川上稔と作品総合スレッド The 324th Horizon

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第324スレ
――――――――――――――――――――――――――――――――


      「――敢えて問いますが、君は、ゲームが好きですか?」


――――――――――――――――――――――――――――――――

前スレ
川上稔と作品総合スレッド The 323th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350049823/

▽ Continue ▽
 関連リンク: >>2  関連FAQ: >>3-4  アニメ情報 >>5  テンプレート全部: >>1-6

□ Attention □
 次スレは>>950を踏んだ人が立てる決まりです。
 スレ立てが困難な場合(携帯・規制等)、早めに他の人に依頼するのが賢明です。
2イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:26.85 ID:0YOcA3c2
・川上稔関連オフィシャル系リンク
▽川上稔個人サイト [VIRTUALCITY−DETROIT]
 http://www.din.or.jp/~arm/
▽さとやす個人サイト [さとやすまつり]
 http://tarazu.seesaa.net/
▽川上稔twitter [川上稔 (kawakamiminoru)]
 http://twitter.com/kawakamiminoru
▽境界線上のホライゾンbot [武藏上の容赦ない面々 (RADIOtheHORIZON)]
 http://twitter.com/RADIOtheHORIZON
▽川上稔・さとやすpixiv [VIRTUALCITY-Ex.]
 http://www.pixiv.net/member.php?id=465046
▽川上稔・さとやす所属会社公式サイト [TENKY]
 http://www.tenky.co.jp/
▽電撃hpサイト内川上稔サイト [VIRTUAL-CITY・DETROIT AGENCY 出張所分所]
 http://www.mediaworks.co.jp/~w_kawaka/  (※リンク先消失、アーカイブ検索用)
▽アニメ公式サイト [境界線上のホライゾン]
 http://genesis-horizon.net/

・非公認サイト等
▽ wiki、用語集、その他
−「Lehrerlehrling.kawakami.」              → http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/index.html
−「ぞふぉると・れぇざぁ@wiki」             → http://www8.atwiki.jp/fast-reader/
−「境界線上のホライゾンまとめ@ウィキ」.     → http://www40.atwiki.jp/genesis-ticket/
−「GENESIS@wiki」.                   → http://www20.atwiki.jp/ariadust/
−「Wipeout Wrong Words Section 誤詞殲滅課」  → http://detroit.vc/

▽ 関連スレッドミラーログ
−「書簡都市-符等」ログ置き場.   → http://red.ribbon.to/~cityahead/
3イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:18:59.45 ID:0YOcA3c2
Q: 作・川上稔関連FAQ−作品編−
作品が多すぎて、読む順番に悩んでいます。
A: 全作品を読破する予定があるなら、順当に「刊行順」がお薦めです。興味が湧いた作品から読むのもアリ。
  試しに読んでみるなら「終わりのクロニクル」からどうぞ。
Q: 売ってません。
A: 電撃文庫が充実している書店や、注文、Web書店などで購入しましょう。
  文庫以外のゲームや「ゲームOSAKA」攻略本、企画本などは、電撃通販やTENKY通販から入手できる場合も。
  「テンキーストア(TENKY通販)」   → http://www.tenkystore.com/
Q: PSP「Twelve戦国封神伝」と川上氏との関係は?
A: 川上氏が「シナリオおよび世界設定」担当として、また、TENKYが開発で関わっています。
  なお「Twelve」の世界観は、都市やAHEADとは完全に関係がありません。GENESISに似通った設定や人物などがありますが、別のシロモノです。
Q: 小説の裏表紙に描かれている図はなんですか。
A: 川上作品が展開している世界観の名称と、その関係図です。紙媒体では、電撃文庫目録2004「川上稔紹介」、電撃hp Vol.24「分所」に情報があります。
  今すぐ世界観の詳細を知りたい場合は、ネタバレに注意しながら以下を辿りましょう。
 「Lehrerlehrling.」第四問       → http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/k_faq_s04world.html
Q: 新刊はまだですか。
A: 川上稔が贈る待望の最新作「境界線上のホライゾン」GENESISシリーズ稼動中! イラストはさとやす(TENKY)。
  最新刊『境界線上のホライゾンX<下>』が発売中です。
  電撃文庫MAGAZINEで連載しているOBSTACLEシリーズ「OBSTACLE OVERTURE」は休載中です。
  文庫本編補完の短編連載「境界線上のホライゾン 課外教室」も休載中です。
  電撃大王にてコミカライズ版「境界線上のホライゾン/作画:武中英雄」「境界線上のホラ子さん/作画:羽仁倉雲」が連載中です。
  TVアニメ版「境界線上のホライゾンU」は2012年9月に放送終了しました。
  電撃屋にて『境界線上のホライゾン』ENCYCLOPEDIAが12月に発売予定です。予約は終了しました。
4イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:32.19 ID:0YOcA3c2
−川上稔関連FAQ−スレッド編−
Q:>>950を取ったので、新スレ立てを任されました。
A: 最新テンプレート案を参考にしながら、コピー&ペーストすれば全くカンタンです。
  名前欄にネタを仕込むことが慣習となっていますが、ネタが無くてもお気軽に。
  なお、重複などを避けるため、スレ立て前には「スレ立て宣言」することを推奨します。
Q: ネタバレはダメですか。
A: いいえ。「発売済」作品の情報についてネタバレを制限する必要はありません。
  基本的には、公式発売日24:00(例:10日発売の場合、11日00:00)から「発売済」となります。
Q: 我慢が出来ません。
A: 外部掲示板やチャットがあるので、大神祭前に話したい方はそちらへ。
−「川上稔と作品総合裏掲示板」  → http://www2.atchs.jp/fastreader/
−「QuickIRC2(チャット)」.       → http://irc.2ch.net/qi2/qi2.html?utf8=%23%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88
Q: 「先読み」や「考察」はダメですか。
A: 個々によってダメの基準が大きく異なるため、総意的な判断を設けることはありません。
  「どんな内容にも反応や反動が在る」という責任を持って、正しく"自由"に書き込みましょう。
  ──たとえレスとして見え無くとも、疎ましさや好ましさを得る住人が向こう側に居ます──。
  なお、未発売作品への過度の展開予想や、過度の推測を含む仮説披露などの際に、
  名前欄に「先読み」や「考察」と書き、NGネーム回避を可能とする自主配慮も行われています。
Q: まだ、分からないことや知りたいことがあります。
A: まずは、テンプレにある本スレのログやリンク先を巡ってみましょう。
  「過去ログ」や「関連サイト」には、あらゆる疑問、質問、解答、考察が埋もれています。
  もちろん、現行の本スレに書き込み、話題に持ち出してみるのも、ひとつの「こたえ」です。
5イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:14.20 ID:0YOcA3c2
【おまけ】
 現在、下記の非公式関連サイトは、サーバーのサービス提供が終了した為に過去ログ含めて全消失しています
 ですが、webアーカイブ等での閲覧を望む方が若干数おられるようですので、ここに表記しておきます

−「川上稔作品大全」 → http://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmwp.htm
−「川上稔作品大全」ログ置き場  → http://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmwl.htm

▽第五世代『OBSTACLE』関連スレッド
【川上稔】Obstacle Overture mobile part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/appli/1324106131/
6イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:21:17.54 ID:Ho0RQwXS
ページ数増やせば面白いと思ってる池沼ラノベーっす
7イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:10.03 ID:ci3/YXOy
>>1乙との別れを惜しんでいるのです
8イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:24:22.34 ID:DLEmVzu+
▽アニメ関連スレッド
境界線上のホライゾンU 244限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1350050194/
逢えば雑談する奴ら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9678/1349529742/

▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌 「ZONE//ALONE」 歌 : 茅原実里
エンディングテーマ Side SunSet 「悲しみは誰の願いでもない」 歌 : 結城アイラ
エンディングテーマ Side SunRise 「ソラノウタ」 歌 : 奥井雅美

▽ゲーム関連スレッド
【PSP】境界線上のホライゾン PORTABLE
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1343289528/

▽ゲーム公式サイト
http://d-game.dengeki.com/horizon/
9イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:25:34.29 ID:DLEmVzu+
そして>>1殿乙で御座るよ
10イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:13.86 ID:0o7wqWWn
連射>>1
11イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:30:53.24 ID:0YOcA3c2
>>8
どもです
12イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:05:40.16 ID:Tw80Os14
拙者の>>1に乙をするので御座るか!
13イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:06:40.38 ID:C4c+JkjH
>>1
>>1000はもう無理なんやで…
14イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:06:52.14 ID:r6d9Ch3+
最近耳が短めのバニーキャラ見ると生子に見える
これはカワカミン中毒のどのくらいの症状なんだろう?
15イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:08:21.64 ID:8xW77bIl
>>1乙で御座るよ

>>14
もう手遅れですネー
16イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:08:52.93 ID:Tw80Os14
Yで一日北条と毛利と織田で教導院交流
で、ノリキと氏直さんのデートとか、点蔵と滝川さんの忍術比べとか、
ネイトママンとパパンによる授業参観とか色々ありそうだね!?
17イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:09:27.45 ID:Fku+LZsI
>>1乙にするわよ!

ところでさ、神格武装って基本的にチート性能じゃん?
なんでIZUMOとかは量産しないんだろ?
やっぱ持ち手の技量が無いと使えない、みたいな加護か何かがあるのかね?
18イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:09:40.44 ID:mCUnNUvR
>1は黙ってワンコイン 困ったらドリル(無えって)
19イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:12:34.47 ID:AyMw6ANk
>>1乙で御座ります

>>16
新キャラも出るだろうし、序盤のコンセサンス確認中の日常パートは楽しみ
飲み会とかやったら3巻のちょんまげぇー以上の悲劇が起きそうだよね
20イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:12:34.59 ID:71l2JnEV
>>13
W下って去年の12月だよな?出たの
年三冊の縛りだけならオッケーなのでは・・・?
21イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:12:55.59 ID:Tw80Os14
>>17
歴史再現に引っかかるんじゃないの?
聖連が王賜剣二型を侵略に転用出来ないから認可したように
22イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:13:34.77 ID:AyMw6ANk
>>20
える知っているか、12月の新刊情報はもう出ている
23イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:13:49.95 ID:LQUjkEJX
>>17
元々使い手選ぶだろ、二代も蜻蛉の上位駆動使えてなかったんだから
24イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:14:04.55 ID:wPZK4xPg
乙しといてやるど

前スレで誰かが書いてたが、下巻なのに一区切りついたって気がしないせいか
十本槍や大奥周りの繰り返しっぽい描写がくどく感じた。
(戦闘関係も繰り返しかね?)
つまり、6巻はよ!
25イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:14:52.77 ID:xuj5NSb9
チート兵器量産したらそれこそ非衰退調律進行に関わるしな
26イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:15:29.40 ID:71l2JnEV
>>22
Oh…なるほどなー
27イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:15:37.88 ID:ci3/YXOy
蜻蛉切
蜻蛉スペア
銀鎖
銀十字
"戦乙女の神鉄槌"
長尺バット
王賜剣
王賜剣一型
王賜剣二型
王賜剣の鞘
"英国認印"
八犬武神
村雨丸
雷切
瓶割
瓶貫
鬼切
一ノ谷
カレトヴルッフ
金槌

どれも癖ありすぎ
28イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:15:48.56 ID:C4c+JkjH
>>20
残念ながら12月の情報は出てるんや…
29イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:16:52.10 ID:ox3Q+VZc
SAOPとソリッドファイターが届いたから同時に読み進めてたが、やっぱ竿は『ゲーム小説』としては低品質だなこれ。
ほとんど単なる異世界転生モノでしかない。

しかし今のゲーセンは「対戦挑んできて台バン連発しながら負けた挙句ガンつけてくるDQN」とか全然いないよな。
いつごろからいなくなったんだろう。
30イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:17:28.01 ID:C4c+JkjH
>>24
6巻でも上は十本槍や側室ネタ出そうだけどなー
31イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:17:44.23 ID:69mlEbfU
>>27
銀十字=戦乙女の神鉄槌じゃないの?
32イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:17:48.49 ID:DEVU4ZfY
――神道、仏道、旧派、改派、唯協、英国協、露西亜聖協、尻神信仰、輪廻道、七部一仙道、
魔術、剣術、格闘術、銃術、機馬、機動殻、武神、機獣、機凰、機竜、航空戦艦、人間、異族、
市民、騎士、従士、サムライ、忍者、戦士、王様、貴族、君主、帝王、賢姉、皇帝、教皇、
極東、K.P.A.Itaria、三征西班牙、六護式仏蘭西、英国、上越露西亜、P.A.ODA、清、印度連合、
金、権利、交渉、政治、民意武力情報、神格武装、大罪武装、聖譜顕装、五大頂、八大竜王、
総長連合、生徒会、男も女もそうでないのも若いのも老いたのも生きてるのも死んでるのも、
そしてこれらの力を使って相対できる武蔵と俺達とお前たちの感情と理性と意志と、他、いろいろ、
多くの、もっともっと多くの俺がまだ知らない皆の中で――

――誰が一番>>1乙できるのか、やってみようぜ
33イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:18:04.77 ID:ox3Q+VZc
Oh……ゴバーク

お詫びとしてネタ振るけど、連射王アニメ化しねえかなあ
34イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:18:30.88 ID:w4c34pJY
>>20
なんで12月に6上ができあがる前提なんですかw
そんな無茶したらさすがに倒れますよ、やっさんが。

読み返したら北条攻めは1日猶予があるのか、正純の条件闘争で
難易度が大分変わるだろうから責任重大だなこれ。
35イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:19:44.02 ID:0YOcA3c2
>>33
アニメ映えしないだろw
36イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:20:20.81 ID:vwy5AVRd
>>1
「――乙にしたわよ」
過去形であった。
37イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:20:21.38 ID:NxQIjwvu
いまいち瓶貫がよくわからん
ムネムネは一人納得していたが
38イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:20:31.13 ID:wPZK4xPg
>>30
一区切りついてれば、出たっていいのよ。
区切りついてない気がするから、似たような描写はいいから、
終わらしてくれともやもやするの。
39イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:20:45.58 ID:yffFPDPv
>>16
歴史再現的にはYは織田(羽柴)&武蔵vs北条&毛利になるんだっけか
水攻めする側とされる側
40イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:23:13.97 ID:ox3Q+VZc
>>35
STGシーンを「最初の数秒と、術理解説必要な部分だけ2Dドットで、他はマクロス並の3Dサーカス」という仕様でどうか
41イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:23:25.01 ID:8xW77bIl
六巻はいろんな意味でママンがかき回す図しか見えねーけどなwww
ただチートキャラなだけにご退場されそうで怖い
あとパパンが見てみたい
42イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:23:32.42 ID:DEVU4ZfY
>>39
滝川さんは小牧長久手の籠城戦の再現なので、武蔵vs北条&毛利&滝川になるな。
西の方は羽柴vs仏蘭西で。
43イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:23:49.32 ID:Tw80Os14
>>38
だれでも使える、思考を有さないから準神格じゃないかと
44イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:24:24.26 ID:0YOcA3c2
>>40
外からみたら、高校生がゲームやってるのを眺めてる大人たちと言う構図にしかならねぇwwwwww
45イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:24:28.10 ID:v5JOC5TJ
>>1
アサマチのおつぱいもみたい
46イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:24:35.27 ID:C4c+JkjH
>>38
側室はネイトと浅間も毛利戦前の1日で区切りつきそうだから大丈夫だろう
自分もちょっともやもやしてるからその気持ちはわかるw
47イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:26:19.54 ID:AyMw6ANk
>>39
滝川さんの水攻めとかはむしろ羽柴は武蔵の敵なー
48イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:26:26.37 ID:0YOcA3c2
まぁ、一応青春時代独特の悩みと事故って言う盛り上がりはある……のか……?
49イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:27:21.64 ID:69mlEbfU
>>42
歴史再現的に見ると武蔵vs毛利の必然性はないのよなー。
その辺り、セージュンがどう交渉するか。
50イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:27:22.14 ID:WaDOliB5
片桐君は小田原征伐に介入すると言ってたけど
中国大返しはどういう扱いになるんだろう
51イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:27:39.33 ID:C4c+JkjH
>>44
盛りあがらねぇなww
52イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:36:00.39 ID:sfoQgATE
ママンは最終巻以外で獣変調使ったらガチで死亡フラグっすなー
53イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:37:39.11 ID:yffFPDPv
>>42
>>47
えーと、ちょっとwikipediaに頼りつつ歴史的に考えると、今回一緒くたに戦争しようとしてるのは
備中高松で羽柴vs毛利(羽柴→毛利の水攻め)
小田原征伐で羽柴vs北条(羽柴→北条の水攻め)
小牧長久手で武蔵vs羽柴
天正壬午の乱で武蔵vs北条
で合ってるっけか
天正壬午の乱の前に神流川の戦いで羽柴(滝川)vs北条もあるはずなんだが、これは本能寺後だから羽柴が回避する感じか

戦争多すぎだろ!セージュンが喜ぶだろ!

あと小田原征伐の再現は徳川も羽柴麾下で戦ってたわけだし共同しなければ…って話にはならないんだっけか
54イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:39:08.04 ID:Y9NA5e/P
>>53
神流川の戦いはX上で消化済み
55イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:39:40.39 ID:C4c+JkjH
>>53
神流川はX上で終わってるよ
56イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:39:47.03 ID:DEVU4ZfY
ところで、本能寺の変はいつ来るかなぁ・・・。
みつひでくん浜田と羽柴の中国攻め開始ですごく期待が膨れ上がったんだけどなぁ・・。
57イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:41:33.01 ID:kn/rfKa3
浜田はいつになったら出てくるのよ
58イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:41:34.44 ID:yffFPDPv
>>54-55
総ツッコミありがとう
そういやそうだった
59イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:41:48.47 ID:5QTp6x5x
ママンvsかげVを妄想して過ごす今日この頃

しかし天竜って種族値的にはどのくらいなんだろうか
高位種族だし、超強いとは思うんだが出てきた巻で二人倒されちゃってるからいまいち測りにくい
60イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:42:58.60 ID:sfoQgATE
みつひでくん重要人物の癖にロッカー蹴ってる位しか情報ないよな
引き篭りすぎや
61イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:43:41.65 ID:DJc0X1IY
やっさんって他のラノベのイラスト担当したことあるん?
他のラノベは、大体200から300ページくらいだから、「境ホラと比べたら楽ですよ。なんてったって毎回扉絵書かなくていいもん。」
とか言い出しそうだな。

あと、五巻下見てから、一巻上をみると、どういう感じ?
俺は、酒井学長が左遷されたところを説明しているところで、五巻下の内容が、思い浮かぶ。
62イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:43:52.45 ID:vwy5AVRd
>>60
その他にも、滝川さんにケチ夫呼ばわりされてたじゃないか
63イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:45:44.16 ID:C4c+JkjH
>>56
6巻でOdaに変化がないと歴史再現的に厳しいしな
でも起こると賤が丘の戦いで柴田先輩と秀吉が戦うんだよな…
64イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:46:48.31 ID:C4c+JkjH
>>61
やっさんイラストレーターじゃないからなぁ
氏専属の絵師みたいなものだな
65イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:54:28.24 ID:/8MaFFtF
個人的に氏は今回一気にフラグ回収する構成にしてるんじゃないかと思う。
クロは一巻ごとに概念核を集めたりして話を進める順次回収型。
ホラは伏線を大量にばら撒いておいて一気に爆発させる気なんじゃないかと。
顔見せだけしてして回収してない大罪武装。
創生計画、織田の謎。末世、公主隠しの謎。黎明の時代と元信公の過去の謎、聖譜顕装の謎。
側室の結末。十本槍の謎とか、他にもまだまだあるよね?
それを一巻で回収して大爆発させる気なんじゃないかと思う。
カワカミンインパクト、否、カワカミンビッグバン……!!
66イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:55:49.34 ID:s7bkOGZw
質問
浅間、どうして義眼なんかしてるの?
67イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:59:26.93 ID:j4f4SeYI
ズドンのため
68イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:01:48.63 ID:Fku+LZsI
そういや説明でてないね
五才くらいからしてたとか無かったっけ?
69イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:01:58.28 ID:9mFy/keF
片目をズドンされたから
「これぞ父の精、母 の血。もったいなや!」
70イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:03:41.04 ID:ss/kTh5T
>>52
ママンが散る場合、獣変調的にダイ大のバランか
銀十字的にトライガンのウルフウッド(埋葬時の演出)みたいな感じかなと思ってる



まぁ実際のところ
「グッバイ!アディオス!再会!アミーゴ!!私はきっといい旅をして来ますわ!!」
な封印系が一番妥当だと思うが
71イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:05:00.77 ID:NxQIjwvu
>>69
そう言って食っちまったのか
72イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:06:52.91 ID:yffFPDPv
>>70
公主隠しに遭う、というのはどうだろう
何か知ってるくさい雰囲気は出してるわけでさ
73イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:08:25.45 ID:ICAQdwqY
やっと読み終わったー!このスレも読み終わったー!
ちょっと離れてたら3スレ目とか皆様良い空気吸ってますね。

ところで、今回口絵に関してはあまり盛り上がってないの?
自分、口絵のメアリで思考停止したんだけど。なんであの子はいつも紐を結ばないの。
あれ、胸もやばいけど下半身やばすぎるだろう…!
あれを旦那である点蔵は止めないのか?というか点蔵の趣味か!?趣味なんだな!?
74イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:12:18.12 ID:Tw80Os14
>>73
基本脱ぎ子なのでメアリは
75イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:13:25.20 ID:ljU6137e
>>70
異世界の流体に引っ張られて地下空洞から向こう側に行くのか

真正面からだと損害でかすぎるだろうし、放逐or封印は現実的だなぁ
76イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:13:52.85 ID:bVP8Ezsk
とりあえず東とミリアムの子は地脈の歪みから出てきた子っていうのは確定なんだよね
公主隠しの反対の現象が起こったってことなんだよね
77イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:14:28.03 ID:mZI5mzOm
人狼種も越境隊の一員だったしな
むしろ今まで公主隠しにあってないのが幸運なのかもしれない
…ノヴゴロド地下では大丈夫だったが浅間の家族もいずれは危ないんだろうか
78イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:14:59.22 ID:C4c+JkjH
ママンが死んだらネイトはどーなるんだろうな?
79イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:16:53.22 ID:SpMtce1/
そもそもママンが死ぬ未来が見えない

80イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:17:45.06 ID:ICAQdwqY
>>74
そういや寝る時全裸な子でしたね、彼女。
>>78
獣変をマスターしてケモミミ属性を獲得しそうな気がする。
ノヴゴロド地下で、一度現れたエロマーク書き損じはなぜ消えたんだろうな。
81イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:18:03.50 ID:SN+VtpTM
>>53
5上で小田原征伐は松平は羽柴の一角に加わるって正純が言ってた
82イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:18:43.91 ID:+jeJoDPC
>>73
メアリは感情の精霊が見える
メアリは点蔵の信仰の対象が胸だと知っている
メアリは抱きつきクセがある、しょっちゅう点蔵の腕にしがみついている

まぁ、点蔵もげろ、って事じゃね?
83イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:18:46.70 ID:5QTp6x5x
オブスタでは流体に近しい異族、特に竜族や魔神なんかの高位種族から滅びに食われていってたな
84イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:19:11.89 ID:C4c+JkjH
>>77
浅間の母ちゃんは公主隠しに関係はないんだっけ?
85イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:19:50.17 ID:SN+VtpTM
自分が読み飛ばしてるだけかもしれんが
後半ペタ子が見当たらないのは2年で移動教室参加してないからか?
86イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:21:57.87 ID:C4c+JkjH
>>85
2年だから来てない、移動教室は3年のみだから
87イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:22:01.87 ID:yffFPDPv
>>81
確かそうだよな
歴史再現の名の下に本来敵対してる相手とも共闘して…ってのは難しいがどう捌くんだろう
羽柴の行動に釘をさせる可能性もあるが、武蔵と北条で何とか手打ちに収めようとしたタイミングで羽柴がズドン…なんて
シチュエーションもありそうで怖い
88イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:24:27.66 ID:SN+VtpTM
>>86
サンクス
じゃあ6にはでてくるんだな
下では出番少なかったからさみしかったわ
89イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:25:57.40 ID:mZI5mzOm
>>84
きみあさにおける母親の描写を見るとちょい怪しい気はするが
セージュンに関するモノローグで特に浅間がその辺りを気にしているように(自分には)読めなかった、かな
それにノヴゴロド時に浅間には二境紋が出なかったようだし
Vでもその辺り指摘がないのを見ると、詠さんはやはり関係ないんだと思っている
90イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:29:43.41 ID:DEVU4ZfY
>>87
巴里が先に陥落して、羽柴が小田原に介入しに到着した時を持って
小田原征伐の成立とするって流れもありそうだよな。
これだと氏直さん救える可能性が高くなるけど、全裸王とかミトパパンが危険なことになるという
91イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:34:22.70 ID:ojeKz239
さて、やっと読み終わったんだが、要らずは元十本槍候補だったんだな
でも片桐君とかにも負けたって事なのかねぇ、意外と強いのかね彼
92イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:36:09.82 ID:+jeJoDPC
境ホラからスタートして、今、終クロを読んでいる
今、2の下なんだが
佐山がクネクネするたびに、脳内でトーリがクネクネする動きで再現される('A`)
93イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:36:43.13 ID:Tw80Os14
>>90
パパンは狩猟館で随伴してるような気が
94イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:39:09.72 ID:ojeKz239
輝元とルイXIVが分かれて行動してるのが気がかりだな
あの大罪武装二人合わせて無敵!な能力じゃなかったっけ
95イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:41:14.86 ID:LQUjkEJX
>>93
非戦闘員をわざわざ激戦の旗艦に連れてくるかね

