てきた訳で
荒し埋め立て事件と繋がってる事を示唆しただけでも、今回のは以前の内容と比べたら遙かに意味があるんじゃないかと
まぁこの人はちょっとアレな部分があるから、あてに出来ない感じではあるんだが…w
85イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:06:45.98 ID:H2GzAs3Y
>>84
あー…うん…まあ…みたいな答えになってしまうw
読んでみても何も得られない文章って、何なん?って思っちゃうからなー
86イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:26:19.15 ID:AyYkLFND
>>79
学生気分の抜けきってない若手社員の経営陣批判のよーだった。
87イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 22:57:31.37 ID:6rc8eWok
水鏡、やってくれたなぁ
88イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 23:05:16.51 ID:Mm5TUwpL
水鏡 売れない 無能
89イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 23:24:30.06 ID:T8cPXF2u
83 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 22:25:49.10 ID:yvWMqHDd [1/2]
>>62で気付いたけど、水鏡はわざと読みにくくしてるんじゃないか?
そのまま書くと絶対電撃関係者に目を付けられるから・・・
90イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 03:01:32.41 ID:xmUCIHje
わざと曖昧にしているのは確かだろうけれど、いまさら配慮しても無意味だと思うんだw
小山さんとやらのやり取りで「公表してもいい」って話になっていたそうだし。
91イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 09:04:18.84 ID:Isv2Deqe
結局、具体的に書いて自分が否定されることのほうが怖いんでわ?
本人もうすうす感じてるでしょ、支持されてないって。
92イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 15:03:42.97 ID:4mz924q4
今回のもあんまりよくわからなかったけど
今はログだけとってる電撃スレに、意訳っていうか、誰かが文章を削ったのを貼ってて
それは比較的わかりやすかったな
93イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 15:05:06.12 ID:nWYBS8K1
もう電撃と縁が切れたんだから、大人しく次のことを考えればいいのに。
仮にも電撃作家だったんだから、どっか持ち込みとか出来ないんかね?
94イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 06:37:38.50 ID:ukNJ0qrK
>>93
とりあえずブログをやめるべきだろうな
95イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 22:23:16.92 ID:7Mg9QSTk
>>93
碌に同期や先輩作家との交流も無かったんだろ
96イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 15:20:03.77 ID:YeJa0o/q
>>93
このラノベがすごいで二次落ちしてる
『魔の住む街』 水鏡希人
97イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:19:21.13 ID:lp/FQ0ck
何で営業かけなかったんだろうねえ
断られたなら筆名変えてもよかったろうに
98イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 20:44:32.45 ID:cqcgGpOX
>>97
なんか営業とかできなさそうなタイプじゃんこの人

まあそれは置くとしても角川系には行けねえだろうし
萌えとか微エロとかも書けなさそうだし
難しそうだなあ

いっそのことオーバーラップにでもw
99イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 20:52:33.44 ID:5sZXRoXj
今はヒーロー文庫?とやらが熱いらしいぜ
100イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 20:55:34.72 ID:8pPQEIIL
星悔社という手もあるお。
101イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 00:51:00.50 ID:nS1fVak5
もういっそなろうで書けよ
102イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 10:09:19.82 ID:jNHBzufd
>>97
そこまで売れる作品書けるわけじゃないし、何だかんだで狭い業界だしで、
出版社と揉めるような作家をわざわざ使おうって気には他社もならんだろ。

わがまま言わず「何でもやるんで書かせて下さい!」みたいな作家志望の
連中なんて掃いて捨てるほどいるわけだし。
103イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 12:47:43.29 ID:hGUF0Nld
あとがきでも
「二巻を出してしまった以上、三巻はやはり出さないとなあという認識はあります」
とか、何か勘違いしてるとしか思えないこと言ってるし
もっと周りの作家が現実を教えてあげれられればよかったな
104イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 14:30:15.97 ID:vMOlv97E
こいつコミュ障っぽいから作家の知り合いなんていなそう
105イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:49:40.38 ID:GNO9EnKc
>>102
それならペンネーム変えて投稿すればいいのにと思ったからさw
106イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:07:42.20 ID:yZh1JuSE
まだ絶縁してないのに余所にまんまのペンネームで投稿してたら、そら信頼無くなったとか言われる罠w
107イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 08:26:27.16 ID:ED8vhVbf
>>105
どうなんだろ?ある程度選考進んだらバレんじゃないかな?
108イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 19:24:08.08 ID:E0YG4Lhu
編集部が噂を流してたらバレるだろうが、本名まで他社に抜けてたら、コンプラどうなのよ?って思うな
まあ、この会社にはコンプラなんて意識はないみたいだけど…
109イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 19:49:27.03 ID:kodhzeie
専業作家なら、ここまで電撃と関係が悪化する前に
他社に売り込みを図るという選択肢もあったと思うのだが・・・
お稲荷で糞担当と揉めた柴村が徳間や講談社の仕事を拾ってきたように
110イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 19:52:51.81 ID:E0YG4Lhu
柴村もそうなの?
111イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 22:08:01.56 ID:mant2Afg
柴村なら今でも普通にMW文庫とかで仕事してるじゃん
112イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 00:44:54.83 ID:Hyd+fQ0+
そりゃ水鏡程度のにさえ謝罪して担当変更して続投させようとしたところだぞ
アニメ化作家を無下に扱うわけない
113イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 06:31:08.93 ID:cZO0Qs0z
>>111
電撃の仕事は五年以上してねーよ
>>112
そう。結局担当代えしてMWで活躍の場を与えてる。
だが他社で仕事する気マンマンだがw
114イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 07:22:56.64 ID:/daoKscC
マジレスすると、MW文庫と電撃文庫ってレーベルが違うだけで、編集部は同じな
同じ編集と作家とコンビで、MW文庫で出したり、電撃で出したりしてるだけ
だから電撃とMW文庫、両方で出してる作家のあとがきを読み比べたら
謝辞で出てくる編集の名は同時期なら両方一緒だよ
担当替えがあれば、電撃もMW文庫も変わるはず
ちなみに電撃の編集が、前にどっかのインタビューで、電撃文庫とMW文庫は編集部が一緒って答えてた
115イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 18:21:17.15 ID:wWbhTvSJ
動きがないから話題もない…
このまま消えるんかな
116イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 10:31:18.37 ID:nuLh2ZfS
>>115
Twitterでいつまでも編集への恨みをつぶやいてるよ!
この調子で編集部とやりとりしてたなら、そりゃ切られるわ
117イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 13:17:48.66 ID:YnZxwcLD
ツイッターやってたんだ!とみたら止まっとるやないかい
てか遡ってみたら、もしかしてこの人、一連の件で2ちゃんでの作者叩きは編集のしわざだと思ってる……?
電撃スレ炎上のきっかけになったアレ関連のつぶやき読んでそう思ったが……さすがにないか
118イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 13:19:06.18 ID:YnZxwcLD
あ、さすがにないかってのは編集の書き込みの有無がじゃなくて
そんな被害妄想的な考えはさすがにしてないよなって意味で
119イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 00:15:40.73 ID:NxUgDbIq
このラノで二次落ちしててワラタ
120イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 10:34:30.54 ID:rxCpiI+A
今月のヒーロー文庫で名前を変えて再デビューした作家がいたから
その方面で出版社に営業かければ良いんでないの?
121イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 02:03:05.52 ID:TcJhtEEc
例の問題とこの人って実際はまったく関係ないんだよね?
ツイッタややこしいよ、本質的にもなにもなんかもやもやするわ……
122イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 12:32:29.93 ID:gOap8f7v
直接は関係なく、しかし全社的なことだから全員関係あるともいえる、みたいな感じじゃね
123イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 02:48:05.19 ID:Q9a0YMai
久々にブログに動きが

ふと思ったけど来年度の電源文庫目録から全部消えちゃうのかな〜
124イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 08:57:14.08 ID:Mb6MH7LE
ほんとに説明ヘタだな、こいつ
言ってることも前から同じ繰り返し
受け取る側が悪いのではなく自分がおかしいのだと気づくのはいつなんだろうか

客観的事実で「売れた」デビュー作が相手によってそうでなくなるとかありえないだろ
客観的に売れたと言い切れるレベルじゃないから状況によって捉え方が変わるんだ
主観ばかりでどうしようもない

自分が間違えてないというならはっきりと数字を示したらどうよ?
ここまで落ちたんだから全部ぶちまけたらどうよ?
なにを隠してるんだか
どうせ隠してるのも編集部の都合ではなくこいつの都合だろ
125イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 10:39:35.15 ID:LeylQBcQ
たとえ話が下手すぎて何も伝わってこないw
126イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 13:25:39.82 ID:G3DB0RYN
やっぱり小山は糞なんだね
127イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 16:19:42.93 ID:9uZFTBO8
ようこんな文章力で何冊も本出せたな
128イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 18:35:27.33 ID:Q9a0YMai
実はずっと思ってたんだけど(だからブログもまだ定期的に見てる俺)、
今編集が「戦略間違えてた」って認めたとしてもなんになるの?
気持ち的な……名誉的な……なんかそういうこと?

