バカの一つ覚えな展開(設定) その157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
どこかで見たことがあるよくある展開。そんなバカの一つ覚えのような展開を語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てに行ってください。テンプレネタ提供歓迎。
立てられなかったら>>980の人が立てに行ってください。

前スレ
バカの一つ覚えな展開(設定)・その157
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1333725573/l50

過去スレ保管庫
ttp://designpattern.nobody.jp/index.html

まとめページ
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6952/baka1/
ttp://baka1.g.hatena.ne.jp/M_Nakazaki
2イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 21:34:39.20 ID:xJfZ+Uoe
しまった、前スレは157じゃなくて156だった
アドレスはあってるのに orz

前スレ
バカの一つ覚えな展開(設定)・その156
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1333725573/l50
3イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 22:09:34.21 ID:F3En/ROS
わざと?
4イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 22:20:24.24 ID:xJfZ+Uoe
わざとじゃないです
こんなみっともないミスをわざとやるような芸人根性ありません
5イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 01:11:30.19 ID:755lAy95
>>1

なに、その程度気にすることはない
俺は以前、次スレを別の板に立ててしまい、スレ住民と相手の板の目ざとい人の全員を呆れさせたことが有る
6イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 01:17:41.51 ID:+STSltKP
スレ立て誤爆ってやつか。2ちゃんねるブラウザの誤操作か何かで?
7イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 03:47:49.43 ID:755lAy95
複数の板を見てたことにとる誤操作が一つ
間違えたスレが、ネットゲーム板にあったPCのアクションゲーだったというのが二つ
8イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 06:30:04.57 ID:iTbS73kt
次スレ立てようとして軍板じゃなくてエロラノベ板に立ててしまったことはある。
9イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 07:07:16.24 ID:YjBxxFwk
エロラノベ板なんてあるのか
そういやエロゲーのライター出身作家はラノベじゃ山ほどいるのに(意外とレーベルの看板クラスが多いのにびっくり)
エロラノベ出身のラノベ作家って聞かないな。エロ漫画から一般に進出する漫画家は結構いるのに
ペンネーム変えてるだけかもしれんが
10イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 07:42:52.98 ID:iTbS73kt
エロラノベ→ラノベは何人かいる。
古いとこだと星界シリーズの作者とか。
エロゲーのノベライズからそのエロゲーの続編ライターをやり一般に移植された時もライターやってる、なんて人もいるし。
11イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 13:14:19.49 ID:9ItTQ05Z
卓ゲ板に立てようとして軍板に立てた奴なら見たことが。

・・・削除依頼よりも早く速攻で書き込む住民共がそこにいた・・・誘導もされてないというのに・・・
12イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 13:19:33.38 ID:5eRcTa97
ゼロ魔の人とかISの人とかもともとエロゲーのシナリオライターだよね
13イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 13:21:09.21 ID:9ItTQ05Z
そんなこと言ってたら現役の人かているがね。ニトロプラスのお人とか。
14イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 13:35:41.23 ID:sYQNmEDF
ニトロプラスの人以前に菌糸類がそもそも…
15イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 13:38:00.23 ID:88crCM8w
ゆゆぽや桜庭も元エロゲライターだったな
二次ドリ系専門から一般向けラノベに来た人も何人かいたはずだけど思い出せない
16イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 13:39:00.99 ID:5eRcTa97
そういえば月姫もFateもエロゲーだった、忘れていた
17イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 13:51:52.14 ID:sYQNmEDF
まあ社長の絵が全然エロくないから
そういうシーンもあるノベルゲーでもいいんだけど一応18禁だからなぁ
18イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 14:06:13.81 ID:9ItTQ05Z
>>15
ゲームに限らなければ別名義でエロ系もかいていた人は多い。
無責任の人とか星界の人とか沖縄あそびにいくヨの人とか。
19イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 14:24:25.49 ID:3/g5MNaV
菌糸類の人は早くゴッドハンド原画のエロゲを出してください
20イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 15:14:51.47 ID:KEEO0yno
漫画に比べて区別がしにくいってのが大きいと思うわ
そうかな、と思うことがあっても結局は判らないし
後単純にエロラノベの牌自体が少ないし読者も比例して少ないんだよなw
21イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 15:35:40.95 ID:88crCM8w
しかしエロラノベはコアなマニアがいるために大ヒットはしないが細々と安定して売れるらしい
22イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 16:05:58.93 ID:8w79oz2z
美少女文庫は最近微妙なのよな…
二次元ドリーム文庫の方も食指が動くの減った。

