ほんとフグしか取れない無人島で、捌けそうなのがBJだけ、
という非常事態ならさもありな・・・いや、BJ先生ならやってくれるかw
その言葉が聞きたかった…
4 :
1乙:2013/01/14(月) 20:27:18.75 ID:fYEcm5TI
BJ先生なら...
意識的にフグ毒中毒を起こして行動不能→体力温存(?)、これでみな助かった
というのもありうるw
フグ毒をメスに塗り、テロリスト撃退ぐらいはやってくれる
BJ「大丈夫だ。フグの毒は神経伝達の遮断、及びそれによる麻痺。
呼吸器系に麻痺が及ぶと死に至るが、逆に言えば呼吸さえ確保されていれば、
テトロドトキシンによる致死率は非常に低くなる」
一同「「「つ、つまり?」」」
BJ「安心しろ。免許はないが、腕は確かだ」
BJ先生ならふぐの毒で病気を治すくらいのことはやってくれそうだ
そして迫る海賊船をメスの一撃で真っ二つに
シャコに挟まれた少年を助けるために貝柱切ったことはあったが・・・
テトロドトキシンはNASAが恒星間航行の時に使う
コールドスリープの為の薬剤として研究されている
と聞いた事がある。
きっとそのクルーザーには十分な食料がなく
人工冬眠しか全員が助かる方法がなかったのだ。
NASAでも実用化出来ていない人工冬眠ではあるが
BJ先生ならできても不思議ではない。
あとは、助かってから砂にでも埋めれば
>>4 フグ毒じゃないけど、別の薬物で仮死状態にして救助を待った話ならあるぞ。
たしか酸欠の恐れのある空間で、大怪我をして出血も激しい重傷者に投与してた。
そのうちにさいとうたかをが現役退いたら
BJ対ゴルゴ13とかいう映画できるんだろうな
殺しても殺しても復活する部隊を擁すBJと
殺しても殺しても厭きないゴルゴさんの実写版
BJvsゾンビ
BJvsプレデター
BJvsエイリアン
コールドスリープしてたら宇宙海賊に強奪されたの巻
>>8 シャコじゃなくてシャコ貝な。
少年の脚を掴んで浮上できなくさせわれるサイズのシャコがいたら怖いわ。
巨大シャコパンチ食らったら人体が粉砕されそう
>>11 マジで暗殺者から「うちの大統領の治療辞めてもらおうか」って脅しが来たのがBJ本編に数回ほど…
ある回では相手のスナイパーといろいろあった末、BJの都合も分かった相手のスナイパーが「あんたに迷惑がかからないようにする」と引き下がる。
そして大統領来日当日・・・
ズキューン!
大統領、眉間に穴があいて脳を吹き飛ばされ即死・・・
狙撃手も護衛に撃たれてやはり即死・・・
BJ「どっちも手の施しようがありません。」
通常サイズですら水槽の特殊ガラスぶち破るらしいからねえ<シャコパンチ
なんか弾丸並みのパンチを放って貝殻を叩き割るシャコならテレビでみたな
ある夜なんだが空をジグザグに走る光を見たと思ったら意識を失って、気がついたら家にいた
そして煩っていた肩こりが見事に治療されていたんだ
あれはきっと噂のBJ先生に違いない
観光地の山で遭難、命を繋いだのは
お土産に買ったわさびマヨネーズという事件があったな。
大統領は爆弾で粉々になってしまいましたと
言って子供達の手術の部品としてばらしてしまった話もあったな
ある夜なんだが空をジグザグに走る光に乗っていたら墜落した。
現地人を精神操作したら、瀕死になってい妻が見事に治療されたんだ。
あれはきっと噂の
ナスカの地上絵をよおく調べるとそこには
「BLACK JACK先生ありがとうよ」
の隠し文字が
宇宙人の母子を助けてるから、それぐらいはありえるかもしれないな。
BJ先生と真田技術長の融合生命体とか出来たら
マジ神様を凌駕するな
BJ「これで、もう、神に向かって叫ぶことは無い」
BJが合体するなら飲兵衛の先生のほうだけどなw
あの先生、間違いなくヤマト乗員の8割はクローン再生させとる
BJ「仕方が無い、フグを食べてない人間は食べた人間とペアを組み、呼吸困難が現れたら人工呼吸するんだ。勿論マウストウマウスでだ、わたし?私が人工呼吸したら誰が指導するんだ。」
>>14 コールドスリープしていたら氷河期で食糧危機の連中に・・・(by星神だったか小松御大だったか?
いまだに沖田艦長が生き返ったのは納得できない
>30
寝てただけだったんだろ。起きた艦長だからな。
>>30 「良く出来た沖田艦長だろう?本物かと思ったのかい?ボーイ、HAHAHA!」
登場ヒロイン全員がロリBBA
それは普通に読んでみたい
優しく諭してくれるお姉さんなロリっ子
お母さんみたいに面倒見の良いロリっ子
おばあちゃんみたいにべた甘なロリっ子
あれ、なんか全員ラノベで見たことがあるような
前スレ終盤であった「伝説時代の人の長寿」について旧約聖書限定だが
「昔は月の満ち欠け1周期で1才と数えた」という説もあったな。
旧約聖書初期の人の死亡歳/月に変換した場合
アダム:930才/77.5年
エノク:365才(*1)/30.4年
メトセラ:969才(*2)/80.75年
ノア:950才/79.16年
…ただ、父親になった年齢も書いてあって、それだとアダム130・エノク65(他も大体この範囲)なので、
これだと生まれて10年や5年で子供作っちゃった事に成るんだよなw
(*1…神が彼を取り去った」ので少なくとも老衰死ではないらしい、
日本で「人の話を聞かない奴」として有名になったイーノックは彼が元ネタ。)
(*2…長生きの代名詞的人物)
おとぎ話を真剣に事実として認識しようとして科学までねじ曲げる西洋宗教はもはや恐怖だな
創世のお伽話を信じている人はアメリカでは5割以上
天皇の起源を神話に求める日本人と変わらんな
だって夢があるじゃん、兄妹で子供つくったり
あと、皇紀2673年とかSFちっくで格好よいし
>>37 中国古代史でも1年に2歳年取ってた可能性を示す説があるそうな
メトセラの一族は、素姓を隠して現代にも生き残っているかもしれないぞ、由美かおるとか・・・
土方飛呂彦とかか
独身と指定していない点が少し気になる
生物学的に女なら体重100キロでも60歳でもおkなのか私気になります
生物学的には男だけど精神的には女だとどうなるんです?
穴があろうと無かろうと嫁に出来ない生物には興味がない
>>45 嫁というとバローズの月シリーズでは「月人は男女比が♂7:♀1で生まれるが、♂は抗争で死にまくるのでこれでもハーレム。」というヤバい世界観だった。
(月人は複種族いて、ここで言うのは後述のカルカル人と呼ばれる方。)
さらにこの月の地下世界、哺乳類タイプと爬虫類(両生類含む)タイプの動物がいるのだが、
爬虫類タイプは毒を全身に含むので哺乳類タイプの食用に適さない。
そして昔いた哺乳類タイプの生物は3種類除いて月の知的生命体に食いつくされ、
残った3種は全部その知的生命体(シシ神型とヒューマノイドのカルカル人・ウガ族)だけ…
上記と組み合わせて、
・ヴガ族はシシ神タイプを家畜として飼っていてその肉を食っていた。
(「同族じゃないから人語しゃべろうがいいじゃん」という発想)
・カラカル人は戦闘で同族でも敵を捕まえたり、殺して死体を持ってくればご馳走として食う。
(♂限定、♀は生かして自分のハーレムに加える。)
・シシ神タイプは異種族や同種族の敵どころか、足手まといになった味方も食う。
…殺伐とした世界だこと…
男性限定だとそういう相手の募集なんです?
殺して食うような種族の♀をハーレム入りとか、頭湧いてるとしか……
オレらで言えば牛豚畜生レベルにそうやってるんだぞ
もしかして:獣姦
>>52 いや、カラカル人は「共食いするけど食うのは男だけ、女には手を出さない。」が近い。
別に女性に優しい連中じゃなく、性欲の対象に使うから食わないだけだが・・・
(2巻で地球征服後こいつらが地球人女性拉致して子孫大量生産とエグイことやっている説明あり、ちなみに女は数年おきに交換。)
愛とは相手の全てを自分のものとすること
問題はちっともおもしろそうじゃないことだな
>>52 でもマーメイドと半魚人みたいなもので、男女の外見に性差が大きかったら
どーでも良くなると思うぞ
俺らなら絶対マーメイドはメス奴隷にして半魚人は刺身だろ
マーメイドに穴はあるのだろうか
「さあ、卵を産め」展開になるのではないか
産卵管プレイやら総排泄腔プレイだったらまだエイの方がマシかもしれん
エイだって交尾はするけど総排泄孔持ちじゃないですかー
>>58 手塚神ですら触れなかったことだぞw
トリトンのところでは卵が生まれて夫婦間に隙間風が吹きかけたが。
雄に植え付けるタツノオトシゴ方式だったら
人間に耐え切れるか…
まて、タツノオトシゴは植え付けではなく天然の育児袋があり
そこで事を行なうだけ
基本は生まれた卵にBUKKAKEなので、袋さえ再現すれば
別に問題は無いのではないだろうか
>>62 胎児って母体にとっては腫瘍みたいなものなんだが本当に大丈夫か?(リアル嫌展に発展しかねない問題発言)
俺の解釈に誤解があるかもしれないが
タツノオトシゴの袋はホントに単なるオンブヒモ状態で
その中に卵を詰めて、ついでに受精もやるだけだ
タツ(ry)は魚類で、幼魚には栄養袋がついていて孵化までそっちを消費し
ほ乳類みたいに母胎の栄養を分けてもらったりはしてないので
孵化までオスは卵を担いで泳いでるだけなのだ
タッツーは泳ぎがとっても遅いのでこんな生態系ができたということ・・・だそうです!
ゲンゴロウだったかタガメだとか、一部の昆虫もそんなもんだよね>ただ卵しょってるだけ
あと一部のカエルにもいたかな。まあとにかく体の中に植え付けて栄養吸ってるんではないから
おんぶだっこさえ耐え切れれば何とでも
つ コモリグモ
いいかググるなよ、絶対にググるなよ!
ピグマリオに蜘蛛の妖怪+鬼子母神なエピソードがあったなあ。
母親が文字通り子供のエサになるカバキコマチグモというクモがおったな
噛まれるととても痛い
ググってはいけないといえばカエルのピパ
子供が母を食べる
↓
母が子供の中で成長
↓
母が子供を中から食べる
↓
母が子供を産む
↓
最初に戻る
「私の姉は母だった」とかくねくねの人が書いて世界を変容させそうな流れだw
人に訊かれりゃおまえのことぉー
コスモスのフルムーンレクトは間に合わなかったか
>>67 宿主を擬人化したらエロ漫画確定なのがフクロムシ。
カニなどの腹部に寄生して雌の場合はそのまま(ただし生殖能力を奪う)雄は雌の様な体型に改造させ、
通常なら卵がある部位に自分の生殖線や卵を配置し、宿主の肉体に根を張って栄養を奪う・・・
↓
人間の腹空に寄生し(中略)男性の肉体を女性化させ・・・
宇宙人が生殖行動を見るために交尾さそうとするとかいうエロマンガは見たことがある
宇宙人が宿主を作るために交尾さそうとするSFマンガは藤子F先生の短編集にある
カートヴェネガットのSFで宇宙人に拉致されて、交尾を観察されるのがあった。
一方テッカマンでは寄生しやすくかつ頑丈にするために改造したら敵に回られたという虚弱生物ラダムさんが
一方ゼントラーディーはキスを見ただけでデカルチャーだった
世の中には生殖とは関係ない純粋な理性による愛ということで
同性愛でのエロを要求する宇宙人もいてだな…
ホントエロ界隈はフリーダムだぜ
>>75 星神には「地球人の生殖行動を観察することで逆に全人類を不妊にする方法を見つけ、地球人を全滅させる。」という、
カタツムリっぽい宇宙人に拉致されたカップルが「最初は怯えていたものの次第に慣れて二人きりでラブラブ」な話がある。
オチは誘拐されたのは百合カプww
宇宙人「この二足歩行生物はオスメス組にして同じケージにいれても交尾をしない……なぜだ?
年中発情してるはずなのだが」
宇宙人「吊り下げた食べ物と棒を用意しても棒を使って食べ物を取る知能もない原始的な生き物のはずだし理性なんてなさそうなのにな」
地球人「なんかいきなり宇宙人に拉致されて観察されてる……
老若男女10人くらいいるみたいだけどこれからどうなるんだろう
そして天井から稲がぶら下がってるのはなんでなんだろう」
フレドリックブラウンだったか星神だったか
忘れたけど、
火星人に挨拶しても相手にしてくれなくて
口汚く罵ったら、相手にとってそれが生殖の仕方で相手の繁栄を願う言葉となって
仲良くなれたって話があったなあ。
ファックユーだったかキスユアアスだったかも思い出せないけど。
星神だと、人間そっくりのカメラロボット送り込んで
人類側は美男美女やご馳走やダンスや色々用意して反応を引き出そうとしたが
当の宇宙人は人類の反応見て笑ってる、というのがあったな
>>84 近年で一番有名なのはおれがあいつであいつがおれで(転校生)だろうけど
どうせどっかの神話に有るんじゃね?
中国の聊斎志異にもあった気がするな
男女入れ替えも同性入れ替えも、若いのと年寄りの入れ替えも一通り
>>87 烈火の炎でも人間をヤメるぞー!した森光蘭からも真っ先に睡眠欲が消えてたな。
今の季節は一番誘惑が強い欲だというのに。
攻殻シリーズに新しく名を挙げられた冲方丁作品にも無眠キャラいたな
映画にもなったマルドゥックの敵キャラ・ボイルドなんだが
確か実験段階では、無眠猿が急に仲間殺したりしておかしくなってたあたり
ボイルドが虚無に落ちた原因の一つに間違いなくなっているよな……
逆に早川SFのベガーズ・イン・スペイン(無眠人シリーズ)は、良いことずくめだった
欠点は優秀すぎてそれまでの社会から排斥されるというぐらいで
自分としてはマルドゥックみたく、眠らなくなったら凄い弊害がある気がするな
鳥みたいな羽のあるキャラが寝る時は
横になれないので正座っぽい感じでまるまって寝るってのがあったなあ。
普通に横寝の方が楽だと思うが。
翼があるヒューマノイドって地上じゃでかいリュックを背負いながら
暮らしてるようなもんだから大変だろな。
「それだけのリスクを負ってでも翼が欲しいか?」と聞かれたら、
迷わず「くれ!」と答えるけど。
「人間の倍は食べるわよ、燃費悪いから」とか言ってる娘さんもおったな……
まあ人間サイズの生物を飛ばすための翼なんて背負ってたらそうもなろうって話ではあるけど
有翼種族ネタだと、「横寝してたらうっかり寝返り打ってヒドい事に」なんてのもどっかで見た気が
普通に歩いてるだけでも翼が勝手に揚力発生させちゃうからスキップみたいな歩き方になっちゃうとか
境界線上のホライゾンは有翼種族の日常まで細かく設定してあってさすがと思った
>>90 スパロボの漫画でエリカ(本来は闘将ダイモスのヒロインキャラ)が、そんな感じで寝ているのあったなw
ただし、無粋なツッコミすると原作では彼女たちバーム星人は翼を折りたためる設定が・・・
・・・それもチョロっと語られるとかではなく、彼女が主人公と仲良くなったきっかけだったりする。
(バーム星人と戦争中、主人公が記憶喪失の女性を保護→それが翼をたたんだ状態のエリカだった。という始まり。
最初からバーム星人と分かっていたら、警戒していて進展しなかったと思われる。)
そうだな。でもそんなことはどこの星にでもあるさ。たいした問題じゃない
アトリームに帰れ
アトリーム星人とべザード星人は人間と変わらないから・・・
ひょっとしたら地球と昔親交があったのかもしれませんよね・・・
>>77 「宇宙服着せただけで戦闘民族になるくらいねーよwwマヌケwww」
ってガイバーの降臨者さんが
宇宙人のうっかりミスが自分の地獄を招くのはバカ一な気がしてきた
>99
オブリーク翼に改造するとは天才だな!
非対称翼か。一時期NASAが好きだったな。
苦労して背負ったリュックにポスターぶっ挿し、ビームサーベルしてる有翼人ヲタ
「この××星人にはオタク文化が好評でな。我社で印刷したポスターの需要も高い。
なにせ××星人の全身を包む強酸性の粘液に耐えられるポスターはうちのだけだからな。」
強酸性の粘液に耐えられる抱き枕や
強酸性の粘液に耐えられるおっぱいマウスも
きっと大ヒット
貴金属の相場維持のために入星を断られる金属生命体
>>70 父親が姉と近親相姦すれば可能なことがあそこまで大事になることに納得いかなかった
昔何かで見たエロゲで、近親相姦物というよりSF遭難物じゃないかと思えてきた話思い出した。
攻略対象に母・姉・妹と来て「母の姉」がいるんだが、なぜか「叔母(親の妹)」表記。誤記ではなく全部「叔母」。
…もしや、主人公父と母って兄妹で「長男(主人公父)・長女(父の妹という意味で“叔母”)・次女(主人公母)」の構成なんじゃ…
つまり「3人きょうだい以外死に絶えた世界で兄妹同士子を作って人類再生計画。途中で兄が死んだので唯一の男であった子供にその後を継がせた。」とかで…
(もう一つの根拠に叔母の娘も攻略対象として出てくるのだが、叔父については一切説明がなかった。)
・・・もっとも、内容は主人公がひたすら孕ませるだけなんだがなw
それ単なる誤記だろ
スタッフが伯母・叔母の区別付かないというか叔母の方しか知らなかっただけで
警備員「なかなかやるな権力の犬」
警官「馬鹿めまだ気づかんのか本気を出せば警察官は必ず警備員に勝つ(法的に」
警備員「なん…だと…?」
ウルトラ警備隊「ほほう・・・(超法規」
>>110 警官「なかなか頑張ったな資本主義の犬」
警備員「貴様こそまだ気づかんか、警察の天下り先が俺たちであるということを」
警官「天下り・・・したい・・・です」
警備員「あいむ・ゆあ・ふぁざー」
警官「まさか、あなたは…〜事件で懲戒免職になって失踪した父さん!」
※そのバックには、チンチンジャラジャと喧しいパチンコの音が、まるでサイバーパンクの無情めいたBGMの如く流れているのであった
A組マフィア「ヒャッハー!ここは今日からA組のナワバリだぁ」バババババ(銃乱射
B組マフィア「随分と舐めたマネするじゃねえか、ああ!?」バババババ(銃乱射
警官「もしもし、警察ですか?マフィアの抗争が!早く助けて下さいよぉ!あ、俺隅の方に隠れてるんでよろしく」
草加の駅前交番は永遠にへたれって言われ続けるのだろうなあ。
警官「ひゃっはー!ここは○○署のシマだぁー!」ババババ(銃連射)
警官「なんじゃわれぇ!××署舐めとんとちゃうぞ!」ババババ(銃連射)
ギャング「ヒィィ!上納金払うから誰か助けて!」
↑永井豪なら描いてるかもしれない
>>118 こち亀もやりかねんなw
こち亀というと、現在の公式設定だと大原部長の初登場は1巻4話らしい。
1巻1話の「巡査部長」は大原にしてはやせ過ぎているので別人でいいんだが、
2話の「班長」は見た目も役目も大原部長なのになぜ別人なんだろう?
>>119 大原さんは出世して巡査部長になって、元部長は
本部に行ったのではないか。そうなら大原「部長」のデビューは4話になる
いやてん
登場するヒロイン全員ブス
122 :
イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 22:51:45.43 ID:C4KY7Ooj
>>121 ブスの瞳に恋してる
これってあるいみリアル嫌展なのかw?
お笑い芸人だからブスもネタになるが、一般人だったらわらえねぇし
でぶっ子は実は支持者が結構いる
>>123 むしろ昔はそれが美人の証だった気が・・・
いっそ、ハート様みたいなヒロイン。(仮称:ココロ)
普段はいじめっ子たちに「やめなさい! 大勢で一人をいじめるなんて最低よ!」といっていじめをやめさせる人格者ヒロイン。
しかしこのセリフの直後、プリントの端で指を切って「血?! 痛いよ〜!!」と大暴れww
男子生徒A「いかん!ココロは血を見ると人を殴らなくては済まないサドガールとなる!」
男子生徒B「よし、全員であいつをぶん殴って気絶させるんだ!!」
ボカボカッ! スカッ! バギッ!
ココロ「バカめ、アタシが不良殺しと呼ばれたのを忘れたか・・・あ、いけない。また殺っちゃった…テヘッ!」
北斗キャラを萌え女体化したラノベが実際作れそうである
本気を出すと脱げるんですね
そして鍛え抜かれたマッシブな裸体が
他にもいきなりおっさんの服を切り裂いて脱がすライバルとか
>>119 大原部長は何人も居るんだよ
本部の地下には大原部長がプカプカ浮いた水槽が
>>126 >おっさんの服を切り裂いて脱がすライバル
レイのマミヤへのあれなら「私は女の子なの!」という男の娘に向かってレイちゃんが脱がせて、
「女だったら胸を隠すものよ」って諭す展開じゃね? …ちなみにレイちゃんは初登場時男装姿w
>>125 エロゲなら既にあったな、かなりマイナーで出来も微妙そうだが
アルジェリアのお陰でネット内でアフリカ諸国に関する雑談が増えているというイヤ展
剣豪もので小柄を手裏剣として投げる度、本来手裏剣として使えるようなしろものじゃないと解説が入るのに
事あるごとに手裏剣として使われる。
そんなに使用頻度あるなら素直に手裏剣持ち歩いとけと思うようになってきた
>>128 まあ確かにマミヤはヒロイン枠だから美形だろうな
モヒカンは美少年に舌なめずりするブサイクヤマンバになるか
で、シンとかは割と普通に美少女枠。ジュウザとかも人気出そうだな
……フドウは肝っ玉母ちゃん的な?