作者がどこを落としどころにしたいのか本気でわからん……
やはり自分は間違ってなかった!←これが最終目標?
129イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 18:41:59.78 ID:Q9a0YMai
ちょっと嫌味な書き方になってしまった……

なんつうか……認めても認められんでもやること一緒(小説書く)なら同じでは?と純粋な疑問……

好きなようにやれ→ボツ出されたっつってもゆゆことか売れてる作家でも丸ボツあったらしいし
130イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 19:24:56.82 ID:vpSG6CW4
>>129
あの編集はリテークの鬼なので、マゾでないと耐えられない。
131イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 23:08:12.88 ID:kRcSRgZA
ラピュタ見てるんだか愚痴ってるんだかもはやわからない
この調子でgdgd言ってたんなら俺だって取引止めるわ
132イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 23:47:20.51 ID:QmjLgC4Y
お、三木か?
133イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 12:54:59.82 ID:/zL1d/FU
>>131
見てきた
とりあえずラピュタの話と電撃編集批判はわけた方がいいよな
同一ツイートで途中から話が変わるから「?」ってなる
134イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 16:42:03.83 ID:gX9h7kh2
>キスなどの恋愛成就の終わりは、
>書き手が理解できない「綺麗な終わり方」になりかねませんので
そこを終着点にしなかった作家が電撃にいるのに、勉強不足じゃね?とは思った。
まぁそんな作家、片手で数えられるレベルではあるけど。
135イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 17:50:14.48 ID:D386vi/R
正直自分もぶん投げると思った……面倒というか……潔癖な人だな

ヨソでやってくださいと言いたくなるわこれ……

つうかマジでそれが一番いいと思うんだが営業すんの嫌なの?
136イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 18:42:12.62 ID:2LYFOoc2
次スレから手濡れにtwitterのURLも入れておきたいな
twitterやってないからURL探すのがめんどくさいw
137イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 00:41:15.37 ID:EJB72GJr
次スレの時期まで作家扱いされてるといいね
138イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 09:23:47.26 ID:enzr2Th7
:されてなくても立つでしょ、どうせ
139イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 12:30:05.99 ID:KrBWQQK3
>>135
この調子でgdgd言う人なんてどこの編集部も嫌がるだろ
自費出版とかKindleで配信とかのが良いような気がする
売れるかどうかは別として
140イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 12:20:29.30 ID:yAIFSdoT
完全に心の病ですね、けっこうマジで深刻なレベルで
ちゃんと医者には行ってるんかな
医者に行ってもどうしようもないけどな
141イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 12:04:27.71 ID:mYOrFSI2
元々だったのか、今回の事が切っ掛けかはわからないけど、心療内科勧めるレベルだよなぁ
142イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 14:12:59.50 ID:60IAxoiN
そもそもまだ何か書く気はあるのかな
このラノは二次落ちだし書かせてくれる出版社がないだけなのかな
電撃の愚痴を言い続ける気はたっぷりあるみたいだけど
143イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 02:40:20.51 ID:mJNBiJJA
もう作家として生きてくつもりがないならこうも愚痴っぽく言いまくったりしないんじゃないか?
すっぱり諦めて忘れる、というか。

あわよくば別のレーベルで、という考えがあるからこその現状という気がする
144イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 06:30:43.01 ID:wmVSZJwE
何故この人はもう関わりのない出版社の文句を数ヶ月に渡って何度も何度も繰り返すんだ?
どうしても何か伝えたいことがあるなら、変な比喩なんて用いず一回で簡潔に説明すればいい
こんなことを繰り返しても読者にも本人にも全くメリットがないどころか本人の悪印象しか植え付けられない
145イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 08:49:21.85 ID:tuT+yIX7
完全に病気だからね

根治する可能性はもはやなく医者にも無捨てられた
痛み止め代わりになるのはブログとツイッター
自分が正義だと妄想できる、外に開いた数少ない窓

わかりやすく本当のことを話せばその妄想できる窓も閉ざされる
それは怖くて、とてもできない
だからわかりやすくは話さない
146イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 13:37:20.29 ID:/46ywh1P
誰かTwitter止めてやれよ…
147イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 14:59:33.36 ID:dwwLXLsM
より売れて自分が書きたかった方を続けたかったってのはわかるけど、
そもそもより売れた方も電撃の中じゃ売れてないうちに入るからなぁ
148イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 17:47:35.59 ID:Z/+wwxCR
お疲れさん編集……って思うようになってきてしまった
当初は水鏡の肩持つ気分だったがなんつうかめんどい
149イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 17:49:20.04 ID:Z/+wwxCR
てかなにより最初の担当が誰だったのか知りたいわ〜
もしやまだいるの?編集部に
150イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 19:43:12.76 ID:KXUyX2WZ
何とかあきって人以外当てはまる人がいないとかって噂
その人ならBL系に異動になったらしい
151イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 19:55:07.12 ID:Z/+wwxCR
ほぉ、ありがとう
BL系にいく人ならむしろ続けさせそうなもんなのにね、デビュー作
(こういっちゃあなんだがホモくさかった)

あ、別にBL系編集部いくからってBL好きとは限らないし好きでも編集の嗜好と仕事は別か……
152イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 19:57:33.18 ID:Z/+wwxCR
あとふと思ったけど壁井ユカコの担当さんと同じ担当がつけばよかったのにな
(君のため〜は自分の中でキーリとかと同系統)
153イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 20:59:38.41 ID:KXUyX2WZ
あー同系統はわかるわw
少なくとも萌えものを書かせない人だったら違ってたかもしれんなあ
154イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 12:17:35.52 ID:qyPetfVb
正直、誰とやってもダメなタイプだと思うわ…
155イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 08:07:34.07 ID:MQzZb33Y
ドジっ子アキちゃんこと川本亜希ってこんな人。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034726070
この人、水瀬葉月とも「互いに譲れないバトル」を繰り広げたとか。

>とある方にまつわるエピソードを知って衝撃を受ける。
Twitterのこのあたりは水瀬のことか?

水瀬は川本が担当になった直後に魔女カリを打ち切られ、
それを3巻のあとがきにまで書かされたことを未だに根に持ってる。
C3の最終巻に、打ち切られた魔女カリこそが自分の本当に書きたいもので、
それをいかに商業ベースに乗せるかを考えた結果がC3との記述がある。

川本の異動後、担当作家は同じ人脈の編集者に引き継がれたんだけど、
水瀬だけはトラブル続きで匙を投げられたみたいで、人脈系統の全く違う担当になってる。
つまり、水鏡の望む「ゼロからのスタート」になって、
結果、それまでよりもグロ色の濃い作風=本人の書きたい作風になっている。
156イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 12:59:14.83 ID:ikxNa2uG
>水鏡の望む「ゼロからのスタート」

いやいや、水鏡はゼロからのスタートなんて望んでないだろ
ゼロからのスタートを提案する新編集に、自分の過去にあったプラスを持って来いと要求し続けてる
157イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 14:17:06.08 ID:MQzZb33Y
> 「新しい体制」にするなら中途半端に事情を知っている人間ではなく、
>そもそも事情を知らない人間が担当になった方がずっとよい再構築ができるのです。
言ってるよ。
158イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 14:26:41.95 ID:ikxNa2uG
だから、水鏡の言う「よい再構築」は「ゼロからのスタート」じゃねーんだよ
水瀬の考える「よい再構築」が「ゼロからのスタート」だっただけで、それは水鏡の望んでることじゃない
159イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 17:42:15.18 ID:MQzZb33Y
http://ameblo.jp/marehitomikagami/
> 「新しい体制」にするなら中途半端に事情を知っている人間ではなく、
>そもそも事情を知らない人間が担当になった方がずっとよい再構築ができるのです。
>この有効な選択肢は何故か考慮されず、話がこじれた段階でも改めてそれを訴えましたが、
>小山さんには最後まで一顧だにされませんでした。
ちゃんとゼロからの再構築が有効と考えて、それを求めたと書いてるよ。むしろ、
>水瀬の考える「よい再構築」が「ゼロからのスタート」だった
このソースが判らない。水瀬がそういうのを直談判したかどうかの記録もない。
判ってるのは水瀬と川本がトラブル続きだったこと、
水瀬が小山ではなく、川本と人脈が完全に異なる編集者に引き継がれたことだけだ。
160イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 17:56:44.85 ID:ikxNa2uG
「ゼロからの再構築」と言い換えたあたり分かってるんだろうけど「ゼロからのスタート」じゃねえよな、それ
「ゼロ」から「自分の過去にあったプラスを持って来いと要求し続けてる」という「よい再構築」を求めたわけだ
161イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 18:36:46.38 ID:r4J/ahpv
一人ソースもなく喚いている人がいるだけにしか見えないから、何かしらソース出した方がいいよ
162イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 23:16:09.73 ID:LPD9rxY9
川本って人調べてみたら水瀬に魔女カリ→C3、上月にカレとカノジョ→れでぃばと
という路線変更させた編集なの?
な、なるほど……それはなんというか……うん……
163イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 06:02:40.11 ID:WGGJV3F7
>>162
水瀬はそれでもエログロにこだわり続けて、
川本と「お互い譲れないバトルを繰り広げた」とC3最終巻あとがきに書いてる。
なお、某ヒロインの「せっくすだって、したいです」のセリフは、
担当変更後のエログロ色が強くなった時期のもの。
164イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 16:54:21.25 ID:isemDQFH
この時点で一切作品についての話題が出てない
作家スレとして悲しいな
165イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 21:09:16.95 ID:ze6IR/pN
名前は売れたけど、本は誰も買わなかったんだな
166イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 21:11:09.05 ID:ARb9pdxM
名前が売れてから新刊出てないのに改めて話題になりようがないだろ…
167イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 22:19:02.72 ID:Y2Ar5DSn
作者の意図に反してるが、ハーレムは嫌いじゃなかったよ
思いっきりラブコメ的に書いておきながら、
「これはラブコメではありません!!」とか主張するところとか
編集への不満をあとがきが思いっきりぶちまけてるところとかは微妙だったけど
168イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 02:33:31.89 ID:2m4SNVYu
本人の自信作らしいデビュー作はブコフにあったから読んだけど言うほど面白くなかった
続き書かせてもらえないのもまあわかる
169イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 10:21:26.66 ID:aoN/qeLy
>>167
いやいや書いててもあのぐらい書けるんだから、仕事と割り切って
書けば良いのにとも思わないではないな。大ヒットは飛ばせなくても、
編集と順調な関係で続けてれば、5巻ぐらいは出せそうな気もするのに。

まあ、「プロだから依頼通り割り切って書く」のと、「クリエーター
なのに自分の表現したいものなんて書きたくない」ってのと、どちら
の感情を優先させるかは難しいところだけどね。
170イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 10:15:47.07 ID:e3xKpauc
デビュー作の系統好きだったんだけどなぁ。嘘をつく〜も結構楽しんで読んでたよ。
でももうこの人の作品読めないのかな。
このラノも落ちたみたいだし。

自分も女性かと思ってたけど男性だったんだ。でも神経質で線が細い、あまり男性っぽくないタイプなのかな?
デビュー作なんて腐女子受け狙ってるのかと思ってた。
171イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 13:19:13.20 ID:sBgEjT3L
レーイは2話に出てきたおばあちゃんの若い頃にちょっとコナかけてたじゃないか!
「私」は初っぱなで死んじゃった子が好きだったじゃないか!
172イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 17:58:47.46 ID:5V7KJg54
ブログェ……
173イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 19:36:11.48 ID:BdBpdVrq
もう(電撃文庫は)駄目かもわからんね
174イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:38.25 ID:Z0hUrfkF
相変わらず長くて読みづらいな…

