電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド230

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
・次スレは>>980が立てて下さい

■公式サイト
http://dengekibunko.dengeki.com/

■関連URL
□まとめWiki
http://dengekibunko.toypark.in/
□電撃文庫標準価格
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BE%A1%E6%A0%BC
□過去ログ
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
メディアワークス文庫総合スレ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361627499/

■前スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド229
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1362267547/
2イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 20:49:11.76 ID:+1hBL8qX
3月の新刊予定(2013年3月10日発売)

◆魔法科高校の劣等生(9) 来訪者編<上> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆さくら荘のペットな彼女9 著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ
◆バッカーノ!1931-Winter the time of the oasis 著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
◆一つの大陸の物語〈上〉 ~アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他~ 著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白
◆簡単なモニターです 著/鎌池和馬 イラスト/葛西 心
◆安達としまむら(仮) 著/入間人間 イラスト/のん
◆放課後の魔法戦争(アフタースクール・ブラックアーツ) 著/鈴木 鈴 イラスト/さらちよみ
◆魔王なあの娘と村人A(5) ~リンカンクエスト! ドリアン風味~ 著/ゆうきりん イラスト/赤人
◆僕と彼女のゲーム戦争5 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆C3 -シーキューブ-XVI episode CLOSE/the first part 著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
◆FORTHシリーズ 連射王〈下〉 著/川上 稔
◆彼女はつっこまれるのが好き!9 著/サイトーマサト イラスト/魚
◆花×華(7) 著/岩田洋季 イラスト/涼香
◆選ばれすぎしもの!3 著/峰守ひろかず イラスト/京極しん
◆きわめて忍極(2) 著/阿智太郎 イラスト/赤りんご
◆彼女はワロスの盟主さま2 無限の闇と夢幻の光 著/光野 鈴 イラスト/笹森トモエ
3イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 20:49:31.61 ID:+1hBL8qX
4月の新刊予定(2013年4月10日発売)

◆ソードアート・オンライン12 アリシゼーション・ライジング 著/川原 礫 イラスト/abec
◆はたらく魔王さま!8 著/和ヶ原聡司 イラスト/029
◆ストライク・ザ・ブラッド7 焔光の夜伯 著/三雲岳斗 イラスト/マニャ子
◆ゴールデンタイム6 ノックアウト 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
◆マグダラで眠れIII 著/支倉凍砂 イラスト/鍋島テツヒロ
◆ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンIII 著/宇野朴人 イラスト/さんば挿
◆完璧なレベル99など存在しないII 著/周防ツカサ イラスト/明坂いく
◆デュアル・イレイザーIII 著/折口良乃 イラスト/黒銀
◆嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた(3) 著/風見 周 イラスト/konomi
◆正義の味方の味方の味方2 著/哀川 譲 イラスト/さくやついたち
◆新フォーチュン・クエストII(1) 僧侶がいっぱい!<上> 著/深沢美潮 イラスト/迎 夏生
◆螺旋のエンペロイダー 著/上遠野浩平 イラスト/巖本英利
◆OP-TICKET GAME 著/土橋真二郎 イラスト/植田 亮
◆Fランクの暴君 堕ちた天才の凱旋 著/御影瑛路 イラスト/南方 純
◆氷の国のアマリリス 著/松山 剛 イラスト/パセリ
◆失恋探偵ももせ 著/岬 鷺宮 イラスト/Nardack
4イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 20:50:06.84 ID:+1hBL8qX
5月の新刊予定(2013年5月10日発売)

◆新約 とある魔術の禁書目録(7) 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンVI<上> 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
◆一つの大陸の物語〈下〉 〜アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他〜 著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白
◆僕と彼女のゲーム戦争5 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆なれる!SE9 ラクして儲かる?サービス開発 著/夏海公司 イラスト/Ixy
◆やがて魔剱のアリスベルIII 熾る不死鳥(ダスク・カリエンテ) 著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆ご主人様は山猫姫12 帝都凱旋編(仮) 著/鷹見一幸 イラスト/春日 歩
◆ノロワレ弐 外法箱 著/甲田学人 イラスト/三日月かける
◆アリス・リローデッド2 ヘヴィー・ウェイト 著/茜屋まつり イラスト/蒲焼鰻
◆魔遁のアプリと青炎剣(アウローラ)II 著/天鴉蒼 イラスト/ねりま
◆魔王のしもべがあらわれた!IV 著/上野 遊 イラスト/一真
◆強くないままニューゲーム Stage1 -怪獣物語- 著/入間人間 イラスト/okiura
◆俺のペット生活がハーレムに見えるだと? 著/おかゆまさき イラスト/上下
◆愛するムスメからの教育的指導 著/相生生音 イラスト/hika
◆おんたま! 著/翡翠ヒスイ イラスト:ちり
◆無限のドリフター 世界は天使のもの 著/樹常楓 イラスト/崎由けぇき
◆赤村崎葵子さんの分析はデタラメ 著/十階堂一系 イラスト/霜月えいと
5イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 21:04:02.39 ID:oUdFB+fY
>>1
4月 SAO、魔王さま、ゴンタ、アルデ、Fラン、アマリリス、ももせ
5月 禁書、ホラ、ゲー戦、SE、アリス、新作は様子見
6イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 22:38:17.62 ID:0535JOhg
実話です↓  「俺の妹がこんなに可愛いわけない」の作者を脅した犯人の裁判での様子

http://getnews.jp/archives/229062
6月29日の東京地裁。罪名は脅迫。
法廷に現れた被告人(32)は坊主頭にメガネの長身、終始うつむきがちで、「い か に も 内 気 そ う な 男 性 だ っ た 。」

弁護人「あなたがさ、『オレイモ』を最初に見たのは、アニメ? アニメで知ったんでしょ?」
被告人「はい」(←声が小さい)
弁護人「本も買ったんですね?何冊?」
被告人「9冊……」
弁護人「何冊出てんの?」
被告人「10冊です」
弁護人「(10冊目は)持ってないの?」
被告人「まだ買ってない……」

愛情は衰えていないようで、10冊目を買うかのようなことを述べていたが、これについて弁護人は喝を入れる。

弁護人「あなた『これからも桐乃の信者でいこうと思う』って、調書にもあるけど、どうなのコレ?」
被告人「この発言は……作者、編集……被害者のことを思ってなかった……作品からは縁を切ろうと思ってます……」
弁護人「だからさ! 普通ね、犯罪関連のことから縁切るのが普通なんですよ! あなたの発端、『オレイモ』だから!
     10巻出たら、またオレイモ買うの!? 信者続けるの!?」
被告人「いえっ!買いません!」
弁護人「持ってる9冊はどうするの?」
被告人「処分しますっ!」
7イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 22:40:40.52 ID:vlklK/Qx
>>1
以下どうでもいい自己紹介↓
8イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 22:41:28.93 ID:pO+gID+r
おっすおらごくう
9イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:01:50.58 ID:b2Cqgxpr
いちもつ

4月 SAO、魔王さま
5月 ゲー戦
10イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:12:26.67 ID:K6ayQfkM
3〜5月でまたしてもジェットストリーム魔王だ
そろそろ新しい奴にも手を出すか
11イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:20:05.95 ID:F6CtVJmL
>>1

>>10まあ、追うのも大変だよな
12イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:58:42.02 ID:vVU24OXh
>>1

こいつって一日中ラ板に張り付いてるのかなあ

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド230

7 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 22:40:40.52 ID:vlklK/Qx
>>1
以下どうでもいい自己紹介↓


メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド100

5 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 10:44:10.58 ID:vlklK/Qx
>>1
以下どうでもいい自己紹介↓
13イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:48:37.89 ID:MyfbfdVp
一日中、ラ板に限らず2chに貼りついている奴はいつか後悔するだろうけどな
一日ぐらいと思って無駄にした一日の積み重ねが一年になり
その一年が積み重なって十年になり
もう十歳若かったら恋愛できた、もう十歳若かったら仕事に就けた、みたいになり
気づいたらズブズブで、もうこのまま死ぬまで2chに貼りつくしかないのかってなり
何も成さないまま、人生を無駄にしたことだけを知り、死ぬのを待つだけになる
14イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:52:20.61 ID:mpjTJgbu
>>1-4
3月 さくら荘 つっこまれ
4月 魔王さま マグダラ おっぱい アマリリス ももせ
5月 相生 ドリフター 赤村崎

5月の新人って2人ともWeb小説出身なのな(なろうとラ研)
二次落ちってより一次通過時点で拾い上げて囲いましたみたいな感じか
それで拾い上げにしては早いと
15イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 03:07:30.83 ID:mqU4DbOr
>>13
え?
ラノベの編集なんて2ch張り付きまくりだろうがw
16イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 03:12:51.40 ID:giTqoZ2d
>>15
お前の頭の中ではなw!
17イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 03:42:53.22 ID:qgBerJGq
>>15
たしかにタイトル見ても2ch見て考えました、みたいなのばっかりだしな。
18イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 04:35:52.05 ID:pFqm3evi
もう春休みか
19イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 07:18:21.02 ID:8P1mhgiO
>>1
4月:SAO、魔王さま、マグダラ、OP、ももせ
5月:SE、入間、赤村崎
20イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 07:22:02.77 ID:QvyofpGF
この流れでクソ自己紹介する勇気ww
21イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 07:49:45.10 ID:YxIUjeZ6
WEB小説出身者の拾い上げばっかり増えるとまともに大賞に応募してる人間のモチベを削がないだろうか
22イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 08:26:55.58 ID:t3JsBhsp
土曜だって言うのに点呼に応じる人間の少なさが今はどれだけ少数でスレ回してるかがわかるな
前は6〜70レスくらいずっと点呼だったから
23イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 08:30:54.73 ID:w9aIUBPn
2chはオワコン
24イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 08:50:16.62 ID:TXBJcjFO
554 :名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 14:14:04.14 ID:Z58XG+r5
はい、お前ら自民党と公明党が二次元も対象の児ポ法を提出したぞ


児童ポルノ規制強化法案提出へ 与党
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0900O_Z00C13A3PE8000/
2013/3/10 0:00 情報元 日本経済新聞 電子版 記事保存
自民、公明両党は9日、児童ポルノ画像の氾濫を食い止めるための児童買春・ポルノ禁止法改正案を今国会にも提出する方向で調整に入った。
児童ポルノの提供や販売目的の所持に限らず「単純所持」も禁止し、罰則を科すことが柱。
他党にも賛同を呼びかける。

言っておくけどな、こいつらの言う児童は18歳未満のもの全て、18歳未満に見えるキャラ全てだから
ストパンキャラの性表現もアウトだから

660 :世襲 ◆SesyuuTgng :2013/03/10(日) 13:10:35.23 ID:5HorHadW0
議員秘書さんからのお話
今回は必ず通す
議員立法が全会一致が原則であるのは政権交代後にひっくり返される可能性があるからで
現在反対派の党にその力は無いと判断
維新なんかを取り込んで参院でも過半数行かせるって

555 :名無しさん@ピンキー:2013/03/14(木) 14:18:10.45 ID:Z58XG+r5
自民党の高市早苗政調会長のHPより
●「児童ポルノ禁止法改正案」の審議促進(法案は起草・提出済み)
http://rep.sanae.gr.jp/policy.html
これは改正案の審議を促進(進めていく)ということ

2011年に提出された児童ポルノ禁止法改正案では
「漫画やアニメ、ゲーム、CGによる、外見が児童と判断される
容姿の人物の性描写を児童ポルノとし、その影響性を調査し、結果に応じて3年後、規制を検討する」
という文が入ってる
つまり改正案がそのまま可決すれば二次元の調査が始まり3年後規制が確定するってことだ!
25イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:51:23.07 ID:6hiAg3Wu
正直何にも問題ないというか
一番ビクビクしているのは一迅社辺りじゃね?というか
むしろ通った方がよくね? というか
26イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:04:59.22 ID:LogMOGbF
正直、ドン引きするレベルの作品が増えて来て
またラノベかよ。みたいな偏見が増えるから
自重するようになるのは嬉しい
27イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:13:32.47 ID:+zaIJFEO
女子小学生の二の腕ベロベロ舐めるラノベが読みたい
28イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:17:21.52 ID:rZQ/loFU
とりあえず、ロウキューブあたりは割とマジでまずいな
29イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:22:57.89 ID:3JXN7g12
つーかヲタを焚き付けたいのか何かは知らんが
こんなスレまでコピペ貼りに来るんじゃねーよカス
30イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:31:28.60 ID:FCsSGTUo
まぁ無知や無関心も良くないけどな
連中がキ印だけに
31イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:37:41.53 ID:1xkrO8sT
よそのスレでやれ
32イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:56:46.74 ID:vkbLyoV4
某橋本さんの感覚だと、電撃でも相当数の作品がアウトじゃないの?
33イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:05:17.89 ID:0rfDtxW5
スレ違いではあるが、まるで無関係でもないのがややこしいな
つか、脱線が常のこのスレで、ここでやんなとかってレスがあることに驚いた
34イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:11:29.93 ID:3aOnm73j
いつもスレ違いの話題が幅をきかせてるし、いつでもスレ違いだろって指摘はされてる
いつも言うことをきく奴もいないけど、いったい>>33は何に驚いたのやら
35イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:17:15.03 ID:9f0iU1Dh
ニュース系コピペがウザがられるのはどこも同じ
インパクト重視で話盛ったり煽ってるようなのばっかだし
36イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 14:50:08.42 ID:eoCnz5FW
>>25-26
判断の基準が俺らじゃなくあっち側だから
まあそうなったらラノベの頭張ってる電撃だからこそ容赦無く槍玉に挙げられるだろ
多分今一番一般人層に知られてるだろう禁書とかでもちょっとそういうシーンやイラストあるし
37イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:04:25.84 ID:614uLESJ
>>36
最近売れてないけどな
38イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:07:21.15 ID:VMDdWw+O
電撃は3年くらい前までがピーク
ここ1,2年は落ちる一方
39イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:12:08.23 ID:twy1aGI3
まさお
40イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:12:30.65 ID:XC+nyTFl
おさま
41イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:16:06.85 ID:obetth/E
嫌な事件だったね…
42イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 16:15:07.95 ID:sJfsB7hi
なんか清々しいクズかつ強敵っていうキャラが出るラノベないかな
一通さんみたいに「止めて欲しかった。殺したくなかった。お前も加害者だ」みたいな甘ちゃんじゃなくて
昨日のカーズ様みたいな感じの典型的な悪党
43イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 16:23:18.60 ID:A1EjQfc4
日記をつけてみればいいんじゃないかな
44イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 17:15:58.60 ID:ixBXi0rB
>>42
SDの電波的な彼女
45イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 17:37:14.47 ID:lb0CRmzn
敵キャラを魅力的にしようと設定付けしたら敵にもちゃんと戦う理由とか信念があって云々の
面倒くさい展開になりがちだもんな
漫画とかだとわかりやすい敵役も結構いるんだけども
まあラノベは素直にヒロインの胸(巨乳は下品だから駄目)を嗜むものと割り切ればいいよ
46イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 17:43:18.79 ID:vBI4U5Pe
だれかゆうどう
おれはめんどう
47イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 17:48:23.66 ID:uZ0DnELF
最近はSAOとか劣等生みたいに主人公にボコられるために存在する敵キャラが多い
48イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 17:58:55.59 ID:eGsTRq8Y
主人公より雑魚い敵が出てきて主人公が速攻ぶっとばしてって
ぶっちゃけワンパだと思うけど飽きないもんなんだねぇ
49イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:10:17.73 ID:xxV5tqfV
>>48
水戸黄門か
50イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:14:14.16 ID:LogMOGbF
暴れん坊将軍だな
51イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:26:33.07 ID:7c47r00B
「このような場末のネトゲにキリトさんがおられるはずがない!出会え、出会えー!」
52イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:29:43.93 ID:KBd0V4kx
この血盟騎士団の紋章が目に入らぬか
53イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:57:40.39 ID:I7D8CscN
電撃祭りのステージの立ち見ってと どのくらい見えるものなの?
54イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 19:26:51.42 ID:/rSu/WtF
キリトさんでも構わぬ!切れ切れーい!
55イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 20:20:41.87 ID:w7maZmJC
>>42
PoHさんとかどう?
56イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 21:07:29.93 ID:zWVGZnZB
>>22
ここはワナビの巣だから仕方がない。今はワナビが一番忙しい時期

四月の半ばぐらいになったら、新電撃作家の一員みたいなつもりのワナビ様たちでスレは活気づくよ
もちろん、夏ぐらいになったらまた落ち着きだすけどね
57イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 21:51:42.83 ID:9r6174Lj
もう電撃にそんな地位ないけどな
58イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 21:56:13.42 ID:5qSHv9Ja
やっぱ講談社狙いですよねー
59イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:14:07.30 ID:+zaIJFEO
いつも思うんだけど投稿作品が偶然にも全部ヒロイン女子小学生だったら
受賞作も大賞から軒並み女子小学生モノで埋まるのかな
60イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:22:18.59 ID:r4QOfk0i
病院行った方がいいぞ
61イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:05:58.79 ID:ue8DYofD
不覚にも笑った
62イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:24:11.39 ID:BFPmKbd8
他社ならともかくここはMW部門と一緒の募集だからないわ
欲望に忠実だったらアラフォーヒロイン×高校生眼鏡男子も怒涛の勢いで出る
それでもいいのか
63イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 01:53:30.44 ID:aEXXZpvl
GP
64イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 07:27:03.84 ID:N0K2S7nL
売れてないけど
65イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 08:25:21.15 ID:yIPe67WY
今日は何が発表あるんだろうな。何時からだっけ、20周年企画のプレゼン
66イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 08:34:56.59 ID:EmB+EXNx
絶対に児ポと青環法通るから近いうちにパンチラ胸チラなどの微エロは愚か暴力表現もアウトだからねー。
公式海賊本のパンチラなんとかっていう本を所持していだけで検挙・罰金だよね。
某国じゃ児ポで二ヶ月で数千人検挙されたし、日本は数十万人検挙くるな。
電撃文庫の読者だけで万単位検挙
67イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 08:59:10.28 ID:zFxI1YWx
>>65
20周年企画って何するの?
消えた新人の合同葬とかか?
68イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 09:48:43.41 ID:yIPe67WY
>>67
消えた作家で現在審査員とかしてる男のの新作発表かな。

そんなジョークは置いておいて、多分20周年企画のところに作品が置かれているけど、アニメ化してない作品のアニメ発表じゃね?
69イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 10:27:00.96 ID:ZPWKJIYR
>>42
オオカミさん
70イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:27:59.79 ID:fUTgvZLr
消えた新人の合同葬www
71イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:37:30.26 ID:g9JxdjJO
去年のAW&SAOですらAMWの20周年なんだから、文庫20周年企画で劣等生アニメ化だったりしても驚かない。
一気に楽聖少女と魔王な彼女とゴールデンタイムもアニメ化発表しても驚かない。
72イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:41:22.00 ID:EoKJNRAw
HOとストブラもよろしくお願いします
73イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:44:08.74 ID:LNCs1GSl
20周年のページに載っててアニメ化してないのって
ゴールデンタイム
ストライク・ザ・ブラッド
魔法科高校の劣等生
だけか、このどれかかね
74イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:45:15.94 ID:zFxI1YWx
ストブラでしょうな。
75イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:49:02.52 ID:yFORdIZN
ストブラってスポブラっぽいからアニメにしたら受けると思うわ
76イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 13:08:32.58 ID:T6YYVaIx
劣等生と貞操帯は



あまり似てないな
77イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 13:12:08.24 ID:4boOA8+f
まずどこが似てるかもしれないと思ったのか
78イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 13:15:14.74 ID:KhV2KUlm
ゴンタは宗教とか未成年飲酒とかやらないと話が成り立たんからなー
79イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 13:31:07.74 ID:/bZEwYl7
ゴールデンタイムは月9とかどうよ
80イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 13:32:33.34 ID:yIPe67WY
>>79
日曜日の9時くらいにやってそうなイメージ
81イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 13:36:37.36 ID:LNCs1GSl
ビブリアの枠か
82イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 13:37:09.89 ID:QC4YcinV
むしろ今のNHK連ドラの後番にしようぜ
今の奴の後番なら異世界転生ファンタジーでも多分許してもらえるレベルだから
83イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 13:39:27.40 ID:yIPe67WY
NHKの連続ドラマは次は信奈だからな。
84イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 14:23:26.74 ID:aTmne3uu
今のNHKじゃサムゲタンどころじゃない改変が起こりそうだわw
85イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 14:53:42.53 ID:OJHanOlI
ストブラはアニメ化しても微妙な気がするわ
86イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:14:59.62 ID:g9JxdjJO
アニメ化発表はストブラとゴールデンタイムだったか
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/611/611540/
87イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:18:19.51 ID:+WtxnPcL
ゴンタは2クールでまた完結させそうだな
ストブラは適当に区切りそうだな
88イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:18:52.84 ID:4vldLQDT
あーストブラか
また酷いオチで終わるんだろうな
89イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:19:14.76 ID:hrqm1ObE
金時(゚听)イラネ
90イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:21:16.17 ID:V/XrcxFF
三雲アニメ化何作目だ
91イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:26:06.59 ID:GPdq2ado
コールドゲヘナ(制作会社倒産で頓挫)
アスラクライン
ダンタリアン
ストブラ←New
92イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:28:25.27 ID:f7yzN9IS
意表をついて最近の拾い上げ含めた新人作品の一巻を
2クールかけて3話ずつ六本やってみるとか
93イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:29:27.21 ID:F6V9hV6M
ストブラは1巻からアニメ意識して作ってる感はかなりあったけど
あれ映像化しても正直面白くなりそうにないんだよなぁ
94イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:37:08.86 ID:vk2Gz8ey
三雲作品からすればストブラはアニメ向き
レベリオンアニメ化してくれりゃよかったんだが
95イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:44:20.14 ID:hqD/uyJR
ゴールデンタイムはゆゆこが外伝ばっかり書いて本編が進まないのに
今の時点でアニメ化しても微妙な所で終わるんじゃね?
それともアニメ放映まで一年以上間があるのか、本編がもうすぐ終わるのか、どっちだ?
96イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 17:02:15.75 ID:zKRzV+wH
>>95
2013年だから1年はない
97イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 17:21:41.60 ID:hqD/uyJR
>>96
そんじゃ仮に今年の10月放映開始で2クールやったとして終了が来年3月
ゴールデンタイムは3、4月か8、9月の年二回しか本編が出ないから来月の6巻から二冊しか進まん
仮にとらドラと同じアニメと本編同時完結を狙うとすれば本編は8巻で終了という事か?
98イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:20:14.07 ID:/uE4EC2w
ストブラはアニメ化云々よりきっちり終わらせられるかだけが心配
99イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:31:54.67 ID:+FNnKCw5
ゴールデンタイムはアニメ化の需要なんかないだろ
また例によってアニメの制作会社が食いついてきてオオカミさん状態になること間違いない
100イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:33:57.83 ID:JwLyXL4Z
リア充の大学生活なんてオタク発狂だもんな・・・
101イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:37:21.26 ID:4vJRMioX
>>91
何作品もアニメ化してるラノベ作家ってすごくね
アニメ化回数トップのラノベ作家って誰だろう
102イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:38:24.27 ID:uYmd0OCq
へヴィーオブジェクトもそろそろメディアミックスあるかなと思ったけど
全然こないな

