【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vo22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
橙乃ままれさんの作品について語るスレです
次スレは>>950がお願いします

『まおゆう魔王勇者』、『ログ・ホライズン』ともにWeb版がありますが
書籍版の読者のことも留意してこのスレでは過度のネタバレは自重していきましょう

橙乃ままれオフィシャルサイト
http://mamare.net/index.html

m2lade JAM (橙乃ままれ個人blog)
http://m2lade.blogspot.com/

Web版を含むネタバレOKスレ
魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」Part19【橙乃ままれ総合】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1325299384/
2イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:20:07.86 ID:a45HU5gH
【まおゆう公式コミカライズ】
・コンプエース版 作者:石田あきら
http://www1.odn.ne.jp/ishida/(作者HP)
・チャンピオンRED版 作者:峠比呂
http://www2.ttcn.ne.jp/~touge/top-all.html(作者HP)
・ファミ通コミッククリア版 作者:浅見よう
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_maoyu/(無料WEB配信漫画)
・マジキュー四コマ版 作者:七積ろんち
http://www.enterbrain.co.jp/magical-cute/sp/maoyu/index.html(無料WEB配信漫画)
・シリウス 外伝 まどろみの女魔法使い 作者:川上泰樹

【ログ・ホライズン公式コミカライズ】
・コミッククリア版 本編 作者:ハラカズヒロ
http://www.ninefive95.com/ig/ (作者HP)
・電撃大王 外伝(三日月同盟中心) 作者:松モトヤ

【ままれ原作webコミック】
・放課後のトラットリア 作者:水口鷹志
http://flex-comix.jp/titles/houkago.html(無料WEB配信漫画)
3イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:23:22.02 ID:a45HU5gH
前スレ
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vo20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324732216/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323131082/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321663460/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1318354630/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315751436/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312726789/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1308448363/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306126814/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301633026/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293444557/
4イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:23:58.83 ID:a45HU5gH
※スレ番号はミスです
このスレはvol.12です
5イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:27:14.38 ID:a45HU5gH
前スレのとこ、更新し忘れた・・・orz
前スレ
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329900042/l50
6イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 18:46:57.95 ID:mCsr/60U
漫画・小説等[文芸書籍サロン] web版 橙乃ままれスレッド その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1332998454/

の扱いはどうなってるんだっけ?
7イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:31:19.06 ID:b8U0QXGi
>>6
web版ふくむ二次作品もOKなスレかな
8イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 21:14:39.98 ID:oUUAYm3O
>>4
白々しい
9イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 01:08:03.33 ID:YZcVUAVj
>>1乙だけど放トラもリンク切れになってんね
10イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 02:02:19.94 ID:Fx2nQbMD
放課後のトラットリア _ Webマガジン ブラッド _ FlexComix Web
http://flex-comix.jp/titles/houkago/
11イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 02:12:42.55 ID:2RQlI49D
>>10
すげー期待してリンク先見たけど再開したわけじゃないのか
そろそろやばいんじゃないの
連載停止で水口先生の生活費がマッハ
12イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 15:24:56.82 ID:DBKMdbus
そろそろ再開アナウンスできると3月に言っていたのはなんだったのか
移籍先の発表と1巻の発売だけでもさくっとやってほしいのう
13イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 04:22:10.43 ID:bYBgopEk
やっと山脈更新されたのか
14イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 14:40:12.90 ID:qRKPOFpF
前スレ>>1000勢い余って失敗したorz前はちゃんと縮められたのに・・・
15イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 15:57:58.55 ID:qRBaaGOw
>>14がアサシネイトされたみたいだから
散らばったドロップ拾っとくか
16イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:41:16.20 ID:PuFKzNjU
1乙!
タイトルは次回訂正しかないね。
といいつつこのままになっちまうのかな?w

>>15
つまりPKにあったんですね。
円卓会議に報告せねば
17イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:04:03.55 ID:7D3vREfY
【ログ・ホライズン公式コミカライズ】
・月刊コミック電撃大王
 『ログ・ホライズン外伝 Honey Moon Logs』原作:橙乃ままれ 漫画:松モトヤ
 ttp://daioh.dengeki.com/

・ファミ通 コミッククリア
 『ログ・ホライズン』原作:橙乃ままれ 漫画:ハラカズヒロ
 ttp://www.famitsu.com/comic_clear/

ハラカズヒロ氏のホームページ
ttp://www.ninefive95.com/ig/


前スレの書き込みを参考に作ってみた
18イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 00:04:09.74 ID:0z3a4ljn
>>16
2ちゃんねるはアキバからは治外法権だから問題なし
19イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 08:36:43.23 ID:kcxCcN+4
ハラさん原画担当のログホラRPGはまだですか?
20イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:58:55.36 ID:wLU2V15c
残念ながら
21イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:13:11.05 ID:NqJHg/DH
まだって言うか、そんな予定ないだろw(たぶん)
マンガ、アニメはいいとして、あの画でRPGは逆にない気がする

とも思ったけど、..hackみたいな感じになるのかなぁ…
あれはゲームありきのアニメ化・コミカライズだったけど
22イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:33:47.81 ID:yGq+hrz6
ハラさん原画担当のゲームブック辺りならやってくれるかもしれない…!
(ファン層的にも需要なくはなさそう
23イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 14:10:10.80 ID:m1R+cQ0H
じゃあ間を取ってTRPGでよくね?
24イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:40:56.29 ID:+LySMJ5F
むしろエルダー・テイルとしてネトゲ
25イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:46:05.44 ID:plUr8LsY
商売として成功する見込みがなければ、ハーフがイアなんて無理だぞ
26イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:55:01.17 ID:kcxCcN+4
日本のネトゲはもう終わったジャンル
メーカーは搾取しか考えてない、そんなジャンルで出されたらログホラが穢れるだけだよ
27イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:27:06.70 ID:aHavGZE/
よし、脱出ゲーにしよう
シロ様が濡羽さんに拉致監禁される感じで
28イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:27:54.31 ID:3JVDNOd1
>>27
あれ、訓練された紳士だとスタートからトゥルーエンドじゃね?
29イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:37:18.26 ID:m1R+cQ0H
シロエは訓練されてねーよw
30イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:54:31.64 ID:225fqbm/
濡羽さんの訓練なんて、、、なんてご褒美?
31イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:57:14.17 ID:plUr8LsY
ここの人間は多くが訓練されて帰ってきそうだw
32イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 00:58:55.49 ID:cSbr4xHf
いや、だから、帰ってこないだろ?w
脱出する意思のないやつばっかだろうからゲームとして成立しない。終了
33イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 01:12:07.36 ID:z6pfIVnh
世の中にはいかに女性モンスターに敗北するかを楽しむRPGなんてのもありましてね
34イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 01:36:43.10 ID:n8gE7i09
ゲームシュウリョウ スグニシネ
35イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 07:56:42.44 ID:GWyY+44o
最終回らしい。

22:30 〜23:10 【最終回】斎藤千和 東山奈央 まおゆうメイドラジオ#14
http://live.nicovideo.jp/watch/lv93995103?ref=top&zroute=index
36イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 12:40:56.29 ID:aEd8NFmS
最終回は、重大発表のためにあるんだよな?
37イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 12:43:11.63 ID:7uuolONA
まおゆうがまたコミカライズされます!w
38イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 12:43:56.75 ID:qokAlzoM
まおゆうからログホラへのシフトと考えていいのかな?

そろそろログホラ成分が足りなくてウズウズしてきたし
39イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 14:04:46.41 ID:yymktL+J
俺なんかずっと前から黒髪娘成分が足りなくて頭がおかしくなってる
40イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 16:21:08.12 ID:4jZPJALn
黒髪娘こそコミカラズ向きだと思うよな。
あの系統の話は何度も書いてるから好きなんだろうな。暇さえあれば発展系をまた書いてくれると思うが…
41イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 18:14:26.46 ID:i5vb0TNB
黒髪娘好きがいて嬉しいわ
文章だけであそこまで萌えさせられたのは初めての作品だっただけに
漫画化するなら作者は慎重に選んで欲しいな
42イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 03:44:11.60 ID:LnWA34kN
まおゆうもログホラも好きだが、ままれ作品では黒髪娘が一番好きだぜ!
あれだけはもう5回以上読み返してる。

コミカライズしてもらえるなら、ジャパネスク&ざ・ちぇんじの山内直実さんとか
きらきら馨るの高橋冴未さんみたいに
あえて平安物の実績ある少女漫画家の人にお願いしたい…。
43イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 06:31:52.09 ID:5h8BuTOW
黒髪娘いいね!
おれもあれだけは髪に印刷して読んでる。
コミカライズも賛成!
あと、ずっと前にここで2時間ドラマって案が出てたけど
それもいい気がする
44イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 08:53:56.64 ID:dnQvmD/c
黒髪娘だけに髪に印刷か…読むの大変だな;w;
というかどうやって印刷するんだ?

とかボケツッコミしてみるてすつ
45イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 09:55:46.42 ID:/Ojkzt1Y
まおー様といいアカツキといい黒髪といいまのさんといい
ままれヒロインは自分に自信のない子が多いよな
女騎士や濡羽様もコンプレックスの塊だし…
46イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:15:37.23 ID:T/AqjwZy
自分に自信があるとカナミになるからな
つまり、ヒーローになっちゃう
47イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:17:21.16 ID:WSFNAL2d
そんなカナミも女の子
48イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:24:49.52 ID:lDpcF6ss
同僚女は珍しいタイプだな

自信というか女僧侶のまきざっぽさんに対する信頼は揺らがなかった
49イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:12:33.14 ID:Ry+zyanT
ままれが書く頑張る女の子はかわいい
※ただしメイド姉は除く
50イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:25:09.43 ID:J0lR3u6/
あ?姉もいいだろ
51イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:05:13.38 ID:63sJ+87y
>>49
屋上久キレ
52イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:17:00.61 ID:Ry+zyanT
おそろしい子

という感想を抱く頑張りっぷりのメイド姉には
かわいいなんて生易しい形容詞は不似合いだ
53イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 22:56:55.32 ID:IM1N+w9j
というか正直どんどん不気味になっていったキャラだと思う…
54イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 23:03:29.50 ID:1FGEhPal
人間宣言まではいいとして一人旅始めた辺りからはちょっとついていけなくなった
55イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 23:05:27.91 ID:fgiasDWa
さながらラクス・クラインだな
56イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 00:00:44.01 ID:Ry+zyanT
ラクスは違うだろと考えてたら
異常性癖4重奏を満喫する灰青王を幻視した
57イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:46:13.58 ID:r/5myhUv
メイド姉は革命家みたいな恐ろしさを感じることはある
58イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 03:57:19.93 ID:2uKXBpEx
メイド姉は英雄だろ。あの演説からは俺はルターの "here I stand" を連想した。色々違うけど
59イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 04:04:29.25 ID:gVPEJ9r3
メイド姉「シベリアで木を数える仕事がしたいですか?」
メイド姉「粛清です」
60イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 06:18:30.27 ID:NRNhg6L9
勇者属性を得てからのメイド姉は、「己の使命を自覚し、その為に殉じる」タイプの勇者像なんだろうな。
ある意味でとても非人間的に見えるタイプで、共感しにくい。
61イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 06:34:03.64 ID:P2hbCSLL
自死を覚悟して突貫する所は同じだが、勇者と違って自分の存在に意義を見立してるからな
あれは可愛いんじゃなく敬愛をもたれるヒロイン、ってかヒーロー。どちらかと言えば勇者というより殉教者
信念に殉じる者と自棄じみた献身の違いだから、メイド姉は止めようがないw
62イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 08:35:28.20 ID:7RJi6fgr
聖メイド姉
63イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:07:34.43 ID:AtPnFcBP
↑一番しっくりきたww
64イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:13:01.03 ID:wE1Vu+e7
>>52
そんなあなたに4コマオススメ
メイド姉以外が下がっていく仕様だw
65イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:49:16.29 ID:ERMWuEeX
4コマは産廃だろ・・・
66イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:53:22.38 ID:jxzyXuY+
石投げるとは思わなかったな・・・
67イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 14:27:30.12 ID:hu3Kt2N7
あれはあれで好きだけどな。
キャラ改変にしても昔の4コマ漫画劇場のノリを思い出す。
68イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:43:00.41 ID:hu3Kt2N7
黒髪娘で思い出したが、仮に本当に異世界から日本に移り住む事になった場合
戸籍に始まる身分証明問題って何か解決方法あるのかな。
記憶喪失の人が新しい戸籍もらえた例はあるようだけど…。
69イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:10:38.32 ID:P2hbCSLL
場合によりけりだが、役所も結構いい加減だからコネがあれば捩込める(犯罪w
冗談はさておき、時間はかかるが戸籍取得は可能
70イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:05:02.65 ID:/OfBvcUm
個人的には病気関係が怖いって思う、現代人ほど耐性があるか微妙だし・・・
71イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:14:42.49 ID:fqearFTv
インフルエンザでコロッと逝きそうだな
72イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:14:28.69 ID:ZqrW3VMh
>>62を見て今、ふっ と『聖メイド姉女学院』という超展開アフターストーリーを受信した
ままれてんてー、かいてください
73イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:58:06.92 ID:fqearFTv
「あなた、カチューシャが曲がっていてよ」
74イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 22:09:30.67 ID:oNuYwOrO
>>68.69
昔は親が届け出しないまま大人になってから戸籍ないのわかって
役所で作ったって話は聞いたことあるな
なかにはおばあちゃんになるまで戸籍なかった
なんてケースもあったらしいが
75イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 23:45:04.16 ID:maapZJRa
某石黒スレと平行して読んでたら向こうでメイド長って単語が出てきてドキッとした
76イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 02:07:32.91 ID:NC005krV
>>72
理事長あるいは学園長になってるであろうメイド姉は健在なのか否かw
あと攻略対象のお姉さまに革命家か思想家寄りが混じってそうなのは気のせいか?
77イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 03:31:29.88 ID:b5GfsXI+
実際の無戸籍者が保護された場合
自治体の首長の判断で戸籍を作ることは可能らしい
仮に異世界の人間が戸籍を取得しようとする場合も可能なのかも
78イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 09:46:39.04 ID:Q/5SeWJP
黒髪みたいに日本人なら(少なくともそうみえれば)手続き楽そうだけど
これで日本人とはかけはなれた容姿だと、まず密入国を疑われそうで面倒な事になりそうだなww
79イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 22:57:55.73 ID:yGJ84Uyn
>>77
おれ市役所職員だけどそれは出来るよ
もっとも滅多にないことだし間違えたら大変だから
ある程度時間かけて調べるけど

>>78
蜜入国・・・確かに今なら黒髪くらいの年齢だと
      無戸籍者って言うよりそっちの方が警戒されると思う
80イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 22:58:43.91 ID:ZHVdGpdl
甘そうな入国ですね
81イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:40:32.14 ID:AbWJ2Ns/
つまりハニートラップな入国か
82イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:50:39.20 ID:acttwCtk
黒蜜娘、か…
83イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:24:45.02 ID:NreQ3X0Q
ヤダ、急にいやらしい響きになったわw
84イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:42:37.55 ID:6FrwoBF7
黒蜜娘濡羽
黒蜜娘アカツキ
黒蜜娘梅子
黒蜜娘セララ

・・・ゴクリ

<うちは〜!うちはどうなん〜!?
85イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:31:20.73 ID:S4VYztTX
そこにミノリを加えないお前に優しさを感じたw
86イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:04:51.25 ID:25XsITJr
ここは紳士の巣窟ですね!
87イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:43:19.60 ID:33DQrL99
18歳未満の娘が2人入ってるじゃん
88イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:06:15.35 ID:DEOI6IUQ
主君、不届きなことを言う>>87をアサシネイト…
したら喜びそうなので放置しておいた
89イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:25:12.39 ID:14KRow92
アサシネイトされて喜ぶ変態は放置プレイでも喜ぶ
90イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 02:01:57.57 ID:cGSufbVF
>>87
濡羽さんじゅうななさい?

    :
    :
    :
 み な ぎ っ た
91イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 02:02:56.03 ID:/980/XRE
梅子だけ本名www
92イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 02:42:07.58 ID:hsUg9CBr
>>90
濡羽さん10代の可能性も十分あるでしょ。一番有りそうなのはシロエと同年代って辺りだろうけど。
なのにアカツキはどう思ったのかな? なんてネタでいじられ続けるんだろうなw 作品の中でも外でも
93イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 02:44:41.01 ID:b2dYYl2m
>>89
さすがに放置プレイじゃ物足んないだろ
せっかく殺されても復活できるんだから、きっちり生命絶ってもらわんとな

そして本名晒した>>84はヘンリエッタ嬢にしばかれると…それはそれで羨ましい><
94イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 05:50:59.30 ID:VXU/UhKT
  |-─-、
  |:::::::::::::\
  |⌒ヽ:::::::::ヽ
  |-‐::::::::::_:_:_::::‐- .
  |/:::::::::::::::::::::::::::::_:ヽ
  |/:::::::::/::::::::::\:::::::\
  |::::::::::〃:::::|:::::::::::::ヽ::::::: \
  |::::::://:::::/|::::::|:::::::::::::::\::::ヽ
  |:::_//:::_/ :|::::::|:::::::: i:::::::::::::::::::.
  |¨不弌ミ. L:: 」 ::::::::|:::::::::i:::::::::i
  |  Vノ    r=テミ」:::::::::|:::::::::|
  |        弋:ン /L:::: 」::::::::」
  |             / ::::::::|
  |    ‐-   イ::::::::::: |
  |>へ__r― '   {イ::::::::: |
  |: : : : : :〉      \:::::/
  | : : {¨Y       ∨
  |━┛| }
  |:::::::::/⌒i
  |::::: /  /
95イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 07:08:15.28 ID:LcMRBxLb
アカツキのとある一日に以下追加で
14:23 主君の汗の匂いがついたシャツを一枚こっそり拝借する。
21:30 日中手に入れた主君のシャツの匂いを堪能する。
96イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 07:10:17.87 ID:r/y+1CD8
注)パンツはミノリに先に持っていかれました
97イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 10:57:06.58 ID:/980/XRE
パンツとシャツを奪われたシロエはどう動くか!?
98イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 11:49:33.94 ID:9CYlol3d
あらかじめそれぞれの部屋にカメラを仕掛けて有ります
99イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 13:40:55.03 ID:b2dYYl2m
>>95
アカツキとは全く関係ないけど、分単位で時間は判るようになったんだっけ?

蒸気機関作れるくらいだから日差数分の時計は余裕だと思うけど、
日差数秒の時計は作れるのかなぁ…
現代工学のゼンマイ式で10〜20秒くらいの日差らしいけど

南をきっちり決めて、南中でお昼の12時を決めて1日24時間(だよね?)を分割して、時分秒を決める…
マンドクセ;w;


>>98
レンズはいいとして記録方法と媒体か…
なんかそんな働きの出来る召喚獣とかいそうだなぁ
出歯亀とかww
100イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 13:57:17.50 ID:J5mhPZpC
>>99
実は時間はメニューに表示されてたりして
101イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 14:21:08.10 ID:eYfKs5BP
>>99
そういや目覚まし時計は作中に出てたけど
どのくらいズレるのかは明言されてなかったなぁ

細かい所まで設定してないだけかもしれないけど
102イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 14:53:10.77 ID:b2dYYl2m
>>100
loghorizon @ ウィキには

Q.アキバにいる〈冒険者〉へ
 メニュー画面などで時間は分かるものなのですか? (大災害後は時計が別に必要なのでしょうか?)
A.〈エルダー・テイル〉時代は現実世界の時刻が表示される機能がUIに存在しました。
ゲーム内での時間は、太陽の位置や、一部のアイテムで知ることが出来ました。
いま現在は、現実世界の時間も表示されなくなっています。

ってなってますね
エルダーテイルの設定でさえ、細かい時間は判らなかったみたい
もっとも、現実世界を12倍すればいいだけなんだろうから、おおまかな時間が判ればいいだけだろうし、
12倍速で動く時計を見るのもなんだかなぁ〜って感じもしますね

>>101
どのくらい時刻の正確性を必要とするかによりますからね
現代社会のように秒単位の誤差での運行を余儀なくされる鉄道のようなものでない限りは
数分・数十分ずれたところでクリティカルな問題になるとも思えませんし

何か用事があれば、携帯電話なみに便利な念話機能がありますし
なによりゲーム中と違って、相手が確実にこの世界にいますからね
転移ゲートが復旧しない限り、別サーバに移動することも考えづらい

大地人の世界は沖縄時間みたいなものwで動いてそうだし
そのあたりはもっとルーズでしょうね
時間どころか、日数単位での誤差さえ許容しないといけないだろうし
何日かしたら商人が来るとか、何日以内にどうこうしろとか

意外と貴族の方がそういったところはしっかりしてるのかもしれない
事前の準備がいろいろといるからね

103イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 15:17:54.07 ID:LcMRBxLb
でも妖精の輪の調査の関係でそこそこ精密な時計は必要とされるんじゃないかね
104イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:05:50.10 ID:ozYnKCPv
誤差の修正はスキル再使用時間を使えば出来るんじゃね?
105イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:35:06.32 ID:dK/NteXp
n秒間(n分間)使用不可から逆算するわけか。
残り秒数が脳内で視覚化されてるなら
そこから逆に1分時計を作って×60で1時間時計、×12で12時間時計を作れないかな。
106イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 19:50:29.10 ID:tAWQrjIB
ネジ巻き振り子時計のレベルなら茜屋のご隠居みたいに機工師が創れると予想
107イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 19:53:14.06 ID:Wy2Ixwap
クエスト中の生産アイテムとかで懐中時計とかありそうな気がするけどな

スキルによっては1〜数時間とか数十時間使用禁止になるのもあるだろうし秒まではともかく大体は分かるだろ
108イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:18:02.46 ID:EcME3ixB
ゴブリン王帰還とかのイベント再発生や(恐らく居る)ボスクラスエネミーのリポップでも計れそう
109イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:20:03.63 ID:54oHO3Xb
ギルド会館の使用料が1日1回徴収されるんだから、それを利用すれば24時間を計測することも
数秒以内の誤差で出来そうだな
110イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:09:45.92 ID:b2dYYl2m
スキルの再使用時間やアイテム生産時間とはなるほどねぇ
時間の基準になりそうなものは結構ありますね

機工師の存在を考えると、意外とエルダーテイルの時代から
懐中時計とかがあっても不思議じゃない気がしてきた

というか、それくらい作らないと機工師の存在意義がないし、
スキルのレベル上げ用兼アクセサリー系の需要として、シリーズ化されてそう

日時計→火時計→砂時計→水時計→ぜんまい時計→振り子時計→懐中時計→腕時計…
原始的な時計→実用的な道具としての時計→短小軽薄化→高級な嗜好品としての時計
ぜんまい時計あたりからが機工師の出番だな
111イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:27:59.53 ID:dK/NteXp
Lv89からのレベルあげはトゥールビヨン作成クラスじゃないと
経験値入らないんですね、わかります。
112イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:45:12.11 ID:Wy2Ixwap
>>95のレスからここまで発展するとは…
113イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:34:16.70 ID:tKqORzBI
妖精の輪は一時間毎に飛び先変更だが
その際に何かエフェクトがあるのなら、妖精の輪自体が時計代わりになるね。
エフェクトが無いなら、妖精の輪の調査には日差5分程度の時計が欲しい。

でも妖精の輪ってゲーム時代には5分で飛び先変わってたのは
かなり慌ただしくないかい?
114イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:43:15.40 ID:8yewDye4
>113
確かに飛び先がわかりにくいようランダム性を重視して作ったにしては
中途半端な時間設定だよなぁ

エルダー・テイル/セルデシアの時間で一時間で飛び先変更、というのはわかるが
ゲームとして実時間で見るなら、余裕見て10分ペースで変更のほうがやりやすい
なんか、現実世界5分=エルダー・テイル内1時間ってのが先にあるような時間設定だよね
115イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 00:52:20.86 ID:VqlI+Yx3
たしかにエルダーテイルの世界観での時間感覚だよね
実際のゲームでは結構忙しいというか、
「○○時○5分に××の妖精の輪の前に集合、5分以上遅れたら置いていくからね(というか追いつけないw)」
状態だよね

やはり12倍速というのが早すぎるんだろうなぁ
リアルの1日の間になるべく早く時間を進めて、
どの時間帯にプレイしても均等に昼と夜の世界がプレイできるようにしたんだろうけど、
実際にプレイしてみたらこりゃ大変だw

1日がリアルで2時間、1ヶ月がリアルで2.5日、1年がリアルで1ヶ月か…
1日が2時間は短いけど、1年が1ヶ月って意外と長いな

そういや、よくあるバレンタインとかクリスマスイベントみたいなのもあるんだよね?
2時間で終わっちゃうから、結構参加できなかったりしそう
それともバレンタインウィークとかクリスマスウィークとかにしてんのかな?
エルダーテイルにはバレンタインやクリスマスなどない!!のかな?w

運営的には絶対何かイベントやって課金稼ぐチャンスだからなぁ
リアルで毎月バレンタインやクリスマスがあるのもどうかと思うがww
116イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 01:29:55.49 ID:5EFPsRgr
そこはセルデシアの設定を現実準拠に合わせれば良いのではないかと
たとえばクリスマスは現実だと1年に一度、丸一日継続するイベントだけど
セルデシアのクリスマスは12年に一度、12日間ぶっ通しで開催するイベントってことにすればいい
117イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:24:50.55 ID:oYr87KPC
クリスマスとかバレンタインてきっかり24時間なのかな
サーバごとに一日の始まる時刻違うけど、
日本が最初にクリスマス始まってアメリカが最後までやってるってふうなのか
現実時間で10時間以上ズレて始まるとしたら、地域によって5日以上の差が生まれちゃうなあ
118イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 04:52:30.20 ID:u0sA0ErH
それっぽい理由を付けるなら、ゲーム時代は冒険者と大地人の間に接点が殆ど無かったみたいだし、
冒険者だけ12年に1回、大地人の12倍の期間そのイベントを楽しむ風習があるらしいとか、そんな流れじゃね?

