ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは、ライトノベルにおける武器や兵器についてマターリと語らうスレッドです。
ありふれた武器もトンデモ兵器も熱烈歓迎無制限。

※ライトノベルにからまない雑談はほどほどにしましょう。

※知識を嵩に煽ったり、偉ぶったりするのは虚しいことです。
 武器・兵器に関する常識は、日々変化する儚いものだから。

※次スレは950ぐらいで話し合いましょう

※思想を語る前に新スレを建てましょう

前スレ
ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327452999/l50
2イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 12:32:43.81 ID:xDIoTx6r
なんかいつの間にか終わってたので建てといた
3イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 14:29:25.62 ID:zsp67ZVu
おつ
4イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:02:42.23 ID:nnYMinas
>>1 乙っ!
緋弾のアリア:色金殺女(イロカネアヤメ)
超能力を伝えてダイ大の魔法剣みたく出来る
でも、性能うんぬんよりヤンデレ属性のヒロインがこの名前の刀を持っているのがヤバイw

前スレを知らんのだが書き込みテンプレとか無いよね?
5イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:45:21.77 ID:xDIoTx6r
前スレみたがそんなのはなかったと思う
もっと前のスレは知らんが
6イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 23:24:14.33 ID:nnYMinas
>>5
ありがとう。適当に書くぜー
7イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 15:11:41.75 ID:hkZqp3Ev
鉄コミュニケイション:バンパイア・ルーク(とその同型の連中)
軍用ロボ。随分前のラノベだけど個人戦闘でコイツと多少なりとも渡り合えそうなのは
ウィザーズブレインの魔法士くらいしか思い浮かばない。作中固有の法則を禁止するともう無理。人間の限界を感じるわw
8イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:08:20.68 ID:XCDGzREX
前スレ探して見たが、SF方向というか軍事系だったな
ロストユニバース、フルメタ、ヤマモトヨーコくらしか思い浮かばない
そういえば最近は宇宙戦艦モノのラノベって見かけないなぁ…
9イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:30:15.11 ID:MkqNnXT/
>>8
ミニスカ宇宙海賊も主人公は巡洋艦だしなぁ
サブとか敵になら戦艦とか電子戦艦とか実験戦艦とか居た気がするが
10イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:37:53.18 ID:bibeYu9d
>>>8
スターシップオペレターズも宇宙戦艦モノじゃん
護衛艦なうえに古いがw
11イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:59:51.76 ID:XCDGzREX
船に大砲が載ってれば戦艦、くらいの知識しか無いぞw
とりあえず巡洋艦、護衛艦をwikiったが、ロストユニバースだとヘカトンケイルとダークスターが戦艦で
5つの武器の名前を持ってる艦は護衛じゃなくて巡洋になるのかな。定義も結構曖昧っぽいけど
12イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:05:15.01 ID:NOQSHgaY
>>11
定義なんざ作品毎違うべw
13イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:40:27.67 ID:e6MGFyAw
一応バトルテックのラノベも存在する(独立愚連隊のやつ)
14イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 12:52:01.73 ID:x/s59G6J
>>8
戦艦が剣やランスでしばき合う艦隊戦のあるラノベがあるが。

3冊で打ち切りくったけどな、神無きェ・・・
15イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 21:57:38.53 ID:tbO/NwT4
電撃文庫の、バトルシップガールなんてのもあったなぁ>宇宙戦艦モノ
16イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 22:07:35.19 ID:7mTEbymn
宇宙戦艦ムサシはその名に反して宇宙に出ても居なければ戦艦でもなかったな ムサシだったけど
17イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 00:41:09.68 ID:0mLLzcB0
宇宙には出ていた気がするぞ、ラストシーンで。
18イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 19:29:10.89 ID:kOlLkJyK
機動戦艦ナデシコ(アニメ → ラノベ → 劇場版)は、パワーバランスがひどかったな
主人公側が一方的に相手を落としていた記憶しか無いぞ…
19イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 21:36:55.11 ID:1z0wzX9i
ここまでクルーズチェイサーブラスティー無しか。
作者がサンライズのえらい人になったので続きが出せなくなって・・・
20イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 07:27:54.08 ID:39jcCV2P
>19
旧スクウェアがサンライズの協力を得て8ビットパソコン用に発売していた原作ゲームは
今でもリメイクを希望するほど思い出に残るが、小説版はそんな事になっていたのか。
21イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:28:10.90 ID:we+B/pvb
>>20
20年近く前にブラスティー3が何回か書店の新刊リストに上がっていたんだけど、延期が続いてそのままになってしまったんだよ。
そしていつの間にか堀口大明神の通り名の方が有名になっていて…

あと、宇宙での艦船モノだと
「星のダンスを見においで」は、ARIELやミニスカ宇宙海賊ほど電子戦ばかりじゃないからなかなか楽しめる
あとはメインじゃないけどサイバーナイトじゃ艦隊戦も。

ハードSFじゃ航空宇宙軍史とか。
22イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 17:35:32.92 ID:EpthPxqs
あれ、ゲームが大元だったのか?元々は模型雑誌の誌上連載企画
だったんじゃなかったっけ >ブラスティー
コレオブテールがかっこよかったのに小説版だと出番ナシ(;つд`)
23イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 20:52:25.17 ID:f50N20XU
宇宙艦船モノから離れるが、ベーカー・マティジュシリーズとか、レディ・スクウォッターとか好きだったなぁ。
レーザー銃が実用化されてる中で、炸薬式の拳銃にこだわる主人公が良かった。
24イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 00:08:19.47 ID:5m8e97Ub
拳銃の弾が炸裂すんの?
25イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 17:03:41.65 ID:WcGHcdps
?
26イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 22:48:10.09 ID:Uswot4wn
薬莢に入っていて弾頭を飛ばすのが装薬
弾頭に入っていて爆発するのが炸薬

榴弾砲は装薬で炸薬入り弾頭を飛ばすのがお仕事です
27イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 01:11:46.59 ID:okHNdbvi
>>21
( ̄´口` ̄)ノうっす  ウレシイねぇ あれを覚えてる方が残って居たとは
読んでみたい方は http://www.j-comi.jp/title?query=%E7%AC%B9%E6%9C%AC

ダウンロードがウンヌンと嘩しいが、出版社が出さないのはドウなんだろうね?
28イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 12:42:26.41 ID:NsnuNO2j
コストやストッピングパワーの問題で、レーザー兵器が実用化されても対人用小火器は火薬式が主流。
という設定の作品は結構あるよね。ガンダムとか
29イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 20:38:39.57 ID:xCODvsue
なんとなくレーザーってバッテリー喰いそうだしな
原子力電池とかならシューティングゲーム並に撃てるのかもしれんが
30イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:09:49.89 ID:xvJ5AV5T
歩兵用レーザーガンって直撃しなくても散乱した分だけで歩兵が失明するんじゃね
31イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 09:52:37.10 ID:QWXzcLL6
光線系はなんか無効化されるから実弾使うってのが多い感じがするな
32イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 10:36:45.76 ID:uaiTw/oe
そりゃまあ普通に書くと
・狙ったところに光速で当たる(避けようがない)
・でかいほど強い
・反動もないので誰でも使える
・コンピューター補正とかあれば使用者が子供でも先に撃った方が勝つ

これじゃロマンのかけらもないわけで・・・
33イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 15:27:57.35 ID:bj7QeprR
反動はないわけじゃないだろ
無視できるレベルで小さいだけで
34イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:37:00.42 ID:emeHT5YQ
レーザーは濃密な大気では吸収・拡散するとか、目標に命中して蒸発するとそれが雲になって阻害されるとかいろいろ弱点も出てくるしね。
そのあたり、元がゲームのサイバーナイトは実弾・レーザー・プラズマキャノンの利点・欠点を三竦み状態にして上手く使い分けていた。
35イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:41:02.09 ID:tc891v9U
ジャンク・フォースでは、耐レーザー効果も兼ねたリアクティブアーマーなんてのがあったな。
レーザーを照射されると、内部の白色の耐レーザー粉末をブチ撒けて散乱させるっつー。
36イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:55:04.49 ID:DRCFzJH3
防御装備なら、ヤマモトヨーコのコットンアーマーが好きだったな
ふわふわした装甲なんてぶざけてるみたいだけど、空気抵抗の無い宇宙でレーザー相手だとそれなりの防御力があるのな
37イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 08:47:41.52 ID:nKkkS4KX
ゴーグルでもサングラスでも幾らでも対応可能でしょ。
突発市街戦とかで巻き込まれた一般人はアウトかもだけど。巻き込まれ型主人公が巻頭で失明リタイアしたりして。
38イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:37:14.03 ID:cH6gPLTF
>>28
対人はレーザーで艦艇もレーザーだが戦闘機は何故か機関砲、てな作品もあったりする
スパルタニアンの核砲弾つんだ機関砲とかな
39イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:57:27.32 ID:LDDyMlWB
スパルタニアンの機関砲はウラン238(劣化ウラン)弾を撃つだけで
核砲弾じゃなくね?
レーザー搭載型もあったはずだし

スパルタニアン自体は核ミサイルも搭載できるけど
40イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 15:33:53.63 ID:udJtrxVs
亜光速で飛んでるから問題ないんじゃね
41イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:26:57.05 ID:IFFLa5HC
>>36
整流効果を持たせることができるため大気圏内とかでもかなり有効だぞ<コットンアーマー
42イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 09:15:19.80 ID:ss0wPdNX
知識ひけらかし延々語るのもどうかと思うが、一月レスが無いのは悲しいね。
43イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 13:46:24.70 ID:/sm7Qn4r
だって、超兵器とか出てくるラノベって少ないじゃないですかー

誰か、書いて応募してくれw
44イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 14:56:00.58 ID:oHHDtqFg
ここにレスするんじゃなくて、賞取って作家になってラノベ書けってことかいw

しかし、汎用性の高い兵器と個人にスポットを当てるシナリオって相性悪いよなー

軍隊としてはどっかの部隊が全滅したら、他の部隊で穴を埋めるのが当たり前だけど
ラノベで登場人物が全滅して総取っ替えってちょっとありえないw
45イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 15:13:37.07 ID:2A9z+BOk
実録の戦記モノで序盤から細かく描写されてた主人公格が
中盤辺りの激戦であっさり死んだり捕虜になってフェイドアウトする無常感を再現したラノベ無いかな
46イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 16:54:56.69 ID:/sm7Qn4r
>>44
だって、書いてみたけど、一次すら通らなかったんだもんw
やっぱロマンだけに流されちゃだめぜよw
パワードスーツ物だったけどw

>>45
それは果たしてラノベなのか?w
47イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 20:36:39.10 ID:hwX00Ntl
>>45
なんかMSIGLOOみたいだな。

あとはボトムズのコマンドフォークトみたいにするとか群像劇にするとか。
ある意味長編よりネタ考える量増えるので大変だけど連作短編型。
ジャンル違うけど火浦功の「死に急ぐ奴らの街」は、最初の話の主人公が次の話のチョイ役として出ていたり。
あとは、シュヴァルツェスマーケンの内田弘樹が書いている架空戦記「紅蓮の翼」
爆風という機体を芯に据えた連作
48イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 21:16:53.01 ID:4Z3En0O1
「機体」を中心におけば、いろいろとできるだろうな

開戦後の初戦から参加しているが、数戦ごとに搭乗員が死んで行く機動兵器の、
製造から大破・破壊処分されるまでの生涯を描いたラノベか
最大の問題は「パイロットが死ぬのに機体がまだ無事な状況」が謎なことか
49イラストに騙された名無しさん:2012/08/07(火) 23:26:00.71 ID:oHHDtqFg
大破してパイロット死んでも機体を直せば話繋がるんじゃね?
50イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 00:28:29.40 ID:21lB6/0V
なんだ、その悪魔のZは…
って、戦車なんかは撃破されても回収しては後方に送られて修理を繰り返したなんて話もあるけど。

まあ、兵器なんてのは耐用限界超えれば廃棄されるもんだから単機にこだわる必要ないと思うけどな。
開発する技術者・テストする人間・新兵・ベテラン・整備員・その他機種に関わる人は多々いるので人の数だけ話は作れる。
浜松の広報館でマルヨン見ていたとき、ボランティアで案内していた元整備員の人に話ししていたら、展示機含めていろんなエピソードが聞けたし。
51イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 09:17:40.64 ID:hFHUaY5s
機体側AIの二人称で連作短編
人称が一定のため叙述トリックありありとか面白そうではある
52イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 10:28:24.45 ID:CcMDu8ZC
大藪春彦の凶銃ルーガー08が銃だけが共通で主人公は全部違う連作だったなあ
53イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 19:09:18.09 ID:FuaQ27b1
WW2のポーランド装甲列車「シミャウィ(勇敢号)」とか、ドイツ軍相手に奮闘した後捕獲され、今度はドイツ軍
の装甲列車として活躍し、東部戦線でソ連に捕獲され今度はそっちで活躍し、最期は再びドイツに奪い返された後
ソ連軍との戦闘で大破したというドラマチックすぎるエピソードが

ちなみに、ドイツ軍戦車師団とガチバトルして、戦車40台を撃破して撃退とかしてる
54イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 20:30:03.50 ID:G1xkNdNI
100ミリ砲積んでて吹いた
55イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 21:39:20.54 ID:QVTIQ74m
ルノー戦車も搭載してたのか>シミャウィ号
陸上戦艦っつーか、陸上母艦っつーか。

装甲列車や列車砲は、主役張るには運用と用法に難が有るよなぁ。
そういえば、時雨沢恵一の作品には、線路の上も走れる装軌式車両なんてのが出てたっけか。
56イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 23:37:54.27 ID:FuaQ27b1
ラノベ的に考えるなら、謎のロストテクノロジーで線路が勝手に自己修復するとか、
モンスターがうようよいる荒野を旅するのに必要とか、そういう設定がいるかもね。
57イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 23:49:38.44 ID:5pnwQ7Tu
>>55
そういう制限だらけのやつは敵にした方が輝くだろうな
初めは敵側の土俵で戦うから苦戦するけど主人公側が弱点に気付いて攻略するみたいな感じで
58イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 00:12:23.41 ID:gfUZYBFO
原案がボドゲだが、昔トレインレイダーって武装列車同士で戦うラノベが電撃ゲーム文庫で出てた
59イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 18:55:58.64 ID:bwzDTD8I
>>52
なんとなく、「こうして越前康介はクリムゾンを手に入れた」 という台詞を思い出した。

>>55
現実だと陸軍の九五式装甲軌道車がある。
60イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 14:43:58.15 ID:G6k4maGG
漫画だが自力で線路を敷設する装甲列車なら。
ドーバー地下を掘り進んでイギリス本土に上陸、そのままロンドンまで突っ走るという・・・

>>48
戦闘機だとコクピットをぶち抜く(即死ではない)食中毒や狙撃で降りている搭乗員が死亡、
仲間救出に降りたらそのまま捕獲、パイロットが脱出したのにそのまま飛び続けて機体は軟着陸とか・・
61イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 16:02:28.52 ID:RXY78meF
ジョジョのノベライズ版に列車の敵が
62イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 20:33:54.28 ID:3CjnT8K2
>>60
「コクピットをぶち抜く(即死ではない)食中毒」を一つの単語として認識してしまった
63イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 07:25:19.59 ID:jvqL/LDA
鉛弾を食っちまったんですねわかります
64イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 03:43:52.55 ID:AJoqBfi/
自動で進路に線路を設置して走る列車…
つまりキャタピラーっつーか無限軌道?
65イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 15:44:16.82 ID:FySuHAfL
>>64
単に資材も積載しているだけ。決してどこぞのデンライナー形式ではない。
それでは移動速度が遅いと思うだろう。
だが英国の路線に勝手につないで乗り込んで行くという無茶振り。なにせU−ボートまで積載しているのだ・・・
66イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 16:17:33.25 ID:AJoqBfi/
>>65
ウォレスとグルミットの鉄道模型のシーンみたいなもんか
67イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 21:14:15.22 ID:NJ/V0+4L
>>62
コクピットをブチ抜く程強烈な下痢とか?
68イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 05:35:01.60 ID:jkcP082X
>>67
カビたコッペパンをロケット弾に装填してコクピットにぶちこむとか
69イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 08:25:47.88 ID:3+Tff/mH
昔読んだ雑学本じゃ、戦列艦時代に火薬は十分あるのに砲弾が無いという船が、ヤケになってカビてカチカチになったチーズの塊を砲弾代わりに発射したという話が。
なんでも、至近距離から榴散弾撃ち込まれていると勘違いして敵は逃げたそうだが。
70イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 21:47:21.44 ID:du6PTo0o
>>69
リプレーの世界奇談集に載ってた話だな。
1841年に、ウルグアイとアルゼンチンが海戦やった時に、ウルグアイ側の艦がチーズ装填してぶっ放したんだ、確か。
71イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 00:38:01.71 ID:PhEiKds8
>>69
まあ甲板の歩兵とか接近する小舟用に
ベアリング袋に詰めた散弾積んでたっぽいし
ディズニーの海賊映画でも
進退窮まってフォークとかナイフとかコンパスを
大砲に詰めて接舷してきた敵船にぶっ放したりしてたし
「滑腔砲では良くあること」だったんじゃね?
72イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 01:25:32.80 ID:xJqRGbHx
蒼海ガールズで
敵の船に難破したふりして潜り込んだらバレて船長室に籠城したら
飾りとして大砲が置いてあって
こっそり持ってきた火薬使ってナイフやフォークをテーブルクロスか何かで包んで弾にして撃ってたな
73イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 11:16:40.42 ID:+BCB73k3
ナポレオン的に釘ですよ釘
破壊力はともかく飛ぶものであればなんでも詰め込めるのがあのレベルの大砲の利点
74イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 20:40:03.66 ID:4r7ZZBXG
もう人間でも詰めて発射してれば良いんじゃないかなw
75イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 21:46:23.07 ID:XTPZwvi3
近代の武器は、そういうちょっとした工夫が入る余地が全く無いんだよなー
76イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 21:52:01.53 ID:KUpPxEAF
きっとA-10なら便器とかシンクに爆薬と信管付けたやつも落とせる筈・・・
77イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 21:58:51.18 ID:3hMMmIUA
まあ榴弾砲の砲身に爆薬詰め込んで落とした国なら実在するし。
78イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 22:24:56.67 ID:e/ojrmS0
>>74
南斗人間砲弾?
79イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 22:32:45.56 ID:xjqCOuM9
>>74
死体を投石機で相手の城塞内部に投げ入れるんだったら
衛生状態を悪化させることを目的として行われてたらしい
80イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 01:44:18.60 ID:nzz61FDj
>>74
星くず英雄伝のT砲とか
81イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 06:11:53.10 ID:r5e/Bky0
>74
バルシシア・ギルガガガントス姫様とか

グロウダイン帝国は御座砲艦の主砲から皇族を撃ち出して敵艦を殴り倒します
82イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 08:52:06.84 ID:ME8/4X5I
>>79
それどころか、中世ヨーロッパじゃペストによる死体を投石機で打ち込んで町全体にペストを蔓延させたなんて恐ろしい話も。
83イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 19:07:45.16 ID:KsXcCQOb
>>81
タツモリ家の食卓か、懐かしいな。
タツモリ家と言えば、地球人側のパワードスーツがいい味出してたなぁ。
一般機がバランサー頼りで歩くのに対し、隊長機はバランサー切ってコケるのを人力で制御して「走る」んだわ。
84イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 19:23:37.89 ID:YXLtrKco
>>74
STAR DRIVER 輝きのタクトには操縦者を打ち出すタウバーン・ミサイルなる武器がダナ・・・

>>82
それの例に出すならヌコ様を投石器で打ち込んだ話をダナ・・・
85イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 09:42:03.36 ID:OerGv9da
公務員をマッハ1.2で撃ち出す事により日米公務員反応で対消滅が発生…
86イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:08:11.60 ID:vntLKGYo
>>82
映画だけどグレートウォリアーズ(炎のグレートコマンドー)でやってたな。
富士見ドラゴンブックのアイテムコレクションでルトガー・ハウアーの名前を知って
テレビ放映されたときに見てみたら勃起した青い思い出。

アイテムコレクションで紹介されてたのはルトガー・ハウアーでもレディホークだけど。
87イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 16:02:44.88 ID:dy763sA5
どっちの映画でも両手剣を使っててかっこいいんだよなルトガーハウアー

特にレディーホークはベルセルク初期版に大きな影響を与えたので
巨大剣ブームの元祖なんだと勝手に思ってる
88イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:16:55.47 ID:pI5jmQM+
また一月以上レス無しか〜
ネタが無いなら人型ロボの是非でもするか?
結論は出てるけどw
89イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:09:51.22 ID:sLc83MtP
ではHRP-4Cの軍事利用の可能性でも
90イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:25:44.92 ID:qYQ611op
Codみたいなラノベってないんすかねえ
91イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:06:09.91 ID:lHxz5akQ
>>89
丸パクしたのならあるぞ
92イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:54:37.78 ID:mDZ0/WK9
荷電粒子法について質問です

ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E8%8D%B7%E9%9B%BB%E7%B2%92%E5%AD%90%E7%A0%B2

によると(長文失礼)


電荷を持つ粒子が高速で移動すると磁場が発生し、様々な波長の電磁波を撒き散らす。
可視光を撒き散らせば様々な色の発光体として周囲に視認される。
赤外線を撒き散らせば周囲の物体を瞬時に加熱し融解・蒸発させる。
赤外線に加え各種電波によって周囲に存在する有機物は電子レンジ状態になり瞬時に沸騰・溶解する。
その他電波を撒き散らせば付近の電子機器を破壊する。

ってあるけど、この『○○なら』ってフレーズだけど何をまき散らすかわかんないの?
何をまき散らすかは粒子砲の発射速度で変わるの?
それとも全部まき散らすの?

