どんな仕事も人間の代わりにやってくれるロボット
人間のかわりに労働組合に参加したり
人間のかわりにストライキをうったり
人間のかわりに有給をとったりする
動物王国あらため動物共和国
ロボットが収賄したりセクハラしたりするのはあまり見たことがないな。キャシャーンで人間を燭台にするのはあったが。
>>1乙
>>4 ひどい気鬱ロボットが管理する宇宙船にハッキングを仕掛けた戦艦が
そのまま鬱で自殺した例なら、イギリスに多数ある
>>2 仕事仕事で時間がなくて、給料を使うヒマがない人に朗報!
人間の代わりにお金を使ってくれるロボットが登場しました。
日常に起こる様々な問題を主人公やその友人達が
その特技や趣味を活かしてウンチクを語りつつ解決する
料理で!
医術で!
音楽で!
勉強で!
漫画で!
麻雀で!
レイプで!
うちの嫁は仕事で金を使う暇の無い俺の代わりに使ってくれている。
多数ってレッドドワーフとヒッチハイクガイド以外に何があんだよ
※4
スカートまくりをするアナライザーというやつが・・・
>10
レイプマンじゃないの?
パンが無ければロボトミー手術をすればいいじゃない
ロボットが作った人間の燭台は数日間燃え続け、長安の夜を照らしたと言われ…
挿し込むとフラグが立つ死亡プラグ
>>6 ターゲット広告の技術とAmazon組み合わせればできそう
>>9>>14 「ロボトミー手術したせいで、やること成すことうまくいかなくなった」と絶望し、
猟銃で執刀医殺しにいった人がいるから、「ロボトミー手術する=悩みが無くなる」ではないぞ。
>>18 精神疾患などに効果があるとされ一世風靡した手術だが、
実際はよく分からんまま適当に行われる施術で、こうかも一様ではなく、
はっきり言ってただの脳弄り、という非常に嫌展なもの・・・なのは知ってるが、
まあ・・・・・・ロボトミー手術すればいいじゃない!
脳みそおいしいです
どうしてそこで諦めるんだ!可能性が少しでもあるなら挑戦するべきだ!
ロボトミー手術は一子相伝の技なり
「脳ってのはなあ、ここんとこをちゃちゃとやるとぴくっってなってしゅーって感じなんだ
覚えて置けよ」
当時のロボトミー手術って
いわば悪気の無いアミバ軍団がもたらした奇跡の村だからな
しかし古代の人骨にもロボトミーやった跡があるヤツなかったっけ?
最初にやったヤツは何を考えていたんだろうか。
脳腫瘍で狂を発した王を
ブッダが無免許でオペした
本来的な意味でのゾンビ(ブードゥの秘術)を考えれば分かるだろう
インカかどっかのは手術痕だとか聞くけどね
脳圧高まりすぎて苦しむ人間への措置でも不思議はないし
フロンティアスピリッツ
>>26 ジョジョだと「脳に針を打ち込むと吸血鬼になる」という設定で、
このせいで「他の部位は再生されるが脳をぐちゃぐちゃにすれば波紋や太陽光なしでも死ぬ」と言われてた。
・・・それが成功したのは、承太郎VSDIOのラスト一度だけだがw
ジョゼフ対ストレイツォとかの時点ではなかった設定なんだろうかw
ジョナサンもディオの脳天を唐竹割にしてるよねw
>>28 ジョセフが血を吸われる前、承太郎がDIOの頭に一撃食らわせた時は一応ダメージ受けてたな
>>29 いや、ジョセフがマシンガンをぶっ放した時、ストレイツォは頭だけは弾を撃ち落としてガードしてる
体は撃たれるがままだったのに
けど、その後手榴弾を食らった時は目玉まで吹っ飛んだのに脳は無傷だったらしいw
>>30 綺麗に真っ二つにしたせいで逆に効かなかったんだな
まああの時は波紋を打ち込むのが目的だったから
白刃取りに失敗したが左脳と右脳の間だったからへいきだったという漫画があったな
脳がコンパクトだったおかげで助かった漫画もあったな
お褒めに預かり恐悦至極!!
>>29 逆、ジョセフがストレイツォ戦で「吸血鬼は脳を破壊すると死ぬ」といってマシンガンと手榴弾のごり押しで倒そうとしている。
・・・誤算だったのが、破壊が「グシャグシャにたたきつぶす」の意味で、ちょっと傷をつけた程度では再生される事。
>>31 まあ、頭蓋骨があるから一番堅固なのかもな。(目玉は「強い衝撃で抜け落ちた」とか割といわれるし)
>>35 DIOを見る限りレイピア位の剣で綺麗に串刺しじゃ意味ないみたいだしなぁ。
打撃を吸収するため、目玉どころか脳みそが飛び散るよう進化した未来人
・・・名前はモヒカン
サンタナは目玉に蹴りくらっても
頭ごとゼリーのように柔らかくなって受け流してたな
>>24 棍棒が主兵器の地域時代で頭蓋骨に穴なので脳内出血手術じゃないかといわれていたはず。
・ロボトミーってSF的な脳改造して人をロボにするやつでしょ?:50%
・脳を開ける手術全部をロボトミーと思っている:25%
・現実のロボトミー手術以外のは全部違う:8%
・昔飼っていたロボの名前:2%
・その他:25%(マイクロマシン、薬物、呪術、ロボエミリーもいる)
いいえ、それはトムです。
いいえ。それは刑事です。
>>40 合計が110%の謎。(50+25+8+2=85、ここにその他25を足すと110)
限界は超えるためにある、100%で満足するな!
45 :
イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 16:40:09.48 ID:mNF9btmY
日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
人間の脳って意外と丈夫だぞ。鉄パイプが頭貫通して脳を串刺しにしたり、事故で半分近く損傷を受けても
生きてはいられる。外傷でなくても脳卒中で損傷受ける場合は多いしな。
人格とか、知性には影響はでるが、吸血鬼の場合は残った脳が元通りの状態に再生するのかね。
脳自体は再生されても記憶は再生されないからって脳みそふっ飛ばした作品を見たことがあったような?
脳はほとんどが脂肪細胞で神経細胞は実はスカスカなので、打撃なんかには案外強い。
ただし、熱や圧力にはめっさ弱い。
>>48 マジで?
手元の組織学の脳の構造にも脂肪細胞の記述はないし脳を研究してる解剖学系の院生の先輩も脳には脂肪細胞はないと言ってるが……
脂肪自体は確かに脳には豊富だけどそれは脂肪細胞ではなく髄鞘だったような
5分いきを止めるだけで死ぬんだよな、軟弱ってレベルじゃねーぞ
グリア細胞など一見何も無い細胞同士のネットワークが
実は神経の機能を担ってる可能性は高い
データ生命になった旧人類文明が
1人1人の脳に丸ごと入ってるかも知れない
グリア細胞と勘違いしてるんじゃないか?
脳には脂肪細胞はなかったはず
それどころか脳は脂肪酸すら栄養源として利用できないようになってるしな
>>51 一見何も無いどころかグリア細胞にもの凄く多様な機能があることは昔から明らかだけれども
神経伝達物質に対する応答があることは近年分かってきたことだが
>>51 遺伝子に刻み込まれた情報を元に先祖に変身できるという超能力者の話が。
欠点として子供が出来るまでの記憶情報しかないわ(ただし完全にすべてを記憶している)
年寄りには変身しにくいわ(着床時点の年齢にまでしか変身出来ない)
ある年齢以上の美形は少ないわ・・・(美形ほど早婚)
しかも能力に目覚めたときには暴走して猿人のところまで遡ってしまい脳みそちょっぴり過ぎて自意識を保てなくなりそうに(野生の本能が強かった)
脳には普段は眠っている超能力を制御する細胞があり、それを覚醒することで能力者になるってのは
昔のSFのバカ一だったけど最近は脳科学が発展したせいかそういうのはなくなったよな
昔のゲームで怪物を倒したら怪物の脳が飛び出してきてラスボスになるゲームがあったがなかなか気持ち悪い展開だった
ラノベでもギャルゲのノベライズで殺されかけたヒロインが超能力で脳だけで動き回るのがあったが題名を忘れてしまった
脳なんて鼻水の製造器官です、血液の冷却もしています。心は心臓にあるのは常識です。
ミイラの復活が捗るな
科学的が知見があまり無い方が夢も広がる
へその穴の中に住む細菌を操って戦うとか
遺伝子に刻まれた先祖の能力を使えて、さまざまなものを達人クラスで使える。ただし、本人自体の価値は殆どなしってキャラなら
続きをもう読むことができないのが悲しい
盲腸に眠る新たな能力が覚醒することで発動できる超能力
足の小指を介して放たれる必殺技
耳を動かす筋肉を鍛え抜くことで会得できる最強無敵の超武術
親不知が綺麗に生えていなければ唱えられない伝説の魔法の呪文
今、人が不要と断じた臓器たちの新たなステージが始まる……!
72柱の人体を召喚して戦う主人公か・・・
盲腸「何で俺ばっかし防御役なんですかね?・・・もしかして俺っていらない子なんjy」
盲腸は細菌に対する生体防御や免疫系の調節に関わってるから防御役というのも間違いではない……かも
ゾンダー31原種のようだw
>>36 あのときDIOは
「ほんの一瞬…あとほんのチョッピリ力)をこめるだけで、この脳組織をかきまわして破壊できたのにな……」
と言ってるから、宇宙人未来人超能力者ではないただの吸血鬼なら、
シルバーチャリオッツ程度でも脳を破壊して倒せるものと思われる。
>>64 むしろドルゲ魔人(バロム1)だろ>ゾンダー31原種
ここで疑問なのはウデゲルゲ(腕)・メダマルゲ(目)などは分かるが、
「ノウゲルゲ(脳)」が倒された後、本体のドルゲはどうやって活動してたのか…
「次鋒、タマゲルゲ行きます!」グオゴゴゴ・・・ギャァァ!
つ、次はどうするんだ!?原核生命体か?反射だけで動くのか!?
タマシイゲルゲとココロゲルゲとレイタイゲルゲとハシゴジョウシンケイゲルゲとかがこっそり隠れてたんだよ
PS2で出たどろろのゲームでは、
百鬼丸は海馬、小脳、大脳新皮質と奪われてるのが
多分粘菌つかってるんだろ
どろろと戦国妖狐が合体して最強に見える
MADARAも思い出してあげて下さい
>>70 つまり百鬼丸は大脳旧皮質と脳幹だけで動きまわっていたのか・・・
それぞれ本能的な欲求と自律神経や姿勢反射などを司る…ゾンビよりややマシ?
きっと人工脳が埋め込まれていたんだよ。
歯車式の計算機だってあるんだから、ぜんまい仕掛けのアナログ式
コンピューターがあったっておかしくはない・・・はず。
育てのパパン優秀だからなあ。
生みの父は怪しい術に頼るより
あの育ての父を召し出すべきだった。
>>75 歯車の凹凸で計算してるんだからあれってデジタルなんじゃ?
と酒に酔ったりすると偶に思わないこともない
>>77 スーパーからくりメカ軍団が天下布武
そしてスチームパンクテクノロジールートへ・・・胸熱
そんな世界が見られるなら親父を歴史上最も尊敬できる人物に出来るわw
スチームパンクがあるのにゼンマイパンクやねじった輪ゴムパンクがないとかおかしいだろ……
いくつか見た記憶があるが
人類をゴミと認識しお掃除する自動お掃除機
「貧民はゴミ」扱いはたまにあるな。
貧富の差が人類に生じてからどのくらい経つのか知らないが
あきらかに貧ずるものは富んだものより生きる事が難しいのに、
なぜ貧乏は絶滅しないのだろう、不思議だ。
>>84 不思議でもない、基本的に
システムを作るのが金持ち
そのシステムをまわすのが貧民
貧民がいなければ金持ちもいないよ
貧乏は遺伝的特性ではなく社会システム的な特性だもの
草食動物に食われている草はなぜ尽きることはないか
というようなものだろ
草食動物が草を食い尽くすと、草が無くなる。
草が無くなると草食動物は餓死する。
草食動物が餓死すると、草が再生し増える。
草が再生して増えると、草食動物も再生して増える。
つまり、草食動物はゾンビである。
どうも。俺、ゾンビっす。あと、草食男子っす。
ドーモ、ズンビー=サン
つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>80 産業革命の寸前まで魔女狩りしていた文明圏とかだとなー
日本ではからくりとかあったのでいくつかはあるのだけど。
人類は衰退しましたの妖精さん作の紙工作恐竜の動力源は輪ゴムだったな
>>70 妖怪を倒して白血球を取りもどしたのはずっこけた。
育ての親、細工物で白血球の代替え品を作ってたんだ
すごすぎるだろ
からくりサーカスはゼンマイパンクだろうか
ゼンマイだけで鳥が鳴いたり動いたりするカラクリもドイツだかスイスあたりにあったし。
しかし蒸気機関の重量感には勝てないんだろうな
>>46 jojo世界は魂が実在するから記憶も問題なく再生する
「フリント・ストーン」の世界は
ストーン・パンクとでもいうのだろうか。
主な動力源は恐竜と人力だが。
並列バイオや銃夢LOの金星はバイオパンクかな
古典SF当たりにもありそうだな、機械文明のかわりに生物学が発達した文明
コンピューターの集積回路は小さいアリさんがスイッチの切り替えをやっててモニターの画素は発光微生物で通信ケーブルは神経でエネルギーはATP溶液でHDDは粘菌
計算速度が凄く遅そうだ
ケーブルが神経ならアリさんは不要だと思うが。
美葉だな。
壊れた脳細胞の代わりに蟻さんを充填して補っているうちに、いつしか全てが蟻さんで思考するようになっていたという。
こんな設定はイヤだ!
科学や魔法ではなく空手が発達した文明の物語
対戦車空手や対空空手の発明により戦車や飛行機が陳腐化し、弾切れが無いということで銃も駆逐された世界
そして急速に発達する空手により人々の暮らしは豊かに便利になった反面、空手犯罪の急増に人々は悩まされていた
>>84 貧乏は相対的なもの。
今の貧乏人は大昔の金持ち以上の贅沢をしてる。山の中で干物じゃない海魚食ってたり。
ゼンマイパンクはクロックパンクという名前で存在しているらしいぞ
ゴム動力というと人類は衰退しましたを思い出す
あれはパンクとかそういうもんじゃなかったがw
>>102 実戦空手道とブーメランを組み合わせた「風雲拳」の他に、
・実戦空手道と忍術を組み合わせた「忍空」
・実戦空手道と柔道の投げを組み合わせた「マスターズ空手」
・↑と同じ組み合わせのはずだが・・・「サイキョー流」
とかがあるのかw
ストリートファイターズのリュウとケンの流派は最初は空手だったけど途中から謎の古流の暗殺武術ということになったな
師匠の名前とかあからさまに北斗の拳モチーフになってるしw
>>83 なぜ「ゴミは貧民」という思想が芽生えないのか
>>99 並列バイオなつかしい
ていうかナウシカ。
何言ってんだ、空手はもともと暗殺術だぞ
何も持たないから空手といい、寸鉄すら帯びない相手が
よもや刺客の類ではあるまいという先入観を逆手に取り、
同時に徒手のみで相手を殺せるまでに技術を高めたゆえの…
空手道
空手家が空手で舗装した道路のこと
戦前は、男子と言えばまず剣道。そして柔術。
戦後、占領軍に伝統武術がにらまれていたため、
その間隙をついて新興武術の空手が興隆した。
いわばカポエラみたいなもの。
とある武術漫画で出てきた秘奥義四玉潰し
目突きと喉突きと金的へのパンチを連続で放ち4つの玉プラス喉を潰して相手を苦しめる非常に強力な奥義
そりゃ確かに決まれば相手は死にかねない危険な攻撃だけど秘奥技なのか……?
洗車道
乙女の嗜みであり、れっきとした武道である
>>114 なぜ左右の手と足を駆使して三カ所同時攻撃しないのか。
>>114 秘伝とかそういうのはあると思わせる筝自体が重要って言ってた
著作拳奥義 著作人格拳
他の人に譲渡できないので
実は詳細は不明
>>109 とある郵便ネットゲーでの「大衆はブタさんよねー」という言葉を思い出す。
年齢ごまかして立候補して国のトップになるわムッソリーニの愛人やるわのトンでも女だったが。
>>118 遺族なら使用拳が使えそうだ。
究極奥義は108あるぞ
>>99 サイバーパンクはバイオ系も題材の一つだったんだが
コンピュータネットワークものってイメージが強すぎてバイオパンクでもあったことが浸透しなかったな
一応クローンや遺伝子操作品種改良は出てくるには出てくるが
小道具の域でしか無い感じだね
せいぜいクローン技術や医療が発展してて生体強化人間が出てきたり、インフラとして合成肉とかが流通してるくらいのイメージだな
でも生体強化人間の描写も機械系戦闘サイボーグと扱いは同じだったり
椎名誠のSF三部作はバイオパンクって言っていいか
バイオパンクってゾンビ力車とかゾンビ力船とかが活躍する世界じゃないのか
ゾンビ式冷蔵庫とか
虫じゃねーの、王蟲とか火星ゴキブリとか
バイオパンクってゾンビな奴らがパンクミュージックに目覚め人間性を取り戻す、とか
スリラーを踊るんだな
改造生物が文明の主役になってるSFは『リヴァイアサン』ってのが、ゾンビが文明の利器として活躍してるのなら
『屍者の帝国』があるな。どっちもスチームパンクの変形に分類されるような気がする。
一見サイバーパンクな世界観だけど、実はSONYが世界を支配して
いて、コンピューターやそれに類する精密機器は全てVAIOと呼ばれ
ているVAIOパンクな世界。
ある日突然、それら全てがソニータイマーによって次々と不具合を起
こして動かなくなってしまい、世界は未曾有の危機に曝される。
レベル5のVAIOハザードの始まりである。
>>125 ゾンビってあれ腐敗によって熱出したりしないんだろうか?
>130
VAIO開発中の失敗の責任を負わされて追放された研究者の息子の仕業ですね。
>>132 バイオハザードのゾンビはTウィルスによる発熱で脳が破壊されてゾンビ化する設定だったはず。
(出典:かゆうま日記)
まあゾンビ化もリッカーとかの生物兵器に体が作り変えられる一時的な形態らしいが
だからバイオのゾンビは急激な新陳代謝で外見が腐ってるように見える
垢の固まりか。
人間を化け物に作り替える生物兵器はたいていウイルスなのがバカ一だな
細菌とか微生物が使われるのは見たことない
やっぱり遺伝子を書き換える性質が一般によく知られてるからかな
アリとかウジ虫、寄生虫による物理的な肉体改造とか思いついたけどグロそうだ
ナノマシンでってのもけっこうあるね。
>>137 寄生虫はバイオ本編でもネメシスとプラーガがある。>物理的な肉体改造
あと、アウトブレイクにヒル(ただしヒル自体すでにTウィルスに感染している)によって怪物化した
「リーチマン(見た目はヒルの群れが死体にまとわりついている)」というのがいたりする。
あとはガンサバイバー4のプルートかな?
バイオシリーズ唯一の病原体による改造ではなく、筋肉増強剤と脳改造で生み出された怪人。
(見た目がただのデブというのがしょぼいけどなw)
ウイルス以外もけっこういたのか
こいつに肉体改造されたら嫌だってのはなんかあるかな
寄生虫バオーとか強殖装甲が真っ先に上がらないのに絶望した。
>>141 普通に松岡修造のトレーニング
いや「あきらめるなよ!」とか言われても・・・
別に進んでやってるんじゃなくて謎の組織に放り込まれたんで・・・
脱走の望みとかか?
