電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド210

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
・次スレは>>980が立てて下さい

■公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/

■関連URL
まとめWiki
ttp://www5.atwiki.jp/2ch_dengekibunko/
上記Wikiの移行予定先
ttp://dengekibunko.toypark.in/
電撃文庫標準価格
ttp://www5.atwiki.jp/2ch_dengekibunko/pages/94.html
ttp://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BE%A1%E6%A0%BC
過去ログ
ttp://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
メディアワークス文庫総合スレ 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1341661559/

■前スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド209
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1341376270/
2イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:24:29.46 ID:2JuFsuUV
7月の新刊予定(2012年7月10日発売)

◆ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング 著/川原 礫 イラスト/abec
◆魔法科高校の劣等生(6) 横浜騒乱編<上> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆簡単なアンケートです 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
◆マグダラで眠れ 著/支倉凍砂 イラスト/鍋島テツヒロ
◆C3 -シーキューブ-XIV 著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
◆乃木坂春香の秘密(16) 著/五十嵐雄策 イラスト/しゃあ
◆ミニッツ2 〜神の幸運、天使の不運〜 著/乙野四方字 イラスト/ゆーげん
◆彼女はつっこまれるのが好き!7 著/サイトーマサト イラスト/魚
◆明日から俺らがやってきた2 著/高樹 凛 イラスト/ぎん
◆ベッドルームで召し上がれ2 著/鈴木 鈴 イラスト/しゅがすく
◆妹ホーム2 著/柏葉空十郎 イラスト/有河サトル
◆いるか寮の少女たちは恋できない(2) 著/辰川光彦 イラスト/Pikazo
◆空ろの箱と零のマリア5 著/御影瑛路 イラスト/鉄雄
◆選ばれ過ぎしもの! 著/峰守ひろかず イラスト/京極しん
◆人形たちの夢 前篇 著/水鏡希人 イラスト/文京竹見
◆私とあなたの青春革命。 著/広沢サカキ イラスト/CUTEG
◆秘密結社とルールと恋 著/寺田海月 イラスト/nauribon
◆スクリューマン&フェアリーロリポップス 著/物草純平 イラスト/皆村春樹
3イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:24:58.23 ID:2JuFsuUV
8月の新刊予定(2012年8月10日発売)

◆さくら荘のペットな彼女7.5 著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ
◆アクセル・ワールド12 ―赤の紋章― 著/川原 礫 イラスト/HIMA
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンV<上> 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
◆クロクロクロック1/6 著/入間人間 イラスト/深崎暮人
◆ブラック・ブレット4 復讐するは我にあり 著/神崎紫電 イラスト/鵜飼沙樹
◆なれる!SE7 目からウロコの?客先常駐術 著/夏海公司 イラスト/Ixy
◆新フォーチュン・クエスト(20) フレンツ・メーロス二世の受難 著/深沢美潮 イラスト/迎 夏生
◆ご主人様は山猫姫10 北域王雄飛編 著/鷹見一幸 イラスト/春日 歩
◆輪環の魔導師10 輪る神々の物語 著/渡瀬草一郎 イラスト/碧 風羽
◆竜と勇者(あいつ)と可愛げのない私7 著/志村一矢 イラスト/ぎん太
◆花×華(6) 著/岩田洋季 イラスト/涼香
◆魔王のしもべがあらわれた!II 著/上野 遊 イラスト/一真
◆らぶなどーる!(2) 著/上月 司 イラスト/アマガイタロー
◆楽園島からの脱出II 著/土橋真二郎 イラスト/ふゆの春秋
◆VS!!2 ―史上最悪の怪人― 著/和泉弐式 イラスト/白羽奈尾
◆青春ラリアット!!(4) 著/蝉川タカマル イラスト/すみ兵
◆シュガーシスター1/2(2) 著/鷹野 新 イラスト/シロウ
◆チェンライ・エクスプレス2 著/百波秋丸 イラスト/桶谷 完
◆オズのダイヤ使い2 著/末羽 瑛 イラスト/Tea
4イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:25:33.98 ID:2JuFsuUV
9月の新刊予定(2012年9月10日発売)

◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) 著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
◆魔法科高校の劣等生(7) 横浜騒乱編<下> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆ゴールデンタイム(5) ONRYOの夏 日本の夏 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
◆ヴァルトラウテさんの婚活事情 著/鎌池和馬 イラスト/凪良
◆楽聖少女2 著/杉井 光 イラスト/岸田メル
◆バッカーノ!1935-A Deep Marble 著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
◆僕と彼女のゲーム戦争4 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆魔王なあの娘と村人A(4) 〜めっちゃメタなフェスティバル〜 著/ゆうきりん イラスト/赤人
◆小春原日和の育成日記(5) 著/五十嵐雄策 イラスト/西又 葵
◆誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになりました。2 著/おかゆまさき イラスト/osa
◆筋肉の神マッスル2 著/佐藤ケイ イラスト/さめだ小判
◆デュアル・イレイザーII 著/折口良乃 イラスト/黒銀
◆@HOME(3) 長男と長女を巡る喧噪。 著/藤原 祐 イラスト/山根真人
◆きわめて忍極 著/阿智太郎 イラスト/赤りんご
◆やがて魔剱のアリスベル 著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆雪の翼のフリージア 著/松山 剛 イラスト/ヒラサト
◆ペニンシュラの修羅(仮) 著/吉田親司 イラスト/甘塩コメコ
◆世界の終わり、素晴らしき日々より 著/一二三スイ イラスト/七葉なば
5イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 09:12:28.55 ID:xYdllMIl
>>1
8月 黒パン
9月 新作を様子見
評判いいからスクロリとマグダラ買ってくるか
ハーレムよりバカップルのほうが好きなら買いでいいんだよね?
6イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 09:15:15.27 ID:c1evKZia
>>1
8月
SE、花×華、VS
9月
劣等生、GT、ゲー戦

未定
三井藤堂家はぷれいぶ
7イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 09:27:38.39 ID:R5UW6mdS
いい加減死ねばいいのに
8イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 09:58:25.51 ID:I7YF9zQy
8月
山猫、SE、さくら荘

9月
バッカーノ、ペニンシュラ
9イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:18:51.81 ID:EbA1yIjo
ロリスレ住民としてはスクロリって略称は既に予約語だと主張したい

8月 AW、黒パン、SE、輪姦、らぶどーる、VS
9月 俺妹、劣等生、ゲー戦、@HOME
10イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:19:35.70 ID:EuTn3XbJ
8月
クロクロ
らぶなどーる

9月
俺妹
マッスル
@home

新作は様子見
11イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:21:41.59 ID:3uzdBaQs
>>1
12イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:22:29.17 ID:iJr6Do9E
>>1
8月 さくら荘 シュガシス
9月 ゲーム戦争
13イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:28:19.43 ID:cAQIcOJz
>>1
8月
AW ブラブレ SE らぶなどーる VS
9月
俺妹 GW 楽聖 ゲーム戦争 村人A @home
14イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:37:34.83 ID:dqYwdsCL
8月 さくら荘、AW、ブラブレ、シュガシス
9月 劣等生、GT、ゲー戦
15イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 11:17:24.22 ID:5MJ7CI9Y
>>1
8月 さくら荘 AW ブラブレ シュガシス
9月 俺妹 劣等生 @HOME

新作は評価待ち
16イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:13:45.04 ID:PlHP4HHk
>>1

新作様子見や評価待ちの人もいるんだな
でも面白かったというとステマ扱いされるジレンマ
17イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:14:44.36 ID:2vQSC/Ff
ステマとかいうバカ専用語を気にしちゃう人って
18イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:20:17.34 ID:kELLYRGg
ステマという単語を適用していいのはGA文庫だけ
19イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:25:16.37 ID:vlBTNzDG
まだステマとか言ってるヤツいるのか
20イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:32:24.27 ID:Bxd28Xs6
まさにステマの罪は、上で書かれたとおり
・何を書いてもステマと思われる
・まだステマを本当のことだと思ってる奴がいるのかって奴が出る

この2点だな
21イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:37:19.42 ID:RK3KlT/z
>>1おつ
8 さくら荘、ブラブレ、SE、らぶなどーる、シュガシス
9 劣等生、フリージア
22イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:43:00.36 ID:BoXxnSqh
何の確証もなくステマと騒ぐやつが一番罪深いと思うが
23イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:10:59.60 ID:4r6W+MPU
電撃編集はなんJあたりでステマしているのが最近のステマ
24イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:28:08.67 ID:6Z66Cbre
というか結局責任転嫁だよな
面白いとおもってかったらつまらなかった
買った俺はわるくない
面白いといったやつに逆ギレ
流されやすい
25イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:42:04.19 ID:COyuVU3/
+20とか+40って売り上げとどう関係すんの?
26イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:52:20.73 ID:gskJJvBR
数字が大きいほど編集部の評価が低い

数字が大きいから売れないのではなく、前回売れなかったから数字が大きくなる
27イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:02:23.51 ID:TPJXp/nH
+20や+40が直接的に関係してるのは、刷り部数
刷り部数が多いほど標準価格は下がる。少なければその逆

そして刷り部数を決めるのは、前回の実績(売上げ)で>>26の言う通り
28イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:03:54.91 ID:UjElSRaV
>>25
要は大量に刷ってる程単価が安くなるという話
その+40とかの数字は、ページ数から見た文庫一冊の価格が
「安い」連中と比べてどの程度高くなってるかを表したもの
つまり、数字が大きい=数刷ってない=売れてない→打ち切りが近い…
というのがなんとなく分かってしまう訳です
29イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:24:13.95 ID:PlHP4HHk
お気に入りの作品が缶詰の下段にあったら用心せい
昔の人の名言だ
30イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:32:19.39 ID:I8rmJNMb
缶詰のトップは電撃が一番売りたくて宣伝してるもの
二、三番目は宣伝しなくても売れるだろうなって作品
と思ってる
31イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:36:22.47 ID:aWDepizP
このスレの感想の見分け方

1.内容に触れずにただ面白かったとだけ書く奴は全く当てにしようがない
2.キャラ萌えしか内容のないレスは、それで許す人にしか意味がない
3.具体的なあらすじを踏まえてどこがよくどこが悪いか書いてあるレスは好き嫌いが判断できる
4.その巻の内容に触れず他のこと、既刊のことで叩くのはアンチ、あるいは転向アンチ

以上の条件からスレを見るとほとんどの感想レスに意味がないけど
たまに参考になるレスがあるというぐらい
32イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:39:21.09 ID:GsAQvEBP
>>1
8月 さくら荘、AW、クロ6、ブラブレ、楽園島
9月 俺妹、劣等生、筋肉、赤松中学

これ年内に禁書はくるのかな
33イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:51:18.18 ID:COyuVU3/
>>26-28
部数少ない=一冊当たりの値段が上がる
+いくつは標準と比較してどれだけ単価が高いかってことか、理解した

+20や+40だと初版部数どれくらい刷ってるかとか分かったりする?
34イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:51:18.54 ID:Mg6TPt7z
最近ハゲてきたんだけどどうすればいい?
35イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:52:57.74 ID:kELLYRGg
う、うん…
36イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:58:23.12 ID:EbA1yIjo
>>31
市民、あなたは幸福ですか?
37イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:03:58.25 ID:BoXxnSqh
>>33
さすがに、実際の刷り部数までは分からない
38イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:04:02.41 ID:TPJXp/nH
>>33
作家かMWの中の人でもないとわからない
ただ俺らができる範囲として、オリコンのデーターとかで
即売り切れになった本から、推測みたいなのは何回かされたことがあったと思う
劣等生や、おかま騒動の頃だったかな
39イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:09:20.51 ID:aWDepizP
>>36
君の買うラノベから、君は萌え豚であることが予測される
つまり、2についてピキピキきたんですね、わかります
40イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:11:39.89 ID:hu90RVeG
>>33
オリコン参考にするなら+40でも1万部近くは刷ってる

大分前(2006年頃)の話だが電撃で利益を出すのに必要な最低部数は2万部って記事があったな
これは返本も考慮したうえでの数値だろうけど。今ではまた違ってるだろうし
41イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:12:05.69 ID:whtGM4Hr
5.5行以上書く奴は無視して良し
42イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:17:14.55 ID:9YOCq4O6
俺は感想にいちいち横文字入れるやつは住む世界が違いそうだからスルーしてるな
43イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:36:32.34 ID:EbA1yIjo
>>39
え、いや、マジレス返されても…
パラノイアくらいラ板に出入りしてるなら知ってるかと思ってさ
ごめんな
44イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:42:41.56 ID:HcZIVHbZ
>>37,38,40
サンクス
流石に部数までは分からないものなんだな
45イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:43:21.86 ID:I3haYQZp
>>1
8月 さくら荘、AW、楽園島、シュガシス
9月 俺妹、劣等生
46イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 16:21:52.89 ID:essK9U9J
最近のデータ見ると先月に+40だったペルソナが初週のオリコンで1万越えてて
次の週では数字出なかったが大阪屋の順位から5000くらいは行ったんじゃないかと予想
アルデラミンは初週は8000弱で今月の頭くらいに作者が重版のアナウンスあり
なんとなくこの辺から+40でもミニマムロットと言われる2万くらいまで初版で刷ってるんじゃないかと予測する
47イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 16:25:21.69 ID:8zJo3x3K
無料WEBコミック『青春ラリアット!!』第8話
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_lariat/
48イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 16:31:51.76 ID:Mg6TPt7z
>>46
最近の電撃がそんなに売れてる訳がない
49イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 16:38:35.40 ID:DUP8JhKe
>>43
それはマジレスじゃなく煽りを返したんだろうよ
個人的にはここの感想は電撃なら幅広く読んでる奴+スレが無いなどの理由でここにしか感想が透過しにくい作品
というものと受けとってる
50イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 16:49:13.11 ID:aWDepizP
>>43
うん、知ってるけど無視した。脈絡ないし
51イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 16:49:53.21 ID:essK9U9J
>>48
まあ適当な計算だし+40と一括りに言ってもその中で更に格差があるのかもしれない
あと出版なんてある程度赤字出るの覚悟で数打ちゃ当たるかもって感じだろ
52イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:09:45.04 ID:AIQhk7Md
最低でも一万数千部以上は刷ってるだろうな
アルデラミンとか一万しか刷ってなかったらとっくに緊急重版かかってる
53イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:24:57.27 ID:2gdzZPTi
>>51
それ、まさおだから相手にする必要ないよ
54イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:32:35.30 ID:G/c2mX5V
最近の電撃スレは都合の悪い書き込みを全部まさおにするからわかりやすいな
55イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:35:55.35 ID:BoXxnSqh
まさおのレスほど分かりやすくはないさ
56イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:41:58.76 ID:7qh/9yyd
オリコンの数字を信じている時点で情弱もいいところだよな
57イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:53:56.73 ID:jp8Y6ele
都合の悪いレスっていうか電撃売れてないの一言だけだが
同一人物だろうがそうでなかろうが何度同じことレスしてるんだ
58イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:56:47.61 ID:QKvGtj/H
要するにただの粘着荒らしなんだろ?
ここと靴スレだけに貼りついててMF富士見ファミ通スレに書き込まないのがよくわからないが
59イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:03:35.50 ID:oHS3+cUY
このスレは新作の感想は結構ちゃんとしてるんだよな、そこは参考にしても良いと思う
60イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:10:25.23 ID:o9lGOECx
まぁ妹ホームとかVSとかいるか荘とかここ見てなかったら絶対買ってないな
61イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:13:19.07 ID:BoXxnSqh
ここのおかげで猫耳父さん買いました
62イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:27:20.59 ID:9YOCq4O6
イルカ漁面白かったの?
あれ+100だからまず3巻でないなぁと思って買うのやめちゃったんだよな
妹ホは1巻でややうざかった幼馴染が可愛くなっててよかった
63イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:33:15.57 ID:6Z66Cbre
でたでた数字で買うの決める人
64イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:33:46.41 ID:jp8Y6ele
電撃売れてないと言いたいだけの内容でももうちょい言い方変えるなり何か適当に文章作るなりすりゃまだしも
ただ一言売れてないって言うだけのレスをいつまで続ける気なんだか
65イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:38:35.49 ID:autz4FSY
>>1
8月……さくら荘、AW、ブラブレ、山猫姫、VS、ラリアット、シュガシス
9月……劣等生、楽聖、ゲーム戦争、@HOME
66イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:50:10.03 ID:9YOCq4O6
>>63
イルカ漁は2巻以降の評判見て買うって決めてたんだよ
今月も+60以上だった妹ホとベル召しと明日からは買ったし
値段は気にしてるけどそれで買うの決めてるわけじゃないよ
67イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:56:10.58 ID:xKOXbHmM
http://twitter.com/goldentimes/status/223582615020634113
「国民の生活が第一」2巻もちゃちゃっと作った ttps://p.twimg.com/AxpTNCqCAAEC4Vt.png
http://twitter.com/goldentimes/status/223582739193012224
(一発ネタだったけど知り合いが絵まで描いたので)
68イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 19:07:59.82 ID:WXhewfmn
妹ホーム2巻嬉しいけどもう完全に桜色の春をこえては出ないのか?
見たかったんだけど
69イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 19:08:37.05 ID:d2phB2P8
>>46
ここ最近で+40スタートの1巻で数字が良かったゲー戦の数字
2週目はオリコン入りできなかったけど、順位の近いバッカーノの数字からすると5000はいってるんじゃないか
2万はいい線いってる気がする


■大阪屋 (6/06〜6/12)
*25位 僕と彼女のゲーム戦争
*26位 バッカーノ!1932−Summer
オリコン2011年06月20日付 文庫 (2011/06/06〜06/12)
17位 **位 *1回 *12,823部 *12,823部 11/06/10 **3日 バッカーノ! 1932−Summer man in the Killer
18位 **位 *1回 *12,614部 *12,614部 11/06/10 **3日 僕と彼女のゲーム戦争

■大阪屋 (6/13〜6/19)
*41位 バッカーノ!1932−Summer
*56位 僕と彼女のゲーム戦争
オリコン2011年06月27日付 文庫 (2011/06/13〜06/19)
39位 17位 *2回 **7,571部 *20,394部 11/06/10 *10日 バッカーノ! 1932−Summer man in the Killer
70イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 19:31:51.87 ID:ZZ3pXCjX
妹ホームは1巻より2巻の方が面白かったな
71イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:06:19.76 ID:whtGM4Hr
重版の話自体ほとんど出てこないのよな
最近で言及してるの確認できたのはアルデラミンと魔王のしもべの人くらい
まあ俺の探し方が雑なだけかも知れんが
72イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:19:50.27 ID:7DYlSyp/
>>1
7月 SAO 劣等生 マグダラ C3 箱マリ
8月 さくら荘 AW VS シュガシス
9月 俺妹 劣等生 GT 楽聖 ゲー戦 村人A アリスベル フリージア
73イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:22:54.51 ID:7qh/9yyd
>>71
重版たって最近の角川の重版なんて雀の涙ほどの部数を繰り返してるだけだし
74イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:32:43.53 ID:Xk+xtIMy
読書メーター参考にしようかなとか思って見てたら
超辛口の人のプロフィールが男29歳フリーターとかでなんか泣けた…
ラノベ読んでる場合なのか…
75イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:34:01.52 ID:xSELSS8p
>>74
そういう時代ってこった
30代無職とかも増えてくぞ
76イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:41:43.58 ID:bHrq5Bgh
ニートがラノベでの社会人や世の常識にいちゃもんをつけ、
引きこもりが登場人物の対人スキルや性格設定を酷評するのに比べたら
ましかもよ?
77イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:42:09.08 ID:Xk+xtIMy
30無職でラノベ読もう!とかなれる気がしない…
焦燥感とかないのかよ不思議だ…
とか余分なこと気になって読書メーター参考に出来てねー
78イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:45:57.89 ID:MwhZkX0h
読書メーターで、必ずしも共感できない感想でも
それなりに筋の通った感想を書く人がいて
東大卒だったな

ま、これを書いたら誰かわかっちゃうかもしれないけど
79イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:54:12.48 ID:0NLLxqXM
>>1

8月:AW、クロクロ、ブラブレ、SE、楽園、VS、ラリアット
9月:劣等生、ゴンタ、楽聖、ゲー戦、魔王、アリスベル、フリージア
80イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:54:25.40 ID:whtGM4Hr
なんかの会員制サイトで、利用者の大多数が80歳、次に多かったのが20歳ってことがあったそうな
それで誕生日は一月一日の人ばかり
ネット上の自己申告プロフィールほど当てにならないものはないってこった
81イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:56:50.98 ID:MwhZkX0h
自己申告プロフィールじゃなくて、本の感想を追ってたら出身校がわかったって形だけどね
ま、無職やフリーターも含めた全体の話かもしれんが
82イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:57:07.21 ID:0NLLxqXM
>>74
現実の不満をラノベの感想にぶつけてるのかね
83イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:06:58.75 ID:I8rmJNMb
>>82
何かを叩いた気になって自分のほうが上だエライと自己暗示をかけてるだけだな
84イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:19:35.73 ID:SfxPGsrs
国語のテスト受けたら0点取れるんじゃね?
って感じの批評の方がきになる
85イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:24:38.84 ID:DssBiODY
http://bookwalker.jp/ex/sp/dengekibunko/index.html
電撃文庫は電子書籍やる気無さ杉でしょ
このラインナップは酷すぎる
86イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:28:57.16 ID:O8yDjaIw
俺も昔参考にしようと思ったことがあったけど無理だと思うよ>読書メーター
よほど自分と好き嫌いが合うの見つけないとストレスが溜まる
87イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:36:14.45 ID:MwhZkX0h
俺は読書メーターは、自分が読んだ本の感想を、他人がどう感じたか、みたいな感じで楽しんでる
2chで名無し同士で感想を語り合うのもいいけど、匿名でも一つの名前で感想を書いてるのを読むのもいい
88イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:54:34.13 ID:VEN166IO
読書メーターはラノベ優勢なんだけどなあ
89イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 22:42:26.26 ID:72cJ5K/d
8月
ペット、アクセル、ホライゾン、なれる、魔王、らぶなどーる
9月
俺妹、楽聖、魔王、
90イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 22:51:10.54 ID:o9lGOECx
>>62
イルカ寮はロリ娘が可愛かったよ
ラブコメの基本みたいな話だけど読みやすくて面白いと思う、地味だけど

