電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド231

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
・次スレは>>980が立てて下さい

■公式サイト
http://dengekibunko.dengeki.com/

■関連URL
□まとめWiki
http://dengekibunko.toypark.in/
□電撃文庫標準価格
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BE%A1%E6%A0%BC
□過去ログ
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
メディアワークス文庫総合スレ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361627499/

■前スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド230
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363348103/
2イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:35:03.45 ID:jVGfTyqW
3月の新刊予定(2013年3月10日発売)

◆魔法科高校の劣等生(9) 来訪者編<上> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆さくら荘のペットな彼女9 著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ
◆バッカーノ!1931-Winter the time of the oasis 著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
◆一つの大陸の物語〈上〉 ~アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他~ 著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白
◆簡単なモニターです 著/鎌池和馬 イラスト/葛西 心
◆安達としまむら(仮) 著/入間人間 イラスト/のん
◆放課後の魔法戦争(アフタースクール・ブラックアーツ) 著/鈴木 鈴 イラスト/さらちよみ
◆魔王なあの娘と村人A(5) ~リンカンクエスト! ドリアン風味~ 著/ゆうきりん イラスト/赤人
◆僕と彼女のゲーム戦争5 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆C3 -シーキューブ-XVI episode CLOSE/the first part 著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
◆FORTHシリーズ 連射王〈下〉 著/川上 稔
◆彼女はつっこまれるのが好き!9 著/サイトーマサト イラスト/魚
◆花×華(7) 著/岩田洋季 イラスト/涼香
◆選ばれすぎしもの!3 著/峰守ひろかず イラスト/京極しん
◆きわめて忍極(2) 著/阿智太郎 イラスト/赤りんご
◆彼女はワロスの盟主さま2 無限の闇と夢幻の光 著/光野 鈴 イラスト/笹森トモエ
3イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:35:21.61 ID:jVGfTyqW
4月の新刊予定(2013年4月10日発売)

◆ソードアート・オンライン12 アリシゼーション・ライジング 著/川原 礫 イラスト/abec
◆はたらく魔王さま!8 著/和ヶ原聡司 イラスト/029
◆ストライク・ザ・ブラッド7 焔光の夜伯 著/三雲岳斗 イラスト/マニャ子
◆ゴールデンタイム6 ノックアウト 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
◆マグダラで眠れIII 著/支倉凍砂 イラスト/鍋島テツヒロ
◆ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンIII 著/宇野朴人 イラスト/さんば挿
◆完璧なレベル99など存在しないII 著/周防ツカサ イラスト/明坂いく
◆デュアル・イレイザーIII 著/折口良乃 イラスト/黒銀
◆嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた(3) 著/風見 周 イラスト/konomi
◆正義の味方の味方の味方2 著/哀川 譲 イラスト/さくやついたち
◆新フォーチュン・クエストII(1) 僧侶がいっぱい!<上> 著/深沢美潮 イラスト/迎 夏生
◆螺旋のエンペロイダー 著/上遠野浩平 イラスト/巖本英利
◆OP-TICKET GAME 著/土橋真二郎 イラスト/植田 亮
◆Fランクの暴君 堕ちた天才の凱旋 著/御影瑛路 イラスト/南方 純
◆氷の国のアマリリス 著/松山 剛 イラスト/パセリ
◆失恋探偵ももせ 著/岬 鷺宮 イラスト/Nardack
4イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:35:38.36 ID:jVGfTyqW
5月の新刊予定(2013年5月10日発売)

◆新約 とある魔術の禁書目録(7) 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンVI<上> 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
◆一つの大陸の物語〈下〉 〜アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他〜 著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白
◆僕と彼女のゲーム戦争5 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆なれる!SE9 ラクして儲かる?サービス開発 著/夏海公司 イラスト/Ixy
◆やがて魔剱のアリスベルIII 熾る不死鳥(ダスク・カリエンテ) 著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆ご主人様は山猫姫12 帝都凱旋編(仮) 著/鷹見一幸 イラスト/春日 歩
◆ノロワレ弐 外法箱 著/甲田学人 イラスト/三日月かける
◆アリス・リローデッド2 ヘヴィー・ウェイト 著/茜屋まつり イラスト/蒲焼鰻
◆魔遁のアプリと青炎剣(アウローラ)II 著/天鴉蒼 イラスト/ねりま
◆魔王のしもべがあらわれた!IV 著/上野 遊 イラスト/一真
◆強くないままニューゲーム Stage1 -怪獣物語- 著/入間人間 イラスト/okiura
◆俺のペット生活がハーレムに見えるだと? 著/おかゆまさき イラスト/上下
◆愛するムスメからの教育的指導 著/相生生音 イラスト/hika
◆おんたま! 著/翡翠ヒスイ イラスト:ちり
◆無限のドリフター 世界は天使のもの 著/樹常楓 イラスト/崎由けぇき
◆赤村崎葵子さんの分析はデタラメ 著/十階堂一系 イラスト/霜月えいと
5イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:47:19.68 ID:u7qdyC9U
>>1

4月 失恋探偵
5月 アリス ドリフ
6イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:52:39.30 ID:/6YBrTb8
ラノベ作家が電撃文庫編集部と激突! 作者「担当編集の小山は人間のクズ。編集部も頭おかしい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364612436/
7イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:53:05.57 ID:/AOg4fTo
低レベル嫌儲から来ましたww
8イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:59:03.70 ID:YMHGsdcJ
>>1
4月ゴンタストブラアマリリス
5月禁書ホライゾンノロワレ


新作はパスでいいかな
9イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:43:47.20 ID:HcXqAot1
電撃で買う作品がめっきり減った
10イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:03:53.24 ID:MXFJSLVp

4月 アルデバラン Fラン
11イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:38:29.34 ID:nASn8ezv
>>1乙ですよ

人気ある作品追いかけてるだけでも多分読むの追いつかない時代だな
12イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 15:28:29.18 ID:XsNp9TJv
>>1
4月 SAO マクダラ アルデバラン ももせ あとなんかてきとうに
13イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:30:10.37 ID:uHQbJ+sJ
>>1

4月
SAO、魔王、アルデ、Lv99、正義の

5月
ノロワレ、アリス・リローデッド、アプリ、他新人

しかし同月にアリスが複数来るとややこしいな
有害アリスの次はまだか
14イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:37:10.14 ID:fBBj1RPA
アリスリって爆死したのに2巻が出るのかw
15イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:39:13.71 ID:ydB6DJfs
三巻くらいは出るだろ
16イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:40:31.80 ID:+ykbG6QS
>>1
4月
ストブラ 魔王さま Fランク エンペロイダー Fランク 失恋
5月
SE9 ゲーム戦争

5月すくな
17イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:43:14.88 ID:uHQbJ+sJ
Fラン2冊買うのかw
御影は泣くまで〜やめないの方を続けて欲しかったから俺は買わないけど
18イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:57:23.91 ID:fBBj1RPA
>>15
枠の無駄だから空けろw
19イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:09:38.08 ID:xX7Zlfcb
>>1
4月:SAO、魔王、マグダラ
5月:新約、境ホラ、大陸

金時とかアリリロはどうしたもんかな
20イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:21:59.69 ID:YC6JQl3f
4月 SAO、魔王様、ストブラ、アルデラ、土橋、ももせ
5月 禁書、SE、ノロワレ

アレな感じの大賞のアリスは続けさせて貰えるのに打ち切られた水鏡ぇ
21イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:49:06.96 ID:pJT9qdmk
ってか大賞作って話が終わっているのに強引に続きを書かせる例のほうが多い気がする
22イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:50:19.48 ID:8LPiXKTP
受賞作のほうがつまらないってどういうことなの
23イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:00:50.05 ID:M6CTmJ4N
モーニング娘はブレイクしたのに平家みちよはぱっとしなかったのと一緒だよ
24イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:13:46.05 ID:ftjAf1tt
何と無くシャナがヒットしてABの続き書かせてもらえた高橋のことを思い出した
あれも三木か…
25イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:14:25.61 ID:c14HIQED
この春は新規開拓という名前の地雷原を踏破してみようと思う
26イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:06:45.49 ID:9nAbTZun
三木ステ馬
27イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:54:27.60 ID:RLd4Srcc
2月の新人作品は結局どのあたりが評判良かったの?
28イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:56:24.31 ID:aHUvcpao
塔京なんたらが最初強弁を繰り返していたがやがて涙目敗走するところ
29イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 23:46:23.82 ID:iT/G1yUr
>>24
ヒット作を出せれば、過去作の続きを書かせて貰えるのかな。
神無き世界の英雄伝を未だに待ってるんだけど、そろそろ・・・



あとついでに
ゆらゆらと揺れる海の彼方とかタザリアも・・・
30イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:49.79 ID:1ut3p5LG
4月 SAO マグダラ アルデラ
31イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 00:11:17.07 ID:effABOMJ
獅子の玉座とか誕生構文も待ってるでー(棒
32イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 00:41:08.35 ID:KEfrMoOr
4月 SAO、ゴンタ
5月 ノロワレ、禁書
33イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 02:11:41.90 ID:VXlbUoup
>>14
この早さから考えるとすでに2巻目は発売時点で書き終わってたんだろうな
34イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 02:21:16.82 ID:ezSJ67h6
まさおだけが真実 つかんでいた
35イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 02:34:51.23 ID:ECoB7hdg
ラノベ作家の水鏡希人が電撃文庫編集部と激突! 「担当編集は人間のクズ。編集部も頭おかしい」 ★2

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364633719/
36イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 02:43:05.30 ID:E8dVV91l
37イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 02:50:30.75 ID:RTPRzjdi
>>29
諦めるな!俺も一緒に待ち続けるぜ! >神無き
38イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 02:56:07.76 ID:xFHsavCT
電撃文庫終わってるな
39イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 03:09:24.55 ID:auntGysz
今はともかく、経緯を考えるともともと電撃なんかに優れた人材が居るとは思えないんだが
40イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 07:58:19.13 ID:3MXn1j9+
>>24
ABはまず2巻まで出してただろ・・・
41イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:28:36.62 ID:d1q5DASV
ぶっちゃけ三木とデュラやとらドラの担当香辛料担当とかの一部の編集以外
大したヒットだせてない編集部なんだよなここ

特に三木がここまで一点集中で作家の間でもカリスマ編集とかいわれて慕われて
結果もだしてるのはやっぱり他の編集の力不足もあるんだろう
42イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:31:03.33 ID:2EO6ibNF
電撃没落に期待
43イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:37:44.95 ID:bvcM/cgi
日本没落に期待
44イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:39:37.22 ID:VAsTiObz
巨乳陥没に期待
45イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:43:12.54 ID:VaogG3zd
>>41
成田、サグ担当の和田敦が抜けとる。
ちなみにとらドラの湯浅孝明はゆゆこ、杉井、夏海、水瀬の担当。
狼と香辛料の荒木人美は支倉、鴨志田、和ヶ原の担当。
どっちも際物が多いけど、優秀ではあるかな。
46イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:43:22.89 ID:5OcL6Yej
>>41
ホライゾン、ブギポ、キノ、ロウきゅ、アスラク、お稲荷、いぬかみ、
その他もろもろ別々の編集なんだが・・・こんだけいてもっと必要なのか?
というか編集全員がミリオンヒット出せてる出版社なんて存在するのか?
47イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:44:34.37 ID:VaogG3zd
湯浅の名前間違えた。「隆明」だわ。
48イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:57:17.61 ID:VaogG3zd
>>46
正直、三雲担当の湯澤啓幸は評価できないかな。
三雲にラブコメ書かせようとして怒らせた経緯があるし、
アスラクラインと同時期に書いてたダンタリアンの方が、
三雲が長編苦手ということを差し引いても出来がいい。
49イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 09:25:43.43 ID:l4wR9sVU
湯澤「三雲さんの作品読んだけど、何が面白いのこれ? とりあえずこれからはラブコメ書いて」
湯澤「何度も打ち合わせしたけど、もう面倒。慣れちゃったからこれでいいよ」

担当が湯澤になってからこんな感じだったらしい
50イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 09:40:52.23 ID:+73xNghV
三木くらいたくさんヒット作送り出してるんなら編集が有能なんだろうけど
一作とかそれくらいなら単に良い作家の担当になれただけだと思う
51イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 09:43:31.74 ID:f5WmAxAt
嫌儲のスレ見てたけど私怨で三木叩いてる奴多すぎてワロタw
絶対AMWの関係者だろww
52イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:13:44.57 ID:I2WFJYfp
>>49
あの人年食ってんのに未だに副編集長なのは
そういう理由からなんかね?
正直それ見て水鏡の初代担当って
湯澤じゃないかって微妙に疑ってたんだけど
なんか丸ごと新人やったことがないっていう情報が出てて
そうすると元週刊アスキーで副編の黒崎か粂田あたりになるんだよな・・・。
53イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:21:56.83 ID:d1q5DASV
>>46
>>50だろ
萌えブーム以前の編集まであげてるけど活動時期ちがいすぎだしと名前だしてくれないとわからん
そもそもまだいるのかその編集は?
阿保かw
54イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:22:30.67 ID:5OcL6Yej
本当ならそれひっどいな
でも三雲のあとがきとかで見たことないやりとりだけど、ソースは?
55イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:38:07.34 ID:SVRUSew/
今年の受賞者も塔京以外はおんなじようなやり取りしてそうだなあ
編集「デビュー作コケたから次は売れるラブコメ書いてー」
作家「は? じゃあ、なんで俺の作品受賞させたの?」
みたいな
56イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:40:11.82 ID:VaogG3zd
>>53
少なくとも湯浅と荒木には当てはまらんかな。
特に荒木は若いのに大したもんだと思う。
三木もあそこまで対照的なタイプの編集を嫁にもらったもんだわ。
57イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:43:50.57 ID:5OcL6Yej
>>54に安価つけんの忘れた
これは>>49宛てね

>>53
なんで煽られてるのかわからんが、萌えブーム以降じゃないとダメで、具体的な編集名がないとダメなのか?
お前が三木だけって言ってるんだから、三木じゃないのもけっこうあるって情報だけで十分だろ
まあ、一人や二人が突出するのは普通なんじゃない?
全員が三木な編集部があったらそのほうが怖いわ
58イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:54:28.26 ID:Hh2dt7LA
>>55
つか、受賞作以降、作風を180°変えてラブコメに走った作家って、
他に誰いるっけ?
59イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:56:04.90 ID:LilIvV6y
ABとシャナの差ってそこまで大きな違いではないしな
60イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:57:31.30 ID:f5WmAxAt
>>58
A/Bなんたらとかいうハード作品を書いてた作家が行方不明になって次回作がメロンパンかじるロリの話になってたことがあったな
61イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:59:10.33 ID:VaogG3zd
>>52
湯澤って三雲育てた編集じゃないしね。むしろ担当になった頃には育ってた。
はっきり言って、自分も湯澤じゃないかと疑ってるw
62イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 11:03:50.13 ID:Hh2dt7LA
>>60
シャナはまだマシな方じゃね?
常時パンツと下ネタがあるわけでもなく、
物語自体はシリアスだし。
63イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 11:07:15.76 ID:LilIvV6y
基本的に話より設定を書いているほうが好きな作家だからな
シャナ1巻とかダラダラと設定話長すぎとよく言われたけど
A/Bよりはずっと抑えているしそのあたりは幅広い層向けに上手く直してきたんだろう
64イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 11:12:47.93 ID:KkSJF+23
水鏡の初代担当は小山って人じゃなかったっけ?
65イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 12:06:48.48 ID:bfoKCWbp
>>58
上にも書いたけど、鴨志田一は神無き世界の英雄伝ってSFを書いてたのに、
次がkaguyaっていうエロ本で、次がサムゲタンだった。
これも編集者のせいなのかな・・・
66イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 12:09:16.68 ID:LilIvV6y
さくら荘は毒にまみれた変化球ラノベだしなぁ
見た目に騙されるな。こいつはkaguyaの再来だとよく言われたっけ
67イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 12:13:16.85 ID:WdfIUa/Z
「売れ筋はこうじゃなきゃ」
って編集がいるのはまだ分かるが、
「ラノベはこうじゃなきゃ」
って編集は早く死んだ方がいいな。
68イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 12:15:50.45 ID:HhXOaMnF
今高校野球見てたら見つけたけど
甲子園に「電撃文庫」の広告看板あるんだね
69イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 12:27:21.97 ID:1AcSFrA4
かなり前からあるよ
70イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 12:47:26.15 ID:QeBSC94n
>>64
違う ブログ読んでないのに発言するな
71イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 13:02:25.53 ID:VaogG3zd
>>66
というか、鴨志田ってデビュー作から文章力以外あまり変わってなくね?
才能云々は神無きからだし、主人公がヒロインの居場所なのはkaguya、さくら荘とも同じ。
担当が荒木でないと潰されてたかも。
72イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 13:12:53.34 ID:VXlbUoup
<ミキガーミキガー
      
 w  (    )  チッ うっせーな・・
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ


       _, ,_
 w  (・ω・ )  これ、何だと思う?
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )  これね、ミキプルーンの苗木
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
73イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 13:17:23.96 ID:af3OSP1y
>>58
渡航
74この名無しがすごい!:2013/03/31(日) 13:49:05.70 ID:T/SgtG6o
まあ俺の小説を一次落ちにした無能な下読みとか編集はゆるしがたしだよなw
無能なな
75イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 13:59:33.84 ID:9QBnOVCZ
スニーカーの春日部タケルもそうだな。

ヒマツリが2冊で死亡
⇒俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔している
が4冊でアニメ化決定。
異能バトルから長文タイトルラブコメへ
76イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:04:26.73 ID:LilIvV6y
ミステリーでデビューした深見真の悪口が聞こえた
77イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:08:27.62 ID:SVRUSew/
>>58
はがないの平坂読も、一応そうなるのかな
受賞作のホーンテッドは、これぞ劣化西尾維新、って感じで、キャラに意味もなく二つ名つけまくりながら、主人公が地の文で自殺だの死だの似非哲学を延々と語る
わけわからん話。
それ以降も「グロ描写に定評がある作家」とか言われながら、いろいろと変なのを出すが鳴かず飛ばず。
その後、ラノベ部、はがない、と、デビュー作から大事にしてたもんを全部捨てて読者に媚びた結果、
大ヒット作家となる
78イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:10:16.55 ID:zuovSD+I
>>75
それ、ランキングで数字が出たことないから。
何故アニメ化なのか誰にもわからないし角川凋落の象徴みたいなもん。はっきり言って靴はもう終焉
79イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:12:29.60 ID:SVRUSew/
>>66
さくら荘が売れたのは、あらすじが全てを物語ってるだろう。
『パンツも履けないヒロインの飼い主をすることになった』という
本編のメインテーマとは乖離した、萌え豚ホイホイのキャッチコピーのおかげ。
結局、真面目な話を真面目に売りだしても誰も読まないんだよな
ロウきゅーぶ!にしたって、あらすじはひたすらロリコン推しだし。
80イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:14:46.31 ID:7xFpx/+T
電撃の話しろやカス
81イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:15:37.95 ID:qqA3uZqJ
じゃあ何か話題出せよカス
82イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:18:04.90 ID:zKfMOPUl
ハゲども落ち着け
83イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:22:47.82 ID:TLj4r7QJ
ど、童貞ちゃうわ!
84イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:26:07.32 ID:lJC1UTSh
>>82
おまいが最初に落ち着け
85イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:28:31.85 ID:zKfMOPUl
俺はハゲじゃ無い
86イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:28:34.69 ID:rEqcyYqz
ほ、包茎ちゃうわ!
87イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:28:55.23 ID:Wv+6Tzcu
わたしは処女よ
88イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:33:09.18 ID:rf+gyZ+6
猫耳父さんの続編はまだでしょうか
89イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:37:01.37 ID:I2WFJYfp
>>61
ってか初代担当がペーペー編集っていう謎の情報が
ソースなしで出されてるから特定できないんだよ
退職してるっていうんだったらあの時代で特に2chで叩かれてたのは
鳥居っていう副編集長
なんか藤田和日郎の知り合いらしいけど2009年の7月頃に
病気かなんかで退職しちゃった

>>64
違う違う
小山は初代担当が問題起こしたのでなった2代目担当
90イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:38:24.92 ID:F1F5Oni0
もうそろそろ猫耳爺さんになってんじゃね
91イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:56:33.88 ID:5eX8nM9L
>>87
ましろは非処女
92イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:01:13.92 ID:mn+bM8Zg
>>89
何か叩かれることでもあったの?
93イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:18:32.97 ID:I2WFJYfp
>>92
なんかいつかの書き込みに
あの編集は売れなきゃ、っていう強迫観念からか
やたら「萌え」を押してくるとか
全然ラノベが分かってないとか
そういうことが書いてあった

まぁ三上延の初代担当ってのがこの鳥居なんだけどね
最近ツイッターのアカウントが行方不明だからどうなったかわかんないけど
94イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:34:26.91 ID:LK6vknYx
「ラノベ向きじゃない堅い文章」の代表

858 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/31(日) 15:20:53.50 ID:S3eqZGfk0
>>1の作家がこだわっているデビュー作の冒頭

http://www.img5.net/src/up22600.jpg


863 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 15:25:48.25 ID:w2x+lbs60
>>858
堅ったい文章だな
これじゃあ電撃と相性が悪いかもな
MW文庫ならまだマシだと思うんだけど・・・

橋本紡みたいに転向するしかないよ
95イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:49:58.49 ID:PmJYyI/F
>>79
どっちにも言えることだけど、
中身がある程度しっかりしてないと読み「続けて」はくれないよ。
キャッチコピーで釣っただけでは、続刊がまず伸びない。

まぁ、どっちもラノベとして際物なことは否定しないがw
96イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:26:16.57 ID:Tetq+/+c
さくら荘1巻で俺が大喜びしたのはエロでも恋愛でもワナビ青春でもどれでもなく、コメディ会話だった
そこを他に誰も求めてなかったようなので減量されていったのも仕方ないが
97イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:26:36.00 ID:656zDD2E
売れてないけどな
98イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:27:55.38 ID:gVp2/pxV
(全部)売れて(在庫がもう)ないけどな

と言ってるものと思っておけばいつもの人も微笑ましく見える。と自分に言い聞かせてみる
99イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:32:04.95 ID:FfXKTiun
なんか可愛いなおい
100イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:37:49.87 ID:nyvsiVKY
選考委員が売れ筋じゃない作品を受賞させたのが不幸の始まり。
そういう作品はそもそも電撃に応募しちゃいけなかった。
・・・ということなんだとしたら電撃もつまらなくなるねぇ。

受賞⇒出版の流れの中に編集者は絡めないのかな?
「こんな作品受賞させても売れない作家が増えるだけだからやめて下さい」とか。
受賞作の場合は選考委員の顔を潰せないけど、2作目からは関係ないと。
101イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:46:10.48 ID:qqA3uZqJ
もう最終選考も編集がやればいいんじゃね
102イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:54:38.47 ID:aVmseQSN
ちょっと前のヴァンダルもだけど賞と売れ筋はまた別もんだしなー
今でこそMWあるけど設立前となると仕方ない
103イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:55:50.16 ID:5eX8nM9L
「この作家の初代担当がたまたまクズだった」「電撃編集部に伝達が悪い、誤りを認めない、身内をかばう、取引先を下に見るなど組織の硬直化が見られる」ってことでしょ
104イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:00:00.05 ID:orw8BGMM
水鏡はタイミングも悪かったんだろな
105イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:05:00.89 ID:LBo1cJiI
ヴァンダルは絵がガキ臭すぎて買う気がしなかった
内容が良くてもあんまガキっぽい絵柄だと売れないよ
106イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:23:55.32 ID:APQIPNDA
482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 02:41:52.90 ID:55TXtuTH0
>440
電撃でデビュー作が売れなかった作家に萌え書かせて成功した例

・A/Bエクストリーム⇒灼眼のシャナ
・十三番目のアリス⇒俺の妹がこんなに可愛いわけがない
・結界師のフーガ⇒Kaguya ?月のウサギの銀の箱舟?⇒C3 -シーキューブ-
・神無き世界の英雄伝⇒さくら荘のペットな彼女

