【ゲート】柳内たくみ総合スレ25【自衛隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり」、「戦国スナイパー」、「氷風のクルッカ」の柳内たくみのスレです。
書籍化されたもの・現在公開中の番外編限定で。
公開されなくなった部分のネタバレはご遠慮下さい。
次スレは>>970が立ててください。

公開中番外編
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=1507
アルファポリスweb漫画
http://www.alphapolis.co.jp/manga/view_manga_opening.php?manga_sele_id=138000030

■前スレ
【ゲート】柳内たくみ総合スレ24【自衛隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350305809/
2イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 21:54:31.29 ID:ReLWwTnL
3イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 23:06:18.12 ID:zrpprxJ3
>>1乙!
1にはこの二千円の値札が付いたダークマター的な物を買える権利をやろう
…自分がAA職人なら夫プーナのワゴンAAをロゥリィ版に改変するのに
4NP:2012/11/13(火) 23:13:11.46 ID:m168Q/5A
yahooのライトノベルのニュースで「ラノベに登場する最強の美少女スナイパーは誰!?」って記事でクルッカが少し紹介されてた


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121112-00001177-davinci-ent
5イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 23:13:30.66 ID:itxVVScD
>>1
お礼に、ただでさえ売れないのに無理して過剰生産して無用の長物となってしまった200円ドールの権利をやろう。
200円と発言したから殺人狂のロリババアに狙われることはない。
6イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 23:17:38.52 ID:zrpprxJ3
>>4
クルッカとアリアを取り上げるとは解ってるなw
7イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 23:54:03.30 ID:Fx7APJd4
単行本のみしか読んでないけど

ゲートが閉じた瞬間の地震で、どのぐらいの被害が出たんだろうな
銀座付近で震度5強、
減衰しきらなかったとしても、地球の裏側(南アメリカ)で震度4と仮定して
世界中の東京以外の首都はほぼ全滅じゃね?

あと韓国にある原発。
中越地震の余波でヒビが入るレベルの手抜き工事なんだけど
震度5クラスが来たらヤバイだろ

地球全体がシェイクされているようなもんだから
沿岸地域は津波とかヤバイ
8イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 00:01:55.06 ID:OIOKQkgf
>>7
原作を読むんだ
原作で語られてるし、コミック待ってたらいつになるかわからんから
大人買いしましょう
9イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 00:10:38.20 ID:/8Im6xqn
>>5
フムン...2000円発言者の死体より惨いな
人間の死に方じゃねえ
10イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 00:13:31.67 ID:v4xBdUvT
え?この物体ってい元は人間だったんですか?
11イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 00:16:43.54 ID:HE01e+i8
>>7
単行本しか読んでないって言われたら激しくねっとりまったりと原作を薦めたくなるな
原作を買うんだ
12魔道師:2012/11/14(水) 00:22:54.06 ID:lsBtn9Bu
200円の価値あんかあるかよw
グリコのオマケで十分だろw
あと言っておくけど三日夜を最初に済ませた組み合わせが一番優先権があるのでそこのところを理解しておくように
まあそういう訳でヤンデレ金髪エルフや赤毛腐れ姫は耀司に近付かないように!
13イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 00:27:55.65 ID:8xtlbP3p
>>12
レレイステマ乙
14イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 00:29:55.67 ID:MuoLgGEY
たまにはヤオの事も思い出してあげて下さい・・・
15イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 02:57:09.84 ID:wrlminqc
また混線してる…
16イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 04:01:07.75 ID:UTgyxzVp
日付変更前にキチガイが湧いてたからな
17イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 06:41:05.15 ID:qw86eztf
18イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 06:53:11.02 ID:MuoLgGEY
特地にはもったいない装備だな
19イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 08:41:49.28 ID:tLcdHKha
前スレ
≫950 :イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 13:55:00.30 ID:wRvMXRpN
≫妖魔夜行(角川の文庫版)の職業収入表に「自衛官」(標準な職業)に
≫「体力12+ 敏捷11+ 知力10+ 軍人階級1+ 〈銃器/なにか12〉〈運転/なにか>」25万円 必要+階級でサイコロ

≫…↑のステータスが「自衛官」の必要ステータスみたいだから
≫伊丹も最低でも「体力13 敏捷12 知力11 生命10」は確実にあるだろ?

この、『「体力12+ 敏捷11+ 知力10+ 軍人階級1+ 〈銃器/なにか12〉〈運転/なにか>」25万円 必要+階級でサイコロ 』
ってどう言う意味なの?、詳しい方どうか詳細を何卒。
20イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 10:36:44.63 ID:Wt4zzd5S
基本能力値が4つある

体力( ST ) - (Strength) - 白兵武器で敵に与えるダメージ、重たいものを持つ力、ヒットポイントに関係する。
敏捷力( DX ) - (Dexterity) - 素早さ。武器技能、器用な手先が要求される職人技能、移動力に関係する。
知力( IQ ) - (Intelligence) - 科学、魔法、知性、など。精神系技能すべて
生命力( HT ) - (Health) - 根性、健康、しぶとさ、負傷に耐える力などすべて。疲労点に関係する。

成人の平均が10、それよりあげるとCP消費
逆にたとえば「未成年である」とか、「片手がない」とか不利な特徴つけていってCPを稼ぐこともできる

そしてたとえば鍵開けなどするときに敏捷で成功判定、とかになって
普通の6面のサイコロを3個ふって(3D6)、目標値以下を出せば成功
3D6の平均、期待値は10.5なので能力10のままでは五分五分程度、能力値が高いほどいいってこと
21イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 10:38:18.48 ID:v4xBdUvT
GURPS キャラクターメイキングあたりのワードで適当にググれ
RPGの基幹ルールを簡単になんて解説できるか
22イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 11:23:31.95 ID:MuoLgGEY
どうせ質問するなら卓ゲー板で聞けよ
スレ違い過ぎるわ
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 17:00:46.60 ID:JXGpH9qm
前スレ>>1000
>ファンからの出資で出版
そうだったのか、知らんかった
35イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 18:34:51.14 ID:xPgHxFrA
>>17
一枚目.戦闘のムックが持ってるのL85?
36イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 18:58:11.86 ID:f6z68J7r
ロゥリィはなんで自分の人形の値段が2000円だと怒るの?けっこう高いじゃない。
あと番外編が読めない。
37イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 19:00:14.98 ID:6vO6DOP6
他がもっと高かったからだよ
38イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 19:20:07.61 ID:f6z68J7r
>>37
他はいくらしたの?そして、売れた?
39イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 19:23:46.56 ID:SY8nnq+s
>>35
ムックわろたwww
40イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 19:27:27.26 ID:MuoLgGEY
>>38
他のは確か八千円以上で完売w
ロゥリィは二千円という正当な値段をつけた伊丹に十倍の価格の二万円で無理矢理買わせた
そのあまりに横暴な姿勢に腹を立てた一部スレ民から二千円呼ばわりされる事になった
伊丹曰わく造形の出来が悪いとか欠点が多々あったので二千円にしたみたい
41イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 19:42:22.12 ID:sWtRqkRS
それにしても商売繁盛編の続き見たいな

あの某香辛料的な行商人夫婦の安否がすげー気になる
42イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:03:08.44 ID:ZectSAw9
聖下とイタミ卿の名誉のために付け加えるが、聖下だから安かったわけではなく
単純にデキが悪かったから2000円なので、間違えないように。
43イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:27:31.55 ID:f6z68J7r
そうか。2000円伝説はロゥリィの自業自得だったのか。
それならばなんのためらいもなく2000円と連呼できるな。
44魔道師:2012/11/14(水) 21:00:24.25 ID:lsBtn9Bu
そもそも二千円の価値などない
こちらは耀司とは三日夜で結ばれているのに手を出すような泥棒猫は二十円でも高いくらい
45イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:08:01.65 ID:6U6Lx+8T
>>44
レレイさん・・・
46イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:41:54.48 ID:f6z68J7r
>>44
伊丹がどう思ってるかを考えてないし決まりごとを都合よく使っている。
これからのことを考えると…
危険な天才とはこの魔導師のことなのかもしれない。
価格については同意ですぞ。
47イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:08:08.61 ID:ZectSAw9
赤モップは緑と罵り合ってろw
48イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:43:19.59 ID:UTgyxzVp
少女ばかりかスレた女海賊まで虜にしてしまうスガワラ殿の教育方法とはどんなものなんだろうかのう
49イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:53:26.41 ID:wrlminqc
やだ…教育されたい…
50イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 23:07:06.86 ID:HE01e+i8
┌(┌^o^)┐ホモォ・・・
51イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 23:26:37.64 ID:wrlminqc
ヤバい殿下来てる
52イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 23:43:21.55 ID:JXGpH9qm
本位総理の復活か・・・

夏目閣下のモデルって小池百合子さん?
53イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 23:45:56.30 ID:f6z68J7r
>>51
いや。理沙かもしれない。

特地なら自衛隊もこんな事させてくれるだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=CMsuBmtxj1c
54イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 01:15:58.09 ID:9V9Fjbuu
糞ワロタwww
特地ならさせてくれるだろうが、動画うpしたらそれを見たアカ達が
「税金が使われているんですよ!」って暴れるだろうな
実費なら大丈夫か


特地の種族で日本人と気が合うのは亜人が多いな
特にドワーフ、水棲種族と気が合うんじゃないか
向こうの刺身を食べてみたい
55イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 01:25:18.05 ID:/rHMfUmn
4年の門閉鎖で醤油欠乏症になっていそうだ。居残りの5000人
56イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 01:56:25.10 ID:MB4iIMKl
>>35
レミントンACR
57イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 02:07:51.37 ID:k6IcgL8Q
>>17の画像じゃ隠れてるけどスカウターもある
http://aug.2chan.net/cgi/f/src/1352814140763.jpg
58イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 02:17:10.52 ID:k6IcgL8Q
昔にテレビで特集されたガンダムよりかなり洗練されてるけど、まだまだ開発途上らしい
59イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 06:58:15.02 ID:rJCCDJlb
門閉鎖後、中国が自分たちの方に門を開かせようと必死らしいぞ
ttp://blog.livedoor.jp/chinaexplosion/archives/7571254.html
60イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 10:12:38.26 ID:Skc6HW+e
ロゼも自衛隊だけではなくロシア海軍も相手にはしたくないだろうな・・・・・・w

ttp://www.youtube.com/watch?v=i70B_OjFvPQ

カナダ海軍はロシアに比べれば優しいけどwwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=DYIkroMP-8c

日本もチャンコロにコレくらいできれば・・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=Sup_pgbozTc
61イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 11:37:54.57 ID:DK4+9KGQ
>>52
夏目は石破さんで、白百合が小池さんじゃないだろうか。
62イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 12:38:21.88 ID:kd9oFT6v
>>19
>20でも言っているが
右から「自衛官」になる為に必要なステータス(体力・敏捷・知力)、
特徴(軍人階級1+(←レベル1で尉官…しかし曹・兵(レベル0)はどう扱う気だ?…))
技能(銃器・運転)…これらが必要…って意味。

冒険等が無くて、この定職「自衛官」に就いていたなら1週間〜一月毎に
これらの必要値(複数有ったら一番低い数値を目標値に)でサイコロ(三つ)を振って
目標値以下だったら成功(出目3、4は大成功)、オーバー(出目17、18は大失敗)だったら失敗…と言う事になる

25万はその一ヵ月の基本給料、成功だったらこれだけ当たる。
大成功だったらGMの裁量で「臨時ボーナスが付いた」等で余計に貰えたり…
失敗は上には書いてないみたいだが「自衛官」の場合
・1〜6か月の減俸、ファンブルの場合それに加えて8Dのダメージ大けがを負う…と、ある。



自衛隊って25万も貰えるのか…。
63イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 12:40:42.37 ID:LJq8HO1g
その日限りならまだしも
卓ゲー板でやれよいい加減
64イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 12:44:43.82 ID:eGHdYwIP
叔父が元自衛官、
関西の過ごしやすいとこから北海道いかされて大後悔したが
辞めて再就職で金の面ではおいしいこともあったてハナシは聞いたな
65イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 19:04:20.95 ID:Xp5qdMKi
>>61
石破さんがあそこまで優秀とはどうしても思えないんだが
66イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 19:04:27.02 ID:Y0zEmCDX
>>60
ロゼはすでに特戦によって洗礼をうけたじゃないか
まあそれはそうとして話は変わるがニーナは伊丹殺害が仮に成功したとして
自衛隊もそうだがロゥリィやレレイに追われるということを想定しているのだろうか?
あとフォルテもそうだがレレイから本を奪った時点でハーディ様がジゼルを差し向けるに決まってるだろと言いたい
あとロゥリィも同時に追っ手になるから未来なんかないのにな
67イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 19:38:47.34 ID:/rHMfUmn
>>65
補佐をする参謀ポジションなら   A+
大臣みたいなトップポジションだと C

国会中継のネチッコさをみてみ、ものすごい勉強しているから。
ただし、知識が偏っているもんだから、決断に生かされないという

ex. P-Xなんか作らんでも、P-8でいいじゃん(キリッ
68イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 20:04:32.87 ID:OQipetFV
菅原さんは、本人にその気が全くないのにハーレムが構築されつつあるというのは、
全くうらやましい、じゃなかった、けしからん話のような気がする。
それにしても門が開通した後の、シェリーとロゼの間の修羅場をどう菅原が切り抜けるのか、
とても気になるな。
69イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 20:24:10.93 ID:FZJh4aHT
>>66
ロゼは戦闘不能にされてから救出されたじゃないか。まだまだ。
ロシア海軍は救出することもある。その後に「その場で開放」したり、開放した後に機銃掃射したり。
おそロシアをもっと見習うべきだ。

以前、正統派帝国兵に火器をもたせたらいいと発言したが、この映像を見て考えが変わった。
http://www.youtube.com/watch?v=S_63JHEyGvU&feature=related
とんでもない使い方をしそうで怖いな。
70イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 20:49:57.31 ID:YRUgewOv
>>68
いつから、特地で菅原に群がる女がロゼだけだと錯覚してた?
71イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 00:15:58.89 ID:2bnsJmUd
剣崎から溢れ出る殺意がサイコーです
それとアサシンにもう少し活躍の場を

剣崎や的射って漫画版ではどんなデザインになるのだろうか
小説版に挿し絵があったらなあ・・・・
72イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 02:08:30.71 ID:Qty6qH2Y
どこぞの無限の剣製使いに似た人が出てくると予想するが
果たして……
73イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 02:23:30.01 ID:X/UUM1Iv
外伝とかの赤井弓人ボツって的射になった?てこと?
74イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 02:24:14.31 ID:X/UUM1Iv
訂正
番外編の赤井→的射?
75イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 04:29:25.73 ID:yRH2wdtt
76それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:50:30.34 ID:CH2SVSDf
漫画版じゃまだシェリーすら出てないのに
4年後シェリーが見たくてたまらん
77イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 09:56:34.91 ID:MM2sMY1f
次回で菅原と白百合と駒門が初登場かな
で・・・クリが伊丹と駒門に精神攻撃されるとw
78イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 12:30:11.29 ID:ezkp2f8Z
ロウリィの「貴女お馬鹿ぁ?」を早く見たい
79イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 13:24:21.58 ID:X/UUM1Iv
「乳酸菌とってるぅ?」
80イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 14:16:20.64 ID:QhSxPt5W
エールって乳酸菌発酵だよあ
特地だと不味い(まあエジプト王朝時代から貧乏人の酒だったし)から駆逐されたけど
81イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 21:42:52.52 ID:m2B83y34
ロゥリィドールの漫画での扱いを想像してみた……
ただでもいらないな。
大量に貰えたら、田舎の祖父母の風呂を沸かす薪に使えるけどね。
82イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 22:08:25.37 ID:4AqZkrDj
>>81
一応黒檀らしいぞw
どうせ黒檀使うならハーディ様のが良かったかもね
美人らしいしw
83イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 22:11:22.28 ID:5QhYjuSZ
自称で整形疑惑もあるがな・・・
84イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 22:20:34.74 ID:QEeO3TVU
なんか最近、配給所に安いミンチが多いな
何の肉なんだろう?
85遺言:2012/11/16(金) 22:53:39.85 ID:m2B83y34
>どうせ黒檀使うならハーディ様のが良かったかもね
>美人らしいしw
ハーディ自演乙
86イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 22:55:47.46 ID:QhSxPt5W
>>83
何万年も神様やってる癖にあのシーンだけ異常にかわいかったハーディ様
87イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 22:57:11.27 ID:nufNRm3a
>>84
いかん、そいつに手を出すな!
88イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 23:14:41.28 ID:cim/Rrfj
>>84
私は遠慮しておきます
89それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:15:45.86 ID:CH2SVSDf
本当に作成側無視で読者視点のワガママなのは重々承知で申し訳ないんだが
漫画版のWeb更新週間にしてもらえんだろうか?
小説1巻の2/3のとこまで来るのにこれだけかかるのに今のとこに追いつくまで
いったいどれほど待つのか…
漫画版で見たい場面が多すぎてもぅ気が狂いそうになるでござる
90イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 23:21:43.22 ID:QEeO3TVU
ページ数1/4もしくはそれ以下になって、進行速度は変わらないか遅くんじゃね?w > 週間化
91:2012/11/16(金) 23:34:03.43 ID:MM2sMY1f
黒檀の木が可哀想
片方は八千円以上てもう片方は二千円だなんて・・・
でもお父さんに二万円も出させるなんて・・・
二千円の価値も無いモデルが悪いのかな?
二千円はあくまでも黒檀の値段だよね?
92イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 00:54:38.80 ID:lu2i/yfs
変に攻撃的で面白くない上誰のファンも得しないから止めてくれんか?
93イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 01:43:46.45 ID:uMbWSqKv
週間は無理でもせめて隔週に…
94イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 02:35:22.80 ID:eonnfU/o
>>91
モデルは見た目は最高なんだ!その他もろもろで2000円なんだ!
あのロリは怠慢すぎるんだ!
ちなみにリボルテック北斗の拳はロゥリィより数百円高いだけでもっと価値がある!
95イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 07:23:46.44 ID:IUSQk1Oq
超作画アニメでシェリーは俺の嫁回を見たいお…
96イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 07:24:05.31 ID:robVSqpK
ロゥリィは可愛いけど年齢考えるとやってる行動とたまに言動が痛いから叩かれるのかな?
俺はレレイの方が正直色々と怖いけど
テュカのは色々と織り込み済み
ヤオが一番マトモかね・・・ピニャも捨てがたいけど
97イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 07:51:02.66 ID:ZlT3mR1k
叩くと言うよりネタ化じゃね?
98それも名無しだ:2012/11/17(土) 08:32:47.92 ID:0kjKV1v9
さん、ハイッ!
ロッロロロロロロロロゥリィッ!
只今2000円
99イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 11:53:49.33 ID:WD53QDHA
>>95
俺は村長が子供守ってエムロイ神に祈りささげるシーンみたいわ
100イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 15:36:41.47 ID:eonnfU/o
で、皆はゲート登場人物が人形になって発売されたら買うかい?
俺なら買う。偏るけど。
101イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 15:42:40.86 ID:4/pysdGk
邪神にでもならない限り買うなら愛の神一択だな
102それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:57:45.73 ID:0kjKV1v9
さっさとヤオが見たい
主要メンバーなのに最低でもあと単行本丸々1冊分は待たんと見れんだろうなぁ
103それも名無しだ:2012/11/17(土) 16:01:47.54 ID:0kjKV1v9
てか今月の更新でレレイの腹枕が見れるのか
こっからレレイが伊丹に好意抱き始めるから楽しみだな
104イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 16:44:29.18 ID:eonnfU/o
ロゥリィ自体には需要があるか…

実際に黒檀を使って人形を作ったら販売価格2000円ですむかな?
それよりも普通に黒檀を輸出したほうが簡単にローコストで儲かりそう。
105イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 17:01:40.68 ID:IUSQk1Oq
>>100
伊丹を四つん這いにし後ろにやらないか人形を立たせて、小陰からピニャが見守るジオラマを作る
106イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 20:42:36.42 ID:eonnfU/o
黒檀の価格(原木と加工品)を調べてみたけど、2000円評価ののロゥリィドールはやっぱり無駄遣いだ。大きさにもよるけど。
帝国軍の剣やエムロイの神官のハルバードを模した木刀がいい。あれなら5桁いく。
107イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 21:54:32.02 ID:gTbrjtzH
ゲートまさかの対戦ゲーム化お願いします
108イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 22:13:59.87 ID:zWLopu7o
ゲートTRPG
宜しくお願いします
109イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 22:27:58.31 ID:ixmosGrF
ゲートなら落ち物パズルがいいにょ
110イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 23:54:58.77 ID:/BiC5L2p
マルチエンディングのテキストアドベンチャーがいいな
111イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 00:46:44.11 ID:iOT5Zd1a
むかしプレステであった、小説とアニメを混ぜたような
やるドラだっけか?あれでゲーム化お願いします。

その前にアニメ化だよなあ。
112イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 00:54:14.93 ID:AiQ3RfIf
クイーンズゲートでスパイラルカオスだろ。伊丹の出番無いけど

戦場のヴァルキュリアみたいなシステムで主な仕事は人命救助みたいな。有限会社地球防衛隊みたいな
113イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 07:00:01.90 ID:WuFwLUM+
>>112
クイーンズブレイドにでるならやっぱピニャかなぁ
114イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 08:38:01.09 ID:dqrJtKE9
>>113
男の裸体が絡みあうシーンが出てくるぞ。
115イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 12:48:05.83 ID:hHOL0jGE
>>112
「戦場のヴァルキュリア」のゲームシステムを使って中世ファンタジーRPGにした
「シャイニング・ブレイド」っつー良作があるから、それが流用できそうでもある
116イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 17:25:17.09 ID:dqrJtKE9
だが、ゲームバランスが問題だ。
かといって、自衛隊がアバターみたいなアホ軍隊(あのおやっさんは評価できるが))になるのは論外だ。
117イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 19:52:21.57 ID:ccE3nyHF
漫画版ゲートか、竿尾氏は筆が速いイメージが無いからな。
速い人なら週刊連載で、月に100ページ近く、隔月刊で単行本発行という芸当ができそうだけど。
竿尾氏だとどう頑張っても、月に40ページ、4か月に1冊が精いっぱいの気がする。
だって、週刊誌の連載はしたことはないはず。月刊誌の連載を1本こなすのがやっとというイメージがある。
でも、できる限り多く描いてほしいよね。
118イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 20:00:58.49 ID:vQvUmE6g
物語の都合上、中世軍隊・自衛隊・ファンタジーのモブと大量の兵器描写が多くなるし
筆の速さを除けば、竿尾氏がベストな人選だと思うよ

小林源文さんとかはどうだろ?
119イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 20:12:07.70 ID:q6yXL8H2
>>118
伊丹が「魔女のバアさんの呪いか!」とか言ったらどうなっちゃうんだろう
120イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 20:50:47.87 ID:dqrJtKE9
>>119
それはオプリーチニナがいるゾルザル軍兵士が言う言葉や!
121イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 20:51:20.39 ID:w5pyKgDe
閣下の描いたレレィ・テュカ・ロゥリィか…
あまり想像したくないな。
122イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 21:46:27.34 ID:dqrJtKE9
>>121
ロゥリィが佐藤のデブになってしまったぞ!
123イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 21:52:41.12 ID:JQzKLO0N
>>111
アニメのビジネスモデルが変わったからな
放送権がやすい深夜放送で放送してから、グッツよりもDVDなどの販売で稼ぐってスタイルであり
それだけにともかくアニメの数をだそうとする傾向にある。
つまりある程度、売れたらラノベでもコミックでもともかくアニメ化しようとする。ゲートのアニメ化も現実にありそうだよ
124イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 22:21:43.30 ID:x3Ejrpn+
竿尾センセのオリジナルじゃないからな
原作のイメージと合ってるかの打ち合わせも必要だろうし、早筆な人でもそんなにひょいひょい描けないんしゃないか
125イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 23:26:58.97 ID:lAkQnlUw
拙僧の股間も菅原殿に教育して欲しいですぞ
126イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 02:57:30.60 ID:+EfCJ2pG
>>125
俺で我慢しろよ

ゲートのアニメ化は有り得そうだけどガッカリ作画で爆死コースになりそうだ
カクカクの落書きみたいな戦闘描写だったら泣く
127イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 06:27:06.45 ID:ZKRYCb1r
劇場版で1発勝負なら良いものができるかな?
128イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 06:53:09.17 ID:eZVeMDai
アニメ化したら9条信者から自衛隊は人殺し大好き集団だ!とか言いがかりつけられそうだな。
129イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 08:09:00.08 ID:epiYAii/
自国民殺しならアカの右にでる存在はないんだがな
130それも名無しだ:2012/11/19(月) 09:23:49.77 ID:hutkHW/5
色々ときわどい作品だからな
アニメ化しても原作者の理想とはかけ離れた作品になると思う
131イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 17:03:44.57 ID:C7qt/blF
自制規制の嵐だろうなw
132イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 17:39:28.45 ID:fyXS1tTj
だからいっそハリウッドに権利を売って
地球軍斯く戦えり USA!USA!USA!
って、やってた方が気楽なんだよな。
133イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 18:44:52.49 ID:rJrQC/Wc
それで作ったのがアバターですよ
134イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 18:58:35.59 ID:hxR5B5HD
煽りでもなく純粋に疑問なんだが
累計31万部ってことは一冊当たり6万強
これでアニメ化して採算取れるもんなのか?
出れば当然買うがw
135イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 19:07:10.87 ID:ZKRYCb1r
>>134
それは分からない。
アニメを見て初めて原作に手を出す人もいるだろうし。
周知力という点では、テレビの右に出るものはないだろう。

