バカの一つ覚えな展開(設定) その166

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
どこかで見たことがあるよくある展開。そんなバカの一つ覚えのような展開を語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てに行ってください。テンプレネタ提供歓迎。
立てられなかったら>>980の人が立てに行ってください。

過去ログ保管庫
http://designpattern.nobody.jp/

まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6952/baka1/
http://baka1.g.hatena.ne.jp/M_Nakazaki/

※前スレ
バカの一つ覚えな展開(設定) その165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1356248770/
2イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 13:38:34.27 ID:4ztZW1WM
おつ
3イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 20:49:11.83 ID:UTS1V4uS
前スレ1000、デタラメ書き込んでいくなーw

>象牙の塔. 【意味】
>象牙の塔とは、芸術を至上のものとする人々が俗世間から離れ、芸術を楽しむ静寂・孤高の境地。
>学者などの現実離れした研究生活や態度、研究室などの閉鎖社会。

>現実からかけ離れた夢想の世界。学者が閉じこもる研究室の比喩。ミヒャエル・エンデの『はてしない物語』にも登場する。
>もともとはフランス語la tour d'ivoire。「旧約聖書」「ソロモンの雅歌」7:5の「なんじの首は象牙の塔の如し」に由来し、サント-ブーブがヴィニーを評した「Et Vigny, plus secret,/ Comme en son tour d'ivoire, avant midi, rentrait.」という言い回しに由来する
>厨川白村の訳語
4イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:54:42.11 ID:NB+13dqc
>>1

>>3
外部から持ち込まれたガセ情報がずっと真実として語り継がれるってのはバカ一だな
5イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 22:00:01.79 ID:Qf+wGHd4
ドゴン族の神話に騙されてアフリカすごいすごいと感動する男の人って、、
6イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 23:33:28.13 ID:fcVBN155
真実を覆い隠すには流言を流し、それをウソにしてしまえば良いのである。
つまり、彼らは真に地球外からの漂着者なのであった。
7イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 23:59:53.78 ID:AV9harfN
>>3
そういえばその雅歌だと、花嫁と花婿(花嫁はイスラエルの比喩とも言われる)が美しさをたたえ合うのだが、
象牙の塔の件の後が、よく聖書にのせれたなと思うほどエロい展開に成ってたのは吹いたww
(7章の8行目以後)
 あなたの背丈は棕櫚の木
 あなたの乳房はその実の房
 私(花婿)は言った「棕櫚の木に登ろう、その実の房をつかもう」

・・・抱きしめておっぱい触るってことかいww
8イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 00:13:21.30 ID:P75KSudf
読者の関心を惹くためにエログロ要素を活用するバカ一
9イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 00:42:03.92 ID:xjrvSUS4
ノストラダムスの時もそうだが
マヤ文明云々言ってた人は今どう弁解してるんだろう
10イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 00:46:06.29 ID:918S19sU
ソロモンの雅歌って
ラビ「神と人の関係の暗喩だから! エロとかそんなんじゃねーから!」
ってことらしいが、それはそれであれだな
11イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 03:03:15.58 ID:7K5Q1k8P
エロ
12イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 03:45:53.06 ID:uXv7+O2A
エロヒム
13イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 05:24:40.06 ID:VSiVEf1s
>>9
ノストラダムスの1999年アンゴルモアの云々って上の句の部分だけ意図的に抽出して悪意あるほうに捻じ曲げていただけだしなしかも日本限定だったか
あの預言書も本来全12巻だったとか(1999年は10巻末らしい)

マヤはろくに情報がないのを良いことに適当こいていただけなんだっけ?
14イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 06:16:07.89 ID:scytjRC4
マヤ歴に関しては修正されて本当の終わりはまだ来てません、ということになった
15イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 06:21:07.69 ID:VSiVEf1s
アンゴルモアネタ再びか、アレも旧暦ガーとか往生際悪かったな
16イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 08:56:12.59 ID:wBJ6UMLO
暦ネタリアル馬鹿一
「暦の上では秋になりましたがこれからもまだ暑い日は続きそうです」
いい加減その実情にあわない暦やめろやと思う
17イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 11:29:38.19 ID:7n1hsm4z
よし、旧暦に戻そう
今日は12月14日です。
18イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 12:22:00.16 ID:rFiwXzhZ
西暦も適当だし
1年を、大の月5つと小の月7つにすればいいものを、ユリウス暦は大の月を7つにして、
その分、古代ローマでは1年の最後の月だった2月の日数を減らして、帳尻合わせやがった
グレゴリオ暦(現在の西暦)はそのユリウス暦を継承している
おかげで2月は、月末までの仕事とかがきつくなる
19イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 14:22:16.44 ID:x8aOwdlh
>>13
預言書の全12巻説は後世のつけたしで、原題が「千の詩集」の意味であること考えると「1巻に100の詩が全10巻」が自然らしいがな。
(11・12巻という詩のみ数編しかないのもその理由、散逸にしても不自然。)

ちなみに預言というと、『ユダヤ戦記』の著者のヨセフスは(要領が良い意味で)凄い預言者だったw

ローマ軍に降伏したヨタパタ籠城軍司令のヨセフス、ローマ総司令官のウェスパシアヌスに「あなたは皇帝になるお方だ」と預言する。

 ウェスパシアヌス「・・・ほう、お前は預言ができるというなら、なぜ自分が負けることも分からず抵抗したのだw」
 周囲の人「いや、ヨセフスは預言した! 『この戦いは47日間続くだろう』と、そして47日目にヨタパタは落城!」
 ウェスパシアヌス「何ぃ?!(自身が負けるのではなく、47日したらこっちが退却と思って戦ってたのか?)」
 周囲の人「そしてヨセフスは戦の最中、単身逃げようともしたが皆に止められてあきらめた!」
 ウェスパシアヌス「何ぃ?!(ってことは負けると分かっていたが立場上抵抗したのか?!)」
後日、ウェスパシアヌスは軍の人から祭り上げられて皇帝の座に就いた。

…記述者もヨセフスなのでどこまで本当か分からんが、ウェスパシアヌスが後に皇帝となり、
彼にヨセフスが信頼され、ヨセフス自身「あの時逃げようとした」といったのは記録に残っている。
20イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 17:20:06.03 ID:xgo3dODm
予言と預言て使い分けてるのかそうでないのか分からんケースが多いけど、同じ意味で使っても問題ないのかな
21イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 17:27:14.26 ID:7n1hsm4z
おねえちゃんの話じゃないんだよ

と、ぼくはきめ顔でそう言った。
22イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 17:32:01.72 ID:+AtyErZI
>>20
予言→これから起こることを前もって(予め)告げる言葉
預言→神から預かった言葉

ぜんぜん意味違うわw
23イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 17:34:20.82 ID:1PpT87Ic
オミクジも預言だしな
24イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 17:45:07.05 ID:Lb5Uu08I
予言 未来を予知する言葉
預言 神から預けられた言葉

だから預言は必ずしも未来のことを言うとは限らないし 預言が現実になるとも限らない

旧約聖書のヨナ書には

預言者ヨナが神の命令により大きな港町ニネベに行き
「四十日を経たらニネベは滅びる」と言ったところ
王を含め誰もが荒布をまとい断食して悔い改めたので
神が滅ぼすのをやめた

という『預言が現実にならなかった』話がある
25イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 18:02:47.92 ID:1Ms+cgvq
預言と託宣と神託って何が違うの?
26イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 18:04:50.25 ID:rFiwXzhZ
>>20
>>22さんや>>24さんの説明でだいたいわかると思うけど
ノストラダムスは「予言者」で、モーゼとかムハンマドは「預言者」
27イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 18:30:21.59 ID:xgo3dODm
>>22
>>24
>>26

いや、それは知ってるんだけどさ
>>19のヨセフスの例なんかは預言じゃなくて予言じゃないかと思うんだよね
彼は祭司の家系に生まれてはいるけど、別に神託を受けて皇帝の即位を告げたとかそういう話じゃなかったような……
こういうどっちか分からんような使い方をされるってことは、予言の源を神に求めるなら預言でもいいのかと思って
28イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 19:12:48.89 ID:q9YDGHFS
預言者というよりも口八丁といったほうがよさそうな気も・・・w
29イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 19:13:09.12 ID:2GOZ6Yqy
どうやっても神の決定覆せないから預言かつ予言ってパターンなんかはそうかもしれないな
メネメネテケルパルシン
30イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 20:49:19.41 ID:x8aOwdlh
>>29
今の俺たちだと預言も予言も未来予知だけど、本来の「預言」は「神の英知で分析した真実」ってイメージなのかもな。

実際ギリシャ神話でこういうのが↓
・巨人の兄弟アロアダイ、「神に殺されない」と預言される

・いい気になった2人はオリンポスに攻め込む

・ヘラ「大変よ、あいつらは神には倒せないわ!」と預言。

…この場合、ヘラは未来予知というより「神属性の攻撃無効」を気がついたというわけだよね?
31イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 20:59:34.32 ID:xY790xKe
バカ一的にはゼウスが「ならば俺は今神を超える!」とかそういう展開にして欲しい
32イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:03:26.44 ID:w7fERXxI
結局は神が巨人をぼこり、神と人間のハーフのヘラクレスがとどめを刺すという分担作業になりました
ヘラクレスは1人でも神や巨人を倒せる実力者だけども
33イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:05:56.08 ID:aow4Pis3
神の人間のハーフなら殺せる
とか
神のお願いを聴いて無かったから武器として使えた
とか
神の不死性もやたら穴が多いんだよな
34イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:08:20.16 ID:jkd8qV2L
バカ一的には「主人公は神だと思ってたら実は巨人の一族だったため神属性無効は関係ありませんでした」ってのもあるな
35イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:09:34.48 ID:Lbl9Gg0+
ぶっちゃけ神っていっても全知全能とかじゃなくて「人間超えちゃったナニカ」レベルだしなあいつら
36イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:27:53.77 ID:w7fERXxI
全知全能さんもソドムとゴモラの住民を改心させられなかったし、アダムとイブが知恵の実を食べるのを予測できなかったしな
37イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:38:03.27 ID:xrgEvbD0
>>36
全知全能さんはゲイのサディストだからわざと改心させずに街が滅ぶ様や知恵の実食べて追い出されるの見て嗤ってたんだよ
38イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:39:52.92 ID:WqT7E7EN
>>37
スーパー神様大戦があったら確実に悪役ポジションな設定だからなぁ四文字の人。既に一度某ゲームでラスボス張ったが。
39イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:45:41.30 ID:Zc+EYSsd
この流れだと「聖書における神と悪魔の殺人数」の話題が出そう
てか元々初期のユダヤ教に悪魔って概念なかったよな
人の信仰を試す天使、要は神が天罰下す口実作るのが仕事の下働きだから
40イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:47:40.87 ID:x8aOwdlh
???「イーノックよ 神は言っている『今ここで死ぬ定めと』」
イーノック「大丈夫じゃない 問題だ!」
41イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:52:57.83 ID:xY790xKe
あのモーセってやつに殺すなかれって伝えてあげたら次の日に3000人殺したんだけどどういうことなの
42イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:56:05.69 ID:YoDO0XIm
勉強しろって言われると勉強したくなるなるよね
今やろうと思ってたのに
43イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 21:58:27.29 ID:xWuwB5bF
神話は理不尽すぎてなんで昔の人はそんな話を創作したのだろうか
44イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:10:44.26 ID:WqT7E7EN
>>43
運命の擬人化だからね昔の神様は。
45イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:13:54.72 ID:w7fERXxI
>>43
リアルが理不尽すぎるから「こんな悲惨な目にあってる理由は神様が与えてくれた試練だから」と思い込むため
46イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:14:11.60 ID:2GOZ6Yqy
>>43
・時代時代で別の作者がそれぞれエピソード追加して行ったら結果的に矛盾ばかり
・書写や翻訳重ねて行ったら誤記や誤訳を何回もやらかして意味不明に
の重ね技
47イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:22:52.84 ID:jkd8qV2L
多神教は自然現象にそれぞれ神様を配置するもんだから災害が起きるたびに神様の人格分裂症が酷くなっていくリアルイヤ展というバカ一
48イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:37:01.21 ID:o37Wca4f
事実も結構まざてるから
49イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:54:04.28 ID:QV/md+a5
民族や国が征服したりされたりで入り乱れてるもんだから当然神話も入り乱れてる
この間読んだ宗教の本でも「○○はのちに××と混同された」みたいな話がいっぱいあったし
似たような神が同一視されたらエピソードがわけわからんことになるわ

>>38
自分以外を拝んでたから皆殺しとかヤンデレってレベルじゃないなw
50イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:57:32.81 ID:YoDO0XIm
正直言うと日本の祟り神信仰も訳わからんよな
311は一体何処の高貴な方が非業の死をとげた祟りなのかしらん
51イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 22:57:40.92 ID:uXv7+O2A
アプスーとティアマト「なんか子孫たちが増えすぎてうるせーから皆殺しにする」
エンリル「奴隷人形たちが増えすぎてうるせーから皆殺しにする」

遺伝だな
なお奴隷人形にも神々の血や息が使用されている模様
52イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 23:17:49.03 ID:+AtyErZI
>>50
スカイツリーは鎮魂碑だなw
あれほど巨大なな建築物に吊り合うだけの災厄を先に用意してくれたんだよw
53イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 23:21:11.88 ID:xWuwB5bF
>>46
>・時代時代で別の作者がそれぞれエピソード追加して行ったら結果的に矛盾ばかり

ガンダムの事か!
54イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:08:10.73 ID:7di4c60+
>>53
貴方は知りすぎた
55イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:15:04.30 ID:Ji1rWzYU
>>53
いあいあ
56イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:17:52.29 ID:mgFc4+Hg
そういうのは史実にするから混乱するんだよ
伝記とか伝説って形にすればいくら矛盾した話を追加で書いても問題にならない
例えば三国志には正史と演義があるが、どちらも受け入れられているじゃんよ
57イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:50:38.09 ID:aG76w59Z
歴史も伝説も、跡の次代に描かれたモノほど
どんどん美化されたりエピソードが加わったりする

イエスも一番古いマルコの福音書の記述から
一番後のヨハネの福音書までにかなり美化されてる
58イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 02:33:36.98 ID:9UvlmuP0
最近の記述だとどっかの安アパートにいたような気がしないでもない
59イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 02:57:17.74 ID:L46YzxCb
>>56
三国正史は歴史書
三国志演義は講談や演劇だぞ
60イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 03:07:10.54 ID:bt/S8y2k
そういえば昔読んだ子供向けの聖書で、
・「当時はイエスって名前はよくあったから、イエス様は『ナザレのイエス』って呼ばれてたんだよ。」と注約。
→どれくらい良くある名前だったのだろうか?と近い時代の『ユダヤ戦記(66〜74年のユダヤ戦争の戦記)』を読んでみる。

…わずかな時間の近い場所にこんなにいたw(原文ではローマ読みの「イエスス」表記)
・反乱軍の地方司令官のイエス:著者のヨセフスと同じような地方司令官、ヨセフスから嫌われていたのか「野盗の頭」呼ばわりされている。
・ユダヤ教大祭司のイエス:戦争時は厳密には元大祭司、ヨセフス曰く「先代の大祭司アナノスに次ぐ素晴らしい人だった」
(ちなみに本文に出てこないが、イエスの後任大祭司もイエスという名前だった。)
・エルサレム祭司のイエス:エルサレム陥落の際に神殿の宝を持って投降。 ヨセフスは特に評価しておらず、
            「この時の宝のうち律法の書を皇帝は大切に保管した」というのみ。
・不吉な予言をしたイエス:数年前の祭りの際エルサレムに災いの予言をして周り、捕まるも狂人として追い出された。
             そして最期までその予言を言い続け、戦中に石に当たり死亡したらしい。
(このイエスは歴史上の存在が不明な噂上の人、ヨセフス曰く「神が警告をするためこの男に取りついたのだろう」と、
 数年前の彗星や夜間に神殿の扉が突然開いた怪現象とともに記載。)

…聖書にあった注約の意味が非常に納得いったわw
61イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 07:35:20.39 ID:dmNYCSXo
つまりイエスって名乗る奴が過去から転移してきたとして
ナザレのじゃなかったら最悪モヒカンリーダーの危険性があるのかw
62イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 07:36:18.24 ID:dmNYCSXo
あ、一番上のは蔑称としてのモヒカンリーダーだから
北斗の拳で言えばまさしくゴッドアーミーか?
63イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 09:00:35.76 ID:mV3e57m4
弟子13人全員の名前が実はイエスだった可能性もあるということだな。

イエス(元祖)「よし、君のコードネームはユダにしよう」
イエス(ユダ)「私もユダになっておりますが」
イエス(本家)「2人で双児宮でも守ってもらおうか」
64イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 09:25:54.29 ID:7Z2c6m4M
有名な聖人の中でゴウタマ・シッダールタだけ敬称や称号で呼ばれてて本名がほとんど知られてないな
65イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 09:43:34.94 ID:firwHYpZ
むしろゴウタマ・シッダールタの方がマイナーだろうに
66イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 09:58:31.95 ID:vCRJNiqG
「ゴウタマ・シッダールタ」は「仏陀」や「釈迦」とばかり呼ばれて本名あんま知られてないよねって話だろ
67イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:02:16.44 ID:NxYAKTPx
仏教の聖人(菩薩)はもう色々複雑で全くわからんw
68イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:43:22.85 ID:elwO1Zta
イエスは神格化されてるし釈迦も同じ
そこいくとイスラムは厳然と分けてるのは偉いな
詳しくわからんけどムハンマドを神格化してないよね
69イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:54:00.14 ID:elef3C+e
建前は神格化してないけど
日本でも事件になった悪魔の詩を見れば分かるように事実上はねぇ
70イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:57:07.97 ID:NxYAKTPx
ムハンマドさんはホント俗物なんだよなぁ
なぜあれで教祖になれたのかさっぱりわからん
戦に強い教祖とかもうなんか色々とおかしいw
7169:2013/01/26(土) 11:57:41.08 ID:elef3C+e
悪魔の詩の経緯ね
72イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:01:53.25 ID:7Z2c6m4M
>>68
ムハンマドは建前上は神格化されてないけど実質は準神様的な扱いされてるよ
イスラム教では神様の顔を絵や彫刻に描くことは禁止されてる
そしてムハンマドの顔を絵に描くことは禁止されている
73イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:33:35.63 ID:Ox1gWQb2
配下の嫁に手出して、いや神さんに言われてん、、、
ってのはヒドイよな
74イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:35:15.59 ID:TsP4Wc5/
>>70
まあ教祖というか軍神みたいなもん?w
ヤクザの神様とかゲーマーの神様とか
そういう意味での「教祖」なんじゃないか
75イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:38:53.56 ID:dWEKb2dr
イスラム教では、神様に限らず人間も、基本的に肖像画を崇拝するのは偶像崇拝でタブーだから
崇拝の対象となるような、偉大な人物の肖像画を描くこと自体がまずい
ムハンマドだけが特別ってわけじゃないよ
まあ、その中でもムハンマドに関しては特に厳しいのは事実で、別格ではあるけど
76イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:42:45.00 ID:Ox1gWQb2
ムハンマドちゃんとは言わんからファティーマちゃんの同人誌読みたい
77イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:58:40.92 ID:NxYAKTPx
お釈迦様はホント聖人だし
イエスも自己犠牲の精神が素晴らしいんだよな

この二人は尊敬できるけど、ムハンマドさんは無理・・・
知れば知るほど幻滅していくw
まぁ将軍とか政治家としてなら尊敬できるけど、なんか違うw
78イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:21:11.10 ID:Pw7HMyua
イエスは血液がワインだからアル中
79イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:29:00.86 ID:dz/cYZCf
それは河豚が自分の毒に中るようなものだろう、血液なんだから
80イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:33:52.32 ID:elwO1Zta
>>77
ムハンマドさんだけ子孫係累が世俗君主になってるしな
81イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:35:48.20 ID:c4gxh3As
>>77
釈迦→哲学する聖人
イエス→愛を説くアナーキスト
ムハンマド→奔放な英雄

だいたいこんな感じのイメージだな。上下はないし、それぞれの分野では尊敬できる。
82イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:10:13.22 ID:r/XB2E2h
商人のムハンマドは何でイスラム教をつくろうとしたのか
ササン朝ペルシアはどんなヘマしたらただの新興宗教に速攻で国をとられたのだろうね
83イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:16:08.72 ID:7di4c60+
聖地の穴の中で何かを見たらしいが
イスラム・キリスト・ユダヤ辺りは、前にTVでやってたと思う
84イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:18:13.96 ID:Pw7HMyua
東ローマとの大戦争でボロボロになってたから
85イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:33:53.88 ID:dWEKb2dr
>>82
東ローマ帝国のヘラクレイオス帝に遠征されて、首都まで落とされたばかり
東ローマもササン朝も双方疲弊してガタガタ
ちょうどその時期に勃興したのがイスラム
ササン朝を滅ぼし、東ローマからはシリア、エジプト、北アフリカを奪取
絵に描いたような漁夫の利
86イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:47:25.93 ID:r/XB2E2h
イスラム教は成功した太平天国の乱みたいなものなのか
87イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:49:39.97 ID:bt/S8y2k
>>63
「イスカリオテのユダ」は「ユダ」が本人の名前で、他にもユダ(タダイと一説にはトマスも)がいたから
「カリオテ(地名)の」と出自を表す言葉をつけて区別されたとされる。

このように名前で区別できない時は出自で呼ばれるのは昔からの伝統らしく、あのタロとジロの仲間の犬も「クマ」が3匹いたので、
「比布のクマ」「風連のクマ」「紋別のクマ」と出身地をつけて呼ばれたという。
88イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 16:47:01.15 ID:dWEKb2dr
「(どこそこ)の(誰それ)」と名乗るのは、洋の東西を問わず、基本だな
西洋の貴族は、イングランドなら「○○・オヴ・××」、ドイツなら「○○・フォン・××」、フランスなら
「○○・ド・××」というように、○○で本人の名前、××に領地名(あるいは出生地名)をつけていた
ジョン・オヴ・ゴーントなら、「ゴーント(ベルギーの都市ヘント)生まれのジョン」だ
日本でも、「遠州森の石松」みたいな名乗りがあるし(遠州は、遠江の国、現在の静岡県西部)、
中国なら三国志で、たとえば張飛は「燕人張飛」と名乗ってる(この場合の燕は鳥ではなく地名)
89イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 16:53:22.16 ID:fgVuDDYV
おまえどこ中よ?
90イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:16:35.00 ID:NxYAKTPx
ああん?なんば言うとうじゃ!きさんこそどこ中や!
91イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:18:38.29 ID:TsP4Wc5/
お前に夢中だよ!
92イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:16.27 ID:mhtlUuhW
○○の子供(孫)ってのも多いな
93イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 18:33:46.00 ID:7Z2c6m4M
ジョンソン:ジョンの息子
マクドナルド:ドナルドの息子
ラーメンダイスキー:ラーメンダイ出身の人間
アイツマジビッチ:アイツマジ出身の人間
94イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:14:38.70 ID:dWEKb2dr
>>93
スラブ系の名前の○○ビッチは、○○の息子の意味だよ
イワノビッチならイワンの息子
アイツマジビッチななんて名前があるとしたら、アイツマジの息子
ちなみに英語のサノバビッチ(サン・オヴ・ア・ビッチ)は淫売(ビッチ)の息子
95イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:22:37.87 ID:Ql0GBVTr
警視総監やらその息子やらが悪人なのもバカ一
96イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:45:41.65 ID:7Z2c6m4M
警視総監が実は味方で主人公をこっそり支援してくれるのもバカ一だな
97イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:50:17.72 ID:RmYp06Tv
ジジイ口調で喋るジジイとババア口調で喋るババアってリアルでは見たこと無い
98イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:55:01.72 ID:peZWpZwm
年齢で口調が変わるのも大昔からのバカ一
逆に幼児のセリフがひらがなだけというのは最近できたバカ一
99イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:06:09.87 ID:TsP4Wc5/
>>97
何故あれがジジイ口調として定着したのかも謎だな。
そもそもあれ、単なる広島弁じゃないか
100イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:07:55.48 ID:mhtlUuhW
サノバビッチだと淫売の息子
サノバヴィッチだとサノバさんの息子
101イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:15:30.00 ID:bt/S8y2k
>>98
そういえば古い本なんかで「夢の画像はモノクロが普通、画家などカラフルなものを良く見る人はカラーもある」みたいな書かれ方があるけど、
自分の場合、夢は幼少期からフルカラーが普通なんだが、皆さんはどうなのかね?
102イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:25:14.65 ID:7Z2c6m4M
俺や俺の家族はみんなカラーだから全人類みんな(視覚障害者とかでない限り)夢はカラーだと思ってたな
無論、誰1人として芸術とか絵画とかはやってない
商事のサラリーマンに専業主婦に普通の大学生
だから白黒の夢しか見ない人がいると聞いて驚いたな
103イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:26:02.42 ID:IV5zpvTC
過去の映像はセピア色でブラーとエコーがかかる
104イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:55:25.46 ID:CNR8NAVi
俺は基本カラーだと思うが、夢だと認識すると?
色がちょっと抜けたり眼鏡外したみたいになったりするわ
105イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:58:07.01 ID:kglMVvXS
>>101-102
意外とカラーだと思っているだけという可能性もあるんだよ。
私自身は見ている最中は違和感を感じないが、後から思い返してみると色に関する記憶はあやふやなんだわ。
夢は覚めたあともものすごい勢いで記憶が劣化していくからなあ。
106イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:31:44.07 ID:YlfjqKZI
>>93
フィボナッチのフィも息子
ビンラディンのビンも息子
107イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:35:50.56 ID:6jK+0mL9
>>101
実は色付きでも
8ビットカラー、16ビットカラー、24ビットカラー、32ビットカラー
などに分けられて居て画家は32ビット以上とか
108イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:00:18.30 ID:yQmbe0xh
夢がカラーだと基地外の可能性があるとか書いてある子供向けの本とかあった記憶が。
109イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:01:14.56 ID:6jK+0mL9
>>108
基地外と天才は紙一重?
110イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:11:33.31 ID:fgVuDDYV
友人とか知ってる限りはみんなカラーだった。
こうなるとモノクロの方が都市伝説に思えてくる
111イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:39:59.70 ID:bt/S8y2k
>>110
星新一のショートショートでタイトル忘れたが「夢の劇団(比喩ではなく、人の脳内で夢を上演している)の団長」が、
現実世界を目にして「なんて色鮮やかなんだ、うちのところでは単色かせいぜい数色なのに…」って驚くシーンがあったから、
仮に都市伝説だとしても星先生は疑問に思ってなかっただろうし、結構古くから言われているみたいだな。


・・・もしや、テレビのモノクロ→カラーと何か関係が?!
112イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:41:54.72 ID:cwZlBvy5
カラーテレビの普及にしたがって夢をカラーで見る人が増えた
と書かれたものを読んだことがある
113イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:42:29.00 ID:iRWICpFK
えー俺は夢フルカラーなんだけどキチガイだったのかー
大体白黒だったら一発で「あ、こりゃ夢だ」ってわかるじゃん
114イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:59:28.00 ID:sz/xKZf+
ビデオのせいで夢を自由に早送りや巻き戻しできるようになったのでちょっと困る
普通より疲れる
115イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:13:36.87 ID:kglMVvXS
映画とかでモノクロだと違和感を感じる世代ではそれこそ8Bitで見ていても気がつかないだけかもしれんよw
思考文系で画才なしな人間としてはそう思うw
116イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:28:17.51 ID:QJleXc5h
夢が現実か今が夢か
117イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 00:00:07.06 ID:enm4zuOy
>>94,106
最近のラノベだとフルメタアナザーが、ロシア人やアラブ人の名前をちゃんと法則通りに書いてて好印象
ロシア人の姓の女性形変化もちゃんと抑えてたし
118イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 01:48:19.93 ID:NGA7w7T/
>>77
イエスも釈迦も記録が少なくて実態はほとんどわからん。
たぶん、ムハンマドのが生々しいのは
比較的、記録が残ってるからだろう。
(それでなくても福音書の中でも
イエスについてはよくないエピソードもある。
ただそういうのは信者もあまり語らない)

イエスの自己犠牲の精神も何も処刑されただけだからね。
処刑されただけで偉いなら洗礼者ヨハネが先に処刑されてる。

むしろイエスが処刑された後で弟子たちが
「あれは自己犠牲でやったんだ」って吹聴したに過ぎない。
ある意味、一番ゲスな事をしてる。
119イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 01:55:00.92 ID:NGA7w7T/
>>97
むしろ、女言葉が…

リアルで女言葉しゃべる層って
オカマと中年以上の女性しかいない気がする

>>96
エドガー・アラン・ポーによる世界最初の推理小説の
主人公C・オーギュスト・デュパンがそうらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/C%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%91%E3%83%B3
>昼は戸を閉め切った真っ暗な部屋で強い香料入りの蝋燭に火をつけ、
>読書と瞑想にふける。夜はパリの街を徘徊して大都会の闇と影を愛する。
>警視総監Gと知り合いで、G氏は解決できない事件の調査を
>しばしばデュパンに依頼にくる。
120イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:15:09.20 ID:xmfgemZ4
>>97
田舎の老人ホームは方言がいい具合に枯れてテンプレ爺言葉が聞けるぜ
婆言葉はあまり聞かない……というか婆さんも男っぽいけど
121イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:23:58.10 ID:y9Wcqe6f
夢と気付いてる場合は意図的にカラーと白黒を切り替えられるが夢と気付かない夢だとカラーだな
明晰夢をよく見るんでいろいろ試してるがなぜか高所からの飛び降りだけはできない
夢だと分かってるのに高所恐怖症に陥ってしまう
まさか、あれは夢ではなくもう1つの現実……?
122イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 03:23:20.59 ID:nnMiRuCF
>>113
夢ってのは文字通り脳が半分寝てる訳だから判断能力とか落ちてるんだよ
123イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 07:27:53.94 ID:HxoZ4f+/
>>97
「かしら」とかみたいな女言葉とされるものも含め、その辺は物語の表現上のテクニックっつか
書き分けとしての用法らしいよ。動物のマスコットキャラで女子がリボンやスカートしてる
(キティちゃんとキティパパ、ミッキーとミニーの違い)みたいな