「○○ものを書きたい作家」に「有象無象の萌えラノベ」を書かせると大ヒットする法則
107イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:25:47.74 ID:LilIvV6y
萌え系との違いが既に意味不明
シャナが萌え系で十三番目のアリスが萌えではないのか
108イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:27:48.87 ID:XdgsFHSF
法則とかぬかす奴はドヤ顔したいだけなんだからスルーオススメ
109イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:28:18.35 ID:aVmseQSN
それ水瀬と鴨志田間違ってね?
あと魔女カリ挟んで悪化したような気もするが
110イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:29:22.96 ID:SVRUSew/
浅井ラボとか雷句誠並の被害を被り、裁判沙汰になるレベルの事件を起こした編集がいたならともかく
今回の話ぐらいじゃ、ただの売れない作家の愚痴で終了だな
所詮編集と作家なんてただの仕事の関係なんだから、気に入らなかったら付き合いをやめればいいだけだろ。
ブログに取引相手の悪口書いて、かわいそうな自分アピールするとか、社会人としてどうなのよ?
111イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:29:27.72 ID:WY/xIGrB
魔女カリの続きまだぁぁぁ!?
112イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:40:10.05 ID:VaogG3zd
>>109
水瀬は現役のグロ系際物だろう。
C3だってイラストがさそりがためでなかったら、かなりエグいぞ。
113イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:45:22.67 ID:nyvsiVKY
萌え系かどうかってイラストレーターの力量に左右されるよな。
シャナだっていとうのいぢ絵でハルヒとヒットした時期が被った影響もかなりある。あとアニメつながりでゼロ魔とセットにされてたし。
114イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:46:46.60 ID:hsLo/0xb
>>94
これでラノベ向きの文章がどうこう言い出すやつは、そもそもラノベをあんま読んでないかジャンルが偏ってるだろ
115イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:51:46.63 ID:aVmseQSN
>>112
うん、だからフーガから悪化したということで
絵師と日常パートでは萌え系言えなくもないけど全体的に際物系なのは同意
116イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:07:28.22 ID:af3OSP1y
よっしゃ、つまり水鏡の作品は絶版ってわけだからプレミアつくぞ
117イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:20:21.08 ID:k/bmVDnc
元々が人気なかったならプレミアムもつかないでしょうに。
これから講談社あたりで売れれば別かもしれないけど
118イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:24:17.49 ID:nyvsiVKY
てことはやっぱり、売れない作家をデビューさせた電撃の選考陣は見る目がなかったんだねえ。
119イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:26:06.55 ID:FVI64B5A
歴代大賞見て売れ筋考えてるように見えるか?
120イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:30:00.60 ID:nyvsiVKY
見えない。だから編集が強引に軌道修正してるけど、それがいつも上手くいくわけでもないってことだね。
121イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:43:43.52 ID:5eX8nM9L
なんか気象精霊記騒動と同じ構造だな
そういえばあの時「電撃は編集二人つくから富士見と違って作家と編集の意思の疎通がしっかりしてる」ってレスがあったけど、嘘だったのか?
122イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:58:45.00 ID:FVI64B5A
さあな
本当だとしても人間がやってるのに絶対なんてあるわけない
123イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:08:57.34 ID:tnpWIPKB
大賞はよくわかんねぇな
ほうかごとかシロクロみたいなゴミクズが受賞した時もあるし
メディアワークス文庫ができてから金賞はつまらなくなった
124イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:40:10.43 ID:96zd/GxU
なんだか最近小規模な設定の受賞作ばかりであまり食指が動かない
設定厨を喜ばすようなのは一巻完結の必要性から受賞自体難しいのだろうか
125イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:41:05.36 ID:8SP1SO+R
水鏡は電撃とMW文庫で併せて8冊くらい書いてるんだが
それだけ書かせる編集は結構優しいんじゃないか?
126イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:54:57.00 ID:b6HYsMG6
大賞は文芸的な作品が好まれる
127イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:55:10.25 ID:o4g1nfKZ
書いた冊数で優しさ?が決まるのか?
128イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:04:12.99 ID:LilIvV6y
まぁ5年という期間は短くはないだろうな
129イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:07:48.75 ID:d1q5DASV
>>110
ブログで何度もいわれてるけど魔改造した2作目3作目よりも
デビュー作のが売れてるののにその非を認めないのが問題なんだろう
工場長も海外版発行とかの許可をちゃんとこっちに確認してほしいとかぼやいてたな
130イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:19:17.64 ID:+lcj2p52
それも何というか、具体的な数値で示してもらわないと判断しかねる問題ではあるけどな。
デビュー作がどれくらい売れたのか。2作目3作目がどれくらい売れたのか。
デビュー作は金賞受賞作という看板も込みで考えないといけないしね。

ただ「デビュー作の方が売れた」では何とも言えない。
131イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:29:18.33 ID:8SP1SO+R
>>127
魔改造した2作目(1作目より売れなかった)のあとに6冊書いてるわけだが
その中にはデビュー作と似た作風の物(売れなかった)も書いてる
でも作者ブログ見るに編集の方針で作風変えたら売れなかったから
非を認めろ、デビュー作の続編出させろと何度も編集に文句を言ってる
普通ならこんなの4〜5年も面倒見ないよ
まぁそもそも売れそうにないからって魔改造すんなよ糞編集とは思うが・・・
132イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:29:26.42 ID:BGrLNGlT
ハーレム糞だったしあとがきもイラついて切ったから消えてもらっても構わん
133イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:02.90 ID:ikXCbjdb
方針について説明を求めただけで出版禁止になったのかよ
134イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:00:26.21 ID:T/SgtG6o
>>133
既に相手は解決済みと何度も言ったのにしつこくな
たいてい相手がスルーする場合は自分の主張に問題があると気付くくらい大人で
いたいものだよ
135イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:12:22.72 ID:KHpBVE6w
そもそも本スレですらたいして擁護されてない時点でお察しですわ
136イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:12:39.25 ID:ikXCbjdb
どこら辺が解決してるの?
しかも相手側に問題がなくて自分の方に問題があるなら
相手側はスルーする必要ないじゃん
問題点を指摘したらいいだけだろ
大人じゃなくてバカだよそれじゃ
137この名無しがすごい!:2013/03/31(日) 21:18:37.48 ID:T/SgtG6o
>>136
そもそも売れていると言われる一作目と不本意な二作目との間にそんなに
売上に差がないということ
更に、この人のブログを見ればわかるが、ふつうに言えば流せることを
いつまでもねちねちとこだわって言い続ける性格に嫌気がさしたんだろう
たぶんね
138イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:41:53.22 ID:hsLo/0xb
まあ、すべては怨恨に根ざしているのだろうから仕方ない
139イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:47:00.60 ID:lWLjO0TB
>>133
腐るほどラノベ作家いるんだから、面倒くさい売れてない奴相手にするより
切った方が楽と言う判断かと。
140イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:51:42.10 ID:912OtDLi
清水は上位陣にボコられた試合が2つもあって目立つけど、そう抜きんでてるって程でもないな
新潟も目立つけど、ずっと上位陣と当たってる

まだわからないよ
141イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:53:42.01 ID:912OtDLi
説明無用なぐらいわかりやすい誤爆してしまった
142イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:57:35.63 ID:9hZdRgRB
清水文化のことかと思って混乱した
143イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:00:46.66 ID:ZLpJe1Xc
今回は第三者に判断を委ねるために情報公開したみたいなこと言ってるが、
以前からあとがきに読後感悪くするような愚痴書きまくってた時点で…
144イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:01:35.89 ID:UmvOhZDb
水鏡が編集長副編にボコられた話かと思った
145イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:08:50.27 ID:kle/YrFW
電撃の編集がまた問題起こしたのか
角川グループのシェアも落ちまくってるんだし解散しろ
146イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:09:50.92 ID:XdgsFHSF
両方の言い分を聞いてみないと何とも言えないが、正直どっちもどっちだと思う
147イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:14:47.27 ID:SVRUSew/
そもそも電撃の受賞作は、その賞の知名度だけでだいぶ売れるだろうし、一巻だけなら全国に山ほどいるワナビが購入するから
売り上げはだいぶ底上げされていると思われる
たとえば今年の大賞とか、電撃大賞のキャッチコピーなしに出てたら、今よりも悲惨な売り上げになってたと思うし
148イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:16:26.86 ID:+lcj2p52
>>147
売れてないけどな
149イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:52:25.27 ID:vpgsUKt7
大賞も金・銀賞もどうでもいいわ
俺にとっては「選考委員奨励賞」だけあれば良い
俺が好きな作家はほとんどここから出てきてるし

去年のミニッツは正直全然合わなかったが
150イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:57:07.68 ID:oVKTSnC8
で、結局水鏡の初代担当って誰だったんだよ?
151イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:09:04.30 ID:VoNqsHPr
>本業を疎かにしても、外向けの仕事を優先していたせいで世間受けは良かったみたいですが、人目のないところでは、いわゆる暴君タイプでした。

外に出てくると言ってる時点で三木くらいしか思いつかないんだけど。
152イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:10:05.59 ID:VoNqsHPr
他にも世間ウケするような編集がいたのか、俺が知らないだけなのかな。
153イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:13:04.42 ID:FHiPPadm
>>149
ミニッツと塔京って何か似てる気がする
台詞回しが演劇風味というかそんな雰囲気
154イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:15:14.41 ID:9hZdRgRB
>>151
作家から見た外=自分(読者)の方って思うのは自意識過剰じゃね
155イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:16:51.91 ID:VoNqsHPr
>>154
世間って言ってるんだから読者の方だろ
156イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:39:01.11 ID:hmZuzMqg
初代担当編集のキャラって何度読んでも三木にしか思えないな。他にいるなら失礼だが
157イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:45:18.29 ID:96zd/GxU
御影を見る限りじゃ三木が好きに書かせないようには思えん
158イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:59:17.01 ID:j9uvxSZO
>>153
塔京は演劇というよりハリウッド映画を意識してるっぽい
アメリカンジョークが多い
アーメン、ハレルヤ、ピーナッツバターとか失笑したけど
未だに記憶から抜けねえ
159イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:20:35.66 ID:IRcE29zv
>>151
ブログをちゃんと読もうよ
散々「今までの私の経験則」語ってたけど実際はぺーぺーだったらしいから絶対三木じゃないだろ
160イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:23:57.54 ID:sUhbaW+n
>>159
じゃあ世間受けって何だよw
この作家が妄想で語ってるのか?
161イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:41:41.28 ID:MsFOS/lh
外面がいい奴、って意味じゃね
162イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:43:20.56 ID:sUhbaW+n
ぺーぺーの新人が外向け(社外向け)の仕事を優先するとかあり得るのか?
163イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:51:15.46 ID:cKnPqhOJ
>>162
.>この初代担当が実は「一から作家を担当するのは実質、初めてだった
とブログにあるから、言い方を変えればある程度育った作家を担当したことはあることを示唆している
164イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:57:17.05 ID:qpccpksR
怒りが溜まっていたのはわかるがもっと簡潔に書いてほしい
だらだら書き連ねてあると文才なく見えてしまう……
165イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 01:00:59.94 ID:MsFOS/lh
正直それは思ったw
166イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 01:02:38.32 ID:cSHiiw5W
まあこんな他力本願の奴が電撃退場してくれて良かったよ
電撃文庫編集部は編集能力は世界一なんだから逆らえば自爆するのは当たり前
167イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 01:04:55.84 ID:lPKKWhIp
恨み節を簡潔になんて無理無理かたつむり
だって恨みなんだぜ
168イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 01:07:23.65 ID:EqIV5hB+
あれ読んで編集サイドに共感する奴いるのかよw
169イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 01:15:09.16 ID:27Obbjxq
要点まとめると

・デビュー作の評判はそれなりに良く、作者も続編を書く気マンマン だった。

・作風変えた2作目3作目よりも、 普通に評判が良かったデビュー作の方が事実売れている。

・にもかかわらず特に理由なく作風を無理矢理変えさせら れ、 今後もその方向で行くように強要された。

・評判が良かったデビュー作の続編を書かせない理由も特 に無く、やたら自信満々だが実際は単なる勘。

・そもそも担当編集者がラノベの担当を持ったことすらな いド素人同然の無能だった。

・にもかかわらず、自身が強行した作風の失敗の責任を何故か作家に責任転嫁。

この作家の作品の事何も知らんが、 これどう考えても編集者が想像を絶する無能だった、 っていう事に尽きる話になるような・・・
170イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 01:40:35.72 ID:EqIV5hB+
結局、誰なんだろう。
171イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 01:52:13.82 ID:cSHiiw5W
捏造すんなよ
>・デビュー作の評判はそれなりに良く、作者も続編を書く気マンマン だった。
脱ワナビの頃は誰でもそう思うもんだ
>・作風変えた2作目3作目よりも、 普通に評判が良かったデビュー作の方が事実売れている。
受賞の御祝儀売れにしかすぎない
>・にもかかわらず特に理由なく作風を無理矢理変えさせら れ、 今後もその方向で行くように強要された。
あらゆる作家は自らの殻を脱ぎ捨てなくてはいけない
>・評判が良かったデビュー作の続編を書かせない理由も特 に無く、やたら自信満々だが実際は単なる勘。
長期的な視点から言えばあえてヒット作を打ち切って新しい作品を書かせることもある
>・そもそも担当編集者がラノベの担当を持ったことすらな いド素人同然の無能だった。
誰でも新人の時はある
>・にもかかわらず、自身が強行した作風の失敗の責任を何故か作家に責任転嫁。
最低でも共同責任で作家にも責任はある
172イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 01:58:06.52 ID:nGrJUqgQ
一日中編集のことばっか語ってて飽きない?
ここって他のレーベルスレと比較しても編集のことを語ってる割合が異常だよな
電撃編集を語るスレで独立してもやっていけるんじゃね
173イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 02:01:43.33 ID:NWQsQN8T
作品は作家スレで語ればいいからな 電マ発売すぐ以外は編集スレでもしょうがない
174イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 02:06:59.58 ID:41scRI/U
こいつ、作家が減れば椅子が空くと本気で考えてそう
175イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 02:07:35.43 ID:BlJKM3ch
好きなもの書きたかったら同人で書けばええやんと思った
編集にこういうの書いてくれって言われるのがプロの世界だろうに
176イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 02:11:03.84 ID:EqIV5hB+
だからその初代担当者は誰なんだよw
177イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 02:16:26.96 ID:mszCm4Fn
編集が「好きなもの書け」って言ってるのに
それに「なに書いて良いか分からない」って言ってるんだからどうしようもない

確か小山って入間にプロットなしで好き勝手書かせてる編集だろ
水鏡が求めてるのは、そういう放任じゃなく綿密な指導みたいだから
ここは三木とかの企画屋タイプの編集をつけるべきだった
178イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 02:18:36.92 ID:ZTHRaY/8
>>172
編集を選ぶ以前の雑魚ワナビに限って、身の程もわきまえずに編集の良し悪しに過敏だからな
179イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 02:20:20.14 ID:o8i7S7qb
日がな一日創作そっちのけでここでだべって遊んでるのはそりゃワナビとも言えない雑魚だろうな
180イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 03:52:29.46 ID:05wvbEPk
めるまがまだー?
181イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 03:53:26.16 ID:zZmnpmnI
編集って責任を取ることを極度に恐れる人種だな
182イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 04:11:58.43 ID:ESB/16Dq
>>177
それで好きに書いていったらファンタジーは電撃的ではないってダメ出されたんだろ
そりゃ何書いていいか分からなくなるわ
183イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 04:24:24.41 ID:U9zH/J2n
>>182
「どんなものなら良いんですか?」
「ボーイ・ミーツ・ガール」

ファンタジーを提出してダメ出し

その後の話し合いで「好きに書いていい」

じゃなかったっけか
何書いていいかわからなくなるって結論には変わりないが
184イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 04:42:45.40 ID:xUMQulhK
>>181
指示はするけど結果に責任は取らないという無責任な会社員だから
185イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 05:16:34.28 ID:BgPZcD/9
出版社なんて昭和の時代で労働スタイルが止まってるんだから、同人やネットの方がマシだな
186イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 06:10:10.82 ID:27Obbjxq
これで編集擁護する奴が湧くんだなあw
引くわー。
187イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 06:16:49.40 ID:27Obbjxq
そもそも捏造って・・・
別に嘘は1つも書いてないじゃん。
188イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 06:34:04.59 ID:N6S2f37y
言ってることが本当かどうか検証しないとなんとも言えないけどさ、
・2作目に受賞作とガラッと雰囲気の違うボーイミーツガール的な作品を書かせる。
・異世界ものは電撃的じゃ無い

このあたりは、思い当たる節の2作品や3作品はあるな・・・。
だからあの作品の続きが出ないのか・・・ってね。
189イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 06:41:15.88 ID:VRBLa7pB
続き出ないのは売れなかったか作者のやる気の問題だろ
190イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 06:56:57.25 ID:GFnq7anT
水鏡としてはとにかくデビュー作が一番売れたんだからその続きを書かせろって言いたいんだろ?
理由は知らんが電撃ではダメだったんだから他のレーベルに移って書けばええやん。
そういう前例は既にあるわけだし。
191イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 07:05:44.00 ID:bFWU6BpZ
電撃でデビューって業界最大手の内定取れたみたいなもんじゃん?
一番露出が高いとこに所属できて、俺だったらそんな簡単に離れたくないけどな
192イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 07:15:32.02 ID:f1G4TkRG
受賞作は著作権がAMW帰属だから余所じゃ出せないはず
こんだけごねたのもそのせいだろ
193イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 07:50:13.34 ID:ErIab+47
三木とかも人間性に関しては良い噂を聞かないが、そんな奴が幅をきかせてる組織ということから考えても、ここの編集は人として少しアレなのが多いのか?
194イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:11:38.10 ID:UQsjbU0K
>>192
受賞しようがしなかろうが著作権は作者(恒久)で出版権は出版社(出版後三年か品切れ三ヶ月で解消)だから
195イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:22:07.23 ID:BlJKM3ch
>>194
え?
196イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:22:52.03 ID:BlJKM3ch
ああ、そうか今日はエイプリルフールかビックリした
197イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:26:40.61 ID:fuojxm5e
電撃なんてラノベ界最大手であり、最も攻撃的集団なんだから、
特に売れてもいない作家の意思を最大限尊重するとか、厚遇するとか
そんなわけがなかろうて。
無理難題の条件でも面白いのを書ける人しか生き残れない、
生き残せないから、そういうことになってるんだ。

面白い引き出しがある作家なら、どんな条件でもある程度のものは書けるもんだよ。

他の人も言ってるけど、愚痴の文章すらも面白くないとか、致命的だよ。
なんだよこれ、俺たちは神経症患者の相手をしてるわけじゃないんだから、
もっと内容整理しろよ。まとめブログの連中も困ってるだろw

他の売れっ子作家のあとがきとかでの愚痴文章を見習えよ。もっと面白いこと書いてるから。
198イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:27:23.00 ID:WJwHr5Z8
売れてる売れて内の問題じゃないだろうに
199イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:28:00.02 ID:dGtSexDR
売れてないけどな
200イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:30:36.65 ID:UQsjbU0K
>>195-196
何が「え?」だよ、と思ったがエイプリルフールしてたのかよ
紛らわしい奴だな
201イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:30:37.76 ID:y7AqOuS4
最大限尊重なんてしなくてもよかったんじゃねーの
話を聞いてくれるってだけで

まあ編集側の言いたいことも分かるが、じゃあそもそもなんで
受賞させたのって話だよなあ
だったら最初っから萌えものを書ける人を優先させたら
良かったんじゃないの
202イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:41:49.69 ID:HEnK4Yys
結局さ、デビュー作が売れた売れたって言うけど、
じゃあどれだけ売れたのか数字出してよって話なんだよな。
203イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:42:24.77 ID:GIgxPar1
チャパティ「じゃぁ、好きに書いていいよ」
204イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:48:23.14 ID:QsTZF3lu
>>186
今日は新年度だから忙しくてあんまり出てこない気がするw
205イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 10:08:42.25 ID:MeOLU0z+
ラノベも印刷証明付きの発行部数か、
実売のABC部数を出せばいいのにね
そうしたら角川系の原作と円盤の売り上げにあれほどの差が出るのかみんな納得いくと思う
206イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 10:18:04.07 ID:mypW1eR3
まだやってるのかと思ったら、更新があったのか
でも話の内容そのものは更新とかあんまり関係ないな
つうか更新されたブログも、なんか新情報が出てるって感じでもない
207イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 10:20:23.70 ID:BlJKM3ch
>>200
帰属の意味を理解しておりませんでした
迷惑をかけてしてしまい申し訳ない
208イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 10:41:56.48 ID:j6mow2XY
水鏡の意図を察すると「三木を担当にしてくれ」ということであろう。
難易度の高い要求である。
209イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 10:56:04.91 ID:cKnPqhOJ
デビュー作のシリーズ化を妨げられた上に、
売れない作品を書かされたことでデビュー直後の大事な商機を逸したと思っていて
その事についての補填、さもなくば納得のいくだけの説明、もしくは真摯(と作者が感じられる)な謝罪、
その上で今まで経緯を鑑みて好きに書かせてくれ・・・って感じじゃないのかな
210イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 10:57:12.10 ID:j6mow2XY
めんどくさい人である。
211イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:03:10.55 ID:2sWWOE0d
実際はハーレムはイヤッ!の続きかけといわれたが絶対書きたくないからもめてこうなったんじゃないかと
なんでこれ書かせたんだよとう愚痴悪意満載の2巻あとがきと
3巻出すけど路線変更するからなという以前のブログの内容からそう思いたくなる
212イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:03:20.94 ID:HEnK4Yys
まあたしかに、ここ数日この騒動から得た印象は「めんどくさい奴だなあ」という感じだ。
編集部には、何故他の奴と同じように3巻くらいまでは様子を見てやらなかったのかと問いたいが、
会社としての判断だからと言われればそれまでだしな。
213イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:11:15.93 ID:MeOLU0z+
でもどう見ても電撃編集に問題があるし、結果が出てないのも事実だろ。
つまり会社の判断とやらに責任が伴ってないといういつものあれ
214イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:18:42.74 ID:cSHiiw5W
自分を曲げられない水鏡のブログと、自分を曲げることの出来た渡のブログ、どちらが面白い?
答えは明白だろう
215イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:20:24.70 ID:aBrZcofe
結果が出なかったら絞首刑とかにすると編集も本気出すだろうな
216イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:20:55.63 ID:j6mow2XY
>>213
どこが問題なのかよく見えない。
会社の判断・方針に則って書かせたとして、すべてが成功する保証はない。
その判断・方針を修正するならともかく、会社としてうまく行っているのだから
ブレないことも読者・作家に対する責任だ。

それに新人編集を悪く言ってるが、ベテランの編集長が担当になっても
不満だったのだろ?
だいたい新人ならスタンドプレイする可能性も低く、編集部の指示を
伝えてただけの可能性が高いぜ?