最近でてないしやっぱロボ的なのが出る作品はアニメ化し辛いのか
103イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:38:58.99 ID:+WtxnPcL
榊が5回くらいやってる
104イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:40:43.93 ID:LNCs1GSl
電撃で複数アニメ化してる作家は結構いるな
105イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:55:08.62 ID:/04tnIqE
不正の匂いがする
本来なら面白さの順で、ゲー戦やSEをアニメ化するべきなのに
106イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:55:25.83 ID:KJxoXNet
ストブラアニメ化かー
楽しみだけど、どうせまたくだらない終わり方するんだろうなぁ
アスラクラインとダンタリアンはガチで酷かったからな
いや、観ますけどね
107イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 18:55:36.53 ID:a7Ktndh+
何言ってんだコイツ
108イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:00:46.44 ID:EYrLxoCT
>>105
ゲーセンは巻数が足りないな
あとゲームの内容的に出来るのか?
権利とかそういうのわからんけど
109イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:05:16.87 ID:EhYiUHMz
>>105
病院変えたほうがいいぞ?
110イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:31:36.79 ID:LepTKvpv
>>100
今アニメやってる「僕は友達が少ない」って、題名に反してリア充の話だろ?
111イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:35:38.55 ID:JwLyXL4Z
>>110
まぁそうだけど大学の話のアニメってあんまりないじゃん?
というかげんしけんくらいしか知らないわ
112イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:38:13.51 ID:1JO7vLB3
出てきた大学生アニメ
ああっ女神さまっ、藍より青し、ラブひな、シュタゲ、東のエデン、ハチミツとクローバー、
もやしもん、げんしけん、四畳半神話大系、のだめカンタービレ、C、神様ドォルズ、変ゼミ、パパの言うことを聞きなさい
113イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:39:22.49 ID:+WtxnPcL
別に、高校が許されて大学が許されないわけもあるまい
114イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:39:32.19 ID:UHde5zz7
>>111
あと変ゼミくらいか?
115イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:46:43.70 ID:6yHk1gpc
高校生の生活は九割の人が経験しているが
大学生活を経験している人はまちまちだから共感を得られにくい
って誰かが言ってた
116イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:48:27.66 ID:+WtxnPcL
それも最近の進学率じゃ微妙な話だな……
117イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:59:01.00 ID:HMgo7dPU
制服がないからだな
118イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:00:44.63 ID:F6V9hV6M
じゃあ異世界ものは共感を得られないので全部アウトで
119イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:09:42.35 ID:/YkKbfbD
というかラノベ読者は基本的にモテず
モテモテ主人公は共感を得られないのでそれもアウトで
120イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:13:59.54 ID:/jG22Wc1
スレチな上に面白くないのでこのネタアウトで
121イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:17:28.17 ID:+AWI1FSz
ゴールデンタイムは読んでるけど
文系のあのノリが全くわからなくて新鮮
122イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:17:34.85 ID:BPWWu29O
>>115
全入時代って言葉が生まれたのは相当な昔のような
123イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:24:29.97 ID:EAPt4dz1
>>122
それは『進学希望者』が全員入れるだけの枠があるという意味だろ
124イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:28:24.35 ID:f7yzN9IS
中学以降は共学があるからアレだけど小学生の頃の恋愛はほとんどの奴が経験してるから
共感されやすい女子小学生ヒロイン作品で受賞作を埋めるべき
125イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:31:17.47 ID:7tWPxjgf
大学生活は人によって差がありすぎだからじゃないの
サークル入ってるかとか体育会系とか単位が緩い方かとかで
同じ大学でも全然違う生活になる
126イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:32:10.16 ID:BPWWu29O
>>123
そうなん?
127イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:34:18.02 ID:BPWWu29O
てか明らかに超絶マイノリティの「農業高校」が大ヒットしてるんだから大学なんて普通も普通
大学言ってない奴は大学生に共感できない、なんてのは他人を馬鹿にした物の見方だと思うがね
128イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:35:55.26 ID:v+gW6fMQ
>>97
意味がわからんw
普通に考えてアニメ化前後は本多くだすにきまってるしスケジュールも調整してるだろ

ラノベで大学モノって新しかったけどあんま旨味感じなかったな
らのべ4も高校生は友達だけで別荘に旅行とか
異性と半同棲とか親不在で一人暮らしとか平気でやっちゃってるし
129イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:43:33.60 ID:GBEZXjIK
>>127
農業高校舞台で大ヒット作品なんてなくね?
農業ものでも銀のさじはラノベじゃないし
GAののうりんのこと言ってるんなら全然ヒットじゃないしなぁ
オリコンで6000も行ってないから大手レーベルなら打ち切り
130イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:52:52.35 ID:M9uSuG8o
>>127
まぁ上の方で揶揄されてるように、共感云々なんてのは
それっぽい理由を後付けしてるだけだわな
131イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:56:22.42 ID:1VVVVX1D
僕たちには野菜が足りないというラノベがその昔あってね・・・
132イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:03:23.56 ID:AtzgPjjd
・普通科の高校なら日本全国どこでも似たようなものだが、大学は行くとこによって全然違う
・「少年」とは言い難い年齢になってしまうので少年少女の話を望む人が読まない。BBAは死ね
・大学以降の恋愛は色々生々しくて萌えに向かない
133イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:05:15.40 ID:KhV2KUlm
・高校は高卒でも書ける!
134イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:07:55.77 ID:HyYk57X/
大学生の恋愛は生々しいって、実際にお前らは体験すらしてないだろw
135イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:10:30.19 ID:6yHk1gpc
あ〜アレだよアレ
アメリカの初代大統領だっけ?
136イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:14:06.01 ID:hkA8iiuK
ジョン・アダムズかよ
137イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:14:57.99 ID:UHde5zz7
>>135
ワシントン本人は大陸会議の議長からの通算で歴代大統領を数えるべきだと主張して、自分は初代大統領とは決して認めていなかった。これ豆ね。
138イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:23:27.48 ID:yIPe67WY
結局めぼしいのなかったかんじか。20周年
139イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:23:39.24 ID:4o2KFuth
ゴールデンタイムアニメ化って正気かよ
140イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:27:25.11 ID:yIPe67WY
とりあえず、岡ちゃんあたりがビッチといわれるのは想像出来るな……
141イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:30:46.54 ID:gvl0l/NS
>>129
今の電撃だと1万も行かない新作のが大半だから、大した差はないと思うが。
142イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:38:40.86 ID:GBEZXjIK
>>141
いや新作でいかないのは当たり前だし、伸びなかったのはちゃんと打ち切りになってるじゃん
電撃だと続刊でオリコン1万超えないのはだいたい打ち切りになってる
新作と違って続刊は初動に寄りやすいだろうに、4巻だか5巻だかで1万超えてないのは大ヒットとは呼べないだろ
143イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:50:34.16 ID:bwdyBEJO
>>134
小学校でも体験してない
中学でも体験してない
高校でも体験してない
大学でも体験してない
社会人でも体験してない

どこで体験したの?っていいたくなるわ
どうせ体験してないならどの時代でもいいじゃん、どうせ妄想でしかないんだから
144イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:52:28.61 ID:3KMhDnr1
ストブラがアニメ化…
似たようなカンピオーネは駄目駄目だったけどこれは電撃文庫の作品だから映像化は期待できるな
ただ誰がどうみても色んな作品の寄せ集めだからそこが心配
145イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:56.17 ID:Z05bubmT
ストブラアニメ化って聞いて
あまり良い印象は受けんなぁ
不安要素しかない
146イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:59:16.53 ID:EccMrpb6
>>144
カンピや問題児と違ってうんちく語りはないから、まだ映像化はしやすいと思う
147イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:01:08.97 ID:3KMhDnr1
>>146
でも下手すれば問題児よりもポル要素ないだろ…
ノルマじみたラッキースケベはあるけどさ
148イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:04:00.67 ID:6QIjwfvw
ストブラは、設定複雑な割にストーリーはワンパターンでわかりやすいからな
主人公とヒロインズイチャイチャ→新敵登場→セッカロウが効かない!?→きやがれ!
というだけの話
149イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:05:41.03 ID:3KMhDnr1
しかも古城さんはお世辞にも魅力のあるキャラとは言えないという…
150イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:06:40.16 ID:+WtxnPcL
店方次第で何でもありだ
151イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:08:13.70 ID:bwdyBEJO
映像化しやすさとかそんな制作サイドの都合はどうでもいい
ここ最近アニメであの手の現代ファンタジーは数が多すぎてあえて見る材料がもう何もない
端的に言えば供給過多で飽きた
量産型のOne Of Them扱いされて終わるような時期に出すのは作品のためにならない
152イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:13:38.99 ID:EccMrpb6
むしろ最近は日常モノのが供給過多だろ
中世ファンタジーは最近ヒットがないから手を出したくないだろうし、
原作もその手の枯渇してるしなー
153イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:13:43.19 ID:BViKdjQA
題名から殺伐とした真面目な厨二物を期待すると肩透かし食うからな
無個性な内容を三雲の構成力と文章力でカバーしてる作品だし
アニメにすると一気にショボくなると思う>ストブラ
154イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:15:48.43 ID:3KMhDnr1
意外とちゃんとしたところがFateとかSAO並みのクオリティで作ってくれるかも
そんでもってアニメブーストで原作が10万部売れる未来があるかも
155イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:18:05.18 ID:3KMhDnr1
最新刊がね
156イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:25:45.84 ID:yFORdIZN
デュラララ2期はなかなか来ないな
157イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:08:49.24 ID:kNQISokI
>>154
しかし現実は制作はJCでシャナ、良くても禁書レベルぐらいの出来になる

こんなことになりそうな気がするの
158イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:10:07.11 ID:BFPmKbd8
シャナレベルって十分じゃね?
159イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:20:50.04 ID:virSKO/y
>>154
ちゃんとした所なら、会社や監督の名前が宣伝になるから今発表しない理由がない
ダンタリアンの時には真っ先にガイナックスの名前出てたし
160イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:21:32.73 ID:qTsLif+P
JCはなんだかんだ言って良い方
161イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:44:59.92 ID:tIl2GJ9w
ダンタリアンはダリアンがかわいかった
アスラクラインはOP・EDの曲がよかった

あれ、どれも内容がまったく思い出せない
162イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:18:50.61 ID:rpJMtAnx
ストブラアニメ化今知ったけどマジかよ…
三雲は何度爆死してもアニメ化に恵まれてるのに
渡瀬、甲田、藤原、うえおにもアニメ化の日の目を当てさせてあげてよ電撃…
163イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:22:42.10 ID:QMDcuZL2
売れてないからな
164イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:29:59.85 ID:X0taforW
ゴールデンタイムはまた原作終了と合わせるのかな?
ワンクールだけとかになったらただの不思議ラブコメになっちゃうんじゃね
165イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:33:41.21 ID:JYSGEqT7
のうりんが大ヒットしたって思った人って一体なんでそう思ったの・・・
166イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:36:15.08 ID:MDD4uCPC
まあラ板は売上の数字にしか興味のない奴が大半だけど
世の中、別に売上が全てじゃないんで
167イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:39:58.71 ID:QMDcuZL2
というかレーベルごとに市場シェアが違うから数字が同じでも成功したかの判断も違う
168イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:46:31.31 ID:JYSGEqT7
お前らっていつも自分に都合のいいときはほとんどなんでもありぐらいに甘いレベルに判断基準を下げて
他人に対しては売り上げ他、客観的かつ明確なソースを必須とした厳しい判断基準を要求するよな

だから俺は作品プッシュする好意的なレスで甘いレベルの判断基準を採用してるやつは
当てにならないステマ野郎だと思っている
本当によかったら厳しい基準をクリアして作品プッシュできるはずだからな
169イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:47:03.46 ID:Kx2ybi/I
レーベルごとのシェアの差って、客に商品を認知されるかどうかで差がつくだけで、
レーベル内で上位の売上まで行ったら、たいていはどの書店でも取り扱うし宣伝も十分にされる
だから下位レーベルで空気作品に関してはそーいうこと言えるけど、
レーベル内で上位にある作品に関してはあんまりレーベルごとのシェアの違いって関係ないよ
170イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:49:45.65 ID:QMDcuZL2
やけに弱気じゃないか
171イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 01:06:06.45 ID:fBnlLTwu
農業で大ヒットって銀の匙のことじゃねーの?アニメ化の話の流れだし
172イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 02:41:17.37 ID:/Vgr2mde
わざとラノベの話に持ってったやつがいただけのお話でした、まる
173イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 03:58:24.69 ID:7bi+Nf9J
電撃って作家に打ち切りの数字を突きつけられるほど最近売れてるんかいな
174イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 04:49:36.14 ID:fgT2LO5E
もやしもん・・・・
175イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 05:11:50.24 ID:tg/JUCnT
のうりん!
176イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 06:41:42.40 ID:hV49VsZK
JA!
177イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 06:51:08.50 ID:w3TtaXRf
>>160
JC全体じゃなく、ラノベ原作のJC制作という括りで見ても同じことが言えるのかどうか…
178イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 09:14:24.02 ID:GvlkBYL1
JCと聞いた時の絶望感は異常
179イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 09:16:54.10 ID:nNFh8S8r
電撃のアニメ化なんて昔からどうしようもないようなのばっかりだったじゃん
三木が介入したせいなのかどうか知らないけど最近になって力入れて作るような作品も増えたけど
180イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 09:36:39.07 ID:y+VExH50
それは出版社以外の出資者も儲かるようになったからだ
今でも角川本体がやってるように本の販促目的でアニメの出来は二の次でもいいじゃ
アニメ会社だって良いスタッフは回さないし予算も集まらない
角川本体はたまに当たっても権利を囲い込んで他者に利益を渡さない様にしてるが
分家の電撃はできるだけ他人を巻き込むことで露出を増やす方が得と思ってる
有力原作をスクエニに売ったりするのもその一環
181イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 09:45:10.53 ID:JYSGEqT7
テルマエ・ロマエの映画が爆発的に大ヒットし、興業収入で60億円近くになったのに
原作者の手元に入った原作使用料が100万円だけなのが角川なんだよな
およげたいやきくんを思い出す糞さw
182イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 09:45:39.13 ID:iJy+Syrh
何この人
183イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 10:29:08.39 ID:RDuRRnze
テルマエの件はフジとエンターブレインに文句言えよ
184イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 11:09:45.39 ID:7aEdzJrr
そもそもあれが映画からの収入全部なのか?ほかにもらってないのか判らんからなあ
185イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 11:18:42.50 ID:W1b2ZEog
映画で原作が伸びたからな
186イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 12:40:59.38 ID:NufdkCIM
大阪屋(3/11〜3/17)
2位 魔法科高校の劣等生 9 来訪者編 上
11位 さくら荘のペットな彼女 9
13位 一つの大陸の物語 上
32位 魔王なあの娘と村人A 5
43位 バッカーノ!1931−Winter
58位 彼女はつっこまれるのが好き! 9
62位 簡単なモニターです
63位 C3−シーキューブ 16
67位 放課後の魔法戦争
81位 安達としまむら
84位 連射王 下
99位 きわめて忍極 2
125位 花×華 7
179位 選ばれすぎしもの! 3

圏外
彼女はワロスの盟主さま 2
187イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 12:48:22.71 ID:1TZW9y5e
ワロス……。ワロス……。
188イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 13:42:51.16 ID:7+Er9i0h
き…きっと欠損だから…
189イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 13:50:19.28 ID:7+Er9i0h
ちなみにガンパレ基準は48位
190イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 13:53:44.08 ID:ay7s91l3
50位以下は売れてないってことだな
大阪屋もシェア下がってるし、そんなもんだろ
191イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 13:57:16.10 ID:X0taforW
しまむら続きでないかな…
192イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 15:02:55.57 ID:WLD49q8M
しまむらって見るとこれ思い出しちまうんだよな。

 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l島|  しまむらくんはこのスレを
      ゜  :  ..:| |l村|        密かに見守っています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... | (~) 
      ゜  :  ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
193イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 15:05:19.03 ID:UUrGeO35
貼ろうと思ったけど自重したのにw
けど相変わらずしまむら君可愛いな
194イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 15:22:25.43 ID:Ef2I+FTx
>>186
他は低くても百位台なのに、ワロスだけ圏外…だと…!?
195イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 16:07:55.56 ID:VDnR2qyK
>>189
ガンパレの安定感が異常だw
196イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 16:43:29.31 ID:hV49VsZK
集計日に恵まれたとはいえ忍極2桁を祝おう
阿智先生の作品が大阪屋2桁っていつ以来なんだ
197イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 16:52:21.16 ID:5b5wqjTL
これだけ90年代ラノベみたいなタイトルでワロタw
198イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 16:57:36.42 ID:71E45FXr
阿智太郎も地味に生き残り続けてるな
199イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:47:01.20 ID:YKXrQ5Ua
なんでワロスはここまで避けられているんだ
200イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:51:42.35 ID:nfnTkeW+
ははっワロスww
201イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 18:02:32.43 ID:7o8+qXWh
1巻読んで2巻が避けられるのはしょうがないんじゃねーの
問題はもはや1巻が避けられる電撃ブランドの信用のなさ

電撃の新人だからチェック入れとくかって認識が前はあったのに
もう電撃の新人だから回避するかって時代じゃん
202イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 18:36:31.59 ID:nM5Fybtw
>電撃の新人だから回避するかって時代じゃん
>電撃の新人だから回避するかって時代じゃん
>電撃の新人だから回避するかって時代じゃん
203イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 18:37:31.21 ID:vzDWTt3e
本当に面白い場合、1巻読んだ時点で内容を踏まえた高評価が普通はスレで数個はつくからな
それすらなくて名前をネタにしたレスしかない時点で話にならないのはわかるわ
204イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 18:40:43.79 ID:fBnlLTwu
楠木なんとかさんを彷彿させるな
205イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 19:08:01.39 ID:qPumRabi
つーかワロス2巻は正直つまんないしなぁ…
1巻はそこそこ面白かったのに
206イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 19:12:58.48 ID:Ueq9+bGg
ワロスの人って拾い上げ?
ここまであれだと次やばいんじゃね?
207イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 19:25:59.14 ID:RJZv97X8
安達としまむらはあんまり入間臭くなかったな
しまむらで>192思い出したけど中読んだらそのまんまだった
208イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 19:35:43.84 ID:vzDWTt3e
石田とあさくら がアニメ化した中であからさまにそれを百合にして
フィッシング狙ったしまむらに見事にフィッシングされるお前ら
209イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 19:38:52.96 ID:/Vgr2mde
お、おう
210イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 20:25:20.07 ID:0GbiwEfb
しまむらとか百合の時点でノーサンキューだよ
単巻打ち切りが妥当
211イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 20:27:16.51 ID:7o8+qXWh
え、堀宮とかじゃねえのw
212イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 20:58:44.97 ID:Q7jdyF8J
ホモはないの
213イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 21:01:16.54 ID:lDEIi0Da
ホモならイエスサンキューだったのにな
214イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 21:38:36.55 ID:2UxIVPL4
去年、応募した限界突破フェアのやつが今頃きた
215イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:04:19.88 ID:tARwx+yx
ホモはいないけどオカマはいるよ
216イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:22:28.09 ID:o+dUKgQN
さくら荘アニメでまた荒れるようなネタが出てきた…
鴨志田スレが落ち着く日は、いつかちゃんとくるんだろうか
217イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:24:30.89 ID:awSxHm5e
ネトウヨを煽るようなことをするからw
218イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:30:10.11 ID:DxkGQLWu
そういう報告はいらないから
飛び火させようとすんな
219イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:30:23.98 ID:88G8c7dq
わざとやってるレベル
220イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:31:16.71 ID:o+dUKgQN
>>218
確かに。すまんな…。もう長らく本スレ行ってないから、ついこっちに書いてもうた
221イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:32:38.38 ID:XI7l6J8y
むしろまだアニメやってたことに驚いた
222イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:33:17.88 ID:awSxHm5e
ではここでも議論するか 脚本:岡田磨里シリーズ構成と絵コンテ:いしづかあつこ監督は何故国旗掲揚国歌斉唱を省いたのか
223イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:50:36.81 ID:5GpjTRkQ
どうでもいいな
224イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 02:57:50.22 ID:EH+WBWo3
ワロタの感想ないの?1巻は可もなく不可もない無難な感じだったんだが次買うまでもない感じだったから読んだやついたら頼む
225イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 03:13:12.68 ID:XI7l6J8y
さくら荘アニメは確実に黒歴史になりそうだな
226イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 08:26:22.74 ID:nkpD69q5
まだ炎上してた方が驚き。
とっくに鎮火したもんだとおもってたw
227イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 08:52:36.88 ID:/Hhr8kyn
>>218
馬鹿野郎飛び火させないとアフィのネタが出来ないだろうが
228イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 08:55:43.68 ID:ghlYVnL4
>>227
死ね
229イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 09:33:14.75 ID:P0gSHVP2
鴨志田は早くロリに戻ってくるんだ
230イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 09:34:06.31 ID:wn3TWJEh
こういうのって些末なことにケチを付けて広めまくったら、作品に関わった人間をとりあえず潰せるよな
ネット社会って恐ろしいな
231イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 09:42:33.99 ID:z1OiF92X
kaguyaは文だけ読むと特別ロリって感じでも無いよね…
ちょっと幼く見える子とのイチャイチャを書いたら絵のおかげで無性に背徳感がでちゃった感じ
232イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 11:21:06.72 ID:D5gv+hCd
ひなた、14歳だしな
あのイチャイチャは純粋に幸せを応援したくなる
233イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 11:27:45.30 ID:DuigmVMm
美琴とタメか
「ジャッジメントですの!」より年増か
234イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 11:50:25.80 ID:UtWDa2JR
土橋、実写映画化か
235イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 13:11:18.30 ID:szz899mp
国歌斉唱がないってスレ見たけど流石にあそこまで目を光らせるんは自作自演じゃないかと疑いたくなる
236イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 13:38:37.51 ID:CVRh3Uaj
【悲報】『サムゲ荘のキムチな彼女』23話でまたチョンがやらかした件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363665301/

さくら荘のペットな彼女 #23卒業式 がとんでもない糞回
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363646164/
237イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 14:27:37.83 ID:9cjJoIw0
進行表に書いてなかったのが問題になったんじゃない?
高校の卒業式なんて忘れちまったけど
238イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:15:04.17 ID:psnxN5AI
>>235
これは炎上マーケティングで狙って自分で燃やしてる気がぷんぷんするよなー

サムゲは物語上の役割が毀損されたのが問題だったんで
君が代日の丸なくたって別にストーリーに何も影響ない
描かなかったことが問題って言うなら校長先生の長い訓示もいるんかい?
原作2巻の水着鍋消した方がよっぽど問題だわ
239イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:36:16.59 ID:PoUOwwsO
無理やり炎上させてる感が
原作者が萎えて書かなくなりそうで心配
240イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:43:33.99 ID:gahhrvGP
あれって原作まんまなの?
卒業式の話は読んだ気がするが、こんな荒れるような話だったかおもいだせない
241イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:45:38.86 ID:lbXf/Zsb
流れぶった切りで申し訳ない
電撃文庫で探してる本があるんだけど、ここで質問していいかな?
もし他スレあるなら教えてくれると助かる
242イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:03:36.33 ID:hhd3eX3d
>>241
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327672895/
243イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:29:46.63 ID:983Psd3K
>>240
文章にわざわざ進行表なんざかかれてたまるかw
244イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:12:15.17 ID:gahhrvGP
>>243
誰も進行表のことなんて聞いてないんだが
245イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:18:34.57 ID:8v0PpomN
>>244
原作はアニメの内容そのままなのか?という質問なんだから
原作では進行表とかそういう描写されないから
そもそも原作内で歌ったかどうかも国旗があろうがどうかわからない
って答えたかったんじゃないの?
246イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:22:13.39 ID:L2Qm46Dm
国歌斉唱はしたって書いてあったんじゃ?
247イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:28:14.87 ID:xSXoyTD3
そもそもさくら荘住民だけの卒業式じゃなくそれぞれの生徒が3年間の想いを振り返る卒業式でそういうのを台無しにして私物化するという蛮行を原作でもやったの?という質問だろ
248イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:50:54.49 ID:psnxN5AI
>>247
>さくら荘住民だけの卒業式じゃなくそれぞれの生徒が3年間の想いを振り返る卒業式でそういうのを台無しにして私物化するという蛮行を原作でもやったの?
その卒業式私物化は生徒会長公認のもとでやった
原作(って言い方をこの板でするのも嫌だなあ)出た時もスレで違和感あるって言う奴はいたよ
その点が叩かれるなら、それは叩かれても妥当だと思うわ