だから明治時代の文学作品とかで「○○かしら」「○○か知らん」と言うのはむしろ男である事も多い
124イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 07:51:42.73 ID:urtEIj1U
>>121
おれは明晰夢見れたときに高いとこから飛び降りたら目が覚めてしまったよ
125イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:13:38.13 ID:sDHH3JST
高いところからもし飛び降りて脳が「俺死んじゃった」とか言って働くのやめたら大変だからな
126イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:19:31.39 ID:9DFOfIna
最近面白い夢を見てもメモろうとした瞬間忘れるから困る
オカ板のこのスレは楽しい

見た夢をそのまま書くスレ7
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1352819029/
127イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:21:14.88 ID:Qd02ru+P
夢って古代だと重要だったんだよな
今は起きている間の記憶の整理とかなんとか理由があるけど
それでもよくわからないしね
128イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:24:53.30 ID:jhXSLRy1
たまに行った事もない所の夢も見るしね
129イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:28:21.89 ID:gHFXfczk
断片的な情報を夢の中で整理した結果導き出された
ビジョンって設定もあるからね

でも然るべき人が、夢という物を神のお告げとして設定すれば
それは更にその情報を権威付ける事が出来るから便利よね
神を信じてる連中にとっては論理的に説明するより
よっぽど効果的な説得材料になる訳だし
130イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:47:36.33 ID:sDWJK39U
睡眠は脳の記憶整理といえば
完全記憶力の持ち主なんかは、睡眠時間長くなったりしないんだろうか
思い出したくない項目なんか厳重に封印しときたいだろうし
131イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:52:59.99 ID:49Y+cGfo
見たことないはずの情景を夢に見るといえば
ある日、初めて会ったはずなのに何故か懐かしさを覚える女の子が目の前に現れて「それはただの夢よ。忘れなさい」とか
頭のおかしなにーちゃんが「思い出せーーっ 『向こう側』をよーーーっ!!」
とか言って襲ってくるのもループものの馬鹿一だな
132イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:56:35.50 ID:RuwVIXGH
存在しない場所だけど、子供の頃から同じ場所の夢を見るってのはあるなあ。

実はその場所は存在して…
てのは馬鹿一っぽい。
133イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:23:47.21 ID:6/ytfnUe
>>127
「神のお告げが夢」という発想も多くて、『創世記』の最後にあるヨセフのお話はそれが超重要なカギになってたな。

・ファラオの給仕の夢:目の前に三本の枝の葡萄の木があって、それでファラオにジュースを作った。
・ファラオのパン焼きの夢:三つのパンかごを頭に載せていたら、鳥がそれを食っちゃった。
・ファラオの夢1:肥えた牛7頭が痩せた牛7頭に食われた
・ファラオの夢2:良く実った麦の穂7つが枯れかけた7本の穂に食われ(?)た。

ちなみにヨセフによる解説、
・給仕の夢:3本の枝は3日の暗示。 3日後、以前のようにファラオに飲み物を継げる身分となる。
・パン焼きの夢:3つのかごは3日の暗示。 3日後、さらし首にされて首を鳥につつかれる。
・ファラオの夢(両方):7頭の牛も7つの穂も7年の暗示。 豊作の7年の後凶作の7年が続きあまっていた食糧が食われる。

…こういう話を聞くと「暗示の日と年の区別はどうやって見分けるのですか?」と突っ込みたくなるが、分かる奴には分かるのだろうw
134イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:48:30.53 ID:zc6OAqjh
夢を読み解くのも一種の才能らしいからなw
135イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:24:58.53 ID:pDsQ+Qxn
中国の夢判断は漢字に精通して無いとわからない、というか
夢のお告げが漢字をモチーフにして予言してくる

A「頭に角が生える夢を見たんだが、凶兆か吉兆か」
B「それは吉兆でしょう、竜とか麒麟とか神獣の頭にも角が生えてる」
C「あれ本当か?」
B「まさか 角という字は分解すると刀を用いると書く、頭に角を用いる時は打ち首の時だけだ
 Aは嫌な性格の奴だからこんな事正直に言ったら逆恨みされるからわざと逆言ってやった」

Aさんは後日、反乱起こして討ち取られました
136イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:31:30.74 ID:e9WEjsoS
>>135
Aさんって魏延か
137イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:10:40.59 ID:GZlqI5ZR
怪我人とか壊れた物は直せるけど死んだ物は生き返らない系の能力やらテクノロジーやらはどこが起源なんだろうか
ドラえもんのタイムふろしきは死んだ生き物も復活させられるけど
138イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:43:36.13 ID:QPrn1qJH
多分手塚かその辺だろ
139イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:44:34.84 ID:6/ytfnUe
>>137
>怪我人とか壊れた物は直せるけど死んだ物は生き返らない系の能力

『ヨハネの福音書』で「使徒トマスは『イエスは病人を癒せるが死者蘇生はできない』と思っていた。」
という意味の記述が2回ぐらい出てくる(ラザロとイエス本人の復活の所)ので、本当にトマスが言ったかは抜きにして、
最低限でもこの本が書かれた1世紀終わり頃にはすでにあった発想のようだ。
(結局トマスの予想を裏切ってイエスは両方復活させちゃうけどw)
140イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 22:28:32.72 ID:QZgD/jIq
死者は蘇らない、もしくは変質してしまうってのは結構お話的には多いな。
141イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 22:32:24.55 ID:sDWJK39U
和月伸宏のエンバーミングは、フランケンシュタイン物だが
そもそもが死者蘇生否定の物語だし、普遍的なモチーフだよな
142イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 22:34:01.50 ID:ILqNUtFr
>>138
また神様か。

>>130
例えばコンビナートみたいな複雑きわまる工業施設が盛大にぶっ壊れたとして、
組み立てたあとで正しい手順を踏まなきゃ稼動させることはできないわけだから、そういうこともあるのかもね。
143イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 22:45:43.15 ID:6/ytfnUe
>>142
『脳噛ネウロ』で「死んだ恋人の記憶などをコンピューターに入れ、人格だけでも蘇生させよう」と、
日本中の人間洗脳して人脳の容量に匹敵する各地のスーパーコンピューターを強奪したはいいが、
「良く考えたら俺、彼女の事少ししか知らないじゃん…」と速攻詰んでいた悲しい奴思い出したw

「データ復元でオリジナルとすべて同じに作った人間ははたして同一人物なのか?」という哲学問題があるが、
その前提条件にすら達せない(と思われる)奴もバカ一・・・
144イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 23:19:00.74 ID:NLI/5SyM
夢が生活によって似かよる傾向はあるらしい
その辺を物語のモチーフにし、同時に「アトランティス人は夢を見ない」というヘロドトスの「歴史の記述だけで
一連のドラマモノに仕上げてた「イリヤッド」というのがあってだな

「永遠の謎は真実を含む」そして「その真実探しに行こう」というのはバカ一の鉄板だのう
そしてそれが「ホントにそれだけで冒険に出て大丈夫か?」と思うほどに断片的だったりするのも
同時にそれが外れることのないのもバカ一鉄則……
145イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 23:22:25.77 ID:pucuy3Vn
哲学的ゾンビもな
どれだけ詳細に行動を観察し、解剖しても人間と区別がつかないが人間じゃないもの
オカルト方面で邪神に蘇生されたヒトとか
146イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 23:39:09.88 ID:pDsQ+Qxn
145
>どれだけ詳細に行動を観察し、解剖しても人間と区別がつかないが人間じゃないもの
区別する方法が「目が死んでいる」とか
「芸術方面の感性が存在しないので創造ができない」とか
「善性や理性的な行動しか存在しない等、逆の意味で人間性ゼロ」とか
そういうのがバカ一

され竜だと額の刻印以外全く人間と見分け付かない擬人が「ネシウボイアソク」という架空の存在を想像だけで適当に描いて見ろと要求されて
当然「人間そっくりな行動をするプログラムされた存在」では想像できないので戸惑ってるシーンがあった
147イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 23:57:25.09 ID:XG9N+q2p
>>137
もっと前からあるんだろうけど、よく見るようになったのは、ドラクエ、FF等のRPGの浸透と
関係があるような気がする
ホイミとかケアルとかの系統の回復呪文ではHPの回復はできるが、死者は生き返らない
(もちろん、別系統で死者復活の呪文もあるけど、たいてい上級の呪文だから、それを
覚えるまでは死んだら自分たちの力では復活できない)
その辺から、回復系の能力を創作する時に、死者までは復活できないっていうイメージは
割と想起しやすいのではないだろうか
で、ゲームと違って、マンガやラノベだと死者を簡単に生き返らせることができると、どうせ
生き返るのでは読者がハラハラしないという事情もあるので、回復役にはその制限が
あるとちょうどいいので多用されたのだと思う
148イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:18:44.41 ID:6Wj6xwmq
とりあえずbotと見破られないbotの開発から。
149イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 02:54:21.82 ID:ooVGIIf+
>>147
ゲームだとたまにレベル上げすぎたせいで蘇生呪文使えるのにイベント死亡シーンで黙ってる鬼畜な僧侶ができあがってしまう
150イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 07:27:53.23 ID:Fco3tIGn
あれって戦闘の死とイベント死は根本的な系統からしてちがうんじゃなかったか
戦闘の死は精霊の加護みたいなので命だけは留めおいてくれるみたいな
151イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 07:56:17.81 ID:pG8K9cUC
兄ちゃん、灰の受付はここじゃないよ
152イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 07:59:33.99 ID:8mmijrv8
FF5のガラフ死亡イベントだとフェニックスの尾もレイズもエリクサーも実際に使ったけど効かなかったって流れだな
しかしフェニックスの尾もエリクサーもイベント使用後に減っていないという謎

確かに減ってても困るけど
153イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 08:04:55.71 ID:b8ghNAV5
その辺から始まったのが食いしばりみたいなスキルかもな

ちと違うが、TRPGでは顔見せ(ふはは、貴様は我らと戦う運命なのだ的台詞を吐くシーン)で
出てきたボスがボコされて事故死するケースが割とあって
それに対する救済策として「無条件離脱できる能力」をルール上設定したのがダブルクロスの瞬間退場らしい

要するに「あれ?ここでこうなったら終わりじゃね」という疑問に対する回答の一種なのかも
154イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 08:13:51.35 ID:YEYkiHte
死亡じゃなくて戦闘不能なので
鬱や生理休暇なども含む
155イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 08:52:27.41 ID:+RzdryxN
>鬱や生理休暇なども含む

鬱とか生理で休めなかったらブラック企業も良いところだしな
156イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 08:54:58.67 ID:8mmijrv8
死んでも手当てが出る気配がなさそうなパーティーもいるからブラック中のブラックじゃなかろうか
バックに国がついてるようなパーティーはともかく
157イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 08:55:39.46 ID:AaKHESvb
え?「風邪引ヤツが悪い。迷惑かけた全員に謝れ」とか言われるのが普通でしょ?
158イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 09:54:22.94 ID:5rHDgDqq
状況次第だな
激務でもなくきちんと休みもある職場なのに休日に遊びすぎて体調悪くして休んだんなら全員に謝るべきだろうさ
159イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 11:31:40.88 ID:4Du1DXQg
>>137
というか古代から普遍的にあるネタじゃないだろうか?

よい薬をやっと手に入れたけど
持ってきたらすでに本人が死んでしまっていた。
医者をやっと呼んで来れたが
「あとは葬儀屋の領分だ」と言われたとか。

どんなよい薬もどんなよい医者も死人には効かない。
経験則として、どの時代の人間も知ってる。
160イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 11:41:39.04 ID:CkNy8YUg
>>155
アメリカで男女平等を訴えてる団体所属の女性いわく
「生理で休暇を与えるのは差別だ」
「女性兵士を最前線に出さないのは差別だ」
「レディースデーは差別だ」
らしいです
161イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 11:50:23.81 ID:/pQAL/4M
欧米のフェミニストって文字通り一切の権利を男女平等にしろって思想だからな
レディファーストとか女性の仕事を男が手伝ってあげるとか絶対に許さない
162イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 11:55:50.27 ID:865c1iJV
男は女が生理で休むことをどう思ってんだろ
163イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:27:10.26 ID:j4xoQ7NW
お昼の弁当を食べていて舌を噛んで血が出た。
「あっ血の匂いがする。」と言ったら、
前の席の女子が真っ赤な顔で「けっ、けだもの!変態!」と言って教室を出ていった。
後ろの席の女子に「なんで?」って聞いたら。
「生理中だったのよ、馬鹿ね。」と言われた。

女子って他の女子の生理のことまで把握しているのかとびっくりした。
164イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:32:27.96 ID:y1EXh2w8
>>162
自分は妹いる人間だから気にならないな。大変そうなのは知ってるし。

生理のバカ一といえばプール開きに主人公が片想いの娘やクラスのアイドルの水着を楽しみにしてると何故か目当ての娘や女子の大半が見学でがっかり、という奴だな。
これは結構リアルで経験した人もいるのではないかな。かくいう私もそうだが。
165イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:33:14.62 ID:5rHDgDqq
>>162
個人的には、大変そうだなぁ、男に生まれて良かったって思ってる
166イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:34:25.09 ID:iYFDceZy
心身に不調が出て働けないなら男女問わずに病気休暇取れるようにしときゃいい話であって
生理だけ特別に保護するなら差別と言っていいんじゃね

>>160
女を最前線に出さない合理的な理由が無いなら差別だし、レディースデーは立派な差別だろ?

>>163
女は基本的に連れ立ってトイレ行くからなぁ
167イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:52:08.79 ID:bmoUvLkU
>>163
そこ謝られるべきは163だよな……馬鹿ねちゅーても
男子が女子の生理把握していたら、それはそれで責められそうw

生理ネタといえば、田中ロミオがよくやってなかったっけ。思い出せんけど
168イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:53:14.47 ID:p+3qvbBC
>>149
戦闘中になるのは「戦闘不能」で「死亡」ではないみたいに分けてるゲームが時々あるな
169イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:53:57.74 ID:TJ7rPzL1
>>161
というわけでもない
もともと男女平等をうたいつつ女性優遇しろってだけの女性人権運動があったので
それは平等ではないだろう、と疑問を持つ人たちも反動で現れた

元々女性人権運動もいろいろあって
・実質的にただの女性優遇
・ハンディキャップは設けるけど基本的に平等(生理とか男性に無いものを考慮)
・男性の基準に女性を合わせる平等(女性が男性と体等であることを実力で証明する)
と幾つか派閥がある
ちなみに日本に女性人権運動が入ってきたときに活動してたのは一番上で、(ゆえに日本のフェミニズムはどっか偏ってる)
これもそれまでの女性の権利が認められなさ過ぎだった反動から来ているものなんで
一概にこいつらが諸悪の根源というものでもない
極端から極端にはしる人たちが問題なわけ
170イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 13:04:12.95 ID:thdwrBgl
>>166
合理的な理由なら結構説明されてはいたと思うがなー
男の戦死率が高くなるんだ。
171イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 13:10:51.56 ID:TJ7rPzL1
>>166
歩兵に関しての女性兵士を前線に出さない合理的な理由としては
「体力テストに合格する女性兵士がまず居ない」というものもある(要するに味方の男性兵士の足を引っ張る)
もっとも、稀に合格する女性兵士もいるんで絶対では無いがな

あと、捕虜になったときに相手側に人権守られない率が男性よりすげー高いんで
歩兵以外でも前線に出させるのに難色が示されている
女性兵士自身の身に降りかかるリスクが男性より大きいのを全く考慮しないというのも差別なわけで
172イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 13:28:32.91 ID:KylCWWXc
兵士を前線に出せられない日本では意味が無い話だな
173イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 13:38:40.69 ID:V8xndiyP
女がいると他の男兵士どもがハリキリすぎて無茶したり
女が死ぬと鬱になったり復讐しようと命令無視が増えるからダメとかも言うよな
174イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 13:40:22.58 ID:AaKHESvb
男性が女性のように行きられない限り男女平等とはいえない
普通に女装が認められ、男性の多くが主夫になるようになて初めて男女平等といえるだろう
175イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 13:50:44.06 ID:5ZVrIQtc
やはり日本は憲法を改正して軍にすべき
176イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 14:20:32.76 ID:3oNEhWk7
男性も前線に出さないようにすれば解決だと思った
177イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 14:34:27.75 ID:T//qteZH
>>176
そうすると日本は最先端を行っているわけだな
178イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 14:45:40.48 ID:6Wj6xwmq
移植された手足とかに元の持ち主の癖が残る
ってのは何から来たんだろうなあ。

脳移植により他人の身体を使うようになったが、
元の身体の持ち主の意識もなぜか復活して…
ってのがあったけど、幽霊だったのか身体の記憶だったのか
思い出せない
179イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 15:14:02.69 ID:LNWhMr57
目(角膜とか)に映像データが保存されてるってのあるよね
そういうの取り出せたらいいよなと思う
180イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:02:16.40 ID:ooVGIIf+
>>168
死亡にしたら戦闘後の会話とか変なことになるもんな
主人公サイドがいっさい会話に絡まない昔のスタイルなら問題なかったんだろうけど
181イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 17:11:16.22 ID:lw5s9yeb
>147
ドラクエの戦闘中の死亡に関しては開発者がゲーム誌のインタビューで「ffの戦闘不能って表現を見てうちもそうすればよかったと思った」てたしか言ってなかったけ?
182イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 17:50:58.41 ID:5rHDgDqq
>>179
それは推理小説家が考えた嘘だ
183イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 18:26:15.05 ID:ooVGIIf+
目玉の記憶がどうたらは聖闘士星矢で暗黒白鳥星座が言ってたな
あれ元ネタがあったのか
184イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 18:37:54.74 ID:6Wj6xwmq
>>182
手塚神じゃなかったっけ?
185イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 18:46:07.54 ID:q4HjjTwb
>>184
たしかケン一くんだったかロックだったかが少年探偵やっている漫画で、

探偵「死体の網膜には死ぬ直前に見た光景が移っているんです→ほら、団長のピエロの顔が!」
ピエロ「嘘だ! 俺は団長を殺した時素顔だったんだぞ!」
探偵「ボロを出したなw」

・・・手塚の探偵漫画だとかなりこの「探偵がハッタリ→犯人ボロ」のケースが多かった気がする。
186イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 18:47:17.87 ID:q4HjjTwb
>>185訂正
×→ほら、団長のピエロの顔が!」
○→→ほら、団長の網膜にピエロの顔が!」

前者だと団長がピエロに成っちまうなww
187イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:07:07.66 ID:xW1zhGQs
>>184
手塚神がぱくったネタだw

他に手とか心臓とかというバリエーションを他の作家さんで見た記憶がある。
188イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:22:20.67 ID:AE+Iz9H+
心臓に元の持ち主の記憶があるって話は
いろんなジャンルでさんざん使われてるな。ホラーじゃ定番だろうし
たまにファンタジックラブの素材にもなったりする
189イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:37:01.71 ID:4Du1DXQg
死んだ直後の映像が網膜に残るってのは
ロボコップのテレビ版でやってたな
(日本でも放映された)

あっちじゃ有名な話らしいけど、
日本じゃそれほど聞きなれない都市伝説だったんで
当時、「なんでそうなるの?」と素直に疑問に思った。
(作中じゃ、事実であるかのように解析してた)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%83%BB%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC#.E5.8C.BB.E5.AD.A6.E3.83.BB.E5.BF.83.E7.90.86.E5.AD.A6
↑の「目に焼きついたもの 」参照

太宰治も使ってるそうだから
手塚よりもずっと古いだろう。
190イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:20:03.68 ID:6Wj6xwmq
そのwikipediaにある太宰治のは雪の夜の話
が青空文庫にあった。

http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1573_34633.html

こ、これは…ラノベの遠い祖先とも言われる少女小説…

太宰治はラノベ作家でもあったのだ
191イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:21:23.15 ID:xW1zhGQs
中二病小説とも言われる坊ちゃんとかあってな・・・
192イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:48:59.35 ID:8mmijrv8
吾輩は猫であるは発表当初は「擬人化萌えラノベとか低俗すぎんだろ」とか言われてたらしいな
193イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:52:22.12 ID:5rHDgDqq
小説自体が低俗で教養ある大人が読むものじゃないって明治のころは言われてたはず
小説の小は下らないものって意味だし
今で言う漫画みたいな扱いなんだよね
194イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:02:54.20 ID:IstmmgDz
そういえば坊ちゃんて二週間で書いたらしいけど速筆作家なのね
195イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:18:39.20 ID:t6WJztBJ
福沢諭吉も低俗だって言われてたからな
将来ラノベも文学扱いされるだろ
196イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:21:57.88 ID:XtSG/djl
夏目漱石は死亡でやむなく執筆中断した「明暗」以外にエター作品はないという伝説を聞いたことがある
197イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:26:49.61 ID:8/NhjNBC
>>9
外れて良かったね(・∀・) の一言で切り捨てて
また次の飯の種になる終末論を探してるよ。
198イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:27:49.82 ID:8/NhjNBC
>>195
まぁぶっちゃけ今後どうなるかは誰にも分からない。
絵物語みたいに消えちゃった大衆文化もあるしね。
199イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:29:05.07 ID:6Wj6xwmq
ムーが休刊するとき、そのときこそ世界は滅びるのである。
200イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:30:38.56 ID:y1EXh2w8
>>199
ムーが休刊してテレ東が緊急速報したら日本が危険域だなw
201イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:05:36.25 ID:kSO5W1wH
ケータイ小説はその辺から食い込む可能性も無きにしもあらずだったが
商業ベースとしては凄い勢いで失速したんだよな
202イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:14:06.94 ID:AE+Iz9H+
あれは意外だったな。もっと盛り上がって
ちゃんとした作家が出るかと半分本気で期待してたんだけど、
結局高校生と高校生をおもちゃにする大人のおもちゃで終わっちゃった。
別にケータイ小説からオカルトブームが巻き起こって
月刊ムーが売り上げ100万部とかそういう話ではなくて
203イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:19:07.76 ID:L3yRwdEe
ムーとはいったい……ウゴゴ
204イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:21:16.23 ID:6Wj6xwmq
某宗教の教祖も執筆してたとか、ぱねえなムー
205イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:32:01.76 ID:pAhM7eHF
実はしれっと一般の恋愛小説家に転向してて、
「元・ケータイ小説家」とかいう肩書きをつけても流行らなそうだから、
名乗り出てない/公にされてないだけ、とかなんじゃなかろうか?
206イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:37:38.33 ID:q4HjjTwb
>>191
『坊っちゃん』というと、「荒木によって漫画化された場合の想像図」を何かで見て吹いたことがあったな。
終盤の赤シャツ達に卵を投げるシーンなんだが、ほぼオラオララッシュのテンションで坊ちゃん卵を乱射ww

(↓確かこんな感じだったw)
…オレは… “食う”ために玉子は買ったが、“ぶつける”ために袂に入れていたわけじゃない…
ただ癇癪のあまりにッ! つい“ぶつけて”しまったのだァッ!!

グッシャァァァン!!

しかし…野太鼓が尻餅を突いたところを見て… 始めてオレは“成功”した事に気がついたのだッ!!

「こん畜生こん畜生こん畜生こん畜生こん畜生こん畜生ぅぅぅッ!!」

グシャグシャグシャグシャグシャグジャャァッ!!
207イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 03:19:38.50 ID:oO3MKo0r
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00042/
ギャオでどろろ見たけど面白い

男の娘がでてくる作品なだけある
(もっとも男の娘が主人公の作品は
もっとずっと古くからあるんで創始とかじゃない)
208イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 04:00:31.61 ID:KEmKLT6+
男の娘?
209イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 04:21:54.69 ID:Cqw/GEWR
>>205
他に発表の軸を移してる人は結構いると思うよ。
自分もちろっと書いたことあるけど、意外とケータイ小説のフォーマットって縛りが多いのよ。
改行も多いし。センテンス短くじゃないと。ダメだし。読んでもらえないょ。みたいな感じで。
ラノベほど自由にいろいろ書ける印象は無かったなぁ。
そして、一つの型として定着する前にケータイ自体がスマホに移行してきちゃって、
ケータイ小説のフォーマットがあまり通用しなくなってしまったのが廃れた最大の原因だと思う。
ああいう最先端技術を駆使するメディアだと、技術革新によってそのジャンル全体が
廃れちゃうってことが往々にしてあって、それを味わってしまった感じだなあ。
210イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 04:24:46.69 ID:eripsrFr
どろろって何故か3巻完結だと思い込んでて
十数年経ってから4巻を読んで愕然とした
娘の男の子だよな。
211イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 07:39:31.53 ID:kKtxXw+0
暇つぶしに携帯で小説よく読む身としては携帯だろうと普通の小説形式の長文で問題ないように感じるけどな
慣れないうちは多少読み辛くはあったけど文章を読む行為としては本を読むのと変わらないし
なぜそんな縛りがあるんだろう
212イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 07:56:47.43 ID:23+FDyMU
ケータイ小説という語が揶揄として使われる場合、大抵は文章内容がスッカスカである事への嘲笑だな
例えばガッシボカッスイーツみたいな奴

……ただあかほりさとるが「ページの下半分メモ帳じゃね?」と
言われてたという伝説からすればラノベが声高に罵れるもんでもねーけど
213イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 08:00:38.39 ID:23+FDyMU
>>211
機種とかの問題があるんじゃないか
スマホ以前でも機種依存文字とか画面幅とかは個々で違いが結構あったわけで
そこがフォーマット議論なりストレスの種になった可能性はありそう

読者需要は小説家になろうのランキングも基本異世界モノが上位とか偏りは大きいので
アレが恋愛モードになったのが携帯って程度の傾向はまあ普通だと思う
214イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 08:39:20.14 ID:bCwSrV+n
>>211
例えば俺たちがここでこうやって書き込んでる文体が
基本PCで読みやすいように句読点で改行する形だったり、
その機器それぞれで受けやすい文章があるんだよ
215イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 09:55:00.90 ID:q+U1JZel
>>210
そもそも主人公じゃなくてなんでその子の名前がタイトルなんだろうか
216イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 11:02:27.12 ID:jFPWBoWN
>>215
主人公はどろろ。

彼女が百鬼丸に出会って物語が始まる(それ以前の経緯は彼が後で説明)のがその根拠。
217イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 11:35:08.15 ID:IrKlEgOG
>>215
ドラえもんや天才バカボンという例もあるだろうw
主人公だからといってタイトルになるとは限らない。
218イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 12:11:22.85 ID:47BLrwWq
だからアキラは主人公じゃないって
219イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 12:50:39.01 ID:wm8Heeme
ゼルダって事例もあるよな
小学生のころはリンクのことゼルダって長いこと思ってたわ
220イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 13:14:25.81 ID:r6f5fTj0
まぁ天のようにタイトルになって最初主人公のように見えるけど
最終的に主人公じゃなくなりましたよりはマシだろう
221イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 13:19:27.40 ID:s3JmhpeO
>>219
英雄伝説という作品の場合は主人公の名前を英雄(ひでお)だと思うのか?
222イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 13:31:38.81 ID:wm8Heeme
小学生当時はそのタイトル知らんかったしなあ>英雄伝説
普通にえいゆうって読み付いてるんじゃないの?
それでひでお伝説って読んだらアホだろw
223イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 13:34:11.74 ID:eripsrFr
正義の味方が実はソフトバンクの味方だったなんて…
224イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 13:38:06.15 ID:eripsrFr
どろろはあとがきか何かで手塚神が
どろろを主人公にするつもりで始めた
って言ってた気がする。
なぜか、テレビアニメ版のタイトルはどろろと百鬼丸なんだよね。
225イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 13:38:19.59 ID:9DgKZ+mg
>>211
そりゃ本好きならどんな形式でも読むだろうが、
普段本を読まない、でも携帯で何か暇つぶしをしたい
こういう人間に読ませるには色々な工夫が必要

結果1ページ毎にヒキをつくるような文章が主流になって、10ページも進めば全然違う展開なんてものが生まれたわけだな

ケータイ小説はソーシャルゲームに携帯暇つぶしってニッチを奪われて自然消滅したんだろう
226イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 14:49:51.61 ID:DCnteBzW
ケータイで読む漫画(一コマずつカット)みたいなのもアッサリ廃れそうやね

>>219
お姫様の名前がゼルダだとは思わなかったな
響き的に
227イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 15:16:40.57 ID:36PzVzWf
dは優しげな響きらしいね。
madaoとかすごい美女っぽい第一印象なんじゃないの
228イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 15:25:52.86 ID:kKtxXw+0
日本語ではダ行は力強い男性的な印象なんだけど、こういう感覚は国によってやっぱり違うのかな
英語圏だとダ・ガーンとかダイターン3とか女性的な印象もたれるのだろうか
229イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 16:59:58.17 ID:J6o5DaBf
ヒルダとかフリーダとかそういう使い方の話じゃないのか
230イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 17:35:08.18 ID:THPsgJgi
>>227
バーチャロンでバリバリの男臭いドリル機体の「ドルカス」は女性名とかそういうアレか
231イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 18:36:08.30 ID:i+HS0L2C
>>215
ドラゴンクエストはドラゴンが主人公じゃない
232イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 19:10:04.23 ID:47BLrwWq
改名までされたベガさん…
233イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 19:23:16.16 ID:ngFwJWq8
アイオリアも女性名だった気が
234イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 19:34:45.86 ID:30BypFcF
なんだ、男か。
この一言で身を滅ぼした男もいるんですよ!
235イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:04:23.81 ID:jFPWBoWN
>>230
FE聖魔で主人公の「エイリーク“王女”」が北欧の男名前(というか有名なヴァイキングの名前)だったため、
「双子の兄もいるし、何らかの理由で女装させられている男の子では?」という珍説思い出したw

ちなみに海外版だと「エイリーカ」になっている。(似たようなのでこれの前作でも「ルセア→ルシウス」という変更が)
236イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:22:21.87 ID:kKtxXw+0
日本人からすると外国人の名前の性別はメジャーなの以外は分かりにくいよね
最後がaだと女性名になるらしいとは聞いたことがある
ヴィクトリカ(男性名不明)
ビアンカ(ビアンコで男性名)
フレデリカ(フレデリックで男性名)
フランカ(フランクで男性名)
237イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:23:50.53 ID:kKtxXw+0
>>230
ドリル機体はドルドレイだ
ドルカスは鉄球装備型
238イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:40:22.60 ID:9DgKZ+mg
>>236
ヴィクトルだろw
239イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:40:50.03 ID:jFPWBoWN
>>236
逆に「両性に使われている名前」は語尾省いた短縮系が多いとも聞いたな。