ようはこの作家の編集に対する期待値が高すぎるんだ。
編集長まで引っ張りだしておいて「あんたじゃないんだよなあ」みたいな
空気だしたら誰でも怒るわ。
で、好きにしろって言ったら「アドバイスもらえないと困る」ってなんだそりゃ。
217イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:23:02.55 ID:aBrZcofe
AMWなんて作家や絵師を青田買いして扱いづらかったらポイ捨てしてきたんだから、今回に限ったことじゃないよ
218イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:23:42.25 ID:y4hUMyuT
編集も替えてもらったんだし、心機一転頑張ればよかったのにねえ
219イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:28:19.35 ID:jnQRME+J
金もろくに運んでこないのに5年も我慢してやった
金もろくに運んでこないのに5年も我慢してやった

お互いに思っていそうだよな
220イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:31:35.43 ID:bptCk5jA
受賞作に強い思い入れがあるみたいだし、賞金はいくらなのか知らないけど、賞金を返金で
AMW側が出版権や映像化権とかを作者に戻すみたいな形で手打ちしたらいいんじゃないかね?
で、作者側が電子書籍でも他社でも、デビュー作やその続きを自由に出せるって形にするとか

これじゃあ解決にならないのかな
221イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:34:10.45 ID:Y3VYnMuX
>>218
「心機一転だぁ! 俺にクソ編集をおしつけて、助け舟を出そうともしなかった貴様らがそれを云うのかよっ」
という感じで、最初から不信感がストレスでマッハだったんだろ

つまり初代編集が悪い
222イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:38:51.09 ID:j6mow2XY
おれは競馬好きなんだが、
ときどき勝てない騎手でこういうことを言うやつがいる。

「勝ってるやつらはいい馬に乗ってるだけ。あの馬ならおれも勝てる」

いい馬に乗せてもらうのも実力だし、そういうやつはいい馬でも多くを取りこぼす。
馬=編集
223イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:45:33.87 ID:bptCk5jA
222の言いたいことはわかるし、222の言いたいことからしたら
馬は編集なんだろうけど

実際は馬って編集よりも作家の方な気がしないでもない
編集が手綱を握った騎手で、作家が馬
224イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:59:05.07 ID:j6mow2XY
>>223
それもまた真なりだけど、いくらいい騎手でも本当に弱い馬を勝たせることは
滅多にない。
同じくらいのレベルの馬が走った時にちょっと力の劣る馬を勝たせることは
できるけど。

基本的には馬=作家のレベルで勝負は決まる。
騎手=編集が致命的なミスをすれば勝てる馬も勝てないかもしれないけど、
少なくとも電撃文庫っていう同じ厩舎(ブランド)でデビューしたのなら、
それほどのハンデはない。
一部の天才騎手が驚異的なセールス持ってたらそれはなにかが違うのかも
しれないけど、その騎手が乗れるのは一握りの馬でしかないから。
225イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:00:28.24 ID:o5MfcsmK
>>223
だよねえ
実際に走る=書くのが馬であり作者で、それを上手くコントロールするのが騎手であり編集
>>222の言いたいことは分かるんだが、たとえが変だ
226イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:02:54.33 ID:twAZiOko
いい馬が絵師にしか思えない
227イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:05:11.98 ID:fuojxm5e
222の言いたいことがわかるけど、それって逆じゃないかというのは、
つまり作家の主張がおかしいってことじゃないかw
228イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:07:06.37 ID:j6mow2XY
細かいこと気にするなら書きなおすよw

「勝ってるやつらはいい騎手が乗ってるだけ。あの騎手ならおれも勝てる」

いい騎手に乗ってもらうのも実力だし、そういうやつはいい騎手でも多くを取りこぼす。
馬=作家
229イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:13:10.05 ID:grgkXYbC
水鏡に実力がなかったというだけだな
230イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:13:55.65 ID:iukXzTM5
>>228
222と言ってることちが
231イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:15:06.15 ID:QQq7oO1G
>>228
そういう風に書き直すと、馬がそんな事言ってる事自体に違和感出るから、
その例えはもうやめといた方がいい。
232イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:17:41.84 ID:j6mow2XY
>>231
だから逆にしたんだよw
おまえら注文の多い料理店かよ!
233イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:18:44.38 ID:j6mow2XY
少しだけ編集に翻弄された水鏡の気持ちがわかったオレ。
234イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:19:26.82 ID:o5MfcsmK
>>228
かえって不自然になってるよそれwww
ごめん、馬が騎手に文句言ってる光景を想像して吹いちまったw
235イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:21:11.16 ID:I3zefEAG
作家なんて基本、クセ馬ばかりだし当然、騎手=編集との相性もあるだろう。
入間が小山預かりになってるのもリーディングジョッキー=三木と合わなかったからだし、
水瀬みたいに川本→湯浅乗り替わりで本来のダークな面が上手く出せるようになったりすることもある。
236イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:21:38.54 ID:QQq7oO1G
>>233
お前そんな事言うと、
「俺はセンスない作家を担当した編集の気持ちが分かったわ」
と返されるぞ。
237イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:22:02.42 ID:C+a86bF/
俺は水鏡にわけわからん例えで迫られる編集の気持ちがわかった
238イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:24:00.44 ID:BlJKM3ch
騎手(編集)はコース内を走るなら好きに走ればいいよって言ってるけど
馬(水鏡)はコース外を走りたいってことかな?
239イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:26:39.59 ID:I3zefEAG
>>238
ダート馬に芝を走らせて、レース勘狂わせたというのが妥当かも。
240イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:30:18.92 ID:j6mow2XY
>>236
今後、御社との契約はお断りさせていただきますw
241イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:30:30.35 ID:iukXzTM5
>>239
ダ→芝→ダは買いなので次が楽しみ・・・なの?
242イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:33:22.26 ID:Pc0mlQgO
でも、今回のことで分かったのは、もう電撃では異世界ものは出ないってことだな。
フォーチュンクエストは例外としても、その他ファンタジーものは全滅か。
243イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:35:21.52 ID:y4hUMyuT
でも異世界ものってそれなりに出てるよね
244イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:36:13.92 ID:jnQRME+J
そもそも異世界ってどんなものだ
狼と香辛料とかは違うのか
245イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:37:34.94 ID:z7FNIxnc
異世界っぽい未来とか過去にしたらいいんだ!
246イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:40:14.64 ID:ItnyDX5s
ゴミ編集の自演だかワナビだか知らんが、ゴミ編集擁護に必死だなw
247イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:40:47.02 ID:j6mow2XY
異世界っぽい学園モノ
248イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:41:23.55 ID:C+a86bF/
直球で「それたいして面白くないし売り上げも望めんから新シリーズ書けよ」とは言えんから
うちのカラー的に異世界はないんよね、と言ったんじゃね
249イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:41:25.70 ID:Pc0mlQgO
>>244
デビュー作だから許されたのかもね。売れなければ
ホロとロレンスのボーイミーツガール学園ドタバタ恋愛ストーリーにされたたかもな。
250イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:41:26.16 ID:5RL5Li8E
すごいなメルまだーの合唱が完全に封殺されているぞ
251イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:42:42.32 ID:1bddxCGb
電撃文庫編集部が異世界
252イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:46:01.36 ID:j6mow2XY
「電撃文庫編集部が異世界で学園ライフ満喫して幼馴染が妹で経済学っておい」
253イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:46:03.54 ID:SyFQI7IT
自分達の事をネタにされると困るのです。
254イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:21:50.75 ID:27Obbjxq
凄いなー。
底抜けの無能かつ無駄に横柄なバカが出した何の根拠もない指示に従って書いてやったのに、
いざ結果が出ないと全部作家の責任かー。

そこで何か改善案を出すならまだしも、全く悪びれずに、この方向でこのまま行けっていわれて、
はいワカリマシターって納得するのが当たり前って力説してる奴は、
どんだけ奴隷根性が発達してるんだよ。

それもう単なる編集の職務放棄じゃん。
そんな無能以前の編集と誰が仕事したいと思うんだよ。
255イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:25:16.62 ID:SyFQI7IT
もう編集が書けばいいんじゃないかな
256イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:27:57.93 ID:MHkACazy
>>254
代わりの作家なんていくらでもいる!文句があるなら消えろ!だもんな。
まず編集が責任を問われる形態にしないとダメだな。
257イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:28:26.67 ID:05wvbEPk
もう、殴りあってるお前らで書けばいいんじゃないかな
258イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:34:01.49 ID:27Obbjxq
共同責任って言葉は、
失策の責任を丸投げするためにある言葉じゃないんだけどね。
失策の原因の比重が、明らかに片一方に重い場合は尚更。
259イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:40:52.35 ID:41syhqU9
この作家の言い分だけ聞くと「作家とは編集とはなんぞや!?」的な根の深い問題のように思えるけど
ラノベ界全体、電撃文庫全体を俯瞰して見ると
「ネット禁止令の出るような入間ですら上手く付き合ってる相手なのになんでこいつは上手くやれないんだ?」
って思ってしまうのが正直な感想
260イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:43:10.59 ID:KM3rxz5J
電撃で上手くやる=無能な編集に上から目線で低脳な駄文を書かされて結果が出なくても責任を取らない体制
261イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:44:37.10 ID:gpqT3s4G
世の中には経歴偽装でラノベ編集部に潜り込んで片っ端から担当作品にダメ出しして潰し
発覚後、被担当作家に編集長土下座した前例もあるんで
262イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:46:35.51 ID:2sWWOE0d
というか専属契約が続いてるわけじゃないんでしょ他所の新人賞に応募してるんだから
263イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:50:13.54 ID:27Obbjxq
>>261
何それ詳しく。
264イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 14:16:16.88 ID:LHPbopHT
出したことのないレーベルに完全に趣味に走った書きかけの原稿売り込んで出版勝ち取った作家もいるんだから
もうちょっと前向きに頑張れないのかとも思う
265イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 14:24:15.37 ID:I3zefEAG
>>264
電撃には黙って他社の新人賞に応募した大先輩がいてな。
無能編集との付き合い方、喧嘩の仕方までお手本になってる(マテ
266イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 14:33:10.36 ID:5OPO+KOp
水鏡の騒動見ると、
作風が今風のラノベ風じゃない、文章が固い、と言われながら10年、
山姫アンチメモニクスやら色々なジャンルを彷徨いながらビブリアに至った三上の凄さがわかるな。
文句とかネット上で言わないし。っつ当たり前の事だが
267イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:06:59.68 ID:lPKKWhIp
三上に山姫書かせた奴も相当なアホだと思う
268イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:09:48.66 ID:4ONzdKuX
もう見境なく魔改造しても新作が売れる時代じゃなくなった
269イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:19:49.03 ID:fZZWJXSl
こういうふうに内幕というか舞台裏がさらされると
あまりライトノベル作家になりたくなくなるなあ
270イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:29:14.94 ID:mv992AOW
>>267
当時の担当って誰だったの?
271イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:40:41.78 ID:m5uETevm
深夜の生配信に各社担当編集を十何人呼んで
ブラックジャックに興じる作家さんのなんちゃらサミット
売れる本も書くし、アニメ原案や脚本もやる

人徳があるのか無いのか
カリスマなのか裸の王様なのか
よくわからんが何やらスゴイ自信があるということはわかる
272イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:42:34.69 ID:/WFEqAuM
>売れる本も書くし、アニメ原案や脚本もやる

誰だろう、うぶちんかな?
273イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:44:25.18 ID:rZLkKgHo
>>268
しなくても売れないからしないのがいいとも限らない

ボカロ小説なら間違いない
食い詰めたラノベ作家のボカロ小説への転身は続くかも知れんね
いきなりやっても駄目だが、元々ボカロPですって作家は少なくないだろうし
274イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:48:00.80 ID:xBskgNfJ
食い詰めるような作家にボカロなんてやってる余裕あるのか?
兼業なら尚更時間ないだろうに
275イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 15:49:59.04 ID:MNJJC/v2
けど
ボカロ小説って量産型ラブコメよりはよほど自由度ありそう
276イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:25:58.66 ID:VRBLa7pB
>>254
水鏡は担当代わって好きに書いていいって言われてるだろ
実際電撃で書いた最後の2冊はデビュー作よりの作風なんだろ?
自由に書かせたそれも売れてない上にまだ2作目の文句言ってりゃそりゃ干されるわ
277イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:27:08.12 ID:mv992AOW
>>276
お前は何も読んでないだろw
278イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:31:38.41 ID:cSHiiw5W
水鏡が酔狂なこと言うから叩かれる
279イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:32:35.40 ID:27Obbjxq
>>276
バカだろう、お前。
280イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:42:30.12 ID:JajHePCY
ハーレムでも面白いのを書けば良かっただけでは…
281イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:55:11.94 ID:ESB/16Dq
>>266
三上も賞のやつ一冊で止められたりはしてねーからなぁ
282イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 17:03:15.98 ID:ZrroVX63
売れてる作品でも文章固めなのが多くないか、川原とか
これがラノベなんだー!って変な固定観念を売る側に押し付けられても読む側は困る
283イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 17:03:24.25 ID:Lu+mch2e
水鏡も黙って書き続けてりゃ良かっただけよな
284イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 17:19:01.29 ID:lPKKWhIp
何をするにしても辛抱の足りない奴は大成できないものよね

>>270
知らん。山姫も手元に残ってないし
285イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 17:34:29.08 ID:jnQRME+J
三上も地味地味と言われたけどそれなりの結果は出していたからなぁ
286イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 17:58:32.85 ID:GIgxPar1
そもそも、ハーレムはいやっ!と山姫を比べられるのちょっとな。アンチメモニクス結構好きだったんだが

あれって電撃hpにも載ってたな
287イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 18:06:33.76 ID:W382tjsL
電撃も子飼いの作家に手を噛まれて逃げられて赤っ恥だな
まるで靴みたいだ
288イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 18:06:42.54 ID:I3zefEAG
>>282
杉井もそれなりに文章硬いし。
極端に軟らかくて読みやすいとなると、三雲か鴨志田か。
289イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 19:06:04.04 ID:qMuGoPg5
こうして見ると鎌池や入間のような
「俺たち色んな方面から楽しんで書いてます!」
みたいなのは眩しいだろうなあ。
290イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 19:11:56.42 ID:bAWgEq35
今、電撃では地味作家の時代が来てるのかもしれない

次は、次こそはきっと渡瀬の番……
291イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 19:43:35.05 ID:xBskgNfJ
渡瀬も安定してるけど地味だからな
そろそろ新作出すみたいだしそれに期待しとけよ
292イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 21:28:25.65 ID:FghCJPIb
渡瀬はまたリンクさせるのかなあって調べたらパラムンぽいのか
293イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:02:03.80 ID:job8kjX2
しばらく見ないうちに水鏡が大変なことになってるのか。誰か産業で頼む

「ハーレムはイヤッ」を待ってても無駄ってこと?
294イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:11:03.94 ID:UTTPMtAV
原稿はある程度出来てるみたいだし、もしかしたら何らかの形で公開するかもな
出来れば金にしたいだろうけど
ただ、電撃のそれとは作風が違うかもしれないが
295イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:13:46.95 ID:6mfocjP/
最初から水鏡が3行で書いてくれてたらこんなに盛り上がらなかった気がする
296イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:21:30.32 ID:cKnPqhOJ
>>293
水鏡が編集との今までのゴダゴダの解決のために話し合いの場を作る
過去と現状にこだわる水鏡と、新しい仕事の話しかしない担当小山で交渉決裂
後日、電撃編集部から契約更新しない旨の連絡が来る

(事を広めた手前おそらく絶望的だが)和解するか、他社に拾われない限り続巻は出ない
297イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:33:14.83 ID:QiFYs5Zq
SAOP2まだかな・・・今年中には出てほしいわ
298イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:34:56.22 ID:GFnq7anT
もし他のレーベルに拾われてもわざわざハーレムはイヤを出す事はないだろうな。
出版権が戻ってきたら1巻2巻を100円くらいでKindleに出して新規を掴んでから3巻4巻を出せば小金は稼げるじゃなかろうか。
イラストは諦めるしかないが。

それがKindleのランキングにでも載れば実績として売り込みに使えるんじゃね?
299イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:36:31.26 ID:g8m09Qny
>>296
サンクス

面倒くさそうな事になってんな
電撃にしろ作者にしろせめて作品終わらせてからやればいいものを…ISの作者みたいな奴でもないだろうに契約切れとかどんだけだよ
300イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:38:28.14 ID:VTB4vYhN
このラノに応募してたのはやはりこの事が理由なんだろうか

>>297
ストックないからなー
電マにも小説付かない感じだし
301イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:39:52.27 ID:3jmkMUac
>>297
まずはアリシゼーションを完結させたほうがよくないか?

まだ折り返しですらないんだよな?w
302イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:40:41.15 ID:mNZ17jlo
電撃の対応のまずさとホウレンソウのできてない感ははっきり言って社会人失格だが、
この程度のレベルでも部長になれるんだな
電撃大丈夫か?
303イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:41:53.82 ID:FghCJPIb
>>300
電撃文庫マガジンは
>☆川原礫書き下ろし『SAO』短編掲載!!
だぞ
304イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:43:53.99 ID:VTB4vYhN
>>303
ついてるのか知らんかった
予告とかアニメ公式ツイッターで書かれてなかったからないものかと思ってた
305イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:46:11.12 ID:prqTITk/
いまいち売れてない作家がごねて切られたって印象しかないんだが
そんなに大事なのかね
306イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:54:31.82 ID:3XBIizUN
俺は「カテゴリーエラー」っつう言葉が反吐が出るほど嫌いだ
そもそも想像力と表現手段を無限に広げるべき作家や出版社が自分の手足縛ってどうすんだか
「これはラノベじゃない」、「こういう内容はライトノベルのレーベルに相応しくない」とか言ってると
「SFとは何か?」が「こういう内容の作品はSFとして認められない」に変質して衰退した日本のSFの轍を踏むよ?
ていうかほとんど同じ道を踏襲しつつあるし、ジャンルの枠はすさまじい勢いで狭まりつつあるんだが
307イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:54:43.49 ID:DVDMcgDk
異世界はNGとか、ボーイミーツガールじゃないといけないとか
そういう情報は、読者にも大きく関係するんじゃないか
今後は、よっぽど売れた作者じゃなければ
萌えハーレムしか出せない可能性が高い
308イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:01:10.43 ID:cWy0sK+v
>>306
ハゲド
電撃で異世界ものはダメとか言ってのけた編集は、さっさと辞めた方が電撃の為だと思う。
309イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:04:06.78 ID:qMuGoPg5
面白いのがギャグ・ラブコメでデビューした作家が受けなくて、
「シリアスへ行け!」というのが昨今皆無な事だな。
やっぱ編集の考えはシリアス>ギャグ・ラブコメなのかね。
310イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:06:27.98 ID:4sR+l1Zl
いやなら書くな

以上
311イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:08:29.75 ID:ACuW9WnX
でも賞とったエスケもある意味 異世界物だよな 
312イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:08:52.21 ID:lPKKWhIp
>>309
単純にパイの大きさ、客の人数かと
313イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:13:30.80 ID:mo1I2C7f
電撃の看板背負って作品出す以上
作家も組織の中の一人として仕事しるって考えを持たないと
ソリが合わなくても胃を痛めながら仕事するか辞めるしかない
314イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:17:50.77 ID:TxgL1DbD
いや逆だろ
作家は電撃社員じゃねーぞ
単なる個人事業主だ、電撃は得意先だ
315イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:21:27.41 ID:3XBIizUN
読者以上に編集者や版元に気を遣う作家がろくなもん書けるかよ
組織に属してる人間ってのはどこまで行っても「前例のあるなし」に縛られてるのに
そんな連中にヘコヘコして作品を出させて貰っている作家は過去の作品の遺産を食いつぶす縮小再生産作家だけだ
WEB小説の連中の発表しているもんを見ろ、見事なまでに過去を見据えたマーケティング作品だ
そんなのは版元の編集会議の受けはいいだろうし、新しいものを求めない読者にも読みやすいだろうよ

 未 来 を 切 り 拓 く 可 能 性 は ま る っ き り 無 い が な 
316イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:23:27.01 ID:qMuGoPg5
なら、得意先に対して、可能な限りのご要望には応えないといけない。
取引を続け、相手の信頼を得たり、能力を認められ他社からの新規注文が入るまでは、
それに耐えなければいけない。

わかっちゃいるが悲しいな。
317イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:27:06.72 ID:mo1I2C7f
いや、個人事業主だけど
得意先の人と仕事するなら「個人」じゃなくて「組織」になるから
全てが自分の思い通りにはいかないってこと
318イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:30:41.39 ID:qMuGoPg5
>>317
なるほど。
ただ鎌池のように「取引停止されたら弊社が死にます!」って実績・力量は無いし、
杉井のような、複数の取引先を確保しているわけでもなし。
結局はグループの末端の下請け企業のような感じがする。
319イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:30:53.43 ID:cWy0sK+v
>>317
水鏡は全てを思い通りにしようとしたの?
320イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:32:40.76 ID:6mfocjP/
>>319
水鏡が何をしたかったかは誰もわからん
たぶん本人もわからん
321イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:35:49.35 ID:mNZ17jlo
SAO、狼と香辛料、キノ、アリソン、フォーチュンが異世界ではないという風潮・・・
322イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:39:44.14 ID:X2GR2Qh6
このスレでも全然話題になってないが、俺みたいにベイビープリンセスの続きを待ってる人間はどうすればいいんだ
もう2年近く放置されたままなんだが、まさかこのまま打ち切りってことはないよな
323イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:40:31.27 ID:TxgL1DbD
そりゃ作家は個人事業主であり出版社にとっての仕入先だが、
だからといって作家になんの発言権もないわけじゃないぞ

1.出版はあくまで作家が発信し出版社は中継の形を取っている
2.執筆は高度に専門的な作業であり作家個人の能力に拠るところが大きい

ただ出版社も事業としてやっているから金を動かすには手続きがいる
それが実績(前作の売り上げ)とかマーケティング(他所のパクり)を参照することになるのは、
そういう裏づけがないと営業会議通らないから(というよりそういうのが一番説明しやすいから)

まあ好きな作家がいたらアンケートのお葉書は送ってやれ
それも裏づけになる
324イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:41:54.06 ID:jnQRME+J
昭和一○一年の壊滅した世界なんて異世界ものみたいなものだろうしなぁ
325イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:42:24.11 ID:euk6DMPJ
>>322
今は後継のラブライブが盛り上がってるから
また電撃で出すとしたらベビプリじゃなくラブライブの方になりそう
326イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:46:24.88 ID:wdptLtHS
>>322
俺なんか土くれのティターニアとラキアと白山さんを待ってるんだぜ・・・
327イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:50:56.32 ID:qMuGoPg5
昔、このスレで
「3年以上続編が出てない作品を一つだけ復活させる力をやる。
その変わり他の3年以上作品は永遠に復活しない」
の時に何を選ぶかってので盛り上がったなあ。
328イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:53:20.61 ID:ICw+Oxai
俺、ゴクドーくん番外編の続きはあきらめたよ
329イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:55:24.18 ID:euk6DMPJ
トレイントレインを…
330イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 23:56:07.80 ID:cKnPqhOJ
ブログ見る限りで、これが本当ならだけど
初代担当に持ち味を殺されて、それでも慣れないものの言われたように書いてきて
その際何か約束事をしたけど上に報告せずに握りつぶされ反故にされて、
それを知らないものだから約束事を前提に話すものだから、編集からは電波な人に見られって感じで
同情すべき点は多いけどな
っていうか(まだ居るなら)そんな担当は、とっとクビにしろって感じだがね
配置換えや単なる担当換えだったら、今でもとんでもない地雷担当が存在する事になる
331イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 00:01:28.45 ID:v8tvBl9C
三木一馬 @dengeki_miki
『ビビッドレッド・オペレーション』、朝日新聞の朝刊きたー!
そして変身シーンの作画やばい! 吉野さん応援してます!!
あ、弊社「電撃G'sマガジン」もフルサポートしてますのでそちらも是非よろしくお願いいたします。
1月新番被ってないから、無心で応援できる(笑)!
ttp://twitter.com/dengeki_miki/status/289566481002422272

三木一馬 @dengeki_miki
うわぁぁ、『ラブライブ』!! 失礼しましたorz! いつも花田さんにはお世話になっております……!!
西田亜沙子さんのキャラデザ可愛すぎ&一話ED入りの演出良いですよね。こちらも応援します!!
RT @oitan125 同じGsのこっちの子も、忘れないであげて(T_T) 
ttp://twitter.com/dengeki_miki/status/289605520032157696
332イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 00:05:47.60 ID:X2GR2Qh6
>>325
やっぱりラブライブ優先なのかねえ
とりあえずベビプリは次巻で完結でいいからオチは付けてくれ、打ち切りは勘弁!
333イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 00:09:16.33 ID:cKnPqhOJ
>>321
電撃クラスなら多分自分でプレゼンする力が必要かも
なんとなくファンタジーを書くって言うのではダメで、担当や編集部を納得させるだけの説明をするか、
さもなくば実際に書いたものを見せて、担当が続きを読みたい、とりあえず出してみてもいいかなーって
感じのものが書けたら勝ちって感じでね

言われたものは書かなくちゃいけないのだろうけど
それをこなした上でなら、言われてないものを書いちゃいけないって訳でもないんやで
334イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 00:10:46.38 ID:EUWLVp/m
電撃文庫といえば
もうだいぶ前の話だが秋山の原稿ができてるのに本が出なかったんだよな
当然編集者とトラブルがあったんだろうなって思う
ここはナンバーワンレーベルになったことで編集サイドが悪い意味で力を持ちすぎてるんじゃないか
335イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 00:15:58.16 ID:ttz2MWkB
おそらく名前が上品だと作品がヒットしない法則があるのだろう
水鏡しかり渡瀬しかり
336イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 00:18:39.81 ID:Ys7ImWGz
三が付くと地味作家ジンクスとかあったな

三田、三雲、三上、三枝
337イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 00:20:08.36 ID:ya7nGAwk
ウィザブレってどうなったんでしょうねえ
338イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 01:02:24.91 ID:y7Pcka33
素で知らない奴が多そうなので野暮を承知で補足するが

地味作家には文字通り「作風が地味」という意味の他に
「幼馴染(ヒロイン)作家」という意味もある(ことが多い)
339イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 01:04:01.66 ID:XMVzqv+f
ヒーロー文庫とか異世界転生しかないぞ
340イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 01:05:11.59 ID:175Wtdfm
なろう文庫か
341イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 01:06:32.86 ID:B4AeMrSp
水鏡は何を書いていいかわからないっていうより
何を書いちゃいけないのかわからなくなってんじゃないかなーという気がする
342イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 01:08:28.63 ID:/14hH6hY
電撃で書いちゃいけない分野というと女主人公やロボやNTRとか?
343イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 01:52:04.50 ID:ftjEGmB8
NTRはともかく、女主人公、百合、ロボ、そして異世界ファンタジーと
いけないと言われてても書いてる作家は書いてるから、けして絶対のもんではないだろ
344イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 01:52:48.00 ID:PAXe0dRm
女主人公が駄目だったら、
深沢、上遠野、壁井、有川、紅玉はどうなる。
まあ、実力者揃いなわけだが。
345イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 01:58:35.24 ID:JmX3DK1o
でもぶっちゃけ、その辺の作家はもう「今の電撃の柱」じゃないじゃん
過去の人か、もしくは別レーベルで他の作風で活躍している人だし。
346イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 02:01:32.89 ID:EBMzYoIY
>>331
三木が何を言っても本心には思えないな。胡散臭いw
三木をフォローしてる奴って信じてるんだろうかw
347イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 02:06:22.79 ID:F523rwW3
久しぶりにG’sの名前を見たけど、売れてるんだろうか。
実売1万くらいだったりして
348イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 02:24:18.33 ID:JmX3DK1o
三木はTwitterを宣伝の場と割り切っているから
変なことを言い出す作家とか(例:イズル、橋本)
ケンカしたりトラブルに首を突っ込んだりする作家よりは(例:津波先生)
まだ安心だわw
349イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 02:27:39.63 ID:UUWd3HXs
ラノベは企画ありきの媒体だから
作家の好きなように書けないのは仕方ないだろ
そういうのはレーベル移るしかない
冲方丁みたいに作者名でお客がつけば
好きなものを書けるようになるわけだし
350イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 02:31:13.36 ID:oicK3pbd
三木って色々仕切ってるように見えるけどそんな権力持ってるの?
社内でも先輩格の編集の方が多いだろうに
351イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 02:36:23.91 ID:fyJldSKk
編集っていっても役付きじゃなきゃ契約社員なんでしょ?
先輩もクソもなくね
352イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 03:05:47.03 ID:LLg7oGCQ
無能な編集って具体的にどんなのかな
連絡ミスが多いとか
353イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 03:19:46.29 ID:JmX3DK1o
そりゃやっぱり、自分の趣味だけで邪道を得意とする作家に
ギャグを書かせる編集だろw
354イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 04:42:12.02 ID:MvIURk8n
>>344
壁井も紅玉も好きな作家だけどもう今の電撃じゃ居場所無いんだろうなあ
なんせ女性主人公っつうだけでほぼカテエラ扱いみたいだし
上の方で書いてた人いたけど、確かに昔に比べても多様性が失われてると思う
355イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:02:19.60 ID:IGgrBsBv
今回の事件で、デビュー作がファンタジーやSFで、
2作目がラブコメ(エロコメ)だったら、それは編集の意向だってことがわかった。
356イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:05:06.30 ID:ehOnBZL+
編集による罪だな