ゲーム内元旦が毎月1日の0〜2時で、ゲーム内バレンタインデーが毎月4日の…とか、
大多数のプレイヤーには付いていけないっしょ。
119イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 07:03:58.09 ID:y4pkvFN4
現行のネットゲームは、ゲーム内時間無視してイベントやるよ。

私がやってる奴は、リアル一週間=ゲーム内一年だから
クリスマスイベントが二週間なら、ゲーム内では二年間クリスマスの飾り付けが
なされていることになるw

ゲームとしてのエルダーテイルも同様だっただろうね。
120イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 07:54:23.18 ID:LwddiXJd
スキルのリキャストは12倍になってないし
現実時間基準の物とET時間基準のものが混ざってるんじゃね?
121イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 08:41:58.93 ID:T/h0t8j4
ケロナルドとカナミが合流するのが遅かったらケロは脱出の為に戦闘&死亡繰り返してかなりの使い手になってたのかね

でもその頃には記憶無くなってユニークNPCみたいになってそう
122イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 09:49:36.51 ID:YLVLHHyT
緑の亀のユニークNPCか…
123イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 13:10:42.21 ID:VqlI+Yx3
>>120
どちらかに統一するといろいろと不都合があるから、
都合のいいように使ってる感じはあるね


>>121
ソロではどうしようもない状況だったはずから相当考えてやらないとハマるだけ
戦闘による経験値取得より死亡による経験値喪失のほうが大きそうだし
それ以前に拡張パック非適用エリアだからレベルアップしないしね

カナミたちとヤマトまで旅する間にカナミのテクを習得して、
別れた後にまたテケリの街に戻ってソロで再チャレンジする展開とかあったりしてw

もっともあの時点でもエリアスでガンガン削ってケロとカナミでとどめ刺す
コンビネーションでもやれたんじゃないかという気はするんだけどな



あと、ケロナルドをジャンプはめすると経験値・レベルアップする裏設定があったり…はしないよなww
124イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 13:24:41.81 ID:OVKV7mDh
どっちかというと、死亡時のデスペナ無効化回数のストックが増える感じじゃないかな
125イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 14:46:35.76 ID:dzBy4QzH
何気にアップデート前のレベル90時、と言うかレベル上限時の
経験値の扱いって明確な説明は無かったような

レベルと一緒に経験値にも上限があるような感じだったんだろうか
126イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 15:28:42.89 ID:VqlI+Yx3
それはちょっと思ってた

敵のレベルが自分のレベル-5までは経験値が入るはずだから、アップデート適用前のレベル90上限で
レベル91に必要な経験値-1で打ち止めなんじゃないかと思ってたんだけど、
それだとレベル上限がなくなった時点でレベル85以上のモンスター相手の戦闘ができれば
すぐレベル91に上がれるはずなのに、意外とレベル91になっていたのが少なかったようにも思える

だとするとレベル90になった時点ですでに経験値が増えなくなっていると考えるのが自然だろうか?

EQ2ではレベルキャップ到達以降の経験値はクエストアチーブメントポイント
(プレイした業績を記録するためのシステム:スキルに当たるオルタナティブ・アドバンスメントとは別)
獲得に回されるようになってるね

エルダーテイルのシステムにも似たようなものがあったのかなぁ?
20年もやってれば単に物を集めるだけじゃなくて、評価みたいなのを集める人も出てくるだろうし、
他人からも見えるものなら自己満足にもならなくて済むし
127イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 15:34:10.12 ID:VqlI+Yx3
他人から見えるといえば、幻想級とかの超レアアイテム取得時は画面上部に
「○○さんが△△を攻略し、××を入手しました」みたいなメッセージが流れたりするんだろうか?
グリフォン召喚の笛とかシロエ達が入手した時にオンしてた奴らはみんな知ってたりするんじゃないかと思ったりした

エターナルアイスからアキバに帰還した時に使ってたりしても別に騒ぎ立てる様子でもなかったし
(細かいことは気にすんな状態だったこともあるんだろうけどw)、
シロエがマリ姐たちに隠してススキノに行ったのは、他人の目にビビって過剰反応しすぎだったってことなのかな?
128イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 15:40:20.48 ID:5w/qbasK
シロエがグリフォンバレを恐れたのは「無名のくせにあんなの持ちやがって」という僻みが原因だったから、
円卓会議設立でハクがついた後なら納得してもらえると判断したんじゃなかろうか
ついでにいえば深夜の目立たないフライトだったし、周囲にいたのも会議運営にごく近いメンバーばっかだったろうし
129イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 16:00:03.98 ID:VqlI+Yx3
知る人ぞ知る廃人クラスでの有名人ではあっても、
何も知らない奴にとってはヤッカミ以外の何物でもないからか

エターナルアイス出発時は円卓会議の腫瘍メンバーばかりだからいいとして、
アキバ到着時はさすがにもう隠せないしねぇ
円卓会議の提案者・参加者という知名度は果たしてそれに足りるのか
後付け感満載すぐるw


とは言え、三日月同盟全部は無理としても、マリ姐・ヘンリエッタ・小竜あたりまでなら
話していても不思議じゃない、というかそのあたりまでシロエが信用できていなかったというようにも見れなくもない
結局、セララを通じてバレることになるのも判ってるはずなのにねぇ
帰りは一切グリフォン使わずに帰ればバレないけど、行きと帰りで時間が違いすぎる不自然さは否めない
130イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 16:11:23.36 ID:i9plx6BC
そもそも1巻時点ではシロエは変に目立ちたくなかっただけで既に大イベントぶちあげた後じゃ目立つも何もないだろ。
むしろ箔が足りてないギルドの名前売るのにちょうどいいくらいじゃね。
131イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 16:14:02.54 ID:yRD6Lu7b
ちょっとグリフォンのこと高く評価しすぎじゃないかな
黒剣とかと違ってラダマンティスだったかのクエストクリアしたらもれなくもらえるんでしょあれ
円卓結成後ならなんの問題もないし、むしろそれくらい見せ付けないと
ススキノ行くときは即断即決翌日出発で、グリフォンのフォローなんて優先順位限りなく低いでしょ
132イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:05:03.24 ID:EzSalCpp
でもあれ持ってる人200人くらいって書いてたような
133イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:20:30.19 ID:1Xqp3hVH
ヤマトサーバー数万人の中で200人しか持ってないアイテムなんてレアだろ。

それが、でかいギルドのマスターとか廃装備全開の奴とかならまだしも
名前も聞いたことない、ギルドにも入ってない、しかも付与術師とかPKのネタだろうな。
134イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:30:54.94 ID:mbpAZE5S
とは言ってもシロエは自分の攻略サイト持ってるみたいだし全くの無名ではないのではなかろうか
135イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:43:42.60 ID:8xsIhr4Z
エルダーテイルって20年も続いてるんだから人もアイテムも厚みがはんぱないよ
シロエみたいなやつ結構いると思うなぁ
かつてはぶいぶい言わせてた今無名の人
200人も所持できるなんて幻想級としては大量放出品だから
そのクラスを持ってること自体はすげーで済むレベルだと思う

それはともかくマリエ達に話さなかった理由は1巻にちゃんと書いてるだろ
136イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 19:43:10.80 ID:5WE3JTec
>>135
あれ、グリフォンのも通常の召喚笛扱いな放出アイテムじゃね?
クラス分けされてないっぽいから入手難度が高いだけで
幻想級でもなんでもないはずだけど
137イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 19:54:26.70 ID:Z+rpVM+i
死霊ヶ原のフルレイド報酬としか書かれてないね
まぁ幻想級だとすると取得時だけはアナウンスが流れるけど、その頃なら「また茶会のヤツらか!」で済んだと思うw
あと遠征前なら「あのメガネ、何か凄い召喚アイテム持ってるぞ!」「しかも参謀かよ!?」「クラ寿司が参謀役認めてるのか!?」
って流れでむしろ箔が付くからあえて見せつけた可能性がw
138イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 19:57:55.33 ID:EzSalCpp
グリフォンの笛はクリアすると戦闘参加者全員がもらえる記念アイテム
なのでこのクエストは200人前後しかクリアしてないことになる

幻想級アイテムはドロップ扱いぽいから200人の中の数人しか手にしてないことになる
2つのクエストをこなしたら自動で手に入る幻想級アイテムもあるっぽいけどね
139イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:27:12.58 ID:8xsIhr4Z
個数制限のないクリア特典だとすると
死霊が原導入から4年経過してフルレイドで8組、レギオンで4組
さすがに少なすぎないだろうか

1回の拡張パックで500前後の幻想級が配置されるとのことなので
グリフォンもそのへんかと判断したわけだが
**さんが幻想級アイテム・グリフォンの召喚笛を獲得しました
これが一気に24行とか並ぶのはシュール過ぎて違う気がしてきた
140イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:38:03.83 ID:HdwGWPFP
>139
それだけ大規模戦闘実施は面倒ってことだろ

あと、一度クリアしたキャラがいたらクエスト挑戦できないって縛りでもあったんじゃないのかな?
と、200というある意味微妙な数に対する説明をひねり出してみる。
141イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:42:24.47 ID:yPVzMFix
エルダーテイルのレイドはかなり手を出しにくいようだし、年1組ペースならあり得るんでない
攻略が確立するまででまず複数年かかっててもおかしくないだろうし

どっかのゲームみたいに毎週開催数百人集まってたこ殴れば勝てるようなレイドならもっと出回ってるんだろうけどもw
142イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:44:21.49 ID:5WE3JTec
>>140
あれ、説明とか読んでて思ったことは


ぶっちゃけ、ゲーム時代は飛びたいなら召喚術師パーティに入れたりアイテムに頼ればいいし
数時間長距離飛行して移動するより、近くまで妖精の輪やタウンゲートで飛べばいいから
別に必要ない残念アイテムな気がした

何ていうのかな、大災害で瞬間移動手段がなくなったから光が当たるようになっただけで
ゲーム時代には無理に入手しなくていいような代物で、そのわりに
クエストの難易度が茶会がやりこむレベルでリスクが高すぎたから入手者数が少ない気がする
143イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 21:38:43.60 ID:vrGd5gpC
一回クリアするとゲーム内時間で数年は死霊が再登場しないとかなんじゃね?
大規模戦闘がいくら面倒とはいえ攻略情報を公開してるサイトもあったようだし
しかも最新アップデートのイベントじゃないんだろう?
何の制限もないならいくら何でもクリアしたのが200人って事は無いと思うが
144イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 22:08:09.03 ID:8xsIhr4Z
あ、そうか
ゴブリン王の帰還も3ヶ月に一回だっけ
じゃあ幻想級かどうかは関係なしにクリア人数が200人でもおかしくないな
145イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 23:21:33.41 ID:2FYOIvYq
イベント開始のタイミングでは多数の団体が集まって
挑戦権を賭けたターゲットクリック祭りなんだろうか
146イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 02:37:46.42 ID:rQdzAjPU
>142
クエストは報酬目当てでやるとは限らない。
DDDならレギオン戦の研究・修練のために複数回は挑戦していそうだし
黒剣や銀剣も対抗上一度くらいはクリアしているはず。

となれば200では済まないわけで、何かしらの制限があったと思われる。

147イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 02:57:12.01 ID:m9Masbg7
あと、開催期間が限られてるイベントってのもあるよね。
インターバルはともかく常設なクエストタイプでなく、
数週間くらいの間で背景ストーリーの進行して、最終イベントが一日から数日あったあとは撤去され、
一部の品は当時にやってなければ再入手不可か、参加してたプレイヤーとトレードでのみ、とか。
148イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 06:31:31.69 ID:lYgzLXgQ
まぁ普通に考えて既に報酬持ってるキャラには2個目は配布されんだろうな
149イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 11:59:09.52 ID:ttlZcpYj
おそらく難易度がやばかったんじゃないかな
フルレイドでやるようなレベルじゃなかったとか開催期間に比べて前提クエが長いとか

あとは海外鯖のレイドとか?
それなら日本での所有者は少ないだろうし
150イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:19:57.56 ID:apZ2Tq45
シロエの回想だとすごい連戦のクエみたいだからメンツ集めた上で長時間拘束できないとクリアできなかったんじゃね
151イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:02:47.44 ID:MUqOJ+lW
FF11に例えるなら笛はクエスト報酬で参加者全員入手、EX(人に渡せない、エルダーで言うところの個人占有アイテム)&レア(同じものは2つもてない)とかな。

クエスト自体もEX&レアなトリガーアイテム使用で発動とかならかなり少数しか挑戦できないってことも。
・・・トリガーでネームドモンスターPOPさせてそいつらの落とすトリガーでようやくってのならよく見たなあ・・・
四神倒して麒麟と対峙すると戦闘中に四神を順番に召還しやがってウザイの何の・・・
152イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:31:31.63 ID:NNvU77Tf
久しぶりにttp://ncode.syosetu.com/n8725k/みてきた

>この連載小説は未完結のまま約3ヶ月以上の間、更新されていません。
ですか・・・
153イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:38:16.75 ID:YAgHuxCM
毎日日課で確認しては涙する日々
154イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:44:53.27 ID:MUqOJ+lW
うるせー、贅沢なことぬかすと生死すら不明な作品中断作者の本をぶつけんぞ
155イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:21:29.44 ID:OrN3N/fD
>>152
先月、【海外編】竜吼山脈 5が来てたから、そっちで我慢汁

>>154
一応聞いてやるんで、リストアップしてみてください

絶望できるかもorz
156イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:44:09.01 ID:ElxRfL4e
生死不明じゃないが俺も幾つか中断本まってるわ
作者死亡作品もあるけど(´・ω・`)
157イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:25:08.17 ID:neX9iLmv
ままれには「未完の大器」の称号を授けよう
158イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:59:33.58 ID:MUqOJ+lW
一応まおゆうは完結ではあるのだが?

未完の大器はエロゲデブとかにまわしてあげなさい、完結したのはシリーズ中「征途」だけなのだから。
同じく未完の多い人には天災作家とかもいますけど。

>>155
面倒くさいので一人だけ。伊達将範。
159イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 19:13:49.68 ID:HLCtjd1m
綺麗に完結したはずなのに完結させたくない人がいるのがなあ
160イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:43:10.14 ID:P5GlMvqC
なんだろなぁ、ただのWEBノベルじゃ売り込むのにインパクト薄いって事なのかね
今ログホラ推せば同じくWEBノベル出身のVRMMOであるSAOとのガチバトルが見られるのに・・・w
161イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:21:31.38 ID:eiaTI1lZ
SAOはアニメ化決定してるから今だと作品の出来どうこう関係なく勝てないな
162イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:23:40.94 ID:Ux7Iu/zA
そればかりかパクリ認定されそう
163イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:35:19.53 ID:aGnSqQyN
両方読んでる俺からするとまるで別物なんだが、新参や原作読まないアニメ俄かにはそんな区別つかないだろうしなー
SAOはVRと現実の境界でゲームやってるけど、ログホラは異世界サバイバルの社会ゲーム理論だからw
164イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:24:01.21 ID:MUqOJ+lW
ドットハックはSAOの方が近いしなー
165イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:32:34.09 ID:jBJgEGpf
あっちはゲームの中って設定なのに全然ゲームっぽくない
逆にこっちはゲームっぽい異世界って設定なのにゲーム過ぎる
いい悪いではなく対比したイメージとして
166イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:55:06.60 ID:sgvmHEZH
>>155
佐藤大輔。
小野不由美。

別の意味では、池波正太郎。
隆慶一郎。
山田風太郎。
源氏鶏太。

逆の意味では、水野良。
167イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:23:05.16 ID:tyPxAsk/
SAOもログホラも同著者の他作まで読んでれば、それぞれ得意分野を活かして書いてるなとわかるんだけどね
目指してるものの方向性もハッキリ違うからMMOって設定位しか被ってないし

と、ログホラの続きがあんまり出ないんでよく比べられるSAOに手を出したら、気づけば他作も全巻手元にあったという・・・

.Hackも好きで追ってるし、つくづくMMO絡みの設定が好みなんだなぁ
168イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:49:52.86 ID:6K/y1ln1
ネットじゃ.hack系有名どころだとSAOよりONLINEのが先じゃなかったっけ
うろ覚えだが
169イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:06:22.09 ID:sSH7FSxs
>166
小野不由美は十二国記の新装版が出て全く別の書き下ろし新刊も出る
170イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 06:37:56.41 ID:41n7aP9n
SAOが2002年連載開始で
ONLINEが2008年連載開始じゃなかったか
171イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 08:30:09.98 ID:DPb+mzu1
.hackとsaoが同時期と聞いた
同ジャンル確立はそれより以前に出た小説に遡るらしい
其の時期他にも出てたみたいだし、2002年前後に何かあったのかな

uoは98年だったか、とおもったらpso2000年、ff11とroが2002年だった
ネトゲ全盛期か
172イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 10:35:25.12 ID:fokQVP3E
>>166
火浦功と栗本薫と田中芳樹が抜けてますよ。

ゼロ魔は作者大丈夫かの。

スレチだが。
173イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 10:41:51.09 ID:mgsIpzAC
悲しくなってきたからそろそろ止めてくれw
174イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 12:34:45.38 ID:jUtxTBds
>>172
亡くなった栗本さんはともかく後の二人は単行本出してるぞ・・
火浦さんは焼き直しといわれようが書下ろしが毎回付いてきているし。

>>166
エロゲデブさんは漫画原作がじわじわとだけど続いているので・・
175イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 13:10:34.55 ID:+kwWOAAV
>>174
あんなのよりもRSBCとパシストと地球連邦の興亡と遙かなる星と皇国の守護者の続きをだな……。
176イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 14:04:18.23 ID:/6NMZU7Q
出版社とか担当編集なんかそれこそ読者以上の絶望感かもね;w;
新しいシリーズ始める前にちゃんと終わらせるべきものは終わらせろってね
それとも終わらせないで期待感(というかもう飢餓感だな)を煽ってるほうがいいのか?
177イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 16:55:15.78 ID:fokQVP3E
シリーズは基本続けると売上が落ちていくから、
出版社としては、売上が落ちてきたら新しいシリーズ始めたい。

作者も見切り発車で書いてる場合アイディアをひねり出すより
新しいのが書きたかったりするし
178イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 18:30:16.23 ID:2Ozt9YTB
新しい本すら出ない人もいるし
何年も休んでて急に出る人もいるから
179イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:21:27.36 ID:mgsIpzAC
ちょっとくらい短くてもすっぱりキレイに風呂敷たたむのが一番だよね
シリーズで売れる時期を引き延ばししたい編集部の気持ちも分かるが、作者に「はよ完結させぇ」「整合性とれ」って尻叩くのも時には必要
180イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:32:16.52 ID:oWluRpW1
>>171
SAOは作者のエロ漫画家時代があって
それが設定そっくりでもっと早いらしい
181イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:05:06.83 ID:mgsIpzAC
黒歴史(林マリオ)の話は止めてやれwww
でも、くのりんもリバースで主人公のベッドシーン書いてたし、ままれもR-18の投下してたし
あれか?やはりエロのパトスは強いモチベーションになるのか?創作に必要なのか?
182イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:40:46.03 ID:/6NMZU7Q
>>177
なんとなくデアゴスティーニが頭に浮かんだ
創刊号と最終号じゃ1/100くらいらしいねw
それでもちゃんと終わらせてるだけマシというべきなんだろうか…
店頭じゃ最終号って出ないんだっけ?
183イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 23:41:03.31 ID:U0vUwOjl
ほんと、マジで完結はしてくれ。
頼むから。
184イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:05:42.52 ID:aZLqznjF
>>182
ディアゴスティーニも最終号でないことあるんじゃなかったかな
1号の売れ行き見て途中で切るかどうか決めるみたいな話をどっかで読んだ
185182:2012/06/09(土) 01:09:50.03 ID:uVnKircJ
ちょっと調べてきた

当初の予定号数より多く刊行されたケースもあり、例えば「週刊鉄道データファイル」は、当初100号刊行予定で、最終的に全300号が刊行された。
中には「隔週刊タクシー・オブ・ザ・ワールドタクシー」は30号予定だったが、7号で刊行打ち切りになっている。
一部地域で先行販売後全国展開されるものもあったが、「週刊サンライズアニメーションデータファイル」シリーズは全国展開されず打ち切りになっている。
(ウィキペより)

過去、短縮されたりもあったりするけど、打ち切られたのは2つくらいしかないらしい
基本的に定期購読(書店か直販)じゃないと最終号まで買うのは難しいらしい



ってスレ違いにもほどがありますね><
186イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 02:20:21.47 ID:byYeBewf
http://mamare.net/
ログホラ漫画3本目か…。
187イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 02:21:14.41 ID:FtBqw/Da
また外伝ですか(笑)
188イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 03:14:25.62 ID:xrXzT3sg
でも西風の旅団ピックアップはちょっと嬉しいな。
いいキャラが集まってそうな割に本編での扱いが小さいから気になるギルドだったし。
189イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 03:14:45.78 ID:bogocYos
漫画やっほう♪
190イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 03:31:59.67 ID:RSHQ3u7a
アキバの街の日曜日、に出てた親衛隊以外は知らない顔だな……ポルナレフみたいな髪型のオカマ?のインパクトに噴くw
191イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 03:49:18.27 ID:+D5XwmTV
オカマなのか
貴重な男キャラ参戦かと思ったのに(´・ω・`)
192イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 04:05:57.03 ID:xsoWkosw
ところでナズナはどの娘なんだろう
なんとなく紫髪の狐尾族がそれっぽい気がするけど
193イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 05:52:17.07 ID:RSHQ3u7a
ナズナってカンナギだったっけ?
↑の狐娘は確かに巫女っぽいカッコしてるね。

あとおっぱいがけしからん
194イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 09:11:01.90 ID:q6XLSEby
一人だけ画風が違うやつわろた
195イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 11:48:07.77 ID:twwSG9uY
85円なんだ・・・
196イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 14:46:48.85 ID:xrXzT3sg
ウェブ雑誌だからな。流通、印刷、小売代がかからないならそのくらいの値段に抑えられるんじゃないかね。
197イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 23:41:56.25 ID:xZUDr8hk
所有出来ないもんに金払いたくないんだよなあ
単行本待ちか
198イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 17:49:02.63 ID:ToZjxkoE
にゃん太さんと私の視点からの漫画はまだですか?
199イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 18:04:18.50 ID:IrgHV/S5
俺が発明した大災害後の救世主と言われてるぱんつ手帳はいつ発売すんの?
200イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:20:42.85 ID:zGYIdSpZ
>>198
セララさんと直継、メ欄にちゃんと名前入れといてくださいね〜
201イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:40:52.90 ID:Y+hlrLPH
一方その頃、ミナミでは濡羽様とシロ様が主役のハーレクイーン小説が出版されておりまして……。
202イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:59:23.61 ID:AHzNmptZ
その頃マイハマではクラスティ×シロエの薄い本が一部の間で猛威をふるっていたという・・・
203イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:11:11.54 ID:c18FkHQb
もうやだこの世界
204イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:13:27.01 ID:13ZCRsMW
>>202
現実でも源氏物語なんていう妄想が高い身分の女性に書かれてたりするし暇な貴族がBL本描いたりするのもありえる・・・かも
205イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:42:24.11 ID:qqQKA8Fz
サブ職業が<貴族>だと薄い本を作れないんじゃないかという説が……

というか薄い本を作れるサブ職業って何だ?
<筆写師>か<画家>、或いは両者の共同作業とかになるんだろか。
206イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:51:08.66 ID:KGIsBQ3F
<海賊>だろjk
207イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:40:03.82 ID:zGYIdSpZ
>>206
誰がうまいことを言えとwww
ふと思ったんだが、中国鯖にはやはり<海賊>多いのかね?w

>>205
画家が原画書いて、筆写師が量産かねぇ、やっぱり
筆写師って、すっごい細かい画でも10秒(?)でコピーできちゃうんだろうか?
難易度というかレベルがどうなってるやらね

単なる紙っきれの複写なら低レベル
魔力が伴う場合は、その魔力のレベルに見合うレベル
と考えるなら、色数とか解像度、画の巧拙によってやはりレベルが変わりそうではある
208イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:42:13.43 ID:UBk0QhPy
貴腐人とかサブ職業にあったら怖いな
209イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:59:23.24 ID:hog47/O5
そのうちサブ職も創れるようになるな
210イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 01:20:59.22 ID:joYidROv
サブ職<冒険者>が出来るなら大抵のものは出来そうだよな
0から作るんでなくてもAとBのサブ職を融合させた上位職Cとかアリだよな
211イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 01:49:42.93 ID:H/bEA7Pn
ただ、相応のアイテムとスキルが必要になるだろうからなぁ。
おいそれと思いつきをためしまくるわけにもいくまいし。
212イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 03:14:56.35 ID:aABvdb3z
どういう原理でサブ職業<冒険者>というのが実現できてるんだろうね
契約書の文面だけでは<冒険者>の付帯能力は見えて来なかったし

ルンデルハウスの場合は<大地人>の死亡時に伴う緊急避難的事態で、
用意できる最上級のものを使用しただけで、
サブ職業<冒険者>自体が難度の高いものかどうかも実際には判らないわけで、
実は低レベルでも可能かもしれなかったりする

そのうち、<大地人>相手にサブ職業をつける商売が<記録の地平線>の
重要な収益源になるとはこの時誰も思いもしなかったのである、とかなんとかw


<冒険者>が既存のサブ職業を相変わらず好き勝手に付け替えることは可能なままなんだよな
<大地人>相手に新たなサブ職業が作られたなら、それが<冒険者>に適用されないこともないだろうし…
って思ってたけど、よく考えたら<大地人>専用職業っていうのもまたあるんだよなぁ…

そもそも、従来エルダーテイルの世界になかった<冒険者>関連の職業はメイン職業なのかな?
例えば、元農夫がアキバの露天商をやる場合、その職業はメイン職業<商人>に変わるのはいいとしても、
円卓会議の事務みたいにそれまでなかった職業はどうなってるのかな?