>>137 遺伝子書き換える場合は、細菌とか微生物とかデカすぎる
>>141 ちなみにプルートの改造は研究所にメモがあって、ある程度詳細が分かるがグロい。
まず「脳の前頭葉に鉄棒をブチ込んで痛覚除去(理由:『人道的な処置』)」
翌日だったか翌々日「両方の眼球切除(理由:視覚以外の反応を調べるため)」
その翌々日「筋肉増強剤の投与(理由は不明、多分生物兵器として力が必要だったのだろう。)」
その結果、聴覚が発達・体重の倍増・狂暴化を起こしたプルートは拘束具を壊して脱走w
>>142 あさりよしとお作品のほうが先に出たんだが自粛していたのはまずかったか?w
>137
何を言う。
人間を遺伝子レベルで超人に改造する生物と言えば人語を解する奇形の哺乳類と相場が決まっているだろう。
そして起源というか、最初に現れたのはどこか
と調べると
手塚神だったりするのがイヤ展かつ馬鹿一
だいたいの展開は手塚治虫か星新一がやっているという
クスリで改造するのも結構あるな
BioShockとか
写真を取ってるとパワーアップしたりするがw
>>145 タイラントも麻酔無しで頭を切開するところから始まるんだっけ
まあバイオの何が嫌展ってそこまでして開発されたBOWも拳銃持ったお巡りさん一人になぎ払われたりすることか
禁書もある意味薬で改造
>>151 その辺考えてかアウトブレイク(OB、主人公たちがマジ一般市民)だと「ゾンビ以外は原則殺せない」仕様になっている。
具体的に言うとハンターなどはHP0にすれば倒せるのだが、倒した後ずっと放置していると復活するらしい。
(本編と違って実質的に制限時間がある以上、自分はそこまで長引かせたことはないがね。)
ちなみにこの関係か、初代OBのラスボスは「建物崩壊に巻き込まれて右手切断+大火傷の重傷を負いボロボロ」の状況で出てきて、
そこで主人公たちにとどめを刺される展開。
>>144 バクテリアとか大腸菌が運び屋って設定の作品は結構あるような
>>152 ベースはバイオというより量子論SFな気がする
「宇宙消失」と同じで認識によって世界を書き換えてるはずだし
>>149 そこに山田風太郎を足せば包囲網としては完璧だな
謎の放射線を浴びたウィルスに感染した細菌が分泌する液を注射したサナダムシを寄生させた吸血鬼にかまれると変身する怪物
クリスマス間近なので、何の気なしに聖書(ヨハネの福音書)読んでいたら、これはひどいwと感じた表現。
(最後の晩餐でイエスは「自分の掟を保ちそれを守る人には、私もその人を愛して自分を表す」と言われた。すると)
イスカリオテでないユダが「この世ではなくて私たちに表すのはなぜですか?」と尋ねた。(14章22行より)
・・・ヨハネ様、弟子仲間にユダが複数いる(最低2名、トマスなども本名はユダという説があるのでもっといるかも?)ので、
いろいろ区別するのはいいのですが、「イスカリオテのユダ(*)」「イスカリオテでないユダ」と呼び分けるのは後者のユダに失礼では・・・
(*…厳密な表記は「イスカリオとのシモンの子ユダ」)
>>157訂正
最後の行
×「イスカリオとのシモンの子ユダ」→○「イスカリオテのシモンの子ユダ」
一昔前の感染型の化物といえば吸血鬼だ
腕利きの吸血鬼ハンターやエクソシスト、巫女、死霊術師などで構成されたチーム
基本的に専門バカ揃いだったため、それぞれの専門分野に当て嵌まらない
たまたま現れた狼男相手に右往左往
ものによるが狼男は吸血鬼の亜種扱いされてるとこも…
まあ広義の悪魔のカテゴリに入るし
吸血鬼VS鬼
狼男VSカッパ
なんだろう、このがっかり感は
>>157 遅レスだが、逆にイスカリオテのユダがそれだけイエスに近い立場にいた、ってのありだな。
たまに考察である「ユダの裏切りは裏切りではなかった説」はこういう表記が根拠なんだろうな。
オンドゥルラギッタユダさん
あるスポーツコメンテーターがTVで、「サッカーはオカマのやるスポーツだ」 と言ったところ、
番組ディレクターから、「あやまってください」と、テロップが出た。
それを見たコメンテーターは思わずこう言った。「オカマのみなさん、ごめんなさい」
正しいな
そこで「サッカーファンごめんなさい」と言ってたら大問題になるところだった
ディレクターから出るのはフリップな
ニコ生のコメントと会話的な状況という可能性もなくは……
>番組ディレクターから、「あやまってください」と、テロップが
オカマとホモを混同するとは
>>161 亜種扱いというか東欧民間伝承の吸血鬼にコウモリやオオカミに変身できるのがあって
さらに地域ローカル細分化されていくうちに「吸血鬼」の部分が抜けて「オオカミに変身して人を襲う」だけが残ったものが
後の狼男の原型
ちなみに現在知られてる吸血鬼は地域ローカルごとの吸血鬼の能力全部と弱点・対処法を統合したもので
元々は
A地方の伝承の吸血鬼はただのゾンビで吸血すらしない
B地方の伝承の吸血鬼は血を吸うゾンビで変身能力が無い
C地方の伝承の吸血鬼はコウモリに変身して家に侵入
D地方の伝承の吸血鬼は透明化して襲ってくる
E地方の伝承の吸血鬼は血ではなく生命力を吸い、吸われた人間は徐々に衰弱する
とか、「お前らヴァンパイアって総称で呼ばれているだけの別々の種族だろ!」って言いたくなるような状態
代表的で一番多いのが吸血タイプなだけで、ヴァンパイアってのは本来「妖怪」と同じくらいの意味という話も…
で、それを踏まえるとだ
それぞれ異なるタイプに対応した腕利きの吸血鬼ハンターで構成されたチーム
基本的に専門バカ揃いだったため、それぞれの専門分野に当てはまらない
たまたま現れた超ドマイナーでこれの専門ハンターなんて希少すぎていねーよなタイプの吸血鬼相手に右往左往
そして、心臓に杭をぶち込んで地面に縫い止めちゃえば動けなくなるからいいんじゃね?
としごく当たり前の結論に達する吸血鬼ハンターズ。
自分を認識できなくなると
消失しちゃう特性を合成しよう
元プログラマーなバンパイアハンターは語る。
「バンパイアには銀の弾が効くから楽でいいぜ」
>175
今日そんなこと書かれたら泣けてしまうやろ。
>>166 ユダ違いのユダの福音書だと、『トマスの福音書』(現在は外典扱いだが)があるな。
冒頭で「執筆者はディディモ 『ユダ』トマスである」と記述されているのでこう呼ばれる。
(ディディモはトマスのギリシャ訳、意味は「双子」)
もしこの通りなら3人目のユダがいたので紛らわしいから周囲は「双子」って呼んでたんだということに・・・。
ちなみに「イエスの兄弟分のユダ」もあちこちの福音書に出ていて、タダイのユダ(ヨハネの言う「イスカリオテでない方」)と同一人物説がカトリックでは主流だが、
上記の「双子」に注目してトマスの方が兄弟分のユダだったという説も(異端とされるが)存在したんだと。
普段と何も変わらない日だった。
何日も外に出ていないので寒い日なのか暖かい日なのかもわからない。
数日前に寒波が来るというニュースの文字を見かけた気がする。
もしかしたら雪が降っているのかもしれない。
時計が0時を指したとき、彼は
// Merry Christmas
とタイプして少しほほえんだ。
一段落したら自動販売機コーナーに行ってコーヒーを飲もう。
いや、今日はココアの方がいいかな。
>>172 まあその辺は日本での人型水妖はみんな河童扱いされてるようなもんだ
京極堂に聞かせたら説教くらうレベル
>>172 とりあえず血を吸う化物(一部血を吸わないもの含む)は全部吸血鬼扱いになってるラノベはもうあるなw
ご当地吸血鬼
ハワイの海岸で日光浴を楽しんでたり
ニンニク畑で笑顔を見せてたり
河で鮎釣りを楽しんでいたりする
ばけらのの吸血鬼はスキューバに行って自分が呼吸しなくていいことに気付いて、ゆっくり海中散歩を楽しんでいたな。
>>173 そこまで持っていく過程が問題じゃなかろうか。>心臓に
猫の首の鈴的な意味で。
>>182 ジョジョでも黒騎士ブラフォードが「お前(ジョナサン)は水中で呼吸できないけど、俺も鎧の重みがあるから」と水中戦に持ち込んでいたが、
こいつ、「生前鎧着たまま湖泳ぎきって敵陣を奇襲するほどの水泳の達人だった」と事前に説明が・・・
おそらく水生生物系以外では屈指の泳ぎが達者の吸血鬼といえよう。
今、マダム・バタフライと呼ばれる、異常に泳ぎの達者なご婦人が思い浮かんだ
概念武装についてググってたら
「黒歴史ノート内のキャラが概念で攻撃する率は異常」って
vipのスレを見つけて、流行り廃りって激しいなぁ、とか思ったw
ネイルガンを改造して三点射の杭打ちガンで戦う
「オレのパイルドライバーを受けてみろっ」
と、杭打ち機を持ち出されたらかなりビビル
恐竜はちゃんとした分類基準があるのにクビナガ竜とか大型水棲ハ虫類も一緒に放り込まれてるしな
クビツリ竜とかクビキリ竜とか、恐竜ってクビって付くやつが多いよな。
ライバル!「心臓を白木の杭で打ち抜かれたくらいでくたばるとか吸血鬼だけだろ、俺みたいな普通の人間に通じるとでも思ったか!」
そして増えすぎだ恐竜種は
「実は多数の種があるんじゃなく、特定の種が成長段階ごとに形が変わっていくのを、それぞれ別種の恐竜だと勘違いしてたんじゃね?」
という新学説によりどんどん恐竜種がリストラされていく
そして、ワカシ竜、イナダ竜、ワラサ竜、ブリ竜は
ハマチ竜と名称が統一された。
そして別種だと思われていた、ハマチ竜、イセエビ竜、フタバスズキ竜が
全部あわせて一体の恐竜だったことが判明して、アノマロカリス竜に統一されると
シンニホン竜、ゼンニホン竜、ノア竜、タイヨウケア竜、は統廃合されてただのプロレス竜に!
一方オオサカプロレス竜は見向きもされなかった
そして統合が進みすぎ、「恐竜は八つの頭を持ち、三つの胴体に二十本の腕、そして三葉虫型の足を持っていた」という学説が常識に。
そしてそれらはやがて、名状しがたきものと呼ばれた。
ネクロノミコン序章 第8項
〜九頭竜神話体系〜
より抜粋
いあ、進化体系だった・・・
竜はただのトカゲだ
だが火を吹かねばならぬから火を吹き空を飛ばねばならぬから飛び最強でなければいけないから最強になった
トカゲはただの竜だ
だが火を吹かなくていいから火を吹かず空を飛ばなくていいから飛ばず最強でなくていいから普通になった
杭撃ち機ねぇ。フロイト先生なら絶対、性欲と絡めて分析してくれるんだろうな
あのコカイン中毒者が性欲と絡めない物事の方が少ないのでは
そういやあまり知られてないことだがフロイト先生は局所麻酔法の発明者なんだってな。
彼女と旅行に行っている間に同僚に先に発表されたらしい。
フロイト先生が局所麻酔と聞いて、えっちな麻酔と思ったのは内緒だ。
麻酔成分の入った薬をを使うと長持ちするってバイク乗りのおっちゃんに聞きました
普通の傷薬ですよ?
>>210 麻酔で感度を鈍らせてるわけだから、長持ちしてもつまらないけどな。
>>211 単独行がお好きな方には理解されませんかw
早漏に遅漏の悩みはわかるまい……
なら遅漏に早漏の悩みはわかるのかよ
3分間から1時間超まで自在の俺に隙はなかったw
3分だと?ふん、オレなら3秒で余裕だぜ!
「早漏克服にはどうしたら良いですか?」っていう相談に対する回答としてはまあまあメジャーだったりするね
マキロンで簡単にお試しできるし。
童貞なれば悩む必要なし
30も半ばも越えると朝立ちしなくなるし、なかなか射精しないという
それまで思ってもいなかった状態が訪れるのであるのを
彼らはまだ知らなかった。
「博士の異常な愛情」って中年の空軍基地司令が
自分の勃起障害をソ連の陰謀と思い込んだせいで世界が滅ぶ話だっけ。
すべて核ミサイルの発射担当というプレッシャーから発生したストレスの所為じゃねーかw
核爆撃機じゃなかったか
なんかのパロディでコング機長ってのが出てきて
ずっとAチームのパロディだと思ってたけどもしかすると異常な愛情の方かもしれないと
気づいてしまって歯がゆくて気持ち悪い
B-52も長年こき使われている所為で爆撃機の馬鹿一風になってきたなあ。
対地攻撃だとなんにでもA-10使おうとする人も居るし。
既にロートルもいいところで新規生産どころか無理やりアップデートした古い機体ばかりという・・
次代が作られてないから使うしかないじゃん
新型機が出ても運用コストの関係で結局B-52が使いやすいってことになって、
いつまでたっても出番が無くならないから引退させられないらしい。
巡航ミサイル空中発射母機という発想が登場して、目標の対空装備の勢力圏外から
ミサイルをぶっ放せば、超音速飛行できなくても、ステルスじゃなくても撃墜される危険は
減るし、そうやって相手の防衛手段を奪ってしまえば普通の爆弾を投下するのに超音速も
ステルスも不要だからB-52で十分。
旧式でもいいから爆弾をたくさん積めて低コストで使える飛行機が欲しい!
ってことなんだろうね。
228 :
イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 23:47:52.89 ID:Hj8iwR7M
>>227 空中発射式の巡航ミサイル(グリフォンだっけ?)も、もうないから本当に大量の爆弾おとすだけだからなぁ
B-52って進化圧が無くなってガラパゴス化の渦中にあったんだw
男の飛行機といえば桜花だろ
>>226 A-10の後継機もあるよ(F-16)
使い勝手もよかったんだけどイマイチインパクト不足でなあ。
棺おけに足突っ込んでいたA-10を使ってみたら使えすぎたので引退時期がF-16と一緒になりそうだという・・
>>230 上昇の出来ないグライダーだがな
たまに「なんでこんなやる気のない生き物が生き残ってこれたんだ」と思うような生物がいるけど
つまりそういうことなのか納得
そういや地対艦ミサイルと特攻機って、本質的には同じコンセプトじゃないかというブラックジョークがあったな
違いは誘導装置が人力か機械かだけ
それを実際にやってみた軍が昔あってな
無人だけど誘導は人力という場合もあるな
236 :
イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 01:15:45.65 ID:MEoDfNEI
そういえばいつまでも後継機が出ない機体ではないけど
ワイルドウィーズルは未だにF-4が最適ならしいな
>>237 M2は設計も完璧だし、SLAP弾のおかげで34ミリの鉄板を貫通できるようになったしで、
後継機は完全に不要となった。
>>233 最近、技術的にはがぶるところが腐るほどあるからって
「事実上の」ミサイルと延々と聞いていると、いい加減あれは一応人工衛星って素直に認めてやれよと思いたくなってくる
国家の性質からいえば存在自体を瀬戸際外交のネタにすることが分かり切ってるから
そのお手伝いだよ。日本国民が恐怖しないと脅しにならないだろ
ロケットを自前で作ってる日本としては
ロケット≒長距離ミサイル
と言うと色々面倒なことになるんだよ。
ジャイアニズム国家みたいに
自分はもってていいが仮想敵国とかが持つのはけしからん
と言ってしまえるツラの厚さがあれば別だが
>>240>>242 核開発してないならまだいい訳もたつけど
明らかに核弾頭を乗せる長距離弾道ミサイルの開発のためにロケット開発と言い張ってるだけだからな
つーかあれだけ近隣に恫喝外交しておいて「平和利用です」もなにもねーというか今更通ると思ってんのかと
まるで原発を「将来の核武装のためにー」とかいいはる自民党と同じだよな、北朝鮮って
この流れそのものがイヤ展だw
>>242 日本は昔、「誘導装置を搭載するとミサイルになるから」っていう理屈があったので、
国会の許可を取るため“誘導装置なし”で姿勢安定できるロケット作ってたんだぜw
ちなみにこのラムダロケットで人工衛星・おおすみを打ち上げたのでやるだけはやったw
>>236 そりゃ後継機が安くて軽いがとりえの軽戦闘機F−16だからだな。
おまけにワイルド・ウィーゼル任務専用改修機でもないし。
汎用では特化に勝てないというイヤ展といえばイヤ展
北朝鮮のあれは、国際的にはロケットだけどな……
あれをミサイルと言い出したら、日本のH2も打ち上げできなくなる。
>>248 その逆で特化なのに汎用に負ける機体とかどうしようもなくねw
チハたんの悪口はそれまでにしてやってあげてください
そりゃ得意分野で負けるなら駄目だが、
ふつうは特化をどう苦手な方向に引き釣り込むかが作家の腕の見せ所だからな。
射撃が得意な相手に白兵戦しかけるとか、水中戦が得意な奴を水の外に引き釣り出すとか、
腕力自慢にロ撃で心理ダメージ与えるとか・・・
>>249 北朝鮮のあれは国際的にはミサイルで、「自称」ロケットだろw
そういや「人工衛星のようなモノ」
ってどうなったんだろう。
>>249 ミサイル開発を主眼としてやってんだろロケット開発はいいわけだろうが!
っていうのを問題にされてるから「ロケットの開発も禁止」を言い渡されてるのが北朝鮮
最初からロケット開発で承認を得ているから打ち上げられるのが日本
ちなみに日本もこのロケット開発で得た技術を弾道ミサイル開発に転用しようとしたら国際的に非難される
兵器開発にしないって信用付きで承認得ているわけだからな
北朝鮮のロケット打ち上げ問題ではそこのところを理解してない人がなぜか多い
北朝鮮が発射したものはロケットでありミサイルではない
北朝鮮が事実上のミサイル開発としてロケットを発射した
以上の二点は別に矛盾することではない
安心しろよ、日本のロケットだって最初の頃はアメ本国のメディアは
JAPが大陸弾道弾作ってる、原爆の報復クルでコレって騒いでた
>>257 二次大戦中の日本は誘導装置も動力もなしに米国本土を攻撃に成功した。
・・・まあ、命中率は論外級で被害も嫌がらせレベルだったんだが。
(一応死者は出たが、運が悪いと言わざるを得ないレベルの死に方。)
新幹線でどこからかミサイル運んできて狙撃とかいう話あったな
移動型核砲台ってことならピースウォーカーは外せない
>>250 値段特化型機体。
性能も操縦性も装甲も攻撃力もしょっぱいが、ひたすらに安い。
>>253 発射を通告して、弾道を事前に公表しているから、国際的にはロケット扱いだよ。
>>255 日本にはSS-520というものがあってな
国際的信用はともかくとして、あのロケットを口実に北朝鮮を空爆することはできない。
それを始めると、各国でロケット打ち上げのたび戦争になる。
飛ばした衛星がスゴイよな
将軍様達を称える歌を唄っているんだそうだ
これまでこんな平和的な事の為に国家予算を費やして
来た国があったであろうか、歌の内容は知らんが
>>265 初音ミク衛星の先を行かれちゃったからなあ。
こりゃ日本はもっと焦らないといかんよ
もしかしたらなんかの観測器も積んでたかもしれんけど
姿勢制御できてなくて、スゴイ回転してるんで、
機能しようがない状態みたいな、
将軍様の歌もちゃんと再生できとるのか疑問だか
>>259 西部警察?
>>262 特化してる値段なら勝ってるじゃないか
>>265 生物が宇宙空間に行けるかとかと本質的には一緒なんでは、目的は実験だから
今回の目的は衛星を打ち上げれるかなら何もしてなくても一緒だろうし
>>269 最初期の衛星は、打ち上げた「衛星」がどこにいるのか、
各種部品が宇宙に上がっても正常に機能するのかを確認するため、
電波を発信し続ける部品を載せる。
将軍様を讃える歌ってのは、ただのアピールのための余興で、
そのほかにも温度センサーなどが情報を発信しているはず。
>>258 撃ちっぱなしに近いがバラストの放出調整機構があるからまったくの無誘導というわけでもないけどね。
>>262 ボール様じゃないかw
戦争は数だよ兄貴!の世界だからなーあの類は。
>>263 基本的に条約違反程度でいちいち戦争する国はいないよ。
条約は相手の国が守らないならこっちも守る義務もないっていうだけ。
(軍縮とかを例にすると「相手国が兵器保有制限守らない」場合
「じゃあ俺たちはルールを守ってこの兵力のまま掟破りな国と戦争だ!」じゃなくて、
「お前がそう来るならこっちも守るものか」とそのままこっちも軍備増強するのがセオリー。)
だから今回みたいなことがあると「じゃあ、支援する決まりをこっちも守りません」になる。
>>271 アメリカがクソ広いから本土に落ちたけど、冷静に考えるとCEP数百キロだな。
>>272 大量破壊兵器の開発疑惑(嘘)で滅ぼされたイラクの立場が
ちょうどいいタイミングでこれが
gigazine.net/news/20121226-homemade-rocket-ship/
>>267 ミ・・・ミク衛星の目的は歌じゃなくてネギを振ることだし!(震
嫌な展開
密室の広さが5Km×5Kmの密室殺人事件
そういえば、地球って重力に縛られた密室なんだよね。
>>723 あれはアメリカの方で「最初っからないのは分かっていた、フセイン政権が邪魔なだけで口実ですらない。」って言ってたが。
>>276 孤島とか山奥とかの閉鎖環境は実質密室だろ。
>>276 孤島ものとか山奥の館とか、古典ミステリーレベルで幾らでも
「死体だけギリギリ入る実質密室」なら上遠野がやってたし、凶器が密室にしまわれてたってのも何処かにありそうな
密室殺人のトリックが
犯人が身体を折りたたんで空気供給管から脱出した
だったら
探偵「謎は解けました。この密室殺人事件の真相はこれこれこういうトリックで
犯人はAさん、あなたです!」
助手「確かに辻褄が合う!」
A「確かに犯人は私だが、偶然が重なって辻褄があっただけで本当は超能力で室外から殺しました」
探偵「な、なんだと……!?」
助手「そんな、先生の推理が外れたなんて……」
A(あれ、冗談だったけど、信じてる?まさかな)
それ以来推理のときは超能力の存在も考慮するようになった探偵は心を病んでいき……
そういえば何かで、開けた瞬間中の人間が凍って死ぬ密室トリックがあったなぁ・・・
気密性の高い工場的な小部屋で、仕事してた中の人がスイッチ押して、
密かに気圧が下げられまくってた大部屋への扉を開くと・・・
仕掛けの嫌展性には感心したものだ・・・
「そこまで行かねえだろw」
という感想とともに・・・w
>>284 たしかに気圧がさがると温度も下がるが凍結する温度もさがるだろう
気圧が下がって沸騰しやすくなるのを利用した殺人事件
>>284 液体窒素がなんでも凍らす魔法の物質扱いされてる作品が時々あるけど
実際には触れるとすぐ蒸発しちゃうんだよな
>>287 『探偵学園Q』で「部屋の内開きの扉の前に動かすことのできないシャンパングラスのタワーがあったので扉が開けれない」という、
“異様に不自然な”密室トリックの回答が「それでタワーを凍結させて移動させた」というのがあったな。
これで一番の嫌点が一番時間のかかるであろうグラスタワー製造についての説明が下記。
メイド(別に犯人ではない)「こんなもの慣れれば誰でも数分でできますよ。」
・・・まだジョバンニの方が説得力あったわw
気圧差で凍結死はともかく、体弱めの相手なら
与圧空間から急に下げれば潜水病でヤるのは可能だと思う
>>288 >こんなもの慣れれば誰でも数分でできますよ
謝れ! わざわざタワーを崩さず移動させるために
液体窒素を用意してきた犯人に謝れ!