手裏剣としては使いにくい小柄を手裏剣として実生活で使えるという技量の高さを表現してるんじゃね
ハート様は最近昔は美形だったとか謎設定ができたから
ドーラママみたいに昔はかわいくて歳くって急にでかくなったババアでいいんちゃう
>>131 冗談抜きで小柄で小鳥とか落として食事にしていたそうだしな(つかそれぐらい出来ないと野垂れ死にするらしい)
ただ小柄も手裏剣も金がかかるシロモノなのでたぶん実際に使われたのは印地打ち・・・
手裏剣という言葉は文字通りの手裏剣を表す場合と投擲武術の技術を表す場合の二通りがあるから
手裏剣術をマスターした武人がそこらへんの石やら棒切れを投げつけて手裏剣と言っても間違いじゃない
そこら辺のものを手当たり次第投げるという忍術があったような
うちの嫁、忍者だったのか…
古流空手には砂を投げつける奥義もあるし古流剣術には薪の炭を使って煙幕玉を作る秘伝も実在する
濃縮ウランを精製し核兵器を作成する武術
宇宙空手には反物質を生成して叩き込む奥義や量子制御でマイクロブラックホールを生み出す秘拳もある
……空手?
>>141 あの世界は対戦車空手やUMA空手があるからな
なんでもありだ
多分本当の手裏剣を使うと百メートル先の人間の頭を粉砕するぐらいの領域だから小柄で十分なんだろ。
少し違うがビタミンCの単位にレモンが使われてるあたり
レモンがたいしたことないように思えてくる
まあ言うほどたいしたことないしな
レタスも「食物繊維レタス○○個分」とかで言われるけど、レタスもそんな言われるほど食物繊維はない
レタス8個でキャベツ1個分とからしい
昔のアニメじゃ木を砕き岩を破壊してたからな>手裏剣
人間に当たったら当然消し飛んでしまう
>>144 逆パターンだと「○○国では××犯罪の多さが日本のn倍も!」
→「日本の数倍程度ならむしろ世界的には治安良好じゃ…」ってのがあったなw
以前見たオーストラリア旅行のガイドブックかなにかで、
「オーストラリアには治安が悪いイメージはありませんし、実際先進国の中でも良い方なのですが、
日本と比べれば悪いので不用心なまねはしないように。」
という注意書きがあったの思い出す。
>>142 あなたが宇宙空手だと言ったものが宇宙空手です、ただし他人からの同意を得られるとは限りません
>>144 一万ゲボクの戦闘能力みたいなものか
年間を通して街中を忍者が闊歩する数なら日本も海外諸国も大差はないんだがなあw
まじで?
外国にも一般人に変装した忍者が何千人もいるのか……
昔は「1馬力」といえば「すげー!」だったのに最近だと何千何万馬力が当たり前でありがたみがないよね
忍者はともかく路上で見かけるメイドさんの数なら秋葉原は世界一だろうなあ。
「正直多すぎ、邪魔」の声が少なくない。
学園系メイド喫茶とか、戦国メイド喫茶とか
妹系メイド喫茶とかいう看板を見かけるたびに
それメイド関係なくね?
というつっこみをしてしまう街
世界の秋葉原
アトムのじゅうまんばりきは十分すげーだろ
>>150 むしろ街を歩くニンジャの数は海外の方が多いイメージが。
>>151 そもそも1馬力は馬の全力じゃないから、人間でもトップアスリートは
1.3馬力くらい出せる。
コンゴではニンジャが社会問題になってるんだぜ
プール地方を拠点とする反政府勢力であるレジスタンス国民会議(CNR,通称ニンジャ)は,2007年の武装解除と合法政党への転換後,
2008年に指導者であるフレデリック・ビツァング氏(通称ントゥミ牧師)がニンジャ部隊を解散する旨を発表しました。
しかし,その後もニンジャ兵は政府の重要な輸送手段である列車などへの襲撃を繰り返し,列車の警備員が射殺される事件も発生しました。
こうした中,政府は2009年に世界銀行の資金協力を得て大規模な武器買い取り事業を推進した結果,相当数の武器回収に成功しました。
また,同年には,ビツァング氏が和平推進のための公的地位に就任したことから,ニンジャ兵の活動は沈静化に向かっています。
しかしながら,プール州南部のミンドゥリ市周辺では,武装集団が依然として存在しており,2011年に入ってから2回の襲撃事件が発生していることや,
組織から離脱した元ニンジャ兵の社会復帰支援の遅れ等の問題もあり,引き続き同地方南部の地域情勢には十分な注意が必要です。
つきましては,同地域に渡航・滞在を予定されている方は,いかなる目的であれ,渡航の延期をお勧めします。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=102
50ccのバイクって2馬力から7馬力までいろいろあるけど、
2馬力程度のモンキーになら人間の力でも勝てたりする。
>>151 2CVでさえ9馬力だったみたいだし(最大モデルは32馬力だったらしい)
EVとか流行れば馬力じゃなくkwとかになるだろうし
>>152 そもそも「メイド喫茶」に居るのはメイドじゃなくてウェイトレスだし
妹系メイドはアリだろう、、たしかシャーリーとかいう漫画ちょっと流行ったし
学園系メイドはよくわからんがセーラ服着た子がエプロン着けて女給さんになるってのは
やっぱ学園祭シチュ体験って事でアリだろ、エプロンとかないとダメな気がするけど
前にアモイに行った時に大学の前に台湾人が始めたセーラ服喫茶ってのがあったけど
ただの店の制服なだけであんまり流行ってる様子はなかった
戦国メイドってのはなんだ、腰元でいいな、でメイド喫茶じゃなくて
イメクラで腰巻ぐるぐるであ〜〜れ〜〜やりたい
いや、ちょっとやられてみたい気すら
しかし、今回のアルジェリアテロはどうも展開が嫌すぎるな
聞く所だと誘拐団がプラントから出てくるバスをジャックして
身代金要求しようとしたら思わぬ抵抗を受けてどこをどう間違ったか
誘拐団全員が人質と一緒に成り行きでプラントに戻る事に
入っちゃったんだから成り行きでプラントを制圧したはいいものの、
動きが取れなくなったし、いっその事フランスがマリを空爆してる
抵抗運動だって言い張れば地元の連中が助けてくれんじゃね?と
世界に向けて喧伝
アルジェリア軍「これ放っとくと国家転覆するわ、殲滅するしかないな」
誘拐団「なんかこの展開どうもヤバい、人質に爆弾括りつけて一緒に脱出するか」
そして人質もろとも殲滅する空爆が開始
>>151 空想科学読本で「馬力って仕事率(単位時間内にどれだけのエネルギー変化が起きたか?)の事なのに怪獣図鑑とかだと力と同一視されているよな〜」って乗ってたなw
このせいでよく「何十万馬力というのは原子力空母n隻分に匹敵する〜」とかいうたとえがあるが、ぶっちゃけこれはズル。
現実のジェット戦闘機も最大馬力が20万馬力超えるのは普通にあるし。
ガンダムの出力がファーストで約1900馬力(1380kw)と妙に低いのは、「あのサイズで何万や何十万馬力じゃ無茶苦茶すぎるだろう」
と思ったのかもしれないが、ちょっと控えめ過ぎたようだ。
だが待って欲しい
仮のその馬が黒王や風雲再起のような馬であったなら
アルジェリアとナイジェリア
ジェリアって何だよ
>>161 >アルジェリア軍「これ放っとくと国家転覆するわ、殲滅するしかないな」
ちょい違う
アルジェリア軍「これすぐにでも制圧しないと「テロも制圧できない国」と国民に糾弾されて国家転覆するわ、人質救出無視して制圧優先しよう」
人質にされた人たちの母国「ちょい待てやコラ」
何倍と言えば
アムロは一体何と比較して5倍のゲインがあると言ったんだろう
ザクのデータが民間に知られていたともおもえんし
>>166 アムロってひどい根暗オタクキャラって描写だったからなあ。
アングラ情報にもコネがあって、いろいろ知っていた可能性はあるな
父親が連邦軍のMS開発者だったから
その手の情報が入手出来たんじゃないかな
>>167 W以後のイケメン主人公に慣れた腐女子達に「ガンダムシリーズの主人公下着姿画像」と称して、
「パンツとシャツ一丁で工作しているアムロ」を見せるネタ思い出したww
・・・にしても、アムロはなぜあのような格好で工作をやってたんだろう?
大昔、CMOS ICは静電気で壊れやすいので
裸かつ足にアース線をつけて半田付けを
しましょうという時期がありましてのお。
夏の間は下着のシャツとステテコでウロウロしてた爺ちゃんを思い出すな。工作好きだったし。
なんとなくタイムリーな
854 :メロン名無しさん:2013/01/19(土) 23:46:06.32 ID:???0
声優の新谷良子さんが田村ゆかりさんからの静電気対策アドバイスでPCメモリ増設を全裸でやったそうです
般若さんは鬼や
175 :
イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:33:55.40 ID:KWckQolX
>>174 パソコン組み立て中に異世界の街中にとばされた主人公とか。
性別がどっちにしろ社会的に死ぬから牢獄からスタート
ノー変態、ノー勇者
しかし異世界に勇者を大量輸出している以上、バランスとるために魔王の輸入すべきだ
>>174 PC組立で全裸は基本だしなぁ
あと水垢離
『召喚されし者、即ち勇者と呼ぶ』
魔王を倒すのに勇者が必要である
・・・そして文献を遡り、魔王を倒す勇者の正しい使い方を発見する賢者
1.魔法陣の真ん中に魔王を誘導する
2.勇者を召喚する
3.カクユウゴウバクハツ(文献まま)により魔王は潰える
なお、勇者は犠牲になる模様
1.魔法陣の真ん中に魔王を誘導する
2.勇者を召喚する
3.魔王と勇者が入れ替わる
4.残った勇者が魔王化することがあるので始末する。
こっちの魔王を勇者としてどっかの世界に召喚してもらおう
魔王が勇者になるも魔王だったので普通に魔法でその国をどうにかする
というのが「小説家になろう」の作品から商業になった本の短編であったな
>>181 掲示板じゃないか?あれ書き込み全員が勇者の称号持ちなので。
勇者的行動を認定されれば暗殺者だろうがメイドだろうが元魔王だろうが【勇者】になるから。
確か召喚された先で勇者認定された魔王のお話もあったはず。魔法じゃなく内政でだったような記憶も・・
>>180 この世界から突然プーチンとベネディクト16世が消えたら混乱するだろうな
それは両方とも魔
。機に;jlp、@:「@「ふじ。lこ
>>174 真逆のセーター着てやれという全力で罠なアドバイスした人いるのかなw<PCいじり
>>171 イヤ展的には、腐アンチがガンダムのシャアは放送当時から腐女子に人気だったとか、カミーユは女顔のイケメンで
アニメ雑誌にパン一のイラストが載ったとか、監督がキャラデザに文句言うときに
「こんな女の子のオマンコは舐めたくないよ!」って言ったことを知らなそうってこと?
>>171 月刊アウトが劇場版ヤマト第一作の頃、ヤマト主要男性クルーのパンイチ画像(もちろん非公式)を掲載したのを思い出したわ
「こんな男の子のおちんちんはしゃぶれないよ!」
…モビルスーツのちんちんがどうとかは言ったらしいが
赤い
三倍
五倍以上の
当たらなければ、どうということはない
性能の違いが決定的差ではない
おxんxんのことじゃないんだからね?
>>191 わざわざアニメから写してきたワープ中の森雪画像を掲載するような雑誌・月刊OUTだからな・・・
殺気語というのを発明した。
じわじわとなぶり殺してやる殺気と一瞬で終わらせてやる殺気の二種類を
使うことでモールス信号を伝える。
エラがないと正しく発声出来ない言語。
しかしこのエフェクターがあればあら不思議
ハングル?
学者「言語の壁は厚い
そうだ!人々の思考を直列繋ぎすれば、お互いに考えてることが言葉を使わずとも伝わる!」
結果、誰か達の濃い変態思考が全人類を汚染し、変態しか存在しない星となった
アブノーマルが主流になったら只のノーマルじゃん
>>195 直列だと濃い変態思考の奴より前の奴はなんとかなりそうな・・・
そうでもなさそうな・・・
>>177 俺が聞いたのと少し違うな。俺は全裸に手袋の格好で
いちど水蒸気を張ってから払って,空気中の埃を取り除いた風呂場でやれと聞いた
>>199 紹介文を読む限り「ゴルゴダの丘」よりも「変態村」で正しい気もする・・・w
>>201 たまに邦題の方がセンスがいい映画ってあるよな。
ある翻訳者が原題が主役二人名前を並べただけだった『明日に向かって撃て』という邦題を絶賛してたのを読んだ。
ゴルゴダの双丘と読んでしまった目をどうにかしたい。
>>202 「未知との遭遇」も邦題の方がセンスよくて分かり易いと言われてるな。
原題を直訳すると「第三種接近遭遇」で、本来はUFO研究の用語だし。
>>202 ランボーなんて、2作目以降は邦題が正式なタイトルになっちまったんだぜ?
ターミネーターV…観たいなあ
壮絶な中途半端で打ち切られたドラマ版ターミネーター、ラノベっぽくて面白かったのになあ。
竹書房から出てた新ターミネーター2は
幼女ターミネータとか出てきてた。
ランボー、原作だと死んでるのに
映画で死なせなかったのは2作目を目指していたのだろうか。
それにしては方向転換がすぎるし。
>>207 マッドマックスの場合は2作目は1作目がアメリカでそんなに知名度が少ないため
&前作の後に核戦争が起きて現代文明滅んだという唐突な世界観変更のため
アメリカ公開版は「マッドマックス2」の表記がされず、副題のロードウォリアーが主タイトルだったぜ
(製作国のオーストラリアでの公開はマッドマックス2:ロードウォリアーと正式タイトルで表記)
>>209 映画も当初は死なせる予定だったが、ランボーがあまりにも救われなさ過ぎるということで生きることになった
なあに死んだところでいつのまにか生き返ってるのがアメリカンヒーローじゃないか
ランボーがヒーローかどうかは置いておくとして
>>208 そのターミネーターVはアンドロイドすらでないんだぜ。
アンドロイドのように描かれてるのは鎧を着た悪魔(中ボス)なんだぜ
まあその他のもいい勝負なんだけど
>>212 むしろ見事に「エンディング後のヒーロー」だろ、ランボーはw
ある意味古典的なイヤ展をシリアスに駆け抜けているではないか
戦争帰りの兵隊が問題になり出した頃に作られた作品だからな。
湾岸戦争とか始まってそんなもの流すと本当はやばい時期だったんだが、まだまだいい気になっていたっぽいからなー<あの当時のアメリカ
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
は一応直訳だっけ?
>>216 その通り
普通に訳すと「博士の異常な愛情」のところが「ドクターストレンジラブ」になる
解釈によったら狂愛博士ってなってたんかなー
われはロボットもわたしはロボットとか微妙にブレあったりするし
>>215 ランボーは現実社会でも嫌展を突き進んでいて、
アフガンでアラブ原理主義ゲリラと共闘する内容で「アラブの勇敢な友人たちへ」と献辞をつけたら
911テロが起きて映画の意味が真逆になってしまったということも
>>219 ランボー劇中のアフガンゲリラは北部同盟系の連中で、タリバン政府とは対立してたんじゃなかったっけ?
あの頃はタリバンも北部同盟もまだ存在しないんじゃないか。
>>220 調べてみたら『怒りのアフガン』に出てきた「ジュルム地区」はバダフシャーンという州。
(アフガニスタン北東部、鼠の尻尾みたいな突起部分とその根元の州)
で、この州は2001年にタリバンが倒されてしまうまでタリバン支配下に成らなかったらしいので、
たしかにあのゲリラの人たちが地元民なら、後に北部同盟になった連中が主体だろうな。
どっかで聞いたと思ったらアルスラーン戦記にでてきた旧バダフシャーン公国領の地名元ネタか
フルメタの宗介が少年時代にゲリラをしていた場所でもある
聖地巡礼難度が文字通りの意味でルナティックになる土地か……
聖地巡礼がハードモードを超えたジハードモードになる土地だな。
創作世界におけるゲリラ・傭兵の強さは異常
現実でもベトナムではゲリラ戦でアメリカに勝ったとか言われるし
北ベトナム正規軍や戦車部隊は存在自体が無かったことにされること多いし
>>228 北ベトナムで思い出したが、ゴルゴ13の『禿鷲伝説』でKGBの男が、
「ゴルゴの正体は北ベトナム軍の凄腕スナイパー、ヨン・リー・バンミンではないか?」と調査する話がある。
ラストで「ヨンはベトナム戦争中、仲間の裏切りで死んでいた」という東やスメルジャコフの時と同じオチだったんだが、
だいぶ前の『南フロリダ殺人ゲーム』にて・・・
元FBIだった男「こんな狙撃をできる奴を2人知っている、1人はベトナム戦争で活躍したヨン・リー・バンミン。だが奴は“戦死している”。」
(ちなみにもう1人がゴルゴのことらしい)
・・・敵サイドの米国には死亡情報筒抜けで、北ベトナム側のソ連では戦死を知らなかったのかよ・・・
ツリー型の情報伝達システムで、
知合いも多くて私的公的な利害関係の多い味方側と、
死んでる敵は良い敵だで何のあとくされもない敵側では、
味方側のが上まで情報が伝わらない(どっかで隠蔽する奴がいる)確率は高くなる気がする。
>>229 というより禿鷲伝説の方でバンミンはあまりのスナイパーぶりで賞金をかけられており、
それに目がくらんだ仲間だった男がバンミンを後ろから射殺して、アメリカから報酬受け取り&亡命しているから
アメリカの方では戦死を把握し、ソ連の方ではそれを知らず消息不明扱いというわけ
もうすっかり中東アフリカのムスリム=巨悪のイメージになってるからなあ
しかし下手に出すと暗殺が怖いから俺はやりたくない
キリスト教が基本的に穏健なのは世界第一の宗教の座が確立されたからなんだよな
>>232 産油国の超イケメン王子が主人公親友ポジでレギュラーやってるラノベもあるよw
>>234 あいつを見るたびにキム・アバという名前が脳裏に・・・w
>>233 イスラムもコーランの内容だけならかなり穏健
ただ、それを読んでる連中が元から民族対立とか色んな問題抱えてるから争いが絶えない
イスラムの宗派同士の対立ってのも教義がどうこうよりも、「部族の違い=宗派の違い」って感じで
「違う部族だから戦ってる」ようなもんなんだ
別ないい方すればイスラムの各宗派ってのは地方ごとのローカルルールの違いみたいなもん
でもって原理主義は(過激派を除けば)ローカルルールから原典のグランドルールに回帰しようって運動からの派閥
政治が前近代的なのに武器だけ近代化するからああなるんだよ
まともな教育受けてない奴がAK持ったら撃ちまくるに決まってるだろ、爆薬持ったら自爆するに決まってるだろ
イスラムでも過激なところは
レイプの被害者女性「を」姦通罪に問うて処刑したりしているが
いくら宗教の自由でも限度ってものがあるんじゃないかと思う
親族が庇ってくれるならまだしも、親兄弟にまで敵になることもあるしなあ
産油国における貧富の差の素晴らしい点はそれが搾取によるものではない点である。
たんに王族が外国から振り込まれる石油の代金を自分の懐に入れているだけで
住民の労働は搾取されてはいないのだ。
省みるに先進国における経済格差の原因は何であろうか。
資本論でも読め
と言いたい所だが、特別に教えてやろう
天は人の上と下に人を作らなかったが、人は上下に人を作った、とは学問のススメの言葉である
つまり、天は人が近づくのを恐れ、段差を作らなかったが、
人は神に近づかんとして、人の上に人を積み上げ、天の高みを目指し続けているのだ
結論として、天の頂きに届く衛星のネットワークと、
ネット上での翻訳機能整備による言語統一、
そして人の上に立つ人の資本蓄積により、創世以前のバベルが再来し、
又、神に近づかんとした人類へは、戒めのいかづちが降り注ぎ、それらの塔を破壊しつくすであろう
〜まる☆くす バベル再訪嘘予告〜
>>238 まああれも本来は娘をどこぞの馬の骨にレイプ略奪婚されるくらいなら自らの手で殺す!→相手ビビって手を出さなくなるという
自己防衛行為(レイプ被害者でもその事実だけで嫁にいけなくなるので、「汚された」娘はもう自殺か家族の手で殺されるしかないってのもある)
なんだが、
伝言ゲーム的に捻じ曲がってただの女性差別行為にしかなってないという本末転倒だからな…
異性と会話したり眺めただけでも硫酸ぶっ掛けるに至っては、親はコーランをちゃんと読んでないだろうとしか
また、一般大衆のコーランちゃんと読まない無知につけこんで宗教指導者がコーランの内容を都合よく捻じ曲げて
政治利用しているという問題もある
教育や情報と言うのがいかに大事であるかというのがよくわかるな
そして下手に学と
溢れる自由と行動力があると
七十年台の学生運動みたくなると
袖 軸 を見るに由の字義はおそらく「筒と棒が組み合わさって捻るように動く」だ。
そして自は鼻。よって自由とは鼻をほじることなんだよ。
これまで通りの公共事業に金を流すと、これまで通りの金庫や人々に直行だから効果が出ない。
公共事業の建築も、とっくに供給過剰だから、供給側へのテコ入れは不毛なのである。
日本では道路が通ると経済が発展するという神話がまかりとおっているが、
あれは逆の話で、経済が順調だったから橋や道路を建設する必要があった、建設できたと考えるべき。
多くの田舎では道路を造ったら過疎が進んだという現実を見てもわかる通り、道路が富をもたらすわけではない。
では何が経済を発展させ、デフレ脱却につながるのか。
それは金持ちが積極的に消費する気風と場だ。
欧米の場合、それはサブプラ証券市場だった。
いまのアジアなら、贅沢品や、上昇志向があるから、見栄と欲のため自然と金を使う。
しかし日本人は満ち足りてしまったので、金は使わない。というより、老後が不安で使えない。
年金が破綻しているのはわかるから、絶対に出さない。
いくら金をつぎ込んでも景気が上昇しないのはそういうこと。
その日本で新たな消費のスタイルを作り出すための方策が必要。
ならば、いまの日本人は何に金を出すか?