>>131
中国嫁日記ネタやったり、アメリカ軍で伊丹と仲の良いオタクが「PMCを立ち上げました!雇ってください!」 
136NP:2012/11/19(月) 19:56:35.65 ID:OsvdYR2E
ライトノベルがハリウッドで始めて映画化されるらしい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-00200025-mantan-ent
137イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 20:00:23.47 ID:NZN7oyNw
>>134
それ公称部数だから発行部数+α
138イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 20:46:58.64 ID:S4+f0sj4
>>136
来年か、何年前に映画化の話があったけど忘れてた
この作品もゲートと同じように好きだな
ゲートより映像化しやすいだろな
139イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:21:51.78 ID:3sz4n7gB
>>136
ゲートがハリウッドで映画化されたら
自衛隊が海兵隊になって、
ロウリィはロリじゃなくてアンジェリーナ・ジョリーやハル・ベリーみたいな女マッチョに・・・
140イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:38:57.32 ID:OQnH800T
>>139
エロボディな2000円様…それはそれで見てみたい…w
141イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:39:47.89 ID:2dEQPf/t
>>139
見たい!
マッチョがたくさん出てくる!
武器兵器総出演で大火力!
富田の体が陳腐化するけど。
142イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:44:31.01 ID:+0Y0RfRK
ハリウッドで製作されたら伊丹(役)は元特殊部隊のコックになるよ
143イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 23:09:58.42 ID:7QHKZrBK
いや〜キッチンでは負けたことないんですよね〜
144イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 23:19:29.52 ID:2dEQPf/t
>>140が担架で運ばれた。一撃だったな。
145イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 02:11:14.34 ID:dRs8pDHV
いまさらだが、イタリカでの栗林の単身突撃て上官が伊丹だったから救われたよう
なもので、実際かなり厳重な処分がされてもおかしくなかったんじゃね?上官の命
令がん無視して突っ走るとか問題児すぎる。つーかいくらなんでもあの数の敵に白
兵戦するとか無茶しすぎだろ、死ななかったのが不可解なレベル。
146イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 02:20:44.82 ID:dRs8pDHV
ついでにロウリィ聖下の2000円ドール商品化はよ
147イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 07:10:26.62 ID:wfGGofAz
>>145
車から降りる必要もない気もするけどクリリン回りの出来事はスーパー地球人の仕業だから多目に見るしかないんです
148それも名無しだ:2012/11/20(火) 10:00:34.13 ID:116+FS5V
ゲートフィギュア化するってなったら
販売側は2000円が頭よぎるだろうなー
「ネタ的に2000円にしなきゃダメかなぁ?
でもロゥリィ厨キレるし採算もなぁ」
149イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 10:54:33.80 ID:QZwjL82d
特別価格でロゥリィだけ二千円
レレイやテュカ、ヤオとピニャは五千円位なら宣伝効果がでて売れるかも
誰のが一番売れないかはあえて予想しないw
150イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 11:29:09.64 ID:HWlV5gDi
ロウリィフィギュアのみ二千円に二重取り消し線付いて二万円だっけ?とかになったらどうすんだよ
151イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 12:04:40.55 ID:Ew+4wTdB
定価2万円、ただし90% offがデフォで売り出されるんだよ
152イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 12:07:46.78 ID:ohrSoap3
ロゥリィフィギュアを二万円で買わされたのは伊丹さんだけ
153イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 19:47:45.05 ID:DD7RwJtM
>>145を読んで、あらためて思ったのだけど。
主人公の周りは、フリーダムな連中がそろっている気が。
栗林も命令無視で突撃するし、黒川も本当に看護師か、といえる暴走ぶりを第5巻で発揮していたし。
他にも、合コン目的でF4と後席員を人質にとったパイロットもいたしで。
ちょっと、自由すぎる自衛隊員が揃いすぎている気がするのは、気のせいでしょうか。
それとも、現実の自衛隊員もあんな感じ?
154イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 20:15:05.07 ID:iWIVPNeK
>>149
少数生産なら4人のは間違いなく何年か後ではオークションでかなりの値段は付くだろうな
俺も敢えて無論名前は出さないが残り1人のは確実にプレミア価格は付かないだろうなw

>>153
栗林のはマジでマズイかなもな
旧軍なら抗命罪の対象にはなるわな
ついでにいえば恋愛禁止令でてるのに富田もボーゼス孕ませたから本当ならあれもマズイだろうなw
隊長としての伊丹の管理能力を問われかねないしな
神子田のは佐官だから自分で責任とるんじゃない?w
155イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 20:19:52.59 ID:NNEQvEo2
神さんのアレはビョーキだからしかたないだろwww
156イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 20:24:42.61 ID:r4AeJl98
今まで出番がなかっただけで、実は濃い人の集まりなんじゃないでしょうか。
最新刊序盤の特地に残された我々はいかに生きるべきか案に、その片鱗が見えた気がする。
157イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 20:26:24.03 ID:wxLbSTxX
俺にいい考えがある!
ヤオが伊丹にあげた巨大ダイヤモンドあったでしょ。ロゥリィに真っ二つにされたやつ。
あれを手間隙かけて加工して、ロゥリィドールにするんだよ!
そうすれば1体で2000万円ぐらいにはなるぞ!2000円の1万倍!計2体で4000千万円!

>>154
あんまりガッチガチに固めると、ストレスがたまんじゃない?
158イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 20:34:28.19 ID:IeLcNXim
思ったのだが、伊丹だから問題児が押し付けられたということはないだろうか。上には変な奴で通って
いるし、まあ寛容性だとかを買われて癖のある連中を集中してあてがったように思える。どうも他の隊
の連中は良くも悪くもまじめくさったようだし。
159イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 21:38:51.97 ID:5NRD8rEv
銀英伝のヤン艦隊みたいなものかな。
能力はあるけど、癖のあるメンバーがこれまた癖のある上司の下に集められる。
160イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 21:53:31.88 ID:QbnLy9An
「世界の傑作機」のロッキードP2V/川崎P-2Jの号でも言及されてたな。
癖のある隊員を一か所に集めるとお互いに気を使ってうまくいくそうだ。
161イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 22:01:48.75 ID:0PQ1Pnjs
>>159
古代中国の部隊規模で機能していた代物を艦隊に拡大してるから
思いっきりファンタジーになっちゃってるけどね
162イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 22:39:23.03 ID:XBS5RNKL
>>160
うちの部隊はそんな感じだな。
病人と落ちこぼれの寄り合い所帯みたいに陰口叩かれてるけど、実際勤務してみるとキチンと仕事をしてるのがわかる。
お互いに気を使ってるし(普通の部隊ではこれがヤれてなくて自分達で首を絞めてる)、趣味にも時間を割ける。
プライベートで職場の人間と遊ぶなんて絶対嫌だったのに、今ではグループの真ん中で仲良くやってるしね。
結果として仕事の連携も良くてストレスを感じない。
163イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 22:49:34.12 ID:tIZiy7dH
>>161
平面宇宙で展開される歴史大河ドラマ風ファンタジーだったな

未来の宇宙での戦闘や戦術や兵器と組織マネジメントがどうなるかはわからんが
少なともああならないことだけは確信できる
164イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 23:09:52.13 ID:nHKgzlGN
なんかスレおかしくね?
165イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 23:13:19.10 ID:IeLcNXim
今更だが、特地って魔法があるわりには魔力がどうだの、血統が云々だとかていう話がなかった
よな。テュカとかは精霊を介してやってたりしたけど、案外伊丹はロウリィ聖下に加護受けたり
したから、その霊的な方面で感化されて魔法使えたりするんじゃね?
166イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 23:43:36.31 ID:QZwjL82d
>>157
巨大ダイヤモンドがそんなに安い訳ないだろwww
第一守礼門のお札と同価値しかない奴をモデルにしたら天然ダイヤで作った像でも人工ダイヤで作った像扱いにされそうだw
価値が暴落するから止めた方がいい
167イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 08:33:19.23 ID:UC2Z8Cue
>>165
確かに加護は受けたが被害担当艦がロゥリィになった以外の超的常な能力はもらってないんじゃない?
あれば使ってると思うし・・・・・(まあそれでも凄い能力だが)
・・・って良く考えたらダメージがロゥリィ担当になったのに気が付いたのは結構後なんだな
もしかしたら不思議な力はあるかもだけど気がつかなくて引き出せなかったら無いのと同じだと思う俺がいる・・・
168それも名無しだ:2012/11/21(水) 10:18:29.79 ID:LoHr1+B9
500円玉ほどにカットされたダイヤモンドが
オークションで12億円の価値がつくわけで…フィギュア台の大きさになるといくらになるか
てかそんな大きな原石をフィギュアにするなんてそれこそダイヤにたいする冒涜なわけで
169イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 10:23:58.27 ID:EU6z4o6h
ピニャ殿下は日本で暮らしたほうが幸せな気がするなあ
オタク文化に囲まれて毎日幸福ですよ。
170イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 10:32:42.48 ID:FBP7zfQQ
教えてください
原作?を読んだんですが、wikipediaなどを見ると、どうやら出版されてる書籍とはストーリが変わっている様子
購入しようと思いますが、簡単でいいので違いを教えてください

原作 :webで公開されてたもの。今は公開されてない。これを読んだ
弱毒版:政治批判などを弱めたもの
書籍 :弱毒版を書籍化+α
番外編:複数あり。完結していない。webで公開中

この認識で合ってますか?
171イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 10:34:22.68 ID:td6iLi8S
番外編で一冊でてる
172イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 11:38:56.19 ID:lFWRGFWT
>>170

web弱毒版(現在は削除されている)
あなたの言うweb原作とほとんど変わっていない。
名前を変えてモデルを推測しづらくした
名前だけで動きのないK国を削除した、程度

書籍
2巻まではweb弱毒とまったく同じ。
3巻以降はあらすじレベルで大幅変更、
まったくの書き直し。

web外伝(あなたが番外編と言っているもの)
web掲載中(一部は掲載後に削除された)
2巻までの間のエピソード的なもの

書籍外伝
書籍5巻の門閉鎖と再開との間をつなぐもの
実質的に書籍第6巻という意見もある
173イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 11:43:19.64 ID:lFWRGFWT
一つ抜けていた
web弱毒版では、プロローグが削除されている
174イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 12:12:28.96 ID:FBP7zfQQ
>>171-173
ありがとうございます
とりあえず全巻買う予定ですが、3巻以降から読んでも問題なさそうですね

ところでこの本は本屋さんではラノベのコーナーにあるんでしょうか?
175イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 12:30:08.54 ID:uRgubWgb
ハーデスと伊丹との駆け引き、アルヌス奪回作戦が削除されたのは許されざるよ。
最後に伊丹と3人娘が4年後に再開する展開は結構好きだったんだぜ。
176イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 12:45:38.61 ID:uRgubWgb
連スレすまない、
>>174
全巻買うと結構な値段になるし場所もとるから、電子版も薦めてみる。これは店頭価格
の大体3分の1(500円強)な上、簡単に手に入るしね。ものほんは中々見つからないかもし
れん。
177イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 14:53:55.68 ID:UvoSDK83
ちょっと質問。
原作1巻のイタリカ防衛戦で、健軍ヘリ部隊がかけてた音楽って、俗に言う『ワルキューレの騎行』なの?
178イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 17:15:43.37 ID:KavisoeU
…ほかに何があると?
179イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 17:36:19.42 ID:RLoxP0V3
↓元ネタのシーン 3分あたりに「タマを守るのさ!」も出てくる

ttp://www.youtube.com/watch?v=vHjWDCX1Bdw&feature=related
180イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 18:14:00.64 ID:SOCPVzGa
>>174
書店による。
新書系の近くにあることもあるし。
わからなければ書店の人に聞くのがいいと思う。
181イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 20:48:26.31 ID:w1m9+ffo
上のスレを読んで思い出したのだけど、
単行本では、いつの間にか、富田がボーゼスと関係をもって、妊娠させていたように思うのだが、
これは読み落としていたのだろうか。第3巻でボーゼスが妊娠しているのを読んで、いつの間に
富田やらかしたんだ、とびっくりしたのを思い出した。
182イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 20:58:08.14 ID:R+jUK/Tq
死亡ルートでもしっかり種付けしてるしな。恐ろしい男よ
183イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 21:02:08.05 ID:5GDYR+Rk
意外なカップルがいつの間にか出来上がっているのは、古典的な演出。

…のはずだ。まさか俺も読み落としてたりしないよな?
184イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 21:08:38.71 ID:14LabRhL
自衛隊の車両隊が2万人の帝国軍に攻撃されて、その後に車両隊が後退していた。
俺も読み飛ばしたかな?
185霧番:2012/11/22(木) 01:14:33.64 ID:nCNwtT0m
>>181
一巻の東京に一行が行く時点で富田はボーゼスに好意を持っていたし
ボーゼス的にも憎からず思っていたようだし二巻の伊丹と柳田の会話から
その頃には富田がボーゼスに夜這いを掛けて受け入れているようだから
この頃じゃあない?
186イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 01:35:38.34 ID:6QMBQ63X
初見で好みのタイプだと言ってたし東京旅行で接点があるから避妊しないのはともかく順当ではある

伊丹にリア充爆発しろとか言ってたのに何か嫁ゲットしてた柳田の方が唐突
187イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 01:52:46.85 ID:3J1HtDYA
柳田も別に唐突じゃないだろ
ツンデレなだけだ
188170:2012/11/22(木) 09:39:19.76 ID:gH5rTyM5
>>176
とりあえずhontoで1巻だけ購入してみましたが、PCでしか見られないってのはちょっと困りますね
安いのは助かるんですが
ほかのところではゲート売ってないし

>>180
amazonで買ったほうがいいかもしれませんね
189それも名無しだ:2012/11/22(木) 19:02:22.72 ID:wx0vNZhT
兄貴が面白いと言って見せてもらった漫画版ゲートから気になってwiki検索
すげー面白そうだから原作大人買い
wikiでボーゼス富田が良い仲になるのは知っていたのでどんな展開から良い仲になるのか機体してたら
いつの間にか夜這い、いつの間にか妊娠、いつの間にかアルヌスに新居構えて同棲
急展開過ぎて結構がっかりした、なんだかんだ倉田ペルシアの展開も気になってたかからさらにがっかり
伊丹以外の色話しは書く気ないのかね?
190書店員:2012/11/22(木) 20:46:52.56 ID:C3N2YMWs
ゲート 文庫化決定!!
1.接触編(上・下)税込み各630円
12月21〜22日頃発売予定
書籍コード上 ISBN9784434174742
     下 ISBN9784434174759

コミック2巻は1月発売決定!
とのこと
191イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 20:48:41.35 ID:XnbofZSB
なん……だと?
192イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 20:56:47.05 ID:9k4EOCOh
>>189
あなたの気持ち、わかります!
しかし、みんな大人でしかも規律がなければ使い物にならない自衛隊では、キャラクターの個性を表現しにくいんじゃないでしょうか。
例えば、カメラ好きの伊丹の部下の笹川が、戦闘中にいきなり「特ダネ発見!」と言ってカメラを取り出したら、勝てる戦いも勝てないでしょ。
なんだかんだで伊丹が一番個性的だし。
193イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 21:11:43.94 ID:7S9a8gWN
>>190
まじか、お布施するわ
194イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 21:47:00.53 ID:6QMBQ63X
良い絵師が来れば良いんだがな
195NP:2012/11/22(木) 21:50:08.24 ID:1BUyWvmZ
詳細な情報早く来ないかなー
196イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 22:14:57.87 ID:6jYKoolM
お布施決定。
文庫だと通勤の電車とかでも読みやすいしな。
197イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 23:31:20.32 ID:AENYdtL0
ロゥリィたんかわいいよ
処女膜が再生し続けるオマンコをいっぱいズポズポしてあげるね^^
198それも名無しだ:2012/11/23(金) 00:49:10.61 ID:KKtGtbB9
文庫版待ち遠しいのぉ!
詳細はよ!
199イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 00:52:58.54 ID:GtmAjy6n
文庫版はやっぱ絵師変わるものなの?
上下わかれるってことは表紙変わるんだろうな、楽しみだ
200イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 00:55:46.17 ID:WEnAjF9E
テスト
201書店員:2012/11/23(金) 01:21:25.57 ID:SjKAyOGO
アルファポリスからのFAXだと文庫版のイラストは黒獅子という人です
上巻は伊丹、下巻は三人娘になってます
挿し絵が入るかどうかは情報がないので不明です
202イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 01:25:27.38 ID:+dM1+9vP
表紙絵かわるなら買うしかないじゃない!
挿絵入るかなあ入ってほしいなあ
203イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 01:31:12.75 ID:GtmAjy6n
黒獅子ていう人のHPいってみた
買いですな、ミリタリー系のイラストも期待できそう
204イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 01:48:43.71 ID:sNvWiPU8
>>197
2000円札でイチモツをくるんで我慢してなさい。
205イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 02:08:37.51 ID:GtmAjy6n
ヘリ2台置いてると目立つな
206イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 02:09:19.08 ID:GtmAjy6n
誤爆です
207それも名無しだ:2012/11/23(金) 03:48:47.36 ID:KKtGtbB9
なんの誤爆かめっちゃ気になる…
ヘリ2台置いとる状況ってなんや?
208イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 04:10:51.34 ID:nli1aO+o
>>190
マジかあああああああ!!!!!!ついに挿し絵くりゅううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!

文庫化挿し絵によりアニメ化の可能性が上がってきたニャアアアアアアアアアア!!!!!!!
209イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 07:49:05.99 ID:bbqw//0d
あれ?
210イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 08:27:22.54 ID:ttvxTA4J
>>190
え〜聞いてないよー!
211イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 09:27:34.83 ID:8kN0xBqI
持ち運びという意味では、iPhone/Androidで読みたい。
どっかでガラケーのFOMA用に500円で売ってたような気もするが
いつの間にか見当たらなくなった。
212イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 09:32:29.89 ID:8kN0xBqI
>>208
文庫化では当然温泉編追加だよな?!

合法猊下と ハアハア
森の泉の野生児と ハアハアハアハア
腐りかけの王族と従者と ハアハアハアハアハアハア
井戸端の…はどうでもいい
213イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 10:47:17.12 ID:PesdT3+d
>>212
まだヤオがいないのが惜しいところだよなw
あと伊丹元嫁は不要だな
214NP:2012/11/23(金) 10:51:17.51 ID:Pi+l1VY0
漫画に文庫化って順調に来てるからこのままアニメ化しないかな〜
215イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 13:40:14.76 ID:heXDd4S1
>>213
あの温泉の中で非処女証明(コンバットプルーフ)を持つ数少ない女性キャラなんだけどね
レレイの初々しさと真逆の方向で腐り果てて色気の欠片もない。
216イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 14:24:53.50 ID:PesdT3+d
>>215
生物学上雌ってだけだからな
なんの価値もない
217イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 17:09:08.67 ID:+dM1+9vP
そこまで叩くのはやめて欲しい
218イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 17:55:25.46 ID:GnoFHQoV
だがリサって養ってもらおうとしたクセに結婚してあげますだの抜かしたり
養って貰うために結婚したのに下らない理由て離婚したり
しかもあれは伊丹なりの優しさなのに全く理解してないし
離婚したクセに臆面なく借金申し込んだり人間として欠陥品だしな
腐なのはまー仕方無いけど
これで外見が良ければ救われるのだが微乳で大して顔も良くないBBAだからな〜
あと自分から離婚したくせにロゥリィに嫉妬する資格は無いわな
ある意味でこんなのでも引き取れる伊丹の大物ぶりが良く分かる例だと思うわw
219イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 18:17:25.23 ID:1Y27/EFw
>>216
そこまで言うかw
220イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 18:36:29.65 ID:+PJO1RMw
もし、エルフのような長命な種族が存在するなら、彼らに結婚制度が存在するか
それがものすごく疑問なんだが
結婚制度は、要するに異性をめぐる争いを避けるため
長期にわたる子育てのために両性が補佐し合うための制度なんだが
エルフのように長命で不老の種族なら、そんな制度は必要なかろう
むしろ、夜這いがあった頃の日本のように、村が一つの家族で村人同士が互に関係を持っている
そんな関係の方がすっきりする

そうなればテュカも非処女だけど
221イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 19:10:06.27 ID:SjKAyOGO
テュカは登場時点で非処女だよ
炎竜に食われちゃった恋人(同性)と張型でズボズボだよ
222イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 21:06:40.60 ID:i3po15fT
外伝では、エルフの結婚の話が出てきていたな。
テュカに求婚するために7人のエルフが押し寄せていたが。

伊丹の元嫁のイラストはまだ出てきていないと思うのだが、
どっかにあったっけ。
223イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 21:10:36.48 ID:BXcYVhk6
エルフといったらディードリット
ディードの父親も妻子と同居しっぱなしなんて
ハイエルフとして変人らしいw
224イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 21:17:06.55 ID:yY8vviEj
っていうか、直の描写はなかったけど、テュカは
親父さんと関係してたんじゃないのか?
あの依存っぷりは健全な親子関係を越えてると思う
225イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 22:06:15.31 ID:2ZQAPOvx
>>222
公式絵は今のとこカバーと漫画版しか無いよ。来週伊丹がメール読む時に元嫁と閣下出るかも
個人的にはげんしけんの大野さんから乳をもいだようなイメージ
226イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 00:08:41.36 ID:kzuXkab0
>>224
だーんしゃこーんで特殊カドミウムフレシェット弾(うろ覚え)な警備員を追い払う為に
伊丹が演技したとき初めてって言ってなかったけ?
227イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 00:32:40.39 ID:YyHE0zTN
話ぶった切りですまん。

漫画版を気にいって、原作の1巻を買ったらハマって、外伝まで一気に読了した。
国会でのロウリィのあれはちょっとあざとすぎると思ったけど、
政治的なメッセージも概ね同意できたし、本当に面白かった。
・・・作者は軍事板『ですがスレ』の住人なのかなぁ、と思ったり思わなかったり。

あと、地獄の黙示録とファントム無頼のオマージュで盛大にニヤニヤしたわwww
特に神栗コンビを見事に再現してて感動したw
こうなると漫画版の絵が気になるところだが、どうなる事か・・・

そして、テューレさんの最期をいまだに引きずってますorz
自身も騙されていたとはいえ、黒幕の一人として責任を取ったんだろうけど・・・
228イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 07:35:20.46 ID:SLaVQLyT
>>197
このスレはそーゆーの誰も求めてないから失せろ
229イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 15:34:37.46 ID:VuTaXW+G
>>226
女の「わたし初めてなの」の信憑性って一体どれぐらいなんだろーなー
いや、別にテュカさんがそうだと言うわけじゃないけどさ
230それも名無しだ:2012/11/24(土) 15:42:05.85 ID:ANSiKbhA
伊丹との初めてって意味じゃないかなぁ
231イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 15:51:30.86 ID:bGRevpyg
人口はヒト種が一番に多いようだが
生殖力はヒト種が一番ってわけでもないようだ
マーメイドの方が強いとの記述もあった
エッチするば必ず妊娠するのだから、ウサギ並だな
エルフは生殖力が低い種で子供はなかなかできない

それならハーフエルフはどうだろうね
作品によっては一世代限りの雑種としているのもあるが
232イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 16:35:38.84 ID:hLvsTZnO
漫画版は原作通り進めるのではなく、「湯けむり」編を時系列通りに組込んでくれると嬉しい脳。
233それも名無しだ:2012/11/24(土) 17:08:41.59 ID:ANSiKbhA
エルフは他作品でも繁殖力が極めて低い種としてよく書かれてるよね
1年に一回来る繁殖期しか妊娠できないとか
234イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 17:43:18.81 ID:FZTtn5/S
外伝の人魚やイケメン7人衆から見てエルフや亜人の方が貞操観念や責任感が強いよ。全員責任取ったし

今月の漫画は女の子座りから添い寝のずっとレレイのターンから聞いてないよって所までで来月摩天楼かな?
235イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 17:53:38.97 ID:t4I4aEuY
やっと図書館で予約してた「氷雪のクルッカ」借りれたー
236イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 18:55:05.45 ID:ddgLL6I9
>>228
少しくらい許してやれよww
237イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 18:59:51.29 ID:JQd1YhyA
>>235
おめでとう!
238イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 21:13:30.69 ID:QStTUBF/
文庫化するって聞いてF2で慌てて飛んで来ますた