というか、そのメイドにとって『グラスタワーで塞がれた部屋』は、
密室でもなんでもなかったってことだよね?
>>287 液体窒素の量の方が多ければフィクションみたいに氷漬けになる
要は 液体窒素で冷却される温度>液体窒素に突っ込む事で蒸発する熱量
になればいいわけで
なので昔の作品では大量の液体窒素で満たされたプールなんかに人間が突き落とされて凍っていたが
だんだんこれが省略されて、「蒸発している液体窒素の白い煙」浴びただけで凍るかのように描写されるようになっている
凍る前に窒息死だよな。
一方気化冷凍法は数秒で体の芯まで凍り付けにした
気化冷凍法って理屈はともかく、氷ったところが水色になるのがワカランな
氷っても肌とか服とかその色のままじゃないかなと思うんだが
小さい身体でがんばる力士の卵を応援しよう
ってわけではなくキラキラネームに惹かれたのか。
四股名と思ったら本名かい。
相撲協会「…舞の海の件があったから基準を173cmから167cmに下げたのに足りなかったか…」
既にスレタイから離れてきてるけど、
千代の富士って小兵とか呼ばれて
小柄って印象だけど、183cmだったそうな。
そして、巨大な印象の小錦、身長は意外にも187cm
ってこの忙しいときになんでオレはwikipediaで力士の情報あさってるんだ。
柔軟さにわらた
もう身長制限とっぱらえよw
しかし是非本名で出てほしいな。
>>290 いや、密室は密室だろう
グラスタワーを崩したら、当然グラス類は割れる
そうなるとガラス片が飛び散ってしまうから、「人が部屋に入った」事が確定してしまう
要するに人の出入りがなかったという保証による密室は維持できてる
あれだ、「鍵がかかってて出入りできない密室」じゃなくて「人やカメラに観測されてて出入りできない密室」の系統だ
みんな自殺という連続密室ものに比べれば可愛いと思う。
殺人事件、とつかない密室物は只の日常やで
秋葉原連続密室炊飯〜自炊している人が思ったより多い件〜
日本橋連続密室入浴〜365日連続入浴湯けむり盗撮事件〜
>湯けむり盗撮
立派な刑事事件です。
そして押収した警官が見たものは
天井付近を漂う湯けむりのみ
たゆたう湯けむりに性的興奮を抱く真性変態であり
人間にはまったく興味がない犯人であった
煙々羅たんが覗かれているのに、被害届けを受け付けないとは!
探偵「事件発生当時、この部屋には誰も入れなかった。つまり密室か」
物理学者「外部とのエネルギーのやり取りがある以上は密室は閉じた系とは言えないのではないか」
技術者「現実的には単位時間あたりの空気の流入出量が規定未満であれば密室とみなします」
生物学者「犯人はウイルスではないでしょうか」
魔法使い「我の偉大な魔法で作った密室だ、思い知ったか!」
超能力者「否、この密室殺人は私がテレポート能力で作り出した」
宇宙人「サルドモニ、コノミッシツハフカノウダ!ワレワレノカガクノミガ、コノフカノウヲ、カノウニスル」
青たぬき「どこでもドアー」
奇天烈「天狗の抜け穴!」
こんなものは密室じゃありませんね。一週間まっててください、本物の密室を(ry
「はい、同志。密室です」
糖蜜室
蜂蜜室
過密室
稠密室
隠密室なら1/2の確率でくノ一だから入ってもいい
秘密室がなぜないのか
>>312 極寒の地じゃなくてもやりようによっては実はトリックとして成立しそうだから困る。
>>315 あるのが解った時点で秘密室じゃなくなるからだろ
「このクローズドサークルの状況ということは犯人はこの中にいる」
後に原住民が割かし普通に移動してることが発覚
犯人が毎回透明人間な事件
それを探偵が解除ビームで透明を無効にして解決する
ラスボスは探偵の人気に嫉妬した助手
>>318 30年代の超レトロな冒険小説でマヤの秘境(中米のジャングルの真っただ中、乱気流で空からも接近困難)で、
原住民たちがお礼として黄金をくれたのはいいのだが・・・
主人公「コレどうやって運ぼう? 乗せたら離陸できないぞ。」
原住民王「わしらがふもとの町(白人たちが作った町)まで運んであげましょう。」
主人公「え? この近くには好戦的な部族がいるって聞いたんですが、大丈夫なんですか?!」
原住民王「あれはわしらの仲間じゃww」
・・・「前人未到の秘境」だと思っていたのは白人達の感違いにすぎなかったとさw
前人未到の大ジャングルに存在するゴム製の蛇や蜘蛛
そして先頭を行く隊長のさらに前を行くカメラ
そのとき彼らの目にしたものは!!!
犯人「莫迦な……!貴様は冷凍庫に閉じ込められて間違いなく死んだはず……!?」
探偵「この俺の身体を流れるウォッカの血液には、虚仮威しの寒さなど効かん!
貴様はシベリアに叩き込んでやる!!」
助手「説明しよう!ウォッカはアルコール度数が他界から冷凍庫でも凍らないのだ!」
鮮魚保管用のマイナス70℃の冷凍庫なら死んでたな
マグロやカツオなどは冷凍してもマイナス70℃以下で保存しないと劣化するので漁港にはそういう倉庫がある
だが鮮魚管理のおっちゃんたちはそんな倉庫の中で仕事をこなす……
子宮で起こった密室殺人
老子「筍が生えてきて刺し殺されそうになる」
>>326 鮫は腹の中で子を争わせ、勝ち残った子のみを産み落とす!
オレも何億という候補を押しのけて勝利した勝者なのになあ。
冬の季節になると、ある吹雪の日、食品を取りに冷凍室入った板前さんが
「外より温かかった」って言っていたのを思い出す(厨房バイトのころの話)
>>324 子宮が神さまとかファンタジーな存在の物にするとありがちに聞こえなくもない
凶器はへその緒
野球を例にするとですね、
高校野球の名門なんかに入ると、みんな中学時代はエースで4番なヤツラばっかりで、
それがレギュラーの座をつかむやつはほんの一握りなわけで、
さらにそんなチーム同士がトーナメントで、甲子園に出られるのは県内で1校のみなわけで、
同じく出場した甲子園でトーナメントで以下略
その中でもエースだったり4番だったりでずば抜けたヤツラがプロに入って、
その中でもメジャー行って活躍できるのは、打者で言えば松井とイチローの2人ぐらいで、
まあようするに精子の段階での勝者なんて、
プロ野球の選手の中に混じって「俺小学校までエースで4番だったんですよ」って普通のサラリーマンが
自慢するぐらい意味のないことなわけで……
じゃあおれB5だったわー
冒涜的な本を読むとSAN値がさがるなら
道徳的な本をよめば回復するのだろうか
旧神を見ても平気な孔子
>>333 キリスト教の悪魔払いで聖書を読み聞かせるのはそれじゃね?>SAN回復
キリスト教的解釈としては「神の力で悪魔が追い出された→悪魔による狂気が元に戻る」ってことなんだろうが、
結果からすればSAN値は回復しているわけだし。
そして悪魔がマルクスの唯物論と共産党宣言を朗読するわけです
>>330 新生児の死因の一つだな<へその緒で窒息死
ギャグ系漫画でも何度か見たことのある攻撃法でもあったが。
>>333 まさかあの奇書:妖神グルメの新装本をこの年になって見かけるとは思わなかったわ・・
「では私は独立宣言を。」
「私は教育勅語を。」
「論語を。」
「般若心経を。」
「SAN値直葬一発回復、太陽曰く燃えよカオスいかがっすか。」
電波ソングってある意味SAN値下がると思う
あれは歌う方がもっと……
羞恥心とか人としての矜持とか、
色々なものを捨てさせてると思うんだ……
マジカルポップ般若心経とかだとそれはそれで何かが下がりそうだ
電波ソングが校歌とかそれこそ嫌展よな…
(日曜五時半ぐらいに聞いたことのある曲)
ティッシュが散らかる校庭
河童の権利を尊重!(ヘッ)
現代日本人にはピンとこないが
ダーウィンの進化論とか人間をただの動物になんぞにするから
人としての尊厳が維持できなくなるとか言い出して
SANチェックが必要になる産物だったんだぞ
>>344 某忍術をたしなむ通りすがりのサラリーマンのでてくる漫画のラスボスのセリフ
「Q:歴史上一番人を殺した科学者は?」
というのがあったな。
ダーウィンは悪かないんだがなぁ。ろくなやつが進化論を引用しない。
>>344 『モロー博士の島』もモロー博士の実験がヤバいというより(主人公は一応批難はしているけどな)、
獣人たちから神と恐れられた博士が死んだら獣人が獣に戻ってしまったのを見た主人公が
「神が死んだ(ニーチェ的意味で)ら人間も道徳が崩壊してこうなるんじゃね…」って恐怖するオチなんだよな。
チンパンジーの凶暴さから人間の原罪まで言った猿の衛星・・・
中身は野放しになったニュータイプ・チンパンジーが暴れまくるという話なんだが・・
>>347 クロスボーンガンダムの後日談で猿がニュータイプになった話があったな
一年戦争時のMSにF91が手も足も出ないのはイヤ展にもほどがある
科学者じゃなければ間違いなくキリストなんだよ
キリストも釈尊も私が死ねば伝言ゲームで教えが歪むから教団は作るなよと言い残してるのにな
キリストの場合弟子たちが書いたとされる福音書のうち、マタイ・マルコ・ルカは割と内容が一致している
(このため共観福音書と呼ばれる)のに、ヨハネだけ流れは同じでも妙にノリが違うというのがあったなw
ちなみにこのため「弟子本人ではなく孫弟子が書いたのではないか」という説もある(トマスの福音書はどう考えてもこれなので外典になっている)。
仏教もキリスト教も隆盛するのは教祖の死後100年以上たってからだから
本当に教祖本人の思想なのか弟子のなのかわからんのよね
奴隷階級として作ったはずの新種族が圧倒的な肉体能力で文明力に勝る本来の種族を凌駕してついに支配階級種族を絶滅させる。
後のサイヤ人である。
>>354 なあに、ソードワールドもそんな感じだ。
いつの間にか植民地のほうが優秀な人材が出るようになった
ローマ帝国みたいな事実もあるが
>>354 「テケリ・リ!」
自分たちを忘れんな、だそうです。
奴隷階級として作ったはずの新種族が圧倒的な肉体能力で文明力に勝る本来の種族を凌駕してついに支配階級種族を絶滅させる
以前、ピクミンと呼ばれた生物である
テラフォーミング用として作ったはずの新種族が圧倒的な肉体能力で文明力に勝る本来の種族を凌駕してついに支配階級種族を絶滅させる
以前、ゴキブリと呼ばれた生物である
今ふと思いついたんだがドラゴンボールで「フリーザを殺してくれ」という願いは無理だろうけど
「フリーザを平和主義者にしてくれ!」ならなんとかなったんじゃなかろうか
よし、完全管理の宇宙統一国家を作って平和を実現しよう。
鉄拳平和主義者は実際にいっぱいいるからなあ
どう見てもフリーザが平和をもたらすために殺戮を繰り返すパターン。
学校の平和を保つ為に、常駐武装員置こうぜ!
って行ってるNPCという平和主義団体がいるよねえ
NRAが国家ライフル協会か、頭の中でどこで非個人キャラと
入れ替わったのか不思議
まあNPCなら撃ち殺されても問題ないしなw
GMが資金とか組織力の関係でPCとしては不向きって判断したんじゃない?
>>366 GMの銃といえばやはりリベレーター
流石自動車会社コストカットが凄まじい
ガンダムリベレーター
プレスの装甲、耐久性の無い駆動系、使い捨てのバッテリー、マニュアルは起動画面にて解説。
連邦が地球のジオン支配地域のパルチザンに向けて供与したものである。
ご飯おかわり自由のカレー屋
メタルマンの紅玉
エアーマンの翼爪
ウッドマンの天鱗
>>367 リベレーターを使うならGM製よりもフォード製のほうが信頼できるよね
>>359 フリーザはいうなれば支配する惑星を売買する宇宙の不動産屋で侵略=地上げ
平和主義者になったらなったで「平和的な手段」による地上げが行われるのでは。
>>372 それ単なる引越し業者のスゲエ版みたいになりそうだな
超能力で家持ち上げて瞬間移動で代替地に送りますがどうっすかお客さん……って瞬間移動の技術はないか
平和主義者フリーザが瞬間移動を知ったら弟子入り間違いなしだな
>>370 ロックマンシリーズというと「メタルマン」ってなんでこの名前なんだろうな?
ウッドマンみたいな例外除いて、あのシリーズのロボットはほぼ全部金属製だろうに…
むしろ外見的にも「ブレードマン」の方がそれっぽい気がする。
>>374 ああ見えて他のやつはみんなセラミックとか
ロックマンゼロはコピーエックス(ラスボス)ってキャラ登場するが
コピーできるってことは量産できるってことじゃね?
コピーでもエックスがいっぱい居れば人類安泰
コピーできるからってコスパがいいとは限らないぞ
まあ高性能な人格持ちコピーなんか下手に作るくらいなら
チューリングテストとかおいしいの的なの量産してる方がいいかもな
『ROCKMAN』の優しさ、正義の心と強さをもったレプリロイドを作ろうとしたけど
優しい心と荒ぶる心が両立できなくて兄妹レプリロイドとしてしか作れなかったので…
>>378 名前忘れたが、ロックマンの兄ブルースのコピー量産品がザコ敵にいたなぁ。
・ショッカーライダー
・モデュレイテッドARMS
主人公の能力が敵由来だと終盤に量産型が登場するのはバカ一だが、これでなんかイヤ展ってあるかな。
>>380 エヴァンゲリオンなんかけっこうなイヤ展だったな。
結局主人公チームはめった打ち、一矢も報えないまま捕縛されて
そのまま敵(?)組織の思惑通りに計画の最終段階発動、と
>>376 なんの、初代ロックマンもいきなり第一作目からコピーロボットがいたぞw
>>380 複数いるが、初代から登場するのがジョー(モノアイで盾を持つ敵)、3ではブレイクマン(ブルースの顔を書き変えたロボット)、
5でもダークマン4号がブルースに化けていたなw
量産型偽物嫌点だと空想科学読本で「ヒーローと見分けのつかない偽物が多数来たら偽物同士も分からなくて同士打ちするんじゃね?」という、
ごもっともなツッコミがあったなw
忍者龍剣伝に出てきた偽物は本物のブサさんと斬り合って打ち勝てるほどの超絶技量だったのに
いざボス戦になったら「ムハハハハハ!これが俺の真の力だ!ムッハハハハハハハハハハ!」とか言ってモリモリマッチョに変身してたな
攻撃方法は上にピョンピョン跳ねながら適当に手裏剣撃つだけという
多分歴代ボスで一番雑魚い
量産機より試作機の方が強いバカ一。
量産機のほうが優れていたのはドラグナーとガーランド
くらいしか思いつかん。
ルーデル「量産機でも勝てる。ああ、でも爆弾足りないから37mm対戦車砲付けてな」
そういえば、量産正式配備された銃が L 8 5 だった場合、
L85と競合してた他社の試作型のほうがよっぽど優秀だという現実の嫌展
ちょっと違うがアギトのG3Xはデチューンすることによって
ようやく人が使えるようになった代物だな。
>>386 その「優秀」は何を求めるかで変わる。
たとえば競技用のライフル銃は命中精度は非常に高い(=優秀)だろうが
「じゃあこれ実戦で使えば百発百中だな」ってそのまま採用する奴はいないだろ。
>>386 よく知らんしわからんがカタログスペック以外の部分が評価されたのかもしれん
アメリカ軍でなかったけ?競合相手がたしかベレッタ?でベレッタの方が性能が性能が良かったが自国社製ということで正式採用された銃が
ARMSでも主人公達の持つ最初期型が一番強くて次世代型や量産型はそれより弱かったなあ
ピーキー過ぎる操作性が嫌われたけど
万人向けにマイルドなレスポンスにしたら
本来の持ち味も奪われた、という事なんだろうか。
中高生が主人公の作品で、主人公が最強になる筋道としては
ピーキーな武器を若さゆえの適応性で使いこなすというのは
かえってバカ一になってしまうな
「試作品」ではなく「旧式」だと大抵新型より低性能なんだがな。
(例:旧ザク)
実験室レベルの性能が量産時も出れば売れたのに
って製品はよくある
>>389 ああ、「国産」という性能が評価されたのさ……
>>389 うむ、評価されたのは『国産である』という点だけだ!w
3%の確率で装弾不良になって、銃が撃てなくなるという凄い銃だぜw
そういやジムは性能スペックはガンダム並みだっけ
>>396 ゲーム内の話だよな?
一瞬、ゲーム画面に夢中の息子を傷付けないように、ゲーム画面を狙撃するゴルゴの姿が浮かんだ
量産型よりも試作型よりも
モックアップのが高性能だったらイヤだ
「魔法学校の劣等生」の主人公が低スペック評価されてるけど
実戦では高評価生徒より強く、力も隠してるんで実は最強設定てのが
ホントガッカリ
最初の頃の魔法知識を駆使して高評価組を打ち負かしてた頃はいいけど
巻が進むと共に実は何やっても天才とかホントガッカリ感半端ないわ〜
せめて貧乏とか助平とか欠点があればいいのに完璧超人すぎて全然感情移入
できないし爽快感もない
>>392 しかし、改造機になると性能が最新鋭機を抜く。
>>397 どうでもいいけどジムってむちゃくちゃアップデートされてる設定があるよな
一年戦争のジムがアップデートされてジムVになって第二次ネオジオン紛争に参加したとか
>>396 PKハンターを全て撃退してプロゲーマーにスカウトされたりしたら笑うなこれ
BTOOM!ももしそんな展開なら1話から話変わっちゃうし
「母さん、俺プロゲーマーになるんだ」
「何を夢みたいなことを」
だが本物の銀行通帳に契約金が入ってる等の証拠で親を納得させ
世界TOPを目指して上位4チームと戦ったりアメリカ遠征したり
>>400 助平とは逆の特性持ちのパーフェクト執事ロボみたいなもんだろ?