システムの介入で<冒険者>のメイン職業自体も変更することが可能になったりするのかな?
213イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 07:57:12.38 ID:Csuy/+j+
つまり今シロ様の中ではあれ試したいこれもやってみたいという欲望が渦巻いて…
214イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 12:29:56.59 ID:Rx691OrY
????「やめろ腹黒メガネ!ぶっとばすぞ〜!」

こうですかわかりません
215イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 15:33:49.51 ID:UL7I4vhP
サブ職〈改造人間〉と〈ヒーロー戦隊〉かw 巨大ロボットの実装が待ち望まれるなw
バレスレだったかここだったか、過去スレで〈光の巨人〉に変身できる幻想級ゴーグルとかの話もあったなwww
216イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:03:38.01 ID:PBQnrVq9
「イヒヒーッ! まさに! この実験で冒険者の秘密が、ひいてはこの世界の秘密の一端が解き明かされようというのだねェ! アーッ!」
シロエが左右の目を別々に高速で動かす!
「アーン、いけませんわ先生、そんなに興奮されては」
助手の濡羽が取り押さえるふりをしてその豊満な胸をシロエの背中に押し付ける! 欺瞞!
217イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:14:31.71 ID:oo+iux/8
町の入口から外を眺めながら訪れる人々と「そうさ、ここは○○の町だよ」なんて会話をしていたらいつのまにかサブ職が<村人>になってたでござる
218イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:21:48.74 ID:jp26PkwW
<管理者>は可能だろうか
219イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:22:37.42 ID:gmH9OCNw
システムに介入して新たな職を作るのに要求されるアイテムの入手難度が直近の課題になるのかねー

ゲーム時代に既に攻略された高難易度のクエスト(レイド級?)で今んところ可能っぽいけど
現実となってFPSゲー風の視界になった今では攻略難易度が上がってるわけだし
220イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:00:00.26 ID:Rx691OrY
え?後方視界でプレイするような三流ですか?



キャラクター視界でプレイすると3D酔いしやすいけどな!
221イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:46:07.22 ID:i51zXJQ2
まおゆうって漫画が3つもあるみたいだけど結局のところ出来はどうなの?
222イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:58:09.68 ID:yKIctoA7
>>221
2ヶ月前の俺発見
石田あきら版お勧め
223イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 19:04:46.78 ID:aABvdb3z
>>218
というか、濡羽が目指しているものがまさにそれなんだと思う
世界の改変を可能とし、尚且つ他の管理者からの干渉を排すことが
あの世界での最強(最凶?)の存在だろうから
224イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 19:24:29.07 ID:jp26PkwW
ああ、なるほど
それで腹黒眼鏡さんを誘ったのね
225イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:07:25.38 ID:XoEKXZ5y
幸福は義務です
226イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:08:56.46 ID:i51zXJQ2
>>222
おおdクス
後で買ってこようかな
227イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:42:18.76 ID:aE0xIwrn
ちなみに女魔法使いが主役の外伝がシリウスでやってる
あれもなかなか良い出来

「だいたいあってるw」が許容できるなら、ろんち版4コマもいいよw
228イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:51:27.64 ID:y1BP1sc9
基本どれも出来が良い
229イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 21:01:01.04 ID:ZIfgNuvw
>>221
石田あきら≧浅見よう>川上泰樹(外伝)>(越えられない壁)>峠比呂>(察してくれ)>七積ろんち
230イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:15:28.30 ID:8XxvoG8+
石田あきら(原作にわりと忠実)
峠比呂(イチャラブ重視)
浅見よう(シリアス重視)
七積ろんち(既読者・上級者向け)
231イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:30:37.95 ID:Csuy/+j+
女魔法使いは出来は悪くないが描いてる人が何年か後に見直したら多分悶絶する
232イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:49:16.96 ID:ZcjoXXYs
俺はろんちの4コマ大好きだけど人には勧めないw あれは好みが分かれる
233イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 02:28:00.75 ID:c/VBxc7I
先代冬寂王の一騎討ちあたりから、俺のなかで浅見版の株が急上昇した。
でも読みやすいのはやっぱ石田版だな。
峠版は全体的にキャラデザがしっくり来なかった…。
4コマが上級者向けは完全に同意ww
234イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 06:35:54.99 ID:6vyzu8em
>>229
察してくれの壁が中であらぬ方向を向いてる気がするのだがww
235イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 09:52:05.88 ID:dqedcogV
どれもレベル高いと思うよ、4コマもある意味レベル高いし
236イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 10:13:13.92 ID:ab8NnCKa
ほんわかできるという意味では4コマ最強だし
237イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 10:41:59.26 ID:8NSpK8Ob
石田版:本編読んで感動した人向け
ろんち四コマ:本編読んで爆笑した人向け
238イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 11:30:14.87 ID:5wX7TEQG
感動した人向けはどっちかというと浅見版のような気がする
石田版は…本編未読者にまずこれ読んどけと渡すようなイメージ
239イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 13:03:42.28 ID:iqn38Q8s
石田版:神聖で眩く煌く絶壁の沐浴が見たい人向け
240イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 17:00:03.13 ID:1rSxceaA
>>239
見るか 肉々の飛び散る様を…!
241イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 21:33:14.00 ID:33vx6iEo
何故銀河大爆発w
242イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 01:29:36.63 ID:sbH5VDN1
そういやまおゆう本スレで絶壁ってレスする度に
肉片に変えられたなあ
243イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 12:29:26.58 ID:rOSn+4oS
あかつきちゃんはぜっpp うわっなにするfoebdhx
244イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 14:17:39.81 ID:K+r1Vwtq
>>243はアサシネイトされますた;w;
245イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 14:23:13.00 ID:Ip4HpvUn
そして彼はアカツキの胸に関する記憶を失ったのだ…
246イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 14:35:15.37 ID:rOSn+4oS
くそっ!あかつきちゃんに関してとても重要な事を知っていたはずなのに思い出せない…!
247イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 18:57:45.15 ID:sbH5VDN1
もしかして : 洗濯板
248イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 19:14:38.23 ID:g5vJ1fg2
外観再決定する時に身長は戻しても乳までリアルに沿わなくてもよかったんではなかろうか
249イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 19:37:26.50 ID:uVmTmxZC
重量が軽い分動きやすいんじゃないか?
250イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 20:24:59.71 ID:yZYELbvv
たぶん何も考えず「元の身体」って設定したんじゃね?
切羽詰まってた時だし「どうせなら……」とか言う余裕無かったと思う

っていうか大災害以降の外観再決定ポーションの仕様も謎だよな。メニュー画面操作なのかイメージなのか
251イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 20:54:00.35 ID:K+r1Vwtq
そもそも元の体の情報っていうのがどうやって取り込まれて、どこに保持されてるんだろうね
顔の情報は確実に取り込まれてるけど、再決定するにあたって元の体がデフォルトとして登録されてるとかかな?

アカツキの時は純正品だから性別、身長以外にも元の体に戻すのに支障はなかったわけだが、
2つしか変更できないポーションだと、変更箇所分使わないといけなくなっちゃうんだよなぁ

そういや、ブリガンティアのデミクァスなんて、ふともものお毛々がぼーぼーだったんだぜw
どこまで細かく設定できるんだよと
わざわざ外観再決定ポーション使ってまで、そこまでリアルに元の体にしたとも思えないしなぁ…
252イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 21:31:42.31 ID:YjqzvqbC
髭を「野盗風髭」にすると胸毛とフトモモ毛とすね毛とギャランドゥもついてくるとか
253イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 23:45:07.04 ID:tkBjMl8o
外見変更で根本的な性別変えられるなら声も変えられれば良いのにな
肉体的には強化されてるっぽいから
声帯訓練で男ならハスキーな女声
女なら少年っぽい声を出せるようになるのは容易そうだけど
254イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 23:58:29.13 ID:862RNzDU
そこらへんはゲーム仕様に沿ったものを作ったからだろうな
外観変更自体はエルダー・テイルでも出来るけど、声はVCで肉声だし
ボイスチェンジャーみたいなアイテム作れればいいんだろうけど
255イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 00:09:21.47 ID:R7dFHBXm
大災害以降の外観ポーションはイメージとか記憶を元にして自分の身体に近くなるような仕様じゃないかな

声を変えてもあんまり使い道がない気がするけどな
256イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 00:23:30.30 ID:gERgPSoM
ボイスチェンジャーは外観再決定ポーションを手に入れる前なら
アカツキが買っていてもおかしくなかったな
トイレに踏ん切りがつけばの話ではあるがw

いずれにしてもネカマさん、ネナベさん御用達なのは間違いない


仲間がいて、ある程度の安全が確保できるのであれば、
本来の体とは異なる肉体を持つのが可能なんだから、
有効利用しない手はないんだよな
時間がかかっても体を慣らすことは不可能ではないはずだし…


まぁ、アカツキが♂じゃ話が盛り上がらないんだけどさw
257イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 02:06:33.06 ID:oZuGEVRx
ああいった緊急事態においては、遊びでネカマネナベやってたような連中は
とりあえずもとの性別に戻ろうとするんじゃないのかな?

性の不一致に悩む人や、災害直後でも面白さ優先するだけの頭が回る人はともかく。

元から声を鍛えてないと、喋った時点でネカマやネナベが分かるわけだし、
同性に性的興味を抱かれたくもないだろう。
まして混乱のさなかで、ネカマなら貞操の危機すらある。
258イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 02:13:42.43 ID:+waqMI7r
中も外も男×中は男外は女 か…

後者はどんな感覚なんだろうw
259イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 08:04:33.72 ID:j13NiuOH
顔に自信がないから獣レベル引き上げた獣人キャラもいそうだな
にゃん太班長並みに獣顔なら……飯が食いにくいw
260イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 12:30:03.11 ID:iZXg0CYO
アニメ化おめでとう
261イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 13:03:22.03 ID:DaYuKi9k
アニメ化?
262イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 13:43:51.97 ID:emTOP+ar
ケモ顔になって初めて分かる頬の重要性か…。
263イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 16:41:41.71 ID:s9LYTsHk
アニマ化だと…
264イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 17:24:55.45 ID:tqZJok+M
今時アニメ化じゃ喜べないよなぁ…
265イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 17:26:10.68 ID:xG7IaEWD
テルマエロマエみたいに紙芝居かも試練しな
京アニあたりならおkだが
266イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 17:26:45.09 ID:0NZR9Slf
まおゆう?
267イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 19:34:12.27 ID:DhG9uja4
ビックリした、誤爆かな?
268イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 22:14:30.88 ID:7GmovQRR
「キャーアニマ化してにゃん太さんと・・・キャーーキャーー///」
269イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 22:37:28.25 ID:r6h+7Lvl
>>265
OPEDどちらよりも本編の方が短いというアニメ化をした作品があってな・・・

まあその後に普通のアニメ化されたんだけど。
270イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:26:16.42 ID:DxQjwca1
漫画きたね
でもこれ小説のほう読んでないとわけわかめだと思う
271イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:31:56.18 ID:ThyBZlgB
時系列が行ったり来たりしてるから初見では厳しいよね
272イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:33:48.61 ID:RdNy9Pfi
ログホラ更新きたー!

>>270
既読組は漫画で描かれてないシーンを知ってるから
物足りない物を感じてしまうけど
完全に未読でいきなりアレを見てる人がいるとしたら
どう感じてるんだろうね。
273イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:35:45.28 ID:DxQjwca1
しかしアカツキが可愛すぎて生きるのが辛い
274イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:40:28.21 ID:VD9hD4mg
「アカツキちゃんの服をきめるのが大変で辛い><」
275イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:42:00.51 ID:HcYKtepm
まあ連載してる場所からしてなぁ…完全に身内向けと割りきった方がまあそれはそれで
276イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:45:13.21 ID:eNgjYK2w
毎月第3金曜日更新か
1話の半分しかないから、隔週かと思ったのにな
277イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:54:03.84 ID:HYyVd8bT
毎月でもいい。ログホラ分を補給できるから
278イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 01:37:17.03 ID:Ua8Fi+MC
水の底歩いたww

そうか、ダンジョンといえば…なのか。
じゃあネズミといえば「ねこいらず」ですよねっ
279イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 03:21:45.72 ID:rOmMjIhw
アニメ化決定
280イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 06:17:10.33 ID:4Oic9UyB
白いイタチの出番はあるの?
281イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 06:19:59.33 ID:CsOyIyB+
巨大ちみっこが生まれたばかりの小鹿でワロタ
2話目の前半は普通に1話目で良かったんじゃないかなー
282イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 09:49:48.00 ID:r6qU/jPR
最近度々目にする兄メカとは一体…
283イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 09:51:02.82 ID:qqzucYmK
>>281
一話でやるなら外観再決定ポーションまでやらないと収まりが悪いけど
それよりは戦闘シーン入れることを優先したんだろうね
第一話でアカツキが女性になりました、で終わったてら
初見の人には「これなんてerg?」ってジャンルを誤解されかねないしなw
284イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 12:05:47.06 ID:kLZX4qS6
ログホラコミック連載は良いんだが
本編が進まないのがもどかしい…
他作品の展開も考えると忙しいんだろうけど
285イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 12:17:49.86 ID:XtTV/Dwe
というか各種外伝系の原作とか設定も書いてるんじゃね
286イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 16:31:14.09 ID:TzYNxeaP
確実に書いてるだろ
287イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:06:14.49 ID:HnBJmfea
タイガー丸…一体何者なんだ…
288イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:45:46.91 ID:XtTV/Dwe
虎頭で電柱の上に立ってるよーな奴だろ
とりあえず殴る
289イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:10:06.20 ID:ivOLOn49
>>287
・・・伊達直人だな、間違いない
290イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:35:13.63 ID:eNgjYK2w
フレンドリストの順番がいまいちよく判らんね

一見するとアイウエオ順のようにも見えるところはあるけど、結構バラバラ
トウヤとミノリは並んでない(というかミノリが見える範囲にない)
大災害直前まで一緒に行動してたんだから、トップにあってもおかしくないのに…

意外なところではレザリックがフレンド登録されてるところくらいか
アイザックと一緒にいたところで登録したんだろうけど、アイザックより先になってる

順番並び替えとかソート機能があるんだかないんだか…

そういや、ログインしているかいないかは判るんだから、
とりあえず茶会のメンバーがどこにいてどうしてるかぐらいは
確認してないのはシロエらしくないなぁ

えぇ、にゃん太のことですともw


カナミは…君子危うきに近寄らず、ですなww

タイガー丸は見当もつかないな…
291イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:53:23.45 ID:jpgVGR/m
用意周到・情報収集至上派の筆頭みたいなキャラなのに直継以外に連絡取らなかったのは
確かに今読んでも少し無理があるところだわな
双子や茶会は特に
292イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:00:10.36 ID:XtTV/Dwe
そもそもカナミの新アカ把握してないんじゃw
293イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:00:24.31 ID:GWBmDZyl
流石にあの状況だとシロエも混乱してたって事なのかね
でもちょっと落ち着いたときにソウジロウとかに連絡しても良いよね、別に
294イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:35:33.11 ID:DxQjwca1
いやサーバーが違うとフレンドリストは黒いままだよ
どっかで説明あったはず
295イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:40:22.73 ID:CsOyIyB+
ヤマト内はゾーンが違うだけだからフレンド確認できる
海外に出るとサーバーが変わるから確認不可
フレンドの現在位置はゾーンが変わると確認不可

だな、ややこしいけど
296イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 22:02:27.15 ID:tYj/DbbN
あんまりにも懐かしかったからつい直継に念話しちゃっただけで、
よっぽどの理由がなければシロエは誰にも念話しなかったんじゃないかって気がする。

後、アキバのマリエールとススキノのセララがちゃんと念話出来ていたんだし、
シロエがフレンドリストからにゃん太に気付いていなかったって事は無いでしょ。
297イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 22:20:06.61 ID:OQwLm+Lt
フレンドリストを見る習慣なんてぼっちプレーヤーにはねーからな・・・
298イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 23:46:28.66 ID:JpHSTRw9
ギルド結成までのシロエは人に頼ることに臆病だったから、非常時には連絡取りづらかったんじゃね。
ソウジロウもニャン太も自分のギルド持ちだったってのもあるだろうし。
双子がギルド入ってたから声かけられなかったってあたりにもギルドっていう居場所にいる人に踏み込めない感覚があったんだろう。
直継は復帰したてのソロだからそういう遠慮する必要もないし。
299イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 01:56:10.91 ID:c9/Cb0Ym
いくら昔馴染みとはいえ、既に自分の居場所を持ってる相手には、ソロプレイヤーは声を掛けづらいもんだよ。

直継の場合、復帰したてでほぼ確実にソロだとわかったというのも声を掛けた原動力の一つじゃないかと思う。

ましてやソウジロウはギルマス、にゃん太も性格上、仲間に頼られてるだろうことは察せただろうしな。
300イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 02:26:41.68 ID:xds3R9Oj
寧ろソウジロウはシロエの立場を考えて自分から連絡入れると思う
301イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 03:20:56.38 ID:5qjtZmBV
>>298
>>双子がギルド入ってたから声かけられなかったってあたりにもギルドっていう居場所にいる人に踏み込めない感覚があったんだろう。

確かにそのあたりの描写にシロエの心理状態が現れてる気がするね
302イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 11:54:49.54 ID:2drbR/LM
最低限相互連絡して情報交換体制だけは作るべきだよな
特に別エリアにいる知人は貴重な情報源
根性のある奴なら召喚術師誘うなりして自ら別都市に赴くだろうけど
ハーメルンが全員で引越ししなかった程度には大変のようだ
303イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 11:57:40.76 ID:FHDUEM6E
シロエがやる気出したのってススキノ行きを決めてからじゃん
自分の身ならどうにでも守れるってわかってたから動かなかったんだろ
304イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 13:37:13.60 ID:IGBEic6F
>>297
いや、たまには見ようよ。

ほとんど引退していて1〜2名しかいないくっても見るぐらいはさ。                          orz
305イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 13:45:50.86 ID:5qjtZmBV
でもシロエの性分からして、自分の状態確認したら
ありとあらゆる情報を集めてからじゃないと動くタイプじゃないよな

直継と連絡取って直接会うのはまぁいいとして、
そのあとアカツキ♂→♀に接触したのもまぁ強制イベントみたいなものでいいとして、
マリエールを始めとした三日月同盟との情報交換+戦闘連携訓練の期間中に
フレンドリストに載ってる人と話くらいはしてないのは不自然と言ってもいいくらい
引きこもりだからこそ、直接会わずに済む念話での接触は重要だと思うんだよね
306イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 15:07:37.35 ID:IwCPq+aC
別に不自然じゃないよ
茶会解散後のシロエは目標を与える人を失ってやる気無しの燃え尽きモードなんだもん
ススキノに行って、人に感謝されて、老師に焚き付けられて、それでようやく理由が出来て本気になったんでしょ
307イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 15:22:14.42 ID:BXdkFtV2
おまけにサバイバル真っ最中だしな。戦闘訓練も必要に迫られただけでとりあえずの目標とした惰性な所もあったのでは?
308イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 15:23:04.06 ID:LV5eqMuu
>>304
ギルドメンバー一覧見てもログインしてるのは自分だけ、フレンドリスト見ても(ry
そんな状態が数ヶ月続くとログインしても見なくなるんだぜ・・・?'`,、('∀`) '`,、
ヘタしたら各種トークの方法すらうっかり忘れそうになるからな・・・orz
309イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 16:42:32.37 ID:DyaTZSgW
ラグナロクとかこの前の鯖統合でフレンドリスト初期化します、
ここ4年ほどログインしていないアカウントは削除しますとか言われて、
眺めるフレンドリストもいつか帰ってくるかも知れなかったキャラも全部消えたんだぜ…。
310イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 17:14:08.44 ID:LV5eqMuu
>>309
今さっき何年ぶりかでアトラクションセンター確認しに行ったら3アカ全部残ってた
桜井鯖で趣味職全滅パッチ計画進行中という話に絶望して引退したんだが何年経つんだろう・・・
確か名も無き島は実装されててモロクは壊滅前だったはずなのだが

両手剣LK(武器ももちろんBSで自作)とか箱狩り専門砂チェイサーとか弓鷹師とか殴りプリとか
INT-DEX支援TU特化プリとかINT-DEX製薬ケミでリーフ原種育成とか趣味全開でしたよ、えぇ
311イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 18:45:06.30 ID:BXdkFtV2
だんだん切なくなってきたからその辺にしといてくれwww
312イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:05:24.32 ID:2drbR/LM
なんのかんの言って円卓の後は積極的に連絡とってたようだけどな
KRの大陸遠征も頼まれての事なんだろうし
313イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 23:31:29.09 ID:DyaTZSgW
シロエが誰と連絡してどんな手を打ったとか、もうちょっと本編で触れて欲しいなぁ。

>>310
削除対象は2008年の1月1日以降1回もログインしてないアカウントで、
名無し実装は08年春だったから生き残ってるんだと思われ。
まあ今のROはリニューアルとか討伐クエストの実装で半ば別ゲー化してる。
314イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 01:20:29.39 ID:OHkYXHik
ROとか転生二次出た暫く後からやってないなあ
ジュノーかニブルの次の大型パッチあたりか。さすがに垢消えてるだろうな
支援プリメインで騎士団槍ペア600k(金稼ぎメイン)、廃屋Wizペア1.8M、亀騎士ペア2Mとかだったわ

一つのネトゲを10年近く続けるシロエぱない
と思ったがFEZ5年くらいやってたわ
315イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 03:10:40.46 ID:aQifyDjS
俺の持ってる最古のROスクリーンショットが2003年だから
続けていれば9年だったな
実際はとっくにやめたんだけどね
316イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 06:40:43.27 ID:Inpak4YP
UOで3アカそれぞれ13、12、11年になるけど、
周囲には14年アカの人も複数居たりする。
流石に昔のような熱意ではなく、半隠居じみてるけど、
1〜3年程度リアル事情でイン出来なくても、フレンドリストなんて機能無くても、
戻れば誰かしら知った顔が居て、
「おや、久しぶり。」で済んじゃうような世界。

出会った時は女子大生だった娘が、数年後に「就職して忙しくなったから」と一時引退し、
2年ほどで「慣れて少し余裕出来たから、たまにだけど」と帰って来たと思ったら、
数年後に「結婚したよ。これからはもう少し入れそう」
で1〜2年後に「子供産まれて暫く無理そう」と、また一時引退。
それから数年、幾らか手が離せるようになったからとまたたまに顔出す、とか。
317イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 20:00:46.93 ID:Rd+r2oBw
毎日のようにフレンドリストのアカツキを寝る前にみつづける 梅子
毎日のように寝る前に寒気を感じるアカツキ
毎日のようににゃん太に連絡するセララ
毎日のように誰かに夜這いにかけられるソウジロウ
318イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 20:08:15.88 ID:md0gbgvo
エルダー・テイルはFLで居留守が使えないから大変だな
319イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 20:18:22.33 ID:i6lFILeW
大変ってか場合によってはかなり危険とか命懸けになるのはセララが実証済み。
320イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 21:42:47.78 ID:6hapyhlD
携帯電話みたいに着信拒否とか電波の届かない場所にいます、
っていう状態にするのはかなり厳しいからね

まぁ、どのみち相手のコールを無視することは可能だよね
携帯みたいに呼び出し音が鳴り響かないから戦闘中でも困らんけど
延々と耳元でベルか何かが鳴り続けると辛いw


それと、
・同じゾーンだとパーティー同士なら、居場所の方向と距離まで判る
・フレンドリスト登録された人はオンラインかどうかと同じゾーンにいるかどうかも判る

だから、フレンドリストに登録されていても、ゾーン設定してる家とかに入っちゃえば
もう居場所はわからないんだよね

他の人が入れない設定(どちらかというと許可設定だな)になっていれば
居場所がバレても踏み込むことはできないし

引きこもりやって(いられ)れば実はそんなに危険性はなかったりするw
321イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 22:52:51.39 ID:fAykLHV6
アカツキはフレンドリスト詐称するスキル持ってたりしてな
322イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 23:07:57.22 ID:dGMttJRW
>>321
フレンドリストはシステム系だから
口伝でもどうこうできそうに無い気がする

世界級魔法の範疇になるんじゃね?
濡羽がやってたみたいな
323イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 10:45:17.47 ID:uaiTw/oe
>>308
こちらはFF11だがアカウントでフレンド認識なのでそのアカウントでインしていれば、
ゲームを立ち上げている最中に自動でお知らせしてくれるというありがたいのだかそうでないのかわからない機能が付いているんだ・・・
324イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:07:40.06 ID:NZxZH/Wl
鬼畜眼鏡さんギルド名弾かれて入れなおしてる所
想像するとかわいらしいw
325イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:20:13.81 ID:r7PFrhth
marmalade_macro橙乃ままれ
某所で話題になっていた「ギルド〈D.D.D〉の名前の由来について発表−

marmalade_macro橙乃ままれ
「たまたまキーボードで指の下にあったDと入力したら1文字だったので弾かれた。
DDDDと入力したら同じ文字の連続で弾かれた。
なので、Dと.を交互に入力してみた。意味なんて特にない」です。
鬼畜眼鏡は、割とそういうヤツです。
18分前 via Janetter


おいwwww弾かれたてwww
326イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:20:24.47 ID:xFdxWjJK
なんという適当な命名
だがむしろ納得できる
327イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:29:26.93 ID:l0QezQgu
クラ寿司ェ…
328イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:47:46.69 ID:q2jrza1t
名前つけたときはこんなでっかいギルドになるなんて思ってなかったのかもよ
「とりあえずギルド作ってみた・・・ 名前? 咄嗟には名案浮かばねーし・・・」みたいな

まぁでも鬼畜眼鏡さんのことですから故意にやった説に同意
329イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:59:51.75 ID:Mw5lz4Hu
DDDD「しししし」
330イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 20:07:16.60 ID:jpMkotlC
偶然選んだDに対するその拘りは何なんだw
331イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:17:51.38 ID:K6Du6X9I
ああああみたいなもんか
332イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:41:51.31 ID:ZHpVf+pP
あ・あ・あ

あ!あ!あ!

