>>1乙です
報酬にオーガニック・マグロとオイランサービスが授与されます!
>.>1乙が収まらん!誰彼かまわずファックしたい気分だ!
スレ立ては平安時代から日本に伝わる英雄的な行為のひとつであり
古事記にも
>>1乙と記されている!ゴウランガ!
前スレ埋メ・ジツを使え!
「オツー!」「グワーッ!」「オツー!」「グワーッ!」「オツー!」「グワーッ!」
>>1 乙デワ・ナイカ!
ところで、どなたか既にフラゲ・ジツを行使したかな?
広島だけどもうあったよ
ウォーロック=サンの首引っこ抜くのがフジオじゃなくて門番=サンになってたりした
でも脳が重要なのに、トンファーでぶっ叩いたらよくないんじゃないですかね・・・
門番=サンのポットデ・アトモスフィアを緩和したかったんだろうけど、ムリヤリ感は否めんな
物理書籍で天狗の恐怖だ
ネタバレはヤメローヤメロー
>>12 というか三巻の最後をフジオ・フジキドで終わらせたかったんじゃないかね。
何れにせよ変える必要はなかったと思うが。
アッハイ ネタバレありません
何も欺瞞はないです
エビテンで限定版勢は発売日まで出荷されない
>>1はほとんどブッダ
考えてみりゃ、ソウカイヤの中枢を担う幹部と言えそうなのはダークとゲートくらいなんかね。
「六人」は頻繁に入れ替わるだけでなく、かなり末端の仕事まで掌握してるし、実際現場寄り。
あとスパイダー=サン……は、まあ、指揮系統も一般認知もないし。お庭番?
言わばソウカイヤというニンジャ組織自体がラオモトのパシリだからなあ。
指示・統括はほとんどラオモトがやるわけで、そうするともう現場の仕事ぐらいしか残んないから
実際そんなもんかもな。
いい意味でも悪い意味でもワンマンでフットワーク軽かったからあそこまで強大になったんだろ
そういえばロードと違ってラオモト=サンの前半生は謎だな
ソウカイヤのドンになってからのラオモト=サンしか我々は知らない
流石に、IRC方面はラオモト=サンと言えどただのパシリ扱いって訳には行かなかっただろうけどな。
ヴィジランス=サンの攻撃さえ食い止めてたゲートキーパー=サンと、あのダイダロス=サン抱えてたんだから。
ただラオモト=サンは「いなくなったらまた集めれば良いや」ってスタンスだからなぁ
あの性格だから表の方もワンマンの気がするが
それだと過労死必須な希ガス
>>26 その為にニンジャ体力が必要だったのかもしれない
そういえばおら聞いただジャパニーズビジネスマンは
過酷なニンジャ修行を経験してるからあそこまで働けるって
ムッハハハハハハ!
「24時間戦えれば実際有利」
ミヤモト・マサシの言葉は実際事実!
でもそのまた集めた結果の後期シックスゲイツの質の低下は実際ヤバイ
全盛期インターラプター辺りなら全員まとめて皆殺しにできるんじゃないかってくらい
初期シックスゲイツは何やかやいって強かったからなぁ……
ニンジャスレイヤーがノリノリかつ、ナラク化にあまり躊躇無かったせいで、
結構あっさりスレイされちゃってたイメージがあるけど、
バンディット=サンも含めてグラマス〜強マスター級だったわけだし
ビボルダー=サンなんかも最初から本気で戦ってればニンジャスレイヤー終わってたしな…
水中戦が得意なのにメンポ壊されたらパニくるような奴とか、転がるしか能の無い奴とは実際雲泥な
ビホルダー=サンは書籍版でスズキ・ドゲザ・エーモンとかいう名前にならなくて一安心だった
>>31 あの連中に比べればまだテンカウント=サンやワイアード=サンの方が強いよね
とりあえず最強のシックスゲイツを並べるならインターラプター ゲイトキーパー ヘルカイト アースクエイク ヒュージシュリケン ビホルダー (電脳ならダイダロス)あたりかなと思っている
サボターやソニックブーム、ウォーロック、クイックシルヴァーも中々いい線だが次点で
ザイバツが本格的に手を出さなかったのもラオモト=サンに加えて初期のシックスゲイツが実際やりてだったのをマルノウチ抗争で思い知って慎重になってたのだろう。
後期シックスゲイツだったらそのままネオサイタマはキョートの一部になっていた勢い
そう考えるとそれらをいなしたナラク=サンはモータルの意識だけでなくやはりヤバイ級のニンジャソウルあたりがなにかベース人格に居るのかもしれない備えよう
タテセタ
そうはいってもやっぱり、初期でもシックスゲイツが
イグゾーション=サンやダメイン=サン、サラマンダー=サン
あたりと張り合うのがあんまり想像できない(特に一番最初の御仁)
バ、バンディット=サンはアンブッシュ重点ニンジャだし・・・
ナラクの出番なくて寂しい
少なくともグラマス〜準グラマス級が二人(実際グラマスと引き分けたインターラプター=サンと、彼さえも一目置いたダークニンジャ=サン)、
それに加えてラオモト=サンがいたわけだから、遠く離れた京都から攻め寄せると無駄に戦力を消耗し過ぎるって判断したんじゃないかな。
さすがのザイバツにしたってそのクラスのニンジャを失う危険は犯したくないんだし。
グラマスがグラマラスに見えて仕方ない
女ニンジャは希少とはいえ、グラマスにグラマラスなニンジャがいなかったのは実際不満
>>42 ゲイトキーパー=サン辺りも現役バリバリの頃なら多分グラマスレベルだったんじゃないかね
本編では本人も言ってた通り長いブランクから引っ張り出された形だったから全盛期には遠く及ばなかっただろうし
>>44 まだパガ山=サンが女である可能性がカレ存
でも濃厚男祭りのソウカイヤに比べれば、ザイバツはフェータルやらイグちゃんやらパコ姐やら居たからマシだよね
ソニックブーム=サンがもうちょっと上手くやってれば平坦女子高生が加入したのにな……
レオパルド=サンやマスダ兄弟の経験を鑑みるに、
「仲間になれ」「さもなくば殺す」はソウカイヤ勧誘の基本マニュアルっぽいから仕方ない
逆にフリーランスでソウカイヤと付き合う方が難易度高いよなぁ
どうやったんた、ヘイズ=サンやシルバーカラス=サンは
派遣ニンジャ社員枠とかもあるのかもしれん
単純にソニックブームクラスの実力があれば
対等に交渉できるんじゃないの
ソニックブームは研修も兼ねてるからな
やっぱり実力だろうなー
殺そうと思えば組織を挙げて殺せるが、相応の手間と犠牲が出る、
屈服させるには高くつく相手だと認識してもらうしかないんじゃないかね
リアルの闘争においても用いられるメソッドな
カラス=サンはディセンション以前からイアイドーやってて下地はあったんだろうし
ヘイズ=サンもあの物腰からして元々そういう仕事に就いてた可能性が高いから
ディセンションしてからソウカイヤに見つかるまでの期間で
どんだけ強く賢くなれてるかが勝負かな
傭兵めいて「金次第で何でもやるフリー」は、組織にとってもWIN-WINな
匿名性やリスク回避重点で、自前ニンジャ向きでないヨゴレ仕事が落ちてくるっぽい
カラスのツジギリは正にそれで、ウナギビリビリは企業対立にまで利用されたアトモスフィア
笑い爺みたいな仲介屋が利益を綱引きして、フリーであることを保証するのだろうが
ヘイズやカラス並のリスク管理とワザマエで逆にブランド化しないと、鉄砲玉か汚れビズばかりで多分アバる
メガコーポに雇われるのが一番楽そうだ
企業お抱えのニンジャにサンシタが多いのは、環境がヌルいせいかもなー
そういやオメガ=サンもフリーランスだったか
半神的存在であるニンジャでさえメガコーポの庇護が無ければ生活は実際厳しいというまさにマッポーの世
鍼灸師とかで食っていけるしサバイバルでも余裕だけど
フリーのニンジャはスカウトと言うなの強制徴用めいたなんかに遭遇する危険が
そういうのに関わるまいとすれば、それこそ忍者の如く人目を忍んで生きていくしかないんだろうけど
やっぱ常人から超人になれたら、いろいろと抑圧の多そうな時代だし
一切ヒャッハーとか力試しとかすんなって方が無理かもね
強盗や殺人に走らなくても、ちょっと試しにその辺の壁やなんかを壊してみたりはするんじゃないかな
そして、そういうのから足がつくと
>>57 それ考えるとシルバーキー=サンは世捨て人的なスゴイ
まあ、整体とかしてたし客にヤバイ級ニンジャとかいて目立つとヤバイと裏社会も知ってたのかもしれないが
イタマエも出来るし、
ある意味最強の世渡り能力である
イタマエといえばメイヴェン=サンもすげえよな。
暴力に走らずスシに行くあたり歪んではいたもののスシ好きなんだろう。
普通の職業の顔も持ってるニンジャは自制心強そうだ。
だがキングピンてめーは駄目だ
自分のワザマエが空っぽだと卑下してたが、実際店も優良スシ屋にしか見えないレベル
ニンジャキラーもそうだけど、三部のニンジャはボタンの掛け違いめいて道を踏み外した奴が多い気がするなあ
あれ読んでから、
赤身、赤身、トロでコンボ重点で注文してるわ
>64
ニンジャ能力の発動関係なくランペイジ事件起こしてたので微妙なトコじゃね
忍殺3巻買ってきた
専用ブースが作られてたけど卑猥が無いからあんしんしててにとれた
アッハイ、ナンシー=サンのIPは厳重にほごされてごあんしんだ
後期シックスゲイツのサンシタっぷりから、今のアマクダリのメンツを考えると
アガメムノン=サンの人材集めが本当に上手かったと
相手が悪かっただけで、フューネラル=サンなんかも相当の強者だろうし
ドラゴンベイン=サンよりも役職上っぽいフューネラル=サンの強者アトモスフィア半端なかったのにダークドメイン=サンにさっくり殺されたしね…
そのダメイン=サンをもあっさり倒したナラク共鳴+ヌンチャク+無傷のコンディション万全フジキドはめちゃくちゃ強かったということだなあ
>>68 まぁ二部ラストのせいでニンジャの数が激増したっぽいし
それまではネオサイタマのニンジャの絶対数もフジキドのせいで
かなり減ってたんじゃないかと思う
……とは言うものの、アマクダリには歴戦の強者アトモスフィア漂わせているニンジャが
沢山いるから実際はどうかわからんな
フジキドさんがロートル扱いだったし、ニンジャにとっては
数年でも生き残り続けられればベテランなんじゃないかな
未熟者は即日爆発四散する。
>>62 あれはニンジャ身体能力に頼ったものだったのかもな
イタマエの基礎をかじった人間がニンジャ化すればこれぐらいは誰にでもできる、みたいな
それならあの言い分も頷けるんだが
そういや、書籍版でアイアンオトメの所有者について変更(?)があるな
バジリスクのセリフが変更されてる
「お前のバイクは俺が使う」→「バイクを返せ。お前はこの女と装甲車だ」
まあ前者も、お前がここまで乗ってきたバイクは〜という意味にとれなくもないけどな
ウォーロックはバイクなんか乗りそうもないガラと体格だし、こっちの方が自然よな
>>69 あれはナラクに能力バレしてたのが何より一番まずかったな
ラオモトもそうだったが
ゼウス・ニンジャ、そしてアマクダリという名前
更にウドンの忠誠からも、台形=サンの人材補充テクからは危険なニンジャ真実が予想されアバーッ
まぁ普通に岡山県あたりから、普通にスカウトして連れて来た可能性もあるんだけどさ
ニンジャ身体能力にもよるが、
利益最優先の経営と、イタマエ技術に堕していることに、
自己嫌悪してたんだろう。
ソウカイヤは勧誘方法が従うか死ぬかなのでシックスゲイツより強いか同格のニンジャは所属しない。
なので上から潰すと自然に弱いのが繰り上がるので全体としてショボくなって行くのはしょうがないな。
ザイバツは能力さえあればカラテが多少弱くてもグランドマスター級として扱ってもらえるので
いろんなのが来るし徒弟制度もあるので全体の層が厚い。まあ派閥争いもあるけど。
アマクダリはニンジャをカネで雇う方針が確立してるのでソウカイヤやザイバツと違って
トップより強いニンジャとコネクションを結ぶことに躊躇が無いのが強みなんじゃないかと。
デスナイトのマスター時代や、バジリスク、ニーズヘグのコンビ時代の話が気になる
>>78 デスナイト=サンについてはもうなさそうだけど
ニーズヘグ=サンについてはこの前名鑑にザイバツ時代によく組んでたらしいニンジャが出たじゃないか
残りの2部の更新に備えよう
>>62 ニンジャの反則的な学習能力でもモータルのグレータースシシェフの域に到達できなかったのを考えると
メイヴェン=サンのスシシェフとしての才能の無さはガチ
おそらく、ニンジャソウルが宿る前はまともにスシを握れんレベルで、それ故の空っぽ発言だったのかと
エリちゃんはジツの効果があったとはいえ、短時間で伝説の奥義を劣化コピーくらいは出来る域まで行けてたんだしな
半神的存在になっても己が理想とするスシシェフのワザマエが得られなかった絶望がメイヴェン=サンを動かし続けてたのだろうから
他のスシ屋を全て叩き潰して更に絶望するか、本物のスシに敗れ只のニンジャに堕ちるか以外に道はなかったと思う
スシシェフとしての理想を完全に捨てられりゃ良かったんだろうけどねぇ
>>77 ザイバツはある程度忠誠心気にしなくてもいいからな
見極めないで遠征させたりするとダメだけど
メイヴェン=サンはあのままニンジャのスシチェーンオーナーってだけだったら
フジキドの忍殺対象になったのかが気になる
そういえばシルバーカラス=サンも本人はイアイドーを極めてないっぽい自覚があるんだよな。
ニンジャソウル憑依による能力の向上がかえってドーの極みから遠ざけたりすることもあるんだろう。
というかアキモト老に青竜刀渡して「マグロ解体しろ」って言っても出来ないと思うので
彼らの勝敗は単純にスピードとテクの話に収まらないメソッドではないか
しかしメイヴェン=サンが許されたり、
サツバツ=ナイトめいた覆面怪傑が現れて場を収めたりもせず、
ザッケンナコラーになってしまうあたりが、実際マッポーだ。
>>80>>82 レイディアンス=サンめいたヒサツ・ワザを使うロボットが主役のカトゥーンに
改造人間になった事でアクションスターに登り詰めた事を偽の栄達と嘆く怪人が出てきましたね
あの作品は主人公が復讐鬼だったり(乗りは軽いけど)、敵が人外の力を手に入れて
元来のエゴが暴走した元人間だったりと、その他忍殺と共通項がけっこう多かったり
マッポー補正のせいか、ニンジャになるまえの大半はアウトローのイメージが強い
そもそもニンジャになるまでの背景が描かれてる中で堅気に近かったのがフジキド、サワタリ、カタオキ、レイジ、ヤモトとショーゴー位だしなぁ
ガンドーやフジオはどっちかと言ったらアウトローに近いし
>>86 そりゃ、死ぬような目にあってニンジャソウル憑依することが多いから、
カチグミはニンジャになりにくいんじゃね
>>85 その作品のタイトル教えてくれ
思い出せそうで思い出せない
作中トップクラスの聖人アコライト=サン忘れてた…
ボンジャンボンズが堅気といえるかは別として
>>89 レイディアンス=サン 輝く銀河を駆け巡るヒカリ・ジツの使い手
ムーンビーム=サン 愛と勇気と力とが静かに眠るイザヨイ・ジツの使い手
トワイライト=サン 俺は社長で小学生・・・はチバ=キュンだしなぁ・・・
タソカレ・ジツとかそんな感じだったんだろうか
ニンジャは少なくとも肉体的には「超人」だから、元々通常の社会生活を
送ってきた人間がソウル憑依後に人間関係などの社会的な制約から解き
放たれてはじけちゃうケースは普通にあると思うけどな。
サディスト気質の医師とか電子のヨメを愛するプログラマーとか世の中に
いっぱいいるだろ、きっと。
メイヴェンなんかはディセンション前もやはり鬱屈した思いを抱えた寿司屋
だったんじゃないかと思う。
モスキート=サンもニンジャになる前は「女子高生フィーヒヒヒ!」とか心の
中で唱えるだけだったかもしれない。
実際紳士な
>>91 ああ、なるほど!
色々スッキリしたわ!!
忍殺変態シテンノはアゴニィ=サン、モスキート=サン、アイボリーイーグル=サンは確定として
後の一人は誰がいいだろうか
イタミ・クランはどっちかにしないと後々モスキート師父と愉快なイタミニンジャたちに名を改めることになる
書籍版はアガタ=サンが幸薄そうでエロいですね。(小並感)
>>97 アゴニィ=サンはタタミバリオブジェが変態的なのがシテンノに上げられてる理由じゃないか?
100 :
イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:44:31.11 ID:DukaRvYy
>>96 あれイーグル=サンってイタミ・クランだったっけ?