>>68
桜色の春をこえてはあれで良い区切りだし後は蛇足にしかならないような気がする
91イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:06:48.25 ID:Hhswdlpu
今回はなにが面白かったですか?
92イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:18:55.95 ID:yzLNjUDA
>>1
9月 筋肉の神マッスル、きわめて忍極
93イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:20:47.89 ID:x74Vpq+N
>>85
せめて最新刊の1話だけ電子書籍で無料配布とかやってくれんとな・・・
94イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:21:46.64 ID:MF0f1KGX
>>91
スクロリが今のところ悪い評価が挙がってない
後はマグダラは作者ファンなら買いだと思う
95イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:22:15.08 ID:xKOXbHmM
>>93
今みんなラッピングしてるからそういうの欲しいな。書店でQRコード読んだらスマホでためし読みできるとかさ。
96イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:23:33.14 ID:qg/Y4+MJ
>>1
8月 さくら荘、AW、ホラ、クロクロ、ブラブレ、SE、しもべ、らぶなどーる、VS、ロリアット、シュガシス、チェンライ
9月 俺妹、劣等生、ゴンタ、婚活、楽聖、ゲー戦、村人A、マッスル、デュアル、ほか新作全部
97イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:23:53.51 ID:whtGM4Hr
>>85
はにトラとか懐かしすぎるな
てか黒歴史扱いかと思ってた
98イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:31:26.50 ID:kerUzQ/U
スクロリじゃ他と被るからなんか良い略称ないんか
99イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:33:51.97 ID:whtGM4Hr
素直にスクリューでいいんじゃないの?あるいはネジ男
100イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:34:35.10 ID:yzLNjUDA
>>85
PCで観れないのは駄目だな。
紙で買った人のみ無料でダウンロード出来るシリアルとか付ければ良いのに。
101イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:48:52.63 ID:9uL4tMhi
スク飴でどうだ
102イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:50:09.81 ID:MF0f1KGX
そもそもあっちの方はロリの字も入ってないというに
103イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:53:03.21 ID:iOO48QY3
マンロリ
ロリマン
ロリポ
104イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 01:30:39.15 ID:i9lDzqeb
>>102
まああっちは少女へ、というよりは少女がガチで愛を貫いっちゃったからな
105イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 02:14:17.57 ID:QEGkPm3D
>>85
古いなら古いでキノとかシャナとかのヒットコンテンツ出せばいいのに
中途半端で微妙なものばかり…
106イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 02:17:00.95 ID:jy94gWr9
絶版したやつだせばいいのに
107イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 02:39:38.03 ID:UDn2apmd
電子書籍がヒットすると自分たちの旧体制の首を絞めるからな
そこらへんは市場寡占を目論んでいるカルテル角川はよくわかってる
108イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 02:43:30.85 ID:ixAm2v4A
富士見くらいじゃね、電子書籍にそこそこ力入れだしてるの
109イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 02:49:48.63 ID:tsH8k9Ns
ココロコネクトは文読むの辛いけど設定は良いからアニメ化したら面白くなるっておもってたよ
110イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 02:50:30.96 ID:MKwxwPpP
まあいつもの角川クオリティなんですけどね
111イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 02:53:29.84 ID:bhJ+oE27
こんな深夜に角川叩いて虚しくならんか
112イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 02:57:12.91 ID:MKwxwPpP
じゃあ深夜にアニメを提供するなよw
113イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 03:06:41.09 ID:tsH8k9Ns
いいじゃない角川クオリティー
114イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 03:12:45.12 ID:bhJ+oE27
>>112
いや録画しろよ
リアルタイムで見ることないだろ
115イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 03:14:42.44 ID:mW8wviQU
ならお前は何のためにこんな時間に起きてるんだ
116イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 03:16:37.29 ID:bhJ+oE27
俺は別に深夜にアニメやってることに不満ないからねえ
117イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 03:18:26.73 ID:MKwxwPpP
角川アニメが叩かれないと思ってる方が頭どうかしているだろ
118イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 03:23:18.06 ID:bhJ+oE27
はあ
なら角川アニメと非角川アニメの違いって何?
119イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 04:58:03.74 ID:GUNCwOOJ
【真の狙いは?】〇民の某議員「青少年問題を考慮して、表現の自由を大幅に制限するべきではないか」【漫画・アニメ?】

 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/201-300
120イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 08:13:40.82 ID:C+z5Hnrt
やっぱシャドウテイカーいいわー
三上センセ電撃に戻ってきておくれよ
121イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 09:03:28.05 ID:f8mXSAcU
>>119
本当に言ってるので、釣りになってない
122イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 13:09:49.18 ID:kofgerVI
妹ホーム2凄かった、
舞衣の幼馴染と妹という2つの負けフラグを超然と打ち払う気概に感銘受けました
123イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 13:19:38.06 ID:+KlSWDYp
>>1

8月
AW、竜と勇者、楽園島
9月
劣等生
124イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 13:23:59.22 ID:9n7klflQ
>>118
アニメ単体で儲けることを考えてるかどうかだな
なにせオリコン3000位で社内では成功扱いだから他社よりおっそろしくハードルが低い
だから他社ではやりにくそうな素材でもやれるはずなんだが
何故か編集者と付き合いが長い等の個人的理由でプッシュされたりする(うぽってとか)
125イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 13:48:46.00 ID:e6Os+uB9
今アニメ見てんだけど、草薙護堂って見た目と性格が上条さんに似てないか
126イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 13:52:44.02 ID:7fmNPmks
似てないな
127イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 13:55:57.49 ID:DH53gRW5
よくある造形です
128イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 13:55:58.31 ID:5WgvNMvj
逆にどこら辺が似てるか知りたい
129イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:02:23.03 ID:4xlopcjD
>>1

八月・・山猫、VS、SE
九月・・俺妹、ペニンシュラ、劣等生、@ホーム
130イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:23:01.64 ID:JtEgxG9r
>>124
じじょうつうさんですね(棒)
131イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:07:46.24 ID:9y4d6dvn
ラノベ板にいる癖にアニメしか見てないで原作読んでない奴はこれだから
護堂は上条さんに説教されるタイプの人格破綻者だぞ
人間じゃないが
132イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:09:53.42 ID:wloH2v+9
上条さんより甲斐性ある分マシだしな
破綻者だが
133イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:10:08.59 ID:jy94gWr9
アニメ板からのお客さんですから
134イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:10:17.36 ID:HOQRRDLx
見た目とどんどんハーレム作ってるとこくらいは似てるかもな
性格は全く似てない、なんだかんだ物ぶっ壊すの大好きだし
135イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:41:10.81 ID:Vx2jQYa4
丈月さんはカンピオーネ終了したら、オナニースキーと縁を切って電撃に来てほしいね
文才があるからすぐに覇権作家になれるよ
136イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:13:38.76 ID:R1M1A18z
>>135
アニメの端折りっぷりには同情するわマジで……
137イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:30:08.67 ID:2t4PyHNk
そんなにシコる先生の絵酷いか?
電撃の某絵師に比べりゃよっぽど・・・
138イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:31:59.94 ID:f8mXSAcU
処方:四季童子をみせる(大多数の場合、これで症状が劇的に改善します)
139イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:34:00.14 ID:9j3WFLlP
ラノベはイラストが大体全てだから仕方ない
140イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:37:18.35 ID:vBbodA4u
アニメになると
それが通用しないからヒット作が出ないんだなぁ
141イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:45:32.73 ID:JtEgxG9r
しかし、それだととらドラが売れたのが説明できない
142イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:48:07.05 ID:R1M1A18z
いや、常識的に考えてイラストが全てだと小説を書く意味がないから……
143イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:50:15.06 ID:Vx2jQYa4
ヤスさんの絵はアニメ変換したらもの凄く可愛いからな
もうすぐネット配信されるじょしらくのOPEDはブームになるよ
144イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 17:30:35.05 ID:ojbWtL/5
>>137
カラーイラストだけだとそこまで酷くは見えないと思う。
挿絵の絵柄が滅茶苦茶な事が多々あるのよ、あの絵師。
145イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 17:39:50.79 ID:9AClU0Jw
電撃が引っ張ってくる数多の雑魚絵師に比べればだいぶマシだろ
146イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:24:36.07 ID:LH3svyap
まあ上条もゴドーもツンツンヘアーでシャツに
インナーだから外見は案外似てるんじゃねw
147イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:28:19.11 ID:BGJUDHm4
ラノベの男主人公なんて大体そんなんだろw
148イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:59:37.20 ID:C+z5Hnrt
トーリ「だよな!」
149イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 19:07:48.47 ID:+QGWJovW
髪がツンツンしてるだけ差別化はされてる
150イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 19:19:55.48 ID:3As5MOXP
上条さんはハリネズミみたいな頭だけどゴドーは平凡じゃね
151イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 19:56:36.32 ID:gLm0LsYi
> ゴドーは平凡
シコル先生の気分で外見が変わるという特徴が
152イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 19:59:12.90 ID:HLzQ7OUQ
>>146
失敬な護堂は本編じゃまともにイラスト化されたことがないんだぞ(棒
153イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 20:01:31.96 ID:yiCY+X6u
>>1
8月 AW 竜と勇者 シュガシス
9月 俺妹 劣等生
154イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 20:11:20.45 ID:ckFwPZ46
>>152
9巻 女神再びの表紙とアテナとの最後の場面あるだろ
155イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 20:20:23.44 ID:ORs6SC5C
さくら荘の主人公の外見が今だによく分からん
デフォルメばっかで
156イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 20:24:59.09 ID:o1M81ePS
>>155
個人的に外見はToloveるのリトみたいな感じだ
157イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 20:38:08.13 ID:+QGWJovW
コミカライズで普通の顔してるけどね
158イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 21:17:04.60 ID:irG7XVSR
ミニッツ2読了
これも妹ホームと同じく1巻より2巻の方が面白かったな
159イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 21:47:55.90 ID:ByHSDXMP
>>158
俺も読んだけど、トランプゲームが難しすぎてよく分からんかったw
1巻のゲームは簡単すぎたから、3巻は中くらいの難易度でお願いしたいな
あとゲームタイトルの由来は結局なんだったんだろうな?
160イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:10:58.33 ID:irG7XVSR
>>159
俺は創作ゲームは面倒だからルームや戦術の解説は読み飛ばしたよw
ポーカーとか実在のゲームなら覚えたり、考えようかとも思うけど

あとタイトルの由来は俺は気にならなかったけど、そう言えばなかったな
相手が由来に気づくシーンもあったんだし
こういうのはちゃんと作中で完結して欲しいな
161イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:38:42.87 ID:iE0dNXkk
知略ゲームをいざやると難しいから目が滑る
1巻発売日に散々知略ゲームをやらないから糞とか騒いでた人達はどこに行ったんだろう
162イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:39:54.56 ID:0wz5wcE1
1巻で切ったんじゃないすかね
163イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:42:39.72 ID:s4DKzIjH
どこに行ったもなにも…
そういう奴らは2巻読んでないだろうから意見の言いようもないだろ
164イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:44:46.94 ID:ByHSDXMP
だとしたらもったいないなぁ。2巻はちゃんと知略バトルしてるのに
「ワルツの14番」はググったらショパンの曲みたいだけど、これか?
165イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:44:48.40 ID:tOpYtcUe
まあ普通に考えてそうだよなw
クソクソいいながら買い続けるってただのアホだ
166イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:45:40.18 ID:HOQRRDLx
アニメならクソクソ言いながら叩く為に見るという人種もいるけどまぁラノベにはおらんわな
167イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:46:56.76 ID:vS/+HUjN
>>166
いやー、ラノベにもいるだろ。
168イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:50:21.87 ID:0wz5wcE1
アニメは基本タダで見れるからな。ラノベも店頭でタダ読み出来るっちゃ出来るけど
169イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:56:57.72 ID:0gGTdopa
HJスレにたまにいるぞ、糞だ糞だと言いながらしっかり読んでる人。
糞だ糞だと言いながら褒めるところはちゃんと褒めるし。
170イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:58:54.02 ID:ByHSDXMP
ツンデレか
171イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 23:01:13.43 ID:vS/+HUjN
てか、アニメでもラノベでもアンチの方が作品に詳しいってありがちでは?
172イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 23:02:44.74 ID:PFuHocww
ミニッツはワルツの14番とかいう所はつまんなすぎて殆ど読み飛ばしたけど問題なかった
創作ゲームじゃやっぱり燃えない、実際にあるゲームでの知能戦が見たかった
173イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 23:04:58.52 ID:0gGTdopa
>>170
まあある意味ツンデレなのかも知れん。例えばその糞の人のレス

450 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 05:23:10.68 ID:KgzUj0ki [2/7]
悪に墜ちたら美少女まみれで大勝利


あの心底最低なタイトルの通過作か? ずいぶんまともになったな。でも尻関係の単語は欲しかったかも。
糞レーベルはタイトルの付け方が本当に下手糞だな。

意外と(本当に意外なことに)良かった。
舞台と作風、あとレーベルとの相性も良かったんだと思う。
インフレが気になったけど、お約束通りで気楽に読めて後味もすっきり。

主人公が劣等感まみれで弱さも黒さもあるのに、前向きでぐじぐじしないのがいい。
姉に劣等感があるのに、「さすがあの姉の弟」って言われて評価されたと喜ぶのは納得がいかないが。

偽名や覆面で正体を隠すくらいしてくれても良かった気がする。
今後はちょっとそういうケレンやタメも出していって欲しい。
174イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 23:22:27.64 ID:ByHSDXMP
>>172
でも多分、この先も創作ゲームばっかりだろあれ
っつかゲームがメインになったらみんな読み飛ばすんだな……
ほんと、1巻でゲームが少ないとか言ってた人こそ読めばいいのに
175イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 23:36:50.64 ID:q02QlXWn
創作ゲームだと
・ルールを一から覚えるところから始めなきゃいけない
・読者がゲームの流れを理解し辛い
・ゲームのセオリーがわからない
てとこが問題なんじゃね
176イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 23:47:22.27 ID:GHzZNA6d
創作ゲームで読者がセオリーが分かってないのって利点でもあるんだけどな
作者はセオリー分かってるから頭のいいキャラが書きやすい
177イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:13:49.94 ID:xRrzWzkZ
知能戦が見たいとわめくやつの方が頭悪いのが現実だな
(読解能力、理解能力が低いためつまらなかったから、と言い訳して逃げて)
読み飛ばしたことを自慢げに語るぐらい、頭が緩い
178イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:17:32.38 ID:QG6GGQea
>>174
結局ゲームなんてどうでも良くて作品に文句をつけて貶めたかっただけだろ
本当にそういうのが好きだったら喜んで読んでるだろうし
言ってる事とやってる事が矛盾してんだよ
179イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:20:28.40 ID:S0r8AJpb
>>121
青少年健全育成基本法のことか?
それなら安心しろ。
来年のトリプル選挙で自民かみん党か新政党辺りが優位に立つから、一気に表現規制が進むぞ。
ラノベもどれくらい淘汰・規制されるのかねぇ。
ほんと楽しみで楽しみで仕方ないよ。
180イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:21:53.67 ID:yq+gUbAK
下手したらメインヒロインに女子小学生が最低でも一人はいないと
出版できない的な規制されてしまうかもな
181イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:24:33.17 ID:nLObD25r
ところで明日から俺らがやってきた読んでるとNTR臭を感じるんだけど俺だけだろうか
182イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:24:43.89 ID:S0r8AJpb
>>180
逆でしょw
別に登場させるのはいいが、パンチラとかそこらの微エロは規制されるぞ。
18禁のラインが大幅に広がるわけだ。某社とかレーベルそのものを終わらせなきゃならんし
183イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:26:19.50 ID:NqPznrp7
>>178
お前は自分の書いた文章も一度よく見直してから書き込めよ
184イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:27:36.24 ID:zccev5fl
乃木坂さんの最終巻で乳首があった
他の作品も頑張れ
185イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:44:05.26 ID:jdrX0Ekx
>>175
そして実在のゲームにすると
セオリーが分かってるのでオチも読めてしまうという罠が
一長一短よね
186イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:52:43.02 ID:l5GuYAIy
よしじゃあ誰かドミニオンのラノベかけや
187イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:55:36.15 ID:e1rndCAH
カイジや嘘喰いを小説にしたら全然意味が理解できないと思う
188イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:57:40.02 ID:dwG39OSq
何か遊戯王がカードゲーオンリーになった流れを思い出すな
189イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 01:06:32.43 ID:KTnit4Az
マグダラ読了
落ち着いて読めて、面白かった
狼は1巻しか読んでないんだが、もしかして共通の世界なのかな
190イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 01:32:25.38 ID:AvfeYi2D
笑うな笑うな
191イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 01:42:19.64 ID:icBpZYqM
今32歳でラノベ読んでいるんだけど、
読者平均いくつなのか知りたい。
皆さんいくつですか?
192イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 01:43:01.86 ID:ICQIaSUp
23
193イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 01:44:20.73 ID:O/+7lgxm
>>191
ここで平均とっても高く出ると思う。

今29だが、もう月に1、2冊しか読んでない。
194イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 01:52:08.55 ID:g8nH8kV+
>>191
22
195イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 01:59:32.35 ID:Ju8qJJiO
おっさん共wwwww

25
196イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 02:00:31.00 ID:Yvb3F7RT
ハタチでちゅ
個人的にはもっと自分好みのラノベがあるはずだと思って探し続けてるんだけど、
タゲ層自分より下じゃね…って思うことはよくある
197イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 02:05:58.79 ID:DFF6k1RN
>>195
よう、同年代。
198イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 03:44:22.78 ID:2hq1E7GH
>191
10才です。
199イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 03:51:24.22 ID:48PlBXDN
>>191
37
おっさんだけどラノベ歴はそんなに長くない
最初に読んだのがハルヒでアニメが放送されてかなり話題になってから
200イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 04:01:04.47 ID:MWNVFpD3
俺は35。去年買うだけ買って積みまくってたから
今年に入ってガチで100冊は読んでる。
201イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 06:34:48.86 ID:G6k0ckPz
>191
11才っす
202イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 06:38:28.24 ID:yq+gUbAK
俺のドストライクな年齢じゃないですか
203イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 06:41:04.26 ID:3ztsNK2L
心はいつでも9才のJSだよね
204イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 06:47:06.34 ID:q3lNYMQX
>>191
23
205イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 08:30:33.62 ID:+ctzPvCm
月に5冊読めれば多いほうだな俺は
206イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 08:45:57.39 ID:HsYHf8I4
>>85
アプリをインストールしなければいけないとかゴミすぎ。
jpg, png 画像を zip で配布しろよカス
207イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 08:56:33.06 ID:bB85dZjQ
読者の年齢なんていつ、何冊読めるか程度の違いでしかないから需要は変わらないのになんで聞く必要があるんだか
208イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 09:06:24.81 ID:duS+178Y
一般小説からラノベ
とらドラ!からだから日も浅い 40
209イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 09:15:15.94 ID:HOT+tJ2V
中高生向けじゃなかったのかよ(震え声
210イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 09:27:42.06 ID:DkNlpgz2
中高生はこんな所来ない
211イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 09:49:57.14 ID:RBoK2Iq7
ラノベってカテゴライズされる前から読んでる、43歳
ちなみに68歳の親父もさくら荘とかブラック・ブレットとか面白いと読んでいるぞ
212イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 09:57:56.28 ID:dwG39OSq
浅見光彦と同じギリギリ青年の33だけど
マジかどうかはともかく結構年上が居るんだな
213イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 10:17:29.60 ID:RYxbTzTT
ミニッツ1巻期待はずれだと書いて2巻買わなかった者だけど
買ってきてみるよ、面白いっていうなら信じよう
1巻は煽りや紹介文が頭脳戦!って感じだったのに裏切られたのが大きかったんだよな
オリジナルのゲームってのがどんななのか……
劣等生の体育大会みたいなのでギブアップした過去があるからちょっと不安w
214イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 10:53:40.05 ID:7uHt6FQU
>>213
パーなしジャンケンをすることになる

どっちも延々とグーを出すから決着付かないだろ

主人公あっさりパーを出して勝つ

ふざけんな、と怒る敵

「あ、俺の地方ではこれパーじゃなくてパンて呼ぶから」ドヤァ



みにっつ2かんはきみのきたいにはこたえられない
215イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 11:05:30.33 ID:Yvb3F7RT
ヒロインは増えた?減った?
216イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 11:16:16.88 ID:6Ueq91Ij
>>213
面白いかはどうかはともかく、頭脳戦にはなってる
ちなみに>>214が何を言ってるか、全部読んだ俺にもさっぱり分からない
>>214はミニッツの作者に私怨でもあるのか?

>>215
ヒロインではないかもしれないけど、名前つきの女キャラは2人増えた
217イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 11:19:03.16 ID:7uHt6FQU
おうおう作者さんお早い出勤でwwww
218イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 11:41:47.63 ID:6Ueq91Ij
>>217
>>214の書き込みはラストのトランプゲームの事?本当にちょっと分からない
219イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 11:45:59.35 ID:EzRkXQHm
>>214
ミニッツ読んでないけどワロタ
220イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 13:04:21.33 ID:Rv87ApZs
>>214
ワロタ
これ本当なの?
221イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 13:07:59.41 ID:UXVgr2bb
ここで釣りという知略ゲームを繰り広げんでも
222イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 13:11:23.07 ID:dEUQcZbv
妹ホーム2を読み終えたけど
1巻より2巻の方が面白かったに同意

広島弁は相変わらず超可愛い
新キャラもいい
舞衣はあんまり嫌な感じがしなくなった
むしろスウェーデンエンドに圧倒された

ただスウェーデンエンドは色んな漫画やラノベの根底条件を覆してしまうなw
223イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 14:28:18.95 ID:KTnit4Az
選ばれ読了
このスレだと受けが悪そうだけど、面白かった
魔法や異能のルールや法則バトルは読み飛ばしがちな俺にはちょうどいい世界観と設定だった



>>222
>色んな漫画やラノベの根底条件を覆してしまう
日本の二次元は敗北しました!
224イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 16:45:21.37 ID:RtTg5W3y
>>223
最近の2次元は平気で実姉妹推してくるから(震え声)
225イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 16:51:37.34 ID:AvfeYi2D
ブギーポップとか笑っちゃいけないんだぜ
226イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 17:12:13.30 ID:7JJXt7/T
>>224
最近たまに見るけどそのケツにくっつけてんのなんかのネタ?
227イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 17:33:01.05 ID:J1poD4ad
淫夢ネタだろ
228イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 17:37:33.69 ID:6qsepOFj
>>226
淫夢厨やニコ厨とかの連中だろ
229イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 17:39:44.87 ID:HOT+tJ2V
もうミニッツは許してやれよ・・
230イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 17:40:21.69 ID:CBZIktn8
ケツにくっついてる だけ見てまたアポロネタかと
231イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 17:45:31.52 ID:XoB6T2aO
妹ホームってまいほーむって読むんだな
2巻読み終わるまできづかなかったぜ
232イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 17:45:51.93 ID:yq+gUbAK
妹のおしりにアポロアポロ
233イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 17:47:55.33 ID:iecAxTZb
まじかよ
普通にいもうとホームだと思ってたわ
234イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 18:07:18.29 ID:CCfQyN04
あとがきもちゃんと読んでやれよお前ら
235イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 18:29:39.42 ID:nLObD25r
ヒロインが両方まいって名前の時点で気づこうぜ
でもこれのせいでちょっと読みづらくなってるんだよな
新キャラもまいって入れたかったんだろうけど妹原って苗字はねーと思うわw
236イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 18:49:16.12 ID:MWNVFpD3
知略戦って結構難しいんだよな。
状況を複雑にしたりちょっと難しいトリックを使ったりするとほとんどの読者はついてこれないから
出来るだけシンプルな状況下で、ラノベ読者にも理解できて尚かつ驚けるようなトリックで勝たねばならないわけだし。
237イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 18:55:26.48 ID:CCfQyN04
>>235
実在するのか気になってググったら1番上に俺"妹原"作者が脅迫云々の記事が出てきて噴いたわ
結局苗字一覧サイト的なものに辿り着いたがそこによると実在するらしいな、世帯数3件と絶滅危惧種だが
238イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 18:58:39.34 ID:AvfeYi2D
文章力がものをいう電撃の単行本
239イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 18:58:50.09 ID:dwG39OSq
漫画みたいにある程度説明図や棋譜のような物を
図示するだけで結構楽にはなるんだけど
絵師に描かせる訳にはいかないし
作家自身で描いても何か面倒な所があるのかね
240イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:05:07.21 ID:6Ueq91Ij
流石にカイジや嘘喰いみたいのを文章だけで理解させるのは無理あるわな……
よっぽど頭良いやつじゃないとすんなり読めないだろアレ
だから読み飛ばされるんだな。漫画なら目で見て理解できるからいいけど
241イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:08:26.56 ID:6qsepOFj
挿絵へらして解説図のせればいいんじゃない?
242イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:13:18.44 ID:KTnit4Az
秘密結社読んでるけど、目次がない…
目次がないと、何かペースがつかみにくい