答えは二つ、精神と、健康だ。
日本人には、物質的に満ち足りているため、必要な物資がない。
これは文明が進歩したら当然のことで、物質的な欲求は衣食住が一通りそろえばあっさり飽和する。
いまさら4kテレビが出たところで、必要性がない。一時期は情報に金を出すと言われていたが、それもインターネットとスマフォで飽和した。
のこるは、精神の安定充足と、肉体の維持。
だが精神的充足を国家がもたらすのは困難であるため、まず肉体維持を国家規模で産業化する。
日本の景気を回復させたいのなら、IPS細胞の研究を大々的に推進し、
移植医療を活性化させるという、まさに「身」のある投資をするべきなのである。
もっとも手軽な再生医療はなにか。それはおそらく髪の毛であろう。したがってまずは国家規模で自毛の植毛を医療として行うべきである。
つまり、いま日本に必要なのは土建ではなく、毛沢山革命なのだ!
毛沢東革命だとう!?
なんて文化的な響きだ
ああ、文化が破壊されそうなくらいに文化的な響やな
>>232 なに、ヴェルヌの小説の頃からイスラム過激派が敵な展開はあったぞ。
(劇中ではテロリストじゃなく「海賊」「シーフィー<←うろ覚え、微妙に違うかも>教徒」と呼ばれているが
「ヨーロッパ人の北アフリカ進出を憎んで暗殺とかやっている」と説明されてるので、多分現在ならテロリスト。)
タイトルは『アドリア海の復讐』、
あらすじは、かつて主人公のサンドルフ伯爵を陥れた男(当然伯爵の復讐対象になっている)は今では上記の過激派に武器を売っている商人。
そういうコネを利用して過激派をたきつけ、(帆船だが)自前の艦隊でスルト湾のサンドルフ伯爵の島を急襲・・・というお話。
…伯爵もハンガリー独立のためにオーストリアに反乱を起こそうとし、賞金目当ての上記の武器商人に陥れられて捕まったという過去設定がなんか皮肉だw
悪のイスラム教の起源というのなら
軽く十字軍以前になるとおもうが
>>238 あれはイスラムというか、旧約聖書時代に姦通を非常に厳しく取り締まった名残。
(『申命記(古い訳だと「第二法の書」とも)』の第22章22行以後より要約。)
・22:男が他人の夫人と寝ている(=性交の暗喩)ら、姦通の罪で双方死刑。
・23〜24:未婚だが婚約済みの女性が街中で他の男と寝たら、姦通の罪で双方死刑。
・25〜27:未婚だが婚約済みの女性が野原で他の男と寝たら、強姦+寝とりの罪で男のみ死刑。
(23〜27で場所の指定があるのは「街中では、強姦されても悲鳴を上げれば周囲に聞こえるはずだから、それがないのは同意の証。」
「荒野では強姦された女性が助けを呼んだのに聞こえなかった場合があるので、姦通とは言えない可能性がある。」と説明がある。)
・28:男が未婚で婚約もない女性と寝た場合、彼女の父親に罰金を払い責任とって彼女を妻とする。責任なのだから離縁は禁止。
…で、強姦ならば女は助かるので、実際は浮気であってもそう主張する女が続出したらしく、
「強姦だというが本当にそうか?」と疑う人が出てきたので238のような状況になったらしい。
古代ローマだって、
浮気を旦那が告発した場合、妻は死刑。
浮気男と旦那はおとがめなしでございました。
DNA鑑定とかなかったから、
「自分の子どもをちゃんと産んでくれるか」どうかは大問題だった。
まあ後半ハゲとかさんざ浮き名を流しまくったせいで有名無実化したが
>>251 あのハゲ、自分の妻に浮気の疑いがかかったときはさっさと離婚してるけどな
「カエサルの妻たるものは噂であっても陰りがあってはいかんのだ」
「借金が返せないなら革命すればいいじゃない」
ローマ帝国って、その後の中世が弱小封建領主乱立で個々の権力者が動員できる力が少なかったせいで相対的に
巨大建築をたくさん残した先進的な文明に思われてるけど、実は技術って点では中世の方が進歩してるんだよな。
実用的な水車がなかった(動力が必要なら奴隷を動員できたから)とか、道路は整備されてたけど
商業用としては使い勝手が悪い(軍隊の移動用なんで、急勾配の山でもまっすぐ一直線。荷車なんかは通りずらい)とか。
兵器だと個人用の弩がなかったり。テクノロジーなら中国の帝国の方がよっぽど進歩してるのに、何故かイメージ的には
技術も先進的に思われてる。統制のとれた軍隊と、でっかい建築(これで十分以上にすごいけど)ぐらいしか東洋より
優れた点なんてなかったんだけどね。
まあでもアメリカでIPS細胞が実用化されたら、軍隊が「ぼくのかんがえたさいきょうのへいし」を創るんだろうが
日本だったら、猫耳娘やきつねっ子とか創るんだろうなあと思うと、日本て平和だなあと思ったり思わなかったりラジバンダリ
>238
カトリック国なアイルランドでもレイプの被害者女性「を」修道院に収容してたし
イスラムが理由じゃなかろ
>>256 でも亜人に人権は無いとかいうブラック展開に・・・
>>255 弩はバリスタみたいなので固定式にしても連射力高める方向(中国では連弩は威力が激減したので戦場ではあまり使われず)に進んだの見ると、
それに求めてたものが中国と違うんだろうな。
中国でも鉄と火薬の使用は古かったのに銃の発達は悪かった(銃の発生自体は古いが、欧州に伝わって行った方が命中率や威力が改善した)りするし。
福沢諭吉はガチのタカ派
おれはユージ派だなあ、最近は何やってんだろうね
>>257 日本でも江戸時代にはレイプされたら不義密通で離縁とか不条理なことがあったみたいだしなぁ。
>>250 町中でも口塞いだら悲鳴は聞こえないだろwひでー話だ
まるで関係ないけど、館ひろしを
どうしても、やかたひろし、と読んでしまう。
不思議なもんで間違ってるとわかってるのに
いったん、やかたひろしって読んでから
あぁ、やかたひろしじゃなかった
って思い直す、
これを館ひろしの名を見るたびにやってしまう。
柴田恭兵といえば、思い出すのは
テレビ初主演作の、赤い嵐
ではなく、色違いの、青い絶唱
とりあえず、父親が殺されてしまうのだが
その死に際のセリフが
「俺を殺したのは…」
いやいや、おじちゃん、まだ死んで無いし
昔の女の境遇の酷さは壮絶で今は何とかましになったよな
>>255 少し違う
中世と言っても期間がかなり長いので、近世に至るまでには一度衰退した文明や技術を取り戻したっていうだけ
少なくとも中世の前半期はローマ帝国時代に比べるとインフラの消失や産業や商業の衰退により
文明が一度退行していた点の方が目立つ
一般に中世暗黒時代といわれるのは、その衰退期間による遅れのことをいい、遅れさえなかったら
人類はもっと進歩していただろうにという話があるのはこのため
簡単に言うと暗黒時代=浪人期間
その後にいくら良い大学入って進歩しても浪人してる間の遅れは遅れだ
そしてその暗黒時代分のアドバンテージあったのに
アヘン戦争やるころには戦力に差が出来すぎていた中国。
ほんと世の中わからんで
神奈川か
……銭形警部の部下として日本の警察が外国まで出張ってた例はあるな
伊豆大島でルパン一期と同じパトカーを見たときは感動した。
不祥事続きの神奈川かあ・・・
なんか神奈川県警って定期的に不祥事起こしてるイメージ
神奈川県警のことだからタダでアルジェリア観光イエーイ!位のノリなんだろどうせ
>>269 つまり最後のあぶない刑事の舞台はアルジェリアに・・・
>>268 三国志の時代は団扇を振ると竜巻が起きたりビームが出たり
剣で橋を壊したり出来る人がいっぱいいたからな
世界各国を代表するパイロットがその国の技術の(ry
ただし競技種目はボードゲーム
パイロットの技量をいかに精密にトレースできるかが勝利の鍵
「おっと、積み込まれた牌を崩してしまった!」
孔明さんとか呂布の一族がみんなチンギスハンに欧州に連れて行かれてルネサンスの礎になった説
でもチンギスハンて義経説ありましたよね
>>275 そういえば『ジャッカルの日』にでてきたジャッカルに狙撃依頼したテロ組織(実在組織が元ネタ)もアルジェリアから来た設定だったっけな。
こちらは旧領土だったアルジェリアからフランス本国が手を引いたのを不満に思うヨーロッパ系の人々による組織だったけど。
この話の一番の嫌点は、高い金払ったのに標的が寸前で屈んだことでジャッカルが狙撃しくじってしまうことなんだよなw
実在の大統領に狙撃成功しちゃうほうがイヤ展になりそう
最近議員を襲って撃とうとしたら不発であっという間にタコ殴りにされた事件があったろw
まあ護身用のガススプレー(ガンタイプ)だったらしいけれども。
あの手のでも直撃されると結構エライ目に・・・喉とか目とかやられるから
あそこですぐに囲んで蹴る殴るするあたりが、
サツバツ東欧の恐ろしさを垣間見せてくれた
アルジェリアの事件を理由に海外派兵の準備が進められていくような気がして
怖いよお
>>268 そこまで遡らなくとも
明の頃までは一人辺りGDP世界一だったそうな。
自衛隊の派兵が嫌ならNINJAを派忍すればいいじゃない
ニンジャは存在しない。いいね?
全自動キルマシーンが開発されれば、人が戦場から消えるな
どこかの国がミニ四駆みたいな全自動キルマシーン作ってた
>>284 なんの、明治時代すでに出稼ぎ日本人保護の名目でハワイ(当時は王国)に軍艦派遣したことがあってだな…
クーデター勢力はアメリカ系の人たちで、本国に介入してもらおうとしたら藪蛇になってしまったとさ。
奇しくも、今日はハワイ王国滅亡の日なんだな
wikipediaより
1月22日、リリウオカラニは約200人の命と引き換えに王位請求を断念し、今後は共和国への忠誠を誓い、一般市民として余生を送る趣旨の宣言書に署名した。こうしてハワイ王国は名実ともに滅亡した。
人型ロボットなのに必殺技が噛みつき
>>288 人を殺しにいくキルマシーンが無人のところに行くわけなかろ。
一仕事終わった後でなら人はいなくなっているだろうが。
中国人が日本人を虐殺した通州事件では軍はどう対応したっけ
>>291 ガイキングが噛み付いたことがあったような。
>>291 ウォルターガンダムさんとかガンダムヘッドさんと
人型ロボットの武器は戦車
やめて!チハたんへこんじゃう!(AA略)
スパイクや隠し刃が仕込まれた格闘用戦車
戦車って戦闘用車輪っつー白兵武器の略称だよね?
ベスパ「呼んだー?」
>>296 バンダイの鉄人28号の格ゲーで戦車を持ち上げて砲撃できるの思い出したw
(威力はスズメの涙だが)
ちなみにこいつ、敷島博士が「敵が飛び道具を使うならこうやって近くの建物を投げるんだ」と民家を投げ飛ばし、
「等身大ロボットのロビーを鉄人で踏み潰してクリアOK」という、いい意味で狂ったゲームだったw
>>303 そりゃ多分あれだよ、幕間劇で「鉄人! 僕らの家を投げるんだ!」
「ローンなんか気にするな! 敵をやっつけろ!」
「あああなた! 1000万(昭和30年価格)の家がこっぱみじんよ!」と
一般人が拍手喝采してるんだよ
>>304 鉄人保険とかかかってる家なんだろうなー
幼馴染の魚屋さんが新しいスーパーの進出でピンチに
幼馴染「あのスーパーがなければなあ」
出撃の際に外れた攻撃でスーパーが木っ端微塵に
幼馴染「ありがとう^^」
という酷いのもあったなw
ダンディだっけ
要塞に戦車や爆撃機を投げつけた巨乳のことを思い出した
ガールズ&パンツァーだと道路の損傷や家屋の破損等は戦車道連盟が補償してたな
>>307 続編だとヒロインのバイト先をピンホイントで爆破するストーカーが現れるしな
>>307 リモダンは他にもヤクザ事務所のビルに「あれれーぶつかっちゃったぞー(CV高山みなみ)」
をやることが出来るな。しかもこっちは潰しても悲しむのはヤクザのみなので
プレイヤーの心に負の感情が全く去来しないという親切設定
(スーパーの方は大規模チェーンなのだが、店員が設定されていて犯罪者でもないので微妙なところがある)
強力な精神力を持っている主人公の闇の心からエネルギーを得て破壊工作を行う悪の組織。
「学校なんて行きたくないよー」学校がモンスター化
学校がモンスター化というと、
どうしてもメビウスの80先生の回を思い出す。
あれ80くる前にメビウスがせっかちに倒してたら、どうなってたんかね
プリキュアであったぞ
8月31日に夏休みの宿題終わらないから学校なんてなくなっちゃえと言う気持ちがモンスター化
銀球鉄砲で打ち合ったり、クラッカー投げあったりする遊びをしたら
退園ものなのかもなあ。
世界中が生きにくい世の中になっていっているのだろうか。
一方で「愛の鞭」とか「親の言う事は絶対正しい」みたいな「常識」も破壊されつつあるけどな
数少ない異常な例に合わせて正常なものを規制によって歪めていく
おそらく、歴史では何度も繰り返されているのだろうなあ。
法律なんざ網でしかないからね。
すり抜ける奴まで捕まえようとすると水をも漏らさない状況になっちまう。
>>317 いや、それらは普通に危ないから。
完全に安全なことなんてないけど、かといって危険度の高い行為を見過ごす理由にはならん。
>>319 本来は異常を排除していくのが自然な姿なのにな
自分は異常だから他人はすべてを投げ打って自分を助けるべきだってやつの声が大きくなって世の中がおかしくなった
昔の子は普通にそうやって遊んでたけどなあ。
正しいとか、正しくないとかいうものでもないと思うけど。
ツェペシュは正しいのかどうか
>>326 なら昔の子はそうやって遊んでたけど、今はそういう遊びは推奨されない。
その事実だけでイイネ!
うーん、まあ、それでいいよ。
>>322 クラッカーや爆竹投げ合うのはともかく、銀玉鉄砲はさして危なくないと思うなあ。
>>330 危ない危なくない以前に、そもそも廃れちゃったからね
山に入り、鉈や鋸で竹を切り、、
肥後の守と呼ばれる小型ナイフで加工し
凧や弓、竹馬やら水鉄砲やら竹とんぼとかを作る。
そんな時代もありました。
子供にナイフを持たせるのは危ないから
今となってはありえない光景なのかもしれない。
刃物は危ないから素手で竹を加工しよう
空手を極めれば可能と聞く
そんなことをしたら、危険な凶器となった
子供たちの手足を切り落とさなければならないではないですか。
>>334 カーツ大佐か!
・・・あの人、原作小説(一応)だと軍人どころかただの象牙商人なんだが、
腕をぶった切る話はちゃんと意味があったんだとコンゴの歴史調べて知った。
ナンデ象牙商人が欧州の完璧な教養身につけてないといけないんでしょうね
子供の安全のために子供に武術を習わせよう→その子供が大きくなって子供を襲ったらどうするんだ
という流れを思い出した
338 :
イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 21:16:04.57 ID:venNBOu+
グアムの射撃場の初心者コースで、インストラクターが、みるからにヤーさんぽい人に「決して銃口を人に向けてはいけない。たとえトイガンであろうと、弾が入ってなかろうと絶対に!」とレクチャーしていた。
ヤーさんぽい人は少し緊張した顔で「はい絶対に人にはむけません。」と真面目に答えていた。
その反動で小さいうちから子供に包丁持たせて料理とかサバイバルとかを叩き込んでうちの子は他の家の軟弱なガキどもとは違うザマスをやりたがる親もいるけどね
怪我をさせずに適切に指導できるなら素晴らしいと思うけど
>>330 ゴーグルしてない生き物を撃ったらアカン
>>340 まあそういうのは、教えることのマニアックさを競うもんじゃないからなw
どんだけ特殊でも、実用に即していて応用が利くようになって、
なおかついつか本当に使う機会があればいい。趣味になればもっといい。
蛇足で言えば人を殺さない方向でいてくれれば言うこと無し
教えようにも既に自分もそういう経験をしない世代な親だったりして
そして、需要が出てくるサバイバル塾
子供たちは夏休みを利用して孤島で行われるサバイバル塾へと送り出されるのである。
だが、その島は…
実際にサバイバル塾みたいなものあるからな…
>>343 企画物AV「ホモ&痴女から逃げたら100万円」を撮影中だった!
>>343 @アドベンチャー展(宝探しやら海賊がでてくる)
Aホラー展(怪生物や狂人が潜んでる)
Bコメディ展(屑スパルタ講師を子供たちが団結してやり込める)
Cファミリー展(人懐っこい謎の生物と子供たちの一夏の心暖まる交流)
これのどれかか。
サバイバル塾三号生筆頭とかが出てきて、最後は世界選手権にも出場させられる
鯖「えっへん」
そういや近年球児がバタバタ熱射病で倒れてるニュース聞いて
一昔前はよくも悪くも耐性もち以外生き残れない世界なんだったなと思った
>>343 子棄て島
サバイバルの名目で危険な島に棄てられた
子供達が力を合わせ命からがら島から家に帰ると、親達は既に新しい子供を育てていた
>>332 基本的にそういう行為を通してどこから危険でどこまで安全か見分けるように育ってたんだよねえ昔は
電車は危ないが、白線の内側は危なくない(なので危険とそうでないの境目を見分けるという意味のセリフが続く)
という文章を思い出したが何の作品だったか
少なくとも自分が噂を聞く範囲に犠牲者が必要な学習環境は問題があると思うが
まあ現代だとそこの線引きが生死直結とか大惨事引き金とかになりやすいし、
さらにそういったことは情報量として桁違いに増えたから簡単には言えないのだけれどもね。
どんな犠牲者の話を聞いたかによるな。
現代の先進国は命の値段が高すぎる
それが良いのか悪いのかわからん
つーか学習体験結果が死ぬか無傷かの極端な二択しか頭に無い人が問題なんだと思う
死ぬのは論外なんだから軽い怪我程度になるよう大人が監督してるのは当たり前の前提だろうに
だが軽い怪我でも問題視してくるからまたさらに話が・・・
俺は大人になってから結石が出来やすい体質だと分かったんだが
それまでは「たまに体が意味不明に痛い」事はあってもすぐ収まるし、健康診断で他の病気は引っ掛からなかったので知らなかった
だから食生活や運動時の水分補給とかも気を使った事がなかった
もしも子供に”普通の”体力訓練を受けさせ、表面上無傷で返したとしても
そういう子だったら訓練が原因ってされる危険があるんだよな
実際には本人が「熱中症にはならないが十分ではない」程度にしか水を飲んでなかったのが原因だとしても
本人と周囲も知らなかった事で起きた何かを
100パーセント訓練とかだけのせいにするケースってあったらやってらんねーよなーと思う
「運動中に子供が激痛を訴え倒れる、指導に問題はなかったか」
これでも親と本人の体質の問題で誰が悪いでもない場合はありうるんだよな
アブナイの意味を知るんだ、ヤモト(ヤバい妹キャラ)
「ホームに立たなければ電車に轢かれない」だっけ?
シルバーカラスさん格好いいよな。
奇抜な外見で人気でたが、中身はしっかりしたというか、
古典的でメロウなサイバーパンクだったというのも、ある種のイヤ展かもしれぬ。
遺伝子レベルまで体質調べてからじゃないと
アマチュアスポーツもできない時代がくるのか
「NASAが選ぶ現実的なSF映画」一位は
遺伝子で人を選別する近未来で、遺伝子に劣るとされた主人公が宇宙飛行士を目指す「ガタカ」
現実的なのはロケットとかの描写なのかもしれんが
遺伝子で選別するのが現実的なのかと一瞬思った。
「だが、強い意志は遺伝子をも上回る」
対遺伝子根性論形体育教師が生まれるのである。
そして根性を決定づける遺伝子が特定される
そして遺伝子操作の一部は「根性注入」と呼ばれるようになるのであった。
ぶん殴るだけで遺伝子導入完了でたちまち改造人間を量産出来るバットか
あれ? 22世紀の猫型ロボットの世界には既にありそうだ
遺伝子改造とそれに伴う肉体改造が誰でも気軽に短時間できるようになったSF世界とかすごく混沌としてそう
昨日は冴えない東洋系中年男性が今日は北欧系美少女になったり
ドラゴンになって空を飛ぼうとしたがドラゴンの体型では羽ばたきでは飛べないと気がついたり
蚊がうざくて殺したら人間だったことが判明して殺人罪で逮捕されたり
根性注入棒って絶対卑猥な意味だと思ってた
>>369 ちょうどチャンピオンで遺伝子工学が行き着くとこまで行き着いたから
やっちゃう?
で人類レベルで色々やっちゃたのがやってたぞ
遺伝子注入棒…
遺伝子うまい棒
DNA入り健康飲料
実在する。
DENA入り健康飲料に見えた
ただの野菜ジュースだろ
まあ、大抵のものには入ってるよなあ
ラベル見たときはDHAのミスプリントかと
思った。
だからってDNAと表記して何を主張したかったのだろう……
飯マズ嫁の「隠し味に培養液」って話を思い出した
朗らかに旦那にも教えてるから、毒殺用アイテムでもないみたいだし……
発酵調味料か何かと思っているんだろうか
>>364 いや、あの政治的公正さってものがあるんであんまり表立って学者も主張しないが、人間の能力ってかなりの部分が
遺伝に左右されるのよ。一卵性双生児と二卵性双生児を比較した研究なんかが山のように積みあがってて、
知能はもちろん、一歩進んだところで収入とかを得る能力なんかも遺伝率が50%以上あるみたいで。
だから、遺伝子の段階で人間のレベルを測って足きりするってのは、嫌な話だけど、リアルではあるのよ。
そして、始まる遺伝子検査と
検査に合格するための遺伝子偽造
>>378 「痛風の危険があるので飲み過ぎに注意」じゃね?