>>96 ぜひとも無限性欲=サンにそこに食い込んでほしい。
異常性欲という前評判でハードル上がってこんなの変態じゃないとヘッズに囲んで棒で叩かれたが。
実際、実況タグでもこんな感想見かけたけど、
鬱屈したギーグの虐められっ子の少年が、
いきなり超人的身体能力とカトン・ジツや電気ビリビリ・ジツみたいなのを得たら、
そりゃあ英雄願望を満たしたくなって暴れだすよね
なにせ周りはマッポーめいた犯罪が山のようにあるし、
突然ディセンションしただけならニンジャ社会の事なんて知らないだろうし。
>>102 レイジはマスターの存在である程度自重してたが普通はレオパルドやジロサブロだわな
ニンジャソウル自体が破壊衝動を促してくるしなあ
そりゃスーサイド=サンも不良を殺すよ
>>103 元々アウトローだった連中は参考になるようなならんような・・・
というか、ジロとサブロは、別に悪い感情持ってなかった肉親に対してああなるってのは
実際よくあるケースなのかどうかが気にかかる
元が主体性の薄いアホだったからソウルに大きく自我を侵食された、ってのもあるのかなー
ダイダロス=サンはあの格好で多重ログインしてナンシー=サンに迫ってたと思うとかなり変態な
ご褒美扱いなのかあんま言われないけど、デスドやパコ姐もだいぶアレだし
主人公ですらJDを脳内スレイしてハァハァしてるし
ニンジャ性癖のマッポーっぷりは本当にひどい
そのうちウミノ=サンもニンジャ凶暴性に目覚めたりするのだろうか……
今は友好的な面子も何かのきっかけでソウルの闇に飲まれて…てのはあり得そうでコワイ
フジキドと仲間たちが安定してきちゃったから、そのネタぶっこんできそうだよな
しかしいまいち呑まれそうな奴がいない
>>100 多分サデズムは依坐自身の才能で、ソウルはイタミじゃないと思う。被虐の方に興味を示す気配がない。
ヒュージメイン回すぎる・更に劣化アース&アゴニィめいて影が実際薄いディスエイブラー=サンだが、
「蚊が刺したほどにも効かぬわ!」に相当するイタミ語のインパクトは凄かった。
剃刀を噛むほどの…とか言ってたよね
剃刀を噛んで歯肉を裂くほどの痛みしか感じぬぞ!とか抜かしてたがそれモータルからすれば拷問通り越してるっていうね
>>102 それを言ってのけたスパルタカス=サンのカッコよさ
ヒュージ回なのもあるんだが、ディスエイブラーサンはどうにも雑魚ばっかり狩ってて仕事しようとしなかったからな
フレンドリーファイアまでかましたのに直後首を大回転させて爆発四散したのには苦笑いした
あのフレンドリーファイヤーはヒュージの指示によるものだと思うがねぇ
ただ直後爆発四散でどの道無駄死にめいた終わり方だったが…ショッギョ・ムッジョ!
今巻を見るにネオサイタマ・イン・フレイムもかなり加筆されそうよね
そこまで長くなかったゲイトキーパー戦とかそのあたり
フジオとラオモト戦は元々長かったけどどこまで加筆されるかな?
出がらしシックスゲイツの超ハイライト描写は加筆しないでほしいが
むしろ省略されてもいい
チーティド呼んだ後でふと思いついたハイク
忍殺の/ボーイミーツガールは/悲劇だけ
マザーファッカーのギンイチとイチジクがマシな部類ってどういうことなの…
ガールと一緒にニンジャにも出会ってるから
>>112 サデズムとかどこかのリトルアンブレラ=サンめいた言い回しな
>>122 トウホウニンジャ・クランにオススメの忍殺動画がだな
レッドハッグ=サンと謎の因縁がついたウニパンクスはわりと良い方なんじゃなかろうか。
ガールかどうアバーッ!
非ニンジャの命は実際軽い
ある実験によると数百グラムほどだと古事記にも書いてある
今回は前二冊に出てきた準レギュのヤモトがいなくなって代わりに天狗が
>>127 「レッドハッグ=サンちちしりふとももー!」
でもヨコシマ=クンだといずれとんでもないチートソウルを憑依させることになるぞ>ウニ
案外ウニパンクスはスミス=サンとかヤマヒロ=さんめいて
生き延びるかもしれん
ギャグキャラポジションに収まると死なない
古事記にもそう書いてある
ギャグキャラがシリアスモードに入るとデスノボリ
古事記にもそう書いてある
近所の本屋にまおゆうは置いてたのに忍殺が置いてなかったというあり得ない状況はゲン=ジツだったのだろうか…
忍殺はライトノベルではなく決断的に外国文学だ
新宿紀伊国屋の書棚にもそう書いてある
本屋によって置いてあるところ違うからぱっと見で無いときは店員に聞くようにしてるわ
面倒くさいから
>133
新宿本店だとコミック別館の方に置かれてるぞ
俺が買ったところでは探しても見つからないと思ったらラノベのとこにいたわ
萌えっぽい絵が並んでるところにニンスレが3冊並んでるから実際ケオス
まおゆうとか忍殺は店によってはたまに変な棚に置いてたりするからな…
ネット関係本のところに置いてある店もあるな
今は懐かしの電車男とか置いてあるコーナーにおいてあった
>>138 懐かしいな電車男
久しぶりにシュインオトコ=サン見てくる
そんなに面白いのかと思って買ってきた
実際面白い
書籍で初めてタヌキを読んだんだが…どうして変態ヘッズのメンターがモスキート=サンだけなのか判らなくなったw
ダイダロス=サンの魂を秘めたヘッズはこのコトダマ空間内にいかに多いであろうか…。
ファーストインパクトは実際一度しかない
とミヤモトマサシも言っている
>>141 「ではファックします」と「俺の汚染血液と君の女子高生血液を直結相互循環!フィーヒヒヒ直結!」
どちらが奥ゆかしいですか?一目瞭然ですね?
「女子高生血液」という言葉だけで既にヤバイ級
並の変態じゃこんなコトダマ思いつきもしない
ノーヘンタイ、ノーニンジャ
というかそもそも相互循環って何だよ、と思うのであるが、冷静に見ていくと
毒液を注入して殺す→やや倒錯の気味のある戦闘方法である→フィーヒヒヒ!
という論理的な推敲を経たキャラデザインだという事が分かる。ワザマエ!なんたる機知!キチではなく。
モスキート=サンは変態として葛藤しつつもきちんと状況判断して撤退したり、
最期の最期で「だから?」とか冷徹な面みせちゃうあたりがポイント重点なんだよ。
その他の有象無象の変態とは一味違う。ってなんで俺こんなにモスキート=サン好きなの。
しかし君たちはあのナンシー=サンの挿絵にそれが誇らしげにならなかったかね?
すんませんフジオのケツで達した直後だったんで…
ナンシー=サンって汚れ要員なんだけどなんか実用性がないというか…う〜ん…
ナンシー=サンはイケメン過ぎて抜けない
正直ナンシー=サンもユカノ=サンも豊満だったり、脱いだりしてるだけじゃ
エロく感じないんだって思い知らされた感じのキャラだわ
ガンダルヴァ=サンが一晩かけてアナスタシア=サンを開発しきっちゃうとか
ダイダロス=サンがちょいちょいとニューロンをいじくっちゃうとか
あんなにカッコよかったナンシー=サンがこんなふうになっちゃうなんて・・・・・・みたいな
そういうアレを想像するととてもすごく興奮しますね(真顔)
一方、モスキート=サンはそういう非紳士的なことはしなそうなイメージがある
まともなエロに興味のあるキャラがいない
女性キャラの濡れ場が想像できない
サツバツしてるほうがみんな楽しそう
パータコ=サンも前後してる時はスポーツめいて猥褻がない
フジオパンチによるショックでよろめき中とかレイジの無茶を止めるあたりが興奮重点
忍殺が日本のナード向け萌えキャラや萌えシチュを、
ポンと出すのは難しかろうからなぁ、いろんな意味で
ヤモヤモやデスドで、ボンモーの研究成果としてギリギリのライン
実際の米国製「アニメ」オタは、ホントは俺らに近しいレベルで萌えを理解してるんだけどね
レイジはパコ=サンは何が不満だったのか
確かにブラックドラゴン=サンは理想の上司過ぎたがパコ=サンも結構世話焼いてたのに
フジオも厳しかったけどアビスとDDDでちゃんとレイジを助けてたしね
やっぱゆとりめいて殴っちゃダメだったか
忍殺に狙った萌えはいらないというか必要ないような
「萌えは与えられるものではなく、感じ取るものだ」って古事記にもあるし
ぶっちゃけヤモトですらかなりあざとく感じるしな 絵面的に
>>157 ネグレクト遺伝やらの俗説と似たようなもので、
レイジが求めている家族像を、似たような境遇のフジオが持ってるとは思わないな
パータコ=サンも母親をするには若すぎる。見た目でなく中身がね
ドラゴン=サンはオタッシャしたからこそ、レイジの脳内で神聖化されてしまったんだろう
ニンジャに徹しきれないレイジとは、もし生きてたらすれ違う運命だったと思うよ
フジキドは自分が思ってるよりは他人になんか与えられるだろうけど、フジオは何もあげられなさそう。
外面はレイジ世代とかの半端な弱者が神格化するそれ正にそのものだけど、中身は憎悪と否定と蹂躙が全部で。
二部途中までのダークニンジャって、結果的に崇高で深遠な神話的なんかに己の存在を奪われるんなら、割と満更でもなかったと思うんだよね。
あの出自と環境なら、現世にあんま魅力感じないだろうし。ただ流されはしないが、壮大なスゴイものに関わって終われるならそれも上出来と。
それが残念極まる鍛冶屋のアレで、古事記の神話世界も現代と何ら変わらん茶番だと知ってしまって、あんな感じだとかんがえています。
せめてマコ=サンを助けられればなにか違ったのかもしれないがなー
>>160 ヘルオンアースの最後のアレを見るにレイジが内心求めてたのは世界の真実でも
正しいニンジャ組織でも何でもなく暖かい家族ってのはまあわかってはいたが
潔癖すぎたんだろうな、色々な意味で
>>162 非合法商業施設の頃の仲間には与えられてたんじゃない?
それはダークニンジャとしてよりフジオとしてなんだろうけど
運命者に魅入られたっぽいレイジは今後運命者を殺したフジオの対比になるんだろう、多分
レイジと運命者は無関係だし、フジオとは対比関係にないと思う
レイジとヤモトって同い年なのかな?
二部開始前にレイジが高3で、三部開始後にヤモト(と同学年だったアサリ)が大学一年。
並べて考えるっていうとこの二人になるなあ、俺は。
ストーリー上はぜんぜん交わりないんだけど、メタだけどキャラの格・位置づけ的にさ。
レイジとショーゴーもこれから係わりあいができそうで楽しみ
対シマナガシにレイジが参加する可能性は高いんじゃないかな
>>165 レッドハッグ=サン登場の回でシャドウドラゴンが運命者と同じジツ使ってたよ
同じジツなだけと言われればそうなのかもしれないが
レイジはちょっと年下だと思ってたけど高3だったっけ?
スーサイド=サンが今んとこヤモト=サンに関わる気配を見せないがサツバツナイトのときにいた理由とか明かされるんかなぁ
フジオもフジキドも自分の運命に対して戦いを挑んでるという意味では同じだからなぁ
レイジ君は戦おうとして、最後には屈して死を選ぼうとしちゃったのが……
ただ今後どうなるかには期待したい
フジキドもフジオもレイジも皆不幸なキャラだし、いいも悪いもないけどさ
レイジは世の中を間違ってると思い込もうとして、その観察眼のせいで出来なかった
フジオは呪いがあったらワンソー、つまり運命であり世界を恨んだ
フジキドはニンジャという憎しみの先があったが、それを終えて運よく仲間と見つめなおすことが出来た
そんなもんじゃないかな
>>167 カイジンリッツァイゼンの掛け声は運命者の専売特許ではない、と思っている
あれ、今は失われたニンジャパワーワードなんじゃねーかな
こう対比的な若者キャラがいるとヤモトとどう関わるか楽しみである
第三部時点だと
アズール(14~15) < レイジ(17~18)< ブレイズ(18~19) < ヤモト(19) = ショーゴー = アサリ
って認識でいいんだっけ (レイジ/ブレイズはあんまり根拠ない)
フジキドは34ぐらい?
レイジはナイト・エニグマティック・ナイトの時点で18歳だろうから
もうちょっと上じゃないかな
フジキドはどうなんだろ、ネオサイタマで家庭持ちってことはセンタ試験を超えて大卒だろうし、それで結婚して子持ち
トチノキの年齢ははっきりしないけど、雰囲気は5歳前後っぽい
このへんから考えるとニンジャ化時点で30過ぎ、3分だと40手前くらい?
完全に印象とお約束からだけど、
ナンシー=サンは赤婆姐よりギリギリ若そうだから20後半で、フジオも同じくらいか?
メンターの年齢が気になるw
>>154 パコ姐さんパコパコしてるらしいじゃないか
レイジは正気をどう取り戻すかどうかだなあ
タロは思った以上に三枚目
ヤマヒロ=サンは逆に意外な男前だった
メンターは45くらい
だったら面白いのに
作中でニンジャは老化ゆっくりになるって明言されてるのに
歳とって一線退いてる連中見るに、やっぱ50歳ぐらいが現役の限界なのかね
力取り戻すまでの肉体的には貧弱なロードとか、モミジ・ヤンガ=サン、ゲイトキーパー
病み上がりだったとはいえ、リアル・ニンジャのセンセイが、
ダークニンジャ=サン相手に特攻自爆かまして倒しきれなかったからねえ……
何歳時点でディセンションしたのかも重要だな
若返るんじゃなくて老化が遅くなるだけだからな・・・
モミジ=サンは脊椎に攻撃された後遺症で、モータルなら半身不随めいた有様になるような状態らしいし
加齢だけでもないんじゃないかな
ジツタイプならカラテタイプより衰えが目立たないかもしれない
インフェクション=サンが老人でジツ特化だったな。近接戦的にはモータルのスモトリでも勝てそうだった。
むしろ老化がはやくなったスローハンド=サンとか酷いもんだ
あのヘイストジツが如何に強力とはいえ
実際アズ=ニャンはゴウホウ・ロリな
フィーヒヒヒ!
ゴキ・ブリ
そう言えば、サイバネ改造されてるニンジャは多いがホトンドはバイオサイバネ改善でモーターヤッター的なサイボーグーウーサイバネは出てきてないな。
強いて言うならダイダロス=サンとかのコネクタ手術がそれだがこれはモータルもよくやるやつだし
センチピード=サンなんかほぼロボだったじゃないか。腕に武器仕込むぐらいなら数えきれないほど居るし。
実際、通信用の無線IRC端末なんかはソウカイ・ニンジャは標準的に内蔵してるっぽいしねー
シルバーカラス=サンが首筋にナイフ突き立てて破壊してるし
ヨロシサン技術の恩恵受けてるニンジャは多いが、普通の無機物サイボーグも
割といると思うけど。ただギミック的に地味なサンシタが多いから印象に残らない。
ナインフィンガーやアーセナル、サードアイなんかはまさにそう。
バイセクターなんかは数少ない印象が強いサイボーグだな。
まあ通常のサイバネはよくある義肢、義体の延長だけど、バイオサイバネは
冒涜的なトンデモ改造が多いからどうしても印象に残るよね。
メンテ費用かかるサイバネよりはバイオサイバネ義手の方がいいと思うんだけど何故か見ない
割と高価なバイオインゴット消費すんじゃねーの
ダンディズム、モーターヤッター、バイセクター、ミョルニールあたりが
強くてカッコいいサイボーグかな
ああ、確かにミョルニールいたねえ。サイバネメインのかっこいいニンジャ。
オムラではない新世代サイバネニンジャといえばターボアサシン。
ユンコ相手とはいえ、サイバネ利用戦闘は格好良かった。
シガキ=サンのは旧式だったからアレだが、
ブラックヘイズ=サンやデッカーも愛用してるテッコ型の義手って、
実はなかなか性能良いんだろうなー
ポンコツだったけど俺実はブラックウィドウ=サン好きなンだ…
そういや、コッカトリス=サンはまさに
>>189のいうバイオサイバネニンジャじゃないか!
最新型ならスターター無しで、元の手と同等かそれ以上に繊細な作業が出来て
その上旧型より小型だけどパワーが上とか普通にありそうだな。
でも、戦闘用義手だとメンテナンスが大変なことに変わりなさそうだけど。
おっと、
>>201は何か勘違いしてた。
>>202 ニンジャ資金力や裏組織のバックアップがないとメンテや維持費がまかなえないだろうね。
>>200 ああいうデザイン好きなジンガイ・クランとしては応援しようと思ったのにすぐ死んじゃったし…
登場人物の死亡率は実際高い
先日「邪教!薬物前後だ!」の人があっさり死んだときは
久々にマッポー感味わった
中国はリアルマッポー的アトモスフィアが
日本もタテマエが行き届いてるだけでわりとリアルマッポーな件
>>208 人間が同じ人間をゴミのように扱ってるからな
そう言えば、よくネタにされる初代三倍族ことバンディット=サンだが、
彼の能力や名前からするに実は殆ど的ニンジャと戦わずに諜報や伝令、或いは重要施設からの窃盗任務とかで這い上がった口なのではないだろうか?
直接戦闘以外でのタイプとしてはダイダロス=サンとかもいたし
でもミュルミドンとかアゴニィとか、結構な武闘派を真っ向粉砕したと思われるのに、
ニンジャスレイヤーの調査+始末まで押し付けられてんだよね。暗殺用のカラテもジツもないし。
ネタ扱いされる事が多いけど、かなりガチで本当に強いニンジャだったと思ってる<バンディット=サン
対応こそできなかったけど、ソウカイ・ネットワークに情報が登録されるよりも前に、
「フジキド相手には射撃戦に持ち込めば勝てる」という、同じ結論に至ってるし
>>212 まず遠距離が不得意というのが間違ってた気がする
ツヨイスリケンより強そうな遠隔攻撃がアンタイウェポンくらいしか思い浮かばない
ツヨイスリケンって別に特殊な投げ方とかしてるわけじゃなさそうだし
パワーがあってスリケン使うニンジャなら誰でも同じようなことができる気がする
>>189 ネブカドネザル=サンが忘れられてるのは、全身サイバネ化が
行き過ぎて備品・アトモスフィアを醸し出しているからか?