男としてアレは逆に可哀想と思うが・・・
余りに天才すぎるのは何だとは思うけどね
>>397 そこまで性能高いのはジムスナイパーUくらいだな
後のはそこまでいかない
だから感情移入できないんだよ>恋愛感情ないとか
せめてもっと特定条件でしか使えない魔法持ちなんで
他人には絶対秘密で知られたら殺すしかないんで低評価
とかならまだ理解できるのに
学校舞台としてなら群像劇として皆を動かす孔明的存在
でいいやんけ
感情移入しなけりゃいいじゃん
>>397 >>404 小説はジムの方が上、アニメの方も部品が安定してきた後期量産型はガンダムと同等という後づけがなされた記憶が
>>398 ゴルゴ13で最高の嫌点は『G資金異聞 潮流激る南沙』、
あらすじ、
「南沙諸島を制圧するとゴルゴが石油採掘に200億ドルの資金提供をする」といううわさが流れ、
周辺国が借金こさえてまで兵力を上げ始める。
無論ゴルゴはそんなことは知らないし、なにより自分の名前が公になるのは何よりも避けたい。
・・・最後にゴルゴがとった手段は“すべてを捨てて”黒幕に立ち向かうこと・・・
「ゴルゴ13 完」…
と、ラストに入っていても違和感ない終わり方の回だったw(通常の回なのに…)
>>399 このモックアップは最強だぜ!
試作機みたいにパイロットごと大爆発したりしないし、量産機みたいに
作った分が全部廃棄になって予算を無駄に食い潰したりしないからな。
HAHAHAHAHA!
>>405 それこそゴルゴとかそういうキャラみたいなもので
精神的改造人間が故の、人間の情愛とかと引き換えの超性能だから
そういうキャラとしてみればいいんでない?
ゴルゴは結構知られてるし、感情移入されるタイプでもないし超性能キャラでエロも色恋的では全くない
>>388 少なくとも、100発未満で故障するアサルトライフルは
どんな基準でも「優秀」ではないだろ。
精度だってSIG550には及ばないし、重いし、左利きの兵士には
アレだし、デザインはステアーの足下にも及ばないし、
褒めどころが見つからない。
>>411 な、何かあるはずだ。弾の節約になるとか、イギリスぽいとか
エルたんが可愛いからに決まっておろうが
ただしキャラデザはアニメ版で。
コストが安かったとか
ロマンがあるとか
いつ故障するか分からないそのギリギリさが兵士の潜在能力を引き出すとか
試作よりも、量産機よりも中に載ってるパイロットが強いのがGガン展
小学生(小銃)グループに言われていた
「イギリス軍は100発撃ったら退却するから」
説もあるねえ。
放棄された銃を敵兵が接収する
武器が尽きたところで敵兵がそれを使用
余りの性能に苦戦する敵兵
そして勝利へ
完壁だな
イギリス人は兵士がアサルトライフルで100発も撃つような状況になると、
まず対戦車ミサイル撃ち込むからな……
>>388 L85に求められる「優秀さ」といえばあれだろ?
・装填不良が起きない
・排莢不良が起きない
・装填不良と排莢不良が同時に起きない
・メーカー修理にならない
・マガジンが落ちない
・100発以上撃てる
・G36買えるくらいの改修費用がかからない
>>414 その結果が銃剣突撃を成功に導いたのか・・・(21世紀になってからも度々)
ブルパップだからやりにくい筈なのに・・・
>>396 「ミナミの帝王」だったと思うんだが
リストラされた親父がブラック企業に再就職し、詐欺の片棒を担がされる。
おまけに浪人生の息子は勉強もせずゲーム三昧…と思いきや
制作したフリーゲームを評価され大手ゲーム会社から内定を取っていたことが判明。
「もう自分の心配はしなくていい。」と息子に諭された親父は詐欺の告発を決意する…という話が。
>>418 イギリス軍が第二次大戦から学んだんだな
ヤバいバグが満載された正式量産機で攻めこむ悪の帝国、
だが反乱軍は正式採用が見送られた、隙のない試作機で帝国に挑むのであった!
大臣「我が軍のロボは、大体5分の戦闘で75%の擱座率を誇っており、これは・・・」
皇帝「駄目だ。部品もOSも国産ライン以外認めん。
あと、損耗率の少ない脚部サスペンションは、
我が国伝統の板バネ式に設計しなおせ。以上だ!」
>>412 鈍器やバットとしてはキワメテ強力ですぞ
>>414 コストはむしろ高いはず。
>>424 樹脂パーツ多用でそれはない。
バットとしてならFALこそ至高だろ。
あと、ブッシュマスターはモデルガンですら鈍器レベルの強度だったなw
>>411 国鉄のキハ40系も、
「経営側の要望」
・大馬力エンジン搭載で加速力増強
・客室を広くとり快適にし、利用者の増加
・コスト削減
「運転士の要望」
・操縦しやすい
「整備士の要望」
・既存のものと基本の仕組みが変わらない(整備しやすい)
・故障しにくい信頼性
…こうして三者の要求がぶつかり合ったら、なぜか客室の改善以外逆の結果になったとさw
・エンジンの馬力増強(180→220馬力*)→自重も30t前後から36〜40tに増加しているので無意味に。
(*…事前テストした試験機では500馬力の奴もあったがいろいろ事情があってボツ)
・コスト→エンジンの馬力があがったので燃料を良く食うようになった。維持費は「整備」を見れば分かる通り。
・運転しやすさ→自重増加と変速機が急行用なのでむしろ制御しにくくなった。
・整備しやすさ→回転数上げて旧式と互角の運用になるので、エンジンが傷みやすくなり整備の手間増加。
JR化後、エンジンを新型の300〜330馬力に交換したらまだマシになったというから、中途半端にするとかえって悪いというのがよく分かる展開。
>426
しかも車体だけは無闇と頑丈で傷まないように出来てるから早期廃車にもしにくいというジレンマ。
>>358 ジョーカーが大繁殖させたダークローチか
>>426 >>427 >>客室を広くとり快適にし、利用者の増加
これを達成するためにエンジン馬力上げただけに思えるな
>>426 馬力が2割2分増しで
重量は30t→36tだと2割増し?
番組中盤でパワーアップを果たすロボ
だが、三人の博士の方針を合わせた結果、2つ以上の武装を使うとブレーカーが落ちる仕様に
三人の博士の集まるところキリストあり
メシア召還キリストーン!!!
>>431 しかし主人公は適当な針金でジャンパ飛ばして・・・
博士「主人公よそれは真の勇気とは言えん!」
主人公「じゃかぁしい!勇気なんぞ知ったことか!勝ちゃァ良いんだよかちゃ!」
そして過負荷でロボが壊われ・・・たら馬鹿一か
イヤ展的には普通に勝つ?
たぶん3話くらい進んだところで
「これ以上無理に武装を使用すれば、ロボは崩壊してしまう・・・」
となる大道展開です
それを勇気とか奇跡とかロボの心がなんたらかんたらに行くのが馬鹿一
普通に崩壊するのが嫌展
崩壊寸前で、武装の電源を外部有線に切り替えればいいと気づく三博士
・・・家庭用3mケーブル×10で基地と接続されて身動きできないロボ!どうなる次回!
ワイヤレス充電もできないなんて、、、、、
防衛地域全体の地面にコイルを植え付け、
ロボの足が設置してある部分から充電できればいいじゃない?
しかしロボのために街まで改造するとなるともう、ロボ配備の理由に夢とか浪漫とか以外のまっとうな理由付けないといけなくなるな
ロボあれ、神は言った。
ロボがあった。
神はロボを見て良しとした。
神はロボとロボ以外を分け、ロボ以外を宇宙と名づけた。
>>441 あれを管理してる部署って過労死してないといいなぁ。
>>400 よく読まずに批評してあさっての方向に文句を言うというバカ一か・・
信者来たでコレ、もっと具体的に感情を込めてどうぞ
>>442 あのビル収納システム、ちょっとした事故ででも天井都市ミサイルとしてネルフを爆撃しそうだしねえ・・・
つーか、第三新東京市に関しては
ネルフの方が郊外に引っ越せと強く言いたい
>>446 マジレスすると建設順は「(ジオフロント→)ネルフ基地→第三新東京市」。
さらにいうとジオフロントは元々埋まってた、リリスの乗ってきた黒い月(白の方だったか?)を掘り返しただけというか
上の方に開いてた少しの隙間を拡張しただけ
作者が無知なせいで適当に描写設定したものが考察してみると物凄いことになるのはよくある話
数値まわりの設定で
水に浮くロボットとかその辺は空想科学読本であらかたやった感じがあるからな
>>447 つまり第3新東京市はネルフの職員や関係者や取引先や建設関係者がそのまま居着いたり
それ目当ての商売人がそのまま居着いたりと結果か・・・
>>446 あそこ目指して使徒が襲ってくるんだからあそこで迎撃するしかないんだけどな
住むなw
ネルフ基地を作るまではともかくなんで都市を?
>>454 軍事要塞である城の周辺に形成された城下町?
アレだけ火器の内蔵されたり装鋼板仕込まれたビルのたつ町を城下町として使えるかね?
防御用の陣地に居住区くっつけたんじゃないか?w
>>454 スタッフが初代マクロス見てた世代とか?
>>450 ガンダムW
設定重量:8t
・・・・・・水に浮くどころか風で飛ぶでw
>>454 絶対動かせない研究都市に軍事拠点としての機能を兼ね備えようと、
バカみたいな金額を湯水のように投資した結果、アホみたいに面白い都市が出来上がった
>>458 昔読んだけろけろけろっぴの絵本(*)に出てきた巨大ロボット「ケロボッピ」は、
身長10mで体重が「500kg」という、張りぼてなんじゃないかと思いたくなる数字だったの思い出したw
(*…けろっぴたちが豚の大魔王と異世界で戦うお話だがタイトル忘れたw)
>>458 お台場ガンダムで38t
ガンダムの後付け考証で動力炉に重量軽減効果があることを流用してもw
>>458 重量ということはどこか重力弱い所で計量すれば・・・
ヒルドルブかガンタンクか
ガンタンクは宇宙に出てからが本領発揮だったのにもったいなかったな
ジオングはガンタンクをみたジオンの技術者がそれを参考にしたらしいし
ところで問題なのはヒルドルブなんだが
ジオンが戦車作ったのって地球に降りてからマゼラアタック作ったのが初めてって話だったよな
つまりMS作ってから戦車作ったてことなわけで
あのデザインはどこから来たんだろうか、そして、戦車兵からMS兵に転換し損ねたらしいソンネンさんは元々何に乗っていたんだろうw
何で連邦は高性能な戦車や戦闘機を製造しようとしなかったのか疑問だわ
単純に考えるならMSショックだろう
「MS強すぎ!MS使うしかねえ!」な流れ
というかまあ、高性能な戦車って言っても、敵がMSだと上面装甲撃ち抜かれるわけで、
かなりの変革が求められる。不整地の走破能力も有るし
航空機としては、地上なら問題無いし、宇宙では小回りでMSに対抗できるのがMSしかなかったと
>>465 つ普通の戦車
形式番号とかはしらんが
連邦の61式みたいなのがあったらしい
そりゃMSできる前は普通に戦車だのつかうだろう
まあ、現実的に考えれば
有視界戦闘メインになれば的がでかいうえに足で歩くしかないMSが圧倒的に不利ではあるがw
まあミノ粉を使うには人型でなくてはならなかったとかきっとそんな理由なんだよ
ほら魔法的な設定でちょくちょくあるじゃん
重力下であんな二息歩行の重量物運用しようとしたってことは道路とか舗装し直したり、建物にも耐震化…
公共事業拡大の為の言い訳に使えるな!
>>468 でも宇宙だとコロニー内部で外壁に穴開ける覚悟で戦争でもしない限り使い道無くね>>戦車
>>466 高性能な戦車=ガンタンク
高性能な戦闘機=ボール
戦車兵には長槍を構え続ける筋力と
馬の世話が必要
>>469 そこで出た珍説に「モビルスーツはジオンが規制逃れで開発した」というのが・・・
1:機甲兵力欲しいが、コロニーの武装宇宙船開発は禁止されていて、兵力整える前につぶされるの確実。
2:「そうだ、パワードスーツ名義で作ろう! 武器も工具ってことにしよう。」
3:連邦、ジオンが妙にでかいパワードスーツ作るのを不審に思うも「手足を外して兵器に改造とかが不可能」と確認したあたりで、
「人型が戦闘に向いているはずがない。」と思いこみ、ヒートホークもマシンガンも「切断機」「釘打ち機」と言われ納得する。
4:しかしジオンはそれにもてる限りの技術を継ぎこみ・・・
>>473 そして本物のネイルガンで撃退されるジオン軍@ダブルフェイク
>>473 その開発経緯が大体当たってる券についてw
08小隊の映像特典に一年戦争の裏話解説みたいなのがあって
その中のMS開発史にそんな感じの説明があった
ちなみに映像は積み木をするネイキッド旧ザクだったw
それガンダム・センチュリーの製作時に作られた今では公式な設定・・・
だからジ・オリジンで漫画化までされてる。
でも、ジオン軍ってモビルスーツだけじゃなくって、母艦の宇宙軍艦も大量に持ってたよな。
あれ商船改造の特設軍艦か何かなにかのか?
一発逆転の展開で敵の知らない所から軍隊がでてくるってスターウォーズのエピソード2でもあったけど、
クローン兵はともかく、スターデストロイヤーとかガンシップとか地上戦用兵器とかはどこにどういう名目で発注して、
その予算はどうやってごまかしてたんだよ。
ジェダイの偉い人ってのはそんなに自己裁量で動かせる闇予算があるのか?
宇宙の治安を守るための外交・警察組織だよな。機密費どんだけあんだよ。
>>477 クローン兵も兵器も辺境の一惑星で密かに10年かけて製造されたそうな。
で、その予算の出所はパルパティーン辺りらしい。
発注者になっているジェダイは利用されただけ。
>>477 ムサイは生産性の高さがメインの艦船で大量生産されたっぽい(だから同じクラスのサラミスに比べて火力が無茶苦茶低い)
専用軍艦はミサイル巡洋艦改造のチベ、長距離航行用能力が主体の大型艦グワジンあたりと空母のドロス級ぐらいじゃなかろうか。
>>473 ザクレロが実戦兵器だなんて、ニュータイプでも見抜けまい。
ハロ1000体はガンダムに勝る
この意味がわかるな。
>>479 あとはザンジバル級かな。MS運用を前提に設計されたジオン版ホワイトベース級。
>>481 そりゃあハロとサイコハロが1000体も攻めてきたら連邦とジオンが共同で総力戦をしても勝てまいて
大艦巨砲主義の終わりをMSによってジオンが示した割に、ジオンの切り札って悉く大艦巨砲主義なんだよな
>>480 ガンダムの装甲を切り裂くあの爪はきっと飛騨の職人さんが丹精込めて磨き上げたに違いない
つか、ビクともしなかったりあっさり壊れたりガンダムの装甲って固いんだか柔いんだか良く分からんなw
パイロットの気合いとかによって変わるんだろうか
コクピットやメインエンジンみたいなバイタルパートは滅茶苦茶頑丈に作っといて
その他は最近の車みたいに敢えて破損することで衝撃を吸収するようになってるとか
>>484 あの爪は「ヒート・ナタ」。ビームサーベルなどと同等の対装甲武器。
ジオン軍の主力兵装を全部弾き返す悪魔の装甲、それがガンダニウム合金
120mmマシンガンとか、ザクバズーカとか無傷で反撃してきた時の、
デニムやジーンさんの驚愕と無念は如何程のものだったであろうか・・・
一方シャアは大気圏に落としてみた
無傷だった
>>475-476 なに?公式設定だったんかいなw
現実でもミサイルは「列車砲や爆撃機を思うように作れないドイツがV2開発に力を注いだので実用になった」というぐらいだから、それが元ネタかもしれないが・・・
太極拳やカポエイラ、暗黒盆踊りも殺傷性は無い
ただのダンスだからok
その兵器も玩具かと思われていた、しかし世界的なヒットを飛ばし、
量産体制が整ったところで、販売会社は玩具を使い世界征服を始めたのだ!
ただし、玩具はメンコ・・・と思ったが、ベーゴマから怪獣出てくる時代だものなぁ・・・
カードバトルで世界が滅ぶ時代だ。
まあ銃も戦車も兵器は少女が使う物っていう時代だし
ジオンが農業国だったら
ヒート鍬とかHe3を融合炉を搭載した穀物乾燥機が
ザクの排気口から出るあの息も、乾燥機技術の転用か
宇宙でコーディネートされたスーパー野菜を地球に出荷
青き清浄なる地球農家が猛反発し戦争に
>>495 無重力で作った野菜や果物は重力に耐えなくてもいいから地球上では茎などに使う栄養を身に回せるんで
地球上で作ったものより美味いんじゃないかって聞いたことはあるな
まあ農機具から武器になったものも結構あるし
農業からMSが生まれてもなんの不思議もないな
ミノ粉だって最初は畑の肥料だったのかもしれないし
ミノ粉の含まれた食物を摂取することで体重軽減効果が、しかしその為足の筋力が低下、ミノ粉無しでは歩けなくなるはめに。低重力コロニーに行けば生活出来るので移住者が急増、ミノ粉含有食品の排斥運動に。
7体のザク
「ザクを雇うだ!、それしか俺たちの生き残る道はない」
巨大な耕耘機戦艦で地球を耕す帝国に対し自然への回帰を唱え鍬や鋤を手に生身で立ち向かうレジスタンスのGF達
全地球的規模で大地を耕す為に月面から肥料弾を打ち込む帝国軍
かつて地球に命をもたらしたという肥料惑星が再びやってきて大量の肥料を降らせる
おお、巨大なうんち惑星も数億年の宇宙の旅の中で
いい具合に発酵しているであろう
地球 - そう、この惑星は我々○×△□文明が
肥溜めとして造った惑星なのだよ。
我々はさらにこの惑星の保守管理のため君たち人類を作った。
生ゴミ置き場に使ってた星に、いつの間にか生態系が出来てただよ。太陽で焼却処分だけど、可愛そうだな。
むしろ生命が地球の排泄物で殺戮者が清掃業者という
>>484 その系統だとウイングあたりがエレガント補正も相まって一番だな
ビルゴのビームキャノン一発で十体くらいモブ兵士が乗ったリーオー消し飛ばしてたのに
主人公が乗ったら連射モードとはいえダース単位で撃ち込まれで五体繋がってるという
ガンダムに乗ってりゃビームサーベルでさんざ斬られまくっても「ガインガイン!」って効果音出るだけで傷らしい傷もつかないし
錬金術の思想は『死は病気の一種だから健康になれば永遠に生きられる』
そのための研究の第一段階として
『不健康な金属である卑金属を健康にして貴金属に換える』
これを逆にしたのが
SF小説バーサーカーで『命は物質が掛かる病気』というもの
>>508 ウイングのガンダム勢は特殊な装甲材つかってて
ビーム兵器は一切受け付けないんじゃなかったかな
それWじゃなくて種です
>>500 当然のごとくガンダム系の小説だとあったりする。
両腕キャノン砲の対空仕様ザクキャノンとか村の娘を孕ます新人とかでていたな。
ちなみにボス搭乗機がアッザム・・・
>>510 壊れにくいだけでちゃんとビーム有効です
>>511 PS装甲はエネルギーが持つ限り物理攻撃がほとんど効かずビーム兵器は多少は軽減できるだけ。
「音も光も遮断しない防御など、大して強力な方ではない」
「情報の伝わる所、必ず変化が起こるからだ」(古墳バスターより)
という名言の元、線磁波あらゆる物を遮断する防壁を完成させる、
新型ガンダムフィラデルフィア・・・もちろん実験中に何者からも認知され無くなって行方不明
>>512 ちょいとググッてみた限りでは
ウイングのガンダニュウム合金はビーム兵器を受けると
打撃攻撃を受けたのと同じような感じになるらしいな
あと、
>>511が言いたいのはラミネート装甲のことだと思う
>>465 その辺の設定は変遷とかあってよく知らんが一年戦争の時点でジオンの戦車兵はMS操縦者のプールならしい
そして少なくとも一年戦争の二年前にはすでにヒルドルブは完成している。
ソンネン少佐は戦車教導隊の教官だったことを考えるとたぶん設定変わってる
>>484 戦車の装甲みたいに当たりやすい所とあたりにくい場所で装甲が違ってるんじゃない
一年戦争は後付が酷すぎて、もう何が何やら。
試作の段階で放棄されたガンタンクにバリエーションや後継機が
あったり、ア・バオア・クー戦にギリギリだった(正確には機種転換
が出来ていないので間に合ってないんだが)ゲルググの後継機が
もう完成してたり。
>>513 「攻撃をバリヤーで防ぐ」を「バリヤー透明なら光は通るってことじゃん!」とレーザーで射殺というの思い出したw
星神にもQB以上にウザい宇宙人(地球に来たのは探査機のみで本体は安全な所にいる、探査機だけでも十分強い、おまけにワガママで短気。)を、
「あいつらカメラでこっち見ているなら情報だけは伝わるんだよな」と催眠術かけて撃退というのが・・・
魔法なら有害なもののみ防ぐバリアが不自然じゃないな
ドラえもんとかザンヤルマの剣士にも科学技術で、空気も可視光線も通すし会話もできるが
有害なものだけ遮断するバリアがあったな(バリアのパワーを上回る攻撃には貫かれる)
FATEエクストラというゲームには気のオーラをまとうことで物質としては存在してて地面や空気に干渉してるのに
他者からは存在を察知できなくなる武術を使う拳法家がいた
スターウォーズは「空気は閉じ込める。しかし人の出入りは自由」バリアが宇宙船にある
にもかかわらず戦闘機のキャノピーは実体のあるガラス様物質。
キャノピーで人の出入りが自由だったら怖いだろうw
戦闘機の速度だったら釘一本飛んでくればパイロットが死ぬわw
>>516 試作で終わったけど計画として複数バリエーションがあったり
戦後にもう一度見直されて開発が復活し後継機が作られるとかは
別に現実の兵器開発でも珍しいことではないぞ?
