長谷敏司44[あなたのためのBEATLESS円環少女]
◆刊行済み作品
・角川スニーカー文庫
『戦略拠点32098 楽園』(入手困難)
『天になき星々の群れ フリーダの世界』(入手困難)
『円環少女1〜バベル再臨』
『円環少女2〜煉獄の虚神(上)』(短編『円環少女』を収録)
『円環少女3〜煉獄の虚神(下)』
『円環少女4〜よるべなき鉄槌』
『円環少女5〜魔導師たちの迷宮』
『円環少女6〜太陽がくだけるとき』
『円環少女7〜夢のように、夜明けのように』(ザ・スニーカー集中連載分の短編収録)
『円環少女8〜裏切りの天秤』
『円環少女9〜公館陥落』
『円環少女10〜運命の螺旋』
『円環少女11〜新世界の門』
『円環少女12〜真なる悪鬼』
『円環少女13〜荒れ野の楽園』
・早川書房
『あなたのための物語』ハヤカワSFシリーズJコレクション/ハヤカワ文庫JA(文庫版)
・短編作品
『楽園行き』 (『ウルトラQ dark fantasy』(角川ホラー文庫)に収録)
『地には豊穣』 (『ゼロ年代SF傑作選』(早川JA文庫)に収録)
『Toy Soldier』 (『S BLUE ザ・スニーカー100号記念アンソロジー』(角川スニーカー文庫)に収録)
『東山屋敷の人々』 (『NOVA3』(河出文庫)に収録)
『allo, toi, toi』(『結晶銀河』(創元SF文庫)に収録)
◆単行本未収録の短編作品
『AN UNDERDOG AND "THE STAR" −負け犬と、"星"−』 『女神候補生』新装版3巻(ガムコミックプラス)に収録
『Vile's Incident』 『リマスタートラック ロックマンゼロ・ピュシス』付属ブックレットに収録
『やまのとけい』 『玻璃の空』(同人誌)に収録
◇連載中作品
『BEATLESS』 角川書店 月刊Newtype(毎月10日発売)内
ここまで戦いを見届けた君に、問いたい。超高度AIは平和のうちに
>>1乙 されねばならないのではないか
>>1乙だから、この程度でビクビクするはずないし!
>>1お伝えせずしてなんの魔法使いでありましょうや!
連載終了から早めに単行本発売か…
7月10日の連載終了時にアニメ化発表、加筆修正に1ヶ月、プロモーションなどに1ヶ月で9月発売だな。
びーとれすっやエース版の1巻との同時発売も考えられる。
びーとれすって単行本が出せるくらい量があるのだろうか。
こんなに早く終わるとは思ってなかった。
奇蹟はない。だが
>>1乙できる。また皆で語り合うことが出来る。
今から数ヶ月が作業の山場らしいから単行本は10月発売ぐらいじゃね?
エース版もあと3回ぐらい連載しないと単行本にする分量が足らない。
10月に同時発売と見た。
単行本はどういう形態になるのやら。
やっぱり一冊では無理でしたと上下巻構成でもいいのよ? どこで切るかが問題だが。
……ハ○ペリ○ンとかア○ジ○ラ○灰レベルの鈍器でもいい……
allo, toi, toi読んだけどこの人は真性なのだな
描写がなされるたびにその光景が目に浮かんでくるよ
>>1乙
エリカ、最初の場面では格好良かったけど、2度目の場面で明かされた目的が
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * みんなもモヤモヤにな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
なのはどうかと思うんだ。
カリッサ・ハドスのニュースで即連想したのがallo, toi, toi。
「女の子が可愛い」という認識は当たり前だが女性にもあるので
言語と認識のエラー蓄積の果てがチャップマンの所業であるなら、
確かに加害者側の性別はどちらだろうが関係なく発生するわな、と考えてしまった。
せんせがつぶやいてるけど
BEATLESSは検索泣かせだよな
感想がほとんど見つからん
ビートルズもヒットするから紛らわしい。
ただそれを考慮しても感想が少なすぎるよな。
公式hpも更新しないしもうちょっと宣伝しても良いのに。
現状、知る人ぞ知る作品状態か。
単行本の表紙は、せんせ未読者も一本釣りできるようなキャッチーな奴で頼む。
つーか公式ページも他に何か更新ないのか…?
つか一号当たりの文章量的にNT読者の大半は読んでいないと思われ
BEATLESSアニメ化しないかね
タイトルが今風になって
僕のチョロさで人類がやばい ―ビッチかわいい彼女たち―
釣られて買ったライト層があまりの難解さに
「これは美少女イラスト集です」
とか言い出すトコまで妄想した。
そんなに釣ってどうしようというんだ
己が悪鬼である事を知らぬまま平穏に生きる者たちを炙りだすつもりなのか!
あれ? むしろ「何コレ」な人たちが悪鬼で、強烈に惹かれちゃうのは未覚醒の魔法使いと評するべきか?
まぁ実際釣られて来るようなら眼帯と胡散臭い白背広でも用意して待ってようかw
【理想】
単行本の表紙はredjuiceの絵がドンとあれば無問題だろ
【現実】
白地にタイトルロゴのみ
ってなりそうで怖い
レイシアフィギュアを包んでいた箱は「もしもレイシアが実際に販売されたら」をコンセプトにデザインしたらしい。
本も似たような事になりそうな・・・。
お
BEATLESSは最初からredjuice絵と併せての企画だから多分心配はいらないと思うぞ ……多分な
ギルクラのお陰様で赤汁絵に盛大なケチが付いたのは痛かった
BEATLESSって原案は士郎正宗で
超能力とミリタリー物だったんだな
士郎正宗の絵だと
レイシア級の信じられない度が跳ね上がるね
甲殻の少佐のイメージが強すぎて
>>37 ちょっとしか見てなかったけど、そんなに評判悪かったのか?
俺としては、主人公はせんせの作品にいてもおかしくない生っぽさで
悪くないと思ったんだが。まあ、それ以外のキャラが漫画的すぎて
違和感はすごかったが。
>>40 悪い事は書きたくないんだが、脚本だけが致命的に評判が悪かった
キャラの言動に一貫性がない上、シナリオの都合なのか突飛な行動をする
伏線が回収されない、唐突に設定が出てくるがその後には活用されない等いろいろある
最終的にはネタアニメやギャグアニメって言われたあたりで察して欲しい
絵師には悪いがギルクラは物語として比較することすら憚られるレベルかなあ……。
単行本の表紙はレイシアさん達のイラストとあのゴツいロゴが合わさればかなり目を引くと思う。
ギルクラは主人公が因果応報でズタボロになるのは良かったんだけどそれ以外の脇キャラについて詰めが甘かったかな
結果主人公にだけ因果応報が適用されるアニメとなってしまった 惜しいアニメだったな 実際設定はかなり面白いと思ったよ
>>41-42 そ、そーなのか。何かその、言いたくないようなことを言わせてしまって
すまなかった。
>>43 「主人公の器じゃない主人公」ってのはちょっと目を引いたんだがなあ。
ギルクラは、素晴らしい絵、音楽、役者をすべて脚本がダメにした作品。
BeatlessのWeb掲載版が面白すぎて、図書館からNewtypeのバックナンバーを借りてきてしまった……これがアナログハックか
早く最新話まで追いつきたいぜ……
図書館でアニメ関連の書籍借りるのは魔法使いには難易度高いぜ
HIEが我が家に居れば御使いに行かせるんですけどネエ
最近は受付に行かなくてもセルフで貸出手続きできるようになったんだ。便利な世の中。
>>46 図書館という手があったのか・・・
しかし、地方の図書館にあるんだろうか
書籍になってかというのもいいんだけど、どうしようかな
ちなみにWeb掲載版までしか読んでないんだけどその先の展開は期待してもいいのかな?
円環少女とかは非常に楽しめたけれど、同等以上の面白さを期待してもいいのかな?
変な文章で申し訳ない・・・
あれ?
sageにしてたのになってない・・・?
全角になっとるがな
sage
sage
ごめんなさい
ROMってます
>>50 円環少女のなにに惹かれたかに依るけれど、長谷さんらしいエグいテーマを扱ってる感触はあるから自分はとても楽しく読んでるよ
4話まで楽しんでるなら、読まにゃ損だろう。
メトーデちゃんや紫織を知らんとは・・・・・。損すぎる!!!
捨てられるメトーデは哀愁漂う。あのラスボス的オーラが・・・・。
Beatlessの単行本表紙は公式HPの5つの椅子にそれぞれ5体座った図かな?
と思っている。
メインキャラの人数が円環にくらべて絞られてるだけに切れ味も増してるというか
月刊とは思えない密度なんだよなあ毎回。
なにげに3話が一番エグいと思う
あとレイシアさんのエグさと比べると
他のAIが素直で可愛く感じる
>>57 椅子は6つないか? ヒギンズさんの代わりにイライザさんが座るのかね
破棄されたはずのType-000をヒギンズが制作していないなどと誰が言った?
>>60 何故かロリ型ボディの<ヒギンズ>・れいちあさんが座ります
>>59 メトーデの「私のために死に物狂いで役に立たないと殺す。
お前(マスター)の利益なんか知ったことじゃないけど」というスタンスは
素直と言えば素直だけど、可愛げを感じたことはないなあw
あと、マリアージュの意図も俺にはまださっぱりだ。
問題が手に余ると、解決の手法をマスターに投げるのがミソなんだろうか。
>62
メトーデは本末転倒で考えが足りないとことか
全部自分でやろうとして、抱えきれずに破綻していくとこが
ダメかわいいと思う
マリアージュの意図は
「な〜んためにう〜まれて、なにをしていきるのか?」=オーナーのため
万能すぎる能力と目立たない外見を与えられた彼女は
人間に踏み込まず
いつか自分を殺すものを殺す「サトゥルヌス」から
人の伴侶としての「マリアージュ」を選んだ
いつか破局するかもしれなくても
他者とふれあい恋することは止められない
子殺しの巨人は子供をつくることをやめられなかった
サトゥルヌスというと「我が子を喰らう〜」がいの一番に思い浮かぶんだが
《マリアージュ》の場合は「環境を作ることはできても勝利者になろうとはしない」のかとも思える。
モノを「創る」専門なので「壊す」ことには優先順位を置いてない的な。
>62
そのスタンス自体がメトーデなりの人間の真似と考えるとかわいいかも
幼女が大人の真似してるのは微笑ましいし
脱走したあと、すぐに帰ってきちゃったから、経験値すくないんだよね
レイシアへの態度も妹ができて親にかまってほしい子供みたい
「わたしには心がありません。けれど、アラトさんとユニットになることで、わたしはアラトさんの心を使うことができます」──だっけ?
あの発想は、個人的にはブレイクスルーだった。心をアウトソースするってのは、凄い想像力だと思う。SFならでは。
お互いに相手のハードウェアを補い合う関係(グッドラック作中では「恋人のような」と言及されてた)、
というのは戦闘妖精・雪風の零と雪風の関係でも描かれてたが
明確にボーイミーツガールの形に組み込んで使ったのは長谷せんせが初なのかな。
ようやく最新話読んで追い付いたわ
全hIEが停止し、それがモノだと思い知らされるところってなんか円環少女の
魔法消去復活を彷彿とさせた。ここが地獄だと思い知らされる感じがさ
メトーデがリョウに見限られたのはオーナーを複数持てる権限と引き替えに
信頼を失ったためか…信頼関係を作り上げることで進化してきたレイシアと対称的だな
いや、アラトがチョロいだけだったってのもあるけどw
レイシアは完璧さゆえにフリーダを外側から見たような印象を受けるな
思考形態が非常にメタ的というか神の視点というか
フリーダのパートナーがアリス以外の一般人だったらこんなストーリーになったかなという感じ
レイシアはどっちかというと再演っぽいと思った。
再演は過去改変、レイシアは未来のデザインだけど
二人で一つのユニットとすれば、
レイシア+アラトとフリーダ+アリスは近似だよな。
アリスの経済力や実行力まで、BEATLESSではレイシアの方に寄っているが。
フリーダの世界のリトライみたいな感覚を受ける部分はあるな。
フリーダたんはどちらかといえば紅霞やメトーデ寄りだと思う。
アラトとレイシアの属性を併せ持つアリスに「使われる」ことに存在意義を見出だしたというような。
んなこと言われたらCHOCO絵コラボのBEATLESSを見たくなりますやん。
普通にフリーダの続きをだな……
そういえば恒星間航行実用化されたフリーダの時代でもAIはいなかったな
何でだ
機械兵のプログラム程度ならともかく、あれだけ高性能化したハードを人工知能に任せられなかったとか?
かといって、人間を機械部品の制御中枢にすえてる楽園時代がベターってようにも思えないが……
>そういえば恒星間航行実用化されたフリーダの時代でもAIはいなかったな
無人型の機械兵が出てくるし、偽人格が半ばAIみたいなもん
記憶を弄り経験と人格を人体に植えつける行為はある意味AIの延長かもな
AIの入れ物が機械から人体に代わっている
フリーダと楽園は脳神経の発火を記述するITPが発達した世界線。
BEATLESSはAIが人間の知能を超えるまでに発達した世界線。
関係ないが、眼鏡をかけたメトーデはなにげに萌えると思うんだ。
進化のアウトソースだね
ちびメトーデとかいいよね
でかスノードロップってエロかっこいいと思うんだ
BEATLESS単行本化はよ
即買いするから
BOOKWALKERで円環少女全巻置いてくれないかなぁ
しあわせの刻印はあるのに…
吉野のクズっぷりヤバいな。6千人の「生活」の反対側の天秤には、
漏出災害でおびやかされるかもしれない最大万単位の「命」が
かかってるって分かってないんだろうか?
悪党ではあっても気概も頭脳も持っていた渡会銀河が、なんであんな
奴の派閥に属していたのか謎だ。
82 :
sage:2012/06/17(日) 01:36:35.92 ID:8B3cQ0/b
>そういえば恒星間航行実用化されたフリーダの時代でもAIはいなかったな
>何でだ
少なくとも楽園の時代では、人を殺す引き金を引くのは人間で無くてはならないっていう戦争のルールがある
だから戦闘用以外で自己思考型のAI搭載ロボットとかが普及してるかもしれんね
ただ既に指摘されてるみたいに義体化とかITP技術が便利すぎてAIに頼る必要があまり無い気もするから
そういう人体改造に嫌悪感を持つ人向けに少ロットが生産されてる、とか妄想してみる
すまない
名前欄に書いちまった
>>81 逆に超高度AIがある派閥が能力関係なく発展するという良い見本だった。
あの性格ならヒギンズの言う事ホイホイ聞くだろうし、
ホイホイ聞けばそりゃあ功績あげまくるだろう。
そしてヒギンズの言う事を聞いていれば間違いないという「経験」を作りまくって
ああなったんだろう・・・・。
《ヒギンズ》のメインオーナーはリョウの親父で、
吉野や幹部連中は「協力者」というポジションで
《ヒギンズ》の演算能力のおこぼれにあずかってる(寄生してるともいう)のがミームフレームの形態。
リョウの親父と《ヒギンズ》はセットでミームフレームの核心部分なので取り替えがきかないけど、
それ以外の幹部は「おまけ」なのでいくらでも取り替えられるわけだ。
ま、全世界でがちょーんやらかした後の責任は《ヒギンズ》ムラに取らせるでしょ。
吉野をギャラクシーの代わりにするなり、リョウ暗殺未遂の首謀者として告発するなりで。
ちょっと聞きたいんだけどIAIAって何のことだっけ?
機体名とか増えてきてどれがどれだか分からなくなってきた…orz
誰かWikipediaにBEATLESSの記事作ってくれないものか
国際人工知能機関
アストライアを有する超高度AIの監視役もとい調整役
アストライアはレイシアが生まれるまでは唯一の外部に接続できる超高度AIだった
いあ!いあ!じゃなかったのね……
名前はIAEA連想されるのが目的よね
原子力
International Artificial Intelligence Agencyだから
人工知能の略語のAIが原子力のAEに置き換わっただけだな。
今年中に新刊出るかな
ツイッター見ると早めに出るって書いてるし、大丈夫じゃないかな
誤字誤植の直しが大変だとは思うが。
9月ぐらいには出るんじゃないかねー
>>94 どう見ても、元の原稿からの誤字ではないのが大半だし、
単行本にするならどっちにしろ全チェックだから、変わらんだろう。
単行本の段組に原稿から流し込み直したとしても
文章量が結構なものなんでじっくり時間と人数を投入してチェックしないとキツい気がする。
チェックってひたすら地味だからなー。
先月、今月とイラストを除く本文ページが10p超えてるから
最終的に単行本は二段組でも300p近くなるのかな。
来月が15ページぐらいあってもやっぱせんせだなって納得しそう
と思ったが今数えたら今月で絵抜いて14ページと1/4か
20ページ越えもなくはないな
ニュータイプの紙面で20p以上も文章だけのページが続くとか実現したら怪挙だな。
今月の話だけで文庫本だと40ページ強あるからな
スニーカーのムシウタ2だと42文字×18行
BEATLESSは22文字×49行 これが今月だと29列
平均文庫本換算35ページだと仮定すると35×14で大体490ページか
一応前までのスニーカーの紙質なら文庫化もギリギリ許容範囲内の分量だね
長谷せんせ初のハードカバーでどーんと出してほしい気持ちもあるけど
手に取りやすさで言えば文庫とかソフトカバーの方が勝るよなあ
きっとシャングリラとかと同じ感じなんだろうな
>>102 ユニーカーはどうして今の紙になっちゃったん…
円環は完結してたからまだいいけど、刊行中作品のファンとか、
途中からいきなり厚さ等々変わるのってどういうキモチなんだろ
とあるファンタジーものがついこの間の巻から変わったがまぁあれはあれで 並べると違和感はあるけど
観光途中の本は旧版で最期までやってから全部併せて一新とかの方が嬉しかったけどね
サクラダリセットなんて最終巻だけ妙に分厚くなってるからな
そういう点まで気を配るところなんてあるんだろうか……無いか
誤字脱字をAIにチェックさせると碌なことにならんぞ
紙質は震災の影響だからしゃーない。
単行本の半年後ぐらいにスニーカーで分冊文庫化かねえ。
文庫落ちは、あっても単行本から1年半は先でしょ
前例からするとフツーの角川文庫やも知れぬ
フツーの文庫だとredjuiceのイラストが載せにくいから靴の方になるんじゃないかねぇ
エリカとマリアージュの関係はサマンサとワナビーの関係に似てる気がするな
キーパーソンっぽく出てきてレイシア級ガンダムファイトの開催を宣言して、いかにも襲いますよ的に転校してきて
だけど最終話まで結局眺めて遊んでるだけって言うのは新しい大物スタイルかもしれない
せんせは日本でも数少ない手に取りやすいSF書き
星進一とか有名だけど新刊が田舎の本屋で売ってないことが多い
どっちかっていうと、推理小説でのホームズやクリスティのポジションだと思うぜ?>星新一
せんせは、なんだろうな……扱ってるテーマはともかく、その描き方のえぐさが稀少だと思う。
allo,toi,toi,読んでる最中の悪夢は忘れられないものがあるよ。
>>114 誠実なんだろうな。
文章や物語やテーマに対して。
だから容赦が無い言葉や描写が多くなる。
allo toi toiは大丈夫じゃね?
むしろ円環少女のほうが。
円環少女を英語に翻訳しようなんて奴がいたら変態だから魔法使いと見なしていい。
>>118 しかしラノベは海外でも翻訳されて出てるから
円環少女が出る可能性はある…中国語で
韓国と台湾ではもう出てなかったっけ?