ブログにも書いてあったが、何故デビュー作シリーズはタイトルや絵師を変えてまでナンバリングを避けたんだろうな
ナンバリング化したら新規が買わないと思ったのかもしれないが、
続編の読書メーターのレビューを見る限り、一作目の読者も新規も両方とも混乱していたしことごとく裏目に出てると思う
175イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 09:04:48.53 ID:PqmTY/pv
竜巻レベルの追い風が吹いてるのに、こいつの言うことだけは
まったく理解できんわ
小山とやらが悪人であるなら、叩くとっかかりにしたいくらいなんだが
まったく使えん
「『明確な論拠や責任ある論理』を提示できない、のはこいつ自身ではないか
176イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 10:52:58.38 ID:YaAYKjlU
作品をKDPで出してください
177イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 11:58:14.71 ID:U86Vi5FZ
こいつのブログの文章は、はなから人に読んでもらう事を意識してないよなw理解されないのは当たり前だろうにw
まともに読ませる気のない文章書いといて、意図が正しく伝わると思ってんのかこいつはw解読班が必要な作家のブログてww
デビュー作読んでないけど、全文ブログみたいだったら発狂する自信があるわ
ホントいらいらするこのオナニー文…頼むから普通の日本語で書いてくれ
178イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 12:21:59.46 ID:U86Vi5FZ
>さて、私と電撃編集部との間に起こった問題は、本来ならば難しくはないはずなんです。

お前の!文章が!無駄に!話を難しくしてんだよおおおおおおおおおおお!ばか、おばか!
179イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 17:23:35.26 ID:ZFBCuzQp
デビュー作の印税がいくら口座に振り込まれたか発表してくれー
180イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 12:39:05.14 ID:QZm24jAe
ブログでもずっと同じ話題ばかり繰り返して、誰に何を言いたいのかさっぱりわからないな…
まるで何を話しかけても「いや、そうじゃない」って否定する人の話みたい
自分の言いたい事を言って満足して誰とも会話できてないんだよ、読む人の立場のことを全く考えてなさそう
こんなのを編集との会話でも延々していたとしたら、ブチ切れられても仕方ないね
181イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 13:14:42.74 ID:A+DFKRGF
>>180
やけに実感がこもってるけど、もしかしてAMWの編集さんですか?
182イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 13:21:25.55 ID:1jyFmNYV
捻くれすぎだろ…そういうのは本スレでやってくれ
こっちだって何とか記事を解読しようとしてんだよ、でも作者が毎回毎回思わせぶりに情報チラチラさせつつ
何が言いたいのかわからない記事ばかり更新するからいい加減に堪忍袋の緒が切れそうなんだよ!!!
183イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 13:26:49.66 ID:eZefGj+z
水鏡ブログ読むのは誰だって体験できて実感できると思うぞ
まさかお前は読んでないのか?
まあ支離滅裂で頭痛くなるから読まない方が良いけど
184イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 13:31:08.82 ID:1jyFmNYV
この人、小説の方はパートによっては多少わかりにくい部分もあったけど、ブログの文ほど難解ではなかったんだよな…
それとも編集が手を入れまくってようやく読める文章になってたのか…ひょっとして
185イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 13:51:22.51 ID:A+DFKRGF
>>182-183
ブログも読んでるし、>>180の気持ちは分かるんだよw
だけどさりげなく追放の原因は水鏡にあった、編集も水鏡にキレて当然、みたいな方向に持っていきたい意図を感じてしまったんだよ
今回の杉井事件でもそういった橋本が基地外だから糖質だから〜みたいな書き込みでどっちもどっちに持っていきたい輩が湧いたのもあって
水鏡はアレな人だとは思うけど、それが電撃編集の擁護に使われると…ねぇ?
186イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 14:06:56.57 ID:eZefGj+z
ハッキリ堂々と発言した橋本が杉井の裏工作で貶められた件と一緒にするなよ
水鏡がハッキリ言わない所為で編集部が相対的に良く見えるのが嫌なら、水鏡がハッキリ分かり易く言えば済む話
言ったから叩かれてるならどうしようもないが、言ってないから叩かれてるなら言えば良いじゃないか
187イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 14:11:59.88 ID:1RPR23bI
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378035540/549
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378035540/558
このぐらいのことは十分読み取れるぞ>水鏡のブログ

「もう読むのやめた方がいいんじゃないの?読めないブログを無理して読む振りするのもつらいだろうし」(杉井光名言集より)
188イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 14:23:46.81 ID:eZefGj+z
いやそれだけじゃ十分じゃないだろ
水鏡が言葉を重ねて言いたいであろうことからは不充分すぎる(と思われる)
電撃を叩きたいって人にはその断片情報で十分かも知れんが
ここは水鏡のスレなので「水鏡が何を言いたいか」が主題なんだよ
189イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 14:37:22.57 ID:1RPR23bI
ああいう文章はご丁寧に全部読むのが間違ってるんだよ。
いかにして断片情報を抽出するかが勝負。判決文や学者の駄文と一緒だ。
190イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 14:49:42.68 ID:A+DFKRGF
>>184
こういうのも水鏡の文章力をディスりつつ、編集を持ち上げてるようにしか見えんのですよ
こうさりげなく印象操作してるみたいな、少しずつ流れを変えていく感じ
埋め立て荒らし発覚前の電撃総合スレで、結局水鏡が悪いみたいな流れになった時を思い出す
191イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 15:45:13.75 ID:OQo1NT/h
いろいろ脅し文句言われたんだろ
察しろよみんな
192イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 18:14:42.26 ID:QZm24jAe
脅されるもなにも電撃はもう縁切ってるから関係ないだろw
193イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 23:17:49.19 ID:13wEcWRo
つーか、最近の流出問題で、電撃叩きたいだけな人間もここに流れてきてるのかね?

編集部云々は関係なく、まずは水鏡自体がもう少し味方を増やすような生き方を心がけた
方が良いだろう、ってのには誰も反対してないと思うんだが。。
194イラストに騙された名無しさん:2013/09/07(土) 23:48:34.52 ID:vg546mD/
>>190
お前誰と戦ってんの?
ここは水鏡の作家とは思えない駄文を解読して叩くスレなんだから
電撃叩きたいなら本スレでやれ
195イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 01:32:24.18 ID:08E6h5Cu
勝手に叩くスレに変えてるやつ何なの?と思ったら単発でしたか
196イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 02:58:26.95 ID:jb4jz2OV
>>194
いつそうなったんだよw
お前こそ水鏡の文章力叩きたいならアンチスレでも立ててやればいいじゃねぇかw

てか何で今になって水鏡の印象操作再開してるの?
今回上げられたブログの内容が電撃編集にとってそんなにまずかったのか?
197イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 03:13:41.22 ID:lNYQcEyf
ええと、今までのブログとかツイッター読んでた?
今回(今回も、というべきか)新情報ひとつもないよ……
198イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 03:42:37.80 ID:lNYQcEyf
あ、あと文章力とかよりハーレムはここで羽原(友人のアホのほう)がめちゃくちゃ嫌われてたが
俺はもう片割れの菊谷のが嫌われるかと思ってた、佳奈子とフラグたってるし。
それがずっと不思議だった。羽原アホでわりと好きなんだわ
……と久々に作品の話題をふってみる
199イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 06:01:25.45 ID:F/3tW3YZ
いい加減編集どころか読者にも切られそうだな
多分本人にしかわからないものが見えてるのだろう
200イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 08:51:22.65 ID:vba10Ai6
あの文章が理解できてるやつがいるんならたいしたもんだが、
その内容を肯定してるやつがどこにもいない

それがなぜかと考えろ
そもそも理解できてるやつがいないか、
理解できても共感できる内容じゃないってことだ

どっちにしても水鏡が悪い
(おれは、水鏡がなにを言いたいのかがさっぱりわからん)
201イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 10:09:45.67 ID:B0CghDx+
他レーベルの新人賞で2次くらいで落ちるという事は
下読みは通過するが編集の手に渡ると名前ググられて忌避される
202イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 13:48:02.25 ID:9AKyZWRy
小説を書き続けるつもりならHN変えればよかったのに
そうすればブログで思いっきり今までの文句も言えただろうに
203イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 14:30:54.48 ID:9WFFzVvW
あれくらいのブログも読んで分かんない文盲アホが
よく編集やってられんなー
204イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 14:34:23.44 ID:08E6h5Cu
まったくだな
どうしてここしばらく、このスレはこんなに工作員が増えたんだろう
何かそんなにまずいこと書いてあるのかなー?w
205イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 15:25:55.89 ID:eBTx2n/6
まぁようするに小山編集部長は無能ってことだろ
206イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 16:45:20.52 ID:9AKyZWRy
本スレからのお客さんか?
あのブログの意味がわかるなら、スレ民のために翻訳してくれよ
ちょうど困ってたとこだからさ
207イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 16:45:48.54 ID:TW9EkVR6
>>203
普通の日本語レベルの校正作業すら満足に出来ない連中ですしおすし
シャナと禁書の一巻目の文章はマジ勘弁w
208イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 16:46:02.00 ID:08E6h5Cu
本スレ…ねえ…
209イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 16:50:13.29 ID:kGiOofyg
水鏡のブログの想像を絶するわかりにくさ・読みにくさは、何個か記事を読めばわかるはず
無闇に編集を叩きたいからといって、スレに乗り込んで訳のわからない水鏡擁護をしないでくれよ…
210イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 16:55:35.66 ID:08E6h5Cu
クビ騒動前からの住人なんですけどねえ
今回のブログが出たら急に叩きが増えたのが謎なんですよねえ
211イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 17:11:53.41 ID:jb4jz2OV
>>210
ホントにねぇ
今回のブログに余程都合の悪い事が書かれていたんですかねぇ
212イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 17:12:26.77 ID:RJdMKlDC
【AMW社】電撃文庫総合スレ255【荒らし発覚中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378035540/
630 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2013/09/08(日) 15:15:17.04 ID:08E6h5Cu
>>624
最近は水鏡スレに工作員っぽいのがかなり来てるから、あのブログだけでも結構ダメージ大きいみたいだぞ


電撃スレを覗いたら案の定…工作員とかアホかw
以前からの住人なんてバレバレの嘘つかなくていいよ、もうかなり前からここは謎ブログのせいで苛立ちMAXだぞ
クビから数ヶ月経った最新の記事も相変わらずの調子で、もう皆の苛立ちが爆発してるんだよ
何か無理にでも主張したいことがあるなら、水鏡のあとがきとブログ過去ログ分を全部解読要約してからきてね!

