ライトノベルよんでるひとにしつもーん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
怒るなよ!?絶対怒るなよ!?

ライトノベル読んで、普通の小説を読んで、またライトノベル読んでる人っているの?
それぞれのよさがあるとかいうかもしんないけど、結局さあ、ライトノベルが売れてるのって小説の面白さを知らない勿体無い人が多いからだと思うんだけど。

煽りじゃないよ
2イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:08:47.57 ID:XluhoIC4
はい
3イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:11:05.06 ID:WpZ8SsQ9
yes
もち
4イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:14:49.63 ID:4novaj5y
うん
5イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:22:06.75 ID:PTq+6pNg
普通の小説って何だよ
そういう表現しか出来ない時点で頭悪いだろ
6イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:27:07.66 ID:g7qkM/Y8
>>1
お前さんの言ってることが、全面的に正しいとしてだ。

>小説の面白さを知らない勿体無い人が多い

そういう人は「多い」んだよな? 一部の少数のマニアではなく、
「多い」んだな?
つまり、需要が多くあり、そういう人向けの商品を作って売れば
儲かる、だから多く製造され、「多い」人たちが喜んで買うわけだ。
そうして市場が形成される。
どこか疑問があるか?

「ライトノベルなんて、ごく一部のオタクなマニアなニッチな奴だけが
読んでるんだろ?」とかいうならまだしも、「多い」とお前さんは認めてる。
なら何も問題ないだろ。

お前さんの言う通り、ライトノベルを面白いと思ってる人は「多い」んだよ。
7イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:30:11.92 ID:sx5bDAeA
ライトノベルの中にも描写がしっかりしていて
雰囲気や場面を詳しく塑像できる奴もある
8イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:33:34.05 ID:sx5bDAeA
↑塑像×
 想像○
9イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:41:11.62 ID:RvNFuKAy
似たようなスレ立てるな

ラノベを読むのが許されるのは何歳まで?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299471175/
なんでライトノベルばかり読むの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294036214/
大学入ってまでラノベを読んでるやついないよな?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289044900/
なぜ大人にはラノベを悪くいう人が多いのか 02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1338367261/
10イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:43:10.48 ID:3LqYJeSn
>>1
ラノベだけを読んで、他の小説を読まない奴の方が少数派だろう。

ところでお前さんの文章を見るに、とても小説の面白さなんて知ってるようには思えないんだが。
面白さを知って、普段から本を読んでるなら、もう少しまともな文章を書くだろうからな。
11イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 17:51:59.71 ID:+lX7y3/C
大学時代までに読み飽きたよ。
技術的なことはともかく、どうせ大して違いはない。
12イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:43:02.04 ID:rS1cz3DM
普通の小説読んで、ラノベに手を出して、すぐに普通の小説に戻った俺ならここにいる。

内容は置いといて、文章の問題だな。
ラノベは本当に文章があっさりで、地文を生かしてない。
小説の最大の特徴は地文であり、
それを利点にするも欠点にするも作者の腕次第。
だがラノベは初めから地文で勝負してない。
よって小説である必要はない。
これならアニメ化とかコミカライズ待てばよい。
13イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:09:54.86 ID:5cOAKXTj
おもしろい普通の小説とやらを教えてくれよ
ラノベばっか読んでいるからさ
14イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:02:16.47 ID:ia6WYR+t
>>12みたいな人でもラ板に入り浸るほどラノベにのめり込んじゃってるんだから、「普通の小説」とはまた違った魅力があるんだろ
15イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:17:24.85 ID:g7qkM/Y8
>>14
野球に興味なければ野球の板にいかない、
プロレスに興味なければプロレスの板に行かない、
ラノベに興味なければ……だもんな。

「普通の小説に戻った」と自分では思い込んでいても、
それでも捨てきれない魅力があるってことだ。
16イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:34:27.81 ID:q/+Pu5Sc
>>13
ラノベ楽しめるんなら古典小説は大体いけると思うぞ。
話の筋が素直だし、どこかで見た展開の源流だったりするから
ニヤニヤ出来る。
現代小説はニーズとか個性が細分化されすぎてて人によってウケの差が酷い。
17イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:58:19.78 ID:+lX7y3/C
古典ってどっからどこまでが古典やねん
18イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 12:51:22.09 ID:Nlalr9U8
>>13
戦記ファンタジーが好きなら、カエサルのガリア戦記と内乱記は外せないな。

強大な敵に打ち勝つ主人公とその仲間たち。文句無しに面白いよ。
19イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 15:06:33.66 ID:6S9P56Ig
戦記というと、ユダヤ戦記(1C)が案外面白いって話なんだけどマイナーだな
エロいというとデカメロン(14C)か? 好みもあるけどあまり萌えないかも
オウィディウスの恋の技法(1C)はハウツー本なんだけど、
デートは競技場に行くと彼女が興奮して躍動的になるので、
いろいろチラ見できるとか、
そのものズバリでない萌えには長けていると思う
20イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 15:09:48.20 ID:MEzsgB0Z
ラノベ(ギャグ)→ラノベ(シリアス)→一般小説→古典→またラノベ

