HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレッドはHJ文庫とTRPG・ゲームブック関連の姉妹レーベル・HJ文庫G、
2006年秋から2009年初めまで刊行されていたライトノベル雑誌「Novel JAPAN」と
後継誌「キャラの!」及びホビージャパンからハードカバーで刊行される小説作品の総合スレです。
※HJ文庫Gの話題はリプレイ総合スレッドや卓上ゲーム板でも扱っています。

キミのHeartをJackする!(恥)HJ文庫は毎月1日発売。

次スレは>>980が立ててください。

《公式》
HJ文庫
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
編集部公式ブログ
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/bunkoblog/
ミノリカワ書房(とれたて! ほびーちゃんねる)
http://hobby-channel.net/minorikawabooks/

《注意事項》
大阪屋ランキングは集計期間により良く出たり悪く出たりすることがあります。
たまに縁起物が降臨しますがライトノベル板の仕様です。拝むとご利益があるかも。
HJ文庫大賞(旧・ノベルジャパン大賞)の話題は文芸書籍サロン板のスレッドでも扱っています。

ホビージャパン・HJ文庫(旧ノベルジャパン)大賞 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1361664982/

《前スレ》
HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352951907/
2イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 19:14:06.12 ID:pu5WYixF
《過去スレ》
1 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146015240/
2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/
3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168171195/
4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177601904/
5 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183034452/
6 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188682084/
7 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195086253/
8 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199806155/
9 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204601121/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212078196/
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219502563/
12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227548001/
13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235841155/
14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251179462/
15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259952326/
16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275392378/
17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283949741/
18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291771202/
19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301576658/
20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309180861/
21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309180861/
22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1308382416/
23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320405512/
24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326277992/
25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334137919/
26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1342330886/
3イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 19:14:34.04 ID:pu5WYixF
《関連スレ》
クイーンズブレイド/LostWorlds 第29回戦
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1330702348/
【寺田とものり】番長学園!! 第二部【総番長】(超鋼女セーラ/超鋼聖女ベッキー) ※作家スレも別にあります
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1153284921/
4イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:18:48.12 ID:90pVMHJd
いちおつ

いまさらだが「悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!」の2巻を読んだところ
モリガンさんかわゆす。

3巻もうすぐなのね楽しみ
5イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:22:37.52 ID:NgR1KtQw
モリガンさん可愛すぎただけにモリガンさん正妻ルート以外読みたくない自分もいる
6イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:50:58.80 ID:wLrKmse5
「美少女まみれ」というほどまみれていない件
7イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:51:33.52 ID:90pVMHJd
作者はハーレムと言ってるのにすでに正妻決定ぽいのは新しい……
でまだ新ヒロインでるわけかね
8イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 23:04:31.93 ID:90pVMHJd
>>6
まぁ佐藤さん鈴木さん田中さんのオッサン組もいい味だしてたw
コアラカフェなのですよ!クロサイカフェなのですよ!だけは寒かったが……

3巻表紙、あらすじあったのね
ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup1304.php#novel130406
新キャラも続々登場……と。
まぁ4巻以降も続いてくれるにこしたことはない
9イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 04:18:03.26 ID:Q5hWsPS8
>>6
波美はいまいち掴みどころなくて、ハーレム要員に勘定していいか不明
だしねえ・・・

ところで、2巻のカラー絵と、人物紹介とで見比べて、モリガンさんが
別人すぎる件について
10イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 09:00:01.18 ID:yjufgx8+
>>前スレ982
もしかしたら万が一くらいの確率で大どんでん返しがあるかも・・・と儚い希望を抱いて最後まで読み切った私は
本物のキチガイだったのか・・・

えぇ正真正銘あらゆる意味で資源の無駄でしたが。「これを買うくらいなら金をどぶに投げ捨てた方がまだマシ」
ってレベルの糞を味わったのは久々だったよ・・・
11イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 11:15:50.45 ID:WyDom0jk
>>8
いきなり浮気……
団長は敵でも味方でも驚異度かわらんだろうし
飼い犬さんは敵になるにしろ付いて来るにしろ悩まないだろうけど
モリガンさんが壊れそうで怖いんだが
12イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 15:51:32.25 ID:57YYvGpl
インテリぶる推理少女とハメたいせんせい
これって強姦魔がお咎めなしで生き残る話なの?
13イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 16:07:13.87 ID:36qPaxDQ
すげえ読みにくかったから解釈間違ってるかもしれないけど
生きるのか死ぬのかわからん投げっぱなしジャーマンだった
14イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 16:27:07.06 ID:zGHvhy8d
多分アレは”〇〇する話”という枠には収まらないと思うの
いい意味でも悪い意味でも
15イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 16:30:44.88 ID:fUnYgGsK
とにかく太田が悪い
太田が西尾やユヤタンをデビューさせて影響されたチルドレンがこれだよ
16イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 17:15:46.48 ID:Q5hWsPS8
>>11
モリガンさんは、「正妻」の立場で、戦闘参加無しで黙ってついて行けば
問題ないに違いない
17イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 20:16:51.04 ID:nW9Lr1a2
HJ文庫
5/01発売
●六畳間の侵略者!? 13 【著:健速/絵:ポコ】
●月花の歌姫と魔技の王 3 【著:翅田大介/絵:大場陽炎】
●俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!? 8 【著:なめこ印/絵:和狸ナオ】
●うちのクラスの頼りないラスボス 2 【著:望 公太/絵:鈍色 玄】
●魔天世界の聖銃使い 【著:星野彼方/絵:日向あずり】
●俺と彼女のラヴコメが全力で黒歴史 【著:柑橘ゆすら/絵:パセリ】
●神話戦域のグラフィクス II 十三番目の銀妖精 【著:無嶋樹了/絵:すみ兵】

Pe
18イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 20:19:26.06 ID:b7Musl71
●俺と彼女のラヴコメが全力で黒歴史 【著:柑橘ゆすら/絵:パセリ】

何だろうこの適当に繋げました的なタイトルは……
19イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 20:25:16.85 ID:GmnOcabC
魔技の王きたか
エターの心配してた奴よかったな
20イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 20:29:32.88 ID:639s38CW
神話〜て、おもしろかった?
21イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 21:10:43.87 ID:/jZ/6aeI
>>18
略称
「とのがで」か?微妙だな…
なんかもっといいのないか
22イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 22:09:26.79 ID:zBVfbOyN
ラスボスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
次は探偵回か
1巻は探偵の可愛さがやばかった
23イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 22:15:19.90 ID:1JJYDc95
月花きたか
リア王もきてるし、後はラブコメ圏内かもん
24イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 22:38:28.46 ID:6K2wmmyR
>>22
探偵の子ちょっとしか出てなかったけど一番可愛かったよなw
25イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 23:13:47.79 ID:532A0OGn
>>16
ツンデレブームも去って
1周(以上?)してきて従順・大和撫子っぽいヒロインのがいいくらいかもね

モリガンさん初期案はそのまんまヤンキーだったか。
いーとこのお嬢様に変えてくれてよかったぜ
26イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 23:14:55.79 ID:lpTaW/lP
>>18
もしや2作最終選考に残って入賞しなかった方の改稿か?
27イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 23:30:02.25 ID:vLaPwWxS
>>18
HJらしさ全開じゃないかw
28イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 03:53:55.60 ID:nXO4P9eQ
あれ?グールの指輪終了してたっけ?
と書いて、最新刊まだ読んでないことに気づいた
29イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 08:47:16.65 ID:btyApDEd
魔技とラスボスきた!
30イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 09:06:34.97 ID:btyApDEd
星野彼方ってなんか聞いたことあると思って調べたら
2010年に本出してる人だった
間空きすぎw
31イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 18:04:29.55 ID:ooR6jhy8
>>30
地方テレビ局のADと兼業だからなかなか新作が書けなかった?
それにしても面倒見がいいな。
32イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 19:43:48.74 ID:tntHXZ4x
モリガンが正妻なのか
ちょっと買ってみようかな
33イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 21:14:11.73 ID:OkLruN1K
2巻の挿絵を見ながら読むことをお勧めするw
別人かってぐらい絵が違うから
34イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 22:36:36.53 ID:1xNGDnX7
もえぶたの立ち読み・・それなりに面白くてなんかムカつくw
35イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 22:40:39.05 ID:lTfxgjzU
>HJ文庫 新刊「悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!」
ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/akuni/

1巻時のモリガンさんはちょっとちがうよなーってカンジだったわけだが。

ttp://blog.livedoor.jp/kannkoudori/archives/52319294.html

(ちょっと見づらいが)2巻の和服のとことか
あぁ、むつみまさとだなーって良いデキだしね
36イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 23:31:08.14 ID:PYHR9cA2
1巻のギャップがあったからこそ2巻でのイラストの破壊力が倍増したのだ
37イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 12:25:25.84 ID:DBPocLCc
>>17
神話もちゃんと出るかよかった
38イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:36:56.12 ID:Rjk3sKPb
もえぶた女装物てことで、敬遠しようと思ってみたけど、
立ち読み部分意外と面白いな

単なる逆恨みじゃないかとか、
コメディ部分が期待できそうだ
39イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 16:13:08.15 ID:OOd3mWiZ
>>35
最近、ラノベとか漫画で大勝利って単語が出てくるけど、
創価学会だってわかってて、使ってるのだろうか
40イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 18:49:54.84 ID:1TXzBRKc
>.39
「大勝利」=「創価学会」って、どこから出てきたのさ?
創価学会が使うまでは、日本語として存在していなかったってこと?
41イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:23:56.14 ID:DdcRE/+L
逆に聞き返したいんだけど、お前日常生活で大勝利って普通に使うの?
使わんだろ

イコール創価ってなるのはネット上のスラングとしてだけど
日本語としてもアカい抵抗運動と結びつきがちだったから
カルト・ファシズムに基づいたor揶揄した臭いは拭えない
42イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:26:30.09 ID:dTDQD+I3
>>41
じゃあお前は日常生活でハーレムとか最強とか言ってるのか?
43イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:34:42.57 ID:DdcRE/+L
>>42
そうそう
ハーレムもイスラムの原義で使うことはまずなくて
主人公一人が多数ヒロイン抱える作品のスラングとして用いられるんだから
やっぱ大勝利と同じ話だわな
44イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:36:25.24 ID:1Ws8D0HE
俺修羅の大勝利さんの元ネタは草加じゃなくてエロゲだぞ
何処でよく見てるのか知らんけど、引用元が一緒なだけじゃね?
45イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:33:55.47 ID:CwJZ2th4
未来放浪ガルディーンの「大熱血。」とかを思い出したり。
46イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 05:35:45.52 ID:i3GRIZyR
Gガンダム → ゆりしー → ・・・
じゃなかったのか
47イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 08:59:30.90 ID:Prowv2Rb
もえぶた尼でチェックしたらリコメンドが新感覚な感じに…

まあ砂かけババアは買おうか
48イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 11:32:37.59 ID:E7O7GDqt
もえぶたはHJでおなじみの外しネタ臭がする
百鬼夜行は普通っぽい
49イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 13:53:27.77 ID:+5QxP9gn
なんか立ち読みページが萌え豚の最初の数ページを除いてどれもモザイクが掛かってんだけど、おれだけ?
50イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 14:07:54.59 ID:eFqKl1MV
>>49
なんか反応が鈍いね
開きなおしたらいけない?

て、公式がリニューアルされとる
51イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 15:21:59.72 ID:L3sWo328
公式おしゃれになったなw
52イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 16:06:27.71 ID:JyWbICA/
六畳間のアレはトップにバナーがあるからまだ諦めてない?
53イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 17:11:03.36 ID:o6e+ex6l
公式を眺めてあらためて実感したけどここって表紙に男主人公いる率めちゃくちゃ高いな
54イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 17:15:13.08 ID:5I5GWn7k
だいぶすっきりして良い感じだわ、リニューアル
55イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 17:37:12.87 ID:5suzxUul
六畳間のページも新しくすればいいのに
56イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 09:32:26.27 ID:LjLJpQYz
月別ラインナップ眺めるの好きだったから
残っててよかった
57イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:12:20.94 ID:aT/D8pUY
本日のラッキーブック「アレクシオン・サーガ」っていつの作品やねんwww
58イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 02:33:30.32 ID:Y9gu+3RB
もえぶたはキャラ紹介絵で可愛いと思ってしまったキャラが女装男子だったから絶対に許さないよ
と書いておけば後から来る奴は被害にあわずに普通に楽しめるだろう

ババァ厨二ノートで黒歴史とか言ってるんだがw
59イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 02:34:08.10 ID:Y9gu+3RB
あ、試し読みな
フラゲじゃないからな
60イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 02:38:04.28 ID:na+gar6l
10月のKADOKAWA大合併でレーベルがはともかくMFの映像部門は
角川の方に吸収されそうなんだが何か(MFの空き枠待ちだったHJのアニメ化企画が
通りにくくなるとか)影響有りそう?
61イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 04:49:44.55 ID:D0pqyakU
ないんじゃない?
62イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:34:03.65 ID:YspkZzGo
ここは静かなもんだよ
63イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:10:15.65 ID:I3YhPrBF
サムブラどうした
64イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:51:46.18 ID:KOwzqnD9
サムライブライドなら(ry
サムライブラッドは流石にそろそろくるんじゃね
65イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:15:15.16 ID:JGgSQiHa
サムブラは二巻で嫌な方向に、
超インフレしたけどどう続けるのか
66イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:52:32.42 ID:XuMPFyT3
地元の本屋に、HJ文庫の4月刊が売っていたのだが
発売を楽しみにしていた悪堕ちの3巻だけ、売り切れてた・・・俺、大敗北orz
67イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:22:07.74 ID:ixw4Jkpp
もえぶたの帯に毒々しく復讐って書いてあってますますホラー系少女漫画っぽい
68イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 11:12:24.77 ID:n/unMGBB
リア王買ったで
69イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:48:40.13 ID:2l6a9exx
>>66
すまん俺はリア王と合わせて大勝利だった
というか書店集中してる地域だから近場で5店舗回れるんだ
70イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:01:51.29 ID:Bei8I6Tv
良いな。前住んでたところは回れたけど今住んでるところは小さいのが2件だけだわ
71イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 19:56:01.62 ID:xFLYdz2C
俺も2件しかないけど両方ワングーなので特典付きが手に入るのはありがたい
車で片道40分かかるがな
72イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 00:27:29.71 ID:C1uHft+g
近いとは言わん
いっそのこと通販使え
73イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:17:09.37 ID:jaDoXttW
>>71
車で40分って、かなり遠いと思うの><
74イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:58:32.65 ID:6FSeePWf
田舎だと通勤でそのくらいかかってもおかしくない
サンプルは俺・・・
まあ途中に大きな本屋があるから寄れるのは良い事なんですが
75イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:15:24.79 ID:qo2G0/6o
砂かけばばあ、どうだった?
76イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 12:42:17.25 ID:5RL5Li8E
>>75

バレスレ参照
まだ解禁してないよ
77イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 20:37:28.77 ID:SYESyM2s
サムブラはかなり売り上げ悪かったんじゃねーかな
多分あの回の受賞作ではぶっちぎりだったと思う
78イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 16:24:28.11 ID:jViJOQdW
もえぶたと砂かけババアに凸した奴いないの?
79イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 19:49:03.59 ID:Jqte3Gmd
両方買ったけど仕事が忙しすぎて本を読む時間が取れない
2人辞めたのに新規採用無しのせいで人員カツカツ、負担が全部俺に集中してるってどういうことだよこっちも辞めたい
80イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 21:47:19.93 ID:wh4OqqUo
81イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 21:54:51.60 ID:FmTydHZC
もう4/1は過ぎてるぞ
てか、こんなの良く頑張ってつくるなw
82イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 21:54:57.47 ID:ZBWaEfz6
2日になったのにエイプリルフールネタ引っ張るのは感心しないな、どうしても張りたいのなら昨日のうちに見つけておかないと
83イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 21:58:22.53 ID:YOWQIthE
>>80
昨日でも最近はこういうのヤベエぞ
俺らにとっては遊びでも奴らにとっては仕事なんだから
業務妨害としてガチギレする可能性
84イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 22:39:35.77 ID:J7EX7r2Q
奴らって誰よ
85イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:14:22.30 ID:jViJOQdW
アフィブログというお仕事?
86イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:33:56.73 ID:ucyyh9TH
ちゃんとネタって書いてあるのに気付かないようなアホは
勝手にキレてろと
87イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:53:39.26 ID:S3nUW7yZ
企業相手に画像もロゴも使っといてその論理が通用すると思ってるといつか賠償
企業キレさせたら、勝手にキレてろアホwwwと言ったって個人の負けだし
88イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:54:41.63 ID:S3nUW7yZ
そんなこと言いに来たんじゃなかったわ
ロリスレでババアの感想拾った
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1356949117/488
89イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 17:00:38.89 ID:n2Zlt+Ac
【話題】 生徒を食いまくった 有名学習塾経営者の “個別指導”
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364974298/
90イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 18:28:04.30 ID:0yyYwRjU
砂かけババア面白かったけどこれで完結でいいんじゃないのか?
主人公は告白もしたししょうも無いハプニングで寸止めになったけどそうでなかったら普通に最後まで行ってたし
これ以上余計なラブコメやると主人公がサイテー野郎になりかねない気が
バトル物にでもシフトさせるのか
91イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:42:16.15 ID:+wPxa06i
あれだけ堂々とした告白の後だからなー
92イラストに騙された名無しさん:2013/04/04(木) 11:22:05.49 ID:EX5/UAgX
>>90
確かに
93イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:18:03.84 ID:U13DCC4h
もえぶたは設定があれでどうしても手が出なかった
94イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:26:36.84 ID:uyMXvZkc
もえぶた妖精だけ気になってるんだけど、
TS物なんでパス中だな
95イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:04:51.41 ID:iPFB0DtM
もえぶた女装どころかTSだったのか
回避して大正解だったな
96イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:08:26.47 ID:LZNovNAc
試し読みでわかるのに何を今更
97イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:14:28.52 ID:iPFB0DtM
試し読みとか読まないからなぁ
店頭でタイトルと表紙だけ見て買うの決めてる
98イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:26:38.89 ID:ybbTVWID
シュリンク普及してない時代から表紙買いはいるから不思議ではないけど
後でごちゃごちゃ言うなら試せばいいのにとは思う
99イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 19:23:51.35 ID:WoTw/04B
もえぶた読んだ。これは読者を選びそうだな。主人公のひたすら情けないところとか
そういうのを受け入れることができればいけるかも
最初の1/3でこりゃダメかと思ったが、そこから話しが展開し出し面白くなっていった
100イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 11:12:01.49 ID:H5w3Ydb5
うむ
砂掛けババァは猫天枠だな
101イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 21:51:00.35 ID:wDp9IKZ2
悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!! 3読んだ
表紙の黒髪ポニテのほうがマッドエンペラー総長だったか
MT値840でモリガンと互角だったという因縁があったが。5290でフルボッコw

鈴木さんが元MINOSだったてのはオドロキ
最後もおいしいところ持っていったし
102イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 22:14:00.09 ID:BMpWWkep
前に引き続きモリガンが正妻だった
103イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 22:25:44.00 ID:wDp9IKZ2
スカディさんは戦うしか能がないといいつつ
ヒロイン格のなかでいちばん弱いもんな……

モリガンさんは家事万能なうえめっちゃつええ
「もう全部あの子一人でいいんじゃないかな」
104イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 23:42:17.73 ID:YCRekAdj
そういうところも含めて正妻の強みを表してんだろう

リア王は次で生徒会を手中に収めんのか
新ヒロインの顔見世までやったし3巻まで続ける許可が出たのかね
105イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 23:58:47.10 ID:qcpP25Nl
3巻いけるのは勝手に流れから確定だと信じてる
リア王はここ最近の中では掘り出し物だったから続いて欲しいが3巻次第じゃないかね
ただ打ち切りなくても6巻くらいで纏まった終わり方しそうな気がしないでもない
106イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 00:01:34.44 ID:OZRawgps
出来れば続いて欲しいが
107イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 08:49:40.42 ID:p+cXBP56
とは言え超ハイスペックな連中の上
学校の連他の中も主人公の厨二をあんま気にしてない良い奴らばっかだから特に障害が無いんだよな
妹が大暴れつってもそこまでひどい事になるのは想像しずらい

ただ最後に主人公にお前は元からリア充の王状態じゃねーかと誰か突っ込んでほしい
108イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 12:18:58.26 ID:4t7v82f9
扉の魔術師の続き出るのか
結構嬉しい
109イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 14:55:22.10 ID:tJqyP/Qn
リア王は主人公がギアスコスプレとかキャラに対しての客観的な視点を持ってて
他の厨二作品にも明るいのが面白い
ブリーチの作者ネタである雨と埃だけ食って辛うじて生きてろネタまで入ってんのはネット慣れし過ぎの気もするが
110イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 15:50:23.13 ID:VKBQM8XL
リア王の作者は前作がゴミだったからなぁ
最初からこういうの書いてればいいのに

ゴミといえば坂井テルオ……?
111イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 18:24:37.10 ID:d4ipZPYF
リア王2巻も面白かった
112イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 13:44:05.74 ID:t0azkUaW
大阪屋
222位 となりの百鬼夜行 1
307位 シンマと世界と嫁フラグ 5
363位 悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!! 3
364位 リップスファントム 2
371位 天帝学院の侵奪魔術師 2
470位 百花繚乱 巻ノ14
486位 リア王! 2
***位 もえぶたに告ぐ

リア王がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
このままじゃ3巻完結とかで終わりそうで悲しい
113イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 14:38:08.81 ID:xUKKOH3a
新作が一位ってこれは朗報なのか?
他がダメ過ぎなのか?
114イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 15:01:00.90 ID:1UAIDJYN
普段100〜200位代に並ぶからパッと見悪目だけど
固定客掴んでるタイトルは早売りの前週末にもちょっと売れて割れたから
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364305807/333
別に良くも悪くもなくいつも通りなんじゃないかね?

