新人賞@ラ板 601(むろい)さん。あんたは上に行け
☆やくそく
かつて削除議論板にてラノベ板の趣旨に相応しくないと削除動議を出されたことがありました。
しかし「限りなく黒に近いグレー」と前置きがあったものの、削除人さんより条件付で存続を許していただきました。
>新人賞スレ議論の最終報告byANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 そこでこのスレを存続させるためにも
グレーが黒と覆らないように私たちも気を付けることが大切です。
そのために以下のルールを守ってください。
・ここが全年齢板である事を念頭に置く。
・必ずE-mail欄に『sage』を記入してください。
・荒らしは徹底的に無視して盛り上げないでください。
・新人賞に関係の無い話題は控えてください。
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控えてください。
☆FAQその2
Q.DPってなに?
A.電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
Q.ワープロソフトは何を使ってるの?
A.好きなのを使ってください。括弧内は(縦書き/ルビ)
有償 Microsoft Word(○/△)、一太郎(○/○)、秀丸(○/×)
無償 VerticalEditor(○/○)、LibreOffice(○/○)、メモ帳(×/×)、
TeraPad(×/×)、SakuraEditor(×/×)、gVim(×/×)
Q.ルビを入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A.[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
Q.「!?」って、どうやったら入力できるの?
A.[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
または結果的に印刷されればいいのであれば「外字」を使うという方法もあります。
Q.一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
ファイル→ページ設定→袋とじ
Q.一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A.ファイル→ページ設定→余白
A.行間の間隔の設定はどうしたいいの?
30行の場合→21.3〜21.9
34行の場合→18.8〜19.3
40行の場合→16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
以上テンプレ
>1乙
けれどもタイトルの『0』を『ろ』と読むのは無茶だろ。
「601(むろい)さん。あんたは上に行け」
これじゃ『むれい』『むおい』じゃねーか
次々スレ辺りは603(むろみ)さん。あんたは陸に行けとかになり…ないな
>>1乙
801だったら「やおい」で、BL小説が書けたのにな。
鬱シリーズで「虚601(無を生)きるワナビども」とか「ゲー601(ムをい)っぱいパくる安易さん」とか考えてたんだけどなー
一迅社に送るやついるか?
ああいないか
>>14 幻冬舎と間違た
この前サイバーエージェントの社長と一緒に出した対談集を読んだら、
なんか違う生き方の人だなと思った。
図書館の本間違って洗濯機にいれたまま動かしちゃって
本も洗濯物も悲惨だぜ
しかし中古本すぐネットで手に入れられて助かったわ
希少本じゃないからよかった……
正直マイナーレーベルで出版するメリットが見当たらない
レーベル内競争が弱く、柱になる作品となる可能性が大きいとも言われるけど
そういうのはメジャーレーベルでも柱になるんじゃないかと思う。
馬鹿野郎、柱の少ないところでで柱になったほうが
よりチヤホヤしてもらえるだろうが
堅実に実績を上げていけば天上がりもしやすいしな
高確率で原稿料も上がるし
>>16 そもそもどこをどう間違ったら書籍が洗濯機に……
文庫本をジャケットの内ポケにでもぶっこんでたのか?
換えはいくらでも利くと、馬刺しにされるよりはマシさ
その前に馬になれたらいいけどなw
コネ枠の作家なんかここじゃ関係無いんだけど
>>25 これで講談社が多少なり吐息を吹き返してくれたなら
ワナビのデビュー枠も多少は広がるってもんだろ?
派手に展開してないだけで別に死んでるわけじゃないけどな、講談社。もともとニッチ路線だし。
息してないってのは一迅社とかあのへん
いやー、死んでなくね? 講談社ラノベ文庫
ぶっちゃけ「ラノベは成長市場、儲かるかも」と乗り出してきて
いきなり新人賞で応募数約三分の一まで落ち込むという偉業を成し遂げたんだし……
正直、イズルは話題作りのカンフル剤に最適だと思うよ
劇毒となって内部から崩れ落ちなければね
MFJで没喰らったプロットをリサイクルなんて舐めた真似してる時点でねぇ
「僕は引き出しがありません」と言ってるようなもんだし
>>28 三回くらい読み直したんだがお前が何を言いたいのかよくわからない
>>30 すまん、方言混じりだったなw
「死んでなくね?」→「死んでいないか?」
こう取ってもらいたい
>>29 前々から書きたいって書いてた奴だし
リサイクルというか念願叶ったって感じだろう本人的には
>>31 なるほど分かった。
ちなみに俺の考えだとレーベルが死んでたら本屋からスペースがなくなるから、その基準で言えばガガガやHJはまだ踏ん張ってる方だと思うぞ。
>>34 上手いって文章が?それとも構成や仕掛けが?
医学ウンチク小説てことは文章か構成じゃね
医学薀蓄はラノベじゃない。という至極単純なもんだろ。たぶん。
でもってメディアワークス賞には他にいいのがいたと。しかし捨てるのは惜しいから引き止めて拾い上げになったと。
単純に、ネタはいいのに構成に問題があって落選
改稿して良くなったんで出版、の流れじゃね?
作者1990年生まれで凹んだ。
22歳……
拾い上げだったのか。
18回3次落ちで医療っぽいのはこの2つだけど、
「Drs.クロイツの診療録」泥犬
「Dr.エルデの見聞録 〜大地が残した黄金郷(エルドラド)〜」陸冬凛音
立ち読みにクロイツってあったから上の奴かな。
下のはファンタジーっぽい。
>>34 Dr.ハウスのラノベ版か
ちょっと面白そうだな
Amazon見たらこの間出たばかりなのに新品がなかった。
大坂屋ランキングもそこそこ良いのに、重版かかりにくいのかな?
しかし二次通過作となると、155分の約20のうちの一つか……
拾い上げられるだけの何かがあったんだろうな
>>34 最近増えたな、医療現場や医療関係の小説。とうとうラノベにまで
日本の出版界も、一部で爆発的人気が出るとあっという間に越境して、他ジャンルでもすぐに真似する時代になったね
それだけ必死というか、全体的に本が売れなくなった、てことなんだろうが
ラノベの場合真似というより幅が広がっただけじゃない?
一周も二周も遅れて、すっかり流行が冷え切った頃に出すよりはまともなやり方だからいいじゃん。
専門用語が多すぎて、文字じゃ伝えきれないような感があるしなぁ
ここ10年ほど青年マンガで流行った流れが飽和して流れ込んできた印象なんだけどどうなんだろうな
この際だから、動物のお医者さんみたいな奴が出てこないかと。
のうりんとか
医療関係は漫画とかじゃ定番だろ
だから近年はね。
全部ブラックジャックが悪い
>>34 ん? すまん、ちょっと話題から外れるが質問
これ、電撃に送って一度落ちて、それからMW文庫で拾い上げられてデビューってこと?
それとも、作者が同じ作品を電撃にもMWにも両方送ってたってこと?
それとも、一度電撃で落ちたものを作者が書きなおして、改めてMWに送ったてこと?
もし一行目なら、同じ出版社ならレーベルが違っても、その中で作品が読みまわされていると解釈していいわけだよな
つまり、電撃に送ってその後MWにも送る、レーベルが違っても、同じ出版社に送るのはあまり意味がない、と言い換えることもできるよね
>>50 ブラックジャックが神格化されすぎて、ずっと医療マンガ不毛の時代が
続いていたのがようやく呪縛が解けて色々やれるようになった印象だけどなぁ
そちらの意見も聞いてみたいものだけど
>>52 第18回電撃小説大賞三次選考で落選したけど拾い上げられた。
デビュー作が応募作の改稿なのか、全くの新作なのかはわからないってとこじゃない?
>>55 いや、数はあるかも知れないけど
その中でドラマ化やらで話題になってきたのがどれだけあるのって感じなんだが
80年代90年代で話題になったのって
あくまで俺の主観的意見だけど、MONSTERくらいじゃね?
Dr.クマひげは個人的には好きだけどかなり浪花節がきついし
動物のお医者さんを医療マンガと呼んでいいのか疑問だしカシオニミを賭けたくなるしw
メディアミックスで医療もの原作が一般にも認知されだしたのは
Dr.コトー、JIN、ブラックジャックによろしく、医龍辺りからじゃないかなぁ。
ゴッドハンド輝は、原作は好きだがドラマは黒歴史w
>>56 そもそもBJがルーツなわけだし、
自分で言ってるとおり『BJ以来不毛の時代が続いた』って
言葉があんたの主観にすぎないって話だよ。
なら、ほかのジャンルでドラマ化やアニメ化された漫画のジャンルは何なの?
って話になって、ジャンル別に数字をだしてみれば医療漫画は十分に活性化してるってのがわかると思うよ。
だから初めっから「印象」つってるのに
なんでそんなにけんか腰なのw
そっちの方にも持論や印象があるのかも知れないけど
俺が言うのも何だが、普通に流せばいいことやんw
>>58 ちっともけんか腰じゃないじゃないか。
その証拠にひとつも草生やしてないし、何一つ個人を侮辱するような単語はあげてないよ。
あくまでも>53の「そちらの意見も聞いてみたいものだけど」という問いに答えただけにすぎないよ。
>>59 いや、はじめに振ったのは
>>50じゃね?
その上で俺は、こんなの話の流れで「ふーんこんな考えの奴もいるんだ」くらいで
流せば良いと思うんだけど。
なんでそんなに「こいつの言うことは間違っている。俺がただしてやらねばなるまい」みたいに
突っ込んできたのか、その辺が理解できないわ。
>>60 そういう感情論は興味がないのでスルーするわ
そうか。じゃあ相容れなかったと言うことで
もうこの辺で止めとくわ。
そもそも、医療系を取り扱おうとすると、文章で説明するとどうしても難しくなるから文字じゃ苦しい
だけどマンガなら、医療道具一つとっても視覚的に見せるのが可能だからなんとかなる
もともとマンガ向きだったんだろうな。それでなくとも、医療現場はとにかくドラマが多い。毎日が事件の連続
お話としては、あらゆる題材の中でも、使い勝手はおそらくトップクラスだ
それが、書き方によっては小説の方でもいける、ということでブレイクして、それがとうとうラノベにまで浸透してきた
ラノベはどうせメディアミックスするジャンルなんだから、今度は医療系ラノベが、アニメになることも多くなるかもしれん
もともと視覚効果が活きる題材だしな。ちなみに、この医療系の先輩ともいえる題材が、SFだったんだろう
>>63 ラノベは初めてかもしれんが、もともと医療小説はひとつのジャンルとして成り立っているので、
それらのソースをかみ砕いて医療ラノベへのヒントにするのもいいかもしれんな。
他ジャンルには色々あったけどラノベだとあんま見なかったものが増えるのは嬉しいな
漫画みたくもっと幅広い題材があっていいと思うんだ
それは多分作者の引き出しの多さと
作家の経験の多様性が必要だな。
文学だと元警官とか医者とかいるけど
ラノベ作家って結構下地は似てるんじゃないかと思う。
>>52 なんか勘違いしているみたいだが、「電撃大賞」に送ったヤツの中からMW賞は選ばれるんだぞ? 「MW大賞」ってのは無い。
投稿者が「これはMW向けだと思うんで、MWで取って下さい!」なんて紙を入れてても無視される。
>投稿者が「これはMW向けだと思うんで、MWで取って下さい!」なんて紙を入れてても無視される。
作品ごと無視されるような希ガス…
一般エンタメだと他人が書けないものを書ける作家は優遇されるし
手薄な分野の専門家になるのはデビューへの近道だけど
ラノベだと専門知識の扱いが難しいな
あとがきを読むとメディアワークスのあれは医学生かそれ絡みの人なのかもな
カタカナと専門用語だらけの堅苦しい話にもめげずに支持してくれた選考員に感謝みたいなことも書いてあったけど
いやみにならない程度に薀蓄疲労しつつ、うまいことバトルとハーレムラブコメにかたをはめていくと。
>>71 そういう型って奴を嫌ったからMW賞設けてるんじゃないのか?
むしろ型にハマるのがラノベ
小説でも一般なら医療モノは一大ジャンルだな。
最近ヒットしたのだとバチスタとか。
ラノベで少ないのはわざわざ調べる手間が惜しいからだろ。
というか中高生が医療に興味がない
最近はSEやら取り立て屋やら
ニッチな職業路線でシリーズを立ち上げたりする人もいるから
そのうち出てこないとも限らないな。
どっちにしても、ロリ系ヒロインが出てきて
ちょっとぶっ飛んだ内容になりそうだが
>>75 それは少年誌でも医療モノがあるという反証が
>>75 そんなことないだろ
読むと頭が良くなったような気にさせてくれるものは大好きだぞ
興味はあるし需要もあるけど、だからといってメインになるほどの需要ではないって感じだろしな。
ワナビですぐに中高生がどうのっていう奴って基本的に中高生ナメすぎ
視野狭窄の池沼か何かだと思ってないか
いや、自分の中高生の時を考えているんだよ
周りにブラックジャックを読んでるのが、俺しかいなかったから
ラノベの市場規模じゃ、ちょっと変わった題材を取り上げると
食えないからってのもあるしなぁ
>>80 だいたいそういう奴って自分が中高生だったときのことは忘れてるか棚に上げてるからなー
赤子笑うな来た道だ、老人笑うな行く道だ、ってな。
周りの人間が普段どんな本読んでるか把握してるとか凄いな
俺は他人からは活字本読んでるとは思われてなかったと思う
イズルの顔初めて見たけどあれヒデェな
人間というかクリーチャーだよ
とりあえず主人公が凄腕でかっこいいところがあればどんな小難しい職業物でも中高生の心に刺さるはず
蘊蓄じゃなくて、かっこよさに惹かれるんだよな
>>81 単に昔のマンガだから手に取る人が少なかっただけじゃね?
お前さんの世代がどれくらいかは知らないが
俺の世代だと、子供でもスーパードクターKは人気だったな
歳がバレるがw
漫画は雑誌で宣伝できるけど小説はタイトルと表紙で興味引けなきゃあらすじすら見てもらえなかったりするからなあ
いちいち新刊チェックするのは結構なマニアだろうし
>>85 さすがに顔はどうでもいい、というかそこまで卑屈になりたくない。
キモチ良くなりたくて人を叩くなら、サンドバッグのほうがよほど甲斐がある
>>86 本質的には、特殊技能で常人には理解出来ないことをやってのけ、ついでに2時間くらい
その辺のテーマについてとうとうと独演会繰り広げちゃったりするのが
中高生が望む主人公だろうな。ハーレムものになるか極端なバトル重視になるかは
出力形式の違いに過ぎないのかも知れん。
でもハーレムのなんたるかを2時間語る主人公はちょっとさすがにどうかしら
薀蓄は装飾、カッコよさは本質
どちらも欠かすことはできない
イズルの顔デカすぎだろ
漫画かと思った
>>88 そうかもね
俺は専門性の高い蘊蓄が大好きだったんで、悲しい思いをしてたんよ
医療ネタでもイケそうなら、ちょっと考えていたので勝負してみようかな
中学の時、ブラックジャックは絵が苦手で読まなかったけど「ブラックジャックによろしく」は読んでた
それまで医者目指してたけどあれ読んでびびってやめてしまったw
顏もデカけりゃ態度もデカイ
ファンタジーの世界じゃ坊主がお経(呪文)を唱えれば致命傷すら治るから
医療って言われても、そんなに需要あるの?って思っちまう。
どっちかって言うと、現代医療知識でフランケンシュタインみたいなのを描いた
方が、売れるんじゃね?
ごく微弱な医療魔法、というか医療機器の機能一つなり
機材一つなりの役割しか出来ない魔法なら、あってもいいかもな。
人体を輪切りにして中身を見る魔法とか
>>96 中つ国やミッドランドじゃ治癒魔法なんてそんざいせんよ
ファンタジーは設定次第で自由にできるんだから、固定概念にとらわれちゃダメ。
治癒の術は難易度が高すぎて一般にはほとんど運用されてないって設定のファンタジーは、実際けっこう多いしな。
あんま治療魔法が強力だと緊張感がないからな
人が簡単に死ぬことで、現代人の常識が通用しないことを見せたりするしな
逆に、強力な回復魔法があるにはあるけど
使うために何かの呪いじみた契約が必要とか
半分ゾンビにならないといけないとかすると
特定個人がドラマティックにチートする説得力にもなりそうだな。
っていうかそういうのあったな、多分。回復するとタンク役が消耗するとか
治療魔法が強力すぎるせいで
敵を殺すには頭部を完全に粉砕するか胴体の60%以上を一瞬で機能停止させないといけないため
殺傷力の高い悪意に満ちた攻撃魔法が大量にある魔法世界てのも殺伐としてて悪くないかもしれんな
そこに自衛隊でも放り込んで、プレデターズやらせるか
>>96 ていうかここまでの話題は普通に現代物での話じゃないの?
>>103 ザラキ対メガザルでドミノ相撲だな。数千人の師団単位を
1グループ扱いで一発ザラキ掛けられたら、それだけで俺はしあわせ
なぜ俺が考えていたファンタジー医療ネタに議論が進んでいくのだ?
ファンタジー医療はアリシア先生があるのだが、
いかんせん低学年向けだったのでまだ開拓の余地はあるな。
ファンタジーミステリとかファンタジー法廷とかファンタジー推理とかファンタジー政治経済とか
夢が広がるけどニッチなだけに一つそこそこ目立つのが出来ると二作品目はやりづらくなるな
>>108 つーかその辺の要素て本来メインに据えるような代物じゃないよな
今の流行考えるとありえなくも無いから否定はしないが
ハートウォーミングファンタジー紀行
ルイーズの酒場放浪記
神様のカルテとか売れたし普通にいいんじゃね
マジの医学生とか医者にしか書けないとおもうけど
>>112 知識は確かにあった方がいいけど、「マジの医学生とか医者」にしか
わからないような専門用語や、知識がないとわからないギャグとかを
出されると、それは作品にとってマイナスになるという。
しかし小説という体裁上、漫画なんかに比べると、そういう部分に
頼る比率が高いというか、それがあってこその小説というか、でもある。
取材したり監修付けて書くんだよ。
ラノベ新人賞じゃ医者モノじゃなくてもそんなことしないだろうが
せいぜい専門書やWikipediaで用語仕入れるくらいか
そして出来上がる医療ものは、大病院の派閥争いから医療ミスに見せかけた殺人事件が起こり犯人捜し。
容疑者の安楽死推進派の医師(でも犯人ではない)と、たとえ回復不可能でもメスするのがサガだという医師の熱いバトルもあるよ。
そんなさなかに、日本を襲うパンデミックの恐怖っ! 地区全体が封鎖され、間もなく空爆によりまとめて殺菌消毒される危機が迫る中、
必死のワクチン開発が行われるっ!
だが、そのワクチンを奪おうとマフィアが襲い掛かってくるのだった。
そこでファンタジー要素を投入
フランケンシュタインや合成人間、怪しい理論で動く人工器官を埋め込まれた魔術式サイボーグ
死体は即ゾンビ化。寿命が来た人は魂そのものを若い体に移植手術だ
あれ?普通に面白そうじゃね?
>>115 マフィアだとその先の広がりが見えてこないのでどうかなー
マフィアだと粗暴犯ぐらいにしか感じないので、煽り文からその先にあるワクワク感が見えてこないので、
もうちょっとひねった組織のほうが面白くないかい?
例
そのワクチンを奪おうと農協が襲い掛かってくるのだった! ←まったく理解できない違和感がエッセンスになる
そのワクチンを奪おうと清花女子高校生徒会が襲い掛かる ←ラノベだから!?ねぇ、ラノベだからなの?
そのワクチンを狙い外法マフィアが(ry ←マフィアの前に外法とつけるだけであら不思議
そのワクチンに興味を示した世界的グルメアルトフォン伯爵の騎士団が迫る ←どんなキチだよ!
そのワクチンを求めて感染者の家族たちが襲い掛かる ←いたいたいしいなぁー
そのワクチンを破壊せんと異界の英雄騎士団が襲い掛かる ←もしかして開発したら悪いことなの!?
>>115 >容疑者の安楽死推進派の医師(でも犯人ではない)
これは主人公に対して毎度イヤミったらしいセリフを吐く
冷徹美形エリートで、でも終盤での巨悪との戦いでは
なんだかんだで主人公と共闘、但し勝利後も握手は拒み、
要するに腐女子に大人気というポジションですねわかります。
>>117 取り残された側にいる政治家の私兵が襲い掛かるってのも良いかも知れない
昔の洋画の汚い言葉で罵倒しまくる鬼教官が好きなんだけど、美少女化したらおもしろくなくなるかな
断言は出来ないけど、既にいそうな気がするぞ
>>121 断言出来ないが俺もそう思う
美少女声で鬼教官の台詞再生されたらおもしろさ半減かな
ゴリラみたいなやつが罵倒してるから洋画は笑える訳で
美女なら既に
有名どころだとフルメタのメリッサ
物語中盤で下士官から将校になっちゃうけど
ぴくせるまりたんがまんまハートマン軍曹のパロ
>>120 誰でも思いつきそうなネタの割りに
実践してる奴はかなり少ないところを見ると難しいんだろう
ストパンのもっさんあたりが限界なんじゃないかと個人的には考えてる
>>124 メリッサ直伝の新兵訓練用マニュアルは凄かったぞw
ふもっふのラグビー回で
マオ姐さんは宗介、クルツ以上の口悪さだぜ?
二人と違ってTPOを弁えてるだけで
でも例の超有名な先任軍曹に比べるとなー
マニュアルも結局実践してたのは宗介だったし
つまりそういうことなんだろう
ブラクラのレヴィ
まあマオとかの口調は超有名先任軍曹のパロディですし。
ブラクラはレヴィに限らず大概口悪いだろ
ついでに口と同時に手が出るタイプだから
鬼教官としては微妙だな
>>120 鬼軍曹美少女という設定はわかったけど、パートナーになる主人公はどんな奴なの?
そして二人にどんなやり取りをさせて、どんな話に持っていきたいの?
そして舞台は戦場なの?それとも訓練学校?
イヤダー! 鬼軍曹女体化バージョンは金髪碧眼巨乳のドイツ女じゃなきゃヤダー!
もちろん年齢は二十歳代オーバーじゃなきゃヤダー! ばんきゅっぼがいいんだー!!!!
そしてドSで主人公を虫けらをさげすむ目で見ていたぶってくれなきゃヤダー!
>>135 カテエラでいいからユダヤ人収容所を舞台にしたラブコメいこうぜ!
主人公は生粋のユダヤ人財閥の御曹司で、運悪くドイツ軍に捕まり収容所送り。
ヒロインはプロイセン貴族出身の金髪碧眼お嬢様で、ヒトラーの演説に感銘を受けてナチスに入党した
ヒトラーユーゲント上がりのナチス親衛隊員。
出会いは収容所への配属が決まった彼女がフランスで飛び乗ったユダヤ人輸送列車の中でのハプニング
どうよ?w
主人公がドイツ軍に捕らえられてヒロインと出会い、
刻々と迫るガス室送るのタイムリミットと、ヒロインと深まる気持ちのジレンマで大筋を書いて、
最初の盛り上がりは告白、次の盛り上がりはどうやって抜け出すかだな。
二回盛り上がりをつけて、彼女のドイツへの忠誠と恋の揺れ動きを書けばまぁうけるんじゃね?
アウシュビッツはきついだろ。
アルゼンチンに逃げたナチ残党と、モサドの死闘でもええきはするな。
ああしかし、捕虜収容所でナチ軍服着た巨乳ヒロインによる虜囚への拷問という名のSMださなならんからなー。
ヒロインに罵倒されたいなら、もうISかアリアでいいんじゃね?
>>140 民俗学者の偉い人に言わせれば、世の中に存在する物語はすべてパターン化できるといわれてるんだから、
似たような作品なんて、探せばいくらでもあるんだよ。
>>136 ヒットラーユーゲントは全員男だ落ち着け
女子はBund Deutscher M?del(ドイツ語読めんのでコピペ)な
残念ながら軍事訓練はされていない
優生学がやかましかった当時のドイツじゃ男装女子も設定的に辛いな
オカルトがらみで魔法少女あたりが関の山じゃだな
>>142 歴史の闇に消えていった少女たちのヒトラーユーゲンがあったんだよ
はい論破
>>143 ナチスがらみでそんな幼稚なネタが通るか
大体、その一行のどこに論がある
キャプテンアメリカの映画でもナチスじゃなくヒドラと戦ってたのに
>>145 補足説明つけてやるから落ち着けよ
>歴史の闇に消えていった少女たちのヒトラーユーゲンがあったんだよ
(ライトノベルなんだから)歴史の闇に消えていった少女たちのヒトラーユーゲンがあったんだよ(でいいんだよ)
つアドルフに次ぐ
つジョジョの奇妙な冒険
つインディージョーンズ
>>146 ドイツ人の振りしてヒトラーユーゲントに入隊したユダヤ人を例に挙げれば
男装女子はギリギリいけるんじゃね?
「実はユダヤ人でしたー!」は「実は女でしたー!」ばりのインパクトを有してると思うぞ
ISのシャルと被るんでとてもじゃないが無理
>>146 フィクションへ理屈で戦おうとしてて痛々しいなw
割礼がばれないぐらい雑だし、融通がきいたんだから問題ないよ。
>>150 はいはい、わかったわかった
じゃあさっさと書け
あの部隊には女の子はいなかった!(キリ!
ラノベ作家「ンなこと言ってたら、ラノベなんて書かけまへんがな!」
>>153 いくらでも書けるぞ
いいからその素晴らしいアイデアでさっさとデビューしてくれ。応援するから
>>154 もしかして「はい論破」って言葉が悔しかったの?