かといって新規のエロラノベもイマイチばかりなのよね
23イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 16:10:23.31 ID:5eRcTa97
エロラノベは処女のおにゃのこが恥ずかしがりながらひーひー言ってるのを
ひととうり調教して最後の4パージくらいで一発大逆転ハッピーエンドだからいいのに
同じおにゃのこを2巻3巻と引っ張りシリーズ化したがる風潮はちょっと・・・
24イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 16:58:37.26 ID:nSfWW/H/
最後の4行で逆転の間違いだろ?
25イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 17:35:43.35 ID:2Zr/78is
墜ちたまんま終了はバカ一展開のひとつでゴザル。
26イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 17:41:36.81 ID:8t1RyIi4
どうせ国が敗れて捕らえられたんだからと進んで性奴隷として調教されて寵姫になって相手の王様篭絡するのが目的で
一応目的どおりに王様に気に入られて寵愛されてる所で終わった作品を見たことあるけど
ハッピーエンドなのか堕ちたまんま終了なのかよくわからんかった
どっちに分類すべきなんだろう…
27イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 17:41:52.15 ID:5eRcTa97
なんか読後感悪くありませんそれって

安定人気で続編出したい気持ちはわかりますけど
プリキュアだって2年目は飽きられるんですから
フレッシュさを前面に出さないと未来がないですよ
28イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 18:11:41.43 ID:fAuiLFf/
永遠の愛なんて幻想なんだな
29イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 19:29:37.24 ID:CRctx4nm
>>27
フレッシュって人気微妙だったじゃないですかー
30イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 20:09:05.39 ID:iTbS73kt
エロラノベだとまどかパロの魔法少女エロラノベで主人公は幼馴染と両思いだけど恋人にはなっていないという設定の作品。
友人の女癖の悪い彼氏にモーション掛けられて色々あって肉体関係もってセフレになる。
その後クリスマスに友人の都合で一人で過ごす事になった彼氏に呼び出されて主人公の家で幼馴染の電話からの電話が鳴る中ギシギシアンアンで終わる作品があったな。

ちなみに作者によると主人公達は10だそうだ。なにが、とは明言していなかったが。
31イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 20:19:39.29 ID:rE0p59VC
どの辺がまどマギなのかわからないイヤ展
あ、バカ一スレだったここ
32イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 20:22:40.29 ID:iTbS73kt
一見パロっぽく見せて中身全然関係無いのはエロラノベで良くある話。
33イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 20:30:32.82 ID:rE0p59VC
そういうバカイチもあるのか!
34イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 20:55:10.15 ID:D0kmG0UC
松平龍樹の初期アニパロ作品は凄かったなぁ。トンデモ本大賞取ったくらい。
35イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 21:39:41.61 ID:4mDkBStJ
おとボクのノベル版で、エロありとなしの双方があるのは別にいいんだが、近くの本屋でそれを同じ所に並べてあったのはどうかと思ったなw
(18禁官能小説のコーナーは別にあるのに・・・)
36イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 05:12:27.34 ID:rlGV5XB1
エロゲーのノベライズと一般のライトノベルを表紙だけで見分けるのは難しいよ
ライトノベルは著者がエロゲーのライター上がりが多いけど、絵師もエロゲー出身者が少なくないし
下手するとエロゲーのパッケージより際どい構図の表紙のライトノベルとかもあるし(一迅社とか凄いと思う)
37イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 05:55:12.35 ID:OWcR3Ttk
あとみっく文庫はちょっとHな表紙の一般ラノベで通用しそうなの多いしな。
38イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 12:23:39.68 ID:+rUghzmD
富士見ファンタジア文庫は装丁のせいで古臭く見える
39イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 12:49:11.77 ID:JrxBR99c
>>36
正直作家より絵師のほうがそっち出身者多いと思う
圧倒的に
40イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 13:09:14.36 ID:hhjmNcxg
馬鹿一展開の1つ「もみ合って倒れたらその拍子に手が胸に触ってしまった」
というのが普通だとあわててごめんと謝ったり女にぶったたかれたりするけど
エロラノベだとそのままやっちゃうのか
41イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 16:21:30.10 ID:3fUmuc5q
やらないまでも揉むくらいならラッキースケベな上条さんクラスはよくやることだ。
42イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 22:16:25.25 ID:hFEiO/hI
>>40
もまれると言うと、男の娘は大概尻をもまれるんだよなw
胸もまれた後「パットか」って突っ込まれるのは…あまりないかな?
43イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 00:09:14.46 ID:I5pOF8pU
最近のメディアでバカ一的に増えてきているけど男の娘の魅力って何なのまじで
ホモ的な欲求なの?
44イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 00:25:11.46 ID:ncarnDt5
>>43
思い当たる節として、お前さんの言うように「男じゃダメ」な事がマイナス補正になるから、理想的なヒロインにしてもバランス取れる事じゃね?