本当に前からの住人だったとしても、これ以上このスレをピリピリさせるようなネタ投下はやめろ
213イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 17:34:02.19 ID:08E6h5Cu
何で複数のスレにいたらいけないんだか、意味がわからんわww
214イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 17:40:10.38 ID:fzVJoHn1
>>213
勉強不足な工作員は、読者がどういうスレを見るのが普通なのかわかってないんでしょうな
総合スレと好きな作家の専スレにいるのって、普通なことなのにねw
215イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 17:40:18.05 ID:ybFaO75Y
初代担当の川本は思いつきで路線変更させて売り上げを落とし、それを水鏡のせいにした。
また、路線変更後に初版部数を大幅に減らすなど、売れるための努力もしなかった。
こうした失態を重ねながら都合の悪いことは上に報告しておらず、それが他の編集者の誤解を招いた。
川本とのトラブルに関して事情説明を要求し、編集長の徳田に説明させると言質を取りながら、小山が反故にした。
二代目担当の小山は事情を知っているとうそぶきながら、実際には把握できておらず、事実誤認があった。
にもかかわらず、水鏡からの追加説明を拒否。自分が気に入らないという理由で川本の路線を支持した。
こういう事態を想定していたから、事情を知らない人に担当になってほしかったのに、小山が認めてくれなかった。

要約するとこうなる。
216イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 17:43:52.14 ID:08E6h5Cu
>>213
あと小山が、『万引きに相当するような何か』を、自分はやらないけど悪いとは思っていないと発言したことと、
事情を知らない編集が口を挟んで混ぜっ返したってのもあったんじゃないか?
217イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 17:45:14.11 ID:fzVJoHn1
あ、もうすぐ電撃文庫の発売日だから工作員が増えたのか、納得
218イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:02:51.85 ID:ybFaO75Y
>>216
ごめん、ナチュラルに抜けてた。ちなみにその編集氏は、
>席上よく喋った割りに見当違いな意見が多々あって場は空転しました。
と評されてるね。これについては電撃スレに見解が書かれてたはず。
219イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:10:08.18 ID:9AKyZWRy
>>215あたりの内容はクビ事件の直後あたりのとっくの昔に把握してるんだよ
ここ数ヶ月、ブログで何度も同じような主張を言葉を変えて繰り返すから、
何か他に伝えたい事実があるんじゃないかと思ってしまうんだよ
220イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:24:02.24 ID:ybFaO75Y
>>219
>川本とのトラブルに関して事情説明を要求し、編集長の徳田に説明させると言質を取りながら、小山が反故にした。
これは初出のはずだけど?
221イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:38:20.12 ID:fzVJoHn1
空転した話し合いに他編集が出てきたことと、万引き云々の話も初かな
今までは魔改造としかとられてなかったからねえ、方針に問題はないってやつも
222イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 18:44:58.89 ID:08E6h5Cu
徐々に具体的になってきてるよな
223イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 20:38:43.63 ID:ybFaO75Y
>>221
万引き云々のくだりは「編集サイドによるステマの強要」とも取れるね。
これまでなら「何言ってんだこの電波」で終わってた話だったのが、
猫太郎の●流出で証拠が出ちゃったからなぁ。
224イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 20:41:56.00 ID:ybFaO75Y
あと、考えてみれば、
>路線変更後に初版部数を大幅に減らすなど、売れるための努力もしなかった。
これも今まで言及されてなかったよなあ。
225イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 22:04:03.08 ID:08E6h5Cu
>>223
ステマを強要したわけではないだろうとは思うが、
小山「私はしないけどステマやってる編集もいるよ。で、それが何か?」
という感じだったように見えるな
226イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 23:41:43.36 ID:vba10Ai6
>>222
ほんとミリ単位だがな。。。
川本だ、徳田だって名前が出てもたいして意味ないんだよ
徳田っていま杉井関連で株を落としてるほうだし

伝わらないことを読む側のせいだというのが腹立つ
完全に水鏡側の問題だろ
それをネチネチとまあ
ずっと見てたら、編集側に肩入れするようになって当たり前だわ
227イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 23:51:17.16 ID:jb4jz2OV
と、いう印象操作でしたとさ
228イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 23:51:42.61 ID:04fNx7xp
と、いう印象操作でしたとさ
229イラストに騙された名無しさん:2013/09/08(日) 23:52:35.61 ID:08E6h5Cu
お前の当たり前が世界の当たり前と思うなよ、と
230イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 00:05:32.52 ID:tcDm8rzf
だいたい、このスレのログ追えばどっちが最近来たお客さんかわかるだろ。。。
231イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 00:07:29.40 ID:X6iG6dM1
俺にしてみれば、クビ騒動で来たやつらがいつまでも粘着しててウザいって印象
いつdat落ちしてもおかしくなかった、あの頃が懐かしい…
232イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 01:35:40.83 ID:1TQby/2B
ハーレム発売当初ちょっと荒れた記憶あるけどなw

ハーレム2巻読み返してたら男キャラの造形?が男作者ぽくない(男なのはわかってる)
部長が主人公よりまともにかっこいい不思議
233イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 17:50:05.96 ID:hEjHIE4I
杉井騒動→電撃騒動で知ったが、ハーレムだけ持ってるわ。

昔、ここに来たときは「この人書くの遅いから一年待とう」とか言われて過疎過疎だったのに…
234イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 09:24:48.46 ID:CS/ic940
宇宙大爆発なみの追い風が吹いてるが、やっぱり蚊帳の外なんだな。。。
235イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 18:17:33.05 ID:vbwqPqCK
まあ何つーか、誰かに陥れられたとか不当に評判を貶められたとかじゃなくて、
本人がもう何か残念な人になっちゃってるからなあ。。

ハーレム2巻のあとがきで「こんなん書いて大丈夫か?」とか思って、たまたま
そういう気分だったのかと思ったら、ブログ見てるとずっとそんな調子みたい
だし。。
236イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 02:28:27.02 ID:DcoEYTwO
編集と作家って取引先関係っつうかダメなら取引やめます、みたいな関係性かと思ってた
だけど、作者さんは社員並みの待遇を求めてるみたいに見えちゃう
だから食い違うのかなあとか、、、
う〜ん、うまく言えん
237イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 03:09:25.12 ID:7cUSqp1E
>>234
蚊帳の外っつーか
池袋組が集団で気に食わない作家の陰口を編集部で広めまくって、その作家と編集を仲違いさせる活動してるって情報が出たのに
それの被害者候補にさえ一切挙がらない水鏡…
状況だけ見れば水鏡が爆心地ど真ん中ストライクなのに…
238イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 05:56:45.25 ID:Aj4a1Fm9
担当としたら、編集印税が担当の懐に入るから、デビュー作の売り上げ程度では満足出来なかったんかな


作者は心身バランスを崩しちゃった感じがするが、かといって、編集側の肩を持つ気にはならんな
239イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 11:24:44.73 ID:Wk5Qr6aT
>>238
ラノベの場合、数打ちゃ当たる方式で普通の小説よりも遙かに
刊行のためのハードルを低く設定して、その中で大当たりした作品の
メディアミックスとかで総コストを回収みたいなことをやってるから、
売り上げ自体が低いのも嫌われるけど、いかにも小説小説みたいな
作品も嫌がられるのかも。
240イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 16:49:36.62 ID:Aj4a1Fm9
担当もよくわからん理屈で売れ線作品を生み出そうとしていたみたいだが、水物である以上、ある程度は売れている、作者を評価して固定客がいる方が稀少だと思うけどねえ
241イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 21:41:26.01 ID:F2JASMdZ
最近せっせと話題を振るやつが出てきたようだが、
今日も水鏡ネタは相手にされてないな
電撃の不祥事に混ぜても水鏡だけ浮くんだよ

それが嫌ならもうちょっと情報だせ
つついても何も出ねーじゃねーか
242イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 21:47:49.66 ID:U10xqYGw
いやもう充分でてるだろ
243イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 21:54:22.15 ID:F2JASMdZ
出てるんならもうちょい騒がれるって
毒にも薬にもならないから無視されてんだよ
もっとがんばれよ、水鏡
244イラストに騙された名無しさん:2013/09/13(金) 22:02:47.56 ID:U10xqYGw
ま、みんな15日待ちってことで
245イラストに騙された名無しさん:2013/09/14(土) 09:37:07.76 ID:L7AJmfaL
まぁハーレムは面白かったよ。
246イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 01:18:35.94 ID:mpYYMejh
いまこそ立ち上がるんた、水鏡!
247イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 18:57:22.95 ID:/7HnEBjI
ぼかして書いてるんで読み手が全部を理解できないのは当たり前だよ
だけどデビュー作が売れんから路線変更だったと誤解が今もあるのは変だから補足するよ

読み手に理解してほしい部分としてもらわなくていい部分があるって
目的が書いてあんのに全体の意味が理解できないで苛立ってるアピールする連中は
まじで読めないんだな
248イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 19:50:20.73 ID:ZcovurGa
357 :イラストに騙された名無しさん [] :2013/09/15(日) 19:34:54.69 ID:VDN0MFwi
水鏡希人 @mare_mikagami 3日 思い出しました。悩みが一つ出来てしまったのです。
墓場まで持っていくまでとは思ってなかったのですが、だけれど、どうしたもの
か。 あれは私じゃないですからね、と電撃編集部かご本人に自ら言っておくべきか。
言っても言わなくても逆恨みされたら嫌だなあ……。

