西尾維新 その244

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・新刊についてのネタバレ解禁は『公式発売日 翌日の0時』からです(公式発売日の23:59まではNG)
→直接、間接的を問わず、読書前、中、後に関するすべての投稿とそれを誘発する問いかけは×

・フラゲ時のネタバレはネタバレ総合スレッドでどうぞ(ネタバレスレのルールを守ること)
・ただし解禁後でも、発売直後は、「ネタバレ宣言」「多めの改行」「メール欄」などで配慮してください
・閲覧する側もネタバレがあることを踏まえた上で「スルー」「退避」「NG」などを心がけましょう
・漫画やアニメ、声優の<深い>話題は、できるだけ漫画、アニメ系の板(当テンプレ内にリンクあり)へどうぞ

●前スレ:西尾維新 その243
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1357130687/

●西尾維新@2ch カコログオキバ
http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/

●関連サイト、刊行予定、よくある質問や参考情報、アニメ関連のスレッド、サイトは>>2-10あたりに

●次スレについて
 →>>900頃からテンプレを準備して、>>950が宣言してから立てる。
 →立てられない、立てたくない場合はその旨を報告。後に有志が宣言の上で立てる。
 →宣言なく立てられたスレは削除。重複時は早い方を使い、残りは次スレとして使用。
 →スレタイトルは、西尾維新 その『番号』という形式。
 →>>950を超えても次スレが立っていない場合は、書き込みを控えるようにして下さい
2イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:31:12.96 ID:WxAZj6FE
●今後の刊行予定
▼2013年
 01/30 めだかボックス アブノーマル 第1巻(BD/DVD)
 02/04 めだかボックス 19巻(JC)
 02/27 めだかボックス アブノーマル 第2巻(BD/DVD)
 02/28 悲痛伝 *0*2
 03/06 猫物語(黒)(上)(BD/DVD)
 03/27 めだかボックス アブノーマル 第3巻(BD/DVD)
 04/03 猫物語(黒)(下)(BD/DVD)
 04/24 めだかボックス アブノーマル 第4巻(BD/DVD)
 04/?? メダカボックス 20巻(JC)
 04/?? 終物語 第完話 おうぎダーク *2
 04/?? 零崎双識の人間試験 4巻通常版/限定版(KC) *2
 05/29 めだかボックス アブノーマル 第5巻(BD/DVD)
 06/26 めだかボックス アブノーマル 第6巻(BD/DVD)

※追加、修正などは>>2-3へのレスの形でお願いします
3イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:31:35.43 ID:WxAZj6FE
▼未定
 ??/?? 続終物語 第本話 こよみブック *0*3
 ??/?? 緋色の英雄 *0
 ??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*0*7
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定)*5
 ??/?? ぼくの世界(書籍化分)*7
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0 *6
 ??/?? 真庭語(残り8人分のエピソード)*1
 ??/?? 難民探偵 2 *1
 ??/?? 零崎人識の人間関係 戯言遣いとの関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 零崎双識との関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係(文庫)*4

*0 延期
*1 講談社メルマガより
*2 西尾通信 第2号より
*3 憑物語 巻末告知より
*4 零崎双識の人間試験(文庫)の巻末告知、封入しおりより。
*5 全5話予定。予定通りなら最終話。
*6 全13話予定。十話までは既刊、ファウスト掲載済み。残りは書き下ろし。
*7 全6話の短編集の予定。二話まではメフィストに掲載済。四話以降は書き下ろし。

※追加、修正などは>>2-3へのレスの形でお願いします
4イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:31:57.20 ID:WxAZj6FE
●よくある質問とその回答

 Q.おすすめ教えて!
 A.ニンギョウがニンギョウ

 Q.○○シリーズは途中から読んでも大丈夫?、○○の次は何を読めばいい?
 A.勝手にしろボケ

 Q.人間関係はどの順番で読めばいい?
 A.西尾「内容的にそれぞれ独立したお話なので、お好きな順番でお読みください。」

 Q.発売日なのに売ってない!、ホントに○日に出るの?、サイトによって発売日情報が違う!
 A.出版社、レーベル、問屋、書店、地域によって数日ずれる事があります。

 Q.もうすぐ発売日なのに尼の予約受付がはじまらない!
 A.出版社、レーベルにもよりますが、ギリギリ(2〜3日前、時には前日、当日)になることが多いです

 Q.「x/y」の謎
 A.http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/KUBISHIME_XY.jpg

 Q.いーちゃんの本名について
 A.組み合わせが膨大になり『特定不能』

 Q.恋物語の最後、あの人はどうなったの?
 A.知るかボケ

●戯言シリーズ元ネタ事典/戯言シリーズ関連年表
  http://onigiri.s3.xrea.com/laten/index.php?%B5%BA%B8%C0%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%B8%B5%A5%CD%A5%BF%BB%F6%C5%B5
  http://www012.upp.so-net.ne.jp/lupus/mmm/isin/zare_nn.html#nenpyo

●物語シリーズの時系列
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%88%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%80%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E4.BD.9C.E4.B8.AD.E3.81.A7.E3.81.AE.E4.B8.BB.E3.81.AA.E5.87.BA.E6.9D.A5.E4.BA.8B
5イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:32:31.11 ID:WxAZj6FE
●西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.nisioisin-anime.com/

●化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.bakemonogatari.com/

●偽物語 公式サイト
 http://www.nisemonogatari-anime.com/

●傷物語 公式サイト - アニプレックス
 http://www.kizumonogatari-movie.com/

●刀語 - 西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.katanagatari.com/

●TVアニメ めだかボックス
 http://medakabox.jp/

●アニメ@2ch掲示板
 http://kamome.2ch.net/anime/

●アニメ2@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/anime2/

●アニメ新作情報@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/anime3/

●声優総合@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/voice/

●週刊少年漫画@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/wcomic/
6イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:32:48.93 ID:WxAZj6FE
テンプレはここまで
7イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:37:06.81 ID:WxAZj6FE
>>2
04/?? メダカボックス 20巻(JC)

04/?? めだかボックス 20巻(JC)

ごめん。
8イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:29:34.11 ID:EqcqeLAN
>>1
乙!
9イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 05:29:20.61 ID:ywKStun4
少女の悲鳴は聞こえない
10イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:04:45.76 ID:C4AbLswP
スレ立ておつつ〜
11イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:34:26.55 ID:WE5ghSl7
ttp://www.nekomonogatarikuro-anime.com/news/index.html#news16691
第1巻特典情報追加
『猫物語(黒)』Blu-ray & DVD第1巻の特典に追加がございます。
・キービジュアルピンナップを追加
・映像特典にノンクレジットエンディングと「化物語」ダイジェストムービーを追加
・キャラクターオーディオコメンタリーの出演が八九寺真宵×神原駿河 に決定

神原は達者だしボケツッコミ両面対応できるから便利やのう
偽キャラコメのパターンだと暴虐八九寺とツッコミ神原が順当か
本編画面に触りようもない人選だしな
12イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:49:49.38 ID:SrnuC6bv
かつくら2013年冬号 p34 2013年の執筆予定

『完結』という意味では、『終物語』と『続・終物語』の二冊、『悲痛伝』と『悲惨伝』の二冊の、
計四冊はマストで出したいです。『りぽぐら!』も連載を続けて、年内刊行を目指したい。
軸をこの五冊に、色々頑張ります。
13イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:03:06.16 ID:6DskGw2A
りぼぐらを連載…だと…!?
14イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:09:58.95 ID:csS54BAv
悲惨伝キター!
りぼぐら連載ってマジか、一発ネタじゃなかったのか…
15イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:12:41.99 ID:C6YzTZz8
悲惨伝きたか
16イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:13:22.14 ID:WE5ghSl7
http://twitpic.com/bya0b9/full
たぶん傷のジャケ
17イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:14:25.58 ID:WE5ghSl7
傷といったがありゃ嘘だ
猫黒だ…
18イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:14:44.67 ID:6DkwtvTt
悲惨伝だと・・・
19イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:18:54.48 ID:JWVQ6ljc
>>2-3,7

▼2013年
 ??/?? 悲惨伝 *8
 ??/?? りぽぐら! *8*9

*8 かつくら2013年冬号より
*9 一話まではメフィストに掲載済。

蹴語、ぼくの世界、哀川潤の失敗、探偵都市伝説の連載分は今年も放置か。
で、本当に>>12の5冊は年内に出ると思う?
20イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:44:15.82 ID:C6YzTZz8
りぽぐらって面白かったの?
21イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:48:17.70 ID:JWVQ6ljc
>>20
自分は今イチだったなぁ
基本は一つの話を、目先を変えて四つにしてるだけだし
NGワードで制限掛けるってのも、すごいとは思うが内容とは別だからね

雑誌読み切りでやる分にはいいかもしれんが、書籍にするほどではないと思う
22イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:07:03.05 ID:JylNGWwB
短編自体はそこそこ面白いんだけどね
めだかのは一応はお話的に意味のあるリポグラムだったけどこっちは本当にやりたいからやってみました以上のものがないからな
無理矢理すぎるところが笑えはするけど一発ネタだよね
次からも同じパターンなのかどうかはわからないけどりぽぐらよりは探偵都市の続き書いてほしいわ

悲惨伝ってネタで予想はされてたけどマジかw
悲痛伝といいページ数どうなるんだろう
毎回最長更新していくのは無理があるだろうけど悲鳴伝と比べてあんまり薄いようじゃ本棚に並べた時悲しくなる
23イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:12:41.36 ID:JWVQ6ljc
自分も放置中の中では、探偵都市伝説を楽しみにしている。
あと、ぼくの世界。

しかし、蹴は掲載雑誌があれだからまだわかるとして、
他のはなんで投げ出して?次々に新しいのを始めるんだろう
24イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:19:19.77 ID:6DskGw2A
編集の意向
25イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:26:12.21 ID:ADZrHBLK
悲鳴伝自体がすでにかなり悲痛で悲惨だったのにこれ以上になるのか
26イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:27:34.56 ID:C6YzTZz8
西尾の意向だろ
偽物語とか誰にも言わずに趣味で書き上げて隠し通そうとすらしたんだろ確か
27イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:19:16.86 ID:SBid/gP6
悲鳴伝は題名に数字入ってないけど
あとはTWOと三みたいに数字が読めるんだなー
すると4番目に悲宝伝とか来そうだと思ったw
28イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:23:30.34 ID:VpZ0RjBZ
卑語伝
29イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 18:14:45.53 ID:JWVQ6ljc
>>27
メイってのは古代インカ語で1って意味やで
30イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 18:43:34.11 ID:rGtTEqVx
りぽぐら続けるなら徐々にエスカレートさせて欲しい
最終的には10文字しか使えないとかで・・・
31イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:28:42.87 ID:25/Geq9s
悲痛、悲惨で完結ってことか?
32イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:10:03.41 ID:jn+S2KJj
>>29
そんなとこから拾ってくるのかw
ひめ い でん の い が 1 に掛かっているのかと思ってた
33イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:37:37.39 ID:GYUWA5q/
物語「やっと完結か」
悲鳴伝「シリーズ化まじかよ」
りぽぐら「単行本化キタ━(゚∀゚)━!」
蹴・失敗・探偵「・・・」
りすか・世界・真庭「知ってた」
34イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:44:36.13 ID:JWVQ6ljc
>>32
   *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
35イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:44:58.66 ID:JWVQ6ljc
>>33
難民のことも思い出してあげて
36イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:49:36.30 ID:qSAy5jzs
>>33
先生、なこと写本が息してません
37イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:06:40.73 ID:xI2BVSF5
>>32
普通に続刊の予定なかったんだろ

…流石に4冊目はないよな?
38イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:08:18.19 ID:MpL4KhcO
まだ出てなくて今年確定してる仕事は
悲伝シリーズ、物語シリーズ、りぽぐら
めだか、ジュブナイル、物語キャラコメ(例年通りなら5つ)、人間単行本書き下ろし だけか

人間文庫化も今年だろう、くらいはあるが
これってどれくらい忙しいんだ?
39イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:47:27.02 ID:FL0/9jBl
>>38
セカンドシーズンが年内に6巻出るからキャラコメは最低16
他に猫黒のガイドブックも5月ころに出るだろうからそこに短短編が2本
めだかのBD特典書き下ろしや全巻購入特典もある
40イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:53:14.39 ID:FL0/9jBl
勘違いした放送開始7月だから10月に1巻として年内に出るのは3巻だな
キャラコメは猫黒と合わせて10本
41イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:49:06.29 ID:MpL4KhcO
>>39
BD書き下ろしはジュブナイルだし全巻購入特典は既存のグッドルーザー球磨川だし
キャラコメは話数じゃなく巻数だぜ
42イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:09:01.74 ID:MFfCvikW
神原の 「真のラスボスの存在にまだ気付いていない」
(神原は真のラスボスを知っている)と
伊豆湖の「私は何でも知っている」は血筋での伏線かな?
だとしたらちゃんと伏線回収してくれると良いんだけど
43イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:55:37.14 ID:y/7IyQog
>>42
もしかしてまだ囮読んでない?
44イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:56:58.12 ID:JLZMowFG
その発言は単に撫子が暦に色仕掛けしまくってるのに暦が気づいてないところをボヤいたギャグ
45イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 03:18:43.67 ID:HOdBdR2G
西尾のボケってどうやってキャラ作ってんの?
46イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 03:32:43.78 ID:uWaHcbLm
質問。悲痛伝のネタバレ解禁日について。
公式に二つの発売日(2/27、2/28)が存在する場合、どっちを基準とするの?
過去にも同じ事例はあったと思うんだけど、その時はどうしてた?
>>2は2/28としているようだけど。

『悲痛伝』西尾維新|講談社ノベルス
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-novels/1302/nisioisin/

BOOK倶楽部 書籍発売予定表
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/release_schedule_book.jsp?bn=1#shinsho_7
4742:2013/01/27(日) 03:39:36.35 ID:/SSI+zkt
>>43
読んでるよー でも囮に神原って出てきてたっけ?
血縁関係があることはわかってるよ

>>44
それにしては「「真のラスボス」とか大仰だと思うんだ


神原の発言はラスボスの件以外にも「暦の愛人になる」とか予知めいたのが多めだし
遠江の発言も駿河の未来を想定した説教のようにも読み取れる
まあそれが予知なのか妄想なのかは西尾がこれからどう描くかとどう読み取るか次第だがw
臥煙の血筋には「何でも知ってる」スキルがありそうだなって思って書いたのが>>42なんだけど
どの辺を読めばわかる人がいたら教エロください
48イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 04:08:31.69 ID:JLZMowFG
俺はキャラに作中以外の視点から物を言わせたメタギャグ台詞としか思わなかった
49イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 04:16:34.78 ID:wzrcNlr7
>>47
ただたんに撫子が神というラスボスになっただけとしか
50イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 05:23:34.98 ID:cvYu07EU
当初の意図は>>44で、後にそれを拾って囮、恋の展開に繋げただけだと思う
恋で解決した以上「ラスボス」にはならなかったようだけど

というか未来について言及しただけで当たったわけでもないのに予知スキル持ちと言われても困る
それだったらまだ忍野あたりが予知スキル持ってるとかのほうが納得がいく
51イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 06:05:50.51 ID:R848UVS4
西尾維新本人がセカンドシーズン以降は構想に無かったって言うし
未来と言ってもな
52イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 06:54:16.73 ID:L/4OndQb
>>46
見てないけど多分上
20日くらいに統一されるかもしれんけどだいたい公式HP
amazonとか出荷予定なんかはわりと早売りよりになることが多い
53イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 07:56:18.28 ID:rjxdTbCB
ギャグをギャグと受け取れない子たまにいるよね
54イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 08:25:34.78 ID:HOdBdR2G
西尾のアホはどうやってキャラ作ってんの?
55イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 08:34:13.61 ID:x6XughuF
神原「最終的には羽川先輩と結婚しそうな感じがあるな」
「そ、そんなことはないさ、僕は将来的に戦場ヶ原と結婚するんだ」
ラスボスもそうだがここらへんはフラグのように思える
56イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 08:34:24.74 ID:R848UVS4
西尾はまず名前と肩書きを決めてからキャラを作ることがあるらしい
57イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 08:42:47.13 ID:HCSyk/t2
>>26
その話9割フェイクだから
58イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 08:53:29.79 ID:HCSyk/t2
>>56
痛い子には構わないのが吉
そしてその発言も9割フェイク
59イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 08:56:08.16 ID:k7X5zpcz
悲痛伝 *0*2


これどういうこと?
0巻でもでるの?
60イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:04:00.66 ID:rjxdTbCB
注意書きの0と2をみなさいってこと
61イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:22:39.83 ID:lNtSawgb
>>46
2/28は刊行日でしょ
よって2/27が発売日、解禁は28日
62イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:40:06.47 ID:9qZNKnu1
9割フェイクって元ネタ何?
63イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 10:13:55.39 ID:tvOH6r4e
>>46
前はどうしたか忘れたけど
発売予定表は誤記とか変更とかがあっても直されないからなぁ
個人的にはノベルスの方を推したい

>>62
前スレ
64イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 13:25:02.62 ID:rjxdTbCB
公式の発売日の翌日
公式はどこだ
65イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:41:46.93 ID:tpI99JT2
>>61
刊行日って何?
66イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:44:19.19 ID:L/4OndQb
公式はノベルスじゃね
刊行日は奥付けに書いてるあれ
基本的には買って見るまでわからん
67イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:26:38.21 ID:uWaHcbLm
ノベルスなら28日、ドメイン上、レーベル上、でもその上の講談社としては27日。


たとえば、ノベルスのページだと、霧舎巧の新刊は2/6だが、講談社のページだと2/7になっている。
68イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:28:25.02 ID:uWaHcbLm
>>66
奥付にある日付って発行日。
花か囮のときも、この発行日と発売日でもめたはず。
69イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:39:18.86 ID:uWaHcbLm
ログをザッとみてきたが、囮や鬼でもめてた。

そのときは 発行日 ではなく 発売日 基準だろというコメントがあったが、
実際には、発行日 の方が早い記述で、これに加えて 発売日 前に手に入れた人らのネタバレが始まってた。

今後も含めて提案としては、公式に複数の日付(発売、発行、刊行など)が存在する場合は 早いほう を基準とするでどうだろうか。
なので、今回は 2/27発売、2/28 0時 解禁で。
70イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:44:23.80 ID:L/4OndQb
あぁ、あれ発行日だっけ
いまどうなってんだろ
講談社が発行元で、広告だか場合によっちゃイベント絡みまでいれて発売日はノベルスが決めてんだっけ?
んで配送に2日でみて28発売なら28には九州、北海道に出回るようになって
配送されたものは店頭に並べていいから首都圏では早くて25の午後か26に早売りされるとかそんな感じだっけ
71イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:48:09.73 ID:C+/SDzDm
どうせそんなの守る奴なんていないからどうでもいいよ
72イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:52:19.10 ID:iD7hzfvC
自分が読み切るまでスレを見ないとかしかないな。
73イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:01:16.80 ID:uWaHcbLm
>>71
実際、そうなるだろうけれど、それ言ったらおしまいだからね。
畜生じゃないんだから、これくらいは守って欲しいものだけれど。
74イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:06:46.29 ID:fzYlMkwy
良識のある人間が困らないよう基準はあった方がいいんだよ
無差別の人間が好き勝手やるからって何も決めないよりはいい
そこがサルとヒトの差なんじゃね
75イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:16:56.47 ID:uWaHcbLm
ただ、解禁日前のネタバレで荒れるのって、物語シリーズくらいの印象なんだよね。
読者数の違いかもしれんけど、他のはそこまで目立つのはないような。
76イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:40:40.90 ID:RFoD1rhZ
鬼の扇が言っていた嘘つき=八九寺てのはミスリードだよな?
77イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:48:00.19 ID:Do5VESlD
憑の時は大して荒れてなかったぞ
78イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:38:41.73 ID:NKer7QeB
>>75
完全に逆。ここはまだマシ
79イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:51:56.97 ID:tvOH6r4e
>>69
早く手に入る人がいるから早い方を、つーのはどうかと思う
80イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:06:23.61 ID:TtgE7RgX
うるせぇネタバレどうしても見たくないなら
ネットにくんなバカー!

とか哀川さんならいいそう
81イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:07:47.86 ID:uWaHcbLm
>>79
早いからじゃなくて、発売日 という一番馴染みのある言葉の日付をと提案しました。
82イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:08:26.80 ID:cieX2vG+
数日のズレならともかく1日くらいなら大した問題にはならないだろうけど
とりあえず多数決というか多い方の公式表記重視でメルマガに載る発売日合わせでいいんじゃないの
これでメルマガでさらに違う日だったらもう知らんw
83イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:12:50.44 ID:uWaHcbLm
講談社公式、ノベルス公式とあるのに、参照媒体をメルマガまで広げると面倒になるだけでは。
Webで見られるとしても、購読者も限られているわけだ。
84イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:14:58.07 ID:uWaHcbLm
しかも、メルマガだと変更しても書き換えられないし。
85イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:15:10.31 ID:rjxdTbCB
今ここにいる人だけでとは言わないがどこに載ってる発売日の翌日か決めときたいよな
そんでテンプレ
86イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:17:35.31 ID:uWaHcbLm
()は悲痛伝に当てはめた場合の日付

案1:日付の早い方(2/27)
案2:日付の遅い方(2/28)
案3:レーベルのサイトに従う(2/28)
87イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:08:06.67 ID:CU/iPz0V
猫物語黒にメメが出てて軽く泣きそうになった
88イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:55:26.29 ID:AcDEe+ZO
陣痛伝
89イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:15:19.08 ID:4DmuFLfD
鳴=五月=5巻ってことで、実は悲鳴伝は五巻構成だったりしてね
90イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:30:18.21 ID:PgjtsAmb
鳴=五月  まだわかる
五月=五巻 は?
91イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:31:28.22 ID:lNtSawgb
>>90
と、刀語…
92イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 22:18:08.70 ID:LT0t7gf2
悲痛と非通知をかけてきそう
まあ櫃内で一回やったけど
93イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 22:46:49.70 ID:PgjtsAmb
二巻が悲痛なら三巻目は悲惨伝かな
94イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 22:48:19.64 ID:lNtSawgb
最終巻が終物語なら続編は続・終物語かな
95イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:58:59.06 ID:ch5dfwDx
実は「鳴」をとって「蛙鳴伝」とか来るかも
96イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 02:40:09.74 ID:40m7nGck
さて、煽り文とかみると普通に考えて剣道さん過去話だが実際はどうだろう

新キャラで剣道さんに近しい人物がヒロインとして出てくるんじゃないだろうかと予想
そしてラストで死ぬはず
97イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 04:02:52.94 ID:bq/dliIw
悲鳴伝かなり好きだけどあえて不満を挙げるなら既視感のある登場人物が多い気がした
過去作品のキャラの焼き直しというか
悲痛伝はそこんとこ突き抜けて欲しいかなあ
98イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 11:46:14.93 ID:5/OSKEeB
零崎双識の人間試験の原作と漫画、両方読んでる方いますか?
漫画の方の進行度ってどれくらいなんでしょうか?
もうすぐ終わりそうですか?
99イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:14:49.65 ID:CJspWMhP
原作12章あってあと2章くらいで終わり
100イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 15:58:01.65 ID:KBOhM0qu
阿良々木って500万ちゃんと払ったんだっけ?
一旦チャラになったけど羽川助けるために復活したんだよね?
101イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:04:46.89 ID:Ho8hfOd0
妖怪大戦争食い止めただろうが
102イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:06:34.06 ID:XZitNSls
羽川は無料じゃなかったっけ
103イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:20:57.67 ID:Ho8hfOd0
専門家との交渉に200万
羽川の分で300万
忍野のミスでチャラ+心臓
仕事の依頼で500万復活
妖怪大戦争未然に防ぎ返済+お釣り
104イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:24:35.76 ID:KBOhM0qu
ああそうかそうか

500万分が無くなって更にお釣りが出るほどのことだけど実際になんかお釣りもらった訳じゃないよね?

