谷川流 327

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「涼宮ハルヒ」「学校を出よう!」「ボクのセカイをまもるヒト」シリーズ等の谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
 大半のsageていないレスは荒らし目的の釣りか煽りです、慎重に見極めて反応しましょう。
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。解禁はライトノベル板の慣習で公式発売日の翌日午前0時からになっています。
 (発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 日曜日や祝祭日等で入荷が早まるような場合でも厳守でお願いします。遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
 アニメ2 http://ikura.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン http://awabi.2ch.net/asaloon/
・二次創作に関する話題も関連スレでお願いします。

□次スレについて
・スレ立ては>>950が宣言した上で行ってください。
 >>950が立てられない、または行方不明の場合は>>970が宣言した上で立ててください。
 >>980を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

【過去ログへのリンクはこちら】
http://www.fxbl.net/?id=haruhi

【前スレ】
谷川流 326
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1359276766/
2イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:22:09.21 ID:w1hS71Tr
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>4-5 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。
  最新情報によると「キョンというあだ名は名前の読みからは想像できないものであり、
  またどことなく高貴で、壮大なイメージを思わせる名前」と称した人物もいる。

Q) キョンの『変な女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 僕としては「既刊全てお読みください」としか言い様が無いのですが、せっかくですのでお答えしましょう。
  『分裂』で遂にベールを脱いだ自称「彼の親友」(禁則事項)ですね。
  一度お目にかかったのですが、十人中八人が一見して目を惹かれる実に魅力的な女性でした。
  彼から中学時代のエピソードの一端を聞きましたが、それほどの関係だったとは思いもよりませんでしたね。
  本人は恋愛感情など無かったと言ってはいますが、実際の所どうなんでしょうか。あなたも気になりませんか?

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…
3イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:22:45.55 ID:w1hS71Tr
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>4 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定だった(現在『ザ・スニーカー』は休刊)

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) そう思ってしまう人が多いんですが、今のところは不明です。
  涼宮さんを神とするのは古泉くんの仲間の人ですけど、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめがっさあるみたいだねっ!

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないよ
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ……あ。ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
4イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:23:22.03 ID:w1hS71Tr
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ↓
五月   涼宮ハルヒの溜息(プロローグ、憂鬱のエピローグ)
           |
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話)                             │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話).          │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、9話)           │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、10〜11話).            │
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走、12〜19話)        │ ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2008年12月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息(20〜24話)...                    │ハルヒ劇場act.2
       朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、25話) │ (収録-ザ・スニーカー2009年02月号)
       ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、26話)...          │
       射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、27話)....           │
       サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号    │
                         アニメ脚本、28話)..            │
      サウンドアラウンド(ドラマCDオリジナル/谷川流原案)       │
           ↓                                ↓
     >>5 ハルヒ時系列チャート II へ
5イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:23:56.91 ID:w1hS71Tr
【ハルヒ時系列チャート II】

     >>4 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失(劇場版)..                      │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺)              │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   涼宮ハルヒの陰謀(プロローグ、消失のクライマックス)
      朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
四月   涼宮ハルヒの分裂
           ↓
     涼宮ハルヒの驚愕
           ↓
         以下続刊*
6イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:26:59.83 ID:w1hS71Tr
【既刊情報 I 角川文庫編】
角川スニーカー文庫公式サイト ザ・スニーカーWEB  ttp://www.sneakerbunko.jp/
角川スニーカー文庫作品  ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!!  ttp://www.haruhikyougaku.jp/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN 978-4-04-429201-0
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN 978-4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN 978-4-04-429203-4
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN 978-4-04-429204-1
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN 978-4-04-429205-8
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN 978-4-04-429206-5
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN 978-4-04-429207-2
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN 978-4-04-429208-9
涼宮ハルヒの分裂 平成十九年四月一日 ISBN 978-4-04-429209-6
涼宮ハルヒの驚愕 平成二十三年五月二十五日 ISBN 978-4-04-429210-2 (前・後セット初回限定版)
             平成二十三年六月十五日   ISBN 978-4-04-429211-9 (前編)
             平成二十三年六月十五日  ISBN 978-4-04-429212-6 (後編)

OFFICIAL FANBOOK 涼宮ハルヒの観測 スニーカー文庫編集部編、イラストいとうのいぢ ISBN 978-4-04-474850-0 (原作ファンブック)
オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 コンプティーク編 2006年8月25日 ISBN 978-4-04-853991-3 (アニメファンブック)

角川スニーカー文庫総合スレッド48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361790135/
7イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:28:44.32 ID:w1hS71Tr
【既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE  ttp://dengekibunko.dengeki.com/
電撃文庫アーカイブス  ttp://dengekibunko.dengeki.com/archive_bunko/
電撃エッセイ『猫物語』  ttp://dengekibunko.dengeki.com/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN 978-4-8402-2355-3
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN 978-4-8402-2433-8
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN 978-4-8402-2486-4
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN 978-4-8402-2632-5
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN 978-4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN 978-4-8402-2828-2
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN 978-4-8402-2852-7
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN 978-4-8402-3021-6
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN 978-4-8402-3173-2
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN 978-4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3444-3
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3443-6
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN 978-4-8402-3615-7
MW号の悲劇(一部執筆).             2008年09月10日 ISBN 978-4-04-867217-7

【原作担当(コミックス)】
蜻蛉迷宮                        2009年08月10日 ISBN 978-4-04-868067-7
蜻蛉迷宮 2.                      2009年12月18日 ISBN 978-4-04-868301-2

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド230
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363348103/
8イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:29:15.76 ID:w1hS71Tr
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q) 春奈は最後になんと言ったの?
A) うーん。兄さんと春奈だけの秘密じゃないかなー。双子のわたしも知らない。

Q) 茉衣子の「茉」の字が出せません。
A) 『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」。決して芽衣子(めいこ)ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。単語登録してしまうのも手です。
  『最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換、ですわ。
  SocialIMEやGoogle日本語入力のようなさぶかるちゃーに強いIMEもよいでしょう。
  お約束の感を呈しておりますがわたくしは「光明寺」です。呼び捨てにする許可をした覚えはありません、いい加減にしてください!』

Q) 三巻のあれ…誰の夢?
A) 茉衣子くんか観音崎滋という意見が多いな。ほかには、寮長どの……はたまたあの雌狐かもしれんな!!
Q) ん。はて、あの雌狐とは誰だったかな? おお、噂をすれば寮長どの!
A) 妖撃部部長のことだろ。あの光明寺が認める美人、どこかの節介焼きな書記も手を焼く変人でもある。名前は……本人に聞いてくれ。

Q) あの、その、高崎先輩と縞瀬先輩って、お、大人なひゃ!?んえいいなっあんえふあ!?
A) んふふ〜ん? (あんときのこと映像にして直接あんたの脳に送り込んであげよっか)(ああっごめんなさいっゆるしてくだs)

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q) ボクセカの地の文って何なの?
A) なんだ、お前そんなことも知らんのか? まあよい、お前が気にすることは無いのだ。(by津門綾羽紬)

・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
9イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:33:19.68 ID:zslhf7l0
専業作家になれないなら
いい加減エンディングつくってあとは外伝形式にしてくれ
10イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 18:41:01.81 ID:rqtMi4eh
┏━┓  ┏━┓    ┏┓┏━━━━━┳┓┏━━┓  *.   ┏━━┓  *  / /" `ヽ ヽ  \  *   ┏┓
┗┓┗┓┗┓┗┓┏┛┃┗━━┓  ┏┫┃┗━━┛  ┏┓┗━┓┃    //, '/     ヽハ  、 ヽ.   *  ┃┃
  ┗┓┗┓┗┓┗╋┓┃    ┏┛┏┛┃┃        +┃┗┓┏┛┗┳━〃 {_{\    /リ| l │ i|━━┓┃┃
    ┃  ┃  ┃  ┃┃┃  ┏┛┏┛  ┃┃      *  ┃┏╋┛┏┓┃  レ!小l●    ● 从 |、i|   ┃┃┃
  ┏┛┏┛┏┛┏┛┃┃┏┛┏┛  ┏┫┃┏┓  ┏━┛┗╋━┛┃┣━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ. !━━┛┗┛
┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┗╋┓┗━━┛┃┗┫┗━┫ ━ ┏╋━━┛./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! +   ┏┓
┗━┛  ┗━┛  ┗━━┛┗━━━━┻━┻━━┻━━┛┗━━━ \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│   
11イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 19:31:50.47 ID:b5FDcKKx
スレ立て直せ
12イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 00:03:18.56 ID:XV+812i/
次作はどうなった
13イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 00:05:46.95 ID:6UOsy/pu
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 20:59:11.19 ID:qaDx2icY0
のいぢ画集「ハルヒ百花」: 5月1日発売 A4版 2400円

懐かしのイラストから最新の書下ろしまで約150点を収録
ながるんの書き下ろし短編は「あてずっぽナンバーズ」

楽しみになってきたw
14イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 01:48:49.51 ID:2PpksXst
乙。仕事したのか
15イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 13:26:32.69 ID:yf04gtS7
>>13
昔なら即買いだったんだが
劣化したながるんを読むのが辛い
16イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 16:24:29.98 ID:je0nz0a2
>>10
ちゅるやさんAAは人気だな
17イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 21:20:09.00 ID:XGUJ6BsP
流ものいぢもすでに過去の人だしな。
のいぢなんて特にそうだろ。
18イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 21:21:34.66 ID:CV45shSH
Anotherやビアンカは?
19イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 02:43:54.29 ID:5AmDFMil
谷川スレで言うのもなんだが、谷川に比べたらまだのいぢの方が活動してると思うわ
20イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 06:50:51.97 ID:zK18rdfG
分裂ですら6年前という事実…
オワコン化しない方がおかしいわな
21イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 13:49:44.07 ID:uWnibWIq
△オワコン
○引退
22イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:07:11.76 ID:Ppcy2V1h
分裂もさんざん叩かれてたしな
俺はそれでもながるんならと期待してたんだが
驚愕で進む方向がなんかおかしいと思った
23イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:08:38.24 ID:uWnibWIq
燃え尽きたのさ、真っ白にな
24イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:08:59.02 ID:CKe0sSaq
分裂は叩かれてたか?
驚愕は不満な人も中にはいるようだが、消失と比べて劣るくらいだけど
なかなかよかった、て評価では
25イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:12:06.09 ID:Ppcy2V1h
俺は分裂で先を期待した方だからよくは覚えてないが
ルート分岐がつまらないとかルート分け自体がダメだとかそういう感じの意見がけっこうあったと思う
26イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:17:53.84 ID:CKe0sSaq
ルート分岐自体がだめ、ってのは並行世界はハルヒ世界では存在しないはず
って意味の気もする
ハルヒ自体がも一個つくったのなら矛盾はしないけど
27イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:26:46.43 ID:5AmDFMil
憂鬱はハルヒが無自覚で世界改変するのをキョンが否定する
消失は長門のエラーによる世界改変をキョンが否定する
驚愕は佐々木の仲間による世界改変をキョンが否定する

無自覚で選択を迫る、本人の意志で選択を迫る、脅迫強要で選択を迫る
とテーマは変わってるんだが、驚愕は、キョンの重要性がイマイチわかりづらいせいで、キョンと佐々木団が迷走してるな
キョンが自分の重要性に気づかないようにしなければいけないために、逆にいくらなんでもキョン鈍感すぎるだろ、という印象を受ける
28イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:36:58.87 ID:LkoC7kbG
これ面白くなるの?と危惧しつつも、長編の前編だけでは判断するのは早い
って意見が多かったように思う
29イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:46:45.21 ID:lvwRQFeV
分裂も分裂で挑戦的だったし、驚愕・序として、佐々木が本格的に出てきて、伏線が
オープンされたワクワク感と時間を置かない新章突入! みたいな期待はあったけど

あれだ、「分身技を使う強敵! と思ったら両方共偽物で遠くから本体が攻撃してました」
みたいな肩透かし。

憂鬱で訳の分からん内に世界の命運選ばされたけど、仲間との絆と秤にかけて今を選択し
驚愕で選ぶまでもない、と強制→対等→支配と、世界を選ぶ事に強くなって行ったな。
……ちょっと乱暴かな。
30イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:52:12.04 ID:LkoC7kbG
憂鬱で仲間との絆と秤にかけた?
31イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:57:17.13 ID:5AmDFMil
俺はあいつらにもう一度会いたい、がキョンの結論だから間違ってないんじゃない?
32イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:57:17.87 ID:sa0Z+pR7
それは消失の事だろう
長門の作った紛い物の仲間と世界でなく、本来の仲間と世界を選んだ
33イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 15:57:31.17 ID:Ppcy2V1h
分裂−驚愕でキョンがまったくの傍観者だったのが肩すかしだった
消失で当事者であることの自覚と積極性を持ったのにずっと何とかしなきゃってだけだもんな
どんな小さな事でもいいから何かを形にして欲しかった
34イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:00:51.79 ID:5AmDFMil
>>32
実際に改変まで行かなかっただけで、ハルヒが憂鬱でやろうとしてたことは、多分消失の長門と同じで合ってるんじゃない?
古泉の解説からそういう事態を予想してキョンから出た言葉があいつらにもう一度会いたい、だったのでは
35イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:01:48.91 ID:LkoC7kbG
あの時点では学校から出られない、夜が明けてもどうなるか解らない
巨人は暴れてる、仲間がどうこう以前にあの世界は選びようがない気がするんだけど
36イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:06:16.35 ID:WiRySjoD
ハルヒがこっちだって日が昇るとか、ほかの人たちにも会えるとか、言ってなかったっけ
37イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:08:30.27 ID:5AmDFMil
古泉も見慣れた世界になるとか言ってたしね
キョンもハルヒにそうじゃない、って言ってたから、新しい世界で新しい人と付き合うよりはあいつらに会いたいとしたと考えられる
38イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:10:12.13 ID:sa0Z+pR7
>>34
どうなるか解らんから考えるだけ無駄と言ってるな
消失は十分考える時間があった上でキッパリ否定してるが
39イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:13:49.89 ID:n7PLqni3
こっちで日が昇ったら元の世界は消えてしまう、ほかの人達が古泉長門みくるだとしても
それは元の世界の彼らじゃない、全部失われて再構築される、どんなに似てても
「同じ」ではない、キョンは彼らを失いたくなく、それ故「新たな世界」を拒否した
と、自分などはそう思う
40イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:14:59.14 ID:KdMzu7AB
憂鬱って出会って1ヶ月かそこらの話だろうに
それで仲間との絆とか言っちゃうのは凄い違和感
41イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:15:30.45 ID:5AmDFMil
決定的な違いを上げるなら、
憂鬱で作ろうとされてたのは、ハルヒの要望通りもっと不思議なことが起きる世界
消失で作られたのは、キョンの(長門の?)要望通り、不思議なことが前々起きない世界って所か

驚愕では、不思議なことは起こるけど、それは佐々木側に移されてハルヒ側は普通の世界?
42イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:20:02.93 ID:LkoC7kbG
>>40
自分が感じた違和感もそれだ
43イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:24:40.23 ID:sa0Z+pR7
あの頃のキョンは基本的に誰も信用してないからなあ
ハルヒは何考えてるか解らんし長門は気味悪いし古泉は胡散臭いし
44イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:32:16.49 ID:XuatNWxk
>>33
佐々木からの告白を、ちゃんと受け止めてたろ
アレでキョンと佐々木の関係は終わった、と同時に始まった

最後の最後まで佐々木と行動を共にし続けたことによる結果だ
45イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:36:02.52 ID:sa0Z+pR7
キョンと佐々木の話はもう少し読んでみたいね
本編に登場させるのが難しいなら番外編みたいなのでもいいから
46イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 17:53:36.99 ID:5AmDFMil
佐々木がキョンとの別れ際にいろいろ語ったシーンは、憂鬱でハルヒが小学生の頃の話をしたのになんとなく、雰囲気が似てる
47イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 17:59:17.58 ID:coDbxPu9
驚愕ではハルヒSOS団側からのブレがないだろ
佐々木側に付とのく迷いがない
佐々木のほうもキョンについていくと明言してるし
古泉もキョンに任してるし

憂鬱でのハルヒへのキスや消失でのエンターキーのような
重要な行動的な場面にあたるのが落ちるハルヒに飛びつくシーンなのかな
48イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:58.37 ID:lvwRQFeV
二番目は消失の事で、人間と納豆は同じタンパク質ですよね?並の乱暴な見方で
誰が望んだ望まなかったなんてのは一切考慮してないんだ、すまん。

選ばされた→選んだ→選ぶかどうかを考える と主導権がキョンの物に変化してるな。
でもよく考えたらそれすらもながるんが考えたハルヒの手のひらの上か。恐ろしいなオイ。
この手に負えないSF感はながるんが好きそうなSFだな。

憂鬱の終わり方もラノベ的には完璧だけど、ご都合主義だしね。
しかしそんなに信頼してなかったけ? と思って手っ取り早く長門wikiを見たら
笑える程にないな。このちょっと誠意ない言い回しは、ちょっと古いラノベの流行だな。
49イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 20:49:17.46 ID:YA2fZlf8
かろうじて絆と呼べるものがあるのはハルヒくらいだな
50イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 21:30:51.83 ID:5AmDFMil
朝倉の件があった後にみくるのラブレターで呼び出されても、長門がいるから大丈夫だろ、ってぐらいには信頼してる
まぁ絆ってほどのもんでもないな
なんか知らんけど、こいつ俺を守ってくれるな、ぐらいか
51イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 21:44:15.57 ID:YA2fZlf8
どっちかというとみくるへの信頼か。確かに絆と呼ぶには程遠いね
52イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 21:47:24.68 ID:n7PLqni3
「絆」と言う言葉が相互理解を指すとしたら、憂鬱時点でのキョンとハルヒに相互理解なぞ
欠片ほども有りはしまい、異質であり、理解不能であるが故に、二人は惹かれたのだと
自らが持ち得ぬ未知の「ワンダー」に惹かれたからだと、自分などはそう思うわけです
53イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 21:53:04.50 ID:YA2fZlf8
それでもキョンはハルヒを理解しようとはしてたからな
だから「かろうじて」
54イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 21:58:17.57 ID:XuatNWxk
絆=語るに足る相手と認めること、と解釈するしかあるまい


憂鬱のストーリー中、宇宙人・未来人・超能力者からSF電波話をキョンは聞かされた
が、それは結局キョン的には「オレにゃ関係ないな」で済む話
ただ、唯一ハルヒ自身の過去話だけは「関係ある話」だったわけで
55イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 22:02:26.70 ID:KdMzu7AB
ハルヒとキョンは本質的には似た者同士だしな
56イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 22:45:20.78 ID:rMUGYHt/
>>13の画像つきソース
本スレより

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4068004.jpg
2013年5月1日発売・A4判・2400円[税抜] 全150点以上等の情報、詳細はザ・スニーカーWEB
57イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 23:18:32.55 ID:Rrgr5m3h
いのじ絵ハルヒ興味ないけど、短編読みたいなぁー
イラスト集って、立ち読みできないだろうし、どうしたもんか。
58イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 23:23:42.85 ID:nxJsgLRl
読みたいなら買えよwたかが3千円くらいだろ
俺はもうそこまでする気が無い
59イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 23:54:52.99 ID:lvwRQFeV
しなければならない事柄を覗いたらハルヒとの間も微妙なんだけどな。
他スレでそこまで強く説明できる材料が、ない……。
60イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 00:52:16.19 ID:pFqXfGLW
驚愕からあとちょっとで2年か
アニメ3期の話も出てこないし
61イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 00:56:01.99 ID:oXzclA/g
相互理解なら、一番はハルヒだろうけど次は古泉かもしれない。
62イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:03:06.98 ID:NRxaFaXF
画集ってもんは買ったことがないが、短編目当てに買ってしまいそうだ
久々にSOS団が動いてるのを感じられると思うとね…
ってか普通に短編集とか出してくれ
63イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:09:14.33 ID:QJ14vYlI
角川「短編読みたければ画集買いな!2400円!」
64イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:10:08.41 ID:ZVG77vic
バカとハルヒとコラボフェアの帯広告 (応募締め切り2013年5月31日)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4068013.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4068036.jpg

A賞(3点)特大壁掛けタペストリー コラボVer.……・50名様
B賞(3点)特大壁掛けタペストリー ハルヒVer.……・25名様
C賞(3点)特大壁掛けタペストリー バカテスVer.……・25名様
D賞(2点)文庫・コミックスコラボ図書カード2種セット……・500名様

対象書籍
●2点
・(文庫)ファミ通文庫「特装版バカとテストと召喚獣11」
・(画集)角川書店「いとうのいぢ画集ハルヒ百科」
●1点(帯がついてるもの対象)
・(文庫)ファミ通文庫バカとテストと召喚獣1〜11(11巻は通常版)
・(文庫)角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ」
・(コミックス)KCA「バカとテストと召喚獣1巻〜8巻」
・(コミックス)KCA「バカとテストと召喚獣ぢゃ1巻〜3巻」
・(コミックス)KCA「涼宮ハルヒの憂鬱1〜18巻」
・(コミックス)KCA「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱1〜7巻」
・(コミックス)KCA「長門有希ちゃんの消失1巻〜5巻」


角川も勝負仕掛けてきてるし夏か秋には新刊出ると信じたい
65イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:37:24.12 ID:+3as4FNh
この手の画集にしては安いのかな
66イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:43:12.54 ID:ZVG77vic
狗神煌の画集は2940円
生徒会の一存 狗神煌画集は2200円

画集で2000を割ることはないな
オールカラーならなおさら
67イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:51:36.84 ID:NRxaFaXF
今何気にパラパラと驚愕読み返してたら、みくるって、メンバーの好みの熱さとか気にしてお茶いれてたのか…
ドジっ子メイドかと思いきや、なんという気遣い
68イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 02:02:57.10 ID:jBBXDwbb
曰く、これより可愛い存在を知らない、だからな。

一番かわいく描けてるのは、ながるでものいぢでもみずのでもツガノでもない、ぷよだ。
69イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 06:37:49.74 ID:MtYIWEf1
ぷよのひつじみくるとかかわいいよな
小動物てきかわいさとながるんも書いてたし
70イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 09:18:45.05 ID:l5SPS4hg
>>68
みくるは美人には描かれていても、かわいくは描かれてないのが多いよなー
71イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 09:23:06.62 ID:VWPK4YVx
>>67
アニメでも湯沸かす時に、眉釣り上げて握拳つくって、温度測ってる描写あったな。
72イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 09:28:02.11 ID:NRxaFaXF
>>71
うむ
だがまさか各個別々に計っていたとは
てか長門は温度について注音つけたことがあるのだろうか
73イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 12:11:20.02 ID:MtYIWEf1
お茶にこだわりがあったり
妙な薬草のはいったようなお茶のときもあるよな
メイドだと紅茶ぽいけどそうでもないんだよねー
74イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 12:22:17.42 ID:loBmp7dO
朝比奈さんの入れたダークネスセンブリ茶が飲みたい
75イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 12:35:52.56 ID:pWBp8TdD
https://hotfile.com/dl/113481985/3f10ee4/.txt.html
はっきり言うが、お前らは谷川流と角川書店に謀られている!
思い当たる節がないなどとは言わせないぞ
76イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:14:24.13 ID:TXhSJ7js
もうアニメ3期も今更感しかないし原作も驚愕で燃え尽きたしこれで終わりでいいんじゃないかな
77イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 16:09:50.33 ID:VWPK4YVx
朝比奈さんのお茶こだわりは、
自分の役割はなんであれ、一生懸命にこなそうとするって描写なんだろうな。
78イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 16:50:52.25 ID:ecZjCmy7
デパートでお茶を銘柄買いする未来人の図ってのはなかなかシュール

アニメ3期は原作が驚愕で一区切り付いたし、やって出来ないことはないと思うが
金汚い角川のことだからTVで分裂までやって驚愕は劇場でとかやり兼ねないのがなんとも
79イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 19:20:26.57 ID:NRxaFaXF
なんだかんだ言って、驚愕はベタベタな展開だから、映像化すれば結構見れる気がしないでもない
何年も待たされて意外性を期待していたファンからは物足りなかったかもしれないけど
80イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 19:41:13.43 ID:yvD8lA24
>>79
分岐のせいで構成演出が難しいのにアニメなめてんのか
おまけに驚愕の内容じゃ視聴者は「?」ってなるだけだよ
81イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 20:30:04.64 ID:TXhSJ7js
αとβで原作未読者をポカーンとさせるのは実にハルヒらしいとも言えるけどね
82イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 20:41:03.60 ID:VWPK4YVx
神戸の山の手の、立地の良い静かな場所で、まぁまぁ大きな家に谷川の表札出てた。
もしや!?といろいろ覗いてハルヒ的なものないかと探しちまったよ。
83イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 20:41:40.78 ID:qK+OAIit
覗くのは感心しないな
84イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 20:50:02.85 ID:jBBXDwbb
そうだな、田代にしないとな。
85イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 20:51:18.78 ID:N+B5bVIX
Googleストリートビューさんに依頼しましょう
86イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:26:32.28 ID:0ew5sK6H
キャラ人気が無くなった今となってはアニメじゃ厳しいもんがある
87イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:30:41.62 ID:ecZjCmy7
分岐のせいで構成がーとか言ってる人はE8をどう捉えるのか
視聴者が混乱しようがお構いなしで原作通りやればいい
E8を八回やる馬鹿野郎が制作してるんだから見る側も「ああやっぱりね」と
薄笑いで見られるだろう
88イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:30:13.50 ID:TXhSJ7js
長門や佐々木は今でも通用するけどハルヒは完全に古臭いキャラになってしまった
89イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:33:50.52 ID:jBBXDwbb
いや、ちとキツくないか?
延八は、それぞれ八話分、全てが独立していたから覚える必要も殆ど無い。

だが驚愕三編、映画でやると3時間だが案外薄い消失の三〜4倍になる。
つまり大体10時間ぐらい、話数に直すと25話ぐらいだろうか。
んでだ、驚愕の構造は二重構造だ。多分一話の前編と後編で違う、という構成になる。

で、問題は視聴者はそれを覚えなきゃならん。当たり前の話だが。
第一話α・βを見て次の週に第二話α・β見たら、次の週にα・β  が20週ぐらい。
PCでさえ合成して一つにならずに三ファイルになるのに、人間がそこまで頭がいいとは思えん。

もちろん分裂した意味は特にありません、という前代未聞のオチだとヤバいんだが
京アニが細かく入れてくるだろう。 結論・OVAでやった方がマシ。
90イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:46:38.19 ID:sVWPHKt3
今アニメ三期やっても、シャナファイナルみたいに空気でおしまいだろ。
オワコン化をより加速させるだけ。
京アニもオリジナル路線にシフトしていて、ハルヒやるメリットがない。
91イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:47:42.16 ID:ecZjCmy7
いいよ別に、どうせ3期はやらないだろうし
E8なんで8回やりましたなんて馬鹿野郎が作るアニメなんかもう見る気ないし
E8なんで8回やりましたなんて馬鹿野郎が視聴者に配慮して分裂・驚愕を
構成するとか端から期待もしとらんし
92イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:50:06.07 ID:omFPivqX
単純な話、角川的にはハルヒが一番の売れ線なのでやる意味はあるな
93イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:50:08.15 ID:ZVG77vic
うぜぇ
見たくなきゃ見るな

見たい奴は見たい
以上
94イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:57:45.66 ID:yvD8lA24
売れ線ってのはスピンオフでの2期やる電磁砲を生んだ禁書でしょう
それにSAOや隠し玉と言われてる劣等生
角川は新しいコンテンツをどんどん生んでいく方針だから
95イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:59:29.69 ID:TXhSJ7js
アニメに関しては時機を逃しすぎた
今からみくる誘拐エピとかやっても空気で終わる
96イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:07:25.97 ID:iwkx9y8q
メディアワークスとスニーカーとで分けているんじゃないのか
97イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:18:42.24 ID:Z6vwfLkj
角川書店とアスキー・メディアワークスのアニメ出版戦略は違う
角川書店が売りたい作品をアニメにする
アスキー・メディアワークス方面がどう動こうが関係ない
98イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:24:11.11 ID:lM/fr4Q1
エヴァンゲリオンとコラボしろよ
99イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:33:28.00 ID:RNICV+ta
>>86
大正解

>>87
つまり、人気出ないという事だな

>>88>>89>>90>>91
大正解

>>92
それはない、ハルヒはオワコン

>>94
ハルヒよりもSAOや劣等性の方が優良コンテンツだよね
ハルヒ二期に3年もかかった時点で、ハルヒは期待されてなかったことは明白
100イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:35:02.32 ID:N5kW4AaI
アニメの話はアニメスレでやれ
何でアニメスレからカスはこんなに馬鹿なんだろ
101イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 02:20:53.54 ID:Z6vwfLkj
学校の新刊まだ?

