ラノベの発行部数 第29版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ライトノベルの発行部数を収集するためのスレッドです。
その他、ライトノベル関連で保存しておきたいデータなどが
あったなら気軽に貼っていってください。

※前スレ
ラノベの発行部数 第28版
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1341223826/

売り上げ比較や部数に関する議論、
各レーベルの新作の売上予想・売上そのものに対する感想等は
↓の比較スレでお願いします

【売上】ラノベレーベル比較スレ7巻【部数】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337328749/
2イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 10:16:49.21 ID:kvhCf/yy
3イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 10:17:52.76 ID:kvhCf/yy
4イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 10:18:18.08 ID:kvhCf/yy
ライトノベル公称部数まとめ(テンプレ)
http://ranobe.org/archives/1

データまとめ
http://ranobe.org/

データまとめ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1277210535/
5イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 10:36:57.80 ID:MMEP0XDd
SAOはアニメの評判が悪いのに勢い止まらんねぇ
端折りすぎてるから原作で補完しようって層が流れ込んでるのか?
6イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 10:50:36.12 ID:TWhv4lZ0
>>5
一度ブームに火が付いちゃえばしばらくはどんどん燃えあがるだけでもあるからな
悪評も一部が騒がしいだけって感じだし
7イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 10:52:16.48 ID:crqf1Orj
AWのアニメもなんだかんだで売れそうだし2chの悪評なんてそんなもんだろう
8イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 10:54:49.53 ID:FH++snHk
アニメの出来とラノベの伸びは別物だと何度も言われてるだろ
9イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 10:58:56.02 ID:gI+33kNn
>>1

毎週数万人がラノベを買っても評判が良いと言わずに
一人二人が匿名で悪口言うだけでアニメの評判が悪いという人達
10イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 11:01:26.34 ID:y3nj+/uS
アニメ見て2chで文句言う層と
アニメ見て原作を買いに行く層が別なだけ
11イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 11:30:19.57 ID:0js6+QwH
SAOは禁書超えたって事で良いんだよね?
12イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 11:47:38.88 ID:i6am/yNB
せめて算数ができるようになってから煽れよ
13イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 11:53:59.36 ID:7KVmUo3k
禁書一巻の累計ってどのぐらいだっけ
14イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 11:54:21.92 ID:usZPb6Ci
>>11
まだ無理だと思うけど
多分、今月増刷で500万部位じゃないかな?
デュラララは超えそうだけど
このペースで売り上げたら
シャナ、ハルヒ捉えられるかも程度
禁書はシャナ、ハルヒの倍だから遥か先
15イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 11:57:13.98 ID:D1vhuuno
総発行部数は単に冊数の問題だでなぁ
16イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:01:20.72 ID:On8IFZHL
>>13
2004年だから数字は出ない
17イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:08:49.05 ID:U61z4OMS
2010年以降でないと累計はあんまアテにならん気が
18イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:20:26.50 ID:OKriXWgo
日々進化するコピペ 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うキチガイチンピラ 正義の不良、黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 犯罪者の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w 池沼
どうぶつの森(ケンタ) ボーっとしたニワトリ 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態+暴言をよく吐く 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる 第3部でストーカーになる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑 犬と同じ名前
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児 誘拐されるごとにお漏らしをするw
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 どちらもモブ 
いぬまるだしっ(けんた) ブサイクな金持ち ちんこを晒す変態癖あり あだ名チンタ君
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に2度攫われるw
19イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:21:38.31 ID:OKriXWgo
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太)女にも暴力を奮う豚 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作 主人公らしいが何もできぬクソガキ
健太やります(井口健太) 男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる 最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 脱糞しながらバケモノに食われて死亡 ブリリ〜
頭文字D(賢太) 序盤のかませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 幼いころから犯罪に近いことをしまくってる 毎回ヤクザとかに絡まれて泣き叫ぶ
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太) モブ不良 途に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の道場を破壊して、ブチギレた剣道の有段者に殴り殺される
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない 性格が非常に悪いクソガキ
20イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:21:45.09 ID:wdUeZaEx
基準が総発行部数なのか巻割なのか最新刊のオリコン初動なのかで話は変わってくるよな

1340万部 | 47.9万部/巻 | 165,493部(16日) | とある魔術の禁書目録
*850万部 | 77.3万部/巻 | 388,495部(12日) | 涼宮ハルヒシリーズ
*850万部 | 32.7万部/巻 | *70,818部(16日) | 灼眼のシャナ
*450万部 | 40.9万部/巻 | *85,214部(11日) | デュラララ!!
*440万部 | 44.0万部/巻 | 134,631部(13日) | ソードアート・オンライン
21イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:22:18.22 ID:OKriXWgo
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜が口癖の肥満な小学生 怪獣に襲われ失禁して泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)つまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 戦いを遊びと勘違いする 最終回で浪人w
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太) 非常に肥満なデブガキ 6歳にして体重52キロ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中で失禁&脱糞 ママ〜パンツ換えてー 
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太) BLEACHの黒崎一護のパクリキャラ 一護の方が数百倍カッコイイ 
ペルソナ(横内健太) 別名トロ チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太)クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(石倉健太)デブ インサイダーで成り上がった会社の社長 自分の部下をゴミ扱いする 最後はホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲームをダメにした張本人 いちいち不快すぎる変態シスコン
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くペットの犬
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい ゴリラ 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したカス コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない その後もう一度振られてまた家出 
22イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:22:57.43 ID:OKriXWgo
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父  別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(健太) 童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 飽きた女はポイ捨て  
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 変態的プレイを好む
セイラー服黙示録(健太) 7歳のクソガキ ギャーギャー喚いてゾンビに喰い殺されるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋らない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ 
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最低の男 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった 最低の男 
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
23イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:23:04.88 ID:nSPl1NRy
SAOはまたオリコンの枠を潰してしまったのか
24イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:23:28.04 ID:2+1gudKf
>>15
アニメ化して最新刊なら禁書を抜いたバカテスがどうなったか
同じように俺妹やはがないが二十数冊出すところまで続けたらどうなるか

それを考えられれば冊数の問題だけなんて言えないと思うがな
なんだかんだでトップ張り続けて積み上げた数字なんだから
25イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:24:08.98 ID:OKriXWgo
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム板 3年B組金八先生(山田健太) いじめられっこ まあ顔がキモすぎるからいじめられても仕方ないw
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
魔法のアイドル パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺w
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目をえぐり取られた
ポケモン(ケンタ×2)BWでは一番最初に出てくる短パン小僧 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡 だが反省は全くしてない様子
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ ブヘェという謎の奇声を発する 変人に唆されてチンコ全国を晒したw  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりするカス。
映画版 GTO(中山健太)イジメの常習犯 自分を強者と思いこむが、龍二に殴られ血を吐いて失神 目が覚めた時自分が弱者だと思い知った
ばらかもん(ケン太)坊主で顔に傷があるガキ キモイ笑い声をあげてイジメを行なう。
26イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:25:47.57 ID:OKriXWgo
ウィニングボール(沢口健太) 母を自殺させ 恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太) 自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて死亡
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父 気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者 ママーママー キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)別名ゲスの尾崎 守銭奴 スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえッうっめえッ発言をする伝説的人物! エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをしてる異常者 最後は親に手をかけてしまった
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ 特に語ることはないただのカスモブ
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
イナズマイレブン(理須野健太)リスのような姿の珍獣 黒の騎士団にズタボロにされ泣きながらサッカーを辞めたゴミモブ とて人には見えない珍獣君
ダイヤのA(前園健太)あだ名はゾノ チンピラのような見た目 あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 健太は授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
27イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:26:20.96 ID:AUtg92N8
t
28イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:27:35.14 ID:Fe3PoTZp
>>24
禁書は何だかんだ言われてても
あの長さでトップクラス貼り続けてるのは
それだけで別格に思うわ…
29イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:32:33.80 ID:h/ZyXPC4
累計部数で語りたがるのなんて禁書厨だけ
30イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:44:00.70 ID:i6am/yNB
累計発行部数の王者はグインかな
ラノベかどうか悩むところだが
31イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 13:07:13.40 ID:ad56Pd01
累計でなくて平均発行部数でだったらどれがすごいんだろ?

つかラノベで1番巻数多いのなんだっけ?
フォーチュンクエストあたり?
32イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 13:21:22.35 ID:On8IFZHL
>>31
平均ならハルヒ
次が禁書かな

ラノベとは言い難いけど国内ではグインサーガ
フォーチュンより次で40巻目のマリみて(スピンオフの釈迦みては除く)の方が長い気がする
33イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 13:24:46.82 ID:On8IFZHL
忘れてた
ラノベの言いづらい時代なら幻魔大戦とか銀英伝とかあったな>平均部数
34イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 13:27:25.98 ID:y3nj+/uS
銀英伝はSFにしてあげて
35イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 13:45:23.23 ID:PrfDoTBE
マリみてって40巻もいってるのか、もうサーガだな
36イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 13:52:08.64 ID:LaD47fc/
SAOの本当の試練は今週だな
評判悪かった3話のあとでこの2週間の売り上げを維持できれば本物
37イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 13:56:46.25 ID:Mx4aHTD1
悪いって言ってるのは原作組だから新規はそこまで減らないんじゃね?
38イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 14:06:51.11 ID:sP3l8PSF
それよりも品薄が深刻
近所の書店1巻が全滅してる
39イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 14:31:45.33 ID:obDa61dz
ソードアートは巻が進むごとに脱落率が半端じゃないな
40イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 14:43:45.50 ID:D4/8ZrGf
2巻ごとに舞台がらっと変わるからな
それを考慮したらこんなもんじゃない
41イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 14:43:49.80 ID:FsBIfzKA
10巻の刷り部数が全然足りてないうえ
このぐらいの巻数出てこの脱落率は普通
42イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 14:48:57.09 ID:nnAYgY8F
脱落率なんて巻進めば進むほど増えるもんなんだからそこまでたいした意味なんてないよ
ただでさえここ2週の帰還爆撃で1巻→9巻までの差が以前よりついてるのに
43イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 14:58:31.85 ID:L0cZm+4T
>>28
あんなの別格とは言わないだろ
ハルヒみたいなのを別格と言うんだよw
ってかレールガンアニメなかったら今頃良くてデュララコースだろw
今や本編禁書はおまけ
44イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:04:35.46 ID:sZddB9XE
店頭見た限りじゃSAOと冴えない彼女がまったく足りてない雰囲気だったが
増刷分出回るのって1〜2週間ぐらい掛かったっけ?
45イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:09:56.52 ID:6Gsj9SVv
SAOは品切れしすぎだよな
近場の書店3店程見ても1,2巻はほぼ全滅してる
3巻以降も殆ど無い
46イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:16:24.34 ID:PYbFAhnE
脱落もいるだろうが、普通に分けて買ってるだけだと思うけどなぁ
47イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:23:10.87 ID:i6am/yNB
SAOの脱落率どんだけすげえんだよと思って調べてみたけど他と大して変わらんがな
48イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:27:49.57 ID:7KVmUo3k
発売して2週で脱落率とか言われましても
49イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:32:11.52 ID:Mx4aHTD1
まぁアインクラッド編最高や!って人結構いるからな
だからSAOPも出すんだろうし
50イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:34:17.78 ID:PL2gVqvK
脱落率と言えば古典部シリーズが気になる
51イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:44:45.10 ID:wUnvmCNL
本屋にSAOの再入荷は26日って張り紙がしてあったな
品薄はもう解消されるはず
52イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:51:32.24 ID:rvuDpQon
53イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:54:50.17 ID:sZddB9XE
>>52
まったくならない
まだ文教堂の方が役に立つわ
あっちはリアルタイムのランキングまであるし
54イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 16:05:55.93 ID:D1vhuuno
古典部シリーズは年間で拾われたりするかな?
55イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 16:22:13.13 ID:I/6vex4z
たぶん拾われる
56イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 16:26:26.79 ID:7r3g+And
>>54
遠まわりする雛でも週間で見える分で5~6月だけで6万部売れてるから拾われると思う
57イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 16:35:51.26 ID:tnWN0ACs
禁書の最新刊の売り上げなんてバカテス・俺妹・はがないなど何度も超えられてるからそれ自体にはそこまで価値はないというか
まあ単にトップクラスに食い込むなら最低でも禁書を超えてからというただの目安みたいな感じ
58イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 16:37:58.58 ID:rvuDpQon
>>53
やっぱりか
59イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 16:40:14.45 ID:bHMN+Gts
脱落率っていうけど、そもそもこれくらいの巻数だと新規組が最新刊に届くの大分先だろ
ラノベ読むような奴は大抵色んなの平行して読んでるんだし、SAOくらいだと最新刊到達するの
一年後くらいじゃね
60イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 16:44:08.50 ID:rj7KMC15
オリコンは長期に渡る累計だと変な数字が出ることがあるので
脱落率見るのには不適当かと

漫画の売り上げスレなんかだと初版の刷り部数で判断されている
61イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 16:57:01.82 ID:2JW8UTcT
オリコン2012年07月30日付 文庫 (2012/07/16〜7/22)
*5位 *1位 *2回 *25,400部 134,631部 12/07/10 **13日 ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
*6位 *7位 81回 *25,245部 266,614部 09/04/08 1202日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
*7位 11位 53回 *23,270部 222,545部 09/08/06 1082日 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
*9位 17位 49回 *20,479部 201,971部 09/12/08 *958日 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
11位 20位 44回 *18,630部 195,826部 10/04/08 *837日 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
17位 26位 42回 *15,594部 180,540部 10/08/08 *715日 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
19位 30位 43回 *13,956部 174,466部 10/12/08 *593日 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
23位 41位 42回 *12,329部 168,013部 11/04/08 *472日 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
25位 40位 42回 *11,702部 168,154部 11/08/10 *348日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
27位 38位 24回 *10,951部 167,681部 12/02/10 *164日 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング

品切れがなければどうなっていたか
62イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 17:42:07.14 ID:80hMQjkg
角川グループホールディングス
平成25年3月期 第1四半期決算短信
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/tanshin/2503_01.pdf

各ジャンルにおける売上貢献作品は次のとおりであります。

(ライトノベル)
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない10」伏見つかさ、「デュラララ!!×11」成田良悟(アスキー・メディアワークス)
「僕は友達が少ない8」平坂読(メディアファクトリー)
63イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 18:51:52.85 ID:aYy7Xnzn
超電磁砲がなきゃ禁書はうんぬんかんぬん言う奴がいるけど、
そもそも禁書がなければ超電磁砲は生まれてすらいないのに何を言ってるんだと思う。
64イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 19:07:14.07 ID:v+pbIWtw
>>62
デュラララ?w
65イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 19:14:30.34 ID:rj7KMC15
この手の決算だといつもデュラは名前挙がるんだよね
66イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 19:26:30.64 ID:/Yw7bhtO
確かに購入層が他とは少し違いそうだよな
67イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 19:28:23.15 ID:v2uA++Bu
角川はメイトと関係深いから
メイトで特によく売れるデュラは載りやすいんだろう
68イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 19:39:07.37 ID:Ovi1TSuI
10万クラスで女の方が購買率高そうなのってデュラくらいだろうしな
69イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 19:39:30.14 ID:7r3g+And
45位 27位 *5回 **7,920部 208,818部 12/06/22 **31日 僕は友達が少ない 8
24位 21位 *4回 *10,910部 192,165部 12/04/10 **27日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 10
21位 *7位 *3回 *14,998部 100,212部 12/05/10 **18日 デュラララ!!×11
33位 11位 *3回 **8,175部 *92,950部 12/05/23 **19日 緋弾のアリア ]U 狼狗に降る雪
47位 47位 *4回 **7,018部 *83,349部 12/04/10 **27日 アクセル・ワールド 11 −超硬の狼−
17位 *3位 *2回 *12,386部 *83,644部 12/04/10 **13日 魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1

なんでや!オリコンでも4月から6月に発売された角川系ラノベの中でちゃんと3位やん!!
70イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:30:09.44 ID:sAT8Gvvg
これはまさかデュラララ2期フラグか!?
71イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:31:34.38 ID:Bld+ovw0
基本的に女性顧客は男性顧客より大事にされる
72イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:49:11.60 ID:uqV+i/6N
>>68
今十万行ってない気もするがキノとか
73イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:25:58.29 ID:L0cZm+4T
>>63
レールガンアニメがあって禁書は今の数字
禁書本編自体は良くてデュララの並のコンテンツってことなw
本編だけで売れてる、はがない、俺妹やらバカテスと比較したら駄目
禁書自体は全然それ以下
レールガンアニメがあってやっとそれらと比較される
まぁ禁書本編のつまらなさはガチだから仕方ないけどw
レールガン層の買い支えで何とかやってるようなもんだもんな
74イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:35:25.80 ID:dGlTZDi8
自分基準の妄想もここまでいくと痛々しいを通り越してあわれに思えてくる。
75イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:36:44.49 ID:dQuGK+vD
心底気持ち悪いな
76イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:44:26.49 ID:L0cZm+4T
図星つかれて気持ち悪いとかw
SAO面白いとかは普通に聞くが禁書面白いとか
2ちゃんでまったく見かけなくなって笑える
ってか今禁書面白いとかいったら恥ずかしい人と思われるよね
頼みは中身それほど気にしない外伝レールガンの萌え層頼み
77イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:47:11.91 ID:wdUeZaEx
ここそういうスレじゃないから
78イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:47:20.08 ID:dQuGK+vD
うわぁ…
79イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:47:41.83 ID:aYy7Xnzn
>>73
禁書の今の人気に超電磁砲が大きく貢献してるのは事実だけど
もともと禁書自体に人気があったから外伝なんかがあるわけだし。
それに限らずアニメやコミカライズ、その他色々なものとの相乗効果で皆売上を伸ばしているわけで、
切り離して考えるものではないと思う。
80イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:55:41.67 ID:DgV+ycuR
もうID:L0cZm+4Tは放って置こう、コレ以上は比較スレでやってくれ
81イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:58:24.60 ID:ad56Pd01
しかしこの手のアホは、なんでわざわざ関係ないスレにネガキャンしにくるんだろ?

>>62
決算報告で名前あがるってことは、その三つが角川系のラノベの上半期売上TOP3ってことなんかねえ?
82イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:59:52.97 ID:wdUeZaEx
>>81
第1四半期って書いてあるじゃん
4〜6月だよ
83イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:00:04.34 ID:L0cZm+4T
>>79
切り離す切り離さないでなく
今までの事実から総合していってるだけだよ
禁書がなかったらレールガンなかったのはそれも事実だが
今やレールガンあっての禁書も事実
そして禁書本編のポテンシャルは良くてデュララ
まぁ禁書本編がつまらないから仕方ないかと思ってるけどね

でも、そのレールガンだって小説で出してるならまだいいけど
漫画アニメでの展開だからな
鎌池の駄文章みないで済む分それが結果的に良かったのかもしれんがw
84イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:00:19.53 ID:YXCh8tEs
本編と外伝が好影響を及ぼし合って、相乗効果でどっちも売れる。大変素晴らしいことだ。

本編が売れたことにより、作者が好き勝手に書くことが出来た設定資料集ともいえる外伝。
その外伝を、本編と無理やりリンクさせたせいでイミフの嵐となって売り上げを大きく落とした
鋼殻のレギオスのことも、たまには思い出してやってくれ。
85イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:10:34.36 ID:ad56Pd01
>>82
よく見てなかった
四半期か
スマンネ
86イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:13:00.19 ID:tnWN0ACs
デュラララ並ってのが貶し言葉になると思ってる辺りがある意味すごいな
87イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:13:50.24 ID:aYy7Xnzn
>>83
それこそ大元だけで比べるというのならメディア展開する前の段階で比較したほうがいいんではない?
ポテンシャル云々はそれこそ今の数字のことだと思うけど。
面白さについてはここで語っても意味がない。
88イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:15:46.88 ID:wdUeZaEx
ハルヒと禁書のアニメ化爆撃のときのオリコンデータがないというのは返す返すも惜しいな
89イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:23:49.33 ID:L0cZm+4T
>>86
俺は別にそういうアンチでないしーw
ただ、”良くて”って言葉を抜いたらダメ
レールガンなかったら最新刊で10万維持できたかどうか
あえて断言しないだけ
90イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:39:46.40 ID:L0cZm+4T
>>87
俺は最初から禁書自体のポテンシャルの話メインでしてただけだよ
少なくとも本編だけのポテンシャルはバカテスやらはがないやら
俺妹なんかより普通に下
鎌池の駄文章を排除した漫画アニメのレールガンあってやっと勝負できる
といっても一度の本編アニメ化だけのはがないに抜かれ
同じく一度の本編アニメ化の俺妹に負け
そしてまた一度の本編アニメ化のSAOに負けそう

でもラノベ界にとったらラノベの代表作=禁書=失笑って感じだったし
SAOみたいな王道の方が外野受けはよさそうだな
91イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:41:51.63 ID:bOY9wRwG
ポテンシャルとかいう売り豚くっせー単語は売り豚スレだけで使ってくれませんかね?
92イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:46:43.21 ID:dQuGK+vD
ただのSAO厨でしたか
触れるべきではないですね
93イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:56:44.20 ID:tnWN0ACs
>>89
アニメ1期と禁書2期のどっちでも数字伸びてんぞ
20万はレールガンなしでいけたとは思わんけど
94イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:58:07.86 ID:ad56Pd01
つかこいつは禁書になんか恨みでもあるんかね?
95イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:00:51.49 ID:i6am/yNB
禁書もSAOも大変だな
売れるとアンチの代理武器にされる
俺の好きなラノベはこんな面倒な事態とは一生縁がなさそうで嬉しい
96イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:01:42.23 ID:tnWN0ACs
>>90
そもそも禁書=ラノベ界の代表作ってアニメ化中で盛り上がってるのを勘違いしてただけじゃね
アニメ放送中だと上位クラスはみんな何かしら持ち上げられてたって
まあ巻数多くて累計だけは多いからフォーチュン・クエストやキノとかと同じような括りで代表みたいな扱いだったかもしれんけど
元から最新刊売り上げとか抜かれるのが普通だったし
97イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:09:30.92 ID:sAT8Gvvg
内容の話はスレ違い
客観的なデータがある上での話ならまず先にそれを示せ
98イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:10:48.24 ID:aYy7Xnzn
>>90
何をもってポテンシャル云々を語ってるのかわからんけど
月間や年間部数で判断するのなら全盛期の禁書を上回ったのはハルヒとバカテスだけじゃない?
俺妹やはがない辺りはそこと同程度だし、単にアニメ化前の部数ってことならはがないがおそらく一番売れてたと思うけど。
99イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:27:57.26 ID:Q8F1UVe7
ここまでひどい奴が来るのは久しぶりだな
100イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:34:17.47 ID:Hz/JKqrN
>>85
この手の場合は単純な売り上げではなくメディアミックス等も含めて全体的な貢献度だと思う
101イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:40:31.09 ID:crqf1Orj
デュラララはアニメイトを中心にグッズとか地味に売れていそうだしなぁ
102イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:42:10.03 ID:L0cZm+4T
>>98
全盛期なんてわからんよw
過去の数字は追えないしはがないにしたって俺妹にしたってSAOにしたって
いつ全盛期なんてわかったもんじゃない
だから公平に最新刊での比較

その全盛期の話にしたってレールガンありきでの数字

>>90でも書いたが

>鎌池の駄文章を排除した漫画アニメのレールガンあってやっと勝負できる

結局この通りなんだよ
禁書本編だけではその3作品よりポテンシャルはあきらかに下
103イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:45:21.48 ID:Hz/JKqrN
夏休みに入った事を実感する1日であった
104イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:50:47.96 ID:SkTghJZX
禁書SAO劣等生と厨二作品は何かとキチガイアンチの標的にされるな
105イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:55:32.04 ID:tY1hObjY
厨二作品は持ち上げづらく叩きやすいからな
SAOとか禁書のアンチ書き込もうと思えばいくらでも考えられる
106イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:57:45.74 ID:745l4fij
ゴミ作品の信者がゴミ作品を叩く
自然の摂理だな
107イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:57:52.75 ID:hQEHO0Td
しかしやらチルの流入多いよねー転載禁止なんだからもう帰ってくれよ
108イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:59:31.51 ID:ZF6t72aQ
今年は既刊爆撃少ないからラノベ年間のボーダー下がりそうだな
109イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:01:26.98 ID:tnWN0ACs
本人曰く事実言ってるだけでアンチじゃないそうですよ
売り上げという客観的事実以外に主観感想ガンガン言ってるけどアンチではないってさ
110イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:02:07.30 ID:L0cZm+4T
中二だからとか関係ないわw
単純に禁書はレールガンありきだって話で
禁書本編だけのポテンシャルの話しただけなのにw
それを認められないアホが突っかかってきただけだろうにw
111イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:12:47.79 ID:i4I2NEyI
自分の主観が絶対だと信じられる人って人生楽しそうだよね。
おそらく主観と客観なんて概念を理解してなさそうだけど。
112イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:19:41.46 ID:cLmRG355
>>111
あのさ〜そういう逃げレスするぐらいならレスしなければいいのに・・・
反論できません、自分の意見も言いません
でも相手にはレッテル貼りで貶めます

ほんとやってることが低レベルすぎて情けない
113イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:27:15.07 ID:q5kYBKoK
売り上げの前にポテンシャルがどうこうっていっても虚しいだけだろ
売り上げを語るスレなのに
114イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:31:52.69 ID:M81cIcYL
「レールガンが無かったら禁書はこんなに売れてないよね」くらいなら賛同者いっぱいいるだろうけど、
勝手に「レールガン無かったらデュラララ並の売り上げ」って断定してるからダメなんだよ。
なんでレールガン効果抜きの売り上げが分かるの?
115イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:40:09.16 ID:i4I2NEyI
>>114
きっと自分の主観による思い込みと客観的なデータによる証明って事が
リンクしてないんでしょ。頭悪いから。
116イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:44:20.54 ID:cLmRG355
>>114
レールガンのあれだけの幅広い層へのヒットなかったら
新約4が10万でも何ら不思議ではないがw
やっぱり同人萌え層をゲットしたのは強いよ

>>115
やってる事が低レベルなおまえは
自分へのレスの無視して人のレスに便乗して馬鹿呼ばわりか
低レベルに加えて屑だね
117イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:59:56.46 ID:i4I2NEyI
決算短信読み飛ばしていたが、今の角川HDの社長って
コンプティークからMW行って社長になった佐藤辰男なのか。
そりゃあ電撃も隆盛を誇るわけだ。
ただ、前期は全般的にラノベ・コミックが好調と言う言葉が
あったのに今回は堅調って言葉にトーンダウンしてるのは
若干減速感があるのだろうか。
118イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 01:12:46.17 ID:V5zK9qQ6
うわキチガイがいる
119イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 01:14:57.06 ID:NES7BN4T
なにこの暇人
120イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 01:19:44.13 ID:64FNwiTx
>>117
前期が良すぎたから同レベルでも堅調という表現なのでは
121イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 01:25:33.92 ID:CZbg2s1W
でも確かデュラララってとらのあなの売り上げでも2位だかなんだよな
とらのあなってそんなに腐女子とか行きそうな店だっけ?
122イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 01:44:33.52 ID:L67uNt2I
とらは女性向けコーナーなかったっけ
店舗差があった気はする
123イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 01:45:06.46 ID:GyubWR6N
池袋のとらは結構有名なような
124イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 02:03:11.28 ID:JWWgWikW
帯やCMで告知されているのにスルーされている気が・・・

まよチキ! シリーズ累計170万部
125イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 02:10:09.98 ID:LUASHtAa
>>124
原作12巻・コミック版4巻か
スピンオフコミック2巻は含まれるのだろうか
126イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 02:23:35.00 ID:C4Q7D49i
MFの4番手が終了か
まあさして影響はないだろうけど
127イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 02:28:52.70 ID:widn3Dv6
ISは存在が抹消されたしゼロ魔はまったく出る気配がない
まよチキも完結してはがないもそろそろ終わるだろう
MF一気に大ピンチな状態
128イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 03:42:27.68 ID:D7WW6kus
>>124
コミカライズ4巻で15万部として原作巻割り13万部って感じかね
129イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 04:32:42.56 ID:C4Q7D49i
36位 21位 *5回 **6,826部 196,940部 11/01/28 *31日 バカとテストと召喚獣 9
43位 25位 *6回 **6,387部 170,589部 11/12/24 *37日 バカとテストと召喚獣 10

44位 15位 *6回 **5,394部 226,472部 11/12/10 *37日 新約 とある魔術の禁書目録 3
24位 18位 *5回 **6,511部 184,063部 12/03/10 **30日 新約 とある魔術の禁書目録 4

禁書とバカテスって次巻で15万割りそうだよね
しかも未だに次巻予定ないし
130イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 04:37:41.38 ID:SdtALCS2
はがない そろそろ完結
IS 死亡
まよチキ 完結
ゼロ魔 作者サボリ


アリアと変態王子くらいかね
しかしこの2つ合わせても俺芋にも勝てないという
131イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 04:46:27.81 ID:JEOoZpW8
劣等生と競ってるという主張がこのスレでもはげしかった
生徒会終了時点では富士見のトップ(?)たるフルメタアナザーさんはどうなった?

