【著作リスト】 ○単行本 ・ガガガ文庫 『されど罪人は竜と踊るDD Dances with the Dragons』 2008.05 『されど罪人は竜と踊るDD2 Ash to Wish』 2008.06 『されど罪人は竜と踊るDD3 Silverdawn Goldendusk』2008.09 『されど罪人は竜と踊るDD4 Soul Bet's Gamblers』2008.10 『されど罪人は竜と踊るDD5 Hard Days & Nights』2009.02 『されど罪人は竜と踊るDD6 As Long As I Fall』2009.04 『されど罪人は竜と踊るDD7 Go to Kill the Love Story』2009.08 『されど罪人は竜と踊るDD8 Nowhere Here』2009.10 『されど罪人は竜と踊るDD9 Be on the Next Victim』2010.07 『されど罪人は竜と踊るDD10 Scarlet Tide』2011.06 『されど罪人は竜と踊るDD11 Waiting Here to Stop the Noisy Heart』2012.05 『されど罪人は竜と踊るDD0.5 At That Time the Sky was Higher』2012.09 ・角川スニーカー文庫 『されど罪人は竜と踊る』 2003.02 『灰よ、竜に告げよ』2003.06 『災厄の一日』2003.12 ※短編集 『くちづけでは長く、愛には短すぎて』2004.01 ※上巻 『そして、楽園はあまりに永く』2004.08 ※下巻 『追憶の欠片』2005.01 ※短編集 『まどろむように君と』2005.07 ※短編集 『Assault』2006.05 ※ジオルグ事務所短編集 ・HJ文庫 『TOY JOY POP』2006.9 『Strange Strange』2010.12
>>1 乙を叫びながら発動していたが、今時恥ずかしくないのか?
それとも誰かに脅迫されているのか?
>>1 乙
前スレ997が頑張ってまとめてくれてたが
あれだけバリエーションがあってもそのほとんどがスゲー火力破壊力とスゲー不死身位にしか感じねえ
我ながら麻痺してきてんな
スゲー海とかスゲー手錠とかスゲー瞬間移動とかスゲーガタキリバとかカエルの呪いとかスゲー防御とかあるじゃん
12巻は4月に出るみたいね ソースはガガガ文庫スレだけど
まじでっ 春までに出るとは思わなかったわ
これで祝祭編終わらなかったら怒る
クソみてーなのを四冊。四年近く続けるんだ そろそろがちっと完結させてくれよ
祝祭編終わっても宙界の瞳とジオルグ事務所の伏線が語られるわけもなく結局なんの進展もないんだろうな
そうなんだよなー 物語の核心連中の話が四巻続いてるんでもなく ふらっときた殺人者達のお祭りに巻き込まれてるだけだからな ザッハド関連は短編をたくさん集めると完結とかでよかったんじゃねーかと
せっかくパンハイマ出て死にそうなんだからジオルグの話くらいでてもいいものだが というかやらずに終わったらいつ語るんだってレベル
どうせ語られずにあの指輪と同じく「お前があのジオルグの弟子だと!?」と 匂わす重要さだけがインフレしていきます
宙界の瞳はザッハド様がなんか語ってくれるだろ
皓夜のなんとかさんは名前だけ出てから早何年だけどやっと登場するの? アサルトが初出だっけ
今話題の隕石より、アッゼザールのが速いんだっけか?
パンハイマも死なずに復活してペトレリカが死ぬんじゃない? もしくはペトレリカがパンハイマを越える狂人になるか パンハイマは死んだとしてもジオルグとはなんの関係もなかった感じになりそう
ここまで引っ張っといてパンハイマがジオルグ殺りましたってオチだったら大不評ってレベルじゃない 意外性云々の前に外しちゃいけない部分って在ると思うんだ
宙界の瞳の正体も誰がジオルグ殺したのかも眼鏡がアレシエルに何したのかも 説明が無いまま作品が終わるよ 引っ張りすぎて今更どんなネタばらししても『あぁそうなんだ』レベルだから 明確にしない方が誰にとっても都合が良い エヴァと一緒
羊羹がアナピヤちゃん復活させて 襟棚のみんなに幸せ電波発射してみんな仲良くなって 一人だけおかしいおかしい騒いで狂ってるメガネを アナピヤちゃんが優しく抱きしめてハッピーエンドだよ
そんなまともなエンディングをラボたんがするとも思えん どうせ綺麗に終わらせることも出来ずに俺たちのエリダナでの日常はこれからだエンドだろ
ラボたんは今38歳 80歳まで一年一巻ペースで出すとしても42巻 終われる・・・かな
バハリベス帝がストーリーに絡んでくるのは30年後くらいかなぁ
俺らはともかくラボたんが憶えてられるかどうかが不安だな
正直30年も続ける前に打ち切(ry
「破城槌」読むのしんどかったよ〜。 ラボたんは「のぼうの城」みたいなのをやりたかったの? (のぼう〜は読んだことがないので、なんとなく) あと、クエロが猫耳メイドになる話、尻尾の読みが「しっぽ」になってたね。 以前に、このスレで尻尾を(しりお)と読ませるなんてダサイ、みたいな 意見が書いてあったから、気にしていたのかな。
雰囲気じゃね? 「ペギンレイムのしっぽ」じゃキュート過ぎると思ったんだろう
破城槌、ネトゲの攻城戦みたいで楽しかったけどな
うろ覚えだがムブロフスカが異界とを繋ぐ門と言われていると言ってた事や ヨーカーンが最新刊の最後でガユスを門と表現していた事からやっぱり↑が当たらずとも遠からずって感じじゃないかね 妹は眼鏡が強姦してそれが原因で自殺 クエロは操られていて眼鏡がクエロの望みどおり殺っていればジオルグ事務所は崩壊せずにすんだが 愛していたんだ、だからジオルグを見殺しにしたよ状態でクエロ大激怒と妄想
一巻でアレシエル自身が俺と殺害者を許しー とかあるから妹自体は誰かが殺したんだと思う、メガネへの逆恨みが向いたって感じか
>>34 戦場で予備咒式弾が尽きて最後の数発を戦う為にでなくクエロを救う為に使いきった
んでジオルグが倒れた直後救援到着、その数発を攻撃なり陽動なりに使っていれば実は全員が助かっていた
予備の咒式弾の不備や救援の遅延にパンハイマが一枚噛んでいる
辺りが俺の妄想
そして実はペトレリカはパンハイマとジオルグの娘辺りだと更にカオスで良い感じ(笑)
ジオルグが四大のなかで最年少なんだっけか?
>>34 ガユスは愚者じゃね
ギギナも単体で勝てない相手と同列で語られるわけがない
どうせラスボスは枢機卿かクエロあたりなんだから 祝祭編のラストでパンハイマとの因縁も解決しちゃえばいいのに
>>36 ペトレリカの父親はジオルグってのは俺も妄想したな
やけにパンハイマの夫について素性不明って書いてるとこが引っかかった
でも0.5読んでそれはなさそうだなっておもた
ガユスのラスボスはクエロになるんじゃね? タイトルにもなってるフレーズが示す関係性だし 物語としてのラスボスが誰になるかは知らん
よくある冒険活劇物だといったやつでてこい・・・・! なにがロリがでてくるまでよめまいい事あるとかいった奴 絶対許さん! 大体なんだこの小説は・・・基本この手のフィクションのメガネは有能じゃないといけないのに・・・・
有能だろ ただ単に事が全部終わった後のトドメにしか活躍出来ないだけで
周りがもっと有能だったりキチガイなだけだもんな というかレスの一行目を見るにおもくそ騙されましたか
調べるなり人に訊くなりすればよかったのに 主人公たちが悪人を倒して大団円、の対極にある作品だからなw
王道は抑えてあると思うけどん
>>42 ロリが出て来て興奮したろ、良かったじゃないか
>>34 門は大穴でペトレリカかペトレリカの胎のなかの子供かなーとか妄想してる。
何か急激に成長し始めているし、アンヘリオだけじゃなく
ペトレリカも縁戚の縁戚とかいう凄い遠い繋がりだけどエミュレリオの子孫らしいし。
胎のなかの子供にはアンヘリオに地面に叩きつけられる以外の役目があるんじゃないかと。
キャスカの子供みたいになってくれるよ
いきなり憑依合体してラスボス化とな
そんなブラージェモに乗っ取られたパンハイマみたいな
何やかんやでアンヘリオが勝ち残る →そのアンヘリオをペトレリカが殺す →ペトレリカの胎を割いて殺しながら赤子誕生で、最終的に赤さんが優勝 安直過ぎるか。
アンヘリオって結局のとこ生まれが良かっただけの雑魚だからねえ ガユスに全否定されて終わるんだろ
ふと思ったけどされ竜の論破と上条さんの説教には相手が何故か素直という点で通ずるものがある気がする
上条さんの説教空間は加えて相手の知能も下げるから
こっちは続く程敵のターンばっかり描写されて 眼鏡の知能が下がってる気がしてくるから逆だな
今プレイしてるサモンナイト3の男主人公が爽やかなガユスに見えて困る 眼鏡かけてる立ち絵とか魂浄化されて毒の抜け切ったガユスすぎて何やっても笑えてゲームに集中できない
確かに似てる。そういや臨時で先生やってるって共通点があるな 俺はアティ先生でしかやったことないが・・・
今やってるアニメのキューティクル探偵なんちゃらも 猫耳が付いてるガユスにしか見えんぞ
弟の銀髪はギギナか? その発想はなかった 次回から倍楽しめそうだ
新刊、四月に発売予定か今度こそ終わるんだろうな 原発占拠してるワーリャスフも祝祭に関係してるんだろうか? ただの偶然か
何かしら関わってくるでしょ 皇国の新兵器も関わってきてほしいところ
>>58 お前は俺か
むしろガユスって名前付けてプレイしてるわ
ワーリャスフが指名手配されたのとザッハドが恋人殺したタイミングが近いってくらいしか今の所接点は感じないな
つまり来年まで祝祭編祭りということだな! 勘弁して欲しィ…
虚弱体質でガユスとべったりのギギナ 怖すぎるわww
想像したら吐き気がしてきた ガユギギのカップリングほど受け入れられないものもないってのに
電波教師の主人公もガユス似だよな ハイスクールオブザデッドの赤髪眼鏡女もパッと見ガユスに見える
虚弱体質だけど超マッチョで女顔で相方にベッタリ、か
なんかスレがくさくなってきたなーと思ったけどもともと女が多かったのかな
コテハンが住み着いてるスレが臭くないわけないし
わかる
そういえばわふー801板にいただろ
おう 俺はガユギギ嫌いじゃないで、少なくともガユジヴよりは
ギギナって地元に許嫁がいるとは言ってたが、それが女だと明言してた? うろ覚えだが 「お前まさかホモ?」 「許嫁がいた」 「無神経ですまん」 「いや、生きてる」 みたいな流れだった気がする
明言はされてないと思うけど文章見る限り女前提で話してるように感じる そもそもドラッケンってそういう生存戦略的に意味のない行動に興味なさそう
故郷の許嫁に愛を語れって言われて「素晴らしい女」つってただろ なんなんだよこの流れは よっぽどお前ら飽きてんだな
素晴らしい女のくだりはドラマCDのテンポがすごくよかった でもイビサが出てこないのはいただけないわ
>>80 角川版だったかもしれんが
確かギギナに、数百発の拳を延々気が済むまで叩きこむことで宙に浮かし続けて
性格?の改善指導を納得させたんだっけ>婚約者。
絵面的には格ゲーの連続コンボみたいだな。
それでいて死なせない程度の手加減ができてるのがまた素晴らしい
そんでギギナより美貌で料理もすごいんだろう?
歯車や螺子が入ってる料理はある意味凄いな
眼鏡って事ある毎に自分の事を俺程度の攻性咒式士とか卑下してるけど 1000万人が住むという皇都と同じくらい攻性咒式士がいるエリダナでも数えるほどしかいない到達者階級のくせに 嫌味な奴だよ、しかも本格的に活動してたった数年で到達者になり 敵の咒式は瞬時に解析して対策を取れるし、エリダナ四大咒式士のラルゴンキンの秘技も一度見ただけで 二人掛かりとはいえ再現出来る、これって十分天才の範疇じゃねーか つまり何が言いたいのかと言うと 眼鏡退場しろ
>>86 ついでに錬成系が本文で鋼成系は専門外という
更には錬成、鋼成以外に生体強化(猫瞳)や電磁雷撃(マーコキアズとか)に電波(フルフーレ)まで使えるハイスペック
複数系統使うのは高位なら誰でもやるらしいがここまで使ったのは眼鏡くらいだな
どうでもいいけど多分装ってるだけで眼鏡に嫉妬も何もしてない人に退場を望まれるあたりが実に眼鏡 まあ眼鏡はくたばっても何故か生き返らせてくれる人ばっかだから退場は難しいのではないかと
今まで何回眼鏡が死んだと思ってるんだ!
眼鏡自体が完全消滅しない限り眼鏡置きは何度でも復活するさ
数法系はさすがに無理か、ストラトスからなんか学んでそうだけど
>>86-87 眼鏡置が中〜高位の電磁/電波/生体系咒式の一部を使えるなのはクエロとギギナが叩き込んだんじゃね?
ジオルグ事務所は人手が少ないから、いつも誰かと行動出来るわけではない、その為ある程度は一人でオールマイティーにこなす必要があるだろ?
んで「使える咒式で点数付けて10000点超えたら到達者認定」って感じで単系統で到達者認定貰う変j…天才に比べたら眼鏡置は若干見劣りする、秀才故の劣等感に苛まれてる結果が自虐的な台詞にでてるんじゃね?
>>91 実は低位とはいえ数法系まで使えたら、ガユス天才じゃん
後付け(作者の思い付き)で使える様になったとしても全然驚かん
まあ自分の系統以外はまったく使えないってのも変だし 到達者なら他系統も一階位くらいは使えるんじゃね
生体強化、変化系の七階位ってどんなやつなんだろ そもそも全ての系統に七階位まであるのかな
変化の七階位は人間爆弾か不死身化のどちらかだったはず
もしもこのスレの住人がされど罪人は竜と踊るの世界の住人だったら オレ、オキツグ 俺以外のお前ら全員カスペル
生体変化の第七階位はいまガユスにかけられてる奴じゃなかったっけ カエル化のやつ 不死身系は生体生成だな
地震起こす呪式って何系統だろう
>>101 何によって地震を起こすか、だろう
爆発によって断層を刺激するなら化学系になるし、重力でなんかするなら重力系だ
ナマズだったら生物変態系
ヨーカーンがもってきた棺桶の中身は誰だろうね。 アザルリとか?
実際四つくらいの系統を使える奴ってメガネしか出てないよね
柩のアインフュンフ・・・は冗談としてヨーカーンとか あとレメディウスがゼムンに使った整形咒式が生体系ならあいつも4系統使ってる
賢者や聖者は軽く使えそう
ロレンゾは四系統以上使った気が
ナー・ベリウの効果は犬の呪力使って呪式発動だったはずだし
>>106 レメが指示して仲間にやらせたのかもしれん
>>108 ガガガで追加された描写だけど自分でやってる、62pあたり
(どうでもいいが将軍の唇がゼムンに触れ悲鳴を抑えるとか完全にアレ)
アッー!
12巻の副題は The One I Want みたいです。 訳は「私が望むもの」・・でいいのかな
おっガガガの公式にも刊行予定来てんじゃん 4月18日は開けておかねば
祝祭が完結するふいんきが微塵もないな
なんか0.5巻でてたけど800円超えとか経済的に不快だったわ 買ったけど
ストラトスの使ってた生態系は禁止術式じゃないのかね
今度の新刊、何ページか予想しようぜ 俺はいよいよ1000の大台に乗ると思う
ガガガの鈍器と呼ばれる日も近いな!
都市同盟とやらが有する七英雄とやらは、最低でもシザリオス位の力はあるのか気になり
そりゃあるでしょ。 龍皇国を凌ぐ超大国・七都市同盟の切り札ともいうべき連中なんだから。
世界規模で見ればガユスクラス程度はそこら中にいると考えるととんでもない世界観
ガユスでも中隊はむりでも小隊クラスの戦力はありそうだもんな しかし逆にガユス並がそこらにいるなら到達者級だけで構成された超精鋭部隊とか作れそうだけど 作中で出てきた特殊部隊の描写的に最精鋭でも到達者級はいないっぽいのが不思議
都合によってコロコロ変わりそうだけど、六、七階梯ぐらいで足並み揃えやすい集団のほうが強いんでは。 一応は到達者凄いんだろうし
先制した方が勝つ戦いになる
ピエゾなんて七英雄の二人位送れば簡単に壊滅できたんじゃ?
下手に潰さずに生かさず殺さずの方がいい場合もあるで 超高位が相手だと索敵しても見つけにくいだろうし見つけても半不死身だし逃げ足あるしバ火力だし 一人でも街で適当な禍つ式召喚で暴れさせたりとかテロしてたら潰れそうだよな
食糧、隠れ家、武器防具弾薬、そんで情報の入手からして 超高位でもできてテロぐらいなんだろ 結局人類の組織力には勝てないと
ガチでも中小国なら潰せるかもしれんが大国はなあ 組織力というか単に実力上な人類十位内とか超々レベルの羊羹とか出てきそうだし 煽ってれば案外潰れて戦乱にはなるのかもしれんけど。モル様の全知さで潰されそう 世界の敵ごっこしてるのもいるみたいだけど何やってんのかね
>>124 DD三巻あたりでオキツグやバロメロオが動くと戦線を支えきれなくなるって言ってたから、あの世界超高位の化物の配置でパワーバランスなりたってるっぽい
だから余程の事態じゃないと七英雄は動けないんじゃないかな
テロっていうならガユスレベルでも中規模の街一個くらいなら軽く滅ぼせそうだけど
あの世界大丈夫なのかね
いや、大丈夫じゃないから曲がりなりにも先進国の大都市であるエリダナがヨハネスブルグ並の危険地帯になっているんだろうけど
十三階梯は軍の二個中隊に匹敵するからな
予想 モルディーンは人間ではない 黒猫エルヴィンはただの猫じゃない ウブシュシュの真の人格は実はザッハド 次の新刊でも祝祭は終わらない
モルディーンを人外にしちゃ駄目だろ、とは思うが…どうなるかなぁ
上でも誰か言ってたけどウブシュシュの顔が老人になっていた描写から 祝祭篇で登場した老人といえばロレンゾ、ザッハド、もう一人いたワーリャスフ
人間よりも遥かに身体スペック高いはずの巨人やアイオーンが人間にあっさりやられまくっている件について 人間の中の突然変異みたいなのが羊羹やオキツグみたいなのなんだろうけど、巨人とか竜でそんな存在いないのは何で? 巨人や竜で突然変異みたいな化け物現れて人間蹂躙しないかな ただ長生きして強くなったような龍やゾデイアスとかは除く
まさしくその突然変異みたいな化け物がゾアイデス・スさんだろ
オキツグは突然変異か? 父親のオクナガも筆頭だったし
ある程度個体差があるみたいだけど、強いやつの子どもは強いみたいだしな 人間は他と比べてサイクルが短いから、ドンドン底上げ出来るんだろう
モルディーンも一族にとって突然変異の頭脳なんだろ
龍や巨神や王侯級の戦いが見れるのはいつになるやら
血縁と強さを考えると面白いな ラキ家 アラミガ家 寒河江家(兄弟の何人かはあっさり逝ったらしいが) 真田家(ソース:ヨシキヨ) ダラハイド家 強さではないが高位生体系使いのツザンはジャベイラと従兄弟 エウニピエデ、ベルタザル ペネロテ姉妹 メーデンと子孫 ナジク・ナバロ 辺りは血筋を感じる 逆に眼鏡、ストラトスはぽっと出で、モルディーンはその逆 レメディウスの叔母も違うらしい ギギナはハーフで良く分からん 思いつくまま適当に挙げたが一貫しないな ジュ力の有無くらいは遺伝しそうな気はするが
強い奴らのなかには、人と異貌のもの交わってるヤツとかいるんじゃね
>>140 メーデンの曾孫は能力が反映されず素材のままの低能じゃ
>>141 竜にもゲヒンナムさんみたいのが…
短編に出てきた人狼って人間と生きてるやつもいるらしいけど人間とのハーフとか人狼の咒式士とかいるのかな?