まあ砂かけババアは頑張ったな
115イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 15:56:36.06 ID:NAb/8UZL
>>114
百鬼夜行は何気に帯が頑張ってた。
116イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 16:15:36.03 ID:YnlbBgkk
全体的には良くないけどHJ内ではシンマ結構頑張ってるな
117イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 17:53:27.40 ID:oGSiM2Xp
>>115
あの帯いいよね

ネタ的な意味では
118イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 19:01:50.16 ID:nbmbgcZx
>>112
レーベル内のトップが222位で二番手以下は300位台って…
HJのレーベルとしての将来が危ぶまれる
119イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 22:40:37.14 ID:OWckZpv7
悪堕3はポイント目当てでヨドバシで買いたかったのに
販売休止中なのはなぜなんだZE

あんまり数刷ってないのかな
120イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 03:35:12.08 ID:5Rx/x5ic
この順位で刷り部数増やしたら大赤字でしょ
利益率あげようと思ったら刷り部数を思い切り限らんと
121イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 08:34:20.05 ID:LlLMnZQ+
発行数を減らす
 ↓
多くの書店で見かけなくなる
 ↓
認知度がさらに下がる
122イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 15:49:47.85 ID:0d4plS4F
認知度ね
今ですら平台に新刊おいてくれる店がどれだけあるのか
123イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 23:08:50.41 ID:kqEQ+rou
百鬼夜行って、結局のところ砂かけ幼女とイチャイチャしてるだけなの?
妖怪同士のバトルとか、主人公が百鬼夜行の主に就任とか、そういうのは無いの?
124イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 23:49:20.38 ID:UbwljZKM
HJ文庫のブログチェックすれば書いてあるが、妖怪バトルはあった
続刊になるとそっちに行くんじゃないか?
属性設定とかあったし、オチもそっちで続けられるように振ってある

ネット上では砂かけ幼女にしか需要が語られてない雰囲気だから
妖怪バトルに需要あるなら買ってハガキ出してあげたらいいと思うよ
125イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 19:39:20.78 ID:z+f1B4MF
>>122
平台どころかうちの近所の本屋にはHJ文庫そのものがねーよ……
ちなみに結構でかいショッピングセンターな
もちっと営業とか流通にリキ入れるべきじゃねーのか? ここ
126イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 20:10:01.86 ID:gyDmJIHC
近所の個人経営の本屋は毎月新刊はいってきてるなー
127イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 15:36:14.96 ID:Fp808Rfx
>>113
実はいつも通りなんだこの現象
128イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 16:36:18.13 ID:Yb8Irug6
ヤマグチノボルの訃報に関連して。

@ASAILABOT: 作家の健康診断は大事だけど、多忙なので丸々一日を使って行けないことが多い。
ということを考えたHJ文庫は、去年から謝恩会の前に健康診断をやってくれている。ついでだから
受診しやすいし、良い試みだと思う。
129イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 16:49:39.44 ID:NiwBSFF2
ラボってまだHJと繋がりあったのな
130イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 22:03:44.85 ID:sbpGrkHU
ハメタイ先生を読んだのですがカバーの手触りが自分が知っているのと違いました。最近変わったのですか?それともハメタイ先生だけの仕様ですか?
131イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 22:15:09.54 ID:TcbRRbc7
ハメたいせんせいだけ女子中学生の皮装となっております
132イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 22:25:42.61 ID:qITzlpH/
あしがら(HJ文庫編集)
>『インテリぶる推理少女とハメたいせんせい -In terrible silly show,Jawed at hermitlike SENSEI-』の見本誌到着。
>実はHJ文庫初のマット加工のカバーです。望公太風に言うと「サラサラしてる!」

特別なもよう
133イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 22:27:42.25 ID:qITzlpH/
ちなみにGA文庫「ふぁみまっ!」の「妹てざわりカバー」と同じもの
134イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 23:17:57.19 ID:eD7ssoOX
マットPP加工ってやつだな
135イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 08:00:35.68 ID:qBdRonDx
>>129
本出せばいいのにね
136イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 06:56:46.25 ID:+DlGLhA6
  ∧∧
  (д´ )
  (⊃⌒*⌒⊂) アヌースッ!
  /__ノωヽ__)
137イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 20:18:56.41 ID:onb0WIBC
続き出んのかなあ
まあキリが良い所で終わってるし出なくても納得できるけどさ
138イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 22:42:36.51 ID:pWqJMncm
あらすじきてた
ラヴコメは延期か
139イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 23:45:45.41 ID:QxSybp8F
ありゃ
ちょっと楽しみにしてたんだが
140イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 00:25:24.53 ID:u5lSqsHC
新作に砂かけババア出演してるww
141イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 08:17:33.13 ID:qGd/d/9B
月花が水着回とな
142イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 08:46:54.17 ID:1lQ8+C0W
あの文明レベルで水着ってスゲエ
と思ったが主人公なら何とでもできそうだな
しかし死にかけてとっ捕まった獣人のお姉さんはどうなるんだ
143イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 10:19:57.77 ID:Prep2ndY
>>142
問題なのは繊維とかの技術レベルじゃなくて当時の女性の貞操観念、肌の露出に対する忌避感でしょ。
144イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 11:11:37.54 ID:PsAzDfTL
表紙のおねーさんが気になる
145イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 18:30:36.76 ID:9D9gftol
ふと手に取った巨竜城塞のアイノが面白かった
異世界行きモノとしてはかなりよくできてる
打ち切られたみたいだけど。ついでに作者もクビ切られたみたいだけど
それからあのぱんつは意味不明だが。編集も止めなかったのか?
146イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 18:52:20.13 ID:3XpLksOU
アイノは続きをすごく楽しみにしてたんだけどなぁ・・・
147イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 20:07:36.31 ID:aQACFGd9
そうか、やはり打ち切りか・・・HJは話が途中なのに容赦なく打ち切るから困る
せめて3巻までは出して話に一区切り付けないと読者がレーベル自体を見放すぞ
148イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 20:11:41.33 ID:QyHXncFK
まったくだ。靴やえんためやSDのザマを見ればわかるはずなんだが
売り上げ的にはイマイチでもレーベルの将来の肥やしとなる事も多いのに
149イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 20:17:24.83 ID:RiDPT0Uw
将来とか言ってる余裕がもうなかったりしてな
150イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 20:32:38.50 ID:Prep2ndY
HJ「よし、うちも2chでステマしよう」
151イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 20:40:02.73 ID:a4gJlgZm
荒ぶる虎猫が打ち切られたのは泣けた
152イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:13:44.16 ID:dGQRQlz9
>>151
でも、3巻まで出たからまだマシじゃなかろうか
と言いつつ、個人的には、無刃のイェーガーをもっと読みたかった・・・
153イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:32:28.50 ID:nOoDFgxh
だからこそリア王が本当に怖いんだよな
154イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 21:37:57.96 ID:Z23IFAiB
リア王はせめて五巻くらいまでやってくれれば満足な終わり方出来そうだがそもそも三巻が出るのか…
155イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 22:36:22.19 ID:I2zP98PD
流石にあの引きだから3巻は出させてくれるんじゃ?
156イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 03:33:47.67 ID:WG9296H6
>>155
それが本気で一切あてにならないのがHJ文庫のつらいところ
157イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 21:40:00.00 ID:RM3wmzLw
ここのステマをしてた糞の人は最近見掛けないな
158イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 23:25:51.18 ID:o0yq70Mj
ハーレムはもう腹一杯。そういうのはМFとか一迅社に任せとけよ
って、一迅社以下の気がしてきたなHJ。あっちの方が存在感あるよな
159イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 23:30:05.83 ID:Ry6ScO/K
うちの近所は一迅おいてるけどHJおいてないよ
160イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 04:22:07.95 ID:n1IDE1h4
以前HJのカラーが劣化電撃とか言われてたけど、今や劣化MFないしは劣化一迅かよ
そのうち劣化このラノとか劣化甲羅とか呼ばれ始めるんじゃね?
161イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 06:44:24.41 ID:XbSTSdOF
>>159
よく考えたら俺んとこもだ
駄目かもしれんなこのレーベル…
162イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 06:55:35.49 ID:leFgq1au
>>159
うちも「このラノ」「みのり」「なごみ」「徳間AM」ですら棚に差されてるのに
「HJ」は新刊が出ると売れ残りはすべて片づけられる
163イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 06:59:05.03 ID:V6eVUJnD
一迅は日和って美少女文庫や二次元ドリームからエロ抜いたの量産する体制に入ってるから
HJの方が中小レーベルならではの魅力はあるがなあ
164イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 07:53:34.76 ID:zjtXJ2Zy
中二バトル、ラブコメバカコメ、ファンタジー
月の刊行数からしたら手広くやってるよな
165イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 09:09:51.24 ID:HggmK0uu
そこまで悪い状況とは思えんが
166イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 18:22:16.42 ID:C/Vu5sSE
百花嫁放送中に次の景気付けが欲しい所だな。来月は主力2タイトル同時発売だからなおさら。
167イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 22:18:05.02 ID:s+s5Zq75
>>161
本屋に注文しまくれば
置いてくれるようになるから頑張れ
168イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 22:40:27.21 ID:F5PoxHHb
>>125 亀レス
札幌とらのあなは、新刊を数週間平積みしている
ただその周辺のメロンブックスやアニメイトは微妙な感じ

とらのあなやメロンブックス 巻数が虫食い状態の六畳間の侵略者が跡形も無くなっていた
虫食い状態でも買い集めた人がいるのだろう HJ文庫の看板作品がこの状態かよ・・・

百花繚乱 メロンブックスととらのあなのアニメ化コーナーでは見当たらず
アニメイトだけアニメ化コーナーに目立つよう表紙陳列で置いてあった まさにアニメ化空気
AT−Xは規制無しだし、円盤は1期より落ちそうな感じがするよ
169イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 05:25:44.60 ID:CAs7HzYy
HJ文庫 6月予定
「俺と彼女のラブコメが全力で黒歴史」
「魔王なオレと不死姫の指輪4」
「扉の魔術師の召喚契約U -幻奏の歌姫-」
「俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ7」
「神話戦域のグラフィクスU 十三番目の銀妖精」
「魔王学校に俺だけ勇者!? 十時間めっ☆」

ttps://twitter.com/mangaohclub/status/324916886380900354
170イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 06:39:36.55 ID:OFvekLJw
>>169
「俺」多過ぎ
オレオレ文庫とでも改名したら?
171イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 07:17:37.32 ID:1NXCOw4G
編集同じ奴だろってくらい俺俺だな
172イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 10:50:22.78 ID:4X+FDPgf
本当に多くてワロタw
とりあえずグラフィクスくらいしかないや
173イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 11:13:42.38 ID:mc7E6+8M
俺率66%
魔率50%
174イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 13:02:06.62 ID:zA/nwcvt
扉の魔術師は女主人公という欠点がそのまま出てるよな。
175イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 13:53:29.18 ID:Cw5m71kk
>>169
俺と魔王ばかりだな
176イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 15:15:25.95 ID:Ldo05b0D
ほとんど続きものだろ、読者の選択の結果なんだよ
選択の結果というか、なんだかんだ文句言いっときながらそんなタイトルしか手にとらないんだよそういう奴ら
177イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 18:58:26.85 ID:WbqiGTQr
7月から新人賞受賞作が出て来るからそこでの改題も俺連発だったら確定だろうな。

>>174
その欠点が突き抜けたら作品でなくレーベルのヒロインになれる。ぽんじり最高!
178イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 19:02:02.59 ID:yPceXw1l
>>174
あれは女主人公ってことでいいのか?
ダブル主人公じゃねーの
179イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 19:57:19.15 ID:MIkuzvNw
>>169
一番上のあちこちで話題になってるキーワードを悪魔合体しただけに見えるな……
こういうのマジでセンスないわ。周回遅れでの模倣にしか見えない。
180イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 20:16:41.12 ID:wRoy9fVp
ここまで来るとラノベの風潮プゲラって冷水浴びせる感じになるから逆にセンスあるわ
181イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 20:29:00.37 ID:zA/nwcvt
>>178
一応形式的にはダブル主人公なのかも知れんけど、男の方がヒロインより圧倒的に弱くて影が薄いからなあ。

同じダブル主人公の形の捕喰作法はタクトが最強で、シェッセは守られるヒロインも兼務してるんだが。
182イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 22:04:51.69 ID:wKCrv6QG
途中からシュッセが覚醒するまでタクトが守る流れになったけどね
まあ扉は主人公が移動系能力のエキスパートだから力で劣ってても幾らでも活躍の余地があるからいいと思うけど
取りあえずツガワト作品らしくキチ入った純愛レズの敵さん出てこんかな
183イラストに騙された名無しさん:2013/04/19(金) 23:01:51.95 ID:5G3AehOS
扉の魔術師はなんで主人公ヒロインを男女逆にしなかったんだろうな
恋人いないあまり異世界から恋人呼ぶ意地っ張りヒロインとかグッとくるのに
184イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 00:39:31.60 ID:gSudPe18
それだと話のふくらみようがないんじゃないのか
185イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 01:40:23.52 ID:SUQCTg5V
ふ、ふくらみ
胸のことか?!

って思ってしまった。寝よう
186イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 04:15:51.74 ID:7qpGel+j
「俺」系タイトルと「魔王」ネタって他レーベルで散々使い回されて賞味期限が切れかけてるもんなあ
元々独自カラーの無いレーベルだけど本当にこのままじゃ埋没するぞ
187イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 08:20:19.99 ID:2yyaZsEd
後追いばっかじゃ一等賞は取れんわな
いや、HJ文庫はホビージャパンにとってどうでもいい一部門でしかないんだろうなきっと
だから赤字出なけりゃいいや、みたいな。全力投球とか念頭にもないカンジ
188イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 08:47:43.55 ID:WR/bKvGW
だからって刷り部数をあそこまで絞り込むなよ
189イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 09:02:37.49 ID:0D8Ugwfn
あそこまでって?
190イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 09:10:43.88 ID:+XGmgaRi
6月で楽しみにしてるのがツガワトと神話戦域なんで俺シリーズは興味ない
まあ近くの本屋に無いのは困る
191イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 00:59:57.58 ID:qHY+i/xB
やはり鬼畜と六畳間は部数ではダントツだな
予約数も全然違う

妹漢とか奇異で売れても後に続かない

MF文庫に身売りするか、KADOKAWA傘下になるか
どちらにしろ、現状では作家の新しい芽はもう出ないだろう
192イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 09:02:25.01 ID:oM7LSKPb
ホビージャパン社内においてはやっぱり片手間事業の扱いなのかねえ?
タクティクス→RPGマガジン→ゲームぎゃざ→GAMEJAPANと続いた不遇な雑誌部門を見るにつけ
ライトノベル部門もよく切り捨てられないなと思う
193イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 10:36:17.51 ID:TRbm46bv
ラノベ板でも忘れ去られる「キャラの!」の不遇さについて
194イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 00:49:43.31 ID:C0Lx4/SL
>>192
じゃねえかなあ
編集だって一体何人いるのかね、ここ
195イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:22.97 ID:NvncPmRh
編集長以外は編プロに丸投げじゃなかったっけ?
ここじゃなかったかな?
196イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 03:58:32.24 ID:ZhA5LJnk
ヤツの眼鏡は伊達じゃない、だっけ? あれ、続き出ないのかな
割と好きだった。あんま売れそうにはないが
197イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 04:54:04.10 ID:z26PzcaQ
>>194-195
あとがきで名前が出て来る編集者やブログの更新状況から見て
5〜6人ぐらいはいると思う。弱点の大半は編集より営業の問題だろう。
198イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 06:53:01.06 ID:2fMrESis
看板作品も無し、レーベル独自のカラーも無しで営業力が弱いと言われてもねえ
199イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 07:36:47.48 ID:0pq3BhAq
鬼畜が看板でないとな
200イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 13:16:46.02 ID:F0SNJ0nN
レーベルのカラーなんてラインナップ見りゃ一目で分かるがな
201イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 03:18:46.86 ID:W2Oojg2K
勇者魔王ブームを生み出しながら色が無いと言われる不幸
202イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 04:03:03.74 ID:gYfUY3NY
そう言えばここがはしりだったな
それを全く生かせなかった訳だが
203イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 12:09:24.29 ID:y8MWh55/
え、伝勇伝とかより先だったっけ?
204イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 12:29:33.08 ID:sNxUMFV0
ねこ天みたいな甘イチャ系もレーベルカラーに入れていい気がする。
205イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 14:15:58.07 ID:mEvsPbZR
魔王といえばライブ・ア・ライブですしおすし
206イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 14:28:16.39 ID:qubtQARC
捕喰は看板になれるはずだった
207イラストに騙された名無しさん:2013/04/23(火) 14:34:57.11 ID:gkOOAuh7
最終巻で食事シーンないと聞いて読んでないから俺の中では未完の名作
転生でナンタラとかニューエイジ系ブームの頃みたいな話やられても全然興味ないわー
何が価値か見誤ってた節があるな
208イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 01:12:50.67 ID:PLEvoNeu
>>206
いやそれは無理だろ
209イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 08:52:00.59 ID:LszJBexd
ようやくちんちん読み終わったが、こんな読みにくかったラノベは久しぶり。
俺がアホなせいかミステリを全く読まないせいか、文意や主旨が分かりにくい箇所がかなり多かった。

それでもヒネた読み物としては相当面白かったし、もうちょっと文章読みやすい新作書いてくれれば俺は買うわ。
ちんちんのシリーズ化は無理そうだし、やめて欲しいが。
しかしこれ、ラブコメ目当てで読んだ人は涙目だなw
210イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 15:07:27.67 ID:m9nP9KfV
しかし新作なんだろう これ
立ち読みさえする気がおきない
211イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 15:09:09.82 ID:ZRLXBjeV
ちんちんはかなり売れたはずだし新作は出るだろう
でも時間がかかりそうだなぁ
212イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 15:45:57.00 ID:sbHqiFdL
ちんちんどこで売れたんだよ
213イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 23:59:14.56 ID:iwERzH/u
取りあえず作者本スレでも褒められてはいても売れたなんて話は無い気がするが
技術は後からついてくるから取りあえずその尖った感性を上手く活かせるようになれば期待できるんだろうか
214イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 00:02:52.23 ID:MOCC7kOp
継続的に刊行できるぐらい書けばそのうち何かになるだろう
215イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 02:02:29.37 ID:xJQYyu8p
ミステリマガジンにレビューが載ったらしいね
216イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 04:58:41.93 ID:XsJ8Vw2D
>>212-213
尼が一時期残り数冊になってた気がする
217イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 05:42:02.37 ID:f9LsYUqU
そんなん幾らでもある
218イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 05:45:35.06 ID:beE1887p
妹漢も大概酷くて「誰が買うんだこんなゴミ」と思ったけど続刊出たからなぁ
それよりも更に酷いちんちんが続刊出ても不思議ではない、編集部の感性(笑)に合ってるんだろうし
219イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 06:02:50.17 ID:hPLCovov
ちんちんはHJの作品とは思えんぐらいに読書メーターの登録人数は多い
ただし7割ぐらいは罵倒コメだが
220イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 08:00:22.73 ID:jJWlts6c
まあ…タイトルからして炎上商法になるわなそれは
221イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 09:19:04.72 ID:LEqSjStD
>>218
両方読んだがさすがに妹漢レベルのゴミではないぞちんちん
222イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 09:49:38.04 ID:+9RJzLMy
妹漢はオオダイラ文体を見せるときのテクニックが上手くて文体のインパクトが十二分に発揮されてたんだけど
上手くいきすぎてそっちばかりが取り沙汰されてSFとしての魅力まで意識がいく人がマニアックな人だけになっちまった
223イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 10:59:03.74 ID:d0tpPoqg
ちんちんはweb版の「理系の比良坂さんがバットを持った」の方が好みだったな
比良坂さんがレイプ済みだし

書籍版が「『文芸部員最後の処女』として『せんせい』の最愛の一人になる」物語なら
web版が「『非処女な文芸部員の一人』に墜ちながら『せんせい』の最愛の一人に成り上がる」物語
224イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 11:10:47.36 ID:6o8O1iiy
ちんちんは、オチがないのがオチで、すっきりしない気持ち悪さを読者に与えるための作品
言ってみれば、とてもよくできた完成度の高いゲテモノ料理
しかし顧客が食いたいのは、カップラーメンであるラノベ業界では誰も評価しないし口もつけない、って感じだろう
225イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 11:19:58.72 ID:uneNM7Lf
>>221
俺も両方読んだけど、ちんちんの方が圧倒的にゴミだったわ・・・

訂正、妹漢はゴミだったがちんちんはゴミ呼ばわりしたらゴミに失礼なレベルだった
226イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 14:26:04.90 ID:5c96j9SJ
>>217
お前他HJ舐めるなよ? 他はともかくここの新人ではものすごい稀だっちゅーねん
227イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:56:13.05 ID:f9LsYUqU
まぁでも別に大して売れてないよね
228イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 20:51:50.31 ID:UTO6kyYN
そう言えば、最近妹漢の人なにしてるの?
229イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 22:33:36.01 ID:x+th39qF
>>227
その返しは、かなりカッコ悪い

「幾らでもある」と言った時に、売れてるかどうかを言及してない以上、
後付の言い訳に過ぎないからねぇ
230イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 22:56:52.08 ID:++L8jtYi
なんと言おうとちんちんが売れてないのは事実だから
231イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 23:16:59.36 ID:7hyPtsYQ
三木信がとうとうこの板まできたか…
232イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 23:38:48.35 ID:f9LsYUqU
>>229
んなこと言われても、HJじゃ稀か知らんが尼で残り数冊なんて配本次第じゃよくあることだし、実際そんな売れたわけじゃないじゃないの
いやそんな売れてないと声高に主張したいわけじゃないけど…
233イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 01:09:52.27 ID:aTNCxa2Q
面白いし傑作だが売れてない。それでいいでしょ。
234イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 04:36:00.87 ID:lGi1g8sd
>>232
つか、荒らしなら別にいいけど(煽るためには的外れなことでも言うし、それに文句言ってもしょうがない)
会話してるつもりで>>217>>227の言い方に>>232の反応だったのかよ?
じゃあ一度氏ね
しかるのち売りスレに帰って二度氏ね

他社と比べて売れてないなんて最初から誰もが分かってる自明の理だっつうの
それをもって「売れてない」で話題妨害したらHJで何が当たってるかの話もできんわ
本当売りスレ脳は
235イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 08:25:34.40 ID:VsLQMQw5
話題妨害とか言って氏ねだとか売りスレ脳だとか煽るよりスルーすればいい。
236イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 08:33:31.92 ID:B+MOzD5C
それは触られたくて出て来ている荒らしへの対処であって
本当にスレ住民として議題に参加してるつもりの奴に対してスルーってのも
そう賢明とは思えないな
触らなきゃ飽きて出て行く荒らしとは行動原理違うんだからさ
237イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 09:19:25.77 ID:zDVHKXmb
ちんちんはHJの新人にしては売れている、でいいだろう
第六回の新人第一作ではトップなんじゃね? 多分
他社と比べるとどうかなど知らん
238イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 09:24:04.94 ID:OK2MEPFB
ちんちんがかなり売れてるとか言い出したやつが悪い
239イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 09:31:40.44 ID:6scfcfh9
ところでこの一連の書き込み、ちんちんの詳細を知らない部外者には、何の話と思われるだろうな・・・
240イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 13:00:28.97 ID:+A7Y0/Kq
「ぱいこき」とか「おちんこ」とか言ってる板で何をいまさら
241イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 13:17:09.27 ID:TMchH4un
余所様の風習をさもラノベ板発祥みたいに言うのはいかがなものかと
242イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 14:09:15.29 ID:zDVHKXmb
>>238
なんでだよw データもなしに売れてないとか言い出した奴が一番悪いだろ
つーか具体的にどれくらい売れてるんだ? ちんちん
243イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 14:29:48.99 ID:ozoWEoLA
>>242
売れてないのは大阪屋とオリコン見れば明らかだろ
重版してないしな
なにが「データもなし」だよ
お前こそデータもなしに「第六回の新人第一作ではトップ」とか言ってんじゃねーよ
244イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 14:44:58.18 ID:YBbNaQyZ
もうやめろって
売り豚基準だと全部売れてないが、ここはそういうスレじゃない
俺と部数スレに帰ろうぜ
245イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 14:53:04.60 ID:IWfAzxAT
>>215
また蔓葉か
いつも、万人には勧められないがこの変なラノベはある意味ミステリから派生した収穫物なのである、みたいなレビューばっかじゃんか
ほとんど褒めたことねーだろあの人?
ちんちんは本気で褒めてそうに見えるけど、いつもこれだからそう見えない
タニグチの方にやってほしかったわ
246イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 14:58:45.02 ID:zDVHKXmb
>>243
そんなにムキになるなよクズ野郎w 何怒ってんだよ、バカじゃねえの?
叩かれたからって必死こくな。負け犬くせーぞ
ま、何なら数字出してみ。第六回の新人全員な。そしたら納得してやる、でなきゃ死ね
247イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 15:09:03.48 ID:IWfAzxAT
ちょっとバックナンバーめくってみたらこの1年でミニッツ2だけ素直に褒めてたわ
好みがそっちなのか?