>>379 そして「遺伝的に優秀」な貴族の子弟が遺伝子テストに不合格になるのか
トップアスリートにはスポーツ特化の遺伝子の組み合わせがないと絶対になれないってのも定説みたいだしな
努力すれば誰でもイチローや室伏みたいになれます、なんてありえない
しかも三浦貴のような、
スポーツ番付に出ると軒並み優勝かっさらうのに、
巨人の一軍には残れないようなヤツもいるしな。
得意不得意を見極めるのは実際には非常に難しい
人間真面目にやってりゃ
才能なんてなくても大抵のことは其なりのものになれるんだよ。
なまじ其なりになれるからタチが悪い話もあるけど
イチローのクローンを作っても、イチローにはなれないだろうけどな。
遺伝子だけでなく時の運と社会でのポジショニングが非常に大事
一説には、イチローが記録を打ち立てられたのは、
優勝争いに絡まないマイナーチームだったため、対策されなかったという説が
>>382 何を持って「優秀な遺伝子」と見出すのかが最大の問題だからな。
「食ったものを少しでも多く脂肪に変換して蓄積する」遺伝子があれば飢餓には強いが、
米国の人間を見るとこの遺伝子のせいで余計な苦労をする人がかなり・・・
糖尿病の遺伝子も、「すこしの糖分で血糖値を保って活動できる」という利点がある。
あとアメリカ人は単に食い過ぎであって遺伝子関係ない。
やろうとした改革がことごとく裏目る転生もの
>>385 そりゃたいていが飛びぬけた才能のない人間で構成される社会なんだからそうだろうな
おかげで自分の巨大な才能に気づかないまま終わった人も多そうだ
だからきっと俺にも何か才能があるさ
鼻からスパゲッティを食べる才能とかかもしれないけど……
>>389 きっとスターリンと毛沢東と金日成は、絶滅しかかった人類を救うため、
「埋めよ増やせよ」という命令を受けて過去に転生したヒーローだったんだよ。
あれ、この誤字だと命令達成か。
埋めよ減らせよ、血に満ちよ
才能より才能が生かせる環境の方が大事だな
大抵の人は早く移動したいときは走らないで車に乗る
>>385 スポーツはちゃうで? 才能無ければ努力したって平々凡々な選手にしかなれんよ
高校時代バスケ部だったけど、万年一回線組だったもん
無論コーチ付けて練習とか努力はしたぞ、全く報われなかったけど
スポーツに熱中していいのは小学生まで。
中学高校にもなって、推薦狙えるレベルでもないのにスポーツ一筋なのは
表現を最大限に控えめに甘々にして言うならば、かなりダメな子。
大人になっても傾倒しているやつは脳が足りないと揶揄される共産主義と大体同じものだな
甲子園とか、ぶっちゃけ就職活動だからね。
まあ遺伝的要素とは別に、努力と探求が天才を生むってのもたしかに科学の出した答えではある。
一万時間、本気でスポーツなり学業なりに打ち込ませると、その努力した分野では一流と評価される人材に育つ可能性が高いらしいから。
ただ、これもある程度基本的な能力がある事が前提だろうし、そもそも「諦めずに努力する」ってのが一つの才能なんだよな。
お薬を打つだけで開花する「諦めずに努力する才能」
>>389 蚊を媒介にする伝染病対策に蚊帳を伝えたら蚊帳で漁をして稚魚まで根こそぎ取ったり
進化論を教えたら曲解して差別の正当化に使ったり
井戸掘り技術を教えたら地下水くみ上げすぎて地盤沈下したり塩害をおこしたり
とかか
スポーツや芸術のトップは一万時間以上努力した天才たちがさらに競い合って生き残ったエリートの集まりだからな
一万時間以上猛特訓した凡人など塵芥に等しい
まあ普通に生きていくだけなら凡人並みの才能で十分だしスポーツや芸術の天才が幸福かどうかは別問題だが
>>394 それなり以上しかいない集団の中にそれなりでしかないものを放り込んだらそりゃ低迷するわいな
それなりの料理が才能ある人間の料理よりすごいなんてそれこそ時代や状況が無いと無理なわけで
お前、知っているか? 夢ってのは呪いと同じなんだ、
呪いを解くには夢をかなえるしかねぇ。
それが出来ない奴はずっと呪われたままなんだ
>>400 無節操に木を植えるだけの植樹をやらかしたお国があるよ!
段階を踏んで風雨には弱い木を植えるまで行かなきゃならないのにそこに行く前で終わっちゃった国が。
そのまま植えた木も適当なところで抜いて燃料にしたので地盤が緩んで山崩れ起こした国が。
”一万時間の努力で天才が生まれる可能性がある”って査読通るの?
”こうすれば誰もが片手間に一万時間分の努力ができる”くらいやらないと教授に鼻で笑われそうだけど
>>405 子供のころ5歳年下の女の子にイジメから守ってもらってた草加イザさんチッス
一万時間というと、毎日欠かさず一日十時間やったとして二年半以上かかるのか
それだけ同じ事だけに努力をつぎ込めばそりゃそれなりになる確率は高いだろう
普通の人は、そもそもそれができないと思うけど
奴の半分の時間の練習でお前等はチャンピオンになれるってまで言われた人間とかいるがな。
まあポイント押さえたトレーニングしとかないと時間の浪費どころか体ぶっ壊すなんてザラだし。
ウェトレあたりになるとトレーニング自体に根性論が入り込む隙間は殆どないくせに生活習慣部分には物凄く摂生が必要になるといふ
成長の早さを算数で言った場合
足し算で伸びていくのが凡人
かけ算で伸びてくのが天才って話もあった気がする
そしてトレーニング法を間違えると途中に引き算や割り算が入る
一万時間理論を聞くたびに、1日あたり適性量より長時間の練習をすると逆効果とされるスポーツの場合は適用できるのか気になる
格闘家のピーター・アーツとか1日2時間以上はトレーニングは絶対やらなかったというし
適切な練習なら必要以上やると負荷がかかりすぎてマイナス効果になるから
>>379 今更だがエピジェネティクスの研究成果はどう評価されてるんだ
あと親の富裕度と子の学業成績の連動って環境影響じゃなかったっけ?
メタルスライムやはぐれメタルを体内に取り込むことで
体の一部を超硬化できるようになる
>>412 もう寝るんで細かい話は面倒臭いのでざっくりと言うと、環境要因と遺伝要因の影響力の差異は別々に育てられた一卵性双生児
や、養子や何かのデータの分析でそれなりの結論が出てる。環境の影響は大きいが、間違いなく知能や性格には環境以外の
遺伝の影響が大きく働いてる。
覚悟のススメでそんなんあったな
さすがにモンスターでは無かったがw
才能なんてほとんどが「それまで積み重ねてきた物」
同じことを10分でできるようになるやつと30分でできるようになる奴の差はあるが
その原因は才能より基礎の差だろ
>>410 肉体も精神も特性ってあるからな。
頭を使うほうはオーバーワークで壊す可能性も体よりはずいぶん低いが、
こっちは発狂するんだよなあ
>>414 ま、脳内物質の感受性にも差異はあるよね
>>416 まあ日常生活レベルの話ならそれでいいんだが
ヒマラヤ無酸素登頂に成功したチームはみんな同じ遺伝子型もってたりと
凡人の限界を超える世界あたりに行くとそうもいってらなくなる
ミンチより酷い状態になった死人でも余裕で蘇らせられる超高レベルのファンタジー世界の神官が死んだ後、能力と記憶そのままで現代日本に転生。
マジモンの奇跡の使い手として新たなる宗教の創始者となる。
免許なく医療行為を行ったとして、薬事法違反で逮捕だろ
>>420 手をかざして呪文唱えるのは医療行為じゃなくね?
かざされた対象は何故か凄い勢いで自己回復するけど。
>>420 薬事法で規制されるのは薬や道具だから医師法辺りになるんじゃね?
「医師法違反じゃね?」「果たしてこれは医療行為なのか?」という所から始まってお役所をたらい回し
えんえんと法律との戦いになる展開とかは凄く嫌だな
その過程でどこかの研究機関に拉致監禁されたらバカ一
医師法違反と薬事法違反で激しく管轄争いを続けた挙句
両方で起訴することで強引に決着する
>>386 イチローがいた時代のオリックスはAクラス常連で優勝争いしてたし
イチローが移籍した年のマリナーズはシーズン勝利数MLB記録タイだったんだが
髪の毛が緑色。
緑の髪を持つ人間=超能力者、って設定の漫画あったな、サイコプラス
封神演義の漫画でヒットとばしたフジリューの初期連載作品だわ
>>426 そういえば『魔法先生ネギま!』はヒロインが多い割に余り奇抜な髪色の人がおらず、
大半が茶髪(赤系で表現)か黒(青系で表現)設定で一部が金髪、メカ設定の茶々丸が唯一の緑髪だったな。
緑髪の超能力者というと超人ロックが思い浮かぶが、あれより古いのはいるかな
グリーンアイズ…はちがうか?
そういえば超人ロックってホントいい年してるのに
髪の毛立ててるのはなんかに対するパンクなのかな
いい男には風が吹くってまゆたんがゆってた
>>414 ありがとう。遺伝子の影響はそこまで大きいのかぁ
>>432 地球圏で両親もいた幼少期からあの髪型だったはずなので
子供の頃から坊ちゃん刈りとかで通してる大人に近いと思われ
サラブレッド「血統なんて関係ない!
ナチのせいで遺伝子が…というのはどうしても政治的発言になるから
関係ないなら競走馬の種付け一回に一千万払う奴は、
努力と環境で逆転出来るのに大金払ってる馬鹿となるはずなのにそんな発言する奴は皆無
みんな本音では遺伝子の影響の大きさを信じてるってことだ
>>416 その「基礎」には当然ながら遺伝子も含まれる。
後に遺伝子コンプレックスと呼ばれる男が誕生した瞬間であった。
イデコン
おハゲ様「イデが全部ぶっこわしてリセットしますやっほい。白旗とか37564です」
>>436 肉体的性質に対して遺伝的要素が大きいってのはあまり否定する奴いないんじゃない?
身長や頭髪については親や祖父母の影響を考えない奴の方が少ないだろうし
そうです、遺伝子様をあがめるのです
>>414 それ単にというか逆に
「遺伝子的な由来の才能が同条件でもトレーニングの効率が違えば結果に差が出てしまう」
事を証明した事にしかなってないと思うぞ
というか遺伝子ってのは「成長限界の伸びしろの可能性」でしかないんだから
環境と遺伝子双方が合致しないと、遺伝子だけでは優秀な人間にならないのは当たり前だろう
同じトレーニング受けさせるならより成長限界の高い遺伝子の個体の方が有利で
同じくらい成長限界のある同士なら、怠けず最大限努力したほうが結果を出す
それだけ
フィクション的には優秀な遺伝子を持って生まれたが
事故により遭難、狼に育てられた少女が…
あ、なんか馬鹿一
人類最高の天才になれる遺伝子をもって生まれてきたが
単なるヒキオタニートになって家族に養ってもらってるだけの一生
スポーツや芸術とかでプロを目指すとかでない限り、一般人として生きていくなら努力すればそこそこのレベルにはなれるから
遺伝子を自分がダメな言い訳に使えるわけでもないけどね
発達障害とかで努力と言われる行為が極端に苦手な人もいるけど発達障害は遺伝的な要因はあまり関係ないし
イチローやアインシュタインの両親はぶっちゃけ一般人レベルだから両親が凡人だからって悲観する必要もない
そういやDNAの解析が進んでるんだから
そろそろDNA占いとかあってもいいよな
と、ぐぐったら大量にあった。
まあ、解析なんかしない類のものみたいだけど。
で、思い出したのが大昔のコンピューター手相占い。
まだHDDすらなかった頃のPCとカタカナしか印字できない
プリンターとコピー機を組み合わせて
手相のコピーと占いの結果のカタカナ印字が出てくるもの。
観光地とかに出店してた。
当時、どんな仕掛けなのかなと、よーく観察し、
PCとコピー機が繋がってない事を発見したときは
ちょっとワラタ。
血液型占いはDNA占いをざっくりさせたようなもんだなw
あとDNAといえばDNAコンピューター(塩基計算機)だが
田中ロミオの人退以外でラノベではあまり見たことがない。俺が知らんだけだろうが
遺伝子がぱねえと判明した日から始まる、種馬ハーレムもの
>>449 超すごい主人公の種をもらいに来ました!っていうハーレムものってエロゲだと割とバカ一じゃない?
パネエ部分のみ解析されて抽出、いっきに潮が引くようにモテ期が去ることになるな
>>448 あとはメカゴジラぐらいしか知らん。
量子コンピュータとかと比べると格が落ちるし
まぶらほ?
まぶらほ!
まほらば?
まほろば!
君は! 待つと!! 黒髪に霜の降るまで
待てると 言ったが! それは!!
まるで 鬘のないまーさしー
>>442 違う、遺伝子の影響には行動の方向性なんかが含まれるんだ。生真面目で前向き、外交的で努力家、こういう
「成功をもたらす性質」が遺伝子の影響下にあるんで、同じ遺伝子を持った一卵性双生児は育った環境こそ違えど
似たような人間としての社会的地位に落ち着く傾向にある。
人間は遺伝子の上で自由意志を行使して人生を歩んでいるんじゃない。遺伝子が既に生き方の方向性をある程度
決めているんだ。
スパイダーマンの特殊な蜘蛛に噛まれた主人公は、DNAが変異して高い身体能力と丈夫な糸を出す能力を手に入れた
この主人公は猫に噛まれたら猫人間になるのだろうか?
原因は主人公じゃなくて蜘蛛の方だろ
自分で特殊な蜘蛛って書いてるじゃねーか
地球になった男というSFのショートショートがあったなあ。
なんか噛まれると噛んだ相手の姿になっちゃうの。
オチはタイトルの通り。
一応環境要因での学習成果は無視できないところなんだけどな。
犬とか調教の有無で大分かわるし
しかし馬とかの場合、調教ノウハウが出来ているプロが携わるんで
環境要因のバラツキが少なくなるわけで
パンを噛んだらパンになった混血少女もいたな
結局、血の呪いには勝てなかった、的な話はちょっと好きかも。
>>462 現代の調教方法で成果が出る遺伝子がチョイスされているだけかもしれない。
あるいは逆に、特定遺伝子の形質にあわせて調教方法が決まっている可能性もある。
遺伝子大好きっ子が多いなあ。
もうちょっとひねった話にしようよ。
>>458 その成功をもたらす性質って遺伝子関係無いんじゃないか
というか赤の他人でも「公務員が安定するから公務員目指す」とか「ミュージシャンに憧れて何年も目が出ない底辺」とか
「才能無いけど諦め切れなくてアマチュアスポーツに固執」とか
似たような人間としての社会的地位に落ち着いたり掃き溜めに溜まってんのが何万人居ると思ってんだ?
ただのこじつけじゃねーか
遺伝子が行き方の方向性を決めてるんじゃなく、社会構造からして「安牌か一発当てるか」とか
「家庭のの経済状態で受けられる教育水準といける大学が決まってしまう」というふうな選択肢が決められてるから
収斂するだけの話だろ
遺伝子が社会的地位の落ち着きを選択するなら裕福な家と極貧の家に分かれた双子が
両方転落人生とか両方起業して成功者とかそういう結果持ってきてから来い
例えば両親が離婚してそれぞれ引き取られた双子が
片方はスラム、片方は治安のよくて裕福な人が住む地域で育ったとする
両方同じような成長をするように遺伝子で決められてるなら、
片方が貧困から少年ギャングに加わってギャング同士の抗争で殺人して刑務所に入って
出所してまた抗争で〜って繰り返すうちに麻薬か、もしくは銃で撃たるかして死ぬなんて事は起こらない筈だろうが
逆に裕福な方だって非行に手を染めて学校を退学になり、ギャングに参加して兄弟と同様に抗争の果てに死ぬようなことになってないのは何故だ?
バカじゃねーのかお前はふざけんな
>>467 だから遺伝子の影響が人生すべてを決定するわけじゃないんだよ。同一の遺伝子の持ち主でも、全然違う人生を歩む人々もいる。
遺伝の影響ってのは大勢の人間を分析して出した統計的な傾向なんで、一個人にそれを類推すると誤りになりかねない。
もし俺(あるいはあなた)がどっかのジャンキーでかつ連続殺人鬼と偶然同じ遺伝子を持っていたとしても、俺やあなたが
殺人鬼になるわけではない(ただ、薬物依存になり易い体質で暴力行為への抵抗が低い性格が隠れている可能性は高い)。
遺伝の研究の結果、同一性の高い遺伝子を持った人間の類似性がアカの他人より高いってわかったので、
「違う遺伝特性の他人でも似たようなのは居る」って言われても、「そりゃ当然でしょ」としか答えられないわな。
それちょっと読みたいな
手塚神とかそういうストーリー結構描いてたよね。
双子がそれぞれ別の運命を歩みながら最後には双子と知らず殺しあう的な奴。
遺伝子の影響の話はさー
ラノベなんだから、歴史改変ものにして
「こうして劣悪遺伝子を排除したナチスは、ユダヤの手先アメリカに勝利したのだ!!」
でいいじゃん
取り合えず双子は生き別れにしとけって誰かが言ってた。
テッカマンブレードは双子だったけど
瓜二つという設定なのにはっきりわかるほどかき分けられてたな。
メーテルとエメラルダスは瓜二つの双子だけど
作中で言われるまで読者の誰もが双子と思っていなかったという
>>469 んな程度のもので遺伝子が人生を決定付けてるとか本物のバカかお前は
敢行影響の方が占める割合大きいって事にしかなってないぞ
少し考えて何か言え間抜け
才能が遺伝子だけでは決まらないことは、二世漫画家・二世選手・二世ジブリ監督を見ればわかる。
>メーテルとエメラルダスは瓜二つの双子だけど
>作中で言われるまで読者の誰もが双子と思っていなかったという
たしかにw
遺伝子の威力を確かめるため
クローンを作って確かめよう
よくあるハンコ絵イラストでヒロインが全員同じ顔、あーハイハイハンコハンコ
と思いきや実は全員クローンだった!というハンコ絵師を逆手に取った設定。
……なんかエロゲーとかですでにありそうで嫌だ
>>474 二世の場合は半分になってるわけだしなー
クローンといえば必ずしも同じ顔立ちにならないけれど
フィクションだと見た目の分かりやすさで、全部同じ顔になったりするな
(忍殺のクローンヤクザとか)
実際は怪我・病気・栄養・情調・気候風土諸々の影響で変わってくるわけで
成人になるまで培養されたなら、それこそ遺伝子特性のみで理想的に成長した形になるんだろう
というわけで、理想的な肉体に成長するため全ての人間は第二次性徴終了まで培養槽で過ごし
生まれてくる(培養槽から出される)時、脳に直接教養と常識を叩き込まれ
社会人としての生活とその自我がスタートする世界
ロリや子供はペットとして生産されるディストピア
>>476 まず沢山の遺伝子を集めて一つの壺の中に密閉して3ヶ月待ちます
とりあえずID:2GOZ6Yqyが科学の知識と読解力が皆無だということだけはわかった。
>>472 だって松本美人なんだものw
>>474 そりゃまあ二世ってことは遺伝子半分しか受けつがないからね。
一応分母がでかいので二世漫画家は成功例がそこそこあるぞw
双子といえば、ナチスのヨーゼフ・メンゲレだな。
『死の天使』中二な二つ名に名前負けしないというリアルマッドサイエンティスト。
真偽は不明だが村医者として潜んでいた南米の村で大量の双子が生まれたという話をみたことあるな。
>
>>477 両方がミリオンセラー漫画家の富樫の子は、サラブレッドになれるのかどうかw
つまり、今は東大付属中学に潜伏しているということか!?
双子で漫画家だけど知名度が天地の開きがある岸本とかどうなのよっと
姉妹で漫画家だと楠本桂とその姉だっけか
絵の感じが楠本漫画とよく似ていたが
あれは似てしまったのか似せようとしたのかちょっと気になる
親子で漫画家は成功例が1例しか思いだせなかったのでココに訂正させていただきます。
兄弟姉妹ならうじゃうじゃ出るんだが・・・
>>486 >絵の感じが楠本漫画とよく似ていたが
え?大橋姉妹の絵はあんまり似ていないぞ?
デビュー前からタッチこそにてはいたものの、かなり絵柄は違いがあったよ。
デビューから30年近く経つ現在に至ってはすぐに見分けがつく。
鳥山きっかたんには期待している。
>>488 実際に「どうみても同一人物の絵柄なのに別ペンネームで誤魔化すな!」という苦情だかなんなんだかなファンからの手紙が来て
戸籍とか公開して姉妹で別人というのを説明する?って悩んだというエピソードが紹介されてる
(仮に別名義だとして何が問題なのかわからんが、そういう風に怒ったファンがいるらしい)
>>480 もともとどっちが大きく影響してるかという話で
その程度じゃ遺伝子の影響分が大して大きくないじゃないかバカヤロウという話だ
流れを把握する能力ゼロの低能
ラノベ的には
東京皇帝北条恋歌のイラスト担当のイルカに
変わって絵柄の似ている兄が暫定的に
替わりにイラスト担当をやるって話が
遺伝子が関係あるかはしらんけど
一緒に書いてると絵柄が似るのは
友人同士でもあるわけだし。
>>490 逆につだみきよは一般向けとBLでペンネームを使い分けたら
つだみきよ名義の方に「**(BL用ペンネーム)先生の絵柄をパクるな!」
という苦情が結構来たそうだ
「全ての生き物は遺伝子の乗り物にすぎない」
だったら、体がぶっ壊れたら乗り換えイベントが発生しても
いいと思うんだが。
ひょっとして、主人公が死にかけるとパワーアップするのは
”新型機”に乗り換えたせいなのか?
尾瀬あきらがとべ!人類を連載していたころ
「これは盗作だ、昔中学生新聞で同じストーリーを読んだことがある」
って苦情が来たそうな。
毎日中学生新聞の方は尾瀬あきらが
昔のペンネーム、松本めぐむで連載してた。
跳べ人類の続編の最後はとっても印象的
たった一人生き残ったヒロインのお腹には
新しい命が。
ヒロインはお腹の子に語りかける。
「もし、生まれてくる子が男の子ならアダムになり私はイブになるの。
そして、もし、女の子なら二人で死ぬまで語り合いましょう
人間のことや、地球のことや、カノウプスのことや……」
尾瀬あきらは地味だけどすごい作家だなあ。
生まれる前からババ専に教育されて自分の母親と交わることが運命付けられてるって終わってるな
苦情を言ったのは実は中学生の時の人格
主人格が意識を失うと黒歴史が身体を操る
>>493 一般とエロでPN使い分けている先生は多いが、つだ=蔵王先生自身
「このせいで一般漫画の方のファンの人に蔵王(BL用)の名前でサインしちゃった…」って、
ポカやった話を巻末で書いていたなw
もっと上級の人だとエロの方で「段ボールかぶった人」を自画像に使ってたら、実際にイベントに出てきた際、
「段ボールマスクをかぶっているときはそっち」ということにしたすごいのも・・・
>>478 昔読んだマンガで
死刑廃止!