式次第に国歌斉唱がないとかでファビョーンされても、
炎上ステマかネトウヨか知らんが死ねよって感想しか出ない
249イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:54:01.49 ID:a7nf+UVF
250イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:54:49.33 ID:E4Bj0iGd
作者スレでやれ
251イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:56:24.74 ID:9Nw5EhBL
ここでやるなカス
252イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:16:21.57 ID:MhQI76bM
>>248
大事な事だろ
日本の学校なら日の丸君が代は当たり前にある
それが意図的にスポイルされてたんだからおかしい
253イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:19:28.00 ID:uBOwwVIX
お前らのレスに時代を感じるんだけど、いまどき国歌斉唱なんてないぞ
せいぜい校歌 ほとんどは合唱曲
254イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:22:38.27 ID:0Tr6khDw
+か該当スレに帰バカども
255イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:25:27.55 ID:MhQI76bM
>>253
朝鮮学校か?
洗脳進んでるな嘆かわしい
256イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:27:31.40 ID:sHoYvSO/
権利とかよくわからんが国歌斉唱にも使用許可っているのかね
257イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:50:34.57 ID:BdHFr7SD
>>224
ここ読んでくるといいよ
ttp://mukudori1038.seesaa.net/article/347363058.html
個人的には最後の三すくみの解消のあたりが「ソードマスターヤマト」って感じだが
258イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:11:48.47 ID:uBOwwVIX
>>255
もしかして学校出てない人?引きこもりで卒業式でたことないとか。
あるいは公立学校しかないようなド田舎で育ってどこも同じだと思ってるとか
窓ガラス割って歩くような時代に生まれたとか
259イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:22:14.15 ID:983Psd3K
どこも同じじゃないと良いながら
今時は国歌斉唱はしないと言い切る不思議
260イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:28:59.87 ID:uBOwwVIX
>>259
なぜ不思議だと思うの?
俺が気になってるのはサムゲ荘の学校は名前や募集形式からしてたぶん私立で
私立って基本的にまず国歌斉唱なんてしないけど、絶対にしないとはもちろん言い切れないし
大阪みたいに「公立学校は」条例で絶対に斉唱しなきゃいけなくなったところもあるからなんだけど
261イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:34:47.55 ID:w5AKE9kW
さくら荘ってアッパー系が美咲先輩しかいなくて地味っつーか
主人公以外をキチガイかよっていうくらいに尖らせて
ドタバタコメディやってほしかった
262イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:36:32.48 ID:xP1DRr7J
鴨志田にそれは無理だ
本質的に鬱で排他的な環境を好んで書くタイプだぞ
263イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:41:09.59 ID:w5AKE9kW
だってキャッチコピー詐欺じゃんこれ
変人っていう割に没個性だし
264イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:45:10.11 ID:m45sfFMt
んなもんは今に始まった話じゃない
265イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:02:31.55 ID:rn+d/1/J
変態と銘打ってる割にそれほど変態じゃなかったり、とかね
266イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:19:57.46 ID:P0gSHVP2
>>265
ヒロインズの方がよっぽど変態っぽい某王子の悪口は…
267イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:20:02.47 ID:9l7HIICQ
変態とか銘打たずに素で変態なのが本当の変態だろうしな
268イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:24:43.32 ID:p7Jzpa8h
>>242
レス遅くなったけど
誘導ありがとう!
269イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:43:27.12 ID:i+w3eUEJ
>>234
なにそれkwsk
270イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:49:23.32 ID:0Tr6khDw
>>269
土橋のMW文庫の生贄のジレンマってやつだろう
MW文庫HeadLineにのってた
271イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 21:17:31.85 ID:i+w3eUEJ
>>270
おぉ〜ありがとう、見つけた。
実写か・・・OVAでもいいから扉の外から順番にアニメ化して欲しいのによりによって別レーベルで実写かー
272イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 21:43:35.68 ID:7onv2VEQ
見てると既読者でも監督の名前出た今回初めて知ったのが多いみたいだな
まあ、前のは公式以外は個人サイト位しか取り上げてなかったしな…
273イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 22:21:38.49 ID:icorzSPd
結論 エーコは俺の嫁
274イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 22:26:59.90 ID:PBctlfIh
今井 さて、待望の座談会を開始してやるぜーーーーーーーーーーッツ!! どうですか皆さん! 気合い入ってますかーーーーーーーーーッツ!?
平林 今井くんが太田さんみたいなこと言ってる……。
今井 気合い入れて天下とりにいきましょう! 天下を!
太田 いやー、今井さんもようやく編集者の何たるかがわかってきたみたいだね。俺はうれしいよ!
山中 (流れを切って) それはそうと、今回の作品、皆さんどうでした?
岡村 いくつかいいのがあったと思います。
平林 そういえば賞金がすごいことになってますよね、キャリーオーバー続きで……。
竹村 今、160万ですからね。
山中 すごいな(笑)。
柿内 リア充今井くんの、年間のご祝儀しゅうぎ額ぐらいはあるね。
今井 確かに、ギリギリ足りるぐらいです。
太田 ところで、座談会って今回で7回目だっけ?
山中 もう7回目なんだ。けっこう本数、読んだよなぁ。
太田 いやいや、まだまだ全然だよ。僕はこういう生活を文三時代から15年続けているからね。
山中 メフィスト賞は当時、どのくらいの応募数でしたっけ?
太田 だいたい60から100本ぐらいだったと思うなあ。後半は120本くらい。
山中 じゃあ、今回は歴代でもわりとミニマムに近い感じですね……。
今井 (正気に戻って)今回の応募数は67本です。
太田 まあ、受賞者がしばらく出てないから、「アレ? やる気ないんじゃねえのこの会社?」って思われてるんじゃない?
柿内 我々の気合いに応える作品が来てないから、受賞作が出ないだけなんですけどね!
太田 さすがカッキー! ……いやでも、正直なことを言うと、投稿作は60本ぐらいが一番いいんだよね。
岡村 有望な作品には全員が目を通せますしね。
太田 そうそう。あとさ……星海社って、ものすごく少ないお金で始めた会社なのよ。○○さんなんかが聞いたらびっくりすると思うんだよね、確実に。
柿内 ○○さん(笑)。
太田 だから、潰れるときはあっという間です! そんときは、護国寺の境内に全員集合して、杉原社長が、「星海社、解散ッツ!」って……。
山中 そのネタ、好きですよね(笑)。
(以下略)
http://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa007/00/00.res/ci.png
http://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa007/01/01.html
275イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 22:53:05.63 ID:epo3glpX
ミスターマグナムってどんな感じなの?
こういうの好きな人は合うよっていうのある?
276イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 22:53:32.96 ID:0I7o5LOw
>>273
エーコは俺の隣で寝てるよ
277イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 23:07:16.05 ID:M5D7pSVm
売れてないけどな
278イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 23:16:55.65 ID:rn+d/1/J
279イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 23:17:52.78 ID:ohiVkesl
280イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 23:18:42.33 ID:0I7o5LOw
らお
281イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 23:42:23.48 ID:0Tr6khDw
>>275
電撃の大賞かな
282イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 23:43:22.81 ID:epo3glpX
相手にされてないのか
マグナムって
283イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 23:45:20.34 ID:wGSp02Uz
ミニッツのスレってある?
284イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 23:46:33.34 ID:PwU8QuRg
>>283
ないな
285イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:10:05.42 ID:zXcfoh+/
塔京でケモナーになって
尼で狼と香辛料を集め始めた奴は俺だけじゃないはずw
ヒルダもホロもどっちも可愛い
286イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:11:34.16 ID:HW2lCN5g
>>284
ないんじゃなくて落ちたんだよ・・
287イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:18:15.94 ID:/7HvnQT2
>>285
じゃあマグダラも気に入るかもな、獣耳ヒロインだぞ
288イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:25:14.38 ID:zXcfoh+/
>>287
香辛料を読破したら、マグダラも絶対に読むw
今から楽しみにしてる
電撃のケモナー作家としてコラボ企画とか見てみたいな
289イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:28:09.22 ID:HW2lCN5g
ぽっとでのミーハーケモナーがしゃしゃりおるわw
290イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:31:56.33 ID:grzsNs9g
×しゃしゃりおる
〇しゃしゃり出おる
291イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:34:57.11 ID:HW2lCN5g
292イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:35:13.59 ID:Er8zSQr3
ベテランケモナーはいけとんしゃーね
293イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:37:51.85 ID:6KcSCwbJ
>>288
ケモノヒロインか…
『いぬかみっ!』を薦めてみる
ご期待に添えなかったらスマソ
294イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 00:45:51.13 ID:zXcfoh+/
>>289
誰でも初心者から始まると思うんだが……
まあ、塔京も香辛料も俺には大ヒットだから外野の声はどうでもいいけど

>>293
情報提供を感謝です!
『いぬかみっ!』も調べて、今度、尼でポチってみます。

ケモナー道は奥が深そうだな(ごくり)
295イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 01:06:17.15 ID:U7qb8qpG
犬耳程度でケモナーを語るとは笑止
ってばっちゃが言ってた
296イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 01:40:35.44 ID:8z8B5+t7
いつの間にか御影の新作表紙が更新されてた
絵があがり次第更新ってよくあることなのか
297イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 01:56:56.56 ID:eAN0E/IB
流石に1巻から男主人公のピン表紙なんて無茶はなしか
298イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 02:17:41.52 ID:FEoUEiK+
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/3/6/36d2ef3c.jpg
ガチのケモナーはこれの7,8辺りだからなー
299イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 03:20:29.26 ID:ygS5lPh6
獣姦は3次も2次もいけるけど獣人のエロ画像は無理、抜けない
300イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 03:41:25.00 ID:9ds4B4M8
電撃でけもみみというと「ほうかご百物語」の伊達さんを思い出した
301イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 03:54:07.91 ID:sRriyyDW
ここで出てくるようなのは売れたことにしてるだけで大して数字出てないからな
電撃にありがちなこと
302イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 05:56:10.33 ID:bzvHmfnS
また主ラノ管理人が炎上記事まとめてら
こいつこの手の話題大好きだよな
303イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 06:29:23.90 ID:ugXv91Dp
にわかがIDを変えながら必至にネガっててワロタw

ケモナーは迫害されし民だから
新規参入者に上から目線で語ったりなんかしねーよ

>>294
楽しいケモナーライフを送ってくれ
304イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 07:01:17.39 ID:Z2x9zOf8
乞食死ね
305イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 08:55:29.85 ID:8+1pr+qS
禁書のスフィンクスとかケモナーにおすすめ
306イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 10:27:10.67 ID:80TAXB39
新規参入に上から目線なんて〜と言いつつ他人をにわか扱いとは、これいかに
307イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 10:45:34.27 ID:qRJ3ZlXT
どう見てもケモナーのふりしてるだけのやつに構うなよ
308イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 10:59:46.30 ID:ugXv91Dp
すまん、つい触っちまった
309イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 11:08:39.79 ID:KERAz2DV
いやお前のことだろ流れ的にw
310イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 11:35:02.77 ID:BUTY38Pw
いきなり必死だのID変えてだの被害妄想炸裂で
誰かを擁護とかモロバレ過ぎてスルーしてたのに…

Fランクの暴君、更新した表紙だとイメージだいぶ変わるな
311イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 11:46:49.90 ID:2Svyz35Q
Fランクの表紙めっちゃ薔薇散ってるな
312イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 12:27:58.65 ID:pT3BAiN4
Fランクって『空ろの箱と零のマリア』の人だと今気づいた
新作はコメディなんかね
313イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 13:22:44.27 ID:Mvhx4VmI
>>311
売り上げも散りそうだな
314イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 17:45:20.61 ID:syaquaiY
売れてないよ
315イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 17:54:23.39 ID:pV55STWl
作者どうしてFランって呼ばれてんの
Fランですら無いのに
316イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 17:54:27.84 ID:Ut1/hU7T
317イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 18:04:07.81 ID:1XhwHdyW
318イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 18:07:11.38 ID:aQkQZ0Yv
319イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 18:11:31.50 ID:FGxO9cdS
320イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 18:14:28.32 ID:m9IiDWc6
321イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 18:16:19.40 ID:utVvmRbW
322イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 18:20:02.80 ID:PCTqGALl
323イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 18:20:57.30 ID:bApYo0Ny
>>315
編集が三木なだけに
注目されてんのかな?
324イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 19:08:18.23 ID:oWX7ywkb
>>298
1は置いとくとして、2がいぬかみ・塔京・香辛料だろ
3がアウトブレイクカンパニー
4が…けもののかんづめ
とんで7が猫にはなれないご職業か
他はラノベでは心当たりないなぁ
誰か知らん?
325イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 19:14:51.80 ID:I0L2q7zn
>>324
>3がアウトブレイクカンパニー

エルビアは2じゃね?
魔王のしもべに3がいる
326イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 19:28:53.59 ID:utVvmRbW
2とかファッションなケモだよな 萌え向けだと3以降はきつくなる人増えるけど
327イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 20:06:23.20 ID:oWX7ywkb
>>325
見直してみたがたしかにエルビア2だな
イメージって怖い
328イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 20:29:10.68 ID:Uhqpmp7s
3までは余裕でしょ
キツくなるのは4以降じゃねえか?
329イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 20:46:22.26 ID:ZsDNkU+D
全国の書店員が“面白い、売りたい”ライトノベルの新作を選ぶ「第2回ラノベ好き書店員大賞」が
20日に発表され、支倉凍砂さんの「マグダラで眠れ」が首位に輝いた。2位は、1ポイントの小差で
榎宮祐さんの「ノーゲーム・ノーライフ」が選ばれ、3位には宇野朴人さんの「天鏡のアルデラミン」が
ランクインした。主催者は今回の傾向について「これまで“ハーレム系”がプッシュされてきた
傾向があったが、昨年ごろからファンタジー系の作品が強くなっている」と説明している。

同賞は、ライトノベルに精通する書店員が集まり、12年に創設。初回は書店員の投票により、
白鳥士郎さんの「のうりん」が1位となった。2回目となる今年は、12年に刊行がスタートした
新作を対象に36人の書店員が1〜3作品を選び、順位を付けて投票。1位を5ポイント、
2位を3ポイント、3位を1ポイントで集計した。

首位の「マグダラで眠れ」は、アニメ化もされた「狼と香辛料」の支倉さんが執筆し、
「犬とハサミは使いよう」の鍋島テツヒロさんがイラストを担当したファンタジー作品。教会や
騎士団、商工会などが登場する中世ヨーロッパ風の世界を舞台に、“眠らない錬金術師”の
別名を持つ青年・クースラと騎士団から派遣されたという白ずくめの修道女・フェネシスの
活躍を描いている。昨年7月に1巻、同10月に2巻が発売された。

1位「マグダラで眠れ」(27)
2位「ノーゲーム・ノーライフ」(26)
3位「天鏡のアルデラミン」(16)
4位「魔法少女育成計画」(14)
5位「エスケヱプ・スピヰド」(11)
5位「覇剣の皇姫アルティーナ」(11)
7位「俺、ツインテールになります」(10)
7位「とある飛空士への誓約」(10)
9位「森の魔獣に花束を」(9)
10位「も女会の不適切な日常」(8)
(カッコ内は獲得ポイント)
330イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 20:50:58.75 ID:Dy9n+P/8
>>329
サイトのしょぼさと、
投票数の少なさに驚愕した
331イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 20:54:03.72 ID:utVvmRbW
書店員が選ぶ在庫過剰でなんとしても捌きたいランキングか
332イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 20:56:12.22 ID:fo67ZH3v
つまりマグダラは在庫駄々余りと、…いやいやそんなアホな
333イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 20:59:47.40 ID:Xp4MirR3
投稿フォーム見る限りじゃいくらでも不正できそうだった
334イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:31:55.40 ID:aBxPZlVz
こんな酷いランキング、これまでみたことない・・・
335イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:34:14.23 ID:GPFiLeqW
も女会は面白かったぞ
336イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:39:45.53 ID:PoejCQar
何だかんだで作品自体は面白めの集まってると思うが
337イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:42:54.86 ID:NgR1KtQw
なんか分かってるラノベ読みみたいな感じがしていやだ
338イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:43:51.88 ID:Tg7a4jV7
内容はまともな作品が多いし、別にケチつける程のもんでもないな
339イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:44:21.05 ID:eNUd4hDp
SAOとかはがないとか既に人気がある定番作品を推しても仕方ない
人気急上昇な作品をプッシュした方がいいしそれなら>>329は妥当
340イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:47:11.30 ID:pRfQzeZ+
まあこのラノみたいな変わり映えしないランキングよりかは目新しい気はする
ただ肝心の選出作品があんま面白そうに思えないが…
341イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:48:24.85 ID:yu1xz49I
てかも女会3巻で終わっちゃったんですけど…
342イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 21:53:50.21 ID:G8ZdmXhC
去年始まった新シリーズ限定の投票って書いてあるだろ
343イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:18:07.19 ID:A1LHFn/Y
PSP
SAOが13万本超えコンシューマソフト週間1位に

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130320003/
344イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:21:37.05 ID:/sNqNCCk
くさいんでゲハでやれ
345イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:22:50.90 ID:m9IiDWc6
すまん多分それ俺の体臭だわ3日ほど風呂入ってないんで
346イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:26:07.00 ID:wP+vya1r
ゲロ以下の臭いがプンプンしやがるぜ
347イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:27:41.41 ID:YZIl3eKY
>>329
とある飛空士が合ったのでボクはもうだめだと思いました、まる
348イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:40:33.67 ID:8+1pr+qS
アルデラミンよかったなこれで名前覚えてもらえるな!
349イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:46:48.59 ID:o2rEJWs6
>>347
恋歌以外は普通に良いだろあれ
350イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:53:25.93 ID:DKe0jZKH
誓約は面白いだろ

どれも面白い本ばかりだからまだ良いランキングなんじゃねぇの?
351イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 00:13:33.81 ID:1qWycIVD
ほとんど打ち切りそうなのばっかじゃん
言ったからにはお前らは責任もって打ち切りまで全巻買うといいよ
そんなに長い話じゃない 4巻×10程度だ
352イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 00:13:45.26 ID:lKslNQmv
>>324
輪環の魔導師のアルカインが6
猫の地球儀のキャラたちが7やな
353イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 00:15:31.14 ID:1qWycIVD
蛙さんはEか・・毛はないけど・・
354イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 00:18:20.22 ID:lKslNQmv
あと塔京は前半7じゃね。後半2で将来的には2と7可変らしいが
香辛料も2と7可変タイプだな
355イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 00:25:03.73 ID:qZQHrAUr
「俺、ツインテールになります」は面白かった
主人公がかわいい
356イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 01:00:36.17 ID:0bamhmy2
4位は面白い。このラノ期待の星
357イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 01:11:15.69 ID:639s38CW
ノゲノラ、アルティーナ、魔法少女育成計画、アルデミランは読んたけど面白かったよ。
このライトノベルがすごい!()より参考になる
358イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 01:20:06.43 ID:ClG7M4/L
書店員ってことは未成年いないんだろ?
このラノ()もそうだけど完全にオッサン好みのランキング・・・
359イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 01:24:01.15 ID:639s38CW
店員なら高卒多少は取ってるんじゃね。
360イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 01:27:58.94 ID:lKslNQmv
2chだってほぼオッサンなんだからブーメランはよし子さん(死語
361イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 01:32:55.99 ID:rWZR19OS
このラノはモニターに中高生がいるし
362イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 02:06:58.68 ID:nZ1IfaRq
アルバイトだって店員さ!
363イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 02:42:22.87 ID:rWZR19OS
バイトがコミックやラノベの担当をするしな
364イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 03:54:46.39 ID:ClG7M4/L
>>360
何歳だよw

2chはまあ便所のラクガキだし、適当に自分が好きなもの語ってて文句言われる筋合いはないけど
この書店員っていうの、売場展開に使うんだろ?
あんまりおっさんの好みを十代の子とかに押し付けるのもどうなんだろうな・・・と思ってさ
365イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 03:58:30.96 ID:bocDr/Jl
ラノベコーナーやってるのは若い店員だろ
366イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 04:25:59.92 ID:nZ1IfaRq
おっさんの好みっていうか、数読んで漁ってる人の好みっていうほうが正しいと思うな
367イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 04:27:58.93 ID:xCeOsFSw
自分の好みで発注しちゃいそうだわ
アカンよね
368イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 12:58:23.31 ID:PZwv2Ug6
でも打ち切られているも女会とかも入ってるし
むしろ仕事では表に出せない自分のありのままの好みを出したランキングなのかもよ
369イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 13:24:27.59 ID:LcTJEKoc
10位以下はないのね。電撃関係ないけど、飛べない蝶と空の鯱好きなんだけどなぁ。残念
370イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 16:51:51.84 ID:xdPz9oRx
ACEでデュラ2期発表がありそうだな(アニメイトカフェのメニューにあるので)
あとは出展作品にあるSAO2期、サンライズ8スタが春から暇なのも気になるので
アクセルワールド2期orホライゾン2期、で、俺妹と電撃のACE関係はこれくらいか
ロウきゅーぶが夏に2期放送あるのにどこにも載ってないのはどういうこっちゃ
371イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 16:52:49.84 ID:xdPz9oRx
上げてしまったすまない
372イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 19:28:28.20 ID:RZLHPVNz
>>369
俺も好きだわ
373イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 20:18:36.99 ID:lMF/2uFH
>>364
揚げ足取るようですまんが、書店もそこまで馬鹿じゃないんで。
ラノベやコミック・アニメ関連のコーナーは若い男がほとんど。高卒のバイト連中とかね。(もちろん経験者の意見も反映されるけど)
女性誌だったら当然女性社員とかがやるし。
店舗なんかでも売り上げは結構違うけどな。俺はラノベコーナーを半年前から任されてるけど、その辺はちゃんと店長が采配してくれる。
374イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 20:25:37.55 ID:0PXosDcB
マジレスすると「1巻はなんとか読めるラインだった」ランキングみたいな感じだよソレ
それを見ると去年それ以上のものふとつもなかったんだなという絶望感しかわいてこない
375イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 21:36:31.09 ID:hrFTdUqE
「書店員が好みを押し付ける」とか発想がバカ丸出し
376イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 22:53:31.97 ID:45hKepuZ
ラノベ書店員大賞俺去年は参加したんだけど、投票する人自体が少ないから満遍なくは行かない(今回は何人か知らないけど)
あと、賞の存在を知っている人が基本的にいわゆるラノベ批評家周辺の人間になってくるから偏りやすい
あんまり当てにしちゃダメだとは思うけどある程度の参考にはなるかな。
377イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 03:21:47.28 ID:h7QlcEsI
誰かが面白いことを始め、
共感したユーザーが集まり、
名が通って影響力を持ち始める。

