新人賞@ラ板 関東606(ローム)層 破壊する一撃
1 :
イラストに騙された名無しさん:
☆やくそく
かつて削除議論板にてラノベ板の趣旨に相応しくないと削除動議を出されたことがありましが、
削除人さんより「限りなく黒に近いグレー」と前置きがあったものの、条件付で存続を許していただいた経緯があります。
>新人賞スレ議論の最終報告byANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 そこでこのスレを存続させるためにも、
グレーが黒と覆らないように私たちも気を付けることが大切です。
そのために以下のルールを守りましょう。
・ここが全年齢板である事を念頭に置く。
・必ずE-mail欄に『sage』を記入してください。
・荒らしは徹底的に無視して盛り上げないでください。
・新人賞に関係の無い話題は控えてください。
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控えてください。
☆FAQその2
Q.DPってなに?
A.電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
Q.ワープロソフトは何を使ってるの?
A.好きなのを使ってください。括弧内は(縦書き/ルビ)
有償 Microsoft Word(○/△)、一太郎(○/○)、秀丸(○/×)
無償 VerticalEditor(○/○)、LibreOffice(○/○)、メモ帳(×/×)、
TeraPad(×/×)、SakuraEditor(×/×)、gVim(×/×)
Q.ルビを入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A.[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
Q.「!?」って、どうやったら入力できるの?
A.[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
または結果的に印刷されればいいのであれば「外字」を使うという方法もあります。
Q.一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
ファイル→ページ設定→袋とじ
Q.一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A.ファイル→ページ設定→余白
A.行間の間隔の設定はどうしたいいの?
30行の場合→21.3〜21.9
34行の場合→18.8〜19.3
40行の場合→16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
前スレは新人賞がタイトルになかったから検索しにくかったぜ乙
主人公の年齢って(本編)何歳が一番ポピュラーなんだろうか?
>>10 15歳から18歳辺りの高校生じゃない?
後は中学生もたまにある感じ。
小学生や大学生となると、極端に少なくなる
エヴァのミサトや加治のような導きキャラがいれば中学生主人公でもいいんじゃないか。
高校生の方が何かと無難だろうけとヒロインは若い方がいい。異論は認める。
それはそうとウ゛ォイニッチ写本がサギネタのインチキって本当?
ウ゛ォイニッチをエヴァの死海文書的な扱いのものにした作品を書きたいのだけどダメ?
読み手の層をどのように想定してるか次第じゃないの? 誰に向けた話なのか
お前らってどれくらいファン活動してる?
アニメのDVD買ってグッズ買ってイベントとか行きまくり?
作り手になってから俺はそういう事は控えるようにしちゃった
アニメ録画で満足してラノベや漫画の安いものしか買わなくなった
グッズは全く買わない
>>12 15世紀か16世紀ごろに貴族を中心にオカルトブームが起きた際に、
天才的詐欺師が、いかにもそれっぽい魔道書を手軽に作り出す方法を考え出して作ったもの。
という説が出てきてる。
手書きなのに書き損じの修正等がまったくないのも怪しい点らしい。
おそらくはこの説でまとまってくだろうけど、死海文書だって単に今の聖書の原型にちかいものってだけのものを
エヴァでそれっぽく仕立て上げただけなんだから、そんなもん好きなように使えばええねん。
>>14 自分もそんな感じかな
なるべく時間は執筆に当てたいから自然と金は使わなくなった
ファン活動ってのがどういったものかはわからないけど
基本的に使う物しか買わない
その分、本(雑誌を除く単行本)をなるべく新刊で買うようにしてる
俺一人が買う分の効果なんてほとんど影響ないだろうけど
本が売れる方が作家としては一番嬉しい事じゃないだろうか
お前ら〜してる?で話題切り出す奴はほとんどデビュー君だぞ
ていうか前スレの暴言もそうだが大分前に使った荒らしネタの使い回しだぞ
↑この人病気?
誰だか知らんけど普通に話してるんだからどうでもいいだろ
デビュー君というかおかま野郎だよナァ。
そのとおりというか、別の例えで書こうとしてたことを前スレ997に書かれてしまった
つけくわえると、「文章力ならある」みたいな自信だって、
『鏡花全集』の記で「芥川龍之介の献辞に自分などとてもおよばない」と賛嘆した水上滝太郎のそれにすら
遠く及ばないものでしかないかもしれない。実際そうだろう
(水上のこの率直さは好ましい個性だと思う)
千石サクラのいうとおりでもある。曰く
「自己陶酔した文章は嫌い。読みにくい文章は嫌い。何より高校生や中学生でデビューして、着飾ったような未熟な文章が嫌い。」
個性を気にする前に、こういう「負の個性(負の有象無象性)」を自覚するのが先
>>21 千石サクラの言葉を引用する前に、
まずは自分の文章をチェックすべきだったな。
何百円かでもお金を頂戴するだけの価値が自分にあるか
って、それだけだろ。アホくさい
どんな商売でも同。
それで済むなら専用スレなんでいらねぇよバカ
ラーメン屋「何百円かでも(rya」
クリーニング屋「何百円かでも(rya」
バイト&派遣「何百円かでも(rya」
ここで文壇めいた自己固めの弁を打ったところで、何になるってのさ?
それこそここじゃなくて、その手のサークル活動にでも参加してりゃいいじゃない
創作の中身について語り合うんなら、理解できるよ
>>27 お前が書いた一文がそのまま「自己固めの弁」だろ
>>14 イベントとかは気晴らしに行く。
というか、この前言ったイベントでほむらのコスプレしている男子をみたが、
女の子みたいだった。
男でも素材次第で化けるもんだな。
ラノベは読みやすい文章・分かり易い内容ならそれでいい
どうせ大半は中高生とかの主人公の一人称なんだし
難しい表現とか漢字とか使う必要はまったく無いし、大昔の文豪の真似をする必要も無い
売れてる作品でも「文章力すごっ!」みたいなのは一部を除いてほとんど見かけねーわ
>>21みたいなのこそ
「自己陶酔した文章は嫌い。読みにくい文章は嫌い。何より高校生や中学生でデビューして、着飾ったような未熟な文章が嫌い。」
の印象を受けるわ
>>30 そういう反応がいかにも「負の個性」かと。十把一絡げの有象無象にありがちな
でも、ダメそうな新人作家にありがちな自惚れでもあるから逆にいえばデビューまではいけるかもよ?がんばれ
むしろ難しい表現とか漢字使ったり、大昔の文豪の真似するから
>「自己陶酔した文章は嫌い。読みにくい文章は嫌い。何より高校生や中学生でデビューして、着飾ったような未熟な文章が嫌い。」
になるんだろ
学ぶのは結構なことだが、真似る必要も使う必要もない
いや学ぶ必要すらないのかもしれない
それを学んだ人間が、どうにかそれを作品に活かそうとするのはいいが
ワナビ卒業のために学ぼう!というのは完全無欠に遠回りだと思う
害悪にすら発展しかねない
文章についてなら、
古いけど谷崎潤一郎の『文章読本』を読めばいい。
そこらの文章読本よりわかりやすい。
>>30 すごくなくていいから、普通に読める文章を書いてくれ
売れてるラノベを見れば分かるけど別に難しい表現は多用してないしな
難しくなく、解りやすく描くのが、作家の技術の見せ所。
難しい内容を難しく描くのは簡単。噛み砕いて解り易くするのが技術。
学園ハーレムものと思わせて実は全て主人公の妄想とか斬新かつ文学的だよな。
お屋敷にひとり暮らしのところに女の子が次々転がり込む話の割に突然おかんの説教とかまるで不登校の学生のような描写が割り込むがそれが現実パート。
最後は急病で死ぬ。薬の副作用で妄想に拍車が掛かりながら。
感動的だよな。
難しい表現を使いこなせる人間ならそれなりにいるでしょ。
的確かつ適量の活用が出来ないのと、
そももそも大半のシチュエーションで「的確かつ適量」が「絶無」と同義なだけで。
ぶっちゃけそんなの一種の話術であって、作家としてはいわば本妹に対する隣の家の幼なじみの妹みたいな
微妙な立ち位置のスキル
携帯小説の男バージョンて感じだな
>>37 ついさっきクソゲーwikiでさよならを教えてもらったところだけど、
だいたいそんな話だった
禁書とかシャナとかISとかアリアとかひどい文章だぞ。でも、人気はトップクラスにある
むしろ、読者は中高生がメインターゲットなんだから、簡単な文章こそ好まれる
上記の作品は正しい道を歩んでいるわけだ
新人賞で受賞してるやつもそういうのが多いように思えるわ
けど、ここで「えっ、こんな糞文章が受賞して俺のが落ちるのはなぜ?」とか思う奴は三流だな
見られているのは「ラノベとしてどうなの?」ってことであって
本人が自信満々で投稿しても空回りすることがほとんどだ
まあ意味もなく通ぶって難解な言い回しするのもラノベのあり方の一つだと思うがな
そういうのが好きな中高生もそれはそれでそれなりにいるだろうし
とはいえ簡単な奴にせよ難解な奴にせよその分類の中でもいいものとクソがあるんじゃないかと思うけど
というか禁書シャナがひどいと言われる理由って中高生向けのシンプルさとは逆方向じゃないかな
むしろスムーズに読みづらいタイプというか
もちろんそれでも他の部分があまり余って補っているわけだが
発刊ペースとか考えると
ラノベだと文章は簡易で凝っていないほうが何かと有利なんだろう
まあワナビ段階じゃ気にすることじゃないが
将来を見据えて皮算用したいなら、考えといたほうがいいんじゃないか
>>37 やめてやめて! 不登校でフリースクールにも通っていなかった
少5の4〜10月の一番辛かった頃を思い出してしまう。
「……また朝が来た……」
思わず妄想に浸りたくもなりますよ。
それでフリスクに通いだし教室の後ろ(の本箱)でシャナと出会う。
正直読みにくいが難しい事に挑戦している気になれた。
不安定な精神状態の時にハマれるものと出会うと一気に引き込まれる。
特に存在の力の概念が気に入った事を覚えている。
>>29 冬コミにもほむらは目に付きましたね。
>>12 ああすみません。ヴォイニッチ手稿的な別の何かオリジナルを題材にして
「はいはいヴォイニッチヴォイニッチ」と
言われながらも究明するとかなんとかで頑張って下さい。
>>45が「(の本箱)でシャナと出会う。正直読みにくいが難しい事に挑戦している気になれた。」と書いてるとおり
そこになんらかの意味をみいだし挑戦する意思を引き出せればそれは成功といえる
千石サクラのいう
「自己陶酔した文章は嫌い。読みにくい文章は嫌い。何より高校生や中学生でデビューして、着飾ったような未熟な文章が嫌い。」
とは、
言い回しが諄諄しく、どうも答えはおろかなにを問うているのか出題者自身がわかっていないらしい、
配点が0の問題のようなものだ。挑戦するのが有害なだけの、偽りの難解さ
どうしてそんなどうしようもない代物を(おまえらは)書いてしまうのか? 動機はなに?
ひとことでいえば「愛の欠如」だが、自分ではそれもわからないだろう
y
やめろ
>突然おかんの説教とかまるで不登校の学生のような
>「……また朝が来た……」
やめろ
どいつもこいもやめろ
沢谷かな朝がだいなしだ
学生のはずなんだが深夜に延々とネットしてる描写が出たり、あるいはコンビニとかの深夜バイトだの介護職の夜勤終えて朝方に寝る描写が来ると。
そして学園でヒロインと楽しいイベントな描写の直後に、なぜか布団ではらはらと泣き出すシーンが来てしまう。
やめろ
マジやめろ
涙が流せる内はまだ大丈夫だよ
>>37 けっこういい反響じゃないかw
妄想ラノベという新ジャンル誕生の瞬間かも。
現実パートがただ単に悲惨なだけじゃなく
妄想パートと何かリンクしているといいな。
自分の知らない事は妄想しようがないし。
現実:おかんが親戚の男を動員して無理矢理部屋から出そうとするが泣き喚いて断念させる。
妄想:謎の組織が誘拐しようとするがバトル担当のハーレム要因が撃退する。
現実では折角親身になって世話を焼いてくれている人に対して妄想では恩を徒で返すというのがポイント。
エロゲシナリオなら各ヒロインと結ばれるグットエンドに全員と結ばれるハーレムエンド
そして実は全て妄想だったという衝撃のちゃぶ台返しの真実エンドだな。
>>52 エロゲだと、たとえば七烏未奏がとっくにやってる。もちろん、その場のおもいつきでなく巧みにつぶさに徹底的にやりきってる
古いのだと、さよならを教えてもわりと近いだろうが、沙耶の唄もかなりえげつない
ラノベにより近い作風だと、蔵の中はキケンがいっぱい!?
プリマヴェールツヴァイもなかなか
ラーゼフォンの東京ジュピターは精神操作下の似非日常空間という設定だった
小説ならもっとはるかにとことんたくさんあるだろう
ドグマグや黒衣の僧は日本でも有名だな
やめろ
限界来るとブレーカー落ちる
気絶して次の日なる
俺も処女作でそれやった
もちろん最後に主人公は死ぬ
今思えば何であんなのよりにもよって処女作で書いたかわからない
「ブラックロッド」の存在がいまだにワナビを勘違いさせるのかもしれん
エンタメはやはりハッピーエンドか寅さん落ちが王道なのだ
甘い夢を抱きながら死ぬからある意味ハッピーエンドだよ!
……って書いた本人としては思うけど、ラノベでしかも投稿作でやるなって話ですよねー
夢を売る仕事で大事なことは
それが夢であると気づかせちゃいけないということだよ
死ね知的障害者
悲劇も流行廃れだからな
知的障害ではない
時々気がつくと日付が一日か二日過ぎてるだけだ
ちょっと寝過ごしたようなものでたいしたことはない
ラノベならハッピーエンドが基本だわ
いや、ラノベに限らず、大抵の映画とかでも最後は大団円と決まっている
「俺は俺の道を貫く!」みたいにバッドエンド鬱展開みたいなのばっかり書いてるうちは、新人賞受賞は遠いな
ただ、ハッピーエンドを際立たせるための鬱展開はアリだと思う
例に出すとまたステマとか言われそうだが、
まどマギは三話でマミさんが首をちょん切られなければここまで話題にはならなかったろう
ああいう視聴者や読者を驚かせるような展開は脚本家の某氏を見習いたいところだ
まぁ、アレはハッピーエンドとは言えないかもしれんが
ラノベに限ってもそうだし、、限らずに過去に大ヒットしたエンターテイメント作品群全て
(映画でもゲームでもいい)を振り返っても、ハッピーエンドとバットエンドとの数を
比べてみれば、どちらがより世間で求められているかは明らかだしな。
わざわざ求められにくい道を選択するなんてのは、
ヒヨッコ以前のタマゴが考えるべきことじゃないと思う。
それは挑戦意欲じゃなくて思い上がりだ。
歌舞伎とかギリシャ悲劇とか、バッドエンドおおくね?
>>64 「際だたせるために入れたほうがいい」とか、「そのほうが視聴者や読者を〜」とか、
技術としてとらえているうちはあまり期待できない
もちろん技術如何ではないというわけではないが、動機は受け狙いよりも愛じゃないと
救いたいと願ってもどうしても救うことのできない登場人物がいるとき、読者の誰よりまず作者が悲しむ
それくらいでないと
おなじく、結果として美文になることはあっても、飾り羽根のようにみせびらかそうとするものじゃない
あくまで表現したいもののためにふさわしいなにかを選んだ結果であって、「力」を示すためのものではない
なので文章力という言葉自体あまりよいものじゃない。あえてそう書くとしてもそれは話が早いから。それだけ
>>67 なんつーんか、意図的にびっぶーんやってる奴を見てると、
力こぶを見せびらかしてる腐れマッチョと同じ種類の忌避感を覚える。
または自慢話しかせず、仲間の話題が他人を褒める流れになったら
無理矢理自分の自慢話にねじ曲げるような種類。
お前が努力したのなんかわかりたくねーっちゅの。
自分で自分を褒められないから他人に褒めさせたいようなガキを
誰が呼んだんだっちゅの
>>65 数の差とか言い出すならオタク向けの物語とそうじゃないものの差的に
どちらが広く一般的に求められているかは明らかなのだから
ライトノベルなんて書くのはやめてしまえついでに世界人口的に英語で書いた方がいいな、とも言えるぞ
さすがにこれは揚げ足取り以外の何物でもないが単純に数が少ない=素人は書くなってわけでもないと思うがな
たとえ数が少なくても妹より姉が好きな奴はいるし現代学園よりファンタジーや未来を舞台にしたい奴はいるし
へんてこ部活に巻き込まれたり異能に目覚めて戦うよりミステリや歪んだ人間関係書きたい奴はいるし
そういう奴らはマイナーだけどだからメジャーの下位互換だってわけじゃないと思うんだがな
いやまあバッドエンド安易に手を出すなっていうのは分かるんだけど
あいつの血がこの身に流れていることがおぞましいと叫ぶ系キャラか
>>73 >68 「おれの体に流れる美文の血がおぞましい!」
よし575で会話するライトノベルを
…もうあったな
>>67 君は作品に対して感情移入し過ぎだな。ある意味、芸術家タイプともいえるか
俺は作者がどう思うか、よりも読者がどう思うか、を重視する計算タイプだわ
なぜなら、俺は天才でも何でもないから、
いかに他人に受けるかを研究しなければまともな作品など到底書けないからだ
小説だけじゃなく、世の中の映画やドラマやバラエティ番組だって、
少なからずそういったあざとい計算の下に成り立っているんだぜ
そりゃ、自分が好きで書いたものが受賞して大ヒットすれば一番いいだろうけど、
そんな飛び抜けた才能を持っている人間は、プロ作家にだってそれほど多くはないんじゃないかね
やってないジャンルが難しい
>>76 「あざとい計算」となぜ表現するのか。この表現に価値判断なり動機なりが入り込んでる
これはつまり、別の動機・別の価値判断が念頭にあれば、また別の表現をするだろうということ
笑ってもらわなければ仕事にならない人がいるとして、
笑ってもらうためにフィードバックを続けるのは「あざとい計算」なのだろうか?
笑って楽しんで(ときには考えて)もらいたいからだろうか?
仕事として成り立たせるためなのは変わらないのに、動機の違いが表現にあらわれる
それは作品・表現にもあらわれるだろう。「数学教師の真似」といわれて前者後者ともにフレームを上げる仕草をするのかもしれないが、
後者は「フレームを上げる仕草をしながらフレームを上げる仕草をしている人数を思わず数えたはいいが自分を数に入れるのを忘れて思わず舌を出す」
かもしれない
>>78 自分にレスするときは「自己レス」とか入れておいたほうがいいぞ
>>78 動機動機って、お前は単に動機まで利用して自分のスタイルを美化したいだけだろ
表現は表に出たものが全て
表現を計算してやるって事は表に出るもの全てを計算するって事だよ
感情が演技に表れるなんて精神論もいいところ
上手い役者はその「舌を出す出さない」まで計算してやっている
お前がいくら拒絶しようとその計算はあざとい
あざとい以外の何物でもない
その汚さを許容しない癖にラノベ作家になろうとするなんて、考え方そのものが汚らしい
>>80 たとえば、あるラノベにこんなくだりがある
「まあ、確かにあれはやや盛りすぎた気はするが、別にいいだろ。
○○○○に戻ったら、テキトーにそれらしい噂を流して、実際にそう呼ばれるように仕向ければいい。(略)」
「でも、そういうのってこっちでつけるものじゃないんじゃ……?」
「重要なのはイメージだ。神巫に象徴的な一面があるというのは事実だし、それをこっちでちょいと操作したところで誰が不幸になるわけでもない」
「そりゃそうだけど……」
外交上の駆け引きのために自作自演の風聞元になることもためらわない有能な副官、という描写だが
俺なら
「すまん、どう繕っても嘘は嘘だ。あれは口からでまかせだった。
だがおれがこれから提唱する。おまえが証人になってくれ。これは嘘じゃない、おまえはそれにふさわしい」
「っ、……」
「大げさだと思うか? おれは思わない。神巫があまねく象徴たるは事実だからな。それに、おれがおまえの証人だ。おまえがそうであるように。
……違うか?」
「……違わない」
くらいにする
この人はとくに新人作家というわけではないんだが、どうもドラグマティックな部分に幻想を抱いているフシがある
デビューできた新人にはこの傾向が強いから、志望してるおまえらもそうなんだろう
何だろ
前後の文脈が分からんからアレだけど、そこだけ見るなら、
元文(上)の方がわかりやすいし、読みやすいと思う
むしろ「俺なら〜」から下の文章の方が何かに酔ってる印象があるわ
あくまで個人的感想だけど
>>81 人物像が全然違う
前者 - 心に自分というものがしっかりある人が、風評を流すことに一遍の戸惑いもないのが見て取れる。
後者 - 自分に自信のない人が、他人に意見を求めて心に安定を図ろうとしているのが見えてみっともない。
>>81 失礼、君を芸術家タイプと評したのは間違いだった
君の文章はハッキリ言って分かり辛いし(少なくとも中高生向けではない)
汚い現実から目を逸らしている感がある
単に自分に酔っている人だったか
君はラノベじゃなくて、他のジャンルに行くべきじゃないかな
純文学とかいいんじゃない?
君みたいな何が言いたいのかよう分からんけどそれっぽい文章がありがたがられる分野だぜ
>>84 おいおい、純文だって50年に一人くらいは面白いのが来るんだぜ?
今って純文に意味が無い時代だよなー。世代間の分裂もそうだけど
同世代間でもマイナージャンル間の隔絶が以前より更に果てしなく、
なおかつネットの情報網で土壌だけは広がってるんじゃないか
>>85 そもそも純文の文章が何言ってるかわからないってのがアホすぎる
デビュー君の自演絶好調だな。
変人は一人しかいないと信じ込める単純さは素晴らしいと思う。
気絶からめがさめた
いつもどうり押し入れに入れられていた
また寝過ごしてテレビを見損なった
何か凄い面白い夢を見ていてそれを書けば当選するはず
どうすれば覚えて忘れないあんど思い出す?
その抗うつ薬を飲まなくてもいいくらいまともになれば忘れないし思い出すよ
夢は、記憶の整理も含まれてるから、面白いと思ったのは昔の面白い記憶を思い出して、かつ色々混ざったり改変したりしてるんだろう。
そして忘れる夢は、脳が不要と判断した記憶が封印されてるらしいから、多分、簡単には思い出せなくなってるはず。
でも、記憶の整理とか言いつつ、ちゃっかり願望を反映したものもあるよな。
童貞なのに正常位してる夢を見た事がある。
感触とか覚えてるんだが、相手が誰だったのか思い出せない。
すげぇ良い表情してたってのは覚えてんだよ……どうでもいいか。
>>83 ID:0cn2PPLyがこんなことを書いてる
http://hissi.org/read.php/magazin/20121017/MGNuMlBQTHk.html 511 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2012/10/17(水) 20:29:52.77 ID:0cn2PPLy
昔の上条さんならラブコメ展開でwktkしたけど、今の何考えてるかよく分からない上条さんがラブコメ展開やっても全然盛り上がらないわ
旧約終盤から無駄に偉そうでうぜぇ
「無駄に偉そうでうぜぇ」だそうだ
おまえは褒貶として「自分というものがしっかりある」「一遍の戸惑いもない」←→「自分に自信のない」「みっともない」と対比しているが、
動機がおなじID:0cn2PPLyは「昔の上条さんなら(ry)wktkした」←→「旧約終盤から無駄に偉そうでうぜぇ」と書いている
マージすればこうなる
『「自分というものがしっかりある」「一遍の戸惑いもない」上条さんが御坂美琴のおっぱいを触ってもwktkしねえ』
>>81の描写の問題は、その場の作り話で実質的には逃げた行動であり、しかも要らぬ面倒(事後の工作の必要)を認識しているのに
それを「一」片「の戸惑いもない」強さで押し切っていることそのもの
(おまえの書いた「一遍の戸惑い」だと、小説全体で混亂しているとでもいいたいのかと思う)
それほど重要な話ではなく、かつ内輪の会話なのに、その強いスタンスでしか描けてないことそのものだ
簡単にいえば、拙速が取り繕いの中で透けて見えてるのに、小手先でそうでないように書いている
よくいわれる「手先で書いている」だ
対比すれば、銀河英雄伝説では、本編開始より若いころの主人公が隷下に敵前回頭させたあと、 (苦しまぎれの行動だった)
たまたまうまくいったあとで「二度とやらない」と内輪で互いに言い合う
ラインハルトがとかく強がる主人公で強烈な自信家なのが周知されているのを
理解したうえで作者はこういう言動をとらせた。工作が成功したあとで。工作以前に身内相手に強がったら、それこそただのアホだろう
余談をいえば、風評とは個人から離れた評判(世評)のうち、悪いものを指す
意図があって鼓吹する時点では「風評」ではないうえ、悪い評判を広めるつもりでもない。だから「風評を流す」はおかしい
俺もめんどくさくて「風評元」と書いてしまった
あ、俺は
>>81で「風評元」とは書いてないか。推敲して消してたらしい
>>93 お前
>>81?
まず自分の立ち位置くらいはっきりさせろよ意味不明だよ
俺
>>80で静観してたんだけど何でいちいちID検索してくるの?
周りの叩いてるやつらが自演だと思った?
そんなに
>>80の言葉に傷を受けた?
どんだけ粘着質なんだよ
じゃあ言うけど、文才の無いお前が仮にしっかりと
>>81の例を書けたとしても、「新人はこういう傾向がある」という主張に何の根拠も無いし、
その主張が通ったとしても
>>80の「誰でもあざとく計算するものだ」の主張の反論になってないし反論でなかったとしても噛み合ってない
>>81のお前のレスは3重に破綻しているんだよ
お前、致命的にズレてて作家向いてないよ
>>81の自己流の例が分かりにくいようにお前は他人の意図を理解して自分の意図を伝える能力が低い
周り皆が化学薬品を混ぜて実験するように論理立ててコミュニケーションしている中、
お前は絵の具を混ぜて化学実験をするように論理立てる振りしたコミュニケーションの真似事をしているようなもの
周りが言ってるように頭空回りさせて回転させたつもりになってる自分に酔った極度のアスペなんだよ
今まで誰も教えてくれなかったの?病院行きな?