↓
凶悪犯は超長期懲役
服役中に死亡した場合はクローン作って刑期完遂
↓
主人公は刑務所生まれのクローン
↓
ついに釈放の日が!
↓
「記念にオリジナルの顔見せてやるよ」
↓
同じ年齢のときの写真なのに顔つきが全然ちがう
↓
「あー人間って遺伝子より環境の影響が大きいみたいなんだよね」
↓
俺たちの人生なんだったの?
クローンとは死ぬことと見つけたり!
クローンもテロメアのせいで夢が小さくなったよね。
猫とかクローン作っても母胎環境の影響で同じ毛色にならなくなったりと
都合のいいコピーじゃないのわかったりしてきたからな
どう見ても同じ人物の豪屋で佐藤という作家がおりまして・・・
>>490 あの絵柄の違いが判らない間抜けのせいで大変な目にあっとるんだなあ。
もともと双子で一緒に暮らしてはいても片方は学生で漫画家デビューしているというのに・・・
声優は頻繁に生き別れの双子の兄弟・姉妹がいるよね!
片方はエロ専門なことが多いけど!
>>470 片方はオリンピックの射撃選手
もう片方は闇組織に名を馳せる暗殺者になった
陰謀により暗殺者に射撃選手の抹殺指令が下った
双方の知力・体力を駆使した静かな戦い
そしてラスト狙撃戦が見もの!
という原作が
ハリウッドで映画化され単なる頭の悪いアクション物に
とか
日本でアニメ化され双方が萌え美少女に!
とか
>>494 死にかけると性欲が高まる的な?
>>503 両方とも仕事しないよねえ・・・
>>505 声優さんでそういう風に語る人あんまり居ない気が。
何しろ声のプロなので似せた声を出せる人が業界で見るば結構いるという・・
真似のしづらい声の金田明子さんのような人はあまり居ないのだよ・・
エロゲで涼宮ハルヒのパロディキャラを演じた声優さんが、今までのキャラは平野綾と全然違う声で演じてたのに
そのパロディキャラは平野綾演じるハルヒそっくりそのままな声と演技でびっくりしたな
言うまでもなく平野綾とは明確に別人
声優すごい
>>500 アフタヌーンの付録についてた、四季賞纏めた小冊子のやつだな
タイトルは思い出せないけどw
>>507 あ、いや声がそっくりさんの話じゃなくていわゆる裏名義っていうやつのことで…
>>510 裏名義のことを「生き別れの双子です」なんて言ってる声優が少ないって話だろう
似た声なんていくらでも出せるしっていう
一色ヒカルと桑島法子ってめちゃめちゃ声似てるのにいわゆる生き別れの双子じゃなくて別人なんだよな
名義は山ほどあっても、実は世界に声優は二人しか居なかった展
主な収入は日本昔ばなし
世界に実は二人しかいない声優。男声は全部きっと山ちゃんだな。
声優ロイドならアペンドディスクで声の調整が可能だ
声優ロイドか
七色の声音でどんな声優も真似て、完璧な代役をこなすが、
仕事の後には何故か盗難事件もついて回るという外国映画・・・
七色いんこだこれー
>>389 1ループ目:真理に到達しようと、同志と共に大規模な儀式を行うぜ→同志との諍いにより失敗
2ループ目:外部の人間も呼び、安定させよう→同じく失敗
3ループ目:他の連中に内緒で規格外の超存在呼びだそう→同姓同名のそこいらの村人呼び出し失敗
4ループ目:最高の使い手に最高の駒をつけよう→コンビの相性最悪だった上に裏切られて失敗
5ループ目:もう使い手の意思とかいらんし、最強の駒を理性剥奪して使おうずw→理性がないから超絶技量を使えなくなり失敗
転生はせんが毎度裏目に出るろくでもない一族なら…
>>513 機関車トーマスなんか、原語版だと最初期の頃ビートルズ100%だったんだぜ!
・・・全員(ナレーション含む)リンゴ・スターが声当てているだけだがww
(こんな感じでしゃべるらしい↓)
リンゴ「トーマスは(中略)いたずらっ子で良く仲間をからかう。でっかいゴードンだってお構いなしだ。
ゴードンが休んでいると汽笛を鳴らし『ピッピー! 起きろよ怠け者!』
ゴードンは悔しくってもう休むどころじゃない『見ていろよ、トーマスめ!!』・・・」
田村ゆかりさんじゅうなな歳と北都南
声優の卵とかと仲良くなると夜が楽しそう
はっΣ
声優の卵をイメクラに使えば大もうけの予感!
ヲタをターゲットにした風俗とか、やる前から破綻見えてるw
>>521 声優の卵とかAVでならちょくちょく見ないか?
>>522 ラブドール(ダッチワイフ)を抱かせる風俗は既に存在するんじゃなかったか
アニメ顔のラブドールを声優ボイスと連動させたらあるいは
>>468 へえ、そんな事例が実際にあったんだ?
まさかお前の脳内でシミュレートした結果とかじゃないよな?
なんか勘違いでもしたんだろうな
>>521 島本須美さんの旦那が「朝あの声で起こされる」とノロケを言っておられたと聞く・・・
つまり銀河万丈と結婚すれば朝あの声で起こされると
釘宮と金朋さんに起されたい。
>>530 その2名の場合はむしろガンバレ。松来さんでもいいぞ・・・
じゃあ俺は明夫と結婚する!
おれ、塩沢兼人さんに起こしてもらうまで寝てるんだ……
もう10年以上経つのか…
合掌
四次元ポケットならぬ異次元ポケット
ネコ型ロボ「のび太くんが貸した召喚獣で悪さばかり、怒ったぞ!懲らしめなければ!バハム〜ト〜」
537 :
イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:08:02.52 ID:kglMVvXS
のび太「迎え撃て!オーディーン!」
課金が次々吸い込まれていく異次元モバゲー
ドラえもんはイヤーが無いからいやてんは無理
>>536 ドラえもんというと空想科学読本12で「身長129.3cmで3サイズ全部129.3cmならこういう体型じゃね?」と、
「頭と胴の直径約40cm、上半身が約1mの地蔵体型ドラ」の想像イラストがえらく不気味だったの覚えているw
しかし本編で前掛けしてたらマジで地蔵に間違えられる話がある(天つきじぞう)ので、藤子先生のイメージでは地蔵体型なのかも…
つ 初期体型
パタリロもそうだがああいうデフォルメキャラってつぶれるよなw
秘密道具を使うためには課金が必要なドラえもんって嫌だろうかと思ったが、
それって普通に正当な取引な気がした
課金がウザいと愚痴るドラえもんか
ひみつ道具一回500円のドラえもん
60%の確率でクズアイテム
35%の確率で普通アイテム
4%のか卯立で非常に良いアイテムが出て
1%で劇場版ドラえもんになる
のびたの財布はもう限界です
>>542 実際使うたびに金を取られる秘密道具あるしな。
>>545補足
そういえば『ロボ子が愛している』のロボ子(画像検索してくれ)は劇中で「友達ロボットでレンタル料が安い奴」と明言してたけど、
「お金払って一定時間女の子(のロボット)と仲良くなれるシステム」と書くと、風俗店っぽい印象がするのは俺が子供じゃないからか…
ちなみにこのロボ子、無茶苦茶嫉妬深い性格(のび太に対しても攻撃する)だが、現在だったら尽くす系ヤンデレ娘の方が自然かも。
そういやCMで
「弱いものを狙うなんて!」とか「どうして私だけが……」
みたいなこと言ってたけど、
弱いヤツ狙うのは当然の戦略だし、そもオーディン所持してるやつが「弱いもの」のわけとかねーよとか、ちゃんとステ振ってカード強化してデッキ組めばそれなりに強くなるだろとか
そんなこともやらん奴などカモにされて当然だろと思ったり思わなかったり
最強の手札を持っていてもそれを活かせないなら何の意味も無いはいハイ、ズイズイズイーてのは、単なるリアル嫌展か
やられてる時は弱者としてアピールすることにより
後の裁判で有利になるのです
>>544 でものび太は風神うちわ二枚で飛ぶとかくり下げで一日取り返すとか
運用に関してはガチで上手い事があるからなー
屑アイテムを組み合わせて想定外のコンボかまして来る危険があるから困る
ソノウソホントとかの万能級アイテム以外では良アイテム持ちでも負けるかも
そういやのび太って、ちゃんと勉強したときはテストでもいい点とってるんだよな。
ドラえもんの道具の使い方といい、「やればできる子」の見本みたいなやつだ。
のび太は有能な怠け者なんだよ
だから軍師に剥いているのさ
>>547 アルティメット☆バハムートだっけ
つぎのCMで落下のショックでデビルバハムーチョになってマイスターを取り込むな
>>548 まさかあの姉妹とデーモン使い2人が親子兄妹という設定とは思わなかったがw
なんかドラえもん送る前ののび太は負け組みたいな扱いだけど
じゃい子の兄貴のジャイアンは大企業の社長にまで成長してしかもその兄貴はシスコンで
ジャイ子はたしか本気でのび太のことが好きだったわけで
じつはのび太って勝ち組だったんじゃないのか?
でドラえもん送った後はジャングルで動物保護してるそうだが
まあ本人はともかく、世間的に見るとどっちが恵まれていたんだろう
セワシの代で貧乏だし碌でも無いことになってたから、
根本のところを変えに来たんじゃなかったっけ
一応高校までは行けてたんだよな、のび太
ただ室内で花火やって社屋が燃えたり
貧乏あばら屋に子だくさんだったりして
セワシの小遣いは小銭数枚、みたいな悲惨な状況だったはず
剛田兄妹が多少凄くても、のび太はそれ以上に駄目だったんだろうな
今現在で既に、そのへんかなり改善されている気がするけど
そこらへんの証拠は相手が提出したもののみで、
その気になればその程度の証拠、相手はどうとでも捏造できるわけだから疑おうと思えばいくらでも疑える。
逆に言えば相手の主張が正しいとしても厳密に証明するのが無理ってことでもあるが、そんなこといってたら話が進まないだけだわなw
558に一体何があったんだろうか
痴漢冤罪にでもあったんじゃないな
558はおっぱいしか触ってないのに、
いや、局部も触ってました!指入れて来ました!
みたいな事言われたんだよ
カワイソウニナー
よくタイムパトロールに回収されないな>>ドラえもん
未来を変える為過去に送り出されるハートマン先任軍曹
主人公を鍛えて未来を救え!
タイムマシンで過去に行ってやりほうだい
と、思ったら夢を見ているだけでした
って感じもありがちだなあ。
過去改変する連中のモチベーションが理解できん
自分の現状は変わらないんだから、過去変えても
違う世界線の未来ができて違う自分がその改善した結果を
享受するだけだろ、、、
妬ましくて生姜ないだろ、そんなの
このオレはこんなに不幸なのに、あのオレはオレの努力で幸せに
代償行為の一種だろ
>>563 ドラえもんの世界では過去を変えたら自分が幸せになる
そういやドラえもんで数時間後の自分、更に数時間後の自分を
っていっぱい連れてきて作業する話あったな
あれを人生いっぱいかけてやると結構面白いかもしれん
もしかしたら今やってるブルースウィリスの映画とかそんなんか?
ドラえもんを送らなくて良いやというギリギリのボーダーラインを越えると
ドラえもんが消滅するんだろうな
そんなギリギリの教会で己の存在消滅の危機を乗り越えるドラえもんの頭脳戦
ドラミちゃんがドラえもんを監視する督戦隊に見えてきた
宗教戦争なドラえもんか
>>566 確かブルース・ウィリスの映画は、
“主人公はタイムマシンで未来から送られる人間を抹殺する殺し屋。未来では身元追跡が完璧でそれを逃れるために犯罪組織は殺したい相手を過去に送り始末する。
この仕事は引退すると“自分”を殺す契約になってる。しかしあるとき引退宣言してないのに未来の主人公(ウィリス)が送られてきて隙をついて逃げる。
実は引退後に組織とのごたごたで自分を改心させてくれた嫁を殺され、過去改変に一縷の望みを賭けて未来の犯罪王(現在5歳)を抹殺しに来たのだ。
主人公は組織から殺されないために未来の自分を殺すべく追跡する。
自分対自分というストーリーだった。
なかなか面白い話だったが、これをきちんと風呂敷を畳みきったのも凄い。
ブルース・ウィリスは脚本に恵まれてるよなシュワちゃんより
「シックスセンス」の出演契約を「出演料は格安、ただし収益から何%かを受け取る」で結んだという話からして
脚本の良し悪しがわかるんだろうな。
>>547 >弱いヤツ狙うのは当然の戦略だし、そもオーディン所持してるやつが「弱いもの」のわけとかねーよとか、ちゃんとステ振ってカード強化してデッキ組めばそれなりに強くなるだろとか
>そんなこともやらん奴などカモにされて当然だろと思ったり思わなかったり
まあ単にまだ不慣れな初心者がラッキーで強いカードとかたまたま手に入れたりとかもあるから
ランクごとに区分し下位の奴と上位の奴が対戦できないようにして公平さを期してるとかのゲームもあるんだけどね
でないと初心者狩りが横行してボコられた新規層が「どうやっても上位に叶わないなら辞める」ってなると
金を落としてくれないので
そしてそんな感じで廃人古参ばかりの無双ゲーになって衰退したゲームが昔から星の数ほどあるのでの教訓
まあねえ
格ゲーやシューティングとか廃人に合わせていった結果、衰退していったものも多いしなあ
廃人なんて自分で勝手に緊縛プレイで高難易度作るんだから、まずはぬるいの作って裾野を広げることを考えなきゃな
とはいえ金払い良いのもまた事実なので、そこが痛し痒しか
格ゲーもシューティングもキャラゲー好きに媚びることで生き残った
格ゲーもシューティングもシステムがワンパターンだから特色出すのに苦労するよね
>>574 格ゲ・STGは廃人共が下を徹底的に見下すから無理。CSで出したゲームすら
「初心者は失せろ」とか言う始末
そのジャンルと共に滅びろよと言いたくなる
格闘ゲームがリアルを追及した結果
宇宙服のようなコントローラーを着たプレーヤーの動きを完全にトレースする格闘ゲームに
例えば、波動拳を出す時は波動拳を出すモーションをプレーヤーが取り、音声認識マイクに「波動拳!」と叫ばなければいけない
また、竜巻旋風脚などの肉体技はプレーヤーが実際に技を使えなければ技が使えない
「廃人向けのレーベル作品」
と
「ライトユーザー向けのレーベル作品」
が同時に存在すれば別に問題ないはずなんだけど
廃人用作品ユーザーが非廃人用作品に喧嘩売るから作品ごと嫌われて
(あと比較的まともな神経の廃ユーザーもそうしたた作品への見下しを嫌って離れていく)
その作品の総ユーザー人口が減り、売り上げの低下に響き、シリーズごと潰れる
という構図
どの界隈も有害なのは「狂信者」で「ファン」が迷惑を被るという話
でも、音ゲーでは超廃人向け発狂譜面作品が幼児も遊べる太鼓ドンドコ作品に喧嘩売る話は聞かないな
音ゲ内部では罵りあいが日常、けどさすがに太鼓でオサレなプレイは出来ないからだろw
格ゲで容赦なくボコって来るやつを
空戦ゲームに誘ってボコったときは
少し気持ちよかったでござる。
めちゃくちゃ切れられたけど。
ある程度自分でもプレイ経験がないと
コンボムービーや対戦動画を見ても楽しめないからな
全然ジャンル違うけど、和装も古い知識持ってる人間が持ってない人間見下しまくって
結果どんどん格式が高くなり気軽に着れなくなって衰退してる気がする
「わかってる」人間はユーザー減らして
自分たちがさらに希少な存在になることで優越感得たいのかねえ
>>584 和装は見下してるんじゃなく普通に着付けが難しくて気軽に着れない
一人で着れる人が元々少ないというか高難易度だから
中程度のユーザーですら誰かに手伝ってもらわないといけないのが
衰退している最大の原因
自分の周囲に「着せられる」人が存在しないと着る事自体が出来ない
どっちかというとセッション相手が居なくて衰退しているTRPG界隈の事情が近い
(自分ひとりだけでは不可能という点で)
TR
ごめんミスった
>>585 学生時代みたいに放課後に気楽にセッションはできなくなったが
近年はオンセとかも増えてわりと入りやすいイメージもあるんだけどなあ、
一部ゲームなんかオンセを意識してデザインされてるらしいし
セックスも衰退してるよな
(自分ひとりだけでは不可能という点で)
モバゲーは一人で成り立つのか成り立たないのかどっちだろう
>581
正月にプロのドラマーが太鼓で対決する番組があったが結構オサレだったぞ。
優勝するにはノーミス前提精度勝負とか。
>>578 リアルじゃねえな
波動拳出すんなら波動放出しなきゃ技が出らんようにしろよ
>>594 波動拳は波動出してるわけじゃないだろ(日本拳法的に
じゃんけんはじゃん出してるのかよ
アークの格ゲーは一時停止中に見ると
割と関節や身体のパーツの縮尺がおかしい絵が多い
あと着物をドリルにする際の布の動きも不自然な感じだ
一枚絵ならともかく動いている映像ってのは結構脳ミソで補正しているからな
動きに躍動感を出すための嘘構図、嘘パースはよくあることだしな。
CGはそれがやりにくいのが決定的な弱点の一つだし。
リアルに作るとリアリティがなくなるってのはよくある話だな
KOFとか狂信者とアンチがマジキチ狂っててヤバいからな
ニコ動でも「'98に比べたら〜」とか「演出ガー」とかいった動画評論家コメントがすぐに出てくるし
(もともと格ゲーは草動画の視聴者様、動画評論家の割合が高いがKOFは特に)
2chでも10年近く前の事件を持ち出して未だにアンチ活動に勤しむ輩がいるし
「ちょっと昔の中二病要素」が好きなだけのファンにはつらいッス……
俺なんて98とか言われてもベイスターズ日本一しか思い浮かばないぜ
>>600 サムスピもナコルル人気あって真(EDでナコルル消滅)の後も続投させたかったのは分かるが、
斬をわざわざ過去にさかのぼらせた必要が分からん。
すでに不知火幻庵で「初代EDで死亡→真でラスボスの手により蘇生」って展開やったんだし、
「蘇生したナコルルとの中ボス戦→撃破後ナコルル正気にかえる」とかでよかったんじゃ…
それか真サムのサブタイトルが「覇王丸地獄編」なんだから、覇王丸ルートが正史で後はパラレルってことでもいいだろうし。
(斬でも狂死郎がEDで死亡したと説明されるが、時系列前の真でも以後のシリーズでも復活説明もなく普通に生存。)
サムスピや月華は試合に負けた相手は一部除いて体が両断されて死ぬようなゲームなんだし
深く考えたらダメ
課金によって復活する
みんなーー、おらにちょっとずつお金をわけてくれーーー
運命を買える力か...
注)変換ミスではありません
FEみたいな戦闘中に負けたユニットは完全に死んで二度と復活しないシステムのオンラインゲーム作って課金で復活を組み込めば大儲けできる……?
ウィザードリーオンラインとかでロストのシステムは存在してるが、
そんなゲームに初心者が寄り付くはずもなく
ウィザードリィはLOSTの緊張感がよかったのにな。
おかげで「フロッピーディスクドライブの作動音でLOSTするか否かを聞き分け、
コンマ1秒でディスクをイジェクトする」なんて技が身についたものだw
外部からのクラッキングで解放されるデスゲームもの
灰になる前にひっこぬかないやつが悪い。おかげでロストの経験はいまだに無しだ。
そのかわりかなぜかうちのマシンではグレータデーモンの養殖に成功しないのだけども。
マイルフィックでフリーズはするくせに・・・
>>608 「ケチな背教者め、出ていけ!」
のセリフへの殺意が72割増しくらいになるな
>>613 カント寺院半額セール待ちも大量に出そうだw
>>585 一人でもできるゲームブックというのか・・・
最近のTRPGならソロプレイもサポートされてるんじゃないの
ファイアーエムブレムの烈火の剣で、
・「死んだ仲間にはもう会えない」とCMで説明
↓
・終盤でイベント死(強制)したヒロイン復活イベントあり
…というのがあって「広告詐欺」というネタが広まったことがあったなぁ…
一応擁護すると彼女竜族なので、
「竜キャラは初代の時点でメディウス(ラスボスの竜王)が復活する所から話が始まっているでしょ。」
と言い張ることもできるがw
>>614 そして、半額で復活できる権利を賭けてバトルが
>>607 TRPGのアリアンロッドとかにある、ダイスの振り足し系の技能みたいなものを
設定する手もなくはない
まあリアルと違って乱数的な意味でめちゃ揉めそうだが
ダイスであればまあ、1をファンブルとしないプラス技能であれば何とか
桃鉄でゴール狙うときのごとく「確定状況」を生むためにゼニを使うっつーか
456サイとかピンゾロサイをTRPGでつかってみたいお
TRPGはストーリーを作り上げて楽しむもので勝ち負けというものは基本意味を持たない代物なんだがなー
そこを判って貰えないのが悲しいよ、老害といわれる古株としては。
ダイスは偶然を作り出すためのものでもあるってこともな。
決してGMを攻撃するためのものでもないのだ。だから大振りすんなプレイヤーども。
ロードスのリプレイで、スパーク君のPLが
GMに真鍮製ダイス投げようとして未遂になっていたような気がするが
いかせん昔で記憶がおぼろげだ、投げるぞってグリーバスのPLが脅したんだっけか?