水鏡の最近のツイートが意味深
249イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 19:57:45.75 ID:v609tb+b
関係者の方ですか?
250イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 21:05:06.62 ID:nn9DQJHz
>>248
杉井スレのリークの件かな
251イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 21:22:50.08 ID:4sHK1D/H
なぜだろう、杉井関連には絶対関係ないという確信がある
この作者の場合関係あるならもうちょいはっきりと関係有りアピールを感じる書き方しそう

とかいって関係あったらすまん
252イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 21:35:05.29 ID:0XAwpJeE
>>248
あちゃー、例の「裏切り者」の容疑者に水鏡が挙がってしまったか…
裏切る理由が「正義感」とか「良心」しかない現役電撃作家の内部告発者より
しがらみがなく「私怨」だけで動ける、追放者の方が疑われやすいもんな
253イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 22:43:38.10 ID:wz/zdzYJ
あれって池袋の部屋に入れる人間の仕業だろ
水鏡先生ってあんなのとツルんでたのw
254イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 04:04:08.71 ID:PERlYIoS
つるんでなくても今の水鏡なら全てが自分に悪意を持ってると思ってるだろ
255イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 10:18:51.14 ID:UfurWRQb
>>247
バカだろ

読み手に理解してほしい部分って「私は被害者です」以外になにがあるんだよ
なんもねーよ、こいつには
こいつの主観、一方的な愚痴でしかねーんだよ

おまえが理解できたことがあるなら言ってみな
だがな、それは水鏡の主観でしかねーから
256イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 10:22:21.31 ID:P7LjbdeW
愚痴もいいけどいつになったら作家活動を再開するんだろうか…この人…
257イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 11:11:03.77 ID:G+LT91nj
別の新人賞選考で名前はみるよ
258イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 12:12:43.05 ID:UfurWRQb
こいつに賞をやったらそのまま即戦力として扱わないといけないんだろ?
じゃないと「なんで賞に選んだんだ」って文句言われるんだろ?

どこもめんどくさいのは嫌じゃないかね
259イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 13:17:41.54 ID:f1kfEUf9
編集部に直接持込とか出来ないのかね?
つーか新人賞は無理だろ
応募規定では大丈夫だろうけど新人じゃねえ奴に受賞させるとは思えない
260イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 13:30:19.33 ID:PERlYIoS
ブログ見る限りコミュ障だから持ち込みとか無理だろ
作家とのコネクションもほとんど無いからパイプも無いだろうし
261イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 13:44:38.15 ID:5/vjIdaP
つてがなくて持ち込みが出来ないから
その代わりに応募してるんじゃ無いのかな

2次選考ぐらいまでいければ編集に読んで貰えるから
賞は取れなくても連絡ぐらい貰えるかも・・・などと甘く考えてるとかね
262イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 14:19:36.02 ID:BsKEpHZh
デビュー作の雰囲気なら買うのになあ
263イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 14:58:10.66 ID:wgfYbA/F
こういう今までのレーベルを追い出されたケースって、知り合い経由で他レーベルでこっそり書いてたりするものだけどな
コネも実力も実績もなかったらほぼ新人扱い、しかも曰く付きの理由で新人ではないという最悪の状況
264イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 08:17:41.30 ID:H6IklWnw
盗作作家も編集と揉めたわけじゃないしな
265イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 12:24:04.99 ID:VF2fykgY
今さらだがブログで言っているのこれじゃないか
ttp://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20130704/1372923530
他のサイトでもまとめてたと思ったが、ここはきっかけもまとめてるんだよな
ttp://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20130402/1364925291
266イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 13:47:44.17 ID:Nxd5PXh9
ハーレム3巻4巻原稿あるなら電撃からじゃなくて電子出版的なやつで出さないかなあ
他のレーベルが引き上げて続くってこた絶対ないだろうし……契約とかどうなってんだろ
作者さんここ見てたら本当にお願いしますよ……
267イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 13:57:32.27 ID:lmA45peG
>>266
同感
既刊作品も電書化してほしいな
268イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 15:13:31.51 ID:0MPvGOCX
この人のデビュー作は好きだが
あれはあれであまりにも綺麗にまとまってるんで、続編が出せるような話じゃないと思うんだけどなぁ

二作目からの路線変更は失敗だと思うけど
かといってデビュー作の続き書いてれば売れたとも思えない
ってか、実質デビュー作の続編みたいなの書いたらしいけど、そっちは評判どうなの?
269イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 17:17:57.15 ID:pFeF5OQq
>>255
主観だけなのは理解できないって自分だろ・・・
一方的な愚痴にしか受け取れないのにブログや作者スレにくるって、ヤンデレの域だな・・・
解説してくれる人を待ってるのか?
270イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 17:56:19.97 ID:j9oqe8rk
>>268
特に良くも悪くもといったところ
まあ今のラノベ勢には受けないタイプだとは思う
271イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 19:19:20.44 ID:dCPh2FWI
たまにこういう水鏡のことは俺が!俺だけが理解してる!みたいな人スレに来るよね
272イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 21:15:01.11 ID:dhiIKQn5
なんつーか水鏡もかなり卑怯な感じがするんだよな
やるならもっと正々堂々とやれと
273イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 21:27:15.74 ID:Xgb19tlS
卑怯とかなら交渉でどうにかなるのかもしれないけど、多分単純に
病んでるだけだと思うからどうにもならないんじゃないかと。。
274イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 23:04:05.38 ID:N5fTBgdo
3年間精神を病んでることにされていた橋本という存在があると知ってしまうと、
作者が病んでるというレスをみるとどうしても、工作員か?とか池袋組か?とか思ってしまう
275イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 01:33:17.30 ID:QVYGlPh6
病んでようが病んでなかろうが、他人の足引っ張らずに面白いの書けばそれでいいんだよ。

ハーレムはよ。それこそ橋本みたいに出来ないのかね?
276イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 06:34:50.38 ID:UhIJlQP3
ハーレムの続きはもう出さないだろう、あんなに書きたくない、ハーレムものは書いてないって連呼していたんだから
書きたいのはデビュー作の続編やこのラノに出したようなボーイミーツガールのような方向性じゃないか?
277イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 08:28:19.28 ID:HeJdS2cl
橋本はログ見直してもまったく病んでる様子はないからな
発言は論理的だし筋が一本通ってるし

水鏡のは病気の人のそれだよ
堂々巡りしててまったく話が進行しない
病気でないならパニック状態だろう
278イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 09:23:35.79 ID:e5zCjR74
>>276
個人的にはそれが良かったんだよ。
ハーレムへのアンチテーゼを歪んだ形でやったアレが、煽り抜きで本当に面白かった。
279イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 14:11:08.23 ID:Ycnb/T7Q
>>274
ハーレム2巻の後書きや本人のブログを書いてるのが実は水鏡じゃなくて
水鏡を陥れたい誰かだったりしたのだったら、その可能性もあるのかもしれない。

…が、自分で書いてて思ったが、その発想が既に統合失調症患者のそれだなw
280イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 20:14:59.48 ID:CMp2Uw/h
もともとその気のありそうな人だったが、トラブル続きで本格的に病んでしまったという流れだろうな
人付き合いの悪さ、トラブルの起こしやすさに加えて何かと運やタイミングの悪い人だと思うよ…
281イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 23:47:04.44 ID:+rf66QjT
>>277
切込隊長とやり合ってた件とか見るとあの人も相当アレだとおもうけどなぁ
282イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 00:04:14.88 ID:HeJdS2cl
>>281
それ見てみたんだけど、橋本が完全にやりこめてるんだけど
そのやりこめてる姿が大人気ないってことかな?

でも、そこで隙を見せないのは精神病んでる人にできることじゃない
相手も相手、切り込みなんだし
283イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:04:57.10 ID:c5cdi2bD
人間は見たい物しか見えないし、聞きたい事しか聞こえないっていうお手本みたい
フィルタリング能力高すぎ
284イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:08:11.58 ID:nsyzJMYM
具体的なことは言わず、曖昧な発言で否定する
水鏡本人みたい
285イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:08:22.26 ID:WfSg0csK
橋本の話は橋本スレでどーぞ
ここでやってたら工作員と見做されても仕方ない
とくに叩きは杉井がバレたからな
286イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:13:37.25 ID:c5cdi2bD
印象でしか語らず、裏付けのある発言に対し感情で返す人物が誰かをやり込めてると思えるなら
それに対して特に返す言葉はないな
隙というか、あれ穴だらけだろうよ
287イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:14:31.78 ID:nsyzJMYM
裏付けがあるならはっきり示したらどうだ、臆病者の腰抜けさん
288イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 02:01:37.88 ID:c5cdi2bD
全レス>>283を肯定する内容ってのは、ぶれないというか……すごいね

匿名掲示板の相手が誰かそんなに気になるの? 可能なら臆病者と腰抜けの論拠をどうぞ
むしろどこがやり込めていたか説明してくれた方が解りやすいんだけど、無理だよね?
まあ、感性がお互い違いすぎたんだよ
私の事はもう忘れて下さいな、自分もそうするから
289イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 05:09:18.50 ID:nsyzJMYM
へー、おれが相手が誰だと言ったことがまず気になるんだ、おもしろいね
それとTwitterの流れはこう
切り込み(山本)はなにもできてない

山本氏が橋本氏の学業・通学に関するコメントを否定
橋本氏が食いつきつつ、山本氏当人であるか揺さぶり
橋本氏が個人的に知っていることを明かす→橋本氏は別名だった
 ※ここで山本氏が当時の橋本氏を橋本氏として認識できているか、
 ※当時の橋本氏がいまの橋本紡だと認識できているかは不明
山本氏逃亡
橋本氏が2CHネタで山本氏が逃げられないように追い込み
山本氏再度レスするも中学までのことを語っている橋本氏に対し高校の話反論にならず
 ※橋本氏の話は最近の生情報であり昔のデータとは違う
 ※もしかしたら橋本氏周辺の印象であり偏りがある可能性ならある
橋本氏、大人気なかったということか反省のポーズ
290イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 07:00:21.60 ID:c5cdi2bD
一行目は色々お察しなんで置いておくとして、やっぱり見えているものは違うな
あ、今までと違って丁寧な解釈の披露については正直見直した。内容は別だけど
じゃあ一応こっちの解釈。一通りの流れは端折って書く
・山本が資料引用・出典明示した上で指摘しているのに、橋本は明かさない資料を元に反論している点。これじゃダメでしょう。情報の正確性や客観性が成立してない
・橋本が進学元の資料は保護者しか手に入らないと主張を続けながら都心の一部の層では中学受験ではなく海外留学させると論旨をずらした発言をしている点
・山本は「一度会ったけど覚えてない相手」だと思ってとりあえずご無沙汰って返しただけ(書いといて何だが本当にどうでもいいなこれ)

