最近のライトノベルはどうしてこうなった?56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
現在のライトノベル業界の良し悪しとその原因について議論するスレッドです。

●『昔』について
○○という作品が出ていた頃、○○年代等できるかぎり時期をはっきりさせましょう。

●『一般人』について
あなたの言う『一般人』とは、「オタク以外の全ての日本人のこと」なのか。
それとも、「一般文芸を読むオタク以外の日本人のこと」のことなのか。
どちらの定義で発言しているのか、はっきりさせましょう。

●単語の定義について
定義について争いになった場合は、その定義の是非は保留し、
「その定義であればどうなるのか、その上で何を主張したいのか」
をはっきりさせましょう。
また、ローカルルールにも目を通すと幸せになれるかもしれません。

●例の提示について
何かを例に挙げる場合は、
「その例から、今もしくは昔の"ラノベ全体"についていったい何を主張したいのか」
をはっきりさせましょう。
また、なるべく複数の例を挙げましょ う。
個別の作品、作家に対する出来不出来について語りたい方は各作家、レーベルスレや以下のスレをご利用ください。

次スレは>>980が立ててください。

●前スレ
最近のライトノベルはどうしてこうなった?55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361135862/
2イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 20:42:53.69 ID:Q3S2tW4V
●関連スレ
つまらなかったライトノベル 77冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360983080/
なんでこのライトノベル人気あるの?その37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311735088/
ライトノベルの表紙について議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284303322/

・意味が分からないレス
・断りもなく話の流れをぶった切る
・特定のラノベ、レーベルだけをろくな理由もなく叩き続ける

↑のようなレス、ID、コテハンは荒らしとします。
触れないように。レスしないように。相手にしないように。


●ライトノベル年表
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Asv3stXFRvUNdDZSeU9JVTF2b1ZQUFl4bklrVzhzaHc&hl=ja

・1巻、もしくは雑誌などの初出の年に書き込みます。
・ライトノベル、もしくはライトノベルに関係が深いタイトルやアニメ化作品、名作など
 各自の基準で作品を追加してください。
・完結しているものはタイトルの後に()で完結年を書きます。
・アニメ化してるものは薄い黄色でセルに色をつけます。
・行が足りなかったら追加してください。
・年表の右のメモは自由に注釈や情報を書き込んでください。
・書き込んだら各自でバックアップしてください。ファイル→形式を選択してダウンロードです。
3イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 20:43:10.02 ID:1Uwc7S86
さだかねしんじ先生が新刊を書かないのがすべての元凶
4イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 15:52:07.86 ID:f5OFiqAi
前スレ>>992
自分もガガガ文庫のジャンル数えたのをコピペしたら反響なかったわ。自分の関心は人と違うらしい。
思うにやや前の時期のラノベの話とかはレスが多いな。一応議論スレなのに議論っぽく幅広いテーマをあつかうわけではない状態になってる。
5イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 19:38:06.97 ID:bmfde1pb
ふと思ったんだが
最近あまり見なくなったジャンルって、いわゆる世紀末モノとか世界荒廃モノじゃないかな
イズミ幻戦記とか風のハヌマーンとかウィザーズブレインとか双色の瞳とか
人退は荒廃でなく衰退という「逆に」のパターンかな
エスケヱプスピヰドが古いって言われるのもその辺でしょ
6イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 19:39:10.37 ID:Bm/DpoaU
世紀末荒廃モノだと可愛いヒロインが大量に出せないデメリットがある
どうにも泥臭いイメージがついて萌えられない
7イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 20:13:48.09 ID:wagIrnuC
一回世界が滅んでからのファンタジー・SF文明だみたいな設定は、
ラストのほうでわかるもんだし、ちょっと増減をはかりにくくはあるな
ザ・サードとかは最初から書いてあるけど
8イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 20:53:22.72 ID:1h+t7x9N
>>6
つサイハテの聖衣
9イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 20:59:03.11 ID:oyrML4Eg
前スレの最後の方、長文のやつはなかなかおもしろかったが、
あとから短レスしてたのがくさいと思ってちょっとほじくったら本当に残念な結果だった

ワナビにまらスレにサムゲどうこういってた頭の悪い奴w
10イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 21:06:09.02 ID:92s6fqzd
ザ・サードがアニメ化した時は古臭い古臭いと散々言われたっけ
まぁ実際に原作も古かったけどあのSF世界観は余計に古く感じたのかもなぁ
11イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 21:15:34.42 ID:vGWeuVO5
>>5
たぶん、今の人のイメージする「滅亡」とは、緩やかな衰退の結果、って
感じなんじゃないかな。
ヒャッハーする元気が残ってるうちはまだまだ大丈夫、くらいの。
12イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 21:16:12.39 ID:Di3cd/ab
文明崩壊テーマって、結局は猿の惑星に行き着いちゃうっていうイメージが強いんだよなあ。
未来少年コナンとかナウシカなんかもそうなんだけど。
やっぱり、ああいうのってキューバ危機とかあの辺の時代の産物なのかもね。
13イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 21:31:02.91 ID:oyrML4Eg
温暖化で有名なハンセンとか、最近の講演の悲愴な覚悟ぶりが
怖くなってくるくらいだが。おまえら破滅がそこにきてんのになんで平気なの??って叫んでるし
14イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 21:43:27.83 ID:vTc9vZML
>>5
人類は衰退しましたとかラストセイバーとか。
15イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 21:51:30.42 ID:LXnZ22+X
文明崩壊と言うとマッドマックスとか北斗の拳とか
16イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 22:21:45.00 ID:hnz+468g
通念上少女とあまり結びつかなかったものを少女を結びつけたものってネタとしてあるじゃん。
大剣ふりまわす少女=シャナ、麻雀する少女=咲という具合に。
そこで荒廃した世界で美少女がバトルするってのもありなんでないの。
マドラックスとかファントムとかと似た系列になるから今更か?
17イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 22:26:53.60 ID:1h+t7x9N
>>16
例としてサイハテ挙げたけど…あれはバトル色が薄いか。
18イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 22:28:03.75 ID:92s6fqzd
神世界とかはそんなに古く感じないんだよな
ザ・サード系の滅亡とはなにかが違うのかもしれない
19イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 22:28:17.28 ID:oyrML4Eg
エデンもレギオスもミスマルカもデートも
なにがしか世界規模で破綻をきたしつつあるか、荒廃したあとの世界の話

内容知らんが新世界よりもそうだっけ
20イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 22:29:55.61 ID:jD9eD3V0
>>16
ありなし以前に、そもそも荒廃世界を書く動機はなんだ、ってとこが一番の問題で
ないのか。
21イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 22:30:22.79 ID:Di3cd/ab
>>16
漫画のサライみたいな感じのヤツか?
22イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 23:15:47.79 ID:hHJ/T5qC
何によって荒廃したかにもよるよね
核、自然環境、バイオハザード、自然減少…
人間と自然や科学の関わり方とか
物語の基礎になる部分だから、あまりないがしろにできないし
23イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 01:04:34.58 ID:dup3O2sR
>>5
世紀末ものや世界荒廃ものは、名前のとおり二十世紀末やそれが開けてすぐのゼロ年代がピークやからね
今は謳歌ものが上り調子
24イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 16:02:33.33 ID:FlJETG2r
人類は衰退しました
とか面白い
25イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 20:47:15.03 ID:67GSNsiV
人類再生がテーマな作品もいい。ファンタジーでもSFでもいける
26イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 21:29:40.09 ID:3gfAmLD7
ゴッドイーター

ゲームだろって?いやいや小説版も出てるんですよ
27イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 22:02:31.49 ID:ZgR9ZPso
言うほど減っても無いような気がするけどな。
最近のだとグラン・ヴァカンス、華竜の宮、スワロウテイルとかもあるし。
ファンタジーはそもそも基本荒廃した世界が舞台な事が多い。
28イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 22:19:24.79 ID:Uvqb/oz9
米国ではディストピアってかなり根強い人気のジャンルらしいけどね
軍事大国の人工国家ってお国柄もあるんだろうけど
29イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 22:31:45.89 ID:O92bCfg9
アメリカやイギリスフランスだと、国家やシステムを監視・批判するのが立派な市民って考えの国だけど
日本は逆で、社会に不満があるなら自分を変えろ. それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせって国だから
ディストピアものが受け入れられるわけない
日本だと、ハート様は素晴らしい、社会人として折り合いをつけなさい君は大事な労働力なんだって感じのがウケる
30イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 23:13:02.02 ID:1yJyNgOS
海外は政府あっての国民だけど日本は国民あっての政府だから
6年で6人も首相が交代するなんて海外じゃ前代未聞で国家崩壊レベルだけど日本なら普通で大したことではない
31イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 23:24:40.28 ID:dup3O2sR
>>30
如何に中間管理職が仕事できるのかを、内外に如実に示している恒例らしいな日本の場合

外国は政治家やステークホルダーが優秀
日本は官僚や現場が優秀
32イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 23:25:59.36 ID:zFZX92sf
>>27
グランヴァカンスとか10年以上前だし
ファンタジーは荒廃以前に未発達なだけだし
別に荒廃してないファンタジーも普通にあるし
そもそもラノベじゃないし
33イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 23:38:00.36 ID:ZgR9ZPso
>>32
ファンタジーは前提にかつて優れた文明があったなんてのが普通に多い。
廃園の天使はシリーズ物だし文庫で出たのはそんな昔じゃないだろう。
そもそもどれもハヤカワJAから出てるし全部ラノベ。
34イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 23:49:54.55 ID:bMMUIEjg
荒廃、って聞くとそれこそ、
旧文明(現代のような科学技術文明)の遺跡だとかがそこら辺に転がってる、
荒れ果てた世界ってイメージ

ファンタジーで多いのは旧文明は旧文明でも現代より魔法が優れた旧文明の遺跡で、
緑も沢山あるからあまり荒れ果てた世界って感じがしない
35イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 00:13:00.37 ID:mS5qnR4N
旧文明=魔法って設定を出すための理由づくり
になってるラノベって多いよな
どうでもいいことかもしれないけど
36イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 00:20:21.05 ID:BrcKiVUY
そういうSFとして読めば興味深い展開してるんだけどほぼそういう見方をされない僕の妹は漢字が読める
37イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 00:26:59.02 ID:3V+fQjcq
そいつは明らかにタイトルで損してる
38イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 03:48:03.72 ID:T3+ww584
よそに貼られてたラノベ新人賞の選評みてなんか辟易した
ラブコメがダメとかじゃないが、選ぶ側のセンスが皆無だわこりゃ
創る側が時代とか持ち出すなよ

http://www2.ichijinsha.co.jp/novel/result/
39イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 07:16:04.15 ID:WfJyTpYt
当り障りのないことしか言ってないように思うが
40イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 07:32:43.72 ID:BXtKcgoc
なんで「創る側が時代とか持ち出すなよ」?

というか、>>14>>19で最近の例だしてるし、
ブラック・ブレットやエスケヱプ・スピヰドやゴキ川さんもそういう設定だろ
むしろやたら多いくらいに感じるが
41イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 08:45:43.14 ID:hmw9+/VK
エスケープは大戦争後ってだけで別に人類が衰退してるわけじゃないな
人外の脅威に晒されてるってわけでもないし

そういやゲームだけどアーマードコアの新作は前作の人類オワタ状態から
結構環境が回復したよ!て状態から始まる珍しいパターンらしいな
42イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 09:55:42.28 ID:Dc6n5doO
実際。いかに衰退しても荒廃しても、その世界に完全に適応したもん同士で
話が進むなら、ただ「そういう世界がある」って割り切れてしまえるんだよな。

今のラノベが似かよって見えるのは、ジャンルの強豪よりも案外そういう
「話を進める上での切り口」というか目線の問題なのかも。
43イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 10:01:32.44 ID:mS5qnR4N
ところで、間にちょくちょくハートフルボッコストーリーいれてくるラノベって何なんやろな
読者はそんな鬱ストーリー希望してないっつうのに
44イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 10:10:27.31 ID:hmw9+/VK
>>43
そういうのが楽しい読者もいるし
インパクトは出る
45イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 11:09:19.01 ID:YKsyoM0J
長文系タイトルと「まおう」「いもうと」にはもううんざり
46イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 11:31:53.66 ID:M0z5+UuW
>>45
なんでそんな内容でマルチポストしてるんだお前は…
魔王に妹でも焼かれたのか
47イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 11:40:10.01 ID:oCKbNWtx
>>46
ワロタ
48イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 11:49:08.02 ID:YKsyoM0J
「なんでそんな内容でマルチポストしてるんだお前は…」
「魔王に妹でも焼かれたのか」

この2つそれぞれラノベのタイトルにならないかな
49イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 12:14:53.68 ID:DTCBw54J
>>48
前者はどうあがいてもならないし、仮にでても売れなさそうだけど、後者はありだな。出てたら買うかも。
魔王と妹の関係が普通だから、逆にしたりする一捻りがあるとなおいいかも。
50イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 13:23:30.48 ID:mS5qnR4N
>>45
「おさななじみ」
「てんこうせい」
「文末に何かおっかない動詞または形容詞」

ここら辺もお腹いっぱい
51イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 13:38:23.20 ID:2ZHzbSvX
タイトルで内容がわかるラノベとわからないラノベじゃ前者のほうが売れるのは当たり前
52イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 13:40:00.59 ID:VMS/O4ZJ
「鼻」
「運」
「雛」
「秋」

もう昭和初期みたいな一文字タイトルの時代が来るのを待っていればいいよ
53イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 13:54:37.22 ID:R6ugFKtK
妹好きの俺も腹いっぱい
54イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 13:57:55.62 ID:yeFFF0gM
投稿時タイトル「今日からファミリー」(今日から家族/今日からマフィアのダブルミーイング)
を「ふぁみまっ!」に変えたGAの意図が掴めない
55イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 14:05:10.62 ID:5s+yWA1m
電撃は裏表紙にあらすじがなく、たいていの書店ではビニールで包まれていて内容がわからなかった。
だからタイトルで内容をおおよそ予測できるように長文タイトルなっていって、あらすじを書いてる他レーベルもその流行に追従していった。
って感じかな。
56イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 14:15:57.03 ID:xkt/hBkV
あと3年もすれば長文タイトルブームも廃れるさ
57イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 15:58:05.58 ID:Xz1twpcS
長文タイトルが珍しくなくなった頃にまた一風変わったタイトルとして短いタイトルが流行るんじゃない
58イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 16:06:59.71 ID:7MQLhM/z
短文や単語だと被る場合があるから、造語系が来るかもしれない
59イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 16:42:08.64 ID:YKsyoM0J
>>57
タイトルとして
「!」
「?」
ってのどう?

珍しく見えるのでとりあえず手にとってもらえるよwww
60イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 17:03:01.80 ID:miM/tK1K
エスカレートしてタイトルが梗概になってるようなものが出てきたりな。
61イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 17:14:52.60 ID:MPhYPFwF
「失われたモテを求めて」とか「同人畑で捕まえて」みたいなパロ題名ってあまりみないけど
やっぱり内規でダメってことになってるのかな?
62イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 18:03:20.15 ID:VMS/O4ZJ
駄目というわけでもないだろうけど元ネタにずっと縛られる危険性も高いし
一発ネタぐらいならともかく長く続けたいものにやるのは危険だろうな

やるとしてもフルメタル・パニックぐらいが限界か
63イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 18:05:41.60 ID:+lGQFp7t
違うってわかってても、ベン・トーだけはベン・ハーが元ネタだよなと思ってしまう。
いや、違うんだけどさ。
64イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 18:38:39.79 ID:T3+ww584
>>63
それ違うのか
普通に考えてベンハーのパロだと思ってたんだが

そういや前回のガガガで受賞した作品に、我が輩は猫又である なんてのもあったな
65イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 19:59:13.93 ID:5s+yWA1m
>>59
「!」というタイトルの小説はすでにあったりする
66イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 20:36:36.28 ID:KljNFaA+
>>55
電撃が、長文タイトル…?
それ俺妹のイメージだけで言ってない?それとも「ブギーポップは笑わない」あたりのことを言ってるのか?
67イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 20:41:17.24 ID:M0z5+UuW
なんかまた新規参入レーベルできるのな
戸梶圭太連れてくるって一体どこに行きたいのか
68イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 20:48:18.37 ID:VMS/O4ZJ
>>66
裏表紙にあらすじがないから長文タイトルで補完するんだったら
電撃のタイトルの大半が長文タイトルでないと成立しないからなぁ

現実は少数派だけど
69イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:01:09.98 ID:yBeeLzpc
旧約禁書
新約禁書

ギリシャ神話
クトゥルフ神話

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
俺がお前で、お前が俺で
70イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:08:21.41 ID:brLa8pz/
長文タイトルとか内容や文章がスカスカとか良く言われてるけど
それってそうせざるを得ないからそうなっただけなんじゃないかと思うときがある

SAOやまおゆうの批判…といえるかどうかすらわからないレベルだけど例に取ると酷いでは
「何でネットで戦うの?直接やればいいじゃん」とか「最初からその凄い知識と力使って征服した後に独裁ですればいいじゃん」とか
アスペっぽいんじゃなくて、ちょっと注意してみればわかる筈の理由付けまで単に見てないだけとしか思えないんだよな、全体的にシラケてるというか
だからファーストインプレッションで印象に残す様になっていったんじゃないだろうか?昔のオタみたいに何回か読み込んで…って言うのすらやめてる層が確かに一定数いて、増えてる気がするんだよな
71イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:10:25.51 ID:2ZHzbSvX
昔のオタってそんなに偉かったのか知らなかった
72イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:17:00.37 ID:brLa8pz/
>>71
昔云々以前に態々お金払って買ったものなんだから一回読んでポイって言うのはもったいなくない?
そりゃセカイ系が流行りだした前後くらいに滅茶苦茶作られた「受け手の想像にお任せします」式の投げっぱなしエンドの反動なのかもしれないけど
73イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:22:45.16 ID:Xz1twpcS
>>61
元ネタを知らない人に対しては何の意味も持たないから少ないんじゃないかな
十代でそれらの作品を知ってる人なんてそういないだろ
74イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:24:59.27 ID:nFj5iX19
>>72
むしろそういう残念なライト層を狙ったのがライトノベルって名前のジャンルなんだろ

だから昔の方がよかったと思う人たちは「どうしてこなった」と思い
そういう目で見られてることを薄々感じる残念な人たちは「昔のことなんて知らねーよ」と反発する
75イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:36:09.17 ID:brLa8pz/
>>74
ああ、なるほど
それならなおさら実力がある連中は一般に行くサイクルになってしまう気がする
でもまあそれも仕方が無い事なんだろうか…
76イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:36:22.72 ID:SRdXt4ia
なにこの、今のオタはニワカ、昔からのオタこそライトノベルわかってる、と言わんばかりの気持ち悪い思想。
77イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:37:10.88 ID:ncqMfbY4
>>70
それが2chはじめとする匿名ネットに溢れる意見とすればそれは、必ずしも
ヲタ層全体を表したとは言いがたいな。

特に今は、匿名掲示板の場合だと、論戦になれば自分が「不特定多数の
一部である」ことを示す方が有利という傾向が強まってる。
要は「アツくなったら負け」というか「個人がアツくなってもムリムリ」という
形で「勝ち負け」を競う方向に向かってる。
(「売上げ厨」はその最たるものだといってもいい。)

逆に個人ブログだと当り障りのない意見の場合他人が顧みる理由がなくなる
ので「コレが好き」という自己主張が強いのも少なくないよ。
78イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:45:50.27 ID:5s+yWA1m
>>66
おれいものイメージで言ってた。
というか、あれが長文タイトルの走りのような気がしてたけど違ってたら申し訳ない。
79イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:48:08.76 ID:dPW3cFGS
>>70
SAOに関してはアニメ版のだけどwikiがあるし、
そこで挙げられてる矛盾点と批判されてる内容についてちゃんと反論してからそういう事言ったらどうだ?
まおゆうの方はとりあえずアンチスレと本スレ辺りで言われてる批判点をまとめてから反論があるならどうぞ。
勝手な妄想と思いこみ前提に昔のオタは云々とか言われても何の説得力も無いぞ。
80イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:52:14.25 ID:3V+fQjcq
「最近のアンチで酷いのではこういうのがいる」って意見に対する反論は
「そういうの見た事無い、むしろ昔の方が多かった」であって、
「大勢はこうだから問題ない」では無いと思うのだが
81イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:52:39.08 ID:M0z5+UuW
ヒット作に絞れば
昔のオタがスレイヤーズやオーフェンやフルメタを真剣に読み返してたか、
今のオタがはがないやSAOや俺妹やフルメタを一度で読み捨ててるか、というと
別に特に差はないように思うな

何か新作読み込んだ、誰か話そうぜ、とした時に相手がなかなかいないのは確かだが
出版点数が増えたせいじゃないの?
82イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 21:59:04.90 ID:yeFFF0gM
電撃長文系タイトル 2008年まで
 悪魔の国からこっちに丁稚
 ある日どこかのダンジョンで
 いつでもどこでも忍2ニンジャ
 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
 夏月の夜に囁く呪文
 カレとカノジョと召喚呪文
 銀河観光旅館 宙の湯へいらっしゃーい!
 皇帝ペンギンが翔んだ空
 最後の夏に見上げた空は
 司書とはさみと短い鉛筆
 世界の中心、針山さん
 世界は悪魔で満ちている?
 世界平和は一家団欒のあとに
 絶望系 閉じられた世界
 旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで
 地下室の悪魔 アークマ・デテクール
 血まみれ学園とショートケーキプリンセス
 天国に涙はいらない
 とある魔術の禁書目録
 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち
 バギーラギーで出かけよう!
 半分の月が登る空
 ふしあわせならてをつなごう
 僕にお月様をみせないで
 僕のセカイをまもるヒト
 僕の血を吸わないで
 僕らはどこにも開かない
 護くんに女神の祝福を!
 毛布お化けと金曜日の階段
 ロボット妹 改め 人類皆兄妹!〜目覚めよ愛の妹力〜
83イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:11:07.33 ID:PlRPB8w1
長文系って、○○は△△で□□
みたいな長い文章になってるやつかと思ってた
かなり範囲広いんだな
84イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:12:22.28 ID:ufCkDPs1
>>82
あんま長くないのがかなり含まれてるんだが・・・
85イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:14:22.51 ID:dTj27Uig
>>82
タイトルが長いというのなら、
「イリヤの空、UFOの夏」
「ぼくと魔女式アポカリプス」
あたりも該当するんじゃない?

と考えると、長文タイトルって昔からあるんだなぁ。
86イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:15:30.79 ID:uLrpKzaH
一見長く見えても、一単語が長いだけというのがかなり入ってるぞ
この分類だと例えばハリポタ各巻は全部長文系になってしまう
87イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:25:33.38 ID:mS5qnR4N
>>86
え、サブタイも含めるの?
88イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:41:49.49 ID:VMS/O4ZJ
半分の月が登る空あたりが長文タイトルに入るならそりゃ山のようにあるだろうな
一般でも腐るほどあるぞ
89イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:45:44.59 ID:ncqMfbY4
>>78
長文と言うか「告白」調のタイトルの走りではあると思う。
90イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:48:17.22 ID:3V+fQjcq
告白でも間違っちゃいないけど独白のが適切じゃね?
91イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:51:25.35 ID:2ZHzbSvX
主人公が言いそうなセリフをそのままタイトルにしたのが長文系なのである
単語と単語をくっつけたのはまったく違う
92イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 22:53:38.87 ID:+lGQFp7t
長文系って、SAOだと「これはゲームではあっても、遊びでは無い」がタイトルになってるような感じじゃないの?
93イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:03:02.10 ID:Oygx4kW2
長文タイトルって元はVIPのノリだろ
94イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:35:34.68 ID:VMS/O4ZJ
なぜ○○は○○なのかみたいな疑問形はビジネス系の主流だな
95イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:44:31.15 ID:6/2BBZ53
実際に作ってみれば、どう違うのかわかるのでは。


以下のタイトルを長文タイトルに改題せよ

スレイヤーズ
スクラップドプリンセス
とある魔術の禁書目録
ソードアートオンライン
三毛猫ホームズの推理
すべてがFになる
我輩は猫である
96イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:46:19.10 ID:5s+yWA1m
もしドラの例もあるしね。
というかアレの正式名称は空で言える人の方が少ない気がする。
97イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:47:22.86 ID:+lGQFp7t
我が輩はネコなんだけど、名前なんかないから最後には酔っ払って溺れ死んでしまうんだにゃん。
みたいな感じか? 
98イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:48:08.52 ID:VMS/O4ZJ
三毛猫ホームズの黄昏ホテル・豪華リゾート連続殺人事件
パーティー招待客7人の中に真犯人がいる…ピアノに殺人トリック

2時間サスペンスの副題を入れると長文タイトルっぽく…ならんか
99イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:51:12.99 ID:3V+fQjcq
我輩は猫である!
にすればいいんじゃね?
100イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:54:52.88 ID:Xz1twpcS
吾輩は猫だけど、名前はまだない!
ぐらいか
101イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:55:08.97 ID:6/2BBZ53
我輩は猫なんだけど、同居人が偏屈です

とかだな。
102イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:56:37.00 ID:uLrpKzaH
我輩の飼い主がこんなに変人なわけがない!
103イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 23:57:24.67 ID:5s+yWA1m
僕たちはオンラインゲームから抜け出せない

書いてて何だが、これはないな……
104イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:01:27.14 ID:yeFFF0gM
>91
つまり
「インテリぶる推理小説とハメたいせんせい」は長文系ではなく
「せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶち込みつづけるのか?」は長文系ということか
105イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:02:08.08 ID:yeFFF0gM
×推理小説
○推理少女

間違えた
106イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:03:57.06 ID:pvgjv01v
> 三毛猫ホームズの黄昏ホテル・豪華リゾート連続殺人事件
だけだと長いけれど長文タイトルという感じはしないな

・文章になっている
・変に説明臭い
・主語や述語がある(省略されてる場合もある)
・見た人に何か想起させようと働きかけている
・疑問系
・やたら修飾詞が多い

これらのうち幾つかを満たしていると長文タイトルっぽく感じる
107イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:05:48.75 ID:6811Mf3F
>>104
実際に上はミステリー小説系のタイトルのパロディに見えなくもない
講談社系、いや森ミスあたりかな
108イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:10:13.97 ID:BmLrq/pv
マスターが変人ばかり連れてくるもんだから猫である吾輩がヤヴァイ

とかか
109イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:12:51.84 ID:indXfJh0
長文タイトルは俺とか僕とか我輩とかいう一人称を使って誰視点の物語かを明確にした技法だから
110イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:13:46.10 ID:pvgjv01v
>>104の前者は意味を無視すると児童文学のタイトルっぽい
後者はハウツー本っぽい
111イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:24:09.39 ID:BmLrq/pv
>>110
ラノベのタイトルって、国語の教科書に出てきそうなタイトルとパターンにてるよね
112イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:43:48.34 ID:J5UHr6JH
長文タイトル(?)例

モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
ここから脱出たければ恋しあえっ
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
僕の魔剣が、うるさい件について
放課後は無敵ですが、何か?
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!
女子高生店長のコンビニは楽しくない
魔王が家賃を払ってくれない
東雲侑子は全ての小説をあいしつづける
ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件
彼女を言い負かすのはたぶん無理
美少女と一緒にゲームを作ったら死ぬほど楽しいに違いない
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!
俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
うちの居候が世界を掌握している!
113イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 01:06:29.56 ID:0E9KG425
俺としては>>112みたいなタイトルに出版社や発売日を付け加えた上で、
長文タイトルと同時期に発売されたタイトルを見比べるのが一番有意義なようにも思う
114イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 01:11:52.41 ID:indXfJh0
長文タイトルだと色々紛らわしいから心の声タイトルのほうがいいかもしれないな
115イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 02:08:21.85 ID:BmLrq/pv
長文タイトルって、読者に優しいつくりだよな
誇張してるのもあるけど、概ねその通りな展開だし

リア厨や高校生以上をターゲットにするなら、英語やドイツ語、若しくはちょっと捻ったタイトルでもいいかと思ったけど、
客層皆が皆頭いい訳でもないしね
ある意味懇切丁寧と言える
116イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 02:34:27.19 ID:3IszK77J
>>83
俺もそう思ってた
特に「〜で」系があまりに多いので食傷気味
117イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 03:38:24.49 ID:P2KVBnqi
実際は長文系タイトルはそんなに多くない
他のタイトルが見過ごされるときにも強く目を引いたりとか、他のタイトルが忘れ去られる中でも記憶に残ったりして
結果多いと感じちゃったりしてるんじゃないの、その人の中で
118イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 04:36:45.41 ID:VBMjz1GY
>>117
そうやって心に残らせてる時点で長文タイトルは少なくとも商品のタイトルとしては優れてるよな。

ラノベの表紙が女の子一人だったりするのと一緒で、目につかせたり、印象を残したりするのに有用なのであれば、
長文タイトルはタイトル形式の完成形の一つであって、これから増えることはあっても減ることはない、という予測すら立つな。
119イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 06:23:43.96 ID:+ur46bg9
一迅が潰れりゃ消えるんじゃね
120イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 07:47:23.91 ID:jAwuBp5k
むしろこうして往年の長めのタイトル漁ってみるとそれぞれ才能あるなと感心するんだが
どうも、長文タイトルどうこうとか文句書いてる奴が自分の了見と度量の狭さを自慢してるらしいのが不思議

「ああ華族様だよ と私は嘘を吐くのであった」
「アイルランドにおける貧民の子女が、その両親ならびに国家にとっての重荷となることを防止し、かつ社会に対して有用ならしめんとする方法についての私案」
「男が斯うだから女も……は間違い」
「衰えてきた日本料理は救わねばならぬ」
「カライ博士の臨終 人生の最も厳粛であるべき瞬間に、わたくしがもし笑ひの衝動をおさへることができぬとしたら、いつたいどんな罪に問はれるであらう?」
121イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 08:09:12.65 ID:+ur46bg9
>>120
長文だからセンスがあるわけじゃあるまい
センスのある長文タイトルもある、だから長文タイトルはセンスがある、ってただのごまかしだろ
122イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 08:59:32.71 ID:BM+DKlbt
>120
長文タイトル叩きは編集出版叩きの変型やろ。

別に長文タイトル自体に恨みつらみがあるわけじゃあんめ。
123イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 14:28:29.53 ID:HWXd3PtV
>>121
いや逆だろ
長文タイトル=センス無い=無条件に叩くべき
という風潮に異論をとなえてるんだろ
124イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 19:52:53.70 ID:RxrLDMfI
てか、ジャンルにせよタイトルにせよ、ひとつのものが当たると
元祖のスタイルを真似た代物が雨後の筍の如く出てくるのは世の常だから。
で、その後追い組のほとんどが、元祖のどこが受けたのか理解せず
上っ面だけ真似た劣化だから、全体を眺めていると似たような形の
センスのないスタイルが蔓延してるように見えるわけだ。

もちろん後追い組でも、センスがあれば独自の持ち味出して
元祖と互角以上の人気取ることもあるけど、そういう才能は希少だし、
センスのない似たようなものが蔓延してるのは事実でも、
いちいち文句つけてもしょうがない現象だと言える。
まあその文句に対して、○○だから無条件に叩いていると
短絡的な文句つける方もたいがい浅はかだけど。
125イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 19:54:16.40 ID:ixMB8U3F
というかもっと内容とか本質的な部分を語った方が良いんじゃ無いだろうか
落ち穂拾いに固執するようになっちゃ界隈の寿命としては末期に近いかも知れないぜ
126イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 19:55:08.24 ID:IcMLTFwr
長文タイトルをたたくやつは分かってない→長文タイトルは分かってない→長文タイトル

という風に、あるものをたたく、でたたいてるものをたたく、というメタたたきの図式がこのスレッドにあるわけだが、
そのたたきはいくつまで続くだろうか?長文タイトルをたたくやつは自分の了見の狭さをさらしているというやつは
自分の了見の狭さをさらしている、とも言えるわけじゃん?でその人に対して
了見の狭さをさらしているという人は了見の狭さをさらしているともいえるわけで、
これは無限に続くのか。それともどこかでとまるのか。
127イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 20:09:02.44 ID:6811Mf3F
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。はまさに絶妙なセンスだからな
いくら追いかけても俺妹が生まれた時のインパクトは超えられないだろう
128イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 20:11:29.37 ID:ixMB8U3F
>>127
長い長くないじゃなくて語呂が良いか悪いかだよな
叩かれるタイプの長文タイトルは口に出してみてくどいと思うのばっかりだし
129イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 21:04:33.27 ID:2N1QDSgf
>>128
くどいと思わせるための長文タイトルじゃないの?
「アンドロイドは電気羊の夢をみるか?」が「アンドロイドの夢の羊」になったら
やっぱ印象薄くなったし
130イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 21:10:37.18 ID:9W+L5sNb
>>129
今風に略すとどうなるんだろうか
「あんみる?」
131イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 21:25:12.56 ID:izpIvZXE
ブレードランナーじゃね?
132イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 21:29:07.56 ID:jnKcXZHS
ぶれらん!か。
133イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 23:29:02.29 ID:a2RXI6Q/
まぁ、ぶっちゃけ、タイトルなんてそんな気にしないけどね
好きになったら、内容が良ければそれでいい

長文タイトルに地雷が多いって流れなんだろうけど、そんなの今のラノベ界隈じゃある一定の割合は仕方ないんじゃないかな
134イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 23:31:28.77 ID:indXfJh0
地雷が多いと感じるってことはちゃんと買って読んでる証拠でむしろ有用性をアピールしてるわけだ
他のタイトルには見向きもしない
135イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:13:05.77 ID:iKRzEltA
お前らって、ラノベの中の中〜下の上ぐらいに、スゴいどハマりしてる作品ある?
万人には受けないけど、好きな人はすごい崇めたて祀るようなの
例えると、ノイタミナ作品のメインじゃない方のアニメ(CとかUNGOとかつり球)みたいな
136イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:19:34.92 ID:cS+ceVA9
どハマりっていうようなハマり方しない性質なんだが
烙印の紋章はもっと売れて欲しいと思った
あと作家で言うと三上延。偽りのドラグーンはもうちっと売れてもいいと思うんだ
137イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:19:57.12 ID:I7GuqyU5
中の下って言わせたいのか

そのランク付けが無理じゃね?
このへんが中堅だな、と思うもの言っても
それ大ヒットメディアミックスでアニメ化秒読みの「上」じゃねえかって言われるか
そんなもん下の下で大爆死プギャーって煽られるか
どっちかしか見えないんだが

MFの魔弾あたりでいいの?
138イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:24:05.86 ID:iKRzEltA
>>137
あー
例えが難しいんだよな
難しいけど、ジャンプなら打ち切り確定ではないけど下位作品や、打ち切られたけど、内容は良かったようなものって言えばいいのかな
作風やシステム上、人気とは言えないけど、面白いと言えばいいのかな
139イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:24:50.54 ID:iKRzEltA
追記