あ、あ、あ

あがゲシュタルト崩壊してきた
333イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 23:14:29.05 ID:YgJ4yczd
>>330
二度も弾かれたからムキになって通そうとしたんじゃなかろーかw
通した後で「そういえばDに拘る必要も無かった気が」と思うけど顔には出さない寿司の人

前からたまに思ってはいたけど、やはりハイスペック駄目人間なんだろうか……
334イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 23:51:30.90 ID:nQT2vqBw
ASDFとかは既に登録されてて使えないのかな
335イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 04:10:04.17 ID:j/xooH7B
ままれと峠比呂のコミュレベルは6ぐらいか

つかフドウパンてなんだ
レーズンパンとは別の食べ物なのか
336イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 04:20:44.96 ID:vSInqJGJ
絶対に動かないパン か
337イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 05:06:38.36 ID:w33XwCC0
特訓だ
338イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 06:16:15.73 ID:g2jp0FC0
「それはわしがネット内で作ったじゃパン77号じゃよ!」
339イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 12:10:28.54 ID:teuHFY+z
あの。トラットリアの更新あの…
せめて単行本出してからゴタゴタしてほしかった…
340イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 18:27:46.19 ID:oSvIKMKz
今のままれに何を期待してるんだ
341イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 18:56:03.59 ID:br82OzXd
放トラの現状に関しては、あんまりままれ関係なくね
作画の人のTwitterでも、トラットリア休載中になってるね…
このままフェードアウトだけは悲しいからやめて欲しいな
342イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 00:11:46.74 ID:GEAS7dIM
むしろ水口さんの懐事情とか体調のほうが心配
ままれも酷使されすぎで過労で倒れないか心配
途中で「作者が」フェードアウトとかホント勘弁してほしい。何度経験しても慣れない・・・
トラウマ再発するのはもう嫌よorz
343イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 00:27:23.89 ID:S6r5c5a9
桝田「ほら、さっさと書け」
344イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 00:46:02.94 ID:b+Rf8UP8
今でも佐藤大輔の続刊を待ってるんだ
少し待つくらいなんでもない
だから無理はしないでくれよままれ
345イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 02:40:30.58 ID:a3qMfkUU
火浦功の新作より先に出してくれれば構わない
346イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 02:50:04.01 ID:hbMWSbpz
トリニティ・ブラッドと風の聖痕の続巻を待っているんだ・・・
347イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 08:02:04.69 ID:QLfYQdy5
大ちゃん今も昔も締め切りを守らない、守れない男・締め切り破りの常習犯の三冠王じゃないですか…
あの人が完結させた長編ってあったっけ…?
348イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 11:54:47.13 ID:yvam1KqX
征途だけだな(キッパリ
349イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 23:55:49.01 ID:DYwkKfLW
wikipediaにもしっかりそう書いてあるなw

しかし、せめてここはままれの作品のネタで書き込みたいなぁ
もちろんそういった大御所クラスの人の作品も待ってるんだけどね…
350イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 01:12:04.29 ID:SKTuGuKN
浅見版まおゆう更新来てたー
やっぱりこの人のも好きだ

ログホラは竜吼もストック尽きたのか更新ないし、コミカライズは3つも来るけど
原作はストップしてしまったなぁ・・・

一応次回から新章だったか、巻末はダイブ先まで書き終わってた感じだったけど
書籍化は何かのタイミングを測ってるのかな
351イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 01:20:25.62 ID:I9/SViFB
竜吼は別に修正とか入れてるわけじゃないから普通にストックあるよ
出さないってことは今後更新のネタになりそうなものが無いってことだろうな…
352イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 01:36:40.51 ID:asKIvmXt
てか6巻どうなってるの?
春とか書いてなかった?
353イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 01:42:11.12 ID:4GQmT5ry
ログホラもトラットリアも何がどうなっているのやら
354イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 09:33:49.04 ID:EqWum6zt
海外の展開待ちだったってことはないか
355イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 10:36:21.46 ID:ZIU4YVnL
Web版ログホラの新章夜明けの迷子も2月21日以降更新されてないしなぁ
今やってる中だとまおゆう関係、ログホラ関係、トラットリア、俺屍の4つ同時進行?
手広くやりすぎておっついてないのかね…
356イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 11:48:13.12 ID:0//uZWzC
無料WEBコミック『まおゆう魔王勇者』第22話
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_maoyu/
357イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 13:40:40.65 ID:CN6b0kJu
ログホラ6巻は今年冬じゃなかったか?
5巻の最後に書いてたような…
いま手元にないから確証は持てないが
358イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 13:50:06.70 ID:ZIU4YVnL
ログホラ5巻の巻末確認してきた。今年の春頃発売予定って書かれてるな。

でも巻末の部分読んでみるとWebに上げてる部分以外も完成してる感じするんだよな。
海外編とか他の絡みの問題なのかね…
359イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 14:23:51.24 ID:pzR5aj89
答えはすべて枡田。
360イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 17:35:30.39 ID:19sc0XCm
>この連載小説は未完結のまま約4ヶ月以上の間、更新されていません。
祝!カウントアップ!

・・・ヲーーーウィィィィ
361イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 18:46:58.37 ID:5KNFzK1X
1年以上停滞してた時期もあったんだ。4ヶ月なんてまだ序盤も良いとこ…。
362イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 19:52:07.74 ID:4GQmT5ry
その1年は既存分がコンスタントに発売されてたから全然心配は無かった
363イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 20:25:03.56 ID:PDNRgMow
そして伝説へ
364イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 21:00:44.49 ID:CP4w6qlS
5巻は2012年春頃て書いてあったな

どうやら4巻に書いてあった方を記憶してたらしい
365イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 21:21:08.67 ID:asKIvmXt
もう初夏だよね
366イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 23:19:38.01 ID:PpjFkBn8
南半球はこれから冬だよ
367イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 00:17:07.02 ID:3J6a22Iv
>>366
そういう考え方は嫌いです
368イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 01:18:26.38 ID:vxQvMode
というかもう一日一日と夜の時間が長くなっているのだ
すぐにクリスマス
369イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 01:42:27.75 ID:9sDyrEdI
ヒジュラ暦だと現在1433年、あと579年待つのです
370イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 11:30:12.57 ID:wNosRUuv
桝田省治?@ShojiMasuda
付録のドラマCDは本編の前日譚。2月に行われた朗読劇の120%再現版です。
これを聞かずにまおゆうを語ってはいけません。ぜひ!/まおゆう魔王勇者 エピソード0 砂丘の国の弓使い

もう語らなくていいかって気分になってくるな
371イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 11:31:21.28 ID:DGBUGGsL
枡田は正直もうしゃしゃってこなくていいと思うわ…
372イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 15:10:03.30 ID:aMl5t0t3
あれほど桝田はダメだと…
373イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 18:47:46.42 ID:lJ1UL3uw
正直もう本出さなくて良いからまた潜ってなろうでログホラ完結させてくれた方が良い
374イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 19:29:50.78 ID:3J6a22Iv
ままれはともかく、ままれの周りの人間が金にならない・結びつかない行動を認めない気がする
稼げるうちに稼いでおけ的な…
375イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 21:05:23.64 ID:aMl5t0t3
ままれに金を稼がせる分には構わんが、それ以外の部分で疑問符付きまくりなんやな
376イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:03:24.70 ID:KGQhsPBU
ログホラでもまおゆうでもトラットリアでも構わんけど、俺が興味があるのはままれが紡ぐ物語であって
才能の枯れたロートルの見苦しい寄生虫っぷりじゃないんだが
377イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:12:39.89 ID:geVXA8rU
正直どの出版業界も勘違いしてるが、ファンが一番望んでるのはメディアミックスでもスピンオフでもなく新作なんだが……
新規は入り易くなるかもしれんがコケ易いし売れるスパンも縮んで作品が出涸らしになる事例の多いこと多いこと
ニワカは飽きが早いし一番根強い古参が離れるしで、半端な所で止まるくらいならさくさく本編進めてから裾野拡げた方が良いんだけどな
378イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:22:25.39 ID:WiLvBtus
まぁまおゆうは後はアニメ化ぐらいだから
ログホラにシフトしていくさ
ゆったり待とう
379イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:01:20.90 ID:TJ6qKaE6
枡田「ままれは金を産む機械」
380イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:14:06.11 ID:/Fh4m7xf
>>377
完全身内向けのメディアミックスとか正直誰得だよなー、信者から搾り取ることしか考えてません^^って言ってるようなもん
381イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 02:27:56.22 ID:yuiZ4H9D
桝田を解体してやれば解決
382イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 05:05:15.72 ID:hJwkivNt
                      /⌒ヽ
           ___,. -‐ァ…ー-、:.:.\
          {_:_:_:_:.:.:/:.:.|:.:.:.\:.:`丶:.\
          /:.:.:.:/:./:.:.:|:.:.i:.:.:.\:.:.:.\_\
          \_/:.:〃:.:./{:.:.}\:.:.:.\:.:. /:.:.:\
             く/T::::T  T::::Tヽ/:.:/\:.:.:.:.\   アサシネイト。
              /:.:} ー'   ー' }:.:.:. 〈  \:.:.:.:.ヽ
           ∠:.:.:.人    .   .人:.:.:.:.〉    V::i:.:.:.\
              >ー──-/ァ         }:::}:.:.|:.:.:.ヽ
               _{ー=______彡{__厂}      ∨:.:.ト、:.:.:.}
            /{{i:i:i\| |/i:i:}}/⌒ヽ     ./:.:.: | }:.:./
             / {{──┬──}}    }    /:.:.:.://:.:/
383イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 08:44:12.89 ID:5N9j+EYZ
女湯温泉シーンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
それをのぞくいつものメンツとか〜
384イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 16:25:16.21 ID:suscegvR
>>364
2006年77月5日現在 *********著作リスト
【メディアワークス文庫】
タイトル未発表 (2006年49月発売予定)

こんな訓練されたファンもいるんだからまだ春が過ぎたところでどうってことないさ。
385イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 18:44:10.03 ID:RG4rrUGU
訓練されすぎだろwww
386イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 19:11:21.03 ID:W+FqRaEY
調教されてるな
387イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 19:17:31.92 ID:hjZbRXTF
ちなみにタイトルは何だよw
388イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:43:41.22 ID:JKmx8cnA
未発表って書いてあるじゃねーか、せめて一通りは読めw

ググったら高畑京一郎関係?
389イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:44:53.30 ID:tFk4dssm
日付でぐぐれば一発だな
390イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:10:16.57 ID:jZUSr264
アレも出ないよなあ……w
391イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 03:41:50.56 ID:ASWA3bWR
>>383
セララ「わあ♪ 広いですねここの露天風呂」

東の砦将「おっ、さっそく誰か来たぞ」
392イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:36:10.00 ID:o0fQT6ag
何故か同じ内容を同時期に2本連載開始って時点で、ままれの立場的な状況や今後の展開はある程度察してしまったが悪い意味で予想以上だったなぁ
393イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 18:19:26.78 ID:wryuv3GO
こうなったら嫌だなーハハハwwwな内容を遥かに上回る大惨事になろうとは誰が予測できたであろうか
394イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:07:22.54 ID:zXtSgdcV
まあ、桝田からすりゃ大事にしたいのはままれ本人と作品じゃなくて
それにへばりついてると享受できる利ざやと売名と、若手を利用するノウハウだろ
ままれ使い潰しても罪悪感も感じないタイプっぽいし
395イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 06:41:41.43 ID:675aSeU5
いい加減、桝田桝田言ってるカスの方がうざくなってきた
396イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 06:45:33.37 ID:j1zOKAAx
それはないわ
397イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 08:32:44.11 ID:4D0e96v6
ないな
398イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 08:55:42.59 ID:TsyTsffv
ないなぁ
399イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 09:08:12.04 ID:Xv+9U0zW
ご本人様ちーっすwwwwwwwww
400イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 10:51:41.64 ID:qcLuLW3t
アレだ、げんしけんの原口みたいな臭いがすんだよなーあの人
401イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:21:42.80 ID:y2Mij05h
だがあまり桝田の機嫌を損ねるとままれが辛いことにならないだろうか

漫画の連載増やされるとか
402イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:58:50.85 ID:ZjkQoob1
以下桝田がノイローゼになって首括るまで追い詰めるスレ
403イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:00:33.35 ID:TsyTsffv
枡田はそもそも見てるのか
404イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:07:03.89 ID:Xv+9U0zW
見てるかもしれないし見てないかもしれない
誰にも分からないよ。ご本人様ちーっすwwwwとか書いたけど^q^
405イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:57:21.34 ID:TsyTsffv
じゃあ気にせずにバンバンやろうぜ
406イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 13:11:42.83 ID:BHcKJYt1
バンバンをパンパンに空目するなど。欲求不満かなぁ……。
407イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:01:40.14 ID:IC7YmJtO
こういう作者擁護なのかイマイチわからんけど
桝田とままれを仲たがいさせたいヤツってどんだけいるの?w
408イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:28:50.00 ID:f9/p8FdV
仲違いというか、ままれと切り離したい気はする
ままれが今本当にやりたいことをやらせてもらえない感がね…
他人と金が絡むと、自分の都合はある程度押し殺さないといけなくなるのが、浮世の定め
ままれがお金おいしいです^^って思うのはかまわんけど、そうだとしてもせめて外には出さないでいてね

まぁマルチ展開すると作り手もファンも多様化するのは仕方ないとはいえ、
初期からのファンほど、本編進めろっていう不満が増えることになるよね
別の作品やってるひまがあったら、最初からやってる作品やれとか…
そうしてファン同士の対立になるのって悲しすぎる;w;


あぁ、本題(?)に戻るが、桝田の評判というか、経歴というか、前科がアレだから、
手を切れるものなら切って欲しいってところだな
円満離婚みたいにできればいいのかもしれんが…

桝田氏ねとは言わんが、知らない・かかわりのないところで勝手に幸せになってね、くらいには思う
409イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 16:09:31.62 ID:31g6akDe
まおゆう出版の時にtwitterに変な粘着がいたような
410イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 16:41:32.77 ID:Xv+9U0zW
別に仲違いして欲しいとかは思わんけど、枡田は俺屍でもう出涸らしなんだからとっとと表舞台から降りろ。と凄く思う
411イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 18:32:07.53 ID:e5dFkVI4
切り離さない方がいいとは思うけどな
もっと酷いのと組まされかねないという意味でだが
412イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:04:36.07 ID:qS4TZuYL
http://p.twipple.jp/4y3TZ
つまり、大体ログホラの停滞はまおゆうが理由かな?
413イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:07:21.66 ID:M8KIg0Ta
まおゆうテレビアニメ化……
1クールでおさめるのはまず無理だよな?
414イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:27:53.44 ID:2nHHn3GA
アニメ化のせいで停滞してたのかよ
なら納得だわ

アニメ化は難しいんじゃないのか・・・。どこが作るんだ?
JCとか言わないよな・・・
415イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:30:46.54 ID:G0QGjUFv
そこそこ客を掴んだけど商品価値も下がったし最後にアニメ化で稼いで終わりって感じかな、まあ妥当な終わり方だね
416イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:32:27.75 ID:RJ8IBC8r
NHKがいいな
417イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:52:15.11 ID:wNHI/Wpy
>>413
全部やろうとしたら2クールでも足りない、最低でも3クールは必要だと思う
418イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:53:58.91 ID:qS4TZuYL
ところで、まおゆうの愛が重い商法をやられると
文庫本が特典でついてくるようなBDにならないか……?
419イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:57:25.73 ID:sOlZXxSR
年表でやれば1話でもいける
420イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:01:29.81 ID:+a+VuTeX
確かにNHKでだらだらやるのが向いてると思う
421イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:37:58.23 ID:V4RVh6AM
>416
昔の大河ドラマみたいに、解説とか背景知識の紹介をするミニ番組がセットになるといいね。

本編だけでやろうとすると説明的な台詞が多すぎて散漫になるか、
背景情報をばっさり切り捨てて月並みな作品になってしまう。
422イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:48:15.91 ID:A7T8lHcq
1クールで一巻だけやったらいい
423イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:51:57.92 ID:saLitvhD
NHKだったら、グインサーガみたいに
俺たちの戦いはこれからだ、で全体の
1割のところでエタるんじゃね?
424イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:01:28.27 ID:fRLu8fNM
nhkなら今日からマ王と同じスパンでおk
425イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:02:39.03 ID:tdZSCBCi
グインは原作が長すぎだし、双子が王都帰還でやめたのは賢明
あとやってもホモアニメになるだけだったしな・・・
まおゆうは獣の奏者くらいにきれいにまとめてくれれば、満足だな
426イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:08:20.92 ID:wEXa3wNf
アニメ化で住民が喜んでないだけではなく、悲しんでもいないスレってのも珍しいな・・・
やっぱり、皆心のどこかではいつかはやるだろうみたいな風に思ってたのかしら
427イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:37:25.68 ID:FTi+x9b2
アニメ化より先にログホラ進めて欲しいってのが本心。
でもいつかはこんな日が来ると覚悟はしていた。
428イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:41:32.46 ID:Kd6b5ycv
さらばやさしき日々よ
429イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:59:33.47 ID:G0QGjUFv
>>426
今のご時世でアニメ化なんて喜ぶことでもないし
コンテンツとしての寿命なんてアニメ化で短くなることを危惧する程元から長くない、ぶっちゃけどうでもいい
430イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:03:06.39 ID:Kd6b5ycv
まおゆうは本編が完結してるから、いまさらアニメによって本編の展開を左右されはしないからな
ログホラだったらやばかったが
431イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:21:08.34 ID:QB59iRyP
え、アニメ化するの?
432イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:34:58.08 ID:p14SY0Nb
反応しようにもまだ情報ほとんど無いやん
433イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:44:10.42 ID:jgqqTDYA
意表を突いてNHK総合+教育+民放x5+OVA でアニメ8シリーズ同時展開とかやらんかな
434イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:57:03.66 ID:7Gw3/KlM
toi8、水玉螢之丞、石田、峠、浅見、ろんち、くらふと絵でそれぞれアニメ化か胸熱だな
435イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:59:09.69 ID:R7ohPU0m
>>421
そういうやつはNHKの場合大体BSになっちゃうからなぁ
うちはBS見れないから勘弁><
そのうち地上波に降りてくるかもしれないけど
436イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 01:40:50.33 ID:Y741Z81E
おっ遂にアニメ化か、無茶展開やってるから絶対来るとは思ってたが
いざ来るとなると感慨深いな・・・。

この調子でログホラもアニメ化頼む、5巻までで1部だし2クールでちょうど良い
今やったら確実にSAOとの直接対決になるだろうが・・・
437イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 01:44:44.53 ID:p14SY0Nb
よくSAOと比較されるようだけど、ゲーム世界に取り込まれた?って導入以外全然似てないと思うのだが
438イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 01:46:10.78 ID:ZubVcMAp
2期のメイドラジオの流れで外伝2が出て それでアニメ化発表だろ
決まってた流れにしか思えない。
439イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 01:50:04.24 ID:Y741Z81E
いや、このタイミングでやるならという意味でね

SAOもSAOで中身が全然違う.Hackと比較されてるし、時期ごとにこのジャンルの顔的な作品があるだけに
それ以前のクラインの壺やクリス・クロスも上がったりしてるし、それぞれがこのジャンルを知った作品と比べちゃうのかもね
440イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 01:52:27.09 ID:Y741Z81E
逆に言えばアニメ化以上の弾がまおゆうにあるとは思えないし、今度こそログホラが再始動という希望が微レ存・・・
441イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 02:18:25.13 ID:J7kPsArY
ハリウッド映画化という弾・・・
まおゆうという名前じゃなくて「デビル&ヒーロー」とかになるんかな
しかもピクサーがアニメ化しましたとか
442イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 02:39:10.64 ID:uwHcHFUu
アニメ化でよくあることといえばドラマCDとは声優が変わることだよな




………えっ、まさか
443イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 02:59:19.62 ID:Y741Z81E
勇者 CV:ままれ 


・・・ゴクリ
444イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 03:00:15.36 ID:F1GC7J9o
SAOは強制的にリアルの外見に変更されてスタートという地獄オンラインなので
アカツキさんも安心
445イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 03:07:40.57 ID:gmnMe1tH
>>443
確かにこれは勇者かもしれんw
446イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 03:44:30.75 ID:Ql30NkWT
>>443
その勇者なんかポリゴンだったりしないか?
447イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 04:42:46.00 ID:K6gZ9Cv7
>>446
ポリゴンどころかドットだったりして
448イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 08:31:04.22 ID:WisfVGTy
アニメ化するのか…

一番危惧したいのは勇者や魔王に名前がつく可能性があるかもしれないってことだな。視聴者の分かりやすく説明するためとか言って…
後お願いしますJCは勘弁してください
449イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 08:47:11.87 ID:Rx8vLZkL
それやったら終わりだろう……

あとキャラデザ誰やんだよ
450イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 08:56:00.17 ID:qoVXvgi3
アニメ化きたのか
toi8さんって過去にアニメのキャラ原案になったことあるのかな
アニメ絵に変換するの難しそうな絵だが
451イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 09:27:07.87 ID:9ivz0lRh
>>443
プロの勇者じゃねーかww
452イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 09:34:03.25 ID:pbqZ0Dv+
>>450
No.6ってホモアニメ
製作はボンズでキャラデ自体は良かった
ttp://www.no-6.jp/
453イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 10:12:39.82 ID:ztyAEo7e
やっぱアニメきたかーなんとも複雑な気分だなぁ…
何はともあれままれが過労で倒れませんように
454イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 10:33:56.78 ID:Og4Y7UQx
過労で倒れることはないんじゃないか?
そのぶんログホラの更新は遅くなるが
455イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 12:19:02.38 ID:m/dIPJ/R
次はゲームだな
ゆうなまの会社が作ってくれるの希望
勇者30の会社でもいいや
456イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 13:29:15.02 ID:iCoF85Ly
青年商人主役の経済シミュレーションゲーになったりしたら面白そうだが、まずないな
457イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 14:20:32.65 ID:R7ohPU0m
普通にエルダーテイルをゲーム化しろよw
458イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 15:08:25.53 ID:m/dIPJ/R
まおゆうのマルチメディア展開の話ですので…
459イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 15:26:12.67 ID:YCzeA4wR
まおゆうの稼ぎが下火になったら、ログホラMMOも出てくるだろうね。
その時は原作準拠の月額課金でやってもらいたいところ
460イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 15:47:21.01 ID:/dDzPFu8
エルダーテイルで、ヤマトサーバだけでも再現してくれたら、月額10kでもやるわw
サモナーやりたい
461イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 15:59:39.25 ID:Og4Y7UQx
原作準拠の月額課金っていくらだったけ?
462イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 16:52:39.79 ID:ZubVcMAp
ログホラ遅れてる理由がアニメに合わせて新刊出すためとかで
原稿をため込んでるだけとかな。
アニメに合わせて原作者の小説出さなきゃいみないし
463イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 17:23:59.31 ID:VIUvhnZP
そもそも放送いつからよ
今情報公開開始となると、早くて冬、普通だと来年春ってとこじゃないか
464イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 17:26:05.51 ID:Pf6Zf/iH
>>463
となるとその頃に合わせて女騎士の外伝辺りを持ってくるんだろうか
空く期間的に間にログホラ挟む時間なんてなさそうだしまだまだログホラの不遇は続きそうだな
465イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 17:28:04.07 ID:epCXN9+c
つ civ
466イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 18:38:22.77 ID:Z4kOE3nu
アニメ化はかなり前から企画進んでたんだろうなあ
キャストが豪華といっても出ずっぱりの人は中堅以下揃えてるし
467イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 18:45:54.96 ID:G7HXBjn/
ログホラを早く完結させてログホラをアニメ化してくれるととても嬉しい
468イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 19:06:54.61 ID:MUQCCuro
>>421
解説オマケ番組つきなら「へうげもの」でウンチク番組を付けてこの間までやっていたぞ。
いい仕事してますね、のお人が焼き物や茶入れとかの解説をしていたのが。

>>443
そこはアクセルワールドでブリキライターの通った道・・・
469イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 19:13:58.45 ID:ttT9Yg5h
NHKがいい
売れなくても荒らされないし
470イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 19:28:12.81 ID:Pn1RxBqJ
NHKは低予算になるぞ
471イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 19:45:45.84 ID:epCXN9+c
坂の上の雲に対抗して似たようなタイトルで
472イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 20:08:47.54 ID:25pvjIvg
>>459
MMOはさすがに無理だろうけど
昔のロードスみたいに、自由にキャラ作ってプレイできて
原作キャラも入れたければ仲間に入れることが出来るみたいでやって欲しいな
473イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 20:17:50.91 ID:qX8VrOGj
エンチャンターとして技巧プレイもしたいし、アサシンで後ろからグサリもやりたい

でも、実際につくるとなるとバランス調整が大変だな
474イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 20:22:14.17 ID:MUQCCuro
>>472
2作目で1作目のPCデータを読み込ませておくといい感じのかませ犬にしてくれるというロードス島戦記のことか
475435:2012/06/27(水) 22:56:08.50 ID:R7ohPU0m
>>468
それが地上波で見られない部分なんだよなぁ…
476イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 22:57:42.87 ID:F1GC7J9o
あの世界守護戦士が万能過ぎるからなー
盾職の筈なのに、レイド戦で普通に最前線のアタッカーこなすって
477イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:56:19.20 ID:5Xyrre3j
>476
4巻は例外だろ
大規模戦闘を何度も繰り返さなければ手に入らない幻想級装備&
遥かに格下の相手(G将軍でLv62)なら無双で当然。
つか、ゲーム時代だったら低級狩り場荒らしの俺tsuee厨認定されて晒されてる罠
478イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:56:42.05 ID:ZGsa4tyo
日本の涸れたMMO技術でエルダーテイルなんて作れるわけないだろー
14ちゃんになっちまうよ?
479イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:03:14.65 ID:c2TpObRY
>>477
今思うとさ、あれ現実世界にプレイヤーがいたら
晒しageられて責められてるよな