メディアワークス文庫のも褒めてるけど明らかなやけくそ褒めちぎりでちょっとワロタ
248イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:19:52.01 ID:rEcyV2gC
月下はツェツィさん回なのな
もっとマリーアの発狂とか暴走とか入れていいのに
ルーナリアは盛大に身を引くフラグ立ててるし
249イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 16:19:45.38 ID:wUalwnX2
王と歌姫とか言われててもいつものHJらしく王TUEEE過ぎてヒロイン全然目立ってない
もう師匠がメインヒロインやれば良いのにと思いました(小並感)
250イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:09:48.82 ID:mwQHCE9i
秘書としてもあんま出番のない歌姫さんは歌を歌って大活躍するんだよ
きっとその内
251イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:43:53.13 ID:7S5taEo9
俺黙アニメ化ってマジ?
252イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:26:14.40 ID:lMmvUFBm
1巻が無料公開されたけど

こういうのって まとめサイトとかでステマしてもらうじゃないの?
それか 同時にアニメ化決定を告知して、ニュースサイトで話題になり注目度を集めて読んでもらう率を高めるとか

単純に宣伝もせず無料公開で乞食以外が集まって、2巻以降買うだろう的な考えはお花畑だと思う
253イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:29:14.66 ID:PWcFjM4q
そう言えば、百花のアニメでもあんまり他作品をCMしてないな。
他所のレーベルはやってるのに。
あんまり営業上手くない印象。
254イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:00:39.53 ID:lMmvUFBm
>>251
どっちにしろメディアファクトリーの空いた枠しか放映できないから
せいぜい1クールだろ MF文庫の作品が優先

TBSの深夜枠みたいな放映権に金かかりそうな所は無理
255イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:42:52.63 ID:lkDjk4xw
>>253
そりゃ下位レーベルだからな。
営業が上手かったらもっと売れているでしょう。
256イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:45:59.43 ID:OtfAon7v
サムブラどうした
2巻の内容結構批判されてたし打ち切りとかなのか
257イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:30:57.95 ID:muy0gCIv
あれは打ち切り以外に2巻でインフレ盛りすぎて
素で続けられなくなってるパターンもありそう
258 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/05/02(木) 22:52:00.81 ID:+UhoZ8Eu
魔天世界の聖銃使い


いまいち下手糞というか適当というか雑な文章だなぁと思いながら頑張って読んだ。
連続重複表現潰しと、日常会話で使っても不自然でない単語を選ぶ努力くらいはしてもらいたい。

糞レーベルということで甘く評価をするなら、話だけならそこまで悪くない、バカっぽいけど不快要素もあまりないし、
ヒロインは及第点だったんじゃないだろうか。
個人的にツボに入って笑ってしまったのが、「メイの身体が、大きな銃へと変化していく。硬くメタリック。」
……絶対にエロよりは天然中二病の才能があると思う。
台詞を練って説明文を入れるタイミングを改善すれば、もっと安定するかもしれん。

……編集はいい加減に文章をちゃんと見てやってくれ。ほんとに。
どうでもいいがタイトルの「聖」はどこから生えたんだ……。
259イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:00:14.39 ID:ruXbhUXp
天然中二病の才能からじゃね
260イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:27:21.02 ID:W1lL05Um
六畳間の一巻無料公開だけは、大失敗だろ
あれは一巻がクソだけど、尻上がりで面白くなる作品なんだから
売れてる作品として、まとめ買いしてくれる読者が狙い目なのに、わざわざ一巻を無料公開したら
気になってた奴らが一巻だけ読んで全力回避するだろうに・・・
261イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 02:58:22.14 ID:hEIExbQF
1巻だけだとウザいヒロイン達の紹介、でしかないからなアレ。
ヒロイン達の個別ルート第一弾のはじまりの4巻以降、第二弾の7巻以降でおもしろさが段違いになっていくんだが……
262イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:25:14.11 ID:HBKFenv4
2巻までが体験版で3巻は幽霊ルート巻だよ
基本的に表紙のキャラが次の巻のメインだから分かりやすい
263イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 13:04:24.10 ID:8A79k82d
いや、二巻はなかったことにするべき巻だろ
一巻は忍耐力のテスト
264イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 13:12:39.24 ID:pC64VeTQ
忍耐巻ばっかりじゃないですかーやだー!!
265イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 13:24:58.10 ID:C2nzznty
消えたコス研と使い捨て応援団と陸上部の先輩
266イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:35:13.65 ID:Gydy5Nrv
後者二人はともかく、前者は描写されないだけでゆりか、真希とのつきあいは継続してるだろう。
単にもはや出番がないだけで。最初はいやがってたけど途中からゆりかはコス研も自分の居場所の一つとして認識しだしてたし。
ぶっちゃけ、そうなった時点でコス研の物語における出番は終了したから出す必要はもはやないからね。
267イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:36:19.99 ID:jBlpsSQP
何この六畳間スレ
268イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:38:06.74 ID:VjdlG3ZB
陸上部の先輩は卒業したんじゃないか? 学年出てたっけ?
応援団は出番なんてあるはずもなく・・・
269イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:20:55.67 ID:VElJrMnx
聖銃使いまだ3P目くらいだけど読点多すぎだろコレ
読みにくいわ
270イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 01:33:21.88 ID:O+n5zXxP
健速乙はどこにでも湧くからな。はぐれ勇者スレを荒らしてたの見てドン引きした。
271 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/05/04(土) 02:13:32.46 ID:YcdHVCjI
>>269
正直20pくらいでもう読むの止めようかと思ったわ。
272イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 09:50:33.37 ID:JrjveU2z
>>270
かと言って丸戸信者ほど数は多くないしロミオ様信者ほど自信に満ち溢れてもいない微妙なポジション。
そう言う俺も六畳間は好きなんだが、よく言われる「5巻ぐらいまで読まないと面白くならない」には完全に同意。
273イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 10:47:16.20 ID:t3uurmOD
1巻2巻あたりのドタバタコメディの頃から好きでした >六畳間
やたらと説明調になるのをもう少し抑えればもっといいんだが・・・
なんていうか、最近の伏線回収モードはナレーターが「説明しよう! うんたらかんたら」ってドヤ顔で
解説してるイメージがちらついていまいち話に没入できずにいる

>>269
聖銃使いは・・・文体がなぁ、あれではウケにくいだろうな、あとがき読んだら続ける気もなさそうだが


魔技の王があとどれだけ続いてくれるか・・・望み薄かな、シリアス寄りの話はHJでは長続きしてないしな
魔王学校とかシンマとか不死姫とか気づかないとかもういいかげん飽きたっす
274イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 13:22:34.34 ID:IHmjJRPw
六畳間はギャグシーンのテンポ悪すぎ
ギャグは間が命
275イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 17:20:43.36 ID:5A1n8B/r
>>273
>ナレーターが「説明しよう! うんたらかんたら」ってドヤ顔で解説してるイメージがちらついて
故・富山敬氏の声で脳内再生すれば、それはそれで一つのネタになりそうな
(・・・なんて話は、年寄りにしか通じないのだろうか)


>>274
六畳間はギャグメインのラノベじゃないから、しょうがない!

と思っておけば、不満も抑えられるのではなかろうか
276イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:45:58.08 ID:fjV7pRw1
ぁぁぁぁぁぁっっっ!

というのだけでもやめてほしい六畳間
277イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:39:00.55 ID:H7hQbbfd
>>275
機動戦艦ナデシコの時点で既に再発掘された古典ネタだったからな…
278イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:21:53.11 ID:HNJ+QKR+
>>276
女性の悲鳴はいつも笑ってしまう。
279イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 13:30:59.86 ID:6PeOmLtw
とらのあなから六畳間と俺黙届いた。いつの間にか折り込みのページ数が
ダンガンコミックスと合同で2倍になってたんだな。
280イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:34:17.22 ID:YA5srfAb
月花売ってねえぇぇぇ
完全に出遅れたか……
281イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:58:13.68 ID:CNg0qAt4
今ならまだワングーの通販で特典付きも買える
ガンガレ
282イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:58:36.69 ID:j9fyZk6T
6月は扉の魔術師とグラフィクスだな
俺と魔王の作品群はどれもあんまり食指が伸びない
283イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 21:06:33.45 ID:m/Q83ReW
柑橘ゆすらは何気に同時2作連載なのか。
284イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 21:12:19.06 ID:O60mSE4E
魔王学校は途中5冊くらい読まなくても全く問題ないレベルで話が薄いからなぁ・・・
不死姫の指輪は・・・シンマとだだかぶりで読むのがもはやだるい、シンマ読むのもだるいが
ネトラれも話引き伸ばしすぎたしヴァチャ充にするために暗躍してることがgdgd過ぎてイラストだけ売ってくれレベル
285イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 22:18:46.19 ID:e1zLwMgk
さらにシンマは扉と同時進行でどっちも読むのがダルいという…
HJはいったいどういう読者層を想定して本出しているんだ?
286イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 05:44:13.67 ID:9OBV+jOs
ここの本はタイトルに「俺」と「魔」が入った本を避ければ地雷を踏まずに済みます
287イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 05:47:08.69 ID:Bu0BbFFG
ちょっと待て魔技の王は地雷じゃないぞ
288イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 06:54:12.65 ID:9OBV+jOs
そうか、それ以外の「魔」が地雷なんだな、ありがとう
289イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 07:04:36.88 ID:MeLed2QQ
魔と王が入っているのに実は魔王ではないというタイトルトラップ作品か
290イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:47:26.06 ID:GKeS6BOD
>>288
そんなことない・・・と思ってHJ文庫のシリーズ紹介ページを見に行ったら、うん、それ以外は概ね地雷でした
絶対領域と悪党稼業くらいかな、地雷とは言えないのは

・・・ネトラれも最初の3巻くらいは地雷じゃなかったんだよ?orz
291イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 09:35:23.43 ID:p9YUhj9F
ネトラれは驚いたことになんと最新刊で話がちょっと進んだ
292イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:21:14.04 ID:GKeS6BOD
そこは驚くところじゃないだろと言いたいけど魔王学校とかの例があるから何も言えねぇ
確かに進んだけど、完結するのに@3冊くらいかかりそうで鬱だ、なぜもっと早く見捨てる決断をしなかったのだろう
ここまで読んでると最後までつきあわねばという気になってしまってる・・・くろね絵はホント罪作りやでぇ
293イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:10:04.82 ID:sG1LEe/b
HJ文庫
7/01発売
●百花繚乱 巻ノ拾伍 【著:すずきあきら/絵:NiΘ】
●天帝学院の侵奪魔術師 3 王の中の王 【著:藤春 都/絵:refeia】
●火界王剣の神滅者 2 【著:ツガワトモタカ/絵:Riv】
●時と悪魔と三つの物語 【著:ころみごや/絵:かぼちゃ】
●白き覇王の魔戦従姫 【著:葛西伸哉/絵:朱】
294イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:16:11.07 ID:n3kQ1sp4
>>293
●時と悪魔と三つの物語 【著:ころみごや/絵:かぼちゃ】  7回大賞
これは題名変更なしか

1巻や2巻で停止?で昨年の新人賞も酷かったな
好調なのは魔王なオレぐらいか?
295イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:25:16.25 ID:pyFzZ3IZ
三巻王葛西の新作もあるのか
296イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:24:11.49 ID:tvZ6LHL3
絵師がかぼちゃってのは久しぶりだな
前回絵を担当したのも大賞受賞のすえばしだったし意外に成功するかも
すえばしは富士見に逃げちゃったけど
297イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:29:17.24 ID:e2YG03Gg
栄転じゃねえかw
298イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:58:22.79 ID:EnECJWb0
その後一迅社に行けば完璧だな
299イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:04:14.60 ID:PQkTvtf+
栄転先で夢破れてサナトリウムで療養か…
300イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:12:30.78 ID:+Y+AKhpg
や、一応HJでも出すってツイッターで言ってたけどな
301イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 00:10:26.00 ID:65HcPo7L
>>300
「一応」かい(‘A`)
302イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 03:06:51.89 ID:Jbz6M4u1
「一応HJでも出す」って言ってたけどな
ではなく
一応「HJでも出す」って言ってたけどな
だろ
303イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 06:27:30.41 ID:gUqW/dbq
ツガワトといい葛西の新作といい新人といい
7月は楽しみな月だな
304イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 09:24:29.17 ID:dCUpEoZU
お、新人賞のがくるのか
305イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 09:34:24.75 ID:w0sEirOr
そろそろツガワトをツガワに戻してやれよ
306イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 10:46:33.57 ID:GCjQ/jiK
ツガさんじゃなかったのか
307イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 20:06:53.12 ID:9sqG3vFb
>>294
初期と最近じゃずいぶん様変わりしたな、新人賞
一回二回の頃は骨太で通好みだったのが今じゃあからさまなオタ媚
一回のはなんか出来レース臭かったが
308イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 23:31:16.48 ID:nvRLDXmj
鬱設定山盛りだったたまなまも3巻あたりから変わってきたしな
309イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 02:00:00.51 ID:enA6uHJd
ドラマCD化ってえらく久しぶりだな。元がドラマCDのノベライズだった
らぶバトを別にすればブレハン・大魔王に続いて3作目か。
310イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 05:46:16.17 ID:WV+yEU6O
>>308
たまなまは元のシリアス設定のおかげでなんとかゴールまでつぶれずに逃げ切ったけど、
そのあとに出した2作は・・・
311イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 06:05:17.82 ID:VAVyLZ42
バランスが大事ってことだな
作者は戻ってこないのか
312イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 06:08:40.14 ID:9SGu5EmY
>>310
大賞受賞作家が大爆死で一冊打ち切りとかなあ…
他の大賞作家はまがりなりにも続いているだけに冬樹だけが異常に目立つ
313イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 06:58:36.93 ID:NwJSJc3Q
冬樹は一迅でリハビリさせればなんとか・・・なるといいな
314イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 07:10:26.69 ID:9SGu5EmY
一迅はカント寺院じゃねえんだから…
無理に移っても灰になるかロストするかだけの様な気が
315イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 09:03:48.27 ID:e659fJTg
カント寺院w
316イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 09:57:16.01 ID:NwJSJc3Q
でもHJ文庫編集部って3作出してダメなら切り捨ててるような気がするんだが
それなら無理に移るってこともなかろう、ただの拾い上げだ
魔改造の結果MFあたりでヒットすればよし、失敗してまいそうされてもそれはそれでこの業界の宿命
317イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 10:42:01.98 ID:MxjafC47
三巻王葛西みたいに売れなくても売れなくても食い下がってる奴が新作出すんだし
編集部が切り捨てるっていうより本人の心が折れちゃうんじゃないの?
318イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 11:30:12.90 ID:UJ3BsQPl
もう二度とバットが握れなくてもいいという渾身のフルスイングで外すとそうなるかもな
319イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 15:03:38.42 ID:enA6uHJd
アイノのあとがきで精神状態がやばそうだった鳥居はPHPに拾われて一命を取り留めた?
320イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 15:10:50.94 ID:A8XIZ4kB
俺なんて2chでネタ書き込み滑った程度でも凹むのに、小説1本全力で
書いて全然売れなくてフルボッコされても何度も立ち上がる作家って
すげえよな
321イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:11:23.12 ID:RHbo+4/T
黒歴史の立ち読みを読んだけど、

2ch語、ネットスラング使いまくりなのはもう諦めるとしても。。。微妙だな
322イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:17:15.69 ID:WV+yEU6O
そりゃ不死姫の指輪の作者なんだから微妙に決まってる
魔王学校もネトラれもグダグダだし、来月でマトモなのは扉の魔術師と神話戦域だけだな
323イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:23:33.64 ID:Dwl/78aL
グダグダだからこそそれなりに売れて続いているのかもしれない
324イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:35:30.54 ID:45q9kDYm
>>321

そうか?
個人的には黒歴史はテンプレなぞっただけの残念系()作品かと思っていたが、
題材事体はチャレンジングで久々に期待持てそうだと思ったわ。
325イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:39:42.17 ID:FY1ro4xE
サムライはどうなったのかね
やっぱり2巻で作者の趣味に走ったのがいけなかったのか
326イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 23:17:38.31 ID:nifyGMln
HJは打ちきりになるのが基本で
完結まで行けるのは極一部だから
327イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 02:18:51.67 ID:wo6AMdYX
黒歴史はタイトルから受ける印象より、オーソドックスな青春ラブコメっぽいな。
個人的には好きな傾向だが。
328イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 04:11:06.36 ID:2qy4SzPJ
>>324
面白そうだけどチャレンジングがどこかにあったか?

最初の章の公開、のルール破って4話まで出したのは大正解だな
最初は、フィクションでは〜、現実では〜、っていちいち言うのがうざすぎたし
(そこをひねってメタなギャグに、っていうネタがもううんざりするほどある)
何この可愛い生き物とか完全に八幡の口調でこりゃだめだと思った
その先続いて、上げて落として本性来て続きは書籍で!になると、買うてまうわなw
329イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 12:55:03.53 ID:0+KjmeMp
>>293
時代は勇者じゃなくて王かw
330イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 14:41:43.92 ID:EHNlSGGe
>>319
アイノは惜しかったなー。続き読みたかったなー畜生
あのクソくだらんぱんつネタさえなければあるいは
331イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 19:16:13.14 ID:L/xir/7p
332イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 20:09:03.24 ID:e775I5kH
営業努力は評価するけど、経営苦しいのかね?
ラノベレーベルも乱立気味だし、統廃合も始まってるくらいだからな。
潰れやせんだろうな?
333イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 20:09:28.85 ID:1yOgI8+j
なんでいまさら絶対領域なんだろうな
334イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 20:27:52.42 ID:+LqlK6dx
>>331
これはこれで話題になるからいいんでない?
335イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 20:54:11.15 ID:mSDAaVuM
コミックダンガン苦しくなってきたぞ
336イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 20:59:04.42 ID:1yOgI8+j
ダンガンとか√3のためにあるようなもんだし
337イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:02:27.67 ID:6KR2IYos
√さんおもしろいの?
338イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:10:45.17 ID:1yOgI8+j
面白いって言うか、あの面子の中だとみなぎ得一が一番大物じゃん
「足洗邸の住人たち」を読んでる人なら面白いんじゃね?
339イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:14:58.59 ID:mSDAaVuM
今一番乗っている阿澄さんが思う存分に堪能できて1500円は安いと思ってAmazonみたら、
発売日は明日でマケプレぼったくりしかないじゃないか
ふざけるなよ
告知は1ヶ月前にやっておけ
やっててもこのスレでもステマしておけ
340イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:21:55.19 ID:mSDAaVuM
ちゃうか発売日31日に延期したのか
でほとんどの主要通販で扱ってねえ
駄目だこりゃ
341イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:22:48.28 ID:mx4vwbMy
絶対領域って完結したんじゃなかったっけ?
どうせならまだ続いてる旬の作品が良かったんじゃ
342イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:47:51.18 ID:zkh0BH5Z
>>339
とりあえずボッタ価格では買わない方がいい
暫くしたら在庫復活するのでは
動画サイトに違法うpされそう

>>341
ここで六畳間と来ないのがHJクオリティー
力を入れる所が間違っているのでいつまでも弱小
343イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:31:44.24 ID:OYc7ornr
声優削っておねだんそのままならアレだが
1500円ならアリな試みではないかなとは
344イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:39:34.90 ID:6KR2IYos
72分でどこまでやるんだろ
345イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:54:48.06 ID:mfBEt00I
エクセル・サーガでももう少し豪華だったぞ……
346イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 00:23:23.22 ID:G/zwZbVI
若本 規夫のシグルイ朗読CD思い出した
あれは商品ではなく雑誌の付録だったが
HJは本当にいつでもHJらしくて安心するというか先行きが不安になるというか
347イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 08:05:28.83 ID:d5m8B6gK
ハメたいせんせいの朗読CDを
348イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 08:27:17.20 ID:ztNunkGk
>>347
途中でCD叩き割りそうな気が
349イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 17:06:33.66 ID:5UJK1bTu
まあ一般にもわかりやすいってとこでは妥当じゃねーの。地味だけど
できれば僕の妹は漢字が読めるが聞きたかった
350イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 21:21:04.70 ID:3/bjUFvz
こんなんあった
http://www.tinami.com/view/431438
TINAMIってずいぶん久し振りに見たけど、小説投稿サイトにもなってたんか
351イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 11:25:30.15 ID:Zbh5aEsr
HJが大手になれる方法を考えようぜ



……無理だな!
352イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 11:59:12.77 ID:9FL0hAf3
在庫恐怖症を克服して、常備店を増やせば十分になれるだろ?



……妄想では。
353イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 16:27:56.97 ID:v6jrmbRo
コミカライズとアニメ化をもっと積極的に推し進めないと無理だな
角川系列は今更言うに及ばず、講談社は最初からきっちりやってるし
内輪揉めとかで腰が重かった集英社もしばらく前からやっとやり始めたし
354イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 16:44:47.39 ID:PKwa/0zj
コミカライズはダンガンあるからいいけど
アニメ化は金がないんじゃね?
まあリスク背負ってでも攻めていかないといつまでも弱小のままだが
355イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 17:45:50.25 ID:Zbh5aEsr
しょうがない。ここは一つHJ文庫という名前を雷撃文庫とか富士見ファンタジー文庫とか
G○文庫とかガガカ文庫とかに変えよう
装丁もそれっぽくすれば読者はほぼ確実に間違う
356イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 18:33:28.03 ID:Xj1Nl+nq
>>353
SD&GOの死体蹴りはやめろ
357イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 19:07:25.83 ID:Kq6c5gx3
作品をトータルでみた質が低いからなあ
作家のせいというより編集が市場を分析できてないのか
売る気があるように思えん
358イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 19:09:37.33 ID:cRIHwJ/C
GA文庫の編集長が神様に尋ねた
「うちのレーベルはいつになったら大手と呼ばれるようになりますか?」
神様は答えた
「30年後だ」
これを聞くとGA文庫の編集長は泣きながら走り去った

ガガガ文庫の編集長が神様に尋ねた
「うちのレーベルはいつになったら大手と呼ばれるようになりますか?」
神様は答えた
「100年後だ」
これを聞くとガガガ文庫の編集長は泣きながら走り去った

HJ文庫の編集長が神様に尋ねた
「うちのレーベルはいつになったら大手と呼ばれるようになりますか?」
これを聞くと神様は泣きながら走り去った
359イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 19:16:26.27 ID:PKwa/0zj
たまに新シリーズが増刷かかるくらい売れても
増刷しましたーで終わるからな
更に売ってやろうという気迫がない
売れたらいいなーって指をくわえてボーッとしてるだけ
360イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 19:35:38.99 ID:GvZ7KIGX
>>358
おいww
361イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 19:50:23.97 ID:b30Lajxq
>>356
死体蹴りってのはなぁ・・・スーパーファンタジー文庫をなぜ潰したしとかジャンプJノベルスを
下らない内輪もめで潰すとか頭おかしいんですかとか・・・そういうのを言うんだよ・・・ッ
orz
362イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 21:44:20.88 ID:Bl4iS7xO
SD&GOは物理的には死んだんで文字通り死体蹴りじゃん
そういう意味ではSDよりはメディアミックスが順調だと言えるのかここ
363イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 22:23:04.54 ID:s7lKZEC6
ハガレンが終わった後の
ガンガンの衰退よりマシですよ HJは最初からヒット作も皆無だし

六畳間はコミカライズさえ無し、作者が拒否しているのか?
364イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 22:37:53.01 ID:iVaqQ9zQ
いや、ガンガンより悲惨だろ
365イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 22:55:34.35 ID:s7lKZEC6
作者は発行部数少ないから地獄だろうけど、出版社側からすればローコスト
本業の利益食いつぶさない程度の赤字なら税金対策にもなるし

一度売り上げが伸びると固定費も増えるし
会社を広げるのは簡単だが、規模小さくするのは難しい

まあ売れた作家(健速と上栖綴人)の新作は、まずHJ文庫は避けるだろうけどな
現作品が終わればHJ文庫ともオサラバ 実質HJ文庫の看板作品が無くなり
次第におまいらも離れていき、廃刊が他のレーベルに統合する未来が見える
366イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 23:28:21.13 ID:PKwa/0zj
ラノベの制作費って編集部の人件費と、作家に払う印税と、イラストレーターの費用だけだろ?
固定費なんてあるのか?
367イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 23:31:00.99 ID:SzHL0N99
>>366
印刷代、校正、ロゴデザインとか
結構色々あるんじゃね
細かいのも含めるとさ
広報の費用とかもあるし
368イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 23:38:20.91 ID:PKwa/0zj
ああ、そういうのもあるか
でもHJは確実に売れる分しか刷らないから赤字にはならんだろ
売上が伸びて困るとか想像できん
広報も皆無に近いし
369イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 04:59:06.18 ID:DJG1d+y/
うぜえ
電撃より売れてないから廃刊!統合!!って各レーベルスレで言い回ってる奴何なの?
ブログのお小遣い稼ぎ記事作るためのネタ振りか?
370イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 05:49:43.65 ID:mCIbvZMS
編集者に売ってやろうという「がっつき感」が感じられないのは確かだよな
それじゃ他のレーベルが出さない様な路線の作品出すのかと言ったら
どこでもやってるような「俺」と「魔」ばっかりだし
371イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 06:27:22.77 ID:SuRLKb0P
宣伝など余計なコストはかけずに収支がトントン位で赤字にならなければいいという
堅実路線なのかもしれん
372イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 06:53:32.34 ID:mCIbvZMS
でも宣伝費をかけないと新規読者は獲得できんわな
その状態で看板作家に抜けられたら既存読者まで減ってジリ貧だし
373イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 07:25:12.90 ID:TbtUppaV
そこまでちゃんと考えてるのかねえ
何かその内またヒット作が出るだろう位の姿勢な気が
374イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 08:07:25.11 ID:7gbNeCmB
>>369
んなもん知るかボケ
375イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 14:56:19.34 ID:JVyvYByU
阿澄佳奈のドラマCD、Amazon販売で登録されたけど3150円になってるわ
376イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 16:08:04.79 ID:uK9Fp2f9
>>369
ずっとほざいてれば何時かは当たる時もあるからでしょ
で、無駄に勝ち誇って自尊心満足させるっていうキ○ガイクォリティ
377イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 20:55:24.92 ID:+Mjnz1Hj
>>375
定価は1480円なんだよね
ttp://www.tab-pro.co.jp/tab/index.html
378イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 21:03:28.96 ID:wJyvz6Rd
よしっ!新作ラノベタイトル思いついた
「俺のラノベレーベルが廃刊寸前でヤバイ」