ここの人気作ってアニメ化で人気出てるだけだし
357イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:05:47.59 ID:laAgVzl0
女主人公物をさけるような指示って割と昔からじゃね?
入間のみーまーとか編集に言われて投稿時と主人公の性別を変えてるし
358イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:09:35.52 ID:0HYy0TPC
今時出版社を頼らなくても、ネットで全世界に公開したら、誰でも作家様になれるんだから、
とにかく自分の好きにやりたい!っていう人はそうしたらいいのになぁと思う

100%自己負担で自費出版するという方法だってあるんだし、自己責任で好きにすればいい

なろうとかネットで人気を獲得したら、逆に出版社の方からお願いに来るかもしれないし(既に実例はたくさんある)
普通にありだよね

ネット小説でゼロから大きな人気を得るというのは、ある意味そこらの賞を受賞するより難しいかもしれないけどね
359イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:20:50.13 ID:ehOnBZL+
>>358
野心のある会社がネット小説のインフラを整備したら
現状の電撃なんか軽く圧倒するかもね
360イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:27:27.09 ID:J7EX7r2Q
>>349
> ラノベは企画ありきの媒体だから

で、
ラブコメだ!ミーツガールだ!ラッキースケベだ!ハーレムだ!
ってなるんだろ?
361イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:30:11.13 ID:dHR6FYwu
それはないだろ
362イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:31:17.03 ID:dHR6FYwu
ごめん
>>359
363イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 05:41:21.17 ID:jPHrTPBq
デュラララは一応女主人公だな
首から上がないが
364イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 06:31:29.64 ID:DZxo6Cb6
>>359
ネットで大人気得られるような一部の上位層には人気を得られるだけの実力があったってだけで
整備したところでそうじゃないのはどうにもならんよ
365イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 06:47:08.97 ID:L5r4Hr9H
女主人公物は三人称でヒロイン的に描写すれば良いんだよ
キメは女主人公、だが序盤から男キャラが常についており、戦闘とかはソイツ任せみたいな(香辛料の逆だな)
「ダブル主人公です」とか言っておけばスルーされるって
ぶっちゃけ、やりたい事とやらせてもらえる事のすり合わせが下手くそな作家がカテエラカテエラと喚いてるだけじゃね?
SFはカテエラらしいが、SF好きは怒るだろうが禁書はSF要素あるじゃん
この『要素』が大事で、結局の所作家が『徹頭徹尾SFじゃないと駄目なんだ!』って思い込んで自分から作風狭めてるだけだろ
現代社会で、不思議な女の子と出会い、SF的な事件に巻き込まれていく、だったらどこのレーベルでも大丈夫だろ
このSFの所をロボ・ファンタジーとかに変えてもいける
カテエラ談義は泳ぎの下手くそな奴が『このプールは危険だ!だって俺が泳げないから!』って言ってるようにしか見えない
まあ、作家が会話に混ざってるわけないから妄想だけどな
366イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 06:48:44.97 ID:MvIURk8n
WEB小説の俺TUEE&てんこ盛りハーレムみたいなのばかり増えてもなあ
367イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 06:53:17.71 ID:MvIURk8n
>>365
禁書のどこにSF要素があるってんだか
ぶっちゃけ今の電撃で「猫の地球儀」とかまず弾かれて書かせてもらえんだろ
イリヤも「ヒロイン殺しちゃダメ」で糞みたいなハッピーエンドに書き直させられるだろうし
368イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 07:18:01.58 ID:d35lpx9f
要素で良ければあるんじゃないかな
369イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 07:37:59.63 ID:FwU/JVgZ
SFの定義とは
370イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 07:39:35.98 ID:c944EMXz
スレ違いであること
371イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 08:06:34.97 ID:pAZpVkWJ
すこし不思議
372イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 08:12:01.34 ID:f6icYVnz
>>365
三雲なんて大半がSFなうえに、ロボ物のアスラクライン、
女主人公物のサイハテの聖衣まである。
373イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 09:42:54.90 ID:Eva3gfws
>>364
> ネットで大人気得られるような一部の上位層には人気を得られるだけの実力があったってだけで

人気を得られるだけの実力w
実力なんて言葉がラノベの駄文で出るとは思わなかった。ゴミみたいな文章で売れてるのに
374イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 09:46:05.21 ID:CuHf6/KO
>>354
紅玉なんてデビュー時から異色扱い(実際はそうでもないけど)で電撃で三冊しか書いてないやん
その頃と今とそんな変わらないよ


電撃で好きなもの書けないならメディアワークス文庫で書けばいいだけ
あそこなら女主人公とかいくらでもいるし、水鏡も実際書いてる
でも水鏡的には同じ編集部がやってるんだから今回の問題を解決することにはならない
375イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 09:48:09.90 ID:eq0vIvrF
どんなジャンル書いても同じ展開になる鷹見や舞阪や阿智のようになればよかったのではないか?
376イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 09:51:17.41 ID:/H8kqBSd
>>374
三木を筆頭に人格に難ありの人間性が多いのかね。
水鏡の書き込みからは電撃文庫にまともな編集者がいない絶望感を感じるし
377イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:07:22.99 ID:/EmLicXf
でもこれで、あんまりやりすぎた後に切ると
暴露されて信頼が落ちて、他のレーベルの二の舞になる
って無茶振りをやめてくれたらいいんだけどな
そこそこしか売れない硬いのも、レーベルの質を保つために必要だし
378イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:30:19.49 ID:JvwMWPjc
>>337
初代担当もいなくなったし、絵師が版画商法と問題起こしてから一冊出たっきりでシリーズ消えたな
また忘れた頃に出るも知れないけど
379イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:36:32.04 ID:sHZHvcBQ
やっぱ電撃受賞作家でも編集に逆らったら切られるんだなっていう、
作家への圧迫として効いたと思う

電撃は別に反省する理由ないじゃん
むしろ作家に統制効きやすくなってうめぇぐらいだよ
イメージダウンしたからもう電撃不買するわーって奴いるか?
いないだろ
380イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:40:37.76 ID:rDBABMBc
>>379
売れてないけどな
381イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:41:42.77 ID:to6RPO2Y
382イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:45:56.26 ID:4ms+9bkO
今回の件は作家側からの一方的な暴露だから、何とも言いがたい面はあるけどな
ちょっと気になってブログを確かめたら、2月ぐらいの時点でハーレムの原稿は4巻ぐらいまで上がってるって話だけど
で、このラノ大賞の〆切日を調べたら、1月ぐらいだったんだよね

もちろん、作家ってのは事業主だから、色んなところで作品を発表したり、応募するのも当たり前っていうか
むしろ一般だと一社だけで仕事する作家なんて滅多にいないわけだけど

揉めてる途中で他の新人賞へ応募とかしてたら、やっぱり信頼関係が損なわれたっていうのは仕方ない気がするな
383イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:46:58.73 ID:Ys7ImWGz
よくこんなのと5年も付き合ったなと思うほうが強いんだよな
384イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:50:36.83 ID:9O6zPaco
>>376
三木は少なくとも作家からはすげー好かれてるよ
入間とか伏見は文句いいながらもカリスマって持ち上げてるし

他の作家のツイッターみても仕事熱心で信頼されてる
385イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:52:36.99 ID:u9578DQZ
>>379
むしろ受賞作家でも無責任な編集に振り回されたあげく切られるという、クズ出版社の内情をネットであらゆる層の人々に露呈したと思うが。
386イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:57:00.75 ID:lHvACrLb
揉め事を一方の話だけ聞いて判断なんて出来ないとしか言えないな
387イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:57:04.31 ID:sHZHvcBQ
カネ出す客層以外に知られたってどうでもいいし
客層が「じゃあもう買わね」って言わないだろ?
結局商売に何のダメージもない
388イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 10:58:34.83 ID:u9578DQZ
>>387
なんで焦ってるんだよ
389イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:04:10.45 ID:svkN+sQ3
>>380
初めてこのレスでスカッとした
390イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:05:48.76 ID:1VMCXIfc
そもそも作家のほうだって変なやつばっかりなわけだし
それの手綱を取る連中が奇人変人揃いでも不思議はない
出てくる商品が面白けりゃそれでいいよ
391イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:07:20.51 ID:sHZHvcBQ
>>388
なんでそんなに必死なの?
392イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:17:27.22 ID:u9578DQZ
>>391
受賞作家が会社の内情を暴露したのに会社にダメージはない!って震えてるからさ
393イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:21:05.94 ID:sHZHvcBQ
>>392
これで電撃編集部がガタガタ震えて作家の扱い良くすると期待してる方がよっぽど甘ちゃんだろ
願望と現実の区別つけたら?

魔改造を押し付けない、作者が自分から望まない限り受賞作の方向性で伸ばす、となれば
そりゃあ読者としては嬉しいがね
そうなってほしいからって都合よく物事考え過ぎなんだよ、お前
394イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:23:58.02 ID:u9578DQZ
>>393
なんで視点が編集サイドなんだ?w
395イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:33:55.92 ID:1VMCXIfc
爆死続きの受賞作家(笑)に影響力があるんですかねえ・・・
396イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:35:51.70 ID:iadZwJxD
いや最近の電撃の受賞作家は水鏡に限らず売れてないし
397イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:47:09.87 ID:Ys7ImWGz
でも水鏡にとってあの受賞作は売れた扱いなんだしそのあたりのズレが大きいんだろうな
398イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:52:00.48 ID:4ms+9bkO
当時のオリコンや大阪屋の順位や売上ってどんなんだったんだろう
399イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 11:55:11.12 ID:dhjAaDIS
漫画家でも作家でも、いまどき編集の意向を無視して創作できると
思ってる人なんていないと思うけど。
そういう意味でも電撃サイドは「公言OK」で突き放したんだと思うよ。
それほど失うものはないんじゃないかな。

正直今回の人はかなりゴネてる感出ちゃってるし。
「路線変更で失敗した責任取れ」ってそれは無理でしょ。
2巻で売上落ちることもあるんだし。
400イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:02:16.56 ID:iadZwJxD
ブログのやり取り見てても作家の指摘に編集部が逃げまくってるように見えるけどな
401イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:02:23.19 ID:17SDMhQm
ID:sHZHvcBQ

必死過ぎwww
402イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:03:14.37 ID:E2E6BYA1
売れない作家の主張なんて間に受けてもな
403イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:03:56.54 ID:2EmazUaT
兵隊の代わりは一銭五厘で来るって諺があってな
ラノベ作家なんかハガキ代すらいらん

徴兵検査の手間はかかってたが、それも今はもうなろうに丸投げで済ませ始めただろ
来月の新人なんかどっちもWeb小説家だから拾われた二次落ちだぜ?
404イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:04:06.68 ID:eq0vIvrF
>>399
結局そういう事言う人の行き着く先は自費出版か投稿サイトからの拾い上げしかない
405イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:06:48.24 ID:1VMCXIfc
水鏡サンもなろうからやり直せばいいんじゃないですかね
406イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:07:58.85 ID:iadZwJxD
そのネット小説家が主力のレーベルのスレとは思えない発言だな
407イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:16:02.52 ID:PAXe0dRm
>>396
16回当りから魔王様以外ヒットが生まれてないってのも不安だな。
今の時期に成田や土橋や支倉がデビューしても、
二作目からラブコメ書かされてたのだろうが。
いや、それでも面白いの書くだろうけど。
408イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:18:32.98 ID:GvgUu9we
皆も気づいているとおりこのレーベルは完全な落ち目だよ、特に過去に実績の無い新人
有能な担当を切って営業マンみたいなのが大きな顔してきた頃から凋落の傾向はあった
409イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:20:41.74 ID:dhjAaDIS
>>400
編集部が逃げなくちゃいけないとこってどの部分?
おれにはほとんど編集部が要求を飲んだように見えるし。

結局、突き放されちゃったわけだけど。
410イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:25:46.19 ID:PFAEjB+r
>>407
はっきりいおうか
デュラララはつまらない
三巻で切った
411イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:26:24.09 ID:2EmazUaT
>>407
最初からMW文庫送りだろ

MW文庫できてから新人が駄目だな
でもその分MW文庫で面白いのが出てるわけでもなく
どうなってしまってるんだこれ
412イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:28:42.45 ID:Ys7ImWGz
そこでミスターMWの野崎まどですよ
向こうで結果が出ているんだったら電撃に出張してくる必要もないと思うんだけどなぁ
413イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:28:43.50 ID:PFAEjB+r
ところで何年か前からここで予告してる
ダークエルフの騎士って奴を宣言してるやつはいったいいつデビューするの?
毎年わざわざ選考結果チェックしてるんだけど
一次突破にものってないじゃん
414イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:30:44.79 ID:BtrVkjjG
そういうのをワナビ言うねん
415イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:36:08.38 ID:2EmazUaT
>>412
野まども16回なんだよな…
その時はMW輝いてたけどその後ぱっとしなくね?

野まど劇場は挿絵入れる都合って聞いたような
416イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:19.32 ID:RSvgYFmy
>ダークエルフの騎士

そんな奴いたっけ?
電撃大賞のワナビスレとかじゃなく、このスレか?
417イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:46:08.91 ID:2+nQP6Xw
>>398
当時はまだオリコンは無い。大阪屋だと下位だが2月はややライン高めになり易いか
受賞作だから比較的長く売れるというのもあるし

○大阪屋
 | 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 03/17 |
 |  *14   *15   *54   116   *94   101  | 狼と香辛料 7
 |  *25   *66   484   ---   ---   ---  | 私立!三十三間堂学院 7
 |  *30   *52   211   449   ---   ---  | ほうかご百物語
 |  *34   *98   465   ---   ---   ---  | ラッキーチャンス! 2
 |  *39   118   ---   ---   ---   ---  | タロットの御主人様。 3
 |  *40   *79   447   ---   ---   ---  | オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
 |  *44   *40   228   486   493   ---  | MAMA
 |  *48   114   ---   ---   ---   ---  | 悪魔のミカタ666 5
 |  *56   *58   220   423   ---   ---  | 君のための物語
 |  *58   148   ---   ---   ---   ---  | ぜふぁがるど
 |  *93   127   ---   ---   ---   ---  | 藤堂家はカミガカリ
 |  *99   159   ---   ---   ---   ---  | ツァラトゥストラへの階段 2
 |  106   101   300   ---   ---   ---  | under
○紀伊国屋
 | 02/11 02/18 02/25 03/03 03/10 |
 |  *14   *20   *52   ---   103  | 狼と香辛料 7
 |  *35   *52   ---   ---   ---  | Mama
 |  *55   ---   ---   ---   ---  | 私立!三十三間堂学院 7
 |  *57   *95   ---   ---   ---  | ほうかご百物語
 |  *77   ---   ---   ---   ---  | オオカミさんと毒りんごが効かない白雪姫
 |  *79   *90   ---   ---   ---  | 君のための物語
 |  *80   ---   ---   ---   ---  | 悪魔のミカタ 666 5
 |  *81   ---   ---   ---   ---  | タロットの御主人様。 3
 |  *82   ---   ---   ---   ---  | ラッキ−チャンス! 2
 |  120   ---   ---   ---   ---  | 藤堂家はカミガカリ
418イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:00:12.61 ID:RSvgYFmy
最終回前までのビブリアの視聴率みたいな話だな
良いとも悪いとも言いにくいところがあるみたいな
419イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:26:40.40 ID:pAK4RAY1
>>407
そのあたりの作家がラブコメで面白いの書くとは思えんな
好きな作品があるから支持したいって気持ちはわかるけど、ラブコメじゃないから評価されてる奴らがラブコメで成功できるとも思えん
420イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:35:22.77 ID:Jb6OUI6F
土橋はラプンツェルで充分萌え狙ってるじゃん
「こういうのやっとけば読者喜ぶんだろ? ん?」的な意図が透けて見えて反吐が出た
 
あとうぶちんの話で思い出したけど
ファフナー電撃で出す際に編集に「表紙に女の子載せましょう」って言われて
愕然としたみたいな話があったな確か
421イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:45:47.13 ID:pS19I6L7
表紙ぐらいで愕然としてんじゃねえよ、素人か
橋本といい冲方といい、ラノベDISってみせて文化人気取る奴らは好きになれん
422イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:50:02.71 ID:/EmLicXf
女主人公だとカテエラで
表紙には女の子しか出さないって
激しく矛盾した業界だよな
423イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:53:00.71 ID:XWaUAU/l
で、水鏡の初代担当って結局誰だったんだ?ボロカスに書かれてるけど。
424イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 14:41:24.95 ID:he+bHXTc
作家人気あればある程度自由に書かせてもらえるでしょ。内容問わず名前だけで数字出るからな。秋山とか西尾とか。
一方で、たとえシリーズでヒット出してても作家本人にファンがついてないと新作書くとしても編集主導になりそう。伏見つかさ、平坂読など。。
425イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 15:23:44.34 ID:9A9ytU0J
>>423
もういないんじゃねーの
名前出せるほど有名な人じゃないと思う
426イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 15:29:43.52 ID:IGgrBsBv
電撃は好きなレーベルだっただけに、今回の一件は残念でならない。
作家が書きたいものを書いてるというのは幻想なんだな。


なるほど。この幻想が電撃じゃないのか。
427イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 15:32:00.51 ID:zyRzRG9Z
まずはその幻想をぶち壊す
428イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 16:28:50.06 ID:36z1ihzR
>>422
エロゲだって主人公がパッケージに出てくることはねーだろ
つまりは同類ってこった

>>426
会社って営利団体なんだから、作家の好き勝手になんてできるわけないじゃん
ただ編集部としてどういう路線を目指してるのか戦略を作家に説明できないとは思わなかったな
429イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 16:39:38.55 ID:XWaUAU/l
好き勝手に書かせないから怒ってるんじゃなくて、編集が好き勝手に指示出して開き直るから怒ってるんだろ
会社が営利団体とかそういう問題じゃないw
430イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 16:45:42.45 ID:Ys7ImWGz
つまり全巻の表紙を飾るキリトは最強のヒロイン
431イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 17:10:43.87 ID:ya7nGAwk
何?男主人公がピンで表紙を飾りたい?
ならばぴちぴちスーツとかゴスロリ服とか着てみるんだ
432イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 17:13:34.39 ID:tnmLQ0uU
素っ裸に仮面付けてマントなびかせればいいんじゃね?
433イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 17:23:24.74 ID:IGgrBsBv
バクマン。の二人は幸せそうだったのに・・・。

ファンタジー書いて入賞した人にラブコメ書かせないで、
ラブコメ書いた人を入賞させればいいのに。
434イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 17:44:56.66 ID:QKa6Pjse
俺の記憶違いかもしれないけど
あの二作目のラブコメって、確か前年の電撃大賞で一次通過か二次通過だったのだった気がするんだが・・・
誰かおぼえてないかな
435イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 17:46:13.92 ID:xQq4ROpO
「異世界はNG」かぁ
少女系は「姫巫女嫁ばっかり」ってのを聞いたけど
電撃でさえ守りの姿勢に入ってるんだね

作家と編集の確執は仕方ないけど
「ボーイミーツで書け」だけでは
オーダーとして正しくなかったかな
NGを指定していなかったんだから。
後出しで言われたらウンザリするかも。
436イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 17:51:35.40 ID:YOWQIthE
>>433
記憶捏造すんなw
アホ担当に合わないギャグ描かされてボロボロだったじゃん
437イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 18:33:50.66 ID:+gjPFA6H
あれはシュージンも乗っかったからなあ
438イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 18:36:11.22 ID:xzbtwnjo
無能な働き者は無能な怠け者よりタチが悪いとは言うけど、
まあ、無能な怠け者も普通に死ねよクソがって話になるよな。
439イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 18:38:04.83 ID:BCPzJpJS
バクマン。の環境は羨ましいよなw
途中で出てくるアレな編集以外は理不尽な壁みたいなのはなかったし
440イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 18:39:38.76 ID:xXYVYgFc
>>435
デビュー作の続き書かせて!

異世界物だから駄目

何ならいいのよ?

ボーイミーツガール

というわけで異世界ボーイミーツガール書いてきました!