ミニッツの2巻、俺は楽しめたし、あれで十分だけど
純粋に頭脳戦や知能戦なら最後の勝負はアレじゃなくミニッツ能力で戦うべきだったとは思う
もしくはアレを使う相手にアレで勝つとか
243イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:23:14.38 ID:zccev5fl
まいホームだったのかということは妹ホも(まいホ)なのか(いもホ)のほうがしっくりくるな
244イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:34:53.04 ID:knkRjCEw
おなホっぽいな
245イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:57:55.43 ID:AvfeYi2D
もっとこいよ妹、詰め寄ってこいひ
246イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:59:55.59 ID:/vbxG95p
>>244
妹(まい)ホールか
パロったオナホが出るくらい当たってくれるといいな(´・ω・`)
247イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 20:32:28.16 ID:9QGD9OuQ
1巻のときタイトルでMY妹を思い出したよ
248イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 21:49:23.28 ID:nwJSYYxU
おれも、子宮頚管粘液先生を思い出してた
249イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 22:11:51.67 ID:DFF6k1RN
>>222
ごめん、訊いていい?
「スウェーデンエンド」って何?
250イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 22:38:50.96 ID:GI6Mcv6E
Baby Princessの8巻いつだよ!!
もしかして打ち切られたのか
一年以上たつし
251イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 22:49:05.26 ID:AvfeYi2D
ロゥキューブだした電撃、きらいじゃないのだぜ
252イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 22:50:27.13 ID:AvfeYi2D
ロゥぼーる
253イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 23:43:39.57 ID:noSBHK6b
>>249
ネタバレになるだろうから、そのものズバリを書くのは何か気が引けるので間接的な形で
スウェーデンエンドで、検索オプションをブログのみにしてググったら妹ホーム2の感想が出てくるはず
そこにスウェーデンで何ができるか書いてあるよ






こんな感じで空白を開けた形でもいいのかもしれないけど
254イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 23:51:06.98 ID:0yIRbpf5
ミニッツ2巻のオリジナルゲームは実際やってみないとピンと来ないと思ったが
“必要人数=2名以上”………無理だ…

あと主人公、よく考えたらやってることがAWの能美と変わらんw
255イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 00:01:50.29 ID:AvfeYi2D
クールいもうとぽっちゃりいもうと
文章からかおるようないもうと
256イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 00:13:00.13 ID:zW5O1o79
妹ホームじゃなくて姉ホームだったら買ってたな
むしろそういう姉ラノベってありませんか
257イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 00:14:06.91 ID:bxSQ07Wp
@HOME?
俺はああいう感じの好きじゃないけど
258イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 00:21:19.71 ID:Jky4kLaH
>>253
ありがとう。
「スウェーデンエンド 妹ホーム」でヤフっても出てきた。
なるほどね、そう来るか。
259イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 00:38:28.92 ID:H/NmeJSt
妹ホームは読んでないが>>222-224の流れでスウェーデンエンドの意味は予想がつくな

角川ルビー文庫あたりではオランダエンドとかもあるのだろうか
260イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 00:46:39.94 ID:/VLNxwtR
モロッコエンドも用語に追加しよう(提案)
261イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 00:51:39.21 ID:ApEMoeRe
あまりにうざいので(をNGにしてしまいたいけどそうすると新刊予定も消えるので困る
262イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 01:05:54.69 ID:l6Qfx+Zi
提案とか震え声とかをNGにしたら?
263イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 01:18:02.22 ID:MDYEmgER
そういえば、その「震え声」ってあちこちで見かけるな。
元ネタは知らんし興味もあんま無いけど
264イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 01:47:41.19 ID:H1Ns/MnS
実はこの世界が二次元的物語で世界で、モブキャラの俺に萌えてる超絶美少女の外世界人がいねえかな〜
265イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 01:48:18.58 ID:H1Ns/MnS
誤爆
266イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 02:25:05.09 ID:te0uF9m6
最近なんjネタ多いしそこらへんじゃないの?
267イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 02:33:14.05 ID:oiGRuAf/
覚えたての言葉を使ってみたくなる時期がある
268イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 02:58:18.44 ID:bxSQ07Wp
俺も淫夢ネタ好きじゃねーけど
なんでみんな淫夢ネタに限って俺は全然知らないんだけど〜みたいな感じの入り方で否定するんだろ
面白いと思ってんのとかきめぇしねとか言えばいいのにそっちのほうが気になる
269イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 03:32:50.81 ID:acPlpjzS
おんな共もう表紙にいらね
270イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 05:25:27.58 ID:Hnm+jUkT
AW、アニメだけ見てるがこれからは腐女子向けの作風になっていくのか?
男性キャラが裸で闘ってたり、バイクに男同士で二人乗りしてるあのOPは何なんだ
271イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 06:23:38.60 ID:4IVI4kZC
ヒント:川原礫はハーレム系ノベルを書いている人です
アニメはどうするか分からんが、二人乗りはなあw
272イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 06:25:48.69 ID:eOm9I5X9
けど、アッシュさんは間違いなく男だよね
少なくとも心は
273イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 06:28:03.26 ID:wIYtBqlx
川原礫はゲイ
274イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 06:43:49.15 ID:a0Ca93t7
やはりサグと出来てたか・・・
275イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 06:57:41.71 ID:l6Qfx+Zi
バカモーンそいつがサグだー!
276イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 09:18:15.15 ID:6lo5Xe8L
で、先週の売上はどんな感じだったんだ?
277イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 09:21:48.55 ID:OhR8GFtN
大阪屋は多分、明日かな
278イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 11:52:32.59 ID:N0Hcl/DV
シュガーシスター1/2読んだ
主人公がウザかったがそれを差し引いても十分面白かった
どんでん返しも凄かったけど、オレ的にはヒロインだと思ってた子が早々に告って玉砕したことの方が驚いた
少なくともラノベでそんなことになる話、オレは読んだことが無い
まあ終盤まで読んだら何故作者がそうしたのかわかったけどw
279イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 11:57:11.66 ID:hrCIB5si
主人公うざいってどんな感じ?
280イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 12:10:39.18 ID:N0Hcl/DV
信念持ってるっぽいこと言ってるのに状況に流されやすいのと、若干女々しいかな
ウザイは言い過ぎたかもしれんが大体そんな感じ
でも女キャラがみんな魅力的なんで、読んでて男はどうでも良くなったw
281イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 12:25:13.30 ID:Yq1HSafU
そうか?オレはウザいとか全然思わなかったけどな
主人公がちょっと女々しいのは、もしかして作家が女性なんじゃないかって勝手に思ってる
282イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 12:55:29.33 ID:l6Qfx+Zi
主人公が女々しいって主人公が40歳のおばさんなのかとおもった
283イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 12:57:20.13 ID:4/brDNlQ
あー俺も表紙回避してたんだけどここのプッシュに負けて買っちゃったよ
ヘタレに思えるのは周囲の無機物有機物関わり無く破壊する能力とそれが暴走して自分も消滅する危険性があるのに
母親の普通英才教育で殆ど制御方法なんかも学べず学ばないポリシーで姉のサポート頼りで怪異に首突っ込んでるせいだと思う
何とかしねえと甲田作品みたく周りの人間も巻き込んだ不幸のどん底まで転げ落ちていきそうだ

主人公が生き方の節を曲げて本家で学ぶとか何とかしねえと結局大事な物を守るのは難しそう
284イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 13:23:29.71 ID:8EXSBCyJ
ハーレム系の主人公は大抵女々しい
285イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 13:34:12.40 ID:Mixt1H0v
青春革命買ったった
挿絵のパンツが良い、内容は平凡なラブコメの域を出ないような
286イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 13:51:27.61 ID:Yq1HSafU
>>283
そうだな。オレもあのノリがずっと続くんなら、不幸なラストしか見えてこない気がする
2巻はゴスロリが同居するそうだし、その辺が路線修正のテコ入れなのかも
287イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 13:54:30.84 ID:/VLNxwtR
ああいう学園ものでいつも思うのは
教師陣仕事しなさすぎ
学校のスキャンダルは即自分らの首にかかってくるのに
管理を生徒に丸投げとかありえないだろ
288イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 13:58:39.26 ID:N0Hcl/DV
>>286
2巻のあらすじには三角関係バトルみたいなこと書いてあるがどうせやるやる詐欺だろ
オレはシュガシスの作者が普通のラブコメ書くとはとても思えない
ゴスロリの同居や許婚宣言だって、たぶん何か裏があるって
289イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 14:14:48.76 ID:qLmRZRUb
>>287
とはいえ、リアルでも教師が仕事しなさすぎたせいで大問題になってるわけだしね。
290イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 14:19:44.59 ID:odAd1ngj
>>288

ゴスロリにちんこついてるとかやりそうではあるな
291イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 14:26:35.69 ID:5oEoJI1f
ガンブラ結構面白かった

でも電撃ゲーム文庫でガンパレ以外出るの久し振りな気がする
292イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 15:13:33.49 ID:Wdp4FwvG
>>290
流石にラノベでヒロイン不在になると作者の首を絞めることになるから
2巻で終わりでもなきゃそれは無いだろう
最近流行の実兄弟で恋愛路線に屈しでもしない限りは
293イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 15:13:56.52 ID:KykidL+u
つい最近ペルソナ出たばっかじぇねーか
294イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 16:05:40.05 ID:/eFZVjUw
こないだのペルソナはゲーム文庫じゃないし
295イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 17:19:29.11 ID:V444KEpW
去年5月のペルソナ2はゲーム文庫だろ
296イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 18:34:14.47 ID:C7sK9jhI
秘密結社読了
4章まで読んだところで中断してたけど5章からが面白かった
この表紙のままMW文庫から出しても良かった気がしないでもない
297イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 18:56:11.38 ID:Y9x6mImu
本屋で見たが秘密結社とかガンブラってどうなの?
電撃は電撃文庫しか買わんからよくワカラン

エアリエルって打ち切り?
298イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 19:00:09.36 ID:5oEoJI1f
ガンブラはまあ、架空戦記もの。3つの陣営出して思い切り続く状態で終わった
299イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 19:05:50.61 ID:YBHw+jvW
芝村の書くものは全て続き続けてるからな
300イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 19:10:19.05 ID:yuBvoIyh
秘密結社とルールと恋、読了。やばい面白い。よくある「悪と正義」のコメディかと思ったけど、全然そんなんじゃない。
最初は秘密結社があれな集団かと思ったけど、普通に好きになれた。序盤の主人公は情けない感じだけど中盤からだんだんかっこよくなってくる。
よくある量産タイプの主人公かと思いきや、見事やってくれた。引っ掻き回すタイプのサブヒロインにやられてばかりだけど、彼女を倣って頭脳戦を繰り広げたのには鳥肌たった。




気を悪くさせたら申し訳ないけど、秘密結社の作者ってパクリ騒動の会った「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」とネーミングセンスやラストの展開が似通っているんだよね。
おれはあの本面白かったと思うし、パクリだったと聞いてびっくりしたけど作者を軽蔑したわけじゃないし、
もしも、仮に、多分だけど、秘密結社の作者と同じ人だったら復帰おめでとうって思った。別名使って作品書くってどこかで見たしね。
301イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 19:14:41.62 ID:QdrHSp1X
>>300
秘密結社の作者、ツイッターやっててある程度、個人情報がわかる
現役大学生らしいので、まず違うと思われ
302イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 19:35:55.22 ID:omG/LB3+
>>301
編集乙
303イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 19:42:08.54 ID:C7sK9jhI
>>297
秘密結社は青春小説
スパイスみたいな感じで特撮も入ってるけど


>>300
文体がかなり違う気がする
304イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 19:57:41.37 ID:zkeVkgF+
俺も秘密結社読んだけど、これは駄目じゃね?と思う所が多々あった。
>>300は頭脳戦と評してるけど、俺に言わせればただの不正・犯罪合戦。
あいつらあの後の学校生活でまともに顔合わせられるのか疑問になるレベル。

主人公からして行動が酷い。生徒会副会長でありながらいきなり校則無視。
秘密結社のルールも無視。その後、その事について本人に謝罪するシーンもない。
最後には仲間がガチの犯罪行為で得てきた情報を使って、相手を脅迫でしょ。

何か爽やかな感じで話締めたけど、ホントこの後の人間関係はかなりヤバいと思う。
305イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:02:40.27 ID:C7sK9jhI
主人公は別にそこまで酷いとは思わなかった
ただ敵は完全にアウトだったけどw
306イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:03:16.02 ID:ucTiHLgb
全部棚ぼたご都合の話に頭脳戦って……(戦慄の眼差し
307イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:06:36.18 ID:l6Qfx+Zi
AWやSAOみたいに仮想世界ならまだなんとかできるのにな
308イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:22:42.34 ID:zkeVkgF+
上の方でちょっと話出てたけど、秘密結社の学校も教師仕事しなさすぎだよなあ。
将棋部のシーンなんて顧問の先生連れて来て部屋の中見てもらえば一発なわけだし。
309イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:43:24.34 ID:L0pY/eXh
酷いというか、どいつもこいつも融通利かなすぎ
>>308みたいに、ちょっと考えれば解決法はいくらでもあるだろうに
わざわざ不正行為してまで、やるようなこっちゃないだろうと

純遊会にお膳立てしてもらっておきながら、あっさり会長に情報売った香取が一番クズな気がする
そもそも何で喋ったのか分からん。好感度稼ぐためって、会長が純遊会調べてること知らんだろうに
あれ以降、まったく出てこんので反省したのか、糾弾されたのか分からんけど、もう純遊会に顔出せんだろう
310イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:50:48.60 ID:D7o01uNf
>>298.299
元々ブラウザゲーの方が本編で小説よ方はプロローグ&宣伝って位置付けだから、その辺はしょうがねぇんじゃね
311イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 21:13:23.89 ID:qa9/0pP4
>>297
魔王のしもべが出てるから残念だが… この作者良いボーイミーツガール書いて好きだけど しもべでは誰も恋してないんだよな家族愛の関係で進めるのかな
312イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 22:23:39.58 ID:XhrOyFOO
そっちの方が差別化できそうだが
そうするとまた長続きしなさそうな気がするのが怖い
313イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 22:27:18.66 ID:/ItAGj1i
>>3を見る限り、しもべの標準価格=前巻の売上げは悪くなさそう
長続きするんじゃない?
314イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 22:40:35.56 ID:ECSXXBtz
>>308
いやいや、あそこは部室に立ち入れなかったというシチュエーションプレイが
重要なので顧問連れるはずないし、むしろ来ないように取巻きががんばったんじゃね?

みんな融通利かないバカ杉ってのは同意。さすがにあれを頭脳戦とは三木でもいえんでしょ
315イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 22:42:24.06 ID:ortKF/W+
そう言えばしもべとダイヤ使いって同じ月だったよな……この差は……
316イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:00:11.82 ID:oLU9bJ5+
三木といえばいい加減鎌池の手綱しっかり握って欲しい
禁書出てないのに新作出し過ぎだろうw
317イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:04:00.14 ID:k8SNXjUf
>>316
今まで禁書関連しかかかせなかった報酬みたいなもんだろ
318イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:07:04.30 ID:zW5O1o79
なんかその出した新作がことごとく微妙で禁書ごと沈みそうな感じだけど・・
319イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:11:29.23 ID:oLU9bJ5+
インテリはともかくアンケは賛否両論な感じだった>本スレ反応
320イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:11:48.09 ID:/ItAGj1i
禁書が完結する前に、ある程度、新シリーズを軌道に乗せておこうっていう戦略な気がする
人気シリーズを抱えている作家にはよくある話だけど、問題はたまに先行するシリーズの完結が伸び伸びになったりする件
ただかまちーは書くのが早いから、両立できるだろうけど
321イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:18:05.98 ID:4/H+UTOp
結局アンケってどういう話だったの?
322イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:18:32.92 ID:JTkEuh+r
>>315
ダイヤ使いって売り上げどうだったっけ
323イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:24:28.70 ID:H1Ns/MnS
シャナ完結の報酬であるA/B新刊はまだかい?
324イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:26:13.65 ID:oLU9bJ5+
シャナは最後の失速が半端なかったな・・・
アニメも騒がれないし作者スレはキチガイDTが住み着いてたし
325イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:26:43.59 ID:/ItAGj1i
俺がシャナの作者なら、新しく小説を書くのに頭を使うよりたまった金の使い道を考えるなw
326イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:43:51.89 ID:Wdp4FwvG
シャナの最後は悠二が主人公を食っちゃったからな
327イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:47:43.50 ID:RNLrQCdc
あの夏海スレのバカどもどうにかならんの。
また二つスレ立てやがった。
328イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:50:59.83 ID:zkeVkgF+
>>314
あの時点で既に稲沢が権限強化の為に演技していたという見方か。
そうなるとあの時見せた涙も演技という事になって大分キャラの印象が違ってくるけど
俺はあそこはまだ素の反応だと思って読んでたな。
329イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:06:58.72 ID:DdOeJeaP
作品名なんて無くて問題ない思うんだが・・・。
330イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:08:18.01 ID:XL+++Wor
鴨志田一スレもゴタゴタしてたな
どうでもいい
331イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:10:20.18 ID:WcBYJp0h
夏海と聞いて地方都市の女子中学生の話かとばかり
332イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:39:16.77 ID:e6CYBO6j
ミニッツ2巻、ゲーム重視の展開はいいけど、いまいち盛り上がりに欠けた。
勝負の順番で誰が勝って誰が負けるのか、わかってしまう展開にしちゃダメだろ…。
333イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 01:44:40.98 ID:6cvsMlJt
隙間女の人がガガガに行ってしまった……
とガガガスレ見てて気付いた
334イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 02:32:22.48 ID:O+n92Osv
股間女に見えちゃった
335イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 03:42:44.05 ID:fHUuwuPT
稲沢=個人的に将棋部を尋ねるも話すら聞いてもらえず、暴力を振られる(手の包帯から推測)。
剣道部の先輩「弱いやつに口出しする権利はねえ」→「どんな手を使っても勝てば強者になり、誰も逆らえなくなる」と学習(変則技で先輩を倒した稲沢)。
彼の心境の変化はこんなところだろうか。

顧問を呼べばうんたらと出たけど、それならとうの昔に不法占拠で処罰されている気がする。まあご都合主義だな、うん。
336イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 07:05:06.95 ID:DzaUQdth
>>327
SEがヒットしてから普段ラノベやマンガ読まなくてマンガ・小説系の
板の習慣知らんおっさんが入ってきてるんだよな
「作家名が入っていれば可・故意の重複は荒らし」ってことも
理解できん奴がいて、更にそれに便乗してわざとひっかきまわして
遊ぶ奴もいるからどうしようもない
337イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 10:35:45.56 ID:Lc/+mTyO
■大阪屋 (7/09〜7/15)
**2位 ソードアート・オンライン 10
**3位 魔法科高校の劣等生 6 横浜騒乱編 上
*14位 マグダラで眠れ
*15位 乃木坂春香の秘密 16
*23位 簡単なアンケートです
*41位 C3−シーキューブ 14
*50位 彼女はつっこまれるのが好き! 7
*67位 選ばれすぎしもの!
*71位 ミニッツ 2
*96位 空ろの箱と零のマリア 5
149位 妹ホーム 2
197位 スクリューマン&フェアリーロリポップス
198位 ベッドルームで召し上がれ 2
219位 秘密結社とルールと恋
226位 私とあなたの青春革命。
264位 人形たちの夢 前篇
296位 明日から俺らがやってきた 2
331位 いるか寮の少女たちは恋できない 2
345位 ガン・ブラッド・デイズ
338イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 10:53:45.98 ID:oM78kvcu
集計期間を考えるといつも以上に下の方厳しいな
339イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:12:22.14 ID:OUsWAUbo
大阪屋の1位が気になるなw
誰だ?w

340イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:13:21.27 ID:Lc/+mTyO
>>339
東野圭吾
341イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:18:14.02 ID:B10OM0q0
スクリューマンより下はやばいかな
別シリーズも書かされてる零のマリアあたりがシリーズ継続の境界線で
妹ホームは2冊目なので猶予期間ありってとこ
342イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:19:02.60 ID:OUsWAUbo
>>340
やっぱりな。
名前を思い出そうとして、〜野までは思い出せたが「東」が思い出せなかったw
343イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:24:40.06 ID:RYzL61/u
打ち切り常連の鈴木鈴のより下はだめぽコース
344イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:29:16.93 ID:GK1DMZqJ
青春革命駄目だったか
アイドラのリベンジだったんだろうけど
これでアイドラも終わりだろ
メディアミックスするって言ってたのに…

つーかCUTEGあっちこっちで使いすぎなんだよ
可愛い絵書けて仕事早くてもあんな色んなシリーズ担当してる人に頼むな
担当するラノベ多すぎて有難味ないんだよ
結局売れてるのは中妹だけだし
345イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:35:42.21 ID:sM2kZj77
マグダラとフェアリー以外の新作はあらすじの時点でどれもパッとしなかった
346イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:36:59.92 ID:6N4SrI/O
>>341
集計期間がほぼフルだから100位台で2巻の妹ホームは打ち切りだろうな
>>344
青春革命は1巻だから、2巻は出せるはず。電撃は1巻の成績が少々悪くても+80で2巻を出すことが多い
その2巻の時までに何とかなるかも
347イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:37:43.89 ID:8fwNkzQJ
今回絵師は 関係ないって
鏡遊をみてて そう思う
348イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:39:53.91 ID:sM2kZj77
cutegは最初見たときはおっかわいいと思ったけど、割と単一的というか見続けると飽きやすい絵柄だな
女の子がみんな同じに見えてくる
349イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:53:51.97 ID:6N4SrI/O
絵師がどうのって話なら、このスレで散々ディスられてた選ばれがきっちり結果を出してるだろ
マグダラ、かまちーに次ぐぐらいは行くって俺は思ってたけど、ミニッツよりも上だし
今週はSAO爆撃があるだろうけど、67位なら十分オリコンに入るだろうから、そこで1万部超えてるかどうかもわかる
350イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:55:43.18 ID:GRNd6KzW
誰も指摘してないので突っ込ませてもらうが、ビブリオ3巻表紙の首がヘン
351イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 11:59:51.83 ID:nCNzMiUM
新作に挟まれた乃木坂さん最終巻おつかれ
352イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 12:06:29.09 ID:ldTtCvbx
結局売り上げは中身次第だな、電撃はその傾向が特に顕著
353イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 12:16:03.25 ID:BZx6m4fs
乃木坂さんは8年近くも続いてたのか……
こうしてみると、特に波風も立たず、抜群の安定感だったな。
お疲れ様でした。
354イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 12:20:04.65 ID:ayn10BM6
れでぃ×ばとも足掛け7年で完結ださ、最近この辺の安定した中堅の完結が続くなあ。
355イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 12:25:25.79 ID:dcXD/VcK
終わるものは多いのに始まるものは
356イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 12:34:42.00 ID:eztD2sCc
ベッドルーム面白いのに微妙な位置だなぁ
357イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 12:46:58.76 ID:C4sp+PXk
スクロリ面白いと思うんだが微妙な位置だなあ……
できれば続きを読みたいんだけど
358イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 12:47:02.83 ID:+m2g0oQ8
選ばれ、2巻でどうなるかだな問題は。
好意的な感想が限りなく少ないし。
359イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 12:53:08.34 ID:8fwNkzQJ
>>355
魔王さま
ゲー戦
村人A
SE
黒パン