劣等生の新刊がこのくらいだから、「競ってる」のならかなりでかいはずだけど
24位 *3位 *2回 *11,988部 *86,802部 12/07/10 **13日 魔法科高校の劣等生 6 横浜騒乱編 上

MFでいうと緋弾のアリアに匹敵するくらい(のはず)
33位 11位 *3回 **8,175部 *92,950部 12/05/23 **19日 緋弾のアリア ]U 狼狗に降る雪
132イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 06:06:47.62 ID:h/03+spf
>>127
ゼロ魔は作者が抗癌剤でクタクタになってまともに執筆出来ないってツイッターで言ってたな
133イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 06:32:52.00 ID:Qad8oSTg
>>130
最新巻の売上俺妹よりはがないの方が上なんだが。あとゼロ魔作者は抗がん剤の影響で書けてない
134イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 06:40:28.43 ID:HltK+S4d
アリアと変態王子を合わせたらって話だぞ
135イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 08:05:44.50 ID:WqSUBs3z
>>132
MFスレの情報だと後2巻で完結の予定が1巻にまとめて2月発売の予定
136イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 09:12:55.42 ID:927HrVU6
>>135
なんか嫌な予感がする…色んな意味で。
137イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 10:02:54.99 ID:CpYOvx+S
>>88
禁書がアニメ化した時はオリコンもうあったけど
週刊ランキングに入るほど既刊伸びてないよ
138イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 10:06:31.88 ID:d6TgkKqv
遅レスだし、他の人にも色々と悪いけど
禁書はアニメ化前から5万くらいで電撃の準看板級だったし、1期後は11万でラノベのトップクラスだった。
レールガン後が17万、2期後に22万。
レールガン好きでも禁書好きじゃない人とか、たとえ禁書に手出しても、20冊以上読んで最新巻まで付いてくる人はほぼいないよ
139イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 10:22:46.62 ID:L67eU77S
SAOは30位以内に入ってるからあれだけど、既刊ランクインの有無で言うなら
初期は50位まで観測出来るのは稀だったし調査店等も少し違ってたのもあるか
140イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 14:39:23.71 ID:FlSHgBcR
19位 14位 *4回 *12,310部 151,161部 11/09/20 *27日 僕は友達が少ない 7
26位 19位 *5回 **9,044部 160,205部 11/09/20 *34日 僕は友達が少ない 7
30位 26位 *6回 **8,642部 168,847部 11/09/20 *41日 僕は友達が少ない 7
30位 30位 *7回 **7,659部 176,506部 11/09/20 *48日 僕は友達が少ない 7
41位 30位 *8回 **6,046部 182,552部 11/09/20 *55日 僕は友達が少ない 7
39位 *4位 *2回 **6,356部 *74,018部 11/09/20 *13日 僕は友達が少ない 7 DVD付き特装版

                   256,570
45位 27位 *5回 **7,920部 208,818部 12/06/22 *31日 僕は友達が少ない 8

はがない失速早すぎだろ、このままじゃ5万部落ちだぞ
オワコン臭がプンプンするな
141イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 15:06:08.62 ID:WqSUBs3z
オワコンとか今時使っちゃう人って
142イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 15:42:00.17 ID:C4Q7D49i
通常版と限定版を合算してる馬鹿がいる
触れないほうがいいな
143イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 16:46:17.76 ID:cLmRG355
>>138
嫌いならそもそも買ってない
ただ、とりあえず買っとくレールガン層は多いだろうよw
買う→つまらん→買う→つまらんのループだけどw
本編層でもすでに中身関係なく惰性で買ってるだけも多そうだけどw
このラノでもレールガン前は9位で売上に対して著しく評価低いのに
それが鎌池の駄文章を排除した漫画アニメのレールガンで一気に翌年一位
今も相当落ちてきたがレールガンなかった時の落ち込みは今の比ではないと馬鹿でもわかる
144イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 16:59:51.37 ID:r1lniNIi
バカテス新刊9月発売だそうだ
思ったより早かったからそこまで落とさずにいられるかも
145イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 17:00:26.73 ID:u4MymJaj
通常版と限定版がある巻でいい数字が出ると、合算の数字など意味ないと言い
そのあとに出た通常版のみの巻では、前巻の合算の数字と比較して右肩下がりだと言う

幸せな頭の持ち主ですね
146イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 17:08:44.49 ID:NES7BN4T
夏休みです
147イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 17:09:41.82 ID:CpYOvx+S
通常版と限定版を合算した数字を以前は自慢し
今は通常版だけの数字と比べるなと言ってるやつもなー
148イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 17:12:01.59 ID:Dr6SsW3u
まあ、数字を都合よく利用しようとすればいろいろあるってことね、両方とも
149イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 17:25:16.19 ID:w13md6cu
まぁこの時点でSAO>はがないなんですけどね

*6位 *1位 *2回 *27,735部 125,768部 11/09/20 *13日 僕は友達が少ない 7
*5位 *1位 *2回 *25,400部 134,631部 12/07/10 **13日 ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
150イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:00:26.13 ID:EpdfjZbX
突然SAOが引き合いに出されて困惑
151イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:13:35.44 ID:FlSHgBcR
288 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 09:24:18.27 ID:+dzwtW4l [1/2]
*1位 **位 *1回 *98,033部 *98,033部 11/09/20 **6日 僕は友達が少ない 7
*4位 **位 *1回 *67,662部 *67,662部 11/09/20 **6日 僕は友達が少ない 7 DVD付き特装版

来週には20万突破してそうだな
アニメはまだなのに凄すぎだろ

518 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 07:24:25.92 ID:5rFYr5gL [1/2]
はがない2週間で20万部か
アニメ放映前(ぎりぎりだけど)でこれは少なくともオリコンでは空前だな

523 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 13:44:26.48 ID:ceFDcAAI [2/5]
重複買いは多分あるだろうが仮に限定版を0としてもアニメ化前の売上は群を抜いてる
それに誰が何個買おうが売上には繋がるから
152イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:14:07.34 ID:FlSHgBcR
759 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 14:17:18.27 ID:l1Q9wluj [4/6]
足すと、僕は友達が少ない7巻が212869 1巻の80.2%
39位 *4位 *2回 **6,356部 *74,018部 11/09/20 *13日 僕は友達が少ない 7 DVD付き特装版

>>753でのデュラララ!!は7巻が1巻の59.2%

142 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:35:42.46 ID:0c6etFwX [1/3]
26位 22位 **回 *10,766部 276,024部 09/08/21 787日 僕は友達が少ない
29位 32位 **回 **9,747部 245,977部 09/11/20 696日 僕は友達が少ない 2
32位 38位 **回 **8,430部 235,465部 10/03/22 574日 僕は友達が少ない 3
36位 45位 **回 **7,730部 216,056部 10/07/21 453日 僕は友達が少ない 4
38位 **位 **回 **7,314部 217,077部 10/11/20 331日 僕は友達が少ない 5
39位 **位 **回 **7,203部 178,224部 11/05/23 147日 僕は友達が少ない 6(特装版込みで186,885部)
24位 **位 *1回 **8,661部 **8,661部 11/05/21 **2日 僕は友達が少ない 6 ドラマCD付き特装版
19位 14位 *4回 *12,310部 151,161部 11/09/20 *27日 僕は友達が少ない 7(特装版込みで218,823部)
153イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:15:52.04 ID:FlSHgBcR
>>145
これが真実
>>151-152
154イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:22:29.49 ID:r1lniNIi
>>140←この人、はがないの数字が出る前に、あーだこーだ喚いてた人っぽいな
どんだけ必死なの・・・
もしかして禁書信者さん?
155イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:28:23.58 ID:HltK+S4d
実際に暴れまわってたからはがないに関しては何も言う権利はないだろう
もっといっぱい引っ張ってこれると思うが
156イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:28:41.94 ID:WqSUBs3z
なんで勝ち負けに拘るのだろうか
157イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:34:26.96 ID:FlSHgBcR
>>154
コーヒーで拳銃が熱膨張するような作品は勘弁して欲しいですね^^;
158イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:40:55.69 ID:HPRW0R9l
はがないアンチ、禁書アンチ
アンチってなぜこんなに痛いんだろう
159イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:40:58.64 ID:e1qmLK4i
夏だからね
160イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:42:07.49 ID:FEf5Dx6n
こいつ夏以前からずっとはがないや禁書のアンチやってるキチガイだな
161イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:43:19.84 ID:HPRW0R9l
たしかに夏にくるお客さんの方が常駐アンチよりまともだなw
162イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:49:02.61 ID:FlSHgBcR
本当のこと言うだけでアンチ扱いか信者さんはコワイ
163イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:53:44.34 ID:d6TgkKqv
>>143
このラノで判断していいのかわからないが、それは前年とか無視してる
2009(14.15.16巻)4位
2010(SS2.17.18巻)9位
2011(19.20.21巻)1位
2012(22.新1.2巻)2位
ネット評価だが、2009年は禁書アニメ化前でも評価高い巻の時で4位
2010年はアニメ化後だが評価あまりよくない巻の時で9位に下がった
2011年はロシア編で最も原作の評価高い時だよ
164イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:00:16.15 ID:4F3HB7HB
>>162
「信者」とか書く時点で終わり
ネットかぶれのとくにアホな層に特有な用語は、早めに辞めないとアホがますます伝染るぞ
165イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:05:28.13 ID:HltK+S4d
そもそもはがないが数字落したのは間違いじゃないわけだが
166イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:07:56.83 ID:iOUqjbHP
アニメ化終了一発目でいきなり5万落したからな
次はほぼ確実に20万以下か・・・オワコン化が悲しい
167イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:10:51.42 ID:r1lniNIi
レス乞食わきすぎw
168イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:12:10.20 ID:QHGUMvL9
>>158
悪口言ってヘラヘラ喜んでるヤツがまともなワケないじゃん
169イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:20:28.40 ID:cLmRG355
>>163
アニメ化前といってもアニメ化の年だし
集計期間はアニメ化されてる状態
実質アニメ化前ではランク外の作品だよ
その1位もだって完全にレールガン層の票数だろうにw
御坂の気持ち悪ぐらいの圧勝みればその流れはわかる

まぁ今はゴミ化したこのラノも昔はやや年齢層高かったし
小中学生向けの禁書は不利だったんだろうけどな
とりあえずラノベたくさん買ってる層だと禁書は買ってても
投票してるる人は少なかったんだろうね
その程度の作品だった
170イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:29:16.37 ID:d6TgkKqv
>>169
2009年の集計は2008年9月一杯で10月から禁書アニメスタートだから集計期間はアニメ化されてないよ
レールガン票って言っても、キャラでは美琴と(上条さん)以外レールガンいないよ、むしろ浜面、アックア、五和とかアニメで出てないキャラが入ってたよ
171イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:36:42.15 ID:cLmRG355
>>170
〆切は10月だろ
あと御坂入れてる奴が他に入れただけだろ
レールガン層が禁書を全否定してるわけでもないし
禁書自体2度アニメ化してるんだから禁書キャラが入っても問題ない
172イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:39:52.26 ID:HPRW0R9l
そろそろよそでやったら
173イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 19:47:20.17 ID:d6TgkKqv
すまん、最後にするわ。何を言い合ってるのかわからなくなってきたしな
締切が10月13日。禁書アニメスタートが10月4日だったわ。少し重なってたな
174イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 22:45:22.32 ID:aFjmvYcs
前スレが落ちちゃって見られないんだけど
なんで今週のオリコンはそんなに欠損多いの?
生徒会にレギオスにはまちに、理由がよくわからないんだけど
175イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 22:52:21.96 ID:64FNwiTx
>>174
何でといわれても
オリコンに聞けば?
176イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 22:55:49.68 ID:LUASHtAa
それらは来週どういう数字になってるかが興味あるわ
177イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 04:11:54.73 ID:2osKXs12
生徒会、レギオスは来週に数字出るだろうが、5日で推定2万程度のはまちじゃ来週は無理だな
178イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 05:05:05.42 ID:AGIwtCdQ
はがないは完全失速する前に完結しそうでよかったな
バカテスはいつ終わるんだろ
179イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 09:32:30.32 ID:447Sksna
>>178
短編集とか含めてあと5巻くらいは出しそう
アニメ二期もあると思うし一年半くらいはつづくんじゃね?

でもラノベって終わった時は必ず「中弛みもなくいい終わり方だった」って評価になるよねw
香辛料やシャナまよチキとか中盤辺り引き延ばしてないではよ終われよって散々言われてたのに
180イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 09:38:46.30 ID:d+RDve5e
香辛料やシャナも最後は仲良くなってハッピーエンドはわかっていたからなぁ
悪い意味で予想を裏切るオチにならなければ長年の読者が求めていた終わり方に近いものにはなりそうだ
181イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 11:04:17.24 ID:IBW6i0kT
だから誰得EDにした吸血鬼のお仕事が死ぬ程叩かれてその作者の本が今や徹底的に避けられてる
182イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 16:52:48.94 ID:B8s8RL0l
どんなEDだったんだ?>吸血鬼のお仕事

183イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 17:00:03.14 ID:RBPBCyLk
一気読みした俺はいい終わり方だと思ったんだけどな
リアルタイムで追いかけてた人は長年のキャラへの愛着の分だけ精神的にきつかったんだろうか
184イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 17:04:14.70 ID:HbeD5pXH
鈴木は死すべきして死んだ作家だな
あんなことすりゃ避けられて当然だ
185イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 17:12:49.43 ID:Yj5LngOB
どんなEDだったのか気になりすぎる・・・。

元から鬱々としてるラノベならともかく、
そうじゃないならハッピーエンドにした方が無難だよな。
ラノベのターゲットは中高生だし、大抵みんな「どうせハッピーエンドになるだろう」と思って読んでるから。
186イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 17:55:46.74 ID:4Km1Blrh
吸血鬼コメディーと銘打って最初は売り出してたからな…
187イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 18:05:52.36 ID:N+LMg4V8
うろ覚えだけど

主人公→自殺
ヒロインその1→もともと幽霊、消滅
敵(主人公の昔の女)→主人公と和解したかに見えた後、裏切られ発狂
使い魔の飼い猫→主人公死亡でただの猫にもどって消息不明
ヒロインその2→一人取り残され親元に戻る
188イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 18:59:31.01 ID:+dyfdho/
マジで誰得じゃん…
誰も喜ばんだろそれ…
189イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 19:11:48.55 ID:VnsmCdKT
>>187
これだけ見るとものすごく読みたくなるなw
190イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 19:24:29.03 ID:maB2bHbv
俺も読んでたが実際はそうでもないよ
そういう終わり方なんだと思うぐらい
191イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 19:31:40.11 ID:4Km1Blrh
あと、やはりなんと言ってもヒロインの顔面擦りおろしが…
192イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 19:50:53.40 ID:IoJs6LZk
なんで此処でネタバレしてるの?
スレチだろ
193イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 19:53:22.71 ID:3gjkdhPZ
エロゲのNTRやらレイプと同じで、最初からそういうのを明言してるならともかく
不意打ち同然でそういうのをやるとメーカーごと見限られるのと同じだな
194イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 20:17:48.00 ID:RKVdI3d6
でも続編まででたんだよな・・・吸血鬼
195イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:03:03.76 ID:IBW6i0kT
>>193
MFはだからこそシェアを広げたといえる。どの作品をとっても基本ハーレムゆえの「安心感」を武器にした
最近はそれ+特色が無いとダメだけどね
196イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:14:52.18 ID:oZYGLtgD
ビブリア古書堂の事件手帖って、ラノベじゃないのかよ
197イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:15:56.78 ID:d+RDve5e
あれだけ売れるともうラノベがどうこうの世界じゃないからなぁ
198イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:16:46.16 ID:l5pl7pxt
ビブリアは世間じゃラノベ扱いだからラノベだ
199イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:18:26.00 ID:maB2bHbv
オリコンも出版社もラノベとして扱ってないけどw
頭の固い人間だけが未だに中身でラノベラノベいってるよな

200イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:26:21.16 ID:i3OFJPA9
何か勢いあると思ったら夏休みだからかw

>>196
過去ログ嫁
201イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:40:25.82 ID:1z6vrh6D
あなたがライトノベルだと思うものが(ry
202イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:43:02.83 ID:XtARCarm
GOSICKや氷菓がラノベかどうかで意見が割れるのは仕方が無いが
化物語やビブリアみたいに明らかにラノベじゃないものをラノベ扱いする人は少しおかしいと思う
203イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:50:30.71 ID:fg9fcKO0
>>193
メインヒロインを非処女にして凋落したエルフの悪口は(ry
204イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 21:52:37.41 ID:rz/WTdKl
つまり西尾スレは板違いだったんだよ
205イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:05:35.82 ID:yS2tjlnA
アニメ絵つけて売ってるのはラノベ
206イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:05:37.90 ID:H9BuOPH0
>>203
そういやソードワールドのTRPGリプレイで
自分が処女かどうかをサイコロ振って出目で決めてたハーフエルフのお姉さんがいたな
207イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:08:11.94 ID:d+RDve5e
このスレで言えば年単位でだらだらと売れ続ける時点でもうラノベの規格外だからな
208イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:12:16.85 ID:maB2bHbv
>>201
だからそれが古いんだよ
昔と違って今は出版社だってオリコンだってある程度定義してるのに
いつまで言ってるのよw
209イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:27:14.92 ID:cvuz4AIg
>>187
前にMFスレで見た剣舞のキャラ使った粗筋が分かりやすかった
210イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:28:23.47 ID:rz/WTdKl
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/271.shtml
オリコンさんが化をラノベ扱いしてる。西尾スレはラノベ板で良かった。セーフ
211イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:32:43.38 ID:W4qzTQep
ラノベか否かはどうでもいいな
>>201で終わり
212イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:36:06.46 ID:cvuz4AIg
>>208
周りが納得できるような定義付けが出来るのならともかく
実質不可能だから最終的に>>201に成る
213イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:41:00.09 ID:maB2bHbv
>>212
周りが納得って君等一部思考停止してる古い人らでしょw
そういう人って10年ぐらい経ってやっと認めるんだろうね
でも、今後オリコンがラノベ市場語る時にはビブリア入ることないし
出版社もラノベレーベルとは言わないだろうね

214イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:43:39.49 ID:+lU/ry5L
一方、読書メーターはビブリアをラノベ扱いしていた
http://book.akahoshitakuya.com/brank?b=l&t=all
215イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:48:44.15 ID:pEIMPmFb
>>213
納得させられるならやってみ?
って話かと
216イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:48:58.24 ID:xUfk0n1b
>>213
出版社もというか、そもそもAMWはMW文庫をラノベ扱いしてないぞ
創刊当時にラノベコーナーじゃなくて一般の小説コーナーに置いてくれってfaxなりで送ってきてたしな
217イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:49:32.62 ID:yS2tjlnA
ラノベ認定されたくないならイラストに頼らず売れ
アニメ絵で釣ってるのはラノベ認定されて当然
中身は一般もラノベも大差なくうんこ
218イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:51:32.41 ID:HF5AgbB+
ライトノベルとしては地味な表紙のはずだが
一般小説として見ると微妙な所だな…
219イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:54:09.81 ID:xUfk0n1b
アニメ絵つけて…ってハヤカワ文庫の一部もラノベ扱いになりそうだな
220イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 22:57:03.77 ID:B8s8RL0l
ジャンル分けはぶっちゃけどうでもいいが
ラノベ読んできたけど昨今の表紙は苦手な高い年齢層を釣りつつ
一般層にもあまり抵抗を持たれずに買って貰おう
的な狙いではあるよな?>MW文庫

>>187
有難う余りの酷さにお茶噴いて思わずレビューを漁ってしまった
コメ売りでそのエンドは阿鼻叫喚過ぎるわ
221イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:01:27.06 ID:maB2bHbv
>>215
だから思考停止してる人には理解できないでしょ
結局天下のオリコン、そして本を出版してる出版社がラノベとして扱ってないものを
何も生み出してない、何も集計もしてない
おまえらがこれはラノベと喚いた所で失笑でしかない
ラノベ市場の金額やら語る時だって除外される
昔みたいな曖昧な時ならその理論も通用したけど
業界がレーベルでの区別してきてるからね



222イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:02:10.23 ID:PaOCcQfe
>>221
レッテル貼りしかできないのは惨めだな。
ラノベ認定については結局のところ供給側を納得させられなければ意味が無いぞ。
で、現状それができていないから思考停止とか駄々こねてるだけになる。
223イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:03:29.52 ID:XtARCarm
>天下のオリコン
オリコンの天下なのか?
出版社がラノベとして扱っているかどうかというのが重要なのには同意だが
224イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:05:02.34 ID:maB2bHbv
レッテル貼りも何も部数もオリコンもここで扱ってる重要な数字は
全部その出版社とオリコンベースでしか語ってないだろうよw
225イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:06:03.90 ID:maB2bHbv
>>224
間違い
部数もオリコンもここで扱ってる重要な数字は

部数も売上も
226イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:07:52.36 ID:d+SaQHeY
>>220
講談社や角川もだなあ。個人的にはレーベルで分けるしかないと思ってるけど…
(GOSICKや氷菓は形態が変わった時点で変わった、扱いで)

というか、一般とラノベレーベルをまたいでる人も増えてきたので、そろそろ年寄り書評誌あたりで
若い人にも支持されてるような新しめの作家は全部ラノベで邪道だ!扱いな世代分断が起きそうな気がする
どっかで森博嗣あたりをラノベ作家にくくってたレス見かけたからなあ
キャラ小説ってんならまあそうかもしれんけど
227イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:10:04.87 ID:fuzFJD3y
○○はラノベみたいなもん、はよく聞く言い回しだしな
別にそういう意見がみんな叩くために言ってるわけじゃなくて単にキャラ要素強いエンタメって意味で使われてたりもするけど
228イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:14:06.85 ID:4Km1Blrh
煽り方と草のはやし方からしてこの子じゃないの
http://hissi.org/read.php/magazin/20120726/TDBjWm0rNFQ.html
229イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:14:36.24 ID:wkoTyik1
そういうのが増えてきたことでそろそろラノベと一般の中間の区分が出来るかもしれんね
ドラゴンマガジンのブックレビューでも
最近は「ライトノベル」「一般文芸」に加えて「ラノベ文芸」として区別つけてる
まあこれは富士見がラノベ文芸部門を立ち上げるからではあるんだろうけど
230イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:16:56.96 ID:TaNqkrjl
>>221
出来ない事を思考停止しているから無理ってレッテル貼って自己満足してるだけに見えるよ
231イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:24:00.60 ID:HF5AgbB+
>>219
正真正銘のライトノベルだった雪風ですら
表紙を戦闘機にしていたハヤカワは何処に行ったんだ。

と言われていたらしいコラプシウムの記憶だとかが蘇るな…
地味×痛い=物凄く痛いという公式が成り立ちそうな感じの表紙の…
232イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:32:55.46 ID:+xEBqgx0
ラノベをオリコン中心で考えるのも無理があるよな。

角川文庫の『GOSICK』がラノベで、『氷菓』は一般。
どのように区別しているか分からん。
233イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:36:30.35 ID:maB2bHbv
>>230
そういう人って納得できないでなく受けいられれないでしょ
今の業界の動きがね
そしてその業界の情報だけで成り立ってるスレでw
234イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:36:40.36 ID:d+RDve5e
本屋に行けは女性客狙いのラノベ臭い表紙のライトミステリーが散乱しているからな
ビブリアというより謎ディナーの後釜狙いなんだろうけど
235イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:45:21.59 ID:Yj5LngOB
乙一は「自分が書いてるのはラノベです」って主張してるし、
ラノベレーベルなのに「俺が書いてるのはラノベじゃなくジュブナイルだ!」とか言ってる作家もいるし。
一般書籍にマンガ絵が使われたり、ラノベなのに挿絵すらないものがあったり。

ラノベの定義なんて議論するだけ無駄だわ。
236イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:49:01.91 ID:d+RDve5e
>>232
結局ゴシックのビーンズ版はなんだったのかね
イラスト無しの角川文庫版はよく売れたけどその影に隠れてビーンズ版は全然目立たなかったし
237イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:50:11.84 ID:3gjkdhPZ
世間一般の大衆が「萌えっぽい」と感じなければそれはラノベじゃない
ビブリアは表紙を「綺麗」「美しい」と一般が判断したから文学扱い
238イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:50:30.78 ID:maB2bHbv
誰も定義の話してないよ
単純に業界がそういう定義でやってくるって話だからw
このスレで出る数字も全部それにそって出てくるからね
239イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:57:09.08 ID:fuzFJD3y
ていうかこの話題煽り合い以外に何か意味あるの?
240イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:59:35.69 ID:maB2bHbv
出版社もオリコンのスレで出版社とオリコン否定して
俺のラノベ論語ってる馬鹿がいるだけ
煽り合いにもならない
241イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:01:57.32 ID:lPmSJVBK
>>236
あれは作者がイラストあってこそのGOSICKという思いがあって
いつか低年齢向けに再版してほしいと提案していたところに
ビーンズが手を挙げてくれて出版することになった
242イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:06:43.40 ID:4F1sTaup
そもそもMW文庫はこのスレッドで取り扱うレーベルではないような気がする
243イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:08:36.75 ID:nw7WKn1F
またかよ
数スレ前も同じこといって騒いでたやつがいたな
244イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:14:21.35 ID:oppstGah
ビブリアを弾きたいんじゃないの。
僕ちゃんの大好きな○○より売れてるのが気に入らない。ムキーとか。
245イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:16:27.97 ID:gLgW91YK
正直どっちでもいいんでID:maB2bHbvはもう出てこないでいいよ
246イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:21:21.64 ID:5LwS7Zbr
>>245
おまえに言われる筋合いないわーw
っていっても結局>>240の通りで
何の議論も煽り合いにもならんかったな

>>242
取り扱う自体はいいんじゃないの
もとラノベの人だし幅広くスレで扱って損することはない
有川もそういう枠だしな
247イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:27:51.08 ID:4F1sTaup
しかしスタート地点を間違えたばかりにライトノベル書きの中ですら
どうでもいい部類で終わるかもしれなかった一般作家と書くと中々怖いな
248イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:28:25.96 ID:rikdp1b+
MWはいいけど有川の本はそろそろ場違いな感じはしてきたな
三匹のおっさんなんてタイトルはこれだし発売元は文藝春秋だし
なぜここに書くという感じもする
249イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:31:20.77 ID:5LwS7Zbr
まぁそこは数字だす人の匙加減ひとつだな
他の数字扱うスレでもそうだったが、外野は素直にみるしかない
あきらかなラノベを抜いたらアレだけど逆はまかせる
250イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:33:05.13 ID:RaCebHfa
>どっかで森博嗣あたりをラノベ作家にくくってたレス見かけたからなあ
ここまで>>201を徹底してくれるのなら文句はないのだが
MWはラノベと言い張る人はレーベルでラノベを決めようという意見には>>201
でも自分の気に食わないものはラノベじゃないという>>248みたいな人が多いからな
251イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:34:27.92 ID:rikdp1b+
俺は有川嫌いだったのかー
252イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:37:10.03 ID:nw7WKn1F
23、24スレ目とやってること同じだぞ

11 名前: イラストに騙された名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/03/14(水) 23:52:38.09 ID: wFNhr124
オリコン&大阪屋 中の人より。

Anotherは元々ラノベじゃないという認識。
スニーカー文庫版は最初から加えてるけど、
角川文庫版はアニメ化したからといって、ラノベ扱いに切り替えるのは
違うんじゃないかと思ってスルーしてたけど、要望があるようなら加えるよ。

基本的には、ラノベレーベル、メディアワークス文庫、元(?)ラノベ作家、アニメノベライズ作品ってところ。
大阪屋のハヤカワ文庫は、選別がめんどくさいので加えてる。

もうこれをテンプレにでも入れておけよ
TSUYATA、紀伊國屋の人も同じ基準のようだし
253イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:39:42.09 ID:9hHxgbsX
結局議論が面倒だから要素を含む奴はとりあえず全部入れておくのが無難なんだろう
254イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:42:39.28 ID:+yLKSPYe
>>253
だな、特にアニメの原作になった作品なら関心のある人間は多いだろうし
255イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:50:00.62 ID:RaCebHfa
ラノベかどうかの議論とこのスレに数字載せるかどうかの議論は別なんだけどな
俺は>>248と違ってラノベじゃないからこのスレに数字載せるななんて一言も書いたこと無いし
逆に元(?)ラノベ作家、アニメノベライズ作品の数字を載せるのを叩く人がいてそういう人ほどメディアワークス文庫を
ラノベ扱いしたがるから何言っているんだお前?と反論するわけで
256イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:52:06.24 ID:9hHxgbsX
まあなんだ
スレチ
257イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:53:01.80 ID:5LwS7Zbr
だから数字出す人にまかせろってw
不満ならおまえが数字だせ
ほんとアホ多いわw
258イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 01:16:53.62 ID:gLgW91YK
最初に不満を述べた人が結論を出そうとしている……?
259イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 01:52:53.20 ID:XE5jAQed
SAO4話が神回だったしこの調子で10巻全部爆撃が永続しそうだね
260イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 01:59:31.28 ID:Unr0ThWr
スレ間違ったかと思ったわ
261イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 02:46:54.95 ID:Ggk+bocC
最近スレチが多いねこのスレ
262イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 03:13:47.88 ID:cm6PCCmR
何を今更
263イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 07:32:31.91 ID:VUWKsIoG
とはいえキモい
さすがに
264イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 07:46:33.08 ID:ZLZI+lDx
富士見ミステリー時代のGOSICKを知らないやつがいるのか
265イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 08:28:40.86 ID:PGF3tJUX
0能者ミナト シリーズ累計23万部
ソースは朝日新聞広告
266イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 08:58:20.15 ID:fjJ5jT3V
>>264
まあ、元々どうでもいいようなレーベルの分流の泡沫レーベルで
念願の直木賞を受賞するや否や桜庭も放置にかかったようなレーベルだからな
267イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 09:06:40.34 ID:UluGSkNO
風説の流布
268イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 11:58:13.30 ID:xenOTjUg
「売れるから」ってことで、一般小説にラノベ絵を付け始めた。もしドラみたいに。
ラノベ各社は、市場を広げるべく一般小説に手を出し始めた。ビブリアみたいに。

ラノベと一般小説の境界は、これからもっと曖昧になっていくよ。
今までみたいな明確な線引きは難しいだろう。
269イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 12:08:41.96 ID:QMqGyr6D
ものすごーく線引きが難しいから、ある意味線引きを放棄してる貴方が〜なんだけど
たまーに線引きは可能だっ!
皆、俺ルール従えば良いだけだっ!
ってナチュラル厨2が暴れてくんだよな
270イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 12:24:33.29 ID:mfK1D+Ts
まあ、時と場合によりけりで多くの場合その線引きに本質的な意味が無いから
あなたの…と言うことで良いんじゃないかと言うコンセンサスが形勢された
と言うことだろう。
ただ、こういう数字を扱うスレでは何らかの基準があった方が分かりやすい
部分はある。まあ、それも数字を拾う人の判断で良いと思うけど。
271イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 12:54:13.25 ID:t5jYfKOZ
マジレスすると、挿絵付きの小説なんて100年前からあるだろ
272イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 12:56:35.94 ID:TYQ+rCDv
普通に出版元で区別すれば良いんじゃないの?
それで何が不具合が起きているん?
273イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 13:59:48.72 ID:PAUIMksW
>>272
特に不具合はないな。
ただ、解決策を出すのではなく、議論自体が好きという人種の話しのタネというだけだな。
274イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 14:11:10.98 ID:1bEqJwu9
まず主人公が中学生または高校生相当の年齢のキャラクターであることがラノベの第一条件だしな
なれるSEみたいに例外はあるが
大抵この条件が入ってる
275イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 14:20:50.87 ID:7zrsA8lf
一般だと内容が軽くても年齢層は色々だな
276イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 14:30:35.62 ID:VUWKsIoG
>>274
それは条件じゃねえだろ
277イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 16:20:36.05 ID:5j/er+PJ
アニメイトとかそういった店においてある文庫サイズがラノベでいいんじゃないの
278イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 16:29:30.25 ID:F1tkeewL
四六版でも最近はラノベ扱いされてるよね。出版社とか本屋とか。
279イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 18:37:45.10 ID:5LwS7Zbr
>>272
馬鹿だから理解できない
俺のラノベ論を語る奴はどうしても曖昧にしておきたい
出版社もラノベ枠として売ってないしオリコンもラノベとして扱ってもない
だけど俺がラノベといったらそれはラノベ
オリコンと出版社の発表で成り立ってるスレで言うからい滑稽なんだけどw
よそのスレで言えばいいのにw
280イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 20:31:13.93 ID:YjbCWK4B
>>274
主人公が二十歳前後、ヒロインが小学生な作品はライトノベルじゃないですかそうですか。
281イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 21:12:24.04 ID:U6pxWkTY
まだやってんのか
282イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 22:20:43.68 ID:VEY+D4cK
ほっとけばいい
>>252で結論出てる

文句のあるヤツは、自分で数字出して貼ればいい
283イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 23:36:43.56 ID:/XD4HOTZ
西尾維新の戯言シリーズなんかは、レーベルの関係でラノベじゃないと思ってたのに、
「このラノ」でラノベ扱いだったしなぁ。
なにげにショックだったけど、「このラノ」はラノベを広義にとらえてそうだからまあいいか。

>>274
ファンタジーだと主人公の年齢が20前後とかも普通じゃないか?
現代モノのほとんどは学校が舞台になるから、中高生が多いだろうけど。
284イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 23:51:16.89 ID:4KTMBzHh
>>283
そもそもその西尾のいたレーベルが「筒井康隆がライトノベルを書く!」
って売り出した件について
285イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 23:55:57.13 ID:rikdp1b+
>>284
あれって星海社の本だよな
286イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 23:57:34.86 ID:oxPpyLDl
古い作品じゃなければファンタジーでも主人公男子はだいたい15-18歳くらいじゃないかな
287イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 23:59:11.85 ID:TYQ+rCDv
西尾はラノベじゃなくね
読者が勝手にラノベと判断してるだけでしょ
288イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:00:52.50 ID:mvC/qY81
>>285
ファウストにものってたような
289イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:06:01.52 ID:sql2SZUS
>>287
その読者の勝手な判断こそが真実
290イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:07:06.25 ID:TYQ+rCDv
>>289
そういう勝手な判断するから、ラノベの定義で荒れるんじゃないのか
291イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:08:17.99 ID:yc3x7Zzr
自分の定義が絶対だと思うから荒れるだけの話
292イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:09:52.00 ID:hrFsRokk
レーベル論でこれはラノベから除外と言おうにもこのラノでランクインするし各方面の記事でライトノベルとして紹介される
結局それぞれが自分がラノベだと思うものをラノベ扱いしてそれが世間で通ってるんだからそれは間違いだと主張しても何にもならないだろ
別にラノベだろうとそうじゃなかろうと何か変わるだけじゃないんだし
293イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:10:27.78 ID:RtiMDIMr
ビアンカ・オーバースタディ (星海社FICTIONS)
筒井 康隆 (著), いとう のいぢ (著)
(2012/8/17)