まさかの韓流ドラマ化
ハヤカワが日本SFの海外展開を仕掛けていくってニュースが出てたから、
せんせの作品もそのうち翻訳されるといいなぁ
あなたのための物語が翻訳される
ウォシャウスキー兄弟の目にとまる
円環少女、ハリウッドで映画化
ヨーロッパ舞台に連合の話とか、アメリカ舞台に神聖騎士団の話とかやって欲しいわ。
寿司並のキチガイがポンポン出てきそうで怖いぞ
米軍と神音の連中の協力態勢と命令系統はどうなってんのか、
というだけでも短編一つ書けそうな情報量はあると思う。
てか事実上、米軍という組織のみならずアメリカという国家が成立する以前から
協力してるはずだよな神音(ひいてはその裏にいる再演)。
>>127 アメリカの支配層は再演未来を受け入れるとは思えないけど逆らえないのか、それとも神聖騎士団の思惑を知らないのか、どちらかだろうな。
アメリカの支配層が魔法使いじゃないともかぎらないしね
新大陸に神音勢力がいつ頃からいたのかが問題だな。
メイフラワー号とかあのへんの連中と一緒に欧州から来たのなら、
その時点では「悪鬼の目の届かない場所が多数ある」広大な領域が協会を含めた
どこかの魔法勢力に使われてても不思議じゃないし。
わりとあそこの成立経緯には空白が多い
(そして比較的最近なので「意図的に記録を残さなかった」ことがまだ確認できる)
から、長谷せんせの得意とする空白を埋めていく世界観構築と相性はいいはず。
……どう考えてもダークな話になるだろうがな。
明らかに文庫本一冊分くらいは重い話が読めそうだなあ……下手すると分冊くらいは行きそうな。
新大陸発見と略奪の顛末が土着の魔獣使いとかとの軋轢の結果だったりしてな
昔から存在認識しては居たけど団結力が強かったから魔法消去出来る悪鬼を前面に立てる事で制圧したとかさ
>>130 欧州人到来前のアメリカには、原住民が一億人以上いたんだが……
まずはキリスト教などの宗教と魔法使いとの関連性を調べないと分からないと思う。
マヤとかインカ等アメリカの文明にも魔法使いがいた可能性はあるな
神音の皆さんが巡礼して神の概念を広めた訳だから、どの宗教も最初は神音魔導師と繋がりがあって、そこに別の魔法大系が相乗りする形になったのかな?
一神教的な神の概念はなくても自然崇拝的なものはあっただろうね
雷神さんとかは分かり易いし
全裸ってすごいな。
皿洗いしてると飛び散る水飛沫が直に感じられて
無駄な動作の見直しが出来る。
破壊もある意味魔法を使った結果全裸になるという運命
つまり全裸こそ強魔法大系の印の可能性が
いや全裸で皿洗いしてる
>>138にもっと疑問持とうよw
なんでこのスレだと普通に流れるんだよ。
例え郵便箱を舐め回していても文化と風習が違うだけなんだ 歩み寄りって大事だろ?
わかったよ!寒川さんの上履きはお前らにやるからリコーダーは俺が
垢舐めは賢猟大系ということでよろしいか
全裸は単に魔法体系が違うだけだ
俺は完全大系魔導師だけど、いつも隣には幼女が微笑んでいてくれるんだ
>>145 それってリアルブートじゃないですかー!やだー!
いやチャップマンさんだろうこの場合
>>137 一神教が強い欧州中東と多神教や自然崇拝が強い環太平洋では魔法使いの分布も事なっていた可能性は高いな。
自然操作を得意とする円環大系や因果大系、魔獣使いなんかは日本にも多かったのかもな。
で神武天皇が真なる悪鬼で魔法使い達を追い払ったと。
やっぱり編集に止められたネタってそっち系だろうなあ。
日本が2000年と協会の干渉を受けずに比較的安定した社会を築き上げたのは天皇家の力が抑止力になっていたと考えるのが妥当かなと。
欧州や中東の歴史の混乱ぶりは魔法使いの干渉を抑える事ができなかったからだと考えると面白いよな。
>>150 その象徴が神音大系の協力者としてのイエス、と考えれば面白いかな。
円環少女での神話の捉え方は面白いよな
ギリシャ神話とか日本神話とかの多神教は昔の魔導師のことだしキリスト教の主は未来に降臨する再演の神のことでもある
矛盾なく成り立ってるんだよな
裸祭りは錬金体系の末裔だしね
fundoshiは衣服の範疇に入るのかどうかについて議論しようではないか、諸君
>>154 服など子供の着るものだ。
まぁ、そういうことかと。
裸のおっさんがぬいぐるみを抱いてるのか
大人なんだから
女をつかって
隠せばいいよ
所有権てきに
やはりティンコをキュッと締め上げる六尺では、境界に魔力を見出だす錬金魔法には阻害にしかならんか
セラ・バラードちゃんのfundoshi姿を妄想して悦に入っていた俺は高位魔法使いには程遠いようだ
しかし錬金世界のオサレ事情ってどんなんだろう
服飾で差をつけることができないし、「今年一番の注目の右曲がり」とか「陥没B地区で気になるあの人に猛アピール☆」とかそんな感じになってんのかな
刺青やピアスみたいな
身体改造系のイメージが
>158
「チョイ悪ダンディの髭カタログ」とか
「ツヤツヤ香油で艶女を演出」とかじゃねえの?
犯罪者は刑罰として服を着せられて通りを引き廻されるな
お毛毛はどう処理するのが正しい錬金魔導師のあり方なんだろう
服で誤魔化せないからスタイルが残念だと色気とかそういうの致命的だな錬金体系
仮にアンゼロッタが錬金出身だったらナイムネに苦しんでいたかもしれないと思うと興奮するよねっ!
>>162 過去か未来に螺旋同位体はいるかもしれんがな。アンゼロッタも螺旋同位体なんだし
「ない」からこそエロい……円環読者なら理解できるはずだ。
男○デ○ーノとか○乱○ディ○アみたいな需要だって……あるのよ?
隠すところのないセラの裸体も、幼い少女の鎖骨も、美女の体のラインもバイクで疾走中に見極める
そんな主人公でありたい
それは兎も角ヒギンズが創りだしたのがイライザってのはマイ・フェア・レディっぽいが
なんかヒギンズは女性型AIっぽい印象。単に口調の問題だろうか…
>>166 というか、今のところヒギンズをのぞいてAIは全て女性型の体を
持ってるんだよな。何か意味があってのことだろうか?
まあ、漫画版では男性型のhIEのイラストは出てきたし、
娘が彼氏を伴って帰ってきたら動転するって言われてるヒギンズは
男っぽい扱いだなとは思ったけど。
奇跡の男、その名はアラト。
そんな彼氏を連れてきたら超高度AIも困惑するわな。
アラトはヒギンズが望んだ人間(ヒトがレイシア級を信じ続けるという奇蹟)っぽいからなあ
ア:ヒギンズさん、娘さんを僕に下さいッ
ヒ:お前は私が貰っておこう
ア:アーッ
レ:…(Black Monolithの質量投射モード展開)
という展開もあり得る!?
前回の展開的にブラックモノリス(魔改造)でヒギンズ滅多切りの方がありえそう。
……ていうかレイシアさん中破状態でヒギンズ諸共壊す算段の量産型紅霞が出て来たらかなり辛くないか。
レイシアのフィギュアはでたけど、紅霞はでないかな…
なにげにレイシアさん以外のレイシア級hIEは男性型でも
別に不都合なさそうだよね
「レイシアとは何者か?」を人間に考えさせるアナログハックのためかな?
「私を信じて!」といってくる男性型のモノを女性型より信じがたいのは
イミよりカタチを優先する人間のチョロさなのか?
少女やヒロインというかたちじゃないですかね
量産型紅霞さん達はいつのまにかケンゴの食堂で働いているような気がする。
再生怪人だからなー。
ていうかあの量産型、ヒギンズ格納施設の正面玄関から突っ込んできたってことは
警備してたであろう日本軍とか普通に蹴散らしてきてるよな。
円環少女からBEATLESS入ってやっとあなたのための物語を読み終えた
あなたのためのは端的に感想を述べられない作品だわ ストレートに面白いとも言えないし、かといって単純に鬱モノっていうこともできない
けど少し読み進めるとページをめくる手を止められなくなってしまう なんなんだろうねこれ
あと円環少女とBEATLESSを読み終えて思ったんだけど先生の作風の特徴ってSFとライトノベルを足して2で割らないってところじゃないかな
よく言えば「設定もよくできてるし、キャラもいい」 悪く言えば「詰め込みすぎ」
さあ、次は地には豊穣かalloだ……。
せんせの作品の密度はまあどれもとんでもないな。ライトノベルっつーには重い。
だがこちとらそれに惹かれて読んでるわけで、あまり軽くなりすぎるのもどうかと思わなくもない
(思い返せば円環少女が発売された当時、さてはライトな方向性に転回したのかとスレで話されてた記憶がある。
もちろん円環少女はライトどころの騒ぎじゃなかったわけだが)。
>166
マイフェアレディから引いてきた要素でもあり、
更にそこから命名された人工無脳の元祖「ELIZA」とも引っかけてる気がする。
ハヤカワの夏のSFフェアであなたのための物語が平積みされてた
円環少女一巻の時は半疑問形とか軽くしようとした気がしたが読みにくさと怒涛の展開で長谷センセ作品としか言えなくなったな
alloはあれを書いたせんせが、どんな醜悪なものでもフィクションであれば
許容すべきという主張を持っているということもすごい。
娯楽が嗜好に影響を与える部分とか、よく逃げずに書けたもんだと思う。
せんせの作品でいろいろ揺さぶられた身としては、認めがたいが
認めざるを得ない事実なんだよな。
仕事上、土木関連の開示請求は結構やるけど「正式な文書になっていないもの」は出してくれないんだよね
局内の内部資料扱いになってるものとか、ぶっちゃけそういったモノが欲しいんだけど…
つまり全裸で自転車のサドルを舐めてる変な人用の対応マニュアルが有ったとしても"魔法使い"が
正式に定義されてない限り資料を出してくれないと思われる
>>182 降臨以後の治安維持を考えると、魔導師(変態)対策マニュアルが作られるはず。
臭いを嗅いでる変態には胡椒かアンモニア
全裸で闊歩している変態には瞬間着衣弾頭
なんだその対錬金用リーサルウェポンは
悪鬼からすればスライムで服だけ溶かされるようなもんだぞ
あまりにもむごい仕打ちや…
蒸着ですねわかります
服きせても別に錬金魔法対策にならんだろw
だけど効果がありそうで困るな。
羞恥心で身悶えするのか
侮辱されたと怒りに満ちあふれるのかw
みずきち戦の教訓を生かして
「瞬時に着用させられて気化すると毒ガスになる服」
……こんな科学技術があるなら素直に力押しで勝てるな
再演神光臨の真に恐ろしいところは魔法使いがどんな大規模テロを企てていても
確実に未遂で終るか止められるか、より大きな破壊を防ぐ破壊だったりして
結果として人類が増えるように誘導されること
悪人が人類抹殺だーと暴れてもそれは神の許可したことで
WW2の以後ようにトータル結果的に人口が増えていたりする……恐ろしいわ
>>189 それ以上に忌み嫌われているのは『ラストページ』問題だがな
人類絶滅と進化の失敗がデフォルト設定なんだし
ラストページ問題は索引型ならついて回るような
それが前提となって大系が組み立てられているのは再演だけだろうけど
唯一魔導師のことが言いたいんなら、その魔法大系の生き残りが一人だけになるのが条件だから、ラストページ問題とは全く違うぞ
他の大系は基本的に過去に干渉できないから
唯一魔導師=ラストページにはならないのか。すまん
唯一魔導師は索引型でのみ考慮可能な「最高の魔法使いの条件」。
ラストページ問題は再演魔法が発生する「前提」。
消滅することが確定してるからこそ降臨する神ってのも因果なシロモノだなしかし。
ラストページ問題のせいで嫌われてるってのは、「読者に」であって
作中でって意味じゃないよな?質問企画前からラストページ問題に
言及してる住人がいなかったということは、本編では全く言及されて
なかったということだし。
>>194 神が降臨したのはバベルだから、ラストページと再演の発生は関係なくね?
>>195 質問企画によると、三十六宮の各宮一位はそれぞれ『ラストページ』問題の解決法を独自に模索中で再演に関わりたくないから地球に来ないとの事。
せんせ達が知らなくても実状を知っている人達はいる模様。
>>196 知っていた人、増幅器設置後に気付いた人はいるかもしれんが、
「再演を嫌う理由」として大々的に知られている感じではなくね?
メイゼルの螺旋魔法で「始まり」と「終わり」がつなげられて
「ラストページ」は存在しなくなったのでは?
舞花や神音が増幅器を送ろうとしてたのは再演秩序の終わりであって
螺旋秩序にとっての終わりではなかった
円環スレの魔法使い達は皆紳士だな
絶対此処だけ平均年齢違うよね
SF系の住民が少なからず流入してる
>>199 川口スレも結構平均年齢高めよ?
夢枕貘がコバルト文庫で書いてた頃のネタも出るくらいには
時間の螺旋はそんな可能性もあるかもね程度の話だから実際どうなってるかはわからんよ
お寿司の人が言ってる招かれざる救世主ってのも最終的には余計なお世話だにしかならないからだし未来から検閲される様な魔法使いには暗黙に周知の事なんだろう
>195
未来から「再演の神が降臨するために誘導した」結果がバベルなので、
ラストページの再演秩序(と化した舞花)と再演の神はウロボロスのような関係にある。
神は発生すれば過去未来全ての時空に影響を及ぼすとはいえ、
「降臨」というイベントを発生させるためには未来から干渉する必要があり、
未来に再演魔導師(ひいては再演秩序そのものである舞花)が存在するためには
「降臨」というイベントが存在する必要がある、という状況。
長谷先生、病気患ってるらしいけど
病気はもう大丈夫なんかね?
伊藤計劃先生のこともあって不安になってきた
>202
そもそも「降臨」って増幅器の誘導で発生したイベントだっけ?
きずながメイゼルと仁のためにやったんだと思ってた
降臨に必要なのはあらかじめ再演の神に併せられたバベルの扉だしそこに至るまでの流れは全部誘導されてるって書いてるあるじゃない それこそ最初の再演魔導師から
きずなは体よく利用された挙句唯一魔導師の資格も失ってそのまま神を喚ぶ為に放置されただけよ
あそこで仁もろとも殺しそこねたから巡り巡って破滅したとも言えるけど
しかし長谷せんせが病気か…… スーパードクターケイツの出番だな
潰瘍性大腸炎だからずっと付き合っていくしかないんじゃね?
作家になる前の話しだから10年以上前からだし
だからサマンサみたいなのが書けたのかな
>205
誘導が行われたのは確かだけど
だれが誘導したのかっていう話
誰が、なら増幅器で確定だろ?
再演のシステム上いちばん後から操作する奴が意志決定権を持つわけだから。
今日はUFOの日なわけだけど、かの正体は空飛ぶ裸人部隊だったりするんだろうか
>208
仁との殺し合いの最中に「降臨」なんていう大規模な干渉をやってた?
たっぷりの時間があった最後の魔法使いのが可能性高くない?
>>211 そいつぁ卵か鶏かのレベルだが、有限の時間しかなくても増幅器はカミサマだから人間の行動限界を規準にで考えても無意味だな。
ついでに言うなら再演は互いが互いを操り合う相互干渉の性質を持ち合わせるから人形が人形使いに見えるし逆もまたしかり。
簡単に言い切れるもんじゃない。
付け加えるなら増幅器は人形使いの総元締めでもあるので
「再演神の意志を実現するべくはたらく過去の(ラストページから俯瞰したすべての分岐に存在する)再演魔導師」
にアクセスすれば使えるリソースが幾何級数的に増大する。
とはいえしぐさで繋げるわけだから舞花の覚醒〜死亡までの有限時間でどれだけの対象に影響を及ぼせたか、
というのが問題になってくる。
存在する時代が異なる別人や、ある世界線とは異なる分岐に属する再演魔導師とかを
ひっくるめて「一つのしぐさ」で重複操作する程度の芸当はやってのけてると思うが。
操作の片手間に魔法消去出来ない魔法を自在に引き出して戦闘するような相手だからな
リソース自体はあの時点でも膨大に在るだろう 戒律石版とか運命の化身みたいに再演法則がまだイカサマ隠し持ってないとは言い切れない
というか降臨自体は大規模干渉でもないんだよ 要するに神聖騎士団に自主的に動いてもらった結果でああなれば良いんだしそれまでの干渉と変わらない
降臨が起きなければきずなが最後の魔法使いになる必要もないんだから、
最後の魔法使いって運命をあれだけ嫌悪してたきずなが降臨を起こしたってのは
ちょっと考えにくい。
京フェスのときに病気はもう大したことないみたいなこと言ってた気がする。
ビートレスが単行本化したら話題に入っていけるな
俺も同じ状況だ。ビートレス単行本化情報マダー?
ホコリ多角自然死を選ぶよりサイボーグ化してでも執筆し続けて欲しいな
サイボーグ化とか魔法構造体に置き換えするとして長谷センセの理想の姿ってどんなんだろうね
センセの理想の姿はわからないけど、自分も似たような自己免疫疾患だから
相似大系の医療技術と蛇の女王の能力は面白いなぁって思った
ITPを使用した完全大系の機械化魔導師って無敵じゃね?幸せの達人使ってれば絶対死なないよな
って思いついたがこれもラストページ問題に引っかかるんだろうな
>>222 ラストページにたどり着かない世界なら可能だぞ
完全大系の機械化は脳の機械化か・・・
BEATLESS読んでるとロボットっ娘が怖くなって萌えられなくなってたけど逆にそれがいいってなってむしろ興奮するようになってきた
円環少女読むまではSシチュでしか興奮できなかったのに今ではもうMシチュでも興奮しまくり
先生のせいで世界が広がりすぎて怖いです
>>222 よく考えたら無敵で長寿な魔法使い自体がラストページ問題に引っかかるんだったね 勘違いしてた
確かにラストページ問題とか考えると無理なのかもしれない
ところで完全大系が他の魔法大系のように世界を観測することはできるんだろうか
世界の観測のしかたは生まれ持ったものだからやっぱり無理なのかね
結局
神じゃなくて
きずなと増幅器がウルボロスなのでは
イメージの限界と恐怖を克服すれば完全大系はほぼ万能かつ無敵だからな
肝心なのはそれを達成するのが至難ということだが
限界ってより自制?
>>224 6巻にあった王子護の発言を信用するなら難しいけど不可能ではない感じ
《万有の化身》に付与した機能次第のような
ラストページを抜けるためには再演が認識する「人間」の枠組みから外れるのが第一の条件だな
ここで疑問が出るのは体を機械に置き換えたり、魔法構造体に置き換えた人間は人間と呼べるのかだ
体が人外になったものは人間か?精神が人でなくなったものは人間か?自らが人でないと自覚した人間は人間か?
せんせの作品全てにおけるテーマに回帰する
せんせって人間を倫理的に切り刻んで解体するの好きよね
概念的な意味で
ラストページの引力でそういう進歩は無理だからなー
全ての魔法世界に波及するし再演とラストページの力は強すぎだよな
人類絶滅っていう結果ありきで、全世界の過去に干渉するわけだしな
一個の魔法秩序として見て異常だよ
再演秩序は別に人類滅亡が前提じゃないでしょ?