>>140 メガネは戦争で爵位もらった家の子孫だし、兄もそこそこっぽい表現がある
龍皇家は基本的に一流って話だし、遺伝するもんなんじゃないかなあ
有力な家系は嫁や婿を選んで高めてきたんじゃないかと思う
145 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/07(木) 00:16:13.85 ID:lGWt3BLO
>>143 ていうかアナピアがもろ混血やん
あの世界普通にジュ力は遺伝する設定でしょ
ただ、そのわりには一般レベルに血統主義が浸透してない気がする
ジュ式士とそれ以外で明らかに生涯収入違うっぽいのに
>>143 ゾレイデイスさんがお前等人間の考え方に近すぎだろ、本当にエノルム?
とか言ってたからどうなんだろ
>>143 獣化士(だっけ?)辺りは獣人系の異貌の混血なんじゃね
大して違わないんじゃねーか?物語の世界の物価と現実の物価はほぼ同じみたいだし だとするならばかなり上級の異貌のものを倒しても1000万程度って書いてあったから 命をかけてる割には余り美味しくない職業、咒式具や治療費、雑費が嵩みそうだし パンピーからは嫌悪されるし、中小事務所はジリ貧だからこそメッケンクラートは事務所の統合を提案した 大手の下請けするしかないって何か現実の建設業みたいだな ダリオネートさんの超金持ち振りを見るとこっちもあっちも一番儲かるのは投資家
149 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/07(木) 14:38:42.98 ID:lGWt3BLO
いや、攻性ジュ式士じゃなくて社会一般でのジュ式士と非ジュ式士の格差の話ね 一巻でニド様に殺された飲み会帰りのリーマンのモノローグとか読むとやっぱり格差はあると思うんだよね ていうか、研究職はジュ力ないとやってられないだろうし 事務職でも数法系と非ジュ式士じゃ全然仕事量も違うはず 肉体労働は当然かなうはずもないし(それ以前に擬人がいるけど) サービス業か職人系くらいしか張り合える部門がないと思うんだよね いや、ラボ先生が社会構造についてそこまで練り込んで無いっていう可能性も、十分あると思うけど
150 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/07(木) 14:39:22.91 ID:lGWt3BLO
っていうかジュ式士と一般人の比率って出たことあったっけ? それによって大分違う気がするけど
二巻によると、エリダナの人口の半数以上が咒式士 ただ、エリダナは咒式士が集まる土地柄なので、世界全体で見れば咒式士の割合は半分以下じゃね?
技師とか医者とかも咒式士だからな というか咒式士じゃないとろくな職につけない世界だよなあそこ
五ヶ国語くらい話せればどうにかなる 後は軽飯屋とか
予備校の学生もジュ式習ってるしな でもロルカのジュ具制作で ジュ力が無くても努力次第で二流にはなれるってもあるし あとモルじいさんジュ力なかったような気がするし あれモルじいさんジュ力なしでレメ坊やにチェス勝負したんだっけか
あとは占いか
156 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/07(木) 15:47:22.42 ID:lGWt3BLO
>>151 サンクス
二昔前の大卒者くらいの割合かね
>>154 明確に非ジュ式士の準レギュラー以上はロルカジヴモル様くらいか
モル様は演算力とは別の意味で知力が規格外だからカウントすべきじゃないかもしれんが
宝珠使って演算補助してるってことは、頭にpc埋め込んでるみたいな事だろ 一般人と比べたら反則過ぎるだろう
聖者や賢者が外部から生体強化あたりして脳みそブーストとかはないかね
メッケンクラート以外全員戦死してその責任をギギガユコンビのせいにする展開は必ずあるな
九十九の書全部みた大富豪が精神崩壊したってことはやっぱアルターあたりを見てかな 一般人はどの程度権能堪えられるのだろう
ヨーカーンのせいで大富豪が死んだって解釈した
人間の変態が起こす災難の元凶は割と羊羹
>>159 生き残った連中が二人を責めて連合は解散、大手事務所には敵わないという現実だけ残るわけか
ドルトン君が死ぬか生き残るかで分岐だな
さすがに連合が潰れたら今回の話色々無駄すぎるだろ と思うけどラボ的に主人公陣が増えたら面倒だから間引かれるかもしれん
166 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/10(日) 00:03:28.49 ID:nT05DUtc
レンデンには生き残って欲しい
そもそもガガガになってからの新しい話で無駄じゃない話の方が少ない気が
無駄無駄(加筆分)無駄無駄(勇者編)無駄無駄無駄無駄無駄無駄(祝祭編) こんな感じか
連合の多くはギギガユコンビのフォローのおかげで生き残るが、到達者扱の戦いに皆ドン引きして 「ついていけない、俺達はお前達とは違うんだ」 みたいな事言って離反
>>167 ガガガになってから重要な追加設定とか話ってなんだっけ?
勇者がいっぱいいる?
172 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/11(月) 05:11:15.60 ID:AaITsXlQ
>>170 ・古き巨人は思ったより変態
・ラボ先生はジヴ大好き
まさか聖女()が重要な設定な訳ないよ…な?
>>169 アナピヤ級のアレでもない限り、事業者としての事情で残りそう
だったんだがパンハイマ壊滅したんだよなー
176 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/11(月) 17:48:40.41 ID:LKdoj1IO
ドルトンだけ生き残って一人静かに隠居
パンハイマが弱きに過ぎる ぽっと出のゲストキャラの ウォルロットに劣る、アンヘリオに劣る、アナピヤに劣る =アンヘリオに匹敵するカジフチ、ロレンゾに劣る 劣ってばっかじゃねーか 挙句にコーヒー飲んだら乗っ取られるって このまま終わったらマジで誇大広告で訴えられるレヴェル
病気で引退寸前なんだから評判倒れなのは仕方ないだろう マラキアがパンハイマ復活って連呼してからが魔女の本領発揮なんだよ
咒式で14キロの砂糖水でも出すのかw
パンハイマ様は強そうに見えるけどなぁ、火竜レベルの炎にパーイーモーンの上位咒式もある アンヘリオがコーヒー飲んでも乗っ取られるだろうし 問題はガユギギが弱すぎることだ
今更だが、昔はこのラノにランクインしてたんだな…… ガユスなんて2006年男性キャラ部門で3位……
前スレで一万部売れてないって書かれてたけどマジなの? 本当なら打ち切られないか心配だわ
続きはwebで
一万部売れてたよ。昔は
有り得んよ。 同時期に出た他のガガガ文庫より抜きん出て順位高いし。
あらかた他のがアニメになったらされ竜もアニメになることはあるだろうか
アニメなら二巻からやってほしい 一巻は映画っぽい
むしろ二巻のが映画っぽくね 限られた時間の中で推理組み立てて最後爆発オチって言う
禍つ式戦は前座だろ。激闘の後の種明かしがされ竜の本領じゃん 二巻の種明かしは映画でやるには長いと思うぞ 一巻くらいで丁度いい
12巻まで頑張ったのに、何らメディア展開されず完結したシリーズというのもあってだな…… マジレスするとされ竜の魅力の半分くらいは、ハッタリかましまくりの小難しい設定・解説群にあるからなぁ 映像化した時にその辺が無ければ面白さ半減だわ
192 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/14(木) 20:17:48.93 ID:oSgZi3Pa
映画はされ竜よりはまだ一般向けなはずの飛空士が爆死した時点でなぁ…… アニメなら、アクション売りにしてバトル路線なら何とかなるかも ……グロ描写頑張ればネタとして有名になるかも知れない
左下にワイプで解説者として眼鏡を出して、咒式使ったときに解説入れればOKですね
194 :
イラストに騙された名無しさん :2013/03/14(木) 20:59:31.79 ID:oSgZi3Pa
>>193 試しにアッゼザールの解説部分音読してみた
最初の二行で挫折した
何を言ってるのか良く分からんしよしんばそれが分かってもなんでそうなるのかも良く分からん ただ何となくそうなんだ、とは思える
メガネの独白も欠かせない要素と考えると メガネ役のギャラが洒落にならんだろうな
いっそ解説は省略してアクションで魅せる感じで…小難しい解説は公式ページにでも載せる(デフォルメガユス君による解説)
何かそれだと毎度爆発が起きて終わった、みたいなアニメになりそうな気が
自分がアニメ制作側だったとしたら あのめんどくさいラボたんと関わってまでアニメ化したい作品でもないという
めんどくさい作者作品には出資したくないな
ああ…そういやそもそも根本的な問題があったね
されど罪人は竜と踊る(12) The One I Want 著/浅井ラボ イラスト/宮城 使徒編の終幕にして、第一部堂々の完結! <血の祝祭>最終決戦は、エリダナ全域を巻き込んだ市街戦へ。ザッハドの処刑が決定し、大賢者ヨーカーンと黒い棺が暗躍する。死闘と惨劇の末にガユスが掴んだものとは!? 使徒編の終幕にして、第一部堂々の完結! お……おーぅ?
ツッコミどころしかないなw 何?今の刊行ペースで第二部とか始まるの?
今まで刊行ペースが遅かったのはきっと二部の仕込みしてたんだよ(震え声 12巻出るまえにもう一度読み返そうかな
第一部完という名の打ち切りじゃあるまいな……
続きは出るけど、何時かは不明ってお約束だろ 一部完で閉めさせてくれるなら出版サイドからの扱いとしちゃマシな方 作者と編集とで「何故か」連絡取れなくなって告知も出来ずにエターってパターンも多いし
第一部とか言うほど事態動いてた気がしないんですがー? つーか何かエリダナ壊滅とかジヴ死亡とかやらかさないと説得力無いぞw まぁ、これで冗長に過ぎる使徒編が終わるって明言されただけ マシ……なのか?
だ、第一部・・・? 章ごとに話が独立してるされ竜にそんな概念があったのかよ 第二部はいつの間にかガユスが十二翼将になってたりするのか
眼鏡が死んで主役交代するんだろ 第二部は聖女様が主役でモル様と知恵比べする話になります
ここで眼鏡置きが死んで主人公交代か…
第二部:過去編A-眼鏡置きの家出〜ジオルグに拾われる迄 第三部:過去編B-家具狂いの軍属時代 第四部:事務所壊滅の真相 第五部:宙界の瞳争奪戦 20年位かかりそう…
第二部は號!!の書き出しで、聖女様が火竜を狩るシーンから始まるんじゃないですかね
され竜はループ・パラレルものだったのかっ!!
第○部完って便利よね 現状のストーリーラインでの以降の展開を思いつかなくても仕切りなおせるし 謎の答えなんかも思いつかなくてなげっぱなしても、きっと次の部でって思ってもらえるし
スラムダンクも第一部完だったな
あるいはジョジョ方式で、眼鏡の孫がだな、
第二部は眼鏡の子供と剣振り機の子供が主人公 ただし、どっちも片親は下品南無大先生
使徒のブラージェモ・ペネロテは死ぬがカジフチ・アンヘリオは違うから使徒編は終わっても祝祭編は終わらない、とかだったら逆に笑う
第二部は三週目突入で今度こそアナピヤエンドだろ
第一部完か 実質的な完結かな
糞ダラダラ続けた駄作編で第一部完とかひでぇ。 書店時代のされ竜が好きだったよラボたんさようなら
アンへリオや使徒勢は死んでもザッハドは死なないんだろうな パンハイマも死なないだろうけど、もし死ぬならジオルグの死と関係無いって事実をちょっと喋って一部完とか?
ガユス以外全員死んでガユスの人格が崩壊するエンドでいいんじゃね 第二部は病院に収容されたガユスが爪をかじりながら過去を思い返す ガユスの妹トラウマ編 ジオルグ事務所終焉の真実編 クエロ目線ガユス捜索とその後のいきさつ クエロに見つかったガユスが殺されて第二部完
宙界の瞳は川に流れていく感じで
それなんてベヘリット・・・
指輪だし一つの指輪じゃね?
眼鏡以外の主要キャラは全く死なない上にゲストキャラは尽く死ぬので 話が一切進まないというね
>>202 待ち遠しいなあ。一ヶ月きったけど一日千秋の思いで待ってる。
作中で繰り返される世界ってちょくちょく言ってるけど その繰り返しは何処から始まって何処で終わってんだろうな
スニーカーから始まってガガガで終わる
じゃあもう一回どっかに移ったらキチンと3回世界巡った事になってハッピーエンドだな
繰り返されるごとに因果が強まっていき、聖女はより力を増していくのだ
マジ止めろ やめてくれ
第一部完にゴフッてなった 投げっぱなしかーい
靴から遁走した時よりはマシだと思うべきなんだろうか しかし肝心の内容が劣化の一途を辿っているのがな…
そういえばザッハドって殺しちゃ駄目なんじゃないの? 関連した未解決事件が山のようにあるんでしょ なのに処刑決定って勝手にやっていいのかよ
その都合を上回る悪い事態が起きるんだろう
>>239 馬鹿な上級官僚が
ザッハド処刑宣告→焦って奪還に走る使徒と指先を一網打尽作戦
とか無理矢理捩じ込まれたんじゃね?
若しくはザッハドが「私が死んだら全てを告白した文書が届くようにしたから私を殺せ」と言い出したとか?
また羊羹が他人を使って遊び始めたんじゃねえの
羊羹「さあて、今度は誰の人生使って遊ぼうかな」
取り合えずヨウカンとモルディが思わせぶりな事言っとけば問題ない
>>241 しかし残ってる使徒でザッハドを崇拝し救出に来てくれそう
なのはブラージェモさんしかいないっぽい。
一部最終巻は製本の限界に挑戦して1400ページとかだったら称賛する 可能かどうか分からんが前に読んだ1200ページの文庫じゃまだ余裕あると書かれてたから可能なはず 値段は1500円以上になるだろうが二冊買うより安上がりだろう
自分の好き勝手やってる変態しかいないんで どこら辺が使途なんだか分からなくなってくる
勝手に使途扱いにされてたりするからな
作者もちゃんと区別付いてるのやら まあもう終わるんならどうでもいいか
使徒編は正直失敗だったな
精々2巻くらいで纏めりゃ良かったものをグダグダと ひょっとして嫌気がさしたんじゃねえだろうな
960円って出てなかったっけ 820pぐらいかな
過去最高値かな?
ここでは評判が悪い使徒篇だが俺は面白いと思う ただ時間掛け過ぎ あの進行具合ならせめて年に二冊は出して欲しい
使徒編が評判悪いのはその時間掛けすぎってところと不死身ばっかってところだからなー なんだかんだ出す度に買ってくれてるだけマシだと思うわ
不死身の変態ばかりの使徒編だって「不死身の処理は慣れている」とばかりに サクサク対処して2巻ぐらいでまとめてりゃ恐らくもっと面白かっただろうさ さて、次巻は今後の展開に希望が持てるような締め方をしてくれるのかね
作中のキャラ的には希望がややみえるくらいの終わり方をしますが 後書きで続刊は絶望的と書かれます こんなところでどうだろうか
眼鏡「エリダナの町は変わらずくそったれでだけど美しかった」〜第1部完〜 モル様と聖女様がエピローグで暗黒微笑しとけばいいよ
また何年も出なくなるのか
最後にモルディーンだか双頭王だかが出てきて 約束の時は近いとか思わせぶりな事言って終わりそう
なんでジヴって嫌われてんの?
Q.女性キャラのあの男らしい過激さがすごく共通してますけど、浅井先生の理想ですか? A.助けられるだけのお姫様女性は男性が嫌いだろうし 男に都合の良いセックスドール女性は女性が嫌いだろうなぁとなると、あれくらいが着地点かと。
男性が嫌いというのも、また別の好みじゃねえかな。 守りたいその笑顔 ってあるじゃん
少年漫画的バトル脳の読者からは確かに足手纏いのヒロインは活躍しにくいんで嫌われがちな傾向はあるが この殺伐変態世界ではまともでやさしい女性キャラとか それだけでえらい希少価値な気もしなくもないんだけど
そもそもされ竜に女性読者って考慮するほど居るん?
第一部完結しかも作者スレなのに、俺含めて(純粋な意味で)完結おめでとう的なコメント無いなw 移籍情報出た時スレは温かい書き込みばかりだったし、皆期待してたんだけどなぁ どうしてこうなった・・・
され竜に女性読者多いだろ 普通に検索してホモ小説がひっかかる程度には
どこが完結おめでとうなんだよ 今年中に第二部発売するなら大讃美するけど
まあそういうこと 一度ブン投げた前科が響いてる
新刊で使徒編完結ってのが信じられん アンヘリオ、カジフチ、ロレンゾの決着 パンハイマ、ペトレリカと子供がどうなるのか、 ザッハドが過去に行った儀式、処刑決定の展開 先代パンハイマとザッハドの関係 残った使途の去就、ウブシュシュの正体 龍皇の病状とワーリャスフの立て篭もり 羊羹と連れて来た棺桶の(するだろう)活躍 何Pになるんだろ
どう考えても第一部完って流れじゃないからなw いつものように新しい話やってるだけだし、何かに区切りがつくわけでもないだろうし むしろ作品自体が完結しそうで心配にすぎる
完結というか、強制終了というか……。
浅井先生の次回作にご期待ください! 実際この後普通に二部なんてのが始まる可能性ってあんのかどうかって言う
「戦う前に一つ言っておくことがある。子供ができたと思っているようだが… 別にできていない」 「そしてペトレリカも解放しておいた。あとは私を倒すだけだなクックック…」 「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある。ザッハドが昔儀式をしたような 気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
いや第二部は立派な事務所構えて黄金時代を築くんだろ 信じられんが…
野郎二人をリストラして、新キャラの美少女二人組とかに事務所を託そう 女の子が腸をチラ見せしてくれるはずで俺得
第七階位を越える第八階位を眼鏡が発動、使徒を皆殺し、ついでに聖女も死ぬ そして眼鏡が聖女を殺した自分に自己嫌悪して終了
とりあえず打ち切りとかいう事ではないらしい。 意外とメッケンさん達が生き残っちゃって新体制になるのか? 浅井ラボ@ASAILABOT 3/24 @mkfbk201 され竜は一旦終了で浅井先生には最近よくアニメ化してる萌え萌えキュンキュンなやーつを書いてもらいます』ということじゃありませんよね! 大丈夫ですよね! < その先もすでに書いたため、そういうことはないです。
事務所の体制が変わる位で第二部になるのか…いやお約束として少し年数が経つってことか?