既刊も絶版にはなってないし出して欲しいなぁ
102イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 08:07:20.38 ID:m/AfNcvs
本屋からハルヒさえ撤去されてるくらいだから新刊予定はないんだろう
もう既刊本も売れなくなっているしね
103イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 09:47:12.84 ID:zFt9BdIi
>>7 2004年から9年過ぎてるけど待っているファンはいるから
新刊がでれば中堅なみには売れるんじゃないかな
既刊も再販があるかもね
104イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 10:57:25.06 ID:i2LLMdVF
The Destructive Elementから5年経つんだぞ
105イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 13:17:32.37 ID:fxbgASr4
>>88
だろうな
106イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 14:17:25.96 ID:ccBURaYl
>>95
九曜対朝倉はアニメの見せ方によってはかなりいい感じになるのではなかろうか
そこまで行くのが大変だが
107イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 15:00:11.60 ID:zFt9BdIi
電撃文庫MAGAZINE増刊 「『とらドラ!』vs『禁書目録』」
2008年9月27日発売 予価:980円(税込)
The Destructive Elementを掲載
ググッたら当時の2chのスレとかでてきた
待ってるファン多いなー
108イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 18:49:02.59 ID:RnK9qkAG
ハルヒは新刊出れば売れると思う
109イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 19:06:13.40 ID:1Vsxrc/R
スレイヤーズ末期みたいな惰性じゃないか
110イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 19:20:25.62 ID:27+ppVmd
憂鬱が100万で驚愕が50万
驚愕買ったのはアニメ初期からの増員部隊までで結局裾野はあまり広がってないんだろうな
次の新刊(もし出るとしたら)でどれだけ下がるやら
俺はどれだけクソ作になっても買う
文句言いながらも終わりを見届けるまでは読者でいるよ
111イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 19:46:24.14 ID:P18WebWH
>>107
懐かしいのう
学校のためだけに予約して買ったわ
112イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 19:54:16.26 ID:Z6vwfLkj
>>107
即効買いましたわ
インスペクタとアスタリスクがどっちも異常きたしてる中だったし
気になる引きだったのになあ

たぶんインターセプタがでばってkるうと予想してたのに
こんなに長引かせるとは
驚愕以上になりそう

ここまで延期すると新刊がもし出るなら、
新装版が発行されてもおかしくないなぁと思う
113イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 02:07:21.85 ID:O+pSUp+P
学校まだかなあ

蜉蝣迷宮も待ってるんだが
掲載号ほんと捨てられないし
114イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 10:29:41.13 ID:C9kg3p8L
>>113
確か蜻蛉の方はなんか電撃文庫マガジンに載ってたの読んだことあるわ
学校の方は1巻だけ読んだ
115イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 10:35:37.27 ID:C9kg3p8L
切り札切り札言ってるジョンスミスネタも
改変世界とは言え消失で1回使っちゃってるから
あれ以上の物書くのはさすがに無理だろうな
116イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 12:19:39.89 ID:kUyv7mZn
消失ハルヒと、こっちのハルヒに使うのじゃ起こりうる現象が全く違うと思うが
てか消失で使ったからこそそれが確実に切り札になりうるって認識がキョンにできたわけだし
117イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 13:18:06.08 ID:5s4/rjhP
>>115は物語を盛り上げる演出のことじゃないかな
消失でのジョン・スミスは劇的な変化が起きたし
驚愕でキョンに北高に来た理由を聞かれてなんとなくと答えてるけど
あのあたりの会話は深読みしちゃうよね
118イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 13:47:06.37 ID:A+SksDii
2年待っても短編集は出ないのか・・・
119イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 14:22:02.43 ID:s9QcPvyg
待つ喜び
120イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 16:20:04.15 ID:5R3OY0Bf
ぶっちゃけ、もう切り札の意味があるのけ?
ハルヒは完全防御を行ってる訳だし。
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/26(火) 16:45:52.79 ID:YHTeKpiW
従兄弟の小学生が二股かけている女の子が
主人公が二股かけている女の子と似ている
とかいう描写のある漫画があったなー

キョンの従兄弟や甥がいたら
ハルヒみたいなのを好きになるのかな?
122イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 18:13:03.49 ID:kUyv7mZn
>>120
そういう意味では確かにw
それでも何かやれそうなのは周防九曜ぐらいだけど、あの子ハルヒよりキョンに興味があるみたいだしな
123イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 20:33:57.32 ID:kT/aKwv9
>>120
思念体はもう力の解析も終わってるしみくるも監視する必要ないしな
古泉の心配もなくなった
驚愕のせいでオチもつけずに物語が終わってしまった
124イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 20:43:44.31 ID:kUyv7mZn
ただ、キョンに続いて古泉も大人朝比奈さんに対して不穏な雰囲気を見せたし、大人朝比奈さんが本筋に絡むならもう一山ありそうな気もする
なんだかんだで驚愕のあの空間に介入できた辺り、彼女のさらに上はハルヒの完全防御すら見越していたようだし
125イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:03:52.05 ID:5s4/rjhP
朝比奈さんは古泉がいるからは入れたのでは?
分裂では世界の分岐に誰も予想できなかったといってるよな

ヤスミの出番はもうないともいってるんだよな
ジョン・スミスには宇宙人や未来人、超能力者が存在して身近にいると示すことでもあるから
最後にはキョンの告白があるかもしれないねー
126イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:14:38.76 ID:5R3OY0Bf
でも、もうハルヒの演技は終わってるんだよなぁ、驚愕で決めを飾っちった。
ハルヒ自身の持っている演目がそもそも、「力の行方」しかないのが原因なんだけど。
127イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:22:23.63 ID:kUyv7mZn
「誰にも予想外だっただろう。
古泉にも、たぶん長門にも、ひょっとしたら朝比奈さん(大)にまでも。」

「だっただろう」だから、確定ではない

「わたしも初めて知らされました。最大級の特秘禁則だったの。
この件に関しては、わたしも駒の一つだったんだわ。」

大人朝比奈さんのさらに上の人間が今回の事態を予見して暗躍していたっぽいことが示唆されてる
128イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:28:29.10 ID:xiJeO2rV
>>125
佐々木の出番も無いらしいなー
キョンと佐々木が街でひょっころ出会ったりしないのも、ハルヒパワーの一種かな?
129イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:49:10.43 ID:C9kg3p8L
憤慨の阪中話で妙なもん宇宙から落ちて来たわけだし
その辺の話もっと膨らませば何か書けそうな気はするよな

それこそ隕石とか
130イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:57:07.64 ID:C9kg3p8L
>>122
天蓋領域なんて名前ついてるぐらいだから
やっぱり連中、思念体よりも上位存在なのかね?
131イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:12:11.87 ID:kUyv7mZn
名前は天蓋方面から来たってだけで統合思念体がつけたんだからそれはどうだろう
でも九曜はヒューマノイドインターフェイスと違って一体しかいないみたいだから
長門ら一体一体と比べればスペックは上回るんじゃないかな
132イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:15:58.39 ID:5R3OY0Bf
メイオウ攻撃か……ガンバスター辺りで対抗できるかもしれんな。
しかし、ずいぶん厨二臭い組織名だ。


ん? 誰が名前をつけたんだ?
天の蓋、名乗っている以上「黒が三、赤が七だ!」と地より観測する物からの名付けだろ。

……まさかハルヒの黒歴史ノートから名付けたんじゃあるまーにゃ。
おいおい、ラストで告白がまさかの黒歴史開放とか洒落にならん処刑だな。
ジュネーブ条約辺りに引っかかりそうだ。
133イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:50:57.40 ID:NoXCb2Q3
キョン「何が言いたいのかサッパリ分からない」
134イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:56:54.68 ID:4Vj5WOBF
長門「理解出来なくて当然。それが普通。」
135イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:06:50.61 ID:MnHIaOEM
意訳:ガイナックスとコラボしたい
136イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:11:36.30 ID:5H9Esl69
>132の通訳連れて来たぞー!!

         /⌒ヽ
         ( ^p^ )   
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄
137イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 02:09:28.43 ID:PdqWBx2U
可哀想な人はスルーしておやり
138イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 02:12:34.50 ID:3Tv+NwSl
そういや古泉いわく、学校にも機関の者が何人か潜入してるらしいが、会長以外は不明だな
わざわざキョンに紹介する必要もないのかもしれんが
139イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 04:56:45.74 ID:+oRtlQqr
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とかそういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」

これさあ、今やラノベ的文章の代名詞みたいになってるけどさ、他の4人はどうなんだろう、ってことで書いてみた。


「背後で凄い爆発音がしたわ!私はもちろん興味津々で振り返った。」

「わ!?はわわわわ、な、なんですかぁ?い、いま凄い、爆発音みたいな音がしましたよね?びっくりして思わず振り向いちゃいましたぁ・・・ホントにびっくりしたぁ・・・」

「おや?何やら背後で破裂音、いや爆発音と言って差し支えのないような音が聞こえましたね。さて、どうしたものか。ここで僕には2つの選択肢が与えられた訳です。
振り返るべきか、振り返らざるべきか。それが問題です。フフ、そんな悠長なことを言っている場合ではないかもしれませんね。結論から言えば、もちろん振り返りましたよ」

「私の立つ座標より4.6752m背後に位置する空間において、突発的エクスプロージョン及びそれによって生じる空気振動を観測。目視による確認の必要性を重視し、私は振り返った。」


感想。古泉ってキョンレベルにめんどくさい奴だな。ぜんぜん結論から言ってないし。
140イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 09:09:11.79 ID:XaqC2bg7
もう春だな
141イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 10:59:13.62 ID:LSRfWr9L
実際、情報統合思念体はどっから天蓋領域なんて名付けるセンスを学んだろうな。
天の蓋なんてロマンは地上の人間にしか名付けれない筈だ。
同じ宇宙に広がってる存在なら、情統思念体も天蓋と名乗って然るべきなのに。

もし古泉のハルヒ創造論に基いて、宇宙を覆う情報統合思念体とそれと争う天蓋領域、
ってハルヒが設定を作った黒歴史ノートが基なら、最後にキョンが全てを話した時に
恐ろしい処刑になりそうだ。
142イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 12:55:19.88 ID:kEbkgtjS
>>141
宇宙の外側から来た連中かと思ってたわ、天蓋領域
143イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 13:04:08.21 ID:YQnL+ZsI
いわれてみれば天蓋領域は文学的な言葉だ
なずけ方が情報統合思念体とは違う感じ
いろいろ本を読んでロマンのある表現を知った長門が選んだのかな

ハルヒの厨二病はミクルの冒険に現れてるけど
ウエイトレスで戦う未来人や魔法使いな宇宙人(占いの衣装だが)でコスプレ衣装そのまま
超能力者は学生服のままだし(バビル2世や東丈がいるから正統派かも)
派手に宝石の付いたアクセサリーやファンタジーな小道具もでてこない
厨二病のレベルはそれほど高くないか
キョンから見ればかなりおかしいレベルだが
144イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 13:50:29.18 ID:kEbkgtjS
ハルヒはキョンを満足させるためだけに存在している
初めて憂鬱を読んだ際、そんな印象を受けた


無論、キョンが神的な何かであるとは一切思ってないけどな
145イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 14:19:02.82 ID:3Tv+NwSl
>>141
人間に説明するために、人間の言葉で言語化しただけのことでは
本来言葉を必要としない連中らしいし
146イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 15:04:48.51 ID:YQnL+ZsI
雪山では天蓋領域は言葉がでてこないな
でてきたのは分裂で九曜がでてから?
147イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 15:33:09.18 ID:zcQGPvQ1
>>88
どれも古臭いと思う
148イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 18:25:59.09 ID:H6h7W4LO
長門は旧いどうこう以前に綾波臭がきつすぎる
149イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 19:20:15.01 ID:wHPK/UqX
デザインが今風とはいえ佐々木も7年前のキャラだしなぁ
150イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 20:26:13.13 ID:SA4aDN/E
>>148
だろうな
151イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 20:34:19.74 ID:ueRRxOu4
碇シンジ育成計画とコラボしましょう
152イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 20:36:48.80 ID:fKcQU8S3
はいはい
153イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 21:18:03.28 ID:QrEEtJDt
トンボ迷宮は、いつ再開ですか?
154イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 21:27:19.64 ID:ueRRxOu4
あれは完結した
学校も
155イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 21:40:00.85 ID:ZT14JlNf
してませんと一応マジレスしておく
156イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 21:57:48.54 ID:2FJDH6fp
「第一部完」とか「俺たちの戦いはこれからだ!」とか
「谷川流先生の次回作にご期待ください」とか「未完!」とか
157イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 22:46:36.27 ID:zoUNxohT
事実上そうなってるような・・・
158イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:09:40.31 ID:Tgzux4s0
陰謀で出てきた鶴屋さんの先祖の宝って、TPDDだよな。
「未来人の忘れ物かも」とか言ってるし。
SOS団in江戸とかやるつもりなんだろうか。
鶴屋さんの先祖の町娘とか出てきたりして。
159イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:12:45.39 ID:872+MXYU
TPDDって物理的な形では存在せずに脳内にあるんじゃなかったっけ?
160イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:14:00.85 ID:3Tv+NwSl
TPDDは物質ではないんじゃなかったっけ
未来のコンピューターが機械じゃないとかと同じような

三年前以上遡れないんだから、何か大きな問題解決がないと江戸編はムリだろうな
161イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:36:25.34 ID:Tgzux4s0
そういや3年前以上は戻れない設定あったね。
江戸編とか幕末編とかちょっと見てみたいけど残念。

未来のコンピュータは物質じゃないってのはあったけど、
七夕の時に、みくるちゃん身体のあちこち探って「ないです〜」「なくなりました〜」
とか言ってなかったっけ?
まぁ、どうとでもなる設定なんだろうけどw
162イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:49:19.76 ID:3Tv+NwSl
その時から無くなるはずないのに無くしちゃったって言ってたから、元々の設定で携帯機械みたいなもんでは無かったんだろう
大人の方が触るだけで掠め取れるようなもんらしいし
触って取れるもんなら触って体に入れることもできるだろうし、そういう意味で無いとなると反射的に体を探ってしまうでは
163イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 06:30:05.96 ID:aGLpJH0c
データファイルのやり取りなんかも可視化されてはいるものの
物理的に存在するものではないんだし
ああいう概念なのでは?
164イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 15:17:49.08 ID:aSLF3yIL
体を触って確かめたのは無意識の反射的な行動じゃないかなー
それに、未来との連絡も道具をつかってないね
形のある未来的のアイテムはみくるが出したことはないみたい
鶴屋山から掘り出したなぞの金属棒はキョンの推理からだしさ
165イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:16:58.68 ID:/IFwEj2g
>>163
ディスクに物理的に記録しているだろが
166イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:28:14.05 ID:aGLpJH0c
ディスクはメディアであってデータそのものではない
167イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:20:29.75 ID:RWRQ9hny
みくるが居た未来世界は「船」が存在しないような異形な世界だから
現代人の想像を絶するような技術が使われてるのかもね

ところで電撃のアスキーMW、富士見、MFにエンターブレインの角川子会社が
吸収合併されて「KADOKAWA」ブランドに統一されるってニュースが出てたね
「学校」とか、これを気に新装版が出ないかね
168イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:46:44.70 ID:cdp7Qr9r
アニメスレから

>651
>応募していたザ・スニーカーPremiumが届いた
>(4通応募して4冊届いたw)
>スニーカー文庫25周年記念アンソロジーS WHITE(7/1)に載る
>谷川×のいぢの小説の題名は「Round-Trip」だって
>※谷川だけ現行タイトルではないらしい
>あと、谷川の2013年の展望?もあった
169イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:47:29.72 ID:cdp7Qr9r
>656
>表紙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079352.jpg
>目次
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079354.jpg
>ロードスとハルヒ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079356.jpg
>S-WHITE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079358.jpg
>谷川の展望?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079360.jpg

>しかし、竜ノ湖太郎の目標が上にあると驚愕ごめんネの皮肉に思えてしまう
170イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 19:35:31.21 ID:aSLF3yIL
乙乙
後書きや解説でみるながるんぽい生真面目な文章だなw
171イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:26:09.47 ID:6PWslgBe
最後が「またっ」じゃなくて「また」なのがなんか違和感
172イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:47:08.96 ID:uCMcbksF
>>167
新装版はカバー下が表紙キャラの下着姿だったり
173イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 21:03:17.11 ID:ImVUKryd
ロードス島とハルヒ、水野とながるん、なんだこの恐ろしく不吉な並びは。
174イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 21:26:42.77 ID:RWRQ9hny
「展望」の文章が神林へのファンレターになってて笑う
やっぱり谷川は神林が好きなんだなあ
175イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 22:55:48.50 ID:Yotkt/OH
>>171
そんなにっつける印象もないが
176イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:36:58.53 ID:Qud1NtaL
TVアニメ『中二病でも恋がしたい!』 ?@anime_chu_2 22時間

というわけで…アニメ「中二病でも恋がしたい!」契約更新!!!邪王真眼!!!
えっ?つまり一体!?という方!続報を待っててね♪ #chu2koi

-------------------------------------------------------------------

やはり京アニはハルヒ眼中になしか
177イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:40:27.09 ID:1LwBN/nD
グッズも売れなくなり消失以降の原作もつまらないから見捨てられたか
178イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:58:28.14 ID:EWJ51jyX
>>167
時空管理局のエリート様は、船みたいな下層民の乗り物には乗った事ないんだよ
NYで、地下鉄がスラム街の人々の乗り物になっているようなもの
179イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 00:07:22.45 ID:xWeR8Xug
消失も言うほど面白いわけでもないしなあ
180イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 00:14:30.00 ID:ZiHl+Z/b
>>178
なにそのリリカルな魔法少女が在籍していそうな職場
181イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 00:36:39.69 ID:noSTHCkl
>>167
みくるの未来では、高度に発展した科学が人類の抱える破滅的な思想や技術を、快刀乱麻に解決してると思いたいね
182イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 00:57:07.36 ID:YbuXOC1D
みくるは浮力をすぐに思い出せなかっただけだからな
一般人は現在の船の発展型を普通に使ってるけど、
実はみくるは超お嬢様で、そんなものに縁が無かっただけかもしれん
183イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 01:35:54.15 ID:uPgRAkKR
アニメスレはどうか知らんが、ながるんがハルヒ以外の新作でもガンガン気にせず出してくれればそれでいい
そしてたまに傑作を出してくれればありがたい
184イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 07:01:31.29 ID:RFmA7NgF
ハルヒのばあいアニメは京アニではなく角川が決めるんだろ
185イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 08:12:43.91 ID:dfYJDFT8
絶縁のテンペストでは
「姫様が好きになった男の彼女が、姫様の願望で死亡する可能性ある」とか普通に言ってたなー
そういう展開はなかったけど

キョンが、万が一他の女の子を好きになったりしたら
ハルヒの願望で、その女の子が消えたり、キョン→女の子の恋心の方が消滅する可能性を疑うべき設定だなー
186イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 08:30:04.01 ID:c0evtXzT
佐々木のアプローチが成功しなかったのはハルヒの妨害のせいだったわけね
187イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 08:37:24.91 ID:dfYJDFT8
>>186
一度疑ってみたら
よく考えたら、無いとわかるな
188イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 08:58:08.92 ID:c0evtXzT
自分で話を振っておきながら具体例を出されると必死で否定する
君は自己矛盾していますよ
189イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 09:23:02.14 ID:XuhL6lYH
>キョンが、万が一他の女の子を好きになったりしたら
憂鬱でのみくるといちゃつくキョンを見て閉鎖空間が発生したことかな
いままでの不満の積み重ねがあるからだけど

佐々木はαでは出番がないけどβでは家にまできてるから妨害はしてないでしょ
キョン達SOS団と佐々木達は対立してるから告白どころではないし
宝くじの会話はどうなんだろうな
190イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 09:43:17.48 ID:pliJZBSa
売る星奴らのBDでランちゃんがいないのは、ラムの願望で排除されたため
とか言うようなものか
191イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 10:42:49.36 ID:c0evtXzT
BDは学園祭前夜という「閉じられた楽園」が舞台なんだから
友引高校に在籍していない部外者であるランちゃんが
排除されるのは当然でしょう
192イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:41:06.27 ID:gawzDe1s
荒んでた中学時代に、なぜキョンはもう一度姿を見せなかったのか
ハルヒの
193イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:42:36.70 ID:gawzDe1s
途中送信しちゃった

ハルヒの力が言われるほど万能なら、無理矢理にでもキョンを作り出してるよね
194イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:49:04.27 ID:YbuXOC1D
>>189,193
まあ普通はそう思うわな
195イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 13:10:26.63 ID:YLMe7FgP
BDのBDが出ないのは原作者が許さないから みたいなものか
ハルヒが佐々木を許したら彼女は幸せになれるかもね
196イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 13:12:46.42 ID:67LCmeg+
ハルヒは果報は掘り起こしてでも探し出すべきって考えだし、
むこうからそんな都合よく会いに来てくれるわけないって思ってたんじゃね
それに能力が即効性とも限らないし
197イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 13:14:53.51 ID:noSTHCkl
確か、キョンがハルヒをさして、部活を自分で作るということの根本的な理屈をさしてすげえよ、みたいに言う場面があった気がするが
自分で部活を作るラノベヒロインと言うのを考えた谷川の自画自賛な気がしてきたw
198イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 13:21:39.73 ID:XuhL6lYH
佐々木とは分裂でちょっとだけしか会ってない

驚愕ではハルヒのことをいろいろ褒めてるよな
199イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 16:12:42.31 ID:P24TuUY9
>>191
ランちゃんは普通に友引高校に在籍してるじゃん
200イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 18:58:15.43 ID:QopYvYug
ハルヒの願望で消してたら、キョンの周りに女の子ばっかり集まるのも変な話だ
201イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 18:58:26.07 ID:8Bwl7EwF
この話になると、他の登場人物、特に長門はどうなんだって事になるよな
202イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 18:58:46.20 ID:8c6vIX24
新短編の情報でたのに反応ないな
203イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 19:15:13.44 ID:01P0GXvl
どんなの?
204イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 19:38:30.28 ID:DilEuY+d
在日特権に守られて犯罪犯しまくるチョンと同じだな
谷川エラ張ってるから在日くさいな
205イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 19:48:17.85 ID:01P0GXvl
新短編情報見てきた
これは期待できない
206イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 21:31:54.59 ID:c0evtXzT
生存確認が出来ただけでも良しとすべき
207イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:03:31.40 ID:lPhB3sdd
俺の教室にハルヒはいない読みだい
208イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 08:52:08.50 ID:2T41Zgh4
>201
噛ませ犬ポジション。消失でハルヒを追放してキョンにアプローチをかけたものの
こっぴどく振られたり分裂で熱出して退場したりしたのはハルヒによる制裁
一方でキョンも消失で朝倉に刺されたのも「鼻の下伸ばしてるんじゃないわよ!」
と言うハルヒによる制裁
ハルヒのライバルポジションのはずの佐々木が中途半端な力しか持たずハルヒの敵ではないのも
「キョンに近づくな、身の程を知れ」と言う警告と制裁、全てハルヒの掌の上での出来事

と、こう言う見方もできます
209イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 10:23:27.70 ID:yB2OUmI+
これもループ話題だよな
可能性だけでいいなら
長門が消失でキョンやハルヒの人格を書き換えたから二人が長門に優しくなった
なんて可能性も言えるし
佐々木にしても九曜と藤原に都合良く感情を操作されていないとも限らない

ハルヒの何でもありの物語的自由度の高さゆえに、言うだけはできてしまうって奴だ
210イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 10:43:43.52 ID:Toyufukk
まあ、キョンの見たことしか書いてないしな
古泉の血みどろの裏世界の戦いもゼロでないし