異世界は駄目っつっただろwwボツだボツwwwwww


経緯はこう
後出しじゃないよ
441イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 18:47:45.51 ID:W3mJwyR7
フィクションと現実の区別もつかなくなったワナビって…
442イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 19:25:40.09 ID:zzkEvJbw
今回の件であれっと思ったのは、電撃大賞って色んな実験作みたいなテイストの作品出してるけど、
あれは別に新しい商売のネタになりそうなものを探しているわけではなく、ただ単に良さげな作家を漁っているだけで、
新しい客層の開拓なんてこれっぽっちも考えてないのね…と思った
443イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 19:49:13.65 ID:mCsc5uZf
ハーレムはイヤは完結させてほしかった
読者のことを考えない会社だな
444イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:09:19.25 ID:svkN+sQ3
>>443
本当だよ
何ヶ月待ったと思ってるんだかな
せめて完結はさせて欲しかった
445イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:15:08.21 ID:DrOyxYgJ
編集の自己弁護が必死なスレですね
446イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:24:25.44 ID:47AwF+uC
>>422
別に矛盾しちゃいない
現在の主流は読者が視点投影・感情移入しやすい少年主人公
表紙の女の子はほとんど読者に視線を向けてる
読者=主人公で一貫してる
447イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:33:59.79 ID:jPHrTPBq
>>410
突然どうした
448イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:51:50.39 ID:eTQFep4H
めるまだ?
449イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:53:00.84 ID:HDdDhuih
まが
450イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 21:27:13.51 ID:cuO3TSfd
>>445
出版社なんて今最も解体されるべき存在だよ
451イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 21:32:10.49 ID:ya7nGAwk
メルマガは第一金曜日というのがパターンになりつつあるようなないような
452イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:28:30.33 ID:1QDAOaOX
>>442
俺もそれが地味にショックだった
迷走しがちな他レーベルに比べて、電撃は一味違うぜ的なイメージが強かったしわけだし
水鏡のブログにさらっと書かれてるが、MW文庫も実はそれほど明確な方向性がなかったっぽいよな
453イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:34:11.22 ID:MbK4IuSv
完結しないでほっといてる作品なんていくらでもあるだろ

悪魔のミカタ 9s 

おれは待ってるぞ
454イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:43:04.33 ID:hb6cAwyB
EGFは……
455イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:46:12.36 ID:7cvtApO8
9Sは電撃文庫MAGAZINEに短編載るらしい
456イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:57:42.48 ID:ff9cE7gf
>>452
ベテラン作家が、少し前に編集のオーダーが最近酷いのが多いと苦言呈していたし。
電撃でさえというか、AW大賞時点で一味違うぜなんか言えない、寧ろSAO販売版権が
欲しいから受賞させたとしか思えないからもっと悪い、売れる商品欲しいというのなら間違いないけど。
457イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:09:53.85 ID:ZSCGOWxq
最近ではアクセルほど文句なしの大賞はないだろうに
個人的な好みはともかくあれに大賞やらんでどうするんだってレベル
たしかこのスレでも総じて評判良かったしな
458イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:12:52.97 ID:eiSttV53
そもそもSAOのこと知らなかっただろうし
web作品が売れるって知れ渡ったのは最近のことで
あのころってアルファポリスが細々やってるぐらいだろ
459イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:16:28.65 ID:kD7OOqpk
AWはその年の他の受賞作を見ても飛び抜けていたのは間違い無いだろうなぁ
460イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:17:36.74 ID:vnSmjtGR
AWは大賞で問題ないと思ったけどなあ
明らかに終わってないことを除けば
461イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:35:16.45 ID:K+bF4fvU
出版社が話題と利益を独占するために賞金かけて作品を集めている今のシステム自体が古くさい
出版以外にインフラが無かった頃の発想
受賞作品が売れなくなったのも当然

TVが衰退したのと同じ理由
462イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:44:12.88 ID:fK3Yng/L
で集めた人材は改造手術して失敗して捨てる……、と。
463イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:45:37.98 ID:7SXn2FE7
>>452
創刊時からビブリア大ヒットして今の方向に舵を切るまでの作品群から考えて
>MW文庫も実はそれほど明確な方向性がなかった
ってのは別に意外でも何でもないな
むしろ明確な方向性があったならそっちの方が心配になるレベル
464イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:51:19.09 ID:/wnVftaP
アニオタにすらラノベ()とか言われるのも、気分はよくないけど仕方ない気もするわ
465イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 01:16:46.58 ID:7Ycaffvd
電撃もカテゴリーエラーがあるって事だ
466イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 01:20:50.52 ID:q+lKu77C
問題はカテゴリーエラーがあることではなく
カテゴリーエラーの基準が気分次第でかなりぶれぶれなことだろう
467イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 01:27:39.36 ID:l8abKxsv
>>466
それは、いいことでは?
この作家なら書けると思えば書かせるというだけだろ
誰も彼も全員一律で決めちゃう方が問題と思うが
468イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 01:33:05.83 ID:+Pvxu83e
>>467
>この作家なら書ける

ジャンルエラーってのは作家じゃなくてジャンルの話なんじゃ
469イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 01:34:05.43 ID:+Pvxu83e
×ジャンル
〇カテゴリー
470イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 01:38:08.44 ID:7SXn2FE7
今回の場合は問題のあった前の担当編集がカテゴリエラーとして弾いたという話で
他の編集が同様にカテゴリエラーとして弾くかどうかは別の話じゃね?
そしてラインナップ見る限り異世界ものはあるわけで、まともな編集に当たるかどうかという当然の話に
どんな出版社でも糞な(マイルドに言えば合わない)編集に当たったらその時点でマイナスのスタートだからな
471イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 01:40:20.78 ID:l8abKxsv
>>468
>>466の言う「カテゴリーエラーの基準が気分次第でかなりブレブレ」の」ブレブレ」ってのは
「編集は同じジャンルでも作家によってOKかNGか変えてやがる」って意味じゃないの?
むしろ、もし「一人の作家に色んなジャンル書かせてやがる」って意味ならもっといいことだと思うけど
472イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 06:08:04.79 ID:VJWupWcV
>MW文庫も実はそれほど明確な方向性がなかった
高畑に新刊書かせるために創刊した文庫だと思ってました(´・ω・`)
473イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 06:23:43.40 ID:1wglQwS0
>>270 >>284
遅レスですが
山姫アンチメモニクスの1巻あとがきで担当は鳥居さん、ってありますね。
編集者の事は全然知らないので、他にどういった作品に関わったのかは知らないのですが。

あと、同作2巻の後書きで
「このお話を考えた時はわりとシリアス&リリカルな話のつもりだった気もしますが……あまり深く考えないようにしときます。」
ってなかんじで書いてあったから、書き始めるに当たって方針変更の指示はあったんじゃないかなー、と。
474イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 06:55:18.05 ID:V8SjXH/5
>MW文庫も実はそれほど明確な方向性がなかった

なんか最近偏ってきてるような気がする
柏葉空十郎とか西村悠とかが書いてた頃のカオスな空気がなくなって
女性向けの恋愛ものとビブリアの柳の下の泥鰌を狙ったミステリばかりになった
475イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 06:58:20.26 ID:/4wSDc/F
メルまだ?
476イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 07:11:34.83 ID:RlGVMSKJ
>>471
カテゴリーエラーと言っても、ブログを見た感じじゃ、
ボーイミーツガール以外はすべてエラーっぽいよね。
異世界ものを書いてる人に、異世界ものボーイミーツガールすら許さないんだから、
477イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 07:27:36.70 ID:mT6yKefj
>>474
先月今月みたいに、アラサースイーツ向けのほっこりレーベルですと態度表明してくれる方が
カオスを装って踏まされ続けるよりいいです
もう土橋野まど入間しか買わずに済む
478イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 08:01:19.56 ID:ufSJ58I4
>>470
杉井が楽聖少女のあとがきで、湯浅に
「私でなければこの企画は通さないでしょうね」と言われたと書いてる。
湯浅は比較的カテエラに寛容なタイプだけど、
全員がそういうわけでもないってことだろう。
479イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 08:34:38.14 ID:ncE4Dwew
>>472
図書館戦争の文庫版の受け皿にするかと思ったら角川文庫に行ってまった
480イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 10:18:46.69 ID:KQs8/yBJ
>>473
まーたポチかよ
481イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:24:48.26 ID:q+lKu77C
水鏡の件を眺めてて
「そんなにラブコメ書かせたいなら、ラブコメ投稿してきたやつに賞やれよなー」
とか思ったんだが
よくよく考えたら、ラブコメで新人賞を穫った人
加えてヒットを出した人ってもしかしたら他レーベルに比べて少ない?
路線変更してラブコメで当てた作家ならわりといそうだけど
482イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:28:56.82 ID:rx2ptgPO
別スレの>>481レス目にもまったく同じ事書いてあって吹いた
483イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:35:20.90 ID:pO9uBAmj
というか編集者の小山ヒット作なくない?
俺妹は三木だし。
そう思うと、無能な編集だということはわかった。
484イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:41:56.12 ID:nizQih3P
>>483
キノの旅がヒット作じゃないとな?
485イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:47:38.17 ID:S3nUW7yZ
>>481
一昔前まではどこのレーベルも魔改造基軸だったじゃん
ラブコメなんかテンプレだから書かせりゃ誰でも書けるって認識がまずあって、
だから、そうじゃない題材や筆力で新人拾って、当たらなかったらラブコメ、だったんだろ

いやラブコメにも別の才能要るんじゃね?ってよそは頭を切り替え出してラブコメ直接投入やってるけど
ここは切り替えてないだけのこと
486イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:54:41.99 ID:HysyIhX6
投稿されたラブコメの出来が悪いのもあるんじゃね
作家を鍛えるよりある程度できるやつに題材与えたほうが速いだろうと
487イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:59:12.01 ID:fFuJ/G6h
つーか電撃のラブコメってあんまラブコメじゃないよね
とらドラしかりさくら荘しかり、青春物の色が強い
488イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:08:45.45 ID:g4jpnzFY
レス読んでて思ったが、なんで今更いるか寮なんてもんだしたんだろうな
あんな超初心者向けの毒にも薬にもならないあきらかに打ち切り確定の出されても困るわ
デビュー作はある程度プッシュされてた作者なのによ、俺には作者が考えなしに作ったものとは思えない

電撃の編集部にハーレム作品ばかり作るようなやつがいるのは間違いないだろうな
489イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:11:23.57 ID:tKFSNLG9
ところでメール北?
490イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:16:10.65 ID:fFuJ/G6h
「いるか寮の少女たち」って「官能小説を書く女の子」の人じゃん
まんま>>481パターンじゃん
491イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:19:26.59 ID:aJnOrM9b
まあ、ラブコメはイラストさえエロいのつけておけば売れるっていうのがあるんだろうな。
悲しいけどそれが現実か。
492イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:20:34.14 ID:S3nUW7yZ
あんなぶっとくて読みにくいラブコメがあるかw
こう、隙間女みたいなだな
493イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:20:35.16 ID:kD7OOqpk
それだけで売れるんだったらどこも苦労はしないだろう
494イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:29:39.90 ID:1wglQwS0
>>480
ポチって何ですか?
495イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:36:30.87 ID:ufSJ58I4
>>487
伏見とか五十嵐とか上月とか、普通のラブコメ書く奴はいくらでもいるけど?
売れたから目立ってるだけで、むしろゆゆこと鴨志田が異端。
まぁ…担当はゆゆこが湯浅、鴨志田が荒木だから仕方ないともいえるが。
496イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 12:57:09.26 ID:2xpksOjp
>>481
云いたいことはわかるな
>>487が云ってるけど、電撃ラブコメはラブコメ風味の青春小説が多い
MF辺りのラブコメと文体を見比べればより顕著よ
ラブコメでデビューした作者がラブコメを書き続けてる率が電撃はたしかに低い

まあ、ラブコメ風味の青春小説は嫌いじゃないんだけど
それらの作品を好んで買うような読者が、その違いに気づけるかは甚だ疑問
497イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 13:24:21.32 ID:+Pvxu83e
>>491
おっと、シースルーの悪口はそこまでだ。
498イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 14:12:39.75 ID:e6Q+ocYJ
ラブコメを主軸とした萌えハーレムものはもう衰退していってると思うけどなあ

俺TUEEEE系能力バトルやファンタジーものにちょっと萌え要素入れた感じのものが売れるんじゃないの
499イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 14:13:58.31 ID:FuTiLR2O
担当ってこんなに権利持ってんだな。書かせるかはともかく作家がこんなこと言ってるけど編集長どう思いますか、くらいの話はしてるのかと思ってた。
何書かせるか決められるってのはやり過ぎじゃねえの?
500イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 14:21:39.51 ID:2xpksOjp
>>498
実際そうなんだろうけど、なんにも見えてないやつにはぜーんぶ似たようなラブコメにみえてんのさ
>>499
あれしろこれしろって編集から指示出されたら、新人ならまして鵜呑みにするって
501イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:02:33.97 ID:nRvhg8VW
ラノベとしては、最近ファンタジーが復権してきたような気がする
でも円盤が売れないジャンルなんて
アニメで伸ばす電撃としては美味しくないんだろうな
502イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:04:12.47 ID:I9Ii6S/8
まあ、作者のモチベーション管理においても持ち味を生かすにおいても完全に悪手だわな
ガワだけとっかえて売れやすいようにサポートするってんならともかく、
中身も完全に魔改造するってんなら作家性なんて言葉が陳腐化するやん
テセウスの船じゃないんだから
503イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:10:11.31 ID:2xpksOjp
作家のタイプを見抜くことも大事だと思う
設定や世界観、雰囲気で勝負するタイプ
小器用にきれいに纏めるのが得意なタイプ
強いメッセージ性を含んだぶれないものが芯にあるタイプ
色々いるけど、それぞれ食い合わせがわるいジャンルや要素があるわけで
504イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:23:08.67 ID:HQDqlhxt
今時どこのレーベルもアニメで伸ばすのを狙ってると思うがな
でなきゃあんな毎クールせっせとアニメ化しないだろ
505イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:23:49.24 ID:oYG7i0K8
ファンタジーが本格的に流行ったらどうなるだろ
506イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:42:47.39 ID:EKffLfk/
>>501
意外とMFがファンタジー多いんだよな
電撃だと烙印終わった今、マグダラとアルデラミンくらいになるんだろか
507イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:48:16.29 ID:PAG6R5iT
ハーレムラブコメ自体は好きなんだけど
異能バトルやファンタジーに安易な萌えハーレムがドッキングしてると回避する
最近そんな感じになってきた
508この名無しがすごい!:2013/04/03(水) 16:17:49.97 ID:4yBEnzgW
ウルトラマンネクサスだっけ?
あの一話で戦ったらビルとかぶっ壊れて怪獣を倒したあとに
「何も守れてねーじゃねーかよ、それでもウルトラマンかよ」
とやじられているやつ
変わったウルトラマンで、その後も歴代ウルトラマンの設定とかがふつうに
出てきてびっくりした
一話からして突っ込みが入るしな
509イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 17:01:27.12 ID:+oDAPOjh
>>506
フォーチュンがあるじゃないか
510イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 17:28:27.94 ID:HysyIhX6
そういやフォーチュンて電撃だったな
フォーチュン文庫があるように錯覚してたわ
511イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 17:59:32.81 ID:oSHge4gT
4月刊ページ数、Amazonより

328p 620円 ソードアート・オンライン12 アリシゼーション・ライジング(著者/川原 礫)
344p 620円 はたらく魔王さま!8 (著者/和ヶ原聡司)
264p 557円 ストライク・ザ・ブラッド7 焔光の夜伯(著者/三雲岳斗)
248p 557円 ゴールデンタイム6 この世のほかの思い出に(著者/竹宮ゆゆこ)
328p 620円 マグダラで眠れIII (著者/支倉凍砂)
296p 599円 完璧なレベル99など存在しないII(著者/周防ツカサ)
328p 641円 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンIII(著者/宇野朴人)
360p 662円 失恋探偵ももせ(著者/岬 鷺宮)
280p 578円 新フォーチュン・クエストII(1) 僧侶がいっぱい!<上>(著者/深沢美潮)
360p 704円 デュアル・イレイザーIII(著者/折口良乃)
328p 662円 正義の味方の味方の味方2(著者/哀川 譲)
264p 599円 嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた(3)(著者/風見 周)
296p 599円 螺旋のエンペロイダー Spin1.(著者/上遠野浩平)
296p 620円 OP-TICKET GAME(著者/土橋真二郎)
376p 662円 Fランクの暴君I ─堕ちた天才の凱旋─(著者/御影瑛路)
408p 683円 氷の国のアマリリス(著者/松山 剛)
512イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 18:03:50.74 ID:pK7086HO
>>504
そうでもない。
嫌でもアニメ化しないといけない事情ってのもある。
513イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 18:09:11.77 ID:+Pvxu83e
契約書なしの「慣例ゆえに出来た」――雑誌連載作をWebに引き上げた漫画家Rebisさん語る
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/03/news069.html

水鏡もヤッチマイナー!

ラノベ作家の契約とかしらんけど
514イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 18:37:30.52 ID:o38kkXGR
水鏡騒動の件、びっくりするほどアフィが取り上げないな
ラノベネタとか編集との確執とかワナビ絡みとかブログ炎上とか、食い付きのよさそうなネタばかり揃ってるのに
515イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 18:42:43.91 ID:8xe767Oh
三木との契約でもあるんじゃねw
516イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 19:26:32.21 ID:d75iHLQp
>>514
この一件は電撃的にも都合が悪いからな
スポンサーに都合の悪い報道をしないのはマスコミもアフィも一緒
517イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 19:29:16.46 ID:RlGVMSKJ
電撃文庫ってあらすじが表紙をめくったところにあるけど、
いつも買ってる本屋がフィルムをつけるようになってあらすじが読めない。

電撃も裏にあらすじを書くようにして欲しい。
518イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 19:43:44.73 ID:C+biLCmd
裏すじが気持ちいいんだよね
519イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 19:47:09.60 ID:oYG7i0K8
縦すじもいいんだよね
520イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:02:27.93 ID:vnSmjtGR
>>511
+20
328p 620円 ソードアート・オンライン12 アリシゼーション・ライジング(著者/川原 礫)
344p 620円 はたらく魔王さま!8 (著者/和ヶ原聡司)
264p 557円 ストライク・ザ・ブラッド7 焔光の夜伯(著者/三雲岳斗)
248p 557円 ゴールデンタイム6 この世のほかの思い出に(著者/竹宮ゆゆこ)
328p 620円 マグダラで眠れIII (著者/支倉凍砂)
296p 599円 完璧なレベル99など存在しないII(著者/周防ツカサ)
280p 578円 新フォーチュン・クエストII(1) 僧侶がいっぱい!<上>(著者/深沢美潮)
296p 599円 螺旋のエンペロイダー Spin1.(著者/上遠野浩平)
408p 683円 氷の国のアマリリス(著者/松山 剛)

+40
328p 641円 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンIII(著者/宇野朴人)
360p 662円 失恋探偵ももせ(著者/岬 鷺宮)
296p 620円 OP-TICKET GAME(著者/土橋真二郎)
376p 662円 Fランクの暴君I ─堕ちた天才の凱旋─(著者/御影瑛路)

+60
328p 662円 正義の味方の味方の味方2(著者/哀川 譲)
264p 599円 嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた(3)(著者/風見 周)

+80
360p 704円 デュアル・イレイザーIII(著者/折口良乃)
521イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:05:57.44 ID:0N4ukjdU
>>520
SAOが+20は驚いたな
もう00枠は無いのかもしれん
522イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:16:57.86 ID:TGXeiivE
1巻だけ出て打ち切りって普通にあることなの?
出版のこと全然わからないから教えて。

S.I.A生徒会秘密情報室の2巻がいつまで待ってても出ないんだ…。
523イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:19:00.56 ID:uaTbEhAg
スライド型に+20の値上げじゃなくて
+00と+20を統一にしたって形か
524イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:20:58.34 ID:rx2ptgPO
>>522
ラノベの一巻って、殆どが巻数表記ないんだぜ
525イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:25:43.78 ID:TGXeiivE
>>524
おうふ…ありがとう
まあ商売だから仕方ないか…
526イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:31:03.94 ID:/hmgfwnz
ここで2巻出ないのって商売としてとは別の要素で決まってる気がするな・・・
探偵部やワロスでもソードマスター2巻出てる
527イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:40:10.75 ID:hyM/AYZF
1ってラベリングされてても続きがでなかったり……
528イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:42:33.25 ID:/hmgfwnz
なんか、もうだいたい書いてて3-4ヶ月後に出せますよって言ったら出させてもらえるんじゃね?
じゃあ最後ソードマスターして2巻でまとめろみたいな
んで、用意してなかったらそのままサヨウナラみたいな
529イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:50:09.76 ID:w5koWJ7Q
>>520
レベル99が+20でアルデミランが+40なのか
530この名無しがすごい!:2013/04/03(水) 21:03:16.00 ID:4yBEnzgW
タイトルで送っちゃおうかな
ソールディング国戦記1とかね
「君、続編はまだ」
「勘違いしないてください1までがタイトルなんです!」
531イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 21:18:51.93 ID:8xe767Oh
>>521
少しでも利益率を上げないと角川グループ的にまずいんじゃね
532イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 21:32:09.41 ID:yMpOiIOl
金だ、金を出せ
533イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 21:35:23.01 ID:YKjVmetF
世間の物価も色々と上昇しているようだし、価格のプラスをシフトしてもいいんじゃねえの?
+20を+0扱いにして、それ以降を同様にシフトしておくとか。
534イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 21:46:09.99 ID:NQ4wrt7W
不人気作値上げしたら更に売れないから
売れ筋の値上げで原価上昇分吸収だろ?
535イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 21:55:18.95 ID:NA7jFrhb
>>499
普通に考えて、自分の思い通りにやれる編集も一握りだと思うけど。
売上が悪かったら怒られるのは編集も同じだろう。

そう考えれば売れない編集は編集部が作った方針どおりに
やってると予測できる。
実績のない編集に自分なりのなにかを主張できる余地はない。
536イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 21:58:25.50 ID:T2hbdW6z
>>517

青春ラリアット!!だけは裏表紙と見返しの両方にあらすじが載ってるんだぜ
どうしてなのかよくわからないが

>>522

仲間がいた
1年経つまではチャンスあると思うんでじっくり待とうぜ
537イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:07:10.48 ID:O6qYGxog
SAOが+20とか標準自体があがったのかもね
538イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:09:34.61 ID:8xe767Oh
>>535
アフィブログとつるんでるステマ企業に実績とか言われてもな
539イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:10:17.17 ID:rTHpJkzi
>>537
単純に売れなくなってるんでしょ
540イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:25:52.87 ID:rIB6XFdQ
紙の値段がどうこうって前ここで言ってただろw
541イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:29:49.19 ID:rTHpJkzi
こんな質の悪い紙使ってるレーベルに紙の値段がとか言われましても
542イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:31:33.06 ID:oE6CKt9D
と、質の悪い作品しか書けないワナビが申しております
543イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:40:23.49 ID:vnSmjtGR
電撃の歴史でSAOより売れたって言える作品ってどれだけあるんだろう
544イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:50:12.27 ID:jAMGFBwH
メルマガ来た
545イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:54:46.24 ID:oSHge4gT
□どこよりも早い! 6月の新刊予定(2013年6月7日発売)□

◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない 著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
◆魔法科高校の劣等生(10) 来訪者編<中> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆アクセル・ワールド14 ―激光の大天使― 著/川原 礫 イラスト/HIMA
◆デュラララ!!×12 著/成田良悟 イラスト/ヤスダスズヒト
◆インテリビレッジの座敷童(3) 著/鎌池和馬 イラスト/真早
◆C3 -シーキューブ-XVII episode CLOSE / the last part 著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
◆エスケヱプ・スピヰド 四 著/九岡 望 イラスト/吟
◆明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。2 著/藤まる イラスト/H2SO4
◆斉藤アリスは有害です。2 〜あなたが未来の魔王です〜 著/中維 イラスト/GAN
◆シスターサキュバスは懺悔しないII 著/折口良乃 イラスト/KeG
◆世界の終わり、素晴らしき日々より3 著/一二三スイ イラスト/七葉なば
◆花屋敷澄花の聖地巡礼 著/五十嵐雄策 イラスト/三輪フタバ
◆ストレンジ・ムーン 宝石箱に映る月 著/渡瀬草一郎 イラスト/桑島黎音
◆漆黒のエインヘリアル 著/相原あきら イラスト/nyoro
◆ミス・ファーブルの蟲ノ荒園(アルマス・ギブル) 著/物草純平 イラスト/藤ちょこ
◆我が妹(まい)は吸血鬼である 著/小鹿野君則 イラスト/zpolice
546イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:55:43.78 ID:vnSmjtGR
┌─────────────────────────┐
□どこよりも早い! 6月の新刊予定(2013年6月7日発売)□
└─────────────────────────┘
◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない
著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
“人生相談”から始まった平凡な兄・京介と、その妹・桐乃の物語もついにフィナーレ!
“先の読めない”ドラマチックコメディ、堂々完結!

◆魔法科高校の劣等生(10) 来訪者編<中>
著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
『吸血鬼』事件の全容は次第に明らかになりつつあった。通常の魔法では太刀打ち出来ず、
未知からの『来訪者』である彼らが、ついに魔法科高校に襲来する! 

◆アクセル・ワールド14 ―激光の大天使―
著/川原 礫 イラスト/HIMA
≪アクア・カレント≫救出に挑むハルユキたち。しかし、帝城東門で待ち受けていた≪四
神セイリュウ≫最大最凶の攻撃≪レベルドレイン≫の恐怖がハルユキに迫る――!

◆デュラララ!!×12
著/成田良悟 イラスト/ヤスダスズヒト
新羅を奪われ怪物と化すセルティ。泉井の手によりケガを負う正臣。沙樹は杏里に接触し、
門田は病室から消える。混乱する池袋で、帝人が手に入れた力とは──。

◆インテリビレッジの座敷童(3)
著/鎌池和馬 イラスト/真早
学校行事の旅行でバスに乗っていた忍だが、気づけばそこから謎の廃村にたった一人だけ
テレポートしていた。……これは、またしても妖怪の仕業じゃないのか……?

◆C3 -シーキューブ-XVII episode CLOSE / the last part
著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
蒐集戦線騎士領から大秋高校を奪還すべく反攻を開始した春亮たち。戦いの行方は、そし
てフィアに隠された秘密とは? 呪われた道具たちの物語、ついに完結!
547イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:56:14.38 ID:vnSmjtGR
◆エスケヱプ・スピヰド 四
著/九岡 望 イラスト/吟
黒塚部隊によって蜂と蜻蛉、そして竜胆の体を奪われた九曜たち。奪還のため、《鬼虫》
四番式・蜈蚣を目覚めさせようとするのだが!? 神速アクション第4弾!

◆明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。2
著/藤まる イラスト/H2SO4
超絶おバカ少女とニ心同体生活中の俺は、彼女の日記から衝撃の事実を知る。『い、妹ち
ゃんに彼氏が!』。なんだと? だが妹はひどく不機嫌で……。

◆斉藤アリスは有害です。2 〜あなたが未来の魔王です〜
著/中維 イラスト/GAN
「有害候補生」の名を引っさげ現れた金髪蒼目の美少女ドロシーは、自称未来からの来訪
者&秀明の娘!? とびきり不幸でハッピーなボーイ・ミーツ・ガール再び!

◆シスターサキュバスは懺悔しないII
著/折口良乃 イラスト/KeG
教会への来訪者は異端審問官の美少女!? エイクはシルヴァが淫魔だとバレないように知
恵を絞ることになるのだが……!?。聖なる神父と性なるシスター&モンスター娘たちで贈
る人外ハーレム・ドタバタコメディ第2弾!

◆世界の終わり、素晴らしき日々より3
著/一二三スイ イラスト/七葉なば
『高国(こうこく)』の皇子だった"彼"の消息を辿り、戦争状態が続く北海道を目指すコ
ウとチィ。しかし、別れの時はすぐ目の前に近づいていた。そしていくつもの季節は巡り、
世界は――。
548イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:56:44.31 ID:vnSmjtGR
☆新作!
◆花屋敷澄花の聖地巡礼
著/五十嵐雄策 イラスト/三輪フタバ
行人がクラスメイトの夏奈からお願いされたのは、花屋敷澄花という女の子のお見舞いだ
った。だが澄花の部屋に入ってみると、そこには街並みが広がっていて──。

☆新作!
◆ストレンジ・ムーン 宝石箱に映る月
著/渡瀬草一郎 イラスト/桑島黎音
“人生は宝石箱。そこに何を詰めるかは自分次第――”。高校生・月代玲音と、封印から
解放された「マリアンヌの宝石箱」を巡る現代伝奇ファンタジー!