・クリス→クリストファー(男)、クリスティーン(女)など
・アレックス→アレクサンダー(男)、アレクサンドラ・アレクシア(女)など

そういえば昔やってた『おまかせアレックス』というドラマでは、主人公の女子高生アレックス(アレクサンドラ)が、
健康診断サボるため金出して知り合いの男子に検診を受けさせ「アレクサンダー」と名乗らせていたのを思い出した。
240イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:54:28.31 ID:s3JmhpeO
両性に使われている「クロード」は語源がローマの氏族名「クラウディウス」
241イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:07:47.31 ID:x9jvge7U
女性が男性のふりをしたといえば
ボストンマラソンにまだ女性の参加が認められていなかった頃、キャサリン・シュワイツァーという女性が、
女性とわからないように「K・シュワイツァー」の名で参加申請してゼッケンを取得して参加
いざ走り出すと、当然女性とばれて、主催者側は慌ててとめようとしたが(男性しか参加資格のない大会で
女性を走らせて事故でもあったら責任問題だ)、彼女の協力者の男性ランナーたちが彼女を守り、
彼女は見事完走した
正式な参加者とはみなされなかったものの、後の女子マラソンの道を開いた

まるでライトノベルのバカ一のようなエピソード
242イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:08:31.23 ID:q+U1JZel
ラテン名かっこいいよな
こないだ読んだ歴史の本はなぜかみな教皇を英語名にしてたから
イノセントやらジョンやらグレゴリーやら誰?って感じだった
ギリシャ火にわざわざ「グリークファイア」とルビ振ったりしてたし
243イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:25:35.91 ID:kKtxXw+0
ヘルシングやドリフターズの平野耕太がいろんな欧米の著名人の名前を各国風に読みを変えるとイメージが全然違うってネタやってたな
ジョージ・ルーカス(アメリカ、英語)をジョルジュ・ルシアス(フランス)、ゲオルグ・ルクス(ドイツ)に読み変えると結構印象が違う
244イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:51:20.09 ID:dHfPivfV
ハンガリー語だとルカーチ・ジェルジになるが、同じ名前のマルクス主義哲学者がいる
245イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:53:38.83 ID:mvANAPYj
昨今だと、アラビア語形が有名になったアレキサンダー大王とか……
(どうせなら、角も生やしたれよ、と原作読んだ時に思った)
246イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:25:36.88 ID:jFPWBoWN
>>243
別のスレで↓こういうのあったの思い出したww

19 : 水先案名無い人[sage] :投稿日:2005/08/20 09:29:07 ID:13AxvURN0 [1/2回(PC)]
メイディウス(Meidius)

メイディウスはラテン語での呼び方。
革命期を生きた帝国の王。
父親の急逝により弱冠15歳で王となる。
側近たちと共に、代々、軍の司令官たちによって行われていた王を無視した
政治を根本から崩すための様々な政策を打ち立てる。
名君の呼び名高く、教養深く乗馬を愛した。内乱が起こった際には
自ら愛馬で戦地に赴き、兵たちの士気を高めたという。
60歳でその人生に幕を下ろしたが、父親と同様その死には暗殺疑惑もある。
死後、その功績をたたえた寺院が建てられた。



本名は睦仁という。
***
(編者注:明治天皇のこと)
247イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:33:40.07 ID:23+FDyMU
「鉄風」という格闘マンガで、ライバルキャラの師匠が
主人公「夏央」の名を聞いて「男?」と思うというシーンがあったな

ブラジリアン柔術使いなんでポルトガル語が母語らしく
”O”が最後だと男の名に聞こえるとか
248イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:41:09.72 ID:kDglS72D
サチノミウス・ムトゥヒトゥス・メイディウスか、舌をかみそうだな。
249イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:42:07.70 ID:mvANAPYj
日本語でも「なつお」と音で聞いたら男と思うんじゃね?
250イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:53:23.54 ID:EPlUoDwI
「ふみお」や「ゆきお」とかか
「緒」の字は綺麗なんだが

蔵人さんが「クロード」と名乗ったりする
251イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:58:37.69 ID:23+FDyMU
日本人の「お」は「男」か「雄」を想像する場合があるからだからなー
「みお」だと絶対男想像せんよ。むしろ「美雄」でオレサマ系肉食イケメンとか出てきたら詐欺だと思うレベル
252イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:05:44.18 ID:+drBBxkf
「みお」に限らず「○お」と2文字だと女性名な感じ
253イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 23:09:38.29 ID:kNHdSK8f
そうして作られる性別不詳キャラ
254イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:17:18.98 ID:dbhQwcaH
ガガガ文庫の特徴としては、単発に「ひねくれた青春小説」とでもいうのか
いじめ、不良、スクールカースト、学級崩壊etcを扱った学園ものが多いのがある


>>357で挙がっている『オブザデッド〜』も、実はスクールカーストが主題で
「ショッピングモールに立て篭もるお決まり展開」の中で序列が逆転する様を描いていて、
そうした面はガガガスレとかの、上記ジャンルを好む層に好評だったりする

その場合でも、ゾンビ作品に対するあまりのマニアックさは余分にしかならなそうだけれど
255イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:19:09.35 ID:8X1qXEVQ
哲学者のレヴィストロースは英語圏だとリーバイスになるんやでー
地名もなー、アレクサンドリアからイスカンダルに転訛した例もある
アレクサンドロス(名前)→アレキサンドリア(地名)→アル=イスカンダル→イスカンダル(地名)
転訛は言葉のバカ一なり
256イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:19:19.04 ID:dbhQwcaH
すまない、まらスレと誤爆
257イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:26:38.98 ID:Y6axY54a
マラスレとか卑猥
258イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:32:31.79 ID:NmllZh5z
ルードヴィッヒやゲオルクも、スペインだとロドリゴやホルへになってしまう
259イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 01:36:57.87 ID:Xg8DqYdh
チャールズ(英語):お調子者っぽい
カール(ドイツ語):真面目で苦悩してそう
シャルル(フランス語):耽美な美形っぽい
カルロス(スペイン語):陽気で浅黒くてすぐ踊り出すラテン系っぽい

どんな名前もフランス読みだと耽美っぽくなってスペイン読みだと陽気なイメージがあるな
フランス舞台の映画にジルベールという小汚いおっさんがいたときは違和感があったw
260イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 01:51:52.47 ID:AiqGVfuw
その汚ッサンも若い頃はお耽美風だったのかもしれないじゃないかっ
261イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 02:04:20.90 ID:pVWGg9uc
ジルベールと聞くと元祖BL(もしかすると本当の元祖は手塚神かも?)の生まれた経緯が

竹宮は「当時はベッドで男女の足が絡まっているのを描いただけで作者が警察に呼び出されていましたが、
私は作品を描く上で愛やセックスもきちんと描きたかったの。男×女がダメなら男×男でいけばイイと思ったの」
(wikipediaより)

というのを思い出した。

でも私を月につれってってという、真ロリコンモノを書いたり、
胎児と恋愛とかこの記録は破れまいというギネス級ロリコンものを描いたり
24年組の人はあなどれない。
262イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 02:58:46.83 ID:jV6gPfGu
>>236
「ヴィクトリカ」はGOSICKじゃ男性名あつかいだった件
263イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 03:19:11.86 ID:VWQxMJIK
というか女性名「ヴィクトリア」の男性名が「ヴィクトリカ」なわけで
264イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 06:52:51.59 ID:xN999JnG
>>252

まお、みお、らお、ねお、がお……あれ?
265イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 07:56:00.27 ID:PpFc4WgB
「奈緒(なお)」と「莉於(りお)」(声優の夏樹リオはカタカナ)
総当りで思いついたのが「華央(かお)」(いなくはなさそう)「詩織(しお)」(ちょっと無茶か)
266イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 08:06:53.19 ID:XnSsmxBB
友人に真魚と書いてまおと読む人がいる。男性。
267イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 08:08:37.03 ID:qsAh25rZ
性別のミスリードで使われそうな名前というとユキオとかかな。
雪緒とも幸夫とも書けるし。
268イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 08:15:08.41 ID:PpFc4WgB
まおは陸上防衛少女まおちゃんというのもあるので、男女どっちもいけるか

三文字までアリなら武緒(たけお)は性別ミスリードで実際使われたな
パトレイバーの熊耳さん
269イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 08:22:37.51 ID:xzm7FJCT
関係ないけど陸海空の要素が名前に入った3人組ってバカ一だなあ
つい最近も海未(海)、ことり(空)、穂乃果(陸)と主張してたアニメがあった
穂乃果のどこが陸やねんとか突っ込まない
270イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 08:28:13.37 ID:zgHMzefL
それはただのこじつけなのでは?
271イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 08:32:01.82 ID:Y7uKtoyy
五円玉には工業の歯車、農業の稲穂、漁業の波形が刻まれている
これからは三次産業を象徴して
マウスや萌え絵なども組み込む必要がある
272イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 08:40:26.45 ID:rGBm2XMR
>>271
>五円玉には工業の歯車、農業の稲穂、漁業の波形が刻まれている
最初聞いた時はなるほどなあと思ったけど
今にして思うとなんか左翼団体のシンボルみたいだよね
273イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 09:04:32.28 ID:/Q6Iyd28
>>272
その国の労働者階級の中から自発的に生まれてきたまともな左翼なら
産業を振興させ自国を富み栄えさせることに反対するわけがないんだけどね
274イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 09:11:26.68 ID:KaSIOr7X
>>266
真魚はお大師さんの幼名だからな
真言宗の家ならそれなりに居る
275イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 10:29:13.51 ID:OXp6yblG
>>267
そういえばニトロプラスの剣士もので「石馬戒厳(いしま かいげん)」っていう陸軍将校ルックの女がいたが、
「戒厳はペンネームで本名はユキオ(字忘れた)だよ」というのを聞いて三島由紀夫ネタだとやっと気がついたオレw
276イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 11:04:16.44 ID:p5QikJn6
三島由紀夫もロリ女体化(CV北都南)されるとは思わなかったろうな
277イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 11:09:07.46 ID:KaSIOr7X
三島のゲイ要素は昔から指摘されてたし
意外と喜ぶんじゃね
278イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 11:14:45.15 ID:pVWGg9uc
でも、マッチョが好きなんでしょ?
279イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:10:27.52 ID:+BGmpdpA
細い男同士が絡んで欲しいのがBLで
脂肪や筋肉たっぷりのガチムチ兄貴が絡んで欲しいのがゲイだっけ
女にもてないもっさり芋系の人も、そちらの道では大人気だが
ひょろひょろのガリはそちらでも需要ないんだよなあ(ただし毛深ければ別)
280イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:41:13.00 ID:qsAh25rZ
>>275
なんで現代に剣士が闊歩するようになったかの背景設定のための人物かと思いきや、まさかのネタエンドで不死者になって復活とは予想外だった。
地味に本編でも遠方シルエットが妙に小柄だったり、作中人物だれも男とは言わなかったし注意深く伏線は張ってたが。

ファンディスクでは事実上の敵首魁でラスボスの前座、ニトロワでは平行世界の戒厳大集合(中の人のキャラが降臨)は笑ったw
281イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 13:45:06.97 ID:fIEHrm5G
>>279
違う
BLは腐女子の妄想
ゲイは実在する男の同性愛者
ゲイにも細い美少年が好みって人も存在する
男にもブス専やデブ専がいるみたいにゲイの好みも人それぞれ
282イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 14:19:25.78 ID:OXp6yblG
>>281
そういえばゲイ向け雑誌に「サムソン」というのがあると超兄貴で知ったが、
ウィキペディアによると「太った中年男が好きな人向け」らしい・・・

「サムソン」って「ムキムキマッチョで髪がぼさぼさな男」なイメージなんだがなぁ…
283イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 14:49:12.27 ID:PpFc4WgB
サムソンの表紙は一度見たことがあるが
「布団を敷こう、な!」のAAの熊先生みたいな感じだった
太ったっつーかガチムチだなアレは。相撲取りとかレスラー系
284イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 14:52:56.09 ID:4ofciqxw
シロさんの方がケンジより女子力は高い
285イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 15:12:09.42 ID:KuL6TB6x
テストの選択問題の答えで回答が同じ番号に片寄ったり同じ番号が連続来ると何となく不安
286イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 15:41:16.17 ID:OXp6yblG
>>283
検索かけて「ここはおまえの日記帳じゃないんだ」のおっちゃんがそのキャラだったと知って吹いたw>熊先生
287イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 16:35:37.94 ID:PoMjFKBN
何故か男に関係を迫る893にはフイタw 普通に組にいるホモの893とか斬新だな
288イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 16:44:15.09 ID:Y6axY54a
おう白竜Legendの悪口は
289イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 16:51:59.95 ID:TlD0LAx0
>>287
柴田よしきというミステリー作家のに良く居るという勝手なイメージ
290イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:33:35.90 ID:KaSIOr7X
高村薫のも妙にホモ臭いキャラが出てくるな
893とかスパイとかで
291イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:03:07.69 ID:Xg8DqYdh
女性作家の現代日本舞台の伝奇系小説で主人公のパートナーが絶世の美少年だったんだが出てくる男キャラがことごとく
「そんな美しい少年をパートナーにしてるなんて羨ましい……」
「やや、主人公さんも隅におけませんな、美男美少年の素敵なカップルだ」
という反応をするんでびびって序盤で投げた本があったな
もう題名も覚えてないけど
292イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:06:27.75 ID:xzm7FJCT
>>291
戦国時代の実話

秀吉が夜に美少年を部屋に呼んで談笑
 ↓
他の武将たち「手を出さなかったとか性欲ないのかあいつは(ドン引き)」

ってことがあったから時代によっては問題ない
293イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:20:46.17 ID:Xg8DqYdh
秀吉みたいな生まれついての純粋な異性愛者は逆に珍しいんだったか
294イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:23:29.59 ID:nz7epF9C
秀吉は自分が種無しの自覚があって逆に妊娠してくれる女を求めたのかもしれん
295イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:10:34.91 ID:xN999JnG
なんかの研究によると、ヒトの8割が先天的なバイセクシャルらしい
だから秀吉は残りの2割
296イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:29:27.77 ID:KBrUMvLg
>>287
セーラー服と機関銃のやくざにもいたぞ・・・

>>291
似たような構図で魔界水滸伝放りなげたな・・・
297イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:32:31.16 ID:jV6gPfGu
恋愛の対象と性欲の対象でズレがあるというか、後者はかなり無節操に拡大する気が……
どっかで車相手にしようとして逮捕された人いなかったっけw
298イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:38:35.36 ID:TlD0LAx0
>>297
治療の必要は無いらしい
ttp://x51.org/x/07/03/1124.php
299イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:42:29.47 ID:Xg8DqYdh
プラトンだったっけ
恋は美少年とし
愛を女との間に作った子供へ注ぐのが理想の人生だとか
300イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:10:14.28 ID:BBPkzDuN
男が女に対してやったら間違いなく逮捕ものの行為を主人公に対して働くヒロイン。
301イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:17:42.17 ID:RfGlgUmX
普通に存在してるし……<逮捕ものの行為を主人公に対して働くヒロイン
302イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:26:41.65 ID:sYBCh3DH
>>299
プラトニック・ラブってのがちょっと怖くなってきた……
303イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:33:10.71 ID:OXp6yblG
>>302
意味合い的には、
「男と女が好きになるのは子供を作るという肉体的な目的があるため。
 しかし男と男では子を作れない、にもかかわらず好きになるのは精神的に好きだから。」
なので、肉欲を排した恋に対していうのは誤りではないらしい。

・・・ちなみに男同士でやっちゃうのはどういう理由かについてはプラトンは述べてないw
304イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:34:04.86 ID:KBrUMvLg
>>301
ここはイヤ展ではなくバカ一だぞw
305イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:34:20.76 ID:Xg8DqYdh
>>302
ちなみにプラトンは趣味がレスリングで元重装歩兵というガチムチ
306イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:39:34.69 ID:sYBCh3DH
>>303
ず、ずいぶんと意味合いが変わってるんだな、現代では

>>305
たしか『プラトン』って名前自体がレスラー時代のリングネームなんだっけ
『(肩幅が)広い男』って意味だとか
よっぽどマッチョだったんだろうな……やべえ
307イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:27:29.37 ID:catNN5ke
プラトンって当時のパンクラチオンを見て
「不完全なレスリングと不完全なボクシングがひとつとなった競技である」とか言い放ったんだっけ?
308イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:27:39.66 ID:E6RyfNUL
ハーレム

訳ありで処女の娘が童貞の主人公を待っているところ
オプションでエロいお姉さんもつく場合が多い
大抵の場合は何らかの事情でどうしても主人公の子どもを生む必要がある
309イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 22:23:44.05 ID:QAMQ+McO
>>300
最初に痴漢行為で男のほうがタイホーな行為の後が多いけどな
むしろ殴る蹴るで示談になっててるんだからいいじゃん
310イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 22:29:03.92 ID:BBPkzDuN
>>309
最近は窃盗やらストーカーやら脅迫やら強姦やらやらかすヒロインも結構多くてな・・・
311イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 22:37:11.40 ID:pVWGg9uc
可愛いから無罪!
312イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 22:41:12.81 ID:loFdm6TN
>>310
ぜんぜん最近の事ではないと思うぞ・・
313イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:47:05.10 ID:6khVyGZw
>>293
いやいやそうではない
当時の武家には衆道の習慣が有ったが、農民にはそんな週間はなく、男女間で乱交しまくり
農民出身の秀吉には理解できなかっただけ

そして秀吉が他の大名の妻を寝とりまくったりするのも、農民出身故に、一夫一妻制にこだわりがなかったから
女はみんなで共有が当時の農民感覚

異常だったのは家康だな
超絶美少年の井伊直政が現れるまでは、全く衆道に関心がなかった
314イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 02:21:48.45 ID:li6AoBtw
と言うか、あくまで衆道は習慣であっただけで
武将が全員ホモだったわけじゃねーぞ?バイではあったが。
315イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 03:21:41.91 ID:DHfI3p7R
正直この辺の議論は正しいとか正しくないとかいう以前に、漫画の気に入った男同士をくっつけたがる女性読者の雑談みたいに見えて
嫌展じみてくる
316イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 03:23:03.77 ID:sQXENnDQ
性欲とは一体何なのだろうか
317イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 04:29:06.46 ID:lpTWDTt0
衆道は習慣っていういうより衆道やってる=寺で学んだインテリっていう見栄らしいと聞いた
318イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 09:21:18.34 ID:Tc4+3isV
可愛いは正義。醜いは悪
319イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 09:36:43.83 ID:WDyWeUaK
>可愛いは正義。醜いは悪

楳図かずおのマンガは、それが徹底してるとかいう評論を何処かで読んだな
『見た目は醜くても心優しい子』は、最終的に手術か何かで『その心に見合う顔』を手に入れる、とか
320イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 10:39:43.84 ID:B6rHe73t
カエルや野獣が王子になる(戻る)話の類型なんだろうな
321イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 14:20:54.06 ID:g2SEmEV1
王侯貴族だとおっさんじいさんが小さい女の子を嫁さんにするというケースがあるけど
逆は古代日本では10そこそこの少年に20後半くらいの女性を娶わせるとかがままあったようだが
世界にも普通にあったんだろうか
322イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 14:57:11.84 ID:fy6rlgb5
>>321
夫が妻に対して高齢になるのは財産管理の関係らしい。(子供だと管理しきれないので)
だから母系社会で妻の実家で財産管理しているならば夫が若くても問題ないし、
父系社会でも『乙嫁語り』にあったみたいに親が財産管理している状況なら問題ないと思う。
323イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 15:31:36.49 ID:0UI/EMrk
昔は十二歳とかで嫁にしてたらしいけど
アグネスは何も言わなかったの?
324イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 15:50:44.98 ID:fokOVaBC
アグネスがどの時代にいたんだよ? 真面目に言うと、支配階級・被支配階級も家の問題だ
支配者は権力のため、農民等は働き手を増やすため
325イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 15:54:33.47 ID:fy6rlgb5
>>323
そもそも生まれてないだろww

あと、どんな法律でも「施行前にやってた行為」は罰さないのが常識だぞ。
326イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 15:59:17.40 ID:yHfpy32+
>>323
現代でもイスラム諸国で行われている少女の早期結婚については何も言いません
327イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 17:17:19.92 ID:TWYxfMhC
建前上、結婚と性行為は別問題って考えなんだろう
現代日本では、女性は法律上16歳から結婚できるのに、ほとんどの都道府県の条例で
18歳未満の者との性行為は禁止されているという矛盾がある
16歳の子と結婚してもいいけど、その嫁さんと小作りしてはいけませんってか
328イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 17:24:22.80 ID:drt5MmYj
>325
後から法律を作って財産を没収する某自称先進国に言ってやってくれ。
329イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 17:48:46.74 ID:nEZJZHQz
東京都青少年の健全な育成に関する条例
第十八条の六 何人も、青少年とみだらな性交又は性交類似行為を行つてはならない。

夫婦間の性行為は基本的に「みだらな性交又は性交類似行為」に当てはまらないので禁止されてない
つまり夫婦の性行為は義理と義務
330イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 18:34:48.34 ID:duM0wqwq
>>328
国が法律違反で訴えられている最中に、当の法律を改正して裁判を終わらせた某国とか?
331イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 18:51:44.55 ID:ymGaTiP5
オナニーしようぜ!
332イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:07:13.40 ID:l3g5Rvs8
語源的には『未亡人になった兄嫁とヤって、でも妊娠させたくないから外出し』っていう
やたらハードルの高い言葉だよな
333イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:08:37.81 ID:sQXENnDQ
>>318
中国北部の男性が、妻を「ブサイクだから」という理由で告訴、しかも勝訴するという事件があった。

ほとんど一目惚れのようにして恋に落ち、情熱的にプロポーズしたという妻を"ブサイク"呼ばわりするのも不可解な話だが、実はこの妻、
とんでもない秘密を隠していたのである...。この男性は妻の美しい容姿に惚れ込み、結婚してからも彼女を愛してやまなかった。

まもなく夫婦はめでたく女の子の赤ちゃんを授かったが、いざ産まれた子の顔を見て、夫は仰天! 赤ちゃんは2人に全く似ていない
どころか、非常に"ブサイク"だったというのだ。

納得のいかない夫は、妻が浮気をして産まれた子供だと思い調査を依頼。なんと、妻は浮気こそしていなかったが、結婚する前に
1,000万円近い大金をかけて韓国で整形手術を行っていたことが判明したのである。

大いにショックを受けた男性は離婚したうえ、「美人だと偽った」という理由で彼女を告訴した。
裁判官も男性だったのだろうか、結局彼は1,000万円近い賠償金を勝ち取ったそうだ。

いくら顔を美しく変えても遺伝子までは変えられない。それにしたってやりきれない話だが、美容整形している人はパートナーに
告白しておいたほうがいいかも...?

http://news.livedoor.com/article/detail/7364923/

悲しい現実だな・・・
334イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:09:23.89 ID:6khVyGZw
「みだらな」って便利な法律用語だよなw
いくらでも解釈が広げられる。まさに日本的な表現w
335イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:15:28.52 ID:c+4PCG0l
公共の福祉って言葉の解釈が一番怖いかな。
336イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:35:34.66 ID:3hYFkzDT
>>333
一時期よく見たこれとかなー
中国じゃないけど
ttp://age2.tv/up/img/up6284.jpeg
337イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:46:16.26 ID:YPruBiAf
>>329
しかしみだらでない性交渉なら可というのであれば、
やはりみだらではない性交渉を探すのが男ではないか
338イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:52:38.02 ID:mXvemCJc
>>333
でもDNAの発現の仕方で
美人からブス・ブサイクが生まれる可能性ってのはではないんだよな

頭部の形成に致命的な障害があって目が片方潰れてるとかって
別に両親が美形だとしても隔世遺伝とかで起き得ないではないんだし

子供がブサイクだからで調べた挙句が単なる遺伝障害ってオチがついた場合
子供が知ったら一生背負うことになる棘になるんだよな・・・
339イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 20:30:50.74 ID:fy6rlgb5
>>332
あの頃のユダヤの掟だと「夫が子を残さず死んだら夫の兄弟に種付けしてもらい、生まれた子を亡夫の子として育てる」という掟があったらしい。
で、オナンさんはそうすると兄の遺産などがその子に流れるので、子作りを阻止して遺産を自分で使おうとした所、神の怒りに・・・

…この話にはさらに続きがあって、オナンのさらに下の弟と未亡人は再婚するはずなのにそれが許されず、
(扱い上は「彼の成人まで実家で婚約者として待つ」だがいつまでも呼ばれなかった)
このまま孤独で死ぬぐらいならと「未亡人は娼婦に化けて義父(オナン達の父)との間に子を作りました」と・・・。

無論、後日妊娠発覚で問題になり「婚約中に浮気した女は死刑」という掟で処刑されそうになった彼女は、
「この判と首飾りの持ち主が原因である」と言い出し、その場にいた義父はそれがあの娼婦に渡したものと気が付き。
「私が彼女の息子との婚約を忘れて放置したのが悪かった」と謝って許したそうな・・・
340イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 20:36:50.81 ID:EfWX3TRz
「美人は三日で飽きる」というが、「恋は盲目」「あばたもえくぼ」効果が切れる頃合いだともいう

>>321
その頃は生涯で2回以上結婚するのが普通
おばさんが少年に女性の扱い方を手解きし、少年がオッサンになって少女を娶り、少女がおばさんになって少年に(以下ループ

アーサー王伝説の不倫話は男女の年齢差が酷いが、年増好みになるのも宜なるかな
341イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:20:57.00 ID:g2SEmEV1
女性史研究者が古代の史料を調査して(女を表す言葉の用例など)いつから少女が女とみなされるのかというのを
10歳としていたな(つまり古代日本における女性の結婚=性愛可能年齢)
昔より今のほうが性成熟が早いとかいうが実際どうなっているのやら
342イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:28:47.88 ID:WHWwcLrf
整形で顔変えてたのが判明したら賠償金なら
化粧で顔ごまかしてたのがバレても賠償金なんだろうか
つーか整形してどうにかなるレベルの顔なら別にええやん
343イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:34:44.76 ID:fokOVaBC
今の医学なら顔面崩壊してても金掛けられるのなら、デルモ並になれる
どうにもならないレベルなら、そもそも施術する医師なんかいないよ
344イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:49:35.02 ID:YPruBiAf
つーか整形外科って、要するに顔の肉をはがして
その下にプラ板で模型建てるんでしょ? そりゃなんでもできる。
城だって建つだろ
345イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:59:25.51 ID:WWfa82EH
今の基準で不細工でも子供が成長する間に
美の基準にパラダイムシフトが起こる可能性もある
346イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:01:29.02 ID:Nr+sGm00
整形してわざとブサイクにするのって割とバカ一?
リアルだと宍戸錠ぐらしか思い浮かばない
347イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:06:24.95 ID:c+4PCG0l
そういや、物語では「同じところにほくろがある」てのがあるけど
ほくろの位置というのは遺伝するものなんだろうか。
348イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:24:59.67 ID:kNwJaJAU
指紋は遺伝するようだが、ホクロはどうだろうなー

>>346
そもそも「作中で整形する」という行動じたいあまり無いような?
あーでも、メインキャラに限らなければあるか。
349イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:26:09.00 ID:E7BwlSxI
子供も整形すれば万事解決
350イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:36:34.14 ID:fy6rlgb5
>>348
基本的にフィクションの整形は身元くらませるためだからなぁ…

コブラ筆頭にブ男(あれはまあ三枚目の範疇だが)に整形って結構あるんじゃね。
351イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:56:18.06 ID:6lLftjG4
髪の毛も整形すれば解決
352イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:11:53.62 ID:L39VtRkQ
>>347
遺伝とは違うが、エルフェンリートの作者が今連載してる漫画では
幼くして死んだヒロインと、高校生になって主人公の前に現れたヒロインが同一人物か否か
って根拠が、容姿が似てる以外にホクロの位置だった
成長したから移動したようだが、とある事情で主人公はホクロを見つけた記憶をぶっ飛ばされてる
ホクロって色付いちゃった皮膚なんだし、そら成長の過程でいくらでも動くよな
353イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:25:46.32 ID:WWfa82EH
>>346
アメドラ、ハリウッドの馬鹿一、証人保護プログラムで整形までするってのが実際にあるならば
リアルで不細工に整形とかも結構ありえそうだが
354イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:58:57.67 ID:rP6LgxwY
黒子の位置は遺伝はしないな
355イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:03:51.68 ID:18loiCxJ
黒子と聞くと「おねえさまー」なテレポート少女の方を思い出してしまうな
マイクロビキニなちっぱいの。
356イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:44:52.37 ID:Bau4av5h
そういや新陳代謝で皮膚も入れ替わるのに
なんで黒子は残り続けるんだろうな
357イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:50:04.93 ID:Z5n9EnoO
黒子や深い傷跡や火傷の跡や入れ墨など、皮膚の幹細胞より深い位置に存在するものは消えない
358イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:55:03.17 ID:/e2v+8H8
>>346
本当に逃げてる人物なら、わりと有るんじゃない?
http://img.pics.livedoor.com/011/a/b/abf9dbde1bcef81c5e5f-1024.JPG
本気で逃げてるからこそ、整形後が表沙汰になりにくいんであって
359イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:55:38.12 ID:18loiCxJ
焼けどとか歳をとると白子という不思議なものが出来るようになる。
精子じゃないよ。
360イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:56:42.67 ID:18loiCxJ
馬鹿一的には整形手術をした医師は必ず殺される
361イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:57:30.81 ID:5rvpsmqm
大阪南港フェリーターミナルで捕まった人か、犯行理由ゲロッたっけ?
362イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:58:35.29 ID:/e2v+8H8
高野長英も顔を焼きながら逃亡してた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/Takano_Tyouei.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%87%8E%E9%95%B7%E8%8B%B1#.E8.9B.AE.E7.A4.BE.E3.81.AE.E7.8D.84
>脱獄後の経路は詳しくは不明ながらも
>(江戸では人相書きが出回っていたためと言われている)
>硝酸で顔を焼いて人相を変えながら逃亡生活を続け、
363イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 02:57:21.47 ID:YFMRCEX2
>>346
数年前に捕まった手配中の殺人犯が手配写真とは全然違うブサイクになってた
364イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 17:12:27.98 ID:NlgITL9T
市橋達也は犯行時と整形後の公開写真と逮捕時の顔が全部微妙に違うからなあw
365イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 17:34:30.15 ID:l/fhsDN6
顔といえば創作物だとクローンって何代クローンを重ねてもオリジナルと同じ顔のままだけど、現実的には可能なの?
366イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 17:35:23.58 ID:xdruszPi
天然クローンたる双子でさえ違う顔になるしなあ
367イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 17:50:57.74 ID:yqxWyuLZ
創作のクローンだと培養ポッドで一定期間育成してから出ているから
同じ環境で育った同じ顔にはなるだろうな
培養ポッド出て何十年か後にどうなるかは知らん
368イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 18:56:42.55 ID:X0IN9vtG
網膜と指紋と声紋だけクローン
369イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:00:43.47 ID:gM27bclJ
そういや立川のコンビの人等ってロン毛の方がラスボスはたまに見るけどパンチの方がラスボスってないね。
370イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:18:36.40 ID:fzc1SxMm
>>369
Fate/EXTRAのラスボスやってたぞ
371イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:20:37.00 ID:sv9bpnjc
>>368
網膜パターンはまだしも声紋は体格や呼吸法病歴などの後天的なものでも変化するから・・・