ごめんなw
そもそもユーゲントにいたのはドイツの若くて健康で美形なアーリア人種の少年だぜ。
どーかんがえたってドSのナチス将校風女教師に、舌なめずりされながら夜の特別講習を受けるほうだろ。
なぜかイメージは西川魯介でしかでてこねえ。畜生。
なんでユーゲントなんだよ。
ナチスで少女とくれば、ドイツ少女団じゃないのかよ。
そもそもナチスもユダヤ人収容所も
物語的には必要がないってことに気づいてないのがおめでたい
全部架空の名称で代替えが利くんだわ
むしろ実在の名称を使うことが足枷にしかなってないんだが
きっと素晴らしいアイデアがあるんだろう
>>158 煽りじゃなさそうだからマジレスするが
現実に存在する団体・人物を使用するデメリットは確かにあると思うが
それを補って余りあるメリットもあるし、使用している作品はそれこそ星の数ほどあるぞ
ほらアルトリアさんが活躍するエロゲ原作のアニメが人気を博したりしてるしさ
本気で言ってんの
>>160 お前、それ相手が本気で言ってたらどうすんの?
面白い作品こそが正義であり正論である
>>160 いや地球から肉眼で目視可能な星の数は7000個程度らしいし
既存の団体・人物をモチーフにした創作作品の数を「星の数ほど」と形容したのは
それほど正気を欠いた意見ではないと思っている
いやでもそうなると、逆に少なめか……
そうだな、じゃあ「現在人類が観測可能な星の数ほど」と言い直しておく
>>159 だからプロットによるのよ
アレに必要だと思う?
現実に存在する団体・人物を使用して大人気の戦国BASARAとか
>>165 またえらく答えるのが無意味かつ難しい質問だな
そうだな個人的には必要と判断する
架空団体を用いた場合、このプロットには売りが一切無くなる
特筆すべき点も無い、テンプレの導入編だ
ナチスを使用すればデメリットが生じるものの、一応メリットも出現する
0確定よりは、10もしくは-10のほうが良いと考える
>>164 5億か……
2000年以上前からその手の物語はあるわけで
案外そのぐらいあったりして
>>134 毒舌鬼教官の妹に「クソ童貞ども!」とか罵倒されながら戦闘兵器『アヘガオー』を操縦して戦うロボットものだ
宇宙中に『アヘ顔粒子』が散布されていて、どんなにシリアスシーンでもキャラがアヘ顔になってしまうのが特徴
鬼教官妹も罵倒中にアヘ顔、兵士も罵倒されてる最中にアヘ顔、親父にもぶたれた事ない主人公がぶたれてもアヘ顔、当たらなければどうという事はない赤い機体に乗るライバルもアヘ顔
アヘ顔弾幕薄いよ!という掛け声と共に大気圏アヘ顔突入する話だ
主人公とヒロインのキャラ設定はまだ決まってない
何かいい案はあるか?設定仙人
ネタとしても底知れぬつまらなさ
安っぽいやつだから安っぽく切り捨てるんだろうな
ひょっとして真面目に面白いと思ったのだろうか・・・
このスレで赤IDになるヤツは、例外なく人生を棒にふったヒキ池沼ばっかだな
戦国BASARAみたいに、ヒトラーを金髪碧眼のハンサム・ボーイにして、
「グレイトだぜ!」とか言いながら、悪鬼の如きユダヤ人をなぎ倒していけば良いじゃん。
で、筋骨隆々の爽やか青年スターリンが現れて「俺と青春しようぜ!」って
笑いながら二次元美少女エリザベス女王と三角関係になってさ。
アウシュビッツでホラー映画を楽しんだり、ホテルモスクワでドキドキな夜を過ごしたり。
そこで日本を外してるあたりが、厨二に見せかけた高二病だな
めちゃくちゃ書きたい題材があるけど間違いなく長編になる
大人しく1巻で収まる話書いてもし有名になれたら書くってことで封印するか・・・
今の時代ならWEBで発表してプロデビューという手もある
>>169 鬼教官ってのは実は周到な演技だったっていうのがバレるシーンがないと駄目
素で鬼教官だと大日本帝国か韓国軍になってしまう
>>179 それは妹が幼い頃に昔の洋画を観て影響を受けた設定にする
本当は純粋可憐で優しいけど、教官は罵倒するのが礼儀だと勘違いしているという感じで
罵倒される兵士達は可愛い教官がショックを受けたらかわいそうなので誰も勘違いを指摘出来ない訳だ
ちなみに鬼教官はアメリカ軍のイメージだ
それはそれとしてエイリアン2はおもしろかった
キャメロンは天才だなやっぱ
エイリアンは2でやめとけば良かったものを……
エイリアンを二次元美少女にすりゃ良いよ。
卵から返った美少女が、一日中ブサメンピザの顔に張り付いて直接卵を産み付ける。
そして、薄幸な美少女は直ぐに寿命を使い果たすけど、娘がピザの腹を食い破って
誕生するシーンにすれば、萌え豚が喜ぶんじゃね?
そこはイケメンにしといた方が良いんじゃ
やがてアイドルとなったクイーンは
武道館でライブをする。
天井には無数の卵が・・・
孵らなかった声優の卵か
エイリアンシリーズの最新作は、1の監督に戻って前日譚なんだよね
3Dだし映画館直行だわ
3Dでエイリアンとか嫌スグルw
100万回に1回くらいの割合で、観客に向けて飛び掛ってくるベビーエイリアンが本物とか、
洒落にならんイタズラが仕込まれてそうな気がしてしまうわ
>>188 3D映像の中に本物も混じってましたは
ホラー映画じゃ鉄板の展開だな
映画自体は凡庸な虫パニックホラーだけど、最後の最後に映写室が虫にやられたような演出してスクリーンに虫の影、
そして足元をわさわさわさわさわさっと虫が這いずり回るような仕掛け使って大ヒットした映画があったそうな。
USJあたりでやってくんねーかなー、子供ガン泣きして苦情の嵐になるかもだけど。
>>189 デモンズシリーズ見た後にリングとか見ると笑いがこみ上げてくるな。
191 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 17:01:11.27 ID:+4Pmkomf
ゴルゴ13みたいなハードボイルドな物語を書きたいお……
ゴルゴも薀蓄漫画な側面あるし
書くこと自体は難しくはないんじゃないか?受けるかどうかは知らんが
ビッグコミックやゴラクなんかに、萌えハーレム学園漫画が掲載されても
ウケるはずないからな。
お互い様だ。
「咲」の場合、アカギや哲なんかはもともとオタク間でも知名度高かったという
背景もあるし、なによりこっちの住人はどこへでも気軽に踏み込む。
だが向こうの住人がこっち側に気軽に来るとは思えんしな。
でもゴラクにはエロコメ元祖の遊人がいるからなぁ
おっさん向け雑誌だからこその人材ではある
予知や時間旅行は矛盾に満ちてるから絶対にやらない
>>195 マジで!? 競争相手が減ったからにはやらないとな
今更だけど、講談社応募たった333かよ。
第一回の入選作品が微妙すぎたのが原因かね?
これで二次行けなかったら割腹モノかな。
>>197 マジでか。さすがにワナビバブルというか、こんだけ掃いて捨てるほど出しては9割以上が消えていくのを目の当たりにして、
ようやく自省してきたというかラノベで一発人生逆転してやんよ! 的アホな夢見る時期も過ぎた感があるからね
電撃以外は減少していく一方かもしれんな
>>197 ・第1回だからの様子見(第1回は投稿数が増える傾向。例:ガガガ)
・震災による締切延長措置(ラノベ最大手電撃との締切がズレた)
・レーベル自体の盛り上がりがないための敬遠
なぜ原因を単一と考えるのか
>>198 ラノベで稼げる金額で人生逆転なんて考えられるやつはバカだろw
人生逆転したいと思うなら、まじめに勉強して資格を取って、
士業で勝負したほうがよっぽど逆転率が高いよw
講談社は第二回でなにを受賞させてくるのかが見物だな
ひょっとしたらこれで劣化MFが確定するかも知れん。
どうせラブコメシフトだろ。
そもそも劣化MF以外になんか道あるんかね
ラノベのアイデンティティーていったいなんなんだろうか
>>203 アンチだろ、いろんな権威と立派なものへの。
使い捨てされる最底辺にしか出来ないこと
文学フリマ辺りで好きなだけやってくれ
>>204 それはラノベ単体というより、2次元全体に言えることなんだけどな
特にコミケあたりはそれが顕著
>>204 本来は、全ての文学と芸術がそうであったはずなのだ(キリッ
権力と金持ちに擦り寄ってるのは、マスゴミだけのはずだ(ドヤ
権威への批判か
高校生の主人公が大統領や総理大臣を説教すればいいんだな
そして大統領に「あんな若者が居るなら我が国も安泰だな」と言わせればオーケー
‥‥やべえ、寒い。リアル中二っぽくて痛い
そういう権威じゃないと思ふ
そういう直接的な方法しか思いつかない時点でどうかと思う
総理大臣は権威なのか?
総理叩きってアンチテーゼどころかむしろスタンダードだな
>>209 でもリアル中二が好きそうな要素盛り込むのも大事なんじゃね
最近はもう俺の右腕がどうこうとかルシフェルなんちゃらとか真っ黒ファッションとか洋楽とかリストカットとかは平気なんだけど
考えることを放棄した大人達は俺たちを分かってくれない系の中二が辛くなってきたわ
でも背伸びしたい中二からすればそういうのは大好物だろうしなあ
>>213 大人の側に近づくと、思考停止の押し付けに思えたあれやこれやが、どれほど我が子やら生徒の未来を思ってのことだったかが身を持ってわかるようになって、
昔のアホみたいに反発してた自分ぶん殴って無理やりでも公務員のレールに乗せたくなるからのー。
総理がスナイパーなエロゲならあったなw
世界が家庭と学校ぐらいに限られている中高生にとっての権威なんて
クラスのリーダー格かせいぜい教師だろ。
あとは自分の親ぐらいで、総理なんて雲上人を出されてもすごいなーってぐらいでピンと来ないでしょ。
うかつに警察を小馬鹿にすると、デスノの小畑みたいに微罪でしょっ引かれるしなあ
>>216 権威ではないかもしれんが漠然とした社会や大人への不満とかもあるんじゃないか?
直接関わってないからこそ
あとさすがに総理レベルだと大人も中高生も大差ないんじゃななかろうか
>>213 そりゃ実体験を伴わない理屈だけで伝えようとしてるからかもな。
っていうか、生き物いっぴき躾けようとしてるのに、躾ける相手に
ついでに愛されたいなんて妄想するのも大概都合良すぎるw
ラノベはむしろ権威への対抗より、無価値化と解体が仕事だな。ピエロみたいな。
しかし王に「俺を笑わせろ」と言われたら2秒で仕事しなきゃいけない彼等は
マジで俺等の数千倍すごい
美味しんぼ見て、マックのバーガーの化調掛けて食ったり
「戦争はいけないことです」と諭され、ミリタリに嵌ったり
「帰ってプレステやろう」と言われて、セガサターン買ったりとか
そういうしょぼくれた通説に対するささやかな反発心とそれによって生じた優越感
これこそ権威への反逆、これこそライトのベルよ
そういうのは時代によってコロコロ変わるからな
70年代の小説とか悪の国家権力に立ち向かう主人公みたいなものが多かったし。
だがそれがいい。
ダサくないセがなんてっ……!!
そう考えると、ビンラディンは中二病ラノベの主人公そのまんまだな。
俺様の価値観と違うと言ってバーミヤンを爆薬で吹っ飛ばし、あっと驚く方法で
敵の本拠地を吹っ飛ばし(911)、多くの同志と手を組んで無敵米軍と互角以上に
戦うクールな漢。
ラディンをイケメンのオシャレな高校生に変えれば、中高生に人気急上昇じゃね?
>>226 アルカイーダとタリバンがごっちゃになってる
バーミヤンを吹っ飛ばしたがタリバンで、貿易センターをブッ飛ばしたのがアルカイダ
タリバンはイスラム教の宗教学生たちがつくった原理主義組織で、
日本でいうところの松下村塾OBみたいな連中。
アルカイーダは侵略してきたソビエト軍を追い出すために結成された
純粋な戦闘集団で、いまは反米で動いている生粋の攘夷主義者。
思想よりも大国への敵意といった感情で動いてるので、
京都で暴れまわった不逞浪士に近い。
互いに交流はあるものの、主義主張がちがうので一緒にしたらだめ。
>>209 いまの日本の非人間政治家共に説教してグーパンする小説が出たら俺は買うぜ!
ノーパンで説教するほうがいいな
>>228 お前が書くんだよ(スレタイに顔面を押しつけながら)
229
タイトルは
「日本を変えるために、パンツを脱ぎます」
だな。
政治物は、創竜伝とかマーダーライセンス牙みたいに、
現実の変化のほうが早すぎて一ヶ月で時代遅れになる、みたいなことが簡単に起きるからなあ。
現実のほうが漫画的すぎて、それを超えようとするとフィクションの許容範囲をオーバーしちゃうんだよな……
タリバンはパキスタン情報部がアフガニスタンを掌握するために作った組織で、
アルカイダは対ソ連用にCIAが訓練し武器供与した組織。
ランボー3で最後に「アラブの勇敢な戦士たちに捧ぐ」と出てくるが、
「アラブの勇敢な戦士」って、もろにアルカイダとタリバンなんだよね……
>>234 ここ10年はとくになあ。
去年なんて、
チュニジア崩壊、エジプト崩壊、ニュージーランド大地震、リビア崩壊、311大地震、原発爆発、
たった3ヶ月でこれだけ起こってるという。
>>235 >タリバンはパキスタン情報部がアフガニスタンを掌握するために作った組織で、
>アルカイダは対ソ連用にCIAが訓練し武器供与した組織。
支援した側からみればそういう一面はあるだろうね。
けれども、それを言ったら薩長はイギリスが日本掌握するために支援した勢力で、
幕府はフランス政府が対英拡大阻止のために支援した勢力だったように、
アルカイダやタリバンも自らの理想のために外国勢力の力は借りたけれども、
結果的には支援勢力と袂を分かって独自行動を行い、あまつさえ敵対してるんだから
所詮は血のつながらない托卵だったし、我欲で他国の懐をかき乱したらいけないってことだろうねw
国から武器まで自分たちで作るという、生産哲学みたいなものを持ってないと、
外国勢力に頼りっきりになってしまうな。
せめてソ連撤退後に、たった100万ドル程度の投資で学校と産業を作っとけば、もう少し平和な展開になったかもしれないのにねー。
いやまータリバンが着て全部ぶっ壊してくかも知れんけど。
>>238 おかげで日本はJICAの青年海外協力隊があちこちで地域に根付いた協力をしているものだから、
世界中のテロリストからあんまり狙われないといわれてるよね。
ちなみにアルカイダが日本を狙わないのはJICAととアニメと埼玉県民のおかげだといわれている。
>>238 ソ連撤退後、北部同盟が大暴れしてメチャクチャに。
それでアフガン人ブチ切れてタリバン全力支持。
タリバンがアフガンを制圧したら、こんどはアメリカが空爆してまたメチャクチャに。
なんでアフガンは無茶苦茶になったのに日本は無茶苦茶にならなかったの?
戊辰戦争や西南戦争はあったけどなんでアフガンみたいになってないの?
>>241 歴史を勉強すれば答えは出ます。学士院への推薦目指して頑張ってください
資源がなかったためと、イギリス人が島国のよしみで手加減したためです。
>>241 将軍のかわりに天皇という軸をすえることで諸侯の分散を逃れられたから
ぶっちゃけると俺のおかげ
本物のヒーローはそんな風にでしゃばったりしない
アメリカの尻を舐めたか舐めないかの違い
みんなアメリカって好き?
米帝という言葉はアップルシードで覚えたかな。
多少傲慢なくらいじゃないと大国は纏まらないんだろうけどね。
とは言いつつパソコンをはじめアメリカ由来のモノに囲まれて暮らし、
そしてそれの利便性を享受している毎日だったりするけど。
好きだよ
好き嫌いかじゃなくて如何に相手を利用できるかが基本
アメリカとその文化や製品のない生活を想像したらわかるべ。
これが文化侵略の怖いところ。
>>248 普段の生活の中では特に意識してない。しかし……
確か、スーパーマンの映画三作目だったかな。悪者をやっつけた後、
わざわざスーパーマンが、星条旗もってホワイトハウスまで報告に
行ってたのを見て、オイオイと思った。
ウルトラマンが、仮面ライダーが、セーラームーンやプリキュアが、
日の丸掲げて国会や皇居に行くことを想像すると、ちょっと気分悪い。
バットマンみたいな普通のアメリカ人由来ならまだしも、
スーパーマンは遥か彼方から来た異星人、つまりウルトラマンとなんら
変わらない存在だろうに、星条旗でホワイトハウスはちょっと……と。
まあ向こうの人たちはそれが「カッコいいヒーロー像」で、それが好きで満足してる
わけだから、別に文句を言う気はないけど。でも、俺は馴染めんなと思った。
>>252 メリケンじゃ、「軍は君を求めている!」のアンクル・サムもスーパーマンと同じ超人ヒーローとして悪と戦ってることになってるそうな。
むこうのやつらはみんな星条旗を背負ってヒーローしてんだよな。
日本で日の丸を背負って戦うヒーローって作れるんだろかのぅ。
そういやあの国移民の国だから、故郷を失い遠く離れた土地に定住するヒーローってのに親近感沸くし、そういうのが星条旗背負うのも当然という感覚らしい。
>>239 キャプテン翼の作者を親善大使として中東方面に遣わせるべきだな。いやかなりマジでそう思う
少なくとも日本のトップレベルの池沼連中よりも100万倍効果があると断言していい
>>248 日本や中国や半島と同じくらい大嫌い
>>235 アメリカが援助してたアフガンゲリラって、反タリバンの北部同盟になった連中じゃなかったっけ?
同時多発テロ直前に暗殺された『パンジシールの獅子』アフマド・シャー・マスード将軍みたく
>>253 太平洋戦争中だと、ミッキーマウスが飛行機で日本に爆弾を落としてるプロパガンダ映像があったらしい
アメリカに限らずトップだったり、かつてトップだったりしたものはちょっと傲慢な振る舞いがあるよね。
電撃はラノベのトップで僕も投稿しているけどその辺はどうなのかな?
電撃組システムは秀逸で無名の作家の初版と言えども電撃レーベルならある一定の部数を担保する。
ただでさえ熾烈な書店の棚取り合戦を煽っているよね。
電撃組に加盟しないとラノベの稼ぎ頭が入荷しない、させないとかちょっとどうよ?
と思うけど営利追求の一企業なんだから当然なんだろうね。
最近、日常のなんでもない事が一々気になって。
今年19歳なのに遅れて来た中二病で困る。
いやラノベワナビ的にはいいのかな?
>>255 反ソ連でアフガンにやってきた聖戦士たちがアルカイダとか色々作ってるから、北部同盟にもアルカイダにもアメリカは武器とか配ってたそうな。
反ソなら誰でもよかった。今は後悔している。ってな感じになっちまったんでね。
誠実に生きてもそれを評価してくれる世の中じゃあるまい
今も昔も悪魔が微笑む時代なんだよ
>今も昔も悪魔が微笑む時代なんだよ
うn……うn……(ノД`)
どこかこうトップたるもの世界や業界の将来を見据えた横綱相撲をとるべきだとかいう幻想を持ってしまう。
お前は甘いとよく言われます。
あまり苦労したり酷い目にあったりした事がないからかな?
でも人間の性善性を信じたいんですよ。夢と希望のラノベワナビ的にも。
中二っぽいが誠実に生きたら営業マンとしては評価高くなるだろうし理系は誠実に生きなきゃ学会で認められないですしおすし
営業マンに誠実さだと……?!
まあでも経営者や営業マンならともかく、
作家に大切なのは作品の面白さだから、
我々がそう深刻になることもあるまいて。
人柄が誠実であれ不誠実であれ、受賞作と一次落ちとを分けるのは、
作品の面白さ以外に何もない。今の我々には、それだけでよかろ。
>>262 営業マン絵tある程度の腹黒さを兼ね備えていないとだめだけど、誠実さがないと契約できんぞ
とてもじゃないが経営者にも勤め人にもなれないような性格の奴でもなれるのがいいところ
一次は面白さよりも読める文章かどうかが大きいと思うがw
>>262 三流商品ばかりを扱っていて、何とか売り抜けようとする飛び込み型の営業マンと、
良い商品を提供して客さんと長く付きあう継続型の営業マンじゃ売り方が違うよな。
>>261 その理屈は個人と個人の間なら成立するが
個人と集団の間だと、集団の数が増えれば増えるほど成立しなくなる
>>266 そう素直に思ってた時期が私にもありました・・・
つまり電撃一次でいったん落ちた谷川氏は読める文章ですらなかったと
結局は、流し読んでる下読みのデキ次第ってことだよ。つまり一次が通るかどうかは、運。これだけだ
本当に残念なことだけど・・・ただ、あまりに膨大な量をこなさないといけないから、
下読みだけを責めることはモチロンできない。出版社も十分な数の下読みを雇うだけの予算はない
売上げが落ち込み、給料が落ち込み、消費が落ち込み・・・のスパイラルは、全てにおいて悪循環になるってことなんだろう
その上、とうとう消費税増税が決まった。もう日本はオシマイ
話がそれたw
逆に、二次以降はかなり絞られた後だから、それなりにちゃんと読んでくれているはず
つまり、ここで落ちたら中身に問題があると思っていい・・・と俺は考えている
>人柄が誠実であれ不誠実であれ、受賞作と一次落ちとを分けるのは、作品の面白さ以外に何もない。
そうですね。
今春からキャンパスライフスタートですが人間的にちょっとどうかなあ?
な講師や研究者が目に付く日々。
何だかんだ言っても秀才でないと先生にはなれない……けどあれでよく出世できたな?
出世したから傲慢になったのか傲慢でも実力があればいいのか?
教授心理学の研究がてらそんなラノベも書きたいような。研究者に変人って多いよね?
一次落ちに運の要素が絡むのは間違いないけど、
小説として体裁を成していない作品が落とされるのはもっと間違いない
>>270 >運。これだけだ
それは絶対に違う。
確かに、本来なら一次落ちしないはずの作品が落とされるというケースはあるし、
その場合は不運だと言ってもいいだろう(それを確かめる術はないけどな)。
だが、
「どんな下読みに当たろうとも、必ず絶対落とされてしまう程、どーしよーもない低レベル」
である可能性もある。その場合は、運でなく実力だ。運「だけ」ってことはない。
もし、「そんなことはない。俺の作品は、見る人が見れば必ず一次は突破する。落ちたなら
それは運のせいだ」と確信しているなら……それは自惚れだと思うぞ。
>>272 そして君が将来研究者になると学生から同じ事を言われるんだよ。
>>272 今年から大学生か。
大学在学中に受賞・デビュー・出版。
それをある教授に報告したところ、一気に話が広がって、
大学生協でその本が売られ、生協の人(たぶん)が手作りでポップまで作ってくれた。
「学籍番号○○の、××さんの作品です!」と。
大阪の、М学院大学での実話。もう20年近く昔になるけど……
そんなこともあり得るから、がんばれ。
レベルが高いのに一次落ちするのって、規定違反だったんじゃね?
>>272 教授先生たちはその道の一人者で権威ですから。
研究が仕事で、学生どもへの講義なんてしたくないけど研究費のために仕方なくやってるんだから態度があれなのは当然だお。
そして、人柄のいい教授の講義ほど重要性低くて、それはもうイヤーーーーーなくそみたいなのほど重要性が高かったりする。
>>277 他はともかく、電撃だとレベル高いものも一次の枠以上に数があるからふるいにかけられてしまって、
はしにもぼうにも引っかからんのと同じ扱いされるという悲しいことに。
>>278 理系大学で文系科目担当してる教授の人柄の、優しいこと優しいことw
今年からY大だけどそこまでクソなのはみないなあ
学部がよかったんだろうか
というかまだ始まったばかりだろうに性格の悪さがはっきり分かるってむしろ凄いな
致命的に性格ヒネてるようなのはかなり早い段階でドロップアウトするから、普通に学校生活送ってれば目に付くことはない。
これは学部学科どころか学校のランクにも関係なく共通すること。
いろいろごめんなさい。
電撃〆以来お久しぶりです、 ID:i6290Ln7は固定ハンドル名「エロ厨房君」です。
話題がここまで転がるとは思わなくて名無しで
>>248を書き込んだらこうなってしまって。
>というかまだ始まったばかりだろうに
「AC入試で入った学生は他のちゃんとした学生を発奮させる為の触媒みたいなものだよ」
とか皆の前ではっきり言われてしまいましたので。
確かに実力不足で落伍したり問題を起こしたりするAC入学者は少なくないんですけどね。
今回は何とか踏ん張って人格変調は起こしませんでしたけど愚痴ってごめんなさい。
深部TMS治療のお陰かな?
>>282茨城県のT大です。
>>278ああ〜
>>276それもちょっと恥ずかしいかも。
>>283 Yならサークルや教授のツテでAMWにバイトで潜り込めるから探してごらん。
あとは学校から歩いて5分ぐらいのところにSっていう編プロがあるんだけど、
そこのスタッフはアニメの脚本を手掛けるほどの実力派がそろっていて、
バイトでもぐりこめればいろいろ勉強ができると思うよ。
このノートパソコンでは固定ハンドル名、初使用なのでトリップ忘れかけてしまいました。
フリースクール出身でそこのスタッフでもあったので多くのちょっと無茶な研究者や先生の言動は大丈夫ですがさすがにAC批判はキツかった。
キャンパスの北8kmでスーパーセルによる竜巻被害がありましたが事後様子を見に行った時もショックで。
ぐにゃりと曲がった鉄骨が忘れられなくて。
まぁいろいろありますが頑張っていきます。ありがとうございました。
やっぱりコテ的な人は釣力高いんだなぁ。
まあ、コテとわかった途端、書き込みも止まったけどねw
>>290 安心のブランドってやつか。
電撃とか大物狙い止めてマイナーなところから出て女装姿でサイン会してアキバブログで話題になるんですね、目に浮かぶようです。
筑波大オワタと謗られちまえ。
>>286 ちゃんと受かってそこに居るならクレームつけろよ。
ああ?もしかして女装して通ってる?