このあたりがわりと
というかすでに別格になってて忘れてるが電撃で劣等生はじまったの去年の夏だべ
360イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 13:04:08.61 ID:FFZ0jE0I
マグダラだって好スタートだしな
361イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 13:14:39.77 ID:6N4SrI/O
電撃の価格を決めてる部署(営業かな?)は優秀な気がする
新作は基本+40がスタートだけど
+0のマグダラはしっかりトップクラスに入ってるし
+20の選ばれもいい位置につけてる
そして+60っていう微妙な価格の妹ホーム2は本当に微妙な位置だしw
362イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 13:21:12.12 ID:Lc/+mTyO
優秀ではあるんだろうけど
価格は初版部数の多さだから、本屋にたくさん置かれてる方が売れやすいだろう
それが新作なら尚更
363イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 13:23:50.27 ID:2h1NMs/Z
>>359
それ全部購読してるわ
その辺はまだ伸びそうだよな
364イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 17:08:12.36 ID:E6+JLe4I
365イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 17:09:44.69 ID:E6+JLe4I
すまん誤爆
366イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 17:23:56.34 ID:Zq9y2yaY
ミニッツ評価こんなことになってたのか…
ワルツってそんなに難しいルールじゃなかったと思うけどなぁ
367イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 17:32:12.26 ID:aOibHHnE
>>357
賞なし新人の新作なんてそんなもんだろう
今の発売数が多い中だと尚更
企業からの支援が薄い以上完全に読者の口コミ頼りだから
368イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 17:34:42.77 ID:pvA3xnhW
>>366
ルールは理解できるが
あのゲームのコツがイマイチわからん
凄い戦略を使ったみたいだけど、よくわかないから、そうなんだすごいねみたいな感じだった
結局、最後はただのイカサマでミニッツ関係ないし

369イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 17:43:40.61 ID:EpvCWGOA
ミニッツは使ったあとの処理が一番大変だしな
反動が即やってくるのは、能力のメリット以上にデメリットがある
370イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 18:11:23.03 ID:UzRZQvZv
>>348
俺は男が同じに見えるわ
髪質とか優男風なのが
371イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 18:36:26.35 ID:cShvc/F4
>>364
一体何があったんだ…
372イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 19:32:47.10 ID:UlbzdHte
>>367
電撃全体が売れなくなってるからな
373イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 20:07:07.12 ID:gm5irzqN
青春革命失敗か
やっぱりアイドラを書いてくれ

選ばれすぎしものは順位高いな
コンセプトはいいから2巻も期待
374イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 21:09:59.88 ID:zi6d4jFH
で、結局何でワルツの14番?
375イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 21:30:35.84 ID:QiVDL8Ig
青春革命がヒットしないとアイドラも厳しいだろう
フェードアウトはしないで欲しいな
376イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 22:12:23.41 ID:w55FJhOe
選ばれの評価が低いのは設定があからさまにパクリだから仕方ない
パクリじゃないって言いたくて六つの世界にしたんだろうがそのせいで話もキャラも薄くなりすぎだし
まあ上で言ってるように2巻次第だろうけど俺は2巻は買わない
377イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 22:15:01.12 ID:dcXD/VcK
ジムを見ると直感でガンダムの量産型だとわかるように
ラノベの量産型はすぐにぴんとくるからな
ツノがないとか目が違うとか言い訳がましいこと言っても駄目
378イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 22:31:59.69 ID:XuSNGoDq
タイトルのセンスとあらすじは素晴らしいからな、選ばれ
379イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 22:38:31.40 ID:LSICPkWs
何か昔のギャルゲっぽいというかギャルゲの攻略本っぽいなあと思った>選ばれの表紙
下の方に「ビジュアルファンブック」とか書いてあっても違和感なし
380イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 23:34:16.33 ID:BxKzc7qC
おれの黒猫が中2病ならそれで
381イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 05:07:53.59 ID:/lKb6aWc
新人は素直に俺TUEEE主人公モテモテハーレムを書けばいいのに
売る気が無いのかねえ
382イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 05:16:42.77 ID:cH6C5bn1
そういうのを新人が出しても売れないからだろ
383イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 05:27:11.62 ID:N6W7yZD9
分かりやすいハーレムて言われるほど売れてないだろ
384イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 06:19:53.98 ID:BoCAwKjY
単純なハーレムってだけでは売れないな。ハーレム+独自の何かが無いと
売れ線故に競争率が高いから埋もれやすい
385イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 06:25:17.98 ID:0zvkc79n
ハーレムだから売れるんじゃなく
売れる→巻数が増える→新キャラを増やす→主人公の取り巻きが増える
ってのも多い気がする
386イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 06:31:41.64 ID:j55Tc6lF
ハーレムって実はそこまで需要ないんじゃないの
劣等生が特殊な売れ方をしただけで
キノみたいな短編やブギーポップみたいな中二病学園もののほうがリアル中高生にはウケがいいし
387イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 06:37:36.86 ID:WZoG0opW
キノは一番ラノベと漫画・アニメとの需要の違いを感じた作品だったなあ
今じゃ大分ラノベの購入層も変化してるだろうけど
388イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 06:41:32.91 ID:KOHzd/+N
>>385
AWとかまさにそれだな
収拾つくんだろうか…
389イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 07:03:25.98 ID:B7+yvkwZ
女を増やせばそれだけ引っかかる男が増える
390イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 07:28:19.33 ID:BoCAwKjY
ラノベで複数ヒロインやハーレムが多い理由はそれだな
一人ヒロイン制だとそのヒロインが外れた時目も当てられない
ハーレムはいわば保険、安全策
391イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 07:29:58.23 ID:0zvkc79n
>>390
それってどれだ?
392イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 07:39:25.98 ID:/lKb6aWc
ネギま、ハヤテみたいなもんか
ヒロイン量産による息切れの回避、新規開拓、引き延ばし
ただし古参からは叩かれやすくなるし、人気のある旧キャラは脇へ追いやられる
一切止まることが出来ない自転車操業
・・・あれ? ラノベでも既視感が・・・
393イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 07:55:01.40 ID:brwb7C4B
はがない 神のみぞ とかは上手いことやってるよな

394イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 07:58:53.13 ID:gi//xAlB
未だに、ある一人のキャラが好きだから作品を買うって感覚がわからない。
読んでて好きになるキャラはいるが、そういう場合もそのストーリーの中での立ち回りありきだし、
キャラの持つ属性や性格、ビジュアルで惹かれることって無いわ。
395イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 08:00:32.80 ID:rDDfmhem
>>393
えっ? なんだって!?
396イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 08:07:28.17 ID:2aPCeyzh
商品に特化した奴ってことか
397イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 08:15:13.81 ID:XhKOv4Xa
はがないは隣人部を掘り下げまくってから新キャラをポツポツだしてる感じだからな
電撃でその辺のバランスうまいのはよめせんか?
398イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 08:45:51.76 ID:EadPHvL5

       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     >>392がなんのラノベのことを言いたいかってこと
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
399イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 11:05:06.07 ID:8XDzApkj
久々のゲーム文庫の新作のガンブラ読んだけど、思いっきり未完だな
小説版を終わらせる気はあるのだろうか

スレチだが、悲しい事にブラゲの方も全然盛り上がってないな…
400イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 11:58:35.17 ID:Yc2DQbYF
ぶっちゃけ小説版の方が気になってるから続きだして欲しい…
401イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 13:41:01.88 ID:Bf5RiMFa
劣等生ってハーレム的状況だけどハーレムとして成立はしてなくね
1巻読んだときにいいなと思ったのは主人公の無双でもハーレムでも妹でもなく
システマティック魔法理論だったし。
402イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 14:12:06.41 ID:SAZ5Oe7C
そもそもサブカプものじゃなかったか劣等生は
403イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 14:20:01.06 ID:OnSVc1ux
劣等生のサブカプは負け犬のあまりモンがくっつく感じだから
あんま好きじゃない
404イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 15:34:48.75 ID:uhb4NjoB
チートハーレム物ってだけで読む気失せるんだよなぁ
それなりに需要もあるんだろうけど連発して美味しいジャンルでもないんじゃないの
405イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 15:47:17.14 ID:hkmzVbh1
連発して美味しいジャンルじゃないけど
割りとヒット率高くね?
ウチの魔弾とか
406イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 15:52:20.39 ID:hkmzVbh1
すまんMFスレかと思った
407イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 15:52:52.39 ID:triuLrF8
ウチのって、姫さまの悪口はやめろよ!
408イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 16:03:08.15 ID:cH6C5bn1
そんなものはなかった
409イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 17:24:40.57 ID:XhKOv4Xa
がっかりですわ
410イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 18:17:35.79 ID:dOLDmhiT
>>399
まあ続ける気はあるんだろうから期待はしてる
ゲームの方が始まればまた出るんじゃないの?
411イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 18:25:04.06 ID:xY3RZFZK
評判聞いて遅ればせながらアルデラミン読んだけどほんとよかった
ラストが熱い。これだけ大風呂敷広げられるときもちいいわ

ただそれだけにたたみ終わる前の打ち切りが怖い。数巻じゃまとめようがないよねぇ
412イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 19:41:48.02 ID:Hd/tlHGQ
>>411
重版したし、5巻くらいまでは出ると楽観視してたりするな
413イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:31:41.01 ID:3iQqu83J
俺の兄貴がこんなに湧いてる
414イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:32:23.30 ID:b40mF1G+
まあいつぞやの誰ぞが書いていたとおり、文章をダイエットできないわけじゃないんだろうが
ああいう古典を引き合いに出す文句つけが出るということは逆にかなりのもん
415イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:36:41.96 ID:sBAz/Wex
>>411
20巻ぐらい想定したせいで巻数増えるたびにもっと広げてしまい、そのまま終わるとかあったらそれはそれで面白いなw
416イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:42:09.15 ID:Bf5RiMFa
ああ、あの川上稔のラノベ読んだら憤死しそうな人な
417イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:05:11.91 ID:4fhFgaEB
アルデラミンは前半にも敵国内からの脱出で盛り上がりがあるのが良かったな
比べるようで悪いけど、今読んでたファミ通の某ファンタジー系作品はあまりにも展開がダラダラし過ぎて100ページくらいで飽きてきた
418イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:12:58.98 ID:KuUkyQQy
>>417
なんて本?
419イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:19:21.38 ID:BVXgfDUw
久しぶりにアリナミンが話題に登ったな
420イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:22:49.43 ID:byBPHSd3
アルデバランだろ
421イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:23:24.96 ID:vjaWPgol
アルデラミンは他所の作品だけど
ミスマルカに近い感じの印象持ったな
王子様ではないけど主人公の性格とか
一見ヒロインっぽい表紙の子がその内三下脇役になりそうな雰囲気とかも含めてw
続き楽しみな作品だ
422イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:28:08.43 ID:4fhFgaEB
>>418
あー、 黒鋼の魔紋修復士ってやつ
やっぱキャラクターの魅力も大事だよな
423イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:45:30.79 ID:KuUkyQQy
>>422
えっ二巻かってまだ読んでないんだがだれるのか…
424イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:01:40.85 ID:wMliu2R2
>>397
ハーレムものとしては主人公が人気ない時点であまり成功してるとはいいがたいかと

小鷹って聞こえない振りどうこう以前にキャラとしてつまんないから
なんでモテてんの?ってなる
425イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:05:47.51 ID:H45VvJ3K
>>424
え? なんだって?
426イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:06:45.39 ID:e6pthIGa
おっとアクセルワールドの悪口は
427イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:08:18.87 ID:ASXbVvMK
ハーレム・・・?
428イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:38:03.70 ID:wbpi5J/J
アルデラミンは皇国の守護者っぽさを感じたな。
1小隊から数小隊の指揮やら
兵科が細かく分かれていて
かつそれぞれ特色に応じた活躍してるとことか。
今後動かす単位が大きくなるはずだが
うまく書けるかどうかが鍵だと思う。
かなり期待してる。
429イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:38:49.65 ID:QSGXzas0
>>404
劣等性は、俺ツェー系チートハーレムじゃな無いよ
エロ分が少なすぎる、キスも、ラッキースケベも無いじゃん

ハイスクールDD,カンピオーネ、ストライクザブラッド、緋弾のアリア
こういう複数の女性に好意を持たれ、おいしいイベント無きゃ認められん
430イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:44:24.65 ID:dOLDmhiT
>>424
あのコミュニティに他に男がいないから
431イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:57:05.51 ID:IBBM4n1R
はがないは小鷹をラノベのテンプレ鈍感主人公から脱却させようとして
変な方向に進んだ印象しかないから
上手くやってるとは到底思えない
432イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:04:53.42 ID:mOotBS+j
脱却させようとしてるというよりは、メタな視点でもって読者を後ろから刺すような感じがする
433イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:14:38.52 ID:yDGIY8Lz
魔法科を最近の低俗ハーレムものと一緒にしてほしくないんだが…
つか読めよ、読めば分かるからさ
434イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:15:47.23 ID:MZdcuccW
読めば解る!
至高の最低系だ!
435イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:16:18.34 ID:WBNyvo7u
ハーレムじゃないよな
主人公宗教ラノベ
436イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:18:25.95 ID:V1eOO848
>>434
逆じゃね?

サイテーの最強系
437イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:18:26.23 ID:oAmljJbx
メタ視点が入ると萎えに萎えまくる…
438イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:19:04.77 ID:w0uO65Z5
>>433
わかってるわかってる
いっしょにしたら低俗ハーレムにすげえ失礼だもんな
439イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:21:19.97 ID:w0uO65Z5
>>437
最低系は二次創作SSの用語
1:主人公は初期設定段階で最強の戦闘力や特殊能力を持つ。あるいは作中の初期段階で力を与えられる。
2:主人公の精神的傾向として自己陶酔や被害者的心情が強い場合が多い。
または、逆境にも耐えられる強い精神力を持つとされることも。
3:主人公に対する作者の自己投影が強く、また、周囲の登場人物の反応やストーリー展開も、主人公を承認するバイアスが強い。
主人公を否認する登場人物や組織は展開上不利になり、あるいは破滅する。
4:男性主人公に複数の女性が恋愛感情や思慕の念を抱く、あるいは同性のキャラクターから信頼関係を得やすいなど、ハーレム的傾向が強い。
440イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:26:55.92 ID:MZdcuccW
ある程度需要があるもんだからな。最低系
よくもまああんな酷い設定を山ほど詰められたもんだわ
その辺、逆に大したもんだと思う
441イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:27:05.72 ID:V1eOO848
>>439
ありゃ、そうなんだ

つーかそれ全部当てはまるじゃねーかw
442イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:39:23.94 ID:ZIhuSvZs
ハーレムと俺ツエーってベクトルが違うだけで本質は同じな気がするんだけど
なんで俺ツエー好きはハーレム見下してるやつ多いんだ?
443イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:41:21.06 ID:A/D0/FL/
>>439
売れそうー
444イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:42:39.18 ID:A/D0/FL/
>>442
小学校の時、女の子に興味持ったり仲良くしたりすることは恥ずかしいって思ったことない?
そんな小学生みたいな心理だよ
445イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:43:05.81 ID:KohmiqFw
俺TUEEは主人公がカッコイイけどハーレムは主人公がカッコイイわけではないとか
446イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:43:33.30 ID:MZdcuccW
まあ劣等生が売れるのはある意味必然
ラノベであそこまで徹底した最低系が出るのなんて初めてじゃね?
447イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:45:43.19 ID:u8rGiP/u
>>439
全てパーフェクトに当てはまるな劣等生・・・こうして見ると・・・
448イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:47:38.33 ID:QKCyeHEi
>>442
言われてみれば根っこは同じかもな。
でも、ハーレム系の主人公ってやり切ってなくね?
スタートラインは同じでも、延々とゴールにつかない感じでは。
449イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:55:01.88 ID:Z4MlkReg
やさしいから君の読んでるあれな小説
コケにしたりしないよ
450イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 00:56:05.46 ID:7HFC79uy
>>423
単にあのメインヒロインがウザいってだけだろ
主人公の有能ぶりを示すための世間知らず設定だからな
2巻のヒロインは有能だから大丈夫
451イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 01:18:25.93 ID:h95xeH6z
なんでハーレムの話題で鬼畜美学が出てこないんだ…?
452イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 01:26:34.26 ID:dBs9HYQZ
電撃文庫じゃねえし
ここはハーレムを語るスレじゃねえぞ
453イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 01:41:13.08 ID:uUCj7Gb3
さてイズルの新刊表紙来たが
これは売れそうなのか・・・?
埋もれそうな表紙なんだよな
仮想空間っぽいし流行りを取り入れました感が酷い
作者も病弱だから仕入れた知識がゲームからとか何か期待出来なさそう
454イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 01:52:22.78 ID:IN/VK21V
じゃあ逆にイチャラブモノについて語るか
Kaguyaが個人的には最高なんだが、九十九堂やほうかごも定番として外せないよな
455イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 02:54:58.12 ID:lhjLKtoI
>>442
まあ根っこの部分はある意味似たようなものかもしれんけどね
とはいえジャンル自体が違って読者が求める部分も微妙に違うので一緒にされると単純に紛らわしくて困るw
ハーレムと紹介されて読むなら主人公と女の子達のラブコメ期待するんだからさw
俺ツエーでも最低系でも何でもバカにするのはいいがサブカプものをハーレムと呼ぶのはやめてくれw
劣等生じゃないけど感想見て期待したジャンルじゃなくて騙されたと思ったことあったんで
456イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 06:00:29.38 ID:Fi+SEM21
アルデラリンは誕生構文の人なのか
なんか当時凄い話題だったよな誕生構文
457イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 06:14:31.52 ID:YZH3r0IZ
オリコン2012年07月23日付 文庫 (2012/07/09〜7/15)
*1位 **位 *1回 109,231部 109,231部 09/07/10 ***6日 ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
*3位 **位 *1回 *74,814部 *74,814部 09/07/10 ***6日 魔法科高校の劣等生 6 横浜騒乱編 上
*7位 42位 80回 *26,006部 241,369部 09/04/08 1195日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
*8位 **位 *1回 *24,831部 *24,831部 09/07/10 ***6日 乃木坂春香の秘密 16
11位 **位 52回 *21,896部 199,275部 09/08/06 1075日 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
13位 **位 *1回 *20,876部 *20,876部 09/07/10 ***6日 マグダラで眠れ
15位 **位 *1回 *17,943部 *17,943部 09/07/10 ***6日 簡単なアンケートです
17位 **位 48回 *17,589部 181,492部 09/12/08 *951日 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
18位 **位 *1回 *17,943部 *17,943部 09/07/10 ***6日 C3−シーキューブ− ]W
20位 **位 43回 *15,464部 177,196部 10/04/08 *830日 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
26位 **位 41回 *12,805部 164,946部 10/08/08 *708日 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
28位 **位 *1回 *12,256部 *12,256部 09/07/10 ***6日 彼女はつっこまれるのが好き! 7
30位 **位 42回 *11,633部 160,510部 10/12/08 *586日 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
38位 **位 23回 *10,127部 156,730部 12/02/10 *157日 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
40位 **位 41回 **9,736部 156,452部 11/08/10 *341日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
41位 **位 41回 **9,693部 155,684部 11/04/08 *465日 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ

50位 35位 *9回 **7,967部 164,331部 12/05/18 **59日 天地明察 上
458イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 06:17:19.60 ID:YZH3r0IZ
SAO、ほぼ全巻が1万越えだった
10巻、東野を押さえて1位だし、マジで無双だな・・・

ただ中位以下が割を食った気がしないでもないがw
459イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 08:17:26.93 ID:W8JEOsYu
1巻かってるのってアニメ化前後の新規ってことだろ
それで2万こえてるのはすげーな。
460イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 08:19:41.29 ID:cYN/cKDd
SAOSUGEEEEEEEEEEEE!!!
461イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 08:21:42.71 ID:lS6U8cfG
弱い奴は死ね(打ち切り)って現実を示したんじゃないですかね
462イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 08:41:16.29 ID:wJ4klEhA
1話良く出来たからなぁ
463イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 08:46:52.11 ID:ZlHUiEBt
SAOなけりゃ今回オリコン入りできたっての結構あるだろうに
全巻ランクインはなくても、来週か再来週までは影響ありそうだ
464イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 08:50:17.41 ID:zUii7TC1
SAOは1巻読んで気に入ったら4巻までは止まれないからな
465イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 08:50:47.76 ID:r5BmhzUy
SAOすげぇな
なんか笑っちまったわw
466イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 08:53:53.84 ID:8DPJwWha
>>463
ミニッツ、選ばれ、箱マリまでは確実だったろうな
あと新作や鈴木が200位台周辺に落ちてるけど
普通なら集計が6日もあれば100位台には入ってるはず
売上げ的にも中位以下は影響があったろうな


もっともMW全体からすれば中位以下の売上げ影響より
SAOの売上げ増の方が圧倒的に上回っているはずだけど
467イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:02:31.59 ID:xB3aYR5+
>>466
単にランクインしなくなるだけで、SAOが売れた分中位以下のが売れなくなるわけじゃないっしょ
468イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:07:28.60 ID:8DPJwWha
>>467
話題作に読者が流れる部分はあるんじゃないかな