カラテ皆無のデスドレインでも結構戦えてたことからしてアンコクトンもなかなか
あとはカラテミサイル
>>214 一応チャドーの流れを汲んでるんじゃなかったっけ
>>207 アトモスフィアと言ってもあっちは気体的な意味すぎる
各社営業とかのこと考えると、「あのネコソギ・ファンドの現在のCEOはラオモトJrである」、
更に裏社会で「ネコソギ・ファンドはアマクダリ・セクトのニンジャを使う」までは広く知られてて、
アクシスが握って隠してる情報は「ネコソギの経営陣が実はアマクダリの本体」って部分なんだろうかね。
実際対面するまでは、誰もがお飾りだと思ってるからこその盲点か。
原理が単純でも文脈的にヒサツ・ワザみたいなもんだし、フジキドの固有技じゃないかなぁツヨイスリケン
サラマンダーやアンサラーあたりは使うかもしれないけど
全盛期のゲンドーソーなら牽制のスリケンがツヨイスリケン
というかヘルタツマキからツヨイスリケンを無数に投げるかもしれぬ
>>220 そこでこのガントレットですよ。
「我が社の先端技術」 「真似が違法」
確か暗黒カラテって言われてなかったかな、ツヨイスリケン。
だから、流石に使えるニンジャは限られると思われる。
暗黒カラテって具体的には何なのかって?それはザ・ヴァーティゴ=サンに聞くがいい。
>>223 タタミ・ジツとツヨイスリケン似てるよな
聖なるヌンチャクと暗黒カラテが合わさり実際最強見える
冷静に考えると、武装飛行船を地上から撃墜出来てるんだから弱いはずはないわな
射撃特化型のカラテやジツや装備の持ち主に比べれば弱い、ということなのかもしれんが。。
>>226 単純な威力はともかく連射性能や軌道、取り回しに難ありって事かもしれん。
まあ、近接カラテ重点なフジキドとしてはサブウェポンなら威力さえ充分ならなんの問題もないだろうし
ブロント語と忍殺語があわさると実際死ぬ
遠距離が不得意っていうよりは近距離よりはずっとマシって感じだろうな
ナラク化したりした時のフジキドとカラテとか勝てる気しないし
3倍の脚力でも逃げられんしな
強スリケンは足が止まるから撃ち合いの時には使いづらいってだけだろうなー
ニンジャに止めを刺すこともあるフジキドのスリケンと
時に腕や脚に刺さるのを無視される程度の威力しかない他ニンジャのスリケンには
明確な差がある気がしてならない
ツヨイスリケンは技ではなくスリケンの名称説
なんかを溜めることで巨大なスリケンを生成して投げている可能性
特殊ガジェット依存のジツ使いは
覚醒後しばらくはガジェット調達に右往左往するんだろうか
常人の三倍近い脚力ってさ…つまり時速精々60km程度しか出せない脚力ってこと?
ニンジャスレイヤーの世界じゃなければ結構たいしたもんのような気がするな
>>235 逆に言えば時速300kmを走って追いかけるフジキドから見れば
スレイすることなど実際ベイビーサブミッションな
>>234 常人のニンジャは無人走行のバイクに追いついて乗ったり出来るしな
ジュンプ力は大体垂直飛びで3mくらい
>>234 細かいことは分からないが、
脚の筋力が3倍=走る速度が3倍、とはならないんじゃないかな多分
三倍の脚力なら常人の9倍の速度で走れるんじゃね
速度の二乗に比例してエネルギーが必要になるから、
3倍の脚力なら速度は最大で1.73倍
うむ、つまり常人の三倍の脚力ということは左右で倍点
つまり時速20km×3×3で時速180kmという事だ
わかるか、この数学が!
これはユデタマゴ=サン物理学!
>>242 しかし3乗しても時速300kmのフジキド=サンからは逃げられないアイエエエナンデ!?
ブッダがゲイのサディストだから
>>244 20×3×3×3=540>300
さあサンスの出来ない者などケジメだ
実際の出力は1.3倍だが、ワザマエで3倍に見えるほどハヤイ!
というシャー・メソッドに従えば、出力3倍なら体感速度は7倍くらいになる
これはソウカイヤの中でもかなりハヤイ
でもまあ、常人の3倍の筋力でケリかましたら骨折じゃすまないよね
そう考えるとスゴイような気もする
アニメのことを妄想する時セイユーウーはブッダのいうとおりになるのであまりきにしていませんが、演出とかがむしろ気になる
制作会社は攻殻機動隊、サイコパス、ベンツAクラスのCMとかのサイバーパンクに慣れているIGにやってほしい
ナラク(CV.釘宮理恵)
フジキド(CV.釘宮理恵)
ナラク(CV.小山力也)
メイドクランニンジャ・ガイ風な。
フジキドも小山=サンが合うと思うんだ
ウンメイ・ゼロのキリツグ=サンとかしか聞いたことないが
俺もフジキドはおおむね小山氏で脳内再生されるな
フジキド(CV:神谷明)
フジキドは野原ひろし=サンじゃないかなあ
フジキド「HEEEEYYYYあァァァんまりだァァアァァァ」
ひろしは最近デスドっぽいキャラばっかやってるイメージが
デスドがひろしっぽい気もするがやったらなんかおっさん臭い声になりそう
あいつ何歳だっけ
常人の3倍の脚力でも使いようだな
ニンジャスレイヤーに狙われたレオパルド=サンは一度は脚力で振り切ったわけだし
あそこを生き延びれてれば斥候としてシックスゲイツに昇進できるくらいのポテンシャルはあったのかもしれない
デスドは若い人のがよさそう
藤原さんは悪役やるならニーズヘグとか大将あたりでないか
>>219 亀だけど
本当に極秘なのは、そのアマクダリの摂政アメガムノンが
ネオサイタマ知事シバタの私設秘書(実際シバタも傀儡)で
実質的にネオサイタマ経済を握ってるって方だろ
(カタオキCV杉田智和とか言ったら怒られるかな…ドキドキ…)
フジキド突入で一気に忘れ去られちゃってるけど、
シロキ=サンたちは何人が無事脱出できるかな
イクサがおっぱじまって、そのなかを通って北口に着く頃にはミンチだよね?
>>263 いいんじゃないかな
若いような若くないような感じが
ただガンドー=サンだけは脳内イメージが石塚運昇氏から動いてくれない
>264
UNIXヘッドは助からない気がする。もっともそこら辺軽々と外しても来るのがボンモーのワザマエなので油断できないが。
>>264 伝説の四本ワイパートラックが鍵だと思う。というか自動運転モードなのかあれは
最初は「なんで4本ワイパー推しなんだよwww」と突っ込んでたのに
段々違和感無くなってくるのが忍殺のコワイ所
>>269 油断してるとメンタリスト=サンに「ワイパーは4本有りますか?」とか聞かれてWRS発症するぞ
271 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 13:50:06.97 ID:bAjY304X
これ文庫化されて初めて知ったんだけど結構面白いのなw
結構古臭い日本社会を掴んでるしほんとに外人が書いたか?って思っちゃうわ
ちょっといい加減な知識もわざと書いてるんだろうな
すげーわ
>>271 ボブ、知ってるか?
わざととテンネンが重なるとカオスになる
忍殺に興奮した中学生ですね?
今のうちに野球かラグビーかカラテを始めないとセンタ試験で泣きますよ!ガンバロ!
ほんやくチームは本編と関係ない時でもあんな感じだからなあw
モスキート=サンのCVは誰がいいだろう
ビーストウォーズのワスピータの人でオナシャス
原語版は何処で孵るん?
数年前から故障中のプリンターが直るまで変えません。
プリンターの故障…企業による妨害…ニンジャ真実…
原書は存在しない、いいね?
翻訳チームの告知文はやり過ぎ気味で流石にわざとらしさを感じるが、
本編のあのデタラメさとガチさの共存は日本人じゃなかなか出せないだろう
物理書籍1巻を読んでいて気付いたんだ。
バンディット=サンは襲撃計画を通達するマキモノを届ける途中でスレイされた。
なのに、何故襲撃は特に騒ぎもなく実行されていたんだろう?開始指令はIRCで?
…やっぱ、使えない下っ端に意味のない任務が割り振られtグワーッ!
奪われること前提で、おびき出すためにバンディット=サンを捨て駒したんじゃなかろうか
翻訳語は日本人が書いてるはずなのに本編よりも日本語が不自由だよね
ほんやくチームの日本語の不自由さを考えれば
本編はよく訳せていると思うよ
>>284 198ページでラオモト=サンが「やつが戻らぬなら、オヌシがビホルダーに密書を届けよ」とダークニンジャ=サンに言ってるよ
>>288 ナムサン、とんだ度忘れ!これはケジメは免れぬか…!
…まあ、やっぱり捨てgアバーッ!
ノーカラテ・ノーニンジャとはいうが
ディセンションしてからカラテ鍛錬に励もうという気になるかどうかは別として
一体どうやれってんだろうなー
一人で木立やサンドバッグ相手にイヤーッ!してるだけじゃどうしようもないし
ニンジャであることを隠してカラテのドージョーに通うとか、そういうのしかないかね
組織のスカウトに応じれば、トレーニング設備や同僚との鍛錬の機会もあるんだろうけど
それと引き換えになるものがなぁ
ソニックカラテとか普通に習えるシロモノじゃないので
ソウルがある程度インストラクションしてくれるんだろ
ソウカイヤに所属すればトレーニングルーム使えるらしいからな。ニュービーには実際有利。
>>292 体験入会はありますか?
まだ退会に際して必要な手続きは?
>>293 来るものは拒まないが去る者は決して許さない!がモットーです
そして基礎訓練が終わった途端にソウカイヤ滅亡からモスキート=サンに遭遇のコンボ。
そこから逃げられればマスタークラス三人が揃った所に出くわせるよ。やったねソーン=サン。
>>293 ソウカイヤなどと言う新興の怪しい組織はヤメテザイバツがおすすめ
ニュービーには十分な実戦経験をつんだ上司がメンターとして訓練してくれ精神面でのバックアップもバンゼン
今ならなんとシテンノのゴリラさんがついてくれると実際ウワサ
>>290 シルバーカラス=サンいわく、ようは
「カラテのドーの基本を知れば、あとはニンジャ学習力で何とかなる。
けど学習しようとかいう気をなくすくらい慢心したらオタッシャ重点な!」
ということらしいが
ピンクメンポも確か、フジキドのカラテは死ぬほど実戦を繰り返したから強くなったって言ってたし
ソウカイヤの鍛錬部屋にしろザイバツの徒弟制にしろ、ドラゴンインストラクションにしろ
ある程度鍛えたら後は死線を潜るしかないんだろうなぁ
第一線というわけではなさそうなイグゾーション師父や猫かぶってたパラゴンのカラテの強さからして
ザイバツはトレーニングでカラテ維持しやすい設備とか環境があるのかもしれん
書籍版の手直しはドージョーを除けばみんな良改変〜可不可なしだね。
ドージョーを除けば……。
ヴィジランス=サンとストーカー=サンがアフター5にスポーツジムでキャッキャウフフですか
だが待って欲しい
シャチクめいた仕事環境のヴィジランス=サンにアフター5などあるのだろうか
モバイルUNIXで仕事継続しつつスポーツジムに行くんやな
あの人ニンジャじゃなかったらカロウシしてそう
フジキドならあのパレードとやらもカラテで突破できそうだな
サップーケイめいて
ヴィジランス=サンは上司がロードだからスレイされたけど
本人にあんまり悪人要素なさそうなんだよな(奴隷を酷使してたとはいえ)
あとメイヴェン=サンはフジキドが積極的なスレイを避けようとした稀有な例
なんだかんだでスシ勝負楽しかったんだろう
>>297 ヤモトはあれ以来独学でやってるようだけど、それでどこまで行けるのかなー
実戦の機会なんてそうそうあっても困るけども
ザクロ=サンと木刀でクミテしたりしないんだろうか
>>298 野良でやっていく気なら、ヤクザクランの事務所とか片っ端から襲ってれば
そのうちニンジャが出てくるから、そいつを倒して経験積むとか
そういうタイトロープめいた手法で実戦経験積んでいくしかないのかね・・・
ニュービー卒業の目安とかあるんだろうか
的にナラクニンジャを奪われたフジキドはしかし胎内に残留するカラテソウルを開店させることにより自らの力をもって新たなる力エターナルニンジャスレイヤーへと変人するのであった
>>308 シルバーカラス=サンが学んでいた、イアイのタオシ=センセイのドージョーにいると思ったけど
ドージョーは無くなってるんだよな・・・
>>308 ニンジャの場合、イメージトレーニングの精度がモータルと違いすぎるからな。
ナラクが脳内で女子大、女子高生を弄んだ時の例を見れば。
もっとも、知らずに思い描ける強さの限界ってのはあるかも知れんが。
イメージせよ!
ノーカラテ・ニンジャといえばエリちゃんだがあの人はあのままが良いよな
ジツのエーリアス、カラテのニンジャキラーみたいな感じのコンビでもいい助手になっただろうに
道を踏み外しさえしなければ…
ユンコに期待したいとこだけど、さすがにニンジャを凌駕するのは難しいよなあ
物理書籍3巻読んでるけど、アガタ=サンのイラストから匂うエロスが実際スゴイ
ヤバイ級ニンジャのイメージトレーニングはハンマ・バキ=サンめいてる
アガタ=サンはあの容姿でマイコビズしてた事とか考えるとフィーヒヒヒ!
アガタ=サンのヨイデワナイカ短編がきっとある!
俺はちのうしすうが常人の三倍だから詳しいんだ!
ピクシブウーとかにあるわらいなく=サンの暗黒非合法猥褻ウキヨエで我慢するべし
あの人本来の絵柄はかなりブッ濃いので人を選ぶ
挿絵のはだいぶ加減してある
前々から知ってはいたけど忍殺の挿絵を見ても脳内一致しなかったわ…
リーアラキは結構一致したわ
アイアンオトメは得意な人にデザイン発注したほうが良かったと思う
そこらのそれっぽいバイクを、疲れ切った状態で何とか模写しましたという感じの
なんというか、ヨレヨレっぷりがすごい
会社も漫画連載してる人に発注するなよと思う。それを受ける方もだが。
他にも手が空いてるイラストレーターはいるだろうに
担当者は今すぐケジメだ!いやセプクしろ!
頼まれた理由としてはニンジャへッズだったのが大きいんだろうな
アメコミ風の絵からカワイイヤッター!な絵まで描けるし
わらいなく=サンの絵好きだがなー
わらいなく=サンのイラストレーシヨーンは完全公式ではないので不満があるのなら自分で描いてドシドシ投稿すべし。いいね?
そら万人が納得するものなんてない
絵や音楽なんてのはもっとも好みが分かれるものだし
表紙はまともでも挿し絵がラフ画レベルなラノベも多い中わらいなく=サンは絵柄の好みは置いといて十分仕事してるよ
ところで今再放送中の忍殺は加筆あるのかな
二部も書籍化発表とかあったら嬉しいが
再放送版は元と比べると結構修正されてるね
月刊商業誌でものすごい描き込みの漫画を連載しつつ
隔月でニンジャを多数デザインして挿絵も描いてという激務
そりゃあ地下にわらいなく先生用の監禁室もあるというものだ
ニンジャ画力を使えば常人の三倍仕事ができる!
イヴォルヴァーとかシコシコ数年自己鍛錬してたけどかなりのタツジンアトモスフィアだった
バニー姿のヤモト=サンとは前後したいし辱めたい
>>331 まぁ自分で請けた仕事なんだろうしインガオホーな
ウキヨエ募集って、あれ負担減のために挿絵に使おうって魂胆なの?
それとも昔のコミックスめいて巻末に読者投稿ページでも設けるつもりなんだろうか
最大加速して目にも留まらぬ速さでウキヨエを描くスローハンド=サン
エコノミックカラテでUNIXを複数同時操作してウキヨエを描くヴィジランス=サン
アスラカラテでペンをいっぱい動かして描くケイビイン=サン
あらゆる絵師からラーニングした絵柄でウキヨエを描くサラマンダー=サン
集まったウキヨエをうっかりムシアナ・ジツに落としてしまうダークドメイン=サン
しかしこの話しUNIXとかIRCとか黎明期のパソコン通信的アトモスフィアが実際多い
>>335 名鑑とは別にヘッズの投稿ページ追加じゃないか?
バンディット=サンの扱いに納得がいかないヘッズが
あーん!バン=サマ様が死んだ!ボンモーのカバ!
という抗議イラストを投稿して伝説になる予感がしてきた
UNIXは現役だぞ!ッスゾコラー
多くのアシスタント=サンを馬車馬のように働かせるが、本人も描けば上手いイグゾーション=サン
ウキヨエを一目見ただけで絵師を見破りかつ再現可能なパラゴン=サン
普段は酷い糞婆ばかり描いているのに妙齢の女の子だけ本気を出すパーガトリー=サン
活躍は少ない割りにグランドマスターたちは実際キャラ立っている
フ・クランと化したストーカー=サン
マンガカ=サンが逃げ出さないように缶詰部屋前で立ち番しているニーズヘグ=サン
ヘンシュー=サンが原稿を取りに行っても、執筆カラテに邪魔なもの、
うるさい原稿取りはサップーケイの中に入れてくれないデソレイション=サン
しかし忍殺語に慣れ過ぎると「なんで?」と聞かれるとゲイのサディストだからって答えたくなって困る
オサム・テヅカは実際ニンジャ。
タイゾ・カベムラは実際ヤクザ
ヤクザのレッサーとかグレートとかいう格付けが未だに効くから困る。クローンにはだいぶ慣れたんだけどなあw
「アッハイ」と「実際」はそんなに違和感ないから、
気を抜くと日常生活で使ってしまう、ヤバイ!
現実的には、「あ、はい」って感じで使うよな、実際
書籍版のトリダ=サン、下の名前がチュンイチになってるけど、
Twitterだとチェンイチだよな? どっちが正しいの?
一向にケジメ・インシデントが減らぬへんしゅうチームをケジメする
未来!未来!未来!もう無い?未来!未来!アーッ?アーッ?アーッ!!
「ちょっとやめないか」の看板にどうも弱い
前後関係
>>355 ◆重点◆猥褻は一切無いいいね?◆重点◆
アベ=サンが「ちょっとやらないか」と言うマッポー的な看板が
アイエエエ、クソ・ミソクランナンデ!?
そう思っていると、突然その男は
僕の見ている目の前でメンポを外し始めたのだ
ウホッいいメンポ…
ヤモト=サンとユカノ=サンは隠れてヤオイ・ソドミーのウキヨエを所持していると思うの
忍者・殺らないか
コジマ・タケオ=サンのタンコボン「僕が愛したMEMEたち」のタイトルを見て
ミーミー?ナンデ?となったのは俺だけ?
>>363 アッコラー!「コジマ・ヒデオ」ダッテメコラー!