げんしけんかもやしもんかよ。
>>288 ちょと文法の指摘な
誤「このノートパソコンでは固定ハンドル名、初使用なのでトリップ忘れかけてしまいました。」
正「このノートパソコンでは固定ハンドル名が初使用だったので、トリップを忘てしまいました。」
正「このノートパソコンでは固定ハンドル名を使っていなかったので、トリップを忘れかけてしまいました。」
>>293 ノートパソコンでのコテハン初使用と、トリップのパス忘れに因果関係が無いことに突っ込んで欲しいw
>>294 コテハンなんて使ったことがないから、詳しいことはわからんけれども、
彼は専ブラをインストールしたてで、コテハン登録の初期設定を忘れていたと言ってるんじゃないの?
おかげで名無しで発言を続けているのにも気が付かなくて、あらためてコテハン宣言をし直したというオチだと判断したんだけどな。
ヒキコモリ女装変態でもいい大学に入れたというにまったくオマエラときたら平日の真っ昼間から2chとは情けない。
同じ飛行機に乗り合わせて墜落して死んでもオマエラより女装変態の方が慰謝料高いんだろうよ。
自分も少子化の今の時に受験だったら負けなかったぞ。
何もかも運不運の運命だよな。デビューもさ。
>>296 添削してやるよ
>ヒキコモリ女装変態でもいい大学に入れたというにまったくオマエラときたら平日の真っ昼間から2chとは情けない。
引きこもりの女装変態でも良い大学に入れたのに、まったくお前らときたら働きもしないで2ちゃんねるに入りびたりとは情けない。
※句読点がないのもひどいが「大学に入れた」という主題への対語が書かれていないので、意味が不明瞭になっている。
>同じ飛行機に乗り合わせて墜落して死んでもオマエラより女装変態の方が慰謝料高いんだろうよ。
もしお前たちが同じ飛行機に乗り合わせて事故死をしたら、女装変態の方が補償金が高いのだろうな。
※相変わらず主語の設定が不明瞭だし句読点がない。それと慰謝料と保証金を間違えてるのは社会経験がないから?
>自分も少子化の今の時に受験だったら負けなかったぞ。
ちなみに俺は大学に行かなかったが、今のような少子化時代に受験していたら良い大学に通える自身があるけどね。
※主題を変える場合は意図をそえないと意味不明になるし、立場の説明が言い訳がましい。
>何もかも運不運の運命だよな。デビューもさ。
だけど、そういう生まれる時代が決まるのも運不運の運命だよな。そしてデビューも同じなんだろうな。
※結びの言葉を添えるなら、何に対してそう感じたのかを添えなければ相手に意味が伝わらない。
本当にワナビなのか?
言葉が不明瞭だし、句読点の使い方も判ってないようでは口先だけだと思われても仕方がないぞ。
どうしてこうもホイホイ釣られるんだろうか
うっさいな!
2ch言葉だよjk
社会経験なら普通に働いているから有るよ。
昔だとちょっとやそっとじゃいいとこには入れなかったんだよ。
塾とかの金もうちにはなかったし。
今仕事ちょっと落ち着いたから将来性のあってメディアマックスでアニメにゲームで複数ウマーなラノベを書きはじめたばかりなんだよハーレムとか。
携帯だからいつでも空き時間に書けて書いて2ch言葉だからラノベ読者と被ってウマーだし。
細けぇことはいいんだよ!
ラノベの本質は文法じゃなくてリアルタイムのノリでフィーリングなんだよ。
最近の若者を見下してるような人間が、若者向けの小説なんて書けるとも思えんが
上から目線くらいが調度いいんだって。合迎すりゃいいってもんじゃないだろ。
最低の糞仕事、糞上司をなんとか適当にやり過ごして最近やっと風穴が空いて風とうしが良くなってこおゆう感じに書けるようになったんだよ。
でも苦労話で説経臭くなっても誰も読まんから砕いて合わせてんだよ分かれよ馬鹿が。
そういや巫女男どうなったの
>>301 はっきり言って酔っ払いがおかしなこと言ってるようにしか見えんぞ
そういう心構えで執筆してるならラノベどころか創作活動全般に向かないと思うわ
自分の不平不満が最初に出てくる時点でダメダメょ
そういうのはまず一本はヒットを飛ばしてからじゃないと許されませ〜ん
>>301 文体から知性や人格のまずいところがいろいろと読み取れるから、馬鹿に上から目線で屁理屈こねられてる気分になるんだよな。
たとえば「調度いい」は「丁度いい」の間違いだし、「合迎」を「迎合」と間違えるなんて言葉を知らかなかった証拠だもんな。
それに文章からにじみ出る人格に良いところが見えないのもまずいよ。
まず最初に持論を提示してから理由を述べる書き方はありなんだけども、結果の次に立場の言い訳を語るのは、
心理学では普段から叱られている人の特徴だと言われているんだよな。
つまり学生時代にあんまりよい成績を収めてなくて、就職しても普段から叱られてばかりの人の特徴がでているんだよ。
これはラノベで人生逆転を狙っているけど、ストレスがたまりすぎて誰かを攻撃しないと我慢できない状態になってる人だと考えていいと思う。
腰痛めて仕事減らしたから労災やらなんやらが出てるうちになんとかしなきゃならんだよ。
今回が始めてだから医者の言うこと聞いてりゃカンペキに直るらしいが次はないってよ。
こっちはこれまでになく必死なんだよ。
売れてるパターンや萌えキャラ分析してああだこうだしてんだ。
今時間有るし何もかもいい感じの甘ちゃんには絶対負けられないんだよ。存在感理由問題ってやつだ!!!
ここまで青年漫画のステロタイプ落伍者キャラそのまんまな奴ってのも
なんというか、痛々しいな
>>307 設定を毎回変えているけど、本当はただの無職ニートだろ
>>307 なんだよ存在感理由問題って
それはそれとして
分析 だ け でヒットを飛ばせたら経済アナリストは全員株で億万長者だってーの
お前さん自身が読者に提供できる売りはなんだ?
既存のモノは既存の作家の方が巧いんだから
コピーしかできない奴なんかお呼びじゃないのよ
釣られるなよ
無職ニートじゃねえよ!
女装変態と違ってノーマルだし力も有るし、ちょっと痛めたけど共産党の事務所から圧力かけるよう言ってなんとかしたし。
危うくリストラだったんだがうまくやったんだ。
腰直したらデモやらなんかや行けとかなんとかいってたがな。
要領だよ、社会経験は。
でもそんなのは出さないでラノベだ。
たまーにちょろっと書くとコクと深みでウマーなんだよ!
とにかく減らしたけど毎日出てるよ、ラインのモニター監視だから楽だぜ。
でも携帯はいじらない、やっぱし時々糞上司が忍び足で見に来るんだがそんなヘマして今の楽勝は逃がしないぜ!
とにかく減らしたけど働いている!
アドバイスを聞く気のない奴が質問すんなよ
馬鹿じゃねぇのか
NGだな無駄すぎる
煽ってるのも反応してるのも同一人物だろ馬鹿馬鹿しい
デビュー君だろどうせ
じゃあどうすりゃいいんだよ!
酒も女もギャンブルもやらないから借金もなくちゃんと生きてきたんだぞ。
この上どうすんだよ?
同じ工場のやつらはどいつもこいつもブラックなんだぜ。
ゲームやIGや京アニのシナリオ募集とかにコツコツ出してきたんだよ。いろいろパターン書き出して。
で、結局どうすれば売れる計算ができるんだ?ぜひ教えてくれよ。
腰がいたくなっきたからはやくな。
>>316 夢をみなさい。出来るだけ自分に都合の良い夢を
どうしてこうもホイホイ釣られるんだろうか
こうもまぁ品性も知性も犬以下な猿亜種とは関わりたくないなぁ
ていうか馬鹿だから気づかないか知らんけど矛盾してるぞ
要領よくやるはずが何でこつこつやって結果でないとか嘆いているんだ
ニートさん返事をくださいね
>>319 だって別にどうでもいいことだし、
どうでもいいことなら相手にいいようにしてやりたいじゃないか
あまり追い詰めるな。
>>312 >ラインのモニター監視だから楽だぜ。
>今の楽勝は逃がしないぜ!
>働いている!
今のご時世、人様に堂々と「働いている」と言えるようなちゃんとした仕事で、
かつ「楽」といいきれるほど楽な仕事に就けたなんて、大ラッキーだぞ。
それ以外を望むのは、もはや贅沢でしかない。
ラノベは好きに描けばいいよ。で宝くじに当たるがごとく、
受賞したらラッキー、ぐらいに思ってればいい。
>無職ニートじゃねえよ!
無職で、作家になれなきゃ死ぬというような状況じゃないんだろ?
ならそう気負うこともあるまい。
世の中、小説描いてる人間ってのは二種類しかいないんだよ。
職業のプロか、趣味のアマかだ。ゼニ稼いでない以上、アマであり趣味なんだから、
もっと肩の力抜いていこう。
>>324 うその自分語りだから信じないほうがいいよ。
よう久し振り。
エロ房が死にそうな声で電話してきたから何かとおもったらプチ祭りか。
>ID:PBrLqFWN
「恨み、妬み、嫉み、怨念戦士ルサンチマン!」(ちゅど〜ん:SE爆発音)というオタ芸をやれば受けるよ。
ああゴメンよ、エロを見ていると自分の不平不満が増幅するよな。分かるよ。
安らかに眠ってくれ。養生的な意味で。
>>324氏、大人の対応乙。
腰がいたいのはホント辛い
俺は立ってたら平気だけども立っても座っても痛いひともいる
>>326 あんた編プロまだ続けてるのかい?
最近知り合いの編プロがどんどん潰れているので、あんたのところも心配していたよ。
さて、俺も今年は高校6年生で今年度こそ単位を取得して卒業しないとな。
単位制だから別にいいんだけどなもう二十歳だよ。酒も煙草も解禁だ、やらないけど。
しかし単位制は卒業前に中退して減っていくよ。
実は俺の知らないところでガンパレードマーチのように何かと戦って殉職しているのかよってな感じだ。
マージナル・オペレーションを読んで以来また書くようになったが今年はどうなるかな。
>>328 今年は半ば休職だ。うちの編プロは企業の外部向け広報誌、内部向け機関誌の割合が高く何とかなっている。
というか、その企業からの仕事はエロ房ママに紹介してもらったのが多い。
おかげで俺が正社員になれて今年休職しても大丈夫なくらいだ。
損保の保険調査員ってぞんざいに扱うと保険が降り難くなるせいか企業にとってマジ怖い存在なんだな。
仕事を取りに行く時エロママに同行して貰ったし原稿や料金を貰いに行く時のマナーやチェックポイントも
しっかりレクチャーしてくれたよ。あれ、俺ってスパイに仕立てられた?
「男の子には悪友が必要なのよ」
という理論で俺は優遇されているらしい。
ただし、表現の自由や反原発のデモ、集会、勉強会には絶対に息子を連れて行くな!
と厳命されている。
>>330 なんか高円寺か下北沢あたりに暮らしていて、飯田橋あたりに勤務そうな雰囲気の兄ちゃんだなw
家は下町だよ!
放射線量が高い事で有名になっちまった水っぽい公園の近くだコンチクショウ!
どうしてこうなった?
どうしてくれよう?
うむ
父親からのDVがトラウマになって
興奮すると緑色の大男に変身する設定で行こう
アベンジャーズ・アッセンブル!!
>>332 そこマジで危険エリアだから安全区域に転居したほうがいいんじゃねーのか?
本○○○高校に通ってるわけじゃないなら、とっとと脱出したほうがいいと思うぞ。
時代は変身ヒーローもの
ゴジラのような放射線の影響で変身、巨大化、凶暴化ってネタはもうやりにくいな。
>>335 俺は末っ子で両親は親父が70過ぎ、おかんも還暦だし兄貴達は結婚して家を出ている。
心配なのはうっかりいい年の両親からうっかり生れ落ちた俺だけだな。
もしかすると筑波に引っ越すかも。
エロ房のメンタルを管理するだけの簡単ではないお仕事です。
最新の精神医療ラノベ「めんたる!」という作品が書けそうだぜ。
うーん、高校も編プロも都内だしマジで大恩あるエロママからの打診もあるんだ。
エロの親友の女装仲間が引越しして近くに住むのは決定している。
だからメンタルクライシスの心配はないけれど将来を見据えて
悪友でも良いから異質な存在も近くに欲しいって随分な言われようだよな。
原発、電力不足に消費税増税の件もあるし本当に大変な時代に生まれてしまった。
ラノベだけに注力は難いよな。
>>339 けれども筑波はねーよw
放射能が心配ならせめて都内でもう少し安全なところに移れば?
>>326 京都大学がすでに通った道だ
実写ビデオ 怨念戦隊ルサンチマンで
乙一はライトノベルが馬鹿にされないように作家になったらしいが
そういう志(こころざし)を持った人っている?
一般で通用しなかったから楽そうなラノベでデビューしようってやつ以外は、みんな多かれ少なかれラノベに誇り持ってるだろ。たぶん。
そういう程度のもんでも十分志でいいと思うがな。
露骨萌えとパンツと厨二と青臭い理想と説教とチート主人公とハーレムを全肯定する人と、いやちょっとーと恥ずかしがる人とでは少し温度差があるかもしれないが。
>>344 テラさんが理想を求めていたと語れば格好がいいけれども、
彼の場合は自由な発想を阻害する強制が見られたので、
理想というよりは思想的な独善があったように見えるよね。
ようするに、コネ最強か……
ベストが望めない以上、ベターを求めるしか無かろう
おら、とっとと傑作を書け
「姑獲鳥の夏」に比肩するようなラノベを書けば済む
使い捨ての能力者を30人を考えなくちゃいけないぜ
西尾維新ってよくあんなに思いつくな
いい能力及び能力名があったらネタくれ
>>349 以前は50人募集したがもう作中で全員死んだ
もとい、前50募集したんならそのまま使えばいいんじゃねえのか
>>352 死者を蘇らせるなんて生への冒涜じゃないか
それにスターシステムは嫌いだ
>>353 じゃあ自力で考えろよ。他人の作中で殺して貰うために名前考えるのあほくさいわ。
>>354 もう既に100人考えたよ
使い捨て130人必要なところを30人だけ募集しているんだ
少しは他人に甘えてもいいだろう
そんだけいるなら100人で間に合わせろよw
>>356 100人中50人は敵の強さを見せる為に死に、50人は弱点を見極める為に死に、
お前らが考える30人は敵のHPを削る為に死に、最後は主人公が止めをさす
こちとらTRPG並みにダメージ計算精密にやってんだよ
能力なんて適当にビームか光る玉出しときゃいいんだよ
>>357 精密に計算する前に土台の数値設定見直せよw
触れただけで女の子を妊娠させてしまう、脅威の液体を吐き出すチンコ持ちの能力者でも出しとけ。
で、そんな能力を持つに到った悲しい過去話でも挿入しておけば良いだろ。
>>358 ビームでも3WAYビームとか螺旋ビームとかで差別化して能力量産してるぞ
>>359 いや、計算は完璧だ
物理攻撃と特殊攻撃の2種類に分けていて、敵には物理防御と特殊防御の2つのステータスがある
誰がどれくらいダメージを与えるかは30人全てに決められている
あとはレベルやステータスを適度に調整し、計算通りのダメージの値にするだけだ
ちなみに敵のHPは3500で最後に主人公が与えるダメージが3だ
>>360 空気感染精子〈アウトブレイクセックス〉という能力も考えた
敵に性別が無いからダメージは0だ
ちなみに最初に無駄死に(無駄ではないが)する50人の内に含まれている
>>361 与ダメ倍にして敵のHP半分にするんじゃ駄目なのか
いつもの人だから、あんま餌をやらないようにな。
>>363 ここで重要なのはただ敵を倒す事ではなく、大人数で敵を倒す事なんだよ
どんなにダメージを与えすぎてはいけないので強すぎるやつは攻撃外れたとか相性が悪かったとかでダメージを減らし、
弱すぎるやつはクリティカルでダメージを増やす
そして多種多様なキャラで同じ敵を攻撃するから調整するのは敵側ではなく仲間側で無ければいけないんだ
ようするにGANTZのぬらりひょん編を派手にしたものをやる訳だ
1個からでいいから能力名考えてくれよ〜
>>365 それって結局、既に設定してある100人の分担で足りるHPに設定すりゃ良いだけの話だよな
なんだ昨日の馬鹿がまた来たのか
ラインの監視の仕事でもしてろホモ野郎
>>366 精密なのはダメージ計算だけではない
敵は一定時間経過しないと弱点のヒントを表さず、ヒントが出ても分析するのに何回もの検証が必要だ
最初の50人で時間を削る
次の50人で情報を削る
どちらもダメージと同じく数値設定されたもので、1人あたりどれくらい削るか精密に設定されている
このようなギミックで読者は壮絶な戦いを体感し、敵が陥落していく過程を肌で体感出来る訳だ
ID:yY0KsFO8は昨日のID:PBrLqFWNと同一人物
只の荒らしなので相手をしないように
誰だそれ
真面目な話しているのに何でいつの間にか叩かれてるんだ?
>>368 能力者の頭数合わせもできないなら時間と情報25人ずつで削れるようにするとかしなよw
>>371 50人50人30人とはちゃんと計算して考えた人数なんだ
まず基準は50人
俺らのメインターゲット層は中高生だろ?
その中高生にとって大人数と言えるのは何人からか?
学校、いや、自分のクラスが世界の全ての彼らはクラスの人数を普段から意識している
1クラスは30人〜40人程度
大人数と思わせるにはそれより多く無ければならない
かと言って多すぎてはいけないので50人という設定なんだ
1クラスを超える人数を犠牲にしても時間稼ぎがやっと
更に同じ人数を犠牲にしても弱点分析がやっと
そして残ったのはクラスの人数以下の戦力
これで果たして倒せるのかという絶望感を演出したいんだ
だから130人という設定は完璧だな
>>372 なるほど。せっかく考えて出した人数なら仕方ないな、最後まで自力で頑張れ。
>>373 サンクス、こうして話している合間にもブレインストーミング効果で27人思いついたよ
新たなNGID ID:4+L5dOjV
ああ助かるな、こりゃ
なんでだよ
お前ら真剣に考えてやれよ
真剣に話し合いたいなら、相手は面識の無い不特定多数じゃなくて、数人の友達とかの方が良いと思うよ
>>341 うわマジだ。人の考える事は同じだな。しかも京大とはな。
頭のいい奴がはちゃけたり暴走すると常識を突き抜けるよな。
エロ房もそうだ。PS3を何台も繋げてちょっとしたスーパーコンピュータを作るんだと。
ハッカーの世界では常識でまだまだ初級レベルらしいがマッドサイエンティストかよ。専攻は化学でもないのに部屋に白衣も掛けてあったし。
それはそうと台風で電車止まったな。タクシーつかまらなくて帰るの大変だったよ。
福島原発大丈夫かよ?
普通に心配だよね福島
なんだこれ
大規模規制か?
普段暴れてる上から目線くんとかが規制されてんのかもね
大きな賞の締切前後以外は基本的に過疎気味のスレだし
惜しい!
24時間レスが無ければここの住人が大量デビューできたのに!
電撃大賞スレがもりあがってるせいじゃない?
そういやそろそろ開票か
ダルマを用意しとかんとな……
ダルマよりもロープと踏み台のほうがいいと思うの
無論レジャー用で
>>384 今年の受賞はなんか特別なことでもあったの? 高校生が受賞したとか、還暦のおじいちゃんが受賞したとか
もうじき発表だからじゃね?
まだ20日弱はある
しかし年々ハードル上がってくな。一次通過もしんどそう……
電撃一極集中時代は当分続きそうだ
スニーカーの時代がサクラダリセットでくるで!
きてほしい。
サクラダ終わったんじゃないの
じゃ、じゃあハルヒ新刊でスニーカーの時代が
そろそろハルヒが出て10年経つんだよな
なのに、新人から大物が出てこない靴……
一応、日日日が・・・w
ヒヒヒさんもいつの間にかアニメ2作目だしな。
すぐ消えると思ってたけど大きくなったものだ。
日日日はとこも構わず書くのであまりスニーカー作家のイメージがないなぁ
>>395 これはスニーカーに限らないけど、正直なところ、選者に問題があると思うんだよね・・・
即戦力=すぐカネになる作品しか見てないというか。谷川氏みたく力量も即戦力もある新人なんて、
それこそ10年に一度も出てこないのが普通なのに。どこの出版社もそこまで体力ないと言ってしまえばそれまでだけど
・・・と、ここまで書いて、即戦力=新人賞作品の売上げすらも達成してないことに気づくw てことは本当に読める作品がないのかな
つまり10年前に比べて、数はともかく応募作品の質が極端に下がったのは本当のことなんだろうか? それは何でだ?
やっぱ最近のワナビは古典を読まずに基礎が云々・・・ていう常套句が真実だってことなのか? そこらへんの本音を知りたいZE
もう一つ、これが真実じゃないかと個人的に思ってることがある
「選者が老害ばかりで、時代遅れで若者の感性に追いつかず、若者にとって面白くない作品ばかりが選ばれてるんじゃないか?」
ってことだ。全てのラノベレーベル、というか全ての新人賞にいえる事だと思っている
これが実はFAなんじゃないかなぁ・・・試しに、ラノベの選者を一次から最後まで全員、中高大生でやってみて欲しい
冗談ヌキで、これまでとまったく違ったタイプの小説が選ばれると思う。そしてそれこそが若者が望んでる小説なのかもしれん
プロの作家がgdgdと言い訳する「中身の良い悪い」なんぞ、本当はまったく意味のないことだと俺は思う
>>399 選考員の年齢が高くなって、読者と受賞作の間に大きな溝ができてしまっているとか?
>>399 1.新人を2冊で使い捨てるシステムが失敗だった
受賞者に3冊書かせてくれる電撃・MFは好調
2.人気作品のアニメを、微妙な制作会社に任せて爆死させた
レンマギ・ムシウタをゼクシズなんかに任せるとは……
3.漫画雑誌との連携不足
電撃大王を要する電撃とは差が開くばかり
>>400 MFは選考員やめて、編集者が直接選ぶようになったね
>>402 アニメに対する認識の差だろうな
人気作出汁にして安定した売り上げを確保するか
アニメ化を利用して更なる売り上げを求めるか
そこそこ人気が出るのは完全無欠に後者だし
姿勢の段階でもう結果見えてると言って過言ではない
>>400 恨み言を言いたくて悪意を込めた気持ちは分かるが、それは文章をわかりやすいく書けるようになってからでも遅くない。
一応文法だけを直すとこうなる
↓
誤 「選者が老害ばかりで、時代遅れで若者の感性に追いつかず、若者にとって面白くない作品ばかりが選ばれてるんじゃないのか?」
正 「選者が若者の感性に追いつけない時代遅れの老害ばかりで、若者にとって面白くない作品ばかりが選ばれてるんじゃないのか?」
だけど選考委員への怒りと受賞作への悪意を表に出して、受賞できない悔しさを背景に隠した文章では鬱屈した雰囲気になるので、
そこは自作品が選ばれない理由を表に出して、怒りを背景に隠したほうが若者らしい雰囲気が出ていて臨場感があると思うのだが?
↓
例 「時代遅れの感覚で選考する老害相手では、若者の感性で書いても受賞できないんじゃないのか?」
>>401 そう思っている。しかも、選考にあたる全てのプロが、そうだと思っている
つまり一次選考の段階から、ようは下読みの人から、編集者から、最後を決定するプロの作者まで、
全ての段階において、今の若者が求めるものから、遠く離れたところで勝手に選別している、と思うんよ
下読みも編集者も作家も、経験豊かなプロであるということは、つまりそれだけ歳ということだ
残念ながら、一次の振り落としの段階、下読みさんの時点で既に「老害」がいるのは間違いない
それこそラノベの創成期からずっと「自分の中にある同じ基準」で選んでる最悪な人もいるかもしれない
とりあえず、選別する人のほとんどは、若くても20代で、上は40代50代がザラのはず。一昔前、10年くらい前までは、それでも良かったんよ
まだネットが全盛ではなくて、メディアの力とかいうものが信じられていた時代は、時代の流れが遅かった。だから若い読者もついてきた
今は、あまりに時代の流れが速すぎる。しかもメディアを介さず、下野でめまぐるしく変わっていく。今やケータイ小説も時代遅れ
若者の嗜好や求めているものもモチロンそうだ。いまは世代の違いとかそんなチャチな時代じゃなく、パラダイムそのものが変化している時代だ
これまで常識と考えられていたことが根底から覆る時代だ。「時代の違いのレベル」が違うんよ。選ぶ連中がそれにまったく追いついていない、と思うんよな
で、小説にすらなってない、とかエラそうに口舌垂れるわけだが、そもそもその基準は「お前らの中にある小説の基準」だろうと
今の若者が、選者が面白いと考える小説を本当に読みたがっているのか? 小説の定義そのものが変わったのではないか?