ラノベ作者は読者の心を深く読み取って相手の望むものを提供する職業だよ?
致命的なズレがあって人間の心を読み取れないお前はやっぱり絶望的にラノベ作家向いてないよ
>>93 >動機がおなじID:0cn2PPLyは「昔の上条さんなら(ry)wktkした」←→「旧約終盤から無駄に偉そうでうぜぇ」と書いている
動機が同じ?
何で
>>80=
>>83って前提が勝手に出来てんだよ
>>83とは全く別人で
>>83の考えなんて知らねぇよ
アスペの上に統合失調症なんだな
じゃあついでに言うけど、俺は先日こういう事も言ってるぜ?
>504 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2012/10/17(水) 19:52:43.79 ID:0cn2PPLy
>頭のおかしいやつは根拠を置き去りにするんだよな
>自分がそう思ったら絶対そうだと決めつける
>悔しかったら言い返してみろ
このレスは見落としたのか?
お前の思考体系も何かを主張する時根拠を添えようってものが無いよ
誰にでもあるものがお前には無い、致命的に欠けてるんだよ
この欠陥がある限り、お前の頭の中で考えてる事は全て空回りで無価値だ
思いついたのだが、口げんかするヤツ等が
バカな事に時間を浪費せぬよう、即決用の決闘場を用意したい。
ついては決闘用の武器カタログには何を載せるべきか
ネコ対水鉄砲なぞ、わしゃー見たかない!
虎と放水砲にでもすればよろしい
ブルーベリーを持った殺人鬼に対抗するには、虎を放って喰い殺させる
追いかけっこしてぐるぐる回ってるうちにブルーベリーソース&バターができるわけですね
作品執筆の際、キャラメイクというかキャラ付けみたいなのってどの部分でする?
今までプロット固めてから役割に応じてキャラを作ってたんだけど、キャラが弱いって言われまくったんだよね
それで大まかな展開だけ考えた後で、いたら面白いかなっていうキャラを作り、それを動かしてプロットを組むようにら大分改善されたような気がする。
人がどうやってるのか私、気になります。
役割に応じて作った結果役割しか果たせないキャラになって個性が弱くなってるのかもな。
プロット作って、それに応じたキャラ作って
そのキャラに応じたプロットに修正してまたプロット作って
それに応じたキャラ作って、そのキャラに応じたプロットに(ry
を二回ぐらい繰り返してようやく完成した
効率悪いにもほどがあるから上手い方法あるなら知りたいぐらいだわ
いや、プロットに合わせたキャラ作ったはずなのに、そのキャラに合わせてプロット修正とか、
もともとキャラがプロットに合ってなかっただけちゃう?
チャウチャウとちゃうんちゃう?
最初にボロ小屋みたいなプロット作るから
中の人練り始めるとボロ小屋じゃ無理が出てきてしまう
>>106 ちゃう。チャウチャウちゃう。
人物造形って経験と観察力と構築力と、いろいろ必要だからね。
人物描写そのものは重要じゃなくて事件のための部品として必要とされているなら、
考え方を変えて出番そのものをギリギリまで絞るくらいしか出来ることは無い。
もちろんこんなのは間に合わせの応急処置なので、基礎というか
人物描写の引き出しがあればアドリブでなんとかするところ
俺も
>>105と同じで、大まかなプロット作ったらキャラ考えて後は相互に調整していってる
でもそういうの無視してポンと生まれたキャラの方が受けがいいんだよなあ
ポンと生まれたキャラ主軸のプロット作って
また同じ作業てのもあるな
キャラ小説だから優先度ではプロットよりもキャラなんだよ
おおまかな世界観を作って、そこで動くキャラを作る
そのキャラが魅力的で印象的なレベルにまで造形が出来たらそのキャラを動かしてストーリーを作る
ストーリーの大筋を前持って作って後から微調整する感じ
>>105 効率的にやりたいならハリウッド式があるけど、
キャラまで効率的になるので、情感込めて作りたいならやめとけ
>>112 何がしたいの?
>>95>>96への返信はまだ?
日付またいでもまだ蒸し返すとか誰が迷惑掛けてんだよ
冗談抜きで真性のアスペだな
いいから早く返信しろよ知的障害者さん
致命的に噛み合ってないんだよお前は
ちょっと質問なんだが、お前らって自分の作品を一行くらいで簡単に説明できる? 「これは主人公が魔王を倒す話」みたいな感じで
なんか気になったんだよな
>>115 できると思うが
多分おまえが意図してるであろうシンプルさはないかもしれない
バッとわかる主題がないてのは、もしかしたら欠陥かもしれんな
考える価値のある話だ
>>115 ・一国一城の主を目指してスキルアップに励んでいるうちに救世主(候補)になってしまう話
・生まれ故郷を探しつつスキルアップに励んでいるうちに建国の力を与えられる話
・本来そこで死ぬはずだった女の子を助けたら、その女の子が生きている平行世界に強制移動
>>115 主人公がヒロインをだましてお金を巻き上げてから世界を救うまでの話
ネタ盗むか
いやなんか自分の作品でやろうとしたら、なんかよく解らなくなってきてな。ふと他の人はどうなのか気になったんだ
でも説明出来ないのはちょっとまずいよな……。もう少し練ってみるか
よく分かんなかったら人間賛歌とか言っときゃいいんだよ
>>117って、これから活躍しそうってところで終わるの?
ボーイ・ミーツ・ガール→セックルセックルセックル→ハッピーエンド
こんな話をわたしは書きたい
全部ハッピーな展開じゃメリハリがないでしょおおおお!
>>123 絵のあるホットミルクや快楽天にどうやって勝つの?
エロ小説で商売成り立ってる以上エロだから文字媒体に価値がないとは思わんが
文字だけのエロもそれはそれで悪くない
が、一般的ではないだろう
世間にオナニストたることを求めてはいかん
>>122 だってライトノベルだよ
主人公10代だよ
お前さんの役目はこれで終了はいご苦労様、あとは末永く幸せに暮らしましたとさ
なんかじゃ読者が納得しない
もちろん命が死にそうなレベルの冒険は乗り越えさせるけど
>>128>>129 いやまあそりゃそうだけどラノベって国民的少年漫画と比べて全然需要ないよね?って言われても別になんとも思わんし
超人気作家になりたいってわけでもないなら別にエロ書いたっていいんじゃないのかと
>>123が一般ラノベレーベルでセックルセックルしてかつアニメ化で大ヒット飛ばしたいとか言うなら知らんが
>>131 エロ小説で普通にそういうレーベルがあるからそこに行け
気がついたら30歳超えていて、書かなくなって10年近く経っていたが、
最近また無性に何かを書きたくなってきたな…。
二次夢でやれといわれて終わるなホント。
会って一行即セックス。本編中もひたすらセックス。ヒロインの数だけとにかくセックス。最後は乱交ハッピーセックスエンド。セックスセックス。
そういうのはもうエロゲが突き抜けてる上にかなり身近だからなぁ
別マがツイッターで漫画家になるには画力が必要とぶっちゃけてちょっと話題になっているな。詳細は適当にググれ。
要は大抵の事は画力でカバーできる、と。
ラノベだとなんだろうな。筆力か?
一般小説だとそうだろうがラノベだとキャラ重視だからキャラ力か。
前期試験や追試に補習も何とか終わり高校も6年で卒業できそうだ。ふぅやれやれだせ。まだ後期があるが。
週末は友達が入れ代わりで勉強見てくれたが偏差値と教え方のうまさが反比例するのな。頭の構造が違うのか?
勉強中、携帯屋からiPhone5入荷の電話があったがエロ房が
「試験前ですよ、キャンセルして!」
って耳元で大声出すから泣く泣くキャンセルしたよ次はいつ入荷するのやら。
普段は蚊の鳴くような声なのに剣道やってると大声出せるようになるのだな。
速筆力じゃね
音速で完成された作品を量産できるなら
売れるかどうかはともかく仕事には困らんだろう
まあ、呼吸するようにテンプレートをこなし、
どんな要求にも即応するアドリブ力があれば
とりあえず意外といろいろな仕事が出来る気はする。
電撃が求めるような新時代の尖兵にはならんだろうが
テンプレでいいから速筆力か。
そうだな。迫撃砲の様につるべ撃ちしないとすぐに他のものに埋もれちまうしな。
速筆と言えばエロゲライターも速くないとダメらしいな。
文章でキャラを魅力的に見せる力は紛れもなく筆力の範疇ではなかろうか
まあテンプレじゃない斬新な設定の傑作を
速筆で量産できるならそっちのほうがいいんだろうけどな
いいんだろうけどな!
内容に詰まった中身と作者独自の個性があって引き込むような面白さがあれば
無茶な速筆なんか求められないって
まあ、限度はあるが
>>142 速さは力だ。情熱気品うんたらかんたらとグラサンのおっさんが言ってた
前の話題で出てたが最低限の筆力が求められるのと同じように
最低限の速筆が求められるてだけだろう、まあ最低年三冊ぐらい書ければ十分なんじゃね
そもそもプロにしたって書いた(企画した)作品全部が出版されるわけではないから、ワナビが想像してるよりはるかに速度は求められていそうではある。
英語は単語力、数学は基礎計算力が大事みたいな話だよな。基礎体力が大事ってか。
ラノベって執筆している作者だけの問題だけでなく挿絵の魅力も大きいから難しいよな。
ワナビ的にはどうしようもないけど新人ほど挿絵の魅力に売上が左右されやすいし。
そういや文も絵も書く末代までの猫砂はいつのまにか漫画家になっちまったな。
第二の猫砂になるつもりだったのに。
147 :
イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 05:08:08.79 ID:iRSEOL3R
DIGクリエイティブアワードのスレって無いの?
>>103 「作者より賢い登場人物は書けない」という
この「賢さ」にはいわゆる個性も含まれる
賢さは、ある場合には、誰かがつぶやいているとおりその「賢さ」をブラックボックス化することで回避される
たとえば優秀な医学博士を登場させたとして、LANSETはじめ学術論文に精通していなければ書けないことは書かずに
「彼女が取り組んでいる論文(研究)」などと省略・抽象化してごまかすことならできる
しかし「個性」はブラックボックスにはできない。それは表現の機微そのものだから
そして表現によって提示されなければならないものだから
個性とは、できあがりが固定されていない、あるいはできあがらない巨大な連想パズルのようなものだ
この難しさと面白さを理解するには、つきつめていえば、やっぱ愛が必要なんだよな
いかなる人間性・機械性をもどうにかして愛さないといけない。「才能が無い」とは、これが欠けてるということだ
LANSETじゃない、LANCETな
ああ、具体的にいわないとだな
>>103 「話にあわせてキャラを作る」のではなくて「個人を情勢に晒す」のが基本
他人からみればやることはあまり変わらないんだろうが、心がけの違いがでる
「なぜ彼女はこの学校で博多弁をしゃべるのか」と悩んでも
「理屈は要らねー、博多弁しゃべる娘かわいいやんけ」でもよいが、
場面場面で予定調和な掛け合いにはしてしまわないこと。心がけの差がここに現れる
話をぶった切るようで悪いが、みんなは戦闘シーンとか書いたことある?
あるとしたら、どれくらいの分量をそこに割いたんだろう?
ざっくばらんな言い方をすれば、いわゆる「噛ませ犬vs強敵」みたいな戦闘を書いてみたんだ。
序盤だし、そもそもがネタ要素として入れてみました的などうでもいい戦闘なんだけど、書いてたら止まらなくなっちゃってね…。
字数にして2000字くらい。なんか書き過ぎのような気がしてならない。
>>151 そういうのはちゃんと本で出てたりするものを参考にしろよ。
金がなきゃネットで有名な奴とか読め。
やる気が無きゃ自殺しろ。
>>151 戦闘シーンを書いた事のない奴の方が少ないと思うぞ
ページ数に関しては人それぞれだから既存の作品を読み漁って研究するしかないとは思うが、
2000字が多いかと言われるとそんなわけはないかな
DP換算で2枚ちょいかそのへんならむしろ少ないかもしれない
いや、内容がデコピン一発で死亡とかならその限りではないが
戦闘というよりどつき漫才や弄られっぷりが書きたいということだろ
ヒザ神の絡んだお笑い企画はおもしろいよ
SAOの戦闘シーンを参考にしろよ
なぜそれがお手本?
古橋や秋山の文章に学べよ。
時代小説読めよ
>>152-156 具体的な本のタイトルまで出してくれてありがとう。
>>154 「強敵」側の無茶苦茶っぷりが書きたかっただけなんだ。
重要なことをひとつ言い忘れてた。
戦いの間、誰も一言も喋らないんだ。傍観者(主人公)による攻防模様の実況が延々と続く。
当然、伏線は何一つとして張ってないから、一から八、九くらいまでは全部無駄な描写ってことになる。
それなりに面白くは書けたと思うんだけど、長くね?とも思う。
だからみんなどれくらいの分量を書いてるのかな、って。
まぁ、確かに本を参考にすればそれでよかったんだけども。
>>158 魔法科高校の劣等生の九校戦編で一条将輝が対戦相手を圧倒する描写はよかった
伊集院光の出てるテレビ朝日の雑学家族で勘違いしやすい日本語ランキングというのをやっていた。「失言」もとりあげていた
「采配を振る」が正しく「采配を振るう」は誤りとしていたが、
「勢力を振るう」などとはいうからどうかなと思った
失言じゃないや、「失笑」だ
高校生が主人公の一人称小説書いてる俺には関係ない話だな
>>142 榊一郎の本は来月も出るのでこれで今年15冊目の新刊…
ここまで早いと出版社にとっても使いやすい人なんだろうな
よく評価シートを希望する場合は定型の郵便封筒を同封ってあるけど、
サイズはどれくらいの大きさのを同封すればいいのかな?
>>164 榊はプロットだけ作って、文は弟子が書いてるんじゃなかったっけ。
>>165 長形4号か3号でおk
俺は3号にしてる
>>169 よかったら感想くれっちょ
8000字以内の作品を投稿出来るっちょ
>>166 表現がくどくて何が言いたいのかわからなかったわ。10行くらいしか読めなかった。
>>171 最強の小説家、西尾維新先生を参考にしてるっちょ
読み続ければおもしろくなるっちょ
読み続ける気にさせなかった時点で作者の負けやで、この場合
それは読み手によるっちょ
最強の小説家西尾維新先生だって全ての読者に受け入れられるのは無理っちょ
>>174 だからこそ、作者自身が読者に「読み続ければ云々」なんて言い訳をしても通らないんだよ
まあ西尾の文章はオリジナル以外は評価されんと思うよ
>>175 僕だって最強の小説家、西尾維新先生の小説が大好きなのにところどころ我慢して読むっちょ?
それは西尾維新先生という名前があって、その小説にお金を払って途中で打ち切るのがもったいないからっちょ
小説に真正面から向き合うにはそこまでの要素が無いと無理っちょ?
>>177 釣り乙。洋式便所のオツリっていつになったら
根本的解決を見るんだよ
>>177 ネームバリューなかったら我慢してまで読み続けないんだろ?
じゃあ、それがない素人の作品に同様の我慢を強いるのがどれだけ無茶か分かるんじゃないか
それが仕事の下読みならともかくな
西尾だから読んでもらえる文章を、そこらのワナビがまねしてんだろ。そりゃ、読めない駄文っていってるようなもんだ。
>>178 先にトイレットペーパーを入れとくくらいしかないんでねーの。
>>181 うんこが来るたびにお座敷をしつらえて御到来をお待ちするのって
なんか人体の敗北だよな……もっとこう、シュポーンと出したいのだが。
たとえるなら栓抜きでひっこ抜くワインの栓
>>179 逆だっちょ
小説は本来そこまでしないと読めないものちょ?
なら、新人賞などで素人の作品の中からプロと同等以上のものを見付け出すにはプロのネームバリューによる補正と同等の補正を素人にも与える必要があるっちょ
下読みは仕事という責任感があるからある程度は許容範囲を広げて素人の作品にも向き合うっちょ
責任感も何も無い素人がそうやって許容せずに打ち切るのは間違った読み方っちょ
プロを目指しているなら読者や下読みと同じ読み方をするべきっちょ
>>183 責任感も何もない素人の、「読みにくいからすぐ投げた」は生の意見としては貴重なものだし十分価値があるでしょ
読む側が我慢しなきゃ評価出来ない作品は単純に娯楽作品としては欠点持ちだ
圧倒的正論!とミサカはミサカは踏ん反り返ってみたり
>>184 想定するべき読者はお金を払ってプロのネームバリューとお金を払ったリスクを負っている購読者っちょ
間違ってもネットで無料で読む責任感の無い購読者ではないっちょ
>>183 ところで君、ルディ・コスチルって知ってる?
自分の中で理屈こねて欠点を正当化してるうちは何もできないと思うよ
>>186 お前自身にネームバリューないのに持ってる前提で読者選別してどうすんの?
>>187 知らんっちょ
ネットの素人の読み方と同じ読み方を下読みがしたとするっちょ
そこに最強の小説家、西尾維新先生が匿名で投稿したとするっちょ
そしたら西尾維新先生は落とされるっちょ
これではプロレベルの作品を見付け出す事が出来なかった事になるっちょ
>>189 ネームバリューに代わる補正と言ってるっちょ
下読みには仕事の責任感からくる、素人作品と向き合う義務感があるっちょ
正しい読み方をするならそれと同じ義務感を持って読むべきっちょ
補正なしでも受賞出来るほどの実力者がいたとしたらそれは最強の小説家、西尾維新先生より最強っちょ
でも今の受賞作はまるで泣かず飛ばず、とてもそんな実力者がいるとは思えないっちょ
実際西尾は何度も何度も落とされたけど、落とされるたびに新作送ってくるからなんやかんやで認められたんでなかったか。
詰まり西尾をまねるなら、あと100作はつくっておいとけ。まずはそこからだな。さすがに糞文章でも圧倒的多作なら少しは箔がつく。
>>187 ルディ・コステロは絵本の絵師だ。むろんプロの。
西尾維新というプロがいれば、このルディ・コステロというプロもいる。
絵師では不服というなら同じ本の文章のを担当する、八百坂洋子氏でも構わない。
っていうか彼女が書いた文章として君の文を読んで差し上げよう。
同じプロなんだから構わないだろ?
便所に貼られた劣化コピーの断片と、
美術館に飾られた本物の絵画は違うわけよ。
西尾が芸術だという意味ではないが。
>>191 お前が正しい読み方とやらをして欲しいのは分かったが、そもそもその読み方は出版関係者でなければ知り得ないことだろう
なので少なくとも俺には素人読者の無責任な視点で娯楽作品として欠陥があると指摘するしかないな
ところでお前ら、下読みが「この投稿者を○○に見立てて読んでやろう」と
言ってしまっても誰も悪くないと言えるような
圧倒的マイナー作家ってどんだけ知ってる? 俺こわくて言えねえわ
褒めちぎりスレの褒めちぎりはだいたいが見るも無残な内容だが、
なにが無残かって、対象のことがなにもわからないうえにちぎってる当人は評者を気取ってるのな
>>166はそんな感じだったよ。なにかの評者(このスレが対象なのかな?)を気取って書いたんだろう
「俺でも書ける」と思ってなにかそういうのを書こうとしてるのはわかるが、中身が無い。溶かした片栗粉を噛んでる感じ
何故かソフトキャンディーぷっちょが思い浮かぶ
異世界の勇者がいきなりネットイナゴとか言い出して笑ったわw
死んだら別の世界の人格として覚醒するっていうのは、誰もが一度は考えた設定だと思う
でも語尾に「ちょ」付けるのが不快だから0点だっちょ
という風に、ここの連中を釣るためだけに投稿されたんだろうから、
十分に成功だったんじゃないかな。
釣果はまずそうな血肉(ただし自分の)って感じだな
>>201 まあ釣りだろうね。なんとなく手応えが無いというか、
やりとりの噛み合う感じが無かったし。
でもあれが釣りというなら、釣りの広辞苑的意味での概念の
再考が待たれてならない
釣って適当に議論すり替えてはぐらかしたかったんだろうけど、普通に返されて黙っちゃったな
ID:iMhYWCGkみたいな馬鹿は暇でいいなあ
あー。馬鹿だから暇を持て余してるんだろうからよくないか
わかりにくく書いてるけど、「先ず隗より始めよ」といいたかったんだろう
隗郭はへりくだって自分のことを小さく言ってるんだからな、あれ
逆のことをしてどうする
役不足
役者不足
役不足は誤用四天王の先鋒だな
:::::::: ┌─────────────────────┐
:::::::: | 役不足が使われたようだな…… │
::::: ┌───└───────────v───┬────-─┘
::::: | フフフ…奴は誤用タームの中でも最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
| やはり数日しかもたないとは... |
| 誤用党の面汚しよ…. │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
確信犯 姑息 憮然 このライトノベルが凄い!
どこだったか忘れた(もしかしたら脳内ソースかもしれん:勘違いともいう)が、
お前(の対手役)では役不足って感じに( )内が省略されてるんだとか何とか、
そんな感じの解釈をどっかで見かけて、まあそれはそれで筋が通ってなくもないなと思った記憶がうっすらある
役不足の誤用は、むかし田中芳樹のラノベで知ったはwww
でもよしきせんせいは同じこの博識設定のキャラに紅茶のティーバッグをティーパック言わせてたはwww
汚名は 雪ぐ って書くのカコイイ!おもた
あとバクチだけじゃなくて、能面も「打つ」ものって最近知ったはwww
汚名を注がせてもらうぞ!
>>214 なんか頭から「汚名」なる液状のべとべとした何かをぶっかける構図が脳裡に浮かんだ
そのテの誤用で一番ショッキングだったのは
「ケツをまくる」が逃げることではなく、むしろ腹を据えて
徹底的に取り組むことを意味すると知った時だな
>>215 何を「注がせてもらうぞ!」と言っても笑えるのは何故か。
ひょっとして「お湯を注がせてもらうぞ!」でも一本取れるかも
>おケツをまくる
大概は「ケツをまくって逃げ出した」とか意味は通る使い方してる気もする
ラノベだと爆笑の誤用も多い気がする
なんか気になってきたんだけど、歌を歌うとか舞を舞うとかいう使い方は間違いじゃなかったよな?
色んな辞書があるけど、バクチ→打つもの・けんか→買うものみたいな、要するに目的語をdoでの表し方が一覧で載ってるような辞書ってないかな。
よく自分がやるのは、ギターを演(や)るみたいなルビを付けて書くんだが。
古典の世界なら「ものす」で全部すませられるんだが。
爆笑の誤用は見逃してくれよ
>>219 歌う・舞うだけで意味を成してるわけだから目的語付けたら二重表現じゃろ?
馬から落馬、てのと同じ
>>221 【新規ファイル】を歌う
【新規ファイル】を踊る
的な感じで、名称のついていない某かを「歌」「踊り」としていると考えれば重複表現とも限らない。
>>222 具体的に挙がってる「歌を歌う」「舞を舞う」の形式の話だから別の例出されても……
まあこっちも実情は慣例的な表現として認められてるっぽいけど。
校歌を歌う
レイプって極悪非道に見られがちだけどさ、
例えば一気に5人の美少女に凶器で襲われたところを正当防衛で反撃してレイプで行動不能にした場合、
レイプ魔は果敢にも1対5の勝負に挑んだ勇敢なヒーローに見えない?
襲ってきたのが美少女じゃなく
五人の高年齢山姥だったらヒーローの名に値した
校歌斉唱
>>225 ヒーローというか、怪獣大決戦系のネタ速報スレしか立たないと思う
>>225 一人をレイプしている間に他の四人にボコられるだろ
>>229 だから一人ずつ殴って倒して少しずつレイプするんだよ
攻撃されそうになったらうまく避けてまた別の一人を殴って倒してレイプ
これを繰り返して5人とも行動不能にしてからめちゃくちゃにレイプするんだよ
そのクールな身のこなしがカッコいいんじゃないか
どうあがこうとレイプはレイプ。
むしろ、言い逃れの設定をつける分見苦しい。
それならショタやまじめ系少女を壮絶いじめしているギャルどもを、正義の鉄拳ファック! 肉棒精裁レイプマン!! のほうがまだ潔い。
でもアレだな。同人のゲームだと「可愛いは罪! だからファック!!」な理屈もまかり通るから、
いじめっ娘どもを制裁も、言い逃れの設定に等しいな。
>>231 なんでレイプ活動そのものを攻撃に応用しないのん?
あんだけ激しくも多様なスタイルを持つ活動を
攻撃に応用しない手は無いはず。
しかし痴漢は犯罪だ。まずは俺で憂さを晴らすのだな
でも、レイプする側も美少女だったらなら、また話は違ってくるかもしれない
そのあと、五人が「お姉様〜!」とかいって下僕になる展開なら、アリやな……
途端に甘い百合の香り漂う艶やかな空気になりおったで。
レイプが英雄的行為に成り得るのはレイプマンとクラウザーさんだけ
象徴的な意味合いならまだ広げられそうだ
例えば、
レイプしないランス君はランス君じゃない。
レイプが許されるのはレ研内だけ
ランスはたまにガチレイプっぽいけど、基本は何とか強引な和姦に持ち込もうという意思が感じられる気がする。
主人公のアナルがレイプされると
三木のTwitterの自分メモ、すげー頭悪そうw
やっぱ自己顕示欲の塊だな
>>240 時には美女の提示する条件をクリアする事が、
ゲームの根本的な目的になったりするもんな。
戦国で花開いたランスの優しい部分としては
「女も気持ちよくならんといかーーん!」みたいな所もあるし、
(初期作から何の得にもならない復讐の手伝いしたり)
基本的にツンデレな愛情なんだよなぁ。
それがレイプっぽいてのが、ランス君の可愛い所なわけで。
まぁ相手させられる方はたまったモンじゃないが。
そう考えると、ランス君とシィルは、
ありゃりゃぎさんとガハラさん並みのベストカップリングだな。
ランスが女に対する配慮を覚えたのは
成長もあるけどそれ以外に世間の影響が強いだろ
>>231 ドカッ! バキッ! ズコーン!