キョンの見たこと感じたことから大きくずれてると物語として成り立たないとおもう
最後は夢落ちでハルヒの自己紹介からなかったことになりかねない
211イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:21:20.42 ID:dyMY69la
>>200
確かにw
212イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:26:41.71 ID:tRSDlTDf
『ハサミ男』『美濃牛』『黒い仏』の殊能将之が……
https://twitter.com/nzm/status/317855159629774848

谷川流が過去に読んだっぽい作品を羅列
http://nagatoyuki.blog82.fc2.com/blog-entry-491.html
213ペインキラーの読書曜日より:2013/03/30(土) 14:34:33.75 ID:KnKvDTPo
『美濃牛』殊能将之(講談社ノベルズ)
昨年大いに話題をさらったデビュー作『ハサミ男』に続く第二作目、否応なしに期待してしまうのはそれだけ
この作者に期するものがあるからである。しかしながら余りに偉大過ぎるデビュー作をものしてしまったが故に、
二作目以降に物足りなさを感じてしまう作家も多い。
若干の不安を覚えつつ『美濃牛』を手にしたのだが……。
はっきり言って杞憂だった。本物である。これからのミステリ・シーンは殊能将之と柄刀一を中心に回転していくに違いない。
新本格ルネッサンスが生み出した最終進化形態が、ここにある。
物語は岐阜県暮枝村という牧歌的な山村を舞台に語られる。別段奇妙な因習に支配されていたり旧家の一族が専横を振るっていたり
骨肉の争いが繰り広げられているような土地ではない。そこらへんにありそうな至って平穏な田舎である。
しかし末期癌すら治す「奇跡の泉」の噂がたったことからリゾート開発計画が持ち上がり、村には様々な思惑を秘めた
人間が集まってくることとなる。
214イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:35:04.66 ID:KnKvDTPo
フリーライターの天瀬とカメラマンの町田は、編集長の命によって石動戯作なる正体不明の男とともに「奇跡の泉」を取材することになるが、
そこで出くわしたものは凄惨なる首なし死体だった。
以降、リゾート開発予定地を所有する一族がスッタスッタと殺されていく。しかも地元に残る古いわらべ唄を踏襲するような形で。
これは見立て殺人なのか? 立ち入り禁止の洞窟にあるという「奇跡の泉」の謎とは? 
わらべ唄に隠された真相とは? そして犯人は何の目的で一族を殺すのか?
 『ハサミ男』ではほぼ固定されていた視点が、今回は様々な人物による多視点へと変化しているが、相変わらず作者のセンスは随所に光っている。
会話文や地の文でのレトリック的感覚は森博嗣に匹敵する唯一の作家だろう。
何よりステレオタイプな人間が一人も出てこないのがいい。
本筋とは関係ない細かなネタが出てきて物語から退場する人物も何人かいるが、重畳と感じさせないし名もなきチョイ役に
至るまでのキャラクタの書き分けも見事で、これは才能のなせる技だろう。
実のところ『ハサミ男』のようなビックリ箱的トリックがあるわけではないし、クライマックス部分の演出に特に気を使った節も
ないのだけれど、どうにもこうにも面白い。
これだけの厚い本を一気呵成に読了してしまったのは久しぶりだ。
『ハサミ男』を読んでこの『美濃牛』を手に取らない人はいないとは思うが、分厚さと値段に逡巡している人は是非安心してレジまで持って行ってもらいたい。
(以下、ちょっと気になることがあったのでネタバレ気味に記す。ここから→)
この作品には『入れ代わりトリック』が使われている。
ところで「本格ミステリ」において、Aという人物がBという人物に成り代わっている場合、もちろん一人称や会話文ではかまわないのだが、
地の文で「Bという名であるが実はA」を描く時に「Bは何々と言った」というような表現は禁じ手じゃなかったか。
それが無視されている。あまりに厳密過ぎるかもしれないが「アンフェア」だと感じる人もいるのではないだろうか。
もう一つ。多視点と書いたが、決して視点の主とならない登場人物が一人いる。
これが物語に得も言われぬ緊張感を生み出し、その人物の不可解さを特徴づける効果を発していて、このあたりの計算は非常に巧い。
215イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:35:43.44 ID:KnKvDTPo
『黒い仏』殊能将之(講談社ノベルス)
おわぁっ!160キロの豪速球がホームベース手前で突如30センチも落下し思わず空を切ったバットが
手からすっぽ抜けてそのままバックスクリーンまで飛んでいってしまった、くらいの衝撃である。
ミステリと朝松健</B>の信奉者であることを看板にしている僕がこの小説を賞賛しないわけにはいかないでしょう。
ただ事ではなく面白い。
なんとなくアレじゃないかなとは思っていたがまさかここまでアレで来るとは。久しぶりに仰天吃驚。
おもっきしネタバレしている巻末の「参考・引用文献」一覧には警戒警報。
それにしてもジューダス・プリーストがカバーした「ジョニー・B・グッド」、一度聴いてみたいもんだ。
216イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:37:46.06 ID:KnKvDTPo
以上、谷川の過去のサイトから、つくづく残念だ
しかし、朝松健の名前出したら「黒い仏」の正体がバレないか?
              -‐==ミ
.             / ´     ヽヽ
         /         ノノ_
           //          'ア⌒ヽ⌒\
.          /      /  { { { 八  '、
        〈/     / /  |八  ∨ イ  い
.              f⌒)|八 |>\/<|ノ| |八
             \ ∨ 「" r'ー┐"∠ィ|) \__
                ∨ 人   、_丿  イ| , \  \
217イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:45:08.39 ID:ptXFT6vq
谷川さんにも本格ミステリ風味のハルヒ長編を書いてほしいな
218イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:46:05.19 ID:Xwq8Lsl5
もう驚愕の続きの長編なんて書く力ないだろ
ハルヒの世界はもう袋小路だよ
219イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:47:23.53 ID:ptXFT6vq
いいねえ袋小路
ミステリっぽいw
220イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:57:13.85 ID:2T41Zgh4
ミステリ風味短編なら「猫どこ」が有るじゃないですかやだー
221イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:53:14.22 ID:J4h4nldu
>>209
長門にも言える事じゃん、て意見が出たら話が終わるのもいつものパターンだなw
222イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:06:07.18 ID:W/meqS+k
最悪学校さえ続いてくれれば問題無い
223イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:07:08.23 ID:c7qUrefu
しかし久々に仕事したってニュース出たのによけいに暗くなっているのが不思議だ
224イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:35:01.67 ID:1ydS9VdN
まだ情報少なすぎ
225イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:17:56.44 ID:2T41Zgh4
>221
夢をみるとき、夢のなかに自分自身が居ることが有るじゃないですか
夢のなかにいいる自分を客観的に見ている自分、それがハルヒなのだとしたら
夢の中の登場人物がいかなるスペックを持っていようが、それは目覚めている自分
=ハルヒになんの影響も及ぼすことは出来ないでしょう
ただ、ハルヒの物語の中で唯一、ハルヒに「いつまで寝てんだ、起きろ」と声をかけることが
許された存在、それがキョンなんだろうなと、そういう考え方もできるわけです
226イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 23:24:57.03 ID:yB2OUmI+
ハルヒは覚醒しているのか夢見ているのかはっきりしない例えだな、適当すぎるぞ
だいたい目が醒めないうちは夢の中の自分自身は無敵じゃないだろうに
227イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 23:35:50.69 ID:1ydS9VdN
頭が悪い人は喩えが下手。真理だね
228イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 23:38:00.92 ID:c7qUrefu
普通下位世界は上位世界に影響をおよぼすことはできないはずだが
宮野は上位世界の存在を認識することで
上位世界に影響をおよぼすことができる存在
と似たようなもんか
229イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 23:43:39.79 ID:J4h4nldu
長門がハルヒの力使ったのは説明つかないなw
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/31(日) 00:00:08.84 ID:rX7FSY6k
ハルヒの悪夢が実現することもあるのだろうか?
231イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 00:56:53.53 ID:oyFauggs
新作が出るらしいと聞いて久々に来てみたが……
オリジナルなの読み切りなのか?
232イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 00:58:12.11 ID:oepuW9Tg
画集につくのはハルヒの短編
スニーカー文庫アンソロジーにつくのはオリジナルの短編(おそらく読み切り)
233イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:43:43.07 ID:gDIo4bN2
猫どこは読んでても何か上手くイメージできなかったんだよね
234イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 10:45:32.39 ID:gDIo4bN2
消失で最大の切り札を使っちゃったのは失敗だったよな
あれはやっぱり最後にとっとくべきだったと思う
235この名無しがすごい!:2013/03/31(日) 13:01:33.87 ID:T/SgtG6o
>>229
説明がつく
佐々木団がわざわざキョンの許可を求めたように
キョンがそういう事があってもいいなと思ったらハルヒの力は他人に
うつっていく
236イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:32:08.99 ID:aaC4jRtz
結局長門はキョンをものにするためハルヒの力を自力で盗み出したつもりだったが
それはハルヒもキョンも了解の上でのことであって消失の一件は哀れな宇宙人の手先の
滑稽な一人芝居だった、って解釈ですか、なかなか面白いですな
237イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:55:24.37 ID:CA9/dyff
どこをどう解釈したんだ?
キョンのモノローグが全部嘘ってことにしなけりゃキョンが了解の上なんて解釈できるわけないんだが
238イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:21:54.41 ID:y9wrDCQl
とりあえずどんな終わり方でもいいからハルヒを完結させて眠らせてほしい
現在進行形で進んでるラノベが最新刊まで100円コーナーに並んでるのは見るに堪えない
239イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:54:25.80 ID:oyFauggs
>>236
宇宙人連中のやる事は、どうも自演臭くてな
240イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:59:32.84 ID:G1/F9v6C
何でキョンの同意でハルヒの力が佐々木に移るの?
241イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:15:00.60 ID:uuKmw0Ko
上位世界の神が決めたんだろう。タニガワナガルという真の神が。
242イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:29:19.77 ID:aoyCorA/
学校を出よう!の新装版出して欲しいです。
7巻出た際にやってくれるだろうけど
243イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:32:35.94 ID:wARscYSD
書いてくれればいいが
電子書籍ならやってくれてもいいのに
244イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 20:37:00.32 ID:lBWbCmg6
遊川さん自身は、いわゆる神様に向かって、今、思うことを書いた。あんたらには頼らない。
試練ばかりでロクでもない役立たずな神に見切りをつけてやると、神に向かって啖呵を切った。
ただ、このドラマ最大の失敗は、視聴者がその神こそを遊川さんだと捉えてしまったことかもしれない。 #純と愛
245イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:14:44.50 ID:FwpD7R09
>>240
分裂のプロローグまでがハルヒであって、
そこから後はハルヒじゃないから。
何にも考えることはないし、気にすることはない。
安心してください。
246イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 21:15:35.85 ID:SVSlWCEH
はいはい
247イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 22:17:19.30 ID:aaC4jRtz
「涼宮ハルヒの分裂」と言う表題は実に象徴的でそれまで平衡を保ってきたハルヒの精神が
ついに統合を失い無秩序に分裂を初め、それに従って世界そのものも分裂すると言う
実に危機的な状況だったわけだが、これを踏まえると「佐々木」なる人物は統合を失って
顕在化したハルヒの人格の一部なんじゃないないかと言う見方もできなくは無いなあ
248イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:19:31.66 ID:FwpD7R09
いや、俺はいつもの驚愕さんじゃないけど。
分裂プロローグ読み返して、話のテンポの良さ、ハルヒの元気の良さ、キョンのモノローグの切れ味に、改めて面白いなーと思ってつい書いちゃっただけで。

佐々木が実はハルヒ自身の分身くらいのことあっても良かったかもね。
佐々木団も、キョンも佐々木本人も、気づかないまま話進んで、
ラストあたりで判明、消えちゃう佐々木とキョンの二人だけのシーンとか。
249イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:38:05.58 ID:ky4J1iw4
おいらは、αのヤスミがハルヒ・βのヤスミが佐々木、に分かれてそれぞれ深層心理と
伏線を担当する、精神系ミステリSFだったら面白かったのにな、と思う。
推理じゃなく、絶対な正解のある単なるクイズみたいな展開になっちゃったな。

ながるん、ハルヒの力にはそんなに謎を考えてなくて、
「お前たちが疑問に思ってる事は宇宙の絶対真理だから考えるだけ無駄」的な
大規模過ぎて収集つかなくなった、伏線置きっぱなしのSFみたいなのに、位置づけてる
のかね?
250イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:47:48.65 ID:EV02elD8
長門終了のお知らせ
http://chiharaminori.jp/
251イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 23:55:49.97 ID:aoyCorA/
>>250
ここ2,3年avexデベロップメントとマネージャーの瀬野さんの事務所と重複所属だったから
瀬野さんの事務所に完全移籍するんじゃないのっと

とスレ違いだけどマジレス
252イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:09:19.29 ID:Hrp+CnSU
消失以降は長門の出番はたいして無いし、ぶっちゃけ誰でもいいしねぇ。
253イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:10:31.34 ID:kWi5QWWI
声優やめたわけではないんだろ
それとひとめぼれわすれんな
254イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:12:32.74 ID:ove52z+j
乱交ハメ撮り写真が流出してもアイドル辞めてない女もいるぞ
255イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:20:01.11 ID:9Ie6mNBP
基本棒読みだしな
しかし、ファンにも事前に知らされて無かったのかよ
256イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 04:46:02.88 ID:+jl2lQhF
谷川の新刊が出るぞー
学校が出るぞー
ハルヒがでるぞー
がおー
257イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 07:34:34.77 ID:/RBsXXWA
事務所移籍したら声優変更なら
もっと多くのアニメで声優変更になってた
という事?
258イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 07:50:06.13 ID:EzuDeD/q
事務所変わったからそれまで長年担当してたキャラを外されたってのは
あまり聞いた事がない
259イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 08:38:54.72 ID:/RBsXXWA
>>258
という事は
ハルヒ程度の担当だと(2クールしかやってないアニメ)、事務所変更すれば大抵は声優変更するものか
260イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:04:00.77 ID:V3HZECbm
ハルヒのデコはビッチ過ぎてもう使えん、みくるの後藤(強)さんも病気でたぶんダメ
長門も事務所クビで使いにくいだろうからいっそ総とっかえしたらいいよ
261イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:16:34.87 ID:EzuDeD/q
>>259
しませんね
事務所変更して役を降ろされた事例が10件くらいあれば可能性もありますが
私は知りません
あなたはどうしてそう思われるのですか?
262イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:07:16.10 ID:elJgbbjc
佐々木とキョンは2年前にあっているし、ハルヒと佐々木は小学生の時に会っているから
佐々木がハルヒの分身ではないんだよな
分裂でキョンがヤスミにたいしてハルヒにも佐々木にも似ているみたいなこと言ってたよな
ちょっと気になるんだよなー
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/01(月) 14:01:22.11 ID:C7kRTAhw
妹に名前が出てないのは酷い
あだ名でも良いから名前つけないと
264イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 14:03:23.18 ID:HzeWpCx+
今更アニメはないから平野とか茅原とか関係ないっしょ
ラノベの王様スレイヤーズですら原作の1部しかアニメ化してないし
265イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 14:05:43.55 ID:sUGIpkJQ
ハルヒのアニメ版のキャストなら
1期から2期にかけて中の人の事務所ガンガン変わってるが
そのままキャスティングされてるし
事務所変更したからといって声優変更するということはない
266イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:38:31.38 ID:4rntdWeg
この分だと新刊は
アニメ1期見てた中高生が20代後半になった頃に出そうだ
267イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 17:48:46.59 ID:V3HZECbm
アニメ1期はもう7年前の話ですからなあ
268イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 20:27:21.66 ID:i4Sliwy+
アニメはアニメスレでやれよ、この馬鹿ども
269イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 20:39:08.44 ID:EDP6BDJM
谷川の新作短編まで待機
270イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:50:53.72 ID:JLUxBsFV
短編が30P以下に1000ペリカ
271イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 03:32:21.92 ID:2wvOby59
岡田斗司夫がニコ生でハルヒ批評するってよ
272イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 03:43:42.56 ID:G9YTmClL
いらねー、オールド世代の批評なんかいらん
273イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 09:49:21.09 ID:apUkWu3k
岡田ごときにいわれたくねえ。
どうせ金目当てでやってるだけだし、昔から岡田はそういう腐れだから
シカトするに限る。
274イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 12:58:24.60 ID:S1zuASFn
ググッたら
http://www.youtube.com/watch?v=NibzHczvXbE
岡田斗司夫の海賊生放送2月4日「ニコ生ゼミ開始直前!」
19分あたりからヤマカンがきっかけで話題にしてる
見てないともいってるけどね
見たのならどのような評価するのかは気になるなー
275イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 13:38:31.74 ID:8EZ5uF9O
批評家って奴は個人的に死んでほしいくらい好きじゃない
276イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 14:24:03.85 ID:/U9yKCbP
岡田斗司夫がガイナックスについて話すのは興味深いけど、それ以外は別に…だな
277イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 17:00:13.41 ID:KtZ04JrM
オタキングには「メジャーになりきれてない作品が面白いはずがない!」と現実を突き付けられちゃったからな
278イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 18:08:52.80 ID:apUkWu3k
岡田なんてなんも作ってないくせに偉そうに抜かして
はぶんちょされた奴じゃん。
279イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 18:31:05.36 ID:N3iYmHQS
「怪傑のうてんき」で馬鹿やってる頃は輝いてたんだけどな
勘違いして天狗になって仲間から鼻つまみになって追い出された
まあ明日のお前らだよ、近親憎悪を感じるのは仕方なかんべ
280イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 21:22:11.65 ID:apUkWu3k
>>279
俺はこいつほど糞にはなれない。
それぐらい糞。
281イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 21:53:07.03 ID:S1zuASFn
評判悪いなw
良くも悪くもどう評価されるかは見てみたいのよ
282イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:14:37.76 ID:1tb5WDds
次回作予想



古泉が本将棋で
アマ初段相手に5勝5敗の五分の好成績を挙げていた

その横で

キョンの妹は
大きな森の動物将棋で
アマ3段とアマ4段相手に計10連勝していた
283イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:16:17.50 ID:NDEKb4XM
次回作は「あてずっぽうナンバーズ」と決まっているのだが
284イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 00:05:18.20 ID:ybwzHu8O
俺はどうでもいい奴からどんな評価されようと別にどうでもいい
285イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 08:51:49.10 ID:KQSDuQFC
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 22:31:23.23 ID:6z9uDFTy0
ところでこんな話題が


新井俺得のフェノグラム ‏@terurin9 4月1日
このタイミングで言うと限りなく冗談っぽいですが…
今度、スニーカー文庫さんから久々のライトノベルを出してもらうことになりました。
タイトルは「俺の教室にハルヒはいない」です。いや、本当にそういうタイトルなんです。

新井俺得のフェノグラム ‏@terurin9 4月1日
担当のM丘さんがスニーカー文庫さんに移籍し「うちでしか出せない物を書いてください!」と
言われて書いたものです。「これ、ライトノベルなのか?」と疑問を抱かなくもない作品ですが
応援いただけると嬉しいです。

新井俺得のフェノグラム ‏@terurin9 4月1日
@panda_ookuma ご期待下さい。あらすじはザ・スニーカー・プレミアムさんにこっそり載ってますw

新井俺得のフェノグラム ‏@terurin9 4月1日
@4styles 角川さんの新年会で他の作家さんにいろいろ疑われましたw

新井俺得のフェノグラム ‏@terurin9 4月1日
新作の話、100件を超えるリツイートありがとうございます。
…いや、本当の話ですからね?(←言うほど怪しい)

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 22:40:43.63 ID:1K+c6i0P0
>>210
ほい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4097510.png
286イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 08:54:17.36 ID:KQSDuQFC
メタ小説かとおもったら
パロディになるのか
287イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 09:03:35.00 ID:+BOrEZ4y
>>285
どう見ても二次創作、同人です
本当にあり(ry

靴は谷川が書けないから、それでもハルヒにすがろうと必死だな
こんなクソレーベル潰してしまえ
288イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 10:41:05.15 ID:Qvi/3jrQ
ついに角川も「谷川はもう作家として使えない」と判断したようだな
289イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:13:31.59 ID:FhzDUmhi
こいつをライターにして「谷川流原案」で新・涼宮ハルヒの憂鬱シリーズを始める布石と見た
290イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 16:00:10.75 ID:KQSDuQFC
この物語はフィクションですが、「登場希望者は募集しています」

流され体質の裕の席は「涼宮ハルヒ」のキョンと同じ位置(窓際の後ろから二番目)。しかし、ハルヒが座ってるはずの席はずっと空席のまま。
ある日、声優オーディションに向けてやる気を出している幼馴染・カスガを会場へ送った後、裕は街で出遭ったアニメ脚本家、真琴に「ご飯を一緒に食べない?」と誘われるが――。
というわけで、まさかの「ハルヒ」を使ったラノベが登場! スニーカーだからこそできる画期的な新作をお楽しみに。

ハルヒは名前とイメージだけ借りてるだけでブラックジャックによろしくみたいなものらしい?
冗談半分に提案したらOKがでたのかなw
いくつもラノベを書いてる作者だしおもしろいかもよ
291 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/03(水) 19:35:18.58 ID:FvMqdQie
>>288
谷川が書ける書けないは関係ない
というか「ハルヒの続編が出て人気再燃するから、ハルヒのメタ的小説が売れる」という皮算用かもしれん
正統派メディアミックスを除いても、ハルヒの人気に乗っかった作品はかなりある
スピンオフとしてなら、ハルヒちゃんやちゅるやさん
ハルヒ的キャラを出したのでは、パイコキや卑怯たん
谷川作品では、トンボ迷宮は、ハルヒと佐々木と供養にあからさまに似せている
雑音絵のラノベで、みくるちゃんが精液を求めてくる小説とかもあった
292イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 19:39:22.80 ID:pUTgpEZF
書けないと判断って?
短編二篇書かせてるわけだが
293イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:54:56.41 ID:7ynH0qt0
妹ちゃんは、大きな森の動物将棋でプロの将棋棋士に勝かもしれんな
294イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:27:55.82 ID:FhzDUmhi
分裂の続きのはずの驚愕を出すのに丸四年かかり、その後二年になろうというのに
長編は影も形もない、こう言う場合「書けない」と判断するのは少なくとも商業的には
誤りではありませんなあ
295イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:32:40.18 ID:/b4tIdHO
作家として使えない、ならおまけでも書かさんだろう
296イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:45:03.04 ID:FhzDUmhi
ほんの数Pの駄文でも書かせればダボハゼのように飛びつく見る目のない信者が居ることは
このスレを見てても判りますし
297イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:52:00.04 ID:TVUMXNoK
谷川「書けなくはない。が、働きたくない」
これだろ
298イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:55:22.35 ID:ELvNLpNp
数Pの駄文でも食いつく信者がいるなら、商業的には書けるってことじゃん
299イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:32:19.27 ID:p6vaNlFV
ハルヒ三姉妹、みんな大変な事になっちゃったな
・ 言わずとしれた炎上平野さん
・ 独立みのりん
・ 入院ゴトゥーザ様
300イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 00:07:08.55 ID:7ynH0qt0
キョンは谷川並に将棋の才能あるのかな?
301イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 06:35:52.70 ID:VEpKguDb
「溜め込んでいたアイディアをいくつか形にして―」
これ言ってたの2年前だからな
302イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 07:06:08.47 ID:WGDa7nHW
そwろwそwろwはwたwらwけwよwwwwwwwwwwニート作家wwwwwwwwww
303イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 07:38:25.66 ID:VU8GC4RJ
短編なら書いてるが
304イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:12:55.24 ID:VEpKguDb
2年かけて短編2本なのが問題なんじゃないんすかね
どうせページ数もショボいだろうし

単行本一冊にも満たない仕事なんてゼロと同じなんじゃ
305イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 12:40:02.46 ID:zNIemRvj
三姉妹以外にも主役も髪の毛が大変なことになってるしなぁ
306イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 14:54:02.65 ID:U2Jn9ofk
ハルヒで三姉妹と言えば
長門、朝倉、黄緑
だろーが
307イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 16:05:47.77 ID:MyN7SeAz
久しぶりに読んだが、やっぱりキョンの例え話はいいな
早く久々に新しいのを読みたい
ちょっとお高いが
308イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 16:10:05.37 ID:nsxLasqt
ながるんの比喩は最高だったが驚愕では劣化してた
残念だが彼の文章はもう死んだんだよ
309イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 16:12:12.70 ID:n8LzRJas
一人の人間が書ける文章の量は決まってるみたいなこと言ってたな、そういや
310イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 16:42:28.35 ID:VDqE3bhA
>>309
最初から弱音をはいているんだなー
311イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 16:48:13.52 ID:MyN7SeAz
あれって、人間が食べる食事の回数は決まってる、と同じで毎日書き続けてもそれだけの量しか書けないってことじゃないの?
それにしちゃ休みすぎだろって話になるがw
312イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 20:34:19.48 ID:a4Bo8ur6
考え過ぎだと思うが>>207はスニーカーPremiumの話題が出たのにネタにされなかった
新井輝本人だったりして
313イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 22:32:47.35 ID:fLkZifk3
スニーカーPremiumはここもアニメスレのほうでも持ってるのはいないみたいか
314イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 22:36:22.52 ID:Xgj2eiVu
アニメスレに画像貼った者だけど
315イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 22:38:45.38 ID:t1LkUENR
五通くらい送ったら三冊送られてきましたw
ちなみに207です
316イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 22:56:06.97 ID:fLkZifk3
ああ、何人もいないと書くべきか、それほどレスがないしさ
>>314
画像をだしてありがとう、スキャンまでするのはちょっといないよね
>>315
応募が少なかったのか
webで公開と見たファンが多かったのかな
317イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 00:59:52.59 ID:hu4zrQ4P
>>309
言葉通り文章の量でなく、アイディアなんかの事も含んでる気はするね
一人が思いつく事には限界がある
318イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:37:11.99 ID:xxhERTjP
>>317
そりゃ誰だって限界はあるだろうw
問題はながるんが作品を出せない作家になったという事
彼の作品量が決して多くないという事だけだ
319イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:59:35.22 ID:GSujrsH6
今度の7月の時点で単行本23冊と短編7本
ラノベ作家としては多いほうじゃない
320イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:07:09.90 ID:LIx9OLRb
それだけ執筆してもヒットはハルヒのみ
321イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:11:05.52 ID:/fM7stY6
学校アニメ化して欲しいね
キャラデザは変えても良いから
322イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:22:27.90 ID:2DfBa3uC
執筆期間にムラがあっては困る
323イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:48:39.28 ID:uClOH1E1
ハゲ先生の場合、人気の絶頂期に突然書けなくなったのが痛かったね
デビューして数年間は年間5冊とか出してた時期があったから燃え尽きちゃったんだね
324イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 15:01:54.32 ID:fsuGkVCl
>>320
そうは言っても、ラノベ作家なんていくつもヒット出してる方が少ないぞ
325イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 15:57:15.04 ID:uClOH1E1
それはフォローになってないんじゃ…
326イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 16:34:20.83 ID:PP4sxlpb
ハルヒくらいのヒットならでかいよ
アニメのヒットのおかげだけど、原作がよくないとここまで売り上げはのびないでしょ
23冊のうち11冊がハルヒ、学校が6冊、ぼくセカが3冊、イージス2冊、絶望系1冊か
少ないわけじゃないんだが
327イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 19:16:50.11 ID:jtf1zqx5
短編7本って
ハルヒ劇場ファンタジー編
ハルヒ劇場SF編
学校を出よう!destructive element
撲殺天使ドクロちゃんです 谷川流の場合
あてずっぽうナンバーズ
ROUND-TRIP
MW号の命題
RAINY DAYS
あれ、8本?
328イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 19:30:29.99 ID:v8XwqkXw
学校を出ようは短編扱いでいいのか?
329イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 19:49:33.15 ID:8eux0G7i
>>326
2007年以降に出たのがハルヒの3冊だけ
1年で2冊くらいは欲しいが、百歩譲って少なくとも1冊は出さないと
330イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 20:22:59.94 ID:kwx0GydP
俺もロト6の1等当ててニートになりたい
331イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 11:16:39.60 ID:Idf4Vorv
>>319
今年中には川原礫に抜かれそうだなw
書く文章量が決まってるなんてセリフは誰よりも多く書いてれば
「書く時間が少ない。時間は有限だ」なんて嘆きに聞こえるが
これだけ書けない作家だと己の才能に絶望した負け犬の言い訳にしか聞こえない
332イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 11:27:34.03 ID:ObS1Yg5J
有限うんぬん言ってた当時はバンバン書いていたんだが
負け犬の遠ぼえなのか
333イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 11:58:11.15 ID:7gG3z5VH
最初の3年で17冊出版してたのか
禁書の人超えてたんじゃね
334イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 18:34:53.74 ID:0sWxmRhq
過去を振り返ってもむなしいだけ
335イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 18:44:16.06 ID:zJROIkp2
>>332
アイディアを蓄えてたノートが尽きかけてたんだろ
もう新しい発想も言い回しも出てこなかったんだろうな
336イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 19:09:33.92 ID:dNH1QA8d
337イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 19:12:41.93 ID:3ZY6BImZ
>>336
随分前のメフィストに載ってたやつだけど、今頃web化?