もうそろそろなんだな。
今の若者に売れるものだとはかけらも思わんけど楽しみではある
294イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:40:28.47 ID:3KlsFBP+
>>289
言葉なんて世間一般で通用するか認められるかが全て。
著者や出版社が何を言おうが多数の読者にラノベ認定されるものはラノベだよ。
295イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:43:52.20 ID:9eBNW1gm
>>292
この議論でこのラノ持ちだすとか頭大丈夫?
このラノの認定なんてオリコンと出版社が認定するのにと比べたら
月とすっぽん
296イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 01:07:27.68 ID:58AMH5Gl
>>283
講談社ノベルスはライトノベルに少なくとも片足は突っ込んでいるレーベルじゃないのか…?
297イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 06:38:53.99 ID:KE4bEli9
このスレの大半の人ってスレ違いの話ばっかりしているな
これでよくスレ違いの話をするアニメの方の売り豚を叩けるものだ
面の皮の厚さに感心する
298イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 07:50:36.02 ID:KrnYJvFF
中身は、そんじょそこらのラノベよりラノベしてるからな物語シリーズは
アレがラノベじゃなかったら何がラノベだってぐらいの中身。


というかオリコンは文庫かそうでないかの判断でラノベかそうでないかの判断じゃないよ。
299イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 07:54:16.81 ID:xjYyNKXT
講談社ノベルス・BOX系列のファウストはラノベと一般の中間として売り出してた気がする
レーベル的には曖昧だし中身で分けようにも一冊一冊これはラノベでこれはラノベじゃないとか言い出すのも阿呆らしいし
ちゅうぶらりんのままにしておくので何の問題があるんだ
300イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 07:55:14.73 ID:NM+Gu9JW
戯言の初期ぐらいじゃね。西尾で内容がラノベってないのは。
301イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 07:59:11.89 ID:rtwe5rof
てか定義つけしようとしても、例外みたいのはどんなもんにも必ずでてくるんだから
一つや二つの例外は気にしないで決めたほがよくね?
302イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 08:12:58.58 ID:cYBzPpC8
>>298
だからそういう主観は無意味だろう
だったら京極や森も似たような議論に発展する可能性だってあるし、
そうなってくると、いちいち一般文芸にまで足を踏み入れてチェックせねばならん
303イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 08:31:46.07 ID:4RsFK+b2
>>302
それは極論つーやつだなw

森見や京極がこっちに来ることも議論されることも無いから安心しろ。
304イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 10:23:36.55 ID:ymC/YFPC
いや京極もだしてるよ
ルーガルーだっけか
305イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 10:36:31.29 ID:S7Gcotj6
好きな作家で売れてる作品はラノベ
嫌いな作家で売れている作品はラノベじゃない
306イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 10:46:15.50 ID:BA5eNKM7
逆もあるな
ラノベをあからさまに見下してるやつだと
好きな作品は、ラノベ枠で出てるけど、これはラノベじゃない
嫌いな作品は、ラノベらしいラノベ()
307イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 11:22:45.39 ID:zzcuOu/i
大阪屋でサマーウォーズが角川文庫スニーカーつばさでランキングに入っててワロタw
308イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 11:52:07.27 ID:RtiMDIMr
サマーウォーズのつばさ文庫版って角川文庫と作者違うんだな
ただのイラスト違いかと思った
309イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 12:30:47.68 ID:taFMqTm+
ああいうノベライズって印税はどうなるんだろう
310イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 12:51:42.45 ID:QhJpkePZ
5%と聞いたことはあるが出版社によっても違いそう
311イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 13:16:36.32 ID:9frrwbR7
SAOは先週よりオリコン数値増えそうだな
312イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 13:24:24.40 ID:D+J46GC8
TSUTAYAだと
刀鍛冶の1週目超えてるな
313イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 13:26:07.44 ID:PO/e1kjU
>>311
そうか?
フル集計のMFとの相対順位を見る限り、1巻は22000ほどかと
5巻15000以上、9巻10000以上はキープしてそうだが
314イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 13:50:58.25 ID:PO/e1kjU
TSUTAYAのライトノベルス順位をデイリーで追っていくと、木曜に補充されるまでSAO1巻2巻は品薄状態だったことがわかる
その分伸び悩むと予想

 | 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜  週間 |
 | 13位 *9位 21位 *3位 *2位 *1位 *1位  *4位 | ソードアート・オンライン1
 | *8位 10位 16位 *4位 *3位 *3位 *2位  *5位 | ソードアート・オンライン2
 | *6位 *6位 10位 *8位 *6位 *5位 *3位  *6位 | ソードアート・オンライン3
 | *6位 *8位 *7位 *7位 *8位 *7位 *4位  *7位 | ソードアート・オンライン4
 | *9位 12位 *9位 10位 *9位 *8位 *6位  *9位 | ソードアート・オンライン5
 | 16位 12位 *7位 11位 *7位 *9位 *7位  11位 | ソードアート・オンライン6
 | 20位 17位 11位 12位 11位 10位 *9位  12位 | ソードアート・オンライン7
 | 18位 19位 15位 13位 12位 10位 11位  14位 | ソードアート・オンライン8
 | --位 21位 19位 14位 13位 12位 12位  15位 | ソードアート・オンライン9
 | 12位 11位 *5位 *5位 *5位 *6位 *5位  *8位 | ソードアート・オンライン10
315イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 14:04:33.56 ID:jvGvDNQ5
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年7月23日〜2012年7月29日

文庫
 今週  前週  タイトル
△ *1位 *2位 『おおかみこどもの雨と雪』 細田守 角川文庫  ※書籍1位(2位)
初 *3位 **位 『まよチキ! 12』 あさのハジメ MF文庫J  ※書籍4位
▼ *5位 *4位 『生徒会の土産 碧陽学園生徒会黙示録 7』 葵せきな 富士見ファンタジア文庫  ※書籍9位(6位)
初 *6位 **位 『星刻の竜騎士−ドラグナー− 9』 瑞智士記(木ノ歌詠) MF文庫J  ※書籍10位
▼ *7位 *5位 『ビブリア古書堂の事件手帖 3 栞子さんと消えない絆』 三上延 メディアワークス文庫  ※書籍11位(8位)
▼ *8位 *7位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫  ※書籍13位(10位)
▼ 10位 *8位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫  ※書籍17位(11位)
▼ 12位 10位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫  ※書籍20位(13位)
▼ 13位 11位 『ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
▼ 14位 *6位 『ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング』 川原礫 電撃文庫
▼ 16位 14位 『ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
初 17位 **位 『聖剣の刀鍛冶−ブラックスミス− 13』 三浦勇雄 MF文庫J
▼ 18位 17位 『ビブリア古書堂の事件手帖 栞子さんと奇妙な客人たち』 三上延 メディアワークス文庫
▼ 19位 16位 『ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
△ 20位 36位 『サマーウォーズ』 岩井恭平 角川文庫
316イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 14:05:21.35 ID:jvGvDNQ5
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年7月23日〜2012年7月29日 その2

ライトノベルス
初 *1位 **位 『まよチキ! 12』 あさのハジメ MF文庫J
▼ *2位 *1位 『生徒会の土産 碧陽学園生徒会黙示録 7』 葵せきな 富士見ファンタジア文庫
初 *3位 **位 『星刻の竜騎士−ドラグナー− 9』 瑞智士記(木ノ歌詠) MF文庫J
▼ *4位 *3位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
▼ *5位 *4位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
→ *6位 *6位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
→ *7位 *7位 『ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
▼ *8位 *2位 『ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング』 川原礫 電撃文庫
→ *9位 *9位 『ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
初 10位 **位 『聖剣の刀鍛冶−ブラックスミス− 13』 三浦勇雄 MF文庫J
→ 11位 11位 『ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
→ 12位 12位 『ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ』 川原礫 電撃文庫
初 13位 **位 『落ちてきた龍王−ナーガ−と滅びゆく魔女の国』 舞阪洸 MF文庫J
▼ 14位 13位 『ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト』 川原礫 電撃文庫
▼ 15位 14位 『ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング』 川原礫 電撃文庫
▼ 16位 *8位 『鋼殻のレギオス 21 ウィンター・フォール(上)』 雨木シュウスケ 富士見ファンタジア文庫
初 17位 **位 『小悪魔ティーリと救世主!?』 衣笠彰梧 MF文庫J
初 18位 **位 『疾走れ、撃て! 7』 神野オキナ MF文庫J
初 19位 **位 『101番目−ハンドレッドワン−の百物語』 サイトウケンジ MF文庫J
初 20位 **位 『妹が魔女−ウィッチ−で困ってます。』 星家なこ MF文庫J
317イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 14:05:54.84 ID:jvGvDNQ5
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年7月23日〜2012年7月29日 その3

文芸書
初 *2位 **位 『空飛ぶ広報室』 有川浩 幻冬舎
▼ *5位 *4位 『初音ミクの消失<小説版>』 CosMo@暴走P、阿賀三夢也 一迅社
▼ *9位 *2位 『残穢』 小野不由美 新潮社
▼ 13位 *6位 『鬼談百景』 小野不由美 幽BOOKS

新書
初 *1位 **位 『トゥルークの海賊 1』 茅田砂胡 C★NOVELS Fantasia  ※書籍6位
初 *3位 **位 『ROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIE』 宮田由佳 JUMP j-BOOKS
▼ *5位 *4位 『黒子のバスケ−Replace− 2 キセキの学園祭』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
▼ *6位 *2位 『黒子のバスケ−Replace−』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
初 *9位 **位 『茉莉花は月夜に微笑む−新・舞姫恋風伝−』 深山くのえ FCルルルnovels
▼ 19位 11位 『ラッコ11号 圏貝編 もしも!平帆水産株式会社第一宣伝部部長じゃなかったら』 ひなたしょう JUMP j-BOOKS>>316
>TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年7月23日〜2012年7月29日 その2
318イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 14:14:33.32 ID:jvGvDNQ5
紀伊國屋ランキング文庫 2012年7月23日 〜 2012年7月29日

 今週  前週  タイトル
△ *2位 *3位 『おおかみこどもの雨と雪』 細田守 角川文庫
▼ *6位 *4位 『ビブリア古書堂の事件手帖 3 栞子さんと消えない絆』 三上延 メディアワークス文庫
△ *9位 11位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
→ 13位 13位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫』
− 15位 **位 『RDG 3 レッドデータガール 夏休みの過ごしかた』 荻原規子 角川文庫
▼ 16位 15位 『ビブリア古書堂の事件手帖 栞子さんと奇妙な客人たち』 三上延 メディアワークス文庫
△ 17位 21位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
▼ 20位 19位 『ラブコメ今昔』 有川浩 角川文庫
▼ 24位 20位 『生徒会の土産 碧陽学園生徒会黙示録 7』 葵せきな 富士見ファンタジア文庫
▼ 30位 12位 『ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング』 川原礫 電撃文庫
319イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 15:48:24.49 ID:fA+nbwzH
2012年上半期 最も全巻読破された人気ライトノベルランキング30

ttp://zenkandokuha.com/user_data/event/ranking-lightnovel2012first.html
320イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 16:36:33.29 ID:a0HTKO5k
香辛料が結構上にいるのが意外だ
新シリーズ効果とかか
321イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 16:43:35.29 ID:0QbgKjPJ
7位にもビビった。
322イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 18:32:07.09 ID:sql2SZUS
>>319
全巻読破って完結したシリーズだけじゃ無いんかい、既刊全巻か
323イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 18:56:21.17 ID:+2aPTtGA
そもそも全巻揃えてないシリーズが結構あるぞここ
限られたそこそこ売れるシリーズやアニメ化作品の中でのランキングにすぎないな
324イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 20:12:40.78 ID:n4puHjd/
amazonのSAOの品薄はなかなか解消されないな
店頭の方も同じ感じみたいだし、オリコン少し落ちるかも
325イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:36:58.24 ID:eip+AbiT
■大阪屋 (7/23〜7/29)
*今週 (*前週) タイトル
ルルル文庫
135位 バルベスタールの秘婚
267位 初恋グランギニョル

MF文庫J
**6位 まよチキ! 12
*23位 星刻の竜騎士 9
*38位 聖剣の刀鍛冶 #13
*61位 落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国
*88位 疾走れ、撃て! 7
*90位 小悪魔ティーリと救世主!?
108位 101番目の百物語 7
124位 妹が魔女で困ってます。
130位 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 5
379位 無気力勇者と知りたがり魔王 3
---位 あの夏で待ってる 2
---位 アクエリオンEVOL 2

145位 *84位 僕は友達が少ない 8
326イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:37:32.39 ID:eip+AbiT
スーパーダッシュ文庫
297位 オトメ3原則!
308位 覇道鋼鉄テッカイオー 2
---位 アプローチ、アプローチ。 2
---位 サカサマホウショウジョ 2
---位 まだなのマイヒーロー!?

238位 133位 カンピオーネ!
255位 172位 カンピオーネ! 2
288位 222位 カンピオーネ! 3
295位 243位 カンピオーネ! 4
268位 245位 カンピオーネ! 5
318位 258位 カンピオーネ! 6
327位 297位 カンピオーネ! 7
349位 356位 カンピオーネ! 8
363位 431位 カンピオーネ! 9
402位 453位 カンピオーネ! 10
399位 432位 カンピオーネ! 11
381位 367位 カンピオーネ! 12

メディアワークス文庫
*40位 0能者ミナト 4
298位 ビューリフォー!
---位 R&R
---位 TOKYO GIRL’S LIFE
---位 侵略教師星人ユーマ 2

*24位 *24位 ビブリア古書堂の事件手帖
*52位 *43位 ビブリア古書堂の事件手帖 2
**8位 **4位 ビブリア古書堂の事件手帖 3
327イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:38:05.96 ID:eip+AbiT
ファンタジア文庫
**5位 *12位 生徒会の土産
*18位 *25位 鋼殻のレギオス 21
106位 125位 冴えない彼女の育てかた
138位 134位 だから僕は、Hができない。 8
140位 119位 銀の十字架とドラキュリア
180位 178位 紅月光の生徒会室 5
194位 148位 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 3
222位 160位 BIG−4 3
---位 426位 グロリアスハーツ 2
---位 ---位 期間限定いもうと。 2
---位 ---位 うぽって!!

ドラゴンブック
116位 *89位 ソード・ワールド2.0リプレイfrom USA 6
144位 109位 聖剣のクルセイド
263位 203位 ダブルクロスThe3rd Editionリプレイ・ナイツ 3
388位 211位 アリアンロッド・リプレイ・セカンドウィンド 5
460位 332位 ソード・ワールド2.0ルールブック 1 改訂版

一迅社文庫
262位 215位 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件 3
441位 403位 閃弾の天魔穹
---位 407位 この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?! 3
---位 425位 この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?! 4
---位 ---位 最近の妹ブームはどうやら俺のおかげらしいですよ
---位 ---位 まほねーず☆とらいあんぐる 2
---位 ---位 √4うちの住人はみんな異常です。
---位 ---位 俺ンタル!
328イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:38:40.72 ID:eip+AbiT
一迅社文庫アイリス
---位 378位 海上のミスティアいつわりの女王と沈黙の騎士
---位 442位 うたう鳥のよる
---位 455位 あけぼし光る
---位 458位 新婚魔女姫の初恋
---位 500位 シャイターンの花嫁魔眼の王子と囚われの巫女姫

ガガガ文庫
*92位 *42位 人類は衰退しました 7
*94位 *22位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 5
273位 174位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
---位 229位 GJ部中等部 2
---位 320位 狩りりんぐ!
---位 ---位 僕は君たちほどうまく時刻表をめくれない 2
---位 ---位 昼も夜も、両手に悪女 3

190位 161位 人類は衰退しました 1
280位 236位 人類は衰退しました 2
484位 363位 人類は衰退しました 3
---位 456位 人類は衰退しました 4
---位 490位 人類は衰退しました 5
329イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:39:13.45 ID:eip+AbiT
GA文庫
103位 *23位 織田信奈の野望 9
241位 *55位 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 5
---位 ???位 神曲奏界ポリフォニカアフタースクール
---位 170位 魔法の材料ございます 10
---位 202位 うちの居候が世界を掌握している! 2
---位 319位 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 5 限定版
---位 412位 俺はまだ恋に落ちていない 3

141位 132位 織田信奈の野望
157位 171位 織田信奈の野望 2
196位 207位 織田信奈の野望 3
229位 234位 織田信奈の野望 4
244位 251位 織田信奈の野望 5
292位 279位 織田信奈の野望 6
274位 314位 織田信奈の野望 7
282位 315位 織田信奈の野望 8

ビーズログ文庫
361位 *85位 双界幻幽伝初恋は永遠不滅!
---位 127位 お庭番望月蒼司朗参る!朧月夜と困った春雨
---位 137位 革命は恋のはじまり
---位 194位 あやかし恋綺譚 あなたをサイヨウ!の巻
---位 282位 戦う王女と凱旋の騎士

ジュリエット文庫
---位 184位 偽りのフィアンセ
---位 310位 フラワーロマンス
---位 324位 巫女姫は騎士に抱かれて
330イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:39:44.89 ID:eip+AbiT
電撃文庫
*16位 **6位 ソードアート・オンライン 10
*80位 *19位 魔法科高校の劣等生 6 横浜騒乱編 上
264位 100位 マグダラで眠れ
423位 140位 簡単なアンケートです
435位 157位 乃木坂春香の秘密 16
---位 210位 C3−シーキューブ 14
---位 280位 彼女はつっこまれるのが好き! 7
---位 330位 選ばれすぎしもの!
---位 355位 ミニッツ 2
---位 341位 空ろの箱と零のマリア 5

*11位 **8位 ソードアート・オンライン 1
*15位 **9位 ソードアート・オンライン 2
*19位 *17位 ソードアート・オンライン 3
*21位 *18位 ソードアート・オンライン 4
*27位 *27位 ソードアート・オンライン 5
*36位 *32位 ソードアート・オンライン 6
*44位 *44位 ソードアート・オンライン 7
*53位 *45位 ソードアート・オンライン 8
*55位 *51位 ソードアート・オンライン 9

493位 ---位 アクセル・ワールド 1

このライトノベルがすごい!文庫
---位 318位 クロス・エデン 1

スニーカー文庫
390位 ---位 サマーウォーズ
331イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:40:18.50 ID:eip+AbiT
ビーンズ文庫
247位 163位 ひらめく欠片に希え

HJ文庫
371位 237位 はぐれ勇者の鬼畜美学
465位 293位 はぐれ勇者の鬼畜美学 2
---位 329位 はぐれ勇者の鬼畜美学 3
---位 422位 はぐれ勇者の鬼畜美学 4
---位 493位 はぐれ勇者の鬼畜美学 5
---位 380位 はぐれ勇者の鬼畜美学 9

ファミ通文庫
131位 128位 ココロコネクトヒトランダム
168位 198位 ココロコネクトキズランダム
170位 290位 ココロコネクトカコランダム
200位 398位 ココロコネクトミチランダム
307位 ---位 ココロコネクトクリップタイム
233位 ---位 ココロコネクトニセランダム
275位 ---位 ココロコネクトユメランダム
218位 268位 ココロコネクトステップタイム

KCG文庫
*71位 *48位 カゲロウデイズ

ハヤカワ文庫JA
113位 257位 宇宙軍士官学校−前哨 1
119位 271位 OUT OF CONTROL

421位 303位 ふわふわの泉

*66位 *83位 トッカン
332イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:40:52.91 ID:eip+AbiT
その他
*48位 RDG3レッドデータガール

**4位 **7位 おおかみこどもの雨と雪
*42位 *31位 ラブコメ今昔
*59位 118位 サマーウォーズ(角川文庫)
*76位 *67位 天地明察 上
*83位 *81位 天地明察 下
*98位 *73位 魔性の子
123位 *87位 月の影影の海 上巻
136位 *93位 月の影影の海 下巻
248位 244位 ボトルネック
375位 351位 追想五断章

*68位 *52位 氷菓
115位 *95位 愚者のエンドロール
107位 102位 クドリャフカの順番
112位 103位 遠まわりする雛
*45位 *36位 ふたりの距離の概算

*93位 *92位 図書館戦争
153位 153位 図書館内乱
198位 188位 図書館危機
188位 166位 図書館革命
189位 189位 別冊図書館戦争 1
202位 209位 別冊図書館戦争 2
333イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:41:25.55 ID:eip+AbiT
105位 106位 三匹のおっさん
127位 130位 レインツリーの国
326位 298位 クジラの彼
303位 348位 阪急電車
491位 387位 空の中
492位 ---位 塩の街

○新書
朝日ノベルズ
*95位 *60位 それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ 11 完全版
165位 123位 星のパイロット

345位 277位 宇宙戦争1943

C★NOVELSファンタジア
**1位 トゥルークの海賊 1
*37位 私は歌い、亡き王は踊る
110位 放課後レクイエム

481位 424位 火焔の宴
---位 425位 その瞳に映るは遠き空
---位 444位 セーラー服と妖怪変化

その他
*54位 *46位 魔境の女王陛下
204位 215位 悲鳴伝
425位 417位 少女不十分
334イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:41:58.35 ID:eip+AbiT
○一般
講談社BOX
---位 356位 アニメ「化物語」副音声副読本 下

星海社FICTIONS
---位 440位 大日本サムライガール 1

その他
**3位 空飛ぶ広報室
*32位 白の皇国物語 5
*57位 ROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIE
*62位 ワールド・カスタマイズ・クリエーター
100位 町民C、勇者様に拉致される 2
108位 アイリスの剣 3
119位 王子さまの守り人
181位 戦車のような彼女たち
257位 愛してると言いなさい 3
335イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:44:30.70 ID:eip+AbiT
*13位 **5位 残穢
*27位 *56位 初音ミクの消失 小説版
*30位 *14位 黒子のバスケ−Replace 2
*31位 *12位 黒子のバスケ−Replace
*36位 *15位 鬼談百景
138位 *91位 ノベルアクト 2
186位 ---位 サマーウォーズ(角川つばさ文庫)
209位 162位 三匹のおっさんふたたび
273位 145位 BLEACH Spirits Are Forever With You 1
354位 214位 満天の星と青い空
373位 161位 BLEACH Spirits Are Forever With You 2
433位 159位 ラッコ11号 圏貝編
471位 278位 記憶の海
474位 383位 トッカンthe 3rdおばけなんてないさ
---位 *40位 おおかみこどもの雨と雪(角川つばさ文庫)
---位 449位 骸骨を乞う
---位 477位 めだかボックス 上 小説版
---位 478位 めだかボックス 下 小説版
---位 493位 囚人と紙飛行機
336イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:53:48.32 ID:WMllkin2
アクセルがささやかに1巻だけ入ってるのにワロタ
337イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:56:55.25 ID:dTYlI5cq
師匠効果でるかな?
338イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 21:58:13.40 ID:9frrwbR7
信奈とココロコが勝ち組でカンピは脱落か
339イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 22:03:53.35 ID:iuMWQym6
カンピは1〜12とランクインしてるから脱落ってほどでもないかと

はぐれ勇者と衰退が脱落で
それでもあの二つに比べりゃマシなんだろうが
340イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 22:19:34.82 ID:30FaD0ud
AWンゴwwwwwwwwwwwww

はまちも人衰に負けとるwwww
こりゃ2週目でないなwwww
341イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 22:48:38.77 ID:FCanLUGY
茅田は強いなぁ、一位かよ
もう新規の読者はいないだろうに
342イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 22:49:22.78 ID:3SQi9xfH
大体アニメ放送開始から一月目が一番伸びる時期だから
8月入ったらSAO以外ボチボチ落ち始めるだろうなぁ
カンピが他より早めに息切れしそうだが
343イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 23:26:26.21 ID:81w1Ow3J
この妹って何の為にアニメ化したんでしょうかね
344イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 23:33:39.71 ID:0tWEJY8Z
その前に先輩がアニメ化した理由を考えないと
345イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 00:46:13.08 ID:X/V/2EIX
アニメ化に耐えうるラノベをほとんど消費してしまったので、
人気順に上から食いつぶしていく方式。
特にラブコメ系は「ラブコメ枠」として無駄に消費されまくるので、供給が追い付かない。

まあ中妹とかも、この時期じゃなかったらもうちょっと売れたんじゃないかな・・・?
さすがにSAO・人退・信奈・カンピとかラノベ原作が多すぎて、
微妙なヤツは書店での扱いも小さいだろうし、多少売れてもランキングに載れないし。
346イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 00:50:53.19 ID:+29oIs3e
>>330
読者的には自己投影するならハルユキより超かっこいいチート主人公キリトの方が
比較するまでもなく良いのだろうということは改めて痛感させられるが
しかし露骨だな
347イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 00:51:32.92 ID:ob8VQ069
劣等生が売れて今のレギオスが叩かれてるのを見るに
やはり世界が主人公の為に回ってるという作品にしたほうがいいな
348イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 00:55:47.99 ID:sQQOK/n2
ココロコネクトの主人公も等身大ながら万能感あふれてるから売れるとみた
349イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 01:24:13.68 ID:zOdKarh3
AWは単に春開始だから新規はあらかた入り尽くしたんじゃ
としてもそのまま読みつづけてる組の影響で6,7巻あたり上がってもおかしくないか
350イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 01:24:20.02 ID:H8JY/7EG
>>347
レギオスは主人公が冷遇されすぎて
流石に叩かれても仕方ないw

まあ多少の主人公補正はあった方が盛り上がるけど
劣等生は完全にやり過ぎなんだよなぁ
351イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 01:32:52.14 ID:zXRo1+Un
>>345
中妹に関しては、いつやっても駄目だったと思う…
他に弾が無いってわけじゃないんだし、正直アニメにするべきじゃなかった
352イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 01:40:01.96 ID:X/V/2EIX
>>351
そうか・・・。
見てないし読んでないから分からんけど、そんなにダメだったのか。
一応アニメにするくらいだから、最低限の面白さはあるのかと思ってたわ、スマン。
353イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 01:40:42.07 ID:toVp7KcR
MFは慢性弾切れに陥ってるな
ラブコメ系御用達だから仕方ないとはいえ、一気に食いつぶしすぎだ
354イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 01:40:49.69 ID:ob8VQ069
MFスレでも中妹はおに愛と合わせてフルボッコだからな
何故こんな物をアニメ化するんだとか他にもっとあるだろとか
355イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 02:05:35.90 ID:rH/fmjbm
制作自体は大分前からやらなきゃ行けないこと考えると
制作決定当時はもっと他にって言える程アニメ向きのラブコメ作品とかそんなになかったんじゃない?
初期の頃は中妹でもそこそこは評判良かったくらいだし何だかんだで売り上げだけ見ればそこそこだし
実際で中妹とかが制作決定しただろう昔の時期で残ってた他の弾ってMFにあったっけ?
そこまで本気でプッシュしてる訳でもなく今期の穴埋め目的に使えそうなの
356イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 02:07:18.08 ID:0obckqhr
MFは弾を打ちすぎ
もともとそんなに多くないのにこれだけ連発してれば
そりゃ弾切れになるわ
357イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 02:22:26.77 ID:doC4A7gQ
弾打ちすぎだとは思うけど、MFJなら2万越えの弾はまだ残ってるよな
精霊使い、星刻、魔弾の王等まだ弾は残ってるよね…ファンタジーのバトルものしか挙げられなかったけど
358イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 02:26:28.39 ID:zBQ8vioc
MFで売れるのは日常系とファンタジーだな。どちらもアニメには向かない
まあ最初からアニメ化を見越した作品を書かせてる訳ではないのかも
359イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 02:28:29.71 ID:rH/fmjbm
そりゃアニメ化向きの作品狙って書かせるよりまず普通にラノベが売れる作品書かないとな
それで萌え特化になったのがMF
360イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 02:44:14.92 ID:0obckqhr
角川GHDの2013年3月期 第1四半期の決算説明会資料
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/sokuho/1303_01.pdf

この期間のジャンル別ベスト5がでていて
ラノベで
第1位:「僕は友達が少ない(8)」
第2位:「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(10)」
第3位:「デュラララ!!(11) 」
第4位:「アクセル・ワールド(11)」
第5位:「魔法科高校の劣等生(5)」
となっているが、これは発行ベースのランキングなのかな
361イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 03:54:18.09 ID:6Be466SM
電撃だって劣等生以外にいい弾あんのか?
362イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 04:20:40.18 ID:9laNezkg
ストブラ、ゴールデンタイム、魔王なあの娘、はたらく魔王さま、ブラックブレット、ゲーム戦争あたりが2〜3万レベルじゃなかったっけ?
あと支倉が新シリーズ始めたのが2万オーバーだし
普通に豊富だと思うけどな
363イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 06:21:05.12 ID:beNMneut
>>360
第1四半期3ヵ月計(2012年4月−6月) シリーズ別・ベスト10
第1位:「古典部」シリーズ
第2位:「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ
第3位:「テルマエ・ロマエ」シリーズ
第4位:「魔法少女リリカルなのは」シリーズ
第5位:「ソードアート・オンライン」シリーズ
第6位:「防犯探偵・榎本」シリーズ(「鍵のかかった部屋」関連)
第7位:「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」シリーズ
第8位:「アクセル・ワールド」シリーズ
第9位:「図書館戦争」シリーズ
第10位:「僕は友達が少ない」シリーズ

単巻だとはがない>俺妹なのにシリーズだと逆転なんだな
あと新刊出てない&アニメ未放送のSAO>新刊発売&アニメ放送中のAW
なのも凄いなw発行部数ベースのランキングだと既刊の増刷タイミング的にこうなるのかね
364イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 08:21:38.08 ID:2Ky/4Ld/
SAOあいかわらず増刷まにあってないだろ
365イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 09:00:54.63 ID:ZGL1NfTk
SAOが品切れって一般書店のこと?
とらやゲマだと常に置いてあるが
366イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 10:01:57.51 ID:2j4olbPv
先週辺りは一般書店で品切れ起こしてるとこもあったみたいだけど、そろそろ補充されてるんじゃない?
まあ品切れしてたっていう書店がどの程度の規模の店舗かって書かれてないことが多いからね
ある程度の規模の店舗とかオタ向けショップとかなら在庫はあったんじゃない?
367イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 10:26:29.95 ID:TR35F+Sg
>>362
どれも小粒だな
MFの残り弾も電撃の残り弾もアニメで大ヒット見込めそうなのはねーよ
368イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 11:20:39.45 ID:Z2Q/2lHS
>>367
2〜3万で小粒だっていうならもう何もねーよw
アニメ化してから10万オーバーになったISだって、
アニメ化前は2〜3万じゃなかったか?
369イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 11:25:45.96 ID:lQYY83hP
今期のラノベ原作でオリコン2万越えたことあるのSAO信奈ホラだけだぞ

秋以降のさくら荘おにあい変態デート修羅ガイル
この辺は2万は楽に越えてるから
ちょうど今のクールが谷間なのかも知れない
370イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 11:42:41.98 ID:SpSv7rNt
ラノベアニメ乱れ撃ちだな
上手い事調整してバランスとればいいのに
371イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 12:18:13.38 ID:fPKIlGy/
ホントはがないって伸びしろ無かったんだなって良くわかる
アニメ放送中でも5万くらいしか伸びなかったしゴリ押ししてただけ
372イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 12:22:13.30 ID:nxTrJWKK
>>371
373イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 12:27:14.05 ID:tZ7h3XJG
はい、触らない
374イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 12:30:07.61 ID:Yyf0jClG
はがないって今一番爆発し易い俺tueeeee系でもない日常系コメディで
短編連作みたいな物で、話に一本通った筋や起伏が無いから
ラノベとして数か月に1冊読むのは楽しくても
アニメに向くかorアニメで魅力的に見えるかっていうと元々微妙だった気がする

今回程の乱れ撃ちは今後は無いとは思うが、秋以降のはどれが伸びそうかな
375イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 12:32:48.92 ID:T7T8Kd1o
>>371は意味わからんけど
実際はがないって単巻何部くらいなんだろ
原作8+マンガ5+2で450万部だろ?