他のケースだと「『父親の再婚相手』が、自分と同じぐらい年齢で美人で気立てのいい女性」とか言ったパターン。
「別に『継母』である必要なくね? 同居して家事とかしてくれるだけなら、住み込んでいる従姉でもいいじゃん。」と、言う人はあまりいないだろ?
この場合はラブコメ的に「自分の彼女として理想だけど、継母だから手を出しちゃいけない」って所でバランスが取れるんだよ。
45イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 00:27:46.12 ID:ncarnDt5
>>44補足
要約すると自分の個人的な考えとして「男の娘」自体が魅力要素ではなく、
「最高に魅力的なヒロイン」が男要素のハンディつけているから、一般ラブコメに出られるんじゃないかと。
46イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 00:38:09.49 ID:9qL/RsHT
>>43-45
いわゆるまっとうな男の娘だけじゃなく
言葉だけが一人歩きして範囲拡大してるのもある気がするけどね
女のような美形の剣士とか、風習で幼少期に女として育てられたとか
そういうのまで拡大されてるのはどうかと思う

後者は跡継ぎ問題が切実な時代で、男児の死亡率が高いと、
そういうことは実際にあったんだけどその辺を無視して
男の娘呼ばわりはどうかと思うわ
作者の方も適当に設定だけだからってのも状況を悪化させてるけどね
47イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 00:58:54.68 ID:lJU8Ln7l
>40
抱き合った状態でヒロインが発情して「しちゃおっか」になるのは巫女カルテットとかあるけど
あわてててそのままやっちゃうのは無いと思うが

一番近いのでも妹スクランブルの
風呂場で義妹と鉢合わせ 転びそうな義妹を助けようとして倒れ込む
義妹が上になった状態でパニックになってジタバタしているうちにGANSHA
48イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:05:31.40 ID:4arVKhF2
ぶつかって倒れこんだ拍子に入っちゃうのはギャグ系のエロ漫画ぐらいか
49イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:39:43.41 ID:Ik8ktBea
幼馴染みが朝起こしに来てくれた
→男子特有の朝の現象見て幼馴染みが怒ってどたんばたん
→もみあっているうちに、主人公のイチモツが幼馴染みのパンツにはさまった

エロゲー界の物理法則は凄い
50イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 04:44:01.47 ID:ww3xj9/D
エロゲー界、エロ漫画界はゆでたまご並みの物理法則が働いているんだな
51イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 05:26:07.39 ID:4KKh8yW/
エロ小説界だとおまるコースターとか脱糞飛行とかあるぞ。
52イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 09:14:05.28 ID:Ik8ktBea
大友克洋氏がインタビューで、「色んな人から影響を受けた、エロゲーからでも」
と言っていたが、いったいどのタイトルなのだろう……!
53イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 09:34:41.27 ID:/MG1kTiY
主人公が朝ホットドッグ食べながら走っていたら
角でぶつかった拍子にソーセージが飛んで、空いたパンの
間にに相手のアレがちょうど挟まったんで無意識につい
カリに歯立てちゃった、とかありそうだよね
54イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 09:48:46.56 ID:YuKgSSVP
昔見たエロまんがに、
パンを咥えて走る女の子が曲がり角で男の子とぶつかった拍子に
双方のズボンやらパンツが脱げただけでなく、そのまま入ってしまって、いや、気持いいから抜かないでぇ

