すえばしけん 3【ひきこもりの彼女は神なのです。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第2回ノベルジャパン大賞受賞者、すえばしけん先生のスレッドです。
同人作曲家でもあり、ニコニコ動画で「先生何やってんすか」タグを貼られたり、
「ひぐらしのなく頃に解」の一部のBGM(「Frozen memories」、「Solitude」)を提供していたりします。

●文庫既刊一覧
『スクランブル・ウィザード』イラスト/かぼちゃ (HJ文庫) 全7巻
『ひきこもりの彼女は神なのです。』イラスト/みえはる (HJ文庫) 1〜7巻 以下続刊

●関連サイト
納豆日記(作者ブログ)
ttp://d.hatena.ne.jp/suebashi/
すえばしけん(suebashi)on Twitter
ttp://twitter.com/suebashi
最近の曲(VOCALOID)
ttp://nicosound.anyap.info/tag/1dl56
『ひきこもりの彼女は神なのです。』特設ページ
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/hikikomori/
かぼちゃ(スクロリ絵師)のサイト
ttp://kabotya4.client.jp/
みえはる(ひき神絵師)のサイト
ttp://mieharu120.blog73.fc2.com/

●前スレ
【スクロリ】すえばしけん 2【ヒキコモリ?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295377636/

●関連スレッド
HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352951907/
ロリコンにおすすめなライトノベル 21冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1356949117/
2イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 16:11:05.11 ID:j6VdffyC
>>1
新刊予定まだ出てないんだっけか
3イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 16:55:39.24 ID:1ftyHqRH
このラノベ面白いね
4イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 18:39:12.68 ID:c544lPx5
いちおつなのですー
5イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 20:39:49.63 ID:ZC9wbiQt
3月1日 ひきこもりの彼女は神なのです。 8
ですってよ
6イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 21:27:57.45 ID:j6VdffyC
おお3月に出るのか
これが最終巻かな
7イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 22:33:49.74 ID:rI3sZw6f
おおう、もうあと40日くらいか。
このシリーズはほんと、定期的に刊行されて、内容も各巻とも面白くていいなあ。
次は最終巻かね、やっぱり。
8イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 05:11:57.98 ID:A1VjAVhr
最終巻だろうな
HJで5巻以上続くシリーズを二本以上出した作家って
すえばしけん以外にいたっけ?
9イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 08:49:29.93 ID:OeVkBwxD
何を根拠に次が最終巻?
10イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 00:53:17.48 ID:1mRiJBck
7巻あとがきだろ
11イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:38:31.07 ID:1KEb3ibe
ひきこもりの>>1は乙なのです
12イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 18:22:07.49 ID:ELlHLZjZ
スクロリって面白い?
13イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:10:20.56 ID:X7zzU7+B
意見は色々あるんだろうし、比較の対象が完結してないけど
スクロリ>ひき神だと個人的には思ってる

電撃から出てたらアニメ化されて十郎×能勢本が山ほど出ていたんじゃないかと
14イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 03:04:18.40 ID:kSYpZkRT
>>13
月子ちゃんかわいそうww
15イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 03:15:14.23 ID:OKYlQFpW
アデル×氷見谷本に期待がかかる
16イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 07:09:26.94 ID:L5SXht+L
>>14
月子をショタキャラ化すれば無問題
17イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:34:49.97 ID:CngWF4J5
月子が途中で大人になったりしないの?
18イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:49:17.58 ID:eA5jyht3
途中で大人になったりはしないよ
最後の最後で大人になるだけだよ
19イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 01:26:22.84 ID:tIfnadNl
何故一花派がいないんだ…
年上スキーや乳スキーはすえばしけんファンにはおらんのか
20イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 03:32:42.40 ID:HjUWSVNL
月子と一花が緊張感ある関係なifは見てみたかったな
21イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:16:26.09 ID:tIfnadNl
一花ブラコン系姉キャラだからなあ
十郎君をいぢめる悪い人は即ぬっ殺すぐらいに
22イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 19:31:37.91 ID:Z/DumK/p
月子ちゃんもそんな感じしない?
23イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 20:22:53.38 ID:SAhIGDUl
スクロリ読みたいけ原作売ってるとこ近場で見たことないわ
24イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 00:56:37.00 ID:LsYdyeqO
>>23
古本屋探した方が早いぞ
HJにしてはかなり出回ったし
25イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 08:26:52.68 ID:fLZed3gs
すくロリってやっぱロリと一線超えちゃうの?
26イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 09:20:41.04 ID:LsYdyeqO
S学生相手に一線超えてしまったら犯罪ですがな
やってる事は天人の方が危ない
朝から裸の幼女と組んず解れつしている訳だし
27イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:31:38.48 ID:X78/HkO+
スクロリの方がイラスト良かった
28イラストに騙された名無しさん:2013/02/04(月) 23:47:55.25 ID:V9DI2LCk
ひき神のイラスト買いから入った俺が通りますよ
上手い下手で言えばスクロリの絵師の方が上手いと思うけど
29イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 01:02:48.23 ID:si93D4GJ
1巻は良かった
30イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 02:30:55.66 ID:6U8sEnHu
ひき神の絵といえば顔の描き方でよくつっこまれたりするあれに該当するんだよな
横向き顔なのに口が収まってるやつ(こんなの↓)そこが読んでて少し気になってしまうw
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up4982.jpg
31イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 05:36:12.00 ID:aJ+JeFT2
ただ、キャラデザだけで言うと
十郎と衛宮切嗣と咬噛慎也は並べて「どーれだ?」が出来ちゃうんだよな
オリジナリティって何だろう?
32イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 14:54:01.95 ID:ayGmCywc
みえはるさんは渋で出してる絵の方が表紙とかで描いてるのよりうまいんだよな
印刷で出せる塗りの質とかもあるだろうけど残念ポイントだわ
33イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 05:07:02.73 ID:kCOCdH+s
8巻表紙のすごい最終回臭・・・いや予想はしてたけどさ
34イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 10:40:50.08 ID:CSerqIjz
続編、「かわいいウルリカの冒険」が始まるよ
35イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 10:45:07.87 ID:2DieOXqu
>>33
すごく…最終回です…
36イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 11:16:46.57 ID:CSerqIjz
http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/bunkoblog/wp-content/uploads/2013/02/%E3%81%B2%E3%81%8D%E7%A5%9E%EF%BC%98%E3%80%80%E5%80%8B%E5%88%A5.jpg

表紙見るとあらためて、
まだ終わっちゃうのは早いなあ
いろいろ書いてないことまだあるよね
とか思わないでもない。
37イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 17:33:02.95 ID:L9KGtkQc
あ、これは最終巻だわ
38イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 21:49:21.07 ID:g70jkR0U
疑問なんだけど何で6巻?で、てとらさんてあそこまで大きい力使ったわけ?
鬼達て町でなんかしたっけ?勝手に検閲とかしてたけどあれって町の外じゃないの?
39イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 23:09:17.25 ID:UA07i1QY
天人&亡命希望の鬼っ子を殺そうとしたから
二人がぎりぎり市内に到着できたんで、保護のためにてとらさんが登場
40イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 00:31:35.88 ID:7g6JfpUa
ウルリカの冒険、まじ読みたいなあ。
ウルリカ、かわいいよ、ウルリカ
41イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 01:32:50.31 ID:Qkf/bdS2
>>39
でも天秤の会て確か人外が大きな被害を出さないようにするための一種の監視組織だよね?
そうすると、被害が人外2名しかでそうにない状況で動いていいものなのか?一巻の吸血鬼騒動の
時ですらそうそうに動いてないのに。
それとも物語進めるための補正なのかな?
天秤の会の意義を勘違いしてたらすまそ
42イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 01:47:14.52 ID:hyE3r+pv
>>41
存在意義は「街の秩序を守る」だよ
たぶん、街の中限定で人と人外の間のバランス取りみたいな感じ
一巻の吸血鬼は街の住人でもあったから、人間と吸血鬼両方にとっての
落としどころを考慮した結果動かなかった
6巻の鬼は街の者じゃなく、外から町に攻めてきた敵
一方、天人も逃亡者も保護対象
なので鬼の方は殲滅可能
43イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 19:57:59.25 ID:MAbNEJBp
1巻の吸血鬼に関しては最初の内は新米の不死者がちょっとはしゃいだだけって認識だったしね
目立たずこっそりやる分にはある程度は黙認って感じ
教室で暴れるみたいな目立つことやった時は戦神とかも出張ってちゃんと対応してた訳で
6巻のは犠牲者の数が2人って言っても集団で襲いに来るような事案なら普通に介入出来るだろう
あいつらこっそりやる気とかさらさらなかったしさ
あいつらが街の住人になってボス一人だけが山奥で喧嘩売ったとかだったら多分てとらの介入は無理だったかもしれんが
44イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 20:17:07.74 ID:yIuKv29E
そもそも存在が危うくなっている神たちの話なのに
街で人外が事件起こしたら、一般人の記憶が改ざんされるってのも
おかしな話だしな。
そんな凄い力どっから持ってきてるんだと。
45イラストに騙された名無しさん:2013/02/10(日) 21:49:52.97 ID:MyzTuQ22
>>44
危うくなってるって言ってもまだ神様達はみんな人間では勝てないレベルの力は残ってるし
46イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 12:05:23.86 ID:oGeDjiMD
8巻で終了するとして次は何書くんだろうな、この人
スクロリとひき神の間は結構開いてたからすぐに書くとは限らんが
47イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 13:46:28.54 ID:r6+7aS7z
スクロリでも5巻で外伝らしきエピやってたのに
ひきかみはなしで終了かよ。

ウルリカとのイチャラブやらないで物語終わらせていいのか?
担当はもっとこの重要性を考えてくれ。
48イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 13:47:43.25 ID:ywLM5gth
きっとウルリカ外伝を書いてくれるよ
書いてくれるよ
49イラストに騙された名無しさん:2013/02/11(月) 23:52:54.78 ID:FOfAbynz
ウルリカとのラブ・・・
AYAKAさんのストレスがかつてない勢いでマッハになりますね
50イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 13:52:12.29 ID:AFvL62jJ
次回作ではついにロリが主人公
51イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 08:08:51.39 ID:KRSlBNbu
しかしホントに最終巻なのかな。
レーナとかわっしーとかまだまだ掘り下げられるようなキャラもいたのに
もったいない。
だらだらとでもいいから続いてほしかったなあ。
六畳間と何が違ったのか・・・
52イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 13:23:27.06 ID:HIcM/xGN
>六畳間と何が違ったのか・・・

いやそんなまるで編集が打ち切ったみたいに言われても
スクロリの時もそうだったけど、作者がここで終わらせたいと思ったから終わらせるんだろ
53イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 21:05:30.47 ID:pBhug+JV
>>52
売上的にどうだったのかね>ひきこもり
打ち切りだったらちょっと残念。
終わらせたいとおもったから終わらせたのなら、すごいいい終わりかた。
54イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 22:56:08.78 ID:o0+u92bd
次巻で終わりなら打ち切りっぽいけどなあ。
まあ、読んで見なきゃわからない。
次巻予約制度とかで、読みたい人間が一定以上いるなら永遠に続くとかあっても

あんまり良くないか。
55イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 02:22:06.32 ID:Rd9NL0aU
打ち切りっつうか普通に完結じゃね
引き伸ばして第2部第3部といつまでも続けられる程は売れてはないけど
適当なところで駆け足ではなく完結はさせてもらえるって感じのどのレーベルにもある中堅ポジションでしょ
最後の敵との戦いを何巻もかけてやれてるのを打ち切りって言うのも変な話だ
キャラの成長とかちゃんと書いててテーマ的にはほぼ終わってるしさ
56イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 03:55:26.13 ID:aAetkjsO
デビュー作で7冊、第二弾で8冊ってHJでは大成功作家の部類だと思うんだが
デビュー作で当てても第二弾でずっこける作家だらけのレーベルだし
57イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 01:46:54.53 ID:dy37qvDW
これで最終巻じゃなかったら
58イラストに騙された名無しさん:2013/02/27(水) 01:21:22.58 ID:8s1a0vhh
@suebashi すえばし けん
02/26 21:40:35web
宣伝ツイート。「ひきこもりの彼女は神なのです。8」3月1日発売です。よろしくお願いしますー。今回の表紙はオールスター。
(リンクはアマゾン)http://www.amazon.co.jp/dp/4798605670/

mieharu120 みえはる
02/26 21:54:22TweetDeck
@suebashi 今までありがとうございました! スクランブルウィザードが7巻まで続いていたので、
僕のせいですぐ終わってしまわないか不安でした。 8巻まで描かせて頂いて嬉しく思っています