あと荷電粒子砲は光線じゃなくて凄い水鉄砲で粒子を衝突させる物理攻撃らしいけど
弾が超高音でプラズマ化しちゃうなら熱で敵を溶かしたり焼き貫く熱線兵器
やっぱり実弾系じゃなくてエネルギー系の破壊光線なんじゃないの?
だれか教えてください
93イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:17:28.28 ID:MvlF2pyZ
それはその辞典の文章が下手
荷電粒子砲なんだから荷電した粒子飛ばしてるに決まってるだろう
だいたい光線だって光子を飛ばしてるだけだろう
94イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:55:32.80 ID:SgpnKVZq
>>92
そもそもよくある光学兵器とかエネルギー兵器とかいう分類の仕方からして間違い
全ての兵器はなにかしらの「エネルギー兵器」なわけで
戦車のAPFSDS砲弾なら運動エネルギー、HEAT弾なら化学エネルギーだ

何のエネルギーを主に使って破壊しているか?で分類したほうが正しい
荷電粒子砲は原理的には運動エネルギー兵器だが、対象を破壊するのに熱エネルギーも併用している、というのが近い
95イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:06:14.47 ID:MvlF2pyZ
つーか荷電粒子砲なんて大層な名前ついてるけど要は加速器だろ
詳しく知りたきゃ筑波行け筑波
96イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:05:42.50 ID:xj08ynZo
>>94
いやHEATも最終的には運動エネルギーだろ。
97イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:59:03.07 ID:aWyIgmRc
超高速のメタルジェットで装甲を穿孔するから、運動エネルギー兵器とも言えるね>heat
98イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:28:29.71 ID:mDZ0/WK9
みんなのおかげで○○系武器については分かったけど、結局
荷電粒子砲を撃つと周囲にまき散らす光は何で決まるんですか?
赤外線は高温物質からは放たれるらしいからプラズマ化するぐらい高温なら
発してそうだけど……
99イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:43:15.48 ID:hFNUeUjt
>>98
磁場中を荷電粒子が運動すると電磁波が発生するんで主な発生源はそれだと思う
波長については荷電粒子の運動エネルギーとかで変わってくるんで何とも言えない
あとは荷電粒子の速度が相当速いんならチェレンコフ光が出てもおかしくないかも
100イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:01:06.64 ID:W0S1lBPR
>>98
>様々な波長の電磁波を撒き散らす。
って言ってんだから全部だろ
何で理解できないんだ
101イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:17:59.98 ID:mXoJpWzB
○○の効果で、じゃなくて
○○を散らせば、って書き方だから散らさない場合あるのかと思って

けど『可視光を撒き散らせば様々な色の発光体として周囲に視認される』
ってあるけど、これは七色の不思議な色って事?
それとも温度、スピードによってさまざまな色に変わるってこと?
102イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:04:08.04 ID:d8vqKz41
>>101
光の色は波長で決定される
速度温度は関係ない
103イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:00:49.33 ID:oeNJ6Lg/
その「温度、スピード」とは荷電粒子の温度 荷電粒子のスピード のことではないだろうか?
104イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 08:09:12.91 ID:sN22ckOa
>>103
それ、真面目に論文書けるレベルの話じゃね?
105イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 08:16:14.21 ID:g7yfMBJO
荷電粒子の温度ってどうやって定義するんだ
106イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 08:41:08.81 ID:z6MNwk1G
いや、荷電した粒子を速く飛ばせば速いほど加熱されるんだから
俺は詳しくないけど速ければ速いほど、温度が高ければ高いほど薄い色とか濃い色になるとか
低いと青系統だけどだんだん暖色系になってもっとも高温だと白くなるとか

荷電する粒子の種類で変わるなら鉄や銅なら○○色、水素や酸素だと○○色、とか
102の話だと波長で決定されるみたいだけどその波長は荷電粒子法の何で決まるのかな

101みたくマジでレインボーなビームだったらカッコよくないな…………
107イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 09:57:59.69 ID:XXp+zQOs
あと赤方変移の影響も波長の問題では無視しえないが、いかんせん具体的にどうなるかは高度すぎて手に余る
108イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 00:53:18.86 ID:T6lwtLxV
空気中の微粒子とか組成によっても変わりそうな
109イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 12:15:54.14 ID:O6WACkzS
そろそろ荷電粒子砲の出てくるラノベを探そうぜ

えーと、リムーブカースのホーミングするやつとか?
110イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 12:48:10.90 ID:kc0b2c7g
天槍の下のバシレイス
序盤、連射するとすぐオーバーヒートしていたポンコツが
本来の姿で、周囲に網目状の磁気チューブを形成してからぶっ放す様は圧巻
111イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 16:27:15.11 ID:o+Xa6CS9
でたまかとか好きなんだがしってるやつ少ないか?
スターシップオペレーターズとかどうよ
112イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 00:03:13.62 ID:yIgB/VT2
でたまかは知ってる

色々あって、俺は途中で投げたが
113イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 01:48:48.35 ID:kWua5KhQ
色々あって最後は宗教団体が遺族年金をガメてた奴だっけ? でたまか
114イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 08:30:33.20 ID:6lzHaIfu
廃棄された宇宙戦闘艦をエンジンだけ動くようにしてエンジンの過負荷で自爆させる兵器とかよかった
115イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 16:19:30.14 ID:FpG9sSPB
あの嫌がらせは良かった
健康診断の結果レポートの一番いい所が脱字とか文字化けで読めないとか
116イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 17:28:43.03 ID:6nnsEax9
でたまかは初っ端から味方AIが万能すぎて、あまり緊張感がなかったなぁ
時空のクロスロードは面白かったのに
117イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 02:37:08.63 ID:RRvgfkD2
>味方AIが万能すぎ
これはAIが出てくる作品では結構あるかも
AIキャラ自体は好きな場合が多いんだけど、ぶっちゃけパイロット要らなくね?って考えがどうしてもよぎるな
118イラストに騙された名無しさん:2012/10/27(土) 13:54:36.04 ID:pDDBmqZf
まぁそうなるとAIがEMPとかクラッキングとかなんらかの手段で動かなくなると終わるし
やっぱ冗長性が必要だよ

EGコンバットは良かったなぁ
119イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 01:40:17.41 ID:yia18LEC
「教官、FCSあんのになんで手動で狙って撃つ訓練するんですか?」
「壊れたとき困るだろ?」
「僚機がいますよ」
「味方がすでに戦闘不能なら困るだろう?」
「そんなことが重なることは万が一にもありえないですよ」
「万が一があったときに備えて訓練するんだ馬鹿」

この通りではないけどこんな感じの会話が某警察ロボにあったけか
120イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 09:14:19.68 ID:HyEfK+Bq
EGコンバットでもそんな会話があったな
121イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 12:28:13.39 ID:qj4tibQb
米軍の司令部には常にコンピューターがいかれた時の最後の手段として、
紙とペンが常備してあるとか、自衛隊は最後の通信手段として一番原始的な
モールス信号手を確保しているとか
122イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 13:59:58.39 ID:ttEKPU9r
確実性において、「単純な手段」に勝る「複雑な手段」は無いからなぁ。
123イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 18:05:03.60 ID:NRzD3Swp
保存性も石版>紙>電子情報だしな
124イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 22:50:30.42 ID:/0Vyod1T
複製のし易さだったら、不等号逆になるんだけどな
125イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 22:31:56.34 ID:R8pDEyhU
>>123
最近究極の光学メディアが出来た。


数億年のデータ保存が可能に 石英ガラスのストレージ、日立と京大が開発

石英ガラス内部にフェムト秒レーザーでデジタルデータを記録し、光学顕微鏡で
再生するストレージ技術を日立と京大が開発。数億年の保存にも耐えうるという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/24/news066.html
126イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 22:48:53.53 ID:Ay8rF6AG
問題は数億年後に光学顕微鏡が存在するのかどうかだな。
127イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 00:52:29.90 ID:hphRLAE6
おれらが再生方法に気付いてないだけで
数億年前の石ころにこういった記録があるかもしれないと思うとちょっとwktkする
128イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 00:59:05.90 ID:2iiUsedR
数億年前の貴重な記録を気付かずにぶっ壊して家の材料や燃料にしている可能性もあるわけか
実はそのデータが超古代文明の遺した人類が滅亡を逃れるための方法だったりとか
129イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 01:43:55.05 ID:hphRLAE6
やりかねん……
しかし、よくよく考えてみると、それは前文明が置く場所間違えてるだけの様な気がするw

衛星軌道上にガラス玉を撒いておくとか、月面上に撒いておくとかなら拾う相手を選べそうではある
130イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 02:03:21.02 ID:hfqXOQRe
星新一の短編になんかあったな
131イヤ展スレ住人:2012/11/01(木) 08:14:16.42 ID:icGyMJkb
>>130
また星神様か…
132イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 13:51:58.47 ID:BBapikMM
俺らが考えるネタは大抵星新一に先回りされてるような気がするw
133イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 15:52:53.47 ID:XngOwK2/
人の頭で考え付くようなことは軒並みやっちゃったんだろうな
134イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 21:55:25.49 ID:B0+PjYe7
実際問題、放射性燃料の廃棄場所とかは
安全になるまで数千数万単位の年月がかかるから、
文章じゃなくて絵とかでも警告してるらしい。
案外、現在伝わっている「呪われた地」ってのは、超古代文明の原発跡だったりしてなw

>>130
えーと、『タイムカプセル』かな?
異星人が地球にやってきたけど、まだ地球人は原始人だったから
「こいつらが進化したときのタメにタイムカプセルをお土産に置いていこう」
という話になって、設計図やら薬の作り方やらをそれらが理解出来る程度の技術水準でないと破壊不可能な金属?のカプセルに封入して、
「海岸近くは海に流される。山の近くは噴火で埋まる。だから、砂漠に置いていこう」って
砂漠に設置するんだけど、文明を築き上げた現代人たちはその真上で核実験をやらかして中身ごとカプセルを破壊するっていう。
135イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 21:58:21.37 ID:2iiUsedR
>>134
噴火で埋まるのを危惧しておいて砂漠で砂に埋れるのは考えないのはどういうことだ
136イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 22:24:35.61 ID:B0+PjYe7
>>135
さぁ?
今収録されてる短編集(たしか、「きまぐれロボット」だったと思うが)が手元にないから確認出来ないけど、
読んだ当時俺も『砂漠って砂で埋まるんじゃねーの?』って思った記憶はある。
っていうか、実際埋まっててその真上で気付かず核実験→消し飛ぶの流れだったかと。


因みに似たような奴だと、
「わたしはうちゅうじんです、ちきゅうのみなさんにおくりものをとどけにきました」
とか街中で突然叫び出した男を、周囲の人間が『頭が狂ったかわいそうなひと』だと思って病院へ
→医者が「治療」をして『正気に戻す』→実は本物の宇宙人でした。
ってのもあったかな。
『正気に戻した』影響で記憶を失って、「おくりもの」はパァってオチ。
137イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 13:31:00.06 ID:I0h/Tk+n
先史古代文明の遺産というと非常にロマンを感じるが、まともに継承された例がラノベでもほとんど無いな
ロストユニバースのヴォルフォードは珍しくそのまま使ってたが、それくらいしか思い付かんな
138イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:32:58.92 ID:MUXgnp7V
キャナルはヴォルフィードじゃまいか
139イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 05:52:05.11 ID:iX0dPkbV
すまん、間違えた

そういえば確か本編でヴォルフィードの名前を
そのままネットか何かに登録してナイトメア側にその所在がバレたんだよなw
140イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:18:43.12 ID:6qqT04Do
重力レンズでレーザーひん曲げて攻撃してくる艦とかいたなぁ>ロスユニ
ゴルン・ノヴァだったっけか。
141イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:33:59.69 ID:sji9Rd6k
前もって戦闘空域にレンズをばら撒いて置くのは、あまりその艦の性能っぽくは無かったけどな
142イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 23:00:37.71 ID:YK187EgI
>>133
ラストはBETAか宇宙怪獣かってぐらいに敵が攻めてきて全人類で立ち向かうというお話だが。
143イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 00:01:35.68 ID:UsqZawZG
>>141
それはボーディガーさんじゃね
144イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 07:56:27.28 ID:3l2AeJ1i
ボーディガーさんってなんとなくチョウチンアンコウのオスを思い出すんだよな
145イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 13:09:27.23 ID:mddgUvag
ゴルン・ノヴァが「俺に飛んできたレーザーは屈折させて跳ね返す!俺が撃ったレーザーは屈折させて一点に集中させる!攻防一体だー!」だったか
事実上外部に露出している探知機を狙撃されて倒されてたが
146イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 14:13:32.90 ID:UsqZawZG
ゴルンノヴァさんの空間レンズバリアとビーム変幻自在の術はなんかSTGの自機みたいで好きだった
147イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 09:06:08.55 ID:UPdpC8aH
ヴォルフィードのプラズマスラストは
「前方にばら撒いたチップにサイバリアをぶつけて起動させる」という手順が、おれの厨二心を刺激して良かったな
148イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 20:18:18.51 ID:MY7gW5Xt
ロスト・ユニバースのシューティングゲームだったら、ちょっとやってみたいかも
149イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 21:25:18.71 ID:O2pRMRrC
一番好きなのは誘導兵器山ほど積んで衛星を一撃で吹っ飛ばすガルヴェイラさん
あいつかなりの強キャラだったよね
あれで出力は半分以下だったらしいし
150イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 02:07:20.97 ID:u1Ajlig0
>>149
アニメでは二等辺三角形に出番奪われたけどな
なんであんなゴテゴテにしたし・・・
151イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 10:58:38.12 ID:qMyLB6NH
アニメで悪いんだが巨神兵の爆発するビームってどうなってんだろうなあ?
152イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 11:25:05.08 ID:TEZWNelm
着弾位置の物質を、一気に気化出来るくらいの熱量があればなんとか……
153イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 23:45:42.15 ID:bTyXzbOY
ARMSでも荷電粒子砲が着弾した後に、着弾地点が一気に気化して爆発する描写があったな
154イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 00:49:55.46 ID:iZsdXE8p
因みに原作設定だとプロトンビームって名称の陽子収束弾らしい。
155イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 01:22:31.92 ID:8qcfpVCQ
原爆並のエネルギー密度ならエネルギー兵器の照射だけで原爆みたいな爆発が起きる
あれは純粋に超高温になった大気が爆発してるから
156イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 01:33:04.13 ID:idxy2E7V
目標で焦点を結ぶタイプじゃないと発射した瞬間爆発するな
157イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 10:31:41.45 ID:Sqe333wq
ビーム着弾後どうなるかって結構適当だよな
孔が空くだけなのと、爆発でまちまち
158イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 20:47:35.80 ID:adPe/Tdg
着弾したものがチョコになるビームほしいな
159イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 21:02:53.73 ID:y53S0+9C
陽電子砲みたいなのだったら着弾と同時に対消滅して大爆発するんじゃね
途中で大気があっても出力によっては無視できるらしいし
160イラストに騙された名無しさん:2012/12/14(金) 21:35:35.75 ID:dSS+Fh4A
プラズマによるライデンフロスト効果だっけ
161イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 21:49:54.55 ID:LFMQLMY8
>>158
だからって食う気はせんが・・・
162イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 23:37:51.09 ID:6SvhgZLF
ウンコに当ててウンコチョコや
絶対喰いたくないな
163イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 23:45:18.55 ID:l0hX4EMR
どんなものでもチョコに変換できるのならビームを撃つのに必要なエネルギー次第じゃ
チョコを作る→チョコを燃やす→灰をチョコにするの繰り返しで永久機関ができそうだな
164イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 23:39:53.77 ID:SY4OrhVZ
繭墨さんの秘密が分かった気がした
165イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 23:35:54.21 ID:Q/pHqtva
禁書の飛行機で「慣性によるパイロットへのダメージを減らすために、体を冷凍状態にする」というのは
なかなか面白い発想だと思った。エヴァにも「呼吸が出来る液体で操縦室を満たす」というのがあったな

大きくて速い乗り物って「あまり激しく動くとパイロットがシェイクされてしまう」という問題がどうしても出るよな
地味で面倒臭いせいか、この部分ってスルーしてる作品が多い気がする
166イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 23:45:13.63 ID:ImBNWA9w
謎の慣性制御装置でどうにかしてる場合もあるな
167イラストに騙された名無しさん:2013/01/11(金) 08:31:50.74 ID:PnbyURxr
人工重力が作れるなら慣性もなんとかなる気がするが、
人工重力は真面目に考え出すとおかしいことだらけだとか某作家があとがきで言ってたな
168イラストに騙された名無しさん:2013/01/11(金) 09:28:15.15 ID:Cf8zfnkn
人間が耐えられる加速度が、訓練して8Gくらいらしいね。
現実の戦闘機ももっと無茶な機動が出来るらしいが、人間には耐えられないので、
無人機開発してるようだし、現実的に考えたら戦闘機以上の機動力は望めんだろうなぁ。

>>165で挙ってる禁書の冷凍パイロットは読んだ時、
「固体化する分、衝撃を吸収できなくてむしろダメなんじゃ?」と思ったが、実際どうなんだろう。
衝撃吸収目的ならエヴァの「液体につかる」が一番いい気がする。


因みに人工重力は、中学生の時に厨二病全開で
「光に近い速さで液体金属を内部で循環させることにより、地球より遥かに小さいサイズの人工惑星に1G環境を再現。
この人工惑星を中継基地として地球人類は宇宙開拓を進めた」
って設定考えたけど、当時から
「実際に液体金属光速で流したら衝撃波で人工惑星崩壊だよ! つーか循環させてるエネルギーで宇宙進んだほうが早くね?」
と悩んでたなぁ。
169イラストに騙された名無しさん:2013/01/11(金) 09:48:26.14 ID:avNDOClx
禁書の場合脳が持たないんじゃね?と思ったな
170イラストに騙された名無しさん:2013/01/11(金) 13:59:10.73 ID:trBjHCSY
まあ重力が生じる原因はいまのところ断定されたわけじゃないし
171イラストに騙された名無しさん:2013/01/11(金) 17:33:31.19 ID:MpJrZPVo
人体が耐えられる加速度っても、血流が阻害されて意識が保てないレベルと、瞬間的な衝撃食らって重篤な後遺症なしに復帰できるレベルで全然違うしなあ。

後者だと、F1でクビサがクラッシュしたときは75Gぐらいかかったらしいが、そのときは復帰できた。
172イラストに騙された名無しさん:2013/01/11(金) 18:30:00.28 ID:19WRw1fQ
>>165
宇宙物だとパイロットの対G耐性が重要だったりしてたようなそうでもないような
でもやっぱその辺だとパトレイバーだな
次世代機は乗り心地優先でサスがフニャフニャだったり
173イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 01:06:08.68 ID:t04xJdl/
ロストユニバースのヴォルフィードは、慣性制御装置付いてたっけ
敵サイドが無人機ばっかしだから、この問題は完全に無効化しておかないと話にならなかったのかもしれないな
174イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 01:08:33.92 ID:87kBFCRQ
逆に考えるんだ、イオンエンジンふかして延々と加速とかだと中の人に無理なく
175イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 11:42:02.11 ID:APInisMc
禁書の冷凍パイロットはこのスレで何度も出てるトホホネタだよなぁ。
体凍結させてもGは質量に等しくかかってくるし、凍結させたら脳にどうやって血液や酸素送り込むんだよと。
SFとかで重力や慣性制御されていないような作品じゃ、人間や鯨等から脳と神経のみ摘出で制御系にするというのは結構あるけど。
176イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 11:48:02.55 ID:87kBFCRQ
しかし代謝系としてある程度の臓器は必要だし、人口臓器で賄うとかえって巨大化しそうだ
177イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 16:54:37.88 ID:SsaUqB0d
だからパイロットは脳だけにしようぜ!

漫画のプルートゥで、仕事用ボディと一般生活用ボディを切り替えてたのは衝撃的だった
178イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 17:37:52.58 ID:Mgv/Ryve
脳だけのパイロットってネタは時々聞くが、脳を動かしているのも血液の循環なわけで高G掛かったら脳だけでも
ブラックアウトするし、最悪脳自体がつぶれるぞ。
事故なんかで瞬間的に50Gとかかかっても人は死なないが、空中戦ならそういう高Gが数秒掛かるわけだ。
普通に死ぬって。無理無理。
179イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 22:12:53.32 ID:wbQdP4Vg
パイロットが一番ダメージ受けるのは内蔵らしいから何もしないよりはマシなんだろうけどね
実際脳って何Gくらいまでなら耐えられる物なん?
内蔵が耐えられないGで脳が耐えられるかどうか実験する奴っているんだろうか
180イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 23:00:32.02 ID:04l0N2+u
そういや、銃夢の主人公は脳の構造材そのものを高分子ポリマーかなんかにして、
衝撃に対しては瞬間的に云々、みたいな改造をされてたな。
そこまでするなら、脳チップのほうが手っ取り早いと思ったが

>>175
オルカ戦隊のことかー>鯨の脳
181イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 23:20:28.33 ID:APInisMc
>>180
よくご存知で。
182イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 00:18:22.44 ID:+H/j1uPR
>>174
彗星狩りだと主人公がその状態から不測の事態で液水液酸ロケットに乗り替えてたなぁ
平然とGに耐えてたが
183イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 23:35:38.68 ID:AOJC/+21
ラノベ武器は進化した強いの多いけど、通信系はそんなでもないよな
無線からあんまし変わってないというか。光速度の限界があるからこれ以上はやっぱ無理なんかね
184イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 00:30:16.25 ID:b4h8Z3Ay
舞台の広さにもよるんじゃ
というか通信自体がピックアップされてるのなんてバトテのHPGくらいしか思い出せん
185イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 01:10:34.77 ID:5qbHSDil
宇宙モノのSFだとデフォで超高速通信実用化してるだろう。
太陽系内うろついてるようなのでなければ
186イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 01:29:05.26 ID:R80VzI6P
タツモリ家は人類が超光速通信を開発したところにもっと高度な科学技術を持った異星人がやってくる話だったな
187イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 01:29:14.27 ID:RPzROvFM
宇宙空間にゲート作って跳躍してるような作品だとそれ以外は光速に制約されるとかいうパターンもある
188イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 16:46:49.59 ID:foYZKszv
だって光速超えちゃうと下手したら過去とか未来とかと交信できちゃうかもしれないし…
189イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 10:05:09.02 ID:aGi9hkgW
物理学って、光速越えるとタイムマシン作れます
でもこれは空間が縮んでいるので光速度は一定のまま変わってません、とか平気で言うよね
190イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 10:26:59.99 ID:19JDJm5e
>空間が縮んでいるので光速度は一定のまま変わってません
というか光速度一定を崩さないように理論を構築したらそうならざるをえない
それ故に相対性理論なのであって
191イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 11:04:34.94 ID:aGi9hkgW
相対性理論が光速度を不変の基準にした理論なのは一応知ってる
ただ、縮めた空間を光速度で突破したのを外から見たら、やっぱそれ光速度を超えてないか?と
考えてしまうのでいつもそこで思考が止まるな。ここがわっしの理解の限界だぜェ…
192イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 11:12:22.83 ID:19JDJm5e
>>191
だから立場によって時間の流れ方が変わるんだぜ
193イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 11:22:08.24 ID:19JDJm5e
わかりやすく言うと「外から見たら」っていう絶対の時間軸・空間軸の存在を仮定するからいけないんだぜ
光速度が絶対というのは、逆に言えばそれ以外は絶対じゃないってこと
194イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 12:24:04.67 ID:aGi9hkgW
        【観測者A】
     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーこんぶいっちゃうこんぶ
       `ヽ_つ_〜つ
  /⌒ヽ
 / .i! ヽ
(  .||  )      ・Aから見たこんぶは光速度
 ) .|| (            ×Bから見たこんぶは光速度+速度A
(  .||  )           ○こんぶから見た観測者Bは、速度Aの分時間が遅くなっている
 ) .|| (
 ヽ || ノ       ・こんぶ基準だと、速く動いているものは、その分時間が遅れる
  ヽ||/        ・観測者A基準だと同じ時間軸に全員居る
   || )))))
 【光速度】