というのがあった。
エロまんがとは凄いものである。
55イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 10:03:06.21 ID:Fx1918tD
>>52
エルフ〜葉鍵全盛期辺りを通っていれば、
影響受けたクリエーターなんて珍しくもねーべ。
56イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 10:14:11.30 ID:ww3xj9/D
>>55
ただ大友克洋ってその時代には世界的な大家だろ
まあ、みなもと太郎みたいに60過ぎてまどかに感動して作中にまどかのパロネタ入れまくる作家もいるから
年齢と新しい作品から受ける影響は関係ないのかもしれんが
57イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 10:18:22.10 ID:/MG1kTiY
バカの一つ覚えな展開というより、ただのバカな展開だなあ

http://blog.nakatanigo.net/archives/50705265.html
此処で紹介されてる動画の後半の展開みたいに、
飛び付き無理やり絞め技みたいな性技とかとっくに
どっかでやってるよね
58イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 10:53:12.16 ID:/MG1kTiY
黒澤明が晩年作った映画もトトロに影響受けたと言ってたからなあ
59イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 10:59:44.56 ID:ww3xj9/D
年寄りだからって枯れた技しか出しちゃ駄目って法は無いからな
歳食っても最新の技術やモード取り入れまくりってのは素敵な話じゃないか
60イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 11:03:05.87 ID:Ik8ktBea
還暦前後の高齢で、クランチ文体読んで面白かったって言ってる先生もいたなあ
(※クランチ文体……/や+や=といった記号を多用した、冲方丁による特殊文体)
クリエイターだと新しい物貪欲に取り込むのって大事なことだし
61イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 14:50:49.35 ID:YiP/xMke
むしろ新しい物に反応しないって感性が死んでるから
クリエイターにとっちゃ致命的じゃないか。

>>54
逆さづりの男が女の子のパンツに頭突っ込んで
「え…痴漢!?」とかいってる画像をわりと最近見たw
62イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 15:08:58.59 ID:r8vLRTcf
40代のおばちゃんが婚活とかアラフォーとかいってるのを見るとほほえましい気分になって生暖かく見守りたくなるよね
63イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 15:15:51.00 ID:TSPh/0yV
あれは痛いだろ
その手のマスコミに踊らされてイマドキ(バブル期)の女性は
結婚に縛られるべきじゃないと長いこと独身やってたのに
マスコミの風向きが変わって婚活ブームになったらあわてて結婚しようだなんて
いい歳して自分の人生設計を女性誌に依存するなよと突っ込みたくなる
64イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 15:18:27.65 ID:4BrI6POv
65イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 15:20:37.80 ID:dYzklZHu
イマド期
って書くと和スペオペ臭が…してこないな
66イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:06:10.28 ID:rRKiTUFd
ラノベキャラで40代独身となるとどんなのかね
67イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:28:57.08 ID:sw9Rm+eK
電波女と青春男のヒロインの母親は独身というかシングルマザーだから少し違うかな
68イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:36:22.40 ID:4arVKhF2
>>66
のうりんの担任
69イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:39:14.17 ID:Fp2xXT6J
>>66
オーフェン第四部は第二部の20年後だから、
独身恋人なしのマジク・リン30半ばとか養子と二人暮らしのエド・サンクタム40半ばとかなら居る

こういう続編ものなら結構いるんじゃないかね
70イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:44:10.85 ID:INgnSuB7
>>66
バツイチとか家族と死別とか不老不死とか戦場を渡り歩いていたとか昔恋人が居たが失ったとか
40代の妻帯者よりはやりやすそうな
71イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:45:12.52 ID:hrVLFIp2
つーかオーフェンってまだやってたんだなそっちの方がびっくりだ、誰が読んでるんだこんなの
72イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:49:29.07 ID:/MG1kTiY
そりゃおまえ、昔流行ったラノベを今でも読んでる奴なんて

おまいらくらいだろ
73イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:50:02.39 ID:Fp2xXT6J
まだ、じゃないな。まさかの続きだ

というか仮にもアニメ化までしてるんだから、裾野は広いだろう
74イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:51:29.97 ID:WLdfmem4
40過ぎたら子供を産むことも出来まい。
いらんよ、俺は将来性のあるロリっ子を選ぶ!!!
75イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:53:20.80 ID:TSPh/0yV
昔のファンだよ
旧作はまだ全部出版されてないから新規ではないだろう
原作21巻から読み始める変人はあまりいない
76イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:54:51.35 ID:/MG1kTiY
でもまあ、ラノベに出てくる40才は見た目20代だし、
生活力は十二分にあってむしろオレより金持ってるし
むしろ積極的にお付き合いしたい方ばっかだよね

なるほど、これがファンタジーノベルって奴か
77イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:00:41.78 ID:hrVLFIp2
リアルは35過ぎると羊水が腐るからね
78イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:03:43.65 ID:Fx1918tD
>>71
お前、前スレの985だろ。