あらすじ、就職活動で失敗し 廃刊寸前の弱小ラノベレーベルの編集者になった主人公
美少女作家と信頼関係を築きながら、ヒット作を連発しトップレーベルを目指す
379イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 21:05:56.18 ID:wJyvz6Rd
アマゾン 
「俺以外に取り扱い無いから、普通のドラマCD並みにボッタクっても構わないだろう」
380イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 21:37:35.70 ID:XqdTCiCa
>>378
廃刊寸前の弱小レーベルの美少女編集と、主人公のラノベ作家が組んで
シリーズ累計100万部を目指そうとするラノベなら、実際にあるけどなー
381イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:02:06.57 ID:LM63a8j7
>>380
思い出す気にもなれないゴミ作品を思い出させてくれてありがとうふざけんな
思いっきり途中で打ち切られた黒髪のユズハが一番マトモだったな・・・(遠い目
382イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 23:51:59.57 ID:nT4wZJbx
やっぱ編集の力が不安なところは飛び道具的な突飛な設定の話を考えてもそれを十全に活かした話を作るのは難しいだろうし
真正面からの王道物を増やしていくべきかもな
383イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 00:54:58.05 ID:0q1y5fpn
強い新人が生まれ大ヒット作家が道を作りしかし中堅層が一番大事
どこでもそう
384イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 06:10:11.12 ID:r2hVFPFs
>>383
言ってることはまことに正しい
だが、ショボい新人しか生まれず大ヒット作と呼べる作品も出てこないレーベルの場合はどうするんだ?
385イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 06:37:11.20 ID:IAgQASDg
出てくるまで踏ん張るしかないんじゃね
そのためにも今の看板らには出来る範囲で稼いでもらわんと
386イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 06:58:54.05 ID:Ux9UCRzP
>>380
似たようなので「えでぃっと!」てのもあったなぁ・・・
出来? 箕崎作品だよ察しろよ(逆ギレ)
387イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 08:48:41.73 ID:fOiLgfP+
>>384
えーと……とりあえず新人賞の賞金増やそう。大賞300万くらいにして金賞百万とか
もちろん見せ金だから大賞なんか五年にいっぺんくらいにしよう
そう言えばえんため大賞は最初の頃は大賞賞金1000万とか抜かしてたなあ……(遠い目)
388イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 09:50:03.90 ID:7MRFjksR
ここはもう大魔王が倒せないのアニメ化を進めるしかないな
389イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 13:59:03.95 ID:BBviit5J
賞金より枚数制限だろ
上限110枚とか何のジョークだよ
390イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 15:18:18.27 ID:zknnMr6W
40×32で110枚なら
単純計算で文庫220ページ
イラスト入れたり章区切りでページ変わったり何だり体裁整えたら250弱ってところか
まあ妥当な量かと
391イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 16:55:46.40 ID:fOiLgfP+
ないわ。そもそも40×32ってとこからしておかしいから
ページ数浮くし42×34でもいいはずなんだが
392イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:17:16.16 ID:x4d0AB7O
4冊も買うとは珍しい月だ
393イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 11:07:08.59 ID:McbXKiXF
>>391
見た目が薄すぎるのはマイナスなんじゃね
靴もリニューアルで分厚くなったし
394イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 14:56:28.78 ID:MHsMjDGS
じゃあやっぱり上限枚数を増やすべきだな
395イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 18:56:51.48 ID:1kAiiAxi
オレカノCD、Amazon在庫切れ
結局3150円で売ったのかwwww
Amazonやっちまったな
396イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 00:58:01.31 ID:FgA6V3nc
発売日いつだっけ?
397イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 09:58:35.18 ID:1Vm6Wkdu
もうすこし作品のランク付けをきっちりやれと
ガガガもそうだけど最高ランクの作品がほとんどで
置いておく気にもならんから最近のアニメ関係の作品おいて
後は機械的に回してる
398イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 10:50:13.60 ID:PbBnQju9
突然なにかと思ったが注文表の話かな?書店員さん?
各タイトルに差つけられるほどレーベル全体として売り上げないんだし
仕方ないんじゃない
399イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 11:14:55.93 ID:RK4XooHU
なるほど
ここがいつも問答無用で一揃い入ってるのはそういうことか
最近はGAも格付けしだしたのか全部入らないんだよねー

店頭でふらっと買うこっちとしてはありがたいんだけど商売としては無駄が多いんだろうな
400イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 11:28:27.05 ID:1Vm6Wkdu
GAも注文書ないなー
アニメ化作品増えてるしめんどくさい
401イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 15:36:47.85 ID:8nHoLUzD
HJはその気になれば電撃は無理でも富士見やGAの座くらいは狙えると思うんだがなあ
402イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 15:41:46.23 ID:ocOKGXdS
>>401
神様が泣いて逃げるレベルのHJに何を期待しているんだ、君は
403イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 19:37:44.33 ID:Qz7KUE9L
ファミ通の棚くらいなら食えると思うんだ
404イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 19:55:46.54 ID:CKoGFNWM
まずタイトルで敬遠される
405イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 22:04:18.49 ID:Wu2d9xWO
ファミ通は結構強いぞ
406イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 22:07:41.02 ID:rgvOzoF2
バカテス覗いたら多分ちょっと強い位な気がする
407イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 00:12:28.62 ID:EMXaMerw
>>395
オレと彼女の絶対領域 1 superreadingCD/阿澄佳奈
1548円 6円OFFになって 在庫あり
408イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 00:48:32.47 ID:EMXaMerw
いつも通りアニメ予算無いのか、百花繚乱2期三文字作画オンリーだな
進撃の巨人みたいに、(エロシーン以外)スタッフがやる気だせるわけないよね

所詮メディアファクトリーの空いた枠を埋めるだけのアニメ化に過ぎない
5月の1巻まるごと無料公開終了したけど、人気だったどちらかが次回枠を埋めるだけのアニメ候補なのかね・・・
409イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 03:00:29.95 ID:O29OOouv
ファンタジア文庫が落ち目だな
どんどん削ってる
410イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 03:01:56.78 ID:O29OOouv
HJはタイトルで台無しな作品が多いよな
奴のメガネは伊達じゃないは名作だと思ったのに
411イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 05:28:54.66 ID:Ji81aD4/
ここで売れた作品はほとんどタイトルで売れてると思うが
412イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 07:25:27.53 ID:i2CKdoD5
タイトルだけで売るつもりならちんちんは原題で出してたんじゃあ?
413イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 08:37:26.52 ID:rVqmUm6S
つーか、タイトルでしか売れてなくて
それに味を占めて迷走ってんじゃね?
414イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 08:44:22.56 ID:i2CKdoD5
ここのタイトルなんて「俺」と「魔」ばっかりじゃん
内容も他所の二番煎じとまでは言わんが後追いばっかりだし
オリジナリティを追及するとちんちんみたいなトチ狂った方向に行くし
415イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 09:30:38.12 ID:j9/fRU2k
魔王学校が完結してホッとした、スープか具を浮かべただけの水かわからんレベルの薄めっぷりは
涙無くしては読めなかったからな・・・全3巻とは言わんが全5巻で充分だったろこれ
416イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 09:42:37.40 ID:KUVZnNrY
HJ、近所の本屋では靴には勝ってるぞ
ただし違う本屋では一冊も入っていなかったりする
また別の本屋ではなぜかちんちんが三冊置いてあった
訳わからん
417イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 10:59:32.55 ID:S2PRUD+s
>>415
お前それグロ丼見ても同じこと言えんの
夏緑は昔は戦姫とかも書いてたんだが
418イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 12:37:36.40 ID:UJqrLp2j
>>414
ちんちん気に入るかって評価は別として
ああいうの出そうとする気概は買っときたいなあ

中小レーベルが日和ったらつまらなくなる
一迅みたいに
419イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 12:51:00.45 ID:i2CKdoD5
一迅は一迅で独自路線行ってるだろ
ワンアイデアで書けるエロコメというかなりニッチな路線ではあるが
あとあそこはラノベ界のサナトリウムだし(そのままお亡くなりになる作家も多いけど)
420イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 13:12:29.59 ID:P4BGMV9n
>>415
夏緑でしょ?
期待する方が間違ってるよあれは。
421イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 13:20:01.30 ID:2G1UJcBf
夏緑はバトルシーンでの説明台詞を書かせたら天下無双ですよ
地の文いらんレベル
422イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 17:14:53.89 ID:UJL5msgr
ツラの皮が鋼鉄の同士って、糞作家しかいないことは周知の事実だけどね
423イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 21:19:20.00 ID:j9/fRU2k
>>417
グロ丼とやらが何かは知らんがMFで魔改造されてからはゴミしか書いてない印象
424イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 21:54:20.52 ID:lKjsgy7z
グロリアスドーン……かな
425イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 03:19:33.06 ID:1bANK+dA
>>410
メガネあれ結構面白かったよなー
426イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 10:39:14.21 ID:6Ve03apH
グロリアスドーンもまさかあそこまで巻数重ねて主要キャラ同士の人間関係が殆ど変化無しでそのまま終わるとは思わんかった
外伝展開までしたのにな
長期放送の挙句成長がリセットされるポケモンアニメみたいなもんなんだろうか
最後まで買ったし保管してはあるけどな
427イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 20:56:31.04 ID:VW34HVMa
お前ら知ってる? 今月の新刊出たんですよ
ここまで新刊が話題にならないレーベルスレは初めて見たぜ
428イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:02:23.79 ID:6Xjgol/Y
新刊の話題はラノベ板では禁止だからな
429415:2013/06/03(月) 21:06:37.48 ID:BQ+k+bJr
神話戦域と扉の魔術師はまだ読めてねぇ
魔王学校は上で書いた
不死姫の指輪とネトラれは読み終わったけどとっとと終わってくれって感想しか出てこない、今後新作が出てもスルーする
ゆすらのもう1作は不死姫の体たらくから当然のごとくスルー、ついでにしゅがすくは個人的に絶賛地雷担当絵師認定

ついでに来月の新作は葛西だからこれまたスルー確定
430イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:08:05.59 ID:6Xjgol/Y
あれ?
全力で黒歴史だけ買ってきて読んだけど、ネトラれ出てたのか
431イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:13:43.83 ID:8nKxR0rh
とりあえず今月ココのは2冊読んだだけだが、特に何か書きたいと思わなんだんだよ
432イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:20:30.76 ID:hbd2Njqt
ネトラれ話進んだの?
4巻ぐらいまで読んで余りの話の進まなさ具合に放置してたんだけど
433イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:34:08.34 ID:yZars5Tz
それはそれで感想なのだろうか
434イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:35:38.25 ID:1qW7eKsc
月下の歌姫とマギの王はなかなかだとおもう
俺は嫌いじゃないぜ
435イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:38:37.46 ID:KkmXfyU7
>>432
進んだようで進んでない
436イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:46:02.42 ID:b7nSD0qk
>>432
今回で話のシリアス部はほぼ終わった
残るは次巻(最終巻?)でラブコメの決着付けるだけ
437イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:49:21.57 ID:hbd2Njqt
>>435-436
サンクス
まぁ最終巻出て評判良かったらまとめて買おうかなぁ

なんか前作も思ったけど,この人1巻に話まとめるの上手くないよね
438イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 21:54:49.10 ID:b7nSD0qk
>>437
いやあ、真相が真相だったから最終巻で評判イイって事には十中八九ならんかとw
喜んで追いかけてる身だけどキャラ萌え以外進められるところないし……

地雷!と投げ捨てるところをワロスワロスと楽しめ無ければ買わなくていいと思うの
439イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 23:19:47.12 ID:n0xzuab+
ネトゲ最新刊、待望のマスター回で俺ひゃっほーい!

おっぱい
440イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 23:39:39.57 ID:qKjZ0ewV
大阪屋(5/28〜6/2)
182位 扉の魔術師の召喚契約 2
245位 魔王なオレと不死姫の指輪 4
273位 神話戦域のグラフィクス 2
347位 俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ 7
403位 魔王学校に俺だけ勇者!?十時間めっ☆
458位 俺と彼女のラブコメが全力で黒歴史
441イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 00:23:37.35 ID:k1LELAX8
魔王学校、魔王なオレ、黒歴史、ネトラれ、扉の魔術師読了

魔王学校はラスボスがまさかの人だったが綺麗に完結した
正直9巻でえらいダレてたのでこのままgdgdで終わるかと思ってたが、いい意味で裏切られた
この作者の作品でここまでスッキリ終わったのは個人的にかなりレアだと思う

魔王なオレはブラックテイマーズの成り立ちとかが明らかになってきて締めにかかってきた感じ
ブラックテイマーズ側にも一応の大義はあったりするが相変わらずやってることが外道で胸糞悪い
タイトルヒロインのせいかゾンミ優遇が際立ってきたのでハーレムスレ住人としては微妙な感じ

黒歴史はなんかもう痛々しいまでに主人公が踏んだり蹴ったりでキツイ話だった
正直リアルでこの手の嫌展は間に合ってるので金払ってまで追体験したくなかった
個人的には核地雷

ネトラれはこれまで牛歩で進めてたGMキャラとカリスマプレイヤーの陰謀が明らかになってネトゲサイドが大変なことになったのを解決
あとはリアルサイドの決着つけて終わると思われる

扉の魔術師はヒロインズ引き連れてお買い物に行ったら新ヒロイン登場なお話
後半はトーナメントの二回戦で、敵の変則的かつチート級の魔術を打ち破る主人公コンビの戦いぶりがなかなかだった

取り敢えずこんな感じ
442イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 00:28:09.37 ID:cX3eLldd
冬樹の新刊はまだですか
443イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 06:54:16.21 ID:2eD/jN5A
つーかあの人(作家として)まだ生きてんのかね
444イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 07:05:44.58 ID:t0kOi2s3
最後に出したのが「うわあ…」ってぐらいの地雷で
案の定というか大賞受賞作家としてはまさかの一巻打ち切り
普通の神経の持ち主だったら書く気無くすでしょ
445イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 07:16:47.09 ID:J3kSBjLe
ほどよく鬱が入ってるのがよかったのに、たまなま途中から無駄に軽くなっちゃって
その後出した2作はただ軽いだけでなーんもいいところなかったからなぁ
あれは編集部による強引な魔改造の典型的な失敗例だと思うんだが気の毒すぎる
446イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 08:16:32.18 ID:8ZOL2bHM
一人暮らしの理由が、父親が別の人なのが発覚して両親が破局したからだったりとかしたろー
447イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 13:05:02.71 ID:0uoCzUaU
えええええーどういう人生送ってるのあの人
448イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 13:58:59.60 ID:wBA86PqC
いや作品の設定の話だろw
449イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 18:41:02.76 ID:0uoCzUaU
ああそうびっくりしたw
文脈読めてなくてごめん
450イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 20:08:19.26 ID:ks9MFGHz
>>446
その設定がほとんど生かされてなかったから軽いだけの話になっちゃってたんじゃないですか
ただ単に主人公が一人暮らししてる理由でしかなかった
451イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 20:53:31.20 ID:LFeXkISB
1作目はその辺りうまく活かしてたんだがなあ
何でこうなった
452イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 01:58:13.54 ID:zUDn58qi
夏緑作品がきちんと「完結」したのはすごく久しぶりな気がする
それにしても、巻が進むごとに挿絵が悲惨になっていたが、最終巻は圧巻だったな・・・何この絵師・・・
453イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 05:38:12.51 ID:wNbGx+Ts
どうにも安定してないよな
454イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 05:47:35.98 ID:yOJ2TpU7
中身相応だろ? 何言ってんだ
455イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 06:18:06.19 ID:R1GATs9W
アヌスの続きは出ないのか・・・
456イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:09.60 ID:m2fv5HGY
あそこで終わっても良いようには書いてあったとは思うけどな
個人的には確かに3巻目欲しいが
457イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:10.28 ID:dRKDEQ1K
HJって最近イラストレーターの選定はめっちゃいいよな。
一迅みたいに同じ人だらけとか、MFGAみたいにお前本当にプロか?ってのないし。
458イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 10:44:11.12 ID:jPp6vBAD
二次元画像詳細検索のおかげらしい
459イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 15:52:57.85 ID:uw0R1qVg
個人的には魔王学校だけはもうちょい良い絵師が欲しかった
まさかこんだけ時間と巻数かけても上手くなるどころか増々変な感じに
460イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 20:17:05.73 ID:FV6Sh2b3
HJでいい絵師使ってる作品っていうと
扉の魔術師
神話戦域
いちばんうしろ
百花繚乱
六畳間
ネトラレ
火界なんとか
ぐらいじゃね?


神話戦域と扉の魔術師は個人的に好きだから続いてほしい
461イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 20:20:48.82 ID:y772AKi7
かなり個人的なチョイスに感じるんで何とも
462イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 23:24:25.95 ID:DcC/uslt
そら結局は好みだろうしな
俺はそれに頼りないラスボスと魔技の王を加えた感じかな
463イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 00:50:30.59 ID:gmxBHwRT
オレと彼女の絶対領域 1 superreadingCD/阿澄佳奈

価格: ¥ 1,263 通常配送無料
OFF: ¥ 291 (19%)

3150円で買った奴 乙www 短期間で値段下がりすぎだろ
そろそろ買うべきか・・・
464イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 06:21:22.99 ID:YpAnSBU+
待ち続けてると急に在庫が無くなったりしそうな気もするな
465イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 06:33:55.78 ID:cezePPmi
あとリップスファントムの人とサムライなんとかの津雪、リトル黙示録の和狸にたま★なまの魚も忘れちゃいけないぞ


あれ?HJの絵師選び、結構優秀じゃね?
466イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 06:54:39.34 ID:/QAs25Y3
絵師選びが優秀でも売る気が皆目無いからなぁ
467イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 07:07:37.98 ID:/ZjynloV
作家も絵師も頑張って産み出した作品の売り上げがやる気の無い営業姿勢のおかげで
低迷するんだから他所のレーベルへの脱出考えるよなあ
468イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 09:42:49.02 ID:H7epLEQc
>>466
営業姿勢が良い絵師さえ付ければ売れるって発想なんだろうな
あと長いタイトル
他にも肌色だった時期もあるし

>>467
世の中やる気のない営業というのはいない
方向性がおかしいだけだ
そして不況で発言力が強くなって外人部隊の編集が従いすぎるのかも
469イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 11:28:29.43 ID:qIhRXIBC
3000円で買った人にはさすがに返金していると思いたい
470イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 11:52:50.76 ID:rwQnzfaq
それは無理やろー
購入した時点で3000の価値があると思ったから
買ったんだし
通販とか訪問は別な?

密林は通販か
471イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 12:08:23.07 ID:7AVGiNzq
>>468
編集=外人部隊って発想は2chに毒されすぎ
リクナビで普通に編集の求人出してるから
http://job.rikunabi.com/2014/company/employ/r816420093/
472イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 13:39:21.30 ID:T4ROkfwP
>>471
この募集は今度創刊するフィギュア専門誌のみたいだな。

そう言えば、シールドガールズ(ry
473イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 18:07:27.82 ID:MAI7dLFf
取りあえずメディアミックスは上手くないねここ
474イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 21:13:08.44 ID:gmxBHwRT
>>469-470

現在の価格 
価格: ¥ 1,295 通常配送無料
OFF: ¥ 259 (17%)

>>463から2% 値引き幅が減ったな 
発見した時点で買えば良かった32円損した
475イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 22:57:50.33 ID:DPh937lB
それぐらいは大目に見とけよw
476イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 23:42:02.74 ID:2j+MsVDo
数十キロ離れた街の本屋に行ってみたらHJだけ置いてなかった
気合入れろよHJ
477イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 07:27:41.68 ID:zJimWuUM
まあここにいる読者の方が気合入ってる気はしないでもない
478イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 11:59:44.19 ID:9RAUMpHB
まあ俺が本屋の店員でもHJは仕入れないかな
479イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 12:06:31.95 ID:1oKjCWq1
書店担当だけどHJまじで削減したい
480イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 13:37:48.59 ID:YQ1Rk4xc
売れないから背表紙が色褪せるんだよな
どうにかしてほしい
481イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 14:45:33.88 ID:rw46/npL
売れてる作品とそうでない作品とで数量の調整は出来んのか
482イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 14:55:47.99 ID:xjZ/SH5E
上にもあるが注文表にさランクわけがあるんだけど
その7割以上が最高ランクのA
読んでても何が面白いかわからん作品もAだ
483イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 15:48:36.05 ID:ga7dasv4
これは売れそう、あれはダメそう、ってのは
本来は仕入れる側が考えるべきじゃねえの?
漁師の側からすれば「うちの魚は全部新鮮だよ!」って言うさw
484イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 16:13:03.57 ID:ZT5UF8M7
>>482
Aランクにされなかった残り3割の作品が気になる
485イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 21:36:46.00 ID:HTRlHRZL
>>483
自力で棚作れる(どれ入れるとか品揃えを決められる)担当がいない本屋向けだから
その意見は一周回ってるというか前提として通り過ぎた地点というか…

ラ板に来るほどの書店員がわざわざ文句言い続けるのはちょっと分からんですが
486イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 21:40:02.56 ID:0G7z0lyZ
趣味と仕事をごっちゃにしてはいけない
487イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 21:47:00.17 ID:HTRlHRZL
ラ板見てたら売れ筋わからないもん?
まあ、電撃のSABCみたいな細かさでは版元が教えてくれないとわかんないか
488イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 21:51:06.71 ID:ga7dasv4
>ラ板に来るほどの書店員がわざわざ文句言い続ける

まさにそれが突っ込みどころだろ
一周回ってるとか何言ってんだ?
489イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 22:02:29.38 ID:oNoKJL41
文句っつーか愚痴なんだろうけどな
いっそのこと棚無くしてその代り見やすい一覧カタログを詰んどいて
HJのご注文はカウンターへ!ピカピカで奇麗な新品をすぐにお取り寄せいたします!
とかドデカいポップ立てておくことでも出来んか
490イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 22:10:37.31 ID:ga7dasv4
てかHJなんて月にせいぜい5〜6作品っしょ?
新作は全入れ続き物は自店売り上げを元に適当に加減でええやん
この程度を外部データに頼らなきゃ回せないなら正直その人の問題としか
491イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 22:16:56.49 ID:n0rj+E47
>>490
>外部データに頼らなきゃ回せない

誰かそんな話してたっけ?
単にHJまるごと消したいって話じゃないの
492イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 00:23:15.49 ID:jpN8Budv
一周どころか3週遅れのも最高ランクだな
一番後ろの大魔王はとか何年前だよと
百歩譲ってアニメ化作品だからってのには目をつぶるとしても

タイトルに魔王、勇者がついてるのが全部Aってのは狂ってる
黙示録とかムフフとかどこがおもしろいのん?
って思ってしまう俺はもうおっさんなんだろうか
493イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 00:24:09.34 ID:HgWHa1U2
何で周りがヒートアップしてんだよw
取りあえず書店員は頑張って売れ
営業ももっと仲立ちを頑張れってことじゃね
494イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 00:38:32.02 ID:iyJg3/Wy
面白いかどうかの話はしてないだろ
売れるか売りたいかの話だし