すると金ぴかの虫が集り始め、
貢献者達を追い出し始め、
嫌になったユーザーが逃げていく。

そして次第に腐り始めて腐臭を放ち始め、
誰からも見向きされなくなって死ぬ。
378イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 04:11:27.39 ID:0OV1IC4V
書店員って全部のラノベ読めるの?読んだ上で薦めてるなら価値はあるが
379イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 05:19:21.23 ID:yy18kQde
こういうので売れてる本と勧めたい本が違うって事は
本屋の店員ってのは俺がレジに本持って行くたびに
「まーた厨二臭いもん買って行きやがって。異能バトルで俺TUEEEとか単細胞過ぎだろ」とか
「けっ、肌見せまくりのヒロインで売るしかねえハーレム物以外買わねえのかよ、センズリ野郎」とか
思ってたりするのか…
380イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 05:20:22.26 ID:l2RU2KRT
>>378
そりゃ読んでますよ
読まなきゃ選べないじゃないですか
381イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 06:00:19.96 ID:jJEvjMgG
>>378,380
最近はモバマスで忙しくて前ほど読めてないって言ってなかったっけ?w

昔あったラ板大賞とラノサイ杯はどっちも嫌儲思想で廃止になったんだよな
ラ板大賞は今で言うステマを問題視、ラノサイ杯は帯に使われたのを不祥事とみなして終了
金の匂いがするとつまらんってアマチュア精神が継続を許さなかった

だから、その後を襲って始まった投票イベントは基本的に金の匂い前提のプロ精神で始まってる
広島の変なニュースサイト会社がやってるみんラノ大賞も早速はまちの帯に使われてた
382イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 06:00:21.30 ID:QrLCSrFm
つーかこれって書店とか出版社主導じゃなくてどっかの一書店員でしかない奴が主催してるって聞いたんだけど
自己顕示欲丸出しできめぇな
社会人なら、本気でやりたけりゃ、上に企画通して多少予算使って本格的にやるもんだろうに
ネットで手軽に始めて拡散して、やっすい自己満足に浸るとかキモすぎる

何が言いたいかっていうと、そんなクソランキング貼るなカス
383イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 06:44:34.07 ID:SXhyyH+/
普通にブログやツイッターでやってろって言いたいが、こうでもしないと売れないんだろうな

それでも見てくれる人いるのかって話だが
384イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 07:58:08.74 ID:W0GgW89F
382がキモすぎる
385イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 08:14:57.65 ID:2uskCs3B
ラ板大賞は感想ありきの紹介投票で集計してたが
感想なしで名前だけ出すとか感想文コピペとか対象期間外のを挙げたりとかされたのと
ラ板で投票なんかやるなという一応筋が通ってる理由での反対派に挟まれて止めた流れ
386イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 08:51:46.69 ID:W4PXYrND
ステマ云々なんて要素があった記憶はないな
キモい潰せ的な層が増えたことやらマンネリ化による参加者のモチベーション低下やら
管理運営のgdgdやら色々重なって消滅したような
387イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 10:21:35.11 ID:OVcYwk7I
>>382
お気に入りの作品がランクインしてないからって発狂するなよw
388イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 10:47:21.24 ID:laoo+PKW
まだ参加してる書店が少ないからね。書店員が選ぶランキングは。
あくまで始まったばっかりの新シリーズ限定の投票だし。
その辺を考えると、ラ板が違和感感じるのはしゃーない。
別に不良在庫処分しよーぜ! なんて邪な根性でやってるわけじゃないのは分かってほしいところだけど
389イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 10:51:37.92 ID:61JSgh9g
>>388
正直そんな事情なんざ理解してやる義理はない
390イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 11:07:52.63 ID:LGRq0cWO
個人的には、投票に参加した人数公表してほしいな
大して参加してるやついないのにでかでかと「ラノベ書店員大賞1位」とか帯つけられてもねえ・・・
391イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 11:15:04.75 ID:a1m0hc8S
>>390
レスに書いてあるじゃんw 
36人の書店員が1〜3作品を選び、順位を付けて投票。1位を5ポイント、
2位を3ポイント、3位を1ポイントで集計した。

1位「マグダラで眠れ」(27)だったら1位をつけた店員5名と3位をつけた店員2名とかだねw
392イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 11:18:01.09 ID:3dwniMNC
全てを読んだ上での投票ならまぁその人数でもいいんだけど
どうせ一部しか読んでないんだろこれ
無駄すぎる
393イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 11:23:57.72 ID:Coh1ey5K
んな無茶苦茶言うなよ
394イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 11:26:30.34 ID:W0GgW89F
全部って年間千冊はあるだろ
395イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 11:30:22.79 ID:DaQElppZ
これに限った話じゃないが、文句ばっかり言ってる人はどんなのなら納得いくんだ?
別に誰が何を薦めようが自分に不利益があるわけでもあるまいし、何を楽しみにラノベ読んでんの?
396イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 11:32:36.33 ID:88vBLcal
自分の嫌いな作品が入ってて許せないんだろw
397イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 11:58:00.24 ID:LGRq0cWO
>>391
書店員大賞のページになかったから気づかなかった
わりぃ
398イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 12:12:31.26 ID:LtI4fCf7
>>395
スレチじゃなければいい
擁護するヤツも叩くヤツも等しくウザい
399イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 12:21:37.85 ID:3LEjhvHe
>>398
意味不明な因縁つけて叩く奴がいなかったらすぐ流れた話題なんですけどねえ
400イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 12:24:15.70 ID:DaQElppZ
>>398
>>329に言えばよかったのに、なんで今頃>>395にピンポイントで正論言ってます面してんの?
401イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 12:26:03.80 ID:LtI4fCf7
>>400
スレに常駐してるお前とは違うし
いつまでもしつこいから今言ってるんだが
402イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 12:33:20.82 ID:DaQElppZ
>>401
俺もこの流れなんなんだと思って、いい加減結論出して終われよと思ってレスしたんだけどな
まぁあんたと言い合っても、スレにとっても個人的にも無駄だしこれでやめとくわ
403イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 12:35:26.26 ID:VoTdQ6zF
まあ今回はわりとまともな結果だからまだいいけど、
次回やるつもりなら投票方法を工夫した方がいいな
糞作品のステマ目的で不正投票する奴が確実に現れる
404イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 13:39:34.89 ID:XSTk/JUt
こういう連中が選ぶ賞なのね・・・

って感じ。
少しでも売りたい、自分たちの話を聞いて欲しいと思ってるなら相応の態度があるでしょ
こんなところで喧嘩腰の自己弁護して自分たちの胡散臭さを加速させるような奴が
何をどう宣伝したって無意味、ってか逆効果だわ
「よかれと思ってうざい真似をして回っている」んだよあなたたち
405イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 13:43:26.04 ID:oe/z6hKh
ん?
406イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 13:56:10.21 ID:bPURindO
>>404
病院行ってきたら?
407イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 13:57:34.73 ID:mhYkdRQa
悪い。文盲な俺に翻訳してくれ
408イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:08:18.59 ID:XSTk/JUt
こういう試みが悪いとは思わないが、やる人が幼稚だと逆に評判落とすだけです
409イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:09:01.57 ID:A62nT1l1
日本語で頼む
410イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:11:42.30 ID:zK3tFWvt
統失患者に触れるなよw
411イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:11:50.62 ID:laoo+PKW
実に見事なブーメランだなオイ
412イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:14:53.60 ID:XSTk/JUt
幼稚だって言われてカチンと来ちゃったのかな?W
413イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:17:19.81 ID:laoo+PKW
>>412
とりあえずそういう目的で始まった賞なのかを理解してくれ。
話はそれからだ。流石に日本語の読めない坊やと会話できるほど優秀じゃないもんで。
414イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:19:36.87 ID:tjUocDLQ
何言ってんだこいつ
415イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:49:55.78 ID:QrLCSrFm
関係者か主催者本人か?
ホント自己顕示欲の塊だな

>>387
もともとランキング系の棚って好きじゃないんだよ
同じタイトルのものずこばこ並べられると、他の部分がほとんど背挿しになってて出会いを探しにくいんだわ
売上ランキングとかだけならまだいいけど、これ以上、余計なモン増やされるとうざい
ましてや個人の承認欲求満たしたいですオーラ全開だし
416イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 14:53:33.30 ID:rPosAeCc
つまり、自分が気に入らない作品がプッシュされているとイライラする、と
417イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:28:27.90 ID:zK3tFWvt
とりあえず自己顕示欲と承認欲求って単語を覚えて使ってみました感
418イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:31:22.42 ID:o+CVwCys
売れてないからな
419イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:32:26.71 ID:xoyedUbU
>>415
何かその自己顕示欲だとか承認欲求だとかをそのままそのレスに言いたくなる
420イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:47:12.54 ID:dPc7IkuD
別にランキングなんて気に入らなきゃ無視すりゃいいだけだろ お前みたいなやつに読んでほしくてやってるわけじゃないんだし
ステマがどうのこうのとかもアホらしすぎる
421イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:50:09.93 ID:xoyedUbU
書店員がやってるって明言してるのはステルスじゃないなw
422イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:52:42.38 ID:rd14QUCd
ステマとか今わかって使ってる奴なんてほとんど居ないだろ。作者が普通に宣伝してもステマステマ言うような奴らなんだから
423イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:56:56.69 ID:/XRasoGZ
またアフィの仕込みに反応してんのかよ
424イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:58:37.06 ID:QrLCSrFm
ステマって言ってるのは俺じゃないけどな
ランキングそのものがうざいんで、レーベルスレに変なモン貼るなってことだよ
425イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:59:43.34 ID:dPc7IkuD
というかステマもただの宣伝活動だけどな
ステマ=悪と決め付ける流れも何だかなぁと思う
426イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 16:01:14.60 ID:VsYFL/hN
今月刊行作品の感想ももう出てきてないし「メルマガまだー」までのつなぎ的時期だからいんじゃね
427イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 16:01:57.18 ID:dPc7IkuD
だからウザいんならスルーすればいいだろ
他レーベルの作品しか入ってないようなランキングならまだスレチで分かるが
428イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 16:13:07.96 ID:y5KIh5AA
メルマガか…
6月発売のにC3の続巻が載ってると良いな
429イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 16:16:22.95 ID:kv0mYUl3
>>425
アフィに帰れカス
430イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 16:37:01.95 ID:HV0OqQwR
ステマおばさんのクッキー
431イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 16:39:07.26 ID:oe/z6hKh
チョコチップのが美味いよな
432イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 16:57:18.50 ID:kIVlxTqJ
2chなんか何でも悪く言うところなんだから、炎上で知名度上げる所ぐらいに思っとくしかないのに
理念を知って欲しくて必死に説いちゃった上にキレちゃって煽りに転じるという
最悪の行動したID:laoo+PKWにワロタ

>>392-394
本屋大賞は「どうせ読まずに投票してるんだろ」っつってたら本当に読まずに投票してて
ノミネート作品を全部読んだ上での投票にレギュレーション変更があった
433イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 18:39:12.77 ID:ErHRNPOm
20回大賞は盛り上がるかなぁ
盛り上がったら盛り上がったで21回が地味になりそうだが
434イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 20:15:53.14 ID:5OT+Qoou
どうせ売れない
435イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 23:08:37.11 ID:brpaPHh9
最近ちょっと褒めればステマって叩きまくりだからな
まあ、みんなギャグとしてやってるんだろうけどな
今時企業がそんな単純な方法でステマしてるなんて本気で思ってるバカなんているわけないしな
436イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 23:10:22.11 ID:FAxKtC1i
ギャグとしてやってないやつのほうが多いと思うけどな
ネットに踊らされすぎだろwww
437イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 23:17:40.23 ID:4fUWOa4U
冷たいこと言うようだけど1巻の時点でまあまあよくても2巻になったらゴミだったのがかなりの数存在する
1巻だけで判断する愚かさを世に知らしめる結果にしかならなかった
438イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 23:19:20.67 ID:OOvgvrJ8
最近は出オチが多いんだろうか
439イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 23:22:17.87 ID:FAxKtC1i
1巻目はそれなりに時間掛けられるけど2巻目以降ははやく出さないと見放されるから時間掛けられないからってのもあるんじゃないかな
440イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 23:38:02.57 ID:PYHR9cA2
早く出さないとその分売り上げが落ちんのかね
441イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 23:42:14.75 ID:dPc7IkuD
まぁそうとう一巻目が面白いとかじゃなければ落ちるんじゃないの ラノベは一定の売上いくまではとにかくどんだけ安定した刊行速度保てるかってとこが勝負どころだろうし
442イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 00:25:34.24 ID:Awm1eeWg
最近の電撃ってSAOのゲームが十数万本とか売れてるらしいけど、これが上限?
新作は全然売れてないのに。
443イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 00:27:06.73 ID:S4bQQs4c
444イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 00:29:58.45 ID:+7Jm8DDD
445イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 00:32:07.21 ID:oKRCfvrv
446イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 00:33:17.39 ID:2utJEWKJ
一部突出した作品が10〜20万部で後は1万も超えないのが現状かな
447イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 00:39:28.43 ID:8LTtscvs
10万も売れる方が異常なんだよ
448イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:07:07.20 ID:75/WWViq
あんな見るからにクソゲーな代物が10数万も売れることのほうが異常
449イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:11:02.98 ID:d5+ph/VS
意外としっかり作ってあるのかもしれないよSAOのゲームは。
まあダンジョン階層クリア型のゲームだから作りやすいんだろうけど
単なるミニゲーム集みたいな原作ありのキャラゲーよりはマシそう
450イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:14:06.59 ID:9PrWTWmI
少なくとも14万人はSAOの固定客がいることが判明した
451イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:15:38.02 ID:75/WWViq
>>449
原作がVR世界で颯爽アクションなのに「本当のMMOっぽくて良い」とかいう意味不明な褒め方をされる時点でお察し
452イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:16:20.42 ID:Hy9PsEzk
良ゲーとまでは言わないけどクソゲーってほどでもない。凡ゲー
453イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:17:41.47 ID:N5pVgqcx
俺妹の10万を抜くとはなあ
454イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:20:20.49 ID:DxvWo7lj
しかも初週&ほぼ品切れでな
本当電撃の大看板やでぇ 刊行速度も安定してるしな
455イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:23:35.68 ID:L78LwsJG
>>451
最初見た時10年ぐらい前のMMOっぽいな…って思ったわw
456イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:31:47.67 ID:+7Jm8DDD
ネ実で好評らしい
457イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:35:11.66 ID:voX9bFjt
CMしか知らんけど75階以降ができるのは
正直おもしろそうだと思った
458イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 01:41:49.93 ID:DxvWo7lj
けっこう面白いが期待してから始めるとたぶん駄目だと思う
459イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 03:04:29.09 ID:k8yqjYPt
電撃受賞作家の出涸らしが作った「K」とかいうアニメが腐女子に大人気らしい
460イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 03:27:15.51 ID:oKRCfvrv
はいはい
461イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 03:52:33.73 ID:MDdL1aMV
>>454
秋葉ソフだと30個くらい予約キャンセル分出回ってなかったっけ
462イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 04:21:54.52 ID:JWYD10Hc
http://www.m-create.com/ranking/

初週消化率は92.96%と高く、販売店の予想を上回る需要であったことがわかる。
限定版については、発売数週間前からほぼ予約完売となっていたが、その後の予約の入りは通常版にシフトし
発売週には6割近くの予約率になったことからも、作品自体の注目度の高さがうかがえる。

もう売ってる店あんまないんじゃないの
463イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 05:48:13.61 ID:2utJEWKJ
限定版の特典内容が良かったとか?
何がついてたか知らないけど
464イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 06:11:18.87 ID:V1PAxGyi
声優座談会とか色々入ってるDVDが2枚、ゲームサントラCD、電撃PSみたいなノリの冊子やね

アニメで盛り上がってた人たちの熱がさめないうちに出せたのが大きいと思うわ
小説自体も定期的に出てたし、電撃文庫マガジンや電撃PSでもちょくちょく情報を流してたのもあるだろうけど
465イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 07:39:40.47 ID:K1hejc5i
売れてないけどな
466イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 07:41:12.70 ID:j2ScThiB
SAOのゲームって結局どういうストーリーだったの
どっかバレしてるサイトないかね
467イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 08:37:17.62 ID:m/Vymroe
すぐ攻略wikiとかにストーリー追えるほど情報のるんじゃね
ゲームは速いぞ
468イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 09:23:46.42 ID:zUrPNiKa
個人的にPSPゲーのやり切り率が異様に低いんで、
SAOゲーは一応お布施で買うかってくらいの気持ちしかなかったけど、
発売の1ヶ月以上前からどこ行っても予約もできなくなってて、
バンダイお得意の品薄商法なんだろうなと思って買うのやめた

売る側に売る気がないのに通常版で買うって人の気が知れない
469イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 09:30:51.29 ID:DxvWo7lj
売る側に売る気ないとか何言ってんだ
限定版は作れる数決まってるんだろうからしょうがないだろ

あと品薄商法って… たぶんここまで売れるとは思って無かったんだろう そんな急に作る数増やせないぞ
470イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 09:40:03.17 ID:N0/tf92K
最初から生産数絞って早い段階で予約締め切っても消化率100%いかない現実
471イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 09:42:02.77 ID:rzOWOMsn
ゲハくせーぞ
よそでやれ
472イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 09:47:50.53 ID:Ei+ruIub
元々売り豚しかいないだろここ
473イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 14:05:54.48 ID:0FTZoows
売れてないのにな
474イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:16:19.84 ID:LK8I+bkZ
売り豚以前のクソガキどもだろ
春休み春休み
475イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 16:37:19.76 ID:wk1J1mq7
>>468
初回限定版糞だったから買えなくてむしろ助かったと思えよ
大量に確保してた転売屋がそのうち
定価で放出すると思うが、定価でもいらんわあんなもん

アクションを期待するっつーけど
相手のモーション見て攻撃弾いて隙作って
ソードスキル&スイッチとか出来るから
割と原作の雰囲気は再現してるよ
ゲーム公式サイトのビーターの館見てみろ

シナリオは9割ギャルゲーですた。好きな女の子キャラがいないとつまらんと思う
クラインは笑えたけど
476イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 17:56:01.35 ID:6ulzbkh1
初回限定版が糞って特典が邪神だったりしたのか
477イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 18:02:22.77 ID:c2kt1H9u
>好きな女の子キャラがいないとつまらんと思う
キャラゲーだからな
コンサートの物販レベル
478イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 19:08:06.81 ID:wk1J1mq7
>>476
アスナのデートディスクが凄い手抜き
声優トークは声優が好きなら嬉しいかもな
サントラも同様
本はコンテの他は既出画像ばかり
SAOの話やキャラが好きな人には、割とどうでもいい物ばかりと言うか
これに4千円の価値が有ったとか言われると・・・

>>477
いやまあ、そこまでチープでは無いけど
良くも悪くも公式で紹介してる通りのストーリーでしかない
479イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 19:26:52.25 ID:oTiIlVJH
とりあえず時間は潰せる
480イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 22:33:28.45 ID:lWX5Gq0d
まあ金を無駄にしたその中の一人乙
481イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 23:10:07.04 ID:/S4QM0rC
DSで出してシリカちゃんのちっぱいと脇をタッチペンでつんつんするゲームなら買ってたんだが
482イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 23:21:02.68 ID:VLsioOUT
>>481
スマホでそういうアプリ作れば爆売れするんじゃね?
483イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 23:31:28.56 ID:MDdL1aMV
>>481
それはDSでやるならVITA向きの内容じゃないか
484イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:05:18.27 ID:pmszHSgU
一番くじの禁書劇場版のやつのラストワン賞のインデックスさんが
インデッさんのくせにかわいくてびっくりした
485イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:05:48.61 ID:Me4H39eg
>>481
なにそれほしい
486イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:16:40.47 ID:s/dTwtmH
タッチペンより指
487イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:20:45.47 ID:EXU53kOQ
つもちゃんすごい
488イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:21:30.48 ID:EXU53kOQ
誤爆した
489イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 01:26:23.86 ID:3CnSMHbF
指とタッチペン、どっちが面積大きいかは明白だろ
指とタッチペン、どっちが見えない部分が広いかは明白だろ
∴指よりタッチペン
490イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 03:45:06.68 ID:/zQnMQny
魔法少女育成計画が、このレーベルから出てたらSAOや禁書を超えて
売上No.1だったろうな
491イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 06:14:33.33 ID:t/wK8yMk
>>490
スレ違いで悪いんだけど、SAOや禁書は置いといて、魔法少女育成計画ってそんなに面白いの?
492イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 06:20:52.60 ID:+vtEDLue
信者があっちこっちのスレで布教するほど熱心な非アニメ化ラノベは冴えカノと育成計画ぐらいだし
今のラノベでトップクラスに面白いと言っていいんじゃないですかね
493イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 06:34:35.59 ID:SdvSBc0w
魔法少女育成計画ってこのラノのやつだっけ?
494イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 06:38:42.36 ID:sWx9jcZs
検索すればすぐ分かるのになぜ
495イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 06:42:30.33 ID:SdvSBc0w
>>494

なんか魔法少女候補生?にガチの殺し合いさせるとか胸糞悪い話だからスルーしてそれっきりだからな
検索するのもだるいし

ぶっちゃけ典型的な四次元殺法コンビに説教される系作品だな
496イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 06:44:45.89 ID:KMtHC4a2
ゆとりは死ね
497イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 07:47:27.89 ID:pjykM7Xt
育成計画はキャラ死にすぎだから禁書やSAOみたいにはなれないよ。
498イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 07:56:57.03 ID:t/wK8yMk
人を選ぶ感じか。そして俺は選ばれないっぽい…。電撃関係なくてスマヌ
499イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 09:13:17.95 ID:Adbyi3Yw
どんだけ質()が良かろうと「電撃文庫の作品じゃない」もっと言えば
「三木が担当してくれなかった」時点で人気作品になる確率は低いんだよ

魔法少女育成計画だって陰鬱な作風が好きなノイジ―マイノリティが支えてるだけだろ
500イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 09:21:33.75 ID:Hy4+9hAb
陰鬱ではないと思うけど
最初のは面白かったけど続編はあんまだったな
501イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 09:54:32.91 ID:+SxAyuuf
どんな作品でも続きを想定していない物を無理に続かせればどこかが破綻する
だが今のラノベでは1話完結物の需要があるかと言われると殆ど無いんじゃないかとしか
何せどんな人気作家の作品でも次作が当たるとは限らんからな
502イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:00:54.93 ID:RlAiBpMQ
飛空士のことかー!
503イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:37:19.35 ID:vUXstakx
>>499
今の電撃文庫ってほとんど売れてないんだが……
504イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:38:05.72 ID:n2QlToLQ
505イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:38:32.55 ID:5Is+jpxn
SAO
506イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:41:38.31 ID:rZHPirWB
そもそも三木って誰だ?
地名か何かか?
507イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:49:35.01 ID:HiopPqcE
>>492
>信者があっちこっちのスレで布教するほど熱心な非アニメ化ラノベは冴えカノと育成計画ぐらいだし

主だったレーベルスレは全部見てるが、どっちも布教とやらは見たことねえぞ・・・
それともまさか、このラのスレや富士見スレで話題になることを布教と言ってんのか?
508イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:50:05.69 ID:3CnSMHbF
新参はROMってろよ頭悪いな
509イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:57:01.22 ID:fuWPuVT5
>>506
川原とかいうネット作家の才能にすがりついてる出版社の社員
510イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 11:02:13.35 ID:Oj+AtNlO
PSP『ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント-』は13.8万本を販売。
ライトノベル原作タイトルとしては、『涼宮ハルヒの約束』(2007年12月発売、累計本数13.1万本)、
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル』(2011年1月発売、累計本数12.5万本)の累計本数を初週で上回るほどの勢いをみせている。
また、初週消化率は92.96%と高く、販売店の予想を上回る需要であったことがわかる。限定版については、発売数週間前からほぼ予約完売となっていたが、その後の予約の入りは通常版にシフトし、
発売週には6割近くの予約率になったことからも、作品自体の注目度の高さがうかがえる。
販売店からは、過去のライトノベル原作タイトルと比較して女性購入者が多いとの声がきかれ、
作品の人気の高さに加え、原作・アニメファンである女性を多く取り込めたことが好調の要因の一つと考えられる。