ただSAOが売れた分だけ、中位以下のが売れなくなったんじゃなくて
中位以下が売れなかった以上に、SAOは売れてると思うけど
469イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:08:10.83 ID:VhoYrtxo
関係ないなら平台独占とか禁書新刊の調整とか考えないですむんだろうけど
実際には、同時発売の他作品の動向が新刊にかなり影響する
470イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:22:57.16 ID:P04Kh+xR
SAOはアニメの出来が凄く良かったからな
1話のラストで松岡の絶叫からオープニングテーマに入るとことか鳥肌がたったぞ
原作も面白いし、そりゃ売れるわな
しかしラノベがこんなに売れていいのかね…大丈夫か日本
471イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:24:03.16 ID:4xKPmuHq
こうしてみると乃木坂さんやC3は流石だな。
マグダラやアンケートはまぁ前評判で売れるのはわかってたからいいとして。
472イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:24:45.28 ID:MZdcuccW
普通の小説がいろいろとめんどくさすぎるのよね
473イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:29:02.58 ID:RcysiKbc
>>470
何十年か前のジャンプ黄金期は、漫画がこんなに売れてていいのかと言ってた人たちがいた
よって何も問題はない
474イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:30:03.95 ID:/PPE/c0O
.hackもアニメだとすごい好評で何期もやってたしSAOもそうなるかもしれない
アニメのアクセルワールドが演出的な糞さで原作よりだいぶ劣化してたのに比べると
アニメ作る人に恵まれたな
475イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:31:31.57 ID:vXoRZVdR
基本的には大衆小説の一形態だからな。ラノベだからと特別視する意味は
あまり無いと思う。
476イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:26:23.77 ID:XIg0wZtk
梶浦が音楽やってるのも有利だな
477イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:35:35.60 ID:9uGrr9Js
つっても漫画に比べたら微細な市場もいいとこだし謎解きやビブリアが出る一般小説市場に比べたら最大値も小さい
それでもラノベが注目されてるのは数少ない成長市場だから
478イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:37:00.64 ID:Kayc4BX2
SAO1巻読み始めた人はアニメと違うじゃねーか!って怒ってないのかな
479イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:38:40.98 ID:LxjCOFrE
オリコンの累計数字は全く当てにならんよ
480イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:39:22.76 ID:nqr+E0KD
>>477
謎解き(とくに放課後)やもしドラはむしろラノベに近い売り方してる。むしろラノベ的なものが売れるという実例に属する
ビブリアは言うまでもなしだな
481イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:45:38.26 ID:Zx7kqXJ7
まさおもっとがんばれよ
482イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:46:23.28 ID:qSEM4zqO
ラノベはポンポン出せるから最大値が小さいのはそれ程問題ではないけどな
483イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:48:39.81 ID:nqr+E0KD
文庫とはいえオリコン20万部超えともなると超売れ筋作家の佐伯泰英でもむずかしいのに
上限といってるのがよくわからん
484イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 10:53:02.85 ID:0DcjJ+FQ
時代小説は女性に対して弱いから
性別関係なく満遍なく行けないと難しいな
485イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 11:35:25.87 ID:jIuQNN8g
一般は10年前のでも売れるから
週1000部を10年続けたら50万だぜ、40年売れてる司馬遼太郎なんてどうなる?
佐伯だって実際はジワ売れして初動の何倍も積んでいるから
初動命のラノベと比較しても意味が無い
486イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 11:54:44.90 ID:W8JEOsYu
>>478
メディアミックスで原作と違うのなんてある程度織り込み済みだろう。
特に尺に制限のあるアニメをよく見てるような層には。
487イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 12:03:22.90 ID:2d9SyvwF
>>485
そんな一部の例挙げられても……
ラノベほどじゃなくても一般だって9割近くが初動命だろうに
488イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 12:13:49.17 ID:jmgIuHCm
現に佐伯泰英自身が長年「売れない作家」だったから
489イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 12:17:26.08 ID:jIuQNN8g
>>487
毎年作家部門2位の佐伯の初動が20万しかないというレスに対してだよ
一般で初動なんて意味無い
490イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 12:24:27.12 ID:+OGySkZl
一般文芸のベストセラーはラノベと違って売れ続けるのが普通だからな
491イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 12:27:57.07 ID:bFzMOnkP
ラノベは月刊誌みたいな面はあるわな
492イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 12:49:41.40 ID:jmgIuHCm
それは勘違い。メディアミックスしてる作品を追ってるだけ
そうでもない作品はラノベの推移とそう変わらない。発売日直後によく掃けるのは、
内容・ジャンルの差異ではなくて、勢いのある作品。そうでもないのは古参ファンがのらりくらり買う定番化したもの
ラノベは自身の歴史が浅いからそういうタイプは少ない、それだけ
493イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 13:04:16.28 ID:P04Kh+xR
お前らはほんと売上の話が大好きだな
まぁ俺も気にはなるんだけどね
青春革命が駄目っぽいので購入は見送ることにするし
打ち切りコースで続きがあまり出ないんじゃ買っても仕方ないしな
494イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 13:15:53.64 ID:VgwiG3BV
売れて悪いことはないからねぇ
あまりにも売れないと打ち切りだし、売れれば映像化とかもあるし
495イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 13:31:40.52 ID:KwQEvRzu
映像化が悪い事かどうかは……まあ10割近く悪くなるところでないからいいか
496イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 13:40:53.29 ID:jmgIuHCm
最近の電撃でいえば、ミニッツがジワ売れしてたらしい
KCG文庫のカゲロウデイズは元がメディアミックスに近いとはいえ
地力でここまできてる。来週のオリコンで10万部いくっぽい
497イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 13:50:25.12 ID:Ju0GxkpP
ミニッツはオリコン1万越えで初動もしっかり売れたし、大阪屋も4週ぐらいランク入りを続けてたよ
SAO爆撃がなかったら、オリコン入りは間違いなかっただろうし、売上げだってもう少し上積みできてた気がしないでもない
でも善戦した方だと思うし、巻数が増えると売れてるみたいだから手を出そうかみたいな新規の客がつく場合も多いし、3巻以降が勝負かな
498イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 14:08:17.03 ID:lhjLKtoI
>>457
データ貼ってる人がミスったみたいで修正版がある

オリコン2012年07月23日付 文庫 (2012/07/09〜7/15)
*1位 **位 *1回 109,231部 109,231部 12/07/10 ***6日 ソードアート・オンライン 10 アリシゼーション・ランニング
*3位 **位 *1回 *74,814部 *74,814部 12/07/10 ***6日 魔法科高校の劣等生 6 横浜騒乱編 上
*7位 42位 80回 *26,006部 241,369部 09/04/08 1195日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
*8位 **位 *1回 *24,831部 *24,831部 12/07/10 ***6日 乃木坂春香の秘密 16
11位 **位 52回 *21,896部 199,275部 09/08/06 1075日 ソードアート・オンライン 2 アインクラッド
13位 **位 *1回 *20,876部 *20,876部 12/07/10 ***6日 マグダラで眠れ
15位 **位 *1回 *17,943部 *17,943部 12/07/10 ***6日 簡単なアンケートです
17位 **位 48回 *17,589部 181,492部 09/12/08 *951日 ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス
18位 **位 *1回 *16,071部 *16,071部 12/07/10 ***6日 C3−シーキューブ− ]W
20位 **位 43回 *15,464部 177,196部 10/04/08 *830日 ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス
26位 **位 41回 *12,805部 164,946部 10/08/08 *708日 ソードアート・オンライン 5 ファントム・バレット
28位 **位 *1回 *12,256部 *12,256部 12/07/10 ***6日 彼女はつっこまれるのが好き! 7
30位 **位 42回 *11,633部 160,510部 10/12/08 *586日 ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット
38位 **位 23回 *10,127部 156,730部 12/02/10 *157日 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
40位 **位 41回 **9,736部 156,452部 11/08/10 *341日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
41位 **位 41回 **9,693部 155,684部 11/04/08 *465日 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ

50位 35位 *9回 **7,967部 164,331部 12/05/18 **59日 天地明察 上
499イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 14:26:10.26 ID:mr1ek5Ns
竿すげー
500イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 14:29:44.75 ID:FxRTKFdj
>>494
普通に売れるだけなら問題ないけど、売れまくるとアンチも増えるからねえ
501イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 14:31:33.67 ID:FNNhhbcl
アンチが増えることはそんなに問題じゃない。
むしろ狂信者の方がやっかい。こないだの俺妹の件で解るように。
502イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 14:31:48.69 ID:Yz9OvWTE
売り上げを話題にするなとは言わないけど
俺様業界分析をかましたいだけだったら余所行って欲しい
503イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 14:35:58.49 ID:dBs9HYQZ
発行部数スレでやればいいと思うよ
504イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 14:53:20.95 ID:haqQVgoM
ジュンク占いで盛り上がるスレで今更だが
たしかに他所行けとw
505イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 14:59:34.55 ID:5q0zluoN
>>501
狂信者っていうがあれはすでにキャラ信者って感じだったな
506イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 15:12:18.62 ID:pTPlogXt
原作読んで合わなかった人が少なからずいるからな、まぁなるようにしかならんさ
507イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 15:38:46.97 ID:dAtW4R29
C3ってもう何年もパンツ見せ続けてんだよな…すげえわ
508イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 17:12:38.52 ID:LxjCOFrE
だからオリコンの累計部数はあてにならないって
オリコン社の主要取引先が角川だよ?
509イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:40.85 ID:bxEabPBA
だから他所行けよ
510イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:55.21 ID:8ZIg/DJI
昔から音楽業界では公平さで有名な会社だからな
ランキングに何一つ間違いがないという
511イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 17:29:29.93 ID:seudx4JT
>>508
まさおに発言権なんて無いから
勘違いしてんじゃねーぞ?
512イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 17:34:11.78 ID:dqtWwMV3
アニプレックス絡みで散々しでかしてアマゾン様が絶賛失笑中だからな。
513イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:24:31.82 ID:mvE7h/23
いや失笑してるのはアニプレだろ
514イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:27:24.72 ID:5q0zluoN
オリコン信用できないって言うヤツはよくいるけど
代わりになる信用できるもんを持ってこないんだよな
515イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:30:11.02 ID:D86esN8Z
>>514
構って欲しいだけなんだから、理屈なんて関係ないべ
516イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:33:15.40 ID:mvE7h/23
>>514
それがまさおです
517イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:36:11.35 ID:KE+dClVo
SAOの伸びは特筆モノ。アニメによる既刊の伸びはオリコン公表後ではダントツ
SAO2巻の伸び〈=1巻よりは伸びが小さい〉が過去のどの1巻の伸びより大きい
電撃スレで話題にならないほうがおかしいわ
518イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:36:56.43 ID:vXoRZVdR
情報を金で売ってる所の情報が信用出来なかったら商売にならんわな。
519イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:37:10.30 ID:wCKe3sJp
しかし数千程度の数字の差でどうこう言われてるのを見ると
ラノベって狭い市場だなあと思うわ
520イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:41:32.31 ID:D86esN8Z
活字の世界じゃラノベが売れてるように見えるらしいが
ラノベは巻数で数字を稼ぐ業界だしね
これは漫画も言えるけど、漫画の場合は桁が一つか二つ大きい
521イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:42:48.20 ID:A/D0/FL/
漫画は1巻に掛かる費用がラノベとは桁違いだから
522イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 19:03:44.88 ID:T0DUK86D
ラノベは必ず作者と絵師の二人三脚だけど漫画は漫画家一人だけで書いている物が多い
しかも売れてる物ほど
523イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 19:05:44.03 ID:wCKe3sJp
アシスタントは無視か?w
524イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 19:06:49.54 ID:D1v7jhdI
アシスタントいるじゃん
525イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 19:12:27.98 ID:KE+dClVo
週刊20ページペースを守ろうとすると、アシさん10人とか必要らしいしなあ
526イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 19:13:59.91 ID:JrhAsL1A
週間漫画はアシスタントが大勢いる
月間漫画なら一人で描けるけど単行本は年に1冊2冊程度しかない
ラノベのほうがコストパフォーマンス良いわな
527イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 21:32:23.84 ID:L77HqC/C
SAOの1巻いろんな本屋で軒並み売り切れだもんな
528イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 21:34:52.00 ID:cRNeZkgm
積んでた選ばれやっと読んだけど、思ってたよりひどくはなかったな挿絵以外
ただこれ長く続けるのはまず無理だと思う
また3巻コースか、下手すれば2巻で終わりだな
529イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 21:40:54.46 ID:8ZIg/DJI
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
530イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 21:59:08.73 ID:dqtWwMV3
ID:mvE7h/23は工作員。
531イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 21:59:57.62 ID:Ka3RzC9R
>>530
自演うぜえ
532イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 22:00:29.40 ID:ZIhuSvZs
まさおID変え忘れてんぞ
533イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 22:28:31.68 ID:C20kSoKG
久し振りにここ来たんだけどさ、重箱ってどうしたの?
534イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 23:48:29.65 ID:0DcjJ+FQ
ジャンプ10週打ち切り一回で借金500万みたいな話はあるけど
ラノベの打ち切りにも作者負担はあるのかね
535イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 23:53:48.36 ID:i5DqIo9S
>>534
<ジャンプ10週打ち切り一回で借金500万みたいな話はあるけど
ジャンプ独占執筆契約する場合多いので生活費マズーで借金なら可能性はある。
打ち切りされて借金500万は何処から妄想したか分からんがデマ。

と、いうことで稼ぐ手段を失うだけで通常のラノベ打ち切りに作者負担があるわけがない。
536イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:03:21.96 ID:cyWQpQVx
>>535
アシスタントの契約料とか賃料じゃね
さすがに500万はありえんと思うが

ちょっと違うけどR-15先輩の作者って編集に乗せられて
仕事辞めて専業作家になったんじゃないっけ
みようによっては作者負担な気もする
537イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:05:23.59 ID:Sohn4XwT
>>536
乗せられて辞めたのか?
俺は編集が辞めない方がいいとは言ったらしいことを聞いたが
538イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:13:07.82 ID:q5TmuzhU
>>537
俺もそれ聞いた
539イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:16:20.59 ID:cyWQpQVx
>>537-538
あれまじか、じゃあ俺の記憶違いだわ
いい加減なこと書いてごめん
540イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:21:12.89 ID:+L2ixnY7
ふつう売れっ子作家以外は編集は全力で止めるよ
541イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:27:18.91 ID:w3WFYVUV
仕方ないだろ。
80万部刷られてアニメ化決定までしちゃったら、夢を見るなっていうほうが無理。

一千万部売れてウッハウハの未来しか見えなかっただろう。
542イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:33:32.66 ID:+gibz9Xx
>>540
その一方500万部関連書籍含めて突破してるバカテス作者は
未だ堅い職業のリーマン継続中。
編集は仕事辞めて執筆に絞って欲しいんだろうけどね。
543イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:34:11.00 ID:q5TmuzhU
>>541
アニメ化決定より前の話な?
544イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:37:49.37 ID:O2h3xhC0
>>542
もう、サラリーマンの一生分の給料くらいは稼いでるだろうになあ
545イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:38:29.56 ID:ULESvHs/
R-15先輩は生き様もワナビの理想なのか
546イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:41:29.68 ID:l1nRp/nI
電撃作品の売上げの話をしてると、止めようとする奴がいるけど
レーベルの違う作品の話をしても、止めようとする奴がいないミステリー
547イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:46:12.10 ID:ULESvHs/
実際は結構いるんだろうけど著述一本で仕事していると公にしているのって
電撃だと職業が新聞に載った渡瀬しか知らない
548イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:57:58.39 ID:O2h3xhC0
いけねこ組の杉井とか支倉とか上月は別の仕事をしてるふうでは無いな
549イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:58:16.99 ID:oykfhxyw
水瀬たんも仕事途中から止めたって自分で言ってたぞ
550イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 01:02:30.31 ID:O2h3xhC0
それこそ、しぐーとか別の仕事持つ必要も無いだろうし、
入間やかまちーは執筆速度からして別の仕事持ってるとは
思えないな。
あ、でも鈍器の人は一応別の仕事持ってるのか
551イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 01:04:30.07 ID:oykfhxyw
鈍器の人はチャリで出勤人で鈍器製作して深夜に帰ったりしてアニメは欠かさず実況してマジで何なの
552イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 01:12:29.60 ID:xnPE9kNf
自称ファンの頭がオカシイ奴にストーキングだのされちゃ敵わんし
作者の生活に支障が出ようがどうでもいいが作品が出なくなることだけは困る
553イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 01:15:19.92 ID:gQ2H3S2T
>>546
そいつらの言動見比べてみればそうなることは分かるだろ
554イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 01:44:11.02 ID:ojvHUIco
>>551
あれ、3時間くらいしか睡眠時間いらないらしいよ
555イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 02:02:19.11 ID:8zFku0Rw
>>554
たまにいるらしいよね、脳の構造がちょっと違う人
556イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 02:08:15.89 ID:EWMYaJTM
ショートスリーパーってやつか
557イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 04:19:33.81 ID:DdufhIpg
専業作家て年収いくらよ?
558イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 05:24:31.75 ID:/yjbOlaE
WWWM読んだけどこりゃ売れなくて当然だ
どのキャラも平凡すぎて魅力を感じない
展開も遅いし盛り上がりも無いし主人公弱いし退屈
この作品と言ったらコレ!っていう武器がほしいね
559イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 06:38:13.23 ID:MDZnuoDX
ウィザードアンドウォーリアは数ヶ月前に読んだけど既に絵師が二人担当してる事しか覚えてない
560イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 06:52:57.51 ID:LhHpIZ3s
好みの問題じゃね?
俺は展開もキャラもあれぐらいでちょうどよかったわ。
売れる売れないは知らん。
561イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 07:06:46.20 ID:TXrKTrvk
俺もWWWM一巻はわりと良かったと思ってるな
二巻も積んだままだから早く読まないとな……毎月新作が多いぜ
562イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 08:02:37.77 ID:NRkcuBHg
3巻打ち切りにはならずに済むのかねえ
563イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 08:48:59.17 ID:J5GO1O0B
そういえば二巻は何で表紙口絵と本文挿絵の描いてるイラストレーターが違うんだ?
564イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 10:01:56.60 ID:q5TmuzhU
>>563
絵師が家族会議で吊るし上げられた
565イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 10:34:53.87 ID:+xhRrjPR
>>564
間違っちゃいないが正しくもない
566イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 11:32:35.24 ID:owcu+Sdl
>>564
なにそれ詳しく
567イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 11:33:44.95 ID:G5igXQFF
なにその苗取歌の人みたいな
568イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 14:16:00.97 ID:8Gop+Vez
パソコンありゃかけるから
口授書き取りさせた某作家のようなことでもなきゃ
ラノベはアシスタントいらないだろ、マンガ家のようにアシスタント代が大変にはならない
569イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 15:30:27.78 ID:wmrlRz8z
ミニッツ、オリコンかなり下げてるんだな。
前回1万オーバーだったのに今回8000未満かよ。
エスケヱプといい、評判いいのになぁ。
570イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 15:38:40.05 ID:xEB10eGB
うれてないってことはひょうばんじゃなくてすてまだったんだね!!
……いや書いててあほらしいけど、つまり評判じゃなかったんだよ!!
571イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 15:41:08.26 ID:j++0d6oG
評判と売上げって別もんじゃんw
評判は良いけど売れてない
評判は悪いけど売れてる
ちゃんと成立するだろ
572イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 15:41:49.95 ID:xEB10eGB
……いや、その、うん……解ってる……
573イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 16:07:44.58 ID:j++0d6oG
>>569
>>570
>>572
をよく読んだら、ID:xEB10eGBは二言目にはステマって言う奴をディスりたかったわけか
なるほど、理解した
574イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 16:36:52.07 ID:3hCdstzv
中妹のアニメ見てるが面白いな
こんなハイレベルな作品があるなら電撃がラブコメで敵わないのも仕方がない
575イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 16:44:54.12 ID:wmrlRz8z
ステマって言いたかったわけじゃないんだけどなw
1巻売れてて評判良けりゃ伸びるもんだと思ってたからあれ?って思っただけ
評判いいのに売れてないって、1巻から売れてない場合じゃね?
576イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 16:49:48.23 ID:uhm3DTmk
>>574
敵う敵わないとかじゃなくて合うか合わないかだろ
577イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 16:50:17.23 ID:vvGwFR++
くそ、アルデバラン積んでやがった…しかたねーから買ってやったわ…
578イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 16:51:47.35 ID:il5IH4Cb
毎回サービスシーンのあるアニメとか
好きな人は好きなのかも知れんけど
げんなりする人はもっとげんなりしてるんだぜ
579イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 16:59:34.50 ID:DhP1oijX
アニメとて遊びでやっている訳じゃないんだから
金を払う側の需要に走るのは仕方ない事だろうな
それこそ+アルバイトみたいなきつい生活だろうし
客層が代わればまた流れるだろう
580イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:01:09.24 ID:uhm3DTmk
ただし批判は普通にされて評判は最悪っていう
581イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:01:33.86 ID:baW8txUR
>>578
見なければ良いのでは?
582イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:05:15.92 ID:il5IH4Cb
>>581
うむ。
583イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:26:15.41 ID:MDZnuoDX
中妹アニメが面白いとか、夏バテで頭までいかれちまったのか?ってレベル
584イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:42:52.84 ID:JC+YglrR
だから、僕はHができない
酷いなーこんなのアニメ化とか角川大丈夫なの
585イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:44:09.84 ID:EWMYaJTM
なぜ電撃スレで話すw
586イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:48:00.64 ID:uhm3DTmk
>>584
元から大丈夫じゃなかっただろ
587イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:54:47.59 ID:JC+YglrR
デート・ア・ライブのドメイン登録来たか
そろそろアニメ放送来るんか
588イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:56:52.65 ID:wi1ai/yt
富士見スレと勘違いしてんのか?
589イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 18:04:13.87 ID:j++0d6oG
電撃スレなのに他スレの話が過ぎる
だからと言ってラノベレーベル総合スレを立てると過疎るミステリー
590イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 18:40:15.05 ID:sx6YdaQI
80万刷られたらざっと計算して2x00万の儲け
そんくらい売れたら専業作家としてやっていってもいいんでないかい
591イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 18:44:15.97 ID:gLWfwKFc
まあ電撃のトップクラスでも20万も売れないんですけどね
592イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 19:17:07.84 ID:DweGBuXp
結局今月の当たり枠はマグダラとスクロリってことでいいの?
秘密結社は評価がバラバラでよく分かんないな
593イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 19:31:01.68 ID:3zTN+M4A
マグダラは尼みてもしょっぱい感想ばっかりじゃん…
どうせ同じようなのしか書けないなら、狼もっと続けてくれればよかったのに
漫画原作もだめだったし、ラノベ作家によくいる一発屋のパターンなのかね
594イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 19:31:41.17 ID:xEB10eGB
狼が人の姿を取るのと、人にケモミミ生えてるのでは大きく深い差があるのだよ……
595イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 19:31:53.02 ID:wi1ai/yt
一発屋が多いのはラノベに限らんだろ
596イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 19:39:18.04 ID:/Igmv5P3
そう考えるとあかほりは凄いな
バカほりとか貶されてたけど、何作もヒットさせてたから凄い
597イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 19:41:29.60 ID:xEB10eGB
今は裏に引っ込んでオタ業界の人間を食わせる為に暗躍してるんやで……!
598イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 19:59:06.04 ID:u7M+D9+V
>>591
各巻80万なんて行ったら専業やれるとかのレベルではない
豪邸建つよ、リーマンなんて馬鹿らしいレベル
599イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 20:27:35.18 ID:uhm3DTmk
そろそろスレチだぞ
600イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:09:20.83 ID:G5igXQFF
>>593
新シリーズでこれだけ売れてたら一発屋ではないだろう
601イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:37:10.86 ID:EiqZttKF
前作と比べられたら酷だわな
マグダラはそれなりに売れ続けると思うよ
602イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:41:05.30 ID:il5IH4Cb
マグダラは2巻以降でしょ
1巻めは前シリーズの人気をもって売れるだろうことは予想できたし
603イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:43:39.67 ID:G5igXQFF
新シリーズの初動は大したことないってのが基本よ
かまちーですらそう
604イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:48:40.10 ID:il5IH4Cb
そうか?
ゴールデンとか天使とか、どうも最近は作者買いの傾向が
やや強い風にも感じてるけどなぁ
605イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:48:53.81 ID:GRbhYK35
大したことないって言うけど、マグダラはオリコンで2万超えてるだろw
大半のヒット作はオリコン1万超えでスタートしたらいい方なんだけどな
606イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:53:33.74 ID:QOBhyEpp
そろそろアンチは謝ってくんないかな
SAOの売上で、世間の人の川原先生への圧倒的な支持を証明してる
ブームもまだ始まったばかりでラノベ史に残るくらい超絶ヒットするからよろしく
607イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:54:48.88 ID:Ffqq00kf
>>606
アンチらしい書き込みでつね
608イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:55:13.45 ID:GRbhYK35
>>604
>どうも最近は作者買いの傾向が やや強い風にも感じてるけどなぁ

これは同意
何年か前、俺が2chを見始めた頃、作家スレを見たら
中堅作家の新作より、新人のデビュー作の方が売れるから、焼き畑農業みたいになってる
ってボヤいていたけど、今は新人の方が苦戦してる印象

ただツイッターが流行って、2chとかの有り難みが減ったな・・・
前は作家同士の会話みたいなのは興味津々だったけど
今はツイッターで好きな作家の話が直接見ることができるからな
609イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:59:27.61 ID:P3JsF1H/
>>606
あからさますぎんだろww
610イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 22:41:20.61 ID:JC+YglrR
弓弦イズルの放課後バトルフィールドって8/9発売なの?
此処って毎月2日発売っしょ
611イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 22:43:19.93 ID:4ye4KKB4
>>610
電撃じゃねーし
612イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 22:53:36.30 ID:QPzzjMso
ID:JC+YglrR

わざとだろ相手にすんな
613イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:12:00.27 ID:PkzyrAuB
今期のアニメ全部1話ずつ見ると、SAOってあれで結構硬派なんだなと思い知らされる
つか、今期SAOと人類は衰退しましたのラノベ原作アニメが他と比べても面白い
信奈とかカンピオーネは原作もアニメもいまいちだけど・・
614イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:14:49.34 ID:07DpqvyN
妹がいる、は面白いだろ
アニメで笑ったのは久しぶりだったわw