あと、配備がギリギリ間に合った状況なのにその後継機が完成しているのも、
開発の終盤段階ですでに性能に見切りをつけて早くもその後継機の開発計画が始まったとかも普通にある
ガンダムのこういうのは何かしら、現実の兵器開発でのエピソードがモデルになってることがあるからバカにならない
量産に成功した宇宙的パンジャンドラムでア・バオアクーに挑む連邦艦隊
>>523 そういう史実があったとしても、
>>516が後付け設定なのは事実だろうに。
これだからガノタはイヤなんだ。
>>525 後付け設定でも実例がある以上なんら整合性に不備はきたしてないわけだが
これだから以下略
つーかね
既存設定に、矛盾が起きない程度に、さらに現実の方の例からちょうど合致して使えそうなネタ引っ張ってきて
「実はこうでした」「こういうのもあった」というのを工夫するからこその後付け・追加設定の醍醐味であろうに
それと「以前の設定を全く把握してないで作ってしまったので矛盾が発生(特にポケ戦関係とか)」をごっちゃにして
「後付け設定の酷さ」というのを語るから話がややこしい
語られてない部分の空白を埋めるのが後付けの楽しさ
もしくは矛盾の発生している部分を整合性取れるように間に「繋ぎ」を入れるのが考察の楽しさだろう
でもってこういうのをよく知りもせず伝聞のみの聞きかじりで「矛盾が酷い」としか断片的に知らずに
批判目的で嫌展スレに書き込んじゃうのが居るからこれだから以下略
な?ガノタってうざいだろ?
>>528 まず落ち着いて。荒れそうだからストップ。
カミーユ君、切ないことはやめましょ。
あたしといっしょにアーガムに帰りましょ。
つーか
>>508以降、設定を正しく把握してるガノタとやらが一人二人しか居なくてそれ以外ほぼうろ覚えで
それで後付け設定が酷いとかなんの笑い話だ
>>519 「なんでも弾く」ではなく「有害なものだけを弾く」ほうが
確かに技術レベルが高いのは確かだな。
その極致として、こっちの光線技は通すけど敵の光線技は通さないバリアーとか
ああ、これだからガノタは富野にもdisられてるんだな
ガンダムオンラインはボーダーブレイクの時間軸と融合し
ザクがリペアショットを装備できるようになった
いずれはジムスナイパー空手とかがエースになるだろう
アフガン航空相撲実装も間近だとな?
冗談ではなく、飛行機に手を付けての空戦くらい
やってもいいはずなのになぜやらない、ラノベ。
飛行機全部がダメならヘリコでもVTOL限定でもいいはずだ
うまくやらんと「ガウォークの二番煎じ」扱いされそう。>飛行機に手を付けての空戦
>飛行機に手を付けての空戦くらい
飛行機の機体の上で
相撲の開始時みたいに4つんばい状態から
戦う、手を飛行機から離したら負け
そんな不可解な競技を想像した。
ジャンボットが上半身だけ変形すればどうよ
そしてガンダムに下半身だけGメカ付けたやつのマネだとよばれるてんかい
>>536 宇宙船に手をつけての格闘戦なら既にあるからなあ
老師が続き描かないのか描けないのか・・・
>>539 特撮ファンに袋叩きにされるな、それ
特にジャンボーグAファンに。
>>532 そういうのだとハッキングのように「有害なものを無害と誤認させて障壁スルー→攻撃し放題」っていう発想が出てくるよな。
>>573 ツインビーは特にそう言われた記憶がないなぁ・・・
ちなみにこれのRPG版で「主人公の性別選択できないんだけど、外見中性的にして男女どっち設定でもいいようにした。」とスタッフが言ってたが、
なぜか攻略(イベントなどで好感度が上がり、EDで若干影響)できる男が爺さんしかいないのは、彼女が老け専と解釈していいのだろうか・・・
禁書の一方通行も登場した巻ではなんでも反射するとはいえ有害なものを無害と誤認させれば攻略可能じゃ?と言われてたら
次に登場した巻では「有害なものみ自動で反射する」という設定が追加されてたな
一方通行さんって黒子のテレポ攻撃喰らうとどうなるんだろ
たしか柱とかをガラス板の転移で切断してたような
有害かどうか、どうやって識別しているのか気になるけどな。
放射性物質とか、未知の超遅効性の毒物とか。
>>543 テレポート攻撃も弾けるらしい。
>>539 ジャンボットが上半身だけ変形はかなりきつくないかw
機種が上半身で翼が両脚だから単なる180度開脚だぞw
>>543 一方通行は異次元や別空間からの干渉も反射できるからテレポート攻撃は通じない
一方さんは《四肢切断/Dismember》なり《もぎとり/Mutilate》なりやったら簡単に死にそう
>>544 ホワイトリスト方式で生存のために必要だと判断したもの以外は全部遮断してるらしい
バリアの周囲ごと埋めちまえばいいじゃない
ベクトル操作して脱出するから無理
自分とまったく同じ能力を持つ相手との対決って馬鹿一だけど、
一方通行さんvs一方通行さんだとどんな戦いになるんだろうなあ。
>>544 ジョジョ(エンポリオVSプッチ)みたいに「酸素も高濃度で有害」とかで、必須物質を悪用とかやるのもあるよな。
たしか一方通行は「必要以上は通過させないようにできる」なので、太陽光線を集中させても本人が必要な分だけ通過するらしいのでこれでは倒せそうにないが。
もっとも
>>541でいったのは、「本人の意思であろうが無かろうが識別能力そのもの」を騙して通過させる類だけど。
>>545 その類だと厨設定スレに強敵相手に「お前が無敵でもお前が干渉できないなら倒したのと同じ」と異次元に転送ってのがあったな・・・
・・・「そいつ以外の能力者含むこの宇宙のすべてを」だが・・・(要するに強敵が置いてけぼりにされる)
一方通行って酸素がなくなるとやばいとか自分で言ってなかったっけ
一方通行は一方通行が認識したことのない物理法則が通常空間とは全く違う異常なエネルギーは初見では喰らってしまうけどね
>>552 うん
食料や空気がなくなったら死ぬと自分で認めてる
取捨選択が自分判定なんでよく分からん毒ガスとかで死ぬ
(量産レールガンとの対決)
でもあいつ、自分の体の二酸化炭素から酸素以外反射して、空気作れるよなw
まあどうせ文字を読まにゃならんし、外界を認識せにゃならんし穴だらけだw
パンドラの箱から飛び出したあらゆる最悪、
だが箱を鎧に叩きなおし日夜最悪と戦う戦士がいた!
「・・・最悪が出入りできないから、これ付けてるだけで俺不死身じゃね?」
「俺このまま幸せに包まれて楽しく生きていけばいいんじゃね?」
戦え!パンドラ(の箱)マン!!
災厄を・・・最悪と書き違え続けた・・・だと・・・
スタトレでシールドに依存し過ぎてエネルギーが切れると分解した異星人の宇宙船がでてきたな。
>>547 映画メメントではそれを記憶でやってたな。
でも多かれ少なかれプライベートでは記憶って都合よく改ざんしていくんでOK。
記録をとって証拠立てる習慣は社会生活のために必要なだけで。
考古学でも発掘中の写真を撮影することになってる。
しかしゴッドハンド事件では、その写真がないから共犯者の存在が強く示唆される。
写真なしで太鼓判を押したひとがいたわけ。
ところがなぜか単独犯ということで事件は忘れ去られつつある。
唯一の実行犯は診察もなしに精神病院に収監され外部の人間は接触できない。
闇はどんどん深くなるばかり
有害なものを勝手に判断してシャットアウトしてくれる装置に閉じこもった結果
酸素は細胞を劣化させるので有害
水は溺れる可能性があるので有害
食料は発がん性があるので有害
以下略で兵糧攻めにあう展開
スナック菓子やコンビニ弁当食いながらタバコの発がん性を声高に叫ぶ
有害なものを勝手に判断してシャットアウトしてくれる装置を作動させた瞬間!
主人公が外に出された。
くさややブルーチーズや納豆の匂いは平気でもワキガは嫌だろ
似たようなものだ
そういえば、ゴッドハンドの人はwikipediaによると
解離性同一性障害をわずらい、捏造に関する記憶を失い
入院中に知り合った女性と結婚し、女性の苗字に変え
今は年金暮らしをしているとか。
なんか物語みたいだな。
都合よく記憶失うとは
おそらく旧支配者がらみのものも発掘したな
すげえなんか果てしなき流れの果てに、みたい
嫌な記憶や人間関係も攻撃とみなして無効化対象なんだろう
>>524 キチガイ企業アナハイムならそのうち作ってくれそうだ
>>536 アウトロースターとかヤマモト・ヨーコとか…
どうせ手がついているならイヤ展っぽく工具装備させてみよう
いかに速く相手を解体できるかを競うドッグファイト
「あ!こいつ装甲板の継ぎ目のネジ穴潰してやがる!」
今日さ、神社の神主さん?みたいなお爺さんが片目にガーゼつけて、おみくじに所にいたんだ
ひょっとして、凄いおみくじを作るために..?
それ白内障の手術しただけだろ
失敗したときのことを考えて、片目づつやる。
中二病が精神疾患と認められ、早期治療が求められるようになった未来
先生「えー、このクラスのみなさんは全員中二病患者なわけですが…実は1人だけ未覚醒の本物の能力者がいることが判明しました…では、まず自己紹介から
>>568 見て潰れてれば最初から貫通ドライバーをハンマーでぶち込むとかすれば・・・
地味に面倒なのがパッと見簡単に外れそうなのに錆びてるんだかなんだかでやたら固いネジ・・・
「楽勝!あ、糞これ固いなよっ、やっ!ぐぬぬぬぬ!駄目だ
メガネかけられる貫通ドライバー使うか・・・あれ?どこだ?あ、さっき使ったままか
リアの・・・無いな・・・車体の下か・・・ああ有ったあった
さてこれでグッグッとあれ?駄目だまわらん・・・ふんぬ!アツ!舐めちまった!
畜生!えーとこりゃハンマーで・・・えーとハンマーどこだ?」
という感じで・・・旧ジムニーのドアとか
そんな汚いもん舐めるなよw
舐めて、僕のマイナスドライバー
「いや、ネジが舐めるっていうのは〜」と解説するべきか
「その"舐める"の使い方が誰にでも通じると思うなよーw」と笑ってしまった方がいいのか
ダメだ、全く判断がつかん……!
そんな今が割とイヤ展
スパロボに工具で戦うロボットならいたな
分解はしないみたいだが
少し前の話題だけど反射バリアを使う能力者に対してエネルギー弾を使う能力者が
至近弾による衝撃で空気を吹き飛ばして酸欠で気絶させるという戦法で勝つ話がブギーポップであったな
スパナで戦うロボットならラノベでも。
日常艦内作業に使われていたり作業用重武神でないと武蔵では持てないからだけど。
>>572 ボルトやネジの線条?がいかれてるのも分かりにくい。
まあ、これは閉める時が問題なんだが
>>576 バリア相手のごり押しというと、昔のアニメだが『ジーンダイバー』で「バリアは物理ダメージを熱に変換して防ぐ」という設定なので、
「ドリルを連続で当てられたら主人公が熱さでへたばってしまう」というのがあったな。
恐竜惑星といいジーンダイバーといい
昔の天てれアニメは主人公側のチート技を敵が破ってくるんだな
だが、タイムブースターだけはそれ以上の技術を持った敵にしか攻略できてなかった記憶
それでも、受けたらアウトのやばい攻撃だったし
>>581 『恐竜惑星』だと、まさに戦士の中の戦士だったラプター(ラプトルの改造人間)が二度目か三度目の対決で、
「あ、こいつ今からあの技を使うんだな!」と戦士の感で先読み(*)して砂をかけて動きを封じるやつだっけ?
(*…はっきり言ってなかったがブースター発動した後だとすぐに行動しても間に合わないはず)
しかしジーンダイバーだと、
・浅瀬で危険な生物(モササウルス?)の襲撃を受ける
↓
・主人公、タイムブースター使用。
↓
・足が水から抜けない!!(高速状態なので水が何万倍も抵抗になる)
…人はそれを自滅という…
ねじをドリルで潰して無理やり聖剣を抜くアレクサンドロス3世的な勇者
剣が刺さってる岩をヤスリで削り取る勇者
何年もかけて岩を削り続けるその姿はまさに修行僧のようなストイックな姿であり
死後、削岩勇者仏として祀られた
伝説の剣を抜こうとした結果、素手で台座の岩を粉々にくどけるようになった勇者
伝説の剣が抜けないので刺さった岩ごと鈍器として扱う勇者
伝説の剣を手に入れ戦い続けたが、魔王だけは生まれ故郷のスミスさんに作ってもらった何のいわれもない鉄の剣で倒す勇者
という同人ゲームがあったな
伝説の剣を突き刺さった岩から引き抜くのに色々な手段を試すのは面倒くさいと
岩をダイナマイトで吹っ飛ばす、「怪しい伝説」のメンバー
剣が刺さったままの岩を武器とする怪力勇者
岩が惑星とまるまるつながっているから
そのまま惑星をまるごと天空から降り注ぐ妖星にぶつけて
星の平和を守る勇者ですね、わかります
マイスバスターズの連中は伝説の破壊じゃないくて
伝説の再現とその正体に切り込んでいくタイプだと思うけどな
まず、剣の素性分析とその再現、そして岩の分析
伝説の剣と同じ組成で製造したレプリカを、
同地域の同じ種類の岩に色々な方法で刺しまくる
岩によっては一定方向に力を加える事で簡単に刺さる事が判明
時が流れ、伝説の剣を探しに森を訪れた勇者は数百本の伝説の剣が
刺さっている現場を発見し、勇者を辞めて商人に転職し財を成したという
>>589 「選ばれた王しか引き抜く事が出来ない」という魔法がかかってるので
それを遵守させる宇宙の上位物理法則により
ダイナマイトでも破壊されない岩&剣というオチが普通に嫌展だ
そして、「逆に言えば、王が引き抜くまでこの岩と剣は誰にも破壊されない絶対防御の楯ということだよな…」
ということであらゆる敵の攻撃を防ぐ防壁として利用される
担任含めて40人の佐藤だらけのクラスでただ1人の鈴木くんが主人公の物語
担任含めて40人の佐藤だらけのクラスでその中の佐藤くんが主人公の物語
ただし主人公は章毎に入れ替わります。
>>595 一人の中にある多重人格が主人公の同人なら。
悪魔との取引で望みをかなえるごとに消えてゆくため次々と主人公格が変わっていく。
(作者がラノベ作家)
伝説の剣を抜くことが出来なかったため、勇者を諦めて魔法使いに
なった主人公。
50年の研究の果てにナン・デ・モヌケールの禁呪を習得し、これで
勇者への道が開かれたと思っていたら…
弟子「伝説の剣なら30年も前に勇者に抜かれましたよ。魔王もとっく
に倒されましたけど、ご存じなかったんですか?」
結論:引きこもっていても外のニュースくらい聞いておくべき
作者名も作品名も言えない同人作品なんぞの内容だけ言われても…
お前の脳内にだけあるんじゃないの
>>596 絶望先生ではメインヒロインを生徒が代わる代わる演じてたな。
伝説の剣が抜ける条件は魔王の復活
というか魔王を倒そうとする人間の存在を魔王に知らせる警報装置
>>599 個人的に最大の謎だったのは、可歩香の変装らしい「お隣の女子大生」は誰だったのか?
(「お隣の女子大生」が本来の姿で彼女が可歩香に変装?)
上のNHKネタで思い出したが、
混同されることが多いが、アーサー王のエクスカリバーは伝説だと「湖の精霊からもらった剣」で、
岩から抜いたのは別の剣(銘は不明)ということになっている。
で、モンタナ・ジョーンズでエクスカリバー探しの回、
「あそこの岩に突き立てられた剣がエクスカリバーだ!」
ザブーン!
「ありゃ?今のは水面の虚像だぞ。」
「本物はあそこから突き出た岩が持っていた!」
・・・これはアーサー王の死後、剣を湖の精霊に帰したシーン再現だったのね。
>>603 それは混同ではない
どっちもれっきとしたエクスカリバー
ただ、もともとアーサー王伝承には古い昔話の例に漏れず複数のバージョンが存在し、エクスカリバーの入手エピソードもバラバラだった
それらを後世に一つに統合したときに「岩から抜いたほうのエクスカリバー」と「湖の乙女から貰った方のエクスカリバー」
の両方が存在することになってしまい、その矛盾を修正するためにさらに後世の著作者が直すことになった…
のだが、
・岩から抜き、後に戦いで折れたエクスカリバーを、湖の乙女が修復した
・折れた理由はアーサーが騎士道にもとる行為をしたからで、それを悔い改めたので湖の乙女が修復した
・岩から抜いたのは「選定の剣」でエクスカリバーとは違う剣、選定の剣が折れたので湖の乙女が新しくエクスカリバーを与えた
・岩から抜いた選定の剣は抜いた後は登場しないし、その後にアーサーが持っていて折れたのもただの剣、湖の乙女がエクスカリバーを与えたのは別個エピソード
…等、さらに様々なバリエーションを産む事になってしまったという凄いリアルの嫌展
何でかって言うと「それぞれアーサー王伝承を編纂した作家が別々」なため
現在は4番目に一番近いマロリー版のアーサー王伝説が最も世に知られているため、暫定的にこれがオフィシャルになっている
だが、一番のエクスカリバーの嫌展は「どのエピソードのエクスカリバーも元を辿ると別の神話や伝承からのパクリ」ということであろうか…
(岩から引き抜くのも湖の妖精から貰うのも元はアーサー王以前の神話や伝説に登場)
飲み込んで、僕らのエクスカリバー
泉の精霊ってアレだろ?
鉄を泉に落すと金銀パールを差し出して
あなたの落としたのはこれですか?
とか言い出すヒトだろ?
>>605 そういうのだと「フェイトのアーサー王が当初の予定通りおっさんキャラだったら」というネタがあったなw
アーサー「ところでシロウ、わたしのエクスカリバーをどう思う?」
シロウ「すごく…大きいです。」
湖の精霊「貴方の落としたのは、金の金貨ですか?それとも銀の金貨ですか?」
男応えて曰く
「銀の金貨、あな珍し」
ゴキブリなみの生命力をてにいれた男
スリッパで叩かれると最悪命にかかわる
おまえテラフォーミング後の火星でも同じ事いえるの?
>>586 >素手で台座の岩を粉々にくどけるようになった勇者
口説くことで岩が粉々になるって凄いな
>>606 金銀バールを差し出して「あなたが落としたのはコレですか?」と尋ねる精霊さん。
「いいえ、私が落としたのは鉄のバールです」と答えると
「名状しがたいバールのような物」をくれる。
こっ、これは!
伝説のエクスカリバーのようなもの!
ギルガメシュ、それエクスカリパーや……
>>610 そんな厚かましい生き物知らねえよってメガネのお姉さんが言ってたぞ
テラフォーマーズは敵は何故人を襲い人が作ったものを壊すの?という問いに対する答えが秀逸かつイヤ展だったな
「物凄く気持ち悪いから殺すし壊す。よく考えたら特にそんなことする意味は無いが気持ち悪いから殺すし壊す」
と解りやすいものだった
主人公と立ってたフラグが折れ、主人公は他のヒロインとくっつくことがほぼ確定
後はフェードアウトするだけだと思ってたヒロインが終盤で再びスポットライトを浴びた
と思ったら死亡フラグでしたー!
っていうのはバカ一かイヤ展か
>>610 テラフォーミング後の火星って、おっとりとした美人のおねーさんが
「あらあら、うふふ」って笑いかけてくれるところだろ。
楽園だわ。
ハッピーニューイヤてんスレ
>>618 小さいころに別れた女の子と久しぶりに再会したら戦艦の艦長になってるところじゃないの?