本当でございまするか
239イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 22:19:11.31 ID:ZHt1ghJ+
F2でってなにかしらぁ?
240イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 22:22:05.75 ID:ZHt1ghJ+
あぁググったらF-16ファイティングファルコンをベースにした自衛隊戦闘機のことか
241イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 22:23:33.96 ID:6SK7lbwC
あの子のことはもうそっとしといてあげて
242イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 22:36:28.03 ID:gRY3F+jR
>>232

商売繁盛編のキャラもいたし、伏線は有るけど、いつになることやら
243イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 00:05:48.96 ID:Nuv25lKv
>>234
さを氏が
東京の背景が難しいから遅れぎみ
と書いているところから推測すると、
国会議事堂に入るところで次回へ
だと予想する
244NP:2012/11/25(日) 00:20:53.18 ID:+jt5rjVg
今月の更新で文庫のことなんか発表あるかな?
245イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 12:04:42.13 ID:oCxEXQ/V
アニメ版ゲート

ロゥリィ「それなぁにぃ?」

黒川「サムゲタンよ、こういうときは特別な鍋がいいかなと思って」

レレイ「特別?」

栗林「テュカが弱みを見せてくれたからねー、サムゲタンでお父さんの死を乗り越えられると思って」

レレイ「弱み・・・」

伊丹「てゆーか原作ではそんなのなかったじゃないの?」

柳田「姦こk・・いや、監督の意向なんだ」

伊丹「でもサムゲタンは病人食じゃないでしょ。これじゃ明らかなステm」

柳田「言うな!(涙」


こうならない事を祈る
246イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 12:22:48.51 ID:8QQIabKL
それ以前に自衛隊側に何かしら落ち度があるような演出をさりげなくされたりしそう。
自衛隊が民間人誤射したり、オリジナルキャラの民間人とかジャーナリストが登場して自衛官に説教垂れたり。
自衛隊全面協力だった映画の「ミッドナイトイーグル」でさえそうだったんだぜ?
247イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 12:38:28.91 ID:W9RYRc0w
>>246
それがありそうだから安易にアニメ化されるのは歓迎できねーんだよな
作中でも言われてたけど病的なまでに潔癖症な方々が古村崎以上に出しゃばってきそうではある
248イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 12:54:51.34 ID:MGAdaIsz
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20121125/CK2012112502000010.html
10年くらい前はこの記事のレベルが全国紙だったからねえ

文庫版イラストの黒獅子って、pixivの黒獅子って人で良いのかな?
249イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 14:10:26.73 ID:LqMB3jWH
そうえいば昔現代軍がロードス島に召還されて魔神王と戦う小説考えた
ことがあったな・・ 魔法防御を打ち破るためにエンチャント魔法でミサイル
撃つとかいろいろ妄想した記憶がよみがえるわw。
250イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 14:49:57.02 ID:1qlLT0a7
荒れるからロード○島ネタは止めてくれ
251イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 15:50:28.05 ID:y+kZ00St
栗林ちゃんの次におっぱい大きいのって誰かな
252イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 15:56:07.11 ID:m62lLwBO
黒川の声は立花里子で (;´Д`)ハァハァ
253イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 16:03:36.89 ID:K1TBEttk
>>251
漫画なら現在のところではボーゼスかピニャだがヤオが出てきたらヤオになるかと・・・
254イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 16:19:54.02 ID:y+kZ00St
>>253
やはりそのあたりか
レレイのねーちゃんも気になるな

三人娘は貧乳まな板洗濯板か
255イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 16:53:24.23 ID:6Su2RPGD
ヤオはエロい筈なんだけど全くエロさを感じない…
256イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 16:57:22.81 ID:CJe7qOKD
読了
本編完結であとは外伝しか出ないのかと思ってたけど、何やらまだまだ続きそうで安心した
何やら文庫版も出るようで

地球側の面々の活躍も見たいなあ
ゲート閉鎖の後、地球側はどうだったんだろう
騒動起こした国々には多少なりともバチが当たって欲しいんだが、日本が責められただけなんだろうな…
257イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 17:02:31.97 ID:TrY0dOGx
>>250
新参者だけど当時はどんな感じだったの?{汗
258イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 17:14:50.56 ID:ss6ih8qV
>>257
過去スレのログ拾って読めよ
259イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 17:48:49.84 ID:1qlLT0a7
>>257
魔法の射程の話位だったら可愛かったんだがな
炎龍とあちらの世界の古竜の優劣だの現行兵器に対する優劣だの訳の分からない話だのして一体何のスレ?状態にされてしまった事があってな
それ以来ロード○島ネタは禁句に近い扱いになった
260イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 19:15:51.78 ID:TrY0dOGx
ならば
「ゲート世界(帝国・他w」、「日本」に
「ルナル・サーガ」世界とゲートで繋がりました…とか?w
(当然、ルナルの「七つの月の波動(マナ)」(我々現実世界のマナ濃度は「薄」なので「薄」から「濃い」に…w
しかし「黒の月の悪魔(受肉した実体で無く精身体)」も、ゲートを通って二つの世界に…な感じでw

そして何故か「悪魔」だらけになるシナチョンw
261イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 19:46:24.61 ID:NnBL8CsA
はいはい。
262イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 20:56:24.79 ID:ov9362uz
>>247
自衛隊員と言えど、公務員なんだぜ。
公務員が落ち度がない描写をしたら、叩かれるに決まっているじゃないか。
公務員がまじめに働くわけがない、あいつらは民間と違ってミスをするといって。
263イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 21:44:48.45 ID:8QQIabKL
>>262
機動警察パトレイバーの時も、それまでアニメの主人公が「体制側」にいることは基本なかったから、
一悶着あったらしいな。
漫画夜話だったか「体制の破壊者であることが主人公の暗黙の条件だった時代」って表現してて、
なるほどと思った。
264イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 22:10:08.13 ID:/Ed4m9BG
まぁ特車二科も体制内ではみ出しちゃった人達だからある意味
主人公=破壊者の法則に近しい位置付けだったとは思う
伊丹だって後藤さんに通じるキャラの持ち主だしね
265イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 22:24:58.95 ID:9+xgXp5R
こち亀の両さんは別格だな
266イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 22:41:17.65 ID:x/uHieGd
>>265
アレは完全に破壊者だろww
野放しは危ないから警察で飼ってるってだけで
267イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 22:52:22.94 ID:9+xgXp5R
>>243
「門」を囲う「銀座駐屯地」がどのように描写されるのか注目している
駒門は天本英世を若くした感じになるのかな?
268イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 22:57:04.92 ID:x/uHieGd
アニメ化されたら、聖地巡礼は銀座で
269イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 23:07:17.97 ID:qwxKOMQR
狙撃ポイントがある基地はつかいづらい
270イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 23:09:50.94 ID:x/uHieGd
土地を取得するだけで数千億、下手すりゃ一兆円とか言われてたな>銀座駐屯地
271イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 23:38:28.97 ID:oCxEXQ/V
>>257
荒らしレベルでやらないなら問題ないよ
スレ過疎時は漫画ドリフターズスレ並みに適当にやってくだしあ

因みに、ここにはファンを装うジサクジエンの特亜系工作員が粘着しているから気を付けてくれ

刺々しい人、特亜叩きレスに不愉快になる人、意味不な短気野郎は「対立・分断工作員」の可能性大だから

特亜ネタを出して妙に突っかかる奴が居たらそれ

延々と絡んでくるから煽られてもスルーね
272イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 23:46:23.73 ID:wk6fzefA
>>268
銀座かあ
何か巡礼感がない気がしなくもない
273イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 00:58:11.28 ID:DIqwFEbW
ゲートの発生地点は銀座のどのあたりだろう?
4丁目交差点じゃないよな・・・・
274イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 01:26:20.81 ID:AJ0ZFFSV
この間、接待(自腹)で銀座のクラブに飲みにいったら、一晩で財布の中身がゲートの向こうに消えていきましたorz
275それも名無しだ:2012/11/26(月) 01:47:39.02 ID:Soy7w9Dz
健軍の声は大塚さんで
他はなんでもいい
276イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 03:36:15.84 ID:xG1zBlsA
ゲートを潜るとオカマバーという異世界がありました
277イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 05:53:45.19 ID:ZYu3L1jq
レレイとヤオとアサシンに活躍の場を下さい
278イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 08:07:07.00 ID:ifhT9ANY
>>260
ルナルの悪魔が来たら、一体全体どの位の人間が獣の悪魔になるのやら…

ゲート世界の方もこういう
「お祓い系みたいな魔法」、「幽霊体な魔物」、「人類の敵系な種族」ってあるの?
279イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 08:19:13.35 ID:wnB6R3sg
>>278
シャンブロウがいるじゃん
(若い子には通じないからメデューサって呼称してるけど)
280イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 08:21:03.30 ID:E5gZQH5J
卓ゲー厨は巣に帰れ
281イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 09:18:16.88 ID:DDBQUqWs
まったくだ
282イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 09:35:13.45 ID:fzVdWSWD
既に荒れた実績があるのに自分ルールで大丈夫とか質が悪い
卓ゲ話だの特亜叩きだの該当スレがあるんだからそこだけでやれよ迷惑だ
283イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 10:40:15.98 ID:ZYu3L1jq
>>282
出たw生ゴミ特亜系工作員が我慢出来ずに尻尾を出したか
特亜の問題が多々上がるゲートでそれとか
普通は荒らしじゃなければ問題ないとするだろ
荒らしとそうでないのは分けろよ、話題全規制は自治厨の

卓ゲ厨はスレを占領し過ぎたな
数レスなら流せるけど、以降は場所を取り過ぎないよう、レスが密集しないように分散させる等して気を付けて貰いたい
でないと特亜系工作員によるなりすまし工作荒らしかと勘違いされる可能性がある

アマかプロかは知らんが、この生ゴミ工作員に構うと長くなるのは見えてるからスルーするわ
何度も凹られていながら懸命に工作する姿が涙ぐましいな
284イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 10:59:42.70 ID:DDBQUqWs
ゲート特亜と現実特亜をごっちゃにするなよバカらしい

文庫版は分冊されるみたいだがら本編で5*2の10冊になんのかねぇ
285イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 11:45:31.64 ID:ZYu3L1jq
>>284
渋々だけど1度だけ構うか
本当、「特亜」に食い付くねえ?

早速のジサクジエン、反特亜言論封殺ですか?
共通している話題も禁止()バカらしいのはお前だ

なら「現実の自衛隊の話題も出すな」、「現実の軍事の話も出すな」、「他のファンタジーや元ネタを出すな」etc

荒らしとそうでないのは分けろよ、話題全規制はやり過ぎ

荒れた実績とか()
ジサクジエンをして規制させたい話題で荒らせば、簡単に規制の流れを作る事が出来るなw
ちょろい工作だわw自治厨ちょろいなw簡単に誘導出来るw

となるから分ける必要がある

自治厨も度が過ぎれば荒らしになる
まあお前は自治厨に見せかけたアンチ・特亜系工作員だろうとは思うが

特亜系工作員に構い過ぎると、特亜系工作員の存在を知らしめたいが為に、
工作員とそれを叩く正当な日本人という構図をジサクジエンしている逆工作かと思われ兼ねないのが困る

スレ占拠もしてないし、日本人視点で見れば工作戦の危険性を伝える事は何等問題にはならないだろう

もう消えろよ、ウザイから二度と現れるなよ
と言っても過去スレの流れからしてもまた現れるだろうな

工作員なら当然か
氏ね
286イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 12:16:21.10 ID:1fS0ODkp
アニメ化されるとこういうのが増えるんだぜ絶対
俺は嫌だな
287イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 12:25:52.04 ID:aTFIzAiE
病気こじらせすぎだろ
なにこの長文
288イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 12:26:04.82 ID:fzVdWSWD
コテハンつけろよks
289イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 12:33:22.51 ID:ifhT9ANY
半島と大陸全体に《呪い》と
現地でワザとファンブルして悪魔の大群を召喚しといたわw
290イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 14:19:10.18 ID:ZUYEgMLf
>>287
自衛隊を題材にしてるゲートはキモい奴が支持してると思わせる為の長文だろ
291イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 14:20:13.38 ID:E5gZQH5J
アニメ化は出版社の営業力次第かねえ
だけど一部の偏った思想の方々が湧いてくるだろうから俺もやんないで欲しいと思った
ドラマの話だが坂の上の雲の時も色々湧いて大変だったみたいだから尚更そう思う
292イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 14:38:00.55 ID:wnB6R3sg
次から次へと特地の自然災害級のモンスターを倒し続けていけばいい
自衛隊と特地の有志の同盟軍みたいなのが結成されて
帝国はついでで倒す
ラスボスは大ナマズ型地底モンスターで
飲み込まれた伊丹が脳を操作して極地に移動、そのまま凍結させて氷流しに
293イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 15:49:49.16 ID:xG1zBlsA
単発チョン湧き過ぎワロタwww

単発サムゲタンくせーな
294イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 16:11:48.19 ID:ifhT9ANY
くやしかったらゲートと似た様なお前らが主役の作品つくれよ
そんでもってそこにいつ居てここにくんな
295イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 16:17:26.37 ID:aTFIzAiE
えっ認定厨1人じゃないの…
マジで酉付けてほしいわ
296イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 18:12:03.25 ID:xG1zBlsA
>>295
クソチョン論破されてるからって泣くなよ

長文や認定が云々しか言えない馬鹿って人としてどうなの
あ、ヒトモドキか
297それも名無しだ:2012/11/26(月) 19:03:17.55 ID:Soy7w9Dz
Web連載中ならともかく書籍版じゃk国扱いしかされてないんだから黙ってろよ
どんだけかまって欲しいんだよ
298イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 19:06:12.92 ID:fzVdWSWD
>>297
もう無視しとき
アスペちゃんな事自白してんだからあぼんしとけばいいわ
299イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 19:08:17.35 ID:OHVkaCjv
そういやスリープやハーディーの乗っ取り能力はヤバいと言ったら何故かロードス厨扱いされたな
300イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 19:34:03.39 ID:xG1zBlsA
>>294
特亜批判は禁止のスレを別に立てるべきだよなw
>298「特亜の批判は許さないニダ!アスペ!」
こんな事を言ってる奴らを信用しろという事の方がないわ
柳内氏も工作員の危険性を説いてたしな
301イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 19:59:02.13 ID:BuOagmTQ
>>295
ID:oCxEXQ/V=ID:ZYu3L1jq=ID:xG1zBlsA
やたら、一行あける書き方だし、同一人物だろ

もう好きに喋っていいから、コテつけてください
NGにしとくんで
302イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 20:00:09.03 ID:ENVW3lR+
単発IDでおまんこ
303イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 20:12:40.33 ID:z3KqnQeU
つまんない事でスレ伸びてるのな
もうすぐ月末更新だ
みんな仲良くしようぜ
304NP:2012/11/26(月) 20:15:50.56 ID:APPObahW
文庫に目が行って気づかなかったけど漫画の二巻は来年一月か〜
305それも名無しだ:2012/11/26(月) 20:28:36.48 ID:Soy7w9Dz
んだんだ!
話題変えようぜ
306イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 21:06:50.40 ID:xG1zBlsA
>>301
はいはい、お前がコテ付けろ
↓一致してるなw

【ゲート】柳内たくみ総合スレ22【自衛隊】
http://same.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/magazin/1347240103/l50
682 :イラストに騙された名無しさん :2012/09/27(木) 01:29:14.27 ID:N8e2ZMCp
>>679
糞して寝てろks
【ゲート】柳内たくみ総合スレ23【自衛隊】
http://same.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/magazin/1348979755/l50
972 :イラストに騙された名無しさん :2012/10/15(月) 21:36:20.37 ID:WWs8+33C
>>968
連レス君だな
マジウザイからコテハンつけろよks

【ゲート】柳内たくみ総合スレ24【自衛隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350305809/
802 :イラストに騙された名無しさん :2012/11/08(木) 22:18:43.19 ID:axWcHiuG
>>801
スレチの自己レスしてんなks
【ゲート】柳内たくみ総合スレ25【自衛隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352811150/
288 :イラストに騙された名無しさん :[sage]2012/11/26(月) 12:26:04.82 ID:fzVdWSWD
コテハンつけろよks
301 :イラストに騙された名無しさん :[sage] 2012/11/26(月) 19:59:02.13 ID:BuOagmTQ
>>295
ID:oCxEXQ/V=ID:ZYu3L1jq=ID:xG1zBlsA
やたら、一行あける書き方だし、同一人物だろ
もう好きに喋っていいから、コテつけてください
NGにしとくんで
307イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 21:16:39.84 ID:CRuX5fq9
もうすぐ30日か
待ち遠しいと思っていたが気付けばあっという間だな
年末は更新あるんだろうか
308イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 21:35:36.90 ID:YLBBVJR1
普通の雑誌なら前倒しだけどWebの業界はどうなのかね?
309イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 21:55:25.21 ID:BuOagmTQ
なんか、年末なんで更新しませんってなりそうだな
はやく読みたいけど、クウォリティを維持するの大変そうだしな
2巻は日本から特地に帰るあたりまでか、とりあえず楽しみだ
310イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 22:27:49.66 ID:ZYu3L1jq
>>298
ここは書籍専用スレじゃなくて統合スレでしょ
確か嘉納は中国や韓国と仲良くするべきではないと、Web版以外でも韓国とハッキリ言ってたよな
そこまで批判させたくない理由が解らないね
311イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 22:54:56.63 ID:3wAWjqlt
最近、異世界ものを探して読んでるけど
「コップクラフト」「アウトブレイク・カンパニー」と来て
「理想のヒモ生活」ってのを読んだけど、なかなか面白かった
ゲートはソーラで電力供給してたけど、ヒモ生活の方はメンテの都合で水力発電にしてたな
ゲート閉じた後の特地側の電力事情は大丈夫なのかな、4年間ぐらいなら保つのかな
312イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 23:58:39.84 ID:AunOIj8r
>>311
ドラミはエロ本の話と吸血鬼を現代兵器でブチのめす話が面白かったな
あとはオッサンキャラが退場したらその後釜が新しいオッサンキャラでハーレム化しない所
それと旧2巻のエロ本を拾ったマトバ少年
313NP:2012/11/27(火) 00:22:21.89 ID:YP96GlEP
漫画の二巻が一月に発売なのなら一巻のときみたいに前の月(12月)は休みになりそう・・・
314イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 02:35:42.93 ID:5B4SdPTb
>>278
人類の敵というか全生命体の敵なら最後にあふれ出てきた蟲獣がそれに当たるだろうな
ありゃもはやトップを狙えの宇宙怪獣共みたいなもんだからな

下手すると星そのものが食い尽くされかねねぇ
315イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 05:11:35.69 ID:GxKWnbEx
蟲獣は別種の蟲獣と殺し合うんじゃなくて、特地の生物のみを狙っている感じだったからなあ

いや実際は蟲獣同士で殺し合ってもいるのか?
それならまだ打開策はありそうだ
弾丸のような攻撃をする小型蟲獣が最も危険だな
クトゥルフみたいな未知の触手生物は焼いてしまえ
316イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 07:15:35.91 ID:skUao42W
>>314
銀座で特地の連中に襲われた人も、アルヌスで自衛隊と戦った特地の人(?)も
同じ事を思っただろうよ。
317イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 07:31:14.45 ID:z/jdN1No
蟲獣の描写で、映画のミストを思い出した…
318イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 08:06:58.20 ID:V7lm8E8I
>>311
パネル式で10年
最新式のフィルムタイプだと20年
フィルムタイプには二種類あって
従来のパネルをフィルム化したものと
効率が低いけど曇りや朝などの低光量でも発電できるタイプがある
319イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 08:09:13.54 ID:6MGcl/Ri
>>311
海っ端でも10年以上使えるしアルヌスは内陸っぽいから何の問題も無いと思うよ。壊されなければ
320イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 18:22:31.30 ID:zOHn63+3
>>311
パネルの故障率は物にもよるけど交換の必要な故障を起こす割合が5年間で2%前後。
周辺機器の交換の必要な故障はなんと5年で3割超えてますw
フィルムタイプも20年も持つかわからんw
耐久性なんて実際に設置しないとわからないんだからまだ検証中だよ。
加速劣化試験法も開発途上だからね。

ぶっちゃけああいうのはしょっちゅう故障してる。
でも、故障診断技術が未熟でメンテナンス意識が低いから発覚してないだけ。
ちょっと調査したらでるわでるわ。
火災の原因や感電事故も結構あるんだよね。
屋根との一体化タイプなんてそれはもう恐ろしいことに…
321イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 23:46:41.24 ID:i5NIxetN
>>311
理想のヒモ生活でも出てたけど結局電圧変動等を抑えるためにバッテリーが必要となるので
ソーラー、水力関係なしにバッテリーの寿命的に4年は厳しいのでは?
322イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 00:09:18.33 ID:1nlWSH9m
特地って電力供給はソーラーだけだっけ?発電施設がないと基地維持に必要な電力を作るのも難しそうなんだが
理想のヒモ生活は一部屋の家電製品を動かすだけだから、水力発電で足りるって描写があった
ゲートが開いてた時はどうにでもなっただろうけど、閉じた時は厳しそうだな
323イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 05:25:32.65 ID:H29we+Be
>>317
俺は何となく映画ジュマンジを思い出した

あれはホラー入ってるけど面白かった
324イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 23:30:21.95 ID:WRNosaNF
そういえば、このスレってAA少ないよね
だれかゲートキャラで書いてくれ
325イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 23:43:15.74 ID:cFklKZHg
文庫版が出るまでお待ちください
326イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 23:55:40.69 ID:aF1seqUx
黒獅子のイラスト見たけど
伊丹、イケメン化しそうだな
どういう感じで描くのかすげえ楽しみ
327イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 00:05:18.03 ID:QkAhr7PQ
BBAはともかくレレイとピニャは文庫版のイラスト楽しみ
・・・って表紙はレレイとBBA2人か・・・
レレイと栗林とピニャにしとけばいいものを・・・
328イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 02:43:03.96 ID:wmLzG0vW
ゲート読了

5巻の古田編激しく鬱過ぎるだろ・・・・・ラーゼフォンの究極鬱サヨナラ回の、ブルーフレンド並みに発狂しかけたわ
深夜なのに、ぴゃおおおおおおおおんっ!!!!!!!って叫びかけた
329イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 02:49:53.73 ID:veWuRRjR
叫んでもいいのよ
330それも名無しだ:2012/11/29(木) 05:33:04.86 ID:sTye9S25
テューレもやることやってからねー、何かしらの罰は与えられるとは予想してた
あそこまで重いの来た時には「やっぱりか…」っと思いつつやっぱショックだったね
331イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 07:02:37.99 ID:4K6dZokL
テューレは死んで当然だろうが
あんだけのことして アタシ騙されてたの・・ つって古田と何食わぬ顔して料亭やってたら店潰したるわ
332イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 07:17:40.98 ID:t9GFw3B7
>>327
まあ2000円はともかくテュカは伊丹に危害加えてないからBBA呼ばわりは可哀想だろw

>>328
テューレは紀子殺害図ってデリラを騙して傷物にしたし色々やってるから罰を受けないと納得出来ないだろ
第一紀子がテューレにきつく当たっていたならともかく先に救助されたのを逆恨みとかありえないからw
日本人の伊丹が拉致された日本人の紀子を助けるのは当然だろうとw
333イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 07:58:05.40 ID:uEgnCctS
人が正義を実感するのは勧善懲悪ではなく因果応報に対してだから、
まあ、概ね健全なストーリーと言えるのではなかろうか
334イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 08:08:11.39 ID:kkW0ChCQ
>>328
 サ
 ヨ
 ナ
 ラ
335イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 08:33:54.80 ID:ZAUKKDYh
まぁテューレは自ら責任を取りにいったんだから、そこまで責めてやるな。
336イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 08:35:54.88 ID:bfSf5e0q
文庫化マジなら臭みのある所直して欲しいな。いきなり児ポ法に対する持論を展開するのは無理過ぎる
337イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 08:40:20.70 ID:MoGQk0id
>>336
あれは唐突すぎて( ゚д゚)ポカーンだった
伏線かなと思ったら特に何も無いっていう
338イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 09:32:48.73 ID:WcYuAfOl
>>332
そんなの救われる側からしちゃ関係ないだろうしなぁ

日本人だから日本人を救うとかは
339イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 13:35:22.50 ID:oRgdO/bE
救う側にも関係ないからな

拉致被害者ではない、奴隷になった経緯も解らない他人の所有物を勝手に奪ったら不味いだろ
340イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 13:54:05.86 ID:8qy4Uhxs
>>336
日本の政治家のアホさを象徴する為の内容だと思ってる
341イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 14:53:32.39 ID:wmLzG0vW
>>332
罰を受けるか受けないかは作品の自由ではある
テューレの心情がクズのままなら許せないが、現実の犯罪者と違い書き物の場合本当に反省しているかどうかの心情が解るから、より情が動いてしまう
テューレがどう殺されようと自業自得だとは思うが同情するだけなら余地はあるだろう