@suebashi すえばし けん
02/26 22:03:42web
@mieharu120 本当にお世話になりました!キャラの数が多かったので、結構大変だったと思いますが、
素晴らしいイラストをありがとうございました。(個人的にウルリカと万那さんが特にお気に入り)

これは完結だな
59イラストに騙された名無しさん:2013/02/27(水) 19:56:44.13 ID:+z145YXa
ヽ( `Д´)ノ ヒィィィ━━!!
60イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 20:32:13.04 ID:9/WNg/pb
すくロリに比べたら全然面白くなかったもん。よく続いたほうだと思う。1巻だけ面白かった。
この人は依存を書くのがうまいから、そっち方面でがんばったほうがいいと思う。
61イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 13:38:26.89 ID:3BPZRkaw
7感読後のおれ
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『いろんなタイプのヒロインが登場するハーレムものがはじまったと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか小学生と中学生が修羅場になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 女子高生とか居乳お姉さんとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | チャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \___________________

脇役先生の奥さんまで小学生という徹底ぶり
8巻楽しみですね
62イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 15:52:28.93 ID:H1diALZg
徹底してるな
63イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 19:43:37.59 ID:3whqfSCv
いつの間に8巻まできてんだよ、5巻までしか読んだ記憶ねーぞw
纏めて買ってくるか・・・
64イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 00:24:37.72 ID:CplraKzA
うーん、最後は地味だったかな。
ウルリカの出番少なかったし。
65イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 02:24:57.93 ID:IjkBniem
読了。
8巻それなりに楽しんだけど、あと1巻くらい後日談的なものをよみたいな。
何も問題が起きず日常だけの話。
66イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 21:49:10.47 ID:7OLC4LwS
まあ、うまくまとまってたと思う
ウルリカもうすこし見たかったが
67イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 21:50:39.89 ID:nrzoA+ZN
おまえらウルリカ好きすぎるだろ



はい、私もです
68イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 21:53:56.19 ID:AtroarsV
俺は密かに万那さんがデレてくれることを信じてたけどダメだったの?
69イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 17:19:04.66 ID:rsLfbryN
万那さんは2巻の表紙だったし
サブヒロイン的な扱いなのかなと
全然そんなことなかった。
読み返してみたら、2巻自体の出番もあんまりなかったな・・・
70イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:16:19.13 ID:r32KNFS7
万那さんが表紙で大活躍の巻!
だと思ったら千那さん大活躍の巻だったでござるって感じだったからな・・・
「紫電の堕天使をやろう(提案)」って策を出したぐらいだ
その後の千那さんの表紙の5巻も何か役目あるかと思えば特にそんなことはなかった
71イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 03:24:42.33 ID:42Iihjho
でも千那さんの表紙が一番エロかったよ。
72イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 03:35:08.50 ID:6HKSYPrA
ロリよりもお姉さん系の方が味があると思うんだよなあ、この人の書くキャラ
まあラブ米にはまったくもって絡んでこないわけだけど
73イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 17:49:36.25 ID:/RUZa7Td
良い終わり方だったんだんだけど
打ち切り臭がはんぱねぇな・・・
ウルリカのセリフが204P以降、「わん」しかないってどういうことだよ。
ウルリカメインの後日談出してくれよ。
74イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 00:00:23.10 ID:eHWNhh6m
>>73
そうか?むしろ順当な完結って感じだと思うけどな
1巻完結のストーリー続けるスタイルの作品の完結ってこんな感じじゃね
ボスを何巻も前から引っ張ってて3本勝負とかきっちりやって終わったしさ
やっぱり何巻も前からあったヒロイン関連の問題も解決したし
ウルリカってそもそも最初からメインにはなりそうもない子だったからな
仮に20巻くらいまで出せたとしてもキャラの数が違うだけで終わり方はこんな感じだった気がする
75イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 00:17:13.30 ID:4vh5mec6
綺麗に終わったな
76イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 07:11:52.52 ID:UsaxHRI3
>>74=55=52

打ち切りという言葉に過敏な反応して
同じレスばっかしてるから分りやすいな。
77イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 10:01:40.88 ID:ytRN3QQZ
どうしても打ち切りということにしたい人がいるみたいだな
78イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 13:37:59.06 ID:eHWNhh6m
74=55だけが正解だよ
同じようなレスがあったから同じようにレスしたみたいだな
指摘されて前にも同じようなこと書いたの思い出したわw
79イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:34:50.68 ID:/L/7V4xQ
どう見ても円満終了だろ
80イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:03:06.62 ID:4metZot6
だよなあ
81イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 01:02:39.12 ID:gDBBt27K
8巻買ってきたー
早速23ページにウルリカの挿絵が!
そして…そして……あ、あれ?
82イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 02:49:20.89 ID:lY0Sgqxn
三位一体的な意味で、端末が一柱の神として独立したものではなく
あくまで自分の一部として同化した同一にして別個の存在的な扱いにできてれば
てとらさんは減衰しないで済んだのかね

自分の御使いを神として認定し、あげくその神話まで構築とか
本気でてとらさん存在意義が根本から崩れて崩壊しちまうだろ……
それで「人として」くらい生きられるってことは、無ければどれだけ生きたんだろうってのはあるけど
83イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 14:01:43.55 ID:TP5rQvY6
富士見の5月予定に新作きてるね

さまよう神姫の剣使徒 すえばしけん/H2SO4
84イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 15:25:24.45 ID:gVbGdnVo
次は富士見なのか
挿絵担当の人はhttp://www.pixiv.net/member.php?id=60263この人かな
ロリ絵に期待できそうだが
85イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 17:41:13.13 ID:rBu2XJ6z
なんか最近のはやりっぽいタイトルだな
だがこの手の話しは好きなほうなので、出たら即買う
86イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 19:38:34.65 ID:IkyLN2A/
スクロリからひき神までけっこう間があったけど今回は早いな
富士見にかなり早くから声掛けられてたってことか?
これまでマイナーレーベルのHJだったから実力の割に知名度が今一つだったけど
角川系レーベルに移籍する事で一気にブレイクして貰いたいな
87イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 21:52:03.58 ID:7XN6+cKK
HJは元は富士見の作家・作品が移籍してくるところだったのにな
逆に富士見に行くとは
88イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 05:17:00.86 ID:bzvHmfnS
新作来たか

…問題は今回の新作でいかなるロリキャラを投入してくるか、そこにある
月子、ウルリカと続いたこの流れを断つ事は許されざるよ?
89イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 02:19:30.76 ID:Xk+oYbrg
●さまよう神姫の剣使徒 【著:すえばしけん/絵:H2SO4】
奇跡を失くした少女神と願いを忘れた少年が奏でる剣戟の叙事詩
落ちこぼれ探索士・ユウキが拾ったモノ、それは――「おお、ここが私が護るべき世界か!」――自称女神・ティナだった。
奇跡を起こせない少女と、剣を振るう理由を失った少年が出会うとき、世界の変革が始まる。
-------------------------------------------
ファンタジーっぽい
しかし富士見スレでえらい言われようだなw

期待はするとして個人的には絵師が少し不安
この人カラー綺麗なんだけど、白黒がダメな上に
動きのあるポーズや構図が描けないんだよね・・・
90イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 05:51:13.62 ID:bPph7iXl
絵なんて飾りな自分はどうでもいいけど、売上に影響出るんだろうな…。
91イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 06:47:55.73 ID:qwTcgpQl
>>89
富士見スレ見てきたが…すえばし作品ってエロあったっけ?
ロリはあってもエロは無いのがすえばし作品だと思ってたんだが
92イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 09:19:35.77 ID:AEwfqgJk
全裸犬耳幼女とくんずほぐれつするくらいでエロはないな!
93イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 11:28:46.06 ID:U0mpzKUo
相手がウルリカだと健康的で微笑ましい風景だよ!
94イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 15:08:03.85 ID:l22sEeu/
ひき神最終巻を放置してスクロリの方を読みふけってるのなんて俺くらいだろうな
95イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 18:45:29.67 ID:fFvevS3h
俺も発売日に買ってからまだ最終巻読んでねえわ
終わるのを見るのが怖いのと家でラノベ読む習慣ついてないってのが
96イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 06:54:50.35 ID:0SqpUYE3
人間の信仰がパワーになるならてとらさんは安泰じゃないの
平均信仰力落ちてても数はすげえ増えてるわけだし
97イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 11:18:45.77 ID:wPx0kImf
人間の信仰≒栄養
神としてのタブーを犯す事≒遅行性の毒

こういう感じなんじゃないかね
いくら栄養が十全でも毒を煽ってしまえばいずれ消えてしまう、と
98イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 14:21:02.00 ID:ldT53fQg
その信仰対象であることを自分から放棄するようなことだったからじゃね
信仰で規定されている役割の否定って
在りてあるものは変わらず信仰されててもそれと御子神てとらにズレが生じちゃったと
亜夜花がもう北欧神話と関係ない神になろうとしてるのと一緒
99イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 20:08:13.19 ID:2cvV9xwF
今更ながら最終巻読み終わった
綺麗にまとまってて面白かったわ
100イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 17:27:38.30 ID:dSyehsEU
101イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 20:47:44.23 ID:3NgcSdKX
>>100
安定のロリっ子だが主人公がちょっとヘタレ気味に見えんのがちょっと気になるな
102イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 02:54:45.36 ID:TNllEt1T
発売日は18日か
103イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 05:39:01.15 ID:pYMQG2Cq
>>100
キリト?
104イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 10:15:19.23 ID:zoVdPjMP
いや微塵も似てねーよ
105イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:55:25.77 ID:wFF4b4zQ
うーん、やっぱりロリ度が足りない
やっぱりウルリカレベルのロリ度が最高だ
106イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:57:59.32 ID:qkkwrDzv
ここもロリコンが多いなあ…
107イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:59:45.01 ID:SFSu8oI7
俺ロリコンじゃないけどウルリカは超かわいいよ!
108イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:03:48.14 ID:hsbOVIdk
やっぱロリコンじゃん!
それともケモノっ娘萌えか?
109イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:31:07.52 ID:9Ko2E5mR
両方ですが、何か?
外伝「ウルリカのだいぼうけん!」
まだー?
110イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:26:19.63 ID:CasIRuLH
新作の表紙イマイチだな
絵師のツイッターに編集前の絵が上がってるけどこっちのほうがよかったんじゃ?
111イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 14:33:39.42 ID:pictXJjW
本日発売
解禁は明日でいいのか?
112イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 03:43:47.70 ID:bUOXRYpV
生後数日ってのは最早ロリなどというレベルではない
113イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 23:10:00.05 ID:DSBd391b
地味に作者ブログにひき神キャラの補足あったのね
胸サイズ
てとら>千那>万那>《平均サイズの壁》>梨玖>亜夜花>コウタ>ウルリカ
114イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 23:15:24.55 ID:H8Tzq0q5
さまよう神姫〜、買ってきた。
でも、朝までにやっておかないといけない事があるので読むのはしばらくおあずけ
115イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 03:28:04.71 ID:qi9so/IV
またロリか…
116イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 05:12:20.86 ID:prEB7iag
若者と見せかけて実年齢は高齢者、
ロリと思ったら生まれたての神様か…ラブ関係は期待薄だな
117イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 11:55:35.01 ID:Dscd6KQd
>>113
万那さんくらいが丁度いいな
118イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 18:45:20.06 ID:v4aRK+iz
うーん、読み終わったがどうなんだろ、これ。
個人的にはウィザードリィは好きだけど
ちょっと温い感じなんだよなあ。
迷宮街クロニクルほどの緊迫感もないし、2,3巻で終わりそうな感じだが。
119イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 19:12:46.74 ID:2qShl935
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド90
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1366985854/665
最下位? 今回の結構面白かったと思うんだけど
120イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:39:34.44 ID:EwatFmzi
割と面白かったけどぬるいって意見は分かるな
ヒロインも今までに比べりゃ印象薄いしな
正直ただの良い子ちゃん止まりでキャラ立ちが薄かった
月子ちゃんみたいになるには暗い部分が足りないし
ウルリカみたいにかわいさ強調してる訳でもないし