「俺はお前達よりも攻撃手段が一つ多い。たった一つと侮るな。その違いが俺とお前達との命運を分けたのだ」
寝起きの頭で思いついたことを書いてみた。これから後悔する。
三木のTwitter、運だけじゃんって叩かれてるの気にしてるのか
どんなものにも売れた理由はあるよ
でもお前には分からない
分かってない以上、お前は運だけなんだよ
>>246 売れてる作品が運だけじゃないっていうのは分かるが、
売れるポテンシャルがあった作品を担当できた運の話はどこに?
アレは売れるのが運かどうか、ってのとは違う話じゃないかな。
まぁフォロー数0の人が、「確率を上げる努力」
とやらをしてるように見えないってのは同感。
がんばってるんだよ! がんばりすぎて確率がオーバーフローして
また0からやり直しになっちゃったんだよ!
電撃にしろ富士見にしろ年齢層高めのレーベル出すなら
思いっきりエロにふったものもありかもね
>>247 作品が売れる事と担当した作品が売れる事の何が違うんだ?
>>249 頭おかしいんじゃないの?
統合失調症の人がいるのは理解した
>>250 まてまて、大人になりきれないおっきなお友達の求めているものを勘違いしたら痛い目にあうぞ
露骨なエロはむしろ、もっと年齢層の低い市場にぶつけた方がいいと思う
大人になりきれないおっきなお友達は、エロでは釣れない。
プリキュアとか、まどかみたいなののほうが釣れる。
エロで釣れるのはリアル中高生。
つうか露骨エロで釣れるのは高校1年生まで
エロ小説家を目指してるんじゃなければまともな売りを用意しとけ
エロに加えて背徳感を加えるのが基本だろう
友達の恋人とか、近親とか、貴族とか、な
つまりシスコン主人公の姉か妹が親友と恋仲になったが、親友はトラックにひかれて死亡。
悲しみにくれる喪服姿の姉、または妹についむらむらして押し倒してしまうのか。
しかも親友の写真立てとかあったりするな。
一般文芸ではエロくないエロを書けなきゃいけないから、逆にハードル高いよな。
西村京太郎だってレイプシーンを書くからなぁ
一般小説のレイプシーンにナスが出てきたときは
訳もなく大笑いしてしまったもんだが、
こういう時に大爆笑と言ったら誤用扱いされる気がすると
なんか二の足踏んでしまうな
一般文芸ってレイプしすぎだよなあ
魅力的な女性や頑張ってる女性が登場しても悪漢にレイプされちゃうんだもの。子供の頃はそれが嫌だった
ラノベの萌えみたいにレイプ入れないといけない決まりでもあんのか
痛々しさを演出したいんだろ
それで高尚さを演出する
一般小説なんて高尚厨と言う名の中二病の読み物だからな
>>261 どっちかというと一般文芸の伝統かなんかだと思うわ。
その昔はあらゆるジャンルでクソみたいなレイプシーンがあった。
あれがサービスとして男たちに受け入れられた時代があった
古き良きラノベの時代もファンタジーといえばレイプサービスだとか聞いたことがあるが本当かは知らない
どうしようもない挫折からの再起を書こうとしたら、女の場合はやっぱレイプになっちまうんだろ。
どんなに活躍して男より優秀だろうと、お前は所詮女だってなノリで、暴力的に全人格否定を手っ取り早くやれるし。
男だとねとられやら妻子殺されるとか色々パターン増えるけどなー。
女は殴って黙らせるに限る
>>263 ラノベの前身の一つが伝奇ものだから仕方ないねー。
ヒロインレイプに主人公拷問はつきものだね。
>>251 お前は担当の役割と責務を甘く見すぎだ。
編集部担当は作品に対して結構な影響を与えてくるそうだぞ。
俺が言いたかったのは
お前の言い分を発展させてみると
「担当の影響は大きい」というなら
「三木は分かってる」ということになるし、
「担当の影響は小さい」というなら
「全ての担当者は運だけだ」という事になって、三木批判になり得てない。
でも、あのツイートには説得力ないよね、って話
現在の売れ線シリーズTOP10のうち5つを担当してる三木が運のわけないじゃん
もしそうだとしたらどんだけ豪運なんだよ
>>268 いやーでも三木がラッキーマンだとしたら
そもそも今の若い子に「バクマンの原作者が昔やってた
ラッキーマンって漫画読んだ?」とかちょっと聞けないわ
>>268 でも三木だから売れるポテンシャルのある作家が回ってくる、
って恣意性もあるだろうよ。
もちろん俺妹の桐乃に関して「バリバリのギャルで」
という采配を振ったのは正しいと思うが、
かんざきひろを充ててなければ、それもそこまで効果的ではないとも思う。
力のある人がヒットを呼んでいるのは一見は運だけど、
まず実力を知らしめるような、最初のヒットが出るかどうかは運じゃないか?
>>262 障害者の少女をレイプして、風俗に売り飛ばす。
気が狂って、風俗で使い物にならなくなった少女を殺すという
鬼畜な作品があったな。
ちなみに作者は都知事だ。
>>267 三木は「売れるのは運だけじゃない、売れた理由がある」という前提を出した上で、
「理由を考えるべき」と言い、
「考えても理由が無いものもある」と断じてる
だから俺は「売れる理由が無いものなど何一つ無い」と結論を否定し、
「売れる理由が分からないのは三木が無能だから」と原因を言い、
「三木は売れる理由を理解する才能が無い」と批判したんだよ
三木自身が掲げた「確率を上げる努力」をしているかしていないかの問題ではなく、努力をしたところで結果に反映させる実力は無いと言ってるんだ
「運要素」も「売れる理由が無いものの存在」もどっちも否定している
>>264 西村寿行とかそのパターンばかりなんだよな
出てくる女性は聖女か淫乱。
みんなバックからやられる謎のこだわり
そして怒りに燃える主人公と黄金パターンだ
バックは獣のようなたいいということで、レイプの野獣性を際立たせるしな。イメージって大切ね。
ロジカルに考えてもバック系は一番抵抗を受けにくいかもな。
うつ伏せ向きに抑えられたら、顔を蹴るのは結構な至難。
それに275の論に沿うなら、正常位など、
互いの顔を見れる体位はは愛のある印象だからねぇ。然るべきかね。
まぁ作者の趣味でも、掻き立てられるなら一向に構わんが。
レイプ経験のあるヒロイン且つラストで主人公が自殺する作品を賞(もちろんラノベ)に送ってたんだけど一次で落ちたわ
……いや、そうやって言い訳するのはよそう。ひとえに俺の腕が足りなかったせいである。
中高生がそんなの読みたくないだろ
それでエンタメとして成立させるのは相当の腕が必要だな
その上実力が認められて賞をとったとしてもまず間違いなく売れなくて打ち切りコース
確かに上で言われてる通りだが、まぁでも個人的には読んでみたいな。
あんま重いと嫌だが、好きなもの書けるくらいの大物になったら、
ぜひセルフリメイクしてくれ
たとえ大物になってからでも、昔のエログロどろどろばっこーいな時代のラノベならともかく、
今のだとヒロインレイプなんかした日にゃ一発で客に逃げられるんだろなぁ。
そういえば、聖剣の刀鍛冶って今人気どうなんだろ。
筒井先生レベルになれば、ヒロインレイプ程度では客はどうじないんだろうけどなー。
>>266 ヒロインレイプと主人公拷問は前世紀の定番だったな。
不思議なほどに主人公が拷問される。
レイプじゃなくてもいいじゃんか
ふたりエッチみたいなやつなら需要あるんじゃね?
毎日毎日エロエロしつこいなデビュー君は
登場人物の名前で思ったんだけど、けいおんキャラの苗字みたいに実在の人物の苗字使うのって、どこまでならOKなんだろ?
例えば、登場人物の苗字を
長瀬、城島、国分とか桜井、田原、中川みたいに現存するグループの苗字で揃えるみたいな。
やっぱ有名すぎると、問題かな?
>>285 いやそのグループ分けぜんぜん意味判らん
AKBあたりのアイドルグループのメンバーの苗字かなんかか?
結局のところ、そうすることでやりたい物語を最高に演出できるかということと
その表現が消費者に受け入れられるかということだろうけど
読者や出版出資する側の人はともかく
作家はそういうことを単純にありなしで考えるべきじゃないんじゃない?
何の問題もないが、ドリフを卒業で使ってもとくに難癖つけるのはいないだろうけど、
ジャニを萌系で使えばジャニオタが難癖つけてくる危険はあるかもしれない。
ジャニの苗字入れたらおめめ巨大な萌イラストしか出てこない自体になったら確実にヤバイな。
公人ならともかくアイドルしかも同じグループからまとめて拝借するとさすがに面倒なことになりそう
しかもジャニーズ系って事務所もファンもうるさそうだし
ジャニーズ寝たか
最近のネタなんかジャニーさんのホモがレベルアップして自動車の貞操まで奪ったくらいしか知らんわ
実在人物を彷彿とさせるキャラ名はわざわざそれをする利点が正直見当たらない
実際今ジャンプで連載してる某漫画はキャラ名を尽く声優から取ってるが、それでちょっと叩かれてるし
けいおんはp-modelやらpillowsのファン層が割りと大人しかったから良かっただけだと思うな
森田まさのりさんは阪神の選手から名前とってるな。
実際のところ、実在有名人の名前を拝借したフィクションって
いろんなところに顔出してるからな。
有名どころではジョジョなんてスタンドが全部洋楽だし、
シャナだって歴代首相の名字を拝借した友人シリーズが出てるし、
総理と言えば無駄ヅモなんかどうすんだよ
名前だけ拝借と明らかにモデルにしてるケースをごっちゃにすんな
野球サッカーからの名前拝借は安全やろね。
アイドルは、危険やね。
総理は、どんな扱われ方しても仕方ないね。
とらたぬにもほどがあるw
心配なら担当がついてから、出版する前に修正するかどうか相談すればいい。
ジャニーズネタだとしても尻の穴でも出てこない限り問題なんかおきんだろ
つまり、出すべきか。尻を
水着姿やパンツ姿の女の子の股間部分を見るとのっぺりしててなんだかホッとするよね
こういう時の感覚を表すのにいい言葉はないかな
ヤンデレの変形で
相手を殺した直後に相手に一目惚れというネタを思いついたんだが
よくよく思い出して見たらトロイア戦争でアキレウスがアマゾンの女王相手にやってたわ
ところでお前らはオリジナルの兵器とか出す時
その名称どうやって決めてる?
アームズ、フレーム、ギア、etcの単語を並べてみたんだが
一向にしっくりくるものができない
>>301 ドレープの効いたシャツとパンタロンに身を固め、
うららかな土曜の午後にテラスにちゃぶ台引っ張り出して
コップに水道の水酌んでトレビアントレビアン言いながら
ありがたそうに飲みながら考える。付けひげはモヤシで我慢するけど
鬢はゴマ油だ。要するにそうやってまず気分から固める
どうも糞も兵器なんだから
会社名、兵種名、型番以外の表記法なんか無いだろ
じゃなくて兵器の一般名称だよ
ナイトメアフレームとかボトムズとかガンダムとかISみたいなやつ
標的とか鉄の棺おけとか予算稼ぎのでくの坊を英語にしとけばええやろ。
対人兵器ならウィドウメーカーとかオーファンメーカーみたいな脅す感じか
ファントムとかイーグルとか愛称がある兵器はモえるな
拳銃は結構あるよな
何かを象徴(ソーコムとか)してたり、
メーカー内のグレード(パイソンとか)だったり。
その辺の設定考えるの楽しいよな。
>>304 ボトムズは兵器のことじゃなくATに乗る兵士のことだ
ガンダムは固有名詞で一般名称はモビルスーツだ
マクロスはヴァルキリーか
>>309 作品内での「ガンダム」は名称だろ
型番はそれぞれにあるが、一部の各主人公は
自分の機体を「ガンダム」と呼んでいる。
RX-78-2から続く開発系譜を「ガンダムタイプ」という所からだと思うが。
というか、正確に「ガンダムタイプ」と発言したのはウラキくらい?
>>311 ガンダムはペットネームだろ
F−15をイーグルと言ったりF−22をラプターと言ったり
それはともかくとして
中二病見てるとやっぱり中二セリフはカッコいいと思ってしまう
スレイヤーズみたいなものって最近ないなあ
一方南朝鮮では
ガンダムはロボット全般を指す言葉として勝手にパクられていたのであった
サンライズは現地の知財権訴訟で敗訴しちゃったでござる
ナポリタンも産地偽装とかいうんだろうか。ナポリ風どころか「ナポリの(もの)」という意味だぞあれ
何言ってんだこいつ・・・
以前からワナビスレは痛々しかったが最近は知能レベルまで低下してるのか
「以前から」って変な言葉だな
「以前」とは、時間的にさかのぼる方向を意味する。「西暦紀元以前」とは、西暦紀元からさかのぼること
「から」は、慣用的に時間に関してはくだる方向を意味する。「西暦一世紀から」とは、西暦一世紀以降を指す
「以降」はもちろんくだる(降)意味を含む
だから「以前から」だと、限定する意味をもたない全集合のようになる
ま、日本語なんて、「適当」が不適当の意味になるくらいだから、ずっとまえからずぼらで論理不整合なんだろうが
こういうのも厨二病って言うのかな
厨二病というよりは中二病だろう。「俺は皆とは違う」という意味で。
その単語はもう死語かと思ってたが
そういや日本の兵器てイーグルとかパンターみたいな
ペンネームがあったりするのか?
いくらでもあるだろ
一式戦闘機-キ43「隼」とか
あーそういやそうだったな戦闘機だと珍しくもないか
軽MATとかあんじゃん?
実際に使ってる人(自衛隊員)とかをなんとか知り合い伝で探すと、
リアリティの面で結構勉強になるぜぃ
(結構小さい海外のテロとかでも警戒態勢しいて、寝れない日が続いたりする)
簡単に兵器を人に向ける考え方とかはできなくなるけどな
>>324 しかし知った上でいつでも人に火器を向けられる
悪質な剛胆さも、これまた作家の気質としてもっておいて損は無いだろう
お待ちかねェ!
今日もやってきたぜ僕らのアニメレビュータイム!
今日の作品は何と、今話題のあのアニメ、「中二病でも恋がしたい!」第四話!
今回遂にあの一話から話題になってたクラスナンバー1美少女、丹生谷森夏に焦点が当てられた!
リア充代表格で高嶺の花、ルックスもバツグンで期待値大のキャラ
懸念すべきは個性派だらけで中二病キャラの集まりの中でどれだけ目立てるかと言う事
それも今回の話で元中二病属性が発覚し、既存の部員に並び立つ存在となったァ!
だがしかし(´・_・`)
丹生谷が魔術部に入部した理由が過去の黒歴史ノート回収と判明した時点で問題がある
これにより丹生谷と主人公達の接点が黒歴史ノートに固定されてしまい、
これまで丹生谷が主人公に向けていた興味が全く意味を成さなくなった
丹生谷が主人公のだ元中二病暴露に対して冷たかったのが決定的
丹生谷は黒歴史ノート以外では主人公達に興味がなく、愛想よく振舞う気も無いという事を意味している
今まで丹生谷は地味だったけど、中二病なやり取りしかしないラブコメ要素ゼロの六花との対比となっていて、いい役割をしていた
その役割も今回ので台無しになり、持ち味だった性格の良さも失われた
これではますます恋愛から遠ざかってしまう
個性を持たせたのはいいが、デメリットの方が大きい
元々そこまで笑える話でもないし、キャラの可愛さだけでもっているアニメだった
なのに主要キャラが可愛くなくなったのは痛い
ラブコメヒロインらしい丹生谷と主人公がラブコメ展開し、それまで中二病サイドでしかなかった六花が刺激され、六花とのラブコメも始まると視聴者の多くは期待していたはず
インパクトを出そうとするのはいいが、いい結果に繋がるかよく考えるべきだった
頭を使わず楽しめる作品は頭を使わないと作れない
>>320 最近だと邪気眼方面が変に注目されてる気がする。
>>328 その方面以外はぶっちゃけ万人の心に潜むものだからな
下手に突くと中から大蛇が出てきかねない
麻疹のごとく大人になってからかかる人も多いからな
かかるのが遅いほど性質悪いのも一緒
銃火器に詳しい人、良かったら教えてくれ。
銃弾ってのはいわゆるジャイロ回転してるわけだから、もし目的物が柔らかいものなら、
それを貫通しつつ周りも引き千切っていくんだよな、多分。
デザートイーグルの50AEやS&WのM500っていうのは具体的にどれくらいの威力なんだ?
例えば人間の手足くらいの太さ(強度?)だったら、貫通せずに吹き飛ばしてしまうんだろうか。
>>332 弾道ゼラチンっていう人体の固さを疑似的に再現したものがあるんだが
これに色々な種類の弾丸を撃ち込んでる動画がググれば出てくるんで見てみるといい
だいたいわかると思うから
>>333 ありがとう…ありがとう…!
手足くらいなら、当たったら普通に吹っ飛ぶなぁ。
でもそれはあくまで接触時の表面積の問題であって、
避けた場合は当てはまらないと考えるべきなんだろう。
ってライフル、パネェな…。頭あんなに細いのに。
ここまでくると空気摩擦も考慮に入れなきゃ駄目か。
いや、助かった。本当にありがとう。
たった一文にここまで手こずるとは思わなんだ。
44マグナムはかすっただけでも血が逆流して死ぬってのは都市伝説なだけなんかなー。
10代の少女が20歳くらいまでの間(5〜8年ぐらい)、
命の危険のある仕事を強制されて(それは他に代われる人間はいない)
それを本人と世論を納得させられるだけの報酬って現金にしたらいくらぐらいにするのがいいかな
1億だと安いだろうか
本人はともかく世論はいくら積んでも納得しないと思うが
それどころかかえって批判増すだろ
公的に認知された危険な事象に少女以外に他に対処できる人間がいない中での苦肉の対応で
せめて補償はしっかりしないといけないってなってる状況とかなんだが苦しいかね
いっそ秘密裏でもいいっちゃいいんだが
その少女が戦わないと人類滅亡とかなら、戦って世界を守ることは義務あつかいで、無償で戦わせても世論は納得してくれるよ。
というかさっさと戦わせろばかやろうとどやしつけてくるさ。そして一億もやったら税金どろぼうといってくる。
>>335 掠ったら皮膚はズタボロになると思う。
でも「血が逆流して死ぬ」っていうケースはあんまり思い浮かばないなぁ。
そもそも血流の逆転を引き起こすような衝撃が想定できない。
太い血管の上を掠ればその部分が引き千切れて出血多量で死ぬってことはあると思うけど。
いや、銃はよく知らないしあくまで想像だけど。
>>336 サラリーマンの平均生涯賃金が大体3億くらいだから、最低でもそれくらいは。
国防的な意味合いならアメリカ辺りの国防費の内訳割合を元に算出してみるのもいいかも。
でも金額で世論を納得させるってのは無理があるから別の論旨で言った方がいいと思う。
世界系ではないので人類滅亡というほどでもないんだが…匙加減は難しいな
大の大人がやるより圧倒的に効率的というだけで
なんか既存のものに例えるとパクリっぽくなっちゃって個人的には嫌なんだが
あえて例えるならストライクウィッチーズのウィッチみたいな感じ
生命保険とか過失致死の賠償金の判例でも参考にしてみたらどうだろう
それと物語の世界観や経済状態を考慮して多少いじくればそれっぽくなるんじゃない?
>>340 いや、「こちとら大金で青春売って血なまぐさいことやってんだよ!」
っていう感じの荒みかけ少女との交流みたいなのが頭にあってさ
「世の為に必要だし金も払われるんだからそりゃしょうがないよね」っていう空気ある中で
そういうのをなんとかできるかも、っていう存在になれる主人公像考えてたわけで
まあその辺の主人公の存在意義は他の形で見出せないかやってみるかね
軍人みたいな扱いなら普通の月給に多少はマシな危険手当つけた程度でもいい気はする。
あと衣食住は国がもってて交通費は全額負担してくれて医療費ゼロでぼろくずになってもその後の生活保障してくれて年金も満額出て、
死んだとしても同様の保障を遺族にしてくれるならきっと本人は納得してくれるさ。そして黙っていれば世論の反発もないさ。
細かい設定は知らんが少女が血なまぐさいことさせられている時点で現実の日本とは違う社会なんだから
現代日本での感覚をそのまま反映させることもないんじゃないのかな
その世界において青春がいくらなら釣り合うかなんて詳細知らんと分からんしその辺も含めての世界観設定じゃないかね
>>343 金額の話は多かろうが少なかろうがどっかから文句出るから、それが必要な仕事なら議論をスルーして支給されている状態が一番批判は出ない。日本では。
湾岸戦争時のアメリカみたいに徹底的なプロパガンダ張られてる状態が一番その状況に近くなる気はする。
>>343 たぶん偉い人は洗脳と薬物とその他もろもろの非合法手段で少女たちの人格をぶち壊し、
命令に従順な戦闘マシーンに作り変えてくれるよ!
定期的に精神カウンセリングと、情緒を安定させるための投薬しようぜ! そして使用済みになったらポイだ!
>>343 その世界観なら
>>339の理屈で問題ないと思う
ぶっちゃけ額はおまえの好きなように弄っていいと思うぞ
問題となる大衆の価値観を自由に弄れるわけだし
その設定された大衆の価値観に最も適していると思われる額をおまえが勝手に決めればよい
現代日本の住人たる俺らの答えは恐らく
>>337だ
>>348 現代日本なら、青春や命はなにものにもかえがたい尊い価値だけど、
戦時下にある国じゃ、若者は一番体力あるから軍隊にとられて、
軍隊生活や戦争が青春ってなり、命の価値も切手代にも劣る扱いになることもあるしねぇ。
つまんねー話ばっか
いろいろ意見ありがとう
その辺見直しも含めて考えてみるわ
>>349 命の価値なんてその場の状況でいくらでも変わるのだから
状況を提示してもらえんとなんとも言えんわな
>>349 アメリカの場合軍隊に勧誘する方法は、
資格や大学入学に有利だという理由らしい。
自衛隊も資格取れるといって勧誘してるからな。
戦時下だと死ねば英雄として祭ってくれるといえば命捨てる人間は多いと思う。
>>353 アメリカの場合貧困層の生まれが大学に行こうと思ったら軍人になる以外に方法は無いとかって聞いたことがあるな
だから軍のリクルーターは貧困層が多い学校を狙って勧誘するとか
「軍隊に入れば毎日三食白い飯が食えるぞ!」
>>336 もし本当に世界の命運がかかってるなら
それは極秘扱いされるだろ
よって世論を納得させる必要はない
>>336 そもそも「10代」を「5〜8年拘束して」「20くらいまで」って、
雇い始めは12〜13くらいという設定が伺える辺りで完全にありえない。
文化状況そのものから作り上げないと話にならないと思うよ。
その上で、金銭的な報酬ではなく社会的な報酬にしたほうがいい。
勤め上げたら役所のエリート部署に自動的に配属とか。
あと仕事そのもののイメージも高めにしないといけないから
キャンペーンも大々的に。女性限定となるとフェミがうるさいからその対策もね!
作品内でヘンミニスト(声:茶風林)が下火ならそうでもない
358 :
イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 06:56:01.43 ID:8zont9mD
やっぱこのスレ追放したほうがいいな
お前らワナビって本当にクソみてぇな文章書くよな
その時その時読者に求められる情報を分かってない
短いちょっとした場面なのに強迫観念に駆られたバカのように風景描写書きまくるよな
こっちはどうでもいい風景見たくて読んでるんじゃねぇんだよ
キャラとストーリーが見たいだけで他はオマケでしかないんだよ
どうでもいいシーンのどうでもいい風景まで書き込みまくるなよ
テンポ悪い上に退屈でしかねぇんだよ
必要な情報とそうでない情報くらい取捨選択しろっての
書き込み多ければ優れた文章じゃないんだよ勘違い野郎
それと情報を提示するタイミングくらいちゃんと考えろよ
最初にまとめて全部説明して後は覚えてる事前提で勝手に進むとか読者置いてけぼりだから
ストーリーを進ませつつ、読者が気になったであろうタイミングを想定して情報提示しろよ
そうでもないとスムーズに覚えられないから
何だよお前らの小説、設定の箇条書きか?
あと1シーン1シーンを有効に使えてないわ
ストーリーを進ませるシーンとキャラを立たせるシーンと何でいちいち分けるんだよ
ストーリーを進ませながらキャラを立たせるって感じでさ、1シーンの中で同時にいろいろ出来るじゃん
どんだけテンポ悪いんだよ
あとページ数無駄にすんじゃねぇよ
最低限伝わればいいのに細かく描写しようとしてあれやこれやといろんなシーンをつぎ込むから全然話進まないんじゃん
ページ数限られてるのに一つの事にそんなに描写入れてたら薄っぺらい内容になるだろ
これだけの文字数使ってるのに情報量が少なすぎる
そんなんだから薄っぺらいラブコメを応募規定ページ数ギリギリで書き、設定細かいバトルものでは肝心の戦闘シーンが減るんだよ
限られたページ数の中で情報をうまく扱う練習をしろ
小説はこうでなければいけないという自分ルールを持っているからいつまで経っても一歩先に進めないんだよ
市販のラノベはページ制限無いから細かく描写する余裕があるんだよ
ページ制限がある応募作で同じくらい書き込んでたら市販のラノベに比べてボリュームで負けるに決まってんだろ
クソみてぇな自分ルールに縛られてんなよド素人
確かにネットに出てるヤツ見てるとそう思うな。
でも「自分も客観的に見たらそうかもしれない」と考え直すと、
人に言う事じゃないし、言われて気にする事じゃない。
ちなみに(オレも大嫌いな)ページ数オーバーのカテエラで応募せず、
元々ネットで有名だったとある作品が、
アニメ化して現在ではボロ儲けでっせ。
新人賞で普通にデビューする立場なら気にしろよ
自分の作品がそれをクリア出来てるにせよ出来てないにせよ、気を付けようという意識は必要なんだから
まぁ、俺はネット小説というよりも応募作品を読んで言ってるんだがな
お前は一体どこ目線で物を言っているんだ
朝っぱらから、こんなところで毒吐いて発散してる時点でねぇ……
お察しとしか言いようがない
虚淵氏がサイコパスの脚本をやっている
ちょっとこじつけかもしれんけど、
大阪心斎橋通り魔事件の影響かな、とか思った
ニトロ+の音楽プロデューサーだった南野氏が犠牲になったことで
ぶっちーは、犯罪をド直球で描いたこの脚本と向きあってんじゃねーかな、とか……
それだとちょっと時期が早すぎるから違うかと
>>361 「言われて気にする事じゃない」ってのは、
「自分でわかってりゃいい」って意味なんだが、
行間って言葉を知らんのか?いや、それ以前か。
だったら、オレの作品を読んだことのないお前が、
どう的確にアドバイスできるっていうんだ?