ISとか劣等生とかツマンネっつってCランクに入れてたら
俺らは快哉するかもしれんが書店ブチギレだろ
495イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 09:20:31.43 ID:6x9QfDQO
儲からなきゃ生き残れないもんな
496イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 20:18:15.26 ID:873CUBuB
面白くなければ生き残れない
儲からなければ生きる資格が無い
497イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 21:37:17.31 ID:vWXzeD5y
やはりラノベ商売の道はハードボイルドか
498イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 00:18:36.12 ID:xvRs5Dbl
誰にとって面白いかだな、いま売れてるラノベの面白さが分からなくなったら潮時
499イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 00:32:47.95 ID:qy5KGunb
劣等生は4巻まで読んだが何が面白いのか本気で分からん
500イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 00:58:43.74 ID:Qun1JE0o
そーすか
501イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 01:45:44.28 ID:N7jjWUq8
劣等生はダメ主スレと合わせて楽しむ物
502イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 10:29:49.57 ID:yZN+UHy6
そうでもない
503イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 13:37:12.45 ID:DdN53am/
HJは俺TUEEEE多いからな
504イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 16:36:13.49 ID:A+zzStEJ
そうでもない
505イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 18:13:34.28 ID:vOE8fpGa
そうでもあるがああああ!
506イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 21:24:49.71 ID:brIsWthn
作品と商品の両立こそが生き残りの道であり大ヒットの黄金則
作者は作品を、会社は商品を重んじるが、両方とも不可欠
HJ文庫、初期は作品を重視してたけど、今は商品を重視してるな
507イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 21:28:55.98 ID:2tyYkT17
見事だよ>>505
508イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 22:23:31.66 ID:0/RFF3aY
組織が拡大すればするほどその維持のために金を稼ぐ必要があるからな
509イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 23:44:44.65 ID:n8vixRyf
組織の拡大って言ったって
毎月5、6冊しか出してないじゃん
初期と規模いっしょじゃん
510イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 02:19:34.31 ID:om37PCNJ
拡大出来るだけの金が稼げなかったから商品路線に行ってるってことじゃねーの
言うほど商品路線とも思わないけど
511イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 04:09:03.57 ID:Tk3TeDC2
周回遅れの売れ筋路線だからなあ
512イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 07:12:52.03 ID:aJ9q/cMb
最近は頑張ってると思うけどな
買う作品が増えた
513イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 09:36:50.51 ID:FvxTiTro
組織の拡大と言っても編集は今まで通りで数人だろ
514イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 10:31:10.50 ID:Fpn4116P
野球やめてたんか
515イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 12:38:29.72 ID:R61zdOAn
>>440 先週
大阪屋(6/3〜6/9)
198位 扉の魔術師の召喚契約 2
274位 魔王なオレと不死姫の指輪 4
320位 神話戦域のグラフィクス 2
381位 俺と彼女のラブコメが全力で黒歴史
411位 俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ 7
433位 魔王学校に俺だけ勇者!?十時間めっ☆
516イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 13:44:11.62 ID:agNVMz8L
黒歴史邪気眼系はスベったら何も残らんな
送りバント失敗しましたみたいなショッパさ
517イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 13:59:46.20 ID:A0VVjB5J
そらすでに旬が過ぎつつあるジャンルに今更参入してもこけるだけだって。
518イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 14:50:53.24 ID:PVluYD21
魔王に拘りすぎた
519イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 15:38:31.94 ID:QjDzbS+B
俺俺魔王
520イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 16:38:12.99 ID:87W3E5tW
旬先取りしてたのを出し遅れたんじゃね?
不死姫の指輪と同時投稿W受賞だったんだろ、黒歴史
521イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 20:57:53.54 ID:R61zdOAn
>>520
不死姫が大賞 黒歴史が奨励賞
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/novelawards/award06.html
大賞の方だけ、迷える魔物使いから改題してるんだよなーw
522イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 21:07:54.85 ID:a5HzLYJ5
黒歴史は主人公の不遇というか報われなさがひどいからあまり人様にお奨めしようとは思えなかった
確かに現実じゃこんなもんだけどフィクションでまで突きつけられて嬉しいものじゃないからなぁ
523イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 21:13:57.13 ID:ZJnI4mb6
そもそも不死姫ごときが大賞って時点で人材難ってレベルじゃねーぞ・・・
524イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 21:47:03.38 ID:C4Ki+NSU
その後の新人は割と良い感じの連中が多かったんだが
525イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 00:13:23.90 ID:5A1+k4U2
>>523
電撃なら一次通るかどうかも怪しいな
つーか>>521の第六回マジで地雷すぎだろ
526イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 04:26:31.11 ID:KEqUR5M/
ちんちんに賞与えている時点で完全にアウト
527イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 05:35:24.37 ID:YfEMX8bX
全63作品って少なすぎワロタ
賞に相応しい作品がなかったのなら「大賞・金賞・銀賞該当作無し」でいいのにな
528イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 05:38:17.72 ID:KEqUR5M/
>>527

その63作品という数字はどこから持ち出したんだ?
529イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 07:25:49.88 ID:naZfX45X
一次通過者の数を全体と思い込んだんじゃね
まぁ一次通過も出来ない作品って完結してなかったり日本語でおkだったり色々とアレなレベルだという話を
聞いたことはあるが・・・
530イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 23:10:47.34 ID:8hIgWXH7
斜め読みして笑い物にするならいいが、評価シートに記述するのは相当な苦行のような
531イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 06:49:52.28 ID:vlWk2DU/
いっそ星海社みたいに選考を座談会形式で発表して貰った方が
外野も「おお、そこまで言うか」と楽しめるのでないかい?
532イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 07:46:51.98 ID:2U3BNy8P
新人が送ってこなくなるのでは
533イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 07:48:31.67 ID:rqxChUul
送ってきても第6回レベルじゃ選考するだけ無駄だろ
534イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 18:22:54.21 ID:qFAEYbBc
とワナビが以下略
535イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 19:38:01.03 ID:UXF3reWI
電撃に二本出して二本とも一次落ちしたけど、その半年後にHJに出したら二次通過した俺が来ましたよ
分母が違うから当然とも言えるけどな。あ、電撃とHJに出したのは違うやつな
536イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 20:51:14.76 ID:W5jGvCMo
それこそレーベルに合った内容なのかというような
相性の問題などもあるのでは
537イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 21:55:12.98 ID:vlWk2DU/
電撃とHJでそんなに差があるかねえ?
ガガガとか星海社みたいな尖った物を出すレーベルでもないし
カテエラで弾かれるとも思えんぜ?
538イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 22:57:04.42 ID:quNqfjoY
ジャンプとマガジンの違いみたいなもんじゃね
539イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 05:50:59.55 ID:4sCxk6k8
電撃が高校野球の神奈川や大阪の予選だとしたらHJは東北とか山陰なんかの参加校三十数校といった過疎県の予選みたいなもんだし
しかもそこですら勝ち抜けないんじゃ電撃で勝ち抜こうなんてとてもとても
540イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 08:18:35.03 ID:GUBnqdCQ
規模はともかく内容にそこまで差があるかな
本の厚さの差はかなりあるけど
541イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 09:15:37.32 ID:muhghwnB
規模と営業だろうね
本の厚さは文字組みのせいだと思うお
542イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 09:16:13.89 ID:muhghwnB
げ、語尾が「よ」じゃなくて「お」になってたorz
543イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 09:45:07.35 ID:K476RCJY
そもそも発売日に本屋行っても新刊なのに3冊くらいしかないもん
544イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 11:08:22.67 ID:chQvOYtL
>>539
その理屈だとMF辺りも予選レベルって事になるぞ
545イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 12:01:26.33 ID:9p3c7SzJ
ちんちんは異色だったな
546イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 20:48:22.34 ID:sFQvIZia
異色ならいいってもんじゃないっていう典型例だったな
547イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 20:54:53.19 ID:NoUxBXcJ
萌え豚かなり好きだったんだけど酷評されまくってて泣いたわ
主人公が女装でヒロインがTSっての気にしなければかなりいいラブコメだと思ったんだけど壁厚すぎたか
548イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 23:03:34.40 ID:PYAUn8BR
年間二期制とかネット投稿とか考えないのかなーここの新人賞は
549イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 23:05:25.81 ID:lVa8UZ+A
キャラ属性を気にしなければいいファンタジーなのに、とかはまああるだろうが
キャラ属性を気にしなければいいラブコメなのに、ってのは言ってることが意味不明すぐる
550イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 23:32:42.32 ID:bSSL/ghZ
「○○さえなければいい人」と言われる人は「○○があるからダメな人」
他のあらゆる長所を全部足しても足りないくらいに致命的な欠点
551イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 23:32:58.73 ID:EhqTty5q
喰い合わせが悪いということだな
だがそういう他人が顧みないようなニッチ分野を求める層もいるというのが業が深い
当然売り上げには繋がらんだろうが
552イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 06:46:44.90 ID:f4IY/s73
限られたパイを奪い合うのが現在のラノベ業界なんだろうけど
そのパイ自体を大きくしようとせず、逆にカテゴリーエラーなる言葉に縛られて
パイそのものを小さくしているのが現状だからな
553イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 06:49:29.65 ID:t/mOiMbh
>>主人公が女装でヒロインがTS

なんかそういうエロ小説あったな。男女逆だけど
色々凄い話だった
554イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 07:47:19.26 ID:rvG1nxVW
それ以前にも別の所で議論があっが、こういった大衆向けのエンターテインメントが
偏るのはしょうがない事で、それがイコール衰退につながるわけではないんよね。
ラノベもそらそろ20年の歴史になるわけだがやはり節目節目でエポックメーキング
な作品が産まれて同じ傾向の作品が偏るってのの繰り返し。後から全部を見れば
バラエティーに富んでるように見えるけどね。
まあラノベってカテゴリーはジャンルではなくパッケージだからそのパッケージの中で何か次の
エポックメーキングが現れればその流行へ移ってくだけでなんだと思うよ。
555イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 08:05:51.28 ID:uUKf0jqm
ここの俺TUEEE物推しは現状の流行に沿ってるとは思うんだがな
556イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 09:31:58.18 ID:eLoyfFmV
ドラマだって医者と刑事と教師ばっかりだろ
557イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 09:39:51.46 ID:/U9jTpvN
サスペンスものなんかキャストすら同じだぞ
しかもグロ表現とかHシーンあるのに対象外だ
21時台なのになw
558イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 12:16:35.60 ID:2ya6LQ5U
手あかのついた「殺人鬼主人公」から「強姦魔主人公」へと変えることで時代をつくる!
559イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 15:34:31.28 ID:3UHQZWUW
ちんちんが次代のエポックメーキングの先鞭だと…
560イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 19:28:47.98 ID:3g3Y8amZ
>>554
漫画でもよく言われることだが、批評家が気に入って高評価受ける漫画と、読み捨ての大衆漫画とあって
語ろうとするようなマニアは前者しか見えない視野狭窄に陥りがちなんだよな
アニオタに至っては萌えアニメを法律で規制してもらって質の高いアニメを作らせようなんて運動始めてる奴までいる
もうアホかとバカかとw

今の◯◯は大衆迎合のテンプレばっかで愚かって言い出す奴って
エンタメ小説が全部消えて芥川賞の範疇の純文学しかなかったり
ハリウッドが消滅してカンヌ映画祭に呼ばれるような自主制作芸術映画しか作られなくなったり
漫画雑誌がアフタヌーンすら萌え漫画と叩かれてIKKIしかなくなったり
そんな世界を望んでるのかね
561イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 20:46:12.43 ID:47j10/iO
7月新刊の表紙とあらすじ来たな
562イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 21:40:09.37 ID:pzLh6H5q
白き覇王の魔戦従姫<サーヴァント>

なんか、あらすじだと女主人公っぽくね?
563イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 23:41:04.34 ID:TiCb0v1v
っていうか王ついてるし
お決まりの魔じゃなく覇に変えただけだな
まあそれ位は分析するようになったのか
564イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 00:19:55.18 ID:Psvcs7EG
おっと魔弾の悪口はそこまでだ
あと魔技の
565イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 01:28:17.65 ID:KJ438G0r
魔弾と並べてるってことはMFの魔技の話だろうが
ここで魔技って言ったら魔技の王のことだぞ

あ、そういえばマリーアさん二つ名ゲットおめでとうございます
これでルーナリアと対等に、タイトルではならないけど作中ではなるな
566イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 03:47:10.55 ID:PQeYHzUW
葛西ってずいぶん昔のファンタジア出身だったっけ? 泣かず飛ばずなのに
よく作家続けてられるなと感心通り越して尊敬を覚える
普通なら十回くらいクビ切られても不思議じゃないと思うんだが
567イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 06:26:32.29 ID:jMuR7Md/
葛西はギャグとかコメディが入らなければ安心して読める
568イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 06:36:36.70 ID:CZnq2yQ1
他で名前が出ない文章の仕事でもしてるか
企画の出し方が上手いんじゃないのか
569イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 08:27:11.95 ID:X3JwmHYJ
>>566
自由業である作家でクビ切られるってのがどういう状態か分からんけど
事実何度も何度も打ち切りになってるよな

多分ヒットもしないけど大爆死でもないくらいには売れてるんじゃないか
あと本人が諦めずにしがみついてるってのが一番大きいんだと思う
570イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 09:45:08.34 ID:giQJVly7
二回連続で早期打ち切りとか食らうと心がぽっきり折れる=自信の完全な喪失に陥る作家多いからね
何書いたらウケるのか分からなくなるみたいで
大爆死の結果新シリーズが一巻打ち切りとかだとその瞬間に筆折ってしまったり…どこの誰とは言わんが
571イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 09:50:28.50 ID:+SayhNEr
阿智太郎や鈴木鈴を見習うべきだな
572イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 10:02:11.11 ID:2U4io3E4
売れる作品が書きたいんじゃなく
自分の好きな事を書きたいだけタイプの作家なんだろう
573イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 10:12:02.07 ID:JlEhaFY+
売れる作品書くつもりならアニレオンとか出さんやろ……
574イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 21:09:35.49 ID:X3JwmHYJ
>>572
なんかそういう強烈な我とか作家性があるタイプでもないんだよな
器用だけどズレてる、しぶとい職人?
575イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 21:22:33.21 ID:BgLBosT4
>>567
読める作品がないなw
576イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 22:00:50.02 ID:ET337tBz
俺は天剣を掲げ/僕は飛竜と征く
はさほどギャグコメディ作品ではなかった気が
577イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 23:45:22.04 ID:SxwJqr0X
HJ文庫
8/01発売
●ヘルプリンセスと王統の召喚師 【著:百瀬ヨルカ/絵:空維深夜】
 [第7回HJ文庫大賞<銀賞>]
●百錬の覇王と聖約の戦乙女 【著:鷹山誠一/絵:ゆきさん】
●俺の人生には深刻なバグがある 【著:しやけ遊魚/絵:鈍色玄】
●はぐれ勇者の鬼畜美学 XII 【著:上栖綴人/絵:卵の黄身】
●悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!! 4 【著:岡沢六十四/絵:むつみまさと】
●シンマと世界と嫁フラグ 6 【著:空埜一樹/絵:にろ】
578イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 23:49:51.35 ID:X3JwmHYJ
>>577
魔王連発が終わったと思ったら
今度は覇王+ヒロインが二ヶ月連続かよw
579イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 01:57:04.90 ID:PgrkHkev
しやけ遊魚ってこもれびノートの人か
三年半ぶりの新作とかいろんな意味でドキドキするな
580イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 03:30:40.59 ID:gvz914nN
>>579
こもれびは早い時期に電書化されてたな。
今後はすぐに売れなくても旧作の電書化で再評価されて
リトライの機会が与えられる作家も出たりするのかね。
581イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 11:04:45.19 ID:NwPg8MWE
>>578
AのB(ヒロイン/主人公の異名)とCのD(主人公/ヒロインの異名)
のパターンに魔とか王とか姫とか混ぜるようになった
582イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 11:36:37.92 ID:cwwTMcVi
しやけ遊魚三年半ぶりとは色々な意味ですげーなホビージャパン
こもれびノートってどう? 面白かった?
583イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 13:00:11.38 ID:KL65aHr3
三年半ぶりか…そういえば同じ頃に「友達の作り方」って本出してた人も音沙汰無いし
また書いてくれんかなあ?
584イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 13:05:43.80 ID:KL65aHr3
「こもれびノート」が気になって尼で検索したら…関連商品一覧に妙なDVDが混じっているが、いったい…?
585イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 14:59:46.36 ID:gvz914nN
聖銃使いの作者も奨励賞取ってからブランク3年で2冊目だったんだな。
本人が兼業を明言してるので量産は出来ないにしても。

そう言えば漫画家になると言ってたテルオは元気かな(棒
586イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 11:51:55.97 ID:kUj8UCDH
こないだラノベ関係のニュース記事で、一週間で打ち切り食らって半分書いた原稿がムダになったー
ってコメントがあった。あれはもしかしてテルオだったのかもしれん
587イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 21:21:05.43 ID:6zU2kG8+
>>575
ちょい亀レスだけど、俺は「無刃のイェーガー」はかなり気に入ってる
7月新刊の「白き覇王の魔戦従姫<サーヴァント>」も買ってみようかな・・・
588イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 21:23:10.43 ID:lNL5L/BY
サムライ打ち切りかな
589イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 02:20:51.31 ID:KlfUlsrW
そりゃ打ち切りだろ
恐らく金賞としてはぶっちぎりで売れなかったはず
590イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 06:57:57.52 ID:+8deKBdP
相変わらずここの新人って微妙だねえ
591イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 07:26:05.14 ID:qdqUW/4l
新人が微妙なんじゃない、編集が無能なんだ
592イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 11:05:47.04 ID:qkBDI5jJ
SDスレかと思った
593イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 11:25:58.52 ID:keFjVF0w
俺はファミ通スレかと
594イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 13:21:30.52 ID:t5GvOzVP
新人買いの風潮が終わっただけじゃねーの?
595イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 15:20:19.55 ID:LFzWGdOE
「時の悪魔と三つの物語」の紹介酷いというか内容が全然伝わってこない
596イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 15:42:28.65 ID:SzCOmB4z
HJブログの作品紹介ってイラスト貼ってそれに一言そえるだけだからな
内容は一切伝えずイラストの紹介になってる
これだけでもHJの編集の無能っぷりが分かるというもの
597イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 16:48:37.15 ID:tlz7t6VW
>>595
指輪物語とハリポタの共演だろ
時のアークも一瞬出てきたが
598イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 18:40:46.72 ID:6SAeJThJ
>>595
タイトルとあらすじから想像すると
叙述トリックとかループものみたいな仕掛けがあって
ネタバレにならないよう紹介するのが難しいんじゃないだろうか
599イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 08:51:10.13 ID:/E9jXUBk
「ファンタジーで時間もの」
これだけで直撃な奴には当たるから別にいいんじゃね?
あと、将来を誓い合った幼なじみの少女に見送られて旅立つ、だけでも買う奴は買う
600イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 17:14:47.45 ID:VkSJuGhw
荒ぶる虎猫を打ち切ったのは許さない
601イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 18:51:01.66 ID:QNJSva8o
>>600
それでも、3冊出ただけいいじゃない
「逃走少女と契約しました。猫だけど。」とか1冊しか出てないし
「リップスファントム」の鯨晴久氏とかも、HJ文庫での既存シリーズは
全部2冊以内で終わってしまってるし・・・
602イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 19:08:51.75 ID:bOUpUzmp
売れないんだから仕方がない
603イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 19:57:41.94 ID:CyvOsR8k
どうすれば売れるのか
編集の方でも頭を捻ってんだろうか
604イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 21:21:44.10 ID:G69wbLiW
まだ、2巻までしか買ってないけど、面白いので
ちまみれは完結まで続いてほしいね
605イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 22:52:20.98 ID:uLB6Z0GX
毎度ここで終わっても大丈夫なように構成を工夫して書いてはいると思うがな
まあ悪に堕ちたらは大丈夫でしょ
606イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 23:05:06.31 ID:yRjMVR+q
アイノ……
607イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 23:48:19.91 ID:QX0vHXyJ
伊達メガネ押し
打ち切りしたのは絶対に許さない
608イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 04:48:33.85 ID:0jUosv4E
タタリブレイカーを単巻打ち切りにした所業はまさに外道の極みといわざるを得ない
609イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 17:28:59.94 ID:T5/5sXXL
榊だから問題無く長編展開も出来たんだろうが…残念だったのう
610イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 23:47:12.91 ID:D/jzY1gQ
タタリブレイカー、悪くないと思ったけどなぁ
611イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 00:40:36.02 ID:mv3HS7cY
榊で内容も悪くないのに売れないとあっちゃ、ここから出そうという作家がだんだん
いなくなるんじゃないか
612イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 00:48:35.21 ID:roS1GDbB
榊だから買おうなんて奴いないだろ
金持ちすぎるわ
613イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 00:51:17.76 ID:QS/vcsqK
榊は捨てプリが最初で最後だった
あと個人的にはドラ。。。ドラゴンなんちゃらって
ファンタジアの1作目のやつ
ポリフェノールはドロップアウトした
614イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 01:13:34.09 ID:SBCxI9zL
新刊立ち読み来てたのか。


魔戦従姫は、これハーレムラブコメになるのかねえ。
立ち読みの範囲ではまだまだ分からんな。
615イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 02:55:35.04 ID:cZNX2xSy
個人的に榊はストジャやMFのイコノクライストも悪くなかった
葛西はアニレオン! やだめあねを読む限り仲の良い家族物はともかく
ハーレムラブコメは纏めるのが致命的に下手な気もするのだが
616イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 12:11:48.06 ID:cR31LECa
時間もの新作、典型的な"remember"誤訳をやらかしてイミフになってる気がする…
大切な幼馴染との結婚の約束を思い出して故郷に帰るってなんじゃそりゃ?
「覚えている・忘れない」じゃないのか

もし呪いか何かで忘れさせられるような展開だとしても
この段階でこの記述は不自然すぎるから避けて隠しといてほしかったな
617イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 22:23:16.07 ID:aavtnV5c
恥ずかしながら詳しくないのだが
こういうのって典型的なのか
618イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:11:24.00 ID:gqVWJpzV
>>614
どう考えてもラブコメじゃないと思うんだが

女の子が複数出る=ハーレムレブコメってどんな短絡だよ
619イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:55:18.32 ID:Miimqdui
>>600
あれは面白かったのになあ
620イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 03:19:59.13 ID:OV9OwEpN
確かに虎猫は面白かった
売れなかったんかね
621イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 08:47:03.55 ID:YlJQ723K
空埜はデビュー作の刺しデレ以外読んでないんだが
(これはかなり面白かった記憶が)
三巻打ち切りの虎猫って面白いのか
622イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 08:56:04.32 ID:tJjgkRZ6
不作続きの現状からすれば面白く見えても無理はないけど実際は凡作だよ >虎猫
623イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 09:36:46.98 ID:1fn+FXy9
不作も凡作も面白かったも個人の感想ですし
624イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 10:21:56.76 ID:EOuiUg6/
何より会長が可愛い
625イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 11:03:03.21 ID:YlJQ723K
まあ要するにデビュー作が当たった作家と言えど二作目が当たる保証はどこにもないって事だな
…別にHJが一発屋ばかりという意味では無いよ?
626イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 12:22:43.42 ID:5YSSd54o
空埜は挿絵の力もあると思うが扉の魔術師も面白い
シンマは面白いと思ったことは一度もないが続いてるってことは当たったんじゃねえの
627イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 12:58:56.81 ID:LZjI5u3k
打ち切りにならない程度を当たったと表現してしまうHJスレの悲しさ
628イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 13:45:17.81 ID:gqOZkNat
そら打ち切られた物よりは当たったんじゃね
629イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 15:22:37.69 ID:tJjgkRZ6
シンマも扉の魔術師も話がつまらなくなってきてるから次の巻からはもう買わねー
作家ごと切り捨てることに決めた

2012年からの1年半の新作で当たりと言えるのが悪堕ちと魔技の王と単巻打ち切りの
タタリブレイカーしかないのが悲しい
侵奪魔術師と火界王剣と百鬼夜行は凡よりは上、サムライブラッドとリア王、神話戦域に
リップスファントムが凡レベルか

ところでねこ天の作者の新作マダー?
630イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 15:31:02.54 ID:UfNS15yU
扉の魔術師って最初から話としては突っ込みどころしかなくなかったか?
でもなんとなく読む分には悪くないぐらいの
631イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 17:53:20.55 ID:1fn+FXy9
>>629
ねこ天スレは既にねこ達に占領されてるな
632イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 18:14:23.47 ID:UshWuQZi
刺しデレの時から大して変わってないと思うんだが
ここの読者は心が広いな
633イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 18:33:25.10 ID:sDAeH9Fq
>>629
ごくごく個人的には、「リップスファントム」も当たり扱い
同じ作者の「しないの?」は、2巻も買ったけど積みっ放しなんだけどね・・・
634イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 09:32:58.82 ID:ybBOQpZU
>>633
しないの?よりはフラグの王子様読めよ、捗るぞ(作者違うけど)
正直靴の脳コメよりよほど面白いんだが出すのが早すぎたんや・・・
635イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 08:22:14.62 ID:sB+pys0j
>>634
フラグの打ち切り理不尽さは異常……2巻発売直後に打ち切り決定、
その2巻で大阪屋130位以内じゃなかったっけ