しかし、このエッセイって実は谷川が「五十円玉二十枚の謎」の懸賞として応募しようと思ったけど
うまくいかなかったのを、自分の個人的な体験に見立てて書いたんじゃないかと思わんでもない
338イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 23:46:28.96 ID:uIrn6Mtt
読めるようになったのはありがたい
ほかの作家もおもしろいしね
339イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 14:24:58.23 ID:1b71ETaW
貯金箱の入り口の隙間から小銭を取ろうとしたことがあるならありそうな話かな
自分の貯金箱でも取り出すのに接着されたフタをはずさないといけないのもあるしさ
おもに一円や5円のつまった手作りの竹製の貯金箱がなぜ押入れにあったかは五十円玉二十枚を両替の男並になぞだ
340イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 21:51:34.05 ID:Giqq62Qb
ドラえもんで、特殊な貯金箱に貯金する話があったな
341イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 22:21:32.13 ID:S3YvI/+8
五十円玉二十枚を両替の男の理由ならパチンコの可能性をあげてる
100円玉でいいじゃんとおもうけどさ
342イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 17:46:47.34 ID:QO+7Utrf
フジで千葉がキョンの天国との報道
343イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 18:11:58.35 ID:NndLifYO
害獣駆除
344イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 23:23:06.62 ID:84c+XJoU
そういえば、画集が発売されたらテンプレの時系列かえなきゃいけないな
345イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 23:35:34.97 ID:NndLifYO
これが最後の更新となるのであった
346イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 23:55:13.76 ID:jE85rLoZ
7月1日のスニーカーアンソロジーに
Round-Tripがつくそうだが
347イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 04:59:34.21 ID:ao1LuEUo
ついでに修正しよう
サムデイはながるん脚本で雑誌にも載ったからまだいいけど
レイニーデイを追加してサウンドアライブは原案でドラマCDだし除外
また消失の(劇場版)の文句も削除
そういうのはアニメ板でいいんじゃないかな
348イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 07:35:57.18 ID:vFYRXCWp
ところで田中芳樹はラノベ作家に入るの?
ハルヒとタイタニアとどっちが先に出るんだろ?w
349イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 08:07:20.35 ID:ymbY8Zji
タイタニアよりはまだハルヒの方が出そうww
350イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 14:46:51.66 ID:WuaK5dCa
そろそろ懐かしライトノベル板に引っ越すか
351イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 16:36:03.65 ID:dkuA74k/
最近ラノベ書いてるんだけど
売れた作家が新作なかなか出さない気持ちがなんとなくわかった
352イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 20:34:14.93 ID:lDWcpA0g
クラッシャージョウ #みんなの初ラノベ教えてよ もしくはぶぎぽorキノ、面白いと思ったのが学校を出よう!の二巻で完全に落ちたのがホーンテッド!の三巻

学校を出よう!  #みんなの初ラノベ教えてよ  姉が買ったやつでしたね

キノかハルヒかしにがみのバラッドか学校を出よう! #みんなの初ラノベ教えてよ

学校を出よう! 4 #みんなの初ラノベ教えてよ

小5の時に谷川流『学校を出よう!』をクリスマスプレゼントとして。 #みんなの初ラノベ教えてよ

学校を出よう! #みんなの初ラノベ教えてよ エロかった。

#みんなの初ラノベ教えてよ 学校を出よう! ……だっけ?

ジオニックフロント→コロ落ち→ハルヒ→学校を出よう! #みんなの初ラノベ教えてよ

谷川流『学校を出よう!』 #みんなの初ラノベ教えてよ ハルヒはいいから続刊はよ

学校を出よう!かな。挿絵につられた人です… #みんなの初ラノベ教えてよ

学校を出よう! #みんなの初ラノベ教えてよ

学校を出よう、しにがみのバラッドのどっちか #みんなの初ラノベ教えてよ あんまり覚えてない

十二国記、しにがみのバラッド、いぬかみ、ダーティ・フェイス、キノの旅、学校を出よう!、ブギー・ポップ。のどれか(^^; #みんなの初ラノベ教えてよ

初めて読んだのは学校を出よう、初めて買ったのはインデックス  #みんなの初ラノベ教えてよ
353イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 21:56:31.90 ID:ITYdQIbE
俺の初ラノベは、青の騎士ベルゼルガ物語だったな、、、
血友弾に打たれて、血が止まらない主人公が、オイル漏れのATに子供心にすげぇと思った。
初ラノベが、ハルヒとか考えられんわ。
354消費税増税反対:2013/04/09(火) 23:35:28.48 ID:hgEOY9Px
ハルヒ続きが読みたいね。
355イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 23:37:35.17 ID:84vkRWjZ
つハルヒ百花
356イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 03:30:30.43 ID:mvlCkSVk
あれは続きじゃなく、1年の正月の話じゃなかったっけ?
まぁ新作読めるのは嬉しいけど、驚愕後の話が早く読みたいものだ
357イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 03:50:13.32 ID:5YzXbaAh
あと短編であるのは花見の話かな
ワンダリング・シャドウと分裂の間の話
358イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 20:48:34.84 ID:EtHSK/9g
涼宮ハルヒの憂鬱の作者 谷川流氏、『驚愕』の延期中から東方Projectにドハマリしていることが判明する
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365592633/
359イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 20:50:35.26 ID:f6pzsJS5
マルチおつ
360イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 07:28:57.58 ID:8evArE9O
他の人の小説とか、映画とかを見るのは、自分の作品を作るために必要な事ですから
まんが道でも、漫画家が映画とか観まくっていた
361イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 11:46:52.33 ID:xT6kbDyr
SFやミステリーを読み込んでるのは話題になるけどゲームはたいしてやってないみたいだけどね?
東方は良く知られてるしスピンオフとかあるしネットでもよく見るし、きっかけはあちこちにあるんだよなー
誰かがゲームをもってきたのかもしれないし
362イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 13:17:42.41 ID:JKcST06G
ヤマグチノボルに申し訳ないと思わないのかこのハゲは
363イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 14:10:47.23 ID:3UjV9Vmi
生きてるうちに完結させないと作者も読者も不幸だよな・・・。
364イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 16:06:37.53 ID:Zggpwqby
>>360
それも形にできなきゃ意味ないけどね
365イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 16:29:04.22 ID:aIHu1pHc
ヤマグチノボルが逝ってしまったか。病床でも執筆していたのにな。
366イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 19:00:38.13 ID:qM25XJbd
絶対可憐チルドレンと学校を出ようの世界観を比較したら面白そう
絶対可憐チルドレンの敵キャラのノーマル、普通の人々が目指しているのが
学校を出ようのような、超能力者が当たり前に隔離されている世界かも
367イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 21:06:26.38 ID:jyKTvlyR
36:水先案名無い人:2008/09/03(水) 06:32:01 ID:wT2myH0+0
茉衣子!茉衣子!茉衣子!茉衣子ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!茉衣子茉衣子茉衣子ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!光明寺茉衣子たんの艶やかな長い黒髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説3巻の茉衣子たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
書き下ろし小説&イラストノベル掲載決定されて良かったね茉衣子たん!あぁあああああ!かわいい!茉衣子たん!かわいい!あっああぁああ!
Triptychも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラノベなんて現実じゃない!!!!あ…小説もイラストもよく考えたら…
茉 衣 子 た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!EMPがくぇええええん!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の茉衣子たんが僕を見てる?
表紙絵の茉衣子たんが僕を見てるぞ!茉衣子たんが僕を見てるぞ!挿絵の茉衣子たんが僕を見てるぞ!!
口絵コミックの茉衣子たんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には茉衣子たんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、イラストノベルの茉衣子たああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ若菜ぁあ!!サ、サナエー!!若菜ぁああああああ!!!長門ぉおおお!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ茉衣子へ届け!!公立第三EMP学園の茉衣子へ届け!
368イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 21:17:16.47 ID:QpinjdWF
介入する。 実行。 終了。
369イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 21:25:41.99 ID:dZCRLnxk
こうして>>367はEMP学園に飛ばされたのであった
370イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 21:49:16.83 ID:RhRtOGlv
学校を出ようの超能力が消えるとEMP学園を出て行くけど
元生徒からEMP学園のことが広まる
EMP能力のことは黙っているように約束してるのか
371イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 22:35:34.01 ID:WM8i2DvN
ハルヒがアニメ化された当時、ゼロ魔、シャナ、ハルヒでラノベ三巨頭が鼎立していた
今思えば凄い時代だった、時は経ち、シャナは大団円を迎え、ゼロ魔は作者が世を去り
ハルヒだけが取り残された、この物語はこれからどこへ行くのか、どこにも行かないのか
いずれにしろ作者も読者も徒に歳を取るばかり
372イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 22:38:34.23 ID:aIHu1pHc
学校の代役は禁書でよくね
373消費税増税反対:2013/04/11(木) 23:10:49.19 ID:KURH50NX
つ、つづきを。
374イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 23:12:49.49 ID:RhRtOGlv
禁書ではあまりにも違いすぎるw

いまのラノベの代表は禁書になるかね
375イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 00:25:47.41 ID:KrqztCpA
>>371
ラノベランキングゼロ魔とハルヒだけで埋まった時代もあったな
ゼロ魔ラノベ原作のアニメはスレイヤーズ以外あたりなしの流れを
変えた素晴らしいラノベだった
376イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 00:38:55.01 ID:u5Y5JEjR
ルイズのAAがあちこちではられてた
377イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 07:14:00.58 ID:iNcJeSNp
過去の思い出に浸るのは虚しい
でもどうしても、あの頃は良かったと思ってしまう
378イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 07:20:26.37 ID:nTnRUHHK
ハルヒは春樹のリスペクト?
ケロロにも冬樹というのがいたよね
379イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 07:32:03.98 ID:ayYlUqMI
ながるんは春樹好きだがそれはどうだろ
380イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 08:51:56.12 ID:0Yuv/MNE
春樹が「角川春樹」のことなら今の角川であの春樹さんをリスペクトするのはタブー
って言うか命取り
381イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:02:29.68 ID:1+HL5aoT
ゼロ魔のノボルが亡くなった
作者死亡で未完で永遠とモヤモヤするぐらいなら
はやくハルヒも完結まで描いてほしいもんだ
382イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:11:07.20 ID:xhBwtLNb
涼宮ハルヒ=角川春樹説は完成度が妙に高くて、本当にハルヒが角川春樹にしか見えなくなった。 名前の語感からして似てるし、UFOを目撃したり、映画を撮ったり、周りがしょうがなく合わせる、何だかんだでカリスマ性はある とか共通点が多い
383イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 10:54:59.93 ID:og0QNrrI
確かにカリスマ性はあるな
ハルヒの存在がなければ凡庸なハーレムラノベで終わってたかもしれん
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/12(金) 11:04:42.49 ID:M8ebaSaC
>>383
ハルヒがいないと、ハーレムもないのでは?
385イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 12:06:51.06 ID:og0QNrrI
まあ、谷川もハルヒに始まりハルヒに終わる、と言ってるしな
386イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 15:21:27.58 ID:0Yuv/MNE
ハルヒに「かみのちから」が無かったら、って話なのでは?
ただの痛い中二病の子に振り回される基本スペックは高いのに
残念なSOS団の面々とやれやれ系主人公、絵に描いたような
テンプレラノベじゃないですかやだー
387イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:01:30.81 ID:og0QNrrI
いや、キャラの話
どっかで見たようなキャラも少なからず居る中、ハルヒが居るから
他のラノベと差が出てきてるように思える
388イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:08:44.10 ID:DOmvLUEi
>>387
おっと、長門さんの悪口はそこまでだ
389イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 16:16:12.67 ID:5PCm4uN2
佐々木団の面々に比べて、SOS団の面々のなんて魅力的な事か。
390イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 19:16:55.47 ID:hiTNcgSm
>>386
ハルヒにかみのちからがなかったら
他の団員は入団を拒否するし、部室も貸さない
特に女性は
391イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 19:19:12.54 ID:G5DACU5B
なぜか中二病でも、を思い浮かべた
392イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 19:23:51.58 ID:qW7x/rCh
さくしゃは かみのちからを うしなった
393イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 19:26:43.93 ID:0x02+jR5
消失長門はキョンがいれば、なし崩しに部室貸してくれそうな雰囲気があったが
キョンもあのまま残ればあのメンバーでつるめると思ってたみたいだし
394イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 19:55:27.20 ID:og0QNrrI
キョンは向こうに残る気は更々無かったようだがな
395イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 19:57:02.83 ID:Z0XZwn+z
一応一瞬未練は感じてたといってなかったか
396イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 20:12:37.02 ID:og0QNrrI
一瞬未練か
例えば三日間くらいの旅行の帰り際に、「こういう所に住むのも悪くないな。まあ無いけど」
と思うようなものかね
397イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 20:18:43.52 ID:y4KO6FCb
ハルヒのわがままに振り回されるのが嫌だからか
エンターキーを押すんだけどね
398イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 20:18:47.04 ID:0x02+jR5
いや、ハルヒに神の力ないと部室に人集まらない、って話に対する返しだから、そう言われてもなんと言えばいいか…
結局、世界がどうなろうと、キョンとハルヒが出会ってしまえば、事態が動いてSOS団が集まってしまうんだろう
399イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 20:28:24.51 ID:og0QNrrI
>>398
二行目を拾ってレスしただけだが、変な方に話を持って行ってしまったな
すまない
400イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 20:28:37.19 ID:5PCm4uN2
キョンとハルヒの出会いから始まった物語。
キョンとハルヒの物語。
401イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 20:36:10.88 ID:0x02+jR5
しみじみと思う
偶然だと信じたいと
402イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 20:43:09.58 ID:qW7x/rCh
???「かみが生えたら仕事する」
403イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 20:43:55.41 ID:2VVaxG06
どこのサムソンだ
404イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 21:09:51.63 ID:DOmvLUEi
>>401
長門も最初はキョンから薄気味悪い宇宙人、こんなのより朝倉がいいとしか思われてなかったが、今は違う。
人の気持ちは変わるもの。ハルヒと同じ大学に行きたいと願ってる今のキョンは
偶然だったら良かったのになんて全く思ってないだろうとは想像に難くない。
405イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 21:12:54.48 ID:f/GP5EZc
偶然なんてない、あるのは必然だけ
って学校と驚愕で言ってた
406イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 21:14:31.18 ID:qW7x/rCh
新刊が出ないのも必然か。漫画終了のタイムリミットまであと半年。
407イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 21:26:05.61 ID:y4KO6FCb
大学でのSOS団はあるのか
408イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 21:33:09.17 ID:xhBwtLNb
556 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 00:10:36.70 ID:XmZPL0fo
ところで、この世に偶然など存在しない。あるのは必然だけって
誰のセリフだったのかわかった人いますか?
抜水がこんなこと言ってた気もするのですけど、今確認できない

616 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 00:24:13.91 ID:YzvsH/9c
>>556

『この世に偶然などありません。すべては必然です。
認知することの出来なかった必然を、人は偶然と呼ぶのですよ……。』
 誰かが言っていた言葉、いや長門から適当に借りた小説にあったセリフだったかな。(下巻, p50)

「偶然なんてものはこの世にありませんよ。世界はすべて必然によって運営されています。
あたかも偶発的なように思われる自体の裏に隠された要因を感知できなかったとき、人はそれを偶然と呼ぶのです」(学校を出よう@, p128)


抜水優弥だね。キョンは学校1巻を読んだとみてほぼ間違いないかな
「偶然はこの世に存在しない。あるのは必然だけだ」というのは定型句だがそれ以降も合うことは滅多にないだろうしね
409イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 21:37:19.62 ID:G5DACU5B
壱原侑子「偶然なんてない、あるのは必然だけ」
410イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 21:42:30.25 ID:I9cQqJlT
続きが出ない小説が忘れ去られるのも必然ってことか
驚愕で人気を落としたのも大きかったなあ
411イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 21:49:13.03 ID:LiqVWCSj
今日はこのスレにも湧いたか
412イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 23:12:54.05 ID:mqYy2KCR
>>400
キョンが何度もハルヒに話しかけてなければ、何も始まってないしな
413イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 23:56:05.15 ID:1/dwpTEO
>>412
会話が成立するまで
2回しか話しかけてないけどな
414イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 01:02:57.31 ID:D4TWIREP
やれやれ、ようやっと規制が終わったわい。

>>385
結局それが原因だったんじゃないかね?
そのルールを上手く扱えなかったから、キャラが勝手に動いたりスランプになったり。
415イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 03:18:18.91 ID:KbKoosg6
>>404
消失以降は、長門とキョンの距離がだいぶ縮まった感じがするけど
それ以上にキョンとハルヒの絆が深くなった感じだね
416イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 08:25:57.07 ID:CHGJwiri
キョンと佐々木の関係は、同性愛を疑われる状態
417イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 08:48:42.37 ID:SG89kHbO
>>400,412-413 一回目と2回目で一ヶ月ほど開いてるんだよな
毎朝の会話を続けるために考えながら話題を出してる
佐々木や鶴屋さんのキョンは話を聞くのが上手との評価とは違うところがあるんだよな
418イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 09:31:25.64 ID:EqAgv/Tn
どうでもいい、とか興味ない、とか言われつつも毎回キョンの方から
話題を選びつつ話しかけてるんだよな
二回どころじゃなく何度も
419イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 10:17:12.21 ID:KbKoosg6
>>417
ハルヒとキョンでは、キョンの方が積極的だったけど
佐々木とキョンの場合は、佐々木の方が積極的だったから
佐々木にとってはそういう評価になったのかもな
420イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 12:04:29.59 ID:SG89kHbO
それはありそうだ
佐々木の小難しい会話でもちゃんと聞いてるし
キョンの多彩なモノローグは佐々木との会話が影響してるとのレスがあったけど
元からそれなりに雑学など知ってそうだよな
421イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 15:20:15.85 ID:rhz4cGTO
>>418
まあ、一応は会話が成立しているからなー
422イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 23:32:22.71 ID:Zhj0NTsc
>>414
ルールってなんだよw
423イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 11:50:48.00 ID:ywqoo2V6
だから「ハルヒにはじまりハルヒに終わる」っていうながるんの執筆ルールでしょ。

オチにハルヒを使っても、結局事件の細部にはハルヒは進行上使えないし
駅伝の最後にアイドルを入れるようだけど、何とかハルヒで着地させなきゃならん。

……ながるんがハルヒが好き、って理由は何だっけ?
何かタテマエ臭が……。
424イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 12:11:33.23 ID:/AyF9Z0Q
ハルヒを中心に物語が動いてるてことじゃないかな
425イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 12:29:54.50 ID:sOegCuUK
実際、キョン(主人公)がハルヒと出会ってる所から始まってるしな
後は物語のラストもまたハルヒ(とキョン)で締めれば何も問題無いわけだ
426イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 12:52:31.17 ID:kAOFDVFj
>>415
ハルヒと長門では越えられない壁が有るんだろうな
427イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 13:33:07.35 ID:kaCv+ZWt
むしろ、谷川がハルヒ好きだって答えたのを聞いた時は、だろうねと思った
ただ、それこそ建前でみんな好きですと答えなかったのは少々意外だったけど
428イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 14:17:35.92 ID:u/4a2/3S
ハルヒが好きだが、ハルヒを活用できてないわな。
越えられない壁? ながるんの贔屓な愛情かね。
429イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 14:38:22.81 ID:kAOFDVFj
陰謀の図書館の件が端的に現してるけど、キョンの長門に対する態度は、
口で言うほど長門を理解しようとしてない気がするんだよね
好きか嫌いかで言えば好きなんだろうけど、仲間として以上の好意は無いんだろうなーと思える
430イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 15:18:43.34 ID:VLACt/EK
SFのからまない日常話では、細部の進行だけにハルヒを使っても良いと思うけど
ハルヒの元々のスペックで勝負に勝つ話も作れる
それに、天蓋や思念体関係の不思議体験もありえる設定だし
431イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 15:37:20.36 ID:kaCv+ZWt
>>429

ヒトメボレも長門メインの話なのに、キョンの態度は結構ヒドイ
ラブレター代読をたいした抵抗もせず引き受けたのは、断るに決まってると長門を信用してるからかもしれんけど
中河からラブレター貰って嬉しかったか尋ねるのは、少々無神経な希ガス
432イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 15:42:27.52 ID:h/KUkvs+
なんか映画の影響で誤解してる人間がいるような気がするんだよなよね
消失は恋愛物でもなんでもない

あの時点でのキョンの言う「ハルヒに逢いたかった」は
恋愛的感情でもなんでもない
433イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 15:54:15.53 ID:Hjx1k+yD
>>371
当時からキノとフルメタの2トップだった気が…
434イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 15:57:42.69 ID:kaCv+ZWt
恋愛物でないと否定も肯定も出来ないな。そうする根拠が無い
このスレでも昔から、恋愛物語的な見方をするレスは少なくなかったし、色々な見方が出来るのが消失の良い所だろう
435イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 18:57:36.41 ID:FLdqptTj
入学式からのボーイミーツガールはお約束だし
ハルヒの心情を古泉の思わせぶりのセリフもあるし
恋愛物の側面の多少はあるだろう
436イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 21:39:21.40 ID:FOe8XbaJ
>>431
はっきり聞き出すことで、長門の感情を引き出そうとしているようにも取れる。
普通の人間相手には、デリカシーの無い聞き方だけど、
長門相手には、あれぐらいはっきり聞かないと、長門自身が自分の感情を認識できないんじゃないだろうか。
437イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 00:47:45.40 ID:7Lyk0Ae2
キョンは、長門が人間ぽくなっていってるのを歓迎するような事言ってたはず
おそらく、「もしこのまま人間社会で生きていくなら、長門もいつか誰かと恋愛するだろう
もし今回の告白で何か感じたのなら、それは長門の将来考えたら重要な事なんだ」
ていう、親心のような気持ちで思わず聞いてしまったんじゃないかと思うね
438イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 01:17:43.48 ID:eX46n05m
まるで妹のように長門を心配する所がいい。
きちんと芽生えた心と向き合ってる所がいい。

普通の人間相手だと余計なお世話だが。
……古泉のハルヒの心情を語るのも、余計なお世話だと思う。
あれのせいでハルヒの心情描写がしっくりこなかった。
439イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 01:37:16.27 ID:vMMJ2yCK
長門は妹や姉、家族のような存在。ハルヒは恋人になる可能性を秘めた存在
と言ったのは杉田だっけ。あれが最も正解に近い答えなんだろうな
結果論だが、驚愕でそれは証明されたしな
440イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 01:39:30.63 ID:7Lyk0Ae2
個人的には長門は、ハルヒとキョンの娘ってのが一番しっくりくる
441イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 02:23:09.32 ID:eX46n05m
ハルヒなしに、キョンの娘というか、一番近くて遠い位置だな。

キョンの目線と右手はハルヒ、耳は朝比奈さんの声を聞き、
教科書を持つ左手は佐々木、懐に長門を抱いている、そんな象徴。
442イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 02:29:18.41 ID:vMMJ2yCK
まともに長門と交流してるのがキョンとハルヒだけってのはあるけど
二人とも長門をかわいがってるし心配してるもんな
443イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 02:32:30.89 ID:TJ5fVRUl
みくるは大人になっても長門に何か苦手意識があるみたいだしな
ただ、大人朝比奈さんが、大した理由もなくビビることはないだろうから、
まだ何か確執的なものが今後出てくるのかもしれないとか妄想してしまう
…今後がいつわかるのか、わからんけど
444イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 02:40:08.24 ID:YQ/MgFt8
作中で長門を普通に一人の人間として扱ってるのは、ハルヒだけなんじゃなかろうか。