どこをどう直せば前の応募作でデビューできた?
風景描写が長ったらしいヤツ多数ってのは、
俺が真面目に読んでない俺妹の何巻だかでも、
黒猫が指摘されてたりするくらいに、別に知ってて当たり前。
結局、自作品の短所は、自覚して自省するしかないんだから、
お前に言われなくてもいい。
って言いたかったのよ。改行多くてスマネ
367 :
イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 10:19:34.19 ID:8zont9mD
>>367 別にそんなつもりはない。
ただ、謎の上から目線の意味が分からんと言っているだけだ。
初歩的な批評の視点を提示して「お前らは愚かだ」と言ってきたのが
>>359 「そんなもん知っとるわ。その愚かな人間で勝ち組になったヤツもいるがな」と返したのが
>>360 「視点を持てよ」と何故か再び言われたのが
>>361 「じゃあそこまでして俺個人の返しに不満があるなら、言ってみろよ、
読んだこともないくせに」というのが
>>366。
元々は不特定多数に対してピンポイントな指摘
(しかも少し考えれば分かる要素)を359がわざわざしてる時点で的外れ。
ちなみに、創作論の展開・発展のつもりで、
釣りっぽいと思いつつもレスしてたんだけどね。
>>369 あぁね。カッとなって悪かったよ。言いたかったのは
>>359のが先に、
「世に出てない作品について」振ってきたってこと。
そんじゃ、これからはそれに沿って投稿しますわ。
たぶん言うことはないが。
>>368 読めないのに「批評」なんかできない
出してもいない「自分」など他の誰も語れない
といいたいんだろ?
あたりまえだ。誰がそんなことで争った?
しかも、これっぽっちのことをいいたいためにそこまで文字数を増やしているんだから、
俺には
>>359の書いてるとおりにみえる。すくなくともおまえ個人はそうだろうと思う
そして、そういう主張がしたいのなら板違い。スレ自体が
>>366 そんなんで伝わるかよ
何でも行間を読めって言ってごまかすなよ
読者はエスパーじゃねぇんだよ
「言われて気にする事じゃない」にそんな意味は無い
大体「言われても気にしない」のどこに「自分で分かってる」という情報があるんだよ
自分の日本語が不自由なのを人のせいにするな
そうやってお前は投稿作品でも読者のせいにしてるのか?
そりゃ落ちるわな
>>361ではクリア出来てようと出来てまいと気を付けようという意識が必要だと言ってるんだ
お前は不自由な日本語で「自分で分かってりゃいい」と言いたいようだが、
俺は「分かってても気にしろ」と
>>361で言ってるんだよ
行間どころか読んだ通りだよな?
誰がお前の作品を読んだって言ったんだよ
俺は
>>359でお前という個人に言った訳じゃない
「該当者」に向かって言ったんだ
そこで
>>360でお前が反応したからとりあえずお前自身がこの話題に興味を持ったという事だ
少なくとも「出来てないかもしれない」と思うくらいにはな
だから俺は
>>361でクリア出来てるにせよ出来てないにせよ気を付ける意識を持つべきだと言ったんだろ
お前の作品がどうだか知らねぇよ
でもこの話に興味を示したのはお前自身だろ
お前自身が俺の言葉のどれに引っかかったか知ってるのはお前だけだし、
そこから何を直すべきか判断出来るのもお前だけだ
>>361はお前の表層的な部分から読み取れる範囲でアドバイスしただけだよ
元々手取り足取りお前個人に向けて教えてやってる訳じゃないから勘違いすんな
>>368 まともな脳味噌を持ってるんなら
そもそも
>>359なんかにレスを返すほうが馬鹿なんだと気づけよ
ID:8zont9mDだってただの荒らしだぞ
なんでいちいち荒らしを相手にするんだ?
なんだ自演だったか。
それにしても、初美陽一は新人でない上に、W受賞できる内容だったかね……
まぁプロも応募可なんだけどさ
>>368 不特定多数に対してピンポイント(っぽい)指摘したのは「該当者」の目線に合わせて煽る為だよ
その方があぶりだしやすいからな
当てはまらないやつには擦りもしないけど、当てはまるやつにはどストレートだ
元々該当者にしか用は無いからここまで具体的なんだよ
それで自信の無いお前があぶりだせた訳だ
>>368 >「そんなもん知っとるわ。その愚かな人間で勝ち組になったヤツもいるがな」と返したのが
>>360 >「視点を持てよ」と何故か再び言われたのが
>>361 これは
>>361で新人賞目指す立場ならそんなネット小説の拾い上げの例なんて引き合いに出すなよと言ってるんだろうが
何が「何故か」だよ
これも行間の問題じゃないよな?
カッとなったって言ったくらいだからそもそも全文読んでないんじゃないのか?
またおかま野郎かぁ。
なんだまたデビュー君の自演かよ
他にやること無いんかい
ほっといてやれよ
それより今日の昼飯ラーメンにするかマックにするかで悩んで
結局ラーメン屋でオムライス頼んだ俺の英断をどう思う?
>>379 そば屋でカツカレー注文した俺に比べればまだまだだな
蕎麦屋には何故かカレーのメニューがある事が多い……。
ソバの材料とカレーの材料を見比べてみろよ
あんま一致してないだろ?
……なんでカレーがあるんだろうな
アクションシーンに入る前の説明のほうが長い自分は少しぐさっと来ました
逆に、アクションシーンを伸ばす方法ってありますかね
描写過剰にするなり
心理描写過剰にするなりすれば簡単に長くなるけど
正直褒められたことではないと思う
過剰描写かあ
単語が似たような感じになるから描写は苦手でしたが、心理描写なら増やせそうですね
どうもありがとう
>>385 やめとけ
戦闘シーンで内心描写過剰にすると動作がものっそいノロマっちく感じられるようになる
そして、たいていウケない(読者の目が滑るだけ)
そもそも384にしてからが、褒められたことじゃないと思うって言ってるべ
登場人物がどんな戦闘スタイルを持っているのかきちんと設定してれば
戦闘シーンなんて定石の決まってる詰め将棋みたいに勝手に進行すんでしょ
ライブ感なんてものが介入する余地なんか無いから
お前らの言葉は薄っぺらいな
創作論語るのはいいけど具体性が無いよ
お互い上っ面で語り合ってるつもりで何一つ分かり合ってない
机上の空論ばかりで直に作品に触れて直接指摘したりされたりという機会が無い、または少ない
自分は一人前の玄人のつもりで偉ぶってるけど、実際は経験の少ない世間知らずで青臭いだけじゃん
それなのに偉そうにしてるのが気持ち悪いんだよ
どいつもこいつもまるで自分が受賞寸前みたいな口調で語るけどさ、本当にお前らにそんな実力があるの?
作品全然読んでもらった事が無いのに自分の中だけで玄人のつもりになってるだけじゃないの?
どうしたらそんなに偉そうにもの言えるの?
どいつもこいつも作品晒した瞬間総叩きに合うようなド素人だろ?
とうとうマルチポスト始めやがったw
>>388 具体的なアクションシーンの書き方のアドバイスお願い
>>386-387 心理描写で増やせないことはわかりました
斬り合いとかなんですが、いつもワンパターンになるしすぐ終わってしまう
>>390 その前に具体的な欠点を説明してくれよ
>>359は実際に多くの作品を読んで指摘してるんだ
お前らはアドバイス求める方も答える方もどっちも抽象的
どっちも空回りなんだよ
そしてお前には具体的に欠点を説明出来る表現力は無い
そんなお前がアドバイス欲しいなら作品晒すしかないんだよ
上のレスでしっかり説明出来ていれば俺はとっくに具体的なアドバイスをしていた
とうとう電撃スレでも絡んできやがった
ワナビはサロンにでも移動しろ。しゃしゃんな屑が
>>392 電撃スレなんて見てねぇよ
今行って来たけど、お前向こうでキチガイ扱いされてんじゃん
思い込みだけで暴走するなよみっともない
一芸も無い無能な消費者は黙って搾取されてろよ
ワナビは出て行け! おかま野郎も出て行け!
>>390 インプット足りない可能性もあるから
なんか戦闘描写に定評のある作品しこたま読んだほうがいいと思う
まあ俺も偉そうなこと言えるほど読んでるわけじゃないが
何で
>>383がダメなのかって言うと、そんな作風やシーンによるとしか言えないような事をダメって決めつけてるところだよ
>>383からでは何も伝わらないという事を分かってないあたり、
>>383には自分の何がダメなのかを正確に判断する力が無いと分かる
なのに
>>383の内容だけでアドバイスしても何の意味も無いだろ
きっと
>>383は自分の根本的にダメな部分を理解していないよ
本人が把握していないところにもっと重大な欠点があるかもしれない
とにかく初心者丸出しなんだよ
こんなの実際に作品を読むしかない
俺がアドバイス求める側ならもっと具体的に問題提起して、答え待ってる間も思考して自問自答し、場合によってはレスが来る前に答えを見つけ出せてるぞ
脳のスペックがここまで違うんだよ
しらん
わかったから、もうこの板でやらなくていい。ワナビはこの板でもうレスすんな
作家志望者はライトノベル板に書き込まないでくれ
>>399 何を分かったと言うんだ?
俺の言葉を分かったというのなら何も出来ない消費者は卑屈に大人しく黙ってるべきだろ?
日々のストレスをワナビにぶつける事しか出来ないクズ
てめぇは今後一切ワナビに口出しするな
偉いワナビはこれからもラ板で好き勝手やるし、お前にそれをとやかく言う権利は無い
ひれ伏せ、才能無き下郎が
ワナビに偉いも卑しいもあるものか。
>>401 何も出来ないただの消費者のお前らよりは偉いわ
他人の足を引っ張るだけのクズは死ね
二度とラ板でデカい顔するなよ?
そのただの消費者に本を買ってもらわない限り作家は生きて行けませんが、なにか?(ブックオフとかは論外)
そもそも、そのただの消費者に買ってもらえる本を出せないのがワナビじゃないですか。
>>403 ワナビがいなければ作家は生まれずお前らのストレスを解消しているラノベも生まれず、お前ら消費者はストレスを溜めて自殺する事になる
自分達がラノベ作家に生かされている事を思い知れ
そして消費者と生産者で言えば圧倒的に生産者の方が希少なんだよ
害虫のように溢れかえってるお前らクソ消費者はいくらでも替えがきくし、お前一人が死んだところで市場には何の影響も無い
そして私生活においても能力のある人間は評価されて能力の無い人間は蔑まれる
帰宅部のお前は部活に入ってるやつに見下されるんだよ
何も能が無い事を偉そうに言うな
さらにワナビは生産者であり消費者でもある
物を買うくらい誰でも出来るんだよ
物を買う事しか出来ないお前が偉そうにしてんじゃねぇよ
この板ではお前のような無能はワナビ様に逆らってはいけないんだよ
無様に這いつくばってワナビの靴を舐めろよ最底辺の奴隷が
作家でもかつてこういう態度の作家がいましたよねー。
「読者にわかんねえだろ」とコピペを使って、ラノベ業界を永久追放された作家が。
>>405 バカか
匿名だから事実を言ってやってるんだろ?
いい加減バカな消費者は作家に騙されてるって気付けよ
安っぽい美少女にいいように釣られて引き伸ばしにもいいように釣られてTwitterで愛想よく振舞ってる作家にも釣られて
お前らはな、金を払ってるんじゃなくて払わされてるんだよ
主導権はこっちにある
いい加減気付けよバカな消費者
その騙しのシステムを知ってる分、ワナビの方がまだ賢い消費者だわ
無能なお前が偉そうに出来る理由は何一つ無いんだよ
さっさと現実受け入れて内臓吐き出して死ね
>主導権はこっちにある
ああ、作家の方ですか? それともラノベレーベルの編集の方ですか? それとも出版社の営業の方とかですか?
ならなんでこんなところにいるんですか?
というか、ワナビも消費者(の一部)なら、それはワナビに対する侮辱でもあるんじゃないですか?
>>407 ワナビだよバカが
それでもてめぇらを騙す側だ
てめぇのような消費する事しか出来ない消費者に対して言ってるんだよ
なぁ、何も出来ない自分のどこに偉そうに出来る部分があるんだ?
いいから説明しろよみそっかす
また吉害が複数IDで自演してるよー
単発は黙ってろ知的障害者
ああ、ごめん。嘘ついてた。俺もワナビだ。
なに、消費者側だったらどう出るかな、と思ってたところだ。
騙されましたね。
まあ匿名だし。それに、作家って物語を、キャラクターを作る職業だから。
これぐらいのことできて当たり前だよね。
>>411 いや、いいんだよ
これを見たワナビをバカにしてるバカ消費者が間接的に傷付けばいい
消費者を殴るのは楽しいな
いつか殴り返されても知らないからね。かつていたコピペ小説家のように。
殴り返せないほどにボコるから大丈夫
近い内にワナビとバカ消費者で全面戦争だからお前も加われよ?
そんなの、俺は嫌だね。莫迦な奴がやる莫迦なことに巻き込まれるのは莫迦らしいことだ。
おとなしくヲチしているよ。
それよりもやるべきことをやろう。
文芸サロンからたたき出された負け犬が
なんか吠えてるよー
>>418 バーカこっちから始まったんだよ
自惚れんな掃き溜めのクズ
一本背負いしたら自分が頭から落ちる、こんな経験をお持ちだろうか?
俺は無い
馬鹿消費者と全面戦争するのか?
先にワナビ殲滅してからにしてくれよ
>>421 ワナビは殴り飽きた
お前ら何度俺に負ければ気が済むんだ
なんだ勝利宣言して消えるだけのゴミだったか
半端な覚悟なら最初からでてくるなよ
お前が逃げたいんだったら止めないから二度と馬鹿な真似はするなよ
俺はいつでも準備OKだけどお前らがかかってこないんじゃん
そんなに怖がるなよ、まるで生まれたての子鹿のようだぜ?
逃げたかったら逃げてもいいんだぞ?
無理してレスしないで消えればお前のことは一時間後には皆の記憶から消えているだろうから。
お前からちょっかい出してきたんだから受け身の姿勢はやめて徹底的に叩いて見せろよ
このスレのワナビどもが心折れて二度と創作できなくなるくらいのパンチぶちかまして見せろよ
まずお前等、書けば?
「おれはデビューが決まった」と言い続けてはや3年のデビュー君に、酷なことをw
割と書いてる
>>425 ん?
僕は
>>359で独り言を言ってただけですが?
それで暴漢に絡まれたから受け答えしていただけです
自分達から絡んできたのに絡まれたフリするなんて、おぉ、恐い、ヤクザですねぇ
ワナビの作品を読むのが辛すぎて八つ当たり?
>>429 ん?
僕は
>>421で独り言を言ってただけですが?
それで暴漢に絡まれたから受け答えしていただけです
自分達から絡んできたのに絡まれたフリするなんて、おぉ、恐い、ヤクザですねぇ
ってレスが通用すると思ってんのかよ。
あ?
>>433 その意気込みだ。
一次落ちばかりで辛いかもしれんが、頑張って俺に追いついて来いよ。
>>434 俺は追う側じゃなくて追われる側だぜ?
たかが一次通過おめでとう
オカルト系の能力バトルバトルもの書いてるんだが、東洋の仙道は『抱朴子』が参考になったなあ
西洋魔術についても、こういう風に巧くまとめた本はないものだろうか?
ブックエソティリカとか、今なら萌える神話○○とか、いろいろあるのでは
>>436 俺もあんまり詳しくはないがクロウリーの「魔術―理論と実践」あたりじゃないか
他にはタロットについてしっかり勉強すれば近代西洋魔術は大体分かるって聞いたこともある
さくら荘のペットな彼女、アニメで初めて見たんだがさ
なんかキャラが生理的に受け付けないという感覚を始めて味わったんだがああいうキャラが受けるのか……?
俺には書けそうもないんだが……
>>441 じゃあ、書かなくていいじゃない
今世間に受けてるキャラなんて他にもいっぱいいるでしょ
>>441 ありゃ小ヒットだから気にスンな
ラブコメ系はいつでも順番回ってくりゃアニメ化する
俺は一巻で切った
小ヒットの後追いしてもな
やろうとしてたこと先にやられたてんなら突っ込む意義もあるが
やる気ないんじゃ、やる意味は絶無だろう
まあそりゃそうなんだけど
黒猫荘のペットな妹はイケたのになー
自分が評価しているものが評価されず
自分が嫌いなものが評価されるのって不安よね
最近不安で夜も眠れんわ
俺の場合劣等生だな
まぁ俺TUEEEで同じジャンルのSAOが理解出来るからいいんだが
劣等生は男尊女卑すぎだし味方全員強くて弱いものいじめすぎキモい
SAOも劣等生も露骨かどうかの違いだけで中身はそう変わらんだろ
露骨な分、劣等生のが酷いけど
まあどっちもwebからの転載だから
そもそも真似すらできないので、考慮しないのが得策かと
そうかね?
少なくとも二人の人間が二つの作品を並べて「より酷い」と判断するに至った差は
それなりに重要なものだと思うぞ
嫌いってわけじゃないが、俺妹が人気な理由がまったくわからん。
話として面白くはないと思うし、強烈な個性を持ったキャラがいるわけでもないし、
キャラ絵も別に際立ってるわけじゃないのに、いったい何が評価されているんだろう。
原作のラノベがやたらレベル高いってことなのかな?
読んだことある人いる?
少なくとも世に出ている作品である以上は誰かがそれを評価してるわけだし
潜在的には多少なりとも評価する人もいるだろうし
それに、売れるものを提供する立場を目指すなら
そういうものだと割り切るだけってのもマズいだろうけど
求められているものを提供することばかり追求するよりは
自分がいいと思うものを認めさせる方向性で努力したいじゃない
>>450 ラノベ板なんスけど……
アニメ主体で語りたいならアニメ板行きなよ
>>450 今じゃ珍しくもないけど
当時はエロゲやる女キャラはそこそこ珍しかった……ような気がする
同じくオタネタメインで使用してたのも当時は珍しかった……と思う
らきすたの後追う形で、上手く時流に乗ったて感じなんじゃないか、個人的な印象だけど
話もつまらなくはなかったし
オチまで一貫されてた一巻の出来はそれなりだったと思う(バカテス100とすると75ぐらいはあると思う)
後は電撃お得意のアニメ化でブースト掛けて今の人気て感じじゃないか
>>450 俺妹はラブコメの中ではレベルが高いと言われてる部類だぞ?
個性はともかくキャラ造形に奥行がある
一人一人にしっかりした考えがあってキャラが掴みやすく、作者だけでなく読者の頭の中でもキャラが動く
いわゆる人形じゃないキャラってやつだよ
このレベルに達しているラブコメは竹宮ゆゆこ作品くらい
お前が言うキャラ立ちって多分ちょっとズレてると思うぞ?
キャラ立ちイコール設定の個性とかアクションの大きさではない
俺妹は多少キャラ設定が違っててもヒットしただろうな
とりあえずいろいろラブコメ読んでみな
俺妹よりつまらない作品はいっぱいあるから
それで相対的にすごさが分かるはず
キャラ造形の奥行が武器だから伏見つかさの次の作品も売れるだろうな
超電磁砲の短編で超電磁砲を書かずに俺妹世界の超電磁砲を書いた時点で伏見つかさは自分の武器が何かよく分かってるよ
少なくとも一巻は気に入ったよ
二巻は少々ご都合主義なオチだったんで興醒めしたけど
それでもまあ5巻ぐらいまでは確か読んだと思う
>>452 聞き方がアレだったけど、ラノベ的価値を聞きたかったんだ。
>>453 あるあるネタが共感を生みやすい環境にあったってことなんだろうか。
でもらきすたっていう先駆けの後を追って売れたってことは、それ以外にもなんかありそうだよなぁ。
>>454 登場人物を縦横無尽に動かしてみせるってのは
物書きとして必須スキルのような気もするけど、
伏見さんはそれがズバ抜けてるってことなのかな。
ワナビ的にはどうしても、一癖も二癖もあるキャラクターを
ちゃんと動かせてるような作品に目がいっちゃうんだ。
でもまぁ、ちょっと興味が沸いた。今度ちょっと読んでみる。
>>456 らきすたは比較的ライトなオタネタで終始したのに対して
俺妹はエロゲにより強く踏み込ませたてのが後追い成功した要因の一つだと思う
後追いを成功させる以上、何か一点先達を凌駕していなけりゃいかんからな
まあ他にも俺妹よりも早くエロゲにまで踏み込んだ作品はあったのかもしれんが
その辺は三木ががんばったんじゃないか?もしくは作品の完成度が低かったか尖りすぎていたか
打ち切りにあった伏見に三木から持ち込んだ企画とかどっかで聞いたけど一巻が発売した時にこれはすげえ魅力的な商品だなとは思ったな
キャッチーなタイトル(ラノベ嫌いに叩かれやすい要因だけど)とか作品全体の流れとかことごとくツボをついてきた
ラノベ的な面白さをふんだんに取りこみながらあえて媚びから少し外れた要素を入れてるのは割と大事だと思う
萌えオタの言い訳とか言ったら悪口みたいだけど大ヒット作品ってファンに「これは萌えだけじゃないんだよ!」って思わせる要素も入れてくると思うわ
ラノベじゃないけどまどかやシュタゲなんかも萌えアニメとは違う、みたいなのを強調する奴は結構見るし
萌えギャグエロその他エンタメ要素と、悪く言えば頭悪いキモオタ向けとか言われないための非媚び要素を両立してる作品は結構貴重
まあ一巻しか読んでないからそれ以降のことは知らんが
>>456 人形じゃないキャラを書けるようになったらどんな個性の無いキャラでも魅力が出る
一気にプロの中でも上位のレベルに立てる
キャラの個性はその先で初めて活かされる付加価値だよ
もし人形と非人形を区別する才能があるならそっちを先に研究した方がいい
表面的な個性では勝負の決め手にならない
ちなみにキャラの奥行を出すには台詞や仕草だけではダメだ
そのキャラを取り囲む環境やそのキャラがおかれる状況まで考えないといけない
非常に難しい
>>459 人形と非人形の区別に才能がいるかどうかはさておき、
そもそもキャラクターとしてのリアリティが皆無な人形を使って物語を完結させる方が難しい気がする。
それは書いてて辛いだろう。胃液しか出てこないゲロを延々と吐き続けるみたいもんだと思う。
まぁ、まだ評価をもらったことのない身だし、大きなことは言えないけども。
自分で出来てると思ってるだけで実際には出来てないのかもしれない。
>>460 いや、必ずしも人形じゃないハイクォリティなキャラで戦わなくちゃいけない訳じゃないんだよ
冗談めかして言えば、竹宮ゆゆこみたいな生きたキャラを書けるニュータイプかどうかって事
人形じゃないキャラで戦う戦法もあれば完成度の高い人形で戦う戦法もある
自分がどっちのタイプか見極める事が大事だな
非人形のキャラを書けるのはプロの中でも少数で、それは殆ど売れてる作家と売れてない作家を分けるラインみたいなもの
プロの中でも勝ち上がる展望があるならこっちの方が有利かな
>>458 伏見の前作と俺妹を読み比べると売れる作品との差は結構わかりやすいからなぁ
山田が中高生1番人気になるとはな・・・デビュー作立ち読みした頃は想像もしなかったわ
俺はこうなるんじゃないかと予想してたよリアル鬼ごっこの段階で>ゆとり向け文学
他の選択肢を純文や古い人やマイナーなのにして本を読まない奴にも強制的に選ばせればそりゃそうなるんじゃないの
しかし山田嫌いってだけでやたら文化人ぶる奴の多いこと多いこと
文化人?
識者面するなら否定するのは
山田よりも春樹だろう
今でも思い出す。リアル鬼ごっこ映画化当時、近所の本屋で、まるでハリポタにでも群がるかのようにリアル鬼ごっこを読んでた小学生たちがいたことを。
じつのところ、小学生にも読める希少な小説だったからな。
いまのラノベは難しすぎる。
>>469 あれでも、ノーベル文学賞の最有力候補として毎回名を挙げられているのですよ
ファンの一部が勝手にげてるだけでしょ
>>473 突き詰めればその通りだが
一部てのがTV業界も巻き込む規模だってことを考慮すれば
それほどズレた意見ではあるまい
国外のギャンブルにもその名を連ねていたらしいしな
世界中に信者がいて評論家やら作家陣にもうけがよいって段階で、なんつーか「賞やらなくても評価されてるからいいよね」ってなってそうだ。
>>467 村上春樹は登場人物が薄っぺらくて共感できないって太田光が言ってたな。
後は、あの文章は好き嫌いが分かれると思う。
春樹チルドレンと言われる作家もいるからな。
俺個人は春樹の作品そんなに読んだわけでもないけど
内容はさっぱり意味不明だったにも関わらず
最後まで読ませた得体の知れない技術は大したもんだと思う
これができるから広く一般に受けてるんだろうな
ああ、誰もが持っているツボを押す才能というのか、
あれは一種の神拳とかそんなのだろうか。筒井も似たような神拳持ってるよな
>436
遅レスだが、近代西洋魔術について知りたければ、まずはwikiを当たってみることだ。
内容的には、オカルト的な自己啓発と思っておけば間違いない。
小説的な外連味については、朝松健の著作を読み漁れば良いだろう。
現実のオカルトってのは、ゲームみたいな近代火器代わりには使えないってのがなぁ……
480 :
イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 21:35:28.87 ID:1fNYVpSL
お前らKindleで自費出版しないの?