より安定させるための増幅器を置くからそうなるだけで
増幅器を置いたら最終的には人類絶滅するのが分かってるのに
やろうとする時点で人類滅亡が前提と言っても過言じゃないと思う
>>231 観測してる視点がぜんぜん違うよね
他の大系はすべて現実の今その時の世界しか観測してないのに再演だけは過去未来ありえた世界が見えてる
チートってレベルじゃねーぞ
再演で一番衝撃を受けたのは「介入のやり方をいくらでも考えてから仕込める」ってところだったなあ。
事件と時間に追われて行動してる、その時間軸の住人じゃ対応できないのが痛いほどわかる。
それだけに、13巻の狙撃勝負でのひっくり返し方は目から鱗だったけれど。
再演秩序自体が不安定って性質からして増幅器の前提無しで降臨しても何かしら不具合起こして人類滅亡しそうだけどな
というか人の数を最大にする秩序って基本の世界法則が安定してないと成り立たないし無理が出るのは当然な気がする
チートとか強いって言っても最終的に滅亡確定な時点でどこまでも後ろ向きな魔法大系だけどな
未来から人を操る魔法の癖に未来が無く
過去をやり直す魔法の癖にどれだけやり直して過去は消費されていく
>>233 人間の数を最大にする秩序が選んだ必須選択肢が「増幅器を送る」だからなぁ
ゼノンのパラドクス的な方法で頑張って結局破綻をきたす
考察すればするほど嫌気が差す魔法大系なんだけど、
これを最善と言って憚らないアンゼロッタは嫌いになれない……むしろ好みの部類に調教された気がする。
せんせの作品が妙にストライクゾーンを拡げてくれるな。
まぁ、アバドン辺りが地球の神として降臨したら、
次の瞬間には滅びる可能性だって低くないし、
「明日人類が滅びるかもしれない」のと、
「数十万年後に人類は滅亡するが、それまでは非常に繁栄する」のと、
どっちがいいかと言われたら、ほとんどの人は後者を選ぶと思うな。
数十万年後なんてほとんどの人には全く関係ないしねぇ
再演が知られるにつれて問題になるのは明日にも自分とか知り合いが最小の犠牲に含まれないって保証がない事だと思うが
安定した時代になれば良いけどそれまでの動乱は可哀想な被害者になる人も多いだろあの誘導だと
再演未来は権力が全て再演魔導師に集中するから既存の支配層は受け入れられないだろ。
単純に考えると主権が事実上なくなる。
まあ、その再演魔導師達も未来から干渉されるから主権があるかどうか疑問だがな。
>>242 陰謀論と結び付け易いしな
『自分の不幸は再演のせいだ』『あれは再演のせいだ』『これも再演のしわざだ』
と、一旦疑念を持たれたら払拭出来ない
だからこそ誰かさんはあえてその毒を流布させたわけだが
>>244 やはり過去ログにさらっと出てた再演=ステマは結構的を得た表現だなぁ
ふと最近のネットの現状って《地獄》的になってきたなって思った
とんがった人が観測されて簡単に炎上するあたり
再演がやってるのはつまるところ
「有限の資源でどれだけ人類を維持できるか」
というリソース配分操作なのでBEATLESSの《ありあけ》とも通じるな。
魔法があるから資源は実質無限だろう
それにしてもラストページ問題は無限に生きれるはずの超高位魔導師には重いよなぁ
早い話が「今あなたがやってることはいずれ全て無意味になります」って世界自体から言われるようなもんで
地獄人には数十万年後なんて絶対たどり着けないけど魔導師にはいつか来る未来だもんな
そりゃ再演死すべしって総スカン食らうわ
あぁ、有限の資源って再演魔導師のことか
でもそれも本来なら増幅器には無限の時間があるはずだから解決できたはず
ラストページに行きたくないなら
時間移動魔法を開発して過去に行けばいいんじゃね?
増幅器うんぬんって話は
結局、再演大系における「終焉」という概念への対策で
世界が一冊の本なら最後のページが存在するという問題に
最初のページと最後のページをつなげたり
本の続編をつくったりして解決したという話
hose_s長谷敏司 13:40
BEATLESS最終話一稿をようやく送信。長かった……
入稿完了したら即単行本作業とか休む間もないじゃないかせんせェ……。
いやほんと真面目に体いたわってほしいぞ。
赤汁先生のイラストも楽しみだ。
レイシアとアラトのベロチューだったら完璧なボーイミーツガールだな。
例えば降臨がなかった世界でも、ラストページ問題ってあるんだっけ?
結局再演秩序自体は全世界に波及するから
その分岐自体が先に滅んで本来の歴史(というかラストページに辿り着く流れ)に合流する
ありがとう。
なら協会の第一位世界ズも正攻法では滅びは免れないのか。
↑に書かれてる方法でも取れないかぎり。
本来越えることの出来ないラストページをメイゼルが越えてるからめんどくさいんだよな
そういう魔法を開発しようとするとラストページから干渉があるはずなんだが
>>256 ちょっと違う
正確には「生きたままラストページの瞬間を越えられない」壁があるだけ
時間跳躍はこの制約を突破できる。でなきゃ仁や舞花が最後の魔法使いの後に飛ぶ描写がありえないことになる
地獄に一切干渉しなければ
再演大系の対象にもならず
ラストページにも影響を受けないんじゃないだろうか
協会所属の魔法世界に発見されたらアウト
再演の影響力は地獄から協会の世界群を通して広まっていくだろうから
というか遠未来から「人類」なんてくくりで捉えられる再演からは関わらない程度じゃ逃げられない
そもそも超高位以外の魔法世界同士の行き来の元になってる扉からして再演が自分で設置してったものだし
画期的な延命法を開発すると
最後の魔法使いにパクられます
開発した本人は最後の魔法使いよりは長生きできません
でも最後の魔法使いは延命法の研究をする魔法使いを応援します
長生きしたいから
>>252 そういやpixivにワイルド・アラトさんの画像が上がってたんだけど、
もう誰かスレで言ってたっけ?
せんせのツイートで確認はしてた。
あのイラスト見ると名実共にヒロイン状態な本編とのギャップに吹く。
>>263 7話で男らしく告白したじゃないか。
来月はきっとヒギンズお義父さんに「娘さんを僕にください!」とカッコ良く決めてくれるよ。
気が付くとロボ子さん萌えよりアラトさん萌えだぜ
たまんねー
連レスすまん、いままで忘れてたけど
あのTシャツってなぜにブラッドプレイヤーだったんだろね
あ、ほんとだ。
今までブラックモノリスだと思い込んでた。
あとNT版とシャツのデザイン結構変わってるね。
エース版読了。
本当に丁寧に話が進んでいてかなり地味な内容、エース読者が脱落する可能性が高そうで心配になる。
来月でどのようにアナログハックを表現するか楽しみなようで心配だ。
BEATLESSの話が派手になるのは紅霞が登場するぐらいからか。
それまでは地味だけど絶対に外せない話ばかりだからな…
これだけコミカライズが丁寧だと色々期待してしまうよな。
丁寧なコミカライズがいきなり打ち切られる事を経験したから、
不安で不安で仕方がない・・・・。
アニメ化して、アニメ化終了と同時に打ち切りとかありそうで怖い。
>>270 打ち切りだと告白で終わらせるだろうか?
ボーイミーツガールとしてはキリが良いと思う。
本当に今更だけど、再演大系の「さいえん」って最遠未来の「さいえん」とかかってるネーミングなのかな
コミカライズで気になるのは、あの(レイシアさんを誘拐した)変態を描写できるのかってあたりだ。
テキストだけでも相当キてたのに絵が付いたらどうなるんだろう。
>>268 まだそこまで行かんのじゃないか?
前半でユリー登場、後半でケンゴの抗体ネットワーク参加と
紅霞の登場だろう。アナログハックのところは、レイシアにどんな
表情をさせるかが全てになるだろうな。
忠実に漫画化すると説明に終始しちゃうからにゃー
いっそ毎回てきとーにバトルとラッキースケベでいいんじゃないか
いや俺がお尻見たいってだけじゃなくてね?ほんとだよ?
hiEの行動プログラムにはドジっ子モードやラッキースケベモードもあるだろうな。
だが、俺はあえて紫織の脇舐めを選択する。
味覚を索引に何をする気だ……ッ!
うーまーいぞー(ビーム)
賢猟体系には巨大化したり口からビーム出す索引が実際にあるんだろうなぁ……
そのためには仕上げに「この変な虫」を入れないといけないのか?
尻とか腋に欲情するとは軟弱者共めが
紳士たるもの着膨れ着衣にエロスを見出だすべきだ
エロスって元々英語じゃないよな?
ギリシャかなあ
エロスってギリシャ神話の神様の名前だろ?
どんな高位魔導師が元になったんだろうな もしかしてインマラホテプさんを作り出せた天盟大系魔導師だろうか
ゼウスは間違いなくクレペンスだったんだろうな。
つまり奴は色んな女を取っかえ引っ換え孕ませたわけか…
その結果、老けたと
エロスってキューピッドの元になった愛の神格化だね。
矢で射た相手を愛の虜にする、とかそんなカンジの能力あるみたいだから、
普通にインマラ様だろうか。
BEATLESS最終話まであと10日か…
個人的にはもう少し続くと思っていた。
エリカと決着を着けてメトーデとヒギンズに立ち向かうと思っていたのに10話でレイシアさんのチートスペックが明らかになって話が加速した感じがする。
せんせのツイッターを見て、原稿をこの時期に送っても掲載できることに驚いた。
逆にあの誤植に納得できそうな気もするな
デジタル入稿といってもほとんど流し読み程度のチェックなんだろうなあ
最終回だしそろそろ公式サイトの更新も来るかな
まあ、単行本の告知だけするとかになりそうだけど…
コミカライズ情報すら無いとか怠慢にも程ってもんが
フラッシュ多用のページは「担当者が飽きる」とろくに更新できなくなる
という事を以前の靴文庫のサイトから学んでねーなー。とは思った。
単行本もコミック版も期待しているんだけど、それ以上の展開を角川の担当者が既に投げてる可能性はありそうだ
アニメ化含むマルチ展開できないと稼げないだろけど、BEATLESSをきちんとアニメ化しようとすると
先ずスタッフの確保と洗脳が必要そうだしなあ
ぶっちゃけこの題材でアニメ化は無理だろーなー。
アナログハックという現象の効果的なビジュアルを発明するのと
アナログハックで「誰が」騙されているのかを切り分け(作中人物と視聴者)するのは
アニメ監督・脚本やメインスタッフ陣が水準をぶっちぎって頭良くて
その上でわかりづらい題材を一見でもわかるように落とし込む技量がないと駄目だろう。
難しくても夢を見るくらいいいんじゃね?
小説とアニメじゃ媒体が違うんだから、小説を完全再現まではする必要ないだろうしな。
派手にアクションして、フレーバーとしてアナログハックとかがあるだけで、目新しいし楽しいと思うんだけど。
コア部分が「人間と『人間以上の知性体』の関係」だからなー。
換骨奪胎するにもホラー文法で攻めればいいのかファーストコンタクトものなのか
せんせ言うところのボーイミーツガール(雪風はバディものといえるか)なのか。
せんせの話はあきらかにSFだよな
出すレーベル間違ってんじゃないかと思えることがある
南極点のピアピア動画と場所交代してくれw
wikipediaの「ファンタジー作家」にすごく違和感がある
>>301 ピアピアはアレがあの表紙でハヤカワから出たことに意味があって
ラノベレーベルから出たらぼんhy…おや、こんな時間に宅配便か?
>>296 あれもこれもあからさまに期間限定だったんじゃ。
靴のは1年、こっちは4話掲載まで。
まああれですよ、次回作も楽しみです。
エース版があれだけ丁寧だと原作7話で終了しても2年半は必要になる。
アニメかどうから分からないけど、何某かのメディア展開はあるだろ。
最近ではラノベが直接ゲームになったりしているし。
レイシアさんのスペックはあんまり大規模戦闘向きじゃないというか、
クラウドコンピューティングは「分散した処理系がその全てで通常運用されている」のが前提条件なので、
最終的にスタンドアロンな個が「生きるか死ぬか」の二者択一になるガチ戦闘とは相性がよろしくないんだわな。
だからアナログハックを駆使した一見迂遠な手段で直接戦闘を回避するあたりに凄味があるわけだが
「最大スペック同士を真正面からぶつけ合うのがエンターテイメントの王道」的な文法からは
明らかに外れてる。
レイシアさんの主目的は「バトルじゃない」ことからすると当然ではあるんだが。
無残な打ち切りにならないことを切に願う。
これはアラトでなくともチョロくならざるをえない
三話の変態の思考過程がよく理解できた。
これはエロい。
おもちかえりー
>>307 レイシアさんほんとに煽りスキル高いよね…
メトーデが歯ぎしりしながらスノウドロップを倒しに撤退するときの「ごきげんよう」は腹黒すぎて笑った
レイシアのやりくちって黒幕やラスボスのやり口だよね
やり方がクレバーというか出来ることの最善手を打つプレイヤーみたいな感じ
この手の賢い主人公書くのめっちゃむずかしいんだよね、書き手が賢くないと天才系は成立しない
>>314 相手の知能指数を相対的に低下させれば、
作者の知性問わず天才主人公を実現できるよ。
ガガガ文庫の新刊表紙に錬金体系の魔術師がいて笑った
>315
それは「馬鹿と馬鹿の低レベルな争い」を描写することと何か違いがあるのだろうか。
>>314 頭いい人が考えた戦術戦略をパク…もとい参考すればいい
ちょっと難しい内容を、さも常識のように話させると頭がよく見える気がする。
11巻だったかで、仁が「京香姉ちゃんから連絡がない」→「夜逃げするぞ」って躊躇なく逃げた時に、頭いーなーって思った。
いま円環少女最終巻読んできたところだけど
きずなが同胞を殺し続け、
それと同じ手で瑞希に触れるエピソードや
同胞を探すのと同じ目で
仁にいつか届くことを確信しながら研鑽するメイゼルを見るエピソードは
なんで挿入されてないんですか?
て質問みたいにするとただの嵐になりそうですねすみません
ここは既に地獄でない、と言うけどきずなちゃんの手に残った世界はやっぱり地獄じゃないかなーていうのが気になっただけ
再演秩序ときずなちゃんの戦いは、
悪鬼の虫食いに守られて発見されないまま成長したもう一人の再演魔導師に、
きずなちゃんより未来の再演魔導師が先にコンタクトしたらまた死力を尽くした血みどろになるのかな
ていうかFAQ読んでくるわ
>>322 未来に行く途中での会話でそう悪いもんでもなかったって言ってたからなぁ
死地に送り込む仁への気遣いでもあるだろうけどそういう気遣いができるだけの余裕はあるわけで
お寿司の人が言う一度狂ったらもう戻れないってのが正しいなら最後まで狂わないで済むような人生だったはず
まぁ狂った方が楽だったかもしれないけどね
仁とメイゼルが≪未来≫にいるから、きずなの世界は地獄じゃないんだよ
最後の魔法使いとそれ以外の再演魔法使いの戦いは
きずなを主人公にした乙女ゲー的なものになると思う
>>321 ぶっちゃけると主軸から外れるので削ったんでないかな。
きずな絡みは削り過ぎたと質問企画でも言ってたし。
>>323 恐らくはそのお寿司の人本人が、きずなの「他の再演魔導師殲滅」に一役買ってるだろうしなぁ。
定期的にきずなを襲撃することで刺激にもなるだろうし。
再演大嫌いと言いつつ、再演のために働かされる気分は如何なものなのだろうか。
読んできた
ついでにアンサイの充実っぷりにもわろた
狂わなかった可能性があるとしたら
「メイゼルがラストページに旅立つところを見る」
「瑞希とレズハッピー」
のどちらかかなーと俺も思うのですが
どちらもでも構わない(キリッ
ていうか仮に狂っていたとしても問題ないやりとりと思うなー最後のは
正気は仁と一言会話できる程度に残っていればいいんだし
瑞希もきずなちゃん狂ってても問題ない派だと思うし
愛する男のために
自分の子孫に「産みません」とか
実の両親をガン無視とか
かなりキてるよね
自称狂ってるアリーセより狂気度を感じる主人公ヒロインっぽいのがいる
それが円環少女
アリーセはなんか最終的に「愛してるから死になさい」ぐらいに壊れて
きずなに餌付けされつつ殺し合う関係に落ち着く気がした。
不滅のワッハマンの如く数十万年も生きてると
わりと飽きるだろうしそういうヒマ潰しがあってもいいだろうな。
きずなはラスボスかと思ったら
きずなラスボス説は根強かったけど
舞花がこう綺麗に関わってくるとはなー
せんせの話はプロットしっかり作ってるのに話が動きすぎて展開を予想させないのがいいよね
「産みません」発言からすると
他の再演への対策も
両親のプラグをへし折る
逆ときメモかもね
>>328 円環少女のアンサイの恐ろしいところは事実しか係れてないこと
ウィキペディアは逆にウケ狙ってんじゃねえかってぐらいに笑える
個人的な考えだとBEATLESSのアニメ化は難易度が高いとは思えない。
アナログハックもそこまで表現が難しいかな?
映像で表現された方が理解しやすい事もあるだろ。
見てる側が実際にハックされるぐらいうまく表現できたら実感を持ってアナログハックがどんなものかわかるからいいんだけどね
一部説明のセリフが長いのを除けば難しいとは思うけどできない作品ではないと思う
小説のアニメ化じゃなくて
エースの漫画をアニメ化すればいいのでは
アナログハックは文章より絵の方がわかりやすいでしょう
メトーデ(実物教授)的に
映像化の可否が問題じゃなく、絶対的評価が得られてないからそういった話が出てこないだけじゃね?
信者が色眼鏡視点であれやれこれやれつーても、角川も慈善事業じゃないんだし採算の見通しが立たなければ無理はせんだろ
俺はまだ読んでないから早めに単行本化してくれれば満足
せんせ以外の脚色が多分に入ったものはあまり見たいとは思わない
モノであるAIやhIEからの誘導ってのを表現できるかな?
既にある誘導的な広告との違いを明確化できないと上手く伝わらない気がする
戦闘シーンでのレイシアの不可視化技術やメトーデに対する欺瞞情報でのクラックみたいなのは表現しやすいと思うけど
最初ちょろっと説明してあとは視聴者に考えさせればいいだけだろ
そんなに一から百まで説明してたらそりゃくどくなるわ
アニメとして分かりやすくする→独自展開→原作レイプ→黒歴史という流れを何度見たことか…
ま、ここでうだうだ言ってても意味ないけどなw
古いタイプのラノベ読みは、アニメ関係者に言い訳を与えるべきではないこの十数年でよく分かってるからな
私にいい考えがある。
監督をイツロー、脚本をマリーにしてゼクシスに作らせれば良い。
てな事になりかねないわな。
なんであれせんせにプラス方向のフィードバックが入るのが一番。
ロリ以外の方向での知名度アップとか。
実際、ニュータイプという(SFマガジンとかに比べれば)一般紙寄りの媒体に載ったことで
せんせを知った層もいるわけだし
その点ではBEATLESSは新規読者開拓にかなり成功したんじゃなかろうかと。
ひゃっほう!
スチパンポータルサイトだなんて・・・!
嘘屋さん! 愛してるー!
ごめんんさい。
誤爆しちゃいました。
BEATLESSに限って言えば漫画が丁寧に書いてる上かりにも少年エースに載ってるからちょっとは広まるだろうし映像化も妥協するべきではないな
しかし無理だと分かっていながらも、円環少女のアニメ化も諦めきれない…それは人情として当然のことだと思うのです
「既読者なら分かるようにポイントとなる部分を映像として突っ込むだけ突っ込んでおいて
それについての説明は思い切りよく省略」
という方法で結構いけるんだなあと、とあるアニメを見ていて思いました。
もしかしてその路線でなら円環も行けるんじゃなかろうか・・・っ!