>>94
あれは正直どっちも大した武装じゃないだろ、無敵化だけどあくまで個人用だし
強欲とかトーリとかの供給手段がないとあんまり
96イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:42:14.83 ID:C4c+JkjH
>>94
輝元は弱体化してるな、聖譜顕装と虚栄が使えないし
97イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:43:25.71 ID:0YOcA3c2
そういえば、太陽全裸が出てるシーンで、
地の文での呼び方が一個だけエクシヴになってたところが、あったがあれはミスかな
98イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:44:04.14 ID:ovDIupow
>>64
アクエリアンエイジとかでイラスト描いてるぞ
99イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:47:22.44 ID:Tw80Os14
>>95
主にミトカーチャンの士気に関わるのと、言うこときかせられる人物ですし
100イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:47:34.71 ID:itCIgXHO
太陽全裸はXでは1回も輝元さんに直接ボコられなかった

信じられない事実である
101イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:48:01.53 ID:C4c+JkjH
>>98
そうなの?やっさんTENKYの社員だから
イラスト関係の仕事はあまりしてないと思ってたけど
102イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:49:02.09 ID:LQUjkEJX
>>99
それこそ前線に出すことをママンが許さんと思うが
それにどこにいようがママンが会おうと思えばママンから会いにいけるだろうよ、戦闘中だろうが会いたいと思えば速攻いっちゃうだろあの人
103イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:49:12.36 ID:5QTp6x5x
太陽王は出落ちっぽいビジュアルだけどかっこいいよな
今回のは結構痺れた

出落ちビジュアルキャラに限って熱いとこ見せてくれたりするから油断できねぇ
104イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:49:12.64 ID:mZI5mzOm
アクエリアンエイジってカードゲームだっけ?
ならTENKY関わっててもおかしくなさそう
105イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:51:32.24 ID:71l2JnEV
氏は帰宅してからホラ関係の文章書いてるんだろうけどやっさんは会社で描いてるんだろうか
106イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:52:06.30 ID:jDpW86G2
>>35
つまり実写か!?
107イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:53:58.82 ID:SpMtce1/
氏って会社員としての仕事やってるの?
108イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:54:08.48 ID:ovDIupow
>>104
アクエリアンエイジの開発はレイアップ(当時)
TENKYとは基本関係ないよ

ちっちゃいけどこんなん描いてた
ttp://www.aquarian-age.org/news/image_news/060404_06.gif
109イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:55:24.38 ID:LQUjkEJX
>>107
やってなかったら何でテンキーにいられるんだよw
110イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:55:35.13 ID:0YOcA3c2
>>106
そっちでも問題ないって言うかむしろやりやすそうというかそんな感じ感じ
111イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:55:58.07 ID:C4c+JkjH
>>107
うん、仕事が終わってから小説書いてるんよ
会社はTENKYっていうゲーム会社
112イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:56:47.52 ID:0o7wqWWn
まあ今は本業の方もホラゲー専念だと思うけど
113イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:57:41.13 ID:vwy5AVRd
ホニメの打ち合わせが終わる@深夜1時
 ↓
自宅に帰らずにTENKYに戻る
 ↓
車で送って行ったサンライズ平山P
「帰らなくて大丈夫なんですか?」
 ↓
氏「大丈夫です。寝袋ありますから」


こんな感じだったらしい
114イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:58:39.08 ID:r61XH1cI
ネイトの獣化は期待してる。ママンはできると思ってたみたいだから半人狼だからできないって事はないと思うんだよな…。ネイト基本的に不器用だし
115イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:59:04.05 ID:ovDIupow
>>109
たとえば小説執筆が業務である場合とか?
(その代わり小説収入は会社の収入って感じ)
116イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:59:08.02 ID:Fku+LZsI
テンキーってたとえばどんなゲーム出してんの?
あんまそーゆーの詳しくないんだけど
117イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:59:10.29 ID:SpMtce1/
>>109
小説書くのが仕事なのかと…

>>111
仕事しながらやってるとか本当に氏は化け物なのだな
118イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:00:19.70 ID:0YOcA3c2
>>116
有名なのは遊戯王TFシリーズかねー
TENKEY作品とは意外と知られてなさそうだけど

>>117
そっちむしろ副業ですから!
119イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:01:09.92 ID:V53/evIt
>>116
基本開発協力でよその手伝いとかだからメインで作るのはあんまり
120イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:01:42.83 ID:sheR48ak
>>115
副業でしょ作家業は。テンキー社長に、本業に支障がない範囲でということで
許可貰ってるらしいし
121イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:02:56.94 ID:jJkhzn5j
>>114
まぁネイトができないって思い込んでるだけかもな、不器用だからなぁ…

>>117
小説はほとんどの人が副業みたいなものだからね
122イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:03:13.51 ID:ovDIupow
>>120
それOSAKAの頃の話でしょ
当時の出版ペースと今とじゃ全然違うし、状況変わっててもおかしくなかろ
123イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:03:17.66 ID:d8HpwpME
TENKYの宣伝的には小説の効果は結構ありそう
124イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:03:52.39 ID:0YOcA3c2
>>123
とゆーか、遊戯王と氏で持ってるイメージががが
125イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:04:28.85 ID:nUqR4Xh8
興味はあるけどはっきりさせるのは難しい話だな
というか一般的なラノベ作家の社会人としての立ち位置が分からんのでなんとも…
126イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:04:39.71 ID:a0CYNw1X
>>114
確かに重戦車→るるららの事考えると今できないと判断されてても覆る可能性有るか
127イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:05:55.14 ID:WOzhY0LC
>>118
持ってるTFのパッケージ確認したら本当だった!
試遊やった時、戦闘シーンに特にカットインとか無くてちょっと期待値下がってたけど、TFの攻撃CGかっこいいから期待し直した!
128イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:06:46.54 ID:JP3/SKxn
>>122
と言われても、テンキー社員なのは変わらないのだが…。独立でもしない限り
業務として作品書くとかあり得ないと思うがね
129イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:07:50.86 ID:jJkhzn5j
ツイッターでは帰宅してから書いてるっぽいのよねー

>>126
まぁ耳が生えたらトーリやホラ子に可愛がられそうだけどなー
130イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:10:03.88 ID:1ndgW+Ku
>>127
あとはメルティランサーだな。

形式不明武装多脚砲台、略して牛丼は有名
131イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:11:36.99 ID:4VvlJrU9
>>128
社員が私的に書いてる小説について自社コンテンツとして広報してる会社ほかに知らない
いちおうだけど事業内容にも小説とかあるしね

まあ、もちろん「仕事で小説書いてるはず!」って言ってるわけでもないよ
少なくとも以前はそうじゃなくて私的に書いてたのは確かだし
132イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:15:39.59 ID:WN/zjArk
>>130
TENKY通販でも売ってるカンブリアンQTSを忘れちゃいけないぜ。

開発協力が多いからかなぁ・・あまり知られてないのは
133イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:39:45.06 ID:AIDzc9p8
6巻の戦いは
ODAが混ぜろと参加してきて、小牧長久手がらみで佐々が参加して武蔵と共同して、
柴田もついて来てママンと激突とか・・・・・それはないか。あったら頂上決戦で周囲が危ない。

ただまあ、東西の備中高松。どっちが先に攻略できるかで、遅れたほうが歴史の闇に葬られる戦い。
その備えは大丈夫なんだろうか、毛利仏蘭西。
134イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:40:53.89 ID:giPTbimQ
ちょっとフツノる感じで質問を一つをよかですか。

クロのマイナス概念と矛盾許容概念って≠だったっけ?
135イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:43:27.82 ID:jJkhzn5j
しかしスレ読み返すとX下に不満がある人多かったのは驚いたなー
自分の知り合いは皆満足してたし
136イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:43:31.97 ID:arA/Mexb
あとはメリーメントキャラバン
イベント部分をいくらか、バイト時代の氏が書いてたとか

>>131
小説だけだと会社に直接関係ないが、
挿絵等はTENKY経由して、やっさんへ発注されてる形なので
作品としては自社コンテンツ扱いになってるかも
137イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:47:40.74 ID:a2mysThI
V下で遺跡に行く前のチーム編成をネシンバラが説明してる台詞のなかで
『フルブシ君』って誰か分からなくてキャラ紹介まで戻った俺はまだまだだな〜
って思ったよ。
138イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:48:12.92 ID:2l0rJwqX
>>135
まあ思ってるのと違ったというのはあるかもね。上を見ると北条、毛利メインに見えるけど
実際は真田の旧十勇士との戦闘メインだったし。
才蔵も佐助もかっこよかったし俺は満足だけどね
139イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:49:38.25 ID:qsPWpXZj
>>135
いっつも下巻はスッキリ終わるのに今回は続きがあるって感じで終わったのが最大の原因だった気がする
上巻ではわりとみんな活躍してたから今回はきみあさと十本槍がメインでもあんんまり不満はなかったけどなー
140イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:50:14.96 ID:tzSdmyij
>>134
マイナス概念を許容するのが矛盾許容概念。
マイナス概念のままだと世界が崩壊するけど、そうならないための概念ってところかな。
141イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:50:29.60 ID:jJkhzn5j
>>138
まぁ自分の周りは上田合戦ありで北条まではないだろうって話してたから
それもあるかもなー、側室は好きなネタだからよかったし
142イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:50:48.18 ID:2l0rJwqX
実際5巻に収まりきらずここで切った感あるよね
143イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:51:52.35 ID:CzexuKLd
そういえば・・・隆包さんの長尺バットって使用者を見極めるような思考も持たず、
通常駆動や上位駆動とかの特殊能力もないけど何を以って神格武装に加えられたんだろ?
144イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:51:57.58 ID:/FsFMhGv
武蔵にもう1艦増えて九頭竜になるような気がする
145イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:52:40.42 ID:+I39imVS
しかしこれで一年とは生殺しよのー
まぁきみあさあるし、ホラペディあるしゲームもあるしで枯渇することないんだけど
4巻がスッキリ終わったからねぇ
146イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:52:54.76 ID:2l0rJwqX
>>143
素材が神木だからじゃね
147イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:53:48.37 ID:+I39imVS
>>143
あれは神木削って鍛えての、神格武装級の一品なだけで
厳密な神格武装ではない、はず
148イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:53:49.96 ID:Y4k9Wc+l
そんなに間を開けずに続刊出そうな気がするけどなぁ
149イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:53:50.12 ID:qUnEtOhK
>>143
氏が実況でご神木で普通の鉄よりは硬いとか言ってたからそれかなあ
あのバットが神格武装にカウントされてたってのはちょっと覚えてなかったけど
150イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:56:15.59 ID:IR5H1+uq
>>144
九頭竜閃…………いやなんでもない
151イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:56:29.57 ID:jJkhzn5j
まぁ真田が出てきた時点で長引くと思ってたしなー
毛利と真田と北条とか1巻で終わる内容じゃないし
逆に毛利と北条の同時戦争に興奮してたな、この手があったかって
152イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:56:50.26 ID:AIDzc9p8
ムキチの木を100日拝んで、満願の100日目に落ちてきた枝から削り出して作った長尺バット。
153イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:57:13.00 ID:+I39imVS
>>150
く、九頭龍船!!
飛天御剣流で御座るな!
ってレスしようと思ったけど、なんか本多臭かったからやめたのにお前というやつは……
154イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:59:53.52 ID:2l0rJwqX
九竜城落地!ラーメンマンに御座る
155イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:00:10.22 ID:Ol+39DAX
そういや ハッサン・フルブシ の由来って語られたっけ?他のキャラは由来元の人物が分かるのが多いけど、ハッサンは謎だよな
神道なのにカレー信仰とか、どう見ても印度人なのに極東人とか
は!まさかこの歌舞伎振り!前田・慶次の襲名者か!?
156イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:01:11.52 ID:Y4Uktidl
某アサシンと同じ由来だったりしてとネタ的には言われてたな
157イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:06:09.13 ID:Ol+39DAX
>>156
某アサシンというと、ハサン?
カレー粉で強制成仏させるだけでは飽き足らず、カレー粉で暗殺成仏させるのか!?
158イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:07:52.20 ID:Y4Uktidl
>>157
風で散布されたカレー粉吸い込んだら死とか地味に怖くね?
159イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:08:37.61 ID:+N5TyqTJ
ヤバい粉をカレーに混ぜてたりしたのが伏線とな?
160イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:11:23.49 ID:CzexuKLd
>>146>>147>>149
回答サンキューです。
やっぱり材質が御神木の特別製ってだけで正式に神格武装にカウントされてる訳ではなかったのか。
27で名前が挙がってて誰からも指摘なかったから自分が知らないだけで確定情報出てたのかと。

まあ、確かに神代に伝説が残るような品でもないし隆包さんのスタイル専用に近いからなぁ。
161イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:12:41.73 ID:Ol+39DAX
>>158>>159
ヤバい粉を混ぜたカレー吸い込んで成仏とか気持ちよくいけそうだな
つうか本当アイツ何者なんだよ
162イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:16:56.46 ID:Y4k9Wc+l
>>158
ゾンビ化しそうだな
163イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:17:05.13 ID:7PEd9Oav
正直側室ネタはお腹いっぱいでもういらない
次はノリキの活躍と会計の謀反に期待
164イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:21:14.70 ID:SUHCz4N0
きみあさボックスなんてものでませんかねぇ?
切に欲しいのですが・・・
165イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:21:31.15 ID:wkRzq/8Y
まあ溜めだろ。ストーリー的にも側室関係的にも。6以降でまだやるようなら擁護はできんがw
166イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:23:06.30 ID:jJkhzn5j
>>165
Yの上では出るかもなー、決着も付きそうだけど
167イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:25:34.15 ID:CHYOL+YW
まぁやるにしてもあとは浅間がどうするかってくらいだしな
168イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:26:00.53 ID:nUqR4Xh8
6巻は戦争回だろ

そして北条回のはずなのでノリキの出番に期待
今回後半の振りがあるから東(&ミリアム&???)にも期待したいけど、東が表に出てくるのはいつなんだろうなあ
京に行く回があれば…なのかな?
169イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:27:20.44 ID:jJkhzn5j
>>167
5巻の最後にあと1日って言ってるから大丈夫だろう
これで決められなかったらもう知らんw
170イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:28:58.74 ID:aVlWnIt1
>>157
毛利の皆さん水攻めプリーズ!小麦粉だけじゃもう対処しきれないってぼ…傭兵王さんが切実に言ってました!
171イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:29:52.96 ID:SUHCz4N0
何かみんな大奥ネタはもういいとか言ってるけど、その感覚があんまわからんのよなー
そもそもホラトーリのカップルって、ホラの感情が希薄だから盛り上がりに欠けてるし、ミト浅間の感情はすごく純粋なものだから全然嫌悪感しないんだよな
トーリのスタンスも王たるものだから全然おかしくないと思うし
どうなんですかねぇ
172イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:31:46.62 ID:XHIcCGx6
側室ネタは一回目(W下)までは面白かった
二回目以降、まったく進展がないのに何度も繰り返すから残念な感じに
173イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:31:59.92 ID:nUqR4Xh8
>>171
ハーレム(大奥)的な話が嫌いな人が居るから、ってのもあるんじゃねーのかね
都市でもクロでも基本無かったと思うし

かう言う俺もやや苦手な展開の種類ではあるんだが、そこを突き詰めだすと個人の嗜好で話題が荒れるからあまり
俎上に上げたくないでござる
174イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:32:18.67 ID:2l0rJwqX
>>170
スープカレー責めデスネー
175イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:33:31.58 ID:jJkhzn5j
>>168
6巻は上で武蔵の移動教室最終日と毛利対羽柴で
下が武蔵陣営の戦争かな、本能寺ネタも出そうかな

>>171
まぁ自分も大奥ネタは好きだしいいと思うよー
ただ浅間とミトはトーリが好きなのは解ってるから覚悟決めろやと思ったりもする
浅間やミトが決めたらトーリも何か言ってくれそうだし
176イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:34:00.97 ID:Y4Uktidl
うだうだ言ってないでいい加減どっちかに決めてくれよ、って感じなのかもねー
177イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:09.73 ID:XHIcCGx6
>>176
それだなー。別にハーレム嫌いとかはないわ
今決まらない問題ならば、ストーリー内ではもうちょっと軽めに扱って欲しかったかも
178イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:52.24 ID:qNbFSaCV
>>171
重要なことだからこそ敢えてクローズアップしていると見るか、
単にネタとして見るかの違いかな

分かりやすいキーワードに脊髄で反応してんなあとは思うが
まあそれも含めて読みかたは人それぞれだな
179イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:23.08 ID:+I39imVS
俺はむしろもうちょっとやきもきしたいから引っ張ってもいいと思うけど
恋に悩むって、見てて楽しいし
むしろアリ象とか毎巻暑苦しくてちょっとしつこいと思ってしまう
ウキーや立花夫妻にも、もうちょっとスポット当たるといいんだけど
主役周りはいいけど、サブがこうも差があるとねー
180イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:26.37 ID:EoWl26EQ
他のキャラの恋愛は動き出したらそのナンバリングの中できっちり片つけてるからなぁ
比較していつまでもだらだら引き延ばしてるように見えちゃうんだよな、大奥は
181イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:54.52 ID:Y4Uktidl
あとは、「きみあさトリオ目立ちすぎ。出番なくて泣いてる人もいるんですよ!」ってとこかね
182イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:29.84 ID:PZeQwcW5
ママンが一発解決!
してくれるとは思えない・・・いやいっそトーリにガツンともう一回言ってもいいかな
183イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:48.14 ID:jJkhzn5j
>>176
うん、好きならいいじゃんと思うんだよねー
もちろんホラ子の感情もあるけど
それでも浅間やミトのトーリが好きな気持ちは変わらないし
184イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:00.55 ID:WUAJERKT
>>176
それそれ
似たような描写を短期間で繰り返されても飽きる
185イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:01.56 ID:+1VL6P5c
ウッキー成実カップルは成立して二巻目だから今後に期待だな

きみあさは…挿絵を、もう少しだけでいいんで挿絵振り分けて…!とは思うなあ
見たいシーンが多いので、サービスシーンの挿絵が悪い分けじゃないんだけど毎回だと残念入る
186イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:36.13 ID:nGDJ30ft
きみあさトリオはサブというよりは色々制限が大きい主人公&ヒロインの仕事を
分割して担当してるキャラって感じもするから難しいところやね
187イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:04.74 ID:nUqR4Xh8
>>179
第一特務夫妻周りは好きだなー
立花夫妻は基本的に確立した状態での登場なんで描写が少ないとは感じないかな
成実については登場が後半だからまあ…
今後に期待したい
>>181
まあそれもあるなー
もうちょっとこう、このキャラ取り上げてもいいんじゃないの的な発想が個人個人の嗜好とともにあると言うか
敵サイドのキャラは仕方ないっちゃ仕方ないが…
188イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:27.19 ID:qNbFSaCV
>>187
ただ、「自分の思う最高の状態」を空想で作り上げて
現実にあるものを否定するのは概ね不毛なんだよね
189イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:47.21 ID:CzexuKLd
”武蔵”さんは改修で正式な艦名が”武蔵改”なって年齢リセットされて0歳になってるけど、
今後、他の艦が改修されて登録名称が変更されたらその艦の艦長型自動人形も0歳になって”武蔵”さん不機嫌になったりするのかな?
例えば、X下で本体が歪んだりで酷い被害が出た”武蔵野”さんとか。
190イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:51.59 ID:jJkhzn5j
氏はきみあさがお気に入りかもしれんなー、いろいろと出してるし

>>186
ホラ子に感情がない分浅間やミトにも担当してもらってるって考えたことはあるな
191イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:14.18 ID:+I39imVS
きみあさトリオ目立ちすぎ!って言うから角が立つんだよな
自分の好きなキャラに目立って欲しいならそれを言えばいいのに
トーリの周りの人間関係読むのが面倒くさいなら、それこそ合わなかったとしか
192イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:38.95 ID:+1VL6P5c
>>187
ァさんの方は特に今後二代との友情にリソース振られそうな気がするな
いちゃらぶもっとこいていいのよと思うが、
ホント既にもう落ち着いてもいるからなああの夫婦関係
193イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:47.55 ID:CHYOL+YW
>>189
武蔵の一部ですので とか言いつつ一番若い艦に合わせそう
改修してない艦はそのままで
194イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:35.80 ID:TLcIjnNb
>>192
ちゃんと横に並んで宗茂と一緒に戦えるようになりたい、と言ってるから戦闘関連の伸びはまだあると思うけどなw
いかんせん夫婦だけあってラブい方向の関係性はほぼ完結してるのよね、現状だと
195イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:56.89 ID:tzSdmyij
>>189
武蔵様をからかうのは止めてください、酒井様。
――以上。
196イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:16.35 ID:nUqR4Xh8
>>192
立花嫁もついに武蔵に正式に転入するわけだが、そうなると今後の展開はどうなるのかなあ
共闘展開も燃えるけど東国無双VS西国無双の再戦も見たい
三征西班牙に戻る機会もあるかなー、とか、宗茂の襲名を別の誰かがして取り戻すために挑む展開があるかな…とか
色々妄想出来て楽しい

しかし二代も宗茂も純粋な武器火力的にもうちょい強化方向入っても良いんじゃなかろうか
真・蜻蛉切とか、雷切の継承とか…あ、最終決戦では宗茂砲貸与されて使う展開もありそうか
197イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:51.57 ID:qNbFSaCV
最近ちょっと学長へのもげろメーターが上昇傾向にあるのだが
198イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:07.74 ID:qNbFSaCV
>>196
・このまま武蔵にいて、羽柴方の「立花・宗茂」と新旧西国無双対決
・西国無双の再襲名と引き替えに羽柴につくことを強制され、二代と東西無双対決

どっちに転んでも熱い展開が見られそうだ
199イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:27.05 ID:b0K9s9D9
カレーはインド生まれで日本で今の形になった
仏教もインド生まれだけど日本で大きく姿を変えた
そしてハッサンはカレーに独自パワー込めて霊体を成仏させらる
つまり奴はブッダの系譜!
200イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:18.11 ID:nUqR4Xh8
>>198
前者だと、史実的に関ヶ原で西軍に付くはずだし、そこで羽柴側で立てた宗茂の襲名者と一騎打ち…という形とか?
ああ、なんかこう、二代と立花夫妻を前にしてワクワクしてた学長の気持ちが分かる気がするw
201イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:27.71 ID:qNbFSaCV
>>200
ファンファーレとともに
「立花・宗茂が仲間になった!
 立花・ァがゲストとして加わった!」
「メアリ・スチュアートが仲間になった!」
「里見・義康が仲間になった!」
「伊達・成実が仲間になった!」
「立花・ァが仲間になった!」


こんな感じなんじゃないか、学長の脳内w
202イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:19.44 ID:tDJxhdPA
やっと 5の下読破ー!!
氏の生死感はやっぱりいいなぁと思う
203イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:42.29 ID:5Tsjx0Nt
謎が謎呼んで、戦争もパーッと派手になく(竜は倒したが)
十本槍&大奥のネタ繰り返し…
まあなんだかモヤモヤイライラで終わる巻であった
204イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:29.83 ID:b0K9s9D9
そういや小田原攻めの時って伊達さんが遅刻して秀吉から怒られるってのがあったけどそれも再現すんのかね?