あげてまで聞きたいの?
本の売上げって、結局は知名度だから宣伝がないと売れないだろ。
そもそも自費出版で全国流通とかありえないので、
なんとしても電撃を組み伏せて流通ルートを使わせていただくよう
ご快諾お願い申し上げたく
自費出版はただの自己満足だろ
山田はリアル鬼ごっこを自費出版して売れたんだっけか
486 :
イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 00:53:55.90 ID:4EoUFGRT
ageてる奴はどうせデビュー君か魂の畜生腹だから即NG
>>479 「魔術戦士」だと武神を奉ってる神社で神主に頼んで武器に魂入れしてもらうとかだもんね
悪い魔術師は半分人間辞めてるので通常兵器だと倒せない設定だし
まあ、Kindleはネット小説の延長みたいなもんだろ
さくら荘のペットな彼女って糞アニメじゃね?
なんか天才キャラが薄っぺらくて寒い
なんかそれっぽい言動しとけば天才っぽく見えるだろって感じで(´・ω・`)
誤爆
>>490 ドンマイ。
まぁ原作は好きだけどな。
あれ、一巻完結としての構成は上手いんだか下手いんだかわかんないけど、
味があって良い。
さくら荘は、電撃の魔改造のテンプレみたいな作品だな。
「なんだよこれテンプレじゃねーか」という層を切り捨ててしまっても構わないほど、
「そうそう、こういうのでいいんだよこういうので」ってな層が多いんだろなぁ。
別にテンプレ嫌いを切り捨ててるわけじゃなくて、そういう層はテンプレじゃなかったとしても好みが統一されてるわけじゃないから、
全体的に見てハッキリと影響が現れないだけだと思う。
>>494 最近はすっかりテンプレお約束展開を肯定しちゃった
ケツの茶色い視聴者も増えているからな。
市場として安定さえすれば、伝統芸能の一種として
時代小説的な立ち位置に納まるかもしれないよ。
ああ水戸黄門とかみたい。暴れん坊将軍でもいいですよ
>>496 皮肉にマジレスするのもアレだが、多分ならんだろう
十中八九ジュナイブルの時みたいに現状を切り捨てて別の始めるんじゃね
つーか各社ですでに引越しの傾向見られるしな
超厨二病臭いサブタイ考えたった
昔は入間の嘘つきみーくんのサブタイとかすげーなって思ったけど、実際やってみると大した事ねぇな
お約束を知らないと理解できないって点では、とっくに伝統芸能すら凌駕してるんだけどな
前提知識と言い換えればそんな珍しくもないがな
>>494 吉本新喜劇もテンプレ展開が多かったけど、
個人的に好きだったのが石田靖さんがメインだった話だな。
テンプレだけど石田さんがアドリブを入れてきて、
話が滅茶苦茶になりそうで面白かった。
お約束でもそれを破りかけるのが面白いかもしれないな。
さくら荘の本質はカプ萌えラノベだから問題ない
さくら荘はアニメだけ見ていると女性作家の作品みたいな妙な雰囲気があるけど
作者男なんだよな
>>503 さくら荘は岡田麿里さんがシナリオやシリーズ構成してるから、
そういう雰囲気になってるかもしれないな。
kaguyaの作者だからなぁ。
どうしても表出してしまう「ニンゲン間の歪み」をどう料理するのかが、映像化に当たって気になる点だ。
まぁそこも女性作者っぽい特徴だが。
>テンプレ
たしかに、学生版の「なれる!SE」みたいな話だったと記憶している。
最近のラノベのタイトル酷すぎワロタwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351503683/ ・お兄ちゃん、母乳の出し方教えてくださいっ
・着床ロワイヤル〜妹メイドと7人の許嫁〜
・魔王な僕が勇者ご一行に恋愛的攻略される件
・妹パティシエの口移しフルコース
・俺の妹がアイドル声優で劇場で僕と握手
・パンツを合法的に被る50の方法〜そして僕は美少女の園で目覚めた〜
・全身ボディペイントの自称魔法少女がアップを始めたようです
・ぼっちハーレムを築く為に美少女達と合体しました
・MP足りない魔法少女は添い寝でしか回復出来ないようです
・僕と姉の娘と僕と妹の娘を名乗る美少女が未来からやってきてプチハーレム
>>506 凝ったタイトルよりストレートでいいと思う。
夏目漱石だってタイトルはわかり易かった。
吾輩は猫であるって当時の人にとってはインパクトあったと思う。
二次元ドリーム文庫?ww
>>506 下ばっかり見て自分を誤魔化してんじゃねえよ
>>497 いや、いまの読者は、テンプレの原型を読んだことがない。
というより、テンプレなる物が、多数の作品から漠然と合成されたものにすぎないので、
テンプレを集めて作った小説は、「ありがちなのに誰も見たことのない物」になる。
同様に、ファンタジー小説が古いと思っているのはロートルワナビと老害編集。
すでに読者が新陳代謝して、巨大なフロンティアになっている。
>>510 最初期のファンタジーならさもありなんて感じだが……
まあやりたいなら試して見るといいんじゃないか
>>510 正直ファンタジーは難しい。
世界観を作るのも大変だし、表現にも制限がかかる。
SAOとかログ・ホライズンはネトゲという設定にして上手くクリアしてるけどな。
なろうとかひと巡りすると、ファンタジーもイケるんじゃないかって気はする
ただし、読者との間にすでに大量の共通知識が存在する、テンプレファンタジーに限るが
共通知識をベースにどれだけ世界感を広げられるかが課題だな
>>512 その2タイトルって舞台装置が違うだけでやってることは昔のファンタジーだよな
前者は今アニメでやってる辺りのなんてあかほりさとると大差ない
後者はその中の食い物に特化した話をwebコミックで連載始めたな
まんま異世界漂流モノだからやっぱちょっと違うだけで根っこは同じなんだよ
今時、純正のファンタジーなんて存在しているのか?
いや、プロが書いてる作品の中にはあるということは分かるんだが、新人賞でさ
古臭いファンタジー世界というだけで蹴られそうな予感がするわ
>>515 でも燃えるじゃん
中二セリフ満載のファンタジーは
俺は読みたい
書いてくれ
異世界を丹念に一から描写するか、ゲーム的なあれこれを拝借するかな。
もうゲームで使われる世界観も多士済々の観があるから、
たいていの表現は借用出来ると思うが。しかしモンゴルで馬賊ファンタジーは
さすがにまだ少ないなあ
富士見なんかなんだかんだで
ファンタジーの受賞作が多いぞ
設定とかストーリーライン昔の作品からパクるだけで
キャラとか世界観はさすがにラノベ風にするんじゃね
>>509 そのタイトル、全部俺が考えた架空の作品だぜ?
嘘だと思うなら検索してみろよ
下を見てるのはどこのどいつだ?
時代は別に現代だっていいと思う。
禁書もあれは一応ファンタジーってことになるんだろうし。
オリジナルの世界に独特の社会通念みたいなものが存在していればとりあえずファンタジーなんじゃね。
俺もまったくのゼロから舞台を作ってみたけど、もしこれがカテゴライズされるなら普通に学園モノってことになるんだろうなぁ。
俺が知らない世界ってだけで、探せば似たような街なんか普通にありそうだし。
となると、次はファンタジー世界を舞台にした
サラリーマン人情アクションが来るということか。
あ、釣りファンタジーでもいいっすよ
>>522 その昔、覇壊の宴というラノベがあってだな
>>522 多分10年くらい前だけど、現実世界とファンタジー世界がくっついて交流してて
主人公のサラリーマンが活躍するファンタジーアクションみたいなのが新人賞であった気がする
大昔、銃と魔法というファンタジー刑事ものがあってだな
個人的には好きだったんだが
>>523 ああ、それだわ
やっぱり、こんなスレでもパッと名前が出てくるあたり、
大昔の一発ネタみたいなのでもパクったらすぐバレちまうんだろうなー
バレても支障がないのは証明されてるから
ネタに関してはそこまで気にしなくてもいいと思うぞ
>>523-524 すばらしい。じゃあファンタジー世界をミニ四駆で駆け抜けてもまったく合法だな
>>529 「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」なんて
ファンタジーの名を借りたただのショップ店員もの
インカムもあればDVDも平然とある
バレて困るのはテキストのパクリであってネタじゃないからなー
>>529 玩具販促物の定番な、なぜかその玩具が世界レベルの危機を引き起こすアイテムになってて、その玩具で世界征服を目論む悪の秘密結社も出て、
清く正しくおもちゃで遊ぶ子供たちが正義感と、何よりその玩具への愛や何とかスピリッツとかから悪の組織と玩具で戦う話にしとけば、
ファンタジー世界になろうが異星人がせめてこようがなんでもOKだな。
魔法や聖剣とかロボのかわりに、ミニ四駆が紅蓮の炎をまとうトルネードを発生させて敵を倒すんだろ。
それ、どこのカブトボーグやねん
あのアニメを見てた頃には玩具はとっくに……おしいなぁ
そもそも逆にミニ四駆みたいなもん題材にするなら現実寄りじゃなくて
それなりにファンタジーに寛容な世界じゃないとマニアに通じる内輪ネタで盛り上げる以外で面白くするの難しそう
コロコロのホビーものだって遊んでる序盤はともかく悪の組織と戦う辺りからは現代人が異世界飛んでるのと
大して変わらんような世界になってたような気もする
>>525 二巻が「青い炎」だったやつ?
俺も大好きだったんだが、続き出なかったなぁ……
多くの人に多くの自分の作品を読んでもらった
結果、俺の作品は読みやすく文章力が高いという事が分かった
それも処女作から既に
そんな俺は6日で投稿作品を1作仕上げる
俺の文章は質も速さも揃っている
その上で言う
速筆でも文章は崩れない
作品において文章力の重要性は低い
最後の行は流れと関係ないな
その判断は編集側がやることで書き手が言うようなことではない
書く速度と文章力は反比例しないとかそんなこと言うなら繋がるけど
まあネタだよね
540 :
イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 11:03:04.74 ID:VmYsPhoN
様々な板のワナビ系スレを見てきたけど、このスレが一番「ラノベは中高生向け」という意識を持ってるな
流れ完全無視でスマン
話の都合上、ラストバトルで主人公が覚醒して圧倒勝利って感じになったんだが
この場合、主人公の強さを際立たせたいとして
お前らは敵視点で書く?それとも主人公視点で書く?
うむ、psychoが混じらない純粋な怪奇物の席が空いているようだから
遠慮なく座らせてもらおうか
途中まで敵視点で、最後は主人公視点
>>541 人称にもよるのでは?
一人称で敵視点は無理だし、三人称なのに主人公視点てのも何かしっくり来ない気がするし
驚き係のヒロイン視点がいいと思います(真顔
つまりヒロインを女主人公に昇格してそいつの視点よりの三人称だな。
>>541 そういう時こそ自由間接話法でいくべきではなかろうか
重すぎるったって、成功していたら成功していたで
マスコミは手のひら返しで賞賛しまくるくせに
日付変わって昨日はハロウィンしましたか? まだパーティー中?
お菓子あげた? 悪戯はした? された?
いやけっこうシャレにならない問題らしく外国ではお菓子を貰いに行った家に引き込まれ云々という事案はあるそですよ。
そんな訳で僕は某町内会のハロウィン見守り要員として駆り出されていました。
拠点はお寺……いいのですかご住職?
「気にするな、クリスマス会も来てくれ」
「忘年会ですね? 今日は秋祭りで」
お前さんは心が狭いだの何だの言われつつも神仏についてずっと語り合いましたがやっぱり何か波長が合わなかったです。
同じ日本人でこれだから異民族の宗教戦争なんてもう絶望的ですよね。
異邦人はエイリアンで悪戯かお菓子か? ではなく死か生か? の歴史で現代もまた……
ハロウィンってキリスト教の行事というよりはキリスト教圏の風俗なんですから現実でもラノベ執筆でもバレンタインデーと同じようにイベントとして楽しめばいいのですが変な拘りは世の中を詰まらなくしますよね。解ってはいるのですが。
>>548 お前は年齢若いのにいつ見てもオヤジくさいよな
あれだろ、カラオケで軍歌とか歌っちゃうタイプ
まだ18歳ですよ! もうすぐ19歳の誕生日。
音痴なんでカラオケはしない。普段オヤジくさいとは言われません。
ただ神主見習いになってからはちょっと変な縛りを自らかけているような気はします。
思い切って女装巫女……は畏れ多いなとか。
ああ最近忙しくてエステ行っていないな。週末行こう。
そしてばっちり女装して原宿の女装子オフ会に行ってリフレッシュだ。
よろしい。
エロ坊は神道関係の行事以外は禁止な。
多分一年乗り切れないぞ。コミケもオタクの祭典だから出入り禁止な。とうぜんだね。
いやなら寛容になりたまえ。仏は多分クリスマスもバレンタインもアルカイックスマイルで受け入れる。
八百万の神にいたっては率先して取り入れるな。酒が飲めるから。
いやぁー……そうですね寛容と受容は大切ですよね。
なんでもありのラノベは特に。
東京にある自宅近くのお世話になっている小さな神社は
元々は農耕にご利益があるとされていたのですが
最近は田畑が無くなったせいか家庭菜園やガーデニングにご利益があるとされています。
宮司様は時代の流れだと笑ってご寛容。
神様も見た事も無いような外国の野菜や草花を守護するのも大変かも。
神様ネットでサポートを受けているのかも。
>女装とか、鏡みろ鏡ー
僕はちゃんと化けていますよ!
本気女装ならぱっと見ではそうそう一目ではばれません。
もって生まれた要素に加え日々の研鑽がですね、
……とはいえストライクウィッチーズの魔女の魔力ではないですがいつか限界が来てしまうのですよね。
いとこと結婚して子供産まれたらもういくらなんでも。
気付いてないフリに決まってンだろ!?
いつかネタばらしされてトラウマになるぜ?
過疎の上に糞コテと馴れ合う取り巻き共に占領されるとか本格的に終わってるなこのスレ
そんなに過疎ってるか?
別に煽り叩きじゃないが普段は真面目な聖職者なのにどうしても酒、煙草、セクロス、女装、コミケ等などやめられないような人は心の中でどう折り合い付けているのだろう?突き詰めると純文学の世界でおもしろくないだろうけどちょっと気になる。
「誰かに迷惑かけてるわけじゃないから問題ないだろう」
コテと取り巻きのウザさは異常。
>>559 そんな事が気になるのは自分が観客だからだろ
>>557 聖職者っつっても、中世ヨーロッパのカトリック坊主と現代日本の僧職じゃ
まるで違うからなw
>>557 仏教の話になるけど、
わかっちゃいるけどやめられないというのは
親鸞上人の教えに通じると聞いた。
あと昔の坊主は緋衣と言ってエビを食べたり、
般若湯と言って酒を飲んだり大黒さんと違って妻を娶ったりしてた。
意外と仏教は大らかだからな。
>>556 またまた〜
過疎は自分でやったくせにぃ〜
>>557 俺も「業を背負ってない人間はつまらない説」ってのを考えてる。
>>561 まぁ大乗仏教は大らかだよな。
駄目人間を肯定している時点でそれは世に則った教えであって、
聖人に至る道ってのとは別の話かとは思うが、詳しくは知らん。
どうなんだろう
>>557 耳の痛い話です。耳だけ芳一(鬼視点)の気持ちがよく分かります。
日頃お世話になっている小さな神社の宮司様は行政書士のお仕事が忙しく
いつもお疲れなせいか以前お伺いを立てた時も「いいよ別に」と感知しない構えです。
東京の家も神社も氏子さん方も皆ご近所なので僕が元引き籠りの女装子なのは皆知っていますしね。
奉職中やその近辺では女装しない、その際巫女のいとことも少し離れて接するという自主規制でいいようです。
コミケは趣味の集いだから好きにしなさい、と。ありがたい事です。
火が出るほど忙しいのに息子さんは神主をやりたがらなくて使い走りが欲しいなと思っていた時に出会ったのも良かったようです。
要は悪目立ちしないように楽しませて戴いています。
>>562 大乗仏教は迷える多くの人を救いたいという気持ちが強いと思う。
上座部仏教はお釈迦様の教えを忠実に守りたいという気持ちが強いだけ。
「わたしの語ったもの。それは神ではなく物語である。
神は物語ではなく、書ではなく、人ではなく、偶像ではない。心にのみ伝えられる。
弟子たちよ、物語を、書を、人を、偶像を残すな。わたしの名を語るな。教えを教えるな。
神を伝えよ……」
つーか、何のスレよw
おK、わかった。
今月の標語
「節度を守って楽しい生臭さ」
その節度の部分を自らの望む形にするために
皆、日夜凌ぎを削っているのだ
そうだな。
なんのかんの言っても真面目に取り組む人は報われるよな。
投稿だけはなかなか報われないが)泣
投稿は三途の川の石積み。あるいは地獄の苦行。
やがては報われると信じて耐えるしかないのさ。
ただし地蔵も蜘蛛の糸もなしっ!
厳しいな!
たまに新しい新人賞ができると亡者が救いを求め群がるところも地獄的だよな。
>>560 日本だって葬式坊主から厳格な修行僧までピンキリだよ
一括りで語るのは良くないな
まー確かに色々あるし、
信心は自由だと思うから文句は付けないようにしてるが、
ファッションで念珠つけてる奴は何か許せんな。
自分が事実上は無宗教だからか、
本気で信心のある人を汚されている気がしてならない。
おヤクザさんがやるのは「縁起担ぎ」として昔からあるのは分かるんだが、
ファッションってのはなぁ……
まぁ自分の作品ではこういうヤツを真っ先にブッ殺して発散してるが。
おぉ、中二病危なかったぞ
今回も俺の視聴を続けさせるギリギリのラインのおもしろさだった
前半がクソだったけど後半はラブコメっぽい事やっててちょっとおもしろかった
後半はラブコメメインらしいし、このままいけば巻き返してくるかも
頑張れ中二病、俺の視聴を続けさせるんだ!
574 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 06:16:32.99 ID:gZyovs5X
いつから
ラブコメ=ハーレムになってしまったのか
まあ、ニーズが多様化しすぎたことで
商売としてはピンポイントを突く作品よりは
複数ポイントを乱打できる作品に安定感を見てしまうのは仕方ないかな
嗜好が変わって来たとか? 1対1のラブコメって
要するに疑似夫婦みたいな関係を楽しむもんじゃん。
そういうのを退屈に思う人が増えてきたのか、
魅力的に書ける人が減ったのか、そもそも結婚なんてとんでもないのか
>>576 夫婦がアレならSAOは説明がつかんなぁ。アレは例外なのかね。
575が言いたかったのは「より多くの人に愛されるヒロイン」は
価値観の多様化で無理が来たので、
「より多くのヒロインでより多くのファンを」って事だろう。
たしかにAKB的で、時代性を感じる。
おにゃんこより昔も「三人娘」とかあったみたいだが、
ヒロインが増えた結果、制限されるのは話の方なんだよなぁ。
少なくとも、「ヒロインが最低三人」のハードルを課すと、応募作はキツいよな。
そこを踏まえると「逆に……」と、
ヒロインが少ない作品の強みが見えるな。
例外っつうか、SAOなんて良くも悪くもまさに昔からある王道ファンタジーじゃんか
四次元殺法コンビの言う通りだってことだろ
>>577 SAOも結構ヒロイン多いはずだが。本命が固まってるというだけで。
>>578 そういう話ではないですね
>>579 王道ってのはヒロインの扱い含めてってことだよ
主人公はヒロイン一筋
まさに王道だろ
>>580 同じつもりで言ってたのなら、もうすこし文章に気を使うべきじゃないですかね。
キチガイのざれごとかと思ってしまいましたよ。
何でハーレムが流行るのって、そりゃ「どっちかと言ったらこっちの方がいい」という選択を突き詰めていった結果だよ
いわばラノベの進歩
何の為にいるか分からないキャラ出すならとりあえず主人公に好意を持たせて魅力を出せって話になる
別にサブカプで勝負してる訳じゃないから、嫌がる読者を意識してハーレムにしてしまった方がいい
そういう無駄を無くした結果がこれなんだよ
ハーレムをバカにしたり批判したりするのはいいけど、ハーレムじゃない作品を書くなら主人公に好意を持たせない事にちゃんと意味とメリットを持たせる必要がある
合理性の追求の結果がハーレムなんだから、ハーレム否定するならハーレム以上に合理性のある作品を書けって話
>>581 頭の悪い奴に合わせてレスしてないんでな
そもそもおまえに対してレスしたわけじゃないんだからな
わからないならいちいち出しゃばってくるなよ低能
>>574 そもそもハーレムの定義がもう目茶苦茶だからなぁ
昔ならただの三角関係もハーレム。妹が出てきたらハーレム。
もうなんでもかんでもだし本当の意味でのハーレムエンドになる作品がいくつあるのやら
凡人主人公でハーレムエンドなんか精神的にも物質的にも不可能だからな
主人公が共感不能な怪物になか物語が破綻するしかない
ギャルゲヱはそれやろうとしたから面白かったなあ
まあ結局作中の一般人みたいに真面目にハーレムなんて気持ち悪いって反応する人も多いのかもしれないが
>>582 日本家電的な発想だな。
機能満載で、どこからも文句が出ないように作ってあるという。
そこまでマクロな話ではないだろう
家電的に語るならラノベにおけるハーレムという機能の優劣についてだ
少なくとも
>>582はラノベにおけるハーレムを
炊飯器の保温機能ぐらい普遍的な機能だと考えているんだろう
>>584 電撃の「ハーレムはイヤ」っていうタイトルはそのものみたいな作品も、主人公間に挟んだ典型的な三角関係なのに周りが「ハーレム王」なんて呼称してて違和感あったな。
ぶっちゃけ単なる二股やろそれ、と。
>>587 あっちはコスト掛かる上に結果を出してなくて無駄
こっちはコスト掛からない上に結果を出してる
一緒にすんな
で、ハーレム以上に合理性のある小説は書けるの?
>>590 キモオタがギャルに毎日蹴られてDQNに献納させられる作品を
作品と呼んでいいなら、説得力ある作品なんていくらでもやれるだろ
>>591 意味が分からない
まぁ、とりあえずハーレムが市場を意識した結果って事はお前も分かってるだろ
ハーレムを叩くのはいいけど、作家志望の癖に「ただ漠然と嫌だから」と言う理由で叩いてるやつらばかりだからウザいんだよな
ハーレムを否定するならハーレムの意義を理解し、ハーレム以外を書くならハーレムに勝る合理性が必要だって言ってるんだ
そうでなければハーレムと向き合えず、折り合いも付けられない
俺はハーレムと向き合ってちゃんとハーレム以外を書く答え(意義)を見つけ出した
お前らもその答えを見つけ出してみろってさっきから言ってるんだよ
主人公以外の男に女が絡まなきゃハーレムなんじゃないかね、多分
書く側にとって合理的であるってだけの話で、
読者にとっては激しくどうでもいい話だろう。
少なくとも俺は小説に合理性を求めちゃいない。
ちゃんと自分で歩ける力を持ったキャラクターがちゃんと描けるなら、
ハーレム要素なんて逆に邪魔なだけだと思うよ。
書いてみようなんて思ったこともない。
>>584 碧陽学園(ry やISをシリーズは紛れもないハーレムとするなら、
主人公の気の多さを基準にするのが、妥当じゃないかな。
だからSAOは違うと思ったわけだが、
単に女性キャラの多さでハーレム言うのは、チョイと発想が古い気がする
「とらドラはハーレム」と言えるやつカモーン
>>595 むしろ主人公自身の方向性はどうでもよくて、周囲から主人公への好意の一極集中こそがハーレムを為す要素ではなかろうか
うる星やつらを「あたるのハーレム」と認識する読者はあまりいないだろう
>>594 邪魔になってる時点でちゃんと描けてないんだよ
尤もハーレム物書こうと思ったこともないんじゃ
その辺の機微などわからなくて当然だし、必要もないがな
>>595 言葉のニュアンスは人それぞれだと思うけど、
SAOを非ハーレムと呼ぶ人間はほぼほぼ間違いなく少数派だと思うよ。
それもかなりの勢いで。
今日び、ハーレム=マハラジャっていう認識もないと思う。
個人的にはご都合主義的展開で無差別に女を落としていったらもうハーレム、って認識。
俺はあえて一夫一妻物で行こう
とりあえず女いっぱい出して、片っ端から主人公に惚れさせりゃいいわけか
違うのは世界設定とかだけで、根底はどれも同じわけだ
それで売れるんなら、まあ、そうした方がいいんだろうな
ラノベも昔と比べて随分と単純化してきたもんだな
SAOって原作一巻までしか見てないのと、原作一巻以降まで見てるので
ハーレムについては意見が相当変わるだろうけど
おまえらその辺一致してるのか?
>>597 たぶんこっちが言葉足らずだったんだと思うけど、キャラクターやストーリーの可能性について言ってる。
帰納法的に生み出された代替可能な村人Aなヒロインとか、キャラデザ以外のどこに売る要素がある?