心情が解らない現実世界での話であれば、スパイの可能性もあるし遠慮なく処刑を希望する
342イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 19:24:59.00 ID:yzGcYSxz
>>337
物語を通じて読者に作者の主張を伝えるんじゃなくて
そのまんま唐突に説教しだしちゃう人って時々いるよね

あの部分読んでて、ラノベ屋の榊なんちゃらを思い出したわ・・・
343イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 19:30:55.70 ID:bzb9eGPe
まあそれが作者の味にもなるからなー
合わなきゃ無理して読むこともないさ
344イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 19:56:43.19 ID:oRgdO/bE
>>342
その児ポの件は全く覚えてないけど、そのプロパガンダを挟むのも併せて作品なのだ
まあロリBBAも居るしキャラに言わせるか展開で伝える形にして欲しいと言うのは解る
ソフトパワーの有効利用と言っても読んでる側は多分知ってるネタだろうから効果薄かもね
あとがきに書くとか
345それも名無しだ:2012/11/29(木) 20:25:19.78 ID:sTye9S25
てかさ!てかさ!明日だぜ!Web更新!
もう4時間切ってるぜ!
どこまでいくかなぁ?レレイの腹枕からレレイの嫁スイッチ入るのが見れる!
出来るならゲート通って特地メンバー(  д゚) ゚ までいって欲しい
346イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 21:09:52.72 ID:OtSXRe+a
>>345
午前0時きっかりに更新なの?
347イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 21:12:02.86 ID:SKDzbkyj
>>346
きっかりだよ
348イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 22:06:35.52 ID:UYT1U30e
素粒子加速装置で超小型ブラックホールを創りだす実験を行っている施設での事故で
町が一つ、丸々、異世界に飛ばされてしまうすローリーを練ったことがあったが。
最初は飛ばされた直後の世界のことを考えていたが、あまりにもバイオレンスでネガティブな展開しか思い浮かばなかったのでやめた
だから飛ばされて数十年後の世界。
一度、吹き飛ばされた町が、元の世界に引き戻されたあと
こっちの世界では、ほんの一瞬しか経ていなかったってところから物語を考えた。

日本政府はエルフやドワーフなどの長寿の遺伝子情報を始めとする、異世界からもたらされた資源を欲しがり
保護の名のもとに、引き戻された町を閉鎖する。その中で、たまたま町の外に出ていたために、災難を逃れていた主人公は
一瞬で家族を失い。さらに幼い弟は、老人の姿で現れた世界で、エルフなどの異種族や魔術師の仲間と冒険するって話だった
349イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 22:33:37.77 ID:bfSf5e0q
日本語で頼む
350それも名無しだ:2012/11/29(木) 22:54:42.66 ID:sTye9S25
これが伊丹の言ういよいよ『あっちがわ』に行ってしまった人間か…
351イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 23:00:20.05 ID:XlbJxwKV
>>348
それが?
なんて答えて欲しいの?考えるだけだったら誰でもできる
352イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 23:20:15.50 ID:UYT1U30e
ジーパンを履いたエルフとか
色々とゲートで出てきたような展開も考えていたってだけさ
353それも名無しだ:2012/11/29(木) 23:25:14.08 ID:sTye9S25
それをやって良いのは柳井氏だけであり俺達は見て楽しませてもらう立場
様々な展開を考えて自分なりに楽しむのはいいが他人の目に晒すな
354イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 23:25:16.44 ID:bzb9eGPe
>>352
で?それをここで開陳してどうすんの?
すげーとかおもしろそーとか言われたいわけないよよな?
まさかそんな訳ないよなー(棒
355それも名無しだ:2012/11/29(木) 23:27:40.49 ID:sTye9S25
>>353
訂正:柳井→柳内
356イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 23:29:50.71 ID:OtSXRe+a
これが噂に聞く「チラシの裏」ってヤツか・・・
357それも名無しだ:2012/11/29(木) 23:39:08.69 ID:sTye9S25
>>352←コイツの何が気に入らないって
この展開をもっとこうすれば…とか、ここはこうだったらどうなったんだ?…
とかの話題はスレ内でもよくされるし盛り上がる
でもコイツはゲートの基本的な設定モロパクった物語展開して
「どうこれ?俺かんがえたの!すごくね!?」って感じがすげーカンに触る
358イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 23:43:32.73 ID:6HAegE/v
なんちゅうか、ラノベを小馬鹿にして「こんなん誰でも書ける」とか、
架空戦記作品を小馬鹿にして「俺が考えた設定の方が正しい」とか、
そういう連中が小馬鹿にしている作品以上のものを書けることはまずない。
適当に設定書いて面白そうだからって、
それを本当に面白い作品に仕上げる能力は別次元。
359イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 23:58:50.52 ID:MoGQk0id
そんな難しく考えなくてもスレチの一言で片付く
360それも名無しだ:2012/11/30(金) 00:03:49.28 ID:hny4R2vC
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
361イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:04:49.91 ID:aV0+LWMa
読んだぜー!
362イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:06:55.06 ID:/ukFO7mj
次回の更新は12月20日か。
レレイの無言の視線が意味深ですねー
363それも名無しだ:2012/11/30(金) 00:10:31.44 ID:hny4R2vC
日本見た反応は見れんかったかぁ
でも展開としては妥当よね
あと栗林のバック斜めがけ…わかってらっしゃる( ◠‿◠)
364イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:21:08.13 ID:+pehv6qU
レレイかわいすぎるw
365イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:25:18.50 ID:50bVqssr
つるぺた系すきなんだーでは済まされんやろ…
366イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:28:24.61 ID:d6x+CcDw
柳田さんの顔相変わらず悪者だなwww
367イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:39:09.78 ID:XseRlROW
「門」を収めるドームってやっぱり大きいんだわな
絵で見ると説得力倍増
368イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:44:49.79 ID:PbybqdZf
>>353
読みが甘いな
彼?が柳内卿ご本人である可能性もある
369イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:47:49.89 ID:wd+hMhyU
漫画版いいなあ、原作小説の雰囲気を壊すどころか醸してるぞ。
レレイを寝かせる処なんかグッと来たw
370イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:52:32.07 ID:/ukFO7mj
レレイを運んでいるときの、あの挙動不審っぽいところいいね。
371イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:57:18.97 ID:4ivT3RUG
上目遣い(・∀・)イイネ!!
372イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 01:00:35.27 ID:GdsmKzmn
さあ盛り上がってまいりました。

来月のゲートは

摩天楼
栗林号泣
リクルートスーツ
牛丼
国会
地下鉄

理沙ハウスまで行けるか?
373イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 01:14:26.31 ID:XseRlROW
>>372
駒門とのツラ合わせを入れると国会に向かうまでかも
年末進行で締め切り早いし摩天楼描くのに難儀してるみたいだし
374イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 01:15:56.23 ID:hny4R2vC
地下鉄はいかんだろ
いいとこ国会前だと思う
375イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 01:28:13.91 ID:RTgSBvq7
そーいえば児ポ法に対する持論を展開うんぬんはWEB版にはなかったよね
個人的には焚書問題だからあの追加はいいと思うけど
特地の思想がこちらよりまともな場合もある事を表現するいい方法かと
376イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 01:46:58.88 ID:C0yu1zfI
次回は栗ボーがレイ〇目になる回ですね
377イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 02:23:37.65 ID:RsjwIWLN
駒門はスパイと見せ掛けてスパイじゃないというね
正直現実の日本の公安もかなり腐ってるというか、敵国の諜報機関化していると思われるだけにガチスパイかと思ったわ
378イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 02:48:47.72 ID:+pehv6qU
>>377
二年前に起きた公安からの情報流出事件とか犯人捕まってないんだよな
379イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 05:59:29.67 ID:PbybqdZf
公安はマークしている右派左派団体を、マスゴミ的定義で決め付けている時点で駄目ですよ
どちらも似非右派左派の売国なのに
何処の国の公安かと
いや公安を胡散臭くさせた人間が悪いんであって、公安の設立思想は悪くないか
380イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 06:56:51.79 ID://0YUUuT
まぁロシアのスパイを捕まえたり出来るんだから無能ではないでしょう
外事警察面白いよ(ステマ)

3D認識装置って、ほこ×たてに出てきた物かしら?
381イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 07:02:55.80 ID:N9QvCz1t
豚切り

12使徒ってエムロイの下に12人いるのか、特地の全神様の下にいる使徒が合わせて12人なのか。
ロゥリィ聖下とジゼル猊下の会話だと後者っぽいような。
382イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 07:11:44.57 ID:qNuafJXh
>>380
公安警察の能力は、冷戦時代にソ連のKGBも舌を巻いたほどだ
決して馬鹿にしたものではない。
問題なのは、公安警察よりも、その情報を活かすことができない政府の体制
具体的に言えばスパイ防止法がないから、スパイがわかっても摘発できないとか
せっかく手に入れた情報も、内閣に上げれば情報流出が起こったりするので、警察庁としても上げにくいとか
そういう体制の問題だ。。

かなりスレ違いだけど
383イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 08:11:17.59 ID:TQTxdj+p
>>367
カバーイラストのもドライバーが無事な衝突で崩れるのがおかしいレベルの巨大建造物だしなw
384イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 09:37:03.89 ID:VDxw97p4
ベッド上のレレイを枕にするにはどこかに手をつかなければならない訳で
竿尾先生のおかげで即レッドは回避してるけど免疫の無い女の子のお腹を
枕に太もも触って寝てたら何もしてないとはとても言えませんな伊丹さん

誰かに見られてたらいろいろ終わってたなw
385イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 09:49:36.05 ID:fVSTq0+I
>>381
えーと…つまり「ゲート世界、特地の世界ね」の神様が12柱いて
その下に各神の使徒『亜神」が一人づついる…と理解していいわけ?
それとも各神に12人(略。
386イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 10:01:37.20 ID:Bk2Iw/xp
姫とボーゼスは黙っていると、ボーゼスの方が姫と勘違いされそうな気がしてきた
387イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 10:08:07.21 ID:VDxw97p4
エムロイ12使徒とかハーディー10傑集とかオリンポス16闘神とか
それぞれ亜神が居たら楽しいかもしれんけどアホのジゼルさんとか外伝で
黒幕ぶってる怪しい人の立場が無くなるからトータル12人じゃないかね?
388イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 11:18:47.72 ID:zZ+PPFHA
くそw今月もいいとこで終わりやがるw
年末分を早めに公開するのはGJと言わざるを得ない
ところでコミック2巻の告知どっかに出てる?
389イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:41.19 ID:N9QvCz1t
>>385
えーとも何も、ゲートスレなんだから他の話は関係ない。

だから12使徒ってどうなんだろねって話してるんだろ。
390イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:08.62 ID:jMu8e04d
適当に亜神がいなくなったら適当な神様が適当な人物を信者から選んでんだろ
391イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 14:26:35.93 ID:vSMae9pF
やはり漫画版のできはいい、新規にはこっち薦めるほうがいいか
392NP:2012/11/30(金) 15:53:26.81 ID:iJhyPHmQ
アルヌス周辺の細かい地図って初めてかな?
空自区域ってもう出来てたんだな〜
393イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 16:42:46.67 ID:rDbsrvv0
レレイが可愛かったが僕はロリ(ryじゃない
394イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 16:47:13.93 ID:lLKdGwI0
ゲートはあんな形だったのか
石積アーチじゃないかと思い込んでた
395イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 17:10:43.44 ID:d6x+CcDw
ロウリィ、テュカ、ヤオの3大BBA好きな俺には死角が…おや誰か来たようだ
396イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 17:39:47.77 ID:VDxw97p4
レレイさんは成人女性だし賢者で実業家だから
397NP:2012/11/30(金) 17:50:38.63 ID:iJhyPHmQ
ゲートから出てきてる給油車ってJP−4って書いてあるからジェット燃料かな?空自の出番も早くみたいな

文庫が12月21〜22日なら来月の20日の更新でなんかあるのかな?10日早いんじゃページ数も少なそうだし
398イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 18:26:07.55 ID://0YUUuT
姫様たちは初めて乗った車が高機だから公用車に乗った時は乗り心地が違いすぎて感動しそう
399イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 18:54:30.58 ID:+CIXisnQ
漫画2巻の情報だけど既出かな?

ttp://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-434-17468-1.html
400イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 19:03:56.94 ID:+pehv6qU
来年一月か
意外に早かったな
401イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 19:14:33.19 ID:PbybqdZf
>>382
公安ネタはスレチじゃないな
402イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 19:40:53.67 ID:oueAbNVb
いつの間にか累計45万部になってる
403イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 20:02:42.59 ID:TQTxdj+p
数字真に受けて外伝の売上がオリコン調べで1万ちょっとなのは盛大にコケたんだと思ってたわ
404イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 21:15:33.12 ID:qNuafJXh
ネットで公開されているコミックを読んだが
ボーゼンが怒るシーンが少々、納得できないな
部屋に入るなり、ビンタではありえないだろ
もう少し、空気扱いされて苛立つシーンを入れて欲しかった
405イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 21:23:58.94 ID:6ARBgCRx
別にそういう事で怒ってたワケじゃないと思うんだ。
406イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 21:44:43.37 ID:RsjwIWLN
>>403
あの値段と知名度で1万はなかなかのもの
ヤンマガの単行本の3倍の値段で1万…ヤンマガは3万売れたら準看板漫画扱いですよ
407イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 21:50:31.93 ID:xKH+MG/0
やっべぇ
「ぺたん」「じっ」のレレイがかわいすぎる…
オレ、聖下派なのに…

ちょっと聖下のとこいって懺悔してくる
408イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 21:52:18.13 ID:GdsmKzmn
いまどき1700円の本が1万部も売れたら、
アルファみたいな弱小版元は大歓喜でしょう。
409イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 23:56:55.79 ID:zZ+PPFHA
先月分読み返してたんだけど
ピニャって当時はまだ銀座事件のこと知らないんだっけ?
「なぜ自衛隊は攻めてきたんだ!」とか言ってるの
410イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 23:57:16.01 ID:TQTxdj+p
漫画版4万部って言ってたし他の本もたちまち増刷とか景気良さげなのに音沙汰ないから続刊大丈夫かと余計な心配したわマジで
411イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 23:58:06.83 ID:qNuafJXh
コミックのゲートの建築物や鎧衣などは、古代ローマ帝国というよりも
中世の欧州を参考にしているような印象だ
この辺は、少々、想像したゲートの世界とは違う
異世界の印象を強くするために、和洋折衷とかして独自のを作るのでなければ、古代ローマ帝国の鎧衣とか建築物を描いて欲しかった
412イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 00:10:28.64 ID:2BdCSs+0
>>409
最初の反省会で日本が反撃始めてフルボッコされたのが伝わってるから当然初戦の戦果?も知ってるだろうが
宣戦布告無しに戦闘を始めるのも民間人虐殺するのも略奪するのも帝国にとっては何も恥じることの無い行動だしな
413イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 00:19:38.03 ID:zCL35k+g
帝国一帯なら建築物も地球風で済ませればいいけど、人魚やら水棲種族やらとなると独創性が求められて大変だろうな

そう考えるとワンピースの魚人島やディズニーのリトルマーメイドとか独創的で凄いお
414イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 00:26:23.62 ID:2BdCSs+0
>>411
ゴスロリとかボンテージとかピニャ騎士団とか黒犬ファンタジーアーマーとかある世界だから時代遅れ
415イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 02:13:47.84 ID:f0VkgRiC
ハードカーバーの時点ですでに中世ファンタジーパラディン鎧だし。
かっこいいけど

漫画の方は帝国兵はプレートアーマーでもローマ風テイストを加えたり
ローマの政治形態が滅ばずに16〜17世紀くらいまできたという解釈で
さお先生が現実に有りそうなラインを考慮してデザインしたんじゃないだろか
416イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 02:53:40.32 ID:zCL35k+g
アニメ化飛び越えて


まさかの実写化したり
417イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 03:40:01.61 ID:86Zj00ul
>>384
> 誰かに見られてたらいろいろ終わってたなw

勿論、目覚めた時に、自分のお腹を枕にして、太ももを触りながら
寝ている姿をレレイに発見された時点でいろいろ終わった。

レレイの立場から言えば、最初はショックを受けたろうなw
信頼していたとはいえ最近会ったばかりの男が自分に痴漢行為に
近いことをしながら添い寝してたんだから。

汚された思いとモヤモヤが羞恥になりやがて愛情に。
418イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 06:18:32.68 ID:kdZwjmL7
衆道文化も欲しいな
リアル衆道文化が根付く世界に戦慄する自衛官達
419イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 07:06:29.24 ID:zm9yYALd
>>415
ゲートはハードカバーなんか出てないぞ?
420イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 07:34:21.17 ID:oUq54WxU
>>388
文庫版は中学生向けに挿し絵を増やして欲しいね
あと口絵ピンナップ
421イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 07:35:17.05 ID:oUq54WxU
あ、無関係なアンカー入ってた
388の人すいません
422イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 07:39:30.10 ID:fFubqjtq
コミックでは、イタミがうっかりとロウリィの胸を触っていたが
どう考えてもロウリィの胸はぺったんこだよね
十二歳の外見年齢にふさわしい程度しかないはずだ。もっとも十二歳でもBカップってのもいまどき、けっこういるが。それは置いといて
レレイも胸が小さかったはずだし。あとテュカもそんな感じだ
栗林だけが例外かな。
423イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 07:41:34.81 ID:fFubqjtq
>>412
日露戦争当では宣戦布告前に日本軍は攻撃したが、これは当時はむしろ当たり前のことで非難の対象になることではなかった。
宣戦布告無しでの開戦を禁止されたのは、こっちの世界でも第一次大戦後からだ。
中世レベルの世界にそんなの求める方が間違っているような
424イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 08:03:13.28 ID:sMxH995l
>>423
逆に「中世レベル」だと「名乗りを上げる」とかあるぞw
425イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 10:45:31.99 ID:gpSz2fu2
やあやあ我こそは! ってな感じでか?w
どの道近代国家相手じゃ帝国風情じゃ相手にはならんがw
426イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 10:46:42.23 ID:86Zj00ul
>>422
レレイはこれから育つ可能性がある。
アニメや漫画では、天才少女はちびっ娘か、おっぱい娘の二者択一なので期待したい。
427イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 11:36:34.94 ID:XwQoex3a
宣戦布告が意味を成さないのは今の地球も同じ事じゃなかろうか?
428イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 12:33:14.77 ID:2C2hdaBZ
>>409
グリフォンの尾を踏んだ、と言われて、ぐぬぬ…てしてたから知ってるだろう
429イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 12:33:37.47 ID:IE045qof
意味をなさないってのはよくわからんが
今は他国に侵攻すること自体にほぼメリットないからなあ
430イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 14:47:09.70 ID:uy3Zpy73
>>342
遅レスだけど、あれはむしろ佐藤御大の皇国の守護者で
駒城の殿様が幼女春画の取り締まりについての意見を求められた時の主張を思い出したな
431イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 14:56:59.01 ID:r+6mkq5v
>>419
無知ですまぬ、今度文庫版がでるからそれと区別するつもりでいった
確かに表紙ふにゃふにゃだわ
戦国スナイパーとかもそうだけど
ああいう本の形態ってなんていうんだろう、ソフトカバーでいい?
通常版っていえばいいのかな
432イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 15:07:34.33 ID:VZWhPjaV
>>394
おれ 鳥居な感じ 石の四角棒の組み合わせで想像してた。
433イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 15:48:18.72 ID:fFubqjtq
>>409
それは知っているよ。
ただ、苦しい立場になって、「何でこんなことになったのだ」って思う事は誰だってあるだろ
そもそもの原因がどっちにあったのかは関係なくね
ピニャの心境はそこだよ
434イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 16:11:15.77 ID:6wzhDRBD
あのセリフを見た時、何故そんな世界と繋がったんだと言う疑問が違うセリフとして出てきたと解釈した。
個人的解釈なので異論は認める
435イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 17:19:02.05 ID:IE045qof
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
436イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 17:50:21.78 ID:2BdCSs+0
どうしてこんな連中が攻めてきたんだ?(相手見て喧嘩売れよ馬鹿共)
437イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 17:54:41.50 ID:kwWNMZHm
>>411
元老院議員のトガやら、グレイ騎士補のケントゥリオ準拠な軍装やら、
「帝国本国の」様式は、ほぼ古代ローマ(それも帝政前期)で揃えられている筈だが、
ちゃんと見てる?<コミック版ゲート
438イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 17:55:21.27 ID:kdZwjmL7
レレイの評価がグングン上がって心地良い
正妻はレレイにこそ相応しい
439イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 18:03:15.16 ID:5cpwEBdP
>>438
ステマ乙
440イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 18:10:41.20 ID:2BdCSs+0
一人ずつ埋め合わせという時点で争いが生まれないし愛の神様が混じってるから正妻とか人間のルールは割とどうでもいい
441イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 18:32:11.42 ID:7MN5jC/O
>>417
恩の代償に肉体を要求される覚悟くらいはあったと思われ、
そんなショックな事態でもなかったんじゃね?

組合を始める前はレレイやテュカも売春を検討していたくらいだし。
442イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 19:15:02.74 ID:tWa9ng5/
>>437
コミック版1話で帝国がトレビュシェットつかってたから物理学を研究済みだと分かる
技術ツリーで言えばルネッサンス時代の一歩手前くらいだよ
443イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 20:16:41.85 ID:6hzYEjsF
エムロイはなんで当時12歳で修道女の老リィを亜神にしたんだ
当時の神官たちは腐りきってたから、神官になる前のピチピチの少女を試しに亜神にしたのか
444イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 20:49:18.82 ID:IE045qof
>>439
いや全然全く少しもステルスしてねーからそれ
445イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 21:16:09.63 ID:lWn369mW
>>444
そーいう言葉を使いたいお年頃なんでしょ
ほおって置きたまえ
446イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 21:26:55.33 ID:fFubqjtq
>>426
十五歳では、もう無理ではないか?
447イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 21:30:05.81 ID:zCL35k+g
この流れはネタにマジレスと見せかけたネタにマジレスするというネタだな
448魔導士X:2012/12/01(土) 21:41:28.09 ID:Zth7brgV
第三者から聞く話だとイタミの嫁、メインヒロインにはレレイという少女がもっとも相応しい
449イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 22:26:49.11 ID:zCL35k+g
知ってた ←
今知った
450イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 22:30:57.49 ID:fFubqjtq
>>448
イタミは三人娘の誰かとエッチしたのか?
一番に可能性が高いのは非処女の老りぃだと思うが。
作中の発言を聞く限り、誰ともエッチはしていないと思うが
451イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 22:47:42.76 ID:B6cgRHfS
5巻ラストならわからんよ
452イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 23:24:27.40 ID:6hzYEjsF
一般人の意見であるが、伊丹殿の正妻はやはり同種族の人間であるべきと思う
そしてやはりまた一般人の意見であるが、年端の行かないレレイ嬢より、大人の魅力を持ったわら・・
ピニャ殿下が一番正妻にふさわしいであろう
453イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 23:48:10.02 ID:fFubqjtq
>>451
五巻のラストの様子では、自分を差し置いて侍祭とやっていると疑ったヤオが怒っていたではないの
あの様子ではイタミがエッチしたいと言えばすぐに従うはずのヤオともやってないと思うが
454イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 00:08:24.76 ID:TRg5jH8t
それ外伝?
455イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 00:36:37.44 ID:D9RZ79Ug
個人的な憶測だからチラ裏だが、アルヌス4人とはヤってないだろう。
仮に誰かとヤったら他も伊丹を襲うんじゃないか。

外伝はピニャ様と黒に近いよな
456イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 00:41:02.60 ID:YGOgrN8D
ヤオは露骨な色気が伊丹の好みに合わない上初対面の印象、テュカの件、飛龍の手綱、web版の見せ場キャンセルと良い所無しだからな
457イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 00:51:59.05 ID:cZ58PSop
栗林にスパンキングされたい
458イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 00:54:45.19 ID:TRg5jH8t
>仮に誰かとヤったら他も伊丹を襲うんじゃないか。

だからもう全員とヤってていいんじゃないかと思うんだw

関係ないがガンドライバーって漫画
主人公モテモテだったが
最後の最後で孕ませまくってたな
459イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 01:13:30.65 ID:SYNtApyM
(´・ω・`)ネタにネタレスしたら痛い子判定されたでゴザル
460イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 01:16:01.13 ID:4HSRLCc7
>>452
赤はオワコンですぞ!
461イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 03:19:30.41 ID:cZ58PSop
>>459
スレを遡ってみてくだしあ
このスレには刺々しいレスで対立を煽る離間特亜工作員が居るでごじゃる
特亜ネタを出すな!とか言ってる人