俺tsueeしたさのあまり、アキバのギルド総出でゴブリン養殖した上
狩場荒らしまくってんのかよ、みたいなw
480イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:05:40.57 ID:bApK6mcf
『まおゆう魔王勇者』テレビアニメ化決定
ttp://www.famitsu.com/news/201206/28017110.html
481イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:10:20.06 ID:dy5mTuNS
多分職業構成すっぽり忘れてただけなんだろうけど
戦士らしい見た目の戦士って守護騎士しか居ないからな
うっかり普通な見た目の部隊とか書くと守護騎士祭りになる
482イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:15:03.41 ID:9RNQspsQ
別にアンチとかそういうのじゃないが、正直ここまで引っぱったりアニメ化するほどのもんか?
なんかどこで盛り上がってるんだろうって感覚なんだが
483イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:16:29.57 ID:EUzQJYKF
>>480
> 『まおゆう魔王勇者』テレビアニメ化決定
> ttp://www.famitsu.com/news/201206/28017110.html

キャスト変更しちゃうんだね
魔王:花澤香菜
勇者:梶裕貴
484イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:16:40.48 ID:LmfgIi1s
でも実際イベンターが絡まない朗読劇埋まったんでしょ
485イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:16:45.76 ID:5oJN/5VC
>>479
状況が色々と特殊すぎるからなぁ、本来絶対に発生しないような状況だったわけだし
先に書かれてるように全体の平均レベルが上がったLv90キャップ時代なら中堅どころか初心者向けくらいの雑魚ボス相手なわけで
486イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:17:00.65 ID:yZXDkjtq
やっぱアニメ化きたか。ドラマCDにもなったから最後はアニメ化になるよな
早くて冬? 1クールなのか2クールなのか気になるけど
もしかして円盤に特典として描き下ろし文庫付けるとかあり得るのかな・・・
487イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:19:03.89 ID:2tSn3VAy
別に、自分が興味なければいいんじゃね?
こんなスレなんざ覗かずにいろよ。

>>479
つーか大手戦闘ギルド()のウォーロード()って扱いなんじゃないかね。
ネトゲの英雄、現実の負け組。

488イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:22:05.93 ID:xPGrPgnj
>>483
CDドラマかなんかと違うってこと?
製作委員会が変わると、メインスタッフや声優に同じ人物を使う場合に、前の製作委員会(この場合はドラマCD)に許可をとる業界慣習があるんだよ。
許可が降りなかったのか、面倒なので許可を取ろうとすることすらしなかったのかは不明だけど。
489イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:23:13.92 ID:bhtvvhaO
花澤って時点でもう・・・いや嫌いじゃないけど声オタ狙い撃ちじゃないっすか
490イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:28:51.71 ID:p0KpcQya
>>483
どこにキャストなんか書いてる?
491イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:31:01.85 ID:IeHcSObP
キャス変は釣りじゃないのか
その記事には書いてないと思うが
まあキャス変の可能性はあるだろうけどさ
492イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:32:53.80 ID:zIM+xOvR
>>485>>487
書いてもうひとつ思ったのは、
現実世界側であたる筈だった本来の「ノウアスフィアの開墾」パッチ、物凄く革命的なんじゃね?
それまでのエルダー・テイルとしてありえないくらいぶっ飛んだ斬新な演出ばかりの拡張パッチみたいな

ルール全部書き変わって、今まで雑魚扱いだった敵のレベルもわからない
参加全プレイヤーが協力してイベント手探りで進めないと
今まで使ってたゲームのインターフェイスも取り戻せない
(勝ってフラグ立てないと全プレイヤー、今まで見れてた自分のキャラのステータスも
一部見れない)くらいクソゲーすれすれなハードモード化してたりとかw

本編描写的にはゲーム内に閉じ込められているような状況だけど
もし仮に現実世界側にプレイヤーが取り残されてキャラ同じように操作してるなら
四巻の状況みたく本来絶対に発生しないようなプレイしても
プゲラされない状況になっていると思うんだw
493イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:34:32.29 ID:vLwUcs9V
>>468
でもなんかままれは川原よりは演技上手そうなイメージあるな。
陸一のロールがめっちゃかっこよかったせいだが。
494イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:37:28.55 ID:5oJN/5VC
>>492
仮にも商売でやってるのにそれはないだろう…
495イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:42:54.70 ID:zIM+xOvR
>>494
それもそうだよな
それならエルダー・テイル2扱いされかねないくらいの大規模拡張ktkl、かな

改変が大規模すぎて廃人連中がリアルで一週間はプレイしててもまだまだ手探り状態
マップとシナリオの規模が完全に変わって今までのプレイ経験がまったく通じない、とか
496イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:48:04.64 ID:RFt7TGj1
497イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:49:38.60 ID:5oJN/5VC
>>495
MMOでプレイ経験が役に立たなくなるってことはないだろう
経験が通用しなくなるってことはバランスが根本から変わるってことだし
逆に言えばどんだけ見た目が劇的に変わってもタンクにヘイト集めて…って基本さえ変わってなきゃなんとかなる
498イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:52:11.88 ID:5kpFbqZy
あれだけボイスカードやらドラマCDやらラジオやら、果ては朗読劇までやってるのに
いまさらキャス変更なんてあるわけないと思うんだが・・・
499イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:54:31.96 ID:WXSWSMj3
あれは一度に集めたから大変なんであって
シリーズアニメなら普通に呼べる面子だよね
500イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:55:51.79 ID:5kpFbqZy
>>496
おお・・・、さすがに特設サイトを見るとこみ上げてくるものがあるな・・・

後はどこがどの枠で作るのか・・・途中で切る場所ないし何クールなんだろうか?
NHKの獣の奏者エリンみたいな枠で頼む
501イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:00:00.98 ID:Hh58z6ZY
経験が通用しなくなるというか、却って裏目に出る場合はあるかもしれないね
以前はこの感覚(間隔)でよかったのに、しっくりこない
一から覚えるより微調整のほうがむしろ大変だったりするかもしれない
特に上位のシビアなプレイを求めてる人ほどね

それでも、ないよりはあったほうがいいのが経験っていうやつだからなぁ

ザントリーフでの初心者組の方が大地人に対する違和感が薄いことのような
初心者でよかった(?)と言うケースはさすがに少ないとは思うね
502イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:31:20.09 ID:oHXzkftz
まおゆうとログホライズン文庫化されないかな
503イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:34:59.41 ID:Hh58z6ZY
>>502
そやね〜
まおゆうは一応終わってるから可能性はあるよね
ログホラはまだ未完だから文庫化は難しいだろうなぁ…
504イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:35:55.65 ID:BdhWNcye
まおゆうアニメ化の機会に
全キャラとまでは言わないが
いくつかのキャラに名前つけてもいいと思う

職業名での会話が大事って思ってるファンもいないだろうし

505イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:37:31.63 ID:+es+cKi5
まぁ確かにアニメでいちいち名前で呼び合ってたら違和感覚えるしなぁ…
でも、勇者と魔王にだけは勇者と魔王で呼び合って欲しいな、なんとなく
506イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:42:23.81 ID:Hh58z6ZY
>>495
20年もの間、よくエルダーテイル2にならなかったとも言える

ふと思ったんだけど、レベルキャップ開放とか新しいゾーンやモンスター、クエストの追加くらいで
1つのシステムがそれだけの期間、基本システムの大きな変更なしにやっていけるのかと
要するに、エルダーテイル2に見合うシステム提案はなされなかったのかと…

当然、最初から現在までやっているプレイヤーなんていうのは皆無に近いだろうし、
新規プレイヤーに対してレベルアップ援助などがあったとしても、装備面での劣勢は否めないわけで、
他のゲームのほうが先行プレイヤーとの差がないほうがいいと思う人もいるであろう中で、
エルダーテイルをやろうとする人がいるという事実は、一体このゲームのどこにそれだけの魅力があるのだろうと…

507イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:44:53.56 ID:E23l93aO
公式サイトって隠しコマンド入力できたりする?
508イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:49:45.39 ID:D5Ommha9
ままれが初めて真面目に挑戦した小説ってログホラ?

ログホラはまってまおゆう読んで観たんだが、どうもダメだった。無理くり経済用語詰め込めてるみたいで・・・。ログホラみたいに自然な感じでいい。ログホラのアニメ化まだか
509イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 02:33:33.70 ID:abzATQd5
ログホラアニメ化の前に、アカツキをなんとかしたげてください……
510イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 02:36:19.34 ID:30Osy4Zw
迷い子が迷ったまま放置されてるからな…不憫すぎる
511イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 02:37:27.32 ID:r00Amhz2
ログホラはアニメ化ありそうだなと思ってたが
まさかまおゆうがTVアニメ化とは。びっくりした!
512イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 02:50:11.48 ID:ssT3N34p
ラグナロクみたいに、リニューアルでこれまでの蓄積を物の見事に否定したゲームも存在してだな…。
ステータスとスキルを一から見直しとか特定の狩り場に特化させた武器が殆どゴミになるとか新鮮すぎる地獄だったわ。
513イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 02:53:38.41 ID:L9QJXJzG
大沼×シルバーリンクお断り
川崎×ゼクシズお断り
桜美×JCお断り
あとガイナックスもゴンゾもディーンもお断りです
514イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 05:15:19.62 ID:abzATQd5
ままれがこんなに長々とツイートしてるの見るのっていつ以来だろう
515イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 06:47:29.90 ID:X4aMbm8J
販売会社はポニーキャニオンか。
516イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 07:16:24.27 ID:Te4t6GgX
ポニキャなら京アニくるんじゃね
ゼクシズやJCはまずこないだろ
517イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 07:34:35.39 ID:Td7mGgHL
あれだろ、向いてませんよ魔王様のアニメ化だろ?
518イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 07:40:47.61 ID:+wvnUK/N
>>517
そのくらいのほうがテンポはよさそうだけど・・・
あれって基本的に原作知っていることが前提っぽいから、初見さんは置いてけぼりになりそう
519イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 07:55:04.35 ID:dy5mTuNS
>506
エルダーテイル2を出したけどコケて、エルダーテイルが続いたのかもしれないぞ
ROとかFF11みたいにw
520イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 07:55:38.77 ID:v3fa0DcU
>>508
地の文付きという意味なら、公開されたのだと紅鶴ルートが最初かと
ログホラとそれしか見た事ないあとはss
521イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 08:44:52.32 ID:dHwQ+zBY
>>516
TBS絡まないと京アニ来ないよ
そしてTBSは萌えアニメ特化だから可能性低い
522イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 08:45:51.65 ID:eM+i0/Tf
最近はやりのエンディン改変来そうだな
523イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 09:01:21.49 ID:noAp0Pc7
>>517
5分くらいのスパンでWEBアニメにしてくれるならそれもありかと思ってしまった。ニャルアニみたいな感じで
524イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 09:22:47.85 ID:7zzxj+xA
>>523
やめれ、ニャルアニ1〜2期はOPEDが本編の2/3を占めているんだからw
525イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 09:31:52.81 ID:noAp0Pc7
>>524
そういやそうだったな…w
でも下手に30分枠1〜2クールで中途半端されるよりマシかなと思うんだよね。
正直アニメ化って大丈夫なのかよ。ってのが第一印象だったし…

古参新参言うつもりないけど、アニメ化の影響でこのスレも荒れるんだろうなぁ…すでに荒れそうな兆候あるし。
526イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 09:48:01.07 ID:eM+i0/Tf
よく考えたら別に放送アニメ(無料)とは限らないんだよな
527イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 10:28:12.33 ID:p2yNPVs9
漫画版や外伝小説のおまけにちょっとずつ付けていきます
528イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 12:41:09.80 ID:2qZiLBlt
>>526
テレビアニメって発表されてるんだから
普通に無料放送だろ。
攻殻機動隊SACみたいにスカパーのPPVで
テレビアニメを名乗るなんて事はないと思うぞ。
529イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 13:38:49.72 ID:TByqRfXz
アニメ化ということはひょっとしてドラマCDは打ち止めか?
メイドラジオはともかく本編途中で打ち切りとか残念極まりないんだが
絵に頼らない演技で話が進むのとても楽しみにしてたんだが
530イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 13:42:52.93 ID:bzbdmvyH
どうだろうね
アニメ化企画自体は前から進んでるんだろうし

監督誰になるのかな
分かる範囲で仕事の予定ない大物いる?
531イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 15:12:30.62 ID:Hh58z6ZY
>>528
NHK-BSは無料放送に入らんよね?
532イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 15:38:44.52 ID:vLwUcs9V
有料放送=TVアニメじゃないってのもわけわからん理屈な気がするが。
TV用の電波つかって流してる放送ならTVアニメではあるだろ。
533イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 16:51:56.96 ID:vc0qOlZw
動画工房
534イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 19:50:24.26 ID:bhtvvhaO
>>531
BSじゃなくてもNHKは無料じゃないんだが…
535イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 20:48:28.93 ID:boiOscm6
北チョンはただで見てる
536イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:29:22.78 ID:w0NcORcF
割れ厨は全ての物を無料で手に入れるから、あらゆるものが無料扱いでいいだろ
537イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:29:38.08 ID:nl0ZdgeI
アニメ化かぁ・・・

・ゴンゾ
・アスリード
・ufotable
・川崎逸郎

以外ならどこでもいいよ
538 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/06/28(木) 21:36:42.31 ID:l+5F7hPl
どういう方法かにもよるけど、アニメ監修の仕事が追加でログホラががが
539イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:51:12.81 ID:/GUVvZ0G
>>537
川崎だけはあかんな
540イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:55:59.26 ID:Z5W1tXxK
シリーズ構成は岡田と吉野以外がいいな。
541イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:01:16.50 ID:I8Yg18El
とりあえず、人名をつけなければいいかな
役名で呼び会うのが良いと思ってるので
542イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:12:57.01 ID:rf4grqCh
ゴンゾは銀翼のファムでやらかしちゃったから絶対駄目だ
543イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:26:48.18 ID:GBBhW+PW
マリー脚本で勇者×青年商人回ですね、わかります
544イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:33:09.27 ID:fYdSPSiQ
長すぎる
545イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:51:12.30 ID:Hh58z6ZY
>>534
地上波のNHKはちゃんと受信契約してます
地元ののど自慢の観覧入場券当たって、うちの両親喜んで見に行く予定だわw
546イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 03:04:45.94 ID:SMxMPT1a
最近のポニーキャニオンの使ってる制作会社って京アニ、PA、JC、AIC、ディーン、動画、五組あたりだぞ。
547イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 03:12:28.95 ID:Q9NDka0f
もうJCじゃなかったらどうでもいいや
548イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 09:29:23.59 ID:Rjkb25PF
前から思ってたがアニメ化するならキャラ名は付けてほしいな

VipSSはいちいち名前付けるの面倒ってのもあるんだろうが、キャラを一般化することで想像しやすくしてる面もあるんだろ
ドラマCD程度ならまだ役名呼びの違和感を楽しめるんだが、
アニメのように動く絵が付いてキャラが具体的に可視化されるんなら、役名呼びはマイナスにしかならないと思う
549イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 09:44:33.86 ID:E0Yin//f
いやぁ、名前付けたら駄目だと思うけどな

名前付けるんなら漫画化のタイミングでするだろうし
550イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 09:51:59.43 ID:BivPGIxY
名前付けるぐらいならアニメ化とか要らないなぁ
というかアニメ化望んでた人ってそんなに居るのかしら
551イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 09:53:04.59 ID:Hy5cbFrq
名前つけたらいいってそれまおゆうである必要なくね?
552イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 11:18:50.04 ID:OIFodnlc
ついて違和感あるのとないのがいる
553イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 12:01:57.38 ID:W5vgGO04
そもそもアニメ化だからと言って名前を付ける必要性がない。

小説は文字だけで「誰が」「誰に」話しかけたかを示すために固有名詞が必要だが、
カメラアングルや声でそれらを表現できる動画なら名前の呼びかけを回避する手法は多い。
というか、名前での呼びかけは極力避けて、要所のみ職名を出す方が
まおゆう「らしい」演出になると思うけどな。

554イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 12:44:34.20 ID:umG9jtQz
まおゆうの売りのひとつとして固有名がない事が挙げられてるからなあ

これはもう変えられない条件だし
それを前提にキャラクターの個性を映像化+声で強調することが求められるんじゃないかな

声も絵も重要だけど音楽はどうなるのかの方が個人的には気になる
555イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 13:51:26.20 ID:7db9He0R
商人は商人が名前
魔王は魔王が名前
556イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 14:00:40.14 ID:OTL+BVTX
キャラデザどうなるのかなあ
個人的には漫画石田版がいいけど
たとえどんなキャラデザでも駄肉が揺れてさえいれば許せる気がする
557イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 14:46:44.29 ID:bZCUZM2N
広い層が予備知識無しで触れるであろう「TV放送」というメディアで、この固有名詞無しで
役職で呼び合うフォーマットがどこまで受け入れられるかってのは、判断が難しいよね。

書籍やドラマCDの様に「判っている」人だけが触れるんであれば、難しくないんだけど。
そういう意味では、OVAならなんの危惧も無く固有名詞無しを踏襲できるんだけど。
558イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 14:58:05.61 ID:Hy5cbFrq
そもそもアニメ化だって枡田のゴリ押しだろ。
元はVIPのSSからだし何か電車男の時のような気分になってきたわ
559イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 15:11:20.44 ID:xXQhuwax
>>558
坊主憎けりゃ袈裟までじゃないが、流石に色眼鏡で見すぎだろ
アニメ化が一人の人間のゴリ押しで動くわけないじゃないか
560イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 15:29:35.88 ID:dRxwP1CW
成功したらままれのおかげ
失敗したら枡田のせい
古参ファンの心情
561イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 15:58:37.03 ID:VUFgUaTF
>>560
ままれのおかげ、はおかしいだろ
そもそもままれの作品なわけだから
562イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 16:54:43.60 ID:/JkYB9Ab
桝田憎しで変な風になってる奴が多いな。バカじゃねえの
563イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:02:43.72 ID:dRxwP1CW
確かに「おかげ」は変だな
細かいことだが確かにそうだ
564イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:11:24.95 ID:MZ2KZBFm
成功したらままれの実力
失敗したら枡田のごり押し
勝敗は常に胸囲と共にある

カッとなってつい修正した
今では反省している
565イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:59:31.74 ID:xWRJG2M2
枡田叩きたいだけならどっかいってくれ

ここはアンチスレじゃない
566イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 18:16:19.45 ID:9DAl6ZAN
ドラマCDから段階を踏んでるしかなり慎重に企画立ててるな
昔なら勢いで一気に博打かけただろうに大変な時代だな
567イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 18:18:02.33 ID:eeuQQ6Wt
正直なところアニメに向いてるのはログホラのほうなんだよね
でも完結してないしアニメ化は厳しい

要するにさっさと続き書けってことです
568イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:27:06.47 ID:Aa9BTPGu
ふと思ったんだが

アニメ化でEDのメインキャスト以外がザコ1ザコ2とか農民7とか兵士21とか虫3とかになるんだろうか?


>>555
まおー様は愛称
569イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:28:46.88 ID:wpPI2BGh
>>568
想像したら凄くシュールwww

声優の担当した作品に「兵士21」とか書かれるのもアレだなw
570イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:37:36.90 ID:aPvvxYOU
狼と香辛料もおわりができないうちに2期までやってしもうたから
まぁやれないことはないな
2クールやるなら1期はゴブリン総攻撃までいけるしね
571イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 20:17:26.63 ID:NJnb832O
いまさらだがオフィシャルにままれってぃのコメントきてたのね
572イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 23:30:48.98 ID:T9YnpeJI
まおゆうで稼ぐだけ稼いでからログホラに移行する気かもしれんが
その頃には読者なんて半分も残って無いぞ
それでなくてもログホラは販売では苦戦してるみたいなのに
573イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 23:52:37.62 ID:PGjgdNKm
現時点でもう信者狙いの商法全開で新規読者獲得をする気は殆ど無さそうな…アニメ化がそれに当たるか
574イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 01:52:35.72 ID:XhBxVNu0
勇者とか魔王は社長・部長みたいにそのまま呼んでもおかしくないが
女騎士はさすがになあ。騎士様で統一するわけにもいかんし
575イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 02:46:11.11 ID:3fh7lHz6
ほかの女騎士が物語に現れなければ唯一無二の女騎士だから何の問題もない

ログホラはシリーズ累計5巻時点で30万部って帯にあったかな、多いか少ないかわからんけど。
やっぱり価格とサイズが大きいのがネックなのかねぇ・・・、知名度では間違いなく宣伝不足もあるだろうけど
576イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 06:40:32.15 ID:solcsnuy
呼び方違和感一覧

違和感なし
勇者(ゆうしゃ)
魔王(まおう)
冬寂王(とうじゃくおう)

オンリーワンならまあいいのか?
女騎士(おんなきし)
メイド姉(メイドあね)

どう見ても舐められてます、本当に(ry
青年商人(せいねんしょうにん)

役職だからギリ許せるかもしれんがやはり長い
東の砦将(ひがしのさいしょう)

呼ばれ続けたら発狂するレベル
軍人子弟、商人子弟、貴族子弟(ぐんじんしてい、しょうにんしてい、きぞくしてい)
577イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 07:33:54.69 ID:KJ8Kxard
>>575
今はまおゆうを大々的に売ってるから影に隠されてるだけだと信じたい
578イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 10:00:46.42 ID:sG3IRVAO
安心して発狂するがよい
579イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 11:22:44.49 ID:X3li3LxS
>>576
某エロゲー原作アニメだってランサーだのアーチャーだのいうてるやん
580イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 12:31:01.40 ID:LgBYsFUa
>>578
ああっ SAN値が! 俺のSAN値がっ!!
581イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 17:22:36.54 ID:3fh7lHz6
たとえ一般的な役職であれ「どの○○?」ってならなければ何の問題もないわけで
各子弟も、キャラ付けはちゃんとされてるし他に登場する同職の子弟もいないから
結局みんなオンリーワンなのよね

むしろその中ではメイド姉が一番呼び名としては浮いてると思う・・・

最近の流行としてはアニメ化の次はゲーム化かなぁ(チラッチラッ
582イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 17:30:27.56 ID:AVfIdvmJ
子弟3人は丸三角四角でいいじゃん
583イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 18:11:13.61 ID:Wibdvpn9
むしろ作中ネタで呼び合えばいい
「おい駄肉」
「おい絶壁」
「おいござる」
584イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 18:50:15.15 ID:5th2YRMU
アニメは常時絵があるぶん、そこまで呼び名がなくても困らんと思うな
その場面で誰が誰に話し掛けてるか分かりやすいし
585イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 19:08:43.16 ID:ggdMD/Hb
キャラの頭の上に常時名前がついてるわけじゃないしな

まおーや女騎士の頭の上(胸の前か?)に駄肉とか絶壁とかついててもかまわんがww
586イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 19:14:48.61 ID:pKJWFJts
コードネーム&番号でもキャラがたっていれば誰だか区別できるからたぶん大丈夫…
でも書くとせいぜい4文字か5文字だから良いけど、口に出して言うとちょっと長い気もするな
587イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:52:48.72 ID:sG3IRVAO
駄肉とかござるは、作中描写が存分に為された後だからすんなりと通りそうだ。
商人子弟、貴族子弟、軍人子弟と書くと長く感じるが、音の長さ的には
オーベルシュタインとかロイエンタールとあまり変わらんのだよなw
588イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:30:42.72 ID:yzLpODZb
そう言われれば確かにそうだな…
589イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:48:21.23 ID:yo/X3HP3
長い名前のキャラクターの例を挙げようと思ったら、やっぱり最初に浮かぶのは銀英なんだなぁ・・・w
590イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:56:26.98 ID:tT+p3khN
まおゆうキャラにはそのものズバリの呼び名しか無いけど、銀英伝の帝国キャラをフルネームで呼ぶと
大概長いからなw
貴族はみんな真ん中にフォンが入るし、平民でもウォルフガング・ミッターマイヤーとかいるしw
591イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:37:07.43 ID:kLwCa5A4
ショーニン・スィテイ
キゾ・クシティ
グン・ジンシティ

無理があるけどカッケーんすよ
592イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 03:05:44.45 ID:Q1ShJ4ys
なんだよそのズム・シティの姉妹都市のような表記はw
593イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 03:56:11.01 ID:e/0/COX6
流れを切って4コマ最新話公開
http://www.enterbrain.co.jp/magical-cute/sp/maoyu/
594イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 05:23:31.00 ID:zbOSl5Tv
ショー・ニンスィテイ
キゾクシ・ティ
グンジンシ・ティ

なんかトルコ辺りにいそう
595イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 07:47:42.83 ID:lCzdPYg6
「おい、ちみっこ」
「おい、板胸」
「おい、ざしきわらし」
596イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 08:48:32.64 ID:WWGglYch
ズムシティ吹いたwww
597イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 09:54:48.00 ID:Sng12uuD
あいかわらず4コマは出来がいい・・・というか毒が強いな・・・ww
598イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 11:04:25.14 ID:JygnL4Ng
>>594
もはやお茶だな

4コマは読んでると「あー魔王には勇者が必要だよな」って微かに思うけど
最新話で逆転しちゃった。一見強そうに見える奴の方が本当はちょっぴり弱味を持ってたりするんだなあ
勇者しかりメイド長しかりw
599イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 13:08:33.60 ID:mjeFJofE
これもともと無料でネットで読めたの?
で書籍化した途端閉鎖?ww
以前から見てたやつだけ得なのかよ
600イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 13:17:24.28 ID:7f8CoGps
まおゆうもログホラも(他のVIPのSSも)全部webに残ってるけど。
どっかに閉鎖したって書いてあった?
601イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 13:23:01.10 ID:8En3GpIM
>>593のことでは?
だとしても、元々商業サイトで掲載されていたのに>>599の言い分はどうかと思うが
602イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 13:32:50.41 ID:oy4Nz38p
アニメ化でにわかや荒らしが流入してくることはわかっていたことだろ
603イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 13:52:11.37 ID:zArrtQeh
別ににわかなのはいいと思うが、ちょっとググれば分かることを調べもしないで
>>599みたいに書き込んでくる奴はウザイわ
つーか『これ』ってなんだよ、自分の『これ』が全員に通じるとか思ってないよな?さすがに
604イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 13:58:30.03 ID:35FCis17
多分SAOと間違ってる
605イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 13:59:22.29 ID:WWGglYch
ずるいー!と言いに来たと
606イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 13:59:49.75 ID:31pM9K0Q
荒し耐性上げるための生ワクチンと思えばいいよw
607イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:02:06.84 ID:9/LaTreU
生ワクチンはマジで発病するキケンがあるのだ
608イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:04:49.85 ID:/ATddRhc
一通り読んでみたけど大して理解もしていない経済学の単語の羅列ばかりでワラタ
経済学スゲーwとか思ってるファンタジー好きな厨房に受けてるのか
609イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:09:44.54 ID:Peiljo+K
>>608
逆に本格的にやったらオマエみたいなヤツしか食い付かない
610イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:13:28.50 ID:Peiljo+K
>>608
オマエ 韓国人みたいな考え方だな
そんな固い頭してるから韓国人ノーベル科学賞0なんだよ
611イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:29:29.84 ID:+GcEajtz
>>608
つーか、経済学なんて、何かの拍子にひっくり返されそうな
あやふやなもの、本気で学ぶ気になれんわ。

ソ連崩壊後のマルクス経済学者たちは、人生を全否定された後、
どこへ行ったんだろうなぁ(遠い目)
612イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:39:44.18 ID:bPRewpmC
4コマ漫画見直してたら12話の晒しモンが晒しレモンに見えた
カビカビに干からびてそうww
613イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:46:07.31 ID:sy5KGotu
まあ後半は経済っちゅーか産業革命のなぞりのような感じだしな
…認識あってるよね?
それでエンタメしてるので楽しめる←ここテストに出るよっ
614イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 14:53:16.57 ID:57QJDYMx
まおゆうの経済学も、ガンダムのミノフスキー粒子やヤマトの波動エンジンと同じで
物語を演出するための大道具。
舞台装置がハリボテだと言って批判するのはお門違い。
615イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 15:08:42.48 ID:WZfMf5Tz
ログホラ世界は通貨存在してるけど詳細な説明まではなかったよね
MMORPG時代はお金は数字だけの存在だったと思うけど
今は実体を持った金貨とかで流通してるんだっけ?