まさしく魔弾あたりですわ
140イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:29:42.37 ID:awhRPXcT
ボカロ小説とネット小説が今凄い売れてるけどもう新人賞の役目は終わったのかな
すでに評価済みのものを買う流れが主流になって地雷かもしれないものを買いたくないみたいな
141イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:35:41.51 ID:iKRzEltA
>>140
新人賞はそれはそれで意義はあると思う
ネット発の作品は、要はネット民に指示されてるわけだから、変なバイアスがかかってる
選考委員も完璧では無いと思うが、それでも客観視できるのは、これからの業界を先細りさせない方法としてはいいと思うが

同好者に媚びだすと、ロクな事はない
古くはサロン趣味の頃から言われてたことやけどな
142イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:39:02.47 ID:nQY+23Ss
ネットはすでに評価が出来てるので、安定してるかもだけどサプライズはないからなあ。
まあ、今後はラノベの出版形式も変わっていくだろうし、今までのような形ではなくなるというのは確かかもね。
143イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:42:52.99 ID:cS+ceVA9
>>140
カッ、分かってねーなみんな
買っちまった地雷をこき下ろすのが一番楽しいってのに
144イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 02:30:02.48 ID:UnbZtEqC
目新しさで売れてる部分もあるだろうし
落ち着いたときにどうなるか、ってとこじゃね?
145イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 06:47:13.80 ID:sdY/5jet
>>140
プロになりたい作家志望者にとっては窓口は多い方がいいだろうし、
出版社でもヘッドハンティングやるから新人発掘しません、なんて
ことにはならんとは思うな。
146イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 08:38:16.38 ID:+xM27LAO
>>138
「マルタ・サギーは探偵ですか?」
探偵と怪盗が主軸なのに派手な対決がほぼ無い。しかも富士ミス文庫なのにミステリーしてない
でも独特な雰囲気があったり後半に上手くシリアス入ったりキャラがよくて主人公の成長があったりと
個人的にはかなり好き
147イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 10:25:41.12 ID:OQzvIAGh
>>135
RAIL WARS! かなぁ、鉄オタなもので。
148イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 13:54:11.71 ID:awhRPXcT
>>145
出版側の事情は関係なく読者が新人賞の作品をなかなか買わないという話
SAOにしろ劣等生にしろカゲロウにしろ終焉ノ栞にしろ
149イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 14:03:09.67 ID:PY7gj0RE
まぁデビュー作がそのまま大ヒット作になる人は昔からそんなに多くはないからな
150イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 15:42:12.31 ID:llEz7XW9
新人賞=地雷といっても過言ではないからな。
151イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 15:44:34.34 ID:P16i8di+
大賞とか最優秀賞はなまじ完成度が高いから、編集の手を入れる余地が少ない。しかし、それはぶっちゃけ面白いとは言いがたい。
逆に銀賞とか佳作とか拾い上げは魔改造し放題なので、ニーズにあったものに出来る。
そりゃあ、売上げ逆転現象が起きるのは当たり前だ。
152イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 15:48:57.85 ID:awhRPXcT
新人賞作品の完成度が高くなればなるほど短編で連載には不向きだからラノベ向きとは言いがたい
逆にネット小説は基本的に最初から10巻20巻クラスの長編を目安にしてる
153イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 15:54:26.34 ID:PY7gj0RE
ネット小説は10巻どころか数ヶ月続けられる人すら選ばれた戦士だからな
川原みたいに6年近くも更新を続けるのはもう仙人レベルといってもいい
154イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 15:56:41.56 ID:FsvtXDtk
ネット小説は「完結したらそれだけですごい」って世界だからな。
155イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 15:58:08.84 ID:35g1bCDV
>>148
SAOにしろ劣等生にしろカゲロウにしろ終焉ノ栞にしろ
それらほど新人で売れてたのはかつてないんだから、それらと比べて「他を読者が買わなくなった」ってのはおかしいだろ

ここで危惧されてるのは
あくまで「人気ネット小説には見劣りするが今まで通りに売れてる新人への対応」という「出版側の事情」の方
156イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 15:59:29.14 ID:wy0wbcN8
新人賞作品が売れなくても、出版社が新人発掘の場として新人賞を設ける意義が
なくなるわけじゃないよな。
157イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 16:04:33.39 ID:uxMTzAmR
二作目以降もパッとしないままのがやばいな
158イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 16:37:21.32 ID:MtG+LQPW
>>157
はがないやビブリアみたいにいきなりバーンとあたることもあるから。
159イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 18:30:13.09 ID:UaoIL0fu
>>135
電撃で3巻目が出ない天槍の下のバシレイスとか
MFで4巻打切りのモノケロスの魔杖は穿つとか?
160イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 18:46:30.55 ID:LT9lyUHH
パンツブレイカーは上の下か中の上クラスだから>135には含まれないよね
161イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 18:52:54.72 ID:awhRPXcT
>>158
だから新人賞そのものの存在意義はあるけど新人賞作品の価値は昔より大幅に減った
162イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 21:52:54.16 ID:51KVZCUK
新人賞作品を敬遠する傾向があるとなら、たとえば抱き合わせ商法をやるとどうなるか。
○○年度新人賞を一冊にまとめて値段は安めにして出す。仮に糞でも糞が5つ集まったらみんな買うか?
163イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:15:50.01 ID:ci5VJ+8u
>>138
ネットでごく少数だが熱烈な信者がいる耳刈りネルリとか。
ソビエトロシア的な世界観とか、2ちゃんネタと詩的な表現を意図的に使い分ける作風とか、
一巻ごとにがらりと雰囲気を変える手法とかは素晴らしいと思う。
あと、2巻のミュージカル演出は神
164イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:16:23.76 ID:sdY/5jet
>>161
出版社の多くが「該当者なし」を設けてないからね。
その点では、開催の狙いは「賞の価値」を高めることではなく、
新世代の人材確保にあるんだなって思う。
165イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:17:20.78 ID:/KHSoYMB
目に見えた地雷はバカしか踏まない

一冊で商品として成り立てないものを誰が読みたいと思うのか
166イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:22:40.69 ID:UnbZtEqC
食卓にビールを!は好きだったなぁ。

ネット小説についてなんだけど、ハイペースに刊行すると鉱脈尽きるってことは無いの?
人気ネット小説なんてそんなに数ある気がしないんだけど。
167イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:26:23.19 ID:nQY+23Ss
なろうあたりはそろそろ枯れてきてる気はする。
ボカロ小説なんか見てても、ネットコンテンツを刈っていこうみたいな感じがちらほら感じられるのがちょっとおっかないな。
168イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:27:57.64 ID:uxMTzAmR
なろうやボカロのめぼしいの刈り尽くしたらどうなるんだろなあ
169イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:34:03.41 ID:nQY+23Ss
三圃式農業みたいに、今年はなろうが育ってきたらなろうを刈り取ろう。来年は新人賞に力を入れよう。
みたいな感じになったりして。
つってもレーベルが乱立してるから、そんな綺麗にチェーンが組めるわけは無いんだけど。
170イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:53:48.80 ID:awhRPXcT
こんだけなろう組が次々とデビューすればいままで新人賞に応募してきた人がなろうに転出してくる
だから枯れることは絶対にないよ
171イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 23:21:42.80 ID:lSkWwW8e
それは、低い所へ流れてるだけでは
172イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 23:40:21.34 ID:PY7gj0RE
>>166
小林めぐみはちょっと生まれる時代が違えばもっとメジャー街道に乗った気がするな
こういうのも運ですな
173イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 23:40:29.85 ID:BeNC+6mY
まあ、なろう組は「書き続ける力」を見極めるという点では優れると思う
新人賞だといくらいい作品でもしょせんその一本しかわからないから
174イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 23:54:23.69 ID:0S2gEoYc
>>135
絶対女王にゃー様

いじめとか思春期なりたてのころの性衝動とか外面と内面の剥離とか
その辺に興味関心があるやつにとっては傑作になりえる
175イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 00:03:18.26 ID:1gwWceme
>>170
転出したとして、そのうちのどのぐらいがものになるんだよ、って話な訳で。
数ヶ月で即人気!出版!ってわけにもいかんだろ。
176イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 00:07:00.99 ID:Hd5R63DB
俺はヒーロー文庫のヒモとか結構評価しているんだけど
どうもろくにストックが貯まらないまま出版化したらしく
既に原作ストックはないという…

一般的なラノベのセンスとは違うものが出てくるのはいいことだとは思うけど
あまりに先物買い過ぎるのは少し気になるな
177イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 00:42:13.26 ID:YHpn5JLe
ここ3〜4年で作品の展開に自分のやりたいことを
無理にねじ込む作者が増えた気がする
それが質の低下ってことなんだろうけど
178イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 00:52:36.11 ID:mDLf8rY6
どうでもいいが、具体的に誰なんだ?>無理にねじ込む作者
179イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 00:57:43.80 ID:VaVlKJu3
ネット小説の弱点はジャンルの狭さだけだな
人気あるやつのほとんどが異世界無双だからもっと読者が増えてバランスよくなるのが望ましい
180イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 01:30:22.37 ID:Cy3fZ3M0
>>177
ああ、昔は自分のやりたいことを好きにやれば済んでたからな
東京忍者とかな
ねじ込む必要なかったわなw
181イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 01:32:12.55 ID:NIq4SLRb
ネット小説の異世界ものの多さはSAO以降の現象なのなの?それとも以前?
182イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 01:33:58.85 ID:vtw5VdqX
以前からだな
少なくとも8年位前から見かけてた記憶がある
183イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 01:37:51.01 ID:JHQCVvzM
萌芽はゼロ魔からだろうな。
基本、フォロアーってのは絶頂期の時よりもオワコンムードが漂いはじめたぐらいの時にぐっと増えるから。
IS分校だって、イズルが再起不能じゃね? ってなった途端にわーっと沸いてきた。
184イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 07:39:22.39 ID:53z1gQQo
>>135
「ブラックナイトと薔薇の棘」ってのが正統派ジュブナイルって感じで好きだった
ラノベにしては珍しく、1巻で綺麗に完結してたのが逆に良くなかったと思ってる
当時メディアワークス文庫があったら、そっちで一般向けとして出されていたんだろうな、って作品
185イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 08:06:25.38 ID:qrCU9NI+
>>135
ちょっと古いけど「ラジオガール・ウィズ・ジャミング」
186イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 09:03:10.46 ID:nzd4eSEa
ここ数年の傾向として、文章は硬くなった。紙面的に小説ぶるようになった
しかし文章はそういう「ぶってる」作品ほど下手
文章で遊ばない、というより遊べない、遊びを思いつかないんだろうなと思わせるようなのが
商業化されるということは、新人賞の応募作品がどういうものかを物語っていると思う
だから応募だけに頼ってられないわけだ。古株や畑違い、あるいはすでに愛好されているもの
(オンライン小説)をもってきたくなる心情はよくわかる

表面上の文体裁をみただけで、よくみると助詞の使い方すら変(つまり、園児ですら使いこなせるのがままならないレベルの)
作品を「上手い」などと褒めてる奴がいるから、
読者の質はますます下がったと思う

あかほりさとるのごとき見た目スカスカなのは、
見た目がスカスカであることを含めて小説然たることにこだわっていない。すると、それだけでもう脳がろくに働いてない奴は気に触るんだろう
もっといえばそういうものを愛好していることが「怖い」。なにか権威づけがほしい
それが得られないなら、いっそ群れの一匹として攻撃することで自尊心を保とうとするのだろう
実際あかほりさとるは文章上手いけどね。お墨付きがないと自分ではわからない
根っこの自信の無さと表面上の攻撃性とが比例してる
187イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 09:11:04.33 ID:ccNGSmi1
長いな、産業で
188イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 09:15:24.02 ID:aXjfwFXh
ラノベは軽い読み物って見下されるのを読者もワナビ・新人も嫌がって権威を求めた結果、
文学気取って、文章硬いだけでつまらん新人がちやほやされるようになった(特に電撃)
そんなのしか新人賞で拾えないんじゃネット小説に力入れるわ


こんな感じか
189イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 09:48:55.03 ID:zS/EDz3V
ネット小説はよくも悪くも自分が読みたいもの書いてる気がする。
190イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 09:51:15.22 ID:p8W63pJa
>>186
園児以下の文章で上手いとほめられてるラノベを具た(ry
191イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 10:00:53.83 ID:Hd5R63DB
>>177
自分の作風でもないのに仕方がなく売れ筋ワードをいれている方が多くね
まぁ昔も変わらんといえば変わらんけどさ
192イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 11:59:55.83 ID:4Xdx16is
伝奇系やダークファンタジー系でデビューした人が軒並み萌系作家として
生き残ってるのはなんとも言えない気分になるよな。

葉村哲の昔の作品なんか、絶対一乃さんしか知らない人に作者名消して読ませたら
同じ人だとは思うまい。
193イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 12:01:41.62 ID:dcFw4+pE
生き残るのも大変だ
194イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 12:04:36.31 ID:p8W63pJa
他のブームが来れば他の書いてくれるよ
生き残れるだけいいじゃん
195イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 12:12:43.46 ID:LR+nTq6J
>>192
そこらへんは今書いてるものと前身への思い入れとの兼ね合いやね。

「昔は『邪馬台幻想記』みたいなファンタジーで描いてたのに、今じゃ『To Loveる』
でエロコメ書かされて…」云々言ったところでだれも同情せんやろ。
196イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 12:26:40.67 ID:OQe3edkO
マヤの聖戦士の血が覚醒して将門の霊と戦うようなの書いてた作家が
本当に伝奇を書きたくてたまらなくてそれ書いてたかは疑問である

今も昔も流行りの量産タイプ書かされる作家が多いだけじゃねえの?

その点ミステリ系の作家は軸がぶれないな
197イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 12:32:25.63 ID:Ep5VVybJ
基本、エンタメはオーダー7分に自分が書きたいのは3分って感じらしいしな。
好き勝手書いて許されるのは大御所ぐらいのものだろう。
198イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 14:00:26.27 ID:zQ/WN1Jc
主人公像で思ったが
この間のさくら荘の主人公見てると等身大主人公を物語の据えるのって滅茶苦茶難しいよな
嫌味なくらい俺tueeeeな主人公は嫉妬的な批判意見しか来ないけど、等身大系は微妙にクズい部分まで叩かれる

元祖とも言えるエヴァのシンジだって要所要所では大人な対応してるし、自発的に動こうとは考えてたしな
199イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 14:26:07.18 ID:WVB0MKCv
>>198
なんで作中のキャラクターに嫉妬するんだよw
(一部の)俺tueeeが叩かれるのは、物語が徹頭徹尾主人公マンせーで、
主人公を上げるために敵やその他大勢をとことん下げて描いて
自己投影してる作者の幼稚さが透けて見えるからだろ。

さんざん例に挙がってるが、ゴルゴや慶次はいくらtueeeでも
相応しい強敵や難任務が出たり、主人公以外にも厚みのある人物がいたりと
物語上でバランスが取れてるから叩かれない。
200イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 14:38:09.92 ID:zQ/WN1Jc
>>199
自己投影が理想のキャラが超無双でも良いじゃ無いか
ウジウジ悩んだり周りのキャラに当たり散らしたりするよりかはよっぽど主人公としての責務を果たしてると言える
201イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 15:28:10.03 ID:p8W63pJa
自己投影ってのが意味的にも比較も間違ってる気が

単純に物語が上手いから上手くないかだろう
202イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 15:28:56.36 ID:4Xdx16is
俺tueeeな主人公と俺tueeeなライバルキャラが出てくればいいのかな?

勝敗の決着がつかなそうだが…。


そういえばまおゆうの主人公(勇者)は壮絶なまでの無双キャラだけど、
あまりその話はされないな。

それが作品の主軸ではないからなんだろうけども。
203イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 15:56:16.79 ID:xnu5JvmA
>>196
ミステリは謎とその解明という基本がきっちりしてれば、
ガワが名探偵本格でも社会派でも警察ものでも日常ものでも評価されるからな。
ミステリ内でジャンルの流行り廃りはあっても、基本的な力量があれば
そのときのブームに合わせたものを書くのは難しくない。

逆に考えついた謎解きプロットに合わせたガワを選ぶ書き方もあるし、
また似たようなプロットでもガワを変えればまるで違う話になったりする。
204イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 16:14:52.65 ID:Hd5R63DB
>>201
例えば作者が女性がイケメン主人公が俺tueeeだったらいいのかとかそんな問題でもないしな
自己投影がどうこうとかあまりに的外れな考えだと思う
205イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 16:18:09.38 ID:sUZ/hnT2
俺TUEEとセットで自己投影って言えば叩けると思ってるやつは止めたほうがいい。
使いかた間違ってる上に強いキャラだから投影が強いという話にはならん。
作者がどう思ってるかなんて妄想にしかならんから。
206イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 16:26:17.21 ID:VaVlKJu3
強い主人公に描写が集中するから他のキャラがおなざりになりやすいのが俺TUEEの弱点だね
逆にいえばそれさえクリアできればこれほど売れる題材はない
207イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 16:29:57.87 ID:xnu5JvmA
だからクリアできてない俺tueeeは叩かれるんだろうな。
208イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 19:34:05.45 ID:pBT1AQSp
ページ数が同じなら主人公の描写に字数をさくのと他のキャラに字数をさくのはトレードオフなわけだから、
他のキャラをなおざりにしないためには主人公の描写を削るしかないんじゃないの?
よって自分は主人公tueeeと他キャラはどっちか捨ててバランスをとるしか方法はない、両立はむりと考える。
209イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 19:46:31.84 ID:GXJ9VItF
>>200
とりあえず主人公補正の弱い作品は読むな。
主人公がハーレムラブコメの主人公に瞬殺されそうなほど弱いC3とか、
主人公が彼女からボロカスに責められるココロコネクトとか。
合ってないから。
210イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 19:51:34.96 ID:GXJ9VItF
>>181
そもそもSAOが10年前という突っ込みはなしかね?
>>182
ISの前にランブルフィッシュという作品があってな。
あれも10年以上前だが。
211イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:01:18.37 ID:pBT1AQSp
あるとき犬が歩いていると、餌をくわえているカラスに出会いました。
犬は言いました。「おい、カラス。てめーの足くそほっせーな。そんなんで歩けんのか?ちょっと歩いてみろよ」
カラスは少し歩いてから、犬の方を見ているのか見ていないのか
目が黒いので分かりませんが言いました。「これでどうですか?」
犬はそれを見て笑いました「ワハハなんだそのピョンピョン歩きは!
そんなんじゃちょっと出歩いただけで日が暮れちまうぜ。」
するとカラスはそれを聞いてたずねました。「では、犬さんはこれはできますか?」
そう言って羽を動かして飛びあがり、そばの木の枝にとまりました。
「ほら早く上がってきなさい。こんなありふれた木にも登れないのですか犬さんは。」
犬は木に登れないので、一回歯をむいたあとしかたなくその場を立ち去りました。

「主人公の責務」という言葉で主人公はこういうものと決めてしまっているのは
この犬と同じなのです。
212イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:01:48.27 ID:hMwiJKvJ
文庫版が出たのは割と最近だったような。
それは兎も角web小説に何が多かろうが、
そんな物どうでもいいような気がするけど。
別にラノベと関係無いし。
213イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:15:23.76 ID:t037utah
ミステリがぶれないと言うよりはミステリ自体がだいたい常にエンタメの中心(売り上げ的に)にいたからね。
最初から萌えをやってるラノベ作家が魔改造されないのと一緒。
214イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:18:12.40 ID:4Xdx16is
>>213
萌え作家でデビューしたのに燃えバトル系や伝奇系とかに魔改造された人って本当にいないかな?

いや自分も思い浮かばんけど。
215イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:20:02.22 ID:JcfIGoOO
シンジってよくウジウジ扱いされるけど
戦績を見ればネルフのトップエースなんだよね
文句を言いながらでもやる事はやってくれるヤツ
俺はこういう主人公は好きだな

エヴァはむしろ首脳陣の何もしなさっぷりがヤバイ
ゲンドウとか劇中で役に立つこと何一つしてないしな
216イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:31:55.21 ID:1gwWceme
エヴァは「シンジが成長しようとすると周りの大人が寄ってたかって足を引っ張る」とか揶揄されてたしなぁ。

>>208
んだから、主要人物を主人公+(+ヒロイン)とそのエピソードのゲスト、ゲストの敵ぐらいに抑えるってやり方はあると思うよ。
217イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:33:02.62 ID:zQ/WN1Jc
>>209
別に一貫した行動や考えを持ってるなら良いじゃ無いか別に

作者の力量不足とかで現実の思春期のガキとかいい年扱いたニート見たいに考えがころころ変わる軽薄さを描写したいなら
せめて無双するくらいの実力の奴がコロコロ考え変える感じの方がマシだろ
それだってイリヤの主人公みたいに思春期特有って分けでも無く本当にただダメな意志薄弱の奴がフラフラする作品とかウシジマくんや笑うセールスマンの一節の主人公になるならまだしも
それメインは流石にキツいでしょ
218イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:39:44.38 ID:GXJ9VItF
>>217
そもそもさくら荘の原作読んだのか?
アニメだけ見て言ってるように見える。
あれは正直、改変がいろんな意味で酷すぎる。
219イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:41:40.12 ID:JcfIGoOO
一応さくら荘通しで読んでるけどあれの主人公なにがダメなん?
220イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:46:17.84 ID:53z1gQQo
>>215
停電の時一生懸命綱引いてたじゃないか!
221イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:46:56.30 ID:nzd4eSEa
ランブルフィッシュランブルフィッシュって、ちょっとでてくると同じ作品名を繰り返す
三雲なんかDebut当時から古すぎだのパクりだの
作家として許されない(靴に応募してやがった)で散々ないわれようだったが、まさかその靴から出した作品が
先行作品として祀られる日が来るとは、なかなか笑える
222イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:48:56.14 ID:zQ/WN1Jc
>>221
上でも書かれてるけど
よっぽど昔の作品ってラノベに関して言えば古本屋でもあんまりお目にかからないから
風評で聞くしか無いじゃん

クリスクロスとかね
223イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:53:06.46 ID:Hd5R63DB
三雲は昔から既存の作品を読んで俺ならこう書くと言いながら書いているような作家だからなぁ
そのあたりの器用さは武器でもあり欠点でもあるだろうな

初期に追い求めていた森ミス路線を諦めてしまったのは少し残念だけど
224イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:56:27.09 ID:dcFw4+pE
ラノベに特化したね
225イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:22:41.24 ID:4Xdx16is
三雲岳斗といえば『ワイヤレスハートチャイルド』って作品を覚えてる人は
今どれくらいいるんだろう。

あれ好きな作品なんだが今や作者すら忘れてるような気がする。
226イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:27:19.21 ID:nzd4eSEa
烈火の炎+バーチャロン+一騎当千+VGってところかな
227イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:35:14.43 ID:wgDL1lbA
>>219
だな
むしろ俺TUEEEや才能も無いし、お前ら向きの主人公してると思うんだよね
住人のほとんどが女の子なだけでさ
228イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:09:49.97 ID:pBT1AQSp
>>216
主人公とその少数の取り巻きは固定で、毎回ちがう敵を出してくるって水戸黄門形式じゃないですか。
主人公が学園にいて敵の方から来るか主人公のほうから出向くかの違いだけで。
229イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:16:37.54 ID:jJIiT9GR
>>227
住人の男女比は1対1だぞ>さくら荘
お前も読んでから出直して来い。
230イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:30:36.37 ID:NHrlZnfr
つーか物語の開始時点だと、さくら荘の寮生は野郎3人に女1人だしな
アニメすら見てないで適当に印象だけで語ってるんだな、>>227
231イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:34:12.19 ID:TgdHYeVy
ランブルフィッシュってそもそも古いテイストで書かれた作品だろ
コールドゲヘナの前日譚みたいな感じもあるし
元ヤンキーとかネタなのに、古いとか的外れな評価する奴いたんだ
同時受賞が許されないとか意味不明すぎる
232イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:34:50.67 ID:5XvL7jFc
へーそーなのかー
233イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:46:51.26 ID:TFhUAnv4
水戸黄門形式は結構好きだな

最近は巻が進むとどんどんレギュラーが増えていく作品が多くて
その分一人一人の描写が薄くなったりとか
インなんとかさんみたいにメインキャラっぽいのに影が薄くなったりとか
234イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:49:23.62 ID:jJIiT9GR
>>231
アース・リバースの前日譚じゃなかったっけ?
それはともかく、Gガンダムをあそこまで別物に仕立て上げるのは、
誰でもできることじゃないとは思うが。

あと、電撃小説大賞銀賞受賞後だよ>靴への応募
まぁ、靴は別にプロの応募を禁止してないし、
今となっては珍しいことでもなくなったからなぁ>受賞作家の応募

古いのは2001年だから仕方ない。
三雲はむしろ、何だかんだと批判を受けながらも、
この出入りの激しい業界で、今も一線級として生き残ってるのが凄い。
235イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:54:37.56 ID:53z1gQQo
>>225
電子書籍で復刊してたから読んでみたけど、なかなか良かった
236イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 23:11:20.18 ID:5wlgNPVg
マジか?電子書籍、調べればいっぱいありそうだな
237イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 23:40:44.02 ID:GXJ9VItF
>>222
>>218への回答マダー。
238イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 23:46:26.12 ID:8eq9axTw
クリスクロス程度ならブックオフ巡ってりゃ見つかる気がする
239イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 00:13:04.49 ID:HDxeZRpK
>>228
そうだよ。あれはあれで理に適ってるやり方だとおもうのよ。
主人公+少数のレギュラーは初回以降はキャラが定まってるから描写少なめでも活躍させればおk
その分をその回限りのゲストに注いで話の中心にもってく、っていう。
240イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 01:15:02.63 ID:OUqmk4nu
つまらなかったラノベスレの流れでふと思ったけど
最近の考古学者の親父はほいほいオーパーツ送りつけて来ないよなー
めぼしい所ではシーキューブぐらいしか思いつかん

伝奇が流行らねえってのが第一の理由だろうけど、
読者がコンプライアンスに厳しい風紀委員長化してるからって理由もありそうだ
TVの規制や出版社の内規より前に、読者の遵法意識が手厳しい
昔は青春のヒトコマだった自転車の二人乗りが全滅してるもんな
で、二人乗りを合法化するために年長ヒロインがデカいバイク転がすという
241イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 01:23:35.73 ID:YgpF9GNg
お姉さんなヒロインが荷台に横乗りとか、活発なヒロインがサイドステップに立ち乗りとかもうレッドデーターだもんな……
242イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 01:24:51.21 ID:N0NlV2u9
> 読者がコンプライアンスに厳しい風紀委員長化してるから
そんな姿勢で読んでる読者がいるなんて初めて知った
そんなこと気にしたこともなかったわ
ARIELの岸田なんて国家予算を私物化してるようなもんだし
今新刊で出てたら叩かれまくるのかねぇ
そうするとコミックもヤンキー系とか走り屋系は絶滅してたりするのかな
243イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 01:26:09.92 ID:o34Xu2q9
読者に遵法意識なんて別にないよ
あるのはカッコ良いかカッコ悪いかだけ
昔は法律犯して反権力を気取るのがカッコ良いとされた時代があったのさ
244イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 01:27:05.39 ID:YgpF9GNg
エマノンのタバコは割と叩かれたらしいな。
トレーマークなのにって、かなり(´・ω・`)だった。
245イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 01:31:34.43 ID:ud+zWruU
>>243
リア厨なんか、一番反社交的な行為や団体、キャラに飛びつきやすいお年頃だしな

厨二病(アニメじゃないよ)も実際そんなの含んでるし
246イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 01:31:55.83 ID:OUqmk4nu
TVで「スタッフが美味しくいただきました」みたいな言い訳あるじゃん?
それにはTV局〜クレーマー〜一般人って構造があって
一般人としては「クレーマー対策ご苦労さんww」って笑ってたわけじゃん

今、実際にそれがないと怒る潔癖な一般人が増えている感触はかなりある
酒タバコなんかは「不快な思いをするから嫌い」って立場があっても不思議はないけど
法律や条例やマナーに反してるってバッシングがやたらあるのな

「規制が必要だなww」ってのも「うわエロいww大歓迎ww」程度の意味だったのが
「萌え豚相手で質が低い、規制して高品質な物語を作らせろ」の意味で本気で使われてるしな
247イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 01:34:55.21 ID:N7/fsOhs
まあそんだけうんざりしてる奴が多いってことなんだろ
248イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 03:14:34.30 ID:4uNDF544
社会への反抗カッコ悪い、逆らう非国民は氏ね、な世相もあるが
ラノベ読者が高齢化しておっさんだらけになったのも理由の一つ

イリヤやKanonみたいに、深夜の学校に忍び込む描写があったとしてさ
10-15年前の読者は学生や学生に毛の生えたような新社会人で
心理的に、学生側に立って冒険と美少女との出会いを楽しんだわけじゃん
ところが今、持ち上がりのおっさん読者は警備員や教師の側の立場
心理的に、尻拭いさせられる大人の側に立ってしまって全然ワクワクしない
社会人として許せん、迷惑かけんなガキ、っつう感想しか素で出て来ないのよ

ラノベの対象年齢って中高生→中高生と大学生→20代前半まで→20代まで→30代までと拡大してるけど
実は「年齢」向けじゃなくて、昭和50年から平成数年まで生まれの「世代」向け小説なんじゃね?
新人賞受賞者の上限も毎年1歳ずつ綺麗に上がってるだろ(飛んで42が出たが)
アニメ化ラノベやWeb小説発・ボカロ発は中高生に届いてるとしても、
非アニメ化ラノベ支えてる読者は平均年齢が年1歳上がると言われたSF読者並に高齢化してそう
おっさんの感覚で学生のヤンチャを許さない方向性にもなるわ
249イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 03:52:18.15 ID:pP0gjoeN
>>248
自分(の世代)が中心って思い上がりがあるからそう感じるんだよ
おっさんになった自覚があるならそんな幼稚な全能感は捨てろ
もっと古いジジイの方が今に寛容だよ
250イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 04:16:45.17 ID:N0NlV2u9
自分はオッサンだが深夜のプールも自転車二人乗りも何とも思わないけどなー
そこで突っ込みいれるような人はラノベ読まんでしょ

不特定多数に向けて放送してるアニメの話をしてるなら放送コードとかあるだろうし
>>248の主張も分からなくは無いけれど
ラノベについて言ってるならかなり頓珍漢な主張だと思うわ
251イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 04:32:38.62 ID:4uNDF544
「読者が」不寛容なんだからコードは直接関係ない
コードによる規制が心理に影響を与えた結果ではあるかもしれんが

2ch見てても感想ブログ見ても
この傍迷惑な行動は社会人として許せないって感想よくあるぞ
うぇ?ってなるぞ
252イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 05:36:34.59 ID:rbRdABeB
他人のチャリパクって爆走した大学生ヒロインが、次の巻で初っ端警察に捕まってたラノベがあったな
253イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 07:05:02.89 ID:mnrRzhPO
>>248
何でウケてる方が例外扱いなん。
254イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 07:32:10.86 ID:SttJ81zE
簡単に言えば、人によって受け取り方が違うだけ
あんま道徳にこだわる奴は気持ち悪いけどね
ただエロコメでもないのにやたらエロシーン入れるのは作品として逃げだと思うわ
例えば、人退に毎回ラッキースケベシーン挟まれたら嫌じゃね?
255イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 07:38:38.24 ID:CSsmGPEb
30年後の未来が今とほとんど変わってないことに1983年と現在くらい違うはずなのに
256イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 07:39:09.04 ID:CSsmGPEb
近未来ものの30年後の未来が今とほとんど変わってないことに違和感がある。
1983年と現在くらい違うはずなのに
257イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 07:43:33.26 ID:R5OfVTVj
>>186で書いたのと同じ(延長線上の)思考だろう
文章上の遊びがわからない硬い頭で実際にラノベを読んでいる(読んでいるフリかもしれないが)わけだ
その無益な規範意識は「洒落のわからなさ」と一体のもの。むしろわからないから四角四面な
規則でかまってもらいたがるんだろうと思うが

前スレでも出てた、境界線上のホライゾンの表紙についてのこういうのを指してるのかしらないが
tp://livedoor.blogimg.jp/nyussoku/imgs/c/7/c7e34d08.png

↓のレスによく現れてる。どんな「不文律」がいつどのように「破られ」たのか?という論理性は
↓にはみられないが、感情ではまさに「今のラノベは不道徳だ!」と訴えている

493 :イラストに騙された名無しさん :2013/02/12(火) 13:09:19.85 ID:89pGJX8B
>>487
誰が政府の犬だ
文句言われる筋合いはねーんだよとか言いながらしっちゃかめっちゃか悪ノリが過ぎて
それまでの不文律も破られてて苦言が出されてるのが今のラノベ界隈だろうが

放課後BFの時ですら実在のエアガンメーカーの名前出しててあれはアンチだったが苦情だの抗議だのの話になってただろうに
あの手の界隈は後ろ盾が無いからそう言うのまで公共の電波に乗せられたら速攻槍玉に挙げられちゃうんだよ。
悪ノリするなら他者の迷惑じゃなくても不利益をこうじない程度に慎めと言う話だ
258イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 08:04:41.55 ID:RX0HEwVZ
自転車二人乗り禁止は、警察庁の自転車マナーアップキャンペーンで
二人乗りがあたかも通常許される行為であるかのように描かないよう協力要請が出てる
最近の漫画では欄外や手書き文字で真似しないように必ず注意書き入れてるだろ
あくまでただのお願いだけど、お願いなら聞かない訳にはいかないよね
聞かないと命令になる

下校中に普通にうれし恥ずかし二人乗りするのは絶対に許さんってことな
電波女のように危険で異常な行為として描けば規制の強いテレビアニメでも無問題
259イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 08:31:26.51 ID:93mybP0g
>>250
とらドラのヒロインは衆人環視の教室で木刀振り回して乱闘。
ゴンタは未成年の飲酒描写あり。
さくら荘は夜のプールに忍び込んで鍋やったり、
無許可で校庭に石灰で巨大な地上絵を描いてる。
神メモに至っては、事件解決のため主人公が薬物キメてる。

反社会的描写なんてなんぼでもあるよ。
260イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 08:38:48.03 ID:SttJ81zE
>>257
いきなり何の根拠もなく頭が固いとか言われてもな
萌えと俺tueeeしか認めない現状の方がよっぽど頭が固い感じがするが

だいたい決まりは絶対守らないといけないなんて誰も言ってないのに、誰と戦ってるんだ?
自転車で2人乗りしてるシーンがあるからラノベはつまらないなんて誰に言われたんだ?
261イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 08:49:08.76 ID:R5OfVTVj
ID:89pGJX8Bのレスを追うと、俺妹の妹がエロゲをやっているという話に行き着く
ゲームをやってるという設定をアニメでやるのが「悪ノリがすぎて」不利益を被る可能性があるのだとすると、
教師と肉体関係のある18歳未満の女生徒を主軸にした話が展開する、とある恋愛系日常ミステリーは、
法律上も怪しそうだ。大問題にでもなるんだろうか?