>>443
ミクルの冒険で長門が言ってた宇宙人と未来人の対立が、近いうちに起こるんじゃないの。
445イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 02:44:08.79 ID:eX46n05m
キョンは長門の事情について一番向き合ってる、理解役の仲間。
ハルヒは有希を殆ど知らないが、それでもいいという友達。

なのに同じ目線で対面しているのはハルヒ。
ある意味、ハルヒとキョンの日常の鍵は長門なのかもしれんね。
446イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 02:49:21.82 ID:vMMJ2yCK
そうかもしれんな
日常の鍵ってのはよく解らんが。キョンとハルヒの日常は長門抜きでも成立してるしな
逆に、長門の日常はキョンとハルヒが鍵っていうなら正にその通りだと思う
447イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 03:13:23.42 ID:eX46n05m
いや、友達のことで悩んだり誰かと触れる事を考える「ごく普通の高校生生活」を
送るのに、長門が必要になってるって事。

ハルヒが誰かの為に悩むのは、長門の事。人との触れ合いを悩むのは長門について。
448イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 03:20:22.89 ID:vMMJ2yCK
ああ、ハルヒにとってであってキョンの日常には関係ない話か
449イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 03:26:58.60 ID:YQ/MgFt8
普通の友達なら阪中さんがいるのね。

まだ絡みは少ないけどこれからに期待。
450イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 21:50:51.38 ID:Xfx14+g0
どうぶつしょうぎは2008年に発売されたんだよね
ハルヒ連載開始時点では無かったゲームなんだよね
451イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 22:07:59.39 ID:a3RxocWM
ああ、谷川先生は時代が特定されるのを避けてきたから書けなくなったのはそのせいだな
452イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 22:32:46.27 ID:1ZcDOs4W
将棋の谷川名人をかけてるのかな
453イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 22:33:47.24 ID:VI5yZ+EL
登場人物ガラケーでかわいそうw
454イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 22:51:02.60 ID:vnsSTW82
MDの時代だしな
455イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 22:57:39.67 ID:Y3vFouPA
ガラケー+タブレットの俺に喧嘩売るつもりか
456イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 23:54:24.95 ID:aifE2tLS
ハルヒに限らず長期にわたって停滞する作品って現実との技術的な変化も出てきて違和感覚える
しゃーないんだろうけど
457イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 23:58:07.98 ID:7Lyk0Ae2
ハルヒはマシな方だ
458イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 00:20:27.63 ID:TgchDn8L
ハルヒもついに創竜伝化か。
このまま新作が出なければそれも避けられるがw
459イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 00:25:27.42 ID:jx2RgfxB
完結した作品だけど、パトレイバーなんかは今見返すと寂しく感じるね
舞台設定から15年経ったけどレイバーなんか影も形もない
460イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 01:40:07.37 ID:jx2RgfxB
アトムは2003年だっけ
461イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 07:28:20.31 ID:BzFhyQZ2
ガラスの仮面に携帯とカップル用の透明でハート型の観覧車のゴンドラが出てきたときは、逆に違和感しかなかった。
462イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 14:26:07.37 ID:1f8LU7yz
ところで>448が何というか頑ななんだが、誰か怒らせたのかい?
463イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 15:02:20.66 ID:Q3WQqxuV
その前のレスの流れから怒とかないような
気にしすぎじゃない

現実の流行や進歩が反映されるのでないし
これでいいんじゃね
古泉はスマホには買い換えなさそう
キョンは携帯にこだわりなさそうだし
ハルヒはどうだろうな、キョンが使い出せば気になるかな
464イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 15:29:54.78 ID:QDsZKx2Q
誰々と比べればまだマシとか
そういう風に下と比べ出すってのは終わりの始まりかもしれんな
465イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 16:48:33.65 ID:vKRu9IGH
>>462
むりやり否定するわけでなし、別に普通の受け答えな気がするが・・・
どちらかと言うと>>447の方が、なんとか長門がキョンにとって重要な存在だと主張したいのに
上手く行かなくてイライラしてる感じ

流行とか追っていってもキリがないしなあ
今は完全にスマホが主流になる流れだけど、これだっていつまで続くか分からんし
466イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 17:34:44.61 ID:1f8LU7yz
いや別にキョンの日常を否定する必要もなかろうに…。
友達を何だと思っとるのかね。

情報端末も進めばTPDDTみたいな概念端末になるのだろうか。
でもマン・マシン・インタフェースである以上、人間の思考速度を越えられん。
あれか、朝比奈さんは思考が進化した人類で却ってしゃべりが上手くいかない人種なのか?
キョンとのIQ差が20もあるため会話が通用しないとかそんな感じか?

それとも単純に落ちこぼれだから原発並の使い捨て任務である時空間工作任務に
ついているのだろうか……。
467イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 17:44:38.51 ID:vKRu9IGH
>>466
なんで一日前の終わった話題を掘り起こしてるのかと思ったら>>447本人なのね
ちょい粘着質かも
468イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 18:01:21.06 ID:R+v69Hhg
パトレイバーは最近やっと出だしたARカーナビが既にあるんだよな
469イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 18:10:04.37 ID:1f8LU7yz
え、何で?

パトレイバーってウィンカーあるんだよね、確か。
470イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 18:15:20.66 ID:vKRu9IGH
パトレイバーの作者は、警官の制服が変わった事と、携帯があれだけ急速に普及した事は
全く予想出来なかったと言ってたなあ
471イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 18:42:39.67 ID:vKRu9IGH
>>469
>え、何で?

もしかしてこれって俺に言ってるの?
だって、端から見たら気にしすぎ、わざわざ蒸し返す事でもないのにと思うけど
自分の意見が否定されたと思ってる本人なら、その行動も納得出来るなあと思ってさ
文章の癖もちょい独特だし
472イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 19:57:43.95 ID:1f8LU7yz
その論だと君がID:vMMJ2yCKって事でもおkって事だよね?
文章の最後に句読点を打たない特徴があるから。

執拗にハルヒとキョンの間には何ものも入れないと主張してるのはどうなのさ。
448みたいに「ない」と断言するのは結構大変なんだよ?
473イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 20:09:42.09 ID:vKRu9IGH
>>472
本人だってのは否定しないの?ちなみに俺は違うよ
あと、まさかと思うけど句読点なんかで判断してるの
474イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 20:17:06.07 ID:5MUXhBZy
2chでは句読点つける方が特徴とされるんだが…
475イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 20:38:06.60 ID:Y67FS9fu
そろそろ水掛け論になるからそのへんにしようぜ

戦車にも付いてるしレイバーでも必要ならウィンカーは付けるんだろうね
476イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:08:36.83 ID:x0TtcSWb
ウインカーって言うかレイバーはナンバープレートも付いていたような
477イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:16:07.00 ID:z0wG+4V+
車載用の携帯電話は出てたが、ポケベルと公衆電話で連絡取り合ってたな
今や公衆電話は探すのも難しいが
478イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:26:55.30 ID:1f8LU7yz
>>473
じゃあ僕も否定。ついでに感情的に否定したがる所がかな。

しかし普通の文章が返って特徴というのも恐ろしいな。
語尾の最後で感情を表せるが、敢えてつけないのが特有の文化なのだろうか、
未来にもそういうのあるんスかね? 朝比奈先輩。
カルチャーギャップのストレスにどれだけ晒されてるのか、しかもそれが露見しないように
せにゃならんとは。改めて考えると死ぬほど大変だな
479イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:39:23.89 ID:vKRu9IGH
>>478
あんまり言いたくないけど、最近は長門キョンを推しつつ
あからさまにハルヒに敵意向けてる人は一人しか居ないから、目立つのよ

長門スレの↓とか
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 14:23:50.77 ID:j5A/el3F0
蚊やKAGEROU、カナブン・カメムシを害虫と呼べるかのギリギリラインと同じ事だよ。
ながるんスレだってレスがない日もある。慌てる必要もない。
アニメスレは投稿が活発だが、驚愕で勢いづいてなんかハルヒ派が暴走してたり、
長門ソムリエと呼称される監督気取りのウザレスが、騙りで余計に火種をばら撒いたりしてる。
どちらがいいのやら。

アニメスレのID:vWa1ez800とか、貴方でしょ
あんまり嘘ついたり卑怯な真似はしない方がいいよ
480イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:48:03.77 ID:qU3/5KR3
新刊出る見込みあるのけ
481イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:49:03.25 ID:9pUDWMRF
画集を新刊に含めるか否か
482イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 22:42:29.07 ID:1f8LU7yz
微妙じゃない?

なぁ>479? そろそろやめたら? 確証もない事で誹謗中傷しかできんのは流石にどうよ。
ついでにいえば火をつけたのは君で、まったく答えずにしてるのも君だ。
まず深呼吸しなさいな。
483イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 22:56:25.51 ID:z0wG+4V+
ID変わる前に長門のキャラスレとアニメスレに書き込めば嘘かどうか解るだろ
484イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 23:09:44.82 ID:3A7R15lt
別IDでレスする手段があったら意味ないじゃん
まあ、別人だと証明する一つの手段ではあるけど
485イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 23:26:29.29 ID:LQDNpfjZ
どうぶつ将棋は電脳による完全解析ができていて後手勝ちらしい
長門なら完全解析できそうだが、、、
486イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 23:43:25.11 ID:vKRu9IGH
>>482
俺のレスのどこで火が付いたの?
そもそも>>462で最初に蒸し返したのは貴方の方でしょ
そういう悪いのは全部相手って考え方が良くないのに

それと、全く答えずって何を聞きたいの
487イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 00:00:04.11 ID:Y176VnBx
ID変わるから言うけど、俺が448なんだよね。なんかいろいろすまんかった
でもなあ、別に怒ってなかったしお互い納得して終わった話題だと思ってたから驚いたわ
どこが彼の気に障ったのかイマイチ解らん
488イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 00:01:49.49 ID:z0wG+4V+
ID変わっちまったw
448=483だ
489イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 00:03:32.21 ID:z0wG+4V+
あれ?戻った
こんな事もあるんだな
490イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 00:54:37.19 ID:R8P4Eg6j
まあ、にちゃんだしきにするな
いろいろな意見があっていいからね
491イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 01:56:08.88 ID:rRUd+I2m
>>486
お前思いっきり>>466で思い込みの因縁つけてんじゃんか。しかもその後ずっと
それだけを根拠に別スレまで持ってきてのってチンピラか

>>448は447を思っきり圧し折りにきてるな
これが自覚できんってなんというコミュ障…てかハルヒとキョンの日常が二人だけって
他のヤツらは無視とはヒドいな
492イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 02:22:23.40 ID:rRUd+I2m
あ、ゴメン。因縁つけてるの>>467だった
493イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 08:03:36.43 ID:Y176VnBx
別人だと言った嘘がバレて恥ずかしくなって逃げたのかと思ったら、恥も外聞もなく舞い戻って来たのか

日常パート部では長門の出番はそんなに無いだろ
長門の真骨頂は非日常な出来事が起きてからで、キョンも問題が起きてから長門にどうしようと相談に行くのが常だしな
鍵、すなわちキーマンと言う事はキョンの日常にとって相当重要な役割を担ってる事を意味するだろうが
そこまでの描写があったのか
494イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 10:04:20.81 ID:vSnHn13D
カプ厨のこぜり合いに本スレを巻き込むなよ目障りだ
495イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 10:58:45.35 ID:WzakrNDx
ここを本スレと言われるのも違和感。本スレはアニメスレの事を指す場合が多い。
496イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 11:59:37.07 ID:bTSHJxJK
いや、ここは原作の本スレ、アニメスレはアニメの本スレだろ
497イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 12:14:48.75 ID:SK70excS
原作に本スレもクソもねーよw
アニメ関係のバカは出て行け
498イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 12:44:01.48 ID:oUZ1PLYp
派生スレにいて、元のスレを本スレと呼ぶのは理解できるが、ここはハルヒだけ扱うわけでないし
他との直接的な繋がりが無いから、本スレと呼ぶのは無理があるわな
499イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 13:18:29.08 ID:6gHUricH
学校7巻が出る際は新装版商法しても誰も文句は言わないと思う
早く再開してください・・・
500イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 13:19:04.46 ID:SK70excS
原作スレって言うけど作家スレだからな
派生スレなんてものがあったらそれはゴーストライタースレになるw
501イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 15:18:20.03 ID:rRUd+I2m
アニメスレから派生したキャラスレ・消失スレ内で本スレといえばアニメスレになる
が他作品のスレや文芸キャラスレが出来たりした場合やこのスレで本スレと指した場合
谷川流なしにハルヒは存在しない=アニメスレは存在しないが、その逆は存在する
よって主が谷川流スレ・従がアニメスレとなる 証明完了

普通に原作スレ・アニメスレ(アニメ本スレ)と言えばいいのに
そういやアニメスレで驚愕や百花の話題になるが、アニメになってねーよな
502イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 15:26:56.42 ID:SK70excS
算数も出来ないんだな
503イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 19:02:15.47 ID:/fpJ7TyV
基本的に頭悪いんだろ
504イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 19:57:22.51 ID:rRUd+I2m
論理じゃないの?
こいつレッテルしか貼れんのかと思ったらアニメスレの「ソムリエ!ソムリエ!」とやかましいのか
あれも無差別にやってんな、ご苦労さん
505イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 20:59:57.84 ID:a/9tYT5c
見境無く噛み付いてんなー
506イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 21:36:24.87 ID:MkZ3WWqZ
コイツ、荒らしのソムリエ擁護してた奴か
507イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 23:44:54.76 ID:31BKnrN9
新刊マダー?
508イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 23:56:09.67 ID:6gHUricH
学校を出よう!でもいいのよ?
509イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 00:07:11.33 ID:jPucuv2a
短編二本で我慢
510イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 11:29:15.80 ID:PqeloM1a
「半分の月がのぼる空」の作者橋本紡が廃業宣言出してちょっと話題になってる
記事を読むと自分が書きたいものと読者が望むものの乖離に悩んで酒量が増え
書く情熱を失ったらしい、橋本氏は67年生まれで46歳だが谷川氏も70年生まれで
もう43歳、同じような悩みを抱えているのかも知れんね
511イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 12:26:14.36 ID:Y8PI4KDS
橋本紡が廃業したのは作家じゃメシが食えないからだ、そう書いてただろ
自分が書きたいもので読者が喜ばないってのはいろんな意味で才能が無いからだよ
ながるんはただの才能の枯渇
一緒にするな
512イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 12:47:35.79 ID:qQZr0cr0
さりげなくdisるなよ
513イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 14:47:34.42 ID:Y8PI4KDS
枯渇したものは仕方ないだろうが
ハルヒという作品を残したんだからもう十分
無理に書くよりも筆を折るって選択もありだ
514イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 15:14:16.26 ID:v8sgdBnC
とりあえず百花まち
515イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 18:29:16.56 ID:xe2wDcTw
>>513
人が書ける文章量は決まっているんだよね

読者としては、そんなに早く枯渇するとは思ってなかったけど
516イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 21:09:35.73 ID:qQZr0cr0
ハルヒ以外にもラノベだけでなくてもいろいろあるし、長いこと続刊を待ってるのもいくつかあるからな
新刊が出るのを待つだけさ
学校を出ようのほうが続刊が出るか心配だ
517イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 01:25:45.49 ID:hZBnGlOo
百花はいとして、もう一つの方の新作は、まだ詳細不明?
518イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 01:29:06.91 ID:n/IZkS/1
片思いがテーマのRound-Tripとしか
519イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 01:37:51.14 ID:hZBnGlOo
ありがと
やっぱ百花発売後でないと続報はないか
520イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 04:25:30.43 ID:YQSMcIQ1
動物将棋は2008年発売
という事は、その記述は2008年以降のものか、、、
521イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 07:22:36.54 ID:VXMEq2Ch
>あてずっぽナンバーズ

ってハルヒ関係じゃないよね?
522イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 07:28:02.63 ID:oLBFYiJp
ハルヒの初詣の話だったはず
523イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 07:33:44.96 ID:VXMEq2Ch
そうなの?
じゃあ買ってみるか。
524イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 07:34:46.04 ID:MYCOA++a
そうすると文化祭でMDを配布したという記述に不合理感が出てしまう
MDは07年には各社の撤退が始まり08年にはMDプレイヤーの生産を続行しているのは
ソニーだけになってしまっているからね
525イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 14:29:37.56 ID:O7j2KOdH
こまかいことは)ry
スマホにmp3をコピーやメールになるのかねー
526イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 15:57:59.49 ID:gHZriQXQ
今だとどうなるんだろうな

動画サイトで閲覧数急増とかか?
527イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 21:11:16.99 ID:MYCOA++a
普通にCDに焼いて配布で済む話じゃん
528イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 23:23:49.69 ID:shvkGKnj
ちょっと前に来てた痛い子が、今度はアニメスレで暴れてたな
529イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 23:56:36.73 ID:hZBnGlOo
アレは多分マジキチの類
関わったらいけない人
530イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 05:50:25.98 ID:YQOoCPWa
>>527
MD云々は
大した記述不良ではないよな
MDをCDに読み替えればすむ話だし

動物将棋云々も、記述不良というより
「驚愕延期後に書き足した記述だな」というのが明白な事だというだけの話
「ほんとは、延期前とさほど変わってないけど、仕事したアリバイ工作で動物将棋入れておこうか」という姑息な戦法かもしれんけど
531イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 08:18:55.94 ID:4Lt4bgSq
下手に記録メディアを出すと時代が特定されるからやめてほしいんだけどな
532イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 08:28:26.18 ID:kO5xtlCm
時代遅れになるまえに完結してほしかった
533イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 13:17:13.09 ID:YQOoCPWa
>>531
未だに女子がブルマの世界だから
音楽では永久にMDが使われる世界かもしれんけど
534イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 15:27:24.46 ID:0xsFmOZ8
予定などなく急に代役をやることになったわけだし
動揺の頃はホームページからダウンロードとかCDRで配布とかよりMDのほうがやりやすいのかな
いまなら、スマホがあるけど
535イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 07:51:08.80 ID:3HwMwme0
後でダビング云々という流れ自体が要らなかったんじゃないかなぁ
代役だけどゴメンねだけでよかったのに
536イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 09:30:42.92 ID:LAvLk/6+
ハルヒの積極的な所がでてきたんじゃないかなー
それと、怪我で舞台に立てないメンバーの演奏もきいてほしいとの気持ちか
537イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 10:04:17.14 ID:rxwFcg94
ダビング云々が不要という事は無いな
MDって具体名出す必要は無かったかもしれんが、それでも問題視する程でもない
538イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 11:40:55.90 ID:rmwCjrJm
別にそのままMDで問題ないと思うが
2000年代半ばの話だってのはみんな知ってるし
それ以前に普通に昭和の設定のアニメとかもあるし

ただ取らぬ狸のなんとかにならない事だけを祈る
539イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 13:40:49.90 ID:xhvsf8Yr
「ゴキブリは1匹見たら30匹いると思え」っていうけど
宮野以外にも上位世界に気づいた少年少女はたくさんいそうだ
540イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 16:17:55.99 ID:CaPgyXZD
宮野ゴキブリ扱いかよ…
541イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 16:18:37.27 ID:O27Abz0P
虫嫌いの茉衣子がかわいそう
542イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 16:20:25.71 ID:9kkYr1Ie
TFEIも一匹見たら30匹はいると思っていいのかね
543イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 16:50:05.49 ID:pUboMx+1
>>538
何故か、携帯電話だけが最新式に変更されているから、読者が違和感感じる
とかいう作品もあったりするよね
544イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 22:42:17.08 ID:pbFsIXX2
ジョジョノベルのときに乙一が4年くらい音沙汰なかったけど
別名義でしっかり書いてたってこともあったし
案外ながるんも別名義で適当にのびのび書いてたりしてな
545イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 00:31:37.47 ID:B6+9u2b8
やめた方がいいよそういう妄想
546イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 01:44:55.29 ID:ZUA0+bKS
学校のイラストのあおなまさおは別名義で児童文学の挿絵描いてるな
547イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 10:21:48.23 ID:HidmGyU9
>546
真青にラノベの絵師はもう無理、学校の売上が伸びなかった責任の大半は
こいつのイラストと冒頭の昔の「なかよし」の漫画みたいなコミックのせい
548イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 15:12:00.12 ID:YkLfIBdL
結構売れてるらしいけどな
増刷されてるようだし
さほど売れてなかった原因はハルヒ憂鬱に比べて学校の1巻が飛びつきにくい

というか学校の短編が載った電撃文庫マガジン増刊読めば絵柄変わってること分かりそうなもんだけどな
549イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 18:37:36.48 ID:ppiYCMnp
コミックもふくめていいと思うけどな
ラノベのイラストならよっぽど絵柄が合わないか下手糞でないなら許せる
550イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 19:44:00.09 ID:XksxKV/K
谷川会長は、大3回電王戦を開催決定するのだろうか?
551イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 20:06:29.47 ID:YkLfIBdL
あおなさんは結構シュタゲのアンソロコミックスに参加してるよ
俺はあおなさんの絵今の絵も昔の絵も好きだよ
552イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 20:24:19.12 ID:ZUA0+bKS
あおなまさお‏@aonamasao
ダイの大冒険の稲田先生が描く女の子の身体たまらんですね!!
マァムやレオナ姫の足のラインがむっちりしてシュッとして、お尻もいいですよね…!!
ハドラー親衛騎団の兵士のヒムのオリハルコンの身体のグラデトーンのツヤのはいった太股もいいツヤしてますよねえええ
2013年4月20日

これは茉衣子や真琴や若菜の足のラインがむっちりになるフラグか
553イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 20:59:11.31 ID:ppiYCMnp
むっちりなあしなら真琴か
茉衣子や若菜はないのでは
>ヒムのオリハルコンの身体のグラデトーンのツヤのはいった太股
マッチョな保安部員がポージングを決めたのが目に浮かぶ
554イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 21:53:09.19 ID:HidmGyU9
ハルヒの絵師が真青で、なおかつ何かの間違いであの絵柄でアニメ化されたとして
糞アニメ乙で終了してたと思うわ
555イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 12:42:15.55 ID:1Hypr2RR
続刊まだ・・・・?
556イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 12:54:46.57 ID:U9kEV21w
あさってあたりに出る短編で我慢しろ
557イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 13:31:29.90 ID:vo6ww089
>>556
そんなに早いの?
5/1じゃなくて?
558イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 19:09:45.05 ID:0jm2I716
尼だと4/26発売だったと思う
559イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 22:18:31.50 ID:NfowclUj
すこし話題に乗り遅れたが
ライブアライブ初頭、映研に渡す自主映画が
原作はDVテープでアニメはDVDになってる
今ごろでは高校の映画研はどのメディア使ってるのかな
せいぜいHDVで機材更新してなかったりして
560イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 07:00:02.57 ID:fN9NzqTm
>>552
デブ好きなだけだろ
561イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 18:18:23.99 ID:X/kVNIOn
画集の前に何か短編載るの!?
タイトル教えてくれ。買いにいかねば
562イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 19:24:49.93 ID:cPXEpJ2m
画集の前、てのがわからないけど画集に「あてずっぽナンバーズ」てのが載る予定
563イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 19:36:38.67 ID:WrzDcTfR
あんまり言いたくはないけど谷川は人生舐めてるよな
3.11の震災で友達も家もなくなったけど、みんな頑張って生きてるぞ
おまえ元気を与えに来たんじゃないのか
あれからどれくらい月日が流れたと思ってる
お前も辛かっただろうがみんなの為に頑張るって言っただろ
頑張るってのは普通じゃないんだよ
普通に生きてるだけじゃないんだよ
お前は頑張ればみんなに元気を与えられるんだからもっと頑張れ
同情なんていいから頑張れ、頑張れ、頑張れ
564イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 19:37:45.51 ID:a8yb7TxM
鬱病の人に「頑張れ」は
565イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 20:11:08.65 ID:5YCZAIFe
がんばれと言ったほうがいい鬱病と言わないほうがいい鬱病がある
566イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 20:13:47.55 ID:GZMP1Z9a
それ新型鬱病か
567イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 20:14:46.22 ID:w4cX1G+f
たぶん一ヶ月早い五月病
568イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 20:18:02.78 ID:rEIunVgH
>>567
毎日が五月病だろ
569イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 21:37:51.22 ID:YQJtpw4C
鬱病と怠け癖は違う
570イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 21:58:51.30 ID:PBTsUTWW
何年もかけてやっと出た新作が
時期的な問題で大コケ
これでへこまないほうがおかしい
571イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 22:00:23.45 ID:GfE3Up+Z
大コケにしては尼で年間一位とってたが
572イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 23:44:27.73 ID:IYqUo6c1
本なんて内容知ってから買うもんではないしな
憂鬱なんかは評判になってアニメになってそれでも売れたけど
驚愕は何度も重版したけでもなく未だに限定版があちこちの本屋で残ってる不良在庫
573イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 23:49:54.32 ID:JiXF79bR
http://lightnoveldatematome.blog.fc2.com/blog-entry-1198.html
当てになるかは知らんが、これ見ると捌けたほうじゃないか
574イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 23:53:12.28 ID:YQJtpw4C
エロ本を堂々と買える俺でもハルヒは尼で買ったわw
買いにくいんだよ!
575イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 19:30:45.79 ID:eIHMCo2a
明日発売であってる?>あてずっぽナンバーズ
576イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:37:41.18 ID:A+FEp17E
規制されたw
ひどいw
谷川は禿げろ
577イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:54:18.82 ID:g8pJCejf
上のはアニメスレの通称ソムリエってやつなんで、関わらないほうがいい
578イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 21:15:44.05 ID:A+FEp17E
アニメスレでネタばれする予定の人に言われたく無いわ
579イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 22:46:26.01 ID:CMa+Bv5Z
発売日は一応5月1日だが、GWにより早めに入荷はしてるようだね
580イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 06:28:18.88 ID:+o9RMdSG
ネタばれ回避でみんな居ないわけねw
581イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 15:36:49.04 ID:Izkyj6fB
買ったはいいが、帰宅まで読めないのがつらい
582イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 19:04:07.90 ID:iQGY7QOr
成る程
583イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 19:06:01.67 ID:9fi7X87D
すでにアニメスレではゲット報告あり
584イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 20:26:31.65 ID:+o9RMdSG
早くネタばれするんだ
585イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 21:01:39.60 ID:QAyjLx8C
ネタばれしないように感想書こうぜ。

悪くなかったんじゃないか?
文体が戻ってたし。
586イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 21:03:48.22 ID:cCdzRa0C
>>584はアニメ板の通称ソムリエでは
587イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 21:09:18.12 ID:lzoAsA6m
たいしたことなかった
588イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 21:12:38.94 ID:QAyjLx8C
そう?辛いね。
キョンとハルヒ中心で、他もそれぞれ味出てて良かったけど。
小品なのはたしか。
長門とみくるの振袖も見たかった。
589イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 21:18:28.84 ID:cCdzRa0C
今回は全体のストーリーに関わる話じゃなかったからね
590イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 21:31:20.00 ID:93+PQTFr
なんだ大した事ないのかぁ
アニメの3期も無理だな
591イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 21:34:11.34 ID:M+EENivx
なおソムリエは規制中は頻繁にIDを変える傾向にある
592イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 22:08:52.81 ID:NZU+HWGw
長門ソムリエはこっちにも来てるのか
593イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 22:25:19.05 ID:93+PQTFr
え?何の事ですか
原作スレなんだからネタばれ早く
594イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 22:29:16.37 ID:M+EENivx
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 19:57:16.86 ID:oYlbnx9hP [1/2]
規制だあああああああああああああああ
ふざけんなあああああああああああああ
糞蟲がぁ>2ch

これで楽しい連休ライフが台無しだよ!!