と言うか元がゲームって事は所持金マイナス、つまり借金ってのも存在しなかったと思われ
供贄一族が管理する銀行システムも預かり所程度の意味しかないっぽいよね

冒険者が全体に裕福で、しかも金が無くてもあまり困らないって事もあり
当面はゲームらしい簡略化された経済のまま話が進んで行きそうよね
616イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 15:25:37.56 ID:vImAD0We
> 「借用書です。〈筆記師〉で作れるんですよ。これを持っていけば、銀行からお金を借りることが出来ます。
> 50レベル程度のインクで、金貨3万は借りられるみたいですね。……もっとも借りてるだけなので、
> 返済は口座から自動的に持って行かれるみたいですけど。ああ、そういえば、〈冒険者〉同士の契約書も作れますよ」
617イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 15:30:06.45 ID:0kbA4Xbd
5巻でその辺がちょろっと出てきたね、具体的には76ページ
618イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 15:35:17.90 ID:vPR/gjfL
わざわざそう言うってことはゲームの時にはなかった仕様ってことなんだろうな
返済期限とかそのときに口座に金がなかったらどうなるかとか気になるところではある
619イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 16:22:24.50 ID:zVMZFIiw
お前ら砂丘の国の弓使い読んで無いの?
620イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 16:35:03.97 ID:zbOSl5Tv
まだ買ってないし

いやまじアニメ化でドラマCD続かねえんならどうしたもんかと
621イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 16:36:58.92 ID:n0rYrriT
今度はBDの特典になるんですよ
622イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 18:20:12.13 ID:R+06fEJd
どうせ1クールものなんだろうから過度な期待はしないでおくわ
ログホラの1〜2巻がアニメ化されるんなら期待する
623イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 18:30:42.04 ID:bPRewpmC
>>618
そりゃ衛兵がテレポして取り立てに行くんだろ
現金がなきゃ装備差し押さえだな

む、む、む、もしかして質屋が商売になるのかも…
624イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:10:11.98 ID:ejad/GAz
>>623
ほほう、その場で装備差し押さえとな。

アカツキたんを一瞬で破産させるにはどうすればいいんでしょうか?
625イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:22:36.82 ID:TbHqw014
薬剤師で相手を操る口伝を作るほうが有意義
626イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:41:02.85 ID:nOKykQvb
酔い潰して外泊許可証にサインさせる所を、トンデモ利息の借用書にすり替えればおk
627イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:46:23.65 ID:snAOu43c
腹ぐろギルマスに百倍返しで嵌め返されて身ぐるみ剥がされる>>626まで読んだ
628イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:12:07.90 ID:e/0/COX6
>>612
お前のせいで昔読んだ本屋にレモン爆弾しかける話が頭から離れなくなった
629イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:16:26.60 ID:2Li/2ICs
経済学とか言い始めたら
FRBという私立銀行群がドル札刷ってる理由とか
ロックフェラーとロスチャイルドが所有してる大企業群がいかに陰謀で稼いでいるのかとか
なんで世界2位の経済大国が借金まみれ(嘘)なのかとか
IMFっていう組織にお金上げたのに、消費税上げろとか命令されるのかとか

平たく言うと資本主義ってのは資本が基本だから
1京ドルの資産があるといわれてるロスチャイルドが経済から戦争まで支配しているの
630イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:33:45.64 ID:qrR+K3qH
弓使いが結構面白かった
まおゆうはやっぱいいな
勇者や女勇者を見るにつけ、メイド姉のメンタル強度が恐ろしくなるな
631イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:41:53.49 ID:XfROAqId
そこら辺メイド姉がアレ扱いな由縁だな
632イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:49:34.20 ID:ejad/GAz
メイド姉はバケモノか…
633イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:50:05.06 ID:LdjFhl42
ドラマCD
勇者編の方はちゃんとタイトル出るんだけど
魔王編の方のタイトルがでない、、、なんでだ?
634イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 21:15:02.49 ID:2Lx1EWZs
メイド姉から漂うラクス・クライン臭
635イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 21:58:02.78 ID:zbOSl5Tv
>>634
よくわからん
行動に裏付けがないってこと?
636イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:09:53.51 ID:ysBphiXx
桝田の「これを聞かずしてまおゆうは語れない」ツイート以降、まおゆうへの興味がすごい勢いで落ちて困る。
うっかり浅見版の更新すら忘れるんじゃないかってレベルだ……
637イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:21:35.74 ID:9Mt7hf1/
(´・ω・`)知らんがな
638イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:30:39.28 ID:TvxEnsdB
枡田乙
639イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:38:41.53 ID:ejad/GAz
>>636
まあそんな落ち込むほどのことじゃないと思うが

要はあれでしょ、放送時期が違うアニメで遅い地域だからスレ見れないみたいな
まあログホラの竜吼山脈とかもそうだったけど
世界が広がれば相対的に自分が知ってる世界が狭くなるから語れなくなる、というのは事実としてあると思う

ただ全てを網羅していることを最低限の条件としてそうじゃないと資格が無いみたいに受け取ると悲しくなるよね
640イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:23:37.04 ID:4RVumlfC
>>626
なんだか知らんがエリア88思い出した
あれは借用書じゃなくて外人部隊の契約書だったがな
641イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 03:04:12.88 ID:7Y4r3dye
もろにエリ8ですがな
642イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 03:07:45.16 ID:/2tezb5s
まおゆうは俺が育てた顔してないで自分の作品育ててくださいと思う
643イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 07:38:29.09 ID:pvfpvEBN
しかし、ここまで桝田を嫌うレスしかつかないところを見ると
ままれ本人が書き込んでるとしか思えんな
644イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 07:50:01.42 ID:HtSVHsEo
編集してもらってたすかる側じゃなくて
編集されてこまってる側とおもってるとでも?ままれが?mjd?
645イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 07:56:26.85 ID:PsLCE/DT
>>643の頭がお花畑過ぎて気の毒
どうしたらままれ本人が書き込んでるって発想になるんだ
646イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 08:50:28.17 ID:goiv89cz
桝田氏のことは心底どうでもいいがままれを使い潰されるのは勘弁願いたいな〜
647イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 09:38:30.07 ID:zw/4R3Xi
桝田スレじゃなくままれスレだしな
桝田はどうなっても構わんが、ままれが巻き込まれて結果的にままれのファンが被害を被るのは勘弁ってなるのは当然じゃね

てか、本当にログホラ新刊は今年中絶望なのかね・・・
648イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 10:20:50.73 ID:9t9YFAe/
まだ今年は半年近くあるだろ
絶望するのには早すぎる
649イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 10:45:51.01 ID:34RqFoRb
弓使い巻末の予告だと、次は俺屍が夏予定になってるな
正直これが一番どうでもいいのに
650イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 11:14:17.40 ID:hVu9gzPO
文倉十イラストのやつか
てかお前らほんとログホラ以外興味ないのな
651イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 11:20:54.23 ID:PsLCE/DT
まおゆうとトラットリアにも興味あるわボケ
652イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:18:47.13 ID:8Sr6d0j0
俺屍ゲームやったことねえからなー
それでも楽しめる内容なのかね
653イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:28:30.74 ID:zw/4R3Xi
そりゃまおゆうだって好きだけど、本編は終わってるからなあ
メディアミックスだって全く興味がないわけじゃないけど
やっぱり完結してないログホラが新作ってイメージ強いし
するならするで配分を考えてほしいなと

アニメ化控えてたからのプッシュだろう事は分かるが
アニメ放映に合わせるため其れまでログホラ溜めてるとかだったらきついなあ
654イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:14:11.88 ID:EULP0nGM
俺屍は神と交尾ぐらいしか楽しめんな
まあ一種のエロゲー
655イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:32:14.24 ID:AScRoZu4
溜めてるならまだいい
656イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:37:52.21 ID:4RVumlfC
溜まってるのはストレスとか鬱憤だけだと思う><
657イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:38:50.60 ID:HtSVHsEo
コンセプションも似たような交尾ゲーだったなー
幼馴染ともやるけど
658イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:53:10.77 ID:9t9YFAe/
ログホラは多少は溜まってんじゃないの?
5巻の巻末にちょこっと載ってたけど、まだそこまでもウェブでは行ってないよね
最低でも夜明けの迷い子は終わってると思いたい…
659イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:58:01.74 ID:e42518C7
自分で書かないやつが新人に寄生して稼ごうとしているように見えるからそりゃ嫌われるだろ
興味ないののために他の作品が遅れるとか冗談じゃない
660イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 15:35:49.63 ID:PFDg33Ys
折れ鹿は早くてもまおゆうの展開全部終わってからで良かったな
ままれ的には義理を優先させたんだと思うがタイミングがよろしくない
661イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:03:03.90 ID:HtSVHsEo
ままれまたここみてるんだろうけど
義理堅いとおもってるのか真意をききたい
妹との義理なんてこれっぽっちもないだろうが
662イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:32:34.88 ID:4RVumlfC
義妹かわいいです、ペロペロ

弟がいればだがなー
663イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:35:27.29 ID:OPEvSvYj
いつまで身内意識持ってるんだ
そんなの言えるわけないだろ。
664イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:01:30.76 ID:9wYozYQU
まあ、皆どこかに身内意識があるからままれ自身には強く言わないんだろうけどな
いまやアニメ原作の大型新人だもんなあ
親離れならぬままればなれか・・・

665イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:47:59.59 ID:fsiknGbK
未だに身内意識なんか持ってる奴いるの?もう儲けを出さなきゃいかん商業作家様なんだぞ?
666イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:06:58.39 ID:5rtOtXzU
出世しちゃうと知らない身内が減って
金儲けちゃうと知らない身内が増えるなんて大変だなー
667イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:09:44.38 ID:ch6lSVzg
エピソードゼロ読んだけど
老弓兵まじ恰好良すぎだな…
年くって来ると涙腺が緩んで最後泣いちゃったよ
668イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:54:17.29 ID:pvfpvEBN
>>667
本編のラスボスに仕掛けをした時点で帳尻があったんだろうな
本編では老獪さと悲惨さの目立つ最期だったけど、これで救われたんだなあとは思った
669イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:25:19.17 ID:6pWRYYxT
漫画版買おうと思ったんだけど石田あきら版と浅見よう版だとどっちがオススメ?
浅見よう版の試し読みして良さそうなので購入しようと思ったけど、石田あきらも好きなので迷ってる…。
ちなみに原作未読です(一緒に購入予定だけど)
670イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:35:00.36 ID:00Z4i0Sc
一番原作準拠なのは石田版だな
どちらかしか買う気ないなら石田版で良いと思う
でもまぁとりあえず両方一巻を買ってみて決めりゃ良いんじゃないか?
671イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:37:14.39 ID:5ElIiGf1
浅見版は取り敢えずWebで試したら?
672イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:41:49.30 ID:PsLCE/DT
オススメは石田版かなぁ…
浅見版は悪くないんだけど、少し人選ぶタッチの絵柄だと思う。
そして触れられないRED版まおゆう…
673イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:58:11.67 ID:2BLMVQUh
石田版もニコニコ静画で1話見れるぞ

石田版
http://seiga.nicovideo.jp/watch/bk1319

浅見版
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_maoyu/

両方1話見て肌に合う方を買えばいいんじゃないかな
674イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:15:19.69 ID:leP7P8Gw
>>673
石田版の方が人選ぶタッチの絵柄だろ
キャラ絵が古くさくて可愛くない
675イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:16:44.42 ID:xCn4PZ+K
つまるところ、見る人によって人を選ぶタッチかどうかなど判断が変わるのである
676イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:33:29.52 ID:Z/zi5dfl
でもエロさはダントツだと思うのよw >>石田版
峠さんもそうだけど流石、元はごにょごにょ……な作品もやっt(パーン
677イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:50:49.99 ID:7F8lgLA1
同じストーリーを同時に別の漫画家がコミカライズしてるってのも大変だろうな
比較するのはしょうがないけど
他を貶めて持ち上げようとする論法は反感を招くだけだ
678イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:09:14.04 ID:64/wgoRb
ところで、コミック版のスレってあるの?
679イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 05:46:25.04 ID:BlOtwNrw
>>672
ろんちのことも思い出してやれよ
680イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 06:42:11.13 ID:UEGjjIdz
ろんちは上級者向けだから…
681イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 06:46:36.29 ID:rCIk7UXN
ろんちがニコに上げてた奴は入門編という感じだったが、4コマは完全に上級者向けだからな……w
682イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:13:44.51 ID:D/Dy99t0
>>679
ろんちが4コマじゃなくて本編やっててくれれば買ったけどね…
683イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:42:22.94 ID:xDnNzHhC
以前vipでまおゆう読んで面白いなーと思ってたんだが、昨日なろうでログホラ読んでみたらガチではまった。
書籍版も買って作者に還元したいが、ちょっと高いんだよなぁ…
1000円少しでも切ってたら、気分的に集める気になれたかもしれない

あと数が出すぎで揃えられない悔しい
684イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:42:37.45 ID:8vn308KE
ろんちのニコニコにあげてた奴で本編が見たかったな…
685イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:53:07.10 ID:zey81LW9
コミック版はbookwalker経由のファミ通Webにたどり着いて
以降、浅見版だけをずーっと読んでここまで来ちゃったもんだから
今更石田版を読むのはイメージを壊しちゃいそうで怖かったりする

石田センセの絵や漫画自体は結構好きで読んだりしてたんだけどなぁ
まおゆうを描いてる事を長いこと知らなかったんよ
686イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 16:01:19.52 ID:xDnNzHhC
書き忘れた。

ログホラ書籍版ってどれくらいweb版から変わってる?
絵や追加分がどれほどかわからなくて踏ん切りがつかないんだ。
687イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 16:04:01.03 ID:bBQIbaee
大筋は変わらんけど結構こまめに修正入ってる
688イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 16:31:29.82 ID:S0uk8Kb7
石田版は睫毛がすき
689イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 16:48:53.86 ID:64/wgoRb
>>686
本文は1巻の冒頭だけ違うね
直継とアカツキが出会って間もない頃の戦闘訓練描写で始まる
以降は大筋変わりないと思う

あとは
とじ込みのカラーイラスト・地図など
CHAPTER(章)終わりごとにキャラと装備紹介
ままれのあとがきと言う名の妹晒しw

文庫版600円くらいで出るといいのにね^^;
690イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 16:51:14.37 ID:KSDZv80T
だいぶ大きな修正入ってたと思ったけど
誰かまとめてないかな
691イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:05:57.47 ID:xDnNzHhC
>>687 >>689
ありがとう。
キャラと装備紹介は公式にもあるやつかな。
途中の挿絵はあんまりない感じ?
文章的なおまけや加筆分は少ないと見ていいかな。それだと悩むな…

800円なら買おう!って思えたんだけど、1k越えると怯んでしまってな…
1冊買ってしまうとその後買わないのも落ち着かないし
692イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:11:58.42 ID:K9DFAWam
>>691
シロエと踊るアカツキが見れるのは書籍版だけ
シロエとのデートで洋服に悩むアカツキが見れるのは書籍版だけ
693イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:23:21.40 ID:opT3JXQs
悪いな俺ミノリ派なんだ
694イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:32:14.75 ID:K9DFAWam
>>693
泣きながら身を屈めるミノリが見れるのは書籍版だけ
シロエとのデートの為に洋服を合わせるミノリが見れるのは書籍版だけ
695イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:40:21.80 ID:64/wgoRb
>>690
修正っていうのが誤字脱字レベルであれば相当入ってる
細かいところにも手が入ってるけど、元の内容が大きく変わったり、
寄り道するようなことはないと思ってる

そういう意味ではコミック版のほうがよほど変わってるww


>>691
キャラと装備紹介は公式にある奴のレイアウトが若干違う程度だけど
キャラ説明がなくなってる

挿絵は1章に1ページ

加筆は少ないほうかと思う(何と比較するかにもよるとは思うけど)

良くも悪くもWEBで読めるわけで、買わないと読めないものっていうのはほとんどないのよね
696イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:43:20.32 ID:K9DFAWam
ネット版:一膳屋でのシロエ・クラスティ・アイザックの会話
書籍:クラスティ・アイザックの会話

に変わったのが一番大きい変更かね

あとはクラスティのペットの存在とかじゃね?
697イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:56:18.06 ID:cBl+Z0lc
>696
ダラ姫はメイドさんのペットだろ?(迫真)
698イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 18:00:18.26 ID:MZ3xaz/k
外見変更直後で服がぶかぶか、しかも裸足のアカツキが見れるのも書籍版だけ!

本編は細かい変更とかシーン追加とかが多くて、大きな変更は日曜日の一膳屋くらい?
最近書籍版の読み直ししかしてないからネット版のがぱっと浮かばないや。
699イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 18:25:00.23 ID:7H22lfX4
>>697
ペットってクラスティーが姿と名前を忘れてしまった飼い猫のことじゃないんか?

個人的には円卓会議の発足のときと姫の演説のときの挿絵が好き
700イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 18:39:26.38 ID:nMuq4DxX
>>696
一膳屋の会話結構好きだったんだけど、何であれ削っちゃったんだろうなぁ…
701イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 19:29:12.81 ID:+4KCVigd
朗読劇のCD聞いたんだけどさ、んー、やっぱ劇場で聞きたかったなぁ。
千和さんとかあの絶叫のあと演技どうやって続けたんだろ?
舞台袖に引っ込む時間とかあったとかいな?んー。地方民は辛いなぁ…。
702イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 20:40:03.84 ID:44EdChOt
火竜大公、滑舌悪くなかった?>CD
703イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:30:40.95 ID:I6adMHZT
一膳屋での会話は俺も好きだったなぁ
スレでも削れたことを残念がってる人多かった気がする
704イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:51:58.55 ID:2V6C+EFW
あの会話の大半は別に5巻に収録しなきゃならんものでもないから、6巻にでも入る気はするけどね
むしろあそこでミナミと西の納言の存在を出したことの方に違和感がある
705イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:48:51.66 ID:SgZgVOa7
滑舌がわるいとなにかいけないのだろうか
最近それだけで文句いう人がみられるのだが・・・
706イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:00:46.30 ID:pFyK1eEO
俺の屍を越えてゆけ出すぐらいなら先にログホライズン終わらせてからにしてくれよorz
707イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:35:07.12 ID:pN0EFDXS
>705
滑舌が悪いというのは表現力に劣るということ。

「いま何と言ったのか」と考えたら、そこでストーリーがいったん中断してしまう。
これは演出家が本来意図したことを実現できなくしてしまうわけで、
役者として褒められることではない。
708イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:45:37.07 ID:4l+HpX7g
>>706
ログホラを終わらせるくらいなら、俺屍くらい出させてやらなくもない
と思わなくもないw

どんだけ上から目線だよ!!と言われても仕方ないが

10巻くらいで終わるくらいがいいかなぁ…
709イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:11:49.98 ID:pFyK1eEO
5巻の巻末で6巻は12年春発売予定だったのに夏になっても出ないとか…
もう刊行予定詐欺はやめてくれよ
710イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:14:27.99 ID:pFyK1eEO
>>708
茶会のギルマスやレオナルドたちの海外編もあるのに10巻でおわれるの?
711イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:51:50.40 ID:4l+HpX7g
>>710
そりゃもっと続けばうれしいけど、結構10巻って大変じゃね?
まぁ本編10巻、外伝6巻くらいで…どこかで見たような構成だなw
712イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:47:54.71 ID:g4nPZ+Vs
シロエが8巻で退場し、クラスティが10巻で病死してそして伝説が終わり歴史が始まっちゃったりするんだな?
713イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 05:48:11.51 ID:a2d8xE62
>>707
意図的にその人物の声が聞きづらい場合は演技なんだからしかたないっておもわないのだろうか
ちょっとぐらいならおれは許せるけど、細かい性格の人はそうでもないのか
714イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 05:49:42.97 ID:OrXmOTAF
>>711
外伝が4巻までしか出ないフラグやめてくださいお願いします

元ネタの方は、もう今から外伝5出すよって言われても土下座してやめてくださいとお願いしたくなるレベルだが。
715イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 06:35:48.28 ID:2BfnRl1C
意図的であっても不評ならそれは駄目な演技になるんじゃね
716イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:04:36.22 ID:9O61+jqG
まおゆうアニメ化とか書いてたけど大丈夫なん?

これ一応、精霊ルビス伝説のSSっしょ
717イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:09:18.63 ID:OrXmOTAF
分かる人にはモチーフがもろわかりだけど、明確に名詞出してるわけじゃないからなんとでもなるし
718イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:16:55.87 ID:YINKNifK
>>713
滑舌が悪い人は意図的じゃないんだよ。
719イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:37:49.22 ID:U6pit4bx
>>716
もし君の心配が現実なら書籍化の時点でアウトだろ
720イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:13:35.62 ID:8UTVZW/H
>>718
オンドュルルラギッタンディスカー
721イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:30:49.33 ID:r6RDXgBN
>>716
5巻の対談相手をよく見るんだ
722イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:36:21.67 ID:/UNplLtL
>>721
確か対談相手ルビス伝説の作者だっけ?
>>716が言ってるのは、版権持ってるのスクエニっぽいけど勝手にアニメ化とかやって大丈夫なん?みたいな感じだと思うけど。
723イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:49:14.50 ID:sTVRXa/G
5巻出すときの修正で、その辺は慎重に削り取ってあるはず
竜王死導憎魔とか
724イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:01:38.49 ID:RfzorpuJ
スクエニ側もスクエニ側でまおー様を自社ゲームにだしてるし(ロードオブヴァーミリオン)
エンターブレインも通す筋は通してやってるだろうから、問題はないんじゃねーかなー・・・
725イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:55:52.78 ID:ib4fTfE6
むしろドラマCDでもガンダムの名前出してるからそっちのがぼかし入るんじゃないか
726イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:19:55.97 ID:FHO+VsmZ
>>725
サンライズがアニメ作れば無問題
727イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:57:37.59 ID:pLUR9vCB
>>726
連邦の白い勇者になってしまう
728イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:43:06.79 ID:NERK2jmP
俺の中でまおゆうアニメはNHKで放送されてる。
各話の最後に経済学者とかが解説入れてる
729イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:30:09.69 ID:QtrlJrxW
十二国記みたいな枠でやってほしいね
730イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:23:42.09 ID:CoMUwHAi
>>728
それではもしドラの二の舞に・・・
731イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:13:44.89 ID:ObcjRnCY
期待しすぎてると普通レベルでもがっかりしちゃいそうだから
最初からヤシガニレベルを想定してるぜ。
732イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:30:44.84 ID:BAQOCl2P
>>714
外伝5はもう出てるけどなw止めてみてくれw
733イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:41:40.25 ID:BAQOCl2P
>>729
十二国記は原作が完結してなかったから途中で辞めたって話だったが
まおゆうは完結してるからな。是非NHKでやって欲しい。
734イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:46:51.62 ID:JQLH4mkz
ファンタジーものなんか全部指輪物語のSSですよね?w ドラクエなんかウルティマのパクリですよね?w
735イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:21:47.91 ID:wi6CWP1j
指輪物語やウルティマも無から生まれたオリジナル…ってわけじゃないしなぁ
736イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:42:39.70 ID:mox2QbXr
図書館族は図書館入って名乗ったらその一族に
入るってことで良いのかな。
まあ開門都市も氏族になれたし厳密に
この種族じゃなかったら名乗れないとかなさそうだけど
737イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:54:55.11 ID:NERK2jmP
>>736
正直そのへんの設定は強引だと思ってた
738イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:21:24.69 ID:vI8cQbmx
島国で、自分達を単一民族だと思ってる人が多い日本人にはあまりなじみのない考え方だけど、
世界を見れば(もともと色んな人種が区別しがたく入り混じっている社会だという事を十分認識しているので)
同じ宗教を信じてたり、同じ国旗に忠誠を誓っているだけで同胞だとみなす考え方は珍しくはないと思う
739イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 08:26:53.85 ID:79NL4JNn
いやいや、図書館族をオタクやネラーに置き換えれば、
生まれも育ちも国境も越えて、同属意識を持つなんて
不思議でも何でもない。
740イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 11:13:50.12 ID:LFKO4Sn/
未来の知識や思想に染まってしまった図書館の閲覧者は、同じ閲覧者以外とは価値観がまるで違うだろうからなぁ

自分の知識や価値観では放置すれば取り返しがつかなくなるような明らかな間違いも、今の段階の世界では指摘することも許されないとか
学者肌が多いというのも、そういう部分で隔絶や諦めがあったからとか

だからこそ同じ価値観を共有できる、あるいはできた者がいると言う事実を求めて氏族という繋がりを望んだみたいな

どこかに記述があったかもしれないから検討違いかもだが
741イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:50:01.77 ID:vDtmA43y
>>740
まず「検討」が違うということだけは言っておく
見当だぉ
742イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 15:26:30.26 ID:O/7sFLfY
メイド長がメイドにはまるきっかけがわからんつーか
図書館に行って何を得られたんだろうかという疑問ががが
ヴィクトリアンガイドでも読んだんだろうか…
743イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 15:40:57.23 ID:GmvgemBy
エマじゃね?
744イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:18:37.18 ID:vUjvGb3m
>742
正直そこはコメディパートだろ。
子弟たちが「学習を受け入れた」「知識詰めこまれた」だけで大賢人になってしまったのと同じ。
745イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:20:52.08 ID:6NrZNhH0
仮面のメイドガイもだな
746イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:47:12.10 ID:3D1kb4vm
なろうにあるログホラ夜明けの迷い子って途中まで掲載されてるけど
今のところの終わり方ってどんな感じ?
変な所で区切られてるんじゃないなら読もうかと思ってるんだけど。
まおゆう話のところログホラ挿し込んで悪いけど誰かおしえてくれ。
747イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:59:41.56 ID:EXMfSb7F
ある程度区切りがいいといえばいいのかな?
『手がかりを得たアカツキは開け放たれた窓からアキバの街へと再び出撃したのだ。』
という感じで、アカツキが敵を探しに飛び出したところ
748イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:10:43.05 ID:3D1kb4vm
5巻最後の悶々と同じくらいって思えばいい感じなのかな。
6巻なかなか出なさそうだし読んでみるわ。
749イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 22:45:49.86 ID:lqNoCpRV
>>744
? 詰め込まれた知識から一歩踏み出して、自分で考えるようになった
んだけど……
750イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 03:42:30.24 ID:YND9dO0S
夜明けを求めて旅だったアカツキが迷子になったまま

2不幸
751イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 08:23:38.47 ID:nKx1bCve
話が動き出した直後だから悶々とすること請け合いだったような
続きを祈って読みなおすか・・・
752イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 10:19:26.58 ID:Bk2HwSnX
読んだ…読んだけど
悶々要素増やすことにしかならんかった…

迷い子って今年はじめに公開されてたんだね
まだこっちでも更新ありうるのか
753イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:02:51.87 ID:qTlN1Jpe
アカツキが出撃してからもう5ヶ月か…元気にしてるかな…
754イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:05:34.75 ID:iT3t//dS
ああ…迷子ってこのことか…
755イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:35:22.12 ID:nKx1bCve
夜明け=暁だとは思ってたが
迷い子がそんな直接的な意味だったなんて・・・
756イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:54:43.12 ID:Bk2HwSnX
今はまだ冬なんだと思い続けてはや数ヶ月
春は…まだですか
757イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:29:54.33 ID:000KI/mr
不意に聞いた噂によれば、街はそろそろ夏のようです
ままれのいない広いヤマトは、いつもいまでも長い冬です
758イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 14:16:37.67 ID:iH9bAAdc
アカツキちゃんは迷子で数ヶ月下水道をさまよっています
アカツキちゃんを救うには皆様の善意の募金が(AAry
759イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 14:29:08.74 ID:nKx1bCve
ハラグロの私腹を肥やすだけじゃないですかー、やだー!