ツッコミ所はいろいろあるがまず最初の一点がもう酷い
資料が古いと指摘してるが、個人の印象を論拠にしている時点で反論も糞もないでしょうに
 これで「山本はなにもできていない」?「完全にやりこめてる」?「隙を見せない」ってどういう事?大人げないってのは、まあ結果的にはその通りだね
橋本が根拠も提示できない印象論だけで暴走した、いつものパターンを指摘しているだけじゃ足りないと?
そりゃ丁寧な返しをくれた事は良かったと思うけど、この時点で認識の擦り合わせは極めて難しいと言わざるを得ないだろ
いきなり水鏡認定された事もビックリだけど、まあただ煽られたと思ったんならそう不思議な返しでもないか

で、これ以上続けるつもりなら該当スレに移動。敬意を表してレスしたが、ここ橋本スレじゃないんで(他の皆さんは本当にすみませんでした)
不毛だと思うなら簡単に返すか無視で。やり取り続けても無駄っぽいのはお互い解ったでしょ?
291イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 07:19:59.91 ID:nsyzJMYM
>>290
そっちから振っておいて移動もクソもねーだろ
移動したいならおまえから動け

まずデータ、ソース
橋本は公開されてないって言ってる、保護者以外知らないと
ないものを出せるはずがない
山本が持ってきた資料はすべて見当違い、そして正しいものを結局用意できてない

山本の「社交辞令で返しただけ」という返しは理にかなってるし問題ない
橋本もそこにこだわっていない
おそらく揺さぶりに利用しただけだろう
292イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 07:47:21.27 ID:3bOzy3/d
橋本スレでやれ基地外ども
293イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 10:11:45.22 ID:ratw3zjw
こういう分析すらできない水鏡の支離滅裂な文章…
294イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 10:32:35.01 ID:GAJi1qnU
>>277
>>276みたいにハーレムを嫌々書いていると思い込む人がいるからじゃないのか

それが否定されてるのぐらいはあのブログからも読めるよ
消されたのでも書いてあった
ラブコメで書いてないってあると
ならハーレムは嫌は嫌々書いてるになるのは変な理屈じゃないか
これをおかしいと思わない人らが他人を病んでいるとかってww
295イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 10:40:21.72 ID:GAJi1qnU
自分はまともだと言う人たちがおかしすぎて関係ないツッコミいれてしまったw

371 :イラストに騙された名無しさん:2013/09/15(日) 22:51:40.70 ID:VDN0MFwi
>>370
そのツイート読んでパッと連想したのが最近あった

・池袋組は橋本以外にも粘着してたよー
・鈴木と小山は夫婦だよー

って書き込みかなぁ
まぁ所詮本人にしかわからねーんだけどね

意味深なツイッター、どっちかと自分も思うんだが
どっちのブログやツイッターからも池袋組とつながりがある感じじゃないんだよね
二番目のこと言ってたなら裏づけができたにならんかな?
296イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 14:51:12.72 ID:3IUUI6IF
>>293
ブログ読んでもないだろ
何をや誰とをきっとわざと抜いてたりしてるから細かくわからないが
小山が水鏡の意見を無視しまくって自分の判断をごり押ししたは余裕で読めるぞ
具体的に抜き出して聞きもせずわからんと言ってるのって
文盲だと笑われたくなくて声がでかいレスに乗ってるだけでしょ
297イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 20:57:07.28 ID:nsyzJMYM
>>296
それくらいならアホでもわかるわ・・・
298イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 21:51:27.36 ID:WJ0ehzUo
「万引きに相当するような何か」

この例えだと、ステマじゃなくてパクりではないだろうか。ネタの。
299イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 00:39:58.40 ID:9ed2KwGQ
「何とははっきり言わないけど自分の今回の問題、最近話題のあれと関係あるんですよ」みたいなのを、
だーいぶ昔に言ってたから、多分ステマのことだと思う。
300イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 01:20:22.72 ID:MaODQIqm
それだと

編集「おめーにはステマしてやんねー」
水鏡「ギギギ……」

ってことになるが
301イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 01:23:15.71 ID:9ed2KwGQ
水鏡「ネット工作とかあかんでしょ」
小山「別にいいじゃん、私やらないけど」

だろ?
302イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 01:24:15.35 ID:eOrPqTlD
>>300
ブログの内容を信じるなら、

編集「ステマ手伝えよ」
水鏡「そんなことできません」
編集「じゃーお前の作品押してやんねー」
水鏡「ギギギ……」

編集「このネタパクれ」
水鏡「そんなことできません」
編集「じゃーお前の新作なしなー」
水鏡「ギギギ……」

ってことだと思うが
303イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 01:31:47.24 ID:MaODQIqm
>>301
それだとどう水鏡にとっての問題になるか分からんのだよな

>>302
いや、信じるなら>>301だろ
ただそうすると何が水鏡にとっての問題かよく分からないから
ブログの内容を信じずに改変して>>300>>302と妄想せざるを得ないわけで
むむむ…
304イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 01:41:46.91 ID:9ed2KwGQ
普通に、アキちゃんのああいうのどうかと思うよ、小山さんもどうかと思うでしょ?って言ったんだろ
そしたら別にぃーって言われて、そこでやめときゃいいものを、いや駄目だと思うんだけどと食い下がったか何かじゃね
結果として、うちのやり方を否定するなら今後のお話はなかったことに、に発展したんじゃないかと
305イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 02:26:02.65 ID:H1WAyMwZ
>>297
上のレス見るとわかってないアホがいるよね・・・
306イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 08:13:35.36 ID:EwReJbK4
肝心の作品の話は全く話題にならないのに、電撃との関係や身の振り方ばかりが話題になるな
307イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 09:43:41.48 ID:VOAKOA27
>>304
それだと小山もおかしいんだよね
編集の交代って成績不振でスポーツの監督が交代したみたいなもんだよね
考え方で対立して交代したのに似た考えの編集に変わっても火種は残るじゃない
水鏡はそうなるのを露骨に嫌がってて、小山もそれをわかってて担当になったんだよね
デビュー作好きだったから思うのかもしれんけど編集が強引に続き書かせなくて、売れなかったのを軽く流されたらむかつくのはわかるわ
小山って人アスペ?
小山のやり方を否定したら電撃の否定になるのはすっきりしないなあ・・・
308イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 14:13:44.64 ID:5aRVXP9x
小山のやり方?
何かは不明だが、その「何か」を小山はやらないって言ってるんでしょ?

「自分はやらない」と明言する奴ですら口では否定出来ない「何か」…
それを否定したら電撃そのものの否定になってしまう「何か」…
いったい何なのか気になるが、情報がない以上は気にしても仕方ない

まあ、実際問題、水鏡は電撃を辞めて良かったんじゃないの?
「自分はやらない」って言ってる奴でさえ「似た考えの奴」になるなら
おそらく電撃内部に水鏡の満足する編集はいないだろう
火種のない新天地でのびのび執筆活動をしてくれるのを期待しよう
309イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 19:21:26.42 ID:q8hsv4lD
世の中に水鏡が満足する編集がいるかどうか…
310イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 21:33:27.33 ID:9l9LOahC
電撃に似た考えの奴しかいないとは思えないがいないなら事情を知らない編集がいい
はっきり言ってるんだから水鏡からしたらいたんでしょ
トラブルに編集部全員が関与したわけじゃないんだろうからさ
だけどよりにもよって小山が担当になってしまった
ここが分からんが、小山にはすれちがいがあるのが理解できない

担当になる前からの判断から小山自身に不信感もあったのかもしれない
前にブログであったチーズの話はそのことじゃないか
水鏡の話を聞かずに小山が担当になったのは役立たずの川本が自派閥だったから的な
編集部内の派閥事情が原因で部長人事とやらがされてたなら、もうね

肩書きが誰にでもプレミアがつくと勘違いするおかしな人はいるけどさ・・・
311イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 08:53:44.51 ID:9yn9xUzh
部長権限のある人から「自由にやっていい」ってお墨付きをもらって
出来ないことってなによ?
派閥も編集の嗜好も関係ないじゃん
312イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 20:34:14.44 ID:cnpVQYUv
企画やプロットは自由に作っていいよってことかな
ただし出版するかどうかは君の一存では動かないよって感じか
313イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 21:16:15.79 ID:npociATg
>>311
>「自由にやっていい」ってお墨付きをもらって
ブログにもないけどどこから拾ってきた話なんだ?
小山から聞いたのか?
314イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:14:22.66 ID:9yn9xUzh
まさかとは思うが水鏡は記事をひとつ消してないか?
勘違いだったらすまんけど
おれの検索の仕方が悪いのか?