この作者にハカナさんからはいった俺涙目でしたよ
636イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 08:53:49.91 ID:HMNbo20v
>>635
そんなことしてるからHJはいつまで経ってもよくならねーんだよ・・・
中身や売り上げ関係なく、一部編集のお気に入りしか出せないシステムになっちゃってるんじゃねーのか
637イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 09:03:13.53 ID:QJko0/Fv
>>636
編集長以外外注の編集にそんな真似はできんよ
むしろ営業が売りたいものだけ売ろうとしてるんじゃないか?
638イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 10:30:50.41 ID:DNmD4HOk
売るか売らないかを決めるのは営業だろうな
編集も作者もそれに合わせて作品を作らされるだけ
639イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 11:37:53.32 ID:E5NMhyfP
ラノベの編集は外注とか訳知り顔で語る奴たまに見るけどソースは?
リクナビに出てる編集の求人は全部編集長の求人なの?
640イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 12:24:48.49 ID:nPQLDtnl
何故ここで聞く
編集を研究してる電撃スレにでも行けよ
641イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 16:03:44.34 ID:E5NMhyfP
は?
637が編集長以外外注とか言い出すからソースは?って聞いてんのに
何で電撃スレの話になるの
642イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 17:11:04.45 ID:by0A6BX1
雇用形態が社員じゃない物品扱い非正規だったりはするかもしれないが
編プロ丸投げって意味の外注ではなさそうに見える
643イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 08:15:10.30 ID:O+OBSrc0
このスレを見て創刊からHJ文庫全部買っている俺は異端なんだと気づいた。
644イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 08:25:20.51 ID:gUOKTyBQ
OHP落ちているな
645イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 09:14:44.43 ID:ebIVFsq1
オーバーヘッドプロジェクタ?
646イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 09:22:49.80 ID:U0ZNE2Rt
>>643
レーベル全部?
作者問わずなら理由聞きたい
647イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 09:45:19.75 ID:O+OBSrc0
>>646
とりあえず創刊だし最初の全部買ってみるかと思い購入。
次の月、最初全部買ったし今度も買ってみるか。
その後、もうここまで来たらとりあえず全部買ってみるか ←いまここ

あとは、人から勧められて読むのがあまり好きじゃなくて人より先に読んでいたいって思いが少し
読まずに後悔するなら読んで後悔しようと
まぁ、幾つかは読まずに積んでる状態だけどね
648イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 09:58:17.46 ID:U0ZNE2Rt
>>647
自分的ベストとワースト聞きたい
後理由
649イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 10:10:58.80 ID:GXt2AtlT
>>647
わかるなー俺も今オーバーラップで似たような事してる
とりあえず買ってるだけで既に半数以上積んでるけど
650イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 11:05:27.56 ID:O+OBSrc0
とりあえず、1番を決めるのは難しかったので面白かったものと微妙だったものを
面白かったもの
・スクランブル・ウィザード
少ない魔力で工夫してた戦っていく主人公とかの話が好き。あと、ハムスター可愛い
・くじびき勇者さま
面白くて次の巻を毎回楽しみにしてたけど理由はわからん。機械とか新しい知識で困難解決とかが面白かったのかも
・リベンジ×リベンジ
主人公を殺そうとするヒロインの心情描写が好きだったきがする。打ち切り?完結?
・ワールド エンド ライツ
MMO系が好き。
・笑わない科学者と時詠みの魔法使い
魔法使いの世界だけど元素とかいろいろ考えられてた。
・前略。ねこと天使と同居はじめました。
・ひきこもりの彼女は神なのです。
・巨竜城塞のアイノ
・吼える魔竜の捕喰作法
・月花の歌姫と魔技の王
・悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!
・うちのクラスの頼りないラスボス
・いちばんうしろの大魔王の最初の方
微妙だったもの
・いちばんうしろの大魔王の後半
なんか引き伸ばしなのか広げすぎたのか話が面白くなくなってきた
・Strange Strange
・僕の妹は漢字が読める
途中まで理由を考えながら書いてたけど面白いと思った奴の殆どは
なんとなく面白かった、読みやすかったとかいう感想しか出て来なかった。
設定とか難しいことを考えずおもしろいなーと思いながら読んでたんだろうな
微妙なのは読み続けるのが面倒になったって理由が主かな
面白かったのは他にもいっぱいあったけど、あれも面白かった、これも面白かった
と見て行ったら半分以上のシリーズが該当してしまったので、いくつかは削った
651イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 11:06:24.47 ID:O+OBSrc0
改行数の関係ですげー見づらくなってしまった…
652イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 11:12:30.80 ID:O+OBSrc0
>>649
オーバーラップですでに半数は早すぎるw
ISなしなら10冊くらいしか出てないだろw
653イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 12:01:54.73 ID:5Kw7FOUq
>643
ハメたいせんせいの感想をどうぞ
654イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 12:47:18.37 ID:2osj757y
俺も富士見ファンタジア文庫が創刊された時には3年くらい全部買ってたなあ。
655イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 12:59:43.76 ID:ToJgC73D
お前らでラノベ図書館作って欲しい
656イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 19:58:39.36 ID:MoLsLDmw
どっかにはあるんじゃないか
657イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 21:57:55.10 ID:AgMHQr4i
>>650
トルネードが入ってない時点でお前の論評は信用出来ない
658イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 22:02:53.89 ID:Li1SbNhP
六畳間が(ry
個人的にはミスティック・ミュージアムやSASも悪くなかった
659イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 22:11:21.11 ID:xbvjyW8B
なんだみんな
HJのラノベ好きなんじゃん
660イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 22:16:33.13 ID:b0km6TMI
面白いと思ったものほど話題にならずに打ち切られるからな

可もなく不可もなく、これといった特長もないが、設定が俺得……みたいなの
661イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 22:24:47.46 ID:87Hlml1h
どう考えてもそれは設定が面白そうなだけで面白くなかった本だ
662イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 00:25:04.35 ID:OXsJURHY
たま◇なま序盤の由宇と透の価値観の違いからの異次元会話が好きだ
由宇の価値観が変わっていく様子が好きだ
自転車の練習してるシーンが好きだ
663イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 00:25:14.19 ID:0WjfG+Dh
一番好きなのはスクランブルウィ。。。
科学と時詠かなー
664イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 02:23:05.19 ID:F2E6U1Qe
外に出たらトラブルを起こすわかつきや健速乙と上手く渡り合ってる所が好き。
665イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 07:09:00.45 ID:XiYTUUZ/
健速はともかくわかつきって他所で何か悶着起こしてたっけ?
666イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 07:30:09.59 ID:VUP6fonu
SDだかで書きたいもの書かせてもらえないっ!って騒いでなかったっけ?
667イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 08:32:46.18 ID:7SgY0hqE
HJの短期終了作品だと、「彼女は眼鏡HOLIC」と「無刃のイェーガー」が
好きだなぁ


>>664
え?わかつきのメインって、エロ小説じゃないの!?
668イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 08:33:42.38 ID:5QdsBQt4
もう売るには人気のイラストレーターを使いまくるしかないんじゃない?
669イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 12:02:05.45 ID:26G59YsL
>>653
ラノベに読みやすさを求める自分には合わなかった
ラノベとしては読みにくくかといって一般向けではない中途半端な感じ
ガガガ文庫の下ネタという概念が存在しない退屈な世界くらいに軽い感じにしたらもっと読みやすかったと想う

>>657
トルネードも面白かったんだが、内容よりも絵の方が印象に残ってるって理由で削った

>>658
SASとかミスティックミュージアムとかが出てた序盤の方が面白い作品は多かった気がする
六畳間は途中でどこまで読んだかわからなくなり買うだけ買って積まれてる

>>663
自分と好みが合致しそうだな
670イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 16:24:05.40 ID:9eyPSZk5
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/series/96/index.html

入浴シーンなんかエロいな
671イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 16:45:59.99 ID:+IIDcN34
絵「だけ」はいいな、絵「だけ」は・・・
肝心の中身は葛西だからどうせ安心の低空飛行だろ
672イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 16:49:08.11 ID:F2E6U1Qe
>>665
SDで書いた2作目の2巻あとがきがちょっと凄い。
673イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 17:08:55.36 ID:hmjI62qh
>>665
ジュブナイルポルノ作家と見下されてよくトラブル起きるってブログに書いてたの、わかつきじゃなかったかな
674イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 17:41:41.79 ID:XEyOGHY/
>>670
なんだこの首長族
675イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 19:30:08.77 ID:HuN1iOhd
よーし。白き覇王、買うぞー

>>669
も、もえぶたはどうでしょうか?
676イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 01:46:26.58 ID:RQe/nsTb
単巻だとパステル☆マジックと時代を先取りし過ぎだったぱんほー、
2〜3巻だと鉄刃サザンとじんじゃえーるが好きだな。今はラブコメ圏外の
続きを気長に待ってる。
677イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 01:59:20.08 ID:6qvYnjam
>>670
怖い
678イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 03:38:18.26 ID:LAAyZbFR
>>671
低空飛行だけど墜落はしない不思議な作家だよな<葛西
679イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 05:52:45.54 ID:CiW+hEz6
>>676
ドラグーン・デリバリーとエロゲンガーを忘れてるぞ
あとじんじゃえーるはまだ続きを待ってます
680イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 08:46:00.60 ID:NFoVxIRJ
トルネード、ぱんほー!は、もったいない作品だったな

ストラトスフィアエデンの続きもみたいなあ
681イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 08:59:04.75 ID:J1pUsbRr
おまいらなんだかんだ言いつつ創刊初期から読んでるよな、俺もだが
それにしてもHJは面白い話が単巻〜3巻までで打ち切られるのにどうでもいいのはやたら長くなるな
そんなだから大きくなれないんだよ・・・
682イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 09:46:36.31 ID:6rkxXSC/
>それにしてもHJは面白い話が単巻〜3巻までで打ち切られるのにどうでもいいのはやたら長くなるな
残念ながら、その部分はHJの責任より買う側がそういう結果を招いてるんだよな。
一人一人には責任はないけど。
まあ面白い作品をもっと宣伝する努力が足りないと言われればHJ営業の責任だが、
今の出版業界はシリーズ1巻の動き1週間が勝負で、動きが悪いと書店の判断で片づけられるから。
店が売れないと判断すれば、2巻以降も店の判断で箱から出さずに並べないこともあるし。
683イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 10:10:15.51 ID:X1VxblB+
なんか打ち切りは読者と書店のせいで営業は無為なだけにしたがってるけど
刷るか打ち切るか決める力持ってるのは営業ですよ
何が書店の判断だか
684イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 10:40:01.63 ID:J1pUsbRr
講談社ラノベ文庫やヒーロー文庫、オーバーラップ文庫は創刊時から割と積極的に中小の書店にも卸して攻勢かけてるよな
HJは逆に、そんなんで売る気あるのかよって位に動きが鈍いままずっときてる
ネームバリューだけで置いてもらえるようなレーベルなら営業努力は特に要らないだろうが、HJはそうじゃないのにこの体たらく
買う側の動向以前に買わせる、興味を持ってもらう努力が全然足りてないよ
685イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 11:14:58.21 ID:C5SuU9jF
勢いがあるのはヒーロー文庫か
686イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 11:54:56.07 ID:Z3vQwpeA
企業の体力が違うから慎重になるのはしょうがないだろう
講談や主婦の友、ガガガ創刊時にコミック入れてる書店に1セットずつ入れた小学館、MW文庫を大展開したMW(角川)と
中小出版社に属するホビージャパンじゃ条件が違いすぎるよ
オーバーラップは新設だが、MFが角川に買われた時にリクルート系がポケモンの権利持ってって作ったものだし
ボドゲと模型の出版社よりも営業にかける金は用意できてるんだろう

まあ、打ち切り決まったらソードマスター巻を出す余裕のある所や、
余裕がないならないで一迅社のように「売れたら続くけと基本この巻でまとめ」を常時やる所と比べると
露骨に次巻に続いたのに続き出ないじゃんって不満は多めだけどな
それは話の作りの話で、金の話で言えば、仕方ないんじゃないか
687イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 13:04:44.36 ID:C2dVj5wU
講談社、小学館、角川は文句なしに大手だが
主婦の友は中小じゃねーのか?
688イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 14:09:27.72 ID:8DQgxXCj
主婦の友社が中小とか頭おかしいだろww
689イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 14:25:25.57 ID:37yJJXbP
ラノベ部門は弱小だな
690イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 14:50:26.71 ID:3g1wNWq6
あげられたところは全部そうだろ
691イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 14:56:33.85 ID:mseKuyrF
主婦の友社は確かに中堅に分類されるが
出版業界の帝王である大日本印刷傘下になったし、まだ年商100億以上あるはず
MTG失ってからのHJは20億かそこらだろ(MTG持ってた頃70億ぐらいでうち50億がMTG)
同じようにプッシュする力はないわ
692イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 17:41:33.24 ID:MsdkhK4T
>>683
>刷るか打ち切るか決める力持ってるのは営業ですよ
書店が置いてくれなかったら、販売数が伸びるわけないがない
とりあえず、想像力を働かせて、自分が営業やってることを考えてみよう
2巻や3巻の販売数が爆死状態のシリーズがあって、その続刊を出そうと
編集長を説得して、作家に書いてもらうつもり?


>>689
>ラノベ部門は弱小だな
それを言ったら、HJ文庫もでしょw
693イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 18:20:01.25 ID:LAAyZbFR
打ち切りを決定する判断をするのは営業だけど
その判断材料になるのは売り上げ=読者って事だよな

会社側が端っから打ち切りたいような代物だったらまず一冊目が出る訳がない

営業だって出す本は全部売れてほしいと努力してるけど
資金や人手やノウハウの不足で失敗する事があるってだけの話
694675:2013/06/27(木) 19:28:09.51 ID:Ym2LPUbW
>>676
ん?もしかしておれへのレス?
「もえぶたに告ぐ」の評価を訊きたかったのだが
違ってたらスマン
695イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 03:50:41.06 ID:CNumjOXQ
>>694
話的には好きだったけど、男の娘と男の話だから好みが分かれると思う
サブキャラたちとの絡みは面白かったよ
696イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 12:41:53.94 ID:+M1YKuWe
主婦の友社のヒーロー文庫は担当編集者一人だそうだ

新文化 - 出版業界紙 - 連載 - 衝撃ネット小説のいま
第5回 主婦の友社 重版率100%の「ヒーロー文庫」
http://www.shinbunka.co.jp/rensai/netnovel/netnovel05.htm
> しかし、刊行点数は月に1、2冊と少ない。これは、現場の編集者が高原秀樹氏だけだからである。

> 高原氏の上司にあたる第3編集部部長・前田起也氏は「社内のほかの人間にも任せてみようとしましたが、
>高原と同レベルの編集はできない。だから無闇に点数やスタッフを増やそうとは思いません。
>『面』ではなく『点』で勝負する、打率の高いブランドにしたい」と語る。ライトノベルの新興レーベルは通常、
>創刊時から毎月5、6点刊行で展開し、書店の平台や棚に押し込み、認知度向上を目指すことが多い。
?同社は逆張りだ。しかしスーパー編集者がひとりでやっているからこそカラーは鮮明になり、
>「ヒーロー文庫にはハズレがない」と言われるクオリティの高さを実現、返品率が極端に低いレーベルができあがる。
697イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 14:16:20.44 ID:jNLlza6g
作家のパフォーマンスを最大限に引き出すのも編集
作家を無理に型に嵌めたり無茶な注文して駄作を量産させるのも編集
作家にやる気を起こさせるのも、反対に心をへし折るのも編集
出版トラブルを起こすのも編集

そして日本だけの特徴、作家より貧乏な編集はいないw
698イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 14:42:14.35 ID:Sn0arlXL
日本特殊論は疑っとけってばっちゃが言ってた
699イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 15:58:51.96 ID:z3TT8lnd
ヒーロー文庫はローソンの棚に押し込むだけの謎な営業力も強みだろ。
700イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 17:52:46.20 ID:OqmXt9qD
>>699
主婦の友社がそれを出来ても、ホビージャパンには無理ですな
701イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 20:17:01.26 ID:KdLAh6CR
普通の人はアスキーよりも角川よりも主婦の友社の方知ってるだろ
702イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 20:48:49.74 ID:d66OpwHC
>>701
流石にそれはねーわ
角川と主婦の友社じゃ売上高が10倍以上違う
703イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 21:06:43.16 ID:9r+brDst
>>695
ありがとう
評価の一致するものが多いというのがわかったので、>650を参考に買ってみる
704イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 23:37:58.61 ID:Cug57xH2
結局上でも言われてるように
HJと主婦の友社の企業としての地力の差が営業力にも現れてるという気が
705イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 23:48:14.00 ID:XQfuUbEA
主婦の友はメディアワークスの黎明期を支えていたしな
706イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 01:57:39.18 ID:Bsiqa71a
ご歓談のところ豚切りすまんが、新刊もう売ってるみたいだ
週末は大気の状態が不安定らしいしHJとファミ通でラノベ三昧だな

帰りに買ってくれば折り畳み傘持って買いに行かなくても済んだのか…
707イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 02:20:27.41 ID:kduTw08s
でもメディアワークスはもうダメじゃね
708イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 05:21:08.11 ID:MUo5Ya07
HJ文庫よりはまだメディアワークス文庫の方が将来性があるように見える・・・
709イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 11:33:17.87 ID:gMLO6XmT
MW文庫はHJより間違いなく売れてるな
710イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 16:28:19.23 ID:qraOn4jo
そろそろ、7月の新作出るころだっけ?
711イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 19:39:10.20 ID:5UIlPTGq
>>706も言ってるが
俺も近くのワングーで侵奪魔術師と火界王剣買ってきた
712イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) 13:13:35.92 ID:j3cvwC4e
大阪屋(6/24〜6/30)
161位 火界王剣の神滅者 2
209位 白き覇王の魔戦従姫
421位 天帝学院の侵奪魔術師 3
---位 百花繚乱 巻ノ15
---位 時の悪魔と三つの物語
713イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) 13:59:27.11 ID:ewNT29mn
全体的に低いな
公式発売日前はこんなもんか?
714イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) 15:08:22.40 ID:j3cvwC4e
百花繚乱はそろそろ終わってしまうの?
春にアニメやってたわりには凄く辛いけど
715イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) 15:54:04.17 ID:xr2sjrn8
一時期、HJ一杯買ってたのに、
今年になって買うの減るばかり

一応毎月1冊は買ってたが
今月とうとう一冊もかってないや
716イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 12:14:17.68 ID:XeRTevCe
メディアワークスは、ビブリアが底上げしてるからなあ
ビブリアの売上=他の全シリーズの売上
みたいなもんだろ
717イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 12:28:22.69 ID:BGu1KJLK
ほ、ほかにも真夜中のフーセンパン屋さんがあるし(震え声
718イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 14:25:33.03 ID:YLMi+t5j
それはMWじゃないし新作2種の感想マダー?
719イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 16:31:25.08 ID:J/BaqGbd
t
720イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 20:05:06.73 ID:EYnpQ9a1
魔戦従姫は試し読みで見れるノリで淡々と話が進んでいく感じで
お使いやって地方都市で一発無双して第1巻終
話もバトルもなんか中途半端で盛り上がらなく感じた
読後感は前にあった紅鋼の精霊操者に近いかな
721イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 20:09:02.01 ID:eMTbMpRo
キャラの造形的にはハーレムラブコメなんだけどな
HJらしく「キスしないと魔族の能力が使えない」とかにしておけばよかったのに
722イラストに騙された名無しさん:2013/07/03(水) 19:21:53.60 ID:KVuRqRhs
女の子とのラブコメとかが絶望的に苦手な作者だし
その手のネタなぞ絶対に思い付きそうにもないな
723イラストに騙された名無しさん:2013/07/03(水) 22:08:42.20 ID:LHZyeFPL
作者が苦手なら編集がアイデア出してやればよろし
724イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 11:45:50.97 ID:a9Y8fd+X
ラブコメは書けない人はどうやっても書けない
725イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 15:03:48.01 ID:Zqj8LN8i
昔富士見でハードボイルドが売りの麻生俊平に、ラブコメを書かせた事件があってだな
726イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 15:06:09.95 ID:HNJctONc
昔富士見ではミステリーを書かせた事件があってだな
727イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 16:11:08.63 ID:NKihxlQP
昔富士見ではミステリーを謳った文庫があってだな
728イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 16:13:42.35 ID:cY16KY0n
スニーカーミステリー倶楽部の悪口は(ry
729イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 19:50:29.88 ID:dPwadXu9
富士ミス八傑衆とか懐かしいな
HJ文庫全部買ってるヤツとかいないの?
730イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 19:56:36.70 ID:+EjYYE3A
それはひょっとしてギャグで言っているのか
1週間ちょっと前に >>643 が書き込んでるのに
731イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 20:03:17.65 ID:BMiPXwXs
大賞作出たのに誰も読んでないの?
732イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 22:06:06.31 ID:a88ebH+t
モテ王だっけ。。。
733イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 22:09:54.71 ID:zPMmgFHo
胸がえらい大きくなったんだな、って
734イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 22:32:12.68 ID:07nByBVI
>>731
読んだけど、富士見のカナクと共通するレベルのガッカリ具合が半端なかった
735イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 23:02:47.92 ID:BMiPXwXs
ちょっと良い話っぽいけどダイジェスト感が半端ないとかそんな感じか
736イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 11:18:26.39 ID:LGZSdCrH
ホームページの立ち読みだけで大体わかる。大きな盛り上がりも強烈な魅力もなく
淡々と話が続いていきちょっといい感じで小じんまりとまとまって終わりと見た
737イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 11:40:52.06 ID:vZGp4M6I
なんつーか、いい話にまとめようとしてるのは分かるんだけども、それは作者の頭の中で展開してるだけで
ちゃんとした文章としてアウトプットされてねー感じ?
しかも大作の構想の一部を切り出した感じの割にはその大本の構想も大して面白くなさそうっていう
カナクも2巻からのグダグタ感がすごかった、いや1巻も色々アレだったが
738イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 11:48:58.60 ID:I9M407k4
難しい漢字が出てくるのが気になったな
齎すとか読めない俺は小学校からやり直したほうがいい
739イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 12:33:56.84 ID:cUJosUri
中途半端に英語入れてくるの勘弁
>>737
>>735
みたいな感じの文章も増えてる気がする
740イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 12:42:48.78 ID:uC+xlq+2
HJスレの住人って辛口なの?
謎は多かったがそんなに悪くはない大賞だと思ったんだが
741イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 15:37:17.19 ID:QSTVxO6F
ブロガーや読メや尼でもフルボッコじゃん
聞かれるまで黙ってた2chは温情に溢れてると思うが?