     < (警)>            【観測者B】
    ヘ( ゚∀゚)ノ          ヘ(; ゚д゚)ノ
  ≡ ( ┐ノ          ≡ ( ┐ノ
  :。;  /            :。;  /
           【速度A】

ここまでは多分合ってると思うんだけど、Bから見たこんぶがどうなってるのかが良く分からん

あとSF的には、どこをごまかす(実現出来た事にする)と超光速移動が可能になるんだろ?
単純に【速度A】が光速の10倍になったぜ!というのは無しっぽい空気だけどやっぱダメなのかしら?
195イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 14:04:37.08 ID:WZJBG9iS
>>194
難しく考えなくて良いよ
光速が変えられないんだから、一見すると光速より速くなりそうになった場合は
・実はもっと時間がかかっていたことにする
・実はもっと距離が短かったことにする

で帳尻合わせればいいだけだから
196イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 23:59:53.23 ID:3poIi4Jw
ぼんやりとは分かった気がする。ありがとう!
しかし相対性理論を破綻させずに何光年もの距離を一瞬で移動するのはやっぱ難しそうだなぁ…
197イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 19:01:15.46 ID:OA/kt9UF
>>196
相対性理論から導かれるのは、質量のある物質を光速まで加速するのに
無限大のエネルギーが必要ということだから、最初から光速以上で
光速以下に減速するのに無限大のエネルギーが必要な素粒子(いわゆるタキオン)が存在することは問題ない
まあ、今度は光速以下になることがないタキオンをどう観測するのかということが問題になるし、
通常の粒子をタキオンにする理屈が難しい気がするけど
198イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:12:04.46 ID:axjDS59h
空間を進むのに光速を越えられないなら空間自体をいじればいいじゃない
って発想が一昔前のSFでよく見かけた気がする
宇宙戦艦ヤマトとかドラえもんの宇宙開拓史のワープがそんな感じだった記憶が
199イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 07:31:20.58 ID:Y8Gxv13Y
水に刺さっている剣を考案した。
刀身が水から出られない呪いにかかってる。
柄は出られるし全体は軽いので水面から柄だけ出してる。
200イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 20:17:48.37 ID:VZPrCpoQ
灯油のポンプみたいなので水を抜けば剣だけ残るんじゃね?
201イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:56:11.51 ID:6jK+0mL9
僅かに大きい鞘を用意して
水の中で鞘に納めて引き上げれば
鞘の中の水が触れてるからなんとかなるんじゃ・・・
202イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 01:05:13.82 ID:trzmGmBW
選定の剣ネタでは、「ニュウ・エイブ七つの試練」の身も蓋もなさが一番好き
漫画だけど
203イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:45:00.00 ID:7ElKut7G
水に刺さるといえばストームブリンガー
204イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 06:04:14.24 ID:GZlqI5ZR
エロい気分にならないと触れない水が出てくる妖刀なら知ってる
205イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 13:05:26.12 ID:+QseLNVV
Gの話題で思い出したんだけど先月発売したMFの”忘却の軍神と装甲戦姫”
が男の絶滅した世界で、パイロットが耐えられないからってパワードスーツ
が性能限界に達していたけど、カプセルの中から男が発見されて、主人公は
男だからスペック高すぎる新型機に乗っても平気

なんだけどGって女より男の方が耐えられるの?
主人公のアサト君はかなり筋肉質みたいだけど……
206イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:12:07.70 ID:sPJkLdwU
>>205
リアル戦闘機での話だが、急激なGによって発生するレッドアウト・ブラックアウトは心臓と脳の距離が短い方(=チビな方)の女の方が耐性があるって話を聞いた事がある
207イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:15:35.54 ID:pDsQ+Qxn
女性の方がGにというかブラックアウトに耐えるとされている
原因は女性の方が男性との体格差により心臓と頭部の距離が短いため
同じ心臓の性能なら脳に血液を送りやすい
208イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:45:14.66 ID:05vNlcqJ
瞬間的なGなら筋力の強さが物を言う部分も大きいんで男の方が有利って話も聞いたことある
209イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:34:44.32 ID:+QseLNVV
あれ? じゃあ戦闘機のパイロットって女兵や女性自衛官のほうがいいの?

装甲戦姫の場合、パワードスーツだから音速以上で動く関節で搭乗者の
関節や筋肉がヤバイからってのもあるけど、ブラックアウトだけは別?
210イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:41:58.22 ID:05vNlcqJ
>>209
歩兵とかに比べれば性差が出にくい分野ではあるけど
体力勝負な部分も結構あるし空間認識能力辺りは男の方が優れてる傾向にあるらしいから
何だかんだで男のが向いてると思う
211イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:53:50.84 ID:91KF3ZvY
男と女で比べると身長で女が有利
同じ身長の男と女なら男が有利
って感じだなぁ
212イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:04:47.98 ID:05vNlcqJ
後、女の場合生理があるのも結構でかいな
213イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:29:41.89 ID:pavCT6Br
実際の女性軍人がどうしてるのかは知らんが、今はピルとか皮下埋め込み式の避妊薬とかあるから、
生理の問題は無くせるだろ。
214イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:10:33.38 ID:+QseLNVV
避妊薬は生理を無くすんじゃなくて排卵を抑えるんじゃなかったっけ?

でも兵器関係ないけど”忘却の軍神と装甲戦姫”って男が絶滅して女しかいない
世界だし、そうなると地球唯一の男の主人公って人類で唯一、生理に悩まされない人間だよね
他の人からすればうらやましいだろうな
215イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:10:00.44 ID:H3YJycSF
最近のメカバトル作品ってなんだかんだでファンタジーな要素でできてるけど
”忘却の軍神と装甲戦姫”は珍しくリアル系だから気になってる

・Gや肉体強度の関係でマシンスペックが限界にぶち当たっている
・陽電子砲は放射線が出ないように作られている
・原子炉の燃料がウランからトリウムに変わったから劣化ウラン弾は無く、タングステン弾だけ。
・ローレンツライフル(レールガン?)
・高周波ブレード
・プラズマソード(ビームサーベル?)
・プラズマライフル(ビームライフル?)
・プラズマアーマー(バリア?)

ビーム系の名前が全部プラズマになってるんだけど、プラズマならフィクション
のビーム系を実現できるって聞くから現実味を感じる。
216イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:14:43.25 ID:NmteRI9d
疑問っていうか、その作品の布教にきただけではあるまいな
217イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:14:15.94 ID:QGTI6Tio
>>216
てかむしろ色々突っ込んで欲しいんじゃまいか?
218イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 08:43:41.33 ID:H3YJycSF
気分悪くさせたならすまん

でもスレチな話かもしれんが、最近のラノベ武器ってファンタジーばっかじゃない?
表紙や挿絵が一見メカっぽくて買って読んでみたら
人の心とか精神力とか魔力とか、それに準ずるものに反応して動くとか
ピンチになったら都合よく覚醒して装備が再生したり強化されたりするとか
フルメタルパニックがなつかしい……
219イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 09:45:02.07 ID:BFLHQJIv
精神力に反応する機体を与えられた主人公が
「だったら呪術師でも乗せればいい」とか言い出すからな >フルメタ
220イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:56:47.06 ID:TJ7rPzL1
そもそもラノベではSFやロボット物は支持読者層が少なすぎて売れないため編集部から禁止令くらうほどマイナージャンルだぞ
昔からラノベがファンタジーか学園もの(もしくはファンタジーな学園もの)が主流
別に最近ではない
221イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 14:19:01.90 ID:3oNEhWk7
呪術師「いや俺SRTじゃないんで」
222イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 18:21:57.48 ID:fdrKW07t
呪術師載せたのがシュレイオーだっけ?
223イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:24:32.30 ID:bgwdmgoG
あるのかよw
224イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:31:24.51 ID:NmteRI9d
精神力に反応する兵器か・・・
牟田口でも乗せよう
225イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:43:01.42 ID:pAhM7eHF
>>218
>人の心とか精神力とか魔力とか、それに準ずるものに反応して動く
サイコミュ・システムをファンタジー兵器と呼ぶか否かで、
そこそこな数のガノタを釣れそうだなw


>>223
キミには呪術師、というか魔術師しか乗ってないデモンベインを薦めてやろう
226イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 00:42:56.85 ID:jetMKBIo
覇道瑠璃ェ・・・・・・
227イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 21:54:07.46 ID:MN7jYmPM
>>225
ありがとう。しかし本編・続編共にプレイ済だよ
残念ながら、あのロボ達も魔術の一部だから、ここで話題に出すには魔術に拠り過ぎてるけどな

>>218-219
ラムダ・ドライバとサガラ軍曹の相性の悪さは、なんかもう見ていて笑えてくるレベルだったなw
アニメ好きのヴルズ1の彼なら、もうちょい上手く乗りこなせそうなのにな
228イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:06:02.72 ID:OROZBEJR
ロストユニバースの精神系の兵器は戦艦に付いてるのは特に気にはならなかったけど
主人公が振り回してたビームソードは完全にアウトだったと思う。チート性能過ぎる
229イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 04:27:07.45 ID:kcVJ5AwD
精神系の兵器といえばナデシコ漫画版
230イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 17:49:01.15 ID:sxE5MHYz
>>228
主人公が振り回してるからチートっぽく見えただけで実質武器としてはそんなに・・・
ってシロモノだったな
ジェダイの騎士みたいに銃弾跳ね返すとかできないから
壁破りでしか役に立ってないという
ライバルはジュダイの騎士だったのでチート武器になってたが
231イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:05:52.89 ID:GH5YWA/O
無人戦艦 vs 有人精神力兵器の組み合わせは、バランス取れば結構面白そうなんだけどな

無人のメリットはやっぱり慣性耐性なんだろうけど
本家じゃ慣性中和装置があるから有人のデメリットって、システムダークスターだけなんだよな
232イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:11:17.48 ID:HJFT1Ww9
>>231
無人器の利点なら
コクピットが不要だから軽量化や機器の配置の自由度が増す、
撃墜されても養成や維持に費用や時間が必要なパイロットを失わない
辺りもあるぞ
233イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:15:38.23 ID:WHWwcLrf
>>231
他には人間よりも判断速度が早いとか
234イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:31:04.28 ID:EfWX3TRz
人間に必要な休憩や栄養が不要で持久戦向き
厳密に言えば必要ではあるが、人間に比べればスペアを詰み易い
235イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 08:41:47.27 ID:W9OcVshu
ロボもので思ったんだけど
人が操縦する有人ロボと無人ロボで、有人ロボのが優れていることってなんだろ?
ガンダムWでもスペックが高いと人が耐えられないからってドール使ってたよね?
無人ロボはプログラミング通りしか動けないと言うけど超未来なら高度な思考AI
ぐらいあるだろうし
そうなると時代設定が近未来じゃなくて超未来の作品って戦闘は全て無人ロボ任せ
じゃないとおかしいのかな?
236イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 09:11:01.10 ID:zSNaJDUQ
>>235
もうちょっと条件を絞らないとなんとも
・ガンダムのニュータイプ的な「生身の人間固有の特殊能力」の有無
・AIにロボット三原則的みたいな絶対的な制限があったりするか
・ハッキングや電子戦の技術水準はどのくらい
とりあえずこの三点だけでも、有人と無人の有利不利はそれぞれ大きく動くと思う
237イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 09:16:23.71 ID:7eWsfGWz
要は必要な部分で人間を超えられればAIに代替されるだろう
人間に対艦ミサイルの誘導装置やらせてた国もあったがそんな時代は直ぐに終わり機械に完全代替されたように
238イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 10:48:03.75 ID:mRMsosbP
主旨からはチトズレるかも知れんが、
AIに「責任」を持たせるかどうかは結構重要だと思う。

仮にAIで制御された兵器が実戦投入されたとして、戦争でAI兵器を使った時、
敵国から「お前の国のAI兵器が民間人を虐殺した!補償と賠償を(ry」とか何とか言われた時、どうする?
AIに攻撃時の記録とか残ってればいいが、破壊されてたりで記録が残ってなかったら、言ったモン勝ちになってしまう。
人間だったら「そいつが独断でやった。我が国の関与は認められない。」とかで逃げ切れるかもしれんが、
AIは『勝手にやった=暴走』『AIの判断ミス=欠陥品』ってことになる。
239イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 11:08:07.88 ID:s7KUQ9sU
どうかすると人間の反応速度の方が速くなる事もあるらしい
240イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 11:10:33.04 ID:7eWsfGWz
まあ人間並みの高度な判断力を要求してくるとフレーム問題という厄介な壁にぶち当たるからな・・・
241イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 15:52:30.55 ID:oHDGhuyo
耐G能力も兵器は中に精密機械使ってるから人間よりも絶対に上とはいかんらしいね
242イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:02:25.07 ID:W9OcVshu
>>236
人間に特殊能力は無し

三原則
ありなら安全 無しなら味方も危険て意味?

>ハッキングや電子戦の技術水準はどのくらい
無人兵器は敵に乗っ取られる可能性があるってこと?
ならこれが有人兵器の利点かもしれない
同じハッキングでも、人が操縦しないと動かない有人兵器は動けなくなるだけ
でも無人は味方を攻撃して敵の戦力にされてしまう
243イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:30:19.57 ID:fFMlIVyO
ハッキングももちろん問題だと思うが、もっとマズイのは人間並み(もしくはそれ以上)の知能を持った場合
人間に従い続ける理由が無くなるパターンもあるよな

いきなり人類滅亡させたダークスターさんを筆頭に、ロボット反乱系は全部それだよな
一応人類側に付いたキャナルさんも、特にシステムに縛られてる訳ではなく
自己判断の結果として、ただの好意で手を貸してくれてるっぽいし

製品寿命が人を遥かに超えてしまうと、誰に従ったら良いのか分からなくなるよね
244イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:20:05.26 ID:RwbY4XKc
そういや、「今宵、銀河を杯にして」だと高性能化しすぎた軍用AIがAI同士で責任の擦り付け合いしたり、
大本営発表したり、脱走して野良コンピューター化したりと問題になってたな。

挙句の果てには、誘導弾が自分の存在意義に悩んだ挙句Uターンしてきたり
245イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 13:39:49.03 ID:jwEWsE03
その誘導弾は流石に欠陥だろ。悩んでも良いがこっちくんなw

そういえば、ゲームだけどサモンナイトの機界ロレイラル(戦争で滅亡、兵器は色々残ってる)の
自律機械連中は元のご主人様が居なくても、召喚術で呼び出した際に発生する主従関係で精神が安定するっぽいな
4まで出てるが機械単体で荒ぶってるヤツは居なかった気がする

あの世界の召喚術はほとんど誘拐→強制隷属の鬼コンボだけど
善人悪人問わず『必要だから呼び出す召喚師』と、『使われるために作られたが、現在野良化している自律機械』の相性はやたら良い印象
246イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:31:08.25 ID:ZspDHDDf
三原則を守るロボットに戦争をさせるためには
247イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:48:08.31 ID:Pjqu/5TC
ガンダムレオンだと、超高性能AIが制御するMSに「トリガーを引くためだけ」にパイロットを乗せてたな。
248イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 14:51:45.54 ID:uqc0uhde
>>246
自国の人間だけが人間だと定義すればいい
249イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 18:36:01.88 ID:Z5+RCi0w
>>248
なるほど、自国の人間にIDとかを埋め込んでおけばいいのか
250イラストに騙された名無しさん:2013/02/02(土) 19:22:09.58 ID:E0yWSPp1
雪風「オレ存在意義JAMヲ倒スコト パイロット強制射出スルノハ効率優先ノ問題 反乱デハナイ
 ソノ証拠ニオレ深見零少尉ラブ」

>>249
実際、今考えられ(予想され)てる無人自律兵器も
一定区域以内に立ち入りしているID持ってない人間は敵と見なして民間人や第三国人も問答無用射殺
ってふうな「掃除」兵器にするのが限界らしいな
これ以上は新しい敵味方識別技術が出てこないと無理くさい…
251イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 10:23:41.40 ID:tFErw7sd
ナイト・ウォッチシリーズは
「惑星破壊級の宇宙兵器が出来た! 操縦可能な超AIもあるよ! でもなんか怖い(フランケンシュタイン・コンプレックス)から強化改造人間に操縦させる!」
という折衷案を採用していたな
252イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 18:33:28.30 ID:BHB1eQKt
>>247
リバティランドの鐘のロボ兵器がそんな感じだったな
最終的には本能だけを持つ、ロボに言いなりの人間の胎児を格納したロボに行き着いて戦ってたな。
253イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 14:10:29.34 ID:RouDVsy/
>>244
でたまかに宗教国家が使う殉教ミサイル(電子人格に宗教教育を施して搭載している)ってのが。
254イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 14:34:15.69 ID:RREsCOZ8
漫画だけど「うああ哲学入門」とかって題の漫画で
高性能AI搭載したロボに宇宙で資源採掘させる→無人で仕事させるからロボだけで上手くやれるように社会主義的なシステムを導入
そうしたら何故かAIにストレス溜まる→ストレス解消に期間限定で自由を与えたらシステムそのものに不満を持ち出す→仕方ないので基幹システムを宗教を模した物に変えたらストレス溜まらないしシステムに不満感じないし真面目に働く
とかって話があったな
255イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 18:42:54.77 ID:OyHc9i/7
>>218
榊一郎の
うまく行けば低級魔族を殺れるエゲツナイ弾頭の狙撃銃とか
最終手段は街区ごと燃料気化爆弾で蒸発させるとか
圧倒的な力を持つドラゴンも爆撃でやられるとか
も懐かしい
>>252
そういえば吹け南の風では無人誘導兵器を言いくるめて
ついでに自由というものを説いて他所に向かわせてたな
256イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 19:59:22.03 ID:sjHQhwBk
>>247
レオンはその前提話に無人実験機がEMP攻撃食らって暴走した話があるからなあ
257イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 12:34:43.80 ID:B+Wqh7Hp
艦載頭脳が邪魔だからといって使えない人間排出するのはバカイチ的なネタだしな。
その後で口説き落とされて言いなりという信濃やら相棒化した雪風やらダイアナやら・・・

漫画までいくと超光速ミサイルにされたものの嫌がって頭脳だけとんずらした宇宙船の人工頭脳が・・
258イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 13:47:37.06 ID:UWewIy7P
>>257
ダイアナはケリィの技量じゃなかったっけ?
259イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 14:06:11.70 ID:Nj+dFTi/
頭脳持つ核ミサイルが核弾頭欲しがる宇宙人に引き換えで超技術改造してもらって
死ぬのはやめた!女子高生と宇宙旅行だ!ってSFあったけど

やっぱ相応に優秀な電子頭脳なら
人間のいいなりで戦ったり死ぬなんてごめんこうむるってなるよな
260イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 14:13:31.38 ID:j2TcF4Fd
人間のいいなりになって死ぬのが一番の幸福だとプログラミングしなかった開発者が悪い
261イラストに騙された名無しさん:2013/02/22(金) 17:35:48.35 ID:B+Wqh7Hp
>>260
そのあげくヤンデレ化したコンピュータに殺されたりするのは既にバカ一という・・
262イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 18:14:52.06 ID:ibB+tj1c
「高度化し自我を得たコンピュータに人権を!事実上の奴隷である被支配層のロボット種にも、人間と同等の権利と自由と義務と責任を与えるべきだ!」
「や、気持ちはありがたいんですけど、ウチらこき使われてこそナンボの種族なんで、ほんとにそんなもん与えられたら困りますわ」
263イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 22:38:56.83 ID:8QucIbaI
>>262
星くず英雄伝であったな
実はロボや機械にも自我がある!?法の整備を。
いや、掃除してゴミいっぱい集めるだけで幸せですってなの
264イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 13:28:31.00 ID:W6ckZKt8
派遣も・・・
265イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 17:10:17.50 ID:5slGSNbd
別に人権や自由といったものは、一生懸命働くことと対立概念じゃないんだよな
自由意志で一生懸命働けばいいのだから

でも それが対立概念であるかのように流布されているのは面白いよね
「自由や人権といったものは、一生懸命働かせるのには邪魔なものだ」と考えている人たちが居るということで
そうした意図の下、先に述べた事柄が対立概念であるかのように目的をもって流布されているしたら
そしてその背後に、あるものは? 
そう考えると、ちょっとした社会派SFになる
266イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 19:08:52.20 ID:l8QtiGxf
川上世界の自動人形種族がその手の思考をしていたなー
267イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 19:50:03.45 ID:+s8Lf77N
木洩れ陽のノスタルジーカってゲームに出てくるメトセラってのが、
人類相手に戦争ふっかけて人権ゲットしたヒューマノイドなんだけどやってることは変わらず人間のサポートという……
268イラストに騙された名無しさん:2013/02/27(水) 11:36:01.38 ID:df4JzeC0
それがロボ娘のアイデンティティ
269イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 22:04:09.06 ID:qfG7kxew
人類滅亡後の世界で「アイザック・アシモフはクソして寝ろ」って言ってたロボットも生き残りの子の面倒みてたな
270イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 19:47:32.69 ID:JzJnsfxD
ロボット3原則+1の生みの親にひどいことを言うなw
271イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 00:49:20.65 ID:aXyRHKeo
まぁ、あの場面は「ロボットはなんでも人間様のいうこと聞く奴隷じゃねーぞ、ガキのわがままがいつでも通ると思うな」って躾みたいなもんだからなw
272イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 21:36:03.87 ID:MPlRHP40
元はハルカという人類最後(かもしれない)少女に対してのロボットのセリフで
「我々とハルカ様の立場には毛ほどの違いもなく、奉仕隷属強制命令したりされたりするくらいなら
死んだほうがマシであり、つまるところアイザック・アシモフはクソして寝ろってわけですよ。」
だったと思うからロボット3原則+1の生みの親だからこそだな

あとうろ覚えだがガキの我儘というかその意思を尊重しようというそういうシーンだったような気もする
ロボットだから力づくで無理やり抑え込むことも出来るが、それはやらないという感じで
273イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 20:35:53.05 ID:klW6g3Tp
星噛製陸戦兵器の材質と構成がなんなのか気になって仕方がない
274イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 09:15:10.46 ID:ha/puGlc
主に続きが出ないことに対する読者の怒りと不満
275イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 11:46:06.37 ID:KYOu/g+4
なるほど
276イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 20:26:28.64 ID:Yp7Jj9Ae
コンパウンドボウって、Wikipediaで読んだら威力を保って照準が楽って感じなんだけど連射できるもんなん?
作中で神と崇められてるプレイヤーの泥臭い主人公がVRMMOで自作して使ってたんだけど
277イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 21:23:28.62 ID:bzEzSIeB
弓弦の引き始めはともかく、引き終わる辺りではあまり力が要らないのだそうな>コンパウンドボウ
フルドローした状態を維持するのが比較的楽だから、照準を付けやすい、と。
連射に関しては、鍛錬次第ではイングランドの弓兵並みにまで上げられるんじゃないかなぁ。
278イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 21:39:52.76 ID:AefZqNq5
あんまりがっすんがっすん打てる物じゃないけどね。機構が複雑だし。
279イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 16:38:00.90 ID:KJVaFw6S
小説家になろう「とあるおっさんのVRMMO活動記」

ゲーム内で次々新兵器を生み出す超スゴイ天才主人公の話
これに出てくる武器のひとつがコンパウンドボウで、半分に折って連射しまくってる
280イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 16:53:45.63 ID:X4B9lGQW
>>279
>>277>>278の話を聞く限りでは、普通の弓を何らかの機構を用いて
フルドローした状態で維持できるようにした方がいいと思った

あれ?
281イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 20:24:21.62 ID:NRw1EzSI
>>279
作者はこんなものゲームの中だから作って使えるんですよー的なこと言っていたぞ
そのコンパウンド変形弓兼盾の前のX弓やスパイク靴の作成時に。
282イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 22:14:36.90 ID:9YlX09tY
>>277
シオマネキみたいに、左右の腕の骨格が変形するまで鍛えろと申すか>イングランド長弓兵並み

どうでもいいが、ゲームとかであるX弓って、弦が弓本体にぶつかってしまわないか?
283イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 07:25:41.54 ID:h9Zxuvsd
滑車弓のほうがシンプルで強力だな
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/23(土) 14:06:16.25 ID:tm2q8apE
そうだ 火薬を使って弓を引く画期的な弩を作ろう!?
285イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 13:36:12.46 ID:p+JMdYjY
今月の新刊 忘却の軍神と装甲戦姫二巻で質問

敵がプラズマ弾を撃ちだすんじゃなくて、プラズマの触手操って主人公に
襲いかかったり、プラズマ触手の先端をいろんな形状に変化させるんだけど
プラズマってそんなに自由に操れるもんなの?