「3時か9時か」の冒頭がつながらない
なにについてまとめブログで騒がれたんだ?
電撃に「公開しても良い」と言われたから公開したってくだりはどこに行った?
315イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:18:07.67 ID:ZUgJZNqY
>>313
自由にやっていいって言ってるのに何が不満なんだ!と小山に文句言われた!とブログで水鏡が文句言ってたと思うが…

>>314
え?なに?↑の発言消えてんの?
316イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:28:24.59 ID:9yn9xUzh
記事一覧ではこうなってるな

3時か9時か ←まとめブログで騒がれた、むかつく
2013-07-21 17:08:21
報告1のおまけ ←ハーレム4は原稿できてる
2013-02-16 13:01:21
ご報告 1 ←私は別に萌えだのラブコメだの嫌いでもないし、否定したこともありません。
2013-02-14 07:17:36
ご報告 前説? ←新年のご挨拶を申し上げます。
2013-01-11 00:07:36


まさかとは思うが卑怯者の本領発揮か?
いやいや、さすがにおれのケアレスミスだろう
317イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:28:27.63 ID:df7vX8nL
アキちゃんはファンタジー禁止令を出してたから、それを解除したってだけなんじゃね
318イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:40:45.15 ID:ZUgJZNqY
>>317
そうだとしたら水鏡はそこに文句言うんじゃないの?
少なくともその件に関しては
「そんなこと言われてもアキちゃんの悪口を小山が一緒になって言ってくれないからモヤモヤして筆が進まないよ〜」
って感じの文句だけだったが
319イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:51:25.47 ID:df7vX8nL
非を認めないってのが、万引きの件なんじゃないの
320イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:53:01.08 ID:npociATg
>>316
>明確に改めてのご説明をしておきます。
3時か9時かに書いてある
まとめサイトが嘘たれ流すのをうっとうしがって前の説明はこの頃に削除したんじゃないか

>自由にやっていいって言ってるのに何が不満なんだ!
これは見た気がするが小山じゃない
ファンタジーにしても萌えを入れたら編集から「電撃的じゃない」って却下されて
プラスでこう言われたと書いてあったはず
話し合いの席に居合わせた編集で誰とは書いてなかった気がする

題材は川本とはまとまっていたのに小山が下手な介入して話がこじられたと3時か9時かである
小山への不信感がやっぱりあったんだろ
321イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:56:21.81 ID:9yn9xUzh
>>320
おいおい、改めてって内容変えたらいかんだろ
電撃とのやりとりを示す大事な部分なのに

やっぱ常識ねーな、こいつ
322イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:59:45.01 ID:npociATg
>>321
改めてで内容変えるのはおかしくないだろ
改めてなんだから
なに言ってるんだ?
自分が勘違いしてるだけなのはそれと関係ないじゃないか
自分の不注意なだけなのに他人に常識ないとか言うお前が非常識なだけだろ
323イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:03:00.81 ID:df7vX8nL
個人のブログに対して俺の望むとおりに運営しろと言う人の常識って何だろうな
324イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:10:26.02 ID:9yn9xUzh
例えばこのバカだよ →>>313
なんでこんなつっこみしてきたと思う?
水鏡が記事を消したから混乱してるんだよ

素人のブログならなにをやっても自由だが、自分がネットに話題を晒しておいて
それが決着もしていないのにソースを下げるってどんだけ非常識なんだよ
それを擁護するおまえらも相当バカで非常識だな
325イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:11:17.52 ID:npociATg
水鏡の話題に限ってじゃないかもしれんけど
すぐに常識常識言っては反論にあうと罵倒して逃げていくレスを電撃の本スレでも見たな

そいつにとって自分の持っている常識は絶対善なんだろ
326イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:13:09.85 ID:npociATg
>>324
レス書いた直後にわいてきてたw
しかも書いていること実行してるw

>水鏡が記事を消したから混乱してるんだよ
>>312で自分が勘違いしてるのをなんで人にせいにしてるんだよ・・・
327イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:14:33.13 ID:9yn9xUzh
>>325
おまえらが常識を理解してないから論理も通じないと考えてるだけだ
論理が通じないのだから罵倒するしかないだろ?
おれの常識が違うと言うなら、具体的に説明してみろ

おまえにゃそれはできん、わかってる
328イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:15:53.35 ID:9yn9xUzh
>>326
>ただし出版するかどうかは君の一存では動かないよって感じか

こんなことどこに書いてあるんだよ?
なんでわかるんだよ
おまえは水鏡本人か? それとも312が本人か?
329イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:17:49.98 ID:npociATg
>>327
他のとこのレスもお前なのか
どっちにしろお前の言っている常識に理解している奴なんてほとんどいないじゃないか
水鏡に恨みがあるのか知らんけど
自分の常識認めてもらいたいだけの奴がスレを汚すなよ
330水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/21(土) 23:21:59.90 ID:9yn9xUzh
やはり、まったく論理的な反論ができないよな
水鏡のブログやTwitterがそうだものな

だいたいさ、電撃総叩き状態の中、ここでもどこでも堂々と水鏡を
罵倒してるおれがまったく無事なのはなぜ?

誰も相手にしてないんだよ、水鏡なんて
おれにレス付けてくるのも水鏡とそのお友達(エア)くらいだろうよ
ずっとスレは晒しあげてやるわ
331イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:24:21.77 ID:npociATg
>罵倒してるおれがまったく無事なのはなぜ?
誰かこいつが何を言っているのか通訳してくれ・・・

俺はもう嫌になった
自分の勘違いだと言われたら発狂して水鏡に逆恨みなんてすごいな・・・
332水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/21(土) 23:28:08.52 ID:9yn9xUzh
なんとでも言うがいいさ
説明能力も常識力もない、水鏡稀人さん
333イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:30:36.10 ID:npociATg
かわいそうだから言っておいてやるけど
>水鏡は都合の悪い記事を消した
上のやりとりが残ってるんだから水鏡は都合が悪くて消したわけじゃないのは
消された記事の部分も読めばわかると思うぞ

お前のでなくて普通の常識がある人ならな
334水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/21(土) 23:34:45.86 ID:9yn9xUzh
そうか
ほかの人の意見も聞きたいから上げるね

来てくれるかなあ?
335イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:55:47.13 ID:V5Bw/Lh3
こ希望通り来たが、とりあえずもうちょっと論理立てて話せ

1.まずお前の主張はなんなのか
2.どんな意見を求めているのか
3.それでお前は何を証明したいのか

9yn9xUzhよろしく
336水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/22(日) 00:03:07.97 ID:ukDIY3BR
おれはただリアクションするだけだから、主張はないよ?

腑に落ちないレスがあると指摘するだけなんだよ
そうしてるとね、水鏡関連のレスに当たるの
で、説明してってつっこみを入れるんだけど何も返ってこないの

説明もできないんなら黙っててっていうのが主張と言えば主張かなあ
337イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 00:08:37.41 ID:2JYe1Zzd
壮絶なブーメランを見た
338水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/22(日) 00:16:09.75 ID:ukDIY3BR
じゃあ水鏡にもおれにも主張はないってことで解散だな

はい、おしまい
339イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 00:24:44.54 ID:2JYe1Zzd
( ゚д゚)ポカーン
340水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/22(日) 00:31:06.81 ID:ukDIY3BR
文句あるんなら中身のあるレスを返せよ
341イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 00:34:41.70 ID:2JYe1Zzd
また壮絶なブーメランを見た…

335 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 23:55:47.13 ID:V5Bw/Lh3
こ希望通り来たが、とりあえずもうちょっと論理立てて話せ

1.まずお前の主張はなんなのか
2.どんな意見を求めているのか
3.それでお前は何を証明したいのか

9yn9xUzhよろしく
342水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/22(日) 00:41:39.87 ID:ukDIY3BR
はいはい、電撃スレで完スルーおめでとうございますう!
343イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 00:55:43.81 ID:nxQFIS+h
>>320
>これは見た気がするが小山じゃない

いや小山だよ
前担当のアキちゃんの方針かなんかへの否定をハッキリしてくれと現担当に要求したら、こう返されたという話だから


>ファンタジーにしても萌えを入れたら編集から「電撃的じゃない」って却下されてプラスでこう言われたと書いてあったはず

これとは別の話
萌え入れろというか、ボーイミーツガール書けとアキちゃんに言われたからファンタジーボーイミーツガール描いたら没にされたって話だろ?
その「電撃的じゃない」って発言は確かにアキちゃん以外の編集ということだが
「小山はこの時〜〜だった。他の編集は「電撃的じゃない」と言った」という文脈の文章だったから、小山じゃない別人の発言


つーか消えたログ誰か保存してないの?持ってる人がいたら貼って欲しいんだが
344イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 01:50:02.72 ID:frH9ezEe
希望に沿って来た者だが、リアクションにしても何か言いたいことがあるんだろうと思うんだが…
345水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/22(日) 02:30:27.41 ID:ukDIY3BR
言いたいことがあるとすれば「卑怯者は去れ」かな
卑怯者でないなら、ちゃんと説明しろ

噛み付けば匿名にまぎれてでもなんらかの情報を出すかと思ったがなにもない
水鏡ってのはたぶん書いた以上のものは持ってないのだろうよ
つまり根拠もなしに編集部を悪者にしようとしたわけさ

さらに性質が悪いことに、電撃の悪事のひとつとしてこの事も紛れ込まそうとした
電撃を叩く邪魔になるからやめてくれ
346イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 02:38:53.59 ID:GhhCD0gT
電w撃wをwっっw叩wくw邪w魔wwにwwなwるwかwらwやwめwてwくっっっwれwwwwwwwwwwwwww
久々に笑えるレス見たわ
347水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/22(日) 02:58:58.07 ID:ukDIY3BR
>>346
まるで荒らしだな

そんなだから誰にも相手されないんだ
348イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 16:47:18.72 ID:oDtzoRfF
349イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 17:46:06.77 ID:G/Q1Faas
ID:ukDIY3BR はどうしてこんなにブーメランばっかり投げるの?(´・ω・`)
350イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 18:01:19.31 ID:oDtzoRfF
>>349
人の仮説を証明してしまうようなレスに頭が痛くなった。あとはこっちで。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378976280/
351イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 21:21:06.59 ID:AJm7CiPr
電撃スレにも水鏡の話になったら
悪いのは水鏡、編集部は悪くない
水鏡は常識がない、誰にも相手にされないって
レスが本当にあってワロタw
話す人はいるのに相手にしない誰かは誰のことかや
ここで罵倒してたら水鏡が話をしてくれるになるかや
批判をする奴は水鏡になるかとか謎がありすぎるww

客観的に説明してくれる誰か来てくれないかな・・・
352水鏡は都合の悪い記事を消した:2013/09/22(日) 21:26:22.67 ID:ukDIY3BR
実際、どこでも水鏡の話は完スルーです
おめでとうございますう!
353イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 21:30:31.50 ID:AJm7CiPr
スレ上げするのは水鏡に注目を集めさせるための宣伝活動なのかww
354イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 22:31:04.15 ID:G/Q1Faas
言いたいことはないけど水鏡が悪いことにしたいらしい上でageてるんだからお察し
355イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 23:08:34.76 ID:kM/Wt3qF
川本が暴君やって潰した作家だよな?
356イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 23:11:30.43 ID:G/Q1Faas
そうでーす
まあ暴君のあとに小山がとどめを刺したんだけどね
357イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 01:07:39.29 ID:si6M3cMR
2ちゃんで喚くだけの狂人の都合なんか誰も知ったこっちゃないのにな・・・