あんま覚えてないな 読み返すか
105イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:45:11.92 ID:Ho8hfOd0
お釣り=蛇切縄用のお守り
106イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 17:50:38.10 ID:WSBJnM1I
たしかあららぎくんの借金って
カンバルの返済のついでみたいな感じですまされたよね
107イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 18:34:15.52 ID:cvgPmxCn
妖怪大戦争って憧れる
108イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:31:19.62 ID:qFHkXR2X
ヤフオクで 西尾維新 同人カードゲーム  ザレゴトコート 売ってるぞー
これは絵も綺麗だし、ゲームとしても高評価。
戯言、クビキリからほとんどのメインキャラでてる。
まだ未定だけど、化物語もこれのエキスパンションで発売されるから、今のうちに買っとけ。
前に4000円くらいで落札されてたぞ。
俺はもう持ってるから、お前らに譲る。
マジオススメ。
109イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:36:02.40 ID:MRKGn1Qs
露骨すぎんだろwwwwww
110イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:37:37.98 ID:hlHHFbOt
これが所謂ステマか
111イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:39:48.08 ID:qE/4TzAe
ステルスってわかりやすいって意味じゃないのに…
112イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:45:17.79 ID:QYLOCcGR
>>108
ちぇりお!
113イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:49:38.81 ID:sp/HUZ04
売主乙www
114イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:51:28.62 ID:b9Nzofi4
ザレゴトコートって何年前の作品だよ・・・
今更化物語で出るわけないじゃん
115イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:07:22.31 ID:cvgPmxCn
ステルスマーケティングってかっこいいよね
116イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:09:34.53 ID:KiCb/rOd
ブラリしといたお
117イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:11:35.92 ID:4Zkkusk0
めだかボックスの設定資料集買ってきたが絵しかねえ…しかも裏は白紙
どういう層を想定した本なんだこれは
せめて色付けろや
118イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:12:44.37 ID:xQfSmL4B
スレ違い
119イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:23:01.46 ID:4Zkkusk0
sage消えてるし…ごめんageて
アニメめだかには西尾脚本があったんだから無関係ではないだろ、結果無関係ではあったが
120イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:36:09.26 ID:BQm3GLU+
いや設定資料集ってそういうものだから
作画用資料のことだぞ
121イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:38:21.89 ID:xQfSmL4B
無関係と認識しているんだからスレ違い
122イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:58:30.90 ID:xBr1ntZ6
俺様の中ではスレ違いだからスレ違いだ!
123イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:58:54.14 ID:TgKweOCR
設定資料集に「絵しかねえじゃねーか!」と怒るのは
小説に「字しかねえじやねえか!」と怒るくらい理不尽
124イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:12:37.82 ID:B4F46pO+
>>108
折角入札したかったのにお前のせいで入札したらスレ民バレしちゃうじゃないか
ヲチだけしとくわ
125イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:23:33.34 ID:6B5NhwDs
悲惨伝で完結か・・・必死伝とか非業伝とか楽しみにしてたんだがw
126イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:01.29 ID:gMrvyk+f
悲鳴伝8話悲痛伝8話悲惨伝8話で2クールアニメ化しちゃうんですね
127イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:55:19.36 ID:bq/dliIw
非伝シリーズセカンドシーズン
非伝シリーズサードシーズン
非伝シリーズファイナルシーズン
非伝シリーズエクストラシリーズ
128イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:11:04.26 ID:OK0/cfd1
>>119
キャラクターの身長比較表ある?
球磨川先輩の身長が謎すぎるんだけど
129イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:29:27.62 ID:4Zkkusk0
>>128
ここで続けない方がいいんじゃ…2期はまた別で出すから書いてない
そもそも身長も出てないし。キャラも個別ページだから比較しようがない
130イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 00:32:52.42 ID:Dd7AkOUu
なぜ西尾維新はバスケ部をやめさせたがるのか…と思ったけど
陸上部や柔道部も将棋部も剣道部も辞めさせてるか
131イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 00:47:21.56 ID:mwqdjJan
迷路ちゃんの吹奏楽部はどういう扱いなんだろ?

西尾は現実にある部活動や生徒会、委員会でオリジナルは無いか、と思ったけど
うろおぼえウロボロス!で「張本部」があったな
132イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 00:58:57.30 ID:03NJKmA2
ひたぎクラブ
133イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 01:12:26.16 ID:PKQ91o8h
クラブ違いやねんw
134イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 01:13:57.27 ID:Dd7AkOUu
学園自体がメインに来ないからねえ
直江津高校で描写されたイベントって文化祭くらいな気が

そう言えば子荻ちゃんが何かしら部活に入ってたような気もするが定かじゃないな
135イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 01:39:28.71 ID:mwqdjJan
暦は大学生になったらメメみたいな大学生活を送りそう
メメに対する貝木やいーちゃんに対する人識的なポジション
この2人は大学で出会えたし
まあ単純にひたぎとイチャラブか
136イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 02:02:32.64 ID:C2nEz/Ov
忍野なのか貝木なのか
137イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 02:37:15.81 ID:Xn2rPGcn
>>131
一瞬張型部に見えて何事かと思った
138イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 03:11:06.70 ID:mwqdjJan
子荻ちゃんは剣道部?
まあ澄百合なら武道は普通だし
現在は生徒会長だから部活動と言っても
139イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 04:35:35.78 ID:Xn2rPGcn
子荻ちゃんの剣道着くんかくんか
140イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 08:06:31.97 ID:kkNowQEv
悲鳴
悲痛
悲惨

痛が2ってことか、継ぎあるとしたら、ひっしでんか
141イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 08:12:06.86 ID:Y73bQx18
めだかドラマCDの千怒なまじさんもバスケ部辞めたらしい
142イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 10:46:01.76 ID:2bmKuz5N
アニメのオマケに小説は付けない、って言うけど
その内まとめて欲しい
143イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 10:51:04.38 ID:2bmKuz5N
>>140
人識(一つ)、双識(二つ)で密室の密識とか三つが来るかと思ったけど特になかった
まあ等しき、葬式だがな
144イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 11:45:26.90 ID:G1P7R66I
悲惨ってネタ段階だよね?
145イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:37:12.46 ID:o0MGJNrJ
めだかちゃんアニメ化まだー!
146イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:48:53.53 ID:Dd7AkOUu
>>145
へいお待ちい
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv124308235
ニコニコ生放送では、2月3日(日)16時より
TVアニメ「めだかボックス アブノーマル」の一挙放送を行います。
147イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:27:41.89 ID:8esyO9vo
猫白の裏での話はちゃんとやって欲しいな
時系列的にくらやみや扇関連じゃなさそうだしなんなんだ?

物語シリーズの伏線とかまだ出てないものってあと何がある?
忍野・忍野一族、火憐ちゃんの師匠、月火ちゃんの存在
148イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:31:04.49 ID:C2nEz/Ov
火憐ちゃんのししょーってそんな重要か?
149イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:37:42.25 ID:8esyO9vo
重要かはわからないけど結構登場を匂わせてるから何かあるのかと
150イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:58:30.89 ID:7Tk+Lz/P
会話に出てきたってだけで登場を匂わせてはいないだろ
151イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:59:43.58 ID:6sF1GePv
>>146
                     _                 (  信.  信   余   )
                      ,r'⌒  `ヽ             )  じ  じ  は  (
                  ( (  ,.  ┴─ .         (   た   ぬ      丿
                     ゝ  ´   /     \        )  く           (
                       「     厂ッヘ ̄\ ',      (    な         )
                  リ    ./  ,==≧v ,ィ}       ノ   い          /
                   /    {  〃   j 「`'}      \             ノ
                     /    .|  r--、_ イ }       ゝ─っ  .-─'′
                    ,イ      | 彳 ̄` ‐.マ}ノ        --==彡 '
               r'´ :l  \  .| {_,,_  //
           _/   ゝ.   \\    `´/
        / ̄            ミ≧rrrイ
       /                 ヾツ\
      /         \                \
    /           \                ノ. \
. /        .-‐===キミ、_____∠彡=≧
. '       / ̄ヽ         ∨://///V///// /  ̄\
       /    |  / ̄ ̄ ̄∨////////// /    \
     /      |  / r──-く^V://///// //      ヘ
152イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:04:45.43 ID:KDNlnLxN
猫白の裏って臥煙さんの仕事の件でしょ
忍が神原の血統の意識云々言ってたし遠江が関係あるんじゃね?
153イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:06:25.23 ID:G8i/Z+7w
ガイナはあれ以上無いくらい仕上げただろ
原作無視の完全オリジナルにすればワンチャン成功したかもしれんが
154イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:07:41.94 ID:7tlA+w3o
>>147
まだ出てないならアララギ父だな
セリフなしなら偽に登場してるが、母があれだけ個性的な人だから
父もタダもんじゃあるまい
155イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:09:07.02 ID:GzCAd1Pg
アララギ乳か・・・想像しただけで胸が熱くなるな
156イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:11:38.71 ID:L+zykIGl
それなりの出来ではあったけどそこまで言うほど完成度高くはなかったろ
まあ原作の人気がそこまでない時点で出来がよくても人気が出るかは微妙だけど
157イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:14:42.24 ID:Dd7AkOUu
原作再現度は西尾アニメ1だが
再現しすぎてコマをまんまアニメ化しちゃってるのがな
もうちょっと演出しよう合ったろうと

不知火とかはよかったけど
158イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:18:11.78 ID:C2nEz/Ov
>>149
そういうレベルでいいのか
・暦が落ちぶれた理由
・真宵は本当に消えたのか
・パラレルな過去の神社に溜まっていたエネルギー
etcetc
159イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:22:00.92 ID:8QvQ+4TD
師匠はただの雑談だと思う
160イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:24:44.70 ID:7tlA+w3o
めだかアニメの何がいけないってアクションをまるで動かせてない、動かす気がないことだよ
キャラデザも思い切ってガイナキャラにしちゃった方が良かったかもね
161イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:25:03.22 ID:7Tk+Lz/P
落ちぶれた理由って勉強についていけなくなったからじゃ?
162イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:28:15.67 ID:+1Y0qG4z
どうとでもできるようにばら撒いてある要素の一つでしかないだろ
活かされるかどうかは西尾の気分次第
163イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:34:25.22 ID:7tlA+w3o
自分なんか生きる価値もないと思い込んでたアララギくんの自己評価と
神原や妹達の語るアララギくん伝説が食い違いすぎて実像が見えてこない
164イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:35:49.42 ID:03NJKmA2
いーちゃんみたいな感じだったんじゃね
165イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:22:28.67 ID:nGn9yz4k
いーちゃんだよなぁ
自己評価が低すぎて結果的に自己犠牲で他を助ける人になってたっていう
傷冒頭のキスショットとかのやりとりがわかりやすいかな
166イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:39:37.08 ID:vJ7qDrxE
その辺いーちゃんとアララギ君は割と似てんだな
いーちゃんも敵には容赦が無いように見えて甘いとこ多いしな
167イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 05:08:50.62 ID:Fc63WyRE
何か落ちぶれるきっかけというか事件があったんじゃなかったっけ?
168イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 10:21:54.68 ID:yLrO9Gqg
そもそも背伸びして受験したからついて行けなかっただけじゃなかったっけ
169イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:37:20.38 ID:5CxhiVe5
師匠ってななななみななみみたいなものじゃね
170イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 13:51:09.00 ID:KGXBOwyH
>>158
こんなのまで回収しようとしたら絶対あと二冊じゃ足りないよね
171イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 14:08:43.95 ID:MIJo45+N
高1の時に何かあったはず
172イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 14:35:01.79 ID:huvf7Bud
>>158
花物語では八九寺が成仏しないでこの町にいるって暦が言ってるから
その辺も描かれるのでは
173イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 14:48:58.77 ID:qLaUktk0
落ちぶれた理由は特に劇的なのがあったわけでなく徐々にかな
ひたぎが暦が落ちぶれていく様子を見てたらしいし
174イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 15:03:00.18 ID:TxviO/Hi
神原の同級生が伝説の先輩と称し、撫子の同級生にまでその名の威光が通じるるほど
アララギ君が有名でその中学時代が輝かしいものだったとすると戦場ヶ原や羽川がその活躍を耳にしてないのはおかしい
175イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 15:07:38.18 ID:qLaUktk0
ひたぎはともかく羽川の知識は地域ニュースより世界情勢なのか
176イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 15:52:02.02 ID:MIJo45+N
いやだから高校一年生の頃に何らかの精神的な転機があったらしいって書いてあったよ
177イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:23:16.05 ID:7elysWx/
>>170
めだかなら2話あれば回収するレベルだけどな
178イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:33:48.57 ID:+7F7xRGp
今首絞め高校読んでるが・・・セーラー哀川さんカワエエ
6回抜いたわ
179イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:43:18.33 ID:EbDS9rS8
>>178
その人、生えてるよ?
180イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:46:51.55 ID:5CxhiVe5
首絞め高校ってなんなの
読み切り?
181イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:30:52.84 ID:NwvH6MgC
>>180
講談社文庫で発売された描き下ろし。

ま、戯言だけどね。
182イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:33:40.61 ID:5CxhiVe5
>>181
ありがと、ちょっと探してくるわ
183イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:02:56.99 ID:bkfJlsaW
>>181
書き下ろしはノベルスで、文庫落ちやな
184イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:21:52.55 ID:93I5DJ9q
主人公は西尾自身だからなぁ…
185イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:23:04.17 ID:A/T1+HPB
首吊り高校だよな
巫女子達の高校生時代とかいーちゃんが来る前は読みたいな
186イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:57:52.48 ID:D/BC6tbV
首吊り高校の元ネタって金田一?
187イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 22:33:07.29 ID:OxT3J5Jn
学校の名前は隅百合学園だっけ?
あの巻の裏表紙は理解したくなかった
188イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:02:56.13 ID:QaRLpOKz
ひたぎクラブ読んだとき「でかいカニとかwwwwしょぼwwwwwデスマスクwwwwww」とか思っててすんませんでした。
ttp://twitpic.com/bzfbtj

>>187
澄百合いーちゃんと小鳥遊練無にはお世話になりました。
189イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:23:55.11 ID:b7ZlhcrA
いーたんとレンちゃんにお世話だと・・・
190イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:33:12.32 ID:A/T1+HPB
テラフォーマーズであったがカニは力も強く装甲を持ち、手足ぐらいなら再生する
191イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:42:15.02 ID:KGXBOwyH
カニすげえ
192イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:53:43.15 ID:A/T1+HPB
でも引っ繰り返されると
193イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:56:52.94 ID:bkfJlsaW
>>192
埋もれていた二重人格(ダークサイド)が覚醒する!
194イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 00:02:43.04 ID:Afq1CJuc
暦「ガハラさんを押し倒したら性格が反転したのはそういうわけか」
195イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 00:15:40.31 ID:nnJ7xEYb
ひたぎを押し倒したらいつぞやの人識(双識Ver)みたいにズッタズタになるぞ
196イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 00:51:57.09 ID:APfuhsOW
人識を押し倒すと聞いて
197イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:03:21.50 ID:nnJ7xEYb
>>196
あの時人識は自分で倒れたけどな
つまり誘い受k(ry
198イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:11:36.62 ID:VwPx0ria
なんかの企画でもいいから西尾作品同士のコラボちょっと見たいなぁとふと思った
めだか、哀川、余弦、七実の西尾作品最強の女キャラ群を出会わせたらどうなるのだろう・・・
199イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:15:43.25 ID:nnJ7xEYb
刀語×化物語(×偽物語)のカードゲームなら…

最強キャラで黒幕体質なのは七実くらいか?
200イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:20:19.21 ID:VwPx0ria
登場してないから最強かどうかはわからんけど
臥煙伊豆湖あたりは黒幕の可能性もまだ残ってるよね
まぁ多分違うんだろうけど
201イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:33:07.02 ID:3hYFkzDT
臥煙さんは安心院さんポジションで終わりそうだなぁ
というか話の中核にこれ以上出てきそうにない
202イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 07:25:46.24 ID:APfuhsOW
お兄ちゃん、朝だぞ。起きよう。
203イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 10:31:13.44 ID:T0FCNlGA
なに二度寝してるんだ、死ね
二度寝するお兄ちゃんなんか死んじゃえばいいんだ
204くい:2013/01/31(木) 18:37:07.75 ID:AsdJyOZX
なんで白はやらなかったんだ?
205イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:03:46.67 ID:Afq1CJuc
なんで白は、やらなかったんだ?
なんで白、はやらなかったんだ?
206イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:39:29.37 ID:nnJ7xEYb
蝙蝠も刀の毒に侵されてなかったら猫阿良々木戦法使えたのかな
もれなく死ぬけど
207イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:03:52.12 ID:BqoPM9uM
刀の毒に犯されてなかったら
手裏剣全部撃ち尽くした時点で逃走すると思う
208イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:44:59.89 ID:B4ZT7sxb
刀の毒と言っても伝説の刀だから使ってみたいってだけなのでは?
歴史を変えさせるためにどんどん使われるように細工したのだろうか?
209イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:54:37.27 ID:qMr+PLKD
のこぎりとはかりのことを考えると、使いたくなる呪いみたいなものがあってもおかしくない
戯言だけど
210イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:56:30.02 ID:B4ZT7sxb
千刀みたいなのがある通り、刀って使ったら消耗するよな
絶刀は消耗しない、斬刀も斬る原理によっては消耗しないというか宇練金閣が一万人斬り
千刀は千ある、賊刀は頑丈、双刀は切れ味が悪くなるとかではない
悪刀は普通に使う範囲なら電気は無くならない、王刀は木刀で斬るより精神修練
毒刀は使うとやばい、炎刀は銃弾がいくつあるか

薄刀は壊れ易すぎるので使われないで残る
211イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:03:37.29 ID:2S0DIXR8
誠刀は?
212イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:06:45.29 ID:a24vgl1f
忘れてた……

誠刀は武器としては投げつけてもすぐ壊れるが
自省作用は特に限度が無いのかな?

悪刀の電気とかと違って原理不明だし
刀の形状とか色彩が催眠効果があるとか?
213イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:15:23.34 ID:GKptmkcL
斬刀が実用性抜群だった点から言ってもそもそも変体刀自体
普通の刀よりはるかに持ちがいいんじゃないか?

悪刀、毒刀は封印されてた=使用期限があり今まで使われてなかったから
エネルギーが残ってた、とか
誠刀はまあ、埋めてたから

>>208
ようは目の前に最新刊が常におかれてる状態なんだな
読まずには居られない
王刀は積本
214イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:19:02.63 ID:a24vgl1f
幕府が988本持ってたと言っても流石に切れ味が落ちたのもあるだろうな
いくら性能がいいと言っても
最終巻で1000本集めたとか嘘を言ったのを見るに本当に988本あったか疑わしいが
215イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:23:06.81 ID:a24vgl1f
普通の刀なら摩耗しても芯が無事なら叩き直すことができるが
変体刀は四季崎以外には難しそう
216イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:28:03.19 ID:GKptmkcL
工業技術が一番高そうな微刀がさらっと改造されてましたが…
217イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:29:12.64 ID:bsssA989
戯言と零崎ってどっち先に読んだほうがいいのん?
218イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:29:25.45 ID:jnwLU/Kt
そういえば、絶刀と斬刀では後に出来た斬刀が強いって
書いてた気がするけど、作られた順番って刀語で倒した順なの?
219イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:31:38.36 ID:a24vgl1f
>>217
刊行順だと
まず戯言でヒトクイが終わった後に人間試験
人間ノック以降は戯言が完結してから
220イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:31:42.76 ID:GKptmkcL
>>218
一番最後は毒刀のはず

>>217
どっちでも不都合はないよ
順不同に読むことで逆にミスリードが強まるし
221イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:33:20.07 ID:OXu7RNqJ
戯言使いとの関係をクビシメ読んでない状態で読んだらどうなんのよ
222イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:35:47.45 ID:y04uKGUR
>>219
テンプレ嫁よ
223イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:39:42.42 ID:a24vgl1f
>>216
微刀は自動操縦と下僕モードがボタンでワンタッチとか?
四季崎がいたころは日和号で色んなことをしてたはず
224イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:40:52.34 ID:jnwLU/Kt
>>220
へえ、じゃあどんな順なんだろ?
王刀と誠刀と薄刀、賊刀と微刀あたりはつながってる気がするけど
225イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:41:24.54 ID:YRTDvzt1
戯言読まずに関係四部作から読んだけど
ちゃんと面白かったので問題ないと思う
226イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 01:11:27.01 ID:bsssA989
>>219 220
どもです
227イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 01:21:37.45 ID:a24vgl1f
悪刀の電気って落雷とかで補充できないのか?
普通の電気とは違うのかな?