スレチだけど
615イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:22:08.57 ID:Fl1cbAip
>>603
禁書に比べたらそりゃ大したことないけど
禁書以外に3作品出してどれもオリコンで1巻初動18000とか行ってるからすごい方だぜ
大抵の新作はもっと低い
明らかに作者買いする層がいる
616イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:24:07.07 ID:Fl1cbAip
>>612
てか他所のスレで書かれたレスを勝手にコピペしてるんじゃねそれ
617イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:32:22.28 ID:gQ2H3S2T
今年の夏は酷いことになりそうだな……
618イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:35:13.68 ID:G5igXQFF
>>615
まぁあくまでも前作との比較だからね
売上だけ見ると一発屋に見えがちなのも当然かなと
619イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:41:47.28 ID:PkzyrAuB
鎌池はこのまま周囲が誰も「最近のお前の書く話はつまらん」と言わないとこのまま終わる気がしてならない
新約も結構ひどいし禁書以外はもっとひどい
620イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:51:24.88 ID:Fl1cbAip
>>619
そうなっても問題にしないんじゃね
本人はもう書きたいものしか書く気はないんじゃない
元から趣味で書いてるような作者だから読者の思い通りに書くようになってもそれはそれで終わりだし
作者が好き勝手書いてるのが面白ければ買うしつまらないならもう切るだけだ
ついていけなくなって切るようになった作家なんて珍しくもないしな
621イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:59:20.92 ID:cyWQpQVx
禁書がつまらないかはともかく
あそこまで続くと文句言いながらも買っちゃうのが大半だろうけどね
622イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 00:02:57.54 ID:wyj7Bax4
まあかまちーに関してはつまらなくても筆は早いしそれなりの数字出してるから好きにやらしとけって感じじゃね
SAOとか劣等生とか新しい看板も出来たし、主力というよりはリスクヘッジ要員なんでしょ
623イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 00:42:24.47 ID:k8Y3EPP3
書く速さとは絶大な武器であることがよく分かる
624イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 00:45:10.49 ID:IOkM5sht
ここらでシャナの作者が新作でトップに立ったら大逆転劇で面白いんだけどな
625イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 01:11:58.59 ID:DQq2oOwA
もう三木も禁書作者に対してはずっと好きにやらせるだろうな
626イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 01:15:46.02 ID:pogaMXP9
禁書ってネットの盛り上がりとかもすごいから買ってすぐよまないと置いてかれるような気分になるのが他の作品より強いのかもな
627イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 01:34:17.97 ID:siVuOP7H
禁書は馬鹿になって楽しむもので
一種の祭りみたいなもんだしな
御託を並べるものでもない
628イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 06:24:16.34 ID:1AsmkH+e
おもしろいラノベないな〜
オススメおせーてよ
主要なの全部読んじゃった
629イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 06:44:39.89 ID:s8wjQpeS
オズのダイヤ使い
筋肉の神マッスル
チェンライ
選ばれすぎ死者
630イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 06:45:12.40 ID:1AsmkH+e
全ゴミ
631イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 06:56:44.68 ID:s8wjQpeS
ニャル子のうりんでも読んでろ
632イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 06:57:24.52 ID:hqLmniTX
相剋のペンデュラムオススメ
頭ほぐれる
633イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 06:58:32.80 ID:+QuzwdVC
634イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 07:01:12.84 ID:1AsmkH+e
ニャル子いいな
原作2巻まで買ったけど主人公のDVに嫌気が差して売った
でもアニメ見て印象良かったからもっかい買ってみようかと思ってる

テッカイオーというのが新人の癖に売れてるっていうから買ってみたけど、
ノリが90年代夕方アニメみたいで受け付けなかった
セリフは上手いんだけど世界観も演出も合わない
そういうのが好きな人にはウケるだろうけど、俺は無理だった
というか今の世代であれを好きな人なんてそんなにいないと思う
モーレツ海賊みたいなのはアニメだから上手くいったんだ
635イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 07:02:33.06 ID:s8wjQpeS
ヤバイよヤバイ基地外にレスしちまったよ…
636イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 07:08:47.93 ID:1AsmkH+e
無礼なやつにキチガイよばわりされたくないわ
637イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 07:12:24.52 ID:s8wjQpeS
頭にブーメラン刺さってますよセンパイ!
638イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 07:15:00.41 ID:1AsmkH+e
日本語でおk
639イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 07:15:11.79 ID:TNvRlQI7
おすすめのラノベおせーてスレがあるのにわざわざレーベルスレで別レーベルラノベを
長々と語る奴がキチガイでなくなんなのかと
640イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 07:17:32.66 ID:1AsmkH+e
話の流れだろ
そもそも別レーベルの話持ち出したのは俺じゃない
コミュニケーションに柔軟性の無いやつだな
簡単にキチガイっていう言葉が出ちゃう自分の人間性、客観視して見れば?
641イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 07:51:15.70 ID:2fRoQMsc
あ、こいつID:JC+YglrRだろ
642イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 08:08:26.32 ID:wD6tureY
それはそうと小さい女の子がうんこする描写があるラノベ電撃にありますか
643イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 08:09:51.11 ID:uoMeFVy+
>>642
禁書
644イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 08:12:02.12 ID:TNvRlQI7
>>642
親友になろう
645イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 08:21:04.41 ID:w2Hs/w+Q
ホライゾンに検便なかったっけ
646イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 08:21:25.61 ID:TNvRlQI7
>>642

ごめん
>>644は作品名じゃなくて俺のお前に対する素直な気持ち
647イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 08:22:13.94 ID:YK3IfEZy
>>646
俺たち、もうホモダチだよな…?
648イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:06:24.16 ID:KLvXKZNK
>>634
モーパイは原作レイプ&爆死だったろ、どこがどう上手かったんだ?
649イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:07:34.28 ID:JN0ybn/6
>>648
アレで爆死とかお前どうかしてる
650イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:10:25.51 ID:AfA1+9L/
近所の店のSAOの中古も、20冊くらいあったがサッパリ無くなってたな
ここまで人気だと映画化もありえる
651イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:11:23.38 ID:Xh3klAvQ
転売屋が買っていっただけだろ
SAOなんて大して売れてないし
652イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:13:08.77 ID:C+vagtzF
>>651
まさお乙
653イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:16:30.01 ID:ujHVFQY8
>>648
一巻から徐々に購入者が増えたという最近では珍しいヒット作なのに
OPがモモクロじゃなければもっと売れてたよ
654イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:52:50.84 ID:Xf+rxZBA
>>642
幼女の野外放尿なら天鏡のアルデラミンにもあったが
655イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:52:59.80 ID:H3W/hH/y
SAOは1話も2話も敵ボスがしょっぱすぎて萎えたんで投げたな
あと主人公が無意味にモテまくるあたりもなんかね
656イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:59:53.00 ID:4dv1+KV/
敵tueeというか、単純に強くてぶれない敵キャラが好きな層も多いと思うが、
その辺りを満たしているのは電撃だとどれなんだろ
657イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 10:13:45.71 ID:Xf+rxZBA
シャナ
658イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 11:17:16.04 ID:a/FDOR2q
お前の幼女好きがぶれないのは分かった
659イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 11:23:17.10 ID:pxXCc0T2
単純に強くてぶれない敵を欲すると短編でもない限り、
それに味方側が壊滅しない理由作りが必要に。

主人公を直接害せないからとか
3つ以上の複数勢力の力関係のバランスでとか
色々と理由を付け加えていくと、
単純もブレ無しも満たさなくなってしまう。
660イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 13:01:19.13 ID:unzwOeIs
主人公も相応に強くすりゃいいだけじゃね?
661イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 13:13:42.85 ID:KX7ZhiXQ
>>655
どんな敵を期待してたんだw
662イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 13:43:03.85 ID:LUACpjVd
エスケの竜胆とか?
663イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 15:14:07.75 ID:ydQWTIP+
敵が強いっていうと、川上稔系は大体自軍と同等以上レベルの敵ばっか出る印象
664イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:05:37.60 ID:eNL4V8g5
三雲さんのTwitterが粘着されてるぞ
みんな見て!
665イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:10:15.15 ID:8V7kxfwY
どこが?
666イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:18:58.14 ID:s8wjQpeS
リプライ欄きもすぎワロタ
667イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:23:39.14 ID:tIkxDi0n
>>664
ガチじゃねぇか……久しぶりに心の底から引いたわ
668イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:31:47.06 ID:wyIyU9gX
どんなことを言って粘着されたんだ?
669イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:35:52.47 ID:eNL4V8g5
それはわからないがこれは一体...
670イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:37:11.43 ID:GqQn20TI
それってツイッターをやってない人間でも見れるか?
671イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:45:39.98 ID:JkDduzRu
SAOはアニメ一話の出来が凄かったからな。あれは宣伝効果抜群だろ
まさかあの後キリトさんが無双ハーレムになるとは誰も想像できねぇ
672イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:46:15.55 ID:gTGZRVTO
遡れる最終の6月6日もまだやってるな
ってことはそれ以前か

https://twitter.com/#!/search/realtime/%40mikumo
673イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:50:37.47 ID:tIkxDi0n
>>668
キモすぎて全部読めないから推測も混じるんだが、
ダンタリアンが自分の夢だか前世の記憶だかのパクリだと言ってる感じ
674イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:51:05.08 ID:wyIyU9gX
名前からして中国系か?
675イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:52:50.93 ID:wyIyU9gX
ああ、ちげぇこれ韓国人か

>>673
完全にイカれてるな
676イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:52:58.55 ID:y/2hpryZ
>>673
モノホンじゃねえか
本当にいるんだな電波さん
677イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:53:05.95 ID:GqQn20TI
>>672
さんくす
678イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:56:54.74 ID:VRf7pW0y
>>673
そのポジティブな思考オレも持ちたいわ
679イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:02:44.81 ID:eNL4V8g5
このTwitterのやつ日本語おかしいな
680イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:03:05.45 ID:w2Hs/w+Q
>>673
えっ
そんな理由なのwww
681イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:04:52.31 ID:wyIyU9gX
>>679
翻訳通してるんじゃね
682イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:06:52.63 ID:eNL4V8g5
翻訳か。あり得るな。

ちなみに最初のリプは45日前だな
長すぎww
683イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:10:15.94 ID:H0C0B+B1
ブロックすればよくね
684イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:12:50.02 ID:eNL4V8g5
もうしてるっぽいな
685イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:13:27.76 ID:JkDduzRu
もうしてるんじゃないか?w
686イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:16:46.38 ID:wFtCd1Nt
妄想ネタって世界共通なんだなw
687イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:18:11.82 ID:k2UEHsrw
こいつのツイート面白すぎワロタwwwww
688イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:18:59.14 ID:qdYRopJQ
まあ割と良くある話
漫画ガイバーの作者がその昔とあるファンから送られてきたカセットテープは
自分がガイバーの主人公だとのめり込んでしまって、「このシーンでは俺はこんな気持ちで人を殺したんだよねぇ」と
延々独白している凄まじいものだったとかなんとか
689イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:21:12.66 ID:o8KXHDcT
外国の子供がポケモンになりきって池に落ちたとかな
690イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:21:49.25 ID:s8wjQpeS
三雲先生も知名度のせいかとんだマジキチに粘着されて大変だな
691イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:25:16.06 ID:w2Hs/w+Q
円盤は売れないけどアニメ化されてるからな
692イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:39:37.74 ID:asfCmZSy
私をモデルにしただの私が温めていたアイデアのパクリだのってのは、
小説家や漫画家じゃ大昔からよくある話だな
リアル突撃がないだけまだマシな部類
693イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 18:41:07.03 ID:KxIU2V/h
ああ、ぼくの地球を守ってとかそうとう酷かったらしいな
694イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 18:42:44.98 ID:ydQWTIP+
ていうかプロフ見た感じ韓国の人っぽいな

韓国の人にパクリ言われるって何のギャグだよ
695イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 18:55:34.60 ID:fI7WRCzW
>>694
平常運転で起源()を主張してるだけじゃね
696イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 19:09:05.16 ID:uxYq13kI
なんだ。キチガイかと思ったらキチガイで当然なだけか
697イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 19:42:16.12 ID:aZ+XkoQw
この人にくらべたら赤子のようなもんだな
http://kyoukonoasa.at.webry.info/
698イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 19:45:27.84 ID:X3DWwwHS
>>697
ラノベでもよくあるじゃん
「オレがおかしいんじゃない!世界がおかしいんだ!」
699イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 19:55:49.37 ID:aZ+XkoQw
>>698
アンドレイタルコフスキーの訳詞集まで自分の盗作とか書いててビビって覚えてただけだが、
本そのものの選択(審美眼)はいいだけに
正常な頃はかなりの文才が実際あった(かもな)のが悲しい
700イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 20:07:41.72 ID:v32+NJRe
とらドラ好きはリア充が多いとかAWハル嫌いな奴はキモオタwとか
ストレートに俺はリア充イケメンて言やいいのにどんだけ予防線はってんだよ、と思う
実は自分は非リアでキモオタですっていう告白なのかな…
701イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 20:10:29.71 ID:v32+NJRe
間違えた、気にしないでくれ
702イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 20:39:07.12 ID:TNvRlQI7
>>697
奴隷ラノベ化決定
703イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:17:17.20 ID:LSoD8L63
なあ、SAOってアニメ効果で原作が馬鹿売れてるらしいが
同じ作者のAWの原作は、同じくアニメ化されたにも関わらず売れなかったの?
後、ホライゾンはアニメ効果あったのか
誰かが俺に教えてくれ
704イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:20:20.99 ID:KX7ZhiXQ
それを知ってどうするんですかねぇ・・・
705イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:21:40.13 ID:j4o1wIal
単純にアニメの出来の差でしょ
706イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:23:50.03 ID:y/2hpryZ
>>703
アニメ化に伴う第1巻の伸び(オリコン50位圏内)
259,345部(連続24週) デュラララ!!
162,104部(連続14週) 氷菓 ※継続中
115,893部(連続11週) IS<インフィニット・ストラトス>
*91,899部(連続*9週) バカとテストと召喚獣
*67,142部(連続*8週) 僕は友達が少ない
*63,510部(連続*7週) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*62,313部(連続*8週) GOSICK ゴシック
*41,861部(連続*6週) アクセル・ワールド 1 −黒雪姫の帰還−
*33,963部(連続*2週) ソードアート・オンライン 1 アインクラッド ※継続中
*30,061部(連続*4週) 緋弾のアリア
*18,319部(連続*2週) 這いよれ!ニャル子さん
*18,225部(連続*3週) パパのいうことを聞きなさい!
*14,746部(連続*2週) これはゾンビですか? 1 はい、魔装少女です
**5,430部(連続*1週) 境界線上のホライゾン T 上
**5,205部(連続*1週) 電波女と青春男

アクセルは順当な伸びだった
ホライゾンも多少のアニメ効果はあったんじゃね
707イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:32:14.81 ID:FsDjLu3E
SW買うと萌豚って馬鹿にされるけどSAOはされないから安心して買ったんだろ
708イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:33:10.48 ID:FsDjLu3E
ごめんAWね
709イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:37:59.62 ID:LSoD8L63
>>706
ありがと

いやまあ、アニメ効果で売れるのと、ほぼ売れないのがあるって事は分かるが
一体どこで差が出るのかちょっと知りたかっただけ
出来とキャラと掴みかね?
正直言うと、アニメ見て「あーこれは原作買って読もう」と思う感覚がよく分からん
710イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:44:02.60 ID:JTQN7j47
>>706
drrrすげー
711イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:44:18.49 ID:xl7GP3ij
ソードワールド買うと萌豚って馬鹿にされるのか…
712イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:44:57.04 ID:uNEekM1s
SAOは俺妹くらいには伸びるかね
713イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:46:17.08 ID:XSNolG4Y
続きを読むついでに全部揃えようってのもあるのかな
まずアニメにならないと存在さえ認知されてないのが多いんだろうが
714イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:47:39.16 ID:NXS85uSd
伸びだけじゃなく、アニメ化前と合わせた数字がないと判断しにくいものがあるな
最初から10万部のところに1万部増えたのと、最初は2万だったのが5万増えたのだと
結局は前者の方が部数は多いわけだし
715イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:49:16.87 ID:S+Z0fYDG
>>711
そんなコト行ったら猛女様に叩き潰されるぞ
あと、あれも含めて全シリーズとかやっちゃうとヒドイ出費になるな
716イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:56:16.70 ID:3sLrSCAb
>>706
シャナと禁書はないのか、意外だな
717イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:58:56.89 ID:aJ/RvLuT
>>716
オリコンでラノベ扱うようになった時期とずれてて
1巻の売り上げが観測出来ない
718イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:59:56.81 ID:xl7GP3ij
>>716
たぶん、シャナや禁書の1期アニメ化の頃の集計が無いんだと思う
719イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 23:01:33.73 ID:QQgpoCQh
>>707
ラノベ呼んでる時点で萌豚だろ
何言ってんだか
720イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 23:03:08.36 ID:3sLrSCAb
>>717
>>718
ああ、そういうことか
721イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 23:09:43.76 ID:b2olZJRo
>>709
それはあるな。
俺もアニメにどんなにはまっても原作まで手を出したってないわ。
722イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 23:09:49.47 ID:FsDjLu3E
>>719
そういう自称硬派厨って結構いるんだよって話ね
723イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 23:18:16.34 ID:1Vij2mDV
>>709
続きが気になるから原作をって層は少なからず居るみたいだな
そういう意味ではSAOのアニメ一話はいいヒキだった
724イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 23:29:27.87 ID:vhHdrx4k
最近だとアニメ一話を見て原作買ったのはGOSICK
買いそうになって我慢したのがAnother
現在進行形で耐えてるのが氷菓
謎解きモノは待たされるのがツライ

漫画原作も入れるとヨルムンガント一気買いしたな
分割2クールも気になる作品だとキツイ
725イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 23:46:40.24 ID:xl7GP3ij
氷菓つうか古典部シリーズはヨネポだからラノベ読み
にとっても大きく外れる事は無いと思う。
まあ、自称ミステリ好きな人は別だけどw
726イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 23:48:00.39 ID:QQgpoCQh
>>722
そうだったのか
すまんな
727イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:00:05.50 ID:WqBrkmJc
>>707
SW=ストライクウィッチーズ
728イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:12:14.71 ID:WpvyY2Zy
スターウォーズが先にきた俺はまだまだ凡人か
729イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:17:35.06 ID:WqBrkmJc
今日電車に乗ってたら、かわいいJSたちが
「キリトくんカッコイイ」「え〜、でも彼女いるみたいだよ」「それでも平気だもん!」
ってな会話してて、世間のSAOブームを感じた
730イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:29:20.35 ID:WpvyY2Zy
作りすぎだろww
731イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:31:21.96 ID:WIcebjwn
SAOは積んだままだけど、あれって彼女じゃなくて結婚するんじゃなかったけ?
732イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:34:55.23 ID:hza49LcX
>>725
そういうクソみたいな余計な一言をつけるから貴様には友達が出来ないのだ
733イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:39:50.44 ID:T40fbkxR
>>732
いや、以前別のスレで自称ミステリ好きの人がいてね
面白いこと言ってたのよ
734イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:42:44.96 ID:0C+6NPce
地方の話だけどAWがあまり売れなかったんで
SAOの入荷搾ったらこのザマだったので悪かったとは思うけど
逆の順番でアニメが放送された場合
不良在庫を抱える事になったかと思うとガクブルだな
735イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 00:46:08.50 ID:RjoSzu1b
書店は在庫持たないから別に
736イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 01:03:17.29 ID:uqUdXR2d
「ハルユキくんかっこいいい」
「え〜でも先輩のこと好きみたいだよ」
「それでも平気だもん!」
737イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 01:04:14.61 ID:U0sz7ZIJ
あと売上とか俺らに関係ないんで
738イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 01:10:33.75 ID:2Jo5Ihhx
やっぱ主人公がブサイクなのは駄目だ
それでヒットした作品もないし
739イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 01:10:57.70 ID:Bc0Q0mpt
>>736
アニメ見てたらハルユキクズすぎて笑ったw
こいつ一巻の頃から何一つ成長してないなー

ゲーム強くなっただけで現実ではなにも変われてないとかただのネトゲ廃人じゃねーか
740イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 01:11:29.08 ID:WIcebjwn
オリコン1万部未満の話だと、そのシリーズが続くか続かないか、割と関係するよ
でも数万以上の話なら、割と関係ないかな
741イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 02:01:47.03 ID:UTZ08VnF
マグダラ読んだが、男が好きな女の子に嫌がらせしまくるという話だった。
とても良い。
742イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 05:20:06.35 ID:mKEDcsro
743イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 05:20:57.46 ID:zdSuqtjg
744イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 05:56:11.70 ID:nqzZe01r
あれはHIMAならなんとかしてくれるで買ったけど
文庫という名の鈍器は奇形じみてて嫌煙した
買ったら悪くなかったが
不気味な泡も絵が下手くそだったら本棚から即行投げ捨てていた

なにが言いたいかというとAW馬鹿にすんな
745イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 07:13:16.11 ID:zlXh6ydU
>>706
神メモ………何のためにアニメにしたんだ。
746イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 07:38:10.66 ID:uSDX0ntD
たまたまなのかもしれないが少し前と比べるとアニメで爆発的に伸びる作品を見なくなったな
747イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 07:45:23.70 ID:8Yq+ebvq
SAOが現在進行形で2008年のオリコン発表開始以後の
アニメ化ブーストの最大値を記録してるだろ。次点がやはり今年の氷菓だし

596 :イラストに騙された名無しさん :2012/07/19(木) 07:54:53.87 ID:xB3aYR5+
オリコン集計開始以来ここまで猛烈な爆撃は例がないな


アニメ化に伴う第1巻週間最高売上

*26,006部 241,369部 09/04/08 1195日 ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
*20,290部 121,647部 01/10/31 ****日 氷菓
*17,853部 *74,175部 04/04/08 693日 デュラララ!!
*17,224部 *85,794部 07/01/27 658日 バカとテストと召喚獣
*14,379部 *77,988部 09/05/22 605日 IS<インフィニット・ストラトス>
*10,766部 276,024部 09/08/21 787日 僕は友達が少ない
*10,596部 183,578部 08/08/09 800日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*10,293部 *95,432部 09/09/25 486日 GOSICK ゴシック
**9,288部 *71,455部 09/04/14 1105日 這いよれ!ニャル子さん
**8,960部 153,546部 09/02/05 1187日 アクセル・ワールド 1 −黒雪姫の帰還−
**8,077部 121,691部 08/08/21 991日 緋弾のアリア
**7,402部 *74,245部 09/01/19 728日 これはゾンビですか? 1 はい、魔装少女です
**6,237部 *85,390部 09/12/25 759日 パパのいうことを聞きなさい!
**5,430部 *49,169部 08/09/06 1129日 境界線上のホライゾン T 上
**5,205部 112,234部 09/01/07 852日 電波女と青春男
748イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 07:48:07.60 ID:rgIjI/of
個人的には、AWの方がおもしろい。
SAOは2巻切り。劣等生に至ってはどこが面白いのかわからず、1巻切り。
強いだけで主人公に魅力が感じられない。
749イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 07:52:13.12 ID:jDDz4Jai
だからなに?
750イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 08:01:42.45 ID:j0t7Tgxk
SAOは6巻まで読んだが各ヒロインの元々の関係者の扱いが残念なんだよな
こういうキャラにしちゃうかーって感じで
751イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 08:14:36.42 ID:rY3QPPgl
>>746
絶対数が増えたからか、各作品に分散されてしまってる感はあるな
個人的にはエンタメって多くても困らないと思ってるから望むところなんだけど
752イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 08:59:58.33 ID:JEt8qcMb
>>750
レコンは勝ち組だぞ
753イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 09:42:29.15 ID:cXBDYvJJ
いまさらアルデバラン買ったがおもしろいな
まだ二次試験に向かう電車のとこだけど
構成と展開がしっかりしてるからこの時点でも
ちゃんとお話として期待できるなぁと思えるね