しかしこのままではアカツキが下水で野生化してしまいかねない

760イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 15:25:08.18 ID:9dDhswnh
腹ぐろさんが行って抱きしめてあげれば一瞬で解決する話だからな。金貨1枚もかからない
761イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 15:27:37.95 ID:lTJ1XMbo
>>760
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J

与えてください。あなたの心が痛むほどに
byマザー・テレサ
762イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 15:42:15.27 ID:/n1l4XyF
「( ;∀;)イイハナシカナー
763イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 15:49:39.62 ID:9sphJ1Hs
おまえらの汎用性に嫉妬ww
764イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 16:46:39.95 ID:nKx1bCve
>>760
濡羽さんにそそのかされた失意のミノリのラスボス化まで読んだ
765イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 16:51:05.68 ID:W9a34KzK
でも濡羽さんもミノリもシロエが抱きしめてあげれば解決するんじゃね?
766イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 16:55:08.02 ID:mob03xdA
腹黒眼鏡爆発白
767イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 17:00:51.94 ID:nKx1bCve
その場合アカツキは、才能と容姿という2大コンプレックスの両方を相手することになるのか・・・

768イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 17:15:33.38 ID:9sphJ1Hs
ミノリはその内メイド姉並の覚醒してラスボス化しそう、
というか既に覚醒はしてるか…
769イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 17:53:14.54 ID:Bk2HwSnX
アカツキ誕生日記念更新とかないかな
770イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 17:57:28.77 ID:ZOPPnep+
作者ってキャラの誕生日とか覚えてるのかな
771イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 19:34:14.23 ID:/gB/ylPM
最近読むようになった者だが、あの世界ってセックスできんの?
772イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 20:01:36.68 ID:U9RWM/ux
スキル判定が・・・
773イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 20:10:39.51 ID:hSuVrEMQ
魔法使いだともれなく名状しがたいことになるのかw
774イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:25:25.26 ID:mmPjoIUE
>>771
1・2巻の描写だと可能なようだな
子供が出来るかどうかまでは不明
775イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:29:58.01 ID:hRsXu0ro
ミノリがハァハァしながら目をキュピーンとさせて完全統制の下シロエを籠絡する展開が見たいです
776イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:48:57.77 ID:54udGuZk
http://twitpic.com/a41tuq
駄肉マウスパッド…だと…?
申し込んでおけばよかった…
777イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:30:53.80 ID:/n1l4XyF
それは結局3D(立体)じゃないんでしょ
絶壁なら3Dでも操作に問題ないというか、3Dなのか?っていうか…
778 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/06(金) 23:41:22.14 ID:SRNO8OqK
微3Dだろ
779イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:44:15.63 ID:1iOj5eFL
>>777
リストレスト付マウスパットのリストレストをおっぱい型にしているから
おっぱいだけが立体。
商業作品や同人グッズでよく見かける。
780777:2012/07/07(土) 00:53:37.79 ID:gEa+8R7R
>>779
もちろん、モノは知ってますよ^^;
写真映りのせいか、>>776が立体に見えなかったんだよ;w;
絶壁ならどんなに写真映りが良くても立体に見えn(ry
781イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 02:37:12.44 ID:w6gBCUmd
このタイプのマウスパットって、かえって腕疲れない?
782イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 02:49:22.80 ID:+SiNgq/k
>781
持ち方による
ゲーマーに多いツマミ持ちには向かないが、カブセ持ちとは相性がいい。
783イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:45:25.83 ID:aaiH0/m7
女騎士マウスパッドなら問題あるまい
784イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 13:32:56.47 ID:WewJVzzH
誰か>>783にある生ゴミかたしといて
785イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:51:00.09 ID:LquX3MgM
>>783
ちょっとだけ盛り上がってるのなら逆にいい
786イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:03:18.58 ID:w6gBCUmd
水浴び後タオル一枚のあのシーンで頼む
787イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:53:57.11 ID:VSG/mEau
迷子のアカツキさんの消息は
5巻の後ろの方でちょっとだけ読めたけど
何処へたどり着くのかほんと心配
788イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 19:57:42.59 ID:oHIjyDNj
アカツキの消息もだけれどなんであそこまでくだらないを連呼してたのか気になる
アカツキちゃん冷酷な、というか冷たいキャラになってしまったんだろか
789イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 20:35:56.56 ID:20Bx6YgO
>>786
まさかの新タイプマウスパッド!タオル生地装着で優しい手触り。胸骨の感触もバッチリ再現!
790イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:26:04.09 ID:xVfPVkeQ
>>788
口伝開眼すれば超一流の仲間入りができるとでも思ってたんじゃね?
でもそんな単純なもんじゃなかったんだ、って事……

だと思いたいんだが、もうちょい後ろ向きな発言にも見えるのが気がかりではあるかなぁ
791イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:53:16.65 ID:WUOu1snC
シロエの周りにゲーム内で超一流が集まってあれこれ隣歩けなくね?→せめて口伝とって影として主君守らないと→開眼ムリゲー。どうしたもんか…←今ここNew!!

超一流つっても物によるよね。装備であったり、プレイヤースキルであったり。
周りに離されていく感じはMMOではマジでやばい。ある日突然知らない同種同職がPTに入ってて「オメーの席ねーから!」がありえるし
792イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 00:59:28.16 ID:qynjOv3r
テキストを吐き出さないままれは価値が無い
793イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 03:14:05.68 ID:8355E3xP
書かない作家はただの無職だごく潰しだ
だから書けよ遅筆作家ども
794イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 03:22:40.83 ID:+4KOvKxq
>>790
なるほどそう考えれば合点いくな。
口伝を手に入れれば超一流になれると思っていた自分がくだらない、と。
自分にはそこまでの読解能力ないから言われてみて、ん?って思う程度だけど…
なんにせよ今でてるのだけじゃなぁ

要約するとままれはよ出してくれ
795イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 08:34:31.28 ID:oEuF6lhC
>>793
大多数が兼業だというラノベ作家の板で言うなw
796イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 10:24:06.46 ID:3LupAhUo
マニフェスト「控除をやめて子ども手当26000円に切り替えます」
○控除はやめた
△子ども手当は半額で実施

なんだ75%は実現できてるじゃないか__
797イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 10:24:49.24 ID:3LupAhUo
おっと誤爆してしまった、失礼
798イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 10:35:31.90 ID:yeuT4EoH
逆に専業でラノベ作家って誰がいるんだろう。実際のところよっぽど稼がない限り専業ってきっついよね?
799イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:05:57.06 ID:+4KOvKxq
メディアミックスがある程度成功した作家なら専業でできるんじゃない?
無知だから適当だけど
800イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:10:11.46 ID:nXrWky0a
メディアミックスに成功した作者はことごとく行方不明になるイメージ
801イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 18:10:10.71 ID:X7NoV8Ct
なんせメディアミックスに成功したら、食うに不自由しない金が手に入るからな
802イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:04:01.21 ID:22zMEKQE
ところで、浅見版2巻とろんち版1巻の帯の応募券でもらえるという特別冊子って
完成が遅れているんですかね?
803イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:48:42.70 ID:ee826Vub
>>800
ダイの大冒険の作者のことかーー!

関係ないけどアカツキのケツのマウスパッドなら次の巻の予約特典だったら即予約
804イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:15:30.26 ID:m4Tr96nZ
>>803
確か同じコンビでビィト連載中に作画の方の人がどっか壊しちゃって、
長期休載の間に月ジャンが休刊してそれっきりって流れだっけか。
原作の方の人は割と手広く活動してるようなんだけどなぁ。
805イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:30:39.64 ID:ee826Vub
ビィトはアニメでもおもしろかったのになぁ
ままれは漫画作者側のだれが死んでもかわりがいるよね(´・ω・`)
806イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 06:12:00.59 ID:ULlloReD
>>805
そして吹き飛ぶトラットリア作画の水口てんてー…
早く再開or1巻発売しないかなぁ…
807イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 14:12:19.06 ID:FOyJd/F5
>>800
どこのSD文庫だ
808イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 18:34:21.48 ID:sZoxUYH0
ソウジロウのスピンオフは今日スタートだったか?
809イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 18:50:56.61 ID:/+1ZckVI
>>805
まおゆうしか追っかけてないが、それぞれ個性はあるんじゃないか?
いまいち代打が想像できん
810イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 19:11:13.43 ID:/M0xSeZH
ソウジロウの股間に中っチュ
811イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 20:34:55.21 ID:1oCGEQ/t
ソウジロウが実は女の子でゆりゆりな展開
812イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 20:35:44.27 ID:3Q0TQfUN
そんな展開はイラン

ちょっと破綻した紛い物ヒーローでいいよ
813イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:12:25.46 ID:+N9IAQea
爽やか剣鬼ソウジロウがどんな悩みも一刀両断
周囲の女「ヒュー!濡れるわ!!」
でいいじゃない
814イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:38:31.11 ID:5XsgYpEV
円卓11ギルドのうち女性が代表なのは三日月同盟だけだから
女子供の相談事は全部マリ姐に持ち込まれている気がする
そして梅子にパスしてる姿が目に浮かぶ
815イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:50:49.27 ID:+N9IAQea
普通に各々のギルドで処理するでしょ
何でもかんでも円卓に上がって来て、しかもギルマスが対応するの前提とか無いって
816イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:53:01.11 ID:/M0xSeZH
借りを作るのはよろしくないもんな
817イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:15:45.78 ID:ev/rlUQx
一見近寄りがたいが頼りになる三佐姉さんか…萌えだな
818イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 04:14:28.53 ID:l3MXvTZL
シルバーソードさんは今頃円卓抜けちゃって「しまった!」とか思ってんのかな
819イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 04:50:07.99 ID:OEcFUv86
事務仕事多いし、純粋に鍛えたいなら入らない方が
820イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 09:03:22.24 ID:5iJIaJpd
大学自治会みたいなもんだね>円卓
フェアリーリング調査や天秤祭のような大規模プロジェクトが
ギルドとしての目標にならなければ円卓に席を持つ必要はないし、
そういった目標があっても、シルバーソードの規模なら
自ギルド主体+円卓の支援って形で実施できる。

ただ、こういった名誉職は厨二病患者や勘違いした善人ほどやりたがるのが問題で
いずれ選挙による円卓メンバーの選出要求が出てくる罠。
821イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 09:54:22.74 ID:E7Y5ee21
アキバ総選挙とな
822イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:11:39.50 ID:uAb7lWyv
やっと弓使い読めた…、84pまで完全に騙されてた。
最初から読み直して軽く泣きそうになったわ。
823イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:49:03.34 ID:KOWp+jKP
でも、選挙したところでメンバーそんなに変わりそうにないよな
しいて言うならシロエはどうなのかなと思うけど、別に円卓の席に執着しているわけじゃないしな
目的はすでに達成されたわけだし

まぁ、執着なんて言ったら現在の円卓にはその地位に執着している奴なんていない気がするけどな
824イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:12:36.38 ID:kW9mu8L4
選挙だと外来が怖いわな
現状維持が妥当じゃね?
825イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 13:23:37.74 ID:JQbq6aeJ
>824
いつのまにか「濡羽を大統領に!」と書かれたバッジが流通しているんだよ
826イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 13:50:25.25 ID:OeLfYEfE
ロデリックとかミチタカあたりは円卓会議よりは本業に精を出したいと思ってる、
というか出しまくってるせいでシロエがとばっちりを食ってるわけでww

シロエはギルド会館の所有権さえ押さえておけば名目上の権限いらんだろうけど、
名目上の権限あってこそのギルド会館の所有権でもあるんだよなぁ…

個人の意志で排除するとの円卓会議の意思で排除するのとでは意味合いが全然違うもんね


ところで、濡羽さんがアキバの街を7億で買う展開・もしくはシロエがナンバの街を?億で買う展開マダー!?
ちゃんと円卓会議・濡羽さんがそれぞれ防御線張ってるとは思うけど…

経済活動が活発化してるから、市場に流れる通貨が増えて、一般に物流しているものは価格上昇しやすいけど
物件価格は殆ど変わらない(市場価格に影響されるとも思えない)はずで、相対的に下落してるようなもんだから、
7億っていう数字は不可能とかいう次元より遥かに下に降りてきちゃってるはず

もっとも、それ(相手方の街購入)やったら話が進まないんだろうけどさ
827イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 13:56:37.71 ID:zLnoDSk4
それ以前に夜明けの迷子をだな…
このままログホラ更新されずにエタるとか勘弁してもらいたいが…大丈夫だよな?
828イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 14:56:21.42 ID:gAPoU1zD
>>826
街じゃなくても、例えば5巻の帰りがけにアキバの大神殿を濡羽さんが買って行ったりしたら
それだけで詰んじゃうけどどうしてるんだろうね、って話題は過去スレ(Web版の方だったかも)で出てたような覚えがあるな
当然防御策は打ってあるとは思うんだけど、例えば円卓会議が大神殿購入とかだと
一般プレイヤーの反発はギルド会館の比じゃないと思うんで揉めるんじゃないか、とか議論されてた
829イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:20:06.33 ID:kW9mu8L4
ふと選挙カーならぬ選挙馬車で喧伝するウグイス嬢のインティクスというのを想像してもた
普段と明らかに違い、周りがドン引きするくらい濡羽ラヴな声色なのをw
830イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:42:29.03 ID:BWa1aKXO
>>828
アキバの
831イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:18:19.90 ID:ElIlB9Xt
経済、特にマネーサプライどうなってんのかね? 運営がどうにでもできるゲーム時代はともかく
832イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:25:59.53 ID:67hCVFpD
これって何がそんなに面白いん?vipでありふれた系の奴じゃん?
あれか、なんかの権利者に体でも売って商業に漕ぎ付けたのか?なんか同じようなの表紙だけ変えて沢山あるし
833イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:31:05.13 ID:jggLpQ6B
ままれは男……うほっ
834イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:31:31.24 ID:dyq8uncs
>>832
どちらかというと原作者が商業化してる奴に色々ゴリ押しされて
今超忙しいって所だ
835イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:35:28.76 ID:ElIlB9Xt
スルー検定:初級
836イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:36:28.00 ID:67hCVFpD
ごり押せるコネさえあればその辺のSS引っ張っておまんまが食える、良いねぇ
837イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:37:47.97 ID:67hCVFpD
この手の使いやすそうな作品は飽和状態だし俺もひとつあやかりてえもんだぜ
838イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:45:10.59 ID:h5WpBLaZ
SAOのアニメが終わったら同じ製作体制でログホラアニメ化してくんないかなー
○○第2弾みたいな謳い文句つけてもいいからさ

ところでラノベ界の内情知らんから教えて欲しいんだけど勇者が出てくる作品って前からこんなにあったの?
まあ確かに伝説の勇者の伝説とかDOG DAYSとか勇者と呼ばれる存在がいたアニメはあったけど昨今特に多いような
839イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:51:01.67 ID:5Akm+Ho6
魔王勇者っての出るのが増えてるってのは聞いたことあるな
事実かどうかしらんけど
840イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:30:12.74 ID:UdPqz7B9
内容的な量はさておき、タイトルで勇者物ってわかりやすいのはまおゆうブームの時期に増えたかもね。
露骨な便乗というかなんというか。その傾向が今もあるかはしらんが。
ただまぁ現状アニメ化してたり企画中だったりするような知名度ある奴はほぼまおゆうより前からやってるのだな。
鬼畜勇者とか。
841イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 01:09:33.27 ID:Pi34fWjN
勇者って世界の希望を一身に引き受けるような存在だと思うけど
そういう作品が多く流通している、時代が求めているってのはちょっと怖いね。考えすぎか
842イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 03:55:40.60 ID:MM9HtsXV
待っていれば都合よく全てを解決してくれる勇者のような存在は必要ないっていうお話だったと思うが
843イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 04:04:05.79 ID:MM9HtsXV
>>838
よく考えろ、勇者と魔王の対立構造が「昨今」なんていう話なのかどうかをw
まおゆう自体が世界観の基盤からしてモロにルビスのパロディから始まってるんだし

そもそもこのタイトル自体スレタイだけ立て逃げした奴がいたのをのっとってそのまま引き継いだものだし
新ジャンルとかがはやってた時期ありふれたタイトルだった気がするが
844イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 08:17:16.39 ID:1dgdwdUV
>>836-837
フェザー文庫がどうなったか調べてみろ。
845イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 09:30:24.04 ID:csdrlm1S
あの泥沼は酷いもんだったな
フェザー被害者の人には悪いが、ままれはまだ恵まれてる方かもなぁ
846イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:19:02.92 ID:70qRjXEd
フェザー文庫はまだ新刊を出している人もいるんですよ?w
847イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:23:08.03 ID:1dgdwdUV
死んだのはコマツナだけで、後は今でも続いてるな。
848イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 14:45:08.03 ID:0IOoqNIt
>>794
口伝を手に入れて確かに超一流の仲間入りに足る戦闘力は手に入れたけど
だからと言って主と一緒にいられるかどうかと関係ないと気がつく→くだらない
みたいな感じに思ってた

例えば口伝開眼直後に、また差をつけらたーみたいなイベントがあったとか

でも実は、姫さんの困り事の解決に奔走したその過程が十分にシロエの役に立っていたと言うオチだったり
849イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 14:49:45.64 ID:xHzb2yA/
>>845
webからの書籍化で同じぐらいなの劣等生や川原礫やゲートぐらいで
完全に勝ち組側だろ
エンターブレインからだし……

フェザーから新たに書籍化決まった人もいるのにな

ログ・ホライズンの出す出す詐欺はいい加減勘弁してください
850イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:36:04.10 ID:g9VESrum
新情報がないから出す出す詐欺ではないだろう
エロゲだと何度も発売日が決まるのに延期されるのもあるんだぞ
851イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 19:46:20.25 ID:HSVLyIvl
ちなみにログホラ4巻では6巻の発売日は2012年冬になってるからな
はじめからそうだったのだと思いこんでおけばなんてことはない…
852イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:03:08.89 ID:SqDwSuou
>>850
ageとオバフロの悪口はそこまでだ!!!!
853イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 02:04:23.42 ID:T/574hwf
>>844
一時的にせよ稼げたんだろ?後は捨てればいいしな
854イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 10:50:56.14 ID:Ot6b6SSr
捨てない
拾っていこう
855イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 11:43:26.61 ID:HSPjUscT
エピソード0、まだ冒頭読み始めたところだけど
「日没食後に昇ってくる三日月」が気になって気になって。
叙述トリックだろうかとか思ったりもしたが、地底世界に人工太陽が
ある世界だし三日月形の浮遊大陸が月と認識されてるのかなーなどと
思いながら伏線であることを期待して読むよ!
856イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 16:09:12.50 ID:g1CnsYfm
普通に満月から欠けた状態の月が日没後にのぼってるってことだろう。

新月後の三日月のほうが日本語的には正確(日の出の二三時間後)だがそこまで
こだわってない気がするな。
857イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 16:37:48.88 ID:D2oXjP2F
>>855
日没直後に上がってくる月は通常満月期だもんなぁ

ところがだな
「日没食後」となると話は違うぞ
日没した後に月食が起こっているとなれば、三日月の可能性もある…

揚げ足取りしてゴメンなw

エピソード0読んでないんで、ホントに日没食後って書いてあるのなら、↑の解釈で合ってると思う
もしかしたら、ままれは日没食後のつもりで書いたのに、校正担当が日没直後の間違いだと思って
誤って直してしまった可能性も…ないなw

ちなみに、日没食なんていう用語はなく、月食の途中の欠け月が昇ってくることを月出帯食を言います
858イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 17:18:43.63 ID:K7eC+Swc
あ、そういう意味なのか。日没してから飯食った後って意味かと思ってた
859イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:19:02.24 ID:3qTa1MSF
え、日本で没になった食品摂取後じゃないの?
860イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:59:50.94 ID:yjKnFWvo
浅見ようの漫画にドラマCDか
買うかー
861イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 00:53:57.78 ID:8X/XrMOu
またドラマCDかよ
刷れば刷るほど赤字だろもう
862イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:40:56.11 ID:zq88YJbd
見てきた
パッケージ別にするぐらいなら本編に挿入すりゃいいレベルだな
つか今後本編も出るのか怪しい状況ではなあ…
863イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:42:22.30 ID:zq88YJbd
まあ外伝はいらんけど3巻は買うよ
864イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:06:12.75 ID:gfx1fsI+
>>838

一応角川系列だけど、エンターブレインとメディアワークスで会社別だし
角川にとって主戦場はメディアワークスだろうし
あっちは20周年記念作品だからなぁ...