40いかないぐらいか
376イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 12:47:27.73 ID:1WynDKyK
ラノベだから面白いってのはあるね
バカテスとかアニメで見ても微妙だったし
まぁ、構成や演出次第で良くも出来たかもしれないが
377イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:13:43.66 ID:rH/fmjbm
>>368
いやあれ4万5000くらい
アリアもそうだけどはがないと比べて低かっただけで元から十分すごいのよ
378イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:15:06.74 ID:fPKIlGy/
は?じゃねーよカス
はがないアニメ放送中、1巻26万→31万のたった5万しか伸ばしてないのにSAOは3週で7万近く伸ばしてるじゃん
元々売れてたからは言い訳に過ぎない、SAOもアニメ化前で1巻20万、新刊13万も売ってるんだし
どうしようもないゴミカスだよ
379イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:15:59.12 ID:nxTrJWKK
>>378
380イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:22:37.36 ID:1WynDKyK
>>378
なにコイツきもい
381イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:30:01.41 ID:beNMneut
>>369
微妙感漂いまくってた去年の夏よりさらに本数多くて層は薄いのか
今年はアニメ放送中に新刊だしてオリコン圏外とかそもそも新刊が急遽出なくなるとか止めてくれよ
382イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:30:56.67 ID:Z2Q/2lHS
>>377
そうだっけ? と思ってしたらば見てみたけど、
ISが4万超えたのってアニメ化決定告知後の6巻からだったぞ
アリアも2万3万突破し始めたのはアニメ化発表後だし、
その手の発表なしなら2〜3万が普通にアニメ化ラインだと思ってたわ
383イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:34:48.48 ID:qwPikrUu
まぁはがないはもっと伸びても良かったよな
色々失敗だったアニメ化と言わざるをえない
384イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:34:54.96 ID:fPKIlGy/
>>380
はがない信者目を逸らすなよ
てめーの言ってたバカテスもアニメ微妙とか言ってるくせに原作は25万まで伸びたんだろ?
はがないなんてこの25万にすら伸びてないじゃん
バカテスとはがないのどこが違うんだよ
これははがないが絵だけで内容は面白くないって事証明してる
385イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:35:30.02 ID:URLVTi1B
>>382
こんな感じだった

オリコン2010年07月05日付 文庫 (2010/06/21〜6/27)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*3位 *3位 *2回 *39,930部 *69,935部 10/06/19 **9日 生徒会の八方 碧陽学園生徒会議事録 8
*4位 **位 *1回 *26,286部 *26,286部 10/06/23 **5日 IS<インフィニット・ストラトス> 5

オリコン2010年05月03日付 文庫 (2010/04/19〜4/25)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*2位 **位 *1回 *46,608部 *46,608部 10/04/20 **6日 鋼殻のレギオス 15 ネクストブルーム
*5位 **位 *1回 *22,236部 *22,236部 10/04/21 **5日 緋弾のアリア Y
386イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:42:42.35 ID:1WynDKyK
>>384
言っておくが信者じゃねーぞ
既にはがないは6巻で切ってる
きもいって言うのは必死に叩いてる君の姿の事だ
387イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:45:54.54 ID:nxTrJWKK
>>384
388イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:47:41.13 ID:fPKIlGy/
>>386
必死も本当の事言ってるだけだけど
はがない伸びたねー→SAOの伸びすげえええ→はがないとは一体何だったのかの流れできつつあるじゃん
389イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:54:24.89 ID:nxTrJWKK
>>388
390イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:55:15.44 ID:rH/fmjbm
>>382
6巻の数字見てたわw
訂正したつもりなのに間違ってたとか恥ずかしすぎるぞ俺w

>>388
はがない伸びたねー→SAOの伸びすげえええ
ここまではまあいいとして

→はがないとは一体何だったのか
一体そっちのレス以外のどこにこんな流れがw
391イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:56:17.13 ID:1WynDKyK
>>388
だからゴミカスとか言ったり他の作品持ち出して叩く行為がキモイんだよ
392イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 13:59:28.87 ID:fPKIlGy/
>>391
禁書とか劣等生とか叩きまくりなのにはがないだけダメってどういうことですか信者さん
393イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:01:45.26 ID:3VnW8xcp
なんでお前らマジレスしてるんだ……?
394イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:11:08.92 ID:1WynDKyK
ID:fPKIlGy/

コイツマジで頭おかしい
395イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:14:19.72 ID:+29oIs3e
今は夏季休暇期間中なので
恐らくは自宅のトイレの中でネット接続を行い
SAOの売上を調べて心の支えにしている少年に
皆さん可能な限り優しくしてあげてやってください
396イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:15:13.72 ID:OmNcuDsT
アンチってホントロクなヤツいないんだな
397イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:16:10.76 ID:qwPikrUu
はがないアンチに便乗して
対立厨が湧いてきたな
398イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:21:56.54 ID:fPKIlGy/
別にSAOじゃなくてもいい
はがないの売り上げがショボかったって事言ってるだけ


主な売り上げ20万レベルの原作

アニメ化前→アニメ化後
バカテス 9万→25万(16万)
禁書 4万→10万→25万 21万(15万)
俺芋 7万→20万 (13万)
IS 4万→19万(15万)
SAO 13万→25万程度?

はがない 13万→20万 (7万 限定版含めちゃうと−5万)

これみれば一目瞭然だろうに超売れたって作品の中でも半分くらいしか伸ばしてない
13万から倍くらい伸ばせばバカテスくらいには届いたのにな、アニメ化して1.5倍程度しか伸ばしてない
399イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:27:46.43 ID:tZ7h3XJG
ネットでアンチや対立煽って暗い青春送るよりさ
外で紫外線浴びて健康的な青春送った方が有意義だろうに
400イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:31:04.85 ID:+29oIs3e
>>399
いや、どうかな
なにせ今は猛暑だ
一つ間違えばただ健康を害しただけの青春になりかねない

まあトイレの中に閉じこもってネット掲示板に書き込むのも
相当に不健康だとは思うが
401イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:31:32.88 ID:2oTGKokd
アニメ化の弾が無いなんてもう何年も言われ続けているな
でも実際は後継が補充され続けている
402イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:35:47.51 ID:+29oIs3e
前 後 増加率 タイトル
4 25 625% 禁書
4 19 475% IS
7 20 286% 俺妹
9 25 278% バカテス
13 25 192% SAO
13 20 154% はがない
8 22 268% 平均

ほうほう…なるほど…
403イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:35:51.80 ID:ob8VQ069
正確には弾となる数字がどんどん低くなっていると言ったほうがいいな
404イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:38:51.46 ID:AYDOsMuJ
俺妹とかでも一巻が出てからアニメ化になるまで2年ぐらいしかかかっていないだろうしなぁ
405イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:40:43.83 ID:URLVTi1B
弾となる数字なあ

*1回 20 -- -- -- --  *11,971部 *11,971部 09/07/08 *5日 デュラララ!!×6

オリコン2010年08月09日付 文庫 (2010/07/26〜8/01)
27位 **位 *1回 **8,040部 *12,440部 10/07/24 **9日 遠まわりする雛
406イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:43:21.66 ID:2oTGKokd
>>403
劣等生やカゲロウデイズは禁書や俺妹などと比べて数字が少ないわけではないだろ
それに角川じゃないのでノウハウに不安があるが悪ノ娘もアニメ化前の数字ではかなり凄い
407イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:49:15.90 ID:fPKIlGy/
そもそもお前ら散々この通常版と限定版でどれくらいの割合で両買いがあるのかって議論になっただろうに
限定版の半分くらいが両買いだったら限定版しか買ってない人は3万程度
もしこの限定版が無ければこの3万程度の人も通常しか無いんだからその分だけ上積みになるだろうに
だとしたら限定版無ければ13〜20万の中で変動する

*6位 *1位 *2回 *27,735部 125,768部 11/09/20 *13日 僕は友達が少ない 7
39位 *4位 *2回 **6,356部 *74,018部 11/09/20 *13日 僕は友達が少ない 7 DVD付き特装版

なのにアニメ終了後で20万程度だからアニメ放送中で伸ばした数も0〜7万の中で変動する、限定版半分程度だとすればアニメで5万程度しか伸ばしてない

アニメ化前
35位 31位 **回 **6,683部 256,769部 09/08/21 773日 僕は友達が少ない
アニメ化中
48位 **位 **回 **5,529部 319,882部 09/08/21 829日 僕は友達が少ない

1巻だけ見ても6〜7万くらいしか伸びてないし6巻が1巻の売り上げの80%程度と見たら5万強程度
むしろ限定版のせいで売り上げがちょっと伸ばしてるように錯覚してるだけ、本当は単体での売り上げはもっと低い
408イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:50:04.60 ID:f9gFejDe
>>402
SAO案外ショボいな
409イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:54:39.01 ID:gMfj9uhl
>>408
そうか・・・?
410イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 14:56:33.56 ID:+29oIs3e
越えようにも越えられないライトノベルの壁…!

前 後 増加率 タイトル
85 -- --% ビブリア

やはりこの極めて強力な弾丸の投入が待たれる
411イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:00:25.82 ID:UMf4D/Oj
読者層的にアニメより実写の方がありそうだ
412イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:00:55.83 ID:AYDOsMuJ
アニメ化しても大した効果は無さそうではある
413イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:01:42.79 ID:+29oIs3e
限りなく一般小説に近いライトノベルの限界…!
414イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:01:53.12 ID:ob8VQ069
アンケートハガキの内容からほぼ実写化は確定だろ
ジャニとAKBとかで
415イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:32:51.20 ID:AYH6WxHx
なんか伸びてると思ったらまた例の基地外が現れたのかw
はがない以外は年間の数字使ってることから意図が見え見えすぎてつまらん
416イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:41:00.66 ID:sQQOK/n2
文教堂みたらSAO全巻20位以内にいるのな
もう8月になろうというのに元気すぎる
417イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:44:04.28 ID:tZ7h3XJG
>>415
でも皆食いついちゃうんだよな…
418イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:44:08.74 ID:W94MWbDQ
電撃で劣等性以外だと、
ゴールデンタイムとへヴィーオブジェクトがアニメ化したらどれくらい伸びるかは気になるかな
どっちも作者補整入ってる上にラノベとしてはクセが強い方だから、
前作と比べてどうなるか興味ある
419イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 15:49:58.45 ID:KHFt1GHb
>>402ってアニメ終了時?
420イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 00:00:39.29 ID:PoByGufc
>>410
アニメ化しても良くて10万位くらいしか伸び無いだろうからな
ドラマ化した場合の効果を想像して比べると、ヲタ市場の限界を感じざるを得ない
421イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 00:05:36.96 ID:nh8uCbxd
男オタ市場の限界は30万あたりにあると言われてるからな
それ以上行くには女を掴むか一般まで到達しないと無理だろう
422イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 00:13:24.73 ID:5XKBPsz/
一般で5巻以上ある作品で30万超えるのもないけどな
423イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 00:27:47.84 ID:JCAxhVVY
ブームが冷めるスピードもヲタ向けの比ではないからなぁ
謎ディナーとか3巻出したらどれだけ下がるかわからん
424イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 00:28:18.46 ID:vBcQOveL
スニーカー今月は正発売日水曜か、オリコン的には絶好の発売日だな
いよいよアニメ化後のR-15の数字が判明するのかー
425イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 02:05:54.90 ID:MdXZLD9m
R15はアニメ後2冊目だろ。もう数字出ないことはとっくに確定
スニーカーはレンタルマギカ最後でそっちの方が重要だろk
426イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 03:04:43.07 ID:zsJAE8i+
>>424
協定日で言えば火曜だけどな
427イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 03:37:21.50 ID:S8ZTh8rU
R-15ももう終わりなんだっけか
完結記念フェアとかやってるとこもあるそうだし、
少しは伸び・・・・ないか
428イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 03:45:57.93 ID:MdXZLD9m
株式会社角川グループホールディングス
2013年3月期第1四半期決算説明会資料第1四半期3ヵ月計

第1四半期3ヵ月計(2012年4月−6月) シリーズ別・ベスト10

第1位:「古典部」シリーズ
第2位:「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ
第3位:「テルマエ・ロマエ」シリーズ
第4位:「魔法少女リリカルなのは」シリーズ
第5位:「ソードアート・オンライン」シリーズ
第6位:「防犯探偵・榎本」シリーズ(「鍵のかかった部屋」関連)
第7位:「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」シリーズ
第8位:「アクセル・ワールド」シリーズ
第9位:「図書館戦争」シリーズ
第10位:「僕は友達が少ない」シリーズ

2013年3月期第1四半期トピックス
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/sokuho/1303_01.pdf
429イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 04:21:02.17 ID:zsqd29xk
角川グループ、漫画が弱いなぁ・・・
430イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 04:57:05.10 ID:P8JXIz87
よく知らんが漫画が強いなんて言えるのは御三家くらいじゃないか?
431イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 06:30:01.86 ID:NUPhiVRB
角川に俺の子扱いされてるはがないに違和感w
あと半年もすれば自然になるのかな
432イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 07:00:09.39 ID:Qp5/Pbks
アニメ失敗した作品の末路は悲惨なもんだな。
特にラノベは川崎イツローとゼクシズにレイプされまくってる。
433イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 07:37:50.37 ID:Up9FQrZ0
イツローはでんでん、レギオス、パパ聞き、レンタルマギカと
ラノベアニメのスペシャリストやで

ちなみに川崎逸朗でググると候補に爆死とある
434イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 08:14:06.12 ID:vBcQOveL
シリーズ累計280万部を突破したベストセラー小説「図書館戦争」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/08/01/kiji/K20120801003803070.html
435イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 08:32:04.46 ID:vYyc0ei1
イツローに一体どれだけのエース候補が潰されたんだ・・・
レンマギだって当時のエース狙えたくらいだったような原作だと
436イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 08:46:29.91 ID:pIkxLLac
昨日読んだレンマギの最終巻すごく良かったぞ

アニメ?…知らん知らんw
437イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 08:49:39.70 ID:SNqg4pY8
その辺原作側はどうにもできないのかね
アニメ化って大事なチャンスの割に当たるかが本当にあてずっぽうになるよなあ
438イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 09:47:09.36 ID:qtw1aiMu
さっくり断った挙げ句、後書きでネタにした作家はいるから断れるのは断れる筈なんだけど

騙す方はプロ並みの腕前なんだろ
アニメ作るよりそっちが得意だとしか思えんw
439イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 10:01:14.17 ID:vBcQOveL
作家からすれば別にクソアニメだったからって売上げが大して増えないだけで減る訳じゃないし
多分減らないと思う、減らないんじゃないかなぁ、まぁちょっと覚悟はry
440イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 10:34:59.19 ID:j/UOKZ+0
アニメ化した時点で確実に増刷するんだから、それだけで収入的にはプラスだからな
441イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 10:40:37.17 ID:poZrL5DU
売上だけだと確かにアニメ化でラノベ側はそうそう損しないだろう。

ただし、急に潤って仕事する気減少、
知名度アップに附属するネガ感想増加など、
作家の創作モチベーション減退する要素。

更には、アニメに連動させるため求められる新刊や特典など
それ以前より速く多く作品を求められる状況。

これらが作者の創作活動にとってプラスになる例を滅多に見ない。
442イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 10:42:21.27 ID:poZrL5DU
>>438
断った例が当時、ラノベ作家としては
大物ポジだった冴木忍しか記憶にないけど
他で誰かいたっけ?
443イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 10:44:19.67 ID:Z11w2xdX
こうして板違いを延々と続ける馬鹿に「見つかる」というデメリット
444イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 10:45:05.45 ID:hDCJNIPJ
確かにアニメの出来は原作の売上にも関係するけど
>>433のレギオスは5万以下から10万近くまで伸ばしてるし
ホライゾンみたいにアニメは売れたけど原作はそれ程伸びないってパターンもあるよね
445イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 10:49:34.82 ID:klRFONgx
>>442
後書きで触れられてたってのなら戦闘城塞マスラヲじゃね
魔殺商会の面々全員カットで相当な内容とイメージの変更が置きそうなアニメ化計画だったそうだが
それなら断っても普通な気もする
446イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 11:37:03.70 ID:JCAxhVVY
岡田准一&榮倉奈々「図書館戦争」実写映画化で初共演
http://eiga.com/news/20120801/1/

図書館戦争はまだまだ売れるのか
447イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 20:50:43.80 ID:nfY2JNOa
豊崎愛生ちゃんの神演技が光った『めだかボックス』 西尾作品初の大爆死
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343816187/

西尾たいしたことないな
448イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:06:31.16 ID:XH1QwL3w
また売り豚か
449イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:18:56.02 ID:5XKBPsz/
明日のSAOの数字
30000〜15000の全巻ランクインかな
450イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:24:19.96 ID:vbaHwlM8
いや3万なんてそんな無茶なw
451イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:30:54.67 ID:32Ft5qgn
適正に予想できない人っているよね
感覚がアバウトなのか何か含むところがあるのか知らんけど
452イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:31:23.24 ID:C270RFv8
36位 21位 *5回 **6,826部 196,940部 11/01/28 *31日 バカとテストと召喚獣 9
43位 25位 *6回 **6,387部 170,589部 11/12/24 *37日 バカとテストと召喚獣 10

バカテスは全盛期から一転、次巻でどこまで落ちるか見物だわ
453イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:58:55.48 ID:Cg9jgEkq
>>449
無理だろう3万は
確か木曜日に再販分が入荷したけど
品不足だったから、ある程度数字は出ると思うけど
454イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 22:35:26.25 ID:pIkxLLac
3万?

お前、頭大丈夫か?
455イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 22:37:53.35 ID:MUgDhh0/
有名どころのランキング見た感じ、まだ全巻オリコン入りする程度は売れるかもしれないけど、先週ほどは行かないだろ
456イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 23:05:03.19 ID:NwFaLbPj
先週欠損になったシリーズの数字が気になる
457イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 23:47:34.26 ID:7aaYWsrV
三万行かないとか相変わらずSAOはアンチがウザいな
458イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 23:51:37.58 ID:GkP+5hiG
他人の予想に突っ込むと無駄に荒れるだけだから
俺は22000くらいで推移すると予想しておく
459イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 23:51:43.99 ID:FzkQ5xZS
いや逆だろ・・・
460イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 23:52:05.65 ID:ndQXTv4C
賭けてもいいけど3万はない
2.5万も怪しい
だってとにかく売ってないんだもの
461イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 23:53:03.46 ID:fYunHfyz
>>457
3万とか無駄かつ無意味にハードル上げる方がSAOアンチだろ
462イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 00:07:21.37 ID:9AAvO4v5
予想で叩き合わんでいい
上がってきた数字だけで話そうぜ
463イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 01:12:55.83 ID:p4lIG+Vg
>>462
OOオナニー37
464イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 01:18:57.32 ID:LVfadESE
>>461
いやいやどう見ても信者だろ
465イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 01:38:28.21 ID:btt5EvhD
もうやめて!
どうせ信者だろうがアンチだろうが
「俺はキリトなんだ!」とかいう風に死ぬまで現実逃避し続ける
主役補正のないリアルハルユキであることに違いはないんでしょう?
466イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 02:40:52.49 ID:m5Audv84
SAOが売れまくってる現実だけ見ればいいと思うよ
467イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 03:00:16.32 ID:X89JkmV9
なんだかんだでレギオスの数字が気になる
468イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 06:12:10.60 ID:Cio4V15B
オリコン2012年08月06日付 文庫 (2012/07/23〜7/29)
*2位 *3位 *6回 *44,883部 151,422部 12/06/22 **38日 おおかみこどもの雨と雪
*3位 **位 *1回 *36,125部 *38,203部 12/07/23 ***7日 まよチキ! 12
*6位 *4位 *6回 *23,211部 440,639部 12/06/21 **39日 ビブリア古書堂の事件手帖 3 〜栞子さんと消えない絆〜
*7位 *6位 82回 *22,101部 288,715部 09/04/08 1209日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
*8位 **位 *1回 *20,851部 *22,064部 12/07/23 ***7日 星刻の竜騎士 \
10位 *7位 54回 *19,184部 241,729部 09/08/06 1089日 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
12位 *9位 50回 *17,009部 218,980部 09/12/08 *965日 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
13位 *5位 *3回 *16,832部 151,463部 12/07/10 **20日 ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
14位 11位 45回 *15,916部 211,742部 10/04/08 *844日 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
15位 **位 *1回 *15,079部 *15,937部 12/07/23 ***7日 聖剣の刀鍛冶 13
16位 14位 48回 *14,773部 890,153部 11/03/25 *493日 ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜
18位 17位 43回 *14,078部 194,618部 10/08/08 *722日 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
19位 19位 44回 *13,079部 187,545部 10/12/08 *600日 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
21位 32位 88回 *12,104部 439,703部 09/07/24 1102日 サマーウォーズ
22位 23位 42回 *11,977部 179,990部 11/04/08 *479日 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
24位 25位 43回 *11,696部 179,850部 11/08/10 *355日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
26位 **位 *1回 *11,338部 *12,188部 12/07/23 ***7日 落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国
30位 **位 *1回 *10,864部 *11,659部 12/07/23 ***7日 小悪魔ティーリと救世主!?
469イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 06:13:14.48 ID:Cio4V15B
31位 **位 *1回 *10,536部 *11,248部 12/07/23 ***7日 101番目の百物語 7
32位 27位 25回 *10,493部 178,174部 12/02/10 *171日 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
34位 26位 40回 *10,080部 624,523部 11/10/25 *279日 ビブリア古書堂の事件手帖 2 〜栞子さんと謎めく日常〜
35位 **位 *1回 *10,013部 *10,013部 12/07/25 ***5日 RDG 3 レッドデータガール 夏休みの過ごしかた
40位 **位 *1回 **9,279部 **9,975部 12/07/23 ***7日 疾走れ、撃て! 7
41位 33位 *6回 **9,262部 *87,590部 12/06/22 **38日 ふたりの距離の概算
43位 **位 *1回 **9,048部 **9,647部 12/07/23 ***7日 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 5
45位 31位 *6回 **8,777部 109,617部 12/06/22 **38日 ラブコメ今昔
46位 **位 *1回 **8,685部 **8,685部 12/07/25 ***5日 0能者ミナト 4
50位 **位 *1回 **7,742部 **8,175部 12/07/23 ***7日 妹が魔女で困ってます。

オリコン2012年08月06日付 コミック (2012/07/23〜7/29)
23位 **位 *1回 *40,684部 *40,684部 12/07/25 **5日 バカとテストと召喚獣 7
48位 **位 *1回 *22,248部 *22,248部 12/07/23 **7日 まよチキ! 4

オリコン2012年08月06日付 BOOK(総合) (2012/07/23〜7/29)
*3位 **位 *1回 *39,034部 *39,034部 12/07/24 **6日 トゥルークの海賊 1
13位 **位 *1回 *18,014部 *18,014部 12/07/27 **3日 空飛ぶ広報室
20位 23位 *3回 *12,439部 *27,458部 12/07/14 *16日 おおかみこどもの雨と雪
26位 **位 *1回 *11,337部 *11,337部 12/07/27 **3日 ROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIE
34位 **位 *1回 **8,748部 **8,748部 12/07/27 **3日 プレミアム・ザ・ビーンズ VOL.2
43位 35位 24回 **8,078部 158,850部 11/12/02 241日 黒子のバスケ −Replace 2− キセキの学園祭
50位 33位 26回 **7,279部 170,690部 11/03/04 514日 黒子のバスケ −Replace−
470イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 06:35:03.07 ID:r9TcGLTB


>*7位 *6位 82回 *22,101部 288,715部 09/04/08 1209日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド

妥当な数字だ
3万とか
どう考えても不可能な数字はどっからくるんだろ??
471イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 06:43:55.14 ID:wkEvWGMb
このペースだとSAOは既刊合計でデュラララの伸びを超えるかも


アニメ化に伴う既刊オリコンTOP50ランクイン合計部数 ※発売30日が経過していない新刊は含まず

24週 延べ113巻 973,372部 デュラララ!!
11週 延べ*63巻 608,524部 IS<インフィニット・ストラトス>
*4週 延べ*28巻 430,595部 ソードアート・オンライン
15週 延べ*40巻 394,342部 〈古典部〉シリーズ
*9週 延べ*44巻 365,023部 バカとテストと召喚獣
*7週 延べ*37巻 285,892部 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*8週 延べ*38巻 281,435部 僕は友達が少ない
*4週 延べ*18巻 116,758部 緋弾のアリア
*8週 延べ*10巻 *75,017部 GOSICK ゴシック
*6週 延べ*10巻 *71,338部 アクセル・ワールド
*3週 延べ**4巻 *31,870部 這いよれ!ニャル子さん
*3週 延べ**4巻 *23,724部 パパのいうことを聞きなさい!
*2週 延べ**2巻 *14,746部 これはゾンビですか?
*1週 延べ**1巻 **5,430部 境界線上のホライゾン
*1週 延べ**1巻 **5,205部 電波女と青春男
472イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 06:52:46.42 ID:LWG0/bDC
こりゃ先週出なかったのは集計対象外になっちゃってるってことか
473イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 07:27:16.26 ID:7nbZ0xhj
はまちだけでなく、生徒会レギオスの数字もわからずじまいか
474イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 07:35:50.20 ID:A8GdF35P
ドラキュリアも忘れんなしぃ
475イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 07:40:41.59 ID:qP0iVzy7
刀鍛冶7日で15000か・・・
476イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 08:07:49.49 ID:CkHqOg/L
SD文庫が息をしてないな
アニメを2本出した松の新作すら数字が出ていない
477イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 09:49:43.67 ID:mE2jYq6C
>>468-469



生存レギオスはまちは完全に集計外か
478イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 10:10:26.82 ID:x8+SJNII
>>452
禁書バカテスデュラララはわかりやすいぐらいに落ちたな

しかもちょうど作品の内容に不満が多くなってきたころだから露骨だよなぁ
479イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 10:22:27.80 ID:14FlndkY
メディアミックスから間の開いた長期シリーズの宿命だと思うけどな
オリコンが当時集計してなかったから分からんがシャナキノとかも発行部数的に全盛期から大分落ちてるだろうし
480イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 10:36:12.93 ID:yLNhmfkX
25万は楽勝かな
昔、20万超えは無理とか言ってたほざいてた奴にこの現実ぶつけてやりたい
481イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 10:41:23.83 ID:mxg/x3FP
>>480
どの作品のこと?
482イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 11:03:05.33 ID:LzRqsYUI
レギオスとかって電子書籍でも同時発売されてるけど、ああいうの
どういう扱いになるんだろ
483イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 11:53:45.27 ID:BidTGPB4
1巻からほぼ変わらず来てたかー安定してるなー(棒
しかしこんな数字でゲーム出すのかってか今日発売なのか、やっちまってるな


32位 *1回 *9,604部 10,715部 11/05/21 *9日 この部室は帰宅しない部が占拠しました。
31位 *1回 *9,756部 *9,756部 11/08/23 *6日 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 2
26位 *1回 *8,864部 *8,864部 11/11/22 *6日 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 3
31位 *1回 *7,999部 *7,999部 12/03/22 *4日 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 4
43位 *1回 *9,048部 *9,647部 12/07/23 *7日 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 5
484イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 12:19:54.51 ID:F5RUS25D
SAOの品切れはいつ解消するんだろう
電撃も意外としぶちんだな
485イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 13:01:00.94 ID:Cufss2dq
>>483
絵師がトラブル起こしているけどそこらへんはどうなのかね
486イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 13:04:21.55 ID:X89JkmV9
>>482
紙媒体と電子書籍の売り上げの割合ってどうなってるんだろうね
487イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:03:22.31 ID:1JFsftS2
288,715 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
241,729 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
218,980 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
211,742 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
194,618 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
187,545 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
179,990 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
179,850 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
178,174 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング

7〜9の辺りは妙に安定しているな
488イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:08:01.33 ID:xU8PwtZu
電子書籍とか紙媒体の10分の一も売れてなさそう
489イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:20:34.12 ID:ufO8ehO5
>>487
カットラインより下が少ないだけかとおもう
490イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:25:30.55 ID:fABl09KL
こんな感じだろうか

288,715 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
------------------------------------------------------------第1の壁(好みかそうでないかの壁)
241,729 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
------------------------------------------------------------第2の壁(アインクラッド以外はどうでもいいやの壁)
218,980 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
211,742 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
------------------------------------------------------------第3の壁(アスナちゃん助かったからもういいやの壁)
194,618 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
187,545 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
------------------------------------------------------------第4の壁(もうこれ続かなくてよくね?の壁)
179,990 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
179,850 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
178,174 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
491イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:29:56.34 ID:zLS1ptcN
SAOの脱落率やべえw
492イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:32:47.58 ID:WJ6hftDY
どのシリーズもこんなもんなんですよねぇ・・・
493イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:46:11.56 ID:QA7Kt5QJ
別に脱落率酷くなくね。
494イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:59:08.89 ID:GGIW7ItB
バカテスコミックもちょい落ちたな
495イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 15:19:32.43 ID:BidTGPB4
> 46位 **位 *1回 **8,685部 **8,685部 12/07/25 ***5日 0能者ミナト 4

ビブリア以外のメディアワークス文庫がランクインとかシアター以来か?
496イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 15:45:31.68 ID:N+tpQOOV
そもそも高いとか低いとか比較できるほどサンプルないよね
497イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 15:48:38.13 ID:GXHF6tsE
SAO爆撃凄いが他を沈黙させてうざいな
498イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 16:01:40.40 ID:xU8PwtZu
>>495
コミカライズ効果あったんだな
499イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 16:15:32.98 ID:CTbOPgNU
>>495
地味に4巻もあるんだな
読み切りものが多いMWでここまで続いているのは結構珍しい例だよな
500イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 16:58:02.98 ID:tgcefSpw
>>495
これ書いてる暇があったら
9Sも書いてくれよって言いたくなるけどな
501イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 17:17:04.58 ID:LzRqsYUI
脱落率とか言うのは、せめてオリコンから既刊が消えてからにしろよww
502イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 17:20:24.45 ID:r9TcGLTB
あとがきで、9Sの新刊なら4ヶ月前に出てると主張してた
よっぽど書いてくれと言われんだなw
503イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 22:35:16.36 ID:p5rPAgwV
>>490がわかりやすすぎて困る
504イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 22:54:25.67 ID:Ciz7vf1A
分かりやすい???
5-6巻の間と6-7巻の間の差ってほぼ同じなのに6-7巻の間に壁とか
書いてる時点で我田引水論なのは明らかじゃん
505イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 22:57:40.81 ID:UNPbua4j
ていうか7巻以降の安定っぷりが異常なだけに見えるw
506イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 22:57:53.93 ID:7WVYEBbS
日本語で
507イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:07:50.31 ID:LzRqsYUI
巻数増えれば順番に部数減るのが普通なのに、なんでわざわざ理屈を
つけたがるのか分からんな