電気は普通で電化製品的な扱いなのか
日和号のように太陽電池とかは無理なのか
228イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 01:36:13.12 ID:0Ty+L3xb
普通の電化製品は落雷じゃ補充できない
229イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 02:09:03.68 ID:QLzPq6+9
久しぶりに来たけど
悲鳴伝の続き2冊も決定してたのか
あと花物語は完全に別の世界線での未来だと未だに思っております
230イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 02:36:09.50 ID:WZ8p9+Vs
化、傷と偽、猫黒が同じ世界線の出来事とは思えない主に妹たちとの関係が
231イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 04:56:09.79 ID:Caea7wXi
化と傷はまともに妹の出番ないだろ
暦が言ってるだけで、実際出てきたら偽や猫黒状態になるんだよ
232イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 04:59:43.21 ID:3BNHhigH
まよマイで繰り返された「そんなことだから兄ちゃんは」って後のバカレンが言った言葉とは思えないな
そういや、まよチキ見たら西尾を思い出した。こっちは暴れた妹を体で黙らせてはないけど
233イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 05:24:38.98 ID:b/Wk2uaI
>>227
電子レンジで充電できる
234イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 12:37:07.51 ID:Caea7wXi
マジで!?
ちょっとiPhone充電してくる!
235イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 13:49:27.83 ID:RTz1e9hN
本当に電子レンジで充電できるやつがあるから困る。
236イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 13:51:03.76 ID:aRqRHucI
充電池を電子レンジに入れたら金属部分がスパークして、液体が膨張して爆発するんじゃないのか
237イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:31:10.58 ID:RTz1e9hN
>>236
車や飛行機に雷が落ちても大丈夫なのは何でだと思う?
238イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:37:41.20 ID:aRqRHucI
電子レンジと雷は原理が違う

電子レンジは電磁波当てて金属や水分子を振動させて発熱してる
雷は放電で電子飛ばしている

車が入る大きさのレンジに入れば中の人間は真っ黒焦げや
239イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 15:01:10.01 ID:2S0DIXR8
>236
その認識でおーけー
240イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 15:03:15.66 ID:2S0DIXR8
>237みたいな思わせぶりなレスをみるにつけ、一度世間に広まってしまったデマの強固さと
それを信奉する人たちの頑固さに微苦笑するな
241イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:05:34.84 ID:RTz1e9hN
>>238-240
電子レンジの外にいる人間が沸騰しないのは何でだと思う?
242イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:06:51.83 ID:EWDxSLjr
>>235
その技術の特許はあるけど理屈上可能ってだけで実現は困難ってことじゃなかったか?
243イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:25:14.42 ID:RTz1e9hN
>>242
”電子レンジで充電” Philips -特許 -iPhone  1 件 (0.21 秒)

どうやらそのようで
244イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:04:11.76 ID:PC32hSG7
>>237
抵抗値が小さいからだろ
245イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:10:13.95 ID:XRUvNu6j
職業殺し屋って漫画に出夢のパクりキャラが出てて吹いた
多重人格で最強で最弱で殺し屋の人格が表に出れるのが一時間って設定はダメだろw
246イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:32:32.13 ID:Caea7wXi
>>237
悪刀が材料に使われているから
247イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:55:46.30 ID:yoXY92gn
>>245
西尾維新の断片集も上遠野浩平のパクリだよ
ビートのディスプリンという比較的時期が重なるやつ
5人を一人の意思で操作云々というやつ
「断片」ってサブタイトルもあるし

出てきてもおかしくないキャラなのに完全スルーしてたのは
パクリだったからかと不意に気づいた
あと哀川さんの敗北も最強のフォルテッシモの敗北の話から
インスパイアされてたっぽい
248イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:58:00.81 ID:fzc1SxMm
悪刀って何が悪いんだっけ
249イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:59:44.47 ID:hgloyKUM
>>247
そのパクリ元ってやつとどっちが面白い。って感じた?
やっぱり元って言ってる方が面白かったのかな。
250イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:01:41.99 ID:bHBLtFFo
>>248
新井が悪い
251イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:02:30.66 ID:2LC1x1xx
なんもかんも政治が悪い
252イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:06:41.77 ID:FJuT0JGU
「シネクドキ」きたな
新しい秘密道具だろうか?

http://www.bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-novels/1302/nisioisin/
253イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:20:50.50 ID:BAG5olsk
デカデカと香川県とか書いてあるのが笑えるwww
絶対平和リーグの魔法少女VS地球撲滅軍の空々君と予想
254イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:27:39.52 ID:zyuFBpsj
香川県ワロタ
絶対平和リーグ絡んでくるとは思わなかった
255イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:36:21.71 ID:pbtXqOY+
悲鳴伝のデザインロゴで上にちょんとあるの、前は地球だったけど
今度のこれなんだ?香川県か?
256イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:37:35.73 ID:ku7d6Lmn
四国じゃね?
257イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:39:14.23 ID:zyuFBpsj
四国だw
悲鳴の地球と比べてえらくスケールダウンしたな
258イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:39:17.28 ID:BAG5olsk
西尾で四国って初めてか?
259イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:39:40.77 ID:GKptmkcL
まさかの室長への出世か
しかし魔法少女ってのはあの謎地球ちゃんの事なのかね

あとりすか早く
260イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:40:37.66 ID:1OkwvD7C
りすか「九州以外にはいないのが魔法少女なの」
261イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:43:23.23 ID:do/4vws2
終わりって4月発売なのか
262イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:47:15.95 ID:n4YrB45V
シネクドキで合ってたんだなw 
263イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:55:57.19 ID:YzHh1pSY
空々君が室長ってことは茶飲み話左遷されたか
264イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:58:24.49 ID:zJbAfA8a
>>241
外にいるからだろ?
265イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:58:34.21 ID:f3+9lGtD
やっぱこの表紙デザインだせえわw
今更だけど値段的に悲鳴伝と同程度の長さなんかな
266イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:00:33.64 ID:LlljHe9f
楽しみだな
267イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:01:07.63 ID:LlljHe9f
もう一回読みなおそうかな
268イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:02:09.35 ID:nOHPgVhk
昔なんかで1日の執筆時間は12時間前後って聞いたことがあるような・・・
別に普通の事なのに東野圭吾を読んでることが妙に面白い
269イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:09:00.36 ID:K7hyW29w
絶対平和リーグが四国だけとか?縄張りが既に明記されてたか?
270イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:11:08.11 ID:K7hyW29w
>>245
エア・ギアの亜紀人、顎とかありがちだがな
ジキルとハイド自体弱いのと強いのだし
271イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:20:27.04 ID:GKptmkcL
>>258
七実の清涼院護剣寺とか
あと出夢の逃亡先が四国だった気がするけど違ったかな
272イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:23:03.65 ID:hgloyKUM
>>271
出夢の逃亡先は福岡じゃなかったっけ。いま本がないから確認できない。
273イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:26:15.62 ID:GKptmkcL
>>272
ごめん、そうっぽいね
匂宮出夢関係ないけどジグザグさんの出身地も福岡の博多なんだってね
検索したらそっちが先に出た
274イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:27:07.48 ID:K7hyW29w
『ダンガンロンパ/ゼロ』で斑井一式〜八式という八つ子が出てきて
倒したと思ったら無傷で現れる不死身、実は一卵性の多胎児の別人(匂宮)
多胎児同士で同じセリフを繰り返す、ただし名前の名乗りだけ違う(澪標)

とかおいおいと思ったが多胎児系はフィクションでは定番だしな
蛇っぽい八つ子で八岐大蛇をやりたかったのだろう
多重人格と多胎児を掛け合わせないとパクリではないか
275イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:31:37.00 ID:RTz1e9hN
>>264
電子レンジ本体が金属で覆われていてマイクロ波を外に漏らさないからだよ。

>>244
ボディの外側が金属で覆われていて抵抗なく電気が流れて通過するから。
そして、ボディの内側の人間は絶縁されているから安全。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ve6XGKZxYxA&t=3m25s

逆に、木は抵抗が大きいので電気が外に漏れているのが分かる。
だから木のそばにいると感電する。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zOqPNwfLEGs
276イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:32:57.96 ID:BAG5olsk
なんか普通に魔法対科学って書いてあるな
277イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:41:58.31 ID:cM7LwKRM
特撮ヒーロー論の次はプリキュア論をやるのか。
278イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:44:14.12 ID:jwk9+Y8M
少しでもりすかの世界観とか設定共有してたら面白いけど四国って時点でなさそうだな・・・
279イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:52:32.56 ID:K/CgSXXo
280イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:56:46.43 ID:GKptmkcL
>>279
言うまでもないけどグロ中尉
281イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:57:24.74 ID:n4YrB45V
めだかバレなので踏まないように
282イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:59:29.91 ID:K7hyW29w
噂話レベルで嘘バレも混じるスレで言い合うのはまだしも
画像バレはヤバイだろ
283イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:00:27.56 ID:RTz1e9hN
そうか・・・・



あのちっこいのがまさかラスボスとは・・・知ってた。
284イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:01:50.96 ID:2LC1x1xx
まさかあの平戸ロイヤルが高次元宇宙からの刺客だったとは…
285イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:08:57.07 ID:OXu7RNqJ
香川県クソワロタ
まさかとは思うが二つ名かなんかなんだろうか
286イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:09:34.42 ID:RTz1e9hN
しかし、分身(移動の残像)を先行させて壁にしてすることがスリップストリームとか、みみっちい・・・
287イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:14:55.78 ID:K7hyW29w
>>286
ネタバレ注意
288イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:15:21.70 ID:cM7LwKRM
魔法対科学ということは、感性(想像力)vs理性(知性)という話かな。
魔法少女側が、空々君が象徴する理性や知性と正反対のキャラクターとすると、
ヒリヒリしそうなほど情緒不安定になりそうな気がするw
289イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:20:29.38 ID:zgLCovvn
ドラえもん のび太の魔界大冒険か

「科学?そんな迷信しんじてるの」
290イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:23:00.39 ID:4/7qn8dC
>>287
お前、本末転倒って言葉知ってるか
お前のレスで余計に
291イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:24:12.25 ID:pbtXqOY+
>>278
内輪揉めばっか焦点当てられてたから忘れてたけど悲鳴伝もがっつりファンタジーだったな
悲鳴ってりすか父の地球早回しだったりして
292イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:25:49.67 ID:Ltoqelo6
ID:K7hyW29wがいなけりゃなんだかんだで誤魔化せてた流れだな

まあこのレスもそうなんだが既に手遅れだろ
293イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:25:52.61 ID:Caea7wXi
>>289
ネタバレ注意
294イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:27:06.80 ID:2LC1x1xx
もうID:K/CgSXXo=ID:RTz1e9hN=ID:K7hyW29wってことにしとこうぜ
295イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:27:45.15 ID:BAG5olsk
あまにでかい表紙あった
真ん中の文章読めない
焚って字からしてそれ系の魔法かな?
296イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:21:52.69 ID:OXu7RNqJ
悲痛伝楽しみだな
クビシメや傷物語みたいに2作目が一番傑作になる事を期待しよう
297イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:24:39.28 ID:GKptmkcL
>>296
トリプルプレイ助悪郎と不気味で素朴な囲われた世界と斬刀鈍はどうなんだ


…大将?へえ
298イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:31:39.78 ID:y04uKGUR
>>265
ダサいかはわからんけど、デザインのプロみたいな人が贅沢でうらやましい作りだと褒めてた。
299イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:51:42.93 ID:Rfg7dNf9
>>276
とあるライトノベルを思わせる煽りだな…
悲鳴伝で色々裏切ってくれたから大丈夫だろw
300イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:54:18.33 ID:pbtXqOY+
>>297
銀閣さんの気位の下り大好きだわ
301イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:59:03.82 ID:y04uKGUR
>>297
助悪郎も緑色も1作目よりはよかったと思うけどなぁ
鈍を2作目と呼ぶのは違うと思う
あれは続き物の2冊目だ
302イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:00:04.24 ID:8dOrfEqo
―― もし、一日が五十時間あったら、何をして過ごしますか?

西尾  仕事。


・・・やべえよこの人
絶対早死する
303イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:01:14.79 ID:RTz1e9hN
待て、必殺シリーズの仕事かもしれん。
304イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:01:24.73 ID:y04uKGUR
粗製濫造されてもなぁ
305イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:04:06.65 ID:JldfsKxi
>>301
まあその二冊俺の中では五指に入るし

刀語は全体論なのか。でも鈍って刀語全体で絶対上位に入るよな人気投票的な物でも
変に奇を衒ってもないし

あと大将は大将だから仕方ない
306イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:04:13.25 ID:+ExQmO/Y
長時間の仕事=粗製濫造とか短絡的だなぁ
307イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:06:42.25 ID:yFwWCRz0
物語シリーズが終わったあたりでまたユリイカで特集組んでくれないかなあ
308イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:07:11.62 ID:B9MBK2AB
>>306
それは高度な仕事をしたことのない人の考えだな。
309イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:10:49.22 ID:JldfsKxi
>>307
そういえば最近ユリイカ買った
少なくとも2011年まで刷られてたんだなあれ。アニメ化効果か

なこと写本の出版は遠くなりそうだ…それこそ50時間はないと
310イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:11:21.73 ID:EHR7jwe+
>>306
この人が、じっくり掛けて書いた作品ってこれまであったっけ?
311イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:11:53.83 ID:WMduqNW7
過剰な労働環境に身を晒しても、それが本人にとって好きな仕事で
精神的ストレスが全く無いと、意外と健康を保ち長生きしたりする
312イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:13:40.37 ID:JldfsKxi
>>310
化物語
戯言遣いとの関係
ジョジョノベライズ

は確実に時間あったね
313イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:48:14.21 ID:EHR7jwe+
>>312
そうなんだ
そのあたりどっかで語ったりしてた?

化は時間が出来て暇つぶしにみたいなのは見た覚えがある
期間が空いた=時間を掛けたってのは違うよね?
314イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 01:01:35.54 ID:B9MBK2AB
>>311
いくら好きでもですね
マラソンランナーが42.195kmを2時間で走れるからって
そのペースで8時間連続で走ってたら死ぬわけで。
315イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 01:07:52.81 ID:GTOBdFn4
執筆作業とマラソン一緒にすんなよ・・・
316イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 01:10:02.03 ID:JldfsKxi
ていうか大前提として西尾維新は「いいものはそれにとって最速で仕上がる」ってスタンスだからなあ…

しかしこれが『「いいものを作るには時間がかかる」
という、創作活動にかかわる人々の間に流布する言説』って奴か

>>313
単にかける気があればかけられた出版物だよ
317イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 01:10:59.16 ID:UfdCT87a
偉そうに言ってる割に例えが極端すぎてワロタ
318イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 01:23:28.99 ID:B9MBK2AB
>>315
集中力と消費カロリーと発熱をコントロールしないと持続出来ないのはマラソンと同じ。

>>317
それが理解できない人間は頭をろくに使ったことがない人間。


特に、脳の疲れと言うのはなかなか取れない。
なぜなら、睡眠では肉体の回復が優先されるので、脳の疲れを取るには長時間の睡眠が必要になるから。
これは単純に肉体をいたわってると言うだけではなく、脳の緊張をほぐすためにいったん止めないといけないから仕方ない。

筋肉を酷使したときは寝てても足がつったりするだろ。
これが脳で起きたら休めないだろ。
319イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 01:31:56.44 ID:GZX6SG6x
いよいよ芳ばしくなってきたな
320イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 02:25:10.56 ID:yZUavxlm
いいものは最速で仕上がるっていうのはわからなくもないけど
4ヶ月必要なものを2ヶ月で書かされたりすることがあるわけで
短くても問題ないって意味では全くないよな
321イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 02:54:42.70 ID:GTOBdFn4
作品ごとに適した執筆時間があるじゃなかったっけ?
2週間で書ける作品に3週間かけても中身はよくはならないって意味
2ヶ月で書き上げられたらそれが4ヶ月必要だったとどうやって判断する?
322イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 03:17:48.56 ID:NuG0HmZ3
誤字の量
323イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 03:18:21.56 ID:GZX6SG6x
結果論から導き出した最速という言葉遊びじゃね?
現実はこうなんだからタラレバに意味は無いという意味も込みで
324イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 03:35:41.18 ID:nN+i5X6M
西尾にしか分かりません
我々が何を言ってもそれは戯言に過ぎないのです
マジで
325イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 04:53:24.54 ID:XEUo5c+n
いよいよ芳ばしくなってきたな
ってセリフかっこいいな
326イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 05:41:03.14 ID:zBS6fWg0
西尾「広域殲滅型のスキルホルダー・・・ふふっ、響きがかっこいいから使ってみたかっただけです」
327イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 07:59:18.79 ID:QUpyjFLU
本編でも触れられてたけどりすかに出てくる魔法遣いってメンタル弱いよな
キズタカの評価も高かった結島愛媛は例外として、
追い詰められた状況で根性見せたの元人間の運転手だし
328イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 08:23:48.90 ID:aRa1Dmr+
sage推奨
329イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 08:30:23.30 ID:QUpyjFLU
>>328
あ、本当だsage忘れてた
すいません
330イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 10:27:00.98 ID:WMduqNW7
>>318
アンタ馬鹿だなあ…
331イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 10:35:04.54 ID:rem/7uRA
羽川の胸の効果音はたゆんたゆんではなくたふんたふん。
大切なことだぜこれは。
332イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 10:46:29.34 ID:B9MBK2AB
>>330
馬鹿はお前

過剰な労働は病気になる。
働けば給料をもらえて病院に通えて治療できるから長生きするのであって、
ストレスがないから長生きするわけではない。

だいたい、だらけた生活より張りのある生活の方が健康で長生きするし。
金融関係の仕事で悠々自適な生活をしていた霜見夫妻なんかは特に長生きするよ。





殺されさえしなければね。
333イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 11:13:08.81 ID:cQTCQSqO
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
334イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 11:14:36.49 ID:cxtHtf3H
死ななければ長生きする。戯言だけどね。
335イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 11:17:49.19 ID:YkQmVvq1
ガハラさんと羽川さんのお風呂シーンのキャラコメは暦と神原でお願いします
336イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 11:31:15.85 ID:tPuZlm4e
>>335
完全に外人4コマ状態になるじゃねえかwww
337イラストトに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 11:51:14.96 ID:OBOst41w
>>334
真庭海亀「……」
338イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 11:57:24.68 ID:Uy1JbJbD
>>334
真心「死んでも長生きできるぞ!」
339イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:01:51.58 ID:rem/7uRA
死んで生きれるか…
340イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:03:47.90 ID:QbicyUyE
バチバチやな
341イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:46:07.84 ID:g29xBO7k
化物語セカンドシーズンの発行ラッシュは
やっぱ異常だったな
342イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 13:54:31.17 ID:n3sbV5M2
ここへきて年1冊ペースとは
343イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:19:29.43 ID:rem/7uRA
狂気の連続刊行刀語をお忘れか
344イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:26:41.67 ID:ySXQN0tq
西尾維新でググると顔写真が出てくるのだが、顔出ししてたっけ?
345イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:27:12.36 ID:cQTCQSqO
西尾維新は無休で働かないと死ぬと思ってたけどそうでもないのかな
346イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:27:26.42 ID:ySXQN0tq
と思ったらスタッフだったわ、紛らわしいわ
347イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:28:23.65 ID:rem/7uRA
スタッフ?東じゃなくて?
348イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:46:29.62 ID:Spe2cDCv
東尾維新
349イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:50:33.72 ID:NpWZ2kOA
西尾ファンの中で東さんの認知度が徐々に上がっていく…!
350イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:54:20.58 ID:Uy1JbJbD
今更な質問ですまないが、なんでエピソードやドラマツルギーは影縫さんに狙われないんだっけ?
なんか理由があるなら阿良々鬼さんもそれに則ればいいんじゃね?とか思ったんだが
351イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 15:05:32.91 ID:cQTCQSqO
その2人は人間の味方だから
352イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 15:18:37.27 ID:cxtHtf3H
他にも”ぎょうさん”不死の怪異がいて、手が足りないから。
353イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 16:46:54.21 ID:Uy1JbJbD
阿良々木くんこそ人間の味方だし怪異退治に協力すると言えば見逃してもらえないのだろうか?
とか思ったが、吸血鬼化したうえにいつでもキスショットを召喚できるというのはやはり本人にその気がなくても脅威だな
354イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 19:16:57.10 ID:8dOrfEqo
>>335-336
                  __,. -‐‐- ..
                    /.::::::::::::::::::::::`ヽ
                 /.::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   . -‐…‐-. .
              -イ:::从::ゝ:::::::::::::::::::,>:'": : : : : : : : : : :`ヽ
              从リヒハ:::::::::::::ー=彡. : : : : : : : : : : : : : : :ハ
                く ノハノハ::// . : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
                人Yヽ   ///: !: : :从: : : : : i: : : : : : : :.}
             _     ハ二∠..ィ'/ 从: :/≦\: : ハ: : :i : : : ノ
         / ヽ }_  /  {∧ハ/厶イヒV´ じ'ヽ X: : : : ハ: : :ト、
            i _ヽソー'〉ノ V 〈 /ヽ/ iく  `=''厶ィノjノ ノ: :N \
            | ーく ノ   ヽ 〈,/  _∧、_      , }: :N厂 ̄ \
           |  ノ〈_    ∧ /  「 ヽ ∨__)     イ ノ⌒/     ヽ
         ヽ  / \‐一' く_/ー-  ゝニ .<\,/ //     ハ
          __V/    \_,∠./    ,xく`ヽ/`{トニ二.ィ∨ _      i
          /.::::∧     `ヽ      {///ハ  〃    V´ ̄     i
       /.:::::::/  ヽ     ノ    /`ヘ/// }\ 》    「 ̄    / ヽ
       〉.::::/  /.::\       /}   \/ ∧}`ヽ    /     /__}
355イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 19:28:10.68 ID:zBS6fWg0
バンパイアハンター2人共臥煙さんのコミュニティの内だろ
356イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 21:11:58.27 ID:cQTCQSqO
貝木とメメってどんな会話すんのか想像つかないな
357イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 21:32:47.84 ID:5BYLBRTI
>>356
恋物語のキャラコメが決定したな
358イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:10:56.63 ID:6oZurpZd
猫黒の担当が作品に登場しない神原&八九寺だから
恋のキャラコメをメメがやる可能性は十分あるな
ひたぎ父&アララギ母なんて斜め上の組み合わせだって有り得るぞ
359イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:32:23.05 ID:JldfsKxi
え?じゃあ猫黒下巻のキャラコメが真庭白鷺&日向とかも可能ということ?
360イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:44:28.74 ID:n/oAyxtK
つまり、善吉とめだかの可能性もあるのか
361イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:49:55.05 ID:Ar1CVpXs
>>312
ジョジョののベライズは「かー時間ないわー」って後書きで言ってる
クビジメは短時間で書いたってクロニクで言ってる
362イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:52:23.44 ID:JldfsKxi
>>361
いや出版後にずらせたじゃん
それ勝手に自分を追い込んだだけじゃん
363イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:53:27.11 ID:YkQmVvq1
集英社と講談社の壁は厚いぞ
364イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:54:05.79 ID:EHR7jwe+
>>362
だってだって
しか言えんのか
365イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:56:38.70 ID:8dOrfEqo
球磨川先輩と安心院さんでやればいいよ(投げやり)
366イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 00:18:36.01 ID:ls5onJm4
>>361
というかジョジョの冊子で言われてたが
喫茶店だかで担当さんがチェックしてる間めだかのネームカツカツでやってたらしいな
367イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 00:23:55.79 ID:4CdO3lcc
他作品キャラのキャラコメって最終的にはただのアニメ鑑賞してる人になりそうだな
368イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 00:41:54.43 ID:VU2iqbTv
週刊連載のめだかをやりながら他作品やるってのがそもそも無茶なんだよなぁ・・・
漫画原作やりながら執筆もやりたいならせめて月刊誌とかに移籍してもらったほうがいいんじゃないだろうか・・・
369イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 00:42:41.65 ID:zcEMtOqc
SQでB地区解禁
370イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 00:59:58.61 ID:4y720Qsn
西尾維新七不思議

・メフィストの度重なる新連載(前号までの連載放置)
・続報のない映画傷物語
・緋色の英雄
・めだかボックス連載の経緯


・東浩紀

ホリックはもう出版されちゃったしな…
371イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 01:02:32.74 ID:zcEMtOqc
>>370
蹴語(遠い目
372イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 01:19:46.37 ID:8iMSbVyT
ホリック書店でみたことねえわ
373イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 01:46:58.56 ID:zcEMtOqc
尼でも品切れ中やね
374イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 01:49:05.61 ID:ls5onJm4
ホリック何故か新潮とか角川の方にもあった
見た目白いから?