なお私はアタックシェル・ライオットポリスで初めて見た
MEMEって単語を「ミーミー」と誤読しました
コマンドー:強いお父さんが何人か殺しながら娘を救う
96時間:強いお父さんが何人か殺しながら娘を救う
ダイハード4.0:強いお父さんが何人か殺しながら娘を救う
サイレントヒル:強いお父さんが何回か殺されそうになる
ニンジャスレイヤー:サラリマンのお父さんがニンジャになる
よ、良い子のみんな
みんな、そろそろボブとか飽きちゃってんじゃ無いのかい〜?
>>364 コジマ=サンといえば雷電=サンがニンジャ覚醒するゲームーウーがそろそろでて実際サイバネニンジャめいている
イアイ・ドー使いっぽいな
>>367 オタメシ版だとなかなか楽しかった
あれがニンジャのイアイドーだと実感出来た
動画サイトのPVに惹かれて、書籍から入ったニュービーです。
シガキ=サンの生い立ち、性格、公式絵がもの凄く好きなんだけど、wiki見る限り再登場しないのが残念。なんたる無慈悲!
にしても面白い。ああ、もっと早くこの作品に出会えていれば!
モータルは再登場しないほうが幸せだと思う、スミスみたいに毎回生き残れるとは限らんのだし
ニンジャに関わるなんてアブナイすぎる
そもそもエピソードオーに出演することが不幸の始まアッ、アッ、アババーッ!
>>370 俺もシガキ=サン好きなニンジャヘッズだけど確かゾンビニンジャと会話するシガキ=サンらしき人が出てくるよ
>>371 モータルでもヤクザテング=サンはまた出て欲しい
天狗さんは「いいニンジャ」の存在についてどう思ってるのかが気になる
初期フジキドみたいに、そんなものはいないっていうスタンスなんだろうか
まぁほとんどは「いい」というより単に「むやみにモータルに危害を加えない」ぐらいなんだろうけどさ
ついにズノウタノシイ社の物理書籍買ってきたが裏表紙のヤモト=サンが可愛いフイーヒヒヒヒ
>>375 基本的に襲われてるヤクザの情報とかから現れてる臭いし、そもそも勝てそうにないスレイヤー=サンとかにはシンダフリしたりするしあまり人襲わないニンジャとは基本接触しないんじゃないだろうか?
あのマッポーの世で暗黒シンジケートに所属せずにニンジャでいるにはそれこそサンシタレベルの実力じゃ話にならないわけだし
三部は職持ってるニンジャ多いからなあ
衝動のままにモータル殺してちゃ仕事にならなさそう
379 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 15:31:58.89 ID:R6ddd8YM
俺たちは無職だけどな!HAHAHA!
ソウカイヤがなくなったからニンジャと繋がりを持てる暗黒メガコーポが増えたんじゃないだろうか
あの人基本的にヤクザ周りのニンジャ殺しまわってるっぽいしなぁ
作中出てる「いいニンジャ」で殺せそうなのカタオキ位だしスルーしてるんじゃないかね
>いいニンジャ
ソウルに与えられる前から、モータルを簡単にバラせる武力を持った上で普通に生活してたり(アコライトやディテクティブ)、
自分がどうあるべきか既に煮詰めて確信を持ってたり(シルバーキー)すれば、暴力衝動に抗しやすいんかな。
レイジ・セイジは英雄願望が利用されてる感じなんだろうな
若いからってのもあるだろうが
>>375 誤って解き放ってしまった現世にあるべきでない存在をあるべきところに還すというのが彼の目的なんだと思う。
彼にとって、すべてのニンジャをジゴクに送り返すことが神に与えられた使命だとすると、
ニンジャがいい奴か悪い奴かは一切関係ないんじゃないかと
その上で、勝てない相手とは戦わない、人を襲わないニンジャは後回し、って感じだろうか。
ヤクザ天狗ぶっちゃけサンシタしか倒してないし…
いやモータルの身でニンジャ倒せるの十分すごいんだけどさ
ラオモト=サンに認識されてるのは、なんか派手なことやらかしたんだろうが
ヤクザ関係のビズを重点して潰すからラオモト=サン的には耳元を飛び回る蚊めいて邪魔
>>386 モータルの上、タイマンだからね
フジキドは実際グラマス〜ラオモト級の実力者なわけだから、ある意味参考にならない
一応ジロとサブロはソウカイヤからの勧誘エージェントぶっ殺してるそうだから
まったくのサンシタってわけでもなかろうし
タイマンでニンジャ倒してる時点ですごいことなんだけどな
セクシーコマンドーめいたエントリー&アイサツで隙を作って
サイバネ照準&トリガーで命中率を重点しつつ、当たればニンジャとてダメージを免れない大口径銃の弾幕で制圧して倒す
初見殺し特化の、悪く言えば不意打ちが全ての一発屋
なんかウンメイ/ステイナイトのクズキ・センセイを思い出すな
>>384 しかしそう考えると余計にフジキドには勝てないと踏んで戦いを回避するとかの冷静さがオソロシ。
むしろ狂ってるからこそそこで冷静に判断できるのかもしれんが
改めてヤクザ天狗の戦闘スタイルを考えると、基本的に出会ったニンジャは全員殺してるんじゃないかな
アトロシティみたいな死んだふりが何度も通用するとは思えないし
でもそう考えると、餌をマークして調べ上げ、殺れるチャンスが来たら殺るっていうスタイルの割に、アトロシティで二人目のニンジャを見落として奇襲を受けたのはウカツに過ぎるか
イクサで同じ相手と戦うことは稀だから、得意な技を絶対のヒサツ・ワザにまで
昇華する…シンセン・トルーパーズもしくはサイトウ・ハジメ=サンの理論ですね?
ニンジャスレイヤーの原本ってオクに流したらどれくらい値がつくの?
>>393 高純度マグロ粉末10kg相当
ミーミーは表紙が気になる
ニンジャスレイヤーの原本って本当に存在すんの?
物理書籍カバー下は原本が元ネタと妄想
・インディーズ作品で部数が少ない
・日本にはおそらく翻訳スタッフ分しか存在しない
この前提があるものの
・表紙すら不明
・玩具化されたらしいがこれも詳細不明
・初期日本語化スタッフにAmazon.comでお求め下さいとあるが
現在米アマゾンでは日本語版しか見つからない。痕跡すらなし。
・未だ買い換える気のないプリンター
・日本語化以前に英語でニンジャスレイヤーについて書かれたページがみあたらない
これらの事に疑問を抱いてた友人は渡米前に豚足をノドに詰めて死んだんだ。
だから早食いは良くないと言っていたのに…
そもそも原作やボンモーどころか、アメリカなんて国も本当に無いんじゃないだろうか
去年5月のSFセミナーで、ほんやくチームの二人がそれっぽいのを出してたな
自分はその場にいなかったけど、SFマガジンに乗ってたセミナーレポの記事でその書籍の写真がでてて、日本語版書籍に似てるけど多少デザインは違ってたな
原本なんて存在しないという度に
この世から原本が一つ消えるの!
>>398 アメリカが光りますか?おかしいと思いませんか?
>>397 ページがない
ネットを過信しすぎ。結構気に入ってるマイナー作で、確実に実在して商業ルート乗っててすら、
ガチで一件も検索に掛かんなかったりするのだ。況してやものはインディー小説。
あと、この分量を個別に刷って送るのは厳しい。新しいプリンタは実は持ってると思う。
推敲し直す余地付きで、現地スタッフが訳してくれてるんだし。ボンモーは直に商業関わるのにはげんなりもしていよう。
そんな俺もトイはブラフだと思う。
プロが工場で同人のグッズ作る体制って、2010年辺りからの爛熟日本文化でさえ始まったばかりなのに、
90後〜00前のアメリカで存在しうるのかなあと。並みの即売会グッズと違って、手作りできるジャンルでもないだろうし。
しかもトイはボンモーが自ら鉛筆書きで適当なイラスト書いてたんだろ
いくら何でもある訳ない
ほんやくチームのお遊び写真ですら、他のトイで代用してたし
あとインタビューもどう考えてもお遊び
あのトイの写真の元ネタって何か知ってるの?気になってたけどあまりにもちゃちすぎて見当すらつかないんだが
君たちがそう思うんならそうなんだろう。
そしてそう思っていた方が幸せだ。
全てはニンジャなのだよ。
アクションフィギアとかならともかく
ガレキなら個人レベルでもやってけるけどな
個人でフィギュア作るときでも型の流用とかあるそうだしな
>>402 希有馬屋がわたおにパロディのフィギアを中国の工場で作ったのが2004年の夏コミ
検索してみたところ他の大手サークルでもいくつかフィギア付き同人誌出してるね
(まあ実際翻訳の二人がボンモーなんだろう)
罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰
俺は真実を手に入れたぞ。お前はどうだ
京大SF研がすごい忍殺とセンス似てるから関係者いるのかと思って
中の連中に聞いてみたんだけど、アイエエ原作者ナンデ?と失禁していたので
あそこにもほんやくアジトはなかった(ほぼ全員ヘッズだった)
それはまた… ニンジャ真実の広がりを感じることですね?
忍殺見てたら本物の古事記の神までニンジャに見えてきた
昨今のステマブログ問題や遠隔操作事件も全てはニンジャなのだ。アイエエエ…
>>397>>402 少し関係無い話だが、数年前に閉鎖したサイトを思い出して懐かしくなって
インターネットアーカイブで見れないか試してみたが案の定全くデータが存在してなかったり、
別の半年前までインターネットアーカイブで見れたサイトが今見れなくなった(古くなりすぎた?)
りするからなあ…
昔一度ネットにデータが上がった事がある、ではヤバイ級ハッカー以上でも探すのは無理だろう
ニンジャ推理力をもってすれば僅かな情報の断片から真実を探り出すことができる。
このニンジャ推理の結果わかったのが
フリーメーソンもネッシーもCIAもイエティも労組もみなニンジャなのだ!
自分以外が全員ニンジャの可能性
自分は5分前に作られたクローンで
自分と話す人間は偽装したニンジャ
自分の部屋の壁は研究室の中に作られたカキワリ
人は誰しもニンジャ
俺が、俺たちが、ニンジャスレイヤーだ!!
ドーモ、ニンジャキラー=サン
ヌンジャ王に俺アナル!!!!
富、名声、力。
この世のすべてを貴様が追い求めるのなら、それ以外の物を与えてやろう。
此処が貴様のオブツダンだ。ドーモ、ニンジャスレイヤーです。
我々はそろそろ真剣にバンブーについて考えるべきではないか
サワタリ=サン登場
バンブー、与太の中で一番好きだな
インタビューとかより好き
一昨年のエイプリルフール企画なんだっけ?
ドキュメンタリーチックなのはまた見たいな
ブーブスやボブというやりたい放題ぶつけていいなにかに取り憑かれてしまって以来ほんやくチームの正気度はどんどん下がって・・・
前回がチャールズ・ウォードだったし次は狂気山脈か無名都市か
ジェノサイド=サンは世界一カッコいいゾンビだと思う
レベナント=サンも格好良かった、最期のシーンは切ない
>>430 ゼウス・ニンジャもいたしクトゥルー・ニンジャがいても実際驚かない、備えよう。
クロノス・ニンジャとかハーデス・ニンジャとかも出てきそうでコワイ
アマテラス・ニンジャとかも出るかね
しかし改めて組織見てみるとシマナガシはライフドレインするアフロにズンビーに不死属性っぽい能力者が多くてコワイ!
ベストSF2012(SFが読みたい!2013年版より)
01 伊藤計劃/円城塔 「屍者の帝国」
02 宮内悠介 「盤上の夜」
03 長谷敏司 「BEATLESS」
04 野尻抱介 「南極点のピアピア動画」
05 月村了衛 「機龍警察 暗黒市場」
06 八杉将司 「Delivery」
07 小田雅久仁 「本にだって雄と雌があります」
08 上田早夕里 「リリエンタールの末裔 」
09 神林長平 「ぼくらは都市を愛していた」
10 樺山三英 「ゴースト・オブ・ユートピア」
10 高野史緒 「カラマーゾフの妹」
12 神林長平 「いま集合的無意識を、」
13 山田宗樹 「百年法」
14 ブラッドレー・ボンド&フィリップ・モーガン 「ニンジャスレイヤー」
15 小川一水 「天冥の標 6」
16 円城塔 「道化師の蝶」
17 水見稜 「マインド・イーター完全版」
18 大橋博之 「SF挿絵画家の時代」
18 藤元登四郎 「シュルレアリスト精神分析―ボッシュ+ダリ+マグリット+エッシャー+初期荒巻義雄/論」
20 法条遥 「リライト」
海外作品なのに何故か載ってる…アイエエエエエ!? ニンジャナンデ!?
>>437 見よ!これがニンジャ投票力によるけっかである。
ニンジャはこのようにして徐々に表社会にも進出してくるのだ
2013年の投票では忍殺を一位にするのだ
ニューワールドオダー
日本人作家の中で唯一の海外勢
ニンジャ陰謀を感じる
今頃ハヤカワ・ショボの編集部はエルフのせんしに光られまくってる。
その前に忍殺はSFじゃ…アッハイとても素晴らしいSFです
サイバーパンクはSFのサブジャンルであり欺瞞は一切ない
実際SF
ニンジャはサイエンスだ。いいね?
フィリップ・モーガンはどうみても日本人の名前だろ
重力が衰える時ってイスラム世界を舞台にしたサイバーパンクを読み直してるんだが
向こうの人間が読んだら忍殺みたい思うんだろうか
主人公がZBRタブレット食いまくったり、娼婦の大半が元男性だったりなかなかにマッポー
ニンジャが超人という外国人の感覚は日本で言えば「チベットの山奥で修行すれば超人になれる」くらいのもの
書籍組だが、三兄弟のソウル憑依後の変貌っぷりがマッポーすぎて・・・
まあ、突然超人的な力が手に入ったら、普通の人間であれば
多かれ少なかれあんな風になるもんなのかな
ソウルそのものも人格に悪影響を及ぼすんだっけ?
>>449 ニンジャソウルの邪悪な囁きは、
ナラクみたいなあからさまなのが稀有なだけで、
全ニンジャに共通する
まあシ・ニンジャみたいな稀有な例外もあるけどね
介錯前に命乞いしてる奴にニンジャソウルに飲まれてまた罪を犯すみたいな事いってるから
シルバーカラス=サンみたいに最低限の仁義とか持ってる奴の方が例外的なのは明らか
シ・ニンジャは本当に異端だよなー
それともヤモト=サンの方が無意識のうちに力を抑えこんでるのかね
そういやカラス・ニンジャも邪悪な影響与えてるようには見えないな
シルバーキーのソウルも邪悪な影響がないように見える
>>453 あのソウルはカタオキとの邂逅見る限り、なんか最初から邪悪な影響与える気がないような気がした
ノリが軽かったんだw
てかなんか、カタオキがニンジャになった事自体ロード、というかキョジツテンカンホーを破るためだったような気がするんだ
そう決まっていたような。うまく言えないが
ニンジャキラーに憑依したソウルは逆にセイジの妄執に取り込まれて力を吸い上げられてた感じだな
ソウルの方も、大半は北斗の拳のモヒカンみたいな思考の奴ばっかで
良心的・知性的なのも高位中心にぽつぽついる、みたいな感じなのかなあ
SAN値≒人間性高いとソウル由来の力に制限かかりそう
ヤモト=サンはまともだからニンジャとしての力に覚醒できてない
>>451 そもそもシルバーカラス=サンも大概アレだったしなぁ
余命ちょっぴりと知って仏心が出てた感じだし
残虐性以外でぶっ壊れてるのとなるとイタミクラン以外では
サワタリ=サンぐらいか?
変態的なニンジャはどのように扱えば良いのか
モスキート=サンとかお美体の人は残虐性といっていいのであろうか
自分の欲望のために他者を虫けらのように殺したり酷い目に合わすのは残虐性だろう
モスキート=サンもフジキドのスレイ・モーティベーションを聞いても「……それで?」とだけ言い放っている
>>450 元々が聖人的で押さえ込んでられると思われるアコライト=サンや
既に裏社会知り尽くしたうえでダークサイドに行かずにいたガンドー=サンやネザークイーン=サンみたいなタイプでないと実際あんな力を持つとそのまま闇勢力行きかニンジャキラー=サンのようなボウソしがち。
シルバーキー=サンのニンジャソウル並みに皆が適当なではないのだ
>>460 ヘンタイ衝動では上位に位置するダイダロス=サンを忘れるとは何事だ。
完全な二次元人になるほどだと言うのに
>>462 モスキート=サンのはちょいとニュアンス違うと思う。あれは、
「あれだけ大きい案件で人がちょこっと死んだからどうだって?」
って言う組織至上思考が主じゃないかしら。残虐よりも冷酷っぽい。
「流石はモスキート=サンだ!」「気色悪いだけのアゴニィ=サンとはワケが違う!」
>>460 サワタリ=サンはむしろ人間性が邪魔してあんな風になっていると思われる
何かがあって人間性が削れ切ったら、プロト版みたいな冷酷な指揮官になると思う
バイオニンジャを生かすっていう人間性があったからああ狂ってるんだよなー……
>466
アゴニィ師父をdisるとはいい度胸だ、ちょっと畳針刺してあげるからそこに寝転びたまえ
サワタリ=サンとヤクザ天狗=サンは正気を保つために狂わざるを得なかったというか
前身、逃避と真逆のベクトルではあるが物理書籍版3巻にも収録された
「ネクロマンティック・ フィードバック」のアンドウ=サンと近い所があるかもしれん
サワタリ=サンもモータル時代は毎夜泣きながら便器に嘔吐してそう
アゴニィ=サンは只の変態じゃなく、シックスゲイツの中堅くらいには匹敵するツワモノだと思うのだが。
戦果だけ見れば一方的に滅多打ちではあるが、フジキドと暫く攻防成立してたし。最初期とはいえナラク全開なのに。
スリケン相当の速度はあるだろうタタミ針も、弾切れこそあるが残弾数にはかなり余裕持って撃ててるし、
今もって作中屈指の高精度(複数人8箇所ずつ同時に経穴狙える)、弾切れまで隙間無しに高速連射可能で、
振り向かず全方位へ並行対応できる。実際イカゲソ=サンの遥かにいい上位互換。
>>463 元々それなりに力のある人間なら、むやみに力を振るいたくなる衝動にも実際強いってことだろうなー
ヘイズ=サンも物腰からすると元々そういう畑の人間っぽいし・・・
お前らにニンジャソウルが宿ったらどうなると思う?