第二部はエリダナ崩壊に端を発した人類と龍との最終戦争後の話になります
その先もすでに書いたため、過去形と言う事は 既に二部の一巻は書き上げてあるって事なのか? 六月に出たらマンモスウレピー
なんの話しやっても先の展望が見えない感じはどうしたものか
とかいって結局出るのは一年後とかになりそうw
逆に二部になってからはハイペースで世界が動いていくんじゃねえか
それって飽きてさっさと畳に入ったような気も…いやちゃんと終わるんならどうでも良いか
二部でジヴーニャがヒロインの座に舞い戻って 今迄以上にしゃしゃり出てくるなら投げる
使徒編には出ないでチェレシアが終盤死んだり再起不能になった後にでもノコノコ帰ってくるとかなら皮肉感抜群だったろうに
実際新事務所の所長か事務員で影の指揮官に収まるんじゃねえの?
連続殺人犯を身を挺して守る糞みたいな正義感見せびらかして聖女様扱いされたり 突然モルディーンも真っ青な洞察力を発揮、使徒の行動を推測して待ち伏せたり、うぜぇまじうぜぇ 一発銃を撃てば超級の咒式士の耳孔に命中させるわ、おまえこそ超級ちゃうんかい 黒ジヴーニャ様とか寒い、マジサッムイ オレを構成する原子が活動を停止するぐらい寒い
勇者編辺りからちょっと嫌になってきてたが祝祭編でもう駄目だわさっさと退場してほしい 昔はジヴーニャ嫌いじゃなかったんだがな チェレシアには頑張って今の位置死守してもらいたいがなんか別れるか死ぬかしていなくなりそうで怖い
ウザかろうが他の男と寝ようが別に嫌いじゃなかったけど好きだった勇者様殺して以来株大暴落 祝祭は言うに及ばず あとドラマCDの声があってない
正直聖女関係はラボが迷走させすぎだと思う 2巡目なんだから修正が可能だった筈なのになんでこうなった
第2部でも靴時代の言葉の掛け合いって戻ってこないのかねぇ あれ大好きだったんだ 最近全然なくて悲しいわ
4月ので無残に殺す前振りと見た
アマゾンの紹介の「ライトノベル唯一のノワール巨編」の部分が微妙な気分 ジヴーニャはアナピヤのお墓の前の別れでフェードアウトしてほしかった。 いいじゃん。彼女と別れるライトノベルがあっても。 それとも、ライトノベルだから駄目なのか?
ラボ「お前らの気持ちはよ〜く分かった、二部からはヒロインじゃなく主人公にするわ」
>>298 メガネ置き並みにボコされて精神ズダボロになって救いもほぼ皆無ってんなら許す
ブラージェモは吸血鬼ランクどれくらいかな
>>297 救いのなさがされ竜の魅力だったと思うし、そっちのが救いなくていいな
ガユスが月下絶唱を知覚眼鏡で検索してたけど、これダモレンクス穴に実は電波入ってるってこと?
愚者の日ですね
次で使徒編とされ竜第一部が終わるらしいね(迫真)
ついでにガユスの人生も終わるらしいね 第二部はカエルガユスが主人公ケロ
ウブシュシュの日だな
ていうか最近毒吐いてたっけ? マジで印象に残ってないぞ
309 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/02(火) 03:10:16.52 ID:7XbAc9b3
まさかのアンヘリオ表紙wwww はいいけど微妙に違和感を感じる
第一部完は次から絵師さん変更あっても不自然じゃない口実になる とか言ってみたり 宮城さんもう腰は大丈夫なのかな
前の巻もそうだったんだが何かカラーの表紙だけ変 絵師の人はまだ本調子じゃないのかな
これヨーカーンと順番逆にするべきだっただろ絶対www
314 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/02(火) 10:12:20.10 ID:srHZ5zU+
お知らせ 市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、 入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、 2週間ほど行われることになりました 生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、 絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています 期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、 うろつき回ると思われます 日本人の方は、充分に注意してください
お知らせ エリダナ西警察署の生活安全課の帰化人イージェス警官の指導の元、 入学式から2週間ほど、在ツェベルンの憂国騎士団員を主体とした自称防犯パトロールが、 2週間ほど行われることになりました 生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、 絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人イージェス警官より出ています 期間中は2人組の在ツェベルンの刃物狂いと赤毛眼鏡が、頻繁に咒式批判者の自宅周辺を、 うろつき回ると思われます ラペトデス七都市同盟人の方は、充分に注意してください
昔はちゃんと描いてたのに、最近は線画だもんなぁ
絵師変えられるならメタヲかNiθがいいな
靴の頃のカラーや挿し絵が好きだったから最近の出来が残念だ ラボたん共々持ち直してくれんかね
319 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/03(水) 00:50:39.54 ID:ESpxWRnM
お前ら宮城にキツいな 俺はパンハイマ表紙とか結構良かったと思ったけどな 今シリーズは意外と中身も楽しめてる ガガガ来てから一番いいかな 多分あのクソ女出てきずらい展開だからだろうな
宮城の(され竜の)絵は最近糞だと思うけど なんだかんだでされ竜の絵師は宮城以外考えられない 萌え絵師なんかが描いたら拍子抜け
あえて代役ならコミカライズやった灰原薬かなーと思ったけどあの人いま連載持ってるからな
そういや漫画版って、出来はどうなの?
悪くない が咒式の説明は完全に端折られアイニマーコキアズゲーになってる模様
まぁ吹き出しの範囲内であの長ったらしい説明をしろ言うのも無茶振りだからな 音声なら例のごとく口頭説明できるだろうけど
キリのいいとこで終わってくれたら、ラボとはサヨナラ出来るわ 多分キリの悪い終わり方なんだろうけど
純と愛の最終回くらい希望に溢れた終わり方になるよ^^
四十九日行ったらダリオネートそっくりな人がいたでござる スマイルが爽やかでギャップが笑えた
第2部出るんですよね?
そりゃぁされ竜で食いつなぐしかないからねぇ
そういえばもう10年ほどされ竜やってるのか
楽園はあまりに永くからほとんど進んでないような気がするのは錯覚だろうか
実質続き分の新しい話は祝祭編だけだからな・・・ 祝祭も話が進んだって感じがしないし
でもコミカライズの頃はファンクラブも活発だったせいか アルマジロとか一部ファンがさんざん灰原を貶してたよな 後にアルマジロが言い訳していた 灰原周辺が怒っていたのを覚えている 灰原も今話が来ても断るだろ
あと少しで発売なのに廃れてるな。 あらすじ見る限り以前このスレで言われてたようにカジフチが 真っ先に退場になりそう。 しかしロレンゾの名がないとは。
副題はグリーンデイからかな? 歌詞もそれっぽいし
一応一部完なのに表紙が普通に過ぎる いやまあ、アンヘリオもいいけどさ
吉野屋改変ネタがなんとなく見たくなって初期のスレ見てきたけど、今と空気違いすぎてワロタ 一体何でこうなったwwww一体何でこうなった…………
この表紙アンヘリオか? 錠剤っぽいの落としてるしハーライルじゃね?
錠剤より本だろう、気にすべきは
ハーライルは髪の毛をかなり短く刈り込んでるから 表紙に描かれてるのはアンヘリオだよ それとAmazonで思いっきり拡大して確認してきたけど アレは錠剤じゃなくて千切れた鎖だったぞ まぁ、ハーライルも肉腫のニニギをガユスの手に渡る直前に分捕ってたから 本自体は1冊確保してるんだけどな
いよいよ来週で祝祭も終わりか 永かったな どうせ祝祭で出てきたキャラ、ペトレリカ除いて全員退場するんだろう?
新キャラほとんど死んでるしな
聖女たるジヴが大活躍することだけは確定している
そろそろジヴなんとかさんはご退場願いたい
死亡 アンヘリオ カヂフチ ロレンゾ クフネル ヒルデ 半々 パンハイマ ザッハド チェレシア ペトレリカ メッケンクラート連合 ハーライル ウブシュシュ 大穴 眼鏡 椅子 記者 聖女 ラルゴンキンズ 今回もレギュラー陣は安全圏だろうけど 唯一パンハイマだけが脱落するかも分からんな
まあどうせ全員ろくでもない目に合うことは間違いないだろ。 ご都合全開俺TUEEE物とは逆の意味で緊張感がないよな。
聖女様以外はどうせ死ぬかはらわたぶち撒けるかのどっちかなんだろ?ってパターンできちゃってるからな
全員死亡で再ループ発動 犬ホテプがぼそっと今回もダメだったか・・・で第一部完 第二部主人公 青年モルディーンでいいお
>>345 アンヘリオ カヂフチ ロレンゾ クフネル ヒルデ
この中の一人でも生きてたら驚く
流石にチェレシアが無惨に死んでジヴは普通に活躍するとかはないと思いたいが…… ラボならありうるか
どうせジヴ様は死んだとしても、ガユスか世界のための尊い犠牲になられて 聖女のように崇め奉られてんだろ チェレシアがあの人にはわたしは勝てない…とか悶々としてるんだろ
アンヘリオはベギンレイム同様、考えるのをやめたカーズ様ENDもあるで
アンヘリオはなんとなく吉良みたいな感じがした
アンヘリオはどう考えても桐山和雄だろ
使徒をブチ殺した金で結成された聖女主催咒式士連合VS使徒の戦争はどちらに軍配が上がるのか
聖女 そもそも使徒ってなっても何か良いことあんのか
命狙われるけどすごい咒式つかえるようになるじゃん
人殺しにしか使えねえのがほとんどってのがな
もともと人殺しが大好きな人が使徒になるんだから、 本人達にとっては良い事なんじゃないのか。 情報ネットワークもやたら凄いみたいだし。
とりあえずジヴを殺せ もういらない
ジヴがされ竜最大のガン細胞
聖女(笑) あいつのせいで不幸になった奴がかなりいるってのに
ヒロイン()だろうとなんだろうと死に際か退場はわきまえるべきって良い例になってしまったな
アナピヤが生きてて擬似家族が成立したり メガネを取り合いのラブコメに方針転換すればよかったんや ニルギンさん三週目では頼むぜ ここまでネタ交じりで書いたが今の聖女展開そんなに嫌い?
他の娘達が押し並べてされ竜世界相応の扱いなのに どう見てもヒロイン特権で好き勝手やってるのに保護されてんのがな
ガユスが死にかけたときに病院に特攻してきた時のやり取りで完全にアウトだと確信しました けれど地の文では聖女として扱われていました。流石はラボだと思いました
11巻読みなおしたんだけど結局最後の門って誰なの?
ガユスじゃない?宙界の瞳的な
俺はウブシュシュだと思う 注目すべきは金剛石と拳と云々よりも次の台詞「添えられるは刃に愚者」だ この愚者がウブシュシュにも見えるが刃はどう考えてもギギナなので ギギナと同列に語られるのはガユスしかいないだろう、愚者=ガユスも不自然ではない気がする あと残る参加者はウブシュシュかヒルデくらいだがこの二人ならウブシュシュと考えられる 何故門なのかは知らん、そこらへんが二重人格の謎や正体に関わってくる、かもしれない、おそらく、たぶんだけど
進撃のアニメがうけるくらいだからこれもアニメ化すればいけるんじゃないのか
よくある変な魔方陣の代わりに刀身に化学式を表示して 柄についた引き金を引いて廃莢されると、鉄の槍が飛んだり炎がばら撒かれるみたいな? ベルカ式とか罵られそうなのはおいとくとして 化学式の表示の正誤が面倒なだけで ジュ式の結果として現れる現象は、既存の別作品でも割と良く見る描写だから 需要とスポンサー次第で行けるとは思う ただ・・・主人公側も含めて、手足や頭が簡単にポンポン飛ぶんですが そういうのが規制で隠されたり、そもそも描写されないされ竜に需要あるの?
シグルイってBSでやったんだっけ まあ規制かかっても、円盤で湯気が取れればそれでいいかな
靴版の頃ならまだ可能性があったかもしれないけどもアニメ化は無理でしょう OVAならあるいは……?
376 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/14(日) 01:42:05.83 ID:TvEBqctx
され竜飛ばしてささみさんやGJ部アニメ化したんだからそろそろ気づこうぜ
デスヨネー アニメ化に向いた題材かどうかはともかく、内容では負けてないと 昔は気にも留めてなかったもんだが
され竜はグロくてきっついからストストアニメ化しようぜ
ストストって何????
StrangeStrangeじゃね、どっちにしろグロいしきっついけど
年単位で続いた長い使徒編の完結がついに今週で拝める・・・! 不評な部分は良く分かるけどなんだかんだで一番続きが気になるラノベなんだ wktkが止まらない
俺も楽しみ 祝祭編は色々な伏線張ってあるからその答えを知りたい 本当にパンハイマがジオルグ嵌めたんなら 超超級咒式士になったキチガイクエロがやりに行きそうなもんだがな パンハイマなんか余裕だろ
そういえばラボってなんでこんなに叩かれてるの? すげー今更だが 作内でツッコミ所や全体部分のダラダラ展開がやたに多いから、ってのは個人的にはあるが それだけで此処まで叩かれるってのは珍しい気がするんで
あえて言うならこれまでの言動のせいだな 内容の劣化もあるがそれが相乗効果を生んでしまっている
言動が過激な割に内容がどんどん劣化の一途をたどっていったからな なんだこいつ口だけヤローじゃねーかみたいな見方ができるから みんな冷めちゃった感じが
好きな人がアンチ気味になっちゃったっていう最悪のパターンだね
> 誰も予想できない謎と策の応酬、死闘と惨劇の末にガユスが掴んだものとは!? 何だ、眼鏡生きてんのか、ガッカリ
>>387 謎らしい謎は「半端な呪い」くらい?
策はアンヘリオ-カジフチ-ロレンゾの三竦みとパンハイマ辺りか?
後はペトレリカの腹の中の行方だな…パンハイマが生き残ったら(多分生き残るだろうが)平気で次代のパンハイマとして育てる予感
もう手に渡ってる人もいるのかな どうだったんだろう
まあ無難に胎児を新しい体としてパンハイマが乗っ取るって辺りじゃね
新刊get
はよネタバレ ネタバレスレにな
さっそくバレしてきた バレスレに
解禁か?
395 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/18(木) 01:59:50.80 ID:YAK0Xccn
ここで質問するのもアレだけど使う咒式とかで練成士とかあるじゃん? 例えば低位から中位が百眼士で高位から千眼士みたいな 上級職があるのってどれくらいあるんだろ 例えすら間違っている可能性あり いままで気になっていたので
レスないな
よーし買ってきた、読むぞー
ラボたんおめでとう
発売されたのか
まぁ退場するとは思ってたが カジフチ納得いかねぇ いいキャラだったのに
良いキャラか・・・?砂鉄で体を再生はまだ納得できん
は・・・?わけがわからんぞ・・・ネタバレ注意 ラボたん結婚 最終勝者は上位の吸血鬼だったパンハイマ 棺の正体はユラヴィカ 指輪は禍つ式の世界との門を開く鍵だが結局ジオルグの云々は明かされず そしてチェレシア振ってジヴとくっつく、ジヴには子供が出来てました 最後にユーゴックの妹に眼鏡が刺されて終わり もうダメだついていけない・・・
……ユーゴックって漫画版で一話を飾ったあのくだぎつねのヘタレ黒社会?
問題は面白いかどうかだ 1部完だっけ?他のラノベみたいにそのまんま放置されそうで嫌だなあ
このスレって解禁のタイミング書いてないけど今日でいいの? ヒルデちゃん保護したい
翅の残照、だったっけね?ユーゴックの短編 たしか1巻直前のストーリーなんだっけ 1部の終わりを飾るにはまあいいところなんだろうけどどうなんだろうな
何か読者の裏の裏をかいたつもりなんだろうが 裏をかかれたというよりもご都合主義に見える この分だとジオルグが生きていても驚かない
傀儡殺して眼鏡の目を欺くって既にその手使ってるじゃないですかー 新しい咒式も出てこなかったし過去キャラだしてパワーアップ展開とか 今のラボたん本当に新しい面白いもの書けない出涸らしじゃないですかー 入れ替わりや傀儡操作ネタ以外トリック何もないじゃないですかー まあパンハイマの異常性は悪くはなかったと思う でも使われたネタがネタだけに本当に微妙としか言えない 文章校正は靴の編集者が凄くて化学考証は協力者のあるまじろうが凄かったんだなあって再確認
ペトレリカが最初からパンハイマだってのは良かった
表紙にもなってるはずのアンヘリオの扱いがひどすぎる・・・ いきなり改心したと思ったらひきこもりの説教で殺人者に戻ったり 犬になったりロレンゾになったと思ったら池沼化して ザッハドのかませでアッサリガチ死亡 動く断頭台、金剛石の殺人者とはなんだったのか・・・
(^ρ^)ざっはどざっはど
ネタバレの筈なのに脳ミソがついてかない… 田舎を恨みつつ後3〜4日我慢しとくか…
結局、書はどう移動していったのか…だれか解説頼む
ヒルデとパンハイマ(血刀含む)が持つ書はそのまま あとついでにマラキアさんも確か歴代のパンハイマが捕まえた吸血鬼でエミリオの書に封じられていたいぼうの者共のひとつ ついでにザッハド自身が実はアンヘリオ最後の書の正体で 最終的にユラヴィカさんの体の中にボラー、クインジー、ニョルニウム、キヒーア、アダマチウス、ホンロン、ランペリン、エルフェニス、ニニギ、ウブシュシュ、ハーコン(カジフチの書)ヤコウスの正体不明の書 が全部埋め込まれてユラヴィカ超剣士化しておしまい
あーもちろんザッハドもユラヴィカさんに吸収されてた
あれ?ザッハドって本体の書をやられてなかった?