だから、大賞を取った作品も、泣かず飛ばずの売上げしか上げられないのではないか? 昔はまだ権威があったから良かったが、
今の消費者は、本当に好きなものしか買わん。大賞取った、だからどうしたってことだ。それが若者向けの読み物なら尚更
本当に、一次から最終選考まで一度、選考者を全員中高生でやってみて欲しいよ。驚愕の事実が具現化するはずだ
とりあえず言いたいことを書いたんで、仕事に戻るw
富士見の読者賞見ると、中高大生が選んでもたいして変わらない気がするけどな。
選考者の老齢化問題より、読者との意識の乖離の問題だろう。
選考者は、いわば小説を書きくたびれた、読みくたびれた連中で、
当然見方もひねている。
だが、読者は作り手の鬱屈なんて関係ない。
テンプレとか、どこかで読んだことがあるとか、読者の気にするポイントはそこじゃないんだが、
出し手側はやたらに気にする。
その結果、訳の分からない突飛なネタ物ばかりになって、読者が置き去り食らっている感がある。
>>405 電撃あたりは、とっくにその問題に気づいていて、
「読者投票で人気のある小説=ネットで人気の小説」に着目した。
ネット人気は捏造できるが、ラノベの読者アンケートよりは信憑性のある人気投票だといえるからな。
>>406 まあよく考えたら
これらの議論は「応募作の中に見過ごされている黄金の価値を持つ作品がある」て前提あってのものだからな
その黄金の作品がそもそも無いなら、選考員が誰であろうと見出すもクソも無いわけで
ざっくりいうと、5000も作品来てるのに、大賞がシロクロネクロとかおかしくね?ということだろ。
まあ、「おれが黄金なのに見過ごされている」という、ワナビ論法と紙一重ではあるが……
>>407 >当然見方もひねている。
>だが、読者は作り手の鬱屈なんて関係ない。
>テンプレとか、どこかで読んだことがあるとか、読者の気にするポイントはそこじゃないんだが、
この「作り手」は「書き手」とも重なるな。
〇〇は、もう読者に飽きられてる! だから新機軸でなくてはならない! とか。
実際には全然飽きられてなんかなくて、まだまだそれが大人気で、
読者も求めてるのに、あえてそれを避けてしまうとか。
新しいものに挑戦するのも結構だが、斬新であることと面白いことは一致しないし、
前例があることと駄作であることも一致しない。
つまらない斬新な作品より、面白いマンネリな作品の方が、当然面白い。
「面白く斬新」は理想だが、理想故に、そう簡単に未熟者が達成できる
ものではなかろうし。
>>409 いやわからんぞ
たった5000しか無いとも言える
最終的に生き残って活動している作家の数見るに
5000作品あってその中に一つも黄金の価値がある作品が無いてのは
決しておかしな話ではないと思う
>>409 元の投稿作は面白かったけど、商業用に行った編集の改変が上手くいかなかった。
なんて事態は存在するのかなぁ?
>>410 一時期、テンプレ忌避の風潮があったんだが、突飛なネタはもう上限見えたからなー
続き物にもできないし。
>>412 業界トップクラスの新人爆死率を誇るファミ通あたりなら、普通にありそう。
>>405 おまえの言いたかった事は既に「ドッグイヤー」の一言で済ませられるほどに当たり前のことなんだけどな。
けれどもクリエイティブがレガシー化したのではなくて、応募者のクォリティが劣化しているという考えや、
ラノベは既にレガシー化したメディアなのではないのかと考えることはないの?
>ラノベは既にレガシー化したメディアなのではないのかと考えることはないの?
その発想は正しい。
今の若い人間が文字に触れるのって、ネットか携帯なんだよ。
ネットや携帯の形式での表示形式に慣れていて、小説のような形の表示形式はあんまり読んでない。
もっというなら、教科書も大半が横書きなので、今の若い人間は
縦書きそのものを読み慣れていない危険性がある。
皆はどういう基準でラノベ買ってるの?
俺は地雷回避したいがために、発売後にネットの評判見てから購入してるわ
ジャケ買いはもうこりごり
一時期は受賞作全部買いあさってた
今はほとんど買ってない
んまあそういう考えで行くと、今一番進んでいるライベ編集者は、まおゆう、ログホラ、ニンジャスレイヤーを抱えている、
エンターブレインのF田さんだよなあ、と思う。どうやらライトノベル畑ではないらしいんだけど。
ライベ、ってなんだ、ラノベだよ!!>セルフツッコミ
この間のラノベのニコ生で
「ラノベよりマンガを読む方がだるい」といった層が若いオタクの間には
見受けられる」って話はなかなか衝撃だったな
>>418 ファミ通は、MMO物が流行るすぐ前にMMO物を受賞させていたり、
タイバニの1年前に、滅多にやらない拾い上げでヒーロー物を出していたりする。
エンターブレインとしても、エマを拾ったりテルマエを拾ったりニンジャスレイヤーを拾ったりと、
一部編集の感度はものすごく高いのに、後がまるで続かない不思議なところ。
>>420 あー、わかるわ。
ワンピより、はがないのほうが圧倒的に読みやすいもん。
マンガは絵を読み解くのが面倒なんだよね。
絵に細かい伏線とか入れられると、読むの疲れる。
>>422 はー、そういう感覚もあるのか
元マンガ屋アシとしては、一瞬信じがたい話だったよ。
マンガは、昔より書き込みが恐ろしく増えていて、絵面を見ているだけでもしんどいんだよ。
美麗な絵は結構なんだが、どこを見ればいいのか、よく分からない。
漢字びっしりで、句読点も改行もない長文を読まされている気分とでもいおうか。
しかもその書き込みすべてに意味を持たせようとしていたりすると最悪。
漫画読むのuzeeee! となる。
その点、富樫などは、見るべきところしか描かないから、分かりやすくて助かる。
富樫の白い絵が手抜きというヤツは、読者が見えていない。
戦闘シーンで細かい背景を書き込むことに、本当に意味があるのか、考えた方がいい。
富樫の絵が白いのは、描く物を選別した結果だよ。
その辺突っ込むとかなりスレ違いな方向に傾きそうなんで
意見の一つとして「なるほど、そういうのもあるのか!」にしておくけど、
そうなると、ラノベもあかほりみたいに下段落真っ白で
ノートになるじゃんと揶揄されたくらい、ページ内の文字量が少ない方が
好みになるの?
富士見のライジンって、大賞の他に読者モニター賞も獲ってたけどあんまり売れてないよね。
選者を変えたところで大して変わらないと思うんだけど、どうだろうなー。
上がってくる作品に問題があるんだと言われると、それもちょっとどうかと思うしね。
一次から中高生だけに選考を任せるってのは面白い発想だけど、非現実的だから何ともなw
>>420 読みにくい漫画ってのも確かにあるからなー。
情景描写をほとんどしてないような、会話だけで構成されたラノベの方が読みやすいっていうのはあるかもね。
まあ、流石にそういうラノベはまだまだ極一部に過ぎなくて、実際は大多数の漫画の方が読みやすいとは思うがw
>>425 例えば小説なら「豪奢な調度品が並んでいた」って書いてあれば、それは読者が勝手に豪華絢爛なものを創造してくれる
漫画なら作者が多少の調度品の知識と、それを表現する画力が必要だからな
話にでてたからワンピで例えると、凄く濃い世界観の背景を描く画力はあっても、絵の重要な部分へのアテンションが足りないからどこを読んでいいか分からなくなる
だから単純に文量の多寡じゃなくて、読者が嫌ってるから否定してるだけか文章力がないんだろ
表現として文字をあえて多くするか、あえて少なくするかなんてケースバイケースだし
>>425 好みではないが、正解の一つだと思ってるよ。
読みやすいは正義。
高速で読める文章というものは、それだけで読者に快感をもたらす。
>>426 ああいう、おちゃらけコメディやメタパロ路線の時代は、完全に終わったと思う。
これからはもう、笑いやラブコメは、オタクにとっての救いにならないんじゃなかろうか。
次は、ガチでシリアスで、かつ宗教じみたものが来る気がするなあ。
ラノベに来るかどうか分からないけど、愛国系か、信仰系かは分からないけど、
狂喜万歳の時代ふたたびって気がする。
おちゃらけコメディはそうそう終わらないんじゃないか?
メタパロは、二匹目の泥鰌がうざく目立ちやすいからすぐに飽きられる感じはあるけど。
俺はまだしばらく、ゆるい作品のヒットが続くと思うな。
少なくともあと二、三年は。
まあ、個人的な想像だからアテにならんけどね。
まあ、それをいったら俺もただの主観だからw
おちゃらけたパロとシリアス、ファンタジーとSF、この辺は交互にブーム着てるって話しだしねえ。
そしてドシリアスで宗教な現代ファンタジー……というか伝奇がまたはやらないかなー。
世界を支配するヘブライの民は世界各地の土着信仰を根絶やしにしようと画策、その魔手は日本に。
それにたいし、ナチの残党と日本古来のシャーマニズムを受け継ぐものたちが結束して立ち向かう。みたいなの。
当然冒頭に触手。
まあどのブームがいつ終わって次に何がどのくらい来るとか
ただの主観じゃ無しにわかっていたら一流の商売人になれるしな
そんなの俺らより出版社のほうがずっと知りたいだろうし考えてるだろうよ
そして流行って欲しいものがあるなら自分で大ヒット打ち立てるって手があるんだぜ
俺は読みたい傾向の作品が不足しているから自分で書いてフォロワーを作ってやるぜくらいのことを目標にしてる
>>432 今の20代はわりとなんつーか、ゆとり教育が奏功したのかなんなのか
良くも悪くも天才肌で天真爛漫なのがけっこう多い。もちろんバカという前提はさておいて。
その子ども世代になれば、性格は前向きだろうから教育次第で
そういう不可思議なもんに積極的に食いつく性向になるかもね
結局、自分が一番好き・一番得意なジャンルで勝負するのが
いいんだろうな。ハーレムでもおっさんでも、学園でもファンタジーでも。
それが、今現在の流行に
合致してる……「よし、時代は俺に味方してる! 正に読者の求めてるもので勝負!」
合致してない……「新しい流行を、時代の波を、俺の作品で巻き起こしてやるぜ!」
どっちも間違いではないというか、少なくともワナビ風情に否定できるもんじゃない。
デビュー後に担当から言われたことなら従うべきだが、今はそんなのいないわけだしな。
サイバーパンクの鬼と呼ばれてるけど質問ある?
>>436 人体にメカ埋め込むんだけど、抗拒否反応剤の組成はどうするよ
>>436 つい夕方ごろブレードランナー見たんだけど
この何がなにやらカオスな作品の説明を頼む
>>437 特定の悪役が使うその場限りの技術なら拒否反応を止めない手もある
鎮痛剤を投与し続け、崩壊する体を気にも留めず暴れまわる狂気の敵を演出出来る
一般人が使用するインプラント技術なら、
使用者の人体組織を培養した人口皮膜でチップを包むという手がある
チップを直接埋め込むんじゃなくて、使用者の身体が同じ体の一部だと勘違いするようなチップを埋めるのだ
>>438 見てないにゃあ
サイバーパンクって何か産業で
>>436 現実と見まごうようなVRが実現する世界で、人間のハッカーが活躍する余地なんてホントにあるの?
戦闘中にロボのOSを組み直すくらいの無茶振りな気がするんですが
>>441 人間を機械化し能力を向上させた未来世界
反社会的メッセージ
二行になった
>>443 違うだろ
戦後の荒廃した社会を背景に、弱体化した政府の代わりに企業が力を持ちつつあるディストピア系SF作品の総称。
戦後であるため戦場帰りの人の多くが戦傷による体の欠損を義体化によって補い、彼らの暴走により治安は最悪化しつつある。
また脳を直接ネットワークに接続する技術が進んでいるために、社会は現実世界と電脳世界の二重化されているのも特徴。
>>440 それが分かるならラノベなんて書いてるかよ
架空のもん勝手に作っとけよフィクションなんだから
>>442 ハッキングのあり方も変わってるだろ
作り手次第としか言いようがない
何でここまでの技術があるのにこんな事が起きるの?って疑問は挙げだしたらキリがない
おもしろさと整合性は別物
読者の感想と作者の感想も別物
>>444 それは狭義だゃろ
>>445 戦後の混乱、電脳化社会、サイボーグは三本柱で、そこに作者が個性をつけるのが
サイバーパンクの基本でしょ。
サイバーパンクの鬼と自称するぐらいなら、ウィリアムギブスンが提唱した定義ぐらいはわかってるんだろ?
>>446 少なくとも戦後の混乱は欠けててもいいんだよ
すぐ上のブレードランナーだってwikiれば分かるわ
映画では戦後の混乱を取り入れてないものは、
マトリックスのようなメジャーどころを始めとして腐るほどあるわ
というかラノベではAWだってサイバーパンクに分類されるんだぞ?
まずお前が本当にラノベ作家志望なのかが疑わしいわぉんどりゃあ!
>>442 そういや人工知能はあと数十年で完全に人間超えてしまうらしいな。
人間の武器として、機械にはない発想とか独創性ってのを持ち出してきてたけど、それすらも機械は編み出してしまえるようになるそうな。
アレだぜ、確実に来るぜ、機械のママンが幼稚な人類を過保護に育てる時代が。
異星人が攻めてきても「もうっ、人間ちゃんが困っちゃうでしょっ!」って地球砲で追い返してくれるぜ。
>>447 ブレードランナーはサイバーパンクではなくて、プレ・サイバーパンクな。
マトリクスは巨大コンピューターとの戦いに敗れた人類の物語だから、リソース的には問題ない。
アクセルワールドがサイバーだけれどもパンクではないので、サイバーパンクではありません。
>>448 人間は自然破壊するから悪だ、動植物は被害者だ、ってのはよくあるけど。
実際のところ、異星人なり異次元人なりが地球の生態系を根こそぎ破壊
するつもりで攻めてきた場合、動植物たちを守って戦えるのは
人間様の科学・兵器・軍隊しかないわけで。
単純に、自然の力を使って戦う人間というのはよくあるし、
科学と超能力のハイブリッドなんてのもたまにあるけど、
動植物から「頼むぞ、人間! 地球の平和を守ってくれ、科学文明!」
というスタンスになる作品ってないよな。
自然側が、科学側を持ち上げてくれるようなの。
バルドフォースやっとけバルドフォース
本当に数十年程度で人間超えられるのか?
まあその辺の技術はSFより奇なり状態な気もするけど
そうなってくれれば好きなヒロインのAI積んだギャルゲやるだけで人生何も悩まずに済むな
>>449 だからお前が言ってるのは狭義だっつってんだろうが!
厳密に言えば(キリッ(キモヲタAAというような分類は一般的に言えば全部ひっくるめて広義でサイバーパンクの一括りでおkになるんだよゃあ
>>453 サーバーパンクを知らずに鬼を自称してるだけかw
>>450 自然と科学は対立要素として扱いやすいから、そっち方面ばかりだね、たしかに
絵的に科学と自然が融合したものだと、映画のサイレント・ランニングを思い出す
>>450 昔々のマグマ大使のアニメのほうは、人類の科学文明を肯定はしないけど、
悪役異星人が「人類は地球の自然を破壊するから滅ぼす」ってのに対し、創造主様は「なめるな小僧、地球は人類ごときにどーにかできるほど弱くないっ!」
という答えだして撃退してるなー。
>>454 頭大丈夫か?
最初から俺は広義と狭義のツッコミを入れてるだけなんだが
広義程度の日本語くらいググれば分かるだろ
まるで話通じないわ
サイバーパンク云々以前にお前は日本語勉強しろよ
>>456 まあSFによくある「地球滅亡」とかいったってその実は単に人が住めなくなる環境になる「だけ」であって、
仮にそうなっても地球自身は人間居なくなった後から何億年かかけてゆっくり再生しちゃうだけだろうから、
そういう意味で本質的に地球自体をどうこうなんて人類にはできやしないよね。
>>458 地球を壊滅させる5つの方法て番組があったな
太陽にぶつけるぐらいはなんとかなるみたいだぞ
本当の意味で壊滅するとしたら、隕石衝突とかスーパーフレアとかの自然災害によってなんだろうな
自然の力>人間の力ってのが本当で、人間の力>自然の力という考えはめっちゃ傲慢なわけだ
だけどそのうち地球程度ならどうとでもできるほどに人類の科学技術は進歩すると信じてる
人類の力=自然の力さ
進化て代物が科学進歩て要素に置き換わっただけ
人類を筆頭にここから生命の躍進が始まるのさ
そもそも多少気温変えたり地上の勢力図を塗り替えたところで地球の歴史とスケールからすれば
だからどうしたってレベルだよなあ
全面砂漠にしても放射能まみれにしても結局自然の産物だし
いつかサイバーパンク物を書きたいと思っているんだけど
何か読んでおいたほうが作品や資料を紹介してくれ
ちなみにSFは伊藤計劃と冲方丁のマルドゥックしか読んだことない
地球環境と生態系をごっちゃにして話すからわけわかんなくなるんだよ
人間が守ろうとするのは前者じゃなくて後者
>>457 サイバーパンクは名前はメジャーになったけれども、ジャンル的にはSFのサブカテゴリーの一つなので広義も狭義もない。
ましてやアクセルワールドなんてデジモンや遊戯王と同じ仮想ゲームアクションの一つにすぎないのに、
それをサイバーパンクと勘違いするなんて鬼と自称するのもおこがましいやなw
横からだがeC1B555pはアクセルワールドについては言及してないだろう
無論O25yeX+oも含めて
ああ、AWでアクセルワールドのことか
ニワカがフルボッコにされて逆ギレってことでいいんだな?
というかいつもの奴か
とてつもなくどうでもいい話だが、やっぱりここの書き込みは他と比べて長文が多いな
行数の平均を出したら2か3くらい長いんじゃね
>>472 けれども、それほど上手い文章がないのが寂しいところ…。
そもそもうまい文章ってなんなんだ?
伝えたい情報を、齟齬を少なく伝える文章。
かつ、話の勢いを削がないように出来るだけ簡素にすると、尚良い。
でも、難易度高い。
>>474 うまい文章=おもしろい文章だよ
何のためのラノベだ?
読者が楽しむ為だろう
よく伝わろうが美しかろうがつまらなければ無価値
逆におもしろければどれだけ作法から外れてもいい
>>476 つまりお前の文章は面白くないから下手くそな文章だってことだな。
うまい文章=おもしろい文章だよ ←結果論
何のためのラノベだ? ←目的の問い
読者が楽しむ為だろう ←目的の答え
よく伝わろうが美しかろうがつまらなければ無価値 ←他者の方法論を否定(しかも根拠がない)
逆におもしろければどれだけ作法から外れてもいい ←再び方法論を否定し結果論を述べる(再び根拠がない)
↑
どこにも自分の方法論が述べられていない。
つまり答えは決めつけているが、そこへの到達方法を知らないので精神論を叫んでごまかしているバカ
戦国自衛隊なんかでちょっと描かれてたけど。
昔々の大昔の人間にとっては、例えばダイナマイト一本だって
理解しがたい超未来SF兵器なわけだし。
時さえ経てば、いつか人類も、地球を本当にコナゴナにできるような
兵器を作れると思うよ。これは単に破壊力をどんどん上げていけば
いつか辿りつけるはずのもので、超光速や絶対零度以下みたいに、
「理論的に不可能」ってものじゃないんだし。
これだから低学歴は
>>478 んなもんある程度まとまった量の反物質を生成すれば済むことなんだから、
岡山のSPring-8を発展させれば現代技術でもなんとかなる。
>>477 そういうことを言うよりも、上手い文章の見本を見せてみ
一目瞭然だろ?
ちょっと訂正
反物質を作るよりもマイクロブラックホールをつくったほうが早いよな
たしかCERNで実験したけれども、あんな自壊するような小規模じゃなくて、
成長率が自壊率を上回るサイズでつくりゃ楽勝で地球俳諧できるな。
>>481 モデムリセットかい?
自分が方法論を持っていないを棚に上げて、他人の方法論を貶すなと言ってるのに、
逆質問で逃げるなんて卑怯者のやることだよね。
>>483 いや、最初に上手い文章がないと言ったのはおまえだろ?
その仮説を自分の文章で立証しろと言ってるだけ
論より証拠だ
違うか?
少なくとも「サイバーパンク」に関しては、
>>443の剃刀が見事でござんした。
蛇足だが、反社会的メッセージが無いと「サイバーピロッピー」と呼ばれます。AWはややこれ寄り。
>>484 問 違うか?
答 ちがう
なぜなら感想は論ではないから
だけどお前は他人の方法論を否定しるのに、自分の方法論を明かしてない。
つまり卑怯者だ。
毎回モデムリセットするような卑怯なことを繰り返していると、そういう感覚がマヒするんだろうな。
>>477 アホか?
結果論も何も事実だろう
読者が楽しむ為というのが立派な根拠
結果論という言葉の意味も分かって無い癖にてきとう言うなよ、サイコロじゃねぇんだよ
言葉だけ覚えて論理の組み立ても出来ないクズが
こういうやつこそ道具を持っていても使いこなせない猿なんだよな
まずうまい文章という曖昧なものを定義し、
それが何故か根拠を示している単純な文章だろうが
自分の中の定義を巻き添えで否定されたからって発狂すんなよ
根拠の根拠を示せっていうなら、
西尾や鎌池や谷川のような特徴的な文章の作家が結果を出しているのが根拠だ
>>486 いいや、おまえのは感想ではなく結論として面白くないと決めつけている
おまえの言葉を借りれば結果だけを提示してそこに至る論理をすっ飛ばしてるわけだな
それこそ卑怯者だ
自分に反対する人間は一人しかいなくてその一人がID変えてまで自演してると思い込んでるおばかさん
出来ればその結論に至った理屈も提示してみ?できるもんならな
>>466 広義も狭義も無いって勝手に決めつけんなよ
サイバーパンクというジャンルの中で更に細分化されてる時点であるだろうが
自己矛盾してるのにも気付かないのか?
だからお前は日本語すらまともに理解してないんだよ
>>487 またバカ理論の展開が始まったなw
いくら楽しいことが思いついても、表現力がなければ伝えられねーじゃねーかw
どうやって楽しい文章を書くんだよバカw
>>490 どこがどう間違ってるのか具体的に言ってみろ
具体性の無い指摘なら小学生にでも出来る
論破されたからってファビョんなよ
元々お前は自分で理解してもいない言葉をハリボテ作って虚勢張ってただけなんだから
バレないと思ったか?「結果論」聞きかじりの厨二病さん(笑)
>>488 長文が多い割にうまい文章がないからさびしい←純粋な感情論だが?
まさか感情に理屈をつけろとか抜かしてるのか?
そんな面倒くさいことができるかよw
>>491 結果論の意味が分かってないからバカっていってんだよバカw
プロセスを無視して結果だけを求めるのが結果論ってんだが、
実務ならともかく仮想で結果を唱える結果論はただの妄想だよバカw
>>492 上手い下手というのは、まず基準があってそれに即して下される判断だ
おまえはその価値基準を持って上手い文章がないと判断したんだから感想じゃない
感想というのは単なる好き嫌いだ
わかったか?
そして俺が自演をしていると判断した理屈はどうした?
それも単なる感想か?
早くしろよ
>>493 >早くしろよ
笑ったw
宅配ピザの催促じゃねーんだから、急いでほしけりゃ金払えよw
しかも「感想というのは単なる好き嫌いだ」ときたか、
好き嫌いもそうだけど、感想ってのは感情を言葉にしたことを言うんだぜw
好き嫌いに限定するなんて、どんな限定法だよww
そして自演はまだ疑いから確信にいたりつつあるけどねw
だって同じ思考方法だし、文体がにてるんだもん!
そんなのPCとモバイルとかやり方はいくらでもあるしねw
>>494 だから言ってるだろ?おまえのは感想じゃないとな
上手い下手というのは基準に照らし合わせてそれより上、あるいはしたという価値判断だからな
おまえは感想なんて述べていない
上手くないという判断を下したんだとな
その判断の元になった基準を示せと言ってるんだよ
あるいはその基準に則ったおまえの文章を晒せとな
そうすりゃおまえの言うところの上手い文章のなんたるかがわかるだろう?
PCにモバイル?それがおまえの理屈か?
自演認定する奴ってのはどこのスレにもいるが大抵は馬鹿だよな
返す言葉に詰まるやつが必ずするというところはほぼ同じだ
おまえがレスするたびにそれが裏付けられるな
とうとう草まで生やし始めてな
>>495 あらまぁ、あらまぁw
うまい文章ってのは人によって違うけれども、
下手な文章は読みにく差で決まるので理屈はいらないと思うんだ。
だけどそんなに頼まれたら断りにくいし、あくまでも俺の主観でお前が書いた>495の下手理由を指摘してみるよ。
読み返せばわかると思うんだけど、お前の文章って文節が短くて結論を先に書くから、
感情が表に出すぎていて、理性の感じられない攻撃系ロックの歌詞みたいになってるんだよ。
例えばこんな感じ
>だから言ってるだろ?おまえのは感想じゃないとな 「感情+結論」
>上手い下手というのは基準に照らし合わせてそれより上、あるいはしたという価値判断だからな 「結論の説明」
>おまえは感想なんて述べていない 「1行目の繰り返し」
>上手くないという判断を下したんだとな 「前行の説明」
こんな「結論+理由の文節」ばかりだと怒りは感じるけれども冷静さが演出されていないので、
感情優先のお馬鹿さんを演出しちゃって格好良くないと思うんだ。
おれだったらこうやってクールさを演出しつつ、相手をいたわる文章で恰好つけるかなw
>感想だって人を傷つけることがあるんだから、納得できる説明をして仲良くしたほうがいいんじゃないかな?
これだったら一行で済むだろ?w
>>496 いいや
何がどう読みにくいのか、どうして読みにくいのか
おまえの言う上手い文章はどうして読みやすいのか、そしておまえの文章は読みやすいのか
その基準を見せてみろと言ってるんだよ
あるいはおまえの文章をうまいと言ってる人間を連れてきな
結論を先に書いて感情が出来過ぎて理性の感じられない攻撃系ロックの歌詞ってのは
>うまい文章ってのは人によって違うけれども、
>下手な文章は読みにく差で決まるので理屈はいらないと思うんだ。
最初にこう書くおまえの文章のことだよな
感情優先だから最初に結論を持ってきたわけか?
そもそもおまえには人と仲良くする気なんてないだろ?
最初から何の説明もなしに上手い文章はないと決めつけてるおまえにはな
こっちにもおまえと仲良くする気なんてないからな
さっさと基準を示しな
自演認定した客観的な根拠もな
出来ないなら消えな荒らし
>その基準を見せてみろ
ものすごく回答に困ってるところだ
読みにくい文章はどういうものなのか説明しろっていう「言葉の意味」をよく考えてごらん?
それって国語を知らない小学生が教えを乞うてるのと同じことだよ!?
だったらこういうしかないよね!