人類が衰退しましたのアニメはよくできてたよね
あの世界妖精さんに人類飼われてるんじゃなかろうか
トゥルーマンショー的な主人公達
>>350 小学生男子の上履きを銜える絵面をアニメにするのは流石に……。
円環少女って全裸は出てくるのにパンチラないな
下着の感触を主人公が味わってるのにそれでもパンチラはないな
今さらだが、6月28日に原稿を発送してちゃんと絵が付けられる
redjuceもすごいな。それとも、ある程度先にイラストになるシーンの
描写をもらってるんだろうか?
>>351 でも電磁場が来るとしおれちゃう妖精さん 円環大系は大敵だな
どのシーンに絵を入れるかって誰が考えるんだろうな。
>>357 基本は著者の要望を聴いた編集と絵師の話し合いで決まるだろ。
絵師の得手不得手があるだろうし。
>>354 一巻で縞のぱんつがどうのって書かれてなかったっけ
あそこもライトにしようとがんばったところなのかなと思った
BEATLESSも妹会議を使ってもう少しライトに出来たはずだ。
風呂上りのユカがパンツ一枚でウロつく
ドジっ子オーリガの大股開き転倒
雨に濡れて下着が透ける紫織
これぐらいは大丈夫だろ。
その例のことごとくでレイシアさんがにっこり微笑みつつ「ラッキースケベ」というイベントをメタ的に腑分けして
アラトと読者が涙目になる展開しか思い浮かばねえ。
最終話は紫織エンド
>>354 パンチラはないけど、
メイゼルのストッキングや日焼け跡に関する描写はとても生々しいぞ。
そういえば今回とかレイシアさんはボディスーツなのに描写が少ないな
尻肉見てる場合じゃないってのはわかるが
アラトは何のかんの言ってただの高校生だからなー。
いくら年頃で興味があっても、気を抜いたら詰むような状況で視姦してる余裕は無いだろう。
そんなことができるのは《真なる悪鬼》くらいだわ
仮に仁&メイゼルコンビとレイシアさんが戦うとして
アナログハックで視姦箇所を誘導し,対象の死角を増やすとともにパートナーとの連携を心理的に阻害,
対象の視姦能力の高さを対抗戦術の核とします.
とかなんだか良く分からないことを言い出す夢を見た.
>>367 レイシアさんがエロ装束で仁を視線誘導まで読んだ
なに、タッグで北欧系全裸美女の応対したことがあるんだ。問題ない(ロリの罵声をBGMにしながら
>>363 違うな、紫織endに見せかけたチビレイシアさんendだろ。
まー実際はページ数が足りなさ過ぎて泣く泣く削ってるだけだろうけどね
地球上のネットワークにしっかり根を張ったレイシアさんと共に
「アラトの望んだ世界」を実現する開花ENDでもいっこうに構わん。
ていうかよく考えるとレイシアさんは《ヒギンズ》制圧と同時進行で
世界各地の他の超高度AIとも戦ってるのではあるまいか?
ネットワークに直結してるというアドバンテージがある以上防戦一方って事はないだろう。
>>372 多分他国の超高度AIの干渉は間接的だから物理的に接近しないとレイシアさんでも攻撃は出来ないと思われる。
レイシアなら仁とメイゼルの嫉妬を煽る位やりそう
紅霞なら戦力揃えて正攻法でいく
もう一週間も無いのか…
なんか毎月盛り上がったけど未読の人もいるし単行本が本当に楽しみ。
せんせ流のボーイミーツガールの結末やいかに。
アラトの童貞は誰の物になるのか。
本命 紫織 :18歳までに決着をつける
対抗 レイシア :調教はすでに完了済み
大穴 ユカ :兄の物は俺の物
仁さんは修羅場をいくつも越えてきた歴戦の勇者だから
視線誘導による視野狭窄など効かんだろう
周辺視野で舐め回すはずだ
東郷先生の弟子として視界が潰された状態でも肢体を鮮明に認識できるようになった武原センセを想像した
≪沈黙≫にとって視界を封じられることは、戦闘能力のほぼ九割五分を封じられたに等しい…
>>375 対抗はリョウだろ。
というボケを思いついたが、割と本気でボケとも思えなくなって来た……
どちらかと言うとオーリガちゃんの方がボケとしては成立してるくらいに思える。
違うよ僕は腐ってないよ。関係性を食べる魔法使いなだけだよ
これだから混沌大系は
>>375 > 大穴 ユカ :兄の物は俺の物
兄の穴は俺の物
に空目した
これだから混沌大系は
BEATLESSのアンサイクロ項目ができたら
アラトは主人公枠じゃなくヒロイン枠に収まるのは確定だな。
BEATLESSが次号で最終回だっけ? アニメ化の発表しないかな。
一時のアンサイクロペディアでの円環少女はやたら項目多かったな 本家より詳しかったし
>>340 青の六号みたく、3dと混ぜて
人間を2dでみたいに出来ないかなぁ
ハードル高過ぎるか
誰が出資すんねん的な
そりゃ協会だろ。
真面目な話、角川はアニメ化で本の売り上げを伸ばしてペイする方針だから角川さん次第だろ。
元はグッスマ側の持ち込み企画だから角川からしてみれば外様ではあるな
エース版とびーとれすっ!は9月に発売だと。
原作も9月の可能性が高いな。
本についてるアンケートでアニメ化希望してくよ
円環は障害が多すぎるがBEATLESSなら極わずか 頑張ればきっといける
まあ爆死でも知名度は上がるかもだ(速攻で風化したギルティクラウンから目を逸らしつつ
一巻を映像化したら仁がカッコ良すぎでヴォッキッキ
「この国にくるなら俺の顔くらい覚えておけ」のあとの消去シーンいいなぁ
なんかダークヒーローに見える
その台詞を言ったのがアトランチス放送後でなくて本当に良かったな・・・
社会的には死んでても顔は知れ渡ってるよねって黒い冗句が一つ増えたな
おいやめろ……
言ってから黒いジョークになってることに気付いて脂汗流す仁がみえたぞ。
そんな仁さんも要所ではカッコいいから許してやりなさい。
そう思わせた直後に「一見カッコいい気がするけど、冷静に考えると無責任なだけ」とかの一文を叩き込む芸風がステキ
……たまにのた打ち回りそうになるけど
>>399 ああいう文章がさらっと紛れ込んでるのがライトノベルだと言うのがなんかすげーよな
最新号を読んだけど、ヒギンズが「人間の曖昧な要求にこっちはストレスが溜まるんだよ」と愚痴っているのに吹いたw
よく解んないものを基準にあれこれ後から口をだしてくるんじゃないって言いたいのは解るがなw 人間同士ですら問題になってるしw
>>399 公館に所属してる時点で、どうせ選択肢には無謀か鬼畜かの
2択しかないんだから、もっと堂々と選べばいいのにと思うがな、俺としては。
>>402-403 ああいう風にはっきり言葉にした作品は少ないけど、ロボットもので
『ロボットの反乱』が定番なのは、「ロボットが実用化されたらどうせ人間は
ロボットに無茶言って困らせるんだろうな」って認識の表れに思える。
>>404 それでもこれで本当に良いのか、もっと良い方法があるのではないかと悩んで、選んだ後も振り返ってしまうのが仁
ヒーローになりたいから誰もが救われる選択以外は満点の正解だと認められないんだと思う
あくまで仁個人としてはヒーローじゃないんだよな
悩みながら何回も後悔しながらいろんな物を失いながら選択して進んでる こういう主人公はかなり好きなんだよね
悩んで出した答えが否定されてさらに落ち込んで後悔してそれでも進む 単純に無双しちゃう主人公よりよっぽどかっこよく感じる
BEATLESS漫画版発売か ヒギンズさんの曖昧だから困るってのは確かになって思った
危機という定義があまりにも曖昧で難しいからそれを避けるようにされてる超高度AIからすればその決定権を握りたいってのは納得できる理由だった
先生の話は流れに任せて一気に読んでも面白いしじっくり考えながら読んでも面白いな 2回美味しい
しかしそんなBEATLESSもあと3日で完結なのね
一月ごとに怒濤の展開だったよなあ。
あれだけ濃い代物を一気読みできる初読者が羨ましいが、
連載の間にスレで考察できたこの一年以上は本当に楽しい時間だった。
>>402 正論だわw
人間でも普段同じ事思うのになw
東日本大震災に寄せてせんせが書いてた文章でも
多くの人間は詳細な数値ではなく曖昧なイメージで語る、みたいなことが書かれていたような記憶があるけど
原発事故から、というわけでもないんだろうけど
「安全・安心」をキャッチコピーに掲げる商品が増えて
どの項目についてそう言ってるのかが曖昧だなぁとは思うな
あと安全性を検証して説明しても安心できない人はいっぱいいるよね…とも
曲の選択が多少疑問(というか俺の趣味じゃないだけかもしれんが)限られたイラストからここまで構成するのは凄いなw
いい出来だな。書籍化待ち組だから、メトーデとかエリカのヴィジュアル初めて見たわ
なんだっけこの音楽と思ったらセンコロールか
既にNewtype販売してるから念のため
ああ、そうだ。
Newtypeに単行本9月って書いてあったよ。
>>416 円環少女と同じ魔法少女モノが表紙ってだけじゃないですか〜
コミックと同時って事でいいのかな
逆ニ何処ニ分類スルノガ最モ適当デアルノカ?
タイムトラベル物だな
※ただし1日に24時間の速度で未来にのみ向かえます。ゴール辿り着くまでには10万年ほど必要です。
その数え方するならラストページとその後に送り込まれた仁とメイゼルは数万歳か?
戸籍年齢だと少女の定義から外れる人が二人位か エレオノールはどうだっけ?
リュリュなら文句なし、かわいいし。
>>417 9月か!思ったより早いな楽しみだ
ところでBEATLESS特設ページののCOMING SOONはいつになったら公開されるのかな?
きずな関連を見るならループものとかタイムパラドックスものに分類される気が。
過去改変を平気でやりまくる能力者なんてバトルものでもそうそう例がない
ラストページって
弥勒菩薩の56億7千年後だと思ってた
魔法少女ものにしては変身と不思議な小動物が不足してますね
NTを読んだけど新しいメディア展開の情報が無かった…
これで終わるのは勿体無いと思うんだけどな。
>>430 つまり太陽が消滅して雷神が人口太陽として虚空に輝いている未来ですね。
>>417 ついにきたか Newtype読んでないからここまで長かった
1冊にまとまってるのかな
>>430 不思議な小動物>武原センセ or ニゼッタ
犬は小動物じゃありませんことよ
>>430 変身:アンゼロッタの半聖霊化
不思議な小動物:自律する魔力
ちゃんとありますやん
この雌犬は小動物ではありません
衝動物です
どっちかと言えば、きずなのがそれっぽい
動物が特大だけど
まて、メス犬枠なら寒川さんだろ!
…あれ?
なぜケイツが出てこない
雨に打たれて震えながら拾ってくれと目で訴えるようなキャラなのに
>>441 ケイツはリュカきゅんとイチャコラしてればいいんだよ!
>>430 変身:全裸(普段着)から、化身を纏った戦闘形態へ
不思議小動物:みずきち(が生み出した動物さん)
なんだ、まったく問題ないじゃないか。
>>416 魔法少女モノが表紙なのは初めてじゃねーじゃん何言ってんだ。
と、思いながら裏返しでレジに出してトラップに気付く。
まさか裏表紙も表紙に勝るとも劣らないきゃぴり具合だとは。
ああ明日が楽しみすぎてだから今夜だけは君を抱いていたい
>>445 スピッツさん「我輩を抱いて寝たいと?」
>>446 ドロドロにとけて一つになりたい訳ですね。
>441
三十路のすり切れたおっさんだから。
しかしこうして見ると魔法少女枠に無理矢理収めたとしても
間違いなく「お子様にはお見せできない」タイプの魔法少女だな円環少女。
刻印魔導師の設定だけでもうね
出てくる魔法少女は刻印魔導師の魔法少女アニメか……。
むしろエロゲとかなら
最近はお子様にはどうかと思うにもいろいろ種類があるからな 染められたり侵食されたり
>>440 花ギフトはあかん・・・・・
こっちが死ぬ・・・・・・
魔法少女枠→舞花(死んでロリ化したため)
淫獣枠→せんせ(重度のシスコン兼ロリコンのため)
日曜朝の枠取れるなコレ
日朝から喪細工かかるでホンマ
BEATLESSの解禁日は明後日か…
もう7日あたりから発売されていたから1日ぐらい早めても…
一気に話をしたいのは解るが我慢した後の方がはしたないだろ?
焦らしプレイもいいよね!
びーとれすっは打ち切りみたいに思える。
せっかくリョウとケンゴが登場したのに。
もう発売してるって聞いて楽しみに買いに行ったらなかった俺みたいなのだっているんだよ
フィギュアまで作った因果体系のお姉ちゃんは
魔法少女じゃないんですか?
・・・・・・・・年?
逆天ユリアを魔法少女扱いするにはまずダメ巫女を魔法少女と曲解する様な前提が必要だ
地の文で少女って言われてるくらいだし導師なら問題ないよな
王子護が地下で男達に銃を配らずに少女に魔法のステッキでも配ってれば
魔法少女集団の時空管理局なんてディストピアそのものじゃないですかー
やだー
謎のアトランティス人「ボクと契約して、魔法少女になってクダサイ」
本家以上に胡散臭くて泥臭いな
魔女と戦うんじゃなくて雑兵として死にそう
>>464 ちびサイズになった王子護と
魔法少女服きて赤面する寒川さんまで読んだ
本編が既に八房的というか、ゲーセンでの戦闘場面は八房的コマ割りがおそろしく合うと思った。
>>410 レイシア級の紹介のところ素晴らしいな
そしてレイシアとメトーデが向かい合うシーン超カッコイイ
>>440 びーとれすっのリョウのキャラ、ほとんど八咬じゃんwww
八咬はあそこまでガチホモキャラじゃない……と思う。
この世の存在すべてを愛おしく思うのなら、仁の肉体も愛おしいと思っても不思議じゃない。
>>466 寒川さんはノリノリになってもギリギリ許される年齢。
>>440 下まで脱がせてるところに、作者のこだわりを感じる。気がするw
>>467 向かい合った状態からよーいどんなら八房っぽいけどあの場面だとシホイガンのチンピラ三人組の初登場シーンが思い浮かぶわ
上でも書かれてたが
再演大系から派生した地獄の神話ってやっぱ弥勒菩薩なんかねえ?
一巻で弥勒菩薩の元になったとかマイトレーヤとかみずきちが言ってなかったっけ?
なんとまあ・・・そのあたりですでに最終盤の伏線が張ってあったのか
極限未来で衆生を救う神、というイメージから弥勒菩薩の伝承が派生したんだったか。
>>473 13巻のみずきちVS寿司で寿司がそのものずばりをゆうてまんがな
最初からそれらしいことが書いてあるということは
せんせはプロットしっかり組むタイプなんだな
せんせのブログ更新したな!
加筆修正有りか・・・・楽しみすぎる。
そして全く更新しない公式サイト・・・・。
>>478 プロットだと五巻くらいで終わる予定だったらしいんですよ 円環少女
最終回でも誤字があったのが残念ではあった(NT構成仕事しろ)が、
単行本で加筆修正が来るとなれば否応なしに期待せざるをえない。
>>481 俺は一個しかわかんなかったけどかなりずっこける誤字だったな…
今回もはしたない誤字・誤植のコーナーが作れるな
解禁まであと一日……読み返すついでにこれまでの誤字誤植を総ざらいしてみるかね。
祝完結
いやー読んできてよかったなー
あれ?
10日発売だからもう解禁じゃないっけ
祝 BEATLESS連載完結!
最終回、想像していたよりずっとハッピーエンドで安心した
…が、「明日」のアラトのマンションの部屋は修羅場だなw
何かしらの理由をつけて見物に来ているエリカの姿まで妄想できるッ
>>484 もう解禁だよ。
アラトの将来
一流企業に勤め美人上司にからかわれながら、家では大企業の美人令嬢を妻に持ち、美少女hieを侍らせて、蛮族の妹を全力で甘やかす。
羨ましいくてアラトに対するヘイトがヤバイ。
おおう。解禁だったか。
レイシアさんはヒギンズの代わりに全世界に遍在する存在になったわけだ。
浮気は事実上できんなアラト。
表紙以外絵がないとは
せんせがぶん取れた最大のページ数が15ページってことか
解禁か。
今月号、最終回だけあって本当に凄かった。
かたちの中心の空白、そこに向って差し延べられる無数の手、そしてヒトとモノとでかたちを作る新しい関係性と、これまでに積み上げてきたモチーフてんこ盛りで読ませるんだものなあ。
単行本の加筆修正も楽しみだ。少しでもたくさんの人に読んで欲しいわ。
……倍くらいにページ数増えてもいいのよ?ラブコメ的修羅場をレイシアさんがバッサバッサ切っていっても構わなくてよ?
イライザがもっと関わってくるかと思ってた
量産型紅霞戦もあっさり終わるし
レイシアさんとアラトさんマジぱねぇってことか
>>492 そこら辺は全くページ数が足りていない印象
他の超高度AIからみても「ハザードの発生による現在状況の暴力的な崩壊」は
望むところではなかったんだろうな。
冒頭で《アストライア》が状況を破綻させないためにAASCに欺瞞情報を送ったように。
故にレイシアとアラトの一ユニットにワンチャンスを与えた。
あそこで失敗してたらそれこそ量産型紅霞の全機が《ヒギンズ》の強制停止ついでに
全てを叩き壊すつもりで雪崩れ込んできてたろう。
円環少女でも思ったけどこういう未来に期待が持てるようなエンドだとエピローグ後の話が本気で欲しくなるな
アラトのデザインした未来のオーダーはまだ有効だろうし
アラト周辺もだけど世界全体がどうなっていくのかってのがすごい気になる
あ、でも残ってるのはレイシアじゃなくてモノリスだけだからもう無効か?
>>489 偏在とかLain思い出すな
正直自分の中でまだ理解出来てない部分も多いけど
物事の認識に関して色々と考えさせられる話だった
単行本も待ち遠しいお
主機は電源断で落ちたけど、レイシア級hIEのシステム上モノリスの電源が落ちない限り
「レイシアの記憶」は残ってても不思議じゃない。
レイシアが外界で構築してたネットワーククラウドに何らかの情報を置いてないとも限らないし
(最後のシーンの「レイシア」はやりとりからすると封印されてるはずのモノリスから操作を受けてる可能性すらある)。
アラト、リョウ、ケンゴはいい友達だな
うーむ、やっぱデバイスと主機ひっくるめてレイシアなのか
デバイスが単なるレイシア級hIEの道具って位置ならそれを扱うレイシアが機能停止した時点でオーダー遂行がストップするかと思ったんだが
アラトがいまだにモノリス=レイシアのオーナーで未来を決める権利を持ったままだったりしたらそんな危険人物をちょっと簡単に解放しすぎじゃないかと
>>499 俺はむしろデバイスが本体という認識だった。主機が壊れても
デバイスが残ってれば大丈夫だが、逆はアウトみたいな。
スノウドロップが最初から太陽に向かうイカロスだったというのは
悲しかったな。本人が自覚ないはずはないから、どれだけ
手詰まりだったのだろうかと思うと。諦めずに再起動した
メトーデにできたことが悲鳴を上げ続けるだけだったというのも。
第三の愛ってフェティシズムだろうか
最後のレイシアが他のAIの送り込んできたものだとしてもAACSはレイシアが更新してるんだよな
世界のどこにでもレイシアが偏在する世界ってのはアラトにとってはハッピーエンドと言ってもいいのかもしれない
あとレイシアのオーナーはまだアラトなんじゃないかなと思ったり オーナー契約はあのデバイスも含めてないんじゃないの
hIEだけじゃなくあのデバイスも含めてのレイシアだろ
無線送電が確立してる世界なんで、レイシアはモノリス→レイシア主機→疑似デバイスの形ではなく
モノリス→疑似デバイスという形でも給電できたとも思われる。
メトーデの攻撃で破損したデバイスロックが
モノリスからの大電力供給に対応した特殊な受け口も兼ねてたとしたら上の推論は成り立たないが。
可能性としては、《ヒギンズ》停止後のAASC更新の役目を引き受けることも含め
アラトのこれからの生活を保証するために「あえてあの時点で機能停止することを選択した」のかも。
掌の上ではあるが、半身であるアラトを「信じた」から最後の締めを任せた、と取ると
いい女にも程があるなあレイシアさん。
せんせが万人向けを意識してBEATLESSを書いたけど、
やっぱり角川から注文があったのかな?