>>369
トレジャーハンター八頭大の1作品でラスボスだったような(宇宙人だが)
372イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:22:45.11 ID:sv9bpnjc
おっと、パンチのほうだった。

西遊記ってどうみても終始マッチポンプしていたあのお方がラスボスのような・・・
最終的に主人公たち取り込まれていたし・・・
373イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:27:29.83 ID:Z5n9EnoO
ボスどころか序盤で破壊されたけど重機動如来ビルシャナのインパクトはすごかった
374イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:57:41.26 ID:+503v8DR
ボスではないが千手観音が主人公やってた仏ゾーンは良い着眼点だと思った
仏教は中二ワード満載だから、もっと仏バトル漫画出ても良いのにな
仏そのものから少しずれたところではいくつかあったんだが(伝奇系)
375イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:07:37.67 ID:cHv7wMWK
それなりの大きさを持った宗派が多いからな
親鸞のところや日蓮やお大師さん
バトルもので何処を主軸にやってもクレーム続発でしょ

お大師さんとこは伝奇ものでお約束だけど
376イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:16:47.11 ID:2iIpKV1Q
>>365
KOFのゼロは大変珍しいことに、クローンとオリジナルが「顔(と声)だけ違う」というケース。
(技は一部異なるが基本流用)
一応クローン側が「リング(対抗組織の司令官)に変装している」という説明をしているが、
リングの替え玉に傀儡クローン(無論リング素体)をわざわざ用意しているのに・・・
(「そっくりさんが同時登場」をやるなら「リングは潜入していたゼロのクローン」でよかったはず。)

…だもんで、あるKOFサイトで「当初はゼロの素顔を見せたらまずい設定があったのでは?」という説が挙げられていた。
(例として「主人公と瓜二つでゼロが主人公のクローン元だった」など、まあ99の焼き直しになるがw)
377イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:18:38.61 ID:3OX7Kzvp
そういやコクリコ坂の姉妹は空海から一文字づつもらってるな。
空海は無事に航海をしたからだろうか。
378イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:01:51.55 ID:JDkk7YHh
主人公のクロ−ンが出まくって誰が本物の主人公かわからなくなる
379イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:11:11.81 ID:TwzTJEHS
>>374
孔雀王でやりつくしてるからじゃね?
380イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:54:38.98 ID:6HsPfL3B
>>369
Fate/EXTRAの方だとパンチさんラスボスの相方やってたぞ
381イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:18:34.53 ID:nZWDkQyd
双子
クローン
ロボ
覚醒して別人
分裂
影武者
色違いの変種

キャラクター使い回しパターンは大体このどれか
382イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:28:26.53 ID:0yWVGPH3
主人公のクローンネタとパラレルワールドネタだけは、
キャラと世界観が安っぽくなるからやってほしくない所
(特に最初からそういうテーマの物語でなかった作品は)

大量生産できるネタを造ると
単一の価値が下がる事を作者には認識してもらわないと、
なにより大抵の作品が後出しでやると収集つかずにおわる
383イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 00:34:23.94 ID:KVHlL+hr
>>381
格ゲーだと「説明もなく模倣犯登場」がかなり多かったな。特にSNK系列。
風雲黙示録なんか中ボスがラスボスの影武者なのに、こいつで進めると偽物まで登場してもう分からんw
384イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 02:46:14.38 ID:yzuGBo5Z
>>378
超人ロックのプリンス・ファントム編はオチがロックなのかロックじゃないのか分からないという理由で描き直されたという話を聞いた
自分は文庫版しか読んでないからそういう疑問はなかったが、流浪パート1・2はクローンだらけで今読んでも誰がロックか分からんw
385イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 04:28:52.36 ID:G02GonX4
Fateなぁ。ブッダって輪廻からの解脱を説いたのに必殺技ってオイとは思わなくもなかったなw
386イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 08:21:24.35 ID:H4BU4/oY
宗教関係の人間ではモーセが最強らしいとかなんとか
387イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 10:02:29.16 ID:3qhFS+6f
>>374
仏教は複雑すぎるんだよ・・・
ちゃんと理解して利用できる技量のある作家はほとんど居ないわ
他の神話は、全集ひとつ読むだけで大体理解できるけど、仏教にはそういう読み物がないしな
388イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 10:17:58.08 ID:KVHlL+hr
>>386
モーゼというと出エジプトのあと、初めての戦の説明で当人たちは真面目だが後述の5のように絵にすると滑稽な光景になるのがあったな。

エジプト軍から逃れたモーゼ一行、シナイ半島にすんでいたアマレク人と交戦開始。
1:モーゼは手を挙げ「我々を勝たせてください」と神に祈ったら、勇気づけられたヘブライ人たち優勢になる。
2:これで良しとモーゼが手を下げるとアマレク人が逆転しヘブライ人たちピンチ!
3:モーゼ、あわてて手を挙げもう一度祈りだす。
4:2と3繰り返した後、モーゼは「手を挙げ続けていないと神の加護がない(自力では勝てない)」と気がつく。
5:手が疲れてあげられなくなったモーゼ、兄と義兄に頼んで両手を持ちあげてもらい、一日中腕を上にあげて勝利する。

…神よ、5の様な祈りでもいいのでしょうか…
389イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 10:24:30.05 ID:itkQ+Us3
無理矢理両手を地面につけさせても土下座は土下座みたいなものだろ
390イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 11:31:47.23 ID:/AiEMOe1
どっちかというとバランスの悪いアンテナを
つっかえ棒で支えている感じだな
391イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 11:53:42.06 ID:BEsbS0x5
神のサービスエリアぎりぎりだったんだな。
当時は基地局も少なかっただろうし。
392イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:03:51.98 ID:Mcr2VKCV
物語の日本の軍事組織で
・自衛隊:リアル同様大戦でKO負け
・帝国軍:大戦勝利or戦わず
なんだと思うが
・国防軍
コレって判定負けとか適当に切り上げて早期終結なんだろうか?
393イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:07:07.94 ID:7F1odCGd
>>390
ケイオス・ヘキサ三部作で直結者って言い方が出てたけど
神に選ばれし預言者がいわばアンテナだとすると中々腑に落ちるな

預言者が増えすぎて、ご神託やご加護の届きやすいバンド領域(だっけ?)
を奪い合うとかそういう世界をちらっと妄想した
394イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:09:48.95 ID:WVk8pRoC
>>392
帝国軍と同じだけど旧大日本帝国の要素を残しつつ現代日本と同じような路線に乗った結果改名したってイメージ
395イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:12:25.07 ID:nZVjEheg
>>392
朝鮮戦争時に9条が改正されてる世界とか
396イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:13:43.60 ID:lOLlhxTw
>>392
戦後に怪獣が出現して、軍拡を余儀なくされたんじゃね
397イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:15:28.00 ID:WVk8pRoC
>>396
明らかに制服組の防衛大臣が出てくるのって地球最大の決戦だっけ
シビリアンコントロールとはなんだったのか
398イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 12:17:57.92 ID:AdkNqvfB
>>392
国防軍だと、北日本が共産化して防衛のためとか。西ドイツのイメージだね。
399イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 13:16:31.17 ID:HRmi/bRC
戦わずに切り抜けたが、大陸からの撤退やら何やらで財政破綻して国民が暴発、
革命が起きて帝国が解体、軍も国防軍に変更というケースも考えられる


ま、どうせ当時の事情も考えずに適当に国防軍とか名前付けてるだけなんだろうけど
400イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 13:44:12.56 ID:3qhFS+6f
いっそ開き直って、大東亜征服軍ぐらいは名乗って欲しい
401イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 13:47:39.95 ID:t5gR8QE7
開き直っても東アジアどまりというのはいかがなものか
402イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 13:51:47.79 ID:T9sdx60P
憲法改正して海外出兵出来るようになったら
まず最初にやるのは
ハワイ解放、王政復古だな。
403イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 13:58:10.26 ID:t5gR8QE7
いきなりアメリカと全面戦争w
404イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:18:22.68 ID:T9sdx60P
政治ネタのつもりはないけど
ハワイ崩壊/併合が国土の3/4が外国資本に買収されたのがきっかけで
新潟とかに1万5000uとかの土地が中国領事館に買収されて実質中国領土扱いになっちゃうとか
言う話を見聞きするとちょっと不安になったり。
405イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:26:39.47 ID:e3qdeQnN
バブルの時に日本の土地を売り払ってアメリカを買い占めていれば!
的な?
406イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:42:07.64 ID:r+OOOGS7
海外派兵出来るようになったら資源の確保が先だろ
化石燃料を大量に獲得して悲願を成就させるのだ
407イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:49:25.59 ID:uqc0uhde
円高のうちにカナダぐらいなら国まるごと買えたんじゃないかと妄想
408イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:50:03.39 ID:T9sdx60P
日本の悲願って何だろう
第二次大戦後あからさまな植民地政策は消えた今
海外の国を併合とかいまさらねえ、って感じだし。
409イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 15:18:38.97 ID:2DieShp6
日本の悲願はエネルギー自国生産

WWU:石油の輸出止められちゃった、もう無理、ダメ元でアジア征服するしかない
3.11前:また石油止められちゃうと終わっちゃう。もんじゅでプロトニウム再生産しかない
3.11後:自然エネルギーとメタンと藻で油作ろうか、あとえっとえっと、、、、
410イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 15:23:30.44 ID:uqc0uhde
>>409
シェールガスとメタンハイドレートの時間だ
411イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 15:42:14.67 ID:m9TkgweX
>>408
富国強兵じゃね
国民の生活を豊かにしそれを守るとか
412イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 15:45:02.19 ID:Iw1CKmYZ
地熱発電も忘れないで
413イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 15:53:44.26 ID:m9TkgweX
あとは再生可能エネルギーだな
この技術を発展させればエネルギー輸出も夢じゃなくなる
414イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 16:03:14.42 ID:GZX6SG6x
メタンハイドレートのこともたまには思い出してあげてください
415イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 16:27:32.41 ID:T9sdx60P
纏めると強い兵隊を作り、その兵隊を燃料資源にする。
416イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 16:42:57.08 ID:H4BU4/oY
もう全部コンピューターに管理してもらうほうが楽で効率的じゃね?
417イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 16:50:37.50 ID:XNeiDOhp
管理用コンピューターはバグるか負け組の一方的な価値観で破壊されるのがデフォ

そういや昔のコンピューター様はバックアップもクラウド化もなくマザー一台破壊すると完全に壊れんだよな
418イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 17:05:21.88 ID:B4EH2G8G
>>417
独裁体制の暗喩や自我に目覚めるタイプのコンピュータだとわりと唯一性で神格化されてる部分があるし“替えが利く”っていうのはアイデンティティに関わるんだろう。

あんまり関係無いがそういやウェルズはネット社会を予言してたとか聞いたことあるな。
曰く「個々人の自宅から情報にアクセスできる未来社会」について語ったとか。
419イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 17:18:18.00 ID:T9sdx60P
マザーを停止させてもファザーやらグランドマザーとか出てくるのがわりと馬鹿一な

というか、ゲームでラスボスが何度も復活+強化ってのは誰がはじめたんだよ
めんどくさくてしょうがない
420イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 17:43:21.84 ID:0naNF1kf
>>417
反抗側がバックアップのほうを使って対抗するって作品も多いがな。

バックアップとの戦いで惑星ぶっつけあいそうになった銀河コンピュータ・ライガー1・・・(両方とも惑星サイズ)

>>419
日本だと怪人二十面相当りかね?
連続物の作品でないと使えない手法だからなあ。
421イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 17:57:02.61 ID:t5gR8QE7
第一形態から第三形態までを破壊して、そのあとに出てくる神を倒すまで
セーブなしで5時間とか、さすがにやってられない
422イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:19:01.27 ID:s+7s/E77
現実的に考えて、メタンハイドレードとシェールガス併せたら、
原発よりよっぽど地球環境に悪いんだけど、原発ばかりが
悪者にされているイヤ展。ぶっちゃけ、いじめと同じレベル。

……って、ここはバカ一スレだったか。
バカ一とイヤ展を間違える人間が多いのはバカ一なのかイヤ展なのか……w
423イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:20:41.66 ID:KVHlL+hr
>>410
シェール(頁岩)の燃料としての利用は満洲国時代にすでに・・・
(↓満州日日新聞 1936年7月に連載されていたコラム「日満石油需給と撫順頁岩油工業」)
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00109554&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1

このコラムでなかなか参考になること、
1:戦前の時点ですでに日本でもエネルギー資源として石炭より石油が重視されていた。(1ページ目)
2:意外に昭和11年当時の日本ではガソリンが安かったこと(6ページ目の表参考)
3:ヒトラーが価格の2/3まで補助金を出すほど代用石油を推進していた。(↑のすぐ横)
424イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:43:45.95 ID:3qhFS+6f
新エネルギーが開発されて石油が要らなくなるバカ一
そしてそのネルギーを狙って敵が攻めてくるバカ一
さらにそのエネルギーが本当は何か害のあるものだったってバカ一
425イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:45:00.71 ID:A3a4NPWK
謎の新エネルギーが発見されると大概のものをすべてそれで賄うようになって旧世代のエネルギー源使われなくなるバカ一
426イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:53:47.09 ID:xrg1afXp
ショートショートで新エネルギーを誰それが開発してそれ以降世界の未来はバラ色にという予言を信じて
みんな享楽的になりあれってウソだったんじゃないかとようやく気付いたときには世界滅亡という話があった
落ちは宇宙人が簡単に地球征服するためにやったウソ予言でしたということなんだが
あまりにも地球人情けないだろと思ったなあ
427イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:56:11.84 ID:AGfTCLZ/
>>425
それは経済とかから考えれば普通のことなので単純にバカ一とは・・・
428イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:59:04.08 ID:2DieShp6
なるほど、ビビッドなんだかの敵は石油利権団体か
429イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:59:23.75 ID:/AiEMOe1
>>427
そうとも言い切れないよ。多様なエネルギー元を持っていれば
どれか一つが急騰したり欠点の発見による活用自粛が求められても
経済への直接的影響を最小限にとどめられる。
ま、それでも電気万能の現代ではあるんですけどね
430イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 21:14:53.84 ID:3qhFS+6f
そういえば石油が必要ならなくなる設定は腐るほどあるけど、電気を使わなくなる設定はまずないよなぁw
他のエネルギー伝達手段とか思いもつかないがw
431イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 21:52:50.61 ID:2DieShp6
石油燃料とかを使った内燃機関が他の超エネルギー(原子力含む)に
代替されるのはよくある設定だけど、そこから生まれる電気エネルギーを
使用した荷電粒子砲とかガジェット(ディスプレイやら携帯とか)は
実際の生活で使ってる物だし、現実の世界観を延長したような世界だと
電気制御機器は排除できないよね

昔のSF(星間航行時代)だと其処は遺伝子を改変した生体機器になってたり、
空間通信はESP派とか超科学で補強してたりしたけど、今だと否定されてる
科学だったりするからリアルを意識すると辛いね
432イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 21:56:16.59 ID:T9sdx60P
無理だと思われていたものが新たな発見によって復活
ってのも馬鹿一だから大丈夫。
433イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 21:57:54.85 ID:T9sdx60P
そういえば、昔のSFで、
実際に行ってみたら宇宙空間は空気で満たされていたとか
平気でやったのもあったし、
エーテルは存在した!的なのもわりとあった気がする。
434イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:05:24.46 ID:uqc0uhde
>>425
ガンダム00だと太陽光発電でほとんどの電力を賄えるようになったせいで産油国がボロボロになってたな
435イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:12:38.54 ID:itkQ+Us3
何食わぬ顔でテラフォームなしで水星に移住したり
金星人がいたりザラだぜ
436イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:26:20.19 ID:KVHlL+hr
>>430
1930年代のスペオペ『火星航路SOS』は原子力技術を持つのに「原子力は火星でのみ使用される」という説明がある。
なぜかというと「特殊な受取機以外に全く影響を与えずロスなしに送電できるシステム」が存在して、宇宙船でも何でもそれで動くため。

よってどんなに僻地に作っても送電可能なので、地球と金星(この世界ではジャングルの星)は燃料不要の水力が主流になりましたとさw

う〜む、新エネルギーではなく「新送電システムで世界が変わった」という今見ても斬新な説明だわw
437イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 22:49:29.46 ID:Ud6TaCTK
電気以外のエネルギー源というとブレイクブレイドが思い浮かぶな
438イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:02:58.00 ID:/yHv52//
なぜ代替エネルギーで発電技術に革命が怒ると原油の使用が
廃れるのだろうか?
トラックや輸送船を動かせるほどハイパワーのモーターが発明
されたとしても、プラスチックやアスファルトは電気じゃ代替が
効かないと思うんだが。
439イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:09:02.23 ID:rlbJkwyv
生体材料が発達して今の機械類が
ブドウ糖カートリッジや液体飼料、寿司などで
動くようになるとか
440イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:15:14.35 ID:OumCfyXG
その辺りはエネルギーの問題が解決された場合究極的には合成技術の問題になっちゃうと思う
炭素や水素の単体からガソリンやプラスチックを合成するのが石油を掘るのより安上がりになれば原油は使われなくなるだろうし
441イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:16:50.70 ID:nZVjEheg
>>438
プラスチックなんかはすでにとうもろこし製とかができてきてるし、多分コスト問題なんじゃない?
442イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:23:00.48 ID:KVHlL+hr
>>438
それでも燃料用の需要が減った以上は儲けが減るかもな。
逆パターンだが、C重油はかつて「燃料にしか使えず、なおかつボイラーかガスタービン限定(ディーゼルエンジンだと詰まる)」だったので非常に安かった。
どれくらい安かったかというと、軽油同士だと同出力分のディーゼルの倍も燃料を食うガスタービン機関車がこいつが使えるというだけで「十分採算が合う」…
…、70年代にこの重油を別の石油に変える技術発達とオイルショックで値段が上昇し、ガスタービン機関車はお役御免に・・・

ちなみに余談だが、>>436の『火星航路SOS』でも漂着した主人公が「石炭が必要だ」といいだし、その理由が「ガスバーナーがないと鉄の加工ができない」。
たしかに電気がほぼ使いたい放題でも、こういったものはやっぱり化石燃料必要だな。
443イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:24:29.83 ID:Ud6TaCTK
>>440
スタートレックが正にそんな感じの(一部の特殊な物質以外は)何でも容易に合成できる世界だったな
444イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:42:03.20 ID:WVk8pRoC
代行エネルギーといえば、今期アニメのビビッドレッドオペレーションで世界のエネルギーの95%を担う施設が日本の大島にあったけどあれ問題ありすぎじゃないかと思った
お約束通り敵が狙ってきてるし、それがなくともトラブルがあって停止したら世界中でパニックが起きるぞ
445イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:46:54.00 ID:OumCfyXG
>>444
まあ複数建造してバックアップを確保するのが普通だよな
446イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:52:38.09 ID:Mcr2VKCV
>>444
本体は無事でも中継点がやられたらサブが起動するまで厄介だろうしな
447イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 23:55:46.85 ID:T9sdx60P
大島噴火とか地震で世界壊滅か
448イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 00:57:38.16 ID:Tvh8BmKw
アメさんは自国のインフラはその2割ですら
供給を一つの他国に任せるとは思えん・・・
449イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 02:15:57.67 ID:9OkXCYoe
>>444
反原発派が「市民運動で止めた」というサクラメントのランチョセコ原発も、実際の停止理由はそれの方がメインだったらしいな。>集中

サクラメント電力公社(SMUD)はシムシティみたいに「原則サクラメントとその隣接地域のみ(人口約50万)」に電力供給やっていて発電までやっている会社としては小さい。
(日本ではかなり小さい沖縄電力ですら本島だけで約130万人に供給している、サクラメントの方が都会であること考慮しても電力需要は低い。)
で、ランチョセコ発電所はその関係で原子炉が一基だけしかない原発なのに市の電力量の半分に達していた。
このせいで整備などで原子炉を止めると発電力が大幅に激減…(数基あれば交代で使えるんだがサクラメントには供給過剰すぎ)

例えるなら「ピザ屋が配達用に10トン積みトラック買ったけど1度に10トンもピザの注文来るわけないし売った。」といったところかw
450イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 02:24:40.20 ID:mazrgp0F
結局、細かいのが沢山あった方が使い勝手が良いんだよな
巨大戦艦一隻より中型の戦艦が沢山あった方が戦略に幅が出るのと一緒で
451イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 05:04:18.72 ID:f84SEM2e
戦いは数だよ兄貴、もわりとバカ一ではあるからなー。
452イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 05:30:37.62 ID:R2plEbH6
沈めば一気に数千人単位の訓練された兵が死ぬような戦艦戦などはっきり言ってあり得ないよな
ガンダムやスタートレックとかでもこの愚はあったけど

構成人数が最少人員による戦闘艇による攻撃とそれらに対する迎撃戦が必ず戦闘の中心になる
453イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 06:20:21.39 ID:KMj4yja2
でかすぎる船は役に立たないというのも割りとバカ一ですね
レパントとか
454イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 06:55:48.90 ID:bg9oQBfC
ガンダムの最初のはまさか喧嘩売ってくるやつなんて居ないだろって思考と軍のハッタリで大艦巨砲主義に陥ってるように思う
455イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 07:50:06.09 ID:TXtBaXhS
>>450
実際、今の電力供給も「網」化されていく未来が予想されとるしなー
>>444のネタの古い所では、昔の松本御大の短編で似たようなネタがある。
世界の食料を完全供給可能なドームが作られたよ!飢餓がなくなるね!→外国がテメェ喧嘩売ってんのかと核ぶっぱしてきたよ……
456イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 07:52:13.38 ID:jp7ZeQvF
>>451
改めてドズルみたいなタイプが言うとホント重いよなこの言葉。頭脳系が言ったら「ふーん(´ゝ`)」だが。
457イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 08:20:09.44 ID:Atfd3NM9
>>456
しかし言った本人が、作中で最大級の単身大暴れをしているんだよなw
458イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 08:23:50.51 ID:f84SEM2e
>>457
最大級の単身大暴れをしても戦局覆せなかった訳でな……
しかし、数を頼みにするのは悪役のほうが多いよね。
味方側がやるのは最終決戦ぐらいと言うか。
459イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 08:43:42.51 ID:IZXh9Jzy
そりゃまあ正義のヒーローが悪役を多人数でボッコボコじゃ印象悪いしなぁ…
戦隊ものも最初は戦闘員に囲まれて数で劣勢だからボスと複数で対峙してもよかったわけで
最近のは知らんけど
460イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 08:54:15.94 ID:bg9oQBfC
>>459
最近は戦闘員(雑魚)復活してるが一時期敵は怪人一人でヒーロー相手に孤軍奮闘してた
461イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 08:55:27.65 ID:U0AyVQoo
今日は正義のライダーが敵1相手に4人がかりでフルボッコしてたな
戦隊では敵1相手に5人がかりでフルボッコされてた
462イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 08:57:27.06 ID:k+5nNLeT
最近はライダーも戦隊もプリキュアも映画でオールスター共演が定番になってるから数の暴力具合がさらに酷くなっとる
463イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 09:08:01.95 ID:vmEJNQEK
元気玉もある意味数の暴力だよな
464イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 09:16:00.59 ID:MVXR5UMq
プリキュアオールスターズの数の暴力ぶりは異常
毎年五人ずつ増えていくんだぜ……
465イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 09:24:02.32 ID:Er9Hk/Nv
466イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 09:39:01.53 ID:84lyHYpV
確かに仮面ライダーって昔は一人で多数の戦闘員と戦ったあげく
タイマンで怪人と戦うというパターンだったけど
今じゃそういうことしたくてもキャラ一人で半年一年番組もたすなんてできないんだろうな
467イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 09:43:23.41 ID:k+5nNLeT
>>465
一人空気読んでない子がいるバカ一が発生してるんですが大丈夫なんですかね…

>>466
初代の途中からとV3、ストロンガーは仲間がいない?
初代とBLACK以外は終盤に先輩が参戦して数の暴力に訴える展開がお約束だったし
468イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 09:59:34.53 ID:dyChC3HK
増えてる割には年の分成長してないな
ブラックとかホワイトはどっちかはもう結婚出産してもう生活に疲れてる頃だろ
コールドスリープでもしてんの?
それともオバチャンだけど変身すると当時の外貌が再形成される設定なの?
469イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 10:02:41.62 ID:bg9oQBfC
舞乙-Himeみたいに一度変身すると老化がリセットされるんだろう
470イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 10:05:38.29 ID:MVXR5UMq
初代でも9年前だから、まだ23歳か24歳
471イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 10:27:02.47 ID:v4sVFvZH
祖母プリキュアもいた気がするが・・
472イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 10:35:47.40 ID:9qy8xq4p
>>453
準バハムート級航空都市艦武蔵さんディスってんのか!
473イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 10:55:45.30 ID:v4sVFvZH
>>472
個艦分割機動やったばかりですよね・・・
474イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 10:59:15.78 ID:bg9oQBfC
リンクシステムが死んでる状況での密集隊形での連携機動
475イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 11:12:45.88 ID:dyChC3HK
こっこれは孔明の罠だ
476イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 11:36:05.37 ID:Eq17G11Y
今思うと銀河英雄伝説の艦隊戦はまじありえんw
どんだけ人命軽視な世界観なんだよw
477イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 11:45:47.02 ID:f84SEM2e
あの世界、資材も人もよくもつよな、ってぐらいにガンガン消費してくよなw
478イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 11:52:07.56 ID:MdtZAx3c
イゼルローンみたいな人工惑星で食糧増産できるし
どう見ても飢えと貧困が無い世界なのに民主主義か帝政かでイデオロギー戦争やってる世界だしな

でも宗教の為に戦争やってる地球教は何故か叩かれる世界観
479イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 11:56:13.41 ID:dyChC3HK
元ネタであろう中国の歴史がコタツのサーモスタット状態だからな
人口や財が増えすぎて食料生産量がおっつかなくなるとサーモスタットが
働いて易姓革命が起動、人口が数分の一になって財も縮小してまた
生産が始まってという繰り返し
自由惑星同盟も新天地で発展してたけど、ヤンの学生時代には
星域の開発も大体終わって退廃が始まってたから、帝国へ侵攻しようぜ
って流れになったんだろうからね
480イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 12:49:24.18 ID:F2rq6w7U
>銀英伝
そういやあれ作中で総人口とか艦艇の生産量について言及されてなかったな
481イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:07:34.03 ID:9OkXCYoe
>>468
少々違うがノベルで『おじゃ魔女どれみ 16』っていうのが少し前にあって、
「へぇ、ノベル版も16巻まで進んでいるんだ」と思ったら『16』もタイトルだったというのがw

内容は最終回以後(一応)平穏に生活して、16歳になったどれみたちのお話。
482イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:24:14.22 ID:ZCvaFn8C
〜Vとか〜2とかタイトルに入ってるのは戸惑うな。

どれみ16を読んで見たいと思ったけど
無印、#、もっと、ドッカン、ナイショと
全部200話以上観てからじゃないと楽しめない
だろうなあと思うと怖くて手に取れない。
483イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 14:39:52.45 ID:TXtBaXhS
V×Vという全52期アニメがあってな・・・
484イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:07:50.67 ID:tJvn7pWl
>>479
同盟の場合は自分から戦争は仕掛けてなかったはず
帝国側が大昔に脱走した連中の子孫が新天地で繁栄してるのを発見して、
度々討伐に来ている
同盟から帝国に侵攻が可能になったのはイゼルローンを奪取して以降が初のはず
485イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:09:13.91 ID:tJvn7pWl
>>477
一応帝国も同盟も戦争のし過ぎで財政難になり経済状態は逼迫しているという描写はある
486イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:17:41.07 ID:Cbr0DG94
>>480
昔知人が第二次大戦あたりの人口と艦艇数からなんとか擦り合わせようとして
投げてたな
487イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:19:57.45 ID:9qy8xq4p
>>483
一期一話の毎回最終話だったりするのかそのアニメはw
488イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:40:41.84 ID:v4sVFvZH
毎回来月予告でクライマックスというあおりがついていた少女マンガなら読んだことがw
489イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:47:22.98 ID:mhGMwSKz
琴浦3をオススメする
490イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 15:50:37.22 ID:wDQr/URR
>480
銀英伝は
帝国 250億
同盟 130億
フェザーン 20億
って明記されてる
491イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 16:30:35.01 ID:Knx23Hd8
食糧等の資源が十分にあれば人口は等比級数的に増えるとはいえ、少数の脱走者(せいぜい数万人
規模だろう)が建国した同盟が、たかだか2世紀ぐらいで130億は増えすぎだと思う
仮に長征1万光年で生き残ったのが1万人で、20年ごとに2倍になったとして、200年後にやっと1千万人、
20年ごとに3倍でも、5億9千万
亡命者の受け入れ分もあるにせよ、どんだけ子供を産みまくってたんだよ、同盟人
492イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 16:37:39.00 ID:mj8k4NAA
>>491
クローンでバンバン増やしまくった、いわゆる顔キャラ以外は全部同じ顔が実現した社会なんだよ!多分。
493イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 16:46:17.37 ID:MVXR5UMq
>>490
たったそれだけで、あれだけの宇宙艦隊を維持できるのか
494イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 17:25:13.03 ID:Eq17G11Y
>>493
ギリギリだと思うw
帝国の戦艦数が恐らく50万隻ぐらいで、1隻500人と考えると2億5千人
人口の1%程度が軍隊を維持する規模としてて適当だというし
そのへんは一応計算して数字出してるでしょう