あとイラストが実質キャラデザだけだなこれw
主要キャラの立ち絵だけのカラーで中の挿絵はそれと表紙の使い回しのみ
モンスター系はデザインすらないし人間しか書けない人かな
121イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:11:13.76 ID:+Y+AKhpg
>>119
圏外があるから最下位ではない
来週の伸び次第かね

>>120
何の意図でこんな構成にしてるんだろうな
挿絵省くとかマイナスでしかないと思うけど・・・
122イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:27:57.95 ID:EwatFmzi
>>121
意図というか仕事しないイラストレーターだっただけじゃね
123イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 23:48:46.01 ID:+Y+AKhpg
・・・最悪だなそれ
調べたらあのおかまの絵師か
あれ以降特に話題作はない感じかね
124イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 00:44:11.62 ID:C6gGEBXf
主人公の文章から受けるイメージとイラストの顔つきのギャップが大きかった
上昇志向が無くても覇気がないとか無気力とかではないじゃん
125イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 00:53:44.83 ID:t8tXZCR6
ソードワールドの挿絵もまるでやる気なかったし、絵師の問題だろう
126イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 13:41:24.04 ID:mbWx5a8d
GA文庫で描いてた時は挿絵普通にあったと記憶しているし
富士見の提示した納期が短かったか(作家の書き遅れ)、緊急依頼したか(絵師急遽交代など)
元から挿絵を描かない契約だったか(絵師の多忙が事前に分かっていのにも関わらず仕事を受けてもらう場合とかが該当)
って事も有り得るから一概に絵師のせいかどうかなんて分かるわけもない
勿論、絵師が通常程度の〆切の納期ぶっちぎった可能性もある
127イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 16:18:29.09 ID:GF3cRv4U
絵師に恵まれんよなあ、この人。
スクロリも表紙とかは良いんだけど、挿絵はいまいちだったし
ひき神は1巻が一番気合入っていて後は落ちる一方だったし。
それで7巻、8巻と出しているんだからある意味凄いのか。
128イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 16:57:24.27 ID:kIFLegIA
スクロリの方はそんなにイマイチとまでは思わなかったけどなあ
露骨に手を抜いたとか白黒だけ明らかに下手とかでもないし
流行りの絵で売れるような人達レベルではないってだけ
129イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 21:05:23.80 ID:ndubpYFk
確か遅筆って言ってるし、その分イラストの納期が短くなってるんじゃないだろうか
130イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 00:53:57.53 ID:xsrrJp4m
絵師さんのTwitter見てると、病んでて絵がかけなかったんじゃないかなと思う。
それはそうと、ゲームで例えるとウィザードリィみたいなの予想してたら、世界樹の迷宮ってかんじだった。

あと、若干、進撃の巨人は影響与えてるかな??
131イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 04:29:30.46 ID:9SGu5EmY
ラノベの場合原稿が遅れるとその分のしわ寄せはモロにイラストレーターに行くので
本文なんかろくに読む暇なく編集者の「こういう絵を描いてくれ」という指示だけで書く事も
珍しくないっていうし、更にそれの酷いパターンだったんじゃなかろうか?
132イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 06:18:43.25 ID:HmaMXbFG
>>130
一体どこら辺に巨人の影響あった?
読んでて全く感じなかったんだけど。
133イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 07:16:17.22 ID:xCvYag7T
流石に1巻から、カラー頁のキャラ絵のみ、モノクロは使いまわしは
どこの問題か知らんが、扱い悪過ぎだわ…
134イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 13:34:58.85 ID:8tCJmyNr
新刊はなろうとか読んでると、流行で割とありがち系なネタなんだけど
ネット小説なんて一部の玉を除けば大概微妙かつ序〜中盤でエタるので
それなりに作者で期待が持てるだけありがたいと思う俺

正直スクロリもひき神も一巻の頃はそこまで期待してなかったしなあ
冒頭とお約束的にネタがバレバレすぎるのはどうかと思うけどw
「さまよう」は両方にかかってるのかな
135イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 18:32:23.63 ID:2vBAbGu5
>>130
前衛と後衛に分かれた5人パーティとか俺も世界樹だと思ったわwww
136イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 20:50:30.69 ID:RHbo+4/T
今回のって十郎と月子くらいにはラブコメってる?
137イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:19:52.02 ID:xsrrJp4m
>>132
謎の脅威によって世界がほとんど侵略されて、一つの街だけが残ってるあたりとか
。。。って、それほど影響受けてないかw
138イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:48:46.60 ID:knDQsoH8
>>136
現状主人公とヒロインに恋愛的な感情はないな
139イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:56:09.59 ID:FY1ro4xE
140イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:03:21.56 ID:FY1ro4xE
面白かったけど,挿絵ないのは残念だな

あと,正式なデュエリストじゃないから障壁無いとヤバいですよ。ってのをやりたかったのかもしれないけど
個人的にちょっとカタルシスが足りなかった

ひき神もそうだったけど,この人兄妹好きだね
141イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:57:31.02 ID:JUzg4n43
幼女神達が争わなければいけないって設定は個人的にはスキではないんだけど
とりあえず、学校とか通っているらしいカーヤちゃんが気になる。
142イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 00:43:23.65 ID:6e4Dhi52
>>131
あとがきの日付が三月だったからおそらく文章のほうは極端に遅れてはいない
HJのは三月一日発売のあとがきを二月に書いてたりしてたからそれに比べりゃ余裕はあったと思う
多分挿絵は絵師の事情か編集の方針

>>137
周囲が虚無にのまれたつーことなら元ネタは「果てしない物語」じゃないかな?
143イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 01:05:20.99 ID:0P7VRzht
この絵師、他の本も表紙以外は手抜き気味な人だから最初から期待してなかったけど
まさかの1巻から挿絵無しとは…
どんな事情かは知らんがマイナス要因にしかならんだろ
144イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 02:07:44.82 ID:Za2Rl+KU
Q.以下の条件をみたす、すえばしけん作品を答えなさい

・主人公は冴えない男性
・昔は精力的だったが、今ではそれに挫折してしまい、物憂げに過ごしている
・そんな彼が、ロリな外見のヒロインとの交流で、またやる気を出す
・ちなみに初期は、世間知らずのヒロインを、主人公がやれやれと思いつつ面倒見る関係である
145イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 03:22:51.41 ID:b+ISinVF
主人公の周辺の一部分以外は真っ黒な世界が広がってるって昔のRPGのマップみたいな世界観だな
まあ、意識して和製RPG的世界観でやろうとしてるのかもしれんが
146イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 04:57:11.97 ID:xZWrWSqj
影響を受けたっていうんなら
記憶を失ったヒロイン
大喰らいというものに喰らわれていく世界
虚竜という、竜が特別な存在
とか、最後の竜に捧げる歌の方設定定被ってる気はするな。

作者、あとがきでもんすたあさぷらいずどゆうって書くくらいだし
年齢的にもどストライクだろ。
147イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 05:03:02.48 ID:b+ISinVF
ひらがなで書くと言う事はポートピアの方か
148イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 13:42:32.94 ID:dJ37HnsP
ヂュエリストおもしろかった
149イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:13:41.37 ID:5EErBtIf
メイトで買ったら特典ペーパーが表紙の使い回しだった
普通落書き程度でも書き下ろしにするもんだけどなあ・・・絵師ェ・・・
150イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 00:32:38.27 ID:TupOw0pv
安いとはいえ一応カネ出る挿絵も書かないのに
ただ働きな特典絵書くわけがなっしんぐ
151イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 00:35:30.87 ID:3kyN27N1
そりゃ特典書く暇あったら挿絵書いてくれよって思うわ
152イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 01:23:46.14 ID:t/S9jhjf
店舗特典の絵って書き下ろしじゃなくて
本編に使わなかった没絵なんじゃないかなあ
153イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 11:45:53.85 ID:3bs20zck
なんか読んでて違和感あったんだが…そうか挿し絵なかったのか!
全然気付かなかった
154イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 22:34:41.78 ID:m8kFbjKM
俺も読了後このスレに来て初めて挿絵なかったことに気付いたよ
155イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 22:41:49.31 ID:IMrnP3/J
俺は買ってすぐに挿絵確認する派なのですぐ気付いて唖然とした
156イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 23:09:21.44 ID:m8kFbjKM
ところで主人公って何歳なのよ
見た目若いけどもうお爺ちゃんだよな?
157イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 00:20:53.46 ID:BEFJPu2Y
なんか最近挿絵ないラノベ多いな
俺がたまたまそういうの買ってるだけなのか
158イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 03:10:04.37 ID:0X0L/vE1
>>156
ヒロインとの年齢差が凄いな
159イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 00:40:42.60 ID:Je/8iwqU
主人公の為に犠牲になる保護者的な姉系キャラも好きなのかな
160イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 04:14:24.83 ID:/ZjynloV
一花とかてとらさんの事か
今回は該当するヒロイン出てくるんだろうか?
161イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 19:16:20.02 ID:Je/8iwqU
主人公を召喚した女神さまがお亡くなりになってる
162イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 20:04:25.95 ID:usYQNVb4
>>161
それだ
163イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 23:38:47.97 ID:g7QM2H9F
つまり、>>144>>159が加わると
164イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 04:36:24.29 ID:kQrwDhCZ
一花→途中で登場した時点でぶっ壊れていてあっさり殺される
てとらさん→表だって動かず、主人公を助ける為に力を失う

まあ、姉系キャラは基本的に幸福になれないのがパターンだな
165イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 01:30:40.87 ID:YPjgSKoX
てとらさんは姉というより親というイメージだな
息子の成長を目を細めて見守ってる感じ
幸せだったんじゃないか
166イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 08:09:34.98 ID:4ssUImZD
姉ポジションは万那さんだな
序盤で重要キャラになるかと思ってたら今一つ影が薄かったが
167イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 23:37:49.91 ID:vYMXRwiP
万那さんマジ神だわー
168イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 22:56:03.06 ID:+mPOZ/uf
万那(あれ? 認識結界効いてない?)
169イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 23:33:22.55 ID:dE0fyP1M
万那さんマジ女神
170イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 01:33:27.87 ID:SmIQqccw
天人さんマジ天使
171イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 03:05:20.46 ID:qH12lORp
天人さんマジ神
172イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Zoj6oXyc
情報ないねage
173イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Xm/CP4XK
本棚整理でスクウィズが帯付きで出てきたけど、
3巻表紙は本当に色んな意味で神表紙だったなーw
そして、改めて見ても三十路にしか見えない件
174イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YcAkD55/
富士見の9月新刊にも名前なしか
やっぱ一巻の挿絵無しが響いたのかなあ…
HJに不義理した詫び入れて出戻り作家するか?
175イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:iEDoObZX
176イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hd9VtTiB
最初からHJと平行していくって話だから別に不義理じゃないだろ
177イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rOJSdhHv
大食いだしそのうちフィーなんとかさんって呼ばれる日も近い
178イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rOJSdhHv
誤爆
179イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NqIO05t5
GAのダンジョン以下略と微妙にかぶったような気がしたが
あっち巨乳だから全然違うな
180イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:k3cFIxfZ
新刊来ないな…
181イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HQ5N8i7y
富士見って一巻打ち切りする事あったっけ?
明らかに二巻ありきの内容だったからこのまま終わるって事は無いのだろうけど
182イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kVvnWXsW
タイトルにナンバリング付けて続巻出す気満々で切られたフィリシエラさんとか
183イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:t/vVeTw0
俺もフィリシエラが真っ先に浮かんだな
あれは発注が少なかったのか、発売日前から
筆者に2巻はなし、と通告したという非情さだったな…
184イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 08:13:24.17 ID:gPKA55s+
MA棋してる、今でも待ってる……
185イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 23:15:41.15 ID:G6NOs8zq
2巻おめでとう!
186イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 23:15:50.83 ID:5EV5OJWH
そうこう言ってる間に続き