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 20:39:06.68 ID:oYlbnx9hP [2/2]
いいよもう谷川スレに書くから
しばらくアニメは休む
595イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 22:34:11.41 ID:PMyXM/7E
短編だったからか展開が早めだった気がする。もうちょっと掘り下げても良かったんじゃないかな?
596イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 22:35:17.29 ID:278MxZWp
で、空からなんか落ちてきたの?
597イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 22:48:35.64 ID:EXd1eWW4
それはまた別のようだ
とりあえず谷川少しは仕事した
598イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 23:24:40.59 ID:93+PQTFr
また空から女の子が落ちてくる話か
599イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 23:26:59.93 ID:6+gT1o+L
ネタバレ

「いえーい」「ちょいやっさー」
600イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 00:32:23.65 ID:EifDZPpW
結局驚愕延期の理由ってなんだったの

ハルヒ好きだけどもうなにも期待しなくなったよ
アニメは消失で終わってしまった。本当はこれからなのに
鉄は熱いうちに打っとかないと。あーあもったいないなぁ
601イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 00:35:08.55 ID:e1BSAeWH
驚愕読んだのなら単にスランプとわかると思うが
読んでないなら、今さらその質問、て感じ
602イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 02:45:28.65 ID:31dsCWWl
1.「冒険でしょでしょ?」をバックに暖取り合って尻相撲するキョン&ハルヒのバカップルっぷり
2.入部届を返され涙目で受け取り損ねる消失長門
3.キョンにナノマシン注入する為に腕を噛む7月7日長門…まるで愛咬の様なEroさ
4.世界再編成直後に人間としての感覚を得て真冬早朝の寒さに震える消失長門
5.病室でハルヒの寝顔を愛撫するかの如く優しく撫でるキョン

原作では恋人関係にある描写はナイけれど、病室でのキョンのハルヒへの仕草や言動から
製作者側は肉体関係アリな前提で描いてると思う キョンに嫉妬しちゃうわw
603イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 06:14:13.39 ID:dC/YQsUp
普通の萌えラノベじゃん
よくある展開だろ
604イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 15:12:55.25 ID:DVgnKxdK
消失で最大の切り札のジョンスミスネタ使っちゃったから
いくら改変世界だったとはいえ、作品的にはもうあのネタは使えないよね

キョン自体は相変わらず切り札切り札言ってるけど
605イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 17:35:46.31 ID:Udb/eDf8
アニメ映画板で、消失→陰謀冒頭の解決について書いたんだが、このスレでは
陰謀冒頭の解決でOKな人が多い?NGな人が多い?
606イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 19:10:00.59 ID:JTb+8D2Y
イミフ
607イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 22:36:54.60 ID:dC/YQsUp
ここ原作信者スレなんだからバンバンネタばれしていいんではw
608イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 22:38:56.95 ID:p58rmU3g
ジョン・スミスは驚愕でもそろそろ使うべきか、て悩んでるし
最終局面で使ってもいいと思うが
609イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 23:16:27.86 ID:K/bLE8/8
でももう使っても意味ないしなー

無意識下で自覚してるし、無意識との統合の鍵として平行世界系で使うのもありだと思うけど
驚愕で否定しちゃったし
610イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 23:35:45.66 ID:WL0Nb3p1
驚愕なんて無かった ってことにすれば無問題
どうせ評判悪いし誰も困らない
611イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 23:38:25.61 ID:BYRuJWs1
アニメスレの驚愕失敗?
612イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 23:59:42.16 ID:RwMtYzXp
アニメにしたら見せ場多そうな話だったね。
長門かわいいよ。
またお面とか、神社の由来読みにフラフラとか、何でか横向いてしゃがんでるとか。
613イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:06:24.44 ID:SM0ipt8f
179cm
61kg
71cm
614イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:07:39.45 ID:F8O5jVKm
ネタバレ乙
知らない人にはさっぱりだろうが
615イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:29:36.70 ID:MH7RYnyp
>>610
大正解

分裂、驚愕を無かった事にすれば良い
616イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:42:27.95 ID:OMIn0eaj
http://www.geocities.jp/hibikigaiden/novel.html
ここの涼宮ハルヒの微笑ってやつ
初めて読んだけど本当に谷川本人じゃねーのって思うくらいの名SSだった
617イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:47:09.67 ID:boe2rwIZ
Aキョン妹 埜々香 猫子 類 
B長門 あろえ 千夏 若菜
Cハルヒ 巴 綾羽 茉衣子
Dみくる 琴梨 すみれ台 真琴
618イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:58:40.82 ID:hRTfdFoD
微笑み厨がまだいたとは
619イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 03:08:44.07 ID:MQyZx0qs
俺妹に鶴屋さんがゲスト出演してたぞ
620イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 07:37:54.12 ID:qjoqhzU0
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。は設定が気持ち悪いんで早く終わってください
621イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 12:12:37.98 ID:3WCFwBOG
まだあてずっぽナンバーズネタバレ解禁じゃないんだっけ?
文庫じゃないから発売日厳守じゃないんだよね・・・
622イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 14:35:14.53 ID:g6jo8LAP
一応公式な発売日は5/1だかんね
wikiもそれまで直さないほうがよさそう
623イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 18:36:42.91 ID:4Ay+DHGq
>>620
それで思い出した、5月刊行のスニーカー文庫
「彼女たちのメシがまずい100の理由3」の内容紹介

・・・一緒に暮らしていた時に妹が作った【とあるメシマズ料理】のせいで、
妹の怯え「俺の妹が可愛いわけがない」状態になっている葉介(注:主人公)だが・・・

他レーベルのタイトル使うなと言いたい
「俺の教室にハルヒはいない」は許されるかもしれないけど
624イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 20:37:16.97 ID:MwXkb+SG
アメフト部の彼は、長門の前に好きになった女は、長門の姉妹の一人だったかもしれん
キョンの高校にも、思念体のインターフェイスいただろうから
625イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:04:22.32 ID:VTDyyzDX
キョンの高校?
626イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:35:09.47 ID:3WCFwBOG
>>622
そっか・・・あと3日間が待ち遠しい

うずうず言いたいなあ・・・
627イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 00:13:23.19 ID:mnABttZU
尼ですら26日に入手できたのに
約二年ぶりか・・・
628イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 05:39:24.81 ID:WUx7twkU
2年ぶり、ね…
正直単行本一冊にも満たない仕事なんてゼロと一緒だと思うけどね…
629イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 08:45:13.14 ID:NfYZJRj8
遅筆作家にはよくあること
他にも短編書いてるみたいだし、小出しにしていく作戦かもな
630イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 09:11:59.24 ID:hyQ0yJm/
サムデイインザレイン読みたいんだけどどうやったら手に入る?
631イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 09:43:30.12 ID:WP1keyhe
サムデイの原作ってあんの?
驚愕のオマケにあったショートストーリーは
佐々木にはイライラするけど、けっこう好き
632イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 09:53:57.01 ID:X+ljgXv7
サムディって電気ストーブもらいにいくやつだっけ?
あれなら小説が原作ではなく谷川本人が書いた脚本がザスニに載ってた
633イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 10:06:48.18 ID:O0RQhGoY
そうそう脚本のやつ
アニメと比べて読みたいんだけど
どうやったら入手できるか分からんデス
634イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 10:16:01.63 ID:X+ljgXv7
635イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 10:52:20.00 ID:e4slTH25
636イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 11:21:38.83 ID:e4slTH25
お前ら聞いてくれ
ハルヒはちょっと小説をつまみ読んだり2期のアニメをチョコチョコ見てた程度だが

さっき本屋に寄ったら驚愕の初回限定版がまだ売ってたんだが・・・・・
熱心な信者ならヤフオクで未開封限定版なら5000円で買ってくれるかもっと
思い取り置きしてもらった

セドリだ 転売ヤー だと思いいつ実際の価格を調べてみたらこっちが驚愕!!!!
なんと、定価より安いのだ・・・・・・・ 1260円もするならブックオフで10冊以上買える!!!

しかし
佐々木というキャラが驚愕には出てくるらしい あのショートカットでいい感じの足の細さ
に白のハイソ・・・・ 
まだ誰の手垢も付いてないまして限定版の佐々木と会えるのだ

くそッ 俺はどうすればいい・・・ 取り置きをキャンセルするか 買いに行くか
637イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 11:27:02.41 ID:EVgznpGr
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同

■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL

■      ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします  お土産付き

■検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
638イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 12:36:29.25 ID:VOMSFVQY
>>636
初回限定版がまだ本屋にあることは何回も書き込まれているから釣りだろうが
取り置きをしたのなら買え
ブックオフだとおまけのレイニーディがなかったりするしな
639イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 12:44:30.09 ID:u+WalDDj
>>636
アマゾンで買えよw
まだ売ってるだろ
640イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 14:59:38.06 ID:WUx7twkU
>>629
小出しにしていく場が定期的にあるならそれでもいいんだけどね
実際は2年あって2本、2回しか無いわけだ
画集や短編集、関連書籍なんてそう頻繁に出るものではないしな
本当はwebザスニという発表の場があるはずなんだが、そっちはほとんど期待できないし
641イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:21:09.47 ID:e4slTH25
ちなみに驚愕の佐々木は可愛いの? イケる?
642イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:23:44.37 ID:iQyWfwBs
驚愕の中古0円ってどういうことなの
売れないにしても送料かかるから捨てた方がいいだろうし意味わかんない
643イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:26:15.68 ID:XgLaT/aa
特に最後の方のイラストが切なくてかわいいよ
>>639
一応尼の限定版は売り切れ
出品なら定価であるようだが
644イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:27:23.73 ID:YfsrX3Ya
過去5年間で実質長編1本の作家が小出しも中出しもねーよ馬鹿w
645イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:30:57.45 ID:XgLaT/aa
前々スレあたりのどーせ短編書けないだろ、て言ってた人から見ると
おおいなる前進だろうな
もしかしたらそう言ってた人が実質0と同じとか言ってるのかもしれないけど
646イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:34:09.57 ID:e4slTH25
驚愕の全体の評価はどんなもの?

消失は原作も映画もかなり良かったけど・・・・
647イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:38:35.36 ID:XgLaT/aa
憂鬱や消失よりはまとまりにかけているけど
見どころもそれなりにあったし中の上くらいでは
否定的な意見もあるけど
648イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 15:47:21.01 ID:e4slTH25
どっちにしろそのうち全巻買うのだから取り置きしちゃったしかってくるか


転売目的が取り置きの動機だからちょっと罪悪感・・・・ 
素人がセドリなんてやるもんじゃないね


俺「あのハルヒの驚愕の初回限定版の未開封なら
信者は定価の何倍もの値段で買ってくれるッッ!!!」

佐々木「プッ甘いよ君は」

って言われそう  ごめんね佐々木チュ
649イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 16:02:55.77 ID:8aWsFGqF
学校は短編から5年間放置中
ハルヒの次巻は10年後あたりか
650イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 18:46:55.92 ID:WoT+0ZP9
学校は来年で6巻出てから10年になるな
新刊出すとしても新装版商法やらないとどうしようもないと思う
651イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 19:31:41.41 ID:M6wEKUkS
そんだけ空くと、イラストレーターがどうなってるかすら分からないな・・・。
652イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 20:00:15.36 ID:f1Rr5qp4
『学校を出よう!MAX』
653イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 20:03:09.64 ID:sWNj0LZT
学校のイラストレーターの話なら>>546あたりで出てた
654イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 20:04:08.60 ID:WoT+0ZP9
ちなみに学校シリーズはまだ絶版になってないみたい
655イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 20:23:10.77 ID:M6wEKUkS
>>653
おお、生存してたね。・・・まあ、万が一学校シリーズの新刊の話が出てきた場合、
現在の仕事が忙しいとか、名義変えてんなら昔の名前で出る気は無いとかで元の人が拒否する可能性もあるわけだが、
その場合は人代えて全部出し直しかねぇ・・・。
656イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 21:24:45.29 ID:CWh9qBdX
ハルヒ新作情報なんかないの?
657イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 21:28:41.65 ID:1bd16bU5
原作のことなら5/1発売(といってももう買えるが)ハルヒ百花に
通常の半分くらいの短編がついた
658イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 21:35:53.26 ID:CWh9qBdX
>>657
amazonでポチったら勝手についてくるの?
659イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 21:36:38.99 ID:1bd16bU5
画集そのものに載ってるから勝手についてくる
660イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 21:43:21.83 ID:CWh9qBdX
>>659
ありがとう、はじめて2chで人の優しさに触れた気がする
661イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 22:58:12.09 ID:pJoFh+7n
SSの微笑初めてよんだけど、凄いな!プロットとしては完璧じゃないか?
これ原案下敷きで、流るんに書いてもらえれば、映画化まで行けるヒットになりそうだ。
662イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 23:28:31.17 ID:iSeqnu7d
素人イラネ
663イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 23:39:59.99 ID:f1Rr5qp4
佐々木の透けブラを入れるとキョンに下着を見られた女性キャラは
ハルヒ、みくる、佐々木の3人か
664イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 00:08:17.33 ID:4Nk7PX/N
すごいきもいッス
665イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 03:04:59.08 ID:CIeN0niN
>>646
作品は失敗、読み手は絶望って感じかな
ハルヒのことを絶賛してるファンのブログでも評価はさんざん
内容紹介に終わるか酷評ばかりだよ
666イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 06:53:13.23 ID:SOOXdR9P
_>>665はアニメスレの驚愕失敗
667イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 07:33:28.64 ID:NKTawyUf
>>663
実際はもっと多いよ
668イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 11:56:54.83 ID:8diuEa8+
構成オチ文体とけっこう批判されてたな<驚愕
そこまで原作を読んできた人が言うのだから内容としては平均以下ってことなんだろ
溜息や陰謀より評価としては下って印象がある
669イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 12:21:27.83 ID:9KQOdTAf
SFとしての出来は溜息や陰謀よりは上だと思うが、
数年かけてようやく読めた驚愕より、数か月で出た溜息のほうが、価値としては上だとファンとしては思う
670イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 12:55:41.53 ID:MlCSvspC
そういう考え方もあるか
考えすぎると駄目になるってのはありがち
分裂だけにながるんらしい解釈でオチがくると思ってたのに
変に重い話がきてすっきりと楽しめなかったのはあったな
今思ったがこれってながるんが鬱に入ってるからなのかもね
671イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 13:16:34.49 ID:wyqTCzGq
憂鬱以降はオマケだしね
672イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 13:19:47.35 ID:6CRI3xNi
新キャラ達にイマイチ魅力が無かったのも原因かもしれんね
673イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 17:14:11.00 ID:T6atCbSY
ニヤニヤしながら取り置きの驚愕を買ってきてこのスレ見たら
散々なこと言われてて俺が驚愕してるんだけど(;_;)
674イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 17:48:38.29 ID:NjD/XIdW
評判なる得体の知れない風説は
とりわけネットにおいてはごく一部のノイジーな奴らのネガキャンによって簡単に印象操作できるぞ

とはいえ、人それぞれの評価や感想があるのは当然だから
敢えて批判を封殺しようとも思わないが

今ハルヒという作品が停滞状態なのをいいことに、オワコン!失敗!駄作!
ほら、だから続編が無いんだと好き放題騒いでる奴がいるが、面白いと思ってる人間も沢山いるよ
そういう人の感想は2年前に既に出尽くしており、文句のある奴だけが居残っていつまでもgdgd叩いているのさ
675イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 18:49:30.14 ID:HdSLEhCh
面白いならアニメでエンドレスエイトを8話も作らなければ良かったのに
676イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 18:50:05.74 ID:h+M6uKSE
驚愕の新キャラってヤスミのことになるが
評判よかったと思うがな
677イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 19:30:53.84 ID:6CRI3xNi
佐々木団とヤスミだね
678イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 19:46:25.16 ID:11f2RKVX
佐々木と九曜とヤスミのキャラはよかった
つまり陰謀が悪い
679イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 20:35:07.75 ID:T6atCbSY
住民!!

今から驚愕のビニール破って読むぞー

よく考えるとこの初回限定版1年以上本屋の本棚に放置されてたと思うと感慨深いな
680イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 21:08:50.29 ID:Yve2aPew
第4章


てなパターンか
681イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 21:09:32.64 ID:pNDpwtpD
いやあさすがに分裂読んでるよね・・・
682イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 21:12:48.63 ID:oi3CtMVP
1年1冊は書いて欲しい
683イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 21:16:01.67 ID:HdSLEhCh
そんなに急がせると命が削れて早死
684イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:51:23.43 ID:vKybSFyu
>>682
スニーカー文庫が黒字になってしまう
いや今黒字か赤字かは知らんが
685イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:54:13.73 ID:8RPzfDWj
考えたら未だに電撃で出した巻数のほうが多いんだな
スニーカー:ハルヒ×11
電撃:イージス×2+学校×6+絶望×1+ボクセカ×3=12
686イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:50:52.76 ID:rBiV6OHi
解禁はあと10分でいいの?
687イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:02:15.75 ID:8RPzfDWj
古泉の身長を更新しなければ
688イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:03:46.39 ID:WBhpmFzN
画集に小説掲載なんてひでえ商法だ
689イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:08:11.69 ID:yoIad5sw
昔書いたストックなのかと思ったけどいちおう書き下ろしなのか
690イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:21:20.40 ID:0gazekqm
よしネタバレネタバレ
早く早く
691イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:21:43.11 ID:pAsr6hvB
長門の百冊の「暗号解読」第6章には
素因数分解の難しさを基盤としたRSA暗号について触れられているが
それをネタにしたと考えていいんだろうか
ランダム(あてずっぽ)で正しい答えに至るハルヒ
おそらくは何らかのアルゴリズムで正しい答えを導き出す長門
もし、古泉の出した元の数の桁数を増やしていけばどうなるか見ものかも
692イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:34:26.82 ID:0gazekqm
それハルヒが世界改変しただけではw
693イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:35:49.87 ID:yGdIS5h/
またいつも通りにご都合主義のハルヒパワーで解決させただけか。しょうもな。
694イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:37:20.42 ID:6WUtW0pO
お前は何を言ってるんだ
695イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:42:37.44 ID:pAsr6hvB
解決っていうのか、事件が起こったわけでもないのに
というより、読んだのか?
696イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:48:25.71 ID:NdImD07s
あてずっぽナンバーズ
短編で日常話だったけど面白かったよ

驚愕の後に書かれた感じがやっぱり色濃い感じがする
批判じゃないが、SOS団が団結しすぎって感じで陰謀本編前という感じがしない
プイっと嫉妬っぽく横向く長門もなんかそんな感じがする

キョンがいつも待ち合わせに遅れるのはやっぱりハルヒの意思っぽいのが確定
古泉がわざと遅らせて集合してみてもキョンが必ず最後になるとか

あとはハルヒとキョンの絡みが多くて満足でした
697イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 02:07:05.89 ID:uqlCyUYT
つまりいちゃいちゃして終わりか
普通の萌えアニメだな
698イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 02:19:31.81 ID:r9RVQ9ux
身長       179cm
体重       61kg
ウエストサイズ 71cm

wiki修正はよ
699イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 03:03:20.90 ID:/eVHFvbF
>>679
近くの本屋にまだ十冊以上残ってますが?
700イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 05:53:57.15 ID:o0+DR46R
驚愕はなんというか、幼年期の終わりとか最終兵器彼女とか学校を出よう一巻の逆とか
ジュブナイルとSFが二三回掻き回しただけしか混ざり合ってないのが欠点でな

本当に何を思ってあんな話にしたんだろうな…
701イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 06:49:41.25 ID:OZKXMQZb
>>686
別にネタバレしてくれて構わないが解禁にこだわるなら5月2日の0時じゃね
702イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 07:12:15.98 ID:LLJKJ1IN
構成をもっとうまくすればもっとよかった
ってことで話は悪くなかったと思うが
703イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 15:59:53.48 ID:dOcCPW8M
あてずっぽナンバーズ面白かったぜ
キョンとハルヒが物置に閉じ込められるなんていう展開は無かったです
704イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 16:53:33.27 ID:fIKKwVp/
705イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:25:54.58 ID:k9nnb+mr
物置に閉じ込められるのはクラナドで十分
706イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:56:11.22 ID:YBPMbO1O
あてずっぽ・・・
何故にこの季節!?
ツガノのオリジナル回のほうがまだ面白い気がしないでもない
707イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:57:57.08 ID:0gazekqm
>>704
こんな胸だけでかい娘とか居ないから
デブならともかく
708イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:00:30.60 ID:etck+r35
>>706
それはない
709イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:20:24.37 ID:YBPMbO1O
あの数字、答えは分かるんだが、意味が分からん
シリーズ的あるいはSF的な意味があるのかね
長門かわいい
710イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:24:20.56 ID:w3kfRkgl
ハルヒのセリフきちんと読めば分かるだろうに
SF的意味としたら素因数分解の効率のよいアルゴリズムネタかも
711イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:32:59.65 ID:YBPMbO1O
答えは分かる、何と何と何の数字かも書いてある
だが、冒頭に持ってくるほどの意味が分からん
古泉がその数字を聞かれることを予期していたかのような展開だがそれと関係があるのか?
712イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:46:59.77 ID:YBPMbO1O
この6桁数字でぐぐると西宮北口のマンションが出てくるのは偶然だろうなきっと
713イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:51:23.80 ID:yoIad5sw
長門なんかしゃべったっけ
714イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:00:02.41 ID:YUagG8rH
長門「うんこしてくる」
715イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:59:54.99 ID:LQ6I0L5m
今回のは以前没った原稿を掘り起こして編集がキョン語り風味をつけただけな気がしないでもない
驚愕のあとがきで言ってた裏話とやらはいつ出るんだ
716イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:06:44.61 ID:x2sFmbIY
貯金が尽きたら書くんじゃないの
717イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:10:07.07 ID:6WUtW0pO
概ね好評なようで何よりだな
718イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:15:12.19 ID:P1ydmmeq
本当は今日が解禁日?
719イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:33:41.57 ID:E5P0vpLW
ツガノのオリジナル回っていうと、キョンとみくるがデートするやつとか体育祭とか
闇鍋とかオオカミとかの話か
720イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 01:55:53.59 ID:uk+xHB6L
まさかツガノオリジナルの方がマシなんて言う奴がいるとは
721イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 09:16:56.14 ID:/wHJkI30
鼻緒の切れた女の子をおぶってるところを携帯で撮られた、というお約束コメディ譚
ハルヒワールドな謎を取って付けたってだけ
正直なところ、出来はツガノオリジナルと本当にどっこいどっこい
同レベルなら、文章より漫画のが即読めて時間の無駄が少ない分マシ
722イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 09:35:33.58 ID:OWrn8yU4
                ´    丶  `丶
              /       ^⌒   \
                /         \ ヽ
            /    /      /       '、
           : /  ,′ : / : {: : .      ヽ '.
             /: :{   { : : / /: :人: : : : : : }    ハ
         〈 : 八 :八{: 八\/  )八 : 八: :   }  '
             )/: :_,n_ /乂ィぅ弌トー' 厶イ :人ノ  八 |
        /(: :└J-{〃乂辷ソ     卞戈乂ノ_n_八
          (: : : ヽ: :/: :从_ノ)、、   ,   ヾン }└J┘丶
.         \: : 乂: : 人ー          、ー=' イ: Y    )
           )八: :(`ーヘ    '⌒    /ー') } /
        ` ー \ヽ:_;フ{ :丶、      イ: >':_,人(
             人乂_八 -、}` ー=瓜-、八: :⌒乂 ´
            /⌒¨\`くー-  -∨  ⌒\(
           /  ⌒'   \\ニニニ7/   ̄`ヽ
              ー‐yv'´ ̄/ ̄ ̄ ̄⌒`'‐、  \
          {/     ,└{___{  _     ` ー-ヘ
          /   /    ⌒\          ⌒'
          {            \          }
                        \        ;
          ゝ ____,、____,,, イ⌒\ ___,ノ
           / /   | ::. ::. ::. ::. ::.|     {
            //    │::. ::. ::. ー=ヘ      ∧
723イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 12:39:08.57 ID:Q94vbd8Z
千葉県でキョンが大量発生してるらしいなw
724イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 13:30:02.43 ID:GB4nC0A9
体育祭やニホンオオカミを見つける話は面白かったよ
今回の短編は流石に「原作者の格の違いを見せ付けた」と言えるほど面白い話じゃない