俺妹も売れてる
ただのギャルゲーじゃなくRPGとして売ったのが幸と出たか
開発に三木が関わってるって聞いたけど
511イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 11:03:51.10 ID:RlAiBpMQ
せやな
512イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 11:08:25.33 ID:z+KtCQsC
女性にも売れているだと…?
513イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 11:10:28.09 ID:huyjuLXt
転売屋層に需要があるんだろうなあ
大したゲーム内容じゃないし

三木の担当したアンチリや塔京や諸々の失敗作を見る限り、特別にプロデュースの才覚があるようにも見えない
514イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 11:13:32.39 ID:Adbyi3Yw
>>506
シャナ、禁書、俺妹、竿、劣等生を手掛けてる編集だよ
電撃文庫の大黒柱
515イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 11:25:35.71 ID:z+KtCQsC
川原さんはどのレーベルに行ってもある程度の成功は納めただろうな
ミキティは才能を見抜くのに長けている編集なんじゃないかな
超絶加速バーストリンカーからSAOを見抜いたのは流石というしかない
516イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 11:33:40.03 ID:qa/wqBah
三木は入間と綾崎も担当してるからメディアワークス文庫でも屋台骨を支えてる
517イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 12:09:20.20 ID:yvT42eaX
何処で聞いたらいいかよくわからんけど

「夕闇通り探検隊」って電撃何処まで関与してる?
リバイバルして欲しいんだけど。
518イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 13:34:36.32 ID:s/dTwtmH
519イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 14:51:18.36 ID:gQICgz+s
すげえなSAO
社会現象だわ
520イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 14:55:57.98 ID:dgA8lJkW
すごい作品に育ったねえ
521イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:01:47.64 ID:KrONmMe6
個人趣味レベルのweb小説から、すごい飛躍だな
この勢いで直木賞狙えるぜ
522イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:02:27.02 ID:Me4H39eg
いいすぎw
523イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:05:03.14 ID:UZQDUoPg
星雲賞をめざせよ
アニメの賞は文化庁くらいしかわからね
524イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:12:11.78 ID:pX075Y8A
>>523
星雲賞のメディア部門なら狙えるかもな
525イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:48:47.70 ID:F9ZOU5mr
アマチュア時代の作品がプロ時代の作品より高く評価されるのってどんな気持ちなんだろうな……
526イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:53:25.42 ID:DpDaBMPe
>>523
いや星雲賞て、ファンの投票賞で、このラノがすごい以上に影響力も何もない賞だぞ。
歴史が長いから、SFクラスタにだけは権威あるけど、
あれ口うるさいわりに少なくてモノを買わない、2ちゃん以上のノイジーマイノリティ。
527イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:56:05.04 ID:/rnPCuPZ
そもそもこの東京アニメ何とか賞に影響力があるのかすら分からないわ
528イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:56:53.22 ID:UZQDUoPg
>>526
日本SF大賞をめざせよと言えねー
529イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 15:58:40.36 ID:eGv971Ps
何でいきなり一斉に褒め殺しに入ってんだ
おまえら川原嫌いなの
530イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 16:01:26.36 ID:DpDaBMPe
>>528
星雲賞よりマシだけど五十歩百歩だし。。。
なんでSFに認められたいわけ? 臭いだけだぞあれ。
531イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 16:04:32.32 ID:UZQDUoPg
ネット関連を書いているだし、SFなんじゃね
他のジャンルを書く気があるの?
532イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 16:44:41.97 ID:v/wppgih
>>517
随分、懐かしい名前を聞いたな
あれは旧ヒューマン残党のスパイクだろ? 電撃関係あるのか?
533イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 17:12:06.05 ID:3plB4JVj
>>516
有川もビブリアも別担当なのに何言ってんだこいつ
534イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:13:37.97 ID:AyZUxaG4
SAOはプログレッシブで引き伸ばしも盤石の体制も築いたな
535イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:18:21.18 ID:e7Re5wzu
SAOPはどっちかというと、
アニメ化で興した設定にインスパイアされて書いては見たものの、
後が続かなくて企画倒れってことになる予感がヒシヒシとする
最序盤はともかくそっからのダラダラ迷宮攻略ってひたすら退屈なだけだろ
しかも嫁もクリアも最初から確定済って状態のラノベ、なにが面白いのか理解できないぞ
536イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:20:57.91 ID:7zCbuwpT
おまけみたいなもんでいいんじゃない?
刊行されるまでウェブで読めるわけだし満足
537イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:48:49.17 ID:z+KtCQsC
グインサーガを狙ってるんだろう
生涯書き続けられるしね
後付け改変上等の二次創作だが、ラノベ作家の新しい形態だと思う
凄えよ
マジパイオニアだは
538イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:51:21.07 ID:e7Re5wzu
グインサーガ読んだことないのが丸分かり
539イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:53:26.89 ID:z+KtCQsC
読解力ないのが丸分かり
540イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:55:06.75 ID:8ggrjxwP
>>539
で、読んだことないんだろ?
541イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:57:38.29 ID:TK8bXy57
あれだよ、あれ
剣と魔法のファンタジーだっけ?
542イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:00:29.19 ID:cWv8H1/P
グインよりあからさまにナリス様やイシュトに肩入れし過ぎて小説を壊すレベルにまで到達してたグインと、
キリト一極集中のSAOを比較するのは頭が悪過ぎ
543イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:01:39.89 ID:JJeZTJbW
いいえ、作者の脳内妄想を推敲もせずに垂れ流しただけのクソラノベです
最初の30巻くらいは普通に凄かったのになぁ・・・
544イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:12:36.36 ID:8X38+fNS
グインサーガはグインが黒竜将軍になる30何巻目あたりまではすげー面白いのに
残り70数巻は話の密度がすごい勢いで下がっていくのがな・・
場合によっては1巻の内容が初期の頃なら20ページで終わってたってぐらいのところもある
特にマリウスとかいうゴミに関する話のときは買うだけ損したと思ったね
545イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:16:31.31 ID:4F6O35RM
もはやリアルタイムで追えてた人ってほとんどいないんだろうけど、
ぶっちゃけWAIT TIMEとトレードオフな関係で、ピークつってる30巻前後の話が、
どんだけ刊行に時間かかってたかってことも奥付とか見て勘案してみろ
546イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:20:03.72 ID:6KKDBIQl
田中芳樹みたく、
何年も待たされたあげくになんすかコレ?
って言いたくなるような内容だったりするよりゃ、
隔月刊で出るグインのがマシではあった
547イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:20:18.67 ID:2YzONHhj
ガンパレ、禁書、SAO、この内どれかは100巻超えるのかな?
548イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:21:52.96 ID:VsTkwiYJ
栗本薫や藤川圭介みたく巻を連ねることに意義を感じてそうな作者はいないから無理じゃね
549イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:26:28.51 ID:MMYQ1mHz
グインは途中からグラチウスの爺だけが良心だったw
550イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:26:56.30 ID:tfZuUGkf
すみません、スレ間違えました
551イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:36:35.29 ID:oKWgd9+X
>>544
ちなみにグインって外伝抜いても約130巻あるから30と70じゃ計算合わないぞ
552イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:40:24.21 ID:gpV/5TwP
一応日本ラノベの金字塔だから、読んだフリしてる【自称】読者多いんだろうなぁ・・・
553イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:43:52.79 ID:Xo/yY6yd
さすがになんちゃってMMOとまがりなりにもヒロイックファンタジーやってたグインサーガを比べるのは無理があるわ・・・
SAOも嫌いじゃないけどカレーとラーメンを比べてもね・・
554イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:47:09.16 ID:JJeZTJbW
>>551
最後の方はまた少し持ち直してる(友人談)らしいからじゃね?
555イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:48:15.74 ID:8X38+fNS
>>551
書き込んでから気づいたけど、でっていう・・・
そんな揚げ足取りする意味って何?
556イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:50:12.46 ID:DVqLVhR6
引き合いに出すのがグインとかちっちぇなぁw

電撃作家チームで月4冊ペース刊行して将来的には
ペリーローダンを追い抜くシリースに育てます
くらいのこと言えよ
557イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 23:58:00.06 ID:zLB1XYwM
個人の書いた小説としてギネスに載ってる長編作品を小さいって言い方が小さい
そもそもリレー小説でさえローダンしか上に出るものないだろ
558イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:13:43.28 ID:XW8QrS8K
どうせ比べるなら、指輪物語だな
559イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:18:27.30 ID:+rQivEVR
煽りにマジレスイクナイ

一応言っとくと、ドイツではローダンみたいなスタイル(ヘフト)の
週刊連作小説はごく一般的な娯楽で、いろんなジャンルの作品が
ごろごろしてる。リレー小説アリならグインより長いのは別に珍しくない
560イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:23:04.80 ID:+rIbJZgS
ページ数はどうなの?
アメコミだと小冊子程度のものが大半って聞くけど
561イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:28:49.28 ID:JvMEp9lD
わかったからそろそろスレタイ読み直してこい、な?
562イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:35:32.11 ID:vPCb/ZLZ
スレ違いのをドヤ顔で延々とやられてもな
563イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:39:39.79 ID:+rQivEVR
ページ数ってか長さも大体決まってて、一話が文庫半分くらい
ローダンも本国での二話分が日本での一冊だし

日本で言うとジャンプとかサンデーみたいな感覚でいろんなのが
ずらーっと並んで売られてる。まさに活字版アメ(ドイツだけど)コミ
564イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:43:45.03 ID:JvMEp9lD
春ですなー
565イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:50:34.30 ID:XW8QrS8K
桜がきれいだね
566イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 00:58:43.40 ID:8kTQ3tLJ
夏ですなー、といつか言うんだろうな
567イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 01:00:15.04 ID:mKfZyFSh
そりゃあ夏になれば言うだろう
568イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 01:02:07.91 ID:V3wsGjGl
ローダンは作者一人じゃないからなあ
1巻ごとに話違うし・・
569イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 01:06:54.64 ID:5YbmwoEW
春ですなあ(特に564が)
570イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 01:24:35.07 ID:7PbK5UqG
変態春厨と笑わない住人。
571イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 02:41:10.23 ID:5cDRbAIN
>>535
今の所SAO1・2巻よりよりSAOPの方が断然面白いから
続けられる所まで続けて欲しいけどね
ああいうのが読みたかったんだよ
572イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 02:46:01.61 ID:BjSgY3hF
そこいらの勇者様のMMOプレイ日記でも読んでれば?
そんなん腐るほどあるだろ
573イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 02:54:25.70 ID:jzRrjszv
新規作家があんなもん書いても見向きもされないからな
既にSAOで十数冊分描いたキャラと世界というバックボーンが有るからこその芸当
574イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 03:03:41.92 ID:lG2ZVBir
アインクラッド終わったらアスナ救出してSAOPでいいわw
ネトゲでキャラの見た目変わりつつ続けられてもな
別ゲーやる理由作るためにいちいち明日奈囚われたり和人攫われたりするし
575イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 03:26:23.19 ID:tQmx7PvD
SAOがけいおん並のコンテンツになれるのかどうか気になってる
576イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 03:28:43.80 ID:r2NRonII
既に部数では数十倍の規模だろ
577イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 03:37:24.44 ID:tQmx7PvD
違う映画とかで
ゲームの売り上げが規格外過ぎたからどこまで行けるのか見てみたい
ハルヒレベルになったらそこで俺は引く
578イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 04:33:58.44 ID:KeYBuwjb
ネット小説様々でっすなあ
俺妹もエロ小説だし、まともな文芸は存在しない
579イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 06:54:11.04 ID:yTODC6Sc
まともな文芸とは?
580イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 08:07:53.16 ID:T+lwvmau
>>557
グインはギネス級だが、ギネスには載ってないはず
もしちゃんと認定されてたら失礼
581イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 08:57:34.79 ID:5cDRbAIN
>>572
同じくらい異世界描写とRPG部分の馴染ませ方が上手くて
システムの設定が読みやすい作家がいるならば

まあ、結末がどうなるか分かってるから
長くても安心して付き合えるってのも有るけど
途中で止まっても、結末が分からずもやもやする事が無い
知らん新人が100層攻略します!とか言っても
完結したら読みに来ますね^^;ってなるし
グインも結局未完なんだよね?
582イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 09:23:24.46 ID:OT6HlS6i
>>580
2つ位条件付きで載ったってあとがきに書いてあった巻があったぞ
たしか、一人の作者が書いたシリーズものとして〜
だったかな?
ローダンがあるから作者数限定とどっか外国に巻数ならもっと書いてる人が居るらしい
583イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 09:46:58.44 ID:Aw5p4ATX
第2回ラノベ好き書店員大賞のリストを見ていると
「どいつもこいつも美少女動物園のテンプレハーレム」
「鈍感難聴ラノベ主人公にはいい加減うんざりだわ」
……という数をこなした人間特有の飽きが見える
584イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 09:52:44.29 ID:RUqiuEJ3
美少女動物園のテンプレハーレムや鈍感難聴ラノベ主人公は普通に平積みで売れてるから
特にプッシュしたいものを選ぶ投票では外す意識が働くだろう

このラノの協力者投票だってそうじゃんね
585イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 09:55:05.24 ID:3AUTp2ft
普通に飽きるわなあれらは
586イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 09:59:11.76 ID:5cDRbAIN
どんな物だってたくさん出れば飽きるよ
ラノベ読まないアニオタすら、アニメ化された数本で
そのジャンルに飽きるじゃない
587イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 11:47:00.02 ID:/oKEO3S8
「どいつもこいつも美少女動物園のテンプレハーレム」
「鈍感難聴ラノベ主人公にはいい加減うんざりだわ」って言う人はそもそもそういう作品ほとんど読んでないイメージがあるけどな
588イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 11:50:19.47 ID:sSqpD6kZ
MFが終わったみたいに言うなよ
動物園→難聴→闘技場→
次は何だ?
589イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 11:52:26.34 ID:8kTQ3tLJ
闘技場って何だよ
590イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 12:14:45.38 ID:7Av9JSeL
男同士の闘技場?
591イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 12:24:12.36 ID:kqO7TwA6
ISじゃね?
592イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 13:08:04.53 ID:KwKBqUlR
電撃は闘技場じゃないのか
593イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 13:14:32.62 ID:vAbhdnqN
俺TUEEEEEE的観点からいうと、闘技場つーか、屠殺場じゃね?w
594イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 13:25:30.28 ID:T+lwvmau
>>582
それ申請したって話じゃないかな
少なくとも検索して出てくるのは申請して却下されたという話しか出てこない
595イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 13:46:33.01 ID:cvqCVCu9
精霊使いとか機功少女みたいなやつだろ。精霊使いは>>588全部装備してるわ。頭痛くなってくる
596イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 14:00:51.77 ID:wKihtKAr
だからはがないは難聴を逆手に取った。難聴に読者が飽き飽きしてるのを使って、実は全て聞こえていた展開にした
結局難聴は引き伸ばしの為に技量の無い作者が使う逃げでしかない
597イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 14:05:42.13 ID:FvXwDLC4
はがないは逆手に取る技術すらなかっただろ
下手くそな料理をそのまま出しただけであれはテクニックとは呼べない
598イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 14:26:13.26 ID:eAdaRg20
難聴発覚からまだ本編の続巻すら出てないのに
なんでそこまで断言できるんだ…
599イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 14:27:55.03 ID:30DNUtyy
>>598
えっ
600イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 14:29:43.31 ID:3mW+Q6Wg
なんだって?
601イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 14:36:20.15 ID:bH40vkSP
幸村の女性設定にはさすがにドン引きだったけどな
あれはないわ
602イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 14:57:59.05 ID:S2NE3d9R
読まなくても表紙とあらすじ読んだだけでハーレムだってわかるのがハーレムものだし
603イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 16:16:17.49 ID:FvXwDLC4
>>601
男の娘は嫌いだが、正直そこ読んだ時、こいつ頭悪いなと思った
これじゃあ中途半端すぎて男の娘ファンすら離れていくだけだろ
604イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 16:27:41.30 ID:vL+le2sj
いやむしろ男の娘ファンを頼りにならないと判断して切り捨てた結果じゃ
605イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 17:47:02.68 ID:HniEpV9f
せめて電撃の話しろよ
606イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 17:54:03.13 ID:nL8zrKgs
607イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 17:54:58.87 ID:LW7aI/6P
最近は売れてないからな
608イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 18:33:35.45 ID:96vIAgeX
SAOのゲームは売れてるけどな
609イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:10:58.79 ID:DdcRE/+L
>>605
ほとんどの作家に専スレあるから電撃の話してもンゴンゴ言う売りスレみたいな展開にしかならないんだよな
半月後にはアマリリスで埋まってるかも知れんけど
610イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:11:07.35 ID:AHTyn/dE
もうSAOの名前があれば何でも売れそうだな
611イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:15:36.89 ID:DdcRE/+L
MW文庫読んでると最近の電撃のぱっとしなさ理解できるわって話も
解禁は今夜23時59分59秒過ぎてからなんだよな
612イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:23:35.19 ID:vAbhdnqN
>>610
ソードアート・オンライン 〜若妻たちの淫欲〜
613イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:36:20.42 ID:nQSIrtQi
SAOは本物
614イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:37:48.14 ID:96vIAgeX
全て三木の慧眼によるもの
無能なハゲどもは学ぶべき
615イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:39:44.09 ID:8kTQ3tLJ
>>612
竿の扱いが上手そう
616イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 20:53:03.76 ID:nQSIrtQi
SAOだけ屋はなぜ潰れないのか
617イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 21:16:32.14 ID:5cDRbAIN
AWの名前付けても売れないのにね
618イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 21:19:59.58 ID:a2+huFeD
>>610
それでも売れないものは売れないんだけどね
コミック版とか
619イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 21:24:00.64 ID:loABYUtZ
アリシゼーションまでアニメ化したらその時はどうなってるのか気になる
620イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 21:26:55.57 ID:5cDRbAIN
>>618
あれは流石に売れないだろ。出来が悪かったら買わない
何でも買うアホではないって事だから
売れた物はそれなりに良かったと言う証左に
621イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 21:50:11.68 ID:3acXhAcQ
>>620
証左という言葉を初めて知った
また一つ賢くなったわ。サンクス
622イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 21:59:59.24 ID:vAbhdnqN
使い方

「助けてください!減速できません!シャア証左!助けてください!」
623イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:04:33.71 ID:wtErVlCP
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>622 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
624イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:14:57.25 ID:etZPn5MP
「証左」と「証拠」で何か違いあるの?ないなら証拠でいい気がするし使いどころのない単語だよね
625イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:19:41.22 ID:6YoLHQA+
契約書とか論文だと証左って使うよ
626イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:22:39.94 ID:+rIbJZgS
たぶん細かい違いもあるんだろうけど基本かっこつけたい時に使うだけだよね
627イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:25:36.97 ID:iETOrczj
>>622はかっこつけたかったということか
628イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:31:20.35 ID:5UMI5hWd
電撃大賞は
発想(オリジナリティー)、物語、世界観、キャラクター、構成、文章表現、読後感
の7つを基準に評価しているらしく、この中のどれか一つでもずば抜けていればプロになれるそうだが
プロの作家で、これらのどれかがずば抜けている作家 or 作品って何よ
手持ちのラノベをテキトーに割り振ってみたが、ちょくちょく意味合いがかぶるような……
629イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:57:58.28 ID:FvXwDLC4
カッコつけたかったのは>>620の方だろ
杉井光とかいるまにんげんが証左って表現好きだな
売れない雑魚
630イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:00:37.86 ID:DdcRE/+L
難しい言葉使ったらカッコイイと思ってるのか!って必死にDISり出す奴よくいるよな
単に自分が言葉知らないだけである事実を認めたくないんだろうけど
プライドが間違った方に発揮されてるというか
631イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:05:54.33 ID:s74ex7pZ
どう見てもワナビの嫉妬です。ありがとうございます。

新人賞@ラ板 絶望! 614き(無意識)の類似点
986 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2013/03/25(月) 14:08:02.34 ID:FvXwDLC4
>>985
どうせオナニーハードSFだろ?

988 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2013/03/25(月) 16:11:44.39 ID:FvXwDLC4
中学時代の友達の兄がリアルでおネェ口調だったんだが、これって中二病という認識でいいのか?
「お兄さん、その喋り方じゃいけない掟か何かでもあるの?」とか聞いてはいけない雰囲気だった
632イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:11:25.91 ID:FvXwDLC4
この時間で単発ID(笑)
しかもワナビってだけで優越感(笑)
底の浅い人間だな(笑)
633イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:11:40.83 ID:5cDRbAIN
証左がそんなに難しい言葉だとは思わなかったごめんw
ハードボイルド小説とかだと普通に出てくる言葉なんで
かっこいいから使ってた。かっこつけなのはその通り
>>629に上がってる人の本は読んだ事無いけど
634イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:12:28.62 ID:wchH2gDZ
ワナビの発狂が心地良い
635イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:13:48.76 ID:FvXwDLC4
いるまにんげんの罪は重い
平坂デブという無能でさえ売れさせるブリキという天才をもってしてでも売れなかった無能
あ、リュウシさんはかわいいです
636イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:14:03.92 ID:bDwsPjvt
効いてる効いてる
637イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:14:10.83 ID:hPtrPRLE
DADDY FACEの続編が読みてー。
電撃はいったい何やってんだか。
せめて生存報告とか作家として切ったとか発言しておきゃいいのに。
638イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:15:15.70 ID:FvXwDLC4
レスコピペしてる方がよっぽど発狂だわ
芸の無いやつ(笑)
そりゃ、ワナビにすらなれないよな
むしろ自分がワナビに嫉妬してるんじゃね?
639イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:15:47.96 ID:FvXwDLC4
単発開き直りか
こっちの方が効いてるわ
640イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:17:37.99 ID:RWocyf0L
連投するほど悔しいようだね
効いてる効いてる
641イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:18:01.59 ID:FvXwDLC4
もう単発自演終了?
そりゃ口で勝てないからだもんね
おやすみ^^
642イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:20:04.99 ID:+rIbJZgS
>>630
別にディスってはいないぞ
てか難しい言葉だとも思わないけど
証左ってかっこつけ以外の用途でどう使うのか教えて欲しいんだけど
643イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:20:14.31 ID:bDwsPjvt
2chってすてきよね
負けを認めさえしなければ勝った気でいられるんだもの
644イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:24:28.71 ID:mkxj8CBJ
>>641
顔真っ赤にして敗走か
ワナビはどこまで行ってもワナビだね(笑)
645イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:27:22.08 ID:S2NE3d9R
難しいっていうけど一昔前の小説だと「これは〜の証左である」とか普通に言ってたと思うよ
主に証拠っていうほど法律的な意味じゃないけど、証明というほど数学的、論理学的でもない文脈ででてくる印象っすわ
646イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:31:10.76 ID:cvqCVCu9
本当にワナビなのか?