戦争終盤に白装束政宗with青龍が参戦してきて無双するとか
205イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:01.20 ID:nUqR4Xh8
>>203
今迄の展開的に根本的な謎は最後まで残りそうな感じだしなあ
それに関わるパートは進展があまりないように見えるのも仕方ないというか

まあその分次は戦争いっぱいだよ!
206イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:50.60 ID:qNbFSaCV
なぜか同じような不満を言ってはすぐ消えるIDが連発してますね
207イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:29.88 ID:/k+u7XY6
遅れてきた政宗が風呂場で青大将追っ払う歴史再現がきてもいいんだぞ
208イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:33.35 ID:5Tsjx0Nt
>>206
そういう持って回った嫌味な言い方やめね?
209イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:15.50 ID:Y4Uktidl
単発だからなんだというのか
210イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:57.71 ID:+1VL6P5c
>>207
政宗活躍超熱望
雷帝辺りなんかもいいとこ持ってったがもっと活躍していいのよ…というかIV組みんなもっと活躍していい

いやまあどのみち最終巻辺りは
どの勢力も入り乱れて全員活躍する気はするんだがさておき
211イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:54.25 ID:SUHCz4N0
まぁ気に食わないとこをレスする人が多くてってのがあるわな今回
212イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:27.23 ID:5Tsjx0Nt
正気に戻った状態の政宗の活躍は見たいなあ
奥州編では地味だっただけに
213イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:39.83 ID:WUAJERKT
>>212
表紙飾ったのに地味とか言われたなあ
いやまあ今回牛直さんが上回った気がしなくもないが
214イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:37.67 ID:Nmx7RQ5A
きみあさトリオって、
ミト要素が“み”しかねぇ……
あと戦争戦争って、貴殿ら正純に汚染されておるなぁ
さて、五巻下読み直すか
215イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:56.79 ID:b0K9s9D9
>>213
まぁ牛直さんは次の戦で東日本戦国大名のほぼ全部敵に回して篭城戦という大イベントまってますしきっと何か派手な事してくれるでしょう。
日本一の堅城と言われた小田原がどんなトンデモ機能積んでるか今から楽しみですわ
216イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:21.62 ID:qUnEtOhK
>>214
き”みと”あさまで
217イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:03.92 ID:Nmx7RQ5A
>>216
指摘はありがとう、理解してる
略すと“み”しかないってことで
218イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:44.76 ID:+I39imVS
ここは思い切って「きみさま」トリオはどうだろうか
ちゃんとミトもあさまも入ってる
219イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:48.33 ID:p+edip96
きみあさか

これだと「み」というより存在がない感じ
220イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:33.43 ID:pMtmmL60
きみ みと あさま
だから別に変でもないと思うが
221イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:54.18 ID:qUnEtOhK
じゃあ間をとって
きみとあさまトリオにしよう
あれっ!?こっちのほうがミトハブられてるっぽい!?
222イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:35:10.61 ID:b0K9s9D9
>>218
なんか賢姉が不動のセンターポジになりそうな略称だなオイ

そういや賢姉は楽器使用無しのダンスボーカルのみなんだっけ?まぁ術式あるからいらんのだろうが…見てみたいよな賢姉の楽器、意外とノリノリでドラム叩いてそうだけど
223イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:38:02.59 ID:nKEeDERd
きみとあさまトリオのリオって誰なんですか?
224イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:41:35.63 ID:pMtmmL60
ああきみあさの場合か
まあ略称はしょうがないような
と言っても略さなくてもミトは隠れがちだと思う
きみとあさまフューチャリング貧乳でいいんじゃね?
そういやHDDDの短剣の説明の感想肉って間違いだよな?
225イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:47:53.48 ID:qUnEtOhK
>>223
教師というよりリアルアマゾネス・・・!
226イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:55:28.13 ID:Y4Uktidl
5下P365の7行目、文章途切れてるっぽくね?
227イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 03:18:52.39 ID:Nmx7RQ5A
>>226
句読点とかもないし、そうっぽいね
228イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 03:26:26.17 ID:sbr8DlJg
歴史再現ってどこまでやるつもりなんだろ
大阪の陣まてやるとさる子は死亡してるし十本槍は徳川側に付いたり中立だったりで
徳川vs豊臣の視点ではイマイチもりあがらない。
逆に真田のエピソードは大阪の陣やらないと尻すぼみ。

関ヶ原と大阪の陣、同時開催しちゃうのかな
229イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 03:52:21.32 ID:03TWYZXW
5下ようやく読みおわった!最上義光さまと鮭の出番が所々あって非常にモフモフ!
230イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 04:01:19.23 ID:SUHCz4N0
きみあさの中じゃ元から浮いてるというか凹んでるというかですし!
231イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 04:17:46.56 ID:aitI1Q2P
重要性はどっかの従士の胸並に薄いが、p985の7行目の括弧閉じるの忘れてるね?
232イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 04:53:21.98 ID:WbVu2AdH
>>32
さりげなく賢姉がいれるな
233イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 04:57:28.93 ID:taLeVRbO
>>228
解釈フル活用でまともに歴史が再現されることなんて有り得ないから、サル子も何らかのかたちで夏&冬の陣に頭突っ込んでくるだろう
夏&冬の陣ではホラ子(家康)が毛利と真田に目の前まで攻め込まれなきゃならないけど、どうなるかねえ
234イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 05:08:07.00 ID:3mxyqUjQ
>>232
尻神信仰も混ざってるぞ
235イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 06:35:55.07 ID:jxupPlVr
俺の信之が……史実では武力は歴代真田最強でリアル無双出来て指揮も抜群なかなり強くて好きな武将だったのに……
二代とくっ付くとかはどうでもいいから、もうちょっとカッコ良く書いてほしかったぜ……!
236イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 06:41:23.99 ID:tz2O7Z+C
そういや5上の時に既に結論が出てたかどうか忘れたけど、ずっと割打になってて割断の誤植?って言ってたの
スペアだから割打、ってことでいいみたいね
237イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 06:42:14.98 ID:/4PdlN/2
つーかその辺初起動の時に描写なかったっけ
238イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 06:42:40.42 ID:tz2O7Z+C
>>235
逆に考えるんだ
最初から恰好良かったらそれ以上恰好よくなることはないけど、最初ダメなのが恰好良くなるところを読む機会を得られた!と
239イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 06:44:38.72 ID:tz2O7Z+C
>>237
あっれ、そうだっけか。また読み直しだなぁ
240イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 06:51:29.22 ID:arA/Mexb
>>239
4下で、蜻蛉スペアだから
「かつだん」から一字抜けて「かつだ」とか言ってたような
241イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 06:56:54.53 ID:6QWHIceo
久しぶりに扉絵のオリオトライ見て思ったけど若いよねこの人
極東の人だから若く見えるように描いてるんだろうか
242イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 07:00:21.13 ID:/4PdlN/2
単なるロリババァかもしれぬ。ロリってもないけど。
竜と戦ったの何年前だ。
243イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 07:02:09.34 ID:a0CYNw1X
>>240
割打の説明あったのに5上で結構「割断」してて誤植ェ……とは言われてたな
244イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 07:02:24.37 ID:4Khhg2LW
>>235
そんな史実あったの?
あったら強いのか強くないのか分からない人なんて印象は持たれてないと思うけど
245イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 07:13:29.05 ID:6QWHIceo
>242
確かにそれは気になった
何処かしらの教導院で十年前とかなのかねえ
246イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 07:51:32.74 ID:8qd1QUHH
ホラ子の嫉妬起動は修羅場突入よりも美影さん黒髪化みたいな対美樹みたいな可愛らしい張り合いを見せてくれると信じてる
胸の大きさじゃどうあがいても小も大も勝てないが
相手が相手だけに洋と和の雅もどうしようも無いが
247イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 07:51:43.10 ID:RZDjuYl4
>>245
400、あるいは800年前だったりして
248イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 07:59:57.90 ID:3mxyqUjQ
10万27歳だもんな
249イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 08:04:42.92 ID:/4PdlN/2
蜻蛉スペアで2分割、そこに宗重砲で4分割ってよく考えてみたら割断システム的におかしくね?一度に二つ映してね宗重砲。
250イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 08:09:20.83 ID:sMtrX0k3
蜻蛉切でも複数対象ロックできるんだから宗茂砲もロックできるんじゃないか?
251イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 08:14:03.29 ID:JFX4IGhT
>>242
服の背中に羽があってもいいようなスペースからジャンヌ説があったなぁ。
ヤクザボコりのシーンから魔神族に対しての個人的感情が見えるし。あとは鎖も伏線か。
252イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 08:18:10.79 ID:3mxyqUjQ
>>250
宗茂砲は大量破壊武装だからむしろ複数対象ロックは当たり前だよな
253イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 08:39:38.09 ID:lnyKnuID
蜻蛉切の割断は「刃に映ったもの」に反応だからダッちゃんが三河でやったように戦士団と武神に同時発動可能、ただし相性補正も付きそうな感じ
悲嘆の怠惰も蜻蛉切から派生しただけに同様と思われるねー
254イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:00:25.84 ID:c5aKVazR
アサマチと連れションしたい
255イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:10:18.49 ID:gjdGMA0r
>>244
史実では、父親や大叔父の力もあるけれど北条、徳川、上杉の猛者+大軍
相手に何回も激戦を繰り広げ、負けらしい負けもなく領地を守りきった
人なんで「チート一族真田家」の一員にふさわしい実績はある人ですよ。
ホラ世界の信之の実像はまだまだみえない部分が有るんでその辺でどうなるか。
256イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:34:21.01 ID:c5aKVazR
ほら〜智ちゃ〜ん、あんまりベタベタするなよ〜ぅ
みんながあっつあっつ言ってるじゃないか〜スリスリスリスリ
しょうがないな〜智ちゃんブチュッブチュッ
257イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:36:46.97 ID:4Khhg2LW
いや武力は歴代真田最強〜って部分
258イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:40:32.54 ID:WIio84Dl
信之云々は粘着質な方がぶり返そうとしているだけだしさらっと流すのがよいのでは
259イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:43:19.17 ID:1ndgW+Ku
>>257
信之はどっちかっつーと政治力や折衝の仕方に長けてたイメージがある
260イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:50:16.00 ID:LQfLOrxO
創作込みでは
昌幸→智謀
信之→政治
信繁→武力って感じになってるよね世間的に
まぁ信繁だけ割と講談要素入ってるけど
261イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:00:50.33 ID:jogiU37M
成層圏からのスカイダイビング、音速超過したんだってね。
川上ャーとしては、生身で音速超過に憧れるよね!
262イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:07:28.45 ID:a43eVU7W
信繁は最後に本陣に特攻かけていいとこまで迫ったから盛られまくっただけだろ
徳川家康をギリギリまで追い詰めた武将がどこぞの野良武将じゃ外聞が悪い
263イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:19:25.35 ID:1ndgW+Ku
>>262
島津の退き口にスポット当たるのはそれでか
264イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:20:01.47 ID:V53/evIt
>>261
超過するだけでは駄目だろう、ちゃんとたなびく水蒸気を纏わないとな
265イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:25:10.60 ID:/cRwX8B/
日曜1日かけて5下読み終わったぜ!

今回の戦闘の大半がモンハンのラオ戦やミラ戦思い起こさせてくれて良かったわぁ
266イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:33:42.82 ID:dWJ6uKvr
夜勤明けのオフィス内喫煙所で、川上世界の服装(女性限定)について同僚と語っていた
「あの服装、オパーイよりも太ももとか尻へのフィット感がデザイン設計の肝だよな」って結論に至った中、ちょっとした疑問が

ホラ世界の場合、作中時代の時点でナイロンは当然、ゴムですらご禁制(新大陸除く)だよね
パツパツ系の素材ってなんだろ?
267イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:34:43.63 ID:a43eVU7W
ゴル星にしか存在しないマテリアルじゃね
268イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:47:20.69 ID:RZDjuYl4
流体加工された布では
269イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:50:01.79 ID:4VvlJrU9
>>266
宇宙時代の素材じゃないかな
生存系については規制わりと無視してるフシあるし
270イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:54:20.56 ID:LiRSKQgp
>>261
あれ音速超えてなかったハズ
271イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:14:28.68 ID:WIio84Dl
あれは宇宙服がモデルだろうねー
レオタード式って奴
272イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:50:25.22 ID:8+1UvVjE
>>270
音速って気温で変わるから、それ込みなんじゃね?
例えば-70℃環境なら秒速290mで音速のはずだし

記録に残す場合は気温問わず一定速度を超えなきゃダメ、みたいな規則があったらスマン
273イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:51:23.61 ID:Fpau/KTP
やっとこ読み終わった

でもラストの羽柴巴里攻めは
大義名分っぽいモノ掲げて隣国攻めに行ったら
こっちの相手は留守守りの太陽王と守勢のみでスルーされて
毛利本隊は北条と同盟して武蔵と武力交渉してましたとか
羽柴がこの先生きのこれるのか不安になってきたぞ
いや武蔵も連戦になるから疲弊してっけどね、何にせよ熱い展開だわ

2正面作戦を上手くやった場合六護式仏蘭西が案外勝ちそうな流れに見えてしまうから困る
274イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:52:14.86 ID:AUgXm5uc
あと素材以上に謎いというか、あの服歴史再現で一般市民は自分で仕立ててる
じゃんか? どうやって作るんだよあの服??
275イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:58:29.22 ID:Fpau/KTP
>>274
あの世界じゃあんな感じの服が当たり前だからそんな事考えた事すら
どうせIZUMOとかの企業経由で一般向けにも販売してるんだと思うけどね
龍脈炉から割り箸まで、皆様の明日を支える企業でゴザイマス
276イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:02:26.67 ID:YHo9hk5t
生地は卸しで買って、型紙参考にして自作が一般的だっけか。
生地自体にそれなりの伸縮性あるんでないかな?
277イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:41:06.25 ID:ZmRTolbN
加工に関しちゃそれこそ術式あるしなあ
278イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:49:47.73 ID:G5PMEVro
嫁リストに賢姉が普通に入っているのはスルーしていいとこなんだろうか…

まああの二人の仲は姉弟ってより、百合姉妹っぽいが
279イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:51:58.71 ID:gPfLhZSs
ねーちゃんがトーリ以外に靡くわけがない
280イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 13:25:57.83 ID:3mxyqUjQ
ベルさんの制服はお母さんのお手製のはず
281イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 13:45:08.49 ID:1ndgW+Ku
>>273
ほんとにどこが勝つのかサッパリ読めないからニクいよな
282イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 14:28:05.51 ID:4Khhg2LW
無双やってて思ったけど、あの世界の井伊直虎ってひょっとして三要先生が…
283イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 14:51:25.16 ID:+N5TyqTJ
あの姉弟は全裸で二人エロゲとかやってるしなぁ…
284イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:01:50.32 ID:Yx3dxJmK
ストレートな表現がNGの賢姉がエロゲよく大丈夫だなと思うんだよね
285イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:06:25.64 ID:WQOZ2mRH
西班牙も三十年戦争で仏蘭西と戦ったりするけどやるのかな
286イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:19:01.18 ID:OgNLurmx
>>284
浅間のストレートにどん引きするしなぁw
287イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:20:56.62 ID:OgNLurmx
ちょっと気になったんだけどなんで感情の創生なんだ?
まるで新たに生じるみたいな表現じゃん、取り戻してる筈なのに
今のホライゾンはホライゾンじゃないのだろうか
288イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:23:05.20 ID:Yx3dxJmK
実はさる子がかつてのホラ子説はかなり前からあるな
289イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:32:53.77 ID:YEui4+BO
創生……早逝……双性……ソーセージ!
290イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:33:44.44 ID:8+1UvVjE
新刊の「八つから一つを抽出」ってのを見て、幼ホラ子の八大罪から擬似再現した嫉妬=現ホラ子
起動してないんじゃなくてそもそも擬似的な嫉妬しか保有してないんだよ!

そんな説が脳裏をよぎったりしたけど、年代が合わないんだよなー
291イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:36:14.38 ID:2DhTgjSA
>>290
ホラ子の抽出器は三河にあったとして、信康研究所のはもしかしたら猿子の抽出器なのかな、と
292イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:49:36.58 ID:/cRwX8B/
信康さんの研究成果っぽいよな
ただ猿子が10本槍連れてきたとかいうのが分からなくなるが
293イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:52:27.60 ID:4Khhg2LW
創世…
294イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:56:05.91 ID:jJkhzn5j
>>283
あの姉弟は両方とも全裸で音読エロゲとか変な気分になったらどうするんだろ?
295イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:04:48.89 ID:qUnEtOhK
>>294
セックスで御座る!
296イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:08:32.67 ID:6QWHIceo
P-「O1s」ってのも気になるよね
02あるの?とかsじゃないのは?とか
297イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:10:20.37 ID:eWFW1V+5
量産型ホラ子…
298イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:12:43.40 ID:E2zeAPpO
>>296
sはセンカンドって意味でその前に只の「P-01」が居て
それがサル子なんじゃないかと妄想
299イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:17:26.57 ID:6QWHIceo
>295
やめろォ!!
カルタの“セッ●ス大好き本多二代”は没を食らったんだぞ!?
300イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:19:00.31 ID:gjdGMA0r
さすがにU−18な小倉にセックス言わすのはまずいわな、
と言うかなんで小倉だよ、梅組メンバー数人でやればいいじゃん。
301イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:24:59.09 ID:4Khhg2LW
十本槍といい要らずといいこの子の十のお祝いにといい、十が一つのワードになってる臭いけど、さすがに9つ合体して十番目の大罪武装登場とか有りませんよねハハハ
302イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:37:55.96 ID:6QWHIceo
>301
合体して一つになるのが十個目かはわからんけど
魂八つがこの子の十になった辺りなんかあるのかもね
てか歌的に行きは神様の加護があるけど帰りにはただの人間になって
悪い物からの影響を受けるようになっちゃってるから怖いんだっけ?
そういうのも今後の展開に絡んできそうだね
303イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:48:07.92 ID:V2nnhZgM
>>301
全ての大罪が合体! 誕生、原罪武装……! とかだったりしてな
304イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:48:13.79 ID:E2zeAPpO
通し道歌も色々ありそうだね
305イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 16:50:27.54 ID:4VvlJrU9
>>300
なんでっても電撃かるたなんだし仕方ないだろう
306イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:09:01.64 ID:RZDjuYl4
代案が「戦争大好き本多・正純」てのも割と大概だなしかしw
307イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:09:39.57 ID:Yx3dxJmK
もはや共通認識だからね
仕方がないよね
308イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:11:12.89 ID:QxPf6H1F
例の単語で検索かけると一番上に上がってくるくらいだし
309イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:14:05.71 ID:3mxyqUjQ
今週のジャンプのべるぜバブの穴掘り土下座ってトリプルアクセル土下座のパクりか?
310イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:18:54.97 ID:JPDmlAA7
>>309
エクストリーム土下座というものがあってな
311イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:25:24.63 ID:RZDjuYl4
おや電車で向かいの高校生が5下を読んでおる

カラー口絵をついつい隠すように見てしまうのは止むを得ないところだな、少年
312イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:33:45.68 ID:jJkhzn5j
>>311
高校生が読んでるかー、あの厚さで持ちながら読むのは大変だろうな
313イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:40:59.59 ID:/cRwX8B/
>>301
行きは子供が9歳だからまだ関所の通行料払わなくても良いけど
帰りは子供が10歳になってるから通行料払わないといけないって説を昔聞いた
314イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:18:04.25 ID:3mxyqUjQ
ベルさんの実家って湯屋を複数経営してたんだな
向こう水と鈴の湯って誤字かなんかだと思ってたよ
315イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:18:38.21 ID:GEHnWr0Z
つまり9歳の初心な子が大人の階段を上っちゃうのね!素敵!
316イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:19:09.02 ID:41QEkStw
>>312
今クロ7を電車内でも読んでるが腕が辛い
317イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:27:06.75 ID:jJkhzn5j
>>316
そりゃつらいわw
クロの最終巻は初見では色々と衝撃的だったなー
318イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:30:00.63 ID:aVlWnIt1
>>309
マジレスするとアニメ版べるぜバブの土下座ネタの逆輸入じゃないかと
319イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:32:29.41 ID:Y4Uktidl
すぐにパクリっていうやつなんなの
320イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:40:45.16 ID:dGXDgyQf
義経潰したのは大阪城だと思ってたんだが、5巻の戦力配置的にまだ大阪城は存在していないのかしら
321イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:42:09.80 ID:c5aKVazR
浅間の乳首をパクリしたい
322イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:55:06.93 ID:jJkhzn5j
ホラのX下読み直そうとカラーから読んで気づいたんだけど
二代と福島、メアリと清正って瞳の色も同じなんやな
ここまで似せていると不気味やわー
323イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:00:41.40 ID:La+q0+6Z
>>296
P-01sの01sを逆さにして読むんだ
324イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:02:52.98 ID:LQfLOrxO
し…塩…
325イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:03:37.91 ID:hOFUT3/R
>>324
同じこと思っちまったよ・・・
326イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:04:00.07 ID:1ndgW+Ku
>>323
はっかったっのっ!
327イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:06:05.33 ID:Ol+39DAX
SIO…?もしくはSLO?やだ一人遊びなんて素敵!
328イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:07:59.29 ID:WIio84Dl
01乙?と思った俺はまだまだヨゴレていないのだな
329イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:09:20.05 ID:LQfLOrxO
で、結局なんだったんだよ
マジで>>324しか思いつかなかったんだけど…
330イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:10:07.82 ID:daSzIHcA
え…s10…?
331イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:10:20.25 ID:La+q0+6Z
>>329
しっと
332イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:11:58.25 ID:LQfLOrxO
Oh…shit!
333イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:12:53.20 ID:jJkhzn5j
ああー確かにそう読めるな
334イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:13:16.60 ID:Y4Uktidl
しとお……つまり福島さんか
335イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:15:08.25 ID:WIio84Dl
てことはP-01sって嫉妬嫉妬じゃん!!1
336イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:17:06.85 ID:sMtrX0k3
しおの方がしっくりくる件
337イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:18:19.38 ID:tgSEhq57
嫉妬塩…?
338イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:18:41.33 ID:p+edip96
塩といえば成仏させるのにだな……
何か関係してくる可能性があるのか……?
339イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:18:57.76 ID:La+q0+6Z
P-oasの方が良かったのかね?w
340イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:21.62 ID:a0CYNw1X
焦がれの塩か
341イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:23:04.71 ID:P+0xNMt9
「トーリ様は塩の事が好きだったのですね。ではこちらをお食べ下さい、塩で出来た等身大ホライゾンです。一欠けらも残さずにどうぞ」
342イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:24:57.86 ID:sMtrX0k3
>>341
塩の柱か。これはもしかすると伏線に触れてしもうたかもしれぬな!
343イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:38:45.32 ID:QxPf6H1F
某RPGの塩の杭みたいな代物だったり
344イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:41:25.73 ID:jJkhzn5j
>>343
あれかー、あれだったらヤバいなw
345イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:41:32.58 ID:6Lr1tSUA
クロ最終巻読み返してたんだが、アレックスVSノア機竜戦がマクロスプラスの画風で脳内再生されるの俺だけ?
346イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:49:00.34 ID:IR5H1+uq
というか機竜戦や高速戦闘は基本マクロス系やガンダムとかにならって再生してるな
ああいうのガシガシ動かすと四下の青竜まわりの戦闘とかかなり楽しいんだよなぁ
あまり聞かない気がするが……………
つかやっぱり空中戦大好きだな自分
347イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:52:49.14 ID:41QEkStw
ホニメ見るとクロもサンライズにやってもらえれば
3巻は重厚で線の多いロボアニメ
4巻はサーカスしまくりの高速機動アニメ
が見れるはずという強欲を持ってしまう
348イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:53:49.90 ID:thlzvqOz
カタパルトから射出される左月見てみたいわ〜
武神は左月が一番好きだな
349イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:17:02.82 ID:AUgXm5uc
>>345
俺は今から双嬢対双鉄をイサムとガルドの喧嘩シーンで再現する気でいるぜw
350イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:18:21.29 ID:cw+We/J0
塩の柱と聞くと聖書にあるロトの妻も思い出すな・・・
ホラ子死亡フラグ?
351イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:39:44.35 ID:woJUeWmS
5下読み終わったああああああ
この状況で一年間待てとか外道すぎるだろwwwwwwww