「下手な文章とは国語の授業で習った基本的な書き方さえも満たしていない文字列のことです。」
「それがわからないなら国語の勉強をやり直してください。」
>自演認定した客観的な根拠もな
文章構造がいつも同じだからだよ。
自演じゃないといいはるなら、知性レベルが同じぐらいのお馬鹿さんなんだし、
仲良くなれると思うよ。
それと余談だけど、これは面白かったw
>あるいはおまえの文章をうまいと言ってる人間を連れてきな
いろいろと理屈に無理があるので負け惜しみかとお思ったんだけど、
本当は「お前の文章が上手なら認めてやるから証明できる人を連れてこい」といいたかったの?
こんな風に、相手に文意をうまく伝えられない文章を下手な文章と語れば納得いくかな?
なんかバカを相手にするのって大変だよねw
>>498 だから何度も言ってるだろ?
論より証拠だと
おまえが上手いと思う文章を書いて見せればいいだけだ
それがおまえの基準なんだろうからな
それとも、自分の価値基準を晒すのは恐いか?
おまえのレスがおまえの精一杯の文章で、それが上手い文章の見本なのか?
な?そうなのか?
>>499 面白いなぁ!
ここは文字コミュニケーションの場所だよ?
>>498 ああ書き忘れた
文章構造が同じってのは最初に結論持ってくることのことか?
おまえもまさにそういう構造の文章を延々書き続けてるがな
大した知的レベルだな
>>500 いいから上手い文章の見本を見せてくれ
おまえの基準を
>>502 言葉の意味がわからなかったんだね!
もう一度いうけど、ここは文字コミュニケーションの場所だよ?
これでわからなかったら説明してあげるよ。
>>443が正しい。
>>444(ID:d+Vc6Z5g)は間違ってる。これで終了。
俺も間違ってた。「サイバープレッピー」だった。
>>503 逃げ口上も言い訳もいらない
おまえが上手いと思う文章を書いて見せろ
誰のどのレスと俺のレスの構造が同じなのか
それがおまえの結論を先に持ってくる感情的なレスとどう違うのか
それをおまえが上手いと思ってる文章で説明すりゃいいだけだ
できるだろ?
頑張れよ
>>505 あーあだね、あーあ。
文字コミュニケーションの場所なんだから、全部文章じゃないの?
感情的になって理性が飛んでいるから、目の前にある材料にも気が付かないんだよ。
塩の味をしっかり味わって、お返事頂戴ねw
>>506 ならやっぱりレスがおまえが上手いと思ってる文章の見本でいいわけだな?
それが基準だと
それでいいんだな?
それと比べて他のレスは下手だと判断したってことでいいんだな?
ホントに大した知的レベルのご立派な文筆家だな
>>507 塩をなめちゃったんだ!?
どんな気持ちで塩をなめたの?
本当に塩かどうか確かめた?
>>508 答えろよ
それが上手い文章でいいんだな?
言ってみ?自分のレスは上手い文章の見本ですってな
長文で煽ってないで、一行で美しい煽り文を書いてみろよ、おまいら。
多分、そういうのが書ける奴がプロ作家になれるんだろう。
>>510 それもそうだなw
スレ消費して悪かった
>>509 うわぁーw
一から説明してあげるよ…。
君ってこちらから出した条件でしかレスしてないのね。
言い換えれば、こちらがレールを用意すると馬鹿正直にレールの上で勝負をしようとする鉄道みたいな人なんだよ。
だから「文章を書いてみろ」って書いたのだろうけど、自分で述べた言葉の裏にある意味を理解してないから言えたんだろうね。
それってさ、ずーっと互いが文章でやり取りしてきたのに、それが見つけられずに出題を求めていたってことでしょ。
つまり自分でテーマを見つけられずにレールを引いてくださいって言ってたんだよ。
しかも塩って意味も理解できずにかみついてたでしょ?
普通にプライドがあったら塩って言葉言われたら、意地でも受け取らないよ。
まぁ、塩の意味も気が付かなかったんだろうけどね。
次の反撃方法も教えようか?
>>511 過ちに気が付いたのなら、カンパネルラと一緒に石炭でも掘ってこい。
なにこのつまらない自演
このスレの赤IDは、見事なまでに例外なくキチガイばかりだねw
デビュー君はいつものとおりノータリンだなあ
なんかスレがすごい進んでるな、なにかあったのかしら?
最初の10くらい読んで……この流れ間違いなく不毛
撤収
デビュー君は明らかにカウンセリングを受けるべきレベルで心がヤバい
デビュー君が来ると待ってましたばかりに舌戦を始める分身君も仲良く受診するべき
戦嬢の交響曲を出してるファミ通に、戦乙女の交響曲ってタイトルで送るとか、
いい度胸してるなあ
一次通過212ってけっこう多いな
一次で一番絞られるのってやっぱり電撃?
デビュー君に餌やる連中はここで飼いたいという意思表示してるのか?
>>523 俺はイーモバかWiMAX使った自演だと思ってる
デビュー君とは
文芸サロンに昔から住み着いている荒らしです。
名前の由来は、売れないプロスレや、ワナビスレに。「おれはデビューが決まった人間だけど」と言いながら現れ、
住人を罵倒する荒らしスタイルから来ています。
デビュー君 自演のしくみ その1
IDを三つ使う。
まず二つIDによる自演論争を元にスレを荒らします。
これにレスをすると、巻き込まれるので、無視が最上の上策です。
三つめは、中立的な第三者をよそおってカキコし、自演論争者を擁護しつつ、
うっかり絡んできた人間を煽ります。
デビュー君 自演のしくみ その2
・仲裁者をカモる
自演対話しているIDたちを仲裁したりたしなめたりする御節介な人は、カモられます。
・ケンカを売る
とにかくレスをつけて罵倒し、他人を自演の論争に巻き込んでスレを荒れさせるのが常套手段です。
>>522 えんため大賞は基本的に一次通過率は高い。日本語できてりゃ受かるって言われる。
評価シートもらう分にはいいよな。
そういえば今回のえんため大賞って応募総数を公表してないわけだが……。
噂はあったけどやっぱり激減したのかね。講談社に取られたか。
>520で気になったタイトル
『き。』
『ニートは冥界の狭間で夢を見る』
『魔法使いの戦後処理?戦は終われど終わらない?』
あんまりぶっ飛んだのはないな
・センスを感じる部門
『イノセントブルーに優しい祈りを』茜屋まつり
『能ある鷹はプリンを放て!』小池信
・ネタ部門
『俺の幼馴染はめっちゃんこ相撲が強い』濱田直樹
・ふざけたPN部門
『サイコメ ?PSYCO&LOVE COMEDY?』匿名希 望
・またお前か部門
『貞淑サディスト』常木らくだ
魔王 3
勇者 0
妹 0
幼なじみ 0
……なん……だと……?
ふざけたPNという事なら『くまちゃん大好き』と『おさかなちゃん』と『ぼくのみぎあしをかえして』だろ。
ラジオか。
最近書き始めたんだけど1〜2時間かけて1ページってやっぱ遅いかな
>>532 速いか遅いかは気にしなくていんじゃね?
別にタイムアタックしてる訳じゃあないんだしさ
俺もプロット作ったり文章書いたりは人よか遅いだろうけど最近気にしてもどうもならんと思ってきた
富士見ファンタジアの新人賞ってバカだよな
テキスト形式で送るからフリガナは、
振仮名(フリガナ)
という風に表記するんだよ
だから特殊な読みをする名称(厨二病能力名など)も同じように表現しなければいけない訳
でも編集は公式HPでこう言っているんだよ
「読みにくいからフリガナ多用するな」って
アホじゃね?
特殊な読みのフリガナを多く使うかどうかって全てその作品の作風次第じゃん
文字数や行数などの最低限の規格を定めるのはいいし、応募者もそれを守るべき
でも作風の範疇の問題を、「審査員が読みにくいから」ってくだらない理由で切るとかありえないわ
それって禁書のような作品を認めないって事じゃん
別に全ての作品がそういう作風って訳でもないんだから、表現の自由を持たせろよ
少しぐらいは我慢して読めよって話だ
電撃の編集だったら絶対こんな事言わない
大抵の事は自由な表現の内の一つと受け入れてくれる
これだから弱小レーベルは編集も無能なんだよな
客観視できない餓鬼はさっさと消えてくれ
>>535 作風(サクフウ)の範疇(ハンチュウ)の問題(モンダイ)を、「審査員(シンサイン)が読(ヨ)みにくいから」ってくだらない理由(リユウ)で切(キ)るとかありえないわ
それって禁書(キンショ)のような作品(サクヒン)を認(ミト)めないって事(コト)じゃん
こういうのが送られてきてげんなりって事だろw
審査員が「読みにくい」って感じてるならダメだろ
全然くだらない理由じゃねえ
作者の意図がどうあれ、読者には読みにくさを我慢してまで読まにゃならん義理はないんだから
お前ら本当にポンコツ頭だな
目の前の俺を叩く事しか考えていない
せめてサイトのQ&Aを読んでから物を言ったらどうだ?
フリガナは必要最低限、「特殊な読みをするものは最初だけ振っておけばいい」って書いてあるんだ
問題はそれで済まない表現だろ?
そりゃ特殊な読みがキャラの名前「だけ」だったら最初だけ振っておけば覚えてられる
でも能力名や専門用語だらけの作風だったらどうなんだよ
禁書だけじゃない
お前らAWや劣等生読んだ事ないの?
サイオンとかプシオンとかインカーネイトシステムとかレーザーソードとか腐るほどルビが必要な言葉が出てくる
それらは最初の一回だけで覚えられるか?無理だろ
何度もカッコでルビ振ったらごちゃごちゃして当然だ
これがテキスト形式でなければ読みにくいなんて事は無いんだ
それを特殊なフォーマット使わせておいて富士見ファンタジアの編集は、「読みにくいから作風変えろ」って言ってるんだよ
おい、客観視出来ないって言ったのはどこのどいつだ?
まずお前らがまともに情報確認もせず雰囲気や長文に噛み付いた自分を客観視しろよ
>>538 富士見がそういう作風の新人を求めてないってだけだ
富士見的にはその手の作風は細音啓だけで十分なのだろう
単純に何回もルビふると手間だから一回だけでいいよって言ってんだと思うんだけど
テキストデータにするのは容量を減らすためだろうし
審査員が読む場合はそのテキストデータを一太郎かワードに戻して読むんだろうから
特殊なルビの場合は同じ単語に同じルビふってくれる機能あったはずだし
何回も出てくるならそれ使うんだろう
その場合かカギカッコのルビはそのまま残るから何回も出てきても無駄だし読みづらいだろう
まあテキストデータのまま読むことだけは絶対に無いと言い切っていいと思う
ルビふるのが自分の(あるいはその作品の)作風だというのなら、それを押し通せば良いだけじゃね?
その作風に説得力があるのなら、それで押し通るだろ
>>534 言葉の言い回しで遊ぶ作品はウンザリですって言いたいんじゃね?
>>538 応募原稿では読み易さを優先して工夫し、受賞してから出版用に表現を工夫し直す
それで済む話
なんであろうと、落選の原因を
「自分の作品がつまらないから」
以外に求めようとする奴は駄目。向上心ゼロ。
読者が作者の都合に合わせてやらにゃならん理由なんて
何もない。無論、「読者」ってのは作者以外の全て、つまり
下読みも最終審査員も含めて全員を指す。
「若者の○○離れ」のせいで我が社の製品が売れなーい!
と言ってるのと同じだ。自分が努力しろ、客(=読者)に求めるな、
で終わる話。
また精神論君かww
まーほっときゃいいよ
ニワカは相手にならんよ
>400さんはまだいるかな?
精読太子っていう下読みの人がTwitterで一次落ち作品の感想を漏らしているけど、
やっぱり小説になっていない原稿を落としているようだよ。
これもやっぱり老害の時代遅れな選考と感じているのかな?
>>548 編集が介入するのは二次からだべ?
一次では小説の体をなしてないゴミをふるい落とすのが主な目的なんだから、
編集がやろうが下読みがやろうが一次の通過結果はそんな変わらんと思うぜ
二次以降の選考委員に中高生を据えれば面白い結果になるかもね
>AWや劣等生読んだ事ないの?
ない アルミサッシのことをAWと略す。3月4日はサッシの日。
いま、宇宙船ビーグル号、を読んでいるが、ベタでおもしろいというのは偉大だよ。基礎の力があればこそ、
おふざけだってできるはず。
SFの古い翻訳をよむと、テレパシーを「思考帯域」と訳していたりしたのがあった。この翻訳者は一次で落ちると思った。
>>549 「小説になってないものを落とす」
「小説になっていないものだけを落とす」
少しの違いで大きな違い
>>552 小説になっていても落とすものがある
まで言わないとわからないのか
>>553 それでは「そのこころ」になってない。
期待した答えは、たとえ小説になっていたとしても「XXだから落とされる」可能性があるとか、
だから「○○したほうがいい」という、もう少し深化させた意見だよ。
お前らには才能がない
>>555 それが分からないから聞いたんだろ。
>551が小説になっていても落とすと言いたいなら、
そこから何をみんなに提議したかったのか気になるじゃないか。
もしかしたら一次選考の基準なんて信じるな!と言いたいだけなのか、
それとも落とす思惑にこんな理由があるんじゃないかと考察したいのか、
はたまた自分がそこに気が付いたのをアピールしたかっただけなのか。
何超不毛な議論してんの
単に一次選考はゴミ掃除って言ったのに対して
ゴミじゃなくても落ちるものもあると返しただけのことだろうになぜそこまで突っかかる
そこでレスの意図をああだこうだ議論しても何も生産性がないだろうよ
ところでヒロインが不特定多数を対象にする変態ってありだろうか
露出狂とか
特定の異性にどうこうはないんだけどそれでも主人公以外を使って
欲情を得ているからアウトなのかな
>>559 変態というか、不特定多数の異性を相手にするということは、
つまりランスやダークシュナイダーの女版。そういうのが人気出ることは、
おそらくないと思うよ。
少なくとも今のところ、例はない。俺が知らんだけかもしれんが、
前二者のようにメジャーになれていないのは確か。
いやおいちょっとマテ!
別にヒロインが変態であること自体については今更どうこう言わんが、
単なる露出狂で欲情がどうとか、持っていきようがないだろ
せめて秘めろ
性能的には最強だし、変身後の姿はスタイリッシュなのだが、
変身エフェクトが恐ろしいほどにアレすぎて、
(羞恥心に負けて)誰にも使いこなせなかった伝説の魔女っ娘デバイスに、
半ば強引に使用者に選ばれて・・・とか、そんなベタなのしか思いつけねえ
どう考えても頼れる姉御として適度に主人公を支援するポジションでしか出番がない
そういうキャラメインで話を回したい?
中間小説ジャンルへどうぞ
>>561 パワーが強すぎて戦闘が長期化すると服が保たない、でいいだろ
ちなみにスーパーマンは体のごく狭い周囲をガードする力場を無意識に発生させてるので
よほどの強敵相手でもないコスチュームが破れるようなことはない
マントは力場の外にあるのでしょっちゅう破れる
>>560 筋肉質で腹筋六つにわれてる巨女にして、さらに男だろうと女だろうとかわいければ構わず食っちまうやつにしとけば、
ニッチにはそれなりに受ける。ニッチには。
性格もかなりさばさばしてて、男らしいんだ。
>>559 欠点があるのは構わないと思うけど、それを補う魅力をどこに残す?
例えばこんな話があるんだが、
黒田洋介という脚本家が原案で作られた「あの夏で待っている」というアニメがあって、
企画段階でヒロインの一人を露出狂したいと監督に提案したところ、
監督は露出狂を魅力的に見せる術を知らないと難色を示されたんだとさ。
そこで性的な意味を削ったヌーディストという設定に修正して制作されたんだそうだ。
つまり「性的なイメージ」ってのはそれだけリスクのある設定だってことなんだろうよ。
ちなみに監督はとらドラ!や電磁砲台をアニメ化した長井龍雪という演出家さんなので、
実力には問題なかったはず。
>>564 もしかしてあれか? 「根性」を英訳した作品の。
実際やったことはないんで詳しくは知らんが。
しかしニッチにしかウケないとわかっているものを、
新人賞用投稿作品で書くってのは、
チャレンジャーに過ぎるわな。
ありがとうやっぱり嫌がられる要素なんだな
誰にも見えないように露出をしてバレるかバレないかのスリルを楽しんでいたら主人公に見つかってしまったとかなら
一応他の男を意識させないのかな
>>567 その前に読みやすい文章が書けるように頑張ろう。
文章力よりも面白さで勝負をするにしても、その意図が伝えられないのではリングにもあがれないと思うよ。
>>568 自分でも2chの書き込みすら悪文全開なんだとは自覚しているんだがこれは致命傷だよなあ
すっきりした文章を心がける
18禁の露出系エロ漫画やエロ小説ですら、男主人公だけがヒロインの痴態を目撃するタイプのは多いからな〜
不特定多数に見られる作品と、見られずにスリルを味合う作品に二分されてるってことは
できれば不特定多数には見られて欲しくないと思ってる客層が居るってことだろうし
実際2chの露出作品スレとか読むと、ヒロインの裸を男主人公以外に見られたくないって考えてるユーザーはけっこういるし
露出させて「嫌なら見るな!」って言わせるAAみたいな敵キャラにすりゃ良いんじゃね?
羞恥心の無いヒロインは無理だろ。
AV女優がゴールデンタイムで全開公開して人気アイドルになるのと同じくらい無理がある。
>>568 だな。「ラノベはキャラが全て!」とかいう奴は多いけど、そもそも文章力が低かったら、
キャラの魅力を伝えることができないんだから。
結局やっぱり文章力ありき。萌えもハーレムも何も、その後の話だ。
>>571 露出するキャラって羞恥心は人一倍あるんだよ
でも快楽にあらがえず露出におぼれるんだよ
羞恥心や貞操観念があるからこそ、それを破る露出行為に心奪われるんだよ
まあでも露出ヒロインが人気出るわけないって意見には同意
これがよー、20年位前のバブルの残りがまだあったころなら、
超絶露出狂のたかびー女でも人気は出たかもしれんのよな。
ドSの女王様でさー。おっぱいとか局部は丸見えの皮ボンテージでむちしばきまくってたりするんだよー。
無意味に脱ぎまくってたりねー。
性行為はしなくてSMという行為で代用だったりなら、割と不特定多数の男どもを相手にしててもそんなに不快感は出ないだろうし。
ああ、今じゃ人気でそうもないな。
けっこう仮面
>>565 もしかしてマジョリティ回の人かい?
その人が言ったんなら相当難しそうだな。あの回良かったし。
>>578 正ヒロインも主人公もブチぬいてたなぁ。
本編中の出番もセリフも、主人公以上だったんじゃなかろうか。
特に、公式ファンブックの表紙(中身も)は容赦なかった……
一見すると高飛車な金持ちキャラの悪役。しかしてその実態は人一倍の努力家で寂しがり屋の純情天然娘。
しかしぱんつや裸見られるくらいなんてことない強靭な精神持ち。
こっちは今でも人気出るだろなー。
>>580 そこは普通に恥ずかしがってもらった方がキャラクターとしては鉄板だけどなー
最初は「犬に下着を見られて恥ずかしがる人間は〜」とか言ってたのに、
後半デレると家真っ赤になるんだな
家と顔ってどうやったら書き間違えるんだろうな
数分前の俺に訊きたい
なに、よくあることだ。
巨峰サワーと頼んでるつもりが口から出たのは「巨乳サワーください」
古臭さはあるものの時代劇や古典のに登場する一貫した信念の持ち主たちは
そのまんまラノベに出しても通用するからな
キャラ設定で迷ったらその辺から逆算してるわ
なぜ信念がないのか?とか
>>583 顔が真っ赤になるようなありきたりな展開よりも、
家を真っ赤に燃やしてデレてたほうが面白いと思うんだが、何を恥じているんだ?
なるほど、無意識のうちに欲求が表にでてしまったと
つまり
>>582は家を望んでいたてことか、帰りたい場所があるんだな
>>584 なんでそんな誤変換なの? 普通「巨乳サワサワさせてください」じゃねーの?
>>572 それが出来ないからここでモラトリアムってるんじゃないの、ここの連中って?
モラトリアムはデビューできるのにしない人に対して使う言葉じゃね?
ポケモンやってて執筆ができない
しんじゃう
>>549 某一般賞でいいところまで残った作品、
電撃で一次落ちさせられたけどなー。
物語は兎も角、キャラはモロラノベなのに。
文章としてゴミというだけで落としているとは思えん。
ラノベとして売れるか売れないかの判断まで下読みがやってるとは思えないけどなあ
>>592 小説の体を為してない作品「だけ」が一次で落ちるなんてことはないよ。
小説の体を為してない作品「も含めて」落ちるってだけ。
逆にまおゆうみたいな小説の体を為していない作品が通過した実例ってあるのかな?
>>592 Twitterで精読太子に尋ねてみたら?
>>595 そらあーた、ラノベコーナーに行って手当たり次第に読んでみれ
運がよければ8割がた当たる
>>592 ガガガ受賞した「君とは致命的なズレがある」も電撃は一次落ちだったそうな
内容が尖った作品はいくら完成度が高くても、
下読みの好き嫌いで落とされる場合があるという例
>>598 レーベルカラーというものもあるから、
仮に下読みが落とさずとも、二次や三次あるいは最終で
落ちてたかもしれんけどな。
その場合、どの下読みに当たろうとも、「受賞はしない」という
点では同じことになる。運不運に関係なくな。
もちろん、「何次までいけたか」での差はつくけど。
同人投稿サイト見てると、数多くある駄作凡作の中に、なんか突出した物を感じる作品・作者のがあるよね
やっぱああいう人がデビューしやすいのかな
>>598 金科玉条のようにそれ繰り返してくれるけどさ、まず読んでから発言してくれよ。
どうせ読んでないで言ってるんだろ?
>>601 例のツイッターをみてると、ある程度好みもいれて落としてるので、
やっぱり下読みの感性で一時落ちさせられる作品もあると思うよ。
まあ一般でやれみたいなのは落ちるだろ
主人公の年齢が無駄に高いとか
>>601 ちゃんと読んでるよ>君とは致命的なズレがある
嘘だと思うなら文章引用するから、ページを指定してくれ
今適当に開いた156ページの1行目は「一瞬の混乱。棒切れが……」で始まる
>>600 それが第一条件で、あとは300枚以上を読み手の緊張感を持続しつつ書けるかどうかだと思う
極めて稀に「お、これは」と思うものに当たっても、大概は途中で飽きて投げてしまうものばかりだった
でも、これは訓練で誰でもある程度はできることだとは思う
それ以前にどうにも解らないことに、同人やワナビの作品を読んでて、
知識や情報や地の文は美味いし感心するのはあっても、肝心の会話部分がまったくダメなのが多い気がする
中身がない。感情もない。情景描写を会話に押し込んでるだけ。生身の人間がいない。血が通ってない
特にラノベのような小説だと致命的と思うんだが、これは何でだろうか・・・ワナビの基本がコミュ障だからか?
他は訓練で克服できても、会話文だけはセンスが全て、というからなぁ・・・才能があるかどうかは、ここで判断するのかもしれん
>>602 運があってもしょうがない、
デビューしてから相手が好みに合わせてくれたり最高の状態で読書してくれる保証なんてない
全力を注いで完成度を高めて投稿し終わったら後はじたたばたするな
って三木がそんなこと言ってたな。
絶対的に落ちるレベルってのはあるだろうけど、
そればっかりが落ちるってわけでもないってことだな。
落ちても違うレーベルに送ればいいんだよ
「運悪く、たまたま」自分の作品を評価してくれない下読みに当たったせいで
落とされた……とか本気で思っているなら、一字一句変えずに同じ賞に
もう一度出してみればいい。
別の下読みにさえ当たれば落とされなかった、というならそれでいけるはずだ。
>>608 そんな力説せんでも、逆のパターン含めていくらでもあるだろ。
>>606 MF二次落ちで諦めていたら、バカテスは存在しなかったけどな。
もっと建設的な話しようぜ
俺はパワーストーンとかいいと思うんだけど
こういう受賞関係の運勢挙げるパワーストーンて
金運と同じ奴でいいのかな?
仕事運じゃないかな
建設的(笑)
>>612 笑ったw
そういう空気感が作れる好きだよ!
あ、安産祈願……///
交通安全じゃね?
ふたりの作品を産んであげるから、あなたの子種(ネタ)ちょうだい?
>>620 あら、便器の代わりにするのによさそうね!