>「お兄さん、その喋り方じゃいけない掟か何かでもあるの?」とか聞いてはいけない雰囲気だった
これとかすごくラノベっぽいけど、文章おかしいよ?普段から書いてるとは思えない。つまんないしw
647イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:33:55.83 ID:KA80cGIP
>>637
そんなん電撃っつーかラノベに限らず普通はやらんからな
漫画なんかは雑誌連載が先にあるから終わったことだけはまだ分かりやすいってだけで、
漫画でも一般文芸でも何年も新作出してない作家が
今なにやってるとかウチの出版社からはもう出しませんとかわざわざ言うケースは非常に稀
作者の急病や急逝で突然中断するとかのよっぽどの時くらいじゃね?
648イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:35:23.55 ID:DdcRE/+L
知ってる方が普通で知らない方がこっそり辞書引いて覚えるもんなんだが
物を知らなくて馬鹿であるほど威張れるって風潮あるな
ゆとり教育の成果か
ほとんどポルポトだな

昔からドヤのおっさんとかはそんな感じだったけどな
649イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:38:13.88 ID:JndvIHIX
オタ文化はだいたいそう
「こんなの知ってる奴きんもーww」ってのが一般人(笑)
650イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:42:13.90 ID:6YoLHQA+
>>628
亀レスな上に電撃じゃないけど人類は衰退しましたが好き
アニメから入ったけど一巻買った翌日に全巻揃えたラノベはこれだけだった
651イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:54:12.69 ID:umCVx8zy
スレチ
652イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:56:29.20 ID:s74ex7pZ
>>647
あくまで作家は個人事業主だからねえ。出版社の専属と言うわけでも無いし。

ところで、この時間で単発と煽られたけど、普通に仕事しててちょっと遅く
なればこの時間で一回目のレスだっておかしく無いと思うんだが、普段
働かいて無い人の発想はさすがに違うんだなあと思った。
653イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 23:59:11.36 ID:6YoLHQA+
>>652
悪意のあるレスだからそんなこと言われるんでしょ
仕事で疲れてるのかもしれないけどネット空間でも人当たり良くしといたほうがストレス溜まらないよ
654イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 00:00:50.28 ID:BDhb73+Z
ていうかなんでお前らそんなに怒ってるの?カルシウムたりないんじゃない?
それともやっぱり先が見えないレーベルのスレだから?だから気持ちまですれちがいがちなの?
よくあるよね世紀末の世界観で群衆が集団ヒスおこしてるような状況って
655イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 00:10:36.86 ID:WKNP98VB
ワナビが「難しい単語使っていきんな!」と暴れてたかと思うと
こみ上げるものがあるな
気取った厨二ワード駆使する専門家になりたいんじゃないのかよ
656イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 00:19:36.79 ID:Pip/Prgl
発酵部数スレによると昨年のラノベ全体の売り上げの1割が川原礫作品だったみたいだな……・
657イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 00:20:25.12 ID:4EEQurmE
>>656
なんかすごい勢いで売れてたな
それはそうと健康によさそうだな
658イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 00:36:51.61 ID:OLy0vioe
発酵を題材にしたラノベ
659イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 00:49:28.77 ID:ZZFYy/8W
実はイライラとカルシウムは関係ないらしい
660イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 01:15:39.17 ID:uk5CtkF9
>>656
流石、電撃主力の2作品アニメ化ブーストは半端ないな
661イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 01:21:42.16 ID:/ZtwRNEY
アニメブーストはアニメのできが良いのが前提
川原は運がよかったな
662イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 01:32:48.43 ID:iK+fkIwl
漫画版で悪運使い切ったからな
663イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 01:35:37.48 ID:4AwTEteF
ま、漫画はそのうちいい人がSAOPとSAO描くし(震え声)
664イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 01:36:21.47 ID:OLy0vioe
漫画版掲載雑誌もかなり悪い気が
AWもだけど何故電マ連載なのか
665イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 01:37:05.67 ID:GBoGtCLZ
NTR系の同人作家がいいな
666イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 03:02:59.98 ID:zZcqQQ+O
何か都合の悪いことになると急激にワナビがどうこう、みたいなスレになるよな
ここって
667イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 03:14:22.03 ID:ZLZMw5lZ
実際ワナビ多いだろ、ここ
他のレーベルスレじゃ特定の編集者の信者とかいないよ
読者には関係ないし
668イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 03:15:30.97 ID:Q4RHnKwF
ここにも編集の信者なんて居ないと思うが。
669イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 03:49:10.04 ID:/ma5nCKX
は? 電撃文庫は三木一馬副編集長殿とともにあるわけだし
670イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 04:00:41.71 ID:2+B6VfZ6
川原が居なかったら今頃電撃文庫はどうなってたんだろうな
想像するだけでも恐ろしい
671イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 04:08:17.06 ID:Q+OYFw5/
お、おう
672イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 04:33:13.58 ID:edet60xU
お前らワナビを敵に回さない方がいいぜ?
簡単な話だよ
お前らテレビでK-1見てプロの格闘家見て弱い弱いと叩くだろ?
でも格闘家にもランクはあってさ、プロ・アマ・アマですらない喧嘩屋まで色々ある
K-1見てプロをバカにするお前ら素人はさ、いくら叩いてもお前ら自身がプロより強い訳が無いんだよ
じゃあアマと同じくらい?いやいや、その下の不良の喧嘩屋にすら勝てない貧弱な一般人だよ
ワナビってのはさ、プロでないにしろ少なくとも不良の喧嘩屋くらいの実力はあるんだよ
つまり威力のある言葉の暴力を振る事が出来るの
そんなやつらに対してお前らが言える事って何よ
せいぜい2chで他のやつが言ってる個性の無い言い回し真似して草はやして煽ったつもりになるくらいだろ
ぶっちゃけお前らのようなモブの会話とかさ、コピペだけで再現出来ちゃうんだよ
その程度の次元じゃそこら辺の不良とも張り合えない訳、分かる?
身の程知らずが勘違いして不良に喧嘩売って痛い目見るなよな?
これは忠告だからな
673イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 04:50:41.15 ID:edet60xU
ついでに軽く論破しておくか
お前らがワナビ認定してすぐに追い出そうとする理由として、次のようなものがあるよな?
「ワナビは嫉妬心から行き過ぎた批判をしてスレを荒らすから」
これがワナビ排斥しているお前らの大事な大事な根っこの部分だろ?
今からこれを粉々にぶち壊してやるよ

ぶっちゃけ上の理論は大間違いだ
基本的にワナビは優しい
何故なら作り手の気持ちがよく分かっているから、多少の欠点も創作のバランス上仕方なかったと事情を察する事が出来て許せる
むしろ厳しいのはそういう事情が見えない創作をしない一般人だ
事情を知らないまま容赦無く作品を叩く
だからさ、ほんとのところ、厳しいのはワナビじゃないんだよ
じゃあ何故上記のようなレッテルがワナビに貼られたか分かるか?
それは簡単な事だよ
どこにでもいる批判意見を許せない神経質で自己中なやつが見えない敵と戦っているだけ
自分の気に入らない意見を特定の人種と決めつけて排斥しているだけなんだ
こういうやつらはいわゆるアンチのアンチだな
どのような板でも現れて見えない敵にレッテルを貼る
そして底の浅い人間だからレッテルを貼る事だけで満足したつもりになる
な?言葉にしてしまえばお前らこれだけつまらない人間なんだぜ?
そりゃワナビと喧嘩するべきじゃあないよな
674イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 05:01:29.02 ID:XBVHxe8X
ワナビは売れてないからな
675イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 05:52:20.09 ID:vd+HL6nV
>基本的にワナビは優しい
確かに一理ある
ワンパやテンプレにも寛容的だし、作者の無知にもけっこう目をつぶってくれる
あと、おかまを擁護する奴もそれなりに居たりするしな

ただ、売れない作品には厳しいけど
676イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 06:30:02.89 ID:q/6RAn/y
嫉妬全開で叩いてるけど
>ワンパやテンプレ
>作者の無知

普通の読者はそんなことを一切気にしないのは
禁書が売れてるのを見れば一目瞭然だろうに
677イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 07:09:27.44 ID:SvDGdFt0
ワナビの全てが悪とは言わんが文サロ板で馴れ合ってる連中は商業デビューしてほしくねえな
678イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 07:32:17.68 ID:bf02snNg
電撃大賞あるのに長文書いて遊んでいていいのか
679イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 07:41:50.82 ID:d4JCKtMn
早い人はもう出し終わってるんじゃねえの?
680イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 08:07:30.44 ID:SXA4C87K
締切から全力逃避してこんな所で遊んでるからワナビなのさ
681イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 08:17:00.20 ID:pXrBg4gh
何かを叩かないと自尊心を保てない人は寂しいね
682イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 08:44:01.07 ID:Er6LYUi4
都合が悪いとすぐワナビが〜って実際昨日の奴ワナビだったじゃんw
傑作だったな、文章へったくそでw
ワナビが喧嘩売った人たちより日本語ヤバくてクソワロタwww
ただの読者以下じゃん使えねえw
683イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 08:44:54.85 ID:sKBGANjj
597 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 14:05:42.13 ID:FvXwDLC4 [1/8]
はがないは逆手に取る技術すらなかっただろ
下手くそな料理をそのまま出しただけであれはテクニックとは呼べない

629 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:57:58.28 ID:FvXwDLC4 [3/8]
カッコつけたかったのは>>620の方だろ
杉井光とかいるまにんげんが証左って表現好きだな
売れない雑魚


そもそもFvXwDLC4が叩きまくってたのが発端だからな
そしてワナビだとバラされて発狂
結局は叩いた奴がただの因果応報で叩かれただけというオチ
684イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 09:39:03.22 ID:9IvSTbHQ
おかま野郎がここにも出てきていたのカァ。
685イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 12:25:38.19 ID:tNooVSMf
686イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 16:44:17.83 ID:do/CHGbZ
                      ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
                       {::{/≧===≦V:/ 
                      >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                   γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                  ! ::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i  
                  |::::::::|:/ト-:::::/\,X:j:::/:::l
                   ヽ::::| ≧z !V z≦ i/::::/   
                   ゝ::ト “     “  ノ:::/!   ウィ緊
                   _,/ゝ、__ ´`_ イ__ 
                   └'´ ̄}         \,,
                         ト      r--┐」
                     /       i
                     ト   八   j
                     | /   丶   !
                     `'''′    \_ノ
         ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
          {::{/≧===≦V:/ 
         >:´:::i⌒i::::::i⌒i:`ヽ、
      γ:::::::::::|::::|:::::::|::::|:::::::ヽ
     /:::::::::::::::|::::|:::::::|::::|:::::::::ハ
     ! ::::::::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::i   ウィ緊
     |:::::::::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::l
  .. ム\ヽ::::::::::|::::|:::::::|::::|:::::::::/_,. -、   
    \ ゝ::::::::|::::|:::::::|::::|::::::/ /`  
     .ゝ   |:/ ` |:/ ´_/
       {        /
       |       ./
       {        ⌒)
       ヽ   -┴- ィ  /
687イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 16:46:12.24 ID:do/CHGbZ
すみません
誤爆しました
688イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 16:47:00.83 ID:uLKDsn7M
おう、気をつけろ
689イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 16:50:14.86 ID:Mkw5dinj
売り豚かよ
690イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 16:51:24.66 ID:w4J9hfoa
読者もワナビも叩く奴は叩くし叩かない奴は叩かない
しかし読者は建前上お客様という事になってるから読者のせいにはできない
売れない作家が叩いている場合もあるだろうが遠慮からか作家のせいにはできない
上から目線の編集者が叩いている場合もあるだろうが編集には媚びないといけないから編集のせいにはできない
するとどうなる?
いるじゃないか便利な奴らが
そう
それがワナビ
心の弱い人達は公然と罪をなすりつけられる立場の者を探します
ヒエラルキーの最下層 かわいそうなワナビ
ワナビを保護しよう
691イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 17:42:41.20 ID:+4V22Y5+
ほんとに売りスレ見てるやついんのな
692イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 18:50:18.22 ID:Er6LYUi4
>>690
罪をなすりつけるってw
何もしてない奴を妄想でワナビ認定したわけじゃないだろw
693イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 20:20:42.60 ID:5pRhSqQK
>>683
あちゃあw
694イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 20:26:52.42 ID:IDC2ZxaG
ID:FvXwDLC4

なんだこいつw基地害か
695イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 20:33:21.56 ID:3BDdH+Na
で、昨日のワナビくん今日のIDはどれかな?
696イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 20:46:06.61 ID:QRbD2lPO
   ハ            ハ
   \ヽ /::::ヽ.ヘ===ァ:/
     / |/≧===≦V:/
      >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
 | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i   
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l    累平2万の壁になったでござる
   ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /:::::\ト ,_ ー'  ィ::/::|
○境界線上のホライゾン 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 16,349 19,544 25,075 11.12.22
02巻 18,281 20,874 21,716 12.01.27
03巻 18,461 20,919 21,665 12.02.24
04巻 16,696 19,426 20,574 12.03.23
05巻 15,988 19,650 21,146 12.04.20
06巻 17,452 19,560 20,850 12.05.25
07巻 17,073 20,135 21,672 12.06.22

○境界線上のホライゾンU 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 17,825 21,176 22,431 12.09.21
02巻 18,033 20,281 20,846 12.10.26
03巻 18,082 20,574 21,020 12.11.22
04巻 15,684 18,959 19,780 12.12.21
05巻 19,305 20,273 20,563 13.01.29
06巻 16,546 19,454 19,939 13.02.22
07巻 17,145 **,*** **,*** 13.03.22
697イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:53:09.80 ID:JGoiThKY
生贄のジレンマが実写化することだし電撃文庫の方でも実写化されないかね
698イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:00:41.49 ID:OLy0vioe
電撃で最近の実写化って言うとみーまーだっけ?
電撃には実写化して受けそうな作品はあんまりないんじゃないか
699イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:02:32.34 ID:QkSnbioE
大電撃文庫展のタペストリー付きの前売り券って
入場しなきゃもらえないんだよな。
行けなかったら救済措置は無しなのか?
そもそも入場してすぐタペストリーを渡されるなんて
邪魔でしかないだろ。
700イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:02:56.24 ID:/eDRRpJ2
そもそも実写化の時点で受けそうな作品が思い当たらない
701イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:26:36.01 ID:4KWRN74d
ねこ耳父さん実写化しようぜ!
702イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:28:05.16 ID:GG+xStrk
>>697
                      ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
                       {::{/≧===≦V:/ 
                      >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                   γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                  ! ::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i  
                  |::::::::|:/ト-:::::/\,X:j:::/:::l
                   ヽ::::| ≧z !V z≦ i/::::/   
                   ゝ::ト “     “  ノ:::/!   寄生獣のパクリのアレか?
                   _,/ゝ、__ ´`_ イ__    電車の中で指をペロペロみたいんか?
                   └'´ ̄}         \,,
                         ト      r--┐」
                     /       i
                     ト   八   j
                     | /   丶   !
                     `'''′    \_ノ
703イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:31:27.34 ID:pXrBg4gh
相棒を見に行ったら、図書館戦争の宣伝が長かった
恋愛重視の
704イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:42:59.29 ID:HnkCjdj0
まあ結局ラブコメだしね

というか、あらすじで何か興味をひく題材がある+結局ラブコメだと読む気がするけど、
ラブコメメイン押しだと即切りの自分って良く考えたら変かもな
結局同じなのに
705イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 23:52:58.08 ID:euekeRge
AVも含んだらわりと実写かされてる
706イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:00:36.22 ID:XCOkILsd
今のワナビの代表的な意見だよ

http://hoshimi12.com/?p=1370

 自分は最近の量産型商業ラノベを蔑んでますし、今だってそうなんですが、結局はそれらに勝っているわけでもなんでもない。
 「中高生のためだけのラノベ」なんてレーベルの括りはそろそろ緩めてくれよって思いますが、
どうも自分が書くものはラノベのジャンルに引き寄せられるようで。
 最近少し考え方が変わり始めていて、「カテゴリーエラーを起こさなくても面白い作品が書けるんじゃないか」って思い始めています。
 もっと市場の動向をリサーチして、「こういうものがウケる」っていうのを意識して、「市場の安易なニーズ以上のものを書く」っていう風にしたらどうだろう
と。
707イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:01:55.58 ID:2pJXfPku
「オナニーさせろ、金もくれ」
708イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:04:57.29 ID:vmQdsU/E
受ける受けないでラノベを書いてるんじゃねーよ
自分が面白いと思うものを貫いてかけよ
だからワナビなんだよ

優れた作家は皆誰かしらの熱烈な信者だったんだよ
709イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:11:37.01 ID:8Un+366s
川原や蒲池は何かの信者なの?
710イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:24:22.12 ID:D88I6UbR
>>709
たぶん書きたいものを書いた結果
熱心な信者を獲得するのが優れた作家だと言いたいのではないかと
売れる要素詰め込めば最初は売れるが自分だけの売りを作れないと埋もれてくだけだし
711イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:34:42.28 ID:WLsta3Kk
蒲池は糞だろ
熱膨張(笑)
712イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:45:46.31 ID:HHjOo2si
論理的でも優れた文章でも無くていいんだ
楽しい作品が見られればそれでいいんだ
713イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 00:47:35.69 ID:Flj/EpJ0
せやな
714イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 01:04:46.34 ID:C4AVp1DT
読んでて楽しいかどうか
715イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 03:22:51.69 ID:Fh5z3LIf
読者の声に耳をかたむけ
読者のためを思って
オナニーしてます
716イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 07:20:20.96 ID:JHTxF0w8
>>709
鎌地は知らんが川原はどう見てもVR(SF)好きじゃん
っていうか本人もSFもネトゲーも大好きって公言してるし
717イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 10:15:55.25 ID:pWeFEhsk
鎌池は世界観だけなら好きなんだがなあ・・・
718イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 10:27:20.04 ID:JcLm8LDO
>>709
川原は受賞インタビューで大沢在昌の新宿鮫が大好きだと言ってた
インタビュアーも指摘してたけど、確かにSAO5巻以降のキリトは
大沢のアルバイト探偵シリーズの主人公にちょっと似てる
719イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 10:37:49.89 ID:KgL9Z35/
ここで唐突にキリトとアスナのセックスSS
720イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 11:12:55.57 ID:vWZuG3XM
売れてないけどな
721イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 12:47:15.90 ID:KhDOR3/9
>>718
物語構成がミステリーっぽいなあとは思ってた
ほんと自分が好きな舞台を好きなスタイルで書いてるだけだなあ
722イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 14:25:37.57 ID:vuo+hSJj
そうじゃないラノベ作家っているのか
723イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 14:35:39.75 ID:zkP2VyQr
好きなように書いて売れてない人は色々考えないと駄目だろ
724イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 15:39:15.59 ID:qn8Sw6A9
無理して科学だの最強の能力者は最も頭脳明晰な学生、だのしなければ……
725イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 15:58:16.60 ID:CuDNkwac
爆死して次回作では売れ線狙いまくっても…って人とかな
726イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 16:51:15.51 ID:vuo+hSJj
選ばれすぎしもの?
727イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 18:19:09.07 ID:uVVhRkD+
せっかく数多の応募作の中から選び抜かれて受賞しても今年みたいにどれもこれも爆死したら悪夢だな
728イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 19:39:23.71 ID:p/GiIHbJ
星雲賞2013の候補に断章のグリムがあって吹いたわw
甲田さんもこれで羽ばたいてくれ
729イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 20:06:54.74 ID:yZxdgbR7
730イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 22:34:06.13 ID:KXyG5I4f
相変わらずSF者って頭オカシイ
731イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 22:44:06.66 ID:tmmB+uIP
今は悪夢でも、電撃で受賞したってのは大きい
編集ついて売れそうな次回作を書くことも可能だし
732イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 22:47:48.33 ID:uVVhRkD+
じゃあ受賞作とは何だったのか
どういうロジックだよw
733イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 22:57:25.99 ID:tmmB+uIP
受賞作のことは忘れたらいいじゃないか
そりゃ、受賞作が大ヒットになるってのは最良のパターンだけどさ、デビュー出来ただけでも良かったんじゃないの
734イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:08:02.84 ID:lPQAtQRK
続編を書ける構成ではなかったって話だろ
他のレーベルじゃ大賞とったデビュー作で爆死して
次回作でアニメ化に持っていった人もいるんだから
735イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:11:31.05 ID:uVVhRkD+
選考した人間や編集の責任は棚上げかよw
736イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:12:35.04 ID:Lc4syWM/
癖があってもどんどん萌え魔改造していったらいいのさ
と、電撃の目録のデビュー作からあな泣くまでの表紙一覧を見て思った
737イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:20:17.78 ID:0Z4gcIgi
でもここ最近の新作の不振ぶりを見るに、そんな悠長なことも言ってられないと思う
やっぱここいらで大型新人が出てくるのを期待したいな
次からは賞金もアップすることだし
738イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:24:36.46 ID:rIkAIsrc
大型新人ってネットで既に信者付きの作家を探してくることだろww
739イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:25:38.39 ID:GAJpgLqN
電撃で萌え魔改造なんてあるのかなあ
デビュー作は無難な水瀬が魔女カリなんて出しちゃうわけだし
740イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:25:58.85 ID:ZuUGfLHs
>>737
大型新人ってのはポンポン出ないから大型新人なんだよ
毎年アニメ化クラスの弾が現れてたまるかw
741イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:26:59.51 ID:5l/RMGI6
ここ3,4年の受賞者で川原以外はほぼ全滅じゃないの
選考委員や編集がいかに無能かということだな
742イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:32:02.12 ID:0Y1KqB4n
サグとか魔王さまのひととかいるじゃん
あと綾崎とかヴァンダルのひととかまにまにのひとはMW文庫の方で人気シリーズ手掛けてる
743イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:54:11.67 ID:MOxW4Nhv
愛染猫太郎は鎌池先生レベルの逸材
744イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:20:28.37 ID:kl5vVu3t
他のレーベルからすごい新人がでてるわけでもなし
745イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:30:30.06 ID:o2fMUx/b
>>741
選評見たら、有川を猛プッシュした選考委員はやめてるんだね
この選考委員が一番慧眼だったんじゃないか?
有川の未来まで予測しているのはけっこう凄い
746イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:33:46.46 ID:WlRpNQdw
川原がいればあと10年はなんとかなる
747イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:34:24.41 ID:WObdVa+u
>>744
だな
他所でミリオン新人が連発してる訳でもなし

新人ガー新人ガーって言ってる人は、自分一人が感じてるだけの閉塞感を、世界全体に蔓延してるものと勘違いしてるんじゃないの。
748イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:41:31.24 ID:eVhwZqxF
エンタメ作品のヒットって時代が求めるモノと出してきたものがたまたま一致したときに起こるからなぁ
質っていうか面白さだけだったら普通にどの新人も面白い
ただいまはどこも新しい需要が見つけられずにいるんだろうね
749イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:43:25.67 ID:+Eind4P/
>>744
富士見からは最強とラノベ歴史を変える人が…いやなんでもない
750イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:43:41.77 ID:OtKHrbWi
すごい言い訳だな
751イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:44:10.90 ID:Uz53+3AY
新人がいきなり1作目から当てるのは無理でしょ
続けて行く内にヒットする日が来るかもしれない
もう少し気長に待とうよ
752イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:47:07.18 ID:F5luY3PS
>>751
鎌池や川原先生は初作品でメガヒットなんだけど、初心者?
753イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:55:47.91 ID:eOeJcc0B
鎌池は拾い上げで一年間武者修行させて取り敢えず書かせたら大ヒット。
川原はネットに十年近く引きこもって執筆していたWEB作家。
この二人はさすがに特例だろう。
754イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:01:53.44 ID:K3q05+Dv
ロリきゅーやはたらく魔王さまだって一作目なんですが
755イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:06:21.58 ID:YVBxRFiw
まぁ別にいないわけではないけど
そうそう毎年いるわけでもないな