デジャヴ感じると思ってたがまんまホワルバ2だな
発売日だというのにイマイチ伸びんな
アダマチウスさん108帝だったのね…帝にしてはインパクトが… ゾアイデスさんが凄すぎるだけか
レメとかウォル編のラストと同じやんけ、と 思わなくもないが、無駄にガユスが前向きで 覚悟決めたり、身勝手な幻想とはいえ、アナピヤに 背中押されたのは、結構好き。 何やかんやで、レギュラー陣には幸せになってほしいと 思ってるから、これもアリなんだろう。 グダグダ言わずに突き通せ、某麦わら船長的に、 「うるせぇ、行こう!」と。 そこに辿り着くまでの読者の苦行を考えると、 何とも言えないけれども。 つーか宙界の瞳だけでなく、緑の結婚指輪も 相当呪われたアイテムだと思う。 効力:渡そうとすると主に周囲がエライ目に遭う。 誘拐されたり、死んだり、別れたり。
全力で端折られたワーリャスフに合掌w 途中で聖女様が聖女様化してなかったらなあ ラストの妊娠発覚辺りは涼風が連想されて 変な笑いががが カジフチが無関係の市民巻き添えにするのを 気にしなかったり嫌がったりブレてるのが気になったかな
話の流れ自体は良かったけど、結局ページ数の割には内容も薄いし稚拙に取れたかな 結婚して落ち着いて、冷静にもう一度見なおしてほしいところ ギギナは前へ進む理由が出来たけど、ガユスにはとどまる理由ができてしまったので コンビが分裂する展開もあるのかなーと思った
カジフチはDQ2ハーゴンの能力で復活します
これ以上、使途編をダラダラ進めても仕方ないとは言えエラい端折ってきたなw
ネタバレ見る限りクソ展開っぽいな つーか最悪の展開じゃん
ふくろおんなちゃんが友情出演してたのはわろた
ジヴーニャのお腹の子の父親って眼鏡って確定したわけじゃねーよな 眼鏡も疑問持ってるけどジヴーニャが俺の子って言うなら信じるって、前の彼氏の子供だったらどうすんだ、おい
429 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/19(金) 11:36:06.84 ID:VSuq7Dc3
落ち度一切無しにいきなりフラれたあの娼婦はなんだったのか
ジヴがパンハイマだったほうがよかった あのシーンは結構好き
ぶっちゃけ開業資金ピッタリの金を聖女様()の護衛費なんぞに使い捨てた時点で予想は出来てた
あの首狩り門の元ネタはクトゥルフのヒュドラか? パンハイマが吸血鬼、というか化物なのは体に仕込んである毒だの、前衛圧倒する身体能力辺りでまぁそうだろうなーとは思ってた ガユスくんはやる事はやってるけど女絡みがアレすぎる、正直戦闘シーンだけに期待する身としては辛い
戦闘も今回微妙だった 仲間増えすぎてテンポ悪いしややこしい メガネ空気化するし
>>433 攻性咒式士は超級除いて多人数戦が基本だし仲間が増えるのは個人的には悪くない
が、全体的に詰め込み過ぎなのがアレだなぁ。ややこしいのも同意
祝祭編に限らず敵が無駄に数だけ多かったり復活繰り返したりする悪癖はどうにかならんのか
だからもっと展開を進ませろと使徒編でさんざん言ったと言うのに 重要人物だろうが息をするように首飛ばしてた頃のラボは何処へ行った
誰かストーリーをかいつまんで説明してくれ
第二部はいつになるのか
章タイトルに「凶王の試練場」ってあったんだがw
わざとなのかうっかりなのか気になるよラボたん
>>428 チェレシアが妊娠してる可能性もあるよな
避妊は咒式頼りだったわけだから
実はギギナの子だったっつーことで2部たのむ
聖女たるジヴは今回も手際よく歴戦の咒式士たちを陣頭指揮し使徒共に痛打を与えた ガユスからの寵愛も奪い返し、まさに勝利者だったな
ブラージェモって吸血鬼スレだとランクいくつくらいだろ?
いつもの関係者全員死亡みたいな終わり方じゃなかったのは良かった しっかしペネロテ姉妹はいらん子だったな 狙撃手親子と三姉妹は省いた方がすっきりして良かったんじゃね あと、ジヴが記事見ただけでパンハイマの正体に気づいたのはどうかと思う
いらん子なわけないだろ! 怖がってるヒルデちゃんでご飯3杯はいける!
447 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/19(金) 23:36:55.94 ID:iKTLSJVk
ヒルデとはなんだったのか・・・次に繋がるのかもしれないけど 使徒編に限って言えば持て余して使いどころと退場させるタイミングが わからなくなってあんなタイーホオチになったにしか見えないっすよ
パンハイマを追撃してる時に奴隷頭がいちいち自己紹介してるのは一周回って面白かったけど ザッハド戦のウブシュシュは聞かれてもいないのにいろいろ語りすぎな気が つか、戦闘中に「〇〇の△△が□□だと……」みたいにいちいちセリフで解説するのは減らしてほしい かけ合いのために必要だったりもするけど、地の文でいいよなってところも結構あったし
クフネルはヤバそうな雰囲気出してたのにあっさりパンハイマ様に破られるし カジフチは無駄に善人になってドルトンにやられアンヘリに敗北 アンヘリオも池沼かませ化 ヒルなんとかさんまぢ空気
チェレシア避妊してねーだろは絶対言われると思った でも娼婦だし避妊薬ぐらい常用してるはずだからいらねーよな、普通に考えたら
ふつーにつまらん
4冊にする程の内容ではなかったな アンヘリオのラストあっけなさすぎ
冗長で詰まらない。歪に広げた大風呂敷をぐしゃぐしゃに丸めた感
内容ぶっ飛び過ぎてついていけなかった
袋女ちゃん短編の初登場から名前出るまで長かったなー…(遠い目 二部は眼鏡の子供とヒルルカの恋愛物でいいよもう
読み終わった 正直さぁ、面白いかこれ?
羊羹がアイス食べてる絵はかわいかった ただそれだけ
新刊読んだが何か滅茶苦茶だな ファンタジーって魔法で出来ることと出来ないことの制限が大事 ってどこかで聞いたが、もうこれは何でもアリすぎるだろう 復活したユラヴィカに書が吸いこまれてくとか意味が分からん
なんだかんだで出る度買って、つまんねぇつまんねぇ言いながら読了してて俺も酔狂だよなwwwとか思ってたけど、 何か全然テンション上がんね。二部出ても買わない気がする
そう言いながら買ってつまんねーと言い続けるのがここの人達 俺を含めて
「○○が○○とか○○だわーつまんねー。で? 次巻いつよ」 こんな感じ
なんだかんだ言っても読者が買ってくれてるだけラボたんはマシな方
>>458 アレは今回一番酷かったわ、イミフなパワーアップはしないのがいい所だったのに
本から異貌の者ども召喚し始めた時点で論理も糞もないけど
2部になってもまたメガネたちが苦戦するんだよね 毎回毎回死にやがって 短編以外で無双してみろやメガネ
ジヴはまじいらねー 2部は子供もろともジヴ殺されて眼鏡が復讐鬼になるでいいよ
>>463 アニメ化したら相当シュールな映像になるよね
もう二部は色んな意味で弱いガユスをサブキャラにして
モルディーンとかクエロとか伸びしろのあるギギナを主人公にした方がいいんじゃないか
二部も読みたい奴いるの?そこに驚いたわ
きっちり決着のついたエピソードの人気のある敵やボスを復活させてくるって ぐだった長編や駄目リメイクの典型じゃないですかやだー 高確率で当時のよかった部分まであとづけで台無しにされるパターン 第一部完なんて区切っちゃったから ここで脱落するヤツ相当多そう 俺次は評価待ちだわ 今まではそれでも発売日に買おうという気があったんだがな…
スニーカー版のガユスとジヴの別れるイラストが好きだったから、 いつか見られる日が来ると信じてる。
まあ二部も読みたいし発売日に朝一で買うけどさ こんなgdgdで続きはまた1年後とかになるのかねぇ・・・
ユラヴィカさん本棚にされたのか…
アンヘリオ自身が最後の一冊ってオチかと思ってたら、違ってて良かったようなそうでもないような それにしてもカジフチはアンヘリオに倒されるわ、アンヘリオはロレンゾやザッハドに倒されるわ パンハイマはザッハドによる他殺兼自殺みたいなものだし、ザッハドはユラヴィカに倒されて 第一部ラストなのに眼鏡置き御一行はいいとこなかったな
ユラヴィカは対オキツグ用の兵器も兼ねてるんだろうか? 昔首落とされたらしいし しかしホンロンって書の魔物だったのか?アンヘリが自分で捕まえたんじゃなくて?
読み終わったぜー ジヴさんの腹にいる子供ってガユスの子じゃなさそうなんだが そこが一番暗黒でしたね 戦闘描写はそこそこ満足したけど アンヘリオとパンハイマの復活繰り返すのはだるかった ユラヴィカ再登場も全然盛り上がりに欠けてるよな 欲しかったのはお前じゃないって感じがすげえある これで第二部発売が時間かかるならラボとは手を切れるよ ありがとうラボ
ユラヴィカは要らなかったと思う
>>471 本棚ワロタ
ユラヴィカの異名になりそうだなw
>>472 パンハイマの正体や偽ロレンゾを見破ったりはしたから・・・(震え
再生と復活がずっと続くとほんとだれるな
そういやウブシュシュってロレンゾたんに咒式無効化されながら殺されたはずなのに なんで生きてたんだろう
ユラヴィカ図書館へようこそ 本館ではエミレオの書を取り扱っております
文章量が多すぎてうろ覚えだが、 ウブシュは使徒で本体を2分割して咒式で相互を 補完しあってるってのはロレンゾの誤解で、 ウブシュ=異貌のもの=本の数式だから、 エミリオの書の数式をどうにかしないと無理って事かと そういえば書って破壊不可能なのか?
なぜこうなったのだろうな どこで間違えたのか
祝祭編面白いって書いてた数少ない肯定派だった俺が これはないって思ったほどの出来だからな こういう戦闘系の漫画や小説で個人的に陳腐化するから最もやっちゃいけないと思う点を幾つもやってくれちゃってる 強敵が更なる強敵によって瞬殺 倒した敵が生き返る 意味不明の強化 これさー全盛期のジャンプ漫画じゃん
言いたい放題言われてるが、たった一つ肯定できる事がある。 やっと祝祭編が終わったというところだ。 あと、ユラヴィカがなにかの拍子に作中で本棚と認識されたら ギギナはどうするんだろうな。
魔法少女好きだったんだけどなあ あんまりだろ
段々、ここであらすじ聞いて苦笑いするスタンスが一番良い気がしてきた
祝祭編は叩き台の第一稿読まされてる気分だった 普通の作家ならこっから構成や展開を見直すところなのに 思いつきで広げて思いつきで畳んだだけって印象 編集が仕事していないのかラボたんがなめくさってるのか だらだら書いただけ、ちゃんとやればもう少しなんとかなった感がひどい チェレシアとの別れ話シーンの雑さは泣けた あんな適当に残務処理するくらいなら なんで二股なんてさせたんだ
ガユスの子って、次代(現?)パンハイマと同い年になるのか その2人で第二部やってくれ
このスレ読んだだけで新刊買わずに済みました。本当にありがとうございました。
ストーリームリに進めた結果がこれだからな ガユスジュニアが元カレの子供だってDNA鑑定で分かって欝展開とか 咒術の才能無い事でバレるって展開くらいしか想像出来ねえ いっその事ガユス2がパンハイマ2とイチャコララブコメ展開で 宙界の瞳とかそんなの無かった的な話にしてもいいよ ついでにギギナの娘とか出して三角関係辺り展開して ヤマグチノボル丸パクリな内容で受け狙いとかで 今までついてきた読者投げっぱなしエンドにでもしてくれ
ガユスさん散々避妊はしてたじゃないですかやーだー 聖女様とかマジ退場しろレベル
だから避妊咒式が指輪で無効化されたんだってヴぁ
そういえば、なんでギギナはわざわざザッハド処刑の時にゾリューデ持ってったんだ? 屠竜刀二振りって絶対重いだろ
>>491 いやそのなんだ今から私が望んだわけじゃないけどコンドームに穴あいてたわよ!
とか聖女様に言われても正直引く以外にリアクション取れないじゃないですか メタ的に言うと
チェレシアの扱いとかいい加減過ぎね?
キヒーアに無策でアンヘリオに挑みっぱなしなのがおかしいんだよなぁ… カジフチが一端勝利した後も周り全員が完全死亡確認しないしさ
ときに糞ドラッケンは故郷の許婚と子供作らないの? 相方に先越されたぞ
食事にネジを食わせる許嫁か
お前らポジティブになるんだ 鬱のお膳立てはぴったりだぞ 制作中のガキ、ジヴあたりが死んだらいい感じになるだろ あとユラヴィカがギギナ掘り殺したりとか きっとまだラボにもやれることはある 物語の出来の悪さではなく、我々を打ちのめしていたあのラボはいつか帰ってくるはずだ
最後、眼鏡じゃなくてジヴが刺されてりゃラボらしかったんだけどな
>>492 ロルカ屋に整備に持っていくってやりとりがあったと思うけどそこ俺も気になったな
何もこんな時に大荷物持ってこんでも・・・って。処刑が成されるまで
何が起こるかわからん(実際起こった)ってのに危機感が足りないんじゃないかと
ユラヴィカに受け取らせるためのご都合パワーを感じてしまった
普通に大賢者が祝祭中にこっそりゾリューデを回収したって方がまだ自然だったのに
>>499 見返したらP456に書いてたか。ネレトーを整備に出すんだ、と勘違いしてたわ
でも何でわざわざ整備出す必要があったんだろうか。どうせ使えんのなら、日常整備くらいで十分だろうに。
>普通に大賢者が祝祭中にこっそりゾリューデを回収したって方がまだ自然だったのに
火事場泥棒に忍び込む大賢者という絵面は惨めに過ぎるからじゃないかと思う
違和感と言えば、ザッハドへの嫌がらせが「読んでる推理小説の犯人ネタバレ」ってのも、ありがちで陳腐な悪戯だと思った
昔はもっと毒がある嫌がらせ考えてたと思うんだけどなぁ、ラボたん。
『死んだと思われてた○○は実は生きていたんだよ!』展開が多すぎ。 ウブシュシュ、ブラージェモ、アンヘリオ、エミュレリオ、パンハイマ、ユラヴィカ、 一つのエピソードで同じネタをこんなに繰り返すなよ。 バモーゾで既にやってるんだしさぁ。
>500 いや、あそこはむしろ「人間には理解できない怪物」ザッハドに対して 極めて陳腐な、小市民的な悪戯がダメージを与えた、ってのがミソじゃないかね。 下手に毒のある嫌がらせを考えたとしても それでショックを受けちゃうザッハドの格を貶す事になりかねないし、 実は語ったネタバレは嘘でした、っていう捻くれ具合もラボたんらしいとは思う。 個人的にはどっちかと言うとこれだけ引っ張っておいて 「実は人間じゃなくて異貌のものどもでした」でオトしちゃった事の方が……
人間なのに禍つ式の世界に適応してるってので、俺の中のザッハド株が上がったと思ったら 実は禍つ式だったってオチで株が下がった
ザッハドの行は別にいいんだけどなー アンへリオの実は生きてましたとユラヴィカ復活が激しく要らないわ
505 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/22(月) 03:51:48.58 ID:UgJmxCzk
ジヴは巨人編から嫌いになったけど、今巻のペトの出産時の 「殺すなんていわないで!」って他人事のセリフに殺意芽生えた 犯されて半殺しにされまくった挙句飯に毒もられて えぐい殺しを何度も見せられて心身ともにボロボロの人間によく言えるよな 一度も好きになった相手でもなく犯されて孕んだ子だぜ 諭すようにとかなだめるように言うならともかく「怒りの声」ってなんだよw
ギギナの許婚が上京してこないかな…絶対ジヴより可愛いって
ボスは主人公が倒せよ、って思った
主人公の戦闘力が低きにすぎるのだ
4派合同になってからは賞金首倒してないよね。賞金貰えないよね クフネルさんくらい、ガユスの奥の手のパーイーモーンで倒させてやれよって思ったよ 熱で血が沸騰してあぼーん、みたいな展開でさ。
>>487 第二部はガユスJr.はホートンさんちのあの子が気になるのにアミラガさんちのあの子が邪魔してくるラブコメで頼む
カジフチくらいはドルトンに刺されたまま死ねばよかったのに
ゴートレックは未来のお前ら
何つーかもうジヴの喋り方の違和感が凄くて嫌だ 靴の頃の方が良かったなー イラストも今と違って可愛かったし…
>>505 そのくせ分かれたとはいえ
今でも愛してる男の子供を堕ろすつもりだったって言ってる
流石は我等のジヴーニャさんやで
誰か
シーリー・メツ・レーツの咒式喰らわしてやって
誰も世界の謎なんて知りたくないのに メガネ置きと大気撹拌士が珍道中してくれて たまにほっこり、たまに鬱っとりさせる話突っ込んでくれたら良かったのに 無駄に風呂敷広げちゃったもんだから 一生終わらないgdgdストーリーになっちゃったよな もうガユスの夢オチかゲームソフトの世界でしたオチで〆ようぜ
最近女キャラの思考と性格と口調も男っぽくなってるのは気のせいか
ラボたんって平気で嘘つくけれど、バレないとでも思っているんだろうか
結婚のこと?
読み終わった。 パンハイマ大勝利の度に興奮してしまった俺はどうも奴隷頭だったようだ。
棺に入ったまんま剣ふりまわすってシュールすぎるぞ・・・
>>516 ジヴとペトレリカが時々男口調になるのはなんというか……困った
ジヴは本当にいらんなあ さっさと退場させてほしいわ
ざっはど ざっはど きいてくれ きいてください どくしゃのほとんどが じぶーにゃねた きらいです ぺーじ さかないで
靴版で終わった物語だな
俺まだ靴版全巻とガガガ版1巻しか読んでないんだけど、ここの酷評見るに最近のはそんな酷い展開になってんの?
最後のジヴーニャと復縁だけは本当に意味不明だったわ 一体何が起こったんだ、そんな伏線聞いてないぞ
>>520 俺も読んでて思ったw
少なくとも漫画にでもされた日には草不可避状態やな・・・
出られるのにわざわざ棺から出ないで戦ってた意味は一体・・・
「ジヴーニャがイーギージャベイラを率いて」とかしれっと書いちゃう時点で もう諦めの境地だったけどね
「話の展開が粗雑に過ぎる」 弾倉を交換しながら俺は続ける。 「秘密の開示はあくまで事前に伏線を仕込んでいた場合にのみ効果的で、 伏線がないと読者に驚きより唐突さを感じさせてしまう。作劇法の初歩の初歩だな」 血まみれのラボの顔が悔しそうに歪む。 「特に前巻のライバルが復活などというストーリーは、王大人みたいな説得力ある 舞台装置がない限り興ざめするしかない。」 「いい加減気づけ。編集が第1部完と言ったのは、お前に第2部を書かせないという 意味だと」
王大人死亡確認なら納得…… うん?
レメディウス編は彼の理想と行動 アナピヤ編は愛と欲望と快楽 ウォルロット編は誇りと……なんだろ? 祝祭編はアンヘリオ(とペトレリカ)が狂言回しとなっていく 価値と殺人となんちゃらの話かなーと思ってたら どっちもキャラブレブレのまま「死」という最大の見せ場もなく 聖女()様とパンハイマたん大勝利で終わるとか誰得 こうして見ると、新作のたびに主軸もない死に構成なのがよくわかるな あ、第一巻はモル様スゲー人間の悪意スゲーニドヴォルグちゃんの愛prprだけなので 主軸もクソもないから、やっぱり靴版レメディウス編とアナピヤ編が今の ラボとは比べ物にならないくらい良すぎたのかね
>>531 ウォルロット編は挫折って気がする どいつもこいつも栄光に後一歩から急転落するから
なんていうか無駄に登場人物増やすの辞めるべきだよね 祝祭は特に処理に困ってる感が強い
クエロが出てきたとき、こいつホントにいらねー とは思ったが、ユラヴィカとアンへリオにパンハイマの実は生きてましたコンボがそれ以上に糞だった
両腕をなくして心臓と両肺を破壊されて濁流に飲まれたユラヴィカがどうやって生きてたのか疑問にすぎる 賢者が来たのもだいぶ後だし死者蘇生でもしたんじゃねーのってレベル かっこいい死に際の台詞が台無しよ
>>527 ギギナの前でかっこよく散って逝った手前、なんか恥ずかしくて出れなかったんだよ
怒涛の勢いでジヴと復縁する展開は本投げるレベルだった カジフチにアンへリオにザッハドに倒され方があんまりすぎるし、エミリオ当主様とザッハドの応酬は遊戯王かよとおもったわ
とにかくここ最近の展開は読者の予想を悪い方向に裏切り続けたのねw 靴版レメディウス編とアナピヤ編を超える感動がないのは何となく分かったわ…
もう過去に死んだキャラ生きててもおかしくなくなった 実は再生咒式仕込んでて生きていましたとか不思議じゃないレベル
レメディウス編アナピヤ編は靴版はすごい面白かったし、 あの時のテンポと文章で読んでみたい、と思うくらいにはウォルロット編もまあ読めた が……
アナピヤ編は祝祭編の四分の一にすぎない今巻程度のページにおさめてたんだからすごい ガガガ版になったらアナピヤ編もなんかページ増えてしまったけど
読み終わった 今回も評判悪いな 俺は使徒編の中では面白い方だとおもったけど
最初から読み返すとボラーの没落っぷりが酷いw てかカジフチを倒せたのがホンロンのおかげに過ぎる
ユラヴィカとか今更復活されてもお前か…としか思わないよな
大陸第二位の咒式士たるヨーカーンならば、もっと強力な剣士をいくらでも見繕えるだろうに 何故にユラヴィカ?