俺らはたぶん、勝手に一人歩きしてくれるくらいリアリティのあるキャラクターを作るべき。
そんなキャラクターたちを使ってめちゃくちゃ面白い話を作るべき。
主人公に惚れたヒロインがいたとしても、それはあくまで結果論であるべき。
>>601 三巻までは耐えた。
確かに好意を寄せられた数で言えば、
先を予想するに、ハーレム的なんだろうけど、
キリトさんがアスナまっしぐら過ぎて、
ハーレムとは言いにくいんじゃないかと思ったんだよ。
非公式カプに近い発想で読者が各々に作品の恋愛状況を妄想するのって、
昔ながらの都合の良いファンの解釈なんじゃないかと思ってさ
(妄想も考え方も否定してるわけじゃない)。
だけど「実際にハーレムを作る」とか主人公が言い出しす現在だと、
読者の裁量でハーレム化したものは「ハーレムもの」と言うに相応しいのか、と
違和感があってさ。純粋にそう思っただけで、
交戦的なつもりはないので、気に障ったらすまぬ。
結果論的なハーレムってむしろラノベにおける基本的なハーレムの構造だよな
ボーイミーツガールで1巻分の大冒険が終わると次の巻では新しいヒロインとの出会い、以下繰り返し
だから1巻だけ切り取ってみるとどの作品も露骨にハーレムという感じはあまりしない
>>602 特に言葉足らずではないし、意味を読めなかったわけでもない
おまえのやり方はやり方で尊重するし否定する気もないが
帰納法的に生み出されたキャラクターでもキャラデザ以外の魅力を作るのは
容易とは言い難いができないわけではないし
そういう縛りや邪魔があるからこそ発生する個性もある
後「あるべき」なんて言葉は視野を狭くするだけだぞ、それもそれで突き詰めれば魅力になるかもしれんがね
>>605 むしろ視野を広げたつもりだったんだけど、って説明は不要なんだったか。
まぁ、やっぱり言葉足らずだったみたいだから、一応言い出した責任は果たしておこう。
ハーレムをハーレムとして売り出すならそれは必然的なハーレムなんであって、
むしろハーレムじゃなきゃ話が進まないし、まとまらない。
この場合もキャラクター達は帰納法的に作り出されたことには違いないんだけど、
これを縛りと呼ぶのは相応しくないと思う。
そういう話はちゃんと好きだよ。具体的な作品が思い浮かばないけど。
「ボン坂」とか?いや、あれはどうなんだろう。
でも合理的だからという理由でハーレムにするのはもったいなさ過ぎる。
それは作品にとって足枷にしかならないよ、ってそういうお話ね。
ハーレムものって幕の内弁当みたいなもので色々なオカズ(性的な意味を加味するかは任意)を入れて付加価値を高め、召し上がる方のお買い得感を満足させるものですよね。
バイキング料理は更に一歩踏み込んで自分でチョイス出来るのでラノベなら読者より作家側に近いかな。
ハーレム要員の選抜や育成……それ何てエロゲ? の世界ですね。
ヒロインをハーレム体制でなく一人二人に絞っていると息切れしてしまうかな?
主軸が説明が複雑で量も多いハードSFとかミリタリーものならむしろハーレムのエピソードをやっている余裕はないでしょう。ロケットガールの世界観でハーレムとかね。
成長期過ぎても小柄な女性ばかりを集めた種子島航空宇宙大学付属高校特別進学教室に
紛れ込んだ女装子を核としたハーレムものに需要はある?
例えあっても正直、命懸けの現場で恋愛はどうかと思う。
いとことスキューバダイビングしててもヒヤリとする事あるし。
今年も殺人マリモと闘いましたよ!
釣り糸やルアーその他が集まって球状になったものが海中を漂ってて
見つけ次第ダイバーナイフで引っ掛けて浮上、回収するのですがちょっと怖い。
バディのいとこのバックアップがなけれな一人ではしません。
でも事故の元なので見過ごせないしね。
>>566 >「節度を守って楽しい生臭さ」
何ですかその飲酒啓蒙ポスターみたいなのは?w
夕べはああ書いたけど本当は生活即信仰(神向とも書く)なので神域の内外で価値観が違っていたら拙いのですがまだその域に達していなくて……
昔からよくある話のパターンをハーレムと言っているだけにも見える
今だったらシャナとかハーレムハーレム言われそうだ
そういや先週の深夜、仕事の帰りに家で寝酒飲むことだけ考えて
近所の寺の門を通りすぎたら、急に背中が重くなったことがあったな
鬱陶しいんで扉の前に着いた時点で気合い入れて散らしちゃったけど
もうすぐ僕の誕生日であり祖父の命日でもあるので北陸ツアーですよ。
エステ行って女装子オフ会行きたかったな。
家長兼社長の伯父さんが心身の調子を崩してて親族会議……どうせ小田原評定になるのに。
パナソニック「われわれは負け組になっているといわざるを得ない」
シャープ「継続企業の前提に関する重要な疑義生じさせる事象存在」
ラノベのタイトルみたいなのが流行ってますね。
また株を売り損なって握りしめている伯父さんが吊るし上げになる予感。
企業擬人化美少女を債権者から匿うラノベ? でも書けばいいのに。
>今だったらシャナとかハーレムハーレム言われそうだ
そうですね。アニメ2期の近衛史菜とか。
>>609 どこの行者様ですか?w
僕は盛り塩は粗塩派です。猫が時々ひっくり返すから困る。
コテの一人語り連投とか、このスレ、もう終わりだな……
諦めたらそこで死合終了。
デパスをツマミにビールでも飲んで頑張れ。
>>612 むしろここのコテはいつも長文連投全レスや
自己主張の煮凝りみてーなもんだからな
俺はエロ厨房君好きだけどね
エロチュウとか特務はいきなりわけのわからない長文を連投するから好きじゃない
けど、過疎スレで語り合うくらいだし害があるわけじゃないからどうでもいいかな
基地外はまったく見なくなったけど、少し前に出た現役自衛隊員が書いたラノベってあの人が書いたのかね
アレはここでくだ巻いてた基地の言ってたことと真逆の方向性の作品だったから、そうだったら色んな意味で面白い
>>613 それやると記憶飛ぶよ。
最高に気持ちいいけど。
コテ嫌いはNGネームに◆でも放り込んでおけ
それだけで綺麗サッパリだ
心理描写が出来ないんだが(´・ω・`)
>>622 やってればその内出来るようになった気がする
日記でも書けばいいんじゃね
やっぱ糞コテと取り巻きうんこ共がスレ占拠しちまうとスレ止まるんだよな
かなり前から言われてたことだが自分語りと馴れ合いしたいならブログでもやれっての
そういや、バイト先の常連のオッサンが確か自衛隊関係の人で、
沖縄だったか、南の方に演習に1ヶ月ほど駆り出されると嘆いてたな。
コテハン基地の不在期間はそんなもんじゃないが。
コテといえば、ちょっと来ない間に寸がいなくなったな。
初美陽一なんか「寸っぽいな」と思ったんだが、もしかして?
>>620 訓練法なんて書くしかないんだよな、それが。
まぁ自分も偉そうに言えたもんじゃないが、
ある程度までいったら、後は人間観察の深さと知識欲だと思ってる。
キャラをコントロールできる人間性だとは言わないが、
例えば「絶対神」はオレの定義では「全てを知り得る者」だと思ってる。
せめて自分のキャラだけでも知り尽くしておき、
「こういう人間はこの事態にこう考え、こう動く」とブレさせないことで、
何を描写すべきかが見えてきて、
更にはキャラ内での動機が成立する過程が理解しやすくなる。
感覚的なものでもあるから、この理屈を当てはめるより、
やっぱしひたすら書く方がオススメだけどね。
マジレスでした。
これは分裂症を患ってるのか言語機能に障害があるのかまともに文章を書いたことがないのか、はたしてどれだろう
>>628 お前が分裂症も言語障害もいまいち意味がわかっていないのではないかと、
なんとなーく伝わってくる。
いや、プロフェッショナル的な深さで意味を理解している言葉って
自然と使い方も変わってくるじゃん? そういうのが無いから
「あ、俺ビビらされてるだけなんだな」と思わされる
もし相棒の右京さんをヒロイン化したらと想像してみた。
意外と違和感無いな。
ミルキー・ホームズですね?
大惨事です
右京さんは普通に萌えキャラだからな
真の萌えキャラは、ピルイーター大河内
先輩に大河内×右京メインNTRやおい本を見せられたのを思い出した……
過疎ってるぞ?
やっぱりこのスレには俺が必要だな
過疎の上に糞コテと馴れ合う取り巻き共に占領されるとか本格的に終わってるなこのスレ
はい即NG
スレで暴れてる暇があったら作品書きましょう
最後の行注目
125 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2012/11/06(火) 22:00:37.09 ID:iahMnrX0
□どこよりも早い! 2013年1月の新刊予定(2013年1月10日発売)□
◆新約 とある魔術の禁書目録(6) 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
◆ゴールデンタイム番外 百年後の夏もあたしたちは笑ってる 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
◆やがて魔剱のアリスベルII 蒼穹の戦線(ストラトライン) 著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆空ろの箱と零のマリア6 著/御影瑛路 イラスト/鉄雄
◆よめせんっ!(7) 著/マサト真希 イラスト/ごまさとし
◆煉獄姫 六幕 著/藤原 祐 イラスト/kaya8
◆らぶなどーる!(3) 著/上月 司 イラスト/アマガイタロー
◆私とあなたの青春革命。(2) 著/広沢サカキ イラスト/CUTEG
◆世界の終わり、素晴らしき日々より2 著/一二三スイ イラスト/七葉なば
◆VS!!3 ―アルスマグナの戦闘員― 著/和泉弐式 イラスト/白羽奈尾
◆ジョシコーセーの成分。 SCHOOL GIRL OVERFLOW 著/ハセガワケイスケ イラスト/ゆあ
◆斉藤アリスは有害です。 〜世界の行方を握る少女〜 著/中維 イラスト/GAN
◆灰燼のカーディナル・レッド 著/西村 西 イラスト/暗猫
◆美少女が多すぎて生きていけない 著/芦屋六月 イラスト/ユキヲ
◆俺の天使(アイドル)は恋愛禁止! 著/美月りん イラスト/亜方逸樹
◆正義の味方の味方の味方 著/哀川 譲 イラスト/さくやついたち
>>639 すばらしい精神力だ。自殺とかしなかったんだな
敵の敵の敵は味方なんだろうかね。三国史の世界だな。
大魔法使いのエロ房のおじさんがとうとうブチ切れて全てをブチ壊す究極至高の消滅魔法を唱え始めた。
「カイシャカイサンシサンバイキャクry」
株は100%押さえてるし死んだ先代社長が全ての親戚に忠誠の証として白紙委任状を書かせてあったから一度暴走するともう止められない!
田舎の同族会社ってブラック企業もいいとこだよな。ほとんど治外法権だ。
田舎から帰って来たエロ房が死にそうな声で電話してきたよ。
社長が前に東電株主総会で状況した時にしょぼくれていたから俺がメイドカフェ接待したのだけど
とても気に入ったようだったのを思い出したので社長に電話したんだ。
「シャチョ、会社潰したら無職のおっさんでもうブラックカード使えないよ。
メイドカフェのレジでエラーのサイレンが鳴ったら出入り禁止で同業者にも
メイドカフェ協同組合から連絡が行くよ
めんどくさい事は誰かに押し付けて東京で養生しなよ、またアキバに行こうぜ」
取り合えず落ち着かせたぞ。北陸関係と薬関係は我を讃えよ我を崇めよ!
クレカはファミマTカードしか持っていないのだが実際のところはどうなんだ?
口から出まかせを言ったんだけどさ。ググってもよくわからない。
>>640 ラノベ作家なんて使い捨てだもの。むしろあの盗作作家がこりもせずに新刊という話題だけで、中身は普通でも売り上げはそこそこ貢献するとか思われたりな。
状況じゃなく上京な。
ブラックカードって初めて見たよ。
エロママだって持っていないんだぜ。
やっぱりそんなカード出すとお店の扱いは違うな。
店を出る時ほぼ全員が整列して
「言ってらっしゃいご主人様」なんだぜ。
ただ小さい店やコンビニのバイトだと意味がわからず突っ返されるw
ブラックカードって必要最小限の文字が小さく書いてあるだけで素っ気ない。
もっとこう豪華なものかと思っていたよ。
話題だけで売れるのはロリコン向けラノベだけか……
>ブラックカード
ブラックカードに限らずクレジットカードは遅滞なく払っていればしばらくは使えるはず。
ただ次の更新でどうなるかはわからない。
ファミマTカードくらいなら大丈夫だろうけどね。あれ?君は高校生なのにクレカ持っているの?
ポイントカードとごっちゃにしていない?
>>636 マジレスすると、ワナビでもない単なる荒らしがスレ違いの愚痴を垂れ流してたせい
1年位前はどこぞの編集者がプロットの作り方や異能者の必殺技の名称まで考えてくれてた
>>648 そんなの俺がいつでも教えてやるよ
なんてったって俺だからな
>>647 そうか。社長は分かってて俺の話に乗ってくれたのかな?
俺は21歳高校6年生であり編プロの正社員でもある。
来年卒業する為に今年度は休職中だ。
バイトから正社員になった時にいくつかクレカ申し込んだらファミマTカードだけ通ったんだ。
使い過ぎに中尉、いや注意しろよ。
あと恥ずかしいからさっさと卒業しろよ。
大学行けよ
卒業したらサイバー大学に進む。
何しろ入学式の時に一回だけ本人確認したらスクーリングひとつ無いのがいい。
編プロで仕事しながら、反原発・表現の自由関係のデモに出ながら
休みの日にコミケやワンフェスとか行きながら学べるってのがいい。
正にワナビ向けだ。
究極のラノベってどんなラノベだと思う?
真剣に考えてみない?
アキバ系の「釣りバカ日誌」は割と誰でも考えつくかも知れないがどうなんだろうか?
釣りは最初に道具を揃えたら後は交通費くらいだろうけど
アキバ系の趣味はお金を使うばかりだから「たかりバカ日誌」になってしまう。 その辺をどうクリヤするかが問題だ。
指南役を美少女にして父親が死んで高校生社長になってしまった主人公の家に転がり込むってのが王道か。
それこそブラックカード持ってて指南役の生活費やアキバ系出費が普通の人の小銭レベルならいいのかな。
>>655 それは完成された新語法と二重思考によって書かれるだろうって偉大な兄弟が言ってた
ラノベって永遠に完成しない構造物みたいなものでしょ?
無理に完成型を求めると壊れそうなんだが。
究極のラノベというものの意味はちゃんと分かっているか?
ラノベとしての売れる要素が極限までつぎ込まれていて、
既存の作品ではまだ実現出来ていないけれど突き詰めればいつか理論的にたどり着くであろう未開の領域
プロであれば作家だって編集だって誰だって考えている
自分の中でより完成に近い理論を構築してそれをぶつけ合って勝負するのがラノベ業界
だから、それを分からないからといって考える必要が無いと言うのはナンセンスだ
この究極のラノベとは何かという問いに俺が一つの答えを出すとしたらこうだ
「ブランド力」と「掌握力」、この2点が極めて高いもの
「ブランド力」とは、価値判断において何かの要素で贔屓目に見てもらう力だ
それはレーベルであったり受賞歴であったり作者名だったり、web時代のPV回数だったり
ほぼ外部要素で我々新人では通常望んで得られるものではない
だが例外的に努力で「ブランド力」を高める方法がたった一つだけある
それは作品の中で「壮大感」を演出する事
「壮大感」とは大きい或いは深いテーマ性、読者にも臨場感が伝わる世界との深い親和性、為になると考えさせられる哲学性
それはたとえばハルヒであったり、たとえばまどマギであったり
もしラノベでこの「壮大感」を上手く演出する事が出来ればこうなる
「ラノベはオタクの低俗な読み物だけどこの作品だけは違う」とプラスの方向に差別される
「この作品からは学ぶべきものがある」、「学問的に読んでるからこの作品を読んでも自分はオタクじゃない」、「オタク作品という枠にとらわれず多くの人が読むべき」
「男向けだけど女の私でも楽しめる」、「この作品の良さに気付いた自分は鋭い」、「埋もれないように大々的に祭り上げたい」
ここまで読者に思わせる事が出来れば、上で挙げたような「ブランド力」が無くてもゼロから「ブランド力」を生み出す事が出来る
それどころか外部要素の「ブランド力」など話にならないほど大きな「ブランド力」が付く
この「ブランド力」を味方に付ければやる事全てが贔屓目で評価される
たとえ他の作品より優れている部分が一つだけしかなくても、他の作品以下のクォリティの別の部分まで全て同じように評価される
これはもはや評価の錬金とも言える
「ブランド力」を得るのに有利なのが「壮大感」を演出しやすいセカイ系
ハルヒがそうだけど、この作品は完璧じゃない
この作品はあくまでラノベの皮を被った比較的硬派なSFで、キャラが弱い
ハルヒは「ブランド力」が高くて「掌握力」が並レベル
では次に「掌握力」、これはターゲット層の中高生オタクの心を掴む力だ
特定の層の趣味のど真ん中に正確かつ高威力で狙い撃ちする力
とは言っても、ただ「掌握力」を極めるだけでは究極の作品になっても究極のオタク作品にしかならない
その上主観によって左右される曖昧な要素
絶対に必要な要素ではあるが「ブランド力」との兼ね合いが必要不可欠
「ブランド力」によって主観の違いに目をつむってもらった上で贔屓してもらう
そうする事で特定のオタク向けにチューニングされた「掌握力」は誰に対しても普遍的にその絶対値を発揮する
「掌握力」とは「ブランド力」と表裏一体の要素である
まとめると、究極のラノベとは、「ブランド力だけのラノベ」であるハルヒに更によりオタク向けで病みつきになる濃厚な萌えキャラを付けて「掌握力」とも両立させたもの
つまりは俺の作品の事である
大滝秀治の「お前の話は詰まらん」を思い出した
662 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 04:17:35.94 ID:JAUAd17X
哀川譲復活するのか
あの人の作品ってパクリ云々を無視すれば面白かったのか?
いや詰まらん
デビュー作に学園コメディとか選んでる時点でお察し
うお、10月のIDと被ってる
めずらしいな。同じ人でもないのか?
さておかま復活はさすがに残念。新人の待遇がたとえチョンボしても手厚いといえるのかもしれんが
来年の応募やめるわ。まあ俺一人応募しなくても何のダメージもないだろうけどさ。ハハッ
21歳高校6年生wwww
>>665 それでも電撃は最大最高のレーベルなんだよ
志の低いこった
マジレスするとブラックやプラチナカード出しても別に誰も驚かないぞ。
ゴールドで暫く使ってりゃインビテーション送られてくる。
だから俺みたいなしがないワナビでも持ってたりする
>>656 親父は俺と社長の件を横で聞いていて嘆くんだよ。
「太鼓持ちとは情けない」とさ。
俺はコミケ共同購入でも造形物主体の分隊を指揮しているが隊員は俺のフィギュア魔改造の技術を
認めてくれているから困難なミッションでもついて来てくれるんだ。
俺は情報や技術に裏打ちされたものを提供しているつもりだからたかっているつもりはないよ。
なんら臆せず恥じる事はないと信じている。
だからラノベでもそう書いてくれ。
夕べは明け方まで生き方について親父と語り合っちまったよ。
>>666お前は悪魔かよ?!
>>668 そうか?
ゴールドやプラチナはともかくアメリカンエキスプレスのブラックだよ?
メイドカフェの演出か?
>>662 ちはやふるの人はスラダントレスで(過去の出版作品まで)全回収だったけどちはやふる出して大成功してるし
NBAの写真からトレスしたイノタケ先生はちょっと謝って終わりだし、盗作で訴えられて負けたビートルズもその曲以外は普通
つまりその程度の感覚ってことだろう
>>671 ちはやとかむしろ騒ぎ過ぎだったと思う。
批判も低俗なやっかみレベルだったし・・・
結局汚名返上できるかは作品次第と言うわけだが……言うわけだが
哀川だしな
返上のハードルはとてつもなく高いぞ
ぶっちゃけスレイヤーズやハルヒ一作目クラスのできじゃないと無理だろう
>>672 あれはテレビのニュースにまで取り上げられたからなぁ
ネットの騒ぎとは桁が違う事件だった
しばらく前からやってるようだけど何でサロンの志望者スレと全く同じ長文垂れ流すんだろ
マルチポストで反応の違い見てニヤニヤしてんの?
>>672 でもおかま騒動も過剰な部分がかなりあったよ
>とある平日の朝。
>ふと、妙な寝苦しさを感じて 目を覚ますと、
>「おはよう紅太郎」
>ベッドに寝ている俺の上にアリスがいた。
>「今日は良い天気 だぞ」
>起きたばかりでうまく開かない目で今朝も飽きずに俺を起こしに来た 幼馴染の姿を観察する 。
>今日は平日なので 、アリスは当然のように聖桐学園の制服を着ていた。黒いブレザーに純白のワイシャツ、
>濃い真紅のネクタイという抑えめの配色が、大和撫子的なアリスの容姿によく似合っていた。
>とある休日の朝。
>カーテンの隙間から差し込む陽の光と雀の鳴き声で 目を覚ますと、
>「……雄二、おはよう」
>俺のベッド脇に翔子がいた。
>「…… 今日はいい天気 」
>シャッとカーテンを開く翔子。陽光がさらに強く部屋の中に差し込んできた。
>「ん? ああ、そうみたいだな」
>強い光に目を細めながら、 まじまじと幼なじみの姿を見る 。
>今日は休日だから か、いつもの制服姿ではないようだ。上は白い長袖のカーディガンで、その下に薄いピンクのカットソーを着ている。
>下は薄手の膝上程度のスカートで、下着が透けない為のインナーが中に見える。ペチコートとかいうヤツだったか?
>いつもはTシャツにジーンズやデニムのミニを合わせている格好なので、今日はこいつにしては気合いの入っている格好だと言えるだろう。
上の文章が下の文章の「盗作」として検証されたりしていた
ほかにも「元ネタはバカテスじゃねーだろ」なギャグがバカテスオリジナルみたいになってたり、作者がツイッターでめだかボックスをどうこう言っていたとかいう、盗作議論とは関係のないところを叩いたりもあった
そんだけしてれば出版社のほうが「アウトはアウトだが、永久追放するほど大げさなものでもない」と考えてもおかしくはない
つまらん煽り擁護も結構だが
いくら哀川と言ってもラストチャンスなのは自覚があるだろうからな
どんな作品が出てくるのかは興味はある
おかまのアレは回収騒ぎの後中古で入手して読んだけど、パクったギャグのせいでキャラが崩壊してるような部分もあった
>>676のレベルの継ぎ接ぎの産物ならそれも納得だわ
てゆーかなんかやらかしたけどほとぼり冷めたら復帰できるなんて、芸能人みたいな話だなw
まあ挽回できるチャンスが貰えるってのはいいんだろうけど
印刷したいんだけど印刷機が上手く刷れなくて困ってる;
印刷を委託することってできたりする?
>>679 オンラインプリントとかネットプリントでぐぐれ
ただ枚数が枚数だから結構値は張る
最近レーザーより経費が安くつくインクジェットとか
年寄りには?な商品のCMが流れてるが、実状はどうなんだろ
パクリは設定なら被ったと言えるがセリフはアウトだよな。
設定もあるキャラの特性が複数被るとアウト。
漫画のひきょたん!!の七瀬未来はハルヒのアレンジだが
暴走して何かやっちまっても素直に謝るので印象が違いパクリ臭くない。
プリントアウトなら高いがキンコーズとかビジネスコンビニじゃないかな。
ああ眠い。多少虫食いだが一日12時間近く授業受けないと単位が足らん。
来年三月に卒業できないと復職しても正社員からバイトに降格で格好悪い。
毎日が決戦だよ。
>>682 全体的にもう少しわかりやすく
まとめてからレスしないか?
最後の数行とか特に意味がわからんw
ブログでやれ
これがコテのウザさだ!
うーん……
今書いているのは主人公が女の子なんだ
しかしいわゆる主人公が女の子に囲まれるハーレム展開ができない
「俺が主人公だったらこの子と付き合うのに!」という妄想ができない作品って今のご時世パンチが弱いかな
>>686 クイーンズブレイドリベリオンのアニメは女主人公が女に囲まれる百合ハーレムだぞ?
>>686 まどマギ、プリキュアが流行った理由を考えてみよう
女主人公は好きだが、男主人公に比べて落選しやすいと聞いたことがある
アニメや漫画は女しか出ないのとか結構いっぱいあるんだけど、
ラノベは現状、圧倒的に男主人公に女いっぱいのパターンだからなー
女性主人公という時点で男性読者の一般的な期待の半分を
捨てているようなもんだからなー。残り半分の期待の持ち主に読ませたら
ネットで噂が爆砕した雨期の黒部ダムの下流みたいなことになるような
よっぽどの牽引力が無いと(つまりラノベっぽくないところがないと)
ちょっとハードルが上がるな
691 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 19:51:13.71 ID:qZ9bZbEP
ニーナと〜 とかあるじゃん
ラノベで女主人公がダメなのは明確な理由があるのか
それとも流行ってないから更に出なくなってさらに需要が減るという負の連鎖なのだろうか
少なくとも新人賞受賞作に関しては一定数出続けてるだろ>女主人公
売れないのは確かだけど
減点にはなるだろうけど
致命的ではないだろうから、やりたいならやってもいいんでね
そこを無理繰り男主人公にするってのも案外必要なスキルかもしれんが
>>692 ヒロインの愛を得て、ヒロインを愛でるのがラノベなので、
女性主人公ではウケが悪い。
女主人公にした時点で男の読者から見たら主人公が萌えの対象の第一候補だし
男読者がメインのラノベで登場人物とラブコメしづらい女主人公を使った男では出来ない強烈な売りや
男と恋愛することのへのアレルギー反応を跳ね返すほどの魅力をアピールできないと
作品自体の興味が沸かないっていうね
百合百合な展開にするんなら別だけど
>>692 単に少年読者が感情移入しにくいってことでしょ
それを補うプラスや女子である必然性がしっかりと書けてれば、何の問題もなく通る
以上のレスが示すように
作者が二の足を踏むせいで絶対数が少ないんじゃないか?