めだか連載の経緯はデスノノベライズで集英社の
担当さんと知り合ってそっからうろウロ描いてめだかって流れだったはず
実は維新がジャンプのネーム賞にコツコツ応募してたってなら面白いw
375イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 01:53:19.06 ID:4y720Qsn
>>374
それって「たぶんそう」レベルの話じゃなかったの?
確かに暁月さんはJBOOKSのイラストレーターしてたから繋がりはあるけど
376イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 02:09:33.51 ID:mNFWKO3Z
>>370
メフィストで連載扱いなのって探偵都市伝説くらいでは?
377イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 02:12:06.80 ID:zcEMtOqc
>>376
え?
378イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 02:24:41.67 ID:mNFWKO3Z
煽り文はいっつも短編掲載とか特別掲載とかで
新連載とか連載小説とかで説明されたことなくない?
探偵都市伝説でやっと前回までのあらすじがついた気がする
379イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 03:10:35.00 ID:14OaIN9e
傷物語を最後にする気か?
380イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 03:40:12.01 ID:IZXh9Jzy
まあそうなるんじゃね
そんで傷を踏まえるとこいつらこんな関係だったのかーとかって感じで全編違って見えてくるから
そんな感じで最後にまたBD/DVDの需要が発生するように誘導したいのかもしれんね
381イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 04:19:40.46 ID:H+CbwQA7
傷を見る前に助っ人外国人のエピソードくんが実は6歳とか言われても
「はあ・・そうですか老けて見えますね」としか言えんし
キスショット完全体のお披露目が半分腐った姿とかもうねいろいろ台無し
382イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 06:20:26.13 ID:1RdVCCm0
>>370
全部雑誌でやっちゃうと単行本が売れないので書き下ろし部分を残す
続きものを長く続けると新規読者が喰いつかない、とか?

それにしても、ぼくの世界とか単行本が出ないし
ミステリーファン置いてけぼりの人間シリーズとかあったが

悲鳴伝系列は章題もキャッチャーだし短編連載イケると思うのだがな
お試しで1話だけメフィストに先行で乗せるとか
383イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 06:41:48.53 ID:1SHMFHtK
あ、そっか
普通TV→劇場版だもんね流れ的には
なんでここまでやらんのかと思ったら
劇場に誘導する流れかよ

ただ傷って正直映画で観るほどすげぇ面白いとは思わんのだよな
ちょっと鬱だしグロ注意だし

それなら新刊が少し遅れてもいいから
西尾維新に原案出してもらって番外編みたいな完全新作
やる方がいいと思うんだが…やだなぁ劇場版商法
384イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 08:52:48.58 ID:mNFWKO3Z
>>382
> 悲鳴伝系列は章題もキャッチャーだし
確かにヒーロー物のあり方や伝統を尊重してるな

>>383
> 西尾維新に原案出してもらって番外編みたいな完全新作やる方がいいと思うんだが…
そっちの方がよっぽど劇場版商法じゃね?
385イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 09:26:06.99 ID:1RdVCCm0
化物語がメフィスト掲載だったとはな
セカンド以降は1話1冊だけど
雑誌に載せる短編だったから密度が濃い
386イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 12:12:48.09 ID:n8jv+jIR
キャッチャーわろた
387イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 12:22:07.44 ID:mNFWKO3Z
>>385
セカンド以降というか化以外全部1話1冊
388イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:20:03.51 ID:14OaIN9e
化物語5話を
1話1冊にリメイクしないかな?
389イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:23:22.28 ID:eBbeUdKX
それが所謂セカンドシーズンじゃん
390イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:27:35.19 ID:zcEMtOqc
>>388
化をと言っているのであって、セカンドとか全くの見当違い。
391イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:33:59.77 ID:eBbeUdKX
セカンドシーズンに化のリメイク要素皆無なんて
かなり一方的なご意見ですね
392イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:36:04.57 ID:13yUM7IR
なにいってだこいつ
393イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:49:31.56 ID:zcEMtOqc
>>391

>>388は、ひたぎクラブ、まよいマイマイ(以下略
を1冊ずつと言っているのであって、セカンドの内容とか、そもそもそれが話に出てくる時点でおかしいの
394イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:55:35.69 ID:eBbeUdKX
おかしいか?
字だけ大きくしてページ数増やして一冊でもいいってこと?
違うでしょ?中身・内容に違いが出るなら尚のこと
リメイクによって新たに生み出される文章が連なっての一冊であれば
セカンドシーズンがイヒのリメイクだと位置づける俺みたいなのもいると思うけど?
395イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:00:22.62 ID:zcEMtOqc
>>394
セカンドは、各ヒロインがそれぞれの物語にけじめをつける話(西尾談)であり、
ファーストのそれぞれとは、話の考え方のようなものが違うのでは。
セカンドはファーストがあってこそのもの。

まぁ、1冊1話で引き延ばし感が増すって危惧はわかるけど。
396イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:13:29.48 ID:eBbeUdKX
作り手側の心情・論法を無視するつもりも無いし
>>395言いたいことは俺もわかるけど
あくまでも一読者としての受け止め方・考え方の話じゃないのか?

リメイクを!続編を!なんて言うのは簡単だろうけどシリーズ全体で
一作品として結果的に楽しみたいからこそ短いからこそ良い話ってのもあるし
どうしても続編が出ると元の(イヒ)の延長線上ではなくココで言ったリメイク
にしか捉えられない場合もあるよ
397イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:20:56.91 ID:vtn/VwyP
ヒートアップし過ぎィ!
398イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:25:43.97 ID:eBbeUdKX
下手な煽り入れるよりマシだろ
俺暇人だから許してね
399イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:31:54.23 ID:AiDVAK7K
>>383
そのグロが放送ではOKにならんかったのか、もしくは最初から制限なしで自由に作りたかったのかも。
400イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:38:29.10 ID:+wUGZA6G
>>383小説じゃなくて劇場初出のほうが反感を買うと思うよ

傷は作るのが遅れに遅れてセカンドの後になっただけなんじゃねーの 台無しには同意
そんなことより悲痛伝だな今は
401イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:45:39.64 ID:zcEMtOqc
イヒってなに?
402イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:52:48.13 ID:I4kGJvvu
化ッ
403イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:54:26.82 ID:SxNQ7mFH
カッ
404イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:56:33.11 ID:IZXh9Jzy
今じゃ蔑称扱いで使うファンとか見なくなったよな
405イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 16:54:06.36 ID:UAyT7ZnY
悲鳴伝じゃなくて、

悲人伝だったら良かったのにな。
悲痛伝。
悲惨伝。
悲報伝。
悲轟伝。

5巻ぐらいまではいけそうや。
406イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 16:54:53.67 ID:zcEMtOqc
あぁ、イヒで化と読ませるのか。
蔑称扱いってのも知らんかったわ。
407イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 17:26:26.02 ID:F+VU7acz
印象派とかフォービズムも起源は蔑称なんだってね
うん関係ないね
408イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 17:44:33.19 ID:JoLRfDRe
ゆーても、悲鳴伝はタイトルありきの作品らしいしな
409イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:04:19.60 ID:pAVGdIKY
まーた大将の名前をネガる流れか
410イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:14:11.46 ID:IZXh9Jzy
悲鳴伝未読だけどあれ書いた時は続刊の予定なかったんじゃないの?
続きありきの内容だったらスマン
411イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:46:08.10 ID:y3RqqL2i
とてもキリの良い所で終わってるよ。主要なキャラクター主人公以外全部死んでるし。
・・・なんか富野アニメ思い出すwwwZガンダムの終盤とか。
412イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:51:14.92 ID:xpeCYXIz
>>411
まあ、続きありきな終わりかただったしね
それに、続刊の予定がない=続刊が出ない、ではないわけだし
413イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 19:18:08.72 ID:zPf+7WD5
>>411
一応双識もどき生きてるし熱血アンチヒーローさんも一応生きてるじゃん
熱血さん、能力的には西尾作品でも屈指のチートだよね
自称ライバルのあの子はあの支給武器でよくライバルが名乗れる
414イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 19:24:40.51 ID:4y720Qsn
蹴語ようやく全話読んだわ。「10年も経ってねえ」←いや経ってるよ
好きなジャンルではないけど面白くはあるな
415イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 20:33:51.87 ID:mNFWKO3Z
もうあれは「その後彼らを見た者はいない」の一文をつけて
単行本発売しちゃえばいいんだよ
パンドラなんか待たずに
416イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 20:41:24.99 ID:oewzxixC
>>415
パンドラは休刊したからもう出ない
417イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 20:47:53.52 ID:4y720Qsn
まだ休刊段階だろ?出ないのは廃刊だろ?知らんが
まあ仮に定期的に出せてたらメフィストファウストパンドラジャンプで連載って状況に追い込まれてたのか
シリウスコミックファウストも知らんが

講談社でデビューしてよかったな
418イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 21:16:10.47 ID:oewzxixC
>>417
ttp://www.ajpea.or.jp/column/data/20061124.html
同じようなものだよ。
後継誌もちゃんとあって続いてる訳だし今更また出す理由が無い
419イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 21:27:03.80 ID:zcEMtOqc
休刊ってのは、取得した権利だかを失効しないためのもので(別の雑誌に流用)
実質の廃刊扱いだってきいたことがある
420イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 22:36:32.81 ID:5g1xy4eP
>>415
なにそのサイボーグ009
421イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 22:54:38.09 ID:mNFWKO3Z
だって虐殺されに行ったまま何の音沙汰もないんだぜ
422イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 23:02:22.81 ID:mNFWKO3Z
>>416-419
というかパンドラは雑誌じゃなくて単行本でしょ、扱いとしては
423イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 23:03:37.40 ID:13yUM7IR
普通に虐殺されて死んだらしいぞ。読者とは何の関係もない場所で、
読者とは何の関係もなく――そして、何のドラマもなく
424イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 23:04:56.40 ID:iWWldeqJ
虐殺って普通にドラマあるよなあ
425イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 23:12:18.42 ID:4y720Qsn
蹴語「その後バドミントン部を見た者はいない」←分かる
新本格魔法少女りすか「その後水倉りすかを見た者はいない」←分かる
めだかボックス「その後黒神めだかを見た者はいない」←分かる
悲惨伝「その後空々空を見た者はいない」←分かる
難民探偵「その後根深陽義を見た者はいない」←分かる
探偵都市伝説「その後蜘蛛原積雲を見た者はいない」←分かる
哀川潤の失敗「その後哀川潤を見た者はいない」←分かる
緋色の英雄「その後哀川潤を見た者はいない」←ファッ!?
真庭語「その後真庭狂犬を見た者はいない」←それはねえよ
ぼくの世界「その後病院坂黒猫を見た者はいない」←それはねえよ
続終物語「その後阿良々木暦を見た者はいない」←ただしキャラコメの為に帰ってくる
なこと写本「その後海鳥なことを見た者はいない」←地這「海鳥がやられたようだな」点描「なことの面汚しよ」□□「自分名前なんでしたっけ」
りぽぐら!「うりぽ」←ガッ
426イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 00:22:52.43 ID:sPo55YW8
なことって毎回主人公の名前違ったんだ
100冊しかない冊子とかそりゃ内容分からんわ…
427イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 08:47:25.78 ID:VlBGCFqA
>>410
悲鳴伝の終わりって、傷みたいな感じだわ
仮面ライダーがショッカーの基地から逃亡するまでって感じ
428イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 10:26:47.58 ID:JgmcbLi1
>>427
悲鳴伝みたいなかさ上げ作品と、傷を同じにするなよ。
429イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 10:43:25.09 ID:2woCj9u3
お、おう(同じ値段でかさ上げって…)
430イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 18:17:55.69 ID:5NMZT95u
悲鳴伝は続きなくても納得できるけど…
地球くんとの決着もみたいな〜みたいな
そんな感じ
431イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 19:10:27.64 ID:gXD8nFUK
囮物語を読んでいて、

撫子の「どんなエッチなことをすればいいのかな?」

みたいな台詞を読んで、撫子がエッチな読者サービスをしてくれると
期待してしまった俺 OTL
432イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:00:39.04 ID:3cb+WEty
>>425
>蹴語「その後バドミントン部

セパタクロー部だよな?
433イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:15:34.63 ID:DcBHvKD1
クチナワさんの声は藤原啓治で脳内再生されてる
434イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:17:56.22 ID:9a1E3N7/
花物語って他の話よりだいぶ後じゃん?
つまり、沼地さんは物語シリーズ内の事件やら出来事やらあれこれが終息した後も、二年近く活動してたんだな
専門家たちには放っといても問題無いみたいな感じで見過ごされてたんだろうか
435イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:36:53.29 ID:3cb+WEty
悪魔様って割と良心的だしな
幽霊が相談所とか利用するのも今風
436イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:41:17.23 ID:+WFS1Ay+
化物語カフェとかぬるいこと言ってないで
早くローヤルゼリー入りアイソトニック飲料「火憐ちゃんの汗」を商品化しろよ
437イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:45:42.13 ID:+BQG0JSb
月火「言っとくけど汗っかきという設定は私の方が先だからね!」
438イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:57:34.50 ID:P5+7FFgU
>>434
忍野「ギプスちゃん、居ようま居まいがバランス崩れないからねー」
貝木「未来の商売予定相手だ。俺の邪魔さえしなければ何をしようと構わん」
影縫「思念だけで残っとる程度の元人間に、何でウチらがリソース割かないかんねん!」

こんな感じじゃねぇか?
439イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 22:52:51.40 ID:qwpHQmVI
>>437
月火ちゃんの汗っかきは新陳代謝的なもので、
体育会系な火憐ちゃんの汗とは方向性が違うだろう、とマジレス。
440イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:42:32.70 ID:3Eytumwh
化物語について質問なんだけど
八九寺いるじゃん?あれって最初の時阿良々木に見えた理由は、迷い牛として行き遭ったからだけど、その後に浮遊霊としてうろつき始めたのがまだ阿良々木に見えてたのは何故?
浮遊霊状態なら誰にでも見えるのか?阿良々木と羽川さんは迷い牛の時期から見えてたから継続して見ることができるだけ?
441イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:43:46.95 ID:0bF7Bz68
>>440
地縛霊な
442イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:46:01.93 ID:sPo55YW8
設定はともかくまよいマイマイのネタバレをしないように書いてるからだろsageろ

>>432
セパタクローしてるだけでバドミントン部じゃなかったっけ
443イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:50:58.18 ID:3Eytumwh
>>441
違うよ。迷い牛時代は地縛霊で解決した後は浮遊霊じゃん。
地縛霊、つまり迷い牛時代は阿良々木が行き遭ってたから見えてたっていうのには納得いくけど、浮遊霊になってから見える理由はなんなんだろうってこと。
444イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:54:06.71 ID:e+zRcfrE
化キャラコメでその辺は曖昧なままとか言っていた気がする
でも今度のキャラコメで神原八九寺をやるらしいから少なくとも怪異関係者には見えるようになってる設定になったのだろうか
445イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:54:46.53 ID:P5+7FFgU
>>443
迷い牛の段階で見えてた=信仰(認識)
みたいな感じでいいんでねぇか?

元々認識していたから見える って事で。
見えない事に対する説明が無い以上そう説明する以外なかろ
446イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:56:46.21 ID:0bF7Bz68
>>443
ごめんなさい
447イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:57:56.98 ID:3Eytumwh
すまんsage忘れてた

>>444
やっぱりそんな感じなのか
化物語上の251pあたりで、女子校生から訝しげに見られるっていう描写が、他の人には見えていなくてパントマイムしてる痛い奴だからなのか、単に女子小学生と喋ってるからなのか、どっちなのか気になったから聞いてみたんだ
やっぱり普通の人には見えていないんだよな
448イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:01:22.53 ID:Y8Heosg1
鬼物語の中でも八九寺が見えてるどうこうの話しをしてたな
449イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:01:40.25 ID:DcBHvKD1
>>444
キャラコメはキャラコメで本編とは別作品ってスタンスだからそうとも言えない
450イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:02:46.21 ID:L48RNejJ
西尾「大人は嘘つきではないのです 間違いをするだけなのです」
451イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:03:57.13 ID:+hgM7k43
もう一つ質問
エピソードと伊豆湖の話はまだ発表されてないのかな。記憶が曖昧なんだけど、鬼物語で伊豆湖に何かを教えてもらう代わりに、駿河に頼みごとをするって話。
まだ未発表の物語なの?俺が見逃してるだけ?
452イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:06:58.56 ID:NT8YTuKs
未発表
その話がこの先書かれるかどうかも不明
453イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:07:32.43 ID:Fo3WrKCj
こりゃ、八九寺再登場あるで
454イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:10:58.98 ID:+hgM7k43
>>452
ありがとう
じゃあ今のところは発表する兆しはないよね
終物語は扇が語り部だったはずだから、忍野家の職業とかくらやみとかの関係だろうし
455イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:15:35.33 ID:K1tqg6Dl
>>454
> 終物語は扇が語り部だったはずだから
そんな話は初めて聞いた
456イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:17:35.37 ID:nSnBIRKN
>>440
地縛霊→浮遊霊になっただけで
迷い牛であることにはかわりない
それについては鬼物語の後半を読めばいい
457イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:18:17.68 ID:1yNgl4Rr
おそらくファイナル三部作は全部アララギくんだろ
458イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:21:38.61 ID:nSnBIRKN
>>453
花物語の一文を見る限りそのはずだね
459イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:26:14.58 ID:/648Z/D+
なんで花物語の出てもない八九寺の描写を鵜呑みにして
鬼物語の周りにはいるように振る舞うって発言は無視するのか
460イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:28:19.92 ID:K1tqg6Dl
というか>>447はあれだろ
メフィスト掲載だったんだから
前エピソードネタバレ防止兼ミスリードだろ
461イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:43:24.30 ID:RTgS0cnG
むしろ最近、八九寺は成仏できて良かったと思い始めてきた
一生(死んでるけど)成長も老いもしないで街フラフラしてるなんてしょうもないよ
462イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:45:35.94 ID:bwku30SF
メフィスト掲載時って、ほとんど話題にならんかったよね
463イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:47:38.63 ID:/648Z/D+
それはたんにメフィスト読んでる人が少ないからじゃね
知名度あった零崎とかも本格的に話題に出るようになったのは単行本化後だし
464イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:00:37.23 ID:+hgM7k43
>>455
どっかで見た気がするけど、もしかしたらおうぎダークってのを見て勘違いしただけかも

>>456
あの時の八九寺は迷い牛かどうか微妙だと思うが。鬼物語のアンリミテッドルールブックで吹っ飛んだあの時までの期間は迷わせてなかったわけだし。

どちらにせよ、迷い牛だったとするならいつでもどこでも阿良々木に見えたのはおかしい。八九寺に遭遇する時に毎回、阿良々木が帰りたくないっていう描写があったなら別だけどな
465イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:01:35.74 ID:a/aBWfMK
大学の情報工学部でオタばかりの環境にいるけど
西尾維新信者って言ってる奴でもメフィスト読んでるやつは1人もいないくらいだしな・・・
466イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:11:03.55 ID:Wrayz6dV
>>465
毛色が他と違いすぎるからな。メフィストでエンタメ路線なのって、
辻村と西尾くらいじゃないの?後はミステリとか本格派とかばっか
467イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:18:45.66 ID:/648Z/D+
だからと言ってファウストやパンドラが読まれてた訳でもないし…

掲載誌の強さはジャンプ>メフィスト>アフタヌーン>ファウスト
>パンドラ>コミックファウスト>シリウス って感じ?
468イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:24:40.25 ID:fQu5a+OX
アフタヌーンの方がメフィストよりはメジャーじゃないか
ぶっちゃけ小説誌なんてほとんど読んでる奴いないだろ
シリウスも低すぎないか
一応アニメ化作品も出してる雑誌だぞ
469イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:25:15.04 ID:K1tqg6Dl
>>462
そもそもメフィスト取り扱ってる書店が少ないし
ライトノベル方向から西尾維新を知った人はメフィストなんて知らなかったろうし
あの頃のメフィストはもっと硬派だったし
西尾維新はまだファウストが主戦場だったし
西尾維新の為だけに1400円は割高感が否めないし
ニンギョウのあとの掲載だったし
470イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:28:11.04 ID:a/aBWfMK
そもそも小説を文庫以外で読む人の絶対数が圧倒的に少ないよね
471イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:32:22.67 ID:Wrayz6dV
>>470
文芸誌は勿論、ハードカバーの単行本でさえ、
「どうせすぐに文庫化するしそれまで待つ」って人が大多数だからね
472イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:34:17.15 ID:fQu5a+OX
>>470
新書版(小声)
473イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:34:32.87 ID:/648Z/D+
>>468
いやこのスレ限定で見て
JDCシリーズは企画物のJDCだし
同じくホリックノベライズのコミックファウストは漫画も載せてたから上

まああくまで自分の感覚だから違うと言われてすべき反論もないけど
474イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:40:44.34 ID:K1tqg6Dl
>>470-471
そう考えると西尾維新読者って例外的だな
というか西尾維新が例外的なのか
475イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 02:26:06.83 ID:TNdKLAJX
次刊ファウストのりすか楽しみです(涙声)
476イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 02:40:50.48 ID:NT8YTuKs
>>467
多少時期がずれてるけどこんならしい

ジャンプ 283万部
アフタヌーン 8万7千部
コミックファウスト 3万5千部
メフィスト 3万部?
ファウスト 3万部?
シリウス 1万1500部
パンドラ ???