クインジーの原理が不明のまま終わる 空想科学解説が無いのが不満です
なんか戦闘がしょぼいんだよな最新刊 アンへリオの奥の手が、悟空がくだらん技とこき下ろしたフリーザの気円斬だったし メッケンクラートやドルトン達が小技で戦ってアンへリオ削ったと思ったら、いきなりロレンゾがガユス達の何倍もの攻撃してアンへリオもお前ドルトン達瞬殺できるだろみたいな攻撃を連発するし それにカジフチを倒し損ねたドルトンは例外で、ガユスとギギナ以外の連合連中いる意味あるの?という位攻撃力がほぼない 使徒編振り返っても、結局ギギガユコンビのおこぼれを連合連中が貰った程度だろ、あんなもん
548 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/23(火) 00:43:53.33 ID:rR8LI35F
>>538 こうなってくるとウォルロットも本当に死んだかどうか怪しくなってくるよな・・・
>>542 俺も一気読みできるほどには面白かったけど消化不良感はかなりあった
>>546 キヒーアとかもそうだけどエミレオの書の魔物って
不死身キャラ以上に不死身だよな。何回死んでも書に戻っては
何事もなかったかのように復活するしそれこそどんな原理なんだか・・・
ガユス達もそのことについてはなんとも言及しないのも変だし
まあこのスレが辛口なのは平常運転ですし。 個人的に祝祭編の一番の失敗はキヒーアだと思う。 あいつのせいでアンヘリオと戦うたびに、強敵との戦いのドキドキ感よりまだ死なないのかというウンザリ感が先に立ったし、アンヘリオがどんどん弱く見えるようになった気がする。
>>548 本体はもはや数式かなにかになってて、呼び出すたびに肉体が作成されてるんじゃね
とりあえずカジフチのイラストが無いまま終わってホッとしてる あのキャラ大好きだったから少年化されたら泣いてたわ 一回アンヘリ倒しきった時は興奮した あとヒルデとの掛け合いはよかった 「おい、カジフチ」「というか、おまえ、エミレオの書を使えよ!」「空手バカがあったま悪いのは分かるが」 もう言いたい放題で笑った
話が冗長に過ぎる 何年もかけてこれか
ペトレリカの方がジヴよりうぜぇと思ってたら演技だったてのはいいんだけどさ あんだけ復活再生祭りしてんのに首チョンパされるだけで死んじゃうアンヘリオさんてなんなのよ ザッハドの一撃だけ特別だったの?
キヒーアちゃんに愛想つかされたから
第一部完とした担当はナイスな判断をしたな この12巻読んだだけでは次巻を買おうとは思わないが 次から第二部だとすることで、多少の興味を持たせることに成功している ただ懸念すべきはラボが第一部完のつもりがなかったこと それにより変わらぬgdgdな続巻であることが窺える せっかく担当が作った第二部が始まるという期待感が相殺されてしまっている
よほど新展開でもない限り、二部は古本屋で購入やな
557 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/23(火) 12:45:41.44 ID:wPm4mz76
最初のジヴはシンプルですぐガユスにからかわれるガユスの小悪党にはあってなのにな 今じゃいーぎーとか指揮しちゃってるしw ジヴの思考がガユスとかぶりすぎちゃって主人公とかぶってるヒロインは駄目だろw 今のジヴならギギナをからかいながら恋人のほうが似合ってる
最後ザッハドがキヒーア使って再生しようとした時の 「アンヘリオ以外ナオサナイ」は可愛いと思ってしまった 異貌のものどもでも人間に愛情を抱く設定なんだろうか
2部はヒルデちゃんレギュラー入りでお願いします
最後の残りページも押し迫ったところで超次元ラストステージでラスボスと対峙してる ギギナチームと近所で普通にありそうな情事を展開してるユガス同時進行はイライラした
元々レア度重視とはいえ、書の力の格差は凄いな てか何ぼ珍しいからって108帝なんて捕まえてんじゃねーよ羊羹 それより今回のラスボスやその帝すらエミレオベスト10に入ってないとか、 ホンロンと同等以上であろうガノガナムがビビる羊羹の手駒8体ってどんだけ凶悪なんだよ ユラヴィカいらねーだろ
ポケモンマスター羊羹みたいなトップ達が異常に強いから異貌たちに勝てるんだなと確信した そりゃ異貌も引きこもるわ
オキツグの刀もヤバい あと無視されてるヨーカーン愛くるしい
>>558 大多数は愛情なんて抱かなさそうだけど、知性があるんだからそういう異端者がいてもいいと思う
人間にだって家具に欲情する変態とかいるんだし
対アンヘリオですらメガネ空気だったのに アンヘリオを瞬殺したザッハドに勝ったユラヴィカを従えるヨーカーンが危惧する運命の時とか一体どうすんの・・・
大した実力もなく権力もないけど 指輪持ってるから世界の命運を左右する舞台に上がってしまう っていうとなんかセカイ系を連想してしまうな
絶望的なのはガユスもギギナもこれから大して伸びしろがないことなんだよな ギギナとか剣術や体術の腕が上がったところでどうしようもないし
ロレンゾが生きてて二人を育成してくれてたらなぁ
まだギギナさんは第七階位とか使ってないし(震え声
>>568 むしろそろそろ二人とも弟子をとったらどうだ?
ジオルグだっていい弟子がいてこその有能な師匠だったような気もする
>>570 いつになったら使うんだろうな
到達者なら確実に使えるとはずだが
前衛的には溜めがでかくて使いづらいのか…ラボたんが思いつかないってのは言っちゃダメなんだろうな
主人公が何もしてないのが問題。mobと同程度の活躍しかしてないやん
梶淵がギギナの空虚さを指摘してたから トラウマを克服したら結構強くなるんじゃないか 強力な装備を揃えるだけで戦力的には十分伸びるだろうし ただガユスは支援型っていうのがな 翼将みたいに個性的な能力があるわけじゃないから何を伸ばせばいいのかよく分からん 第七階位連発できるようになりゃそりゃ強いんだろうけど味気ないし
ガユスは経営能力アップでギギナの度重なる浪費も笑ってやりくりできる、とかどうだ 戦力的にはそれでモチベーション上がったギギナが二人分頑張る方向で
経営はメッケンクラートに任せる方向で
ウォルロット「実は生きてたのだ」 レメディウス「実は生きてたんだよ」 ジオルグ「やぁ頑張ってるようだね」 カジフチ「ふぅ今回は時間かかったぜ・・」 アンヘリオ「だいじょうぶだだいじょうぶだ」 黒猫「あたしよ、アレシエルよ」 もう何が起こっても驚かない準備はしとこう
アナピヤ復活させとけば暴帝の力で異貌の者共を平伏させ放題だったんじゃね? と思ったが、ユラヴィカが脱糞するレベルの拷問に耐えきらないとダメなんだよな…
アナピヤなら慣れてるからいけるんじゃね(ゲス顔
歴代で最悪の終わりだった 実は死んでなかった(複数) 実は壮大な仕込みだった(複数) 実は死んでなかったのが超々級に瞬殺 その超々級といきなり戦ったのは前巻からの蘇生 有り得ない展開だろ・・・おい 死者復帰理由も「羊羹が助けたから」もう本当にダメだろなんでも有りになるだろ 眼鏡は元カノレイプしてクズっぷりを発揮し子持ちに そして指輪の謎も事務所崩壊も僅かも進まない・・・なんなの・・・
「死んだと思ったら実は生きてました(そしてすぐに殺されました)」 自体はレメディウスとかギルフォイルとかもそうだったんだけどね。 まあ流石に犬に喰われたら消化されとけよとは思うが。 ユラヴィカについては今後次第かなあ。 おそらく、ギギナがカジフチに指摘された空虚さを乗り越え、 踏破者の域に至る過程で対比する役所なんだろうけど……
ユラヴィカはぶっちゃけどうでもいいよ なんのワクワクも感動もない
暴動のシーンは丸々いらんかったよね 社会人達が反撃起こしながらその辺の人々も襲いだす、くらいやってくれんと
投げっぱなしジャーマンを喰らった気分… 本棚さんは片手でホンロン葬むったのか…到達者と踏破者にはマリアナ海溝の底とエベレストの頂以上の隔たりありそうだなぁおいw んでもって、裏主人公パンハイマじゃねーかよw なんだあの意味深な台詞回しの連チャンはw
いやホンロンその他は羊羹さんが抑えてたんじゃないのか。 むしろ「本に水晶を刺せば倒せる」という事にいつ気づいたのだろうか。 羊羹さんに教わってたなら最初からそうしろよという感じだし…… つーかパンハイマの吸血鬼化にも手を貸してる臭いのな、羊羹さん。 もう面倒な事は大体こいつのせいなんじゃね?
ユラヴィカなんて復活させるならいっそウォルロットかレメ復活させればよかったのに ウォルとか復活したらジヴも気持ち揺れまくりで楽しいだろ
>>585 抑えられるくらいならはなっから逃げられない様にしてんじゃね?って思ったが書き換えた分権能落ちた可能性あんのか…
>>586 レメもウォルも「己を高める」以外に指針を置いてたから羊羮の食指が動かなかったんじゃない?
下手したら翼将や人類の敵の魔杖は幾つか羊羮が書をカスタムして配ったんじゃねーの?って気までしてきた…w
アンヘリオもブレすぎだろ ペトに説得されて選択による人生を改めるもクソ豚に指摘されてやっぱり殺人開始 すると魔女の策略でしたで廃人化、廃人池沼のはずが呪式発動して下まで移動 ザッハド復活させてお願いが叶わないと理解したら池沼から回復←!? ザッハドの見せ場の為に回復したかの様に瞬殺 この流れ呆然としたわいきなりすぎて
今気づいたけどウゥグ・ロンナって響きまでもろ袋女じゃねーか
結局龍皇とワーリャスフの件(邪竜もか)は エリダナの弱体、エリダナ外からの勢力の流入の阻止という ご都合主義に過ぎなかったわけだ それにしてもラルゴンキンについていかずに残った大手事務所の連中は 祝祭中何してたんだ?
アンヘリオに対しての策が元々ジオルグ用だったって ジオルグがペトレリカにぞっこんになるとは思えんのだが
592 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/24(水) 17:45:52.68 ID:znDUS0aV
ジヴって誰かに操られていてもおかしくない挙動だよな 犯されて孕まされた相手に対して「殺すなんていうな」って説教かますくせに 数日後には別れたとはいえ好きな相手の子供をおろそうとする。 別に戦術戦略論の知識があるわけじゃないのにいーぎーやじゃべを指揮してる 一部完ならせめてジオルグの死の真相をはっきりしてほしかった 最初に出てきた皿とか食ってた番号付の悪魔?とかどうしたんだよ
デブオタはアンヘリオの説得に成功したんだから実は凄い人
赤子を殺すなってのは自分の身におきたらそうも言ってられないけど
他人ごとだから綺麗事を言わせてもらうと言ってるから、理屈としてはわからなくもない
まぁ、その身勝手さでジヴのことがさらに嫌になったが
>>591 ペトレリカの父親がジオルグってのが嘘じゃなかったのかもよ
実の娘ならぞっこんとまではいかなくても多少は傷つきそう
ペトレリカも22代パンハイマも、マラキアの中にいるパンハイマが操ってました しかもマラキア葬っても沢山の奴隷頭、家族にパンハイマは潜んでいます なんだパンハイマはナルトの大蛇丸かよと思ったわ いや操ってましたはいいんだが、ならなんでガユス達を何度も助ける必要あったんだよとかジヴという聖女(笑)に感銘受けんのとか疑問多すぎる どう考えつも作者が最後に後付けしたとしか思えないんだよな そもそもパンハイマ、アンヘリオがペトレリカに愛を抱くとかこいつ凄いロマンチストだな
アナピアの時の夢オチの欝っぷりとベギンの最後の発狂楽園の締め方 サブのそして楽園はあまりに永くのタイトル付けは素晴らしいと思ったのに 近年のグダグダは酷いものがある
聖女たるジヴが歴戦の高位咒式士を指揮して戦争できる能力があるというのは 短編のジヴの行動により既に伏線が張られていた
>>596 そういえば、あれも同じ作者で同じされ竜だったんだな
どうしてこうなった…
真面目な話バッサリカット出来る編集がガガガに居ないからかと 角川からの移籍は問題あったのも確かなんだろーけど でもやっぱり無駄削るのは大事よ
うむ、角川の編集は優秀だったのだと 今になってわかる。
そういやガガガになってからやたら分厚いなw 喜ばしい事だと思ってたがぶっちゃけガユスの三角関係話はバッサリいって良かったなw
>>594 パンハイマ×ジオルグ・・・アリだな
でもそれならアンヘリオの子と同じくらい遺伝子的に有用なはずだが
俺はノエス家周りの話がいらなかったと思う
もしくは祝祭後の短編でやるとか使徒編真っ最中に挟むような話でもなかったんじゃ
>>581 昔のラボならまだ期待が持てたけど
今のラボがユラヴィカを動かせるのかすごく不安だな
「あそこで終わってれば良キャラだったのに」みたいなの漫画でもよくあるよね
〇キとかバ〇とか・・・
ロレンゾとハーライルも一人としてかいてりゃ良かったんじゃないだろうか 使徒も多すぎだし、ストーリーもぶつぎれ感がひどい ラストのあれなんだよ、途中でジヴと眼鏡の恋愛なんか挟まなくていいよ
あそこは一気に読みたかった
ただでさえワケ解らん異空間が更にワケ解らなくなっちまってたね
>602 マイナスの掛け合わせでペトレリカの精神はプラスになっちゃった感じ? ジオルグはパンハイマ並にアレな精神だそうなので。 25代様はまたマイナスだよ。きっと。 ていうか、同じ手ペリクレーテ様をエサにしてもうやってるよね。 演技して弱み作って、子供ゲット、強敵排除作戦でしょ。 それならジオルグに気づかれてもおかしくはない。
ようやく読み終わったけど……うーん ね、粘菌性とかそういう話はヨカッタよ! 他に特にいうことはない
最後にチェレシアをあっさり捨ててジヴと元鞘に戻る展開はマジで意味不明だったわ チェレシア危ないのに逃げずに最後まで付き合ったのに、聖女(笑)でど素人が戦場で指揮していたジヴが素晴らしいんですね つーか最後、無理やりセックスして気持ちぶつけたら和解とかアナピヤ編の確執は本当になんだったのだろうか…… 靴編で二人がお互い背を向けて歩く絵が、二人の仲の終わりを象徴していて最高だったのに
男女の仲は理屈では割り切れないんだよと言いたいんだろうが、そういうレベルじゃないよなw
理屈も感情も付いていきません。
靴版しか読んでないんだが、ジヴはクエロに教えられたアレシエルの真実や アナピヤを助けられなかった事が許せなくて別れたんだったよな? 未練のあるガユスの方はまだわかるけど、なんでジヴが元鞘に戻る気になったのかよくわからん
元サヤに戻るならクエロのところまで戻すべきだし新しい道をいくなら チェレシアで何の問題もない ジヴーニャは死してやっと役に立つレベルなのにね
愛が勝ったのだ
ジヴはいい具合に嫌われてるから、もしこの時系列のまま続くなら当分退場しないんじゃないかな 元鞘は、さらに読者のヘイト稼ぐためだったりしてw 行動原理がー心理状況がーりありちーがーってよく言ってるけど 読者の思い通りにさせないための「都合」でそうなったと勘ぐりたくなる展開が やたら多い気がする(とくに12巻)
まぁガユスが子持ちは無いだろうから出産前にいい感じで殺してくれるはずだ
>>609 靴板の挿絵はクオリティ高かったと思う、絵にしたら映える印象的なシーンをしっかり映像化してるし
今は・・・アイス食ってる賢者はやたらうまかったな
あれだけザッハドが運命の時怖い、ヨーカーンが運命の時に備えてユラヴィカ復活させたよ ゾアイデスがめんどくせーから運命の時はお前ら人類に任せるわ等々 思わせぶりな事言って盛り上げてんのに何で誰も運命の時って何だろって突っ込まないんだよ
それはまさか! なぜ貴様がそれを! の応用編ってことだろ
前巻でアンヘリオ戦で一方的にやられてたカジフチはかなり活躍したけど対照的に前巻でアンヘリオを追い詰めたロレンゾが酷すぎ。 四割のアンヘリオが更にガユス達に削られた状態を相手にしてあのザマは何だ。 ランペリンは使わないしクインジーなんかに犬やられて策にまんまと利用されて。 ウブシュシュを倒した辺りまでは凄味を感じてたのに。
犬に食われたアンヘリオが犬になってて、のあたりが意味不明なんだが一体どういう事なんだあれ
アンヘリオが生きてるから蛙の呪いが解除されるのっておかしくね?って俺も思った そこんとこ確認するために読み返してたら、アンヘリオが正気を無くして、ギギナが止めを刺そうとした時に現れた 聖女様の言動がうざすぎて、なんか笑えてきた
病院でバッタリの辺りからジャベイラとかの協力を得てジヴーニャ=聖女、チェレシア=悪女の ゴリ押ししてたのがどうにもウザすぎて笑えない どう考えても元カノの越権行為でジヴーニャの方が全面的に悪女 そしてあの結末・・チェレシア可哀想すぎる
ペトレリカはまだ被害者にして当事者だから、アンヘリオを殺すなって言っても重みがある が、聖女たるジヴがそれを言っても何の重みも説得力もない
ジヴが色々ちょっかい出して来たのはガガガ版になってからだが ラボにどういう心境の変化があったんだろうね
角川全部読んでガガガ版は3巻で挫折した身だが ここで聞くジヴ無双におめめポーンするわ 靴版で散々住む世界が違うみたいな事言ってたのはなんだったん
このまま放っておくとモルディーンと互角の戦いをするねジヴーニャは
最後はモルがジヴをべた褒めしたあげく道を譲るとかやりかねんぞ もうあれだ、ジヴーニャも実はエミレオの書の一冊でしたって事にして本棚に食わせちまえ
本棚だって選びたいだろ
ガガガから入って、靴版のアナピヤ編を初めて見たら
なんの過不足もなくて良い作品だったな…と思った
加筆修正する必要あったのかこれ?