具体的な批判に対してそんなに悪くないしか言えなくて
あまつさえ、2chだから難癖付けてるみたいな言い方って・・・
せめてどこがどう悪くないと思ったかぐらい言ってけ
742イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 16:00:50.21 ID:Yeudbvac
そんなに酷かったらまず大賞取れてないと思うんだが…
選考した人が悪かったか、読者と作品の相性が悪かったかは知らんが
743イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 16:23:06.69 ID:vZGp4M6I
そうかなぁ、前回のHJ文庫大賞なんか上から下まで軒並み外れだったじゃないですかー
サムライブラッドだけは中身はよかったけど、売り上げ的には爆死してたし
744イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 17:00:29.63 ID:A9FaNcoK
もしかしてHJって外れしかないのか…?
745イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 18:12:55.96 ID:LGZSdCrH
ちんちんは当たりだったぜ? デッドボール的な意味で
あと、ころみごやが興味本位にこのスレ除いて精神的にメッタ打ちにされてると見た
元気出せよ
746イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 18:15:17.36 ID:hX684xMv
本人は見てないだろ
だって2chの評価とか宛にならんし

売上がどうなってるか知ってる作家にネットの評価とか関係ないよ
747イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 18:33:25.37 ID:eWhV0pX/
だよな
大阪屋500位内にも入れない、ただの売れない産廃
評価なんか見るまでもないわ
748イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 18:44:54.79 ID:XuWcBuML
・・・と人間産廃が意味不明な供述をしており
749イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 19:04:00.81 ID:eWhV0pX/
作品の中で売りスレランキングやっちゃう小説には言ってやっていいんだよ
正確には、読書家の姫様が良作と書店員の接客態度を厳しくランク付けして、
本の内容は質で評価されたランキング通りに売れる甘えた世界観だったがな
750イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 21:32:54.63 ID:3Yxurq59
んな訳ねー
751イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 00:23:34.66 ID:qhq0xMk5
ここがGAスレだったら、受賞作を叩くのはワナビの嫉妬ってことにされてるところだなw
752イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 00:38:44.88 ID:UD5vBopS
実際はそうなんじゃねーの
ここの新人賞なんて最初から誰得上等のゲテモノ好き以外だとワナビでもなければチェックしないだろ
753イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 01:34:39.51 ID:9Fv9k1qE
第1回第2回はそこそこの作品が揃ってるし、第3回もまぁ悪くないと思うよ
第4回はねこ天ぐらいか、金賞はゴミだった
第5回は絶対領域と白銀竜王は良かった、眼鏡は人による、他はゴミだな
第6回は>>743の通りで受賞作無しでもよかったんじゃねってレベル
754イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 02:17:56.95 ID:A1JNOrxt
昨日は第7回の授賞式だったんだな。
755イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 03:37:56.56 ID:uglmbZe0
>>753とはバナデレ×しか見解が一致しないな
第5回は僕僕ダブルで金字塔回
第6回も奨励賞は楽しめた(黒歴史もすぐ出てたら楽しめただろうにとは思った)
756イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 05:38:30.16 ID:zLD3olAE
新人発掘が好きな読者はいるでしょ
半分以上は地雷除去作業みたいなもんだろうけど
757イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 06:47:41.87 ID:LXD0kQ4Q
>>753
お前が評価してるのはどれも生き残ってないんだが
それに第六回の大賞は三巻出してコミカライズに別の新シリーズまで出してるし
大勢の読者とお前の価値観が違うだけなんじゃね
758イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 07:20:53.39 ID:lvSR9N7F
絶対領域と白銀竜王は全ての伏線を消化して綺麗に完結してるが
そういうの中々無いぞ
759イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 09:09:53.03 ID:KDMlr1ax
大賞受賞者はあとがきによれば、六年間で百七十回落選した後の受賞らしいが
そりゃこんなの送ってたら落ちるわ、って内容だったな
剣も魔法もないファンタジーだから普通に読んでてかったるいし
時空を超えて交錯〜とか言う割には、SFとしてもミステリーとしても中途半端
凄まじくよく言えば、児童文学みたいな感じだ
760イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 09:15:39.92 ID:moCB/GGS
ラノベって児童文学以下だと思ってたんだが…内容的にすっからかんなのが多いし
761イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 09:22:47.90 ID:A1JNOrxt
>>760
パステル☆マジックの作者は集英社に戻って
みらい文庫でホリハの続編(?)書いてるな。
762イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 10:20:44.09 ID:hMtl0P0J
まあなんだ、「ぶんがく」なんてのに幻想を抱けるのも若者の
特権と言えなくもないが、そんなご大層なもんでも無いさ
763イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 11:07:56.28 ID:Ep13D1sd
>>754
へー。そうなのか。って、どこに書いてあったそれ?
764イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 12:09:09.41 ID:hMtl0P0J
HJの授賞式っていつも誰か作家がblogやTwitterで「昨日授賞式行ってきた」
て書き込むのを見て知るような気がする
765イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 12:11:53.39 ID:UD5vBopS
>>753
白銀竜王は無いわー
むしろその回の大金銀の中じゃ唯一のハズレだと思ったくらいなのに
あれなら紅鋼の方がまだ見せ場盛り上がって楽しめたわ
ああ、絵は大当たりだと思ったけどね


まあゲテ食い自覚してるようなやつの意見だからアレだけどな
766イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 13:53:04.07 ID:XTW6toaI
>>765
何を言う、クレイドルのお蔭でぽんじりを発掘したじゃないかw
767イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 13:56:25.54 ID:xoEM8fk+
白銀はグロファンタジーだと思ったら狂った純愛百合SFで締めたんで度肝抜かれた
お陰で新作でもいつメインキャラ達が惨死し始めるかビクビクながら読んでる
面白くはあるんだが
768イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 14:11:07.94 ID:1mF3otwc
HJの作風や傾向とかあるの?
769イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 14:46:43.51 ID:Ep13D1sd
あっさりでライト、バトル多め、ファンタジー、男主人公、売れ線狙いただしセンスが古い、
こんなとこか
萌え少なめで劣化させたMF?
770イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 14:47:40.56 ID:XOrbxboL
>HJの作風や傾向とかあるの?

電撃その他大手レーベルの流行を周回遅れで追いかける
771イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 15:34:01.37 ID:GwRhZoPm
>>759-760
児童文学は児童文学で大人の教育欲ばりばりだろ?
子どもに新しい言葉を覚えさせ左翼思想を植え付けるのが使命、みたいなさ
そんな勉強させられちゃうところもなかったじゃん

近いのはメディアワークス文庫だと思う
772イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 15:53:28.50 ID:XOrbxboL
お前児童文学舐めてるだろ
優れた児童文学は大の大人でも唸らされる内容を持ってるわ
HJがやってるのは肝心の子供にすら舐められる「子供だまし」って奴だ
773イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 16:17:35.27 ID:FZ58Kue8
その「唸らされる」の所にある、大人が子供を教育しようとする上から目線を感じ取って
自分たちの小説として生まれたのが、ラノベであり、リアル鬼ごっこであり、携帯小説ですよ
ラノベ読者が児童文学をナメるっつうか嫌うのは当たり前ですよ

児童文学やジュブナイル好きな奴って、すぐ「主人公に成長が見られない」とか言って叩き出すでしょ
成長は当然の絶対善、早く大人になりたい、甘えんな早く大人になれ、ってテーゼはラノベが捨ててきた要素なんだよ
大人になりたくない、嫌だけど成長せざるを得ないとか、まだ成長したくないとか、そのモラトリアムがラノベ
774イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 16:23:31.32 ID:XOrbxboL
そりゃ単にお前がそういうモラトリアムどっぷりの作品ばっかり読んでるだけだろうが
お前の偏った読書傾向をしれっと一般論扱いしてモノを語るな
775イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 16:51:31.01 ID:S3O+fcqz
お前らラノベに求めすぎだろ…

大賞叩いてる時点でアレだが、ラノベは読書量が多いおっさんが読むものじゃない
776イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 17:01:52.18 ID:XOrbxboL
てめーの所のレーベルがゴミしか出せねえからって
ラノベ自体を貶めてんじゃねえや
777イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 18:09:03.62 ID:uwehYHHo
>>ID:XOrbxboL
もういいから、お前は帰れ
778イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 18:09:51.24 ID:o8kAj0WQ
【ライトノベル市場】主な購買層は30代男性
http://nikkan-spa.jp/374731


成長要素や教訓を嫌ってエンタメ重視の作品を求めてんのは
未来に希望がある子供じゃなく決まりきった現実に疲れてるオッサン達の方じゃね
779イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 18:56:33.67 ID:hMtl0P0J
読書経験少ないから夢を抱いちゃうんだと思うけどね。
それなりに読書経験つめばそれこそピンからキリまで
色々な物があると理解出来ると思うが。
てか、児童文学のトップレベルとHJ全体の諸々をいきなり
比較しだす時点でまともに論理的な思考ができてるとも思えん。
780イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 19:14:12.45 ID:rtjNkttk
というか他にそういうスレはあるし
ただのスレ違いだな

最近のライトノベルはどうしてこうなった?61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1372739319/
781イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 19:25:20.26 ID:HKi4PON2
死ぬほどくだらねーネタを61スレも・・・
あまりのくだらなさに妊娠してしまいそうだ
782イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 19:41:01.78 ID:Pr/iIw5e
ステマステマでなんスレも潰す電撃よりまし
783イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 20:22:54.20 ID:Fc6A3V6F
変な連中が湧くようになったなあ
作品と関係の無いレーベルヘイトがしたけりゃラノベ板じゃなく嫌儲ででもやれよ
784イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:17:52.38 ID:d3t7/uu+
HJ文庫の七周年パーティなんてやってたんだ

よく7年も持ったものだ、来年にはどっかの文庫に統合してそうだけどな
785イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:10:03.07 ID:O22SxR41
いつ終わってもおかしないような雰囲気は創刊当時から変わらねえ
だからこれからも変わらず続いていくだろう
786イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 07:40:17.87 ID:c5d5iWaC
大賞受賞作品の読メレビュー見てたら

>大賞受賞者の中では、非常に文章力はある。

こういう一行コメントがあった。「は?」と思ってこいつがどういう本を読んできた人間かとチェックしたら
哲学書と学術書、村上春樹とエロ漫画…絶対こいつラノベ読みじゃねえだろ
読メも相変わらずステマが横行してるのなw
787イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 07:56:08.60 ID:Pex5Bq2c
HJの作風は、好意的に解釈すれば、萌え豚に媚びていない
悪く言えば、萌え豚への媚び方をよくわかっていない
地に足ついた地味な良策が多い反面、全体的に派手さに欠ける
788イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 17:29:29.88 ID:aWQ9KFoY
>>787
それはそれで、いいんでない?
せっかく派手でストレートに面白いのを出しても、HJじゃもったいない(マテ
789イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 17:42:48.82 ID:+dHb4E65
このスレって文庫自体を見下してるやつもいるんだな…何でこのスレにいるんだか
790イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 18:09:14.38 ID:LNyXVMVz
>>787
媚びる必要はないけど、それならそれで少々売れなくても我慢して、
打ち切らずに続きを出し続ける必要はあるでしょ
なのにちょっと売れないとみるや速攻打ち切る姿勢は矛盾してるしそこが嫌い
791イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 19:13:22.25 ID:cvxg8Ae2
>>786
ラノベ読みどころかラノベ書きだよ
HJ文庫から本出してた作家じゃないか
792イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 19:35:09.48 ID:GHxJYjCX
本当に色々な作家がいるもんだ
793イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 20:48:40.12 ID:eMvhYk/m
HJ関係の作家がHJの作品ディスってるのか。
割りと豪胆というか、なんというか。すごいなその人。
794イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 21:08:03.89 ID:eMvhYk/m
ごめん。
>>793はなんか読み間違えてたわ。なんで逆の意味にとってたんだろう。俺。
795イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 21:26:39.81 ID:LhhnnU8b
酔っ払ってて思考力が低下してるんだが、「HJ文庫から本出してた作家じゃないか」
だからHJ関係の作家と判断するのが妥当じゃねーの
もっと酒飲みたい
796イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 22:25:28.18 ID:iL33MVc3
同意
797イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 00:17:21.14 ID:6FHGIoT1
>>793-794は「褒めてるのにディスってると勘違いした」って言ってんじゃないの
実際ディスってると思うけどw
文章力「は」ある、って言うのは、しかし他が弱いって思いがある時だ
798イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 03:13:18.66 ID:urYjs6P4
どこかを誉めたら「それ以外のところはダメだとdisってる」とか無茶苦茶だろ
799イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 06:05:25.55 ID:BFwA0+N4
ていうか尼のレビューではその文章力をボコボコに叩かれてるやん
800イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 06:23:55.26 ID:e6SE0aeF
もう何が何だか
801イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 17:19:31.38 ID:ZXjWWedQ
■大阪屋 (13/07/01〜13/07/07)
HJ文庫
115位 火界王剣の神滅者2
164位 白き覇王の魔戦従姫
471位 天帝学院の侵奪魔術師3 〜王の中の王〜
---位 時と悪魔と三つの物語
---位 百花繚乱 巻ノ拾伍
802イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 19:53:57.97 ID:6FHGIoT1
>>798
文章力「は」ある、って表現すると、他は弱いと言う意味を含む
文章力「が」ある、と言えばその意味を含まない

小説読んでるくせにその程度の差も分からんのか?
803イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 19:56:16.92 ID:v0w94DyX
大賞取れなかったラノベはそれ以上に弱かったってわけか
HJを貶めたいだけなのか、何がしたいのかわからんな
804イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 20:01:45.73 ID:mo9W/ncs
火界王剣の神滅者結構売れてんな。それほど面白くもなかったが
HJはどうも勢いとかエネルギーとかパワーのある小説が少ない……
805イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 20:28:31.93 ID:TW0uLkls
HJの本って、読んでみるとわりと生真面目な感じなんだよな
文章にしろキャラにしろおとなしいというか
806イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 20:33:36.36 ID:P2KNvPDt
初期の傭兵連中にわりと生真面目な作風の作者が多かったからそれを引きずってるんじゃないか
807イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 21:09:50.49 ID:QSbt9CUd
そろそろ、触手がでてほしいんだが、打ち切りなのかなぁ
やっぱ、日本に縁のある神様をだすとダメなのかねぇ…
808イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 21:18:09.50 ID:mo9W/ncs
アイノとか……
809イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 22:26:58.72 ID:wvfIi80O
>>801
百花繚乱はランク外か 本当にフィギュア販売の為にラノベ続けているのか
AT-Xあたりで無修正見れたからBDも約1500本か アニメで赤字ラノベで赤字フィギュアで黒字?


ちなみにとらのあな行ったら「HJ文庫7周年記念」って帯が巻いてあって、主力タイトルの既刊すべて揃っていたよ
ちょっと感動してしまった 弱小HJがこんなに売り場面積取れているの初めてみたし

「HJ文庫7周年記念」帯によると 帯のバーコード2枚で 筆者とイラストレーターの色紙だったか貰えるキャンペーン
流石に当たる確立低すぎだろ・・・どうせ尼とかで注文したら既存の売れ残りの帯付きが送られてくるだろうし

やはり同人繋がりで「とらのあな」に対して、HJ文庫の営業は深い繋がりがあるのかね
HJ文庫の「とらくじ」やら、店舗専用特典やら 優遇っぷりが半端ない
810イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 01:07:32.38 ID:s9K+7dMF
いったい読者のうち何割が「とらのあな」みたいな特殊な本屋で買うんだろうね?
そんな所に力入れるんだったら一般書店で少しでも平台の面積分けて貰えるよう努力すればいいのに
811イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 01:25:40.58 ID:GhWTC1OA
みたいな、をアニメショップVS一般書店の意味で捉えるならラノベは相当比率高いはずだぞ
角川HD傘下全体の書籍売上1位がアニメイトだぜ?
ラノベ限定じゃない角川子会社の本全部合計、それも部数じゃなくて売上でな
812イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 02:11:36.44 ID:s9K+7dMF
角川系の漫画なんてオタ以外買わんし、そりゃそうなるだろ
一般書店じゃ最初から棚差しになるような少部数しか置かんだろうし
ラノベは一般書店でも平台に並べてあるじゃんかよ
813イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 02:18:16.74 ID:C+dVv2D/
ラノベはオタク以外も買うと?ww
814イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 04:06:12.96 ID:cJPBMpq0
>>812
ラノベは一般書店でも〜と言われても、一般書店じゃHJ文庫扱ってないとこ
多いじゃないですかーやだー
815イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 06:49:31.37 ID:s9K+7dMF
個人経営の小型書店ならともかく(最近こういう店は本当に少なくなったが)
駅近所とかの大型書店なら普通に置いてるだろ
さすがにそこまでホビージャパン社の営業も無能じゃなかろう
816イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 06:52:55.14 ID:r8lPVVvd
それぐらいの規模なら角川の漫画もおいてあるだろ
817809:2013/07/09(火) 08:12:30.78 ID:GIwIzRuT
>>809
帯のバーコードじゃくて応募券だった
818イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 08:44:28.22 ID:I3Gt2Tuu
>>814
一般書店が扱わないんじゃなくて、そもそも取次が持ってこないんだとさ
本屋のおっちゃんが嘆いてた
819イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 09:38:48.72 ID:3zNpn3ir
売れない店に配本しても返品されるだけだしな
取次ぎ段階ではねるだろうな
820イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 14:57:31.81 ID:43fGCgKR
もえぶたを出す根性は買う
面白ければなんでもありなレーベルになればいいのに
絵師はいいんだから
821イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 18:19:48.35 ID:cJPBMpq0
>>818
なんと!?
地元のAEONの中にある大きめの書店でHJ文庫置いてないのは、それが
理由なのかしらん・・・
822イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 18:56:19.83 ID:1hAS4pwu
ローソンに置くくらいの根性を見せろ
823イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 18:57:53.96 ID:vyxEYFUb
圏外爆死した大賞100万パワーについて誰か感想の一つでも言えや・・・
824イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 19:36:06.13 ID:hHDQycK3
    ,.-‐-、
    {.・ω・.} 万作の新作マダ━━━?
.   `u-u"
825イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 20:52:08.89 ID:pmjWRp2F
花房まだかよ
826イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 01:31:04.23 ID:wBJBcXrl
ID:s9K+7dMFの愚昧っぷりに顎が外れて
827イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 14:38:30.52 ID:/1t8IGn1
>>823
ちょっと前にいろいろ書かれてるだろ
828イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 19:45:52.97 ID:uO5jbZzu
大賞の人、電撃の一次通過してるんだな
タイトルにトキって入ってるから世界観リンクしてんのかね?
829イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 21:07:44.60 ID:c8SGsR6E
魔戦従姫読了

悪くないんだが俺TUEEEEな話のはずなのにどうしてこんなに地味なのか
830イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 21:45:21.07 ID:dICTIcnC
>>828
つまりHJの大賞=電撃一次通過二次落ちレベルということか
応募数から考えれば妥当か
831イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 22:54:31.42 ID:uO5jbZzu
>>830
まだ二次選考結果は発表されてないみたいだぞ
こりゃ電撃とダブル受賞もありえ……ないか
832イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 09:15:52.68 ID:pxglSF9G
そうか。もうそんな時期か
電撃一次落ちだーうぎゃーとか言ってるのを見ると夏が来たなと思う
833イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 15:49:14.54 ID:NdJJNsY0
大賞が圏外爆死って久々てか初めてじゃないの
最近はザコい新シリーズでも圏内は入ってたから意外だ
834イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 21:24:20.10 ID:2mmSSqIn
バナデレとすてっちが売れた記憶がない
ネトラレの人のも話題に上った記憶自体がない
835イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 23:02:43.99 ID:8XJjTI4M
ネトラれは3巻くらいまでは良かったが後がグダグダすぎて・・・
あの絵じゃなければ放り投げてる
836イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 23:51:02.49 ID:KgQbtyQc
バナデレとすてっちは大賞じゃなくて金賞
藤谷あるのルウはたしか圏外爆死ではなかった
大賞がここまで売れなかったのはレーベル初
作者どうこうより編集部の責任では
837イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 23:54:24.52 ID:7XPvDy67
Twitterやってるあしがらとかいう編集が押してる作品は大抵爆死する
838イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 01:04:49.63 ID:NoNFgNhL
>>835
実は6巻では少しだけ話が進んで
なんと7巻では話が進んだ
839イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 04:40:20.09 ID:SKoS21LY
>>837
ツィッターやらんから詳しくないけど
その人他にどんなの押してるの?
840835:2013/07/12(金) 05:41:05.58 ID:42ednHQo
>>838
まだ読んでるから知ってるよ
とりあえず最後までは読むけど次の作品からは切り捨てそうだ
841イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 00:46:38.99 ID:Q0CFF16e
藤谷あるはむしろシナリオ何それな完全日常もののほうが無難そうな気がする
ベタだけど、決して描写が下手なわけじゃないし
もしくは、最初から何巻完結と確定させた上で全体のプロット切らせる、とか
個人的にルウ様のころから嫌いじゃないけど、
ハモニカといいネトラれといい、個人フィーチャーにかまけすぎて本筋ないがしろがちょっと行きすぎかと
ルウ様は最初から実質ピンヒロインだったので、そこまででもなかったけれど
842イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 22:01:32.82 ID:d/lpQ3LV
ブログで8月新刊が紹介されてるけど、新シリーズはどれも微妙だなあ

そしてシンマは終わりっぽいな
843イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 22:19:30.63 ID:/vxQPxoN
ヒロイン全員堕としたし
何もしない!が主人公の信念である以上他にやる事も無いしな>シンマ
844イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 22:46:41.50 ID:d/lpQ3LV
「百錬の覇王と聖約の戦乙女」

タイトルは素晴らしいし、絵もなかなかいい。
しかし「現代知識で軍師やって俺Tueee」か…
845イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 22:52:36.38 ID:kSYZytrr
相変わらずここの表紙は既視感ぱねぇな
しかも同じレーベル内で
846イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 23:20:19.91 ID:4iSz8GZo
白き覇王の魔戦従姫と火界王剣の神滅者2の構図が被りすぎてジョークかと思った
847イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 00:34:47.47 ID:zH5QQr9z
鈍色玄って太公望のラスボスでも挿絵書いているよな?
848イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 10:03:11.42 ID:uuXxKlGv
>>845
表紙というかタイトルもどっかで見たような気がする
849イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 11:05:58.18 ID:b19v+dnF
デザイナーが被ってんじゃね
850イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 01:51:31.83 ID:MDN15N7l
百錬いいと思うがな。
ヒーローが好調な今、異世界チーレム売れてきてるし、軍師モノも流行ってるから良くこんな早く対応してきたと思うよ。
マーケットリサーチ上手くなったように見えるわ。今までのを見てると特にな。
後は営業だろうが、GAの落第騎士ぐらいあからさまなゴリ押しすれば少しは売れると思うんだがなぁ…。

それを置いても俺こういうジャンル大好物だから多分買うわ。
851イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 02:29:02.66 ID:i2urk1j4
>>844
まあ馬鹿にする気もわかるし、妄想するだけならありがち過ぎるネタだけど、
この設定でちゃんと作品として面白くするのは何気に難しい。
作者の知識や力量が試される。
だから、もっと安易なゲーム世界に転生してチートステータスで俺tueeが流行ってるわけで。
852イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 10:10:29.28 ID:2mToBzZz
MFだと戦術の概念がない世界に召喚されて軍師TUEEという一周して斬新なことをやってたな
釣り野伏せ戦法をやっただけで神のごとき機略の持ち主になれるっていう
853イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 10:14:02.59 ID:KR9PERh9
結局はコンセプトを十全に活かせる内容が伴ってるかどうかだな
作者は前作できちんと伏線を全消化して綺麗にまとめた実績あるし
俺も作者の力量に期待して買う
854イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 11:38:21.86 ID:0PvMwkoX
>>852
大丈夫、舞阪のことだから持ち上げてから落とすよ・・・読者ごと
855イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 12:00:03.54 ID:wVNv5kVz
そもそも3巻まで出てるのにまだラブコメの一つもやってないから、落とす以前に持ち上げてもいないという。
856イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 14:22:05.46 ID:073v23/5
あれは魔女の慣習としてリタイアした魔女は子どもを産んで育てる方に回るらしいんで
次の巻では1年が経過して5、6人は孕んで交代しててもおかしくは無い
ラブコメでも何でもねえな
857イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 21:43:14.87 ID:PwvxzLST
HJ文庫の編集者のインタビューをたまたま見つけた。下のほう

ttp://job.rikunabi.com/2014/company/top/r816420093/
編集制作局 HJ文庫編集部 中川 美沙子 立正大学 文学部社会学科