富士見ファンタジア文庫
11/20発売
●さまよう神姫の剣使徒 2 【著:すえばし けん/絵:H2SO4】
187イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 00:29:45.15 ID:mnA/q5t0
今度は挿絵あるといいな…
188イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 14:08:17.03 ID:1yvB1pw6
H2SO4は電撃の明日ボク見る限り悪い絵師じゃないんだよな
編集のスケジューリングミスだろ、ぶっちゃけ
189イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 10:07:47.09 ID:7jz20tWH
2巻出るのかよかったなー
この人のロジカルな文章好き
190イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 12:47:34.35 ID:uqLtgq1K
>>188
ヒロイン自筆の手書きSDキャラとかも作中の描写にきっちり合わせて色んなバージョンをきちんと描いてたし
年下キャラが恥ずかしながらエッチなコスプレするイラストなんかもちゃんと描いてたな
まあここまで行くと富士見の編集がポカしたのか電撃の編集が凄腕だったのか良く分からんけど
191イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 17:35:14.11 ID:JPG/q7sy
お、2巻でるのか
ひき神が大体3ヶ月毎に出てたから長く感じたな
192イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 01:41:12.87 ID:rlRLafDd
おーけーようやくさまよう〜の1巻読んだ
相変わらず推理小説を読み終わった時のような爽快感があるな
さて次は途中で積んでるひき神だ…
193イラストに騙された名無しさん:2013/10/14(月) 06:55:07.74 ID:YjhhiqDJ
HJの方は動きないのね
決別しちゃったのか?
194イラストに騙された名無しさん:2013/10/14(月) 08:00:03.48 ID:lHF09xeq
企画構想中なんじゃね
195イラストに騙された名無しさん:2013/10/14(月) 17:56:40.99 ID:uwwfDvFR
なんか作者のついったー読んでると体の具合があんまり良くないみたいだが大丈夫だろうか?
196イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 20:12:49.24 ID:Z9oeRPyi
さまよう〜の次巻楽しみだけど
ょぅι゙ょ同士が殺し合うのは嫌だなあ…
197イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 22:40:10.29 ID:5Y7EPUzo
大丈夫なんじゃねえかな多分
198イラストに騙された名無しさん:2013/10/28(月) 22:43:56.61 ID:+qLui7Z/
神姫同士の戦いはステージ上で歌と踊りで競うのよ!

幼女たちのおゆうぎが今、はじまる!
199イラストに騙された名無しさん:2013/10/29(火) 08:23:05.64 ID:cqT8AKjX
信徒の獲得競争だったか
いうなれば
200イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 17:24:57.05 ID:9zDKpaGz
幼女の獲得競争?
201イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:26:41.52 ID:F/XW36ts
2巻、kindle版はあるのにhontoにはまだ来てない…待ってるのに
ときに今回はちゃんと挿し絵あった?
202イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:36:05.91 ID:QxnEpviE
前回挿絵なかったっけ?
とりあえずぱらぱらめくってみた感じでは
ちゃんと挿絵がぽろぽろと入ってるよ。
203イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:45:59.72 ID:KZiyRjcw
>>201
電子書籍はまだ先じゃね?
Kindleも来年2月発売予定になってるぞ
204イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:57:48.16 ID:F/XW36ts
thx、そうか

>>202
全部表紙と口絵のコピーなんよ
別に挿し絵なくても買うけどな
205イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 21:00:52.00 ID:QxnEpviE
富士見は発売日に電子書籍も出るようになっているみたいだよ
http://bookwalker.jp/deb37d00d2-0eb4-42e0-b01e-f59541996b4e/%E3%81%95%E3%81%BE%E3%82%88%E3%81%86%E7%A5%9E%E5%A7%AB%E3%81%AE%E5%89%A3%E4%BD%BF%E5%BE%922/

電子書籍だと600円なんだな、紙のは660円+税だけど。
206イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 21:22:35.52 ID:lRNq73uF
>>202
とりあえずバレ解禁は明日な
あと数時間
207イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 21:27:03.52 ID:cD/vajJG
電子書籍は角川直営サイトのみ先行販売かな
欲しけりゃブックウォーカーへどうぞってことか
208イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 22:04:45.52 ID:QxnEpviE
挿絵があるかどうか聴かれたので答えたら
ネタバレだって言われた?
209イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 00:01:19.98 ID:UmBho5ay
バレする可能性があるから釘刺されただけでしょ
読んでる途中だけど挿絵が幼すぎませんかね気のせいかな
210イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 00:44:08.27 ID:molVigGr
基本幼女が得意な絵師ではあるからねえ
美女も描けない訳ではないんだが
211イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 18:49:59.44 ID:+2JZq8Co
6歳ぐらいに見えるのに胸があるのが
どちらかにせーよと。
しかし、めんどくさい世界設定だなあ。
なにはともあれ幼女神さまたちが可愛いのでよし。
212イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 16:11:13.16 ID:jyd8sfes
なんか予定してた事は全部出しちゃった感じ
デュエリスト打ち切りなんかな…
213イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 16:30:02.19 ID:wK+/GDti
まぁ、後一巻でまとめられそうだな
214イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 23:58:26.69 ID:N40a5Wp0
2巻で終わりと言われてもおかしくないぐらい最後に纏めてるからな
売上次第で3巻も…ぐらいなんだろうかね
あと書きの最後の行的にもそんな書き方だし
215イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 14:08:36.11 ID:0E6u1qDy
おまえらが心配なこと言うから電子書籍待てずに紙の本買っちゃった
売上1冊追加…
216イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 20:20:23.87 ID:GGVfgVit
売り上げがあまりよくないから打ち切りかなあ・・・せめて完結ぐらいはさせてほしいんだけどなあ
217イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 20:23:43.81 ID:J/qWuHjK
話の組み立てとか見せ方はすごく上手だと思うんだけど、なんで売れないのかなあ…
218イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 17:29:52.72 ID:Ch0oBw4N
挿し絵
219イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 20:33:05.31 ID:IkXg2glm
月の誓約団は解散して五年と少しぐらいなのかな?
なら、今も街に知り合いとかいるのかな?
一巻で神姫が不在とか情報を流してくれた人は、当時の知り合いなのだろうし
それにしても、カーヤがどの神姫なのか尋ねたのって、
剣使徒時代に他の神姫全員の顔を見るのも珍しいってことなのかな?
殺されないように容姿を知られないようにするし、代替わりも悟られないようにする必要もあるみたいだし

代替わりで思ったのだけど、それを一般に知られないようにしているのは、
街を守る神姫が殺し合いしているって知られないようにするためってことでいいのかな?
220イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 03:04:04.64 ID:jbU1HOam
神姫が死んで次が生まれるまでにタイムラグがあるみたいだから隠してた方が良さそう
221イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 19:03:14.96 ID:iZE8RCho
このラノベおもしろいの?
古本屋でややボロいのが1冊100円で売ってたんだが、買わなかった。
222イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 02:35:16.17 ID:CKNMOnJt
個人的には面白いと思うから100円なら買ってみてもいいんじゃないかと思う
一巻は挿絵が皆無だけど
223イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 10:27:59.48 ID:1/QVBqnH
グロリアスハーツでも感じたが
富士見見切るの早くね?
1巻が一定の売り上げに届かなければ
読者の評価関係なしに打ち切りなのかな?
224イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 15:18:09.56 ID:RGk7qmoK
なんだその打ち切りが決定したかのようなレスは・・・
・・・決定してないよね?
225イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 15:27:49.95 ID:co15SOLl
富士見はあんがい懐の深いところもあるし
きっと大丈夫。
226イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 11:52:36.60 ID:etCL4ooB
>>223
以前は3〜5巻ぐらいまでは結構、面倒見ることが多かったけど
ここ1、2年ぐらいから、めちゃめちゃ切るの早くなった
1巻の初動が悪かったら、もう2巻打ち切りと思っておいた方がいいぐらい

剣使徒と同月に始まって、売上も似た様なもんだった
ギルブラと幻想楽園も、既に2巻で打ち切られてる
227イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 15:49:36.40 ID:unPSqnOM
まー3巻はないだろうな。
エピローグでの主要キャラが、今どうしているかとか
最後の俺たちの戦いはこれからだ、みたいな締め方とか
あとがきで、3巻でお会いできればではなく
またお会いできれば、としか書いてないとか
逆にこれで3巻が出たら凄いわ。
228イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 22:52:57.94 ID:Xn0Po1n4
あとがきは確かに元気ないなあ
229イラストに騙された名無しさん:2013/12/17(火) 16:58:58.26 ID:Sf5/+QbF
>>226
ギルブラもあれで打ち切りなのか。
もしギルブラとデュエリストの絵師が逆だったら
結果は違っていたいたような気もするな。
デュエリストは絵師の被害でかすぎだろ。
230イラストに騙された名無しさん:2013/12/17(火) 19:26:01.29 ID:lLkfKd3b
絵師というよりスケジュール管理が出来ない編集の責任だろ、一巻に関しては
231イラストに騙された名無しさん:2013/12/17(火) 20:47:33.61 ID:mxghMDUM
この絵師電撃で出してた「明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。」の方では凄いノリノリでちびキャラとか描いたりしてたんだけどな
232イラストに騙された名無しさん:2013/12/18(水) 10:28:08.57 ID:BjEqhzNg
ギャラが違うのかも
233イラストに騙された名無しさん:2013/12/18(水) 18:53:05.50 ID:9pnWPtV2
明日ボクは電撃とはいえ新人だろう?
2シリーズを完結させた中堅作家の挿絵代が新人以下って事はあるまい
234イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 12:21:50.02 ID:VOK1gRvk
イラストレーターに対する(1P辺りに対する)仕事料は基本レーベルに拠って差が出る
よっぽどの超大御所連れてこない限りは作家が中堅だろうが、イラストレーターがちょっと名前が売れていようがお値段同じ
ただ、電撃と富士見でお値段に滅茶苦茶差が付いてるとかも聞いたことは無いんだがねぇ
(何処かのレーベルは物凄く安いとか聞いたことはあるし
某レーベルはイラストレーターに用意された時間(〆切)が物凄く短いのでかなり厳しいとかは聞いた事があるが)
そもそも、基本的にラノベの仕事料は安いので(それだけで生計は成り立たないレベル)お金の云々の話とは考え辛いけどね
イラストレーターからすると基本ラノベの仕事って知名度上げる為のものらしいですし(あと、アニメ化したらラッキー、ってのはあるけど)
235イラストに騙された名無しさん:2014/01/03(金) 21:31:03.95 ID:3pdZnslK
電撃はおかまの挿絵やらせたんでお詫びで扱いがいいのかもしれない

打ち切りなら死んで剣使徒になるまでやるんじゃないかなあ
236イラストに騙された名無しさん:2014/01/07(火) 23:27:20.32 ID:p1YIV9tS
残りの神姫と剣使徒がいるから3巻までは出ると勝手に思ってる
237イラストに騙された名無しさん:2014/01/08(水) 18:27:36.71 ID:LCwrbqp1
1→2巻は半年かかったし、3巻も5月くらいまでは待とう…
ひき神終わったからもっと早く出せそうな気はするけど
238イラストに騙された名無しさん:2014/02/01(土) 03:13:26.13 ID:jAlj7FYr
HJ富士見の2月、3月の予定にも名前なし
・・・大丈夫か?
239イラストに騙された名無しさん:2014/02/04(火) 06:57:58.98 ID:BOHnzZdk
すぐ上のレス参照ってことで
240イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 11:57:15.40 ID:EZ9ihGGh
神姫2巻、紙書籍を積んでたの忘れて電子書籍を買ってしまった
せっかくなので電子書籍も発行部数にカウントされるといいのだが
241イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 23:24:32.89 ID:UKTxzpNG
ハガキ送った方がいいのかな。
あれはあれで好きな人多いんだろうが、織田信奈のなんちゃらとかみたいな読んでてイライラする本のほうが売れる不思議。
242イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 19:32:26.23 ID:wLHttGi1
練られた構成・意外性のある展開・伏線回収の巧みさってのは
ラノベでは評価されないのかね
243イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 22:25:26.51 ID:k7vaNz/q
本読みには喜ばれるだろうけど、
ライトに楽しみたい層には評価ポイントとしては低めだろうねえ
244イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 00:23:21.30 ID:+4QGxQAO
んーまあそうか。
萌え萌え系のやつってライト過ぎて読むのに30分かからないもんなあ。。。
そういうほうがいいのかね。