色々あるけど、とりあえず且元が被害者過ぎるのと真田の兄さんがナイスなキャラで良かった良かった
352イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:42:04.39 ID:YHo9hk5t
>>351
女子9人の中に女装似合う男子一人な時点で被害者確定だったけど、予想以上に酷かったw
353イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:44:00.15 ID:IR5H1+uq
>>350
あるいは体が塩になって死んでしまうかもな
354イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:44:10.30 ID:Idopm5pz
>>351-352
且元君のダメージソース、つるぎさんの常時モニターが結構大きいような気が
355イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:44:10.30 ID:vImFZ+Qf
あれ結局、巨正だけ落ち込んでると思っててその他のメンツはGのことだと思ってたってことでいいんだよな?w
356イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:45:34.27 ID:VXz5ULjf
相鉄がなかなか外道なような
357イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:46:58.77 ID:4Khhg2LW
>>355
きめえは理解してたような
358イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:47:30.28 ID:Idopm5pz
>>355
いや、少なくともキメーちゃんは解ってるような
というか我が道突っ走って勘違いしてたの福島では
359イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:48:20.92 ID:gjdGMA0r
見た目女の子だけど体は男の子だから
すんごいことになるって前も隠さない二人に
体洗われておっきしちゃうってことでしょうね。
対して年の変わらない女の子にそんなこと言われて
からかわれたらダメージで一気に女性恐怖症になりそうだ。
360イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:48:25.46 ID:YHo9hk5t
>>354
いや、AnGときめえのからかいも結構なダメージだと思う。
片桐君が風呂に入ってるのを見計らって乱入とか。

つるぎがモニターしてるのは良いとしても、それをチャットでばらすなよとw
「三日に一晩くらい似たような状態になってますけど」とかさーw
でも片桐君欲薄いやっちゃなー。一晩で三回はならないと眠れなかったというのに。
361イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:49:50.95 ID:SyHD05KM
且元きゅんは既に捕食されててもおかしくないくらい悲惨だったな
しかも惚れた相手は女装

且元きゅんがナニをしたって言うんや
362イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:50:22.22 ID:2Vrv0poV
まあ生子使用で1日3回になるんじゃね?
363イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:50:32.00 ID:QxPf6H1F
そりゃ、生きているんだろ?
364イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:51:03.82 ID:tgSEhq57
それはそれでつるぎがえらいことになりそうな気が
365イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:51:41.30 ID:KBG0yMpA
同性でも子供できる世界でよかったなぁ片桐君
366イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:53:27.89 ID:jJkhzn5j
>>360
ふと思ったが浅間もトーリにモニターとかしてそうだなw

>>365
本当にどうなるんだろうな、片桐君
367イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:57:11.80 ID:woJUeWmS
且元はマジハーレムな立場的にもトーリの2Pカラー的なものになると思うけど、最大級の被害者というあたり、さすがに氏の発想はすごいよな…

真田の兄さんはこの先二代と絡みあるのかなぁ。
なんかもう女装して嫁入りすれば良いんじゃねって感じだけど、できれば義光さんぐらいの出番があってくれるといいなぁ
368イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:58:31.15 ID:tz2O7Z+C
>>367
トーリをリスペクトし始めるのか・・・w
369イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:59:15.90 ID:c5aKVazR
浅間の布団で受け身を取りたい
370イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:59:29.26 ID:VXz5ULjf
教員になっちまったからなー
生徒と教師のいけない関係・・・?
371イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:00:23.10 ID:9antqbtL
二代も直政も誰かと恋愛してる図が想像できん・・・
372イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:00:49.79 ID:wsw0CFu0
三要先生の婚活が始まるぞ
373イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:04:01.54 ID:gjdGMA0r
信之の予備役講師って正純のやってた教員バイト的な
立場だと思ってたけどやっぱり18歳超えてるのかな。
そうなると見せ場の作りようが無くて空気化しそうで心配。
374イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:06:40.40 ID:5f0Ig9Cb
兄貴は一番可能性高いのは三要先生だろ
375イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:06:57.35 ID:Idopm5pz
>>373
あくまで真田教導院の総長兼生徒会長なんだから戦闘やってもいいんじゃないかね
376イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:07:56.70 ID:V53/evIt
保護扱いなんだし下手に戦闘に出して怪我されたらあれじゃね、まぁすでに武蔵主力からの斉射を喰らってる気もするけど
377イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:12:44.99 ID:woJUeWmS
先生ルート入ってオリオトライ先生の過去(聖譜越境隊関係?)を追うとかそういう固定な出番があると良いんだけど、現状ですら過去ネタはパンパンだしなぁ…
現状でも向こう三年間分ぐらいは余裕で話続きそうだし、やって欲しい話が多すぎるな
378イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:14:00.03 ID:JFX4IGhT
>>375
おあつらえ向きに武蔵メンバーは“学生としての活動で国家としての動きを制限された状態”という。
これは明らかに活躍フラグでしょう。

>>362
生子にムラムラくるが、モニターされているのと、憧れのあの人を使用する罪悪感で行き場のない情欲を抱えた且元くん。
来るべき会議に想いが暴発しなきゃいいがなぁ。

>>374
だな。婚活同士だし。問題はない。
379イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:15:28.18 ID:WanNmZpV
というか凡人の努力家だから教えるの凄く上手そうな気がするな真田兄
380イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:16:36.19 ID:2Vrv0poV
ドモンとレイン並みの熱い告白を且元くんと生子の間で交わすのか
381イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:44.48 ID:YHo9hk5t
>>366
ある程度はモニターしてるだろうけど、大して問題なければハナミに管理一任してるんじゃないかな。
382イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:20:51.64 ID:JFX4IGhT
>>376
きっとあのドリームアタックはラスボス戦でもやらないよなw
しかもそれも喰らって骨折で済む真田兄。出雲みたいな加護がかかってるのか、防御面のスキルが神レベルなのか。

二代が相手だったせいで実力がはっきりしないからね。
383イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:21:40.15 ID:AXzRpvys
且元がメタル生子に熱い告白してメタル剥がれて生子が飛び出すけど女装も剥がれて「えっ……」ってなるのか
384イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:22:02.67 ID:La+q0+6Z
つるぎ×且元きゅんの薄い本はよ
ある意味つるぎってシェイ子+浅間なような
385イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:22:11.93 ID:Idopm5pz
>>382
というか憤怒は魔神族ですら直撃食らうと結構ヤバいのに、ただの人間で骨折で済むのは明らかに異常だからなあ
386イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:23:26.07 ID:La+q0+6Z
甘打ち出来るのか、憤怒ってw
387イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:24:40.60 ID:YHo9hk5t
>>386
出力控えめで撃てばいいのでは?
388イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:25:30.29 ID:nzJO/wt1
>>386
怒り抑え目にしておけば
389イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:28:02.15 ID:VXz5ULjf
仮に3割憤怒とかでも結構大概だよね
390イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:30:30.48 ID:BLoBjsmC
怒りに応じた威力なんだからあまり参考にならないんじゃあ
391イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:31:30.66 ID:V53/evIt
視線が不快だったとかそういう軽いので撃てばいんじゃね
392イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:32:16.44 ID:JFX4IGhT
この分野に関しては達人の点蔵が注視しかかったから体術が発動しかけたからなぁ。それなりできるのは確か。
憤怒さんキャンセルされたが、避けられたら逆に憤怒さんが切ないことになるからなw
393イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:34:33.17 ID:YHo9hk5t
ま、空中コンボ中に回避行動取ろうと出来るだけ凄いよと思う。
394イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:36:41.97 ID:V53/evIt
>>392
憤怒は避けられんのかね、それなりの装備があれば防げるのは防げるようだが
395イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:38:54.22 ID:BLoBjsmC
純粋な体術勝負なら要らずにも引けをとらないって自分で言ってるし、過小評価はしても過大評価はしなさそうだから最低でもそのくらいはあるんだろうね
396イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:41:01.40 ID:AUgXm5uc
怒りの大小で消費される流体量も増減すんのかどうかで運用性がだいぶ変わるな

話し変わってちょっち考察。

V下でキヨ殿と飛び加藤の一戦でキヨ殿が行った回復術、これメアリの回復術
と同じものっぽい? 流体を「束のように〜」って表現が木精由来の蔦を使う
回復術に思えたんだが。
397イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:41:56.42 ID:La+q0+6Z
>>394
効果:見た敵対象の心臓の上に必ず当たる
398イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:44:06.59 ID:Yx3dxJmK
憤怒といえば繁子さんが直撃食らってたけど割と無事だったな
最低威力かなり低いのかアレ
399イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:45:17.59 ID:YHo9hk5t
>>396
巨正は英国の血を引いてるしねー。
木精の回復術やその派生が使えても不思議じゃないような。
400イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:46:25.99 ID:La+q0+6Z
>>398
魔神属だというのとマルファの怒りが実は低かったとか
401イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:47:41.08 ID:YHo9hk5t
>>398
集団に対して使用してたから、威力が分散したんじゃないかなー。
402イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:50:49.58 ID:JFX4IGhT
>>401もあるだろうし、あとから考えてみればマルファさんだしな。>>400が言うようにそこまで繁子に怒りを感じてなかったのかも。
403イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:52:07.06 ID:QxPf6H1F
流れ五行するが、今回のミリアムの好き好きオーラは正直もう取り返しがつかないと思うのだがどーか
404イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:53:14.42 ID:dLx27Vgg
>>75
義経も穴に落ちたシナ。
でも、最終決戦には出てくると思うぞ。
ママンの復活の第一声は「夫成分が少なくなったから」とかな
405イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:53:39.42 ID:La+q0+6Z
>>403
カポーはポイント・オブ・ノーリターンなオーラですですな
406イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:22.42 ID:gZzXnavs
>>395
筧さんは二代にもどうにか対処可能な速度を……
と思ったが、アレは肉体に負担かけまくりの術式使ってたからノーカンか

>>403
まさに「もうお前の嫁でいいよ」というヤツですなー
407イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:33.81 ID:b/UsBgvB
>>403
生理を止める方法辺りでもうどう見ても手遅れだから問題ない
あとは何時二人目が出来るかだけだな
408イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:35.91 ID:EoWl26EQ
憤怒は憤怒具合が威力に直結するから、そんなに怒ってなかったんじゃね?
409イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:56:07.74 ID:6S2OGjsU
巨正さん、そういや、母のタルトが気になった……
メアリ?
まさかな
410イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:58:03.77 ID:YHo9hk5t
>>403
あとは二人でやる生理を止める方法を実践するだけの状態だと思う。
411イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:58:14.15 ID:9qAUmZbs
十本槍は梅組に似たところが多いけど
中でも清正とメアリは異常に共通点ある描写多いよなー
412イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:58:47.69 ID:TLcIjnNb
チョイ前に王賜剣が三本あり、それぞれ三人のアーサーが使ってた説あったじゃん?
そのまんまだとUにあった『伝承では卑怯な行いをしたとして折れ、代わりに新しい剣が妖精かマーリンから贈られた』という話と矛盾するわけだが、
実際には『折れた王賜剣一型の修理が完了するまでの保管庫の鍵として二型が使われた』というだけで、元々は三人それぞれの剣だったとしてもおかしくないのかな、と

三人のうち一人が自ら卑怯な行いを引き受けて残り二人の名誉を守るような損する性格の人だったりしたのかな
413イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:02:53.06 ID:AUgXm5uc
てかメアリがキヨ殿のママンならそれすなわち
加藤・清正=英国の次期王ジェームズ1世ってことになるよな。今更だが
414イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:05:23.11 ID:5Tsjx0Nt
別に兄弟姉妹居れば問題ないじゃん
415イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:07:08.41 ID:thlzvqOz
清正だけ似すぎなんだよなぁ
母の記憶があるってことは人造人間とかじゃないし
416イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:11:09.03 ID:d8HpwpME
マルファは明らかに
「私は怒っているぞ?」
とか芝居がかったこと言ってた上に本心はあんなんだから繁子にはそんなに怒ってないんだと思った
マルファさんのわかってて楽しんでキャラ作ってる感じいいわぁ
417イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:12:30.33 ID:2Vrv0poV
既に生理を止める方法を実践してそうだが
418イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:14:52.82 ID:aVlWnIt1
キヨ殿が本当に英国育ちというならタルト好きでも別におかしくないんだろうけどね
ほら英国人ってタルトやスコーンとか皆好きそうじゃん
419イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:15:48.06 ID:qUnEtOhK
>>399
英国の血を引いて〜って確定情報で出たか?
タルトお母さんが作ってくれたようなとかはあったけど
420イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:16:53.48 ID:YHo9hk5t
>>419
メアリが巨正に傷薬渡す場面で。
421イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:25:49.70 ID:pICApiMg
>>412
うろ覚えだが、前のスレで、
「『英国』という国をどの勢力が手にするか、その勢力争いで
敗れてしまった勢力が所有していた神格武装が、後の清正の「カレトヴルッフ」
でなはいか?」て考察があったが。
422イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:33:25.44 ID:f+yzgUb1
そう考えるとマジ憤怒でマルファ自身を打った一撃を耐えきったかげVさんマジすごいっすな
423イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:36:05.12 ID:AUgXm5uc
>>414
問題ないがそれならそこらへんを暗示するのではないか?
まぁ、仮説の話でこれ以上推論あげても埒明かないか
424イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:36:35.22 ID:jJkhzn5j
>>422
あれはマルファが景勝に対しての憤怒で攻撃して
実は全く怒ってなどいなかったっていう感じじゃなかったか
425イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:45:06.12 ID:EoWl26EQ
マルファが怒っていたのは景勝じゃなくて自分に対してだったって描写じゃなかったっけ?
426イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:47:22.93 ID:dz7KCYEh
羽柴はオラニエ捕まえろだけじゃなく教導院の遺構を破壊を命じたけど何故なんだぜ
オラニエが見せようとしたものの存在を羽柴は何らかの方法で知っていたってことかい
427イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:55:37.75 ID:d8HpwpME
かげVいいキャラだよな
Wの男キャラは
鬼庭片倉小太郎かげV愛の人斉藤さん森君といいキャラぞろいだ
428イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:56:15.69 ID:gZzXnavs
>>422
射線に景勝が割り込んだ時点で「マルファが景勝に抱く怒り」分の威力に切り替わったんじゃない?
手元から攻撃力を飛ばすんじゃなくて、当たった段階で初めて攻撃力と呼べるものが発生する仕様なんじゃないかなアレ
429イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:57:34.12 ID:Idopm5pz
>>426
まあ十本槍とか創世計画とか、偽大罪武装とかから考えても恐らく知ってるだろうね
大坂とバビロンを領内に抱えるP.A.Odaだもの、真相に近いんじゃないかな
真田の遺跡に関しても「入られるのは仕方ない」と言っていたしね
430イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:00:47.61 ID:nGDJ30ft
実質恋人みたいなもんだったろう景勝がほぼノーダメだったのはともかく
マルファの本心からすれば可愛い後輩だろう繁長に本庄盾のガードの上からダメージ与える辺り憤怒も相当物騒な代物だよ
譲渡されたとたん宗茂砲2号になったから忘れそうになるが
431イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:16:06.10 ID:kCTUGyYt
機竜と半竜、地竜、天竜って、具体的に、何が違うの?
 
あと新大陸には、機竜がゴロゴロいるんだよな。
432イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:18:14.75 ID:Idopm5pz
>>431
機竜:機械で出来た竜
半竜:機械的な甲殻を持つ竜
地竜:地を行く竜(陸上系)
天竜:天を行く竜(航空系)
だち思ってる

ぶっちゃけ機竜とかは終わクロ以外にほとんど記述ねえからなあ
433イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:19:15.62 ID:CHYOL+YW
機竜がロボで他のが生物
434イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:21:12.73 ID:BihhIysx
地竜は親があって生まれてくるけど天竜は地脈の型から生まれてくるんじゃないっけ?
あと半竜でも機械的な甲殻以外のもいるんじゃないの?1stーGのとほぼ相違無い 
ウッキーが航空系だっていうからにはそういうのもいるかと思ってたけど
435イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:21:40.81 ID:SUFyx8xp
機竜:ZOID系
地竜:なまもの系
天竜:地脈から生まれる系
なのかなー
半竜がよくわからん
436イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:22:18.42 ID:jXMP1g/H
半竜は半人系の竜でしょ、外観からして他と違う
437イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:24:04.32 ID:Y4Uktidl
天竜は精霊に近い
438イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:25:47.02 ID:kCTUGyYt
航空系半竜ということは、陸上系や海上系がいても、おかしくないよな?

環境神群の過剰修復って海とか海に住んでる生物にも影響してそうな気がする。
例えば、機魚とかとんでも、海洋生物が潜んでてもおかしくないと思う。
439イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:30:21.79 ID:YHo9hk5t
>>438
ダライアス?
440イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:44:29.42 ID:b/UsBgvB
海には無敵のワダツミ様がいるから
441イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:45:29.97 ID:AIDzc9p8
人狼(ママン)と半人狼(ミト)と半狼(ドレイク)のたとえで言えば、
半竜はウルキアガで半人竜が正宗になるわなぁ。人竜言わないけど。
そうすると最上親子は人狐になるか。
442イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:47:05.83 ID:CHyXuUme
海流の激しい所とかに海竜とかいるかもな
443イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:55:27.18 ID:AXzRpvys
あの世界の海とかどうなってんだよ。今でも魔境みたいな所なのに
444イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:58:53.43 ID:sRPD6AVQ
最低ラインで凪の帯ぐらいなんだろうな、生態系
超巨大海王類クラスの生物がうじゃうじゃと……
445イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:59:14.71 ID:kHkduBaz
本編の200年後ぐらいになるけど海底2万里のノーチラス号vsダイオウイカが実現するのかw

…間違いなくナディアが混じるな
446イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:59:17.79 ID:pruEVAnW
そういえば、マルファのデレるシーンはあまり出てこないな。
景勝とのツンデレなノロケがもっと見たい。
447イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:59:59.99 ID:4VvlJrU9
まあ海の神パワーが及ぶ範囲はフツーだろうたぶん
でなきゃ魚食えないw
448イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:00:17.61 ID:tfG396PZ
>>442
もう10月も中半でだいぶ冷え込んできたんで仕事しなくていいですよ?副会長

まぁあの世界だと鳴門海峡がどうなってるか非常に心配ではあるなぁ

鳴門海峡の海流とグレートバリアリーフあたりのサンゴ系の座礁が合わさって最強にみえる


449イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:01:47.32 ID:gGc1M9qF
船幽霊とかいるんじゃないかな
柄杓を渡しちゃうと流体流し込んでくるの
450イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:02:28.19 ID:WM+OIdKJ
二代と正純が男性化して結ばれば問題ないね! あれ?
451イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:05:33.41 ID:YHo9hk5t
>>449
確実に居るよ。
セージュンが輸送艦でハットン君とそのお友達に追われてた時混ざってた。
452イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:05:38.59 ID:nzJO/wt1
ほもぉは薄い本におかえりください
453イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:06:40.67 ID:rrq+c0jg
武蔵が飛んでるからよくわからないけど、極東の浜辺って大丈夫なんだろうか
北海道が異常な生態系なのに、青森との境界が普通とは思えない
454イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:13:58.67 ID:FWHypsl7
>>453
北海道が異常なのは対応する北米大陸が機竜の巣だからじゃないか
青森あたりは上越露西亜東端だから、境界面に影響はないような
455イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:14:09.26 ID:p+VE/gE9
悪役が>>452に画鋲付の手袋で握手したそうにしている
456イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:24:14.78 ID:rrq+c0jg
>>454
人が住める環境に収まっているのは陸地までなのか、12海里とかのある程度の海までなのか。
川があるからさすがにそこから変なのは遡上してこないように環境神も配慮してくれてるよね
457イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:30:44.42 ID:5L0AWK9h
>>455
同性愛をみっとめないからって画鋲手袋で握手とかみっともないぞ
手袋だけに
458イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:14:30.95 ID:7OaNSF0T
>>457
いや、すまん
素でどういう意味かわからないんだが
459イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:22:05.01 ID:FWHypsl7
>>458
みっとめ
みっとも
ミット(手袋。ミトンとも言う)
460イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:33:23.97 ID:nrdkpD7L
>>449
船幽霊の払い方で穴空き杓をあげるのは間違いです
正しくはお金をあげれば幽霊たちは離れます
さらにそのお金は仲の良い幽霊夫婦が残らずもらってくれます
みんなは幽霊を退けられて夫婦はお金が手に入って幸せですね、と小さい女の人と一緒にいた何かイタそうな雰囲気のお兄さんがそんな風に言ってました
461イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:58:24.51 ID:nbTj5tK/
つまり金の力だな?
462イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:59:40.66 ID:QfsqC7kx
シr・・・男幽霊の頭に載ったエリマキだけ水の上に出てるのは分かった
463イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 04:03:06.62 ID:rlSIM1Pc
>>459
高度すぎてわからんかったわー
464イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 07:29:46.58 ID:y08NhwYs
>>460
そういやトッシーって概念遺伝詞的にはアルゴ対応なんだろうか
465イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 07:58:36.60 ID:e14tfutb
>>464
そうなると佐々がAOEで不破ちゃんがエルフ耳枠で全裸で儀式受けてる最中に壁ドンして助けるわけか…
466イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:10:24.43 ID:KgTI0E3o
>>364
なんかM.H.R.Rの制服着たレイプ目の浅間が片桐に馬乗りしてる図が
467イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:24:33.78 ID:OWs1sKTy
つるぎさんは天竜一撃で倒してたが、コンパチの浅間もそれくらい出来るようになるんだろうか
468イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:25:51.28 ID:0GYOzXxb
>>465
トーリとホラ子がテライ?