アニメ化って言ってもかけられる予算が違いそう...
865イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 16:21:10.70 ID:8zJo3x3K
無料WEBコミック『まおゆう魔王勇者』第23話
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_maoyu/
866イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:02:15.34 ID:GM3sSt/2
とりあえずレスまとめ読みしてみたがログホラの評判が悪くなくて嬉しい

好きな小説が2chで叩かれてるとなんか悲しいからな
867イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:11:20.95 ID:s6mucFDa
内容は問題ないんだ

問題はままれ(及び園周辺)が他に手を広げすぎて、ペースが乱れに乱れて、新作が読めないことだけ
868イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:25:48.37 ID:3e85q+KL
期待が高い分の裏返しだな
869イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:34:34.09 ID:d8myiEZA
こうなりゃデモだ!一揆だ!!
エンブレに押しかけて妹をハグしてやる!!!クンカクンカしてやる(*´д`*)ハァハァ
870イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:41:22.81 ID:IGwm1AK7
おまわりさんこいつです
871イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:18:41.13 ID:KkXJ+g88
妹さん逃げて
872イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:19:59.37 ID:Ivm55t8S
というかエンブレに押しかけても妹はいないだろw
F田さんでがまんしとけ
873イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:22:42.80 ID:SLWJsN4s
なら最高級国産牛でも用意していかないとな
874イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:25:50.45 ID:DHV01E7E
A5ランク用意しとけよ。
875イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:36:01.38 ID:GM3sSt/2
ししゃもと明太子もんじゃも追加で
876イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:07:37.08 ID:3e85q+KL
A5国産牛三頭を生け贄にして敏腕コロポックルを特殊召喚!
877イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:12:36.01 ID:R03LhPRM
つ 対抗呪文
878イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:14:07.89 ID:sFupHq+B
濡れたせんべい風の味無しA5国産牛をF田さんに
879イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:14:15.79 ID:nA0hXEwN
つ リセットボタン(ポチッとな
880イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 22:36:41.14 ID:GM3sSt/2
自爆ボタンですね。わかります
881イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 14:49:52.66 ID:XPtcFCNr
おしおきだべぇ〜

濡羽さんのおしおきキボンヌ
882イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 04:59:33.87 ID:lWDj/5HA
SAOのアニメみておもったこと
ログホラのアニメ化でこんなところにまかせたくない
原作よまなきゃわからんアニメとかないわ
883イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 05:22:17.92 ID:aMU44pZi
アニメは初めてか?
とりあえず力抜けよ
884イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 05:37:33.73 ID:io8au66Q
いつ中に挿入れても大丈夫だよ///
885イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 05:47:15.80 ID:YkBjJL9o
>882
見てないけど、「前提知識がなければ判らない」ってのは珍しいことではないぞ?
能・狂言なんかは典型だが、絵画や時代劇、クラシック音楽、野球、サッカー、
カップラーメンetcも事前の知識が有るか否かで楽しめるかどうかが変わる。

原作知識のない視聴者への配慮ってのは、まおゆうの沢山の注を本文に組み込むようなで
テンポを悪くするだけ。
共有知識は大胆に削った方がメリハリのきいたストーリーになるんだよ。
(エヴァみたいに、これでもかってほど情報を詰め込む手法も有るけどね)
886イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 06:11:57.58 ID:JFj102/j
アニメなんて所詮客寄せだし
887イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 07:23:08.30 ID:DffN2y1y
>>882
原作読まなきゃわからないって感想が出てくるってことは原作読んでなくて、掲示板とかで既読者の解説読んだって口だろうが
あの手の解説はぶっちゃけネタバレと同義だぞ。大抵の人は教えたがりなのと親切心とで聞かれりゃ答えてくれちゃうけどな。
アニメは後からどういう意味がある演出だったのか徐々に分かるようにしていく構成にしてることもあるし、
必ずしも制作側が視聴者へ与えようとしてる印象が、原作でのその場面と同じとは限らない。
一人称視点の小説と、三人称視点がデフォなアニメって違いもあるし、未読なら未読でアニメ内の描写を見たまんま感じればいいよ。
888イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 07:56:58.60 ID:EGDa3Czz
ここ最近は原作見ないとイミフなアニメ増えたよな
昔みたいに2クール取れないのが増えたのと
1、2クールに関わらず詰め込みすぎの作品が増えた
889イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 08:23:50.78 ID:vpZv0TTO
本気でまおゆうを余すところなくやるなら
4クールでも心許ない
890イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 10:19:58.87 ID:tt+4kEHj
>>888
そのままアニメにするだけでも問題なかった漫画原作と違って、
情報量が多いラノベやゲームのアニメが増えたからじゃね?
891イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 10:40:56.05 ID:k5VYCQVl
漫画と違ってラノベは会話や思考を長く書いてもそこまで違和感ないからな
あとラノベ、特に中二っぽいのは設定が無駄に凝ってるのが多い気がする
読む分には好きなんだがな、アニメにするとテンポが悪くなるか説明不足になりがちになる
892イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 11:05:27.49 ID:TaOLK78U
どんなアニメでも心理描写をどうするかってのは最大の課題だろうなぁ
全部飛ばされてなんだか判らんってのは良くある話
893イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 12:56:22.06 ID:7S4K27rs
逆にアニメになったからこの場面こんな感じで表現したのかーって思うこともある
どんな物であれ一長一短。万人が満足する物は作れないんだよなぁ…
894イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 13:06:31.37 ID:wIRtTtKR
つまり原作もアニメも良いところはある。どっちも見れば二度おいしいってことか。
3日目のカレーみたいなもんか。
895イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 14:41:50.45 ID:lWDj/5HA
>885
前提知識がなければ判らないだとしてもね、最初にこれはどんな作品なんだろうって期待もってみるのよ
アニメって、たとえば「狼と香辛料」これは原作読まなくても理解できておもしろかったよ
自分の好みのラノベがアニメになったとして内容がちんぷんかんぷんだからつまらないとか
おもわれたくないのよ
896イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 15:24:48.54 ID:z/kFkC0D
境ホラは原作知らないとわからない信者御用達アニメだっつって喜んでたような。
897イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 16:03:51.38 ID:DffN2y1y
>>892
まおゆうは会話だけで心理描写一切ないからそんな心配はねーな!
会話が多すぎて尺がいくらあっても足りんがw

>>895
SAOのアニメが原作知らないとチンプンカンプンな出来だったとは思わないけどなぁ。
映像で見た印象なんて見た通り受け取ればいいんだからよくわからん描写でも伏線とか思っときゃいいじゃん。
なまじ原作って言う正解(に見える物)があるから、自分もアニメ見てその正解にたどり着かなきゃいけないって気になってるだけじゃね?
そういう状態はホントに前提知識がないよりも、逆に中途半端に情報収集してる時になりやすいよ。
898イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 16:28:07.37 ID:lWDj/5HA
>>897
原作が正解だけどアニメでみせてる正解を信じろってことでいいのかな?
まぁこれ以上ままれのスレじゃない話はやめておきます
899イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 16:48:21.46 ID:DffN2y1y
>>898
違う。アニメでは必ずしも同じ場面で原作が説明してる情報まで理解しなきゃいけないわけでは無い。
ってこと。
あと()内で原作の内容が必ずしもアニメの正解とは限らないってニュアンスを入れたつもりだったが伝わらなかったか。
900イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 18:58:18.95 ID:IL2hojdd
スレ伸びてて何か新着情報があったかと思えばこれだよ;w;
901イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 19:48:42.16 ID:7S4K27rs
お前らそんなにSAOの話したいなら川原スレ行ってくれよwwwwwwwwwwww
902イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:14:19.58 ID:DffN2y1y
別にSAOに限った話じゃなくてラノベ原作アニメに関する一般論だろ。
まおゆうアニメ化が決まってる以上そこまで関係ない話では無いと思うがね。
少なくとも桝田への愚痴が何10レスも続いてるよりはマシだわさ。
まぁ、発端が別アニメだから長々続ける話じゃないのは確かだけどな。
言い出しっぺもやめとくって言ってるし、俺も最低限の訂正はしたからここで終了な。
903イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 20:33:05.19 ID:eJzW6C0A
まおゆうはシーンをそのままアニメの脚本起こすのは簡単だろうが
尺に収めるのは職人芸がいるだろうなあ
904イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 21:03:42.69 ID:952CPV91
戯曲だからな。演劇と同じ要領で進められる反面、どうしたって尺や時間が要るw
905イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 21:26:15.02 ID:v72r0WMP
原作が他媒体の作品のアニメ化は、基本的に尺の限界による取捨選択が発生するんだから仕方ない。
というかアニメに限らず、他媒体で再現する以上は必ず取捨選択が入るもんだしな。
906イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 21:28:29.91 ID:GYFYlke8
まおゆうは原作通りやると第一話が難しそうだよな
魔王と勇者の会話がイキナリ始まるし

個人的にはああいうのも好きなんだけど、一般ウケさせるなら事前エピソードとかあった方がいいのかな
まあ、それをやると益々尺が足りなくなるんだろうけど
907イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 21:39:17.70 ID:/Ebl+aAc
>>906
そのためのプレゼンですよ

いかん4コマの毒が回ってきたようだ・;・
908イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 22:45:10.13 ID:TaOLK78U
>>827
結局あれってどういう落ちになるのかねぇ
システム止めれば暗躍してるだろう奴らの思うつぼっぽいし
警備兵の団体さんで何とかするしか手がない気がする
むしろそれで大地人の自立でも書くのかと..
契約でシステム一時停止なんてしたら便利すぎるだろって話になるし

個人的には4巻の回想で書かれた冒険者に併呑されていった
西の有力貴族出身っぽいルンデルハウスがどうなるのかってのと
レイネシアがいつ冒険者化するのかな?(ずっとしないかもしれんけど)
ってのが楽しみなのでさっさとかたつけてほしい所なんだが

クラスティとレイネシア関連で一冊書いてくれたらそれでも良いけどw
909イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 22:47:40.76 ID:gyOZ2wUi
>>906
導入は浅見版みたいな感じが楽かもな
アニメだと作る方も見る方もわかってる人間だけじゃないから大変だが
910イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:26:57.25 ID:pAGoOEi5
導入は色気で視聴者を引き付けるしかなかろう!
駄肉鉄壁ロリに姉妹、メガネっ娘にケモ耳妖精なんでもござれじゃないか!!
911イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 23:57:30.81 ID:D7IRPFH/
じゃあ第一話の駄肉様全属性詰め込んで登場させよう(提案)
912イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:00:53.03 ID:v72r0WMP
魔王がマスクをかぶって登場し、かぶってる間だけ声が千葉繁
913イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:03:50.00 ID:WVIYuA/I
メガネばりのハイテンションな演説をされても似合いませんよ魔王様
914イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:13:24.07 ID:9wImMeQk
そういえばシロエって結局西に寝返るのかな?
将来東方の外記って呼ばれるのが決定してるし、5巻の濡羽さんの台詞が伏線のように思えるんだけど

シロエ+アカツキ+西の有力冒険者 VS ログホライズンメンバー+セララ
でシロエとミノリの全力管制戦闘による師弟対決とか妄想が止まらん
915イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:34:16.06 ID:DyRgLyc+
"東の"なんて付くんだから、所属としてはアキバのままなんだろうと予想
"西の納言"に匹敵するもう一人の策士とかそんな感じで名が轟くようになるんじゃないかと

それはそうと、ミノリは放っておくと↑の両者をまとめて相手にできる怪物に成長しそうで……なんかこう、イイね?
916イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 00:36:01.90 ID:L/SneLxD
>>915
メイド姉2号ですね
917イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 01:40:19.15 ID:jyVYOgTo
ままれってぃの妹好きの業ゆえにシロエの妹分のミノリが裏主人公であるのは確定的に明らか
918イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 02:02:06.28 ID:fI8GkbCE
>>914
マインドコントロールだか精神制御だかなんかでシロエが西に引きぬかれ、
お間抜けなシロちゃんは自分の意志でやっているんだと勘違いさせられて、やりたいことやりまくり

アカツキは不審に思いながらもシロエを守ると同時に手先として暗躍する一方、
本当のシロエを取り戻すべく西の秘密を探る


そんなんで納得できますか?
919イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 02:04:38.41 ID:zTl1Jgpv
マインドコントロールだか精神制御だかなんかでままれが桝田に引きぬかれ、
お間抜けなままれちゃんは自分の意志でやっているんだと勘違いさせられてウボアァ〜
920イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 03:14:12.90 ID:FURuB70/
カナミが日本サーバーにたどり着いてシロエを両手に花だと囃し立て、勢いでそんなんじゃないと否定してしまって
アカツキとミノリが不機嫌になるという微笑ましい一幕を早く見てみたいもんだ
921イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 08:30:56.90 ID:7TqN0MjJ
>>907
同じ作者でも、ニコニコの動画は1話に向いてるんだけどな…
922イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 09:29:48.47 ID:Ns8UDrI/
東じゃなくて東方って書いてあるところで
日本鯖じゃなくてワールド的な意味で東方なんだと考えてる
東方見聞録っぽいかなとw
923イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 10:37:21.11 ID:aPaFc9vw
>>922
「東方の」じゃなくて「東の」なんだが…
924イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 22:54:18.76 ID:1EeG46yl
斎宮家から「外記」の位を授かることは決定事項というか、
本人が拒否しても勝手に擦り付ける類のモンなんじゃなかろうか
んでミナミのほうではアキバの指導者のことを「東の外記」と呼称してるということではないだろうか
925イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 00:06:04.97 ID:Rss+Ldpr
若いプレイヤー「あずまのげっきーってなぁーにー?・。・)」
プレイヤー2「ちげぇよ ひがしのがいきだろぉ?・へ・)」
926イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 00:28:45.36 ID:nfpnVfsJ
>>924
外記ってなんの略なんでしょうねぇ
外法書記なのかな?
まぁどっちにしても、勝手に進呈されそうですな
927イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 00:30:55.86 ID:nfpnVfsJ
あぁこっちか、ググったら出てきたわw
げき【外記】
日本古代律令官制の官職の一つ

http://kotobank.jp/word/%E5%A4%96%E8%A8%98

なんかあんまりログホライズンの世界では意味なさげw
928イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 00:34:51.08 ID:ncz9Q+y1
>>926
実際にある官職

詳細はググれっていう事もあの世界じゃできないんだよなぁ
929イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 00:40:05.15 ID:n5ZcVUBG
外から記すものとか?
930イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 00:54:01.09 ID:zeoFsKpF
外記と呼ばれるようになったというだけで、
斎宮家からその位を授かるかどうかはまた別の話じゃない?
931イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 04:43:26.63 ID:xEaGvOFp
彼我死の撃

色々と妄想できそうな技名ができた
932イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 10:01:35.35 ID:IWXKkGG0
>930
「下賜される手続きも整っています」だから、それはない。

下賜を断りながらもその官位を名乗るとしたら明確な敵対行為。
それをシロエが独断でやればアキバの街を分裂させることになるし、
アキバの総意を問うとしても斎宮家の権威に対する挑戦になってしまう。
「帰還」を目的にしているのに、現時点で決定的な対立をする選択はしないだろう。
933イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 11:19:03.68 ID:LKAMgpQx
いや、誰もシロエ自身が名乗るとは言ってないんだが

下賜されたり自分から名乗ったりしなくても、魔法の開発という功績を周りから評価されたりして
外記と呼ばれるようになったのなら、それは新しい二つ名を得たということにはならないだろうか?


934イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 11:55:16.14 ID:N/t3O5En
呼ばれてるということは官途状をもらったんだろうけどな。

異名そのものは西の濡羽との対照だろう。
そういや、いまいちヤマトの官位もよくわからんな。

納言や外記は役職であり、現実の一品二品に相当するのが爵位、でいいのかね。
935イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 12:27:52.51 ID:nfpnVfsJ
>>933

あの魔法、結構やばいからなぁ
大地人を使って冒険者を量産すれば軍隊は何倍の実力になるやら
制御可能な条件(ギルドに属している間のみ等)をつければ暴走もしないだろうし

ただ冒険者帰還後の事を考えると一定数の冒険者化はしないと
大地人は滅亡するしか無くなるからなぁ〜
最終的にはその辺含めてどう落とすやら
936イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 12:43:06.86 ID:7GU/Eird
悪いやつぜんぶやっつけて、かみをバラバラにすればいい
937イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 14:00:23.10 ID:yaQEApXa
>>935
あの魔法、今後も超レアアイテムを原料に筆記しないような感じがする
だから冒険者量産は難しいんじゃないかな

多分西の人の方も同じような事情だから
西の大地人勢力の中枢を掌握するような魔法を選択したんだと予想
938イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 15:51:00.10 ID:FrITmo0e
東の外記と言う名を与えるうのはむしろ、本人の意向を無視してでも斎宮家から下賜することで、
シロエが斎宮家側に立っているように外部に見えるだけでも相当なことな気がする

アキバの街でのポジションは絶対悪くなるし、対立すら作り出せる
そうでなくても、円卓会議内部はまだしても一般のイメージ良くないからね
いくら円卓会議内部ではシロエを悪役として演出してることを理解してても、
その演出通りに一般の冒険者はシロエにいい印象を持っていないんだから、
切り崩しの対象としてはいい標的なんだよな

ホントに濡羽がシロエを欲しがっているのかどうかさえも怪しくなってくる
シロエがあの世界で相当独特の存在であることは間違いないんだろうけど、
どうしてもいなきゃ困る、という存在にまでなっているかどうか・・・
邪魔なら消してしまえ、レベルかなぁ、今のところは
まだ帰還のヒントを得たくらいだろうから
939イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 16:01:43.74 ID:FrITmo0e
>>937
冒険者量産じゃなくて、衛士量産すればいいんだよw

正確には動力甲冑と街の魔法陣から供給される魔力の転送機能と制御機能だな
冒険者を作り出すより難易度は低いと思うんだ

アップデートが(恐らく)ないこの世界で衛士以上の存在は古来種しかないだろうから、
量産してレギオン作ったら、もう止められないだろう
940イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 17:42:28.17 ID:KX665giH
>>939
大規模アップデート≒世界魔法の発動じゃないの?
大地人に認識されてないだけで小規模なバランス修正とかも反映されてたりしてね
941イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 19:25:37.40 ID:ukrmgdgc
>>939
多分西の陣営、もうそれやってると思うんだよね。成功してるかどうかは別として
てかやらない理由がない。皇家は既に濡羽さんがキンタマ握ってるし、冒険者が甲冑装備すればほぼ無敵だからなー
942イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 19:27:54.84 ID:Vt1pki2x
>>938
まおゆう的に考えれば、二つの特異点は惹かれあうか潰し合うかのどちらかになるんだろね

方向性の違いはあれ互いに特異な孤独を抱えているようだし、それを補う為に相手を求める続けるか
求めて手に入らない事でさらに孤独を感じるのならいっそ消してしまって孤高となるかみたいな・・・

ああ、ログホラ本編はよはよ。。。
943イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:13:24.55 ID:Y3UGqio8
濡羽さんヒロインレース参戦は益々ちみっこが悲惨な事に……
ただでさえカナミの足音が近づいているというのに
944イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:26:35.50 ID:3r/s+uQQ
ヒロインレースは夜明けでアカツキが確定で終わるんじゃないん?
945イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:32:28.99 ID:D5VBGU/M
朴念仁も多少はアカツキの気持ちに気づいて終わるのかねー夜明けのラストは
946イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:32:59.14 ID:nbxRvQhP
なんかWeb発のラノベってみんなハーレムものなイメージ
ログホラ、AW、SAO・・・みんなネトゲものだな
947イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:47:11.33 ID:OEGgz5D+
劣等生は電撃文庫版の一巻しか読んでないけど、ハーレムものって感じじゃなかったな
妹がブラコン過ぎて、俺的にはちょっと……だったけど
948イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 20:57:06.74 ID:I6EI+rcu
AWってWeb発だっけ?
同じ作者のSAOは電撃大賞用だったけど規定枚数オーバーしまくって出せなくなったからWebで出したのが最初だったはず
949イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 21:52:40.96 ID:FrITmo0e
ちと調べれば判ることを…
小説投稿サイトArcadiaに「超絶加速バーストリンカー」というタイトルで発表されたのが初出
スレ違いなんでこのへんで
950イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 02:42:43.85 ID:e9KvFyaq
ハーレムしてるのは別のギルドのほうが圧倒的だけどね
ログホラ 親衛隊とかケンカうれんで
951イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 15:09:52.64 ID:KYfcXj9d
そういえばままれは理想郷にはいないんだな
それともこっそりなんか書いていたりするんだろうか
952イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 17:49:14.65 ID:mrKHPpoq
それはそうと、次スレの時期になったな
今度こそはスレ番が修正されることを祈る
953イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:10:19.72 ID:2ZgaxHtE
つぎはvol.23だよな
l抜くなんて意味がわからんよな
954イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:20:03.07 ID:Lj0s/vDk
vol9の次がvo20に化けたんだったか
ここまで続くともはやイミフ
955イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:33:46.42 ID:76sF8/Af
次はvor24?
956イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:56:25.19 ID:1AKXZ7Ca
どんだけずらす気だw
結局vol.13が正しいのかね。
957イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 18:59:53.20 ID:2ZgaxHtE
もういいじゃんこのままで
958イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 19:36:50.98 ID:gPOW7oj4
次は、Vol.13 だよ
959イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 21:19:50.35 ID:+WV/ucvw
現行スレ
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vo22       実質vol12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1338106732/

前スレ
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.21      実質vol11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329900042/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vo20       実質vol10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324732216/
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323131082/

次スレで正しく戻すのであればvol13でよろ
960イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 22:16:07.40 ID:jYJoHadv
てか紛らわしいVol.をやめればいいのでは?
961イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 22:41:33.69 ID:E+DbKb94
テンプレ入りとかリンクの切り替え話が出ていたのはこの2つのみ?
後は次スレの担当を少し遅らせないかみたいな話も出てた。
web版 橙乃ままれスレッド その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1332998454/
放課後のトラットリア | Webマガジン ブラッド | FlexComix Web
http://flex-comix.jp/titles/houkago/
962イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 23:26:02.56 ID:dmT3ASAJ
トラットリアってすでに掲載されてたのか
7月27日とかまだじゃんとか思ったら1年前だし
どんだけ更新してないの
963イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 23:38:14.11 ID:1p2CG/SS
やめて。時間言うのやめて。
泣きたくなるから……(´;ω;`)
964イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 23:44:20.53 ID:evOuNyzA
トラットリア地味に好きなだけに悲しい。

>>962
一巻はだせるくらい更新されてたんだが
移籍問題その他で現在凍結中、って感じ。
一巻も発売延期の告知でたきりだし
いい加減進展させて欲しい所。
965イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 23:59:33.70 ID:dmT3ASAJ
移籍ねぇ…
読んだら悶々とさせられることがまた増えるんだろうな
読むけど
966イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:36:10.18 ID:sK6CvK/p
西風の旅団、、、ソウジロウって天然設定だったのか?
967イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 01:41:53.97 ID:8vMkwB64
天然つーか無垢で無邪気、ってな設定だったかな。
別に思慮が無いわけではないけど、どっかズレてるとかそんな感じかと。
小説のイメージからそこまでズレてる感じでは無いと思うよ。
タラシに関しては天然っぽいというかこれも無邪気に褒めてる感じだろうね。
朴念仁、というわけでもないんだろうけど。
968イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 05:44:13.30 ID:REpFwm4H
ハラホラの3話来てたか。
シロエの顔が妙に貫禄あるのに反して、セララが異様に幼く見えるなw
ちみっことおパンツ様は安定感抜群。
969イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 06:27:58.72 ID:AWhHfPEP
小説だとわざと<>外して冒険者て書いてた所に<>が付いてるな
相変わらずちみっこかわいい
970イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 06:56:43.19 ID:uOcfny38
つか1ページ目、「でこぼこトリオ」っつーよりは○○+一人って感じじゃないかw
さらに言えばお邪魔虫直継
971イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 07:49:22.64 ID:Orl5aPRo
アサシネイトちみっこかわいいwww

シロエ爆発しろ
972イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 08:31:41.27 ID:ijLKSQ2b
にゃん太さん相変わらず素敵
シロエとのコンビネーションのシーンが楽しみだぜ
973イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 08:34:19.17 ID:XWmao86V
クラス解説中途半端にやったもんだな
PTに回復職がいないもんだから4系統12職って言っておいて、3系統9職しか紹介してない
974イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 08:42:09.72 ID:Orl5aPRo
そこはブリガンティア戦のセララで消費するんじゃないか
975イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 09:39:24.88 ID:ZX3hu0XG
にゃん太さん少し太った?
976イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 09:46:32.68 ID:R9gOrAAX
ふー、久しぶりに生き返った気分だ
にゃん太さんの滲み出るジェントル力
977イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 10:02:33.04 ID:VWvuZLL1
あーゆー後ろから声かける(注意を促す)のってテンプレなんだろうけど
もっと他にやりようがあるだろと思わずにはいられないw
978イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 10:03:14.41 ID:JeMfmF1c
まず口をふさがないとな。
979イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 10:22:43.43 ID:iCOp3vPW
>>969
あそこ<>付けっちゃってよかったのかねー
冒険者とも<冒険者>とも取れる文章っていうか流れなだけにわからんけど。

ところでキーンエッジ…
980イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 10:22:48.25 ID:VWvuZLL1
>>978
そうそう、なんなら睡眠薬を染み込ませた布をってバカっ!
981イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 11:07:13.86 ID:p7ZHpgPx
Volが紛らわしいって何言ってんだこいつって思ったけど
もしかしてVol.9が19に見えるって寝言?
982イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 11:09:16.28 ID:OHhBL1R0
>>981
実際に勘違いした馬鹿が居るからいまvo22なんじゃないの?
983イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 11:16:31.08 ID:ijLKSQ2b
残念ながら勘違いする人がそれなりにいるって事なんだろうな
984イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 11:24:16.81 ID:Qc07DPC7
もうたってるじゃん
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1342708507/

テンプレ貼ってないようだが
985イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 11:27:33.09 ID:XWmao86V
>>981-983

そういう意味では仮にVol10になっていたとしても
その次はVo111になっていた可能性もあるなw

要するに、Volの後ろにちゃんと「.」つけとけってことだな

>>984
お、ちゃんとついてる^^;
986イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 11:30:28.62 ID:XWmao86V
テンプレって>>2そのままで大丈夫だっけ?
良ければ貼ってくるけど…
987イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 12:00:58.59 ID:0/JZhQbN
トラットリアのアドレス変更
988イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 12:04:57.18 ID:OHhBL1R0
vol.999の時にはスレ立てして
vo2000にしようと思います
989イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 12:22:58.92 ID:Qc07DPC7
なんね…いあy何十年後だよw
990イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 12:23:53.14 ID:gIALXSQK
報告もなしに立てて、おまけにナンバリングが13ってわざとだろコノヤロー
つか大文字にすればよくね?
991イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 12:26:56.30 ID:naxl1sD0
ナンバリングは元に戻ったんじゃ?
今までの22とかがおかしかっただけで
992イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 12:55:18.74 ID:Qc07DPC7
>>990
何羽リングは実は>>959なんだ
993イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 13:59:27.52 ID:XWmao86V
>>987
そこだけ直して貼っつけてくるわ
994イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 14:41:08.13 ID:GCWfZEFr
1000なら梅子がままれ妹をぺろぺろ!
995イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:24:26.91 ID:wuM4uqvw
漫画はちゃんと続いてる
996イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 17:59:28.93 ID:9jUO25jp
996なら今年中にはログホラ6巻出る
997イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 18:09:28.97 ID:R9gOrAAX
997なら7巻もでる
998イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 18:43:36.25 ID:9jUO25jp
998ならそれぞれマリ姉のおっぱいマウスパットと
アカツキのちっぱいマウスパットが特典にn
999イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 18:58:24.62 ID:ijLKSQ2b
999ならログホラにもドラマCDが付く
1000イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 19:03:16.99 ID:Orl5aPRo
1000ならセララとにゃん太老師破局
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━