突然にして、ジャンプ一発で屋根に乗れるようになったり、走ると車に追いつけるほどのスピードが出たり、
大して力を込めてないようなパンチでブロック塀を砕けたりするようになったら?
>>472 イカゲソ=サンは実際フジキドにも質の低下を認められるレベルだから仕方がない。
もしフジキドが万全の状態なら恐らく3ツイート生きられないレベル。
彼はサイバネスシ・シェフになるべきだった
>473
ブリッジ回避のふりしてパンツ覗くぐらいしか思いつかんなあ
>>472 正直最初期のナラク全開フジキド=純粋スペックでは最強だからね
それ相手にある程度打ち合えてたってのは凄い事だ
通常の三倍の脚力で通勤することが可能になり、5分ほど長く朝寝れるようになる
駅までは近いんだ……
>>477 書類を手渡しするジョブを頼まれるとデス・ノボリが立つ
.
. ト
. セ ラ
. ニ プ ブ
. ン ク ル
. ジ を で
. ャ し
. の ま
. せ す
. い
しかし考えれば考えるほど後半になるにつれてのソウカイヤニンジャの質の低下は実際ヤバイ。
狙ってか偶然かはたまた必然か、ともかくフジキドの一年にわたるスレイ行為は実際効果抜群だった。
まあ、ザイバツ相手でもやはりかなり早い段階で元マスター上位クラスの強さのデスナイト=サン、シテンノブラックドラゴン=サン、グランドマスターのイグゾーション=サンとヤバイ級と真っ先にやりあってたりするが
ラオモト=サンは来週には元通りよ!って言ってるんだよな…
仮にニンジャスレイヤーをラオモト=サンが倒した後、どんな連中がシックスゲイツになったんだろうか
>>482 レベリングと回復魔法があるRPGじゃないんだから、
多人数を長期スパンでスレイするのに
後半にヤバイ級が固まってたら実際ムリゲーだろう
元よりカラテが足りてれば勝ち、足りなければ死という活動をしてる以上
ヤバイ相手はスレイ期間中に満遍なく間引いていくのが理想形
もちろん、赤黒側が一方的に望んで得られる展開じゃないけどね
まあチャドー呼吸は戦闘中に体力回復とカラテ充填できるチート技みたいなもんだけどね
実際、二部後半はグラマス級連戦だったし
末期になるとネオサイタマの死神の恐ろしさはソウカイヤで知れ渡っていたようだから、
あえて出世しないとか僻地勤務で対決を避けていた実力者もいたかもしれない。フューネラル=サンとか・・・
>>477 ニンジャ身体能力があっても結局会社勤めが手堅いというね・・・
思えばクモ・オトコ=サンも苦労してたなあ
実際、直接収入に結び付けようとするとプロスポーツ選手ぐらいしか思いつかんし
そうなると有名税や諸々のしがらみもついてくるし、色々とつまらんことになるのは目に見えてるからなー
ニンジャといえど結局は個人ってことやね、なんとも夢のない結論だ
かといって超人的能力を持った人間を公務員にしようとすると鉄男=サンと米大佐=サンの市民戦争がはじまり実際危ない。
忍殺世界の、結局は汚れ仕事専門のサラリーマン的位置が案外理想なんじゃないだろうか。温泉にも行ける。
ジロサブロぐらいになれたら御の字
やっぱりレオパルド=サンがせいぜい
このスレってTwitter観察板にあるやつとどう違うの?
一応向こうはTwtiter本アカウントの実況で
こちらは書籍版向けというタテマエになっている
かといってネタバレ緘口令はしかれてたりはしない(話題が狭まるので)
確かにネタバレ禁止とはされてないけど、書籍のスレなんだから書籍化されてない話は自重すべきとは思うけどね
>>476 実は、ぎりぎりアゴニィ=サンのとこまでは最強スペックではない。
その直後にドラゴン・インストラクションを受け始めるわけだから。
ソウルがいかに強くても基礎なくばどうなるか、
ヤモト=サンが示し、センチピード=サンとガントレット=サンも浮き彫りにしてくれている。
ナラク化は単にソウルの影響を受けているというより
ナラクがダイレクトコントロールしてる訳だから
また話が違ってくる気がする
ソウルの影響だが、聖ラオモトやイグゾーションみたいな邪悪ニンジャや、
ニーズヘグ、サラマンダーみたいなウォーモンガーはどうなんだろう?
ソウルが力を拡大しただけで、元々ああだったとしか思えないのだが、
相性ぴったりだったというところか?
ソウルも邪悪で元々も邪悪というのならまさにデスドレインだろうな
いくらかのソウルは憑依先をちゃんと見て選んでるような気がする
カラス・ニンジャとか
選んでないと思うよダイコクもカラスも
多数ディセンションするニンジャソウルの中でケミストリーを起こすものは
物語りとして語られることが多いというのはあるかもね
使いきれてなかっただけで、あっさり殺されたサンシタが
名前付きアーチの憑依者であった可能性は捨てきれんからなー
憑依時に名乗ってくれないケースもあるようだし、必ずジツの説明がされるわけじゃないだろうし
使い方だけ分かっても使えないケースもあるだろうし
ウィーヴのソウルなんかも相当高級と思われるが、即レイジのMP切れで休眠しちゃって、
リハビリし始めるなり即スレイされるとこだったしな。師匠のインタラプト3秒遅れたら死んでた。
ランダム憑依でいい素体の引きを待つより、鶴亀みたいに憑依先用意しとくってのも実際良い手なのかも。
コウボウエラーズとも言う
ナラク=サンあたりはニンジャに恨み持つ人選んでそうだが如何せんナラク=サンだけに参考にならんしな。
むしろ全体的に見ると何らかの理由でほぼ死ぬ状態になった時に憑依する例が多い事くらいか。
これまたシルバーキー=サンとか例外も実際多いが
>>499 しかもモータル相手ならと思ったらそのモータルがサンシタニンジャレベルの強さはあると思われるガンドーで腕をケジメされるとか運が悪いにも程がある。ヤンナルネ
>>501 というか臨死体験での憑依以外ってゾンビとかのイレギュラー系ばっかのような
物理書籍ヘッズだからよくわからんがラオモト=サンはどうやったの?
フスマによれば、カタオキ=サンは高熱で苦しんでるときにディセンションしてるから、普通に死にかけたときだと思うよ
ケンワ=サンと似た感じ?
アムネジア=サンの豊満な胸は弓を射るのに実際邪魔にならないんだろうか
何か一発撃つごとに弦が胸に当たってバルンバルンいってる気がする
実際邪魔だとは思うけどな
ギリシャ神話ではアマゾネス(アマゾーン)は弓を射るときにじゃまになる左乳を切り落としたとかいうし
実は弓弦ではなく豊満な胸の弾力で矢を飛ばしていたのだ
某少佐の豊満さに「銃構える邪魔になるだろ」と宣った人は押井守だっけ?
>>448 アメリカ大統領が超人ってぐらいの感覚じゃね?
マイケル・ウィルソン=サン的な。
>>504 ラオモト=サンは自称リアルニンジャが正しければ修行でリアルニンジャになった上でヨクバリ計画で後から7つのニンジャソウル乗っけた事になる。
リアルニンジャが妄言だったりしたら今のところ情報は無い
いずれラオモト=サンのオリジンに迫る外伝が翻訳されるかもしれない。備えよう
むしろスピンオフで映画化
>>510 彼のプレジデント・カラテは実際ヤバイ級。
モーターツヨシも真っ青のプレジデント・ニンジャ
オムラもこれにはグヌヌ・フェイス
書籍から入った人はヤクザ天狗をどう思ったんだろう。
>>517 書籍のみの俄だが、万能とは言えずとも理不尽な世界の救いの一つに見えた
実際助かっているし元手もいる以上金取るのは正当だし
あとヤモトかわいい
リア充が爆発するということは
彼らもまたニンジャなのか
ヤクザ天狗もビーハイブもアイサツ中のアンブッシュをするのに格の違いがヤバイ
カラテ粒子を圧縮すると爆弾になる可能性がカレ存……?
>>518 なんか普通に受け入れてる感じだね……。
Twitter実況だと
「ヤクザwwww天狗wwwwwなんでヤクザが天狗なんだwwwwwww
小便をwwww酒と混ぜてwwwwww天狗の国wwwwwwwwwwwwwwwっw
アッハイwwww私もwwwww見えてきましたwwwwwwwwww」
って感じだったが。
>>520 ヤクザ天狗=サンはモータルだからニンジャルールは適用されない、故にシツレイアンブッシュもやむなしとは思う。
>>522 ヤクザ+天狗よりテングフェアリーの方がTRSおこしかけた。
後スピリチュアルな液体化って白いねば...アッハイ、猥褻はありません
正直あの時のテンションはスワンソングと同時期に連載された反動ってのが一番大きいわ
そういや書籍版読んでのショックはフロストバイト=サンが思いのほか強かった事と
リー先生がフブキに欲情できただな
2部の話とかはwikiとかで普通に読んでるだけに、リー先生には特にびっくりしたわ
重度のNRSが治りきってないとその辺の感覚が麻痺しきってるのかもしれない。
スモトリ天狗とかヤクザ仙人ぐらいでてきても普通に受け入れてしまえるぐらいの
フロストバイト=サンはノーナラクだと普通に殺されている強敵
書籍版はフロストバイト信者によるハッキングが疑わ…アバッー!
>>517 「なんだかよく分からないけど、ネオサイタマには色々なフェアリーがいるんだなあ」
くらいの感想。
あれ重要なキャラなの?
ビーハイブはオジギ中アンブッシュガトリング以外に何もできない、ただのサンシタだけど、
ヤクザ天狗は「いかにしてニンジャに先制攻撃を仕掛けて一気に抹殺するか」を突き詰めた結果だから、
つまりノーカラテと、カラテありの違いという事なんだろうなと思っている
>>529 二部でそれっぽい人が出てきたりするので、今後重要な事になる可能性が大
というか世界観的にも「モータルがニンジャをタイマンでぶっ殺せる」のは異常
出落ちのゲストキャラじゃなかったのか
テクノカラテのシガキサイゼンのほうがインパクトがあって、ヤクザ天狗はいまいちパッとしない印象だった。
なんかボコられてばっかだったし……
>>533 とはいえ第三部になっても全然出番無いけどな。
ジェノサイドとブラックヘイズをよく覚えといて。
>>533 ジョジョズ・ビザール・アドヴェンチャーで言うところのハヤト・カワジリ=キュンに近い感じ
あれよりも実際マッポーで頭のおかしいおっさんだがw
あとはニンジャ名鑑でかなり前に紹介されてたある意味で待望のキャラだったってのもあるかな
ニンジャ名鑑はただのニンジャ紹介のようで結構色々重要情報あるから油断できない
例えば第2部が始まる以前から、「第2部でナンシーに変わりガンドーがフジキドの相棒キャラとして登場するもガンスリンガーに一度殺され、ディテクティブというニンジャとして復活する」っていうところまで紹介されてるし
そういや書籍版オンリーの人たちには、名鑑ネタと
翻訳チームネタが一切通じないんだよな。
ナンシーがいなくなったらまともなオッパイが一人もいなくなるじゃないですか……
>>538 バレになるから詳しくは言わないが安心しろ。
ナンシーは安定すぎて見ててちっともハラハラしないのが難点
まあフジキドもそうなんだが
書籍派だからネタバレ怖くてこのスレもおそるおそる見る感じだけど
一番わからんのは、「エルフのせんしはひかりだした」、というネタ。
翻訳チームはウルク=ハイか何かなの? あとしょっちゅういぶかしんでるボブって誰? 例の甥?
ほんやくチームはおおよそトールキンのなんかとクトゥルフのなんかでできてるから・・・・
ボブは近所に住んでるちょっとアレなニンジャヘッズで、一応外部の人間、一応
>>541 エルフの戦士はほんやくチームで実際強い。
ボブは忍殺愛がいきすぎて奥ゆかしくなくなったものでほんやくチームに光られる
ボブと翻訳チームの初出ってどこだろう、結構古いんだよなあ
うまく見つからない。Togetterが重すぎる。
掲載順まとめを追っていけばそのうち見つかるのではないだろうか。というかそんなにTogetter重いか?
http://togetter.com/li/273636 秋頃読み始めてサップーケイあたりで何とか追いついた自分だが、
ヤクザ天狗エピソード見ても
>>518と似たような反応だったなあ。
自分の性格なのか、へんな設定出てきてもわりと真面目に読んじゃう。
>>547 ヤクザ天狗についてはちょくちょく公式で名前が出たり、名鑑の孤独なニンジャハンターという設定に想像がかきたてられるヘッズがかねてより存在した
「ヤクザ天狗とはどんな人物なんだろう?」「プロト版ではフジキドを助け導くキャラだったというしきっとカッコイイヤッター!にちがいない!」
と期待が膨らんでいたところに出てきたのが気狂い小便スピリタス男だったので落差のショックにSANチェックを強いられるヘッズが続出だったのだ
まとめ読みで一気に消費したため想像を育てる時間が無かったニュービーヘッズがそのショックを共有できないのはむしろ当然と言える
俺もその辺はまとめ読み(読み始めたのはリブート終わった頃あたりから)だけど
アトロシティは天狗はもちろんdでもだったがそれ以上にタロとヤマヒロ=サンの男気がよかったよ
天狗ばっか取りざたされてるが素直に熱くなれるエピソードであり実際そういう部分で評価されるべきだと思うことだなあ
さらに追加すると、連載版のトーフでラオモトが名指しで警戒するシーンがあったのよ。
ぶっちゃけ●RSとかって、実況なんかの熱気に引っ張られてる面は大きいしな
とはいえ、マグロは強烈だったな……
>>552 流石にマグロとタケノコは並のニンジャ精神力では耐え切れない。
これもなんかメンタリスト=サンってやつのしわざらしい
マグロはサイバーパンクでよくある知性イルカの
忍殺風みたいなもんだと思ったからあまりRSしなかったな。
むしろヘッズの反応に困惑してた。
イルカみたいに高知能の生物だったら素直にギブソンのオマージュで納得できたんだが、これまで散々殺人マグロだの伝説の冷凍マグロだのネギトロだのとネタにしてきたマグロだからこそって感じだったな
そういえば忍殺の日本って、政治的ななんかで鎖国してるんじゃなくて
殺人マグロによって物理的に海上封鎖されてるんだっけ
いやまあ電子戦争とかで政治的ななんかもあるんだろうけど
>>514 ニンジャネーム的にはガチだと思うがなぁ
ザ・ヴァーティゴ=サンはリアルニンジャに匹敵する力を手に入れたと嘯いているんだろうって言ってたような
ローシ・ニンジャの肩書きが最後のリアルニンジャ(になった人)だから
先生に敬意を表しつつ一応信頼したほうがいいんじゃないの
ヨクバリ計画前は実はただのモータルのカネモチだった可能性すらある
これから先リアルニンジャが出る可能性はないわけではないけどね
…ドラゴン・ニンジャとたぶんフィルギア=サンも存命のリアルニンジャなわけだが
一部時点ではガチ神話級ニンジャのサンダーフォージも存命だし、案外あてにならない説
ドラゴンとサンダーフォージについては、センセイを「最後に残ったリアルニンジャ」ではなく「最後にリアルニンジャになった」と解釈すれば今のところ矛盾はないな
大人は嘘をつきません
ただ間違いをおかすだけです
ただ忍殺世界ではただの人間なんて呼吸をするように殺す奴ばかりなんで
ニンジャ組織として出来上がってない状態だと
あっさり首を跳ねられてのっとらそうな・・・
ドラゴン・サンダーフォージ→平安時代のリアルニンジャの生き残り
ゲンドーソー先生→最後にリアルニンジャになったモータル
ラオモト=サン→リアルニンジャ並の(と宣伝出来る)何か+ヨクバリ計画で実際ヤバイ
あとはアコライト=サンが、まあ恐らくソウル憑きではあるだろうけど
憑依前後の時点でほとんどリアルニンジャ並の何かになってた説もあるな
>>559 ブケは自前(のディセンション)と踏んでるが、そうでない可能性もあるよなー
まあフカシだろうと何だろうと、結果としてあんだけ強けりゃどうでもいい事ではある
そういや、ニンジャ化したら頭って良くなるのかなあ
さすがにナラクみたいに直接知識の提供をしてくれるソウルなんて無いだろうとは思うが・・・
ニンジャ判断力というのがよく出てくるが、思考速度や記憶力の向上とかあるんだろうか
忍殺世界だと、何らかの方法で限界突破したモータルがリアルニンジャめいた存在になるケースは僅かだがあるっぽいし
伝統的なニンジャとしての修行でリアルニンジャに至ったのの最後の1人がゲンドーソーセンセイで
聖ラオモトは正規のニンジャ修行とは別系統のカラテ鍛錬の果てに、リアルニンジャの域に達した可能性もあると思うんだがなぁ
広義のリアルニンジャはゲニン並でもニンジャ身体能力を身につければなれるのでは
ドラゴンセンセイが最後のリアルニンジャでしかもアーチなだけでリアル=アーチではないと思う(そうじゃないとレッサーソウルとかどこで生まれたんだ)
>>565 思考速度はあがるかもしれんが知能そのものはさほど変わらないんじゃ無いだろうか?
でないとシツレイなビリビリさんとかのちのうが理解できない
ラオモト=サンはヨクバリ計画でリアルニンジャでは「なくなった」と見る事も出来るしなあ。
強いのは老人一人のドラゴン・ドージョーを最大の敵の一つとしていたのは、
人が修行次第でリアルニンジャになれるのを自分の身で知っているからだとも考えられるし。
賢くなる奴はなる、ならない奴はならない、むしろ馬鹿になる奴もいる
身体能力と同じくソウルによって差があるんでね?
ケンドーソーが自制とソウル制御に長けていたことから推測すると、
修行中とかでスペックの高いモータルが少しでも道を踏み外すと、ソウルが降りて来ちゃうのかもしれない
アンサラーとかサラマンダーとかそんな感じ
聖ラオモトは自我凄そうだし、ヨクバリ計画の過程で同様のコントロール技術を身につけたとか?