GM「GMに喧嘩を売るとはどこまでもたのしい人たちだ
これもプレイヤーのSagaか・・・」
バトルテックみたいに戦いに勝つことを目的にしたTRPGもあるでよ
残念だったな。アレはもともとはボードゲーム。
小説などで有名なグレイ・デス軍団のように敗走しまくるとか部隊の財産管理で四苦八苦するとかという楽しみ方もある。
「レーザーを使え、ミサイルは撃たないで。金がかかるから」とか「やった、こいつの部品でジャイロの予備部品が出来た」とかよくある風景なのだよ・・・
現実でも金がある方が強いから
パラノイアなんか最初から成功不可能の無理難題ふっかけることなんてザラだぜ。
ネクロニカになるとマスターの暇潰しで悪趣味なことやらせているというダブルミーニングが
ボードゲームには「パンデミック」みたいにプレイヤーvsゲームのプレイヤー協力型がある
パンデミックは世界観とかゲーム展開がイヤ展になりやすいのでおまいらにオヌヌヌ
パラノイアってあれどこまで機転を利かせて理不尽な展開から生き延びられるかを競うゲームじゃないのかw
全員クローンいなくなったら終わりで
味方を口車でハメて射殺したりしながら大爆笑するゲームだと聞く
生存でスコアを競うガチゲーじゃなくて、お互いが殺しあう事を楽しめみたいな方向性というか
初心者向けに死亡回数の増加によって
レベルアップの条件やアイテムの取得率が緩和されるシステムを採用
結果わざとダメージを受ける地形に突っ込んだり
モンスターに無抵抗を貫くプレイヤーが激増
「自殺ゲー」「苦行ゲー」と呼ばれるネトゲ
立川在住のパンチの方「ピコーン!」
パロディウスって普通に進めていくと詰むけど
スピードアップせずに、かつ定期的に自爆していくと普通だよね
スケボーのゲームなのに高所からの飛び降り自殺に得点がつく謎の競技を搭載した傑作を思い出した
そのパンチはさんざん山で苦行した後、
「やっぱ無理。苦行しても苦しいだけで悟るとか無理……」
と山を降りたんじゃなかったっけ?
>>632 格ゲーでノーダメージクリアでボーナス得点入るのはよくある(というか基本)が、
龍虎外伝は逆に「瀕死状態で解禁される超必殺技で相手をKO」でボーナスという仕様だったな。
そして一番すごいのは「この方法で勝つと2本制した扱いで次ラウンドなし」だろうか・・・
(ラスボスのワイラーのみ、超必殺技がないのでこれができない。)
>>637 それってつまり、超必喰らうと再起不能ってこったよな……
服がはちきれるから仕方ない
>625-626
バトルテックとメックウォリアーRPGは別もんだよな。
>>637 よくある格ゲーは超必殺技を喰らっても第2ランウドで元気いっぱいなんだよな
キャラが150人ぐらいいて・・・やられ具合により2日〜半年使用不能になる格ゲー
HP1ミリの時に3ゲージ超必を食らうと死亡の可能性あり、
死亡させたほうのキャラも5〜20年使用不能に!
SLGだとユニットが負傷すると数マップの間、そいつは出撃不可能になるシステムのがあった気がする
>>638 厳密に言うと「敵が瀕死の時に超必殺技で倒すと専用のKOになる」…要するにオーバーキルだなw
成功すると男は上半身の服が吹き飛び、女は腹やひざが破れる。
特例として最初から半裸の不破という忍者は頭巾が外れる。
ナルニア国物語全巻を原作に忠実に映画化
…マジであのラストどうするんだろ映画版
>>642 でもそういう意味でリアリティを追求するなら
ベガみたいに悪の組織の帝王なんで殺しておk、死んでも代わりの肉体がいるもの
という奴もありになるなw
後者はまだしも前者は余裕で搭載できてしまうのが困る
リアルでもマフィアのボスとかが刑務所に待遇改善要求してめっちゃ豪華な「監獄」に入ってるとか言うし・・・
>>645 列車事故による強制召喚とか
ひとりだけ「もはやナルニアの友ではない」宣言とか
胸熱だな
嫌な展開
必殺技への対処法がただ避けるだけ
>>645 うろ覚えだけど「これまでの話はほんのプロローグに過ぎないと主人公たちは知った」でおわりだっけ?
映画で原作通りのラストにしたら駄作確定ってのも結構あるよな。
『ジョン・カーター』なんかいろいろ突っ込みどころもあったけど原作のラストが下記のようなのだし。
「デジャー・ソリス姫の救出に成功し、敵対するゾタンガ帝国を倒したカーター。
彼はその雄姿をたたえられてヘリウム帝国の婿として認められ、ソリスと結ばれました。
めでたしめでたし・・・
・・・と思ったら、大気工場が故障して火星全土が死の星に!
その危機を救うべく大気工場に向かったカーターは、かつて偶然知った大気工場のパスワードを使って扉を開け…
…気が付いたらカーターは、火星に行く前の姿で地球の洞窟に横たわっていました。 結局ソリス達はどうなったのでしょうか?」
・・・え? 何このとってつけたようなラスト・・・
続編につなげるために急遽取ってつけたならまだ分かるが、大気工場の伏線は序盤に出てくるので最初からこのラストが決まってたっぽいし…
>>648 当たったらヤバい、どうにもならない必殺技って避ける方法や発動させない方法を考える展開がバカ一じゃない?
必殺技を避け続けて相手の疲労を待つってのもわりとバカ一のような。
必殺技なのに必ずしも殺せないバカ一
Gガンダムなら
お前が10の必殺パンチを繰り出すならば!
俺は10体に分身して受け止めるだけだ!!
これでおk
全気力体力を駆使して放つ渾身の秘奥技
当たれば戦車すら粉砕する威力がありガードも不可能
ただし無敵時間がないのでジャブか足払いを連打してると潰れる
>>649 盛り上げるだけ盛り上げて「一体どうなってしまうのか!」で完結した金庸の雪山飛孤とか
エデンの檻も豪快な投げっぱなしエンドだったな
作者が限界を感じてしまい終わらせたそうだが、せめて伏線は回収してほしかったな
しかし理詰めの伏線回収型は、どうしても話が無難に、こじんまりとしてしまうからねえ……
個人的には小さく終わるより盛り上げるだけ盛り上げて未完のほうが好みだ
商売としては風呂敷は広げるだけ広げて畳む事は考える必要なし
どうせ連載終わる頃には単行本の売上落ちてるし
終わった後でも時々メディアに登場して名作として売れ続ける作品なんて稀
無頼伝涯のファンとしては理詰めの回収型も好きだし
回収してくれええええええ!って叫びたくなるんだよな・・・
古事記にもそう書いてある
古事記に書いてあるといえば女装ショタに掘られるクマソ兄弟か
伏線なんて適当に撒いておいてネタに詰まったら回収すればいいって誰かが言ってた
長嶋一茂
「われわれはビンタとかバットで尻を叩かれるなど、他のしごきを含めて、
このレベルじゃなかったですけど、殴られながらもボクは愛情を感じていましたよ。
何十発殴られても、いまだ恩師だと思っている。そういう関係性がひと昔前はあった。
限度を超えてはいけないが、ある程度のビンタのようなものが
これで一斉に廃止しちゃうとどうなのかなというのがあるね」
桑田真澄
「私は、体罰は必要ないと考えています。『絶対に仕返しをされない』という
上下関係の構図で起きるのが体罰です。監督が采配ミスをして選手に殴られますか?
スポーツで最も恥ずべきひきょうな行為です。殴られるのが嫌で、あるいは指導者や
先輩が嫌いになり、野球を辞めた仲間を何人も見ました。
スポーツ界にとって大きな損失です。」
ミスターの子息に暴力だなんて
すごい勇気のある教師だな。
昔は今ほどPTAがうるさくなかったから教師って立場なら相手がヤクザだとか政治家の子供とかでない限り暴力したい放題だよ
親が野球選手ってだけならなんの権力もないしね
ミスターの子息だから手加減していい感じに猪木のビンタみたいになったのでは?
いくらミスターって言っても所詮は単なる野球屋
教師からしたらただのサラリーマンと代わりはない
ミスターといえども教師に文句を付けることができる時代じゃなかった
「これは体罰ではない、猪木のビンタだ!」
なんか得した気分になるらしいから、不思議。
教師と言うか、体育会系のコーチや先輩の扱きが酷かっただけだろ
昔はそれが当たり前だった。長島父も当然そういうのを眼にして
或いは自身も受けてプロになっただろうから、文句言わないだけで
過度な扱きいくないって流れになったのは最近の事
でもその流れが日本より先に出来たアメリカさえ
体操女子選手にきつい食事制限をさせて生理と成長止めちゃったり
問題は依然起こってる。そこまで無理してまでやるもんなのかね、スポーツって
引退後に何が残るんだろうか
プロ目指すんじゃなければ気晴らし程度でいいよね
体育会系は修羅の道だなぁ
本人の目的意識がどの辺りにあるかだね。お気楽に活動したい子もいれば
○○大会出場または優勝が目的な子もいる
結局全体に合わせるか辞めるかだね
興南高校の元野球部監督(現・理事長?)が
「体罰を受けても恨みこそすれど愛情は感じなかった。だから俺は体罰しない」
って言ってたな
ソース不確かだけど「体罰の教育効果は薄い」って論文あるとか
そもそも、レイプされて悦んだ女の体験談があったからってレイプは正当化されないよね
気楽にやりたいとかレクリエーション志向の人間を
「軟弱」と見下したりしないなら、同好会とガチ部が同居できるんだろうけどね
あ、でもリソース食い合うから相当仲良くないとどっちにしろ揉めるか
むしろそれが原因で「うちの部は本気でやっていて実績がある。雑魚部に金も場所も人も渡すな」が体育会の上下体質を悪化させるのかも
吹奏楽部とか道具がデカいと運搬が要るとか、演劇部でも遠征大会があるとかだと
運転できる教師がマイクロバス要員に駆り出されるから、人もリソースなんだよね……
リソース食い合うところはもめるな、うちの高校でも美術部とイラスト研究部が毎回戦ってた
「コーチはキャプテンばかりビンタしてえこひいきだと思います。」
「スパイクで踏まれましたが靴も舐めたかったです。」
「豚!とののしられましたが、童貞!とか包茎!とか言ってほしかったです。」
まあコーチが美少女だったらなんの問題もなし。
「いいかーお前ら目をつぶれー。
これを先生のビンタだと思うな。
隣に住んでいる引っ込み思案の幼なじみの美少女が、
その頭脳明晰さ故に学級委員長に選ばれてしまい、
皆に厳しく対しなければと思い詰めるあまり、
涙目で真っ赤な顔になりながら、
授業態度の悪かったお前を、内心ではとてもいやがりながらビンタしてると思え!」
「「オッス! もう一発御願いします!!」
まずはその幻想を
「っごふぁあ!!て、手のひらの感触がやっぱいてぇ!皮が分厚い!きついよ!」
「……あー、今のは驚かそうと思ってマネージャーに頼んだんだ」
「誰の手がタコだらけだって?え?弱いくせに無駄にヘッドスライディングして服を汚す雑魚部員さん?
馬鹿なかっこつけで洗濯の手間と修繕費増やしてる暇があったら、マトモに走りこめボケェ!!」
そして鬼と化したマネジのシゴキによって生まれ変わったかのようにキビキビとランニングする部員
コーチのおでこにARマーカーを貼ってカメラ付きゴーグルで見ると美少女に変換するシステムをミズノに頼んで開発してもらおう。
>>675 あー男子新体操部から演劇部が人引き抜いたなぁ
バク転が出来て生歌もできるからって
戦ってたかは覚えてないが
体罰で生徒が自殺した高校の校長は高校時代の担任だったリアル嫌展……
「ふた昔くらい前の熱血青春学園ドラマの教師みたいな自分」に酔ってたようなところがあったけど、
ニュースで体罰を容認してたといってたのにはマジで納得した。
これは体罰じゃない、愛の鞭だって本気で思ってそうな人だったからな。
まぁヤンデレストーカーだって「愛しているんだ!」位は言えるからね……
貴様の愛は侵略行為
子供への虐待で捕まり「しつけだった」という親のうちには
たまに本気でそう思っている人がいる。
そういう親はたいてい子供のころその親からそういう「しつけ」を受けている。
そしてそれを指摘されると「でもそれは自分が悪かったから」と親を庇うそうな。
そして素朴な疑問、体罰する側というのは気持ちが良いのだろうか。
>>665>>667 現役〜監督就任あたりのミスター相手にそれが出来たらいい度胸と誉めてイイ位だが。
ミスター自身は比較的温厚で、監督時代いらついてもベンチやバットケース蹴る程度だが、
ミスターのファンではそうはいかんからな・・・そいつら巨人大鵬卵焼き世代が現役の時代だから。
>>687 !? 一茂のコーチが阪神ファンだった疑惑が!?
>>686 純粋に相手をいたぶることに快感を覚えているやつもいれば、
相手のためを思ってのこと、という風に自分に酔ってる奴もいるだろうな。
あと上でも言われているように、そういうしつけの方法しか知らないとか。
>>688 高校大学はオヤジと同じ立教だからなあ、さすがに・・
ひねくれた見方をすれば、体罰も子供に対して
「世の中には、弱い者を相手に一方的な暴力を振るうゲスな人間がいる」
「そしてそんな暴力が、いつ自分に降りかかってくるか分からない」
「忍耐するにせよ抵抗するにせよ、そんな理不尽さに対処することが必要」
こういったことを教育する意味合いはあると思う
そんな殊勝な考えに至る奴いないよw 「暴力で脅しつけた方の勝ち」
こういう風に育つだけ
>>691 それを暴力以外の穏便な方法で伝える発想がない方が問題
つまるところしつけは親がやれってことだな!
>>691 理不尽な暴力に対して戦う姿を子供に見せればいいのでは……?
>>691 それを子供に親や教師がやっちゅうと、子供は
「体罰は正当だ。体罰を俺が受けたのは俺が悪いからだ。俺も自分の子に体罰をばんばんやるぞ!」
となる訳で
>>692 トキ?「ケンシロウ、暴力はいいぞ。オレが教えてやる〜。」
・のれんに暴力:のれんに暴力をふるっても宙を舞う羽相手のごとく受け流されるのだ。
・犬も歩けば暴力に当たる:子犬が俺様と離れて歩くとボーガンの的にされるということ。
・猿も木から暴力:俺様の部下の猿拳使いを覚えているか?
・暴力に金棒:俺が発見した新秘孔を突けば最強の俺がさらに強くなるようなことだ。
・暴力の下の力持ち:十字稜の最後の石を運べるほどの力持ちでも抵抗できないことがあるのだぁ〜。
・暴力世にはばかる:力こそ正義、いい時代になったものだなぁ〜。
>>696 というより、親が理不尽そのものを体現するのは
自分ひとりで理不尽以外のまっとうな愛情も含めてたっぷりプリプリ送り付ける予定あってこそだ。
嫁をさらった男を地の果てまで追いかけ、
それでもとうとう自分から逃げ切った婿殿に「すこやかであれ! 埋めよ育てよ!」と
大音声でエールを贈る、そんなクソ親父
>>698 3行目以後がカオスすぎて何が元ネタなのか分からねぇww
センセー、縄とムチとロウソクは暴力になりますか?
センセー、罵倒は暴力に入りますかー?
>>700 愛ある言葉及び相手との信頼関係があれば問題なし
暴力ではありません。
ソ連で開発された尋問術です
なんとなく八神庵の嫌いなもの、暴力を思い出した
>>705 ジョー「庵、暴(風)力はいいぞ〜ハリケェェンナッパァァッ!!。」
庵「なぜこいつと俺(暴走)のダイヤグラムが10:0になるんだ!!」
>>700 ベルモンド家の方ですか?ドラキュラ退治でもしてきなさい
>>706 それいつの作品?
つかKOFにはまんま格闘スタイル:暴力のK´がいるじゃん
>>707 97の暴走庵は「ボス時と同じ強さでプレイヤーが使える」というぶっ壊れ性能だったんだが、
なぜか素早いくせにジャンプ力が激減しているのでジョー東のハリケーンアッパー
(知らない人に言っておくとジョーの“通常”必殺技の飛び道具)を突破できないという、
二重の意味でひどい仕様になっていたww
格ゲーのキャラは、時代によって性能どころか、
性格から顔形から声とか年齢やら性別やら種族まで変わってしまうのが嫌展
サムスピなんかはキャラどころかシステムの迷走が凄い、
もう出るたびにシステムがおかしな事になって、
最後のあたりは意味不明なシステム全部盛り。
怒・真・斬・天・零・剣
の中からシステムを選んでからキャラを選ぶ、どうにか出来んかったのかw
水増しだけの修羅と羅刹モードもつけとけば意味不明度がましたのにw
むしろキャラが全部同じヤツのバージョン違い格ゲーなど作れば、と思ったが、
キャラは全員ジャッキー・チェン、の格ゲーなど潔すぎるものもあったな・・・
QED
格ゲーは嫌展
>>699 詳細は覚えてないけど大国主命のエピソードにそんなのがあったような希ガス
チュンリーさん42歳
よせ
>>709 サムスピの、どのシリーズかは分からんが一撃必殺の動画みた
2Dとはいえキャラ真っ二つ!あと一撃必殺のときのナレーションが『説明しよう!』に聞こえる(実際は何言ってるのか分からん)
色々な意味シュールだった
>>711 それいったらナコルル(明和8=1771年生まれ)は極端にしても、龍虎の拳に出てきたユリちゃん(1979年当時17歳)は今年で50超えていることに…
ちなみに年齢というとワールドヒーローズでジャンヌが「私は永久に19なのよ!」と、いろいろ悲しい説明(元ネタの人は享年19歳)があったなぁ…。
ゲームキャラは設定上の能力とゲーム上の能力に乖離が大きいのも多いよな
設定上は最強キャラなのにゲームシステムと相性が悪くてゲーム上では最低クラスとか
設定上は攻撃力は最低のはずなのにゲームでは連続技がつながりやすくて圧倒的な攻撃力だったり
序盤で手を貸してくれるベテラン先輩戦士<終盤護衛する一般人
RPGとか主人公の成長が伴うゲームだと、パラメータ上はこんなことになったりする
護衛対象の少女がHP10000超えてて後のボスであると発覚する、狙ってるのか抜けてるのか分からん展開もあったな
数値は非表示なのに敵の攻撃食らっても微動だにしないHPバーがシュールだった
しかし、今までにも体罰やイジメを苦に自殺っていくらでもあったのに
今になってそれを取り上げてわいわい騒ぐようになったのだろうか。
何か陰謀が隠れているような気がする。
隠蔽されるよりは騒いだ方がいいだろ。無駄に死ぬこともないさ
しかし、今までにも殺人事件や詐偽っていくらでもあったのに
今になってそれを取り上げてわいわい騒ぐようになったのだろうか。
何か陰謀が隠れているような気がする。
取り上げて騒ぐことができるほどに人類の倫理観が進化したということだろう
大津のイジメも大阪の体罰も加害者ばかりでなく
学校ぐるみで隠ぺいを図ったりしてるのが凄まじく悪質ってのを無視して一般論的に言われてもな
大阪の件は学校側と保護者と体育科生徒がすさまじくバカで悪質なのと
橋下嫌いが、掛け算でスゴイことになってるし
市長に向かって1高校生が「殺すぞ!」と公言するとか前代未聞だろ
他地域の人間が大阪民国wとバカにするわけだな
>>721 いじめや体罰を学校ぐるみで隠ぺいって昔からな気が
それが明確に表に出たから騒がれてるんだろうけどさ
ツイッターのは成りすましなんじゃないのかなあ。
>>722 大阪民国は市長の方も前代未聞のバカだし、
それを選挙で選ぶ大阪国民はもっとバカ。
これはあれか?
バカッて言う方がバカってやつか?
弁護士なのに、先進国で公務員の国歌斉唱拒否に罰則あるのは日本だけ、とか知らないんだもんね
【馬鹿は政治ネタを蒸し返した】
ナイフやライターより
Twitterの方がよっぽど子供には危険だな
でも、過保護に触らせないようにするのも問題だ
子供にWEBカメラを渡すのも危険だな
なんかストリップ中継とかしちゃった女の子とかいるらしいし。
昔のSFのショートショートでテレビ電話設置には
テレビ電話の設置に審査が必要で嫌な審査担当がきてなんたらってのがあったのを思い出した。
>>727 古代ユダヤの掟に「神にささげた肉を“焼いてから3日したら”食ってはいけない(レビ記7章16行他)」というのがあってな・・・
これはすなわち「屠殺して焼いた後3日以上たった肉を食う奴が当時いたから禁じた」ってことなんだよw
(無論冷蔵庫なんて当時はない)
>>730 子供の頃、聖書でたびたび「女と寝るように男と寝てはならない」ってのがあって意味が分からんかったが
あの地方って繰り返し言い聞かすほど男色も多かったんですねとか
あと中国の「人肉食わないのは聖人だけ」とか「奥さん殺して食わせてもてなした」話が美談になったりとか
人類の価値観は多様だよな
>>729 やっぱネットは免許制にするべきだな
まぁアマチュア無線とか小学生でも取れるけど
というか免許持ってれば馬鹿やらないとは限らんし
免許持ってる暴走族とかも居るだろうし
子供への体罰が問題になるのはわかるけど
仮にも国を代表するレベルの武道家が監督に暴力振るわれたと訴えるのは理屈はわかるが納得ができない
>>733 普通に暴行罪なりなんなりで訴えればいいだけの話だもん
裁判やったら立証できずに無罪になるでしょ
桜宮が有名になったからって便乗で体罰を捏造して儲けようとしてるだけだよ
>>734 いや武道家って極論すれば相手に暴力振るうのが仕事やん
それが自分が殴られるのはアカンというのはいまいち納得できない
いや武道家同士でも試合以外で怪我させたら訴えられて負けるぞ
練習ならまだ情状酌量の余地はあるけど、体罰だとそれが適用されるかかなり怪しい
武道と言っても要はスポーツでしょ
このタイミングなら話が広まりやすいし、悪習に一石を投じるには悪くない機会だろね
>>732 免許を認定する側になれそうな人間がどれだけいるやら、というイヤ展
何をどれだけ学べば「合格」とするかを決めるだけでも何年がかりの話になるか……
スポーツの格闘技と単なる暴力の区別ぐらいつけようぜ
>>735 まー周囲に証言求めてもだんまり決め込むだろうけどさぁ
>>736 え、そのレベルの話なの?