ストーリーや展開、掛け合いなんかが
面白ければいけるとは思うが・・・
>>699 絶対数が少ないってのはあるだろうな
男なのに女の主人公を据えて少年向けのレーベルに出そうと考えるって段階で数は少ないわけだから
逆に少女向けレーベルは、作者が女で主人公も女なことが多い。男主人公と言えば大半がBLだ
格好いい男主人公を否定するわけではないけど
同じく可愛い(格好いいでも可)女主人公を否定する理由もない
結局のところ、魅力的でさえあれば男だろうが女だろうがどっちでもいい
というか、感情移入できることに特化した作品より
第三者的に俯瞰した視点で楽しめる作品の方が
幅広いターゲットに受け入れられやすいと思うんだけどな
まあ、感情移入させられれば強烈に“掴める”のは確かだけど
そこで男と女のダブルヒーローですよ。かたっぽ死んでも平気なあたりも
ポイントが高いです
>>695>>697>>698 その辺が定説ではあるけれどもラノベ以外じゃ男向け女主人公多いし
案外「不人気だからあまり出さない」「不人気だから読まない」みたいな風潮が定着してるからこうなっているだけで
何かの間違いで女主人公での大ヒットがぽんぽん出たらその認識が吹き飛んだりしないのかな、というただの願望
そもそも感情移入って小説でも漫画でも創作指南でかなり重要視されているけど
読む側の視点からだとそんなに重要なイメージないんだよなあ
貧乏だし立ち読みしないからネット小説ばっかり読んでるんだけど
一人称小説で、その一人称のキャラが章ごとに変わる文体ってラノベでは普通なの?
そもそもスレイヤーズやフォーチュンクエストという馬鹿売れ作品は過去に普通にあるので、女主人公ってだけで不人気ってことはない。
単に今の市場は男主人公で女囲うっていう安直な配置のがよりストレートに需要を満たすから溢れかえってるだけ。
>>704 電撃初期を支えたブギーポップもそれだし、バッカーノもそれだ
数は少ないが大きなヒット作があったと言うだけで別に昔から女主人公物は多数派でもなんでもないからなぁ
スレイヤーズやフォーチュンクエストって……
10年以上も前の、それこそラノベ黎明期の作品はさすがにアテにならんだろ
現代はハーレムやラブコメ、能力バトルの天下だろう
でもやろうとかだとファンタジーが多い不思議
>>708 既に天下取ってるものに右倣えで追随して、新人賞目指す若者としてそれでいいのか!
あ、俺は書いてて楽しいのでハーレムラブコメにします
女主人公で天下を獲ります。必ず獲ります。
8巻完結で1000万部売ってみせます。
そうかそうか
スレーヤーズやフォーチュンが売れたのって
昔は女性主人公に寛容だったからじゃなくてコメディだから性別関係なかっただけでは?
森三中や久本雅美の性別なんてどうでもいいだろ?
まあ女主人公のシリアスラノベで大ヒットした作品があればこの説は崩れるな
>>713 精霊の守人とかミニスカ海賊とか破妖とか……大ヒットとは言えなかったかもなぁ
ホームズ的な意味の主役でGOTHICとか、図書館戦争はどうだ?
女主人公不人気ってより、人気の出る女主人公はむずいってだけだろなぁ。
ヒロインとしてなら人気出るキャラクター設定でも、じゃあ主人公に使えるかと言うと微妙になるのもいるし。
あとなんやかんやで、女主人公とヒロインズの百合百合したものも、楽しめるのはある程度歳食わないとあかんくて、
普通のオタとか若い人なら、オーソドックスに男主人公のほうがとっつきやすいだろうし。
ああでもそろそろラノベだって醜い雄を排除してかあいい少女だけの楽園を楽しめる下地くらい出来てるはず。
ケダモノのような少女がキレイな男の子を貪ったっていいじゃない
大抵の女主人公って記号的であって女性的ではないんだよな
スレイヤーズとかGOTHICなんて典型だと思う
一部でマリみてが大流行したけどあれは特殊な例過ぎて完全に別の話になるのかな
ラノベと極めて親和性の高いアニメが女主人公花盛りな件
ラノベ読者は主人公に感情移入、自身と同化して読み進める
活字媒体はそうでもしないとイマジネーションが広がらねえからだ
アニメは純粋に美少女たちを「鑑賞」することに専念ができる
最初っから絵面の奔流を視聴者に提供しているからだ
イマジネーションの喚起なんか必要なくなる
だから主人公が美少女でも一向にかまわん訳だ
>>717 そういう意味では女性として適度にリアリティがあって、なおかつ少年少女の
ヒーロー願望を充たす女主人公は難しいかもな。
禁書からスピンオフした電磁砲はあれもスピンオフものと特殊な例だし、
少女コミックの主人公の九割は少年向け作品の主人公としてはアテにならん。
女性的な感性の主人公が男性的な目的を与えられるファンタジー作品は、
それでも消化が簡単だし個人の性質と物語構造の性質との齟齬が
独自のドラマを生み出してくれそうに思える
721 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 08:13:26.99 ID:dNnJiDLG
キノはどうなんだよ
むしろキノこそ一つの答えじゃないか
あれは女性主人公だけど、女性らしさは排されている(最近のは知らんけど)
一巻の途中まで、あれが女性だという事は分からないようになってた記憶があるんだが
どーでもいいが、キノの旅で一番印象に残ってるエピソードは、どの国の話とかでなく「祝福のつもり」だ
正直、キノの旅の小粒エピソード群はほとんど記憶に残らない(別にそれが悪いと言うつもりは全くない)が、あの話と「祝福のつもり」というフレーズだけは、何故だか俺の記憶に錆び付いた楔のように突き刺さっている
>>718 だが男が出てこないだけで男勝りなヒロインが主人公なのもあるし
ジャンプの長い歴史でも女性主人公漫画の大成功は片手で数えるほどしか無いんだよな
男向けの読み物である以上色々な壁はありそうだ
厨房の頃、女主人公てだけで拒否反応示した気がするから
単純にそれが理由てだけかもしれない
まあ今の厨房がどう考えてるのかはわからんが
こうやって、「別にダメじゃない」以上の論理が語られない辺りがそっくりそのまま描かれない理由でもある気がするな
否定派の理屈が正しければマイナスで、肯定派の理屈が正しくてもプラスマイナスのゼロ
こんなんじゃ作者個人がよっぽど好きでない限り、わざわざやる意味がない
女主人公モノいくつか書いたことあるけど、個人的に動かしやすくはある
ラノベでやるのに大事なのはともかく女主人公に「恋愛に関する感情」を持たないようにすることだと思う
誰か男に懸想してると少女漫画然となるし、男キャラに攻略されるなんて論外
百合ならいいのかもしれんが…ウケないだろう
女性主人公、百合、ロボ
ラノベで売れないとされるものにわざわざ挑戦するのは面白いけど
プロがやってうまくいかないものをあえて選ぶのもやはり勇気はいるな
女性主人公、百合、ロボをミックスして硬派シリアス理不尽にすれば面白いかも
ラノベは厳しいだろうからハヤカワSFあたりか…
ロボはきちんと戦術と運用まで考えて設定すれば受ける
駄目なのは異能の代用品としてロボを出すこと
これはことごとくコケてる
基本ラノベで女主人公は全部男性作家の手によるものだよな
女性作家で女の子が主人公って珍しいんじゃなかろうか
有川浩は好きなんだけどあれをラノベにカテゴライズするのは違うしねぇ
>>732 コバルトなんかの少女向けレーベルでは女作家の女主人公が多いけどね
女主人公だとダメな理由をいくら挙げてもアニメ漫画じゃまるで関係ないのがな
もちろん小説だからこそダメなんだ、という理屈も色々あるけれども
結局
>>727みたいに「作者も読者もダメだと思ってるから実際ダメになる」みたいな側面も強いのかも
>>730 ラノベの枠外に出ると
その辺の要素に要素たる価値はなくなってくるんだよ(ロボはギリギリあるか)
一般含めなら女主人公は1ミリも珍しくない、無論これは悪い話ではないがね
>>729 なぜかアイドルマスターゼノグラシアを思い出した
>>735 「側面が強い」っていうか、「わざわざやる必要を感じてない」ってほうが近いとも思う
ジャンプやサンデー、マガジンといった少年漫画では男主人公が当たり前だし、ちゃおやマーガレットみたいな少女雑誌では女主人公がメイン。ケータイ小説も主役は女
普通寄りの小説でも、少女向けレーベルが出す作品の主人公は女ばっか(例外はBL)
主に少年向けでやってるレーベルほ指して「どうして女主人公は少ないんだろう」と考えることは、少女漫画を指して「どうして主人公は女ばっかり?」と考えるのに近い
>>739 でも電撃大王とかだと女主人公がかなり多いだろ?
ジャンプサンデーマガジンもオタ向けが強い系列誌は女主人公は普通に多い
その辺の雑誌だけ抜き出すのは結論ありきの根拠じゃないのかね
>>740 それらの作品って大半はストーリーよりも鑑賞よりな気がしたり
男向けは男性主人公が多くて女向けは女性主人公が多い
別におかしな話ではないよな
電撃大王って女主人公多いかなあ…
ビリビリくらいしか出てこねえや
作者女性で女主人公って、ファミ通の「わたしと男子と思春期妄想の彼女たち」がそうだったな。しかも新人賞受賞作
少女漫画的ラブコメで主人公も好きな男子いるし友人との三角関係あったりするし
相手の行動一つで好きと嫌いが容易に反転する(表面的だけど)とか、女性的な感性が印象的だった
美少女いっぱいで下品にならない程度には男性向けのサービスもあるし、コミカルで面白い
まあ文学少女とかで女性読者もいるレーベルだからこそ出版できたのかもしれんけどね
>>726 根っこはそういうことってことでいいんだと思う
結局読者は表面的には理屈で考えたりはしないわけだし
女主人公にする場合に悩む点
・彼氏キャラを作るか
・周りの女の子で固めるか男の子でハーレムにするか
・男の子の知らない女の子の生態を詳しく書くか
恋愛無縁型ならそんなに気にならんな
以前女主人公で百合で生理やらネチネチしたイジメやらグループやらで悲劇書いたら一次落ちした
>>746 そこで悩んじゃダメだろ……特に前者二つ
>>748 たくさんの人に楽しんでもらうつもりだったのかそれは
女主人公は正直はつらつとした活発アクティブ型しか受けないから
幅がない
究極形態は傷だらけのビーナだな個人的には
作風だけで高い完成度を持つ笹本祐一先生だと女の子ヒロインでもいいんだけどね
というかその笹本先生の「ARIEL」はヒロインそっちのけで他の男性レギュラーがメインになってる作品だったと今頃思い出して吹く
>>752 女でも男でもウジウジしてる主人公は好かんなー
>>746 周りも女性キャラで固めてストパンとかまどかみたいにやるしかないだろ。
女性主人公をマニッシュに仕立てて、「これ男でいいんじゃね?」から
「こんな嫁欲しい!」とオッサンどもに言わせる方に持ち込む、
そういう寝技もあります。
私の寝技は寝たふりです
>>755 少女系や乙女ゲーなら定石。
少年系でもたとえば七姫物語なんかは主人公の回りは男多め
時折バトルラノベなのに妙に組織関係や人間関係を巧みに使って決着をつける作品がある
「機巧少女は傷つかない」とか
あれってどうやって試行錯誤してるんだろう
俺なんて普通に力比べだけのドラゴンボールラノベしか書けないのに・・・・・・
歴史の勉強をしなさい(裏声)
>>759 むしろそっちの方が自然なんではあるまいか
純粋にどっちが強いかで決着がつくのはスポーツしかない
自分の得意分野をどうにか活かして作品を良くしようとみんながんばってるんだよ
>>732 キーリ、塩の街
壁井と有川は女主人公が多いよ
どうやったら本一冊書けるんだ・・・
根気。
ネット、ゲーム、漫画、テレビ等誘惑になるものを自発的に封印し、
飯風呂トイレ仕事や学校以外は小説を書く以外にやることがない状況に追い込めば、
一応書ききれるぜ。
あと、どんな糞な駄文でもとにかく推敲は後回しで先に先に進めとけ。この表現もう少し何とかならんかなーとあれこれしてるうちにやる気がそがれる。
展開の穴とかも無視だ。矛盾したまま突っ走れ。横道にそれたらそれたでそれたまま書き続けれ。
まともに作り変えるのは後でいい。
>>766 外部からの情報を完全に締め切ると
頭が煮詰まったりするからおすすめはできんが
まあ一冊書き上げるのに慣れるまでならおkか
煮詰まるの誤用っていい加減突っ込んで良いのかわからない領域だよね
その辺は校正とか編集が指摘すべき部分でもあるね
ネットだと鬼の首を取ったような叩かれようするけどw
誤用と言えば、今困ってるんだけど
「武士然としている」の武士然って正式な日本語じゃないよね。小説に使ってしまっていいのだろうか。
お前ら擬音使ってる?
なんかまるで擬音全く使ってはいけない風潮ない?
AWとか別に擬音連発してる訳じゃないのに「ぱうんだりだりだり」のページがよく晒されてるんだが
漫画的なもの書いてるし、連発せず必要なシーンに使う程度ならアリだと思うんだけど
地下都市っていいよね
それも過去にとんでもないことが起こって
それを覆い隠すために蓋をして、その上に重石代わりに都市を築き直したりしてたら最高
んで当然何百年も経過していて、上の住民は地下の存在すら知らないんだけど
地下にはまだ住人がいるの
>>772 同じコンセプトで壁に囲まれた要塞都市と空中都市も好き
ボーイミーツガールしやすそうだよな
>>774 ミーツする相手が確実に人外化していそうだけどね
いいんだよプラトニックでもラノベなんだから
東京アンダーグラウンド思い出した
獣耳のメスしかいないんですね。わか(r
登場人物ってどれくらい出してる?
今書いてるのが台詞のないエキストラを除外しても二十人を超してしまった
真女神転生2とFF7いもいだした
>>778 どんなの書いてるんだ?大河物?
主人公一人
ライバル一人か二人
ヒロイン二人か三人
味方 五人
敵 五人
第三勢力 五人
こんな恐ろしいもの書いてるんじゃなかろうな
それ一巻取り敢えずにおさめるんだよな・・・?
俺は家族いれても7人
モブ除いた登場人物数が2桁いってる奴は絶対無駄な配置がある
創作談義なら他所でやれ
どんだけ狭量だよw
今のところ10人、7人、6人、8人だな
メインキャラは5人前後でいいよ
数が多けりゃいいってもんじゃない
それだけ一人一人の描写に割くページが少なくなるし、キャラが薄っぺらくなる
全員厚けりゃいいってもんでもないだろう
全員薄いてのは論外だが
以上、注意してもこうして板違いをつづける。よって黒と判定してよいかと
新人賞スレで創作談義するなって……w
黒いのはお前だよ
相手すると喜ぶから即NGね
しょせんデビューくん本人か獣腹だし
「かぎりなく黒に近い」が昨日出たから黒と判定が出る状態かどうか試したんだよ
俺がこの板の削除担当なら「黒」判定で削除する
>>791 複乳なのか!? マジで!? 冗談だったらお前の腹にちくび描くぞ!?
それでも煽れば反応しちゃうのが
ワナビスレの悲しい性なんだよ
メインは5人くらいだけど、モブはいっぱいいるな
別に全員同量書くわけじゃねえしさ
馬鹿は「権力を持った自分」妄想でキモチヨくなるのが好きだねー
本当に権力が欲しけりゃ匿名掲示板荒らしてないで勉強すればいいのに
>>793 獣腹ってそういう意味じゃないよ
作家を目指してる人間がそれじゃ困るぞ
ネタにマジレスしてる人はじめて見ました
乳首を書いてさし上げろ
>>770 小説書く前に造語って概念覚えた方が良いんじゃねえの
>>789 80 名前:削除力 ★ 投稿日:2012/11/08(木) 20:47:37.24 ID:???0
>>69 板が違えば重複とはなりませんから、板違いだけで結構ですよ。
そしてそのスレの2に書いてあるように、本当に限りなく黒に近いスレです。
途中、言い争いもありましたが、今は板趣旨に沿った議論ができていますので
今は残すことにします。
----------------
板趣旨に沿った議論が出来なければ黒で削除だが?
何、新人賞の議論=創作談義かどうかについて議論したいの?
ほら釣れた、楽勝だね
創作文芸という板がある以上、その議論をした場合
>>801の勝ちしかありえなくなるから
そんなことよりも脇副乳のエロさをだな
やっぱそうしたいんだろーね。
むしろラノベ板にあり続ける論理的な理由はあるの?
俺は別にどこでもいいと思う
だからNGしとけって
新人賞の発表がない時期は、基本的に暇だからなぁ。
ラノベとそれ以外の確実な判別方法として、おっぱいへの言及の有無があると思う
>>811 それは言及してる方がラノベってことでいいんだよな?
ラノベと比較するとそれ以外の小説全部がまるで全部高潔な純文学みたいな扱い受けるよな
韓国人叩いてる時だけ出てくる清く正しい日本国民みたいだ
ラノベ おっぱい
一般 乳房
この差は大きいのか
ラノベ:ぱんつ
一般:下着
SFでもラノベ的な物以外はわざわざ触れないことが多いかも
コバルトとかはどうなのかなあ
西村京太郎
水着の痕が鮮明なので、乳房の大きさが誇張されている。それに、下腹部も白いので、黒い豊かな草むらが、妙にエロチックな感じだった
なにかラノベとは違うな
一般文芸は、エロくないエロを書かなきゃいけないからな。
ラノベはエロい非エロを書く必要がある
ラノベにおけるぱんつとかおっぱいって
メインターゲットの中高生男子に持たせつつ引かないレヴェルの描写がキモですよね。
陥没乳頭とか男性向けボクサーブリーフが楽だから穿いている女性は少なくなく
ヒロインが買っていたのを見て同じものを思わず買ってしまった主人公とか。
その線引きは固定されていなしレーベルによっても違うでしょうね。
女装子も穿いている。僕も。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Di3sQjf2L._SL500_AA300_.jpg 今週、無事19歳の誕生日を迎えられました。感謝。でも……
>>641 >めんどくさい事は誰かに押し付けて東京で養生しなよ
大うつけが言うに事を欠いてよりにもよってたわけた事を抜かしおって危うくお鉢が回って来きて旧家百年の計が狂ううところでしたよ。
まぁでも北陸から離れて養生するのはいいかもね。ふぅ……
ことごとく守れてない。削除すべきだろう
・ここが全年齢板である事を念頭に置く。
・新人賞に関係の無い話題は控えてください。
荒らしをアク禁すれば済むことだろ
枝葉末節ばかりを気にして、さもわかったような気になっただけの奴が多い気がするなwここは
なら削除すればいいいじゃんw
できんくせにw
馬鹿じゃねーの?w
削除したいがために粘着して粗探ししてるだけな気がするからな。
どんなスレであっても話の流れで脱線したり、それがたまにエロ方面に行ったりはあること。
それがいいことだとは思わんが、エキセントリックに騒ぎ立てるならそっちの方が荒らしにしか見えんわ。
その背後にあるのは
「俺が正義だ。俺に従え。従わないのは悪。俺はお前らより上等な人間だ。」って奇妙な優越感。
だってデビュー君だし
土曜の朝からなのやってんだよ・・・
>>825 いやあ、奇妙ってほどじゃないだろ。もともと上下関係ガッチなのが
古典的な日本文化だし。むしろ親子で友達関係やってるほうが珍しものというか
伝来品じゃん
>>820みたいなクソコテに構って馴れ合ってる時点でラノベも新人賞も関係ないスレだよね
別に問題なし
この流れでジャスピオンが出てこないとか
素で分からないがなぜジャスピオン?
>>820 まがいなりにも神主なら人を呪うな。
家は君が継げ。今の裕福な生活はご先祖様の苦労のお陰なのだから。
そして巨万の富で電撃を買収したらいい。
…という豪快な話を書きたいが貧乏だと想像もつかないな。
スレ存続を一時は支持しようと思ってたんだが残念だな
>>833 なんか拒否権チラつかせる常任理事国みたいだな
ここまでクソコテがてんこ盛りになると、スレ存続には賛成できん。
一人でID変えながら寂しそうだなw
>>780 中華風ファンタジーだよ
昨日色々考えて主人公含めて五人にまで削ることができた
六割近く書き直さないといけないけど頑張る
ちょっとでも批判的なら勝手に同一認定か
限りなく黒と判定されてるのは今でも変わらないのに
悪びれもせず新人賞関係ないただの雑談ばかり
ファンタジー書いてたら学園物書きたくなり、学園物書いてたらファンタジー書きたくなる法則
今書いてる話の名前ありキャラは
主人公 1
ライバル兼親友 1
メインヒロイン 1
サブヒロイン 2
男仲間 5
女仲間 3
敵ボス 1
敵側近 1
こう書いてみるとちょっと多いな
中華風ファンタジーと聞いて
三国志と指輪物語を強引に合体させたような絵面が浮かんだ
主人公
ヒロイン
主人公の父
主人公の母
主人公の祖父
ヒロインの父
ヒロインの母
山賊A
山賊B
書き出すと多いな
>>843 薔薇戦争と三国志を合わせた全く新しい百合戦争でも始めるか
しかしヒロインは身の丈八尺をこえるむくつけき巨漢の髭もじゃたち!
と思ったら、すでに精子戦争が出ていたから
ここもまもなく腐海に沈むな。日本百合戦(にっぽん・ゆりいくさ)も
楽勝でしたよもう商売あがったり
うおおおおお!
昨日から無性にエヴァンゲリオンみたいな学園巨大戦闘兵器作品が書きたくなった!
でも学園の生徒がいきなりパイロットとか
いきなりでなくても子供がパイロットやるってかなり現実味がないよな
先人に影響されたのならそれくらい見て学ぼうぜ
いくらでも解決例があるだろ
エヴァみて影響されたんならとりあえず解法のひとつは見てるわけだ。
特定の子供でなければ機体が動かない、機体が動かないと敵の防御を抜けない、っていうのを。
体格が小さくないとコクピットに入らないとか
免疫能力が完成してない子供じゃないと身体に埋め込めないなんかがあって
それ埋め込むと5年以内に死ぬから子供しか乗れないとか
ロボットがクソ値でいくらでも作れるから適当に弧児乗せて突っ込ませてるとか
それこそ無限に言い訳できるだろう
とりあえずロボの動力源に「夢と希望と勇気と未来」を使えばいいよ。純粋であるほどロボは強くなるんだ。だから子供を使ったほうが強い。
そして使い捨て。
・総司令の息子
・開発した博士の息子
・実は敵側異生命体を普通の子として育ててた
これがオーソドックスかな・・・・・・
>>850 前にここで聞いたロリダイスキー粒子って真面目に使える設定だよなあ
15歳以下の女の子でしか兵器が動かないって科学的根拠なしだコレ
巨大ロボの動力源にもなるエネルギーがちっちゃいこ大好きなら仕方ない。
イデだってよりちっちゃいこを優先するしな。
>>851 五年以内に子供死んだらそれこそヤバイ!
ウィルスっていいなあ
子供にしか効果がないか
ちょっと実在するウィルスや病気をあさってみよう
>>852 戦うごとにパイロットが死んでいく500m級の巨大ロボット・・・・・・
>>857 大量のおたふく風邪ウィルスに満ちたコックピットとか
大人にはなかなか踏み込めないな
>>858 劇場版終盤では乗組員の腹に宿った胎児の生命最優先でオカルトパワー発揮してた。
>>858 他所の作品ならマスコット扱いでいてもいなくても同じなジャリキャラが泣き叫べば、イデは本気出すよ。
そしてより純粋という理由でおなかの中の胎児最優先。
大人は何人死のうと割と冷淡。義理で普通に動いてはくれるけどな。
>>859 はしかは思いついたけどおたふく風邪は思いつかなかった
九時過ぎになったら知人の院長に電話してみよう
>>860 そこまでくると神秘的で大変よろしいなあ・・・・・・
案外いいんじゃね?
ロボにある程度人格があってロリ、と
搭乗時は口からペロリとw
>>861 ドライなロボットだな・・・・・・・
>>862 絵に描いたようなスーパーロボットだ
設定に何かミソがあるのか
>>864 あ、それはもうあるわ。アイドルが乗り込む地球外ロボット。
異世界人だけが持つ超パワーがロボットの性能を
大幅にアップさせる、とか伝説の勇者だけが乗れる人格付きロボットとか、
かなりいろいろやってるんだよな。
あるいは、最初の一人がなにかの偶然でやむにやまれずロボットに乗り込み
戦況を覆すほどの大活躍を見せた結果、以後のパイロット選定にも
同様のシチュエーションを注意深く再現して適性を調査するシステムも
出てきそうではある
>>865 操縦者が全員小学生
基地は小学校、あるいは校舎がロボットになる
そもそもが子供(あるいは少女限定)しか基本的にはいない世界ってのも既にあるしね
でも逆に言えば「なぜ女子供がやるのだ?」という中で
なぜか女子供がやるから目立つし個性になるんだよね
逆に言えばというより話の作り方としてはセオリーか
>「なぜ女子供がやるのだ?」
萌え架空戦記? のスカーレット・ストームはツングースカ大爆発以降、
男子出生率が低下し女性も最前線に赴くようになる話ですね。
ツングースカ大爆発によるウイルスだとか電磁波とか無理に理由を付けないで
何だか解らないがあれ以降に異変が? というのがいいです。
また最後に和平に赴くのだけど同一少女兵士の幼い頃から惨い戦死体へ至るまでの
写真を多く揃え国連に訴えかけるというのも一般的な少女活劇ものと一線を画すと思います。
ハードSFにおける冷たい方程式的な現実の厳しさというか。
>>852 天羅万象ってTRPGにヨロイってロボット兵器があったけど、本当にそういうルールだったな
自分で言ってて難だが
ウィルスとか体格とか免疫とか納得しやすい理由じゃなくて
神への生贄とか、社会体制が犠牲を求めただとか
通常じゃ到底納得し難い理由を、無理矢理納得させるって感じにしたほうが
現代じゃ支持を得られるかもな
ところで陥没乳頭ネタってラノベ的にNGですか?
完璧系ヒロインが必死に隠す秘密が陥没乳頭とか色素沈着とか
小中学校の保健室的なものでギャフン(死語)というものはダメですかね?
主人公の少年が揉んだり吸ったりして治したら二次夢でしょうが
一連の騒動でドタバタしているうちに治ってしまったならいいかなと。
現代の日本ならちょっとググればいい話ですから昭和時代の昔話か
ネットが規制されているか普及していない国の話ならどうですかね?