脱落率は比較すれば面白そうだとは思うが、まだサンプル数が
少なすぎて分析に使えるような段階じゃないわな
508イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:16:58.88 ID:wkEvWGMb
ただでさえ全巻比較できるのが10シリーズもないってのに、いろんな条件が微妙に違ってて比較しづらいんだよな
・1巻の売上レベル(10万なのか20万なのか30万なのか)
・アニメ化以前の部数とアニメ化ブーストの比率
・比較時期(アニメ化ブースト開始の頃か終わり頃か)
・集計開始前に発売済みの既刊
・限定版の存在
509イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:20:02.49 ID:fABl09KL
まあ他のデータ見ないとわからんけど、ぶっちゃけどれもこんなもんでしょって感じ
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up4919.jpg
510イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:24:55.66 ID:bFUnNmJ3
1巻から2巻の落ち幅が一番大きくて後はトントン
どのラノベも普通そうじゃねーの
511イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:28:18.62 ID:K1zeH5gL
>>509
7・8・9の横這いっぷりが顕著だな。
序盤に脱落者多いのは普通だろうけど、中盤ってこんなに横這いになるもんなのかね?
ある程度買うと惰性で買うようになるから、こんなもんなのかな。
512イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:30:29.85 ID:Ciz7vf1A
まあ、今後はこれを基準に出来るな
513イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:36:01.98 ID:zLS1ptcN
1巻で切った奴が4万人以上いて
7巻まで耐えきれたやつは8巻、9巻も買ってるってことか
514イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:41:39.43 ID:YtZQMUgl
今全巻売れてるところなのに切ったとかどうやって判断してんだ
515イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:42:47.35 ID:Ciz7vf1A
491 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 14:29:56.34 ID:zLS1ptcN
SAOの脱落率やべえw

513 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 23:36:01.98 ID:zLS1ptcN
1巻で切った奴が4万人以上いて
7巻まで耐えきれたやつは8巻、9巻も買ってるってことか
516イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:54:46.30 ID:xU8PwtZu
禁書にはがないにSAOに売れた作品はおかしなのに粘着されるなあ
517イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 00:07:00.22 ID:LU4Ath/x
その時に目立ってるものに噛み付くことしか考えてない奴はいつでもどこでもいるだろ
518イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 00:48:09.23 ID:Jbkm2+Bc
>>511
俺やっとSAOの7巻まで追いついたところだけど
7巻が5〜6巻(というか1〜6巻)と比べてかなり面白かった。
次も買おうかって思ってるから、そういう人は多いと思うわ。
それに加えて8巻は1巻の外伝みたいな感じらしいから、飛ばして買ってるやつもいるんじゃないかな
519イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 01:02:14.13 ID:L3gdKdV4
~12/07/08 ~12/07/29
215,363 288,715 SAO 01
177,379 241,729 SAO 02
163,903 218,980 SAO 03
161,732 211,742 SAO 04
152,141 194,618 SAO 05
148,877 187,545 SAO 06
145,991 179,990 SAO 07
146,716 179,850 SAO 08
146,603 178,174 SAO 09
---,--- 151,463 SAO 10
520イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 01:13:16.59 ID:o89FtyW3
>>519をグラフにしてみるとこんな感じ
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up4920.jpg
521イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 02:22:51.72 ID:OS/d6gUx
はがないって全巻オリコン入らなかったんだっけ?
522イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 03:09:09.11 ID:oxLCwE9E
オリコンは単純に500位以下がカウントされないだけだぞ
523イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 03:10:59.25 ID:q961tv27
>>510
まあ普通は1巻の売上を続刊が越えたりしないし
落ちてく速さに差はあれど、右肩下がりにはなってくよな
524イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 08:43:50.10 ID:tIjNjte5
>>522
え、500位以下もカウントはされてるんじゃないの?
525イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 12:33:56.36 ID:u5U4w7bN
【岐阜】 アニメ「氷菓」 岐阜県経済効果21億円か 舞台の高山にファンが訪れる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343955340/
526イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 13:02:08.90 ID:YI0szwHU
SAO尼でぜんぶ売り切れになってて入荷の見通しも立ってないな
夏休みで一番学生が暇な時期なのにこれは痛い
527イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 13:39:28.10 ID:oM6dX3Qq
氷菓と輪廻の明暗はどこで別れてしまったのか
528イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 16:30:26.27 ID:q961tv27
非ヲタ一般人でもとっつきやすいタイトルかそうでないか、とか?
529イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 16:34:11.29 ID:mJB/0Q8x
板違い
530イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 18:10:33.16 ID:fDBh+2Qd
>>523
普通はというか、例外があったら教えて欲しいぐらいだぜ……w

2巻>1巻なんてありえるのか?
531イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 19:10:37.63 ID:4OcS4v7w
その巻だけ新作アニメのDVDがついてるとかなら
可能性としてはありえなくはないかもね
532イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 21:07:29.83 ID:iWKW/8kn
まだ>>452>>478みたいなアホが残ってたんだなこのスレ
533イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 21:11:50.60 ID:5Lu3mCke
売り豚はどこにでもいるからな
534イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:02:23.27 ID:3BUgltuo
>>526
そもそも学生ってamazon使うのか?w
地方の大学生なんかは使うかもしれんが…
535イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:06:01.28 ID:l4wlPxcE
東京の学生だって普通に使うぞ
むしろなんで学生が使わないと思うのかを知りたい
536イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:12:37.92 ID:vHlBWdEO
親にバレやすいとか
537イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:16:41.36 ID:GCCkZFId
コンビニ受け取りにすればいいじゃない
538イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:16:58.12 ID:3HUNiplB
さっき本屋行ったらSAOが売り切れまくっていてびっくりした。
ホントに売れてるのな。
539イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:18:09.25 ID:xv5Wq91Q
大学生ならまだ使うかもしれんが中高生がラノベ買うためにはあんまりつかわんだろ
クレカ持ってるのが前提のシステムだし、近所の本屋で買った方がよっぽど速い
amazonのメイン客は社会人だ
540イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:19:22.09 ID:srnAQr7K
禁書新刊10月発売
さあどれだけ落とすか楽しみだな
今度は15万切り期待してるで!
541イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:21:49.56 ID:h1eK7wTD
>>539
今は無審査でチャージした料金だけ使えるクレカが有ったりする
チャージはコンビニで出来る

まあ、そこまでするよりは本屋使うだろうけど
542イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:23:08.94 ID:vVn7dCXR
他のものならいざしらずラノベなんてその辺で売ってるし別にamazonで特別安いってわけでもないからなあ
書店に置いてない数年前の打ち切り作品とか発売日から少し経ったドマイナー作品くらいだわ
543イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:26:49.46 ID:l4wlPxcE
ラノベなんてまとめ買いすること多いから、余計通販の方が便利じゃね?
544イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:29:36.12 ID:W92CknzR
基本的に本は本屋で買うな
ポイントつくし
545イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:31:39.27 ID:ZBSKoVli
>>539
田舎の本屋ナメすぎwww
昔はラノベ買うためにチャリで本屋探し回ったりしたけど、今なら中高生でもアマゾン使うだろうよ。
少なくとも地元の本屋2件は、富士見の新刊仕入れてくれないわ。

メイン層はたしかに社会人だろうけど、都会よりも田舎で重宝されてると思うよ。
546イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:32:29.83 ID:aXTNoR5Y
>>543
学生でラノベまとめ買いって
わりとチャレンジャーというかブルジョアだな
547イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:36:57.82 ID:8rsubRRG
>>546
よくあることだろ
548イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:41:52.70 ID:S+WBsrjN
本屋ない地域の中高生は単にラノベ読まなくなるなるだけだと思う
カード使わず尼で買うのってかなり手続きめんどいぞ
確か予約とかもできないはずだし
549イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:44:44.69 ID:l4wlPxcE
>>546
え?学生の時の方が自由になる金多いぞ
550イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:45:54.04 ID:GCCkZFId
>>548
ギフト券をコンビニで買えばいいじゃん
予約も出来るぞ
551イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:48:34.73 ID:f8phuZFf
都内は馬場の某書店、SAO1、2がまた欠品してた
どんだけ売れてるんだよ
552イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:49:35.46 ID:+mldJclT
それ以前にコンビニで料金払えるだろ
553イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 22:53:32.90 ID:c9DgC/kb
http://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-2056.html

現在版元さんではほとんど品切中。
勤務先でも7月下旬より欠品を増え始め、いよいよ数巻が品切状態に。
(当然第1位の第10巻なんぞ、とっくの昔に完売済みだったり(泣))

このまま勢いは間違いなく「ソードアート最強」が持続しそうですが、売上げの伸びは版元さんの

【重版日】

【配本数】

次第とゆー、いかにも

角川さんらしい

結果になってしまいそうな気がしないでもなかったり。
554イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 23:06:47.85 ID:XuBpsXCJ
440万発行なのに何で200万ちょいで品切れになるんだろうね。
消化率5割以下のはずなのに。
555イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 23:11:55.41 ID:L3gdKdV4
>>553
勤務先 月間ランキング 7月期
■ライトノベル篇■

第01位:ソードアート・オンライン〈10〉
第03位:ソードアート・オンライン〈2〉

第04位:ソードアート・オンライン〈3〉
第06位:ソードアート・オンライン〈4〉

第09位:ソードアート・オンライン〈5〉

第18位:ソードアート・オンライン(6)
第20位:ソードアート・オンライン〈7〉

>新刊の第10巻を筆頭に、ベスト20の中へ7点もランクイン。
>枠を30まで広げると、全ての巻が入る

とりあえず1巻は品切れで失速という解釈でいいのかな?
556イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 23:19:11.71 ID:c9DgC/kb
>>555
1巻は7月の早い時期に売り切れたというのがわかりすぎるランキングだなw
557イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 23:22:36.49 ID:vVn7dCXR
結構ラノベない田舎多いのか
カモシカがいる山奥の実家のすぐ側でもスマッシュ文庫がちゃんと入る本屋があるから
全国どこでも買えるのかと思っていた
558イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 00:19:06.15 ID:lWzkjwXy
SAOの機会損失がひどいレベルになってきたな
電撃無能すぎる
559イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 00:50:31.13 ID:1dV3oKYA
>>557
すげーな…タヌキもイノシシもいるけど流石にカモシカはいないわ
560イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 01:18:19.93 ID:0dZ8cBpw
>>559
タヌキもカモシカもキツネもサルもクマもいるけど、イノシシはさすがにいないわ。

地元の本屋はアニメ化した作品だけは超大量に仕入れて平積みするけど、
SAO1巻が売切れてるだけで、他の作品が売れてるようには見えない。
もうちょっと色々仕入れて欲しいもんだ・・・
561イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 02:58:33.93 ID:XNfLJQGK
電撃も認めたみたいだね、電撃文庫の看板はSAOになったて事を
電撃文庫ブートレッグで10月二番目だもんね、こんなのことは数年ぶりでしょ?
SAOマジおめでとう!!!
562イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 03:17:54.23 ID:uzUBCdAb
山村の民が集うスレ 29頭目
563イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 06:36:46.69 ID:raqWfmDC
北方の田舎民だけど市内に紀伊国屋他、本屋が多数で全く困った事がないな
564イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 08:31:07.07 ID:p3XIZkB3
カモシカがいるかどうかは標高の問題、イノシンがいるかどうかは積雪量
の問題だってマタギのじっちゃんが言ってた

SAOはアニメ化に合わせてめちゃくちゃ刷ってた(過去スレで話題にもなった)
から仕方ないんじゃね。
ここまでの爆撃は前例ないだろ
565イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 09:58:04.52 ID:IrVTFO9z
特典の付かない一般書店なんて何軒あっても無意味だろ
566イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 10:49:17.37 ID:TATw7QAa
>>554
その200万ってオリコンから出した数字?
だったらあれ協賛店に入ってないところは集計外だし、あれが全てってわけじゃないだろ
特に販路多くて流通強い電撃だとオリコンで出る数字以上に実数出てると思うんだけど
567イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 10:55:54.23 ID:lzpUqsrA
>>566
勘違いしてたから偉そうなことは言えんが、
オリコンでは調査対象からの実数に係数をかけて全売上数を推定している
だから「推定」と

SAOの発行部数に関しては、440万部よりは2012年5月時点の260万部が
流通している実数にまだ近いのかもしれない
そのあとたしかに版元に予約入れた数字を足せば412→440万に達したが、まだ実物が刷り上がってないのかも
568イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:08:55.68 ID:QwF1qUvS
>>567
260万部だとどこいっても売り切れって感じになると思うぞ
SAOは若い巻が品切れの店が結構あるとはいえあるところには大量にあるしな
例えば池袋ジュンク堂だけで10巻合わせて800冊の在庫があるわけで
569イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:10:55.92 ID:TATw7QAa
>>567
そうだったんか、勘違いしてたわ
恥ずかしすぎる

係数っていうのちょっと気になるな
レーベルごとの流通力の違いって反映されてるんかな
されてないなら、電撃とか角川系の流通強いところって逆に数字低く出そう
(というか流通弱いところが数字大きく出そう、か)

570イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:14:38.38 ID:p3XIZkB3
オリコンのカバー率4割近く行ってるから、ほぼ正確な数値出てると思うぞ
571イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:17:08.34 ID:Nz5TzM0w
オリコンの推定実売数が公称発行部数の50〜60%くらいだけど、
それでも各所でだだ余りしてる感じではない。たぶん実際にはもう少し売れてる
一般書籍と比較してオリコン集計対象外の店舗での売上の割合が大きいのかも

……なんてのは常識以前の話だと思ってたんだが、違ったのか
572イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:19:15.48 ID:lzpUqsrA
>>568
末端まで出まわる数字は発行部数より少なくなるからな
人気作品といえども返本廃棄で売上に貢献できずじまいの分も相当程度出るし、
過去の累計発行部数には当然返本廃棄も含まれる

あとは、260万→440万の180万部増刷のなかに1巻事態はどれだけ含まれるかだよな
1巻のオリコンでの伸びっぷりは過去に例がないみたいだから、当然予想の上限程度かもっとたくさん売れてるんだろう
573イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:23:00.76 ID:QwF1qUvS
実売が発行の7割を超えたら難民が出るレベル
たぶん今現在1・2巻は7割に近くなってる気がする
574イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:27:42.32 ID:p3XIZkB3
>>571
オリコン協力店がどっかに上がってるから探してみろ
オタ系の店も当然入ってる
575イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:28:37.91 ID:X70Zuja4
うちの近所の書店は3軒とも
普通に在庫がある状態がず〜っと続いてるから実感湧かん

ちなみに放映はされてない(自分はケーブル加入で見れてる)
576イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 11:36:30.13 ID:QwF1qUvS
SAO1巻の増刷とシリーズ発行部数

23刷 12/02/09 210万部
24刷 12/04/02 230万部
25刷 12/04/26 260万部
26刷 12/06/14 412万部
27刷 12/07/24 未発表
577イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 12:27:55.92 ID:XF+uDDWW
角川の公称部数は信頼できないってのがまた一つ証明されただけかと。
コミックスレでは失笑の対象だしな。
578イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 12:33:39.02 ID:F3bl1ytp
どのくらい有利かは分からないが一般書籍と角川オタ系の
どっちがオリコンでよい数字が出やすいかなら
角川オタ系の方が良い数字が出やすいと言える
アニメイトもアマゾンも集計対象だし
579イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 12:50:52.30 ID:lAyFKmah
アニメ化で売れたものはほとんどの場合
地方行けばダダ余り
発行部数とオリコン推定実売数の乖離は余裕で説明できる
580イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 12:55:44.67 ID:fIIARzek
売上が確実に上がる物は流通在庫のマージンを大きく取るなんて常識だろ
581イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 12:56:33.04 ID:TATw7QAa
まあでも普通に考えたら公称部数が一番信用できる数字なんだけどな
版元が一番正しい数字を把握してるわけだし
それを信用できないとか嘘とか言っちゃう奴は商売のこと何もわかってないんだろうな
嘘の発表するような会社だったら普通は取引しなくなるぞ、関係企業
角川は力がツヨイカラーとか言うなら、力が強いってことは実際売れてるってことだしなぁ
582イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 13:11:38.71 ID:fIIARzek
嘘は絶対に書かないけど誇張をしてない所は無いってのは良く出来た広告の基本だからなあ。
だから売上部数では無くて数字の大きく見える発行部数を出したり、関連書籍込みの部数
だったりするけど一部上場の会社がそこで嘘の数字を書くとはコンブライアンス上の
問題であまり考えられんけどなあ。
583イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 16:27:58.76 ID:rXrQiWJP
在庫の偏在なんてSAOに限らず短期間に想定以上に馬鹿売れする作品にはよくあることだろ。
ちょっと前の劣等生だって大増刷してから電撃組や大手チェーン以外の店に出回るまでに
けっこうなラグがあったわけで。

元々、電撃文庫は電撃組が優遇されていて、中小書店は発注しても数がこない。
そういうところは放送前から確保しておきたくてもできないし、自前の在庫が切れたらなかなか
納品されないってこともあるだろう。

対してジュンク堂みたいなところは放送前から大量に確保できるし、在庫が切れても追加で
送ってもらえる。ジュンク堂も昨日まで1巻の在庫が0だったけど、今日は98冊。

だから、電撃組や大手チェーンの書店みたいなところには大量にあるけど、そのしわ寄せが
それ以外の店舗にいっているって感じだろう。
584イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 16:29:21.99 ID:OuXDlbaP
>>581,582
雑誌部数、水増し「公称」やめます 「印刷部数」公表へ
http://www.asahi.com/book/news/TKY200405150342.html
>これまで公表していた「平均発行部数」は自己申告だったため、少部数の雑誌では
>3倍もの水増しがあったとされ、広告主から批判が出ていた。

出版業界は昔から堂々と水増ししてたんだぞ
雑誌の場合は広告主から批判されてやめたけど、その他の出版物は
・昔から雑誌と同じように公称部数で発表
・雑誌と違って広告主もいない
どう考えても水増し発表続けてるよね
585イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 16:34:25.37 ID:yUTjwfE1
日本中の本屋の本が、すべて均等に売れるなら、本屋も楽なんだけどな
586イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 16:37:47.03 ID:CPY1GEui
本屋といっても学生だらけの店から主婦向け特化まで多種多様だからな
全ての層に同じように売れるほうが気持ち悪いかもしれん
587イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 17:44:05.19 ID:fIIARzek
>>584
歴史的に新聞や出版会社は非上場企業が多い。実際に今でも一ツ橋系なんかは非上場だ。
そんな中でも2000年代以降コンブライアンスの重要性が言われる中で、対広告主と言う
観点から正確な情報を出しましょうてのが2004年のそれだな。
で角川HDが上場したのが同じ2004年だ。上場すると一般投資家に対しても情報を正確に出し、かつ
コンブライアンス上の問題が無い事を担保しなければならない。故にそんなおかしな事はしてないん
では無いのと言う話。
学生さんかも知らんが現在の状況の分析もせず昔こうだったから今もこうだなんて論を仕事とかで
たてると笑われるよ。
588イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 17:44:15.36 ID:lAyFKmah
>>584
印税はどうするの?
発行部数と印税の確定申告に乖離があったら
どうなるかわかるよね
589イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 17:49:54.28 ID:p3XIZkB3
>>584
部数水増しするのは、雑誌、新聞などの広告メディア
営業部が有利な条件で広告枠売るために水増ししたのが慣例化しただけ

広告と関係の無い書籍で水増しとか意味ないからwww
590イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 17:51:31.76 ID:u4XQY/m9
>>588
どうなるの?
作者のところにマルサが来ちゃうの?
591イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 17:56:02.77 ID:OuXDlbaP
>>587
2004年を跨いだところで公称部数が減った作品って一つもないよね

>>588
公称部数と発行部数は違うって話をしてるんだから印税は発行部数に依るよ

>>589
宣伝と関係あるから水増しするんだよ


https://twitter.com/tsumugu_h/status/226219066287865856
橋本紡?@tsumugu_h
@sakurasakusaku2 二百万部くらいです。一巻が今、五十刷くらいですから。
普通、累計何万部っていうのは、いくらか水増しされてるものです。なのに、
どういうわけか、半分の月は水増ししてもらえなくて、むしろ「過少申告」になってます。
592イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 18:11:58.81 ID:CPY1GEui
他人の本の数字は嘘。あんなに売れていない。でも俺の本の数字は例外で本当はもっと売れている
なかなか笑えるな
593イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 18:13:39.63 ID:BTdhxShI
実際の部数が水増しされているのかはさておき橋本じゃあなあ
594イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 18:14:50.87 ID:XSY0q+mx
>>592
いつもの病気だから仕方ない。
595イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 18:18:45.25 ID:OuXDlbaP
>>592
自分で書いた本が半月だけだとでも思ってるの
596イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 18:21:37.65 ID:F3bl1ytp
>>591
ソースはきちんと選ぼうよ
>>584はソースもまともだし意見もまともだと思ったが
>>591のせいでただの頭がおかしい人に見えてくる
597イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 18:41:58.78 ID:kXmYGNRs
ソースとかまともな意見もないだろ
ここで公称部数の水増しがどうのって延々やってるのは基本的にまさお
誰かが疑問を提示するなり、ネタ振りをやったら、同じことをくり返す

もう10年以上やってるらしいし、話なんか通じないよ
598イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 18:46:54.24 ID:sbNWFMn1
橋本の話は話半分の半分ぐらいで聞くのが丁度いい
599イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 18:50:43.83 ID:F3bl1ytp
まさおって人はなんかキチガイなアンチに粘着されているみたいだな
このスレが出来たのは2006年だから10年以上なんて無理なんだが

1 イラストに騙された名無しさん 2006/04/04(火) 16:56:13 ID:0K3fqlFo
を語るスレ
600イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 19:06:25.32 ID:rXrQiWJP

数千人のライトノベル作家さんを知ってますが、彼氏、彼女がいる人なんて、十人に一人もいませんよ。
子供を持っている人は百人に一人……いや数百人に一人でしょう。七年くらい前かな。電撃文庫で書いてる
作家が、当時、千人くらいいたと思いますが、結婚していたのは五人くらいでした。
tsumugu_h 2012/07/20 21:43:21


僕はたぶん、今、ものすごくまずいことを書いている。出身母体であり、お世話になった電撃文庫の編集さんが
読んだら……怒り狂うだろう。でもね、Tさん、月に十三冊も出て、そのうち十冊でパンツが出てる表紙の
文庫はおかしいと思いますよ。リビドーを否定はしませんが。
tsumugu_h 2012/07/02 13:08:10

数千人もラノベ作家いないし、仮に数千人いてもそれだけの人数と知り合いとかどんだけコネクションあるんだよと。
ラノベ作家にもっと結婚している人いるからと指摘されたらスルー。

実際に検証したらそんなパンツだらけの月はありませんでしたって突っ込まれてもはぐらかしてスルー。
橋本紡ってもはや歩く捏造装置みたいになりつつあるからソースにならない。
601イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 19:30:54.37 ID:M/Vv0zBb
>>600
彼女持ちの話もノボルに突っ込み入れられて無かったっけ?
602イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 19:32:18.85 ID:lAyFKmah
>>600
2004年の時点で電撃文庫の総発行点数が約1000冊なのに
その時点で書いてる作家が1000人とか
603イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 19:34:14.19 ID:xeKn2E7W
何というか、出身とかお世話になったとか完全に過去形なんだな
604イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 19:57:31.77 ID:XNfLJQGK
SAOは完全に禁書超えしちゃったね、今まで新刊案内で一番上だったのにね
今までありがとう、そしてさようなら
605イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 20:05:04.33 ID:CP5rq9AY
10月の新刊禁書越えるかな?
外伝っぽいから予想しにくいな
606イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 20:12:07.43 ID:1dV3oKYA
橋本先生の発言はともかく半月は面白かったよ
607イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 20:26:04.82 ID:EqdEGC5H
作品の質と作者の人格・品格は別という好例ですな
608イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 20:29:21.52 ID:IB4SkHzV
まあ手塚治虫だって人間的にはクズだったわけだしな
だから許されるってものでもないが
609イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:04:38.48 ID:TdvYLKZo
橋本先生は人格とかいう問題かこれ? どっちかというと心の病気っぽい気が
610イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:06:56.35 ID:p3XIZkB3
そんな橋本の話を真に受ける>>591www
611イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:09:34.73 ID:440TQdD8
561 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 02:58:33.93 ID:XNfLJQGK
電撃も認めたみたいだね、電撃文庫の看板はSAOになったて事を
電撃文庫ブートレッグで10月二番目だもんね、こんなのことは数年ぶりでしょ?
SAOマジおめでとう!!!

604 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 19:57:31.77 ID:XNfLJQGK
SAOは完全に禁書超えしちゃったね、今まで新刊案内で一番上だったのにね
今までありがとう、そしてさようなら


SAO信者きもすぎワロタwww
612イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:09:36.01 ID:2oeneL8N
いや、さすがに手塚治虫はこんな小学生の算数レベルのおかしな発言はしてないだろう。
当時ツイッターがあったら怪しいがw
613イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:15:19.09 ID:uzUBCdAb
ツイッターって作者にとっても読者にとってもマイナスにしかならないよな…
614イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:16:08.67 ID:BTdhxShI
まともな人格と良識があればそんなことにならんよ
平和なツイートしてる人は目立たないからいないように思うだけじゃないか
615イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:17:40.89 ID:F3bl1ytp
作家の人格なんてどうでも良いよ
作品をきちんと完結させる作者はどんな糞だろうが神様
未完になる作者はどんなに素晴らしい人だろうが糞
面白い作品を書いてくれれば人格なんてどうでも良い

作者の人格で本を選ぶ人なんているの?
616イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:53:42.11 ID:CP5rq9AY
そりゃあいるだろ
普通に考えたら
617イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 21:56:45.66 ID:raqWfmDC
いい加減スレチ
618イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 22:03:56.12 ID:Me3JXQOQ
>>611
いつもの禁書アンチさんだろ
相手にすんな

でもSAO爆撃すごいよね
619イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 22:07:03.09 ID:QwF1qUvS
こうなるとハルヒの爆撃がどんな感じだったのか気になる
オリコンはないにしても大阪屋とか紀伊國屋とかのデータ残ってないの?
620イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 22:25:28.59 ID:dpcMmHMy
簡単に調べた所初代スレに日販と紀伊国屋と文教堂があるな
貼るの面倒臭いから過去ログ読んでくれ
621イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 22:37:50.76 ID:QwF1qUvS
d
初代スレによるとハルヒの爆撃は以下のような感じか

           紀伊国屋書店 週間 TOP100     amazon.co.jp TOP10    オリコン(文教堂)週間 TOP50

<集計期間> | 憂 溜 退 消 暴 動 陰 憤 | 憂 溜 退 消 暴 動 陰 憤 | 憂 溜 退 消 暴 動 陰 憤 |
04/03〜04/09 | -- -- -- -- -- -- -- ** | -- -- -- -- -- -- -- ** | ** ** ** ** ** ** ** ** | *アニメ放映第1週
04/10〜04/16 | 76 -- -- -- -- -- -- ** | -- -- -- -- -- -- -- ** | ** ** ** ** ** ** ** ** |
04/17〜04/23 | 80 86 -- -- -- -- -- ** | -- -- -- -- -- -- -- ** | ** ** ** ** ** ** ** ** |
04/24〜04/30 | -- 81 -- -- -- -- -- *9 | *6 *9 10 -- -- -- -- *8 | ** ** ** ** ** ** ** ** | *4/28 『憤慨』発売
05/01〜05/07 | 36 70 76 -- -- -- -- *8 | *5 *7 *8 *9 10 -- -- *2 | ** ** ** ** ** ** ** ** |
05/08〜05/14 | 41 97 80 -- -- -- -- 66 | *8 *7 *9 10 -- -- -- -- | *7 19 21 37 29 31 33 24 |
05/15〜05/21 | 31 25 45 43 52 58 83 27 | -- -- -- *9 *7 *8 10 -- | *6 *5 *7 16 19 23 28 17 | *GW明け大増刷の反映
05/22〜05/28 | 40 62 45 41 50 54 65 33 | -- -- -- -- -- -- -- *9 | 16 14 17 15 18 20 22 19 |
05/29〜06/04 | 87 99 91 73 -- -- 97 52 | -- -- -- -- -- -- -- -- | 23 29 25 19 20 22 27 21 |
06/05〜06/11 | 54 63 --.100 96 -- -- 82 | -- -- -- -- -- -- -- -- | 26 25 29 32 38 35 40 31 |
06/12〜06/18 | 56 81 89 99 -- -- -- 91 | -- -- -- -- -- -- -- -- | 25 26 30 31 35 39 36 38 |
06/19〜06/25 | 59 64 73 90 -- -- -- 91 | -- -- -- -- -- -- -- -- | 28 36 42 39 41 43 40 44 |
06/26〜07/02 | 83 -- -- -- -- -- -- -- | -- -- -- -- -- -- -- -- | 32 36 45 48 -- -- -- -- | *最終話放送の前週
622イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 22:47:52.72 ID:xeKn2E7W
ハルヒは大阪屋ランクインもかなり長かったよな
623イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 23:51:54.04 ID:XNfLJQGK
>>611
別に信者ねぇよカス、お前キモすぎ
624イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 23:58:16.78 ID:1dV3oKYA
ハルヒの二期って伸びたんだろうか
625イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 23:59:29.54 ID:8PU+l4sN
オリコンではシリーズ全体で30万部以上伸びた
626イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 00:04:05.57 ID:1dV3oKYA
エンドレスエイトでそこまで伸びるのは凄いな
627イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 00:07:01.06 ID:qpqaL910
エンドレスエンドを除けば事実上の1期の再放送だったからなぁ
入りやすくはあっただろう
628イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 01:44:05.30 ID:SG733wx6
秋葉原からハルヒの小説が全滅したとか噂がでたな
629イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 02:52:31.10 ID:yN8AL5nG
ハルヒ完売!(秋葉原)
630イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 07:06:40.73 ID:HrdC9TGH
>>623
バレバレなのに否定してる信者キモすぎwww
631イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 07:10:17.30 ID:6E08/JaK
禁書信者さん余裕なくなってきたな
632イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 07:10:26.82 ID:HrdC9TGH
561 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 02:58:33.93 ID:XNfLJQGK
電撃も認めたみたいだね、電撃文庫の看板はSAOになったて事を
電撃文庫ブートレッグで10月二番目だもんね、こんなのことは数年ぶりでしょ?
SAOマジおめでとう!!!