まあこんな所にかくより、ハガキでも書くわ。
245イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 00:32:34.85 ID:xwLPDzel
5月のにも名前無いし作者も新作のタイトル考えてるみたいだしやっぱり神姫打ち切りかなあ
246イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 19:11:48.42 ID:qaXtFNj4
むー……
まあ新作出るならそっちに期待するか
247イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 21:27:09.73 ID:WIIbYDV3
一迅社文庫
5/20発売
●剣刻の銀乙女 7 【著:手島史詞/絵:八坂ミナト】
●紅蓮の皇女と絶対記憶の黒皇子 2 【著:月見草平/絵:兎塚エイジ】
●誓剣の騎士姫と流浪の愚者 (仮) 【著:葉原鉄/絵:】
●祓魔科教官の補習授業 落第少女に咒術指南 【著:すえばしけん/絵:】
●魔装結界の召艦魔女 【著:柄本和昭/絵:】
●絶対騎士の嵐天刃 【著:神尾丈治/絵:】

一迅社スレから転載
248イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 21:49:00.10 ID:axA3g8Kv
●祓魔科教官の補習授業 落第少女に咒術指南 【著:すえばしけん/絵:NOCO】

異世界との亀裂から現れる異形・魔禍魂を狩る<祓魔技能士>を養成する天原学園。
学園に転入してきたフリーの祓魔技能士・日垣悠志朗は、咒術も異能も使えない
<常人>だが、落ちこぼれ技能士少女3人の補習を担当することに……。

ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/351630/
249イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 23:38:17.24 ID:9Q5NWXQQ
教官系か
まあ基本この作者さん向きだよね
250イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:40.12 ID:PFC2OGaB
絵師が俺得
251イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:39:47.45 ID:4eiFTzR5
タイトル、もうちょっとひねれなかったのかと思う
252イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 21:34:02.52 ID:XfMY2+4D
ってか全般的にタイトルセンスねーな一迅
こういうところにそろそろ下火になってきた長文タイトルをぶち込めば目立ったかも
253イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 23:03:36.62 ID:N8hQ/2j4
教官ってことは十郎せんせーみたいな主人公になるのかな
254イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/04(金) 05:09:45.44 ID:ahvCELH9
企画当初の仮タイトルをそのまま本決定したみたいに見える
255イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 22:37:10.62 ID:DxUu5ufX
すえばし けん@suebashi
公式ページで情報が出ているようなので。
一迅社文庫より「祓魔科教官(デモンビーター)の補習授業 落第少女に咒術指南」、5/20発売となります。一迅社さんでは初の本ですね。
デビュー作以来の教官モノですが、あちらで出来なかったことも色々盛り込んだつもり。どうぞよろしくお願いします

表紙絵まだかなー
256イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 20:54:00.99 ID:HfG3eT3w
積んでた神姫2巻を読んでる途中だけど
以前の神姫が名前を呼ばせて照れるところの破壊力がすごすぎる
ストーリー展開がうまい作家だとは思ってたけど露骨じゃない萌え描写も一級だった
257イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 21:45:01.12 ID:xiZD5h9G
258イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 15:18:12.37 ID:EULZ3ytR
ひき神のイラストの人がウルリカ描いてた
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43176738
259イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 16:21:27.79 ID:BdgMJdsC
タグの「犬のうち最高のもの」がわけわからなくてワラタ
ウルリカかわゆす。外伝とかあったらよかったのになあ。
260イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 19:06:51.49 ID:87SArp7M
始まる前に終わっちまった感じだからな
どうにもな
261イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 23:45:38.63 ID:WGNTwqLP
それは神姫の方では?
ひき神はちゃんと終わった気が
262イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 23:46:55.41 ID:OVnohSpp
神姫はすごく残念な感じだったよねえ
もっと読みたかったなあ
263イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 00:07:00.82 ID:ZxFVatNE
今度のはちゃんと続くといいな
264イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 18:43:21.03 ID:0jghWhOL
一迅って1巻完結ばかりだけどね
265イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 19:09:15.07 ID:WBt+Glfx
教官物で」1巻で終わらすのって難しい気が
まあ続き物ですら1巻で打ち切る事も多い所だけど
266イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 20:09:23.93 ID:+CePH3hC
土属性とかは結構巻数いってたような。
もっとも、同じ人の次作とか面白いのに打ち切り続きだったりするなあ。
267イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 21:53:15.33 ID:rzD6lVCO
だがきっちり完結させるとご褒美か
他レーベルの作品でも加筆修正有りで復刊させてくれることもあるレーベルでもある
取りあえずガンバレ!
268イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 18:34:08.03 ID:oEqO+8Z/
やっと神姫2巻読了
相変わらず論理的だなあ、そして毎回ミスリードに引っかかる俺
しかし急な打ち切りのせいもあって半端ない密度だった
もっとずっと話膨らませたのに…もったいない
269イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 02:29:00.55 ID:R/DTS3jW
今更だけど神姫、黒死小刀をユウキが最初から持ってたなら
ティナが神力を感じ取れたはずだよね?最初に転移を試したときとか
当初は別途入手することになってたのを打ち切りに伴って設定変更したのかなあ
270イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 02:46:09.68 ID:zk/3tgw6
単に実体化させてるときしか感知できないんでないの
271イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 03:16:24.77 ID:xGiTVwQk
なるほど
逆にそうでないと他にも色々説明できないね
272イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/11(日) 03:24:54.48 ID:U0NH3fkb
竜牙石は食えても、竜牙神器は食えないのかなあ
273イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 00:47:19.79 ID:Pt+PcRrk
ネタバレスレでスクランブル・ウィザードなんて名前出てたから気になってみたら新刊決定してたのね
見つけたら買わねば
274イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 21:56:41.54 ID:blbimsVs
新刊読んだ
今作俺TUEEE要素ちょっと強いかもな
275イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 11:46:37.96 ID:7sSdNahO
面白かった。
でも「倒さなければ超えられない姉もいると知れ」展開はもういいよ
フラッグ戦の戦略とかもうちょっと頑張るとバスケットのルールすら
知らなくても手に汗握ってわくわくする試合描写と言われている某ロリコンラノベ
みたいに楽しみなとこになりそうな気がする。
続きはすごく読みたいけど、
学園内には敵無しなぐループになっちゃったし、扱いの難しい能力出ちゃったし
どうなるんだろう。
276イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 13:18:34.22 ID:nFOQ4gjq
ロリは?ロリは出るんですか!

まあ今から読むんだけど
277イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 22:35:15.56 ID:IKpTDeky
あんまり出ない感じ?
278イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 22:45:03.36 ID:ZKlEvsEO
学園が中等部〜高等部だからね
279イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 05:48:22.54 ID:7s46PCIO
ただ、メインヒロインの描写自体はロリっぽかったような
個人的にはマッドなブラコン姉キャラが出てきた方が評価高いけど
280イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 19:43:28.35 ID:SUIcgdkB
読んだけど、確かに俺TUEEEだな
神姫も結構そうだったけど、今はそうじゃないとプロット通してもらえないんだろうね
弱者ならではの駆け引きとか描ける作家なのにもったいない気がする
281イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 21:16:57.61 ID:cXVircGs
ひき神の天人くらいがちょうど良かったんだよなあ
今作は色々あったにせよ18歳にしては大人びてるというか達観しすぎな気がした
なんかもうちょっと上の年齢にしてたのを無理やり学生にした感じがある
企画当初から学生だったって書いてあるけども
282イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 21:26:01.52 ID:UUbnDRra
個人的に天人はちょっとうざい・・・
自分が困ってる人放っておけない系好きじゃないってのもあるけど
祓魔科はこれから人間味が出てくる方に行くんじゃないのかな
続くかどうか不明だけど
283イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 01:46:01.71 ID:qJdiv9lI
神姫の方が、話のスケールが大きくなりそうな感じだったなあ
今回のは次巻以降につながる伏線が少ないような…
でも安定のクオリティでした
284276@転載禁止:2014/05/25(日) 10:41:28.80 ID:zmmFUbTQ
ソロモンちゃんがロリだった、声は
285イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 01:54:39.14 ID:+ulAhMQg
今回は能勢と十郎を足した主人公って感じだったね
正直キャラを出しすぎたんじゃと思わんでもない
生徒組だと花耶以外の2人が空気気味でフィオと木竜の方が内面しっかり書いてたくらい
能力あるけど精神面に問題あるって二人だから尚更心理面を描写しなきゃならんキャラだったと思うのに
みんな花耶と同じ能力面の落ちこぼれ3人って風にまとめた方がまだ良かった気がする
286イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:28:31.17 ID:R5p2zMb7
>>285
それは次巻以降で…
287イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:36:46.01 ID:peN37eXZ
果たして次巻は…
288イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:15:58.88 ID:3bR1q8+t
HJ文庫
8/01発売
●火界王剣の神滅者 6 【著:ツガワトモタカ/絵:Riv】
●勇者と魔王のバトルはリビングで 3 【著:緋月薙/絵:三嶋くろね】
●ラエティティア覇竜戦記 ―神王のゲーム― 【著:すえばしけん/絵:津雪】
●灼天焦土の竜喰らい 【著:かじいたかし/絵:硯】
289イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:08:15.27 ID:1T2ckcPs
あらまたHJで書くのか。
絵師仲間では一番評判の悪いラノベ出版社として有名だから二度と書かないかと思ってた。。w笑
290イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:48:01.36 ID:T5O3DTmd
>>289
その絵師仲間(笑)はここで仕事したことあんの?
291イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:09:12.42 ID:eQe737um
脳内設定に突っ込んでやるなよ
292イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:13:23.24 ID:+ua4eCP+
いつも思うんだけど、すえばし作品は読むと面白いけど
タイトルやあらすじで今いちアピールできてない
293イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:18:50.14 ID:hYbZ2tOk
掘り下げはきっちりしてるんだがその分
良い意味でも悪い意味でもストーリーラインは奇を衒わないからな
294イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:59:18.01 ID:cGwwieDY
>>290
うん。
金払い悪いとか、表紙のデザイン決めたはずなのに断りなしに変更されて描きなおしとか色々。

まあ…なんか腹立つのは判るが、今どき絵かきなんぞ自慢する程のもんでもないんだから突っかからないでよさ…
295イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:12:37.70 ID:CcvCsfm9
じゃあ君の知り合いが一番いいと言ってる出版社どこなん?
296イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:53:46.75 ID:3lgo6YBk
>>293
ストーリー運びが正統派だから
ラノベ作家というより一般の小説家がラノベを書いてるって感じがする
297イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:59:29.11 ID:pBCtQYWX
うむ
ヒロイン造形がアクレッシブなロリであることを除けば十分一般向けではある
298イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:56:34.84 ID:LCIdeXG5
何の違和感も覚えなかったぜ
なんてこった、俺はロリコンだったのか
299イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:11:54.07 ID:E+zkRKHm
いや
これって年上主人公がロリに惚れる話というより
保護者の気持ちだった主人公が何故か最後にロリに捕まって終わる話というべきな気が

つまり何が言いたいかというとロリコンじゃない方がダメージデカい
300イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:30:20.35 ID:Ral2+0XJ
俺はロリコンじゃないからウルリカ短編集はよ
301イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:34:22.82 ID:KfRtJkOj
いっそウルリカ主役で全20巻の長編大作を
302イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:18:34.06 ID:+GcuEhoa
ちょっと病んだキャラ書くのが好きすぎてその辺が一般って感じはしないわ
キャラの病み方もリアルであるようなタイプじゃないし
二次元で描かれるタイプの病み方
303イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:48:19.93 ID:hVC/kXxw
そのへんは担当編集にもよるんじゃないかな