しかし損耗率が半端無いからなw
人的被害の大きさに、帝国はともかく、民主制の同盟は耐えられないと思うわ
ベトナム戦争のアメリカみたいに、物資や人員が足りてるからって戦争が継続できるわけじゃない
495イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 17:40:14.48 ID:MVXR5UMq
>>494
いやいやw

生産能力どんだけよw
のべ5万人で宇宙戦艦が作れて維持できて運用もできる文明レベルて。
496イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 17:52:46.17 ID:qiGa2rEj
実は1/4はロボット兵(機械化歩兵ではない)
497イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:04:15.76 ID:mazrgp0F
物の生産は完全に機械化されてるんじゃないの?
そもそも、そうでなけりゃイゼルローンみたいな人工天体なんて1000年かかっても作れないでしょ
498イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:07:38.68 ID:Atfd3NM9
>>497
その割りには、貴族の私領だと牧歌的(?)な農奴制を敷いているからなあ
499イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:18:03.88 ID:mazrgp0F
超好意的に解釈すれば、帝国ではディストピア世界みたいに、
地下には機械化された、物を造るためだけの労働者世界と、
地上はただの享楽のためだけの貴族世界に別れてるのかもしれない

で、地上の荘園は貴族が趣味で人間を働かせてるだけと
アニメ版のカストロプ公とかギリシャ人のコスプレしててそんな感じだったし
500イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:41:52.37 ID:iWWldeqJ
やっぱり奴隷は地下で謎の発電機回させないとな
501イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 19:06:16.68 ID:84lyHYpV
ヴァンパイアハンターDもすごい未来だけど農奴みたいなの残ってたな
502イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 19:06:59.57 ID:dyChC3HK
逆に自動機械より人間奴隷がコスパ高い労働って何になるのか
って感じになってくるな
前述のローマ風劇団員とかサービス業以外で何があるかって、、
えっとIT土方は未来でも奴隷設定なの?
503イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 19:08:25.75 ID:dyChC3HK
ヴァンパイアハンター世界での農奴は家畜みたいなもんじゃないの?
非常用の食料みたいな
504イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 20:06:32.32 ID:c1IQbIoW
>>494
一艦隊は1万隻だったはず
でもって戦死者数から1隻あたりの乗員(一個艦隊あたりの人員数)を試算したのを
どっかで見たことある気がするけど失念した
505イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 20:11:32.71 ID:c1IQbIoW
>>497>>498
銀英伝の貴族の所領はテラフォーミングするのが面倒くさいのでああいう状態
同盟のご先祖になった政治犯なんかの収容された極寒惑星なんか、「辛うじて人間が呼吸可能な大気を持つ」
から殖民されてるようだが、惑星そのものを温暖化とか全くされずにただ政治犯とその家族を労働させてるだけなことからお察しだわな


>>501>>503
ヴァンパイアハンターDの場合は一度世界が滅びて貴族(ヴァンパイア)が復興させてるから
人類が大した技術を持っていない(ただし貴族の保有してる技術に及ばないというだけ)
506イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 21:02:59.51 ID:wDQr/URR
>494
帝国が神々の黄昏作戦の前に「1億人100万隻体制」と称した大軍拡をしてる
つまり通常はそこまで多くない

>498
帝国の農奴は共和主義者など叛徒の末裔
つまり「文明が退化して飢餓と貧困に苦しんでる」のではなく「苦しめるためにわざとやってる」
507イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 22:07:04.27 ID:KMj4yja2
38人で巡航艦動かした話、とかなかったっけ
508イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 22:32:22.20 ID:N2qB0ow/
無人でも動かせないこともないけどな

ちなみに原子力空母で5000人ほど必要。
509イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 00:31:59.21 ID:8q52PcHu
軍艦は3倍乗っけてる。24時間即応体制、一日8時間労働、よって三交代制
510イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 02:25:23.48 ID:tNr25Foh
やっぱり今の人間はだめだな
遺伝子改良して24時間フルで働いても疲れない人間を量産しよう
511イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 03:36:42.77 ID:ZPLwYTjl
599 名前:SVイメージに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2218/07/01(月) 01:20:20.50 ID:168DRlUj
やっぱり今の人間はだめだな
遺伝子改良して72時間フルで働いても疲れない人間を量産しよう
512イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 04:00:25.08 ID:TigVAhkY
くじらやイルカは24時間寝ないで動けるんだよな
脳を半分ずつ交代で寝るという荒業を使ってるw
人間にもまじこの能力欲しい
513イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 04:13:01.87 ID:nmQe+n1d
人間の脳は分析力を高めるために情報入力を抑えるのに睡眠を使ってる
情報入力が無い状態で、今まで入力された情報の再構築を行ってるから
生物史上最高の分析・推測・判断が可能になってる。
だから寝不足の人間はミスしたり間違えたりするんだな。

要するに、寝るほどの快感はないからこれを手放すなんてとんでもない
514イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 04:18:23.60 ID:wG4aeQMp
それに人間の場合は睡眠によって血圧を降下させる役割もあるからな。
ショートスリーパーで睡眠が短時間でも平気という人でも、実は高血圧の罹患率の高さと
心血管障害の罹患率の高さがあると言われている。
515イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 04:30:39.50 ID:1gO+vMyx
4日寝ないで仕事をした事はあるけど
4日めはかなりボーっとした状態になってた。
516イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 05:02:44.10 ID:TigVAhkY
>>513
できることなら一生寝ていたいですw
517イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 06:08:37.18 ID:0Mz+m2Y/
>>513

>要するに、寝るほどの快感はないからこれを手放すなんてとんでもない
>>512のやり方なら一日中寝ていられるぞ。
518イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 10:08:33.35 ID:rnih1FjN
ショートスリーパーって短時間の睡眠を重ね合わせて合計7〜8時間寝てるって人のことじゃないの?
519イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 10:28:38.39 ID:IidkqPdi
仰天で腰痛で三日三晩眠れなかった人が その後も全く意識を睡眠下に落さなくても健康てな人がいたが
医学的に実現化されないものか・・・受験生とかにはこの上憧れの体質だろうにw
520イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 17:22:22.91 ID:hfNARGlA
>>516
死んだように眠りたいなら死んでからにしとけ
521イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 18:55:05.21 ID:nmQe+n1d
死んだように眠るのも眠るように死ぬのもどっちもいいよね
522イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 19:43:11.87 ID:gzBX2lz2
うむ。俺も近頃は眠りが浅くていかん。子供の頃は眠る時間が無駄に思えて
徹底的に早起きしようと頑張っていたのだが、
いざ12時に寝ても5時に起きるようになると、これが面白くもなんともない
523イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:18:42.62 ID:3V8c9QMh
連れを起こさないでくれ、死ぬほど疲れ てる
524イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:28:53.59 ID:EVTwyq30
寝れば寝るほど強くなる伝説の拳法『睡拳』の使い手
525イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:37:06.98 ID:hfNARGlA
ただの三年寝太郎ではないか
526イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:41:18.66 ID:nmQe+n1d
さんざん寝たろう?
527イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 20:41:50.29 ID:PBxx1t+2
そういやひぐらし君強かったなぁ
528イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 21:14:45.22 ID:p2ISS29Q
最近のラノベは神話や伝承との符号を使って謎解きとバトルを組み合わせた作品が多い気がする
伝説から能力やキャラを作りやすいし新キャラが何をモチーフにしたキャラかを読者が想像するのも楽しいからか
529イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 21:40:59.70 ID:W4hFZOIi
何故か洪水を操る能力になってるノア
530イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 21:43:18.43 ID:3V8c9QMh
いつ頃から火遁がただの火炎攻撃になったんだろ
531イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 22:26:17.39 ID:gc1Mdqa4
>>525
なぜか唐突に、特撮板でかつてあった「電王であったら嫌な味方イマジン」ネタで
「アカタロス」「ネタロス」というのを思い出したw>寝太郎

>>529
そういえば「モーゼ=海を割れる人」にされているのが時々ある(ドラえもんの「モーゼステッキ」など)が、
聖書中の見解では「モーゼが頼んで神に海を割ってもらった」なんだよな。

秘密道具「ゴッドステッキ」・・・確かにすごそうだが・・・
532イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 22:42:53.59 ID:nvH/oG/7
>>529
まぁ船大工とか動植物収集家じゃバトルも盛り上がらないだろうし
533イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 22:49:53.46 ID:PBxx1t+2
>>530
少なくとも仮面の忍者赤影の段階でもう火炎攻撃とかやってた
534イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 22:52:29.23 ID:gc1Mdqa4
>>532
『ドリトル先生』だとノアに「動物の言語が分かる」という先生と同じ能力が設定されていたな。
これで動物園の園長やってたノア、洪水の事を知り、動物たちを説得して船に乗せたという。
535イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:00:31.02 ID:dpgwqjqF
モーセは若い頃にエジプト人の頭をかち割ったり、
荒野で岩をかち割って水を噴き出させたりもしている
536イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:01:36.54 ID:hfNARGlA
>>530
サスケとか伊賀の影丸あたりでも火遁で火炎噴射とかやっていたな。
微塵がくれの術と木の葉隠れの術がどうだったかは忘れたが。
537イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:04:10.34 ID:MeL0sYfp
不意の接敵で
敵が微塵がくれの術
こっちが火遁の術を使って
粉塵爆発で大惨事
というのを思いついたが微塵がくれの術を間違って覚えてる気がする
538イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:17:56.82 ID:W4hFZOIi
毒とかイナゴを操り攻め寄せるモーセ

完全に妖術師ですわ…
539イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:20:50.11 ID:ZBlFFTW9
モーセは神様とグラップルして勝利した剛の者
540イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:27:25.38 ID:oV2wKIE/
弘法大師も杖で地面を穿って水を噴出させてたし、宗教家としては基本技なんだろうな。
541イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:27:56.98 ID:INwAkNn1
ヤコブさんは天使と取っ組み合いで勝ったんだっけ?
542イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:32:06.15 ID:gc1Mdqa4
>>535
むしろあの話はモーゼとアロン(モーゼの兄)があれこれやるたびに対抗しまくる(途中でついていけなくなるが)エジプトの魔術師が凄い気がする。

「ファラオの前で話をして、証拠にアロンが杖を投げたら蛇になった」→「魔術師『わしらにもできる』と杖を投げたらこっちも蛇になった。」(すぐ食われたが)
「十の災いその1:モーゼが手を伸ばしたら川の水が血のように赤くなって臭くなった」→「魔術師『わしらにもできる』とやってみせた。」
「十の災いその2:アロンが水辺で手を伸ばすとカエルが多数上陸した。」→「魔術師『わしらにもできる』と同じようにやった。」
「十の災いその3:アロンが地の塵を撃つとヤブカに変わった」→「魔術師『わしらにもできる』と同じようにやってうまくいかなかったw」
543イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:32:09.20 ID:wERRIk0O
モーゼなのかモーセなのか
まあ言語によって変わるんだろうけど
544イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:33:36.26 ID:k7hHRLCv
水を出せるだけあの辺では英雄だろう
水場争いはマジで戦争になる
545イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:36:32.83 ID:tNr25Foh
NINJAなら光遁の術で破壊光線を撃ったり雷遁の術で電撃を放つくらい余裕なんだろうな
546イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:40:25.04 ID:emjtBn7x
某オンゲだと雷遁の術があったな
ダメージ+耐性ダウン付きだが
547イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:55:12.76 ID:hfNARGlA
術に必要な触媒が避雷針な雷遁の術か。
遁術で弱めた弱点属性に次の術をいれるように連続して掛ける遁術回しとか何か違う気がするw
548イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:01:51.23 ID:KyRVQFAI
>539
それはヤコブ(別名イスラエル イシャラー 勝つ者 エル 神)だ
549イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:36:20.32 ID:n6EaVohU
忍び装束の者が持ってるのは「火術の具」らしいけど。
文だと、鉄丸が飛んでるんで鉄砲の様だが
絵だと火炎放射器のように見える。
(本文ぜんぜん読んでないんで、ストーリーは一切知らない)
http://s1.gazo.cc/up/s1_47181.jpg

しかし、忍者がピストル持ってるのは別におかしくなかったんだな。
http://www.mandarake.co.jp/information/2008/02/27/12nkn01/p1.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/38/m781098/folder/767438/img_767438_10193230_0
550イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:53:44.91 ID:wy85FBUj
>>544
ギリシャ神話のゼウスもよく「雷神」といわれるけど、あれ本当は「雨を降らせる神」なんだろうな。
(実際「デウカリオーンの箱舟」の話だと、ゼウスの力で洪水の原因となる長雨が発生したくだりがある。)

ちなみにエジプトでは雨がさっぱり降らないので降雨神はご利益が薄く、太陽や農耕や砂漠の神ほどはやらなかったという。
551イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:11:52.05 ID:wy85FBUj
>>550補足
ちなみに降雨神がよそから来た場合もこの様。

・中東からバール(中東では雨や風を司るとされた)信仰がエジプトに伝わる。

・雷雨を見たことがないエジプト人、イメージできる一番近い砂嵐と混同。

・結果、砂嵐の発生源である砂漠を司るセトと同一視される。

水分がすっかり抜けてしまった・・・
552イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:22:46.54 ID:fQu5a+OX
エジプトだって3年に1回ぐらいは雨降るとか聞いたような気がするけど
553イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:26:49.10 ID:i5PWw29g
スフィンクスにも雨による浸食の跡が残ってるし
554イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 02:52:26.67 ID:5DlWhbwX
保水能力がないから降れば洪水らしいね、
それで浸かってしまって保存状態の良くない墓が多数あるとか
555イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 03:33:00.27 ID:348I+3xP
>>553
あれは必ずしもエジプトに雨が降ってるんじゃなく、ナイルが雨季で氾濫するって
ことじゃなかったっけか。逆に言うとエジプトは降雨がなくてもナイルがあれば
何とかなったから、日本人にはマイナーだけどナイル川を神格化した神ハピは
割と地位が高い
556イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 04:02:39.40 ID:I7Iy87Ow
荒木先生と金子先生が合わさって最強に見える
557イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 07:21:53.70 ID:2kHdNLT9
>>553
水没後じゃなかったかな破損がひどいのが一定の高さまでらしいから
558イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 08:46:22.88 ID:n1ZQCLxZ
スフィンクスとか立ててた当時はエジプトは緑の大地だった

と、信じてた。
559イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 09:11:24.40 ID:rkEaMZE3
あの石はどっから切り出してきたんですかね
560イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 09:26:46.22 ID:fQu5a+OX
エジプト人がファラオの秘法で作り出した
561イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 11:41:57.52 ID:h6IAyzYu
>>559
石切り場から。
ナイル上流にあるそうな。
562イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 13:23:35.81 ID:wy85FBUj
>>552
たしかユーフラテス川まで進行したファラオ(トトメス1世)の兵士が、
「北から南に流れる川」と「雨」を珍しがる逸話ってなかったっけ?
563イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 13:40:11.14 ID:3TPPHOFj
あの石は実は現場で作ったコンクリ説もあるらしいが……
564イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 14:17:26.75 ID:gB40CRAf
いくら現代の知識でこうやったんだよと作り方説明されたってそれでも
あんなもんを人力で作ったというのは不思議だよね
565イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 14:40:47.41 ID:h6IAyzYu
今朝のテレビでやっていたな。
世界遺産とか実際に見に行くものじゃないって。
オーストラリアのオペラハウス(近くによるとただの建築物で外壁が汚れていたりひびが入っていたり・・)
ナスカの地上絵(飛行機で見るため酔い止め必須だわすぐ次に移動するのでうっかりすると見逃すわ年々薄くなってきていてぼんやりとしているわ・・・)

中にはユネスコから世界遺産認定外された所とか。
(ドレスデンのエルベ峡谷。渋滞発生で不便なので橋をかけたら外された。トンネルにしたらどうかとは言われたらしいが住民投票で橋に・・・)
566イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 20:16:53.12 ID:348I+3xP
>>565
逆にマチュピチュは評価高いよ。高山病なんかもあるし覚悟決めた人しか行かないからな。
高山病にかかったあげく豪雨で道が閉ざされてマチュピチュに孤立状態になって救出された
人が後日「いやぁマチュピチュは良かった。また行きたい」って絶賛してたから
この人たち半端じゃないなと思った。
567イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 20:39:34.12 ID:BaUzHrne
オレ的にはガッカリだったのが、、まあ期待が大きすぎって点があるけど
1、スフィンクス、、、ちょーちっちゃい、イギリス人が鉄砲で打ったんで鼻ないし
2、クレタ島の地下迷宮、、、普通の続き部屋跡でした、大体地下違うし

逆にシンガポールには行った事ないけど
マーライオンが3大ガッカリって有名だから逆にマーライオン・タワーを
見て楽しかったって人も居るんで結局期待と実際の対比の問題なのかもしれん
568イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 21:04:45.44 ID:i5PWw29g
>>567
スフィンクスの鼻を撃ったのはナポレオン軍じゃなかったっけ
569イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 21:18:04.79 ID:P9WHSqqq
ナポレオン来たころにはもう鼻なかったよ
570イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 21:49:44.01 ID:wy85FBUj
>>569
髭もない(本来はファラオの顔なので顎髭の飾りがあるはず)のだが、意外と気がつかれないな。

ちなみに江戸時代の日本人はこれを「巨大首塚」と呼んだが、その理由が「埋まってたから首だけあるように見えた」だとw
(現在の漢字表記は「獅身人面像」らしい)
571イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:19:06.26 ID:jLiYeoAH
ちなみにナポレオンが大砲で撃ったデマの出所はイギリス。
ドイツが人間の脂肪でろうそくを作ったというデマもイギリス産。
572イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:23:01.87 ID:BHe9uswK
え!ランプシェードも石鹸も金歯のインゴットもX線による不妊化実験もデマ?
573イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:29:19.66 ID:n1ZQCLxZ
人間の皮で出来たブックカバーは本当だよね
R.O.Dにも出てたような気がするし
574イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:32:08.46 ID:a6PenVX+
パレスチナもソマリアもイギリスのせい
575イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:35:41.67 ID:BaUzHrne
いや、ガイドがイギリス人がやったって言ってたんだよ>568

結局ソイツ、闇ガイドで20ドルくらいボラれたんだけど
576イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 22:47:55.24 ID:d00YBmFr
ナチスは究極生物に対抗するためのサイボーグ作りで忙しいから
577イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 23:27:03.02 ID:YPSi1vF5
ロンギヌスの槍探索で忙しいって聞いたけど
578イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 00:07:54.02 ID:xjDlwzIQ
スフィンクスは鼻をもいだときのノミの痕が残ってる
鉄砲も大砲も関係ない
579イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 01:13:50.45 ID:2bOG65C0
>>528
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1360079293307.jpg
ガマの妖術の元ネタは近松門左衛門の
「傾城(けいしょう) 島原蛙合戦」から着てる。

これは天草四郎とキリスト教をモデルに、
七草四郎とそれが信仰する邪法カエルの宗教をでっちあげた物語で。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/91/0000415091/01/img180ba015zik0zj.jpeg
カエルが虹を吐くのは、いかにも昭和の怪獣みたいだし、
ジョジョで例えると「肉の芽」やスタンドバトルみたいのまである。

兄妹(キヨハル・ビワ姫)、兄の嫁(サラシナ)、妹の婿(カゲヒサ)の
四者が主人公で、それぞれに見せ場がある。

このガマの妖術が人気になり、
のちのちジライヤのガマの妖術なんかも生まれてくる。
580イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 06:57:28.41 ID:MAMiV79x
>>579
近松すげーなw ラブコメだけじゃなかったんやw
581イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 07:44:43.17 ID:gAM1C0AL
>>579
へぇーガマ親分の祖先ってジライヤじゃなくてモンザイモンだったのか
582イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 08:11:50.97 ID:lBW6r7ss
昔海外での日本文学の評価は源氏物語なんかより断然近松門左衛門のが高いと聞いたことがあるが
本当なのかな
583イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 11:16:50.41 ID:XRE2cYkw
近松門左衛門とか、浄瑠璃、心中モノくらいの知識しかなかったけど調べてみたら
女として育てられたヤマトタケルが双子の兄を改心させる話とか
武田信玄の息子(勝頼)と上杉謙信の娘が駆け落ちして、そのせいで川中島が始まるとか
浦島太郎が天皇の暗殺劇を食い止める話とか
結構アレなの書いてるんだなw
584イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 13:11:42.49 ID:C2HbJiBM
読んでみたくなったぞw>近松門左衛門
585イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 13:29:22.46 ID:4MBRt3JY
昔話だとウルトラシリーズでタロウ筆頭にそういうネタ使うのはしばしばあるのに、
ギリシャ神話のオリオンネタが今のところ皆無(だよね?)なのが不思議。

実際のM78星雲はオリオン座にあるほか「巨人の狩人」というイメージは怪獣と戦うウルトラ戦士に見立てられるし、
「失明したが、少年の案内で太陽の方に向い視力回復」とか普通にウルトラでありそうなのに。
586イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 15:49:14.90 ID:f1GKm86S
>>582
源氏物語って、やってることは要するに昼ドラだし
当時の文化とか情緒がわかるということを除くとたいがいアレな話だからな
「幼女を自分好みに育成する」という点でもなんかNGっぽいしw
587イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 16:12:06.01 ID:u5p0RQ1l
やってることは昼ドラって……
それは千年後でも通じるパターンの先駆者と言う途轍もない称号だぞ

源氏物語の文学としての評価には常に『現在残っている物が全てなのか』と言う疑念が付き纏う
実際作中の時間系列がわかり辛く構成にも不可解な部分が残る
物語の書き方という物が確立していない時代だからと考えることも出来るが
散逸している物が存在するとも考えられる、千年近く経ってるしな
完全じゃないかもしれない物をどう評価するのかってのは難しい
588イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 17:21:51.41 ID:stR2Uhs0
>>587
散逸しているものが存在するとも考えられる、も何も実際に途中の巻が2〜3失われて抜けてるのは周知の事実だぞ
長文展開してもらってすまないのだが何を今更言ってんだ?という感じだお前
589イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 17:23:55.15 ID:2bOG65C0
>>583
じつは最初、そっちの「日本武尊吾妻鑑」を
(島原蛙合戦と同じ本に収録されてた)
訳してみてたんだけど、結構ホネが折れたんで、
とりあえず蛙合戦の方にした経緯があるんだよね。

>>207で、
>(もっとも男の娘が主人公の作品は
>もっとずっと古くからあるんで創始とかじゃない)

と、書いたのもちょうどその「日本武尊吾妻鑑」を
読み終えたばかりだったんで、
男の娘ものの歴史が古いのを知ってたから。

ちなみに話は序盤は百合っぽく、終盤は大魔神みたいな変身もの。
590イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 17:30:59.39 ID:2bOG65C0
>>581
現代語訳「自来也説話(1806年)」の解説に、
ガマの妖術の元ネタは近松門左衛門の
「傾城 島原蛙合戦(1719年)」から、とあったので
図書館で調べたら、該当の本(近松門左衛門全集の一冊)が
あったんで借りてきた。
(同じ本に収録されてた近松作品を幾つか読むと、
一話が五部構成になってて。ひとつの部に
必ずなんらかのバトルシーンが入ってる構成。
想像してたより現代的で面白い)

それとは別のガマの妖術ものに、山東京伝の
「善知鳥(うとう)安方(やすかた)忠義伝(1806年)」というものも
あるようなんで。こっちも調べたら
図書館にあったんで、今借りてきて読み始めた所。
>>549の火炎放射器の忍者も
同じ本(山東京伝全集)に収録されてた「稲妻表紙」にあったもの。

http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he13/he13_01305/he13_01305_0001/he13_01305_0001_p0007.jpg
「うとう・やすかた忠義伝は平将門の(架空の)二児、
姉の滝夜叉姫と弟の良将の物語で。
あとあと、姉の妖術で骨の兵隊を呼び出すらしい。
http://s3.gazo.cc/up/s3_18547.jpg
そのシーンを歌川国芳は一体の巨大な骨の絵に描いた。
(外国から入ってきた人体模型を参考に、リアルになってる)
http://img3.douban.com/view/note/large/public/p90964583-5.jpg
さらに1968年の妖怪作家が、この絵の巨大な骨を元に
妖怪「がしゃどくろ」と言う妖怪をでっちあげたらしい。
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/4/ebatan4/120be8a8debee8f6.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%A9%E3%81%8F%E3%82%8D#.E7.94.B1.E6.9D.A5
フィクションの設定が紆余曲折の果てに妖怪化した経緯も面白い。
591イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 17:43:01.06 ID:GeRIgyJS
男の娘で百合で変身ものって
それだけ聞くと、まさに色んな要素とりあえずぶち込んでみました的な
バカ一ラノベに思えるなw
592イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 17:46:13.50 ID:2bOG65C0
>一話が五部構成になってて。ひとつの部に
>必ずなんらかのバトルシーンが入ってる構成。

もっとも島原カエル合戦は四郎を倒した後の5部目は
二組のカップルの華々しい結婚式で終わるんで、
絶対のノルマではなかったかな。
人形劇なんで、定期的にバトルをいれて
観客を飽きさせない工夫なんだろう。

女性のバトルシーンや活躍が多いのも、
観客に女性が少なくなかったからじゃないかと思う。
593イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:06:26.45 ID:sH0EbKIF
ヤマトタケルって女装はしてるけど男の娘なのか?
なんか北斗の拳のレイの女装とかそっちのイメージなんだけど
594イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:10:39.38 ID:sv+jCtyW
問題は、読者がどちらを喜ぶか、だ!
595イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:11:38.35 ID:qK0kgsys
しょうがなく嫌々やってると言う設定の男の娘もいるからな
596イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:16:03.87 ID:sv+jCtyW
一周してヤマトタケル、実は女の子だった説
597イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:22:53.23 ID:gAM1C0AL
>>593
レイならまだいいがジョナサンみたいなのになると悲惨だしなぁ
でもクマソの前に出られた以上は
「てめーのような女がいるかマヌケ!」みたいな見た目では無かったはず
598イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:24:44.73 ID:09vjEVhA
実の兄を素手でぶち殺す女の子か
設定にヤンデレがつきそうだ
599イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:50:21.78 ID:sEUzb1yJ
リサリサってストさまが女装してるようにしか見えないよね原作だと
600イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:57:29.43 ID:sGObSVTW
>>590
水木しげるってけっこうデッチ上げてるよね
601イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:00:20.44 ID:sv+jCtyW
そこは尊敬を込めて創造したと言って欲しい。

大昔からの言い伝えや行事と思っていたら
観光目的で戦後に発生したものだったとか
あ、ここはイヤ展じゃない
602イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:14:53.63 ID:lBW6r7ss
>>588
周知の事実か?
源氏の死ぬところをいってるわけじゃないよなもちろん
603イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:23:30.18 ID:yMNZv4r3
>>600
水木先生がデザインしていなかったらほとんどの妖怪に姿が無かったところだw
604イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:25:18.76 ID:M1F2KcdZ
> 大昔からの言い伝えや行事と思っていたら
> 観光目的で戦後に発生したものだったとか
> あ、ここはイヤ展じゃない
「伝説」って時代の変わり目で創作されるからねぇ……
王朝や幕府が倒れたり、世が変ると突然新和や伝説が生まれるんだ
明治維新後も突如として各地方に「神武天皇が訪れた地」がタケノコのようにいくつも誕生した
605イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:39:51.46 ID:4MBRt3JY
>>598
どっちかっていうとアホの子じゃね?

父王「五日前に『礼儀作法をお前の兄に教えてやれ(=『食事会を無断欠席する彼に出席するのがマナーだから来い』と言え)』と言ったがまだなのか?」
オウス「すでに教えてやりました。 朝便所で待ち構えてたっぷり肉体言語で教え込んだ後、むしろに包んで捨てましたから。」
父王Ω<な、なんだとーっ!?