コントで見かける、数学記号だけ書きなぐってなんとなく解法の羅列のように見せてるが中身は…とか、
カンフー映画の広東語の声真似のようなものは、コントだからおもしろいんであって、正気でそんなことをやっても寒いだけ
ID:89pGJX8Bのような道徳ごっこにおける不道徳性・没論理性はまったく面白くない

文字の羅列でかっこつけたがるのもこれと同じこと。ろくに分析できないからこそ作法めいたことにこだわるが
もっとはっきり書けば、この手の中身の薄い道徳ごっこ(=心性の清汚)もふくめて
「馬鹿(汚らわしい心性)だからこそ馬鹿(汚らわしい心性)扱いに過敏になる」
要は自分を大きく(実態より良く)見せたいんだろう
弱い読者のメンタルのまま作家志望者になっている者なら「馬鹿にされたくない」のだろう
そこでつまづいてるのがすでにいかにも馬鹿らしい反応だが
262イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 09:09:44.15 ID:P/B/g2jh
>「馬鹿(汚らわしい心性)だからこそ馬鹿(汚らわしい心性)扱いに過敏になる」
PTAやユニセフや都知事や警視庁を全力でDISってるのだけは分かった

>教師と肉体関係のある18歳未満の女生徒を主軸にした話が展開する、とある恋愛系日常ミステリー
ちんちんは恋愛系日常ミステリーじゃないぞ
263イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 09:22:13.09 ID:g+ves5FQ
>>261
現代日本を舞台にしてる作品の中で現実の法律や倫理に反する行動を取った場合、
それに対して不快感を覚える人がいるのは当たり前な気がするけど。

上で出てる神メモは自分のやってる行為が違法な上に問題がある事は認識してるし、
それに至る心情・動機と必要性もちゃんと描写されてるだろう。
冷静に見るとそれでもやっぱり問題の本質は変わってないけど、
あの辺りは主人公に共感させる事でその点に気付かせないようにしてる。
具体的は「主人公可哀そう、まあそれなら仕方ないよね」って心情に持って行ってる。
こんな風に読者達を一定の感情で満たして共有させる事で、
それの持つ問題点に気がつかせないようにさせる事が文学には出来る。
文学の持つこういったの草根的な力によって形成されるのが下からのナショナリズム。
一応前々から文学の方で指摘されてる問題点ではあるぞ。
264イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 10:42:09.05 ID:P/B/g2jh
フェミニズムのように、フィクションの描写は現実に起きたことと何ら変わりがないか、
差別構造を再帰的に強化し抑圧を増すので実際の犯罪よりはるかに悪質だ、とする主張もある
そこまで覚悟と理屈を作って排撃に向かってきている敵(あえて敵というが)に対して
なんとなくではぐらかしたり自主規制して済ませるのはナイーブすぎる態度
失礼ですらある
強烈に露悪を以て対さないと明日はないんでないかなぁ
265イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 10:44:28.99 ID:N7/fsOhs
芥川賞とか酷いよな
薬に窃盗傷害強姦なんでもござれ
266イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 10:45:48.58 ID:VCuKdFQ/
まあ物語を成立させる上で…というのならわかるけどね

いきなり変な主張して親族引き戻したした挙句
6畳間に3人押し込めて通学二時間の生活させる(自分の大学は近所)
大慌ての親戚から逃げまわって叔母に謝らせて3姉妹もボロボロになってるのに気が付かない
最終的に親戚と叔母が全部尻拭いしたのを見て「なんだ話のわかる人じゃないか」とかのたまったおいたんとかもラノベだから寧ろ賞賛されるんですよね^^
267イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 10:54:36.10 ID:mnrRzhPO
>>256
でもテレビつけたら今も変わらず「ドラえもん」に「サザエさん」やん?

どの話か知らんけど、未来書くとき、変わるもんを主題にするか、変わらん
ところを主題にするかじゃね?
268イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 10:59:14.10 ID:pP0gjoeN
>>266
おいたんが賞賛されてるとか頭大丈夫か?
269イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:03:41.38 ID:FFN6fNJR
>>267
ラノベじゃないけど、100年後レベルの未来なのに現代と全く変わってない
(それどころか、2013年現在として見ても多少古く見える)世界が舞台の
ラブコメアニメがあったりするからな…。

でも、よくいう「携帯電話とインターネットがここまで普及した未来を描いた
SFはほぼ存在してない」問題といい、変に現在の延長線上で未来を想像しても
しらけるだけかも。
270イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:07:26.63 ID:Lk+OK1Oi
ハードSF作家でも未来予測はほとんど不可能なんだから仕方ないと思うけど。
271イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:18:02.68 ID:93mybP0g
>>269-270
クラウドコンピューティングによる人型ロボットの集中制御なんて、
現代でなければ考えつかないだろうしなぁ。
ま、それも、アシモフのロボット三原則を遵守させるためにはどうすべきか考えた結果ではあるけど。
272イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:38:55.40 ID:P/B/g2jh
技術自体はそこまで予測できなくはないから100年前の予想図見ても結構当たってるが
それによる社会のパラダイムシフトは体験しないと想像を絶するんだよな
273イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:40:20.38 ID:CltiSbc/
新技術は従来の技術の拡大、改良である延長型と、
従来にはなかった概念を理論的な前提にしている非延長型がある。
携帯電話は家庭用の電話が小型化して、かつ、無線技術で
すえつけでなくても使えるようになったらと考えればたどりつける。
こーかくきどーたいの義体も義足+義手+義眼+…で体全部とっかえたらどうなるの?という疑問があればたどりつける。
これは延長型。
一方で光を使って電気を発生させるという太陽光発電は、
タービン回して電気を作るのとは仕組みに開きがあるので、
電気の普及がはじまったころと比べれば非延長的技術。
タイムマシンで戦間期にいって、「日光当てたら電気ができる板が未来にできてます」っていう小説出してみろ
光あてるだけで電気できるとかなにそのご都合主義プゲラっていわれるわ。
274イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:52:12.90 ID:N7/fsOhs
スチームパンクなんてジャンルがあるんだから
ソーラーパンクっていうジャンルがあってもいいじゃない!
275イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:53:43.46 ID:Lk+OK1Oi
けど、原子力パンクは一時期マジであったよな。
なんでもかんでも原子力発電してて、火打ち石はプルトニウムな感じのヤツ。
276イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:55:48.83 ID:P/B/g2jh
>>273
「日光当てたら電気できる黒い板」は割とすんなり受け入れられるんじゃね
ああ熱を吸収してなんかするんだろ的に
それに光感知する真空管みたいなのはあったわけで
原理を説明してもそこまで荒唐無稽とは言われないような気がするな

>>275

鉄腕アトムはもとより、
ドラえもんも原子炉積んでたからな
277イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 11:58:04.54 ID:N7/fsOhs
ねじまき式原子力潜水艦ってゼンマイがついてる意味ないよな
278イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 12:00:43.38 ID:CltiSbc/
でSFと現代と比較してよいのは延長型の技術だけで、非延長型の技術が出てこない、
または現代でも魔法ですかっていうような描写があるのはしょうがない。
延長型の技術の普及を当てた人はこいつやるなと評価されるが
非延長型の技術は当ててもまぐれあたりおめと喜ぶ、というあつかいの差を設けるのがよいと思う。
100年後の未来が全般的にどういう社会になっているか、というのをラノベで書こうとしても、
あらゆる方面の技術(さらに風俗や倫理観も)が問題になるから一人の手には負えない。
なら口だけ100年後というが現代と同じ世界ということにするのは賢い選択だ。
279イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 12:02:27.85 ID:j+K1FewU
>>273
> 光あてるだけで電気〜
セレン光電池ができたのが1884年だから、それはないんじゃないか?
280イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 12:08:34.60 ID:N7/fsOhs
太陽電池の基礎理論自体は19世紀に既にあった気がする
281イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 13:05:07.01 ID:YU0W8ttg
ばあさんや。脳ミソとじかに繋ぐパソコンはまだかね?
282イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 13:51:50.85 ID:pP0gjoeN
>>273
上で携帯とインターネットが普及した未来を書いたSFがほとんどないってあるような
創作に携わる膨大な人たちのほとんどが予測不可能だったことを「たどり着ける」ってのは
さすがにむちゃくちゃがすぎると思う
283イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 13:58:22.76 ID:XBjCYxZN
携帯に関しては無線機が発想の邪魔になってた感。
無線機(通信機)は便利になってるのに電話はそのまま、ってのは多いし。

人工衛星その他色んな道具を予想して的中させた作家も携帯は予測してなかったな。
284イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 14:25:39.21 ID:P/B/g2jh
小型通信機なんてスパイ小説に使われてかっこ悪いから使わなかったレベルだし
予測できなかったのはそれをみんなが持って起きる社会変化の方じゃないの
285イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 15:29:52.98 ID:VCuKdFQ/
最近のラノベで言える事ただ一つの違和感は、「主人公以上に主人公を全肯定する違和感」がある様に思える
286イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 15:43:15.50 ID:X7xNqwvt
そういう意見を見るたびに
それではどういうの書けばいいんだろう
そういうことばかり考えて何もかけないおわた
287イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 15:44:33.86 ID:K82fRMAE
テレビだって過去の人間はテレビ電話以上の機能を予測できなかったよ
莫大な利益を生み出す洗脳装置に使えると1950年代以前に予測できるなら大金持ちになってる
大昔どころか初期携帯電話(高価過ぎて法人のみ使用)の90年代初頭でさえ
電話に電話以外の役割が与えられると予測できなかった
最初に見切って行動に移した奴が金持ちになれた
288イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 16:45:38.56 ID:EFTU42gP
>>287
海野十三は事実上同時に別の場所に存在できる機械という壮大な夢をテレビジョンに見てたぞ
実用化後に現物見た人間の発想より、空想の翼の方がすごいわ

SF作家が予期できなかったのは機能の応用というよりも
個人がみなコンテンツの発信者になるという人間側の変化では

インターネットについては予期はされているが監視システムとしてだし
テレビ電話を発想してもブロードキャストする発想に繋がらなかった
携帯が抜け落ちているのも小型携帯端末を予期できなかったのではなく
誰もが極めてカジュアルに出先で通信する発想がなかった
289イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 22:28:02.47 ID:N7/fsOhs
ハードSF作家の未来予想だって凌駕できる。そう、i-Phoneならね
290イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:24:04.06 ID:0EAust83
ガンダムとかターミネーターとか
楽しみにしてる

最近聞かないけどaiってどこまで進化したのかな
291イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:33:14.42 ID:YgpF9GNg
アウトプットよりもインプットに活用するのが最近の主流っぽいよ。
要は「アレ寄越せ」と言われた時に「アレ」を高い精度で類推するアルゴリズムの研究。
292イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:37:28.38 ID:VlA3xESZ
http://www.rupan.net/uploader/download/1362657915.png
こういう文体ってラノベでは受けないのか
293イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:39:26.87 ID:YEJlhfkK
みれねえぞぐるぁ
294イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:40:20.46 ID:YgpF9GNg
大賞とって売れなかったんだから、ウケなかったんだろう。
295イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:47:38.41 ID:LB3Gpm24
というか魔法士は>>186でいう見た目硬い下手糞な文章の典型。ニャル子さんのがはるかに上手い
296イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:49:43.17 ID:G7eJIuPj
逆に聞くけどどういうジャンルでならそういう文体が受けるんだ?
297イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:52:24.28 ID:ebq9aWHn
経済小説とか。
298イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 23:56:27.62 ID:gUqz+BrM
つーか女主人公だわペース遅いわグロありと売れない要素敷き詰めた作品な気が>幕末
299イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 00:24:54.72 ID:n+Ms8PSE
マンタはボレロっぽい。サグは春の陽気、伏見つかさは根の真面目さが軽さをほどよく抑制してるバランスタイプ、
支倉凍砂は短足がチャルダッシュ踊ってる感じでミステリ気質、平坂読もミステリ体質がある
上栖綴人は「〜て」、白鳥士郎と渡航は雑巾をぎちぎちに絞ったような感じが互いに似てる、
谷川流はハモリが上手い。竹宮ゆゆこは足指ネイルみたいな。榊一郎は京料理


以上、作風を端的に表現してみた
300イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 00:29:37.92 ID:HPywCLY2
受ける受けないっていうより
体が受けつけないって感じゃない?
そういう人たちのためにあるのがラノベってものでしょ

別に下手糞とは思わないが読点が多いと思った
301イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 00:32:46.23 ID:HPywCLY2
>>299
端的の意味と用例を確認してきた方がいい
302イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 01:02:00.95 ID:9OPrNBKu
ハードSFな世界でラブコメとかギャグとかやればいいんだよ

警察官の主人公、妹が"特殊な薬"を飲んだせいで妹の妄想が現実に現れるようになってしまった

なんかそこら辺に有りそうだわ……
303イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 01:25:20.04 ID:SI5RcVrY
アルバトロスのC級映画とかだとな。
304イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 01:41:13.26 ID:st8JCgn3
そういうのはたまに出るが
表紙をどうしていいのか分からないらしく、読者に訴求できなくて音もなく消えていく
305イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 01:58:27.27 ID:WMNwJeXl
幕末魔法士は自分も読んだが、文章はむしろよいほうだと思う。これが受けなかった理由は、

1.時代劇+魔法のパンチが弱い:江戸時代に魔法という組み合わせはあまりなく、時代劇という穴をついてきたのはよいと思うが、
作中で魔法を使う描写は2,3個所であること、魔法が使えるのが蘭学者というかなり少数の層に限られることから
魔法の存在のインパクトが薄い。魔法があっても日本全体が魔法に合わせた社会制度になってるわけでなく、
蘭学者=ちょっとすごいことができる人たちという印象になる。幕末魔法士と名のるからには、もう少し魔法を世界観に食いこませるべきだった。
ちなみに唱える呪文は他の作品にも出てきそうな文面で、少しひねりがほしいと思った。

「――ロディウムの飛将軍、汝の印を行使して、天を駆けよ!飛翔(ロッド)!」←これが袴で刀下げたキャラの口から出るわけだ。

2.主人公がザ・ラノベ的でない
主人公はクゼ・イオリと言うのだが、他人に気を回さずぶっきらぼうで、しかし理想主義者というわけでもなく
(性格的な面で)弱みを見せないキャラに書かれている。さくら荘の竜之介からツンデレを抜いて三分ほどまじめに傾いた感じだ。
ラノベの女キャラは特にラブコメでアホだったり、チョロかったり、堅物だったりとテンプレ的に残念要素をつけられているのが多いが、
クゼさんはそれとは傾向を異にしている。
またラノベのお約束で一応美少女ということになっているが、時代劇の都合上、容姿があれこれ書かれることはない。
髪は紫でチビ。中性的な顔立ち+魔法がかかっていて男に見えるというので、ブヒるには不向きな作りになっている。

の二つだと思う。
306イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 02:39:48.30 ID:uix4NI82
つうか舞台が松江とか大坂の貧民窟とか、読者には縁のない所ばっかりだからなぁ
これが武蔵野と江戸ならヒットの目はあっただろう
307イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 07:55:04.07 ID:OmOeCvMR
>>305
タイトルの「読む前から分かった気になる」度が高過ぎて引いたんちゃうの、とも思う。
>幕末魔法士
308イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 08:40:53.70 ID:A3R9SVeS
読んだ事ないからあれだけど呪術の類に詳しい武士とかの設定で良かったんじゃないの。
今でもそうだけど呪術の類は現実世界の生活の中に組み込まれてる物だし、
江戸時代の社会の中では今よりもっと盛んに行われてた物。
典型的なファンタジーが中世風の世界を舞台にしてるのは、
魔術の類が今より信じられてた上に実際に魔術師とかが存在してた社会だからだし。

よく勘違いされてる気がするけど特定の時代とかを舞台や背景にするなら、
その時代の社会・文化・慣習・政治制度etcについてのちゃんとした知識は前提として必要。
309イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:08:06.00 ID:b0jQPvgw
>>308
馬鹿
310イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:14:47.18 ID:n+Ms8PSE
逢空万太が文章うまいなと思ったら、どうも医学方面の人っぽいんだよな。医師は文章の上手な人が多い
311イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:20:49.96 ID:A3R9SVeS
>>309
具体的に何が問題でどこがおかしいのかどうぞ。
馬鹿と言うからにはそれなりの理由があるんだろう?
312イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:24:17.28 ID:b0jQPvgw
>>308
本編どころかあらすじの類すら読まずに難癖付けにかかる所がまず馬鹿なんだけどさ
読んでなくてもさ
「ああ江戸時代×西洋魔術って異質なもの掛け合わせて作った話なのね」ぐらいは
理解して物言えよな

「江戸時代に魔術なんておかしい、当時の文化・社会への理解が足りないのではないか?」って
馬鹿だ
本当救えない馬鹿だ

こういう馬鹿が「最近のライトノベルは〜」とか訳知り顔でほざいてるかと思うと吐き気を催すわ
異質なもの放り込むって作劇の基本じゃん
読んだ上でその接続処理がうまく行ってないじゃねえかと叩くならは結構だけどさ
異質なもの入れること自体を、勘違いした作家の無知無能が〜とか知識が必要で〜ドヤ顔で叩いてどうすんの?
意見がおかしいどころか、性根腐りきった人間のクズだな
313イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:30:20.71 ID:n+Ms8PSE
>>312
「江戸時代に魔術なんておかしい、当時の文化・社会への理解が足りないのではないか?」
なんて>>308はほのめかしもしてない。相手のレスをまずちゃんと読め
314イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:44:03.83 ID:Idfng98c
田名部宗司は歴史を調べるのが大好きで歴史のことを書きたくてウズウズしている感じだったなぁ
この能力をラノベとして使うなら田中芳樹みたいな技術を要求されるだろうし
例えできても今のラノベで受けるタイプでもないだろうな

シャロンになると作者の専攻分野である西洋歴史になり
更に歴史世界観重視が上がってしまうことに
315イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:47:11.28 ID:A3R9SVeS
>>312
江戸時代に魔法はおかしいとは言って無いだろう。
元々それが受容されてた社会な訳だし。
というかこれ単に舞台を日本に置き換えただけの西洋ファンタジーもどきにしか見えないけど。
そういったのは単なる幼稚な発想としか言いようがないと思うけど。
それともちゃんと日本の呪術社会が書かれた上で、
異文化としての西洋の魔術がその中でどんな風に扱われまた受容されていくのとか書かれてるのか?
まあ確かに読んでないから何とも言えないけど江戸なら江戸でその社会をちゃんと書いた上で、
そこに西洋魔術を導入しないと意味無いだろう。
316イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:50:27.57 ID:51fBooxW
>>315
>312もおかしいが、読んでないのに西洋魔術の導入の仕方とか叩いても仕方ない
317イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:52:25.61 ID:ToyZbf+a
江戸時代にコンビニがあっても、漫画とラノベなら受け入れられるはず
318イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:52:37.77 ID:Idfng98c
>>292
魔力の説明はこんな感じでかなりのページを使っているな
なんか俺が嫌いだった歴史の教授の声が聞こえてくるような説明文で萎えた記憶が

ラノベ的には主人公がチラッと台詞として説明するみたいなタイプでよかったんじゃね
銀英伝のナレーションじゃあるまいに
319イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:55:02.47 ID:b0jQPvgw
読んでないのに的外れな中傷とひけらかしおっぱじめたから叱られてるのに
逆切れの果てに「〜にしか見えない」「幼稚な発想」「書かれてるのか?」って?
ますごめんなさいやろが(作者に)

南蛮から渡来した経緯は書かれてるよ?
読んでどれほどの説得力を感じるかはいざしらず
「呪術の類に詳しい武士とかの設定で良かったんじゃないの」なんて頭にクソ詰まってる発言は
絶対に出て来ようがない

一般論としてそのハイファンタジーの作り込み論は否定しないけど
読まずに叩いて知識自慢すれば偉いと思ってる奴な
本当氏ねばいいのにな
マジで人間のクズ
320イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:56:43.02 ID:51fBooxW
>>317
別に時代小説物だって必ずしも正確に史実や文化や風習に沿ったりしてるわけじゃないからな
現代の読者が読んでどう面白くするかのほうが大事
正確だからいいとは限らない
321イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 09:57:21.87 ID:A3R9SVeS
>>316
それは異質なもの放り込むとか言ってる事に対しての反論だから。
それなら単純な置き替えは駄目だろうって事。
322イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 10:02:54.31 ID:b0jQPvgw
幕末魔法士はむしろしっかりやろうとしちゃって避けられた方だろ
読んで「なんで北欧神話入ってんの、幕末に北欧と交流あったか?」とか言い出すならいいけどm
読まずに「最近のラノベは魔法ぶっぱなせばいいと思ってる、文化的裏付けがない(キリッ」と言うのは
真逆だわ

ファンタジーとはどうあるべきかを振りかぶって、俗流ラノベ叩き論の自説ほざきたいなら
MFで読んだ魔法バトルの中から駄目だったのを適当に持ってこいよそんなもん
読んでもねえ、どっちかといえばやろうとしてるもん引っ張りだして背中から撃ってんじゃねえよ

「読んでないけどどうせちゃんとした知識の裏付けもない駄作」とかぶった切ってちゃ
そりゃ知識持って時間かけて作り込んだもんが出てくるわけねーよボケ
323イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 10:03:46.41 ID:51fBooxW
>>321
西洋魔術が導入されたことによる社会の変遷を思考実験することが要テーマなら
安易に置き換えただけなのは駄目だが
キャラ立ちによるインパクト狙いで深く追求せずに他で勝負するならそれは別にありだから
そもそも読まずにどういう作品かも知らずに設定で叩くのは的外れ

織田信奈はインパクトだけかと思いきや意外と背景しっかりしてるんだよな
324イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 10:32:17.65 ID:Y/e1RnbN
いい加減にしろよw
幕末魔法士には普通に日本伝統の呪術師も出てきただろw
魔法体系と呪術体系の違いも説明してあっただろww
ID:A3R9SVeSのほざいてる事は幕末魔法士に論破されてるわ

自分を正当化するために引き下がれなくなってんのか?
ラノベは幼稚に決まってる!○○なんか書いてないだろ?ってID:A3R9SVeSが吠えてる事を
幕末魔法士は全部やってるんだがな
ラノベのファンタジーがまともなわけない、ラノベ作家に知識があるわけない、って思い込みを真理のように語るなよ
ラノベは全部出来が悪い!読んでないけど分かる!って言って逆ギレかよ
それ最近のラノベどうしてこうなったじゃなくて、とにかくラノベ叩きたいだけじゃんか
アフィカス管理人が釣りにいらっしゃってるんですか?
325イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 10:52:32.66 ID:A3R9SVeS
>>323
別にそういうテーマで書かれた物でも無いのか。
どうも勘違いしてたみたいだ。
それならその辺りはどうでもいい事だな。

>>324
別にラノベ叩きなんてしてないけど何を発狂してるんだ?
326イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 10:55:17.56 ID:UQRF41cP
>>325
読んでもいないラノベを叩いておきながら
前提にしている『日本の呪術が出てきてない』って憶測が間違ってるからだろ
327イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 11:14:56.31 ID:Y/e1RnbN
頭茹だってしまってるようだから帰った方がいいぞ

皮肉抜きで、ID:A3R9SVeSは幕末魔法士をポチるべき
どうせこんな細かい事考えてないだろう書いてないだろうって不満ぶち撒けた点を
幕末魔法士は拾ってるんだからな
328イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 11:19:56.24 ID:Idfng98c
売れなかった理由は>>305でほぼ正解だろうね
>>298も言ってるけど色々と売れない要素が多すぎる
329イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 11:55:10.28 ID:n+Ms8PSE
ID:b0jQPvgwやID:Y/e1RnbNのレスが、最近このスレで流行の「投影」の2ch的な典型
一方的な勘違いからヒートアップしておいて、はるかに冷静なID:A3R9SVeSに「頭茹だって」などと自分の心情を投げつける


幕末魔法士の下手さは、これと似た短絡思考と心理的な未熟さが原因なのかもしれないな
>>292においてもそれは窺える
作品において松江家中はいわば身内(お家)
その身内における個人の立場をあらましているなかで、不満分子のことはあっさり「不平家臣たち」と書いてしまう
十把一絡げな性向がみてとれる
「志士」は宮仕えから離れた在野人をあらわすが、志士となった「不平家臣たち」が「粛清」(せいしゅく と読むらしい)をおこなうという
「粛清」は非在野の権力側による綱紀粛正を意味し、とくに過激な手段を示唆する
在野すなわち無所属を強く示唆する「志士」が、機関による行為を強く示唆する「粛清」を働く、このように言葉がいびつでつながってない※
つまり雑。心理的粗雑さ(未熟ぶり)は、文章の雑な単語選び・言葉のおざなりな扱いに直結する
ちょうどID:b0jQPvgwやID:Y/e1RnbNが実演してくれたように、対象をとかく単純化する傾向に
読解の弱さが加わるとどうしようもなくなる

あと、いいお医者様が文章も上手なのは、色んな意味で多様性のある相手(患者から学術的な権威まで)と通じ合うという課題をこなすために、
職業柄不可避な努力を継続的に強いられてるからだろう

※なら、どう表現すればいいのかといえば、「攘夷」でいい。攘夷に身分は関係ない
「夷狄を攘う」という動的表現なんだから「蘭学者、魔法士たちが攘夷の対象となり、血の雨が降った。」で済む
わざわざ「血の雨が降る」というお定まりの表現も入れてるから、「粛清」で田名部が表現したかったのだろう意味は読者には明白だ
ここまでくると「攘夷志士」という言葉の並びからも、田名部の“わかってなさ"が垣間みえてしまう
330イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:02:03.84 ID:Y/e1RnbN
>>329
え?
読みもせずに「どうせラノベなんか真面目に書くわけないし何も考えずに書いてるゴミだろ」とわめきまくる奴の
どこが冷静なの?
新刊なら営業妨害で訴えられてもおかしくないレベルだけど?

そら、読んだ上で批判するのは結構だけどな
読まずにラノベ全体見下した非難を繰り広げるID:A3R9SVeSを擁護する奴なんているわけないし
もしかして本当は読んでるアンチがわざわざID使い分けてんのかな
331イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:03:13.52 ID:Y/e1RnbN
 

●●●●●ここは読んでもいないラノベを妄想で叩くスレになりました●●●●●


●●●●●ラノベ厨をどんどん叩いてアフィリエイト報酬を稼ぎましょう●●●●●


 
332イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:07:27.25 ID:wpfJRPgR
とは言え昔と比べると何でもあり感は増えたように思う

…80年代に先祖帰りしたとも言えるが
333イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:09:56.09 ID:Y/e1RnbN
ぼくのかんがえたすごい創作論振りかざして
ラノベとラノベ作家を嫉妬で叩く
それも読まずに妄想で

どうせラノベだから読まなくてもダメに決まってるなんて
ワナビの嫉妬発言が堂々とまかり通るスレなら
潰してやる
334イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:13:00.28 ID:O/NkgLuw
スルースキルは必要ないスレ
335イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:18:06.45 ID:Y/e1RnbN
何を指摘されても開き直り開き直り開き直り開き直り
本当にID:A3R9SVeSは人として狂ってるね

いくら最近のラノベに不満を持つ読者が集まるスレでも
ラノベと言う物を頭から蔑視して読まずに叩くスレじゃない
そんなスレなら潰す
336イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:29:14.12 ID:+zJBoi3c
いつもあさっての分析始める長文蘊蓄君に連レスしてる時点でお前も頭茹だってるから落ち着け。
337イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:32:47.96 ID:rlPFYQv+
「その作品は知らないけど、ここの話の流れから察してこういうことじゃないの?」
程度の書き込みを、
「そんなラノベ読んでもないがどうせ糞に決まってるぜ!」
とラノベ叩きに自動変換して必死で叩く。ここでしばしば見かける光景だ。

要するに普段から劣等感に塗れてて鬱屈してて、
「ラノベを叩く馬鹿な奴を格好良く論破してやりたい」
という妄想と願望だけが激しいから、なんでもないごく普通の発言が、
都合のいい「ラノベを叩く馬鹿な敵」に見えるんだろな。
本当に頭おかしいのはどっちかよくわかる話だわ。
338イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:39:43.20 ID:x8efyRof
>>337
読んでもないのに推測して、しかもその推測をもとに
「そういう発想は幼稚」まで言っちゃったら叩かれても仕方ないだろ
339イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:40:33.10 ID:5sH4lz2l
まあ、誰が見ても本当におかしいのはID:A3R9SVeS=ID:rlPFYQv+
ラノベなんか頭悪いゆとりが適当に魔法ぶっぱする脳内妄想書いた地雷に決まってて
自分は文化的素地を持つ質の高い設定を求める知識人だから耐えられません、
読まなくても分かるので読みませんって主張だもんな>>308

同じような思想持っちまってる奴はこのスレには結構いるだろうが
読んでない特定の本の内容決め付けて叩いた上に【改善】案まで出すような
厚顔無恥なワナビ言動しちゃいかんだろ
340イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:42:36.80 ID:51fBooxW
>>325
両方とも例としてあげてるだけだから直接作品のことを言っているわけではない
読まずに設定挙げても意味がないということ

>>337
>自動変換して必死で叩く。ここでしばしば見かける光景だ。
>要するに普段から劣等感に塗れてて鬱屈してて〜

ブーメラン。
両者とも飛躍してて問題有りという風に見える人のが少ないのかなぁ
341イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:47:45.78 ID:rlPFYQv+
残念ながら自分はA3R9SVeSじゃないよ。
ついさっきここまでの流れを見て、率直な感想を書いたまで。

まあ都合の悪い意見が全部同一人物に見える時点でどっちが(ry
342イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 12:57:21.66 ID:l9pRgMw4
ネットでの自称に何か意味あるとおもわれてもなあ
343イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 13:06:25.19 ID:mCWn3Gqm
読んでないくせに偏見を根拠に作者を人格批判するような人は、擁護のしようがないと思うんだが
ここまでの流れを見て率直な感想を言うと、ひどく異様なものを感じる
344イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 13:06:56.88 ID:rlPFYQv+
まあip調べたわけでもない一方的な同一人物認定と同じぐらい意味ないよねw

意味のない決めつけを前提にする時点でどっ(ry
345イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 13:20:05.00 ID:x8efyRof
同一人物じゃないにしても同レベルの馬鹿であることには変わりないな。
346イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 13:34:04.41 ID:WMNwJeXl
幕末魔法士の魔法方面の設定について書きだすぞ。さあ穴をつつけ。

・魔法は2,3世代前にオランダとの貿易で日本に伝来した。
・西洋の魔法について知識のある人を蘭学者という。魔法の存在は世間に周知されているが普及しておらず蘭学者は特殊技能者と見なされている。
・魔法の使い方が記された本を魔導書といい、現代語または古語で書かれた本文が暗号化された形で載っている。
 魔導書に用いられている古語はいくつも存在しており、異なる言語が本ごとにまちまちに使われている。
 現代語はルーン文字、エノク文字による言語が共通語として広く用いられている。翻訳するときはまず暗号から通常の言語の形になおし、
 それを古語の知識を使って読むという二段階を経て行う。
・魔法を使うには体内に存在する魔力を消費する。魔力は万人が持っているがその量は先天的なものらしい。使うには呪文の詠唱と魔法陣という紋様が必要。
・日本でも魔法と系統の異なる呪術が存在する。しかし具体的にどういうものなのかは出て来ない。
・古代(のヨーロッパ?)は「亜人」という現在と異なる人類が、魔法によって社会を繁栄させたが、あるとき「大崩壊」という混乱の時代にいたり、亜人は絶滅した。
 大崩壊の後も現人類に魔法が伝えられてきたが、多くは伝承が途絶えており、古代よりも技術の水準と範囲は大きく劣った。
 17世紀に暗号解読が進歩して(「魔法革命」という)古代の書物が広く読めるようになり、技術が向上した。
 西洋では魔法が使える人(魔法士)が軍事力の供給者として権力を握るようになり今は国を動かしている。流派が多数あり専門化が進んでいるらしい。
・魔法でできることはかなり広いらしく、飛行、電撃、傷をふさぐ、幻覚を見せる、魔力を使うことを封じることは最低でもできる。病気を治す技術は未発達。
・それ自体魔力をもつミスリル銀という物質もあり、ミスリル銀に魔法陣をくみこんで加工したものは人体の魔力によらずに魔法を発動するのに使う。
 ミスリル銀は大崩壊以後正しい製法が亡逸した半ロスト・テクノロジーで、現在では不完全にしか作れない。
 ミスリル銀の製造に失敗した副産物として 一時的に(約3年)銀と区別がつかない色を光沢を示す「偽銀」という物質ができる。
 偽銀を作ることは西洋では禁止されている。
347イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 13:41:13.53 ID:PxgaJbu0
傾向を語るスレで、特定の小説の細かい設定を検証して叩くスレでもないけどなぁ
レーベルスレかつま小スレの管轄じゃないのそれ?

ふと思ったんだけどさ
近頃の若者は小学生をレイプするロリコン変態ばっかで異常だって話してる時に
統計持ち出して昭和40年の幼児強姦事件は今の10倍ですって言い出す奴いるよね
そうですね規制が必要ですねって相槌打っときゃ気持ち良く会話が成り立つのに
その空気読めずにいちいち検証し出すのってアスペっぽくてキモいよね
雑談のネタとしてみんな思ってる印象の話をしてるだけじゃん

何が言いたいかって言うとさ
最近のライトノベルはレベルが低い、昔は粒揃いだったって気持ち良く叩いてる時に
東京忍者の話するのってどうなの?
348イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 13:46:04.11 ID:tjqy/tt7
議論スレであって、叩ければ何でもいいや空気に逆らうなスレじゃないってだけじゃね?
349イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 14:06:22.34 ID:WMNwJeXl
>>349
それは正しいと思うが、問題は「気持ちよく叩く人を叩いて気持ちよくなる人」の存在をどうするかだ。

最近のラノベはレベルが低い!(ドヤ ということが認められるとすると
最近のラノベはレベルが低い!と言っている奴は昔を知らない無知だよね(ドヤ ということも認められるべきなのではないかという疑問がわく。
この二つは叩く対象は違うが、どちらも気持ちよく叩いていることには変わりはない。
「気持ちよくたたいているのに話の腰を折るなよ」という意見は
「最近のラノベは〜と言っているやつを下に見て悦に入ってるのに話の腰を折るなよ」と言われると困る。
このスレはラノベを叩くというのもなくはないが、ラノベをたたく人をたたく。
一般論的にこうではないかとかきこむ人を、「お前だけだろ」とかその手の難癖をつけてあげあし取る空気が存在する。
あげあしだけならまだいいが「バカ」とか「脳みそに糞がつまってる」とか言われる。
たたいて気持ちよくなれればいいじゃんというだけでは叩きとメタ叩きを分けてあつかう根拠にはならない。
350イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 14:10:31.41 ID:51fBooxW
>>347
根拠なく叩きたいだけならそれこそ別スレでやればいいだろ
351イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 14:18:25.52 ID:51fBooxW
>>349
想像で勝手な設定付けて叩くやつは突っ込まれても仕方ないと思うが
過剰な言葉を使うのは擁護非難どっち側関係なく禁止しましょう、でいいんじゃないか?
352イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 14:49:01.08 ID:ZJZ5ZWuQ
最近のラノベはレベルが低いと根拠もなく言われれば誰だって反発したくなる
やっぱり最初に言った人が十分な証拠を持ち合わせる義務がある
353イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 14:57:44.60 ID:x8efyRof
馬鹿なこと主張したら反論されるのは至極当然だと思うんだけど。
354イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 15:06:38.89 ID:fxHnqBoZ
根拠がある方が説得力が増しますよってだけで、義務なんてないだろ
匿名掲示板で何言ってるの
355イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 15:12:16.17 ID:zZ73Msof
>>346
穴を塞ごうとして一部のマニアしかついてこれない辺りが穴じゃね?