ニンジャソウル憑依は、仏教でいうところの魔境ってやつか
ゲイのサディストにあってはゲイのサディストを殺し
ニンジャにあってはニンジャを殺す境地
ゲンドーソー先生がリアルニンジャってことは
今後ローシニンジャのソウルを乗っけたニンジャの登場も有り得るのだろうか
既にスレイされたそこらのサンシタがそうかもしれない
フジキドにディセンションしていた可能性がが
カトンとかのジツを後天的に身に付けるのは可能なのかな?
サイバネ化あるいはバイオ化するしかないんだろうか
バイオチャンコであれだけ人間やめれるんだから
ニンジャエクササイズとニンジャ薬草で体を作り直すぐらいは出来そう
>>576 ソウルが憑依出来るようになるのにハラキリ儀式が必要だとすると
ナムやロンドンが平安時代以前に有ったことになっちゃうから必須ではないと思う
>>580 そもそも集団ハラキリが起きた平安時代で個人レベルで出来ない理屈ではない
それ以前に平安時代にベトコンがいて何が不思議なんだ?
>>581はニンジャ歴史の闇に触れたので脳をケジメされました。
イクサで死んだマイニュニンジャが憑依できてるのだからハラキリは必須条件ではないだろう
ナラクが素直にハラキリするとも思えないしな
>>584 ナラクは最初はリアルニンジャじゃなかったんじゃね?
いや、一応可能性としては人格の無い怨念がナラク化する媒介として
ナラクという人間orリアルニンジャがあったパターンも考えられるけど
イクサで死んだ場合リザレクションがおきるかどうか不確実なので
ニンジャソウル情報を送る精度や確実性を高めるためにキンカクでハラキリ儀式を行った
とかかもしれない
古事記にも記されていない暗黒時代→バトル・オブ・ムーホン→平安時代の幕開け
平安時代→江戸戦争→江戸時代→カブキやらのなんかでニンジャ衰退→現代
でいいのだろうか
アイエエエエエ!?
モニタにピンクの影が!モニタに……
……
今まで勘違いしていた男はケジメとしてセプクしました
ご安心下さい
書籍でメリークリスマス読んだけどフロストバイト=サンがエスキモーみたいな格好でびっくりした
忍殺デビューの頃はモーコンのサブゼロみたいなのイメージしてた
>>578 宴会芸の延長カトン・ジツなら普通に後天的にも覚えてると思う。
後、このマッポーではなかなか新たなジツを覚えるための修行が実際できにくい
特に理由もなくなぜかニンジャ化前からパイロキネシス持ってたイグナイトみたいなのも居る
鍛錬とか習慣とかの要素抜きにポンと能力だけあった例は実際特殊かつ異様だが…
>>592 一種のミュータントか実際バイオ人間なんじゃね?
バイオ水牛やバイオバンブーなら勝手に増えてるマッポーの世だし人間の一部がバイオ生物化してても不思議はない
>>593 この話題は色々焦点が変わってるけど、根っこには
ニンジャの超常能力の根拠ってナニ?ってとこなので
彼女のパイロキネシスがニンジャソウル由来でもなければ
アンタが言った諸々の現代的インシデントが原因でもないと「仮定した」場合
それは平安時代のニンジャ大発生と根っこを同じにする、歴史の闇を紐解くヒントになるかもしれないってこと
もしかしたら、カツ・ワンソーとは全く系統を異にする
本物のヌンジャの仕業かもしれないし、そうじゃないかもしれない
備えよう
ボンモーは掘り下げるとことは掘り下げるし、そうじゃなければ本当にノリだけで書いてるという印象
餓死率前年比30000%とかな!(書籍で300%に修正されたけど)
2coolリリックの死について
「あいついいよね」
ですましたもんな
>>594 てか、リアルニンジャという概念がある以上
「モータルがニンジャソウル憑依前から何らかの特殊能力を有する」ってのは
ごく希にだが起こり得る話なのではないか?
実はニンジャは特別な何かではなく、全てのモータルはニンジャになる可能性を秘めた存在であり
ニンジャソウルの憑依、あるいはリアルニンジャになる修行はそこからニンジャ要素を引き出してるに過ぎず
故に、全く別の要因でニンジャめいた力を得るケースもあるのではなかろうか?
スピードの果てにニンジャすら超越した何かに至ったモータルもいたことだし
>>591 そういう点でも、ソウカイヤやザイバツみたいな組織に入ってると有利なのかなぁ
野良だと、ニンジャの・・・友達!がいないとクミテの一つもできゃしないし
毎度命がけの実戦で鍛えるしかないってのも実際ハイリスクな
関係ないが、チャドー呼吸とはどんなものかと
スーハースーハーやってたら気が遠くなって倒れるところだった
やっぱりニンジャじゃないとダメかー
ニンジャ学習能力でなんとかなるさ。
しかしサラマンダーは努力とか才能云々そういう次元じゃないよな…
600 :
某師範代:2013/02/16(土) 12:00:30.69 ID:QCtXudiX
>>598 そりゃただ無造作に深呼吸やっても意味が無い。
正しいリズムで呼吸をしないと。
ところでお勧めの呼吸法矯正マスクがあるんだが……。
まあでもサラマンダー=サンだって、
「他のニンジャと戦わないと」学習できないんだし、
やはりカラテを磨くにはイクサしかないんだよねぇ
>>600 それってつけたら普通の呼吸できなくなるやつだろ。俺は詳しいんだ
それではフジキド=サン! 『勇気』とはいったい何か!?
『勇気』とは『怖さ』を知ることッ! 『恐怖』を我が物とすることじゃあッ!
呼吸を乱すのは『恐怖』! だが『恐怖』を支配した時! 呼吸は規則正しくみだれないッ!
チャドーの呼吸は勇気の産物!! 人間賛歌は『勇気』の賛歌ッ!!
人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!
いくら強くても多くのニンジャは『勇気』を知らん! ノミと同類よォーッ!
実際波紋はカラテめいておくゆかしいアトモスフィアにあふれているから
お互い入れ替えても違和感ない
スタンドはニンジャソウルめいてコワイ
アラキ=センセイは実際ドラキュラニンジャ・クランのアーチ級なんじゃないかと思う
この文章を読んで忍殺アトモスフィアを感じるが本来は逆なんだよな
こういう文章があるからこそ、それを元にした忍殺がああなっちゃったんだよな
仕出し弁当のノボリで腹筋持ってかれた
>>607 そう言えば留守番電話もまだ普通にあるな
「手書きのファックスで得られる温かみのある個人的な感情を求めるようなものが
日本の文化にまだ残っているのです」とスガワラ氏(43)は語った。
欺瞞!ショウユに置き換えても違和感がない!
「手作業で作られるショーユで得られる温かみのある個人的な味わいを求めるようなものが
日本の文化にまだ残っているのです」
あからさまに現在連載中のエピソードなのだ!
スガワラ=サン…Fax…ニンジャ真実…ショーユ
備えよう
ではファックスします
615 :
某師範代:2013/02/16(土) 15:26:47.79 ID:QCtXudiX
名前消し忘れた……
ファックス&サヨナラ!
このワザで嫌な上司と顔を合わせずに会社を辞められる!
日本では、先進的なUNIXネットの新興企業や国際感覚のあるメーカーを除けば、
ショドーは今でもビジネスを行うのに不可欠なツールである。
ファーックス!デンワキ!
>>617 実際には、その後
会社に支給されたものを返したり、書類の記入やハンコが必要になるけどな
アサリ=サン見てるとどうもヤモト=サンに対してユウジョウ以上の何かを抱いてるようなアトモスフィアが感じられる
猥褻は一切無い。いいね?
>>622 しかしヤモト=サンは性癖は普通だとサツバツナイトで断言されているのだ!
ユウジョウ=パワーは実際ヤバイ級の絆なので性的な意味は一切ない
顔面もエルフのせんし以上に光る
何故か知らんがナンシー=サンは男女問わずすげーLAN直結してそうなイメージがある。
ダイダロス「素晴らしい。ぜひ私とも直結しましょう」
フィーヒヒヒ!
『はっきりいうと、この作品のテーマはありふれたテーマ――
「ニンジャ」です。』
『「ニンジャ」の定義は人それぞれに違うし状況で変わってくるけど、
“冷蔵庫に隠れている人”、これは絶対に、 誰が何と言おうと
ニンジャだと思う。』
『「ニンジャ」というものは「カラテ」を持った人であり、
真に怖いのはカラテを攻撃に変えた者なのだ。』
−ブラッドレー・ボンド/フィリップ・N・モーゼズ
カースド・デーボ=サンが嬉しそうな顔でボンモーを見ている
>>624 前もこのスレで言ったけど、世界が終わるとしたら真っ先に会いたいって、
そんじょそこらの性癖を越えたヤバイ級のユウジョウですよ!
ヤモっさんに身寄りがないってのもあるだろうけど。
>>624 実際マッポーの世であれば特殊ではないかもしれない
>>626 それを教えて下さい。ユウジョウ!
百合解釈には全然反対しないけど、
真面目に考えれば「かつてあった日常の表象」だからだろうなあ、そこまでの思い入れは
それ以外の親しい知り合いは全部ニンジャ関係だし
そのアサリ=サンも突然スミス=サンのように…
アサリ「ワッザ?」
まあ百合クランもほどほどに
最近暴れまわってるが元々はニンジャ真実のように暴かれるべきではない趣向なのでね
そうフ・クランのニンジャが静かな怒りとともに威圧的にタイプするとその場に集まっていた者の半数が失禁し、もう半数は爆発四散した。 641
キュアスレイヤーのアリアケ・ウスイタカイホンはまだですか?
つい昨今までネットの忍者ネタを占領してたキタナイ・ニンジャ・クランやハダカ・ニンジャ・クランとのコラボが見たいな
ストライダー・ニンジャやマクシーム・ニンジャもなかなか有名どころ
センラン・ニンジャクランとのコラボと聞罪罰罪罰罪罰罪罰
過疎ってる百合スレがあるのだから使うべし。
四巻の分厚さに備えよう。
※ロブスターは収録されていません
ロブスターが無い!ロブスター無いナンデ!?
ボブはいぶかしんだ
これもきっと暗黒教団の仕業に違いないのだ
ガイデッド・バイ・マサシも無いんだなー
ロブスター不意打ちで入ってそうな気もする
短編集由来っぽいしな、ロブスターやマサシ。
ヴェンジェンスもなんかのイベント時のボーナス翻訳だった気がするが、
あれは実はモータル・スミス=サンのオリジンなのでよく考えると外せない。
ロブスターがないだなんて……!
ロブスターはポストカードの裏とかにひっそり書かれるかもしれない。備えよう。
4巻の次はロブスター、マサシ、ヤクザ天狗の短編集が刊行される!
俺はちのうしすうがマグロだから詳しいんだ!
いつかボブと翻訳チームや原作者インタビューやBSSBが全部まとめて
一冊の本になると信じている。
あれはちのうしすうが高いマグロであって
マグロだから知能指数が高いわけじゃない
良いね?
アッハイ
マグロには知能をあげるDHAが含まれていると聞いたことがある。
そんな成分を常時体内に蓄積しているマグロの知能は実際高いはず
マグロだけが知る古代ニンジャ文明の真実とかあるかもしれない
地球の長い午後ではとても賢いイルカが人間を奴隷として使っていた
殺人マグロがいるのだから
カラテマグロがいてもおかしくないな
酷いとは言っても粗悪パルプアメコミ的な猥雑さ満載で好きだからどっかで収録してほしくはある、ロブスター
ロブスターのまるで意味が無いテンドン・ジツが大好き
>>643 ハダカ・ニンジャクランは実際せだいてきにちかそうだ。
作者や元々のアメリカでのファンたちはニンジャスレイヤーの日本での取り上げられ方をどう思ってんのかね
正直なところ、この本ってエキサイト翻訳みたいな直訳文章や変な単語が面白がられてるってところが大きいけど
これは訳した人が面白おかしくやった結果でそうなってるわけであって
もしも浅倉久志とかに翻訳させてたりしたら、どうなってたのかってのは非常に気になるところ
個人的にはそういった変化球なところ(いわゆる忍殺語)を売りにするんじゃなくて
もともとのストーリーや単語に忠実な訳文を見てみたいと思ってる
少なくとも海外の元々いたファンたちからしても、相当日本に詳しくなければ
変な日本観や日本語ってのは、笑いどころだとわからないと思うし
一部には「変な翻訳でお笑い本みたいな扱いにするのは許せない」って思ってるかもしれない
日本じゃ変化球がなければ、売るための武器が無いって思われるのかもしれないけど
そこのところがちょっと残念に思えてしまう
いや、海外でもさすがにこの日本感はおかしいって思われるんじゃね……?
キル・ビルみたいなもんじゃない?日本語訳する前から、「Do-mo,Ninjaslayer-san」「Satzbatz!」「Wazamae!」みたいなテキストはあるんだろうし
>これは訳した人が面白おかしくやった結果でそうなってるわけであって
どう考えても原文からしてこうとしか思えん忍殺語多いぞ・・・
というか「おかしな日本観の作品」ってのは向こうでは逆に一種のジャンルとして定着してるもんだから
>>664 いやあ、変な日本語や間違った日本感は単なるフックだし、
読んだ人はみんなストーリーやキャラクターの素晴らしさを気に入ってる
って言ってるし、この路線は正解だと思うよ。
そもそもいつまでたっても原作者のプリンターが直らなくて、原書が入手できない時点で察するべきだしニンジャは居ない、いいね?
元々、変なところを狙ってやってる部分はあるのはわかるけど
ingaouhouをインガオホーとかshogyo-mujoをショッギョムッジョとかは翻訳者の悪乗りなんじゃないかと思う
言おうとする事はわかる
わかるが、その辺を突っ込むと「本国のファンなんかいるのか?→そもそも(略」になってしまうので、気にしない事にした
プロト忍殺の序文(書籍版のカバー下にも同じ文があるのでそちらでも確認できる)で、インガオホーは「INGA-OHO!!」って書かれてるよ
これは因果応報と訳すより、他の「原文から存在する忍殺語」と同様に、インガオホーと訳すほうが適切じゃないかと思う
浅倉久志訳はまともになっちゃいそうだが黒丸尚訳は読んでみたかった…
英語は伸ばす音を区別しないからな
この小説は機械翻訳めいているとか言われているけど、俺はむしろ文学的表現にかなっていると思う
看板や広告の直訳は確かどっかのサイバーパンク洋画のオマージュだと聞いた
そもそも売るための武器としてこういう文体にしてるって指摘がおかしな話というのは何度も言われてることで
翻訳チームは連載開始から1年ぐらい書籍化の話も持ち上がるのが奇跡なぐらい読者が少ない中で連載してたわけですよ
書籍化にあわせてこういう文体にしたならそういわれてもしかたないけどね
最初から売れるのを見越して何年も作品を暖めてたとしたらどんだけ壮大な話だ
どうなんだろうねえ
ストーリーテリングがすごく立体的で素人とは到底思えない、
小説家として相当の積み重ねがあるんじゃないかというのはみんな感じてると思うんだけど
どれくらい時間がかかるかはさておき、最終的には必ず商業ベースに
乗るだろうという自信が最初からあって動かしてるんじゃないの?
どんなほんやくをされていようとマグロツェッペリンはネオサイタマの夜空を飛んでいるのだ
小説の構成力もそうだが、居心地のよいファンコミュニティを作るための並々ならぬ努力(奥ゆかしさ、ボブ、モーターチビetc)を見ていると、
このほんやくも実際その一環ではないかと思えてくる
売れなくなったラノベ作家がズノウ・タノシイ社の地下に集められ翻訳チームから
激しい研修を受け、プロト・ニンジャをインストールされ、一人前のニンジャになり、
彼らの光速を越えるUNIX会議の結果ニンジャスレイヤーが生まれていくという夢を見た。
この原作がどうだ狙いがどうだという話題になると、俺はどっかで前見たこの台詞を張る
「ウサギを捕るのに銃を撃つ以上の手間をかけるなら、それは陰謀論でしかない」
>680
お前はトンカツでも食ってろ
>681
その台詞よほどうまいこと言ったと思ってるみたいだけど、
昔のアーカイブなんかは単に趣味で遊んでたものだろうから的外れ
つまりこれは全て陰謀論を素で行うようなヨロシ…アイエ!?ニンジャ、ニンジャナンデ!?
突然だが、ふと思ったんだ。
あれほどヘッズに影響を与える強力なHENTAIニンジャ共の思考を生み出せるボンモーは、つまり本人達も変た
アイエエエエ!野伏ナンデ?!王家の剣ナンデ?!
スリングショットでウサギを獲りたい人も居るだろうし、猛禽を飼い慣らしてウサギを獲る人だって居るだろう
ロマンや遊びを度外視してドヤ顔で言うような事じゃないな
>>648 三巻も異様に分厚くてアニメイトのビニルブックカバーがはまりきらない状態だったが
四巻はもしかして更に分厚いと言うのか
ほんやくチームのエルフの戦士はひかるから、やっぱり上のエルフなのかな
モルゴス倒すために中つ国にやってきて、そのまま現代まで生き続けてるのかな
サツバツはやめよう?
ではファックします
マッポをよぶぞ!
いいのかマッポだぞ!
>>685 そういう手間暇掛けて仕留める狩り方ではなく
効率面で考えたら猟銃で充分なのに、ワザワザバズーカとかマシンガンとか
ウサギ殺すには威力強すぎる火器を持ち出す奴はいないって話なんでないの?