ラノベ方面だと
ドラゴンマガジン 3万5千部
ザ・スニーカー 2万部(休刊)
ただこいつら全盛期は公称だけど20万部とか15万部とか発行していた
90年代辺りはラノベの小説雑誌はかなり売れていた様子
477イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 04:19:48.73 ID:EN1nwZtN
京極→森→メフィスト賞経由で西尾を知った身としちゃ何となく寂しい話。

>>474
ラノベなんてほとんど文庫だもんな
最近でこそ新書とかソフトカバー増えた
478イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 09:32:34.61 ID:Af55IM8T
西尾は天才キャラを描くのが好きみたいだけど、
モブとか、完全な一般人のほうが描写得意だよな
自分の平凡さに無自覚な感じとか、そういう独特の愚かさとか歪みとか云々
479イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 11:17:35.87 ID:kJcBiy19
>>433
俺は岡本信彦だな
480イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 12:06:27.15 ID:SxBF/xv9
新書やソフトカバーはいいけどBOXはどうにかしてほしい
481イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 12:36:59.89 ID:P9Kr2cSB
ところで何故戯言は名前無い奴に効かなかったんだ?
482イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 18:46:11.78 ID:2zlZkd7E
天才(仮)なキャラは多いな
西尾は何でもできるやつが天才って考えじゃなかったっけ

あの島の人達は別に天才じゃない
みたいなことあとがきで言ってた気がするし
483イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 19:23:42.63 ID:Fo3WrKCj
>>2-3

▼2013年
 ??/?? 悲惨伝 *9
 ??/?? 続終物語 第本話 こよみブック *0*3*9
 ??/?? りぽぐら!*8*9

*8 第1回はメフィスト 2012 VOL.3に掲載済み。
*9 かつくら2013年冬号より
484イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 19:36:17.80 ID:mFYMpD0Z
曲識ってsage描写がほとんどないよな
相性もあるとはいえ姫ちゃんと互角で、
双識や濡衣や断片集を盤上の駒扱いする子荻が戦争への介入を阻止しようとするとか凄い
ただ、メンタルは強いけど勝負強さがやや薄い気も…って言ったら阿久根さんみたいだけど
485イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 20:27:41.32 ID:BvrKM3Se
曲識は大将と2人でかかれば真心を止めたままるれろさんぶっ殺して大勝利だった気がするんだけどどうなん
486イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 20:38:40.34 ID:trBAPfzO
西尾のカスはどうやってキャラ作ってんだ?
487イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 20:40:11.21 ID:fnfL6Jh6
やっぱ悲惨伝きたかー!

時期はいつ頃かはまだわからない?
488イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 20:43:08.45 ID:Fo3WrKCj
>>487
まとめがここまでなかっただけで、元ネタは>>12で出てる。
489イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 20:57:31.38 ID:EvXnvpxH
>>485
大将と組むなんて負けフラグじゃないですかーやだー!
490イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 21:09:27.09 ID:OX80hQib
戯言シリーズのキャラってめだかボックスに登場してもおかしくないようなやつ結構多いよね
戯言の殺し名とめだかの7つの分家とかってどっちが強いかとか妄想してたら一日が終わってた
491イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 21:38:01.48 ID:eDBKmoQe
>>484
個人的に阿久根さんは大将を思い出す
「前フリを忘れない男」の称号を継げるのは彼だと思う
492イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 21:40:40.71 ID:kNtBaw4B
戯言を少年漫画として再構築したのがめだかボックスじゃないの?
もう完全に忘れられてるけど第2箱はミステリーだった
球磨川バリになかったことになってる生徒会執行編の極初期
493イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:43:23.56 ID:K1tqg6Dl
忘れられてるも何も
読者に推理できるだけの情報がないものはミステリとは言わんだろう
494イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:50:10.91 ID:/648Z/D+
グッドルーザー球磨川はミステリだったと思うけどね
495イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:53:03.53 ID:2rmhpLVw
>>485
あれは1VS1だったからこそ拮抗できたんじゃない?
2人がかりということは曲識のほうが術者として劣ってると認めたことになって真心の支配を奪われることになりそう
496イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 23:12:15.69 ID:qIFfA/z1
うにー
497イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 00:04:18.24 ID:hLpOoZ5/
そう言えば最近めだかでも天才論やってたな
あんまり頭に残ってないけど、バスケを作ったのは一人の天才とかそんな
498イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 00:45:02.02 ID:Xb7D3MtE
>>479
俺は小野坂昌也だったなぁ。主に「あぁん?」で
499イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 00:50:23.02 ID:nPl1jUzK
>>483
やっぱ悲鳴伝続くんだな
嬉しいけれど個人的には物語シリーズに力を入れてほしいなぁ
500イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 00:59:26.84 ID:VM8eSAaP
憑物語は余りに内容がなかったからあと2冊で終わる気がぜんぜんしない
501イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 01:37:13.78 ID:nPl1jUzK
講談社サイドからしてみたら終わってほしくないから続けさせてるんだろうけど
一旦名目上終わらせればいいのにって思うわ
そのあと西尾自身が書きたいキャラの掘り下げだったりで続いて行けばいい
502イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 06:20:52.22 ID:VM8eSAaP
講談社の気持ちもわかる
物語シリーズは他の作品の3倍売れるんだから
できるなら続けたいだろうよ
そこで忍野学生時代編だな
503イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 08:30:15.16 ID:jMDI4kSm
物語シリーズ長く続けすぎて中身ぼろぼろになって来たし
既存のシリーズどんどん終わらせて
新しいのをどんどんやっちゃって欲しいわ
504イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 09:23:48.06 ID:wl5lVYWG
これ以上続けても矛盾出てくるばかりだしな
ここはひとつ宇宙を一巡させる怪異でも登場させてパラレルワールド的に書けばいいんじゃないかな
505イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 09:41:18.16 ID:R64a5dz2
憑物語の感想

西尾は最近アニメ関係の人との付き合いを通して人間的に大きく成長した気がする
506イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 10:34:07.55 ID:inWsdfU4
曲識がやたら強いのは、西尾が音楽という概念を高く評価してるからってのもあるだろうな
西尾維新クロニクルで、「音だけで人を感動させるのはもう別次元だと思う」みたいなこと言ってたし
507イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 10:37:55.38 ID:v2wR4qEP
それどこのカヲル君……
508イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 11:06:51.38 ID:43bzjdiM
風呂はいいねえ。シマロンの生み出した最高の文化だよ。みたいなっ!
509イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 12:38:55.76 ID:v78WIbZQ
ノベルス版戯言のあとがき見たときはハッキリ言って、コイツクソガキだと思った
510イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 12:49:46.33 ID:xHLlK7R6
そりゃあ西尾は2ちゃん住人を遥かに下回るレベルで子供じゃないの
オトナにはこれからもなれないだろう
511イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 12:51:42.30 ID:jMDI4kSm
面白い話書いてくれるなら、作者の人間性が破たんしていても別にかまわない
つか、人気作家にまともな神経してる奴少ない気もする
512イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 13:48:05.94 ID:P9ua4Oiv
クビキリの時20歳か
まだ成人したばっかとか普通にガキだわな
513イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 14:55:54.56 ID:v78WIbZQ
今は人間的にも割と尊敬してます
514イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 15:32:24.86 ID:YCnKjdtV
2ちゃん住人が大人とかあまり笑わすなよ
515イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 15:39:54.13 ID:R64a5dz2
阿良々木さんの「話し合いも暴力の一形態でしかない」って言葉が好きだ
516イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 15:40:29.06 ID:zh3S7oyo
体は大人!頭脳は子供!
その名は…
517イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 15:55:03.67 ID:xHLlK7R6
>>514
いや2ちゃん住人が大人という意味じゃなくて、そっちが笑う住人よりも西尾はさらに低いんじゃないかと思ってるだけだよ。
518イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 16:47:05.20 ID:Rf2Piyqo
僕はキメ顔でそう言った。
519イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 17:01:27.02 ID:K8WfTxOO
超ウケル
520イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 17:14:38.41 ID:R64a5dz2
僕はキメ顔でそう言った!
521イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 17:42:47.85 ID:pLk/6cnT
メタネタをジョークっぽくやると西尾維新のようになる
メタネタを真剣にやりすぎると笠井潔のようになる
522イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:43:00.75 ID:wl5lVYWG
僕はキメ顔でそう言おうとしたけどやめておいた
523イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:08:17.05 ID:LqcheZpa
うにっ
524イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:35:29.31 ID:Xp8ULN17
悲痛(2)伝、悲惨(3)伝はわかる
悲鳴伝ってどこに1の要素があるんだ?
525イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:58:36.52 ID:nPl1jUzK
>>519
だれの口癖だっけ?
エピソードだっけ
526イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:06:35.91 ID:OoeCAm17
>>524
悲鳴伝→めいでん→Maiden→和訳:処女

つまり悲鳴伝は西尾維新の処女作って事なんだよ!
527イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:17:51.54 ID:pLk/6cnT
>>526
それだと非処女にも読めないか?
528イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:35:36.51 ID:w7+RjnBO
マジレスするとナンバリング予定は無かったから悲鳴伝に1の要素はない
529イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:37:28.24 ID:pLk/6cnT
続編の予定が無かったというのは9割フェイクです
530イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:48:51.74 ID:3oVkvXzq
531イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:49:42.40 ID:P9ua4Oiv
続編の予定はあったけど2(痛)、3(惨)で続けられる事に気付いたのは書き始めた後です
532イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:17:29.11 ID:hLpOoZ5/
世界シリーズもタイトル思いついたから続編書いたんだっけ

始めからシリーズを想定してるのと単巻のつもりが続編書いたのの違いってなんなんだろう
まあ世界はシリーズ要素強くないが。舞台を毎回被らせないし
533イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:35:31.16 ID:g1wRwqZP
文庫で初めて人間シリーズ読んでるんだが
出夢くん戯言とキャラ違いすぎだろw
534イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 00:47:14.68 ID:vE8/hiPr
恋愛してたからな
535イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 01:21:34.81 ID:AHRUMKZL
タイトルに関して言えば一番シリーズ化しやすいのは物語シリーズなんだろうな。
536イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 01:42:42.65 ID:vE8/hiPr
というか西尾維新って大体単巻のつもりが続編ばっかな気がする
戯言も読み切りだったはずが太田にあと三巻分書いてって言われたり
537イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 01:43:07.58 ID:RKd2eCk+
悲鳴伝→MAY→5月→5巻
悲痛伝も悲惨伝も悲鳴伝の過去話にすぎないのだ
538イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 02:38:39.83 ID:/hvnmugq
「少女の悲鳴は聞こえない…」って煽り文句。
なんかアタッカーズみたいだよね
539イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 08:58:51.62 ID:hKl03s4E
太田「西尾はワシが育てた。京極ももっと書けよオラ」→京極講談社から撤退
540イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 09:12:26.31 ID:gefszuE6
単巻で出したって売れれば続けさせる 西尾に限らず本でも映画でもゲームでもそうだろう
541イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 10:52:53.30 ID:C0pFP7HJ
ダイハードはいくつまでいったけ?
542イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 11:24:49.04 ID:ED9FX953
太田「西尾はワシが育てた。」

マジでこう公言してるのが困る
星海社に行っても同じこと言ってる
周りはイエスマンというか先輩には逆らい難い

メフィスト賞の座談会ですぐ凄い才能だからデビュー、でなく
戯言の原型ができるまで受賞させなかったのは英断だと思うがそれ以外は

ファウスト賞、流水大賞、パンドラ賞、みんな微妙だったのに
543イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 11:32:58.86 ID:zhKpe4iu
>>539
それ太田本人が否定してたような。京極とはこの前も一緒に仕事してたし
西尾と太田は相変わらず険悪そうだけども
544イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 11:49:42.19 ID:ED9FX953
VOFANによると皿を持ってくるかどうかで喧嘩したらしいが
仕事の話になると気にせず話してたらしい

仕事はするけど人間として尊敬とかプレイベートの付き合いは無さそう
545イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 11:52:40.69 ID:ED9FX953
ひたぎの髪を青にするか黒にするかとか仕事上でも太田に従う、って感じでは無いな
でも魔法少女を書けと言われればりすかを書き
失敗するために幻想文学を書けと言われればニンギョウを書く
546イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 12:01:43.06 ID:oXNNACeQ
宇山さんみたいに自然と名物編集者として慕われるのはいいけど、
太田みたいにセルフプロデュースして名物編集者っぽく振る舞うのはどうも好きになれない。
悪いとは言わないけど…。
547イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 12:24:36.98 ID:2/jwEyqK
西尾維新の人間関係
―――太田克史との関係
―――京極夏彦との関係
548イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 12:31:56.41 ID:OJCiDVPc
暁月あきらとの関係
めだか終わったら対談やってみてほしい
549イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 12:33:04.31 ID:mdveVN9n
めだかちゃんはどっちの取り分が多いんだろうか
普通は原作の取り分多いらしいが
550イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 13:08:32.48 ID:p/mTnOgL
ノベライズだのジュブナイルだのの力の入らなさっぷりを考えると
それであってるんじゃね>取り分

まあノベライズは適量だと思うしジュブナイルはアニメ会社に書かせてもらえないのかも知れないけど
時間ないからってアニメ最終回の漫画版も書かなかったらしいしな
551イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 14:08:36.97 ID:2/jwEyqK
ネットでエロ漫画とか検索してると化物語の同人が出てきてなんか嫌な気持ちになる
552イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 14:10:30.85 ID:hKl03s4E
検索すんな、としか言えない
553イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 14:43:45.63 ID:mYPyPLn5
俺も版権エロは好きではないが検索すんなとしか
554イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 14:46:25.00 ID:/hvnmugq
「好きすぎて抜けない」ってキャラであえてぶっこくと、
普段の倍くらい気持ち良かったりする。
555イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 14:50:28.64 ID:Qt9T7k4h
駿河っ!中に射精すよっ!
556イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 14:52:52.40 ID:T/p4PvlE
総じて、嫌いアピールの時点で鬱陶しい
557イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 15:00:10.67 ID:ED9FX953
特に西尾維新を意識してない時でもふと目に入ることはあるよな
作家歴10年以上、3作アニメ化でジャンプに3年以上連載だしな
558イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 15:54:02.84 ID:Du4t46EE
10年後にアニメ化作品が2倍になってても驚かんわ
559イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 19:56:05.55 ID:0Y0wWUUi
>>549
作画の方がアシスタントもいるし取り分多いかと思ってた
バクマン。だと折半だな
西尾はネームも描くしそこそこ貰ってるかな
560イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 19:58:33.27 ID:W7/guj4T
ファイヤーシスターズの彼氏がいない説有るって聞いたけど何で?
出てないってだけなら
戯言の回る鈴木はいーちゃんの代わりを欲しがった久渚の妄想だし
ヒューレット助教授はER3システムの合名ってなっちゃうと思うんだが…
561イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 20:00:16.14 ID:0Y0wWUUi
>>560
あまりに兄好きすぎる
彼氏がいるなら兄とキスしようとしたりしない

後は名前が鳥とか姉妹の狂言っぽいとか
562イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 20:18:03.86 ID:W7/guj4T
>>561
サンクス。まあ、西尾維新って名前だけのキャラ好きだからとか
彼女いるのに羽川さん大好きで幼女少女童女とキスして
喜んでる阿等々木くんの妹だからとそこら辺思ってたけど、
そう考える人がいてもおかしくないか。
563イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 20:18:07.67 ID:CZ/IZ+BZ
>>559
小学館で小池一夫原作で漫画描いた知人の話だと原稿料は折半でなく
規定の原稿料をそのまま、印税は半分だったと言ってた
原作を出版社側が充てがうのと、二人組作家は扱いが違うんじゃないのかな
564イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 23:01:51.78 ID:C0pFP7HJ
ああ――ッ!あンた――ッ!
565イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 23:29:45.77 ID:lSKWBDcv
あンた
背中が煤けてるぜ
566イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 23:40:20.72 ID:CZ/IZ+BZ
いやいや哭きの竜は小池先生じゃありませンぜ
567イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 23:59:20.59 ID:BnKTSs9J
小池一夫と組むのは結構なベテランの印象(いンしょう)があるが……
原稿料(げンこうりょう)そのままや印税(いンぜい)半分(はンぶン)な知人は違うんだろうか
568イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:03:27.82 ID:jJd2FOCE
>>567
知人はちじンじゃないのか
569イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:11:40.46 ID:p9BfABsl
>>568
知人(ちじン)は違うンだろうか

だな
すまン
570イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:12:11.51 ID:nuqSq32j
一瞬西尾が哭きの竜のスピンオフでも書くことになったのかと思った
571イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:17:54.97 ID:jJd2FOCE
いーちゃんの作品で麻雀出てきたのってグッドルーザー球磨川で例え話に出てきたぐらいだっけ
572イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:20:26.03 ID:XcruBYKJ
神原家のワシズ麻雀牌(卓だっけ?)忘れるとか…
573イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:36:23.84 ID:2UIGpj4m
え?めだかボックスのげンさくが小池一夫おンたいに変わるとかそういう流れ?
574イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:36:26.46 ID:aLnK94JA
週漫スレに投下されてた「完全に一致」

435 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 00:35:35.79 ID:q6rU+6zA0 [PC]
『めだかボックス』 第7巻 第91箱 「違いがあるとすれば」(2011)

めだか
「勝つものが強いのではない」
「負けて這い上がるものが強いのだ!」


『麻雀飛翔伝 哭きの竜』 第2巻 第十二章 「安尼羅の章」(1986)

室田
「勝ち続けることだけがえれぇんじゃねえ!!」
「負ける度はい上がってくるものが一番えれぇんだ」


西尾はギャンブル漫画も好きなんだっけか?
過去の名セリフかなり引っ張ってきてるよな?
575イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:39:27.73 ID:XcruBYKJ
「ドアくらい開けて出て行け……と言うためには、ぼくがドアをしっかり閉めてなかったな。
うっかりしてた……ふふん」

ネタにするときは上記くらい分かりやすいだろ
576イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:39:33.24 ID:Nt9sqAjf
まあありふれた言い回しだしちょっと弱いか
577イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 00:39:50.37 ID:S1iuiGQL
>>574
神戸ではそこそこ名の知れた雀鬼やったそうやで
578イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 02:47:26.09 ID:mAT5woN6
>>574
ドイツの皇帝の例を出すまでもなく
よくある言い回しだからねえ
579イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 03:51:31.99 ID:2UIGpj4m
竜はあれ麻雀より極道が主役だよね
580イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 08:32:08.19 ID:UH2eAssX
能條純一が極道漫画を描きたいために
麻雀さえ絡めれば簡単に載せてくれる麻雀劇画雑誌を選んだといういきさつがある
581イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 08:33:42.99 ID:RYsAblZN
当時まだ能條純一は知名度が低く、出版社を選べるほどの立場ではなかった。
で、極道漫画を描きたかったので麻雀さえ絡めれば簡単に載せてくれる麻雀劇画雑誌を選んだといういきさつがある。
582イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 08:34:48.08 ID:RYsAblZN
あれ、さっき書き込みエラー出たのに書けてたのか
連投&スレ違いすまん
583イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 09:46:55.02 ID:lBb1QYTz
>>580-581
ケコーンな流れかと思ったのに……
584イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 10:41:23.36 ID:66UvZa1x
澪標深空、高海って
空よりも高く海よりも深いを逆にしたんだろうけど
深い空はわかるが高い海ってのは通じないような
585イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 10:49:45.16 ID:0I8ugefO
通じなきゃダメ?
586イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 11:07:40.12 ID:4NztqaVW
人間シリーズに付いてきたトレーディングカードみたいなのってどうすればいいの?
587イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 11:47:39.60 ID:hSNVpxRq
>>584
深海から上を見上げたら「海は高いなぁー」てなるんじゃない?
588イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 13:55:17.13 ID:hSNVpxRq
>>586
いらないなら知り合いの子供にでもあげたら?
589イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 13:57:07.23 ID:60IuEDeU
トレカってバインダープレゼントの時に全部セットして満足してたわ
590イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 15:07:13.07 ID:KqX+gdjj
>>586 俺のターン
中岡慎太郎を犠牲にして近江屋発動、敵デッキの坂本竜馬を破壊します
591イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 15:19:32.45 ID:iN+DBqkc
>>586
近所の子どもにデュエルを申し込めばいいじゃん
592イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 17:29:30.55 ID:dS+iSZ6d
>>590
なんだっけこのネタ・・・
593イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 18:35:50.15 ID:FoXU1cfH
維新は読みづらい
594イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 19:24:05.97 ID:mX1eXCne
>>592
まりあほりっくでは?
595イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 19:54:00.58 ID:BpLxn9ZR
そういえば未だにカードを見てないわ
596イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:29:19.58 ID:TSt1L724
どうでもいいがカードといえば、PMの神原サインカードが1パックで二枚入ってたことがある
597イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:31:35.46 ID:nW+X4RfW
一般的なラノベより文字が多いから読み辛いんだろ二段組が基本だし
598イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:51:52.90 ID:HXPkLz7u
カードや技コマンドも作者が考えた部分なのに見てないとか勿体ない
ていうか文庫版には付いてこないんだよな、せめてカード載せるくらいはあってもよかったのに

そういやノベルス双識ってもう絶版なのかな?おまけがCDROMだし
599イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 21:42:27.05 ID:/fxJgIlb
>>598
限定版とかじゃないから何度も増刷してるし、カード型CD作れるうちは増刷するんじゃないの
600イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 21:48:57.12 ID:S1iuiGQL
講談社のサイトでもまだ載ってるし注文も出来る
601イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 23:02:57.19 ID:lBb1QYTz
>>596
なにそれ1枚くれよ
602イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 23:30:40.62 ID:mAT5woN6
>>598
> カードや技コマンドも作者が考えた部分なのに見てないとか勿体ない
> ていうか文庫版には付いてこないんだよな、せめてカード載せるくらいはあってもよかったのに

まあ文庫落ちですし、袋とじ特典を公開しちゃ駄目でしょ

> そういやノベルス双識ってもう絶版なのかな?おまけがCDROMだし
一時期それで手に入らなくて公式でお詫びと増刷のお知らせがなかったっけ?
今はその増刷分が並んでるから、相当数捌けない限り
増刷はされないだろうけど絶版ってことではないだろう
603イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 00:00:29.94 ID:iN+DBqkc
二段組って読みやすいよね
604イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 00:08:30.49 ID:6fRdJksY
刀語とか文庫版とかめだかとかはなんか…こう…

ていうか最初二段組読んだとき上下で読んで訳分からなかったな
605イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 00:26:34.42 ID:wRDbjzRI
ディクショナルで二段組みの良さについて語ってたな
606イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 01:12:48.61 ID:jtOZORcb
戯言読んでからの刀語は密度薄くて拍子抜けだったわ
大好きだけどね!
607イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 01:30:38.86 ID:OEsx2JKS
お願いランキング出てたな
608イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 01:37:10.70 ID:6fRdJksY
>>607
何が?
609イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 01:48:28.08 ID:OEsx2JKS
恋物語がBGMひたぎOPで紹介されてて何かと思ったら
2012文教堂全店舗文芸書売上ランキングベスト100やってた
憑物語も出てきたけど何故かなでこOPだった
610イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 02:13:10.77 ID:YaYJKfwR
>>609
>何故かなでこOP
囮物語ならピッタリだったものを……
611イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:45:47.83 ID:uL5LWKDq
でも
612イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:48:25.53 ID:eBT1eeSw
そんなんじゃ
613イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:48:55.54 ID:k57oYpZ+
でも、でも、でも、そんなの関係ねぇ!