三行でどんな話か表現できないというか
356イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 15:27:45.52 ID:JIvul3b3
小鳥遊が悪いと思います
357イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 15:59:57.60 ID:oqa+AGzF
鎌池や川原、佐島に西尾
これらなんか20年前には絶対チェック厳しくてリテイク食らってただろうな
358イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 16:03:21.25 ID:Idfng98c
そういうのは今の新人で言っておこうぜ
西尾みたいな10年以上のキャリアがあるやつに言っても仕方がなかろう
359イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 16:04:40.14 ID:tjqy/tt7
そうかな。
タイラーの第一巻とかダイザッパーとかみたいなの普通にあったんだから、別にリテイクなんて話にはなってないと思うけど。
売れたかどうかつうと、そりゃまだ別だろうけど。
360イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 16:07:36.87 ID:Idfng98c
さっきの幕末魔法士の話ではないけど
20年近い歴史を持つ電撃大賞の大賞作をずっと読んでいっても
おそらく川原だけ極端に落ちるとも無いだろうしなぁ

まぁ俺も全部読んだわけではないけどさ
361イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 16:32:49.64 ID:NBJM4nkb
むしろ川原は10年以上前の王道の作風に関わらず普通に大賞受賞したから地力高い方では
362イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 16:50:57.92 ID:yDI1KPEP
暇だからamazon見てたら見事にポル産みたいなタイトルしかなくて笑う
363イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:05:47.20 ID:aGAXJJAK
>>361
寧ろ川原礫のあのレベルの文章力で引っかからなかった選ぶ側に欠陥でもあったんじゃないかと思うときがあるんだよ
構成力以外は平均より大分上だろ川原の地力って
ポル産ばっかり!見たいな意見もそうだけど、結局昔から本質は変わってないって部分もあるよ

90年代初頭に「ジャリ向けなんていらない」とか言う論調が平然とアニメ雑誌に載ってたけど92年にセーラームーンがドカンと来て一期にテレ東少女マンガアニメから
CCさくらまでオタのメインストリームとして君臨し続けて来たからね、エヴァとかセカイ系の脇で。
まあ何時の時代も安定したジャンルの横で流行ジャンルってのがコロコロ変わっていくって言うのが本当のところなんじゃ無いかと思うんだよ実際
364イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:13:12.37 ID:+6lXwmKF
>>363
初めての応募で受賞までいったんだから
選考側は漏らすことなくきちんと選んだってことだろう
365イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:14:47.44 ID:aGAXJJAK
>>364
ネット小説界隈の人気とかを抜きにしても地力だけなら十分に商業として平均上ぐらいのレベルだしね
366イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:18:00.74 ID:yDI1KPEP
擬音が普通に文章の中に出る時点でどうかと思うってのは無しか
367イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:24:56.96 ID:Idfng98c
擬音語・擬態語といえば宮沢賢治
368イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:26:40.13 ID:+6lXwmKF
擬音になにか問題でも?
ラノベの擬音が揶揄されたのってあかほり式の大フォントで5行ぶち抜き爆発音とかだろ
最近は普通に使っててもやたらうるさい人がいるけど
369イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:31:46.61 ID:WMNwJeXl
独自の造語の擬音使うのってあり?なし?

「○○はジッタジッタ食べている」とか。
370イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:36:20.31 ID:tjqy/tt7
アリだろ? 意味というか雰囲気が通じて面白さに繋がってれば。
ぴぴると同じじゃん。
371イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:37:04.02 ID:Idfng98c
スレイヤーズとか独特の擬音回しだったよなぁ
るしゃぎぉぉん。とかどんなセンスしているんだよと

叩きではないよ
372イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:42:17.85 ID:tjqy/tt7
ろくごまるにも独特だったな。
ぼきゃらどぅぅぅんとか。
373イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:44:29.04 ID:ZJZ5ZWuQ
ありかなしかなんて市場が判断するものであって評論家が禁止しろなんて言うべきではない
374イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 20:30:09.23 ID:WdbGy0QX
読みもせずに叩く馬鹿とか久しぶりに見た
375イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 21:44:03.85 ID:HPywCLY2
読んでないと断った上で想像できる範囲を前提として一般論を述べただけで
その一般論が話題の作品に当てはまるかどうかまでは何も言ってないから
叩いてるうちには入らないと思うけどな。
当てはまらないなら、それは当てはまらないから空振りですよ、と言えば終わりだし。

>>308が当たってるのかそうでないかを一切置き去りにして
読まずに叩くなんて!と過剰反応するやつがいたから荒れただけに見える。
376イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 21:53:05.71 ID:EdgSD/Wf
同意はするが今更蒸し返すなよ
377イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 21:55:05.36 ID:UQRF41cP
>>375
読んでもいない作品を語る時点で論外
378イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 21:57:49.37 ID:uXUz9kjO
いや、想像で一般論を述べるのならまだしも
>>>308は〜したほうが良かった、とか
前提となる舞台の知識が必要、とか
「まず呼んでから言えよ」ってレベルの事いってるから問題なんだろ。
379イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 22:19:38.25 ID:HPywCLY2
>>378
>>308の意見が当たってるのか的外れなのかを気にしようぜ
盲目的に読んでないことに過剰反応する前に」
と主張してる自分に対して「まず読んでから言えよ」と主張をするのか。
ダメだこりゃ。
380イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 22:21:55.45 ID:4GEg/zOP
>>377
ホントそうだよね・・・
ラノベに限った話じゃないけどさ
381イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 22:33:57.92 ID:9UkCD3yS
>>379
スレの流れ的には
読んでないで勝手言ってる奴にまず的外れだと指摘して、それでも相手が食い下がってきたから
だんだんヒートアップして「そこまで言うなら読んでからにしろ」となったように見えるけど
382イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 22:34:35.70 ID:uXUz9kjO
>>379
完全に的外れだから「読んでから言えよ」って総ツッコミ食らってんだよ。
383イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 22:37:28.55 ID:4GEg/zOP
ヒートアップしすぎな感はあるが>>308が的外れである理由は
きちんと語られてるように思うが・・・
つか読まずに訳知り顔するやつはそれだけでクソ
384イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:07:39.35 ID:n+Ms8PSE
385イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:07:49.28 ID:u12bvVVx
どこまで勉強したのかわからないけど、
聞き齧った程度の情報を、さも正しい、真実だって思い込む人もいるからね

で、そんな作品も存在する恐ろしさ
386イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:12:53.68 ID:4GEg/zOP
必死チェッカーは大抵貼る方が必死なんだよ

っておばあちゃんが言ってた
387イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:15:15.53 ID:51fBooxW
必死チェッカー見たらID:n+Ms8PSEも十分いやはやな感じがw
388イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:27:00.67 ID:uXUz9kjO
そいつがヒートアップしてるのは事実だけど
>>308が的外れな事いってる事実も変わらんぞ?
389イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:51:58.28 ID:n+Ms8PSE
ほかにも、「稀大」などという単語はほかで見たことがない。稀代をわざわざ稀大などと間違えることはおそらくないから
原文がそうなんだろう
「この性急な流れに対する反動もある」もおかしい
「性急」には負の価値判断が入っている。「開明派」にとっては革新を急ぐことが正価値なのだから、
両者を概括する文脈(むしろ「開明派」あっての魔法士だろう)ではせめて価値中立的な単語、たとえば「急速」を選ぶのが筋だ
こんな初歩的なことを指摘しないといけないのが情けない
「魔法を習得できなかった不平家臣たちが」 これではまるで魔法を習得できない者すなわち「不平家臣」のようだ
もちろんそんなことはないだろう
「神藤が鳶巣の死によって途絶した、魔導書の翻訳を出来る人物を送ってくるよう、蘭学塾としては日本一と呼び声高い、大阪適塾に依頼してきたのだ」
ここなど、もはや文意がまともにとれないが、ここほどではなくてもいたるところで読点がめちゃくちゃ
390イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:56:10.41 ID:Idfng98c
流れがさっぱりわからん。
391イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:58:18.89 ID:+zJBoi3c
できの悪いポエムみたいな表現を端的とか言ってる人が笑わせるな。
392イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:05:05.89 ID:m5riTKQp
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。
星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

なんかこの文章は上手いかどうかってやつ思い出した
393イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:05:30.06 ID:AU29EFaQ
てす
394イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:07:27.41 ID:aP458hqd
ラノベ的には作品世界の魅力をわかりやすく説明できているかどうかの問題だしな
禁書の1巻とか説明の仕方が目茶苦茶だけどそれでもあの世界の魅力は伝わるんだよな
395イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:10:35.80 ID:oklhFUFU
>>389
そういう誤字や用法のおかしさって作家のレベルの低さもあるんだろうけれど
編集?校正?写植(って今あるの?)も相当レベルが低いということじゃなかろうか。

八頭大のエイリアンシリーズがソノラマノベルズで出し直されたときに
「この誤字誤植だらけは一体何なんだー」と思ったんだが
念のため文庫版を発掘して見直したらそっちはおかしくなかった。
昨今は誤字系は誰の責任なのかよく分からんな。質が低下してることだけは間違いないが。
396イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:13:29.93 ID:J2lWU08B
>>395
リメイクと言うか、他のところで出しなおしで誤植大量発生ってのはよくわからんな。
いったいなにがあったんだろ、それ。
397イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:15:24.50 ID:9879SzC3
ひょっとしたら、データ入稿じゃ無くて打ち直しとか言う凄いことをしたのかも。
とも思ったが、さすがにそれは無いよなあ。
結構、売れてたんだし。
398イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:22:15.41 ID:222ajdGI
編集がクソでFA
特にタイトル
399イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:22:39.79 ID:DvQpEzwB
>>396
元の原稿がデジタルデータでないから、文庫版からOCRで読みとってデータ作ったんじゃね
OCRは読み取り精度の限界から頓珍漢な誤植が大量発生するのできちんと校正しないと大惨事になる
たしかオーフェンの新装版も誤植が出まくって交換騒ぎになった
400イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:22:52.51 ID:FJD4Dmm+
簡単にいえば、三人称がまともに使えていない。読点や語順を考慮できない

もうちょっと技術的に踏み込めば、たとえば
「生来の魔力が低過ぎ、魔法を習得できなかった不平家臣たちが、過激な攘夷志士となり、神藤らを目の敵にしていた。」
三人称の範疇ではあるが、ここでは「目の敵にする」行為主体に視点が寄り添っている
しかるに続く文では
「西洋の術ならなんでも取り入れようとする開明派の藩士や彼らの手足として働く蘭学者、魔法士たちが粛清の対象となり、血の雨が降った」
「血の雨が降った」そうな。目の敵にするという行為主体に視点が寄り添っていることを筆者が自覚できているなら、
ここでは「を粛清の対象とし、血の雨を降らせた」にするべきところ

「かのシーボルト門下の高弟にして、松江藩の改革に尽力した金森鳶巣殺しの下手人も、」
「下手人」=「シーボルト門下の高弟」ともとれてしまう悪文。文章の論理性を意識していれば簡単に手直しできるところができてない


たった1ページなのにどこまでツッコませる気だ田名部は
401イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:25:17.80 ID:aP458hqd
何か恨みでもあるのか
402イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:25:39.03 ID:9879SzC3
朝日ノベルズのトレジャーハンターシリーズは収録順はイマイチ謎。
なんで、秘宝街の次に黙示録が来るんだ。
最低でも魔獣境の次に黙示録来ないとペンダントの由来とかワケわかんないじゃないか。
魔獣境を一冊に収めたかったのはわかるけど、やっぱ無理がありすぎる。
403イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:32:35.18 ID:AkwBqJIY
>あらゆる擁護は一切禁止となります。いかに的外れな批判や誹謗中傷でも許されます。
404イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:33:22.65 ID:J2lWU08B
>>399
あー、なるほどなぁ。そういう事もあるのか。
405イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:33:27.85 ID:m5riTKQp
>>400
下はまだ言ってることわかるけど上は三人称だからただのいちゃもん
性急は別に負の意味を表すわけじゃないし
魔法を習得できなかった不平家臣たち、で魔法を習得できない者が不平家臣だ
ってのも無理やりすぎる

わざと変な風に読んでそれに対して文句言ってるぞ
それに変な文章をいくら水増ししても、読まずに設定に文句付けることが正しいことにはならんし
406イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:38:14.57 ID:4WU28pZq
2 物事の進みかたが急であること。また、そのさま。「―な解決を要する問題」

うむ。否定の意味は入ってないね。
407イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:51:19.96 ID:AkwBqJIY
>>405
読まずにイチャモンつけた上に頑として開き直ってた奴があまりにアレすぎるんで
幕末魔法士叩き側にはつきたくないんだが

400は、視点が固定されてないっつってんだろ?
人物にフォーカスした次の文では俯瞰になって、とカメラぶん回してるから読んでて疲れると

400が何を問題視しているかすら理解出来ていないじゃんお前
論点の所在も理解できずに「三人称だ(キリッ」って恥ずかしいぞ
意見に同意か反対か以前に言ってること自体理解できないなら、黙ってろって感じ
408イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:54:51.30 ID:oklhFUFU
>>406
それマジで言ってるわけじゃないよな…?

ラノベ読者のレベルの低下の実例なのかなぁ。
409イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:59:10.67 ID:m5riTKQp
>>407
三人称で家臣達の状況と藩士や蘭学者たちの状況を説明しているわけで
最初に家臣を説明したら全部家臣中心に見なければならないってそんなルールあるか?
410イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 01:03:19.10 ID:2a1YJ5p9
>>407
Aキャラ視点→Bキャラ視点
ならともかく
Aキャラ視点→俯瞰の客観視点
は許容範囲だと思うが

むしろ、その僅かな視点のズレによって
起因となった感情と結果となる事件がそれぞれ強調されて
読者が内容を理解する助けとして効果的だと思う
411イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 01:12:27.19 ID:J2lWU08B
それはそれとして読点が多いのは確かだな。
そっちのほうが気になるわw
412イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 01:14:03.54 ID:9879SzC3
このスレ的には具体的に幕末をどーこー言うよりも、こういうのが大賞を受賞したのはなんでやねん?
という方向じゃないんかいな?
具体的にあーこー言うのはマラスレのお役目じゃね?
413イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 01:18:44.49 ID:W/uhlT02
魔法とか名家とかいうからまた劣等生をネタにしてるのかと思ったら幕末のやつか
ボッコフで買ったけど読んでねぇな
414イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 01:23:02.84 ID:4WU28pZq
>>408
低下もクソも辞書にそう書いてあるんだからしょーがねえだろw
俺も今回改めて検索してみるまでは2の意味があるなんて知らなんだわ

それとも「辞書なんかより俺の定義の方が正しい!」とでも主張するのかね?

>>410
同意
ぶっちゃけ抜き出された部分を読んだ限りじゃ視点が固定されてるとは思えん
415イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 01:34:11.55 ID:J2lWU08B
急激な方針転換に付随する負の面の描写の頭なんだから
性急でも間違いじゃないんじゃなかろうか、と思うんだが。
416イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 02:10:18.74 ID:AkwBqJIY
>>409
だからさ、理解できないなら黙っとけって

他の反論してきてる奴は、問題の所在は理解した上で「いや、ありじゃないか」と言ってるぞ
二文だけ取り出しての論としては>>410の前半なんかは説得力のあるものだ
ま、買ってきて読めば、ああ確かにあちこちカメラ飛びすぎでしんどい文章ですねと同意してもらえると思うが

あれだ、映像のやり方なんだよ
視点、カメラの映すものを、さくさく切り替えていく
やってはいけないルールがあるわけではないし、よく表現すれば映像的なんだろうが、
これを小説でやられると読む方は非常に疲れるのさ
そして「最近のライトノベルは」この傾向を持つと思う
417イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 02:49:27.35 ID:AkwBqJIY
読みやすい三人称は、ある程度の文章の塊(段落、が近い)の範囲では、
一人の人物の視点だったり全部俯瞰だったりで、視点を揃えてある
パンとかズームに相当する演出で一度動くことはあっていいが(410の後半にあたる)
ころころ視点が行ったり来たりするのは、まあ、小説としてお行儀が悪いよ

1カメがあっちから撮って2カメが空撮して3カメが寄って1カメに戻ってという風に入り乱れた文章だと
読者は今どの視点からの描写が行われているのかをいちいち再設定して読むことになるわけよ
(んなこといちいち考えねーよって言われそうだが、いちいち考えずに自動で脳が処理してるから疲れるんだ)
映像なら画が出るから全く問題ないけど、小説では読者の脳に無用な負荷がかかるわけ
メディアの違いを理解せよってやつだ
ウエメセな言い方になるが、映像メディアで育って文章の勉強をしてない奴はそういう文を書く
ライトノベルで『映像的』表現が多いのは、つまり、そういうことだろう

三人称で読みにくいものは視点を切り替えすぎなんだよ
読みやすい三人称はそうしょっちゅう視点切り替えてない
一人称が読みやすいのは誰が書いても視点が必ず固定されるからだ
この読みやすさは上手下手の一要素であって必殺の判断基準ではないから、
壮絶なカメラワークを見事に駆使して上手いという作家も理論上はいる
418イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 03:04:10.13 ID:8q3xzYwt
ID:AkwBqJIY

> 403 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 00:32:35.18 ID:AkwBqJIY [1/3]
> >あらゆる擁護は一切禁止となります。いかに的外れな批判や誹謗中傷でも許されます。


つまらなかったライトノベル 77冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360983080/
のスレのルールであってこのスレとは関係なくね?
419イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 03:31:23.29 ID:oklhFUFU
>>415
藩の変化について一言でもネガティブに捉えた描写があればいいんだが
8行目までは完全にべた褒めしておいて9行目でいきなり性急なんて表現がされると
え、この変化は何か悪い変化だったの?どこにそんな描写あったの?となる。

そもそも性急にネガティブなニュアンスが含まれない使い方なんて普通はされない。
>>414も辞書引くまで存在を知らなかったといってるぐらいだし
辞書にほぼ使われない特殊な用例が載ってたからおかしな表現でもセーフってのも変な話。
420イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 03:35:54.40 ID:VLIVbUQR
まさに映像的表現で奇跡的効果を出しているのが「走れメロス」
3人称なのにメロスの内面に躊躇なく踏みこんだりね
ああ、神々も照覧あれ! 濁流にも負けぬ愛と誠の偉大な力を、いまこそ発揮して見せる。
なんて、よく平然と神視点の中に挟み込めたよ
明治・大正期の文豪に『映像的』表現が多いのは、つまり実験的だったからだな
421イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 04:35:17.89 ID:pK5MEm0c
>>417
たとえば三人称だとして
ガンダムのコクピットにいるアムロの視点から、ビームサーベルを構えるガンダムを俯瞰的に捉える視点に一行でカメラが移動するぐらいなら読んでてもあんまし違和感がないと思うんだけど

ここで敵のザクに乗るシャアの視点がいきなり入ってきたら混乱するのはわかるけどさ
422イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 06:13:44.49 ID:m5riTKQp
>>416
理解できないというか、そもそもそれが問題なのか理解できない
人称が変わってるならともかくカメラが違うほう向いただけの少なくともあの二文で
何がそんなに混乱するのか理解できない
出てない他の文章見てあっちこっちに飛んでるというのはまた別の話

あとID変えた?
423イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 06:20:19.14 ID:MT/FafeI
>>420
それあれじゃね、秋山
描出話法っつうんだっけ
三人称に主人公一人称を自然に混ぜるやつ
424イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 06:26:45.25 ID:Vu5s+JhW
幕末魔法士はハヤカワあたりで出した方が受けたんじゃないの?
425イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 07:59:16.40 ID:8KefmFJt
幕末魔法士は、江戸時代の部分はそれなりによくできている感じなのだが、
魔法部分のほうが「エルフ」とか「ドワーフ」とか「ミスリル」とかカタカナをそのまま使っていて残念だった。
江戸時代の蘭学者なら漢字で当て字すると思うんだけどな。
あるいははるか前に日本語としてそれらの訳があるとか。
まあ、「幕末+魔法」以上のものにはならなかったからなあ。
この題材なら、今の作家で言うと小太刀右京とかのほうがもっと面白く書けるだろうな。
426イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 09:01:44.57 ID:4WU28pZq
>>419
辞書に載ってる表現がおかしな表現ですかw
出たよ俺基準炸裂w
俺やお前が無知だっただけの話なんだって
いい加減諦めろw
427イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 09:23:54.79 ID:FJD4Dmm+
「性急」の語義にこだわるなら(ググって知った程度だろうが)、「藩」にもこだわれ
徳川幕府時代にも今の意味での「藩」という言葉はたしかに存在はしてはいた
が、庶民や大名家や幕府が用いることはなかった。まさしく「有職故実を当たれば載ってました」程度の言葉だった
今でこそ「幕藩体制」というが、「藩」はむしろ明治維新を画期として
天皇を頂点とした一元支配という観念が具現化することで使われるようになった言葉
また「天領」は天皇領そのものを指したが、現代では専ら江戸期の幕府直轄地を「天領」と呼んでいる
もちろん辞書をたどっていけば本来の(天皇御料所の)意味も載ってるだろうが
テスト的な正解は「幕府直轄地」だ

こんなことも説明しないとわからんのだから、幕末魔法士みたいなトンチンカンな文章も
どこがトンチンカンなのかろくにわからんのだろうな


横文字は別にいい。現代視点で昔に向けて照射した(当時とは意味の変わってしまった・あるいはドマイナーな)
言葉をいま挙げた例にあるとおり平気で使ってるくせに、
ポピュラーな横文字にだけ「おかしい」と目くじらを立てるのはおかしい
428415:2013/03/09(土) 09:38:02.00 ID:QnviW5BL
>>419
その「悪いところ」の説明の頭で性急って言葉つかってるだろ?
お前のような疑問をもたせつつ、それに対する説明を行ってるんだから悪くはないんじゃね。
大意としては「藩は潤ったけど改革についてけない人の不満も爆発してテロ増えたよ」だろうし。
429イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 10:01:06.87 ID:aP458hqd
時代劇ラノベは難しい。相性がよさそうで全然良くない
それ以上でも以下でもないよな
430イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 10:21:58.71 ID:7T5byyQZ
少女向けにおけるジャパネスクみたいな金字塔の作品がないから
とっつきにくく感じるんだろうか。時代物。
431イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 10:24:15.62 ID:vu8Z6m/J
所詮日本の江戸時代っぽい感じの世界観を舞台にその時代風の服装をした現代人が出てきて、
厨二病を拗らせたような呪文唱えながら魔法ぶっ放すだけのよくあるラブコメもどきでしかないしな。
432イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 10:26:02.22 ID:2Rwd1pIl
性急には悪い意味が付きやすいが必ずしも付くわけじゃないというだけだろう。
それに性急と言ったから片側の立場に立っているとかは無い。
433イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 10:28:06.17 ID:MT/FafeI
最近のライトノベル読者はどうしてこうなった?スレはここですか
434イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 10:43:49.53 ID:+Ep/F7F9
とりあえず、個別の作品を延々と論評するのはスレチだと思うが。

「最近こういう作風ばっかりだよ、なんでだ」とかならともかく。
435イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 11:13:47.45 ID:vu8Z6m/J
作風と言うなら設定の矛盾点が多い上に世界観が曖昧な作品が増えてるような気はする。
後人物造形がおかしかったり、一貫性のある独立した1人の人物としてキャラを創れて無いのとか。
436イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 11:30:42.06 ID:pujApPds
>>435
つまりは今のシーンの関心は「現実の日常とはかけ離れた世界を、強い意志で
生き抜く立身伝」以外のところにあるということかしら。
437イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 12:01:49.29 ID:H99LL+GL
作風の話なら、なんかえらい回りくどいしゃべりをするキャラが増えてる気がする
頭いい設定のつもりか知らんがな
作者、いっぺん音読してから書き下ろしたのかと疑問に思うぜ
あと、必要十分なことを言わないキャラ
それ、全部言っとけよってキャラが多い気がするわ
漫画の影響かな

神メモのニート探偵や、厨二作品のほぼ全部に当てはまることかもしれない
438イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 12:28:34.46 ID:yCRbI2lE
>>437
頭がいいというより回りくどいしゃべり方をするキャラとして描いてるんじゃ?
ニート探偵なんかはそうだと思うけど。
439イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 12:39:29.24 ID:DYr1gvNQ
>あと、必要十分なことを言わないキャラ
>それ、全部言っとけよってキャラが多い気がするわ
探偵が分かった瞬間全部べらべらべらべら喋ったら話成り立たんわ

はいはい西尾西尾って言いたくなる毒舌韜晦キャラが散見されるのは確かだが
それ、一種の属性とキャラ付けにすぎないだろう
難しすぎてついていけないなら君にはラノベがまだ早いんだと思うよ
440イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 12:46:31.58 ID:aP458hqd
ワトソンくんもずっとそう思っていそうだな
最初からわかっていたのなら最初に全部語ってくれよと

でもそれでは話にならないからな…
後から「思っていたとおりだ(ドヤ」こそが見所
441イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 12:55:57.34 ID:PJBI4StB
>>440
その辺は最初から何パターンかの仮説を立てていて
証拠・証言を元に正解を絞り込んだ結果だろう
442イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 13:03:08.97 ID:ub5KgNtY
>>441
今言ってるのもそうじゃないの?違うってんならもうちょっと具体的に言ってくれないと
「最近は探偵キャラが最初に全部言わない」しか情報がないんだから「え、それ普通でしょ?ホームズもそうだし」としか返しようがない
443イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 13:30:37.17 ID:La743a/Q
>>437-438
ニート探偵そのものがホームズのパロディーなんだから仕方ない。
444437:2013/03/09(土) 13:48:33.32 ID:H99LL+GL
おまえらニート探偵に引っ張られすぎ

俺が言いたかったのは、必要な事を言わなかったせいでトラブルや事態の悪化を招くキャラが多すぎやってこと
しかも、頭がキレる設定のキャラでこれが多い
馬鹿は言えなくてもしょうがない、頭が回らないからな
頭がいいならいいで、そこまで頭を働かせて、言っとけよとは思うぜ

トラブルや事態の悪化が、敵さん側のせいじゃなくて、こちらのせいによるって、もう馬鹿かと、アホかと
445イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 13:52:08.00 ID:La743a/Q
>>444
>必要な事を言わなかったせいでトラブルや
>事態の悪化を招くキャラが多すぎやってこと
>しかも、頭がキレる設定のキャラでこれが多い
いや頭キレる人って大体そんなもんだよ。
相手が言わなくても判るもんだという前提で話をするから。
理解力と説明能力は別物。
446イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 14:09:25.85 ID:BTYiwHFc
侍やら忍者やら陰陽師やらが活躍するラノベなら戦国時代の方が向いてるんだよな

成り上がり系主人公の元祖みたいなひとが実際にいた時代だし
447イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 14:17:42.82 ID:FJD4Dmm+
>>446
魔法科高校の劣等生はその三つともでてくる。剣術家・忍者・神祇うんたらで
風の聖痕も東京レイヴンズも現代だな
448イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 14:17:52.32 ID:+Ep/F7F9
>>446
「姫狐の召使(サーバント」って作品があったなぁ。

いやまだ続刊してるが…。
449イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 14:19:11.70 ID:MqwbtkLw
信奈もあるお。
450イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 14:50:00.99 ID:QnviW5BL
>>446
境ホラは全部出てきてるな
451イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 14:53:11.86 ID:8KefmFJt
境ホラは様々なジャンルを一つにぶち込んだ、ある意味究極のライトノベルだからなあ。
452イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 15:16:02.77 ID:MqwbtkLw
あれは幕の内だと書いた本人だけが信じ込んでいる満漢全席だから。
そんなわんこそばみたいなペースでほいほい出されてもおっつけねーよ。
オマケガ500ページ近いって、なんなんだYO!
453イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 16:01:56.25 ID:oWp8hB73
境ホラでミステリとかちょっと見てみたい
454イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 16:32:38.60 ID:aP458hqd
浅見光彦にしてもそんなもったいぶって情報を小出ししなくても
最初に正体を明かして語れば最初からみんな納得するだろといっても仕方がないからなぁ
それあたりはお約束ってやつだ
455イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 16:32:44.03 ID:yNqHDLGP
>>444
本当に頭の切れるキャラなら、考えを口に出さなくとも、
予測できるトラブルに対して対策を立てていたりするもんだけどな。
そういう結果的に頭の悪い切れ者が出てくるのは、作者の考えが足りなくて、
ホームズなどの切れ者キャラの上っ面だけなぞったような作品に多い。

まあそういうのはラノベに限らず二流以下の一般ミステリにもあるけど。
456イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 17:11:03.87 ID:B0jmp7B8
そんなに常人の思考に配慮出来る天才が多ければバカと天才は紙一重なんて言葉は生まれなかったろうな
457イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 17:24:51.05 ID:MqwbtkLw
天才が仕様書書くとろくなことにはならねーんだよう。
458イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 18:04:28.95 ID:2Rwd1pIl
そもそもそういう失敗ばかりするキレ者キャラって誰だ?
459イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 18:15:28.54 ID:aP458hqd
コナン「犯人を推理で追いつめて自殺させてしまう探偵は殺人者と変わらない」

重いような軽いような微妙な台詞だった
460イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 18:39:07.28 ID:8YmgZjb8
最近のラノベって殆どの場合表紙が女の子だよな。

ホライゾンV<下>の全裸とか、ソードアート・オンライン〈5〉のキリトさんみたいな男だけの表紙って珍しいよな。
461イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 18:42:31.53 ID:aP458hqd
まぁ一時期みたいに女一人立ちばかりの状況は少しずつ変わってきた感じはするな
SAOみたいに主人公とその巻のメイン女キャラという構図も増えてきた
462イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 18:50:49.76 ID:t+pIUp5x
>>456
ドリフターズで豊久が信長に対して「お前は人の考えは読めるが、人の心は読めない」と評していたな。
そして、犯人をわざと自殺にまで徹底的に追い込んで

>>459
そういや、戯言のいーちゃんは犯人をわざと自殺においこんでいたな。
463イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 18:55:04.35 ID:ENH6mP7S
心が読めないで思ったが最近ネットスラングとして定着した感のある「アスペ」のキャラは
ラノベだと誰がいる?
パパのいうことを聞きなさいの先輩がぎりぎり入るぐらいで、ほかはどう?
464イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 18:56:55.21 ID:Uqco/zkq
林トモアキは唯一流行に関係ない表紙を貫いてるな
他の作家も見習えばいいのに
465イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 18:58:22.10 ID:MqwbtkLw
ゼンラーマンばっかり平積みされても、そのなんだ。
嬉しい。
466イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 19:00:28.37 ID:oklhFUFU
>>461
むしろその巻のメイン女キャラがその巻で退場しないで
いつの間にかハーレム展開になっているというのが最近のラノベのパターン?
SAOのアリシゼーションとか絶剣の話なんかはそういう展開の回避としての面もあるのかな
たまたまかな?たまたまだろうな

>>463
ある程度アスペの定義をしてもらわないと答えにくいのでは
467イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 19:30:01.55 ID:ENH6mP7S
通常のハーレムは巻ごとにヒロインが加わっていって全員そろったらヒロインは出っぱなしというというタイプ
SAOの、アスナをのぞいて出向いた先でヒロインと出会ってフェードアウトか脇役に収まるっていうタイプ
いうなれば「島耕作形式」は少数派かと思われる。
SAOが島耕作形式なのは舞台となるゲーム世界が変わるというストーリー上の都合によっている。
よくあるハーレムは主人公が学校にいて、同じ学校の女子をハーレムに加えていくか、
主人公の前にヒロインが敵として立ちふさがるが、よくわからん理由でほれて仲間に加わるっていうタイプで、
つまり活動の場が一定。一方SAOはゲームをクリアしてしまうとその世界はなくなるから
ストーリーを進めるとハーレムの場、拠点がなくなってしまう。
(前ゲームに出たヒロインが次ゲームにみんな参戦しますというのもご都合っぽいのでそれはやらない。)
そこで各ゲームでヒロインを出して通時的にハーレム状態にしてあるのだ。
ただし本妻もいないとチャラい感じがでるから一人は各編にレギュラーで出すようにしておく。そのキャラがアスナ。。
468イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 19:56:06.95 ID:pK5MEm0c
本妻が確定してる物語って恋愛方向に話が振りづらいよな
サブヒロインが絡むと高確率で泥沼状態に陥るし
469イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 19:56:48.35 ID:ENH6mP7S
でこの中間はヴァナディースとか狼と香辛料のような
主人公の場所が移動する設定のもので、
こういうのは主人公がいったさきにヒロインがいて
ヒロインを何か事件でからませて、で話が終わったあと
主人公と一緒にいきますor手を振って見送る
というのを選択でき、レギュラーにも単発ゲストにもできる

他には信奈のような国取りも前線が変わるから同じ構図が可能だ。
470イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 19:57:32.08 ID:FZJWlXiZ
SAOは恋愛はおまけ要素だからそれが成り立つ
これが普通のラブコメだったら無理だろうな
471イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:23:09.17 ID:CWK8UD/F
そもそもSAOは必要以上にキャラの絡みとか描かないタイプだからな
アスナ以外のヒロインはやりたい話に合わせて作ってるだけだし
そのアスナはヒロインってかキリトの手の届かない範囲を担当する第2主人公
472イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:26:24.12 ID:aP458hqd
ロードムービーは言い過ぎけど近い構造ではあるだろうな
話が終われば主人公はその場所を去り次の場所に移動すると。
リセット型だろうね
473イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:28:15.09 ID:MqwbtkLw
寅さんタイプだな。
物語の舞台に行って、マドンナとあれこれやって戻ってきて別の場所へ行くって言う。
474イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:30:26.36 ID:aP458hqd
なるほど寅さんか。
寅さんはあー見えていつもモテモテなんだよな
なんだかんだ理由避けて去っていくけど女に困ることは常に無いという