でこの人の前作ってどうなん? 神が奴隷でお前が俺でみたいなやつ
754イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 09:50:56.48 ID:yrorTntY
価値観の多様化は実は売る側にとってはマイナスになるんだよな
収益の見通しが立てにくくなって企画が通りにくくなる
755イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 10:03:05.52 ID:mArXmUON
二次試験に向かう電車なんてシーンあったっけ?
あれ、アルデバラン?アルデラミン?
違う作品かw
756イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 11:09:58.80 ID:x62kmflm
アルデバランはブラブレに登場する敵のことだぞ、とあえてマジレス
757イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 11:27:30.52 ID:x/2Fr94D
アルデバランは星の名前だろ?
どこにあるか知らんが
758イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 11:29:38.91 ID:WDiT/Y0t
>>747
そのなかに入っていない作品は、アニメ化しても売り上げに影響があまりなかったということ?
電撃でいえばれでぃ×ばと、オオカミさん、ロウきゅーぶ、神メモ、シーキューブあたり。
759イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 11:32:45.72 ID:XKzwldPK
>>755

たぶん>>753は船と電車を取り違えてると思う

>>756

たしかにそうだが文脈から天空のアルデラミンのことだろ
760イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 12:00:14.99 ID:86fRtyLO
>>753
神と奴隷の誕生構文な
別次元から来た元人間の神が同じ世界からの侵略を退けるべく大陸統一を目指すって話で面白かったよ

3巻の最後で新しい敵との一騎打ちを始めたまま、続刊は作者ですらわからないって状況なのを除けば、だけどな!
761イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 12:12:07.91 ID:QwaWcvqL
>>759
天空じゃなく、天鏡な
762イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 12:15:37.04 ID:2Rd/04HZ
能美に弱み握られて、現実で反抗出来ずに仮装世界でケリつけようとしてるが
これって不自然な展開だよ
大津のいじめ問題でもそうだけど、周りに相談出来ない被害者が悪い
被害者が一人で抱えこんでしまうせいで、結果的に関係者も不必要な責任を取らされて迷惑になるんだよね
763イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 12:17:13.77 ID:XKzwldPK
>>761

失礼
どれが本当のタイトルだかよくわからなくなってきてて、アルデラミンにしか気をつけてなかった
764イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 14:05:28.02 ID:qQ5FZEee
すごい俺を見たw
話題になったとき書店で天空のアルデバランで探したからなー
765イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 14:08:18.94 ID:HJHeMmEC
オオカミさんアニメって作画よかったのにどうしてあんな事に…
766イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 14:36:53.63 ID:nqzZe01r
誕生構文はそこそこだった
オオカミさんのアニメも雰囲気がなじんでた
悪いのは読まないヤツラ
767イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 14:44:28.35 ID:uqUdXR2d
最近はどのアニメも作画いいから作画いいだけじゃなあ
768イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 14:46:22.38 ID:Lj5FNEGD
放課後バトルフィールドは08/09発売なのかよ・・・
769イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 15:59:33.35 ID:9V2NpHsl
電撃文庫は、数年前までは禁書推しで今はSAO推しで行ってるみたいね
770イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 16:17:48.47 ID:yZF5KpnS
>>768
なんでここでつぶやいてんだよ
771イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 16:18:49.59 ID:zdSuqtjg
無職なう
772イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 16:19:05.34 ID:yZF5KpnS
>>769
それは今20周年記念でアニメ化してるからだろ…
773イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 16:19:25.01 ID:P8HdW65s
>>770
レスの上の方読めば分かるよ
夏厨
774イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 16:19:51.53 ID:q6fpQBd7
専門板殺伐しすぎィ!
775イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 16:31:31.50 ID:9V2NpHsl
底辺職now!
776イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 16:44:11.29 ID:gz6cd3TF
電撃はアニメになる前に推しまくって、アニメ化したあとは大人しいイメージがあるんだが
777イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 16:52:55.11 ID:O5L/DO9B
そらそやろ
778イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 17:09:36.24 ID:yDPlthuQ
誕生構文や今月のスクロリを読むと、電撃は受賞者以外の新人も面白い作品なら推していくべきだと思う
779イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 17:17:56.38 ID:jgFtrdhn
>>756
まさかそれが元ネタと思っているのではあるまいな・・・・
アルデバランはタウラスの主星、無駄によく使われてるのは多分セイントセイヤネタ繋がり
780イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 17:26:08.58 ID:nW5uz8cy
>>779
ブラブレでもそう説明されてるから大丈夫だと思うぞ
781イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 17:28:39.51 ID:KHROuNuL
ぶっちゃけ電撃は会社や編集部が少々推しても、それで売れるってことはあんまないよ
電撃の推しって、せいぜい電撃文庫マガジンにカラー広告や短編を載せるぐらいだけど
それでも売れないものは売れないし、どんだけ推しても売れなかったら+80や+100になって打ち切り
782イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 17:33:39.01 ID:mLbGSFsp
>>779
ちなみにアルデラミンはケフェウス座のα星
間違えるのも仕方がないのではなかろうか(ドヤ顔
783イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 17:43:08.65 ID:hza49LcX
>>778
応募作品の中で「面白い!推すべき!」と判断された作品が受賞してるんだろ
784イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 18:28:18.90 ID:0C+6NPce
スクロリは自分にとっては面白かったんだけど
結局は一般ラノベを含めて読んだ作品が増えてきて
最近重視される奇をてらったインパクト重視の受賞作品でも
ある程度先が読めてインパクトを受けなくなってしまったので
素材よりも料理の仕方で判断してしまう所があるから
今の人に進められるのかは良く解らないな
785イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 18:35:43.48 ID:l5xLHlMG
いちゃらぶものってあんまり需要無いから
786イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 18:36:21.96 ID:tCy0Vxvb
スクロリと言われるとHJのロリコン小説連想するんだが。
787イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 18:37:37.24 ID:mArXmUON
胸はって俺はこの作品で楽しめたって言えばいいに決まってる
けど人にすすめるかどうかは……自己責任でw
788イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 21:38:55.85 ID:ubkCZiAI
>>785
スクロリについてはそういう感想が特に目立つな

後は関係性ありきな話ってのがあんまり受けんのかもねえ
それを作るまで1巻がかりで描写する作品ってのはそこそこ見るけど、
一々順を追って説明されなきゃ分からないって層の需要のせいなんだろうか
789イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 21:48:47.88 ID:l5xLHlMG
>>788
そんな難しい問題じゃなく、単純にできちゃうとつまんないんだよ
790イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 21:51:46.50 ID:XnLPT3Yb
>>786
スクランブルウィザードは
小学生ヒロインってだけで、ラッキースケベとかエロイ事まったくないぞ
791イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 21:52:46.32 ID:ubkCZiAI
>>789
んな事ぁない、電撃なら川上作品とかKaguyaとかとか、関係ありきで面白くなる作品はちゃんとあるぞ
792イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:01:44.53 ID:XKzwldPK
>>790

ライバルヒロインJCの全裸目撃とかあるよ?
793イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:07:35.60 ID:l5xLHlMG
>>791
中にはそんな作品もあるさ
あんまり需要がないっていったろ
川上作品は知らないけどKaguyaは全巻持ってる
まぁKaguyaもハーレムまでいかなくても主人公に好意をよせるキャラがあと1人、2人いた方がもっと売れたと思うけどね

恋愛物は恋人同士になってからより、その過程の方が面白いと感じる人が多いんじゃないかと思うよ
映画だってドラマだってそんなのばかりだもの
794イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:12:04.55 ID:XLeh5Tym
需要からつまるつまらないに話がずれてるけど、SAOなんて2巻以降も需要高いままじゃん。
795イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:21:02.95 ID:XKzwldPK
>>793

一応最後のかぐや姫も宗太さんに種付けお願いしてたぞ
自分の命かかってるからって前提あるけど少なくとも好意は持ってた
796イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:29:29.00 ID:jgFtrdhn
アスナさんの魅力とかいわれてもちょっとわからないので、あれは単純にハーレム的な要素と中二アクションがうけてるんではないでしょうか?
797イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:40:31.75 ID:/mJ9slZO
イチャラブもので売れてる作品とイチャラブものが受けてる作品は違うからな
798イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:43:12.55 ID:l5xLHlMG
>>794
あれは恋愛部分以外が面白すぎるからじゃないの?
恋愛要素に限って言えばアスナとくっつかない方が2巻以降もっと人気が出たんじゃないかなと思うよ
799イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:45:24.78 ID:jgFtrdhn
ヒドインとは言わないけど、ぶっちゃけアスナはピンで嫁張れるほどキャラ立ってないし萌えないっす
800イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:52:47.76 ID:VvxzHr5W
ヒロインの人気と主人公の人気がまるで違う作品はイチャラブものではない
801イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:54:22.97 ID:gJg1J+t4
主人公SUGEE物なんてヒロインは只の添え物で充分なんじゃね?
変に目だって主人公の邪魔になってもしょうがない
802イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 23:34:31.48 ID:WpvyY2Zy
キャラ立ちと邪魔は別じゃねえの
803イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 01:03:05.04 ID:OFYOBXdu
スクロリは入谷より感情移入した
ヒロインにな
804イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 01:14:02.15 ID:EbFT16pL
えー
支配者階級の側にいる子供が退屈だからと保守体制の破壊を目指す話って
どうも共感し難いけどなあ・・・
805イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 01:27:12.06 ID:gq7pgTzh
>>760
MW文庫で、スメラギガタリっていう、これまたすごくいいところで続く!のまま止まってるのがあってな……
806イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 07:23:53.01 ID:q3FTKsF9
今度は続くといいね
807イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 07:23:58.79 ID:Rh3El0G2
>>801
フルメタの事か
808イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 08:52:01.35 ID:PGvQmGE4
かなめってそこまで叩かれるほどひどいキャラでもなかったと思う
主人公のキャラが立ちすぎてただけで

話は変わるけど電撃ヒロインって無駄に戦闘能力が高い気がする
809イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 09:41:20.49 ID:YEwbmRzw
守られるヒロインじゃなくて一緒に戦うヒロインみたいな指針があるんじゃないっけ
810イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 10:06:03.59 ID:e9W0QkzT
かなめは半分主人公っていうか、短編の方だとソースケより読者に近くて完全に主人公だったからな
811イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 11:43:24.96 ID:OFYOBXdu
エスケヱプ新作まらですか
812イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 11:56:04.77 ID:Had+vRLB
電撃関係なく守られるお姫様ヒロインは最近の流行じゃないだけじゃね
813イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 12:07:17.43 ID:KVu3vF+m
電撃全体が売れてないからな
814イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 12:17:18.90 ID:TDMjiFpP
まだまさお居るのか
815イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 12:29:35.65 ID:y1YGYDxV
まだまさおいるのかって言い方はおかしいな
まさおは個人のことではないからな
またまさおかが正しい
816イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 12:39:02.35 ID:ORLbnusn
ここに居ついてるまさおは恐らく一人だけどな
817イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 13:03:20.74 ID:pFRpbjhc
「まさおだ」
「え?」
「俺がまさおだ」
818イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 13:10:55.22 ID:EszWAeQC
俺がまさおでまさおが俺で
819イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 13:13:16.53 ID:qHPDXhZF
ヒロインが主導権持って戦うのも最近はもう古くなりつつある感じ
シャナの時代はそういうの人気だったけど
820イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 13:22:10.39 ID:e968R8N0
俺と彼女がまさおと勇者で生徒会長
821イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 14:10:53.05 ID:OFYOBXdu
誰まさお
822イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 14:21:40.60 ID:tKtiql+o
>>778
一応新作は一通り電撃文庫のサイトで立ち読みできたり設定が紹介されているよ。
スクリューマンも設定イラストみたいなものがあるから見てみ。
アンケートは紹介するつもりないだろwとツッコミたくなるが。
823イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 14:29:33.57 ID:2luD1F+s
>>808
当時の富士見はかなめやテッサばかり押してメカ関連や男キャラの人気をみすごしてたってのがある
824イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 14:49:43.74 ID:Dy9mFO9o
でも結局フルメタはメカや男キャラのが人気出たよな
立体物もヒロイン関係全然だが、メカ関係は沢山発売されてるし
フルメタアナザー5巻限定版にもROBOT魂付属

富士見は電撃と違って読者の需要を見抜けないから業界3位まで落ちたんだよ
825イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 14:56:42.34 ID:dA0dpWaP
富士見は今の惨状見てても迷走っぷりがヤバいと感じるけど
よくよく考えれば富士見ミステリー文庫立ち上げた時点でアレだった
826イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 15:03:16.99 ID:Had+vRLB
富士見ももう底は打ったと思うがね
現状特に追随してくるようなレーベルもないしな
827イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 15:40:40.00 ID:xiTAMkok
ライジンに賞上げちゃうくらいだし
828イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 15:42:13.52 ID:enW2sMsa
富士見は00年代前中期の暗黒時代を思えば
現状は特になんでもないレベルだしな
それでもエンドレスエイト以降のスニーカーと比べればマシだったか
829イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 15:47:54.33 ID:Plh029He
>>827
一応そこそこ売れてるので判断としてはそう間違ってはいないと思うが
これゾンとかも昔色々言われたけど今は富士見でも上位クラスだしな
830イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 15:53:45.90 ID:BSLeOIv4
富士見スレかと思ったら電撃スレだった。
831イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 16:23:16.17 ID:xRYyQTdg
電撃の一軍作品全部がなにかしら問題ありっていうか、普通の受賞作品じゃなくなったのはそれぐらい売り上げ下がっているってことの証明だよな
魔法科なんて売り上げが良いからこそ読者と編集側にとってはホクホクだけど、読み続けてきた一人の消費者からしてみたら批判点いっぱいなわけだし

832イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 16:34:51.66 ID:0Q0Qrmnh
個人の解釈なんて、どうにでもなる

昔は受賞作のシリーズがヒットし、二作目からはサッパリで消えてた作家がごまんといる
でも今は受賞作がコケても、2作目3作目以降でヒットする作家が増えた
これは昔の作家が実力もないまま勢いだけで受賞し、その勢いがなくなったら消えてたけど
今は実力のある者が作家になる傾向が強いから、何作か出してたらそのうち芽が出る

みたいな理屈をひねり出すこともできる
833イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 16:43:44.21 ID:xRYyQTdg
>>832
それが本来あるべき姿なんじゃないか、第一ネット小説なんて扱い違うしな
今はアニメ化決定してもその内容がダメだと売り上げも伸びないから余計にそういう根本的なことが気になるんだよ
だから売れないと結果的にみんな萌え重視になってそれがまた批判の一つになる

これ以上はそういうのやめたほうがいいぜ、マジで
834イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 16:46:48.15 ID:d6zeaiod
おまえがなにをやめろといってるのかよくわからん
835イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:01:55.98 ID:q6BkW8Wr
>>831>>833
毎度ながらヘタクソな文だな。わずか134文字と145文字なのに

> 魔法科なんて売り上げが良いからこそ読者と編集側にとってはホクホクだけど、読み続けてきた一人の消費者からしてみたら批判点いっぱいなわけだし

魔法科なんて売り上げこそ良いから読者と編集側にとってはホクホクだけど、読み続けてきた一人の消費者からしてみたら批判点いっぱいなわけだし

「こそ」の位置がおかしいだけといえばだけだが、文を直したところで意味のおかしさは直らない
売上が良いからといって読者はホクホクにはならない。作者と編集者ならまだしも
また「読み続けてきた一人の消費者」は一読者ということになるが、最初の「ホクホクな読者」という言辞と矛盾する
>>833からみると、web版からの読者というニュアンスなのかもしれないが、そうなるとまたおかしくなる
web版は無償だったから、web版からの読者は「消費者」とはいいがたい


こんな短い文でも生じる論理展開のおかしさを鑑みるに、文字どおりの意味で統失なんだろうなと
836イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:04:52.57 ID:60Ga7Xkw
>>823
今でこそフルメタ機体のフィギュアは毎年沢山出てるが、2008年ぐらいまでまともなのが一つも発売されなかったからなw
富士見はメディア展開が絶望的に下手だわ
837イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:06:36.24 ID:1y1PApE1
劣等生の信者ってやっぱり問題ありな奴ばかりだな
劣等生がツッコミどころ満載なのは事実なのに
838イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:07:32.23 ID:TAZkq/2r
新人というかお抱えの作家に何作も書かせるだけの体力が出来上がってるんだろうな
受賞作が売れない作家もたくさんいるけど、よそに比べると地力は高いんだよね
だから編集も何作も書かせてヒットすりゃいいやぐらいの考えなんじゃないかね
と妄想を垂れ流してみる
839イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:10:25.62 ID:YEwbmRzw
835の国語の先生も脱字してるように見えるのは俺の気のせいなのか
840イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:14:33.34 ID:AQfelxeX
「言辞」なんて言葉使っちゃう頭でっかちが何言ってもなあ
841イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:15:55.71 ID:GGmTwhJt
これを思い出した


佐島勤 [2009年 05月 26日 (Tue) 23時 23分 17秒]

決して短くはない、「鼻につく」「見るに堪えない」「凡作」を最後までお読みいただけましたこと「だけ」は感謝致します。
(「見るに耐えない」ではなく「見るに堪えない」が正用法です)

ただご指摘の内容は正直なところ、在り来たりの感を否めません。
ライトノベルの投稿作品講評によく見られるテンプレートを踏襲した通り一遍の批評で、全く参考になりませんでした。
ご自身でも作品を書かれるのか作品批評がご専門なのかは存じませんが、批評を専門となさるのなら、
もう少しパターン通りではないご自分なりの視点を身につけられることを、老婆心ながらお勧め致します。

例えば「劣等生という設定である意義を損なっている」とのご指摘がありましたが、
この作品は劣等生が努力を積み重ね代償を支払って遂にはエリートを凌駕する、というようなスポ魂的展開のものではありません。
劣等生という設定は、学校の優等生と有能な人材は必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです。

それを単に「劣等生」という単語のみから広く普及している克服型パターンを決めつけ、パターンに沿っていないという理由で
批判されてもこちらには何も響いて来ません。

寧ろ、「理論に凝り過ぎていてテンポが悪い」というご指摘で止めておけば、まだしも反省材料として受け容れられました。
もっともそれだとて、既に他の方々からご指摘を頂いていることではありますが。
ネット上には多くの良作が公開されているのですから、見るに堪えない凡作に関わってこれ以上時間を無駄にされないことを、
もう一つの、心よりのアドバイスとさせていただきます。
842イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:17:15.07 ID:5p1xPQdV
>>836
レギオスといい、生徒会といいアニメ化は止めてくれと本気で思った
843イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:23:05.84 ID:y1YGYDxV
>>841
つまり>>853は・・・
844イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:23:49.88 ID:q6BkW8Wr
>>839
誤字脱字だけならいい。まさおは書いてるうちに意味がおかしくなる
あれはたぶん、40文字かそれ以上書くと最初に意図した主対与を保てないんだと思う
845イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:50:16.43 ID:TPLyYf4r
HISASHI ?@HISASHI_
「下ネタという概念?」を読む。唯一日本を救えるのはラノベか・・
2012年7月18日 - 17:32 Echofonから
https://twitter.com/HISASHI_/status/225749799918518272

電撃もがんばれよ
846イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:54:27.78 ID:vot0FgBJ
>>841
性格悪ぃなおいw
847イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 18:17:02.99 ID:z6ykmrIA
佐島先生ご本人が降臨なさったと聞いて
848イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 18:23:08.35 ID:EHprf3Ic
>>842
一番失敗したのはオーフェンだと思う
849イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 18:23:45.26 ID:xRYyQTdg
>>841
ライトノベルの投稿作品講評によく見られるテンプレートを踏襲した通り一遍の批評で、全く参考になりませんでした。

自分も皮肉として凡作って言ってるのになに言ってんだwww

劣等生という設定は、学校の優等生と有能な人材は必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです。

ならわざわざ劣等生という設定にする必要もなかったよなとは思わないんだな



この見るからに自意識過剰で人としてアレなやつが書いたんだからそりゃ追いかける方も少なからずおかしいっしょ
850イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 18:29:48.97 ID:UZrblXBQ
>>828
レンタルマギカ期待してたんだけど裏切られたからな
851イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 18:51:04.46 ID:5ghyOSgh
>>841
へー、こんなこと言ってたんだ
保存しとこ
852イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:10:26.42 ID:U4o8IZ6V
劣等生は>>841がなけりゃまだ生ぬるい目で見られてたんだろうけどな

まあ、売れてんのも揺ぎ無い事実な訳だけど…
今時の中高生はああいうのが好みなのかなあ?
853イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:24:37.87 ID:qHM3cRue
鷹見や橋本みたいに何度もおんなじような事書いてんならともかく、
一度や二度くらいのその手のコメは気にしてもこっちが疲れるだけなよーな
文面から見ても明らかにカッとなって脊髄反射で書いて勢いでレスしちゃったのが分かるし

劣等生自体は好きな作品じゃないけどこういう晒しみたいなのは見てて気持ちいい流れじゃない
854イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:28:32.95 ID:7+UcxhGF
劣等性は評価する枠組みが間違っているから劣等性ってことになってるけど
主人公はリアルで人格的に劣等だからなw
855イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:30:08.27 ID:e9W0QkzT
最低系はいつも需要があるよ
856イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:35:33.19 ID:5Zew2Q+I
デビュー前の事だし、売り言葉に買い言葉でもあるみたいだしな
857イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:37:15.24 ID:kQNlZ8uQ
てかもうアンチスレ立てろよ
毎度劣等生アンチは声がでかくて鬱陶しい。>>849の改行とか何でそんなに必死なんだよと
信者同様隔離してくれ
858イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:38:45.44 ID:5Ot+Mtd4
総合スレでやる流れじゃないのは確かだな
859イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:40:48.01 ID:1qxB4DhK
前後抜きで話しても仕方ないような
860イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:43:01.05 ID:frrkYCZp
劣等生は魔法の設定だけで買ってるわ
861イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:46:42.34 ID:EbFT16pL
シバさんは設定のほとんどそのまんまで
性格が最悪だったらワリと面白いことになってたんじゃないかという気がする
862イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:55:13.29 ID:NbtBbCul
WEB版読んで難ありだなー、と思ったけどブラッシュアップを期待して買って、むしろ贅肉過多に困惑してる俺みたいのもいるぜ
とりあえずヤツからカッコとダッシュを取り上げろ!
863イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:05:21.82 ID:EBixpH3O
劣等生に対する過剰反応の半分くらいはワナビの嫉妬なんじゃないかなと思ってたりする
まあどちらにせよ他所でやれよ
864イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:12:43.86 ID:nfnJ8r/U
さらりとアンチをワナビ認定した上で他所でやれよ、とかかっこいいな
865イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:16:18.32 ID:wzcPedtj
まらスレへどうぞ
866イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:16:33.17 ID:HNjy2WmN
AWをSAO商業乗せたいから大賞取らせたら、ヤラセ疑惑出たので
劣等生は異例の賞応募作と関係なく商業化させたんじゃないの?