格闘技というルールの上で暴力を振るい・振るわれるのはその競技に同意した人間同士が合意の上で行われることであって
ルールも合意も何もないところで振るわれる暴力はただの暴行傷害に問われる行為だろ
>>736 お前は頭が悪すぎるwww
書き換えると
「軍人は殺すのが仕事やん、だから訓練中に教官から一方的に殺されてもいいやん」
とお前は言っとるのやでw
力を競う場で、命を守る場で、正しい場所以外で暴力とか只の犯罪やでw
山賊が強盗にあって治安維持はどうなっているのか
みたいなイメージか
お前らココは嫌展スレだぞ。
あれか。最強の武術家を倒したもの…それは国家権力であったとかそういう嫌展か。
ブシドーブレードで最強の武器は拳銃だったみたいなもんか。
名前は忘れたが、あの拳銃使いと対峙して一発で終わったときは吹いたw
まさに一撃必殺
リアルなら一撃で死んでた、を本当に実現しちゃったブシドーブレードはイヤ展だけど、一撃で死なないけど部位ダメージがきちんと描写されるってゲームがあったらもっとイヤ展すぎる
昔は教鞭というものがあった。まさしく教育用の鞭。体罰が問題化したのはマニュアルを作らなかったから。懲罰レベルを設定して、文部科学省認定の教鞭をもって、右もしくは左の臀部を設定の回数叩く。教鞭には加速度センサーが付いていて強すぎると警告がなる。
>>746 ブシドーブレードは当たりどころが良ければ(悪ければ?)、片手と足が使えなくなるぜや・・・
そしてほぼ動けなくなったので、セレクトボタンを押して切腹モーションに入り、
対戦相手の介錯を待つという凄いゲームだ・・・
・・・介錯の当たりどころが悪くて何度も斬られるのが嫌展
>>747 まあ、一律に禁止するんじゃなければルール決めろってのは妥当だわな
教員免許の取得仮定でも体罰を学ぶ講義・実技を必修にしてさ
そしてルールそのものに曖昧な表現が用いられるので幾らでも解釈の余地があるというリア展
国家と同盟を組む個人
>>750 ゴルゴや勇次郎並みの強さなんだろうな。
>>749 いや、体罰は学校教育法で一律に禁止されてるんだけどね
>>746 TRPGのルーンマスターとか指輪物語とか結構・・
ただし鎧の種類によって武器ダメージが変わるといった細かさだったため、
1日かけてもちょっとした戦闘しかできないというプレイアビリティが・・
ウォーハンマー・・・・
武を完成させると自分より強い相手と何故か戦えなくなる
武器スキルを極めるとその武器が使用不能に。
真に強いものは争わずに勝利する
姫昌だっけか、中国の故事にいたなそんな射手
極めた結果弓に触りもしなくなって、どうみても認知症です状態になってた
戦いを極めすぎて、戦うために勝たなくなるわけだな。
まさに戦争の権化
戦ったら負けだと思っている
>>758 エロ動画を極めることはエロ動画へのこだわりを捨てることだ
そうしてエロ動画の存在すら忘れ去った達人は、ある日道を歩いているとムラムラした
達人は、その場でマウス操作をする真似して、まもなく射精した
周囲の人間は、これこそ「不射の射」だと称えたという
後日、領主から送られた無修正BDを不思議そうに眺め、
これは一体何だ?と何度も問いかけて弟子をウザがらせたという
>>758 泰将棋の自在天王も「強くなりすぎて何もできなくなった」という哲学的な駒だぜ。
動き、
1:全方向に何マスでも進める。
2:獅子(中将棋の駒、王将の動きを2回できる)のように移動中曲がって進む事もできる。
3:駒が間にあっても飛び越えていける、盤上行けないマスはない。
補足、
王将に当たる駒のため実際は「敵の駒の効き(=移動範囲)で停止はできない」らしい。(通過はできる)
・・・で、両軍に自在天王がいる以上、できるのは「味方に護衛されているマスに移動」と「味方の攻撃範囲で孤立した敵の駒をとる」しかできないw
中途半端に強い特殊能力者同士の能力バトル
「俺の能力アームオブデスは直接触れた相手の肉体を壊死させる魔の手!
しかし格闘は苦手なので基本的には銃で戦うぜ!」
「長年の修行によって俺は手のひらから人を殺しうる衝撃波を放つ技を編み出した!
しかし疲れるし集中力がいるので基本的には銃で戦うぜ!」
「特異体質により俺は全身から電気ウナギの数倍もの放電が可能だ!
しかし射程は投げナイフ未満なので基本的には銃で戦うぜ!」
衛星(ひまわり)とリンクして照準を得ることが出来る能力(誤差100m)
タッチパネルでない携帯をタッチで操作できる能力
見るだけでカリウム−アルゴン法により年代を見切る能力(数千年単位)
まず戦う前に、自分たちの土俵違いを見なおすべきか・・・
元ネタに忠実にした魔法少女。
超能力的なものは一切もってない。肉体言語も発達していない。
・・・ではどの辺がすごいのかというと薬草の調合の技術。
・天国が見える薬:「天国」はあの世の意味でも楽園の意味でもよい。
・流産の薬:飲むと堕胎できる。
・畑に呪いをかける薬:散布するとしばらく草が生えなくなる。
>>764 なぜみちびきやだいちじゃなくてひまわり……
つか、素直にGPS使えよw
天気予報する能力なんだろ
アナウンサーが「ひまわりの画像です」と言って
花のひまわりが大写しになるとい
ギャグがあったなあ。
アメダスで敵のボスの位置を特定した仮面ライダーなら知ってる
V3やスーパー1は自力で打ち上げたと言うのに・・
>>763 DARKER THAN BLACKの主役、黒さんは設定段階では「ボールペンのインクを詰まらせる超能力」で戦う予定だったという・・・
さすがにアニメでも見栄えが悪すぎるので「電撃」になったという・・・
>>765 4コマ漫画「くすりのマジョラム」主人公は魔女だが薬品製造しか出来ない。
出来るくすりの中には若返りの薬とかもあるが1年若返る薬製造におおよそ1年かかるという。
しかも薬の製造条件が厳しいので当人ぐらいにしか使えない・・・
薬事法に引っかかることもあって他の薬も人に売れないという(主人公は薬剤師)
>>771 >「ボールペンのインクを詰まらせる超能力」で戦う予定だったという・・・
インク詰まらせる能力は電撃より怖くないか?
ボールペンのインクを詰まらせることができるなら、人間の血液も詰まらせることができる可能性が
>>745 猫「楽にしてあげよう」
猫「死にな(パンパン」
俺「え?」
マジでこんな感じだったw
後サバイバルモードみたいなんで敵雑魚倒していってたらちょうど区切りのいいトコで薙刀持った腰元っぽいの登場
腰元「参ります!」
俺「あ?ボーナスキャラ?」
腰元「でぇやあ゛あ゛ぁぁぁ!!(ズバラ!」
俺「え?」
あの腰元マジで雑魚五人分くらい強いよ、何アレ
>>745>>773 あの拳銃使い、2では接近するとバク転で回避するのだが
まれに間に合わずそのまま切られる事がある
ただし開幕真正面からでは普通に撃たれることもあるから注意だ(特に足の遅いキャラ)
だがサブ武器の飛び道具では開幕数秒で殺せる事もある(特に脇差は当たると大抵一撃死できる)
同じく2で
>>773の下段に近いものでは、ストーリーモードの普通のザコ敵は
あまりプレイヤーと離れていると拳銃を使ってくることがあり、これの命中率は前述の拳銃使いより低いので案外当たらないものの
いきなり拳銃取り出して「死ねい!」パァン「ぐわっ!」でえええええ!?という感じなので注意だ
ブシドーブレードはイヤ展丸出しだなw
>>772 能力によっちゃ「ではまず血管を私の前に出してください」みたいなオチになりそうだなw
コンパスを動かす程度の超能力だけど相手の心臓が止められるから脅威って人の話は、学研の超能力のひみつか何かで見たことがある
実話かどうかはさておき
>>772 いや、裏組織のエージェント設定なので本来その使い方で正しいがw
ただし敵側とかテレポート使う奴から重力使い、発火能力や触れただけで爆破する能力なんてのが大量に要るわ
探知能力もちとかもいるので見栄えの問題。
使い方が一番大事だから話が進むと
魔法使い使いや、能力者使い、絶対可憐マネージャーなどがキーマンになる
小説ならアリだけど、漫画やアニメでは絵的にちょっとなぁw
>ボールペンを詰まらせる能力
>>772 「液体の流れを詰まらせる超能力」じゃないなら
文字通り「ボールペンのインク」にしか通用しない可能性が。
>>780 射程距離が全世界だったら、それはそれで凄いかも知れない。
『微妙な能力で戦う能力バトルもの』に対抗して絶大な能力を持つキャラが織り成すゆるーい日常もの』があってもいい。
「聖☆おにいさん」のことか
斉木のことか
GA文庫あたりにもそういうのがあったような
「時の支配者」だの「万物の創造者」だのが織り成す日常モノ
『俺たちは突然超能力に目覚めたが、別に敵が現れたりはしなかったぜ!』という時点で割とイヤな気もしつつ
雑魚なんていくらいても楽勝といったらT&Tルールが採用されたでござる
T&Tでは雑魚だと一塊にした数値(MR=モンスターレート)で計算されることもあるからな。
しかもファジーなシステムだからオークの軍団VS巨大隕石VS読売巨人軍とかいった夢のバトルすらできるからな・・
マスターは大量のサイの目を数えるのが大変だけど。
おおざっぱなルールだったからなぁ
MR1000の悪魔バルロンとMR10のゴブリン100匹が同じ強さ
でも、ダメージ受けてMRが減ると戦力も低下するのはリアルだなぁとは思った
普通のRPGだと、HP最大だろうが死にかけだろうが戦闘力に変化無いからね
>>789 RPG以外だと数の暴力実感できたのがピクミンだな。
ピクミンを投げないとダメージを与えられない敵(弱点が上方とかピクミンがまとわりつけないなど)を除くと、
100匹を近くにおけばこっちは高みの見物していても大概は勝利する…だいぶ犠牲が出るがな…
>>780 重要な書類を書いているときに一瞬だけつまらせることで書類の内容を変えてしまって戦うとか?
政治的な戦いが多そうだな
>>791 ゴルゴ13にコンマの位置で内容がガラリと変わる条約の締結書の話があったが、そういうのなら使えるのかもなぁ。
>>791 ゼロにもリンカーンのゲティスバーグ演説のメモがコンマや区切りのせいで逆の意味に解釈されてる話があった
>>783のは二次創作でよく見かけるな
AA紙芝居のスレとかで両手に余るほどの数を読んだが、DIOやウルフウッドみたいな作中死者が一緒に暮らしてる世界の話は面白かった
>>791 ペンは剣よりも強しということでそのペンより強いこの能力は剣より圧倒的に強い!
ペン「ペンより強い剣などこの世に存在しねえ!」
とかセリフに書き出してみると、頭が弾け飛んで敗北するペンしかイメージがわかないのは何故だろう
敵も味方も腕が伸びる能力しかないが
居合い抜きの間合いを伸ばしたり
スタンガンで遠くからディクシしたり
毒薬を相手に注射したりと
キャラが被らないようにみんなで空気を読む
バーバパパはショゴス
ペンは剣よりも強い!
つまり束の部分にペンを仕込んだ剣なら
大型のペンに刃を付けても可
……「ペンは剣よりも強しソード」って何のネタだっけか
たぶん漫画だったような覚えがあるけど
ターゲットは毎朝起きると額に油性マジックで肉の字が書かれている
どこにいようと、何人警護を付けよう眠った時には例外なく
そんな極限状況でターゲットは追い込まれあるものは発狂し、あるものは自ら命を絶ち、あるものは眠れなくなって衰弱していく
そんな油性ペン暗殺者
ペンは剣より強いって誰の名言なの?
「それは、ペンと呼ぶには大きすぎた…
全長3mの巨大なペンを背負ったその男の名は…」
なんかRODあたりでやってたような気もしないでもない
それミヤギじゃね?
巨大なペンの力により支配された人々
だが、一人の英雄が剣をもってペンに打ち勝ち人々は解放され国として独立した。
このペンからの独立、解放の日を記念して
インデペンデンス・デイと呼び、国をあげての祝祭日とした。
嫌展なんだからペン(言論・情報)が剣(暴力装置・警察権力)を
メディアとか情報操作で市民を誘導してボコボコにしてく展開とか
語ろうぜ、とか思ってたら昨日のサイコパスがそんなんだった。
剣が弱いというか劣化しまくってて、其処を変態と外国籍の方々に
ボコボコにされてて、なんか今の日本をディスってる感じで素晴らしい
>>804 アレは筆だ
終わクロの1stGあたりは良い感じにペンが強くないか?
>>803 古代文明だと石に文字を刻んでいたからペン(?)はノミのように鋭かった…
・・・というか、ノミで彫りつけているだけじゃねーか?
篆刻のせんせーにカリカリ彫ってたら怒られたけどな
もっと勢いよく彫らないと、個人の字にならんと
工業品つくってるのと違うのだから、
お前の印はお前の勢いある動きで彫らなアカンと
「これはペンですか?」
「いいえ、それはトムです」
トムの肉体こそが最大の武器なのだ
究極自律兵器勇者
それは単独で敵地に放りだされても
自らを鍛え上げ
武器、仲間を調達しやがては大将の首をとって帰ってくるという
>>806 むしろ警察権力のほうがペン側じゃね?
本当の意味からすると
勇者をペンの力で追い詰める魔王
気がつけば世界はどこぞの掲示板の様相に
コロニーサイズのロケットペンシル砲
武人を名乗ってるくせにミサイルやビーム砲を多用する鋼鉄の兄弟はなんか違うとふと思った
飛び道具は卑怯と申すか!?
月光「撃つ奴があるか、核爆弾は最後の武器だ!」
一周回って面白いかt思ったけどそうでもなかった。
つか、いまここに元ネタが「忍者部隊月光」と分かる人がどれくらいいるのかとw
普通わかるだろw
月光仮面か月光蝶のどっちかだと思った
キッズステーションでみました
ファンロードでみました
朝7時ぐらいに再放送してました。
全部見ると遅刻するので毎回途中までしか見てません。
>>807 あれはペンが強いのではなく佐山さんが強いんですよ…
自分程度が知ってることを、何故知ってる人が少ないと思えるのか
そんなに自分が特別な人間だと思ってるのか
おじいちゃんが、お前は特別な人間だと飴をくれたんだもの。
>>816 実はミサイルは暗器として投擲していて
ビームは気功砲とかそんな類の者とか
飛び道具を当てる技量がオートじゃなけりゃ普通に武人だなあ
>>828 ローマ軍の主力武器も「投げやり」だからな、飛び道具はどこでも重要だ。
(投げやりで攻撃×2→槍で敵が負傷していればよし、盾で防いでも槍が邪魔で盾が使えない敵に対し、盾のあるこっちがガン有利でチャンバラ戦。)
>>810 それはベンをペンと間違えたんじゃね?
と、パカプラスをバカプラスと見間違えた自分が書いてみる。
パカプラスってヒロインがアルパカなのか?
アルパカ相手にリンコ愛してる〜とか叫ぶのか?
まあ鳩相手の恋愛ゲームがあるくらいだしなあ(一応同人)
>>834 ヒロインは女性に決まってんだろwwww
・・・男がアルパカだが
ヒロイン(誤植ではない)
ラブマイナス
恋人と円満に別れるためのシュミレーションゲーム
シュミレーションゲームと言いつつ、相手の包丁攻撃に合わせてタイミングよくボタンを押すようなものや、資金を使い相手の悪い噂を流し、別れる理由にしたりと色々なミニゲームが沢山詰まってる
はーとふる彼氏は作り手自身が絵描き(本職)だったような
つまり、自分自身に逃げられたと。哲学的だなあ。
飛び道具云々で思ったのだが、ライトノベルでスナイパーの主人公ってあんまりいないな。
ミステリーや冒険小説とか戦争ものだと狙撃手主人公は1ジャンルとして成立してるのに。
狙撃手VS狙撃手の、知恵と技術のせめぎあいは侍的な武人のイメージに通ずるものがあると思うのだが。
SAOの次期アニメのヒロインが狙撃手
近距離戦専門の竹槍スナイパーが
ノールックで密着撃ちする
イーノックが密着?(難聴
>>842 押井守のAvalon 灰色の貴婦人の主人公はスナイパーだな
バーチャルゲームででの傭兵だが。
>>842 『氷風のクルッカ』(仮想戦記もの)は主人公の少女が狙撃兵だったぜ。
ただこの作品、かなりでかい(B6判ぐらい、普通の文庫本はA6)ので、
ラノベというには微妙だが・・・
>>842 知ってる限りだと
・爆風警察
・GUNNER(主人公はヘリパイの方だったか?)
が主人公スナイパーだったかなぁ
革命くれて皿洗いはヒロインがスナイパーだったか
>>842 円環少女
あんまり狙撃してるイメージないけど
スナイパーはまじめにやると地味だからな
最低でもヘイヘやゴルゴ位人間やめてないと
>>850 小説だけど『ジャッカルの日』はジャッカル登場まで話の1割、そのあと半分ぐらいが下準備(武器やパスポート偽造など)、
やっとジャッカルが出動して目的地(パリ)向かうまでが残りの半分で、狙撃当日の話だけ抜き出すとマジで短編小説並みしかないんだよな。
その代わりというか、この手のキャラにしては珍しくジャッカルの感情が結構書かれていて、中盤暗殺計画がフランス当局にばれた際、
「『作戦中止で前金25万ドルを返してくれ』って言うけれど、それでは50万ドル手に入れて豪華な暮らしをする俺の計画が台無しだ!」と悩むという、
かなり人間臭い理由で作戦を続行(成功すりゃいいだろというドンブリ勘定)するのにはなんか親しみを覚えた。
ゴルゴの話も大体連載2、3回分だし
あれそのまま小説にしても短編止まりだよな
ゴルド13ノベルズとか読んだことないけど面白いのかね
>842
女子高スナイパーこと「天になき星々の群れ―フリーダの世界」
主人公がオールラウンドの暗殺者少女で今回はスナイパー
魔法陣グルグル2という、魔法陣グルグルの続編がWEB漫画として連載しているのを
今頃発見した。
次世代ものだろうか、パラレルな別話だろうか…
と、思ったら、前作最終回から二週間しか経ってなかった。
そして作風かわらねー。
キタキタ親父主役の漫画挟んでたからじゃね?
侍モチーフのスーパーヒーローに許される武装はどこまでだろう
・サムライ空手
・サムライキック
・サムライビーム
・サムライミサイル
・サムライファイヤー
・サムライガス
やっぱり空手はアウトかな
琉球風のサムライなら空手もアリじゃね
空手のルーツ考えるとアレだけど
サムライドリル
サムライファンネル
サムライホームラン
サムライトランスフォーム
>>856 サムライ車輪とかサムライ五文銭は欲しいな
ニンジャスレイヤーの世界なら、体術は全てカラテだからアリだろ
古代ローマカラテとかあるし
サムライエイリアンVS悪魔の毒々サムライモンスター
>>856 魔法を使うからサムライビームは何の問題もないSA
ウィザードリィは忍者が忍術使えないのに侍が魔法使えるのが妙ですよね
WIZ忍者はだいたい体術で解決しちゃう極まった脳筋なんだよ、たぶん
(後々アルケミスト魔法を習得した気がするのは黙っておこう)
「サムライレッド!」
「サムライブルー!」
「サムライグリーン!」
「サムライイエロー!」
「サムライピンク!」
『サムライジャー見参!』
しかし全員流派が違うため、悪の怪人の前でもしょっちゅう仲間同士で最強を巡り殺し合い
ちなみに女人禁制である
シンケンジャーでいいじゃん
(水)<殿ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
(火)(水)(木)(土)(天)(王)(☆)(□)(○)(=)(▽)
超力戦隊と一緒にすんなw
(光)<オレは!?
登場人物が全員男が鉄板で嫌だ
登場人物全員両性具有はもっとイヤだ
スライム・レッド!
スライム・ブルー!
スライム・イエロー!
スライム・ピンク!
スライム・グリーン!
合体して名状しがたい色のスライムになるぞ戦隊!
テケリ・リ!
>>871 そのせいか全員男チームのサンバルカンだと司令官に娘がいて、一度だけだが変身して戦ったこともあったな。
(変身って言ってもコスプレレベルで、なおかつすぐ負けたがw)
嫌戦隊というとジャンプであった「必殺技でレッドが人間砲弾になる」というのがあったけど、
いっそのこと歴代戦隊合計してこんなのがあっても嫌だな↓。
・ピンクがブーメランを投げる
↓
・戻ってきたのが命中したレッド(槍を構えている)が火の玉になる
↓
・火の玉レッドをパスしつつ全員が攻撃(個人武器で)してエネルギー注入
↓
・ラストで重火器持ったイエローの砲身にレッドが飛び込む
↓
・発射!
サンバルカンは男くささが異常というか、
娘が目立たないわ、ヘドリアン女王も性別:そがまちこ
だから妙に男臭い。
なにしろ最後は、ただの一般人で、撮影終了後しばらくして実際の役者も亡くなった
岸田森演じる司令が、敵の首領の前で追い詰められて土下座→一瞬の隙をついて
イーグルの剣を奪って自分で一太刀!→ボス死亡という、
前代未聞のラストだったからな。
サンバルカンいてもおらんでも変わりないやんという……
あの時代の司令官やたらと強いからなあ
自ら剣を振り回すバトルフィーバー
バリブルーン操縦までした事のあるゴレンジャー
前線指揮官が一番目立つというジャッカー電撃隊
デンジマンの犬がトップってのは異色だったな・・
惑星戦隊プラネンジャイ
(水)(金)(地)(火)(木)(土)(天)(海)
敵は元味方だったやつで記録を抹消された男
(冥) <貴様らに歴史の闇に葬られた者の怨嗟を教えてやろう!
(魔) <戦艦の爆発程度で
(智) <軌道からあっさり外されるなど
(神) <惑星として屈辱の極みよ!
(雷) <挙句その身の大半を失ってしまったわ!