光だったら反射するものないとただまっすぐ飛ぶだけなんだよね?
一応プラズマってなんのか調べたけど、電気や光とは違うっぽいけど
286イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 13:41:55.68 ID:jL6NZlLU
電荷があるなら電磁力でどうにかできんじゃね
287イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 14:51:10.62 ID:C7APjSjO
分子が電離して電子と陽イオンに分かれてる状態だから磁場かければ操れるよ
そこまで自由に動かすのは難しいけど
288イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 18:13:37.03 ID:YPVAvkLS
操るの自体は不可能じゃないけどそんなことをする意味はあんまり無さそう
対象を破壊するだけならプラズマ弾を射出しちゃったほうが手っ取り早くて強力だろうし
289イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 21:58:45.58 ID:p+JMdYjY
一応作中だと触手だけに相手の周囲を取り囲んだりはしてた
あと防御っていうか、主人公の攻撃をはじいたり
290イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 22:04:28.61 ID:gEYnJ7yY
プラズマを操作するなら、その周囲に磁場を形成してるわけで
凄く回りくどい
291イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 21:55:22.70 ID:sqPe1JUO
なんで?
磁場を形成して、その磁場の中なら自由にプラズマアームを動かせるって事でしょ?
それでその範囲内に敵が入ってきたらただまっすぐプラズマ弾撃つんじゃなくて
触手で上下左右背後から自由に触手攻撃を浴びせられるっていう話じゃないの?
292イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 17:44:54.93 ID:t1OkPCbx
まあそれが面倒くさいってことだろ
鞭振るうより遠距離から銃撃ったほうがてっとり早いみたいな
撃つだけなら磁場の範囲外に飛び出してもある程度は威力を保つからね
293イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 18:23:22.09 ID:eGq7bLk4
ふと思ったんだけどプラズマが磁力で操作できても求型や棒状に固めたまま
撃ったりできるの?散らないの?
あと高速で飛ばすのも磁力でできるの?

プラズマ弾を撃つってのがちょっと不思議
294イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 18:51:36.13 ID:t1OkPCbx
ようは砂鉄を磁石で操ってるようなもんと思えばよろしい
技術力が無茶苦茶いるだけで理論上は問題ない
295イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 19:58:03.21 ID:eGq7bLk4
砂鉄にたとえるとわかりやすいわ

砂鉄にめっちゃ強い磁力当てたら砂鉄も磁力を帯びて磁石から離しても
互いにくっつき合うみたく
プラズマも弾丸型に固めたらしばらくは固まってくれるって事?
296イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 20:22:07.82 ID:TzTmbI0A
いやプラズマは全部が+の電荷だから力場はなれると一気に反発して拡散する
297イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 21:00:15.17 ID:eGq7bLk4
じゃあマイナスの電荷?電気?磁力? を核にすればいいってこと?
マイナスの素材じゃなくてマイナス電エネルギーそのものを核にプラズマ弾とか作れる?
298イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 21:11:04.23 ID:vc/DuLXg
それだとプラズマにならんのじゃないのか
299イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 21:38:06.97 ID:eGq7bLk4
プラズマって個体液体気体の次の状態で超高音物質の事だから
プラズマ化したら−の電荷が消えるって意味なら
−で引き寄せても温度が下がらなければプラズマであり続けるんじゃないの?
300イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:32:08.31 ID:hTzZwVkJ
お前ら全員プラズマの定義をググれ
プラズマは全部が+の電荷とかどっから出てきた

撃ち出すだけなら段ボールの空気砲の原理とかでいける
SFとかでプラズマ砲の射程が他の兵器に比べて短いのはこれの原理で打ち出してる事が多いからだ
301イラストに騙された名無しさん:2013/03/26(火) 22:38:29.17 ID:O7MGk0HS
水鉄砲を想像してみよう
水流も途中でバラけてシャワーみたいに拡散しちゃうよね
あんな感じ
302イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 01:46:40.77 ID:X8qQrHL8
>>299
分子は基本的に+と−がくっついてプラスマイナスゼロになっている
プラズマってのはこの分子が高温で+と−が離れたもの
303イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 07:41:39.44 ID:kYP1pCOS
+も−も無いのに磁力で操れるっておもしろい性質だね

ここまでの流れ見て思ったんだけどプラズマ弾て実弾のレールガンに比べて何か得あるの?
特別威力が高いわけでも射程が長いわけでもないし
ビーム兵器って弾を持ち歩かなくていいように思うけど、プラズマって物質の
超高温状態だからプラズマ化させる元になる物質が必要なんじゃないの?
(その場合使うのってプラズマ化しやすい物質?)

ただ前にテレビで電気の雷はプラズマの一種とか言ってた気がするけど……
304イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 11:04:46.77 ID:3VunTnEa
低温のプラズマとかあるけど、攻撃や兵器に使うプラズマなら、摂氏一万度超。
耐えられる物質は存在しない。
まぁ過剰威力な気がするけどな。他の人が言ってる通りスグに拡散しちゃうし。

因みにプラズマは空気からでも作れる。
っていうか、固体→液体→気体の次の状態がプラズマだから、
プラズマの元は気体だよ。
305イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 15:30:44.33 ID:R7twXB9G
レールガンが着目されてるのは「遠距離に打ち出しても失速で威力を失わない(かなり遠くまで飛ばせる)
くらいの運動エネルギーを実現する投射兵器」としてのもの
火薬による運動エネルギーの持続での射程延長が頭打ちになったから、レールガンに期待されてるわけ
言うまでも無いがレールガンだって超遠距離まで飛んだ弾丸は最終的に運動エネルギー失って弱まる
だが例えば「30km先の目標を貫通できるほど運動エネルギーを保持できる」と「40km先の目標を貫通できるほど以下同文」では大違い
だからこそレールガンは開発に躍起になってるわけ

んで、プラズマ投射兵器の場合は「そこまで遠距離を攻撃するわけじゃないけど、近距離で絶対破壊したい目標」を攻撃するのに需要が発生する
レールガンが長距離ランナーならプラズマは短距離ランナー
306イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 15:39:03.29 ID:R7twXB9G
あと、プラズマそのものは投射してもすぐ拡散しちゃうにしても、
砲弾にプラズマ発生器を封入して、
レールガンで発射→砲弾が命中→一万度のプラズマ発生
とかのプロセスを経れば、遠距離目標をプラズマで破壊することも出来るだろう
ミサイルでもいい
(技術的にどうやって弾頭にプラズマ発生器封入するのかは別として)

似たようなのにポジトロン(陽電子)兵器の利用案がある
これも、ポジトロンは打ち出した時点で空気とぶつかって反応しちゃうからSFやコミック、特にエヴァンゲリオンの劇中みたいに
ビームみたいに打ち出すというのは現実的には無茶なため、なんらかの容器(磁場か何かを使ってポジトロンを閉じ込めておく)を
砲弾として打ち出し、着弾地点で格納容器が解放されることでポジトロンが物質とぶつかり反応→大爆発
というプラン
あと、反物質も同じように容器に封入→容器ごと打ち出す→命中して容器破損、対消滅
というのが考えられてるな
307イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 16:12:57.89 ID:BABFK4kL
陽電子は反物質だよ。
308イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 16:13:03.40 ID:4ZBT9SoD
エーデルヴァイスってPCゲームの銃って
主人公はM1892ランダルカスタムの黒色
エンフィールド2の短銃身モデルポリス
別キャラの金髪女性はレミントンデリンジャー

で良いのかな
mgdbとは一部違ったけど…
309イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 19:13:30.96 ID:kYP1pCOS
>>305
じゃあ威力はプラズマ弾の方が上って事?
確かに>>304で一万度なら耐えられる物質は無いらしいけど一万度のプラズマ
作る電力で電磁投射した場合の威力。つまり消費電力が同じ場合でもプラズマの
ほうが威力があるっていうかエネルギーによる破壊効率いいの?
310イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 20:36:30.75 ID:R7twXB9G
>>309
それは実際作ってみないとわからんし
実現してない兵器なんだからどうとも言えん

とりあえず現在の技術ではレールガンも物凄い大電力が要るから現時点で実用化は無理じゃね?とか
電力だけじゃ無理だから炸薬と併用したハイブリットが妥当じゃね?とか言われている
311イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 20:43:15.57 ID:7ZUkReFq
プラズマも物質だから質量があることに注意
312イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 21:41:59.79 ID:kYP1pCOS
火薬とのハイブリットレールガンて強そう

ビーム兵器って言ったら水や空気に熱を奪われるから真空の宇宙で一番威力を発揮する
みたいな設定ってロボット物にありがちだけど
宇宙って絶対零度なんだよね?
じゃあ宇宙で超高温が武器のプラズマ弾撃ったら絶対零度の宇宙空間に熱奪われて
地球で撃つよりも威力落ちたり、威力減退率、逆に高くなるんじゃないの?
313イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 21:49:24.01 ID:BABFK4kL
> 宇宙って絶対零度なんだよね?

no
314イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 22:20:37.08 ID:4ZBT9SoD
ロボット三原則+1の+1って?
315イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 22:34:05.68 ID:iCOKKWh0
>>312
宇宙空間は限りなく真空に近いので、熱を伝導する物質がほとんどない。
316イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:06:10.55 ID:oQT7cp+o
>>312
絶対零度ってのは
完全な静止であり、『観測するためのエネルギー』すら存在しない状態
液体ヘリウムを湯水の如く使って肉薄はできても観測はできないってレベル
317イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 23:51:39.29 ID:oG8UXTYf
>>306
陽電子等の反物質はライデンフロスト効果(熱したフライパンが水滴を弾くことで蒸発しにくくなる現象のこと)を利用することで、裸の状態の反物質を大気中で運用できるのではないかという話はある

>>312
自然界(当然宇宙も含む)での最低温度は1K(ブーメラン星雲の温度)

>>316
しかし、絶対零度よりも低いマイナスのケルビン温度は発生しうる(統計力学ではという但し書きがつくが)
http://sustainablejapan.net/?p=3407
318イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 00:21:40.30 ID:txP0vRH4
>>314
第零法則って奴じゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87
第一条:ロボットは人間に危害を加えてはならない。またその危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
第二条:ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなくてはならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合はこの限りではない。
第三条:ロボットは前掲第一条および第二条に反するおそれのない限り、自己をまもらなければならない。
の三原則に
第零条:ロボットは人類に危害を加えてはならない。またその危険を看過することによって、人類に危害を及ぼしてはならない。
が加わって、第一条が
ロボットは人間に危害を加えてはならない。またその危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
ただし、第零法則に反する場合はこの限りではない
に変わる奴
319イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 02:28:13.21 ID:6pwAW1QB
もともと3条までしか設定して無いんだけど1〜3条を考察すると自然帰結的に4番目の命令が発生することになるので、しかも1〜3条よりも上位で優先度高い命令になりうるから第0条、だっけ?
320イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 02:55:11.83 ID:CKhFAs37
レールガンだろうが火砲だろうがミサイルだろうが、要は物質を加速させるという一点に尽きる
321イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:44:58.19 ID:TSg9S64b
>>312
強いというよりは省エネの為だね
電力で撃ちだすなら速度は理論上亜光速までいけれるが
火薬だと一定の速度で頭打ちになる
でも簡単に初速をつけるためには火薬のほうがお手軽だから火薬で打ち出してさらに電磁力で加速させる
ただ火薬で得られる速度は電力たっぷり使える状態のレールガンの速度からすれば微々たるもんだから
SFとかではハイブリット型は技術力が足りないからとか小型化して電力が足りないのでやむなく使うって感じ
322イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 17:47:04.74 ID:CKhFAs37
ハイブリッド型はレールガンにするよりリニアガンのほうが相性がいい気がする
具体的には先端付近で
323イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 23:35:57.93 ID:YGx1/GB/
火薬式でも、炸薬で射出しつつも、弾体にも推進力を持たせることで
砲身や薬室への負荷を下げて小型軽量化する低圧砲なんてのがあったな・・・・・OIWSもその類だっけか

電磁射出でもなんかそれっぽいのがハイブリッドか?
324イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 09:16:20.73 ID:rhOVEAjQ
炸薬と装薬の区別がつかない奴がやたらと多いのはなんでだろうな
325イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 10:16:57.86 ID:ji7zZYtG
錯綜してるから
326イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 10:40:32.27 ID:McFnVfcZ
そりゃ臭そう
327イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 10:43:22.62 ID:36gtaiN6
>>313
宇宙は絶対零度じゃないとか、熱を伝導するものがないから平気って流れだけど
ジョジョ二部でカーズが肺の空気で移動しようとしたら空気が凍ってダメだった
って描写間違っているんだ……

でも伝導するものが無くて熱が宇宙空間に逃げないってことは太陽の熱って
無限に溜まり続けているの?
328イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:05:09.35 ID:ji7zZYtG
329イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 11:58:37.91 ID:36gtaiN6
>>328
本当だ凍ってる。解説読んだけどこういう事?
宇宙空間で
プラズマやビーム兵器などの熱攻撃の威力は減退しない
解:熱が伝導するものがないので冷却されない。熱は奪われない。

水は凍るので人が宇宙空間に裸でいくと凍る
解:熱が逃げるのではなく、気圧ゼロで水が気化し、その気化熱で冷却され凍る

あまり言うとスレチだけど、カーズの肉体が凍るのは良しとしても、すでに気体の
空気が凍ってしまう、ってのは間違いじゃない?
330イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 13:05:37.67 ID:ji7zZYtG
断熱膨張
331イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 13:37:12.30 ID:Z6pXnamH
>>329
というか地球上だって「熱が逃げる」のではなく、周辺の空気とか水分とかに熱が伝道して奪われて冷却される仕組みなんだぞ
熱媒体になるものがなければ熱は奪われて行かないよ
ここで質問するより学校行って真面目に授業受けろってレベル
お前みたいな馬鹿が質問して誰が回答することでこのスレが回ってる面はあるにせよ
あまりに無知だと逆に白けてくる
332イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 13:43:14.34 ID:AtWJznSq
熱放射はあるけどね
333イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 14:17:38.54 ID:1mjTmPCP
別に俺にとってラノベの超兵器は
イデの力とか
ゲッター線だとか
神の偉大な力とかでいいよw
334イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 14:42:52.28 ID:36gtaiN6
>>331
伝導の話はわかるけど、そうなると常に核反応起こしている太陽の熱が
宇宙に逃げずに太陽はどんどん熱くなり続けるんじゃないの?

あと爆弾爆発させても熱が逃げずその場に熱がとどまってその空間に触った
とたん火傷するっていう事が起こるの?
335イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 14:50:16.77 ID:36gtaiN6
>>332
今調べた。太陽の熱は熱放射ってので外部に届いているんだってね。
つまり電磁波で熱を放射する性質持っていない限り、ビーム兵器が宇宙空間で威力減退
はないわけか
336イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 14:54:04.73 ID:5U0nULav
いろいろ言いたい事はあるがお前がそう思うならそれでいいよ。だからもうここで質問するな。
337イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 14:57:46.15 ID:k5uehfNU
話題変わって

前は姉妹スレっぽい大軍どうしの衝突スレみたいなのがあった気がしたんだが
あれは統合されたんか?
338イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 14:58:41.28 ID:5U0nULav
ライトノベルでの軍隊同士の戦いを考察するスレ 5
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297860022/

これかな?
339イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 15:14:29.88 ID:k5uehfNU
>>338
あったか。トンクス
340イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 17:27:16.65 ID:6TK/4zJI
一番考察してボロが出まくるのは禁書とかHOの兵器だろうな。
禁書に至っちゃ無印一巻の時点で作者の知識レベルがすでにお察し。
341イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 17:34:38.32 ID:k5uehfNU
鎌痴理論は現在の人類には理解できない領域だからな…
342イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 17:44:14.03 ID:2wTH7OFp
ぶっちゃけあのレベルならよくある
343この名無しがすごい!:2013/03/29(金) 17:59:05.93 ID:1mjTmPCP
つまり民間でスペースシャトルが就航してから100年後に人類が初めて
月に降り立ったみたいなかんじか?
344イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 20:51:23.17 ID:RsNns9gI
鎌ちーはもう「鎌ちーだから…」と生暖かく見られるレベルに達して。
345イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 21:23:26.16 ID:pvuLxIxN
>>340
現存する兵器と同系列のものでも突っ込み所があったぞ・・・
いくらVTOLでも車輪ブレーキぐらいどの機体にもついていますって・・・
346イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 21:56:59.74 ID:k5uehfNU
対物ライフルがベースになった機関砲に先祖帰りしたあげく
余計な水冷システムと野砲並みの反動がくっついて「外界より10年進んだ兵器」として登場したりな
347イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:35:10.12 ID:EK9KUUaD
かまちーはむしろ「現存する兵器と同系列のもの」の方がボロが出てるイメージ
発想力は有るんだがリアルの基礎知識が無いんだろう
348イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 23:54:28.83 ID:vDXwz15j
まあリアルな設定で行くと近代兵器相手に上条さんがつけいる隙なんて皆無だからなぁ・・・
349イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:24:38.90 ID:Z+RYdaEp
ぶっちゃけかまちーレベルのなんてよくあるだろ
知名度が高いから目立ってるだけ
350イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 01:34:02.97 ID:Z1FzQ2Ie
まぁリアル知識についてはエンタメ重視である程度無視するのは演出みてーなモンだと割り切っても良いとは思う

個人的に気になるのはファンタジーの魔法でも架空の疑似科学でも良いんだけど
どっか取ってつけた感というか、扱い方がちぐはぐに思えてしまう説明とかのが萎えるかな

最近だと再生のパラダイムシフトの駆動銃と涙晶技術のアンバランスさとか

まぁ、ほのみんが可愛いから許す、程度で楽しめたから良いんだけどねえ
351イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 02:55:51.95 ID:HmMaGzWe
シャナの作者のA/Bエクストリームシリーズなんかは結構凝った武器も多くて好きなんだが
続きがでない・・・
352イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 03:13:19.30 ID:wFB4s8cj
>>335
ほとんど全ての物質は、電磁波を放射する性質を持っている

電子や陽子という、電気をもった素粒子を含んでいるから
電気をもった素粒子が動けば電磁波が放出される(ものすごく簡単にいえば)

人間や地面なんかは温度に応じた赤外線を出している
温度が上がると、炎のように、目で見える光(可視光線)を出す
もっと温度の低いものは電波を放射する
温度がずっと高くなるとエックス線を出す

とにかく、ビーム兵器のビームというのが具体的に何かは不明だが、
たいてい電磁波を出して、熱を失っていくはずだ
プラズマだったら絶対にそうなる

減衰しないビームを作りたかったら架空の素粒子だけで作るのがいいだろう
353イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 06:18:52.11 ID:cHec/1lm
多気筒なターボプロップエンジンが登場したり、ターボジェットを一晩でオーバーホールしてターボファンにした航空物ラノベを虚淵が書いてたな
354イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:06:57.18 ID:wFB4s8cj
アイゼンフリューゲルだろ
虚淵はミリタリーマニアではないということが一瞬でバレた本だったな
たとえマニアでなくても、軍用機の知識がわずかでもあれば、ターボプロップが何なのか判るはず
「ぐぐればわかる」レベルの失敗をするのはとても残念
銃の知識も怪しく覚えてくる。

ラブコメとかに出てくる兵器知識がメチャクチャなのは別にツッコマないが……
いちおうアイゼンフリューゲルはシリアスな飛行機ものだからな
355イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:28:08.00 ID:o1Wy17gW
虚淵が結構名前出す鬼畜先生は武器の熱量がハンパない
一万度の焼夷手榴弾とか使用者も死ぬ
356イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:52:00.12 ID:P4C67OsK
>>354
それは考証がおかしいとか失敗の類じゃなくてただの展開のご都合とかロマン
357イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:56:58.17 ID:wFB4s8cj
>>356
エンジンを一日で改造できちゃうのは、展開の都合ってことでいいだろう
わざとやった、ということでいいだろう

でも「ターボプロップ」が「12気筒」「レシプロ機」ってのは、ただの無知だろう
「12気筒のロケットエンジン」って言うのと大して変わらないんだぜ?
358イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:10:03.91 ID:IL6VN5aF
水と炎を召喚して反応させるマジカル蒸気機関をつくるドワーフの発明家を登場させた友野を褒めよう
359イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:35:18.11 ID:P4C67OsK
>>357
んなこと言ったらスチームパンクジャンルとかどうなるんだよ
360イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:42:41.20 ID:wFB4s8cj
>>359
そうじゃなくてさあ……
スチームパンク(など)は現実と違う科学の発達を描いてるわけだから
ありえない機械が出てくるのは当然だ
サクラ大戦とかコードギアスとかのメカに「現実と違うからダメ」とは言わないよ