604 :イラストに騙された名無しさん:2012/08/04(土) 19:57:31.77 ID:XNfLJQGK
SAOは完全に禁書超えしちゃったね、今まで新刊案内で一番上だったのにね
今までありがとう、そしてさようなら

623 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2012/08/04(土) 23:51:54.04 ID:XNfLJQGK
>>611
別に信者ねぇよカス、お前キモすぎ

↑↑↑↑
きめえwwwwwwwww
633イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 08:49:24.26 ID:0vZdZ+hA
朝日新聞読書欄によると

新潮文庫版十二国記シリーズ 『魔性の子』3刷11万部、『月の影 影の海』上巻3刷10万9千部、下巻3刷10万7千部
634イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 09:10:43.09 ID:j9CYHYBw
12国記シリーズは、指輪物語みたいにずっと売れ続ける作品になったな
635イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 09:25:18.07 ID:uRyk8cCP
ソードアート・オンライン 大重版 シリーズ460万部!!
http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/CAX/20120804/sao460
636イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 09:30:05.47 ID:oNtl6MmV
大重版って前から20万部しか増えてねーじゃん
そりゃ品薄解消されねーわw
637イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 09:46:38.76 ID:j9CYHYBw
書店員のブログとか読んでると、追加分入ってもすぐ売り切れみたいだな
お盆休み前に品薄解消しないとマジで機会損失大きそう
638イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 10:04:10.22 ID:q5T2fbxj
>>635
煽り文と絵がマッチしてないだろ。作った奴誰だ?
絵の女キャラはデスゲーム関係ない最新刊のキャラだし。
この女キャラがアスナみたいな煽り文だ。
639イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 10:22:22.04 ID:FleBQu6V
CG加工したとかじゃないと思うぞ
前からラノベの部数関連の最新情報を載せている
この手のデータでは信頼度高いはてなのユーザーだから
どっかで拾って騙されたなんてパターンじゃない限り(w

多分、秋葉原駅電気街口改札でたところの
デジタル広告を撮ったものじゃないかなあ
640イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 16:54:03.71 ID:qMVO6jq3
たった460万部しか刷ってないなんて電撃やる気ねーな
641イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 17:31:42.28 ID:2jxRqbz7
物凄く単純に考えてみよう
シリーズ460万部、各巻46万部発行

累計/消化率/タイトル
288715 63% SAO 01
241729 53% SAO 02
218980 48% SAO 03
211742 46% SAO 04
194618 42% SAO 05
187545 41% SAO 06
179990 39% SAO 07
179850 39% SAO 08
178174 39% SAO 09
151463 33% SAO 10
642イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 17:33:32.09 ID:4ZJO43ZL
単純化しすぎ
643イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 20:19:39.39 ID:JCXEadvK
売上が1巻>10巻なのは明らかなんだから
発行部数も1巻>10巻なんだけどな
全部同じ数刷るなんて馬鹿な出版社は存在しない
644イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 20:51:19.72 ID:98zLBwii
消化率50%にも達してないのに市場に在庫がないってどんだけ水増ししてんだよ
645イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 20:53:42.36 ID:+AcuKFvU
>>644
お前馬鹿だろ
646イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 20:55:33.90 ID:2jxRqbz7
上の方でも出ているが
5割捌ければ品切れの店が目立つようになってもおかしくない、らしい
647イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:01:06.72 ID:aUpm2fAk
>>644
夏休みだよねwww
648イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:01:45.90 ID:98zLBwii
>>645
>>647
統計って知ってる?
人を馬鹿呼ばわりするからには当然知ってるよねw
オリコンの数字の確度がどの程度だか言ってみな
649イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:02:17.18 ID:zQwK5uIE
アマゾンや近所の本屋が数件品切れしてたら日本全国の本屋も均等に在庫がなくなる、らしい

相手にするだけ損
650イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:12:49.10 ID:wOj1OTeG
これだからSAO信者は気持ち悪い
651イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:17:15.90 ID:EiK41Lox
普通にここまで全部気持ち悪いですけど
652イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:19:47.40 ID:s/AHwEPq
近所の本屋で売り切れてるのは1〜3巻あたりだな
最近入荷したけど1巻はすぐに減ってた
後ろのほうの巻は結構積んである
653イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:26:11.94 ID:98zLBwii
頭の良い人達は逃亡しちゃったのかなぁ?
即答出来るはずなんだけどおかしいなぁw

全国にある書店は14000〜15000+ネットショップ
取り扱う書籍の傾向があるから全ての店舗で均等に取り扱ってるわけではない
市場に10万在庫があって品切れ続出があり得るのか?
品切れが目立つのは在庫がどの程度からなのか?

統計学に基づいてきちんと答えてね
そうすれば俺みたいな馬鹿は今後現れなくなるからスレにとっても有益だよ
654イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:37:19.40 ID:S1t7pD8T
場所によって在庫の有無が極端に違う感じ

芳林堂(高田馬場本店):1、2、10巻在庫なし
紀伊国屋(大手町ビル店):全滅
ジュンク堂(池袋本店):ほぼ全巻50〜150冊在庫あり。2巻だけ僅か
amazon:全滅
啓文堂:チェーン店のどこかしらには在庫あり
丸善:在庫あり

東京の中だけでの検索だから、他の県ではまた違う状況かと
655イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:39:30.98 ID:4ZJO43ZL
単にアニメ未放送地域で余ってるだけ
656イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 21:42:25.90 ID:j9CYHYBw
バカに付ける薬は無い
相手するだけ無駄
657イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 22:06:46.94 ID:FGxylivu
>>653
少なくともコミックでは消化率7割前後でも品薄になんて絶対にならないな。
ジャンプコミックスが大体この数字で推移してるのが確認されてるし。
ゲームでも難民が出るのは8割超えたあたりが基本。
消化率5割未満だと難民どころかワゴン行きで煽られるレベル。
658イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 22:09:35.95 ID:mh9AEJXG
実際の物が動くには時間、日数がかかるとか
実際の物を置いておくにはスペースが必要で、スペースは有限だとか
ってのが分かってないんだろうな
659イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 22:11:56.98 ID:QKeZ4zrP
そりゃ未放送の県では売れんだろうな
10とか20とかあんのか?
660イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 22:49:10.53 ID:A+htBycF
>>657
そりゃ前巻と同じくらい売れるってわかってりゃ品切れなんてするわけ無いだろ
661イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 23:01:25.23 ID:D/Cdi5Bk
俺の県はSAO未放送だけど1巻だけは売り切れてる
一応ニコ動とかでも見れるし、ネット環境ない人でも人気高いものは分かるから手に取るだろうしな

地元(田舎)の1番大きい書店では、各巻5〜10冊づつ平積みしてるようだった
1巻が出に入らない状態じゃ、どうやっても他の巻は売れないよな・・・
漫画なら途中から買って読む人もいるだろうけど、小説を途中から読む人は少ないと思う

電撃はさっさと1巻をバラまくべきだろうに、なにを躊躇ってるんだろうな?
662イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 23:04:18.86 ID:s/AHwEPq
未放送だから売れないというより単に人口が少ないから数売れないんだろ
663イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 23:35:47.11 ID:gR/bt3Mm
BSあるのに未放送って
いまBSの普及率高いんだぞ
664イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 23:45:51.55 ID:6zZ9shtn
BS見れない家ってそんなにあるもんなの
665イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 23:57:04.52 ID:qMVO6jq3
昨日のツタヤランキングだとSAOが10位内に全巻独占してるな
他の本屋にないからツタヤにみんな集中してるのか
666イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 23:58:50.87 ID:98zLBwii
大本営発表を鵜呑みにしてる馬鹿共にヒントを出してやる

視聴率は600/1600万世帯(0.004%)のサンプルで95%超の確率で±5%以内に収まる数字を出せる
オリコンのサンプル数は40%以上+長年のノウハウを用いて数値を修正

例えばSAO10巻15万は実は0〜30万の幅があるなんてことにはならないんだよ
10〜20万ですらあり得ない
オリコンの数字の確度を推測すら出来ないなら統計やれ猿

もう一つ
市場に10万冊あればあらゆる書店で平積みされてるレベル
増刷される前の440万部を1>10巻となるように割り振っても各巻10〜20万以上の在庫があることになる

市場に数十万の在庫があってあちこちの書店で品切れ?
一体どんな次元の低脳だとそんな考えが可能になるのか教えて欲しいわ

ここから導き出される答えは?
水増しじゃなかったら後生大事に倉庫に積んでるってことか?
店頭に並べれば売れるSAOを出し惜しみする理由ってなんだよwww
667イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:01:52.73 ID:+eMv6pCs
オリコンの累計でおかしい数字が出ることはたびたびあるじゃん

君みたいなのを理屈倒れっていうんだよ
668イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:02:01.55 ID:fmCU9SrJ
オリコンの書籍ランキングは2008年4月からですが
たった4年で長年のノウハウ?
669イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:06:32.54 ID:IeCQ6dDw
つまり生徒会の最新刊はまったく売れてないと
670イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:09:45.74 ID:85VZDw79
あっちこっちの書店って統計じゃないじゃんw

このスレが日本のすべてじゃあるまいし
671イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:12:22.36 ID:4d/DUkJh
>>666
全国の書店数は15000店
1巻〜10巻までを1冊ずつ置いているなら15万部。3冊ずつ置いてれば45万部。
アニメ化してんだから、最低でも各巻5冊は平積みで置いとかないとな。ってことなら75万部。

卸しみたいな中間も、書店からの発注に即対応できるように在庫持っとかなきゃいけないしな。
じゃないとアマゾンみたいに機会損失してしまう。
672イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:21:03.64 ID:v9rkIo+3
>>671
売れてる作品は市中在庫も大きいってのは普通のことだよね。

売れない作品なんかは1冊だけ棚差ししときゃいーやってなるけど
売れる作品なら常に10冊はストックしておきたい、という風になる
書店側の論理として。
673イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:23:56.17 ID:8oCSYK6o
>>672
売れるアテがあるからかなり余ってる書店も返本しないんだよね
その結果あるところには大量にあるという状況が生まれる
674イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:39:37.09 ID:DA8KreGq
何というか、頭が悪いくせに自分では気づいてない奴の典型っぽい文章だなww>>666
675イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:59:06.39 ID:7czqJibY
>>613
ロウきゅーぶ!の蒼山サグなんかはツイッターを上手く使ってる印象だな。
競馬関係の仕事とかツイッターで競馬好きアピールして競馬関係のライターと人脈つくっていってゲットした印象あるし
676イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 01:44:35.29 ID:/I9eeAI8
>>666
これは恥ずかしいwwwwwwww
677イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 01:53:57.55 ID:IMnixcvL
発行部数を叩く前にまずオリコンが信頼できるのか
前巻<次巻というやらかしを去年禁書でやっているし
678イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 02:02:57.35 ID:fm0ely6S
オリコンの信頼度は間違いなく高い
調査対象店も公開されてるしそのバランスもいい
調査シェアも40%あれば十分すぎる

やらかしといっても何百タイトルもある中で禁書だけがそうなっているのだから
禁書側に何か事情があったと考えたほうがいいのでは
679イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 02:05:46.79 ID:70WPJgxc
禁書のあれは地震の影響だろうし仕方ないだろう
実際他の作品も明らかに下げてたし
680イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 02:42:03.37 ID:IMnixcvL
地震の影響地震の影響言っているけど
地震の影響で初動が下がると言うのは当然だが
地震の影響で累計が1巻<2巻になるのはありえないんだけどな
地震の影響で1巻を買わなくて2巻のみ買いましたなんて人いるの?

文教堂とか紀伊國屋書店とか書店内でのランキングなら
ライバル店に客を獲られて1巻<2巻になる可能性もあるが
バランスが良いオリコンさんでそれはマズイだろ
本当にバランスが良いのなら1巻>2巻が当たり前
681イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 02:52:01.57 ID:QguOwZzk
すげえ
地震の影響という文字列が縦に4つならんでいる
682イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 02:53:49.14 ID:PU6CxlWj
>>680
いや、間違いなく地震のせいだよ。
残念ながら禁書だけじゃなくてジャンプコミックスなんかも軒並み下がってたから。
その時に発売されてた巻だけ減ってる状態。それ移行ではまた元に戻ってる。
だからあの時だけは信頼できない。今は信頼できるというだけ。
683イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 02:56:26.57 ID:8oCSYK6o
オリコンは長期的な累計がどこまで正確なのかがわからん
何位以下が足切りなんだっけ
684イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 03:11:20.12 ID:UfuzDUEW
・大樹の500位内しか集計されないのか、圏外もされてるのか未だ不明
・昔の作品と今の作品の単純比較が不可能(集計店数が今>昔)

個人的な感覚では、2010年より前に発売された作品の累積はなんかヘンだなと思う
685イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 07:37:56.19 ID:O3NylUnz
オリコンの集計店数って全体の本屋の何割くらいなの?
686イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 08:06:45.70 ID:Yj5cUD6L
異なる特色を持った書店を押さえてるとは思うけど、
全体に置いてバランス良いかは判断付かないんだよな
687イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 08:28:03.66 ID:z77Zoc78
SAO発行部数1巻〜10巻 4,400,000部
SAOオリコン1巻〜10巻 2,032,806部
発行部数-オリコン=2,367,194部

書店数15,061店(2011年5月時点) 
電撃組1200店(数年前) 基準:電撃文庫だけで年間売上2000冊以上、10棚前後(数年前)
15061-1200=13861店

1店舗平均300冊x1200店=36万部
電撃文庫以外の書店在庫数 2,007,194部/13861店=145冊/店

1店舗平均400冊x1200店=48万部
電撃文庫以外の書店在庫数 1,887,194部/13861店=136冊/店

1店舗平均500冊x1200店=60万部
電撃文庫以外の書店在庫数 1,767,194部/13861店=127冊/店

出版社、取次の在庫が0冊だとしてもこれくらい。

・1日に売れる冊数がかなり多い
・電撃組が昔よりも増えているかもしれない
・電撃組がいつもより大量に在庫をかかえている
・電撃組も品切れの巻があり追加発注をかけている
・電撃組の基準には満たないけどそれなりに売れる書店の存在
・電撃組以外の書店は発注かけても一桁冊くらいしか回ってこない
・書店それぞれの顧客層違い
・巻ごとの発行部数の違い

全巻すべて品切れですとかならまだしも、この辺を考慮すると一部の巻が
品切れしていてもおかしくないと思う。
688イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 08:32:42.08 ID:B+mX8qDA
大部数を市場に投入すれば、店によって需給の濃淡が生じるのは避けられないよ
去年のハルヒの驚愕がそうだった
早々に売り切った書店もあれば半額セールで在庫処分する本屋もでてくる
689イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 08:36:58.82 ID:z77Zoc78
ジュンク堂池袋本店在庫数
    8/3   8/6  売上
SAO 1 **0冊 *74冊 *24冊  *8/4 98冊 
SAO 2 *35冊 **0冊 *35冊
SAO 3 102冊 *69冊 *33冊
SAO 4 *67冊 *46冊 *21冊
SAO 5 *76冊 *54冊 *22冊
SAO 6 *72冊 *51冊 *21冊
SAO 7 *74冊 *59冊 *15冊
SAO 8 149冊 138冊 *11冊
SAO 9 *72冊 *60冊 *12冊
SAO10 122冊 106冊 *16冊
合計  769冊 657冊 *210冊

3日で210冊。1日あたり70冊。
ジュンク堂ほどじゃないとはいえ電撃組クラスのところもハイペースで
捌けているだろう。30冊/巻程度の在庫なら品切れは高確率でありえる
レベル。ジュンク堂ですら前半の巻は品切れ発生しているんだから。
690イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 08:55:50.87 ID:B+mX8qDA
流通でいう「繁忙期」もおなじこと
いつもの体制では間に合わないから臨時雇いや契約業者を入れるし、
臨時の流通拠点を立ち上げたりすることもある
そこで混乱するのもいつものことで

日本郵政の大規模な混乱はニュースになったでしょ。プロでも通常外の動きを大掛かりにやろうとすると
上の数人がプランを描けていても投入されて動く現場の人はそうはいかないんだ
691イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 09:06:02.84 ID:bYpLV2fm
>>689
やっと1巻入荷したと思ったら2巻売り切れるとか駄目すぎだろw
692イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 09:49:16.19 ID:4i2/aYc3
週5000円だかで企業に売ってるオリコンの数字が当てにならなかったら詐欺だろ
大阪屋みたいに同一週内での相対順位表じゃないんだから

印刷証明すら付いてない数字を無条件で信じるのは無理だわ
ラノベなんかは広告が付いてない=出版社だけで完結してるからやりたい放題
数字を疑うなら発行部数の方
693イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 10:17:59.31 ID:wh6Xegws
q
694イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 11:28:32.33 ID:UZ3kCB6V
>>692
なあ疑問なんだが、なんで疑うこと前提なの?
キミ、数字が間違ってたら何か不利益あるの?
695イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 11:48:28.22 ID:P81fE4i9
公称発行部数なんて全部累計でアニメ化作品しかないからデータとしては使いどころがないしね
その真偽って割とどうでもいい
オリコンもラノベレベルの市場で特定作品贔屓ってのもなあって感じだし仮にあったとしても上位の一部とかだろうから
基本的には比較に使えるし別にいいや
角川全部盛りだとしても角川内作品同士なら比較出来るってことでまあ問題は少ない方
別に印税計算する気もないから相対比較できりゃデータのインチキとかはどうでもいいや
696イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 11:48:35.27 ID:FRAVHrO6
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年7月30日〜2012年8月5日 その1

文庫
 今週  前週  タイトル
→ *1位 *1位 『おおかみこどもの雨と雪』 細田守 角川文庫  ※書籍3位(1位)
△ *5位 *8位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫  ※書籍10位(13位)
初 *8位 **位 『フリーター、家を買う。』 有川浩 幻冬舎文庫  ※書籍14位
→ 10位 **位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫  ※書籍18位(17位)
△ 12位 13位 『ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
▼ 13位 *7位 『ビブリア古書堂の事件手帖 3 栞子さんと消えない絆』 三上延 メディアワークス文庫
△ 14位 16位 『ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
初 15位 **位 『レンタルマギカ 最後の魔法使いたち』 三田誠 角川スニーカー文庫
▼ 16位 12位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
△ 17位 19位 『ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
▼ 18位 14位 『ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング』 川原礫 電撃文庫

文芸書
▼ *4位 *2位 『空飛ぶ広報室』 有川浩 幻冬舎
▼ 10位 *9位 『残穢』 小野不由美 新潮社
▼ 15位 *5位 『初音ミクの消失<小説版>』 CosMo@暴走P、阿賀三夢也 一迅社
▼ 18位 13位 『鬼談百景』 小野不由美 幽BOOKS

新書
△ *2位 *3位 『ROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIE』 宮田由佳 JUMP j-BOOKS
▼ *4位 *1位 『トゥルークの海賊 1』 茅田砂胡 C★NOVELS Fantasia
→ *5位 *5位 『黒子のバスケ−Replace− 2 キセキの学園祭』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
→ *6位 *6位 『黒子のバスケ−Replace−』 平林佐和子 JUMP j-BOOKS
697イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 11:49:16.63 ID:FRAVHrO6
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年7月30日〜2012年8月5日 その2

ライトノベルス
△ *1位 *4位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
△ *2位 *5位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
△ *3位 *7位 『ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
△ *4位 *9位 『ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
初 *5位 **位 『レンタルマギカ 最後の魔法使いたち』 三田誠 角川スニーカー文庫
→ *6位 *6位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
△ *7位 11位 『ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
→ *8位 *8位 『ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング』 川原礫 電撃文庫
△ *9位 12位 『ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ』 川原礫 電撃文庫
△ 10位 14位 『ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト』 川原礫 電撃文庫
△ 11位 15位 『ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング』 川原礫 電撃文庫
初 12位 **位 『破妖の剣 6 鬱金の暁闇 13』 前田珠子 コバルト文庫
▼ 13位 *2位 『生徒会の土産 碧陽学園生徒会黙示録 7』 葵せきな 富士見ファンタジア文庫
▼ 14位 *1位 『まよチキ! 12』 あさのハジメ MF文庫J
初 15位 **位 『富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部 富士見二丁目交響楽団(上)』 秋月こお 角川ルビー文庫
△ 16位 23位 『ココロコネクト ヒトランダム』 庵田定夏 ファミ通文庫
− 17位 **位 『モンスターハンター 蒼天の証 5』 柄本和昭 ファミ通文庫
初 18位 **位 『銀の竜騎士団 黒の皇子とウサギの誘惑』 九月文 角川ビーンズ文庫
△ 19位 27位 『ココロコネクト キズランダム』 庵田定夏 ファミ通文庫
初 20位 **位 『贅沢な身の上 ときめきは夢と幻の彼方へ!?』 我鳥彩子 コバルト文庫
698イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 11:49:37.58 ID:UFjSsUce
おおかみこども売れすぎィ!!
699イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 11:53:39.60 ID:05cNoWPc
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=9856

>MFで使われているこの「シリーズ累計発行部数」という言い方について。
>実は、よくいうところの「シリーズ累計」とは意味合いが微妙に異なります。
>言ってしまうと、「まったく盛っていない、正真正銘の刷り(発行)部数」ということになります。
>あとはもう何も言うまい! 言外の意図を察して!

程度の差はあれ公証部数は大体盛ってるなんてのは随分前からこのスレの共通認識だと思ってたんだが
なんで今さらそんなこと話してるの

>>694
その数字を扱うことが目的のスレで何言ってんだ
700イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:00:39.54 ID:uMmMKhaI
>>697
SAO爆撃がひどすぎるw
701イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:00:45.57 ID:WZRCKqUo
>>699
こういうの書くから、MFはMFなんだなあ。
702イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:02:32.94 ID:8oCSYK6o
レンタルマギカの前巻が同じ集計6日で21000部か
SAOは5巻まで2万部超えしてくるってことになるがちょっとにわかには信じられん数字だ
あと破妖の剣との比較だと9巻も14000部くらいな感じか
703イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:03:30.24 ID:Tzd8+V/x
>>699
だからその数字を扱うスレで数字を疑っちゃ話にならなくね?
ってことじゃないの
704イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:08:31.06 ID:fm0ely6S
数字を扱うから数字を疑うんだろうにw
705イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:17:24.20 ID:I5+uzg8Q
大阪屋ベストセラーだけで検索したページでは順位出なくなってね?

オワタ
706イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:20:11.59 ID:I5+uzg8Q
あ、普通に出たわ
すまん
707イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:25:07.00 ID:P81fE4i9
>>704
疑っても他のデータがあるならそれ使うくらいしか選択肢ないのよね
疑わしい数字は全部使わないって言ったらこのスレ終了させるだけだし
どれかの数字を信じて使うだけなんだよね
オリコンがあるから発行部数とか疑うとかはできるけど両方疑うとかはスレの意味がない
別に正しい数字出す責任ある訳でもなんでもないんだから今みたいに取り敢えず分かる数字全部出して
どの数字を使うかをそれぞれが勝手に選べばいいよ
708イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:26:29.62 ID:bmVi9YzY
>>699
この盛ってるってのがどの程度なのかが問題だな
例えば本当は94万部発行なのをキリのいい100万部にするぐらいなのか
はたまた、100万部前後を150万部とかまで盛っちゃうほどのもんなのか
前者程度なら別にいいと思うけど
どうせ直ぐに追い付くと見越しての発表だろうし
後者の場合は作者への印税支払いとかで問題にならんのかね
709イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:29:56.50 ID:ntdJ0kMe
>△ 16位 23位 『ココロコネクト ヒトランダム』 庵田定夏 ファミ通文庫


SAOの爆撃がなければ累計の数字出そうだけど、ちょっと微妙かな
710イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 12:30:25.26 ID:OiYaWi0L
著者は重版かかる度に何部刷ったか書面にて小分けで教えてくれるから
総刷り部数はそれら全部足してようやくわかる程度のもの。
その結果、公称部数と違ったとしてもどっちが正しいか疑うバカはおらんよ
711イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 13:16:50.85 ID:SjX/iCNu
>>697

SAO3巻より4,5巻が上になってるし,順当に先の巻へ
進んでるんだな.
712イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 13:41:14.19 ID:pcwWZdsD
>>699
富士見がコミック込みで足し算してたから
この「シリーズ累計」はそういう意味じゃないと言ってるだけ
このスレでの常識というならそれくらい知っとけアホ
713イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 13:45:44.33 ID:SxqVBYAI
下手に数字いじって税務署に調査介入の口実を与えるリスクの方がよっぽどデカイと思うけどなぁ
714イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 13:48:11.74 ID:wSd03v3n
てか、以前はオリコンが無かったから発行部数が目安になってただけで
オリコンで書籍の順位出るようになった今は発行部数取り上げる
意味は薄いし、今は過渡期だと思うよ


CDやDVDだって、いちいち何枚作ったとか言わないだろ
715イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 13:53:03.68 ID:Tzd8+V/x
たまに出版がこのスレを意識して数字を盛ってるって本気で思ってる人が現れるから恐ろしい
716イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 13:53:37.90 ID:fpq0n9QL
>>712
はがないはコミック込みでも「シリーズ累計」って使ってたぞ
717イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:03:43.30 ID:pcwWZdsD
あれの「400万部」はコミックアライブ編集部からの報告だろ
今年5月の「原作シリーズ累計420万部突破!」は小説のみ
718イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:08:12.53 ID:wSd03v3n
>>713
どうでもいいけど、調査の口実って何だよ
税務署が調査に入るのに口実なんて必要ねーよ
719イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:11:22.62 ID:fpq0n9QL
>>717
どういう意味?
コミック広告の「シリーズ累計発行部数400万部突破」にコミックが含まれないわけなくね?
720イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:18:00.23 ID:pcwWZdsD
>>719
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1336449998/865

レスでは勘違いしてるが、要するに400万部も420万部も「原作」の話だったんだよ
721イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:23:01.00 ID:o7yFDQpf
言い回しがよく分からんからだろ
ぶっちゃけどっちにでも取れるからスレッドのルールで行くって前も話し合ったんで新規ソース無い限りは現状維持
722イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:27:01.36 ID:pcwWZdsD
もう一つ勘違いしてる。当時の累計420万部に6月末発行の8巻の初版は入ってない
723イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:28:08.69 ID:nTwIhAQN
2chのソース引用は基本的に明確じゃないものは取り扱わないって方針だからな
MFが「シリーズ累計部数にはコミック部数を含みません」とハッキリ言わない限りは今の扱いにしかならんよ
文脈的に察せとしか書かれてないならどちらにでも察せるわけだからな
724イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:29:04.96 ID:nTwIhAQN
>>722
勘違いしてるのはお前だ。このスレじゃ発売間際の発表は込み扱いなんだよ
もうちょいROMって勉強してくれ
725イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:29:31.71 ID:etTdsfqM
>>695
全部と言い切ると、5年以上前の作品を
いくつか出されるツッコミ入っちゃうよ
726イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:42:41.91 ID:pcwWZdsD
要はこれを書いたスタッフが(誰だか知らないが) こ の ス レ と 同 じ よ う に 「シリーズ累計だから込み込みだろう」と
思い込んで書いたので混乱したんだろう。調べるとMFの数字だとわかる
http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/comics.php?MENU=detail&id=28951

このときのMF文庫の宣伝ポスター「シリーズ累計350万部突破!」
http://t.co/EGTEcXaM

https://twitter.com/comic_alive/status/149684617270657025
727イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 14:45:01.41 ID:FRAVHrO6
紀伊國屋ランキング文庫 2012年7月30日 〜 2012年8月5日

 今週  前週  タイトル
▼ *4位 *2位 『おおかみこどもの雨と雪』 細田守 角川文庫
初 *5位 **位 『フリーター、家を買う。』 有川浩 幻冬舎文庫
▼ 10位 *6位 『ビブリア古書堂の事件手帖 3 栞子さんと消えない絆』 三上延 メディアワークス文庫
▼ 14位 13位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫』
初 15位 **位 『富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部 富士見二丁目交響楽団(上)』 秋月こお 角川ルビー文庫
初 17位 **位 『レンタルマギカ 最後の魔法使いたち』 三田誠 角川スニーカー文庫
▼ 18位 *9位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
▼ 22位 16位 『ビブリア古書堂の事件手帖 栞子さんと奇妙な客人たち』 三上延 メディアワークス文庫
初 24位 **位 『銀の竜騎士団 黒の皇子とウサギの誘惑』 九月文 角川ビーンズ文庫
− 25位 **位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
初 26位 **位 『シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と虹の後継者』 三川みり 角川ビーンズ文庫
初 28位 **位 『破妖の剣 6 鬱金の暁闇 13』 前田珠子 コバルト文庫
▼ 29位 17位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
728イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:02:03.23 ID:cvUI6bry
4月末から6月末発表で50万部増えてるが
ほんとに小説だけでそんなに刷った?
8巻初版で30万増えるのはわかるが、その前の月に20万部増えてるのはなんなんだ?
729イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:02:26.97 ID:nTwIhAQN
>>726
なるほど。これ見る限りコミック込の数字で確定っぽいな
730イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:05:15.63 ID:7hY2dDpT
>>726
やっぱりコミックを入れた数字だったのか
まあ、分かってたと言えばその通りなんだがソースが出てよかった。これで荒れなくて済む
731イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:08:50.25 ID:JcZXmjNg
そもそも原作だけってソースなんて元々どこにもなかったし。はがないだけを特別扱いしろって叫ぶ馬鹿が暴れていただけだろう
それやると他の作品も全部データ打ち直しになるから公平をきさないって説明しても理解できないのだろうか
732イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:10:08.96 ID:pcwWZdsD
>>728
8巻だけでオリコン推定20万部突破してる。400→420万の20万部では端から足りんだろ
420→450万部の30万部はよく符合する

コミックアライブ編集部の関係者ですら(途中までは)MF文庫J編集部の表記の作法を知らなかったくさいが
いまはわかってるんだろう
733イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:15:41.93 ID:fuvsjOPp
これで原作だけの数字だって暴れる奴も減るだろ
コミック+原作シリーズで450万でどうも確定数字っぽいしな
734イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:19:13.16 ID:cvUI6bry
>>732
だからその30万部はわかるんだよ
そこじゃなくて前の月に20万部も増えたのはどういうことなのってこと
いたちのコミックが出たあとくらいだろ?
735イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:21:34.30 ID:fuvsjOPp
>>734
それもコミック込みの数字のソースなんだろ
コミックの発行部数と合わせてないとコミックの発売に合わせて発表とかしないでしょ
736イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:25:23.58 ID:pcwWZdsD
>>734
だから1ヶ月じゃないだろ

「400万部」 2011年12月21日
https://twitter.com/comic_alive/status/149684617270657025

「420万部」は2012年5月下旬

発信間隔は1ヶ月じゃなくて半年
737イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:30:23.16 ID:4i2/aYc3
>>694
オリコンと発行部数の乖離が激しいけど何ら疑問はありません
前提としている数字に間違いがあっても問題ありません

数字遊びしてるスレでこれはないわw
738イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:31:23.61 ID:fuvsjOPp
>>736
あれ、もしかして勘違いしてる?
400万の時点で過剰に刷ってあったから全然余裕で持つ数字なんだがw
739イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:54:51.34 ID:UZ3kCB6V
>>737
疑問はあってもいいけどどっちかを疑うって発想がどうなのよ、ってことだよ
前提としている数字に間違い云々ってさ、間違ってる証明なんてできやしないのに何言ってんだ?
740イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 17:27:17.77 ID:R2C0o2Tg
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年7月30日〜2012年8月5日 その2

ライトノベルス
△ *1位 *4位 『ソードアート・オンライン 1 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
△ *2位 *5位 『ソードアート・オンライン 2 アインクラッド』 川原礫 電撃文庫
△ *3位 *7位 『ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
△ *4位 *9位 『ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
初 *5位 **位 『レンタルマギカ 最後の魔法使いたち』 三田誠 角川スニーカー文庫
→ *6位 *6位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
△ *7位 11位 『ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット』 川原礫 電撃文庫
→ *8位 *8位 『ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング』 川原礫 電撃文庫
△ *9位 12位 『ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ』 川原礫 電撃文庫
△ 10位 14位 『ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト』 川原礫 電撃文庫
△ 11位 15位 『ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング』 川原礫 電撃文庫

これって3巻が売り切れてるという意味か?
741イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 17:32:29.37 ID:pcwWZdsD
MFの公式に来てるな

発行部数累計450万部突破
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rinjinbu/campaign.html
742イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 17:56:47.20 ID:yttgAQMF
SAOって全国の書店で在庫切れじゃなかったのか?
なんで売上げランキングに出てくるんだ?
オリコンの売上げと、累計発行部数の差が合わないってのは、全国の書店で売り切れてないと成立しないんじゃないの?
なんで大手チェーンがいっぱい売ってるの?
743イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 18:00:49.54 ID:wSd03v3n
なんで全国の書店で品切れだと思ったの?
過去ログ読んでも、誰もそんな話してないのに

ネットで確認出来るだけでもジュンク堂なんかでは普通に在庫あるだろ
744イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 18:01:31.30 ID:+6WxeXWA
*7位 **位 *1回 *21,001部 *21,001部 12/01/31 **6日 レンタルマギカ 死線の魔法使いたち

レンタルマギカの前巻がこれだからSAOはまた二万越えしそうだな
745イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 18:04:53.15 ID:wSd03v3n
>>737
発行部数と実売数はそもそも別の数字なんだから
そりゃ解離することだってあるだろwww

発行部数と実売が一定の比率保ってたらそっちの方が不自然だわ
746イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 18:08:34.38 ID:8oCSYK6o
>>740
3巻が一部の店舗で品切れになってたのは確かだろうね
残ってる店舗も当然あるからこうやってランキングに入ってくるわけだが
747イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 18:15:20.62 ID:yttgAQMF
100万部ぐらい刷って、それが全部売れるにしても1週間で100万部売れて、その後は一切売れないとかなら出版社も本屋も苦労しないわな
1週間で20万部、2週間で15万部とか、数週間、数ヶ月かけて売れることを前提に多めにするんだから
20%、35%って感じで数字比率は後から段々上がっていくのが当たり前
748イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 18:17:50.42 ID:pcwWZdsD
需要と供給のバランスの難しさなんてのは、デカイ話でいうと計画経済のむずかしさと同じだわな
ただまあ、いずれは全体主義的にそれやらないと地球がやばいけど
749イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 18:25:00.39 ID:tC3m4WTz
今年のライトノベルの伸びって
SAO>黒子>AWで合っているのか?
750イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:47:24.36 ID:M6avmqS1
■大阪屋 (7/30〜8/05)
*今週 (*前週) タイトル
X文庫ホワイトハート
*41位 はつ恋の義兄
*52位 蘇る屍
101位 薔薇色の部屋
---位 お菓子な島のピーターパン〜Sweet Never Land

ティアラ文庫
*87位 王立学校秘恋物語
*99位 王子と娼婦
112位 愛玩令嬢
113位 青狼侯爵の寵愛

シフォン文庫
191位 トロワ・ローズ
---位 蜂蜜姫と狼公爵の甘い晩餐

講談社ラノベ文庫
118位 彼女がフラグをおられたら大丈夫、この臨海学校は安全だから、絶
---位 まお×にん! 2
---位 日本子・チャチャチャ

スニーカー文庫
*10位 レンタルマギカ最後の魔法使いたち
136位 ここから脱出たければ恋しあえっ 2
158位 聖断罪ドロシー 1
219位 おおかみこどもの雨と雪
236位 恋は選挙と学園覇権!
340位 R−15ハッピーエンドへの最終指導!!