・・・何故かシロジロが「お前たち、金を使え!普段の消費は必ず届く──!    私に。」
469イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:26:52.00 ID:1W7gpmFR
>>467
ほっといても死ぬところにトドメさしただけじゃね?
470イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:27:04.88 ID:0GYOzXxb
不断だった・・・
471イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:27:17.24 ID:M5yv0shQ
そういや片桐版「おちこんでる」話がちょっとよく分からん。
清正→普通におちこんでる意味
福島→?
アンジー→「ストレートな隠語」
きめえ→普通におちこんでる意味

自慰行為かと思ってたんだが、福島の「一人で!?」ってリアクションが変だし。
472イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:31:55.90 ID:OWs1sKTy
福島的に示威行為は1Pじゃなかったんだろう
473イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:39:24.78 ID:4Rnkt0YK
浅間と一緒に水ごりしたい
474イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:24:00.17 ID:4Rnkt0YK
智ちゃん、二人きりだねブチュッブチュッレロレロレロレロ
475イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:29:39.52 ID:1W7gpmFR
パイルバンカーされたい奴がいるようだな
476イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:39:31.44 ID:b54WS2TU
何故加藤段蔵が仏側についたのか、全く罪悪感なしなのが吐き気を催す邪悪感出てるな
9つの燃料槽はLowと2nd以外の概念核でも入っていたのかと思った
477イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:45:30.03 ID:OWs1sKTy
可愛い教え子の要らずが羽柴と現10本槍のせいで10本槍ハブられた集まりってことと
大先生は現在を見ない悪癖があるとも言ってたので
伊佐の過去の因縁を晴らすために出場したってことではないかと思う
478イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:45:38.42 ID:FWHypsl7
これ以上ないくらいはっきりした私怨じゃないかねアレ

それとあの基部は燃料槽かもしれないし、8+1であって9とも限らんからのう
479イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:45:43.38 ID:iergbnWR
>>476
えっ…
罪悪感とかそういう問題ではなく生徒に余計な劣等感や強迫観念的なのを植え付けた事に対する怒りとかそういうのじゃ
480イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:49:16.50 ID:1W7gpmFR
抽出元ホラ子+八大罪で9ってのは単純すぎかね。
さらに分割されてるのもあるし。

後は羽柴の武蔵対応連中とか。
481イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:50:03.91 ID:sWT119pj
>>476
いや要らずについての私怨だって思いっきり言ってたし
482イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:54:55.47 ID:4pIQjF3D
>>480
ホラ子だとすると時期が合わない
ホラ子のは三河にあってその原型的な何かという可能性は大いにあると思うけど
483イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:56:00.42 ID:FWHypsl7
>>480
信康の自害と遺跡の破壊は十五年前だからなあ

作られたのが三十年前だから、聖譜顕装とか羽柴とかが怪しいという考察があるね
484イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:05:33.51 ID:SHPZF71A
>>483
装置に使われてる部品が古くとも25年前に発売されたもの
って描写があったような
485イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:12:04.49 ID:1W7gpmFR
>>482>>483
大罪作ったのは殿先生だし、部品が10年前までは使われてたっていうから状況次第ではありかなぁ、と。
まぁ羽柴があそこで作られたホラ子のプロトタイプだから定期メンテがいるのかもしんないけど。
486イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:14:40.63 ID:7OaNSF0T
>>485
氏はそんなまだるっこしい伏線張らねえよw
可能性としては0じゃねえけど0じゃないだけだ
487イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:15:25.12 ID:FWHypsl7
>>484
あー、そうか
だとすっと二十五年前〜十五年前までの間に使われてたのかな

>>485
確かに部品は十年前までは製造されてたけど、研究所そのものが十五年前に破壊されてるから十年前に使える道理がないかと
488イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:18:18.62 ID:PUMFGwKX
謎がクロよりも余計ややこしく分かりにくいな…
489イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:24:01.36 ID:zkdbgm30
画像見て直政がどういう判断下すかもまだ判らないしねー。

今のところ作中キャラは「8つを一つに纏めるもの」と思ってるけど、
此処での考察は「1つを8つor9つに分割するもの」としてるのがメインだし。

そう言えば15年前、ってのは他に何かあったのかね。
30年前はかなり色々イベントありまくりだけど。
490イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:24:07.91 ID:OWs1sKTy
>>486
3巻のときにアデーレのケンベーンが世界を動かすほどの伏線だと誰が予想しただろうか!?
491イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:50:54.36 ID:FWHypsl7
しかしアデーレは2年次に続いて3年次でも冒涜的な数値を叩き出したわけか……
2年次は代用したからともかく、3年次はセルフなのに結果が酷いとは一体何事なのかね
492イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:02:12.63 ID:p+VE/gE9
ちょんまげに引き続きやっぱりその辺りの下ネタはドン引きだったなあ
うーん……、たぶんもう生理的に合わないって事なんだろうけど、うーん……
他の要素は好きなだけに、ストーリーにガッツリ絡ませてる以上付き合ってくしかないのかねえ
493イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:50:08.68 ID:XUSqoE8+
アデーレケンベーンネタはあともう一回なんか来そうな気がしてるんですが
二代のセックスもまだ未回収なネなんだよなぁ、お兄ちゃんが回収するかと思ってたけど
494イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:51:36.07 ID:dyn017eE
>>493
二代のセックス話は信之が鬱るネタになるんじゃないか?
495イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:03:31.44 ID:SgcbGInV
二代って、子作り・伽・夜伽って言った方が意味が通じるのかも
496イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:06:21.39 ID:jVbnp3Mo
子作りのお伽話で御座るか!拙者そういうものには疎いで御座るからなあ
497イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:15:17.61 ID:SHPZF71A
>>496
二代はどっかの魔女夫婦みたいなボケを素でしそうだから困る
498イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:15:45.96 ID:2t00Svrz
激しいセックスをすれば子供ができると誰かに吹き込まれ
運命の相手と激しく戦う二代

あると思います
499イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:15:52.40 ID:1W7gpmFR
キャベツだと二代は間違いなく食うな・・・
500イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:21:36.10 ID:OWs1sKTy
そういえばギンさんも宗茂掘られたと勘違いしたまんまだったなw
501イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:26:18.47 ID:y08NhwYs
>>500
夫に直接聞けばと思ったが、よく考えるとァさんがそんなことできる子じゃないもんなぁw
502イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:32:26.42 ID:KgTI0E3o
>>501
茂さんと致してる最中、フラッシュバックのようにその話題を思い出してフルフル泣き出してしまうギンさんはとってもありだと思います
アニメスタッフは最高の仕事をしてくれたものかと
あ、そうなったら茂さんは責任持ってもっと激しくするように
503イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:34:59.91 ID:FAlcI12R
ようやく読み終わったが、片桐くんのよい感じの成長とその過酷な真実に武蔵サイド以上に彼に注目してしまったw
個人的に片桐くんも主人公になれる器だと思ったな
504イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:38:26.24 ID:Rrz208vK
>>480
>>482->>489
ループ的な仕掛けがそれ関連になければ、ホラ子以前に「犠牲」になった「誰か」がいると個人的には思う。
しかしその「誰か」というのはまだわからないけど……。
505イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:40:23.98 ID:OWs1sKTy
正純母だったりして
506イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:44:26.43 ID:wqSKbC91
マサの義腕を竜帝にしたらどうなるの?っと
507イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:46:10.96 ID:HCfXSnMr
そういや忍者がエロゲは教材!とかどっかで言ってたが
あの世界エロゲは歴史モノばっかりな気がするが
シナリオで歴史改変ネタ使っていいんかね?歴史モノはそこが売りな気がねぇ
松永久秀が平蜘蛛の擬人化少女と結婚するの最近やってたせいで気になって
508イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:48:50.11 ID:kCvuOqVS
>>506
名古屋弁になります
509イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 13:01:41.37 ID:DtDb4UR2
>>507
あれ信長に裏切り一回目で首切られかねん内容だと思うがw
まあIF物は薄い本の鉄板ですし
510イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 13:33:15.70 ID:4Rnkt0YK
智ちゃんチュッチュッペロペロ
511イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 13:46:28.81 ID:4Rnkt0YK
浅間の左目をペロペロしてメンテしてあげたい
512イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:07:03.66 ID:zkdbgm30
ホラHRのドラマCDようやっと聞き終えたが、
東は本当に一児のある家庭の父だなぁ……。

そーいや仏教系の術使うキャラって居たっけ?
513イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:10:42.95 ID:rGGzJFml
モブのミッキョート…?
514イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:53:19.05 ID:hoAf8HV0
仏教全然出てこないな、理由あったっけ
515イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:56:27.24 ID:MRB4fgAF
ぺたん娘って検索してたら間違えてぺったん娘って検索したら

アデーレ・バルフェット と出てきた時のなんとも言えないこの気持ち。そして、あれをみて
ヒオのグッズがほしいので手作りで作ろうと思いました
516イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:58:12.96 ID:jVbnp3Mo
神道、というか白砂台座と提携してるんじゃなかったっけ
統合争乱時の通神環境を整えるのには神道のほうが適していたので神道が台頭してるとかどこかで見たような
517イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:02:02.19 ID:qWzZS+KV
義経復活が望み
518イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:05:22.25 ID:PUMFGwKX
異次元でウン万年過ごして大人ボディになって帰ってきた義経…
519イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:15:47.45 ID:EzOuBIzm
俺は貧乳の義経さまがいいんじゃ
大人ボディーの義経さまはいやじゃ
520イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:16:39.96 ID:R/S24+PF
点蔵が傷有とのやり取りでヤバ目の時に
密教系の経文を唱えてたのは覚えてるど
521イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:35:08.43 ID:SgcbGInV
経文=点蔵、しょっちゅう唱えてるよねw

まぁ、この頃だと神仏一体で、寺も神社も一緒に祭ってたから
武蔵の浅間神社にも浅間大菩薩があっても不思議ではない

エロゲと言えば、エロゲが前ふりになっているって事を考えると
今回出てきたエロゲも大奥話ではなくて、次回への前ふり?
522イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:36:15.96 ID:HHrm3csC
片桐且元って晩年大阪城追い出されるんだよな確か。
あれ、ここまで被害者だと出奔フラグ経ってね?
523イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:02:28.83 ID:hq7QSerk
大阪の陣の辺りだっけ?
そこまで引っ張って金髪巨乳巫女に会えるとウキウキドキドキの片桐君を地獄に叩き落とすのか・・・
524イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:09:15.04 ID:HL9x8wXf
発売日前日に日本を出国して戻って来てから、後始末を終えてから5下を
今さっき読み終えたので合流させてくださぁ―――いッ!!
もう2周くらい読まないと怒涛の1000ページでなにがあったが憶えきれないよーぅ。
525イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:10:08.45 ID:Lc3rb2Fd
合流できてねえよそれ!?
526イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:10:13.38 ID:mKfn9iBP
まあ未来だからしょうがないんだけどもっと宗教を感じるようなキャラが欲しいな、みんな合理的すぎるというか
でも考えてみたらあの世界の住人って聖譜っていう経典の下の教徒みたいなもんか
527イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:13:21.68 ID:jVbnp3Mo
>>526
そもそも現代の宗教が破綻しちゃってるんだから俺らが宗教を感じるキャラなんて出てこなくね?
528イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:13:46.07 ID:4Rnkt0YK
智ちゅわんチュッチュッチュッチュッペロペロペロペロ
529イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:28:49.03 ID:5H/unc78
そもそも神が普通に居るからな
530イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:42:27.68 ID:1xbXR8DO
その神様自体人類の末だしな
531イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:09:30.83 ID:Lc3rb2Fd
宗教が破綻したがための聖譜信仰なのだから現代的な意味での宗教はあったら困る
532イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:11:38.67 ID:SgcbGInV
>>524
おう、覚えてる、お帰り、無事に読み終えることが出来てなにより
533イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:19:28.58 ID:4VDeNMsl
>>472
どういうことだよww
あれか、「お手前を見せ合うのが極東のしきたり」とか言っちゃうロジャークオリティか。

534イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:56:44.30 ID:DtDb4UR2
>>530
そのおかげでかなりフランクな神様に・・・
535イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:56:54.67 ID:yNg/TlUH
>>476
加藤段蔵は分からんでもなくね。現十本槍本人が知らなくても。 現十本槍に明日はあるのだろうか…
536イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:58:58.75 ID:y08NhwYs
要らず連中が要らずになったのって、猿子が横からいきなりやってきて、何かえげつない事やらかしたっぽいしなぁ。
537イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:04:02.66 ID:LhzInXLb
飛び加藤さんのおかげで要らず連中に感情移入できるようになってきた
5上の筧さんで下地はできてたけど
538イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:15:33.33 ID:c4+1jVCT
要らず連中は先代らから大切にされてるって感じたなー
襲名しても死ぬ必要はないとか生きててほしいから言ったんだろうし
539イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:23:30.47 ID:m9hUZTbJ
武蔵の敵、つーか相手っぽい陣営は、
四巻で織田・羽柴、五巻で要らず&十本槍が一気に愛着湧いたよなぁ
成政&トッシーは三巻からツボって好きだったりしたけど
540イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:27:53.44 ID:yI/YdLeV
>>536
サル子は今までを見るに限りかなり極悪非道な働きっぷりだからなぁ。
“軍”もヘカトンケイル等の件で3rdからは嫌われてたが、羽柴はそれ以上の嫌われっぷりだからなぁ。
なにかこの先に、織田&羽柴の正当性を証明するどんでん返しがあっても、例の件がある以上、里見と伊達は武蔵側だろうし。
541イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:28:20.35 ID:72fBR3Jk
やっと虎秀倒すところまで読んだ……
疲れた……
542イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:28:49.02 ID:yNg/TlUH
>>539
俺はまだフランスはまだ好きになれないなぁ、そういうところも六巻に期待してる。
543イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:37:00.78 ID:64kGwUPH
仏蘭西はアンヌ様が全部持っていっちまった
Odaは3巻の時はちょっと微妙な感触だったけど、4巻で大分共感できるようになったなー
544イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:38:48.13 ID:MvlF2pyZ
読み終わった
下巻では氏直さん活躍するのかなーと思ってたら上巻以上に影が薄かった
5巻だと大罪武装相手にしてないんだな

解禁からのログ読んでたらハーレム必死に否定しようとしてる人がいて笑った
ハーレムに親でも殺されたんだろうか
545イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:46:48.32 ID:AJO5kXRp
どうも創世計画が機構都市化計画(の変化形?)に思えてしまう。
五大頂とかM.H.R.Rとか含めて。

>>544
5上の時にもいたし、その時と同じ奴が同じ事言ってるんだろーなー、と思ってる。
546イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:48:15.46 ID:sWT119pj
フランスは三巻から真性全裸が泣いてた辺りとか好きだったけどな
547イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:50:48.74 ID:nbcNnpch
ノリキの貞操は1週間前か2ヶ月と1週間前のときに氏直さんによって奪われる
そんな風に考えていた時期が私にも有りました
548イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:51:26.31 ID:c4+1jVCT
>>544
まぁ嫌いな人がいるんだろうな
ミトが好きな自分としては満足だった

>>546
自分もそこで全裸太陽が好きになったなー
549イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:51:35.29 ID:+Mr/2gwS
可変自動人形ことイザック君の扉絵マダー?
550イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:56:07.98 ID:QfsqC7kx
キャラ解説でもハブられるイザックかわいそうです
551イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:02:31.21 ID:kCvuOqVS
その点アンリは結構優遇されてるな
5下の太陽全裸股間打ち扉絵はかわいかった
552イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:03:03.39 ID:c4+1jVCT
黒狼が今回1行しか出てないのに語尾がネイトと同じお嬢語尾だから
イメージがもう色違いのネイトにしか見えなくなったぜ…
553イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:04:27.07 ID:8C/ggQpA
>>545
自分もハーレムあんまり好きじゃないな
それ以上に全裸とホラ子描写が少ないのに大奥描写多めなもんだから
お預けくらったままなのに隣のやつがご馳走喰らっているのを眺めてる気分なんだよ
554イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:06:18.59 ID:XUSqoE8+
大奥周辺の進展のなさに辟易してるって人と
ラノベ的ハーレム描写自体が嫌いって人と
ホラの大奥描写は現実のハレムともラノベ的ハーレム描写とも別だよねって人を
全部ひとくくりにして相手をしているから、毎度わけがわからん流れになると思うわけですよ
555イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:07:44.59 ID:g718NrDG
アンヌ様が印象深くて、あの国にも共感が
太陽全裸と元ヤンのあのシーンは今でも泣ける


ハーレム云々はどっちかって言うとハーレム嫌いというより
いい加減しつこいっていうのが主な気がする
自分の周辺だと分かったからとっとと決着して欲しいっていうのが多かった
556イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:09:31.33 ID:mYqn2pq7
>>553
君の考えるハーレムの定義をひとつ教えていただきたい
個々人のハーレムの定義の違いが論争の原因の一つでもあると思うんだ

それはそれとして個人的に5巻は仏蘭西の強さが際立つ巻だった
人狼女王という強力な個人戦力を1要素として軽武神やステルスなんかを使った新しい戦術で
これまで強い印象だった羽柴勢を追い詰めていく
これまでの連中とはまた違った感じの強さが感じられた
557イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:10:14.42 ID:wz8mZ7Za
トーリとホラ子だけの思い出話が最初の朝飯ぐらいしかないからなぁ

ホラ子は記憶無いし、トーリはモノローグ無いからしかたないけど
558イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:11:07.72 ID:p+VE/gE9
>>554
ラノベ的か現実的かを問わず、ハーレムという構造自体がダメな層もいるな、自分も多分この辺り
人間の独占欲は当然のものだと思うからか、シェアリングとかそういうのを許容できる思考回路についてけない
お前ら本当にそれで満足なのか、とか思っちゃって感情移入が出来ない……
559イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:11:31.85 ID:yNg/TlUH
男衆も嫁ばっかとちゅっちゅしてるからいまいち馬鹿が足りないとは思う…
560イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:17:48.66 ID:O9al+1mq
>>558
まあその感覚を分かってなかったり、あるいは見ない振りをする作家・作風ではないと思うな
561イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:18:11.07 ID:2t00Svrz
感情ほぼ無いヒロインと悲しめない主人公じゃ真っ当なラブコメはできないだろうし
恋愛感情混ぜて繋がりを作るのはちょっと早いかなと思った

ただ恋愛飛び越して家族的な繋がりに成りつつある部分もあると思う
562イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:22:26.13 ID:noj78gyW
親愛に以降するにしちゃネイト達恋愛脳すぎるがなw
563イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:23:24.15 ID:U7CmhNpR
>>558
「独占欲があって然るべき」と「独占欲を充足させて然るべき」は全く別問題な気が。
「衝突したらどこかで折り合いを付ける必要がある」ってのは当然なわけで。
ミトや浅間は立場も何もかも放り出して恋愛に邁進できるようなメンタリティしてないし。
564イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:25:12.62 ID:FAlcI12R
俺はきみとあさまでの三人に関しては大奥云々より
特典小説などで成分補充しすぎて三人でのやりとり部分ちょっと流し読みになってたな
おいしいけど餡餅ばかりは飽きる的な感じで
その分他のキャラにスポット当たった時はより楽しめたが

あと関係ないが大罪武装はその罪と使い手の因果関係あるようだが
いまの膝付き装備ガル茂はともかく、回想などのイケメンっぷりと悲嘆が=しにくい
これはそれにまつわるガル茂メイン回あるか?
565イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:25:53.36 ID:MvlF2pyZ
ハーレム苦手ってのはわからんでもないが
昔ハーレム否定派が氏だから境ホラはハーレムにならないとか言ってたのはどうかと思う
過去作がどうだったから今作もこうなるだろとか作者に対する侮辱以外の何物でもないだろ
566イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:28:21.78 ID:wz8mZ7Za
氏は貯めた分はキッチリ解放させてくれる作家だと思ってるから心配はしとらんがな
567イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:29:43.12 ID:c4+1jVCT
浅間対応の十本槍の長?って黒髪だけど浅間って黒髪系でいいんかな?
アニメでは青髪っぽかったけど

>>565
そうだな、都市やクロと比べ過ぎるのはやめといたほうがいいと思うな
568イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:29:56.33 ID:O9al+1mq
>>566
そこら辺は過去作読んでないと分からないかもな
569イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:31:35.12 ID:AJO5kXRp
ラノベって大体「ヒロインに負けるためのサブヒロイン」がいるのが不憫で気に入らなくて、
その辺をこの作品なりに解決してくれそうな今の流れは個人的には期待してる。
「結果は分かってるけど、ミト以外は大奥ENDに至れない問題を抱えてる」という状況は安心して過程を楽しめる。

>>565
「氏だから」ってのは多分「都市世界作品はわざと似たような流れにしている」って所から論旨が来てるんじゃないかな?
570イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:31:48.89 ID:p+VE/gE9
>>563
ああ、まあそりゃそうだね、充足の方が論旨かな
個人的には、多くの内の一つでしかないよりはすっぱり振られた方が楽だなあ、と思うもんでさ
多分その辺りも関係してるんだろうけど、キャラに共感できないってのがやっぱりキツいなあ
いわゆるルサンチマン的思考というか、酸っぱい葡萄なら別にいらない、と強がって見せてほしいというか
あとは男女間で対等の関係を描写するのが難しいだろう、ってのもある
571イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:32:11.66 ID:noj78gyW
ハーレム嫌いなら他のカップルを見てればいいさ
自分はそうしてまっせ
半竜と百足がマイベストカップルよ
もっとイチャイチャ見てーなぁ
572イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:35:34.36 ID:U7CmhNpR
>>570
だからミト浅間は大奥提案されても素直にルパンダイブできてないって話のよーな>酸っぱい葡萄
573イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:36:04.49 ID:O9al+1mq
>>571
二代の結婚相手物色の時、義腕でガル茂さんをガードしたり、
二代に振り回されて、届かないと知りつつガル茂さんに泣き言を送ろうとしたり、
いつもにも増してァさんが可愛らしかった

もしかしたら小野監督のァさん愛が氏に伝染したのかもしれない
574イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:36:23.03 ID:p+VE/gE9
>>571
ま、だからこそ自分もこのスレにいるんだけどねw
余一家はなんだかんだで見ていてホッとするんだよなあ
何か今回また旦那が死亡フラグ立てたっぽくて怖いが
575イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:37:28.65 ID:c4+1jVCT
つーか大奥OKな世界観で文句を言っても仕方ない気がする
576イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:37:43.68 ID:LhzInXLb
余一家はフラグ怖いよなあ
あそこ個人的には数少ない癒しゾーンなんだが
577イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:37:54.31 ID:CxuCWoEv
>>565
そのてのカスは今後も自分で自分の首閉めてくだけだから放っておいてよし

二巻までしか出てない頃、
アサマチのトーリへの想いはカーチャン的なもんだとかほざいてた奴はまだ居るのかな
578イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:38:27.39 ID:XUSqoE8+
というかね、ハーレムという言葉が連想する範囲が広すぎるのも一つの問題だとも思うんだよ
狭義の意味でのハーレムでは女性間や女性の親族に順位をつけてはいけない
広義の意味のハーレムでは女性間や親族に優劣が出来る、史実の大奥なんかはこれ

それに更に一人の男の周囲に複数の女性がいる、いわゆるハーレム展開もハーレムと呼称すると
お互いが指してるハーレムの意味が違った場合、わかりあえる方が奇跡だろう
579イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:39:22.99 ID:FAlcI12R
武蔵さんと酒井学長の熟年夫婦っぷりがたまらないです
580イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:39:27.85 ID:p+VE/gE9
>>572
あれは立場とか絡んでくるが故の問題であって、そういうのとはまた違うつーか、もっと感情的な面でというか
まあ、この手のはあんまり続けても持論の展開で対論の潰し合いにしかならないだろーなあ
581イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:39:39.77 ID:72fBR3Jk
そんなことより、今巻で恒例のドラゴン退治したってことは、
今後半入ったぐらいな感じ感じなのか
582イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:40:24.53 ID:sWT119pj
>>581
次がまた三巻並の山場になるんじゃね
583イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:41:55.85 ID:p+VE/gE9
そーいや二代が翼持ち竜従える槍使いの条件をまた満たしたんだなあ
もともと御蜻蛉様がそこを担ってるんじゃ、とは言われてたけど、さらに補強された感じ
584イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:43:16.13 ID:dIXfulad
>>575
大奥OKですで速攻関係築くならそうでもないんじゃね
堂々巡りを何度も頻繁に繰り返せば食傷気味になっていっても仕方ない
同じようなネイトママンに関してもネイトの一人称視点から出てくる機会が多いってのも一因だろうし
Y上序盤はもろにその辺やりそうだからそういう人は辛そうだ
585イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:43:32.07 ID:+Mr/2gwS
結論は新刊が出ないとなんとも言い難い
ということで新刊まだー?