個人的には梨玖以外は病んでるというより壊れてるって思った
異常っぷりがオープンだから
304イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:39:35.25 ID:nr+3EEeX
>>303
どっちにしろあのヒロインの壊し方は一般作品って感じではない
デビュー作品からあったからそういうキャラがいるのに編集云々は関係ないだろうし
305イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:59.48 ID:efmObXww
この作者の個性ってことだな
306イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:35.88 ID:Zh/7q7UC
タイトルに「ゲーム」ってついてると今期やってたアニメが思い浮かんでしまうな
補習授業のほうは流行りの俺TUEEE系の感じがしたし割りと話題のジャンル意識しちゃうのかな?
たまたま被ってしまっただけなのかもしれんが
307イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:19:52.84 ID:EYKa05Xi
なんか、ウルリカ本出てた
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51O7MHHnx4L.jpg
308イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:57:48.30 ID:NFf5nKdf
犬の中で最高の物とは雲泥の差だな
309イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:27:22.69 ID:d+vNPVAT
今回はPVを作ってもらえたようで
310イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:10:52.49 ID:sWM6Grqh
すえばし けん @suebashi ・ 7月18日

【お知らせ】
新作「ラエティティア覇竜戦記―神王のゲーム」がHJ文庫より8/1に発売となります。
なんと今回はPVを作っていただきました。大変カッコイイ映像であらすじやキャラクターを確認いただけますので、是非ご覧下さい。
http://youtu.be/IukPtpLC5ng
311イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:40:24.84 ID:KC2OkL+X
なんだこの気合の入れっぷりは
HJからでは三作目だしここいらで勝負にでたのか
312優しい名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:45:03.76 ID:/oQfs7F0
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
313イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:54:33.42 ID:KhQT4JjA
ゲーム系は角川もMFもかなり当たったからな
逆にプレッシャーになんなきゃ良いけどな
314イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:58:18.70 ID:Nr9yy1J8
ってかPVのPV少なすぎ
宣伝効果ないぞこれじゃ
315イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:26:09.53 ID:scw0Lh5h
レーベルの差だからしょうがないんじゃね
316イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:25:40.36 ID:Cv2J/PP4
スクランブルも引き神も好評で増版されてたし
いけるんじゃね
317イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:55:12.85 ID:lWkr1V3d
なぜか劣等生スレでスクロリが話題に・・・
318イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:28:28.25 ID:6qxl8iph
ってかお前等劣等生に喧嘩売りすぎwwww


66 人中、28人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 1.0 スルー・ザ・ブラック レベル, 2014/7/10

By

savaro (茨城県) - レビューをすべて見る


レビュー対象商品: ドウルマスターズ (1) (電撃文庫) (文庫)

魔法科の設定 が スクランブルウィザード
[出版社: ホビージャパン (2008/7/1)]に
酷似していたので作者が同一人物かと思っていましたが、
やっぱり違うみたいですね・・・。

表紙 裏の あらすじを 読んで読む気が
失せたのは初めてです。

すえばしさんは 読者の読み易い 様に
作品を書きます。

他作品の設定をパクルなら
読みやすさもパクって欲しい物です。
319イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:00:01.29 ID:9VnD9oLp
スクロリっぽいのか、読んでみるかな。
イラストがキルラキルの人だというのはポイント高いな。
劣等性のアニメやってるけど、なんかズレててギャグにしかなってないけど
ドウルマスターズは大丈夫なのかな。
320イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:02:52.76 ID:WqqGV0cM
似てると書いてるのは設定部分だけだろ
321イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:00:24.43 ID:PNKQ3jUE
…正直関係ねえにも程があると思うんだが
まあ夏休みだしそういうこともあるか
322イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:29:41.96 ID:scTl6fv2
少し前は禁書でその前はウィザーズ・ブレインに似てるなんて言われてたよ
323イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:45:36.07 ID:sT0pKqeh
似てないのか、残念。なんか最近教官モノ流行ってるらしいから期待しちゃった。
324イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/26(土) 04:39:00.40 ID:rnR/xqB9
アフィカスの対立煽りがこんなトコまで来るようになったのか
325イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/26(土) 10:01:18.23 ID:1auJRUqp
ヒロインが主人公よりも魔法の才能に秀でてて一途に主人公を慕うっていう構図だけは一緒だけど
劣等生は主人公の戦闘力が隔絶し過ぎててヒロインのみならず誰も一生追いつけそうにないという違いはあるかな
326イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:34:56.62 ID:kjaehcMt
あとすえばしは最後はロリヒロインが有無を言わさず主人公を振り向かせるけど
劣等生は作者が「いつも一緒にいても不自然じゃなくかつ結ばれなくてもよい関係ということで兄妹にしました」って言ってるし
最後は主人公とヒロインがくっついて終わるような話にはなりそうにないな
327イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:10:58.38 ID:3Q3VZQpv
とりあえず、忘れないように
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798608556/
328イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:22:31.93 ID:PtBVcfgv
Twitterで作者インタビューなるものをしていたらしい
ttp://togetter.com/li/699639

作品解説の話を聞くとどうにもノーゲーム・ノーライフと似た印象を受けてしまう
試し読みしてないのに言うのもアレだけど被ってたら比較されて埋もれるかもしれんな
329イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:44:56.31 ID:X5jl7dAG
そもそも同じゲーム系だし
ただ、アニメとかで間口が広がらないと割と知る人ぞ知るになり易いジャンルでもあるから
今からあんま気にしてもしょうがないんじゃね
330イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:29:48.77 ID:ydN2qYYK
ゲーム系というジャンルがわからん
こっちは普通に戦記じゃないのか?
331イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:53:15.04 ID:nUIt/Dii
本当にゲームやるあっちと違ってこっちは普通に戦争やるっぽいけど
タイトルのゲームってのは神王を演じて博打やるってことじゃないの
332イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:02:20.85 ID:8zUi9vJt
決着のつけ方がゲームかどうかってことなのかな
333イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:27:18.12 ID:yREAyJvW
あらすじパッと見た感じでもゲーム系というより割とよくみる軍師系の方だろうよ
ゲーム系ってのは文字通りゲームで勝負してその結果で全てが決まるような作品でしょ
ルールに従ってゲームで勝てなきゃ軍事力なんてものに何の意味もなくなるような
土橋作品とかFランクの暴君とかみたいな現代舞台が多め
異世界ファンタジー+ゲーム系だとノーゲーム・ノーライフと問題児とかしか思いつかないくらい相当特殊なジャンル
そんな特殊ジャンルならあらすじでもう少しゲーム系だと分かるような書き方になるだろう
334イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:18:10.41 ID:rKPnDO91
今日もう並んでたのを購入。
厚い!楽しみにして読むわ!
335イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/02(土) 05:07:15.93 ID:upP7KJG4
覇竜戦記読了

これ主人公は祭司長のほうでいいのかね
なんかいいように翻弄されてて可愛い

奴隷幼女の正体は終盤まで気付かなかった
これまでのすえばし作品とは違ったテイストで面白かったな
続きが超楽しみだ
336イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/04(月) 19:51:31.02 ID:e2P90hjt
後書きで言ってたように何度も書き直しただけあって読みごたえがあったな
シュミレーションゲームのユニットが創造主に刃向かう話か
今回のキャラ達は基本的に最初っから相方持ちなのね

話が神話や叙事詩みたいなもんだから全体の話が主題で
恋模様とかは最小限の描写に留めてどんどん話を進めてく方向なのかな
337イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/04(月) 20:55:02.39 ID:hCW+iDUl
ロリ要素や身近な黒幕とかはいつも通りな感じだったな
映像にはあんまり向かないかも
338イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/04(月) 20:56:09.34 ID:/SYBXNPL
面白かったけど今回は本当にプロローグって感じだったな
神王ブラフネタも竜の眼の力も見せ終わってこれからどういう話になっていくのやら
竜の眼の力を使って色々やっていくのか軍師系になっていくのか
339イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/04(月) 21:26:08.24 ID:3ArWI69L
黒のとことは同盟結ぶみたいだし
黒の情報共有は作中でもあった通り真っ当な戦争なら無敵の力だから
戦術云々というよりさらに大局的な戦略やそれをも含んだ政治的駆け引きの話になっていくんじゃないかな?
そう見せかけてそっちは祭司長が延々苦労しつつ
その隙を付いて主人公が甲種精晶炉(ロリ)を解放していく冒険物になるかもしれんが
取りあえず地図では黒の他に赤と隣接してるのは蒼になるけど
あそこの神は主人公同様に人々の運命をゲームに巻き込むことに忸怩たる想いがあるようだがどうなるか
340イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/04(月) 22:33:15.78 ID:/SYBXNPL
今回と同じ手はもう使えんだろうから今後はどう戦っていくかがわからんのだよな
341イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/06(水) 00:03:54.84 ID:5DmBtXKp
何でもできそうで何もできない女主人公と、
何もできなそうだけど発想力で戦う男保護者と、
という対比で考えると、スクロリに回帰した、とも言えるのかもしれないな
内容そのものの方向性は全然違うけれども

ということで遅ればせながら読了したけど、読み応えあって良かったな
何かあるのはわかってたけど、「見えてない」とまでは思ってなかった
てっきり紅の神王から力を分け与えられた上で丸投げされたのかと思ってたから
そういう捻りだったのかーというのは予想できなかったわ
ここからどう反逆していくのかが楽しみ
342イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/06(水) 01:08:15.77 ID:ND/VVuUB
5対の存在で富士見のさまよう神姫
343イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/06(水) 01:27:08.76 ID:aOcBzlE1
あっちは打ち切り確定かね
344イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/06(水) 01:49:14.97 ID:ND/VVuUB
>>342途中送信してしまってた

今作も伏線の張り方と回収が秀逸だった。最後の方は特に
守護神と神王の5対の存在でさまよう神姫を思い出したけど、
あれも代理戦争の一種だったんかなあとか考えたくなる

神姫はもう続きは出ないだろうから
せめてこっちは切りのいいところまでやってもらいたいところではある
345イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/06(水) 04:30:16.12 ID:u0Cu+Lap
>>343
久しぶりに更新されたブログ見る限りそんな感じだな
346イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:28:14.98 ID:jaFxP8HU
ラエティティア、面白かった
妹どこに行ったんだろう、ヒカリと一緒にいるんだろうか。
名前は付けてもらったのだろうか、のぞみとかこだま?
最後の方では幼女をぞろぞろ連れて旅したりするのだろうか。

神姫の剣使徒の続きも読みたいし祓魔科教官の続きマダー?
347イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:29:42.63 ID:1iOf9fpv
祓魔科より神姫の方が世界観のスケールが大きくて続きが気になる
今更言っても詮無きことだが
348イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:24:47.73 ID:pqxWnPr4
どうでもいいがラエティティアの店舗特典SS,全部集めると時系列順になってるんだな
一つ一つは一人のキャラに焦点を当てたエピソードだから単品で何の支障もないんだが
全て集めるとあきらかにどの順番なのかが分かるという作者の構成力の妙が堪能できる
特典コンプリートした人間への作者からのささやかなプレゼントってことか

…問題はそんなアホ(正真正銘な意味で)が果たして俺以外に存在するのかということだが
349イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/09(土) 00:38:04.34 ID:qgcHdLye
へえ
350イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/10(日) 00:31:37.27 ID:JuwC8OhY
>>348
ちなみにそれぞれどんな話だったかさわりだけでも教えてもらえないか
351イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/10(日) 07:25:40.38 ID:UIwCcFFZ
あいよ
それぞれの主題のキャラの描写は控えるが、1冊の本がきっかけになった1日の様子
時系列順と主題キャラごとに
アニメイト     →  メロンブックス  →    とらのあな     →  ゲーマーズ
ラシェル祭司長      ヒカリ            エリアーヌ隊長     ラシェル祭司長(神王トウヤ)

祭司長がじゃあくなメイド 幼女が           祭司長が女騎士に   夜、祭司長が意を決して
から本を貰う        その本について尋ねる  相談            主人公の部屋へ