正月番組のコントで岩と刺さった剣でワンセットの伝説の武器出してて、このスレ向きのお笑いだなと思った。
勇者にしか抜けない岩に刺さった剣
岩を砕いて取り出そうとしたところ岩は簡単に砕けたが剣の表面に分子レベルで岩の成分が貼り付き
剥がすのが非常に難しくなってしまった
というネタを水道水に溶けてる不純物が析出して精密機械用の部品を駄目にした知り合いの話を聞いて思い付いた
勇者にしか抜けない(性的な意味で)岩に刺さった剣
レイアースに出てきたエスクードの武器は
光:火だるま
海:水になってつかめない
風:持てないほど重くなる
という凶悪仕様だったな
魔王を倒すには聖剣が必要
勇者でないと聖剣は抜けない
勇者になるには魔王を倒さないといけない
魔王の岩のような頭に刺さったままの先代勇者の剣
勇者にしか抜けないが、抜くと魔王は復活する
そのままハンマーで脳味噌まで打ち込めば魔王は倒せる模様
伝説の岩に刺さった魔王、勇者にしか抜けないが、抜く必要はない
伝説の魔王
その魔王の下で告白したカップルは永遠に結ばれるという
物理的に
632 :
スルト:2013/01/05(土) 18:37:10.54 ID:Evf6usk3
>>627 「お前はレーヴァティンを手に入れるには、うちのかみさんを倒さないといけないと思っただろう…
だが実を言うと『貸してください』と頼んでそれなりに礼儀を尽くせば、ちゃんと貸してもらえた!」
聖剣でないと魔王は封印できない
艱難辛苦の果てに魔王を封印した数十年後、新たな魔王が現れた
剣を抜いてしまったら旧魔王が復活してしまう
新世代の勇者は苦肉の策を思いつく
それは、旧魔王が刺さったままの聖剣で新魔王討伐に出る事だった
旧魔王の魔力が減退した結果、幼女化してたりしてて、
色々助言してくれたりするとちょっと読んでみたくなる
なんかそれ勇者が自前の聖剣で新旧魔王を貫く展開がありそうだな
そういや指輪のつらぬき丸とか馳夫とかって
ネーミングどう考えても夜の匂いしかしないよね
だんご♪だんご♪だんご♪だんご3魔王〜♪
魔王を倒す唯一の武器が魔王の一部から作られたモノ
ただし、それで魔王を倒すと倒した者が次の魔王になってしまう
>637
バイドを殲滅するには、その一部から作られたフォース・デバイスを搭載した宇宙戦闘機Rシリーズが必要。
ただし下手すると、そのR戦闘機自体がバイドに取り込まれ、新たなバイドになってしまう。
…そんな展開を思い出した。
26世紀の人類は銀河系中心部に出現した悪意ある外宇宙知的生命体に対抗すべく、魔導力学まで駆使して惑星規模の魔王を生み出したが、それは開発途中で暴走。
人類は魔王をやむなく次元の狭間へ追い出す事により一応の決着を見た。
だが追い出された魔王は時空を越え、22世紀の地球圏に漂着。かくして長きに渡る戦乱の幕開けとなったのである…
魔王は聖剣を使わないと倒せないというのは真っ赤な嘘。
実は聖剣は本当はこのまま放っておくとこの世に災厄をもたらす魔剣で、
この魔剣を封印するには魔王の身体を鞘にする(ようするに魔王に突き刺す)しかない!
伝説の剣とは勇者のエクスカリバー、魔王の鞘とは魔王♀の××、つまり魔王を封印するとは勇者が魔王をデレさせることだった・・・あれどっかで聞いたことが
えーと纏めると
魔王は名器の持ち主で抜かずの数十連発の不屈の勇者が
魔王を昇天させると勇者が魔王になっちゃう
魔王「ワシは20万円分課金しなければたおせんぞ」
>>638 棄てプリのドラグーンが似てるな
対UFO兵器のドラグーンが自分の存在意義に悩んで発狂、暴走
新型はあっさり洗脳されて守るはずの人類を封印
かくして改良型ドラグーンたちの解放戦争が始まったのである
>>644 Amazonの単行本紹介でもこれのビデオが見れるが
このムチャクチャな固有名詞をすらすらと格好良くナレーター良い仕事してるわ
ニンジャスレイヤーは面白いから見とき
嫌展をやろうとしてやってるからこのスレ的には残念気味
ニンスレは日本語のおかしさ(実際安い、ニンジャナンデ!?等)がネタにされるが
その辺も分かっててやってる可能性が高いからな
2巻のボロアパートが「グローリアス富士山」という名前だったあたり、少なくとも日本を分かってない人間が書いてるとは思えんもの
日本人として僅かに突っ込むべき点を見出すなら、日本では「山」はつけないかなーという位
忍??は中の人バラしてくれると素直に楽しめるんだがなー
それはジョークの解説と同じぐらい蛇足やで
へび年だけに
情報源の一つが日本在住の親戚とは既に公表してるぞ
西洋人はサムライ、ニンジャが大好きで日本刀や甲冑にロマンを感じて、
日本人は騎士や魔法使いが大好きで両刃の西洋剣やプレートメイルに
幻想を持つってのが面白い。
日本人はなんでも大好きだよ
忍者も仙人も侍も魔法も術も何でもだ!
それらと戦うために巨大ロボットも建造している
〜民明書房ch より抜粋〜
>>651 隣の芝は青く見えるものだからね
近い文化圏だといろいろ見えすぎて萎えるし
日本では真夏と真冬にアングラ系のアーティストが集まってフェスをするんだろう
実にアグレッシブでクールだ
>>651 レゴのニンジャ&サムライ系のミニフィギュアで、馬具に漢字で何か書いてあるのでよく見たら…
「死 神 参 上」
・・・まあヴィラン系のキャラの馬なので意味的にはおかしくはないんだが・・・すごい熟語だ。
God Speed 黒帝 に近いな
しかし「世露死苦」って一発変換で出るのか
>レゴのニンジャ&サムライ系
韓国でも物凄く売れてるそうだがアジアでも忍者侍はうけるんだな
>>658 本家本元の日本ですら、さまざまなジャンルのエンタテイメントで
ネタすれすれのトガったキャラになるからなあ
日本も「ナチスの科学は世界一ィィィ」「ゲルマン忍者」「スーパーアーリア人」とかやりたい放題やってるし
忍者サムライ騎士魔法使い以外で世界的にネタになってる歴史的存在っているんだろうか
インディアンは地味なほうかな
活躍するインディアンだと呪術師になっちゃうし
海賊、吟遊詩人、踊り子はジョブとしての汎用性が低い気がする
海が無いマップもあるし
>>661 冒険家(船乗り含む)
科学者
神に使えてる人
戦士も歴史的存在じゃないか?
あとは道士とか仙人とか
王侯貴族は現代に残る歴史的存在だな
>>663 誰かと思ったら樹るう先生のファンタジーじゃねーか
ブクマしたわ
タイガースがオリジナルメンバーで今年12月にコンサート、
というニュースを見て、12月までメンバーが欠けたりしなければ良いけど…
とか思ってしまうのは年明け早々縁起の悪い発想だなあ。
明るいイヤ展でも考えるか。
タイガースのオリジナルドラフト1位(のスタメンメンバー)は、鳥谷しかおらへんで!
※明るい自虐イヤ展
……これで5位以下やったらほんまのイヤ展やがな……
そのタイガースじゃないイヤ展
カンフーメイドでオタクな変態共産主義者ってどんなキャラだろうと
一瞬考えてしまった。
50万円にもおよぶ借金のせいで命懸けの戦いに身を投じることになる学生主人公
踏み倒していた学生のときの奨学金を返すために異世界で戦うサラリーマン
メイドと共産主義者が混ざらないと思ったが国民総メイド化ならなにも問題ない
毛沢東「政府は国民に奉仕せよ」
50万だと命賭けるっつーと学生でもちょっと現実感ないな
200万位にしといと方がよくね?
デノミ前の学生だったのかもしれない
社会主義者はメイドスキー
そうだな。メイドは社会がなければ生きてゆけない。
家だけではメイドはメイドたりえないというこの啓蒙思想
原始共産制社会におけるメイドの変遷
野生メイド:何時誰に創られたのか解らないが荒野を彷徨い奉仕相手を探している
無表情で「ご奉仕ご奉仕・・・・」とぶつぶつと呟きながら遠くから
徒歩で猛スピードで接近してくるので大抵の目撃者は見なかった事にして
逃げ出す
たとえ おまえらがその昔……
幼き頃……
捨てられて凍えてる野良メイドを助けたことがあるとしよう……
でも死ね
ヤングチャンピオン烈でお気に召すままご主人様という漫画が昔
>>680 チョット作者に続きを書く様に説得してきてくれ
>>685 私この間入手したばっかりだぞ、それの最終巻
メイドもののエロ漫画やエロゲ、エロ小説、青年漫画雑誌やオタク系漫画雑誌でのソフトエロは多いけど意外とメジャーな少年漫画ではメイドものはほとんどない気がするな
あとしっかり考察された本格的メイドものは森薫のエマくらいしか知らない
ごほーしー、ごほうしー♪
メイド刑事「むう」
猟犬「メイドというのは地味に主人を支えるものですから」
超少女明日香vs狼少女ランかなあ
はじめてメイド対決を見たのは。
今までご奉仕され続けていた御主人様が人使いが下手でメイドや執事に見捨てられる
しかし突如なよなよしていた御主人様は服を脱ぎ捨て筋骨隆々とした肉体をさらけ出し
「こんな事もあろうかと鍛え続けたこの体!従僕などおらずとも家事ごときこなしてみせるわ!」
と見事な家事の腕前を見せるが誰もいない広い屋敷で寂しさに涙ぐむという状況がなぜか思い浮かんだ
そうならない為の
「しっかりご奉仕してやる!!泣いたり笑ったり出来なくしてやる!!」
アメリカ辺りだと
起業して富を築いた初心者ご主人様に
使用人の扱いを教える家庭教師がいるそうな。
>>683 なんかランスシリーズの女の子モンスター「メイドさん」の変種にいそうだな
近年、メイド=使用人のイメージだが
メイドという言葉の起源は冥土からきている
メイドの本来の意味はヒットマンである
使用例)「あのメイドに連絡だ!」
「奴には精鋭メイド10人送った」
「フッォフー、ナースよりメイドのが萌えでござる」
「メイドinChina」
近年、秋葉原は大量のメイドさんが歩いてるね。
あのなかには野良メイドもいるような気がしてならない。
もっとも雨が降ってる夜の9時とかでも客引きしているのを見ると
客をつれていかないと店に帰れないのだろうなあ
なんかマッチ売りの少女みたいだなとか思った。
そのうち、朝、つめたくなっているメイドとかが発見されるなんてことが起きるのではないかと心配だ。
>>687 メイドものじゃなくて当時の話なうえ漫画化された記憶もないが、ウェルズの短編に『珍しい蘭の花が咲く』という話があって、
タイトルの蘭(実は吸血植物)に蘭マニアの主人が食われかけるのだが、メイドが蘭を撃破し救出するという内容。
・・・なかなかしっかりもののメイドさんだね。
ちなみにメイドが主人の危機に気が付いた理由が「お茶の時間に10分も遅刻するのはおかしい」というのがイギリスらしいw
冥土さん、ですな。
メイド刑事に流れメイドのニキータっていたな
外見は女装した一方通行な女の子
百合x薔薇という、姉の命令で女装して魔法女学院に転入。
クラスを制覇しクラスメイトからお姉さまと呼ばれるようになるというラノベがあるのだけど。
そのコミカライズ担当が女装してメイド学校でメイドを目指すという漫画を描いていた人だというのは
なんか安易な人選だなあとか思った。
>>700 >女装してメイド学校でメイドを目指すという漫画
メイドいんジャパンかと思った
それそれ。
レッドドワーフでクライテンが死んだご主人のお世話をしていたな。
今、ぐぐったら
>>700は間違いだったということが判明。
メイドいんジャパン → おりもとみまな
百合x薔薇のコミカライズ → たもりただぢ
名前がひらがなだってだけしか合ってない…
訂正してお詫びします。
忍者の家系に生まれた侍である騎士で魔法使いな主人公以下
・海賊に属する吟遊詩人の踊り子
・冒険家として有名な科学者で聖職者
・カンフー使いのメイドでオタク趣味のある変態共産主義者
とやたら属性過多な面々による物語
冒頭に「光さえ歪む無限の宇宙に〜」とかつければ案外違和感が無い
>>704 たもりただぢさんもメイド関係の漫画描いていなかったか?
エロだけど。
花の慶次の慶次は武士だけど実は忍者でもあったな
忍術はあくまで敵の忍者に対処するためにしか使ってないけど
正々堂々、小細工抜き、一対一を信条とする忍者
>>705 東西ごっちゃファンタジーで上忍クラスの家の生まれなら
「この国では騎士階級に相当する、サムライのクラスも習得している。忍術というのは魔法に相当する」
という相当品ルールにより意外とフツーの主人公に
海賊の踊り子(吟遊詩人)は探せば居そうだし
神学もやってる科学者って海外では結構いるからなあ
カンフー使いのメイドは租界みたいな所で覚えた護身術とすれば割とシリアスになれる
後はオタク趣味に目覚めてクビになった逆恨みから共産主義に寝返ったという設定をつければ……
もしかして、国家公務員T種の制服を、
男は執事服、女はメイドスタイルにすれば、
公務員に対する不満が低減できるのではなかろうか。
公務員が美男美女ばかりなら、という前提が抜けてるな
>>708 武士で忍者というのは別に珍しくも無い
忍者ってのは「技能」の一つなんで習得している人が結構居たりする
「服部半蔵は忍者ではなく武士で配下の忍者を指揮してただけ」ってのは半分本当で半分間違い
忍者技能を持ってた伊賀甲賀の人々が取り立てられて武士になったわけで、その伊賀の頭領である服部半蔵も当然忍者
※武士は技能ではなく身分であり、「武士階級の忍者技能者」というのは両立して当然のこと
現代で例えるなら「軍人で兵士だけど、特殊部隊所属」みたいなもん
ただ、二代目服部半蔵以降は直接忍者技能を使う前線の立場に立たなくなったことから
(専門の)忍者ではなく(管理職の)武士だ、と言うのに関しては正しい
つ 御庭番衆
忍びの技をしっかり身につけた武士で、かつ銃の知識、ワザマエもある、
紅顔の美少年武士が主役で、
しかも遠山の金さんがちゃんと勘定奉行としても金さんとしても活躍し、
眠狂死郎がワンカットだけど出てきて、坂本龍馬や桂さんの兄(架空の人物だが)が、
敵や味方になったりするクソ面白い小説があるんですが、
大菩薩峠の要塞いいかげんノベルズで出せや朝松健!!
>>709 ガンダムファイトに参戦する一般的なゲルマン忍者だな
神出鬼没なのに「ふはははは、私はここだ!」って名乗りながら出てくるし
シュバルツのゲルマン忍法はオリジナルのネオドイツファイターの武術だったのか
実はドモンと同等以上の実力の天才武術家という設定があるキョウジの武術だったのか
どっちなんだろう
あれは元々の本物のシュバルツの武術だよ
詳しくはキョウジ・カッシュでwikiれ
でないとロボが忍術使えるようになってるわけもないわな
>>718 いや、あの世界ではそのぐらい普通にやりそうなんだが
キョウジ「ひ弱な大卒エンジニアだった俺を、
中学校中退して後は拳法に明け暮れた弟と互角に戦うまで強くさせたのは、
そう、執念! 父母の敵を討ち、
最終学歴が小学校な上に、偽りの理由で戦い続ける弟に伝えねばという、
執念なのだ!」
と一言言えば、最終学歴小学校卒な弟も感涙しながら納得すると思うあの世界。
兄さん体はDG細胞で出来てたから
実は本物のシュバルツのデータでもダウンロードしてたんじゃないか?
ネオサイタマのガンダムファイターvsネオヴェネチアのガンダムファイター
ネオサイタマのファイター「ガンダムファイター殺すべし! 慈悲はない!」
アイエエエエ
ネオヴェネチアのガンダムファイター「あらあらうふふ。テラフォーマーズを駆逐したのが私たちのご先祖さまなのに」
キョウジ兄さんが明鏡止水について武道家の弟に講釈タレるくらい通じていたのは
ドモンがアホすぎたのか師匠が怠けていたのかキョウジがすごいのか元のシュバルツのおかげなのか
キョウジ「ググったら余裕でした」
>>724 >「あらあらうふふ。テラフォーマーズを駆逐したのが私たちのご先祖さまなのに」
全てのスーパー戦隊が同じ歴史に存在してたら、という年表がカオスなことになってたが
火星関連の作品が同じ歴史に存在してたら、という年表作ったら凄いことになりそうだな
キョウジも生身のころから普通に天才武術家だったりするから
単なる政治家のウルベがこっそり体を鍛えただけで多数のガンダムファイターたちをなぎ払えるくらい強くなれる世界だからな
>>728 ただの政治家というが元々ガンダムファイターという設定。
リアルだとプーチンぐらいのトレーニングはしているレベルと思うぞ
あれウルベって元GFで、慢心してたら東方腐敗か誰かにフルボッコにされて、
その時の怪我で顔に金属プレートつけてるんじゃなかったっけ?
金属プレートはデビルガンダムに敗れた時にDG細胞植えつけられたから、じゃなかった?
東方不敗に敗れたのは前回のガンダムファイトだったからだと思うけど。
あと、ウルベさんは軍人やで。
そこのガンダムさんたち、そろそろイエローカードですよ。
エルメスのララァ
シャネルのララァ
グッチのララァ
ティファニーのララァ
吉田かばんのララァ
それ全部偽物なんだろ
735 :
イラストに騙された名無しさん:2013/01/08(火) 18:24:42.17 ID:kPELDXMw
>>731 ガンダム00の一期終盤と劇場版劇中劇のアレハンドロに妙な既視感を感じてたんだが、今ウルベのせいだと気づいたw
今度、ネオ・ソウルという名前の都市が出る映画をやるらしい。
>>713 創作物では柳生もその類っぽいんだよなあ。
子孫はゴールデンハンマー使いとして目立ちまくっていたのに。
>>725 いまやっている島本先生バージョンだとどうみてもアホ説が一番有力・・・
「TOUGH」という格闘漫画の主人公は一族に伝わる秘伝の武術を使うのだが
試合を実況するアナウンサーが使われた奥義を解説する時がある。
あのアナは何者なのか。
水も漏らさぬ壁だと思ったら豆腐でしたということでは
>>727 とりあえずバローズの『火星シリーズ』だけで十分すごいわいw
この作品バローズの他の作品とリンクしているので世界観がすげぇ。
ターザンの遠い先祖はトーンのノルマンという勇者と戦って死んだ男で、英国貴族の家系である。
彼の交友関係は広く、ルータ王国の危機を救った男と知り合いで、タイムスリップした原始人と遭遇もした。
また地底世界ぺルシダーに探検に行ったことがあり、そこで協力した(というかターザンが迷惑かけた)
グリドリーという男は火星とも通信をしている。
一方、火星の方でもジョン・カーターがそれまでのうちに火星人を支配していた迷信を撃ち砕いたりして、
火星人達からウォーロードと呼ばれ尊敬されていたが、後に木星人の襲来時に木星に行き行方不明となる。
カーター無き後の火星からも地球に通信を送って探検隊を呼んだりしたが、彼らは遭難して代わりに月の地底世界を発見…
…このあと地球は月人の侵略で荒廃するんだが…
この地域には年末になると仮面、エプロンドレス、ホワイトブリムを身に付け、
大きなバレットM82ライフル等を持ったメイドさん達が家々を訪れ、
「ご主人様はいねがー」「旦那様はいねがー」という荒々しい声を
発しながら権威主義者やを封建主義者を探して暴れる風習がある。
訪れた家の住人はメイドさんをなだめながら紅茶やスコーンで丁重にもてなす。
諸説によると、かつてこの地では身分をかさに着たご主人様達の過ぎた要求が甚だしく
心労で倒れるメイド達も多く、虐げられた彼女達の悲痛な叫びが響いていたという。
そのような時「他人が人を支配する理不尽を許さない!」と主張し、悪辣なご主人様を
正体不明の義賊が現れ、ご主人様達の非道や無体な要求を衆目に晒し、それが発端となり
この国の革命に、人々の平等に繋がっていったという説もある。
この時の義賊の姿こそがこの国の精神の姿であるとして、人々はその時の姿をこの風習に
のこしているのだそうです。
参考画像
http://stat.ameba.jp/user_images/20101009/07/gsc-asanon/79/1d/j/o0373050010790706150.jpg
>>738 空想科学読本で「キャプテン翼の実況の奴、偉い早口(シュートの後、ボールが飛んでいる間に十数行しゃべる)だなw」っていうネタがあったが、
時々こういう最強説がでるアナウンサー多いよなw
その結果か、モータルコンバットという格ゲーで「ラウンドコールしているのがラスボス」というのがあったことが・・・
(ラスボスに敗れた場合のみ「(キャラ名)WIN」の部分が「I'M WIN!=俺の勝ちだ!」となる)
公園で鎖鎌や日本刀使う最強の解説者もいるし
>>731 そういえばウルベの解説で「デビルガンダムの生体ユニットに適したのは男ではなく子供を産む女なのだ」ってあったが、
それ聞いて一瞬「レインがデビルガンダムの子供を産まされる」のかと、エロイ想像したのは俺だけでいいw
ところでウルベが元GFだって誰も気がついていなかったようだが
GFってあんまり有名じゃないのか?