・・・今風に言うと「あの犬を可愛がるのじゃ。」→「ビール瓶や角材で殴ってたっぷり可愛がりしておきました」ってな感じか?
606イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 19:50:30.62 ID:sGObSVTW
さすが神話時代の鉄砲玉だ
607イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:00:15.75 ID:MAMiV79x
性別変えたら、完全に現代ラノベの人気が出ない凶暴系幼なじみだなw
608イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:04:51.12 ID:MFU8SbOr
ヤマトタケルは大東流合気柔術の太祖という話があってな
(流祖を新羅三郎としている辺りからして眉唾ものだし、元にしているのは完全な優等生として描かれる日本書紀の方だが)
まあ、技の実験台にされたんじゃないかと
609イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:11:43.37 ID:stR2Uhs0
>>602
どの巻か忘れたけど
「粗筋あるいは江戸時代辺りの訳等は伝わってて概要を知るのに問題はないが、原文が失伝している」
というのがあったはず

あと「巻名があるんだけど中身が不明」ってのもあり、これが外伝なのか本編なのかわからないが、
とりあえずこれが抜けてても源氏物語の大筋のストーリーには問題ないってことは外伝なんじゃないか?
ってことで一般的に知られている物語54帖からは外されているものが>>587で言ってる
散逸しているものが存在するとする説の大元

さらにいうと、源氏物語は源氏が何歳ごろの話であるかというのがほぼ1歳区切りで記されているので
時間系列は判りづらいのは確かだがはっきりしている
しかし、幾つかの歳のことはすっぽり抜けてる箇所が結構あり、この抜けてる歳の時のエピソードが描かれたものが
上述の「巻名だけある」部分に該当するのではとも言われる
610イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 20:31:56.28 ID:j2TBrS0Y
>>608
起源が天狗とか仙人に教えて貰った武術ってのも
リアルでさほど珍しくないしな
611イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 21:06:39.40 ID:yMNZv4r3
そこらは修験者とか山伏とか落ち武者とかに教わったものを威厳を付けるために捏造したものがほとんど・・・
義経の鴉天狗もそういうものだといわれているし。
612イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 21:12:12.39 ID:stR2Uhs0
>>611
付与してるのは威厳じゃなくて神秘性じゃないのか
あと自分で捏造しなくても民間で勝手に噂になったとかの例もあるぞ
(武術じゃないけど落語とかで「何でもない技術の持ち主が評判になるにつれ、あの力は神様や仏様に授かったとか噂されてさて困った…」とかのパターンとか)
613イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 21:39:59.35 ID:H5TYNdR/
大体なんで太陽を喰う黒い狗神が日本では赤鼻のオッサンになってしまったのか
存在自体が詐欺っぽいわ
614イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 21:59:21.18 ID:yMNZv4r3
イエス「そやな」
615イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 22:48:17.44 ID:wSwCsNPG
そういえば南北朝扱ったラノベってないな
616イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:11:29.60 ID:4MBRt3JY
威厳というと「聖書に『禿げても人は清い』とある」というとなんか説得力あるな。

『レヴィ記』13章40行より「頭から毛が抜けてもその人は清い」・・・

この後のくだり要約すると「病気によるハゲはこう言った特徴があって、この場合
(伝染予防のため)穢れたものとして皆と一緒に居てはいけない」とあるので、
「病気でないハゲは伝染したりしないから大丈夫だよ」ってことなんだろうがw
617イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:22:24.40 ID:sGObSVTW
ザビエル大感激だな
618イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:34:33.01 ID:09vjEVhA
南北朝は朝廷の黒歴史だから知名度低いのよ
619イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:34:54.32 ID:MAMiV79x
>>615
司馬遼太郎が生前「あの時代はツマンネ」って叩き切っちゃったそうだからな。
それも含めて、ラノベに流れ込む源流になるような南北朝風聞に
素材として面白いものがサッパリ無いのは痛いな
620イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:39:21.48 ID:j2TBrS0Y
太平記さんが泣いている…
621イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:53:13.72 ID:vocwyWra
>>617
ザビエルは本当は禿げてなかったってこの前TVで見た気がする
622イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:57:20.93 ID:4MBRt3JY
>>617
あれはハゲじゃなくて剃っているんだよ>ザビエル
623イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 00:07:48.01 ID:gpvl/h1I
ハゲはみんなそう言うのさ
624イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 00:15:06.77 ID:WsFm7f0h
>>615
スメラギガタリは?
続き出るのか知らんけど
625イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 00:21:10.65 ID:G1gQw6U/
司馬大先生にたてつくわけじゃないが、南北朝はけっしてつまらないわけではないんだ
面白いネタはいっぱいある
が、天皇関係でうかつな描写すると左右両方がうるさくて面倒(後醍醐天皇は乱交パーティー
みたいなことをしながら倒幕計画を進めていたが、戦前には小説等でそんな描写をするのは
ほぼ不可能だった)なのと、いろんな武将があっちについたりこっちについたりがめまぐるしくて
意外にややこしい(北朝を建てた張本人の足利尊氏が南朝側にすりよったこともある)ため、
歴史作家や、歴史ドラマ関係者たちから割と敬遠されてきた
NHK大河ドラマでこの時代を扱ったのは「太平記」たった1作だけだ(戦国時代、幕末維新、
忠臣蔵なんかはたくさんあるのに)し、その「太平記」でも後醍醐は威厳のある天皇としてしか
描かれず、乱交パーティーの場面とかはなかった
先行する歴史小説、ドラマ、映画等の作品があまりないのだから、若いラノベ作家やマンガ家も
よほどの歴史好きでないとこの時代をよく知らないのも無理はないと思うよ
626イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 00:34:23.28 ID:pCc13YBS
南北朝は「昨日までの親友がいきなり敵になる」ってバカ一をやりやすい時代ではあるなw
幼馴染がばったり戦場で再会して泣きながら殺しあうアレだよw
627イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 01:16:43.64 ID:yfJtPu/w
赤井英和って大河出てたんやな
628イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 01:16:58.17 ID:gn8J4TRM
立川流も流行してたし
太平記だと崇徳上皇が首座について怨霊達と大会議
とかオカルト系にもネタは事欠かないはずなんだけどな
629イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 02:28:30.77 ID:dfftW0OU
日本で人気の海外の歴史っていうと三国志時代だけど、本国だと水滸伝の方が人気なんだよなあ
あれが日本でウケなかった理由ってなんだろう
一応、江戸時代に女体化水滸伝が出版出来るぐらいの知名度はあったのに
630イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 02:44:49.33 ID:yfJtPu/w
ヤクザとか山賊しか出てこないし…
武林って馴染みにくいんじゃないかな
馬賊とかも
631イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 02:48:44.15 ID:gpvl/h1I
昭和の時代には映画もドラマもあったから
結構流行ってたんじゃない?
平成になってゲームで三国志ファンが増えたとか。
632イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 02:53:35.32 ID:9UJrC+W3
人数多い割にスケールが小さいからじゃね
633イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 03:00:45.97 ID:yfJtPu/w
北方版は人気あるじゃねっすか
634イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 03:09:59.90 ID:Jv1lW7hE
コーエーのせい
635イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 03:11:28.91 ID:gn8J4TRM
水滸伝と天保水滸伝って侠客以外共通点ないよな

なんで水滸伝のタイトルかぶせたんだろ
636イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 06:37:36.52 ID:rDlkzYEc
武侠ものって一つのジャンルになっててテンプレ的展開とかあるもんね




>>629,>>633
北米版水滸伝?(難聴)
ガチムチの侠客たちが四角いリングの上で戦う訳か……
637イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 07:33:26.70 ID:xl7JVsRD
>>、本国だと水滸伝の方が人気

それってどこ情報よ〜どこ情報よ〜
あんなエンディングぐだぐだな話が人気って
どっかの大河漫画とか同じニオイがするわ
連載中は確かに風呂敷広げまくって人気があったかも
しれないけどさ、、、、
やっと108人全員揃ったけど何もしないってお前ソレ
638イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 08:09:36.16 ID:93o6cPor
水滸伝って「スーパー当時の中国の英雄豪傑大戦クロスオーバー」みたいなもんで
日本で言うなら江戸時代を舞台にした時代劇の登場人物、
暴れん坊将軍や遠山の金さんや月影半平太やネズミ小僧、桃太郎侍に三匹が斬る!とかが
細かい時代の差は無視して一堂に集結するようなもんだから
そういうのが好きな人や個々の英傑が好きな人にとって楽しいのであって
全体のお話として好かれている訳ではないぞ

まあ、ああいう武侠ジャンルってのが元々「義に厚い人物が世の悪や腐敗政治家のせいで悲劇的な結末を迎える」
というバッドエンド含めてのもの(読者がそれに憤激する)だから明るい話にならないのは当たり前ではあるんだが
639イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 09:15:06.73 ID:5I0le2A8
天下繚乱RPGみたいなものだったのか。なるほどなあ
640イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 10:25:20.58 ID:LzZqqbNR
そういえば水滸伝ベースにした格ゲーをあのデータイーストが作っていた(水滸演武)が、
阮三兄弟が全員ふんどし一丁なのは漁師だからまだ分かるが、なぜか上下はまともなのに真ん中の兄のみ、
「耳がとんがっていて牙突き出た青肌男」とほとんど妖怪化していたのがすごく謎だったw

ちなみにこのゲーム、魔法で巨人を召喚して戦う公孫勝がちょっと考えただけでも強く、
(巨人の攻撃は見た目通り非常に広い攻撃判定と「見た目と裏腹に完全に存在しない喰らい判定」をもつ、
 公孫勝本体は普通にダメージを受けるが巨人に比べると圧倒的に小さいうえ、やり方次第で巨人と同時に攻撃もできる。)
案の上「永久即死コンボ持っている奴でもこいつ相手に勝ち目なし。(初撃が…)」という惨事になったw
641イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 11:58:55.53 ID:sURzAQEX
水滸伝はそのまま反乱続けて帝国を倒すまでいけばスカッとしたんだろうけど
体制側に反動したのが微妙なところなんじゃないの
642イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 12:17:43.19 ID:93o6cPor
>>641
でもそもそもあの義侠たちは「腐敗してる政治や官僚」が嫌いなのであって国を打倒したいわけではないぞ
腐敗してるからって国ごと潰す超短絡発想赤い革命が始まるにはまだ数百年早い
643イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 12:35:24.79 ID:G1gQw6U/
>>642
別に早くはない
中国には、王朝が腐敗してきたら国ごと潰して新しい王朝を建てる「放伐」の伝統がある
しかも時として、漢の劉邦とか明の朱元璋とか順の李自成など、まるで水滸伝の登場人物みたいな
連中がそれをやる(あるいは、やろうとする)
毛沢東は一番最後にそれをやっただけ
644イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 12:42:01.08 ID:gpvl/h1I
そういえば、チャウ・シンチーのロイヤル・トランプ、面白かった。
ハーレムエンドというのがラノベっぽい?
645イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 12:48:57.29 ID:rDlkzYEc
>>638
射雕英雄伝ェ……
神雕侠侶ェ……


ちなみに「カンフーハッスル」に神雕侠侶のパロディがあるんだが、中華圏以外で通じるとは思えないw
646イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 15:27:41.18 ID:9UJrC+W3
金庸はオチ放り投げるからバッドエンドはそんなにないような
647イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 17:45:55.56 ID:H6tv39sw
NHKの大河で戦国時代、幕末維新、忠臣蔵の三つが繰り返し作られるのは局内で「絶対に外さない安牌」とされているから
という説を聞いた事がある
648イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 17:53:07.07 ID:s0KCYvpw
つい先日の平清盛は見事に滑ったからな
649イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 17:58:00.64 ID:C6C+K2Ku
時代が悪いんじゃなくて脚本が悪いんだよと心から言いたい

水滸伝がいまいち受けないのは
人が多すぎて覚えきれないせいじゃないか
最初の30人くらいはともかく、50人を越えたあたりで許容量イッパイになって自分は無理だったw
650イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 18:00:02.67 ID:qotGBJ45
水滸伝を参考にしつつ人数を減らした南総里見八犬伝の勝利ってことだなw
651イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 18:01:53.14 ID:AoewQTZ8
水滸伝は山賊だから舞台がいつも同じなんだよな、あれは海賊にすべきだった
652イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 18:46:17.45 ID:Mm4e70BB
烏賊なら大好きなのになあ
653イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 19:10:55.41 ID:pjq2437c
水滸伝は「同じ素材を使えるなら自分のほうがよっぽどましなものを作れる」とラノベ作家にすら駄目出しされる駄作だし
654イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 19:17:36.58 ID:4xdGW9Jg
水滸伝なのに山が舞台とは、これいかに。
山滸伝だったら海賊が主役になるんだろうか?
655イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 19:27:08.18 ID:oaGPbbKJ
>>654

>なお、「滸」は「ほとり」の意味であり、『水滸伝』とは「水のほとりの物語」という意味である
>(「水のほとり」とは、本拠地である梁山泊を指す)。

水滸伝 - Wikipedia >> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%BB%B8%E4%BC%9D
656イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 20:20:56.94 ID:50HXRb0w
でもさ、さすがに水滸伝は時代考えてやれよって言いたいけどなぁ。
今の作家はもっと色んな作品に触れて影響を受けて物語作りのパターンも
知ってるわけで、古典読んでつまんねって言うのはちょい浅はかな気も
する。それを割り引いても中国四大奇書の中ではつまらない方だとは
思うけどね。
657イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 20:30:17.80 ID:gpvl/h1I
DOSゲームの頃、軒轅剣って台湾産のゲームがあって、結構面白かったんだが
その後、続編とかが日本で発売されることは無かった

ぐぐると10作ぐらい続編が出てオンラインゲームにもなってるとか
台湾ではFFとかドラクエの位置なんだろうか。
658イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 20:41:13.79 ID:LzZqqbNR
「さまざまな時代から召還された英雄たちのバトルロイヤル」というのなら、
ADKのワールドヒーローズ(フェイトとは関係ないよw)が日本にはあったが、
個人的に初代のメンバーでラスプーチンだけチョイスがよく分からねぇ。(英雄?)

ブロッケンもドイツ枠ならレッドバロンあたり選べばいいのに「シュトロハイム+ブロッケンマン」とやったのも謎だが。
659イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 20:42:07.96 ID:pCSO5L+2
最初はヒトラーの予定だったらしいぜ…さすがにやばいからってんで変えたのがブロッケンだからな。
660イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:19:28.69 ID:CT2MmtGr
ヒトラーだよなあ、ドイツ人以外が呼ぶドイツの英雄っつったらw
他にも大勢いるのになぜか光の英雄も闇の英雄も
ドイツじゃ全部ヒトラーの仕事だ
661イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:25:42.10 ID:s0KCYvpw
中国も孫悟空じゃなくて沙悟浄じゃなかったか?
ハメがやたら使いやすかった
662イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:33:31.20 ID:Mm4e70BB
でもヒトラーって喧嘩弱そうじゃん
背低いし貧弱だし、格闘系でどんな武術使うのか想像できん
KOF系なら超能力でいいんだろうけど、、、目からビームとか
663イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:35:03.75 ID:40QLWioo
>>660
ドイツ人には悪いが世界一有名なドイツ人だしなぁw
664イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:35:26.19 ID:o2j04GNL
プーチンあたりなら肉弾戦でもガチンコいけそうなのにな
665イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:45:46.46 ID:Mm4e70BB
日本だとトージョーなんだろうけど
日本人が誰だっけそれ?みたいなのが現実だからなあ
実際カリスマでも独裁者でもなく軍人身分で調整役できる奴ってだけだったし
キャラ薄いよな日本の英霊
666イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:50:20.21 ID:CT2MmtGr
>>664
ああ、22世紀の格ゲーじゃもう席の予約入ってるよ。
ついでに日本の鳩山も落ちモノ要素で入ってる
667イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:51:02.63 ID:jOCwZL6D
ヒットラーの得意技は、景気対策のために高速道路作ることでしょうw
668イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:53:06.08 ID:TFVk/IvM
良くも悪くも太古の昔から今の今まで「単独の凄い指導者」が存在しないのが日本
昔からトップはお飾りで、実際は村の長老とか老中みたいな連中による合議制みたいな物で国や村、組織が動く国民性
669イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:53:25.72 ID:hPIVHDDv
ドイツならロンメルかルーデル、日本なら山本五十六か坂井三郎だよな普通
670イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:56:24.91 ID:CT2MmtGr
しかしまともでおっかない政治家なら
ドイツにもまだまだいるのに、出ないよな。
鉄血宰相なんか名前見ただけで設定モリモリ湧いて出そうなのに
671イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:58:20.49 ID:TFVk/IvM
ドイツは本来ならビスマルクとかフリードリッヒ一世なんだろうけどね

>ドイツならロンメルかルーデル、日本なら山本五十六か坂井三郎だよな普通
何で敗戦の将や兵なの?
全歴史を通じて何だから、ドイツなら大モルトケ、日本なら日本海海戦の東郷でしょ
672イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 21:58:35.45 ID:Mm4e70BB
山本五十六に諸葛孔明が乗り移って太平洋戦争無双するSF

せめて日本製軍師使ったれって思うわなあ
楠木正成とか竹黒勘兵衛とか使い分けでいいからさ
673イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 22:13:51.89 ID:CT2MmtGr
>>672
卑弥呼と壱与の百合師弟カップルもだ。あれ師弟だっけまあいいや
674イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 22:16:03.94 ID:m3zFETzu
独裁なんてめんどくさい
675イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 22:31:36.30 ID:40QLWioo
>>674
審議中のAAを張りたいがケータイなので無理だ。

スパロボZのラスボスはまさに「独裁なんてめんどくさい」ってキャラだったなぁ。
曰く、経済・軍事・福祉やらなんでそんなめんどくさいことやらないといけないのか。だがこういう奴の方が政治をわかってると思う。
676イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 22:43:24.79 ID:o2j04GNL
>>672
鉄器時代中期以前のノリで
孫氏の兵法に基づいて現地調達メインでやられてもこまるんですけどね

まおゆうで兵站云々言っているところであの世界での技術水準だと兵站の必要性やら非戦闘員の比率やら近代と全く違うと突っ込んでるかたいたなあ
677イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 22:52:09.18 ID:Mm4e70BB
志茂田はブームの初期から架空戦記に参入して速いペースで多数の作品を発表した。
主な作品に、『激烈!帝国大戦』『帝国の艦隊』『極光の艦隊』などがある。
また、諸葛孔明ら三国志の人物が連合艦隊の提督に憑依する『孔明の艦隊』など
突飛な設定の作品もあり、その最たるものが長嶋茂雄監督率いる巨人軍が
戦国時代へタイムスリップする志茂田の真骨頂とも言える架空戦記『戦国の長嶋巨人軍』である。

オレ、どれも読んだ事ないんだけど、昔キヨスクに結構並んでるの見た記憶あるのよ
読んだ事ある人いないの?内容教えてエロイ人
678イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 01:09:40.14 ID:AVQH45cW
>>671
『マークェス東郷』名義で、「凄腕の砲撃者で後ろにつかれるとぶん殴る」とかだったら面白いんだがなw
(東郷平八郎は残念ながら公爵ではない…公爵ならデュークなんだが…)

ちなみにウィキペディア見ていたら東郷平八郎のあだ名に『沈黙の提督』というのがあったらしい。
・・・セガールが肉じゃがを作っていそうなあだ名だw
679イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 01:12:29.60 ID:lSuvOeEm
ヒトラーは一応戦場働きで勲章もらったこともある前線兵士じゃなかったっけ
伝令兵だったかな
若いころなら体力と胆力はあるんじゃないかな
680イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 01:13:51.69 ID:tkzUSbu4
二人で偵察してたら一個中隊のフランス兵捕虜にした、とか聞いたことあるで
681イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 01:32:19.33 ID:2eS4df20
>>649
馬琴「108人は多いんで。ばっさり100人切って、8人だけにしよう」

>>658
ラスプーチンって、前から思ってたけどイエス臭いよな。
>>659みたいに最初、イエスにしようと思ったけど
さすがにやばいんで変えたとかだったりして?
682イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 06:21:21.86 ID:UiXlRR6m
ヒトラーはチビと勘違いされる馬鹿一
まわりにニメートルの大男がゴロゴロいれば平均身長より高い程度じゃチビに見えるけど
683イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 11:45:31.70 ID:SrtEt+km
>>682
貧乳扱いされるリナやパシフィカが絵だとあるように見えるのは、周りが巨乳・奇乳ばっかで相対的に貧乳扱いされてるだけ説を思い出した
684イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 11:56:09.86 ID:FE/mTV6W
>>682
親衛隊に入れない程度には小さいじゃん


>>683
リナは小さいと思う。貧乳フェチの人でもない限りBは貧乳だわー
つかPADの可能性が(ry
685イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 12:01:16.62 ID:CSerqIjz
175cmで劣等感とか持たれると…ちょっと複雑な気分
686イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 12:38:30.98 ID:MkdJFHbw
ヒットラーは第一次大戦で地獄の塹壕戦を生き抜いて
さらに勲章も貰ってて軍版の英雄スレでも名前がこともある


もっとも今ワールドヒーローズに参加したら
ルーデルあたりを召喚してきそうだがw
687イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 13:22:25.02 ID:4lB3xWCl
>>680
それは大立ち回り演じたんじゃなく、機転を利かしてうまく捕まえたとかだったような
そんでその功績で伍長になれたんだと記憶している

実際にヒトラーより小さいのは宣伝相のほうだな
病気のせいもあるんだが、それでも165cm(ドイツ人基準では小柄)
688イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 13:25:58.29 ID:WfKYuPdJ
>>684
ますますヘルシングの少佐はどうやってSSにはいったんだろうか謎だなw
入隊規制緩和後でもキツいだろあのスペックじゃ。
689イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 13:27:51.97 ID:WfKYuPdJ
>>687
自分の身長(の+1)がドイツだと病気扱いという衝撃の事実w
690イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 13:36:56.94 ID:iMJBFEg3
平均身長180cmじゃ、165は小男だなぁ
(女も168…)
691イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 13:39:37.90 ID:CSerqIjz
170以下の身長でも困らないのに
高身長がうらやましいのは何故なんだろうねえ。
ラノベでは馬鹿一な薄い胸コンプレックスな女の子の気持ちはこんな感じなのだろうか。
リアルで薄い胸を気にしている人には会ったことないけど。
692イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 14:42:17.25 ID:klRIuxlt
薄い頭を気にする人にはよく出会うぞw
693イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 15:06:29.35 ID:K18PkfuY
>>688
ギャグ補正でだんだん潰れたんじゃないか
694イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 15:29:58.78 ID:k9NZ97Sh
パタリロ・ド・マリネール八世の事か?
695イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 19:34:20.47 ID:usE53TIh
>>685
そういやトップギアのリチャード・ハモンドもあとの二人がでかいんでチビ扱いされてたな
696イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:20:53.15 ID:T3Ul+Bn4
>>691
動物としての本能の産物らしいぞ。デカい=強いだからな。
社会化が進んでデカさ以外の価値が生まれるようになると、
多様な価値観のもとにそういう単純なコンプレックスも発散されるそうだが。

ところで俺男だけど、ろっこつが浮いた自分の胸は恥ずかしいよ
697イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:28:42.51 ID:pT97Y5sQ
友人に190ある奴いるけどさすがにそのサイズになると専門店以外では合う服見つからないとボヤいてたな。
俺の場合は手がかなり長いせいで量販品のワイシャツ選ぶときに、襟周りと腕のどちらを優先するかの選択を迫られる
698イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:36:21.61 ID:AVQH45cW
フィクションの女子キャラで「巨乳」「細い」「軽い」キャラばかりになるのはよくあるが、
なぜか「でかい」娘ばかりという不思議なのがサクラ大戦(初代)。

モデルの大正時代後半では日本人女子の平均身長が150cmぐらいだったのに、
(成長途中のアイリス除くと)一番小さいさくらで155cm…
699イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:38:43.10 ID:pT97Y5sQ
>>698
モデルとかその手の職業の身長は高いもんだろ
700イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:42:37.80 ID:8shIhz/B
一応全員劇団員だから、タッパある奴が集まってるのは
全然変だとは思わないな
701イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:44:22.95 ID:i+mNtcRJ
カンナの中の人「小さく見えるのは気のせいだ」
702イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:50:01.47 ID:y7Ejdzfi
>>698
中国=爆発を90年代にやっていたサクラ大戦は凄い
703イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 08:34:30.18 ID:+3AJDtt6
異星人や異世界人なんかが作ったパワーアシスト式宇宙服みたいなのを出先の人類(大抵地球人)に与えると何故か戦略兵器になるイメージが
704イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 08:49:37.21 ID:CToCZKYB
それで有名なガイバーは出先の純粋な野獣ではないんだよな
実態は地球人やらかすところのゾンビ系か怪獣系バイオハザードみたいなもんで
改造動物にただの宇宙服着せたらスーパー規格外人に!という現象だから

現住種のサルとの交配でパワーを授かったらなんか使い方間違ってて兵器に
という作品もあるな(作品の根幹になるネタバレだが)
岩明均の「七夕の国」はそういうお話でした
705イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 10:58:40.94 ID:9OI4c4O+
降臨者がちゃんとバカ一を学んでいれば、「知能を持った実験
兵器は暴走して大暴れする」と予測が付いたものを。
706イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 11:03:03.23 ID:9bhWFY5Z
バオーとかほっとくと1ヵ月後に人類滅亡とかヤバイもんを
犬とかならともかく何で人間なんかに移植しようとか思っちゃったのか
707イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 11:12:49.31 ID:Lyfv4Gf3
チャレンジスピリッツ!フロンティア精神だ!!
708イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 12:06:06.19 ID:EaMkSRzz
>>706
スポンサーだから軍部や軍産の顔色を伺ってるが、霞の目博士自体は明らかに「特に意味はないがとにかく凄い科学だからやってみたかった」というタイプの科学者だろうw
709イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 13:50:47.09 ID:KTJmtwR1
でもあの状況から見るとバオーの能力イマイチ把握できていなかったっぽいんだよな、霞の目博士w
710イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 15:24:45.83 ID:6HfwCY8I
完璧に寄生虫バオーのスペックを把握して抹殺する霞の目博士はイヤ展だと思う
711イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 17:30:04.53 ID:VcN2Nf/7
バオー暴走の根本は予知能力者と一緒に輸送したことであって
霞の目博士の責任ではない気もする
712イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:39:50.48 ID:fCf3H2RV
つーかあんなバルブ1個開いただけで水がなくなって目覚めちゃうようなセキュリティがおかしい
713イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 20:43:03.28 ID:grCOObSE
世の中そんなもんだよ
714イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 23:01:22.79 ID:h1ze7AJK
科学者「人類は一度滅びるべきだ」
715イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 23:50:26.91 ID:wknIlhyQ
なぜわざわざ「一度」とつけるのだろう?>人類は一度滅びるべきだ
「人類の文明は」なら1度滅んでも復興して、2度、3度と複数回滅ぶこともありえるだろうが、
「人類は」なら、1度滅べば、その時点で人類はもういないのだから、それ以上滅ぶことは不可能だ
716イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 00:21:26.22 ID:T+3Ub9/d
次はナメクジから進化した人類の時代になるから
717イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 00:25:47.64 ID:FKcyyik1
ナメクジ文明の秋葉原で、「おいおい折角可愛いナメクジっ娘をゾウリムシとかミジンコとか混ぜんなよ」「解ってないーオマエ」と議論するオタナメクジ2人を凝視しながら勝手にカプる物陰の腐ナメクジ・・そら滅ぶわー
(
718イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 07:51:42.89 ID:DJePMtWP
だが雌雄同体でふたなりパラダイスゆえ
擬人化レベルさえ高ければぬっぷぬっぷですぞい
719イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 08:09:48.90 ID:+UuM11VF
ナメクジ人のあいだではやはり「内骨格の手に握られるマニア」とかが異常
性欲として表現規制されてるんですね
720イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 10:53:41.63 ID:DJePMtWP
ないわー
甲殻類フェチとかマジないわー肌ごついしー的なサムシングか
721イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 11:19:03.26 ID:iVj4Ywam
リョナではなく塩ナというジャンルが
722イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 12:17:40.22 ID:qlaT7ggO
>>715
そりゃ死んだら生き返れないのに「一回死んでみる?」って言ってみるようなものだろう
前世の記憶リセットして転生するという道もあるかもしれんが
輪廻のある世界だと、最初からいっぺん死に済みだし
723イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 12:25:46.48 ID:whZA5B0R
戦闘民族としては、昔の島津みたいに肉体は死んでも
魂は戻るだけだから問題ないよ
それより肉体の死を恐れて魂を汚すのってかっこ悪いよ
魂が戻っても来世になってもずっとついて回るよ

って死生観の連中と闘うのって怖いよね
高砂族の連中とかもそんなんだったらしいけど
724イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 12:35:05.26 ID:T927ACgW
バイキングとかも戦って死んだらヴァルハラ行きだから似た感じだな
むしろ「あの有名な○○と戦って死んだんだぜ俺!」ってあっちで自慢できるので敵が強いほど喜ぶらしい
725イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 12:59:30.38 ID:T+3Ub9/d
「痛みを感じないから強い?
死を恐れないから強い?