> 985 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:28:24.91 ID:OZims6QB [2/2]
> スレいやー図とか天地無用とかっていまだに新作でてるんだな誰が読んでるんだよあんなの
79イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:05:51.19 ID:INgnSuB7
>>74
40代のおっさんがロリっ子を手懐けるラノベか
幾つか有ったような気もしないでもない

そういえばフォーチュンクエストって未だ続いてるん?
80イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:33:07.72 ID:fl5WiIOY
>>60
あの文体はウブカタオリジナルではないぞ
81イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:37:01.67 ID:Ik8ktBea
>>80
知っているけれどそこまで解説するのもめんどいやんw
82イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:53:19.87 ID:ww3xj9/D
>>79
ロリっ子というか中学生以下の「子供」なヒロインがナイスミドル(笑)とカップルになるパターンは意外と女性ファンが多かったりする
「ニキータ」が女性に人気があったから海外でもそんな感じなのかな
83イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 19:36:42.41 ID:pKnHnxig
光源氏だって女の憧れだしな
84イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 22:36:04.07 ID:Pi3UJpIp
おっさんと幼女のコンビはわりと王道だぞ
カップルより親娘的な関係が多いが
85イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 03:44:11.36 ID:B3wQqYc9
「うさぎドロップ」は親子パターンからカップルパターンへ進化した変化球ってところか
86イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 07:05:28.53 ID:QIK+eiF8
逆におばさんとショタのコンビはあまり見ないな
87イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 07:25:02.68 ID:B3wQqYc9
>>86
疑似母子関係なら今日FateZeroでやったばっかりだし
88イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 07:59:01.33 ID:dYjXGiuz
>>86
ニャル子さん
89イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 10:32:26.60 ID:3l4gKv7W
女性が描いた性転換バカ一モノ漫画(リアルじゃないBL系)を読んでるが
不思議現象で性転換して美少女化した男子の集団が全く性転換後の
自分の身体に興味を示さないのでH系描写なく、周囲も理解ある人達で
その事を隠蔽して主人公達が変わりなく生活できるように女子高にも
男子高にも通えるようにしてあげるけど、やっぱH描写がない
そして全員が状況に対して困っている描写があるが、精神的葛藤がない
という、、、、これって嫌展じゃないんだろうけど何展なんだろ
90イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 10:37:06.65 ID:L58ZSuib
えーと、期待はずれ?

女性の身体を手に入れた男ならまずやることは決まってるだろうが。

かわいい服着てらんららるーんと踊なきゃ
91イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 10:43:05.57 ID:VzKLfwSE
>>66
40代無職勘当男を主人公にして爆死したアニメがあってな・・・


いいアニメではあったんだがなあ
92イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 10:44:47.00 ID:QIK+eiF8
ソルティレイみたいに妻をぬっ殺された復讐に燃えるおっさん主人公がおにゃのこに出会って・・・とかなら割と見るかも
93イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 11:23:48.45 ID:kmGUJeGV
ジャンプ漫画の主人公で
40歳ぐらいのおっさん(40手前ぐらい?)が
15歳の少女といい空気になってキスまでしてたな

よみがえった暗黒神を
光明神の加護を受けた6人の勇士が集まって倒すって
わりと厨二的王道な話
(おっさんと少女もその選ばれし勇士だった)
94イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 11:42:39.00 ID:qBJmK+wG
ヒューッ
95イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 12:42:15.17 ID:ELHqWja/
>>89
『To-Loveる』で乱馬みたく男女に可逆変化できるキャラがいたんだが、
何をトチ狂ったか「肉体だけじゃなく顔や髪の質感も変わります、
さらに男人格と女人格がそれぞれ合って性格も全然別です。」という、
ぶっちゃけ同一キャラの必要性ないという奴があったの思い出したw

後日、主人公が変な薬飲まされて女になった時「女体化主人公がこんなに人気出るのは意外」ってコメントしていたが、
もしこれが「上記のキャラが人気出なかったのに意外」の意味だとするとそれは当然だろう。
96イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 13:21:16.11 ID:3Vi43KO6
>>86映画のグロリア
97イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 13:55:52.18 ID:1aUbQ5Gt
>>88
ニャル子さんって、地球人年齢に換算して20代中盤〜後半なのに、
キスも未経験の処女だったんだよな………