ミャンマーのように民主化されて失業した少年少女兵士が通う学校があり
生徒は寮や近隣に下宿する。
主人公の少年は外交官の父に連れられて現地に住みその学校に通う。またヒロインを下宿生徒として迎え……
ぶっちゃけ、ロボ以外でも少年少女が世界の命運賭ける戦いに駆り出される日本のフィクションでは、それらの理屈は「お約束」として程度スルーして貰えるからな。
無論説得力のある理屈をこねるに越したことはないんだろうが、そこに躓いて物語の幅を狭めるような自縄自縛はあってはならないとは思う。
>>874 あってもいい
むしろそうあったそうあったほうが話題になると見てしまうのは
穿ちすぎた見方なんかね
>>857の
>戦うごとにパイロットが死んでいく=ぼくらの
>戦うごとにパイロットが死んでいく≠蒼穹
生き残るけど、夢を奪われ、希望を砕かれ、勇気を失い、未来は漠然とした不安に覆われてしまうのでもいいじゃない。
サッカー選手を目指していた少年は、両足を失って抜け殻になるんだ。でもいきないとね!
そこでこの不思議な技術で作られた
外見は元の体そっくりで神経接続で動く謎の義手義足人工臓器の出番ですね
代償?なにを言ってるんですか。純粋な善意ですよゼンイ
パイロットが幼女であるかどうか識別する仕組みを理屈付けられたら
ここのスレ発祥の【幼女システム】が活きて来るな。
>>870>>873 珍しく余談がないので逆に心配になるな。中尉とは仲直りした?
軍事ネタは彼の影響か。戦闘少女の悩みを保健室ネタと結び付けるのは短編一発ネタだな。長編ではギャフン度が高すぎる。
>>879 骨格などと合わせてテロメアの長さで老若を計測するとか?
世界中から紅の紫みたいなしっかり幼女を集める国連職員が主人公の話でも書くのですか?
七五三計画とか? 携帯する武器は357マグナムで。
中尉さんにはずいぶん酷い事を言ってしまったですよ。
ハーレム戦闘集団ってどうよ?
No.1ロシア系天才炉利
No.2元非行飛行少女
No.3元ソナー手の男の娘、耳が良い
No.4元チャイルドソルジャー、あらゆる武器を使いこなす
No.5元女子プロレスラーのヒール
No.6中華料理が得意なメイド
No.7変装が得意なコスプレイヤー
No.8褐色系海女
さて、No.9はどうしよう?
皆のリーダーだからちょっと足が早いくらいではダメだし。
過疎装置、オン!
お前等本当に引き出しが無いのな
だからアニメ漫画ゲームラノベ以外のジャンルにも目を向けろと
だからクソコテがでしゃばると過疎るって言ってるだろ
空気読んで書き込むなよ
本当に迷惑だエロ厨房消えろ
子供
という制限じゃなくて
体型
が納得しやすいかな
パイロットを含めた生体パーツは少ないほうがいいとか
いやそれじゃ子供を戦闘兵器に乗せる大義名分にはなりづらいか
確かに引き出しは少ないけど一種のお約束じゃない?
>>881的なものって無いの?
だから無毛つるつるなこどもまんこには途方もない美術的価値があると言っただろ!?(激怒)
>>886 ストライクウィッチーズのこどもまんこ露出兵団がいるだろ
子供が兵器を操るアニメを毎回鼻で笑ってたが結構大変なアイディアなんだな
自分で納得できる設定思いつかん・・・・・
お前ら、あの神経を疑うヒット作を見ろ。
原則は女だけが起動できるマシンの異常な説得力の薄さを。
もしかしたら、ヒットをさせる層には理由など、どうでも良いのかもしらん。
あとはデビューするコネなんじゃないか?
おもしろさが第一なんだよ
つまらないお前らには無理
おう、つまらなくて自分でも困ってる
アイディアノート見返すたびに笑うか泣いてる
今日は十枚書いて推敲に徹しよう
おもしろさってのは才能なんだよ
最悪、どう足掻いてもおもしろさは身につかない
でも努力出来る事があるとすれば、それは分析だな
売れてる作品おもしろい作品に触れたら、その作品のおもしろさはどういう部分か、どういう仕掛けでそのおもしろさを演出しているか深く分析して抽出するんだよ
そこから得た知識が自分の作品にどう活かせるかもよく考える
分析とは言っても萌えハーレムやればいいやとかツンデレ出しておけばいいやと表面的な部分しか見ないのは浅はかだからな?
こんな軽口言ってるようなやつは自分には実力がありませんと言ってるようなもの
アイディアだけは安定して評価される俺から言える事はこれぐらいだ
>>891 才能のみに決定されるならここで談義する必要ないだろう。
迷惑かけずひとりでやればいい。
というか、
オレはISを面白いと思わんが、そういう層と、
そういうセンスが大事なのかもな、って話なんだが。
なぜ反論口調?なに?イズル本人なの?
>>893 そうじゃない
お前は俺にとっては面白いんだよ
お前は全世界で唯一の存在なんだよ
どんなに、キモかろうが、変態だろうが、他人にとっては面白い存在なんだよ
自分がどういう奴なのか?ってことを突き詰めて、それを表現するのが創作なんだよ
正直最近のツンデレは肌が合わない
暴力あり
暴言あり
デレても殺意しかわかない
何がいいのかさっぱりわからない・・・・・・・
ハーレムは割りといいかな
どんな子とも付き合える可能性があるって展開は妄想がふくらみやすい
ただハーレムの中心となる主人公が男として人としてどうなのという行動や言動が多くて共感がもてない
某アニメだとヒロインに謝罪するために男主人公が女子寮に入り個室に入りバスルームに入ってヒロインの裸見て「す、すみません!」と謝ってた
ありえんだろ・・・・・・・・・
>>893 売れ筋というのはごく一部の売れたものと大量の売れない類似品があるものだしな
同じように見えてもやはり違うものなんだろう
>>894 別に
お前が「説得力が云々かんぬん」って言ったから、そんなもの娯楽作品の中では優先順位の低い要素だって言ってるんだよ
小説において何が重要か、その優先順位が市場と一致してなければ作家として成功するのは無理だ
>>897 そうだな、その僅かな違いを分析するのが俺らワナビに求められる事だ
>>896 分からないと丸投げしてしまうのはダメだ
自分の価値観だけで見ず、それを楽しんでいる人の心理を分析した方がいい
ツンデレは一見思い通りにならないところが刺激的だったりそれを楽しんでいる自分が高尚に思えたり、デレた時のギャップにときめいたりとか色々理由はある
でもやっぱ1番の魅力はツンデレの多くがキャラ濃い事
自分の意見をよく言い、自由にわがままに振舞うその様は濃いキャラを演出しやすい
キャラの魅力ってのは属性関係なくキャラ立ちであったりキャラ造形の奥行きだったりする
ツンデレの場合、自然とそういう人間らしさを底上げするから、どんな作家が書いてもワンランク上のキャラになりやすい
簡単に言えば、RPGにおいて獲得経験値増加スキルを持つキャラだよ
育てやすいだろ?って話
ツンデレは作りやすいし読者も受け取りやすい
>>896 そういう作品って作者のリアル経験の乏しさに直結してると思う。
テンプレに多少味付けしてるだけだから
多くがキャラに厚みがないというか
似たり寄ったりになってる。
>>896 そもそもツンデレの表現として暴力を使う発想は
100あるうちの1つの手でしかない。
際限ない新規格カリカチュアが毎年毎年「新世代」に既存手法として認識され続け、
なし崩しに伝統扱いされているだけだよ。あれはカリカチュア。普通ではない
>>881は結構マジで昔から温めている話なんだがダメなのか?
これがダメなら忠臣蔵を準えたヒロイン四七人で殴り込みになるがそんなに書き分けられないよ。
まあそうだけどさ。
古典的名作を下敷きにする件で他人の意見を聞きたかったのさ。
それから
それが名作な理由はそこに由来しないだろうから、
>>881で好きなように書けばいいよ
時期的に最悪なだけで
やっぱりツンデレは不条理な暴言や理不尽な暴力がともなってこそ萌えなんだな
>>907 しかし男が男にそういうツンデレするのはたいがい恥ずかしいな
>>908 そういえばそれを実際に実行して死人まで出てたマンション監禁事件が報道されてるな
やっぱり萌えは現実じゃ難しいんだな
近年成功したツンデレ
・ハルヒ
・ルイズ
・桐乃
そもそもハルヒってツンデレなのか
いつキョンと恋人関係になるんだよ
「涼宮ハルヒシリーズにおけるツンデレ担当はキョン」で結論出てただろ
その辺ツンデレに含めると男のほうが素直に好意出さないキャラ多そうだしな
というか元々全然違う意味の言葉だったのに素直になれない系の既存キャラが多すぎて
そっちの意味に引きずられちゃったんだろうけど
恋人になる=デレ
そんな単純な思考で大丈夫か
ハルヒって主人公をフルボッコにもしないし
>>896でいうツンデレって感じもないんだよな
>>896 個人的に、ルイズは主人公が相応のこと(ベッドに潜り込んで襲おうとしたり、キスしたり)とかしてるからあまり気にならなかったりするな
迫られた主人公だけでなく、迫った女のほうにも苦情言ってたりするし
逆にバカテスの美波や姫路なんかは無理だ
男の側に過失がないケースでも「お仕置き」とか何様なのかと思う
鬱陶しいヒロインスレみたいな流れになってきたな
>>899 >分からないと丸投げしてしまうのはダメだ
>自分の価値観だけで見ず、それを楽しんでいる人の心理を分析した方がいい
魂の底から同意。売れてる作品やキャラを指して、
「こんなクソ作品のどこがいいのか解らない」
「こんなムカつくキャラ、誰得?」
とかは、単なるオタなら問題ないが、描き手を目指す人間は
絶対に言っちゃ駄目なセリフだよな。
売れてるってことは、一般読者の多くが「解ってる」「得してる」わけで、
俺らが相手にするのはその人たち。それを解らないといって
逃げてどうするんだと。
バカテスとか、もう五年も前の作品だろ。
いまさら読者層の心を理解する必要あるのか。
せめて現役の作品にそういうこと言うのはやめろよ…
ラノベ界で1シリーズで5年選手ってなかなかのベテランだものな
逆にさ
ツンデレだけど好感度が大変高いヒロインっていったら誰があがる?
人間の性格一覧表みたいなのってどこかにない?
ヒロイン108人!煩悩の数だけ愛がある!
ハーレム破綻して大晦日の晩にひとり一発ぶち込まれるとか最…
>>924 「人間の性格」じゃなくて「キャラクター 分類」でぐぐれば
それなりに整然と仕分けられたサイトが出るんじゃないかな
>>924 ベジータと黒執事?
>>926 登場当時は死にさらせとしか思わんかったがサイヤ人の王が今や萌えキャラだもんな
時代の流れってすごいもんだ・・・・・
セバスチャンはツンデレなのかクーデレなのか区別がつきにくい
あえて文字にするなら慇懃無礼だろうか
>>927 ヒロインって書いてるのにおまいら・・・・・・・・
ツンデレキャラに好き嫌いなかったけど最近ゼロ使読んでるとルイズがうざいったらない
森村誠一の「悪魔の飽食」読んだあとに「ゼロの使い魔」手に取ったせいか
首輪で従わせようとするルイズに嫌悪感しか浮かばなかった
読み合わせが悪かったかな
>>929 でも芝村舞って言っても文句言うじゃないですか、やだー
>>926 >「キャラクター 分類」でぐぐれば
ありがとう。
人間だからカラーチャートみたいにはいかないよね。
しゃあねえな、ツンデレ幼馴染みスキーの俺オススメ特選リストだ……どれか1人くらいいけるだろ?
中でもオススメはイサミちゃんと那由多ちゃんだ! どっちもあの監督だが、マジオススメ
花丘イサミ、鉄壁スカート、鎧天狗、あなる、ケンちゃん(あずきちゃん)、小龍くん、ひたぎさん、虎と兎、守山那由多、ルルーシュ、カレン
鮎川まどか、銭形幸一、リルル、テンコ(神様家族)、銀子(紅)、スバルリョーコ、ドモン・カッシュ、諸星あたる、柑奈(あの夏)、ティル・ニー・ノグ
ドクターキリコ、アトラス、ハヤテ号、ジョン(銀牙)、若林鮎、バルサ、サイザー、フルート、バーン様……
これで駄目ならお手上げだ
>>932 ガルパンは知ってるけどガンパレは知らなくて・・・・・
>>934 最後のは大魔王バーン様?
森村誠一、西村寿光あたりはラノベ読みにも相性良いと思うんだか、あまり人気ないな……なんでだろ
>>935 いえっさー
星界の戦旗と間違えて、星の旗を買ってしまいました!
最近の俺ブームは、妹的要素が強め、愛でたくなるツンデレだな
少し前まではややキツイ赤沢さんタイプに萌えてたけど
赤沢泉美さんマジ天使!
異論はあり得ない
/ l| \
______/ ′ {{ | l| 、 ,
/ ∨く / 〃\ l| l| \ ′
. / ∨:i\ / ll il \ 、 、\ |l |l | |
′ l| ∨:i:i:i∨ ll |l --- \{\ \ \ | |l| |l | |
. l| 廴:_:_l l|从 `丶\{  ̄\ |\ リ| リ リ l| |__
. ,′ l| ||:i:i:l l| { _,、云ニ====ミ` ー‐ \ノ厂}/´j / / リ√`
′ |i ||:i:i:ト、\l|l \ヘ{ _f芸苳斗 ` /云ニ=ミ // //
| | | ||:i:i:| \乂_\  ̄ ̄ 乂~゙气}ノ仏イイ
| l l| | ||:i:i:| \∧ ll「 ̄ { | l| |
| | il| | l〃⌒V^ヽ∨l| ′ | l| |
| | ll| | |l| ノ\ | l| | l| |
| | ll| | |ll /´l | l| _ -- 、 ,| l| |
| |l lll| | 込、{l \ | l| ´ .::::: ,价l| | >足の裏
| |li ilリ | l\ \ー | l| /l| | |ノ 舐めなさいよ
|i l|ll / | l| | \ `ーヘi| lト、: . / ll| | |
|l l|ll / l| l| | \ l| l|: : : .、: . / il| | |
. |l ll|l / l| l| | ≫l| l|: : : : : : : : : : : . . . /| il| | |
. | lル′ l| l| | {{ リリl: : : : : : : : : : : : : : :≧==彡l | il| |八
. レ/ リ l| | ゛//|: : : : : : : : : : : :_:./ | | l | il| |
ぐあっ! アイちゃん(コレクター・ユイ)とスパイクと三只眼吽迦羅と千堂(はじめの一歩)と
Rドロシーと長谷川さん(もやしもん)と三月ねえさん(デュアル!ぱられるんるん)とティラナ(コップクラフト)を忘れていた!
>>938 全然ツンじゃないけど、ウィッチクラフトワークスの妹、霞ちゃんオススメ
ツンデレで叩かれにくいヒロインとなると、理不尽な暴力をふるわず、素っ気ない態度を取ってしまったことに
悩んじゃってたり、大事なところではちゃんとデレるけど、安易にはデレないようなの良いような気がする
分かりやすさと過激さを追求するあまりにテンプレと暴力に染まっている今風のツンデレは
イマイチ好みじゃないな……(あくまで個人的に)
>>936 ラノベ読みにはラノベレーベルじゃないってだけでハードル高いからだろう
一般も読む人じゃないとその人らでもごめんなさいだぞ
ていうか表紙や挿絵に萌え絵がないだけで大半は脱落じゃね
>>938 ツンデレって殴られるのはご褒美、みたいなフレーズもあって
主人公を好き勝手に振り回してれば萌えるみたいなイメージがあるけど
リードに繋がれてる状態で多少飼い主を引っ張りながらも散歩してるくらいがちょうどいい気がする
ペットとか小さいこどもが自分を困らせても愛でられるし
多少きついツンデレも結局は読者って視点からゲージの中で跳ねまわってるペット(ヒロイン)を眺めてるようなものなのかも
そういや文学作品にもツンデレは多いな。
ここで言うパンチキックの華が狂い咲きに咲き乱れる修羅の花嫁系に
春琴抄があったわ。毎日大パンチ入れる春琴ちゃんにハァハァする
ドMの佐助さん
プライドすべて捨てて挿絵とか表紙絵に頼ればラノベとして成立すると思うけど
捨ててまでやる価値あるのか?と聞かれれば微妙なところだ
>>944 >挿絵とか表紙絵に頼ればラノベとして成立する
投稿作には絵は一切ないから、絵に頼らないとダメな作品ってのは、
俺らには無縁だな。俺らは絵の力なし、文章だけで勝負しなきゃ
ならんのだから。
よく言われる「ラノベは絵さえよければ売れる」ってのも、
そのこと自体を全肯定するにしても、
それは本屋に並んだ作品の話で、俺らには全く関係ない。
絵の力に頼れないんだから。
しかしせっかく絵がついてるのに世間だと絵がついてるから小説としてレベルが低いと言われて
ラノベ愛好家は絵で売れてるどうこう言われると否定してワナビは絵に頼らない姿勢を貫くっていうのもどうなんだろうな
なんか儲けのための汚い商法くらいの扱いだ
ラノベなんて絵がないと云々かんぬん言われたりもするが絵本や漫画から絵を省くなんざありえないだろうに
>>946 どうなんだろうかと言われればどれも正しい姿だと思うけど
勿論、絵なしの文章で勝負せんといかんが
絵に頼らない姿勢でってのもまた無意味だろう
最終的には絵アリで出版されるわけだし
絵とは関係ない部分で勝負するってやり方が一番正しいんじゃないか
>>948 ワナビの段階での話だから、何も出版決定した後までその姿勢でいろとは誰も言ってないんじゃないか?
絵に対するスタンスなんてのは改稿するときにでも絵師や編集者に相談するべきことでもあるだろうし
つーか「絵に頼らない」ってことを大げさに考えすぎだろ
挿し絵を期待しないで人物描写をしっかりやるとかそんくらいじゃん
>>950 挿絵あんだし人物描写しなくていいじゃん
そして次スレよろしく頼む
いや、しなくていいじゃんは言いすぎか
しっかりしなくていいじゃんぐらいか
950だが無理だった
スレの命運は
>>955に託す
何で手抜いても平気って考えになるんだよ
必要な分はしっかり書いて後は絵師の腕に委ねるんだろ
/ l| \
______/ ′ {{ | l| 、 ,
/ ∨く / 〃\ l| l| \ ′
. / ∨:i\ / ll il \ 、 、\ |l |l | |
′ l| ∨:i:i:i∨ ll |l --- \{\ \ \ | |l| |l | |
. l| 廴:_:_l l|从 `丶\{  ̄\ |\ リ| リ リ l| |__
. ,′ l| ||:i:i:l l| { _,、云ニ====ミ` ー‐ \ノ厂}/´j / / リ√`
′ |i ||:i:i:ト、\l|l \ヘ{ _f芸苳斗 ` /云ニ=ミ // //
| | | ||:i:i:| \乂_\  ̄ ̄ 乂~゙气}ノ仏イイ
| l l| | ||:i:i:| \∧ ll「 ̄ { | l| |
| | il| | l〃⌒V^ヽ∨l| ′ | l| |
| | ll| | |l| ノ\ | l| | l| |
| | ll| | |ll /´l | l| _ -- 、 ,| l| |
| |l lll| | 込、{l \ | l| ´ .::::: ,价l| | >チッ
| |li ilリ | l\ \ー | l| /l| | |ノ
|i l|ll / | l| | \ `ーヘi| lト、: . / ll| | |
|l l|ll / l| l| | \ l| l|: : : .、: . / il| | |
. |l ll|l / l| l| | ≫l| l|: : : : : : : : : : : . . . /| il| | |
. | lル′ l| l| | {{ リリl: : : : : : : : : : : : : : :≧==彡l | il| |八
. レ/ リ l| | ゛//|: : : : : : : : : : : :_:./ | | l | il| |
スレタイは?
テキトーにネーミングつけちゃっていいの?
新人賞@ラ板 ワナビは607(むれな) い一匹狼
>>954 手抜きっていうかたとえば漫画で絵を見れば分かることをモノローグでも語ってたら二度手間なように
「挿絵のついた小説」なんだから挿絵ができることは挿絵に任せてもいいんじゃないかと思うことはある
挿絵はあくまで特典でありそれがなくても問題ない小説として成り立つのが望ましいとされているけど
別に絵がないと80%、って作品があってもいいんじゃないかと思うんだよな
バカテスなんかは冒頭カラーページが導入だし図解ページなんかも多い
いやもちろん投稿作は絵がないから文章で100%になってなきゃ困るわけだが
>>959 よくぞ立てた若きワナビよ
褒美として貴殿の投降する次の新人賞で大賞を授け
さらにその作品を内容如何に関わらず十巻まで百万部出すことを約束しよう
>>959 乙。お礼に45°の傾斜をスキー靴で駆け下りる権利をあげよう
立てといてこういうこと書くのもアレなんだが、
削除の動きや荒らしになんか負けないでくれ
おまえら。
二年ぐらい前まではこのスレ
勢いが150はあったよ
創文の電撃スレの勢いも常時そんぐらいは記録していた
当時のお前らはもっと熱く滾っていたって気がする
どうしたんだぽまえら?
基地外のデビュー一抜けで士気喪失したのか??
ラノベの創作論をもっと語っていこうぜ
他板はともかくここは以前から〆切近辺とお盆正月以外では速度緩かったじゃないの
むしろ電撃スレが早すぎるからってんで人が流れ込んでたくらいで
真面目に答えるならここに燃え上がらせる暇と活力があるなら自分の原稿に火を入れたい
>>959乙
でもここで熱く語り合い続けるより作品書いてるほうがいいんじゃね?
基地外さん
出したはいいけど続報全く効かなくて少し泣く
>基地外さん
って誰やったっけ
熱く語り合うのはいいけど
無意味な煽りと無益な罵り合いするのはいただけんからなぁ
まーた始まった
ロボット機動兵器の小説書いてるんだけど動力炉どうしようかと悩んでる
10mクラスだけどガソリンエンジンってのはちょっと色がないよなあ
>>973 賀東が虚弦斥力場とかさ、あそこまで動力の設定を作りこんだんだから
お前さんも頑張れ
特殊な動力で超パワー出さないと既存兵器に勝てそうにない
ガソリンエンジンつってことはモーター駆動でしょ
既存兵器との差別化図れないだろ
>>973 大和魂で動く戦艦みたいに色物で無理矢理誤魔化すか
目新しい科学技術使ってSF的に攻めるか
極力そういうことには触れないようにするか
二番目を望んでるようだがなかなかキツいぞ、こいつは
やるんならSF作品流し読みしてそれっぽいの探してみたらいいんじゃないか
パクリの汚名は逃れられんだろうが最低限の格好はつくだろう
>>974 中ニ病に近い名前ですごいな
そこまで割り切れてぶっ飛んだ設定作るのもありか……
>>975>>976 よく考えたらガソリンエンジンで生み出せるのは回転動力だけだったよな
その回転動力を直に兵器を二足歩行させるなんてハイブリットで馬鹿な考えだった
>>973 いろいろありそうだな。ガソリンより危険だけど比推力の高い燃料もあるし、
パトレイバーみたいに常温超伝導技術を開発して電池を使えばいいという考えもある。
いやパトレイバーは常温超伝導モーターの設定は決まっていても
原動力そのものは聞いたことないけど
>>977 ニュートンなり何か読んで掴みの一つでもないとなあ
ゼロから考えるなんてちょっと無理だ……
>>979 10mクラスだから動力機関は胴体か背中
関節はモーターかな……
金属や未知の物質による「筋肉」で動くアームスレイブやオーバーマンは斬新だった
>>978 フルメタのASには、ディーゼル駆動の機種もあるよ
三銃士見てたらダルタニアンが少年だと思いきや少女だったぜー
おじさん(三銃士の誰か)どうしよう、みたいなのを書きたくなってきた
ファンタジー三銃士とかどうか…ちょっと流行じゃないか…
つか中年主役はダメだな…うん
>>980 過去のSF作品がやり尽くしちゃってる感がひどいから
ニュートンぐらいじゃ厳しいと思うぞ
ちょっと前のアニメ作品ですら相転移エンジン使ってるぐらいだし
>>981の見て思いついたんだが
大和魂で動くと言わないまでも、なんか普通じゃないもの媒介にしてみたらだろうだろうか?
色物臭は薄れるし、資料キッチリ調べればなんとかそれっぽくまとまるかもしれんぞ
過去のSF作品がそれっぽいもの相当やり尽くしちゃってるとは言え
普通じゃない素材を用いたものに関しては、まだ手付かずかもしれないし
細菌とか分子間力とか静電気とか、なんか通常じゃ到底動力できないような科学的な素材を
なんとか魔改造して動力にすれば、目新しいしかぶりも結構防げるんじゃないか?
パラジウムリアクターとかツインブラックホールエンジンとか色々あったなあ
>>982 そういえばテッサがそんな機体に乗っていたような
内燃機関で二足を歩かせるってどういう構造してるんだろう
>>984 細菌って着眼点は面白い!
アイディアもらっていい?
>>986 一次突破できたらおごるぜ!
ありがとー
ロボとか動力で嘘つきまくると非現実的だけどフィクションのお約束だからね、みたいになるけど
バイオ系は多分まだまだハッタリきくよな
他の星系から漂着したと思われる
無限増殖するでんぷん質を主成分とする有機物が動力の「栗饅頭エンジン」
ロボのエンジンなら蒸気も古臭くていいな
菌糸の運搬力
作品のノリによるけど一番いいのはゲッター線や光子力エネルギーみたいに架空のやつをでっちあげることだと思う
個人的にはバカテスの「科学とオカルトと偶然によって開発された」とかいう設定も秀逸だと思ったが、これはギャグ作品限定だし
ちなみに菌類を使うなら、その菌類に菌と思わせられないようなカッコイイ名前つけろよ!
あ
かもすぞ
実写だとワイルドワイルドウエスト
え?
お?
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━