新兵器搭載したイザックから負けフラグしか立ってないけど
586イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:43:45.67 ID:U7CmhNpR
>>580
描写見るに、立場云々は本音半分建前半分って気がするんだよなー
完全に本音だったら「智自身はどうしたいのか」って問われても迷うことないわけで。
587イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:43:48.20 ID:O9al+1mq
>>580
「蓋をしているアサマチ」「すり替えてるネイト」にとっては、なかなかその感情的な部分かが表面まで出てくるのも難しかろう、とは思う
特にアサマチ
588イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:44:01.40 ID:GkjjGhzK
>>579
それは超同意なんだけど、ウキーとその嫁も熟年夫婦だよねww
589イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:44:05.19 ID:m9hUZTbJ
まぁとりあえず大奥だ出番だなんだそこらへんの不満や苦手は、
もう個人の好みだしどうでもいいし出来たら別の所に書いたら平和なんじゃねぇのとか思うけども

たまに見かける『アレソレは苦手だから、不満だから、いらない、減らせ』ってのはな
カチンとくるというかちょっとそれはどうよ、ってなるな
もう存在する物語、登場人物の思いや動き、そして作家が丹精込めて形作ったものなのだから

皆大好きなんでね、皆どんな奴だろうが
590イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:44:24.50 ID:noj78gyW
てか対竜戦は空戦からが本番と思っとります
ファブニール改じゃあるまいし天竜達は空で戦ったら勝てたのかなー
591イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:46:28.61 ID:c4+1jVCT
>>589
わかるわ、苦手なのはいいけどいらないとか否定的な人はちょっと思うところがあるな
592イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:48:36.88 ID:72fBR3Jk
否定意見要らないってのも同じだよな
593イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:49:57.24 ID:sWT119pj
わざわざ乗らなくてもいい話広げなくてよかったのに
594イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:50:28.39 ID:noj78gyW
大奥が嫌って言う奴もあれだが
なら織田のメンバー嫌いって言われんのも個人的に悲しい訳で
梅組よりキャラ的に好きな人だっているんです
595イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:50:54.46 ID:4nKWxFPC
>>592
アホか
ネガティブ意見だけなんて生産性無いレスは否定されて当然だろうが
596イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:51:01.18 ID:y08NhwYs
>>542
太陽全裸が笑顔で羽柴に宣戦布告した辺り、佐山成分が感じられた上にマジギレ具合がよく伝わってゾクっとしたなぁ
597イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:51:48.55 ID:1xbXR8DO
点蔵メアリが好き過ぎて、点蔵がこき下ろされてるのを見ると切なくなる人もいるんですよ
598イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:52:56.30 ID:72fBR3Jk
>>595
そういう意見も生産性無いですよ
599イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:54:15.93 ID:zkdbgm30
片桐君は見守りたいよね。
そして、他の9人の内一人程度には男を意識させる位になって欲しかったり。
600イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:54:27.66 ID:LhzInXLb
まあ大奥否定された時イヤに攻撃的になってくる人いるね
今までも○○嫌いだと言われることは結構あったろうに
601イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:54:49.16 ID:4nKWxFPC
>>598
アホか
おまえが消えて俺が消えれば正常化するんだよ
反論すらできんならとっとと消えろ
602イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:55:01.35 ID:y08NhwYs
>>599
サル子が一番早そうな気がする時点でなあ…
603イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:55:31.40 ID:72fBR3Jk
>>600
え、好きなの嫌いって言われてイラッと来ないの?
604イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:55:43.49 ID:PWl2zZ/U
>>599
果して片桐君が浅間神社の淫乱巫女さんの正体を知る日は来るのであろうか……
605イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:56:03.35 ID:hAnb7XJ/
>>596
あれは怖かったな。あの全裸ただの芸人じゃねぇわ
606イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:56:08.47 ID:wz8mZ7Za
>>596
カッコよかったよな、全裸なのに
607イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:56:32.53 ID:sWT119pj
>>604
あれだろ、敵なの思わず助けに入ってしまったところで劇的に正体がバレるんだろ
608イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:57:01.55 ID:Zwm4o4FF
>>599
つるぎさんとか結構好意的だけどあれは男の子としてなのか
弟としてなのかちょっと興味がある。
片桐本人は生子一筋なんだろうけど結末想像すると不憫すぎる。
609イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:57:17.65 ID:AJO5kXRp
今読むとまた違うのかもしれんが、アルフレートが何でエリンギウム殺そうとするのか理解できなくて嫌いだったなぁ〜。

それ以降は軍だろうが織田だろうが嫌いなのいないなぁ。
610イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:58:31.25 ID:w1nvCeTI
ホラの場合は、ハーレムそのものは否定しないけど
浅間とミトの掛け合いを延々と続けられると食傷気味になるのがなあ…

というか、3巻以降のホラの成分が
きみとあさまで:3割
ゲストキャラ:3割
戦闘シーン:3割
その他:1割
ぐらいに偏っているから、2巻のテンゾー&ネシンバラみたいなのを期待していると
物足りなさが半端ない気がする
611イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:58:57.06 ID:FAlcI12R
つるぎさんの片桐くん感情が姉妹的なのか恋愛的なのか期待だな
あと思ったが片桐くん中心だと
女装全裸→偶然出会った自分が変わるキッカケの女性
つるぎ→世話焼き(?)幼なじみポジ
っとつるぎさんラノベ的敗北フラグに
612イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:59:03.54 ID:y08NhwYs
>>608
ズバンさんはあそこまで完全にズドンとキャラが被ってるとどうやって差異出すつもりなんだろうと興味はある。
613イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:59:16.04 ID:noj78gyW
某DTの福山キャラ見てたら
女装トーリが真面目巫女アドバイスしたら
片桐くんが惚れてもしかたないかもと思ってしまった・・・
614イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:00:13.98 ID:NN4tv7Yu
>>599
十本槍内で、片桐にガチ惚れしてしまうキャラがでてくるってのはアリだなー
そして全裸との三角関係へ・・・
615イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:00:49.00 ID:dIXfulad
>>606
傲慢を見せようってセリフが好きだ
616イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:01:13.34 ID:y08NhwYs
>>609
ロリコン騎師はまず何よりも騎師としての誇りが優先されるからって考えると理解できなくもない。
頭のカタい猪突猛進系の騎士馬鹿というか。
617イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:01:14.31 ID:+Mr/2gwS
片桐君と森君のボーイズトークがあってもいいだよ?
618イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:01:46.07 ID:U7CmhNpR
>>612
逆に考えて「他国から見た武蔵勢マジキチ」感を強調する方向に持ってく可能性も。
619イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:01:52.74 ID:T/ZMQEak
ただの武蔵側主人公の勧善懲悪物じゃなくて
敵も味方もそんな概念さえも超えてあの世界での各キャラの動き描いてるだけなんだから
誰それ嫌いって意見はあってもいいし語ってもいいんだよ
むしろそうあるのが普通だ
ただそれで暴れすぎると排除されるが
620イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:02:05.77 ID:sWT119pj
>>617
ふわあ:触手のBLないわー
621イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:02:56.42 ID:Zwm4o4FF
>>612
剣持ってるし近接戦闘もやるとか。まぁ近接戦担当は他にいるし
つるぎさんまで前に出ることもないんでしょうけど。
622イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:03:20.19 ID:Lc3rb2Fd
>>567
黒髪設定で青色ってよくあるし……フルメタのかなめとか

一方、ァさんはアニメ見たら実際何色だったか思い出せなくなる
623イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:03:30.66 ID:wz8mZ7Za
>>617
そこに愛の人も混ぜてみようぜ
624イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:03:36.42 ID:GkjjGhzK
ふわあさん荒振すぎw 森君ネタに絡みまくってるじゃないですかーw
625イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:03:46.50 ID:y08NhwYs
>>605-606
最愛の妹の仇なわけだしなぁ。
話の流れからフツーに見ると太陽全裸が敗北する流れだけど、太陽全裸が全員叩き潰しても不思議はないから氏はホントに侮れないわ
626イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:04:09.83 ID:PWl2zZ/U
>>620を見て思ったんだが、
4巻といい5上といい、何気にふわあさんの存在感は大きいなと思ったり
基本肩に力入ってる織田勢の中で、珍しく軽みがあっていい感じだ
627イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:04:29.60 ID:hAnb7XJ/
>>612
ズバンさんは溜め3おいしいですみたいなスタイルかと思ったら
思いっきり剣射出してて度胆抜かれたわ
差異……義眼が逆とか……
628イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:04:57.79 ID:m9hUZTbJ
片桐君はとても純真で、それこそ賢姉に言わせれば「真っ白なキャンバス」っぽいから
これからに期待しちゃうな。今回大分汚れちゃった気がするが

>>603
イラッときてもスルー安定ってこった
629イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:06:06.58 ID:72fBR3Jk
>>601
せ、せやな
630イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:06:16.82 ID:p+VE/gE9
>>616
G機関への関与の仕方とか騎士そのものの在り方への疑問とか兄貴との関係とかあったろーからなあ
631イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:06:34.01 ID:c4+1jVCT
>>610
きみあさの3人が氏のお気に入りだからかねー
氏がたまに描く絵もその3人が多いし

>>622
なるほど青髪でも黒髪設定でいいのね
浅間の対応なのに黒髪?って違和感があったから気になったんよ
632イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:07:11.39 ID:iH+aNmHL
ホニメで読者が増えた分おかしなのも交じってきてるからなあ
633イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:08:04.80 ID:zkdbgm30
カラーにすると黒髪って髪の流れ入れにくいからか明度低めの他の色にされてる事多いよなー。
634イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:08:31.02 ID:GkjjGhzK
…おかし? アデーレさんがこっちを見ている!!
635イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:09:27.62 ID:LhzInXLb
>>610
今後もその配分なら2巻が異質だったということになるのかもしれんね
6巻は北条分が多くなるんだろうか……
636イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:09:32.60 ID:y08NhwYs
>>633
あとは殺陣のシーンとかでぱっと見キャラの見分けつかなくて映えにくいってのもあるかも
637イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:10:22.07 ID:72fBR3Jk
まどマギ勢が設定上は黒髪って聞いた時の違和感は異常
638イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:10:22.46 ID:noj78gyW
>>619
そうそう
いろんな感想あるのが普通さね
度を越して荒れるのは勘弁して欲しいが
すぐ嫌いなら切れとか文句言うなら来るな言うのも良くないさね
639イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:12:10.61 ID:m9hUZTbJ
>>637
あるあるー。
魔法少女モノってわりとそうなんかな?
教えてエロくて大きいお友達!
640イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:12:18.79 ID:zkdbgm30
>>636
二昔前の緑やら青やらピンクやら、髪の毛の色でキャラ判別とかそういうのじゃないだけまだましかねーw
641イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:12:45.19 ID:AJO5kXRp
>>616 >>630
なるほどなぁ、そーいやエリンギウムの事件あったのマルドリック家の家督の相続権手に入れる前か。
その辺考慮しながら読むとアルフレートの考え見えてくるのかなぁ。

この頃特に心情の説明しないから、最期も急に考え変えたように見えるんだよな。
642イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:14:09.31 ID:XUSqoE8+
>>637
頭がカラフルなアニメはそういう設定なのか演出なのか染めてるのかでどこも議論になるよなー
00のフェルトが髪をまっピンクに染めてますって設定は笑っていいのか悪いのか判断迷ったけど
643イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:16:35.02 ID:2t00Svrz
>>642
全身メタル男よりはマシだろ
644イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:17:16.87 ID:y08NhwYs
>>639
ひぐらしの面子もみんな黒髪らしい。
ノベルゲーとかで髪の色を分けるのは、ゲーム用の文体だとどうしても簡潔にしなけりゃならんから文章描写が甘くなるのと、ポーズが大差なくなる立ち絵だけじゃどうしても見分けがつきにくいらしい。

対して格闘ゲームとかでは動きそのもので差異を表現するからその辺は重視されない。
とはいえ止め絵が重視されつつある昨今ではやっぱり髪色変えたりしてきてるらしいけどね。
645イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:17:36.63 ID:wz8mZ7Za
>>625
武蔵勢好きとしては世界征服の大きな壁になるだろうから弱体はして欲しい、でもここでは負けてほしくないと思えたな

むしろやってしまえって感じだった
646イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:18:34.99 ID:noj78gyW
>>643
対話したからやろ
不可抗力ややめてやれ
647イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:19:44.14 ID:jGu4aOL8
頭がカラフルってのはこの国独自とか、某芸術科アートデザイン4コマで見た覚えが
648イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:19:52.94 ID:c4+1jVCT
でもホラのアニメは氏からの指定とか入っていそう
髪の色はこの色でお願いしますとか
649イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:19:56.51 ID:YLd4ZqiY
客受け考えてピンクに染めた某MOREさんに謝れよう!
650イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:21:23.38 ID:m9hUZTbJ
>>644
おぉ、ひぐらしの事は聞いた事あるな
ふむへむ、色々あるのねー

そういう視点で色々ノベルゲー見てみると面白いかも、ザッとさらってみよう
651イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:21:31.85 ID:zkdbgm30
>>644
スト4のハカンはターコイズブルーだしなーw
652イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:23:49.70 ID:w1nvCeTI
ホラ5下の内容を3行でまとめると

ノリキ、バラやん&シェイ子とウッキー&成実さんカップルに中てられる
直政、テンゾー&メアリカップルに中てられる
北条は触手大国

で、問題ないかな?
653イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:23:54.85 ID:2L7QkgLj
代わりに文章媒体だと一人称、口調、語尾でキャラ分けするわけだね
氏の場合そこにヨゴレの方向性と信仰が大きくプラスされる
654イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:24:13.29 ID:zkdbgm30
>>647
そーいやでぜにーは基本的に人間としてありえる色しか使ってないよね。

引きの絵でも誰がどこに居るのか判り易くするためのカラフル頭なのか。
655イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:25:10.94 ID:AJO5kXRp
>>653
だな〜。
もう大体のキャラは台詞見ただけで誰だか分かる。
656イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:26:12.04 ID:zkdbgm30
>>655
と思ってたら女装だったりするから怖い。
657イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:26:33.69 ID:PWl2zZ/U
>>653
なるほどでゲルゲ
658イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:28:20.55 ID:IRX2JFMI
>>656
あるある

そういうところで自分は精進が足らんと思うわ
659イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:30:19.17 ID:zkdbgm30
あと変身ヒロイン系は自分の衣装の色の髪の毛ってのは何処からの伝統なんだろう。
660イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:36:01.66 ID:4Rnkt0YK
アサマチに踏まれたい
661イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:36:07.88 ID:y08NhwYs
>>659
記憶にある一番古いのは「おジャ魔女どれみ」かなぁ。
意外と歴史としては浅い概念だと思うぜアレ。
662イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:37:48.87 ID:M+vB1n8M
髪色で印象的なのはクロのブレンヒルトだな
本文中だと灰?だったかなのにカラー絵が緑系だから許容範囲広いな!
と思った記憶が
663イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:38:11.02 ID:y08NhwYs
>>659
追記。
発生理由としては、「衣装の基本デザインを統一しなきゃらならない」があるからだろーな。
だから、プリキュアも初代は二人しかイないから髪色は大して重視されてない。
664イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:38:12.94 ID:T/ZMQEak
古くから続く伝統のことを考えても答えは出んと
665イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:38:38.67 ID:YLd4ZqiY
最初は戸惑うが呼び掛けのパターンでも 判別出来るよな
666イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:39:08.08 ID:KDREphIa
系統を追うんならスーパー戦隊までさかのぼるでしょ
667イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:39:36.67 ID:zkdbgm30
>>663
初代は茶髪黒衣装、黒髪(濃紺?)白衣装だったっけ。
668イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:39:39.65 ID:aRnWl0jV
>>552はHDDDを買うといいよ!
>>608
弟の生理反応をログ取る姉はいないと思うよ
どう見ても最初から片桐のことに関しては挙動不審すぎるしw
669イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:40:40.88 ID:aRnWl0jV
>>661
セーラームーン
670イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:42:11.50 ID:M+vB1n8M
>>663
てことは仮に双嬢が五嬢だったり六嬢と増えるにつれて
カラーリングが増えていくのか
671イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:44:45.13 ID:w1nvCeTI
>>608
むしろ、他メンバーからの片桐君へのイジりかたを見るに
十本槍全員が姉妹(腹違いあり)なのではないかと邪推してみるテスト
672イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:46:52.46 ID:c4+1jVCT
>>671
全員はないだろうなwあっても一部だけだなー
673イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:49:33.19 ID:zkdbgm30
>>666
スーパー戦隊で外の人の髪色がスーツの色と一致してたっけ?
674イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:49:37.25 ID:6JWnQccb
竹中さんは別っぽいよなー
675イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:50:36.01 ID:PWl2zZ/U
とりあえずアンジーときめえが姉妹か
676イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:51:05.31 ID:9b/V+lDF
>>655
実は口調だけだと賢姉とナルゼの区別がつきづらいことがたまにあるんだ……
話してる内容で大概解るけど
677イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:51:37.27 ID:hoAf8HV0
そういや片桐くん、きめとアンジーのこと「姉妹なのに一緒にお風呂&寝るとかだめだと思う」って言ってるけど、
他人だったらいいのか、というか同性の家族なら常識的にありなんでは?って思う
678イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:51:45.33 ID:nrdkpD7L
>>671
もしそうなら彼女たちのパパンに末世が起きてるだろう
どこがとは言いませぬがw
679イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:52:46.41 ID:zkdbgm30
>>677
風呂とか寝床の中でエロ行為してる音が聞こえるんじゃないかなw
680イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:53:00.44 ID:T/ZMQEak
>>677
兄弟ならいいんだよ
681イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:53:59.05 ID:XUSqoE8+
>>677
アレな意味のお風呂と寝るなんだろう
682イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:54:53.43 ID:hAnb7XJ/
ムラサイは衆道禁止だが百合はおkなんだろうか
683イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:55:00.19 ID:6JWnQccb
家族だって風呂一緒には入らなくね…?
684イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:56:08.85 ID:YLd4ZqiY
>>681
姉妹でガチレズとか末期だなオイ!?
685イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:56:38.74 ID:c4+1jVCT
浅間とミト対応が姉妹だったら親がアレになりそうだから逆にないかな

>>668
HDDD買ったほうがいいかねー、2が出てから買おうかと思ったけど…

>>677
あの年齢で一緒はないんじゃない?
686イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:56:58.25 ID:xUASSDSH
兄弟はよく一緒に入らないか?
小さい頃とか
687イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:57:03.37 ID:jVbnp3Mo
それにしても初見HNきめえは面食らった
挿絵でゾクゾクしたぜ
688イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:58:15.26 ID:aRnWl0jV
>>682
陵辱での男色はOK、百合は死刑
689イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:58:55.99 ID:w1nvCeTI
銭湯とか旅館の広い風呂とかなら家族風呂はありだけどなあ
家の風呂だと、広さ的に2人以上無理だから一緒とか考えられない
690イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:59:21.96 ID:6JWnQccb
普通に百合姉妹ってことだと思ってたけど違うのか?
691イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:01:43.96 ID:jVbnp3Mo
百合姉妹でいいっしょ?
ムラサイと織田のそこらへんの文化のズレのすり合わせがどうなってるのかは気になるところではあるけど
単純に家族愛ですよーぅ的方向性なのかな
692イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:03:27.69 ID:aRnWl0jV
>>668
黒狼の祖先かもしれないのが。
川上氏のpixivで見られる
693イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:05:47.31 ID:c4+1jVCT
>>691
そこらへんは羽柴だからOKにはならんのかな?ムラサイ要素は入るんかな?

>>692
アレってホラに関係あったのね、氏のお遊びかと思った…
694イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:10:06.14 ID:y08NhwYs
>>688
イスラムはその辺容赦ねえよなホントに
695イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:11:43.57 ID:aRnWl0jV
>>693
一応平安京時代の話ですな、新刊がでるまで本編に至るネタかと思っていました
羽柴は旧派なので異常ではあるけど積み深くはないのでは
696イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:14:10.59 ID:MvlF2pyZ
ところで佐助のダッちゃんに割断された傷が残ってたのはなんでだぜ
竜の治癒力でも完全には消せないレベルの大怪我だったんだろうか
697イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:17:26.31 ID:aRnWl0jV
>>694
欧米の価値観が入るまでは悪癖だけど、まあしょうがないで
実際19世紀半ばまで少年愛文化は盛んだったらしいし
698イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:20:10.82 ID:im4+5dda
でもM.H.R.R.は旧派でし、そもそも彼女ら魔女だから何も問題はないよな、確か。
人としては残念と思わざる得ないが
699イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:22:09.20 ID:SnhMLFH8
色々な血が混ざってるこの世界だけどきめえが一番外国人っぽく見える
700イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:25:05.53 ID:jGu4aOL8
>>689
ベルさんトコで家族風呂は認めてるのか否か
時間を外してやってくる事実上一家がいるはずだが、
分けて入れるのは寂しくないかと思ってしまう

風呂場で急に生理を止めたくなったとか言い出すなら話は別だが
701イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:29:29.02 ID:KgTI0E3o
>>688
洋モノAVの逆で「いやん、ダメェ(野太い声」とか言ってれば蘭君とも致せるわけか
死刑ってのはすごいなあ
法で決まってるってのがすごい
702イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:30:08.00 ID:zkdbgm30
>>700
流石に別じゃないかなw
つーか風呂屋に家族で行くと女衆が遅くて下手すると湯ざめしそうになる。
703イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:30:29.49 ID:xs6mqjV3
双嬢はゴスロリっぽい服だけど、
双鉄の服はどの部類に入るんだろう?
ゴシックメタル?
704イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:31:30.86 ID:W3ss2IVH
迂闊くんって純粋過ぎてストーカー化しそうな気がする
武蔵や浅間神社に生子の照会とかしそう
705イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:31:56.88 ID:jVbnp3Mo
そして悟りを開いて解脱
706イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:33:28.24 ID:QfsqC7kx
ホラ子))) 生子)))      片桐)))        平野)))
707イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:42:50.71 ID:yI/YdLeV
>>704
これ以上ストーカーが増えるのかw
実は段々、且元くんはサル子や信長を差し置いてラスボスになりそうな気がしてきた。
きっとこのあと佐山級の狂気に目覚めていくに違いない。



遼子さんがアレコレした幼佐山のイメージが最近且元くんにってるんだが。
708イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:43:28.15 ID:nrdkpD7L
>>704
まあストーカーでもリアルみたいな相手をガチで傷つけるようなことをしてでも、なタイプではないと思う金魂の近藤みたいなタイプというか
なまこさんなまこさんなまこさんなまこさんなまこさんまんこさんなまこさんなまこさんなまこさん…でもちょっと興味はあるかも
709イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:48:45.86 ID:6JWnQccb
ウッキーは結婚してもブレ無いな…
この思考についていけてる成実さんがすげえ
710イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:53:59.35 ID:hAnb7XJ/
ムラサイ厳しいっすね……

>>709
あの二人は上手く言葉にできないけど頼もしさみたいなものを感じる
男前というか
711イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:54:28.48 ID:zkdbgm30
戦闘中に晩御飯の事考えるとか凄いよなーと。
712イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:56:05.06 ID:KgTI0E3o
>>708
そんな! ここもあのストパー野郎に汚染されて……
713イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:58:01.68 ID:yI/YdLeV
>>709
まだ結婚してな・・・と思ったが、旧派って婚前の同棲はNGじゃなかったっけ?
・・・もしや籍を既に入れてるのか?
既にガチガチの旧派という設定なのに子供までいる上に人妻の貫禄を醸し出してる方もいるがw

ウッキーは嫁ができてからの方が異種族であることが強調されるようになった気がする。
なんにせよウッキーがニッチすぎて二人の夜は二次元ドリーム文庫を通りこすが。
714イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:01:41.29 ID:zkdbgm30
内臓入れ替えるならシャープ系がいいとか凄いよねw
715イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:05:36.24 ID:iergbnWR
迂濶君はセージュン・ベルさんの対応だと言われてたが、それだと生子の正体を知った上で下半身を女体化して武蔵に乗り込んでくるフラグ…?
716イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:05:54.49 ID:gmYxHUcx
あの二人はセッションしそうでしなさそうなのが凄い
717イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:07:23.04 ID:c4+1jVCT
>>715
そんなことになったら氏を尊敬するわww
718イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:07:31.48 ID:M+vB1n8M
>>711
まさか相手のほうも異相空間で揚げ物調理可とは思わんかったがなwww
719イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:10:02.08 ID:zkdbgm30
>>718
異相空間って封じて保存してるのかと思ったら、
中でもちゃんと時間経ってると言うのが意外だったw
720イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:15:19.08 ID:yI/YdLeV
>>716
実際、クールに決めてるが本場エロ行為への耐久度はどんなもんなんだろうね?
721イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:15:23.11 ID:6yxhb4hi
落とすまでは振り回され系ヒロインかと思ったら余裕が出来たのか動じなくなってきたなあ成実さん
むしろX下はァさんが振り回されてたな
722イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:16:42.14 ID:Lc3rb2Fd
>>715
セージュンの性的な要素は
上:偽乳
下:ヲトコ
な生子に惚れたという点で(メタ的な)正逆の対応と見なすというのはどうか
723イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:18:58.30 ID:aRnWl0jV
>>703
それ音楽のじゃんるだから!
普通に制服のような気が
724イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:20:20.60 ID:W3ss2IVH
ベルさんをモデルにしたエロゲってないのかな?
725イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:20:34.25 ID:yI/YdLeV
>>721
弱いところを見せるのは旦那だけと決めてるんだろう。固い殻剥きが好きなウッキーのために。


立花嫁は未知との遭遇だったからなぁw
実はいままで立花嫁が二代嫌いなのは夫婦生活崩壊の危機以外にも結婚前の自分をみてるような同属嫌悪があると思ってたが違った。予想より斜め上だったわオサは。
726イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:21:57.70 ID:aRnWl0jV
>>721
振り回され:物理
727イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:22:38.53 ID:ZudbSP8Q
フェイク着替えに騙されて本気で傷つく英国の純粋な変態紳士達や
P.A.Oda.の艦のすれ違い様に色っぽく挑発入れる正気を疑う野郎共や
ナルゼの同人誌の印刷受注権でマジバトルになるマクデブルグの印刷業者達やら
武蔵以外の世界各国にも突き抜けたバカがいっぱいいる訳ですが、
サークルや研究会の活動内容やネーミングセンスなら武蔵が断トツだと思ってたらM.H.R.R.もなかなかにイッちゃってますねぇ。
728イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:23:57.77 ID:zkdbgm30
>>727
挑発的な奴を→カマっぽいポーズは意思伝達の齟齬じゃないかなw
729イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:24:37.40 ID:hoAf8HV0
>>724
あさいての三次創作とかならあるんじゃない?
730イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:27:49.98 ID:aRnWl0jV
成実さんとァさんがほぼ同方向にアクセルかかるのは笑ったわw
で、ァさんクール系に見せかけて結構感情豊かだったり、成実さんが我道邁進系だったり
V下で収穫は多かったですな
731イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:32:04.72 ID:PWl2zZ/U
5下を読み終えて最初に出てきた感想が