ゲームの約束や追想もそうだが、ハルヒは必ずしも原作者が書かなくても面白い物は作れる
725イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 13:31:12.14 ID:Rfa6CB1s
>>720
世の中広いからなw
726イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 13:56:38.21 ID:B13lVIyo
素因数分解ネタは暗号論とかアルゴリズム論でよくでてくるから
ある意味ハルヒと長門の能力に一番ふさわしい話といえる
727イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 14:43:27.32 ID:kga9DUd/
SOS団で初詣なのにキョンとハルヒの2ショットにした、のいぢェェェ
728イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 15:46:51.58 ID:Pt5evbyJ
のいぢはファンの求めてるものに応えてるだけだ
729イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 15:55:41.53 ID:V+2n/ytW
古泉「涼宮さんがそう望んだから、のいぢ画伯がその様に描いたのですよ」
730イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 16:08:13.83 ID:Kakwmfuq
アニメスレでも評判良かったな
731イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:03:50.75 ID:T2DwPQC1
実は佐々木も初詣に来ていて、ハルヒや他の団員達と仲良くしてる
キョンを見て憂鬱になってたりなんて事はありませんかね
732イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:03:13.56 ID:sywezHQ0
元をとれたのは、ハルキョン派と、消失長門好きだけだろうな
二千五百円払ってこれ?と落胆してる身としては、
次の伏線となっていることを願うのみだ
733イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:10:25.22 ID:F2evyKzj
のいぢさんの絵にお金払ったつもりなんですが(^_^;)
734イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:15:55.87 ID:Rfa6CB1s
>>732
どのキャラも満遍なく好きな俺は普通に楽しめたぜ
偏屈なキャラ厨はめんどくせえなあ
735イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:45:54.14 ID:t0XZ2ZIB
>>732
お前は谷口、国木田派か?w
736イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:34:12.76 ID:4+qqVhsQ
>>722
PAワークス社員乙
737イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:51:59.13 ID:B13lVIyo
画集に金払ったんであって、
短編に2500円出したつもりはないんだが
ハルヒ単行本の4倍以上の値段じゃないか
738イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:59:15.79 ID:KCKcOeHk
キャラの出番や見せ場を基準に評価してる意見を見るにつけ、驚愕なんかも
真っ当な評価はされてないんだろうな、と思わずにはいられない

全てのキャラに均等に出番を与えないとダメなんかね
お手手つないでゴールみたいな異様さを感じるけど
739イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:01:34.01 ID:OWrn8yU4
ここまで東電がひどいとはね
740イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:08:59.16 ID:UsuitBSP
見せ場と贔屓は違うと思うけどな

作者の手づ感が透けて見える展開ほど嫌になるものはない
キャラが自然に動いてもいいと思うけどねぇ……
741イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:21:32.14 ID:Kakwmfuq
贔屓なんかされてたっけ
742イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:21:59.30 ID:ojnw/cYz
>手づ感

日本語でおk
743イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:25:06.26 ID:/wHJkI30
どこが楽しくて面白かったのか、誰か説明を頼む
角川関係者ならなおよし
744イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:50:03.72 ID:jYmdRBNO
ラノベって挿絵で買ってるんだろ
絵が一杯見れられて嬉しく無いのかい
745イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:53:53.02 ID:/wHJkI30
イラストで満足する名無しさんには聞いとらん
746イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:39:08.37 ID:gaMTNMhY
そういやハルヒ百花の編集スタッフは3人全員女性だった
森丘めぐみ(スニーカー文庫編集長)、上野新、糸井明日香
上野さんは驚愕でも担当編集だったな

あてずっぽナンバーズみたいな短編また読んでみたいが長編も待ち遠しい
今年中に長編出してほしいなー
今回のあてずっぽナンバーズと9月のRound-tripだけじゃ物足りない
あてずっぽナンバーズ去年脱稿したものだというし書いてるといいな・・・
747イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 06:45:44.73 ID:gljs/tHK
上野さんよ、
あんた驚愕の時のインタビューで既に次回作の打ち合わせに入ってますと言ってたやんけ
748イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:52:02.75 ID:rXRsQsBt
短編書かせて寝かせてるだけなんだろ
一度売れた作家はいいよな
749イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 12:03:23.99 ID:Yyncj21H
10-12月に長編出ること期待
750イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 12:28:39.22 ID:PNCIBETa
>>749
でないだろ・・・っていうか、もう一生出るようには思えん。
751イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 12:30:20.57 ID:Yyncj21H
西宮のイベントに寄稿できるほどには元気だったしそうでもないと思うと淡い期待
752イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 12:42:52.53 ID:Qyo2GWZD
お気楽に書ける寄稿ならスラスラ筆進みそうだが
いざ原稿書くとなるとイマジネーションやモチベーションが喪失してしまうのだろう
753イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 13:05:05.34 ID:ZOWLBW/T
さすがに年内はs whiteで終わりだろう
754イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 14:41:17.64 ID:JJAxRa92
     ___ ___ ___ __     新生佐々木団の描き下ろしはもちろん
     i  ヾ  ヾ  ヾ  \   未イラスト化キャラの新作絵満載!
     li三三i三三i三三i三三i    念願の書き下ろしは、白熱する
  ___li三三i三三, -‐- 、、三i     SOS団VS佐々木団!        _,...._
  | ハ || 三i三〃   ; ヽヾ _i     組織の生き残りをかけて        ;':::::l:l」j
  | ノレ.||    ハミ((メノリ从))     最終兵器ヒロイン・橘京子が     j:::::l;lTノ
  |. ヒ ||    | i(i|-- --|!|  チンチン  ついに彼と最強カップルに?   ノ::r'リUっ
  | _ ||    | トリ、|| ヮ||ノl/ ☆      本日発売日なのです〜
  | 白 ||    レ゙ {i'つ\}iづ ミ  ☆     , -ー- 、          _         ズルイヨネー
  | 花 ||   |\ ̄\ニ\凵\     /,.  / i \.      '´;  , ヽ   、   キョンクンタチ
  |__||   l  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    i ノノソハノバリ)     iルリノリリキ!. ( "8'  ̄`ヽ  アト
    .__||__   \| 新作書下ろし| .   リ(l │ │ |ソ     k!、〜゚ lfハ  リ((ハヾNリi シャミ モ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  .  `'ハ、 ヮ ,ノ     《/iキヂ(ヽ》)  !、ヽ゚ (ソ
チャッカリ ウラビョウシ   ウソダト ワカッテルヨ?  <'}´゙i†!':iヽ,   .  <イT i,ゞ  .  バyilヽ、
モンクナシ    ∧∧.     ソレデモ キボウヲ     i´ T`'i| ̄|||  .    iミiヨ    .  `イ_!_lー'
    〜( ( -x-).   ウシナイタク ナインダ… 〈__八__〉
755イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 14:43:34.98 ID:Trk2SoI6
きょこたんって、いつからヘタレキャラ扱いに
756イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 16:58:51.86 ID:kP5aiF3L
ハルヒ百花買おうかな(´・ω・`)
757イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:44:36.47 ID:FAUL+4t3
ハルヒ百花買ったら
角が床に落としたように折れてて返品交換中。
すぐ代わりが来ないなら小説だけ盗み読みしておけばよかった。
758イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 18:29:00.49 ID:8fb8zxIx
2年ぶりに新作が出てもこの過疎
759イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 18:40:37.79 ID:TgQ7IQNZ
通常の半分くらいの短編だしな
大規模規制中らしいし
この二年間毎日レスがあるだけまし
760イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:41:17.25 ID:uVH+UXGM
驚愕で終わりじゃなきゃ別にいいや、という心境に至った
冨樫程度には仕事してほしいけど
761イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:58:35.57 ID:olaQgjQ8
今回のようなメタSF&そこらのSSレベルだろうと一向に構わん
1年に1度は短編集出してくれ
このままフェイドアウトだけは嫌だ
762イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:42:00.51 ID:bHYWq7Ia
まだ花園規制とかいうの続いてんの?
763イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:57:55.02 ID:aFBJfy+P
ここ花園規制に入って無いだろ
764イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:00:19.02 ID:bHYWq7Ia
そうなん?数日前から●使わないと書き込めなくなったけど
765イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:03:12.16 ID:fDpCpPy9
うちの県の資本の書店で百花が売ってないことに絶望した
角川営業しなすぎだろ…


まあ、これ以上時間費やせないから明日アニメイト行くけど
766イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:28:31.87 ID:rXRsQsBt
アマゾンで買えばいいじゃん
767イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:35:32.16 ID:++LtM/hS
ハルヒコンテンツはもうしばらくぷよにがんばってもらうしかないな
ながるんの完治を気長に待とう
768イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:05:46.91 ID:mo+ljxUt
さくらとあたしとどっちがきれい?
七分咲きの桜みたいな笑み
花の名前には詳しくない
黒百合のような冷えた微笑
火の花弁
僕らは花を手向けるべき死者を得た
花でも出してやったら光明寺にプレゼントするグッドタイミングだったのに
一輪の造花
数花
一生懸命に咲いてる花
いろんな騒がしい花
ヒマワリを擬人化したような笑顔
769イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:11:59.16 ID:vANXKV1x
光明寺、がなければ誤爆かと思うとこだ
770消費税増税反対:2013/05/04(土) 08:06:41.35 ID:Fbiy299m
ハルヒ続き読みたいよ、ホント。
靴で買ってたシリーズは長期休暇に入っているのばっかりだ。
771イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 11:00:39.73 ID:nL8sZX0x
>>740
キャラが自然に動くのを拒否しているから
長期に作品出せず
今の状態になっているんだよ
772イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:37:56.15 ID:POokc9sy
逆にキャラが自然に動くと話をうまく展開できない、て言ってなかったか
773イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:43:11.16 ID:nL8sZX0x
>>772
だから
作者が「キャラが自然に動くと話をうまく展開できない」とか言って
キャラが自然に動くのを拒否して、作者の望む展開に無理に誘導しようとしているから
何年も苦労した割にはイマイチbなのしか出来てないんだよ
774イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:58:39.42 ID:G9g+2Huq
なんかイマイチってのを前提にしているが
それほど悪い出来じゃなくね
775イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 17:24:08.59 ID:zOZRu69v
今回はみくるの影が薄かったのが残念
776イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:44:55.46 ID:cB7/BGgK
出なかった鶴屋さんとかよりまし
777イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:32:08.71 ID:BWLH4/5N
やっと読めた
普通にハルヒの世界だと思うし悪くないと思うんだけど、
なんか完結した作品のおまけエピソードを読むような懐かしくも寂しい気持ちになってしまった
正直自分はもうそんなに好きでもなくなっちゃったんだってとこかもしれないなあ
778イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:44:17.86 ID:R4X5c5DP
最後の行はわざわざ書かなくてもいいです
779イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:46:47.15 ID:R09zBze3
2500円払ってツガノオリジナルを読まされたようなもの。失望もするだろう。
780イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:48:59.81 ID:dV3PQBQQ
あてずっぽナンバーズって伏線もない単なる日常話だし(とりとめのない謎の解決とかはあるが)
ヒトメボレLOVERと同じ
分裂驚愕と非日常連発だったし肩肘張るもんじゃないよ
781イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:51:26.07 ID:0iPkHYSK
前の画集は2940円で書き下ろし短編なしだったんだが
それ買った人は何に対して金払ったんだ
782イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:53:05.70 ID:nu7R15kH
まあどんなに好きでもいつの間にか冷めてることはあるからな
783イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:54:43.75 ID:0iPkHYSK
でも考えてみたら>>779は短編のためだけに2500円払ったのか
そんなファンがいるうちは大丈夫
784イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:56:56.90 ID:dV3PQBQQ
ハルヒ主義はハルヒの絵が好きで画集として欲しいから買ったのであって
ハルヒ百花もあくまでもメインはのいぢの絵が好きで画集として欲しいから買った
ハルヒの小説も読みたい動機もあるけどな

蜻蛉迷宮と学校まだかなあ・・・
何も音沙汰ないし
785イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:35:34.03 ID:Qu20hCAw
蜻蛉迷宮は
妹とセックスする展開が予想されていたような気がする
786イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 06:03:22.62 ID:JBCt5H7z
こういう軽い短編が続いてもいいよ
続くなら、ね
787イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 06:50:47.16 ID:BxMJVFrW
普通のイチャイチャラブコメでいいんだろ
谷川は書いてやれよ
ついでにそれでアニメ3期やって終わらせろw
788イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 08:22:19.73 ID:Qe7pKliC
画集のおまけだから書けたのもあるかもなー
学校も短編なら書けるかも
789イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 08:28:21.52 ID:fBqd3XRh
>>787はアニメスレの荒らしのソムリエ
790イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 13:15:06.78 ID:C81KWISl
学校はプロローグで終わってるのがなんとも
791イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:18:53.81 ID:uN2DMHw2
>>785
そして絶望系に合流
792イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:17:24.95 ID:mXaVBWSc
茉衣子ちゃんかわいい
793イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:50:07.20 ID:08Cbqvsk
驚愕からこれだけ時間空いたのに当たり障りのない過去話しかまだ書けないんじゃ、俺たち絶望系だな
794イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:58:08.43 ID:dV3PQBQQ
むしろシリアス話以外に日常話描けるんだと思って安心したよ
リハビリでまた面白い話書いてほしい
795イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:14:43.54 ID:xCgjorLL
驚愕が無駄に長ったらしいと言ってた人には満足だったとおもう
796イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:23:36.09 ID:4MtKRNfL
そりゃあ分裂驚愕以後の世界の日常話だったら安心もするし期待もするさ
または重要な裏設定が明らかになる、新たな伏線が貼られるとか
これだけ間が空いた以上は、そういう、原作者以外には書けない新しいハルヒを読んで、痺れたかった
だが分裂以前の日常系ハルキョンコメディなど、もはや食傷にも程がある
原作者以外にだって書けるし実際書かれてきた内容の譚に公式が冠されたんじゃ、かえってガッカリ
画集のおまけ書き下ろしとして相応しい内容なのは確かだが、それは別にきちんと新しい譚を供給してる作家にだけ言えることだ
797イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 01:01:27.72 ID:l25ePVlE
学校まだー?
798イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 07:28:52.19 ID:zz7Lw/vE
まだ
799イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 09:21:13.93 ID:nWSEmwpO
画集買うと前の画集も揃えたくなるから嫌なんだよね
800イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 09:24:50.47 ID:nWSEmwpO
とりあえず本屋に行くか
801イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 09:59:00.42 ID:B1ORf+z+
クール     長門   朝倉    巴   凌央  茉衣子 祈   サナエ  綾羽 
キュート    みくる  キョン妹 あろえ 埜々香  若菜  類   ミツキ  猫子
パッション   ハルヒ  鶴屋   琴梨  李里   春奈  真琴  ユウキ  媛
802イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 10:29:57.72 ID:7ihcYfjO
のいぢの画集5冊持ってるけどハルヒの2冊はそれぞれ形が違うから
特に揃えたくなるような感じじゃない気がする
803イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 13:57:03.06 ID:EDKBvsMY
分裂と驚愕が無駄に長いのは理解できる
最近多いよな
ページ数を稼ぐだけの小説とか
804イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:02:33.27 ID:LJnQ4xiy
分裂驚愕は短くしようと思っても構成からしてたいして短くできないだろう
805イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:35:15.29 ID:aK0lJoGp
次スレで>>5の時系列に追加があるので、ちょっと憶えておいてくださいね。
>>6もかな

     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   涼宮ハルヒの陰謀(プロローグ、消失のクライマックス)
     あてずっぽナンバーズ(収録-いとうのいぢ画集 ハルヒ百花)
      朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
806イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:41:39.88 ID:U+AO5aJB
>>754
佐々木の出番足りねえよちくしょう
807イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:58:24.13 ID:5Wfb4Kx9
本屋行って手に取ってみたが、買わずに戻した。
短編にしか興味ないのでちと高すぎ
808イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:50:20.15 ID:VaHyMxc+
あくまで短編がおまけなのに、高すぎという感想は変かと
809イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 06:10:16.75 ID:ZDksR+oo
新作すら買って貰えないとかかわいそ
810イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 06:13:36.47 ID:MUJ7GRuZ
2520円は高いッスよ
811イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 11:41:14.11 ID:2ZRmAXeG
中高生には高く感じるかもね
812イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:07:33.34 ID:cDvoTK/u
wikiの古泉の身長は変えるべきか
813イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 07:31:34.98 ID:c+P7qQDo
古泉の身長は中高生じゃなくても高く感じる
814イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 12:33:49.69 ID:ygVNoW6v
新作出てもこの過疎
815イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 13:40:48.49 ID:5xr2Q2IF
コレぐらいの出来の短篇集をせめて半年に一冊くらい出してりゃ反応は違ったかも知れんけど、今更短編一本で渇きは癒されんだろう
出来はハルヒの短編としても平均以上だと思うけど、時系列の穴埋めでしかなくストーリー上も特に重要性は見当たらないっていう
816イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 20:11:18.45 ID:+RhahGXo
>>814
は単なる荒らしだろう
しかし、スマホ軒並みP2でも●でも書けなくなってるのに
平日昼間にレスできてうらやましいな
自宅警備員とかでないならの話だが
817イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:17:05.41 ID:iBH8aYf/
ここ花園規制無いだろ
ほら書けたw
818イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:32:18.21 ID:cGZIbr3N
花園とは別
スマホ全般が規制中
819イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:45:04.00 ID:F8whx1zU
ただいまヤスミ
820 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/08(水) 22:18:47.15 ID:HYmeLMfK
>>815
画集のおまけの短編だから、この程度でもかまわない

ツガノハルヒやハルヒちゃんにも、こういったのを、おまけでつけるのなら問題ない
821イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 22:57:46.19 ID:ps9n7e7J
この程度のものでも2年かけなきゃ書けないんだなぁ…
822イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 23:03:18.32 ID:3HPw4ajG
何かが落ちてくる話じゃなかったっけ?
多分長編を試行してると思う

ハルヒだって長編は憂鬱溜息消失陰謀分裂驚愕しかないし
合間で短編をスニーカーで連載&書き下ろししてたから刊行ペース早くなってるけど
分裂以前もハルヒに関して長編は年1冊位だったと思うよ
823イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 23:05:44.48 ID:XwarJyOF
9/1にはハルヒ以外の短編くるそうだが
今年の1月の時点で情報が出てるからすでに書けてるだろう
そう考えると、1年半で短編2篇は書けてたことになる
824イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 23:08:47.36 ID:3HPw4ajG
驚愕の反省もあるだろうし、
多分、原稿完全に上がってないと刊行状況は明らかにしないだろうな・・・
825イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 01:16:54.84 ID:iIZAABHb
驚愕も1月には書き上がっていて同時発売の翻訳と印刷に時間がかかっているって話だったから
少なくとも2年かそれ以上かけてショートショートが2本ってこと
驚愕のあとがきではアイディアはあるって言ってたんだからどんだけ文字を打ってないんだ
リハビリ患者でももう少し頑張ってるぞ
826イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 06:33:00.87 ID:RNQXRXlL
>>821
シリーズ物なんて書けないでそのまま終わるなんてよくあるだろ
ハルヒも同じなんだろ
827イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 09:11:24.88 ID:+xEGOue1
谷川の場合ここ数年なにも満足に書けないのが問題なんだがw
828イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 09:17:17.42 ID:6zbOEiUJ
しかし、百花で短編がつくって発表された時に
どうせ書けない、って言ってた人たちと叩いてる人たちが同じ人達なら、
少しは評価をあげればいいと思うんだけどな
829イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 09:42:13.70 ID:Ucy3fm4Y
お前の言う「評価」なんて所詮その場限りの慰め、後ろ向きな自己満足でしかないだろ
重要なのは常に「これから」であって、次に繋がらなければ何の意味もない

今の状況は山の5合目くらいまで登って「俺はよくやった、やりきった」と満足しちゃうようなものだ
830イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 11:33:50.90 ID:M4zUdtpf
831イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 12:47:55.76 ID:bZFwWXsc
ほかの作家が書いても、ハルヒが載らないとスニーカーは結局休刊
>>830は例えとしてはイマイチだな
832イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 19:25:11.18 ID:1pDqRbKj
>>822
分裂と驚愕はセットだよ
833イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 19:35:19.59 ID:1pDqRbKj
>>831
メガネの言う事が正しい
編集は迫力でごまかしているだけ

才能イマイチな奴は、納期を守るのが最低限の仕事なんだよな
834イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 21:50:26.55 ID:Y5VVS3UO
いや、雑誌は連載落としたら穴開くだろJK
傑作なら穴あけてもいいのは
よっぽど特殊な才能もってる人だけ
トガシとかハギワラとか
835イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 21:59:19.12 ID:1pDqRbKj
>>834
だから、メガネの言ってる事が正しいんだろ
836イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 22:40:42.87 ID:fqPIJLLm
学校7巻まだ期待してる
SFが読みたいです
837イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 23:53:48.18 ID:BxePm9YC
セックスファンタジー
838イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 00:03:37.29 ID:XJVwgTCX
すこし
ふしぎ
839イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 05:15:16.62 ID:q/EImQDE
いまどきは文芸誌どころか漫画誌ですら、
何が載っていようが落ちようが赤字なんだけどな。
840イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 07:06:03.51 ID:88E0cssi
そんなに赤字なら漫画雑誌減らしてくれよw
841イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 10:04:19.84 ID:s8R1pmc3
本屋では膨大な数の漫画・ラノベが陳列されている。しかしアニメ化まで行けるものは1割も無い。
842イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 19:43:48.42 ID:acPLbowP
アニメ化したとして、DVDの売り上げ見ると、本当に儲かってるのか?と思う
843イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 19:56:05.77 ID:86JDSlHL
今は動画サイトとかで無料で見れるからね。
ソフト化が遅いうえに高いんじゃコアな人しか買わんわな。
844イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 20:10:32.03 ID:hLknlyCP
映像業界だってライトユーザー向けの市場があるだろ
レンタルとか配信とかさ
845イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 23:55:53.69 ID:egWT01vr
学校のサナエはどこで料理を覚えたのか
846 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/10(金) 23:58:27.57 ID:4lMbZMyP
ハルヒは原作もあの状態だからオワコンになってもあんまり気にならんな
ファンだけじゃなく谷川も情熱失ってるんだろ
原作サイドがえらい頑張っててアニメでしっちゃかめっちゃかやられたら同情するけど
[
847イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 01:28:14.02 ID:TcJmYbTb
ここじゃ過疎ってて誰も相手してくれないからあちこちにマルチしてんのか
848イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 10:15:31.39 ID:/DrhaUEi
最終回
自分の能力に気がつき世界を改変しまくるハルヒ
宇宙人や未来人が阻止しようとするが次々と敗北
地球が大ピンチ
そこに主人公がビンタで泣かしてキスでハッピーエンド

いい話だ、谷川はアィデア料くれ
849イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 10:39:35.31 ID:/DrhaUEi
ハルヒはコンテンツしてはほぼ終焉になってるからな。驚愕発刊に4年かかるわ、それ以降現在2年以上続巻ナシ
アニメはBDBOX発売以後は何の展開もナシ。ゲームは角川とバンナムがクソゲー連発したせいで大コケのワゴンの常連

EEはアレだけど、まともに仕事してたの京アニだけじゃん。
850イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 11:54:39.64 ID:nHvlaSJE
谷川が書くまではぷよが踏ん張るしかない。
851イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 12:19:31.55 ID:PKw2DZOv
蜻蛉迷宮は平安時代のアレがどう関係するんだろ
角川文庫でもいいから小説として出してくれないかね
852イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 13:10:59.90 ID:6Fq/XF/d
先のほうまで考えてるみたいだけど書くことはなかったプロットなんだよね
いっそうのこと、簡単に考えてるぶんだけメモにして作画にまかせちゃえばいいのに
それだと原作者でなくなっちゃうけど
853イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 23:47:51.09 ID:s9QqtMRX
北高生は朝倉涼子を覚えているのか
854イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 23:48:37.61 ID:+K8+0BdF
?転校したことになっているだけだから覚えてるのでは
855イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 05:37:03.96 ID:d5Z5cvSd
いやマジメに今のハルヒの状態について考えたほうがいいよ
決して楽観できる状態じゃないから
今ハルヒがこのスレの外の世間でどう思われてるか知ってるか?
一言目には「懐かしい」「懐かしい」そればっかだよ
何せのいぢですら「懐かしい」「久しぶり」って言ってるからな
更新の止まったコンテンツには当然の事

当たり前だがコナンやドラえもんやワンピースに対して懐かしいなんて思う人間いないだろ?
856イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 06:11:15.28 ID:xx7zPOM3
角川「ハルヒは用済み ハルヒオタはしつこい」
857イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 07:09:13.36 ID:9aWjHuI2
>>855
マルチ乙
昨日のやつと同一人物か?
858イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 07:54:02.65 ID:unIdrNSk
>>856
そういう客を相手に商売してるのにアホか
859イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 09:35:32.55 ID:Rw6SvCab
ハルヒはまだ売れるだろ
ただ新規が来ないだけだ
一部のギャルゲーとかやってる世代に受けてるだけ
860イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 09:50:03.20 ID:Uq+moiMW
こっちにもソムリエらしき奴が
861イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 10:17:36.00 ID:OtGMDGTB
ギャルゲエロゲなんて、ファミコン&PC-98時代からある
862イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 10:25:13.05 ID:Rw6SvCab
ファミコンのギャルゲーやってるとかさすがにどん引きしたw
863イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 10:28:15.30 ID:Rw6SvCab
気になったから調べた

アイドル八犬伝
アイドルを目指すことになった少女「西園寺エリカ」が、持ち前の歌唱力を武器に、
仲間達と共にエリカをイロモノタレントに引き込もうと企む「暗黒イロモノ軍団」と戦う、
コメディ仕立てのアドベンチャーゲーム。

・・・ギャルゲーじゃねぇ orz
864イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 10:31:13.38 ID:2JTeeUBQ
なんだこいつ
865イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 13:33:28.10 ID:K+KEb9ru
時かけのアニメは、原作小説の姪の話だったけど
角川がハルヒのアニメで本当に作りたかったのは、ハルヒの姪設定の次世代の話だったかもなー
(題名は涼宮ハルカの憂鬱とか((笑)))