YO!
614イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:51:43.21 ID:6fRdJksY
積み本がようやく解消されそうなんだけどどれ読み返そう

悲痛伝の予習に悲鳴伝か
アニメ化で復習したい猫物語黒かめだかノベライズかオーヴァーヘヴンか
文庫版が出たxxxHolicか
615イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:53:11.13 ID:g4BEI0Q5
ニンギョウだね(ニッコリ
616イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:53:16.94 ID:k57oYpZ+
>>614
タイミングは悲鳴伝。
617イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:58:40.18 ID:uL5LWKDq
『西尾維新』って文字を何度も読み返せばいいと思うよ
618イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 21:17:00.65 ID:uL5LWKDq
>>617は冗談だ。無視して書き込んでいってくれ。
619イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 21:48:18.53 ID:IOpxMwoh
で、出た〜wwww自分の書き込みでスレが止まると不安になっちゃ奴〜wwwwww
620イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 21:51:28.15 ID:A0nY0m7k
なんだ冗談かよ本気にしちゃったじゃんか!
621イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 21:51:40.71 ID:uL5LWKDq
べ、べつに自分の書き込みでスレが止まったから不安になったりなんかしれないんだからねっ!
>>617にマジレスされるのが嫌だっただけなんだからねっ!
622イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 21:54:07.33 ID:G6I/kjYa
お、おう
623イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:00:26.10 ID:jtOZORcb
仲いいなお前ら
624イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:06:12.97 ID:YaYJKfwR
今日のリアルツンデレスレはここですか?
625イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:24:36.05 ID:IOpxMwoh
なにこいつら臭い
626イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:28:40.98 ID:41kzE0q0
臭い?小学生に監禁でもされてんのか
627イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:29:18.79 ID:mvxhyh0Q
自分もUちゃんに監禁されたいです
628イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:30:55.01 ID:g4BEI0Q5
>>625
>>619さえなければなあ
629イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:42:52.90 ID:eBT1eeSw
せっかくだからこの連休は『Uちゃんに監禁されてしまった』ごっこをしよう
おにぎり持って倉庫に行かねば
630イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:45:30.11 ID:JR/gTkHQ
臭いも何も元からここには中学生しかいないだろ
631イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:52:22.97 ID:xYx9FPnd
ああ、中学11年生だ
632イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 22:53:13.38 ID:uL5LWKDq
中学マイナス13年生
633イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 23:10:14.52 ID:uL5LWKDq
なぜなんだ
俺が書き込むと
スレ止まる
634イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 23:16:20.37 ID:2VyvVGLL
生まれついてのスレッドストッパーなんだろ、削除人に応募してみれば?
635イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 23:21:19.32 ID:uL5LWKDq
>>634
その仕事大変そう…
636イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 23:23:32.55 ID:2VyvVGLL
>635
最近は警察の八つ当たりでがさ入れされたりするしねw
637イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 23:46:25.50 ID:uL5LWKDq
章変えリセット
何も起きていないよ
638イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 23:59:29.09 ID:ENCg3WUt
ガハラさんて棒読みで「でたー○○なやつー」とか言いそう
639イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 00:08:55.89 ID:W0ZfGJQn
ヶ原「でたー、『ヶ原さんて棒読みで「でたー○○なやつー」とか言いそう』とか言うやつー」
640イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 00:09:59.22 ID:CkAwWDLR
なにそれかわいい
641イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 00:12:20.06 ID:YAk1dbc+
がはらさんのおへそいじいじ(ていちのう)
642イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 00:50:39.65 ID:S1RSa43c
消費されて将来には残らない小説
643イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 00:55:19.38 ID:65PeJ1Bo
かつくら全然売ってなくてようやく見つけたけどあの悲惨伝のレス全文だったんだな…
買うのはやめたわ流石に

ああいう所が公式に初出って珍しくね?と思ったけど覚えてる限り難民探偵2がメルマガ情報だったな
644イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 01:01:46.43 ID:VJqqrAtu
9割フェイクだけどね
645イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 01:28:47.85 ID:qSKCmkcy
マジで「ざれごと!」はやってもいいような
そういうのでもとっかかりになる
646イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 01:31:53.42 ID:q5DttlIb
ないわー(棒
647イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 01:35:41.67 ID:DbEsUCC9
手前ら全員、最悪だ
648イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 01:41:58.53 ID:LZeyW+fW
悪くない
649イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 01:42:04.46 ID:SanXoI4Y
知ってるよ
650イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 02:43:11.18 ID:3sofGc29
何でもは知らないわ、知ってることだけ。
651イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 15:12:32.03 ID:65PeJ1Bo
最近のめだかを見て戯言でやりたかった物語の加速ってのはこういう物のことなんだろうなって思った
バックアップは世界ってより刀語の狂犬みたいな感じだったのね
つまり反転院さんは紛うことなく安心院さんが死んだって事を証明してるのか
652イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 17:32:36.41 ID:W0ZfGJQn
零崎曲識『僕は悪くない。』
653イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:49:56.44 ID:1lleBFqY
複線をバーって回収し始めたら過速してるように感じるよね
654イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:55:26.86 ID:W0ZfGJQn
>>653
ま、まさか貴様!西尾維新は今まさに西尾維新自身の伏線を畳もうとしている最中だとでも言うつもりか…
655イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 22:21:36.90 ID:8vioL3ml
>過速
西尾は普段も高速だって言いたいんですね
656イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 22:22:32.46 ID:DBL3jr48
西尾維新は○尾維新による一つの作品だったみたいな
MIBのオチのような結末が
657イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 22:52:20.63 ID:1RNCVHdg
東尾維新
西尾維新
南尾維新
北尾維新
中尾維新
武蔵尾維新
658イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:58:29.75 ID:q1B5ayXe
>>657
それ浦和・・・・
659イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 00:52:26.63 ID:gIAJk3R8
西尾保守
660イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 04:45:05.95 ID:q83Xg0Tt
西尾革命
661イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 06:16:04.40 ID:vVz1Z2v1
犬が北向きゃ西尾維新
662イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 08:17:30.64 ID:Vg8wovuK
積んであった少女不充分をついに読んだんだが・・・面白いじゃあないか、なぜもっと早く薦めてくれなかったんだい君たちは?
663イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 08:28:57.60 ID:lnHC9eQ6
>>662
既存を全部読んでる人向けだし
そこまで読んでる人は自然に読むことが多い
664イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 09:50:44.41 ID:Vg8wovuK
>既存を全部読んでる人向けだし

すまん、ホリックを読んでいないんだ・・・だから積んでしまったのかもしれんな
665イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 10:09:34.42 ID:r3Cwv+Qu
なーに積んでんだ馬鹿たれが
666イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 11:23:15.72 ID:37paKrJJ
お前ら全部読んでんだな。西尾の本高いから全部が全部買う気になれん
やたら高いあぶらとり紙も図書館で読んだわ
667イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 11:36:09.85 ID:v5PvOr+0
人が使ったあぶらとり紙を使えるなんて図太い神経をしていらっしゃる
668イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 12:03:52.97 ID:Vg8wovuK
ところがそのあぶらとり紙を直前に使ったのが崩子ちゃんだとするとあら不思議
669イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 12:08:07.54 ID:SZhq20MQ
遠慮します
萌太くんなら考える
670イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 13:15:17.23 ID:Uz5J0iD9
物語シリーズの扇はやっぱり西尾のメタ介入用キャラなんだろうか
671イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 14:45:44.82 ID:52bWQnt2
らぶみさんのパンツ!
見たい!
672イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 15:27:51.27 ID:t+/1njTB
人識きゅんのパンツは何色なのかなフヒヒッ
673イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 17:05:52.82 ID:eNTCxOMS
西尾維新のペンネーム?って
西尾八ツ橋となんか関係あるのかな
674イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 17:07:05.09 ID:iu6mb5oz
>>673
俺は関係あると思っていた
675イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 17:12:27.63 ID:BBLeYzYj
西尾八ツ橋の少年は知ってたけど西尾八ツ橋が実際にある物だとは知らなかった
清涼院護剣寺は実在してないし
676イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 19:34:26.26 ID:aEhNJsG0
元々、○○維新ってペンネームを使っていたようだが
677イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 04:15:59.42 ID:MY0DmDI5
甘えるな
678イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 07:41:10.71 ID:wmupJZmw
俺はお前に甘えたいんだよ
679イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 08:26:56.29 ID:W1Wlet2d
>>672
人識は外から見えない下着とかもあんな頑張ってるオシャレなのかな
680イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 08:37:06.59 ID:UaRRgQtx
ペンネームはローマ字表記が点対称ってだけで特に深い意味はないんじゃないか?
点対称だけでも感心するのにさらに何かしらの意味が込められてたら驚く
681イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 09:19:54.43 ID:JGE9vJO9
NISIOISINとVOFANをくっつけて書くと

NISIOISINVOFANで間にSINVO(新房)が出来て
OISI(尾石)まで隠れてるってのは今更ながらよく出来た偶然だ
何か見えざるものの力を感じずにはいられないな
682イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 09:46:09.53 ID:W1Wlet2d
玖渚が大数効果?だったかを言ってたな
683イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 09:46:51.04 ID:ANBUZ+Lt
そういえば、西尾さんは、
戯言ディクショナルの時点で、
偶然とかの何か見えざるものの力が、
自分の作品に働きかけていることを白状していたな
684イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 12:47:58.15 ID:vmr4GE7G
>>679
あえて白ブリーフがいいなあ僕ぁ
685イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 17:36:57.95 ID:qdGRMVzi
出夢と下着を共有してるイメージ
ボクサーパンツとか
686イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 18:18:03.10 ID:ANBUZ+Lt
西尾維新とは全く関係ない話。



最近ジョジョ読み始めたんだけど、俺の頭が悪いからか、頭がおかしくなりそうだ。
687イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 18:28:47.00 ID:gJpCpHwK
それ新手のスタンド使いの仕業だよ
688イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 18:51:58.83 ID:ANBUZ+Lt
なるほど
689イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 19:29:34.58 ID:e4W7bMY/
めだかボックスにガシガシ影響を与えてるのは分かる
690イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 20:17:44.56 ID:JFPIm1zz
>>686
なあに、ジョジョに面白くなってくるさ
691イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 20:19:11.29 ID:iBOCemPV
《ジョジョと清涼院流水は西尾維新の原点、ただし読み手を選ぶ》みたいなっ!
692イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 20:48:52.21 ID:ANBUZ+Lt
俺が日本で一番狂った作家だと思うのは、円城塔
693イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 21:03:42.26 ID:f/BDBpKv
暗殺教室すげえ人気なんだなあ。
めだかもあれぐらい人気になってほしかった。
作風は似てるのになあ。
694イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 21:30:05.57 ID:Cb5muD/K
ショタがあざとかわいいくらいしか共通点無さそうに思えるが
695イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 21:39:23.29 ID:bNwC62mr
悲痛伝発売マダー?
696イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 22:57:28.56 ID:Qp5pu7UD
めだかも十分人気あると思うけどな
日本一売れてる雑誌で4年間連載中、2度のアニメ化、ノベライズ化

これで人気無いとか期待値高すぎ
697イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:03:45.06 ID:pjFtUxZ0
大体作風的にどうあってもメジャー化は望めんだろう
仮に初期の作風を通してたとしても深夜アニメ化は目に見えてた

めだかがこのスレでも否定派多数なのは間がないからなのかねえ
698イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:04:13.40 ID:OCnq7WBN
連載→掲載位置、アンケは常に下位
アニメ化→失敗
ノベライズ→ファンスレのここでさえあまり話題に上がらず
699イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:14:37.75 ID:pjFtUxZ0
アニメが失敗するとなぜ作品の人気が下がるのか
広報が失敗したってだけで漫画作品の評価は上下しないだろう

あとノベライズはここでしても漫画スレ行けって奴が沸くんだが

球磨川上巻は刀語とかりすかっぽくて面白かったよ、下巻は分からんが
700イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:15:32.75 ID:bsmFMg26
気がつけば良くも悪くもいつもの西尾作品だもん
表面的に少年漫画の体をとってるだけでジャンプ読者層を意識して描いてるのかどうかも怪しいと思う
701イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:23:36.17 ID:OCnq7WBN
>>699
ノベライズ作品なんだから、よそへ池というほうが間違い。
702イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:28:00.33 ID:ZJGjcuAV
>>696しかも畑違いの分野でな
ジャンプ舐めすぎな連中の多いこと多いこと
703イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:29:48.16 ID:OCnq7WBN
>>699
下がるなんて言ってないよ、元々低いってこと。
原作の人気がないから、アニメも失敗した。
化みたいにアニメで火が付くパターンも有るから、一概には言えないけど。
704イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:36:39.43 ID:SmDdWolg
自分の好みでない=人気が無いってのはあまりにも幼稚過ぎる感がなぁ…

結局のところ、ある程度というか、長期人気雑誌掲載し続けるって事は
相応の集客力と人気が必要なわけで、下位であれ一定の票を集められる
作品なのであれば、掲載に値すると判断されてもおかしくないと思うけどな。

実際の票数や順位を1ヵ年あたりで持ってて、それを元にした上での
発言なら、また変わってくるけど
705イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:37:04.63 ID:qE5alX29
そもそも「アニメの失敗」ってどういう意味?
アニメになるだけでわりとすげーことなんじゃねーの?
706イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:38:43.59 ID:YJSdrSL/
単純に「面白く感じられないから、早く終わって小説に回す労力を増やしてくれると俺は嬉しい」とは思う
707イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:41:08.84 ID:8RPSCvsq
>>702 舐めすぎって言っても今のジャンプは明らかにレベル低いじゃん。読んでるのほんと少ない。
まあめだかはその中でも下位なわけだが・・・
708イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:42:05.38 ID:QAb5iTBe
しつこいなぁ
709イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:42:26.35 ID:SmDdWolg
>>705
円盤製作にかかる経費+広告費+人件費+材料費-円盤売り上げ費 が、マイナス になった時

の事でないかね。

一応、二期までいってるんだから「アニメ化」という段階では
まあ成功なんでねぇの と、思うわけだけど
710イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:42:29.22 ID:m+3wKZ6T
めだかはアニメから見て西尾っぽくないなあと思った
とりあえず漫画に手出したら球磨川が完全西尾キャラ
ここからやれよ!と思った

という意見100回くらい出てそうだな
711イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:48:59.30 ID:8RPSCvsq
>>709 一期が好評で二期とかじゃなくて最初から分割2クール前提で作ってるからなあ。
円盤売上だけみりゃ完全に赤字だわな。
712イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:51:13.38 ID:qE5alX29
sageろ
713イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:51:13.52 ID:sLdGoFHM
人気がないとか売上が低いとか、そういう周りの意見はどうでもいいが、西尾作品の中でもダントツにめだかはつまんない。
台詞の多さが小説に比べて、掛け合いなり、キャラの狂気とか不思議な雰囲気を醸し出す事もなくていまいち。
キャラ崩壊はよくあることだけど、瞳お母さんが善吉死にかけてるのをスルーして解説してた時とか
崩壊というかキャラが最低取るべき行動すらしてないのに絶望したよ。
真面目に書いてるとは到底思えないわ。
714イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:54:37.69 ID:qE5alX29
うんっ そうだなっ
715イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:56:18.46 ID:pjFtUxZ0
>>713
絵で表されてるから出ちゃう違和感なんだろうなあと思うなそういうのは
もしくは地の文で補完か
まあ漫画として失敗なのは確かなのかも知れない

めだかのゲーム展開は西尾作品で一番好きと言っても過言ではないジャンルだから
終わって他の作品でそれが見られる、とも思えないし終わって欲しくないな
716イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:58:45.05 ID:Qp5pu7UD
>>707
ジャンプでレベル低いって言うならどの雑誌ならレベル高いってなるんだよ・・・
漫画雑誌で不動の頂点はどう考えても週刊少年ジャンプだろ・・・お前が読んでるとか読んでないとかそういう個人的な情報はいらんわ
717イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 00:07:07.50 ID:R9Mlzk7X
結局の所「話題に上らないアフタヌーンのよりマシ」ってこったな

ジャンプの都合での終わりはともかくやりきるんだったらどこまでやるつもりがあるんだろう>めだか
コミックス読み返してると「アニメ化さえすればこの伏線はノベライズやジュブナイルで回収するんだろうな」
なんて捕らぬ狸の皮算用をしてしまうから困る
718イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 00:23:46.71 ID:sAH8cL1u
めだか好きだよ。
小説も雰囲気が全然違ってこれはこれで面白かった。漫画でもこういう日常風景描写とか見たい。漫画は展開が早いよなぁ。
13組生が一人ぼっちで毎日7時間目まで授業してるとか、漫画では語られなかった部分も知れたのがよかった。
719イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 00:42:06.34 ID:GijGiPcO
めだかノベライズは1日が長過ぎる本編と違って、ゆっくり時間が流れてる
許されないんだろうけど、今章は漫画、次章は小説みたいなハイブリッド展開を見てみたい
もちろん両方とも本編としてやるのよ
720イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 01:10:20.40 ID:e6xZheBO
やるとしてファウストだけど作画にうま味あるのかそれ
721イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 01:14:14.03 ID:R9Mlzk7X
最近そういう作品なかったっけ、小説とアニメと音楽とでなんやかんや

話は変わるが1月前の新聞にアナザーホリックの新刊広告があって驚いた
文庫化だからってノベライズの宣伝普通の小説と一緒に載せるか普通
ていうか西尾維新が新刊広告の欄に載ってるのがまず以外だったが
722イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 01:20:10.17 ID:VBrH3mA3
>>705
BD/DVD爆死。
723イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 01:22:31.39 ID:PfHd70oZ
真の失敗とはッ! 開拓の心を忘れ! 困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちのことをいうのだッ!
724イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 01:36:41.29 ID:e6xZheBO
>>721
ドラマの宣伝というか相乗効果狙ってるんじゃないの
確かに売れっ子の割に宣伝広告が少ない気はするけど
ノベルスにしてもBOXにしても通常の発売日とずれる場合が多いし
あと難民探偵とかBOXピースとかは1面分広告してなかったっけ
725イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 01:45:10.24 ID:MQrOx8sl
失敗といえば哀川潤の失敗はまだですかねぇ
726イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 01:50:04.78 ID:VBrH3mA3
>>721
ノベライズいかんを問わず、1月新刊なんだから載るでしょ。
他の文庫は載ってないってなら、優遇はされてるんだろうけど
それ自体は 西尾維新文庫 がもはやそれなわけで
727イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 03:14:41.40 ID:2iLJ9YBY
>>725
読みたい
それ以外の単行本化されてないやつも今後まとめて出版してほしいです

そういえば西尾ってなんで絵師に対して感謝しまくるの?
あとがきでファンや編集者に対する感謝の文言はなくても絵師に対しては必ずあるじゃん
728イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 03:19:19.92 ID:2j/guzZD
「絵を見て自分の中でキャラが固まる」みたいな話を結構してるし西尾的に絵師は重要なんじゃね
729イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 03:23:10.99 ID:VBrH3mA3
>>727
してなかったっけ?
絵師以外への感謝。

ともあれ、西尾の謝辞というか他の作家さんもそうだけど
嘘くさくて鼻白む
730イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 03:40:33.18 ID:I1i3XGIF
自分がそうだからそう言うふうに思えるんだよ
他人に本気で感謝したことないんだろ?
731イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 03:41:20.29 ID:2iLJ9YBY
>>728
何かのプロってのはお客さんを一番大事にするもんだという固定観念のせいかもしれないけど、
絵師への謝辞があってファンへ何もないというのはなんだか違和感
まあ、ファンに感謝しろと言いたいわけでも、絵師に感謝するなと言いたいわけでもないが

>>729
してるときもある
けど絵師に対してはしないことがない
と思う
732イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 03:48:23.56 ID:VBrH3mA3
>>730
なんかのセリフみたいだね
733イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 09:59:35.55 ID:QXofCJRL
絵心が一切無いから尊敬してるんじゃない?
734イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 10:06:39.49 ID:GEZ18a5u
ファンに対する謝辞がないとかで文句言ってるやつ初めてだわ
作家ってのは読者がいて初めて成り立つんだから感謝は当然で言うまでもないってことじゃねーの
735イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 11:44:25.83 ID:MQrOx8sl
文句じゃなくてただの疑問だろう
そんなことに文句いう奴は(あんまり)いないだろ
736イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 15:20:39.71 ID:Tkr54XI0
西尾維新にとって読者はファンじゃなくて消費者
737イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 15:32:59.94 ID:Wbfkb9e/
ネコソギ下や刀十二巻とかシリーズ最終巻では普通に読者に感謝してるだろ
零崎最終巻は同時刊行だからアレだけど
あと悲鳴伝でもしてるわ
738イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 15:57:15.70 ID:F2JS2/Mf
見え見えの疑似餌に食いつく勇気!
739イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:12:15.07 ID:e6xZheBO
いや俺ネッシーじゃねーし
740イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:47:28.18 ID:2cEqmrKd
西尾キャラ貰ったチョコの数選手権
741イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:48:06.49 ID:VBrH3mA3
くだらん
742イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:55:24.68 ID:+ADbY0mY
ニンギョウの主人公が妹たちからもらうのが一番多そうやな
次は哀川あたりか
743イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 18:49:19.22 ID:cSMFxbuU
哀川さんは貰うというより奪いに行きそう
744イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 19:06:37.10 ID:QXofCJRL
「いーたん!チョコ寄越せ!」
745イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 19:08:09.35 ID:Lcjn/TGf
舞城は大物漫画家と組んだのになんで西尾は新人と組まされたの。
もっとキャラを魅力的に書ける人がよかった。
746イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 19:36:53.93 ID:yRSXGCiv
最初は大物中の大物である小畑と組んで読みきり書いてた
が、贔屓目に見てもそれは連載に堪える出来じゃなかった
あんときまともな作品書いてりゃそのまま小畑と組めたんじゃね
少なくともチャンスはあった
747イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 20:04:24.81 ID:R9Mlzk7X
めだか読み切り掲載時まで「西尾が毎年読み切り書かされる」企画だと思ってたけど
ウロボロス当時から連載させる予定があったのか?