ライジングもウルベが乗るからGFじゃないレインでも乗れるような設定だったらしいし
ウルベ「必殺必中!ライジングアロー!」
GFってガールフレンド?それともガーフィールド?
ガーディアンフォース
あれも結構な嫌展だったな。
>>747 よっぽどのマイナー選手ならともかく、
あいつ前の大会の決勝大会最終戦まで行ってるらしいんで謎だな
前の大会では仮面でも被ってたのかもしれん
変身後の正体を別に隠してないのに
誰からも同一人物だと認めて貰えないヒーロー
いやスフィンクス神じゃないだろ……
画像も見てきたがスフィンクスですらない……
スフィンクスは神社の狛犬と同じものだぞ(日本には獅子なんていないから馴染みのある犬)
多分狛犬だったら捨ててたろうな
長野県民が馬鹿で助かったという話だ
もしかして:クトゥルフ神話
「なんだ、この変なモノは…」
「いるっ、きっとここにはこの変なモノを設置した変な人が…触らぬ神にたたり無し」
→ここに捨てるのはやめておこう
って感じかなあ
>>750 最終戦の相手があまりにメジャーすぎるんで記憶に残らなかった説
あと、何年かぶりに出会った時から仮面つけてるからわからなかった、と
758 :
イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 12:21:25.88 ID:xc1h4Nyv
>>750 ガンダムエースで連載中のコミック版では、シャイニングガンダムのテストパイロットだが扱いきれなかった、という設定
>>751-756 同じようにゴミ捨て防止策で小さな鳥居(の形の飾り)つけるだけでも効果なんてニュースが以前あった
そういえば立ち小便帽子に、おみやさんマークってのは昔からあるね
鳥居の絵に×印とかつけたり、実際に小さな鳥居を置くやつ
鳥居は神さまの通り道なんで、人は本来真ん中通ってはいけないそうな
立ち小便帽子……嫌な誤字だ……!
実際は防止と書きたかったんです、ええ
>>757 ウルベのキャラは決して薄くないが、作中からして東方不敗にキャラ濃度で負けてるからな。
当時のファイターや観戦者たちも自分等と同じだったんだろうなw
>>754 そういえば『科学戦隊ダイナマン』では最強最後の怪人がスフィンクス(+火炎放射器)だったな。
個人的に最大の疑問は「生物を人工進化させてメカと融合させた」設定なのにどうやってスフィンクスを出したのかだw
(外見は二足歩行するライオンの背中に翼があって右手が火炎放射器。 ライオン+ワシ+火炎放射器でよかったんじゃ…)
ギリシャ製のスフィンクスだったため映像化された時、胸にモザイクが入る
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです
>>762 ドジョウと白鳥を掴んで牛に跨がった雪男と合体して奇跡的な配合具合で悪魔のような姿になったパンスト太郎という男を思い出した。
スフィンクスガンダムなんてのも居たな
>>764 たわけが
「チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!」
だろうが、間違えたら上司に怒られるぞ
>>762書いた後で思ったが『実在動物モチーフ』の縛りのせいで強引なモチーフにされた怪人。
・スフィンクス怪人:人頭獅子体…ではなくハゲ猫のスフィンクス(品種)の怪人
・シシ怪人:ライオンではなく、金魚のオランダシシガシラの怪人
・サラマンダー怪人:火を吐くトカゲではなく、毒汁を吐くサンショウウオの怪人
・ヒュドラ怪人:多頭のヘビではなく、腔腸動物のヒドラの怪人
・ドラゴン怪人:竜ではなく、コモドオオトカゲの怪人
・ユニコーン怪人:額に角ある馬ではなく、インドサイ(学名がRhinoceros unicornis)の怪人
・セイレーン怪人:人頭の鳥でも人魚でもなく、海牛目(Sirenia)のジュゴンの怪人
・エキドナ怪人:ヘビ女ではなく、ハリモグラ(英名:Echidna)の怪人
ドラゴンとユニコーンは普通に強そうだなw
>>768 毒噴射のサラマンダーと再生能力持ちになるであろうヒュドラもなかなか強そうだぞw
実在動物縛りの怪人って言ってると、テラフォーマーズ思い出すなw
オーズは最初実在動物縛りだったが、後で恐竜とか出ちゃった
いや実在だから恐竜
ああそうだ、過去に実在か……まあオーズはユニコーンとかもいたけど
テラフォの方は、正しくは「現存生物」だったな
トナカイとか信じてそう
こいつトナカイ信じてるよー
トナカイはいるぞ
うわー、まじ信じてるよコイツ
子供の頃、毎年クリスマスの朝、
遠くで働いてる父親からとトナカイからと母親からの分合わせて
3つプレゼントを貰ってた。
トナカイも父親もいないと知ったのはずっと後だったよ。
お母さんはともかく、トナカイは実在だろ……
トナカイなんて信じているのは小学生までだぜ
トナカイはいるよ、クリスマスの夜にかあさんとベッドにいっしょにいたもの。
トナカイ見たことあるよ
爛々と輝く赤い鼻で空を飛び回ってるのを見て急いで逃げたよ
見つかってたら今頃そりで乗せられて連れ去られてたな
あぁ、オラも見ただよ。東の空からふっと現れてジグザグに飛んで
しばらく止まっていたと思ったら急に大きくなって…
気が付いたらすぐ近くに居ただよ。
なんかすごく見られている感じがあったけど、数分ほどしたら
またふっと消えたかと思ったら一気に遠くなって消えた。
あれは怖かっただよ、もう寿命が10年は縮まっただよ。
あれがトナカイなんだな。
日系ニューギニア人のトゥ=ナカイさんがトナカイの正体というのはあんまり知られていないみたいだな
その名前だとトナカイとは関係ない人もいるからな
ルドルフ・T・ナカイとか、正式な本名は別にあるから
ヽ_从人 ,,.. -──- 、, _,ノ あ
.. \人__从ノ ./.,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、 ) . │は
こ / // .::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,...., __,ノ. │は
.. い .〔/ /.::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ .) │は
.. つ /:::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i -=ニ. │
. ト ./ ....::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / / ..,) っ
ナ ..∠/.:::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i / . ⌒ヽ.. !!
.. カ ,/.:::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ. ' ノ-、
イ . /:ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、 .⌒ヽ, -、/^ヽ「`
信 ./ i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
. じ .{ . i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
て  ̄フ. .....`ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
る ./::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
よ .\.:::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!! /.::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
まぁ、「とな怪」ってのは民俗学的には比較的メジャーな題材になるんで、
興味があるなら調べてみるといいよ
トナカイはみんな知っていても、それがアイヌ語だとは知らない人が多そうだ。
なんか牛の首みたいになってきたなw
となりの怪物くんワロタ
イヤ展スレの面目躍如だが
>>787が言ってることは本当だしカオスだw
なぜトナカイは「暗い夜道にお前の鼻が役に立つ」と聞いて「今宵こそは」と喜んだのだろう
聞いたのがクリスマスの日じゃ次の出番は来年だろうに
それとも愛しのメストナカイにストーキングでもするつもりなのだろうか…?
>>790 冬に角が生えてるトナカイはメスって話を聞いたような気がしないこともない
オスは秋に角が抜けて
雌は春先に角が抜ける
つまり冬に角を持ってるのは雌だけ
(角が生える時期もずれてる様子)
らしい、この間の地球ドラマチックで言ってた記憶
つまり、サンタのそりを引っ張ってる角有りのトナカイはすべて雌
有用な知識だ
まさかのハーレム展開
ああ、「おまえは夜道でわたしを導く」て、そういう意味……
>>790 英語の歌詞では「クリスマス イブ」だったのが、日本語にするとゴロが悪くてクリスマスになったせい
しっかりしておかないと形見分けで揉めるな
死ななくても引越し時に発覚することもあるようだよ。
AVぐらいいいじゃねーか
スナッフビデオとかならともかく
ニセ教師でロリコンで、知人の女性に覚醒剤を注射したうえに
妹を刃物のようなもので斬り殺した無職の男よりマシだよな。
そういやAVってあんまり本数が多いんでビデオテープから
デジタルデータ化が進まずに消えてく作品多いみたいな
本とかなら国会図書館に行けば読める可能性あるし
将来的にはネットを介して閲覧できるかもしれんのに
国会AV館とかマニュフェストにしてる政治家っていないの?
一番美しいときを映像に残す考え方きらいじゃない
誰だって花の写真は好きだろう、そういうことだ
>>796 『葉隠』の「武士道は死ぬ〜」のあれも「いつ死んでもいいように準備をしておけ」的な意味なんだよな。
そうやって毎日死ぬ覚悟で生きていればうまくいくものだ。と・・・
言い方を変えると「もし遺品整理でAV見つかったらどうしよう?」と混乱すると正しい判断できなくなるが、
「それがどうした、俺はその時どうせこの世に居らぬわ!」と腹をくくれば最期の時までうまくいくだろうと・・・
「死ぬ覚悟を持って生きる」ことを決意した少年。
三日後「どうせ死ぬんだから何もかもめんどくせー、どうでもいいやー」
にへと変化していた。
死を視ること帰するが如し
とりあえずビール
飯風呂寝る
>>802 国立国会図書館も「納入されたされた本は保存する」方式なので出版社が持ってこなかった本は置いてないよ
法律上は全部持っていくことになってるんだけど、ぶっちゃけロハで持って来いって話だからね
>>802 そういえばエロ同人誌は国会図書館持ってくと保存してもらえるんだっけ?
>>803 ラフレシアとかウツボカズラとかすべての花が好かれるわけではないぞw
>>809 写真ならその辺も好かれる可能性上がらね?
>>810 ラフレシアだとめちゃめちゃ上がりそう
どうやって栽培するんだよあれジャングルに分け入るのも楽じゃないし臭いし
悟り世代と聞いたが一億総解脱時代が来るんだろうか
小五ロリ時代とな?
使用すると精神に負荷がかかるアイテム。
具体的には一回の使用で十円ハゲができる
スキンヘッドの人が使うとどうなるんです?
胃壁に十円ハゲとか?
体に強力な副作用がある魔剣
使用の際には医師の診断票と拮抗薬の併用が必要
一時的な痛みならいいけど使うと糖尿病になるとか通風になるとかだといやだな
痛みより快感の方が危険かもしれないな
動物は苦痛への耐性は高いが快楽に耐えられる動物は少ないらしいし
勇者「いくぞ魔王!強力だが副作用で使用者に射精の数百倍の快感が発生する魔剣を食らえ!」
魔王「ぐわー!なんて強力な魔剣だ!今追撃を受けたら負ける!」
勇者「はうぅぅーん!ンギモヂイィィ!!!勇者イッヂャウウウ!!!
はっ、しまった、快楽に抗えず追撃のチャンスを逃してしまった!」
>>818 喫煙で戦うやる夫スレの「戦闘不能」が「末期癌」とイコールだったのが嫌過ぎた
>>819 人間は苦痛には段々と慣れることが出来るが、快楽はそうではないらしいな
ずっとその刺激を受け続けると神経が狂うとかエロ漫画とかで言っていたような
ただ、肉体的快楽もずっと受け続けると苦しいのは間違いない(快楽拷問てのもある)
快楽と苦痛じゃ後者の方が与えるのは手っ取り早いから、あまりやらん気がするが
「クレイモア」が若干そんな設定>快感
>>819 仏教の説話だと「第六天魔王は他者の快楽(食欲や性欲を満たされた快楽)を自分でも好きなように味わえる」という能力もちなので、
「その楽しみが無くならないように、悟りを開こうとする人間を誘惑して修業を妨害する。」というのを思い出した。
>>817 なんかオーフェンの魔剣売りが似たようなものを売ってた気がする
……いや水虫はあれ強力ですよ
相手の体の好きなところに水虫を発生・増殖させる能力
何気に地味だがかなり凶悪
>>822 使うたびに副作用で使用者の徳が増していく魔剣とかありそうだなw
使用前「俺は魔物を許さん!皆殺しだ!」
1回使用「魔物を深く憎んだところで意味はない……、なら無理に皆殺しにする必要はないかもしれない」
2回「魔物も人も生き物であることに代わりはない……」
3回「魔物も人も私の認識から生じた現象であり実体はない。空即是色」
4回「諸行無常……無念無想……」
5回「我真理を得たり……世界は形あって形なく、形なきがゆえに形あり……」
魔王「おお、勇者よ、たった5回で解脱するとは情けない」
家族を皆殺しにされた恨みで改造人間になった青年。日夜仇を探し追い求め続け、その果てには……
敵討ち自体にエクスタシーを感じるド変態になってしまっていました。
施術者のふらん博士いわく「復讐と恋愛は相手を追い求め続けるという意味では似通っている」そうな
とあるエロゲーには、他人の復讐代行が趣味なお嬢様がいたなあ
先天的に持って生まれた殺人への欲求と、後天的に受けた名家の子女教育を自分の中で両立させるための落としどころが
『正義としての殺人』だったらしい
振るたびに黒板を引っ掻いた音が使用者の脳内に鳴り響く魔剣
夜になると夜泣きしている赤ん坊の声を受信し使用者の脳内に響かせる魔剣
呼ぶと天から電波ソングがランダムで大音響で流れる魔剣。曲が終わると帰る。
大切な人間の命を奪われ、復讐を誓う男!
自分の身内を敵に差し出し、危険にさらすことで快感を得る変態さんに。
エロマンガの記述を真に受けている
>>820が不憫だ……
>>829 ふらんけん・ふらんにそのものズバリのヒーローがおる・・・
あまりにも身内を殺しすぎて、死なない身内を手に入れたが
重要な国家機密を知ってると拉致されて絶世の美女にエッチな拷問を受けるはめに陥る
Mな人はマジおすすめ
>>826 仇を憎み追い続けていくうちにストーカー→ヤンデレ→ツンデレ→デレデレになったら嫌だなぁ、でも見てみたいw
気がつくと仇のちょっとした癖や食事の好みまで知るようになった主人公。
隙を伺い常に自分以外に討たれないように悪事を助け、敵を排除する、すべては復讐のため・・・!
そして現れる最強の敵。仇に殺された主人公の身内の怨霊。仇を守るためにかつての身内と死闘を繰り広げる。
>>827 あの人もシナリオも好きだわ。あの人は発売前の風評被害が酷かったなw ライターの前作のかませ犬の雑魚とキャラデザと属性が似通っているせいで。
>>830 快楽とは違うが羽毛で脇やわき腹をくすぐり続ける拷問はあるらしい
最終的には疲労と呼吸困難で苦しいらしいが
>>830 夏になればわかるさ。蚊に刺された痕をひっかく快感!
世界の覇権を握ろうと、キリスト級聖者に槍を500本ほど刺してみる嫌展
1:500本全部ロンギヌス
2:刺した奴500人全員ロンギヌスに事象変換
3:438人目辺りで聖者の首が高く飛んでゲーム終了
>826
仏典にいわく
復讐の果実は甘く毒がある。
>>836 そういえばイエスの処刑命令を(聖書によるとしぶしぶ)出したピラト(ローマ風にはピラトゥス)総督は、
ローマの役人なので公の記録も残っているのだが、
「水道工事の金が足りなくてユダヤの神殿の金を使いこみ、抗議に来たユダヤ人の群衆を兵士のこん棒で撃退。」
という結構とんでもない話があるw(これでも10年間総督の座についていたが)
…そして聖書にもばっちり「ピラトがあるガラリア人の血を彼らの生贄に混ぜた(=流血事件発生)」というのが…
>>825 能力開放するたびに解脱に近づいていくキャラならレンタルマギカに
孫悟空って強くなればなるほど何か悟っちゃってるよね
天津飯をピッコロに人質に取られたあたりからなんかおかしくなった
大金を稼いだ人がお金=数値って感覚になったようなもんだな
それにしてもチャクラ開放とアナル拡張ってなんか似てない?
聖剣が5階建てのビルほどもあったので、これを振り回すため作られる巨大ロボ
てんしんはん…?
一方長谷川裕一は巨大な聖剣をロボットにした。
主人公ちゃんと振り回しましたよ。最終回だけですが。
宇宙海賊ミトもなんか、宇宙戦艦が剣になったりしてたような気がする。
おざなりダンジョン、の最新のやつでも戦艦剣を振り回しとる
こっちはまあ直接ではないがw
>>846 よく考えるとあれいろいろカオスだった気がするな。
大納言とか中納言の設定もよーわからなかったけど、
一期の途中で主人公が女の子になっちゃいました
最終回までには元に戻るかな?
と、思ったら戻らず大団円
さらに二期も女の子のまんまってのは珍しいな。
なんでモーパイの軍用艦はみんなあんなナイフみたいな形状なんだ・・・
実は戦艦も男根の象徴説
そういや、フレッシュゴードンってのがあったなあ。
フラッシュゴードンのパロAVなんだよな、あれ・・・
HJ文庫のグロリアスドーンはメインヒロインの本体が長剣型宇宙戦艦だったな。
四姉妹でそれぞれ弓、剣、ハンマー、処刑鎌の形をしている宇宙船。
>>849 三期で男に戻る予定だったんだよ
なかったせいでずっと女のままってひでえよな
>>854 『宇宙家族カールビンソン(最初期版)』の巻末に、
「前にいつかはコロナちゃん(宇宙人に拾われた少女)は実の親元に帰るだろうって書いたけど、
(連載が打ち切られたので)この世界の彼らはずっとずっと一緒に暮らしていくことだろう・・・」
と書いてあったのが、なんだかものすごく切なかったの覚えている。
ちなみにこの漫画、掲載誌を変えながら3回連載されているがいずれも未完。
(一番進んだ2番目のKC版では「コロナの母星の方でも彼女を探しているらしい」と説明があったが、それ以上進展しないまま終わった。
3番目のは単行本1巻出ているが、いつの間にか打ち切られたらしい。)
掲載誌漂流カールビンソン…
一方、超人ロックは雑誌破壊後に自己再生して復活していた
・・・再生し過ぎて、掲載誌が二つに分裂もしている嫌展
ロックは時々話題になるけどアワーズ移籍10年目になってるんで
単にそれまでの雑誌が弱過ぎただけだと証明されてしまった
そもそも作画グループの機関紙GROUPはずっと続いてるし。
地味に80冊くらい出てるな超人ロック
掲載誌が変わりまくったせいで単行本の正確な冊数が分からんという
未掲載の話はあるわリメイクした話はあるわリメイクしたらほとんど別物になった話はあるわ・・
いい加減OVA付録だったキャリアン君を単行本に掲載して欲しい・・・
ついでにどこかでボードゲームの再販してくれないかな・・・プレイヤーですら誰が超人ロックか判らないというあのシステムのを。
>>861 そんなディプロマシーと並ぶサークル破壊ゲームを再び世に放つなんて
>>860 ここはディアゴステーニ辺りに頼んで・・・
>>861 大学の頃に所属していたTRPGサークルで、あのゲームを通じて始めてロックを知ったんだよな……
ロックのヤオイ本ってあまり見ないよな
>863
や、やめろ!
俺の購読しているジェリーアンダーソンコレクションが完結しなくなる。
人類は先住の旧支配者に権利を認めるべきだ
>>867 権利を認めたら取り敢えず税金かけるか・・・
そして旧支配者からも取り立てる最強の税務署
>>869 現金はあんま無さそうだから代納として土地とかか?
水産物だろ
再生力高そうだから触手売らせようぜ
なかなか旨そうだ
名状しがたきもの焼きだよ!
大粒で美味しいよ
大きな名状しがたきものが入ってるよ!