実はそれさえもネタかもしれない気がしてきたお
462イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 03:46:33.31 ID:QlV0F/2A
今期アニメのイクシオンサーガ並みの作画でアニメ化したら、悲し過ぎて本気で泣くかもしれない
463イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 05:11:47.64 ID:c/wkQNZG
過去、自衛隊ものでアニメ化して成功のレベルだったのって、
かわぐちかいじ作品と「よみがえる空」くらいなものだしなぁ・・・
陸自ものについては皆無に近いんじゃないだろうか。
464イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 06:48:38.21 ID:7gYRkSYx
異種族とのエッチや近親相姦よりも、同性愛は耐え難いと思っている俺がいる
ゲートには妹萌があってもよいが、ホモだけは出ないようにしてほしい
465イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 07:30:33.74 ID:9dbVDxwc
よし、ならば中性だ
466イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 07:45:55.13 ID:VWfzxnLZ
以前ガープスネタ出てたので
俺も久しぶりに山崩して発掘して仲間集めてマスタリングしたぜっ!…まだみんなオタクしてたのは誤算だったがな!w
しかもゲートちゃんと知ってたw

ネタ振り先達の人やり方を渡蹴して全員人外(妖怪・超能力者・魔法使い・未来人)だけとな!
伊丹徳地組はNPCにして本編とはストーリーが少し違うプレイだし
敵も(PCから比較して見たら)雑魚(シナチョン兵・シナチョンスパイ・国内売国スパイ等)ばかりだが
皆問題無い…と言っている。
467イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 15:38:51.46 ID:7gYRkSYx
>>463
自衛隊のアニメ化は少ないよね
たまにラノベとか読んでいると、おいおいって感じの作品も少なくない
世界が強力なウィルスで死滅したときに、自衛隊を差し置いて国連軍やアメリカ軍が日本救済に活躍しているとか
そういう作品もあったのは、辟易した。
世界がそんな時に、アメリカが他国を救済する余裕もなければ、国連が機能するわけないだろ。
他にも中世ヨーロッパの軍隊に自衛隊が、さんざん叩きのめされる話もあったな。
この程度の人間ばかりだから、自衛隊ものをうまくは書けないだろ
468イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 16:41:29.19 ID:9dbVDxwc
自称予備自のキチガイが革命ごっこをやる駄文もあったな
アイツの経歴は詐称だろうけど
469イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 16:44:17.46 ID:c/wkQNZG
日本の作家は左翼とまではいかずとも、
自衛隊に対して低評価な人多いしな。
ゲートの漫画描いてる人だって過去作で自衛隊ディスってたりする。
「あんなルーチンワークの軍隊」とか。
470イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 16:59:46.19 ID:P2egGdLc
軍オタだから仕方ないだろw
471イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 17:25:37.42 ID:S9uetr9e
>>446
俺の友人の嫁は16歳位まで貧乳だったが大学入学位までには巨乳になってたからわからんぞ
まあ友人とその嫁はどちらも幼なじみだから間違いない
俺の嫁さんも乳デカいけどこちらは小学生の時からデカくなったらしいけど
まあレレイは15歳からのスタートだし栄養状態大幅改善だし育つんじゃないの?
472イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 18:09:36.76 ID:Iei23CTP
特地って一年が380日ちょいだっけ?
レレイは実質16歳?
473イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 18:13:07.09 ID:7gYRkSYx
>>469
作家とか映画監督とか文化人は左翼でなければならないって時代もあった
いまもその名残があるのは仕方ない
474イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 18:23:15.62 ID:1QFs9rjN
>>469
「自衛隊」は右からも左からも疎まれる鬼子だろうが
475イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 18:39:15.89 ID:sjNYYiox
>>469
いやぁあながち違うとも言い切れんぞ>「あんなルーチンワークの軍隊」
活動自体を制限されてきた期間が長いし
現状も何やるにつけ予算だ規則だと制約事項は多い

昔からの慣習に縛られた訓練を連綿とやってるから
内情を知ってる人は特に「ルーチンワーク」と思うんじゃないかな
無論そんな訓練や活動に意味が無いわけじゃないけどね
476イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 20:00:38.86 ID:3XylejSF
>>475
大体、自衛隊は実戦を経験して、戦死者を出したことは無いじゃないか。
自衛隊の規模は20万人以上、それだけいて、戦死者をこれまで出したことが無い
(海外派兵の経験もあるのに)
というのは、諸外国からバカにされて仕方ないレベル。
PKO活動でも、諸外国では、毎年、戦死者を出している。
日本の自衛隊も戦死者を毎年出す覚悟で積極的に活動すべきだと思うな。
477イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 20:09:41.36 ID:Lf1RI1t4
自分が行かないからそんな事言える
478イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 20:10:09.12 ID:VuazsxK2
自国の戦死者の数を自慢するって…
479イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 20:11:24.64 ID:S9uetr9e
>>476
馬鹿発見w
戦死者出さない方が凄いだろw
いつからこの世の中戦死者だすと偉くなったんだ?w
480イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 20:15:35.58 ID:sjNYYiox
>>476
活動内容を決めるのは政府であって自衛隊じゃない
ただどんな活動においても任務を完遂すべく訓練を積んでいるはず
そんな中で「ルーチンワーク」と言われてしまうのは
その内容が既存の制約の中でのもので旧態依然としているって事じゃないのか?
481イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 20:19:33.34 ID:7gYRkSYx
>>476
朝鮮戦争の際に朝鮮半島に敷設された機雷を除去するために、密かに掃海部隊が派遣されている。
この際に何人かの戦死者を出しているよ。
この掃海部隊は、海上保安庁の管轄ってことになっているが
海上自衛隊の前身・海上警察予備隊が発足した際にはそこに編入されているから
自衛隊最初の戦死者と言えなくはない。
こんな具合に表面上、認められていないが、何人か自衛官が戦死したりした例があるそうだ
482イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 21:30:30.33 ID:0ILPT0oS
>>481
戦死じゃないけどソマリアやイラク派遣で現地で病死した人は結構いるよな。
平和維持活動はマジで激務だから
483イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 22:12:30.63 ID:6akOaQFg
レレイが寝るときのワンピ姿でご飯3杯いける
テュカの寝る姿もはよ
484イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 23:24:32.24 ID:cZ58PSop
>>473
文化人が左翼ってかなり矛盾しているな
保守…習慣や考えを変えずに守る事
文化という物を否定してこその左翼じゃないの

文化人は少なくとも保守性を持ってる
それに気付かずに暴れる文化人はただの可笑しな人なのだろう
485イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 23:48:28.89 ID:D9RZ79Ug
海自は未だに残る大戦中の機雷の掃海作業で、少なくない殉職者を出しているし、まだ終わったわけではないのでこれからも増えるだろう。

>>476のカス野郎、これでも足らんのか?
安全な所からだから言えるんだろ。
お前は民主党の政治屋か?
486イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 04:47:17.74 ID:Qoz2/LXQ
機雷の除去ってそんなにヤバいのか
ロボットか何かで除去は出来ないのかな
どれくらいの殉職者が出ているのか気になる
487イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 04:51:16.33 ID:VeR33qzI
機械任せで排除できるようなものは兵器として欠陥品だな
設置するだけ金と労力の無駄だ
488イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 05:34:59.24 ID:eXEWEu1V
「兵士に聞け 著:杉山隆男」

PKOでの自衛隊の苦労がわかるよ。
489イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 06:29:02.27 ID:KmjILZ4f
日露戦争の頃の掃海は小銃で狙撃とかやってたらしいな
機雷って日本側は戦艦2隻沈没でロシアも司令官ごと戦艦沈没したくらい猛威をふるったらしいな
490イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 07:07:24.79 ID:CZPMEZ5N
…機雷はキライ(ボソッ
491イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 07:52:02.03 ID:ijl59Sbw
>>490
R!P!G!
492イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 08:05:04.40 ID:EE5AjRbH
爆発しないように木造船で回収するんだったかな…
日本の掃海部隊は優秀と聞くが、命がけの作業だったんだな。
493イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 08:20:53.23 ID:YAnZ2Uyj
>>492
木製船舶なのは磁気反応機雷に引っかからないようにするためなんだが、
ペルシャ湾掃海に派遣される部隊を視察した政治家が
「こんなショボイ船で行くなんて自殺行為じゃないか、
鉄製のちゃんとしたので行け」
と言った笑えないエピソードが・・・
494イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 10:26:01.74 ID:yWUm625d
そして時代遅れとも言える掃海具で、他国の新型掃海具に負けない活躍を見せて舌を巻かせたとか。

その後掃海具は更新されて、さらなる活躍をしたそうな。


そろそろスレチかなスマソ
495イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 11:49:50.78 ID:r+j3tp3K
>>484
普通は海外では文化人のようなエリートは保守で、ブルーカラーの人たちは革新に走るものだが
日本の場合は、なぜか逆だから、明らかに矛盾しているな

>>486
もちろんロボットを使った除去とかも行われているが
しかしやはりロボットでは、まだまだ充分ではないらしいから
昔ながらの潜水夫を用いた除去がなされるな
そもそもIT革命で、ロボットがそこまで進化したのは、この十年のことだし

>>492
日本の哨戒艦「やえやま」は1000トンもあり、現役の木造船としては世界最大のものだが
496イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 17:00:43.77 ID:ZzFiJknp
アルヌスが海から近ければ引退掃海艇持ってったんだろうけどねぇ
竜だの巨大イカ・タコだのでもない限り掃海用20mmガトリングでもオーバーキルだろうし
497イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 23:20:33.39 ID:r6xuzDlR
やっと外伝読めた…が!
アタシのハミルトンちゃんはどーしちゃったのー!
逸物の話しなんてできませんなんて言ってた清純派が媚薬使って盛るなんて…
婚約者居るのは知ってたけど恥じらいを失ったら遺憾でしょー

最初はヅカっぽいビジュアルを想像してたが、漫画版見てから可愛い系に固定されてしまったのだよ
漫画版見てなかったらこんなしょっく受けなかったはず
498イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 23:50:28.06 ID:r+j3tp3K
シーサーペンス
クラーケン
レヴィアタン

海の怪物と是非、出て欲しいね
そういえば、炎竜と交尾した水竜がいるはずだが
いまだに登場していない、、
499イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 00:09:08.45 ID:5HTPcFy2
>497
次の外伝では子供がいそうだな
500イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 00:11:47.69 ID:uKw32HxK
どこかに幻想壊して悪いが寝技の練習しない貴族の娘なんて居ねーよみたいな解説無かった?両親の教訓もあるし
死ぬ思いで防いでた盗賊団を全滅させた自衛隊が攻めてくると思ったら子孫を残したくなるのも仕方ない

実際同僚死んだし
501イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 00:13:02.07 ID:gTePIfV+
> 逸物の話しなんてできませんなんて言ってた清純派

あんときは処女だったんだろうが
その後、いつ死ぬかわからんからヤってみたってことじゃないスか
502イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 00:35:32.79 ID:+B26lM8c
>>500
ぬこ語でおk
503イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 01:00:12.62 ID:tJfROWH1
>>500
騎士ノーマの死は小説版だとはっきりしなかったけど
漫画版ではひとコマ入ってたな
504イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 17:31:07.59 ID:q/WAWFDc
>>498
連載版では登場してるから、
そのうち出る可能性はありおりはべり
505イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 19:13:38.71 ID:ncAXuxcY
>>498
レヴィアタンは某なろう作品に登場してイージス艦に撃破されてるんで目新しいクラーケン辺り希望
506イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 19:18:41.42 ID:jappMtVW
いまそかり
507イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:02:06.51 ID:bs2J0Nms
やっぱり触手だよな!と鼻息荒く言ってみる
508イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:11:50.37 ID:R4FZnFH9
チラうらだが、
「芸術」がほしいな。フィギュアのロウリィ、レレイ、ティカ、ヤオ。あとはいらぬ。
もう自分で作るかな、思案中
509イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:40:07.63 ID:VNGYq6At
ダゴン
ショゴス
510イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:45:01.05 ID:uKw32HxK
ありえへん世界で防衛大出てきたけどネガキャン絡めないのテレ東位だな
511イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 21:25:14.11 ID:FoyHTRXi
そろそろ公式から文庫版の情報出てもよくね?
はやく表紙とか、追加情報とか知りたい
512イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 22:19:16.27 ID:oCK4Z50D
速くてもあと2年くらいかかるんじゃね
そもそも出るのか疑問だが
513イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 22:25:13.94 ID:FoyHTRXi
514イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 22:48:52.41 ID:VNGYq6At
( ゚д゚)ポカーン
515イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 23:03:45.55 ID:EZCUkP4P
516イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 23:18:42.00 ID:uKw32HxK
版元ドットコムに来年の他の本は有るのにゲートの情報無いから間違いかと思ったけどマジで今月出るんだな
517イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 23:22:11.70 ID:1ELS3wcY
文庫版って内容は一緒なんだろ、挿絵くらいでは買わないぞ!きっと
518イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 23:22:35.21 ID:GY0j3HH+
>>517
またまたご冗談を
519イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 23:50:12.44 ID:aBR0+xxH
挿絵でミニミを62式に描き間違いとかしてくれんかなwwwww
520イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 01:48:05.85 ID:RQ3Kbvc3
ヤンデレ
狡猾
ヤンデレ
BBA

ピュアでキュアキュアなロリっ子やガール成分が足りない
それと08小隊のノリスさんのような、奴は…エースだ!的な渋いエース成分も
521イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 01:59:13.26 ID:4ocxjDVP
>渋いエース成分も
デュラン藩王を忘れるとは・・・不届きものめ!
522イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 02:39:20.59 ID:0TUnSqGf
特戦でツワモノ的なキャラもいたはずだが
イタミ殿におちょくられまくってたという記憶
523イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 03:39:58.50 ID:RQ3Kbvc3
デュラン陛下はおじいちゃんすぎるお…
特戦は旅館戦以外影が薄かったな
舩坂弘みたいなエース感が欲しい
524イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 07:20:09.09 ID:+8RWzqBi
>>501
向こうの世界で、そんなに処女性が重要かな?
西欧でも処女に拘るようになったのは、キリスト教が定着してからだし
もちろん日本も、そうだったように
処女である方が女性としての価値が高いようにみなされていたかも知れないが
それこそ、いまの中東でしばしば起きて問題になる。婚前交渉をした女性を家族が名誉殺人するほど重視されていたかどうかは疑問だけど
525イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 11:36:16.29 ID:GovKDzGW
レレイの場合は井戸端で水浴びしても村人が無関心だったし女と見なされてたかは疑問
そんなんじゃ処女なのは当たり前
テュカは男は父親と伊丹しか興味ないからこれも処女だろ
ヤオは未亡人だから処女ではない
ピニャは手をだそうとしたのがゾルザルだけだがピニャに撃退されているから処女だな
BBAは知らねwつうかどうでも良いw
まあたまたま処女が多いだけじゃね?
俺らの世界における中世のカトリックの場合は女が神父に相談したら神父が男に責任取るように説得して結婚させるのもザラだったらしいけどな
526イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 11:58:31.21 ID:6fk+6hnK
帝都の中流以上はともかく
他は娯楽も無いし死亡率高いしヤりまくりだろ
まあ盗賊団みたい相手が死ぬまでヤるのはどうかと思うが
527イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 12:22:15.82 ID:+8RWzqBi
山間部など隔絶された地域では、稀にやってくる旅人に女をあてがう風習があったところもあった。
そうやって外の血を入れることで、血が濃くなりすぎないようにするためだ。
その際、その役割りを担った女性は、未亡人とか、夫を失った女性であったことが多かったはず

>>525
ヤオは未亡人ではなく、結婚直前に相手が何かの理由で死亡しただけだが
ただ、日頃の言動を聞く限り、処女ではないようだけど
528イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 12:52:57.42 ID:krMMUzYm
ヤオ→本人曰く人間など及びもしない300年ものの技巧で虜に

ロゥリィ→国会招致された時の旅館での誘い方やヤオがアルヌスに来た時の妄想などから経験はあるようだ(あくまでも予想)
人生経験の長さからスキルレベルはヤオ以上かも?
でも久しく恋愛から遠ざかってるみたいだから経験値はそんなに貯まっていないとも考えらる
529イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 13:21:51.80 ID:0TUnSqGf
300年ものの耳年増という可能性も微レ存
530イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 14:08:58.77 ID:CUFOFhgh
>>525
カトー先生の弟子でレレイ本人も天才だし意識してても手は出せないな。村人と将来閣下呼びされるレレイじゃ身分違い過ぎる
531イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 14:13:25.50 ID:CUFOFhgh
>>528
ロゥリィは毎回処女だけど愛があればイタ気持ちいいからOKって話をハーディーとしてたね
532イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 14:55:26.39 ID:+i3r7AZx
レレイのヒモになりたい
533イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 16:21:51.64 ID:PEjQ8LKy
俺はピニャのヒモになりたいな
534イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 17:13:24.92 ID:RQ3Kbvc3
俺は出雲隊長のヒモになりたい
535イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 18:00:02.88 ID:glx5rO7l
健軍とベロちゅーしたいぜ
536イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 18:05:31.67 ID:+i3r7AZx
>>535
ホモ乙と見せかけてヴィフィータ乙
537イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 18:06:51.21 ID:ZNeY6CS+
健軍とヴィフィータって何歳差なんだっけ
538イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 18:25:05.63 ID:GovKDzGW
>>537
最低でも二十は差がありそうだな
539イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 19:07:55.09 ID:9z73gdWP
文庫に挿絵が入ることは決まってるの?
540イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 21:34:03.33 ID:npB+FoCY
さあ?
ただ、レインだと単行本から文庫版になって挿絵が増えたみたいだから
ちょっと期待してるんだが、ゲートは元々ないしないかもな
541イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 22:20:33.62 ID:YrX8fsnl
挿絵や口絵は文庫版のお楽しみのひとつだと考える俺
是非とも追加して欲しい
担当の黒獅子氏は相応の力量を持った絵師の筈なので期待している
542イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 22:27:33.18 ID:RQ3Kbvc3
挿し絵が無かったらこんな爽やか笑顔で号泣するわ

北海道庁で売ってるせんべい
http://feb.2chan.net/may/39/src/1349792161994.jpg
【札幌】北海道庁で売られているお土産がスゴイ / 北方領土返還せんべい「北方領土が返ってくるぞ! 粘った甲斐があった!」
http://rocketnews24.com/2012/10/03/253619/
543イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 22:46:34.71 ID:tGezA1pV
文庫版の挿絵、さお先生だったりしてな。
544イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 03:07:05.69 ID:QmuQeplH
挿し絵担当:ピニャ

編集:ピニャ

発行所:ピニャ801帝国
545イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 08:38:23.34 ID:QaE0swiZ
くんくん…
何かこのあたり、腐ったような臭いがしないか?
546イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 16:10:24.71 ID:QmuQeplH
芸術の香りしかしないお
547NP:2012/12/06(木) 18:03:22.53 ID:0JGXC35r
アマゾンで漫画の二巻が予約開始してる

文庫はまだかな〜
548イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 20:59:48.46 ID:5TEyTTUP
test
549イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 21:21:10.72 ID:4epcjMVR
さっそくポチったでござる
550イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 21:27:37.16 ID:5TEyTTUP
Test
551イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 21:31:49.69 ID:5TEyTTUP
ゲート強毒版あげときますね
ttp://www1.ax消fc.net/uploader/s消o/2704635
552つうほ:2012/12/06(木) 22:15:41.38 ID:WoJ8pk9z
通報
553イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 23:43:30.31 ID:vDN2OdbB
>>551
これってヤバいとこなの?(ウイルスとか)
554イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 23:53:13.47 ID:v6c7x1eD
斧はただのアップローダー。よく使われてる
中身は知らん
555イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 23:57:52.20 ID:42BObA8c
強毒版はラストのたたみかけが好きだな

でも、富田ちゃん・・・・
556イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 00:24:07.67 ID:AQQasNM7
>>551
通報
557イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 00:30:25.04 ID:mTjDfzcD
まさかの5分アニメ化だったらどうしよう
558551:2012/12/07(金) 00:32:48.16 ID:vAQFzjza
過去に普通にWEBで公開されてたものだが正直再アップに関する違法性がわからん
例えば画面に自分が写りこんだゲームプレイ画像をUPしたとして
それに気づいて削除したものの
第3者が晒しとしてUPするのも違法なのか?
559イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 00:54:37.51 ID:NrjAaliU
ぶっちゃけゲームプレイ動画の時点で違法
560イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 01:00:26.14 ID:AQQasNM7
>>558
ggrks
561イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 01:01:01.73 ID:g71vg/AS
無料で公開されていたものにだって著作権というものはあるように思う
ただ著作権侵害は親告罪、つまり著作権者が訴えてこなければ刑事責任を問われない。
んでこんなスレなんぞいちいち見てないだろーけど
しかし住人のなかには不愉快になる人はいるだろうて
562イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 01:03:52.64 ID:SP8Lq9h1
コミケなんて皆アウトよ
まあその程度じゃ警察は動かないでしょ
563イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 01:06:10.35 ID:ESqCBPPE
WEBのころのラストは伊丹の扱い残念すぎるからな
最後の「あああ」の叫びはなんか間抜けな感じがして当時は微妙な終わりだなと思った
保存してなかったからもうあんまり覚えてないけど
出版された方との差はコミケいったり味方が結構死んでたり
栗林の腕がなくなって報道がかなり下種だったことくらいしか覚えてないけど
564イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 01:09:40.50 ID:SP8Lq9h1
WEB版ってそんなに鬱なのかwww
565イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 01:13:08.62 ID:u/4urdPM
栗林の腕がなくなるとかマジ可愛そう

今公開されてる方のweb版も読めそうにねえや
566イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 01:20:24.99 ID:SG3x7drf
腕は大きい傷があるけど残ってて
片目が潰れてたはず

でもWeb版のデリラと特戦のお別れシーンは好き
567イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 01:38:36.65 ID:tCwWen3r
過去に作者が降臨したことがある
568イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 02:19:38.48 ID:SP8Lq9h1
WEB版デリラ死ぬの?

OVA版ガンダム08小隊と文庫版並みの差があるな
文庫版でキキが味方の連邦兵に強姦されて死んで、明るいジローが鬱病になったの思い出したわ
569イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 02:48:38.03 ID:SG3x7drf
>>568
死なない
570イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 06:18:30.03 ID:BaMBv9N8
>>568
web版は時間の余裕があって現地協力者全員集めて退職金と紹介状渡した後に普通に日本に帰った
で、再開まで施設が開放されてデリラの使ってたロッカーに特戦からのプレゼントが入ってた
卑猥な寄せ書きTシャツ、耳がないデリラも使えるマトリクス風グラサンとあと持ち帰れない武器とか色々
グラサンを身に付けてほっこりしたデリラは予定通り食堂で働いてるテューレを殺しに行くのでした(未遂)
571イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 06:32:31.58 ID:BaMBv9N8
>>565
今公開されてるのは旅館に行った時の話とアルヌスに街が出来る事になった経緯(蜜柑)で鬱要素0
572イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 15:50:52.70 ID:L7TaEz4Z
卑猥な寄せ書きww
犯らせろとか?wwwww
573イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 17:01:25.60 ID:V/IUqaGG
商売繁盛期の続きはよ
ところで電子書籍版はどこで買ってもいっしょ?
読みやすいとか読みにくいとかあるのかね
574イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 19:48:32.43 ID:+hGrDyPt
なんか聞いた限りじゃweb判の方が面白そうだな・・・

本のほうは最後つまらなかったしな
575イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 19:50:00.31 ID:Qh89swLb
え!?Web版ではテューレが食堂で働くの!?
576イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 19:50:10.41 ID:+vnQ2mch
書籍の方の改稿前のは読みたいよなぁ・・・
577イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 20:41:31.33 ID:bnFWjSFH
本の最後の門が閉まる騒動っつーか支那女工作員のいちいちむかつく言動とかってWeb版もあるの?
なかったらあの件はむかつくだけだからなくして卑猥な寄せ書きのほうがよかった
578イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 21:21:30.37 ID:BaMBv9N8
>>575
ゾルザル刺した後ボウロに持ち帰られそうになるがセガールが助けに来て俺も緑の人の一員なんだぜとネタばらし
料理に対する厳しさで凹むが古田と話して誤解が解け、幸せな未来を夢見たがやっぱり幸が薄かった
579イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 05:04:38.62 ID:VXpN/okQ
シナ畜工作員はあのハニトラっぷりとウザさがリアルで良い
作者は特亜の危険性を伝えたいのだろう
580イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 14:49:57.09 ID:fqV/8RxC
文庫本600円だから安いなと思ったら上下巻かい…
特に買い換えることもないかな。
581イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 15:08:36.35 ID:EFEa4M8H
買い換えるとか・・・
消耗品かよ
582イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 16:10:08.49 ID:i/sc3zD7
ボキャブラリの不足している人が多いですね
583イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 18:22:23.81 ID:V5XUiUJA
やはり文庫版が出るのか
初回限定版にはピニャ作の漫画を付けてくれ
584イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 20:41:21.22 ID:etkklbuu
BLコーナーに陳列されたら買えません!
585イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 21:48:14.20 ID:VXpN/okQ
原作 柳内たくみ
作画 ピニャ

あるで
586イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 21:52:32.29 ID:FSt4EuK2
>>580
それでも安くなってるからいいんじゃない?
正直コミックの続編をもう少し早くしないと待てない!って人向けに良いとは思うけど
今のペースだと後が続かない可能性の方が早いしコミック版早く!って感じ
587イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 23:28:34.73 ID:VxGzEC4Q
挿絵追加(?)、若干安くなる、持ち運びが便利になる

文庫版買いだな
588イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 23:34:03.61 ID:CX5yv1rj
文庫版がもとになった電子書籍版というのもでるのだろーか
589イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 23:52:42.96 ID:8sU5XDWY
電車で読めるサイズになるのは嬉しい
というか、今のは厚さのせいでカバンに入れづらい
590イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 12:02:33.64 ID:XbHV2Sqi
気になってたんだけど、特地の高機動車ってなんでドア外してあるの?
乗り降りしやすいだろうけど、いろいろと危険でもあるんじゃない?
591イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 13:41:00.03 ID:7igM4KFv
それじゃ騎馬も馬車も危険ですね
つうか高機動車を狙撃できるような武器はそもそも特地にはありませんし
なんの危険があるんですか?
592イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 14:20:25.62 ID:HQmk3knq
>>591
落とし穴とかで足止めして弓とか火炎放射とか危険な物は沢山有るよ。まあ魔法以外は用心すれば大丈夫だと思うが
593イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 16:30:47.33 ID:IeNSYC2K
>>591
ドアのない車のってみればわかるけど
結構怖いよ
594イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 19:01:11.78 ID:hxmT7h2q
>>581
俺は最初に単行本で買って気に入ったら、、後で文庫本が出た時に単行本捨てて文庫を購入してるけどな。
単行本はスペース取り過ぎるから。
595イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 20:07:44.83 ID:IeNSYC2K
それなら電子書籍に行くって発想がないのはなんで?
596イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 20:34:22.12 ID:xB+tK24x
捨てるなんてなんともったいない
売り払うくらいの表現に留めておくべきだ
597イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 20:58:30.96 ID:wHVazxZf
文庫は相当三人娘がかわいいらしいw
598イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 22:42:56.45 ID:hxmT7h2q
>>595
実体が無いのは嫌だからっていう発想はないの?
599イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 22:58:15.57 ID:IeNSYC2K
ない

というか意味がわからない
どうせ一度か二度しか読まんのだし
600イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:03:47.93 ID:AC6L3JSg
>>590
戦い易さが安全性よりも優先されてるだけ
危ないかもしれないが気を張ってれば落車なんてほぼ防げるだろうし
601イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:10:19.54 ID:1LElWWVv
>>599
自分の価値観が全てなんですねw
602イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:26:37.14 ID:IeNSYC2K
そりゃそうだろ
603イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:28:07.11 ID:/GQRYxgw
こりゃつける薬無いですねー
604イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:28:46.38 ID:asJhR/uR
ですねー
605イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:33:57.59 ID:OJpaNnVP
既にゲートは4回ぐらい読み返してるからな。
もうページがガビガビにくっついてて開かない部分もある。
606イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:35:07.76 ID:IeNSYC2K
>>603
単行本がでかいから文庫がいい

じゃあいっそのこと電子書籍にすれば?