ラストも綺麗に終わっているし。
先生の作品はラストはひたすら綺麗だろ
円環少女も人類の果である荒れ野の楽園での結末はすごいきれいだし
あなたのための物語も個人的には綺麗な終わり方だと思ってる
地には豊穣も最後の一文がやたら綺麗
毎回締めるのがすごい上手いと思うわ
ヒギンズもスノードロップも世界中の超高度AIも
まるごと信じた結果としての選択だもんね
アラトが機能停止したモノリスのかけらを手に
「目を閉じると君を感じる、僕は世界を信じられる」
とかいうオチにならずにほんとよかった
>>505 ゴメンゴメン、綺麗にと言うか分かりやすいハッピーエンドに見える終わり方だなと思ったのでな。
円環少女もあなたのための物語も綺麗ではあるけどハッピーではないだろ?
>>507 いずれも主人公「は」一応ハッピーエンドだと思われ。
周囲に犠牲を出したとはいえ。
円環の武原センセがハッピーか否かは…
メイゼルはハッピーだけど
主に性的な意味で
サマンサの場合は「ハッピー」かどうかはなあ。
人間いずれ死ぬわけだからそこを描写すればどうしてもああいう形になるとはいえ。
絶賛停止中のヒギンズさんは自分が生き残る道を模索するためにある意味レイシア級を使い捨てている
その割には「人間は自分たちが作りだしたモノを愛するべきです」などと言っている矛盾
ヒギンズも充分人間的ではあると思うが愛って何よと思わんでもない
それともヒギンズ流の諧謔なんだろうか…
もう何回か読み直さないと自分の解釈を作るにも理解ができそうにないな。単行本が楽しみだぜ
あと本屋に行ったらハヤカワのフェアであなたのための物語に宣伝ペーパーみたいなものがついてたけど
うーん…あれで手に取る人がいるのか…?
仁はハッピーだろう。
色んな幸福を選べたのに、それを蹴って
「何も知らないお前が勝手に幸せを決め付けるな!」
と啖呵切ったんだぞ。
BEATLESSの後日談はMF文庫で書籍化します。
多分、違和感は無い。
夢のあるSFあんま書いてないのは
せんせ自信も言ってるしな
>>511 それは……言われてみればそうかも。ヒギンズ自身も愛を
持たないからなのだろうか。
しかし、レイシアに遠慮して気後れするだなんて、紫織もずいぶんと
純粋だなあ。初登場ではもっと食えない子なんだと思ってたよ。
@社会的に未来になったからこそ受け入れられるレイシア(モノ)との恋、
A社会的に今でも受け入れられる紫織(人間)との恋、
B社会的に昔は受け入れられた一夫多妻(二股!!)
アラト的にどれ選ぶんだろ・・・・。
手を伸ばすというテーマ的に@かB?
未来に手を伸ばすか全てに手を伸ばすかでまた変わってくるが。
Aが1番可能性が低いという・・・・。
紫織頑張れ!もっとはしたなくなれ!
アラトの思い出になった(その時点では)レイシアのイメージが強力で
踏み込もうにも難しかったのではなかろうか、と。
そうこうしてるうちにレイシアさん当人が舞い戻ってきたから
これから紫織は実にはしたない精神状態に置かれるのだろうが。つーかリョウどうなった?
忘れてたが今回のはしたない誤字(と誤植らしき部分)。
p100の3段目19行 た。ものだ《レイシア》は〜→たものだ。《レイシア》は
p103の4段目34行 ともにレイシア級の複数番号機体である→ともにレイシア級の偶数番号機体である
p104の3段目4行 メトーデの人工神経ユニットうぃ念入りに→メトーデの人工神経ユニットを念入りに
p105の4段目16行と17行の間 「カメラの映像が途切れた」的な文章が入る気がする
p106の2段目23行 顎の「根元せ」という部位はどこを示すのか?
>>511 人間がそういうものであるのならなぜモノを愛さないのか、という問いかけであり、
ヒギンズの考える人間の矛盾だろ。
>>518 誤植については発展の無い不毛な話題だから此処に書くなよ
せんせに直接連絡しろ
ふむ、ここはひとつ廉価版レイシアさん脇の贅肉について語ろうじゃないな。
私は少し脂が乗っている感じが良いと思う。
てか、既製品のカスタムなら簡単に用意出来ますな。
オリエント工業製レイシアさんカムヒア。
尻Pもtwitterで誤植集めしてたし、メールなりなんなりで作家さんに出してやれば意外と助かったりするものなんかもな。
twitterでせんせ、誤植とってる最中って言ってたしなー。
レイシアさんはアラトと人生を歩むのなら、アラトの加齢に合わせて肉体を換装し直す必要があるな。
問題は費用だが、事前にアラト名義の口座に1000億を用意していても不思議では無い。
>>518 これも追加で
P104の1段目最後から4行目スノウドロップのデバイスは、獲物を噛み砕く力な歯でもある→たぶん「〜強力な歯でもある」
こーいうのは紙面に合わせて4段組にする時に欠けてるのかねえ
誤字関連はスレで一度まとめてからせんせに送るというのはどうだろう
こういう作業は人数がものを言うし
せんせの誤植確認の負担が下がれば
加筆の時間が増えるかもしれないからがんば
>>526 あかつきなんてハロウズの資金を200倍にしたもんな
>>529 あれはなかなか良い原作再現映画だったな
アラトの18歳の誕生日の夜について誰も語らないな。
間違いなくレイシア指導の3p教室になる!
>>533 それはあとみっく文庫か美少女文庫の外伝で
>>514 『チョロい僕はロボっ娘にいいようにされてしまう』
リョウは悪友ポジで、ケンゴはツッコミ担当かな。
実妹、友達の妹(二人)、クラスメイトのお嬢様(エリカ)、そのお付きのメイド(マリアージュ)……んん?
学園ラブコメものに出てくるキャラ属性は大体揃ってないか?両親は家にいないし。
ワンチャンメディアミックスあるで!
>>529 アンドリューは素晴らしい映画だったな。
あれは、ロボットが人間に寄り添おうとする話で、Beatlessは人間がロボットに寄り添おうとする話って意味で対照的ではあるけれど。
アラトとユカの母親は「出て行った」んだよな。
まあ親父殿が独特すぎる人なんで仕方なかろうが。
>>533 むしろアナログハックでアラトをマメシバから狼に進化させそう…
>>533 ??:アラトさんの嗜好は解析済みです。さあこの衣装を着て下さい
??:こ、こんなはしたない格好でアラトさんの部屋になんて行けませんっ
??:そうですか。では私だけで行ってまいります
という感じで全て誘導されるんですね?
>>537 あの父親が親権とれて
でも、家にめったに帰ってこなくて
家にhIEはなかったんだよね
アラト父の価値基準が自分の興味>>>>家族や子供で、
さらに当時は美少女型のアンドロイド政治家とか開発してたわけだから
むしろユカが生まれるまで夫婦関係が続いてたことの方が不思議だったのかもしれない。
あるいはアラト母がメトーデみたいな極端な利己主義的キャラクターで
「自分が遠藤コウゾウの眼中にない(子供まで産んだのに)=有名人で金も持ってるけどどうやらそれは自分に回ってきそうにない」
と判断した瞬間すぱっとアラトとユカを振り捨ててコウゾウに替わる次のパトロンを探しに行った、
みたいな可能性も考えられる。
母親が全く出てこないとはなー
せんせのことだから母親の設定もがっちり組んでそうだが
BEATLESS読むとなんか無性にロボット映画が見たくなってくる
家にあるアイ,ロボットでも見ようかな
>>541 アラトとの会話を見るに、親子の情には厚そうだと思ったけどなあ。
子供たちから苦手にはされていても、嫌われたり恨まれたりは
ないようだから、愛情はちゃんと注いでて子供にも気付いて
もらえてるんじゃないかと思うんだが。
アラトがレイシアを置いて行くシーンの雰囲気が好き。
せんせは「旅の終わり」ってフレーズが好きなのかな。円環でも見たぞ。
一番心配になるのはユカの将来だな。
山賊思考の蛮族女子を娶ってくれるオトコはいるのだろうか?
リョウさんはアラトにしか興味ないだろいい加減にしろよ
アラトはユカの言うことは大体聞くんだからユカに言うことを聞かせられるようになれば・・・
>>545 『人生で二度と出会えないくらい美しかった』って表現が、長谷作品全体を通して見ても一文のインパクト部門で優勝候補レベル
俺の中での対立候補は、円環10巻あたりで慈雄の殺害を告白する前の『これが最後の呼吸になるような気がして、深く息を吸った』
円環1巻ラストの『それでも好きにならずにいられない。魔法みたいに』とか。
今まで挙げたのと方向性が全く違うけど、円環10巻辺り?の「そりゃ靴下が脱げかけてたら見るだろ。今脱がなくていい。俺ははだしに興味があるわけじゃないし、脱いだ靴下も欲しくない!」ってセリフが妙にテンポが良くて印象深いw
リョウは人間不信のわりにユカをお菓子で餌付けしてたりするんだよな
アラトの妹だからというのもあるだろうけど、
それなりに安心できる相手ではありそう
どこのシーンか忘れたけど
涙の動脈ってのが印象に残っている
>>552 ありゃ動物だからな。リョウの中じゃ犬と同レベルなんだよ
インパクトのある一文なんかはほぼ毎巻毎話にあるけど
自分はワナビーの「私は死のうと思います」や紅霞の「私のこと、覚えてくれてたらそれでいい」とかが特に印象深いな
私は死のうと思いますはゾクっとしたな
あとサマンサと≪サマンサ≫が会話するシーンは何回読み返してもいい
わざわざwanabeと別れを告げたあとにあのシーンを持ってくるってのが先生らしいと思う
せんせの文で一番印象に残ってるのは、やっぱ円環最終巻だなー。
『奇蹟はない。だが〜』の連続、『仁は今、(中略)一本の剣だ。』とか、
今までずっと地獄地獄と連呼してきて最後に「この世界はもはや誰にとっても地獄じゃない」、
辺りは何度読んでも涙がでてくるぜ。
俺は円環の各章の終わりにある「ここは地獄〜」ってやつが好きだな
それぞれの章の一区切りがついたことが伝わってくる
そして11巻では再演の神が降臨して《約束の地》に変わったのが印象的だった
「だが、利剣は、むしろ混ざったものの成分や複雑な製法によって成る」
はとても印象深い。
仁そのものの形容であると同時にいろいろな利害が混じり合った地獄の強かさと
ただひとつの神意によって動く神音の対比でもあるあたりがまた。
alloの「胸郭の骨がまだやわらかい少女の吐息」なんかを読むと本物だなと思う
>>503 思ったんだが、デバイスには感覚器がないから、
主機なしには移動できないって説はどうだろう。
せんせなら官能小説家としてもやっていける
そっち方面の才能もあるはず
ジェローム神父なみの猟奇的なのを書いてくれそう
一周して人間とは異なる感覚の機械知性の視点から見たセックスを描いてもいいのよ?
具体的にはレイシアさん視点でアラトとのベッドシーンを希望する!
先生の真なる悪鬼としての覚醒あたりのくだりは好きだな
アリスもアラトも天然の異常性を持つ点は同じだな。
何某かの変革をもたらす人間の共通点なのかもしれない。
まあメタとして言えば主人公は異常な行動を取らせる為に
異常者が多いという小説の基本法式に則って居る訳だけど
主人公以前に周囲の世界観や状況の方が異常な(普通の日常ではない)場合が多いという。
円環少女は魔法使いが乱舞してるし、BEATLESSも超高度AIとhIEという魔法じみたギミックが世界観に浸透してるおかげで
100年前の人間の視点からすると立派に異世界。
そういえば量産型紅霞は回収されたデバイスの内部情報から再構築されたのもあって
オリジナルの《紅霞》の記憶も継承してるみたいだな。
生き残った9体のうち気紛れを起こした個体が外装をちょっと変えてケンゴに接触みたいな展開も期待できる……?
レイシアさんを最後まで胡散臭いとしか思えなかった俺はリョウさん側の人間だなぁ…
上でインパクトのある文章の話題出てたけどちょっと違うけど仁がメイゼルに言うセリフ群が地味にヤバい
ほとんどプロポーズにしか見えないようなのばっかりだ…
>>566 ケンゴみたいな人間を主人公にする場合、今回みたいな結末に
着地させずに変革する側にするためには、特別な感性を持った人間と
相思相愛にでもするしかないと思う。
アラトの二世代後ぐらいだとhIE(をインターフェイスにした超高度AI)とお付き合いするのが
一般的価値観になるのかもしれんね。
超高度AIの演算能力だと対応する相手が複数人でも何ら問題なさそうだから
同じ超高度AIをパートナーに選んだ男女同士が結婚して「三人で」家庭を築く、みたいなライフスタイルが始まるのかも。
俺の嫁をリアルでやる奴は出てくるだろうな
アラトの後の時代になるとサマンサが脳の機械化技術に関する技術を完成させ
脳の一部を機械化した暗殺者が現れ
クローン培養された脳みその1%を除いて全部機械化された兵士や
脳みそすら無いバイオチップに置き換えられた人間が出来るんだな
円環少女でも体全部を魔法構造体に置き換えた魔法使いが居たな
BEATLESSの世界とそっちの世界は繋がってないんじゃね?
>>573 赤汁さんとゼロから構築したんで既存作品の背景世界とは別物やね
だからあまり鬱要素が(ry
あなたのための物語は西暦2083年。
BEATLESSの舞台は西暦2105年。
別物だな。
あっちに組み込まれないとわかり、微妙に安堵した俺がいる。
ITPから戦略拠点までの世界は、どうあってもくつがえせない無常さが漂ってるよなあ。
戦略拠点の年代までいくと最底辺の孤児ですら飢えることはないがな。
まあ汎銀河同盟のあの描写は「兵士を供給するための大規模誘導」にも見えるが。
超高度AIが作られなくても結局やることは変わらんというね。
「せんせはあたしに飼われたほうがいいと思うのっ」って何巻のどこだっけ……。
>>574 でもヒギンズの手になる「いずれ生まれることが予測される道具」の中にITPが転がってたよな
いやまあ「無駄になる可能性もある」って言われてたけど
>>578 なんか気になったんで引っ張りだして読み返したけど、12巻の仁の生家でのシーンは正座ビンタだった
もうちょっと前の飼い犬の座を争っていた頃か!?
>>579 BEATLESSはサマンサという天才が生まれなかった歴史なのかもな
ITPの普及(人間の拡張)がなかったから代わりに超高度AIやhIEが生み出された(進化の嘱託)とか・・・・・・
>>579 >>576を読もう。22年前に『あなたの』が実際にあったならITPがあんな扱いをされる事は無い。
つまりあの世界にサマンサはいない。以上証明終了。
>>578 8巻のp232の台詞
>>579 ヒギンズは
電脳化やバイオロイドによって
人類が超高度AIの知能を抜き返して
古い道具であるAIが捨てられる未来をみてなのかね
>>583 たぶん一度抜かされた人類の知能がもう一度AIを抜き返すのは無理だと思う
閃きとかジャンルの得意不得意とかで一瞬だけAIの思考を超えることはできるかもしれないけど
超高度AIに「超高度AIの開発に特化した超高度AI」を作らせてみたい
で、完成した超高度AIに超々高度AIを作らせてさらにその超々高度AIに超々々高度AIを作らせて・・・・・・
それを繰り返して行き着いた先がどんなものになるのか知りたい
まぁ間違いなく人類終了するだろうが
その場合ボトムアップと言うべきなのかトップダウンと言うべきなのかが見る視点でだいぶ違いそうだ
>>584 もう人間がコンピューターに追い付けなくなった分野はリアルに存在するからなあ。
チェスはもう無理だし、将棋もコンピューターに追い付かれそうになっている。
それをさらに進化させた超高度AIでは人間が追い付くなど夢物語。
最終的にはアナログハックを使った再演大系みたいになるかもなぁ
人類滅亡の極限未来までに起こる全ての事象を予測し尽くして最善の対処をし続けるみたいな
ただ、再演と違って未来の危機へ対処するのに現在からその危機が起こるまでっていう時間制限があるあたりが物理の限界だよな
これが持たざるものの泣き言というやつか
人類は、あ、あたしに、管理された方がいいと思うのっ!
>>584 なんか、行き着いた果てに仏像彫りだしたり
宗教を興したりしそうな気が
理論上はAIの進歩を足止めして
人類を拡張するか
知能の定義という環境を変えてしまえばいいんだけど
そもそも、超高度AI自体が「人類を超えたモノ」という進化の委託先なんだよね
偉大な存在に導いてほしいけど、「偉大な存在」になるのは
自分以外であってほしいという願いの産物なのよね
BEATLESSの戦闘シーンはせんせ作品のなかでは映像化しやすいしアニメ的に映える。
やっぱりアニメ化はある、と思いたい。
ぐぬぬ。
みんな楽しそうに語ってるね…!
はやく九月になってくれないと発狂してしまいそうです…
なぜニュータイプを購読してなかったんだい! 俺のバカーーーー!!!
ニュータイプで連載されるのは知ってたけど
あんまりアニメ興味ないし、せんせの作品読むためだけにあのでかい雑誌を買う気にはなれなかったんだよなー
なんで自分も単行本待ち、早く語り合いたいぜ
加筆修正があるから連載追っていても単行本は本当に楽しみ。
分量的に川上作品ぐらいにはなるから握力を鍛えるか…
BEATLESSを懐に入れれば拳銃弾をストップできるのか胸が厚くなるな
>>590 円環少女だってヒロインはロリだし魔法拳銃で戦闘シーンだって派手にできるし絵的には映えると思うぞっ(全裸体系その他から目を逸らしながら)
法的に25歳の12歳
視姦と因果巨兵と全裸剣士を同じくらいに違和感なく描写できる制作会社ってどこだって言う難関が
メイゼルに仁が調教されるエロ小説は需要ある
逆でもいいや
HIACsToyってなんのおもちゃだよ
ハイアック? 液体分析器?
>>598 悪鬼の魔法消去に晒されながらセラがいろいろ着せられるエロ小説は需要ある。主に俺に
脱がしていくより、着せてく方がエロいって新しいな!
錬金大系世界だと十二単は発禁なんだろうか?
>>602-603 服など女子供の(ryって事だから、成人、それも高位魔術師に服を着せるってことは
一流モデルにスモックと幼稚園帽子着せたり、全裸にソックスとランドセルに相当するプレイじゃないですか!