そんなことはねーよ、人間ってのはなあ
痛いのが嫌だから身体が動く、
死ぬから死なないようにする、
生きようとする意思が力を最後の一撃を振るう力を生み出すんだよ

痛みも感じず、死を恐れない、それはただのデクだ。」

と、それらしい説教のネタにはなりそう。
726イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 13:21:55.02 ID:Hgy32uVL
「痛みは感じないけど普通にダメージは受けてるので、骨折したり筋肉や腱が断裂すれば普通に動けないし
傷口塞がないと出血多量で死にます無敵扱いしないでください」、と訴える無痛キャラが居ないけど
痛みを感じないことでダメージ無視で戦えるというのがもはや王道バカ一だから今更出せないのだろうか
というかこんな事言われてもショボいしな…
727イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 13:25:03.44 ID:9t+2+wiY
>>725
吸血鬼に対して勇気を知らないこいつらはノミと同類と言い放ったツェッペリさんやARMRでの笑う女豹に対するレッドキャップスみたいに、
“死なないから恐怖しない”“治るから負傷を躊躇しない”っていうのは強さではないと断じられるのはバカ一だよなぁ。
728イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 13:28:56.18 ID:Hgy32uVL
>>727
でも「後続が倒すから自分が敵の攻撃を引き受けて死ぬ」という方向での「死を恐れない」は勇気と同一視されるパターン
729イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 13:30:54.07 ID:DJePMtWP
ノミの勇気ならぬハチの勇気だなそりゃ
730イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 14:02:57.31 ID:DJePMtWP
ただ人間も集団生物であり、公益に反するものを排除する事に
コストを掛けようとする性質が存在するのは実験で確かめられている

マネーゲームで一人抱えて丸儲けしようとする奴に罰を与えられる設定があると
自分が得られる利益を失ってでも罰そうとする人間が七割くらい行くという
つまり「(人の死とか自分の不利益はある) だが!貴様も死ぬんだろ!」というデビルマンのジンメン引っぺがしアタックは
実に人間くさい攻撃行動と見なすことも出来るんだよね
731イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 14:11:24.09 ID:T+3Ub9/d
まあ、この板でも作家に粘着書き込みを毎日している奴を見ると
公益とか関係なしに、自分になんの利益も無いのに
自分の人生食いつぶしてそういう行動を行う性質ってのもあるんだなと思う。
732イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 14:16:18.62 ID:Hgy32uVL
>>731
その場合の利益は「他者を攻撃して得られる一時的な快感」
つまり酒やタバコと同じよ
体に有益なものは少ないけど一時的な酩酊感が気持ちいいからやる
733イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 14:28:53.97 ID:aHTji9uo
哀川譲スレでは、盗作を憎む正義の読者のフリをし
鴨志田一スレではネット右翼を装い
ヤマグチノボルスレには「死んだ?」とか書き込み
新刊なんか出ると期待していなにのに倉田英之スレに
「倉田書け」と書き込む。
そんな人生の奴がいるようだ。
734イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 16:04:18.02 ID:OZpdcKE/
それは恋にも似て
735イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 16:55:42.34 ID:T927ACgW
「貴様は守るべきものができてから弱くなった!!」
736イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 18:35:58.06 ID:4fBFkOsQ
>>719
スターウォーズのジャバ・ザ・ハット(ナメクジ型宇宙人)は公式設定だと雌雄同体種族なのに、
エピソード6でレイアに色目を使うシーンがあった事について、下記のような事があったらしい。

ファン「なぜ、雌雄同体生物が異種族の女に色気を感じるのですか?」
スタッフ「ジャバはそういうのに性欲を感じる変態。 彼の種族はそういうのに色気を感じないのが基本。」

…最強の理由だなw
737イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 20:46:30.39 ID:DJePMtWP
リザードマンに近い恐竜人が出る漫画「ジャバウォッキー」のサバタも
人間のヒロインが好きな理由がそれだったなー
ヒロインに頬染めてるシーンで「え?お前そう(異種姦スキーのHENTAI)だったの?」と1巻で言われるw
738イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 20:57:18.49 ID:Hgy32uVL
ファンタジー系エロ作品でよくある「異種族のメスを強姦して孕ませる」タイプの生物は
・そもそもその種族にメスが居ない
という設定がある場合も少なくなく、つまりそいつらにとっては異種族のメスに欲情するのが正常な繁殖システム…
739イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:00:26.42 ID:qlaT7ggO
>>725
火星で人型のゴキブリにそんなこと言ってた蟹のおじさまがいたな

後の描写を見るに、ゴキ共が明らかに恐怖感じてる描写があるんで微妙な気持ちにはなったが

>>726
実在する無痛症の人たちは、負傷に気づかないから動いて、治癒が遅れたりするな
物理的損傷で動けなくなったら流石に別だけど
痛みが無いと、食事中に自分の舌噛み切っても気づかなかったりするし正直無敵どころかただの障碍
740イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:47.28 ID:2vEWBMuR
藤子漫画で『地球人は他の星と比べてディティールが美しい』からって理由で標本対象に侵略された話があったな

ケロロ軍曹の場合は、クルル曹長のステマによって宇宙中に『夏美ファンクラブ』ができてるほど注目されてたりするし
741イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:23:25.41 ID:4fBFkOsQ
>>739
バイオハザードのゾンビも一見不死身に見えるが「痛覚無し」「血圧低下で失血死しにくい」が基本らしいな、
ゲーム中は見れないが放置しておくとそのうち何もしなくても大半は死ぬ。
(運よくウィルスと体質があって栄養補給が十分だとリッカー、さらに高条件だとタイラントになれるという。)
742イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:33:02.37 ID:XvWhXGME
そうだったのか……

しかし、そうだとしたらウィルスが地上に蔓延したらウィルスそのものも増加できなくなっちゃうのかな
743イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:37:09.68 ID:eDnfUoL3
ゾンビ系は頭ふっとばせばおk派と心臓やればおk派があるが
なんにせよ理由作らないとダメだな
744イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:40:45.36 ID:CdT0PEmF
一方デッドスペースは何故か手足をぶっ飛ばすで絶命する仕様になってた
745イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 22:36:09.39 ID:GT1K6iqM
きっと出血多量になるんだよ(棒
746イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 22:49:31.29 ID:9UOQIcJC
普通の人間なら手足を吹っ飛ばされたら痛みと出血で死ぬよね
747イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 22:51:44.41 ID:iVj4Ywam
>>746
いいか?足を撃てばホシを殺さずに捕まえられるんだ
748イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:09:53.47 ID:Rw85yL30
出血なんてファッションですよ
749イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:19:09.00 ID:+UuM11VF
何かミスしたら脳丸出しにしてお詫びを
750イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:27:13.88 ID:T+3Ub9/d
オーッノーッ!
751イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:35:21.89 ID:YfIiHOsd
花京院 オメー こーゆーダジャレいうやつってよーっ
ムショーにハラが立ってこねーか!
752イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:39:06.98 ID:A3+LQ7pq
>>738
ラブシンクロイドと言うマンガだと
女しか生まれなくなった惑星で女を孕ます怪物が出て来るんだが
怪物は元々人間の男を存続させようとした計画の失敗の産物ってのがあった
753イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 23:49:59.50 ID:v7lIODGT
>>746
脚なんて飾りです
754イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 00:37:26.50 ID:baC6I0mm
>>743
和月伸宏のフランケン漫画は
「弱点の電極を破壊する」「体を動かしてる特殊電流を乱す」「専用薬物をぶち込む」
などなど、対処法がハッキリしていたな
755イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 02:19:48.02 ID:Qau5229W
>>752
レンズマンシリーズだとなぜか男が退化して猿レベル(身長30cmで知能が低く狂暴)に成っちまったライレーンという星で、
男児が生まれると「雄収容所」に入れて飼育し、20年位したら繁殖用に使われるというのがあったな。

ちなみにこのライレーン人♂には人権はなく「社会にとって必要なもの」として認識されているだけなので、
ライレーン人には雌雄の概念がないという設定。
756イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 02:29:29.05 ID:2M8nXqWn
不死身の化物だろうが腕と脚無くしちゃえば文字通り手も足も出なくなるからな
757イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 03:11:03.93 ID:uO1A1zIg
> 痛みが無いと、食事中に自分の舌噛み切っても気づかなかったりするし正直無敵どころかただの障碍
痛覚がない=体の何処にダメージが来たか理解できないので実は弱点になってる って展開もあったな

実際は無痛のキャラクターより、痛覚はあるけど不屈の覚悟と忍耐で、
激痛も「我慢」して反撃してくる覚悟のススメの覚悟みたいな奴の方が強いんだろうな
758イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 03:29:44.23 ID:8ZIuwhlk
痛みがにぶいという特徴は、あるラノベでも弱点になっていた
そこを狙われても全く気が付いていないという

現実でも無痛症はすごい気を付けなければならない病気だそうで
759イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 03:35:33.93 ID:RmbXIbkF
>>757
伊藤計劃の虐殺器官だと薬物その他で
体の破損を知らせる信号は有るが痛みとして行動を阻害しない技術が出てくる

でそれを施された先進国の兵士の戦いがほぼゾンビ

それを発展させたのが屍者の帝国
760イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 03:49:55.74 ID:R0h3NG51
不死身なのにしっかり苦痛を感じるガイバーさん
761イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 04:45:36.36 ID:ZvIliSNF
リングワールドで戦闘民族クジン人を
使役するのに、脳に強制的に快感あたえる装置があったなぁ。

うろ覚えだけど、暴れようとした際に
一度その装置を使われて、
「もう二度とそれをするな」って
快感こそが恐ろしいってのをクジン人も自覚してたと思う
762イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 05:34:18.86 ID:fbmgTiwI
エロ漫画ではよくある事
「チ○ポには勝てなかったよ・・・」
763イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 06:21:02.82 ID:JcGyxjpO
痛みを感じなくした最強兵士ってのがKでやっていたな
764イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 07:06:07.40 ID:g5vppyPI
その系統だと、パンプキン・シザーズの火炎放射兵がエグかったなぁ

防護服の中を痛覚と熱感覚を鈍くする液で満たして、
自分たちの炎で火傷しないようにしてる、と説明されてたんだけど……
765イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 07:23:46.62 ID:sqyGpTwu
>>764
それ、上下の文章が逆だと伝わりやすいと思う

自分たちの炎で火傷しないようにしてる、と説明されてたんだけど
(実際は)防護服の中を痛覚と熱感覚を鈍くする液で満たしてるだけだった…
766イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 09:13:06.65 ID:59C02dGX
>>765
ハンスのあれはエグかった。

無痛といえば精神的な無痛っていうのもあると思う。精神的な刺激を感じないから際限無く残酷になれる敵はバカ一だよな。
ちょっと違うけど空の境界の浅上藤乃とか、ギアスのシュナイゼルもなんとなくそんな感じっぽい。
767イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 09:22:21.06 ID:uRr7eNgj
不死身だと菊地先生がまだ秀行だった頃の『死なずの醍醐』が変り種だった
チェーンソーを武器に使うジェイソンモチーフのヒーロー
死ぬけど何をしても生き返る、焼かれたり、ミンチになったり痛みはあるし気絶もするが生き返る
不死身系キャラにありがちな悲壮感が無く「まともな体になりてぇ」とかボヤキながらも楽しんでいる
768イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 11:31:49.80 ID:smeUsQl5
死にたいってのも書かれてるからねえ、菊池先生
おかげで主役にまで上り詰めちゃったキャラもいたし。
769イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 12:50:47.91 ID:0iLciMvY
>>744
毒島「ゾンビは足四の字で倒せる」
770イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 14:37:51.41 ID:Qau5229W
>>756
ゲームだがバイオ4のリヘナラドールは胴体だけで這ったりジャンプしたりして食いついてきたな。
そしてこの状態(少なくとも両足欠損状態)で倒すとなぜか尻だけ残って死ぬww

(こいつの破壊可能部位は口から上・両腕・両足・腹<穴があくのみ>、それに加えHPが0になると上半身が吹き飛ぶので、尻だけどうしても破壊できない。)
771イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 14:50:50.85 ID:GcS2lawz
ケツだけは破壊できないwwなんというイヤ展www
772イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 15:21:22.39 ID:zWsb87DM
腰骨が丈夫だから?
フォーチュンクエストのスケルトンが腰骨砕かないと再生するタイプだっな
773イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 16:45:37.62 ID:vdx/q8yy
ゾンビは破壊すればなんとかなりそうだが
再生系は単に手足とばせばいいってもんじゃないから
なおさら面倒くさそう
774イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 17:35:47.19 ID:4zeuva4H
>>770
「死んでもアスがあるさ」ということか……
775イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 20:12:12.99 ID:y6Y75Ag1
スケさんの場合、腰骨やられるとAパーツとBパーツに分割されちゃうからなぁ。
まあ、それでも何すんねん、てな感じでBパーツがAパーツに駆け寄ったりする場合もあるかもしれんが。
776イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 22:36:58.52 ID:KrpI537F
尻えんぴつけずり http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51382687.html
リヘナラたんでこれを
777イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 22:55:11.90 ID:UtikRkfe
ゾンビには落とし穴を掘って埋めるが有効
778イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 23:00:44.46 ID:ywLM5gth
そんなことしたら増えちゃうよ
779イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 23:03:11.92 ID:5aNMQkIL
落とし穴に埋めるのは平安京のエイリアンだろ
780イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 02:12:35.99 ID:nr1b1Kv/
>>776
たしか『地獄戦士魔王』の作者が描いていた漫画(『魔王』とは別)で主人公がそうだったのが・・・

確か主人公はサイボーグ少年という設定なのだが、
・尻が鉛筆削り
・頭が髭そり(電動でプロペラ状の刃が回転するタイプ)
・鼻が千歳飴製造装置
・他にもいろいろついていたが忘れたw

これだけ多機能でありながら「頭脳の補助やっているCPUが2メガしかない」事を本編でネタにしていたw
781イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 02:18:34.63 ID:hVOVw5k0
>>780
キャッシュメモリ2MBなら・・・
現行だと2コアセレロン程度か・・・
782イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 07:52:06.37 ID:NYWjcAgu
アメリカの超能力ドラマでヒロインの能力が不死身ってのがあったな
ヒロインは自分の能力を確かめるためにいろんな自殺を試し、幼なじみにビデオ撮影させて再生速度の検証をしていた
幼なじみは毎回ヒロインの体が飛び散っては再生するグロい様子を見せられて
医者でもないのに女の子の内臓なんて見たくないよ、とぼやいたり
アメリカのヒロインは冷静だなと思った
783イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 08:21:32.68 ID:uQ73uxm8
無骸系彼女
784イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 11:42:53.91 ID:7/a+/89U
>>782
この方法で死んだら再生・復活しない、みたいな可能性は考えないのだろうか?
俺なら、絶対そんな実験はしない
たいていの自殺の方法では、死ぬのは、死ぬほど苦しいだろうし
785イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 11:51:16.48 ID:HZVVVMkz
>>782>>784
元々自分の再生能力の限界を調べるために「どこまでセーフでどこからアウトなラインなのかのギリギリを調べるため」にやってんじゃなかった?
再生が遅くなる損傷の仕方があれば、再生が間に合わなくて死ぬ可能性もあるからって感じで
段階的に死ぬ方法を変えて行ってたはず(多分、再生に時間がかかる様になった時点でこれ以上は危険と判断して止める)
786イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 11:54:09.89 ID:cQT1g9kn
ルルーシュくんも夜神月くんも馬鹿馬鹿馬鹿といわれるけど
最初にギアスやデスノートの性能を把握しようとしてたのは頭いいと思う
787イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 11:55:05.00 ID:JkgjwGHI
キムタクのドラマとややこしいタイトルのやつだっけ
傷は治っても痛いだろうによくよくやるよなあ
788イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 12:05:17.17 ID:3o/xQSX+
みんなの心の中で生き続ける精神支配系不死能力
最後は全員が自分になる
789イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 12:12:08.46 ID:NYWjcAgu
もし自分に特殊能力が発現したら限界を把握するためにいろいろ試すだろうなと思う
少年漫画やラノベだと自分の能力の検証もせずにいきなり戦いだすキャラも多いけど怖くないんだろうか
790イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 12:15:29.20 ID:Q1+ZLL5q
俺がルルーシュやったら速攻エロいことで試す
791イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 12:42:28.21 ID:HZVVVMkz
>>789
何の作品か忘れたけど、実際そうやって限界の把握や検証しないで使ってた奴と
自分で色々試して使えない能力を戦闘可能なまでに応用方を見つけた奴がバトルして
後者が勝ってた(正確には前者の能力限界スタミナ切れだったか?)のがあったはず
792イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 12:48:08.80 ID:cQT1g9kn
DIOとストさまが戦ったらどっちが勝つかは興味あるよな

波紋法の後継者だから長所も短所も知り尽くしてる
(DIOとは違う)とかドヤ顔で言ってたけどなんという油断フラグ
793イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 12:54:44.91 ID:9SLuFoE6
>789
偶然の発現だし、いつ消えてなくなるかもしれないのに
必ず発現するという前提で行動するのも不思議。
俺ならどんなにテストを重ねてもそんなもんに100%の信を置くことはないと思うわ。
794イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:07:57.25 ID:Yd+tQOxI
死番虫(デスウォッチ)の軍規さんか
結局、特殊能力は作者の都合次第だから
正しいのかも知れん
795イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:14:37.27 ID:JpCqk5Gz
>>792
DIOは飽くなき支配欲が肉体にまで影響してるのか、冷凍やら目からビームやらを編み出してた、このまま続けばもっと機能が増えた可能性がある。
ストレイツォはマネはできるだろうが、さらなる進化を求める執念が無さそうな気がする。本人も言ったが“若返って満足”したわけだし。
796イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:21:53.07 ID:Cg1WM6GN
>>793
テラフォーマーズみたいにある程度科学的なものがないとな

TIGER&BUNNYで、段々能力が弱まっていくけど仕事で使ってる能力なので
時間切れピンチでヒデェ目にあって引退考えるって展開があったな
作中で「稀に」弱る能力者が居ると言われていて、弱まる方が特別なケースらしいが

絶対可憐チルドレンだと、脳の損傷で制御が利かなくなったりする場面があるんだが
生来の能力であって感覚的把握はしてるので、大抵は過信しちゃうってシーンがあったな
突発的な発現をする事もあるが、肉体感覚の延長だと余り細かいこと気にしなくなるのかも
797イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:22:42.83 ID:Cg1WM6GN
怖いのはガイバーとか核金みたいな装備ユニット系だな
ガイバー普通に過信してた奴がちっさい傷のせいで食われとるし……
798イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:24:45.37 ID:JnvMp6ZH
超能力の源って脳になってることが多いな。昔話では色々な部位に散ってるのに
799イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:34:58.70 ID:JpCqk5Gz
>>796
あれってもしかして能力が弱る原因って“子供がいること”だったりするのか? 作中で能力が弱まった人の共通点を考えたらそうなったんだが。

>>798
イリヤの空で水前寺が言ってたが脳は最後のフロンティアらしいからな。なるほどとは思う。科学が進むと想像の余地がなきなりから。
800イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:41:01.20 ID:oag7uAMG
>>798
脳さえ生きてればなんとかなるみたいなのよくあるよな
攻殻のようにさらに突き詰めて意識とか魂だけあればいいというのもあるけど
オンラインゲームとか含めてその手のネタみると魍魎の函を思い出す
801イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 13:50:07.46 ID:HZVVVMkz
>>793>>796
科学的にいっさい解明されてないけど
能力を喪失する方法もわかってて、それ以外では喪失しない
そして喪失=廃人と同義(良くて社会的にも死亡)
って能力の方が多いと思うが?
ムシウタとか(ムシウタの場合は能力発現時点で人生的に終わったも同然だが)

タマラセの場合は能力封印で常人に戻るだけど基本、能力を悪用してる奴以外は封印されないな
802イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 14:16:30.69 ID:xulBd+ZN
>>799
作中はっきりしてるのが2人しかいないから何とも。
共通点といえば、その子どもたちが両方共能力持ちになったってのもあるしな。
803イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 16:10:55.62 ID:nr1b1Kv/
>>791
>限界の把握や検証しないで使ってた
微妙に違うが、ウェルズの『透明人間』だと主人公のグリフィン(透明人間)が、
「研究を横取りされないように透明人間になってついでに研究室(下宿)を焼いた」まではいいが、

「透明のままじゃ裸で外歩かないといけない(服着たら服が見えるので…)から寒い。」
「飯を食うと消化するまで腹の中に飯が見えるのでry」
「盗みに入るのは楽だが、盗んだもの持って歩くry」
「金を使うのにいちいち変装しないといけない。」

こんな感じに「後先考えず透明人間になって損した〜」と本人が嘆くシーンがあった所見ると、
最低でも100年以上前からのバカ一だなw

余談:
上記のグリフィンは透明人間になった方法として「屈折率調節装置」「血液の色素を無色化する薬」を使ったといっている。
しかし、本人が「人間の身体はメラニンとヘモグロビン以外は無色」と説明するシーンもあるんだが、メラニンをいつ除去した?…と疑問に思い、
最近読み直したら「(透明になる前の)グリフィンは髪が白くて目が赤かった」という記述が…アルビノで元々メラニンなかったのね。

色白や白髪ではなく、はっきりアルビノ設定な主人公ってこのころすでにあったのか。
804イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 16:22:53.55 ID:PloHIHqS
その後、透明人間の設定はいろいろ改良されて
それほどイヤなものでは無くなっていくところを見ると

馬鹿一も最初はイヤ展という例の一つになるのだろうか。
805イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 16:25:34.86 ID:cQT1g9kn
悪魔のミカタみたいに右腕だけ透明とかが一番便利なんだろうな、これなら服と手袋でごまかせるし包帯巻いて入浴できるし
806イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 16:51:28.02 ID:NYWjcAgu
透明化にもいろいろ設定があるな
肉体そのものの屈折率を空気と同じにする(元祖透明人間)
光を自分の周りや体表を迂回させて見かけ上、光を透過させる(マルドゥックベロシティのオセロット)
自分の周りに周囲の景色の立体映像を投影する光学迷彩(フルメタルパニックのM9)
自分の肉体表面に反対側の景色を表示する(カメレオンスーツ)
周りの人間の認識を狂わせて自分の存在を認識不能にする(ドラえもんの石ころ帽子)
気の流れを制御して周囲の空間と同化する(FATE/EXTRAの李書文の圏境)
理屈無視して超常パワーで透明化(ドラクエ3のレムオルなど他多数)

現実でもカメレオンスーツみたいなのの開発がだいぶ進んでるんだったか
807イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 16:58:58.19 ID:PloHIHqS
ガス化人間ってのもあったよね。
808イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 18:16:52.54 ID:a9LpVxEZ
>>807
東宝特撮・変身人間シリーズのことだったらあれは
不定形になって小さい隙間などから入り込める、という話では?
809イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 18:38:50.52 ID:JpCqk5Gz
>>808
ガス人間:事故による変異。人間の人格は残っているがそのせいで色恋愛憎で事件を起こす。悪事が金庫破りなあたり小市民。
液体人間:核実験で変異。被害者だが人格を喪失して同化吸収を繰り返す化物となる。
電送人間:終戦のゴタゴタで大金の絡んだ裏切りで自分を殺しかけた仲間に復讐するため、匿ってくれた科学者の遺産のテレポート装置をアリバイ作りに利用する。
上記とは違い完全に人間だが、冷たい復讐心と用意周到さが怖い。
810イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 18:47:11.59 ID:JkgjwGHI
手塚神の透明人間物『アラバスター』は中々グロかったなあw
主人公格の怪人アラバスターは皮膚だけ透明になったから生皮剥がされたような顔だし
透明光線で殺された人たちは、中途半端な透明化で化け物のような有様
襲われて生き残って発狂しちゃった女優とか……(顔が脳みそと目玉だけで涎ダラダラ)
ただ、ヒロインだけその設定無視して綺麗な透明人間だったw
(透明化された人間から生まれた第二世代だから、生まれつき透明に適応してるらしい)
811イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 19:23:17.21 ID:pYHFEz9G
>>806
ドラえもんの秘密道具にモーテン星もあるな
あれは視覚に作用するものだから月光には効かないけど
812イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 19:37:40.74 ID:nr1b1Kv/
>>809
円谷系列も入れると、けっこうあるな。
(ウルトラQ)
・巨人:変な泉の水orそこに生息する巨大蝶の鱗粉で巨大化。知能低下と巨体に見合うパワーもち。
・1/8人間:人口増加に備えて物質縮小装置で小さくされた人間。知能もそのままで皆で普通に生活している。(ただし夢オチなのでQ世界でも実在しない)
(カネゴンやジャミラは怪獣要素が強すぎるので除外)

(怪奇大作戦)
・燐光人間:火山で自殺した人がなぜか光る鉱物生命体(ただしアメーバ状)に変身。知能は不明で故意かどうかも不明だが亜硫酸ガスで人を殺害する。火に弱い。
・冷凍人間:人工冬眠の実験(?)に使われた男が7年ぶりに目覚めた。体温が超低温だが冷却攻撃は特にせず、復讐のため人間を絞殺。物理攻撃に強いが高熱に弱い。
・狂鬼人間:脳波変調機で人工的に発狂した人間たち。肉体的にはただの人間。
(キングアラジンのようなコスプレ系および、吸血鬼のように起源不詳の者も除外。)
813イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 19:45:51.60 ID:AzlXgPSj
分子レベルで縮小されたら、酸素取り込めなくなるよな。
814イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 20:08:34.77 ID:0itBs3Xm
半分になる前に、外部の酸素の反応性と体内原子の反応性の釣り合いが崩壊して死ぬよね
815イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 20:34:06.90 ID:RlhE5LAW
ナノマシンを応用すれば大丈夫だ
816イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 20:58:19.88 ID:Cg1WM6GN
クライトンの「マイクロワールド」では次元変換しているけれど
時間が経つと代謝とかがおかしくなって死ぬ、という感じだったな
変換しているので3次元的には小さいが分子や原子の反応性はある程度維持されるという設定
817イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:27:56.23 ID:GB2Ash51
透明人間は裸じゃないといけないから北国だと死ぬ
818イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 02:27:40.48 ID:3UFliXr0
服着たらええやん
819イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 02:34:06.00 ID:9nwaTvB+
光学迷彩服を着ればいいじゃないか
ただし赤外線でばれる
820イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 06:24:35.99 ID:emek2Pf2
カナダの企業が発表した光学迷彩だと赤外線やサーマルビジョンでも見えなくなるらしいな
現時点でできているかは知らんけど
821イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 07:46:57.53 ID:ddvUgMOj
>>820
映画ならそれを巡ってサスペンスとアクションが展開してるとこだなw
822イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 08:07:49.04 ID:JWXKFAXh
紫外線の波長に対して透明人間
823イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 09:36:57.89 ID:1p/CHYIi
テクノロジーで勝る敵をローテクと知略で返り討ちのするのがバカ一だが、
NHKでスターライトスコープとサーマルカメラでライオンの狩を追った番組をやってたけど
砂漠であんなもん持ち出されて狙撃されたんじゃ持ってない方に勝ち目はないよな。
824イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 09:41:38.81 ID:H2Jn25cr
一部の人には意識される石ころ帽子。
普通の人にはただの石だが、古生物学に興味のある人には化石であるとわかるという比喩をとって
化石ころ帽子と名付けよう
825イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 10:35:28.56 ID:N3md0LLV
>>823
個人技<戦術<戦略<技術力
戦いで大事なものはこの順番だからなw

それを覆すからこそカタルシスが生まれるわけだけどね
826イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 12:09:04.59 ID:9nwaTvB+
全く新しい兵器に軍上層部が対応できずに弱小と侮ってた新兵器を駆使する敵組織に壊滅的な被害を被るのはバカ一だな
だからといって軍上層部が新しいもの好きで次々と新兵器を導入しまくって現場が大混乱するのも嫌展だけど
827イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 12:11:52.28 ID:1GaNt4Wy
カヴェナンター「上層部の無理解と現場の無知には困るよね」
828イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 13:28:48.74 ID:LUwaMdwH
>>825
付け足すと
個人技<戦術<戦略<技術力<工業力<国力=経済力

ただし、技術力までが一定レベルに到達してると工業力や総経済でやや負けてても
互角以上に戦えたり、あるいは相手側から「これ以上の戦いは無益」と折れてくることもある
不思議な事だが一定段階から先は「差」というのが割と開いててもそれほど致命的でなくなってくるんだよね
(逆に下の段階に行くほどわずかな力の差が生死を分ける)


あと、もう一つ大事なのが「地の利」
これを失うと経済まで完璧に圧倒してても勝てない場合がある
要するに相手を自分の有利・得意な土俵に引きずり込めば勝ちという基本
力の差を覆すカタルシスなら地の利こそ王道バカ一と推す
829イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 13:34:10.83 ID:1GaNt4Wy
呉がやたら好戦的になる季節に軽騎兵が活躍しづらい沼沢地で
部下(武周)や同僚や上司(趙厳)と不和を抱えながら
歩兵800で敵兵10万に突撃して蹴散らしたおっさんもおるんやで
830イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 14:12:56.91 ID:bhdWPEFY
>>817>>818
ウェルズの透明人間は、屈折率調整機の試験で「白い毛糸を透明にした」ってあるから、
服も透明化できたのに、うっかり焦って身体だけ透明にした後で証拠隠滅のため機械を壊しちゃった。

だから、>>803のように「早まった〜〜〜orz」って嘆いていたww

それでそのあと「アフリカみたいに年中裸でも寒くない所に逃げよう」と考えるのだが、
熱帯で全裸でいたらヤブカや地面が熱くて苦しみそうなのに気がつかないw
831イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 14:48:29.43 ID:N3md0LLV
>>828
そうだな
個人技<戦術<戦略、全てで上回るノロイを、渦巻きという地の利を利用して倒したガンバは偉いわ
832イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 14:56:46.76 ID:CaNV7nnx
ベトナム戦争も地の利が大きいわな、バックに赤い大国ついてたけど
それでもアメリカ大勝利!みたいな空気が一ミリも湧かないレベルの戦いをしたってだけでかなり凄い
833イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 15:06:34.35 ID:4sxSRU7n
ベトナムはモンゴル(元)軍に対しても同じようにゲリラ戦+地の利で勝利しているらしいね
(河の潮位差を利用して、川底に杭→満潮時に敵船おびき出し→干潮時に座礁させる戦法)
もともとそういう民族なのか?
834イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 15:34:09.38 ID:9nwaTvB+
ぶら下がることでチノ・リを得たオビワンは最強だからな
835イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 16:23:52.63 ID:O6mhdmMG
ゲリラ戦は勝つ戦いではなく負けにくい戦い方だから
短期的な奇襲戦程度ならともかく
長期化すると完全な我慢比べとなるからなあ
836イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 16:57:27.65 ID:IZTjMg8n
>>835
戦い続けているかぎり負けることは無いって奴だな
「未だ試合は終わっていない!」展?
837イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 16:58:47.28 ID:nh/eh1Xb
兵の命の値段が高いアメリカでは長期化はきつい
民主主義は自国民の突き上げが最大の弱みだからな
838イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:04:25.90 ID:D0h76w4v
支持率が下がるたびに戦争を起こしていた時代も今は昔か
839イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:09:46.19 ID:O6mhdmMG
そうだ!奴隷制にして負けても相手に利益にならないように徹底抗戦だ(Civ脳)
840イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:38:24.88 ID:9nwaTvB+
今こそロボット兵士開発の時!
841イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:39:01.05 ID:IZTjMg8n
>>840
機械科歩兵って奴だな!
842イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 17:40:09.83 ID:LMH34HWs
工業高校の軍事用科目コースなのか。
843イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 18:04:31.89 ID:7c48zc9e
>>824
路傍の石ころを誰も気にしないという意味だけど
すごく注意深い人とか路傍の石ころも気になる人にはやはり気付かれるのか?と疑問がある
844イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 18:05:09.16 ID:CrNs5Fn1
名前的に電気科歩兵とかも強そうだな
どんな武器を使うのか思いつかないが
845イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 18:27:40.62 ID:1GaNt4Wy
電設の歩兵さん
846イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 18:56:30.50 ID:G7EXEROI
>>843
あらゆる事物に注意を向ける人とかだったらさすがに気づくんじゃないか
気づかれたとしてもまったく評価されないが故の「石ころ」なのかもしれないが
847イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 19:52:20.98 ID:bhdWPEFY
>>844
>電気科歩兵
そういう君は『アカツキ電光戦記』というゲームをプレイするといい。
まさにそのものズバリなエレクトロゾルダートという奴がいる。
848イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 20:19:50.40 ID:IZTjMg8n
>>844
多分電線通す鉄パイプに電工ナイフを括りつけた奴
849イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 21:10:58.76 ID:Pt3O0edc
>>832
実はたいした支援は行われていなかったらしいがな・・・
850イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 21:16:25.47 ID:N3md0LLV
ベトナムは戦闘民族だからなw
そんな奴らがフランス相手にはあっさり植民地化されてるのがよくわからん
851イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 21:39:47.52 ID:DP5OyS03
ありゃアメリカ側の戦略ミスの点も大きいからな。
852イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 21:42:29.64 ID:9nwaTvB+
ドラグーン(竜騎兵)のロマン感は異常
実際は単に銃装備しただけの騎兵だけど
しかもドラグーンはドラゴンすら殺せるほど強そうな騎兵って意味なのに竜騎兵って和訳だと竜に乗ってる騎兵になってて全然意味が違うし
853イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 21:46:58.20 ID:gNfmbI6I
>>851
戦略ミスというより、「ベトナム人は共産化を拒否してアメリカの味方になるはず」と信じて突撃したら
共産主義よりアメリカ人のほうが嫌われていたってオチ
854イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 21:57:07.92 ID:OPDY96f2
>>852
銃が火を吹くからドラグーンじゃなかったか?