狼と香辛料もだけど(´・ω・`)
756イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:12:06.06 ID:zvoSsG2X
>>754
そのへんはデビューしたての一作目に見えるだけで昔からワナビスレとかに常駐してた組だろ
757イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:13:17.28 ID:MhP/VmgH
蒼空時雨だって受賞作で舞台化までこぎつけたわけだが
758イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:14:57.84 ID:eOeJcc0B
>>756の意味がわからん
デビュー作が売れるか否かの議論で、
ワナビ時代なんてどうでもいい
759イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:15:43.73 ID:KvEFM8QC
>>756
投稿歴は○作目ってカウントに関係ないだろ
760イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:15:50.22 ID:Uz53+3AY
1作きりな人、2作目以降売れた人、色々いるんだけど?
1作コケただけで切ってたら、あっというまにスカスカになっちゃうと思うよ
761イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:16:55.27 ID:w6akFAXj
>>756
今回の大賞もハイワナビだったんだが
762イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:16:58.37 ID:F5luY3PS
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長も処女作なのに結構売れたし
763イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:19:45.93 ID:eOeJcc0B
ハイワナビなんてワナビにとっては憧れかもしれないが、
読者からすれば何年も出版できず、拾い上げの声もなかった人…なんだが。
764イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:41:18.31 ID:Uz53+3AY
ハ、ハイワナビ()

ただの読者の身だと、新人が売れなくてもどうでもいいんだけど
ワナビはお前のせいで落ちたー!的な怒りが有って
失敗は許せないって感じ?
765イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:43:14.93 ID:rBX6+byh
ワナビを題材にしたラノベってありそうだな
何か出てる?
766イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:44:21.59 ID:BHsJHmt3
はまち
767イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:46:51.84 ID:YVBxRFiw
なりたいなりたい叫ぶだけで何もしない人を題材って難しいな
768イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:53:45.42 ID:xwYBKeRf
>>765
俺妹の盗作話は割と近いんじゃないか
その話以外にも黒猫関連はそういうの多いし
769イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 01:58:57.71 ID:Uz53+3AY
黒猫も桐乃もちゃんと作品書き上げてるから
はまちのデブと一緒にするのはかわいそう
770イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 05:13:42.47 ID:eVhwZqxF
上でワナビは作品に甘いとか書いてる奴いたけど、
新人や選考委員にまでケチつけ始めてるのを見るとワナビなんじゃねーのと思ってしまうな
ふつうの読者は選考委員の責任問題とか気にしないだろうに
771イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 06:31:53.11 ID:b4VQWBHW
まあこれだけ売れなくなってると言うことは純粋に賞の権威が低下しきってるんだろうな。
むしろ受賞作の帯があると買わない的な。
会社の罪は重いな
772イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 06:37:40.90 ID:2bSVMUUF
それは受賞作でも新人は買わない(でラノベ作家やエロゲ作家の作家買いする)だけで
何も受賞作回避して拾い上げ買ってるわけじゃねーです

ただ、MW文庫出来てから電撃の方も元気ない印象はあるな
773イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 06:39:40.46 ID:t32TFjQM
まず目的として売れてないと言いたくて、そのための理由をこじつけようがなにしようが探してるだけにしか見えない
774イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 06:42:37.91 ID:lG6UhIe6
こじつけではなく現実だろ
むしろ責任の追及を恐れた者が売れない言い訳を探しているようにしか見えない
775イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 06:49:05.55 ID:JJs9v3Bl
まあこんあだけレーベルが乱立して電撃だけでも毎月15作も粗製濫造してたら
受賞作どころか新作も軒並み売れませんわな。自ら作り出した競争原理で自滅した業界の末路
776イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 06:49:50.81 ID:JJs9v3Bl
MW文庫も合わせたら月に20点近いか。
777イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 07:20:52.56 ID:Zjphy5qn
一時的に売上は伸びるかもしれないが,安易な新作やコピー作品を連発することは,
すでに成功しているレーベルの首を絞めることにもなりかねないのだ。
たんに1社の売上が落ちるだけならまだいいが,長い目で見ると,
業界全体にあたえるダメージも少なくない。
778イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 07:34:37.99 ID:eVhwZqxF
でもそれって電撃の問題じゃなくないか?
他レーベルに比べると電撃はまだ作家ごとに特徴のあるモノ出してきてると思うけどな
人気が固まる前に一巻だけ売れたら即メディアミックスとか、露骨なコピーとか、
競争が速くなってるのは、むしろ新興レーベルに言えることな気がする
779イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 07:56:29.75 ID:Jj7MqT3W
まずもって売れてないって言う人はどのようなデータを元に、例えば前年比で何%売上を
落としてるとか言わないと、偉そうにご高説披露されても無意味だってわからんのかなあ。
780イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 07:59:46.14 ID:13Yh8tsR
新人まで手を伸ばす余裕はない
作家が増えすぎた
781イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 08:02:52.23 ID:fO1AO60m
売れてないけどな
782イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 08:07:14.97 ID:rBX6+byh
良い評判聞いたらチェックしようかって感じだし
ひと月に出る作品数が多いのも考えモノ
783イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 08:27:25.93 ID:hU5MCqb0
電撃とMWでラノベシェア30%、角川グループで50%以上だってよ
784イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 08:56:00.82 ID:4vOE86bF
ヴァルヴレイヴがヒットすればスパロボへの参戦は確実
そうすればcross of venuesの時みたいに三木の携わったVVVが超重要なキャラになったりするかも
第二次Zのギアスみたいにね
785イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 09:28:53.28 ID:icsLuhGG
>>783
嘘つくな
786イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 09:37:30.52 ID:icsLuhGG
>>783
ああ、すまん、角川グループ(のラノベ)で50%以上という意味か
マンガとか全部ひっくるめて50%以上かと勘違いしてたわ

それは置いといてソースはよ
787イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 09:55:39.32 ID:DqyKuxTN
2012年 年間ライトノベル売上額における出版社構成比
31.3% アスキー・メディアワークス
11.8% 富士見書房
11.4% メディアファクトリー
*8.7% 角川グループパブリッシング
*8.4% エンターブレイン
*5.2% 集英社
*4.5% ソフトバンククリエイティブ
*2.8% 小学館
*2.5% 講談社
*2.0% ホビージャパン
11.5% その他

角川系は7割強だな
788イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 10:06:40.17 ID:x9+WJnDW
その市場占有率、集英社はほとんどコバルトだろって突っ込むのが恒例になってたけど
実はJ-BOOKS(というか黒子)とスーパーダッシュ(というか松)が強かったんだな

信頼の置ける雑誌として名高い「創」でさえ少女向けの入った数字と入ってない数字並べて馬鹿記事書いちゃったし
部外者に見える数字で侃々諤々やるのがいかに的外れかってことだな
789イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:02:55.72 ID:GBJFPnGT
>>787
MFはもう瓦解寸前だろ、中の人も抜けちゃったし。
790イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:07:15.00 ID:kn2Tgpta
>>788
少女向けだとコバルトが強いから、少年少女合わせたジュニア小説市場の角川グループのシェアって半分くらいなんだろうな。
791イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:12:24.55 ID:CQa0KYnk
いや、ビーンズの少年陰陽師がランキングに入ってる統計でコレなんだから
少女向け含むの数字がこれじゃないのん?

少女小説は売れまくりで少年向けはそのついでに始まった歴史があるが
もう逆転してんじゃね?
792イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:18:18.20 ID:kn2Tgpta
どうせオリコンの数字か2chからの転載から累計したんだろうし、ちゃんとした統計じゃないんだろうから考えるだけ無駄かと。
793イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:23:33.77 ID:CQa0KYnk
お前推計値とはいえ一応根拠持ってるオリコンのデータにいい加減なちゃぶ台返し仕掛けといて
その開き直りはないわーマジないわ
794イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:36:59.91 ID:NdFyKkcK
オリコンは角川が主要取引先なんだから信用できるかよw
795イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:39:43.42 ID:kdMyseyd
じゃあ角川以外は信用できるのか
796イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:51:23.29 ID:DqyKuxTN
コバルトが強いって10年以上前の感覚じゃね
せいぜい伯爵と妖精・破妖の剣くらいしか売れてるシリーズないのに
少年系におけるスニーカー以上に沈没してる
797イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 12:58:34.38 ID:gWCV9n5A
情報売る会社がどこそこが主要取引先だからそこに有利なデータ出しますで
商売になるかよ。もうそろそれ新学期なんだからその準備でもしてろ。
798イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 13:25:29.97 ID:bXo0wFdU
さすがライトノベル読んでるだけあって陰謀説とか好きなんだろ
俺は分かるよ!その気持ち!
799イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 15:38:29.64 ID:JYffxnN9
角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/28/news085.html
800イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 15:50:10.04 ID:Zmlv4gaG
レーベル統合して背表紙とか統一されたりすんのか?
ああソノラマ文庫
801イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:05:38.76 ID:/6aolats
いや、単に大粛清が始まるだけだろ
売れない作家はマジで廃業のピンチかもな
802イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:09:53.00 ID:Yy5wRiO2
ブランドカンパニーってことだから、ブランドは残すんだろ

でも電撃文庫がアスキー・メディアワークスじゃなく、カドカワになるってことはあり得るだろうな
803イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:10:36.87 ID:ejzbqId/
従来のブランドってどこまで残すんだろうか
804イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:10:51.44 ID:PhTuWEtb
まあラノベ事業は好調なんだから消えることはないだろうけど、どうなんだろうね
805イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:31:03.92 ID:JYffxnN9
【東証開示】代表取締役異動並びに役員人事に関するお知らせ
http://www.kadokawa-hd.co.jp/topics/20130328_crdinfo.pdf

取締役・役員に消滅会社9社の社長1人もいないな
806イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:32:34.48 ID:Xb0PzZ0A
>>805
ebだけじゃね、別扱いで取締役入りしてるの
807イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:36:13.96 ID:JYffxnN9
見落としてた
役員含めれば結構残ってるわ
808イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:39:35.17 ID:rRuvSWTD
>>802
KADOKAWA <h6>電撃文庫</h6>
くらいは平気でやりそう。
809イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:42:38.65 ID:DziVgCnN
他とは独立気味のまま1番結果出してた電撃が1番割り食った形か
810イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:50:28.74 ID:Uz53+3AY
ファミ通も今はあんまり売れて無いと思うが、浜さん優遇なんだな
良く分からんがあの人は優秀なのか?
811イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:54:17.56 ID:4kggX0bT
>>797
実際やった会社があるな。確かオリコンだったか。
依頼でランキングや売上数字いじってたって元社員が暴露した。
812イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:57:41.62 ID:Uz53+3AY
>>811
その社員が嘘を言ってないと断定出来る証拠は有るの?
813イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:00:08.04 ID:/0AKBBFH
てか、ランキング自体が露出広告としての意味を持つCDなんかはまだ分かるけど
書籍で操作しても何の意味も無いだろjk
814イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:03:09.40 ID:YCFCZwVv
「ミニッツ」の乙野がヴァルヴレイヴのノベライズやるみたいだな。
春アニメは「俺妹」「電磁砲」に「ヴァルヴレ」ともうなんか三木帝国感がすごい……。
815イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:31:55.64 ID:6BSr4cO2
>>814
なんだかんだいって作家を一番持ってるみたいだからなぁ・・・
あとは営業宣伝とかともつるんでやってんでしょ
816イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:36:40.36 ID:kdMyseyd
“電撃”が放つ新コミックスレーベル「電撃コミックス NEXT」2013年5月27日 創刊
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20130327.pdf

電撃文庫のコミカライズを中心にするらしい
817イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:46:42.38 ID:Q9fdcgkL
>>816
なにが「NEXT」なのか、笑ってしまったw
818イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:56:10.82 ID:YCFCZwVv
ペプシNEXT的なことだろ。NEXT総理大臣とかwww
819イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:58:52.96 ID:nQnwo3wQ
>>799
うわぁ
角川のせいで質が落ちそう
アニメの円盤も糞値段高くなるぞ
820イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:58:59.25 ID:ejzbqId/
>>817
ダメだこりゃ
次いってみよう
821イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:01:37.71 ID:z38dTyRu
電撃版SD&GOか
822イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:04:12.25 ID:ow1mCSsz
コミカライズはいいけど週刊ペースでやってくれないもんかねぇ
月刊誌だと進みが遅すぎて……
823イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:05:50.67 ID:YCFCZwVv
もういっそレーベル統合で、売れる作家だけラインナップして「最強ラノベ文庫」って新レーベルを打ち出せばいい。
824イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:07:46.41 ID:G3sojJrG
>>822
ラノベのコミカライズに使うような同人作家あがりに週刊連載なんぞできる訳ねーだろw
825イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:07:55.44 ID:hnwNG7aR
新装版はやめてほしい
今のところ優等生だけだが、売れなかったら色々引っ張ってきそうで怖い
826イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:13:30.18 ID:0FziwgjO
>>816
売れんのかこれって感じのラインナップだな
劣等生は移籍じゃないんだろ?
827イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:17:10.55 ID:Qym7/419
お家騒動で独立した電撃も結局角川の一部門に逆戻りか。
上手いこと丸め込まれたなww
828イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:21:32.93 ID:+l/RyDoc
>>826見れないけどどういう面々?
829イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:31:52.88 ID:kdMyseyd
コミカライズが週刊連載してるラノベか
一つしか思いつかない
830イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:32:47.94 ID:hnwNG7aR
書き出してみた

5/27(創刊)
マオウ連載
「ブラック・ブレット」1巻
「僕と彼女のゲーム戦争」(1巻表記無し)
「僕らはイタい生き物だ。」1巻
「この美術部には問題がある!」1巻
「ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の未発表手記」1巻
「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」1巻

G'sマガジン連載
「アイドライジング!」1巻(G's)
「アイドライジング!外伝オリンライジング」1巻(G's)

6/7
大王連載
「魔法科高校の優等生」1巻(新装版)

6/27
大王連載
「魔法科高校の優等生」2巻
「デモンポゼッション」1巻
「ナンバーガール」1巻

マオウ連載
「忌火のダキニ」1巻
「テイルズ オブ エクシリア2」1巻
831イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:34:30.62 ID:Qym7/419
角川系列のコミックなんて全然シェア取れてないんだからひっそりやってればいいのにww
832イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:34:32.98 ID:InuvhIOs
アスキーメディアワークス20周年だったのに・・・合併吸収されて消えてしまった
833イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 18:46:10.04 ID:0FziwgjO
ああゴメン雑誌新創刊するのと勘違いしてたわ
ただいろんな所で連載中のコミックを電撃NEXTってレーベルで発売するってだけか
834イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 19:27:31.00 ID:GzxDiTjz
新装版やめろよ
835イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 19:31:59.78 ID:u2+3HSgS
アスラクラインのことは
836イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:13:41.28 ID:Tt2qY4fp
>>832
いろいろ企画してただろうにどうすんだろうな?
837イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:16:41.28 ID:gWCV9n5A
何故かここにきてフォーチュン電子書籍化か
838イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:17:55.08 ID:PXgXUIxp
>>836
西新宿のビルを引き払った時点で今の惨状は目に見えてた
839イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:29:17.01 ID:XTEACzzF
本棚に並べるときにロゴ変わるの空しいんだよなあ…富士見系とか作品によっては角川ロゴ→富士見ロゴ→NEXTロゴになる可能性も
840イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:42:31.16 ID:GmQ1NsFx
>>834
もし禁書全巻を新装版で出されたら・・・
841イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:45:12.76 ID:n6JOE3Uc
今は無いが、数年後に角川系レーベル再編の動きがあるだろうな。
電撃は角川という重い十字架を背負って歩くことになる
842イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:45:24.31 ID:16LhaQhm
ついでに1巻の内容も弄りまくりそう そして軌道エレベーターも何食わぬ顔で追加と
843イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:47:23.58 ID:LhaswJPR
844イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:47:52.62 ID:PZzDBbr5
漫画ならあの巻数の新装版というのも割とあったかな
845イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 20:54:17.07 ID:u73zSSgD
これ電撃マ王休刊に向けた動き?
あと、GENESISの悲劇を忘れたとは言わせねえ
846イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 21:32:29.05 ID:H069t5dT
微妙だな・・・
847イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 22:33:08.50 ID:qCfFjnCD
現角川書店無くなったら映画どうすんだろ また分割すんの?
848イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 22:57:09.60 ID:0aLxdM/f
この手の話は客側にはほぼなんの関係もないものさ
849イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:01:53.27 ID:iRodvDo1
でも電撃文庫が角川かAMWのままかぐらいは気になるな
つうかブランドカンパニーにすると、AMWのAとMWってまた分けた方がいいんじゃないか
850イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:17:33.09 ID:Gyc//PhN
総務・業務など利益を生まない部門の統合と人員削減。
単純な事務作業は委託でコスト削減が目的でしょ?
851イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:26:36.21 ID:jIjLfDUW
まさか、まさおの正しさが証明される時代がこんなに早く来るとはな
852イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:41:54.61 ID:X4E2sN+p
ブラブレって続刊でないよね もう諦めろよ

コミカライズしたからつづくもん!

続刊でないよね コミカライズも休刊だって

でた、今月コミカライズの続きでた!本編も続くよ!←イマココ
853イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:43:13.06 ID:wem6NcQU
>>850
コスト削減に一番効果的なのは重複事業の整理統廃合
854イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:58:30.97 ID:fg9iy0G0
角川グループがラノベ市場から撤退するくらいのことがあったら驚いてやるよ
だいぶシェア落としてるようだが
855イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 00:23:11.97 ID:jr+FU7Gn
>>850
それと事業のスクラップ&ビルドが簡単になる。
選択と集中と言う意味ではレーベルの統廃合も
あり得ないわけでは無いとは思う。
856イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 00:41:43.72 ID:Y9gu+3RB
別に影響ないだろと思ったが>>832か…
857イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 00:44:07.37 ID:wffLFd8r
編集の異動が怖い
858イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 01:17:57.24 ID:mYrBgG0p
三木一馬氏部長昇進で編集力の致命的低下
859イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 01:19:39.48 ID:M8t3eYDD
意味不明すぎるな
860イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 03:46:07.66 ID:h7SJwXbN
アスキーメディアワークス20周年企画は終了したから関係はないだろ
4月から電撃文庫20周年企画に変わるし
861イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 04:53:39.57 ID:9wU8NI9J
電撃の協定日は廃止なのかな
862イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 06:03:41.80 ID:pqBsgNtE
傘下レーベルで毎月60冊ぐらい出してるんだろ?
この三月も数えてみたら63冊も出してるし(MFの延期分除いてもこの数字!)
そりゃまあ、粗製乱造のイメージが拭えんわけだわ
863イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 06:32:13.47 ID:2icPZ+cT
>>857
あんなに広くてもグループ内異動とかありそうで怖いよな
まぁそれぞれ独自の色に染まってるからそこまでの異動はめったにないと思うけど
864イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 06:40:59.53 ID:eHpNePST
別に広くないだろ、同じようなのがいっぱいあるだけ
三木がどっかの不振部署に回されていなくなりそうで楽しみなんだが
865イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 07:10:15.15 ID:2icPZ+cT
>>864
峯と一緒に電撃大王救ってください

なんて言えないのかもな、ジャスミン編集長があと8年ぐらいで定年だし
866イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 08:06:36.09 ID:fAMR+W9z
しかし、レーベルはそのまま維持とか言っても、
営業とかはそれぞれ別々に持つ訳か?
別々に持ったらそれだけで人件費コストがかさんで自ら合併効果を否定することになるし、
かと言って1部署で全部の営業を担当するとかなったら全部発売日が違うのだから負担が半端ないことになる。
多分、ライトノベルとかの編集とは関係ない人々から絶対「5つは多すぎる」という不満の声が出てくると思うぞ。
867イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 08:14:14.45 ID:eKC1+nvH
実働が伴う編集はともかく、営業は発売日別に営業かける必要なんかまったくないと思うが
868イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 08:27:06.75 ID:9wU8NI9J
営業ってアニメとかの売り込みのこと?
それなら担当ごと、作品ごとだろ?

書店などの流通に対しての売り込みだったら減るだろうけど
869イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 08:33:19.11 ID:4HHfz6JH
つーか漫画では複数の雑誌とコミックレーベル持ってて、
それぞれ発売日が別なんて出版社いくつもあるだろ
ラノベでそれをできない理由がまったく思い当たらない
870イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:35:31.70 ID:ICZMcFrA
市場規模が違うだろ
ラノベなんて電撃で売れてる規模で、コミック市場で普通くらいだし
871イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:41:40.58 ID:qUWqef4l
売れてないけどな
872イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:45:52.64 ID:ICZMcFrA
まさおは正しいなwww
873イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 16:42:18.37 ID:AuaBcpBp
禁書とか1500万部?漫画で言えばソウルイーターとかエア・ギアくらいの売り数
ってそれでも凄いけど
読む時間も違うし、仕方ない
874イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 17:10:03.88 ID:V7FjeWb6
スニーカー→脳コメ
ファミ通→皇姫、バカテス、BAD、犬ハサ、黒魔、420
MF→魔弾、はがない、機巧、変猫、アリア
富士見→神日、チャイカ、アナザー

これら以外は打ち切ってレーベル統合してもいいよ
875イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 17:11:33.21 ID:++2nGWiC
それだと電撃は何を残すのか
876イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 17:57:01.96 ID:BmE8TZUX
これはもしかして、不死身の版権キープだけど絶対増刷とかしてやんねバーカバーカ
で作家が苦しい思いをしていた作品が、
作家の元に権利が戻ってくるワンチャン?