☆新作!
◆漆黒のエインヘリアル
著/相原あきら イラスト/nyoro
切り裂かれた静寂、散りゆく魂たち……ノルンの一族を滅ぼした皇帝への復讐を誓い、神
紋(ルーン)に魅入られた男・ロストが立ち上がる。神々の異能と陰謀が絡み合う北欧
ダークファンタジー登場!

☆新作!
ミス・ファーブルの蟲ノ荒園(アルマス・ギブル)
著/物草純平 イラスト/藤ちょこ
謎の巨大生物「蟲」が闊歩する近代。洋上で遭難した侍・彗太郎は、辿り着いた荒地で蟲
の研究をする美少女・アンリと出逢い――蟲と蒸気が彩る空想冒険活劇登場!

☆新作!
◆我が妹(まい)は吸血鬼である
著/小鹿野君則 イラスト/zpolice
6年前に吸血鬼に襲われ、生き別れになった最愛の妹が我が家に帰ってきた! しかも、
血が大嫌い、マンガやアニメが大好きなネット廃人寸前の妹吸血鬼として……。
549イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:56:44.83 ID:QwDBHpAO
部数     | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
2000万部 | 45巻 | 44.4万部/巻 | スレイヤーズ
―――――――――――――――2000万部の壁―――――――――――――――
1300万部 | 14巻 | 92.9万部/巻 | 銀河英雄伝説
1230万部 | 26巻 | 47.3万部/巻 | とある魔術の禁書目録
1200万部 | 33巻 | 36.4万部/巻 | 魔術士オーフェン
1000万部 | 45巻 | --.-万部/巻 | フォーチュンクエスト
1000万部 | 22巻 | 45.5万部/巻 | ロードス島シリーズ
―――――――――――――――1000万部の壁―――――――――――――――

SAOの総売上知らんけど
SAOって今総売り上げどのくらいなん?
550イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:57:10.97 ID:hyM/AYZF
渡瀬!待ってた!
551イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:59:09.73 ID:QwDBHpAO
すまん割りこんでもうた
かまちーマジ筆早いなw
552イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:59:12.37 ID:8NjanjdH
著述業さんの新作キター
553イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:01:08.08 ID:rTHpJkzi
やっぱり過去に実績のある作家をまた起用するようになってるな、最近。
新人マジで売れてないし
554イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:01:56.68 ID:HQDqlhxt
>>549
最新で770万部
てかそれ売上げじゃなくて発行部数
555イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:02:14.98 ID:vnSmjtGR
ロウきゅーぶがない(´・ω・`)
俺妹はこれ12って巻数が付いてないんだがそういうものなんだろうか
556イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:02:51.49 ID:huH5pVZF
俺妹のナンバリングがないのは単なるミスか?
557イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:06:45.94 ID:D3VKYBQD
> ◆インテリビレッジの座敷童(3)

これ、まだ出すのかw
558イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:08:32.32 ID:lDFmWRes
ロウきゅは7月に2期始まるからそれにあわせたんじゃないかな

そしてブラブレこねー
559イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:08:32.66 ID:w+oUdphk
>>557
そりゃ出すだろ
HO丸一年出ないのが確定したが
560イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:09:14.98 ID:vnSmjtGR
>>558
アニメあったの忘れてた
なら7月か
561イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:10:12.47 ID:/RBVRXP8
スクロリの人が新作を・・・?
てことはスクロリはお察しってことなんでしょうか・・・
562イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:13:15.71 ID:D3VKYBQD
しかしよく見ると渡瀬以外にろくなタイトルが無いな。ここももう落ち目か
563イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:15:02.80 ID:CzdARKb9
パラサイトムーン再び!
564イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:15:44.59 ID:+99us8qk
>>562
渡瀬好きすぎだろw
565イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:18:47.36 ID:MSClTYM+
斉藤アリスは有害です。2 続くのか
1巻凄い好きだったけど、
あれは終わってた方が良かった気も

買うけどね
566イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:20:00.05 ID:JLCGPAHs
あれ?劣等生2番手なんか
AW抜くのは時間の問題ではあったけどもうちょい後だと思った
567イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:24:43.37 ID:Y9wH8JCB
とっくに抜いてまんがな
568イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:27:33.95 ID:kSAJ2b6Z
6月は伏見、佐島、川原、鎌池、成田と売れ筋作家集中しすぎやな
569イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:29:22.15 ID:QcQsQPc3
売れてないけどな
570イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:33:20.90 ID:D3VKYBQD
売れてるかも知れないが旬の作家がいない
571イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:34:32.88 ID:oYG7i0K8
川原も佐島も旬では
572イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:36:25.82 ID:Ms3lp/M9
>>571
まあその二人が旬で無いなら誰が旬の作家といえるのかって感じだわな
573イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:37:27.37 ID:1iDS3XiC
脂がのっていて身がプリプリしてるのか
574イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:37:55.24 ID:JLCGPAHs
>>568のメンツ見ると伏見みたいに他の4人も楽にしてあげてって感じるわ
575イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:38:23.62 ID:LTC/nJgS
渡瀬が旬だよって言ってほしいんだよ
576イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:42:52.30 ID:NQ4wrt7W
渡瀬は2003/02以来の続編なのかw
新装版とか出さないと最近の読者置き去りになるのでは・・・
577イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:43:36.34 ID:+99us8qk
テンプレ用コピペ


電撃文庫
6/07発売
●俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) 【著:伏見つかさ/絵:かんざきひろ】
●魔法科高校の劣等生 (10) 来訪者編 <中> 【著:佐島 勤/絵:石田可奈】
●アクセル・ワールド 14 ―激光の大天使― 【著:川原 礫/絵:HIMA】
●デュラララ!!×12 【著:成田良悟/絵:ヤスダスズヒト】
●インテリビレッジの座敷童 (3) 【著:鎌池和馬/絵:真早】
●C3 ―シーキューブ― XVII episode CLOSE / the last part 【著:水瀬葉月/絵:さそりがため】
●エスケヱプ・スピヰド 四 【著:九岡 望/絵:吟】
●明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。 2 【著:藤まる/絵:H2SO4】
●斉藤アリスは有害です。 2 〜あなたが未来の魔王です〜 【著:中維/絵:GAN】
●シスターサキュバスは懺悔しない II 【著:折口良乃/絵:KeG】
●世界の終わり、素晴らしき日々より 3 【著:一二三スイ/絵:七葉なば】
●花屋敷澄花の聖地巡礼 【著:五十嵐雄策/絵:三輪フタバ】
●ストレンジ・ムーン 宝石箱に映る月 【著:渡瀬草一郎/絵:桑島黎音】
●漆黒のエインヘリアル 【著:相原あきら/絵:nyoro】
●ミス・ファーブルの蟲ノ荒園(アルマス・ギブル) 【著:物草純平/絵:藤ちょこ】
●我が妹(まい)は吸血鬼である 【著:小鹿野君則/絵:zpolice】
578イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:48:49.12 ID:fb98ftwo
>>577
>>545を使うからいらない
つか先月も貼っただろ
579イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:52:09.20 ID:bMQQVok6
刊行の並び順って意味あるの?
580イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:52:15.10 ID:BZU5gtbM
エスケヱプキター!!
581イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:55:11.89 ID:rRlkISfa
エスケヱプ・スピヰドきたか。期待しています。
582イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:57:27.91 ID:hyM/AYZF
よそでは発売予定を探すには●で検索かけるとけどここでは◆だからなー
かといって>>577が要るかと言われたら要らない
583イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:57:57.39 ID:85WdiB8k
渡瀬は知らんけど絵師買いしてやる
584イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 00:08:11.80 ID:2UDxMvUw
>>576
たぶん登場キャラは一新だろうし、神話体系自体は輪環と共通だから問題ないかと
585イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 00:20:59.95 ID:qlwm0bvn
乃木坂さんも小春原さんも買ってるから新作買うけど、電撃で澄花って名前タイトルにいれるとか少し前にぷれいぶの人がやっただろ!と言いたい
586イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 00:29:51.31 ID:MLo8xtZd
>>579
新作以外は売れてる順
587イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 00:38:01.92 ID:zEr+r0ht
ステマ順
588イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 00:41:21.01 ID:AcTe6LID
スマタと聞いて
589イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 00:47:25.38 ID:zEr+r0ht
トップ3がどれも胡散臭い売れ方してるタイトルでワロタw
590イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 01:03:54.20 ID:P/SB65ei
俺の天使は続き来ないのか
密かに楽しみにしてたのに…
591イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 01:08:10.62 ID:aoYvnyTQ
ステマ
ステマ
ステマ

落ち目
ロリ
知らね
592イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 01:10:09.27 ID:q8n1NCfj
どうせ何年かして担当が衰えたらこの売れ方のカラクリも暴露されるんだろうけどなー
593イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 01:35:18.81 ID:UDY0D+aO
上の三つは三木ステ馬担当か
594イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 02:02:30.12 ID:C+1EODX0
新人が爆発力なくなったのはMW文庫向けの作品を分けずに募集してるせいだろ
これで一般向けの文章力だけは高いつまらん作品が残って
ラノベらしいラノベが落とされてると思う
そういうのって一般向けの作品と比べると稚拙だから 禁書とか読めたもんじゃない

募集部門分ければいいだけの話
595イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 02:05:54.10 ID:y2QemBmR
他のレーベルからも爆発力あるのはでてないんですよね…
596イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 02:31:51.38 ID:/aebbldi
世界の終わりって次で終わりなのかな?
結構期待してる作品なんだけど。
597イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 02:33:08.31 ID:VvcGzdik
>>596
流れ&あらすじ見ると終わりの可能性が濃いな。
評判はいいが売れ線では無く終わる典型的なパターンになってほしくないが・・・
598イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 02:55:40.32 ID:/aebbldi
やっぱり終わりっぽいよね。
最近だとVSなんかも個人的に好きだったけどあっさり終わっちゃうし残念。
599イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 03:03:41.14 ID:KXlccw2w
6月はいかにも最近の電撃という面子だな
三木の宣伝力で売り込んでる作品と微妙新人の続編
忘れられかけてた作家のリバイバル
600イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 03:13:38.10 ID:eV17d6F5
アマゾンランキング

第19回 電撃大賞
http://asciimw.jp/award/taisyo/award-winning.html

アリス・リローデッド ハロー、ミスター・マグナム 19,692位
きじかくしの庭 139,146位
明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。 9,838位
エーコと【トオル】と部活の時間。 30,184位
塔京ソウルウィザーズ 6,796位


第8回 MF文庫J ライトノベル新人賞
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/ann08

白銀の救世機 15,653位(2巻)
失敗禁止!彼女のヒミツはもらさない! 112,956位(2巻)
ディバースワールズ・クライシス 125,600位
スリーピング・ストレーガ 転入少女の魔術戦略 124,388位
瑠璃色にボケた日常 113,471位(2巻)
お願いだから、あと五分! 43,870位(2巻)
ドリーミー・ドリーマー 34,411位
森羅万象を統べる者 万物創造 111,919位


第24回ファンタジア大賞
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201301fantasiataisho/

ウチの彼女が中二で困ってます。 94,970位
再生のパラダイムシフト 107,645位
勇者リンの伝説 13,863位
緋剣のバリアント 35,816位(2巻)
601イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 03:42:15.37 ID:8FdC4cAA
ドヤ顔で貼られても
602イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 04:25:54.38 ID:L0aa6CkC
>>599
上の3つと他のラインナップが明らかに空気が違うんだよなあ・・・
603イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 04:38:31.20 ID:FjKzjfsu
上のアマラン貼った奴は馬鹿だと思うが、新人や新作が振るわないのは内容だけの問題とも思えんな
どのレーベルのどの新人もどの新作も、すっげーわかりやすい流行色以外はあんまり売れてない
この一年間で「売れた!」って言われてる作品って、IS分校か俺TUEEEしかない気がするわ
604イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 04:46:22.32 ID:L0aa6CkC
> すっげーわかりやすい流行色

いやそんなのないし・・・
電撃ので共通するのは既存のネット小説ってだけ
605イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 05:07:26.63 ID:KXlccw2w
これだけカテエラ連発されてる中で「新人らしい既存の作品に無い斬新さを!」と言われる無理ゲー
606イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 05:21:31.59 ID:FjKzjfsu
>>604
すまん書き方悪かったか?
新人、新作で、売れた! って言われてる他レーベル作品の話ね、これ
あと電撃の中でもエスケとアルデラミンとレベル99は俺TUEEEを売りにして、現に一巻は売れたやん
607イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 06:02:27.68 ID:9ypQ6tu0
新作のラインナップ見てると最近いっそう新人絵師使い捨てが激しくなってるな
三木の方針か?
608イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 06:14:23.26 ID:xWuUEdH6
ほんとろくでもない評判ばかりだなw
609イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 07:57:44.81 ID:kXafN2fR
追いかけてる作品が多すぎて、新作に手を出す余裕がない
これだけじゃねーの?別に新人が特別つまんねーとか思わないけど
610イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 08:09:17.73 ID:PhoI6aAC
>>594-595
売上の話ならどこもぱっとしないけども
他所は、目を引かれるのは出てるんだよねえ
電撃はもう完全に終わったレーベルでしかない

MW文庫が悪いと考えるのは大きく間違っちゃいないと思うがね
611イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 08:16:42.01 ID:IdhNxv4Y
TUEEEはともかくIS分校って売れた!って言えるレベルのあったっけ?
>>606で出してるのと>>600の売上上位ってそんな変わらん気がするけど
612イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 08:25:25.64 ID:lIoPvOOP
続巻が途絶える心配がないって感じならGAのハンドレッドくらいしか思いつかんな 
アスタは絵師が同じだけで別モンだし
613イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 08:27:02.09 ID:ZJLtTR68
IS自体、三雲がいなけりゃ成り立たなかったブツだから、割とどうでもいい。
まぁ、あれは電撃じゃなくて靴だが。
614イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 08:28:32.19 ID:HkxuVIaq
えっ
615イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 09:01:09.81 ID:thKy0st7
今月の協定日いつですか?
616イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 09:09:58.96 ID:AnzmLGFU
土休日が全く絡まないから普通に10日
617イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 09:18:00.63 ID:thKy0st7
ありがとうございます
618イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 09:29:05.88 ID:7IRItOOY
>>609
これだな。選択肢が多過ぎるから結局選べない
619イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 09:49:54.76 ID:s3Ef9fgB
明日ボクと斎藤アリスの二巻に喜んでいいのか悲しんでいいのかわからないの
620イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 09:59:59.71 ID:ACGDwVGz
>>619
わかる

でも、アリスは一応期待しとくか
金髪の娘てあたりでもめるんだろうし
621イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:11:22.28 ID:SmABUwMB
>>609
あー、漫画ほどパッと読めるもんでもないしなぁ・・・
「ラノベなんて1冊1時間で読めて当然だろ?」って人ばかりじゃないし
622イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:23:39.68 ID:AnzmLGFU
テンプレラブコメなら流して30分、それ以外なら普通に読んで1時間で読めるけど
それでもなかなか追いつかない
追いついて1日何冊も読んでたら今度は予算の方が厳しいだろ
623イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:34:56.64 ID:xWuUEdH6
> ●俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) 【著:伏見つかさ/絵:かんざきひろ】
> ●魔法科高校の劣等生 (10) 来訪者編 <中> 【著:佐島 勤/絵:石田可奈】
> ●アクセル・ワールド 14 ―激光の大天使― 【著:川原 礫/絵:HIMA】

この3つだけ明らかに異質だよな〜
それと7月に決算でもあるのか?って感じだ
624イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:41:56.24 ID:HEQkiJL7
異質・・・?

まぁ四半期決算はどこでもやってんじゃね
625イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:42:22.79 ID:6PmRI2Rb
異質だろ
売れ方が怪しすぎる
626イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:43:58.31 ID:q5kt4jSA
異質って何がだよ
あと俺妹はアニメ合わせで劣等生とAWはいつも通りの刊行ペースだし、なにもおかしなところはないと思うが
627イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:46:50.35 ID:Nslt5axO
売れてないけどな
628イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 10:47:23.31 ID:HEQkiJL7
>>625
ああ、その3つのタイトルの売れ方にはMJ12と軍産複合体とレジデント・オブ・サンが絡んでるからな・・・
629イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:21:52.90 ID:7IRItOOY
>>621
漫画は簡単に読めるし、既刊全て買う事も珍しくないがラノベはまがりなりにも小説だからそうはいかない
630イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:22:36.74 ID:d4efjfjJ
鎌池も川原も伏見も成田も佐島も本当はオリコンの半分も売れてないんですよねわかります
631イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:22:56.74 ID:CNdZVmVz
水鏡さんの話だと増刷かかる程度売れれば売れてる扱いで続刊出せるっぽいけど、このスレとかだと1回増刷かかったくらいじゃ売れてるという範囲に入らないんだよな
632イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:25:50.43 ID:CNdZVmVz
>>609
本来の顧客の中高生とかは学校やネットで話題になったシリーズ一つしか買わないとかが普通だからね
633イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:31:23.29 ID:y2QemBmR
売れてるものがより売れる理由の一つだな
634イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:32:12.25 ID:qfCrJ9Y+
>>631
そら読者から見た売れてると、つくってるほうから見た売れてるは違うわな。
読者は一握りの売れ筋しか売れてるように思わないし、
つくってるほうはペイライン超えたらけっこう売れてると思う。

増刷かかるのは一応の目標部数と利益確保の達成ライン。
そのラインに達しないで返本の山になる作品もいっぱいあるわけだ。
635イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:33:40.40 ID:7IRItOOY
日本人は特にランキングに弱いしな
636イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 12:20:45.52 ID:aXSTbsSf
電撃が終わったレーベルとかいうなよ
10に向けてやる気がなくなるだろうがww
ただでさえやる気がねーのにどーしてくれるww
637この名無しがすごい!:2013/04/04(木) 12:22:20.76 ID:aXSTbsSf
なにいってんの?
ラノベなんて30分で読めるじゃん
漫画と一緒だよ
638イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 12:24:41.02 ID:aXSTbsSf
俺なんか本気になったら10分で一冊読めるよw
639イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 12:30:58.16 ID:gzMCFcbF
マイナー作品が自分のドストライクだったときの感動を俺は忘れない
640イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 12:41:26.13 ID:sxIyAgcW
そんな感動はもう忘れたけどスコップが地雷に当たって爆死するのも気持ちいいよ
641イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 12:44:09.77 ID:FTW5OHIQ
つまり新作を買うのは楽しいってことだな
642イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 12:57:51.17 ID:AcTe6LID
売れてる作品は面白いことが多い
売れてない作品は面白くないことが多い
643イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 13:02:53.45 ID:ej3byPc/
電撃は売れてないよ
644イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 13:02:55.59 ID:qDnsGf0+
>>639

その感動は売り上げ的に続きが望めない絶望に塗りつぶされるんですね、わかります
645イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 13:08:57.93 ID:AcTe6LID
97 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 16:26:36.00 ID:656zDD2E
売れてないけどな

148 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 22:16:26.86 ID:+lcj2p52 [2/2]
>>147
売れてないけどな

199 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 09:28:00.02 ID:dGtSexDR
売れてないけどな

380 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 10:40:37.76 ID:rDBABMBc
>>379
売れてないけどな

569 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 23:29:22.15 ID:QcQsQPc3
売れてないけどな

627 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 10:46:50.35 ID:Nslt5axO
売れてないけどな


最近は毎日仕事してるようだね
646イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 13:34:20.14 ID:eV17d6F5
647イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 13:49:12.54 ID:eV17d6F5
648イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 15:08:20.70 ID:Plxdw/yG
まあ売れてるやつはなんだかんだ言って楽しめる場合の方が多いし
売れてないやつはこれ信者が絶賛してるだけだろってレベルのものが多いのは確かだな
文章力に関してはその限りでもないけど
649イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 15:16:03.40 ID:aXSTbsSf
売れるとか売れないとかいうことは
芸術には関係ないんだ
何故、俗人はすぐ経済に還元しようとするのか!
心が重要なんだ!!
650イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 15:22:49.27 ID:Nk0XzKh+
経済に還元するのが俗人だからだよ
651イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 15:38:36.07 ID:oWetnJUw
売れないと続きが出ないからだろ
覇権争いには興味なくても、やっぱ売上気にせざるを得ない

っていうか昔の紀伊国屋と大阪屋のランキングは打ち切りの心配をする意味で貼られてたんだよ
今みたいな爆死をm9(^Д^)プギャーして寿ぐ意味とはまったく逆だった
652イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 15:43:37.95 ID:FjKzjfsu
そうそう、売れたのを喜ぶ、売れなかったのは「続かないのかよ・・・」って残念がるってのが普通だったよな
性格悪い奴が入ってきたのかワナビが増えたのか
どちらにせよ爆死だなんだと貶める奴がいると気分悪い
653イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 15:44:29.11 ID:y2QemBmR
アニメの売りスレのノリが広まったのだろう
654イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 15:49:30.73 ID:eqHzMdvZ
いきなり何言ってんだこいつ
655イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 16:07:13.47 ID:FD2L5eyJ
>>651
価格指数だって売れてないのかよ、ざまぁじゃなくて、買ってるのが打ち切られるかの心構えってイメージが強いな
656イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 16:07:28.79 ID:FTW5OHIQ
ところでアマリリスまだ…
657イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 16:08:33.71 ID:HjeJFlt/
なんつーか「ちゃんとしすぎててもダメ」なんだよなあ
いい意味で適当、敷居が低くないと(誤用)大ヒットにはつながらない
658イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:19:00.21 ID:Plxdw/yG
ガチガチに固めすぎるとエンターテイメント性が薄れるからな
こういったジャンルの作品に求められてるのは気軽に読める、見れるということなんだろう
659イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:36:13.90 ID:Gug/sp9i
ソードアートしか読んだことないけどめちゃめちゃおもしろかったょ!

次何読めばいい?
660イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:40:08.85 ID:Gug/sp9i
今書店の前にいます。
はよ

トイレいきたい
オナシャース(スマフォの前で土下座)
661イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:41:17.33 ID:3ldjDxQN
>>659
9S
超おすすめ
662イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:43:00.31 ID:SFC6tyfg
どれ?
663イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:44:16.54 ID:QkaLPvv5
>>659
シロクロネクロ
大賞作や
664イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:44:31.90 ID:lhZ6BWhU
同じネット小説の劣等生読んでればいいんじゃないですかね
665イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:46:44.81 ID:uSc9miKF
>>659
はがない
666イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:55:12.42 ID:EXopfZu6
>>660
秋山瑞人
667イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:55:19.52 ID:FTW5OHIQ
異次元騎士カズマを進めようか
668イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:55:26.35 ID:VvcGzdik
シロクロネクロは歴代大賞受賞作の中でも、
悲惨さはダントツ1位ではなかろうか。
669イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 17:59:57.38 ID:51ruR9mP
>>668
東京ヴァンパイアファイナンスの年の方が酷い。銀賞だけど
670イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 18:00:54.62 ID:/utndJHi
AWかとある禁書ぐらいでも読んどけばいいんじゃね
671イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 18:18:53.64 ID:aJ7Gv7xE
>>659
中村九郎
672イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 19:28:34.15 ID:V5rvFu28
別にヴァンパイアファイナンスはつまんなくはなかったしな
シロクロはさぁ・・・
673イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 20:36:13.38 ID:YBI4kkIj
気軽に読めるという点では禁書はとてもよかった
敷居が低くて誰でも気軽に読めるってのはラノベでは重要だよな
674イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 20:42:26.00 ID:yRMd7otB
気軽に読めるを通り越して金出す気にもなれないレベルのが増えすぎたけどな
675イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 20:44:16.67 ID:CNdZVmVz
銀英伝もラノベって扱いしてる人多いのに銀英伝並みの設定描写した作品投稿したら設定の多さを理由に落とされる不思議
676イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 20:44:25.41 ID:HjeJFlt/
買わない理由探しばかりしてる奴の正体はただの貧乏人だって社長が言ってた
本当に興味が失せてる、何も期待してないならこんなとこ見てんなよなw
677この名無しがすごい!:2013/04/04(木) 21:00:35.48 ID:aXSTbsSf
>>675
はっきり言ってわるいけど現代の新人であれが通用するかっていったら
一次で落とされると思うよ
古典の名作として面白いと言われているだけで
現代の新人があんなの出しても誰も読んでくれないだろう
678イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 21:06:28.58 ID:HPxCfpTP
それは無いと思うが
あとから同じものを創ったところで二番煎じになるだけということだと思うけどな
679イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 21:09:52.75 ID:VvcGzdik
20年前の一流プロスポーツ選手に
「あのテクニックは今では通用しない。時代に恵まれただけ」言ってるのと同じな気が。
680イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 21:15:19.66 ID:klbc/7Ch
"ラノベ"としてだしたらきっと消え去るだろうな

早川かどっか"ラノベ"として見られない、SFをだすと認識されてるレーベルならいいかもしれないな
681イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 21:22:57.83 ID:lHfthUln
何だかんだ言って思い出補正は大きい
682イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 22:13:59.98 ID:gfD10AQy
いつの時代も売れる作品は運というかタイミングが良いから売れるんだと思うよ。銀英伝やらスレイヤーズやら今売れてるラノベはその年代だからこそ生まれたわけで時期が少しでもずれてたら確実に埋もれてた。
683イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 22:21:04.76 ID:ZJLtTR68
クラジョウは今でもラノベとして十分通用するレベルだと思う。
………刊行ペースが速ければ、という条件はつくがw
なんぼなんでも8年ぶりってのは…ねぇ。
684イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 22:46:11.28 ID:51ruR9mP
>>682
今はステマだけどな
685イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 23:04:30.68 ID:9ypQ6tu0
昔の作品が今評価されるかとかいう仮定はナンセンス
686イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 23:08:59.15 ID:AVTP4HuM
ミステリーなんて斬新な設定を始めに考え付いた作品よりも
その仕組みをパクって新しく組み直した作品のほうが大抵おもしろいみたいなものか
687イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 23:23:36.66 ID:LXTo9efS
6月は7日なんだ
688イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 23:31:59.92 ID:S0ooq5L0
銀英伝の書き出しなんて当時からこんなもの誰が読むんだみたいな扱いされてましたやん
689イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 23:37:33.59 ID:bruLvpkX
銀英殿と言えばシモーヌ経理部長がトマス・ゲルニカと結婚式挙げようとした所
690イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 23:41:07.13 ID:xSCPWUgr
それは今の若い人に通じないんじゃなかろうか
691イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 00:04:35.39 ID:xmB+BCpu
エリアルの話ってことぐらい分かるのでは?
692イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 00:09:54.27 ID:Jt5gAfq8
モーパイの世界にもあるらしいぞw >銀英殿
693イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 00:33:29.27 ID:vglpSypO
そりゃあ銀河最大の結婚式場だからな
694イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 01:28:43.13 ID:vglpSypO
つうかラ板的にはモーパイじゃなくてミニスカ宇宙海賊だろ
695イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 02:39:15.03 ID:x4bwMmIs
今でも通用する古典ねえ
最近東京創元社から復刊された「妖精作戦」シリーズは今でもライトノベルとして通用する出来だったし
その影響を強く受けた秋山瑞人作品(EGコンバットの一巻はもう15年前!)を超える作品が今の電撃にどれだけあるのやら?