ネタがひとつ出来た
ネタがひとつ出来たと言って反応を引き出してネタを作るんだよ
察しろ
ダークナイトおもしろすなぁ
>>612 産みの苦しみと言う意味では、
作家にとっては尿石あたりが一番演技縁起が良い石な気がする
×尿石
○尿管結石
おわびして訂正
>>628 自分では経験ないけど、西村京太郎のトラベルミステリーで、
カメさんが激痛に脂汗流してるシーンがあったな。あれは本当に
痛そうだった。
痛風と尿管結石は経験した人は口を揃えて地獄だという……
尿管結石(尿路結石)はホント、動けなくなってその場に倒れ込んじゃうからねぇ…
ダークナイトを見てると、自信がなくなってくる
ジョーカーみたいな尖った悪役は俺には作れられないわ
なまじ作れたとしても、いかせるかなーってなると。
萌キャラ満載作品にジョーカーが出てきて、人間の深層心理の奥底にある悪意を引き出して殺し合わせるような話をやったらどーなるやら。
たのしそうではあるが。
>>633 でもあれぶっちゃけ日本では興行成績振るわなかったからな。無理に目指す必要ないんじゃないか。
>>635 バットマン ダークナイト
ってタイトルにすればよかったのにな。
>>633 焼き付け刃じゃ難しいだろうな、でも簡単だと思うよ
さあおまえの中の暗黒面を直視して文章に練り上げろ
根暗い欲望を悪役に解放させるんだ
ワナビが書く悪役を集めてみたら恐ろしいものができあがりそうだ
>>637 女の子のパンツ脱がしたいという暗い欲望を
どう昇華させたらジョーカーのような尖った悪役を作れると言うんだ
暗黒面ってなんだろうな
とりあえず、一番腹が立つのは他人の批判ばかりして自分をちっとも省みないやつ
誰かを批判するとき、常にその言葉は自分にはね返ってくるんだってことを理解できていない
どうでもよくないけど付け焼刃だった
ディズニーの悪役張りに頓馬で間抜けなのに、見た目は恐ろしかったり美形だったりごついと。
そして保護しないといけないくらい脆弱。
>>639 割と出来そうでね。ジョーカーとはベクトル違うけど。パンツ脱がしたいを女を屈服させ服従させた上で破壊してやりたいという悪意に仕立て上げ、
あとは凶悪で卑劣な人相と名前とショットガン与えるんだ。
きっと学校占拠して、男どもは遊び半分で撃ち殺し、女生徒と女教師は下着姿にしてはべらせてくれるぜ。で、警察がきたら肉の壁に。マスコミが着たら衆人環視のもとストリップをさせるんだぜ。
それと平行して屋上でおとこどもの処刑ショーをやると。
>>639 生まれてきたその時から「パンツを脱がしたい」と思ってたわけじゃないだろう
「パンツを脱がしたい」て欲求は、おまえしか知らない卑小な感情や何かの経験によって裏打ちされてるはずだ
それを書けばいい
>>642 それはただの変態ゲス野郎
読者に嫌悪はされるだろうけどジョーカーみたいな魅力は微塵も生まれないだろw
>>642 殺すだとか脅すだの程度の低い小悪党なことを何百回積み重ねても深みは出ないよ
主人公以上に清清しく活動的で健康な態度をしていないと
ジョーカーの魅力はバットマンがいてこそだから、やっぱり何か大きな正義や規律を考えてから
それに対抗する反存在としてキャラクターを作るべきなんかなー
読者もやっぱり大きな正義や規律をきっちり守るヒーローには多少の違和感を覚えるから
その辺りに突っ込んでぶっ壊す自由な悪役にはある種の魅力を感じるんだろうし
もちろんただ正義の反存在としてだけじゃなく、悪としての信念的なものも持っていないといけなくて‥‥ああ難しい
>>640 なんかこう無条件に見下してる概念的ものが誰しもあるだろう
ジョーカーの場合はそれが秩序であって、その嫌悪感から混沌に走ったわけだ
その辺について自己言及すればそれなりのものが出てくると思うよ
>>647 特定の人たちに対する差別や偏見をもってて、何のてらいも無くそれを表に出す奴は無条件に見下すなあ
けど、それが悪役に繋がるか?w
>>646 バットマンは正義でも何でもなくて、純然たる狂気だろ。
けれどもその狂気が悪に向けられているから社会は受け入れているけども、
そうでなければヤツもジョーカーと同じただのフリークスだよ :1
>>648 見下すて行為が殺人とか大量虐殺につながればおk
思想の善悪なんてどうでもいいんだよ
ジョーカーの混沌を愛する性癖も一線を越えなきゃ悪くはない代物だった
おまえのことはよく知らんからなんとも言えないが
俺は平等てことにやたらと拘るが、今冷静に考えれば
それは単に小中学校時代にクラス内カーストで「差別されたんだ……」状態だったため
差別する奴らを嫌悪した結果の思想でしかなかった
これを拡大すれば、差別階級を抹殺するチンケな悪役の誕生てわけだ
リアルな設定付のな
ホラーの殺人鬼で考えると、美学をもつのはいいけどそれを表に出すととたんにちんけになるってのがあったなぁ。
なんだ、結局こいつも歪んだ価値観で人殺してるのを正当化してるだけじゃないか。扱いされるとか何とか。
しかしその考えがあきらかに理解不能な狂ったものだと、それはそれで人気はでるからむずいのう。
パンツを脱がすついでに、具を料理しなければ!
先ずはアワビを・・・!
これで殺人を犯す悪役でも作ったらどうだ?
美味しんぼ あわびオマンコ編
海原雄山「アワビにばかり目が行き、パンツを食い残すとは笑止千万! 貴様の美食とやらの程度が知れるわ!」
つまんねえ滅びろ
>>651 それはお前が見たのがそうだっただけだろ
>>651 理解できないからこそホラーだからでしょ。
下手な独白されて非合理であろうと理解できちゃったら、それはホラーじゃなくてただの殺人事件
そのへんはやり方次第じゃないの?
ゾンビモノだってわけがわからないけどとりあえずゾンビが街にあふれた、もあるけど
原因がウィルスだと分かっているからこれはパニックホラーではない、とはならない気がするし
晒しスレに作品うpしたのに全然感想もらえない
やっぱ2chよりなろうとかの方がいいのかな
>>658 その板のアドレスとレス番号を教えてくれればよむよ
ラノベからしか学べない戦闘シーンってこんなにも…素敵って印象
>>660 【評価基準への回答】
1.ポエムがストーリーと合致してない。点数計算描写が読みにくい。
2.二人の登場人物に魅力がないので引き込まれなかった。
3.冒頭でテーマを掲げて、それをラストで結ぶのは悪くないと思う。ただし作中とリンクしていたらの話。
4.はしばしで人を貶める嗜好が見え隠れしていて不快。
5.二人は宇宙に旅立ち人類の架け橋になるんだろうけど、夢もロマンも感じないので追いかけたいとは思わない。
>>660 短評
長編ジャンプ系漫画の予告ダイジェストのような作りだったが、
文字の力を借りずに読者の心象映像再現力に頼っているので、
絵のあるマンガを電話越しに朗読されてる程度の迫力しかなかった。
小説を書くのであれば、文字が人に伝える最大の利点を把握する必要があるのでは?
>>663 感想ありがとう
ポエムとストーリーについては確かに関連付けの描写が足りなかったと思う
今ゲーム系ラノベを研究しているんだけど、やっぱりルールを伝えるのって難しいね
可能な限り簡単なゲームにしてみたんだけどもう少し工夫しないといけないみたいだ
>>664 短編であればルールは省いていいはずだよ。
その証拠に将棋や囲碁、それに麻雀をテーマにしたヒット作品はルールなんてほとんど述べずに、
ほとんどが迫力だけで押し通しているだろ。
だった知識を得られたからと遊べるわけもない架空のゲームのルールを細かく書くぐらいだったら、
ほかのことにリソースを省いたほうがいいんじゃないか?
それと本文から言葉づかいが荒さが気になった。
虐待やいじめを受けた子供には温かみのある悪口があるという幻想をもっているらしいので、
そうでなければいいがと心配になった。
基本的に悪言で温かみをだすにはそれ相応のテクニックがいるので、やめておいたほうがいいと思う。
既存のゲームはルール知ってる事前提で基本説明無しだろ
麻雀のルール分からない層は麻雀もの読まない
知らない層を取り入れるならヒカルの碁のようにゲーム内容ではなく、
雰囲気やそれに関連した物語だけで楽しめる工夫が必要
一方カイジみたいなオリジナルゲームはルール知らなきゃまず始まらない
ルール解説なしはありえないから、雰囲気だけ楽しめるような工夫ってのも無理だな
精読太子のアカウントが消えてるんだが、誰かログもってないか?
>>666 ヒット作は将棋や麻雀のルールを知らない読者が読んでも面白いだろ?
そこに注目しろって話になのに、理解してねーんだなw
反論するにしてもわざわざ口汚い言葉遣いをするからスレが荒れやすくなる
>>668 だからヒカルの碁の例を出したんだろ?
ゲームものはルール知らない層が楽しめるものと楽しめないものがある
前者がヒカルの碁のような工夫をしていて、それが出来るのは既存のゲームもの
オリジナルゲームもののカイジ系にそんな工夫は無理だって言ってんの
お前俺のレスの最初の二行しか読んでないじゃん
あとお前がどういう立場で物事を言っているのか分からん
ルール知っていてゲームものを楽しんでるならお前は知らないやつの立場にはなれない
ルール知らずにゲームものを楽しんでいるなら単にその作品に工夫が入っていただけ
咲やヒカルの碁と、カイジや遊戯王は全く別ジャンルだよ
お前はそれを区別出来てない
既存のゲームは薀蓄垂れるところにこそ魅力を出せるが
オリジナルのゲームでそれは不可能だからな
なるほど、説明の部分でなんとか魅力をひねり出さないと厳しいわけか
>>670 お前はやっぱり理解できてねーよ。
ゲームのルールを知りたい読者がいるわけもないのに、
独り相撲で必死にルールを書いてどーするんだっていってんだよ。
しかもビジュアルで勝負ができる漫画を例に持ってきてるようじゃ、本末転倒だね。
これ以上お前の益になる話をするのもうざいので打ち切り。
AWやSAOはオリジナルゲームのルール説明にかなりページを割いてるな
>>671 そうそう
だって俺、上の作品はルール読むのめんどくて投げたもん
説明の仕方が下手というツッコミなら分かる
でも説明そのものがダメっていうツッコミはおかしい
それはジャンルを理解していないだけだ
>>672 言葉遣いを指摘してるのにお前自身が言葉遣い悪くなってどうする
俺も例に出そうと思ったけど、
>>673みたいなのもあるよ?
俺は読んだ事ないけど土橋先生の作品はカイジ系らしいね、しかもラノベでしっかりこなしてる
世の中にはルール説明も含めて楽しむジャンルがあるのにお前が理解してないだけ
>>675 本人でもないのに、どうしてそんなに興奮してるんだ?w
>>676 どこが?
打ち切りとか言ってるけど議論するのしないのどっち?
何がしたいんだ
>>677 作品について語るつもりはマーーーーッタクないよ?w
けれどもお前の欠点をあげつらうのはノープロブレムw
喧嘩したいだけの荒らしなら用はない
俺は消えるけど他のやつに迷惑掛けるなよ?
おまえら根本的に論点がズレてるんだよ
htYsAQUoの主張は突詰めれば「短編でオリジナルゲームは出すべきでない」て意見で
8KO9uu9Nの求める「オリジナルゲームを出す際の方法論」とはまったく噛み合ってない
むしろ完全に潰してる形、不毛な結果にしかならんからやめたほうがいいと思うよ
まあ雌雄を決したいてんなら止めんけど
雌雄決するなら、作品で勝負しろよ。
否定側の有利だが
>>605 酷いのになると、会話の前や後ろに必ず「〜と○○が言うと・・・」と書いてて
それがないと誰が喋ってるのか解らない。もっと酷いのになると、
キャラの感情や性格を全部地の文で説明して、会話はまったく意味のない
単なる行稼ぎとバレバレなものまであるな。そういうのに限って、文体だけは凝っているw
損な複雑怪奇な設定のものをラノベでやろうとしているのがまず間違っている
カイジやライアーゲームなんてライト層でも楽しんでるし表現力の問題じゃないか
文字での説明には分があるんだしどうしても分かりづらいところは図で説明すればいい
バカテスなんかはそうしてる
ギャグ面ばっかり取り上げられるけど集団で戦うゲームを題材にしてる作品少ないから参考になるわ
複雑な設定でやるなら
100DPぐらいかけてルール説明をするぐらいの気概でいったほうがいいと思う
説明そのものに魅力を持たせる工夫がないと
消極的な次善の策しか使えんし、必ずどこかで破綻する
つうか、ルールを複雑にするんじゃなくて、単純なルールから複雑な攻防を描くべきじゃないの
カイジの限定ジャンケンはその成功例で、ライアーゲームの密輸ゲームあたりは思い切り失敗してる例だと思う
お好きなように
>>688 同意。
限定ジャンケンでの攻防は、「なるほど、その手があったか!」と
素直に感心して読むことができた。
でも密輸ゲームは、複雑なルールという、作者が張った煙幕の向こう側に
いる人たちを、目を凝らして見てる感じだった。
それはお前に理解力がないせいだ、と言う人もいるだろうけど、
それは結局読者をふるいにかけてる、切り捨ててるとも言えるわけで。
それでも一応、言うなら「麻雀を知らない人がムダヅモを読む」
「将棋を知らない人がハチワンを読む」的に楽しめはしたけど、
小説でできることではないと思うな。
そうそう、ゲーム自体のルールは単純な方が面白い
バカテスの悪口はやめろ!
バカテスも基本ルールは相当単純だけどな
一巻目に至っては攻防もかなり単純だし
続刊するにつれ複雑な攻防を出さざる得なくなったわけだが
てかバカテスってなんであんな人気あるんだ?
アニメのおかげかとも思ったがそれ以前から固定ファンが多くいるようだし
>>694 自分がバカテス読み始めたきっかけはあの
おかま騒動だった
>>694 アニメから入って原作読むと、原作の方が面白いという珍しい作品だからな
ぶっちゃけアニメはそこまで成功してなかっただろう
最近はともかく初期はギャグをめいいっぱい詰め込んでたし
ギャグ以外でも集団バトルとか他ラノベよりサブ男キャラに力を入れて成功してるとか
色々要因はあるんじゃないの
>>696 そりゃ二期ならともかく一期なんてアニメは半ばオリジナルみたいなもんだしなあ
あの文章前提の内容(特にギャグ部分)を映像でそのままはそりゃ無理だから仕方ないっちゃ仕方ない。
ニャル子さんもギャグ部分の改変はかなり多いしな。
バカテスはあのテスト問題にしても小説の活字メディアをうまく利用しているからなぁ
あのノリとアニメでは水と油に近いかもしれない
笑いのつぼは人それぞれだから他の人はどーか知らんけど、はまるとまともに読み進められなくなるくらい笑ったからなぁ。
>>694 一巻の完成度の高さは相当なものだと思う
最後までキッチリギャグを通したし、非の打ち所がかなり少ない
お手本みたいな作品だ
ファミ通からバカテスが生まれるというのもなにか皮肉な話ではある
あそこはあの手のギャグものはずっと苦手で避けていた感じすらしたしなぁ
イレギュラーな代打満塁ホームランに近い
おまんこぺろぺろしたくなるようなヒロインについて語ろうぜ
どういうキャラをぺろぺろしたい?
秀吉
ある程度成熟されると足のほうを舐めたくなるし
やっぱおまんこぺろぺろはうら若い乙女がいいんじゃないでしょうか
ロリの清潔感あるおまんこがぺろぺろしたい
ロリと言っても精神年齢が高すぎるのはダメ
幼児体型でかつ精神年齢がある程度幼いのが好ましい
逆にロリババァでもエロければおk
AWの日下部綸ちゃんは中学生だけど精神年齢幼いからぺろぺろしたい
化物語の忍野忍は精神年齢高いけどエロいからぺろぺろしたい
俺妹のブリジットちゃんはJSだけど精神年齢高いからぺろぺろよりも抱きしめなでなでしたい
マジレスするとラノベ読む中高生が求めてるのはその方向性の萌えでは無い気がする
じゃあなんだよと言われても分からんが
関係ないけどロリで思い出したがオタといえばロリコンのイメージがある割にロリキャラってあまり人気が出ないな
ちみっ子じゃアクションで活躍できないからな
どんなに身体能力が高くても手足のリーチがないのが致命的
有効な戦術が物凄い勢いで体当たりぐらいしかない
バトルで強い巨大武器ロリはいるしそもそも異能使えば関係なくないか
そもそも男主人公だとロリが攻略対象になりづらいことが原因だろうか
ロリは百合とかNTRみたくロリとして独立需要がある感じかね
>>707 つシャナ
つインデックス
というか殆どのヒロインが中学生以下だろ
打ち止めたんのおまんこぺろぺろ
>>707 ガチンコのロリキャラはむしろウザいと忌諱されるぐらいだしな
見た目幼女でも精神的には中高生、いや20代後半ぐらいの成熟は求められる
>>707 中高生が望めている萌えの方向性は三つしかないと思うぞ
リアルではもてないオタ向けだと、実質二つしかない。必ずどちらかに当てはまってるはず
ロリに関しても、そりゃ大きいお兄ちゃんしか当てはまらないんだから中高生に人気出るわけがない
というか、この方向性に関してはオタ向けだと一つしかないような・・・そう考えると、
ラノベって何でもアリにみえて、実は極めて足枷の厳しいジャンルだと思う
はなまる幼稚園の幼児に萌えるのは困難みたいなものか
>>712 俺は文句つけないと誓うから
三つの内容を教えてくれ
>>714 きんそくじこうです♪
んじゃおやすむー
何でロリキャラ人気無い事になってるんだ?
ルイズも大河も人気だろ
基本、メインヒロインはロリでなきゃダメってぐらい主流だよ
AWも俺妹もJCだし
他のスレで同じ話題出してもこういう流れにはならないだろうな
たまたま集まってるやつらが偏ってるってだけ
>>716 「ある程度」の程度の問題だろ
少なくとも俺のガチンコのロリキャラて表現には
JC級のは含まれていない
>>707のもそういうニュアンスだと勝手に判断した
高校生主人公が同級生ぐらいのヒロインに引き寄せられるのはいいが
高校生が幼稚園児に引かれる話となると色々と難しいバランスが要求されそうだな
0歳〜12歳のヒロインの話をしてるんでしょ?
保護対象だろそれは
恋愛対象なんてアンリアルエロ漫画がCLAMPの少女漫画の世界だけだ
ガチロリって、円環少女とかの小学生ヒロインのことでしょ。
JCはオバサン
二桁は女子じゃない
御新規の造語【サグ・る】ラ行五段 電撃文庫の蒼山サグ氏の得意分野からヒントを得た言葉
社会に出てしまうと、例えば年配の管理職が新入社員(大卒22歳)に
色目使っただけで「ロリコン」呼ばわりされたりもする。
こういう言葉は実質上、確定した年齢枠の定義なんてないだろ。
ニートの妄想乙
>>716 ラノベだぞ?
大河は高校生だしルイズも主人公とほぼ同じ年齢設定だと思うが・・・大きいキモオタはともかく、
ラノベはオモテ向き中高生向けなんだから、つまりJC〜JKヒロインは主人公や読者と同年齢だ。どこがロリキャラなんだ?
偏ってるのはどう考えてもお前だ。それとも見た目だけで言ってんの? なら童顔三十路教師とかも含まれることになるが
・・・なんて書いてる場合じゃないな会社遅れる><
>>726 いや、725の言う通り社会に出てないヤツの妄想だそれは。むしろ滑稽すぎて嗤える
ま、ニート引きこもりは外に出て自分の目で確かめもせず、家の中でネットの情報だけでこういう被害妄想を拡大させてますます隔絶するんだろうなあ、とは思う
ややこしい話題を出しちゃった者だけどやっぱりロリコンだと言われるのは
ロリキャラ云々というよりいい年して未成年キャラを好むとか子供の娯楽にはまってるとかのイメージも
あるからなのかなと言いたかったんだ
まあ後は世間はオタ向け作品あまり知らないし絵だけじゃ年齢設定なんてわからないから
オタク=プリキュアとかああいうのってイメージなのかもしれないが
しかしシャナはともかく桐乃はロリヒロインのイメージ全くなかったわ
シャナは12歳で人外化してとまってるから合法ロリかな
作中の扱いは特別ロリなわけでもないけど
ロリについて、なのにここまでロウきゅーぶの話題無し。
語呂がいいからロリキューブとか言われてるけど
あれはどう考えてもロリじゃなくてペドだと思う
とか脱線してみる
731 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 13:13:34.39 ID:xKgPkfJ7
>>728 だからラノベだってば。未成年キャラを好むも何も、そもそもターゲットの読者が未成年だっつーの
読者と同年代のキャラを出してロリコンとかアホか? ヒロインが小学生だとしても数歳の違いなんだぞ
それともこういう意見が当たり前のように出るということは、既にラノベは中高生向けではなく、
完全に社会人キモオタ向けの、ほとんど18禁ロリ物と同じような扱いだと、世間では見られてるということなのか?
そして実体は、その通りなのか?
だから、出版社(と作者)と、読者の間に齟齬が生じて、新人賞の本ですら売れないんだろうか?
そう考えると確かに辻褄は合うが、そうなるとこのままじゃラノベの未来は真っ暗だ
読者と合わせるのなら、主人公も三十路を平均にするくらいじゃないとダメってことになる
一刻も早く、出版社と作者は覚悟を決めて、「自分たちは社会人キモオタ向けにポルノを出している」
というスタンスを明確にして、業界を展開する必要があるのだろうか。もちろんワナビも
・・・昼飯食おう
飯食ったらsageてくれな。
電撃は元気だから幅広くやってるけど、それ以外のレーベルは露骨に「オタ向けのエロラノベでうるよ」ってやってるやん。
そして電撃も、オタ向けエロロリラノベを否定していない。むしろ積極的。ただ他のも多いから、よそよりはまともに見えてると。
あれやねん、とりあえず主人公15歳、ヒロインもその近辺でかためといてにゃんにゃんさせときゃええねん。15歳くらいならリアルは性獣だとしても、
異性との接触が恥ずかしくて奥手になり手を出さないってやれるからハーレムもやりやすいやろ。たぶん。
そしたら中高生読者もはっするはっする。オタも15歳に満足満足やろ。
おっさんはいらん。
2chの女言葉や関西弁って荒らしにしか見えん
せやろかしら?
か、関西ちゃうわー
ちよちゃんは、なんで飛ぶのん?
頭の飛翔器官が動作していたろ
あれで揚力を得て飛翔してるんだよ
体重気にしてたのも、あんま自重が増加すると飛行に支障をきたすからだよ
ストーリー考えても、キャラや展開が既存作品とかぶりまくって、
パクリくさいシロモノしか作れない
どうすれば、オリジナリティ出せるんだ…orz
気にしすぎず直球で面白いものを追求すればオリジナリティなんて後からついてくるよ
何も根拠はないけど
既存作品の展開の完成度があまりにも高すぎるんだよ
他の展開を必死に考えても、
明らかに地味で劣化したシロモノしかできないんだ(´・ω・`)
>>740 展開はある程度限定されるからな、基本的なキャラの性格も然り
オリジナリティはもっと細かい、どーでもいい各部で発揮すべきものだろう
その状態で無理にオリジナルなんて作っても単に劣化じゃないだけで質が低いことには変わらないんだから
ありふれたバトルやキャラでもいいからまずは面白いと思えるものを作れることが大事じゃないの
禁書の学園都市の設定ってよく出来てるよなーと最近改めて思った
俺は設定とかを練り込むのが苦手すぎるから禁書みたいのは絶対無理だと感じてしまう
>>727 幼児体型は皆ロリだよロリババアも
やーいやーい会社遅れてやんの〜
ラノベ購入者の人工比率って、確か大学生〜若手社会人くらいが一番大きいんだっけ?
不倫とか、社内学閥政治みたいな憧れの中年ラノベでも書いたらどうだ、おまいら?
加齢臭溢れるラノベなんて頼まれても書きたくないわw
老獪さとかずるさとか適切な現実認識が一番偉いようになるのは
まだ二十年は先送りしたいっすね
>>745 アホか
そういう年代が、中高生が主要人物になってる今のラノベを求めてるってことだろ
中年ラノベとかいうのが読みたいなら素直に一般作品を読むわ
ルビの文字数がそれを振る対称と比較して圧倒的に多い場合ってどうすりゃ見栄え良くなりますかね
いや、見栄えというか潰れて読めないんだけど
>>738 前例ありまくりの使い古されたネタ・キャラ・展開の作品が、
つまらないとは限らない。
前例の全くない斬新なネタ・キャラ・展開の作品が、
面白いとは限らない。
「新人には個性が大切だ!」をやたら強調する人はいるけど、
どう足掻いたってつまらない作品はつまらないという評価しか受けない。
逆に、「使い古されたネタなのにこんな面白い物語に仕上げるとは!」と
なれば、むしろ使い古されたネタであることが、高評価の材料にすらなる。
オリジナリティよりも、パクリ回避よりも、何よりもまず単純に
「面白い作品」を目指せばいいと思うよ。
それに、自分が思っているほど既存作品に似てはいない可能性もある。
意識的に書き写したんでない限り、そう簡単に「プロに近い作品」なんて、
素人に描けるわけがない、という見方もアリかと。
ルビにあわせてそれらしい文字を付け足す
>>749 売れる作品には売れるだけの理由がある
それを使い古されたものといくら言おうと、何か他にはない売れる要素があったんだよ
まどかマギカだってタイバニだってそうだ
古いものも古すぎればタイミング次第では逆に新しい
そう言う意味では売れた作品は例外なく新しい作品だな
本当の意味で全てがありきたりなものが売れない作品だ
>>745 マジでそうならショックだが・・・本当に? もう中高生はターゲットじゃないの?
じゃあラノベのヒロインがJCJK中心なのは、ロリコン読者のためって言われても言い訳できないのか・・・
だったらラノベがどういう位置付けかハッキリしたじゃないか。大きいお兄ちゃん向けのロリペド15禁以上18禁未満小説だ
これまで誤魔化し誤魔化しやってきたけど、もう社会的には、中高生向けというタテマエだけじゃどうにも身動きが取れなくなってきた市場てことなんかな
ジャンプの平均読者年齢が18歳超えている時代だからな
だからといって別に子供が0ではないんだし少年向けを捨てる必要もなかろう。
中高生向けをメインにやってるような気がしないでもない富士見が最近微妙だからなー
だって今の若者って、数からして20年前の半分しかいないし……
富士見は電撃なんかよりずっと懐古ファン的な年齢層上な作風が強いレーベルって印象が強いな。
今の若者があんな古臭い富士見ライトファンタジーは読まないよなみたいな。
>>751 >それを使い古されたものといくら言おうと、何か他にはない売れる要素があったんだよ
いや、だから、「他にはない売れる要素」があれば
「使い古されたもの」であっても構わんって話。
変身魔法少女は使い古されたものだが、まとマギには売れる要素があった、ってことだろ?