実物がいいという発想がないのか

知らんがな
607イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:41:02.63 ID:Zew9Wc+s
>>595
無い

これで終了だな
608イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:44:38.04 ID:HQmk3knq
文庫は値段下げた上で挿し絵が付くのに現行の電子書籍持ってきてどうするんだよw
609イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:49:12.12 ID:Zew9Wc+s
そんなこといったらまだ「知らんがな」って書き込むよw
610イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 01:09:04.19 ID:ElrZokb5
>>605
何でガビガビになるんだよwwww

まさか・・・・・
611イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 01:42:08.54 ID:kE+Ug1xv
>>605
俺たちにもフォローできる限界があるぞ・・・
612イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 02:10:55.27 ID:wyHCo1aL
子供の頃からゲートが好きで、芸能界では2〜3位になれる位はまってます。
一日中ゲート読んで過ごす日も多々あります。
特に好きなシーンは菅原覚醒とボルホスの死地(未遂)です。
613イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 02:59:31.30 ID:J2WfXa37
ぼくはおかあさんのおなかにいるときからゲートを読んでいて、特に好きなシーンは伊丹がゾルザルぶっ飛ばすシーンと柳田vsデリラです
614イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 03:28:58.93 ID:BgapVKta
てかまじで人気でてんのなこれ
俺はweb版からみてたけど弟の中学の図書室で月間貸し出しランキング一位だってさ
アニメ化しないかな
615イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 03:33:53.40 ID:J2WfXa37
WEB版見てる人多いな
WEB小説は全く見てなかったわ
ゲートを買うまではアルファポリスの存在も知らなかった
616イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 06:20:56.88 ID:j0pHXH76
感覚的に半年毎にUPする奴現れてたような気がするから
もう大体の人にWEB版行き渡ってるような気がする
617イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 06:59:57.66 ID:7UDeIMzF
中学生はどのへんがグッと来るのかな
1巻だと二重橋防衛戦とかドラゴン遭遇戦とかイタリカ防衛戦等々の戦闘場面とかかね
でもまあ菅原の俺の嫁だ返せ!シーンでグッとくるのは間違い無いだろう

俺はなんでゲート知ったんだろう
2chのどっかのスレ(ここではない)で誰かがレスしてたの見て気になって調べたんだったかな
618イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 07:13:41.64 ID:LKfrhGoT
>>617
盗賊に一家が襲われるシーンだろ・・・
619イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 08:20:57.32 ID:ZWNJ3KPK
>>616
判例のないアーカイブはまだしも>>551とかは完全に違法だからな?
620イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 08:51:16.71 ID:djWJDVii
初めは小説家になろうの新たなる世界シリーズ

F自スレ

ゲート

こんな流れでゲートにたどり着いた
621イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 09:24:49.28 ID:4R1WYirw
>>617
無職時代、ハロワ帰りに下のでかい本屋によったら
1巻が平積みになってるのをみかける

昔あったオーラバトラー戦記みたいな奴か?
自衛隊?なんかめずらしそう
まぁくろいちっこいのが可愛いぽいから買ってみっか、無職だけど

はまった

こんなかんじ
622NP:2012/12/10(月) 16:23:31.88 ID:C9BSpStF
俺は近所の本屋で見つけて気になってたけどそのときはスルーしてそのあと学校の図書室にあったのを見つけて読んでみたらはまったな〜
623イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 17:40:46.66 ID:kE+Ug1xv
2巻が発売された後かな
書店で、話題の本のコーナーに積まれてあった
624イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 17:52:14.92 ID:XVcAFWWb
2012年正月、実家で兄貴が買ってたのを読ませてもらった
4巻まで。5巻出たばっかりでまだないっていうから
いますぐ書いに行こうぜ!って言った
625イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 19:15:41.21 ID:Uj/q4033
本屋で平積みになっているところから気になっていたけど、
結局手を出さずにいたんだよね。

ところが好きな竿尾のマンガが出て読んでみたら
続きが気になって1巻を購入。
そこからハマって、5巻まで一気に大人買いですよ。

やっぱりコミックの入り口効果はスゴイんじゃね?
626イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 19:55:15.62 ID:8uE5N6ct
俺もマンガ読んでから原作行ったわ

思ってたのとはずいぶん違う流れ(まさかハーレムキャッキャウフフだけがメインテーマだとは)だったけど
まあ許容範囲内かな・・・
627イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 21:26:17.36 ID:gszU//U7
外伝の二巻目を早く読みたい(つд`)
628イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 21:32:34.15 ID:43N82nt1
市ヶ谷の駐屯地の本屋にはゲートが平積みされててだな、実は今でも売られてる。
629イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 22:21:48.31 ID:nz+IEP9L
結局伊丹が再度ゲートを開くまでの4年間
自衛隊特地残留部隊の燃料弾薬etcとかは持ったのだろうか・・・
630イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 23:14:39.84 ID:kE+Ug1xv
持ったから伊丹生きてるんだろ
もしくはとっとと逃げ出したか
631イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 23:42:22.84 ID:Sy6FtAFi
駐屯地の本屋って一度どんな感じか見てみたいな
お堅い本ばっかり並んでるイメージしかないけど、ゲート売ってるんだな
買う人いるんだろうか、まあ平積してるって事はそこそこ売れてるのかな
632イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 00:28:17.84 ID:zb5CF7zK
4年後・・・
確定された未来は何かしらけちゃうんだよな
633イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 00:41:24.77 ID:8wwu/VRU
そもそも、ゲートが閉じた後の
特地とこっち側の時間の流れって、ほぼいっしょなのか?
634イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 01:12:27.72 ID:nrl3Jw8J
おいおいweb版だと開いた後まで進んでたんかい
635イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 06:49:25.54 ID:/9RtvdHg
そもそも主題は国民に愛される自衛隊だからな。覇権国家と古代龍フルボッコして大人しくしてる相手に
わざわざ正面から喧嘩売る国は出ないだろうし平和維持と自活に軸足移るんじゃね?
気前良く使えた賄賂やら医薬品がストップして力押し出来ない方が話的には楽しくなるし
636イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 09:54:52.79 ID:btFBhHd6
このジャンルの基本は、強力な現代兵器+手枷足枷付いた自衛隊(憲法世論+厳しい補給)だしな
個人の好みによるが米露中程自由に軍を動かせても面白味に欠ける
637イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 10:11:58.60 ID:vCVyk/Td
蹂躪物読みたいならbookoffの100円新書コーナーにいくらでも転がってるからなー
638イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 11:16:13.13 ID:ZM5bu60e
漫画版の伊丹さんの顔はいつまでズタボロなん?
639イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 11:35:01.94 ID:lTkFrP7J
>>629
レレイがロリ少女のままだし特地では4年も経ってないと思われ
640イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 16:14:37.12 ID:eVDPU/Lx
>>63
凹られてから二晩しか経ってないから日本に居る間は治らないんじゃね?国会でもあの顔で
陸自の装備じゃ豆鉄砲過ぎて力が足りなかったとか言って反日ババア憤死
641イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 20:26:06.92 ID:0BAhStLZ
門が閉じたあとに大地震が起こったほどだから、時間軸がずれていても違和感ないな。
特地側から見たら「4年後の日本」に繋がってしまった! ということもありえるかも。
642イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 20:59:41.35 ID:i9YdRclo
前々スレに「時間の流れはそこまで違わない」っていうレスあったけど
その記述どこにあったけ?

4巻の188Pにレレイが
時間流に差があって、再度開いた時にどのくらい差が生じるかわからないって言ってるのは見つけたけど
それ以降って事だよね
643イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 21:02:16.33 ID:a/x2p8AU
もし時間差があったら特地の日本人の戸籍年齢と実年齢が食い違うのか
やったね伊丹二尉、年金が早く受け取れるよ
644イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 21:08:50.75 ID:nrl3Jw8J
>>642
単行本じゃ4年後だのゲート再開だのがないんだから
単行本以外ってことだろ?
645イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 21:13:57.44 ID:i9YdRclo
100 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 22:10:42.79 ID:GoXqPgf5
ゲート閉じてるときはこっちの世界と特地だと時間の流れが違うって話があったと思うんだけど
あれってどうなったのかな?
こちら側は4年だけど、特地では1年しか経ってないとか
そうすれば、菅原とシェリーの歳の差も埋まるんじゃね


107 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:03:56.61 ID:FgVAStrF
本当に読んでるの?
時間の流れはそこまで違わないと書いてあったでしょ?



↑この言い方だと、web版じゃなくて書籍版にあるっぽいんだけど
見つけられん
646イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 21:30:51.07 ID:ZOFz7jrL
アルファポリスの出版予定に
1月分が出始めてるが、ゲートはない。

ゲートの文庫が12月というのはガセだったようだ。
647イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 21:56:15.73 ID:mc7Sx4j/
なんで1月の発売予定に12月発売の本が載っていると思うのか
648イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 21:57:44.64 ID:i9YdRclo
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/5261370.html
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/305163/
ttp://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-434-17474-2.html

12月22日、25日、01月07日
こんだけが今の所把握してる発売予定日だけど
いったいいつなんだ?
649イラストに騙された名無しさん:2012/12/11(火) 22:10:51.44 ID:mc7Sx4j/
>>646
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/5261370.html
つーか>>190に書籍コードあるんだからそれでggrよ
650イラストに騙された名無しさん:2012/12/12(水) 04:34:03.03 ID:QYpryx/w
>>645
書籍版に「時間の流れはそこまで違わない」と書かれていた記憶は無いなぁ

逆に、「どこまで違うか判らない」(レレイ談)ので、再度門をを開いた時に
伊丹が老人になっていたり、こっちが既に陞神してたりしたら意味が無いと
聖下が叫んでいた事はあるけどな
651イラストに騙された名無しさん:2012/12/12(水) 07:30:16.98 ID:6tfg9sxO
>>646
外伝の時も発売する月の20日過ぎても発売日ハッキリしなかったしAmazonにも無かったからガセ扱いされてたよ
652イラストに騙された名無しさん:2012/12/12(水) 13:24:40.18 ID:NpcMLQSd
全然関係ない話なんだが
シャンディーの名前ってシャンディー・ガフ・マレアだよな

3巻40ページ14行目で講和会議の通訳として語学研修から帰ってきたと書かれたときは
シャンディー・ガフ・「マレア」だった
しかし外伝229ページ6行目でピニャがシャンディーを騙ったときは
シャンディー・ガフ・「マレノ」って言ってるんだ
その後イタミも訂正することなくその名を呼んでるしどっちが正しいんだろ
653イラストに騙された名無しさん:2012/12/12(水) 15:05:46.93 ID:p95xoJuV
数が多い方が正しい…のかなあ?
654イラストに騙された名無しさん:2012/12/12(水) 16:10:10.11 ID:zRAyPsv3
ネーミング適当だし細かい事は気にしない方が良いよ。そんな事よりまだまだ円高だし
ピニャコラーダ味のプロテイン買ってピニャ殿下のタンパク質おいしいナリ…とか言おうぜ
655イラストに騙された名無しさん:2012/12/12(水) 22:34:51.15 ID:KnymdiYm
最近仕事が忙しくてゆっくり読めんから、深読みもしなくなったが、サラッと読んでも充分面白かった。
お前らは深読みして楽しいか?
楽しいなら楽しめな?
暇な、若い内しか出来んぞ?
伊丹のような図太さが欲しい…
出世?イラね!
656イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 00:00:50.42 ID:u3XRSdCj
>>652
死者におくる戒名という説。

ねーな
657イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 05:45:36.94 ID:q19Z9UqA
トリアーエズのような雑ネーミングの素晴らしさ
658イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 07:08:16.86 ID:aKgPD/Fz
>>455
柳田さんのような正当性ある狡猾さが欲しい
659イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 10:09:14.41 ID:73k6Qx1Q
ハミルトンに俺の黒い一物をぶちこみたいと思う今日このごろ
web漫画のレレイがかわいくて生きるのが辛い。
660イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 11:55:48.04 ID:q19Z9UqA
胸がないのはなあ

栗林の胸がレレイに備わっていてくれたら・・・
661イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 13:38:02.30 ID:hhGhx7WI
貧乳党に清き一票を!
662イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 19:17:49.47 ID:s8ZC4dm4
名前で言えば特地人は名前と姓の間に信仰する神の名を挟むらしいが
ゾルザル・「エル」・カエサル
アルペジオ・「エル」・レレーナ

このエルってのがロンデルを興した学問の神様のエルランを指すと思われるが
どー考えてもアルフェならともかくゾルザルみたいな脳みそ筋肉男が学問の神様を信仰してるとは思えねぇ
ゾルザルは戦いの神のエムロイか復讐の神のパラパンあたりを信仰してるのがお似合いだろ

やっぱ雑ネーミングなのかなぁ
663イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 19:29:25.12 ID:0V/4Id/F
頭悪いから学問の神様に願掛けた説
664イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 19:36:09.33 ID:AtJyA+wv
子供の頃に親が洗礼?させたとか
665イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 20:09:29.21 ID:a5EBWN+A
>>662
web版だと落盤事故で死んだ拉致被害者の首を菅原に投げ渡して恫喝したり、逃げ出す前に国庫を空にして
国境警備隊かき集めて優位に立ったと思った正統政府を皇帝に恨みを持つ周辺諸国を説得して
倍の兵を集めて圧倒したり金銭感覚が薄いだけで小者感はあまりなかった。というかピニャと皇帝が小者感出してた
666イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 20:12:20.97 ID:wDTmMEIi
自分では頭が良いと思っている説。
667イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 21:23:03.79 ID:a5EBWN+A
あの膨らみが勃起乳首なら別だけどレレイは貧乳ではない
668イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 00:30:47.58 ID:wNO1T0fC
>>665
ほーそれなりには優秀なのね
まあ書籍版でも眼鏡犬作ったりある程度読まれていたとはいえイタリカを突く作戦を思いついたり
やけっぱち気味とはいえゲリラ戦術断行したりあの世界の軍でやれるとこまでやってるからしな
恐らく帝王学に付随して色々しこたま叩き込まれたのかね

でも皇帝曰く「どこぞの蛮地を斬り従えはしても帝国を治める器ではない」なんだよな
結局はディアボの読んだ皇帝の目論見に綺麗にひっかかってるし
669イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 01:18:44.81 ID:0KC2Eszv
>>661
貧[乳頭]=陥没乳首なら応援したのに
670イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 03:34:44.78 ID:Jb3Viv19
>>666
え?説!?
671イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 07:06:26.23 ID:sR5qJBB1
>>665
にゃんと、そっちのゾルザルの方がラスボス感があって良いな
書籍版ゾルザルはラスボス感が弱かったからなあ
シナ畜はラスボスオーラ出してたけど
672イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 07:44:31.41 ID:FhpbShoA
伊丹が持つ奴隷の権利ってどうなるんだ

アルヌスは日本だからヤオを所有するのはアウトなのか
権利を何処かに預けたり放棄したりするのか
673異常行政書士さん:2012/12/14(金) 11:20:06.25 ID:OJKQGl9N
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  五関敏之(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
674イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 13:12:27.12 ID:K6yzFygC
>672
明治の芸娼妓解放令みたいに、建前上奴隷じゃなくして低賃金の労働者って扱いになるんじゃなかろうか?
アルヌス増築のときの土建屋のような「現地他国の業者の持つ奴隷」には干渉できないだろうからそのままで。
675イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 13:30:55.31 ID:c2n42OcR
アルヌスで奴隷禁止するにしても「本人の意思に反して隷属を強要することは禁止」みたいな条文になるんじゃね
その場合、ヤオの意志に反して隷属をやめさせることはできないってことになる
676イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 20:17:17.38 ID:FhpbShoA
意欲ある無職が溢れる世界を考えると、緩い奴隷制は悪ではないと思ふ
677イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 20:40:04.91 ID:Jb3Viv19
悪だろw

奴隷を何だと思ってるんだ?
678イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 21:26:28.49 ID:c2n42OcR
自由は絶対的な善の概念ではないし
逆に奴隷制も絶対悪とはならない
民族だか国家だか、その社会集団が持つリソースでやり繰りするには一部がワリを食うことで全体を支えることが必要となることもある
個々人の自由意思を尊重しながら国家が成立するとか相当豊かじゃないとできない事だよ
679イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 21:33:14.39 ID:Jb3Viv19
>>676が言ってる「意欲ある無職が溢れる世界」って日本の事だろ?
現代日本において奴隷が悪とされないって、どんな概念?
680イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 21:38:40.11 ID:c2n42OcR
なに全体の流れ無視してピンポイントで都合のいいとこだけ切り取ろうとしてんの?
681イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 21:40:55.29 ID:Jb3Viv19
俺は>>676へレスしたんだが・・・
すまんなアンカー打たなくて
682イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 22:09:54.91 ID:wlkk9Ewk
殺伐としたスレにアウレアが!
683イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 23:04:12.51 ID:0KC2Eszv
頭部が軟体な水棲人「ここは私に任せたまへ」
684イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 23:17:10.42 ID:y+U1BMym
そして今日もスレにファントムがナパームを落としていく。
やったねアルヌス!墓はもういらないよ!
685イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 00:09:23.74 ID:UH1/mczY
>>679
働かないと飢え死ぬじゃん
そこに仕事が舞い込む
ほら悪じゃない

劣悪な環境でなければ尚更
686イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 00:21:46.02 ID:t89GAaY8
週休3日
実働6時間
お嬢さまに罵られながらお掃除する奴隷とかあったら喜んで靡く自信がある
687イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 00:36:14.49 ID:BrtHtTZE
おっちゃんそれ奴隷ちゃう
パートタイマーや
688イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 01:01:09.59 ID:t89GAaY8
パートの方がまだしんどいでっ!パートより楽な奴隷になりたい
自分の所有者はくぎゅボイスのお嬢さま希望
わたくしの奴隷がこんなにキモカワイイわけがない!って感じで頼みます
689イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 08:14:27.96 ID:fU2fC9cd
コミック更新まで一週間切ったか
次は40日待たなくてはいけないもとわかっていても
早く読みたい
690イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 08:48:14.26 ID:Zyhdq5Vx
エジプト人とか読んでみろよ
けっこう奴隷も楽しそうだぞ
691イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 09:51:17.46 ID:UH1/mczY
文庫の続報が待ち遠しい
692イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 14:48:48.10 ID:cpDpBeoB
しかし、まったく文庫版の新しい情報こないな
はやくて来週なのに
693イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 19:00:08.15 ID:bK6ZmccZ
だってアルファだし、いつもこんなもんよ
694イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 19:06:37.71 ID:1W4sBvL6
久しぶりにスレに来たけど、ある程度血生臭さが無くなってるな。
みんなある程度紳士になってるな。普通に雑談をしている。
695イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 20:32:33.52 ID:4w8781g7
そういえば予告すらまだ出ないのは珍しいな
696イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 20:42:45.01 ID:51x9G6yj
>>694
よし!じゃあ俺ロウリィさんに愛の告白してくる!!
697イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 21:06:01.48 ID:1W4sBvL6
>>696
俺、この間聖下の荷物運びやらされたんだけど、・・・・・・間違ってハルバードを肥溜めの中に落としちゃったんだ。重いは、臭いは、汚いは、全部沈むはで、とても取り出せん。
悪いが、代わりに謝ってきてくれないか?俺は避難する準備だ!
698イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 21:13:37.13 ID:YhN5jXOM
刀とか矢とかの武器を肥溜めに漬けたり不衛生な状態にして怪我で直接死ななくても感染症とかにかかるようにするってのはよくあるよな
むげにんとかドリフとか
699イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 21:18:35.02 ID:obbQglTh
生でも加熱しても使える地球に優しい毒物だしな。人には厳しいが
700イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 21:43:48.54 ID:swfEh+19
>>696
伊丹に出会う前の聖下なら真剣に想いを伝えればあるいは…という気がしなくも無い
701イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 21:48:33.51 ID:NgFl9F+3
温水を噴出する洋式便座に驚愕する特地女性陣
702イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 22:21:22.06 ID:mwgSyGxc
いや、むしろ洗うのは理解の範疇内で、紙の方が馴染みがないのではないかと。
703イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 22:56:50.33 ID:UH1/mczY
魔法国なら、水の魔法で体を洗う、火の魔法で無駄毛処理とかあるかもしれん

閉門から数年後の日本の魔法研究はどこまで進んだのか
魔法技術を海外に流す事は絶対に許されん
704イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 23:13:27.28 ID:Zyhdq5Vx
まだ羊皮紙を使ってる特地には紙はなさそうだしな、やっぱり左手は不浄の手なんだろうか
705イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 23:25:47.02 ID:9JZPmRRe
拙僧の肛門も閉門
706イラストに騙された名無しさん:2012/12/15(土) 23:35:44.71 ID:obbQglTh
ウォシュレットはデリケートな調整がいるが閣下と呼ばれる可能性がある人間に出力絞って尻の穴を洗えとは言えんだろ
ピニャ騎士団とかは平時は尻拭き専門家雇ってるんだよ多分。で、出先では紙がないからパンツにウンコ付けてるんだよ
707イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 00:12:53.71 ID:g78+vzf8
「エルフを狩るモノたち」でメガネを使うって言ってたのが
いまだによくわからない
708イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 00:36:20.96 ID:z2AFrv59
おれは川で尻を洗ってるぜ
709イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 00:40:11.61 ID:HTR5dZ5I
>>696が戻ってこない
これはあの尼さんにKillされたとしか…
710イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 02:07:42.91 ID:72Iiq80i
>>707
あれは「よくわからない上になぜか明かされない」ってネタだから考えるだけ無駄だよ
711イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 02:11:31.25 ID:H4Y8Hs3c
デモリションマンの貝殻みたいなものか
712イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 07:30:46.90 ID:ZnlJvojF
>>706
ピニャがうんこする訳ないだろっ
冗談も程々にしろっ

聖下はでっかいうんこしそう
713イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 11:38:04.74 ID:V7F7tI3V
>>712
ミンチよりひでえや...
714イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 12:09:02.15 ID:1AGAvhmx
老りぃの扱いがどんどん面白いことになっていくなw
まあ、あれだけ態度がでかいし、いろいろ問題があるから仕方無いか。
715イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 12:15:35.78 ID:Okaayy4F
戦国スナイパーの新作はまだですか?
次巻は初春だそうだが、講談社boxの来月の新刊に予定がないのです…
716イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 12:33:20.77 ID:wHZ5KFwr
亜人は歳も取らないくらいだから、ウンコも出ないんじゃないか?
そもそも食事する必要ないだろう。
717イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 13:37:06.92 ID:1AGAvhmx
>>716
ジゼルがサイヤ人みたいにバカ食いしてる。
おそらくうんこも難しい漢字が書けるぐらいたくさん出るだろう。トイレづまりするな。
サイヤ人なら質量をそっくりそのままエネルギーにするぐらいしないと足りないけど、老りぃはそこまでない。
718イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 22:46:42.97 ID:IJG6O+3W
>>717
待って欲しい、難しい漢字を書くにはお尻をその形に動かす必要があるから
複雑な動きしてるうちに踏んじゃうのではないだろうか?