古典でも「本物」は古さを感じさせ無い。果たして30年後の読者に「面白い!」と感じさせる作品が今の電撃にあるだろうか?
696イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 02:48:03.95 ID:83Mqw0Lk
昔はよかった話をしてるとハゲるぞ
697イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 03:01:18.37 ID:W9s1Ax3N
>>609
渡瀬と藤原だけ追いかけてる俺は両手持ち憂さでやっと新作が来たって感じだ。
藤原も準備中って言ってるから2ヶ月以内には発表になるだろうし、
698イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 04:40:39.31 ID:JIU+7Csg
>>695
残念ながら今の若い人たちはそんなライトノベルの古典なんて手に取ったことすらないわけで
そんなものは通用してるなんて到底言えないしそもそも今ライトノベルにそんなものを求めている人はほとんどいない
銀英伝にしても若い層はは名前だけは聞いたことがあるもしくはそれすら聞いたことが無いって人ばかりだしな
699イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 04:57:56.66 ID:x4bwMmIs
>>698
そんなもんは百も承知だわ
若い世代に限らず普通の人は新刊しか追わんだろうし、何年も前にとっくに完結したシリーズを掘り起こして読もうという
物好きなんかいつの時代だって少数派だろうよ
その上で、そういうマニアックな連中に「掘り起こしてみよう」と思わせる、時代を経ても古臭さを感じさせない作品が
今のライトノベル業界で産み出せるか、という話をしてるんだ
700イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 05:06:53.79 ID:wtSfb97G
>>699
だから出せてもウケないんだっての
「人気作になったものは他と違う! 実力がある!」とか格好つけの建前吹いてる奴いるけど、
今ウケるものってのは実力とか関係なしに、とにかく目立って手に取ってもらえたものだけだろ
で、手に取ってもらえたものの中に気に入ったキャラがいれば続きを買う、それでヒットになる

そういう流れになってる業界で、いくら「中身がすげえ! 色あせない!」なんてモノが出たって売れないんだよ
701イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 05:13:27.35 ID:LdkPpe8u
>>700
もうおまえは引退してくれ
702イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 05:13:55.56 ID:V58ppD3M
受けるかもしれんし受けないかもしれんがたらレバーは興味ないのう
高畑さんの新作はまだかいのう。そろそろハゲてきたぞい
703イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 05:27:05.73 ID:CIN7Lxpr
つーか「古典」が「現代」に受けるわけないんだよ。てか通用しなくなったから古典になったわけで
でもそのことで古典の価値が下がるかというと、それもあり得ないのよな
だってそれは全然違うベクトルの評価軸だもの。戦車対フランスパンだよ。馬鹿馬鹿しい
704イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 05:57:16.98 ID:sF2625Bx
オンリーワン系の多い電撃作家陣なら普通に30年後も読めるでしょ
705イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 06:12:05.84 ID:Tf/WVe/z
逆に一昔前のスマッシュヒットクラスで「これはあかん」というものはどれだけあるかな?
そんなにないと思うんだけど。
たしかにいまの流行とは違うだろうけど、いま初めて手にした人が古いと感じるかな。
706イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 06:20:55.91 ID:avVhH6Pg
古典について語るのは良いけど、それを聞かされる方は
「じゃ電撃なんて読んでないで古典SFを読んでろよ」
と思うわけで、素直に読んでみようとは思えない。

現在の電撃文庫の作家だって日々新作を発表してるわけで、
新しくものを作ろうとしてる人間に「今のライトノベル業界で産み出せるか」は無いわ。
そんなの数十年経たなきゃわからんだろ。
707イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 08:43:43.51 ID:i/bqQ21j
>>702
俺はおっぱいがシワシワになってきた
708イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 08:45:15.56 ID:vOHhEmOj
【ラ板古典部】ハルヒがもう10年前な件
709イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 09:03:43.72 ID:CoXWqLvR
マジかよ
710イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 09:04:11.42 ID:izly+rnB
「昔のは今読んでも面白い!今のラノベは!」って言うが
そりゃ「昔の」は時の洗礼を受けたものしか記憶に残ってないんだから
古典傑作と今の平均比べたら昔がよく思えるに決まってるだろ…
そして、後年に残るものが今出ていても、今の時点ではわかんねえって
ジジイなら「80年代は何の文化も生まれていない、無の時代だ!」って評論家が叫んでたの知ってるだろ
今振り返れば黄金期だぜ?

「古臭さを感じさせない!今でも通用する!」と思っていても
思い出補正に頼ってないで本当に読み返してみると古い
「自分の青春だから!」で盲目になっちまってるんだ
言ってみりゃ、「今読んでもチョベリグでナウい!」言ってるようなもんだ

イリヤやハルヒあたりまでは古くないような気がするが
今なお劣化コピーが出ていて、それがイリヤやハルヒを「今」に押しとどめているから
特に古いと感じないだけ
やはり古臭い部分はある
イリヤなんか、軍の描き方に昭和の左翼思想の臭いがするだろ
自衛隊のプレゼンスが国民に理解された今なら、描き方は当然変わる
711イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 09:05:31.15 ID:ymopWuDR
この10年で角川の権威が失墜したのだけはわかる
712イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 09:05:33.82 ID:vglpSypO
もう20年以上出し続けてるフォーチュンクエストや
13年目になるキノの旅は古典になるや否や
713イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 09:24:22.69 ID:auflXOP+
具体的に電撃でも初版の平均部数は落ちてるんでしょ?
新作はもう1万くらいしか刷ってないんじゃないの?
714イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:01:01.17 ID:i5DVAcZB
本はオリコンの数字の三倍ぐらいは売れてるらしいから一万は少なすぎるよ
超売れない純文学のハードカバーですら三千くらい刷るなのに
715イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:06:57.18 ID:JIU+7Csg
>>699
君は今のライトノベルが時が経っても通用するという可能性を何故か除外しているみたいだけど
まあその可能性を除外して考えた所で君の言う所の「古典」は今出しても売れないであろうから出すわけがない
もしそういったのがほしいのであれば君が1万冊ぐらい買ってあげればいいんじゃないの
716イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:12:27.48 ID:OP0XyitL
はたらくなんとかってアニメ見たんだけどまたこの系統かよ
まおゆうに続いて経済講座とかシンクロしすぎ
しかもこっちは現代日本のバイトに舞台を移してスケールダウンしてるし
717イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:13:44.55 ID:/JHWL4hp
初版から半年後に半額にして電子書籍で売ればいいのに
718イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:15:33.43 ID:JIU+7Csg
>>714
さすがに3倍はないと思う
3倍にすると発行部数よりも多く売れてる作品ばかりになっちゃう
719イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:18:55.40 ID:qTvDe/YB
経済講座ww
720イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:20:16.29 ID:nUO6DBK6
三倍売れてるなんて見たことないんだが
初版部数が三倍ぐらいってのは見たことあるけど
721イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:48:24.11 ID:P+2Isa+r
魔王さまのアニメはうまいこと作ってたな伸びるんじゃね
722イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:07:54.20 ID:AqJl2fT+
経済学じゃなくて経営学だな、どっちかってーと
723イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:11:18.37 ID:ybbTVWID
社畜学だろ
意識の高いマッグバイト()
724イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:11:42.94 ID:Wx8r3xVV
>>716
狼と香辛料「せやな」
725イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:20:44.50 ID:tOHEZIx2
>>721
昨日kindleで落としてしまった・・・
アニメのほうが全然出来がいいな
726イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:30:42.63 ID:xzn2XK/U
魔王さま、原作読んでないがアニメはかなり面白かったわ、視聴確定
原作1巻だけ買ってみようかなー
727イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:44:19.57 ID:oEUNJpxH
大した内容でなかったような
通常の生活で知るくらいの
離乳食を温めてくれるサービスは知らんかった
728イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:44:51.65 ID:W9B7xMmy
魔王様は電撃大王のマンガが先行してたな
しかしアニメはうまくやりおった、これはいける
729イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:57:52.56 ID:jp77HIgl
なんだこのステマ
730イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:01:40.02 ID:KZrPybcN
アニメの出来が良いから伸びるってわけでもないしな
731イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:10:25.42 ID:VkFuIZpK
大概は伸びるだろうがな
伸びなかったのって何がある?
732この名無しがすごい!:2013/04/05(金) 15:00:34.12 ID:eYnJG8mQ
やあ
働くことも、学ぶことも、不当な力と戦うことすらせず
さらに男らしく外にでて遊びまくることすらできず
一日中ネットをやってる君たち
元気かい?
733この名無しがすごい!:2013/04/05(金) 15:01:52.57 ID:eYnJG8mQ
お前だって同じじゃないか?
馬鹿野郎、ふざけるな、お前たちと一緒にしてんじゃねー
少なくても俺はプロ作家になるために小説をかくことはしているぜ
ネットはあくまで息抜きさ
俺はお前たちとは違う! いずれデビューしてみせる
書きこむのはその違いの確認のためさ
734イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 15:18:11.95 ID:vOHhEmOj
>>726
魔王さまはバイトしてるときはまあいいんだが、バトルが始まると心底つまらなくなるからな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
735イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 15:26:37.65 ID:xzn2XK/U
>>734
まじか、つーかバトル展開あるのかこの作品
戦闘シーンは最初だけで、あとはずっと生活臭漂う展開が続いていくのかと思ってたわ
736イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 16:28:12.16 ID:LboTlGHK
異世界絡みのイザコザが話の本筋だぞ
737イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 17:10:35.20 ID:I8Zt7w2x
WHITEFOXだよね?かなり期待
738この名無しがすごい!:2013/04/05(金) 17:11:52.80 ID:eYnJG8mQ
魔王とか勇者二な限らず
話のパターンでやりつくされてるからな
いわゆるパターンやぶるすらパターンやぶりやぶりすらもう全部でちゃってる
話を考える時あたまがいたくなってくるな
たとえばコンバトラーVってロボットアニメがあるが
ボトムズとかガンダムの遥か前なのに主役メカは戦闘兵器扱い
つまり戦闘であっさり壊れるし、しょっちゅう修理されてる
つーか昔の方がまだパターンができてない分、パターンやぶりとかパターン
やぶりやぶりみたいな話が意外と多いんだよな
最終回も敵の星の体制が変わったことで戦争が終わるだけで
コンバトラーが勝ったわけじゃないんだよな
739この名無しがすごい!:2013/04/05(金) 17:13:55.93 ID:eYnJG8mQ
昔のロボットものとかって実際に戦争にいって復員したやつとかが作ってるのが
多いから
意外とすげーリアルなんだよ、色々な意味で
740イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 17:25:31.05 ID:KsZ3inej
何この加齢臭漂うハゲスレ
741イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 18:02:27.46 ID:nLi9pNXY
2ch自体が30代40代中心ではあるんだけど、ラノベの板でもこうだからな
三十路スレみたいなところでひっそりならともかく、得意げに創作論モドキを語るとか
痛くて見てられないものがあるw
742イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 18:05:07.60 ID:NSNva/qu
今のネトゲものや異世界ものも実際にネトゲで戦争行ってる作家が書いててリアルじゃん
体験ない高齢者にはわかんないんだろうな

と言いつつ、ソシャゲーものは俺もわからん
743この名無しがすごい!:2013/04/05(金) 18:09:50.96 ID:eYnJG8mQ
>>741
じゃあみるなw
別にお前に見て貰いたいと思ってはいないぞw
大体いまどき昔のアニメなどネット配信やDVDレンタルで幾らでも見れる
のだよ
744イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 18:12:49.57 ID:lPrTWOUA
9Sマダー?
745イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 18:16:07.56 ID:nLi9pNXY
ID:eYnJG8mQはIDを変えるのを忘れてるのか、それとも開きなおっているのか
>>732
>>733
>>738
>>739
>>743
痛いオッサンだな・・・
746イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 18:23:10.38 ID:eYnJG8mQ
なぜIDなど変える必要がある?
くだらないこものだな
747イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 18:24:09.12 ID:eYnJG8mQ
働くことも勉強もしねーで
2chにはりついておまけに煽るしかのうがないのか?
少しは自分をはじろ!!
馬鹿馬鹿しいので今後煽りはスルーする
748イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 18:25:01.52 ID:CoXWqLvR
あぁ!_?
749イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 19:05:13.06 ID:W7mBAGWU
本読むなら仕事しろ
750イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 19:35:36.76 ID:OP0XyitL
>コンバトラー
名前がダサイよね
ダンバインとかも農機具みたいで昔のロボットアニメはこんなのばっかなのかな
751イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 20:03:05.28 ID:LnG92boc
当時はそれがカッコ良かったんだからしゃーないやろ。
30年後には「マジェスティックプリンスとか超だせえwww」って言われてるよ。
752イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 20:05:33.71 ID:oyrHrVGV
いや、それは現時点でも言われて……
753イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 20:29:16.49 ID:XfP9OfbX
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  開くスレ間違えたかな?
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
754イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 21:30:05.37 ID:/T+H/NEx
4月10日に近いからワナビが発狂してるだけだろ
755イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:18:55.97 ID:Ik+1iScZ
去年まで先発やし3イニングぐらいはいけるやろ
756イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:23:15.63 ID:AJrrkLqK
中アですね
わかりません
757イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:23:40.99 ID:rMd77+1P
売れてないけどな
758イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:25:24.31 ID:xnLlAsHJ
ふぅ・・・
759イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:34:04.69 ID:vglpSypO
とうとうまさおに興奮する奴まで出てきたか
760イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:38:13.14 ID:qLCyPXId
まさお・・・セクシー・・・
761イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:46:39.55 ID:9d517FME
閲覧注意って書いておけよ
普通の人が見たら精神が汚染されるぞ
762イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:59:37.62 ID:LjZqrRLI
ダイナマイッ
763イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 23:17:47.68 ID:tyXlsuJW
セクシービーストまさお
764イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 02:33:46.23 ID:5sGxmpCK
H2Oマダー?
765イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 02:42:52.20 ID:e0tyZO8/
大人の階段上るー♪
766イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 03:15:47.90 ID:xcNYEBGe
なぜOP曲のほうは評価されないのだろう?
767イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 11:29:34.72 ID:g5fZHGaY
>馬鹿馬鹿しいので今後煽りはスルーする

こういう「スルー宣言」するやつ昔からいるけど痛いと思う
768イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 12:20:50.82 ID:babo3Wj7
福島の除染作業員募集! → 力仕事なのに食事は1日2食茹でた野菜だけ → 劣悪な環境で作業員死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365085806/

こういうネタをやれば目立てるよ
769イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 12:41:41.59 ID:Gc1yRMHJ
そいつワナビスレとかにいる頭がおかしいか心の病気のおっさんニートだから、生暖かく見守ってあげるといいよ。
770イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 12:42:21.45 ID:Gc1yRMHJ
あ、>>767宛てね。
771イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 13:37:29.46 ID:34NVtYZF
>>755
結局四回投げたな
772イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 16:03:56.47 ID:W4kbDvcV
魔王さまのアニメが結構好評で原作の既刊が動いてるらしいね
773イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 16:45:56.56 ID:cY9TQGZC
売れてないけどな
774イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 17:01:23.88 ID:f110DhYf
ふぅ・・・
775イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 18:35:34.27 ID:2x6VxlHL
うっ
776イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 18:39:02.33 ID:rLu2H5Eu
キリッ!
777イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 18:53:28.40 ID:Nn6y9Prr
アニメが好評なのにそこまで伸びてないのは、ホライゾンとかかな。
778イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 18:59:59.94 ID:ljoBNW/O
あれは凄いな
779イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 19:39:27.50 ID:VAB4/QWb
綾乃先輩をもう見ることはできないのだろうか
780イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 19:45:30.25 ID:VvpE8NR1
9Sマダー?
781イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 19:59:37.27 ID:5sGxmpCK
iPhpne9Sが出る頃には完結してるんだろうか
782イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 22:18:14.34 ID:nfRdZk/5
買うのが軒並み700円前後でえらく値段上がったなと思ったが
+0が+20になっただけなら無関係か
ページ数多いだけか
783イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 22:21:36.00 ID:z1AajIVH
>>777
元々既読組しか見てないから当然とも言える
784イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 23:57:55.48 ID:LT2nmMJs
本も売れてないわけでないが、アニメが売れすぎちゃったんだよな
785イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 23:59:50.80 ID:zpHQVV01
結果的にはアニメが売れすぎたって感じだけど
読者が素直に買ってもいいと思える作品だったってだけだと思う
ほかのラノベのファン層と違って年齢層が若干上だから円盤に手を出しやすいとかあるけど
786イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 00:10:36.50 ID:tXcUE50v
魔法士はよ
787イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 03:29:37.92 ID:0FusWoF0
うーん
788イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 05:03:09.91 ID:2sfwDMU3
やった、入間のクソ野郎がやっとブリキを解放した
お前のゴミ作品じゃブリキの持ち腐れなんだよボケが
789イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 05:20:12.15 ID:nNCmmAvP
790イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 07:45:32.46 ID:bataBE76
ブリキの絵みんな同じようなウンコ我慢顔で嫌い
791イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 08:45:50.99 ID:SxcS7Ufg
入間はこれからも逢坂に描いてもらえれば、ブリキよりよっぽど嬉しい
792イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 08:49:15.64 ID:sewhOHCG
ブリキ絵は衰退しました。
793イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 08:49:46.33 ID:YGHThURM
近所の本屋でははたまがSAO並に売れてるらしい
やっぱりアニメが良かったからか
794イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 08:51:14.10 ID:IG2Dn02E
はたま?
795イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 08:52:03.71 ID:4rJ1SNBs
はたまって…何でも平仮名で略せばいいってもんじゃないと思うがw
796イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 08:52:59.68 ID:p+cXBP56
はがないのマリアの持ちネタがうんこなのはそんな伏線が
797イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 09:01:54.45 ID:YGHThURM
ラジオで三木さんが言ってんだよ
はたまを公式の略称にしたいって
798イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 09:11:03.94 ID:E1POopCN
ワナビ作家になるためにワナビ小説読んでるんですが
他にした方がいいことありますか?
799イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 09:16:49.78 ID:Awo76gYC
>>798
マジレスすると、売れてる小説始め多くのジャンルの本を腐るほど読め。
多くの知識や文を読むことでしか得られないものがたくさんある。
800イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 09:57:37.95 ID:xbyR/j5W
>>798
ラノベ以外の本を読め
自分が何度読んでも飽きない小説を見つけろ。映画でも可
でその物語の構造からキャラ、伏線や小道具の使い方まで徹底的に分解して頭にたたき込め
801イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 10:00:35.01 ID:k7HWk/XG
マジレスしてどうする・・・
802イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 12:26:16.46 ID:4t7v82f9
それこそワナビスレでやれ
このスレは本当スレチ好きだな
803イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 13:10:13.62 ID:7PDFjgKo
いっそマジレスした方が荒れないケースもあるかもしれん
804イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 15:58:58.99 ID:0am1+GSY
まずここで質問していいような内容かどうか空気を読め
805イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 16:42:07.77 ID:45WdT2YR
空気読めるような奴だったら質問なんかしないだろ
806イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 17:16:59.43 ID:7PDFjgKo
ある意味空気読んでるだろ
荒らし目的なら
807イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 18:42:20.93 ID:XDgGKkxg
売れてないけどな
808イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 18:46:04.03 ID:2z5o0aDx
ふぅ・・・
809イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 19:04:27.82 ID:k7HWk/XG
うっ
810イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 19:15:53.70 ID:dY1ZqmF5
クンカクンカスーハーペロペロクチュクチュ
811イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 19:32:27.65 ID:6KTN/VfA
レールガンのCMはいくつあるんだよ
812イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 19:37:48.09 ID:ew4ThzBD
禁書のオワコン化が止まらない…
レールガン2期じゃ禁書原作売上はもう上がらないだろうし次あたり劣等生に抜かれる気がする
813イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 20:30:27.37 ID:VghI2foZ
だからどうした
814イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 21:28:13.10 ID:9+QK8eD+
オワコンっつてもあの巻数では安定してるほうだしな
むしろ勢いあるのが禁書抜けないとかになるほうがダメだろ
815イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 21:34:51.81 ID:G80H2Sfd
せやな
816イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 21:58:05.48 ID:ye386Hd5
むしろ禁書がアレだけ続いてるのが不思議でたまらん
アレ面白いか???
817イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 21:59:54.77 ID:VghI2foZ
面白いかどうかは個人の感想だ
818イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 22:07:10.09 ID:SxcS7Ufg
今からあの巻数追いかけようなんて新規は少ないだろうからね。脱落数のほうが上回ってもしかたないんじゃね
819イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 22:36:48.71 ID:esweyIqP
なんか上位作品って定期的にわけのわからん文句つけるのが湧くね
820イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 22:42:05.76 ID:8CveB1w0
上位w
821イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 23:27:36.76 ID:0am1+GSY
目立つものはなんであれ叩け。
そうすれば構ってもらえる。

というだけ
822イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 23:48:25.83 ID:3GH+4m+I
今、禁書ってファンからどんな評判なの?
無駄にダラダラ延命中?
安定した供給を続けてくれてる?
823イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 23:57:38.77 ID:4dtdCWDp
もう駄目だな〜と思いつつ最後までつき合いたいから買ってる感じ
824イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 00:30:24.32 ID:EUFiw62Z
コンコルド錯誤・・・とはまたちょっと違うのか、これは
825イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 00:44:18.52 ID:0x8/3CGP
新約も1x巻から面白くなるから待て
なんて平然と言ってのける禁書ファンの傲りがやべぇよ
826イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 00:47:00.57 ID:RXDsAA3T
傲り…?
827イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 00:56:27.26 ID:lIvrcV89
>>824
作ってる方としては成功だから違うな
ストックホルム症候群の方が近いなw
828イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 00:59:02.43 ID:189OB+L1
最後に出てる6巻は好評なんじゃないか?
「新約で初めて面白いと思った」って感想をよく見るし
まぁ後々になって新約はあの巻だけ面白かったみたいになる一発屋の可能性もあるが
829イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 01:02:15.22 ID:wXyCb00x
44位 15位 *6回 **5,394部 226,472部 11/12/10 *37日 新約 とある魔術の禁書目録 3
24位 18位 *5回 **6,511部 184,063部 12/03/10 *30日 新約 とある魔術の禁書目録 4
33位 19位 *4回 **7,713部 166,001部 12/10/10 *26日 新約 とある魔術の禁書目録 5
30位 19位 *4回 **7,991部 153,836部 13/01/10 *25日 新約 とある魔術の禁書目録 6
830イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:16.63 ID:t6yaEINL
>>829
約1年でよくこんな落ちたな
831イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 04:50:57.81 ID:nbmbgcZx
編集部もこの落ち方見て「○○部まで落ちたら最終巻を準備させろ」という方針は持ってるんだろうな
832イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 05:50:27.87 ID:a4ZYpoE8
三木が副監督してるアニメも
超大爆死しそうだなww
833イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 07:51:37.28 ID:peJRaikT
とーっとこー走るよ三木太郎
834イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 08:35:44.51 ID:dk8f5egj
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=106&oid=003&aid=0005070423(要翻訳サイト)
悪党が主人公を刀で突いて動くことができないようにした後彼の奥さんを陵辱する場面を青少年視聴保護時間帯に出したアニメプラスの日本アニメーション 'ソドアートオンライン'と
残酷な映像を放送した FOXチャンネルのアメリカドラマ 'ワーキングデッド 3'に対してはそれぞれ '警告' 措置した.
835イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 14:21:49.26 ID:1UAIDJYN
発売目前にバレ漏れ→批判もねえ、特典情報もねえ、発売楽しみだなーって話もねえ
まったく糞スレに成り果てたもんだぜ