「ァさん、友達が出来て良かったなあ」

だったのはだいぶホニメの、特に二期12話13話あたりの影響を受けてる気がする
でも最後の、二代からカレーの皿受け取ってるところ、あれ凄くいいよね
732イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:33:30.00 ID:j7y5PXBc
義頼さんに心配されていた頃のペタ子はどこに行ってしまったのか・・・
733イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:34:13.33 ID:iergbnWR
あそこで割打発動させちゃうんだもんなー
二代って本当に
734イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:37:43.07 ID:aRnWl0jV
>>733
副会長:う割打な、二代は
735イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:39:04.25 ID:OGxQw9ES
最近寒くなってきてるんだからやめろよ
736イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:40:49.71 ID:fPxfwMyS
ホニメスレひどいことになってんな……。
737イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:44:44.17 ID:SDsQoi3X
>>736
そんな事ないで御座る
738イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:45:13.20 ID:yJydNmWw
アニメからホライゾンにはまって原作も大好きになったんだが
終わクロもはまれるかな?
739イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:45:35.58 ID:KWhllkKC
時間制限付きなら案外楽しいもので御座るな
740イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:47:39.52 ID:9b/V+lDF
>>736
やっぱ終わったんで荒れだしたのかな寂しいなあ
……と思って覗きに行ったら別のベクトルで酷いで御座るな、あれ!
244スレの>>1000はなんて事してくれたんだ。
741イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:47:51.25 ID:SDsQoi3X
>>738
1巻を乗り切れたらいけるんじゃないかな
自分もアニメから始まって終わクロを読んだ口だし
742イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:48:33.99 ID:sWT119pj
>>738
たまにホラ良くてクロ駄目ーとか、逆もあったりするらしいけど基本のノリは変わらんしいけると思う、よ?
クロはホラよりギャグ抑え目だな、もちろんホラに比べてであって頭おかしいのは変わらない
俺はクロくらいのほうがバランスいいと思うけどね、相変わらずの設定と登場人物とその他諸々があるけど
743イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:48:49.50 ID:ZudbSP8Q
そういえば・・・嫁と仲良くて最近頻繁に使われる「あの忍者」が通信帯の検索トップワードになるネタ・・・サントラUのブックレットでもやってますね。
使い勝手の良いヤツだなぁ・・・「あの忍者」
744イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:48:52.47 ID:KgTI0E3o
>>727
花魁シュピーゲルとかいいのかなあ
冲方センセとか余裕で現役なのに
745イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:51:39.23 ID:XcKClNWK
あの忍者
746イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:52:08.58 ID:pT/GT1tl
>>740
まったくホラ関係スレの住人どもは皆連帯感ありすぎで御座るな!
747イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:52:32.45 ID:yI/YdLeV
>>738
異世界とかした未来世界が舞台のホライゾンと違って、現代が舞台だから、
主人公が一般人状態から世界観を理解していくしホライゾンよりは設定がわかりやすいはず

とりあえずその人次第かね。ホラの冒頭の「え?」を乗り越えたんなら、クロの冒頭も乗りきれるはず。
アクセルがかかればあとは熱い話が続く。
順番逆だが、ホライゾン読んでるとニヤリとできる場所もある以上。
748イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:52:47.31 ID:KWhllkKC
>>744
あれはティル・オイレンシュピーゲルという実在したとされる人物が元ネタに御座る
お外で言って恥をかく前に知れてよかったで御座るな貴殿
749イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:54:27.27 ID:+xfTbCLM
>>738
舞台が現代日本(一応)をスタートに始まるから
ホラよりとっつきやすいと思う

>>744
今野先生が現役じゃないみたいな言い方やめてくれませんかねえ(被害妄想)
750イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:54:43.49 ID:PWl2zZ/U
>>748
リヒャルト・シュトラウスの交響詩「ティル・オイゲンシュピーゲルの愉快な悪戯」などが有名で御座るな
ところでホニメスレから何かが浸食してきているような気がするので御座るが……
751イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:56:07.91 ID:4Rnkt0YK
アサマチの腕にかぷりしたい
752イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:56:28.04 ID:KgTI0E3o
>>748
いや、ラノベの方にも書いてたしそういう人いたの知ってたし(涙目)
でもホモなのそのヒト?
753イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:56:41.25 ID:j4SHOlOf
>>738
薄い分だけ話は蛋白 いや十分に濃いほうだけど比べたらね
754イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:59:58.34 ID:KWhllkKC
>>752
ウンーコネタの大家であったようで
女装エピとかあるのかな?
道化師だから色々変なことやってるのは確実であるが
755738:2012/10/16(火) 23:00:32.57 ID:yJydNmWw
多数のレス感謝!
おもしろい事にはかわりなさそうなんでポチってくるぜ
756イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:02:05.13 ID:yI/YdLeV
あとはトーリどころか賢姉すら小物と化す主人公のブレーキ無しのテンションについていければ大丈夫だ。
757イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:03:27.59 ID:sWT119pj
佐山は一人で梅組全員相手にできてもおかしくないからなぁ……
758イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:05:16.85 ID:c4+1jVCT
>>756
佐山のあのテンションはついていけないわ
759イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:06:00.60 ID:2L7QkgLj
>>757
何故か知らんが最後には勝ってるイメージがある…
あやつ箇条書きにすると傲慢系最強主人公にしか見えなくなるが、実際はジャンル:佐山という逸材だからな
既存価値観から逸脱してるという意味で
760イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:06:19.12 ID:iergbnWR
一人ではさすがに無理で御座るな
新庄君がいなければならんで御座る
761イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:06:48.27 ID:yI/YdLeV
>>757
なんかホラ世界は広く薄く外道と狂気の因子が拡散してるが、終クロ世界は選ばれた数人に因子が凝縮されている印象。
762イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:07:32.61 ID:G2XBLgAA
戦闘がどうかはともかく佐山一人の狂気で武蔵全ての狂気は購えそうだ
全部長とかそこらへんも入れれば日本UCATだけで神州全てを凌駕するのでは?
763イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:08:03.29 ID:SDsQoi3X
最近思うのは佐山に対抗出来そうなのはホラ子かなぁと
764イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:09:44.45 ID:yI/YdLeV
>>758
並べると賢姉が普通テンションの清楚な少女にすら見えかねんという事態すら引き起こしかねんからな・・・・・・
765イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:11:15.32 ID:6JWnQccb
葵姉妹…いまナチュラルに間違えた、姉弟な 
でさえ時々ついていけん俺には無理な世界だな
766イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:11:32.84 ID:G2XBLgAA
>>763
ホラ子は狂気ってより凶気ってイメージ何言ってるのか自分でもよく分からんが
767イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:13:12.07 ID:6yxhb4hi
最近太陽全裸から結構佐山臭がしたが、あれでもまだ片手落ちだからなあ変態度だけだと
5巻の山小屋でのハッスルレベルはもう佐山にしか出せなそう
768イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:18:50.12 ID:nrdkpD7L
あの子の狂気がちょっとだけ今日気になってるので御座る
769イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:20:38.67 ID:QfsqC7kx
最後は良かったけどァさん超高速膝蹴り食らったり蜻蛉切で割られそうになったり散々だよね
770イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:22:02.79 ID:yI/YdLeV
>>763
ホラ子と佐山の会話が想像つかないw もはや生みの親の氏以外には理解できない範疇だ。

個人的には賢姉やダブル本多との会話を見てみたい気もする。
771イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:22:34.18 ID:98RH4WK2
終わクロがとらにもなくてどこいけば売ってるんだと思ったら尼存があったで御座るな!拙者、迂闊しちゃってたで御座る!
772イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:32:33.96 ID:72fBR3Jk
>>770
ホラ子と佐山は、妙に馬が合いそうだ
トーリと佐山は相棒の右京さんと新人相棒的なそんな感じになりそう
773イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:35:15.82 ID:/fFiMCnS
終わクロは案外普通の書店でも売ってたりする
まあ全巻揃ってるかどうかは微妙だけど
774イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:37:12.97 ID:98RH4WK2
>>773
なぜかどこも三巻からしかなかった
775イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:43:21.40 ID:SHPZF71A
>>738
ホニメから入ったが今クロ7巻読んでるわ
話はかなり良い感じに嵌まれてるが
キャラについてはホラほど入れ込めて無い感じかなぁ
まぁ、キャラについては好みの問題なんで参考にならんな
776イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:44:35.45 ID:/fFiMCnS
ホラから入ってクロ読んだ人はやっぱり3rd−Gのキャラ関連で悶えたりしたんだろうか
そこら辺の意見を聞きたいな
777イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:47:33.78 ID:SF1fHMdT
>>773
終わクロはつい最近 秋葉原の書泉タワーで全巻購入しますた。
でも、まだ都市シリーズを読み終わらないので、終わクロまでたどり着いていないという・・・。
778イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:48:20.91 ID:DtDb4UR2
ホラ基準自動人形系だと口調はノアで性格はSfにで3rd系だと八号ぐらいが身近に感じるから3rd系はもーりさんとこの姉妹好きが悶える感じじゃね
779イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:48:54.30 ID:SHPZF71A
>>776
そことウキ成実夫妻と武蔵宙返りが思わず唸った
今はノアさんに悶絶してる
780イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:49:56.47 ID:XcKClNWK
佐山は俺に真人間に戻るチャンスをくれた恩人
781イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:52:44.96 ID:WG49+B6+
>>780
逆に佐山と比較しなければならない程に狂人入ってた時期があるって事を意味してないかソレ。一体どんなだったんだ。
782イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:54:04.06 ID:yI/YdLeV
基本的にホラってクロで敵役やビターな結末になったメンツの因子や流れを組んでるのが主役級だからねぇ。

ホラ子のセメントキャラだと解った瞬間に、自分のことを無能とするトーリに感じたデジャビュの正体が分かったからなぁ。


あとは焼き鳥とワンカップか。このロングパスは卑怯すぎる。
783イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:54:20.88 ID:4pIQjF3D
佐山はいまだにマイベスト主人公の座を動かない
784イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:55:39.34 ID:U7CmhNpR
>>776
一番ヤバいのは5下のハジ演説じゃねやっぱ
785イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:55:40.01 ID:SDsQoi3X
美影さんは進化、ホラ子は創生
ここら辺の言葉の差をどう捉えたらいいかな
786イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:56:24.93 ID:sWT119pj
>>783
俺もだ
クロは俺の中のベストラノベ不動の一位、佐山も俺の中のベストラノベ主人公不動の一位
これはもう一生変わらんな
787イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:56:37.27 ID:DtDb4UR2
佐山のせいで市販のまろ茶がもう普通のお茶に見えない
788イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:58:47.74 ID:c4+1jVCT
クロは佐山より竜司を見てたなー
ああいうキャラが好きだったわー
789イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:00:16.50 ID:UIKZwLbA
俺もラノベ主人公の中で佐山が一番好きだわ
もう佐山みたいなやつは現れないんだろうなー
790イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:01:23.60 ID:PWl2zZ/U
アキラ〜ベレッタ〜風見の体育会系女子ライン好きとしては
やはりクロ5巻の「丸々風見が主人公」感がたまらないですな

二代がそのラインに着々と乗ってきてるようで、キャラ付けとしては少し違うのが興味深い
それも含めて意図的に対応させたり崩したりしているようなところが随所にあるなあ、と
791イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:01:50.76 ID:Lc3rb2Fd
>>784
聖罰を後から知った場合のインパクトは聞いてみたくはあるな、たしかに
792イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:03:22.11 ID:yI/YdLeV
>>789
あんなのがポンポン現れても困るw
793イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:05:07.62 ID:mRcwmYU1
ホライゾンから終わクロではTesの使い方だな
至さんの最後の演説は泣いた
794イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:06:07.43 ID:KY5qgo4X
>>780
対した事して無いよ
関東に記録的豪雪があった時に部対抗雪合戦で競泳スタイルで女子を追い回す……後ほど凍傷とか
中二な頃に山小屋でパン焼こうとして爆発位しか派手な事はして無い筈
795イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:06:13.30 ID:PWl2zZ/U
酒井学長の言葉を借りて言えば、
「あんなのが二人もいたら世界が二倍変態化するから、佐山は一人でいい」
といったところだろうか
796イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:07:29.56 ID:KY5qgo4X
やべえ自己レスしたで御座る
797イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:12:28.21 ID:ZlsdZljk
ホラ→クロで読んだ組だけど一番最初の「契約せり(テスタメント)」 がグッときた
798イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:12:36.33 ID:uUutmHI2
やるタイミングが無い気がするが御座る語尾限定術式は原作でマジでやりそうだ

ないか
799イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:13:32.63 ID:Lrw1rJkS
ホラ一巻でハマってそのままクロに手を出したけど、まさに>>784のインパクトは凄かったな
あとオドーとイノケンがなんか似てると感じました
800イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:14:23.85 ID:w/RrH9gt
>>798
んー
まじめな話
点蔵とメアリの会話が自殺級になるからやめといた方が
801イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:14:50.78 ID:RpwqFp+i
大城一夫さんが、チョーかっこいいと思いました。
802イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:16:05.47 ID:MnnpLXzO
エクシブとアポルオン
輝元と京がなんか似てる気がしました。
803イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:16:49.48 ID:UfFtTEpH
大城一夫が腸渇古胃々?
804イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:19:31.17 ID:o9O//YEF
ホラ子の( ´∀`)bを気にしつつ、ふと1巻の殿先生を振り返ってみたら
何となく全部長とシンクロしてしまったぜ…
805イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:19:31.92 ID:1w2ikGZA
>>802
三銃士はヘカントケイルシリーズ
mouri三姉妹はモイラ三姉妹
806イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:19:41.74 ID:Bo5lb/O9
大城の血は途絶えた筈なのにみんな大城菌に感染したようになってるのが……
807イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:20:53.84 ID:BdPpOieg
>>806
しょうがないだろ
概念開放の時に大城爆弾しちゃったんだから…
808イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:21:38.25 ID:1w2ikGZA
>>806
血は途絶えても遺伝詞は途絶えず、そういうことだ
809イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:21:45.08 ID:u967/xeD
>>807
馴染んじゃったんだな……
810イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:24:21.13 ID:t3rvOIvg
しかし、改めて全竜交渉部隊を見てるとやっぱり信長に佐山因子が来そうな気がするw
竜司→トッシー
美影→まっちゃん
原川→ナルナル
ヒオ→ふわあ
出雲+熱田+鹿島→大先輩
風見+遼子+奈津→御市

丹羽さんの対応がわからん。
811イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:24:25.39 ID:CoPZxB3J
(b´∀`) 好きだよねホラ子
812イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:24:58.92 ID:o9O//YEF
>>807
なんて事を言うんだ!
それじゃあ、まるでホラの世界の神州が
大城概念が集まって出来た大城ーGみたいじゃないか
813イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:27:19.66 ID:t3rvOIvg
>>807
エロゲが妙に市民権得てるのは明らかにアレのせいだよなw
他にも直前の概念空間に溶けていく囮エロゲとか。
概念核に感染したUCAT菌も同時に世界に馴染んでいったのだろうな。
814イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:27:25.74 ID:k9BRJ390
>>789
俺は今だ姿を見せない信長に佐山の遺伝子を期待しているよ!

とりあえずようやく五巻読み終わった
今回毛利VS織田と思ってたらまさかの真田編だったなぁ
しかし真田勢ってなんか印象に残らんのだよな・・・俺だけ?
815イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:27:28.49 ID:RpwqFp+i
地味に人類大城化計画しちゃったのか
816イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:29:48.51 ID:1w2ikGZA
>>810
そうだとしたら織田勢は豪勢だなぁ
なにせ羽柴十本槍は武蔵対応だしで見方によっては全竜交渉部隊+武蔵勢とかゴールデンメンバー過ぎるだろw
817イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:29:51.78 ID:L+i7FY+p
概念解放から七年が経とうとしてますが
未だに有翼やエルフ耳の知り合いが出来ないのは何故だろう
818イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:31:26.54 ID:t3rvOIvg
佐山‐Gでありながら大城‐Gでもあるのだな。
そして至の因子を受け継ぐトーリが色濃く影響を受けたと。
819イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:32:15.15 ID:u967/xeD
新庄-Gでもあるはずだな
820イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:32:50.79 ID:1w2ikGZA
>>814
真田勢は十勇士が厳しい感じだな
穴山と筧と伊佐はなんか印象強いけど
でも今回出てきた天竜地竜と飛び加藤さんはインパクト大だったよ
821イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:33:03.48 ID:pv0R6FfL
所でXは予想を覆してノリキと氏直さんの進展が何も無かったけど、実は梅組み男子が嫁を娶るのは偶数章だったからなんだよ!!

……何て法則はないだろうか。実例がまだ2例しか無いけども
だから10章辺りでネンジやペルソナ君に嫁が出来るかも知れないし、1649章辺りで御広敷に幼な妻が出来る訳が無い
822イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:35:50.41 ID:Dl3jTb5n
点蔵とメアリがいちゃいちゃすればするほど
そろそろ一波乱来るのではないかとびくびくしている
823イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:37:31.34 ID:k9BRJ390
>>820
ああ、飛び加藤さんはすごいインパクトだったね。期待しちゃうわ
十勇士はまじで覚えられん
あと小国だから仕方ないんだけど横やり入れてる印象しかないんだよなぁw
いやほんと、それが小国の在り方なんだけどさ
でもやっぱりどうしても華がない
824イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:37:56.35 ID:EwNgnFkp
>>821
10歳未満は解釈しようのないガチ犯罪だからなあ
本気で信之の嫁になってもらうか……?
825イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:38:08.73 ID:t3rvOIvg
>>822
二人の関係は大丈夫だろうが、織田と羽柴が隠してる神州の真実次第では英国と再戦ならまだいいほうで、メアリ&点蔵VSエリザベスがあり得る気がする。
826イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:39:32.20 ID:Lj9kfYQ1
>>818
トーリで至さんは思ったけどそれだとトーリが死んでホラ子が止まりそうだな
827イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:40:04.80 ID:sydd3xnl
根津と由利のビジュアルはまだなんだっけ?
望月でさえ登場して直ぐにカラーだったのに・・・
828イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:44:12.64 ID:t3rvOIvg
>>826
なんとなくトーリの背負うリスクからして逆になりそうな気がする。ホラ子になんかあったらトーリが禊れるし。

・・・よく考えるとたまに考察されるホラ子が本人じゃない説って「代わりにはならない」っていうsfの決意を考えると洒落にならんなぁ。

どこかで絶対にトーリを悲しませる一撃がホラ子の背景関連で入るだろうし。
829イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:45:58.89 ID:k9BRJ390
トーリを悲しませる一撃を入れるとしたら俺は賢姉が筆頭候補に思えるな
なんか賢姉とオリオトライは最後まで無事に済む気がしないw
830イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:46:18.63 ID:tGTMZm1+
なんとなくネイトママンにディアナの遺伝詞を感じる
ディアナのときになかった性に関する感覚がフルバーストしてる感じだけど
831イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:46:25.35 ID:UIKZwLbA
>>814
俺も期待してるw

真田と十本槍がごっちゃになります
832イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:48:50.73 ID:Lj9kfYQ1
>>828
まぁウッキーと成美みたいな例もあるし、クロとは逆で幸いを得られるかもしれんしな

ただsfと重ねるとホラ子が誰かの代わりか、
もしそうだったらトーリは何て答えるんだろうな
833イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:51:33.29 ID:t3rvOIvg
>>830
おそらくバランスが崩れたんだろう。原川もUCAT菌の感染を拒んだせいで遠い未来で己を受け継いだものが婦女子にエライことをw
あとトーリも大城概念が覚醒しちゃったのだろう。
834イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:52:51.72 ID:G3mRlDOu
もしかしたら本気出してないだけで賢姉佐山並の愛情を愚弟に持っているのかも
ただでさえけっこう濃い愛だしな

いるだけで佐山並の安心感〜みたいなのもあるし
そこらへんが終盤の賢姉に関わるか
835イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:06:02.85 ID:uUutmHI2
>>822
巨正と点蔵が会う時一波乱あるんじゃないかと思ってる。人、それを真理と言う的な意味で

でもこれは絶対着地点が決まってる一波乱だよなぁ。もげろ、あの忍者もげろ
836イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:08:13.08 ID:Lj9kfYQ1
しかし信長はいつ出るんだろうか、もしくは
出てこれない状態なのか、もう出ているのかね
837イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:10:54.42 ID:1w2ikGZA
ミリアム信長説
838イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:11:55.76 ID:k9BRJ390
>>837
なんで?
839イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:14:53.16 ID:CoPZxB3J
ちょっと確認させて
X上で四つ角十字が1個だけ直って白鷺城撃って
X下でその1個がまた壊れたんだよね?

あと十字砲火は何個無事なんでしたっけか
840イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:14:57.00 ID:3VPx151U
今読み終わったんだけどノリキの最後の言葉が地味に良かった
次はノリキ期待してるぜ!
で、次の大戦争はどうなるの?
太陽王VS片桐はわかるんだけど人狼女王は武蔵の敵になるのか?武蔵の相手は北条じゃないの?
841イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:16:07.63 ID:Lj9kfYQ1
>>837
武蔵の中にいるとなるとマグデブルクの件あるからなー
あれでもし死んでたらどうするんだろ、本能寺の変が終わったとか主張するのかねー
842イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:27:23.73 ID:2p1+moTl
>>838
ミリアム・ポークゥのポークゥを英語にしてpoqou、
それをひっくり返すとnobod=Nob,odという説です―――以上
843イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:36:10.88 ID:Ng/0Xfzg
その表記なら同じ一文字欠けでnobodyのがありうるんじゃね、というところまでワンセットだな
844イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:36:37.81 ID:k9BRJ390
>>842
なるほど。クロのこと考えるとありえるねそれw
845イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:38:56.23 ID:t1/FOkiO
odaはodaでも息子の信雄の方だったりしてなw
何気に次回の戦争の3/4に関わってるし

ミリアムは東との会話からすると昔は歩けたのかもしれんね
周りから気遣われながら参加するタイプでもないしさ
846イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 02:13:35.87 ID:4Rax1ckD
>>806
うちの会社の創設者の一人が大城というんだが・・・
847イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 02:17:46.46 ID:4Rax1ckD
>>721
そういえば成実さん、気候が暖かくなった脱がなくなったよね
武蔵でも裸シャツ縞パンで嫁入り
848イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 02:40:36.03 ID:7JtbS283
>>810
やはり加賀プの最終奥義は等身大まっちゃんでそしてハッサン→ハジか
大切な物(カレー)を能力にしてたり当てはまってるね


…………え?
849イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 04:06:00.15 ID:V0ljHDh1
>>835
「ふぉぉぉぉ!?拙者のオパーイ信仰にドストライク!!!
しかもなんか凄い既視感覚えるパイ型で御座るが!?」

そしてそれ見たメアリが笑顔で黒い睡蓮撒き散らし始めて点蔵の危険が危ない
850イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 04:07:01.96 ID:EWKUNxpr
くそう!クロの話は堪えるなぁ!未読者として!
もっとこう、都市の話をしようぜ!?
851イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 04:07:19.89 ID:T3kgfLrh
前全巻買って、今日3巻読み終えたよ。何だこの喪失感…
852イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 04:32:35.51 ID:T3kgfLrh
里見・よしよりかっこよすぎるだろう
853イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 05:37:08.27 ID:4Yq2oEJw
>>850
今からクロ読もうぜ!!
都市なら処女作のパンツァーが一番好きです。その次は新伯林
854イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 06:11:04.20 ID:nlcoRpyV
処女 のパンツ が好きです
855イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:04:27.34 ID:PqyDM5r6
>>853-854
へ、変態だー!
856イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:15:20.33 ID:eAZMVR3Z
>>850
携帯から失礼
俺も初めて読んだ新伯林が最高だと思ってるわ
あれから中毒が始まった
ホラもクロも他都市も皆好きだけどね
あーOVA無いかなー…アニメで伯林見てえよ
857イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:28:07.08 ID:yi+MQ680
>>855
何?お前パンツ嫌いなのか?まさか彼女にもノーパンを強要してるんじゃ…!
へ、変態だー!
858イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:32:01.61 ID:DPpL5N7i
理性持てよ!
859イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:46:41.58 ID:lxWSRLcp
アサマチの朝の一番搾り飲みたい
860イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:49:34.36 ID:f84kv3xE
新庄君→秀吉、佐山→信長 ということはありうるのか?概念的に。
みんなお館様を表に出したくない感じからすると恥部の可能性もあるが
861イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:01:24.07 ID:M+YTrG94
信長といえば熱田神宮
熱田で秘密兵器といえば
つまり
862イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:02:58.15 ID:m7x6n7GD
みなさま、みつひでくんのことお忘れですか
863イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:10:40.63 ID:t3rvOIvg
>>860
サル子はホラ子対応っぼいから、もし新庄対応がいるなら蘭丸&帰蝶(濃姫)の二重襲名じゃない?あとぞえとは言え、襲名上は触手と親戚にされた感想を聞きたいw
864イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:11:57.69 ID:+cuH180O
>>859
浅間神社に牛飼ってたのか
865イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:14:13.06 ID:lxWSRLcp
>>864
智ちゃんのしっこの事だよ///
866イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:24:49.49 ID:kgldvrw4
>>855
何もおかしな事書いてない853が巻き込まれてる!?
867イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:34:32.89 ID:tHdvPyPU
>>866
みんな変態