まあ、野ウサギ大量発生して猟銃でチマチマ殺すのもメンドクセー!ってアンタイ・ウサギ・ウィルス散布した事例もあったりするから
若干的外れな比喩表現ではあるとは思うが
ちなみにその野ウサギ退治方法では、一定数の生き残りウサギが出たので
それが先天的にウィルス抗体持つ奴についての研究に繋がったらしいが
>>691 お前はヤフークソ袋にその書き込みを投稿してこい
◆奥ゆかしさを大切に◆
>>691 同じだろうよ
自動火器でウサギを仕留めることにカタルシスを感じるならやる奴は居る
「そんな奴は居ない」なんていう奴は想像力が足りない
僕はウサギは嫌いだ
犬の話をしよう
>>681>>685 じゃあそれこそ無いだろ? 「売れるためにこんな風変わりな方法を最初から取っていたんだ!」って言うのは
「好きで風変わりにやってたら当たったんだな」ってだけで
売れるためにやってたんならプロットやキャラは魅力的なんだからもっとやりやすい方法でやるし、
趣味でこんな風にやりつつ「これが売れる」と狙って確信してるってのは複雑に過ぎる
うさ……いやバニーだ
確かにキャンキャンうるさい犬は一匹居るようだな
>>694 俺が言ってるのは
「ウサギ≒作品のヒット」「銃≒忍殺という作品自体」「銃以上の手段≒わざわざ大掛かりに過去を捏造すること」
なんだが、捏造に違いない、って根拠はあるのか?
うさぎの話題はやめないか
わらいなく=センセイの書いたウキヨエ思い出すから
そういや意外にもバイオ忍犬やサイバー忍犬は居ないな。
やはりニンジャについていくにはニンジャソウルがないとだめか
ストライダーというのがいてだな・・・いや、まだいなくてだな・・・
>>701 ナガレボシ・ギンの作者が喋る忍犬漫画を描いてたけどあんな感じになりそう
捏造ではないという【確実な根拠】を示してくれればこちらも応じようかw
作者が言ってる。はい終わり
根拠もないのに疑って、最初から示してる方にさらに言えなんてのは悪魔の証明だ
根拠なんてもんは疑いをかける方が出すのが世の中ですよ
作者が偽証していないという確かな根拠は?w
悪魔の証明みたいな水掛け論同士な話題だからこそドヤ顔で上手い事言ったつもりの奴をおちょくりたくなるんだろう
こんなヨタモノを出さぬためにも政権交代だ
ダマラッシェー!チェラッコラー!スッゾスッゾコラー!
どっから捏造なんて話が出てきたん?
翻訳チームが売れると思ってやり始めたのか
それともニンジャ真実の拡散を目論んだのか
単に暇つぶしなのかは翻訳チームのみぞ知るだが
狂人かつ暇人であることに間違いはないな
俺はSFセミナーで原書を見た
俺は詳しいんだ
犬とは日本に古来から存在するアニマルの一種で、黒く黒い鼻を持ち、スレを荒らすという。
しかしあの男は犬ではなく、狂人でもなく、バニー犬であった。
ヤモト=サンは豊満ですか?おかしいと思いませんか、あなた
>>714 ヤモト=サンは成長期だからまだ大きくなるんだ。俺は知能指数が高いから分かる
仕込みだろうが天然だろうが、日本かぶれのサイバーパンクニンジャ小説としては
かなり出来がいい部類なのには変わらないので別にどっちでもいい
ゴジュッポ=ヒャッポ!
実際ニンジャネームのセンスには日本人離れしたものを感じる。
ケイビインはちょっと出てこないセンスだよな……
ニンジャネームじゃないが、「ツラナイテタオス」は日本人の脳内から出たとは思えない格好良さだと思う
>>715 ヤモトの平坦にアサリの豊満をかけて100倍だ。
わかるか、このマーケティングが。エエッ?
ケイビイン=サンが本当にスゴイのは、二部の敵最高幹部の一人だってとこ。日本人にこの勇気が出せるか?
妙日本文化として端的に出てくる「ドーモ」「サヨナラ!」も恐ろしく機能的なんだよね。作者にも読者にも。
アイサツは最低限の戦闘ルール共有であり、初見でもほぼ確実に互いに名前を認識できる。ああ、古代ローマカラテの彼は残念だったな。
サヨナラ!はたった5字、「」入れても7字で、致命傷を負い疑問の余地なく絶命した事が明言される。
「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ……サヨナラ!」 だけで何が起きたかはっきり分かるという。
誰一人として言ってない「商業として売り出すために昔から仕込んでいた」なんてこと前提にして「陰謀論だ!」ってな
GGWK辺りで遊んだ時にイカした物語ができた→
プレイグループの中の数人がそれを膨らませて遊んでいた→
何年か経過して、学生たちも社会人へ成長→
これやっぱり面白いからいっちょ売り出してみようか
そんな流れだろ
>>711 ほんやくチームが狂人かつ暇人とか、不用意に歴史の闇に触れるのは得策では無いと申し上げておこう。
平安時代の掲示板管理人、ミヤモト・マサシ曰く「嘘を見抜けなければ実際死ぬ」
ニンジャスレイヤーの何がすごいって、作品だけにとどまらず現実も巻き込んでエンターテイメントになっている部分。
原作は謎で手がかりもネット黎明期の闇の中だし、
ほんやくチームやザ・ヴァーティゴなどの「現実的でない人物達」との双方向のやり取りがあるし、
そして無論作品自体も面白い。
相手の見えないネットというものを利用した、すごいエンターテイメントだと思う。
作品とその周りの現実がサイバーパンクに絡めとられている感覚。
>>723 原作のある無しはとりあえず置いておいて、
ネットが流行りだした頃にネットに載せて、mixiが流行りだした頃にmixiに載せて、
という流れでtwitterに載せてようやく実った感じだと思う。
作品を世に広めたいとかいう小さいことじゃなく、ネット使って面白いことやってやろうとしてる感じがする。
ボンモー以上にまずほんやくチームが謎すぎるんだよなあ。
SFセミナー以前はほんやくチーム自体が非実在めいていた。
翻訳チームは実際ニンジャ…
ニンジャはいない。いいね?
>>727 機械翻訳ベースにしてもひらがなが突然入ったり実際ふしぎアトモスフィアを放っている。
実はほんやくチームこそが実際日本人じゃな…アッハイ、なんでもありません
>726
そうだな、ほんやくチームの持久力というか、
「こいつは面白いんだ」と信じる力ってのはすごいと思う
それがないとやっぱり世界は変えられないからな
ニンジャスレイヤーは創作と現実の境界の曖昧さを、
twitterっていう新しい媒体の特性を活かしながら他にない面白さに変換してて、
それが一番SFしてるところだと思うのに、
SFが読みたい2013ときたらいまさら絶妙に間違えた日本観とかダ・ヴィンチみたいな紹介文を……
なんとなくふざけてるように見える名前や単語なのにガチシリアスな展開があるのは
途中からシリアスバトル漫画に路線変更したギャグ漫画を彷彿させる
イヤグワも最初見た時は怪訝に思ったが重篤になった今ではイヤグワツイートでローカルコトダマ空間に華麗なキルムーブを投影できます
>>732 twitterなんてほとんどする機会無いから分からないけど是非味わってみたいな
いや、tweet見るだけならアカウントいらないから
実況したいならいるけど
久々に連載してるの見たらデイ・オブ・ザ・ウォーターとかいうコトダマが飛び出てきてダメだった
ほんやくチームの与太話の類を読むならツイッターアー垢持ってたほうがいいかも
作中の怪しいカタカナ、バイオスモトリとかキンカクテンプルとか、最初読んだ時は笑ったけど、すごいわかり易いんだよな。肉の塊みたいな人工生物や、ただの黄金立方体ではない神秘さがすぐに連想できる。
チャメシインシデントとかジリープアぐらいになると説明ないとわからんがなw
チャメシ・インシデントはメシに引っ張られて最初は朝飯前のことかと思ってた
おマミ!
おマミだけは全く何のことやらわからん…
/ ‖ =只= ‖ ヘ
i / ´ ` ヘ i
゙、 ヘ.___,ヘ__,ノヾr’ おマミ
|=.|.| | ´╂`.| |..|.=|
| | | |,・╂>.|,| | i
; ,|//.・╋> ;ヽ| i.
/´,`ヾ、‖, /`ヽ、.i
/ / | `´冫 丶. \
/ / | / .丶 ゝ
\ /⌒へ、 | 丶,ィ´⌒冫 ノ
` ` .| |ソ__,ノ |-_〆、 ノノ
|――|ー|――|
.| l l l:l| . | l .| l:;
冫; ; ;! |. l : 〈
// l l| !l l l i!
! l .l l| i l l l i,.
/\/| |\/:i
|..:::::::::| i.::::::::::|
.!:::::::::| !.::::::::|
|::::::::! !:::::::|
,|:::_:| / レ、
||/ ` | /
`|. l / 丿
\_/ ヽ-´ 彡
ちょっとやめないか
わかっとるなコラ!
おマミは豆かなんかって聞いたけど
「おスシ」
「おツマミ」
「おマミ」
「おマメ」
居酒屋の店先にこんなノボリが並んでたら確かに違和感は無い
>>747 omameだとするとたしかにおマミになりそうだ
おマミはマメの他にも、「真実」や「スシの書き違い」説があって捨てがたい
ヤクザウェーブ考。混ざってるだけで、一個体一個体は意味の通るスラングを吐いている筈である。
ワ : 恐らく「ワレ」恫喝を込めたYouの呼びかけ
ド : 「どうなっとんじゃ」「どうしてくれんだ」等Whatめいたなんか
ルナ: Don'tでほぼ間違いないだろう。「ふざけるな」「なめるな」等
ッケン:ほとんどザッケンナコラー一択。発声する個体が多いため、聞き取れる量も多いのだろう
グ : 分からない。押し寄せるうちの一部が被弾した「グワーッ」ではなかろうか
ラー: これもほぼ確定的に「コラー」の断片。とりあえずこれで恫喝を締めるのは基本である
ワレどうなっか(わかって)ん(のか)コラー
その調子でワッドルザナックルァーも頼む
ワレ土下座ないんかコラー
分かっとーだろうなぁコラー
ここらでヴェラッコラーが一杯コワイ
>>733 最新の「ソイ・ディヴィジョン」、
ラストのハイク、カイシャク、爆発四散の流れが、静的な情緒溢れるしっとりとした描写で普通に胸に来た
いや、ほんと凄いぜ
正直、ゴウランガの意味がいまだに把握できない
御覧godで神も照覧あれみたいな意味なのか
>>758 ゴウランガは正確には忍殺オリジナルの言葉じゃないみたいだし、日本人には把握しきれないんじゃね?
忍殺での使い方もある程度の方向性はあっても正確には決まってないし。
まあ特殊な言語感覚のみならず、その用途やニュアンスすらブレるのも忍殺の特徴だからな
>>758 意味はわからないんだけど使い所がわかる不思議
>>760 アブハチトラズとかは本来の意味でも使われるから実際紛らわしい。
一応カタカナと漢字で区別されてそうだが
ほんやく上のポリシーである場合とツィッターの文字数制限を踏まえた改変である場合の両方が存在するからなあ
ただのケジメ・インシデントだったり磁気嵐だったりする場合も実際あるが
グレイアーはあれケジメじゃなかったんだろうか
>>758 多分、スーパーファミコン時代のGTAの文字エフェクトに由来する感嘆詞ではないだろうか。
単語の意味としては、なんかインドあたりにそういう名前の神様がいるらしい。
>>758 語源はともかく意味は
「なんということだ!」みたいな感じでだいたい問題ないってばっちゃが言ってた。
直近でもUNIXヘッドが連呼してたな
つまり、オーマイガッに相当すると
それはそれでブッダ!が相当してるんじゃないかな
ナムアミダブツ!もあるな
そこら辺まとめて、「oh my god」「goddamn」に相当すると思って読んでる。
ブッダシットとか神が違うだけでholyなshitなわけだしww
ゴウランガはcowabungaの日本版を作りたかったんじゃないか?
部族的な言語が趣味人のスラングになって、メディアによって一般化した、ニュアンスの曖昧なスラング。
「やったぜ!」じゃなくて「やっちまったぜ……」的なニュアンスがゴウランガは強いと思うけど。
あんまり一般化はしなかったけどBooyakaとかも近いんじゃないのかなあ。
特定の層にだけ本来の意味が伝わる(様に思える)っていう風に考えると忍殺アトモスフィアだね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Gouranga っつーかゴウランガ英語wikiに乗ってたwwww
70sのハレクリシュナムーブメントで西洋圏においてメジャーになったヒンドゥー教の神様の名前で、
天才でこの神様の生まれ変わりとか言われてたヒンドゥー教ビシュヌ派チャイタニヤ派の開祖、
チャイタニヤ・マハプラブが別名ロード・ゴウランガで、ヒンドゥー教ビシュヌ派の教えだと
この名前を聞いたり読んだり話したり書いたりするとその、
チャイタニヤさんの聖人っぷりのおかげで(?)ゴウランガの神の祝福があると。
グラストンベリーフェスティバルとかがリアルタイムで流行ってた頃、
イギリスの橋に「ゴウランガと唱えて幸せになろう!」的なステッカーが貼られてたりとかあったそうな。
アメリカでメジャーになったのはGTAからで、ハレクリシュナ集団をノーミスで轢き殺すとGOURANGA!と表示されたり、
チートモードに入るキーワードだったり、GTA4のオンラインだと、AがBを轢き殺すと
「プレイヤーBはAにゴウランガされました(Gouranga'd)」的なメッセージが出るらしい。
ホントかよwwヒンドゥー教とかよう知らんが、そこ起源らしい。
西洋人にとって馴染み無い語感が急に割り込んできて面白い、っていう感じだったんじゃないかなあ。
っつーか、比較言語学とか心理言語学とかの観点から忍殺を学術的に分析する、とかあったら面白そうだな。
神がかってるって感じか
非ヘッズが「ナムアミブッダ」を耳にしたようなもんだな
勲しがわからないって声が散見されて驚愕した
ブッダ!誤爆だ!
どこのfateスレ?
>>778 ツイッタアーで連載中の現行エピソードだよ
ニンジャスレイヤーは古くからの日本語も覚えることができて素敵なことですね?
ニンジャネームで英単語の勉強ににもなる。
ロシア語も勉強できる
歴史も勉強できるのでお母様もぜひお子様におすすめください
カウボーイ=サンナンデ!?
■重点■青少年のなんかも実際安心■猥褻がない■
>>785 ナニがエレクトして大蛇になったりしますが無害です
蛇神カラテは、蛮人オマージュより忍者漫画オマージュより他のニンジャにない独自性の追求より、
まず「多くのモータルに悲劇をもたらした悪い棒を、なるべく凄惨にやっつけるため」という要請からああいう設計になったと思ってる。
ボンモーの奇想は只のきちがいじゃなく、えらい理路整然とした創作者の鑑めいたきちがいだからな。
シャベルCD発売決定ヤッター
どうせなら、まじめなオーディオブックにしてくれよ……。
通販限定でもいいから、英語圏でおなじみのCD15枚組くらいのを、
基本短編だし、ナレーターも一人で済むし、トラックも分けやすいだろうと思うのだが。
DLなのは特典だけだろ
それ以外の本編はディスクで販売されるんじゃないのか
◇ツイッターアーで小咄を読んでくるといい、分かったね?◇分かりました◇
地の文=サンの声優は誰になるんでしょうかネー
20年前の政宗一成とかならピッタリだったのに……
シグルイのナレーター=サンではどうか
「ゴウランガ」をうまく言える人ならいい。
>>794 読んだ
やはりほんやくチームも商業化で昔のグルーヴを無くさないこと重点なところに昔ながらの職人魂を感じた
最近は金欲に飲み込まれるところが多いから特にね
呑まれていないとなぜ言えよう
飲まれててもいいんじゃないか?結果面白いものができるなら
ほんやくチームには大きな野望があるし商売っ気には多少の金欲は必要だと思うのじゃ
いや、金欲に飲み込まれて大切な何かまで忘れないで欲しいということ
はて、昔のアニメは金欲に飲み込まれていなかったかな?
サケは飲んでも飲まれるなってヤツだな
俺は知のうが高いからわかる
エルフのせんしが訪れたら光りそうなスレになってきましたね?
エルフは光りますか?おかしいと思いませんか?
現代のファンタジーによく登場するエルフたちの元となったトールキン作品に登場する上のエルフたちは
ヴァリノールのニつの木の光の力によって、実際光るのでもんだいありません
昔、ニンジャアサルトというガンシューがあったけど、
あんな感じで忍殺のガンシューとかあったらいいなあ、と思った。
ネオサイタマの高層ビルから高層ビルに飛び移りながらニンジャやヘリをスリケンで打ち落としたり
キョート城を駆けながら次々と襲い掛かるザイバツニンジャをスリケンで倒したりとか。
古い所ではファーストサムライなんかも結構忍殺めいてる
最近のでニンジャイアイドー体験っぽいのができるのはメタルギアライジングか
>>803 大切な何かが個人の基準でしかないから……
物理書籍出てCMも流れて、明確に変わったのはズバリ関連くらいだし
アニメになれば何かが変わるとは思えん
ソレで変わるくらいなら、もうどうにかなってるだろうし
>810
スラムめいて汚れた瓦葺&障子張りの工事中高層ビル街の路地裏地下に3mのバイオタケノコ(激しく上下に動く)とか、
高度につれてメカっぽさが増していく軌道直結天守閣とかな。天狗はフェアリーなので成層圏上空でもとべる。
○○は金欲に呑み込まれた、ってすごく手軽に言う奴多いけど、
(特に無料のものが有料化した時とか)
大抵の場合、お金目当てだけで作者が不本意な状態を看過するってことはないと思うんだよな
そういう時に起こってることって、大抵人間関係とか義理人情とかでどうしようもない状態になってたりする
そこに的外れの批判が浴びせられて、やる気をなくすってのが負のスパイラルだよな
むしろこの作品にお金払うなら喜んで出す
ネット上のものは無料でなければならないという
ある種の思想というか固定観念の強い人間が相当数いるからな
ボブ的思想を諌めつつも頭ごなしに否定しない分ほんやくチームはよくやっていると思うのは研修済みだからではないと信じたいです
ドラマCDが売れればアニメイテッドされるんだろうけど
ジョジョズビザールアドベンチャーのようなかんじにやってもらいたい。
ネコネコカワイイゼノグラシアはいやだ
>>817 お前なー!
ジョジョのアニメはなー!
今の段階に到達するまで何度も何度もなー!!
つまり忍殺1部を劇場映画化すると何故かナンシー=サンが登場しないとか、そういう……?