変身魔法少女は使い古されたものだからという理由で、せっかく描けたまどマギを
投稿もせずに捨てることはないよ、と。使い古されたものでも、売れる要素が
ちゃんと含まれてるかもしれない。そしてそれを、自分で気づけてないだけかもしれない、と。
>>756 そうなのか
富士見の最強主人公路線は中高生向けなんじゃないかと勝手に思ってたが
この手の主人公はむしろ懐古ファン向けだったのか
じゃあ中高生考えるなら電撃路線の主人公で特に問題ないわけか
まどまぎの場合、使い古されてるが故の読者の魔法少女に対する先入観みたいなのを
逆に利用して意外性を出してたからな
ある意味で斬新だった
魔法少女とかゾンビとか、何気にいまのはやりがぜんぶ入ってるんだよね
使い古されたてより、一般層に浸透していたて表現が正しいな
……魔法少女物はまどマギ以外見たこと無いて奴も割と珍しくないし
ゾンビネタはどうしても好きになれない。
さんかれあとかどう決着させるんだろう?
やっぱりゾンビは敵だよね。
「ゾンビは敵」という常識を、ゾンビは恋人とひっくり返したところが面白い。
ステーシー…はまあ、ありゃ敵みたいなもんだが
屍姫とか、ラノベならシロクロネクロとか
>>764 バタリアンとか前例は割とあるけど
一般的な認識からするとひっくり返っていたんだろうな
新しいと言われる作品はそのジャンルで先にメジャーになったからそう言われるのであって別に先駆者である必要はないんだろう
そしてもし過去の作品が再び陽の目を浴びることになったときに後発だけど先にヒットした人気作品の後追い扱いを受けるまでがテンプレ
まどかみたいな定番設定を形だけ残してひっくり返すみたいな発想も別にまどか以前に色々あったわけだし
まあ本当に新しいものはあまり残っていないのかもしれないけど新しいと思ってもらえるようなネタならまだまだ色々あるんだろうな
だいぶ昔に誰かがちょっとだけやったから完全に斬新ではないけどほとんどの客は知らないみたいなネタは多いだろうし
>>766 ゾンビマニアと死体愛好家とかは、割と昔から恋人ゾンビを妄想してたみたいだけど、所詮はニッチもニッチの少数派だったしねぇ。
そういや、すごい昔のレディコミとかエロゲに、理想の恋人作るためにいろんなパーツを死体から集めて人造人間作るってのがあったの思い出したわ。
レディコミのほうは結局細胞がもたなくてぼろぼろ崩れちゃうけど、特別な防腐処理されたチンコだけはギンギンに現状維持で、マッドサイエンティストな女主人公が腰振り続けてたよ……。
劣等生読んだけど俺TUEEE徹底しまくりだな
バトルとか関係なく日常から息するように俺TUEEEしまくってるよ
そして男尊女卑ヒドすぎワロタw
主人公はどんな女にもナメられず一目置かれ、
いかなる権力者の女も太刀打ち出来ず、
女がいくら策を講じてもハメられない
なんというか世の中の女全員頭悪いとでも言っているようだ
SAOも読んだけど、あっちはまだ俺TUEEEもほどほどだったし、女も尊重してたぜ
時代は突き詰めた作品を求めていたりもするのだ
劣等生は三木組で、しかも売り方が上手かったからな
普通に出版されてたら数巻打ち切りコースだったと思う
なんか、それの男女を逆転したようなレビューかかれた映画あったなぁ。
>>771 つっても、なろう1位だろ。
それ以前に三木以外がゴミみたいな考えはどうかね
ミキちゃんがぶち抜いてるだけで
他が悪いてわけじゃないだろう
>>773 宣伝や戦略に関しては、三木が一番だと思うけどなぁ
読者の反応を逐一フィードバックするやり方とか
初めからアニメを視野に入れたキャラデザにするとか
>>775 三木も100%ヒットさせてるわけじゃない。
何かひとつに原因を押し付けるのは単なる思考停止であってチラ裏
三木のおかげでヒットするのとこれがヒットしたのは全部三木が原因で中身関係なしは全く別の話だしな
でも
>>775だってそこまで言っているわけではあるまい
最初からファンがいた劣等生がそうかどうかはともかく条件違えば人気が大きく変わることもあるだろうし
>>760 魔法少女やゾンビ、死神など各種要素を取り揃えたこれゾンなんてのもありますよw
>>761 >魔法少女物はまどマギ以外見たこと無いて奴
といってもまどマギの場合、「魔法少女」ってのも肩書だけだけどな。
「美少女バトルもの」といえば、セーラームーンやプリキュア、
レイアースなんかまで全部入る。
そしてまどマギは、「魔法少女」と名乗らずとも、
セーラー戦士とでもなんとでも名乗っても成り立つ作品であり、
そうなれば「魔法少女枠」からは外れる。
ああいうのは名乗ったもの勝ちだからな
細かい設定が違うだけでそれらにどれだけ違いがあるんだって考えると
大した差なんてないわけだし
>>777 >>771の「三木じゃなけれじ数巻打ち切り」は、それに近いものがあると思うけどなー
つか売れたのが三木のおかげだったとしても、電撃の編集部に「こいつには三木をつけよう!」と思わせた時点でなんらかしらのモノは持ってたと考えるのが妥当
>>745 >ラノベ購入者の人工比率って、確か大学生〜若手社会人くらいが一番大きいんだっけ?
ネットではそう言われてるけど、実際に書店(アニメ系含む)のラノベコーナーで見かけるのって大人じゃなくて小中学生、それも女の子ばっかりだし、
もはや「メインの読者層」なんてものは存在しないんじゃないかと思う。読者の高齢化と低年齢化が同時進行してるというか。
ちょっと前まではラノベなんて完全に一部のオタ向けだったけど、いまは小学校の読書の時間にふつうにラノベが読まれてるらしいからなあ。
ラノベが広く人口に膾炙しはじめてるってことだろうから、ワナビとしては喜ばしいことではあるよね。出版不況のなかでもラノベだけは好調らしいし。
>>780 そういうこと。
ただの「美少女バトルもの」よりも「魔法少女もの」としておいた方が、
より一層あの展開のインパクトが際立つからという理由で
魔法少女の看板をつけたわけだ。
可愛く平和なはずの魔法少女作品がこんな……というインパクト。
まどマギの場合は別に問題ないと思うが、このやり方が酷すぎると、
鼻についてくるから要注意だけどな。どう見ても全然悪くない、
悪事をしない、本人に悪の自覚すらないような
「悪の大魔王」「悪の秘密結社」とか。
「そういう肩書がついているのに実際は善人! これはインパクトある!」
というつもりだろうけど、もう完全に飽和状態だからこういうの。
>>782 数年前にキノの旅とシャナの読者分布を見たことがあるけど全く違ってたな
キノの旅は女子小中学生が中心で、シャナは男子高校生大学生が中心だった
ラノベの読者は〜って一括りにしても意味ないと思った
20代のオタクの言葉には耳を貸すな
10代のオタクの言葉に耳を貸せって言われているくらいだからな
誰が言ってるんだよそんなこと
>>785 ワナビにしては一文の情報量が少なくねーか?
普通だったら「二十歳以上のおたくには耳を貸すな」にして、
10代以下を除いた全ての年代が含まれるようにして一行で済まれられるだろ。
あえて二行目を書くのは強調するのは、たとえ韻を踏ませる為だとしても理由ががあるわけで、
それは「10代のおたくにはXXXしても耳を貸せ」などと、強調理由や方法を含めるときとかじゃねぇの?
>>788 しまった、俺も人のことが言えなくなった。
× あえて二行目を書くのは強調するのは、
○ あえて二行目を書くのに強調するのは、
>>789 大丈夫、そこがワナビのワナビたる所以だから。(キリッ
>>791 まおゆうはもしドラと同くうんちく系だから強いんだろうよ。
オマイラ主人公の年齢はいくつにしてる?
俺はどのジャンルでも高1の15〜16なんだけど、中学生や大学生以上の年齢で書いてる人おる?
社会に出て何年も経って「学生」の記憶が薄らいでくると、
中学生と高校生の区別なんか殆ど消え失せるな。
「小学生ではない学生」で一緒になってる。
実際、大抵の作品で、中学と高校なんか入れ替えても
殆ど違和感ないし。
中学生のはずなのに高校生並に大人びてるとか、
高校生のはずなのに中学生並に子供っぽいとか、
なのにそれを誰にも指摘されてないとか、そんな作品は
いくらでも世にある。
大学だけは明らかに別世界だし、大学を舞台にした作品ってのは
ラノベ・一般小説・少年漫画・青年漫画など全部通じても
ダントツで少ないから、殆ど論外みたいなもの。
>>793 二つ書いててひとつは主役22ヒロイン20
もう一個は主役30前でヒロイン17.
なにこの高齢化ラノベww
そもそもフィクション世界において現実の中学と高校の差ってそこまで大事か?
現実だって全体の傾向として差こそあれ個人個人を見れば中学生だからこうじゃなきゃならない
高校生だから絶対こうってほど差が特別あるわけでもないと思うけど
しかしラノベに出てくる学校はどこもかしこも自主性重視で
バイクに乗れて授業を自由に選ぶ作品見た時には
それはもう大学でやれよと思ったなあ
まあ現実の標準的な中高生は、蟻のように群れてないとまともな学校生活が送れないからなぁ
もちろん当事者たちにとっては、
中学生「早く高校生になって、大人に一歩近づきたいなあ。……あ、女子高生のお姉さんだ。
やっぱり大人っぽくて色っぽいなあ。中学生とは全然違うなあ」
高校生「俺も昔、中学生だった頃(ほんの一、二年前)はまだまだガキだった。
だが、今はもう高校生。昔のガキ臭い俺(ほんの一、二年前)とは全然違うぜ」
という意識が多かれ少なかれあるとは思うけどな。
小学六年生と中学一年生の意識差みたいなもので。
だが社会人になってしまうと、この壁・溝を実感として思い出すのは困難。
自分が変わった実感はなかったのにかつては大人に感じた中学生高校生大学生が
同世代になって年下になって子供に見えるようになっていくのは不思議だったなあ
小学生の頃は中高生なんてババアくらいに思っていたのに今は年下過ぎてアウトになっている
実感がなくても自分の中の感覚は別物になってるんだな
中高生の当事者からするとちょっと憧れるくらいの精神年齢を持ってるのがラノベの中の中高生だからな
色々なシーンで5〜10歳くらいは下駄履かせてて20代でも通るキャラになってる瞬間がある
子どもがこんなこと考えるかよって思考をさせないとならないから
設定と中身がちぐはぐに感じるという作りになるのは仕方ない面があるんだろうな
>社会に出て何年も経って「学生」の記憶が薄らいでくると、
なぁ?プール開きっていつだっけ?
7月早々だよな?
水泳部ではなかったがあんなにプール解放日に通ったのに覚えてないや。
その上、女の先生がどんな水着だったかも忘れた。
何となく女子生徒と同じスクール水着だったような気がするんだか妄想記憶か?
>>801 お前の地元がどこなのかわからないのに返事ができるわけないだろ。
ちなみに東京なら六月中旬にはプール開きしてる。
小中は神奈川だったよ。
今は埼玉だが。
10年前は健康的な少年だったよ。
やべぇ、腹が出てきた。プールのあるスポーツジムに行くか。
体動かすといいアイデア出るかもしれないし。
うるせーな、営業は融通が効くんだよ!
>>804 ニートが無職を嗤う絵面はなかなか滑稽だな
まさしく目くそ鼻くそを笑うを見させてもらえて楽しめたよw
ニートと無職ってどう違うんだ?
>>807 NEET(Not in Education, Employment or Training)
行くべき学校にも通わず、何も訓練せず、働くべき職場も探さず、大切な時間を刻々と潰している若者のこと
無職
仕事のないおっさん
ニートなワナビな奴居る?
ナマポとかも。
ナマポワナビの筆頭はJ・K・ローリングか
とんでもない存在になってしまったが
>>798 中高一貫校だと中3→高1も
3年から4年に進級した位のイメージだよw
ここは高専だな
履修期間が五年あるのと専門課程=一芸特化=変人に繋げやすいのが強みだ
>>811 他所の行き来はあったけれども、校舎や部活が寸断されるのでそんな感じじゃなかったな。
>>809 メンヘル煩ってるニートがここにいるぞ。
流石に働こうかとは思っているが。
EAT MANはボルトをかじっていたが
NEET MANは何をかじる?親の脛以外で。
>>810 あのお方ぐらい儲けてみてえなあ・・・・・w
>>815 未来への貯金(出会い、経験、学問などなど)をチャージする時間
基本、ろMだがこれだけは言わせてくれ。
ニートとワナビは同時に成立しない。
なぜならワナビとして執筆しているのはそれすなわち就職活動中と言えるからだ。
また、心身をを患い生保を受給しながらのワナビは何も恥じらうことはない。
なぜならワナビとして執筆しているのはそれすなわちリハビリ中と言えるからだ。
一番拙いのは充電中と称して何もしない事だ。
類似の言葉に構想中とか潜在能力とか来年からがんばるとかある。
>>813 うちの学校が特殊だっただけか。
運動スペースも限られてたから、中高合同で部活やってたし
>>819 うちは建物が別だから自然とそうなっちゃうんだよね。
けれども自由に行き来できたので、大学の学食に中高の生徒が食べに行ってたりとかはしたよ。
けれどもやっぱり制服があると大学生は中高の学食や生協には行きづらかったなw
>>818 全てを執筆に費やしてわき目もふらずバリバリやってるならそうかもなー
ただそういう自己満足レベルの言い訳もどきは他人には通用しないってのも忘れちゃいけない
毎年二、三本をコンスタントに応募していて、しかもその大半が高次落ちって状態ならその通りだな
本田壱成とかなんだかんだでプロデビューしたし
パクリやオマージュってどれくらいゆるされるのかいまだにわからんのだが
トップを狙えってさ、かなりシリアスなシーンでも根幹設定でもオマージュあるけど
ラノベだとどこまでやっていいものやら
vipperの気まぐれとしか
おかまぐらいまで行けば確かにアウトだが、その元になったバカテスが純度120パーセントのオリジナルかって言えばそうでもないしな
凄いよマサルと被ってるところとかGTOと被ってるところとか、比較形式で突ついていけば色々と出る
でもおかまほどピンポイントでは被ってないから許されてる
おかまは、文章を丸コピペしたのがあかんかった
せめて自力で文章書いてたら、回収されることはなかったはず
ていうか100%オリジナルとかキーボードをむちゃくちゃに叩くだけでも無理だろうし
デビューできればワナビ
デビューできなきゃニート
>>823 エログロもそうだけど、そのへんの「どこまで許されるか分からん」ってものは、体感的にこれくらいなら何とかなるだろうとわかるまで封印しとくのが吉だろ。
エログロはまー手加減分からずにぶち込んだところで、向こうがダメと判断できるからいいけど、パクリオマージュはチェックが甘いのかスルーされることもあるから、
後で騒ぎになって多大な迷惑を関係各者にかけてそのまま消えていくことになったりといいことないし。
オマージュで消えた奴っていたっけ
2chで後追い扱い受けるだけならともかく公式に問題になるのっておかまとかあとは全編プロットほぼ一致レベルじゃないか
>>829 バカテスの台詞を山ほど丸パクして、ひんしゅく買った新人がいたような
オマージュだと、やるほうも読んでるほうもネタ元への敬意とか愛情みたいなもんを察知してるからねー。
たまに、部外者が騒ぎまくったり、厨二向け作品だと痛い信者がよりにも寄ってオマージュ元をパクリ認定したりと楽しい事態が起こるな。
例えば今アニメやってる氷菓は
綾辻行人のトリックをほぼパクっていて、犯人当ての根拠となる
懐中電灯、カメラワークまでがっつりいただいちゃってるわけだけど
氷菓の話の中ではこの犯人当ては次の犯人当ての布石になってる
つまりちょいネタに近い感じでパクられていて、しかも堂々と同じトリックが
使われているわけ。
だからこの場合はオマージュとして成立してると思うんだよね
このネタがメインディッシュだったらちょっとオマージュとしても酷いし
もちろん作者は「オマージュです」と宣言してる
>>832 小学館の考えに準拠すれば、創作物の文章をそのまま写すのはパクリだけど、
情報を自分の言葉で書くのはパクリではないそうだ。
もちろん特許情報とかそういうのは別よ。
冲方の本と「設定が似てる」ってことで賞を取り消しになった漫画とか、
隔絶されて1日をループする世界に6人が閉じ込められます
主人公以外はループしている自覚がありません
主人公は頑張って感動的に他の5人をもとの世界に送り返します
誰もいないループする世界で一人きりになった主人公はラジオ放送を始めます
元の世界ではその放送がウワサになりだします
この粗筋がエロゲと似てるってことで受賞取り消しになった例とかもある
俺は、ウィキの情報をほぼそのまま書いたりするけどな
>>835 まとまってて便利なんだよなー
やっちゃうと興が削がれるてのはわかるんだけどさ
パクリとかトレスとか指摘する奴はそんなにヒマなのかよ。
凄い調査力だよな。
ブレーンにしたら頼もしいが敵に回すと厄介だな。
>>292 >ちゃんと受かってそこに居るならクレームつけろよ。
あのもしかして以前ここでお話しした先輩ですか?教授が
「この間のはいい意味での触媒だよw」
って日和って来たんですが。
>もしかして女装して通ってる?
グッと堪えています。今年くらいは。
>>293 遅ればせながら恐縮です。
進学祝いに母のお古のDELL XT2 XFRという丈夫系ノートPCを譲ってもらいました。
新学期早々とても忙しくてこのスレさえ来れなくてトリップも仕込んでいなく失礼しました。
>パクリ
ある程度の設定被りはセーフで
セルフまで同じだとアウトでしたっけ?
そのある程度の匙加減は株価みたいに変動するようで見切りが難しいですが。
セリフです重ね重ねごめんなさい。
昔は「大宇宙を舞台に宇宙海賊が暴れ回る話」は完全にアウトだが今はセーフになってる
逆に「海に眠る大秘宝を求める海賊」は今は完全にアウト
どんなものでも多少はけちがつくけれど
世の移り変わりと言うか世代の断絶と言うか
その辺を感じ取れるのは大きいか
今はマズいと思ったら熟成させるのも手ですかね?
どうしても書きたいという情熱が有れば構わず吶喊かも知れませんが
それで叩かれたら若さゆえに何とかですかね。
でも新人だと一回の叩かれで再起不能かも。
海賊のほうは腕とか伸びなきゃ大丈夫なんじゃね
まあ敵が強大すぎるから、あえてやる意義はあんま見出せんが
そういう意味じゃ確かにアウトだな
んん? まだ零時前なのになぜIDが変わりますか?
零時迷子……?
他にないと言えば……
そのノートPCは母が保険査定的瑕疵を指摘し保険の支払いを抑える調査の仕事で使っていたもので激昂した相手の攻撃を受け止め天板に痕があります。
自分は何かを護り抜いた闘いの戦痕に対しフェッチなところがあり伯父から譲られた痕のある鍔同様気に入っていますがこの嗜好は理解されませんね。
皆ドン引きですよ。ラノベにも使えないかな。折角の他の人にはあまり無い感覚なのですがね。
戦痕のある鍔って血を吸った人斬りかよ?
海賊は映画に漫画に大ヒット作があるからねー。
とりあえず、祖国オランダを大帝国スペインから独立させるために、イギリスと手を組んで海賊行為で戦うってな歴史ものなら何の問題もないんだろーけど。
よく言われるマガジンのアレは読んでみると全然ワンピと方向性が違うからなぁ
あれをパクリどうこう言ってたら創作そのものが終わる
変に今、人気のある作品を意識しない方が良いんじゃね?
ソマリアの海賊を無慈悲に皆殺しにするロシア海軍みたいなのを主人公にするリアル路線も
一つの手だと思うが。
>>846 はい。母方の先祖は北陸の豪農豪商の家系で
次男三男は跡継ぎの長男の盾になったり危険な現金輸送をしていて
刀身を乗り換え今に伝わる鍔があります。
一族の生命財産を護り抜いた宝だと認識していますが
僕がその域に達していないのか何故か伝わりません。残念。
悪いけど怖いよ。
おじさんもそれで君にあげたんじゃね?
そういうNGではなくてw
>>851 しょぼ〜ん……(ノД`)
伯父と言えば大型株主総会が集中した今週は都内の僕の家に泊まり一族の家長兼同族会社社長として東電を含め連日総会巡りをしていました。
週末は僕も大学傍のマンションから家に帰るのですがさっき会った早々
「まだ東電株握り締めているの?」
とうっかり言ってしまいひどく怒られてしまいましたよ。
「可哀想じゃないか! 」(大声)って……?
「かぶしき!」というラノベがあったとして吊るし上げにあっているロリ東電娘を主人公が庇っている様が目に浮かぶようですよ。
亡くなった祖父は紋付袴で株主総会に乗り込む野次将軍として勇名を馳せたそうですが。
単なる悪口でなく誰ウマ的なものでファンも居たとか。
創作系の血は祖父譲りなのかも。
夜中に笑わせるな、茶を吹いちまったよ。
おじさんの東電株はいくらくらいなのさ?
全財産全力投球?
>>854 10万くらいかな?
個人所有というより社有ですが。
伯父は100%株保有のオーナー社長ですからね……
東電がかわいそうなんじゃない。
鉄板丸儲け株と思っていた東電株があんなことになってしまって、しかし捨てるに捨てられない自分がかわいそうなんだ。
なんだよたった10万円で大騒ぎかよ。
世の中には老後の蓄え全力投球で何百万何千万消えちゃって途方に暮れている人も居るってのに。
10万株でないの……
でもある日あったはずの10万円が突然消えたら……ショックじゃないか?
未だに東電幹部が一人も天誅されてないことで
日本の自称右翼が口先だけの贋者の拝金主義者の集団なのがバレちゃったな
震災以前の黒塗りの街宣車で勇ましく軍歌を鳴り響かせてたのが
今はすっかり見なくなったし
どうせ別の詐欺集金手段に邁進してるんだろうが
>>856 そうですね、伯父には酷い事を言ってしまった。
昔は余裕資金があるなら取り合えず東電と言われていたそうですね。
>>857 すみません。10万株です。
1株2000円以上の時に買ったものが今は150円台です。
豊田商事みたいな事にならないのが不思議なくらいですね。
>>860 今時人間血祭りに挙げても支持は得られんしなー
裏じゃみんなよくやったよくやった言ってくれるだろうけど
表でよくやったと言ってくれなきゃ意味はないんだよ!
さあみんな!勇気をもって「殺してくれてありがとう!」と言おう!
10万株ってマジかよ。
自分なら気が狂う。
>>862 どうせ東電幹部なんか実際の業務なんかチンプンカンプンな天下り共なんだから
適当にいなくなったところで現場にはなーんの支障も出ないのになー
右翼屋や左翼屋も企業登録を強制して税金取るようにすればいいのに
豊田商事は、口封じしとかないと資金がどこへ流れたかばれちゃうだろ。
東電のは、そういうてんでクリーンだったから誰も刺されないんだろうなぁ。
東電株はもう投機家のオモチャだからな・・・
かくいう俺も儲けさせてもらってるがw
これが昭和の時代の小説なら鎌倉当たりに「隠居」してるの「老人」の指示で
国民の目を真実から逸らすために2,3人殺っちゃてたりするんだろうなー
東電株主総会は大変厳重な警備で持物検査もあったそうですよ。
そのお陰もあったのでしょうが無事だったのは
お金の流れの勢いは怨恨以上なせいかも知れませんね。
記憶喪失のチェックポイントとして
会話が成り立つのにお金が分からないという人は詐病であると言われているそうです。
勿論文明社会に生きていた人でないとダメですが。
人の業ですか。
>>848 そして問題は、その線引きや処罰の度合いがまったくわからないところなのよね
例えば漫画なんかだと、「ファッション雑誌の模写をしたからアウト。作者のほかの単行本も発禁」って事件があった
でもジョジョの荒木やハンタの富樫はそんなお咎めまるでないし、スラダンもなんだかんだでそのままになっている
もう本当に気分次第。(騒ぐ奴らの)知識次第って状況
>>865 >>867 古い、古いよスレッガーさん!!
そういう感性で書いてると下読みや編集から「古い」と言われちゃうんだろうな……。
一度、ラノベの編集部を見学してみたい
俺みたいなワナビが、編集部を見学するにはどうしたらいいの?
>>872 今からCカップまで時間かかりすぎるよ
数ヶ月以内に手っ取り早く、
ラノベ作りの職場のフィールドワークを済ませたいんだ
>>873 自分都合で動くなら身を切れ。
自分で連絡付けて頭下げてにべもなく断られても見学お願いしろ
MF用の作品のあらすじを書いてるんだがマジであらすじ書くの苦手だ
>>874 自分で編集部に面会申し込むしかないの?
でも、断られたらそこで終了だよ…
しつこく迫ったりしたら、顔覚えられた上、出入禁止くらっちゃわない? (´・ω・`)
普通は事前に電話連絡だろjk
いきなり受付に凸して「見学させてください!(迫真)」なんてどんだけ神経図太いんだ
だが待ちたまえ。事前に攻略知識を完備してしまい
最善ルートばかり通った生き様に、価値などあろうか。
っていうかその人生って必本一冊書けば終わりじゃん
>今からCカップまで時間がかかりすぎるよ
まっ平の小学生か膨らみ始めてからCカップになるまで最速で何年かかるのだろうな。
人によっちゃ一生ダメだし。
>>881 今から8月の富士見に応募するとして、結果出るの来年なんだろ
そんなに待ってられないよ
せめて数ヶ月以内に、ラノベ作りの現場の見学を済ませたいんだ…
>>882 社会人としてのモラルをもって相手先に見学させてくださいと電話しれ。
暇なら、運がよければOK出るだろう。広報とかあるならそこへ取材という名目で連絡してみればええんじゃね。
せめて先輩なり親戚なりが編集部にいれば、難易度も下がるんだがなー。
ラノベ編集部なんて、職員室にアニメやマンガやラノベの販促ポスターが貼ってあるようなもんだよ。
見なきゃならんというほどの物ではない。
>>883 運次第なのか…
もちろん出版社へのコネはなし
>>884 え、そうなの?
出版の企画現場や、作家との打ち合わせを間近で見れたりしないの?
さすがに企画や打ち合わせは部外者に見せないだろ
大学の学園モノって高校よりハードル上がるかね?