それよかブログは電撃の動向を知ってて書いてるんじゃないかって思う

根拠は出さないから妄想と思ってくれていい
358イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 06:52:56.71 ID:cwGoityA
359イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 15:47:35.34 ID:UExtnbVz
>>343
カメだがログあったぞ

「「異世界物は電撃的じゃない」
 ことを理由の一つに却下されまして、仰け反りました。

 この直後というかまさしくこれが原因で、何度か行われたうちの編集側との話し合いの一つが行われました。
 その際に、「改めてお前から事情を説明される必要はない」と明言されるぐらいには事情を把握された上で、同席された仕事熱心な方から、
「自分のやり方で書いていい、好きな題材で書いてもいい、と(こちらは)言っているのに、何が不満なんだ?」
 と尋ねてこられて、私は絶句しました。
 当時は率直に明かせないとある根本的な事情の存在を想像されなかったのは無理がないとしても、上述の出来事を経てのこの発言です(「こういう話……」も同じ席で同じ方からの発言です……)。
 最初の担当の件のみならず、創作の面においても、事実として、編集部のどなたからもこちらの訴えに何一つとして賛同を得られませんでした。
 おかげで、私に対して行われたことは、担当者個人の勝手な行動なのか、部署内で合意を得ているのか、組織の基本的な感覚や方針なのか、判別が著しく困難で、これだけでも、甚だ混乱することになりました。」

 同席した仕事熱心な方とある
360イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 15:55:23.28 ID:UExtnbVz
>>343

もう一箇所あった
「ですので、ビジネス戦略としても「具体的な意義、成果、教訓」が何ら得られてないため、戦略以前に、それに基づく「指針」を定められませんでした。
 これで、
「書きたいものを自由に書いていいぞ(そうしてやっているのに何が不満なんだ?)」
 と言われても困惑は消えないのです。
 だから、小山さんから「戦略がない」と言われた際に、戦略を立てる以前の状態が続いていて、それを脱する苦労をしていたこちらとしては、「だから言っているのに」との思いが『より根元の次元』からありました。」

小山から言われたのは「戦略がない」で、直前のは先の繰り返しと思われる
小山が言ったとは読み取れない
361イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 18:40:19.38 ID:eghJ3/71
カメが喋った?!
362イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 20:28:31.64 ID:UExtnbVz
カメを馬鹿にするなw

ついでだが
こんだけ思い込み馬鹿や文盲が多いなら
削除されるのもしょうがないと思う
水鏡にとってどこか不都合なんだろうな


58 :イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 15:26:38.75 ID:VYbQ9JAB
最低でも半年に1冊出さないと忘れ去られる業界だからねぇ
そりゃ中身スッカスカにしないと無理だわw
やっぱ一番時間かかるのはキャラ作りと設定づくりだし
一度作った世界観で10巻とか20巻とか出せれば効率いいわな


61 :イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 15:46:50.79 ID:FHeYVG5h
>>58
水鏡が何にこだわってたかようやく理解できた気がする
そうだよな世界観作りが大変なんだよな
売れたのに馬鹿な編集者に潰されて
部長様にも売れた物語を作った苦労を否定されたら切れたくもなるわ

電撃の編集者って作家と仕事してるのに創作の苦労をわかってないんじゃね?


ジャンルじゃないって本人が言ってる原因はここら辺じゃないか
小山の言ってることもデリカシーがないってカメもw思う
363イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 20:39:17.13 ID:k5xbXVWN
典型的な思い込み馬鹿で文盲 >>362

おまえはエスパーか
書いてないことをさも事実のように並べて
364イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 20:50:18.92 ID:UExtnbVz
>>363
カメは否定しなくてもエスパーは否定するなw

文盲が多いのも
部長のお墨付きがあると言い張った「水鏡は都合の悪い記事を消した」が
馬鹿なのも否定できない事実だ
365イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 20:57:16.81 ID:k5xbXVWN
おまえ現国の成績わるかったろ?
読解力って学校のテストではっっきり数字になるんだぜ・・・
366イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 22:25:39.29 ID:UExtnbVz
>>365
「水鏡は都合の悪い記事を消した」はおまえか
自分の読解力に自信があるなら、どこか水鏡にとって都合の悪い記事なのか
引用して説明してくれ
「本文から抜き出して説明しなさい」は小学校のテストでも出てくる読解力を試す基礎的な問題だ
違う人物と逃げてもいい
どこか読解力がなくてお前はどうして読解力がある人間なのか
引用して説明してくれ
367イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 22:30:52.23 ID:La4I1PUt
>>359
よく分からん
できれば全文貼ってくれ
368イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 22:40:43.60 ID:La4I1PUt
>>366
よし、じゃあ皆で検証してみよう
全文カモン
369イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 22:52:37.61 ID:k5xbXVWN
とりあえず全文貼ってくれ
頼むわw
370イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:07:57.66 ID:UExtnbVz
なんで面倒をしないといかんのだ?
規制かかる量とわかってておまえら言ってるだろw
拾えるんだから自分でやれ

k5xbXVWNは文盲と言うのなら
>>366を答えて読解力のあるところを見せてくれ
これは全文必要ない
削除したのは他の箇所には的な妄想で逃げるならそれは自分で探せ

ブログの文から小山が言ってないと説明して文盲になるとけちをつけてきたんだ
お前は小学生でもできる>>366の方法で理由を論理的に説明してくれ
371イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:20:05.10 ID:La4I1PUt
なんか知らんが貼りたくないと逃げたでござるの巻
372イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:33:31.84 ID:UExtnbVz
>>371
頭でちゃんと理由を言ってるのに
「なんか知らん」になるくらい残念な読解力なら
貼っても意味ないw

根拠も示せないで喧嘩売ってくるのもだが
3行でやめたとか言いそうな奴のために
安い挑発されても手間かけたくないw
373イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:37:16.84 ID:La4I1PUt
なにを恐れているのだろう…
374イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:39:58.26 ID:UExtnbVz
>>373
>規制かかる量とわかってておまえら言ってるだろw
って言ってるのにw
>なにを恐れているのだろう…
ってしか理解できないんだから恐れてることなんてひとつしかないだろw

無駄骨だよw
375イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:45:37.08 ID:La4I1PUt
電撃スレのテンプレより長くないだろうに…
まあ実際の内容を住人に知られるとよほど都合が悪いようだから無理強いはしません
376イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:50:35.29 ID:UExtnbVz
>>375
自分では長さはそれより短いと断言できんw

そーいう妄想を持つのなら、あるんだから自分で探せって
よほど都合が悪いところをお前が自分で見つけて、ここに引っ張って説明すればいい
しつこくこだわるくせにそれくらいのことを自分でしようとしないの?
377イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:55:19.11 ID:La4I1PUt
貼られないんだからどんな妄想されても仕方がない
378イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 23:57:10.86 ID:UExtnbVz
>>377
妄想を抱いている自覚があるなら
もうお前の心の問題なんだから
解決したね

やっと眠れる
良かった良かった
379イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 00:00:07.25 ID:QHlVIDEd
このレッテルを貼るだけ貼って逃げていく様は電撃の工作員の手口と似てますねw
380イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 00:37:22.74 ID:9SghBkSy
ソースも無しにただ盲信しろってのは無理な話だ
水鏡の主張にも同じことが言える
381イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 00:54:27.82 ID:2duNJKeq
水鏡がまともに漏らしたら電撃やばいからな
橋本と水鏡はレッテル貼り続けて故意に信憑性を落とさないといけない
382イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 02:18:56.27 ID:699OYIng
なるほどねえ、それでこんなスレにずううううっと工作員が貼りついてるのか
383イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 02:26:54.17 ID:Sakvpilb
橋本と水鏡をいっしょにすんなよ
正直者と嘘つき、勇敢と臆病、真逆じゃねーかw
384イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 02:37:02.68 ID:699OYIng
ほう、さっそく嘘つきとレッテルを貼りに来たな
385イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 02:51:44.34 ID:Sakvpilb
レッテルどうこうの前に「全文貼って」って言われて逃げるってなにさ?w
ためらうってことは「なにかまずいかも」とか考える臆病者なんだろ
なのに「規制かかる量」とかわけのわからんこと言って

分割すりゃいい話じゃねーか
やれるのにやれないようなことを言うのは嘘つきだよな
レッテル貼りでもなんでもないよね?
386イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 11:49:41.28 ID:CZCMMdDR
>>360
いや、なんで小山との会話でアキちゃんの時の会話を繰り返すんだよ
表現自体も違ってるし、それは普通に小山が言ったと読み取れる
387イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 21:40:19.42 ID:6fbO60g7
自分で探せよものぐさしないで…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:23:14.29 ID:GHbCe9af
彼の作品そのものには興味が無い奴らが紛れ込んでるいるのか?
君のための物語を読み返して、やはりこの作品と作家が好きだと思った。自分は小説なんて書けない。
書けないくせに偉そうなことは言えない。だから俺は復活を信じて待ち続ける。騒動が一刻も早く収束することを願う。
389イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 20:40:04.18 ID:Yi7BC4UW
>>388
俺は電撃騒動関係で専ブラに入れてる程度だが、そういった奴は他にもいるんじゃないか?
あとは電撃の工作員に編集さんw

一応今後水鏡が「これが自分の書きたい作品なんだ!」みたいな感じで新作書いたら買うつもりだわw
まぁ君のための物語は立ち読みしたとき最初の数ページで挫折したがw
390イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 20:45:26.28 ID:ILghtUB/
こういうのが今まで過疎ながらもある程度落ち着いてたスレを荒らしてたと思うと胸糞悪い
391イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:08:20.85 ID:Yi7BC4UW
俺は基本書き込まず静観してたぞ?w
このスレで情報拾って総合スレの方に持っていったりはしたが
392イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:38:37.38 ID:XMG8VHx3
あの日記以来、工作員が水鏡を悪者にしようと粘着しててうざかった
393イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 11:08:39.97 ID:XJQkUKuF
>>391
そういう事するからお客さんが湧くんじゃねーか
猛省しやがれ
394イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 13:06:24.59 ID:yvsTC5QK
ぬるぽ(´・ω・`)
395イラストに騙された名無しさん
ガッ