そう考えると劣等生は作者が足掻いてるだけましだと思うけど。
867イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:16:43.02 ID:yvWikzXY
劣等生のは特定宗教みたいなもんだよ
嫉妬っていうか狂信者の盲信を
理解できなくて否定したいんだろ
確かにいろいろ酷い作品だがほっときゃいいのにな
868イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:17:58.25 ID:Re5YXO+L
売れれば正義だしな
869イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:18:16.38 ID:5Zew2Q+I
カゲロウデイズも売れてるし、ネット発っていうのは何か人を惹きつけるものがある気がする
870イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:22:03.80 ID:EMgVjm0J
>>869
カゲロウはそれこそ信者のパイがでかいだろ
読んでないから内容には文句つけらんないけど
871イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:48:17.86 ID:wYoagMWh
>>843の考えが正しければ、>>853は佐(ry
872イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 21:29:32.47 ID:pQIqRegh
「webで大人気!」とあれば買っちゃう人が多いんだろうね。
実際の話、それで面白いと思う人が多いから元々ヒット数が多いんだし。
873イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 21:51:34.53 ID:EBixpH3O
■大阪屋 (7/16〜7/22)
*今週 (*前週) タイトル

電撃文庫
**6位 **2位 ソードアート・オンライン 10
*19位 **3位 魔法科高校の劣等生 6 横浜騒乱編 上
100位 *14位 マグダラで眠れ
140位 *23位 簡単なアンケートです
157位 *15位 乃木坂春香の秘密 16
210位 *41位 C3−シーキューブ 14
280位 *50位 彼女はつっこまれるのが好き! 7
330位 *67位 選ばれすぎしもの!
355位 *71位 ミニッツ 2
341位 *96位 空ろの箱と零のマリア 5
---位 149位 妹ホーム 2
---位 197位 スクリューマン&フェアリーロリポップス
---位 198位 ベッドルームで召し上がれ 2
---位 219位 秘密結社とルールと恋
---位 226位 私とあなたの青春革命。
---位 264位 人形たちの夢 前篇
---位 296位 明日から俺らがやってきた 2
---位 331位 いるか寮の少女たちは恋できない 2

**8位 **9位 ソードアート・オンライン 1
**9位 *16位 ソードアート・オンライン 2
*17位 *27位 ソードアート・オンライン 3
*18位 *35位 ソードアート・オンライン 4
*27位 *58位 ソードアート・オンライン 5
*32位 *68位 ソードアート・オンライン 6
*44位 *87位 ソードアート・オンライン 7
*45位 *92位 ソードアート・オンライン 8
*51位 *86位 ソードアート・オンライン 9
874イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:00:34.37 ID:PD5ZhLiQ
今月の1巻2巻組は大変だったなw
875イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:04:14.85 ID:10yqNUAj
>>873
選ばれしもの以外死亡やん
続刊出るか怪しすぎる
876イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:04:19.37 ID:wyxcLegO
SAO怖いな
877イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:06:20.77 ID:PD5ZhLiQ
人形たちの夢と青春革命は続刊が出ると思う
新人の2作は五分五分かな・・・
878イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:08:08.21 ID:d6zeaiod
>>875
マグダラもアンケートも新作だぞ
879イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:10:45.30 ID:qHM3cRue
うーん、厳しいとはわかってるんだけどやっぱスクロリもうちょっと売れてほしいわなあ
個人的には今年の新人ラノベじゃ今のところ文句なしで1位に収まるくらい面白かっただけに続きが出てほしいんだけど
880イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:11:26.79 ID:10yqNUAj
青春革命とかパンツ挿絵しか見所がない
881イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:20:58.50 ID:7JU4ZfqY
やっぱ下位は一週しかもたなかったか
とりあえず大阪屋集計内ではMW文庫で何週かランクインするのより売れて無さそうだなあ
882イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:21:01.43 ID:EBixpH3O
今気づいたけど来月の新作って入間しかないのか
883イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:21:22.55 ID:p6c6nbsr
あなたが泣くまで踏むのをやめない!さえなければ箱マリの順位ももう少し上だっただろうに
884イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:25:47.53 ID:PD5ZhLiQ
箱マリはファンが根強い気がする
885イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 23:23:18.43 ID:VucYIBT5
空ろの箱と零のマリアが打ち切り巻なんだから
それ以下は出ても3巻までだろうな
886イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 23:31:16.10 ID:9zy9vOVi
御影だからかなあ
初期作を乗り越えた選ばれしものにとってはあなたが〜より箱マリのテイストの方が好みなのは分かる
887イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 23:39:56.22 ID:AQfelxeX
えらバレの売れ方がどうもよく分からん
リトルデビルって最初どうだったっけ?
888イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:05:28.95 ID:nwyYDv+X
>>887
■大阪屋 (6/06〜6/12)
電撃文庫
**6位 アクセル・ワールド 8
*19位 はたらく魔王さま! 2
*25位 僕と彼女のゲーム戦争
*26位 バッカーノ!1932−Summer
*68位 竜と勇者と可愛げのない私 4
*80位 ライアー・ライセンス
*90位 血吸村へようこそ 6
*92位 俺ミーツリトルデビル!
*98位 ウチの姫さまにはがっかりです…。 3
106位 アンチリテラルの数秘術師 2
110位 七姫物語 第6章
126位 カミオロシ
148位 可愛くなんかないからねっ!
216位 アイドライジング! 2
244位 九罰の悪魔召喚術 4

割と高かったみたいだな。
2巻が同月電撃の中では13/17で順位自体は147位。
889イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:12:01.09 ID:mxO65vax
カミオロシってアンチリより順位悪かったのかよ
890イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:19:26.97 ID:oaRXX0Sn
大阪やは順番見るものとはいえウチ姫さま一応2桁だったのな…
891イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:36:47.87 ID:y4PcBmbV
>>877
その辺で続刊が出るなら妹ホームも出るかな?
892イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:37:45.79 ID:SOwdN59V
選ばれすぎしもの!読了した。
ステレオタイプパワープレイを思い出した。
でも、学校始まったら異世界行く暇ないんじゃ?
893イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:43:39.91 ID:AXDq7v4p
>>891
出ない気がする
あんまり売れなかった本でも2巻が出るケースは多いけど
救済策みたいな感じで出してる気がする
894イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:56:22.71 ID:y4PcBmbV
そっか…広島弁の妹かわいかったのに
仮に同じ作者の次作品でまた広島弁のヒロインが出たとしても
妹ホームの広島弁妹ほど萌えない気がする
ショックだ
895イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 01:35:56.62 ID:rMY/LLNt
新作で続巻出るボーダーみたいなのはあるの?
896イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 01:43:25.37 ID:AXDq7v4p
>>895
売上げ的なボーダーはないか、仮にあっても低そう
このスレに常駐していると、大阪屋でかなり低い順位だった本でも2巻が出たケースはある
むしろ編集の考え方みたいなのが大きいんじゃないか?

前にこのスレでそんな話がちょいあった
特定の担当作は2巻を出したら中途半端になるから売上げがパッとしなかったら1巻完結みたいにするんじゃないかって
897イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 01:45:29.91 ID:oaRXX0Sn
詳しくは分からんけど初週6000ぐらい売れれば出るんじゃないか?

妹ホもベル召しも作者が出したいって言えば出るラインな気がするんだけど
電撃ってそういうのあるのかな
898イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 01:47:31.04 ID:QBJS0v1l
2巻はだいたい出る。3巻はケースバイケース
スタートでこけたら2巻でぶん投げor3巻で強引にまとめて次回作
4、5冊で終わる奴は所期の話を消化したところで完結でそれ以上になると人気が出たので延長戦
って感じじゃなかろうか。適当書いてるんで鵜呑みにされてもあれだけど
899イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 01:54:26.84 ID:AXDq7v4p
>>897
まあ、妹ホームは妹が特徴的だから電撃マガジンに短編を載せて3巻を出しても面白いかもしれないけど
そこまで一作品にかまってられないだろうって言うか、テコ入れする費用対効果は低い気がする

今、年に20人ぐらいデビューして、新作も50も60も出てるし、それなりに売れてる本もあるからな
もっと売れてる作品にテコ入れした方がいいと思うし、作者もまた新しいのを書けばいいんじゃないかな
900イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 02:49:26.66 ID:lMUXhcC6
>>872
川原のSAOとかと違って劣等生は作者の陰湿な根性がすけて見えるからアカン
シバはハルやキリトや上条なんかと違って生理的に受け付けない部類の気持ち悪さがある
なんでこんな売れてるのか本気でわからない
901イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 02:58:19.79 ID:uvxMfROE
いやそういう露骨な悪口を書いたところで反感を買うだけだって・・・


そりゃ よく2ちゃんで見かける
時代がかった大げさな文体で 
自分自身がふんふん興奮しながら書いているような
そして つっこままれると わざといらしくwつけて誤魔化したりする
そんな人の書き込みをなんとなく思い起こさせるようなラノベだけどさ
902イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 03:01:38.95 ID:iCvM3DOP
wをつけるとどんなことかいてても負けっていうあの風潮がわからない
903イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 03:38:42.31 ID:KOtBJoa0
個人の感想でなんでとか言ってもしゃーないわな
俺に言わせりゃ微妙に薄っぺらいキャラに感情移入出来ないSAOより、なんか突き抜けちゃってるっぽい劣等の方がいっそ好感持てるわ
とは言ってもweb版読んだ時、あからさまに気に入らないなら戻ればって感じだったから買ってないんだけど

あとSAOは本妻いるからフラグ立てじみた事やっても茶番になっちゃうのがな、どうせ転ばないって思うと
いっそのこと浮気でもしたら人間味がましてイベントも起こせていいんじゃないですかね(提案)
ありえないたらればだけど
904イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 06:48:33.11 ID:/qeHqX52
まぁ、あれだな。次回作以降はなんも補正とかないから余計に実力問われるんだろうな、川原のAWと同じで
905イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 07:08:49.79 ID:ZEYUQj6g
次回作って言っても劣等生ってまだまだ続くんだろ
何時になるのやら
906イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 07:19:03.27 ID:Vp+xbgX+
>>898
3巻でまとめるってのはほとんどないような気がする
大体そのまま完結もせずの打ち切り
まとめるのは4,5冊の時とかじゃない?
3巻だとあとがきでこの巻売れなかったら打ち切りって言ったりするのもあって
作者側もまだ希望持ってたりプロットとかとっくに出してて修正間に合わなかったりするんじゃないの
907イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 07:20:20.51 ID:JCOcaNbr
選ばれとリトデビって一緒だったのか…ってことはリトデビ終わったのか
908イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 08:00:01.75 ID:qIfNd6b9
あの終わりかたでどうして続くとおもう
909イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 08:46:12.63 ID:wRso0BIU
というか三巻のあとがきに最終巻ですって書いてるから
伏線もちゃんと回収したし円満に終わった方でしょ
910イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 09:33:59.12 ID:oDAFL9re
電撃は売れてないからな
911イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 10:07:06.23 ID:4n+Mlgxz
912イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 10:28:50.77 ID:HOK0k8Vh
え゛ぇ゛?そうなのかい?
913イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 11:51:02.09 ID:1O2MhTDc
914イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 12:20:02.52 ID:GbqiWmLy
イザナミだ
915イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 12:43:34.67 ID:+HkIh967
916イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 14:48:07.73 ID:2Wzv15uV
203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 11:32:07.75 ID:VcVAQHjJ0
    >>196
    あなたの常識は古い
    今は1巻の時点で最強主人公が弱い敵に無双するのが一番人気
    つまりWEB小説です

劣等生とか観てると「違うだろwww」とは言えないんだよなあ…
これからの電撃文庫はこういうラノベばっかになるのかな?
強い主人公が大した挫折も敗北も無く、雑魚相手に無双
917イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 14:49:46.42 ID:Rpz2LpAS
電撃とかは関係無く最低系は1つの古典的ジャンルだしなあ
918イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 14:52:38.55 ID:fBisiulV
最低系で印象に残ってるのは風の聖痕とかだなあ
主人公がガチクズで吹いた記憶がある
919イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 14:56:41.33 ID:hnJsS35j
俺は超人ロックかな
920イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 15:18:43.02 ID:oaRXX0Sn
最低系ってWikiの主人公の項見るとすぐ分かるよなぁ
Wiki書いた人はのりのりで書いてたりするのかもしれないけど
俺から見るとアンチが編集した後にしか見えない
921イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 15:39:25.43 ID:1A9w16a/
TUEEEな作品も嫌いじゃ無いけどなぁ

>>920
TUEEE作品の盛りまくった設定を簡潔に纏められるなら
wiki編集より作家やるべきだと思うw
922イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 15:49:51.78 ID:7F6W4Vy0
神話の頃から俺ツエーだし
宗教の教典はほぼ中二病
せいぜい世間様と戦わせときな
923イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 16:02:57.17 ID:tV2XyBH7
SSやケータイ小説の暗黒時代にさらされた
一定年齢以上の層にはWEB小説というジャンル自体が
忌避される傾向があるのではないかと思う
いい年なんで叩く気にもならない人達がほとんどだろうが
924イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 16:33:18.07 ID:7F6W4Vy0
暗黒ってつけたほうがカッコいいからな
925イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 17:40:23.65 ID:JCOcaNbr
暗黒さくら荘とペットな彼女
僕と彼女の暗黒ゲーム戦争
暗黒C3
天使の暗黒3P
筋肉の神暗黒マッスル
926イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 17:48:19.99 ID:qIfNd6b9
ガングロマッチョですね
927イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 17:57:02.57 ID:7F6W4Vy0
あと断章とか境界線とかつけると
928イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:00:24.85 ID:NI3+0iek
スクリューマン&暗黒フェアリーロリポップス

あれ全く違和感ないんすけど
929イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:03:05.30 ID:xzfM6xt8
暗黒神様のメモ帳とかうちの暗黒姫さまにはがっかりですとか
930イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:05:06.73 ID:3SZE3Ava
ブギーポップは暗黒微笑
931イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:05:27.77 ID:QBJS0v1l
暗黒島からの脱出だと横溝っぽいな
932イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:13:21.12 ID:ZfE7a8bW
暗黒青春ラリアット
933イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 19:00:52.54 ID:37Vg+ndS
そういや土橋、横溝賞に出してた事あったな。まかり間違ってあっちでデビューしてたらどうなってたやら
934イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 21:35:57.18 ID:h4Aud9OB
暗黒SNOW蟷螂
935イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 21:44:00.90 ID:wFce/nJA
シロ暗黒ネクロ
936イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 21:46:27.71 ID:Rpz2LpAS
なれる! 暗黒SE
937イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 21:47:04.63 ID:oaRXX0Sn
白山さんと暗黒い鞄
938イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 21:51:17.13 ID:RZcvtYlb
ソード暗黒オンライン
939イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 21:53:59.82 ID:VwsgJr5s
暗黒ワールド
940イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 21:59:27.18 ID:otfoMu5a
三月は深き紅の淵を
941イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 22:08:24.14 ID:uj0eI4ta
それ普通やないか
942イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 22:35:07.19 ID:5KVyuTjF
暗黒猫耳父さん
943イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 22:42:54.39 ID:Gg2KVEhV
暗黒神様のメモ帳
944イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 22:44:03.23 ID:16POT25f
なぜ猫耳父さんはいつまでもネタにされ続けるのか
945イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:45:38.29 ID:CPc0DExN
神様の暗黒メモ帳、のが語呂が良いね
946イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:56:50.87 ID:Lhja0OHA
暗黒天空のアルデバラン
947イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:59:38.54 ID:W7sA0hak
暗黒煉獄姫
948イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:02:16.71 ID:fmcVVbw+
旅に出よう、滅びゆく暗黒世界の果てまで。
949イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:37:59.48 ID:i07SpLkY
暗黒リスナーガの続刊はよ
950イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:39:20.04 ID:54p09ZLy
東京シャドウとか読んでたぜ
951イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 03:48:08.79 ID:cfD/KYFf
952イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 03:53:50.78 ID:B5feV8q0
川原が夜……安心して眠る為に……!
953イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 04:07:02.01 ID:cH/eL7Cj
>>951
電撃でこういう文章乗せたらどうなんの?
許されるの?
954イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 04:14:16.54 ID:jARnCBHu
夏休みって感じだな。SAOアニメ化で割れ厨も溢れてくるな
955イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 06:56:09.89 ID:SXCu6oxm
夏厨
956イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 07:42:07.35 ID:7pKldHii
20年くらい前、ドラマガ&富士見ファンタジアでいくつかエロテキスト読んだ記憶があるなぁ
今はエロテキスト見かけないけど、かわりにエロイラストが激増したね
どっちかっつーと絵の方が問題ありそうな気がするがw
957イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 07:44:17.53 ID:8lP8utnj
セックスやらないのは話が作りにくくなるって以上の理由が無い
ヤるとラッキースケベとかの価値が下がるから話引き伸ばすのが難しくなるという理由
958イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 07:58:01.13 ID:piWK7NC7
なにせ童貞が共感できないからな
厨二俺TUEEEE作品でそれはまずい
959イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 08:00:08.68 ID:jDkaAwpD
せやな
960イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:17:04.95 ID:Ri5+kz3b
>>951
何これ
ファンが書いたの?
961イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:18:21.65 ID:4/m31tYY
川上稔はいつもセックスシーン入れてるよ
962イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:20:24.40 ID:cH/eL7Cj
セックス!余とセックス!
963イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:24:13.49 ID:p218ixEZ
セックスして仲直りしよう!
964イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:34:31.52 ID:nK/iIx8h
でも新婚生活までやっちゃった主人公が居るんだけど
965イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:44:34.00 ID:IXqTERK0
やっちまった後でまだ他のサブヒロインにふらふら近寄ってったら
鬱エロゲの屑主人公みたいになっちゃうしなあ
ヒロイン達による奪い合いで引き伸ばすハーレムもどきだと
できないでしょ
逆に、初期から本命確定済みの作品だと本番入れる作家も居る

個人的には抜けもしないようなセックス描写なんてアクション映画の
ベッドシーン並にウザいと思うけど
966イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:46:55.11 ID:AgFcB01d
>>965
直接のシーンは省いても良いのでは?
たまには、
自分によってくる女全員とやってみる主人公とか見てみたい。
967イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:47:59.04 ID:8lP8utnj
まあ最初から一夫多妻が認められてる世界観にすればそれらの問題は解決するけどな
968イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:52:44.91 ID:AgFcB01d
いや、
そこはあえて現代社会で。
969イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:56:56.55 ID:o47z8+ad
世界観がそうだとしても屑主人公って評価は変わらんでしょ
むしろそこで一人へを突き通すのが主人公っぽい
970イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:58:51.86 ID:UrOHp7Fb
恋姫無双の一刀はヒロイン全員嫁というスタンスでユーザーからも好評だった
結局見せ方、作者の技量次第の話
971イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:11:22.63 ID:54p09ZLy
電撃のコスプレ嫌いじゃないのだぜ
972イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:15:02.43 ID:FzplcS6t
>>966
MFなら最終的に元男?を含めるメイン5人とヤったやつがあるが
あれは打ち切りだったから最後に投げただけと読める
あとは世界観の関係でヤっても問題なかったハーレム系とかもある
ただどの作品でも人気でてるときにヤるとその順番で先の展開が作りにくくなるし
てこ入れでヤるのは逆効果になる可能性が高い
973イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:15:47.65 ID:A6/iFrlF
そこまでいくと
アトミックになるな
974イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:19:27.22 ID:9hLWvJkf
神メモをヒロさん主人公でやれば見れそうだな
975イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:29:34.31 ID:54p09ZLy
そういや女装とかはないな
976イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:32:35.55 ID:5jRSiFOW
>>961
というか、男主人公みると、登場時点で未経験が確定してるの、
境ホラだけじゃねーか
977イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:33:40.24 ID:UrOHp7Fb
ヤると話が作りにくくなるってのはその作者の技量が無いからだ
イコノクラストは途中でレイプ紛いにヤっても問題無く話続いて最後はガチハーレムEDだった
978イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:43:28.15 ID:ng3bN/Zn
電撃なんだから空ノ鐘の響く惑星でだろう
979イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:58:40.37 ID:Q6oXzGN/
電撃なんだからパンツはいてないよ
980イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 11:20:06.22 ID:hHShHZDT
>>977
大阪屋
◯MF文庫J
 | 11/26 12/03 |
 |  *96   482  | イコノクラスト! 8
◯MF文庫J
 | 06/30 |
 |  *64  | えむえむっ! 5
 |  *83  | 疾走れ、撃て!
 |  100  | イコノクラスト! 9
◯MF文庫J
 | 11/24 12/01 |
 |  111   252  | イコノクラスト! 10


講評「問題なくて結構ですが、白山さん(悲)のほうが売れてたで賞」

◯電撃文庫
 | 03/15 03/22 03/29 04/05 04/12 |
 |  *87   444   ---   ---   ---  | 白山さんと黒い鞄 4
981イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 11:23:07.98 ID:0fveR6V6
大阪屋は他の週と順位を比べるものじゃないって
同じ週でレーベル内の順位見るだけ
982イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 11:32:37.85 ID:hHShHZDT
>>981
イコノクラストさんはオリコンには一度も・・・
983イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 11:51:18.38 ID:FzplcS6t
>>977
元々あの女共って主人公の欲のはけ口になるように与えられたキャラだし
主人公はレイプしたと思っているが女のほうは計画通り(ニヤッ だっただろ
984イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 12:00:29.61 ID:hHShHZDT
数ある榊一郎作品の中で売れてたほうかというと、そうではないな
現行のチャイカはこうだし

■大阪屋 (10/17〜10/23)
*39位 棺姫のチャイカ 3
985イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 12:12:23.39 ID:UdjhXONA
掃除してたらマガジンの1~4の付録出てきたわ
今更売れないし捨てるのもなんかあれだな
986イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 12:29:42.42 ID:ECVcHQAD
結局>>951って作者が書いたの?
987イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 12:31:40.65 ID:QgXAVRmi
SAOは元々はWEB小説
言い換えれば同人作品
988イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 12:34:05.34 ID:8lP8utnj
イコノクラストはそもそもエログロダーク路線で売れ線とは・・・
989イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 13:15:28.93 ID:SJR0dT3U
>>980
数字の見方を知らずに許されるのは高校生あたりまでだろうが、ネットじゃそうはいかんぞ。

馬鹿乙。
990イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 13:20:12.18 ID:Tf/m7Hew
とはいえオリコンで拾われないようなレベルの奴は大阪屋だとかアマゾンだとかでも見るしかないんだけどね
あくまで参考レベルだが
991イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 13:31:40.18 ID:AIE5KKj5
>>988
ダークではあったけどエロくはなかった気が・・・w
992イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 13:31:45.42 ID:QYEJsWao
次スレないから立ててくる
993イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 13:34:38.26 ID:QYEJsWao
次スレ

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド211
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1343190791/
994イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 13:36:51.74 ID:hHShHZDT
>>993
ごめん乙
995イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 13:42:57.67 ID:FzplcS6t
>>993

>>991
主人公のレイプ、1号の代用でいいですからと4号との姦通、
3代目救世主とその付き人のあひんあひん、6号の一族の集団近親相姦乱交
全10巻でこれくらいか
996イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 13:56:32.15 ID:SQOMx5w0
>>993
乙ぱい
997イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 14:04:51.33 ID:z/iwum9k
>>995
性行為=エロではないということを主張しておきたいw
998イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 14:12:23.56 ID:qNxWvj2O
999イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 14:13:07.63 ID:milS2gXF
埋め
1000イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 14:13:36.40 ID:QgXAVRmi
SAO
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━