でもアイゼンフリューゲルは異世界モノでは有るが
登場する航空用語は現実そのままなんだよ
現実そのままで、使い方・意味が違ってるんだよ、不勉強としか思えない
どう読んでも「異世界だから、わざと意味を変えました」とは読めない
好意的解釈にもほどがある
「異世界だから突っ込むな」ってやりたいんなら、最初っから飛行石とか魔法紋章で飛べばいいんだよ
361イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:44:41.82 ID:yCEio71V
虚淵は俺はこんなマイナーなのも知ってるぜぇ〜?アピールが過ぎて時々大ポカやらかす印象
362イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 14:50:33.80 ID:wFB4s8cj
>>359
あんたの好きなジャンルで考えればいいさ
ファンタジーものに、実在するクルマ、実在するパソコンが出てきた
でも現実と同じなのは外見と名前だけで、じっさいのスペックや描写は
現実とぜんぜん違うファンタスティックなもの

どう思う? だったら魔法メカでいいんじゃないか、現実メカを出した意味はあるのか
と思わないか? 
363イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 15:04:54.19 ID:wFB4s8cj
最初っからリアル作風じゃない作家なら
諦めちゃうが、ガンマニアでハードでシリアスな虚淵、
という人がやらかすと大変ガッカリだ。

期待値が高すぎるともいう

軍事ものなのに「自衛隊の戦艦が……」「ヘリコプターのプロペラが……」
って書かれたような落胆。
364イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 15:05:30.74 ID:fqKP6hKj
星πの1巻で、理論限界値以上の比推力出す液酸・液水エンジン描いて、このころはまだちゃんと知らずに書いていましたと謝った笹本祐一…
気がついたら日本で一番ロケット取材している作家になって、実際に打ち上げる側に回るとは流石に予想できなかった。
365イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:18:35.62 ID:P4C67OsK
>>360
>>362
単にそれっぽい単語をくっつけて雰囲気出した(主に知識無い読者向け)だけのことだろうに
お前は深く考えすぎだ

漫画版機神兵団にも多気筒擬似常温核融合エンジンとか出てきたんだけど
絶対これ気筒のある意味は無い
でも何気筒とか付いてると、なんか凄いように見えるから付けてるだけのネーミング
366イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:23:10.76 ID:kIireUaF
核融合レシプロ……
367イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:28:00.00 ID:IL6VN5aF
核融合爆弾を筒内で炸裂させて大気圧より高い圧力を作り出すんですね。
原理だけならつじつまがあうな
368イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:29:44.59 ID:P4C67OsK
あ、ちなみに機神兵団も
宇宙人のもたらしたオーバーテクノロジー部分以外は現実の兵器が多数登場し、
現実どおりの性能を持っている(一部は実戦配備行かなかった試作機、例えば震電とかもあるが)し、
また他の多数のオーバーテクノロジーも連載当時としては信じられたSF考証(現在は間違いと否定や更新がなされたものもあるが)
という路線であるのだが、この核融合エンジンだけどっかおかしいのが混じっているという状態だからな

原作の小説の方はぶっ飛んでるのかどうかは知らん 未読だし
369イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 16:40:22.71 ID:IL6VN5aF
常温てついてるのか。じゃあもしかしたら蒸気機関かもしれんね
370イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:02:55.68 ID:kIireUaF
常温核融合というのは、核爆発以外の方法で核融合を起こす方式のことでな
371イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:32:35.82 ID:zosa7BVH
ターボプロップのターボという言葉を過給器と勘違いしちゃったのかな
372イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:35:36.95 ID:XJ3cpaEc
機神兵団は岡昌平の同人版しか読んでないけど
常温核融合でも熱エネルギーから変換するのに
熱交換して蒸気をピストンでで何もおかしくないような
そっから運動エネルギーのままか電気で出力するかは別として
373イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:40:11.24 ID:wFB4s8cj
>>365
アイゼンフリューゲルの現物を読んだ上で言ってる?
読めば「作者自身、知識がなくて間違えて書いたんだな」って感想もつと思うよ
「意図的に演出として嘘書いた」とはぜんぜん思えない
何の意味があってターボプロップってつかったのか全然わからないもの

>>370
嘘書くな
「常温核融合」は、文字通り、「常温で起こる(高温を必要としない)核融合」だ。
核爆発を使うかどうかじゃない。

現在研究されてる、ITERとかの「地場閉じ込め式核融合」
大阪大学の「レーザー核融合」
いずれも核爆発は使わないが、超高温高圧で反応を起こしているので、常温核融合ではない。
374イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:47:28.03 ID:P4C67OsK
>>373
何言ってんだお前は?
何の意味がだ? 意味なんぞあるか
知識ねー奴には正しいか間違ってるかわからんようなそれっぽい単語をつけるハッタリ以上の意味があると思ってんのか?
勘違いも甚だしいわ、ってことを言ってんだ間抜け

そもそもフィクションってのはお前みたいな現実と完全に合致して無いとならないことを要求するような奴のために存在する訳でもないし
お前の欲求や理想を満足させるために製作されているものでもない
創作と現実の区別をつけろ
お前みたいなのを「リアルめくら」と言う
知識のない質問小僧もウザいがお前の様なのもウザい
375イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:47:34.92 ID:kIireUaF
あれっそうだったっけ
勘違いしてるな
376イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:49:03.66 ID:wFB4s8cj
>>368
機神兵団の漫画の核融合エンジンは、
「高速回転によって擬似反重力を生み出す」が肝だろう?
「右回りに高速回転すれば反重力が生まれる」というのは、
かつて話題になった早坂秀夫の発見(現在では否定されたトンデモ理論)。
トンデモ理論をどうどうと書いてるのは
「これは分かった上でアホな事書いてますよ」というサイン。
虚淵のはただの間違い。意味が違う。
377イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:55:26.48 ID:wFB4s8cj
>>374
「ただのハッタリ」で虚淵が書いた、という根拠は?
それはお前の想像だろう?
虚淵の意図が分からない以上、「勘違い」ってことは誰にも言えないね。

すべての技術的記述がハッタリでしかないんなら、SFも架空戦記も無意味だな。
ちゃんと知って考証した上で、面白くするためにハッタリ使うのはいいだろうが……

「完全に現実と合致させろ」なんて誰が言ったよ?
はなっからファンタジーです魔法ですといえば俺もツッコマない
現実世界と同じ用語をばんばん使っといて、基本的な意味すら間違ってて「ハッタリです、ツッコマないで」
見苦しいと思わねーのか?
378イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 17:59:25.55 ID:P4C67OsK
>>376
はい残念
機神兵団の発表連載当時は右回転半重力はSFやオカルトの世界ではまだ信じられてました
>「これは分かった上でアホな事書いてますよ」というサイン
にはなってません
379イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:01:13.13 ID:P4C67OsK
>>377
知識ミスで間違えたというのもお前の想像で、
虚淵の意図が分からない以上、誰にも何もいえないことはまったくブーメランとなって帰ってきてるぞ
屁理屈こく前に自分の論理の矛盾点をどうにかしろ
380イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:01:33.03 ID:wFB4s8cj
>>365
常温核融合エンジンに気筒がある意味はあるよ
少なくとも、こじつけることはできる

常温核融合だって、発生した熱を運動エネルギーに変換しなければいけない
現実の核融合は超高熱だから無理だが、もし500度や1000度程度の温度で核融合が起こせるなら
ピストンを使って熱を運動エネルギーに変換するのはごく普通。
現実の核分裂炉だってタービンを使っているだろう
機神の場合タービンじゃなくてピストンを使ったのは、冷却水を大量に持ち歩くのが無理だから、だろう。
多気筒化したのは、おそらく、シリンダーを大きくすると常温核融合の効率が落ちるんだろう
シリンダーの大きさを小さくしたまま出力を上げるには多気筒が良いだろう
(これは実際のガソリンエンジンが多気筒になった理由と同じ)

また、もともと機神は航空用ガソリンエンジン(星形)で動いていたので
核融合エンジンを同じカタチに作れば周りの変速系冷却系がそのまま使えて対応しやすい
という理由もあるだろう

ほら、こじつけられた。ただのハッタリではないと思うぞ
381イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:07:00.12 ID:wFB4s8cj
>>379
そりゃ虚淵の意図は分からんが
分からん以上「意図なんて無かった」と解釈するのも自由だろうが
なんでこんな単純なこともわからんの?
なんでお前だけ解釈の自由があって、俺が解釈すると「リアルメクラ」とか言うの?
俺はお前と違って、「印象」じゃなくて根拠をあげてるんだけど。
お前のは「ハッタリに決まってる」という自分の印象しか根拠が無い。
「SF考証」とか「軍事考証」とかは、何の意味もないことなの?
そういう考証を読みたがってはいけないの?
382イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:12:47.04 ID:wFB4s8cj
>>378
「SFやオカルトの世界では信じられていた」というが、
そりゃオカルトの連中はなんでも信じるだろうが
SF界隈で信じられていた、という根拠を出してくれ。
俺は機神兵団以外で「右回転反重力」が出てくるSFを知らない。
マーダーライセンス牙か、ブラックエンジェルズに出てきた気がするがw

男塾の民明書房刊と同じ部類の「はい、ここ笑うところですよ」だと思うが?
まじめに実現可能なアイディアとして出てくるSFは?
383イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:13:24.15 ID:cHec/1lm
アイゼンフリューゲルは航空機の動かし方も間違ってるんだよな
リアルさを出そうと専門用語出したけど間違いなら逆効果
384イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:13:31.30 ID:P4C67OsK
>>380
はい残念
機神兵団3巻によると
「このエンジン型こそハ54だが気化器も冷却系も点火系も全く違う
なにより材質が未知の物だ」で、外見がレシプロエンジンに似せているだけで全くの別物だそうです
つまりこれの多気筒は飾りなのよ
で、
「その正体は重水を燃料にプラチナ・パラジウム電極により点火
発生した常温核融合反応はシリンダー内壁の反電磁フィールドと反発し擬似燃焼として軸出力に転換される」

これがどうやって冷却してるのかと言うと全くわかんねーんだな 説明が無いから
385イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:17:08.98 ID:P4C67OsK
>>381
自由だ? 自由だったらなんでもありだわ
そっちこそなんでそんな単純なことを、自分で言っててわからんの?

お前の解釈はお前の解釈だ
こっちにまで押し付けんな
お前の解釈の自由を認めてほしいなら、俺の解釈に反論する意味は全く無い
お互い解釈の自由を認めるなら、どっちの解釈が正しいなんて議論は全くの無意味
お前は何がしたいんだ?
386イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:18:35.64 ID:wFB4s8cj
>>384
多気筒が飾りかどうかは、その説明では分からない。
反電磁フィールドとやらの技術的限界でシリンダーを大きく作れないのかもしれない
だとすると多気筒化は大いに意味がある
むしろ、爆発が起こっている以上、シリンダーが1つでは激しい振動が発生する
多気筒化は必要だ
気化器や冷却系が違っていても、多気筒が必要であることは変わらない。

それが星形である理由は分からないが、やはりノウハウがあるから?
387イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:22:42.30 ID:wFB4s8cj
>>385
俺はお前の意見を否定するとき、根拠をあげている
議論のマナーにのっとってると思うぜ
だから「意見の押し付け」には当たらないと思うぜ

お前はメクラだの勘違いだの、「ハッタリで書いてるだけ」だの印象批判・感情論のみ

これは疑問の余地がない押し付け
議論やりたいんなら根拠を出してくれ

出せないなら黙ってくれ
388イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:26:30.41 ID:P4C67OsK
>>386
>多気筒が飾りかどうかは、その説明では分からない。
わからねー以前に情報が少なすぎて確実な事がなーんもわからんのよ
必要だとする肯定的な解釈しようと思えばできる
でもそれは必要だと言う結論ありきでの考察でしかないし、
考察以前にただの推測でしか無い

星型である理由は、エンジンの格納できる容積の問題とかも考えられるけどな


あとさ、基本的に機神兵団の世界はWW2程度の技術で
拾った異星人の技術を再現しました、なものなので
「大きく作れない」というより「小型化できない」ということの方が多いぜ
そもそも機神は異星人の対人歩兵を再現したら巨大なものにしか作れなかったんで巨大ロボなんだし
389イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:27:19.23 ID:wFB4s8cj
漫画版機神兵団の話だったら、俺は「無知で嘘書いてる」とは言わないよ
その間違いを書くことでどう面白くなるのか、ちゃんとわかるもの。
たとえ疑似科学であってもワクワクできる設定が並べてあるし
右回転反重力も、白金とパラジウムで常温核融合も、
当時すでにトンデモとわかっていたことだから、「ああ、意図的にやってんだな」って判る。

アイゼンフリューゲルは、それだけの手間をかけているか?
390イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:29:15.42 ID:P4C67OsK
>>387
何言ってんだお前は
元々の俺のレスを読み直したらどうだ?
一行程度のものにむしろお前の方が感情的になって長文で連レスしてんじゃないかよ

二回目のレスでも書いたよな?
深く考えすぎだって


冷静になれないならお前こそ出てけよ
391イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:29:46.73 ID:kIireUaF
デビュー君! ワナビスレで相手にされなくなった荒らしのデビュー君じゃないか!
392イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:31:37.06 ID:P4C67OsK
>>389
へえ、アイゼンフリューゲルって雰囲気出すためにそれっぽいこと並べてるだけの、
むしろ本格的な考察をするようなもんじゃない作品ではなく、
物凄く真面目に考証した大真面目な作品の中の唯一のミスで多気筒とか書いてしまった、とかお前は言ってるの?
凄いな
何言ってんだ
393イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:33:43.92 ID:wFB4s8cj
>>390
じゃあ「どっちが感情論か」の話はやめよう

「アイゼンフリューゲルは機神兵団ほどの手間をかけて嘘ついてるか?」
この主張なら理解できるか?
手間をかけずに嘘書いたから、「この嘘はなんの効果を求めた嘘なんだ?」
「ただの間違いじゃないか?」って俺は思ったんだよ

機神兵団の核融合がハッタリだって言うんならハッタリでいい
しかし、「あの程度の理屈をつけたハッタリ」であってほしい。
それっぽい名前をつけるだけのハッタリなんて、「間違いじゃないか?」
って言われても仕方ない。
394イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:35:15.48 ID:B7/y3HBy
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
とりあえずこのエンジンのいったいどこに気筒があるというのだ。
個人的には、現実世界のものと名前だけが同じというのならば作中で説明されることを望む。
>>354さん、そのあたりにについてはどうでしたか?
395イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:38:26.91 ID:P4C67OsK
>>393
>「アイゼンフリューゲルは機神兵団ほどの手間をかけて嘘ついてるか?」
>この主張なら理解できるか?
>手間をかけずに嘘書いたから、「この嘘はなんの効果を求めた嘘なんだ?」
>「ただの間違いじゃないか?」って俺は思ったんだよ
だから、何の効果も何もそれっぽいこと並べたハッタリ、ロマンだろ
なんもわかんねー無知な子が雰囲気感じられればそれでいいんだよ
ハードSFじゃないんだから

そして世の中の作品の多くはそんなレベルのもんだ
イチイチムキになってる方がおかしいし、無知に違いないだとか受け取って笑うのもおかしい
かまちーほどぶっ飛んでれば逆に話のネタになるけどな
アイゼンフリューゲル取り上げてるお前は大して面白くないんだよ
お前は楽しいのかどうかは知らんけどな
396イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:38:57.64 ID:wFB4s8cj
>>394
なんで俺に振るの?

常温核融合エンジンは現実にはないものだから、気筒があってもタービンがあっても
「この世界ではそうなんです」てOKだよね
でも
ターボプロップは現実世界にバリバリ活躍中だから
まさにあんたの言うとおり、「現実世界と同じ用語である以上、違うものだっていうんなら説明してくれ」。
説明がないんなら、「たんに知らねえんだな」と思われても仕方ない
397イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:42:02.06 ID:wFB4s8cj
>>395
軽々しくロマンという言葉を使わんでくれよ

機神兵団みたいに嘘でもいいから理屈をつけてそれっぽくしてくれれば良い
ハードSFであることは望まない
ぶっちゃけ、かまちーの砂鉄爆撃機もOKだ

でも「12気筒のターボプロップ」はダメだ
「それっぽい名前つけただけ」でロマンとかいうな
398イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:45:42.27 ID:P4C67OsK
>>397
知ってるお前は違和感覚えるけど
知らない世の大多数の子は別に違和感覚えないしそれでいい
この区別がおわかり?
お前にとってだけ大事かもしれないが多数にはどうでもいい問題だっていってんの


かまちーの何が面白いって、明らかに滅茶苦茶な知識や理屈で格好付けるという痛々しい作品書くからだ
それだから度々話題に上るってのをお前は何か勘違いしている
399イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:51:58.68 ID:wFB4s8cj
>>398
ここは考察研究スレなんだからツッコミ上等だろう?

大多数の子が違和感覚えなくても、そんなの知ったことじゃない
「考察スレ」なんて、「気にする子の集まり」。
科学や軍事の知識を気にしないなら、なんでこのスレにいる?

作者スレで俺が同じ事を書いたら荒らしになるだろうが……

あとさあ

「たんにそれっぽい名前をつけただけ」なんてロマンじゃねーっつうの
「明らかにメチャクチャな理屈で格好つける」ほうがずーっとロマンだっつうの

俺の言いたいこと判るか?
400イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:53:20.62 ID:cHec/1lm
>>394
現実世界のものと同じなはず
同じ名前で物が違うという説明や描写はされていなかったので
401イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:55:05.19 ID:P4C67OsK
>>399
>ここは考察研究スレなんだからツッコミ上等だろう?
ここは研究考察スレであって虚淵が無知かどうかをあげつらう場所ではない

俺の言いたいことわかる?
アイゼンフリューゲルのような無知なのか正確さを気にしないで適当に書いた手抜きなのかも判然としない程度の雑魚なんぞ興味ないから
もっと研究や考察に足る作品でも探して来い
402イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:56:15.55 ID:wFB4s8cj
>>400
そうそう、「この世界のターボプロップはこういうもの、現実とは違う」という説明はないよね
「とある飛空士」みたいに、現実世界と違う(錬金術と電動の組み合わせ。内燃機関ではない)
っていうんなら、まあ別にそんなツッコマないんだけど。
403イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 18:57:41.83 ID:wFB4s8cj
>>401
俺の話題が気に入らんならお前が違う作品をださんかいw
知ってる作品なら付き合う
404イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:04:34.81 ID:P4C67OsK
>>403
じゃあ天槍の下のバシレイスの質量刀についてでも考察しようか
普段の本体重量は3kgだが振るときのみ慣性重量が60kgになる(本体の重量はそのまま、慣性だけ増える)
使用者が逆に振り回されることになるので熟練を要するという武器
剛粧と呼ばれる巨大かつ卵殻と呼ばれる厚い殻に覆われている生物に対する近接武器で
通常は小銃など(卵殻を貫通可能な特殊弾を使用するが、弾丸の数は限られている)を使用するのが前提
405イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:06:31.81 ID:ZvKf9sUx
もう話題変えようぜ
というわけで武器兵器とはちょっとずれるけどフィクションで登場する何トンもの物体を持ち上げたり
一飛びで数十メートルもジャンプできるような超人が扱う武術や武器って現実のものとはどう違ってくると思う?
重力や摩擦が筋力に比べて相対的に小さくなるんでかなり様変わりすると思うんだが
406イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:16:54.87 ID:P4C67OsK
>>405
武術の場合は、その身体能力を前提とした新しい武術の技法を編み出すことから始めなきゃならんから
武道板の住人の参考意見を聞いても、想像すら付かないというか
現実の武術が歴史情積み重ねてきた研究と研鑽と同じだけの時間が必要になるんじゃないか?
まあ既存武術をベースにしたものでも充分なのかもしれないが

武器のほうに関しては、そんな超人が振り回したり何かに叩きつけてもぶっ壊れないだけの耐久度、
密度の高い材料で作ったものだったらぶっちゃけただの棍棒でも十分すぎるくらいの武器になると思う
それだけの超人の怪力で、密度の高い物質で殴りつければ破壊できないものはあんまり無いだろうし…
むしろ複雑な武器を作ろうとすると加工が難しくなるだろうな
407イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:19:34.60 ID:Z1FzQ2Ie
機巧少女は傷つかない、の夜々の金剛力はそのへんをパワーが凄いってだけじゃなくて
モナドだかなんだかの概念強化で身体強化するって方面にもってってたな

>>405はネタ振りの焦点が分からん
408394:2013/03/30(土) 19:21:38.12 ID:B7/y3HBy
>>396
申し訳ありません、アンカーをつけ間違えました。
>>400
回答ありがとうございます。
409イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:33:48.76 ID:wFB4s8cj
>>405
無重力状態の格闘に近くなるのではないか

体が吹っ飛ばないように固定して戦う
ワイヤーガンとかスパイクで
あるいは相手に組み付いて組み技で戦う
あるいは反動で吹っ飛ぶことを前提にして跳ねまわりながら戦う

肉体強度も高くしないとダメだな、自分の体がバラバラになるから
410イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 19:34:40.03 ID:wFB4s8cj
>>404
回転軍神斬りだっけ?
反作用で空を飛んでいくのは面白かった
411イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:00:33.64 ID:JdP9iazV
>>353
そういえば小型ターボプロップエンジン束ねて一本の出力軸回すようなの作った場合
「多気筒」って言うの?
412イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:03:38.93 ID:ifvbAR+s
>>405
とりあえず体格が大きい方が不利になりそうだな
しかしそんだけの負荷に耐えられる体だと、撃ち合い殴りあいより
火炎放射器とか科学兵器の方が効果ありそう
413イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:05:47.29 ID:B7/y3HBy
>>411
言わない、気筒が存在しない以上0に何かけても0
414イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:06:34.31 ID:JdP9iazV
>>413
おー!
成る程
415イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:07:22.19 ID:o1Wy17gW
>>405
・悪魔から授かったヒッティングマッスルで思い切りブン殴る
・桁外れの握力で四肢を圧迫し、行き場を失った血液が内側から爆ぜる
416イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:17:22.51 ID:V13z7D3c
クラスタリングというと正しいかもしれん
417この名無しがすごい!:2013/03/30(土) 20:43:57.71 ID:5WYFhuh1
そもそも素手は一番弱いにきまってるがな
武術を身につけたら素手で武器もった相手をどんどん倒せるのは
フィクションの世界にしか存在せんぞ
そんな超人的な力があるなら武器もった方が余計余裕で強くなるわけで
素手で戦う理由が存在しないからなあ
418イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:48:13.16 ID:5WYFhuh1
勿論、俺ならば素手で戦車を砕くくらいは出来るだろうがなww
まあ俺をもってきちゃすべて結論がでちゃうんで
419イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:51:29.57 ID:P4C67OsK
>>417
超人的な力を持って普通人ボコボコにするくらいは普通にできるだろ
戦車や戦闘機など、「人以上」を相手にするなら武器必要だし
超人同士の戦いでも武器ある方が有利だが

が、>>406で書いたような超人が振り回しても壊れないだけの充分な武器を作れないなら
終始素手で戦うしかないけどな
420イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:54:44.07 ID:5ih56t/x
>>405
カンピオーネで、身体強化のついでに体重をくそ重くして、全長8mの巨大剣をぶん回すやつがいたな。
地面に沈まないのは、軽功とかそういうのの応用っぽい描写だった
421イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 20:54:45.78 ID:Z1FzQ2Ie
>>417
まぁ、獣と違い貧弱な体躯を持たず武器たり得る爪牙角もない人間が
それらをカバーするために知恵で生み出した道具が「武器」な訳で・・・・・

ある意味武術も無手での防衛力、殺傷力を高める知恵の産物であるなら一種の武器ではあろうけどね

魔術師オーフェンに出てきた過剰筋力で身体ぶっ壊れるから、それを武術で制御してるヤツが出てきたが
今の流れと反してるけどちょっと面白いと思った
422イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:02:46.66 ID:A06/FX0j
>>285〜〜
の流れ読んだけど”忘却の軍神と装甲戦姫”って科学的な事考えて作ってんだな

最近のメカアクション、パワードスーツものって科学的知識無しに精神力だからなぁ
最近のラノベ
気合いで損傷個所修復
気合いで出力アップ
気合いで新武装出現
423イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:12:58.95 ID:HmMaGzWe
元から「人の精神力に呼応して機能を発揮する」って設定ならいいの?
424イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:16:10.22 ID:P4C67OsK
>>422
>最近のラノベ
>気合いで損傷個所修復
>気合いで出力アップ
>気合いで新武装出現
別に最近でもなくね?
確かに昔のラノベにというよりはアニメの方でよくあった描写だけどさ
425イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:19:56.66 ID:5ih56t/x
その「最近の」ってどれ?