ゲマ 表紙絵ブロマイド フォーチュン以外の15種
ttp://www.anibro.jp/tokuten/book_1304.html#no1011

WonderGOO 表紙絵ポスカ 12種(ないのは書籍データも未登録、実際は付くかも)
ttp://e.wonder.co.jp/MxMCategory4/0/00000112ORITOKU_1304/1/1/
836イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 14:47:09.39 ID:i7T2JXoA
ステマステマ捨て馬
837イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 18:59:48.78 ID:5sPpHeBE
このスレ的には発売日前っていうより、電撃大賞の閉めきり前って感じだろうしな
指摘したら顔を真っ赤にして怒るけど、このスレってワナビばっかりだしさ
838イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 19:55:33.83 ID:Q2HShLZH
俺がワナビだ
839イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 20:53:44.03 ID:YBj79i3/
いいや俺だね
840イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 22:27:04.38 ID:lCXPRQIL
ワナビ王に俺はなる
841イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 00:09:53.86 ID:sJ4Gl0a4
>>829
作者は危機感ないのか、それとも稼いだから好き勝手にやってるだけなのか??
三木が企画したレールガンが禁書を凌ぐ人気だか本当に美味いんだろうな
842イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 00:20:51.57 ID:e8dh8YKv
鎌池はもう好き放題書いてるんじゃね 他作品の乱発見る限り
843イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 00:24:52.69 ID:ioO/KjJj
今年だけで既に4冊だからな
844イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 00:36:13.67 ID:b0We9qWU
新約4巻の目次見てちょっと読むの待機中、自然と5・6巻も待機状態
以前は一気に読めた気がするんだけどなあ、踏み出す勇気いるわ
845イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 01:02:22.27 ID:h41SRpFB
禁書も初っ端一巻目から読者のニーズ無視した趣味の一品ですとかあとがきに書いてたけど、
他のも「ラノベで売れないジャンル」と言われる要素ばっかりだったり
鎌池で大衆向けと言えるのなんてそれこそレールガンくらいなんじゃ
846イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 02:09:06.32 ID:gohNsn7S
ちょっとききたいんだけど、電撃小説大賞を短編で合格した作品。

キノとここ以外で誰か教えてくれませんか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%92%83hp%E7%9F%AD%E7%B7%A8%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E8%B3%9E
847イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 03:28:55.62 ID:jeplrIEK
スクロリ新刊出ないのか・・・
848イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 07:25:53.68 ID:bdvUoWCY
自分も諦めきれないけど新人が二作同時進行はなさそうだからなあ
でも新シリーズも面白そう 絵師も良さそうだし
スクロリはキャラの暴れっぷりと台詞まわしが好みだったからそこは失わないで欲しい
849イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 11:03:00.45 ID:uv5ykxOC
>>847
ググっても他作品しか引っかからない略称を信者がしつこく使ってるからじゃねーの?
いや、しつこく使ってる略称なのにググっても他作品しか引っかからないくらい誰も興味無いからか
850イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 11:15:46.87 ID:pt4tWpgm
スクロリはべつに面白くなかったしなー
受賞作として出てきてたらボッコボコに叩かれてた気がする
851イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 11:24:28.95 ID:0Se39Jgv
いつになったらキンドルのラインナップが増えるんだよ
852イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 11:33:30.90 ID:HccKlq+9
電撃文庫マガジン買ってきたけど質問ある?
853イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 11:34:10.41 ID:E6JbIoZc
ない
854イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 11:38:20.24 ID:tyWnaHBZ
>>852
IS関連の記事ある?
855イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 13:07:56.84 ID:lX2/6Ttd
>>852
目次うp
856イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 13:09:39.63 ID:nidgPtil
>>849
なんでこんな略称なんだよっていう、半端なところから文字チョイスしてたりタイトルに無い文字が増えてるようなやつならともかく、そうじゃない普通の略称に文句はおかしいだろ
857イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 13:23:30.86 ID:AEOhF/Hf
いくら普通に略しただけでも、既に使われてる場合はどうかと思うけどね…

もし仮に今後「鋼のナイチンゲール」ってラノベが出たとして
それの略称を「はがない」にするかどうかは、ちょっと考えた方が良いだろ
858イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 13:36:02.30 ID:HccKlq+9
859イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 15:18:45.04 ID:b0We9qWU
>>858
各作品のスレに各作品の情報張ってるとか、その労力すげーわ
860イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 15:21:56.30 ID:Ej415csr
>>858 有能
861イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 20:30:47.86 ID:w9cd8+X+
売れてないけどな
862イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 20:34:11.17 ID:UbwljZKM
他作品はロリなんて文字どこにも入ってないのを作家スレでスクロリスクロリ言ってただけで
レーベルスレでも足コキやスクロリはいまいち通用しないんだが

他作品と略称をかぶせるのはふざけてる(真顔)と言うのはどうかなあ
ぶっちゃけ、あっちのことは知らないんじゃね
863イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 21:00:10.76 ID:RljX/ynv
>>862
スクロリで検索したらHJの奴より何かスクロリってタイトルのエロゲーだかが一杯出てくる
864イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 21:24:16.34 ID:QUrRZfdf
今月ポスカはなんですか
865イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 21:49:47.06 ID:1luGhEo/
>>864
SAO、魔王さま、ストブラ、ゴールデンタイム
866イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 21:51:06.85 ID:lF8hu4JB
全部じゃないが、裏側ちょっと感心
ttp://i.imgur.com/UaJ7Ptq.jpg
867イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 22:07:17.36 ID:QUrRZfdf
>>865
ありがとう
ゴールデンタイム確保しないと
868イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 22:41:33.40 ID:HqLh6UXf
もっかんの人が電撃に来るなんて珍しいな
869イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 22:44:45.56 ID:R0Eb8v9i
1、2ヶ月前にも来てなかったっけ
870イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 23:30:08.55 ID:OnL0TwLp
電撃文庫vsセガ プロジェクト

「現代日本にやってきたセガの女神にありがちなこと」
著:師走トオル イラスト:KEI

セガの歴代ハードを美少女ヒロインにノベライズ…!?
871イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 23:39:50.37 ID:Hvj90z0G
とりあえず買うわ。
872イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 23:40:58.26 ID:9wzebky1
>イラスト:KEI
こいつのゴリ押しやめろ
873イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:02:31.12 ID:nidgPtil
初音ミクは今セガのドル箱なんだからセガコラボなら出てくるのはむしろ順当なくらいでは?
874イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:07:26.15 ID:XyoDqWta
今日電撃文庫公式リニューアルだな

>>870
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up228638.jpg
875イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:10:10.72 ID:q0/u+7MJ
リニューアルはいつごろかね
876イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:10:30.39 ID:SNf69M/j
ベン・トーに勝てるのか
877イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:14:14.78 ID:Yp9Ic7pp
なんか似たような超次元げーむが有ったようなネプなんとか
878イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:23:16.78 ID:XyoDqWta
>>875
よく見たら4月10日の記述が消えて4月にリニューアルになってたわ
前号の電撃文庫マガジンは4月10日って書いてあったんだけどな
879イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:25:41.78 ID:iFSUxKkH
セゲ1のキャス子が秀逸だっただけに
ドリキャスの可愛い擬人化に違和感ががが。
セガのハードなんだし全般的に
もっとゴツかったり、芋くさかったりするデザインでいいと思うんだけど。
880イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:41:02.40 ID:SNf69M/j
なんでこのキャラデザなんだろうなと考えて
メガドライブだからメガネと分かった瞬間キーボード叩き割りそうになった
なんたる糞やっつけ企画
881イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:43:49.97 ID:A8RvPgYm
セガハードがわかるのは当然として
セガ以外のメーカー・機種名を隠されても描写で思い当たる程
ゲームやってる層じゃないと楽しめなさそうだな
882イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:50:22.81 ID:SNf69M/j
帰ってプレステやろうぜ
883イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 01:02:23.43 ID:2Jk/FIBr
セガには詳しくないけど、湯川専務なら覚えている
884イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 01:48:24.53 ID:brmiChJu
そういえば今年のAMWの新卒採用ページのメルマガに三木一馬のインタビューが送られてきたなあ
もう落選してマイページを開けないから見れないのが残念だ
885イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 06:23:35.56 ID:2JolpQ4e
もう新卒採用は来年度(2014年新卒入社者対象)に向けて動いている
886イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 06:54:05.39 ID:k+pQEpUl
セガをなんとかしたいなら秋元を友愛すればかなり予算に余裕ができた当時
887イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 07:08:49.92 ID:g5OCYeII
セガはゲーセンの体感ゲームとマークVの移植ゲーさえ作っていれば良し!
888イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 07:51:57.87 ID:/nlwImGf
セガはMJ5だけあればいいよ
889イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 08:45:57.39 ID:f8kTFJx9
セガは戦国とDIVAで充分
890イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 08:56:13.31 ID:yJNhvl7Z
セガはバーチャロンシリーズだけあれば十分(除くMARZ)
891イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 09:20:47.71 ID:o10+VwaH
そういやゲー戦の漫画って終わってたんだね
アニメ化はなしかな
892イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 10:11:47.57 ID:8LTAMhd9
ゲー戦の漫画色々と改変が酷かったからな
でも、絵柄は嫌いじゃないからまた別の作品で頑張ってほしい
893イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 10:26:31.37 ID:7k+M0W1F
漫画があったのもしらんかった
894イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 10:27:35.32 ID:7k+M0W1F
今のセガの稼ぎ頭はミクなんだよなあ
895イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 13:58:32.97 ID:gm/WC/9e
6/27 灼眼のシャナノ全テ 終(仮)
今夏 ブラック・ブレッド5
初秋 ソードアート・オンライン13

この位しか情報無いな
896イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 14:06:57.58 ID:jPukj+uh
>>878
水鏡事件が原因?
ただ単に間にあってないだけならいいけどさ
897イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 14:09:40.37 ID:9o3OkeH5
水鏡の件がどうやったらリニューアルの遅延に関わってくるんだwww
898イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 14:34:41.93 ID:OnNwnpGg
ギフテッド待ってたけど死亡確定かね?
899イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 14:53:06.01 ID:5VknB+6Y
解禁今日だっけ?
900イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 15:10:15.41 ID:amNm6DtN
公式サイトリニューアルされとるな
901イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 15:42:10.64 ID:PcXY7BxA
>>895
黒パンなんか情報出てたっけ?
情報なくて作者スレがガストレアの集団になってるがw
902イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 15:53:47.24 ID:gm/WC/9e
>>901
電撃文庫MAGAZINEの314頁に書いてある
903イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 15:55:20.94 ID:XMtqHtBl
不便になった?
作品それぞれにページを割り当てて、月別新刊を1ページで見られなくなってる
904イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 16:03:16.56 ID:gm/WC/9e
アンケート葉書の廃止
編集部のつぶやき廃止
アーカイブ検索で絶版書籍が対象外
905イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 16:32:16.09 ID:mt1gD/Sa
9Sキター
906イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 16:41:55.37 ID:z60+XD1g
>>903
あらすじ見るのにいちいちクリックすんのめんどいぜ
907イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 17:18:36.92 ID:PcXY7BxA
>>902
さんくす
ティナちゃんprprしてくる!
908イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 17:28:28.38 ID:XyoDqWta
リニューアルしたか
メルマガのページがなくなった
http://dengekibunko.dengeki.com/i/index.html
909イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 17:56:32.80 ID:KQd2pZyT
910イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 18:26:59.32 ID:yo3/p+S3
0から始まるからか029じゃなくて29になってるな
911イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 18:36:26.67 ID:l/+N+G8X
入間の新作の表紙、上田亮の絵にしか見えないんだが絵師交代したの?これまじでokiura?
912イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 18:38:32.69 ID:5P8tckUB
913イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 18:42:47.54 ID:fnfPLJWc
近場の本屋、アマリリスだけ売り切れとか…
914イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 18:51:19.70 ID:fUvC1ueO
しっかし新刊にしろアーカイブにしろ恐ろしく使いにくくなったな
逆にNews&Topicsはチェックしやすくなったけど
915イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 19:05:16.86 ID:o10+VwaH
禁書の表紙が他と同時に出るなんて最近じゃ珍しいような
916イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 19:07:26.58 ID:glejWGZ3
5月何か表紙だけ見ると微妙
917イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 19:15:21.21 ID:iFSUxKkH
村崎葵子の分析はデタラメ
ってファミ通の明智少年のこじつけと同じ匂いがしてくっそ厄い感じががが…
918イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 20:07:26.07 ID:+gRmt4pE
>>912
植田亮って今月も土橋の新作描いてるだろw
同レーベルで絵師が複数シリーズ並行するって珍しいな
来月はアスタリスクも出るしokiuraが落としたか?
919イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 21:29:30.43 ID:Yp9Ic7pp
ところでタイトルに巻数振ってある新刊とない新刊ってなんか意味あるの売れたら続刊ねってことかしら
920イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 21:48:49.23 ID:bDDGxwzV
アニメ化作品がある作家の新作は振ってあることが多い気がする
921イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 22:30:19.50 ID:+MIvxNFM
最低2巻までは出るのがほぼ既定路線ってことだろ
残念な結果で終わるケースも希にあるが
922イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 22:46:17.37 ID:7k+M0W1F
新人なら巻数を付けない場合はあるなあ
923イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 22:47:51.24 ID:jPukj+uh
>>908
編集のつぶやきがなくなったおかげで
編集ネームも非公開になったな

今度なんかあったらまとめから引っ張ってこようか・・・。
924イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 22:57:16.41 ID:bDDGxwzV
強くないままニューゲーム Stage1 ―怪獣物語―
螺旋のエンペロイダー Spin1.
Fランクの暴君 I ―堕ちた天才の凱旋―
テイルズ オブ エクシリア1
トカゲの王 I 〜SDC、覚醒〜
魔法科高校の劣等生 (1) 入学編〈上〉
ストライク・ザ・ブラッド1 聖者の右腕
ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト
理想の彼女のつくりかた 第一稿 のはずがポンコツだなんて、そ、そんなバカなっ!
精恋三国志 I
クロノ×セクス×コンプレックス (1)
レンタル・フルムーン 第一訓 恋愛は読みものです
ソードアート・オンライン1 アインクラッド
Baby Princess (1)
アクセル・ワールド1 ―黒雪姫の帰還―
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン I 〈上〉
ヴァルプルギスの後悔 Fire1.
龍盤七朝 DRAGONBUSTER 01
メグとセロン I 三三〇五年の夏休み 〈上〉
ななついろ★ドロップス Pure!! (1)
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち (1)
断章のグリム I 灰かぶり
ストロベリー・パニック! (1)

ちょっと調べてみた
2006年以降はこれだけあった、大体2巻は出てるな
925イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 23:30:55.24 ID:kgUcvdlQ
2巻出るのに3年以上かかってるのがあるんですが…
926イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 23:35:03.80 ID:rddxRQD2
>>924
強くないままニューゲーム Stage1 ―怪獣物語―

シリーズものなのか・・・
927イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 23:54:11.95 ID:glejWGZ3
精恋三国志何か女性向けだったような、
曖昧な記憶しかない

どうなったんだろう
928イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 23:55:45.50 ID:YmZipt0H
トカゲの王は7月に新刊が出るらしいな
929イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 00:01:34.68 ID:ID5G+eyv
さて解禁か
誰かももせの感想頼む
930イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 01:00:41.71 ID:j5XhduDj
OPチケの感想はよ
931イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 01:12:30.66 ID:EGmwoa8J
おい、ニュースみたぞ
何師走先生に別作品書かせようとしてんだよ
これ決めた奴速攻首吊れ
俺は天道部長が真面目にゲームしたり着替えをするシーンが見たいんだよ
セガの糞ヒロインなんてお断り
932イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 03:22:30.23 ID:TB1XVUYp
>>929-930
ツイで一般、メーターでうるさ型の感想眺めときゃだいたい把握できね?

2chの感想はもう賛否両方ちゃんと出揃うだけの量が担保できなくて
個人の印象に大きく頼った尼レビューに近いから
2chの感想で買うか決めるのは正直危険だと思う
933イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 07:57:46.70 ID:BFm86pvb
御影のFラン気になるから感想はよ
934イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 10:28:23.70 ID:P/lRwoh5
935イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 10:34:06.58 ID:g0przKUV
ページ重くて開かねえ…
とりあえずご冥福を祈っておくわ。
936イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 11:23:56.14 ID:G861+ebU
杉井のツイートにほろっときた。
937イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 11:44:19.46 ID:SBsQmmMm
えむえむに続いてゼロ魔も作者死亡により未完か・・・
938イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 11:51:11.07 ID:D4WObdt8
風の聖痕も……
939イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 12:22:26.96 ID:R4yoHqf6
トリニティブラッド
940イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 13:17:09.75 ID:j/PnJ+66
なんかノボルのスレがいきなり600ぐらいから1000に届いてたからやばいなと思いつつ
気が滅入りそうだから、巡回の最後に見ようかと思ってたのに・・・
941イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 16:50:39.66 ID:2U34hGjL
>>934
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
942イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 18:09:18.35 ID:V5KUgCJR
>>936
明言はしてないけど藤原祐もそれとなく言ってるな
時雨沢の天国でサバゲーやろうぜにはちょっと泣き笑い
943イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 19:54:21.20 ID:2dIgYIX/
誰か電撃大賞の第15回以前の授賞式の写真を保存しているつわものはいるか?
944イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 21:55:43.61 ID:TcbRRbc7
公式の立ち読み
前のタイムアウトするT-time+腐れ鯖じゃなくなったのは歓迎だが
XGAでブラウザに入りきらねえお
本文のある範囲がブラウザにちょうど入りきるぐらいなんだが
次ページめくるたびに電撃文庫って入ってるヘッダの分だけ下にはみ出すから
鬱陶しいったらない

拡大縮小ないってことは高解像度だとそれはそれで小さすぎるだろうし
もうちょっとどうにかならんもんですかねこれ?
945イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 22:07:31.64 ID:6JNEuEy1
普通にテキストで公開でいいのに
webで公開するなら、なんらかしらの形で最終的にはローカル保存されるんだし諦めたらいいのに
946イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 00:46:45.78 ID:WMe+zNSe
失恋探偵の満足度が高すぎて次を読むのが怖い
947イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 00:47:48.49 ID:YZCO9WbZ
>>946
気になってるタイトルなんでもうちっと詳しく
948イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 01:05:28.66 ID:WMe+zNSe
>>947
ネタバレ食らう前に読んだ方が面白いと思うけど
行動調査して推理の結果、メール欄
949イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 01:07:55.63 ID:C6H4zpqh
ところでお前らアマリリスは……
950イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 01:12:35.03 ID:N9Phvtdn
>>948
新しいラノベの長文タイトルみたいだな
951イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 01:14:57.65 ID:WMe+zNSe
>>949
読み始めたが、今度の子は結構しっかりしている
アイリスみたいに庇護欲そそられて股間がほっこりするタイプとは別のようだな
952イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 01:21:52.25 ID:bf0IOSw/
>>951
それほっこりちゃう

もっこりや!
953イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 01:26:21.51 ID:FhCSPUXZ
読んでほっこりするのがMW文庫
もっこりするのが電撃文庫
954イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 02:00:39.29 ID:SNIByXxO
上手い事(ry
955イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 02:02:12.98 ID:w11dcfbp
もっこりはMF文庫Jじゃね
956イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 05:52:38.15 ID:grPIOOB7
一迅社文庫じゃね
957イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 06:49:40.94 ID:gKkl6kA7
あとみっく文庫の存在意義を問う
958イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 07:21:47.56 ID:w11dcfbp
あとみっくは一時期は出してたけど
今は勢いないね
つかエロレーベル
959イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 07:26:14.90 ID:oxhJoUJF
MW文庫の土橋作品読んでほっこり
960イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 07:50:15.03 ID:XH1knW0y
いくらなんでも付録の品質低すぎだろw
961イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 08:10:11.80 ID:bffzselW
えっ
962イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 08:27:55.42 ID:EFQee9AR
よめせんはにっこりももっこりもほっこりもできる
963イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 08:29:41.17 ID:iYcyILBq
売れてないけどな
964イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 09:02:56.68 ID:bf0IOSw/
はあ・・・はぁ・・・
965イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 09:14:07.23 ID:vFqlKazE
…ふぅ
966イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:03:04.85 ID:E1PgyXGz
はたらく魔王さま!いいな
アニメ化に恵まれたのか原作もあんななのか知らんが
967イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:06:09.81 ID:KWVcRSvp
原作もあの程度です
968イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:06:28.12 ID:9XN0ZwOL
ここに限らんけど、ラノベじゃなくアニメの感想書きにくる人が最近多いね
969イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:06:56.14 ID:+7CktxfI
2年前の受賞作の中で唯一生き残ってるくらいだもんな
970イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:30:24.71 ID:qYLsGf9E
ここに来るくらいなら原作も読めばいいのにアニメの感想だけだされてもな
971イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:39:07.67 ID:WEjzeLfD
はまちのほうが面白いよ
972イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:44:33.19 ID:cHqGBiRM
ブリのほうが好きです
973イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:45:47.23 ID:DeO7qY5x
じゃあかんぱちで
974イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:48:32.36 ID:uRXHkiF/
俺はえんがわが好きです
975イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:04:17.57 ID:GB24WNid
どうでもええ
976イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:40:54.56 ID:mzc2OuOT
売れてないもんな
977イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:41:28.17 ID:p9Jqn+y0
>>969
アイドラの立場は……
978イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:42:25.85 ID:zyxBypbc
そういえばアイドライジングの続きなかなか出ないな
青春革命もコケ気味だし
979イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:42:50.60 ID:FnwFMlA2
ふぅ…
980イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:43:51.38 ID:3bDVjNA/
昼飯は寿司食うか(ステマ
981イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:44:34.32 ID:3bDVjNA/
次スレ行くよ
982イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:47:00.24 ID:3bDVjNA/
次スレ

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド232
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365734696/
983イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:50:41.88 ID:EFQee9AR
乙ですよ
984イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 11:51:33.40 ID:BpW53sDO
>>982
985イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 12:00:45.83 ID:kXnK3HZH
>>982
986イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 12:02:42.81 ID:iDt0pxzG
>>982
乙ー
987イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 14:00:56.04 ID:z2IXFcvY
>>982
988イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 14:30:44.04 ID:w11dcfbp
アイドラみたいな百合路線でやればいいのに
青春革命みたいな量産型ラノベ出すから・・・
989イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 14:32:25.73 ID:rrNJchMe
>>982

はまちうめー(ステマ
990イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 14:33:04.69 ID:V2vy+kXw
なんか幼馴染が××してみた、も受賞作じゃなかったっけ?
991イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 15:19:58.84 ID:p9Jqn+y0
>>990
富士見の稼ぎ頭の作家に何を言ってやがるw
992イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 15:30:09.19 ID:g6skEewb
>>982
993イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 15:38:03.40 ID:S3N91VB7
アイドラは始まってもいない
994イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:10:33.93 ID:iDt0pxzG
たまには地味に継続している青春ラリアットのことも思い出してやって下さい……
995イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:14:20.15 ID:Ih64kzkF
僕のてんすまだですか
996イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:28:31.97 ID:4le1SQnv
>>1000ならシロクロネクロ劇場版制作決定
997イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:36:10.85 ID:EVIWVMtD
>>1000なら>>996のヒロインだけ実写はめ込みで剛力彩芽に
998イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:37:03.94 ID:VDn7DBuu
ゴーリキーはやめてくれ…
999イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:41:57.62 ID:kXnK3HZH
じゃあ水原希子にしよう(提案
1000イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:43:30.18 ID:iDt0pxzG
>>1000ならアイドラ続刊が来る
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━