それにしてもゲートコミック版すでに四万部か
アニメ化も視野に入ってくる数字になってきて楽しみな反面、酷いクオリティにされたらと思うと…
ガルパンが上げ潮に乗りまくってる今はチャンスといえばチャンスなんだろうけど
あのスタッフでアニメ化してくれないかなぁ、ゲートは戦車あんま出ないけど
719イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 23:08:21.59 ID:ydAYdMYD
>>718
そのままアニメ化は内容的にかなり難しいと思うね
陰謀渦巻く政治劇とか思想的に刺激のある部分は削って
風の谷のナウシカのように序盤の部分を
ピックアップして纏めるくらいの改変が必要かも
720イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 23:51:32.91 ID:OGrwzuuj
炎龍編だけできれいにまとめてってのなら結構希望持てると思ってる
721NP:2012/12/16(日) 23:53:27.74 ID:np3mU8oW
ガルパンはクオリティがたかすぎて作画が間に合わなくて1クールなのに総集編を二回も入れなきゃならない事態になってるのが残念だな〜
11話と12話は来年三月予定らしいし・・・
722イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 01:43:28.42 ID:hxPQsFK/
>>719
思想削ったら創作の封殺になるじゃないか

削る気は更々ないど根性監督にゲートを委ねたい
723イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 02:51:59.23 ID:ax/DY/sI
ガルパン監督はギャグもガチバトルも極上のもん作れる上に中韓disる気満々の演出も散々やってきてるだけに
ゲートアニメ化するならこれ以上ないくらい打って付けの監督なんだが
問題は元からスケジュール過密な売れっ子でガルパン二期も怪しいのにどうやって引っ張ってこれるかだな

更に脚本の人はけいおん!の立役者、CG戦闘はストパンの立役者な会社と来た
揃えられたらゲートアニメ化は間違いなく成功するが、引っ張ってこれる目がまるで見えん…
724イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 12:15:55.28 ID:XmNrRZFa
毎回情報出すの遅過ぎてデマ疑惑起きるよなw 夢見てたのは富田の気がするが

http://www.alphapolis.co.jp/book_yt_list.php

「ゲート1 上 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <接触編>」(文庫本) 柳内たくみ 著  小説 > ファンタジー

累計45万部突破!超人気の自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第一弾・前編! 20XX年、突如として東京銀座に「異世界への門」が開かれた。
その中から侵攻してきたのは「異世界」の軍勢や怪異達。陸上自衛隊はこれを撃退し、門の向こう側『特地』へと足を踏み入れる。
およそ自衛官らしくないオタク自衛官、伊丹耀司二等陸尉(33)は、部下を率いて『特地』にある村落を偵察することに
――そこには夢にまで見た美少女達の姿が!?

2012年12月21日頃出荷予定


「ゲート1 下 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり <接触編>」(文庫本) 柳内たくみ 著  小説 > ファンタジー

累計45万部突破!超人気の自衛隊×異世界ファンタジー、文庫化第一弾・後編!『特地』の都市・イタリカ防衛戦で快勝した陸上自衛隊。
ところがその頃、日本では自衛隊の活動に対する野党の追及が激しさを増していた。そしてついに、自衛官である伊丹、さらには
『特地』の住人を参考人として国会に招致することが決定される。初めて門を越えた異世界の美少女達は、日本の文明に大はしゃぎ!
しかし、そんな彼女達を狙う謎の影が――!?

2012年12月21日頃出荷予定
725イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 13:24:51.37 ID:iTFX9O7Z
文庫キタ━━━━━━━━━━━━━━(。A。)━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!
726イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 13:43:45.52 ID:fmw6eLje
夢にまで見た美少女達とか書くと
ロリコンのハイテンションオリ主みたいで違うよな
727イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 13:46:45.57 ID:3bkPoXet
倉田の立場ならともかくニャ
728イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 13:54:28.39 ID:iTFX9O7Z
遂にペルシアさんも2ちゃんを
そういや我が家に居たネコのヒゲが抜け落ちていた時はかなり焦ったわ
ネコのヒゲも生え替わるのか
729イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 14:33:11.13 ID:zrPZvt82
おおぅ、今週末か
730イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 14:47:10.17 ID:PnM9J9/R
外伝と同じように一部店舗しか売ってない流れが見える
731イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 14:53:23.51 ID:/ASKaOBQ
もう45万か…
火魅子伝同盟や理想郷の頃が懐かしいな
732イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 19:39:28.63 ID:jKWgiZwI
文庫化だと‥
つい最近1巻だけ買ってしまったんだが‥
733イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 19:42:20.12 ID:zrPZvt82
文庫に乗り換えるもよし
そのまま買い進めるもよし
マンガを買うもよし
戦スナを買うもよし
クルッカを買うもよし

道は開けているぞ
734イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 19:46:13.22 ID:jKWgiZwI
>>733
揃った時に2巻以降文庫って見栄えがどうかと思うんや
戦スナって面白い?
735イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 20:29:47.42 ID:hxPQsFK/
ゲートシリーズは書籍全て揃える
もしキャラソンやねんぷちが出たら買ってしまいそうだお……
736イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 21:49:34.75 ID:ZklVGb9O
>もしキャラソンやねんぷちが出たら買ってしまいそうだお……

キャラソンのCD、他のメンバーは1000円でも聖下だけ2000円とかありそうw
737イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 22:15:39.01 ID:4v3dr3W3
ところで、「バイパー」の正体は割れたのかな?
それらしい?人物が居たのかどうか自分には判断しかねる^^
738イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 23:05:21.84 ID:hxPQsFK/
嘘を吹き込むバイパーには、全国民にその存在と手口を周知させる事である程度の対策が可能
全国民をバイパー捜査官に仕立て上げる事で犯人を絞れる
マスコミ等が掌握されている日本と違って特地なら出来るだろ
金はかかるけど
739イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 23:07:01.78 ID:dCr5TZYQ
>>738
そのネットワークが無い上
偽証されたらそれで機能しなくなるぞ
740イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 23:13:59.80 ID:y7AiCIWW
ここでガープス見たいに
《読心》とか「ESP」(サイオニクス)とか使えりゃ
話は早いんだがなぁ…
741イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 23:55:59.92 ID:s+XTE1d6
本位総理復活記念に
742イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 00:35:38.67 ID:a4Zb9S7B
>>739
帝国軍がパイプになるじゃないか
シナ朝鮮のように監視役を国民に紛れ込ませるだけでも効果はあるので、国民全てが監視役となれば尚更あると
意識を高めさせる事で騙されないようにする効果もある
743イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 00:48:51.80 ID:CA/TvVxZ
おや?ハーディがなかまになりたそうにこちらをみている
なかまにしますか?

No!
いいえ ←
744イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 05:56:47.57 ID:M2Qk8occ
ベルナーゴ神殿に火をつける ←
745イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 06:03:37.84 ID:TJJ57NMO
申し訳ないが朝鮮系はNG
746イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 07:29:22.15 ID:CA/TvVxZ
外務大臣に柳内卿を
でも柳内卿には自衛隊党から出て貰いたい
747イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 09:29:18.92 ID:BLTvJqQl
対中強硬路線に向かってるしアニメ化してほしい
748イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 09:50:23.38 ID:i9Ge6jHP
対中強硬路線といえばストライクウィッチーズは小説版だかで中国韓国が丸々地図から消えてたんだっけ
そこだけ完全に海になっててワロタw
749イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 09:50:45.33 ID:CA/TvVxZ
レレイ少子化対策担当大臣
750イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 14:43:22.60 ID:4m2QhjIe
大臣と少子化対策の実践…(*´д`)ハァハァ
751イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 17:35:11.82 ID:a4Zb9S7B
>>748
マジかw羨ましい世界だなw
ああでも代わりに未知の侵略者が居るのか
752イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 18:14:18.16 ID:ymMdO2Es
未知でも基地もとい既知でも侵略者に違いはないな
753イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 19:37:46.92 ID:iGVjr5Xa
>>751
つまり「特亜」と「ネウロイ」の二者択一というわけか
どちらを取るか、けっこう悩む選択だな・・・
754イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 20:15:48.03 ID:ntP/6V0B
文庫イラスト入手してまいりました!

http://kurojishi.blog7.fc2.com/blog-entry-128.html
755イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 20:18:02.05 ID:C8t6Ec5H
下のあざとさはなんなんだ!

上は日本組で下は特地組でいくのかな
756イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 20:18:36.32 ID:bCVjWUGn
また臭くなってきた…
757イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 20:20:30.59 ID:WOaGI5Zl
なんか今時のさわやかイケメンが表紙を飾ってる・・・

おい誰だコイツ
758イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 20:24:52.16 ID:JdBGXhir
これは間違いなく聖下の時代来たな
生きててよかった
絶対買う

あと上巻のイケメンはどちらさまですか?
759イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 20:45:27.45 ID:TJJ57NMO
予想はしてたが敢えて言うわ。誰このイケメン

イラストの飛影さんは自衛隊に縁がある人なんだなラブサバイバー
760イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 20:59:00.60 ID:v7BQZLqc
あれ?
戦スナの笠間って特地に行ったことってあったっけ?
761イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 21:00:54.72 ID:KV0q55j4
やっぱり挿絵入るんだな、買いだな
伊丹がワイルドなイケメン過ぎて、オタク臭がまったくしない
イメージ的にはコミック版が一番しっくりするわ
762イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 21:02:08.62 ID:LKM1alZ1
パイパーの正体ってボウロとその一党ことハリョの連中だと思ってたんだけど違うのかな

それにしても文庫イラストの爽やかイケメンは誰だ?
イタミは一巻でこれでもかってくらい凡庸な面の人物だと語られてたし……
ここにきて新キャラ投入かwww
763イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 22:00:16.71 ID:TJJ57NMO
実は富田か古田か倉田か勝本の可能性も
764イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 22:15:44.32 ID:VNNqc/Vs
もっとギンギンにとんがった伊丹が見たいであります。
765イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 22:21:25.02 ID:9/SuJ31e
>>764
そんな、伊丹を全否定するような伊丹なんて・・・
766イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 22:34:02.87 ID:v7BQZLqc
>>765
コミケでならありえるんじゃないか?
767イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 22:40:03.22 ID:fMwWTWbk
さあ、盛り上がってまいりました
気がつけばあさってが更新日ですよ?
768イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 22:41:25.55 ID:TJJ57NMO
ピニャ「たしかイタミ殿の鉄の逸物で炎龍を追い返した…」
769イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 22:54:14.11 ID:KV0q55j4
女性陣のエロさがアップしたな
テュカがエロい
770イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 23:04:18.95 ID:ntP/6V0B
伊丹は漫画の方がしっくりくるけど、まあ慣れかもなw

女性陣は断然文庫がいいわww
完全に俺トクっすよwwwwwwwww
771イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 23:12:01.42 ID:XCl7JrTR
>>754
レレイさんが半端ナイ
772イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 23:21:35.33 ID:jgV7agVD
文庫版買う人はどのくらいいる?
俺は挿絵のために買うつもりだけど
773イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 23:23:05.59 ID:fMwWTWbk
>>772
おれはお布施のつもりで買うよ
774イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 23:39:13.91 ID:WOaGI5Zl
もう読んだ内容だから買わない
775イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 23:39:46.53 ID:hWxiu3l1
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
文庫版かうぶひい!
776イラストに騙された名無しさん:2012/12/18(火) 23:50:58.99 ID:7boIif3O
金に余裕があれば買う
777イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 00:01:01.30 ID:A0z4wFR9
挿絵追加とコンパクトになるから買うかな
あと、お布施
778イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 00:07:21.44 ID:WOaGI5Zl
単行本1冊も文庫本2冊でそんなに違うもんか?
大差ないだろ
779イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 00:17:35.72 ID:pFYDrYxn
>>734
個人的には柳内作品で一番好き
アタマ使って戦ってる感がいい
780イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 00:32:23.25 ID:VY39ep9/
>>778
大差ないけど
口絵と挿絵に期待してる
781イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 00:34:01.66 ID:LHkDyHNY
スナイパー3巻まだー

女忍者・さくらはなんだかムカつくけどなw
782イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 00:41:49.34 ID:SEZGvV5K
>>778
500ページが外で読みづらいのと挿し絵が付くから漫画で何年先になるかわからん絵がみれる
783イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 00:53:14.33 ID:h/RaqvDO
>>754
伊丹イケメンワロタwwwww

レレイ視点の美化率140%の伊丹w
784イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 06:28:56.88 ID:cLQbIkJS
安月給には辛いが、買うか。
785イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 07:39:14.87 ID:I++G2RJJ
まぁ、あとがきとかあるかも試練氏文庫は文庫で買うよ
786イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 10:50:58.72 ID:iu3FktZy
文庫で終盤の評判悪いとこ書き直したりしないかな
787イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 10:52:33.24 ID:I++G2RJJ
文庫版は震災前のヤツとかならないかなぁ・・・
788イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 18:37:08.90 ID:UwVSzk4a
聖下がまるで美少女みたいじゃないか!
789イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 19:13:47.18 ID:Nac3FwAe
>>788
美少女だろ!
いい加減にしろ!!
790イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 19:29:35.40 ID:SEZGvV5K
>>789
美ロリババアであって少女ではないな年齢的に
791イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 19:36:30.03 ID:UwVSzk4a
文庫の挿絵で、このシーンが見てみたいってところある?
792イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 19:43:36.48 ID:vEgal7ux
>>779
なるほど
古本屋で見つけたら読んでみよ
793イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 19:54:55.49 ID:SEZGvV5K
ファッションショーとか嫉妬から勝ち組の妹に頭からスープ飲ませる姉とかは普通に挿し絵になりそうだから
5億スワニ請求されて空気が凍った所やクリリンに前歯全部折られるゾルザルや村長がやる気出すとこが見たいな

漫画あと4時間
794イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 20:21:13.42 ID:ERdRG8eQ
やっぱ宣伝文句に加筆・修正ってないから
中身は変えてないのかな

てか、フラゲってまだないのかな?
八重洲ブックセンターだったら、明日ぐらいありそうな気がするけど
795イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 20:29:28.92 ID:7CxT3BWX
4chでweb漫画最新のがうpられてたけど公開20日じゃなかったっけ?
796イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 20:51:19.09 ID:5LkQ4Xwa
>>795
ヒントをありがとう
リンクはされていないが、jpgはアップされていた

今回はピニャの会談まで
次回は国会
797イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 20:55:32.57 ID:SEZGvV5K
>>795
今は画像見れないけど事前にアップしてたのを転載したんじゃないかね?次回の更新は1月11日と1月18日と書いてあった
798イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 21:02:51.32 ID:FrMT24pO
>>766
北斗の拳にだって少女漫画風の外伝があるんだから、もしかすると…。
梨沙さんによるBL版は確実にあるでしょう。
799イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 21:03:30.60 ID:vrFusvoP
amazonとhontoでようやく文庫版が予約できるようになってるな
はよ発売してほしいな
800イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 21:07:19.07 ID:PtK9y5Gf
>>798
いや既に伊丹とテュカで……
801イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 21:26:07.91 ID:5LkQ4Xwa
http://www.alphapolis.co.jp/manga/gatecomic/gatecomic/17/images/014.jpg
で栗林が元気になってるのは、ちょっと違和感があるが、
それ以外は、ていねいにストーリーを追った良い回でした
802イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 21:38:34.82 ID:RZ29wuth
ぐぬぬ俺は見ないまだ見ないぞ!
803イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 21:45:25.37 ID:iYl4aHbC
16話冒頭の地図でみたとこ、
東にある空自の滑走路って、2500mか3000mかな?
F-4、C-1 の最大積載での運用にあわせた感じ?
804イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 23:20:40.24 ID:jhSoMgyv
ロゥリィのおっぱいは栄養なさそうだけど牛人のおっぱいは実に栄養がありそうです
805イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:08:14.37 ID:o5CaxVg3
うーん、個人的な意見だけど
駒門さん、初見で劇場版パトレイバー2に出てきた荒川かと思ったぞ
絵から受ける印象がすごい似てるわ
806イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:09:00.64 ID:o5CaxVg3
あ、>>805は漫画版の話ね
807イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:11:38.01 ID:aomxaK4v
漫画の2巻も一月下旬発売か、楽しみだ
808イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:12:09.10 ID:k7v1ELY6
バトルシップII w
809イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:14:46.87 ID:VFU17nI6
>>805
駒門さんの見た目、ほんと押井作品にでてくる人みたいやな
こーいうキャラ好きだけど、聖下の得物を持とうとして
ギャグはいっちゃうんだよな・・・
810イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:20:24.04 ID:lkT6uS7C
駒門さんのCVが竹中直人で脳内再生されるようになったぞ
811特地に行きたい名無しさん:2012/12/20(木) 00:24:18.50 ID:+VHta9hk
エルフきたーーーーー!!!
812NP:2012/12/20(木) 00:25:04.42 ID:qbEQIpKe
あぁ続きが気になる〜
813イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:26:14.74 ID:k7v1ELY6
日本側のゲート(+ドーム)って
銀座の国道1号線を塞ぐように建っているのね
迷惑極まりないな・・・っト思ったが
毎日歩行者天国だと思えばいいのか
814イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:29:25.65 ID:Xw3tG25N
太郎閣下と夏目は元ネタの人のまんまだな
最後に意地を見せた本位総理は兎も角、
悪役担当だった森田総理もまんまなんだろうかw
815イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:34:06.86 ID:jr+Z/0UZ
>>808
俺もそこで吹いたわwww
816イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:43:24.28 ID:lZKtsCgD
おお、小説にはなかった議事堂の感想描写が描かれてる・・・

>>417
夏目って女性大臣じゃなかったっけ
817イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 00:44:23.55 ID:lZKtsCgD
ごめん、>>814の間違い
818イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 01:02:30.12 ID:Xw3tG25N
夏目->石破

ゲートに出てきた女性政治家って、9ページに出てきた白百合玲子と
聖下にお馬鹿と言われた元ネタ福島瑞穂の二人だけだった筈
819イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 01:18:12.51 ID:k7v1ELY6
あのコマは麻生閣下、阿部ちゃん、ゲル長官か
次期内閣のトップ3だな。
820イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 01:20:42.25 ID:x6p1GOET
菅原も今回初じゃね?
821イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 01:26:31.07 ID:ojSKTZXB
菅原、髪の無くなった成歩堂龍一に見えなくもない
822イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 01:41:03.27 ID:AmLeZ/8M
菅原氏意外とワイルドだった
なぜかなんとなく相棒のミッチーみたいなの想像してたんだ
823イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 01:46:24.20 ID:lZKtsCgD
>>818
え、今まで夏目は女性だと思ってたんだが
雰囲気的に
824イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 02:57:35.25 ID:tu90IyTA
政治家メンバーのデザインは自在しない人物にした方が良い
825イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 05:00:04.94 ID:73Ww+k6h
アニメ化かと思ってちょっとドキドキしたお
826イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 07:44:55.67 ID:fl6kLoMK
菅原さんあのワイルドさで俺の嫁宣言とかすんのかwww

はよぅ!
827特地に行きたい名無しさん:2012/12/20(木) 07:48:45.48 ID:fl6kLoMK
バトルシップ2どこかと思ったら書き文字かwww

いやー竿尾さんでよかったわコミカライズ
828イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 12:37:31.81 ID:C/48GmyP
TSUTAYAオンラインの予約開始まだか
ポイント貯めたいから早く!
829イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 13:25:22.82 ID:5TW/Wzhv
電子書籍版の購入を検討しています。
ただ、サイトを見てると携帯用っぽいです。
これは普通にウインドウズ系のデスクトップPCでも見れるんでしょうか。
みてるサイトが間違ってるんでしょうか。
830イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 13:25:40.80 ID:B9DgbWKX
漫画第17回正式きたな
白百合さんはもう少し美女かと思っていた……名前からして
831イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 13:47:31.34 ID:wRd2Md/H
単行本: 522ページ
出版社: アルファポリス (2010/04)

文庫: 325ページ
出版社: アルファポリス (2012/12/21)

文庫: 287ページ
出版社: アルファポリス (2012/12/21)

522→612ページという事は挿絵が90枚という事か(棒)
832イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 13:54:58.62 ID:C/48GmyP
駒門の台詞が竹中直人の声で脳内再生されるw
833イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 13:58:27.53 ID:5TW/Wzhv
>829
自己解決した
834イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 14:30:05.54 ID:d2zF4MOs
菅原さん普通に未来の嫁くらいの年齢の娘がいてもおかしくないルックスだった
なぜかずっと草食系イケメンメガネ前髪おろし外見年齢27歳くらいをイメージしてたから
ちょっと違和感あるがよく考えてみたら役職的にはあの感じの方がむしろ自然なのか
835イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 14:52:03.50 ID:25xzwkCe
菅原はブラクラのロック(初期)みたいなのをイメージしてたわ
836イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 15:01:08.62 ID:VUREWuhG
しかし死神博士がはまりすぎる^^
文庫本と漫画版のキャラ比較見たいので文庫本購入決定
837イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 15:26:55.04 ID:ap6bdDYS
>国会中継に特地の美形エルフが出とる

>マジか!!!!!


おれも見たいわそんなNHK
838イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 17:50:11.98 ID:wmxRKMid
菅原は役職的にもオッサンなイメージがある


知性派熱血系でもちょっとジェントルメンなオッサンというイメージ
839イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 18:58:10.57 ID:hk6jEinL
ボーパルバニーってアタイ系のガチムチ姉御うさぎばっかりだと思ってたのに漫画版だよなんだか優しいお姉さん風
840イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 19:30:21.98 ID:zw5Cfg/t
ワレ アキバ ショセンニ トツニュウスルモ ブンコノ イチニカイトモ ショエイヲミズ
841イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 19:36:54.13 ID:25xzwkCe
>>839
裏方ならガチムチでいいけど接客から警備までするメイドさん達は初見で警戒されちゃ駄目じゃない
842イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 19:39:58.99 ID:GQOlsgTn
>>840
ハッケンマデ キカンスルニアタワズ
843イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 19:40:48.96 ID:8s7ocVQF
牛丼に生卵(温泉?)かかってたけど
外人は生卵NGじゃないのか
844イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 19:46:05.23 ID:fl6kLoMK
文庫って明日だろ?
845イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 19:52:59.46 ID:25xzwkCe
文字通り21日に出荷だから一般書店に並ぶのは休み明けかなと思っている
846イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 20:11:53.39 ID:D4ZkhXj1
>>757
坊や,年金受給者の爺でも「フラゲ」は知っとるよ.
847イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 20:21:36.97 ID:25xzwkCe
う〜ん、このボケ老人
848イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 20:22:43.27 ID:u9MG4Elc
>>831
90ページもなにが増えるんだろな
あとがき、口絵、挿絵、加筆・修正か
849イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 20:25:02.05 ID:fl6kLoMK
ページあたりの文字数とかも変わってくるんでないのか、文庫になると
850イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 20:25:12.94 ID:9Zlna3hl
文庫本サイズになったから単に1ページあたりの文字数が減ったからその分ページ増になってるんでねえの?
851イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 20:26:14.29 ID:25xzwkCe
湯煙温泉編のカラーページだな
852イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 20:34:17.87 ID:hk6jEinL
牛丼かっ込むロウリィに惚れた
ハルバードで名乗り上げて特攻すればいいんだよな?
853757:2012/12/20(木) 20:50:07.48 ID:GQOlsgTn
>>846
(プゲラ
854特地に行きたい名無しさん:2012/12/20(木) 21:23:21.98 ID:aCYgIgiQ
スーツ姿もいいけど、「こいつにスーツ一式を」と言われてるシーンがなんか可愛くて良いな。
855イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 21:49:41.10 ID:y+oliCT4
伊丹とテュカ既にお父さんと娘状態じゃんw
856イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 22:16:25.93 ID:BvJhfgPx
今のところ、コミック版での聖下のベストショットは、イタリカ防衛戦での
 包囲から槍を突き出され、その上に飛び上がってパンチラしたあとの「べー」
だと思う。 異論は認める。
857イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 22:27:53.82 ID:2hur50RE
文庫で聖下のベストショットがあると聞いて
858イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 22:42:02.08 ID:lstkRibi
自衛隊の面々や日本側の交渉役に出てきた人たちは
もう向こうの言葉を習得してるという設定なの?