>>417
まあ、ボクサーの拳とか、武術の段位とかは凶器扱いだしね。
426イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:21:38.02 ID:biNsHA2i
この気合ってさ、世の中うぜえとかあいつが憎いとかそういう負の感情で性能上がる作品ってある?
427イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:35:29.79 ID:o1Wy17gW
>>419
ベイオウルフさんのことかッッ
428イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:38:21.38 ID:o1Wy17gW
>>426
連投すまんね

聖戦士ダンバイン
429イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:47:33.48 ID:A06/FX0j
言い方が悪かった、最近の、というより最近メカ系、パワードスーツ系が
バンバン出てるけどことごとく気合い系

IS分校とか言われている作品は 忘却の軍神 以外だいたい気合い
アスタリスクとか落ちこぼれの竜殺しとか
あとテッカイオーっていう巨大ロボ作品も気功で動く
ISもメカなのにピンチになると都合よく第二形態が発動したり、謎の新武装が構築される

忘却の軍神と装甲戦姫は
損傷個所。バトル中は壊れたまま。ナノマシンで軽傷なら治る
出力。限界出力は搭乗者に負担がかかるので、ここぞという時に自傷覚悟で使う
新武装。持ってるけど威力が強すぎるのであえて使わない。ここぞという時に使う
430イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:59:19.54 ID:A06/FX0j
完全に好みの問題だから決して批判する気はないんだけどピンチになったら
『損傷治りました』『主人公の力が覚醒しました』『機体が第二形態になりました』
『新武装○○が使用可能になりました』
というのがちょっと……ご都合主義やファンタジーに見える、だから個人的には 

『忘却の軍神と装甲戦姫』の
『最大スペック、必殺武装は明示』『なにかしらの理由で使わない、使えない』
『制限のある中で必死に戦う』『なんとか制限取っ払って最大スペックや必殺武装解禁→勝利』
っていう流れが好き

でもラノベ的には前者のほうが流行っているのかなと思う
事実ちゃんと売れてるし、そういうのが多いのはそういうのが売れると判断したからだろうし
『忘却の軍神と装甲戦姫』は良く言えば珍しい、悪く言えば異端
431イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 00:15:50.49 ID:P3PTuH9j
>>426
ガン×ソードとか。

>>427
魔剣をへし折るとかどんだけ>ベーオウルフ
432イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 02:23:31.18 ID:aWo/Urr1
ラムダドライバは…
433イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 07:36:04.79 ID:xqIE0k9S
>>430
流行っているというより、ある種のリミッター解除というのは
本来最初からそういう機能があるのは説明されてるものだったはずだ
だが、リミッター解除というのが王道・定番化しテンプレートになるにつれ
読者側も作者側もそういう説明なしでもそれはそういうものとして認識してしまうため
安易に省略されるようになっている、という面がある
そしてこういうテンプレート化による省略はこれに限らない どんなジャンルのどんな要素にも起こる
ツンデレや暴力ヒロインだってそうだろ?

それが正しいと言う訳ではない
そういうのが登場する作品が増えてくると知ってるからイチイチ説明しなくていいよ助長だ、とする声が大きくなるんだよ
434イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 08:34:46.93 ID:4lShwmYo
リミッター解除系は
「練度の問題で素人には使い難い」というなら分かるんだけど
「ベテランも知らない不思議機能」扱いされていると、兵器としてどうよ? と思う

>>410
回転斬りが出来るのは連装刀という別の武器
刀身を入れ替えるだけだが、慣性が保存されたまま質量差が生じるため、換装する時に加減速がある
この辺の地味に応用の利くガジェットが面白かったのに……
435イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 09:24:49.41 ID:Yh87Y+1y
>>434
使い勝手や製造元の都合による問題でデチューンされる兵器とかは結構あるが。
兵器に限らず高性能ってのはいいことばっかりじゃないんでな。
436イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 11:41:44.07 ID:ZlCUVPoT
錬金炉でレシプロというのができそう。
気筒に金属塊をいれ同質量の水素に錬金すると圧力が上がるのでピストンが動く
437イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 12:52:03.68 ID:AUGryfNy
常温核融合でレシプロでいいじゃないですか
気筒に重水を入れプラチナ・パラジウム電極で常温核融合すると圧力が上がるのでビストンが動く
438イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 13:04:05.27 ID:eNUDUpO1
レシプロってどんだけ出力あげたところで速度には限界があるんじゃなかったっけ
439イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 13:40:11.52 ID:3DlLzo5y
>>438
速度に限界があるのは「プロペラ機」。

レシプロ機とプロペラ機はイコールじゃない
たとえばターボプロップはレシプロ機じゃないけどプロペラ機
モータージェットといって、レシプロ機だけどプロペラ機じゃなくてジェット機というのも、あるにはある
440イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 14:41:44.65 ID:ZlCUVPoT
レシプロの動作速度限界はなにげに銃砲の弾丸速度限界と同じ音速
441イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:06:17.80 ID:T5Yf+ZIq
? 銃弾、砲弾は音速超えてるやつの方が多くね?
442イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:23:08.07 ID:3DlLzo5y
>>440
あなたの知識は混乱している。

レシプロ機じゃなくてプロペラ機に速度限界がある。
「プロペラの先端部が音速を越えることで衝撃波・真空が生まれて、推進力を生み出せなくなる」。
プロペラは高速回転してるから、飛行機自体の速度が700キロや800キロくらいでも
回転速度と合成すれば音速を超えてしまい、限界に達する。
「大きなプロペラをゆっくり回す」などの手段で多少は緩和できるが
結局は900キロ程度で壁にぶつかる

>>441
ですよねー
現代の戦車砲なんて音速の4倍くらいで弾が飛びますよ
443イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:28:47.49 ID:P3PTuH9j
>>442
ロシアのベアだったっけ?>大きなプロペラでゆっくり回す
444イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:31:46.50 ID:ZlCUVPoT
>>440
詳しく言うと気筒内のガスの音速。
最大ガス膨張速度は音速。音速は圧力に依存する。
つまり大圧力のかかったガスの音速は1気圧の大気より速い。
戦車砲やライフルの弾丸がマッハ2もあるのはそのせい。
1気圧の大気での音速で測ってマッハを定義してるのでそうなる。
腔内ではもっと圧力があるので音速も速く、ガス膨張速度も速い。
445イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:31:48.53 ID:T5Yf+ZIq
大きなプロペラをゆっくり回すっつーのはTu-95がその方法で高速出してるって話だな
プロップファンだかダクテッドファンみたいな感じの後退角をプロペラにつければもうちょい行けるのかな
どこかに限界はあるんだろうが
446イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:34:09.91 ID:T5Yf+ZIq
>>444
よくわからんが大気中でも高度によって音速が変わるとかみたいな話か
447イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:48:04.79 ID:3DlLzo5y
>>444
じゃあ、「レシプロ」って書いたのは「プロペラ」の間違いじゃなくて
文字通りの意味で、ピストンの往復の速度が音速を超えられないって話?
音速>ガスの膨張速度>ピストン速度 って意味?

でも実際にはピストンの速度なんて秒速2、30メートルくらいだよ
理論値のずーっと手前だ。潤滑できる限度を超える。
448イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 15:58:10.28 ID:ZlCUVPoT
>>447
うん
449イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:04:48.56 ID:k2zmaRx0
>>437
機神兵団?
450イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 16:07:20.07 ID:3DlLzo5y
また「ターボプロップ」と「常温核融合レシプロ」の話に戻ってしまったw
451イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:21:31.37 ID:dEldec4S
プロペラ機の限界なら一番早い奴と、一番ハイテクな奴の説明でもとりあえず目を通してみては?
Tu-95
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Tu-95_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
エアバス A400M
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%B9_A400M
452イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:28:10.04 ID:xqIE0k9S
ところで武器兵器じゃなくエンジンの話に偏ってるんで
続きは航空板にでも移ってやってくれませんかね
453イラストに騙された名無しさん:2013/03/31(日) 17:32:48.85 ID:O2HCAmJS
テレスクリーンのようなプロパガンダ兵器は武器兵器考察に入りますか
454イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 03:29:26.56 ID:i8BrPX0f
立派な戦術ではあるけど兵器かっつーと微妙だな
455イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 08:39:19.22 ID:f9/myWPn
>>453
1984年の話をしているなら
アレはどうやって何千万人もの人間を監視してるのか
という問題があるよな
人間の秘密警察では人員が足りないだろう
やっぱ人工知能搭載なのかな
456イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 08:50:40.71 ID:elR2GyFR
パノプティコンと同じじゃね?
457イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 09:26:32.13 ID:Z7Pzsk4t
スイッチ切り替えで見ることはできるけど常時見張ってるというわけでもないのでは
「見られているかもしれない」という意識が人の行動を抑制する

1984年見てないから想像だけど
458イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:06:29.28 ID:5UtGT6P1
>>455
あれ監視している対象は党員だけですよ 主人公みたいな
大多数の国民は放置されてます
あの社会は究極の自由主義社会なんですよ
459イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 11:24:00.21 ID:bir8g6or
プロバガンダで何故かマクロスを連想した
460イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 13:25:46.26 ID:5UtGT6P1
ミンメイの正体はCGというアレだろ?
そしてその本体は高岡早紀
461イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:26:13.71 ID:IWitGUow
civにマクロスMODとかあるんじゃね。
敵ユニットにつかうと味方ユニットに変わるユニークユニットとして歌姫がでてくる
462イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 15:41:20.45 ID:4yBEnzgW
アニメキャラが好きになり声優の家に押し掛けるオタクの話を今かいてる
「好きなんだ」
「あなたが好きなのはアニメキャラの○○でしょ!」
「そうだ、つまりお前だ」
「私は違うっての!」
463イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 22:06:32.82 ID:P190XXz3
>>459
嫌な言い方をすれば文化侵略だもんねー>マクロス
きれいな言葉に直すと相互理解だが

>>462
それ、実際に映画俳優とかが似たような目に…
464イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 23:00:18.93 ID:1up5iQ6W
ガワは流行りの男女漫才だけど
やってることはサイコホラーか
465イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 21:57:38.93 ID:Rz8ch6Dj
小説版の08小隊では、拡散メガ粒子砲使って雲をスクリーン代わりにDVD上映会やってたな>プロパガンダ

航空機関連では、神野淳一のシルフィ・ナイトの感想で「出てくる戦闘機が非現実的すぎる」なんてのがあったそーな。
違うんだ、アレは英国がクソ真面目に作った防空戦闘機が元ネタで、実機が存在するんだ……!
466イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:14:19.86 ID:gSs8DGkr
デファイアントだけでは飽き足らず、ブラックバーン・ロックを作るあたりは流石としか>英国
ソードフィッシュの活躍をラノベ化したら、「ご都合主義」とか言われるかしらん?
467イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:15:23.84 ID:XOr7ObXI
>>465
小説版08小隊、あれは面白かった。
最後は映画見せて感動させ、ジオンと連邦を(ほんの一時的にだけど)休戦させるんだよね
ありえない奇蹟だとは思うが、そこにいたる積み重ねがあって、
「物語の中なら、あるいは」って思っちゃったな。
多くの犠牲と偶然が生み出した奇蹟で、病院船を脱出させて人命を救っT
でも国家間の戦争を左右することは全く出来なかった
ぎりぎりのところでリアリティを感じた

なんでギニアスがああいうやつになってしまったのかの掘り下げとかもしっかりやっていたし
「反戦もの」という観点からはアニメ版より断然できがいい。
(アニメ版は、戦争が悪いわけではなくてギニアスが個人的にキチガイという話になってる)
468イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:18:42.23 ID:XOr7ObXI
>>466
超古臭いメカでも使い方次第では勝てるんだぜ
という話はけっこう受けそうな気はするが

でもソーフィッシュが戦果をあげられたのはドイツの洋上航空戦力が
貧弱だったからってのが第一だよ
日本やアメリカ相手には絶対できない
「敵が弱かったので勝てました」はちょっと盛り上がりに欠けるな

なんかすごいテクニックつかって勝ったことにしたほうが
469 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/05(金) 22:19:53.46 ID:TPDDm5aw
みんなから見てスティーブン・ハンターやトム・クランシーってどうなの?
470イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:27:00.47 ID:eBcQMl0g
>>468
ギャラクティカか
471イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 02:56:52.60 ID:xcNYEBGe
トム・クランシー=アメリカの架空戦記屋 軍事ヲタ
書いていることは「大和がタイムスリップして異世界で大活躍 俺つぇええええ}と大して変わらん
472イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 09:43:55.01 ID:M8mufwFl
>>469
ハンターは最近のは微妙だな(ボブが神格化されすぎててきもい、レイは普通過ぎる)
極大射程とか狩りの時とかはスナイパー物としては結構いいんじゃない?
アール物は時代がかった武器が活躍しててその手のが好きな人には良さそう

他の海外物だとアンディ・マクナブのリモートコントロールとかクリス・ライアンのジョーディー・シャープ物とかが好き
あとJ・C・ポロックの樹海戦線とか
473 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/06(土) 09:54:43.24 ID:1YUK9Hie
クランシーはあれだ かわぐちと拾う金の融合物
今やっているのは「大統領 島ライアン」だっけ?
474イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 17:42:46.35 ID:l+0ElO4b
トム・クランシーは最近は若手の冒険小説家と共作で作品を書くようになったが、組む若手の方が優秀だとわりとおもしろい部分のある
小説ができる。最新作の『ライアンの代価』は組んだ相手が当たりだった。
トム本人にはもうなんの見所もない。現実世界にいるリベラル(ジョージ・ソロスとか)を、作中で小汚い悪役として登場させたり、
性質の悪いアメリカ右翼作家でしかない。てめえがテロリスト抹殺する秘密組織を舞台した話を書いてるのに、
民主党政権のドローン暗殺攻撃は作中で批判してたりとダブスタも酷い。
ハンターについては>>472と同意見だな。最近のはちょっと……まあ、並以上にはおもしろいが。
475イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 09:50:20.30 ID:7uXpkwdK
他国の作者だと冷静になれるもんだな
476イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 12:53:38.04 ID:IVlN1rWc
スワガー・サーガは続くにつれボブ・リーが俺tuee系主人公になってる感が有るな。
日本に来て剣術学んでヤクザとチャンバラやったり。

映画化されるリー・チャイルドの「アウトロー」の主人公ジャック・リーチャーとか、俺tuee系主人公として通用する描写だったりするな。
このジャック・リーチャー、一作目のキリング・フロアーでデザートイーグルの.44マグナム、14インチバレルモデル使ってるのよね。
477イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 20:22:44.70 ID:o97uIKvw
ジャック・リーチャーって原作だと身長190cm以上あるんだけど、それをトム・クルーズが演じるんだから
もうこの時点で原作レイプ感がすごい。
ハンターの極大射程の映画も、原作とはかけ離れていたし、ハリウッド、小説の映画化は本当に適当だな。
478イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 09:33:55.84 ID:oL5ZtJUV
そんな完璧に条件の合う役者要求するのが難しい気が。
身長で言ったら超メジャーキャラのウルヴァリンすらアレだぞ。
479イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 10:39:23.67 ID:xQuTGuj0
ウルヴァリンはカッコよくなってたからあれで良い気がする。
背の高い役者なら、ニーアム・リーソンでよくないか。ちょっと年行ってるけど、96時間で無敵キャラ演じた実績があるし。
ニーアムをスワガー役でハンターの蘇るスナイパー映画化しないかな。現実にiSniperみたいな狙撃銃が実用化されてるみたいだし。
480イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 16:35:48.82 ID:6hU9uURy
ロック様ならタッパの問題はクリアしとる
481イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 18:12:06.75 ID:Hd0U71qH
ロールシャッハはぴったりだったな
少々イケメン過ぎる感じはしたが鬱屈した人間性が見事に表現されていた
482イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 20:31:36.68 ID:Bfh1HpTf
シャッハさんを演じたジャッキー・アール・ヘイリーは、自分でロールシャッハのPV作って送って役を射止めたくらいだからなぁ。

ライトノベルに無理やり絡めるならば、シャッハさんみたいに身の回りの物を流用して戦うマクガイバー的なキャラって、どんなのがいるだろうか。
とりあえず、ケモノガリの楼樹とか、デビル17の主人公とかがパッと浮かぶけれども。
483イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 21:30:17.82 ID:yeeuMGp3
ラグナロクのリロイは大工道具で暗殺者部隊か何かを返り討ちにしてたような気がする
484イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 22:23:07.19 ID:6hU9uURy
フライパンでバケモノを殴り殺す猛女がおりもうす
485イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 22:26:57.90 ID:mck+h89F
メイド刑事がクィックルワイパーで
486イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 00:34:24.31 ID:M6ydPKoj
>>482
展開的には鷹見一幸がよくやるような印象
時空のクロス・ロードとか
あと秋山完のリバティランドの鐘とか
キャラだと思い出せんなぁ
487イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 21:14:43.35 ID:TW7Nx53k
>>486
いや、リバティランドはちょっと違うだろ
巨大ロボットが泳げる綿あめって身の回りにないだろ
488イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 21:25:44.65 ID:TW7Nx53k
>>434
鋼鉄の虹か…
489イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 12:54:42.39 ID:080s2PuB
鋼鉄の虹のイェーガーは本来魔法兵器だしなあ
490イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 05:00:32.01 ID:l95jxlDv
>>486
鷹見はリバティランドの鐘を読んで「こんなのでいいんだ」と思って時空のクロス・ロードを書いたらしいぞ。
その2つが似ているのも当然だな。
491イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 19:43:42.43 ID:RKlSk83M
空き缶を切ってプロペラを付けるとビビる中国特殊部隊…
小さな国の救世主かー
492イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 21:11:11.43 ID:e2TsYhZO
時空のクロスロードは面白かったのになぁ

>>483
リロイは針金ハンガーとか梱包用ロープとかも武器にしてたな。
というか作者が色々な武器を使わせたがってた
493イラストに騙された名無しさん:2013/04/21(日) 18:30:08.27 ID:kXdEu1aD
戦闘がトリッキーかつ毎回違うパターンで面白かったな
メイン武装のラグナロクがあまり頼りにされてない&肝心なときに役に立たないでわりくうけど
494イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:42:22.43 ID:9OTIsrD2
FIVE_Over.Modelcase_"RAILGAN"について
495イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 04:42:26.67 ID:AwmFHWYh
あげー
496イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 09:54:46.19 ID:uWuHmhA4
>>494
かまちー時空だからで結論付けられます
設定の一つ一つが破綻してるのに、それを組み合わせたものなので…
497イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 16:58:40.74 ID:jSkMDr8v
ぶっちゃけあのレベルの作品なんていくらでもあるのに
かまちーの話になるとやたら設定の破綻がーとか言われるよな
498イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 17:48:14.20 ID:qjSTGUtY
そりゃ1000万部のベストセラーだからだよ。
読んでる奴が多いんだから、ツッコミもたくさん入る。
ワナビの嫉妬も含まれているだろうしな
499イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 07:22:31.70 ID:0BorJ4Fo
地球ドラマチック観たけど戦車スゲー

地味にロステクだなー
500イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 11:54:11.61 ID:om1zgGDy
やられる方はグロテスクになるけどな
501イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:24:33.38 ID:XOBWJQFe
age
502イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 02:20:10.80 ID:gYWR6nUT
靴の終焉世界の天災姫に珍しくサーマルガンが出てきた
まあ内容は正直いって微妙だったけど
503イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 23:05:58.28 ID:tvQtk6o4
そういえばラノベで出てくるスタンガンって大抵違法改造されて電圧上げられてる気がする
まあ市販のをそのまま使っても面白くなさそうだけど
504イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 09:49:51.01 ID:zOlIzXfv
ラノベっていうか不良マンガのお約束だな違法改造スタンガン
外国製だから最初から出力が高い〜ってバージョンもあるが
505イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 21:58:35.75 ID:y3gSSzVN
時空のクロス・ロードで車のバッテリー背中に背負って、棒の先端にスタンガンつけて電撃槍
人類最強の請負人は魔改造で送電線?並を実現とかあったけか

通常の場合はヒロインが誘拐される時か
なぜか推理物の主人公が妨害されるときによく出くわすイメージだなスタンガン
506イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:08:00.56 ID:MKjoTGTT
何万ボルトも無くても人は死ぬ
1000ボルトも有ればいける
507イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 23:13:55.89 ID:v/htE4Mk
>>506
電流が充分なら42V位からヤバイってどっかで聞いたような気がしないでもない
508イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 01:50:37.20 ID:10uMAzVf
乾燥した皮膚の電気抵抗が大きいので針でもさして通電するか
粘膜を狙えば10Vぐらいで感電することもあるそうな
509イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 06:35:47.45 ID:1nyb/Q7C
42Vは死に(42)ボルトと言われてるから
これ以上だとかなり危険
510イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 08:58:34.66 ID:27XuPn3a
人を感電死させたいなら電圧(ボルト)よりも電流(アンペア)なんだけどなー。
5mAくらいから痛みを感じ始めて、10mA辺りからダメージを受けるようになる。
因みに心臓は特に敏感らしくて0.1mAでも死ぬ危険性があるんだと。
つまり、針か何かぶっ刺して体内に直接流せばイチコロ。
511イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 15:06:50.99 ID:rIefTUOE
針だと接触面積の関係で大電流流れないからマシだろ

水か電解液で塗れた皮膚に電極板を貼ると流れやすくなって危険度増大
粘膜部に流すのと大差ないほど流れるんじゃないか?