こんな感じ
個人的にはメロンかゲマズの話がおススメ
昨日も書いたが個別だけで十分楽しめる
352イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/10(日) 08:02:08.54 ID:eJBx4/MT
くっ
揃えたくなってくるじゃないか…
353イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/10(日) 10:32:16.86 ID:5S8rcVRi
この人の発想法を教えてほしい…
354イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:50:35.81 ID:457fkZ46
メロンは幼女が何かに目覚める話
ゲマズは視点は祭司長なんだけど主人公の意外な(つったら失礼過ぎだが)気遣いと男気が見られて良かった
多分メイトの時点の出来事があったせいなんだろうけどな
とらを読んどくとゲマズの掴みで笑える
355イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/11(月) 20:31:53.13 ID:4LoBSsvt
読みたい…読みたいが金欠リーマンには厳し過ぎる…
356イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/11(月) 23:25:17.76 ID:OpvUgowm
オークションとかだと逆に高くつくからな
難しいね
357イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:16:58.34 ID:Flhasnj4
>>355
営業妨害にならないよう
特典付きがほぼ捌ける1ヵ月後の9月になってから
まだ要望があるなら内容説明する
358イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:53:38.49 ID:s+YZrco4
売り上げ的にはどうなんだろ新刊。あんまり盛り上がってないような気がする。
359イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:52:49.41 ID:KYLxDZmA
このご時世地味で堅実な作風は中々厳しい
良さが伝わるまで巻を重ねる以前に打ち切られちまう

908 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/12(火) 13:24:00.71 ID:xItbIP6o [2/2]
大阪屋(8/4〜8/10)
2週目 1週目
451位 305位 ラエティティア覇竜戦記

---位 371位 翼の姫と灼天の竜喰らい
---位 433位 火界王剣の神滅者 6
---位 ---位 百花繚乱 巻ノ17

909 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/12(火) 13:27:51.16 ID:c7mWqiCd
これは不振というべきか

でも従来こんなもんだったよな
最近好調すぎたのかな
360イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:59:10.84 ID:oLHTlAAQ
富士見なら厳しいけどHJなら打ち切り免れるんじゃない
まあまた6,7巻くらいかなと思うけど
361イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:02:10.70 ID:AAwzrleE
二週にまたがってるとはいえこの順位だと3、4巻じゃね?
発売日から1週間で結果出ないと終わりらしいから世知辛い業界やね
362イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:12:40.58 ID:8J5UmyuY
今回PVやらTwitterやらで頑張って宣伝してたしそう簡単に打ち切りにするとは思えんなー
影響力がどれくらいあるかテストしただけかもしれんけど
363イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:40:49.37 ID:JXHuk+GI
一迅社文庫
10/20発売
●祓魔科教官の補習授業 2(仮) 【著:すえばしけん/絵:NOCO】
364イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:06:31.22 ID:82rviGWL
なんか刊行速度上がってきてないか?
以前は三、四ヶ月に一冊上げるのが関の山だったろ?
365イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:12:15.02 ID:gjVvy3B6
それでも十分早かった方なんだけどね。
2シリーズ並行稼働してくれると読者としてはとってもありがたいねぇ。
366イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:33:44.18 ID:6LKZyyeB
神姫が一迅社から出てたらまだ続いてたのかなあ
367イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:58:05.34 ID:g5V4nyKM
かもな
まあ個人的には1巻こっきりも覚悟してたから素直にめでたい
368イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:09:07.20 ID:y76RE7Vj
2作品とも完成度高くて好きなんだけど、より続きが見たいのは祓魔の方だったからありがたい。
スクロリの再構成っぽいところと、それだけに収まらないところが良い。
369イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 15:37:32.25 ID:MZ0H/W6l
デモビ2巻出るのか
一迅社は1巻切り多いってどっかで聞いた覚えあって
特別好評だったわけでもなかったから心配してたが良かった良かった
370イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:31:53.09 ID:sszT1yYs
すえばし作品は完成度の高さが売りだけど
こんなに刊行ペース上げて完成度を維持できるのかなあ?
371イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:57:54.87 ID:aEBaJx0p
それは恐らく次が出た時に分かるだろう
372イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/28(木) 00:08:40.97 ID:upJsQTLL
終盤のどんでん返しの妙味だよね。

刊行ペース上がってるとは言ってもラエティティアは結構時間かけて準備して、
幾らか書き溜めある状態なんじゃね。
祓魔の方はいつも通りの4か月ペースだからそこまで影響ないかもしれんよ。
373イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/30(土) 08:28:50.87 ID:w52CVLD2
ラエティティアの設定上、うっかりすると「スーパーすえばしけん」ワールド
展開出来るのかな?

天人っぽい人が住人連れて召還されたりとか、ユウキがお仲間さんと一緒に召還
されてきたりとか?
374イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:27:52.02 ID:AqydEOKb
スクロリくそ好きなんだけど

この人の他の作品もスクロリ好きが気に入りそうな作品なの?
375イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:10:50.44 ID:Mym98DcZ
祓魔科教官の補習授業は近いけど、それ以外は毛色がちょっと違うかな。
おいら的にはすえばしけんにハズレ無しで
376イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:32:37.28 ID:Ckkd3l7v
スクロリの何が好きかにもよる
俺的には構成の妙、起承転結の転結の巧さに惹かれてるのでどの作品も満足してる
幼女に慕われるのがたまらねぇぜって言うのなら・・・まぁメインヒロインは大体幼い体型しとるよ
377イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:11:39.18 ID:yb5y/Bk/
起承転結転みたいな感じ
378イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/03(金) 22:51:09.92 ID:ebi1Pjow
ただひっくり返すだけじゃなくて、ちゃんと収まるべき処に収まってるのが素晴らしい
新刊早く読みたいわ
379イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:50:42.53 ID:gR18mB2c
HJ文庫
12/01発売
●ラエティティア覇竜戦記 2 ―神王のゲーム― 【著:すえばしけん/絵:津雪】
380イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/23(木) 02:46:53.38 ID:zwRkIEQT
一応俺以外にも人がいたのか。
新刊出ても音沙汰ないからもうこのスレに人はいないのかと思ってた。
381イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/23(木) 06:39:50.18 ID:DXlPFWON
祓魔2巻は買ったけどまだ読んでないのよ
だから近づけなかったんだ
悪いね
382イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/23(木) 08:28:28.61 ID:yYC8hNSP
ふぉー
ラエティティア2巻出るのか、嬉しいぜ
383イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:29:35.78 ID:L7KF23xQ
デモビ2巻読み終わったから来てみればラエティティア2巻の予定来てたのか
HJは刊行早いな
384イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:18:02.32 ID:zwRkIEQT
祓魔はちょっと薄かったね。
多分ラエティティアはそれなりに書き溜めがあって、祓魔はリアルタイムに
書いてるのかなぁと何となく思う。
385イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:43:11.30 ID:JG1N/1Ii
祓魔良かったと思うけどな
特に終盤の会話がどんどん狂った方向にいく流れが素晴らしい
殺して生き返らせて、ってのはてとらさんぽいけど
386イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:09:29.56 ID:8JcG+Dnq
この作者の作品らしく主人公が一番キャラ立ってる気がする
良し悪しは置いといて
387イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:15:03.29 ID:g2wDOe9N
薄いってのは物理的な厚みの話じゃないの
一迅社文庫はページあたりの文字数が少し多いので分量は同じくらいでも薄めになる
388イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/24(金) 03:14:27.83 ID:nt3W06Dv
1巻と比べてもちょっとページ数減っちゃったから、食い足りない感はある。
内容自体は凄く面白かった、プロフェッショナルな戦闘狂キャラだから能勢みたいなポジションかと思いきや
とんだカマセでワロタw
389イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/24(金) 03:52:51.59 ID:WCdZIvt0
能勢っぽいのは悠志朗の方じゃないの?
390イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/24(金) 04:36:36.26 ID:g2wDOe9N
ユウシロウ、最後の方の挿絵は完全に悪役顔だったな
主人公のする表情じゃないw
391イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:36:58.52 ID:OxtpqP4m
一迅はあんまり長編化しないから
話がいつ終わっても大丈夫なように気を使って書いてるだけじゃないかね
面白かったのは同感
392イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:35:05.08 ID:nt3W06Dv
>>389
デモン倒すのは喜びではあっても楽しみではないでしょ。
過程じゃなくてあくまで結果が大事。
カムナギはキャラ的には全員一花姉さんだな、しかも7人もw
393イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:39:08.58 ID:CMtmtA+/
木竜にはワロタ
最初は琴羽には悪意効かないからやりにくいって感じかと思ったらガチ惚れしてたわ
かわいそうにw
ちょっと相手が悪い
394イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/24(金) 19:10:48.52 ID:0Etnvaou
木竜をどうしてももぐらと読んでしまって物語に集中できない
395イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:11:08.47 ID:KbmG7D/m
もぐらって土竜じゃなじゃったっけ二日分ほど気が早いぞ
396イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:09:07.76 ID:4kDLAeP2
2巻で徐々にいじられキャラになりつつある土竜君
397イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:29:17.98 ID:yPpRG8Ee
獅子身中のカオスヒーローになるかと思ったら
親しみやすいキャラ付けしてきたね。
398イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:51:38.55 ID:s59bLGis
ポジションとしてはスクロリ1巻で猫いじめてたオスガキだから治癒系術者に惚れるのはやっぱりなぁって感じだった
399イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:07:19.49 ID:G8iYUCS3
だが、入院してナースや女医さんに惚れる率は高いのである。
400イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/26(日) 01:41:28.23 ID:Wb2/bCQ/
デモビの二巻読んできた

フィオがかわすぎてな

俺にはロリコンの才能はなかったみたいだ
401イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:09:22.70 ID:EUp3zKl6
そんなもんなくていい
大体作品自体がロリコンの才能が無い主人公をヒロリンが力づくで振り向かせる作風だしな
402イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:10:47.52 ID:droS1Md3
例によって入荷せず
まだこねえ
403イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/31(金) 01:06:52.87 ID:N/gSxvTB
2巻読んだが、次で最終巻なのかな?
カムナギが圧倒的過ぎてデモンや比良坂みたいなクラフトが敵の体裁をなしてないし
もう姉ちゃんとの対決しか見せ場なさそう。
404イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:14:35.45 ID:be58pA+L
カムナギが圧倒的でも周りは違うだろ
何のための生徒と先生って設定なんだよ
405イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:28:48.62 ID:0Gvk8uV8
次で学内序列1位とか出てくるかな
406イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:39:59.38 ID:XkbyudcA
空間操作なんていう時間操作と対立を成す最上位能力として書かれることが多いものをあっさり消費してしまったのが勿体ないな
てっきり狂った大物悪役として今後も出てくるものだと思っていたのだが
407イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:20:32.47 ID:iVCotD9y
能勢の大顎とも被るしね、ライバルマッドキャラとして引っ張るかと思いきや
てのが今回のどんでん返しやろね
まぁ今のところ、体術・治癒・炎が最強として書かれてる作品だしセオリーは通用しないものと考えるべきかも
408イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:38:37.81 ID:7/dsJNve
>>405
学園内じゃソロモンちゃんのせいで時間操作出来ないから
序列1位との対決はないんでないの?
それに比良坂やデモンとやり合ったってのに、今更学園1位(笑)とか。
学園1位が比良坂より上ってことはないでしょ。
409イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:21:02.87 ID:5KeENnYW
逆に言えば、ソロモンによる制限下では学園一位も強敵になりうるのでは
んで後で味方になって、みんなでVS姉ちゃんとか
410イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:37:03.69 ID:2BmzpyX8
木竜やフィオのランキング上位組が、実はウィズの中では
特に珍しくもないクラフトでランキング下位の3人が激レアってのは
出来すぎだろって感じはあるけど、面白かったからまあいいか。
411イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:21:45.91 ID:9Zf6iFcW
むしろ珍しくない方が強くなるのは理に適ってるような
それだけサンプルがある分効率いい成長のさせ方が分かる訳だし
412イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:38:10.44 ID:U/fRMfRC
レア→運用方法が確立してないので、弱い。ハマレば強い
メジャー→前例がたくさんあるので安定した運用方法があるので、まじめにやれば強くなる。ただし対策も立てられてるので、どこかで限界がある。
みたいな?
413イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:12:53.69 ID:Imz/ZBUY
ありふれた炎系でもかむなぎになれば次元違いの力を得られるけどな
414イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:51:28.93 ID:eb52HmYI
HJの方は王道物語を意識しててみんな基本綺麗なキャラだったが
一迅の方はすえばしらしい歪みを抱えたキャラがまるでヒーローのように活躍する話だったな
どっちも長続きしてくれると一番良いんだがね
415イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:04:37.70 ID:9Pth4ZCj
珍しいのが残ってるのは珍しいから残されてるだけで、成績下位でありふれたのはもう除名とかされてたんじゃない?