それとも自衛隊の二人が交渉の通訳してたの?
そこらへんよくわからなかった。
859イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 23:02:14.59 ID:B9DgbWKX
>自衛隊の二人が交渉の通訳してたの?

主人公のチームが便利使いされてるとかはあった
860イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 23:04:05.95 ID:B9DgbWKX
まぁ菅原は、特地にやってきてからは不自由してなかったから
はやいうちに特地語を習得してたってわけだけど

原作で今の時点ではどうだったか?
861イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 23:17:45.20 ID:lstkRibi
捕虜もいるから内閣や外務省のエリートなら日本で習得できちゃうのかもね。
それにしてあの二人はあんな場に立ち会えるんだからえらい出世だ。
862イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 23:36:14.33 ID:lkT6uS7C
冒頭、ピニャの日記が梨紗の部屋に泊まった際に記されたってのは巧い流れだと思った
ボーゼスの寝顔ハァハァ
863イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 00:16:48.73 ID:TWHDrTiz
ゲートってあんなとこにあったのかよ、そるあ銀座も大混乱だって、
軍隊が進軍してきたんだからあそこしかないのか。
864イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 00:37:22.44 ID:cTbEQKRK
(原作1巻363ページ)
ここで、栗林と富田の二人も自衛隊の制服を纏ってあらわれる。
レレイや伊丹には及ばないが、二人が通訳役であった。
865イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 00:41:35.92 ID:cTbEQKRK
(原作1巻364ページ)
苦労しっているのは栗林や富田も、である。
レレイほどの解釈力・推測力や語彙もないし、
伊丹ほどちゃらんぽらんではないので、
どうしても細かい表現に気をつかって時間がかかってしまうのである。
だが、それでも単語帳をめくりながら、
時に両者の協力を得て意思の疎通をはかりつつ、会話の通訳を行っていた。
866イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 00:54:03.15 ID:wsV3qi1g
>>858
ボーゼスが捕虜の情報について突発的に発言したコマで
後ろで汗かき通訳頑張ってるよ
867イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 01:53:01.65 ID:f4vodf1I
>>844
クリスマス開けだよ
868イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 02:00:59.61 ID:h03MTqhI
僻地だからしばらくスレ見ないほうがいいのかも…でも気になっちゃう…!!
869イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 07:01:59.07 ID:CGnpUHau
あ、文庫版出るんだ。
帰りに秋葉と神保町寄ってみるかな。
870イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 07:54:51.82 ID:41F3hy0Z
バーサーカーはまだか
871イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 10:17:55.22 ID:EtiY2Gi6
…ar…ur…Aurrrr!Aaarrrr!とか、グルルとか、━━━━__━とか、何言ってるのかサッパリ分からん狂戦士自衛官が登場するフラグか
872イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 12:11:41.73 ID:cqr31XCA
文庫、楽天だと
>2013年01月 発売
>ご注文できない商品

アマゾンだと
>17点在庫あり。(入荷予定あり)
本当に出てるの?
873イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 12:18:48.03 ID:cqr31XCA
これだと1月7日発売になってる。

アルファポリス文庫
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 1.接触編 上
柳内 たくみ:著
シリーズ・叢書「アルファポリス文庫」の本一覧
発行:アルファポリス 発売:星雲社 この版元の本一覧
文庫 328ページ
定価:600円+税 総額を計算する
ISBN 978-4-434-17474-2 C0193
近刊
奥付の初版発行年月:2012年12月 書店発売日:2013年01月07日

http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-434-17474-2.html
874イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 13:55:28.19 ID:lBkV2oeB
秋葉原に威力偵察に来たけど、やっぱりないなぁ
公式自らガセってどーなのよ?
875イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 14:05:20.67 ID:ZoVi/G7U
発売予定数日前に21日頃出荷って時点でインド時間みたいなもんだし真に受けると疲れるよ

"出荷予定日"に店員に訪ねてまわった外伝で学習した
876イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 14:22:42.73 ID:jV5VFJi9
このやり取り、毎回繰り返されるな
当日でも、あるとしたら夕方以降が多いぞ

奥付の発行年月っていうのは、日本全国に出回る時期を予想して
未来の日付を書いてるらしい
877イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 14:42:15.88 ID:lBkV2oeB
>876

なら夕方にまた探して回るわ
ただ今ネカフェで休憩中
878イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 15:42:10.11 ID:/3IXV+aH
何年か前にweb版見て最近これが商業作品になったのを知ったんだけどストーリー展開やら結末はweb版と同じですか?
879イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 15:45:17.66 ID:OQFU9jip
違うよ
880イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 16:28:41.71 ID:iG+/A5BX
今月の漫画は年末進行だから背景白が多いな
コミックでの書き足しに期待する
881イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 17:03:47.10 ID:sRk1Omps
>>878
二巻まではあまり変わらないが、それ以降は別物
882イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 17:32:28.02 ID:m4qN3+7C
>>878
ボリュームが倍くらいに増えてるのと、web版のほうはピニャ殿下や皇帝がこすっからい小者だったりする
終わり方はwebのほうが若干綺麗な気はするけど外伝への繋がり考えたら小説版で正解だったと思う
883878:2012/12/21(金) 17:41:23.66 ID:/3IXV+aH
>>879>>881>>882
ありがとうございます

書店行ったらちょうど文庫版が並べられてたので買ってきた
http://i.imgur.com/mp2yr.jpg
884イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 17:47:43.41 ID:h03MTqhI
聖下の姿がありがたすぎて見えない
885イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 18:26:07.40 ID:lB18FDM9
秋葉原でも文庫版発見!
ただまだ準備中とかで売ってくれなんだわorz

ちょっと他の本屋回ってみるわ
886イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 19:05:09.88 ID:CGnpUHau
市ヶ谷駅前の書店にて文庫版ゲット!
887イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 19:29:48.71 ID:6iTQG8lG
関西勢だが、なかった
明日か・・・・
888イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 21:54:24.46 ID:TWHDrTiz
アルファは大手の流通使ってないからほんといーかげん、
出荷も東京の日付だし。
889NP:2012/12/21(金) 22:01:03.47 ID:mNurCEDQ
栃木県小山市の本屋では24日って言われた
結構探すの苦労してたな〜
890イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 22:07:13.53 ID:jV5VFJi9
流通の問題じゃなくて、協定の問題だよ
ラノベは協定で、届いても発売日までは店頭に出してないだけ
891イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 22:21:28.06 ID:v+CXB0Tn
>出荷も東京の日付だし。
それ以外の出版社ってあるのか?

>>890
協定?ラノベに?
892イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 22:22:58.50 ID:v+CXB0Tn
角川以外のラノベに?か
893イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 23:34:35.67 ID:f4vodf1I
>>892
講談社系も協定あるよ
894イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 00:11:44.43 ID:eGb8Hl8p
とらのあなだと特典のポストカードついてるらしい
秋葉原でget
895イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 04:31:04.28 ID:CELJLwwY
>>890
フライングした店舗は叩かれるからな
896イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 07:53:52.05 ID:yqR8zr2E
叩かれるんじゃなくて
普通に取り次ぎと版元に怒られるんだよ
度が過ぎると配本に影響が出るから守らざるを得ない
ま、フライング馬鹿のつまらん欲求に迎合する義理自体が本来無いからいいんだけど
897イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 09:02:23.03 ID:3F/gUxSs
文庫版を購入して読む→そのまま単行本で続刊を読み始める

あると思います



挿絵のレレイが可愛すぎてなんだこいつ
898イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 09:38:10.30 ID:/KvMnzae
あまり入れなかっただけだと思うけど文庫の上巻Amazonで売り切れてるな
899イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 09:42:07.15 ID:TlqJRe0C
amazonポチリ派だけど、金曜日ポチったら23日以降お届けになってた
すごい人気
900イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 09:47:27.45 ID:DY7zksye
発売後即売り切れって評判は聞いてたけど高杉厚すぎで躊躇してた層が一気に買った感じかな
コミック版もこの手のジャンルにしては異例の売れ行きらしいしひょっとするとアニメ化もありえるか?
901イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 10:20:19.89 ID:Gk7OXx/t
web漫画が携帯で保存出来なくなってりゅ…
902イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 10:52:58.43 ID:/KvMnzae
Amazon上巻在庫復活してるね。試しに9000冊カート入れたら984冊に制限された
903イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 11:01:44.79 ID:us6vzSpt
初回特典はピニャ画の全裸イタミ抱き枕ですか?
904イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 11:15:52.24 ID:Cxb6vG3+
さっき、なんばのとらのあなに電話で確認したけど
文庫版、今日入荷して、もう並べてるってさ
イラストカード目当てに買いにいってくるわ
905イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 14:19:45.63 ID:CELJLwwY
自衛隊の募集広告浮き過ぎワロタwww

http://img.etoday.co.kr/pto_db/2012/12/20121221040216_249867_500_708.jpg
906イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 15:53:18.22 ID:8uUPelP3
書籍買って読もうとしたんだけど、文庫が出始めるならそっち買った方がいい?
今出てる全5巻の奴との違いがいまいち分からないんだけど
907イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 15:55:29.30 ID:3F/gUxSs
単行本と文庫の違いなんてほぼ無いよ

挿絵の有無とあとがきぐらいなもんだ
908イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 16:05:54.07 ID:NcbvTVit
>>906
単行本は1冊あたりの物理的な全高が文庫より高い
値段も高い(単行本1800円、分割された文庫2冊で1200円くらい)
妙なさわやかイケメンなイタミを拝めると思われる挿絵

ちなみに単行本は外伝(という名前の本編続刊)が出たから、現在のところ6冊だね
909イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 16:14:26.94 ID:8LcVSwJ5
伊丹がイケメンなのはおかしい、理沙が美女でないとバランスが取れなくなる。
910イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 16:29:15.25 ID:eGb8Hl8p
そりゃ偏見だろ・・・
911イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 16:47:36.67 ID:/y47Kjnq
岡山の書店で文庫版ゲット
ちょうど入荷したばかりで店員さんが箱から出して並べるところだった
ゆっくり読もう
912イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 17:35:20.68 ID:h0pIB1jC
池袋ジュンク堂で購入
上巻にサインがしてあった
913イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 17:42:33.73 ID:h0pIB1jC
しまった
amazon出荷準備中でキャンセル出来ねえ
914イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 18:12:38.50 ID:TlqJRe0C
>>912
ああ、それ俺のサイン
915イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 18:38:08.11 ID:/KvMnzae
>>913
逆に考えるんだ。アンケート二回出せてラッキーだと

漫画版3冊買ったけどアンケート出してないな
916イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 19:02:27.10 ID:y8vFnRKf
すごく今更なんだが。
劇場版テルマエ・ロマエに伊丹というキャラクターがいたり、ラストシーンが伊丹出世の地である皇居なのは、ゲートへのリスペクトなのかな。
917イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 19:14:47.20 ID:NrnsgZ1X
挿絵はどんなもん?
918イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 20:19:55.56 ID:9QG2Qf1s
良いですね
919イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 20:55:58.57 ID:byDDl48P
何枚くらい?
ページ増えた分は挿絵分が純増?
920イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 22:10:41.05 ID:4Nbl6EpX
1巻に挿絵は6ページ。あと、先頭にカラー有り。人物はともかく風景とかちょっと酷いかも

あと、文庫の帯に漫画2巻の表紙出てるね

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn9LKBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlrLEBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5IDFBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-ODEBww.jpg
921イラストに騙された名無しさん:2012/12/22(土) 22:23:13.39 ID:c+g/L6SV
>>920
ケモナー倉田までもがイケメンに!
922イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 00:11:23.17 ID:aIK32H/E
えーこんなんなんだ、竿せんせいのが好みだな。
923イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 00:49:38.47 ID:kjUxRlNj
美形設定のキャラや特地人はこっちの方がいい感じかな
まあ挿絵と漫画を単純に比べられはしないが
しかし梨紗……
924イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 00:57:48.60 ID:CYk58EdL
まぁこれはこれで良いかな
文庫版は女の子は可愛いけどゴツイ系や渋い系は漫画版の方がいい味出してる感じ
原作表紙と漫画版でもう全然違ったし別に文庫でまた変わっても構わんよ
むしろ色々楽しめてお得なんじゃなかろうか
925イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 01:44:25.17 ID:B/rDni0X
>>923
理沙は美人じゃなくていいよ。
926イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 01:46:59.92 ID:YBXtbKPl
そうだね、両方同じようなキャラデザだと新鮮味ないし。
ただ主人公が表紙に出ないのはいただけないな。
こんなイケメンいたっけ。
927イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 02:28:17.23 ID:aQ/8mL8U
文庫版のキャラデザって漫画版に合わせてるのかな
ピニャとか古田とか、竿尾氏のキャラデザに似てるし
キャラはいいんだけどね、ちょっと細かな部分がな・・・・
でも、文庫版軽くて良いね、片手で読めるのがイイ
928イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 03:39:52.29 ID:dKlVMzRx
>>916
可能性は低いだろうが、無いとも言えない
929イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 06:30:23.31 ID:yyPpPbrw
ロゥリィは名前からして乳酸菌リスペクト。ヤクルトやマミーにならなくて良かった

映画関係で伊丹っていったら伊丹13じゃね?
930イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 07:34:39.34 ID:eOkcYVIp
漫画版のキャラデザは単行本表紙を基本にしているワケだし
原作者たる柳内氏の監修は無論受けているだろうね
931930:2012/12/23(日) 07:39:14.11 ID:eOkcYVIp
と、言う事は
梨紗のキャラデザは漫画版より先行する文庫版が元になるのか?
932イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 10:49:12.40 ID:imcxs3/h
文庫版は古田をもう少し穏やかなおっさん臭くしてくれ
933イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 10:57:09.58 ID:yyPpPbrw
で児ポ法のくだりとかそのままなの?
934イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 11:22:09.56 ID:xYkznTkV
相変わらず拘る奴がいるんだな
嫌なら見なきゃ良いのに
935イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 14:28:38.55 ID:pr2pUnRv
そんなに嫌ならその部分だけマッキー極太で消しとけよ
それでお前のだけは読めなくなるから
それとここでももうその話題しないでくれ うざい
936イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 14:33:04.81 ID:B/rDni0X
なあ、もし漫画版で貴腐人向けの絵がデデーン!と出てきたら・・・
まあリョナラー向けのシーンも出てきてるし、いいか。
937イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 15:25:15.71 ID:imcxs3/h
外伝で801作品をピニャと一緒に読む伊丹だけあって、伊丹は801もいける口
伊丹って801同人作家の知り合いも居なかったっけ?

も、もしかして伊丹ってゲ…いや何でもない
938イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 15:28:06.13 ID:7+co8UXZ
知り合いってか元嫁がホモ漫画家だったろ
939イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 15:40:42.92 ID:imcxs3/h
これはアニメ化すれば伊丹のウホい本が出ますね
940イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 15:44:20.44 ID:yyPpPbrw
>>934-935
文庫で変更あったか聞いただけでなんでそんな攻撃的なの?嫌なら児ポ法をNGワード入れとけば?
941イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 15:49:56.98 ID:yh/+GD5d
全体的に加筆修正があったか聞けばいいだけの話で何故その部分だけ聞くのか
942イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 16:11:05.44 ID:AIffYF83
馬鹿に限って自分を正当化したがるな
943イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 16:52:07.75 ID:yyPpPbrw
>>942
馬鹿呼ばわりも正しい事言ってるつもりだもんな解るわ
944イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 17:04:39.20 ID:o+DhNtny
>>941
なぜ、そこだけって
児童ポルノ部分は不満に思ってる人は多いし、話題にあがるのは必然だと思うぞ

別に議論にしてるわけでもないし、新装された時に話題に挙がるのはしかたないだろ
漫画版の更新の時でも、絶対話題にあがるぞ
児童ポルノの文字すら見たくない奴は、それこそマーカーで消すように
NG設定しとけよ
945イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 17:12:37.85 ID:o+DhNtny
ちなみに俺は>>933じゃないぞ
何度も話題に挙がったけど、俺も気になる部分だし
>>935の言い方はひどいぞ
ここは、おまえのスレじゃねえだろ
946イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 17:22:59.42 ID:ednROAYV
児ポ法については繰り返し粘着している馬鹿が居るだけで、
スレの主要議題になった事は無いと思うがね
随分と認識が違うようだな
947イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 17:25:02.65 ID:0ScYbgYK
なんか自治厨がいるな
web漫画は次回は国会の所だから
児童ポルノの話になるぞ、てか話をするなっていうのは不可能だな
見たくない奴は今のうちにNG設定しとけよー
それで解決!
948イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 17:40:18.08 ID:dKlVMzRx
微妙な話題の場合誰が敵で味方か分からなくなるのがここの特徴
過去ログ漁れば解るが某工作員のks厨が粘着しているからな
949イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 18:46:49.28 ID:pr2pUnRv
>>945
うざい 死ね
950イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 19:19:31.19 ID:B/rDni0X
政治とかの問題はちょっと触れるだけでいいよ。
聖下の胸くらいにちょっと。
951イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 21:35:27.17 ID:RatzvZ0e
あれ?
>>950の方へ歩いていった女の子、唇が真っ黒だったような…
952イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 22:14:50.36 ID:tm+4KIjG
理沙さん、普通に美人じゃねーかワロタ
ほかの連中は「普通以上に美人」だけどな!
953イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 23:02:48.05 ID:phhYBEKR
漫画の牛丼屋でアルヌス組は箸使ってるけど殿下とボーゼスだけ匙使ってる
こんな細かい描写が好きだ
954イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 23:06:36.13 ID:XJYipHus
>>952
まあ、せっかくの登場人物なんだから
腐ってるとはいえブスに描く必要とかないしな・・・
955イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 23:37:38.63 ID:9FRe4sFd
特地に行きたい名無しさんワロタ
956イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 23:55:34.52 ID:bMDXEWWr
自衛隊入隊希望者増えてるんだろうな・・・ムダに
957イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 01:28:08.33 ID:cw+Y0oYJ
ここは漫画版のこと書いていいんかな

更新された回の情報本部員って、まんまパトレイバー2に出てくる陸幕調査部の荒川でワロタ。
958イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 02:06:22.16 ID:dD0D+F1S
シーッ

それはみんな思っててもいわなかったんだから!
959イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 02:17:55.99 ID:KSK9nBoW
>>949
ks厨と同じ文体か、成る程
どうやら無駄に刺々しいレスは基本的にコイツがやってるな
対立自演工作か
960イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 02:23:13.95 ID:BpzoJZPq
一回、角を向こうまで伸ばしてみたら
961イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 02:23:47.62 ID:BpzoJZPq
失礼、誤爆
962イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 02:36:24.20 ID:9YZptMFm
新参の人は対立厨の事をよく解ってないみたいだから、テンプレで注意喚起しといて
毎スレ乗せられてる人が居る
963イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 08:16:26.94 ID:GXoIEilE
吉野家が∀だなw
964イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 08:35:44.13 ID:7t+exbSQ
牛野屋は実在する店だしヒゲくらい付けないとな
965イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 09:38:36.01 ID:GXoIEilE
げっ・・・実在かよw
966イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 10:46:23.73 ID:Mm3xpPjZ
ぐぐったらタイにあるようだな。
まさか日本ではできないだろ。
タイのも読みは変えてるし。
967イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 11:16:38.70 ID:cBYY/WmD
伊丹一行が夢に出てきた。これは良い事があるぞ!
ドラゴンボールのトランクスが乱入してきてものすごくウザかったが
968イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 11:19:19.81 ID:+XcG2tm8
漫画版経由で今更読んでるけど面白いねコレ。
前から気になってたけど書籍版表紙の伊丹が純朴青年っぽ過ぎて
ウザい事言いそうな感じで敬遠してたわ。
表紙でちょっと損してると思うわコレ。
969イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 12:08:48.94 ID:lzoo/o78
書籍版の一巻の伊丹の表情は「なんでこんなことに……」感があって好きだけど

むしろ文庫版の爽やかイケメンが誰だコイツ状態だわ
あれなら特殊作戦群にいてもおかしくない
970イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 13:00:53.26 ID:GXoIEilE
伊丹の顔は漫画版が一番しっくり来るな。
ていうかビジュアル的には漫画版の情報量が多いから、
三人娘もピニャも漫画版のイメージで固まっちまったが。。。

文庫の口絵のロウリィは綺麗で格好良いが。
971イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 13:02:05.83 ID:KSK9nBoW
伊丹と見せかけて実は剣崎
972イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 13:46:41.49 ID:7t+exbSQ
>>969
伊丹発案のエロゲ由来コードネームノリノリで使ってたり特選にイケメンがいるイメージがないわ

指揮官ハゲだし
973イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 13:57:24.99 ID:zykwd1dC
>>970
次スレよろしく
974イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 14:25:48.77 ID:KSK9nBoW
>>972
お前伊丹だろ
975イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 14:45:44.97 ID:39x3pC1Y
文庫の立ち読みをしてきた
第3偵察隊の面々にはモデルがいて云々という下巻のあとがきは
読む価値あると思った

これから初めて買うなら文庫だろう
とは思う
976イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 14:55:57.89 ID:GXoIEilE
>>973
うっかり。勃てておいた
977イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 16:19:30.86 ID:HhCj6muM
>>975
クロちゃん実在はうらやましい
栗林も性格意外は実在だそうじゃないか
978イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 16:40:23.53 ID:GXoIEilE
【ゲート】柳内たくみ総合スレ26【自衛隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1356328481/l50

誘導忘れとったw
979イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 16:54:55.81 ID:wBSZW51d
>>978
ジゼルの胸肉1ワントあげる
980イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 20:18:41.02 ID:G1Q52QI7
>>971
ウゾダドンドゴドーン!!
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/24(月) 21:55:18.63 ID:G2rqdU5S
ドドンガドン!
982イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 22:26:44.99 ID:dD0D+F1S
アウア
983イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 23:14:36.52 ID:cBYY/WmD
>>979
それをよこせ!!全部だ!!
かわりに聖下の胸の皮をあげるから!
984イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 00:05:51.85 ID:mPSBrCNo
ロゥリィやジゼルの乳より牛の乳の方が魅力的だお…
985イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 00:53:17.21 ID:Yhp5vFa9
>>983の四散を確認
986イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 03:32:25.97 ID:TEJu/TAS
<(`;ω;´)敬礼!
987イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 07:42:10.91 ID:JaWufnjQ
とりあえずガープスで「ゲート〜」セッションして見ようと思うんだけど
この世界、「魔法の一般普及度(ルナルと対比で)」、「マナ濃度」ってどんな風にすればいいんだろ?
988イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 11:20:37.73 ID:4XcR+3YV
伊丹の顔がBLに出てきそうな顔でやだな〜
989イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 12:26:47.30 ID:mPSBrCNo
諦めるんだ

薄い本で伊丹は掘られる運命にある…手遅れだ…
990イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 15:46:11.28 ID:coonqiGl
最近の自衛隊にオタク趣味が多いのはGATEが開くのを待っているからなんですね
991イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 18:50:07.87 ID:fG141QfQ
>>983
ゲート世界での雌の牛人はパネェことになってそうだけど
男はあれか
ミノタウロスか
992イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 19:03:31.28 ID:8QBXrKPX
意表を突いてクダン
993イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 20:12:56.78 ID:oxkFO5um
クダンはいやぁぁぁぁぁぁぁっ!
ぬ〜べ〜のトラウマが…
994イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 22:49:58.55 ID:90PYamP8
>>977
> 栗林も性格意外は実在だそうじゃないか

まさかここでペッチューリンという言葉を聞くことになるとは。
スーパーリンペイのほうならそれなりに有名かとは思うが
995イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 23:22:06.63 ID:9d02qVjQ
講談社BOXのサイト見たが、1月に戦国スナイパー3巻出ないのか…
996イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 00:11:36.15 ID:JEOwg1bF
>スーパーリンペイのほうならそれなりに有名かとは思うが
某ゲームで名前だけは読んだが
いまだにどんな型なのかはさっぱりわからない
997イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 00:14:21.61 ID:EbzpACrL
文庫版の表紙見たが、最初からアレ位の絵師付けとけよと思った
998イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 01:41:22.20 ID:kGkpdrPv
そうか?
俺は単行本の表紙、嫌いじゃないが
999イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 02:29:29.47 ID:as9VFO00
999
1000イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 02:36:34.76 ID:awfYcoif
1000ならアニメ化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━