これにて一件落着...!
868イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:41:02.65 ID:xoG0YGh4
パンツ ァーッ! だろう
869イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:33:34.55 ID:eP4vsGve
点蔵が口吸いは結婚の約束と言い訳した時の、顔をそむけたベス子ちゃんの心境を知りたい
870イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:30:54.28 ID:ZGFHdEQw
劔神社って織田関係だったんだな
知らなかった…
871イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:33:16.95 ID:Cm6q2xfH
織田家はそこの神社の神官の家系だったらしいからな
872イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:41:43.93 ID:yi+MQ680
神官かー…その辺新刊でやったりしないかな
873イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:47:05.67 ID:sjXHcrSf
もう冬かぁ
874イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:01:34.86 ID:xoI08KZk
>>873
あぁ、あの世界安芸が消滅したしなぁ
875イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:05:24.85 ID:ZGFHdEQw
って事は、対応で信長の何らかの術式をつるぎさんがサポートしてたりするんだろうか…

それとここまで信長が出てこないとなると、既に別名で出ている可能性もあるよね
876イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:06:27.98 ID:x/z6bymo
ミリアム信長説とかあったよな
877イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:21:34.56 ID:HQD6XbsG
最近色々と戦国ものが多いけれどこの作品だと佐々成政に活躍どころ多すぎる気がするんだが作者が好きなのかね
柴田勝家が無双するのは当然ってぐらい普通だけど佐々はなーとどうしても疑問に感じてしまう
878イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:26:26.17 ID:V/NijlFI
>>876
ループきたああぁあぁあーーー!?
879イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:27:54.57 ID:pv0R6FfL
アニメのお陰でX上下は脳内再生が良い感じで読めたなぁ
二代やギンさんなんかは、アニメからの補正も入ってませんかねって感じもするぐらいだが

…………しかしどうしても、アニメのハイディが『ぅあくっそチキショ――!』って言ってるのが再生出来ねぇ……
880イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:29:53.62 ID:x/z6bymo
あらごめんちょっと上見てなかったわ
アサマチに執拗に縄跳びを要求するのは厳罰として認可される?
881イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:35:05.17 ID:cRuEmYvw
>>880
アサマチのことを考えながらお前さんが縄になる縄跳びっていうのはどうだ?
882イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:48:27.35 ID:JhmkZvHX
あれ?さっき総長がそんな内容のエロゲ持ってたような・・・
確かへんし〜n・・・・ってうわああああ
883イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:56:13.55 ID:ee+jhCBW
ホラ子と牛直さんって主人設定どうなってたっけ?
884イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:57:10.56 ID:ZGFHdEQw
アレでノーブラって割と頭おかしいだろ…加護的なものがあるかもしれないとはいえ
座るときのガードの甘さといい、なんなの?実は無意識下でトーリに押し倒されたり胸元に手を忍ばせられたりされたい願望でもあんの?
885イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:57:29.03 ID:PYGra9tu
>>883
ホラ子は葵母、氏直さんは脳みそ人間だからなあ…どうだっけ
886イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:58:13.44 ID:xtEPUEiy
神道は創作術式があるから固有スキル感があるけど
Tsirhc系って色々出てくるけど使い捨ての符だからなんか誰でも使えそうなイメージがある
イマイチ聖術の仕組みがわからん
内燃拝気が認められてないってことは入手手段は金銭しかないよね
887イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:59:21.56 ID:DPpL5N7i
>>883
ウシ子は身体が自動人形化してるだけで人間じゃねーの。
888イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:00:43.44 ID:Qdjwva5A
>>883
主人設定ないけど自分の心の中ではノリキ様が夜の主人設定です
889イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:05:18.01 ID:ee+jhCBW
そうかそうか
体だけ自動人形化だと主人設定必要ないのか
ありがとー
890イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:10:49.40 ID:pv0R6FfL
>>882
イトケンやネンジを主人公にして既に作られてそうな気もするが、二人の性格的に真面目純愛系エロゲになっている不思議
タイトルは『いとけ〜ん! 〜ネンジとハッサンとペルソナ君〜』とか
891イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:13:38.22 ID:NwgAZxPX
>>890
それ攻略するまでの過程が真面目純愛なのであってCGは調教ゲーじゃねーかwwww
892イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:15:43.47 ID:Qdjwva5A
ねんじくんが好きな後輩はいると思う
893イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:16:29.60 ID:t3rvOIvg
>>889
使用してる技術的には違うんだけど、魂とかの設定を無視してニュアンスだけで普通のSFに例えるなら
ホラ子→人間の人格・記憶情報を人工知能に転送したサイボーグ
氏直→脳は生身で体だけサイボーグ。
みたいなもんだからねぇ。
894イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:19:22.64 ID:t3rvOIvg
>>891
他にもウッキーと成実も純愛だけで絵面はハードな鬼畜ゲーだからなぁw
前に『全方位機殻師ナルミ』といういかにもなタイトルが。
895イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:26:09.61 ID:ZGFHdEQw
あなたって本当に最低の半竜ね!
896イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:30:36.71 ID:DPpL5N7i
だわ!
だ・わ!
897イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:35:12.00 ID:JhmkZvHX
>>890
ペルソナ君は謎が多いもんなーどんな純愛になるのやらw
あの仮面のしたはゲスな顔してたら鈴とかみんなどん引きだよね
鈴を担いで移動した時とかアサマチの踏み台になったときとかも仮面の下ではとか・・・・
898イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:35:21.36 ID:yi+MQ680
>>889
実は設定あって、嫌なのに…か、身体が勝手に的な
899イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:37:11.69 ID:36BiQO++
>>895
成実さんの脳内CVがサトウユキになったが意外と合ってた
900イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:42:35.20 ID:cRuEmYvw
確か電MAGAで便宜上ホラ子は善鬼さんにしていると見た気がする
昔は自分がサイボーグだったと知らんかったからねぇ
901イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:43:08.70 ID:a1KeKXqj
>>894
完全に対魔忍アサギとか超昂閃忍ハルカとかの系譜やん・・・
アヘ顔乱舞になっちゃう・・・
902イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:52:23.27 ID:3bg17o9o
北条が嫌がらせの一環で里見勢をモデルにした触手陵辱もののエロゲとか販売してそうで怖い
長耳犬耳巨乳姉、長耳犬耳貧乳妹、犬耳巨乳兄と選り取り見取り
903イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:55:30.43 ID:MFX7onOP
巨乳兄・・・?
904イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:57:58.60 ID:B/I944wp
>>877
織田勢の中じゃ小牧長久手とかほぼボッチで徳川と組んだり
ホラ世界だと元スレイマンさんと因縁あったりで今後考えると動かしやすいんじゃ

元スレイマンさんといえば本願寺の方の息子の襲名とか再現ってどうなってんだろ
教如の方は関ヶ原で徳川と繋がりあるよね、しかも関ヶ原後の進退にノブたんが絡んでくるという
905イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:01:59.80 ID:CoPZxB3J
主人を勝手にノリキに設定してたりしたら恐い
906イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:20:54.06 ID:tGTMZm1+
牛直さん自動人形の演算能力があるから脳もある程度自動人形なんじゃね?
907イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:36:02.62 ID:Lrw1rJkS
>>884
弓弾くから実はほとんど筋肉なんじゃねーのあれ
908イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:47:26.11 ID:pv0R6FfL
>>906
漢字が違う、と言いたいが色的にもオパーイ的にも間違ってない気がしてきた
さて、ノリキは氏直さんとはどういう決着をするんだろうか

点蔵vsメアリ → 交渉と言うか説得と言うか最初の痴話喧嘩と言うか
ネシンバラvsシェイクスピア → 添削合戦と言う名のスーパーロボット対戦
ウッキーvs成実 → 姉キャラ攻略で最後にガチ肉弾戦

実戦闘での相対は、成実以上の無理ゲーだと思うんだけど攻略法は有るんだろうか……
909イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:49:47.70 ID:7JtbS283
>>903
犬兄さんの胸板は巨乳と同等の厚みと防御力があるということさ
ところでもし犬兄さん生きててその代償として己の両ゴールデンマタマが砕けてたりしたら…
910イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:54:31.04 ID:Qdjwva5A
>>908
氏直さんが、ノリキを攻略すれば…
911イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:01:17.87 ID:Cm6q2xfH
氏直さん脳みそ人間でロボコップを思い出しました
912イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:13:44.37 ID:fn95uibl
>>910
ふふ、はしたない…
913イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 15:08:20.20 ID:3bg17o9o
>>909
つまり川上作品で稀少な筋肉娘枠…?
愛の人捕まえて性転換させようとか言うくらいだからODAの技術力を用いればチョロいんだろうな
そういえば巨人族ってまだ出てないよな
デカい女(notオパーイ)は好みなので出てきて欲しいもんだ
914イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 15:13:23.27 ID:yi+MQ680
というか氏直さんはロリボディにしとけば弟妹居るノリキの庇護欲煽って落とせたんじゃなかろうか

>>909
ODAの技術でゴールデンタマの代わりに流体タマをだな…
915イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 15:14:11.29 ID:CoPZxB3J
>>913
三好「」
916イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 15:29:56.40 ID:eGZziKO+
サントラげっとしてきて、曲説明をふむふむと読んでたんだが
『躊躇い無く飛び込むのは』の説明で

「…」と言うオーダーは具体的且つ抽象的(笑)。川上さん、うまいこと作曲家のモチベーションをくすぐります。

ってあった
曲のイメージの説明は原作者からだったのかー、仕事しすぎじゃね?
917イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 15:31:55.98 ID:EC++LG6U
>>916
曲のテンポ指定までしてくることあるとか……。
918イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 15:36:14.64 ID:Al+07iPw
リスアニでその辺語られてたな
普通は音響監督や監督からのオーダーで作るんだけど、ホライゾンの場合は氏が9割9分オーダーしてきたとか言ってた
919イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:07:38.10 ID:GZreR5HF
関連商品とはいえここまで全力出す原作者も早々いないよなぁ
920イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:15:53.33 ID:fwgad4Nz
でもこれだけ多くの仕事こなしてるのに、忙しくて辛いって感じがしないのは凄い
921イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:24:55.04 ID:eGZziKO+
>>918
ほぼか…
すげーなぁ

アニメ化ってのは、川上さんの頭の中の映像を出力するためにあった、とかって感じなのかなぁ^^;
こりゃゲームも楽しみだー
922イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:35:02.52 ID:tGTMZm1+
ホニメみたいに原作も制作もノリがよすぎるアニメって珍しくない?
923イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:41:07.36 ID:hcYrFmaI
というかそこまでやれる原作者がいないだろ
924イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:42:39.06 ID:gUGhi6vm
ま、多趣味であればこそだな。
経験が活きた例といっても過言じゃない
925イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:50:41.23 ID:bMWGeUdi
案外そうでもないけどそれで結果残せたのは珍しいほうかなと
926イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 17:18:17.11 ID:apSVxKkn
あれ? 大城全部長って死んでないよね?
踊り場で新庄が「最近大城さんから聞いた」っていってるし
927イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 17:22:15.44 ID:eP4vsGve
誰も死んだとは言ってなくね?
928イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 17:26:25.62 ID:Z7kL90oM
クロ6を読み終わった

だが、近所に7が無い・・・


何この新手のプレイ
929イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 17:26:58.87 ID:YehKG/0/
大城の血は途絶えた発言のことなら
ご老体にもう子供やらが居ないからということだろう
大城親子は序盤の文だと「初老」と「中年の入り際」なのに
中盤以降「老人」と「初老」として描かれてるから
年齢設定がいまいちはっきりせんが、まあ全部長は美代子一筋であるしなあ
930イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 17:27:45.78 ID:hcYrFmaI
>>928
地獄やな、尼で頼んだほうが早かったり
931イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:06:43.73 ID:t3rvOIvg
>>927
殺しても死なないしなw たぶんエロゲとボケ術式の神になってホラ世界でも存在しててもおかしくない。
932イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:10:14.35 ID:Qdjwva5A
>>928
6で切られて一年待たなくて良かったと当時本当に思った。


あの時の氏はくるった速度で書いてたな
933イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:11:19.87 ID:Bm2TrrFT
知り合いと本屋行ったとき
「ホライゾンって表紙皆女なんだな。まあありがちだよなぁ〜」
と言われた。
そりゃ気付くわけないけどさぁ。
「これが一番新しいの?この子一番見た目は好みだわ。」

一言多いんだよ!

さてアニメ3期のネイトメインになるOPを読み直すか。
そういやED梅組verでもネイトいるけどもう一つのEDメイン貼ると被るな。
誰になるかな。
934イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:15:00.75 ID:QtLS8YDq
>>908
最初の痴話喧嘩っていうのが凄く納得できた。
あのカップル、世界中継で痴話喧嘩してたのか…そりゃあもげろ言われてもしょうがない

氏直さん自体はウエルカム状態だから、ノリキが上手い提案すれば良さそうなんだけど、
ノリキの戦闘シーンが見たいという強欲ががが。
ところで、昨日から5上読み直してるんだけど、
確かに氏直さんが表紙でもおかしくないハッスルぶりだと思った。
6上、1月とか2月に出ませんか…?
935イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:18:53.14 ID:Qdjwva5A
むしろ、ここでノリキは降りちゃうんじゃないかと心配。

最後に牛直さんと登場、おなかの大きくなった牛直さんがぁ!、!
936イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:22:00.41 ID:Xjk+03+5
三発出して身篭らせろ
937イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:33:44.12 ID:lxWSRLcp
アサマチに三発出して身篭らせてあげたい
938イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:02:01.01 ID:jaSORVHU
大城家は都市時代に復活してるのが色々と遺伝詞的に定着しちゃってるのを証明してしまってるのが……
939イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:07:32.13 ID:kSkoRnEt
氏直自身は松平とは協調しないからなあ。
ノリキが武蔵を降りるフラグがビンビンだよなあ。
940イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:15:21.44 ID:v/aYW0a+
>>934
「わかっているなら言わなくていい」が口癖だから
氏直がノリキの隣に寄り添えば、ノリキも無言で肩を抱くと思う
941イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:21:20.35 ID:aqiyRL22
6巻の表紙は誰になるのか
輝元あたりかなぁ
942イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:23:17.03 ID:WyrcS8j+
>>865
ほほう、浅間神社に智と言う牛が買われてましたね
さあ、ビーカーに牛のニョーが用意してあります
一献どうぞ
943イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:23:58.57 ID:zvTD0De/
ノリキが氏直さんと相対したときには
「解っているなら〜」
ではなく
「言わなければ解らないようだから言ってやる」
が来ると思うんだ
944イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:26:53.37 ID:mzjkv896
そして「二度は言わない、忘れるな」でしめると
945イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:27:19.44 ID:WyrcS8j+
>>939
氏直じゃなくなった人でも受け入れるのが武藏
もしくはノリキが池田・輝政を襲名するか
946イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:31:06.26 ID:36BiQO++
>>921
ゲームは自社だからアニメ以上にスタッフへの要求が半端なさそう
しかし、他の社員以上に働いてる氏とか普通に想像付くわ
947イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:55:27.21 ID:u9om4cE/
氏の職場ってどこも良い空気吸ってそうだよなー
アニメも良かったですし
948イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:03:07.57 ID:uUutmHI2
弟妹がいるから降りないとは思うんだけど、そうすると牛直さんが武蔵に乗るか?乗姫か?
949イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:05:25.66 ID:xTfxpXrA
>>944
絶対キャラかぶってるよなあの二人
950イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:10:26.41 ID:jaSORVHU
相方が猫娘じゃないのはちょっとなあ……
その台詞だけは言わせないでほしいわ
951イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:11:19.26 ID:o9O//YEF
         ┃   真   ┃
         ┃   田   ┃
         ┗━━━━┫ -、           ,. -、、
                   ┃`ヽ.ヽ      / /´/´
                   ┃  .ヽヽ/. ̄.\/ /
                  /´ \/ `ー^ー.''´\/\/\
              .く    \ >-ノ,―, \-く   .>
            く. ヽ   / (●)  (●) .ヽ / >  >>950
              \   /::∪:⌒(__人__)⌒: J::\n   すみませぇえん!
        、ヘ, _    \V|  ∪  |r┬-|    |^l. | | /)   スレ埋まりそうなんで、今からでも新スレ立てて下さぁーーい!
        ク  )   ̄``"''''⌒\ u /;:|ー' 、 /ノ; .| | レ'//)
       ー-''¨`"''''ー-、、,,,._  /____{;:;::乂_,,ッ、、_/.:;:;}   /
      \          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘミミッ;;/  ノ
952イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:13:38.49 ID:jaSORVHU
うおっと、了解。
953イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:22:01.23 ID:ZGFHdEQw
大体ベルガー系じゃなく青江先輩系だし…
954イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:22:51.49 ID:jaSORVHU
カ・キ・フ・ラ・イ――!

川上稔と作品総合スレッド The 325th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350472545
955イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:29:47.10 ID:o9O//YEF
>>954


>>940
でも、ノリキが5下でネシンバラとシェイ子のセッションを見て「仲いいな」って書き込んだり
ウッキーと成実さんのセッションを見て「こいつらは…」って思ったりしているところを見ると
実は、牛直さんに分かっている事をあれこれ言ってほしいんじゃないかとも思えてくるわw
956イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:32:02.43 ID:MMdP20kX
951のAA便利だなw

>>954
スレたて乙
957イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:37:30.82 ID:Wj3Tx7vn
>>954
乙です

しかし、951のAAの有用性は凄いな。これからもこのスレでは間違いなく使われ続けていくだろうw
真田の兄ちゃんのイメージまんまだわw
958イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:38:18.21 ID:CoPZxB3J
>>954
乙乙
959イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:43:09.65 ID:+uITSUR5
>>954
スレ立て乙

真田は兄弟仲良いのかね?
960イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:45:07.91 ID:Q6QdvCax
十勇士連中もそれなりにではあれど信之に敬意はらってる
ふうだし兄弟関係は悪くないと思いたいですけどね。
逆に信繁が妹でヤンデレ気味のブラコンとか言うのも
それはそれで美味しい展開ですけど。
961イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:52:09.50 ID:WyrcS8j+
イクシオンサーガDTのお陰で生子の声が再生可能になったYO!
962イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:53:58.85 ID:v/aYW0a+
>>955
たぶん「(俺がお前を好きなのを)解っているなら言わなくてもいい」だから
何たる乙女思考、さすがノリキ(乗姫)
963イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:54:13.29 ID:+uITSUR5
ああ、そういえば妹の可能性もあるのか
何か失念してた
若だけじゃ男とは限らないもんな
964イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:56:24.55 ID:CCoBvgi+
>>961
ああこれなら生子アリだな…と新しい価値観に目覚めることができました
965イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:05:51.47 ID:pjvEIoDz
既読の皆さん、今回ノリキは活躍しましたかね
966イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:07:54.40 ID:EC++LG6U
出番すらほぼ無かったような。
967イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:08:22.69 ID:hcYrFmaI
まぁ次だろ、合流はしたわけだし
968イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:08:29.76 ID:bMWGeUdi
ちょくちょくチラァしてるけど活躍なし…
969イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:22:50.84 ID:Z7kL90oM
ふと思い出したが真田のヘタレ兄ちゃん竜持ってるんだよな・・・
やっぱ凄いんじゃね?
970イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:28:00.05 ID:LdiJfDqb
佐助に送ってもらっただけでは?
971イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:31:12.60 ID:t3rvOIvg
>>969
そもそも二代に負けたから弱いとは限らないんだよな。覗きのドリームアタックは地味に憤怒さんくらうまでは回避行動をとろうとしてたし。
たぶん背景に抗う的な心持ちの意味だろうが、トーリも強い奴だと認めてるし。
972イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:32:58.93 ID:B/I944wp
真田の兄ちゃんが真性の雑魚だったら直政の立場が無くなってしまう
973イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:35:58.67 ID:y3EFiiqj
話の流れ割断するが次のあらすじがどうなるか楽しみでしょうがない
974イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:36:28.13 ID:jaSORVHU
どうしてもOSAKAのイメージが強いせいか総長が副長にボコボコにされてるの見ると違和感を禁じ得ないw
TOKYOだって君の加勢があるまでは先輩に僕は劣勢だったし
975イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:38:12.31 ID:CoPZxB3J
学長に頭下げさせたシーンの周りの反応見るに真田の親父さんも実力隠してるみたいだし兄もやっぱ本気出してない気がする
976イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:38:55.68 ID:Q6QdvCax
>>972
むしろ信之が前線指揮官として超有能だった場合
「どうせ十勇士にお膳立てしてもらってるんだろ?(意訳)」
と言っちゃったマサの立場がやばいw
実際あの人はこの後どう扱われるのかマジよめんわ。
977イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:42:45.54 ID:EC++LG6U
>>974
都市とは相対権限回りが違うからじゃないかなーと。
都市だと総長は最大の戦闘力で無いとダメだったけど、
ホラだと副長で食い止めれば総長自身の戦闘力は問題にならないし。
978イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:45:44.76 ID:t3rvOIvg
>>976
むしろあの直政の言葉はフリ以外の何者でもないような・・・・・・

そもそも真田の内情がどんな感じなのかまだ具体的じゃないからなぁ。
竜たちや十勇士についてはだいたい分かったが、真田一家もなんだかトラブルを抱えてそうだし。
979イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:46:51.13 ID:7jAgBKXB
3期あったらいいな・・・
つか6巻は来年だよな・・・
980イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:51:10.06 ID:E1fdMnui
武蔵歌で出てくる順番は
浅草 品川 多摩 村山 青梅 高尾 武蔵野 奥多摩

なのに最後の一気に名前歌うところで

浅草 品川 多摩 村山 青梅 高尾 奥多摩 武蔵野
って奥多摩と武蔵野が逆になってるのはなんでだろう…… ま、まさか!?
って
981イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:52:29.22 ID:sydd3xnl
読み返しているんだがネイトの銀鎖って汎用性高いよな
あえて直接的な武器を持たせなかったのは憎い演出だ
王賜剣とか顎剣とか奔獣とか、仲間と連携プレーになるのが
楽しくて仕方ない
982イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:53:45.46 ID:UIKZwLbA
>>979
来年の早ければ2月かなー
と言うか2月に来てくれよぉ!
983イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:53:49.92 ID:g4wKIusJ
ホニメはともかく6巻今年中にでたら氏が人間かどうか本気で考察されるレベル。
984イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:54:00.68 ID:jaSORVHU
>>977
だろうねえ
とはいっても、都市だって副長は総長の専横の抑止力足りえないといけないはずなんだけどなーw
市山とは何だったのか
985イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:54:00.81 ID:mzjkv896
全裸とか姫とかな!
986イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:54:46.95 ID:bMWGeUdi
もう12月分はでてたと思うから今年中はない、はず…
987イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:55:36.86 ID:jaSORVHU
>>981
能力的なとこで言えばゴムゴムの何たらみたいなものではあるんだけどねw
どっちかというと神格武装というよりは準神格武装っぽいが、上位駆動とかあるんだろうか
988イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:55:38.88 ID:Z7kL90oM
>>970
V上で『真田信之の所有竜属』って言ってるから武蔵に来たときはそのMy竜で来たはず
989イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:56:35.51 ID:CoPZxB3J
精霊竜に乗ってきた、だっけか
990イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:57:28.15 ID:mzjkv896
この年になって連射王読み返したら、こう……きゅんってなってしまったで御座るよ
あーゲーセンいってみようかな
991イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:57:29.05 ID:LoWVpUFv
市山は頑張っただろ!
ぶっちゃけやられ役なのにフルネームとか義眼”明石”とかミョーに頭に残ってるんだよなぁ個人的に
992イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:57:34.77 ID:CoPZxB3J
あれでも精霊竜って天竜だわな・・・3匹目?
それとも佐助が下ろして待機してたのか
993イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:58:22.55 ID:4Rax1ckD
信之さん、すでに覗きとか行動のノリが武蔵の外道共と変わらないというのが・・・(笑
994イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:59:52.17 ID:7jAgBKXB
6は9ヶ月後くらいだろうけど
3期は難しいよな 是非やってほしいんだが
995イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:02:30.92 ID:MnnpLXzO
>>1000だったらアデーレの胸が新庄くんレベルになる
996イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:03:03.77 ID:EC++LG6U
>>994
年単位で待とうよ。
997イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:05:26.81 ID:4Rax1ckD
>>1000だったら猿子の顔がホライゾンとうり二つ
998イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:05:53.94 ID:LoWVpUFv
>>1000ならネンジくん爆散
999イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:06:01.08 ID:7jAgBKXB
会いましたぁっ!
1000イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:06:10.84 ID:Z7kL90oM
>>1000だったら宗茂砲型抱き枕発売
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━