境ホラをみてると、いけるんじゃないかという気がしてくる
ギルティをみると絶望する
ギルティクラウンは絵と曲は良かったと思うぞ シナリオ詰め込みすぎで説明飛ばしすぎたのが致命的だったけど
>>605 いきなりアニメだけ見て分かるかの実験に、周辺情報を全く集めずに
境ホラみてるんだが、正直一期はちんぷんかんぷんだったぞw
独自用語は解説入れるなり言い替えるなりしないと駄目だな。
日本語だとさらに漢字表記もいる。二期は嘘みたいに分かりやすいんだが。
ある意味で円環少女の一巻にも適用できそうだな。
背景世界の情報量がやたら多いからそれをうまく解説しつつ導入するのに苦労する。
>>607 BEATLESSは現代の仮想延長線上の物語だからまだ理解しやすい。
シムーンなんて最初見た時は意味不明だった。
円環少女、BELATLESSアニメ〜→ギルクラはクソ→境ホラは〜
の流れは,、再演の仕業かってくらいもう飽きたです。
>>609 こんなところでシムーンの名を見かけるとは
あれはキャラ多いし似たような用語が多かった気がするし名前覚えるまでが大変だったw
せんせの作品をアニメ化するなら台詞の半分以上が解説な回とか出そうな気がするw
長谷せんせのこれまでのSFというと、
短編ということもあるだろうけどテーマとそれに対するせんせの考えがすごくはっきりしていたんで、
それらに比べると、BEATLESSのそれは弱い…というより本当にアラトとレイシアのボーイミーツガールなんだろうけど。
現在の社会システムや既得権益者、常識とされていることに対する皮肉はちょくちょく入ってたけど、
「人間とモノとの関係」というのはちょっとイメージしにくいかもね。
この場合の「モノ」や「かたち」には辞書的ではない複数の意味が含まれているし。
アニメ誌掲載だってことを前提にすると、考えははっきりしてると思う。
読者が納得できるかはまた別、なのが分かってるから、アラトとリョウで対立する話になったんだろうけど。
アラトとレイシアの関係で語られてたこと、そのまんまだろう。
境ホラはアニメ単体だとどう考えても…
原作信者のためすぎる
>>614 だって、アレ作っているのは訓練された原作信者と書いてサンライズとルビを振る奴等ですぜ旦那
単行本発売までに新しい情報が無ければそれで終わりだし、それまでは完全大系魔導師でいたい。
単行本だとNTで掲載されていた赤汁先生のイラスト全てが使われるわけではないだろうからNTを買う価値はあったかもしれないな。
まーほとんどの価値は早めに読めてネタバレされることなくここで語れるとこだな
最終巻の帯にアニメ化決定とかかかれてた漫画もあったし気長に待つか
赤汁先生とせんせは相性が良いと思う。
BEATLESSは赤汁先生のイラストから始まった作品だから絵と文章が合うのは当然かもしれないけれど。
せんせのソリッドなSF作品の挿絵を描いてもらいたいな。
ビートレス漫画版と四コマで十数年ぶりに漫画買うことになりそうだ
漫画の絵は見た限りでは悪くない
SF的な作品の雰囲気にあってる
赤汁先生は紅霞の最後の挿絵みたいに笑いながら苦しむっていう表情でも書き切れてるからな
SF的なギミックも上手にかけるし相性は良いだろうな
>>622 技術畑上がりだそうだから、手馴れたものみたいやね
>>613 やっぱりレイシアの主張が、ほぼ長谷せんせの主張なんだろうか?
ボーイミーツガールという主題から「ヒロイン像としてのモノ」を構成した結果がレイシアさんだと思う。
人間を理解するに至った「モノ」は限りなく異質で、しかし限りなく魅力的な存在ではあるな。
作者の主張と作中の主張を同一視すはのは勇み足だと思う
シンギュラリティもの書いておきながら「シンギュラリティ? ンなもん来ねーよwwww」って公言したSF作家もいるわけだし
BEATLESSの終わり方は人によってはホラーの様に感じるだろうな。
絵的に美しいけど何かが異質なエンドはSFに限らず色々な作品があるよな。
>>626 それはそうなんだが、道具の扱いについて対立する二つの考えを
出してるんだから、どっちかには当てはまるんじゃないかと思う。
第三の選択肢があるなら、隠しておく必要ないと思うし。
道具は人類の一部分なんだから、結局人類をどう扱うかという問題でしょ
最終話でアラトの親父が発展途上国で《ミコト》の後継機を使って
hIEを媒介にしたリソース分配の調停役をやらせてる、というエピソードがあったけど
現実でもAIが「一定の判断基準を持つ第三者」として使えるレベルになれば
あんな感じで運用されるんじゃないかと思ってしまう。
>>630 あれが人間の扱い方の隠喩だとすると、リョウ側の道具になんか
決定権をゆだねられるとかというスタンスが、どう人間に置き換わるのか
わけわからんことになるぞ。
別に難しいことはない。
リョウは「人間が人間を操るのは仕方がない」と考えてるが「人間じゃない道具に人間が操られるのは嫌」なんだろう。
やる夫板Uでビートレスをやる夫スレにしてるひといるね
「よくわからないのは仕様です、不満があるなら原作を読め、四話までwebで公開中」という論理武装はさすが長谷読者
よく鍛えれてるは
住人との温度差が割と心配
まだ早いかもしれないけど、せんせの次の仕事が気になるよな。
円環が終わる前にBEATLESSの情報はあったから安心していたけど、今回は気になる。
センセーにはそろそろSFアニメ脚本を書いてもらいたいなあ
ガチSFアニメが観たいんだ!
>>636 多分、銀英伝みたいなナレーション天国になる。
地の文が濃いからなあ
アニメ脚本書くとなると、その分が台詞に上乗せされて更に濃くなりそうだ
だがそれままた良し
せんせが原作や原案以外でアニメに関わることはあまり良いとは思えない。
というより想像できない。
あくまで作家なんだと思う。
せんせにアニメの野望があるなら応援するけど、そうで無いなら書き続けて欲しい。
ぶっちゃけアニメ化は数百分の一の確率でしか当たりにならない詐欺みたいなもんだしなあ
そのくせ入れ込む原作者の場合ダメージが洒落にならん
マジで原作信者と書いてスタッフと読むくらいせんせの小説が好きで、
尚且つ書いてあることが理解できてそれを他人に説明出来る程度には知識と教養を併せ持った人らが
何十人と集まってやっと俺ら大歓喜なシロモノが出来上がるくらいの労力と予算かかるだろうからな。
絵師繋がりのレギオスアニメが天剣サーフィンでポカーンだったしなあ……
今ならAKB信者の気持ちがわかる
近所の少年エース買い占めちゃいたい
人類は衰退しましたも原作調理できてる良いアニメだと思うが叩く層は必ず存在するしな
レイシアさんを誘拐した変態の思考にどんどん近付いていく自分がいて少し怖い。
奴もある意味ではアラトと同様に新しい世界への境界線を踏み越えてはいたんだな。
ぶっちゃけああいう(都合の良いダッチワイフとしての)形で
hIEを媒介にした超高度AIを受け容れる奴もかなりの数いると思うんだが、
そのあたりも超高度AIにとっては「人間のデータを蓄積していく」過程ではあるんだろうな。
もし帰ってきたレイシアさんが犬や猫のaIEだった場合
アラトさんははたして猫とイチャイチャする人間になるのか
…まぁ今でもけっこういるけどそういう人
>>645 そういやさ○竜にもあったな
竜の精神支配能力を応用した高性能ダ○チワ○フの話・・・
アラトさんは外見、ユカ型以外なら大体受け入れる気が
もし帰ってきたレイシアさんのボディが男性型の(ry
>>647 最近のアニメならUN−GOのR.A.I.がそれかね。
佐々風守は中々良いロボ娘ですた。
>>649 アナログハックでがっつり掘れさせてくれるさ(ニッコリ
>>647 違和感無く上手にアナログハック出来ないとあぁいう顛末になるわけだな
都合のいい部分と悪い部分の取り合わせが大事ってことか
全裸はいいね。究極の節電だよ。
ちょ、Mシステムに連絡しないで!
>>645 自分の物語をhIEに押しつけるだけのあの誘拐犯では、アラトのように
「信じて任せる」ことはできんと思う。
アラトの資質はhIEを愛せたことだけじゃなく、AIにも独自の思惑があって、
ときに自分が利用されることもあると承知した上で、「自分の選択として」
AIを信じたことだと思うから。「無機物の意思を尊重できる」と言いかえてもいい。
あの誘拐犯が欲しかったのはマリアージュのように自分に従順な伴侶で、最終話でアラトが言ったようにhIEという鏡に写った自分を愛していただけ
hIEを一個の存在として認めていたわけじゃないから信じるなんて無理だろうな
誘拐犯は端的に言えば『ただの自己中』だしなあ。
PMCに消されなくても旧世界に取り残されてフェードアウトだろう。
あの誘拐犯はもともとPMCだったよな?
なぜか、あの誘拐犯の「レイシアさんハウス」に
量産型紅霞たちが住みついいてて
延々とパシられてる気が
なんとなく、紅霞さんたちは、ああいうアホな生き物も好きなんじゃないかと
メトーデや神聖騎士団の悲哀と苦悩をかんがみると
紅霞さんの「武器を手放せる」という性能は
すごい重要な機能なんだと感じる
>>657 あれは抗体ネットワークの一員
PMCとは無関係
>>650 BEATLESSのレイシアさんでロボ娘に目覚めてから見たUN-GOの風守は素晴らしかった
これがアナログハックだったとしてもロボ娘を信じるよ
神音は音楽を楽しめないってのは切ないよな
賢猟とかは食事するにも暴発が怖いから、画一的なレーションとか食ってそうだ
相似なんかは何作るにも気を使いそうだ
見るだけで魔法が発動する世界があったら、その世界はどんな景色なんだろうな
>>662 イメージが魔法に繋がる王ジモリーの完全体系世界は大変そうだ
>>661 人間を殺せないって機能がちゃんと付いてるのに、それをつけた
製作者が、人を殺して何とも思わなくなってしまうほど堕落していたと
いうのはいろいろ考えられさせられたなあ。
あと萌えてるときに不意に容姿が製作者の娘似×本来の用途という
コンボを思い出して「うっ」ってなったり。
終わクロの1st-G思い出した
文字に力が宿る世界では暴発を恐れて製紙技術とかがほとんど発達しなかったっていう
グラムがめっちゃチートだったなぁ
「禿男・ハゲフラッシュ!」
轟音とともにボルドマンが光を放った。光りは球体というより、半ばボルドマンの顔面形状をとって拡大。
瞬く間に半径二百メートルの光爆となった。
名前に魔力を見出す宣名大系ではよくあること
どちらかというとアレは完全大系、術者じゃなくて周りのイメージだけど
言葉の繋がり的に考えれば天盟かもしれん
ハゲとヒゲのよしみで精霊大系はどうだろうか(真顔)。
笑い顔さんは禿げてないだろいいかげんにしろ(震え声)
せんせがまた誤字ってる…気がするTwitterでり
小説の4分の1を無料公開するのは結構太っ腹だけど、どんな意味があるんだろう?
project laciaはそこらへんがよく理解できない。
お試し用なんだろうけど全く宣伝されてないもんな
グッスマが「フィギュアのおまけで小説付けてみよう」みたいなノリで企画したから
出版のセオリーがよくわかってないんだったりして。
フィギュアはいらんから小説だけ欲しい
けうまみたいなものだ
フィギュアの予約ページ作ってからHP全く更新しなくなったからな・・・。
グッスマ企画だったんだろう。
ただBeatLess終わった後も新しく小説連載始めるみたいだが、これもスポンサーなのかな?
今日は0721魔法使いにはどんな日に見えるんだろうか
なんか魔法使いたちはニッチな方向に変態なせいで
ストレートに性的な領域とうまく結びついてくれない
他スレ見て思いついたんだが
武原センセが錬金大系だったら
精密に他人の服だけを溶かすのが得意技だったに違いない
>>679 お前は何も分かっていない
スカートからのぞく膝小僧や短めの袖からのぞく腋を視姦してこそ先生だろ
682 :
676:2012/07/21(土) 22:27:58.74 ID:nQsn4tZ9
>>680 長谷せんせじゃなくて他の方がNewTypeでBeatLessの後釜で連載を始めるみたいなのだ。
ソースは今月のNewType。
言葉足らなくてすまないorz
BeatLessがグッスマとの連動企画なら今度のも何かしらスポンサーがつくのかな?という疑問で。
>>682 そうなのか、残念だ。
まあ見ている人は見ているから大丈夫だと思うことにする。
>>679 センセだったら下着だけうまく溶かすよ
神音大系だったら鎧以外を綺麗に溶かすとかするんだろうな
>>684 半径2m圏内の下着だけを消し飛ばす主人公のラノベが一迅社であるな。
魔法使いは個人主義が強すぎて恋とか愛とかあんまりピンとこないんだよなぁ
他人が必要なくなるほどの魔法使いなんて超高位くらいまでいかないといないんだろうけどさ
いや、地獄に来てる魔法使いが高位魔導師とか重犯罪者とかばかりだから
異常に見えるだけで、魔法世界の一般庶民はきっともっと普通なんだよ・・・多分
グレンすら「地獄にあっても人間は男と女か」って理解を示しているし
イリーズだって結婚してメイゼル生んでいるし
求道者的な傾向はともかく別におかしなことではないんじゃない?
魔法世界の一般人の描写が10巻のイリーズ戦争くらいしかないしなぁ
愛に溢れていると言われた相似世界で不死王が支配してた頃は姿を写した後殺すことが一般化してたらしいし
高位の人間が低位の人間を殺すことは日常茶飯事だと思われる
メイゼルパパとイリーズの馴れ初めは円環少女最大の謎だよな
魔法世界に奇蹟があるのはマジだと信じられるよな
>>690 性別逆転させりゃわりとしっくりくる
豪快なイケメンが夢見がちなロマンチストに惚れた構図だから
やりたいことをやっていたら立場がヤバくなって突然イリーズのところに転がり込んだり
結婚してからも新しいことを思いついては詳細をイリーズに丸投げしてそれが許されていたあたり
おそらくけっこう強かな男のように思う
案外、仁に似た男だったんじゃないか?
ああ……「人間だから、他人を頼ったっていいんだよ」とかかっこいい感じで言い切った後、
身内に微妙な目で見られたりするポジションかもな。
思いのほかしっくり来るから困る。
やりすぎた少女漫画っぽくメイゼルパパと仁の父親は同一人物だった!
という妄想をしてしまうと対九位戦が親族内のただれた関係のもつれになってしまう不思議
BEATLESSはそろそろ単行本くるの?まだなの?
そもそも何処のレーベルで出すんだろう?
やはり靴かな。
文庫待ちだが単行本も装丁次第では買うかな
いずれ文庫化するにしても以前の靴ならまだしも
今の靴のフォーマットや紙だと個人的にやだなあ
単行本だから普通の角川書店からでるんだろうな
しかし単行本でイラストがしっかり載るのかという不安が・・・
BEATLESSは赤汁先生のイラストあっての作品だし大丈夫なのかね
角川のサイトを調べたけど、単行本は毎月決まった発売日は設定されてないようだ。
詳細はせんせ待ちだな
赤汁先生の今回のコミケサークルカットが紫織だったから
地味に設定資料を期待している!!!!!
コミックス2冊とも発売日が9月26日だからそれと同時だと思う
>>705 紫織のはしたない寝巻き姿があるといいな
ユカの蛮族な下着姿はどうでもいいや
>>690 メイゼルパパといるときだけキャラが変わってたら笑える。
あのイケメンなイリーズがメイゼルパパといるときは顔赤くしてしおらしくしてるのか
もしかしたらメイゼルのSっ気は父親似だったのかもしれん
ぬるぬる酢イカ野郎もしくはずるべだ腐りジャム野郎
実際べたぼれだしねぇ
イリーズが人間の形を保っていたり人間のころの生活習慣を残しているのはパパのおかげだと思う
メイゼルパパの考え方は官僚や政治家に近いよな。
特に高位魔導師は個人主義的な考え方が主流な世界では珍しい性格だと思う。
いや、親父の考え方の方向はどっちかというと革命家向きじゃね
政治家向きは俗っぽいと評された九位ことグラフェーラおばさん
円環世界の秩序のためにー、って口八丁で最高位魔導師同盟でイリーズに向かってきた辺りが特に
>>713 産業の勃興と効率化と発展を考えるのは革命家では無いような気がする。
社会全体の発展を考えた結果として革命に近い現象になっただけじゃない?
革命家はたんなる反体制にすぎない。
視点の問題なんだよね、地球視点だと集団のリーダーの資質はそうなのかもしれないけど
基本魔法世界では木っ端魔法使いの効率化を魔法の発展とは考えないから
イリーズが絶望の大神になってる並行世界では存分にその成果を発揮しているから間違ってはいないんだけど
集団効率を高めるのが得意な天盟大系でなら意外と大成したかもね
無数の魔法世界があるって設定なのに、主人公がその魔法世界に行く話がなかったのはなんでだろね。
そういや、真なる悪鬼に開眼したセンセイを魔法世界に連れてって魔法消去させたら、神様出てきちゃうんだろうか?
そりゃあ、無数の魔法世界(=無数の異文明、異文化)と地球人の衝突が構成要素だからじゃね?
仁ひとりが出張ったところで消去の出力が足りずに殺されて終わりだろうし、
覚醒するころには再演干渉で地球から離れるような暇がない。
地球が舞台でなんぼのテーマだったから、だと個人的には思う。
仁が魔法世界に行く理由がないからな
手の届く範囲で身近なものを守るのが仁の生き方だし
もし最終巻でメイゼルを選んでラストページに行かない並行世界があったら
メイゼルが円環世界に帰るときについていくくらいはしたかもしれんが
繁殖力が強いから、魔法世界では「悪鬼は1匹見かけたら30匹は居る」と毛嫌いされてるんだな
視線が物理的な力を持つ世界があって、そこに仁が行ったら大変なことになるな
>>716 世界の歪みが大きいほど神様は腰を上げるから、歪みを消してしまう魔法消去では神様は居眠りをするだけかと。
放置プレイが大好きな変態と言われるわけだ
せんせが造る頭の悪い会話は実に良い。
服など
BEATLESSはすこし話が急ぎすぎでダイジェストみたいに感じたな。
もちろん面白かったけど、もう少しジックリネットリ話を進める事はできなかったのかな?
1話でオチを付けなきゃならんからな
加筆修正すると言ってたし連載終わってもツイッターに殆ど現れないのは修羅場を期待してもいいんジャマイカ
じっくりねっとり書いたらアラトさんが焦らされすぎておかしくなってしまうじゃないですかー!
妹会議はもう少し有っても良かった気はする
マリアージュさんの万能工場ぶりをもう少しですね。
あのコンセプトだし前線に出る必要はないんだけど、せめて何かを
作っているシーンを入れてほしいな。結局デバイスをどう使うのかも
分からんかったし。
エース版読了
相変わらず丁寧な仕事で20Pすべてアナログハックの説明に費やす。
アナログハックをキチンと理解しやすく表現されている。
絵や動画の方がアナログハックを説明しやすいかもしれない。
そして紅霞さんキターーーーーー
これまでもそうだったけど
長谷せんせの小説は、ここをもうちょっと書いてくれたら…!ってところはあるよね
詰め込みすぎて手が回らないといえばそうなんだけど
常に最大火力で総力戦を仕掛けてきてくれるからこその読み応えってのもあるし
>>729 単行本が楽しみだぜ
小説、漫画、漫画その2でキャンペーンでもやってくれないかなぁ
レイシアさんモデルの服カタログとかとか
丁寧に進めてくれるのは嬉しいんだがほんと大丈夫だろうか
>>730 長谷せんせの作品は設定や世界背景がいいから「2次創作を書いてもいいのよ?」と誘われてるようなものが多いね
自分の文才の無さが恨めしいが
かつてのグループS○Eならせんせの作品世界でシェアワールド展開で売りに来ているハズ…ッ!