あくまで採用サイトのだから大したことは話してないけど
858イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 22:14:04.18 ID:PkW5kjIL
たまにあとがきに出てる編集のNか
859イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 22:42:47.56 ID:zLv0S7DM
魔戦従姫の後書きでもN女史って言ってるからこの人だろうな
860イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 23:00:38.10 ID:m+PkhiHM
>>853
Nだったらあとがきでよく出て来る南部(ブログのハンドルネームは南町奉行)と言う人かも知れないぞ。
861イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 23:42:43.28 ID:8J6aaW4a
お前らそれぞれの作家の担当編集が誰なのかも把握してんのかよ
862イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:19:24.03 ID:lfKQdjDd
作家が書いてるんだろ
863イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:53:49.50 ID:PNTqFruo
>>861
MFは目次の次のページにイラストと担当編集の名前が書いてあったな。
864イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 06:55:08.16 ID:t6ziioaj
HJは割と作者が自由に書いてるイメージ
865イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:33:49.63 ID:tiq36N4l
そうかなあ……?
866イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:46:24.07 ID:iVySwGYW
>>865
まあ、電撃に比べたら、編集部の意向に合わせて色々と手を入れないと
いけない・・・とかは少ないんでない?
電撃系の作品は、その辺りが鼻について避けることが増えてきた
まあ、俺の考えすぎかも知れないけど
867イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 20:02:59.30 ID:YBrGSLVl
百錬の覇王と聖約の戦乙女
表紙チラ見でHJ特定余裕でしたw
868イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 09:38:48.65 ID:KFPgdlwq
HJ文庫
8/31発売
●姉ちゃんは中二病 【著:藤孝剛志/絵:An2A】
 [第7回HJ文庫大賞<金賞>]
●外道王子の魔神隷従〈レメゲトン〉 【著:藤谷ある/絵:井上巧】
●城主やります! 【著:鏡裕之/絵:ごばん】
●六畳間の侵略者!? 14 【著:健速/絵:ポコ】
●俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ 8 【著:藤谷ある/絵:三嶋くろね】
●俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!? 9 【著:なめこ印/絵:和狸ナオ】
869イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:42:27.17 ID:rqmDFE01
リア王三巻はまだですかね
870イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 12:51:27.27 ID:KHbZ+1zD
>>868
俺カリプスももう9巻か
そろそろアニメ化しないのかね
871イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 13:29:30.32 ID:+oT6yOGr
いちばんうしろの時は八巻でアニメ化発表だったっけ

黙示録のアニメ化はもうないんじゃないかねぇ
872イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 14:02:51.12 ID:PLebfnXm
>>868
藤谷2冊?
新作の方は別の作者名の間違いだったりはせんのか。
873イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 14:03:15.96 ID:yDygrb7P
六畳間…
874イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:17:53.19 ID:TVvyqBUT
鏡のは部下が巨乳とかライバル城主が巨乳とかそんなんだろ
875イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 17:02:59.10 ID:WadA9T5K
>>869
まさかの切られてたフラグかと心配になるからやめてくれ
リア王切ったら許さない
876イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 18:19:27.86 ID:i+d7BOmx
鏡とごばんって、完璧に巨乳で埋め尽くす体制っすなw
作家と絵師の方向性の一致は素晴らしいことだ

俺は貧乳派だから全く興味ないけど
877イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:28:57.18 ID:VbOwwT/A
ありゃー、ラスボスが無いって事は二巻打ち切りか?
太公望はGAと掛け持ちで4ヶ月に一本ペース守ってきてたんだが
ラスボスの2巻完全に滑ってたからなあ
878イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:21:58.94 ID:5L10LOdD
ラスボス2巻ははギャンブルラノベとしては面白かったんだけど
もう題材関係なかったからなw
879イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 22:41:32.15 ID:VbOwwT/A
ダブルヒロインだと思ってたのに幼馴染の方が二巻で早くも空気化とか斬新過ぎたよな
880イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:41:14.69 ID:WadA9T5K
ラスボス1巻は面白かったの?
村人と被ってる感がして読まなかったんだけど
881イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:22:17.29 ID:1NCCg0WT
贔屓目無しに村人の上位互換だった気がするわ
882イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:43:35.68 ID:HojILdMX
村人は一般人と個性者の橋渡しみたいな話だけど、ラスボスは学校内での成り上がりストーリーみたいな感じ
ラスボスの登場人物はみんなガツガツしてるイメージ
883イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 01:05:17.86 ID:NGAYlg4C
上位互換ってかぶっちゃけ別モノだった気がするんだが
ラスボスは1巻しか読んでないから分からないけど
884イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 01:10:36.90 ID:now93pkf
ラスボスの方が魔王の下位互換以下だったからな
885イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 01:25:42.38 ID:V0flKWoP
HJ文庫の主力?の鬼畜美学 アニメ終わってから刊行間隔が開いているな
すでにオワコン化か 

部数刷らない弱小HJの時点で、売れてきたら見切りつけるし
MFの余った放送枠に、低予算のやっつけ仕事でアニメ化されてもヒットには程遠いし

角川に尻尾振っていてそこそこ部数行けば、アニメ化約束されて印税入るし
売れてきたら敬遠するのも分かるわ
886イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 02:49:17.25 ID:zPN/5e5Q
しかもセルフパクリという面の皮の厚さ。やっぱまともじゃ売れないんだな
887イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 05:25:59.05 ID:/E1zMd33
>>884
「魔王」の略称に当てはまる作品、多すぎないか?
888イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 08:40:30.55 ID:eaKB0+dJ
ラスボスはあれだ
魔王と村人Aのいい子ちゃん魔王よりは自意識過剰で空回りしっぱなしの
今アニメやってる「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」の主人公もこっちに近い
889イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 13:53:39.03 ID:+vx2ZQA2
お前らがHJ文庫に求めるものをちょっと語れ
890イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 13:58:29.00 ID:qoaPSkcV
>>889
俺が求めているのはお前だけだ!
891イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 14:46:12.17 ID:AZv6miGY
面白いと思えるものがあればそれで十分
892イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 15:23:16.93 ID:YQFxeKUz
>>890
キュンとくるじゃねえかこの野郎
893イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 19:07:34.84 ID:/E1zMd33
>>891
どこのレーベルだろうと、自分が面白そうと思える本が出れば買うだけですな

・・・とか言いつつ、一部のレーベルは公式でどんな本が出るかのチェック
すらしていなかったりするので、俺は実は偏っている
894イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 19:14:03.30 ID:tG/fk5aA
「俺が求めているのはお前だけだ!」
そういや最近ここまではっきり言い切る主人公も少ないな
895イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 20:00:20.46 ID:+osP29vd
>>894
火界王剣がまさにそういうノリじゃん
896イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 20:49:28.63 ID:CTDPWsNL
悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!! 4
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup/detail/484.html

ちまみれ4巻の表紙立ち読みきてたのか
双子……?
897イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 21:00:52.25 ID:YHacDjNc
>>895
だからこそ作品として個性化できてるのかと
898イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 22:05:21.92 ID:vEqBfs/E
個性化できてるか、あれ?
899イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 22:24:33.25 ID:XB7bSMjF
一途な主人公
体制側の最大権力者にして悪い人ではない王様も他者の命を何とも思ってない
ってのは割と新鮮だな

いつクライマックスに突入して終わっても違和感を覚えずに済みそうだ
900イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 22:47:42.94 ID:yBvawRHW
HJってハーレムとか無双系多いよね
すくんくとも俺の持ってる奴はそういうのばかりだわw
満身創痍で勝つってのがすくない気がす
六畳間とか鬼畜とか竜肉の肉屋とか科学時読とかだが
901イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 22:49:41.23 ID:yBvawRHW
HJと一迅社はタイトル的にもジャンル的にもかぶってる気がする
タイトルはGAもキチガイ枠か。
902イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 23:02:07.24 ID:1NCCg0WT
HJと一迅が被ってるとか正気か?
GAならまだわかるが、一迅は独自路線過ぎるだろ。
903イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 23:04:13.14 ID:1NCCg0WT
最近で言うなら、タイトル傾向はかなりMF寄りだよ。
〜の〜で、後ろに難解なルビつくの。
904イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 00:20:34.88 ID:K0DKLYyG
一迅は最近銀と閃と剣と姫が付いたタイトル推しだからな
ブログでもネタにしてたが
905イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 00:33:16.17 ID:PzcMWGN0
>>900
六畳間は帯に「無双」とか書いてある割には、孝太郎が苦戦するケースが多い気がする。
大体が、孝太郎がピンチ -> ヒロインサポート -> 勝利 のパターン。
あと、他の無双系と異なるのが、孝太郎自身の攻撃力はそんなに高くないことかな。
本編でも何度も「借り物」って表現で語られてるが。
906イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 06:39:36.38 ID:ASWlDX4U
HJと一迅はまったくかぶってないだろう
ラインナップを見てもカラーが違いすぎる
907イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 08:27:29.39 ID:UAcQY798
同じラノベ業界の零細レーベルとは言えそれぞれ差別化は出来てるということだな
908イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 08:39:38.19 ID:Rvb+eNL4
一迅→療養所
HJ→?

共に地雷量産所としての名も高いけど、HJは囲い込みアンド使い捨てのイメージしかないな・・・
909イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 08:42:42.15 ID:LQA33R1a
昔の一迅なら被ってたんじゃね?

できて数年のレーベルカラーカチカチになってない模索段階の所はマニア好きのするもん出すんだよな
後発の一迅もGAもそこから卒業してそれぞれのカラーの売れ筋狙いに転化していったが
HJはまだ、そこにいる
910イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 08:57:17.26 ID:ZIMGRC88
3〜4年ぐらい前にレーベルの方向が決まりかけて、
方針に合わなそうなシリーズをばたばた畳ませたことなかったっけ?
たまたま終わりが重なったにしては、駆け足でまとめてたような……。
そのあとを見てると、あの時の強制終了はなんだったのだろうかと思う。
俺の記憶違いだったらスマン。
911イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 10:26:53.56 ID:ASWlDX4U
HJ
バトル、ファンタジー路線。
男主人公がヒロインはべらせて勇ましく剣もっているような表紙。
体質としては他からの血があまり入ってこない。保守的。

一迅
エロゲーを少し捻ってラノベにしました、みたいな作品が多い。
HJとは逆で、あくまでヒロイン重視の表紙。
こっちは他からの血がメイン。よく言えば開放的。悪く言えば芯がない。

こんなイメージ
HJも一迅もファンタジーが増えているがそれは業界全体としてそう。
912イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 10:34:18.95 ID:e9SyAS3e
囲い込み&使い捨ては電撃みたいなのを言うんだよ。
なんだかんだ今回の俺バグは一作しか出してないのにかなりぶりの作家だし、新人の面倒見は良いことで有名だろ
913イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 10:38:46.45 ID:Rvb+eNL4
電撃は書く気のある人間は使い捨てにしてないだろ
914イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 13:14:35.68 ID:+u+hB/kD
書く気が有っても兼業で書くスピードが遅いとか
915イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 19:41:50.77 ID:5mV5Duy6
電撃よりHJの方が打ち切られるというかいきなり未完で終わるイメージ
916イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 19:53:45.45 ID:1FKnpBcA
それは売れてないからじゃないでしょうか
917イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 20:27:59.74 ID:e9SyAS3e
打ち切られたくない作品があったら買えってのは何でもそうだしな。
HJも営利企業だし、打ち切るな!って言うのも酷な話だ。
918イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 20:33:36.18 ID:C7o1H+W4
書く気は合ったけど電撃にお払い箱にされた水鏡希人の場合

君のための物語
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41mvuluL8yL._SS500_.jpg
静野さんとこの蒼緋(ふたご)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/514xLv%2BJl2L._SS500_.jpg
憧憬の先にあるもの (メディアワークス文庫)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41Co8cYzy5L._SS500_.jpg
ハーレムはイヤッ!!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4048689746/
そして、誰もが嘘をつく
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51x%2BfdpCT%2BL._SS500_.jpg
ハーレムはイヤッ!!〈2〉
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/404870995X/
人形たちの夢〈前篇〉
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61F95i2GKyL._SS500_.jpg
人形たちの夢 後篇
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51d4TSgzXzL._SS500_.jpg

6シリーズ8巻も出してたんだから使い捨てとは言わない気がする
919イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 21:19:01.17 ID:bWPPGhK5
>>918
その人の作品、「ハーレムはイヤッ」シリーズだけ持ってるけど
このタイトルで、無駄に話を重たくするから、素直に楽しめなかったなぁ
920イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 21:27:26.72 ID:9gKdz632
作品のテーマに応じて内容の重さを合わせられないのは空気が読めてないのでは
921イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 21:52:52.95 ID:aigjTyVU
こんなタイトルだけどハーレムものじゃねえんだよ!ってブチ切れてたから、合ってんじゃねえの?
それを空気読めてないとか言い出すバカ読者に愛想尽かしたんだろうさ
922イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 22:08:16.87 ID:tAFO/ew8
書きたくもないハーレム物を「これが受けるから書け」と強要されて
無理やり書かされた挙句「売れてねーよ」とケチつけられたら切れるわなあ
923イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 01:28:40.92 ID:1iw5POc4
>>918
MW文庫で書いたりお望み通りデビュー作と地続きの続編出したりも出来たのに
正直デビュー作以外はどれもパッとしなかったなあ…
作者本人もそのまま悪い意味で不器用だと思う
こだわる割に芯が無いというかそんな印象
924イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 04:27:05.63 ID:mPEth+dA
>>921
ハーレム物にしろって話じゃなく、ギャグ要素が足りなさすぎって話でしょ
そんなもんを、日常系ラノベで読みたい読者がどれだけいるのかを想像
したら、売れるわけがない
それをブチ切れるのは、ただの逆ギレだし、「バカ読者に愛想尽かした」
と評しても、負け犬の遠吠えや、やられ役の捨て台詞と同レベルの
失笑を買うだけ
925イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 05:48:32.95 ID:D7oUAjA3
それでOK出したのは編集だろ、こんなスレまでわざわざ編集乙としか言いようがないわ
926イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 05:53:54.82 ID:0trggAVg
何故ここで電撃の作家とその作品についての熱い応酬が
927イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 18:02:17.99 ID:LQyd0AEn
タイトルと中身が乖離してるのは編集が勝手にタイトル後決めしてるせいだろ
そういうの多くてうんざりする
928イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 10:22:19.39 ID:BN+7qUOu
絶対領域のドラマCD2も出るのかww
929イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 11:08:27.98 ID:ZI+cibiy
喉が枯れるわ
930イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 05:29:27.24 ID:szfG0mrB
違う意味での声優いじめだなw
931イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 18:24:36.92 ID:kDSmwYJO
特設来たな。
やっぱ百錬面白そうだわ
932イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 18:51:44.41 ID:Zj+6TfWo
見に行ったら立ち読み先週とっくに来てたのか
電撃の作家の話とかしてないで教えてくれよ
933イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 19:39:25.72 ID:AIJJ3mco
このスレってHJ文庫あんまり読まない人多いから……
934イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 19:43:44.85 ID:gYLv5D03
>>931
そうかぁ? ファランクスで勝ったーとか言われても困るんだが
935イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 20:14:43.05 ID:gvtd77SV
ソーラーチャージャーを持ってたので太陽光でスマホを充電出来る。
でも充電量が微々たるものなので一日に30分しか使えない。

と、リアリティに拘ってみせたかと思えば、

なぜか異世界に来てからもスマホで新しいアプリやデータをDL出来る。

と、ご都合主義を押し通す。

ここら辺のアンバランスさがどうにも…
936イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 20:32:55.01 ID:kDSmwYJO
>>935
確かに
まぁパンドラの人だからそこら辺は設定あると信じたいわ
937イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 21:47:23.11 ID:nN+D6Cy+
>>932
立ち読み読まずにあらすじと作家名だけで判断してるので・・・
あ、あと地雷率の高い絵師は避けてる、るなりあとかしゅがすくとか
938イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 21:55:16.20 ID:kDSmwYJO
をん とかか
939イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 21:59:28.31 ID:nN+D6Cy+
をんは作家運がないだけなんやで(震え声
それにプロトコルは地雷ちゃうわぃ(名担当は地雷で落第騎士は微妙だが)
940イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 22:06:24.22 ID:4XqhYhCY
……絵師とか内容に関係ないので回避しつつ好きな絵師だと作家運が無いとか凄い感性だな
941イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 22:34:11.72 ID:kDSmwYJO
プロトコルは主人公の憧れてた女の子の扱いが前半と後半で作者変わったのかってくらい違い過ぎたり、突然台本書きになる核地雷だったじゃないですかやだー
942イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 23:06:48.79 ID:LvzDt8rf
相変わらず他レーベルの話になるなw
943イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:46:53.19 ID:Lc7Dvt0T
じゃあ今回の話か
俺の売り上げ予想順位は、百錬、悪堕ち、シンマ、ヘルプリ、 俺バグだな
944イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 01:04:28.69 ID:0SGv88Ft
アマランそのままじゃねーかw
945イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 06:40:56.89 ID:3z7u06tY
>>943
アカン今月はスルーや
来月のラインナップに期待
946イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 07:02:12.07 ID:IYNO4AjX
悪堕ちは面白いぞ
シンマは最期を看取ってやるか(そして新作からは買わない)
947イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 15:15:52.45 ID:Lc7Dvt0T
新作からというか、もう出てんじゃん並列で
948イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 18:02:32.22 ID:YkMniQSA
>>946
それは扉の魔術師は買ってるというツンデレの告白か何かか
949イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 18:44:56.14 ID:4MO9P0rF
そう言えばリア王はどうなった
割と好きなんだがアレ
950イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 22:08:39.48 ID:z9bPhsx4
>>945
俺も、悪堕ちはオススメしておきたい
一部キャラは、1巻とそれ以降で見た目が変わりすぎてるけどw
951イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 22:23:40.40 ID:ZXzK079M
俺ツエーしてチートして異世界でハーレムとか、
ありきたりすぎるし、作者の安易な考えが透けて見えるのがやだな。
えてしてそういうのが売れるんだが。
952イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 22:29:55.91 ID:IYNO4AjX
>>948
買ってたけど2巻で切り捨てた、シンマが終わったら作家丸ごと切り捨てる
953イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 23:03:18.48 ID:z9bPhsx4
>>951
そんなあなたにも、悪堕ちオススメ
ハーレム化してるけど、異世界じゃないし、俺Tueeeしようにも、能力者の
ヒロイン勢に対して主人公は「本当に」無能力者だし
954イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 23:22:05.42 ID:H6Jn1akP
>主人公は「本当に」無能力者だし

オーバーサウザンドメイカーじゃないかと疑いをかけられてるが
たんに女たらしなだけかなぁw

かんけーないが絶チルの主任は
読み切り版じゃアンチアンチエスパーだったが連載で無能力者になったな
955イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 23:42:13.35 ID:CN7TvafH
無能っていうと某鈍器の全裸が出てくるな
956イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 23:49:09.72 ID:H6Jn1akP
超常の戦闘能力以外の面では
高スペック、優秀な参謀なんだけどもねぇ
957イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 13:31:13.53 ID:yMauhRwW
あれはモリガンさんの妄想まみれの新婚さんプレイを楽しむ本
958イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 14:59:11.44 ID:MWSY3BZd
>>957
3巻の葉桜を眺めるシーンとか、最高ですなw
959イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 23:21:33.25 ID:SVuj665H
今さらモリガン以外が正妻になられても困るしな
960イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 00:18:58.46 ID:YJ4NwsSc
勝負ぱんつをスルーされたみゃーさんが
しばらく怒っていたとかはあまり見たくないな……
もっと大和撫子でたのむ
961イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 00:43:25.92 ID:22sp46LA
悪堕ち、まだ単独岡沢スレは難しいかねえ
962イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 00:56:07.98 ID:+JvlR9Qj
あれ夫婦が安定し過ぎてて語るネタないし
落ちる所しか想像出来ん
展開予想も団長が居るから無理というか団長が覚醒したら敵壊滅というか……

面白いし好きなんだけどね
963イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 14:53:19.03 ID:Un6vmt8k
鷹山は百錬そこそこ売れれば単独立つな
964イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 16:04:47.25 ID:Un6vmt8k
ブログで百錬来たけど、イングリッドってのが紹介されてねぇw
特設には載ってんのに表紙にもいないし、やはりインなんとかさんの呪いか
965イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 17:55:48.60 ID:Xm2nEDCc
>>954
見てないうちに兵部とかいうのが主人公になっててワロタ
966イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 22:50:57.73 ID:25qElpn/
MFが一気に五作もアニメ化
それに引き換えこっちは…
967イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 22:54:38.69 ID:Un6vmt8k
MFの空き枠でお情けでアニメ化してただけだしな
これから長期間埋まるなら他の道探さないとアニメ化は無理だ
968イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 23:25:54.29 ID:oAiQzWjV
実際映像化に耐えうる作品が...
六条間くらいしかなく。。。うーん
どれもこれも萌豚作品しかねーなぁw
969イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 00:58:30.99 ID:Qzmbx/vx
アポカリはいい線いくと思うし、アドヴェントゲートとディスビルシャナはMFならアニメ化ラインだろうな

てか今日発売日か
970イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 08:34:00.52 ID:MeR/e8vj
アポカリはともかく残り二つは無理だろ
971イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 16:29:03.62 ID:Bxv7LdIo
MF馬鹿にしすぎだろ
アポカリも含めてMFなら中堅以下だよ
972イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 17:11:12.45 ID:HLfBtLLw
アポカリ中堅以下とかMF信者すげーな…
何見て言ってんのか、煽り抜きで教えて欲しいわ
売り上げは全然中堅以上だからな念の為
973イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 17:44:27.67 ID:Bxv7LdIo
>>972
ほらよ
29位 **位 *1回 **8,041部 **8,041部 13/01/30 ***5日 俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!? 7

23位 **位 *1回 *11,559部 *11,559部 13/03/21 ***4日 落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国 V
29位 **位 *1回 **9,382部 **9,382部 13/03/21 ***4日 しゅらばら! 7
35位 **位 *1回 **8,402部 **8,402部 13/03/21 ***4日 剣神の継承者 W

どう見ても集計日数短くてもMFの中堅以下だろうが
べつにHJで中堅以上ってのはわかってるよ
MFにぶっこめばアニメ化ってのがなめてるってだけ
974イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 18:07:08.03 ID:xrtuo2zH
アポカリって5日集計で1万いかねーのか
975イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 18:20:17.07 ID:HLfBtLLw
>>973
今回は俺の目が曇ってたようだ
謝るわ。すまん
HJファンとしてついかっとなってな…
976イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 18:32:36.12 ID:hwcoP448
ところで、新刊はもう売ってるの?
977イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 20:23:02.12 ID:V80K+HnH
978イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 20:23:46.09 ID:uEvKXHGl
「俺の人生には深刻なハゲがある」だと思って買ったら「ハゲ」じゃなくて「バグ」だった
タイトルに騙された
979イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 20:37:17.27 ID:hwcoP448
>>977
画像トンクス
昨日はアキバ見ても無かったのに…
明日、探しにいこう
980イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 20:41:15.54 ID:9I4CM27I
>>973
レーベル差があるから単純な部数はアテにならんぞ
981イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 21:35:28.12 ID:Zy+1f8mY
>>980
お前は何を言っているんだ?
982イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 21:39:19.61 ID:HqYFQMj4
しかし作者買いさえあんまりされていないらしいのに、
レーベルファンもいるんだな

さてハゲだけ買って来たから読んでみるか
983イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 21:45:55.91 ID:hwcoP448
>>980
次スレ建てヨロっす
984イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 23:21:06.60 ID:HLfBtLLw
ここは最近絵の選び方が俺の好みでなぁ
百錬うちの近くで売り切れてて買えんかったわ
985イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 02:42:55.63 ID:1nJcrzwP
>>981
お前はMFとHJが互角とでも思ってんのか
同レベルの小説ならMFのが売れるに決まってんだろ
986イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 02:49:57.47 ID:1nJcrzwP
あいよ、新スレ立てたぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1375206447/
見様見真似でやったからなんか間違ってたらスマン
987イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 03:28:15.11 ID:Pfj7UOgS
>>986
スレ建て乙です
988イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 05:41:32.21 ID:ITrhRmGI!
>>986
989イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 07:50:25.88 ID:Cz5a2Xl/
>>986
乙であります
990イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 12:52:41.42 ID:26ACF2KN
>>986
991イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 23:19:09.39 ID:x05OzI8i
>>986
992イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 14:36:25.42 ID:igQmE7Bp
>>986
993イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 04:22:11.27 ID:r3B/16G7
そろそろこっちは埋めない?
994イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 06:50:00.09 ID:XenPhILV
とりあえずネタでもないか?
995イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 07:03:02.37 ID:hNPeRcMS
リア王が心配なんだが3巻出るとしても打ち切りEND用の調整で遅いとか無いよな?
996イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 10:25:06.28 ID:sUfQQhbc
997イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 12:41:43.15 ID:7rDmhbst
埋め
998イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 13:16:36.18 ID:gxGqnghy
まだ埋まってなかったかウメ
999イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 19:12:45.32 ID:ejeVfl+P
うめ
1000イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 19:27:34.54 ID:QFoXwe48
>>1000なら六畳間アニメ化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━