あるいは、DVDのCMで流れていた設定が、本当に作りたかった「涼宮ハルヒ」かも
866イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 13:58:05.74 ID:Rw6SvCab
姪?
またそれがどっかの男といちゃいちゃするするラノベか
インパクトに欠けるな
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/12(日) 14:22:10.30 ID:K+KEb9ru
>>866
時かけも、姪設定のアニメで人気出たじゃないか
868イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:30:53.81 ID:yqyTLfLe
ハルヒの姪の名前は真琴か
869イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:44:55.95 ID:IUjJzHb5
ジョジョにも、時間が巻き戻る話があったな
870イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:58:06.74 ID:zo6YLxRj
>>855
ドラえもんは懐かしいって思うヤツがいっぱいいると思うが
871イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 06:41:36.77 ID:OzFrOOoo
ダカーポ見て懐かしい
ハルヒ見て懐かしい

うん同じだな
872イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 07:41:20.51 ID:cdEtKnJ9
まぁダカーポは10周年で一応新作出したけどね
873イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 19:51:02.21 ID:CjypTKst
何月何日をもって十周年?
874イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 21:18:50.27 ID:D6ECKuOx
食蜂 操祈
能力はレベル5の精神系能力「心理掌握(メンタルアウト)」。学園都市最強の精神系能力であり、記憶の読心・人格の洗脳・離れた相手と念話・想いの消去・意思の増幅・思考の再現・感情の移植など、多種の能力を一手に引き受けて使いこなす。

縞瀬真琴
持っているEMP能力は、AAA級と称される非常に強大な「テレパス」(読心感応能力)。思考を読むだけでなく、相手の精神ひいては身体を制御することも可能。
875イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:06:53.83 ID:8Dp75Jte
電撃で担当が同じっていうのがなんとも・・・
学校が書かれたのは峯さん時代だが

学校はアニメ化期待してるんだけどなあ・・・
能力者バトルもいいけどキャラクターとSFテイストが好きなのだ
876イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:24.33 ID:8Dp75Jte
>>873
6月10日じゃなかろうか
877イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:41.32 ID:JhZxnEyx
なぜかゼロ年代のの日本のミステリ300集めた中に
「学校を出よう!」2巻があった
878イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:09.62 ID:uKQ5dMSX
谷川作品の中でもSF・ミステリ・恋愛要ともに出色の出来で、心持ち感性寄りの展開が多いハルヒと違って
かっちり理屈立てたストーリーだし、そこまで意外なセレクトでもない気が
一般にミステリと言われて想像する作品じゃないと言われたらそのとおりだが
879イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:40.16 ID:D6ECKuOx
五更 瑠璃
長い黒髪が綺麗な美少女ではあるのだが、やや他人を見下すような発言や、自分をフィクションの伝奇物語の登場人物と同一視するかような痛々しい言動が多く、また人見知りする傾向もあり、交友関係は少ない。
「オタクっ娘あつまれー」のオフ会でゴスロリファッションに身を包んで参加する

光明寺茉衣子
制服ではなくゴシックロリータ調の黒衣を常に身に纏い、傲岸不遜で大時代的な物言いをする。プライドが高く自身の無謬性を信じており、屁理屈を並べ立ててでも我を通そうとする。
880イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:53:13.77 ID:kBCpVQOq
五更って誰だっけと思ったら黒猫か
「きみとぼくの壊れた世界」、通称「ボクセカ」のヒロインだっけ
881イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:14:08.39 ID:D6ECKuOx
水前寺 邦博
全国模試の偏差値は81、100メートルを11秒で走るスーパーマンで、電子機器の扱いにも長け、顔だってまずくないのだが、進路希望調査で「CIA」と本気で書くほどの変人。真実の探求の為なら、いかなる行為でもやってのける驚異の行動力と発想を持つ。
底無しの胃袋を持ち、過去には鉄人定食を最年少で完食するという偉業を達成している。

宮野秀策
自分が面白いと思うことを追求するため度々トラブルを起こすが、その飽くなき探究心・向上心は世界の枠組にまで及ぶ。
茉衣子より頭三つ程度高い位の長身。また見た目以上に筋肉質であり、人を片手で抱えたまま行動しても息すら上がらない程の体力を持つ。
大食漢。独特の味覚を持ち、調味料を山盛りにする癖がある。また、各寮のマスターキーを何故か入手しており、他人の部屋に忍び込んで備蓄食糧を勝手に食べることも多い。
882イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:33:01.61 ID:rYXtQgPW
>>880
それくろね子さんや黒猫違いや
883イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 06:40:02.88 ID:IO60eYKw
ハルヒ以外はアニメ化しないのか
売れてるんだろ
884イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 08:30:20.13 ID:Pt44VrKl
売れてないけどハルヒのネームバリューがあればとっくにアニメ化されててもおかしくないんだけどな
原作枯渇が叫ばれる今の深夜アニメなら特に
885イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:04:13.35 ID:+Hd5wxeT
俺はラブコメハルヒを見たいわけじゃない このスレにいる連中なら分かってくれると思う
886イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:11:12.49 ID:uZ81KG/Y
竹本泉ってラブコメなの?
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/14(火) 12:39:40.58 ID:8zbD/ahi
>>884
ヤシガニ二号と呼ばれるかもな
888イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:38:16.91 ID:JVx5Wv+F
>>886
ラブコメもあるけど世界観が変だぜ
889イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:11:03.04 ID:eq0e/mvZ!
steins;gateのオカリンで宮野を思い出した
890イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:12:45.91 ID:bz/edw2f
宮野「機関の陰謀か・・・」
古泉「呼びましたか?」
891イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:50:05.63 ID:+74gBgNR!
でも、岡部と宮野ってマジで結構設定被ってるよな。
長身でいつも白衣着てるとか、黙ってればイケメンなのに中二病的な発言(宮野の場合は妄想でなく現実だがw)とか。
宮野じゃないけど、全く異なる運命の自分がいる平行世界を渡り歩くってのもそうだし。まあ、SFでは定番なのかも知れんけど。
892イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:54:05.85 ID:o9Cv1vpj
オカリンの声優は宮野真守
893イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:34:49.87 ID:cJ6ne02U
>>884
考察では学校は増刷結構されてるので最低30万部は売れてそうなのを見たことある
894イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 06:37:21.25 ID:+MZ+eH1g
ハルヒの原作者ってだけで売れるよな
なんでアニメ化しないんだろ
臆病すぎだろ
895イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 09:11:51.43 ID:7oiGkyq4!
やっぱり真琴が青少年向けじゃないからか
896イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:26:37.46 ID:cV2AXYIf
エロ・下ネタ発言しまくりだけど実は純情な耳年増
おっぱいが大きい
ポニーテール
相手の本心・本音が解ってしまうテレパシー能力
絶大な執行権限を保有する生徒会長代理
観葉植物好き
魅惑のふともも
可愛らしいウインク
元<奈落の黙示録>(アポカリプス)
http://photo.aoaob.com/ImageCache20133/imgsrc.baidu.com/6188DD41FAEE92BA877C3DE430CDA591.jpg
897イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:32:25.86 ID:xeHptx5u
そのシーンあたりでニセモノとヤッたんじゃないのか
898イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:53:07.65 ID:+MZ+eH1g
また生徒会長とか出てくるのかw
どんだけ絶対権力あるんだよ
899イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:58:53.81 ID:cJ6ne02U
>>897
多分やってないと予想
ユキちゃんをからかっただけじゃね

世界観としては第1〜3EMP学園を統括してるところがわからんので
シリーズ続いて欲しいところ、ハルヒと以上に作品の謎はいっぱいあるし

今年学校を出よう!も10周年だし、ハルヒ新刊と学校を出よう!7巻&新装版発売してもいいのよ?
900イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 00:25:08.16 ID:tRr1+CTg
【エンタがビタミン♪】「双子のテレパシー、ある? ない?」『ガリレオ』で姉妹2役演じた桐谷美玲に反響。
http://news.livedoor.com/article/detail/7673224/
901イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:08:32.56 ID:h2pPMDIB
ユキちゃんと真琴がイチャイチャするだけの話が読みたいです
ユキちゃんと若菜がイチャイチャするだけの話でもいいです
902イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 02:30:42.29 ID:sLho/em7
妹属性に人気のある高崎くん
というか新作が無理ならせめて学校をアニメ化して欲しい
伏線・導入の1巻の扱いが面倒がハルヒよりはアニメ化し易そうなのに
903イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 06:44:42.66 ID:AZWqbmUc
とにかくイチャラブみたいんだから谷川は書けばいいんだよ
904イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 12:10:44.48 ID:vz5l8f6j
いや、別にイチャラブなんか見たくないし
SFが読みたいんだよSFが
905イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 17:28:55.81 ID:nfnYKjrA
マジハルヒ続き書いてくれよ
906イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:10:03.80 ID:gYF81D39
>>896
どう考えても、複数の男とセックスしてます
907イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:02:46.09 ID:vLcuf1fR
Somebody Fuckme
908イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:32:40.60 ID:WVPt77Ss
ながるんは、毎日やってるんだろうか

兼業なら仕事だろうけど

やっぱりウツで寝込んでるのかな?
909イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:37:39.71 ID:SQBTgAKg
オンライン麻雀でも遊んでいるんじゃないの
910イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 06:31:02.86 ID:uBa5m3Qn
ネットワークゲームのせいでどれだけの作家活動が犠牲になるのか計り知れない
これは禁止しないと駄目だな
911イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:38:55.25 ID:GU7E9U6/
遊んでも良いけど
まだ若いんだから、一年で二冊は新刊出さないとダメだろ
912イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:09:52.63 ID:zdLb4075
小説家(ラノベの場合はそう呼んでいいのかな?)の場合は元々からクズ人間が多いからしかたがないさ
913イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 19:46:57.25 ID:wafJwGbG
書かないだけでクズ人間扱いは
914イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 20:41:22.30 ID:+atUUe7w
やっぱり連載誌がないと駄目なんだろうかね
915イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 20:46:54.81 ID:+ACODpft
>>913
人格クズでも豚でも、小説書いてれば文豪
書かない豚は、ただの豚
916イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 20:49:41.31 ID:wafJwGbG
谷川は豚ではないから、ただの金持ってる人間ってことか?
917イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:02:21.85 ID:Ymi1csMI
ながるんは鬱になってそうだが
918イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 23:58:29.58 ID:eDigVx1D
>>906
真琴は処女
919イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:00:31.21 ID:SKa/KglF
まことかっ!?
920イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:20:19.08 ID:YQt2Lu8r
7巻の後でユキちゃんにヤラれて捨てたよ
921イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:21:38.99 ID:8tctREUE
書けない谷川はTDNハゲ
922イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:30:10.99 ID:HKt85vTp
今年学校10周年でもあるんだし出してくれると信じてる
923イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 04:39:59.58 ID:fGCTlBPK!
学校の続きとかって、例えば、真琴の能力が急に無くなってしまって、もはやアイデンティティとも言える能力を
失ってしまった真琴がそれに狼狽、落ち込んでしまって、由悠季が真琴を必死で励ます。その一方で、真琴がそれまで
に作ってきた敵が、真琴の能力が無くなったのをこれ幸いと復習を企てる、真琴を守りながら、問題を解決しようとする。
そして最後には能力の秘密を突き止めて、それをインターセプタとインスペクタの力を借りて
全て無かったことにする、とか幾らでも書けそうだけどな。
宮野、茉衣子とやっていけば2−3巻は余裕で書けそうな気がする。
924イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 06:04:07.27 ID:LhJf93Ip
春菜関係や上位世界関係はまだ処理されてないからな
特に春菜関係は、偽古泉の思考実験に使われるだけで投げっぱだし
925イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 07:42:04.82 ID:qv3UaSao
躁鬱質ってサド女好きなのかね
926イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 11:50:49.85 ID:mnc3tqQA
学校アニメ化しよう
927イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 13:57:09.58 ID:1pav7Guf
完結しないから無理でちゅわ
928イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 14:13:45.66 ID:G7Ye0K1v
>>924
ある平行世界では御坂妹みたいに春奈が人体実験されてるのかな
929イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 14:40:37.52 ID:iJvLUXHI
誰それ?
930イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 15:03:59.67 ID:baFV+FK5
学校って六巻で完結したんじゃねえの?
931イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 18:00:22.93 ID:HKt85vTp
してるなら雑誌で次のプロローグなんて書きません
932イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 18:16:16.95 ID:mnc3tqQA
谷川は専業なのか?兼業なのか?
933イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 18:25:22.18 ID:oGLbOxMg
本業は雀士
934イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 18:54:46.80 ID:qv3UaSao
雀だったのか原作者
935イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 19:10:57.71 ID:HKt85vTp
>>932
インタビューとか読む限りは専業っぽい

>>926
2クール26話なら可
936イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 22:43:03.35 ID:8tctREUE
学校アニメ化とかどんだけ夢見てんだよ
最新巻は何年前に出たと思ってんだ
937イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 08:32:56.16 ID:OobsS5bb
学校がどんな話かさっぱりわからないが
このスレを読んでる限り

エロいヒロインが出る
有能らしい
セックスアピールしまくり

萌え豚が喜びそうな設定だから
ちょっとは売れるだろ
938イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 09:40:30.01 ID:Pc9vHeTM
原作が10年前の古典部シリーズだって今になって発掘されてるしな
弾のない深夜アニメ業界なら恰好のネタだと思うが
939イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 09:53:49.87 ID:m+hSwY0s
靴周辺と違って電撃だとあまりなさそう気がする
940イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 10:41:29.22 ID:sEcWtTCA!
まあ、ただラノベにしては性的な表現が真琴以外にも多すぎるからなw
ガチブラコンの春菜とか、サナエが誘うシーンとか、神田の◯起シーンとか、茉衣子のクローンとか
祈の全裸シーンとか、茉衣子がバスタオル1枚で気絶とか
941イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 10:47:20.22 ID:W9wfd8cL
兄に愛撫される若菜とか無防備すぎる
942イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 14:53:46.95 ID:NQJT2bEl
>>939
電撃って自社からアニメ企画しないからねぇ・・・
943イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 15:01:52.80 ID:W9wfd8cL
バスタオル姿の茉衣子は宮野が写真に撮ってそう
みくるに着せ替えするハルヒみたいに
茉衣子も若菜や真琴に着せ替えされてたら楽しい
バニーガールとかチャイナドレスとか
944イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 15:12:01.35 ID:IMUwhdnJ
そこで偽茉衣子ですよ
945イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 15:49:36.74 ID:W9wfd8cL
DQの防具だったら

茉衣子 エッチな下着
真琴   踊り子の服
若菜   ピンクのレオタード
サナエ 水の羽衣

なイメージ
946イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 16:15:51.10 ID:wkHAma+C
お前ら岡田センセイのありがたいお言葉を拝聴しとけよ


ニコ生岡田斗司夫ゼミ特別編「岡田、ハルヒ観たってよ」
http://live.nicovideo.jp/gate/lv138376211
947イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 18:09:54.76 ID:chbIZpP1
最近のハルヒはぷよだけ
948イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 18:11:12.22 ID:IMUwhdnJ
つ「百花」
949イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 19:02:00.66 ID:8JG+KPP1
ツガノ「そろそろハロワ行ってくる」
950イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 20:20:36.06 ID:Pc9vHeTM
いやぁマジでマンガ版が(ストック的に)崖っぷち状態であることに対し
角川なり、谷川なり、エース編集部なり、靴編集部なりがどう考えているのか
知りたいわ
951イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 20:26:32.27 ID:NQJT2bEl
>>949
別のコミカライズか作品の連載始めるだけだと思うよ
952イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 06:54:46.98 ID:L5opxHmq
原作者にそんなに金とか入るのかね
953イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 07:33:40.07 ID:8kjQDoU6
こういう形でコミカライズが終わりを迎えるのは
原作を動かす一つのきっかけになるかなと思ったけど
角川にとっちゃ終わるなら終わっていーやって感じなのか
954イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:29:09.98 ID:+EH9Mb3c
ストーリーが進むにつれてどんどんヘタになっていく稀有な漫画家
それがツガノ
955イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:19:47.54 ID:QD73+AUy
むしろリアル系作画に酔ってて評判良くなってると思うけど
956イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:28:55.84 ID:FLYq2oeE
作画は良くなっているてのがもっぱらの噂
957イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:30:08.24 ID:lr4X8J4m
時をかける少女の時の絵が好きだったんだけどな
自分の絵ぶっ壊してただトレースしている感じが少しかわいそうだなと
958イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:56:19.72 ID:15QS2Ut4
のいぢは漫画描かないのか
959イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 01:28:49.08 ID:f5BG+efJ
漫画の技術はない
イラストレーターではあるし
960イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 06:41:56.19 ID:eekGn4+K
顔だけ描いて後はアシスタントに描いて貰え
961イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 14:54:13.40 ID:i0qcq+wh
いっそ目だけ描くとか
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/21(火) 14:56:09.42 ID:tkWT37DT
>>953
当たり前だろ、アホ
963イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 14:57:44.85 ID:i0qcq+wh
絶対水面下ではながるんにプレッシャー与えてると思うけどな
そのせいで余計に書けなくなってるかもしれないが
964イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 15:51:51.87 ID:udQQeyGW
書かせるのも編集の仕事なのでそれは当然だが…
作家の精神状態に気を配るのもまた然りなんだよなあ
965イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 17:25:40.32 ID:d6Hn2LFU
んまぁ誰もが精神疾患を考える長い沈黙期間
その後本人が「自分でもなぜ書けなくなったのか解らない」とか言ってたら
やべぇ…こりゃガチだって思うよな
966イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 20:18:13.26 ID:eekGn4+K
精神病なら無理だよ
でも躁鬱病でも宗教に入った人が
性格変わった実例しってるからなぁ

どっかの宗教に入ればいいんでは
967イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 20:29:21.37 ID:DS9fp0r5
特殊能力のタイプ一覧
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E4%B8%80%E8%A6%A7

タイムスリップする 暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)、仮面ライダーカブト:ハイパークロックアップ(仮面ライダーカブト)、
アクセル=ロウ(GG)、グリゴリ07号:ネメシス、Q(PSYREN)、朝比奈みくる(涼宮ハルヒシリーズ)、不動遊星:赤き竜(遊戯王)

思った事を実現化する 涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒシリーズ)、アウレオルス=イザード:黄金練成(禁書)、イカロス(そらのおとしもの)、
アルクェイド・ブリュンスタッド:空想具現化(月姫)、神通細香:思念臨界反応(地球の切り札)、ロベルト・ハイドン:理想を現実に変える能力(うえきの法則)

テレパシー 春上衿衣:精神感応(禁書)、パクノダ:記憶弾(H×H)、野分ほたる(絶チル)、縞瀬真琴:テレパス(学校を出よう!)、
雨宮桜子:テレパシー/有線トランス(PSYREN)、灰葉スミオ:通信(エニグマ)、ユベル(遊戯王)
968イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 20:57:35.68 ID:/9U9daNK
新屋敷祈も言ったことを具現化できるはず
月姫的には新屋敷がアラヤ識とつながってどーのこーのと
969イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 22:08:31.98 ID:f5BG+efJ
>>960
多分のいぢは、ストーリー構成&ネームが出来ないと思う
970イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 06:43:13.14 ID:t4kbl2Wh
ハルヒは具現化つうより
現実の情報改変って感じだけどな

自分の周りの空間や時間ごと変更する感じだな
後はとくに能力無さそう
971イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 08:24:33.37 ID:iQeDj9hU
>>970
次スレよろしく
972イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 18:49:46.63 ID:42RMYPW/
ハルヒにはなにもないところから情報を生み出す力があるって長門とその情報統合思念体が言ってなかったけ
973イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:09:04.30 ID:t4kbl2Wh
無理だな
あきらめてくれ
>>999が立てても大丈夫だ
どうせ過疎ってるから
974イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:12:25.50 ID:MFwT/0I0
なんか偉そうだな
立ててもいいが、>>5>>6の変更案プリーズ
975イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:43:20.95 ID:Fn3tRU77
とりまこのまま立てるか
976イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:47:26.49 ID:KW1ZOFK8
>>5改定

【ハルヒ時系列チャート II】

     >>4 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失(劇場版)..                      │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺)              │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   涼宮ハルヒの陰謀(プロローグ、消失のクライマックス)
      あてずっぽナンバーズ(収録-いとうのいぢ画集「ハルヒ百花収録」)
      朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
四月   涼宮ハルヒの分裂
           ↓
     涼宮ハルヒの驚愕
           ↓
         以下続刊*
977イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:48:42.04 ID:Fn3tRU77
978イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:50:49.04 ID:GmMNWjls
>>977乙ー
あてずっぽも入ってよかった
979イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:51:16.92 ID:KW1ZOFK8
>>6 改定

【既刊情報 I 角川文庫編】
角川スニーカー文庫公式サイト ザ・スニーカーWEB  ttp://www.sneakerbunko.jp/
角川スニーカー文庫作品  ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!!  ttp://www.haruhikyougaku.jp/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN 978-4-04-429201-0
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN 978-4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN 978-4-04-429203-4
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN 978-4-04-429204-1
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN 978-4-04-429205-8
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN 978-4-04-429206-5
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN 978-4-04-429207-2
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN 978-4-04-429208-9
涼宮ハルヒの分裂 平成十九年四月一日 ISBN 978-4-04-429209-6
涼宮ハルヒの驚愕 平成二十三年五月二十五日 ISBN 978-4-04-429210-2 (前・後セット初回限定版)
             平成二十三年六月十五日   ISBN 978-4-04-429211-9 (前編)
             平成二十三年六月十五日  ISBN 978-4-04-429212-6 (後編)

OFFICIAL FANBOOK 涼宮ハルヒの観測 スニーカー文庫編集部編、イラストいとうのいぢ ISBN 978-4-04-474850-0 (原作ファンブック)
オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 コンプティーク編 2006年8月25日 ISBN 978-4-04-853991-3 (アニメファンブック)
いとうのいぢ画集 ハルヒ主義 角川スニーカー文庫編 2009年4月30日 ISBN 978-4-04-854298-2
いとうのいぢ画集 ハルヒ百花 角川スニーカー文庫編 2013年5月1日 ISBN 978-4-04-110408-8 ※短編あてずっぽナンバーズ収録

角川スニーカー文庫総合スレッド48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361790135/
980イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:51:53.11 ID:KW1ZOFK8
>>977
おつ
981イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 04:10:10.52 ID:PB1B0rKE
埋め

茉衣子
982イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 06:22:46.56 ID:HO6Mlobh
このまま忘れられるんだろうな
983イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 09:48:34.92 ID:yl3dPDG+
10年後くらいにひょっこりと新シリーズで復帰するさ
そして生きてたんならハルヒの続き書けよと言われる
984イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 11:07:23.30 ID:HhgsDV+j
で、高校生事情がすっかり様変わりしたからってんで時節に合わせた新装版ハルヒを出すけど
消失あたりで刊行がぱったり途絶えるんだよな

そうだ、次巻のタイトルは涼宮ハルヒの断絶でどうだろう
985イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 11:10:12.25 ID:YV4bUfq7
9月の短編の存在を忘れてないか
986イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 12:19:02.48 ID:5xRPa+b7
あれハルヒの新作とは言ってないけどね
まぁ十中八九ハルヒ関係だと思うけど
おそらくハルヒのタイトルを伏せてることが何かの仕掛けになってるのだろう
987イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 12:28:56.27 ID:31MxqkHi
ハルヒ関係ではないと思う
「現行シリーズのタイトルではない」って書かれてるし
988イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 13:54:13.17 ID:YV4bUfq7
明日はスニーカー更新か
989イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 14:11:22.63 ID:vZCsYisa
>>987
ttp://blog-imgs-53-origin.fc2.com/l/i/g/lightnoveldatematome/entry_img_1646_04a.jpg
>なお谷川流×いとうのいぢチームのみ現行タイトルではないが、これは読んでみてのお楽しみ。

タイトルって言葉は作品そのものを表す意味にも文字通りの「題名」って意味にも取れる。
この言い回しには何か含みがあるに違いない。
このコンビでなぜか一作だけオリジナル新作ってのも不自然だし、唯一イラスト公開してないのも怪しい。
990イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 15:21:36.63 ID:HhgsDV+j
出版元:角川でなければ、筒井御大のラノベの続編任されたとか妄想するところなんだがな
元々御大がハルヒを読んで「ワシも書いてみるか」と奮起した結果がビアンカらしいし
991イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 16:24:30.33 ID:bvclASDc
ハルヒ:谷川のスランプのせいで驚愕がなかなか発行されず。
ビアンカ:編集者のせいで三年くらいイラストが日の目を見ず。太田が悪い。
のいぢがかわいそうだった
992イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 18:38:58.35 ID:P+Kdn3UK
もしかしたらハルヒスピンオフの可能性も無きにしも非ずか
993イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 20:11:33.61 ID:ev12iVlF
ハルヒスピンオフなら
「俺の教室にハルヒはいない」が
994イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:44:05.55 ID:lW9l4XQG
北高の一般生徒を主人公に、みくる古泉長門の誰かに片想いする話とか
995イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:14:17.33 ID:p6QtEcpu
それなら佐々木に告白した男子の話でもいい
996イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:30:45.74 ID:GqKW7Fwk
Round-tripは周遊旅行(航海・観光)っていう意味だな

超SF作品っぽい感じがする
997次スレに書き込んでしもた:2013/05/23(木) 22:33:57.77 ID:9iUu1T3s
あれだ、学校の並行世界みたいな感じで
1番目の世界の男が2番めの世界の女に恋をして
2番めの世界の女が3番目の世界の男に恋をして
・・・
n番目の世界の女が1番目の世界の男に恋をして
片思いがRound-Trip
998イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:39:03.59 ID:Ml1Us9Y9!
>>996
アメリカ英語でround tripと言ったら普通は「往復旅行」のことだよ。
イギリスでは別な言い方らしいけど。
飛行機の予約ではone-wayかround tripか選ぶのが最初の項目
999イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:44:11.99 ID:9iUu1T3s
そういやイギリス人が言ってた
thru (thorough) 目的地
ってアメリカ人はよくつかっているが、
スルーしてどうする!って
1000イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:45:21.33 ID:9iUu1T3s
あれ、oが多かった
こんなんで>>1000とるのは申し訳ないから
>>1000ならハルヒか学校の新巻今年中に出る!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━