今はゴールデンタイムがあるけど、あれはベテラン作家だからこそだし。
新人賞には向いていないっぽいかな?
向こうさんだって見せる相手と程度は選ぶわな、常識的に考えりゃ。
>>883 すげぇ迷惑なことなんだけど、ドヤ顔で口にしている自分の顔に気が付いてる?
たとえ娯楽系とはいえ出版社なんだから、部外秘資料が山積みの編集部に部外者をいれるわけないだろ。
別に
>>883は噛みつかれるようなこと言ってないと思うがw
>>884 そのレーベルだけを編集している専用の部屋ならともかく硬軟な雑誌や書籍を色々作っている相部屋ならどうだろうな?
少なくとも肌色系は少ないだろう。
俺の勤め先の編プロはその多くが硬寄りなのでパソコンが妙に多い職員室だな。
エロ房の伯父さんからも企業広報パンプレットの仕事を貰えそうだ。
「創業一族は1000年の歴史を誇る由緒ある家系!」
でもお墓とかで確認されてんのは400年に満たないんだろ。盛るよなーw
下戸だそうだから今日はアキバのメイドカフェで接待したぜ。気に入ったようだから富山にも出来るかもな。そっちの奴は期待しとけ。
>>890 いきなり「ネットでしったんですけどー」なんて見学希望の電凸きまくったらどーすんの?
>>892 大人の対応を心得てるのが大人の集団ってものよ。
「申し訳ございません。当社ではただいまそのようなお申し出は承っておりません」
>>885 >出版の企画現場や、作家との打ち合わせ
見せるわけないだろ……
というか、編集部のある部屋にそんなスペースねーよ。
>>893 それが一回や二回だったらウゼーで済むけな
三回目には「おまわりさんこの人です」だ
編集部ラノベとかどうよ?
遅筆な作家を監禁して書かせる設備もあって資料収集でパソコン使う時は監視付き。
実際のリアルな編集風景はどうせ読者も知らないし調べようもないから妄想100%でいいじゃない。
脱走した作家を犬を使って追跡できるようになって一人前の編集部員なんだよ。
>>897 デビューもしてない新人が業界の楽屋裏を書くって?w
素人にしたり顔で業界を語られるほどむかつくことはないだろうな
>>897 聞いた噂だが、脱走する作家は最初から監禁らしいぞ。海外高飛びするやつが昔いたので、パスポートとかあったら没収されるそうな。
それでも無理やり逃げ出す作家がいるらしいけど、大抵は外に出た段階でそこに担当編集が待ち構えていてフルボッコされるらしい。しかし両手は勘弁してもらえるから温情派だな。
だけど書き上げた原稿を、会社へ戻る途中でなぜかなくしてしまうそうな。
>>895 そんな大量にいるはずないだろ。
ていうか、電話応対でうぜーのは普通だ。
勧誘・飛び込みバンバンかかってくるわ。
>>899 ほとんどが本業持ちのラノベ作家を強制カンズメだって?w
本業の雇用者が弁護士つれてきたらどう対応するんだよ?
んでもって作家が解雇されたら、出版社は人生に責任を負えるの?
>>900 テレマだったらウゼーですむが、見学希望の電話が集中すりゃあ不気味だね。
どこかでデマまいたやつがいるんだろうと話題になって、Twitterで迷惑宣言とかするんじゃね?w
電撃文庫、見学で検索したら、一日見学ツアーみたいな感じのブログがあるから、状況次第では見学させてくれるのだろう。
他の出版社は知らんが、まずは広報に問い合わせて見学申し込み可能かどうかを確かめた方が早かろう。
>>885 編集部を舞台にしたラノベ書きたいんで取材させてくださいでいいじゃん
おkしてもらえるかどうかはわからんけどな
>>897 未経験者の素人がプロの描写をするんなら、余程ぶっ飛んだ内容で無いと失笑を買うだけじゃね?
例えば素人童貞がマムコの描写をブラックホールみたいに描いて、セックルがお笑い宇宙理論みたいな展開になるとか。
かなりのイメージ力や文章力が無いと、難しいと思うが?
>>905 そんなこと言ったら自分が経験した物しか書けなくなるじゃん
格闘技の経験ない奴は格闘物は書けないし
銃を撃ったことない奴は銃を出せないし
戦争を経験したことない奴は戦場を舞台に出来ないし
間違っても人を殺すようなものは書けない
>>903 そいつはウェブラジの企画で当選したから
普通の企業だって会社の中枢部門への見学を簡単に許すわけないだろ。
>>905 素人童貞だったら玄人のは見たことあるってことだしまだましだろ
まあ何にしても、どんな世界観でどんなストーリーを書こうとも、
結局物語ってのはキャラクター同士が係わり合って進行していくわけで
キャラクターをきちんと人(人外を含む)として描けていれば、どんな題材を使おうとも問題ないと思う
>>906 格闘技未経験者が、格闘技に関して的外れなことを描いても、
怒るのは格闘技マニアだけ。別に痛くない。
戦争未経験者が、戦争に関して的外れなことを描いても、
戦争経験者……がラノベ読むか? これも痛くない。
だがラノベ業界未経験者が、ラノベ業界に関して的外れなことを描いたら、
怒るのは誰か。わかるな?
>>910 面白ければおk
編集部の人間が気にすべきは自分たちじゃなくて読み手
読む人間がそれを面白いと感じるかどうかなんだから
俺は作家がネタに尽きたら編集設定使ってると思う。
>>907 君はもう少し外に出ろw
どこの会社にも広報渉外など対外部門があって
少々突飛なことでもキチンと対応する。
それに基本会社案内なんて大雑把になぞるだけだから
内部機密まで出す必要は微塵もないな
>>910 > だがラノベ業界未経験者が、ラノベ業界に関して的外れなことを描いたら、
> 怒るのは誰か。わかるな?
かなり本気で訊きたい。「ラノベ業界に関して的外れ」なことって、具体的になんなのか
そして読者はどのように「怒る」のか。後学のために是非
つーかラノベって実際に体験できないようなことを書くからラノベなんじゃねえの?
>>897 あかほりさとるが爆裂ハンターのCDドラマでそのネタやってたぞ
>>912 いやぁーw
外に出るべきはあんたじゃねーの?
広報室に電話すりゃ派遣ちゃんが相手をしてくれるだろうけど、
相手の内心からすりゃうウゼーの一言だろ。
しかも「ワナビなんですけど」なんていわれたら「何様!?」って思われるのがオチだぜ。
それに「内部機密まで出す必要はない」とかいってるけど、
机に気軽に載せてるゲラ刷りとか、プレゼン資料とかなんて一般からすりゃ全部極秘資料じゃねーか。
たとえば制作会社が持ち込んできたアニメ化の提案書や企画書を見られてネットで呟かれたらどうするの?
誰が責任とって誰が謝罪したらいいわけ?
どっかのメーカー子会社や下請け製造業とはわけがちがうだぜ?
>>897 >編集部ラノベとかどうよ?
女子落語楽屋漫画のじょしらくみたいな短編連作ならいいかも。
毎回一仕事終えて「お疲れ様でした」で始まる日常系。
「A先生は原稿や資料や会計データを預けていたFサーバが飛んじゃってどうするんだろうね?」
「B先生、今度作品に出すから本物の男の娘連れて来いって。どこに居るのさ?」
>>891 富山にメイドカフェは厳しいかと。それ町みたいに制服がメイド服になっただけの喫茶店がいいとこかな。
どこの旧家にも系図屋さんみたいな人が居て盛りがちだけど大抵は家系以外誇れるものがない
親戚内評価が残念賞な人。伯父は以前はそうじゃなかったのに自己評価が下がっているのかな。
経営者は孤独だよね。
編集部もの
パッと思いついたのが世界一初恋だった。鬱だのう
でもあれは業界ものの娯楽作としては結構良くできているんだよな
残念ながらホモホモで全てをぶち壊しているけど
>>917 >経営者は孤独だよね。
冷たいな君も。
今大学傍のマンション暮らしとか裕福な生活送れるのもご先祖様が血みどろの戦いを勝ち抜いてきたからだろうに。
伯父さんはそんな一族の重みを一心に背負っていて大変なんだよ。君の得意のパソコンで手伝ってあげなよ。
そうすれば君はリアルな旧家ものが書けるだろう。旧家ものはひとつのジャンルで人気があるから狙い目だよ。
庶民は調べたり書いたりが大変だが君なら簡単だろう。
>>919 どうもです。
伯父さんはまだ東電の件で怒ってるし僕は一族の中では鬼っ子なのでちょっと厳しいですね。
ID:VWhd+YJP
ID:hYPuvADp
どっちの言い分が正しいとか一切興味が無い
そもそも当初の話題から完全に方向がずれてるし、
創作にも一切関係ない話題のようだからどっかよそでやれ
鬼っ子って君は鬼太郎かラムちゃんかよ。
リア充ライフを満喫するのが忙しいのかい?
ついに7月がやってまいりました。
みなさんお待ちかね、電撃小説大賞一次選考発表の季節です。
>ラムちゃん
うる星やつら世代?
おっさんwも会社かハロワでいろいろ大変だから伯父さんに感情移入するのかな?
でも島耕作同様に俺らからすると雲の上の人だから関係ないよ。相談役とかいろいろいるだろうし。
有料でいいからラノベ創作相談をやってくれるとこないかな?マジで欲しいよ。
ネットで晒せば、少なくとも意見はもらえるよ
きちんとした分析から単なる罵倒までさまざまだけど
>>924 金取られてもいいってんならもう専門学校いけば?
ID:VWhd+YJPは、見学OKが出たわけでもない、問い合わせの段階なのにぶっ飛んだ事しか言わないから痛いな。
内部機密についても、事務室を見せるという前提になってるしw
>>927 え?w
事務室wwwwww
素で笑ったわw
どっかの中小企業の話してんのか?w
事務室ってどういうのをイメージしてんの?wwww
笑わせるなよwww
>>879 >最速で何年かかるのだろうな。
いとこは成長が早く一年半くらいで急に膨らんだそうです。
胸が張って痛かったって。成長痛?
>>887 >大学の学園モノって高校よりハードル上がるかね?
大学や学部によってシステムが違うのでその辺からの説明が要りますね。
以前にも書きましたが単位制三部制高校の昼間部は午後4時間だけ学校に行けばよく
また校則も緩いので紅の真九郎のような揉め事処理屋向きのシステムです。
また学年の違う生徒と一緒に授業を受ける事もありキョンとみくるが席を並べてもおかしくありません。
このようにラノベ向けのシステムですが実際の作品で見かけないのは説明がめんどうだからでしょうか?
全日制なら小中学校とほぼ同じで説明不要ですしね。
>>928 お前はいちいち人を貶さないと自分を表現できないのか?
だとすると小説を書く人間としては問題ありだと思う
今までラノベヒロインで一番おまんこぺろぺろしておいしかったヒロインは誰?
俺はAWの綸ちゃん!
揉めるなよ幼女システムの制御棒でも挿入してまったりしろ。
>>887 >>929 ラノベの読者層にどれだけ大学経験がある人間がいるかのほうが大切だよね。
大学は義務ではない高等教育だから、高卒や中卒、ましてやニートには経験できなかった世界なので、
彼らに共感を得ようとしてもシンクロ率が低いのは覚悟したほうがいいだろうな。
けれども高校なら殆どの奴らが共感できる世界だし、
たとえ中卒の読者でもシステムがほとんど中学と変わらないから、
ほとんどのやつらが共感できるのが強みだろうな。
あとは大人と子供の間にいる世代というのは、どちらに演出しても違和感がないのも強みだろうね。
大学は社会人に近い専門職テーマでないとわざわざ選ぶ必要がないからなぁ
マンガだってそうだしやっぱ使いにくいだろう
大学生は酒や車の運転がおkだから話を転がすのが楽だし休みも長いから旅行やバイトもがっつりだな。
漫画だけどげんしけんとか読んでると永遠の放課後って感じで楽しそう。システムがどうのと悩む事はない。そんなこと言っていたら魔法学校はどうなるんだ。
飲酒も運転もラノベの話を転がすのには特に必要は無いファクターだな
つーかそもそも飲酒や運転になにがしかの憧れを持ってるような奴はラノベを読むような層の主流じゃないし
そんなシーンに尺取るくらいなら他にやるべきことがあるだろう
門限が遅くなったり親元を離れ一人暮らしとか
話の制約がない、話に幅ができる、という話なんじゃないかな。935の言いたい事は。
>>935 ラノベの魔法学校にはHRや担任教師、放課後シーンなんてざらじゃんw
つまり著者は高校のシステムを流用して魔法学校を演出してるんだよ。
関係ないなんていえるのは、ほかの学校システムをしらないからじゃないのか?
>>936 車やバイクはおたくも喜ぶファクターだろw
それに飲酒は酒そのものじゃなくて、コンパなんかの雰囲気が楽しいからありのような気がする。
けれども大学に行ったことのないやつがコンパのシーンを読んでも共感なんてできやしないよね。
ちなみに高卒労働者が多い職場ってサークルとかコンパとかあるのかな?
ただ高卒のやつってラノベ層とズレてる気がするが・・・
ウチの会社見ても、マンガは読むけどって感じ。
高校っていう舞台はクラスとかイベントとかで
強制的に一緒に行動させられたりと
使いやすいことが理由のひとつじゃないかな?
ラノベだったらそもそも環境的制約の類は設定弄くればクリア出来ちゃうから、大学設定にしてもそこまで話の自由度が上がるわけではないんだよな。
寮に入るわけでもない、高校生が実家で一人暮らし設定なんてのも多いし。それに高校生までなら時節イベント豊富っていう利点もあるしな。
ただそれは書き手側の都合だから、大学生活を描くこと自体に需要がないとは思わないけど。ミステリ系作品には多いしね。
結局読み手がイメージできるかとか共感できるかっていうことなんだろう
中高生メインと謳うラノベでは大学の中身の描写はただ大学というだけで敷居ができてしまうと思う
それなら大学の代わりに私立の巨大学園とか魔法学校みたいなものを出してしまえばいい
学生が学ぶカリキュラムが違うだけで他に大した差なんてないんだから
ざっくりし過ぎだろうけどこんなもんだと思う
漫画の例えになるけど
ネギま!、コータローまかりとおる、もやしもん、銀の匙
作品の雰囲気はそれぞれ中高大と異なっているけど(当たり前だが)
専門性と年齢に関わる垣根さえ取り除いちゃえば
お祭り騒ぎだの事件だのとやってることはそれほど変わらないと思うんだよね
憧憬や興味てものもあるから
それに合わせた作風にすれば良いだけ
共感は要素であってすべてではない
違いはそこまでないんだろうけど大学ってイメージが
もう読者も作者も編集も敬遠しちゃうんだろうな
数字や名前だけでもやっぱり違いは大きいわ
>>943 読者の方は別に敬遠とかしてないと思うんだよな。
そもそもラノベで描かれるような架空の高校生活に共感覚える部分なんて殆どないだろうし。
数が少ないのはそれこそ書く側の都合でしかないんではないかと。
ラノベの高校自体が法制上存在しない「学園」だしなー
〜学園高等学校ってのならあるけど、そういう区分の無い「学園」
>>944 本当に敬遠していないのか試してほしくはある
今市場に出回ってなくて流行ってない、受けてないから避けるべきだと言われてる作品にも
実際には市場に全然出ていないせいでそもそも受ける可能性自体が与えられていない分野もあるかもしれないしな
おまいらって、学生前提でラノベ書いてるの?
「家政婦のミタ」とか「東京ラブストーリー」みたいのでも、学園モノにしちまうの?
できればする
そもそもラノベにする意味がない、つうかTVドラマしかインプットが無いっつーのも
作家志望としてどうかと思われる
一応東京〜のほうは漫画原作だが、読んでないだろ?
ミタって設定だけなら普通に学園モノにできるんじゃね
というか実際色々あるだろうし
サークルや単位とか大学生活のワードって別に大学通わなくても耳にするし、高校生でも楽しめるかなと思ってたけど、
やっぱそれは大卒だから言えることで、専門学校の学園もの書かれても多分俺は共感出来ないだろうな
立ててくる
>>925 叩かれたら立ち直れないよ。
>>926 美術系専門出たけど全くかんけいないバイト生活だ。
今は休憩中。
上の書き込み見てると大学楽しそうだな。でも今更な・・・
>>967 乙乙乙
ああまたレジ打ち間違えた―
最近のPOSレジは2CHができるのか。
それはそうとして状況が許すなら若いうちは好きにいろいろやった方が悔いがなくていいんじゃないかな?
もしかして妻子持ちのおっさん?
ラノベ系専門は自分もちょっと興味がある。
How to本読みながら自己流でうだうだするより一度専門に言った方がまだましじゃないかとおもうがどんなもんかね?
パッとデビューする天才は本を参考にデビューするんだろうが生憎自分はそうじゃないしな。
>>960 自分も手に職系の専門学校コース。サークルなんてない。
でも高3の時、もっと家にお金があれば大学行けた。長いようで一瞬の4年間のモラトリアムを過ごせた。
大学行ってる(た)人たちの楽しそうな会話聞くと羨ましくて仕方がない。
しかし、病気を抱えながらもいつも仕事を頑張ってくれている母親と二人きりの生活には満足しているので、充実した青春時代が過ごせなくても良かったか……と最近は思っている。
事情があって子供は出来ない身体だが、もし自分の子供が出来たら……と想像するだけで楽しい。
だから小説はせめて「自分の子供」と思って希望を詰め込んだ、楽しい話を書くことにしている。
まあ要はお金さえあればほとんどのことは解決出来るよね! って話。
お互い、小説で一発逆転狙おうぜ!w
>>962 専門に行く生徒はゴミばっからしいぞ。たまに才能あるやつがいても
ユルすぎる空気に嫌気がさしていずれ顔を出さなくなり、
結局独力でデビューを勝ち取るらしい
>>913 >「ラノベ業界に関して的外れ」なことって、具体的になんなのか
んなもん、誰も知らんよ。
だが少なくとも、戦争のことは戦争の本を読めばいいし、
格闘技のことは、格闘技の本を読めばいい。
人殺しのことは、殺人鬼の自伝でも犯罪心理学の本でもいい。
専門家が、素人に向けて、解りやすく説明してくれてるものを
読めばいい。異なる多くの著者の本を読み比べれば、
偏った知識になることもないだろう。
でもラノベ業界・編集部のことについて、
そういう人がそういう目的で書いた本なんてあるか?
仮にあっても、「異なる多くの著者の本」が手に入るか?
調べようのないことを、調べられないからと
テキトーに描くのはどうかと思っただけ。
ちなみに、
「読者も知らないんだからテキトーにやっても大丈夫だろ」
は当然アウトだぞ。
例えばSFものを書くとき、物理や化学の専門用語を、
知ってて解りやすく描いた場合と、知らずにテキトーに描いた場合では、
読者に物理や化学の知識がなくとも、薄っぺらいかどうかは伝わるものだ。
これは、創作のハウツー本なんかでよく言われていること。
>>965 どっちにしろデビュー前の新人がこれから入ろうとする業界の内幕を描いた作品を応募してきたら、
イラッとくるのは人情だからやめておいたほうがいいと思うけどね。
そういう気遣いとも呼べる感覚がぬけてるやつって、学校や職場でどういう立場なのか容易に想像がつくわw
>>960 20代前半ならまだ間に合う。今からでも大学目指そうぜ!
実家の親にオレオレ詐欺の電話がかかってきたらしい。
何かのネタに使えんかな。
>>968 かかってきただけならネタにはならない。
騙されたふりをしてYoutubeにUPするぐらいの茶目っ気がほしかった。
いいんだよなんだって
面白ければ
今日から地元で計画停電始まるわ
これって全国的に実施されてるんだっけ
作文中にパソコン落ちないようにしなくちゃな
無意識のうちにctrl+sを押すよう訓練しておくべき。
つノーパソ
どうでもいいがノーパソって書くと見間違えるよな。何ととはあえて言わないが
>>971 つポメラDM−100
最終的な整形だけPCでやればよし
>>975 DM-100持ってるのか。
あれって使い勝手どうなの?
約30センチだけど持ち運びやすい?
>>976 DM20ユーザだけど、外の執筆はポメラ+iPhoneでだいぶ捗る
ノートだと持ち運びにくいし、ついついネットやっちゃって時間潰れる
>>977 なるほど。ありがとう。参考になったわー。
乾電池で動くっていうのもいいよね!
埋めるか
たまにはマッチョなタフガイが悪漢と殴りあうのを読みたいなー。そしてメリケンジョークが飛び交うんだ。
この非国民が!
日本男児ならば熱き血潮滾る益荒男たちが護国のため日輪の下見事玉砕する戦記物を読まんか!
埋め
Mr,ブシドーってギャグキャラだったよね(白目
うう、巻が進むごとに武器は弱く、主人公はやせ細り、飢えと止まらぬ咳と下痢を押して100倍の米兵に竹やりで挑むはなしなんかいヤダー。
ジャングルのサバイバルをやけにリアルに、そしてねちっこいくらいしつこく描写したり、米兵撃退したらまず食糧確保しにいってコンビーフに感涙して
「こんなうめーもんがあったなんて知らなかったなー」とがっついたり、しかしそれも上官に分捕られて仕方なく原住民と交渉してバナナもらうみたいの読むなんてー。
挙げ句にスコールが来ると「オー畜生め、はーこりゃたまらん、ひゃー」とかいいながら全裸になって体洗い出すとかむさすぎる。
>>981 日本男児なら日々を鍛錬に勤しみ、着衣の乱れは心の乱れとばかりに褌をきりりと締めて
朝は冷水で身を清め、日中は学友と国家の未来を語らい、放課後は道場で男同士が切磋琢磨し
私欲に走り民草を虐げる悪徳商人とその手先の破落戸共に天誅を与え
カフェの女給が熱っぽく語る謎の好漢の武勇伝を穏やかに頷く
そんな話なら問題あるまい
真っ裸のニンジャと、ムラマサブレードを持った無国籍風サムライと、巫女服を着た幼女が
米太平洋艦隊に戦いを挑む。
幼女は米軍の太くて大きい魚雷をいっぱい突き立てられて、涙目になりながら(ry
おまえ、HJスレにいた吉害だろ
新スレ乙です。あれ? まだ埋まっていませんでしたか。ではちょっと埋め話題を。
「僕のキャンパスライフがこんなに忙しいわけがない」
GWくらいまではのんびりした講義かと思っていたらとんでもなく、理系は忙しいとは聞いていましたが想像以上の毎日です。それはいいとして……
「政治!」「宗教!」「マルチ!」
「「「勧誘戦隊オルグマン!」」」(核爆)
オルグマンは一見小ざっぱりした爽やかさんで油断ならない。秋葉原駅前のエウリアンの方が分かりやすい分まだいい。
サークル勧誘やボランティアを隠れ蓑にしているので遠くから進学に来てこちらに頼れる人が居ないと引っかかりやすいかも。
でもこんなダークサイドはラノベ向けじゃないですよね。オルグマン狩り潜入捜査員が主人公のハンターキラー感覚コメディがいいとこかな? 本当は社交的なのにオルグされやすいよういつもわざとぼっち居て寂しいとか。折角の憧れの彼女の誘いも任務の為に断る。
「だから僕は友達の誘いを断る」通称、「だが断る」
ストライクウィッチーズの通称がストパンだからこれもありかな。
>>988 オルグマンは俺もひっかかったわ。メシ食わせてくれたから
その後の朝鮮キリストの講義なんてどんなにつまらなくても屁でもなかった。
さすがに合宿に連れて行かれる前にトンズラしたが
そこは勧誘戦隊オルグマンでそいつら主役にコメディーやろうぜ
オルグマンとエウリアンが共同戦線を張るのか!
オルグマンは細分化されているのでちょっとよくわからんがエウリアンはなぜガサ入れされないのだろう。ずっとやってるよな。
しかし渡る世間は鬼ばかりだ。
詐欺でとっ捕まったマルチ(ブレイン担当)と、教祖の救出に来た頭のおかしい宗教家(戦闘担当)
後ろで野次飛ばしてただけなのに投獄されたアジテーター(萌えキャラ)が
監獄内で派閥を作り面白おかしく脱獄を試みるとか
UME
埋めー。
オルグマンネタは僕の周りでも意外にウケて何かの勧誘に来た人を茶化すのに使われています。
「オルグ、オルグ、オルグマ〜ン!」(ペプシマン調で)
ワナビ的にはちょっと嬉しいけどオルグマンから恨まれているかも。
政治オルグマルチオルグに対してはわかんないわかんないで通して断っていますがおばか扱いされてちょっと悔しい。
その反動で宗教オルグに対しては神道の信仰を持っている事を言ってつい論争に。
自分を戒めるがてら祝詞を小声で呟いたら向こうも密教系の何かを呟きカオスに。
しまった、大失敗だと思ったらノリのいい友人が頭を抱え苦しむフリで和ませて? くれました。
能力系バトルに巻き込まれた一般人みたい。いや笑い事じゃなかったな。人間が練れていませんでした。
エウリアンは本当に不思議ですよね? どこかに献金でも?
まだ埋まらない。
>>960他
文部科学省認定の専門学校出身の専門士でしたら試験に受かれば3年生に編入できますね。
法政大学とかが門戸が広いようです。通信制も含めて。
後は聴講生制度やオープンキャンパスですか。
働きながらでしたら先ず法政大学通信制で二年間で学士を取り
その後社会人向け大学院でキャンパスライフが比較的無理がないかと。
母校にしてボランティア先のフリースクールの有料アフターケアでもそんな話しが出ます。
現実のネタとしては面白いと思うけど、本にするのは微妙な感じなんだよな
現実を茶化したネタはそれなりの名前と技量がないと、お前如きが何言ってんのってなりがちだし
埋め
法政ね。考えてみるよ専門家乙。
しかしフリースクールで金取ったらボランティアじゃないんじゃね?w
現在進行形の事象ですし難しいですよね。
>ボランティアじゃないんじゃね?w
スタッフはボランティアですが生徒は月謝を払いますよ。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━