とループしてる俺みたいなのもいる
21イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:41:31.96 ID:neQNnnDy
フォアグラおいしいざます
vs
CoCo壱うめー
どっちも不味いが正解って感じかな
22イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 01:09:06.64 ID:jftAw8h1
乱読してるから芥川龍之介から西尾維新、賀東招二から伊藤計劃までなんでも読むな

23イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 18:33:29.94 ID:zWW76yaY
>>22
俺も
24イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 18:56:01.36 ID:SSxpPnD2
>>12
それって、せっかく広がりかけた感性の範囲をまた縮小させてしまった、
としか思えんが。
ラノベ「しか」読んでないのは狭い、一般「しか」読んでないのも狭い、
両方読んでるのが一番「広い」だろ。感性的に。

ラノベと一般じゃ内容が全然違うんだから、大は小を兼ねる的に、
一般を読んでればラノベ的なものも入ってる、なんてことは絶対ないし。
25イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 19:11:45.78 ID:IYLAteFd
てか、アニメ化とかコミカライズって、
媒体違うから違うもんだよね
どっちが好きとかは場合によってはあるだろうけどさ
26イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 20:02:31.07 ID:GxBNakDC
「日本が嫌い、世界で一番大嫌い、憎い、最低、でも気になって気になって仕方ない」どっかの民族みたいだな
27イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 14:32:07.78 ID:QngQXCUC
>>14
>>15
別に入り浸ってないんだが
魅力があるって自分で言っちゃってる時点で、ナルシスト臭がする
やっぱラノベ読んでると、性格が歪むよな
28イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 15:30:36.38 ID:AOMS2+93
一行ごとにツッコミどころを1つ作るとは中々器用な奴だな
29イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 21:41:43.38 ID:o8VL5t0z
「ラノベだから読む」「普通の小説だから読む」じゃなくて、
「面白そうだから読む」だからなぁ。

そこにラノベだの小説だのと言った垣根は無い。
30イラストに騙された名無しさん:2012/08/14(火) 00:10:36.86 ID:YI73bGPH
ラノベも小説もおなじようなもんや
31イラストに騙された名無しさん:2012/08/17(金) 23:29:06.04 ID:B8D6KFzy
>>30
せやな
32イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 15:37:49.78 ID:wioEOS+T
中学・高校と海外SF・ファンタジーにはまって、大学に入ってラノベ読み始めたから
最初にラノベを読んだ感想は「なんて読みやすいんだ」だったなぁ

翻訳のせいでもあるが、海外小説って読みにくいんだよ。特に20億の針とクラーク作品。
まあ、面白かったけど。
33イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 22:15:58.02 ID:cMzWmVoH
ラノベ板と一般書籍板の両方に出没しているのは、俺だけじゃないはず。
34イラストに騙された名無しさん:2012/10/01(月) 15:22:42.55 ID:+UFyrdsj
>>32
翻訳者の無駄な太字化ってムカツクよなあ。あれで素にもどってしまうんだよ。
多分原書でフォント変えたりしてる部分なんだろうけどさあ・・・
35イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 23:03:21.57 ID:VjDNJDn0
age
36イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 21:25:22.38 ID:K9dpNToq
>>1

重複です

誘導

なんでライトノベルばかり読むの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294036214/
37イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 23:05:41.16 ID:sOHu+EL8
>>34
日本語にはイタリックがないからな
38イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:38:54.08 ID:UIVrVSY5
そうだね
39イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:45:51.79 ID:2HDQ6JHu
両方読むだろ
40イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 09:04:02.68 ID:SEJG/0A6
これは例えであって、けっしてランク付けしてる訳じゃないんだけど、レストランで食事をしたい時もあれば、吉牛に行きたい時もある。
41イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) 10:15:04.23 ID:JR1wjZrg
一般のってハードカバーのだろ?
全然おもしろくないからラノベ読んでるよ
42イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 01:25:35.32 ID:FKDOGuY6
age
43イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 02:52:06.62 ID:rTQ3iowC
ちんぽをみせるのがライトPのベル
44イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 07:04:33.88 ID:SMhHVGMS
価値観の相違でFA
45イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 10:10:07.22 ID:4a3ztHsO
中学の時、知恵遅れと正常のボーダーにいた子が
表紙に漫画っぽい絵のついた小説を読んでた
今思うとあれはライトノベルだった
46イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 23:37:13.52 ID:Cw/aZwkk
どっちも同じようなもんじゃない?現実的か非現実的かなだけで
47イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 19:33:25.50 ID:6DfTX+Ex
どっちも現実じゃないけどな
48イラストに騙された名無しさん
そうかね