たとえば電撃で厨二っぽい挿絵と厨二っぽいルビをふって、
食前絶後を再販したら結構面白いと思うの。
「俺の幼なじみが作る弁当がさっぱりとしたアスファルト味がする!」
とかタイトル変えて
877イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 18:06:51.56 ID:gNWvOrv/
アホか
出版後三年経つか、品薄で増刷しろと出版社に要求してから三ヶ月増刷しないと
出版権は作者に戻るんだよ
著作権法で決まってるだろ

もし、二十年も権利押さえられっぱなしですっつうんだったら
それは編集部と何らかの取引した結果そうなってるんだ
そんなの会社組織変わることで影響あるわけないじゃん
878イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 18:37:47.72 ID:h7SJwXbN
レーベルによって色が違うしレーベルはそのままだろ
コミカライズの時に他の所とやるくらいだろ それももうやってるしほとんど読者にとっては関係ないだろ
879イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 18:51:17.64 ID:IeXqUNpT
>>874
おまえすっげーばか
880イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 18:54:34.50 ID:AuaBcpBp
たしかにレーベルは増えすぎたような気もする
サポートとかを考えると統合はありだが電撃はいいよ
881イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 19:19:36.08 ID:aolKU0vs
角川レーベルが統合するんじゃなくて、むしろ角川以外が統合するべきだ。
どう考えてもそのほうが展開的に熱い。
882イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 19:20:30.06 ID:wffLFd8r
一ツ橋が本気出すのか
883イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 19:32:05.38 ID:9wU8NI9J
名前が短くなるなららまだしも電撃コミックスNEXTとかダサいからやめてほしい
884イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 20:39:17.95 ID:l4vAveVX
もう終わったな
885イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 22:06:43.61 ID:LpTMHuhx
MFが角川資本に買われた当時「レーベル統合するだろしないのバカなの?」
っていわれてたのが現実化しててワロタ
886イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 22:21:45.29 ID:upbUs61Y
いつ統合するの?
887イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 22:24:41.84 ID:OnC9OJOL
しないだろ
888イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 22:25:45.06 ID:KexoxbEX
今でしょ
889イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:37:31.14 ID:fbDow90C
電撃ゲーム文庫は電撃文庫に統合してもいいと思うぞ
890イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:45:20.08 ID:W2MfyJgj
ガンパレのレーベルを1つ支えているというステータスを潰す気か
891イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:57:38.37 ID:7gf6hec3
ゲーム系はむしろファミ通文庫に移籍した方がいいと思う
892イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:59:02.41 ID:1PhJYixS
時雨沢恵一@減量中 ‏@sigsawa 3月28日
例の角川→KADOKAWA! な進化の話ですが、今編集さんと電話で話しましたが、なんもかわらんよー、
とフツーに言われましたので、電撃作家の皆さんは安心して〆切守るといいと思った
893イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 00:16:37.94 ID:9nAbTZun
AMW「20周年!」 角川書店「KADOKAWA!KADOKAWA!」
894イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 00:35:32.46 ID:ojCsGlUN
編集「(時雨沢さんレベルなら)なんもかわらんよー」
895イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:03:20.29 ID:FriQ78ol
水鏡のブログがすごいことになってるな
今後電撃で名前を見ることは無さそうだ
896イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:18:20.12 ID:c0CbbbVe
創作を制限されるのは作家としてカワイソスでならないね
897イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:34:10.46 ID:9I+8E7ud
ブログちょっと読んでみたけど水鏡氏の初代担当って誰だったっけ?
それにしても「電撃的でない」とは一昔前の電撃からは出なかった言葉な気がする
良くも悪くも方向が定まってしまったってことかね
つーか異世界は評価低く見られるんやな
898イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:35:51.50 ID:c14HIQED
君のための物語だっけ?
あれは面白かった。
899イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:40:21.46 ID:wb5vK+YA
>>897
水鏡がデビューしたころの電撃は一昔だろ?
900イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:46:02.61 ID:NYtbnbti
>>897
君のための物語のあとがきには担当の名前書いてなかった
他の作品は読んでないからわからん
901イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:50:14.08 ID:hCcF+Bft
>「異世界物は電撃的じゃない」

って・・・他の色々な電撃作品全否定じゃねえか・・・
どんだけ無能なんだ水鏡の初代編集は・・・
902イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:53:07.18 ID:z1DPqySO
売れてないから魔改造はわかるが売れてたのに魔改造は凄いな
903イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:58:09.34 ID:c14HIQED
>>899
ググってきたら2008年2月でした

一昔というほど昔ではなく、かといって「今」でもないこの微妙な年
904イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:08:15.41 ID:on269uxZ
http://ameblo.jp/marehitomikagami/
初代編集に問題があるのは分かる
905イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:23:08.24 ID:Ri5SEjta
受賞作である1巻目は本人の書きたいものであったのに、1巻打ち切り
色々おかしな方向にいった編集主導の2巻目は惨事

というかこの人、ずっと前からあの頃やたら流行ってた萌え路線への魔改造は拒んでるだけだよね
それは混乱というよりもう性格の不一致なんだし、なんで電撃側が折れないんだろう
1巻目のほうがよかったと思うんだけどなんでそんなに流行り物書きたがらせるんだろう
906イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:24:29.13 ID:on269uxZ
正直1作目が綺麗に終わってるってのは俺も思うから1巻終わりっていうのはいいけど
2作目の魔改造がないわー
907イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:46:04.50 ID:JGgSQiHa
これは酷い
いや元々読んでない作家だけど、
他の作家のも不安になるのう
908イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:47:12.02 ID:YC6JQl3f
売れてるのに打ち切りはオカシイってのに、
レーベルとしての方向性としてこういう方針で行きたいから出せない
って返せれば良かったのかね
いわゆるカテゴリーエラーってヤツで

でもだったら金賞なんて受賞させるなって思うよなー、書く側としては
909イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:55:32.27 ID:Ri5SEjta
そも電撃に方向性なんてないでしょう
全体的にみて電撃の面白い作品は受賞作者が好き放題やってるものばかりで
これといった方向があると思えない
910イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:57:11.69 ID:ap1z1+e8
まあこういうのは双方の言い分聞かないと真相はわからないから・・・

全面的に水鏡の言い分を信じるとすれば
編集には水鏡に言いたくない、言えない後ろ暗い事情があって
こういう言い訳をしてるとしか思えないな
911イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:03:48.31 ID:D/a8bbOv
天才編集三木さんさえ箱マリを中断させて糞萌え作品書かせたしな
912イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:21:01.94 ID:/2eDlSBO
小河正岳や榎木津無代も
なんでいなくなったのか、そろそろどっかで暴露してくれないかな
913イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:25:55.07 ID:ISLsd4si
ボーイミーツガールっていう緩い縛りで書いてみた作品を
「異世界モノは電撃じゃない」と却下された後の話し合いで
「好きなものを書いていいって言ってるのに何が不満なんだ?」
とか言われたらそりゃわけわからんわ
914イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:29:07.33 ID:ZHdsZMp6
>>904
まー、読んだことないけど、あまりにまとまりが無くて何が言いたいのかわからんな。
そもそも俺は三木をあまり評価できない。
実質発掘してヒットさせたと言えるのはシャナと禁書だけじゃないかね。
どっちもあまり好きじゃないし。

講談社の太田とかもそうだが、川原とかWeb作家や同人作家の拾い上げは評価に値
せんよね。

老害と言われようと、三木が前面に出てくる前の秋山や古橋やうえおが元気だったころの
電撃のほうが好きだ。
915イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:30:13.41 ID:/2eDlSBO
いや、三木関係なくね?
916イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:35:48.44 ID:XSdYEjJU
電撃以外の所で本出して大ヒットして電撃ザマァ展開になってほしいなこれは
917イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:38:09.77 ID:XSdYEjJU
三木全く関係ないし
このブログ読んで言いたいこと分かんないは単に読解力ないだけだろ
918イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:52:05.05 ID:D/a8bbOv
>>914
老害
919イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 04:00:32.92 ID:2XSyEcZ8
>>916
同意。「新人」が「編集部」と、ひとりぼっちで戦ってたのかと思うと
気の毒だ・・・
「君のための物語」が、もったいないな
920イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 04:01:36.89 ID:XSdYEjJU
この問題アフィブログとかで取り上げられて広がったらわりと痛手になるかもな
ただでさえカドカワ問題起きてるばっかなのに
921イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 04:02:20.30 ID:wEjoTy/R
秋山厨は碌なのがいない 作家と読者は似るんだね
922イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 04:11:45.21 ID:yGKMbi5p
>>914
句点に不自然な改行
ひどいな
923イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 04:37:36.11 ID:yaY0Lalk
句点とか気にしてると禿げるぞ
924イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 04:52:14.91 ID:YCZ56ac5
実際問題どちらに非があるにせよ、作家さんは絶縁状を突きつけられて撤回される事は無いって事かな?
交渉の余地が存在しないのなら、今は心を休めて別の出版社に営業活動をする準備を。書きたい話があるのなら作家を続けて欲しい。
この作家さんの作品を読んだ事は無いんだけどね。でも自分の実力の外で心を折る事が無いように、と思っているのは本当。

そして仮の話ではあるが、電撃編集側は出版各社に圧力を掛けて作家の執筆活動を妨害するという
アンフェアなことだけはしないで貰いたい、と思う。あくまで可能性の話で、杞憂だとは思うけど。
別の出版社の話だが、過去にゴタゴタで続きが出なくなり、過去作の再販すら止まってしまっている事例があったので
それが今回行われないといいんだが。
今回は「信頼関係」を仕事の理由に使う組織なら、そんな心配はいらないか。
925イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 04:54:59.39 ID:NsQS0qvU
え?
アンフェアの塊だろここはw
926イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 05:08:51.70 ID:/2eDlSBO
いや、あれはイズルを擁護したくないw
使わないよう通達するのは、AMWのうちだろうから
このラノで出版できるなら、問題はないんじゃね?
927イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 05:13:59.19 ID:YCZ56ac5
>>926
あ、一応補足しますと弓弦イズルの事じゃないです。あれは別レーベルで出すみたいですし。
もっとずっと昔の話で、編集と作家と絵師の行き違いから話がややこしくなった件があったんです。
928イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 05:16:49.34 ID:hCcF+Bft
気象精霊某のことだろ
929イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 05:18:16.30 ID:D+4H27+J
読んだ事無いけどってのが多いな。まあ、自分も全部は読んでないが
今回のはあとがき見てると、ああ、って感じだな
930イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 05:21:57.57 ID:wEjoTy/R
気象精霊記の最後ぐらいから急速に七瀬葵が劣化したのだけ覚えてる
931イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 05:22:20.36 ID:/2eDlSBO
>>927
あ、勘違いした。ごめん

あれも、「嫌な事件だったね・・・」
932イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 05:47:47.27 ID:YCZ56ac5
過去の件も含めて考えると、つくづく作家、絵師って職業は個人事業者なんだなあって思う。
編集者とのやり取りは取引会社の窓口担当との営業活動・交渉そのものだな。
だから必要最低限の意思伝達能力と相手の意志に対する想像力は必要で、それが破綻したら契約は打ち切られちゃう。
これは編集側としても同じ事か。こちらは会社員として求められる義務などの制限はあるけど
取引の一つが絶たれる事に対しての重みは個人の方が大きいだろうね。

何しろ収入に直接影響するから。ご飯が食べられなくなる可能性ってそれだけで驚異だな。
だから安易に飯のタネを取り上げるような真似はして欲しくないな。
933イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:13:04.63 ID:dwDZTwSi
絵師の交代はやっぱり違和感残るからなあ
ガガガの看板も絵師交代後は「コレジャナイ」感が抜けずにいるし
934イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:35:10.57 ID:ZOMbX4el
もしかして水鏡の言う「初代担当」って、電撃の売れてないハーレムものを担当している編集の一人じゃないのか?
だから電撃は売れてないんだよ。
935イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:36:01.43 ID:/2eDlSBO
キリト「オワコン先輩チースwwww^^」上条「・・・・・・」
ttp://animarusokuho.com/articles/12426.html?ref=zero_marq

ニコニコの人気記事にこれが来ていた

すっげー作為的なものを感じた
936イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:39:42.97 ID:DMIiBeLL
その作為的な記事を貼るお前は何を考えてるんだろうな
937イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:39:50.47 ID:Hd92EL2K
でもさ、時流に沿わない作り込んだラノベを出したとしてさ、
それ作家は評価されても、編集者は評価されないわけじゃん
どんどんメディアミックスして行ける軽い萌えラノベで数カ月ごとに新刊出せないと
評定悪くなって社員なら飛ばされるし編プロなら切られるわけでしょ?

アマチュアは何年かけて練り込んでもいいから、受賞作にその役割を任せて、
後はいかにもライトノベルぅ〜なさくさく出せるのに魔改造するのも仕方ないんじゃね?
作家に生活があるように、編集者にだって生活はあるわ

俺らは作家が潰れると困って、編集者が飛ばされても困らないけど
編集者が自分の生活成り立つように振る舞うのは当たり前だよな
その編集者の生活の都合でしかない干渉が嫌なら、今時はWeb連載でおk
938イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:41:21.47 ID:/2eDlSBO
ナニを考えているって…… 嫌だわ、そんな朝から
939イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:51:21.37 ID:8wzg7cXX
飛ばされる編集なんてよっぽど無能なんじゃないの?
一つ失敗して即追放されるような会社なんて無いでしょ
940イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:59:20.95 ID:vHxnLXZQ
>>904
最初の新人編集が糞だったことの反動の所為か知らんけど、この人はちょっと編集を買いかぶりすぎてる気がする

執筆や出版を登山に例えて、編集を
「道案内の経験が豊富で、より精度の高い地図を持っていて、しかも、それまでのこちらの事情(行程)さえも承知している案内人」
と呼んで
引き継いだ編集に「ヒットという頂上への正しいルート」をいくら質問しても教えてくれないから不安で作品を書けない〜!と訴えてるけど
そんなん分かれば苦労しないだろw

最初の編集が「この世の真理を全て分かってる俺様のやり方に文句言うな!」だったから勘違いしちゃったんだな…
941イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 07:22:42.00 ID:mtzGHXmb
売れてないけどな
942イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 07:35:52.07 ID:D/a8bbOv
7巻

P27
理科が俺に何を言おうとしていたのか――本当はわかっていたのに。

P30
夜空「…………そうか……この腐った世界にそんなパラダイスが……」
なにやらブツブツと神妙な面持ちで呟いている夜空。

P45
小鳩「……ゃく」
ぽつりとなにごとか言った。
小鷹「え? なんだって?」

P88-89
夜空「と、ところで小鷹もその……セ……セシボーンてんなことをしたいと思うのか?」
夜空が顔を俯け上目遣いで、小声で何か呟いた。
小鷹「え? なんだって?」

P114
夜空「……た、たしかに私はこれまで一人で乗り越えてきたケド……」
拗ねたように小声で夜空は何か呟いたが、誰の耳にも届いていないようだった。
943イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 07:36:29.72 ID:D/a8bbOv
P137-138
夜空「…………私は小鷹と幼なじみがいい」
ブツブツと小さく何かを呟いた。
小鷹「え? なんだって?」

P170
星奈「(略)……ちょっとだけ惜しい気もするけど」
小鷹「え?」

P180
ケイト「でもそっか、あれは天馬さんの早とちりだったんだね……」
小鷹「え? なんだって?」

P232
と、そこで理科がぽつりと何か呟くのが聞こえた。
理科「……本気にしない……押せば押すほど引いちゃう……ふむ……さすが兄妹ですね……」
小鷹「ん? なんだって?」

P250
理科「……星奈先輩にとってはそうでもないみたいですケド」
小鷹「え? なんだって?」

P11、P254-55
理科「だって理科たちは、もう友達じゃないですか」
小鷹「――え? なんだって?」
944イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 08:09:47.40 ID:kRZXrkpN
>>904
この人、そういえばこのラノ新人賞で途中通過してたな
945イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 08:33:32.18 ID:Zfj8B6Op
大阪屋(3/18〜3/24)
27位 魔法科高校の劣等生 9 来訪者編 上
72位 さくら荘のペットな彼女 9
79位 一つの大陸の物語 上
185位 バッカーノ!1931−Winter
254位 魔王なあの娘と村人A 5
282位 安達としまむら
306位 ガンパレード・マーチ2K5121小隊の日常 3
313位 放課後の魔法戦争
320位 簡単なモニターです
461位 C3−シーキューブ 16
496位 彼女はつっこまれるのが好き! 9

今更だけど
946イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 08:52:13.99 ID:7Y5WsFks
>>936
アフィカス御本人様なんだろう
947イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:04:32.80 ID:QVEbAvDR
若手編集ったって荒木みたいな放任タイプもいるんだし、
(工場長の担当っていうのも大きいけど)
水鏡は担当次第ではいい方に行ったかもしれないのが残念。
948イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:07:03.21 ID:Z6i+aaG3
こういうの見ると、下手に新人賞取るよりWEB小説で実績作った方が賢いな
人気出たらアマゾンとかで電子書籍出版する手もあるし
949イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:18:27.13 ID:5Y2DzVVQ
ウェブ小説は異世界とネトゲもの以外ほとんど人気にならないぞ
それ以外書きたい奴は賞に応募するしかない
950イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:21:31.05 ID:/2eDlSBO
 >>946
え? なんだって?
951イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:22:33.02 ID:b4URvNOc
>ウェブ小説は異世界とネトゲもの以外ほとんど人気にならないぞ

それは無い
最近はかなり多様化してきてる
952イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:30:42.89 ID:QVEbAvDR
>>951
やっぱり向き不向きはあるだろう。
神メモやさくら荘なんて、Webでやったら確実に失敗する。
953イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:31:02.44 ID:KXQSFPsk
しまむらの続刊出ないかなー
954イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:37:42.90 ID:7Y5WsFks
商業出版だと1冊単位で評価されるが、ウェブ連載だと最初の
数回で読者つかめなきゃ厳しそうだしな
「現代人が異世界行ってモテモテ俺TUEE」系が主流になってるのも、
冒頭に美味しいシーンもってきやすいという理由もありそう
955イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:39:22.47 ID:mnWQpIp9
>>947
初代担当誰なんだろ?
話聞く限りまだ編集部にいるみたいな感じなんだけど
956イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:42:38.63 ID:on269uxZ
他では実績上げてる編集だったりしてw
957イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:44:37.51 ID:D/a8bbOv
ウェブ小説にも人気実力ともSAOを超えたオーバーロードがあるよ
958イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:48:07.36 ID:Z6i+aaG3
>>937
その結果魔改造された作品の方が売上、評価ともに下がってたら意味ないだろwww
959イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:49:04.13 ID:b5rfGOcb
いなくなった編集ってそんなにいるの?
三木帝国なんてブラック発言をするのを見ると結構居るんだろうけど。
960イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:52:13.00 ID:ZOMbX4el
電撃ウェブサイトの編集のつぶやきとかよく読んでると、出入りは結構あるよ。
961イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 09:57:39.31 ID:MRWOp3ou
>>958
まあそれは結果論であって、漫画や小説なんて結局は出してみるまで売れるかどうかは分からんのだから
編集としては売れ線を狙っていきたいってトコなんじゃね?
売れ線から外れたもので失敗するより、その時の流行りで勝負して失敗した方が編集のダメージは少ないだろうし。
962イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 10:05:41.05 ID:Z6i+aaG3
>>961
世の中にはマーケティングって言葉があってだな
きちんとデータに基づいて傾向分析出来てるなら分かるけど、ブログ読む限り
単なる編集の経験則()だろ

どうせ博打なら作者の書きたいもの書かせりゃいいのになぁ
963イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 10:12:38.26 ID:on269uxZ
つーか編集が試行錯誤の一環としてやったのなら試行錯誤したって説明すればいいだけの話では?
964イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 10:12:41.39 ID:mnWQpIp9
>>956
実は俺もそう思う・・・。
湯澤とか佐藤達郎とか和田敦とかの副編じゃないかと思った
>>959
契約社員の編集は電撃文庫マガジン見る限り入れ替わりが結構ある
正社員だとウィン太郎となおちゃんがそれぞれ電撃文庫とhpの編集長になったころに
なんか結構異動したんかな?
で三木が出てくる前のエースだった峯がマオウ副編かデスクになって
さらに副編鳥居が病気?で退職、アキちゃん、新人藤原、MASAKOが異動に次々と異動に
965イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 10:15:09.97 ID:N7uVXRfb
電撃異世界のも駄目なのか
そういうの得意な奴には書かせた方が、新境地開いてくれるのにな
966イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 11:04:48.58 ID:XSdYEjJU
どう考えても編集側が悪すぎるだろ 編集を信じすぎってじゃあどうしろって言うんだよ
違うもの描いたら本出してもらえないし
967イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 11:13:12.00 ID:a4hGTbmX
この水鏡センセーの暴露は
相手がよりによって電撃文庫だったってのが一番の衝撃だよなあ

弱小レーベルならいざしらず
優秀なイメージがあったあの電撃が…って感じだわ
968イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 11:25:09.42 ID:MRWOp3ou
編集が悪いのは分かるけど、何かあったら内部の出来事を暴露する人間という印象を持たれて
他のレーベルから敬遠されるのが怖いな。
969イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 11:29:58.99 ID:Pec/PT3j
6月刊は7日発売なのか
970イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 11:39:45.46 ID:pJT9qdmk
>>968
どんな事情があるのか知らんが編集の名前を書くのはさすがになぁ
971イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 11:43:29.56 ID:QVEbAvDR
>>964
湯澤かも? 三雲を魔改造しようとして怒らせたことあるし。
972イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 11:44:58.40 ID:5nMTSY+1
あのイズルでも担当の名前は書いてなかったような気がする
973イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 11:59:35.28 ID:9nAbTZun
>>968
イズルが生きてるんだから今後次第ではどこかが取るだろう
974イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:02:33.31 ID:XSdYEjJU
担当の名前をーって書き込んでるのは電撃編集さんですかね
わざわざ水鏡スレにも書き込んで火消しお疲れ様でーす
975イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:07:17.69 ID:pJT9qdmk
水鏡スレは存在も忘れていた
立ったのは2010年?よく維持していたなぁ
976イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:09:13.29 ID:XSdYEjJU
以外と生き残ってるもんだよwww
編集側が不誠実な対応してるのに担当擁護は無いわ 名前出さないとこれからも同じようなこと繰り返すぞ
977イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:12:01.20 ID:ydB6DJfs
イズルは一応大ヒット作家だからな…
978イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:21:25.44 ID:Hd92EL2K
名前出されてる編集は社命で事態収拾にあたったサラリーマンだろ
元担当の名前出さずにそっちだけ晒す判断はかなりイミフ
979イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:24:32.13 ID:fkXWu6hk
どう見ても ID:XSdYEjJUがアフィ向けに煽ってるようにしか見えんが
980イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:33:57.92 ID:jVGfTyqW
なんで加速してるん
981イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:34:25.54 ID:jVGfTyqW
立ててこよう
982イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:34:52.58 ID:pJT9qdmk
もっと先へ『加速』したくはないか、少年
983イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:35:38.46 ID:Hd92EL2K
>>982
おいィ一文字多いじゃねえか
984イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:35:57.13 ID:jVGfTyqW
次スレ

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド231
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364614481/
985イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:42:36.11 ID:04tZZ3gn
水鏡スレはどうなってるのかと見に行ったけど、思ったより加速してなかった。
まあ元のペースを考えると十分か。
とりあえず受賞作ポチってくるわ。どんなのか興味湧いてきた。

>>984
986イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:42:38.67 ID:NYtbnbti
>>984
987イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:55:19.62 ID:Hd92EL2K
>>984

自己紹介はこのスレでやったしやめとくか
988イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:56:28.82 ID:ZOMbX4el
>>984
989イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:56:48.51 ID:mnWQpIp9
>>971
うーん、そうなんかなぁ・・・
まぁ今回の角川合併によって
鈴木統括編集長、問題の小山部長、徳田編集長、
湯澤、佐藤副編集長は定年きっかりになったから
あと7年ぐらいで偉くなくなるか引退だし
そうすれば・・・。
990イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:00:44.62 ID:IotZSGxp
>>984
991イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:03:28.19 ID:ojCsGlUN
俺の経験からすれば〜って言ってるから一応そこそこの実績は持ってるんでしょ

>>984
992イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:08:10.13 ID:N7uVXRfb
1から担当するのは初めてだったってかいてあるけど
993イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:11:49.17 ID:c14HIQED
なんかバクマンの三浦を思い出す
994イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:16:23.77 ID:khSbrpRB
埋め
995イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:24:45.91 ID:ixw4Jkpp
>>993
港浦がサイシューコンビにギャグ描かせた「走れ大発タント」エピソードの元になったのって
バティが手塚賞取ったSF・ホラー志向の葦原にギャグ描かせた「賢い犬リリエンタール」なんだよね

リリエンタールがそこまで悪かったかというと、どうかなぁ
996イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:33:01.67 ID:F1bd6BlA
>>984
おつ
997イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:46:12.37 ID:ObnZjLCs
>>984
乙でした
998イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 13:57:19.90 ID:QVEbAvDR
>>984
乙です。

しかし、考えてみれば電撃も、際物は湯浅、荒木に偏ってるなぁ。
アキちゃんが異動になったとき、上月は三木、水瀬は湯浅が引き取ったのが象徴的だ。
999イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:02:32.46 ID:MXFJSLVp
魔改造せずに御影や来楽みたいに固定ファンを獲得していく未来もあったかもしれないのになぁ……残念でならない
1000イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:03:18.08 ID:NYtbnbti
1000なら
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━