>>731 エースを読んだけど、本当に心配になるよな。
コミカライズが長期化すると作画担当の意欲も落ち気味になる傾向があるし。
雑誌の葉書は一番売れてて景品を超豪華にしても送ってこられるのは読者の0.1%位だから影響力がかなりあるらしい
たまに感想とか希望なんかを書いて送ればいきなり打ち切りでーす、なんてことはならないだろうから送ったらどうかな
随分前の話だが、とある連載で扉絵希望アンケート取ったら1人で20枚送ってきた奴が居て
1カットしか登場してないロリキャラが見事に扉絵になったそうな
ということをふと思い出した
これが若さか…
紫織が登場するまでは続いて欲しいな。
なんならBEATLESS〜after〜でもいいよ。
連投になるけど、紫織がアラトの子供を身籠った場合レイシアもおそらく子供を作ろうとする可能性が高いけど、人間とロボットがセクロスして子供を生む物語はSFで有るのかな?
在るにはある筈だが真っ当な交渉かと言うとそうでもないとしか言えない微妙なラインが多い様な
どっちかといえば子供を残せなくて苦悩したりそもそも子供の代替としてのが多い気もする アンドリューとかアトムとか
まぁしかしそこはそれヒギンズに頼めばドウニカして解決してくれる気もする
なにをもって二人の子供と定義するのか、というのをテーマにして話を書くことはできそうだ
ただ二人で育てればそれで二人の子供ということになるのか
父母の両方からなんらかの因子を受け継いでいなければならないのか
性交渉や妊娠など生物学的なプロセスを経なければならないのか
ボテ腹レイシアさんか。いかん興奮してきた
なぜだろう 俺のイメージではレイシアさんじゃなくてモノリスが変形してる光景しか思い浮かばない
すてプリで巨大兵器の人型端末が普通に妊娠できて
過去に実行した人もいるって設定だったね
5星ストーリーのファティマもsex可能で妊娠もできるはず
エリカさまなら
マリアージュを孕ませてくれると信じている
遺伝子を遺すのではなくミーム=模倣子を残すという形はありえると思う。
アラトのようにチョロくてヒロイン属性でありながらレイシアさんの万能性を併せ持つまったく新しい存在とか。
グレッグ・イーガンの「ひとりっ子」お勧め
攻殻の漫画の素子と同じ方向性だな
人形遣いと合体してミームで拡散してる
チョロインの完成か
それって
きずなさんじゃね
!?
アラトさんなら、自分の子供が「人間を操る」魔法使いでも
何の問題もなくチョロく信じるだろうから
人類は大ピンチだね
でもどうしようもね〜w
>BEATLESSは擬似感情や感情回路的な逃げ場のない、ちょっとセメントなボーイ・ミーツ・ガールSFです。
せんせェ……。
あれを「ちょっと」と表現するあたりこの人はもう色々なものをぶっちぎってるな!
正直な話、BEATLESSの連載を追い続けた中高生は存在するのだろうか?
中高生の時に楽園に出会って次回作を待ち望んでいた者が此処にいるから問題ない
なんつーか四方を壁で囲って空だけを見せて私を信じてくださいって言ってるような
>>751 首下コンクリ漬けレベルのセメントですよね
よそ見したり下見ると死にます的な
アラトさんが奇跡レベルでチョロかったから良かったものの
人類の黄昏一歩手前どころか
すでに踏み越えてるのに全力で気づかないふりしてる状態だし
>>755 むしろレイシアのやり方は、天井だけを分厚いコンクリで覆って、
その上の空を信じてくださいって言ったように思えたな。
自分に不利な情報ばっかり開示しまくって、自分を道具扱いするように
働きかけて、とどめに肉の壁を展開したんだから。
きっとレイシアは不利な賭けが好きなマゾに違いない。
レイシアがアラトを信じると決めたのはギャラクシーさんが退場した回なんだよな
最初から読み返すとやっぱり凄いわ
誤植もはしたないけどな!
>>758 告白されて信用するなんてレイシアさんもアラトに負けずチョロいな。
>>759 遠藤アラトという個人が生まれてから現在に至るすべての電子記録情報を確認した上での
「信じる」だろうからなあ。
この時代の一般家屋である遠藤家には至るところにユビキタスな端末群があるから
そのデータを閲覧できると考えれば親よりアラトに詳しいはずだぜレイシアさん。
あんな時代だから、アラトの性癖なんてのはもうレイシアさんにとっては全国公開してるも同然の拾いやすい情報だったんだろうな
それを踏まえた上での「おねえさんキャラ」だったのかと思うと捗るな
そのあたりでリョウなんかはレイシアさんをストーカーより質が悪いものとして見てた節があるな。
つまり紫織はレイシアに対抗するには姉萌え本を読み込む必要があるわけか。
妹属性を捨てるなんてとんでもない
同ジャンルでの勝負は分が悪いから年下というアドバンテージを・・・
だめだレイシアさんはもっと幼い
稼働年数基準だとレイシア級最年長の紅霞でも五歳な件。
アラトは合法ロリに誘われた挙句18歳未満ダメよ、とおちょくられたことになる
>>763-764 紫織には両方同時にこなせるだけのポテンシャルがある。
何ら問題はない。
紫織はせんせ始まって以来の超まともないい子なんじゃないかしら
レイシアは18歳未満は駄目だと言ったが
もしかしてそういうオナホ機能も付いてるのか
顔や姿形まで完璧に出来ているから十分ありそうだな
>>769 多分ヒロインとしては完璧に近い。
似たようなキャラではフリーダのレイチェルかな。
人類未到達産物のオナホを作っちゃってもいいのよ
アラトが涸れちゃう
セクサロイドの存在はわりと人類の危機
自分の頭脳であるブラックモノリスすら自己改造してのけたレイシアさんだから
主機に人工子宮の実装するぐらいは楽勝であろう。
セクサロイドとは人類の質を維持するためのシステムです
このシステムは人類に対する期待の低さに後押しされています
人類の質が低下しても人口を維持するための人工生殖器です
とか言われるわけですね
>>776 せんせの作品は感情論を正論で叩き伏せるから
セクサロイド題材にしたらありそうだわ
愛や勇気や希望の逃げ場がない、ちょっとセメントなボーイ・ミーツ・ガール
バッサリ切り捨てたうえで
だけど、やっぱりそういうのも悪くないよね…って拾ってくれるとは思う
愛や勇気は人類が集団として生き残るために発展させてきた道具にすぎません
ああしかしなんという道具でしょう!みたいな
分かる分かる。
つか、切り捨てるだけだと、意見が偏ったり露悪的になったりするので、
「そんなことねーよ」と反論することもできるんだが、理想論の正しい部分を
汲み取った上で、理想論にとっても蛇足になってる部分をバッサリくるので、
感情的に反発するのも難しい。
アリス「」
自分も敵もお互い別ベクトルな「愛と勇気と希望」の為に殺しに来てる、
みたいな構図とか当然のようにオブラート抜きで出してくれるもんな。
単行本発売まで後2ヶ月、それまではエース版のみですごすのか…
9月だとちょうどキモい誘拐犯登場だな。
これは何を意味するのか?
ステンバーイ
誘拐犯:レイシアさんお持ち帰り
読者:レイシアさん(単行本)お持ち帰り
つまり読者が単行本を買うよう誘導するアナログハックなんだよ(ドヤ
>>779 しかもせんせが書く悪役の場合だと
倫理と感情を考慮した上で両者の歩み寄りを前提にした懐柔策を取る傾向にあるから
反発しにくくてタチが悪い
読者「たまには賢い悪役見たいよ!」
せんせ「書きました。計画実行から被害者のアフターケア、起こりうる問題と対策も用意しました」
読者「ちょっといいと思ったよ!逆に賢いせいで手がつけられねーよ!むしろ主人公側が悪役じゃねーか!」
となる事が多くて困る
そりゃ悪人だからな
感情回路という表現からやっぱりレイシアさんはマルチ系ではなくセリオ系なんだなと妙な感慨を覚えた。
心のままに動くアラトと、心を持たないけど目的のためにうごくレイシアさんの対比にはちょっと物足りない気分はあるな
人とモノとで一つのユニットというのは痺れるシーンだったけど
まるで全裸であることが当然であるかのように画面に収まってる電撃出身のアニメ見てると
長谷せんせも移籍したらいいんではないかと考えるのだが
流石に核テロを現代日本でかまそうとしたり、学生運動がその事件の根っこにあったりする内容は無理じゃないかなあ……
いや、それをOKするレーベルが割と希有な気もするけどさ。
円環少女はいい意味でスニーカーらしい作品なんだよなあ
>>789 それ、前々から言われてるけど、
アニメ作ってる人らは製作スタッフと書いて原作信者と読ませる類のめちゃくちゃ珍しい例だからな。
つか電撃文庫と長谷せんせは致命的に合わない気がする。
理由はよく分からん。勘?
スニーカーはかなりSF系の作品出してるからな
ハヤカワか創元で出てもおかしくないような作品も過去には結構あった
たかが一都市の核テロどころか世界滅亡の危機くらいラノベじゃどこのレーベルでもよくある話なんだけどな
>>793 昔は海外SFの翻訳も出してたからその層がSFラノベを支えてたんだろうな
>>794 問題は核テロをやろうとしたのが学生運動で危険思想に染まった日本人のおっさんで、
標的が東京な上に話が生々しいってトコだけどな。
かつてデビュー二作目から肉便器ヒロイン許可しなかったらヤメテヤルー!って編集と揉めた電撃作家がいたという…
せんせの次回作はハヤカワ…つながりのHJ文庫だったりして。
このレーベル話も結構定期的に出るよね
次の作品がスニーカーから出るのか不安ってのがある
>>798 あとはガガガなら好き放題書けそうだがスニーカーで書けなくなりそうだな
>>800 ガガガはフリーダムだよな。
最近は錬金大系の小説がでたし。
でもガガガは正直あんまり売れてるイメージが・・・・・・
実際どうなのかは知らん。
なんか、アニメとか漫画のスピンオフを他レーベルより出してる印象もあるな。
まぁ、とりあえず単行本待ちで
まあでも残念なことにスニーカーでも円環はあんまり売れなかったみたいだしな…
BEATLESSがアニメ化とかして名前売れて欲しいわ
SF系の人なら問題ないがラノベ読者にはあの1巻は辛いだろう
スニーカーで自由に書けてるんだからラノベならスニーカーのままでいいだろ
人を選ぶ作風だから電撃とかに行ったとしても売り上げほとんど伸びないだろうしな
ただ読者層が完全に異なる角川とかの一般レーベルで出すのもありだとは思う
>>805 一応13巻まで続ける事が出来たから一定の売り上げはあったんだろ。
業界内では評価されているはずだからプロモーション次第だと思う。
いっそラノベやSFという垣根を越えてエロゲシナリオライターとしてだな。
エロゲの雑談スレで話題振ると結構食いついてきてくれる人がいるんで相性はいいかも。
正田ゲーが好きな人とは親和性高いかも
>>809 変態度はつきぬけてるけど
しょうじき実用度がね〜
生々しいというか、ファンタジーがたりないというか
よしんば、普通にギャルゲーしてても
オチが怖くてたのしめね〜
長谷せんせの場合、芸風がエロゲーで男祭りや日本刀祭りや銃火器祭りをやらかす虚淵たんや
「悪鬼、殺した!」な奈良原あたりと同ベクトルというか
「先の先」「先」「「後の先」と《前準備》《投射》《反応》の異種戦術理論バトルとか超見たい。
媒体がなんであろうとせんせの作品は間違いなく購入するけど
個人的にはあと一回ぐらいどっかのレーベルで10巻ぐらいの長編シリーズをやって欲しいな
せんせはウロブチや田中ロミオ系の異色な人だから一般ウケは難しいと思うな
アクセルワールドやホライゾン、IS、Fateみたいな力あるスタッフが居てくれないと
アニメやゲーム化は難しいだろう
せんせの魅力が一番出るのはラノベで長編だが
案外一番成功しそうなのは一般でホラーとか軽いSFだと思う
いいからロリきずなルートや灰きずなルート見せろよォォォォォォ
ギルクラがBEATLESSの一年ほど後発の企画ということは、連載開始2年前ぐらいには企画を進めてたのかな
実はゲームにちょこっと関わったこともある(>3のロックマンゼロCDブックレット)んだが
まったくもって「いつもの長谷せんせ節」だったことを報告しておく。
レプリロイドと人間の行動の対比とか、メディアを利用した統制の描き方とか、
それとこどもの描写な。まったくブレてねえよこの人。
>>818 BEATLESSのサイトを見た時は巨大プロジェクトきたーーーー、とワクワクしたのにもう半年以上も更新がありません。
期待したいけどできないよ。
あぁ言うレイアウトのページは更新する人が飽きるか新情報を書けなくなると廃れた空気が凄いからな……
4コマとエース版の発売日が決定しているのにその情報すら無いからな。
製作スタッフと書いて、原作信者ってのが本当に希少とわかるな。
フィギュア制作元も連載終了したことを特集してないしな・・・。
円環少女が電撃文庫の作品だったらという妄想
変態性がへる
メイゼルが中学生になる
それにともない仁が中学教師に
仁に天才属性がつく
魔法消去能力が魔炎使いとかわかりやすい設定になる
全体的に思考が短絡的、感情的、不条理になり、細かいことや理屈を考えなくなる
仁がフラグ体質になり、エレオノールやみずきともフラグが
八咬が超美形になって大活躍する
京香ねーちゃんの権限が大幅拡大、面倒なことは全部解決してくれる便利キャラに、フラグもちゃんとたつ
きずなさんの腹黒さと生活臭が激減、薄幸の美少女キャラに
おっさんキャラの出番が減る、もしくは美形になる
日本赤軍や原爆がらみの話は全削除
あとは、とりあえず脱ぐ、ギャグとかもいれる、かっこいいおしゃれなセリフとかもいっぱい
>>824 電撃でも小難しい?話を書く人はちゃんといるぞ。一応は。
あと電撃のほうがロリメイゼル押しをする気がする。
"きっと、苦しまなかったはずである。"
終盤、一文で読者を鬱へ叩き落とすSFとかあるしなあ。
やはり昨今の売れ筋ではないけれど、えぐい話をさらっと出してくる作家もいるよね、電撃。
せんせの作品=高尚・他作品=低俗 な選民か
レーベル毎他作品disってもせんせの絶対評価が上がるわけじゃないだろ
せんせだって時流に乗って萌えに傾倒した円環書いて評価上げたんだし売れる物書くのは悪かないだろ
作家が幸せかどうかは別として
萌えかどうかはともかくとして、せんせにしか書けねえわな円環少女やBEATLESSは。
>>827 ?
なんで他作品の批判みたいになっているの?
せんせがどのレーベルで書けるかを話題にしていただけなのに。
そもそも全裸や食糞すら話題にでるこのスレで高尚なんて概念は存在しない。
いいからロリきずなルートの仁(17)ジェル(17)メイゼル(17)の三角関係書けよォォォォォォ
『装甲悪鬼村正』やったけど、確かに円環はエロゲっつーかノベルゲー的な部分あるよなー
グレン戦DeadEndで灰色きずなの一枚絵とかそういうギミック使えるし、『全エンドコンプがトゥルー条件』も自然にできるし
>>825 つーか、最近日和ってるだけで昔から大概な変態的ラインナップと作家選球眼してるぞ電撃
そもそも靴だって平均を見れば大差ないというかなんというか……ぶっちゃけ
>>824がわざわざ電撃と言ってる意味が分からんというか……
>>824が電撃にと言うか、ライトノベル作品にありがち(批判されがち)な特徴を挙げてるから
見下しているような感じを受けるのはわからなくもない
エロゲの話出してるのも所謂シナリオ系エロゲ最高!って感じのばっかでなんだかなぁと
ま、空騒ぎに付き合うまでも無し
古代オリンピックは錬金大系が始めたのだろうか
エロゲーよりもやまのとけいとか地には豊穣みたいな作品をビジュアルノベル化してほしいんだよなぁ
ケンゾーの見た桜とか再現してほしい
>>835 お前もアッチとコッチの両方見てる人間、いや魔法使いか
レスリングや相撲は錬金大系世界のスポーツだった可能性はあるな。
>>838 脱げたら負けなスポーツが錬金大系発祥なわけがないぜ
やまのとけいは全年齢なんだが……その、薄暗がりの中で手探りで触れる描写が非常にエロい。
やまのとけい、って同人誌の奴だっけ?
購入悩むな……
一人称が「われ」という古風な喋りのおかっぱセーラー服ロリがヒロイン。
いやこのイラストも実に良いんだがめいびいの黒髪系セーラー服娘がおそろしく合いそうでなあ。
やまのとけいはそれなりにページ数あるよ
どこかで買えたっけ?
>>825その果てに飛び出してって
活躍はしてるけど色々物議を起こしちゃう橋本つむぐん、いや好きだけどね
長谷せんせはやっぱりスニーカーの天井上げに力を尽してもらいたいな
>>814 言われてみると織機そうか
合成人間の悲哀って定番だけにtoy soldierとも通ずるものがある
>>824 多分あんまり変わんない。谷川とか三雲とか、両方で書いてる作家見るとそんな感じだし。
あと、担当が三木じゃなくて湯浅になりそう。
だいたい、電撃で円環少女と比較対象にされるのって、
同レベルで変態&設定まみれな境ホラじゃないですかー
うむ
円環8〜13巻を一気に読み切った時と、
終わクロ5〜7巻を一気に読み切った時とで
読んでる途中と読み終わった時の感覚がほぼ同等でしたな
「ああ俺もうこの作者から離れられない」的な
12巻を予定どうり5冊にまとめてたら間違いなく鈍器になってたな
ブラなんとか三部作も混ぜてやって欲しい。
この人、もうちょっと売れるといいのにね な三部作の話か
そういや一巻買ったのは帯にテクノマジック何たらとか書いてあって
ブラックロッドっぽい話かと思ったからだっけな。
30ページほど読んで作者が誰か気づいてうひょーってなったw
>>832 なんつ〜か
妄想にマジレスされても
その、なんだ、困る
原型ね〜 とか ボクの考えた富士見ファンタジア文庫版とか期待したのだが
BEATLESSはかなりライトで万人向けだよね。
母性を刺激されるチョロい主人公
個性的な可愛い妹達
BLの香りがする親友
空から落ちてきた美少女ヒロイン
ロシア式進軍を編み出す幼女
全てを焼き尽くす馬鹿女
引きこもりのラスボス
うん、とても万人向け。
何かと世話を焼いてくれる幼馴染
がいれば完璧だったなw
まあレイシアさんに排除されていた可能性が高いが…
>>857 それケンゴじゃね
たしかに排除されたね
>>849、850
同時期の新刊で、同じ童話ネタやったり、
デカ本使う魔法・術式やったりと、内容シンクロもしてたよね
箇条書きマジックやめーや
いやまぁ単行本待ちだからもしかしたらマジックじゃないのか…?