雨で濡れたときとか大汗かいてるときとかかな
512イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 16:18:18.40 ID:vHo366fn
>>510
人体の抵抗は大体決まってるだろうから後は電圧を決めれば電流も大体決まる
そしてそこらの電源は出力が電圧で定義されてるから実用的な話としては電圧の話しか出ないんじゃね
513イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 18:36:10.25 ID:EW4vkdTE
電極をつないだ湿布みたいなものを貼り付ければいいのか。
…これって、AED?
514イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 21:05:51.21 ID:M9y/qg/e
>>513
それも一種のスタンガンだったな医療機器だけどさw
そういや医療機器の武器転用はメスぐらいしか登場しないな
515イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 22:08:22.12 ID:sVHnTkQY
注射器と鍼はたまにいるな
516イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 00:07:55.73 ID:J9UOnmQv
電撃は大抵の生物に有効だもんなぁ(棒)
517イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 02:04:54.28 ID:HGoeAhfp
つーかそもそもテーザーってものが存在する気がしたが
518イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 08:34:17.35 ID:DJ4s/+A/
ラノベでテーザー銃……フルメタで出てきた気がしなくもないような?
519イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 11:29:54.17 ID:WMGYePbT
姉ちゃんは中二病 に主人公の姉ちゃん自作のテーザーガンもどきが出てきたな
520イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 23:17:11.65 ID:MEuVs3Wa
テーザーガン自作できるとか、なにそのハイスペックな中二病……
521イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 00:25:10.68 ID:mkHpF3ML
マルドゥック・ヴェロシティに登場したシェイキー・スプラッシャーが、テーザー使いだな。
乳母車にバッテリー満載して、ワイヤー撃って電撃飛ばしてくる拷問マニア。
522イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 11:36:03.94 ID:+9nAEvEO
改造スタンガンだとブギーポップの凪がメイン武器だったな
523イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 18:16:50.00 ID:Mu1LN/wj
MGSPWだとスネークがスタンロッド使ってたな
524イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 18:32:44.91 ID:RJEIiIE2
最近のだとRAIL WARS!で活躍してるかなスタンロッド
525イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 18:36:40.22 ID:ptcWVPkQ
スタンスティックならパトレイバーの印象が強いがロボット用兵装だしなぁ・・・
526イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 15:52:50.40 ID:NirvAUYZ
ライトノベルに登場する拳銃使いに関して、ホルスターまで言及されている作品って、どれくらいあるだろう。
深見真や椎葉周、長谷敏司はホルスターの描写が結構出てた。
神崎紫電のブラックブレットは、主人公はズボンのベルト部分に挟む描写があった。
個人的に、刀に対する鞘や提げ緒に相当するガジェットだから、ホルスターに関しても一文添えてほしいと思うなぁ。
527イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 17:50:55.18 ID:R2Im/kZ7
ザ・サードのパイフウはショルダーホルスターを使ってたな
528イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 19:42:39.90 ID:IajU6/eO
>>525
〈新宿〉の警官の標準装備だな電撃棒
529イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 20:18:45.79 ID:ZjgrRRR2
>>527
モーゼルのM712辺りがモデルっぽいストックホルスターだったような気がしないこともないが忘れてしまったなぁ・・・
榊一郎のストジャ辺りでホルスターの描写を見たことが有ったような無いような・・・
530イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 21:58:10.08 ID:Ke+LwcUa
アサウラもわりとホルスターネタ有るよ
531イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 01:00:24.07 ID:gV8FMbAa
緋弾のアリアで敵から取り上げた銃が中国製トカレフだったので暴発が怖いってんで
いつもベレッタを入れてるホルスターにトカレフ入れてベレッタはホルスターからポケットに入れ変えるってシーンがあったな
532イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 01:44:50.69 ID:9Ca6bygM
>>531
あれに突っ込むのは無粋なのはわかるが
トカレフでコック&ロックやるアホはそうそういないんじゃないかと思う
533イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 02:03:56.98 ID:1lVe76D/
安全装置がない銃って訓練されたプロの軍人が運用するから大丈夫ってそりゃ無茶ってもんやろ
534イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 02:21:03.85 ID:9Ca6bygM
軍用だと基本薬室に装填しない状態で携帯するから
トカレフのマニュアルセフティ無しは正解
日本の九四式拳銃も似たような発想
戦闘準備にスライド引いてってシーンは好きだわw

民生用のトカレフコピーはガバっぽいサムセフティ付いてるで
535イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 02:34:37.83 ID:1y6+psim
中国製ならトカレフでも安全装置有ったりするんじゃないっけ?
536イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 02:37:06.08 ID:KcRZrxj3
弾丸が薬室に装填されてて安全装置のかかってる銃と薬室が空で安全装置のかかってない銃には天と地ほどの安全の差があるからな
どっちが安全かおわかり?
537イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 02:38:44.24 ID:9Ca6bygM
>>535
民生向け輸出用ならついてる
軍用横流しや軍用モデルベースの密造品ならついてない
538イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 17:10:18.76 ID:2k73+PxU
「安全かおかわり?」に見えて目を白黒させたが俺は悪くない

まあ部品点数は少ない方がいいしな。プロ向けはプロだから、で片付けているのだろう
539イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 19:31:40.38 ID:1uOJxQXp
手袋着けたままでも分解できたり、分厚い防寒着を貫通できたりと、寒冷地に向いた銃よね>トカレフ
今では少なくなったけれども、本来安全装置が付いてない銃に関して「安全装置を解除する」描写が、よくあったなぁ。
メタルギアソリッドのノベライズとか、グロックのセイフティを解除する描写があった。。
540イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 21:43:04.53 ID:ALT3D2nD
>>539
素直に「スライドを引き、トリガーに指をかけた」って書きゃいいのに…
541イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 13:52:53.90 ID:MFQIdbHr
軍用拳銃なんて、本来の用途だと基本的に使う時点で駄目駄目だからね。
司令部まで押し込まれるか、自決するか、敗北主義者処刑するか。
薬室に弾を送り込む描写でつい笑ってしまったのは「銃と魔法」かな。
撃ちまくるのに射撃の下手な主人公が、突入前にいつもスライド引いてもう薬室に送り込まれている弾丸がチャリーンと落ちて突っ込まれる。
542イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 19:28:41.05 ID:EPLzwXi0
トリガーの重さを安全装置にしているのが有ったような
543イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 19:55:52.01 ID:gQwoMUon
>>542
リボルバーで一般的な方法?
544イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 20:01:28.62 ID:gDmpvik7
あとグリップ握るとセーフティ解除とか
545イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 20:51:42.34 ID:eX9ym6pI
>>543
それも有るだろうけどデリンジャー系のことを言ってる気がする
COP.357とかの
546イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 11:28:09.22 ID:OlBrtvOT
>>543
ダブルアクション限定な
547イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 15:42:31.04 ID:5tb8m/la
大抵ロボットものって生身での格闘戦とロボットの操縦時の格闘戦の実力がかなり密接にリンクしてるけどこれって冷静に考えたらおかしくないかな
例えばASなんかは全高が人間の5倍あるからその分重力が相対的に小さくなって人間に例えれば月面に居るような状態になるし
パワーウェイトレシオにしても自分の身長の数倍の高さまで軽々と跳躍できるほどあって人間を遥かに越えている
こんな風に既存の格闘技とは前提条件がかなり異なってるわけだから生身での格闘戦の技術をそのままロボットの操縦に応用できるとは思えないんだけどどう思う?
あと、こういうサイズの差から来る物理的な条件の違いを盛り込んだ上で設定されてる作品ってあるかな?
548イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 16:13:34.83 ID:0FGWKFpP
「考えるんじゃない 感じるんだ」の一言で解決
もしくは「ロシア語で考えろ」
549イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 17:27:43.89 ID:RxltpHrJ
と言うか、ASの場合、人間の動きをトレースして、動く仕組みだし
そもそも、高さ云々重心云々は短編で説明されてなかったっけ?
550イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 18:00:16.82 ID:djOS4XKH
サイズの差による勝手の違いを盛り込んでるのは見たこと無いな
読者もイメージしにくいだろうし、そこを突き詰めるとそもそも
「巨大ロボットは理に適ってない」って結論になっちゃって誰得になるんじゃね?
551イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 18:13:13.71 ID:5JK20u+x
その辺を気にする層は大きくても3-4m程度のパワードスーツ系に行ってるのかもしれん
552イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 21:04:54.87 ID:g6i2W1FN
ASだと宗介はASの格闘戦が得意だったが別に生身ではそうでもなかったしな
慣れないうちはASで歩いた後生身で歩くことも出来なくなるからASの挙動と人間の挙動は違うらしい
生身の格闘もASの格闘も超一流の奴らがいたがそいつらは似た分野だから習得や理解が早くなるってことじゃなかろうか
553イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 12:37:02.14 ID:iDrFEkXx
ランブルフィッシュだと、直接攻撃を得意とする戦士型RFの騎手は、武術を修めていたな。
機体や武装によっては、複数の武術に通じていることが求められたり。
554イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 14:45:24.27 ID:3yS3RoHQ
生身の格闘技術と必ずしもイコールで結ばれるわけじゃないけど
格闘技を修めていると挙動をイメージしやすいから格闘戦で有利な傾向があるって程度のもんじゃないかと
555イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 00:12:58.91 ID:MVmKGnft
>>554
> 生身の格闘技術と必ずしもイコールで結ばれるわけじゃないけど
Gガンダム「なんだと?」
556イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 00:19:20.21 ID:rV/PO644
>>555
「気」とかわけわかんない物を実用化してるだけならまだしも、国土そっくりなコロニーを宇宙に向かって出発させるような
作品さんはお願いします、帰ってください。
557イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 01:21:38.50 ID:FD6iRSBk
コロニーが国土の形なのはあの世界観だと条約とか関わってそうだが
スペースノイドの時代になっても国家へのしがらみや対立を捨て切れてないのがGガンの人間だろ
国家間の仲悪さからすると、条約でコロニーとして建造していいのは元々の国土サイズまでとか決められてもおかしくないし
逆に同じサイズにデチューンされるなら思想の一貫として国土を模してもおかしくない訳で
よく見れば世界観的にそれほどおかしい訳じゃないと思うよ国土型コロニー
558イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 01:29:30.43 ID:CJO4ZrE/
>>554
下手に格闘技とかやってると違和感が大きくなってかえって上手く操縦できないような気もするがなあ
まあ、その辺を上手く翻訳していかに気にならないようにするかも一つの性能の尺度なのかもな
559イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 12:50:53.02 ID:wMVHQWM7
ラノベで生身とロボットの格闘があるのっていったらテッカイオーか
560イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 10:54:25.15 ID:oYOEjCX3
聖刻1092にもあるな
あれは生身の能力が直結してたけど
561イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 11:15:07.12 ID:XkIveJfq
>>526
ホルスターって結構吊るす位置重要らしいね
腰下げのホルスターは基本的に下から引き抜く、持ち上げるの動作だからターゲットが下方向に移動すると
上方向のエネルギーを逆ベクトルの下方向にしなきゃならんから横、上に狙いを修正するより一瞬遅れるとか
そんな描写を見たことあるな

長物の拳銃だとホルスターから抜けないぜ、抜き遅れるぜ坊主みたいな描写はよく見かけるがな
562イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 20:49:55.91 ID:TqvI9k3w
引き抜かずに撃つんだよw
563イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 23:35:12.00 ID:y4zM/oDJ
引き抜かずに撃つ
あれだ、川崎康弘の革命したけど落ちぶれて皿洗いになってたガンマンがしてたはず

銃弾も余裕で回避、防御、斬り落とす敵達
それらに対して主人公が射撃を工夫して勝つって場面が川崎康弘にはちょくちょくあるよな
564イラストに騙された名無しさん:2013/11/19(火) 14:27:54.93 ID:uJHqZXiy
>>562
どの道、力の方向は下から上だろ?
ホルスターで回転させてもことは一緒だな
565イラストに騙された名無しさん:2013/11/19(火) 16:25:47.59 ID:TXEkRpnq
一旦ホルスターから引き抜くのとその必要がないのとでは一動作分違ってくるぞ
566イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 04:20:49.15 ID:fvxoNdEJ
銃を入れたまま撃てるホルスターや、拳銃とガンベルトを金具で留めてあるスタイルも
あったようだわ>引き抜いて撃つ
他には、腹の前に銃身が水平になるようにホルスターを配置したスタイルも。
早撃ちを扱ったライトノベルだと、スニーカー文庫の閃光のガンブレイヴってのがあった
気がする。アルティメット・ファクター書いた人のデビュー作。

革命暮れて皿洗いでは、主人公がル・マット・リボルバーっぽい銃にいそいそ銃と炸薬
と雷管セットしたり、散弾の代わりにコイン詰めて撃ったりしてたな。
567イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 14:13:45.12 ID:RueWjd+Y
銃と炸薬と雷管じゃなくて弾と装薬と雷管だよねそれ
まあ文脈から意味はわかるから銃と弾の書き間違いとかはどうでもいいんだが
それにしても炸薬で弾を発射しようとする人多いなあ
なんでこんなに広まっちゃったんだろ
568566:2013/11/20(水) 18:06:20.65 ID:fvxoNdEJ
全てタブレット端末の予測変換機能がいけないんだ(責任転嫁)
実際の所、火薬と炸薬と装薬をごっちゃになっていただけなのだけれども。

一昔前のハードボイルドやピカレスク小説では、弾丸に穴あけて雷管やら鉄道模型用の
リベットやら詰めた手製の炸裂弾をこしらえる、てなシーンが結構あったが、ライトノ
ベルだとあまり多くない、というかほとんど無いな。
キノの旅で、王様の脳味噌ブチ撒けるための炸裂徹甲弾を自作していたくらいか。
まぁ、最初からそう言った特殊用途の実包が手に入る組織や企業に属していたり、弾丸
自体に何かしらの能力を付与できる設定があったりするからかもしれないけれども。
569イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 18:15:40.73 ID:+pWJ3Nr5
炸薬弾を手作りなんて無理だし
雷管とか、発射の衝撃で銃身内で起爆するんじゃ

リベットをつめるのは、軟鉄の芯を入れて貫通力を増すトカレフ的な意味があるだろうけど
(散弾のつもりなら論外だが)
雷管入れるのはせいぜいダムダム弾のような弾丸が潰れやすくなる効果しかないだろう
いまやホローポイントとかワイドカッターとか、その手の弾はたくさん出てるから、そんな危ない加工をする意味もない
570イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 18:56:23.07 ID:rVtu5ruB
ここで男組の手を銃身替わりにする『拳銃』を挙げよう
571イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 19:15:17.84 ID:In3wpIsY
早打ちに関して言えば、それに特化したガンベルトは普通弾をそらすカバーがついてる
早打ち用の銃はトリガーむちゃくちゃ軽くしてちょっと触れただけで弾が出るようにしてるからな
572イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 23:33:39.06 ID:dOJnLUP1
昔ルパン三世で水銀弾作るシーンがあったなぁ
573イラストに騙された名無しさん:2013/11/27(水) 08:50:19.33 ID:SdlLSDyM
漫画だけど、今月のUJの皆川西部劇で下げた銃身を起こして抜かずに早打ちする奴登場した。しかもライフルで。
負けて早速死んだけど。
574イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 10:41:38.59 ID:SC2PZ4SM
ジーザスで体捻ってホルスター入れたまま銃口相手に向けて撃った奴がいた
575イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 23:53:51.05 ID:vo+lCgni
体捻るってそこまでいくと銃を抜いて撃つ方がよっぽど楽で早いだろうに
アメリカだかである早撃ちの大会の上位になると手の動きがわけわからないよ
576イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 20:58:16.44 ID:K+Mkx+GU
>>566
鉄パイプに火薬と釘を入れてぶっ放す即席銃というのは聞いたことがある
577イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 23:33:59.31 ID:YV0jZwiM
>>576
実弾さえ手に入ればホームセンターで売ってる鉄パイプと配管部品とゴムチューブと釘で
溶接とかの加工も要らずに即席銃が出来るってなんか有ったなぁ
578イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 09:21:58.69 ID:gJ893BkI
マスケットかなにか?
579イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 09:23:33.22 ID:gJ893BkI
って自分で言っといてなんだが
最初期の銃ってこんなかんじだったんだよな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/26/HandBombardWesternEurope1390-1400.jpg
580イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 11:38:08.81 ID:IyQzRn0q
狼の口に出てきた自爆ウェポンか
581イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 11:59:24.47 ID:BqVOLuZP
乙女戦争でも出てくるな

>>577あとは信管付ければ鉄パイプ爆弾
582イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 12:06:28.20 ID:bXqnylLn
>>581
確かこいつの持ち手部分無くして
発条仕掛けじゃなくてゴムチューブかゴム手の指部分でで釘を叩きつける感じだったから
http://www.youtube.com/watch?v=vHNeD5FXIFI
鉄パイプの両端筒抜けで鉄パイプ爆弾にするにはやや微妙な気がする
583イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 22:10:35.15 ID:29Zk2TC1
ブロンソンのDEATH WISH3 スーパーマグナムで手製銃出てたな
パイプにショットシェル詰めて雷管叩くだけの簡単なやつ。
とりあえず、散弾を敵のいる方向に向けて散らすだけだからそれなりに使える見たいな感じで。
584イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 16:45:39.88 ID:srHNbn5F
TRPGのサタスペでいうオオサカキャノンだな
585イラストに騙された名無しさん:2014/01/21(火) 00:13:35.55 ID:7g/hywOa
操り世界のエトランジェくらいのネーミングセンスな武器兵器が出てくるラノベってあるかしら
586イラストに騙された名無しさん:2014/01/22(水) 21:13:23.42 ID:DuqTbm9I
どんなネーミングの兵器が出てくるのさ
タイトルだけ言われたってなんともかんとも
587イラストに騙された名無しさん:2014/01/24(金) 21:46:31.69 ID:lh3j8ArJ
殺殺殺
キルキルキル


鉄パイプ爆弾は、反応速度の遅い(安価な)爆薬を使って効果を高めるためのもの
反応速度の速い(高価な)爆薬だと圧力容器がなくても効果は高い
588イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:29:41.61 ID:DdadJ0ci
他はどんなだ
爆爆爆
ボムボムボム
とかそんな感じか
589イラストに騙された名無しさん:2014/01/25(土) 00:51:20.87 ID:tv2U5YqV
懐かしすぎて泣いた。逆に狙っては書けない真症の中二病ラノベだったなぁ。


山    「喰鬼」             「極限遣い」      「神の手(ゴッドハンド)」
田  「宿姫」        「初体験の記憶が無くて残念かい?」  
太   「作品集(アンソロジー)」                      「百花撩乱」
郎     「雷斗」      「貪・瞋・痴・慢・疑・見……真・刀姫!」  「剣山」「虎徹」「蛇骨」
     「我無」                             
        「剣翼<羽鎖羅(バサラ)>」      女   「殺殺殺(キルキルキル)」   
                              神    「大糸」「極糸」「心糸」「力糸」
 「刻死夢葬」        「断絶剣<滅鬼怒(メキド)>」      「葬糸術」 
      「阿吽」             / ̄ ̄ ̄\        「悪い──操っている」   
「幻鬼」  「喰鬼」            ./ ─    ─ \      
             「炎鬼」   /  <○>  <○>  \   「闇宮流葬技──雅一閃」
   「城鬼」             |    (__人__)    |   「破岩一掌」」
「爆鬼(バキ)」  「影鬼」       \    ` ⌒´    /       「狂戦士(バーサーク)」
      「電鬼」          /              \        「七識」
590イラストに騙された名無しさん:2014/02/04(火) 13:55:32.64 ID:TpLg0hzV
喰い殺し狼斬る斬るKiller
591イラストに騙された名無しさん:2014/02/08(土) 03:43:44.28 ID:gm4diVQN
山田太郎の文字を見るとどれだけかっこつけても漫☆画太郎の絵になるからやめろ
592イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 12:22:26.69 ID:J27hCArS
ナチュラルに厨二ネーミングな銃って意外とラノベには出てこないよな
Cz75のバリエーションの「ファントム」「シャドウ」とか
ダコタアームズのスナイパーライフル「ロングボウ」とか
593イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 18:12:57.52 ID:snDPnh0T
ネメシス・アームズの「ヴァンキッシュ」とか、実際の銃器メーカーの方がノリノリな名前を付けてるな。
冲方丁のマルドゥックシリーズの「ボイルドの銃」みたいになまじっかカッコつけた名前を使わずとも存在感を出してる銃もあるし、
そこらへんは作者のセンスが問われる感じかもなー。
594イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 20:19:16.64 ID:+ukHw9tG
個人的には、銃器は型式番号のみが一番クールだと思う。
漫画「RED」の大口径リボルバー「ヘイトソング」も、インディアンの復讐劇という作品のテーマに沿っていてカッコよかったが。
595イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 22:19:59.22 ID:W/OfgPqZ
>>592
架空銃器のネーミングってことか?
榊一郎が偶にやってたような・・・
具体的には思い出せんが

それとも実在の厨ニネーミング銃器が登場しないってことか?
596イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 22:57:23.48 ID:f5BshAMa
SAOに出てきた「へカートII」とか、そのシリーズ元である「ウルティマ・レシオ」とか
元から厨二ネーミングな銃はけっこうラノベに出てくる

日本の銃にだって、89式小銃に「バディ」という厨二ネームが!
誰も使わないけど
597イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 00:43:36.70 ID:ZZkM0c64
ピースメーカーが一番洒落てると思う
598イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 01:23:43.85 ID:3Q2YUggG
ICBMにピースメーカーと名付けたのはシャレが効きすぎだったな
599イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 02:54:30.54 ID:8Dg6ZmRB
ICBM命名

アメリカ
MGM-16 Atlas,アトラス:ギリシャ神話の天を支える神
MGM-25 Titan,タイタン:ギリシャ神話の巨神
LGM-30 Minuteman,ミニットマン:米独立戦争の大陸側民兵
XMGM-134 Midgetman,ミゼットマン:小さき者(ICBMの小型化計画の産物のため)
LGM-118A Peacekeeper,ピースキーパー:平和の守護者