プーさんだけどな
475イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:34:02.05 ID:+Ep/F7F9
>>474
寅さんはテキ屋なのでどういう意味でもプー(風太郎もしくは無職)とは呼ばない。
476イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:41:04.50 ID:wonnPmaL
旅をするってのが、非日常だし、それが常態ってのも現代では、輸入雑貨商とかトラック野郎とかになる?
477イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:48:59.10 ID:+Ep/F7F9
>>476
例えば駅弁作る会社とか、地域の名産品の製造販売会社に勤めてると
物産展とかの全国行脚で家には一ヶ月のうち半分も帰らない(帰れない)
って人は結構いる。

寅さんの職業であるテキ屋も全国行脚で移動移動の毎週毎月だし。

珍しい所では非定住型の養蜂業(季節の変化と共に移動する)ってのもある。

「日常的に旅をしているのが生業」って職業は多いよ。
478イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:57:03.08 ID:t+pIUp5x
カメラマンとかもだな>旅が常態
479イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 20:59:02.56 ID:aP458hqd
ラノベで使うのは厳しいか
480イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 21:04:19.78 ID:+Ep/F7F9
いや、「この設定で話ひとつ書いてください」というなら大概のプロは
書けるとは思うけど。

例えば、
「学校でどうにもうまくいかないので登校拒否(最近は言うなら不登校か。年がバレるな)になった主人公。
 「ついてくるか?」と言われて父親の移動養蜂業についていくことに。
 行く先々でいろんな人(注:作劇の都合上女の子が大半です)と出会って世界と人に対する見方が変わる」
とか。

ただ、読者がそういうもの(結構やってる人がいるけどあまり世間で知られていない職業が舞台)なものって
求めてるのかな…となると、どうだろう?
481イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 21:12:23.13 ID:tLX/tYD1
カメラマンであちこちに出向く男が主人公のラノベなら昔あったな
ガサラキスピンオフでFLAG原作とも言える「DEAD POINT」
今やるとしたらMW文庫辺りになるだろう地味渋い話だったけど
482イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 21:47:26.65 ID:SiUtCGFS
でも本当にガチガチの寓話的というかオムニバス・ロードムービーは作家の引き出しをゴリゴリ減らすという
ある意味ロボット物やオッサン主人公並みのラノベでは難しいジャンルなんだけどな

だから女主人公・ほぼオムニバス・ロードームービー・寓話って言うラノベの要素としては料理しにくいのだけでできたキノは他にマネできる奴いないんじゃないかってくらいのもんだと今でも思う
483イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 21:56:08.47 ID:QC4/cNyF
>>479
設定年齢を高校生ぐらいにしてても、例えば旅の記録をブログやアフィで公開して、金には困ってないってのならいけそうかな

それか、旅する職業を主人公にもってくるか
全国行脚の劇団員やサーカス団員とかさ
484イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 22:03:54.64 ID:SiUtCGFS
>>483
現代設定から外せばディストピア世界や異世界設定で16〜18くらいの年齢の主人公でもフリーランスや旅系の職業は一気に広がるんだけどね
ディストピア世界なら「砂ぼうずの便利屋」とか「ACの傭兵」中世異世界にすれば行商・旅芸人・冒険者・傭兵とかも出来る

主人公の年齢に不文律さえなかったら現代設定でも色々できるんだろうけど
485イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 22:08:39.01 ID:vu8Z6m/J
現代でも行商・旅芸人・冒険者・傭兵は存在するけど、
年齢がどうしても上がるし内容的にもラノベ向きの話は創れなさそうな気がする。
486イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 22:11:51.87 ID:7T5byyQZ
漫画なら何かの使命があってあっちこっちの学校に転校してく系の話はけっこうある気が
487イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 22:29:01.06 ID:7fac2CVa
「マンガなら」でしょ?
異性のパートナーがいて、転校しても彼女だけはついてくるみたいなのじゃないと
ラノベではキツイと思うよ
488イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 22:42:33.58 ID:7T5byyQZ
今のラノベを一番縛ってるのって恋愛要素が必須ってことかね
女主人公が受けないのもそこが大きそうだし
489イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 22:45:21.93 ID:J2lWU08B
変則的だが香辛料が移動型かな。
あっちは再登場もそれなりあったけど。
490イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 22:48:19.91 ID:tLX/tYD1
>>488
女キャラいても恋愛要素皆無な作品はあることはあるよ
必須って訳でも無い

>>485
千の魔剣と盾の乙女なんかは冒険者兼傭兵みたいなモンが主人公と言っても良いんじゃない?
パーティ組んでヒロイン引き連れての移動ではあるけど
491イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 23:12:24.00 ID:9PmyxhZK
思えば封仙はロードムービーだったな
492イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 23:28:18.47 ID:222ajdGI
ファンタジーなら旅物語ばっかりあったけど
現代物だと取材しないといけないじゃん
493イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 23:34:45.77 ID:aP458hqd
>>486
例えばどんな漫画?
494イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 23:35:40.66 ID:J2lWU08B
ほ、炎の転校生とか……
495イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 23:37:12.82 ID:MqwbtkLw
魔界学園とか?
496イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 23:40:22.05 ID:aP458hqd
えー、そのあたりを出してしまうの
497イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 23:54:26.91 ID:Vfz9k6WC
クラッシャージョウと同じころに
サウンド・ハンターって高校生録音技師が主人公の話があったな

依頼を受け外国を含めいろんなところに録音をしに旅をして事件に巻き込まれる話だった
498イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 00:10:27.34 ID:OuPkYOpb
そもそも旅モノが流行らなくなったのって、不況で非正規労働者が増えてきたって世の中の状況で、
あちこちフラフラしてる自由人って存在が読者にとっての魅力あるリアリティを、喪失したってのが
大きいんだからさ。

当時と今の世の中の空気の違いってのも、考えないと
499イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 00:18:23.98 ID:z4M4iVhX
いや、単純にねたをひねり出すのが難しいだけじゃね……?
こういっちゃあれだけどレギュラー面子以外を使い捨てにする覚悟は要るんだし。
500イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 00:20:10.28 ID:i6Dl+D1o
>>498
景気がいいと、むしろヒトところから動かなくなるんじゃね?
景気が悪かったり、発展途上の方が、むしろ旅ものが多いイメージがあるわ
501イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 00:21:11.62 ID:24AlAvUa
今でも連載しているゴルゴ13とかも、ある意味旅ものではなかろうか。
あと、やたらと海外出張の多い王様の仕立て屋とか

>>493
どマイナーだけど、相川有のクロノスとか
502イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 00:51:23.98 ID:kf2NHx98
ワ、ワンピース
503イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 04:35:33.08 ID:44oCYL9H
>>500
旅ってお金がかかるんですよ
504イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 04:57:11.15 ID:ksoP7W+w
昔の人は「お金がないなあ、旅したいのになあ」と思ってたから旅モノを読んでたけど
今の人は「お金がないなあ、安住したいのになあ」と思ってるから非旅モノ=定住モノを読んでるんじゃね?
505イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 04:59:21.29 ID:KJBctCMM
単純にたまたま今話題になるほど売れてる旅物がないというだけで
非正規労働者が増えたからってのは別に大きくないと思うけどな

景気がいいときはコンスタントに旅物がどんどん出てたかなと
506イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 06:10:46.96 ID:P58XGWXW
>>48
魔王が妹に焼かれたのか?
507イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 07:03:43.61 ID:3wlC/kpC
つうかさあ
日常話の水着回で海行くぐらいがリアルな旅だろ
普通の高校生が異世界にほいほい召喚されて前線に出張してはバトルしてんのに
のんびり旅を続けますなんて、時代劇か文明崩壊小説じゃないとリアリティないだろ

>>490で挙がってる千剣だってワープゾーン投入したじゃん
決戦まで四ヶ月とかあと○日のうちにミッションクリアしないとって忙しい命題に
地に足ついた旅の速度じゃ追いつけないんだよ
508イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 08:35:57.43 ID:+nUHSxXp
旅への憧れがないから流行らないんだろう
JTBと観光庁が若者の旅行離れを調査して判明したところによると、
近頃の若者は現実と画像や動画の区別がつけられないため
テレビやネットで満足してしまい、旅に憧れを持たない傾向が判明した
また、旅に出る若者のうち4割はネットで自分で手配してしまって、
旅行代理店の提供する旅の仕方や多様な楽しみ方を知らないらしい

このようなインターネットの弊害に胸を痛めた観光庁は、職業旅人・中田英寿氏や
AKB48プロデューサー・秋元康氏、ワタミ社長・渡邉美樹氏らをアドバイザーに任命して
若者に旅の魅力をアピールするプロジェクトを実施しているよ
また、有料雪かき体験ツアーのような若者にとって魅力ある新しい旅行商品の開発に年間3億円、
旅を通じてエコ意識を高められるタクシー電気自動車化に年間4億5000万〜17億円など
若者に旅の楽しさを知ってもらう事業に多額の国家予算が費やされている
ありがたいことだね
さあ旅に出よう、滅びゆ
509イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 08:36:34.60 ID:K4hzBWgc
つまり拠点ごと旅してるホライゾン最強ってことですね
510イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 09:01:12.62 ID:h1x4BMrb
>>508
ググってすぐにでてきた2012年の調査資料にはこう書いてあるが

「両世代に共通して、「家族」や「安定した生活」など、人間として最も基本的な要素を大切
 にしたいという意識が見られます。逆に言えば、日本経済の不透明感や独身世帯の増加など、基本的な要素です
 ら脅かされるのではないか、という不安を持っているとも言えるのかもしれません。」

ここだけでなく、旅行への意欲にかかわる全般に若者の不安の大きさが影響してるみたいだ
“海外は怖い・危険”に代表されるような


そのレスのコピペのような心理は、ここで書くのもなんだが、
こういう匿名掲示板で強がるのが生きがいになるような、比較的低知能な層に多いんだろう。そういう意味ではそのコピペは間違ってないとも思うが、
高知能のグループ(偏差値上位の大学生など)だと、この調査にかぎらずボランティアへの参加経験and意欲が他の世代より高い傾向が出るらしい
511イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 09:17:39.10 ID:KJBctCMM
>こういう匿名掲示板で強がるのが生きがいになるような、比較的低知能な層に多いんだろう

ブーメランブーメラン
512イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 09:47:19.54 ID:24AlAvUa
「有料雪かき体験ツアー」とか書いてる時点で釣りだと思うが

つか、旅行代理店を通さずにネットを使って自分で手配するのの何がいけないのだろうか?
型にはまった手軽なパック旅行ではなく、手間をかけてでも気ままな旅を楽しみたいだけだろ。
513イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:03:54.27 ID:EEd7b25U
ネットで予約されたらJTBが儲からないから悪いんだろ
若者の○○離れって全部そうじゃん
「助けて!ウチが儲からない!」を若者叩きにすり替えてる

プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴
ttp://togetter.com/li/427129
これもな
わたしゃこいつらの本は買わないがね。
514イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:05:56.02 ID:g3vtN5eo
>>512
いやJTBの出した調査結果は>>508じゃなくて>>510なんよ
515イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:07:30.22 ID:h1x4BMrb
>>512
ジョウホウ(文章)は、中身をみればABCDE…といくつかの趣旨が書かれていることが多いだろう
なのにそれを分別できず、どこかでひっかかると全体がおかしいと片付けてしまうのが低知能者の特徴
なぜなら分別するのがしんどいしめんどくさい(能力が低い)から。馬鹿は単純化したがる
逆にいうと、なににつけ単純化して知ったつもりになる習慣によって、人はさらに馬鹿になる

ちょうど>>513のように被害妄想を生じやすい。被害妄想は認知症の典型的な症状
516イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:11:38.02 ID:EEd7b25U
両方出してるじゃん
2008年-2009年に、インターネットで満足して旅行しない若者の異常さ叩くレポート出して
これをネットでおもっくそ叩かれて2011-2012年に日和ったんじゃね
517イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:15:36.06 ID:jeltuorS
>>513
そのまとめは、編集の読者に対する意識を問題にしてなかったっけ?
518イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:17:13.92 ID:EEd7b25U
>>515
まー、お前みたいな知恵遅れが多かった時代も合ったんだよな
叩いて貶されたら喜んで買う客
「おっくれってるぅー!」って言われたら「買わないと!」って思う奴な

消費者を叩けば叩くほど売れた時代があった
DISれば売れるってのがマーケティングの基本「だった」
一連の若者叩きは、老害の若者叩きじゃなく、20世紀のマーケティング理論に基づいている
519イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:24:50.84 ID:OiEjXOGw
まあ言っちゃなんだが「馬鹿は単純化したがる」って言うのも単純化だよね
お利口ぶって「要するにこうだろ(ドヤ」系
本筋でない揚げ足取りに行く系とかそれまでの話をリセットして初めから蒸し返す系とか、馬鹿にも色々タイプはあるわな
520イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:24:52.02 ID:5qE+rYnu
>>513のリンク先には非常に共感するんだけどな
>>513と自分の受け取り方の違いがそのまま
どうしてこうなったと嘆く層と
嘆く層をうざがる層の違いってことなのかな
521イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:33:08.58 ID:g3vtN5eo
>>520
>>513みてると「声が届き易過ぎる」んだなぁと思うときはある。
「昔はあったかなかったか」というより、「昔読んだときに『作者Fu○k氏ね』と
思わなかったかどうか」なんじゃないのか、と。
本人的にはその場限りの感情も、そのまま文章になってネットに流れれば
誰かにむけたメッセージになって残り続ける今ならでは、という状況なんではと。

その点では、そういう愚痴も、過去のそういう作家達の意図も覚悟も理解できる
立場になった、ってことになるような。
522イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:41:48.46 ID:xKFK2Il0
>>513
>主人公すら絵にせんでいいと言われると困るな・・・可愛いヒロインだけ絵が見られればOK?
がまず目に入ったんで思ったんだけど、メインヒロイン2人に次いで本編によく出てくる
(事実上3人めのヒロイン(但し負け組決定)が挿絵に6巻くらいまで出てこない、って作品が
あったっけ。

小説なんだから別に絵にしなくてもいいだろ、と言われるとそうなんだけど…。

昔のラノベはとりあえず1巻の口絵に「登場人物一覧」みたいな集合絵があったけど、これ
最近見ないなぁ。
523イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:44:14.16 ID:bPCXmhhJ
作家が嘆く意味がわからん
>>513の傾向が本当ならメチャクチャわかりやすく安定して売れる作品の傾向が予測できるって事じゃん
昔見たいにいろいろなジャンルの要素をパッチワークのように持ってきて一体何が流行るかわからないって言うのも読者側からすれば一番良かったんだろうが

作家は寧ろ安定して稼ぎやすいから喜んで方向性が狭まったと読者が嘆くべき話だろ、何で作家が嘆いてんのw
524イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:45:01.37 ID:Ov65uSqQ
手近にあったの見たけど、リヴァイアサンもハンドレッドも忘却も登場人物一覧口絵あったぞ?
525イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:47:13.07 ID:KJBctCMM
>>521
昔は編集が検閲すれば作家は見なかったものや言葉が
ネットのおかげで目にする機会が増えたってのは大きいやね
逆に作家のことも読者が知りやすくなったし
526イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:51:59.68 ID:xKFK2Il0
>>524
リヴァイアサン、ってMFの「盟約のリヴァイアサン」のことでいいのかな?
他は読んでないのでわからんけど、ああいうのと言うよりは、主要登場人物が
全身絵で描かれてて簡単なキャラ説明がしてあるっていうやつ。
ギャルゲーの「キャラクター」ってページみたいなのね。
527イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:53:58.64 ID:WkawHW49
>>523
同じような物だけ書けばいいとかになってくると作家の方もやる気なくなると思うぞ。
人にもよるだろうけど必ずしも儲けたいから作品を創る訳じゃないし。
528イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:56:20.59 ID:Ov65uSqQ
>>526
そういうのなら、ハンドレッドと忘却はそうなってた。
とくにハンドレッドはモブ男くんまでちゃんと紹介してくれるぜ。
リヴァイアサンはそういう感じではなかったけど。
529イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 10:57:56.06 ID:Ov65uSqQ
あ、フルメタアナザーの一巻でも口絵で皆さん集合してた。
俺がそんなのばっかり引いてるだけかもしれんが、割と多いんじゃね?
530イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:00:06.94 ID:xKFK2Il0
>>528
サンクス。
じゃあ今もその文化(?)は生きているんだな…。

あと口絵といえばハルヒにはあのエヴァみたいな奴(名前なんだっけ)が
暴れてるシーンのカラー口絵があったっけ。

これも今ではあまり考えられない構成だな、という気が。
531イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:00:26.90 ID:5qE+rYnu
主人公に共感することはあっても自分と主人公を同一視することはないからなぁ。
基本的に小説を読むときの自分は第3者で物語を外から見て楽しむって感じだし。
作者氏ねっ、とかは思わないなぁ。

商品と作品なら商品だけ書いてろよってスタンスの人もいるんだろうけれど
それはそれで「ほーらお前らこういうのが読みたいだけなんだろう?」
というのが透けて見えすぎて嫌なんだよな。

つまり受け手の中でそのジャンルが作品なのか製品なのかってことなのかな。
小説は作家の作品なのか、小説は読者の方だけ見て書かれるべきなのか。
532イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:02:02.51 ID:bPCXmhhJ
>>527
そういえば何週か前のめだかボックスの「俺は偽物大好きだぜ」ってセリフは現状への皮肉なのかも知れないけど
受け手側がそれを選んだんだからその中で面白いもの書くのが作家の仕事だとは思う。
そんなに自分の書きたい物があるならそれこそ川原礫みたいにネットで無料公開して書けば良いじゃん、面白いなら商業からスカウトが来るし
そうじゃなくとも本格的なファンタジーが書きたいなら一般文芸のファンタジー界隈、SFならSF界隈、ミステリーとか戦記物ならそういう界隈って用意されてるんだからそこにいったら良い

自分の書きたい物が書きたくてプロとしても成功したいけど活動の場所はラノベ界隈だけってワガママ過ぎやしないか?と思うときもある
533イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:05:50.72 ID:g3vtN5eo
>>531
いろんな人がいるってだけだと思うよ。書くほうも読む方も。
そのどちらもがいつまでも同じスタンスってこともないだろうし。
534イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:09:14.98 ID:24AlAvUa
ダン・サリエルだと本当はロックをやりたい売れっ子アイドル歌手が、自分のファンを馬鹿にしたのを
聞いてサリエルがぶち切れてた。プロなんだからちゃんとプロとしてファンやスポンサーと向き合えと。
あと、CM音楽の依頼とかだと、自身の音楽性を曲げてでもスポンサーの要望に合わせたり。

サリエルの音楽論は、作者自身の小説論でもあるんだろうな。
535イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:14:59.21 ID:bPCXmhhJ
でもまあ実際口に出して公言したっても行けないって言う所があるんだろうけどね
読者のことを考えて…って聞こえは良いけど裏を返せば「流行に乗ったエピゴーネン」という事でもあるし
新人賞の応募なんかもそればっかりになると危惧されてるんだろうけど、だったらなおさら自己開示すべきなんだよな

「商業誌で乗せたら編集の首が飛ぶくらいの極端なエログロ以外はカテエラとしません」と一言添えとけば片付く問題なんだけど
何だかんだで迷走してる気がするね、今のラノベ界隈
536イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:18:49.57 ID:5qE+rYnu
>>532
そうなると、同じ物書きでクリエイターだけど
 作家=芸術(?)家
 ラノベ作家=商品を次々作成する職人
と、まったく別の職業なのかな、と思うわ。
どっちが良いとか優れてるとかではなくてね。
自分の中でどうしてこうなったのどうしてが明確になった気がする。

>>533
もちろん「こういうの好きだろ?」ってのも大好きなんだけどね。
書き手が喜んで書いてるならWin-Win、嫌々書いてるなら可哀想
さりとて売れないと続かない、媚びが透けて見えたら残念無念
複雑な心境だな。
537イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:21:00.24 ID:jeltuorS
>>523
湯浅隆明・電撃文庫副編集長の話「(電撃小説大賞の受賞基準は)ぶっちゃけ、面白ければ何でもいい」
要は、こういう柔軟な編集が少ないって話だよ。
538イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:23:41.87 ID:g3vtN5eo
>>535
なんだかそれだと「勘繰られたくなかったら全部バラせ」みたいだw
539イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:27:26.23 ID:6FOfKZ1C
まぁ電撃はMWを持っていて投稿レベルではその区別もないので相当な多種多様なものは送られていそうではある
きじかくしなんてこれをラノベに送っていた人は頭がオカシイと思うほど
ラノベ臭が薄かったし
540イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:27:48.01 ID:bPCXmhhJ
>>536
ライトノベルが元々そういう物という前提を持たなきゃ行けない
例えば、ジャンクフードは皆好きだし幾ら食べようとも仲間内でどれが好きだと語り合うのは良いことだし素晴らしいことでもある
だからといって「このジャンクフードは会席やフルコースとかより凄い!ジャンクフードは栄養に良い!離乳食にもできる!」とか周りに宣伝し始める事は迷惑でしか無い
ライトノベルがいかに広いジャンルを扱えるからってそれを「ソロモンの指輪」の如く便利で凄いものと勘違いしちゃいけない

ライトノベルを馬鹿にしているわけじゃ無いけど、どんだけ感動的でも本格派でも教育によろしい内容でもラノベはラノベ、「娯楽として楽しむ物」
そのラノベをもっと高尚な物にしたいと活動するのも良し、本当に自分に書きたい物を見つけて一般文芸に足を伸ばすも良し、だけどラノベを伝説の聖剣の如く扱うべきものじゃない
541イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:28:10.87 ID:Ov65uSqQ
大昔、コバルトで菊地が審査員をやっていた時のコメントでさ。
「全体的に大人しくてツマラナイ。もっと作家の欲望を前面に押し出して欲しい。そういうのが一番面白い。小説の中で何をやっても警察は来ない」
みたいなことを言ってたんだが、さすがにコバルトでそれは無茶ぶりだろうとオモタ。
やっぱ、ある程度のお約束ってのはいるよね。お約束だらけだと退屈だけど。
542イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:38:05.40 ID:g3vtN5eo
>>541
鳴海丈「解せぬ」
543イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:42:42.34 ID:jeltuorS
>>539
例えばMFのカラーは?
GAのカラーは?
ファミ通のカラーは?
と聞かれたとき、正確ではなくても自分なりの答えは書ける。

でも電撃のカラーは?と聞かれたら、答えられない。
敢えて言えば、カラーがないのがカラー。
禁書もSAOも、売れ線狙ったというより、
好きに書いて結果として当たっただけの感覚。
それが重要なんだけど。
544イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:43:49.79 ID:h1x4BMrb
>>534
意訳すると「締め切り守れない俺(字野)だけど、編集様の苦労は見に沁みてわかっているつもりです」
ではなかろうか
545イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:44:16.16 ID:hesdqy0X
MFのカラーはわかりやすいけどGAのカラーなんてさっぱりわからんよ
546イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 11:50:33.48 ID:6FOfKZ1C
GAは長〜いポリフォニカ文庫時代から気がつけばニャル子さんと織田信奈の時代になっていた
547イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 12:15:53.78 ID:kf2NHx98
結局その時期の王道+αが一番なんだろうな
548イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:02:08.31 ID:Z4LXEuLz
>>537
まあ湯浅は湯浅で「いい話だけど若者向けじゃないからボツ」「SFだからボツ」
とか言っちゃうような人ではあるけどね
549イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:03:40.01 ID:g7rwyofB
前者はともかく後者は湯浅本人が「SFクソつまらねえ」って思ってたらまあ矛盾はしないかな
550イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:10:03.89 ID:xKFK2Il0
前者も
「いい話だけど若者向けじゃないから(おもしろくない、なので)ボツ」
であれば矛盾はしないのでは。

それでいいかどうかは別として。
551イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:16:13.17 ID:Um5SveDQ
>>526
ハンドレッドはやってた。
552イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:50:17.31 ID:bPCXmhhJ
はっきり言えば娯楽性の特化したこそがラノベの強みであり特徴であり武器であるのに
芸術性なんて究極必要も無い、かつてハリウッド映画が「面白ければそれでOK」で興隆した様に
そもそも芸術性なんて後から人が見て決めるもんなんだからさ

ミステリー「風味」で良いしSF「風味」で良いと思うが、最近のラノベ界隈ではそれをはき違えてる作家って結構多い気がする
悪ノリのはき違えとかもね
553イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:52:53.98 ID:z4M4iVhX
芸術性を求めていそうなラノベってどんなのだろ。
どっちかって言うと読者のほうじゃないかなぁ、そういう勘違いするのは。
554イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:54:47.95 ID:KJBctCMM
>>552
前半は概ね同意だが後半はどういう作品?
555イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 14:16:31.51 ID:xKFK2Il0
>>554
「悪ノリの履き違え」ってんならガガガの「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」なんかが
酷かったかなと。

ただ悪ノリしたいだけではないのは伝わってくるんだけど、でも完成したものは「退屈な悪ノリの
出オチ作品」にしかなってないっていう。
続刊してるってことはそれなりに売れたんだろうけど。

逆に成功してる例なら『パンツブレイカー』かな。
556イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 14:21:51.91 ID:6FOfKZ1C
やるなら魔法少女育成計画ぐらいのオナニー度が限界か
まぁあれもこのラ文庫だから出ている感じはするが
557イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 14:40:19.22 ID:5qE+rYnu
読者も出版社もラノベ=読み捨てってイメージを持てよってことか
それは作家が可哀想だなと思ったが
ラノベ書いてるのは作家じゃなくてライターって感じか
色々と「どうしてこうなった」のかすっきりしてくる
558イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 14:44:30.12 ID:ppzKhwTR
>>543
まあSAOは10年以上前の作品だし
内容もキャラも90年代少年漫画っぽいから最近のラノベとは全然違うけれど
それでも今売れてるの見ると王道は時代関係ないなと思う
559イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 14:50:30.33 ID:keDaDoiy
魔改造って言葉があるけどそれって、まずそうじゃない作風のが出て
かつそれが討ち死にした末でないと存在しえないということが見過ごされすぎだと思うの
560イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 14:56:20.63 ID:h1x4BMrb
>>559
ほんとそう

「魔改造」というためには、そうでない何かを読者が知っている(つもり)、
つまりは過去作品の存在を認識できることが必要で、
それは違う作品を過去に出してたということの言い替えなんだよな

実際には、思い込みでありもしない裏事情を空想で埋めたり、
ありもしない「作家はほんとうは書きたくなかった」を語ってるだけ、というのが多いと思う
561イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:10:49.82 ID:pI4DZLFy
電撃文庫のハーレムはイヤの作者なんてあとがきであからさまに嫌がった挙句
今年の他社の新人賞に応募し直してるぞ
業界トップの電撃を捨てて行動にうつしてるんだから妄想なわけがない
562イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:14:08.73 ID:6FOfKZ1C
さくら荘もハーレム化というと全然違うからなぁ
563イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:17:15.41 ID:h1x4BMrb
あとがきの最初の読者は誰だと思ってんだ
あと、タイトルに最終的にOKだすのが誰だと
564イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:18:38.27 ID:9c4R3Tjb
>>557
まあ、一昔前のノベルズや文庫書き下ろしのキオスク小説だって
読み捨てみたいなもんだったしな。
東野圭吾だって一時期は量産ノベルズ作家だった。
その中で一定の評価を勝ち得て、大作を書いて人気作家になった。

もっともラノベの場合ジャンルの構造として、作家が本格的なものを
書こうとした時点で、一般へのクラスチェンジが必要になるが。
565イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:19:49.80 ID:4KzXPDvR
>>562
あれは前作と大きく変わってないので、魔改造とまではいえないんじゃ。
せいぜいSF要素がなくなった程度。
566イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:30:52.92 ID:Ov65uSqQ
魔改造作家つったら、シャナの中の人が割と有名か。
あとは伏見もそうなのかな。
567イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:35:50.33 ID:xKFK2Il0
ヒット作家か? と言われると微妙だけど葉村哲とか。
“改造”前と後では同じ人の作品とは思えない。
568イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:36:36.79 ID:6FOfKZ1C
シャナ1巻は前作の悪癖だった話よりも永遠に設定を語りたがる癖をどのぐらい抑えられるかのチキンレースみたいな印象だったなぁ
シャナも無茶多いんだけどABを考えるとよく頑張って凡人が耐えられるレベルまで落としたと思う
569イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:56:00.80 ID:bPCXmhhJ
>>564
あくまでノージャンルの間口の広さが武器なんだけど実際、ジャンルの得意不得意で作家の個性が特化し始めると
一般文芸に向くのはしょうが無い、「そのジャンル」だけで成り立つ界隈に歯が立つわけが無い、そもそもラノベは要素を借りてるって言う部分が大きいだけに

という事は他のジャンルに行かないように、かつ割と本格派なものをメインとしたレーベル作って囲い込むのが一番なんだが
そういうことに関して言えば電撃のMW文庫は慧眼はあったと思う
570イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 15:59:01.68 ID:El/Q06Aq
魔改造か、何年もやってて進歩どころか悪化してる西尾維新ってのもいるけど
571イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 16:00:16.13 ID:Ov65uSqQ
あれはミステリではなくラノベの世界で生き残るために必要な進化だろう。
572イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 16:09:33.14 ID:6FOfKZ1C
西尾はなんでもいいから書いてくれと頼んで自分が書きたいものを自由に書いているだけだろう
それが許される立場だしな
573イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 16:10:02.98 ID:z4M4iVhX
西尾にかんしてはそこが売れてるんだから特化するのは当たり前じゃね?
川上が都市シリーズ時代にどんどん特化して言ったようなもんだと思う。
574イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 16:12:43.78 ID:h1x4BMrb
なんでもは書けないわ、書けるものだけ
575イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 16:19:13.58 ID:Ov65uSqQ
ばさにゃんちーっす。
576イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 16:21:35.79 ID:4KzXPDvR
>>574
まぁゆゆこや鴨志田にハーレムは絶対書けんわな。
ロリの出てこない話をサグに書けと言っても無理だわな。
今の三雲や水瀬に俺Tueeee書かそうとしても(ry
577イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 16:24:35.13 ID:hesdqy0X
ハーレムを書くには絶大な才能がいるのねん
578イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 16:29:11.42 ID:Z4LXEuLz
>>561
MW文庫行ったりデビュー作と地続きな作品も出せてるのにそれだから
あれは作者の要領が悪過ぎるだけだと思う
579イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 18:48:47.69 ID:ALayJxLg
>>577
ハーレムを書く才能というとどういうものが必要なのでしょう?