---位 390位 サマーウォーズ
751イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:48:00.71 ID:M6avmqS1
HJ文庫
176位 サムライブラッド
215位 オレと彼女の絶対領域 5
233位 魔王学校に俺だけ勇者!?七時間めっ☆
257位 アヌヴィス!
276位 らぶバト! 4
405位 白銀竜王のクレイドル 6
---位 僕の妹は漢字が読める 5

---位 371位 はぐれ勇者の鬼畜美学
---位 465位 はぐれ勇者の鬼畜美学 2

ビーンズ文庫
*25位 女神と棺の手帳
*27位 銀の竜騎士団黒の皇子とウサギの誘惑
*29位 銀砂糖師と虹の後継者
*80位 藤陵学院の花嫁万葉の桜と春の夢
107位 あやかし江戸物語桜の下で誓う愛!
109位 狐と乙女の大正恋日記貴方、歌劇場に憑いてます?

357位 247位 ひらめく欠片に希え
752イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:48:36.85 ID:M6avmqS1
コバルト文庫
*20位 鬱金の暁闇 13
*58位 贅沢な身の上ときめきは夢と幻の彼方へ!?
130位 ひみつの陰陽師 4
134位 風の王国王杖の守者
153位 夢の宮〜王の苑囿
---位 アオハライド 2
---位 ロスト・グレイの静かな夜明け

ファミ通文庫
128位 モンスターハンター蒼天の証 5
140位 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 3
171位 シュヴァルツェスマーケンRequiem−祈り #1
194位 僕の学校の暗殺部
201位 ブレイヴ・ニュー・ワールド
254位 アルシャードセイヴァーRPGルールブック
262位 B.A.D.チョコレートデイズ 3
442位 つり球
---位 はなぢ店長じゃ、だめですか? 2
---位 キュージュツカ! 3
---位 連鎖のカルネアデス 2
---位 赤
---位 うさぎロボ 2

117位 131位 ココロコネクトヒトランダム
127位 168位 ココロコネクトキズランダム
182位 170位 ココロコネクトカコランダム
217位 200位 ココロコネクトミチランダム
266位 307位 ココロコネクトクリップタイム
246位 233位 ココロコネクトニセランダム
278位 275位 ココロコネクトユメランダム
310位 218位 ココロコネクトステップタイム
753イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:49:11.23 ID:M6avmqS1
KCG文庫
279位 できそこないの救世主 2
---位 妹トラップ!

*86位 *71位 カゲロウデイズ

ルルル文庫
209位 135位 バルベスタールの秘婚
---位 267位 初恋グランギニョル

MF文庫J
*81位 **6位 まよチキ! 12
221位 *38位 聖剣の刀鍛冶 #13
378位 *23位 星刻の竜騎士 9
445位 *90位 小悪魔ティーリと救世主!?
---位 *61位 落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国
---位 *88位 疾走れ、撃て! 7
---位 108位 101番目の百物語 7
---位 124位 妹が魔女で困ってます。
---位 130位 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 5
---位 379位 無気力勇者と知りたがり魔王 3
---位 ---位 あの夏で待ってる 2
---位 ---位 アクエリオンEVOL 2

162位 145位 僕は友達が少ない 8
754イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:49:46.54 ID:M6avmqS1
スーパーダッシュ文庫
---位 297位 オトメ3原則!
---位 308位 覇道鋼鉄テッカイオー 2
---位 ---位 アプローチ、アプローチ。 2
---位 ---位 サカサマホウショウジョ 2
---位 ---位 まだなのマイヒーロー!?

341位 238位 カンピオーネ!
344位 255位 カンピオーネ! 2
375位 288位 カンピオーネ! 3
330位 295位 カンピオーネ! 4
422位 268位 カンピオーネ! 5
411位 318位 カンピオーネ! 6
385位 327位 カンピオーネ! 7
464位 349位 カンピオーネ! 8
404位 363位 カンピオーネ! 9
376位 402位 カンピオーネ! 10
418位 399位 カンピオーネ! 11
454位 381位 カンピオーネ! 12

メディアワークス文庫
*60位 *40位 0能者ミナト 4
331位 298位 ビューリフォー!
---位 ---位 R&R
---位 ---位 TOKYO GIRL’S LIFE
---位 ---位 侵略教師星人ユーマ 2

*30位 *24位 ビブリア古書堂の事件手帖
*51位 *52位 ビブリア古書堂の事件手帖 2
*16位 **8位 ビブリア古書堂の事件手帖 3
755イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:50:25.41 ID:M6avmqS1
ファンタジア文庫
*55位 **5位 生徒会の土産
105位 *18位 鋼殻のレギオス 21
---位 106位 冴えない彼女の育てかた
---位 138位 だから僕は、Hができない。 8
---位 140位 銀の十字架とドラキュリア
---位 180位 紅月光の生徒会室 5
---位 194位 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 3
---位 222位 BIG−4 3

ドラゴンブック
458位 116位 位 ソード・ワールド2.0リプレイfrom USA 6
---位 144位 聖剣のクルセイド
---位 263位 ダブルクロスThe3rd Editionリプレイ・ナイツ 3
---位 388位 アリアンロッド・リプレイ・セカンドウィンド 5
---位 460位 ソード・ワールド2.0ルールブック 1 改訂版

一迅社文庫
---位 262位 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件 3
---位 441位 閃弾の天魔穹

ガガガ文庫
188位 *92位 人類は衰退しました 7
304位 *94位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 5
---位 273位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界

280位 190位 人類は衰退しました 1
317位 280位 人類は衰退しました 2
482位 484位 人類は衰退しました 3
756イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:51:03.04 ID:M6avmqS1
GA文庫
135位 103位 織田信奈の野望 9
---位 241位 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 5

265位 141位 織田信奈の野望
237位 157位 織田信奈の野望 2
198位 196位 織田信奈の野望 3
225位 229位 織田信奈の野望 4
229位 244位 織田信奈の野望 5
253位 292位 織田信奈の野望 6
285位 274位 織田信奈の野望 7
275位 282位 織田信奈の野望 8

ビーズログ文庫
---位 361位 双界幻幽伝初恋は永遠不滅!

電撃文庫
*26位 *16位 ソードアート・オンライン 10
152位 *80位 魔法科高校の劣等生 6 横浜騒乱編 上
413位 264位 マグダラで眠れ
---位 423位 簡単なアンケートです
---位 435位 乃木坂春香の秘密 16

**9位 *11位 ソードアート・オンライン 1
*12位 *15位 ソードアート・オンライン 2
*21位 *19位 ソードアート・オンライン 3
*19位 *21位 ソードアート・オンライン 4
*22位 *27位 ソードアート・オンライン 5
*28位 *36位 ソードアート・オンライン 6
*34位 *44位 ソードアート・オンライン 7
*38位 *53位 ソードアート・オンライン 8
*44位 *55位 ソードアート・オンライン 9
757イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:51:49.85 ID:M6avmqS1
379位 493位 アクセル・ワールド 1
460位 ---位 アクセル・ワールド 2
452位 ---位 アクセル・ワールド 4
421位 ---位 アクセル・ワールド 6
426位 ---位 アクセル・ワールド 7
453位 ---位 アクセル・ワールド 8

ハヤカワ文庫JA
210位 119位 OUT OF CONTROL
299位 113位 宇宙軍士官学校−前哨 1

---位 421位 ふわふわの泉

*97位 *66位 トッカン

その他
**6位 フリーター、家を買う。

**7位 **4位 おおかみこどもの雨と雪(角川文庫)
*59位 *76位 天地明察 上
*70位 *48位 RDG3レッドデータガール
*73位 *83位 天地明察 下
*96位 *59位 サマーウォーズ(角川文庫)
132位 *98位 魔性の子
141位 123位 月の影影の海 上巻
149位 136位 月の影影の海 下巻
305位 248位 ボトルネック
481位 375位 追想五断章
758イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:52:33.64 ID:M6avmqS1
*62位 *68位 氷菓
111位 115位 愚者のエンドロール
120位 107位 クドリャフカの順番
125位 112位 遠まわりする雛
*50位 *45位 ふたりの距離の概算

*65位 *93位 図書館戦争
142位 153位 図書館内乱
164位 198位 図書館危機
170位 188位 図書館革命
222位 189位 別冊図書館戦争 1
208位 202位 別冊図書館戦争 2

*47位 *42位 ラブコメ今昔
*82位 105位 三匹のおっさん
123位 127位 レインツリーの国
286位 326位 クジラの彼
288位 303位 阪急電車
388位 492位 塩の街
435位 ---位 海の底
441位 491位 空の中
759イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:53:11.35 ID:M6avmqS1
○新書
朝日ノベルズ
244位 *95位 それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ 11 完全版
250位 165位 星のパイロット

443位 345位 宇宙戦争1943

C★NOVELSファンタジア
**2位 **1位 トゥルークの海賊 1
*92位 *37位 私は歌い、亡き王は踊る
245位 110位 放課後レクイエム

---位 481位 火焔の宴

その他
*42位 *54位 魔境の女王陛下
227位 204位 悲鳴伝
473位 425位 少女不十分
760イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:55:16.58 ID:M6avmqS1
○一般
その他
*23位 オーバーロード 1

**1位 **3位 空飛ぶ広報室
*27位 *31位 黒子のバスケ−Replace
*31位 *30位 黒子のバスケ−Replace 2
*33位 ---位 おおかみこどもの雨と雪(角川つばさ文庫)
*34位 *57位 ROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIE
*42位 *13位 残穢
*65位 *27位 初音ミクの消失 小説版
*92位 *32位 白の皇国物語 5
*99位 *36位 鬼談百景
100位 *62位 ワールド・カスタマイズ・クリエーター
172位 209位 三匹のおっさんふたたび
187位 181位 戦車のような彼女たち
193位 100位 町民C、勇者様に拉致される 2
211位 138位 ノベルアクト 2
230位 119位 王子さまの守り人
283位 273位 BLEACH Spirits Are Forever With You 1
320位 186位 サマーウォーズ(角川つばさ文庫)
321位 373位 BLEACH Spirits Are Forever With You 2
371位 108位 アイリスの剣 3
479位 ---位 骸骨を乞う
---位 257位 愛してると言いなさい 3
---位 354位 満天の星と青い空
---位 433位 ラッコ11号 圏貝編
---位 471位 記憶の海
---位 474位 トッカンthe 3rdおばけなんてないさ
761イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:03:55.08 ID:+6WxeXWA


はぐれ勇者もう脱落したか
SAO以外だとココロコネクトが一番のびるっぽいなあ
762イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:06:01.59 ID:R2C0o2Tg
SAO>>>ココロコ>信奈>カンピ>>衰退>>>その他大勢
763イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:07:04.21 ID:a7RcWKTb
そろそろ落ちると予想してたが、まだSAO爆撃続くのか
764イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:09:02.60 ID:NX/jorNq
カンピは来週には落ちそうだな
信奈はあと一月くらいかな?
765イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:11:20.12 ID:OBi9MZRu


信奈がちょっと落ちて入れ替わりにココロコが伸びてきたか
766イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:16:50.38 ID:f6w8P6bg
今日行った本屋だとSAOは入荷待ちだったな
767イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:18:33.40 ID:wmXEbBWu
> スニーカー文庫
> *10位 レンタルマギカ最後の魔法使いたち
> 136位 ここから脱出たければ恋しあえっ 2
> 158位 聖断罪ドロシー 1
> 219位 おおかみこどもの雨と雪
> 236位 恋は選挙と学園覇権!
> 340位 R−15ハッピーエンドへの最終指導!!

うーむ新人のデビュー作にもさっくり負けたか…
768イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:18:48.39 ID:ptNFygPj
赤羽駅の本屋だと申し訳程度に8巻が一冊ぽつんと置いてあったわ
769イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:20:28.38 ID:Bps5nbsC
地元の本屋には普通に積んであった
ブログとか読んでると首都圏での品薄感が凄そう>SAO
770イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:21:44.93 ID:/8RZxmaJ
別に首都圏でも普通にあるよ
771イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:27:01.60 ID:Qu6M5MZo
あるところにはあるし、ないところにはないんだよな
この暑さでみんな本屋をはしごする気が起きないと見た
772イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:30:50.81 ID:a7RcWKTb
>>743
ジュンク堂池袋本店でも2巻は売り切れてる
773イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:36:10.79 ID:ptNFygPj
774イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:39:02.17 ID:a7RcWKTb
ジュンク堂ってネット販売では売り切れなんだから、余ってるならそっちに回せばいいのにな

まあ経費の問題で無理なことは分かってるが、何か勿体無い
775イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 20:59:58.57 ID:NX/jorNq
家の近所だとラノベにわりと力入れてる本屋ではSAO売れてて
ラノベコーナーが目立たない場所にある本屋ではSAO全然売れてない
776イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 21:03:13.77 ID:Yj5cUD6L
確かに普段からラノベ買ってる人は前者に行くだろうし、
買ってない人にとっても見つけやすい場所じゃないとな
777イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 22:15:16.49 ID:ZZ5QGeOG
在庫切れしてる本屋があるってことは販売機会の喪失はあるだろうけどむやみやたらに刷ったら
あとで売れ残ってる店から返本が大量に来る可能性もあるしな
778イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 23:22:39.61 ID:odU1nnpX
品切れの話してる奴はアホ過ぎると思う正直
てめーんとこの片田舎書店なんぞしらねーしヲタショップならまだ普通にあるし
779イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 23:25:26.55 ID:DA8KreGq
逆だろ
売り切れてるのは東京の大型店だぞ

オタショップのことは知らん
780イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 23:57:39.75 ID:zMc7jk08
地方だけどメイトとらゲマも在庫あるし、TSUTAYAジュンク堂も品切れしてるの見た事無いな
781イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 00:57:38.72 ID:6D0t3vmf
SAOは10月に大きい弾もないし2クール目もよく売れるだろうな
782イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 01:22:35.74 ID:yRPNkPhP
田舎の俺のところでは売切れてるのは3巻あたりまでだな
他の巻は10巻以上積んでたりする
783イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 02:18:40.94 ID:Uo2vLJZ9
>>781
生徒会とかどうよ
784イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 02:19:20.13 ID:AMPOc4Wq
実際東京でも啓文堂とかでも売り切れはなかったし、大体メイトで買わないか

大型店舗でも普通にあるし、品薄品薄って言うのも馬鹿らしいな
785イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 02:32:41.66 ID:L8/TADcF
>>783
二期だぞ…伸びるわけない
786イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 02:59:35.30 ID:GJSJJm6S
2期はなぁ
俺妹もあんま伸びしろないだろうし
787イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 03:36:06.27 ID:Ch8Xh8Mj
秋のラノベ原作アニメは生存2期とさくら荘とお兄ちゃんだけど〜くらいか
788イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 08:06:46.11 ID:pLWowpXM
今期密集しすぎなんだよね
789イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 09:15:42.64 ID:i1vHJVKB
密集しすぎているのにみんなそこそこ成功しているのが凄いな
790イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 09:46:05.33 ID:uSN3glFT
いや潰し合ってるだろ
既刊が大阪屋二桁行ったのSAOだけだぞ
前期は氷菓・アクセル・ニャル子が二桁行ったしその三つはオリコンでも数字出た
791イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 12:03:18.08 ID:u3p7/bOz
ただ密集していなければ成功していたかと言われると…
792イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 12:22:58.20 ID:bbR1qF+Z
SAO2期ってソードアートじゃなくてアルヴヘイムだろ?
AWも今のNTRで失速したしアスナ凌辱NTRてんこ盛りがどう作用するか
あとキリトのキャラデザも変わるから別物だよなぁ…
793イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 13:00:43.11 ID:f3vTc/wn
てんこ・・・盛り・・・?
794イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 13:14:42.52 ID:z1mgoutv
ニャル子って数字出てたっけ?
熱心な信者がほとんど二、三日おきに品薄商法だからとか搬入日がどうたらとか
見苦しい言い訳ばっかしてたイメージ
795イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 13:20:39.32 ID:UV/Cdecj
SAOもAWも苦手系の設定なんで読んだ事ないんだが
作者はNTR属性でもあるのか?
なのに売れてるとしたら何か凄いと思うが
796イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 13:25:15.20 ID:wN7FqOll
いや処女厨は可能性へ至る道が多少でもあると勝手に妄想して楽し・ゲフンゲフン
義憤に燃える

直接描写とかあったら焚書騒ぎだよ!

椅子にふんじばって、バルドフォースとかDMMの彼女はガテン系とかやらせたい…
797イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 13:38:12.56 ID:rJdQZxIf
>>794
オリコン2012年04月23日付 文庫 (2012/04/09〜4/15)
29位 **位 *1回 **9,031部 *62,167部 09/04/14 1098日 這いよれ!ニャル子さん

オリコン2012年04月30日付 文庫 (2012/04/16〜4/22)
26位 29位 *2回 **9,288部 *71,455部 09/04/14 1105日 這いよれ!ニャル子さん
48位 **位 *5回 **6,709部 *51,952部 09/07/14 1014日 這いよれ!ニャル子さん 2

オリコン2012年05月14日付 文庫 (2012/04/30〜5/06)
49位 **位 15回 **6,842部 *84,343部 09/04/14 1119日 這いよれ!ニャル子さん


とまとめて今更気づいたがなんで1週ランク外になった間に登場回数がこんなに増えてるんだw
798イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 14:02:04.27 ID:Ife1KxwR
元から古いSAOはもちろんAWにしても作風は結構古いからなぁ
良くも悪くも今風じゃない。

だから売れないってレベルの話でもないんだろうけどさ
799イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 14:02:47.74 ID:zq5gedd0
正直SAOはアニメではALOの方が人気出ると思う
年上ヒロインよりもロリ巨乳妹の方がウケはいいだろうしやっぱり魔法があった方が映像的に見栄えする
800イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 14:12:27.46 ID:w+war+gM
>>795
SAOの寝取られっていうのはただの囚われのお姫さまを救出に行くってだけの話だから
そんな難色示す人もいないと思う
AWはやっちゃった感があるが
801イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 15:45:40.53 ID:L8/TADcF
>>797
ほんとだ、なにこれw
802468:2012/08/07(火) 18:44:18.06 ID:dFMpLgqn
>797
Oricon Styleと大樹の違いかな。
明記していることを見たことないから想像になるけど、
登場回数はOricon Styleは上位50位まで、大樹は上位500位まで。

以前は大樹の更新が遅めだったので、30位まではOricon Styleの方を使ってた。
今は大樹の方を優先して使ってる。
ただ大樹だと、先週のMFは2週目になってたりするから、そこらは臨機応変に対応してる。
803イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 18:55:23.13 ID:BlZV9Tyr
>>745
だから発行部数を鵜呑みにしないで、実際にはどれくらい売れたのかを議論したりするんだろ
804イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 19:05:21.08 ID:PvNYzcdz
>>803
実際にどれだけ売れたかなんて議論しようがないよ
出版社じゃないんだから答えなんて分かんないんだし
どのデータが使いやすいかじゃね
805イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 19:22:28.02 ID:zq5gedd0
>>803
スレタイ音読しろ
806イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 20:30:26.26 ID:rJdQZxIf
>>802
乙なるほど
ちょうど過渡期に起こった悲しい事件だったか

ニャル子も新刊10月か半年ぶりに数字出るんだな、2週計5万くらいは行くかな〜
807イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 22:14:14.15 ID:bbR1qF+Z
・須郷おさわり複数
・なめくじプチ凌辱
・須郷凌辱宣言&プチ実行
序盤からアスナの身が危ない描写があって後半はピンチの連続
無事だと分かってる今でも読み直す気にはなれない

>>804
使い易いならオリコンじゃないの?
何の裏付けもない発行部数より公平だと思うけど
808イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 23:36:57.48 ID:ZX6aEt9E
だから普段はオリコン使ってるけど
累積ちょっとこれおかしいよねって話から始まってここに至ってるんだろ
アホか
809イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 08:36:32.35 ID:mrWSrrXb
オリコンは以前はTSUTAYA+アニメイトだったのに
最近は紀伊國屋を以前より重視するようになった
こういうふうにちょくちょく計算方法が変わるから
同時期作品を比較することはできても過去作品との比較には不向きなんだけどな
視聴率スレでキン肉マンとワンピースの視聴率を比較するような馬鹿と
同じようなことをする人が結構いるのが問題
810イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 17:16:42.95 ID:ONd/Vfoo
発行部数にケチをつけられるとやたらと攻撃的な人間が湧くな
811イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 19:05:54.84 ID:oGDKQm6J
ジュンク堂池袋本店在庫数
    8/3   8/6  8/7  8/8  売上
SAO 1 **0冊 *74冊 *68冊 *59冊 ***冊  *8/4 98冊 
SAO 2 *35冊 **0冊 **0冊 *94冊 ***冊
SAO 3 102冊 *69冊 *65冊 160冊 ***冊
SAO 4 *67冊 *46冊 *39冊 103冊 ***冊
SAO 5 *76冊 *54冊 *46冊 *40冊 *36冊
SAO 6 *72冊 *51冊 *46冊 *40冊 *32冊
SAO 7 *74冊 *59冊 *57冊 *55冊 *19冊
SAO 8 149冊 138冊 137冊 134冊 *15冊
SAO 9 *72冊 *60冊 *58冊 *57冊 *15冊
SAO10 122冊 106冊 103冊 100冊 *22冊
合計  769冊 657冊 619冊 842冊     

大阪屋で見ると出庫保留のままだが、2巻〜4巻も入荷。
出版社に在庫残っているけど微妙なところには回さないで、電撃組とか
捌けるところに集中投下しているのかもね。
812イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 19:12:58.10 ID:73esw/HD
>>809
病院行ってこい
813イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 19:24:56.20 ID:0g+7wtiX
今日、歯医者で親知らず宣告された俺が通りますよっと。
814イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 19:41:56.22 ID:LqKvJLzI
昨日、歯医者で親知らず抜いてもらった俺も通りますよっと
815イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 19:49:03.09 ID:Rs3hB7ee
>>811
今度はまた1巻が品切れになりそうだ
816イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 20:00:36.87 ID:AFLR5yXy
>>809
ソース出せやオラ
817イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 20:22:47.45 ID:PyWYje90
ツタやのデイリーラノベランキングでSAOと信奈とココロコネクト以外が
生徒会とカゲロウの二冊しか無くてワロタw
818イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 21:08:35.39 ID:jkf67ZI7
カゲロウは1冊だけなのに、よくあそこまで売れたなって思うわ
ニコ厨やにわかもいるんだろうが、ああいうキメ細かに設定し終わってる作品がキレイだと思う
最近のラノベは行き当たりばったりが多すぎる
819イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 21:13:15.93 ID:4j3k2KWv
ニコ厨ばかりだと思うが
820イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 21:22:46.91 ID:6IMMpqN7
そう…(無関心)
821イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 21:35:50.64 ID:UwF4EWJ1
せ、せやな
822イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 04:07:04.29 ID:RtCG+c/V
SAOココロコ信奈は分かるとして、カンピにアニメブーストがかかったのが謎だ
823イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 04:14:20.40 ID:s+/xOYty
そうか?
今期だと信奈の次に好きだぜ>カンピ
まぁ俺みたいなのがそこそこ居たんだろ
824イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 06:14:35.83 ID:gtxbrioB
>468,469
オリコン2012年08月13日付 文庫 (2012/07/30〜8/05)
*4位 *2位 *7回 *39,647部 191,069部 12/06/22 **45日 おおかみこどもの雨と雪
*6位 **位 *1回 *23,769部 *23,769部 12/08/02 ***4日 フリーター、家を買う。
*9位 **位 *1回 *21,712部 *21,712部 12/07/31 ***6日 レンタルマギカ 最後の魔法使いたち
10位 *7位 83回 *21,446部 310,161部 09/04/08 1216日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
11位 *6位 *7回 *19,123部 459,762部 12/06/21 **46日 ビブリア古書堂の事件手帖 3 〜栞子さんと消えない絆〜
12位 10位 55回 *18,411部 260,140部 09/08/06 1096日 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
13位 12位 51回 *17,170部 236,150部 09/12/08 *972日 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
16位 14位 46回 *16,053部 227,795部 10/04/08 *851日 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
18位 18位 44回 *14,960部 209,578部 10/08/08 *729日 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
19位 13位 *4回 *14,382部 165,845部 12/07/10 **27日 ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
20位 19位 45回 *14,143部 201,688部 10/12/08 *607日 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
22位 16位 49回 *13,370部 903,523部 11/03/25 *500日 ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜
23位 **位 *1回 *13,317部 *13,317部 12/08/01 ***5日 破妖の剣6 鬱金の暁闇 13
24位 22位 43回 *12,573部 192,563部 11/04/08 *486日 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
25位 24位 44回 *12,562部 192,412部 11/08/10 *362日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
26位 **位 *1回 *12,405部 *12,405部 12/07/31 ***6日 富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部 富士見二丁目交響楽団 上 ※BL
28位 32位 26回 *10,900部 189,074部 12/02/10 *178日 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
825イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 06:15:14.05 ID:gtxbrioB
33位 34位 41回 **9,650部 634,173部 11/10/25 *286日 ビブリア古書堂の事件手帖 2 〜栞子さんと謎めく日常〜
34位 **位 *1回 **9,544部 **9,544部 12/07/31 ***6日 銀の竜騎士団 黒の皇子とウサギの誘惑
35位 **位 *1回 **9,087部 **9,087部 12/07/31 ***6日 シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と虹の後継者
40位 21位 89回 **8,625部 448,328部 09/07/24 1109日 サマーウォーズ
42位 **位 37回 **8,492部 164,209部 11/11/25 *255日 Another 上
44位 41位 *7回 **7,814部 *95,404部 12/06/22 **45日 ふたりの距離の概算
45位 **位 68回 **7,739部 588,512部 11/04/23 *471日 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1
47位 **位 *1回 **7,513部 **7,513部 12/08/02 ***4日 彼女がフラグをおられたら
49位 45位 *7回 **7,309部 116,926部 12/06/22 **45日 ラブコメ今昔
50位 **位 *1回 **7,296部 **7,296部 12/07/31 ***6日 女神と棺の手帳

オリコン2012年08月13日付 コミック (2012/07/30〜8/05)
15位 **位 *1回 *50,136部 *50,136部 12/08/03 **3日 紅 kure−nai 10
16位 **位 *1回 *49,753部 *49,753部 12/08/03 **3日 図書館戦争 LOVE&WAR 10
33位 **位 *1回 *28,002部 *28,002部 12/08/03 **3日 僕は友達が少ない+ 2
49位 23位 *2回 *16,826部 *57,510部 12/07/25 *12日 バカとテストと召喚獣 7

オリコン2012年08月13日付 BOOK(総合) (2012/07/30〜8/05)
13位 13位 *2回 *16,765部 *34,779部 12/07/27 *10日 空飛ぶ広報室
19位 20位 *4回 *13,050部 *40,508部 12/07/14 *23日 おおかみこどもの雨と雪
27位 43位 25回 **9,808部 168,658部 11/12/02 248日 黒子のバスケ −Replace 2− キセキの学園祭
30位 50位 27回 **9,287部 179,977部 11/03/04 521日 黒子のバスケ −Replace−
36位 *3位 *2回 **8,969部 *48,003部 12/07/24 *13日 トゥルークの海賊 1
46位 26位 *2回 **8,159部 *19,496部 12/07/27 *10日 ROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIE
826イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 07:27:19.90 ID:xUng//MG
SAOもようやく失速してきたか
そんでも2万だが
827イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 07:42:57.44 ID:YADhskDy
2クールあるから年間が楽しみだな
40万超えも視野に入ってきたし
828イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 07:46:44.35 ID:rH5MjOUa
1巻は30万突破か
アニメの説明不足、ハショリがすごい人気アニメって原作がやたら伸びるな
禁書もアニメ後爆発したし
829イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 07:49:21.24 ID:8Rp5V218
細田守の何が受けてるのかがよく分からん
アニメーターとしての腕はあるけど、監督としてはksじゃん
830イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 07:49:33.79 ID:yr09+7kk
全国的な品切れ多発でこれだけ売れるなんてバケモノだなSAO
831イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 07:59:27.72 ID:oVLAYPVf
紅のコミックは最後まで売れたねえ
832イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 08:02:19.08 ID:IuxSdQnu
むしろ品切れしてたからこれだけ長く売れてるんじゃね?
833イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 08:06:43.81 ID:nBMvDOvt
>>826
順位落としたせいでそう見えるけど、実は案外失速してない
1〜9巻の合計値で見るとここ4週で2番目に売れてる

http://www.rupan.net/uploader/download/1344466888.jpg

1、2巻が落ちてきてる分5〜9巻が上がって支えてる感じ
834イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 08:11:26.59 ID:xoiizT6V
>>833
1巻2巻は品切れじゃね?
特に1巻
835イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 08:24:25.01 ID:8Rp5V218
今の時期にデビューした新人は大変だな
836イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 08:42:13.33 ID:/buHLclE
>>827
既刊の年間記録はデュラララの328,113部だな
SAOは現在16万部には達していると思われるけどどこまで迫れるか
837イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 08:42:19.79 ID:UbbbVz9T
Anotherのオリコンの数字載せてくれたのか。thx
前に数字見たときから3万積んでるな
838イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 08:48:58.07 ID:Lng+3EIe
30位 50位 27回 **9,287部 179,977部 11/03/04 521日 黒子のバスケ −Replace−
*2位 175,766部 銀魂 3年Z組銀八先生 4 あんなことこんなことあったでしょーがァァ!!