この理屈なら火炎放射器部隊もりっぱなドラグーンになるのか
855イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:01:53.11 ID:OPDY96f2
>>853
中東あたりでも独裁者の首吊るしたら民衆化した経済は開かれハッピー
ぐらいの考えでやってるぽいからな。
第二次大戦前後の日本なんか参考したせいで…
856イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:14:24.60 ID:1GaNt4Wy
ゆとり教育はあかんって言うけどアメリカのアホ国民見てたらまだ余裕あると思うわ
857イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:15:30.98 ID:ymbmB02p
ベトナムはその後の中国の侵略も跳ね除ける辺りすげえよな
858イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:25:46.06 ID:LUwaMdwH
>>856
でも日本だったら小学校で教わるレベルの栄養学の基本を
アメリカでは大学の研究論文で提出しないといけないくらい、基礎教育水準が低いんだぜ

ちなみにその研究論文を一言で表すと「野菜食っただけで痩せる効果があるわけねーだろ食べすぎだから太るんだよ少しは考えろバカ」
859イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:35:42.37 ID:NQxnY2VV
独裁やめたら国がおかしな方向に行くのは目に見えてるのに中東はなにやってるんだろうな
独裁は失敗したら自分が責任取らされるから慎重に行くけど、
民主主義やったら責任が限りなく分散されるから皆の気が大きくなって簡単に暴走するのに
アラブの春ってあれか、民衆の脳内がお花畑になるってことか
860イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:40:25.07 ID:+oNA5NB3
エリア88でも今の国内レベルで民主化したら余計ひどいことになるって言ってたな
861イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:40:54.97 ID:N3md0LLV
>>859
それはフランス革命当時のパリ市民にも言ってやれよw

結局民主化した国が世界の覇権を取ったって歴史がある以上
民主化=進歩と捉えるのは不思議じゃない
862イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:42:31.84 ID:ymbmB02p
中国も民主化したら完全に崩壊するんだろうな
863イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:43:55.04 ID:gNfmbI6I
中国がまともに民主化したら、悪い意味でアメリカみたいになると思う
864イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:47:55.22 ID:42BMXnLu
異世界転移した高校生主人公は割りと何も考えずに現代日本の思想体系押し付けようとするよね
865イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 22:53:29.23 ID:9m7OZReR
作者が洞察力持ってたらラノベなんか書かない
866イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 23:02:07.67 ID:Lpo5pSlN
実際、戦国時代辺りに現代高校生がタイムスリップしたらお花畑扱いされて下手すりゃ即切られるな
紛争地帯の住人レベルの倫理観で行かないと多分耐えられない
867イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 23:09:44.86 ID:4sxSRU7n
現代の高校生が適応できる気がしないよなぁ
松明持って「スイッチはどこですか」とか現代っ子全開のゆとりトラベラー、多分すぐ死ぬ

>>858
それなりに教養のありそうな大人のアメリカ人が
「ファーストフードと清涼飲料水で太るなんて思いもしなかった」などとのたまっているのは見たことがあるw
868イラストに騙された名無しさん:2013/02/13(水) 23:47:33.19 ID:D0h76w4v
>>864
そら高校生ぐらいなら自分が生まれ育った社会が一番いいと思っても不思議じゃないだろう
869イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:23:52.66 ID:StSXZesD
戦国時代とはちょっと違うが、古代中国みたいな世界へ放り込まれた女子高生が
ガチサバイバルするはめになったのが十二国記
敵の策略もあるとはいえ、あれ以上辛いのをラノベで読むのは厳しい気がする
870イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:38:50.29 ID:Am/sbkrM
いきなり殺されかけるのはお約束だな
王家の紋章あたりからの

ゲーム脳な主人公がファンタジー世界にあっさり適応する…ってのも
もうバカ一通り越しちゃった感じだろうか
元祖はなんだろ
871イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:43:41.53 ID:K0S/dldn
エロ漫画だといきなり強姦される。
少女漫画でもいきなり強姦されたと
思い込んで一緒に転移してきた同性の親友も同じ目に遭えばいい、な感じで敵になるとかいうのもあったなあ。
強姦されたと思っていたけどそんなことはなかったぜで、主人公と和解という酷いストーリーだった。
872イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:47:18.04 ID:wfse4OFc
>>844
ポールアーム、戦術釵、人斬り鋏、高周波ブレード、マチェーテ…、色々あるぞ!
873イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 00:49:47.53 ID:+nCaq9qC
>>871
怪物化やウィルスとかのパニック系だと「なんで自分がこんな目に・・・」という感情を爆発させて、率先して被害を拡大したり、無事な主人公やヒロインに粘着したりする元仲間はバカ一だよな。
874イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 01:45:21.65 ID:LTnv+OhO
>>858
多国籍民族の移民集まりで出来た国なので英語が読めないどころか話せない国民までいるしな。
軍隊のマニュアルや教本が漫画形態だったりするんだぜ・・・
875イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 02:06:13.80 ID:e053zH2x
>>864
> 異世界転移した高校生主人公は割りと何も考えずに現代日本の思想体系押し付けようとするよね
しかもそれが簡単に受け入れられたりね
異世界の王侯貴族の女が身分制度や慣習を飛び越えて簡単に主人公に惚れたり
普通に考えて外人よりさらに異質な存在を簡単に受け入れるわけないと思うが
876イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 02:10:37.70 ID:TgUEn9s1
その辺、リアルにしすぎると嫌展行きになるので……
877イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 02:51:46.05 ID:2Z7wEbTh
リアルはイヤ展というバカ一
878イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 02:57:31.78 ID:/a51V3c+
いやしかしリアルな異世界がこっちの王候貴族と同じ価値観を持ってるとは限らないので
実際に異世界転移する人がいなければ分からないのではないか?
リアルな異世界ってもうよくわからんが
879イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 03:05:18.30 ID:VIxm0Mmx
異世界じゃないけど戦国自衛隊は自衛隊側が戦国時代の思考に感化されていったな
880イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 03:28:20.78 ID:I3I0gE5f
戦国時代では略奪や虐殺はよくある事なのに自分が好きな武将は
それに関わってないと思ってる歴オタが多すぎる
881イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 03:40:00.78 ID:h9Tquf0r
>>879
あれって実は架空戦記というよりはNAISEI系に近い
乗り物も銃火器も最小限で、その上消耗や故障で使えなくなってゆくので
一軍事勢力として生き延びる策は「現代(未来)」の知識を生かした富国強兵

主人公率いる部隊が迷い込んだ先は「戦国時代に限りなく近いパラレルワールド」で
その世界には実在しない「革新的な某戦国武将」の役割を担うことになる、って話
最後は部隊の主力が滅ぼされ、主人公は今和の際に状況がその武将の最期にそっくりなことから
自分達がこの時代(世界)に招かれたのは、歴史を正しい方向に導くための配役だと気付く。

で、「長尾景虎」を始め、主人公達の影響で史実の武将の位置に収まることになる人物も出てくるのだが
中にはその時代(世界)の人物ではなく水があって武将名を名乗るまでになった自衛官もいて
そいつ(及びその配下)は本隊全滅時に遠征に出ていて難を逃れているが、その後どうなったやら。
882イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 03:46:55.17 ID:YcESxzTk
>>880
そういうのはアイドルを崇めているのと変わらないただの偶像崇拝者だな
彼ら彼女らのその対象に関してのスタンスはオタクではなくファンでしかない
軽度でいいことじゃないか

とかとにかく分類したがるバカ一
883イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 03:55:25.69 ID:8ES0L5av
>>875
『テルマエ・ロマエ』読んでいた時にちょっと調べてみたんだが、割と広い地域を支配していたローマでさえ、
ユダヤの文化とは相性が悪くて2度も大反乱が発生したというからな。
(大反乱自体はブリテンなど他でもあったが連続は珍しい)

ちなみに『ユダヤ古代史』読んでいたら「時代さえあってればピッタリなのに…」と思える、風呂話があった。
ユダヤにヘロデ大王という人がいて、晩年すっかり身体が弱ったので健康に良いというオリーブ油風呂にチャレンジ!
暖めたオリーブオイルを浴槽に入れてヘロデが入ったら・・・

 「ああ! いきなり陛下が白目をむいて気絶した!」
 「すぐに出せ! 陛下、気を確かに!!」

・・・急に熱い湯に入ったので、今日でいう「ヒートショック」をヘロデは起こしたのだろうと思われる。
惜しむらべくはこれは紀元前4年の事…ルシウスの130年ぐらい前の話だった…
884イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 04:04:13.48 ID:51sHrb1G
歴史の知識だけあっても、そこから学ぶのは難しいということだな
大抵は都合よくヒーロー賛美と悪者叩きの理由に使われるだけ
885イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 07:26:54.49 ID:kT/xO1LD
>>871
主人公が男だった場合は確実に強姦されるよね
しかも本人は何事もなかったかのようにハーレムに君臨する
886イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 07:53:34.99 ID:Ie3qQn7A
キャラの頭の良さを表現する方法として舞台が現代より昔の場合
その時代を超えた価値観の持ち主とするやりかたがあるな
・双子が忌み嫌われるなんておかしい
・女が悟りを開けないなんて馬鹿げてる
とか
887イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 08:10:52.42 ID:BreDcnHI
えーでも実際双子はおかしい奴が多いし
女って男の下位互換の劣化人種じゃん
888イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 08:15:35.55 ID:X24QSk9t
と言う馬鹿一
889イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 09:16:10.87 ID:wjdlwIZK
>>880
その一方で「そういうのを一切やらなかったことから仁義に厚い人として有名」という武将もいるわけで
本物の歴オタ(昨今の新規参入したライト層ではなく)を舐めてはいけない
物凄いマイナー武将からそういう人物を探し出してくるんだぜ・・・
890イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 10:47:24.14 ID:mbYGsgH+
>>880
一応上は綱紀粛正に頑張ったりした話は結構あるが
現場の末端まで徹底しろってのは犯罪発生率ゼロ社会にしろって言ってるようなもんだし
891イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 11:24:22.07 ID:C8F9+GIb
むしろ犯罪0の社会とかそれはそれで怖いだろ、今の日本みたいなもんだ
警察が冤罪作りまくりで無駄にノルマに追われてるだけの暗黒社会
892イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 12:05:27.04 ID:StSXZesD
冤罪に関しては警察だけじゃなくマスコミもタッグ組んでるからな
893イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 13:10:55.70 ID:OgVowHMM
ホワイトハウスの前でニクソン打倒と叫んでも許されるのがアメリカ民主主義で
クレムリンの前でニクソン打倒と叫んでも許されるのがソビエト民主主義
とかそんな話を思い出した
894イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 13:31:40.46 ID:XP7sGF+w
スターリンのバカ野郎!って叫ぶと国家機密漏洩罪だっけか
895イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 16:04:37.12 ID:2Z7wEbTh
フルシチョフ「私の改革でスターリン批判は国家機密漏洩ではなくなったよ(ニッコリ」
896イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:07:55.46 ID:X24QSk9t
何故2月のイベントは卒業式とバレンタインだけなんだよ
897イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:08:56.90 ID:0v1dBzkL
じゃあバレンタインクリスマスを2月に追加するか
898イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:11:02.30 ID:Q3DXT2BF
節分「……」
899イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:22:17.64 ID:X24QSk9t
>>898
イベントのネタって事だよ
900イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:25:38.18 ID:9aRN6LGw
2月以外は3つ以上あるのか?無いだろ
901イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:30:59.68 ID:2Z7wEbTh
春節「…」
902イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:33:30.00 ID:Q3DXT2BF
>>899
今は豆まきだけじゃなく恵方巻きとかも増えたから
903イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:36:33.17 ID:raUDxuDc
>>899
節分というか豆まきは正月や花見にならぶイベントだぞ?
酒飲み音頭的には
904イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 22:02:18.97 ID:Wf4zaTTC
11月「……」
905イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 23:50:07.14 ID:i+iXUmY/
のび太「6月」 
906イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 07:08:43.12 ID:Zk51xWci
本物の戦士が思いっきり振りぬいた大剣での袈裟切りでは死なないが、素人のナイフで刺されると死ぬ。
907イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 07:41:47.96 ID:T6070L9+
ぐうたら感謝の日か
908イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 09:36:03.81 ID:TOKwNZil
チンピラ「たま取ったらぁ!」
ヒーロー「俺の皮膚を切り裂きたかったらチェーンソーくらいもってくるんだな」
チンピラ「そ、そこまで鍛えているのか……」

ヒーロー「く、悪の怪人の超音速攻撃で大怪我してしまった……治療を頼む」
医者「体が堅すぎて挫滅組織の切除も傷の縫合も何もできん……」
ヒーロー「む、無念……」

ヒーローが強すぎたらこんな展開になりそうだな
909イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 09:57:25.43 ID:uNRBYko8
ウルトラスーパーデラックスマンかw
910イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 12:15:13.34 ID:t4bom9bi
>>908
『キーマン』で、死亡したヒーローの検死をしようとしたら
メスが折れるほど皮膚が硬くて解剖出来ないってのもあったなw
そして解決法はヒロインの心霊手術

>>909
あれ無敵におごって健診しなかったけど
ちゃんと診てもらって病気が分かったとして、どうなっていたんだろうな
当人が生活改善するか、もっと荒れるかの二択だった気がする
911イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 15:07:21.31 ID:OUbxSY5K
>>906
> 本物の戦士が思いっきり振りぬいた大剣での袈裟切りでは死なないが、素人のナイフで刺されると死ぬ。
ちょっと感覚は違うが、皆が常に警戒してる戦場では渾身の力でもなかなか人は殺せないが、
気を抜いてる日常の生活では、不意を突いた素人通り魔の攻撃で容易く人が死んでしまうケースは普通にある

似たようなパターンで、引退した歴戦の戦士が町のチンピラに刺されて死ぬパターンはバカ一だけど
912イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 15:22:28.08 ID:EMLklELe
気を抜いてる日常の生活でヤクザに苦戦する男塾も馬鹿一
913イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 15:38:51.93 ID:t4bom9bi
マガジンでやっていた奪還屋漫画だと
主人公は握力200kgの怪力超人なのに
日常パートだとヤクザに手も足も出ずボコボコにされてたな
しかも自分でもそのことに突っ込んでいたw
914イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 15:55:01.30 ID:zDgOIa1w
そういや、普段は力を封印されていてみたいなのも馬鹿一だなあ

なんかしら弱点が無いとヒーロとして厚みが出ないとかそんなんだろうか。
915イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 16:32:44.73 ID:9oOumBqp
普段は銃弾すら回避できる主人公が、ギャグパートだとヒロインや友人のツッコミアタックに
普通にボコられるバカ一
916イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 17:00:54.62 ID:WdiaSVns
龍が如くでは戦闘パートでも銃で何発撃たれてもダメージだけだが
ムービーパートだと一発でも即重症レベルに
917イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 17:28:59.64 ID:TOKwNZil
戦国BASARAの漫画版だと刀や槍の一振りで大爆発が起きる超人武将が雑魚の火縄銃で重傷負ってたな
918イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:01:17.71 ID:R1qjTlu/
>>910
>皮膚が硬くて解剖出来ない

それはヘラクレスに倒されたネメアの獅子の時代に既にあったバカ一。
絞殺で撃破して皮をはごうとしたら切れないので困ったヘラクレス、獅子の爪が非常に鋭利だと気がついてこれで引き裂く。
それがヘラクレスのシンボルである「獅子のマント」になった。

・・・だったらその獅子の爪も武器にすればいいものを・・・

>>817
前田慶次「『捨丸の火縄銃が理不尽に強いゲーム版を思い出した』って、そっちの俺にも伝えてくれよ。」
919イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:10:44.26 ID:TOKwNZil
ウルトラマンでもあったな
侵略宇宙人が対ウルトラマン用にウルトラマンのどんな攻撃も通用しない鎧を開発する
その鎧の使い手を相手にしたウルトラマンメビウスは鎧に装備されてた敵の剣を奪い、それで鎧を切り裂いて倒した
端から見るとちょっとアホっぽい
920イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:21:57.08 ID:s4GB3TVO
紫龍「…………」
921イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:35:16.30 ID:tIa+kocq
あんたは自滅したおかげで「聖衣なんかないほうが強い」という発想に至れたんじゃないか
922イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:41:53.20 ID:EMLklELe
ヘラクレスって棍棒振り回してるんだからそこに獅子の牙とか爪植え込めばいいのに
923イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:42:50.73 ID:eGs+3bIj
>>918
慶次は漫画で「さしもの慶次も人間、火縄銃には敵わぬ」とナレーションで言われちゃってるしな

ゲームだと、ムービーだと凄いのに本編ではしょぼいのと、ムービーだとしょぼいのに本編では凄いのの両方があるな
戦国BASARAだとムービーでは武将は剣の一振りで核爆発みたいな大爆発を起こしたり、腕の一振りで大軍団が吹き飛び、マッハで空を飛ぶ無敵の機動兵器だったりするのに
ゲーム本編だと雑魚の攻撃でもそこそこダメージ受けるし、空飛べないし、攻撃も一度に倒せるのは数人程度
ドラクエ8だとゲーム本編では巨大な火球で空まで届く火柱を吹き上げたり、広範囲を薙ぎ払う大爆発や稲妻を放ち、人間より巨大なゴーレムやドラゴンを叩きのめすのに
ムービーだとモンスターより弱い人間の兵士相手に苦戦して魔法も手のひらサイズの炎しか出せず、武装解除すらされてないのに普通の牢屋に入れられたら手も足もでない
924イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:44:40.35 ID:HQd/u5sG
>刀や槍の一振りで大爆発

武器の先端が音速を超える程の振りぬきって
人間に可能なのかな?
925イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:45:15.92 ID:eGs+3bIj
>>922
連レス失礼
ヘラクレスは棍棒の一撃で山脈を粉砕してるんだぜ……
そこまでパワーがあったら爪とかわざわざ付ける必要はないんじゃないかな
ちなみに山脈を粉砕した理由は登るのがめんどくさいからだという
926イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 18:58:40.82 ID:CU3EpNpo
>>924
鞭の先端は音速超えるみたいだけど
927イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 19:01:32.07 ID:eGs+3bIj
トップクラスのアスリートのバットやラケットの速度が時速200kmいかないみたいだしな
常人じゃ普通の剣や槍じゃ難しいと思う
鞭の音速超えってのも眉唾な気はするけど
928イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 19:20:38.63 ID:HQd/u5sG
それにしてもロシアの隕石すげえな、すげえ遠くなのに
ソニックブームで窓ガラス吹っ飛んでるね
929イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 20:05:19.29 ID:TOKwNZil
やっぱり隕石はロシア産が一番だな
930イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 21:33:59.38 ID:rAB9i7ta
>>927
種類にもよるが、鞭を振るったときの破裂音は先端が音速を超えた時の衝撃波だよ
931イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 21:48:23.43 ID:TOKwNZil
極真空手の大山マスタツは、剣や槍なら勝つ自信があるけど鞭は人間が対応できる速度を越えてるから勝てる気がしない
って言ってたな
実戦用の鞭は先に分銅が入ってるから人間の頭くらい余裕で砕けるそうな
932イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 22:19:59.25 ID:VEfr4u/b
猛獣使いの革の鞭ですら訓練中にドジって体に当てると肉が削げるとか聞くしな(byボクの動物園日記)

まあ実戦用の鞭って言うと唯の打撃武器でしかないのだが(乗馬用の鞭サイズなので。いわゆる普通の鞭でもたたんで束ねた状態でぶん殴ると聞く・・・)
933イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 23:04:55.30 ID:lbhGHlSr
ムチと一緒にロウソクと縄を使おう
934イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 23:11:45.08 ID:9oOumBqp
ナニが早くなるんすかね
935イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 23:21:46.93 ID:PpwaLdXy
竜脚類の尾の先端は音速を超えたんじゃないかとか言われているな

節足動物以外に尻尾を武器にする生物って何がいるっけ
936イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 23:24:56.66 ID:AlvglwHQ
プットッティラーノザウルース!
ザバザババッシャーン!ザブンザブーン!
937イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 23:47:49.83 ID:o+IP65XK
>>935
牛(vs蠅)
938イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 02:16:46.09 ID:gyagZwwt
>>935
うちの猫は機嫌が悪くなると尻尾でぺしぺししてくる
939イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 02:25:54.45 ID:XhOKzLL6
エイとか尻尾の毒とげやばい
940イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 04:38:58.30 ID:q+vBimD1
>>935
アンキロサウルス
941イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 10:11:29.57 ID:JutvONaq
>>935
942イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 10:18:34.48 ID:YCXox0rl
>>935
おとこ
943イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 11:48:14.07 ID:nTgMlIkW
>>942
それ尻から生えてないやろ
944イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 12:38:00.26 ID:K5H1mlKO
>>943
尻には突き刺すもんだな
945イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 13:05:46.56 ID:gyagZwwt
尻か
アナルプレイって男は前立腺が刺激されるから気持ちよくなるって分かってるが
女が尻の穴でエクスタシー感じるメカニズムは分かってないらしいね
946イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 14:01:49.80 ID:Dg8fWRsY
>>935
尻尾そのものじゃないが、ヤマアラシは尻尾振って針を飛ばすという。
947イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 14:29:23.66 ID:m3+FIoYE
>>935
ワニ
948イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 14:35:20.25 ID:0MFCN47H
猿は尻尾を手のように使ってモノを引っ掛けたり
ぶら下がったりするから、道具の使い方を教えれば
かなり嫌な武器を使えるようになるだろうね
サル園とかで、尻尾で脚とか抑えられて背負ってる
バッグ中の食料を奪われる話をよく聞く
949イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 14:54:09.57 ID:wPoVpgH3
>>946
実際にシッポではたくらしいぞ<ヤマアラシ
相手に刺さると棘はシッポから抜け落ちるから針を飛ばすとかいったヨタ話はあるが。
実際に猟犬の顔中に針の刺さった写真とかあるがむごいものだったよ。
950イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 15:55:48.93 ID:BopZOTzT
デンキウナギの発電器官(胴体は鰓のすぐ後くらいまでしかない)とか

フィクションだと、でかいトカゲとかリザードマンが態々ケツを向けてテイルスイングして来るけど
実例はあまりないのな.ワニくらい?
951イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 16:49:11.13 ID:hgD0fNdl
>>935
>>938
実際に尾で攻撃してくるかは別として
水滸伝の武松のトラ退治のエピソードで
虎の攻撃手段として尾での払いが出てくる
952イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 18:01:46.55 ID:0MFCN47H
やべえこの流れ、火星ゴキブリ武闘展開になりそうな気がする
953イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 19:48:45.30 ID:jCbbyEuM
>>950
テイルスイングはどっちかっつーと恐竜向きっぽいからなあ
アンキロ以外でも尾に棘ある奴はいたようだからその辺じゃね?
954イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 23:03:17.59 ID:JsAiVfr/
尻尾を握ると倒れるんだよ
955イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 02:28:06.39 ID:DGU5xJtG
翼での殴打はフィクションでは今のところはないかな
大型のペンギンの翼チョップは人間が骨折しかねない威力らしいが
956イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 04:36:18.87 ID:Wc5o6R5x
弾薬が尽きたから戦闘機の翼で相手をたたき切るとかいう荒技を見た覚えが
957イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 06:19:52.69 ID:Q0XQuVq8
戦闘機が敵機をプロペラで削ったり上からのしかかって撃墜する戦法は存在してた
その戦法でエースになった人もいたとか
958イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 08:17:50.46 ID:31Mul4wF
ハエトリ蜘蛛の言語解析をしてて思ったより言語数が少ないんで解析が早く終わりそう、ってなんかで見たな
近い将来ハエトリ蜘蛛とコミュニケーションできるかも知れなくて楽しみ
959イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 11:41:53.92 ID:9NQ0EEHP
戦闘機で相手の翼を叩いて落っことす戦法なら実在。
相手は銃撃すると大爆発起こすV-1だったが。
960イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 12:14:24.13 ID:euV4KVJb
>>955
キングコング(33)で、「機銃掃射するとヒロインの姉ちゃんに当たるといけないから」と
それでコングを攻撃した飛行機がコングのパンチで撃墜される展開が・・・(映画内だと分かりにくいがノベル版でそう説明)

ちなみにこの後コングが立ちあがってドラミングしたので「足元の彼女に当てないように胸を狙って撃て」となった。
961イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 12:19:26.62 ID:P+oScRgL
第二次世界大戦末期の日本でも、米軍爆撃機に体当たり特攻(ぶつかった後は脱出出来る場合もある)する戦法がよく行われたが
翼端ぶっつけて相手を墜落させ自分は普通に基地に帰還って技を編み出した人もいる
機体は失われないしパイロットの生還率も高いが、上手く翼端を相手のクリティカルな部分に当てるのは当然技量が要った
ミスると深くぶつけ過ぎて翼全部もぎ取られたり、逆に相手の損傷が大したこと無かったりするからな…
962イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 12:35:13.48 ID:iq1U5I4A
そういや、サイボーグ009の初期、ブラックゴーストを脱出する時に、翼が特殊合金製で、最初から
敵機を翼で斬る戦闘を想定してるブーメラン型の戦闘機が出てきたな
一応機銃もついてるのだが、いきなりそれに乗った009は翼で戦った
航空機の操縦自体初めての素人がものすごい高等テクニック使ってるような……
(009はどんな乗り物も操縦できる才能の持ち主って設定だけど)
963イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 12:35:38.07 ID:Jtpi8llI
B−29を翼端だけで落とせるとかすごすぎるな
964イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 13:50:00.95 ID:6zIeCMsd
>>955
ストームソーダというゾイドがあってのう
965イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 13:58:01.06 ID:o98E+WMJ
確かドイツがそんな感じの体当たり用戦闘機作ってなかったっけ?
966イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 14:35:26.71 ID:9NQ0EEHP
先端のロケットランチャー撃ち尽くしたら体当たりできるようになっているものなら見た気が。
コクピットは射出カプセル方式だったが、どう見てもあたりそうにない企画倒れだよなあ・・
967イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 15:25:10.39 ID:zyFThqsp
>>958
確かに正面から見ると目が合った感がしたり、こっちを威嚇してくる奴もいるけど
あいつらしゃべってたのか
968イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 16:04:36.94 ID:QrrCNibA
>>958
きっと地方によって“方言”とかあったりして
解析結果を使っても別地域だとコミュニケーションとれなかったりしてな
969イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 17:57:47.18 ID:N3U7YpXe
せやな
970イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 17:58:09.94 ID:BOYzFS8f
お前ら何でも知ってるな
971イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 17:58:43.34 ID:BOYzFS8f
立ててこよう
972イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 17:59:32.63 ID:BOYzFS8f
次スレ

バカの一つ覚えな展開(設定) その167
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361091553/
973イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 19:05:01.65 ID:oxnTDW0X
>>965
アメリカにこんなんが
http://ja.wikipedia.org/wiki/XP-79_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
まぁ体当たりはデマだったんだが
974イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 19:15:02.44 ID:6zIeCMsd
体当たり戦闘機と体当たり潜水艦なら日本軍が実用化してたぜ
975イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 20:55:34.88 ID:S0g7vN/c
対戦車体当たり人間も……
976イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 23:36:30.38 ID:7ybViITs
>>870
私はなんでも知っている。ナイルもなんでも知っている
977イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 11:08:25.76 ID:m5+zjEa7
おおナイルよ母なる川よ
わがエジプトは永遠に
御身の流れとともにあり

かっこいいよねこれ
978イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 09:28:07.81 ID:28hs/cs3
その辺、結構ごっちゃになってしまって
ファラオスフィンクス究極奥義(耳が動く)とか出てくる
979イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 09:02:19.58 ID:93avCso9
え?
980イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 09:12:39.53 ID:xNOpCChh
バステト女神はジャパニメーションの最先端
981イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 11:31:11.15 ID:D8p7kmTx
せやな
982イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 17:48:40.90 ID:xk7YtLSk
古代とSFの融合バカ一

化石を川へ戻すと恐竜が蘇る
983イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:31:11.49 ID:oQ0fmtqg
カタカナ語がすべてひらがなになる和風属性お嬢様キャラ
984イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:50:06.90 ID:1cz0+pfW
おらといっしょに ぱらいそさいくだ
985イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:54:01.64 ID:xk7YtLSk
な、なんでも巷には『でえと』なる好きあう男子と女子が一緒にあ、あああるいたり
986イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:55:19.16 ID:fglbJJ0C
デヱトの方がそれっぽいな
987イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 20:57:45.37 ID:VB6//7i4
出会いのことを殊更に「邂逅」とか言う
988イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 21:00:45.32 ID:Dgvnts+8
ちゃらららーちゃらららーちゃらちゃんちゃん

デュープリズムのBGMが頭に浮かんだ
989イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 23:12:37.63 ID:WXK4NHBF
逢瀬でも逢引でも日本語には風流な言い方があるというのになぜ毛唐の言語なんぞに頼らねばならぬのだ
990イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 23:20:03.02 ID:VB6//7i4
逢瀬は兎に角も逢引は媾ひを連想させるのでえぬじい
991イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 23:20:44.92 ID:xk7YtLSk
和風キャラが使う古い日本語を、現代語や和製英語に直して理解するのもバカ一だな
992イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 23:39:41.33 ID:azlr0Our
長期間封印されていた奴なんかが古代語や古語でなく現代語を流暢に話す馬鹿一
993イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 23:53:44.95 ID:99M8mHmW
>>992
封印とはちょっと違うが、狗狼伝承シリーズだと狗狼って化け物が
台詞が全部漢文で書かれていたな
日本語のルビ入っているから読者には分かるが、なぜか登場人物にも普通に通じてた
ついでに、狗狼のシャウトはなぜかアルファベット表記だったw(GRRRRR!とか)
994イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 00:16:02.44 ID:lwIIN3Vr
きっとWRYYYYYYYYY的な何かだったのだろう
995イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 02:15:50.79 ID:8D+n8URN
テレパシー的な何かだったんだよ
996イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 10:56:12.46 ID:dbvI1oB6
小説や漫画で言葉の壁があるってのも嫌だけどな
そこのリアリティはいらない派

あとビールのこと麦酒とかくファンタジー小説も嫌いw
997イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 11:25:50.23 ID:lwIIN3Vr
貴様、麦焼酎をDisる気か!?
998イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 13:15:50.45 ID:oHdRkfzp
揚げ物に味噌をつけ
ところてんに砂糖をかける異世界の勇者
999イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 13:34:43.45 ID:6HVWuV37
>>996
ビールは古代エジプトやメソポタミアからの伝統あるというか、確認できる最古級の酒なのにな。
1000イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 13:59:23.60 ID:W+Jpr4ux
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━