>>609 >靴編で二人がお互い背を向けて歩く絵が、二人の仲の終わりを象徴していて最高だった
結局ジヴが「真っ当な職の待つ女」からスタートしたから
ガユスの変わらない脆くて低俗な部分はそのままに
偽善めいてるとは言え、ニドヴォルグやレメディウスに対してあった
眼鏡のなけなしの美徳は、アナピヤとの別離で木っ端微塵になったら
ジヴには耐えられないだろうなあという感じはひしひし感じた
だからウォルロット編と祝祭編で最前線で立つ聖女様のコレジャナイ感は異常
戦闘の蚊帳の外に置かれてるからこそ、ガユスが日常に帰るのを実感する
装置になってたのに、一緒に戦場に立ってたクエロも駄目で真っ当な職のジヴも駄目で
中間のなぁなぁが通じるチェレシアは妥当な選択だなーと思ってたのに
結局ジヴに収まって、ユーゴなんとかの妹に刺されるとか興ざめもいいとこ
うざいけど日常部分で出てくるのはわかる でも、戦闘や物語の中枢には入ってこなくていいのにな
アンヘリオの弱体化が凄いなぁ…最後の方は本に頼り切りじゃん 最初は本なしで眼鏡置きと剣振り機を圧倒してたのに
ジヴもチェレシアもいなくてもよかった
>>633 ザッハドも初登場の時は不気味で得体の知れない感じだったのが
この巻で普通のキャラになってしまったな
7つ目の書の中身ってオチも肩透かしだった
チェレシアは眼鏡の使徒覚醒の餌でも良かったな… ・指先に不意討ちで襲われて魔杖剣没収 ・鎖で吊るされ身動きとれずチュレシアを眼前で生け贄にされる ・ヤコウスの書「イエッガ・真打」(笑)降臨 ・眼鏡無双(咒彈消費0で撃ち放題)で指先皆殺し ・チェレシアはギリ助かるが意識戻らず ・ザッハド処刑執行のくだり ・チェレシア目を覚ますが眼鏡の事を一切忘れてて眼鏡を見るとパニック症の発作 ・眼鏡絶望 ・聖女降臨 ・復縁 の方がまだ納得行ったかなぁ…
チェレシアは結局出店資金を眼鏡からせしめて眼鏡と縁を切る事によって 無事危険な舞台から退場出来た勝ち組
そういえばカジフチがペトレリカをビルごと殺った時に激怒しないで 地下みたいにアウアウアー(^q^)になってたらカジフチどんなリアクションしたかな?
ヤコウスからの報酬の1100万イェンって アンヘリオからジヴーニャとチェレシアを守るための護衛代として 全額使ったはずだろ
>>636 今回何か足りないなーと思ったらお約束だったレイプと拷問と虐殺がなかったのか
641 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/26(金) 12:16:40.07 ID:uuXX44/j
罪人らしくない終わり方だったな 今までのジヴの性格なら自分が言った事には責任とるタイプだったはずなのに ガユスの子供を孕んでいるのをガユスには伝えずに ひっそりと町を去る ガユスがジヴの部屋に行ったらもぬけの空で 絶望にうちひしがれながら町を歩いてたら 事務手伝ってくれてた女に刺されて 道端で泣き笑いながら気を失うぐらいの終わり方がガユスだろうに ジヴもジャベあたりに 「ホントは子供おろそうと思ったんだけど ペトに生意気にも「殺すなんていうな」って説教しちゃったから 怖いけど一人で産んで育ててみようと思う」とかジャベ一人にだけ伝えて 町去れよ。これぐらい言わんとジヴの性格の辻褄もあわんだろう
>>640 正直それを無理に入れてこなかったことは評価しても良いと思ってる。
今巻なかったとはいえ、祝祭編はそんなんばっかりだったしな
ヒーローに子供が居るのはおかしいって富野の御大も言ってるのになぁ 眼鏡がヒーローかって言われたら自身無いけど 毎回大事件に巻き込まれて死に掛ける自分の不運を自覚してんだから結婚なんか考えるんじゃねーよ
きっとジヴと子供が殺されて覚醒フラグだろ・・・
あの場面でユーゴックの妹なら刺すべきはジヴだよねー とか思わんでもない
名前聞いてパっとキャラが浮かばない所がされ竜の特徴 ぶっちゃけキャラ多すぎだわ
てか挿絵が少なすぎる・・・
壮大なストーリー、最後に明かされる壮絶な秘密、大規模大人数の乱戦 こんなのもう良いから、短篇集出してくれよラボちゃん 昔みたいに眼鏡とギギえもんが事務所や旅先でチンケな仕事を受ける、って話が読みたいんだよ
同盟組んで俺たちの頭になってくれで終わったけど、どうなるんだろな ガユスギギナのペアでずっと行ってほしいんだが… つーか、集団戦はあんまおもしろくないんだよね
挿絵は先に描いてあって、あとから原稿ができあがるとか何とか言ってたな
ゴートレックの死に様見ると FFのトードが洒落にならない極悪魔法に見えてきて困る
>>640 レイプは眼鏡がでしゃばり女にかましたじゃんw
高ぶったから襲いかかるとか獣じゃねーか主人公やっぱクズだわwww
この分じゃ妹も犯して自殺に追い込んでるな
>>654 それだったらマジでガユスがただの獣じゃねーか
今まで知的キャラで売ってきたの台無し
>>653 FF5に開幕カエル化かまして来る鬼畜ボス居たじゃん? ラスダンに
咒式って基本初見殺しだと思うんだ 使徒編は新咒式はいっぱい出たのに対して即死しないのが残念だった
FF5で記憶に残る初見殺しはダンジョンウロウロしてるオメガ 宝箱の中から神龍のダイダルウェイブぐらいしか覚えてないな
ユラヴィカ復活って腐女子さん向けなのかな
バモーゾさんは不死身のジュ式使ってるのに戦闘力もかなりある稀有な人だったな てか、いい加減敵の方々がジュ弾無しでジュ式使うの止めてもらえませんかねぇ?
内容が酷過ぎるわ ちゃんと最後まで考えてから書き出せば、せいぜい2巻位で終わるだろ それを抜いても最後の巻の出来の悪さは飛びぬけてる とりあえず終わらせましたよ、ってのが伝わってくる
とりあえずドルトン達から眼鏡置きの信頼は、チェレシアの件でがた落ちしそう イーギーとジャベイラの二人が微妙な顔しながら眼鏡置きと聖女(笑)の復縁を祝うかな
662 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/27(土) 15:59:06.72 ID:DxWO3zKN
不幸主人公が労働に見合う対価をもらえたら終わり 100万の賞金首捕まえても色々あって1万ぐらいしか手元にこないのが不幸コンビだろ 今回報酬は文句なくもらい、エリダナで3本の指に入る事務所にもなれて 元カノをレイプしても無事により戻す ガユスのせいで切腹した女、店もった日に別れ告げられた女も ジヴの影武者みたいな感じで結果ガユスの理想通りの結末につながるわけで あきらかに幸と不幸のバランスがおかしい
663 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/27(土) 17:04:43.95 ID:h0DWbI/S
レイプしてジヴと復縁ってマジでか アナピヤ編でレイプしかけて最低死ねみたいに言われてたのはガガガ版ではなくなったのか
何気にレイプ魔だよな眼鏡
先っちょだけいれたりな
立ち読みで買おうか迷って聖女との復縁のとユラが生きてるとこだけ読んだ 結論として買わなかった なんだかんだ言いつつも角川一巻からファンやってたけどもう無理だわ 他人には子供を殺すなといい、自分はおろそうとするって あの女の面の皮の厚さは異常だな
ジヴの堕胎はまあ、最近よくあるリアリティ重視の描写ってやつじゃないか?
いや堕胎はいいんだよ その前に死に掛けの犯罪者に生きろだの子供殺すなだの偉そうに聖女ってたのに 自分の立場になったらその精神を動かさないところだよ ご都合主義にもほどがあるわ
むしろ、他人事では立派だが、自分の身に起こったことはまったく別ってのは 聖女と言われるような人間であっても身勝手さや醜さを持っているんですよー 的なリアリティではないのか
ブラージェモを応援していただけに失望した。 アミラガ邸での戦いとマラキア達との戦いだけ圧倒的な力を見せて 肝心な時に力を発揮できないなんて不運に過ぎる。 あの末路は大体予想してたからいいけど何回もアンヘリオや カジフチに匹敵するだの超えただの言われてた訳だから あいつらと一戦交えて圧倒する描写を望んでいた。
>>669 ジヴがそこまで踏まえて自己嫌悪しつつも主張を変えているならリアリティかもだけど
あの安っぽい表現じゃいかんともしがたいな
最近読んでないから、ここの情報だけ拾うと 暗黒ラノベっていうより、昼ドララノベみたいな印象受けるんだけど
その認識は正しい
そういえば 指輪で避妊咒式が防げるならベル・エルの蛙化も防げたんじゃね・・・
角川の頃は文句なく暗黒ライトノベル 屈折した憎悪が煮えたぎって暴走して奇跡の暗黒作品となっていた 最近のはもう、「もう飽きてきたから辞めたいんだけど、ファン付いちゃってるし そのファンが鬱展開スキーばっかりだから生活のために仕方なく書きますよ」感が凄い 真面目に書いてないだろ、とは思う
昔は言葉にノリ、文章に勢いあったしな 靴時代を100%果汁とするなら ガガガになってからは水で薄めて合成甘味料足したジュースみたい
ラボたん結婚に浮かれて恋愛ボケしちゃったかー 他のラノベや漫画でも時々あるけど 編集は後書き強制してる余裕があるのならそっちを矯正しろ
結婚してたの?
まえがき
ラボたんが浮気されてポイでもされない限りまぁこのまま路線だろうね 他意は無いんだが 尖ってた部分と鬱鬱と凹んでた部分が両方なだらかになって特徴がなく冗長になってる感
アンへリオの死亡がベル・エルの解除条件→アンへリオ死亡→アンへリオ死んでませんでした! この流れが??? ベル・エルの呪式って、条件を極端に絞るから相手の呪式抵抗貫通するし、 その条件以外では発動も解除もしないという話だったんでは
>>681 呪われた側に付き纏うニョルニョウムは本体じゃないから破壊できない でも一応予告とか実行の為に呪力で維持はしないといけない
本体を維持してるアンヘリオが死ねば召喚が解かれるから呪力供給も無くなってベル・エルも発動しない
ってこういう流れだったんじゃないだろうか?
>アンへリオの死亡がベル・エルの解除条件 これがそもそもアンヘリオの嘘だったとかもありえるんじゃね? 今手元にその巻無いからどういう描写だったかは忘れたけど。
まあそれも嘘で本当はアンヘリオが自在に操れるって事でしょ。 ヒルデに分解されたキヒーアが普通に復活してる事といい 本そのものを破壊しないと無意味だと思われる描写が多いけど じゃあ何故スナルクはやられたのだろう?
もはや考えるだけ無駄な気がする
まあムダでしょ アンヘリオが使徒でザッハド助けるためにロレンゾの家族襲ったとか意味不明すぎる妄想もあったし どこまでがまともな種明かしなのかさっぱり解らん
ガガガ聖女様はラボ嫁がモデルの可能性が微レ存。 キモオタ童貞プゲーし始めたのも女出来たからじゃ……。
ザッハドよりパンハイマよりアンヘリオよりアイオーンよりエノルムよりアルターより ペギンレイムより金玉潰そうとしたオカンが一番怖いわ
リア充学生の家庭が実は暗黒エピソードは入れる必要があったんだろうか アンヘリオ→首を切り落とされて魔犬に食われても死なないどころか乗っ取る→ザッハドに首落されて即死 さっぱり意味分かりませんでした
色んな伏線とか実はこうだったんだ!とかが明かされたけど全く感嘆がない・・・ 穴ピーの時の熱心に襲ってくる老咒式士が実は父親だったってのは描写も相まって酷い(褒め言葉)展開だったのに パンハイマが色々仕込んで立ち回ってましたと言われてもあの流れでは(ヾノ・∀・`)ナイナイどんだけ無理くりだよとしか
アンヘリオの精神が厄介だって作中で言い続けたが、読者には1_も伝わらなかったからな 最後まで異常な精神で何とかピンチを抜けた事もなかったし、普通に力押しで倒せるだろうとしか思わなかった 実際そうなったしね
厄介なのは再生だけだったな 羊羹「ユラヴィカを本棚にして召喚魔法剣士降臨!」 オキツグ「それ俺の劣化コピーだろ」 大賢者はオキツグさんが好き過ぎだろう、と思いました(小ラボ感)
ガユスでなくジヴが刺されて流産、やっぱり貴方とは一緒にいれないみたいな展開じゃないとはがっかりした
694 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/28(日) 23:44:16.88 ID:WoLwVqtw
たった数行だけだったが、家具の会が面白そうなんだが 短編あたりで頼むよ
拷問され強姦され孕まされ地獄の思い出ごと堕胎しようとしたら周りが 綺麗事言って止めるという描写は無限の住人でも吐き気したがまさか もう一度見せられるとは
古き巨人をも縛りつける蛇双子を引きちぎるパンハイマ の剛力っておかしくない? そんな力あるならガスコフの斧受け止められない訳ないじゃん。 吸血鬼化で力アップしてたのか?
今回はいつにも輪をかけておかしい所だらけでしたので…
>>696 引きちぎるのは張力を超える力
受け止めるには相手の力以上の力+得物の鋭さを上回る分子結合力
フライパンをひん曲げるプロレスラーだって紙で指を切ることがあるだろ?
輪ゴムに置き換えて考えてみろ
698と被ったけど、俺が言いたいのはそういうことだ。 分子結合力な
698のいうことは判ったが、輪ゴムはわかんね
人間の強さは卑劣さと数みたいな事を強調してリアルさを出しつつ 他のエンターテイメントの個人無双批判をしていたはずなのに 一人の策略はともかく、個人火力で多人数を圧倒する人間ですぎじゃね? もう何でもありじゃね? そんで魔法という頭の悪い超物理現象って作中で何度もこきおろしてたのに そこ等へんの作品の魔法より自由になってないかジュ式
魔法にワンクッション置いてるだけだからな
カエル化も質量保存の法則で人体の材料余るよ!くらいしか解説ないよね?
古き巨人級というのもどんどん安っぽくなってるよな もう通常の巨人なんて・・・
読み終えた感想。 なんで棺桶に入ったまま剣振り回してたんだろう? 出ろよ
主人公達がボス格を倒してないはどうなんだと思ったが まぁそう都合良く主人公がボスを倒す訳ないよねっていう 変な方向の捻くれ具合に作風が変化したのかな
709 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/29(月) 20:27:31.46 ID:2uUvb8YM
この人こんなに小説が下手だったか?
擁護ってわけじゃないけど今回のは特別でしょ ザッハドやパンハイマの正体みたいなネタだけしかできてない状態で書き出して、 書いてる途中も終わり見えなくて引き伸ばしたのを無理やり終わらせたんじゃないかと思う 最後まできちんと構想練って、要らないものを削ぎ落とす作業をすれば、だいぶまともになるんじゃない? 俺はもう買わないけど
奴隷頭といえば序盤に出てきて反乱した人達は みんな殺されちゃったんだろうか?特に作中で触れられてないよね? あと奴隷頭の中で「二十三席アドミス。義ゆえに従う」って自己紹介した人だけ 反乱者の中に含まれてなかったけどこの人だけ反乱しなかったのかな、義ゆえにw だったら逃走中のマラキアに加勢してやれよとも思う
713 :
イラストに騙された名無しさん :2013/04/29(月) 20:48:00.00 ID:2uUvb8YM
>>711 >最後まできちんと構想練って、要らないものを削ぎ落とす作業をすれば、
それ新人賞の一次選考落ちで言われそうな助言だな
結局キヒーアがペトレリカ治療した時、何か言いかけてたが何だったのだろうか
キヒーア「こいつ実はパンハイマ」
>>712 操られるくらいならと自爆とか自害したんじゃね
そういやキヒーア、メレボニスに気づいてたな
これからキヒーアはまたユラヴィカのことを「アンヘリオじゃない…」って愚痴りながら治すの?
ユラヴィカにドツかれて治すよ。 キヒーアが何かに似てると思ったらアレだ。DV夫の妻。
キヒーアは異貌のものどものくせに人間らしすぎた
人間の方がキチってるやつ多いからな
人間の方が強かったりえげつなかったり賢かったり 異貌もっと頑張れよ。賢者が実は異貌でも許すよ
ヨーカーンのセリフの通りだと、スニーカー版は前周回世界扱いなんかね?
724 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/01(水) 02:33:13.68 ID:CAxmbvfQ
ガユスと聖女がくっさい綺麗事ばかり言っているのは、とくに血なまぐさい祝祭編と 対比した意図的な台詞回しで、なんかすげーオチを用意してあるのかと思った…
725 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/01(水) 06:22:39.07 ID:VNab4/oB BE:1437144337-2BP(333)
826 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/05/01(水) 05:06:23.78 発信元:115.39.224.175 2BP(333) 「されど罪人は竜と踊る」(ガガガ文庫、一巻だけ) 浅井ラボ 151位/390作品。日本語小説。 暗黒ライトノベルの最終作なのだそうだ。面白いのは二巻らしいので、 二巻を早く読みたいが、一巻は、設定のしっかりした王道異世界ファンタジーという感じである。 椅子の名前や、咒式の名前などが詳細に格好よく決められているのは面白いと思う。 ガユスとギギナの掛け合いもそれなりに面白い。が、一巻の時点では、決定打はないな。 王道的展開が、王道的にあっただけである。
726 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/01(水) 09:03:54.65 ID:VNab4/oB BE:1231838036-2BP(333)
827 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/05/01(水) 09:02:28.99 発信元:115.39.224.175 2BP(333) 「されど罪人は竜と踊る」(ガガガ文庫、〜2巻) 浅井ラボ 160位/390作品。日本語小説。 特に残酷な話というわけでもないようだ。剣舞士、咒式士、などの単語は、 よく練り込まれて作られており、設定の緻密さはかなり高いのだが、 だからといって、物語自体はよくある凡庸な王道異世界ファンタジーにすぎない。 2巻より1巻のが面白かった。 将棋を比喩的に使うのは、荒巻義雄の「神聖代」の影響だろうか? まあ、わざわざ読む必要のないファンタジーであろう。
727 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/01(水) 14:05:15.93 ID:lq81AhNT
ファンタジーの定義にはあたるけど「王道」とは畑が違うだろう 日本式の王道は「日本人?らしい人物がひょんなことから異世界に迷い込んで活躍」 又は「普通のガキが不思議な力に目覚めて活躍」だろうな 「ロードス」は日本では珍しい最初から目的のある王道ヒロイックファンタジーだけど 本よりゲームのほうが圧倒的に日本では主流 海外だと「時の車輪」「指輪」「ベルガリアード物語」とか目的地を目指して 旅をしながら「大人に成長していく過程を見せる」ってのが王道になるのかな 罪人は「ピンチの時にタイミングよく現れるなんて無理なのを教えてくれる 主人公補正が少なく、夢も希望もないアンチ王道ダークファンタジー」ってところかな 主人公が関わって死ぬ人多すぎだし、狼男と椅子の脚のガキぐらい助けろよ
椅子の脚のはギギナ空飛べるしワイヤー出す咒式もあるんだから助けられるだろと思った
729 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/01(水) 16:54:15.34 ID:CAxmbvfQ
あれ歌の描写よかったね。 アイドルもののSSを書くとき、あのあたりをパクると異様にウケがいい
>>727 そいつに触るな
専用スレ出来るほどアレ&年単位の粘着力あるから危険
実は章最初に書かれる厨二ポエムが結構好きなのは俺だけだろうか
聖女がピンチの時にはタイミング良く助けが現れ 味方側のゲストキャラが死ぬときはどうなっても死ぬ 最近はちとワンパターンな気がする 逆の意味で作家の手が丸見え過ぎ
いや、メインヒロインにして聖女たるジヴが死んだらお話にならんだろう そういうのはアナピヤとかその他諸々の役目で良い
ラボ的には聖女様が死ぬくらいならメガネ置きと剣振り機が死ぬ展開を選ぶね
つまりラボの嫁さんはジヴ似
なわけない キヒーア似だろ
なわけない コルッペン似だろ
>>716 確かに自害しそうなキャラだが
アドミスは別に吸血鬼化はしてないと思うぞ
ブラージェモ取り逃がして打ち合わせするシーンで名前が出たのが最後だ
その後マラキアを裏切って追撃する奴隷頭の
ゲッゲル、ロンゴロルド、ホーロッド、フルフラウの名前が出てるんだけど
アドミスだけ出てないのがすごく不自然に思ったんだ
読み返しても結局最後まで忽然と消えたままだし
まぁこんなモブ同然のキャラのことなんかどうでもいいと言えばその通りだ
義によってパンハイマ側に留まって、マラキアを逃がすために戦って死んだんじゃね
影が薄いな ジェノンさんよりこっちのほうが密偵向きじゃね?