黒子の小説はもしかしてジャンプ作品で一番売れているのか
839イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 09:13:21.96 ID:o/R9oeT5
>>835
別にランクインしなければいけないってわけじゃないんだから、
そこまで影響はないんじゃないの

SAO買ってるのはラノベオタ以外の層なのは売れ方から見ても間違いないわけで、
新人の売れ行きに直ちに反映されるわけじゃないだろう


ランクインした作品しか買わないっていう行動パターンの人間が沢山いるとも思えないし
840イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 09:16:32.52 ID:IuxSdQnu
ヒント:棚の取り合い
841イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 09:22:30.18 ID:ENst8E9D
>>829
多くの女性が支持して伸びてる訳だから男にゃ厳しい
子育ての悩みとか共感できんと無理
842イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 09:26:24.25 ID:yr09+7kk
夏休みの学生にとっちゃ友達同士でSAO10巻分の話題ばっかりになって新刊が忘れ去られるかもね
一人で完結する大人には関係ないが
843イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 09:30:32.64 ID:Lng+3EIe
デビューした作家の一冊目を買うような奇特な読者にとっては
SAOがヒットしてようがそうでなかろうが関係ない気がする
それにSAOは10冊しか埋めないから禁書と比べると良心的
844イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 09:41:53.58 ID:IuxSdQnu
>>841
細田好きなのって10代だろ
成人してると、子育て嘗めるなって意見の方が多い
845イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 09:45:55.20 ID:Lng+3EIe
おおかみ
ttp://www.libro.jp/ranking/
女性に人気だが10代での人気が特に高いし
10代だと男性もランクインしているな
846イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 09:52:41.48 ID:3zLQ5ey6
今週電撃の新刊のランキングが楽しみ
AWがどれだけ伸ばしているか?
SAOの爆撃も続きそうだね
期間補充され始めているみたいだから
847イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 10:17:54.70 ID:/buHLclE
ジュンク堂池袋本店在庫数
      7/30  8/6  8/9  売数
SAO*1 **0冊 *74冊 *50冊 *48冊〜  *8/4 *98冊
SAO*2 *45冊 **0冊 *83冊 *56冊〜  *8/8 *94冊
SAO*3 112冊 *69冊 147冊 *50冊〜  *8/8 160冊
SAO*4 *78冊 *46冊 *90冊 *52冊〜  *8/8 103冊
SAO*5 *89冊 *54冊 *28冊 *61冊
SAO*6 *84冊 *51冊 *34冊 *50冊
SAO*7 *85冊 *59冊 *49冊 *36冊
SAO*8 161冊 138冊 129冊 *32冊
SAO*9 *83冊 *60冊 *54冊 *29冊
SAO10 137冊 106冊 *94冊 *43冊
合計   874冊 657冊 758冊 457冊〜
848イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 10:22:14.79 ID:zGlUqxvC
>>829
細田って演出に転向してから評価されだしたんじゃないの
アニメーターとしては別に……
849イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 10:33:36.91 ID:wfwwNh7D
>>844
デジモン無印の頃のファンも結構いるぞ
850イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 10:43:34.92 ID:xa7dgaB9
36位 **位 *1回 **7,424部 **7,424部 11/12/02 **3日 彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ
44位 **位 *1回 **7,013部 **7,013部 12/03/01 **4日 彼女がフラグをおられたら こんな女子ばかりの体育祭に出られるか、僕は二人三脚に出させてもらう
47位 **位 *1回 **7,513部 **7,513部 12/08/02 ***4日 彼女がフラグをおられたら 大丈夫、この臨海学校は安全だから、絶対敵に見つかったりしないよ

各種ランキング見て落としたかなと思ったけどむしろ微増したか
タイトルの長さは微減したけど
851イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 13:02:26.15 ID:BgUy3V/6
アニメーターとしてもパヤオに才能認められるぐらいにはうまいけどね、細田は
監督作についても高畑とか原恵一とか富野も手放しで褒めてるし
852イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 15:43:46.82 ID:stI8E+jB
完全に電撃の看板は禁書からSAOになったね
853イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 16:05:47.97 ID:UIYbOgj5
>>850
これってどうやって略したらいいんだろう…
854イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 16:07:59.38 ID:NH5SVCL1
>>853
レーベルスレとかではがおられと略されてる
855イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 16:10:48.21 ID:AjiN2e1y
はがおられ、に見えたw
856イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 16:22:59.73 ID:cKhwCzYA
>>850
かなり前にも言われていたが
竹井作品はいつも大阪屋なんかの一般向け書店系だとかなり低めに出るんだよね
東京皇帝もそんな感じだった
アニメ化作品を持ってないから一般認知度が低いんだろうと思うが
857イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 16:28:21.12 ID:1Yn7dvdw
>>856
一般認知度以前にもともと万人向けの作風じゃないだろ
858イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 16:43:28.73 ID:zMIPaNvE
>>852
所詮レールガンあっての禁書だからな
本編自体は元々低評価の作品
859イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 16:52:43.05 ID:UIYbOgj5
>>855
俺もw
面白い略し方だな
860イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 16:59:43.69 ID:SuF7g7lF
>>856
それは竹井作品に限らなくないか
861イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 18:01:26.28 ID:rtErD5K0
SAOも今後新刊が出る度に、仮に15万部売れたとしても
「一巻が30万部越えてるのに最新巻はその半分で大爆死!」とか
理不尽なこと言われるのかなあ
862イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 18:28:20.51 ID:CRcZQuDd
ワナビ死ね
863イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 20:00:29.57 ID:hEHlTCd5
>>852
ていうか禁書って電撃の看板だったの?
864イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 20:12:06.94 ID:IIwF3R58
>>863
売り上げ見ても、近年の電撃の看板だったんじゃないのか?
他に看板作品といえるようなものってあるっけ?
865イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 20:13:15.39 ID:v0LORWzN
レーベルのみならずスレイヤーズをはるかに凌ぐラノベの代名詞だよ
866イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 20:18:07.99 ID:hEHlTCd5
>>864
最新刊の売り上げが一番高かったのを看板って勝手に言ってるってだけか?
それなら少し前に俺妹がとっくに看板奪いとってたんじゃないの
867イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 20:34:46.64 ID:XQiBR+3H
なぜか俺妹とバカテスはオリコンでは禁書より上だが
発行部数の巻数平均だと禁書のほうが高いんだよね
868イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 20:39:13.60 ID:BB//T/HG
>>867
別に不思議じゃないぞそれ。
禁書の方が圧倒的に巻数多くて、後になるほど読者は離れていくものだから、むしろ普通。
869イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 20:43:21.18 ID:wAUah/Fq
電撃の看板は禁書
これはずっと変わらん
870イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 21:04:39.14 ID:Lng+3EIe
右肩厨はオリコンが集計を開始する前の作品は右肩下がりしていないと思っているんだろうな
だから>>868みたいな当たり前のことが分からない
871イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 21:07:12.13 ID:gspvENR9
ジャンプはコミックの売上じゃ看板にならないがこれは特殊か
872イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 21:10:02.05 ID:QuHSOAOx
まあ今後の禁書は俺妹やバカテスに商品として劣るってことだ
稼げる時に限界まで稼いだってことで優秀ではある
873イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 21:22:53.97 ID:z3OzHF8L
>>871
マンガは雑誌の連載枠という縛りがあるから看板は1作ないし数作に限定されるが
そういった縛りのないラノベではある一定以上売れてるものは全部看板だよ
874イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 21:25:45.42 ID:I0IGRlG1
ていうか漫画雑誌と違って看板って概念自体が売りスレ的煽り合いのためのものでしかないだろ
875イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 21:46:49.69 ID:QHVVZSaO
新潮文庫の看板とか岩波新書の看板って言われてもピンとこないもんなあ
雑誌はいろんなものが詰まったセットを買わせる形態だから、人を集める看板って概念も分かるけど
ラノベに限らず単行本は欲しいもの買うだけだし
876イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 22:17:42.79 ID:n2flZjvk
このベストセラーの本がどこの出版社なんて大半が理解していないだろうしな
877イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 23:38:52.57 ID:ENst8E9D
理解してない?

まぁ、気にはしてないな
878イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 00:13:16.94 ID:zFJK1cSH
新作紹介の時の順番がその時の序列なんじゃない
879イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 00:53:10.28 ID:oIN1R0fP
尼はSAO1巻をいつ入荷するんだ
もう切れてから一ヶ月は経つぞ
880イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 00:56:15.52 ID:8T5bJ2wE
>>879
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=book&asin=4048677608

再入荷は何度かされてるけどすぐ品切れになっちゃってるだけ
881イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 02:04:23.33 ID:MoEOxyI+
何件か書店回れば買えると思うんだが
小売は尼に全滅させられるんじゃないの
882イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 05:19:36.00 ID:KiArZKd0
電撃の看板:禁書
MFの看板:はがない
靴の看板:ハルヒ
ファミ通の看板:バカテス
富士見の看板:生存orアナザー
SDの看板:パパ聞き
GAの看板:ニャル子
883イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 06:18:55.34 ID:e80xk/VW
>>882
ニャル子だけはなんか違う気がするがw
884イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 06:28:33.92 ID:WXmmytda
GAの看板は、オワコンだがポリだろ
885イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 07:27:36.30 ID:NUHJqCzS
オリコン最新刊比較だとニャル子>信奈>俺修羅>ポリ赤>のうりんの順
886イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 07:39:26.60 ID:SzuMN78U
ガガガはとある飛空師?
887イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 08:13:29.69 ID:QT0brAIc
ラノベレーベルにおける看板ってのはこれを手に入れたければ他のも置けという人質みたいなものか
888イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 08:16:29.61 ID:Ng89drde
ガガガははまちじゃね
しかし>>882が看板と目した作品のほとんどがあと1、2冊で終わりそうなんだが
ハルヒにいたっては続刊絶望的だし
889イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 08:27:06.83 ID:zkJ7apLD
禁書はむしろ終わりどきを逃してるだろ
890イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 10:21:26.76 ID:Le+WMly8
ががが衰退わすれてます?
891イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 10:27:45.34 ID:xm3C/WIy
あにめもやってるのにせつないです
892イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 11:00:49.26 ID:9hJtk/AL
衰退はガガガの創刊メンバーだからなぁ
まさに看板にふさわしい
893イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 12:10:17.19 ID:Wfco5uZK
衰退忘れてるっていうより
はまちを延々しつこくageてるやつがまたでただけかと
894イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 20:17:02.29 ID:qn4w5dLh
>>888
はがないは終わらないでしょ
二期と同時終了するとしても一年近くあるだろうし

多分平坂はずっと続けるなー
元々売れてなかった人だし
895イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 20:27:11.05 ID:Q6BXFCMX
イズル新作がかなり売れそう
講談社ラノベ文庫の看板はイズルになりそうだ
896イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 20:30:02.39 ID:KvNFnBuv
『とある魔術の禁書目録(インデックス)』(シリーズ累計1,340万部)
『灼眼のシャナ』(同850万部)
『キノの旅』(同750万部)
『アクセル・ワールド』(同310万部)
『ソードアート・オンライン』(同460万部)
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(同410万部)

ttp://asciimw.jp/info/release/pdf/20120810a.pdf
897イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 20:36:39.51 ID:9hJtk/AL
なんだかんだでAWも結構積んだな
大賞作品としてはブギ以来の当たりになったか
898イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 20:46:53.27 ID:MPYTWZ3l
>>895
炎上マーケティング大成功に見えるよな、妹漢ばりの奇跡を起こすのだろうか

*44位 僕の妹は漢字が読める
193位 僕の妹は漢字が読める2
357位 僕の妹は漢字が読める 3
---位 ---位 僕の妹は漢字が読める 4
---位 僕の妹は漢字が読める 5
899イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 21:01:51.25 ID:cBeoY+ZH
妹漢1巻はまだ賛否両論だったが、イズル新作は賛のかけらも見当たらないんだが
900イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 21:02:19.20 ID:NnMfYPX0
>>895
話題性だけで一応売れてるようだが
評判がびっくりするほど悪いので
次でものすごい右肩がみれそう
901イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 21:03:13.41 ID:oIN1R0fP
ラノベの場合は1巻が話題性で売れ2巻以降は評判で売れる
902イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 21:05:11.99 ID:GDqag84Q
とりあえずオリコンが楽しみ
903イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 21:07:15.19 ID:aXT+2aE7
放課後バトルフィールドはオリコンで1万届かないぐらいと予想
話題性はあったけど初日に突っ込んだ人はそこまで多くなさそう
904イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 21:33:26.41 ID:w6WfTKxY
売れた作家にはアンチが勝手につくものだけど
イズルの場合は自分からアンチを作ってるんだもんな、笑える
905イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 22:17:54.63 ID:VADoQ9D5
ISは読んだ事なくて漏れ聞く武勇伝だけでもドン引きなんだが
それ以上に、ちゃんとシリーズの続きを出せるのかイズルは
906イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 22:20:49.74 ID:/NBvYcKL
ISってアニメで売れた印象が強いけどアニメ化前からけっこう売れてたし
3〜4万位ならいってもおかしくないと思うけど
907イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 22:25:37.46 ID:i0I8e97+
文教堂であまりよくないから初動1万は行かない気がする
908イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 22:29:57.12 ID:aXT+2aE7
>>906
固定ファンが強い作者ならそういう数字でるけど
一番売り上げに関わってくるライト層は作者買いなんてしないからそんな数字でないと思うよ
909イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 22:34:27.97 ID:cBeoY+ZH
>>906
まずレーベルの差=発行部数、書店配置の差がある
MFと講談社ラノベじゃそれこそ雲泥の差
しかもイズルのは発売日が一週間ずれてる上に、発売翌日には電撃が並ぶ
この条件で3〜4万とか夏の暑さで脳がやられたのかと
910イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 22:47:49.56 ID:ngRycnyJ
いつもの書店員さんのブログより

>本日の大本命。
>発売が延期されておりましたラノベ文庫[放課後バトルフィールド 第1巻]が本日配本。
>ライトノベル2011年の売上げ覇者・ISの著者にして、
>ラノベ界の問題児(本人談)・弓弦イズル先生の最新刊で御座います。
>
>……先生、シャレになってないです……(汗)。
>
>ってゆーか、書店的にはまったくもって笑えないのですが……(大汗)。

これってどういう意味なんだろうか
入荷が少ないって意味なのか、入荷が多かった割りに売れてないって意味なのか
911イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 22:54:33.41 ID:Le+WMly8
>>910
入荷が多くて大変なところにイレギュラーな発売日になった放課後バトルフィールドが
大量入荷した、書店としては捌くのが大変だ


という意味では?
912イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:00:04.84 ID:En9ahGac
>>910
「先生、シャレになってないです」ってんだから後者だろ
前者なら出版社に文句言うわな
913イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:02:31.02 ID:3wDabkgM
>>910
入荷した当日に売れ行きの話でシャレになってない、というのはないんじゃない

その前の文章読めば>>911の意味だと普通にわかる
914イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:04:33.54 ID:aXT+2aE7
というか担当がマジでこれを大本命って思ってたんならちょっと問題有りじゃね…
915イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:36:26.45 ID:9hJtk/AL
イズルは杉井、榊一郎みたいな傭兵部隊の実績もないからなぁ
916イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:37:37.62 ID:/NBvYcKL
>>909
初週の話だったら1万かそこら位だと思うけど
長期的に見たら3万は十分ありえるレベルだとも思う
別に絶対に3万いくって行ってる訳じゃないよ
917イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:40:55.93 ID:En9ahGac
ビブリア古書堂じゃあるまいしジワ売れせんだろアレは
918イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:48:31.81 ID:cqDlR0Qo
作品の評価が高いならジワ売れも無くはないが叩かれまくりじゃなあ
919イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:49:03.56 ID:cBeoY+ZH
>>916
中身を見てもそう思えたんならそれでいいんじゃね
それで長期的でも3万いけるんなら3万のハードルもたいがい低すぎると思うが
920イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:50:24.67 ID:ND1vAUgP
>>914
一応過去の実績あるしなあ
それこそ講談社ラノベ文庫のアンチすら存在しないくらいマイナーな新人とかと比べりゃ
マイナスの話題性だけでも売れかねんしさ
前作程は売れないってだけで作者買いが全く存在しないわけではないし
弱小レーベルの無名の新人に比べりゃ十分有利
まああくまで講談社ラノベ文庫としては売れるかもってだけでヒットするとまでは思わんけど
921イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 00:08:29.54 ID:yE5UhP0I
今見てきたら尼ランで既に同レーベルの先週出た彼女がフラグを折られたらに抜かれているが
そっちは長期で10万とかいくってことか・・・・他レーベルでも普通に看板張れるな
922イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 00:13:12.85 ID:YYUU3b9R
正直オリコンや大阪屋に載るとは思えないしな
売れ続けてるSAOに電撃新刊、さらに今月は11日発売のGA新刊がある
923イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 00:14:36.92 ID:96rlUpB6
オリコンはともかく大阪屋は500位だぞ
924イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 00:14:47.90 ID:9MBzQks9
大阪屋は載るだろ
925イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 00:59:54.54 ID:u0aDUpVK
>>910
IS回収の話でなくて?
あれ書店的には金銭的損はなくとも手間はかかったでしょ
926イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 01:02:32.11 ID:u0aDUpVK
ごめん あれ回収じゃなくて絶版か・・・
927イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 01:17:49.08 ID:NxI9dYVu
>>898
右肩ぶりがまったくもって炎上マーケの失敗例にしか見えないんだが……<妹は〜
軌道に載せないとダメでしょ
928イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 01:20:16.76 ID:56AJ0UbF
本の入れ替えなんて毎日やってることだと思うの
929イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 01:27:12.63 ID:ohf3u09K
絶版だけじゃなくて回収もしたんじゃなかったか
930イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 01:41:26.47 ID:9GESb7yl
近所の本屋に普通に置いてるんだが
931イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 03:19:56.80 ID:/PeTs8WG
ラノベって3万売れたら売れてるほう?
932イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 03:32:27.90 ID:zK6o0JeT
>>931
十分売れてる方でしょう。
題材にもよるけど、それだけ売れてればアニメ化も可能だろうし。
933イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 05:49:08.98 ID:oWGsvoKR
>>910
IS絶版の件で、小売りがめちゃくちゃ被害を被っているのに
何我知らん顔してるんだって皮肉だろ
934イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 06:10:16.95 ID:sLQS2BNV
劣等生とアクセルワールドってどっちが売れてるのかな
まあ劣等生かな
935イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 06:21:32.51 ID:USHfIg1a
これだとAWの方が上だな
ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/sokuho/1303_01.pdf
936イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 07:01:37.11 ID:WblRwuYQ
そりゃ2012年4月-6月の売上だからな
アニメ開始で既刊の売上が伸びたんだろ
937イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 07:16:08.50 ID:USHfIg1a
>>936
既刊じゃなくて同じ発売日のAW11巻と劣等生5巻でもAWの方が上になってる
938イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 08:30:08.99 ID:u+BDWLE2
>>937
オリコン2012年上半期ライトノベルTOP30
*8 *98,311 魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1
10 *92,208 アクセル・ワールド 11 −超硬の狼−

*5位 **位 *1回 *58,163部 *58,163部 12/04/10 **6日 アクセル・ワールド 11 −超硬の狼−
20位 *5位 *2回 *11,279部 *69,442部 12/04/10 *13日 アクセル・ワールド 11 −超硬の狼−
47位 20位 *3回 **6,889部 *76,331部 12/04/10 *20日 アクセル・ワールド 11 −超硬の狼−
47位 47位 *4回 **7,018部 *83,349部 12/04/10 *27日 アクセル・ワールド 11 −超硬の狼−

*3位 **位 *1回 *71,258部 *71,258部 12/04/10 **6日 魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1
17位 *3位 *2回 *12,386部 *83,644部 12/04/10 *13日 魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1

累計だったらAW>劣等生だろうけど、1ヶ月単位くらいまではまだ劣等生>AW。
AW12巻の初動が良くなっていれば完全に劣等生を追い越すだろうけど。
939イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 08:31:22.74 ID:iRuaKh+7
オリコン(調査期間:2011年11月21日〜2012年5月20日)
98,311 魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1
92,208 アクセル・ワールド 11 −超硬の狼−

これだと劣等生が上だけど、その後の大阪屋

07/01 06/24 06/17 06/10 06/03 05/27 (集計最終日)
276位 313位 285位 240位 170位 136位 アクセル・ワールド 11
---位 ---位 410位 390位 339位 ---位 魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1

これみるとアクセルが上でもおかしくないかな
940イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 09:11:42.48 ID:WblRwuYQ
>937
う、すまない。そっちは見落としてた。
941イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 12:56:24.23 ID:X79Q6PaD
電撃8月新刊ポスター

さくら荘のペットな彼女 101万部
アクセル・ワールド 310万部
境界線上のホライゾン 172万部
942イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 13:03:01.16 ID:DqT2eot+
やっぱり厚いとしり込みしちゃうのね・・・
943イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 16:23:27.60 ID:MDFV/CXG
川上はあの厚さも一つのネタなんだろうけど、
厚すぎて売れ行きにかなり響いてそうなのは気にしないのかね?
終わクロ初期くらいの厚さなら、もっと売れたんじゃないかと思ったり・・・
944イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 16:33:57.53 ID:FRrXHMZg
>>943
ホライゾンのがクロより売れてたらしいが
そもそもアニメ化とか明らかに想定外だったんだから元々固定ファンに受けりゃOKだったんだろう
厚さって別にネタだけでやってる訳でもなくてその分キャラと勢力増やしてる訳だからねえ
薄くしようとしたら作品傾向自体を変えなきゃならん
945イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 17:03:15.84 ID:D1e0OyY9
分冊すりゃいいだけだろ
946イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 17:15:19.30 ID:MDFV/CXG
>>944
確かに固定ファンに売れれば良かったんだろうけどなぁ

薄くするのに作品傾向を変える必要があるとか意味分からんわ
ホラ2冊分を3冊に分けるだけで十分だろ?
京極夏彦だって、厚くて売れにくかったのか知らんけど、分冊文庫版とか出してたくらいだし
947イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 17:29:49.51 ID:QuHshi2K
確かに読んでない方から見ると分冊できない理由がわからん
キャラの新登場が多いなら多いで
数冊ごと、数人ずつに分けちゃいかんのか?と思うし
半分の厚さにして安価にするだけでも、取っ付き易さは随分違う気がする
948イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 17:33:29.64 ID:nMpE/F9T
まあ分冊すると総合的には割高になるけどな
949イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 17:47:21.81 ID:w5O9WUT2
境界線上のホライゾン 172万部/11冊 で15.6万部か
ロウきゅーぶと同等のヒット作だな
950イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 17:59:05.82 ID:xiHIREPR
羽月理音は面白かった
何万部売れたの?
951イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 18:12:55.58 ID:FRrXHMZg
>>946
既に上下巻や上中下巻で一つのエピソード分冊してて上巻の最初は溜め回・説明回みたいな構成でやってたりするんで
これ以上分冊すると一つのエピソード終了まで結構かかるし話の構成は変えざるを得ないんじゃね
例えば1巻上巻とかそのまま分冊すると最初の巻が日常と説明だけで終わる巻になったりするだろうし

>>947
一つの勢力単位でまとまって新キャラ大量登場するからキャラの数自体は分冊では解決しない
新勢力同士で戦争やったり交渉やったりもするから内容そのままで分冊しても全然新キャラが減らない
1冊での話の進み具合とか出番の量が変わるだけ

取っ付きやすさとか狙うなら結局話をどっかで変えなきゃダメだろ
アニメ化でも大して伸びないならどうやってもあれ以上売れんよ
952イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 18:16:20.78 ID:FRrXHMZg
そういや次スレ立てるのって>>950だっけ?>>980だっけ?
953イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 18:30:29.67 ID:9GESb7yl
勢い無いなら980でもいいんじゃない?
954イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 18:34:57.69 ID:DdJ67pKN
作品傾向というか作品規模の変更が必要になるよね。

もうあの厚さ前提で設定規模決めて
それで全体プロット含めた企画を通してるので
現行シリーズだと、余程の事がない限り
少ないページ数による分冊は厳しそう。


そして、ハマった後だと有難い部分で
あの厚さ活用してる面も少なくない

描写される現場にいなくても、キャラが発言できるギミックとか
(長シリーズで消えやすい既刊登場キャラが好きな人も少し安心)
話に一区切りつくまでの期間が短いとか
(いわゆる話の途中でバッサリ中断による、次巻日照りの苦しみがそう無い)
955イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 20:28:29.97 ID:4lSJHplI
ホライゾンは現状のままであれ以上分冊すると「設定だけ巻」とか「サイドストーリーだけ巻」
が出てくるからなあ
電子書籍化を進めるという手もあるけど、買ってる側が鈍器ネタ受けてるふしもあるから
かえって残念がる人も多そう
956イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 20:50:31.56 ID:khhtUe7u
「厚くして良い」という特権というか信頼というかをフルに活用した構成になってるからな
現状例えば一巻上だけ買ってもある程度話し展開して先見えた状態で引き作ってるけど
これが更に分割になったら大量のキャラが顔出しだけしてろくに話が進まないまま一冊終了で、余計売れなくなると思うぞ
957イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 21:16:44.20 ID:VvGXAQl8
>>946
京極夏彦とか宮部みゆきの分厚いのは完結したのを文庫落ちで分割するだけだからなあ
読者側もどれだけ続くか分かってるし、どうしても先が気になるならハードカバーを買えばいい
書き下ろしで、話が見えないまま先を待つことになるラノベとは同列に扱えない気がする
958イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 23:18:12.30 ID:HTnnFGGM
都市シリーズを考えると別に普通レベルの厚みで書けないわけじゃないからなぁ
959イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 23:26:05.61 ID:xKPncSS3
ホライゾン、少し立ち読みした程度だけど、基本的に改行ばかりでスカスカだったな
もう少し文章詰めれば薄くなるのではないか
著者もページ数稼ぐことを半ば目的としている気がする
960イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 23:54:52.20 ID:f2wFxX4B
ホライゾンが改行だらけだと
あれ以上詰めると入間になるぞ
961イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 02:29:53.14 ID:9+ZDWnxd
まあ、ページ数稼ぎはあるだろうな
それだけでもネット上では話題になれるんだから
962イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 04:59:44.04 ID:MOVC9RK+
ベントーみたく文章をギチギチに詰め込むのもそれはそれで読みにくい
963イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 06:26:37.55 ID:AgZTOj0P
最近の一般的ラノベと比べて特別改行が多いとは思えないのだけど>ホラ
クロと比べても少ないし
964イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 08:24:55.53 ID:5ejZt58D
>>963
ラノベ読まない人が適当こいてるんじゃない
965イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 09:24:22.25 ID:47M6j2pF
SAOもそろそろ終わりか
966イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 10:00:18.15 ID:vUuv85xF
SAOは5巻がかなり品薄になってるな
967イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 11:26:16.93 ID:f2WitKeL
イズルの新作の存在感のなさがぱねー
こりゃ3000くらいの爆死じゃねーのか
968イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 11:34:39.06 ID:bDvw+cHZ
放課後バトルフィールドは集計期間が電撃より一日多いけどオリコンはいるのはかなりきついだろうしなあ
大阪屋で確認するぐらいしか出来なそうだ
969イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 11:38:27.93 ID:mRiO28CC
SAO爆撃に押し出されて消える部類に入ったらそれまでの物だということ
970イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 13:13:50.53 ID:so/CU06C
>>961
それメリットとデメリットがどう見ても釣り合ってないような
普通に書いたらすごい薄くなるやつを水増ししてってのならまあ分かるけども
あんな元々厚いだろう奴を話題性のためだけに水増ししてどうすんのよ
単に書きたいキャラ・書きたい展開を自重せずに入れまくってるだけでしょ
971イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 14:16:58.50 ID:2WoIn2em
972イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 15:35:20.57 ID:pKTQePvV
『ソードアート・オンライン』 累計460万部突破!
『アクセル・ワールド』 累計310万部突破!
『境界線上のホライゾン』 累計172万部突破!
『とある魔術の禁書目録』 累計1340万部突破!
『さくら荘のペットな彼女』 累計101万部突破!
『乃木坂春香の秘密』 累計200万部突破!
『ビブリア古書堂の事件手帖』 シリーズ累計310万部!!

ttp://asciimw.jp/elem/000/000/032/32793/pdf/posmaga.pdf
973イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 18:47:14.49 ID:WohAGwCH
>>967
尼のランキングで見る限りだが
1週前の発売だった竹井10日をずっと越えられてない気がする

竹井も物凄く売れてるわけじゃないのにこれは
974イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 20:34:40.85 ID:Iv29QZe3
そろそろ次スレ行くか
975イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 20:37:47.57 ID:vUuv85xF
秋アニメはさくら荘の一人勝ちかね
976イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 20:37:48.49 ID:Iv29QZe3
次スレ

ラノベの発行部数 第30版
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1344771309/
977イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 21:00:23.90 ID:2msvwQJR
>>970
あれでも省いてる箇所が程々にあるんで
一応まだ抑えてるらしい
978イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 22:09:09.92 ID:8SpYkyow
イズル新作が売れすぎている
どこも売り切れ
979イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 22:15:12.09 ID:adS7T9B9
579 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/12(日) 19:26:22.74 ID:8SpYkyow
尼でイズルの作品に低評価つけてるワナビどもはさっさと取り消せ
お前らの文面から成功者に対する嫉妬が滲んでんだよ

752 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 19:19:42.26 ID:8SpYkyow [1/3]
放課後BFが売れすぎてやばい
近所のメイトやゲマズ回ったが、どこも完売だったわ
手に入れてないやつは早めにゲットしておけ

755 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 19:50:34.25 ID:8SpYkyow [2/3]
>>752
確かに俺の地域でも在庫切らしてるわ
どこに行きゃ手に入るんだよ!

764 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 22:05:51.25 ID:8SpYkyow [3/3]
いやマジで売れてるぞ?
980イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 22:18:20.66 ID:DNX8nfA9
あれは入荷を絞ってる感じでどこ行っても1冊ぐらいしか置いてなかったな
981イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 22:40:39.80 ID:UdVMl0Y5
さくら荘、楽しくキャラ萌えに専念できる枠だと勘違いして視聴して
絶望するアニオタが多そうと勝手に推測
982イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 22:41:13.24 ID:Vd4ptlSI
J.C.STAFFの時点でアニメには期待してない
983イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 22:59:18.54 ID:MZf7XK69
>>975
秋は、SAO、生徒会、さくら荘、おにあい
でしたっけ?
他ぬけてる作品あったら補足よろしくです
984イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 23:04:40.07 ID:YGyJdFva
>>983
大本命の中二病でも恋がしたいが抜けとる
985イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 23:06:52.22 ID:DNX8nfA9
後俺妹の1期の再編成したやつがあるな
986イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 23:20:57.15 ID:so/CU06C
>>980
単純に講談社ラノベ文庫じゃそんな刷らないってだけじゃね
まだ弱小レーベルだしね
987イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 23:22:48.03 ID:xok4Q3BK
>>984
中二病は一般流通に乗ってないから
集計不能でここで扱えないと思う
988イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 23:26:32.27 ID:oxmnAa/c
仮に中二病原作がラノベ業界で覇権取る勢いで売れたとしても
集計してない店でしかまず売られてないからここにはランクインすらしないだろうな
989イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 23:40:25.65 ID:MZf7XK69
じゃあデータは>>983の4作品でおk?

>>985
放送あるのって一部地区のみですか?
990イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 23:41:36.04 ID:u73t1ux5
中二は今の時期に滋賀大津が舞台って時点でネタ枠だろ……
991イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 23:45:36.61 ID:YGyJdFva
>>988
京アニさんが発行部数を公表してくれれば戦える!
992イラストに騙された名無しさん:2012/08/13(月) 00:08:51.89 ID:5C9Gjasa
993イラストに騙された名無しさん:2012/08/13(月) 00:53:19.37 ID:dPxwunZD
>>990
まじで?
うへぇ なんか嫌だw
作中で特に明示されないなら問題ないけど
街おこしとかしたら全力で叩くわ
994イラストに騙された名無しさん:2012/08/13(月) 01:07:11.56 ID:8hzDM4Kq
観光部署がなにしたってんだ
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 06:58:53.19 ID:G05pQS5M
 
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 07:18:55.11 ID:G05pQS5M
 
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 08:22:45.37 ID:G05pQS5M
  
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 08:23:17.83 ID:G05pQS5M
  
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 08:23:48.82 ID:G05pQS5M
  
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 08:24:21.42 ID:G05pQS5M
 
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━