確かこのスレではウロボロスの方がよかったって意見が多かったような

あと暁月さんは西尾維新を使ったのがJジャンプブックスだったから
そっち関係の人と組まされたってだけで経歴は関係ないと思うが…

あと亀だがあとがきの感謝は本当の感謝とはまた別で
刊行に関わった人を読者に認識させる目的があるからな?
748イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 21:29:43.38 ID:Cm1tioCt
そういやメジャーよんでて思ったけど吾郎と羽川って殆ど似た境遇なんだよな
どこで差がついたのか
749イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:11:14.96 ID:5tjua6sZ
>>748
1,ノゴロー君は野球ですべてを発散した
2,義父は父の友人であり、義母は子供のために籍を入れるほど思ってくれていた
3,作者の違い
好きなのを選べ
750イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:46:46.72 ID:e6xZheBO
実母も実父も義母も義父も愛故に結婚した家庭と比べてやるなよ
751イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:52:42.18 ID:AqCv3Jrf
ヒトクイ読み返して、狐さんがいーちゃんを敵と認めるシーン読んだが
西尾はもうこういうギラギラしたの書けないかね

最近は作風というか文体そのものが落ち着いた感じで好きなんだけどね
752イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:53:03.40 ID:N5iheMdR
>>709

深夜低予算アニメの円盤売り上げで
採算取れると言われるラインは大体3000〜4000枚位と言われてるんだが。

2012秋のジャンプアニメBD・DVD売上
19,370 ジョジョの奇妙な冒険
12,674 To LOVEる -とらぶる- ダークネス
11,723 銀魂' 延長戦
**,652 めだかボックス アブノーマル

これのどこが成功かなw
753イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:58:14.68 ID:R9Mlzk7X
とりあえずアニメの売り上げとか間接的にもほどがある話題出す奴は荒らしな
そもそもめだかのアニメは出来はともかく本筋以外に遊びがないし…

化物語は演出、刀語は虚刀流があったからなあ…
754イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 23:21:14.86 ID:e6xZheBO
>>751
ユヤタンとの対談だったかで
きみぼくの尖んがった感じはもう出せないとか言ってた気がする
単に作風が被るから尖んがり系主人公の一人称小説を
最近は書いてないってだけな気もするが
755イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 23:22:30.13 ID:h9fkFBFS
ジャンプアニメなんだから必ずしもBDかDVDだけで採算取ろうなんて最初から思っていないんじゃないの?
756イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 23:41:26.77 ID:MQrOx8sl
ジョジョの更に4倍売れた化物語とでバランスとれたんじゃね
757イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 23:47:48.99 ID:Lcjn/TGf
せめて単行本売上伸びたとか掲載順上がったとかあれば良かったんやけどね・・・
758イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 23:57:51.36 ID:mns+jQjP
めだかはマイナス編が一番好きだな。
アブノーマル編はアブノーマル言い過ぎてアブノーマルがゲシュタルト崩壊起こしてアブノーマルってなんだっけってなる。
759イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:02:25.45 ID:e6xZheBO
結局釣られるんだな
760イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:12:43.68 ID:uHbiPyP1
世界平和リーグって四国独立リーグが元ネタ?
761イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:14:07.92 ID:yqXIjhi6
絶対平和リーグでは?世界全部を護るとは言っていない
762イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:16:32.97 ID:AqfkLSq6
視覚的じゃなくてもゲシュタルト崩壊っていうん?
763イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 01:12:46.35 ID:3gLu9BEA
正味「ゲシュタルト崩壊」は本来の意味で使ってない奴多すぎ
764イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 01:14:28.26 ID:VZjs2sD3
同じ字を延々と書いていると何を書いているのかわからなくなる
765イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 01:27:17.44 ID:yqXIjhi6
混沌という混沌を混乱させよ
って誤植?があったな
766イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 03:04:54.30 ID:4zvO1Bh6
悲痛伝の各章のタイトルはメンヘラ女子が書いたケータイ小説みたいなノリだと予想
767イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 03:20:06.78 ID:yqXIjhi6
悲鳴伝は特撮のノリだったから
悲痛伝は魔法少女のノリ、ってりすかでやったか
768イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 06:44:15.54 ID:dmiAeqlG
>>766
ぁたし みないな表記されたら投げたくなる
769イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 06:59:46.87 ID:umKwpUAR
ガッシボカッ
地球は死んだ
スイーツ(笑)
770イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 07:04:41.34 ID:H41MePmw
ぅ私
771イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 10:41:35.07 ID:Tb4rsEqn
主人公は空々くんだろうし章名は普通にヒーローものじゃね?
772イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 11:10:01.93 ID:uHbiPyP1
そもそもりすかは魔法少女物っぽさ出そうとしてないし
773イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 11:35:48.86 ID:a48IQoa+
「幼稚園が危ない!二人の女剣士」って章のタイトルは詐欺じゃないけど酷い
774イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 12:16:00.34 ID:3EERTvNK
タイトルって仮面ライダー風なつけ方してね
775イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 13:32:46.36 ID:8mmk5kHg
ハサミルゲが待ちぶせて切る、みたいなっ!
776イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 13:42:44.77 ID:Tb4rsEqn
>>773
アニメ化したら酷い事になるな
777イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 13:59:11.86 ID:dmiAeqlG
一応間違ってはいないのがな…
778イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 15:08:05.42 ID:yZQhnNm7
狼ちゃんはどこが頼れる仲間だったのか
後半でわらしべメソッド的に役立ってたけど、本人は瞬殺されてるじゃないですかー
779イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 15:23:17.30 ID:3EERTvNK
ジョナサン→空々
ワムウ→法被
シーザー→剣道
ロギンスかメッシーナ→左

こうすると頼れる仲間に見えてくるやろ?
780イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 15:53:22.13 ID:N2xDoqq5
久々にノベルスのサイト覗いてみたらいつのまにか悲鳴伝のPVなんてできてたんだな
781イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 16:17:50.48 ID:uHbiPyP1
俺も最近ページ数調べたときに発見したけど確かCMやってた(店頭だったか)
から書き込むべきか迷ったわ
782イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 16:39:54.01 ID:N2xDoqq5
へー店頭CMなんてやってるとこあるんだ
うちの近場の本屋じゃノベルスなんて僻地に追いやられてるからなw
783イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 18:05:20.98 ID:zAZvk+Um
実際、悲鳴伝の炎遣いは西尾キャラの中でも戦闘力上位だよな
天候変えられるほどの炎を出せるとか半端ねえ
784イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 18:19:27.07 ID:uHbiPyP1
各人一人一人と総当たりの強さ議論では軽んじられてるけど
被害を与える規模でいえばかなりでかいからな法被さん

一万人切りを一瞬でこなせるレベル
785イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 18:23:17.70 ID:0qEGEQN2
天候を変えるより傘をさした方が早い
786イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 18:33:48.01 ID:Tb4rsEqn
あっさり機転だけで撃破した空々くんはとんでもないな
末恐ろしいってレベルじゃねーぞ
787イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 18:36:07.37 ID:zAZvk+Um
あいつが気まぐれかつ隙だらけな性格だったのもあるよなー
まあ油断や慢心のない法被さんとかもはや別人だけど
788イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 19:26:44.64 ID:LUVaN11V
西尾維新の小説は、物語シリーズと世界シリーズだけ
読んだことがあるのだが
夜月・撫子・月火・火憐は全員、好きな妹キャラです
この四人のおっぱいの大きさは(一番の巨乳は羽川だと思うが)

火憐>月火>撫子>夜月だと思う

この4人の入浴シーンとかを覗いてみたい。どんな反応をするかな?
789イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 19:39:25.44 ID:3gLu9BEA
火憐ってその位置か? 胸の大きさに悩んでいたような
790イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 19:56:09.72 ID:NIGu1wJm
悲痛伝また500ページくらいあるのかな
一気に読みたいのに途中で疲れる
791イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 19:58:20.68 ID:HvpMlIbp
>>752
>>709はアニメ化の時点で成功といっているのであって
売り上げのことは、その後でいくつか言われている
792イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 19:58:42.74 ID:umKwpUAR
偽上を読む限りそれなりの大きさと自分では思ってるっぽいよ
アニメ見ると相当なもんだがアニメはアニメだしな
793イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:11:42.49 ID:N2xDoqq5
>>790
正式なページ数はまだ出てないと思うけど値段は悲鳴伝と同じだし長さも同じくらいだろうね
794イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:38:44.01 ID:uHbiPyP1
悲鳴伝は章で区切られてるじゃん
物語シリーズならわかりにくいかもしれないけど
795イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:42:47.50 ID:WI9QP7x7
悲鳴伝は覚悟して読み始めたけどすげぇさっと読み終えたわ
796イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:43:53.20 ID:HvpMlIbp
非明電、言うほど長くないだろ。
797イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:44:08.28 ID:uHbiPyP1
ttp://medakabox.jp/contents/hp0006/index00160000.html#md3
 
【来場者プレゼント】
・イベント限定描き下ろしポストカードセット
 (暁月あきら先生&キャラクターデザイン桑名郁朗さん描き下ろし)
・西尾維新先生書き下ろしリーフレット

事前応募してた俺勝ち組だな
チケットなくしたけど
798イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:49:55.91 ID:dZoRWDpK
>>797
そういうの後出しにしなければ円盤もかなり売れてただろうに…
799イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:51:51.40 ID:HvpMlIbp
後出しというか、てこ入れ的なものでは?
もしくは最後っ屁。
800イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:57:28.33 ID:uHbiPyP1
そういうのがどういうのか分からんが
会場行って西尾維新のメッセージカードが貰えるのってもはや当然のもんだったろうし
有無で買う奴は増えなかったと思うが
801イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:33:56.44 ID:WI9QP7x7
何気に公式で悲鳴伝悲痛伝は「伝説」シリーズで定着してんだな
802イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:38:07.02 ID:HvpMlIbp
定着というか、そう呼称してるだけでしょ
803イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:45:25.88 ID:uHbiPyP1
>>801
どこでそんな呼び方してた?
人間シリーズ以上に違和感あるぞ、まず名前に入ってねえ
804イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:50:28.98 ID:WI9QP7x7
講談社ノベルスの悲鳴伝のページ
805イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 22:06:19.03 ID:uHbiPyP1
>>804
画像の一部だったとは気付かなんだ
806イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 22:24:28.96 ID:xzU5gvh6
わかりにくすぎわろた
伝説シリーズか……ピンとこねえな
807イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 22:28:05.10 ID:8srJVmwu
無理やり付けるならそれぐらいしかないんじゃないかね
世界、物語、伝説って壮大なシリーズ名ばっかりだなw
808イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 22:35:17.14 ID:4zvO1Bh6
非伝シリーズだと思い込んでました
809イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 22:46:20.75 ID:HvpMlIbp
伝って、伝説なのか。
伝える、で物語的な意味に取ってた。

伝シリーズでええやん
810イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 22:48:23.69 ID:/i0fD9+x
俺も非伝で脳内補完してたわ
811イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 23:12:41.00 ID:WI9QP7x7
まぁ「世界」てか「物語」とか「人間」とかの中に「悲伝」が来るとなんか違和感あるしな
まだ「伝説」のが自然かと
812イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 23:21:45.06 ID:NIGu1wJm
えー伝説って…
813イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 23:23:45.56 ID:uHbiPyP1
つまりすべてのシリーズを統括した《人間世界の伝説物語》刊行フラグ
伝説と物語意味被ってるけど
814イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 23:33:10.33 ID:23NubJv0
地球シリーズ
815イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 23:38:39.54 ID:eelpXVGd
非伝シリーズでいいよなぁ
816イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 00:15:49.61 ID:y5TS61hJ
剣藤さんシリーズ
817イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 00:23:13.28 ID:p6JrqE5A
将来は伝説三部作と呼ばれるのか
なんだろう壮大な前フリに見えてきた
818イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 00:24:03.55 ID:I11UR58q
なんで非伝非伝言われてるんだ
悲伝じゃないのか
819イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 00:37:46.52 ID:tpN2RJuK
>>814
それでいいよ
そっちの方がしっくりくるよ
820イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 00:46:51.97 ID:71pW0MKZ
>>819
センスないな
821イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:04:01.16 ID:tpN2RJuK
>>820
さあ君の案をきこうか
822イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:07:21.93 ID:I11UR58q
伝説が地球シリーズって人間が殺人鬼シリーズや物語が怪異シリーズになるようなもんだから
センスがないって言われるのは仕方がなくないか
823イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:09:32.38 ID:JaGp124F
五十歩百歩ですなぁ
824イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:12:25.57 ID:tpN2RJuK
>>822
そうかな
戯言シリーズだって必ずしもタイトルに戯言入ってるわけじゃないからその縛りは無視してもいいかなと思って。
ていうか言われてみれば人間シリーズより殺人鬼シリーズの方がしっくりくるような気がしてきた
825イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:20:34.32 ID:tpN2RJuK
英雄シリーズとか
826イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:25:58.71 ID:vSHlgpUZ
>>824
やっぱりセンスないわあ
827イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:30:18.25 ID:em514hx5
ここまで戯言
828イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:34:46.35 ID:RgBcFFaP
ここから傑作
829イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 01:51:37.35 ID:2WC2pHlj
超ウケル
830イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 04:05:58.44 ID:B7u+L1Dl
十全ですわ
831イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 05:10:28.95 ID:hzko2akP
そいつあ重畳
832イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 07:47:37.80 ID:l4XbWgrF
>>755
> ジャンプアニメなんだから必ずしもBDかDVDだけで採算取ろうなんて最初から思っていないんじゃないの?

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
833イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 08:12:22.97 ID:edKklj6v
剣呑剣呑
834イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 08:15:58.98 ID:k2G1Ip4y
悲惨伝、そして伝説へ・・・
835イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 08:18:40.41 ID:kAiK4xr8
君の案を聞こうか、とかそういう問題じゃなくて仮にも公式で言われてるのに
こんなの認めないとばかりに別のシリーズ名考えてる構図が滑稽すぎる
836イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 09:06:46.54 ID:gaIUsKor
話題が無いんだもの
837イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 13:26:39.08 ID:tIWrhCiT
こないだホムセンで刃渡り20センチくらいのハサミ見かけて
ガハラさんこういうの好きそうって思いましたまる
838イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 13:30:24.62 ID:yOxJZhZA
マインドレンデルじゃないのかw
839イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 14:12:10.53 ID:tIWrhCiT
レンも思ったけどアレもっと長くなかったっけ?
840イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 14:30:07.54 ID:69IZ0pxL
シリーズがゲシュタルト崩壊してきた
841イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:32:31.88 ID:WV3Wioc7
>>839
レンwwww
842イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 20:22:09.86 ID:71pW0MKZ
マインドレンデル双識がレンと仲間内で呼ばれることはあったが、
マインドレンデル大鋏がレンと呼ばれることはあっただろうか
843イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 20:29:14.65 ID:I11UR58q
人識=人間失格 伊織=舞姫 と文学の異称が付いてるわけだが
レントキアスにはそういうの付いてたっけ
844イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 20:32:35.58 ID:71pW0MKZ
>>843
二十番目の地獄とか、幼女なんとか、寸鉄殺人だっけ、あれは違うの?
845イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 22:54:02.28 ID:mmFfno4t
>>843
愚神礼賛もマインドレンデルもググれば元ネタ出てくるぞ
846イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 23:17:24.19 ID:I11UR58q
愚神礼賛(痴愚神礼賛)
は十六世紀初頭に出版された人類最高の哲学書

マインドレンデル
ショーペンハウアーの弟子フィリップ・マインレンデル(Philipp Mainlander 1841-1876)

で、合ってるのかな
少女趣味(ボルトキープ)はなんだろう
847イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 02:31:42.26 ID:yH5L3jB+
少女趣味はそのまんまな気がする。

正直アスって呼び方はどうかと思う。
848イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 09:31:48.53 ID:x+GF8EoI
けつの穴だしね
849イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 10:49:49.30 ID:coSuhhP2
寸鉄殺人にも元ネタがあるのか
850イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 10:56:07.34 ID:dTnsjAI0
女子に「あなる」って渾名つけるぐらいありえないな
851イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 11:50:55.25 ID:833FhCli
あなるちゃんやせふれちゃんの悪口はそこまでだ!
852イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 14:22:05.81 ID:2WPlqrdY
西尾はワシが育てた
853イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 14:40:36.99 ID:Ej4Fn/IF
西尾維新全作品キャラクター人気投票とか
やって欲しい

実際には、数が多すぎて無理だろうけれど(笑)

僕は暦や撫子や羽川や夜月や忍野に投票する。
854イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 14:45:09.59 ID:W+kMAs1R
>>853
君がWebなりでやればよかろう
855イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 19:41:26.61 ID:aH3ub+A8
>>853
ちょっと前まで投票所にスレ立ってたよ
今は落ちてるけど

めだかキャラと物語キャラが過半数だった模様
856イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 19:51:56.88 ID:239aznon
きみぼく実写化しようぜ
あのマジキチブラコンぶりとか熱演してくれたら面白そう
857イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 20:21:35.79 ID:bGrQtLHo
>>856
くろね子さんのエロさを出せる女優がいると思えないのでパスで
858イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 20:57:03.74 ID:31DxieEI
>>853
あまぞんでやってたじゃん
859イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 20:58:28.32 ID:eo65KT8P
病院坂黒猫  (役:芦田愛菜)
860イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 20:59:33.56 ID:W+kMAs1R
>>859
おもしろいと思った?
861イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 21:00:10.61 ID:239aznon
黒猫さんはあのキャラで実は××行為してるっていうギャップに萌える
862イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 21:09:52.98 ID:coSuhhP2
零崎人識 (cv.高山みなみ)
863イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 21:12:11.56 ID:31DxieEI
>>862
俺もそのイメージだ
キザっぽいからかな
864イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 21:23:25.14 ID:aH3ub+A8
そう言えば>>843って言ってるけど阿良々木も病院坂も文学系からのネーミングだよね
あと伊織が舞姫って呼ばれてるって何それ初耳
戯言世界にはどんだけ姫が居るんですか
865イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 21:25:48.00 ID:Ce+X01vg
舞姫とはなんと不吉な……(文学作品的な意味で)
866イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 22:12:21.82 ID:Uyko6/DP
出版社の糞シリーズ化には西尾も呆れたもんだ
面白いくて売れた→シリーズ化して定着させよう
購買者を舐めきってる
867イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 22:54:03.91 ID:C8V/31td
早く傷アニメ化してくんねーかな
868イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 03:33:32.66 ID:/w9TO7YR
難民探偵実写化
869イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 03:42:25.66 ID:QcmClkTe
実写やるんならダブルダウンとトリプルプレイの方がやりやすそう
後者の妹死体シーンはカットで
870イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 05:31:06.67 ID:H3UhgVnm
トリプルプレイの妹は映像に出した瞬間ネタバレじゃね
871イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 05:35:46.36 ID:1exA0olm
>>797
700人中何人が行くのか知らないが、極めてレアなグッズになりそうだな
もしかすると昨年暮れの試写会で配布した猫物語黒専用ブックカバーより少数かも
872イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 08:46:33.93 ID:HI1rfcrt
西尾維新のミステリは叙述というか読者を騙すトリックが多いから
映像化ってハードル高そう
ひたぎクラブだってミスリード部分削ってアニメ化したし

難民は難民で後期クイーン問題っていう映像化に向いてないネタだからなあ
要素要素見れば社会派風、2時間ドラマ風なんだけれど
873イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 11:52:34.37 ID:+8QW2Wh8
リスカ読んだけど、何この糞な周りYOEEEEEは
874イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 11:57:13.01 ID:FfhN5czy
>>873
どこまで読んだ?
一部を除いて精神的にもヘタレばっかだしなあ
875イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 12:01:20.30 ID:+8QW2Wh8
批判しておいてあれだけど一巻だけ
でも一巻で読む気なくなるのは作品的に失敗でしょ
敵がすぐ発狂して萎える
876イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 12:07:11.87 ID:FfhN5czy
>>875
二巻以降、精神的に強い奴も出てはくる
ただ、あの世界の魔法遣いのメンタルは本当にひどいぞ
言っておくが、一巻一話の運転手いたろ? あいつでもメンタルだいぶ強いほう
あの状況で「クソ食らえだよ、ビッチ」が言える敵はあの世界にはほとんどいない
877イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 12:15:26.76 ID:+8QW2Wh8
>>876
確かにあいつ骨があった

五つ称号ある奴でも発狂するし逃げ出すし

なんか能力バトルで期待したけど、もういいわ
878イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 12:25:55.85 ID:HI1rfcrt
バイバイ、セリヌンティウス
879イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 16:04:55.18 ID:6M61ZVW6
能力バトル期待するなら魔法じゃなくて適当な少年漫画のが向いてる
自分固有の魔法、特異な力があるから慢心しやすいというのは作中で説明されてる
魔法使いというだけで半魔族として迫害され、長崎に核兵器が落とされてる

ただ凄い力を持ってる、ってのでなく人間と魔法使いの話って後書きである

それに文法とか言葉も違う長崎からわざわざ城門を越えてくるのは父親を捜したりする変人か排斥された異常者、犯罪者
880イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 16:12:23.35 ID:6M61ZVW6
結島愛媛ってキャラが武闘派の魔法使いって表現されてるように
魔法が使えるからと言って戦い慣れてるわけでない
その武闘派は戦闘でもかなり落ち着いてる

魔法も使えない駄人間共相手に魔法で俺TUEEEって奴が多い

>>877
影谷は称号5つはその才能、魔力による所が大きいと描写されてる
10週間で打ち切られる漫画じゃないんだから書き込むより良く読んだ方がいい
881イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 16:43:19.97 ID:6M61ZVW6
まあ俺個人としては後付けと公言してる殺し名みたいな超人達と違って
最初から考えてたっぽい魔法使いの設定は早めに出しても良かったかな

キズタカ視点でだんだんと魔法使いを知っていく展開ではあるが
882イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 17:14:05.38 ID:HI1rfcrt
お、おう
883イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 17:22:16.05 ID:6M61ZVW6
まあ、りすかはもうちょい読まれてもいい
まどマギで魔法少女と魔女だの
魔法少女なのにダークだの言われてたけど
884イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 18:21:49.51 ID:ZwcCiRTd
目で殺すは西尾維新単位でも屈指の名作だと思う
ただ前巻までがつまらなかったなら間違いなく予想を大きく超えないのは確かだが
885イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 19:47:55.31 ID:mHJmWUCJ
3巻の続き読みたく十話の載ってるレンガみたいなヤツを買っちまったは
まさかキズタカがミストルティン先生を使うとわ
886イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 20:00:58.12 ID:ZwcCiRTd
りすかばっかりはなんでさっさと続刊出さないのか理解に苦しむわ
ぼくの世界→前巻までとの繋がり無し
哀川潤の失敗→スピンオフ
蹴語、探偵都市伝説→新シリーズ