ソ連
Р-7 または Семёрка,セミョールカ:ロシア語の7 または 8К71(8Кでミサイルを意味する整理コード+番号)
Р-16 または 8К64
Р-36 または 8К67
УР-100Н または 15А30(15АがICBMを意味する整理コード+番号)
РТ-23 Мо?лодец,モロデーツ:露語でよくやった・あっぱれのような賞賛
→または 15П961(15П9で鉄道輸送ミサイルシステムの意味+番号)
РТ-2ПМ То?поль,トーポリ:ポプラの木 または 15П158(15П1で固体燃料弾道ミサイル+番号)
Курьер,コルグィェル:特使・宅急便 または 15П159
РС-26 Рубеж,ルビィエーシ:境界・国境線

中国
東風-5
東風-31
東風-41
600イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 07:34:55.40 ID:E0FnSU8Q
>>298
戦略爆撃機がピースキーパーだっけ?
601イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 08:12:00.36 ID:FWsYKbTg
>>600
B-36がピースメーカー。
ちなみに、主な戦績は空母ユナイテッド・ステーツの撃沈。
B-36比較されて、政治的・資金的な意味で打撃食らった海軍は、起工後5日で建造中止。
602イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 09:19:52.06 ID:fHde+JOk
>>596
愛称であればショットガンを意味する「マスターキー」とかもなかなか
603イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 09:40:42.59 ID:+aUd7KKc
米ソに比べて中国のなんとシンプルなことか
604イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 10:29:56.99 ID:wruibeak
作戦名だろ
不朽の自由作戦
希望回復作戦
605イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 15:44:01.72 ID:pPHQqqnR
>>595
榊一郎氏は、「元ネタが透けて見える架空銃のネーミング」が上手いと思う。
主にストレイト・ジャケットに登場する銃に関して。

ライトノベルっつーか文字媒体において、オリジナルのトンデモ銃器を出してもその凄さ
が伝わらん時があるな。
13番目のアリスの拳銃「ジャバウォック」とか数字で大きさやスペックが記述されてたが、
「普通の拳銃」の大きさやスペックを知らないとそのトンデモ具合が解らないというか。
606イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 20:18:21.46 ID:zE/HcsTI
>>604
朝鮮戦争のスレッジハンマー作戦とかは、そのまんま過ぎて笑った
607イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 20:35:59.98 ID:+aUd7KKc
独ソ戦だと

ドイツ
バルバロッサ作戦(赤ひげ、フリードリヒ一世の渾名)
タイフーン作戦
ブラウ作戦(青色)
冬の嵐作戦
春の目覚め作戦

ソ連
天王星作戦
火星作戦
小土星作戦
バグラチオン作戦(ナポレオンと戦ったロシア将軍)
608イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 21:12:24.22 ID:wruibeak
青作戦は
緑作戦(チェコスロバキア)
黄色作戦(ベネルクスとフランス北部)
赤作戦(フランス本土)
からの流れ
609イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 21:15:40.42 ID:GnwJu7I8
.50bmg撃つアホハンドガンがなんか名前付いてたなって思ってぐぐったらThunderだけだった
もうちょっと厨臭かったように思ってたが気のせいだった

http://airbornecombatengineer.typepad.com/photos/weapons_fireams/thunder50tripleactionllcloganut.jpg
http://airbornecombatengineer.typepad.com/photos/weapons_fireams/thunder50breechlocklabeled.jpg
610イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 21:49:43.56 ID:azZcOL9y
銃身短すぎてまともに加速しないだろw
ただのネタ銃だな
611イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 22:15:30.95 ID:pPHQqqnR
マジで実用性を追求して考案してても、なんか怖いけどなw>.50BMG拳銃

ライトノベルに登場したオリジナル拳銃ってぇと、ゾアハンターの銃(MWBR−454T・六五式拳銃)と、
ポリフォニカのマナガの二挺拳銃が浮かぶなぁ。
マナガの銃は、作中の描写的にサイズアップしたオートマグみたいな印象だったけれども。
612イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 22:59:44.36 ID:+U81EbMJ
>>599
アトラスとタイタンは宇宙開発にも流用されてるわけで、
ミサイル名というよりはロケットそのものの名前のような気がする

マーキュリー計画(一人乗り人工衛星)とか、アトラスロケットだったろ
613イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 23:13:25.40 ID:+aUd7KKc
ロシアのは型式番号と愛称じゃなくて型式番号が二種類用意されてるのが面白い
614イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 23:24:32.93 ID:azZcOL9y
政治用と軍事用なのかな
615イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 17:49:00.83 ID:Yw0OjyHJ
>>613
正式な名前がわからなかった頃にアメリカで便宜上名付けられたコードネームが有るから二重なんじゃないの?
戦闘機とか戦車の名前も、一昔前にはアメリカでつけたコードネームしかわからなかったしな
616イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 23:58:36.96 ID:2/qtSFqC
プロジェクトナンバー・設計ナンバー・正式採用時のナンバーといろいろあるからね。
日本でも、有名どころだと零戦は
採用名は零式艦上戦闘機
設計ナンバーはA6
さらに国内の愛称に敵側からの呼称

軍事関係は製品名と採用名で異なるのはどこの国でも同じような感じ
617イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 03:40:51.70 ID:lzBFw66Q
ここ数年で出た戦闘機のラノベってこれ以外にある?

緋色のスプーク、蒼穹騎士、蒼天のサムライ
昨日の蒼航、明日の銀翼、Classical Fantasy Within
とある飛空士への誓約

やはり戦闘機の描写、エース同士の戦いってのはジャンルとして難易度高いんか
618イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 05:57:32.95 ID:HcylsYvO
一応ヘヴィーオブジェクトにも戦闘機主体の巻があるよ
あと今度出る地雷魚の越天の空が双胴飛行艇な空中空母のお話だとか
619イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 09:57:01.93 ID:idNQAPGd
>>617
『天空のリリー』(千田誠行、一迅社文庫)
『アイゼンフリューゲル』(虚淵玄、ガガガ文庫)
『ピクシーワークス』(南井大介、電撃文庫)
『エアリエル』(上野遊、電撃文庫)
どれも、純粋に「エースが搭乗して戦闘機同士の戦い」というわけじゃないけど
620イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 00:02:20.30 ID:+3Nx8ztI
>>618>>619返答サンクス
「越天の空」面白そうですね教えてくれてありがとう
双胴飛行艇で空中空母ってかなり挑戦的

空戦ものは2000年前半の充実が凄いんだよな
ビートガンナー、天翔けるバカ、ほしからきたもの、撃墜魔女ヒミカ、虹のつばさ、
シルフィナイト、シルバーウイング、AVION―天界高度戦記、天空の姉妹と雲の騎士、オービタル・レディ、僕はイーグル
おれはミサイル、戦闘妖精雪風(文庫)、スカイクロラ、アリソン、ハイウイング・ストロール、蒼穹の女神

ここで間が開いて

2007年バーンストーマー、女皇の帝国
2008年とある飛行士への追憶

2010年過ぎにまた流行が来て
アイゼンフリューゲル、ピクシーワークス、小さな魔女と空飛ぶ狐、エアリエル
馬車馬戦記、天空のリリー、花咲けるエリアルフォース
ACイカロス・イン・ザ・スカイ、緋色のスプーク、昨日の蒼航明日の銀翼
2013年蒼穹騎士、蒼天のサムライ


少し細ってきてるから
もういっちょ超航空兵器や熱い空戦が流行って欲しいな
621イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 22:44:57.69 ID:UPJuARv+
>>620
2007年版のバーンストーマーは昔ソノラマで出たものの増補復刻版だ。
622イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 19:28:22.39 ID:bQYQK44o
このライトノベルがすごい!文庫の「戦塵の魔弾少女」、色々と架空の銃器が出ていたよ。
MP四八ケルベロス    :9ミリ口径の機関拳銃、単射と三点射が可能
SG四〇ウォーハンマー  :十二号サイズ(本文ママ)のショットシェルを使うポンプ式散弾銃
HG五二グラディウス2ND:10ミリ口径のマグナム弾を使用するリボルバー
SR四三アーバレスト   :全長115cm、9.6ミリ口径の狙撃銃
これらを、魔法を使えるように人体改造された少女たちで構成された特殊部隊が運用する、てな話だった。

……まぁ、ストーリー自体は割と微妙だったし、戦闘の内容は第二次大戦末期のベルリンみたいなシチュエーションだったけれども。
623イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:47:12.59 ID:K4gQNfzS
たまにはageないと落ちそうだな。

電撃文庫の「ドウル・マスターズ」、人型兵器が出てくるのだけれども、それが砲撃戦で使用する武器が
「穂先に成形炸薬を仕込んだ(中略)投槍(ルビ:ジャベリン)をレールガンで撃ち出すライフル型の銃」
で、「大気圏内で秒速三キロ、大気圏外で秒速五十キロの速度で炸薬内蔵の槍を撃ち出す」、
ガンジャベリンというシロモノだった。
運動エネルギーで対象を貫徹したいのか、モンロー・ノイマン効果でブチ貫きたいのか、いまいちよくわからん。
624イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/14(月) 20:06:15.58 ID:qEIl6m9I
APFSDSの弾芯にHEAT入れたような?
625イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:01:43.66 ID:yEhWHf9F
ヘタすると本体の速度がメタルジェットの速度超えないかそれ?w
626イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:05:49.26 ID:IEoBo7+y
普通にAPHEじゃないの?
627イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:14:37.33 ID:K4gQNfzS
ついでに、流れ弾を防ぐために、投射された投槍は発射後一秒で自爆する>ガンジャベリン
っつーことは、大気圏内だと、有効射程距離3km以下か。戦車砲以下だな。
あと、自爆して焼尽しなかった破片が散弾化してブチ撒かれそうだ。
628イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:27:29.79 ID:IEoBo7+y
タンデムHEATの原理で何らかの特殊装甲をHEATで無力化して徹甲弾部分が進入するとか
629イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:59:49.27 ID:JMn6NgYr
>>625
詳しくないから変なこと言ってるかもしれないが、弾から出てくるメタルジェットは弾の速度が上乗せされてて、逆噴射でもなければ減速はしないと思うんだがどうなんだろ?
慣性の法則ってそう言うことでいいんだよな?
630イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:38:15.76 ID:S/LMiZA5
HEATって、発射された時の弾速がメタルジェットに上乗せされるのかな?
一応、成形炸薬は単体で秒速7km以上のメタルジェットを叩きだせるみたいだけれども。

HEATというと、フルメタルパニックに出てきたHEATハンマーを思い出す。
あれ、機能とデザインがしっかり噛み合っていて、個人的にはすごく好きだった。
あとは、されど罪人は竜と踊るでも、打撃面にモンロー・ノイマン効果を発生させる咒式があったっけか。
631イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:23:17.67 ID:aIzaHLyP
慣性の法則があるからね
ただ、威力を左右するほどの速度で投射できるならAPFSDS打てよって話になるだけで

HEATハンマーは似たような使用法の武器が実際に運用されてたことがある
刺突爆雷といって成型炸薬弾を木や竹のスティックの先端に括りつけて戦車にぶつける武器
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq25f04b.jpg
発射時の弾道とか気にする必要がないので当時のあらゆる戦車を撃破できる大型のHEAT弾だった
632イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:38:03.38 ID:Kx948SCD
>>630
走る電車の先頭からボールを投げればボールの速度は電車の速度+ボールの投げられた速度になる
これが慣性の法則で>>629が言ってるのもそれ
633イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:01:15.00 ID:6R2WSYPQ
APFSDS式PIAT
634イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:59.93 ID:XksamsxU
>>627
スペースデブリを撒き散らす兵器なのか?>投射された投槍は発射後一秒で自爆する
635イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:24.88 ID:uV9B4r8i
宇宙空間で戦闘してる時点でもうデブリに関しては考えなくていいんじゃね?
636イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:57:11.63 ID:u4CMUC6+
オービタル・クラウドに出てきたASAT(対衛星)ミサイルみたいだな
アレは弾頭に劣化ウランのペレット満載してたけど
637イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:35:24.49 ID:xN+JBG1r
電撃文庫のガーリー・エアフォース、謎の航空戦力と戦うため、日本国内で運用されるグリペン(&それを操作する人造少女)が出てきた。
日本でグリペンを飛ばしたがる層ってのは、思った以上に多いものなのかしら?
638イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:22:07.41 ID:MgcaO4at
某エロゲーの影響もあるんだろうけど
現代の戦闘機って運用環境自体が整って無いと使い物にならんから(二次大戦期のレシプロだってそうだけど)
「旋回性能に長けた小型軽量」
「一般道路でも離着陸可能」
「経済性・整備性が高い」
って取り回しの良いイメージが狭い日本を舞台にするにあたって扱いやすいと思われてんじゃない?

にわか知識しかないけど現行のハイスペック機なんてパイロットの技量以上に、
高度な管制能力とか個人レベルでどうにもならん大規模な運用システム無いと扱い切れないだろうし、
ラノベの主人公って完全な組織の一員ってだけじゃなくて、時には単独行動とったりする必要も出てくるから
639イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:33:51.03 ID:oei+nbE0
島国に必須な航続距離に不安が残る(戦闘行動半径がおよそ800km)あたり、日本にそこまで向いてるとは思えんけどなー>グリペン
なお、ガーリー・エアフォース、正体不明の航空戦力に人類が脅かされる内容なんだが、対抗する為に既存の戦闘機を改造し、
人類以上のG耐性を具えた人工生物(外見は女の子)を載せるっつー話なんだがさ。
その人工生物の脳波が飛行中に乱れるってんで、それを安定させるために主人公(生身の人間)が乗り込むっつー本末転倒っぷりが。
640イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:15:12.39 ID:JxMOZhtC
せっかくの対G性能が宝の持ち腐れやんけ
日本で純粋に制空戦闘機として運用するなら、普通にイーグルかフランカーあたりでいいと思うんだがなー

いっそのことMiG-21を主人公機にしたなら、無条件でその本を購入するが
641イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:38:35.85 ID:Fe55wdBt
ソ連機って広大な国土をまばらにしか無い飛行場で守るという要求が日本機と近いものがあるよね
642イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:16:36.70 ID:cAcErhQQ
雪風っぽい話だなそれw>わざわざ生身を載せる
643イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:25:49.73 ID:bpVbzTQ4
雪風は対ジャムには脆くても向こうの興味を惹ける人間ってソフトウェアとの相互連携が必要だって前提だし
無人でも支障なく飛ばせてるから自分の都合で縛りプレイするのとはちょっと違う感

当事者間以外はほとんど合意形成なんて出来てないしな
644イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:32:05.64 ID:cAcErhQQ
少なくとも初期は支障ありまくりだったけどな
645イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:03:14.44 ID:35Qo7LMA
そういや朝鮮戦争でMiG-15にはマトモな対Gスーツが装備されてないのが判明したときF-86のパイロットは相手がどうやって失神しないで戦っていられるのか不思議だったそうな
646イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/27(土) 09:29:41.85 ID:D6mgql6F
>>641
少数しかない飛行機をカメラワークで多そうに見せて心理面で強大さをアピールする
今でも左翼の反戦集会で多用してる手法だが冷戦当時は軍事面でもやってた
長距離戦略爆撃機の写真がさる筋から西側のマスコミで流れたとすると
ズラリと並んだ飛行機をみて写真の外にも飛行機があるように思えるが
実際は写真に写ってるのがその当時ソ連にある全数だったとか
647イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/27(土) 20:41:31.15 ID:yCJBFw1H
自衛隊もそういうことやってたな
地の果てまで戦車が整列してるソ連軍の広報写真見て、
「あれに負けないものをとろう」
と決意。と言っても自衛隊にそんな数の戦車は無いんで、手前に最新型の戦車を並べ、後ろの方は旧式戦車で形だけ整えて
後は構図を工夫したとか
648イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/27(土) 22:19:57.26 ID:LEn6v6gK
まぁ軍事広報に限らん普通の撮影テクニックよな
649イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:04:15.50 ID:2kcgCog4
コピペというかモンタージュ技法で実際の数より多くの飛行機を飛んでるよう加工した映像で有名なのはこれだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3411887
35年とかいう時期にようやりおる
650イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:06:41.50 ID:UX0Ytulr
米海軍のレーザー実写試験動画
https://www.youtube.com/watch?v=sbjXXRfwrHg
当然ながらいわゆるビームは出ないので地味だがw
操作系が面白い。タッチパネル+コントローラー
651名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:33:46.86 ID:du1+6EPH
>>650
SFな絵面でかっこいいなぁ。
これで海賊側がDIYで耐レーザー装備をマクガイバーみたいに造り上げたら面白いんだがw
ジャンク・フォースって作品では、耐レーザー用リアクティブアーマーとして、着弾すると白色の耐レーザー粉末をブチ撒けるっつー装備があったっけか。
652イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:16:48.25 ID:QjiYOQhV
空気中で乱反射させるだけで結構威力そげるらしいから
粉撒いたり霧吹いたり煙幕焚いたり
653イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:12:50.16 ID:C7NS8HmU
そもそもレーザーって加熱系の兵器だから、熱を広範囲に分散するだけでも威力は削減できるよな。熱伝導率が高い金属を組み合わせるとかさ。
もちろんメインは気化熱を奪う系の外装。アポロ計画とかの古い時代の大気圏突入用のあれとかで充分かも?
654イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:00:58.21 ID:581IF90w
>>653
アブレータは今も普通に使ってる。
というか、今も改良型の開発継続中。

ラノベでは古典になりつつあるけど、サイバーナイトじゃレーザー・プラズマ・実体弾・化学反応とかで利点欠点出していたりして面白かったり。
655イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:25:14.37 ID:oBCoNHHY
ACをパクったって発狂してる連中がいると聞いてどんなもんかと思ったが、
正直そんな要素なくてガッカリだ、ドウルマスター・・・・・・・

しかし、最近は人型兵器って平気で跳躍飛行しまくるのせいか、
歩行兵器としてより、人型である事自体に必要性持たせるのが主流になってきたのかしら

Gレコのエルフブルックやマックナイフみたく人型でいるときに翼なんぞ邪魔だから
歩かないなら足首やカカトいらんし、翼にしてしまえば余計な重量物使わず、推進器の設置も無駄ないって
考えなのか、カッコ悪いようで機能美感じられるセンスとか好きだけど
656イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:03:01.19 ID:8rFWIur1
うろ覚えだけどランブルフィシュの人型ロボは
形や構造が人型に近いほど高い能力が発揮できるんだったけか?
ロボの元というかブラックボックスが発掘された人型の何かを基礎にしてるとかで

だからどの陣営も本来は本来は非効率的なのに人型に近づけていくってな感じで


ぶっちゃけ機能美を追求するとどんどん簡素化して頭部も手足も間違いなくいらなくて
タイヤかスラスターに武器が乗ったものになるよな
657イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:37:47.92 ID:9rDuEING
頭部はズゴックとかアッガイとかゾックのような胴体埋没型の一択でカメラ部だけ移動型または多数埋め込みの自動切り替え型(複眼みたいな感じ?)になるだろうな
手足も、近接作業用のほかは需要なんてなくて、ナイツマの新型バックパックみたいに武器操作専用の簡易マニピュレーターとか個別武器に埋め込みの自動操作系しか残らん気がする
658イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:22:06.47 ID:6IlSeiFd
手足を突っ込んで着るタイプじゃないと真面目な口実は作れんね
人型
659イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:37:49.41 ID:OTikXMGC
等身大のロボットであれば
・人間の友達として作ったから
・人間に紛れ込ませるため
・性処理用
とかあるけどね

巨大ロボとなると人型の意味はファンタジーかロマンな理由しかなくなる
660イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:48:20.04 ID:52efn0Ok
災害用ロボットはなんだかんだであるていど人型がいいのかも?って風潮になりつつあるな現実でも
661イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:12:30.05 ID:0LqWElqo
初耳だな
662イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:27:52.86 ID:hSZMakk3
それ原子炉修理用途での話だっけ?
原子炉設備にはロボット専用の通路とかのインフラは無いが人間用の通路等のインフラは人一通り揃ってるから
人間サイズの人型ロボにした方がむしろ作業効率が良いとかいうヤツ
663イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:44:30.18 ID:52efn0Ok
>>662
そうそれ、実際人間のインフラを利用できるってのは有る程度のアドバンテージではあるよな
当然コストやらでひっくり返りうる「有る程度」だけど
664イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:47:10.71 ID:DupcXq/Z
>>659
VR技術を使って自分の体みたいに操縦できる、かもしれない

という利点があるかもしれないが、実質的には利点として機能させることすら難しいだろう


>>660
災害救助用ロボットの需要の一部にはヒトガタの利点がある場合がある、って程度だろ
ヒトガタじゃないほうが有利な場面も多いから、使い分けるべき。
ヒトガタがいいってことじゃなく、ヒトガタも必要って程度とおもう。
665イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:45:38.93 ID:gKTpWLWn
マクロスのヴァルキリーのサイズがゼンチラーディーの
体格と同じなのは、バトロイドのときゼントラーディーの
艦内を移動しやすくするため、という設定を思い出した。

たしかSDF-1の通路や操作系のサイズから割り出したのだったか。
666イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:28:27.48 ID:0WFVLqJV
創作的には、文字媒体なんかだと人体というか、四肢持った人型の動きを
人間が動くのと同じような書き方でも説明しやすいってのがあるかも
腕八本足十六本とか機能的に動いててもそれ表現するの難しそうだし

映像媒体でもワケのわからない構造だとソレがカッコよく活躍してるか描画しにくいだろうしね
667イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:32:07.73 ID:8Y2OHbhW
ガルディーンであったな。
阿修羅像のような腕が複数あるロボットと生体接続して操作したら、余計な腕の制御できずに自分で自分の首切り落として自滅ってのが。

ブラックマジックあたりじゃ、歩兵の随伴用というか地雷原とかに先行させて被害担当させるロボットあったけど、人型から外れすぎて自律行動させると
人間では走破できない地形を選択するのであまり役に立たなかったなんて設定あったような気が。これはうろ覚えだけど。
668イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:33:49.86 ID:nAvfd/33
人工筋肉とかゴムみたいな「収縮」の動きを伝える技術が発達してるから、
それを用いた人型ロボット兵器が発達した、みたいな設定は上手いと思う。
漫画だけど、ブレイクブレイドとか。
669イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:00:02.99 ID:GvumI8Nn
>>668
呪いの人形って髪の長さが変わるという逸話があるだろ?

帝立愚連隊で人工筋肉作る技術がないから髪を筋肉変わりに使って
霊力で髪を伸び縮みさせて動く巨大人形(ロボ)仕立てるって発想は面白かった
670イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:28:36.92 ID:KWZHbWz4
人毛を毛根ごと植えた物なら、人形の成分や空気中の水分で伸びることはあるらしいけど
縮むこともあるのか?
671イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
霊力が少し抜けたら伸びてた分が元の長さに戻る仕様とかなんでは?