741 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/02(木) 18:18:31.67 ID:XX1gIiap
>>739 ありうるね
義はあっても二十三席じゃ弱そうだもんなぁ・・・
ラボも意図的なのか単に忘れてただけなのか
あんな無駄に分厚い本の作りするならちゃんと書いて欲しいな
>>740 久々に聞いたなその名前
そういやアンヘリオが偽ロレンゾにああも簡単に化けられるとジェノンの立場がないなw
ジェなんとかさんは今どうなってるのかね? あれきりだが、まだ脳みそだけなのだろうか……
そういやわりとシザリオスって評価高いんだなあ。カジフチが肉体最強みたいな事言っていたし シザリオスはなんかラキ兄弟よりは強いが〜みたいな印象しかなかったから驚いた まさか同盟の七英雄とやらと同格扱いだったとは
>>742 3、4巻あたりで西方戦線の監視だかしてたはず
ガガガの短篇集のシザリオスの戦闘力は異常にすぎたぞ。少なくともラキ兄弟とは次元が違った
ガガガじゃない、スニーカー
>>745 ガガガになって随分パワーダウンしてて残念
ガガガから入ったんだけどやっぱスニーカーの短編集の翼将の活躍みたいな 中古しかないのかな
749 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/02(木) 23:08:12.59 ID:2HDQ6JHu
ガガガは編集者が合わなかったのかな
750 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/03(金) 01:01:32.34 ID://AQOuSb
ガガガは作家の個性を活かすというか、我を通させる印象がある 個性にも善し悪しあるんじゃないか…
ラボたんの精神を追い詰めるほどの我の強い編集者が必要だ
ラボたんのクローンを作って片方を編集者にしよう
ガチで売れる方向に矯正させるのが角川 ゆるーく自由を大切に!みたいなのがガガガの印象
その結果として俺はもう新作を買わなくなったけどな 商品なんだからその辺はちゃんとしてくれよ ツイッターでくだらないネタ呟いてるのも物語に昇華させる力がもう無いんだと思うと悲しくなる
ガガガ編集はノータッチだってラボたん言ってるじゃん。 ありのままのラボたんを受け入れてあげなよ。 俺はお断りします
勇者編は別にいい、ジヴはクソだがウォルロットは嫌いじゃない 羊羹が無駄なアナピヤ編もよかろう だが祝祭は無理だった
角川は締切だけせっついて放置と言ってたが 単に時間与えすぎると欲張ってgdるタイプなんじゃないの
羊羮とウブシュシュの挿し絵がかわいかった 今回はそれだけでもういい
エレミオの書だったザッハドが、何で殺人鬼になったり世界を救おうとしていたとかの理由がわからないまま終わった つーか正体が陳腐すぎて、今までの大物感出してたのにすべてぶち壊しやあんなもん
>>759 ザッハドは元々「大禍つ式」だっだが人間(胎児)に憑依(融合?)して人として産まれ育った
周りに共感出来ないため、人(己)を知るために壊す術と癒す術を探求
最終的に自覚してないが、人と禍つ式の中間の存在として2つの世界を混ぜようとした
って感じでね?
あと「エミレオ」な
>>747 いまいちに見えるのは翼将無双でウガウク・クさん達の軍勢が
犠牲になった話はまだガガガに収録されてないのもあるか
個の力では数の力には勝てない持論を作中で強調しているだけに
今になってあの話はやり過ぎたとか思ってたりしてな
>>761 個の力では勝てない数の力を更に個の力で捻じ伏せるからこその中位翼将だともいう
それよりあの話もやるんだったらカヴィラさん無双もお願いします
ところで1部完結ってなんだよマジで区分けするような物語でもないじゃん 今作は確かにハァ?って感じだったけどどうせ新刊出たら買うんだし 個人的に気になるのは龍関係だなガ・フーイとギ・ナランハとグ・ルケシュは出たから残りのゲとゴを期待している
764 :
消費税増税反対 :2013/05/04(土) 09:23:57.78 ID:Fbiy299m
ガユスの変態に好かれっぷりは異常。
確定してないのがもっとあるらしいが ザッハドの千人くらいの殺人で最大級の犯罪者扱いって少なくね? ホンロンだけでも数万人くらい軽く死にそうな
>>765 「個人」が「無差別」で「高位広域攻撃咒式無し」での殺人数って意味じゃね?
ミサイル使って千人殺すよりナイフ一本で百人殺す方が凄いだろ?
アンヘリオとかの殺人描写見てると僅か数年で軽く千人越えそうな気もするんだが エリダナだけで軽く100人は殺っているだろ
>>765 それは思った
あの世紀末世界で千人くらいでごちゃごちゃ言われてもなぁ
後二桁は足りないだろ
ラボァー
レメの超定理って何人殺したんだ?
残念ながらドーチェッタしか・・・ 実験も含めれば100いってるかもしれないけど
あーいや軍人と逃げ遅れた人々の一部も多分死んでるや
えっ、嘘だろ…ウルムンあれで崩壊したんだから相当殺したんじゃないのか? また読み返すか
ウルムンが崩壊したのはどー太の後を継いだ奴が更なる圧政を敷いたり曙光の鉄槌が抗戦したりで 内戦起きまくりんぐだったからかと
レメの超定理てウルむんの式典みたいな所で発動させたあれの事でいいんだよね? 一万人はいってないだろうけど、数千人は確実に死んでないかあれ
あれはシザリオスでも死ね気がする
パンハイマって戦闘力はそれ程でもないけど完全抹殺はほぼ 不可能だよね。 まさかここまでの大物になるとは。 でもあの赤子が成長するまでは個人戦闘力は激減だろう。
そうか?俺には小物化した気がするんだが
>>775 式典参加者や要人閲覧者達が短時間で避難なんて無理
最低でも万は死んでるはず
犬に頭噛み砕かれて食われても体内から乗っ取れるほど元気なのに、首を切り落とされると死んで 蛙に変わると質量保存の法則で死ぬのに、犬に変身するのは余裕なのはなんでなんだぜ? パンハイマもアンヘリオも後出しで実は初めからシナリオ通りですーっての多すぎだろ
モル様病がうつったんだろ
パンハイマはギリギリいいとしてもアンヘリはなぁ あいつブレブレだった上にキヒーアいなきゃ何回死んでるかわからんし そのパンハイマにしても直接戦闘なら中位翼将にも勝てそうにないくらい格が落ちたが
まぁ勇者様クラスだよなエリダナ4大連中 お犬様はなんか別格っぽいけど、だってまだちゃんと出てない
いや、エリダナ四大は仮に全盛期だとしても中位翼将はないだろどう贔屓目に見てもw
イェスパー以上シザリオス以下っぽい印象
>>783 登場すると格が落ちちゃうから、出たがらないんだな
ワンちゃんは
ワンちゃん、あの調子だと世界が周回してるということと、分岐まで時間が無い事位は把握しテルっぽいけど
中位翼将ってのも変じゃね?本来翼将は序列は関係無しに対等なわけだし ラキ兄弟にジェノンに忍者は交替で入ってるが他はおんなじくらいでは?
パンハイマに武装捜問官を動かせないのだろうか? 感染力はなくても身内限定だけど心理操作という違反やらかし てるじゃん。 まあその武装捜問官を手玉に取ったベギンレイムが足元にも 及ばない存在だからとても手に負えないか。
>>787 犬「今エリダナの街に出た所であの女のためにひどい目に遭いそうであるからな」
>>788 そりゃお前序列はないけどさ
オキツグとか羊羹相手じゃシザリオスとかでも無理ゲーだろ
羊羹とか本気になったら上位の異貌複数召喚可能だぜ
俺的にはこんな感じ
下位 戦士の限界を極めた勇者
キュラソー、ジェノン、ラキ兄弟
中位 人類の規格外
ウフクス、シザリオス、アザルリ、カヴィラ
上位 単体で戦略兵器以上の扱い
クロプフェル、バルメロオ、羊羹、オキツグ
ガガガ版補正が入ると中位と互角くらいはありそうなんだがな スニーカー版の無双の印象が強いけどガガガ版だとちょっと弱くなってる気がする
ブラージェモは黒社会の中堅組織のどこかを襲撃して従属吸血鬼 を得れば良かったと思う。 パンマイマ社の奴隷以下指先以上で丁度良い獲物だろう。
ガユスとギギナがいなくなったら、今回出来た連合の価値は無くなるな
シザリオスが翼将で格闘最強ってことは 羊羮は呪式、オキツグは剣術って何となくわかるけど、バロメロオとクロプはなんだろう バロは軍神だから暴帝っぽいけど
バロは人形使いとかだったような。 人形軍隊でも操るんじゃない?
オキツグはもはや剣術関係ない領域だしな 軍神召喚が手加減のレベルとかいう意味不明にすぎる
まあオキツグさんの場合、咒式一切使わずとも下位翼将くらいなら瞬殺だろうが 剣すら抜くこともないかも
あれでも東方から流れてきたんだし負け犬一族になるのかな
それはなめすぎではないか。 ヨーカーンだって最弱のキュラソーに片手間では勝てないって言ってたし。
オキツグが昔の眼鏡の『東方の相棒』に100ペリカ
キュラソーは分身の術が使えるので最弱はイェスパーか影武者さんじゃないかな
なぜかクロプのイメージがルロイ修道士のイメージがある クロプはあれだな守護神的な奴を呼びそう
>>798 正直、あれなら自分たちで国興した方が手っ取り速いレベルなんだよなw
少なくともウルムンやウォルロットの故郷くらいなら簡単に乗っ取れるだろうにw
ウォルロットレベルで英雄やれるなら、オキツグの侍集とかはもう・・・
いやもうオキツグがいた倭国の最強の侍なら羊羮瞬殺できんじゃね?
久しぶりに眼鏡とギギナが雑魚相手に無双するのがみたいな 使徒編は強敵にすぎるが多すぎてそのわりにあっけなく退場だったりでどうもな・・・
大概の使徒が魔女たるパンハイマと聖女たるジヴの噛ませにされたからな ラボの流石にすぎる斬新な構成だった
強敵な奴の理由の大半が死なないからというのが何とも馬鹿の一つ覚えにすぎる もう不死身な奴は片っ端から本棚に収納しちまえば良いんじゃないかな
書の扱いがマスターボールだな あれ人間も封じれるのか?
アンヘリオは始めは生体系で攻撃力高い使えるかわりに回復弱いはずだったのに キヒーアの回復が何でもありにすぎて、不死身と同じだったものな
そういや結局ザッハドはなんで殺人者達を見つけて書を渡せたのだろう
カリスマがすぎて信奉者が沢山いるという「設定」 しかしそもそも意思疎通が困難なのにどうやって人が集まったのか
現実でも犯罪者に群がる奴らがいるじゃないか
そら犯罪者を叩きしようと群がるのはいるけどなあ しかし出オチのウブシュシュだったじーさんがわざとらしく上位のエレミオの書の題名を挙げていたが それも本棚に収納されんだろうな
ガチで信奉してる奴より、異常性癖者や社会不適合者が単なる口実に信奉してるのが大半なような
老人を全盛期並にできる人はなんだったの?
あの魔杖剣イエッガを配ったの誰? そういやテンゼン若返らせたのもザッハドの使徒だったっけ もうまとめて異常犯罪者をザッハドの使徒と言っているのか?
>>816 イエッガ配ったのはヤコウスじゃね?
テンゼンはメレニボスっぽい、肉操れるなら時間かけたら脳ミソ以外若い細胞と総取っ替え出来そうな気がする…
左手中指のマレンコェ・・・
大賢者は最初から最後まで把握済みだったんだから所有者だったジジイが表向き死んで 自分も本になった時に全巻保管しとけばこんなまどろっこしいことをする必要は無かった気がす どうせ誰も逆らえんだろうに
まあヨーカーンなら書の異貌のものども全てを同時に相手にしても楽勝で潰せるだろうしな
流石の羊羹でも99匹同時に相手するのは無理だろw 自分の手下は書ではなく宝珠に入れ替えてあるんで書としてはカウントしません><あと本棚も使い魔ですとか言うなら別かもしれんが しかし羊羹とエミレオの食客1000人以上とウブシュシュの封印パワーを持ちいても99匹集めるのに13年かかってるんだよなあ 一年に何匹のペースだ?
レア度重視だから探すの面倒だったんだろうなー
根性値と努力値を必死にやるポケ廃人だったか
そういやウゥグロンナどうやって捕まえたんだよ
最近はなんかおかしい
826 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/10(金) 23:56:54.35 ID:bdXklU+5
ウブシュシュ「ボクを褒めて撫でてええぇぇぇぇぇえぇぇええええぇえええええ」 って催促されて本当にナデナデしようとしたザッハドは茶目っ気があるな
>>824 ウゥグロンナ本体じゃなくて鍵だから
鍵って結局なんだったのか全然わからんけど
され竜は調子良いときしか読めん。 調子悪いとき読むと鬱になる。
最近は鬱じゃなく不快になることが増えてきた模様
鬱になれるほど引き込む魅力がもうない。水増ししてグダグダ
以前のようなこびりつく後味がないよな 眼鏡の毒舌も切れがない
羊羹は「今回も我は基本的には観測者だ」と発言している ループの外側にいることは確定だな お犬様もループの外側にいるっぽいよな
1分で分る12巻ネタバレ パンハイマ:吸血鬼の始祖にして最強の吸血姫。意識だけを分離し人に肉体に寄生できる。 「この世の血と惨劇の最前列に立って楽しむ。ずーっとずっと、竜と踊りつづける」 マラキア:吸血鬼なので不死身でした。 ペトレリカ:パンハイマの時期器 アンヘリオ:パンハイマに掌の上で踊らされ、ザッハドに第一階位「虚刃」で瞬殺される道化 ウブシュシュ:エミュレリオの書に封じられたエミュレリオ・エミュレーディその人 ザッハド:人間の胎児に宿った伯爵級の大禍つ式でエミュレリオの書の一冊。 人類世界と禍つ式世界を繋げるウゥグ・ロンナの門を開ける"鍵" ヨーカーン:時のループの外側にいる観測者 黒い棺:エミュレリオの書の本棚となり超剣士化したユラヴィカ。ザッハドを瞬殺。 ジヴ:ガユスの子供を妊娠。ガユスと結婚。 チェレシア:何の落ち度もなくメガネに捨てられる哀れな娼婦。メガネ死ね。 カジフチ:脳筋空手バカ ロレンゾ&ハーライル:犬死 ヒルデ:逮捕されちゃいました(笑) ガユス&ギギナ:主人公なのに空気
せっかく買おうとしたのにバレすんなや
かんおけぶんぶんまるだな
836 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/11(土) 21:09:44.10 ID:w0xBk6G0
ペトレリカは次期器って言うか党首候補の予備体の一つで 子供のころにすでに乗っ取られてるんだよな 時のループなんて話あったっけ?
本筋と言えるテーマが無いからブレるのかそれとも筆力が落ちてるだけか 欝と悲劇さえも劣化したらどうでも良くなってしまうよ 後、長すぎる 短くして細かく出した方がいいと思うが
とにかく予備校生徒二人の話は完全に蛇足だった
>>833 、
>>833 。
きいてくれ、きいてください
もうひとりだいじなひとがいます
ちのしゅくさいでかったわたしのこともわすれないでください
ちのしゅくさいへんでいちばんのちゅうしんじんぶつだったわたしのことをわすれないでください
さいごにはわたしとぺとれりかとこどものさんにんでしあわせにくらしたということもわすれないでください
おまえはすでにいる
>>840 おおおおおおおおおおおおおお!
更なる追記を聞き届けぬなら、お前は死ね!
>>837 勇者編はオナニー経済描写と、聖女様と眼鏡置の恋愛ポエムやりたいのはわかったけど祝祭は何やりたいのか不明に過ぎる。
桃色姉妹とか出す必要なかっただろ。
ラボたんの中では第一部完の区切りないらしいから再登場?
ヴァンパイアは異貌のものだよな 人間と同じ扱いはおかしい
二千歳だの三千歳だのアルターより凄いんかね… てかアギラーマも吸血鬼としては若輩も若輩の方なのか
>>843 存在的にはウェアウルフなんかと同じで中間なんじゃね?
>>843 人間が変化した後天的なヴァンパイアもいるし種類によって違う気がする
剣振り機がボコボコにされた追い突きループは震電流の奥義だったのかよw
>>847 どこかの学戦都市の最強剣士の奥義も『相手が死ぬまで延々続く連携』だったな
一撃必殺の対極の術理としてはいいんじゃない?
ほとんどの敵は直撃すれば低階位の咒式でも殺せるけど、高位だとたまに妙に固いやつもいるからなぁ そういう奴に対しては有効だろう
すぐに回復する奴らだらけの世界では有効な手段なんだろ
ようやく読んだわ 袋女さんのゲスト出演に爆笑したw 変質者扱いされて無視され続けて本棚さん回収のために水底待機して拷問蘇生する賢者さまは本当に萌えキャラですなぁ あと上の方でレイプないって言ってたけど、暴徒のシーンであったなぁ サイコパス最近見たばかりだったから脳内でダブりまくり
ユラヴィカは自分で飛行できないんだから、結局ザッハドより弱いと見えるんだが
ユラヴィカも羽化がどうのこうのでもっと強かった設定ついたし 改造人間になって強化されたんだろ 棺おけ状態で動いてた気がするがあれは全部動かしてもらってたのかな
最後普通に自力で飛んで去っていったじゃん エリュレリオの書の本棚となって完全に人間超越してるだろ
強くなる改造方法が本棚化ってこりゃ空前絶後のカッコ悪さな気が
12階梯の大安売りだったな。
857 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/15(水) 23:58:04.30 ID:Z3LsAIeT
もう階梯なんて無意味と化してるに等しいバランスになってる ドラゴンボールの戦闘力数値のようだ
到達者の次は踏破者へようこそとか言い出したしな。
自分らより弱いけど他の連中と組んでやっていくぜ!っつった次の瞬間にインフレ表示 何がしたいのか 結局中堅連中は全員死ぬのか
強さや組織の強大さに関しては靴版のが良かったな。
旧版でも中堅連合が本棚さんにボコられてたな
中堅連中と組むのはやめてほしいなあ 戦闘シーンが微妙になる、たまにならいいけどペアで続けてほしいわ
ラボたんの描く集団戦闘は大して面白くないしな
ガユギギ+超級一人が戦力的にもラボのキャパシティ的にも安定する気がする
この物語主人公はただの解説者だな 12刊だけでも、羊羹、本棚、ザッハド、ロレンゾ、ハーライル、 パンハイマ、アンヘリオ、カジフチ 主人公瞬殺できるレベルの敵がこれだけ出てきてる
ハーライルは味方だろw
というか強い味方は必ず死ぬ
ラルっ……
強かったっけ?