だからいいとして(いやよくはないが)、りすかは完全に中途半端に終わってるだろ
最新のファウストには西尾維新自体載ってなかったし
887イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 20:04:51.08 ID:o2fQWTUZ
むしろ、りすかはファウストの休刊という大義名分?があるからまだ理解できるが
メフィストの新連載を繰り返す方が理解できん
888イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 20:19:00.55 ID:ZwcCiRTd
メフィストの連載しては投げ連載しては投げはめだかの連載時期からなんだよな…
いやアニメもあるけど

物語の怒濤の刊行ラッシュから言っても出そうと思えば出せるはずなんだが
連載止まりでのメリットもなさそうだし…
(強いて言うならメフィストが売れるから連載止まりなんだろうが)
889イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 20:30:54.96 ID:RhgnfV2q
りすかは実は公開されてないだけですでに完結しているかもしれない
レイニー止め耐性ないからいまだに積んでるが
890イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 23:50:09.87 ID:H3UhgVnm
こんなところでレイニー止めなんて言葉を目にするとは…
891イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 00:29:01.56 ID:THD9yvTJ
歳がバレるぞ。。。
892イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 04:01:30.75 ID:ObxjcOEi
レイニー止めがわからん
レイニーデビルオナニー禁止のことか?
893イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 04:02:28.84 ID:oZdGw58n
てす
894イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 04:08:53.29 ID:BkR+5P5w
>>892
当たらずとも遠からずだった
895イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 08:26:11.32 ID:MktYzOg6
ガハラさんに拒絶されてから仲直りするまでがレイニー止めだな
896イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 09:24:52.20 ID:nRbRVQlg
百合系の漫画でレイニーなんとかいうタイトルのエピソードで主人公たちが仲違いしてその次の仲直りのはずのエピソードが何かの事情でなかな書かれなくてその作品のファンがやきもきしたって話だろ?
897イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 10:00:58.21 ID:3oq9pNxx
あれの民明書房版はよくできていると思った
898イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 15:00:57.65 ID:PcBvTmy1
つかマリみてって「歳がばれるぞ」って言われるレベルになっちまったんだな…(遠い目)
899イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 18:18:15.59 ID:BL4adUuA
アレの四期もすざまじかったな。OP、予告で1話分使っちまうし寸止め終了だったし
「お兄さまっ!おしっこ」だけが記憶に残っている
900イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 18:38:45.75 ID:z3PB1TYL
こういう、明らかにスレチな話題引き延ばそうとする奴ってなんなの?
901イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 19:50:24.72 ID:jfrZ0w9e
>>889
おまオレw
オレも耐性0だからそんな小説が山積みだ
巻末に つづくを見たら つんどくへ、だw
しかし、ラノベ板でレイニー止めが通用しなくなる日が来るとはorz
902イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 20:25:01.31 ID:i2LqoSTH
分かるわ
だからりすかは中々手を出せない
903イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 21:25:28.27 ID:MSYo1zqI
じゃあめだかも完結後買い始める奴らが出始め3期ワンチャン
904イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 22:07:41.54 ID:7/6QjxWR
個人的にリスカは西尾維新作品でもかなり好きな方だ
映像化も他の作品よりもやりやすそうだし魔法少女×ダークな物語って最近の流行りだし
映像化で知名度上げて続編執筆再開でもしてくれないかねぇ
まぁ物語シリーズの映像化残ってるし予定にすら入ってないんだろうけどさ・・・
905イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 22:11:11.68 ID:MSYo1zqI
元々アニメ化前提で連載始まって全13話になってるのに
映像化してから続刊刊行じゃ遅くないか。せめてとらドラ方式だろう
アニメ化で作者の知名度上がったから新シリーズを手に取らせたいってのは分かるけど
それで元々の読者が離れたら元も子もないと思うのよね
906イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 01:16:02.19 ID:XzCFP13c
>>905
> 元々アニメ化前提で連載始まって全13話になってる

この表現だと語弊があるな
太田がアニメ化狙えるのを西尾に書かせれば
メディアミックスでウハウハと思い
魔法少女モノをお願いしますとオーダーしたら
およそアニメ化できないようなのが出てきて計画は夢と消えた
907イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 01:20:51.60 ID:uYyOHmsK
そろそろ小説だけで販売数1千万部とか到達しそうなんだろうか
908イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 01:43:14.87 ID:ARKcHt+G
販売数じゃそんなに行かないんじゃない
909イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 02:17:01.69 ID:XSd4OMTY
可能性はないと思うが

世界シリーズがアニメ化されたら
夜月の役は斉藤千和さんに演じて欲しい

「好きだからだよ! お兄ちゃんのことが好きだから! 
お兄ちゃんが好き、好きなんだよ! 
だから夜月お兄ちゃんの言われた通りにするのお! 
何で分からないのっ、どうして分かってくれないのっ、
夜月、お兄ちゃんが好きだって、ずっと言ってるじゃない!(以下略)」

この叫びを演じきれるのは斉藤千和さんぐらいだと思う。
910イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 02:48:15.76 ID:XzCFP13c
うんっそうだなっ
911イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 09:05:54.45 ID:JGbFJp+o
戯言 累計200万
化   25万*10冊?
残り 100万として、発行600万ぐらいかな
912イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 12:33:06.31 ID:K/1e9nJC
ジャンプ最盛期くらいか
913イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 13:35:37.57 ID:OB7uD75P
化シリーズは発行部数なら各35以上、シリーズ450はあるはず
刀と戯言が各200、人間や他シリーズ入れれば1000はもう超えてるんじゃないか
914イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 16:47:23.85 ID:cLLC7Iuk
いーくん の本名を当てるキャンペーンクイズみたいなのが昔なかったっけ?
当たったら西尾先生が何かしてくれる系の企画だった気がするけどあってる?
915イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 17:32:18.71 ID:/yQq1LG4
そんなのあったの?
クイズなのに正解言わないとかひでーな
「正解は言えませんが応募の中に正解はありませんでした」
暴動が起きるわw
916イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 17:34:20.59 ID:sALAVjrL
その企画は知らんがいーたんの名前を公開する気は無いって話は聞いたことがある
917イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 17:48:00.11 ID:XzCFP13c
きみぼくで読者への挑戦みたいなことはしてたな
完全正答はいなかったらしいが
918イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 18:26:44.37 ID:Pw6HDKwG
きみぼくの平穏なバッドエンド感は異常
近しい人たちのために自分の気持ちまで偽って日常を守るとか
919イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 18:31:01.19 ID:lsbY8E/0
>918
> 近しい人たちのために自分の気持ちまで偽って日常を守るとか

まともな人間なら、みんな毎日してることじゃん
920イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 18:31:34.49 ID:Pw6HDKwG
>>919
その程度が常軌を逸してるじゃん
921イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 19:33:46.57 ID:K/1e9nJC
まったくだ
くろね子さんでなく肉の名前にいってしまう非通知様マジ聖人
922イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 22:26:57.06 ID:efB6u3R8
まあ彼女さんに隠れて結構くろね子さんともイチャイチャしてるけどな非通知君
923イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 22:30:27.04 ID:Ckm/tHIC
ロンドン旅行に行く予定だったのはりりすちゃんに言ってあるのだろうか
ってあれは虚構なんだっけ
924イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 22:32:21.31 ID:/8EokVVg
西尾ハーレム主人公は実際全く羨ましくならない。ナンデ?
925イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 22:41:24.55 ID:hLS0GuK9
ヒロインがイカれてるから
926イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 22:45:14.88 ID:MMcq6iCi
アンモラリストと常識突き抜けたキチガイどっちがいいかという選択だもんな
927イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 22:56:50.80 ID:K/1e9nJC
本人も結構ヒドい目に遭ってるしな
928イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 23:01:14.85 ID:LdiAyZyA
>>924
あれを「ただのハーレムものじゃん」と言うのはニワカかどM
929イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 23:28:26.27 ID:B3ACTDLR
いーくんの本名は西尾維新
930イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 23:37:10.86 ID:lsbY8E/0
そのネタは、たぶん懸賞の時に2万通くらい来てると思う
931イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 23:40:22.93 ID:wXN/wo+B
いーくんの人生も結果として早い段階で救われたけどハードだよな
妹拉致→妹機関に殺される→機関を敵に回す→玖渚を壊す→真心が死ぬ
大事な人ができるたびにそれを失ったりしてきてるわけだし
932イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 23:44:27.92 ID:HkHnU+IE
今は空々くんがいーちゃんと同じような人生歩もうとしてるからな
933イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 23:53:53.16 ID:XzCFP13c
いーちゃんは知ってる
いっくんも知ってる

いーくんって誰さ
934イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 00:02:11.54 ID:/Mf5Xy7T
ようやく規制解除
悲痛伝楽しみである
935イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 01:49:12.07 ID:3Y3UuZHX
2013 12
☆漫画のノベライズ作品を読んだことがありますか?
1 キミはライトノベルを読んだことがありますか?
@よく読む Aたまに読む Bほとんど読まない C読んだことがない
2 キミは漫画のノベライズ作品を読んだことがありますか?
@よく読む Aたまに読む Bほとんど読まない C読んだことがない
3 好きな作品を教えてください。(3つまで)
@ソードアート・オンライン Aデュラララ!! Bカンピオーネ!
C狼と香辛料 D鋼殻のレギオス EハイスクールD×D Fココロコネクト
G境界線上のホライゾン Hビブリア古書堂の事件手帳 I涼宮ハルヒシリーズ
Jアクセル・ワールド Kとある魔術の禁書目録 L図書館戦争 M僕は友達が少ない
N織田信奈の野望 O俺の妹がこんなに可愛いわけがない Pカゲロウデイズ
Q俺の彼女と幼馴染みが修羅場すぎる Rとらドラ! S〈化物語〉シリーズ
21バカとテストと召喚獣 22まおゆう魔王勇者 23パパのいうことを聞きなさい!
24魔法科高校の劣等生 25ささみさん@がんばらない 26Fate/Zero
27フルメタル・パニック 28終わりのセラフ 29これはゾンビですか? 30つきツキ!
31這いよれ!ニャル子さん 32氷菓〈古典部シリーズ〉 33その他 34特になし
4 キミが買ったことがあるジャンプ作品のノベライズを
教えてください。(表面の番号からいくつでも)
5 キミがこれから読んでみたいジャンプ作品のノベライズを
教えてください。(表面の番号からいくつでも)
936イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 10:03:10.91 ID:FLXoDvCq
悲痛伝の表紙で少しわらた
937イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 10:30:30.78 ID:Q9ayXRAq
>>924
ゲイのサディストだから
938イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 11:22:50.16 ID:xZO4K0KC
悲痛発売前に悲鳴読み返してみたが
見ると目が潰れて頭の回路が焼ききれる美しく神々しい地球陣だけは
どーやってもビジュアルの想像ができんな
刀語のとがめも本文じゃお姫様然とした豪華絢爛装飾過多12単の2枚重が絵にすると
あれだからどんなものであれ言っちまったもん勝ちかw
939イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 12:40:55.46 ID:BwgxulC8
映像化すると視聴者保護の為、モザイク処理されます
940イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 13:46:31.80 ID:3Y3UuZHX
とがめにモザイクだって!?(歓喜)
941イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 14:09:18.71 ID:A7hLALQR
>>235
なぜここに貼るww
つか謎セレクトだよなそれ。
ジャンプの編集者の趣味なんだろうか。
942イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 17:38:13.08 ID:B6997rtA
941が誤爆するであろうことを私はあらかじめ予測していました
943イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 17:56:48.47 ID:Ieoa0SXE
誤爆っていうか、2と9を間違えたんだろうけど
2と9ってどうすりゃ間違うんだろう
そっちのがよっぽど謎セレクト
944イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 17:59:10.35 ID:xk7YtLSk
9ん2を間違えるとか…
945イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 18:33:59.31 ID:oY78czo0
アニメ化だのジャンプだので新規読者は増えるんだろうけど
元々、西尾の良さを知ってる既存ファンにとってはあんまり
西尾が載ってるならマイナー誌でも読む
946次スレ用:2013/02/20(水) 20:02:37.82 ID:S88vd1Fj
●今後の刊行予定
▼2013年
 02/27 めだかボックス アブノーマル 第2巻(BD/DVD)
 02/28 悲痛伝 *0*2
 03/06 猫物語(黒)(上)(BD/DVD)
 03/27 めだかボックス アブノーマル 第3巻(BD/DVD)
 04/03 猫物語(黒)(下)(BD/DVD)
 04/04 めだかボックス 20巻(JC)
 04/24 めだかボックス アブノーマル 第4巻(BD/DVD)
 04/?? 終物語 第完話 おうぎダーク *2
 04/?? 零崎双識の人間試験 4巻通常版/限定版(KC) *2
 05/29 めだかボックス アブノーマル 第5巻(BD/DVD)
 06/26 めだかボックス アブノーマル 第6巻(BD/DVD)
 ??/?? 悲惨伝 *9
 ??/?? 続終物語 第本話 こよみブック *0*3*9
 ??/?? りぽぐら!*8*9
947イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:03:23.86 ID:S88vd1Fj
▼未定
 ??/?? 続終物語 第本話 こよみブック *0*3
 ??/?? 緋色の英雄 *0
 ??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*0*7
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定)*5
 ??/?? ぼくの世界(書籍化分)*7
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0 *6
 ??/?? 真庭語(残り8人分のエピソード)*1
 ??/?? 難民探偵 2 *1
 ??/?? 零崎人識の人間関係 戯言遣いとの関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 零崎双識との関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係(文庫)*4

*0 延期
*1 講談社メルマガより
*2 西尾通信 第2号より
*3 憑物語 巻末告知より
*4 零崎双識の人間試験(文庫)の巻末告知、封入しおりより。
*5 全5話予定。予定通りなら最終話。
*6 全13話予定。十話までは既刊、ファウスト掲載済み。残りは書き下ろし。
*7 全6話の短編集の予定。二話まではメフィストに掲載済。四話以降は書き下ろし。
*8 第1回はメフィスト 2012 VOL.3に掲載済み。
*9 かつくら2013年冬号より
948イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:04:53.02 ID:S88vd1Fj
あぁ、すまん
訂正

▼未定
 ??/?? 緋色の英雄 *0
 ??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*0*7
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定)*5
 ??/?? ぼくの世界(書籍化分)*7
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0 *6
 ??/?? 真庭語(残り8人分のエピソード)*1
 ??/?? 難民探偵 2 *1
 ??/?? 零崎人識の人間関係 戯言遣いとの関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 零崎双識との関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係(文庫)*4
 ??/?? 零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係(文庫)*4

*0 延期
*1 講談社メルマガより
*2 西尾通信 第2号より
*3 憑物語 巻末告知より
*4 零崎双識の人間試験(文庫)の巻末告知、封入しおりより。
*5 全5話予定。予定通りなら最終話。
*6 全13話予定。十話までは既刊、ファウスト掲載済み。残りは書き下ろし。
*7 全6話の短編集の予定。二話まではメフィストに掲載済。四話以降は書き下ろし。
*8 第1回はメフィスト 2012 VOL.3に掲載済み。
*9 かつくら2013年冬号より
949イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:18:04.31 ID:HTkBG7M9
りぽぐら!ってどんな内容なん?
950イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:26:05.06 ID:S88vd1Fj
>>949
五十音で特定の10文字をNGワードにして、それで同じ話を4つ(短編)書くというオナニー作品。
951イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:26:51.54 ID:S88vd1Fj
4つの話で、それぞれNGの10文字は変わる。
口調みたいなのも、変わるが大筋は同じ。
952イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:28:37.17 ID:S88vd1Fj
じゃ、>>950なので次を立ててくる
953イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:33:40.77 ID:S88vd1Fj
954イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:55:39.53 ID:2oKDmQor
おつー
955イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 21:15:56.45 ID:oY78czo0
りぽぐら!はアニメ版エンドレスエイトを思い出した
956イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 23:19:27.06 ID:VPquh9sW
>>953
乙ですぜ
957イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 00:23:42.31 ID:CpVJOxVt
なんで曲識さんは哀川さんにいつかまた歌聞かせたい→少女以外は殺さない、になったんだ?
哀川さん以外の少女に聞かせたくない→少女は殺さないならともかく

やっぱロリコンに目覚めたのか
958イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 01:11:33.51 ID:hcQjp2qK
少女にしか興味を持たないようにする、つまり殺しは少女だけとか?
吸血鬼じゃないが殺人鬼にとって殺人とは?
単なる本能?求愛?
959イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 01:16:05.33 ID:NzlECkFO
愛だよ愛
960イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 07:01:49.97 ID:cmwYNk5x
愛だろ、愛
961イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 11:18:06.91 ID:5YVBGqLI
愛ですね、愛!
962イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 12:19:37.72 ID:CpVJOxVt
マジレスすると意味なんか無い何でもない事、不治の病

て言ってなかったか
963イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 13:17:48.45 ID:X2HGAVg8
生き様だ
964イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 18:11:42.57 ID:VAdU1zEz
いーくんの本名は、維新クン

ってネタが前に流行ったね

いーくんの本名を正解する人間が出たとしたら、
その人は西尾の思考回路をトレース出来る人ってことだろうな
965イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 20:27:27.56 ID:pES5K/Lj
西尾維新も特に決めていないに1票
966イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 21:50:46.35 ID:D1+pdZMl
>>965
その知ったかめだかスレじゃよく見るけど
本スレで言うには事前知識が足りないんじゃないか
967イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 22:32:10.34 ID:loc46Hr2
うめまみた
968イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 22:52:42.02 ID:pES5K/Lj
>>966
いや別に知ってるふりしてるわけでもないしただ自分の想像を述べただけなんだが・・・
969イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 23:09:23.81 ID:98ZrSUbA
ふん。以下略
970イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 23:12:17.10 ID:NzlECkFO
実は俺何も考えてないんだ
971イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 23:48:56.95 ID:60qxVo60
知ってます
972イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 00:21:15.32 ID:4ULf+92C
おでもおでも
973イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 01:40:43.42 ID:mS7vVA7A
埋めてほしかった
974イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 02:26:51.75 ID:CN81cFKY
甘えるな
975イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 12:04:19.03 ID:3Rp82m0S
廿えるな
976イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 12:14:57.21 ID:pAbM0Ab6
一えるな
977イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 13:45:02.97 ID:79awd4Y3
気付けば悲痛伝あと1週間たらずか
978イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 16:45:16.77 ID:bB3+gy+x
《気づけば悲痛伝あと一週間足らず、ただし発売延期》みたいなっ!
979イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 17:09:01.39 ID:20sYJCL3
そろそろメルマガでも来るかな…と思ったらちょうど来た
980イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 17:12:21.67 ID:IXFmHyNB
《悲痛伝お値段据え置き1365円、ただしページ数は悲鳴伝の半分》みたいなっ!
981イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 18:46:58.03 ID:GN6KNjMw
悲○伝シリーズはイラストが無いのもあって厚いとはわかっていても高く感じる
982イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 18:49:05.46 ID:20sYJCL3
イラストて
983イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 19:01:00.80 ID:JQ/E5+/n
ニンギョウは装丁のせいだとわかってても高く感じる(雑
984イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 19:07:13.31 ID:bB3+gy+x
化物語は講談社BOXのせいだとわかっていても高く感じる
985イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 19:18:36.55 ID:pa7J7Mjb
>>977
残念ながら9割フェイクなので延期の可能性が高いです
  ☆★☆ 西尾維新さん最新作『悲痛伝』もうすぐ発売!! ☆★☆


 西尾維新さん最新作『悲痛伝』が来週28日に発売されます。発売前に西尾
 さんよりみなさまへのメッセージをいただきました。嬉しい発表もございま
 す。また、担当編集者からの今回の刊行についてのコメントもご紹介いたし
 ます。 


 西尾維新です。
 伝説シリーズ第二作『悲痛伝』、
 無事に出版の運びとなりましたので、
 ご挨拶をさせていただきます。
 『悲鳴伝』を書いたときも大変でしたけれど、
 今回はもっと大変でした……。
 でも幸い、楽しい大変さでした。
 シリーズ化が決まったので、
 この楽しさをこれから何度も
 味わえるかと思うと更に楽しみです。
 読者の皆様にも、『悲痛伝』、そして
 伝説シリーズを楽しんでいただけると、
 もっと幸いです。
                <西尾維新>
 西尾維新さんから、『悲鳴伝』続編の構想があるというお話を伺ったとき、
 とても驚きました。『悲鳴伝』の結末は「西尾維新史上、最長巨編」の呼び
 名にふさわしく堂々としていて、読後の満足感が高い作品だったからです。
 しかしその一方で、「シリーズ物というのは、こうして生まれるのか!」と、
 シリーズ誕生の瞬間に感動したことも忘れられません。ヒーローの運命を背
 負ってしまった少年、空々空(そらからくう)の冒険と戦いの日々が幕を開け
 ました。どうぞ最後までお楽しみください!

                   <文芸図書第三出版部 丸岡愛子>
  
  みなさま、『悲痛伝』にご期待下さい。また、シリーズ第一作『悲鳴伝』を
 まだお読みでない方は、この機会にお手に取っていただけましたら幸いです。
988イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 19:43:43.83 ID:GN6KNjMw
売れなければ構想10年だろうとシリーズ化できない世界なんだからシリーズ化はめでたいかな
989イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 20:13:36.36 ID:pa7J7Mjb
>>986
西尾の発言は9割フェイクだから、執筆は大変じゃなく、シリーズ化は楽しくない、ということだろうな
990イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 20:16:20.46 ID:MI1wuvH8
正直9割フェイクつまらん
991イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 20:19:04.97 ID:GN6KNjMw
言った発言が9割フェイクだと
ピラミッド・水野みたくなる
992イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 20:22:57.88 ID:HcNRAo8D
>>990
それも9割フェイクでしょ?
993イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 20:24:51.62 ID:/Mj0xSCu
もう全部フェイクでいいよ
994イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 20:39:10.03 ID:GN6KNjMw
it's all fiction
995イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 21:57:55.84 ID:j2TcF4Fd
戯言だけどね
996イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 22:04:56.49 ID:/Mj0xSCu
うめ
997イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 22:10:28.62 ID:/Mj0xSCu
998イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 22:41:10.03 ID:BXnH6Go6
999イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 22:41:52.04 ID:BXnH6Go6
1000イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 22:42:38.13 ID:BXnH6Go6
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━