・各キャラの設定をかぶらないようにしつつ売れ筋のキャラにする
・各キャラの出番を均等にしつつ同じような絡み方をさせないようにする
・適度に主人公を難聴にしつつ、ヒロインのアプローチも過度にならないようにする

ですかね?
580イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 18:55:12.57 ID:z4M4iVhX
>>579
……実際問題、それってかなり難しくね?
しかもだいたいは巻増えるごとにキャラ増えるし。
581イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 18:59:32.56 ID:wgYFOnOI
全員が同時に同じ事やるなら、ヒロインsのアプローチが過剰になってもそこまで問題じゃないな
剣舞では割とよく見かける
582イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 19:09:25.65 ID:5qE+rYnu
キャラ設定や役割分担なら過去のラブコメからエロゲまで
参考になるテンプレが腐るほどあるから難しくない気がする
583イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 19:10:39.36 ID:5qE+rYnu
むしろ最初に欲張って一人にいろんな属性つけちゃうと
あとでカードが足りなくなるってことはあるかもしれないな
ご利用は計画的に…
584イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 19:38:52.11 ID:LRUQwJcN
ハーレム何てヒロインはメインとサブだけ重視して適当に女キャラ増やせば良いんじゃね?
585イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 19:58:10.25 ID:6FOfKZ1C
いくら空気キャラを増やしてもハーレムとして機能してくれないからなぁ
インデックスの叩きにあらず
586イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 20:51:36.97 ID:Hvfm5YnH
誰か「これは読んどけベスト3!」って題して
ハーレム
俺tueee
俺tueee&ハーレム
の三つにわけて上げてほしい
587イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 20:57:54.82 ID:YwM8Nq4p
新人賞なのに応募できるのその人?
588イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 21:16:05.73 ID:g7rwyofB
新人賞つってもプロアマ不問のが結構あるから応募自体はできるよ
589イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 22:21:50.86 ID:OuPkYOpb
ハーレムはイヤの作者の場合、一般文芸的な話をやりたいのに筆力ないから
ラノベでやってるのに、ハーレム書くのイヤとか行って別の所行っても、
結局は使えない作家扱いで、また飛び出すのがオチじゃね?
590イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 23:35:56.64 ID:ALayJxLg
ハーレムを見るに、第一ヒロインってハイスペックか
ツンデレなどややヒドインっていう二つの傾向がないか?
(ハイスペックのほうはそこそこ長身で、ロングヘア、巨乳属性がついてる)
前者はハイスクールD×D、後者は緋弾のアリア。
あと無口、眼帯、ロリ、腐ってる、僕っ子は第一ヒロインには来ないという法則もありそう。
591イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 23:41:44.62 ID:OuPkYOpb
法則とまでは行かないけど、ショートヘアも第一ヒロインに来ない割合が高いような。
592イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 23:43:07.87 ID:6FOfKZ1C
そして幼馴染は負け組と
593イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 00:46:50.11 ID:jRzIoyqD
>>590
>ハイスペックのほうはそこそこ長身で、ロングヘア、巨乳属性がついてる

わざわざ分割しなくても「憧れのお姉さんキャラ」でいいだろw
594イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 00:50:04.59 ID:a+AG9Y88
エマノンみたいな外見だな。
あれは確かにいい。
595イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 01:12:23.78 ID:xzFyQ2kg
大体黒髪の地味主人公だからそりゃメインヒロインは長髪になりやすいわな
596イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 01:49:06.34 ID:0AFz13DD
>>591
ショートに内気な子って少ないやん
ショートでお前ら好みの子が書ききれたら、おそらく五年は戦えると思う
597イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 01:53:28.79 ID:pn1zc+Fe
ハーレムでやっちゃいけないこと。
女同士の修羅場。

同じ男を好きになった女同士が共存できることがハーレムの条件。
共存できない、戦うしかないという価値観の作家は、絶対ハーレムは書けない。
598イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 02:03:56.45 ID:eVTDAa2f
ラノベで言われるハーレムって単にモテモテなだけで
いわゆるハーレムっぽいハーレムってあんまりないよな

…って話を何個か前のスレで話してた気がする
599イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 02:04:23.03 ID:jRzIoyqD
>>597
その程度でハーレムじゃなくなるかは置いといても
そもそも、バトル物とかで恋敵が仲間同士だと共存するしかないだろ

個人の感情でチームメイトの存在が邪魔だ気に食わないと思っても
世界や人命を救うための戦闘中に恋敵の背中を撃つわけにもいかん
600イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 02:13:51.12 ID:eVTDAa2f
ハーレムの戦いって殴り合いや力比べじゃなくて恋の戦いだろ
601イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 02:26:41.36 ID:jRzIoyqD
恋の戦いシーン以外では普通にヒロイン同士が仲良く友達付きあいしてたら
それは「共存」できてることになるのか?という話
逆に、いつも仲良いけど「今度の休日どっちが主人公とデートするか」で揉めるシーンがあったら
それだけで「共存」できてないことになるのか?ハーレムじゃなくなるのか?
602イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 02:28:18.08 ID:YcpuGOrT
というかハーレムとか描写は良いけど実際明らかに描写がテンプレ&薄すぎて恋愛ごっこくらいにしかなってねえレベルとかもあるから
みんなお手軽にハーレム物を取り入れるけど、一つ取っても才能いるよな、というかあんなのそれこそ女性と付き合った経験代わりと豊富で観察眼も鋭くなかったら才能が開かないんじゃないかっていうくらいの難易度

そういえばハーレム系のラノベで昔は割とセオリーだった「頼まれても無いのに通い妻になったりする」って言うのは減った気がする
同棲せざるを得ない設定に最初からしておくってのが多いしそりゃ良いことだがそれじゃ何か機械的過ぎないか?と思うんだよね
603イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 02:31:13.09 ID:JBNL5OUB
別にヒロイン同士ケンカするのはアウトじゃなくね
やっちゃいけないのはそれでどちらかを恋人争いから脱落させちゃうこと
多少険悪になるような展開はあってもいいけど、最終的には仲直りしないとダメ
604イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 02:49:24.48 ID:eVTDAa2f
>>597は修羅場がNGと言ってるだけだが…
「今度の休日どっちが主人公とデートするか」で揉めるのは修羅場なのか?
605イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 02:57:28.12 ID:jRzIoyqD
>>604
最近ネットで使われる「修羅場」って単語はハーレムや俺tueee並みに適用範囲広いので
それを「修羅場」と言う人は、ぶっちゃけ沢山いるだろう
606イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 03:18:39.48 ID:eVTDAa2f
こりゃ>>597本人に登場願って意図を解説してもらうしかないな
自分にはID:jRzIoyqDが頓珍漢すぎるようにしか見えない
607イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 03:26:12.20 ID:yCiz6U3t
ツンデレヤンデレハーレム俺Tueeどれもバリバリ適用範囲広げられてきてたから
○○ばかりだと安易にケチをつけたがる人の目にとまれば修羅場もそうなる可能性が
608イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 03:27:53.80 ID:eVTDAa2f
>>605
不思議な気持ちでスレを見直して話がかみ合わない理由がわかった
ハーレムの解釈を所謂ハーレム前提で話していたわ
>>597はそんなこと何も言ってないし
ラノベのハーレムで考える方がスタンダードだな
頓珍漢とか言ってすまんかった
609イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 09:55:53.38 ID:P/no6dko
>>602
実際の女性の反応をリアルにトレースしたハーレムとかは求められてないんじゃないか?
それで面白くなるならかまわないが、ハーレム物で濃いどろどろした関係のほうが変化球かと
610イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 10:17:03.89 ID:DhHbdB7+
>>592
天川天音「せ、せやな・・・」

まだ一巻しか読んでないんでどう勝つかは知らんけどな!
611イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 10:23:09.83 ID:eXEHB6bq
ハーレムといえば、「うる星やつら」、特にアニメで高橋留美子がアニメスタッフ(特に押井守)の
演出に全く納得しなかった、という話に「男女の考え方の違い」を感じたなぁ。

そこからしても女の人のリアルを取り入れてハーレムもの書いても、絶対男にはウケないんだろうね。
612イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 10:26:59.44 ID:nyq6gDZp
ココロコネクトとさくら荘の作者は女だろとかよく言われたっけ
実際はともかく女が書くとあんな雰囲気という思い込みみたいなものはあるんだろうな
613イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 10:31:25.30 ID:IBRQM3Tu
違いって言っても女性が主体的でそっちが主導権握ってるのと、
男性主体で男性側が主導権持ってるくらいの違いしか無いような気がするけど。
614イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 10:35:26.09 ID:P/no6dko
>>611
留美子は原作からの改変を嫌っただけで(しかもアニメに合わせて原作側を修正しろという)
リアルどうこう言う話じゃなかったはずだが
615イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 10:36:32.29 ID:ef9S72Yh
>>610
MF名物○川さんの本家やからしゃーない
616イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 11:07:14.90 ID:Vv73Zc3h
男性視点ハーレムは「一度好きになったら何があってもずっと好き」と言う思考
617イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 11:10:23.53 ID:nyq6gDZp
少女漫画だったら恋に敗れたキャラは適当にキャラとくっついてエンドだな
恐怖、余り物妥協カップルだらけ
618イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 11:41:42.43 ID:Vv73Zc3h
>>592
幼なじみヒロインは高嶺の花ヒロインが他の男に取られそうになった時、主人公にハッパかける係
619イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 11:51:50.40 ID:9hDOPmSc
>>612
さくら荘の作者なんてデビュー作は銀英伝モドキのスペオペだぜ
第何艦隊がどうだのこうだの要塞攻略がどうだのというのは女が書くテーマじゃないよ
売れんから後天的にすりよっただけだ
620イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 11:57:02.95 ID:eXEHB6bq
>>619
『Kaguya』はある程度そういう雰囲気がなくもないかもね
>鴨志田一

と、この人も「魔改造組」に入るんだろうか?
621イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 12:03:49.06 ID:ONpe/rRJ
「ローマ人の物語」のなかでも、ハミルカルやハンニバルやスキピオ、
カエサルやユリウス家の親族(ゲルマニクスなど)の軍事行動の記述
とくにカエサルとポンペイウスの陣地の奪いあいなど
熱意のこもった記述だったと記憶しているが、あれは誰が書いたんだ?
622イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 13:49:14.62 ID:QgnMrGSj
>>611
あれはラブコメ云々じゃなくて、うる星キャラで押井ワールドやったから
原作者が「これは私の作品じゃない」と逆鱗に触れたんだよ。
個人的には。アニメはアニメで面白かったけど。

そもそもうる星はラム以外の女の子が主人公に好意よせてないしw
(初期しのぶと一部ゲストぐらい)
中盤からはあたるが出ないか脇役扱いで、各女性キャラが主役の話も増える。
つまり女の子の大半が主人公との関係性から独立したキャラになってる。
あたる自体は浮気者の皮かぶった古典的なツンデレ男だし。
623イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 13:52:54.41 ID:K8IBYPgy
あたるって、かなり純情なキャラとして原作では描かれてるからな。
ラムに惚れてるくせに、告白しない理由からして純情すぎる。
624イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 13:55:55.35 ID:xx+zjHbB
>>621
著者名を見ずに読んでいるのか?
625イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 15:56:01.25 ID:iG83Wnm9
向き不向きや男性女性特有の〜
ってのはあるけど、絶対じゃないからな
626イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 18:04:30.24 ID:kC8oIV5c
>>617
物語終盤の思いついたような余り物カップル成立ってあれ何かそうしとかないとダメとか言う不文律でもあるんだろうか
究極的な話「主人公と相手」の話や視点で主軸にするんだから別に外野なんてフェードアウトでも問題無いと思うんだけどね

それと同じ感じに真似て主人公以外の野郎が終盤辺り思いついたようにヒロインレースから脱落した女キャラとホイとくっつくのも何かNTRとかじゃないけどさ
「ブレードアンテナの部分無くしたから別のガンダムの頭で代用しました的なプラモを見たときの様な切なさ」を感じるからやめて欲しいよね
そういうのするくらいならフェードアウトの方がまだマシだよ、いらない子認定的で見てて寂しい
627イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 18:07:34.75 ID:u7ilyr4d
男としてはヒロインには一途でいて欲しいから主人公ポイ捨ては論外
628イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 18:20:08.15 ID:DV/ZXT62
女性らしい感性の繊細さが〜とか言い出す奴はいったいどれぐらい女のことを知ってんだよ
629イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 18:39:53.67 ID:tAu2BXs9
>>616
ヒロイン「ハーレムって言うのは呪いと一緒なんだよ。呪いを解くには主人公君と結ばれるしかない。
      結ばれなかったら一生片思いで過ごさなきゃならないんだ」
630イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 18:53:25.35 ID:N7HGsaod
>>629
まあ三角関係アニメでヒロインズにおまえ達は俺の翼だと逃げた奴居たな
ハーレム物でおまえ達は俺のクモ足だと言っても許されるだろうか
631イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 19:16:08.34 ID:7LM7WQe8
ありゃ逃げって言うかあの時点でああ言うしかなかったしああ言った方が自然だったと思うけどね
632イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 19:59:09.09 ID:kC8oIV5c
>>629
ベルサイユの薔薇のオスカルとかそんな感じだったよなそういえば
ナポレオン時代に前作から出てきたキャラとかは妻子を持っててもずーっとオスカルに恋慕を持ってるし
好きになったキャラに「一生分の片思いをしたからもう誰も好きになることは無いよ」とまで言わしめるくらいで丁度良いよね切なくて
直ぐ諦めて妥協でくっつけたりするのはまた違うんじゃ無いかと思うんだよ、そういうの見てるとさ
633イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 20:53:03.58 ID:A16qfzJV
余り物カップルを主題にしたラノベってあるの?
AとBがいてAはC,BはDに片思いしてるけどもCとDができちゃって
そっからはじまる埋め合わせの恋みたいな。ただしとらどらは除く。
634イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 20:55:26.78 ID:IBRQM3Tu
過程が全く書かれないままいつの間にか付き合ってたとかなら問題だけど、
普通に過程が書かれてるならそもそも余り物とかそんなのじゃない気がするけど。
635イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 21:41:06.60 ID:qza0FlMS
使い捨てのキャラ程度に一々気を使えるかって話になるね
636イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 22:09:38.01 ID:eXEHB6bq
>>633
通常のラブコメなら主人公とヒロインの友人A、Bになるような男女を主役にしたラブコメってこと?
637イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 22:47:05.25 ID:O8dLgIFs
>>626
そりゃ成立直後で諦めてない余り者なんてリスクの塊みたいなもんだから
なにかとくっついて安定してくれた方が安心出来るからだろ
638イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 22:49:26.19 ID:kmX1wipL
だいたい物語の途中辺りで「あー、こいつとこいつ最終的にくっつく形になりそうだな」程度には伏線張ってる事もあると思うけどな。
協力して妨害行動に出る辺りでフラグが立ってるというか。
639イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 23:09:13.08 ID:kC8oIV5c
>>637
最初からそういう経緯に至るまでの伏線や構成をしてりゃサブストーリーとして独立して問題無いとは思うんだけどね
中途半端にやるくらいならどっちかに割り切った方がよっぽど良いのにってのは結構ある気がする

鍋作ろうとして材料入れすぎて闇鍋になってしまった見たいな、たまにそれで凄まじい怪作とか生まれたりするけどねw
640イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 23:16:27.37 ID:DOn4Eez+
外伝とかサイドストーリーとか短編とか、その辺りなら見た事あるけど
本筋に絡んでってのは、そこそこ力無いと描けないだろ
641イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 08:08:19.99 ID:ZsqNOdCa
ラノベに限定しないなら作中で複数のカップルが成立するのは別に珍しくないからな。
作者次第だろう。
642イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 15:18:16.44 ID:vIvRcYZz
シティーハンターのリョウちゃんやカリオストロのルパン、それとベルばらのオスカルの様に
例え結ばれなかって他の奴と妥協的に結婚やつきあいをしても心は奪われたままで今でも恋慕がある
そういうくらいの方が一番物語終盤の事後処理としては妥当な気がする
643イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 15:55:19.11 ID:4e9JmNnq
角度を変えて「仲人」ものとか出ても駄目なんだろうな
644イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 23:15:58.74 ID:svzOrL/N
女キャラが過剰な作品は適当にくっ付けて、落ち着かせるなり、フェードアウトするなりしていい
と思う作品もある
645イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 23:25:53.90 ID:wtYuwtVP
一人でも適当にくっつけると残りのキャラもいつくっつけて退場させられるか不安になるから禁じ手
646イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 23:27:33.84 ID:pKAR84iD
>>644
フェードアウトさせたら黙示録(アポカリプス)が開かないじゃないか
647イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 15:49:09.89 ID:lEpH3Yjl
適当にくっ付けるのと、フェードアウトは無しの方向で
648イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 16:18:11.11 ID:LPaaPJHz
物語の邪魔になったからってヒロインを安易に退場させるのはどうかと
一度でもそういうことをしたらその作家は今後信用されなくなる
649イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 18:01:54.74 ID:u3XG161K
禁書の一巻でインデックスさんってメインヒロインが登場したが。
禁書の二巻でヒメガミアイサってヒロインも登場したよなあ。
禁書の三巻でようやく美琴さんが活躍してきた。
今ではいい想い出だな。
650イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 18:21:42.22 ID:S/sVLrVB
かと言ってインデックスさんをいらない子として処分していいかと言うとそんなこともないだろうしな
651イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 18:29:07.83 ID:VrRZ2mNi
姫神さんは?
652イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 21:05:20.30 ID:UClP4xSR
別に安易じゃなかったけどカイルロッドのヒロインって最終決戦前に消滅したよな
653イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 23:09:58.03 ID:0EVhMvjg
サブキャラがイチャコラしてるリア充で、主人公が発奮する…とか
654イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 23:44:58.42 ID:s+nTPClO
オタリアやらはまちやら
655イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 12:01:32.57 ID:saKMXrTe
ライトノベルがどれも面白くないわけ

ライトノベルにはカテゴリーエラーという裏ルールがあります
ライトノベベルでこれを書いてはいけないというルールです

具体的には、女性主人公、ロボットもの、社会人(大学生)主人公、社会的な内容
エロ、グロ、雰囲気が憂鬱なもの、鬱展開、鬱エンド、女の子が一人も出ない

中には地の文が多い、「その幻想をぶちこわす!」みたいな決め台詞がない、タイトルが普通というだけでも作品とみなされないケースがあります

たまにカテゴリーエラーのラノベが出たりしますが、そういうのは作家が売れっ子だったり、編集が力持ってたりするためです
656イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 12:07:00.44 ID:m7FE7zlr
SAO
劣等生
まおゆう
ログホラ
ゲート
カゲロウ
終焉ノ栞
千本桜
ダンジョン
ヒーロー文庫全般

最近のラノベの売れ筋はネット小説やボカロ小説ばかりだね
657イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 12:55:44.00 ID:wAmvu2uZ
子どもって自分が知っているもの=メジャー、自分が知らないもの=マイナー、って思い込むことあるよな
無邪気に有名どころや売れ筋だけに食いついてるうちはズレが生じないんだけど
メジャーどころ以外もたしなむようになってからもそれが抜けないと
メジャーなものを語ってるつもりで自分の視野の狭さと偏向した趣味嗜好の暴露をしてるだけになる
658イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 13:13:12.50 ID:avwGeDkd
>>656
そりゃあ、スタート地点の知名度がただの新人よりも段違いだから。
文章だけの時点で、それなりの固定客がついてるなら、イラストが良いの
つけば手に取る人は多い。
659イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 15:55:21.05 ID:6khOoYo9
>>657
その想定している子供ってのは、ラノベの層より下じゃね?
ギリ許されるのは厨二まで
660イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 17:06:19.10 ID:jhmZc31C
>>657
別にメジャーな作品の話に限定してるワケでもないが
でも、もしかしてメジャータイトルの売上だけで、その他全部の作品の売上上回るのか
661イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 17:19:03.32 ID:nT9gIG0p
>>660
メジャーをどう定義するかにもよるが、普通に上回るんじゃない?
一万売れれば売れ筋の世界でトップは数十万売るんだから。
もちろんこれはラノベに限った話じゃないだろうけど。
662イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 17:46:38.61 ID:rKjnJ/Fq
作品別のデータが見つからなかったから作家別部数との比較だが

2010年の電撃文庫オリコン推定実売が950.9万部に対して、
同年の電撃作家TOP5は、鎌池和馬(221.5万部)・成田良悟(186.1万部)・伏見つかさ(85.6万部)・川原礫(57.3万部)・入間人間(40.8万部)

レーベル全体に占める売上の割合は
上位1人:23.3%
上位2人:42.9%
上位3人:51.9%
上位4人:57.9%
上位5人:62.2%
663イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 18:21:16.29 ID:/gltWOjP
一位と二位がすごいな
二人で半分近くたたき出してるのか
664イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 19:01:15.53 ID:YyBtDNsu
売れてる作品が面白くても当たり前だけど、むしろマイナーな作品のなかにどれだけ光る作品があるのかがそのジャンルの質を表すように思う
それだけ裾野が広いってことだからね
665イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 19:43:25.52 ID:920rm6qb
>>662
ついでにその年の電撃から出した作家の人数も欲しいな
80%到達が何人目かも
666イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 20:43:09.83 ID:w84hiArr
このスレお前ら?

ラノベは変わった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363261313/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/14(木) 20:41:53.77 ID:kcC5lEVvO
夢や希望を与えるためではない。文学崩れの拠り所や読書の喜びのためでもない。
金で引き抜かれたエロゲ脚本家や何番煎じの豚の餌、より効率的にメディアミックスできる作品がが、使い捨ての萌え豚の餌を産み出していく。
80年代のSF、90年代のファンタジー、00年代前半の現代ファンタジー
粗製乱造されるラノベは、資本主義の市場原理に支配され大衆向けのなのもとにその質を落とした

ラノベは変わった
667イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 20:44:30.02 ID:2Ys1N38I
いや、全然。
脚本家が作家になる流れなんていつの時代からあるのかすらわからんし
668イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 20:46:16.52 ID:avwGeDkd
ラノベが高尚なモノだと思ってるイタイ人丸だしで、こっちが恥ずかしくなってくるな。
669イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 20:54:05.66 ID:8tYpo049
>>666
それは別に主流な意見じゃないけど、そいつ自体はこのスレに居ついてる気がする
670イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 21:26:43.98 ID:YyBtDNsu
>>666
カッコつけてはいるが言いたいことはわからんでもない

>夢や希望を与えるためではない。文学崩れの拠り所や読書の喜びのためでもない。
昔自分が小説から貰った感動を作りたいって言うのでもない
ラノベすら余り読んだことがないと称するテンプレ作家は増えたな
もはやただの就職活動だもん
671イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 21:47:04.59 ID:8tYpo049
>>670
ラノベすら読んだことがないと称するテンプレ作家って誰だ?
672イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:10:08.27 ID:9HeGbNd+
ヒーロー文庫にいそうだけど、誰だろう
673イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:12:01.65 ID:jI9C8Yg+
>>656
そもそもボカロ小説って何よ
674イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:19:45.68 ID:wFCYtXQn
カゲロウ、終焉ノ栞、千本桜
この三つがそうなんじゃないの。
ニコニコで人気のVOCALOIDオリジナル曲の世界観を元に書かれた物だった筈。
675イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:21:45.34 ID:avwGeDkd
そのあたりは、ある種の芸人小説と一緒だよね。
アルファベットのKAGEROUみたいなもん
676イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:24:32.23 ID:w84hiArr
芸人小説とはまた違う気がする
677イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:27:36.47 ID:17vguUJR
作品数が増えればジャンルとして成立するかもしれないが…

作家中心で考えると後が続かない一発モノだろうし
芸人小説とあまり変わらない気はするね
678イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:30:10.23 ID:17vguUJR
>>655
ARIELが掟破りってことはよくわかった
え、そもそもラノベではないって?
679イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:49:14.68 ID:jI9C8Yg+
ボカロ小説ってそういうもんなのね
あんがと

ある程度話の骨子があるから、作りやすそうだな
国語の教科書の話の続きを書きましょう的な
680イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:50:44.57 ID:2Ys1N38I
ARIELは当時も今の邪道扱いでいい
何もかも標準的からは程遠い存在ではある
681イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:57:17.30 ID:Zyyeccx2
どーでもいいし最近に限ったことじゃないんだけど、シャナ、禁書、SAOアリア
小説で戦闘描写って読んでて楽しいの?
初めてラノベ読んだ時は漫画でやれ、と強烈に思った
682イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:58:47.27 ID:2Ys1N38I
でも漫画で読むとあまり面白くならないんだよな
小説のバトルってかなり独特な感じがする。アニメ化の時はその処理に振り回されると
683イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 00:04:05.16 ID:Fvmv0HrV
すごい一体感を感じる(aa略
かなぁ文字の良さって
684イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 00:04:10.23 ID:jI9C8Yg+
実際ラノベのバトルシーンってどんな感じだっけ?
気がついたら終わってたみたいにスッと過ぎちゃうよね
685イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 00:11:12.42 ID:TyQBTLLO
今まで意識してなかったけれど、自分が読んでいるときのことを思い返してみると
バトルシーンに限らず、文章から何が起こったかを理解・記憶するだけで、
映像に変換していない気がする
686イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 00:27:26.99 ID:XpNIThZJ
SAOならスムーズに映像に変換できるが禁書シャナは無理だったな
687イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 00:29:41.51 ID:IntfURWe
>>655
それ見る限りだと、ダブルブリッドって良くデビューできたな
・女主人公
・社会人主人公
・グロ
・欝展開
思い付くだけでもこれだけあるし
688イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 00:35:51.10 ID:dXdDBBml
>>687
電撃は別だろ
689イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 01:00:25.25 ID:lqYn/w12
鬱展開がよくないあつかいなのは、リアルがうまくいっていないので
フィクションの中でも景気のいいのをみたいということでしょうか?
690イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 01:34:55.85 ID:FIQ7bkTa
>>688
というか、電撃そのものがカテゴリーエラー連発だったり。
ロボットもの…アスラクライン
大学生・社会人主人公…ゴンタ、SE、魔王さま
グロ…甲田学人、藤原祐、水瀬葉月全般
鬱展開…とらドラ、さくら荘
691イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 01:59:01.12 ID:SNE61Vy2
そのカテゴリーエラー連発が最大手なのは一体……
692イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 02:01:21.89 ID:I7w2gU3G
カテゴリーエラーなんて幻想だからだろうなあ。
ただ、難しいジャンルなのは間違いないので作者も編集者も実力要求されるだけで。
それに応えられるのは電撃しかないってことだろう。
693イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 02:07:49.99 ID:fUTTO1L2
カテゴリーエラーと一くくりにしても意味はないな
個別に論じないとね
作家に実力があれば不人気カテゴリーでも人気作を書けるかもしれないんだしさ
694イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 02:09:27.03 ID:lqYn/w12
電撃は大手で幅広くあつかえるからカテゴリーエラーにも手を広げているだけで、
大手がカテゴリーエラーをあつかっているからそれはカテゴリーエラーではない、というのとは違うと思う。
それよりもなぜそれはカテゴリーエラーなのかというところに興味がある。
695イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 02:50:39.50 ID:Oo88kBV9
多様性は未来に繋ぐ上では重要だ
今だけを突き詰めるなら一局集中での大型化だが
恐竜も大型化一局化で来たる引責落下とその後の氷河期を超えられなかった
696イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 02:51:27.84 ID:od2vgkuT
どうでもいいが>>655ってコピペじゃないの?
697イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 02:57:31.10 ID:T78Y56wC
うん、コピペだよ
698イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 05:08:35.58 ID:UsWpB1gR
ガガガも割りと平然とカテゴリーエラーとやらになるようなラノベ出してくるよね。
699イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 05:34:54.88 ID:Ru2xmpNm
カテゴリ分けが発生したなら、当てはまるものとそうじゃないものに分かれるのは当たり前のことで
当てはまらないものが紛れ込めばカテゴリエラー扱いが発生するのは当たり前
そんなものSFにだってミステリにだってある
個別のジャンルに対して「カテゴリエラーがあるからダメなんだ」とか言い出すのがアホだろ
700イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 13:50:04.36 ID:ZdkdnD0q
ラノベは個別のジャンルじゃないけどね
701イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 14:56:04.78 ID:FTOl9ThA
少年向けにも少年向けのアレンジが要求されるものさ
702イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 15:22:59.28 ID:B01+tAtQ
>>700
同じく個別のジャンルじゃない純文学や児童文学、漫画の少年漫画、少女漫画なんかにもラノベのそれと同程度のカテゴリーエラーはあるからね。あって当然のものってことでしょ。
703イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 15:49:45.75 ID:ZdkdnD0q
ラノベのカテエラは「売れない」こと
漫画でも昔はバスケはカテエラ扱いだったよね
カテエラから抜けるには、読者は面白さ編集者は売上で認めさせるしかないわけでしょ
704イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 15:51:06.00 ID:EQeMvUHZ
大説の流水とかラノベ以下の西尾とか
705イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 16:21:57.18 ID:FTOl9ThA
日日日はラノベ界の清涼院流水って感じだな
独特な作風で一部のコアなファンを獲得している、と評されるが、
誰もそのコアなファンを見たことがないという・・・
706イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 16:32:50.75 ID:gyPlUJkX
>>702
少年向けや少女向けの漫画はどうだか知らないけど、
純文学や児童書にはそんなものないぞ。
707イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 21:08:18.02 ID:VnZrrKwc
普通に考えて駆け出しの新人にカテエラジャンルで冒険させるより
ある程度実績ある中堅所辺りにカテエラ作品書かせた方が固定ファンで回収できる保険もあるからそうするのは普通
上で言われてる「カテエラはある!いいや無い!」の二元じゃなくて、単にリスク回避のために実績ある奴のカテエラを許されたりするから多様性が確保出来ているから
「ラノベ全体で見ればカテエラは無い」けど駆け出しの新人とかの2〜3作目、一作目に関しては「カテエラは存在する」というのが正解なんじゃないかと

商売人の論理と作家の論理がごっちゃになってる
708イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 21:18:14.42 ID:L112ULku
新人賞作品が一番ジャンル幅が広くてカテエラ度が高い
打ち切られた後の2作目3作目になるとだんだん矯正されて萌えになっていく
709イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 22:05:12.77 ID:ZdkdnD0q
>>702
中堅作家に方向転換させる方がリスク高い
自己模倣が一番安パイ
カテエラ作家はデビュー時からカテエラ
710イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 22:06:36.08 ID:ZdkdnD0q
間違えた
>>707宛て
711イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 22:58:15.21 ID:EFNoBoOA
カテエラ作家って言うと具体的には誰のことなの?
712イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:00:29.01 ID:od2vgkuT
とりあえず甲田が出てきた
713イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:13:16.02 ID:Vn5tlbbS
そもラノベってカテゴリーなの
714イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:14:33.42 ID:FKjspjb8
あなたがカテエラだと思うものがカテエラです。になってない?
715イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:57:13.20 ID:Ru2xmpNm
>>713
カテゴリー分けされたからこそ小説ってだけじゃなくライトノベルって呼ばれるんだろ
716イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:13:53.49 ID:bZvMYzbM
古橋辺りもちょっと怪しい気がするw
717イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:16:59.68 ID:UNVKxbk0
ラノベの定義もろくにはっきりしないのに
カテゴリーカテゴリーエラーエラー言われてもよく分からんよ
「こういう設定だと売れない」と分かりやすく言った方が
具体例も出しやすいだろうし論じやすいんじゃないの
718イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:17:23.53 ID:snINk4lt
カテエラの定義はまったくヒット作がないジャンル
もしくは信者を持つ特定の作者だけしか生き残れないジャンル
同時期に3つ以上ヒット作があればそれはもうカテエラじゃないな
719イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:27:53.82 ID:MUJWWZzQ
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/hametai/
858 :イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 19:01:25.90 ID:667okpE/
ちんちんは、ミステリ好きの作者がミステリ好きをこじらせて書いたみたいなアンチメタミステリだったな
普段からミステリー読んでて、普通のミステリーは読み飽きてるぐらいの奴じゃないと傑作、駄作の評価すらできない内容だった
「叙述トリックってなに? 六枚のとんかつってなに?」って感じのラノベメイン読者層からしたら、クソつまらんだろう
メフィスト賞とかで、ゲテモノ好きな奴らに食わせるべき作品。ラノベじゃ受けない
こんなのを受賞させたHJ文庫も悪いし、HJ文庫、もっと言えばラノベレーベルに投稿した作者も悪い
アイドルオタク相手に、ヘヴィメタを聞かせるようなもん
面白い面白くない以前に、完全に畑を間違えている

いま話題のカテエララノベといえばこれだな
720イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:36:00.23 ID:ffvghHbp
タイトルから漂うクソ臭がパないんだがwww
721イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:42:07.71 ID:bumDtz4y
「性的な内容を題名に暗示する作品は例外なく地雷」←これ反例はどれぐらいあるよ
722イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 01:11:34.10 ID:kW1VLzHf
「パンツブレイカー」は傑作
723イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 07:27:23.83 ID:BwUHFqHd
「制服の胸のボタンを下級生たちにねだられ」

テレビ番組でこの斉藤由貴の「卒業」が流れてたけどさ
こういう情緒を作ってたのはまさに戦後民主主義なんだよな
もっと正確にいえば、ひとつの社会が破産した経験を身をもって体験した世代と
それと格闘した世代による正反合のダイナモが存在した時代

宮崎駿も富野由悠季も、その巨大な熱を全身に浴びた。
間接的にせよ同じく浴びた後続、ゆうきまさみにせよ庵野にせよ押井にせよ、
今もそいつらの創作そのものか、その余熱というべき何かでほとんどの創作シーンは動いてる
それが2013年の今

しかし、1980年代には、熱源たるダイナモはもはやチャージされなくなってた
その一方で相対的な経済指標は最高に達し、それが日本の性質だと錯覚するようになった
ほんの20年前まで食糧事情すらおぼつかなかったのがそれまで数百年来の日本の土台だったのに忘れた
その動きの中で、まだ現役世代だった貧しさの記憶の揺り起こしが『おしん』(1983)のムーブメントに現れてる

余熱の時代、ちょうど『指輪物語』の第三紀末だったんだろう
ラノベは自ら発火したというより、まさに過去の残照(余熱)から生まれた
当時多く現れてきた、残照(余熱)で育った世代、当時「新人類」と呼ばれた世代から下の世代

今からすれば、80年代はまるで黄金時代にもみえるようになった。斉藤由貴の「卒業」に表現されてるような、
当時はまだ不変に思えたみずみずしさが、すでに古代のノスタルジーになるくらいだから
724イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 08:06:35.54 ID:Y+Mz4qGy
>>721
「由麻くん、松葉くずしはまだ早い!!」
若干性的な要素もあるが普通の学園物
725イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 09:49:38.48 ID:e3UKmUtf
ハイ・ファンタジー → ロー・ファンタジー → 非ファンタジー

という脱ファンタジーの流れはなんで?

90年代のアニメ化作品は殆どがハイファンタジー。
SF作品も、非常に科学が発展した未来が舞台。

ゼロ年代前半にはフルメタがアニメ化。
後半にはハルヒ。
10年代にはとうとう俺妹。

別に今だって、ハイファンタジーは人気ジャンルだけど、昔と比べて、ローファンタジーが増えたし、
非ファンタジーSF作品は昔からは考えられないほど増えた。
726イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 09:56:17.67 ID:QM0QWu8b
>>725
読者の求めるものが「設定」「世界観」ではなく「キャラクター」になったからでは。
727イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:16:01.75 ID:MUJWWZzQ
時代によって売れるテーマが変わるなんて当たり前だろうしなぁ
ファンタジーが増えた頃は宇宙物のSF映像化かが少なくなったのはなぜだとか言ってそうだ
728イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:17:18.17 ID:BwUHFqHd
>>725
まず、ハルヒは文芸復興運動的な面が強い。アニメ化以前から「長門有希の百冊」なる特集も組んでたように、
作者による読書のすすめはかなり明確。なかでもハードSFがとくに
物語冒頭からそれは現れてる。わりと文字通りの「登」校中だからといって
入学式にシシュポスの岩を連想してうんざりしながら物語的リアリティを論じる新入生がいるか?