まあ、一人は例外だけど
416イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:06:22.78 ID:XEUb/nDs
>>411
確立されてない以前に、子音と志津乃はやる気がないだけだったしな。
ちょろっと教官がついて訓練したらフィオがパニクるくらいあっさり強くなるし。
激レアでやる気のある奴の方が、どう考えても多いわけだから
上位陣は激レア組で占めてるほうが普通だと思うけどな。
417イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:43:00.03 ID:r42iimDV
TCGやソシャゲじゃあるまいし別にレアほど強いって設定はなかったと思うけど
種類はレアでも威力自体は弱かったりすることもあるだろうし
大抵の場合は母集団の数の多い方が頂点も高くなるね
418イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:40:55.25 ID:Llarfjax
カムナギの1人は常人だしそれより強いのもオーソドックスな炎使いだったりするんで
結局は能力以前に個人の資質と強くなる意思なんだろう
2巻もやっぱり面白かったがどうにか続きが出てくれないものか
419イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:55:44.65 ID:Ey3ZDlSL
「私『達』が日垣先生の大切な人になれるか勝負です」
このロリ(っていう程主人公とは年齢差は無いが)自分だけでは(恋愛的に)戦術的不利だと悟った途端集団戦ルールに切り替えやがったw
相変わらずこの作者のメインヒロリンは身も蓋も無い有効策を躊躇わず採るな
420イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:01:26.90 ID:jSNr+s1N
例えば身体強化のカムナギがいたら常人の雷拳の上位互換になったりするのかな
421イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:29:59.31 ID:BWZfeUk6
激レアでやる気のあるやつが多い、ってこれもレアの定義わかんねえな
422イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:57:03.69 ID:a9AOx7hF
いきなり何いってんの?
423イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/11(火) 02:50:09.90 ID:40I9rmOw
アンカ付いてないけど>>416に対してのレスだろ。
激レアな奴の方が多い、って文言は確かに矛盾してるw
424イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 16:52:08.04 ID:nlNLXCWr
亀レスだけど
激レアの中でって意味じゃないの?
1729人中、レア能力の人が1%だとしても17〜18人くらい。
その中でやる気のある人ない人の比率の話では?
425イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:50.66 ID:p1Jo0UO0
まぁそういう意味で言ったんだろうとは思うけど、上位陣を占める、とか
激レアが多数派っぽい言い方なのがおかしみを感じるわな

レア能力の中でも支援向きとか戦闘向きとかあるし、それがメジャー能力と比べて
優れてるかどうか、も別の話だしな
「俺の四方10mを優しい香りで満たすことが出来るぜ・・・!」とかいう激レア能力が
あっても上位にはなれんだろうしw
426イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:55:45.58 ID:nlNLXCWr
それは単に作者の掘り下げ不足では?
じゃなきゃフィオが志津乃に嫉妬しまくる意味分からないし。
あなた、なんか言っていること支離滅裂すぎるぞ。
427イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:16:23.59 ID:9yRT4Lgj
フィオは単に過去のトラウマからコンプレックスが異常に強いだけだよ
428イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:19:02.10 ID:p1Jo0UO0
ん? 何に突っ込まれてるのか良く判らない
激レア能力=お役立ち能力 とは限らないってそんなに支離滅裂な主張かな?
429イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:20:06.27 ID:X7MBfGpD
序列は個人戦やチーム戦なんかの総合ポイントで決まるから
汎用性の高い能力が上位に来るのが普通だろう。
二重存在は激レアであっても、個人戦だと役に立たないだろうしな。
430イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:30:24.88 ID:U9YxSjeH
>>428
俺も>>426がよくわからん
431イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:30:26.98 ID:nlNLXCWr
>>429
いや、デモン退治の序列決めるランキングなんだから
その考え方は頭悪すぎでしょ。
デモン退治に有力な人が上位に来ないシステムじゃ意味がない
作者の説明不足なのか、読み手が理解できないのか分からんけど。
しかし、過疎スレだと思っていたのに即レスってくるんだな。
432イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:31:49.03 ID:p1Jo0UO0
ついでに言うと、汎用性ある能力で才能があって努力も出来る人が学園でトップランカー
という描写に俺は全く違和感覚えないし、
「イヤ違う! レアな能力持ってる奴ほど強いし努力もするはず! そうなってないのは作者の掘り下げ不足!」
なんて全くキミの予断でしかないと思う
つーか能力の評価なんて一般化できるほど例示も無いのに掘り下げもクソもないだろう…w
433イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:43:41.22 ID:p1Jo0UO0
>>431
デモン退治に有力であることを示す指標が個人戦やチーム戦なんだろ? 
学校なんだから実戦のキンボシのオオキサで決めるわけにもいかんし
実戦でどういう役割を果たせるかという有効度合を測りやすいのも汎用型スキルのポイントだよな

多分作者の説明は足りてるし、キミの理解が変な方向に飛んで固定されてるだけだと思います
434イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:49:00.48 ID:nlNLXCWr
はあ、そうですね。
特に討論したいとも思わないのでそれで了承です。
435イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:51:06.25 ID:F3GWem39
わろた
436イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:52:07.83 ID:p1Jo0UO0
またつまらぬものを論破してしまった・・・
437イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:17:09.84 ID:6KKUt1Bs
12/29発売
●ラエティティア覇竜戦記 2 【著:すえばしけん/絵:津雪】
438イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:21:31.23 ID:JcfyZ+zj
やっときたかー
たのしみだ
439イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:01:06.04 ID:r6vzRvE2
まだ一ヶ月以上あるのか

待ち遠しいな
440イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:32:09.23 ID:nE1UPL1j
ラエティティア延期?
441イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:56:42.56 ID:pTks814i
マジか!?
と思ってHJ文庫の編集ブログ見たら
HJ文庫1月の新刊(全4作品)ってなっててラエティティアがハブられてた…
442イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/10(水) 04:06:29.63 ID:oeRGLfje
あかんやん
セレッソ大阪降格ですえばしけんは筆が止まったのか???
最近のつぃったはセレッソの不調を嘆くばかりだったし
443イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:06:31.18 ID:tw1MVyI0
ペヤングwwwwwwww
どうすんだ、すえばし
444イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/12(金) 22:24:21.40 ID:awdCwA6M
ぺヤングがネットで急騰してるらしい
445イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:06:08.25 ID:7Dy0trU4
ラエティティアはどうなっちゃうんだろうな
元々一冊書くのに3、4ヶ月かかる作家だったけど
一巻から二巻の間があまりに空くのはまずいぞ
一迅社と並行して書くのは無理があったのでは…
446イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:15:05.49 ID:QwjD0Uzc
延期だったのか
おいらの買うものリストでは

12/29 HJ文庫 ラエティティア覇竜戦記(2) すえばしけん
のままだった。
447イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:22:57.99 ID:ScreO42v
年が明けたが新刊予定はまだか
448イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:39:29.58 ID:yEb/Bh3f
はよ、読みたいねえ。
449イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:46:18.65 ID:fbNWFcQj
すえばし先生のツイッターを読む限りじゃ進んでないっぽいね…w
450イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:15:35.72 ID:givCgZNX
ぶっちゃけ年末から年明け年度末までは色々忙しいんじゃね
451イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:49:12.12 ID:VYmhLjJ1
ラエティティア、発売日決まらないのかなあ
452イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:29:49.56 ID:cZxwKlDs
俺のラシェルは次はいつ見れますか…
453イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:24:50.66 ID:oVquwWml
俺のフィオレンツァが見れるのはいつになりそうですかね・・・
454イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:15:34.89 ID:/1MYKa8A
今ようやくひき神の三巻読み終わったんだけどさ

ニュートラルハウスの住人たちのモデルってあるの?
455イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:58:49.04 ID:img/1mrn
元ネタの神ならあったはず
亜夜花→ヘル
ウルリカ→ガルム
てとら→YHVH
とかそんなん
456イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:26:51.35 ID:XZYX/EXl
作者のブログで一人一人丁寧に説明されているよ
457イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:57:41.35 ID:/ksaJ6JV
結局、さまよう神姫はあのまま打ち切りなんかね?続き気になるんだけどなー
祓魔科教官も2巻の終わり的にまだ続く様にも見えるし、俺たちの冒険はこれからだ!とも見えなくないし、こっちも続くと良いんだけどなぁ…
458イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:39:58.34 ID:E9C0Nkqe
祓魔科は三大修羅のレーベルの一角、一迅社だから2巻でただけでも奇跡だと思っている
もちろん続刊して欲しいしでたら買うけどね
459イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:44:23.09 ID:/ksaJ6JV
>>458
>三大修羅のレーベル
これって何の事で、どこの事なん?グーグル先生に聞いても分からんかった。
460イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:53:21.13 ID:E9C0Nkqe
修羅のレーベルってのは打ち切りライン厳しくて1・2巻打ち切りが多いレーベルのこと
三大ってのは暫定だけど一迅・集英社(SD&DX)・ファミ通の3つ
461イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:06:55.22 ID:P/cnhEUn
最近、富士見も結構厳しいね。
あのボルヨルを延々と9巻続けた体力がすごかったのに。
462イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:11:22.50 ID:E9C0Nkqe
>>461
五大まで枠を広げると富士見と靴が入るよ
靴は最近打ち切りラインを緩和したので修羅のレーベルでは一番の小物になったが
463イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:22:00.29 ID:/ksaJ6JV
>>460
なるほろ。打ち切りの厳しいレーベルの事をお前さん独自の言い回しで言ってたのね。さすがにグーグル先生でもこれは分からんかったわ。
んで一迅社と富士見は分かるけど、ダッシュやファミ通、スニーカーってそんなに厳しい?

後者3つの中では、スニーカーは確かにちょい厳しめな気もしなくも無いけど、ダッシュはそこまで打ち切りって印象無いなぁ。
ファミ通もそんなに打ち切り連発って印象は無いなぁ。単に俺がそこまで目を掛けてる作品が少ないからって可能性もあるけどさ。

強いてこの後者3つの中で、今でも印象に残ってる打ち切りって言うなら
ダッシュのR.O.Dぐらいかな?結局、待ちに待った最新刊も発売中止になっちゃったし…
464イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:28:08.47 ID:P/cnhEUn
打ち切りってのは出版社の判断で続きが出ないもののような気がするから
R.O.Dみたいに倉田が書かないから出ない、というのはちょっと違うような。

倉田書け

スーパーダッシュの続きが出ないのはR.O.D以外ではなんか作者を
壊してしまう何かがあったのではないかとか思ってしまうなあ。
紅は復活したけど、続きが出なくなったときの出版社のやり口が
なんか変で。
465イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:51:08.58 ID:E9C0Nkqe
>>463
いや、修羅のレーベルって表現は何年か前から各レーベルのスレでちょくちょく見かけるよ
多分語源は北斗の拳の修羅の国
466イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:13:30.98 ID:Jq/KI8Oz
そういや、デモビの売り上げってどおやったん?

俺一迅社でもこれまで六巻ぐらいまででてたのしか読んでないから、売り上げがそんな悪くなかったら打ち切れないと思ってんねんけど
467イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:34:35.67 ID:JRFVB69h
最近はこの作者だからとかじゃなくラノベ全体が売れてないからな
468イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 20:58:33.96 ID:+4smAAEA
デモビでもラエティでもどっちでもいいから早く続き読ませてくれ
469イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 21:07:36.17 ID:s9nr66rv
ウルリカ外伝でもいいのよ
470イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 00:27:32.22 ID:5tfCx1Me
HJ文庫
4/01発売
●ラエティティア覇竜戦記 2 ‐神王のゲーム‐ 【著:すえばしけん/絵:津雪】
471イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 02:31:40.36 ID:4qYqtHO9
良かった。続きが読めるんだ。
がんばって4月まで生きようと思う。
472イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
4月か
結構伸びたなーもう1回読み直しておこうか