お好み焼きの原料はお好みなんかじゃなかった
小麦粉だった
> ☆メイドのおまかせ料理 800円〜
> メイドが、創意工夫と情熱をもって、ご予算に応じた料理を作ります
ちょっとわらた。
飲み物とかがふつうなのが残念だ。
メイドさんの手から飲む日本酒ぐらいやらないとなあ。
>>875 これ10万ぐらい渡したらどんなの出すんだろうか
近所の仕出し弁当屋のオードブル2万円分とかじゃないかな。
一晩またせてただのお茶漬け。ただし米、お茶、水はすべて最高級品で現地まで調達に行ってきましたとか。
暴れん坊将軍でバブルが終わった頃に料理バトル対決があって
新進気鋭の料理人が御禁制の鶴の肉を使った豪華料理VS
悪役商人が利尻昆布とか各地の厳選素材で作ったおむすびと漬物
勝負ってのがあって馬鹿一でおむすびが勝ちって脚本があったな
もうあまりにも馬鹿一過ぎて逆に嫌展だった
ドラマでも漫画でも映画でも一体何回見たかなコレ?みたいな感じで
>>878 それ、実際にあったよな
確か上様のお茶漬けとかってのだったような…
悪役のほうが真っ当な料理じゃねえかw
>>879 かと言ってあんた時代劇であんまテンプレートから外れたことやってもなぁ
末期の水戸黄門とかご老公が悪人の家に行ったら
悪人どもが5人位で仲間割れで殺し合った挙句倒れた行灯(ナショナル製)で火事になった後で
しょうがないから火事で集まってきたお役人達に印籠見せて終わったり
入浴シーンが無くなったり
>>879 まぁ、御禁制の食材を使った時点で普通に敗北必至だよな
その点、海原雄山は「高級(≠高価)な食材を活かして、ありふれた料理も高級料理も作れる」って
バカ一外ししてるのが良いキャラ付けだよな
>>883 初期の海原雄山は権威主義食通の典型的なバカ一キャラだったんだが。
石坂浩二が史実に基づいた光圀を演じたい
とか言い出して、ドラマ的にも結構面白かったんだけど、
周りから総スカンを喰らって短命に終わったそうな。
史実に基づいたら旅にすら出ないじゃないか光圀さん
暇人の食通
ぐらいしか史実の光圀さんとしては知らんな
史実に基づくと清盛みたいに叩かれる世の中にポイズン
義経とか微妙にイケメンじゃなくてよかった
あれジャニーズにやらしたりするとかなり引く
史実に基づいた沖田総司
史実に基づいたスペイン王宮メロドラマ
色々王族の顔とか頭がアレ
>>885 ちなみに
>>882は里見浩太朗が黄門で由美かおるが寿退社した最後から2つ前のシーズン
>>888 清盛はタイムスクープハンターとコラボして端っこに青い全身タイツの男を入れなかったのが敗因
>>891 大河とタイムスクープハンターのコラボww
同期にやると色々ウルサイ奴が居そうだけど
翌年に色んな場面で歴史に介入してパラレルワールド作ったり
するとけっこう楽しそうだけどな
それで話題になればデマンドで見る奴も増えるだろうし
顔はともかく頭はまともなのが多いぞ>スペイン
信仰心とかそういう要素を除けば。
史実に基づいた大正天皇物語的な話をしてんだよ
>>895 大正天皇は病弱だったように言われるが、兄弟の中で一番丈夫だったりする。
・・・他の兄弟が全員早世しているだけなのかもしれないが。(妹には比較的長命な人もいる)
暴れん坊将軍こと吉宗も史実に基づくと女狂いの筋肉質なデブらしいからな
そういや虚弱体質で頭も弱かったらしい徳川家光は実は剣の達人で柳生十兵衛と一緒に世直しをする話もあったな……
家光の頭が弱いというイメージは周囲を欺くために影武者にバカを演じさせてたためとかいう設定で
まあ史実に忠実であるより面白ければいいのだ
家光は、フルメタの宗介みたいなものだろ。
戦国武将になる気でいたら、太平の世が来てウボアーっていう。
史実に基づいて水戸黄門に中国人キャラ出そうぜ!
ラーメンご馳走されたお返しに自分でうどん作ってご馳走するとか仲いいし、黄門様と朱舜水
>>897 >筋肉質なデブ
相撲取りみたいな体格ってことかね?
ちなみにバイオでも「筋力増加剤」を投与されて筋肉が異常発達した生物兵器「プルート」が、
なぜか実物は三段腹のデブという謎のデザインに・・・「皮下脂肪が発達」じゃないのか?
ちなみにこのプルート、脳がむき出しの癖にそこに銃弾を何発も打ち込まないと死なない。
「脳がほとんど機能しておらず生命維持に関係ない」や「異常に脳が頑丈」とかではなく、
ある程度ダメージを与えて脳が外れるとそこへの一撃で死ぬのに・・・
でもスタッフの無理解で辮髪+旗袍姿で演じられる
>>897 吉宗といえば猪を鉄砲で殴り殺したブス専
>>900 >脳がむき出しの癖にそこに銃弾を何発も打ち込まないと死なない。
ゲームだと時々ただの人間なのにショットガンとかライフル何発も打ち込んでようやく倒せる敵が登場するな
サイレントヒルとかデッドライジングとか多少打ち込んだりヘッドショット決めても死なないし
>>879 悪徳商人の方が正道を押さえているのは、中々に斬新だと思うが
>>903 デッドライジングはゾンビゲーなのに強い敵はどれも人間のサイコパスっていう設定が良かった
和食版鉄鍋のジャンみたいな料理人を想像した>ご禁制の鶴を
鶴自体はそれなりにありふれた食材なのよ。
秀吉とか食べたことがあったようだし。
縁起的に禁じているところとかアルっぽいが。
鶴と亀のなべとか長生きできそうだけどなあ
全盛期の超人ロックはすごい厨抱えてたからな
ネットがない時代に「聖悠記を弾圧して超人ロックをかかせる会」とか作てり
それでコミケに堂々と参加するという月厨東方厨も真っ青な連中抱えてたし
超人ロックとかいってるのって45過ぎてんじゃないの?
アニメ化騒動ってのもあったらしいね
>>908 鶴と亀を使った長寿料理なら鉄鍋のジャンで五行が作ってたな
>>909 それだけの信者がいてなんで雑誌が廃刊になるんだ
信者の声は無駄にでかく見えるもんだから、安倍ちゃん連呼してるネトウヨみたいなもんだよ
史実に基づいた光圀っつーと光圀伝がなぜ出ない
……と思ったがあれはラノベじゃなく時代小説か
作者は一応ラノベ出身だし、他の著作読んでる読者には普通に読めそうだが
>>912 オリンポスの神々も全盛期の頃は信者を多数持っていたが、現在では崇めるというより芸術などで愛される存在になっておるだろう。
個人的にギリシャ神話ネタというと、イナイレの世宇子中チームは亜風炉照美(元ネタ:アフロディエ)は男の娘っぽい外見なのに、
他の女神ネタ(在手実弓=アルテミス、明天名智=アテナ、出右手豊=デメテル、平良貞=ヘラ)連中は普通の男子なのが納得できなかったw
古代ギリシャ風に「世宇子中はエリートとして名高い男子校で、ホモかと思うぐらい仲間意識が強い。」とかでよくね?
オリンポスの神々、という言葉を見ただけで
吾妻ひでおの絵で再生されるから困る。
なんか最新刊読んでて思いつきで書き込んでみる
ごめんね。こわらがらなくていいの。私は敵じゃないわ、とミサカはミサカは謝ってみたり。
ごめんね。許して、なんて言えないよね、ひどすぎるよね、とミサカはミサカは涙ぐむ
ああ、動いちゃだめ。体液が出ちゃう、と、ミサカはミサカは必死に止めてみたり。
いい子だから、動かないで、とミサカはミサカは懇願してみる。
だめよ。そんな怪我で入ったら。この湖の水はダメだったらっ。
ああああ!、とミサカはミサカは痛みで悲鳴をあげてみたり。
おまえ、やさしい子。私は大丈夫。今、みんなが迎えに来るからね
と、ミサカはミサカはオームの子供を安心させてみようとしたり。
>>910 はじまりが1960年代の作品だから古参は60近いんじゃねw
俺は某ローグライクで敵として出てきたロックに光の剣で殺されてからコミックス読み始めたけど
★ヴォーパルブレード返せ
>>912 たまーに信者でも気がつきにくいところでひっそりと連載していたりするから。
月刊アウトとか終末期と言えども結構マニアックな雑誌だったし
>912
作者が編集部で2D6精神力7以下1回に成功して破壊するからだ。
ホントの意味で人気があったらドラえもんやくれしんみたいに
作者がお隠れになっても連載は続くだろうけどロックはなあ
ファウンデーションや日本沈没みたいなんは有るかもしれんが
商業的理由による継続をホントの人気って言っちゃうのは違和感があるな
人気が無ければ商業的理由による継続、とかしないでしょ。
仮面ライダーとかはどうなんだろう。
戦隊もライダーも1年で無理やり終わっちゃうから人気ないよね
本当に人気だったら今頃仮面ライダークウガ12年目突入とかやってる
そうか、テレビはずっと続いてるのか。
漫画の島本版とか村枝版を想定してた。
大河ドラマなんて何年連続で一年打ち切りなのか
弥生時代の卑弥呼から始まって平成まで、1年毎に主人公を変えながら連続した歴史を扱う大河ドラマ(20年がかり)
一話あたり3600人の主人公が出る一時間ドラマ
>>927 『火の鳥』の実写版とかならそれぐらいできそうだな。
『火の鳥』で思い出したが『漫画博士読本(空想科学読本の便乗本)』で「火の鳥太陽編の猿田博士はお茶の水博士の弟なんだけど」と、
出典もなしに唐突に語りだしたのはオイオイと思った。
連載時の頃は実際そういう設定だったらしいんだが、単行本の際にそこ全部なかったことになっているんだけど・・・
せめて「連載時の設定だと」とかって一言注訳入れておけばいいのに。
(つーかこの本、発明家キャラも博士扱いしているのはイメージ的にまだ分かるが、ブラックジャックを博士扱いというのは何か間違っているだろ。)
>>924 アレは本来の視聴者であるお子様に合わせたサイクルなんだよ。
1年でおもちゃの買い替え需要が出来る。
ちなみに2年以上続いたゴレンジャーや仮面ライダーRXの例があるので出来ないわけでもない。
ブラックジャックは医師免許は持ってないけど、どこかの国で博士号もらってなかったっけ。
>>930 ゴレンジャーはちょうど2年だな。75年4月5日〜77年3月26日、全84回。
BLACK→RXは1年経ったところでレギュラー入れ替えて仕切り直してる。
複数年続いたというなら初代仮面ライダー(71年4月3日〜73年2月10日、98回)を忘れてはいかんな。
上記全部、途中でメンバー交代とかやってるのが功を奏したんだろうか。
933 :
929:2013/01/13(日) 16:07:51.09 ID:5oJniEpd
>>931 いや、この本だと博士号持ってない「発明家の親父キャラ」とかものせている(奇天烈斉など)から、
多分「博士」はイメージ優先だと思うんだよ。
それだと医学「博士」であっても、医者はちょっと違うんじゃないなぁ・・・と。
(実際名医キャラはBJだけで、あとは医学系でもサイボーグ作るような人しか乗ってない。)
プリキュアも5以降は、人気があっても2年はやらないことにしてるな
プリキュアが終わるたびに次こそはナージャ二期が始まると期待している。
ブラックジャックって無免許だっけ?
免許はあるけど医師法違反しまくりとかだったような・・・・・
「免許取り上げるぞ」って言われて「お前もうすぐ死ぬけど俺無免じゃ手術デキナイワー(チラッ」って話し無かったっけ?
無免許だよ。
免許をやるからなんとかしてくれーとか頼まれて断る話もあったはず。
「おまえの息子死ぬけど無免許だからー(バリバリ」という話もあった
>>938 イタリアマフィアが孫の手術をブラックジャックへ依頼したのを、日本医師会の会長が権力使って妨害して
自分たちで手術したけど助からなくて、マフィアが報復のため会長の息子を銃撃し、これを手術できる医者が
ブラックジャックしか居なかったため、会長が医師免許をちらつかせて手術を要求したが
ブラック・ジャックが医者免許の書類を破り捨てて断るシーンだよな
「他人の命を法律を盾にエゴで奪っておいて、自分が同じ立場になったら
法律違反してかつ権力使ってまで助けようとする傲慢さ」に怒ったんかね
医師の義務として診療を断ることは出来ないけど、ブラックジャックは法律上は医師じゃないからいいか
無免許ゆえに技術監修役みたいな事になった話もある
有名映画監督に手術の記録映画に出てくれと懇願され撮影するも
無免許医の主演映画とか医師会が許さないよ!
→こんなこともあろうかと共同オペにしておいたので ちゃんと免許のある医師だけ写ってるフィルム使えばおk
技術協力に名前が載らない謎のスーパースタントマン的な?
この話を書いてふとD-LIVE!の斑鳩もスタントマンやってたなと思い出した
海外映画のノースタントバイクアクションでロケ地も海外だったはずなんだが
国際ライセンスの年齢的なアレとか大丈夫じゃったんじゃろか
スパイに協力とか裏事情がシャレにならん仕事は免許もクソもないと思うが
普通に飛行船で芸術家に協力したりとかの表仕事もあるんだよなー
年齢か訓練時間の関係でライセンスとか資格がない回、探せばどっかにありそう
>>939 子供には罪はないんだが、BJが受けたら受けたでイタリアマフィアの復讐が過激にヒートアップしかねないからなぁ。下手したらBJやピノコにも飛び火しかねない。
ホント、本場イタリアのマフィアは怖いぜ。アルバニアとかよりはマシだが。
>929
太陽編の次かその次くらいが鉄腕アトムの時代の話で、
お茶の水博士が猿田の転生そのものだった、という構想をどこかで読んだ。
>>940 元々非合法なので無免許もクソもないが、ゴルゴが全然殺し屋の心得がない他人の手柄に見せかけて標的を片づけてくれる話があったな。(『間違えられた男』)
>>942 マフィア本人じゃないが、BJだとコネのある牧場主が「妻の浮気で作った息子を事故死に見せかけるため」という理由で、
そういう人を使って医師たちに圧力かける話もあったな。
最後のオチが、
BJ「そいつはほぼ確実にお前の子だ、お前と同じ遺伝性奇形がこの子にもある。」
牧場主「・・・」
アフリカの某国発行の医師免許とかなら
100万位で買えるんじゃないの?
前に自国で試験に受からないから
他の国行って試験受ける映画とか見た記憶が、、、
>>945 TPPでそういった人間がわらわら日本にやってくるわけか
まさに日本が自民党で殺される構図だな
唐突に特定の政党を批判し始めるというバカ一イヤ展
むしろTPP参加を主張していたのは前政権だと思うんだが。
>>946みたいなバカがミンスやイシンに騙されるんだろうなw
ほとんどエクストリーム競技に近いな
なんにだって自民を絡めてこれから日本は大変だって
言い出すってのも
政治の話は友達のあいだでも気軽に触れられない話題なんだから
関係ないスレで特定政党を持ち出すのはやめて欲しい
生きていくのに大変じゃなかった時代なんてないよ
そういや今日のNHKスペシャルはダイオウイカだが、触手のイヤ展ってなにがあるだろう
>>946 むしろ自民党はそういうのを追い出す方じゃね?
TPPで思い出したが、以前あった電力の原発比率(25〜0%)の制定で「電力会社の社員は来るな(どうせ廃止に反対するから)」的な扱いがあったが、
それだったら「TPPに関する会議に農家は来るな(どうせ農作物関税撤廃に反対するから)」っていうアホはいないんだろうかねw
「農業人口は日本の人口の1割にも満たないんだから、大半の国民の意見はry」っていう暴論ほざいてもいいんだよw
>>953 だがちょっと待って欲しい
暴力団排除法令の議論に暴力団関係者を入れないのは当然ではなかろうか
>>952 触手の代名詞の頭足類基準だと、
古:アンモナイトやオウムガイ(たくさん)
↓
新:イカやタコ(10本や8本)
・・・進化していくに従い減っている!
>>954 なるほど、それはもっともだ。
そのうちに「法律は議員が決めてはいけない(自分らに都合いいのだけ決めるから)」とかってなりそうだがw
>945
BJは免許が取れないんじゃない、取らないだけなんだぜ。
「溺れるものも久しからず」
「助けろよ」
「驕る平家藁をも掴む」
「ケチだな」
バカって言う方がバカなんですーというバカ一
まあ実際、「こいつ馬鹿だな」って思ったら即あぼーんで済むんだが
グノーシス主義の世界設定だと
「本来の居場所から拉致られてこの世に監禁されてるから我々は不幸なんだ」
ってことになってるけど
そんな議論に興じてる貴族やインテリは
奴隷主だという事実
奴隷制度に罪悪感を持たせるとは、なんと反社会的な思想だ。
と当時の秩序を絶対視する人から弾圧されたんじゃないのか
適切な時間をかけずに拙速に理想と現実をすり合わせるのに失敗して内戦に突入した米国人は
いまだにそれを反省すらせずに他国に内戦必至の改革を要求し続けているというイヤ展
ロシア人の友人にソ連は何故失敗したか聞いたら、人間はまだ社会主義を実現できるほど進化してなかったからだと答えた。蟻や蜂になるには時間がかかりそうだ。
進化なんてモノリス触らせときゃいいんだよ
>>965 でもSF創作だと“全にして一”な生物が“我らこそ究極の進化”と言ってるなぁw
わたしこそが究極の進化なんだよ、とミサカはミサカは胸を張ってみたり。
ガンパレのクローン人間にそんな感じのいたな
担任教師が実はクローンで二人居て、ジュースでも飲みながら話合って
記憶を同期させたりしていたらしいという裏設定がw
ゲーム中ではあまり詳しく言及されないんで、二人出てきた時はギャグだと思ってた
精神衛生上、同型クローンはあまり同じ部隊に配属させないらしいが
ミサカはみんな同じようでいてそれぞれで情報の秘匿とかやってて実はバラバラだからな
ミサカはミサカだよと、ミサカはミサカはは自己紹介してみる
あなたは同化されるの、と、ミサカはミサカは説明したりして、
抵抗は無意味なの、と、ミサカはミサカはたしなめてみたり。
>>965 いっぽう日本人は、とっくの昔に働き蟻だった。
そういやウチの県では
孫「ねえ、ミカサ行こうよミカサ」
爺「三笠かあ、横須賀か、三笠は人気あるなあ」
孫「違うよ、ミカサは水道工事屋だよ」
水道工事はミカサ
っていう無理なCMがあったなあ
禁書(ミサカクローンズ)×スタトレ(ボーグ)ネタだな、と一応説明してみる
さて、次スレの時期だがトップ用のネタの貯蔵は十分か?
今回は変えてくれよ?
「門戸開放するとアフリカなど途上国から医者が来る」と煽る奴がいるが
途上国の医者や看護婦は既にヨーロッパに招聘されてる(おかげでアフリカ医者不足)
日本の医者の待遇は途上国の医者がヨーロッパに招聘された場合の待遇より低いので
わざわざ日本語勉強してまで日本に来る意味がない
>>970 脳内にPC掲示板が接続されてるようなもんだからなぁ。
俺の脳内にも接続されてるのに書き込む奴が俺しかいない…
とりあえずこのスレ埋めちゃおうぜ
新スレのほうが進んでる
新スレばかりが消費されるというイヤ展
そりゃ嫁さんも新しい方がいいからな
ましてやスレであればw
親切な新雪
真っ白な結晶知性体はいい人だったよ
>>985 古いというと、旧約聖書にでてくるアブラハムは妻が美人だったので「殺してでも奪い取る」ような人から身を守るため、
遠くに旅をしていた時は「妹です」といって自分の身を守っていたという。
・・・問題は妻のサラさん、この時推定90歳(一つ前の章でアブラハムが「妻は90歳」と言っている)なんだが・・・
「伝説の時代は長命だったんだよ!」と言う説でも「アブラハムとサラは高齢なので子供ができるのをあきらめていた」という意味の記述もあるのでやはり老人なのかと。
・・・当時はババ好き男が多かったのかww
(注:ごく自然的な解釈に「時系列的に前の話が紛れ込んだ」という説もある。)
それ多数の嫁がいて、その美人妻とサラさんは別人だったのに
後世で話が混ざっちゃったとかではなくて?
確か100歳くらいで子供産みまくってなかったっけアブラハム夫妻
1年が100日位だったんじゃね?
神武天皇も127歳で崩御されたので昔の人は今よりも
長生きだったんだよ!
古代日本は1年で2歳カウントしてた説がある
神武天皇が実在の人物だとすると享年63〜64歳でそれほど不思議ではない
古代の日本人は平均身長が6m、大きいものでは30mあったと言われる。
氷河期にそのほとんどが絶滅したとされており、
今日本にその名残を残すのみとなっている。
ああ、大仏ってそういう……
旧約聖書のノアあたりでも200歳オーバーまで生きていたらしいから、
死にやすい幼児期を越えたら相当しぶとい可能性が。
幼人から完全変態で成人に
実は人間は160歳ぐらいで成体に変化する
老人と言われている60〜160歳はさなぎのようなものになる過程
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━