俺妹がその文脈で対置されるのはどうかと思うが、文芸復興的な点から語るならば、
00年代のエロゲで使われていた物語リソースへのアプローチ・評価という側面はあるな
729イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:30:14.25 ID:rz0PyH0U
>>725
脱ファンタジーっていうか、「ブギーポップ」あたりから
宇宙やファンタジーに非日常の舞台を求めるんでなくて、
「現実自体が幻想」とする観点が生まれだしたんよね。

世の中はもっと理解できないいろんなものがせめぎあってて、、
「日常」なんてのはその力関係のなかでたまたま生まれただけの
危ういもの、という見方。(「フルメタ」もこの観点でいえば同類項)

良くも悪くも「日常=現実」の観点すごく強固だった時代の
「日常」と「非日常」の二項対立世界観やね。
奈須や虚渕あたりはこの世界観の直系の後継者だと思う。
730イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:30:23.54 ID:e3UKmUtf
>>728

「ラノベ=SFファンタジー」と刷り込まれてたおっさんには衝撃だったんだよ。
「俺妹」みたいな魔法も超能力も超技術も出てこない作品がラノベで、しかもアニメ化されてヒットするのは。

まあ、「マリみて」という先例があったけど、あれは「コバルト」じゃん。
731イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:35:37.01 ID:tnGs16Au
脱ハイ・ファンタジーは一言で言っちゃうとRPGブームが廃れたから。
の一言で終わっちゃうんだろう。
あとはアニメ化のポジショニングの変遷だな。
昔はアニメ化つったら、基本は一年か単発のOVAだった。今は一クールでどんどん使い切っちゃうからね。
732イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:38:47.91 ID:rz0PyH0U
>>730
「半分の月がのぼる空」みたいな先駆者はいたわけだけど、
徹底してオタクのフィールドの中で成功した、ってのは
インパクト強いよね。
733イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:44:58.17 ID:BwUHFqHd
いや…日常系って、ずーっとあったものだから
なにげなく見てる人間の意識に上るほど著名にならなかっただけで
>>724なんか挿絵が当時ラブコメ絵で大車輪だった美樹本晴彦じゃん
734イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 10:48:54.07 ID:tnGs16Au
昔のヲタラノベといえば、コミケ中止命令! だな。やっぱり。
735イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:39:47.17 ID:e3UKmUtf
>>732

ちょっと前までラノベの日常系って一般レーベルに移りたい人の書いてるイメージが有る。
実際移った人や作品も多いし。
多くは「ラノベレーベルから出ているだけ」という印象だった。

だから、俺妹は衝撃的だった。
736イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:59:43.98 ID:QM0QWu8b
俺妹って衝撃的だった、って人けっこういるのね。

衝撃受けなかった(面白いとは思わなかったが)自分は少数派か。
737イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:01:58.97 ID:6dPHUXtz
>>723
社会の情勢や時代が変わりすぎな気がする
東鳩のアニメ版の高校生活とか今のラノベやアニメを見るメインの若年層から見れば
別の世界の暮らしに見えるレベルで違ってるしな

単に今のラノベが面白く無いと感じるのは時代について行けないだけなんじゃ無いかと思う
「俺・俺達が面白かったラノベが溢れてた時代に活躍した作家」も現役でいるのにね
だからと言って最近の流行にもわかってる好々爺を気取るのもうざったいが
738イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:05:14.82 ID:7vRbOsAu
>>731

アニメ化か、多くの場合最終的にはアニメ化したいだろうしなあ。
そう考えると、ハイファンタジーは不利だな。
「とある」みたいな独特の架空都市を舞台にするのもあまり良くない。
現実世界で、魔法や超能力あり程度が無難か。

>>733

誰も日常系がなかったとは言ってないじゃん。
日常系はずーっと有ったけどずーっと受けてなかっただけだろ。
最近受けだして、それが古いラノベ読みには驚きなんだろ?
739イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:07:56.68 ID:MUJWWZzQ
でも今の流れを見ていると結局すぐバトルに振り戻された感じだしな
740イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:10:15.96 ID:rz0PyH0U
>>736
存在が、じゃなくて「それが大ヒットしたこと」が、じゃないかな。>衝撃
741イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:11:17.96 ID:LF/zGAEb
>>735
俺妹の頃には非現実的な要素の出ないラノベはある程度当たり前にでてた気がするけど。
俺妹の一巻は発売当時に読んだけど、そういう意味での新鮮さはまったく感じなかった。
上で出てる半月は読んだ当時そういう要素がでないなはすごいなと思った記憶があるが。

ブギーポップを受けて現代、現実に主流の舞台が移った以上、ある程度必然的な流れだったと思う。
バトルやるならともかくラブコメや青春ものやるなら絶対必要な要素ではないわけで。
742イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:16:17.26 ID:MUJWWZzQ
生徒会の一存はどうよ
伝統的な富士見座談会が一本のラノベとして現れたような妙なものを感じたけど

まぁ漫画では結構このタイプがあったのであくまでメタラノベ的なインパクトでしか無いけどさ
743イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:18:16.91 ID:5Su8qQrW
ブギーポップってあれどうみてもSFだと思うけど。
744イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:19:09.87 ID:QM0QWu8b
>>740
ああなるほどね。

でも、それも含めて自分はあまり衝撃はなかったかな…。
ちょっと矛盾する言い方だが、「これは受けそうだ」とは読んだ時思ったので。
黒猫があんなに人気出るとは思わなかったが。

個人的には「親がヲタク趣味を全く受容しない」ってことに違和感があった。
昔ならともかく今時ここまで理解のない親ってそんなにいるのだろうか? と
読んでてて思ったんで。
(作劇上の必要性、とかそういう面は置いといて)

ある程度高年齢の人が昔の自分を仮託して読んでるのかな、と理解したけども。


…自分で書いててなんだがやっぱ自分の感性は大分他人とズレてる気がするミ
745イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:22:32.30 ID:LF/zGAEb
>>742
それ以降あの形式がジャンルとして定着して、はがないやGJ部みたいなヒット作を生んだって意味ではライトノベル全体に対しての影響力はなかなかだと思う。
746イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:22:44.99 ID:snINk4lt
俺妹やはがないのような日常モノが大ヒットするのは今後出ないのは間違いない
まさにラノベの歴史の特異点な存在
747イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:23:46.96 ID:QM0QWu8b
>>742
初めて読んだ時「新時代キター!!」って思ったw
>生徒会の一存
帰りの電車の中で読んでて、笑いこらえるのが大変だった思い出が。

「これ書いたのマテリアルゴーストの人か? 随分路線転換したもんだな」
という衝撃のほうが大きくはあったけど。

「ただヲタネタ交えてくっちゃべってるだけじゃないか、こんなのどこが面白いんだ」
って評価が多くて、「これは面白い! ライトノベル新時代来たる!」って思った自分は
随分肩身が狭かったな。

アニメ化が発表されたときはさすがに「えー!?」とは思ったが。
そしてまた「ただヲタネタ交えてくっちゃべってるだけじゃないか、こんなのどこが面白いんだ」
って評価が多くて、「これは面白い! よく映像化した!」って思った自分はやっぱり肩身が
狭かった。
748イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:25:10.60 ID:MUJWWZzQ
一存ってあまりこの手の話題に上がらないけどやっぱ結構な影響力を与えたよな
749イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:26:13.80 ID:kW1VLzHf
俺妹より前に
・わたしたちの田村くん
・とらドラ!
・乃木坂春香の秘密
・れでぃ×ばど!
・嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
・私立!三十三間堂学院
あたりが現代で非現実的な要素の出ないものだったような
750イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:36:13.73 ID:e3UKmUtf
スニーカーが凋落してるのに、
ラノベ界の覇者が角川というのが笑える。

なんでこうなった?
レーベルの買収に忙しくて、足元がお留守になったのか、
出戻り社長がスニーカー嫌いなのか。
751イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:50:42.26 ID:cEvxmJxm
日常系は作者が明確なテーマを定めてないと終わりが見えない
ファンタジーなら指輪物語みたいに「実は歴史の一コマです」みたいな壮大な世界じゃなければいずれ結末が来る
でも日常を非日常要素を交えずに描こうとすると、いつかは何らかの形で結ばないといけない
そうしないと「ああ、惰性で書いてるんだな」と読者が飽きてしまう

しかし唐突にその手の話が出てきても読者が混乱するだけなので受けは悪い
結局、途中でも終わりを予感させる日常系でないとヒットを狙うのは難しいんだよ
その点から言うと「俺妹」は半ば偶然にもうまく出来ていた
でもって二匹目のどじょう狙ってのアニメ化が続いたけど大半がコケてバトル路線に戻りつつあるんじゃないかと
752イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:55:16.60 ID:Y+Mz4qGy
>>749
現代日常物はなんだかんだ昔からあって、その中で俺妹が例外的にヒットしたという話だろう

でも俺妹も純粋な現代日常物で不思議とヒットしたって言うには
成績優秀でスポーツできて専属モデルで大金稼いで文筆家な女子中学生とかチート設定だし
オタクとか妹とかの要素で上手く時流に乗ったのが大きいと思うんだけど
753イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:01:41.27 ID:5Su8qQrW
俺妹は結局のところラブコメだろう。
特に目的も無くダラダラと会話してたりどうでもいい登場人物の日常を延々書いてる物が、
日常系だと思うけどそんなのそれこそ生徒会の一存くらいなような。
とうかSFもファンタジーも別に減って無いし相変わらず数が多い。
各レーベルの受賞作も大体SFかファンタジーだし。
754イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:05:08.60 ID:Y+Mz4qGy
たしかに俺妹は純粋な日常描写をダラダラする日常系じゃないな
755イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:40:44.27 ID:BwUHFqHd
とらドラが大ヒットじゃなければなんなんだと
半月の頃はたしかに珍しい印象があったと思う。けど、ハルヒのアニメ化あたりでは
学園ものはすでに主流だった。だからこそ「学園キノ」なんていうスピンオフ企画もでたんだし
時期的にはそれより早く「撲殺天使ドクロちゃん」がOVAではあるがアニメ化もされてる
三木一馬も出演してる。これはインパクトが大きかった

>>737
逆で、回帰してると思う。先端恐怖症みたいなのも感じる
竿は00年代どころか90年代末の作品

劣等生は舞台は主に近未来の特殊技能高だが、生徒の言葉と情意はきわめて古典的
80年代〜90年代の「キャピキャピ」口調時代より古い
学校としては、教師の影がきわめて薄く、なおかつ道徳の時間拡充みたいな雰囲気だ

ボカロは、ごくおおざっぱにいえば80年前後ないし90年代のテクノだったり、
かと思えば先に挙げた「卒業」のような歌謡曲に近いもの、
米米クラブの「FUNK FUJIYAMA」的な遊びだったり(忍殺もそうだな)
そういえば金爆の「女々しくて」は過去のヒット曲的なメロディーを前面に押し出してる
756イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:47:32.98 ID:tnGs16Au
劣等生はもはや幻魔レベルの学生闘争並の匂いを感じた。
757イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 14:22:59.34 ID:4Zmu5Q+B
着地点が見えやすいタイプのストーリーってのは安心して読めるんだよな
もしかしたらこうなるのでは〜って先の展開もイメージしやすいし

それがないストーリーは迷走しやすい
758イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 14:38:07.09 ID:bumDtz4y
シャナ、禁書などの学園+バトル物のはラノベではいつからあるのですか?
ブギーポップと笑わない猫が元祖?
759イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 14:38:40.99 ID:UNVKxbk0
ラノベとそれ以外の違いって何なの?
あくまでレーベル?

自分は挿絵だと思ってんだけど世間の認識はどうなってんの?
760イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 14:41:10.09 ID:6dPHUXtz
>>755
先行きが見えない不景気って言うのも関連してるとは思う、保守的な作品の焼き直しが流行るのは
新しい物は全て掘り尽くされてるし、自分が考えたと思って出してみても先に誰かが作品として出されたりしてるという意図的で無いのに叩かれたりもする
それから身を守る一つの方法として、長ったらしい諄い説明式パロディの連打やオマージュだインスパイアだと最初に公言しておいたりするしか無いのかも知れないね

後は先端を開いた作品は大体そんなに当たらないがそれの二番煎じが大当たりしてそれが原典として語り継がれるのも良くある話
「クリス・クロス」は先進的な作品でも売り上げだけで見ればゴクドーくんには足下にも及ばないくらいの売り上げしかなかったが、SAOは凄い売れてるという話
何が言いたいかと言うとその「先端恐怖症」は「後になってようやく原典と語り継がれるもの」じゃなくて「即物的にヒットする物」を志向してるって事なんじゃ無いだろうか
どれだけあれが一番最初だった、隠れた名作だと文句付けようと、そんなことは後出しじゃんけんの卑怯な主張でしかない
761イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 14:54:22.80 ID:bumDtz4y
>>759
・規模とジャンル幅:小説全体をドイツだとしたら
ラノベはアルザス・ロレーヌ的なイメージ
ラノベ外絶対のジャンル幅とラノベ内のジャンル幅は相似的でなくラノベのほうが狭い)
・主人公の設定の制限傾向
・エログロに弱い制限がある
・文庫本で長編前提。ハードカバーだったり打ち切りでなく300ページ1巻で完結のようなものはない
・低年齢向け娯楽小説とゲームのノベライズの流れをくむ
・マンガ、ゲーム、アニメなどオタク向けの媒体の影響を強く受けている
・よく挿絵がつく

という要素がある。
762イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 14:57:06.61 ID:rz0PyH0U
>>760
「身を守る」以前に、そういう気負いやコンプレックスがないのかも知れんけどね。
過去に自分が面白いと思ったものがあって、今それがないならば、自分の手で
再び送り出せばいい、くらいに。
763イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 14:59:07.98 ID:6dPHUXtz
>>762
それで思い出したけど、「オーキ伝」の作者もそんな感じだったんだなと今になって思う
「こんな話しか作れねえのか、俺ならもっとすげえの作れるぜ!」って言う気負いや自信は凄い良かったが
公言しちゃ行けないよ

でも今のラノベ界に必要なのはそういう作家なのかも知れないね
764イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:05:42.65 ID:bumDtz4y
てことは2004年以前の作品をあさってあまり注目されてない設定の作品があれば
それと同じ部類の作品が今後弾として出てくる可能性が高いということか。
765イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:14:34.84 ID:6dPHUXtz
>>764
服飾史学や哲学での理論だけど「流行の10〜15年サイクル」なんてのがあるから
あの頃最先端だった泣きゲー全盛期の頃のような作品が出てくる…という話になるが無いだろうな
あの頃の「お約束」と今のお約束は全然変わってる、お調子者の悪友ポジションは人畜無害な奴か主人公に好意持ってるんじゃね?ってレベルのホモっぽいのとかに変わられてるし

「幸せを願う愛情」なんてのは女性キャラの特権で主人公がすべき事では無い
766イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:15:25.79 ID:mSg9BWZq
>>764
逆だよ、どんな作品であれ先行類似作を探してくることは可能ってことだ
直近の話題作の二番煎じならともかく、大昔のこれに似てると言ったって意味があるとは正直思えんが
767イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:17:03.75 ID:MUJWWZzQ
アバターが当たったからってその元ネタであるジョン・カーターがヒットするかと言われればそんなこと無いからなぁ
結局はその時代の需要にあった話をうまくアレンジできた人の勝ちであって元ネタがどうこうはあまり関係ない
768イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:57:00.24 ID:usyXVGXF
流行はあってもサイクルしてるか?となると違う気がするな

ターゲットの購買層を微妙に変えてるレーベルもあるみたいだし、
懐古厨が納得するような作品が出てくればなぁ
769イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 16:59:27.50 ID:fl3Hnn5j
>>767
そもそもストーリーも糞もないアバターみたいな作品が当たっちゃう時点で終わってるんだけど
770イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 17:53:39.42 ID:4Zmu5Q+B
>>764
その辺のころのラノベ、エロゲはネタの鉱脈だと思うよ
というのも
同じ時期の漫画やアニメと比べても風化のスピードがすごく早いから

たとえば、泣きゲー全盛期という言葉を使う人はわりかしいるけど
実際その時期の作品をいくつ挙げられるよ
代表的なのぐらいしか出てこないんじゃないの


ラノベだってそうさ
ブギポやイリヤ、キノと同時期の中ヒット作なんかここの猛者以外にはたいてい忘れられてるし
771イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:03:58.10 ID:lUhJNByy
最近は、ライトノベルのレーベル大乱立で書ける作家が不足しているからな
それなりの文章をかける奴に、売れ筋を押さえたものを書かせる、ラノベ大量生産大量消費時代なのかもしれん
今の売れ筋だと、ハーレム、ラブコメ、俺TUEEE、オタクネタ。このあたりを押さえておけばOK
まともに起承転結のついたストーリーも作れないだろうから、ダラダラと書いて、最後に衝撃の展開を作って終わりにする日常系も多いな
772イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:12:13.11 ID:IKEQBiRb
まともなストーリーも作れない作家が売れ線を書くだけで売れる?
どんな夢見てんだよ。
773イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:12:51.06 ID:4Zmu5Q+B
しかし、作家不足とはいえ作家志望者の分母も相変わらず増えてるし
投稿作の平均レベルは上がり続けてるという編集からの言葉もある

単純な筆力だけなら、今の作家はそうレベルが低くないと思うんだが
774イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:18:08.19 ID:IKEQBiRb
>>773
なんやかやで母数が多くないと全体のレベルは上がらんからね。
少数精鋭なんて理想論もいいとこだし。
775イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:21:12.14 ID:twy1aGI3
数が増えた割にはレベルはそんなに変わらんな
776イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:21:18.37 ID:MUJWWZzQ
>>772
売れ筋なんて第一線の激戦区だからな
ごく選ばれた勝ち組と大量の屍がある世界だ
777イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:27:41.21 ID:lUhJNByy
>>772
ヒットはするかどうかわからんけど、売れ筋要素を押さえておけばある程度の売れ行きは見込めるだろうってこと

A:指輪物語を超える超王道ファンタジー。
B:主人公最強。どたばたハーレム系ラブコメ! パンツだけは守るんだからね!

編集がそこそこ書けるだけの作家に書かせるとしたら、今のラノベならBだと思う
そして、今のライトノベル購買層が書店で手に取るのもBだと思う
778イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:28:04.13 ID:MUJWWZzQ
本編の一存とか最初から最後までメタ臭いノリのまま終わったからなぁ
衝撃の展開?。なにもないぞ
779イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:35:38.39 ID:tnGs16Au
指輪物語を越える超王道ファンタジーって表現にすげえ違和感があるなあ。
あれって、神話時代の終わりを告げる虚無感バリバリの終わり方だと思うんだが。
780イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:40:05.33 ID:IKEQBiRb
「指輪物語を超える」作品をそこそこの作家に書かせようとするなよw
781イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:41:35.93 ID:Y+Mz4qGy
上は前提がなんかおかしいよな
782イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:42:42.10 ID:e3UKmUtf
>>779

指輪物語を超えろ!という時点で無茶ぶりにも程があると思うw
783イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:47:07.61 ID:4Zmu5Q+B
ラノベで押さえといたほうがいい要素って、別に最近の話に限らないと思うがな

というか、今って流行りらしい流行りってないだろうに
784イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:49:54.96 ID:snINk4lt
ファンタジーは今でもそこそこあるけど大ヒットとなるとゼロ魔を最後に皆無になってる
785イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 18:54:29.48 ID:tnGs16Au
ゼロ魔はまだ終わってないので、扱いが難しいといや難しいが。
狼と香辛料はゼロ魔より後に始まって、ほぼ同レベルのヒットになってるな。
786イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 19:03:09.24 ID:5Su8qQrW
SAOがヒットしてるし皆無じゃないと思うけど。
ゼロ魔、禁書、SAO、狼と香辛料辺りは、
トールキンの妖精物語(狭義のファンタジー)を超える超王道ファンタジーと言えるな。
787イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 19:03:54.18 ID:Y+Mz4qGy
狼と香辛料とかまおゆうとかファンタジーだけど
先に範囲決めとかないと人によってはじかれそうな
788イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 19:06:39.29 ID:tnGs16Au
ドラクエあたりのおかげでファンタジーっつうと剣と魔法なイメージが強いけど、実際はファンタジーのほんの一部だしな。
789イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 19:08:32.03 ID:bumDtz4y
まぐだらに眠れと狼と香辛料はどうして差がついたのか。
790イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 19:17:08.75 ID:4Zmu5Q+B
そもそも、The王道! って感じの作風で人気を博したラノベってどれぐらいあるんだ
791イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 19:32:49.70 ID:MUJWWZzQ
ゼロ魔は普通の学生が異世界にの流れだから、
一般的なファンタジーからは少し外れるかも。

今も含めていつの時代でも受ける黄金パターンではあるけどさ
792イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 20:03:08.43 ID:hzVd7245
マノンですか
793イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 20:08:19.97 ID:UNVKxbk0
> 普通の学生が異世界にの流れ
富野の小説が思い浮かんだ
794イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 20:28:07.27 ID:4Zmu5Q+B
オーラロードが開かれたのか
795イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 20:52:19.12 ID:6dPHUXtz
で「筆力」って何だ?って定義になってくるからさらにややこしいんだよな
文章力?シナリオの構成力?キャラの動かし方の上手さ?それともそれを全部統括したもの?
とキリが無い…
796イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 20:54:27.04 ID:mzGHCarw
ラノベの王道か
ファンタジーならロードス、スレイヤーズ、オーフェン、フォーチュン
学園物はなんだろうな、ラブコメもあれば能力バトルもあるし
少女向けならマリみて、十二国記、ジャパネスク、魔のつく自由業とかかな

学園物は一定数あるけど、他要素の絡みからまた細分化されるな
797イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 20:58:59.27 ID:6dPHUXtz
>>796
そもそもラノベは王道が流行ジャンルによって変わるからさらにややこしい
SF→RPGのライトファンタジー→現代伝奇→学園物って感じだろうか
主人公像もセカイ系の無力主人公、俺tueee主人公、学園物のやれやれ系とその大量の亜種なんかと織り交ぜると、最低元の基準すらわからないほど変化してる
798イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 21:05:36.69 ID:fl3Hnn5j
SAOはファンタジーぢゃねぇ
799イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 21:08:34.52 ID:snINk4lt
ログホライズンはファンタジーだけどSAOはファンタジーじゃない
一度でも現実世界に帰ってしまったら幻想は壊れる
800イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 21:27:02.19 ID:9zCLr4Qh
SAOはどこまで読んでるかでイメージ変わるから中々話が噛み合わない
801イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 21:35:33.99 ID:bumDtz4y
>>800
SAOは俺tueee物っていったらそんなにtueeeじゃないんだよねと以前言われた。
俺tueeeスレの人は外の人間と違う基準があるらしい。
802イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:04:21.65 ID:MUJWWZzQ
まぁキリトの強さは女に助けられてナンボの強さだからなぁ
簡単に死にかける
803イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:10:14.39 ID:5Su8qQrW
>>799
その基準ならリトル、ビッグとか最近なら都市と都市とか、
あの手の作品がファンタジーじゃない事になると思うけど。
804イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:16:24.37 ID:6dPHUXtz
>>768
ハッキリ言って「受け手のレベル」からしてニッチ寄りになるから難しい
そりゃ懐古するくらい昔からラノベに慣れ親しんでいるここのスレの住人層なら難しい物語模様、わからないくらい絶妙な伏線とか
そういうのを認知できるが、大方はそうは行かない。だからストーリーライン自体は凄く単純で、設定なんかだけは妙に凝ってるって言うのが多いわけで

受け手のレベルについて言及するとどんな過疎スレでもどこからともなく近日中に華麗な罵倒が飛んでくるからあれだけどこれは大きい
最後はお決まりの「それはラノベでする必要性が無い」でおしまい。
MW文庫がそういうラノベに結構昔から慣れ親しんでる層をターゲットにしてるから電撃も結構そこら辺考えてたんだなーとは思う
805イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:26:38.88 ID:kW1VLzHf
>795
一か月に一冊のペースで出すことだよ
806イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:33:45.26 ID:YQpaRYtE
ラノベ2トップが榊と鎌地と聞いて
807イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 22:55:50.17 ID:4Zmu5Q+B
>>804
設定とストーリーラインの関係が普通は逆だと思うんだがなあ
ラノベ読者は違うのか


読者をあんまりに振り回すようなストーリーラインはさすがにあれだけど
808イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:00:45.79 ID:zZU3E/a6
月刊グインサーガ思い出した
809イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:17:57.61 ID:fl3Hnn5j
>>807
ラノベは普通の人の普通の生活を嫌うな
バイトでも部活でも日常生活でも書けばいいのに
そこからカテエラなのかね
810イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:20:57.63 ID:Y+Mz4qGy
一般小説でも普通の人の普通の生活なんて少なくね?
811イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:34:30.06 ID:BMjL2g3z
志賀直哉とかの自然主義に返れって言ってるんじゃないか
812イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:38:22.02 ID:OXDuznFd
ラノベは、一般文芸の自然主義とは別のリアリズムで動いてるって話は、
何度も出てきてるんだけどねぇ。
813イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:44:23.54 ID:UNVKxbk0
コミックが狙ってる客層を文字と挿絵で狙ってみたのがラノベ
814イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:46:30.95 ID:4Zmu5Q+B
でも、ラノベの大衆性は同世代をターゲット層にした漫画と比べても一段下がる気はする
815イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:46:54.39 ID:He8iO8Ji
>>809
自分がやってるそのままを読みたい中高生が居るかね?
居ないなら出しても売れないことになる
ココロコネクト位不思議体験有ったり
さくら荘くらい背伸びした現実とかは有りだろうけど
816イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 23:52:32.77 ID:MUJWWZzQ
ケータイ小説的な今の世代にとってのリアルが要求されそうだな
そしてそれはもうラノベではない
817イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:15:29.87 ID:gTxpbV+n
今の世代にとってのリアルってたとえば?
電車の中で携帯電話をいじってる人がたくさんいて自分はその中の一人、
電車の中は人がたくさんいるけどもその個々の人の心は
携帯電話でいじっている先の世界に向けられていて、
自分は群衆の一部であるように見えても無数の孤独の一つでしかない。
みたいな?
818イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:17:09.56 ID:yLkbnGC8
ケータイ小説もすでに廃れてきたような
819イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:19:29.69 ID:uySaPkFZ
この前アニメでやっていた好きっていいなよ。とかは世代向けのリアル系少女漫画なんだろうな
リアル初恋ストーリーとか言ってたし
820イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:25:09.75 ID:xjsajxNC
>>814

大衆性で、小説がマンガに勝てるわけがない。

ワンピースとか、大ヒットラノベの通算売上を単巻で叩きだすんだぜ?
821イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:27:02.00 ID:gTxpbV+n
マンガ国がアメリカだとしたらラノベ国はブータンぐらいなイメージでいいのか?
822イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:30:13.41 ID:xjsajxNC
>>816

ケータイ小説で思いついたが、
SAOとか劣等生みたいな、WEB小説の商業化はどうなってくんだろうな?

AWみたいに、新しい話を書かせるか、青田買いして早い段階で編集者つけるかした方がいいように思う。
そうすると尖った部分がなくなって、だめになるかもしれんけどw
823イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:33:05.68 ID:ggoj+U1h
ヒーロー文庫が何処まで頑張れるか、じゃないかな
824イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:35:27.05 ID:uySaPkFZ
WEB作家は今書いたものを本にしただけで満足しそうな層が大半なような気もするなぁ
川原みたいな何年も書き続けてプロ作家として食っていくんだと夢を持つ廃人は1割もいないと思う
825イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:37:29.74 ID:Y/lBhhqU
ヒーロー文庫がなろう独占すれば富士見ぐらいの地位はすぐに築く
そのために高い値段で売る気のないアルファには退場してもらおう
826イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:37:55.28 ID:xjsajxNC
>>821

そこまでの差はない。
一番売れたラノベがスレイヤーズで2000万部。
マンガはワンピースで2億8千万部。

人口で言えば、中国と日本。
経済規模で言えば、アメリカと韓国くらいの差だな。
827イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:38:25.04 ID:kLmM5h2K
WEB小説の商業化は、作家は1発屋で終わるけど、流れ自体は続きそうな気がする
良くも悪くもWEB小説はその時の流行をダイレクトに反映するから、どんどん時代に対応して生き残り続ける
下手に作家を育てるより、WEBである程度の人気が出ている作家の方が編集も売りやすいだろ
828イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:52:23.97 ID:Qto1woqc
弾数が続かない気がするな。勝負出来そうなのはもうお手つきだし。
829イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:54:07.29 ID:ctbrRMq6
>>821
考え方自体が間違っている
マンガを国に例えるならラノベは小説国の一地方でしかない
830イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:55:46.74 ID:xjsajxNC
>>825

ヒーロー文庫ってどんな感じ?
アルファはケータイ小説の書籍化と同じ「WEB版読者のためのコレクターズアイテム」商法に見えるんだけど。

「WEB版読者のためのコレクターズアイテム」商法はこれからもずっと続くだろう。
一定の売上が見込めるから。
831イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 01:04:38.31 ID:FnlVLjg/
>>829
じゃあ香港だな、国としては小説国(中国)の一部だが
実態は独立に近い
832イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 01:09:43.38 ID:LocsvyHz
というより本国からまともに相手にされてない植民地か。
能力のある人材だけが本国に吸収される。
833イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 01:09:58.27 ID:QppTvctu
終焉ノ栞はMF文庫新人の1巻初動(発売2ヶ月程度内)の最高記録更新する勢い
「一定」ってもね
834イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 01:54:27.47 ID:ZPWKJIYR
>>832
吸収されてるのはラノベに限らないから、本国というよりは首都独立地区みたいな感じで、ラノベやミステリやいろんな小説ジャンルが州としてより集まってできてる国家が小説、とした方が実態に近いだろうな。
それぞれの州では必ずしも優秀というわけではなかったのに、中心地である首都独立地区では成功を納めてる人がいるのも面白い。
835イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 02:00:41.41 ID:Qto1woqc
アニメ国やコミック国、ゲーム国と交流がある。
なんか、江戸時代の出島みたいな感じだな。
836イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 03:48:33.21 ID:oOdMeDqi
>>833

別に、>>830はWEB小説の商業化が全部「WEB版読者のためのコレクターズアイテム」商法と言ってるわけじゃない。
アルファがそう見えると言ってるだけで。

終焉ノ栞って、ガチガチのメディアミクス企画じゃないか。
先行してコミックも連載されている。
これだけプッシュされれば、「 新 人 の1巻 初 動 (発売2ヶ月程度内)の最高記録更新」くらい不思議でもなんでもないだろ?
CD出てるわ、コミック連載中という時点で過去のどんな新人よりも圧倒的に恵まれているんだから。
837イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 04:00:32.70 ID:aQ5zJaDY
ボカロ小説って結局のところ「ノベライズ」だからね
人気アニメ漫画のノベライズが市場規模の違いからラノベ業界の基準だと大ヒットクラスに売れるなんて昔からあったことだ
838イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 07:19:27.58 ID:QppTvctu
MFがまるでノベライズと傭兵がいないかのような言い草だな。むしろ多いのに
それらのほとんどすべてをも終焉ノ栞はあっさり抜いてる
というより、同時期発売の富士見の賀東招二の完全新作を上回った
839イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 07:25:59.78 ID:DK7wWjoN
なんだかんだでWeb作家はある程度続編を書き続けられる力は保証されてるからな
まあ、物語の着地点が見えてないっぽいのも少なくないが
840イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 07:32:18.51 ID:V/XrcxFF
ほんと新人賞なんていらねえな
841イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 08:23:48.69 ID:RsIs0NXD
>>815
読者の共感というなら全然アリだろ
それがないという時点で、共感なんて嘘っぱちで妄想しか求めてないんだろうな
842イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 08:33:40.77 ID:pW12Ee0J
Web作家は、好きに書けるから続けられていたって人が多いからね。
連載していた段階まではOKだけど、それ以降の展開を編集に口出しされる
ようになると、うんざりしたりヘソを曲げたりして放り出す人が、これから増えて
くるんじゃないだろうか。
843イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 08:50:31.53 ID:yLkbnGC8
>>841
共感さえあれば物語なんてなくていいってのも極端だがな
844イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 11:55:57.01 ID:YkXzWnOB
>>836
もう最近はメディアミックス企画で作為的に人気作を作り出すのが常套手段化してるからな。
845イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:18:33.26 ID:lQqXVWaJ
ピザの箱に絵をつけたら予想の10倍の注文で箱が品切れになるぐらいのコンテンツだからな
そういうもののノベライズを同じ土俵で語るなよと思うが
どっちにしろそんな記録的なの話が出るは最初だけでしょう
846イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:24:21.36 ID:Kp1QWAr9
>>844
うち妹を初めて読んだときは、思いっきりそれだと思ったな
847イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:29:51.89 ID:Y/lBhhqU
>>845
終焉ノ栞はミクを使ってるわけじゃないからそれは違う
あくまで原曲ありきの人気だよ
848イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 12:55:53.65 ID:BsAc0yt6
目にした人の30%がはまるのと5%がはまるのがあったとして
前者を目にする人が1万人、後者が10万人だと
「これにはまった!」ってなる人はどっちが多いよ、ってことだろ
849イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 14:39:20.52 ID:5lU2rasp
>>844
今のラノベ作家で成功する一番の資質ってぶっちゃけゴロ気質の企画屋的商才だよなーとは思う
まあ、ラノベに限らずサブカル界隈自体が06年辺りから経済にガンガン組み込まれてる感がハンパ無いから
最終的には多様性が消失するんじゃないだろうかとは思う

今はそれの過渡期だから、テンプレ作品の横行が問題になるが実際売り上げの多少を除けばニッチなジャンルの作品もひっそりと出てて…という感じだから
大きめの視点で見れば凄い多様性がある様に見えてるって事だろうけどさ
良くも悪くも大きくなりすぎだよ、今のラノベ界隈
850イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 14:44:40.88 ID:esyen9ts
>今のラノベ作家で成功する一番の資質ってぶっちゃけゴロ気質の企画屋的商才だよなーとは思う
あかほりさとるのことか
851イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 14:47:27.55 ID:5lU2rasp
>>850
あながち間違いでは無いから困るw
一時期のアニメのあかほりクレジットの多さは凄かったからな
852イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 14:52:15.27 ID:FgvkW9LH
そう言われると、なんだか最近のテンプレの個性的ヒロイン大量登場するのが、AKBと同じ企画に思えてくる
853イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 14:54:43.36 ID:Y/lBhhqU
企画屋的商才とテンプレは関係ないと思うけど
ヒットしてるのはオンリーワンの作品が多いし
854イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 15:18:36.39 ID:ZbL/OWa5
というか、>>655でいうところのカテエラ連発してるのが最大手の電撃な時点で、
>>849の言い分に説得力がないわ。売れるもんはカテエラ関係なしに売れる。
あえて問題があるとすれば、そういう作品はアニメ化時の爆死率が高い程度のこと。
これはラノベ読者がカテエラに厳しいんじゃなくて、アニメ視聴者がそうなだけかもしれんが。
855イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:01:25.95 ID:El3pBqr2
やっぱり作者側のモチベーションは大事だと思うんだよな
それなりの腕があれば、上手く書けるし面白いものができるだろう
856イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:07:34.95 ID:RsIs0NXD
>>854
カテエラはラノベ作家が編集から言われた話が漏れたんだろ
もともと読者がどうこう言ってるわけじゃない
どこのレーベルかも分からんし、編集者によって違うのかもしれん
電撃だって重い話がそんなにあるわけでもない
体力があるのと応募数が多いからジャンルが広いだけで、濃くて売れてる作品なんかない
857イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 16:56:22.10 ID:f30EfSWJ
カテエラ云々以前に、元々面白けりゃ何でもありなのがライトノベルだったのだが、
今は編集が冒険したくないからカテゴライズ圧力が強いだけ。
それを勝手に空気を読んだ連中がおかしなことを吹聴してるだけ。
858イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 17:17:29.39 ID:09Z44IiF
>>856
濃いものが売れないのは、それこそ「濃いから」としか言いようがないんじゃね。
具体的にどんなのが「濃い」とするかだが、要するに「ついてこれない奴の
事は知らん」という姿勢を隠そうとしない話のことなんしょ。
859イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 17:43:34.93 ID:uySaPkFZ
変化球しか投げないこのラ文庫みたいなものもそれはそれでいいけど
注目されることもまたないんだろうな
860イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 17:44:54.63 ID:R1l1nU6c
このらのも第一回大賞は王道ファンタジーだったんだがなあ
861イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 17:45:40.77 ID:R1l1nU6c
間違えた、SFだだ、でもまああの頃はまだ変化球じゃないってことで
862イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 17:57:56.17 ID:DK7wWjoN
ニッチとか濃いとか一口に云うけど
同じニッチや濃い作風でも大衆性のありなしでかなり変わってくると思うがな

孤独のグルメとドロヘドロはどちらもニッチで濃い作風だが
大衆性のあるなしが段違いだろ

ロードレースものラノベみたいなニッチさと
強姦とか犯すとかしょっちゅう文面に登場するようなニッチさはまた違うだろ
863イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:01:32.34 ID:ZYgn9yrk
最近の小学生うらやましすぎ、普通に彼氏彼女がいる奴が半分位なんだとよorz

女子はめちゃくちゃお洒落な服装してるよね
真冬でもホットパンツ+黒のニーハイなんてもう一番よく見るし

それどころか、小学生でも彼氏彼女いる連中ってすげー多いんだな。
キスしたとか、おっぱい触られてどうこうだの、Hしたという報告も多い
もうね、しにたい。小学生でこれなのに、俺は・・・・