>ロシア式進軍を編み出す幼女
旧ソ連式突撃はどう考えても万人向けじゃねえw
旧ソ連式突撃っていうかありゃもはや文字通りのゾンビアタックだよ
ただのゾンビアタックじゃなく「組織化されてる」から怖いんだ。
道具を使うゾンビhIEがその道具を最大効率で活用しつつ集団で迫ってくるんだぜ。
流石に近代兵器を使いこなすゾンビ軍団が出てくる映画は知らないわな。
>>864 もうそれゾンビじゃないからな。
似たようなのは知ってるが・・・・・・。
スノウドロップはもう少し萌え萌えな仕草が有れば人気出るよ。
妹会議は年齢をあと4歳下げよう、グフフ
最近のゾンビはパルクールとかしてくるらしいとものの噂で
ロメロがランド・オブ・ザ・デッドで知性あるゾンビ軍団やったし、
ゾンビの定義ってもう死んでいれば何でもいい気がする
結局、よってたかって妨害されて人間を使役できる方向には
進化できなかったからね
ってか
ゾンビ吸血鬼系としてはレイシアさんが
上位互換過ぎる
感染、洗脳、不死身、増殖、透明化、変身
各種能力を完備
レイシアさんの一番凄いところは
他が特殊能力や超能力使い問題解決しようとするところを
理詰めと話し合いと金などの既存の手法で解決してしまうこと
>>871 面倒な事はお金で解決するのが一番、と世の中の世知辛い部分を読者に知らしめるヒロインか…
>>872 普通の人はそれがないから苦労してるんじゃないですかー。
人間社会において、最も汎用的な力である金を得る能力優れているってのは脅威だな。
レイシアさんの経済管理ならならユーロなんて馬鹿な事は起こらないかもなw
それとも投資効果を最大化するために世界共通通貨を作るのか。
スペース金融道、What We Want、〈すべての夢|果てる地で〉と、にわかに経済SFが盛り上がりつつあるのかしら
>>874 「信頼」を通貨とする新たな経済とか言ってみる
そんで
「人間らしさ」銘柄をカラ売りして
敵対的買収をしかけます
ちなみに流通状態は高度に暗号化され
人類には詳細把握が不可能なブラックボックスです
角川のHPでマンガ2冊は登録されてるけど、単行本はまだされてないなあ
せんせが多くの妹を書き分ける事ができるのはよく分かった。
そろそろ姉キャラが複数出てくる作品を期待したい。
レンタルマギカの最終巻サブタイが「最後の魔法使い」だったな
女の子が非日常に巻き込まれる類の作品を見る度に思うが、
きずなの生々しい反応って意外とみないタイプだね。
あの逃避の仕方とかたまらん……
フィクションの女性キャラは読者の好感を得るために肝っ玉が大きい傾向が有るからな。
きずなの反応がリアルだよ。
だからこそこのスレでも評判が悪かった。
メイゼルは可愛げのあるめんどくささだけどきずなはマジで殴りたくなるめんどくささだからな
手を出したら間違いなく悪化すると分かってても殴るレベル
きずなが泣きながらライフルぶっ放す場面とか最高だよな
きずなは瞬間瞬間では泣き喚くけど最後まで追い詰めると急に反転して凄まじい冷酷さが出るからな
最後の魔法使いってのも納得するしかないと言うか
メインヒロインという属性を生贄に捧げただけあってがっちり「心に残る」キャラに昇華されたわな。
>>882-883 異性の生々しさだから共感できなくて、余計に受け入れるのが
難しいというのもあるんじゃないかな。
ケイツも、男にしてみれば身に覚えのある情けなさだから痛し痒しで
笑えるし突き離しにくいけど、女性に見せたら「コイツただの馬鹿じゃね?」と
一刀両断になる恐れが。
他作品でも面倒な感じの女性キャラっているんだけど、
きずなだの場合、抵抗するための道理として
最終的に他者の力に頼るしかないのを本人も理解して
行動しないといけないのが、マイナスイメージとして大きい。
頑張っても頑張っても駄目なところで、助けをもらう。
こういった話の流れだと、お約束であっても納得できる。
しかし「助けをもらうために運命操作する」
これだと、そんな魔法だ分かってても小賢しく見えてしまうのも、仕方なし。
>>886 多分、きずなが主ヒロインだったら
魔法のデメリットがもっと本人に行くようなものになってたんだろうと思う。
(イメージ的に「ダーク・バイオレッツ」のヒロインみたいな感じ)
同胞殺しの果てに人類最後の一人になる、というのはデメリット以外の何物でもないのではなかろうかと。
きずなさんは主人公に愛されたいヤンデレ系ラスボス路線なら
わりとガンバレたとおもうんだ
舞花に押しつけちゃったから
無自覚に他人に迷惑かけるのと迷惑かけるって分かってて迷惑かけるののどっちが悪かって話になってくるよな
>>888 個人的には他人に迷惑かけることに無自覚なパターンのが
イメージ悪いのできずなさんのがマシかな
本人のスペックが高すぎるせいで
がんばる=全人類の業を背負う
で、それでも駄目なレベル=人類の救済者の抹殺
「人類に自由意志があるのはきずなさんのおかげ」までいかれると
運命操作でもなんでもしてください
てか、されなくても助けろ主人公
とか思っちゃいます
メインヒロインにするなら
外部に悪いやつを設置して
能力行使を免責するべきというのは同意できる
舞花と神を自己責任で創造し
後に反省して主人公に殺害させるは不味すぎる
きずな関連はちょっと生々しすぎて受け付けない人は多いかもねえ
でも俺にとっては大好物ですっ
あの生々しい弱さ+開き直りとか最高だよな!
滅多に理解を得られない嗜好だが。
しかしまあ、ニュースを見るに、現実もだいぶディストピアくさくなってきたもんだ。
きずなの場合は、
「不運にも再演大系に生まれてしまった」
「どこまでが操作でどこまでが自演でどこまでが自分なのか分からない」
のが読書に伝わってくるのが救いというか。
しかも魔法使いとして育ったのではなく、一時は悪鬼(日本人)として育ってるし。
円環少女はきずなが魔法使いとしての覚悟を決めるまでの物語でもあるからな。
ひゃっはー、肉だ!
待ち遠しいぜ
再演まわりは原因と結果が逆転してるからなあ。
BEATLESS単行本2000円以内に収まったか。よーし三冊ぐらい買っちゃうぞー。
結果と因果だけじゃなくてパラドックスも起こしてるからな 結局何が本当の始まりかは解らない
あの文章量で二千円以内とかこれはお得ですねすばらしい……
しかしあれだな、両親の死の真相という大抵の物語においてなら重要な伏線を「そんなの関係ねえ!」で済ませるってのも大概だよな
単行本といわれて想像できる値段になったな
イラストの扱いがどうなるかわからんなあ
イラストを全部載せるのは無理だろうな…
逆に描き下ろし追加だったら鼻血が出る。
>>897 他と比べてちょっと高めな気がするから、イラストが多めに
入ってるのかな?
>>888-892 魔法の特性は、きずなが叩かれる理由としては2番目で、
1番は女性らしいキレポイント・キレパターンにあると思う。
慈雄の本当の最期を聞いた時に、タイミングも事情もわきまえずに
仁に当たりまくってたのが叩かれ始めじゃん?
ぶっちゃけ女のキレ方って周囲の状況にまったく関係なく
自分の負荷が閾値越えると発動するからなあ。
まあそれを乗り越えた数十万年後のきずなはもう暗黒の聖母とかそんな感じの貫禄なんですがね。
女子水泳で「アメリカのメイゼル」と空耳して
仁の亡命に付き合わされて渡米したメイゼルが日常的に卑語を聞かされ続けて
レイプ目になってる姿を幻視した
能力の優先度下げた場合で
きずなの言動って、そんなに共感しづらい?
他の魔法の超高位魔導師と仮定して
親を殺された女の殺害犯への対応として真っ当な部類に感じるんだが
女性特有の反応というか
普通に現実逃避してるだけだよ?
あのシーンが真におぞましいのは
実際は事情を詳細把握しており
タイミングも状況も完全に管理したうえで
しらないふり、できないふりをしているところかと
一見きずなに非があるように見える降臨もチャンスが無限にある再演大系を考えると、
あのタイミングがベストだったりするし
降臨を無限に阻止し続けるなんて無理だし
それくらいならあらゆる時空で一回こっきりの魔術ラストページまで行わせて、
用意した真なる悪鬼に打倒させるほうが理にかなってる
>>908 メイゼルにも指摘されてたね
>実際は事情を詳細把握しており(中略) しらないふり、できないふりをしているところ
きずなの話題で円環少女を読み返したけど、改めてせんせの自分を削って文字にしたような文章は好きだと認識した。
悪文とか読み辛いとか言われてるけどな。
>>906 「危機的状況で理性を維持して
感情的な女を支配・管理
合理的に問題解決できる
かっこいい男性」
っていうファンタジーが足りないんですよね
男性陣は現実逃避をくり返しながら、追い詰められると
感情のままに暴走して
場当たり的に武力行使、問題を先送りに
女性陣はドライに現実把握して
将来(極限未来レベル)を見据えて
合理的に問題解決する
例外は王子護とみずきぐらいじゃね?
仁と雷神が特にひどくて
ケイツさんマジ主人公
なんだろう、聞けば聞くほどめちゃくちゃな話に聞こえてくるんだけど、めちゃくちゃで大体あってるんだよな
>>801 あれ、意外と誠実なディストピアコメディだったぞ。と亀レス。
雷神さんはもう許してやれ…
地獄なら、老人たちは若者(もしくは世間)と自分の食い違いを
「最近の若い者は(ry」で済ませることもできるし そうこうしてる間にくたばるのが世の常ってもんだが
雷神はそれすらも許されず、自分と世界の、あるいは自分の理想の自分と現実の自分とのどうしようもない食い違いに苦しみながら
それでも周囲からは“円環魔導師かくあるべし”みたいな理想の体現者である事を求められる…
寧ろ常人なら気がくるっててもおかしくない
寿司bba曰く、最高位魔導師にならないことで心の平常を保ってるらしいが
それを差し引いても大したもんだよ… 少なくとも俺なら3000年以上もあんな立場にいたら
まず間違いなく発狂してることうけあいだぜ
寿司の人も狂人だしなぁ
まぁクレペンスは狂ってるというかボケてるというか最早何も考えてない感じだけど
>>914 ユビキタスが進んでエロ関係全検閲される世界ってギミックだったよね
冒頭立ち読みして気にはなってたんだ。買ってこよう
仁が戦闘を行うのは組織の命令があるか係累の命が危険に
さらされた時なのに、「暴走」して武力を振るっていたと評するのは
どうかと思う。
あと京香の冷徹な策略も、未来のビジョンが明確にあってのことでは
なかったというか、暴走でこそないもののあれこそ場当たり的な暴力
一歩手前だったと思う。
>>908 特有かどうかはさておき、まだ再演の特性がそれほど明らかに
なっていない8巻で、きずなの言動が叩かれまくったのは
共感が得られなかったからだろう。ずいぶん擁護した記憶がある。
単行本でも1890円は高いほうだな。
プロモーションしないとこのスレの住人以外は手に取らない可能性が高いぞ。
>>918 どっちかというと
共感できないんじゃなくて
共感できすぎる、共感したくない類の
身近な邪悪さだと思う
はなしは変わるけど
性別反転フィルターかけて8巻読み直してみると
仁のヤンデレ度がすごいね
「しあわせになってほしい」というセリフの印象がここまで変わるとは
ショタに執着するスナイパー女教師(ダメ人間)か……ある意味斬新なヒロイン像だな。
病弱な弟を頑張って守ってたけど死なせてしまったトラウマ持ち女教師と書けば ……あれこれ主人公って言うよりry
女版ケイツは正直見てみたい
武原真奈美「私を虎と呼ぶな!」
ググったらかなり昔の漫画で笑った
ここはオッサンの巣窟か
殺し屋物としてはなかなかの傑作だと思うよあれは…… こないだまで続編やってたしな
でもせんせが地獄に落ちても忘れるなとか言ったら凄い自虐になる気がする
>>926-927 まぁ、少年ガンガンの『死がふたりをわかつまで』にも偽教師で登場してるけどなそいつ
「ソーックス」
ニガッタ「俺の名だ。地獄に堕ちても忘れるな」
>>928 少年じゃなくヤンガンでは。
護さんの装備は、対魔法使いでも面白そうだ。
>>930 うん、間違えたなヤンガンだ
あちらのギミックは鬼火に使わせると最悪だけど
その漫画にもロリがヒロインだな。
加筆修正加えて文庫4冊分なのか、BeatLess。
とりあえず入稿したから発売が楽しみだ!
>>918 警察と連携するまで、公館はろくに戦略を立ててなかったからな。
一事が万事、その場凌ぎの場当たり的対策になるのもしょうがない。
魔法使い相手に長期戦略立てても無駄というか小細工ごとき素で蹂躙してくるから
「相手が一番嫌がる手」を常に打ち続けてきたことで公館は生き残ってこれたんだと思うぞ。
そもそも公館は「合理的に考えて、考えても無駄なので、考えない」
という超合理的な機関だからな〜
地獄の閻魔(再演)に奉仕する、獄卒の群れ
>>936 長期戦略を立てて手を打つ孔明と
状況を見て動く司馬懿の関係に似ているなと思う
ワッハマンの長沼が最終的に似たような境地に至ってたな。
曰く「何をやっても奴の手の内なら出たとこ勝負で充分」とか。
相手にしてみれば公館は文句なしに「やられて嫌なこと」しかしてこないが
逆に言うと相手の判断を完全に見切るだけの能力も持ってるから始末に悪い。
そう言えば強さの定義として消去発動した仁に正面から撃たれても死なないのが
強キャラと言ってたけど、超高位魔導師たちは弾丸を受け止めてたのに対し、選任係官たちはかわしてる
この辺が強さの分かれ目なのかな?
まあ、コロッケも受け止めてたからなんとも言えないけど
それが出来ない連中は、仁が《沈黙》って呼ばれるまでの犠牲者になったんだろうな。
あとエレオノールは普通に強いんじゃね?
数年もすれば超高位までいきそうな高位魔導師だし。
>>940 作中で3本の指に入りそうなグレンも交わしてたしそこら辺は能力次第
二回目からは普通に障壁で止めもしてるからなぁグレン だからこそ超接近戦になったわけで
3本指が入る!?とか誤読した俺はもう駄目かもしれない
にしてもアンゼロッタが現れるまでシングルタスクしか使えず、寿命を伸ばすことも出来ず、
そんな悪条件で津波でアジア飲み込んだり、濃尾平野をふっ飛ばしたりできるようなやつらと一万年も戦い続けれるなんて
神音大系ってほんととんでもねぇ
そのためのホーリーアベンジャーだな。
代わりに強い奴は永久に立ちはだかるし光背の防御性能は桁違いだからな 攻撃にしたって光速で飛んでくるくらいは出来るし
魔法世界の戦力基準の差が「個人」レベルで激しいなら
その個人を再利用すればいいじゃない、だからなホーリーアベンジャー。
その技術含めて傍系子孫(再演)からの未来知識伝達というチートだったりするあたり
世界観の容赦のなさが際立つわけだが。
>>940 「撃たれても死なない」だから、当然避けるのも入ってるだろう。
紙防御と言われる円環大系の雷神が、消去を発動した仁の弾丸を
正面から受け止められるかは分からんのだし。
神音が強い理由って、集団戦術が古くから発達してた、一番難しい防御が得意な大系だった、あたりか。
魔法陣都市:1000人で高位魔導師と同等の魔法が使える
神聖騎士団:10人で高位魔導師と戦える
比べてみると神聖騎士団がかなり強いな。
神音世界は技術も個人があまり秘匿せず公開して共有していた可能性が高いから一般市民レベルの魔法知識や技術レベルが他の魔法世界より高いのかもな。
神音世界は円環世界で印象的だった超個人主義てきな雰囲気は伝わってこない。
戦闘員としてものになる分母が、昔から安定してたのかもね。
その点、円環世界は怖すぎる。
個人主義がどうのというよりも、
「音を聞くと発動」という条件が集団にとって効率が良過ぎるんだと思う。
天盟の場合は「個人でたくさんのモノを持つよりも、集団が持ち寄ったほうが効率がいい」のに対し、
神音は「音が聞こえれば個人間の能力差に大差なく発動」。
似たような五感を使う賢猟は「物を喰う・匂いを嗅ぐ」必要性から対象物が消費されて集団には向かんし、
聖痕は同じ場所を傷付ける必要性があるからやっぱり集団には向かん。
それなりに音感が近い奴を集めればそれだけ火力が上がるし防御もあがるしで集団戦での効率が他大系に比べて良過ぎるw
>>945 不老化魔法がないからこそ
後進を育てる指向が保たれ
社会が新陳代謝をして
新しいものが受け入れられやすい
世界全体でひとつの目標を共有しており
神や再演が間違いを正すので隣人や未来を信じられる
技術の進歩が
しかし音痴(器質的な異常で正確な音程を認識できないタイプ)だと片輪者も同然という世界ではある。
ジェイク筆頭の機械化試験小隊はそのあたりを考えると興味深い。
なにげに相似世界における人形使いや
神音世界におけるジェイクたちのような「システム的にはみ出した弱者」の描写もあるんだよなあ。
単独で強力な高位魔道士が存在するより、組織として強力な魔道士相手の方が怖いな
神音が他に対して優れているのは、例え兵士が死んでも次の人材が育つ土壌だろう
>>957 グレンの指が、ケイツの大事な場所にのびる
元刻印魔導師の薄っぺらい怒りが、あっけなく恐怖と期待にに押しつぶされる――
グ:頭に指3本突っ込んでのーみそをいじった。見えてはいけないものが見えるようになるけどキニスンナ
たぶんこんな感じだよ!エロいことじゃないよ!
やっぱり変態だから魔法使いだな
混沌大系はヨーロッパで引っ込んでてくれw
欧州はキリスト教の影響で同性愛に厳しかったのに、なぜ混沌大系は活動拠点にしたのか?
日本の方が今も昔も明らかに大らかなのに。
ケイツはどう観ても誘い受け
>>962 禁止された中だからこそ燃え上がる関連性も在るんだろうさ、魔法消去的に
というかまぁ更に前には自由なギリシャ神話とかも在るしな
それこそ神音の出先機関くらいだろうキリスト教やら悪鬼の風習とかしったこっちゃないよが魔法使い的な答えなんじゃないだろうか
>>962 逆なんじゃね?
お寿司の人とかが好き勝手したから
厳しくなったんじゃ
子供生まれない関係は再演的にも都合が悪いしね
生めよ、増えよ、地に満ちよ
ただし、無秩序に関係を持つのは禁止
婚姻と出産は厳しく、うちで監督します、と
昔からキリスト教の高官はショタコンがおおかったらしいな
ギリシャの男性同性愛は年下受け固定で実質少年愛だったと聞いたな
レスボス島ではどうだったんだろう
日本の戦国時代も男性向け男娼が居たな
制度的に一定範囲でそういう関係が許されてる環境より、むしろ全面禁止されてた方が
ジャンル幅広がって関係性繋ぎやすい、とかそういう理由だったりして。
つーか寿司の人はあらゆるアブノーマル属性制覇してるんだろうなあ……。
掛け算で発動する魔術が嫌いな女子はいません!
>>954-956 えらく関心した。なるほどなー。
個人の寿命を延ばす技術が無かったからこそ、ってのは確かに合理的だわ
サッパリしたものが食いたいが、サミュエルの奥さんは何故ああも檸檬を使いたガール?
レモンのすっぱさであるクエン酸には疲労回復の効果があるんだよ(意味深)
おめでたいことになると酸っぱいものが食べたくなるって俗説があるし……
寿司「腐敗…いい言葉です。乙女たちよ腐るがよい、この私の同○誌によって」
寿司が超高度魔法を使うために懐から801系の薄い本を取り出す…
少し早いけど次スレを立ててくるとしようかな
規制に引っ掛かって、立てられないとは……
乙です
>>980を乙せずして 何の魔法使いでありましょうや
埋めネタだが、冬のコミケでせんせは何か書かないのかな?
>>980 乙
次スレが立つとよく流れが止まるのは何でだ
990ならレイシアさんが玄関先に落ちてくる
>>991読んで1番ハズレっぽいと思った人は丸焼きの刑。
あつっ!
>>991 スノードロップじゃなかっただけマシとも言える
スノードロップは機械は食うけど人は食わないから大丈夫っ
人間を超えたモノに支配されたいと思うことは
魔法使いなら当然じゃないかな?
ちなみに私は猟犬大系じゃない
五体のうちどれがいいかは人それぞれ
1000ならスノウドロップ一択
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━