ユカノとダークニンジャはいなくても大丈夫だな
ヤモト=サンはサツバツとしたニンサツにたまに登場するのがいい。ワビサビな
ワビサビを感じるのはどちらかというとザクロ=サンかな
ヤモト=サンは普通に蚊柱案件だ
アズ=ニャンじゅうよんさいフィーヒヒヒヒ
>>819 >>820 どのエピソードオーを主軸にするかによってナンシー=サンかユカノのどっちかがリストラされる
ヤモト=サンのエピソードは、ニンジャ世界への入門を子細に描いたもので実際重要
ニンジャソウルとの邂逅重点であって、断じてウスイタカイ絵巻期待では
何故かアニメイテッド前にハリウッドにて
藤田まことがニンジャスレイヤーを怪演という電波がきた。
いや素直に墓の中で寝ててください藤田サン
ズンビーニンジャである
>>817 アイマスもゼノグラシア→L4Uという二度の失敗を経てのアニマス、そして映画へと羽ばたいた
一度の失敗でも、ファンが頑張ればなんとかなるという例
ゼノグラシアは出来は実際良かったと聞いた
問題なのはロボットアニメだったというとこだけだ
ニンジャスレイヤーが日常アニメになるくらいの問題だ
ゼノグラシアにもアイドルは内包されていたしニンジャは居ないからなにももんだいはない いいね?
ヤモト=サンの平坦な胸は実際奥ゆかしい
日常アニメにんすれ!
サツバツが横行する日常なんですね
アッコラー!!
ゼノグラシアは十分面白ッコラー!
なおアイマスを起用する必然性については口をつぐむ
屋台でソバを食うフジキドや目についた女をファック&サヨナラするデソレイションやサヨナラ&ファックするデスドレインの日常を
ほのぼのと描き出すハートフル日常アニメ
それこそブーブスをアニメ化すればいいんじゃないですかね
ゼノグラシアくらい別物なのもある種ありだとは思う
「ニンジャスレイヤー」は主人公の肩書とかロボとか武器の名前
「ニンジャ」も単に敵の組織とか怪物の種族名にして
パラレル的に展開し多様なムーブメントを
ゼロ・トレラント・サンスイが動くのをみたいなー
>>833 あったかも知れない日常をメインにした「折り紙部の一日」とか「お隣のアガタさん〜いけないわ、あなたには奥さんが〜」なんてものが出て来るかも知れず。
ニンジャスレイヤーだと全てはニンジャなのだ…で説明つくから
ロボットとか乗ってもなんの問題もない感もある
ゴールド・ゴーレムが胸に挟まって敵地で大暴れするニンジャも居るからもんだいありません
別物ネタならザ・ヴァーティゴvs地底科学世界をサイヘンセして2クールアニメに…
モフモフヤッター
>>826 フジキドは、松山ケンイチかクリスチャン・ベールしかない
>>829 実質、舞himeの続編だったからな。
松田優作と空目して、ああ確かに生前のあの人なら完璧に奥ゆかしく演じてくれそうだなあと考えてしまった
しかどうでもいいが、名鑑見ると実際三倍族が多いあたり実は江戸時代頃にサンバイ・クランでもあったのだろうか
実はそのくらいが脚力に関する特殊能力を持たない、一般的なニンジャの脚力なんじゃない?
クソゲーとかでも「音楽はいい」「グラフィックは及第点」っていうことはままあるけど昨今ではそのくらいはデフォみたいなもので
素体のパラメータカンストまで鍛えてからが入り口の、平安リアルニンジャ界隈では、
諸々計算後の最終値に更に倍率が掛かるという、超強力にして王道、縛りプレイじゃなきゃ確実に取る級の有用スキルだった的な。
現在の憑依ニンジャは極限まで鍛えてなくて素の能力がヘボいから、倍率かけてもあんま効果が実感できない。
カイオ・ケンみたいなものなんだろうな
きっと陸上選手+サンバイ・ニンジャソウルなら、凄いことになる
実際ニンジャスレイヤーの脚力が3倍になったらと考えると恐ろしい
ニンジャの…………3倍!
わかるかこの計算が!
アッハイ
シルバー・クロウという名前を聞く度に「シルバーカラス=サンだろ!」とか思う俺
増刷するってことは結構売れてんのかね
だとすれば実際2部の書籍化も近いのでは?
ヤモトをゴーリキでビブリア化する日もニアリィかもしれない
>>856 3巻のウキヨエ締め切りが4月15日になって、掲載がニンジャスレイヤーシリーズになっている時点でほぼ確定
>>856 ノンストップで刊行される可能性が重点な
二部刊行中にアニメ化の話も出るであろう
阿倍とオバマは実際ユウジョウだ
メディアに流されてはいけない
いいね?
奴らの顔を目の周りを残して黒くぬれ
それがしんじつだ
イヌは同行の代償にきび団子を要求しました。ナンデ?
腹が減っていたから
>>860 ちょっとやめないかでフ・クランが蚊柱重点ですね
>>862 奴はプロだ、いつだってエマージェンシーだ。
ブラックヘイズサンに笑わせてもらったw
アトロシティーで登場したヤクザ天狗=サンが、ナイルの遺跡発掘時に、
ニンジャソウルを開放してしまった犯人みたいな気がするけど。
ヤクザ天狗=サンの過去のエピソードとか有りますん?
気になるならWiki見るが吉
ここのkskっぷりが1スレ目の時点では考えられない速度だな
エルフのせんしってあのカマセ・ドッグのこと…アバーッ!
フィヒッ!嫌がるアズ=ニャンを押し倒して激しく前後フィーヒヒヒ!
>>871 突然どうした……バショウ・リアリティ・ショックか?
忍殺世界の非オーガニックスシって、所謂ネリモノをスシネタにしてる感じなのかな
スパムむすび的なものじゃないか?
ハワイとかアメリカだとあれスシと混同されてるみたいだし(日系人でさえも)
ロードが食べてる肉がオーガニック和牛だったはずが冒涜的な柔らかさのバイオ和牛にい罪罰罪罰罪罰つ罪罰罪罰罪罰の間に罪罰罪罰罪罰罪罰かな罪罰罪罰罪罰罪罰
一応ネリモノはネリモノで存在してるしな。
そのへんはどのレベルまで細かく決められてるかは気になる
粉末成形マグロとやらの実態が今ひとつわからないからなー
ねるねるねるねみたいな物なのかしら
刺身包丁でとんとんしてから鼻で吸う
・オーガニックではないマグロは合成バイオマグロの粉末成形
・オーガニックマグロの粉末もある
・「オーガニックスシ」というと多分粉末成形じゃない
問題は貴金属めいた扱いであるオーガニックマグロ粉末の使い途だ
普通の切り身のスシをいくらでも食えるはずのラオモト=サンへのワイロとして扱われているからなあ
多分極上マグロ一匹からグラム単位でしかとれないんだろ
クジラの胆石みたいな漢方めいた使い道とかあるかもしれないし
マグロはその成分でずのうしすうを上げるためハッカーに珍重されるってどっかに無かったっけ
初期はちょっと設定が荒いから後から出てきたのとは整合性は合わないと思う
案外ラオモト=サンのような人物でも冒涜的なマグロ粉末をお湯とかで溶いて食べるのが普通なのかもしれない
吸引してハッキング能力を上げるという斜め上の使用法が開示されたからなあ……
袋入りされて金庫にしまわれているあたり
コカインとかと勘違いされてる
バリキがスタンダードだから目立たないが
そこまで高価じゃねえよw
コーベイン・インゴットめいた値段なのは扱いからして間違いない、実際そこそこ高い
まあフジキドが発掘してきた前世紀の冷凍マグロのほうが高いのかもしれんが
今より技術レベルが上がっているから、粉末から元の魚肉に近い食感を持つ肉に練りなおせるのだろう
粉末状にできるなら生と比べて保存にも実際便利だし取り扱いもしやすい
でないと幾らトロの値段が高くても粉末が高価な扱いをされる理由がわからん
俺はちのう指数が高いからわかる
さかなを食べるとずのうしすうが上がる。と平安時代のミンヨーでも歌われている
マグロを粉末に加工してさらに3倍増しだ!
わかるか、この成分が エエッ?
ウマミ成分がどうとかって出てくるからあれじゃないか。
化調かなんかとごっちゃになってんじゃないか、原作者達の認識だと。
冷凍とかも1度もされていない完全なオーガニックマグロとか1本幾らで売れたんだろう
魚粉を出汁でペーストにするってとこまではwikiにも書いてあるけど
そのまま握るのか、そこからサツマフライみたいに加熱なりするのかまでは不明
実物で再現を目指してみたいな
オーガニック食材は我々が食しているのと変わらないんだよなあ
飢餓を経験しバイオ食材に慣れることで体質が一部食材に過剰反応しケミストリー反応するように変わった可能性が?
バイオものであっても
スシはニンジャお墨付きの完全食品だったりと
まあ色々と思うところはある
海も空も汚染された世界のバイオ生物が食材なわけでオーガニックでも相当ひどいとおもうよ
汚染されていない20世紀の冷凍マグロがオーパーツとすら呼ばれるくらいだし
フーキルドでフジキドがスシパックを黙々食べるシーンがやたら美味そうで困った
実際ニンジャスレイヤーの人気が高まるに連れて全国のスシの消費量は
うなぎのぼりと俺の独自調査で判明している。
スシの最初にタマゴを食べる人の割合も急増な
>895
あれが家族用三人前って気づかされた時はマジで戦慄した
最近エリちゃんが可愛くてしかたないのだがあれは男の娘の範疇なのだろうか
男の娘と言うより実際TSな
男の娘はガンダルヴァがついてるから違う。
TS(トランスセクシャル)が正しい
ロードス・レジェンドに登場した、人間に化けた時間が長すぎた鏡像魔神ドッペルゲンガーは人間の精神に染まってしまっていた
つまりエーリアス=サンも、あの肉体に馴染んで精神まで少女化しているのではないか
なので中身がオッサンだなどということはない、いいね?
>>902 翻訳チームのふりをしているようだがお前はボブだ。
>>902 となると、いずれエリ=チャンの悲鳴もグワーッ!からンアーッ!に変わる日が…
ついにTS・クランまで現れたか…
元おっさんのヘタレ少女フィーヒヒヒ!
忍殺には無機物萌えが足りない
っアイアンオトメ・モーターチビ
そろそろヤバイ級ハッカーを目指すニンジャスレイヤータイピングソフトがでるはず
>>909 タイピングミスる度にケジメさせられて
ゲームオーバーでセプクするのか
電脳空間でダイダロス=サンに打ち負けたら激しく前後されるモード搭載
むしろダイダロス=サンになってナンシー=サン相手にタイピング勝負をするゲームの方がマーケティング的に正解では?
入室
kick
入室
kick
入室入室
kickkick
・
・
・
・
fuck
kick
かっこよさにだまされていたがイルカハヤイという名前はどう考えてもおかしい
クロームドルフィンがいてなんでイルカハヤイなんだよ
>>915 ハローワールド、アイアンオトメです
>>907 アイアンオトメ=サンの電子音声はセイユーウー・クランじゃないがドナ・バーグ=サンにやってもらいたい
TSと言えば名鑑のディベイサー=サンがエリチャンに
一体何をやらかすのか気になってなんかが危ない
>916
エレン・マクレーンでいこう(提案
魚粉系のラーメンは頭の中でバイオカツ・ブシ粉末、バイオニ・ボシ粉末などと変換してから食べるとバイオラーメンで実際楽しい。
バイオカツ(オ)はともかくバイオニって何だよw
ドライド・バイオ・サーディン?
そういえば、作中でよくソバは出てくるけどラーメンって出てきたっけ?
ピンクメンポは普通にあるって言ってたな。作中には出てきてなかったと思う。
>>921 日本の奥ゆかしい煮干しだろ。俺は詳しいんだ。
源氏物語も時系列バラバラで小出しに発表してたようだな
忍殺のこの発表形式はある意味で日本文化をリスペクトしたものではないかと思う
時系列バラバラでカットアップと言えばファイブスター
>時系列バラバラ
マジレスすると「英雄コナン」シリーズ
>>923 スシ・ナイト・アット・ザ・バリケードで
テリヤキ・ラーメンの屋台が言及されてるけど
ほかになんかあったかな
>>920 ????「そんなバイオラーメンにぴったりのオーガニック・シナチクがあるのだがどうだろうか?
…実際どのへんがオーガニックかって言うと俺のウ○コで育てたあたりがそうなんだが」
twilogったらラーメン・レーションも登場してるね。
あとヤモト=サンのマフ「ラーメン」ポが出てきてワロタ。
マフラー型ラーメンメンポ、略してマフラーメンポ
つまりヤモト=サンは汁まみれ
汁まみれの女子高生フィーヒヒ!
ザ・メン
ヤモト=サンの残り湯で作ったラーメンを賞味したいでござる
ゴウランガ!!オソロシイことにヤモト=サンの前にイチバン・ブロ派のザクロ=サンがその風呂に入っているのである!サツバツ!
無理だこのスレ
無理をしすぎると死ぬ、平安時代の剣豪ミヤモト・マサシの名言である
ヤモヤモがツルツルでシコシコでコキコキと聞いて
ザクロ=サンとヤモヤモの合間に、ひそかにフロッグマンやハイドラやロブスターやブルーオーブも入浴した豪華海鮮ラーメン
カワイイヤッターの話題になると途端に加速するスレですね
>>940 カエルは海鮮ではない、いいね?
井の中の蛙大海を知らずと古事記にも書いてある。カエルは海にはいない。
今日家にカンギョイン=サンがお祓いしにきたんだが、
忍殺における八百万の神はやっぱニンジャなのかね
ブッダもイエスもみなニンジャ
全くとんでもないニンジャ馬鹿だな。
さっきニコニコ=動画で閃乱カグラ見てたらニンジャヘッズばかりで頭がおかしくなりそうだった
そんな奥ゆかしさのない手合いはヘッズとは呼ばないと思うの
ふむ、それはまさしく我々が想定していた「忍殺厨」…かも
でもニンジャというワードを見ると忍殺のことを思わずにはいられないのも事実
悲しいかなそれがヘッズの性なのだ
>>946 あれでも減った方なんだぜ。
アニメ第一話の最初の方はもうマッポーの極みでな
奥ゆかしくないへッズの増加→略→翻訳チームのモチベーション低下による更新停止
自体を改善するためにも一刻も早く政権交代だ
ヘッズの定義は確か「忍殺のなんかを読んだ存在」だから、コトダマがRTで飛び交う今日においては実際数千万いてもおかしくない。
気をつけろ、我々がヤツラを見下すときまたヤツラも我々を見下している
実際ボブだってヘッズの一員である
ほんやくチームはボブが嫌いだから揶揄しているのではなくニュービーと仲良くして欲しいから諭しているのだ
つまり、ほんやくチーム×ボブ
備えよう。
953でも出てるけど、ヘッズの定義からするとカグラ動画の奥ゆかしくない連中もまたヘッズだからな
だから外向けに「あいつらなんかヘッズじゃない」などと切り離すことはできないし、
しようもんなら責任回避&自己正当化してるようにしか見えないから重点な
例えばだが撮り鉄が「迷惑かけてる連中なんか本当の撮り鉄じゃない」とか言ってるの見てどう思う?
ハイソウデスネーと納得できるか?
>>941 この板はラノベ板です、ラノベ板は光りますか?おかしいと思いませんか?
>>959 書籍版オンリーのヘッズには通じないネタをされてもねえ。
>>957 残念ながらエルフの戦士xボブのウスイタカイホンも既に…
忍殺に関わる者としての自己啓発は大事だな
ちょっとアメリカ行って来たけどマジであっちは豊満ばっかりなのな
あっちの感覚からすれば、ボンモーの作るキャラに平坦キャラが少ない理由がよくわかった
日本じゃ豊満とされるサイズが、アメリカだと標準的だし
恐怖のバチェラーマガジン・ジツを受けたものは豊満の境界線が壊れて廃人となるのだ
>>958 かといって注意したところでそいつらがやめるわけもなし
一人二人やめさせたところで後から後からわいてくるし
そういう連中のせいで単純に作品を楽しみたいだけなのに目に付くところでアンチ活動をされはじめるのはたまったもんじゃないな
流行った作品の宿命と言われればそれまでなんだが納得は出来ない
でも解決策もないし割り切るしかないか
備えよう
できるのは個々人で備えることだけだ
ボブになってはいけない。
ヨタモノになってもいけない。
その間で揺れ動くことを恐れすぎてもいけない。
奥ゆかしさを欠いて空気を読まず狂乱するジョン
ニュービーを敵視するあまり原作者にまで牙を剥くボブ
これはどのジャンルにも起こりうるマッポーの光景だと古事記にも書いてある
それらが居るのはいいけどそれらを探し出して棒で叩くのはいけないことさ
>>970 ボブのクラスメイトで忍殺語をところ構わず使ったりする
ボブとは正反対のポジション
つまり我々はボブとジョンのどちらにも傾きすぎてはいけない
右左のなんかのように
973 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 15:34:05.58 ID:FDQCEg+M
近所の市立図書館の新刊コーナーに忍殺の物理書籍が置いてあったので、しめやかに借りて来た。
ニンジャの・・・図書館!!
カ…カラテノミコン……貝合わせの遊戯な……?
ジョンなんて何処で出てきた?ニュービーは訝しんだ。
976 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 18:25:59.62 ID:FDQCEg+M
>>975 以前ほんやくチームがニュービーヘッズ向けに忍殺のインストラクション・ワンをツイッターアーで放送したんだ。
何処かにまとめがあるだろう。
厨が湧いてきてからファンが止めろというのはよくあるけど、初めから原作側がそのような行動に対してノーティスしているのはめったにない
あばー
ん?貝合わせ?
たてる
>982
オツカレサマドスエ
>>982 キャバーーン!!
ナイスなスレタテを讃えてスシを進呈
フイーヒヒヒヒヒ!
>>982乙!!
しかし物理書籍は次巻でおそらくネオサイタマ炎上完結と言うことは我らがメンターの登場は5巻になるのか…
991 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 16:27:13.69 ID:4Hez+bTZ
チバ=キュンそろそろ初登場かぁ
わぁい!
スレを埋めよ。
ウメンジャスレイヤー
998
ハイヨロコンデー!
999
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━