小学生掲示板
ttp://mb2.jp/_shougaku/
彼氏・彼女が居る人ゎどうやッて 告白した?・された?
★☆恋愛相談所☆★
小6男子も女子も恋バナしようぜ4
卒業までに告りたいと思ってる人〜!!(新人大歓迎!
彼氏がいる人はなそう2
小学生でキスしたことある人教えて
○⌒+.小学生でキスした仔!.+⌒○
小学校で好きな人とキスがしたい人!!!
864イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 19:54:02.99 ID:WTLznxmM
ワナビ臭い話題に乗っかるのもなんだが、
カテエラというか、政治思想的なのは駄目だろうな
二重の意味で。まずタブー的な意味でそうだが、これは相当戯画化すれば無理ではない
大日本サムライガールはそうだし
もう一つ、こちらが決定的だが、書き手が馬鹿しかいない
劣等生の中国描写なんか乳児並の無知としか思えないけど、
あれで立派なものと思って読んでるらしいから、まあこの先半世紀は
日本じゃまともなのは無理だろう

まあ沈黙の艦隊の政治読者投票とか、屁の臭いにも劣るまぬけな企画を
20年程度前に大差ないレベルでやってたわけだから、そういう糞にまみれた被害者がいまや書き手になったというべきだろうが
865イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:11:09.90 ID:lQqXVWaJ
政治や宗教の批判を混ぜた作品を書きたいなら
ラノベみたいな軽い場所でやる方が色々と問題は少ないと思うが
もちろん宣伝・洗脳するような内容は駄目だろうが

あと実在のものを具体的に名指しするようなのも駄目だな
架空の歴史を架空と捉えられない人もいるぐらいだし
866イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:27:52.40 ID:dgJoV6bk
>架空の歴史を架空と
ああ、アグネス・チャンの事か
867イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:47:27.45 ID:YkXzWnOB
そういったのはそもそも作者がかなりの知識を持ってないと書けないと思うけど。
最低でも大学でそれを専門に研究してましたくらいじゃないと話にならない。
政治も大概酷いけど宗教とか日本だと特に理解されて無い分野だし。
868イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 20:56:22.15 ID:pW12Ee0J
宗教関係は、佐藤優さんが頑張ってくれてるから、勉強してるビジネスマン系の人なら
教養レベルなら十分に理解してる人は多いよ。
869イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:00:54.22 ID:V9aqLrEr
>>865
架空戦記はブームになった時実名で登場している(させられている)旧日本軍人の
遺族からよく出版社と著者に苦情が来たそうだ。

たまに「読みは正しいのに漢字が微妙に違う。誤植ではなく全部そう」な人名が
あったりしたのはそのせいなんだとか。
870イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:11:50.21 ID:jnH+UeO9
司馬遼太郎のフィクションを史実とかね
ちょっと読み込めばわかりそうなのに
今の読者も西尾作品をオリジナルって信じ込んで元ネタをパクリとか変な事言う層いるし
871イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:14:50.04 ID:pW12Ee0J
その司馬遼太郎を史実とか言ってるの、経営者に多いのが何ともなぁ……
872イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:22:03.97 ID:V9aqLrEr
司馬遼太郎はあれはあれで性格的に問題がある人だったのでその辺はなんともかも。
「司馬遼太郎の**で書かれているあれはフィクションなので…」って商業誌に書く
人がいると内容証明付きの郵便送りつけて抗議する、とか…。
873イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 21:53:01.41 ID:5lU2rasp
>>864
政治とか経済とか、そういうのを皮肉った寓話的だったり風刺的な作品なんてハナから作ろうと思って作れるもんじゃないとは思うけどね
そもそもそんな当て擦りは見る人が決めるんだし。見方を変えればどんな作品もそういう風に見えてしまう

「ちょっと対人能力に難ありとか通り越して一種の精神疾患としか思えない登場人物達の恋愛模様というテーマを社会へ投げかけた悲哀作品」とか
「親からいらない子扱い受けたいじめられっ子がとうとう仮想現実にしか居場所が無くなってしまった滑稽さを描く高度な風刺作品」とか
「努力の方向性間違ってなんの実にもならない仮想現実で粋がるクソガキの滑稽さを描いた高度な風刺作品」とか
濃かったりニッチな作品というのはあらかじめ「見方が制限されてる」から「面白い話だったー」で終わってしまうと言う事なんだろうと思う

本当に売れる作品って言うのは「誰もが面白いという作品」でなくて、見方がいくつもあるからこそアンチやファンが取り付く島がある作品なんじゃないかと思うな
874イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:01:30.11 ID:WTLznxmM
遡れば、ずっとそうだったな。センスの欠片もなかった

一例を挙げれば
現代でも、現場監督になると現場の空気に呑まれてガラが悪くなる大工のアホボンはざらだが、
これと同レベルだった
方面指導部に配属されると空気に呑まれて過激派になり、後方にいるときには多少は冷静になるパターンだった
有名なのは石原莞爾と武藤章の逸話。天才といわれた永田鉄山ですら同じレベルだった

現場はいつでもアホで過大なことを言うものだから
指導部は現場の突き上げを一切無視しろ、とナポレオン自身がありがたい教訓を垂れてくれてるのに、最期まで学ばなかった
小学諳誦十詞で偉人として讃えてたくせに肝心なことはなにも学ばなかった
875イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:50:00.91 ID:ctbrRMq6
>>856
読者がどうこう言ってるんだよ、売上っていう一番冷徹な言葉で
売れてないっていうのは「こういうのは出すな」って主張の不買運動みたいなもんなわけだし
876イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:59:33.54 ID:nBTD+U7R
かといって売上にこだわり過ぎるのも弊害っちゃ弊害だけどね
売上=基本的に既存客の評価=現状客を逃したくない表れ=新規客・潜在客ニーズ掘り起こしの乖離
だからさ
877イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 22:59:56.24 ID:glB6toWn
>>875
単純な売上で読者の意図をはかられてもな
そもそもメジャー指向のレーベルにはメジャー指向の読者が付くので、マニアックな作風は面白くても最低限の売上出せる読者すらつかない
マニアックな作品はマニアック指向のレーベルじゃないとやってけない
それでも結局最低ラインギリギリだから大きく売れる看板がないとレーベルの体力が持たん
878イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:21:04.87 ID:ctbrRMq6
出版社側はそれだけで判断してないからこそ売れ筋から外れた爆死作品も生まれ続けてるんだろ
ただここの人たちは読者の不買による圧力を軽視〜無視しすぎ
879イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:31:05.48 ID:uySaPkFZ
http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2013/03/8f8bfe88f11e7a0a7b8a35bc46c4f4ac.jpg

また新規レーベルかい
しかも書いているのが戸梶圭太だと。
なぜ戸梶圭太がラノベなんて書いているんだよ。
どうやって声を掛けたのかもわからんがまた斜め右なレーベルなんだろうな…
880イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:32:26.43 ID:pW12Ee0J
今の状況じゃあ、編集者だって何が当たるか分からないだろうから、下手な鉄砲でやってる
部分は大きいだろうね。
当たればそのまま行かせるけど、外れはシビアに切ると。
881イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:46:20.84 ID:D3HiS7ax
ラノベの中で
・萌えモノ
・学園モノ(・部活モノ)
・ハーレムモノ
(・ラブコメもの)

ってそれぞれ何の作品が始祖ですかねぇ。

スレイヤーズや黄金拍車シリーズ読んでた頃にはSFかファンタジーのどっちかで
ラノベ界には存在しなかった気がするのですが
882イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:49:31.79 ID:toNjYGSE
その様な話題を振るなら、自分の萌えモノなどの定義を書いた方がいいと思う
883イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:51:47.21 ID:uySaPkFZ
学園モノなんて忘れているだけで当時から色々とあっただろ
聖エルザクルセイダーズとかさ
884イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:55:19.74 ID:BFPmKbd8
>>864-865
キノが最近やりまくりでもう戯画じゃねえお
885イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:56:02.27 ID:pW12Ee0J
聖エルザみたいな、ほとんど女性ばかりのチームとかグループものと、萌えものの
分水嶺がわかんね。
886イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:57:05.55 ID:ctbrRMq6
ハイスクール重機動作戦とかな


近年の部活系ものの源流はSOS団だとは思うけど
887イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 23:59:26.79 ID:uySaPkFZ
ここはもう一歩進んで私闘学園あたりで
888イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:05:33.12 ID:s8IxiO3T
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/2k13202.jpg
朝日ソノラマって硬派とか言われがちだけど学園ドタバタも色々あったんだよな
乳首付きのサービス挿絵もあるよw
889イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:46:08.62 ID:VjjuzG+t
ソノラマなら妖精作戦とか魔獣学園とか
890イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:59:11.61 ID:rulq2+OU
貧乳キャラは胸を気にするorちゃかされるの元祖って何?
エロゲ方面の輸入かな?でもスレイヤーズでさんざんネタになってるから
めっちゃ古いよねたぶん
891イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 01:07:07.36 ID:x9gZrYL7
>>890
ブラックジャック?
ピノコでそんな描写があったようななかったような
ラノベに絞るなら、あかほり?
892イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 01:17:38.79 ID:qYUPc6FF
具体例は挙げられないが貧乳はマンガじゃないか?
893イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 02:45:22.91 ID:P527vPvX
>>876
ステマだ売り上げだとラノベ含めて密接に関わるアニメ・漫画やサブカル界隈全体がそんな風潮になってるんだから
そういう風に推移していくのは仕方ねえだろうがとは思う。
売り上げに拘り始めたのは作り手側じゃ無くて受け手側が先なんだから

寧ろ今の状況は万々歳なんじゃないのか?「ラノベでする必要性の薄いジャンルは排斥されつつあって、その内完全に閉め出される傾向にある」んだからw
つまり「ラノベでする必要がない」はラノベの存在その物を否定してる主張だって何時になったらみんな気がつくんだろうなとは思う
894イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 04:49:23.09 ID:DnPG6+Ur
>>881
部活ものはファンタジーでいえばパーティーものと構造は一緒だよね、フォーチュンクエストとか。
ラブコメやハーレムもファンタジーやSF的な舞台だったころからあった。萌えももちろんそう。
現代舞台に移ったのはブギーポップの影響が強いって言われてるね。
現代に移ったらメインキャラクターの年齢が読者層である中高生と近い傾向があるから学園ものになったのは必然かな。
他の変化点をあげるなら生徒会の一存はグループに何かさせるところから、単にそのグループ内の会話劇に終始させるって手法に推し進めたかな。
895イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 05:56:40.71 ID:HD+DJl6m
>>873
>「ちょっと対人能力に難ありとか通り越して一種の精神疾患としか思えない登場人物達の恋愛模様というテーマを社会へ投げかけた悲哀作品」
とらドラとさくら荘じゃないですかやだー。
>「努力の方向性間違ってなんの実にもならない仮想現実で粋がるクソガキの滑稽さを描いた高度な風刺作品」
川原作品全般じゃないですかやだー。

結論・濃いものでも売れるときは売れる。カテエラって何?
896イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 06:01:46.08 ID:Gqoqoz+W
カテエラは希望

「俺の好きな作品が売れないのはカテエラだからに違いない」
「俺の書いた作品が一時落ちなのはカテエラだからに違いない」

こう思い込むことで気持ちが楽になる
897イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 07:43:06.75 ID:1TZW9y5e
他人を糞やまぬけやアホボンと言っている人にとって、世界はどんな風に見えるのだろうか。
世界をどんな風に認識しているのだろうか。自分、気になるナァ。
898イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 07:46:44.77 ID:c5XVqQ1N
コレか

>一次にも残りませんでしたからなー
>明らかに評価対象外です
>自分で試しても実感できたのは、良い成果でした
>ハードSFでもけっこういけそうです
899イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 09:23:12.98 ID:y+VExH50
ブログで下読みが発言してたけど下読みのバイトはお約束ラノベを何十本も
またこのパターンかよとかアレのパクリかよなどとうんざりしながら読んでるんだぜ
そう言う相手にはお約束じゃない方が真剣に読んで貰える
毛色の違うのを送って出来は良いのにカテエラで一次落ちなんてありえんよ
編集が2次選考以降に落とすならともかく、一次で落ちたやつの妄想でしかない
900イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 09:35:34.23 ID:8+gpMjWW
新人賞はカテエララノベのほうが受賞しやすいのは間違いない
売れるかどうかはまったく別だけど
901イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 10:10:17.38 ID:OErD/150
文サロでカテエラ言われたって晒されるもん見る限り(文章になってないポエムとか除いても)異端ですらなく、
本当に別ジャンルのテンプレでラノベの客層に合わせる工夫すらない都落ち品か
読んだもん只並べてるだけのパクリキメラとかそんなんじゃねえの

見るところないし訂正してマシになる目もないゴミ屑、商売にならんから失せろ
と、つまりはそういうサインだと思う
902イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 10:14:33.28 ID:7aYcM9xJ
カテエラってったらなんかの格闘技みたいやなねw
903イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 10:16:49.78 ID:P527vPvX
様は「王道」でキッチリ物になるのを書けるかって事なんだけどね結局
上手い奴は変則だろうがコッテコテのお約束王道展開だろうが飽きさせない

というかラノベに限らずこの世の中に声を大にして「これは全く何の影響も受けること無く作られた独自品です!」と呼べる物がいくつあるだろうか
904イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 10:18:03.88 ID:Y3PwAhrJ
ラノベの賞で男×男の話を送ってきたりすることを、カップリングエラー、略してカポエラというらしい
905イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 10:25:40.30 ID:7aYcM9xJ
>>904
だれがおもろ(ry
906イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 10:46:15.83 ID:A/2aUHVr
まあ、モノマネだろ。本当に規格外に巨大な存在がいたとして、
それが賞賛されている様子に触れて、あこがれた
たしかに誰にどう読まれるかを意識するのは重要だけども、
中身がない人ほど具体よりもパッケージにこだわる。パッケージは誰でも語る格好だけは見せれるから
定期的に勃発するイラストの話題と同じ
907イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 12:37:50.63 ID:CZfx+tyC
ISとか読めば分かるけどなんていうか最近は粗製濫造が酷い
タイトルも俺妹パクったような俺修羅のようなパクリ臭いの多いし
それらをアニメ化するってのもなんか末期な気がする
ハルヒやゼロ魔が流行していた5〜7年前くらいはまだ良かった
908イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 12:40:33.35 ID:Q3J5CTQ4
>>907
ISって”最近”というほど最近の作品か?
909イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 14:14:09.50 ID:Xxs0YXyF
>>903
影響を受けないことは何一つ重要ではない
影響を受けた上で独自性を出さなきゃならんのだが
910イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 14:16:58.71 ID:s8IxiO3T
金田一少年のブームのおかげでコナンが生まれたしするし
ブーム作品直後の後追い作品は全て駄目ってものでもないんだろうな
911イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 14:22:25.39 ID:rulq2+OU
>>908
最近だろ。はがない・IS・アリア・まよチキ以前と以後で
MFのカラーが変わっているので、MF作品に限定すればはがない以前と以後で線を引いて
はがない以後の5年ほどを最近とするのが妥当。
でアニメとのかかわりではハルヒがアニメ化された2006年以後ラノベ原作のアニメ化が増加しているので
アニメの文脈では「最近」というと2006年以後を指すと定義するのがコンセンサスが得やすいだろうと思う。
912イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 15:22:54.46 ID:tmBOh3C3
ファンタジーブームの頃だって粗製乱造と言うなら粗製乱造だし
長文タイトルは流行ってだけでパクリとか末期とかいう話じゃない気が
913イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 15:57:14.02 ID:xOUAQIUn
ネトゲ小説ブームの火付けはSAOでいいのかな?
914イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 16:19:51.30 ID:AOn77oMx
ブームと呼べるほどの物が起きてるとは言えないし、
SAO以前からネトゲやゲーム世界を舞台にしたような作品は普通にある。
というか日本のラノベのファンタジーのほとんどはゲーム的な世界観と設定を下地にした作品。
915イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 16:21:21.46 ID:aZERSxWZ
まあ、アインレオンというのもあってですな…
916イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 16:32:03.58 ID:c5XVqQ1N
バトルフィールドは空騒ぎ! というのがあってだな
主人公はVRFPSで不殺を貫き拳で闘うナイスガイだ
917イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 16:33:45.81 ID:Q3J5CTQ4
>>913
今現在の、はそうじゃない?

でもそれより前から、と言うか太古の昔からの定番ネタという気も
>ネトゲもの

その時々の「実際に流行ってるゲーム」「実現可能と思われてるテクノロジー」によって
内容が微妙に違うだけで。
918イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:01:50.75 ID:rulq2+OU
ロードス時代で、部室系の作品で有名なのというと何がある?
部室系というのは主人公と他数人のキャラが、学校を舞台にして
放課後や休みの日に(一般的な部活動ではないけども)どこかの部屋に集まって何かしたりだべったりってタイプの作品
ハルヒ、はがない、碧陽学園生徒会議事録、バカテス、俺修羅、ココロコネクト
の系列。
919イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:04:53.28 ID:s8IxiO3T
バカテスって部活ものなのか?
920イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:15:51.40 ID:s8IxiO3T
昔のラノベの学園モノって基本的に敵がいるんだよな
それが生徒会であったり教師であったりと。
そういう意味でもバカテスみたいにテストがテーマで上のクラスや先生たちが倒すべき存在として書かれているのは
今のラノベにしては珍しく昔のラノベみたいなノリだなと思いながら読んだっけ。
921イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:20:34.44 ID:aZERSxWZ
「ハイスクール重機動作戦」が1991年で、ぎりロードス時代かな。
ロードス島戦記5が1991年。
922イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:28:22.94 ID:uwU4vyXb
>>918
上にも出てるが「私闘学園」かな。
あとちょっと時代は遡るが、「妖精作戦」の「ハレーション・ゴースト」とか。

>>920
「バカテス」は何気にここでよく取り上げられる「努力」「俺TUEE」
「主人公以外の恋愛」などの命題をそこそこ克服している優等生。
923イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:29:36.26 ID:S4q7zuBL
青春デンデケデケデケ
924イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:32:27.44 ID:aZERSxWZ
蓬莱学園まで行っちゃうと、だべり系とはさすがに言えないか
925イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:35:45.07 ID:s8IxiO3T
ハルヒ系なら新井素子とかそっちを探ったほうが近そうだな
926イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:35:51.07 ID:S4q7zuBL
だべり系だと昭和軽薄体の辺りまで遡れるな。哀愁の街に霧が降るのだとか
927イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:37:40.31 ID:OMpT5rbF
>>920
「聖エルザ」と「バカテス」を比較すると、時代の変遷が見えてくるかもしんない、
とか適当言ってみる。
928イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:53:25.55 ID:A/2aUHVr
学校内の課外活動ないし自治会や委員会レベルに活動舞台が限定されるようなのは
たしかに00年代の傾向といえるかな。内向が顕著

これが20年以上前ならば、菊地秀行の魔人学園のようなの
学校(代表)同士の争覇といったものに話が発展しやすかったかもな

そういえば、乃木坂春香の秘密は魔人学園をラブコメとして翻案したような
「魔人学園」と「乃木坂春香」を比較すると、時代の変遷があれやこれやぐっない
929イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 17:56:46.26 ID:s8IxiO3T
初期ウルフガイの学校描写は流石に現代だと意味不明だろうしなぁ
漫画にしても白いガクラン服を着た学生は超巨大権力を持つとか多かったな…

愛と誠とかそっちのノリだ
930イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 18:44:16.43 ID:NV5ZODRa
「古っww」って笑われてしまうようなセンスの作品は、実はなんだかんだで通用する余地があると思うんだがなー
931イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 18:59:29.68 ID:CZfx+tyC
>>613
ラノベじゃなくゲームだが.hackという超有名作がある
932イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 19:03:04.36 ID:CZfx+tyC
安価ミス
>>913
連投失礼
933イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 19:04:14.15 ID:Ptcd5KRN
>>931
あれ、時期的にはSAOと大差なくね?
934イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 19:45:22.49 ID:Q3J5CTQ4
>>933
ほぼ同時やね
>.HackとSAO
935イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 20:12:37.15 ID:s8IxiO3T
まぁ今のネットゲーブームとHackは殆ど関係ないだろうな
936イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 20:19:32.95 ID:8+gpMjWW
10年前と比べてネットゲームがすごい身近な存在になったからな
ソーシャルゲームもネットゲームみたいなものだし
937イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 20:52:17.99 ID:wvKS56UM
単純にネトゲやってたのが書き手に回ったんだろう
938イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:10:59.51 ID:XuhTpxcQ
昔のTRPGやってた層ってどこに行ったのかな
ロードスの時代で部活って言えばありそうなもんだけど
当時とは時代の隔たりを感じるな

当時現役だった人達は今のソーシャルゲームなんてやるのかな?
デジタルデータに価値を見いだせるかどうかなのかな?
939イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:12:17.26 ID:3POiUEim
SAOはネトゲを元にしたにしてはネトゲ要素はないね
むしろネトゲに嫌な思い出が有るだろあの設定
940イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:23:20.95 ID:qYUPc6FF
>>913
「火付け役」って言い方はいいね。
「元祖」って言うとあーだこーだ始まって収集がつかなくなるし。
結局は投入時期と書いてタイミングの問題でしかないんだろうけれど。

>>937
書き手もだけれど読み手側もネトゲ経験者が増えないと受けないよ。

>>939
アインクラッド編に関してはネトゲが舞台だけれど内容はデスゲームだし
実際のネトゲ要素なんてゲームシステム以外は何もないね。
MMO特有の人間関係についてのあるある系ネタは入り込む余地がない。
ところで作者を擁護するわけではないが
ネトゲやって嫌な思い出が皆無な人っていると思うか?

>>655のカテエラの一つ、大学生主人公のゴールデンタイムがアニメ化のようだが人気あったのかね。
自分は読んだことはないんだけれど。
アニメ化にはカテエラかどうかよりも絵師が重要ってことだと認識した。
941イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:27:43.85 ID:8+gpMjWW
カテエラ作品を売るために必要なこと
絵師は平均以上であれば誰でもいい
それよりもいかに本の装丁を明るくするかのほうが重要
カテエラ作品って全体的に暗いのが多くて第一印象として読む気がしないんだよな
942イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:28:06.78 ID:s8IxiO3T
ゴールデンタイムはアニメにして上手くいく可能性はゼロに近いだろうな
とらドラから売れる要素を全部抜いたような話だし
943イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:33:43.07 ID:x9gZrYL7
てか、もうゴールデンタイムくらいしか未アニメ化作品で有望なのが残ってないや

ラノベもそろそろ枯渇してきたんじゃね?
面白ストックがさ
944イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:35:55.75 ID:s8IxiO3T
劣等生のほうが遥かに大きくないか
945イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:36:35.96 ID:qYUPc6FF
>>943
> ラノベもそろそろ枯渇してきたんじゃね?
劣等生があるじゃないですかー
946イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:39:14.46 ID:x9gZrYL7
劣等生あったねー
そういえばー

でも、もう両手で数えられるくらいしかないやろ
未アニメ化作品で面白いラノベ
947イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:40:02.71 ID:s8IxiO3T
ゲートでもやってウヨサヨに喧嘩売ろうぜ
948イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:40:49.14 ID:8+gpMjWW
ゲートは間違いなくアニメ化するね
しかし5巻やるには4クール必要になるが
949イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:41:24.16 ID:rulq2+OU
>>940
ゴールデンタイムは、人気は中堅勢の中で下の方っていう感じ。
ハーレムのはやるなか非ハーレムのラブコメで大学1年が主人公というのは
やはり売り上げに響いているように思える。
鬱要素は皆無でキャラは萌え直球。ストーリーは軽く迷走していて
そこそこ巻数重ねているが、こういうふうになるという流れは原作でもまだ出てきていない。
今ナンバリング無視して7冊出ていて近日新しいのが出る。
950イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:41:28.28 ID:Su8UgOjG
まらスレでネトウヨがネトウヨ拗らせたラノベ紹介されてなかったか?
アレをアニメ化してやってアニヲタがどういう反応するか眺めた方が面白そうだわ
951イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:41:38.44 ID:lDEIi0Da
面白いものや売れてるものはラノベにあっても、アニメにはそれこそ「カテエラ」があるからな
952イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:49:18.97 ID:x9gZrYL7
>>951
カテエラカテエラうるせーよ

アニメについて語り出したら、そもそも深夜にやってるラノベ発アニメなんて、アウトサイダーもいいところ
エロとフェチと非日常感、あり得ないキャラ設定や場面設定等々、禁則事項の連発だからな
953イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:51:18.05 ID:s8IxiO3T
魔弾の王とか売り上げ的には全然問題ないけど
アニメ化しても酷いものが出来る可能性は高いだろうしなぁ

無駄に戦闘規模が大きすぎるんだよ
954イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:54:08.68 ID:Su8UgOjG
戦闘っつか戦争だからな魔弾のは
955イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:54:53.93 ID:lDEIi0Da
>>952
?それはアニメの禁則事項じゃないだろ?つか何でそれが禁則事項と思うんだ?どういう理由で?
956イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:57:30.25 ID:8+gpMjWW
アニメのカテエラといったら純粋なファンタジーだな
現代モノじゃないとなかなか売れないからラノベの一大ジャンルであるファンタジーがスルーされることが多い
957イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:58:16.68 ID:qYUPc6FF
>>955
深夜だからOK、ゴールデンならアウト
って感じの意味じゃないかな
958イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 23:59:32.02 ID:lDEIi0Da
>>953-954
アニメで戦争やろうと思ったら、劇場版レベルに気合いと予算がないとキングダムみたいになるからな
アニメ業界に存在する「予算内でできるもの」というカテゴリーはいかんともしがたい
959イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 00:04:32.19 ID:rulq2+OU
>>953
魔弾はそこそこ早くに来ると予測してる。
MFははがないの完結が近く、次世代の看板を作りたいはずで、
ある程度評価の固まってる作品は飛ばして、
てこ入れとして今巻数少ない作品のアニメ化をやるほうが芽がある。
その若手勢の中では魔弾が年上だからまず魔弾からだろう。
走れ撃てか?創楽譜か?いやそれはちょっと・・・となると魔弾だ。
960イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 00:10:01.26 ID:k520wcoX
走れ撃ては二昔前の作家センスを楽しむMF保守本流だからなぁ
良くも悪くも一般的な売れ筋から外れているしこれをプッシュすることはないだろうな
961イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 00:11:45.30 ID:uxMjsYdS
東レ剣舞チャイカ新妹東京皇帝……
962イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 00:12:11.10 ID:4kcde7xs
>>957
エロ以外は>>952の言ってるのは全部ゴールデンでOKだと思うが
963イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 00:23:20.99 ID:8dAGTFGE
電撃は来期は俺妹2期、次ワンクールでロリきゅーぶ2期をやって、
ゴールデンタイムとストライク・ザ・ブラッドを1クールずつやってから
来年真打ちの劣等生だと思ってる。
劣等生は電撃の有力作だから2クール取ってくる。
2クールの上にさらに1年伸ばして2015年放送だと原作がだいぶトウが立ってるから
2014年にはやるだろう。そのあとはアクセルワールド、SAO、禁書をつなぎにしつつ何か考えるでないかと。
964イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 00:30:39.65 ID:TTmIzQlG
ハルヒが今も出し続けていればなぁ
965イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 00:42:27.93 ID:4kcde7xs
ハルヒはアニメに関してなら十分原作ストックあるんだからアニメ化できるはずだが
966イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 00:45:07.52 ID:8dAGTFGE
スニーカーは弾に困るとハルヒ出してくるかもしれんが
さすがにないべ。
967イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 01:02:48.10 ID:TTmIzQlG
火浦や田中芳樹、秋山や小野といった古参はまったく書かなくなったからなぁ
田中とか小野は最近になってようやく新刊が出たって感じ
968イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 05:20:09.36 ID:rgrnZeyi
>>963
来期は魔王さまもやる。
電撃はゴールデンタイムやストブラクラスの弾ならまだいくつかあるから、
大きい弾を劣等生なりSAO二期なりやってる間に出てこさせないとね。
969イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 12:14:14.30 ID:a7nf+UVF
>>963
劣等生は6月に重大発表だから普通に秋アニメだぞ
970イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 14:56:29.38 ID:XZwfsDUG
SAO、AW、劣等生、禁書。
この辺りは正直最近のラノベの中でもかなり酷い作品だろう。
人物造形から世界設定含む各種設定が破綻してるかそもそも存在しないような代物だし、
物語の構造自体ありきたりだったり、
これまた矛盾点があり過ぎて意味不明な物にしかなってない。
それが売れてる時点でラノベが一般文芸より下に見られるのも無理は無いと思う。
971イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:00:12.44 ID:LbZ/nEwR
>>967
具体例のないスッカスカでありきたりな批判乙。
972イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:12:01.68 ID:mLPr31wl
最近のラノベのヘビーユーザーは受け身すぎる
具体的にどんなのが読みたいかは明確化できないくせに好き嫌いだけは激しい
973イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:30:47.83 ID:8dAGTFGE
>>969
電撃枠って2作品だよな?
じゃあ秋にストライク・ザ・ブラッドと劣等生
冬にゴールデンタイムと劣等生ってことか?
974イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:48:41.07 ID:+HA8DfrI
>>971
お前が具体的じゃないわ
作品タイトル出てるんだから自分で話広げろよ
正直、SAOとかAWとか狂った人間出しときゃいいみたいな感じが嫌い
975イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:56:58.65 ID:bSFt+xIG
>>970
その辺りは売れてるのが本当に不思議なんだよな
どんな層が買ってるのかな?
明らかにおかしな日本語使ってたり、屁理屈理論展開したり
読んでて不思議に思わないのかな
976イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:57:18.93 ID:LbZ/nEwR
>>974
悪役が狂ってるのは当たり前っちゃ当たり前じゃないかな。
そうでもないとトラブルが起こり得ないだろ
977イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:59:50.97 ID:rgrnZeyi
>>975>>970
どう考えても売れてるのは良くできてて面白いからだろう。現実見ようぜ。
978イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:00:30.11 ID:LbZ/nEwR
少年漫画と同じようなもんで
矛盾点がなくて論理破綻もしてない奇麗にまとまった作品より
矛盾も破綻もしったことか、って感じでその場のおもしろさ優先した方が売れるってだけだろ
これ自体はそれ程不思議でもないと思うけど
979イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:11:20.15 ID:NKVub5wI
自分の好きなのが売れてると、面白いから売れているって言ってさ。
逆に自分が好きじゃ無いのが売れてると、面白く無いのに売れてるのは不思議とか宣伝が上手いからとかいうのは不思議だよな。
単純に、自分にとっては面白く無くても他の人にとっては面白いってだけだと思うんだが。
980イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:13:45.52 ID:ORq3rln2
なんで売れてるかを考えもしない
幼稚な駄々にしか見えない

短所を補って余りある長所があるとは
考えもしないんだろう
981イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:14:25.37 ID:ORq3rln2
たてる
982イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:20:24.65 ID:k520wcoX
川原は文章も上手いからなぁ
禁書1巻がなぜ売れたんだよみたいな疑問すら感じさせない
983イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:22:13.09 ID:ORq3rln2
たてた

最近のライトノベルはどうしてこうなった?57
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363677429/
984イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:24:50.48 ID:NKVub5wI
985イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:26:17.92 ID:LbZ/nEwR
986イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 16:59:06.22 ID:psnxN5AI
物語の構造がありきたりなのは何が悪いんだよw
愛好されてきたからテンプレなんだし、物語類型って定義まであるぐらいだぞ
四次元殺法コンビ呼んじゃうよりよっぽどましだわ
987イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:09:58.02 ID:p3Zxq0Ri
そもそもありきたりという言葉自体がただの言い掛かりなことがほとんど
988イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:35:24.52 ID:qpY7V+PE
むしろありきたりな筋の人気作品ほどそれを面白そうに書く技術があるとも言える
989イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:38:35.86 ID:k520wcoX
いつの時代も王道が書ける奴が強いということでしか無いだろうな
990イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:59:11.11 ID:+HA8DfrI
>>976
それこそありきたりな狂い方しかしてないだろ
天才キャラ狂人キャラは作者の発想の平凡さが出るな
火病おこすだけの面白みのない狂気とか、お腹いっぱい
991イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:06:04.12 ID:v50Kl6IY
本当の狂気なんぞかかれてたら売れてない
992イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:10:40.83 ID:k520wcoX
一方通行にしてもだから第二の主人公状態になったんだしなぁ
993イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:16:41.16 ID:oZ9cyqnt
>>991
ありきたりな狂い方だと批判したからといって
本当の狂気を書けといってるんじゃなくね
すぐ極論に持っていくのは良くないと思うぞ
994イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:19:25.91 ID:nmYaZq3s
かといって「インテイルぶる推理少女とハメたいせんせい」
(せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ続けるのか?)
の主人公とヒロインみたいなのばっかりになっても困る
995イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:30:26.91 ID:k520wcoX
伝奇ノベルス時代の敵だったらヒロインをレイプすれば許せない敵の完成だったし
ある意味簡単ではあったな
996イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 18:33:24.13 ID:NKVub5wI
まあ、狂気を読ませる小説じゃないからなあ。AWもSAOも。
そういうのは甲田あたりに任せておけばいいんじゃないかと思うが。
自分の期待するものが、ある小説に無いからと言って文句を言っても仕方ない罠。
そういうのがウリになってるけど、なぜか無いとかいうなら話は別だが。
997イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:42:29.75 ID:fYEupsk+
読ませるわけじゃないと言いつつ、狂気に頼ったストーリー展開

ぶっちゃけAWで能見をボコッて全損させたのと、災禍の鎧の最初の持ち主がボコられて全損させられたのと、どう違うんだって思うけどね
能見は能力的にもプレイ的にもルールの範囲内
加速能力の不正利用とか言うのも、黒雪姫の使ったのと変わらん
飛行+遠距離攻撃で最強とか言ってんのも、本職スナイパーなら鴨撃ちだろ
初期にハルユキが通った道だ
単純に問題なのは「能力が奪われた事」と「リアルバレした事」だけ
つまり、ハルユキたちが「ゲーム的に不利になった」から全損させてゲームから追放した
もちろんそれもルールに反する訳じゃないが、キャラ心理的にどうなの?って話
「相手がズルしたからしょうがないんだ」って描き方してるようにしか見えないんだわ
自分たちの行動原理を全て相手に押し付けて自覚的に行動してない
998イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:11:41.15 ID:dN6Ig31R
>>997
ウイルス送りつけて盗撮の濡れ衣着せて退学の可能性ちらつかせたりしてただろ・・・
999イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:38:08.95 ID:2Kz1lv4P
脅して「バラされたくないだろ? お前の幼馴染の女は俺の奴隷な。あとポイントも貢いでこいよ」みたいなこともやってたしな
1000イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 20:45:51.11 ID:Al9i5C24
うめ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━