さすがに瞬殺は言い過ぎ ハーライルは拘束特化型みたいな感じ ザッハドすら拘束できたけど時間かかるし体術とか他のはたいした描写ない
だからこその連携なんだが現場に今回碌に出てこれなかった 出てきたら話が終わるからだろうが
主人公が手も足も出ない怪物アンヘリオ アンヘリオと同程度の戦力を持つパンハイマ、カジフチ 全盛期の3/8の戦力でアンヘリオを圧倒するロレンゾ アンヘリオを一撃で葬り去ったザッハド それを簡単に仕留める本棚 その本棚すら手駒の一つに過ぎない異次元の実力を持つ羊羹 眼鏡はアンヘリオが瞬殺するただの使徒すら倒せない 主人公補正がなかったら毎刊5回は死んでるだろ
申訳のようにエリダナの呪式師は侮れないだとか数は脅威だ
みたいな文入るけど、
>>872 の奴らにとっちゃ鼻くそみてねーなもんだな
全体攻撃も使える超攻撃力の回復使えて逃げるもするし神出鬼没な賢いAIのボス達 Lv20や30代が烏合の衆っても無理だな。逃げるっきゃねえ!
ロレンゾを強く設定しすぎたため 無理やり殺した感じがひどい なんで散々雑魚描写した クインジーが犬二匹倒してんだよ
なんかロレンゾだけ強さの描写が異常だったしな。技術や肉体云々じゃなくて 咒力量がアルターとかエノルムと同レベルとか
眼鏡たちをインフレに対応させるためにロレンゾには生き残って鍛えてほしかった
ロレンゾのMPは犬由来じゃないっけ
>>878 犬との精神繋ぐのは自前じゃね?
本来は押さえつけて屈伏させて操る咒式だけど、仔犬時代から飼い慣らしてるからその分多頭同時リンク可能になったって感じがする
そういや途中でオルトロスになったけど、手数は増えるが多方向じゃなくなるぶん避けやすくなる気が…
>>879 そうでもしないと犬とアンヘリオが相打ちとか無理だからな
アンヘリオの超定理系第七階位咒式『作者的御都合展開<アッザー・イラーヴォ>」が発動した結果だ
>>872 一巻から殺されては蘇生のご褒美もらってたじゃないか
靴版二巻並みのテンポ良くて内容が濃い作品はもう無理だな
キヒーアちゃんprpr
んで、主人公視点(=読者視点)から見ていつの間にか殺されてて「は?」だしな なんだったんだよあいつらって話
>>884 いつの間にかっていうのはロレンゾとハーライルの話?
>>882 前にも言われてたけど、やっぱり祝祭編長すぎたなぁ。
ベルタザル、エウピニデ、ペネロペ姉妹や、アーゼルのくだりは要らなかった。
それプラス、ジヴがかかわったシーンをすべてカットすれば2冊強くらいで
ストーリーの内容的にもすっきりまとまる話だと思った。
まずほんとにプロローグでしかない9巻からして、もう冗長に過ぎるのがなぁ 600ページて靴版ならアナピヤ編の8割消化してるわ それからアンヘリオの戦闘が多すぎて疲れる 雑魚相手も含めたらあいつ祝祭編で十戦くらいしてるって
必要だったのは犯罪者によって町が無法化するってだけだからな ザッハドやロレンゾやハーライルあたりはまるっと無くてもいい
重要そうな雰囲気だったけど、よくよく考えればウブシュシュもいらなかったよね
>>885 うん、その2人の話。リロードしないで書いたからわけわかんなくなったスマヌ
>>885 殺人親子の話はいるんじゃね? あれのわざと低酸素状態にして殺人鬼に適した人間を作る手引きのあたりを
次世代パンハイマが首絞められてるシーンで思い出した
デスノ親子は眼鏡置と聖女様の復縁フラグイベント要員かと思いました
>>890 そもそもパンハイマの話自体がいらないからなあ
ザッハド出さずにアンヘリオを本棚が倒す展開でも結果的には問題ない
もっと要素を圧縮できるよね、って感じか てか今時あの分厚さはちょっと・・・あれが定番の人ならまだ判るが
大人数を率いることに驚き。 ずっと一人と一匹でいくと思ってた。
地下街の戦闘とかまったくいらなかったな 結局クフネルも死んでなかったわけだし
「二回目の流れでも、狂戦士と剣舞士の激情に変わらぬ悲劇」 「変わったのはある半アルリアンの勇気ある言葉。そして、 死にゆくことを知ってなお選択したあの者の心だけだ」 「だが、どんな世界であろうと、何度でも人は同じ選択をするときがある。 愚かさで、そして正義や信念で、憎悪や愛で、さらには・・・」 「それが人だ。我も同じく人であろう」 「そして二百年前に、そこのエミュレリオの驚異的な妄執と莫大な財力と 権力によって、我が作った書は、とある目的に至るための戯れの実験だった。」 「我の手足たる八つの宝玉を作るためでもあったが、他のエミュレオの書も、 実験道具にしては邪悪。戯れにしては少々強力に過ぎる。三つ目の要件として すべて返してもらおう」 「我は長年色々と実験をしてきたが、怨帝ゾアイデスの超演算能と 凶王ザッハドの書が示した通り、運命の時は近い」 「備えのために我が撒いた種子の芽生えを各地で確認し、手駒を探した」 「我が選んだのは、このユラヴィカ・イシュドル・タルク・エルレイン・ゾゾだ」 ヨーカンの目的も大体見えてきたな
つまりどういうことだってばよ
>>896 なんで微妙なトコだけピックアップしてるんだ?
ヨーカーンも運命の時の結末を変えるべく足掻いている只の人に過ぎない 災いの種を撒いているのは、共に運命の時に対峙する強き戦士を育てるため モルディーンがガユスに宙界の瞳を預けているのもそういう事だろうね 散逸した龍族の秘宝のひとつである"宙界の瞳"は運命の時の結末を左右するキーアイテム それを巡って争いが起きる事は必然
運命の時を共にするにはユラヴィカは弱すぎるだろ、常識的に考えて
本棚はこれから羽化する予定だったから(震え声)
実はまだ棺おけ用意してあってそこにアナピヤいるんだよな? ジヴが子供産んで幸せな家庭築いた頃に黒猫来襲くらいは軽いジャブ
「二十年前では、八頭の魔犬を従えたロレンゾと結界の専門家たるハーライル、 さらに百名の闘犬部隊でようやく互角」 「我が宝珠たちがエミレオの書を抑えて力を削いではいるが、単独でザッハドは 荷が重いか、それとも超えるか」 というユラヴィカを試すような台詞から考えて、対ザッハド戦は最後の舞台 に立つ資格があるかどうかの試験の場であったと見るのが自然 ユラヴィカはザッハドを単独で倒したことで最後の舞台に立つ資格ありと 判断されたからこそのヨーカーンのこの台詞だろ 「我が選んだのは、このユラヴィカ・イシュドル・タルク・エルレイン・ゾゾだ」
しかし、その資格はいずれユラヴィカを倒しギギナが継承すると予想 残念ながらユラヴィカは運命の時の前に再退場だろう
でもギギナを仕留めるのに時間掛かったユラヴィカって、今でも微妙だよな
アナピアって解体と毒でも生きてるし糞しぶといしそのうち地力で墓から出てきそう と不死身復活祭のあとにアナピア編読んで思ったり
ホンロンって見慣れない核融合使ってんじゃなかったっけ? あとカジフチ対策がジャミングにチャフって...アムプーラときみたいな感動がないな
>>906 ユラヴィカが蘇ったくらいだから、十分ありえるんだよな
下手するとジオルグ生きてたとかまでありそうで
ジオルグ死亡もパンハイマがあれこれ言ったせいで怪しくなってきたし ギギナといいユラヴィカといい戦ってる最中に強くなられるサイヤ人形式は相手からすると勘弁だよね
ユラヴィカはアナピヤ編でギギナに二回もやられたしあんまり強いイメージないわw
ラボたんが散々「ユラヴィカ級にすぎる」ってキャラに言わせたのにお前らひどすぎ><
だって真田のおじいちゃんにあっさり首刎ねられるレベルだし…… どう見てもギギナたちががんばって乗り越えられるちょうどよく少し高い壁役になってるからなぁ
ユラヴィカ級ってほぼギギナ級ってことじゃないのかな
お前ら本棚さんは本棚だから強いに決まってるだろ きっとノーリスクで収納した本をバンバン使えるんだよ
あれだけインフレしても到達者は少ない
いやだってユラヴィカの強さって、時空間咒式やらその他意味不明咒式使う ヨーカーンとかオキツグとかに全然及んでないじゃん
まだカジフチの方が強かった感あるしなぁ・・・
12巻読めよ エミレオの書の力を取り込み超剣士化したユラヴィカは伯爵級禍つ式 であるザッハドの咒式を刃で無効化し、量子干渉結界を切り裂き消滅させる 片手でギギナを圧倒し今のギギナには殺す価値もないと立ち去る 別次元の強さを手に入れている
ID:Dw91L7SWは何者なんだ?
まさかラb・・・なんなんなん!? ガクッ
これは…12巻の内容だとっ!! 何故貴様がそれを知っている!!
ユラヴィカ再登場とか誰得なんだろ。 ギギナよりちょこっと強かったぐらいで、死に際にそれなりに納得して死んでった奴が再登場しても、 「え、また出てきたの?」ぐらいの感想しかない。正直読んでてまったく盛り上がんなかった。 ガユス達が手も足も出ず、無念のうちに死んだレメディウス辺りの方がキャラとして凄味が出ただろうに。
第二部はユラヴィカ退場してリセット、レメを本棚にする三周目に決まりだな
そういやクエロどこ行った?
バハリベス帝とかいつになったら出番あるんすか
もう運命の時は妹ジオルグついでにアナピア勇者レメその他が実は生きてて旧事務所仲間とガユスボコる会でいいよ
オキツグの刀って実在する奴が元ネタ?
>>918 そういう事じゃなくて
改造して強化するにも元スペックが微妙すぎって事なんだが
強化するなら、より優秀なヤツを強化した方が良いだろ
ただでさえヨーカーンはいくらでもよりどりみどりできる立場だしな
ぶっちゃけザッハドをそのまま使ったほうが楽だし強いよな 本体支配してれば裏切られることもないし
>>922 >それなりに納得して死んでった奴が再登場しても
まさにそれ
最後は異常性がちょっと薄れた感じで死んでったから、益々なんでそいつ生き返らしたの?っていう
毎度のパターンで最後に共闘して少しギギナに剣技のヒントを残して死ぬため 三巡目にやればいいだけだな うん
>>927 元ネタっつーか、ほぼそのまんま。詳細はggr
上位になるには強いポケモンゲットしないと厳しいな ガユスはギギナぐらいしかいないのが駄目だな
アナピヤ「チラッチラッ」
そういやラルゴンキンもあんま強そうなイメージないよな ガユスギギナと同レベルかちょい上くらいじゃね?
>>936 ガユス級の遠距離咒式にギギナ級の近接だからまぁ北の勇者級はあるだろ
ウォルロットは咒式組み合わせと、咒式の使い方が剣士スタイルにマッチしてたけど ラルゴンキンさんは組み合わせもできず、咒式の使い方が別にマッチしてないのが・・・
ラルトスはスペック上は超級くらいあるんだろうけど 2巻でそんなに頼りにならなかったうえに死にかけたからあんまり強そうに見えないんだと思う
何度読み返してもロレンゾ&犬がクインジーと相打ちになってたってのがおかしいw あの状況でクインジー如きと相打ちになるようじゃそもそもアンヘリオと勝負にならねーよw ラボの都合で突然弱体化したとしか思えんw 弱体化といえば頭噛み砕かれても死なずに中から殺して入れ替わるとかいう離れ業を披露した アンヘリオさんもザッハド相手には首チョンだけで死んだよなー そういうことやるなら上辺だけでもいいから何とか理由つけてほしいわ
もう最後の方は読者以上に作者が何が何だか分からない状態で無理矢理締めたんだよ 作者の言う事を信じれば編集の指示で強引に第1部完にさせられたようだし 作者の言う事を信じればだけどな
ホンロンがいつのまにかエミリオの書ということになってたりアダマチウスも最終巻で108の帝という ことになってたりなんか適当すぎ
締めたことに不満ってか これ以上引き伸ばしたらもっとgdgdになってただろうし 編集の判断は正解だわな
編集が「新刊の結末は第一部完」って宣伝してるだけだって。 ラボの中では区切りでもなんでもないからこのまま締まりなくダラダラ続くよ。
>>940 そうか! アンヘリオも変質者さんが回収を!
聖女()さんがひたすらウザいのは、最高のカタルシスを得るための道中の辛酸なんだと思ってる というかそう期待してないとそろそろ辛い
今のジヴーニャは実は擬人なんだよ アナピヤの件で別れてから、それ以降のジヴーニャは擬人。正義をプログラム化されているから、あんなに不自然なんだよ
というか妊娠って。ガユスが子持ちとか誰得だよw
子持ちのラノベ主人公は珍しいからとりあえずやってみた感 オーフェンとかいるけど
続編の主役はマヨールだよ。たぶん。
二部は誰かが言ってたようにガユ男とパンハイ子の子世代ラボコメになります
何でガユスじゃなくジヴが刺されて流産という展開しなかったのか
ガユ男とパンハイ子が嫁から逃げてきたギギナおじさんに鍛えられながら おじさんの浪費癖に二人そろって頭を悩ませるような感じで一つ
私生活だらしない加齢臭が気になりだしたギギナおじさんの世話をしながら 家具で常に赤字気味の事務所を幼馴染二人がけなげにストロべりながら回すのか 作家変えなきゃ日常の落とし穴が怖すぎる
ジヴ妊娠はジヴ大活躍が不評だったから これ以上本筋に関わらないようにするための策かと思った… しかし、妊娠きっかけでさらにチート化もありえそうなのが怖い
ウゥグ・ロンナって名前は前から出てた? 何で12巻の26ページでドルトンがその名前を知ってるのって思った
モブさんがうちの婆ちゃんが言ってた的に名前出した都市伝説的なやつが初出じゃねえの?
母として強くなったとか何とかででしゃばりそうなのがな・・・ ジヴ死亡か、子供死亡でジヴ発狂くらいが丁度いい
こっちがそう思ってるんでひねくれ者の作者が ジヴではなく眼鏡が刺されたことにしたとしか思えん
レイプされて嫌だけど感じちゃうからより戻すw とかラボたんの嫌いそうな展開だと思ったんだけどな ジヴの元ネタが結婚相手で悲惨な目に合わせられない とか言うには馬鹿にしたようなよりの戻し方だし
ラボたんが結婚するからそういうふうにしたくなったんじゃないかのう
ラボスピーカーとの一体感を高めるためリアルと一緒にしたのか
昔のラボたんが恋しい 新刊ひどかったんで靴版読み返したらすげえ面白かった ジヴもこの頃は好きだった
ロレンゾが何も伝えず死んだから いつも通りの ただ主人公が死ななかっただけの話だったなぁ いい加減パワーアップしないものか ヤコウスの書なんて、来た瞬間裏切ったし
パー・イー・モーンの発動速度と回数は上がってきてるから問題はない
なんか馬鹿の一つ覚えと化してきてる気が
>>956 いい加減、エミリオの書みたいなパワーアップアイテムがあっても良くはあるよな
お手軽パワーアップは嫌いだけど、流石にもうちょっと上にいける力がないと、上に沢山いすぎて
あとパワーアップにしても汎用性にはおよそ欠けて、使い方には工夫が要る代物で
10秒間咒式無効化できるけど3分間のクールタイミングがあるような代物とか
…………ダメだ、上には行けんな
ゆ、指輪・・・
ナゼオマエガソレヲー
シリーズ10年越しで判明した指輪の新機能:避妊失敗
いっそのこと装備品でパワーアップ路線で 指輪にエミレオの書、魔杖剣や咒符、眼鏡とか家具とか ◯◯編みたいなのが終わるたびにすごい効果が付与されてるアイテムが増えていく
でも実は低位階級の咒式が使えるあの装備でも良いよな、とか思った ガユスが自分で治療と身体強化を使えるようになるだけでも ギギナも別種の攻撃強化使えるようになるし
クエロがレメのパクってパワーアップしてたな
>>971 なんか他の低階位の体に作用するやつ今まで散々使ってた気がするんだが
勝手に無効化されるとか言う話あったっけ?
命の範囲だから無効化とか言っても精子は命というより細胞だし
モラックスは普通に作用して避妊咒式は無効化する指輪は異常にすぎる
ユラヴィカに勝ったギギナ ギギナに勝ったカジフチ カジフチに勝ったアンヘリオ アンヘリオに勝ったザッハド ザッハドに勝ったユラヴィカ
こういうのは相性とかもあるから…
次スレ立てる
>>978 ユラヴィカは本棚に改造された時点で対エミレオ書には能力2乗位なったんじゃない?
>>981 乙
しかし本当に第2部が出るのか疑わしいにすぎるな
後書きに直ぐに出るって書いてあったから 六月、遅くても七月には発売するのかと思ったら 刊行予定にねーじゃんか
今年中に出たら早いなと思う
987 :
イラストに騙された名無しさん :2013/05/23(木) 23:59:03.41 ID:itZPzj0J
区切りはついたし次は短編ではないかな
>>981 d
>>981 乙
今のラボに短編がリメイクされるのか
いやそりゃしょーがないんだが
早くても9月・10月頃だと予想
第2部とやらは本当に出るのか…
第二部が20年後とかでガユスとジヴのガキが主人公だったらどうする
眼鏡置が刺されて瀕死の走馬灯になって過去編始まったらラボたん見直すわ
>>988 ガガガになって長編だけでなく短編でも精彩を欠くようになったしな・・・
女装したおっさんが依頼人の短編は好きだった
『雨にさらして』かな? 珍しくバッドじゃなかったね
>>994 俺もあの短編は好きだなぁ
現実を突きつけられてるんだけど前向きなとこが一番よくわかると思う
ロレンゾの設定が適当過ぎなんだよな 長命竜級に匹敵する咒力を持ち、八頭の魔犬を引き連れ、第六階位咒式の八重展開すら余裕でこなす 電磁光学系第六階位〈極粒雷荷光芒砲〉を八重展開する〈咒式八頭獄狗憑咒召法〉 その割に退場は呆気無い ボラーに魔犬二頭あっさり殺害され、アンヘリオに体乗っ取られた魔犬に寝首掻かれて終わり 明らかに設定ミスだろ
つーかアンヘリオ瞬殺したザッハドと互角の強さ誇って何故アンヘリオ如きに手こずってんだよ このスペックならアンヘリオなんて瞬殺だろ
魔犬八頭とハーライルの援護ありで儀式かなにかして弱体化していたザッハドをぎりぎり捕まえたんだからさすがに互角じゃないだろ
1000ならアナピヤ復活
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━