冥王星はともかくトップをねらえ!組は黙れwww
司令官が強いと言えばデカレンジャー
普通にセーラームーンやね
>>872 ハードSFなら真面目にあると思うけどな
ゲド戦記の作者(闇の左手)が、住民全員両性具有の惑星とか書いてた(主人公とか一部男性もいたが)
知人のワナビは、人類総ふたなり化した世界のSFバトルを電撃に送って落選してたな…
一応一次だか二次は突破してたけど
>知人のワナビ
これは法則どおりに実は本人という疑惑が発生w
>>876 敵レギュラー陣営はヘルサータン総統(ダース・ベイダーっぽい人)のハーレムだがな。
一番多い時は幹部6名中5名が女(ヘドリアン女王含む)だったし。
…ただし、ゼロガールズと呼ばれる4人組(設定上は総統が作った側近アンドロイド)は原則4人一組なので、
出番の割に個々の印象が弱い…
>人類総ふたなり化した世界のSFバトル
読みたいと思えないよ..
どんな筆達者が書いても無理
もし、書籍化したらリアル嫌展
エロ漫画やニジゲド漁れば一冊や二冊出てきそうな
家賃を払わない魔王の世界ではそんな感じの同人漫画家が星を買い取り星の帝王となるほど儲かったらしい
>>882 イーガンの「祈りの海」は普通に星全部両性具有だったはず
主題は別にそこではないけど
ふたなりか微妙だが、ある男の娘キャラで「実は仮性半陰陽の女の子だったのでは?」という説がファンから言われてたのあったな。
外見がほぼ貧乳の女子なのは男の娘に良くある設定なのだが、
1:こいつの性自認が女性っぽい…というか本編で特に男っぽいシーンなし。
2:こいつが胎児の頃まで時間をさかのぼって歴史を書き変えたら、変更後の未来で女性になってて子供まで生んでた。
(↑染色体は受精時に決まるので、それについては変更なしのはず。)
→以上より、
「先天的奇形でチン○あるように見えた女の子が、男として戸籍に乗ってたんじゃね?」
「歴史変更した世界では奇形になった要因の出来事が発生せず、普通に女として生まれたのでは?」
・・・逆に考えたんだ。
よく軍事ものとかあるけど
普通に考えたら女司令官とか女軍曹とかもありえんけどなw
○女司令官の個人的な趣味で隊員全員が水着で過ごす
×おっさんの個人的な趣味で隊員全員がふんどしDAY
○クリスマスパーティーの飾り付けでついうっかり手を握っちゃう
×正月の飾り付けの餅つきでついうっかりおっさんの汗が飛び散ってくる
○年上の女軍曹から特別夜に軍事訓練うける
×鬼軍曹から夜にしごかれる
女軍曹でググるとエロ系サイトしか出てこないw
>>890 アメリカ海軍では結構大きな軍艦の艦長とかにも女性がいるので軍曹くらいは世界中にうじゃうじゃいます
でも大半がメスゴリラなんでしょう?
>>893 女性だとまだまだ事務系が多いからそうでもないんじゃね?
>>890 イスラエルの女性戦車教官は有名だが。
>>893 メスゴリラで思い出したが・・・
***
そこそこ有名なゲームに登場する女性キャラ。
金髪のポニーテールをした運動神経抜群の若い女性だが、その外見は一言で言うと『メスゴリラ』である。
暇があるとチューインガムを噛み、何かやる時も男どもを踏みつけたり投げ飛ばしたりするのが日常。
ある時なんぞ、乳児を足蹴りにして平然としていた。
【ディクシーコング(ドンキーコングシリーズ)】
***
>狙撃
ラノベ板なんだからバニラのことも思い出してください。
897 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 00:49:16.69 ID:jRxluh+X
>>885 武林クロスロードとか出版されてる界隈ですし……
ラノベで狙撃主人公つったら、シュピーゲルシリーズの陽炎さんが
……続きいつ出るんかなあ
あとタイトル忘れたんだが、少年狙撃兵の話があったな
七都市奪回軍とかいうので子供も徴兵されて、徴兵された子の家庭には
家族が寂しくないようにって子供のクローン置くオムニバス
され竜のガユスさんは敵の狙撃を反射してたな
よくわかんねえけどクローンを徴兵しろよ…
>>890 女性の基地司令官は米軍ではたまにいるし、自衛隊でも近年は出てきているぞ
不勉強乙
>>901 レスした本人じゃないが、確か作中で「クローンを戦わせるために造ると人権屋が騒ぐ(違約)」と偉い人が言った背景エピソードが語られたはず。
なら少年兵には人権屋は騒がないのかとツッコむだろうが騒がなかったらしい。
現実でも大元を見ないで近視眼的に脊髄反射で騒ぐ方々がいるからなぁ。
いや、人権屋以前に戦争用のクローン人間容認なんてほぼありえんだろ。
この世から宗教が無くならない限りは。
若かろうが子供であろうが、「何らかの信念や何かのために殉じるのは崇高な行為である」
と言う概念は何処の国にもどこの宗教にもあるが、
「戦争のためだけの人間を人工的に培養する」なんてどこの宗教も認めないだろ
この場合自然に生まれたか、人工的に加工したかが重要
ただのバイオロイドです
内臓まで人間そっくりなだけで
人間の遺伝子を「一部」参考にしているため人間っぽく見えますが、
90%以上チンパンジーの遺伝子ですので、これはチンパンジー改のクローンです
確か火の鳥でそんな感じの理屈で、こいつら人間じゃねーんですよハハハハー
ってクローン人間の群れをテレビの人間狩りで使ってたな
人間じゃない根拠が指が無いとかだから、今だと出せないネタだw
権力者が死んだら大変だ、だから権力者のクローン(記憶も移植済)を造って保管しておこう
結果
権力者「ワシにボディーガードはおらんのか!」
秘書「いませんよ、当たり前じゃないですか、貴方が死んだらすぐに次の貴方が来るようになってますから、死ぬときは安心して死んで下さい」
悪のラスボス「私が死んでも代わりはいるもの」
主人公(超悪党ヅラで)
「フハハハハ! ラスボス! 貴様のクローンプラントは全て破壊した!
そして、お前の遺伝子情報は、放射能を浴びせて破壊したもので、
世界中のデータに上書きしてやったぜ!!」
ラスボス「こ、この外道がぁ! 貴様の血は何色だぬぁ!」
>>899 アンダー・ラグ・ロッキング?
なぜかキノの旅と混ざってて主人公とヒロインのどっちが狙撃手だったか曖昧だ
>>911 あー、それだそれだ、思い出した
主人公の所属が遠距離専門の飛行船部隊で、ヒロインも狙撃兵だったよ
仲間も狙撃兵や砲撃兵や観測兵だったし
913 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 16:34:06.19 ID:VW3+r++W
ラスボス「俺が倒れようと、第二第三の俺が必ず現れる!!」で本当にクローンが現れた話とか誰かかいてないのかな
銃の長距離狙撃に相当する呪い攻撃を考えた
名前も体の一部もないのに呪い殺せる。
必要な情報や関係の少なさが腕前。
超人ロックではよくあることです。
「ハハハ、その超人ロックは偽者だ!」
「アンタ今回はラスボスじゃないだろ!」
>>907 火の鳥は指が無いから人間じゃない、ではなく
指が一本欠けていたのはオリジナル本人(指を一本切り落とされて、それを元に培養)だったんだが
「クローンの中にはそういう出来そこないも居るんだろう」と思われて本人もクローン扱いされてしまった
んで、そのオリジナルが元々言ってたのは「目が三つ以上あるとか手足が余計に付いてるとか
どこか人間と完全に同じでなければクローン人間をハンティングする番組の許可が出る」
というもの
このエピソード語られるとき、オリジナルの最初の提案とオリジナルが指失くしたのが伝言ゲームでごっちゃになってんだよな
この指摘をこのスレでするの多分三回目ぐらいだぜ
手塚神は、人間ども集まれ、とかあと
タイトル思い出せない有翼人ものとかでも
亜人間と人間の対立とかやってた気がするから
結構好きなテーマなのかもなあ。
>916
どの版の話?
角川版でオリジナルの挙げた例は「眼はあっても瞳はない」と「指がない」。
919 :
918:2013/02/05(火) 20:08:50.36 ID:TXLOOHG4
角川じゃなかった、朝日ソノラマ版(復刊でないほう)だった。
>目が三つ以上あるとか手足が余計に付いてるとか
そんな細かいことまで説明するの面倒だから略してるのにマジレスされてしまった……
なんかもうしわけない
>>913 ゲームだが『アカツキ電光戦記』のラスボスはそれだな。
自分が死ぬとそれまで各地に潜り込ませていたクローンの肉体に乗り移り、自我を奪って復活。
…実はこれ、魔法(?)を中途半端に覚えたせいでこうなっており、本来はクローンでなくてもいい。
物語中に出てくる本物の魔女は「女なら誰でもいい(ひょっとしたら男にも乗り移れるのかもしれないが…)」と、
そこらのガキからシスターの姉ちゃんまでホイホイ乗っ取って復活。
>>913 クローンではないけど、
ロックマンXシリーズのシグマは倒しても倒しても
毎回スペアボディだの新造ボディだのでラスボスになってたな
前任はとんでもない反逆者でしたが、私こそは完璧で幸福な市民です!
そういや、なのはStrikerSで、ナンバーズの全部にスカリエッティを仕込んでありますってのは
イヤな設定だったなあ、
あれ、あの後どうしたんだろう、全員摘出なのかな。
というか、生まれたとしたらその子は無罪なのか有罪なのか。
問題はギンガにも仕込まれていたかどうかだけだ
1月末にワープ地点のクリックミスで大規模な戦争が起きたeve onlineでも
プレイヤーはクローンの準備を義務づけられたエリート宇宙戦艦艦長
>>922 シグマウイルスは1匹いたら100匹いると思ってる
>>908 火浦功の『トリガーマン』に出てくる悪代官がそんな感じ。
>913
トリガーマン2話の「殺され慣れてる」悪代官とか。
あの大量にクローン代官が出てくるやつかw
ノヴァ教授はバックアップが大量にでてきたな
>>904 なんとなく神道ならなんとかなりそうな気がする勝手なイメージ
死んだら魂が転生するんだけどふつうは限界がある。テロメアみたいな仕組みだ。
でもたまに無限回転生できる不滅の魂がいる。
そういう魂に噛まれると普通の魂も不滅になる。吸血鬼みたいなもんだ
家畜が人類に反乱を起こすわけだが、手段が品種改良。
自分に集る蚤を改良して裏切らない兵隊を作り出す。
「人間に疫病を広めたら大好きな血を吸わせてやるぞ」
人の欲は無限大だからな
人にカウントされなければいいじゃんということで移植臓器取り用の脳無し人間は量産される可能性があると思ってる
>>913 「海のトリトン」はクローンではないがラスボスのポセイドンは祖先がみんな生きてて
ポセイドン祭りが発生しておかしくない条件があった
最終的に宇宙へポイというルートで解決したが、下手したら第十や二十のポセイドンくらい出て不思議がない数が居る
>>935 今じゃもうそれは無いと思うよ。iPS細胞だけじゃなくて部分培養の技術が発展してるから
パーツ取り人間の管理コストの方が高いし
人ひとり分の肉を生命維持装置で培養するのと、内蔵の一部で同じ事するのとじゃ
スペースも必要な栄養成分の量も管理する専門家の知識や人数も、どの面でも……
コールドスリーパー「全身培養ポッドの特許が紙くずに!?どういうことだ!」
財産管理者「内臓の部分培養が可能になりまして。倫理以前にコストで引き合わなくなったのです」
サイバーウェアの夢が・・・
毛根のips培養がニュースになったとき
元の毛根が貧弱では・・・という意見も多かったが
テンションの高い人たちからはおおよそ無視されていた
>>936 手塚トリトンのポセイドン祭りは起きてたぞw
あれ譲位引退したポセイドンは全員巨大なビンみたいなものに入ってみっちり詰まった状態になっているという。
嫌な所は基本不死な生命力を持つくせに病気などにはかかり(現ポセイドンは心臓病持ち)歳もとるらしいってことだな。
あと、宇宙にポイといった解決策じゃなくトリトンの自爆で吹っ飛ばされた(オリハルコンの剣だのという便利なものはなく普段は投げ剣で戦っていた)
今の戦隊のラスボスもレッドの体内に埋め込んだデータを破壊しない限り無限にバージョンアップして再生するな
>>940 最終回でどう決着つけるのか今からwktkしてる。
司令が今後も予算を確保し続けるために
ラスボスは倒さずにおこうとか言い出したらイヤ展だな
施設でいっしょに育った少女が養女としてもらわれて行った。
施設から出て偶然再会すると身なりも良く金持ちの家に貰われたようだ。
話しかけると、「あんただれ?」腑に落ちない少年が調べると
少女は脳の交換をされ別人に、世間的には引き取った老婆は死亡、少女が遺産を相続。
少女の脳みそは老婆の遺体に入れて埋葬、少年は復讐を誓う・・・という話があった。
脳移植されそうになって逃げたって話は多いけど、脳移植されてそのままというのは珍しいかな。
脳移植後赤ちゃん産んじゃいましたって話が少女漫画と海外SFにはあるね。
銃夢でそんな話があったような。あっちはクローンだったけど
脳移植というけど、普通は脳に人格があると見なされるけど、昔読んだマンガに逆のパターンがあった。
金持ちのどら息子が事故で脳死状態に。その親が瀕死の重傷を負ったけど脳は無事だった主人公の脳をどら息子
に移植。手術は成功。主人公は周囲からあくまで生き返ったどら息子として扱われるという妙な展開。
何というか作者は「個人の定義は脳ではなく体にある」と考えていたっぽくて、うまくいえないけどちょっとカルチャー
ショックだった。
実際、脳移植が可能になったら「個人」の定義ははっきりさせないとならないだろうね。
体細胞の比率からこの人が誰であるかは明らかです
>>946 そういうので、バローズの火星シリーズ『火星の交換頭脳』にあったふに落ちない点。
地球から火星に飛ばされた主人公(カーターではない)が、そこで天才外科医の爺さんと遭遇し助手にしてもらえる。
その外科医は
>>943の様な事をはじめ、移植手術の権威でそれについて主人公が第三者に説明する場面。
「ラス・サヴァス(外科医の爺さん)は、この間腕を失った戦士に新しい腕を移植して、発狂した子供の脳を正常なのと交換したんですよ。」
・・・まて、前者はいいが後者は子供の人格残っていないんじゃ・・・(この前のくだりで「脳を移植すると脳側の人格になる」という描写もちゃんとある)
>>946 主人公が元の人格を残したままで、遺産相続とか家の存続とかの問題上
ガワだけ生きてりゃ別にいいや(人格はドラ息子では全くない)というのならありそうだが……
しかし脳移植って昔からあるネタだが、拒絶反応考えるとキッツイよなと思う
心臓とか部分パーツですらヒデェ事になるのに、脳vs全身って
普通にクローン若返り以外は無理ゲーの臭いが
ただ攻殻機動隊や銃夢みたいな世界観でならマジで「個人」の定義はヤバイね
法的に明示せんとシャレにならないトラブルが続発するのは間違いない
チップ脳とか電脳だと本当の意味で他人の一品ものボディを拒否反応なしで乗っ取れかねん
戸愚呂(観葉植物)
今の日本の法律だと、脳死=人の死だから、脳移植すれば脳の人権が優先されるだろうな。
脳死した子供の身体に他の子供の脳が移植されて、脳死した子供の親が、親権を請求する裁判とか起きそうだが。
超天才だった親父の脳みそをおばかな娘に移植したら娘の人格そのままに知能だけ上がってた少女マンガがあったような
父親の脳みそを娘に移植したら殺人鬼が出来上がった話ならケモノガリに
先輩と脳を入れ替えたらそっちのほうがそれらしかった電撃の先輩と僕
手術した宇宙人はヤクルトで酔っ払ってたが、宇宙人が地球産の適当なもので酔うのは馬鹿一なんかな
そこらへんで自殺した男子高校生の脳みそを脳腫瘍で死んだ嫁に移植したマッドドクターの話なら
うまくいかなかったので元に戻そうとしたら事故で死に掛けた女子高校生が出来たので治した男子高校生の体にぶち込んだって話込みで
後年クローンで嫁の再生をしようとしたらアメリカから中止要請が・・・(結局中止したが中止理由はうまくいかなかったから)
>>956 82年のガンモでコーヒー酔いがあるから、最低でも30年は前からあるな>適当なもので酔う
宇宙人だとうる星のラムは梅干しで酔うが、この設定が何年初出なのか知らんのでどっちが先かは不明
>>957 上手くいかない理由の一つは、DNAからたんぱく質が生産されるか否かのスイッチが
発生までのプロセスで変化をする事にもあるらしい(メチル化と呼ばれ、メチル化しているほど入りやすい)
母親のストレスとか胎内物質で変化するので、きちんとした環境を与えないと
入らなきゃいけないスイッチ入らないで重篤な障害に繋がったり……
そのジャンルの研究が進んできたのは最近なんで、哺乳類クローン=できねぇ、という結論は昔の作品ならある程度正しいようだ
からくりサーカスの“O”達の惨劇をみたら自分のコピーとか怖くてできないなホント。
大抵こういうのは悪役側の専売特許だけど空の境界では主人公の味方側の人間が死んだ後でコピーで復活してたな。
しかもいままで登場したのも“オリジナル”とは限らない含み付きで。
アクメツとか楽しそうだよね、俺もアクメツになって自民をぶち殺したいお
>>958 うまくいかない、というのは
クローンと記憶移植を行っても
それは本人とは違う、春奈(嫁)はこの方法では帰って来ないからだめ、って話だったと思う。
その話のイヤ展は、脳移植で春奈の身体となった男子高校生がもともとお腹に居た子を出産するのだが。
生まれた女の子が不細工だったという点。
春奈似だったらよかったのに人浦先生の遺伝子が強かったのだろうか。
人間の精神が再現できないという問題は、googleの広告みたいな方式で補えそうだ。
過去の行動・願望に随従して広告表示するシステムを応用し、昔と同じものを選択するよう訓練すれば、
外から見れば昔の本人と見分けがつかない。
そうなれば、あとはそれを誰が観測して本人と認定するのかという問題だけになる。
>>957 脳移植とクローン自体には問題は発生していない(まあ漫画ですし)
>>962 娘さんの出てくる続編は見損ねてはいるのだが、
本編中で生まれた子供の顔が人浦先生似なのは妊娠中の悪夢の中の出来事だったはず。
娘、手術しちゃうから、で出てたと記憶しているけど、違ったかな
>>958 1940年代のスペオペ、『キャプテン・フューチャー』で「月犬(鉱物生命体)は金属を何でも食うが、原子量の大きすぎる金などを食うと酔う。」ってあったな。
そして別の話ではアンドロイドがふざけて「ラジウムをハイボールに入れて飲んだら酔いつぶれちゃった(通常のアルコールはいくら飲んでも平気)」、
また別の話ではロボットが「アクティニウム(放射性物質)を敵ロボの原子炉に入れて暴発させようとしたら、自分の原子炉にも混入され全員酔っぱらう。(暴発はせず)」
・・・同じ作者が同じシリーズで3度も使う所見ると、おそらくすでにバカ一だったのだろう。
夜な夜なヒゲが伸びる∀ガンダムのガンプラ
脳のデータのバックアップ&リストアできるようになったら
単にCPUと記憶装置のパッケージでしかなくなるかも
人間が単にデータとして扱えると
その人間を生かしておく価値があるかとか
考える事になるんだろうな。
海外の小説で若い自分のクローンと脳交換したら元の体の脳以外の部分とクローンの脳(スペックは人間未満になってる)で意識がそのまま続いていたっていうのがあった。脳がパーツクローン用なんで喋ることもできず見せものにされるというオチ。
スタートレックのホロデッキで過去の人間の人格までシミュレートして再現したら、自意識を持ってしまって消滅したくない、とか言い出したんで、人格シミュレーションは禁止になった。
そのわりにホロドクターとかやらかしているけどね・・・
しかもあれ権利問題で裁判起こすレベルなんだぜ
クローンは一歩間違えばチートだからな
肉片から勝手にクローンが生まれる伝説の勇者
必殺技は腹にダイナマイトを巻いての特攻
こういう時に精神(脳)は副腎やら腸から分泌される化学物質にも左右されるという事実は無視されがちだな
>>975 肉片ばら蒔き大量のクローン→クローンがさらに肉片をばら蒔き(ry
>>962 発生の問題じゃなかったか、すまん
>>976 チップ脳みたいな固形物に入れ替える系の耐久力上げ処理はあるけど
アレやると全身サイボーグみたいに精神に変調きたすな、言われてみれば
間を取って勇者が遺伝子をばら撒いた結果の
第二世代勇者達の群像劇にすればおk
よし
そろそろ次スレを立てようじゃないか
>>982 乙。
だが冒頭のコネタは変えろとアレほど・・・せめて冒頭のミスの修正だけでもしてくれよ・・・
アカン……想定にならへんがな……
犯人逃げてえええええ
セガールと食堂のおばちゃんどっちが強いんだろう。
>>984 スティーブン・セガール主演『沈黙の学園』・・・普通にありそうだな。
『沈黙の登校』・・・
『沈黙の授業』・・・
『沈黙の給食』・・・
『沈黙の昼休み』・・・
『沈黙の放課後』・・・エロゲーっぽいなw
『沈黙の部活』・・・
『沈黙の下校』・・・「学校で」じゃないなw
沈黙の用務員
沈黙の校内放送
992 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/07(木) 20:38:02.39 ID:jTCOiXzI
>>989 沈黙の下校
一人、又一人と死んでいき皆死体袋に入って沈黙の下校をすることになっていく・・・
これじゃホラーか
沈黙の教頭
教頭ってあんまり良い役もらえないよね
>>989 イギリスやアメリカなら普通に学内ギャングとか普通にいるらしいらなぁ。
特殊部隊の元隊員でいまはマンモス校の食堂でコックとして働くセガールが無双するのか。
>>988 多分おばちゃんがセガールを庇って死ぬ
「あんた死んだ亭主に似てたからさ・・・」っておばちゃんが言い残して
ぶちきれたセガールが無双して
でも実はおばちゃん生きててラストは二人の結婚式
に死んだ筈の亭主が帰って来る
沈黙の原発
沈黙の母ちゃん
妙に饒舌な父ちゃん
泣きそうな妹
>>995 沈黙シリーズなら、セガールがピンチになったときに付近に落ちてた銃で助けて、
「殺しだけはしないって決めてたのに!」とか叫んだりするんじゃない?
うめ
1000
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━