じゅるり
98イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 14:53:29.52 ID:P8IJMHNf
途中からメイン級になるヒロインが半世紀処女というラノベが
99イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 16:03:25.42 ID:B3wQqYc9
>>98
車で逃げる主人公を逆立ちで追いかけてくるヤンデレじゃんか
100イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 23:03:51.23 ID:lCX1xdNo
>90
どこぞの落とし紙ではないがまずは転校生ごっこだろ。

>98
人外なら千年単位の処女も居たな(後ろは最近七年殺しで貫通してしまったよーだが)
101イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 02:37:16.52 ID:bSJfymwQ
>>86
女性の場合、あんま年下と付き合いたいって願望が薄いみたいね。
(ゼロではないだろうけど、少なくとも男よりずっと少ない)

それになんか男より組み合わせにうるさいみたいで
女役の立場にこだわる印象がある。
(一般的に持たれる、女側のが若くて、かわいいと言ったイメージ)

中年のおばさんキャラでも付き合わすなら、当人より年上の男にさせたり。
すごい男役の美形は出しても
その場合、ヒロイン側も釣り合うくらい十分かわいいか、
あるいはヒロインは"かわいくない"という設定があっても
作画には一切反映されない。(つる姫除く)

本当にヒロインがブスで、男役だけ美形って作品は
女性の食指が動かない。
(電車男みたいに、男女その逆のが、まだ女性受けがいい)

ホモやレズでも、攻めと受け、タチとネコが逐一決まってたり
どっちのキャラが女役なのか男役なのか
男以上にうるさい感じ。

幼女とおっさんの組み合わせはまだ許せるけど
その逆はダメって感覚がありそう。
102イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 06:13:23.48 ID:7u0h1JbJ
えーマジで
女にとっては美人じゃないおばさんと若いイケメンカップルとかはダメなんかよ
そいつはがっかりだw
103イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 06:50:54.81 ID:f7P52q2q
>>102
それじゃ完全に金と暇と性欲を持て余した有閑マダムと囲われ者のツバメじゃねえか
104イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 06:54:33.38 ID:Ji8OkJP2
あかぬけない地味目な女の子がイケメンにちやほやされる話なら掃いて捨てるほどあるんだがな
105イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 07:06:29.30 ID:f7P52q2q
>>104
ヒロイン自身の「あかぬけない」とか「平凡な」という自分の外見に対する評価は
挿絵と比較するとツッコミ対象にしかならないのがお約束
106イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 07:49:22.12 ID:VtXfmqjF
極々平凡な小学三年生の魔法少女ェ
107イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 07:49:29.72 ID:DyCxOLvv
>>105

それはヒロインに限らないんじゃないか?
何の取り柄もない十人並みの容姿であるはずの主人公が、挿絵
やアニメじゃ長身イケメンにしか見えないとか。
108イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 07:51:43.86 ID:bSJfymwQ
君に届けの貞子ですら、どうみても美人だからねぇ…。

ターちゃんのヂェーンさんみたいなヒロインって
それこそ女性向けな作品で思い付かない。
http://www.youtube.com/watch?v=ZU4vOGoPdoE

あかぬけない設定でも
ちょっと髪型かえたり、メガネとれば大抵、美人になる。
かぐや姫もシンデレラも
昔から美人と相場が決まってるし。
はちかづきも最後は鉢がとれて素顔がさらされる。

このあたりのヒロインは美人でないといけない設定は
男文化のおしつけでなく根本的な女性側の欲求だと思うな。
109イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 10:07:07.70 ID:i8HqANbw
世のオバサン達には自分がオバサンであるという自覚がない(もしくは認めたくない)のではないか。
そのためオバサンキャラに感情移入できない、だったら面白いな。
「オバサン?お姉さんと呼びなさい」は馬鹿一セリフ。
110イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 10:43:11.97 ID:BTYAxesx
>>93
コブラと言うかミスティは仕方ないだろ
あのケツは15に見えん
111イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 11:08:20.39 ID:8EpLb2gB
>>109
うちのお袋が言ってたな
「何歳になっても頭の中で思い浮かべる自分は10代のころのままだから鏡をまじまじ見ると結構ショックを受ける」
とのこと
112イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 11:21:19.15 ID:jzjeBKec
男性向けだと現実感溢れるリアルダメ系不細工オタクものとか結構あるけど
女性向けだと人気無いジャンルだな
OLビジュアル系みたいに「化粧を落とすととんでもなく地味子」とか
主婦向けレディコミの「ブサイク特集」みたいな特殊カテゴリならあるが。

乙女ゲー(ギャルゲの性別逆版)に「ヒロインが100kg超級のデブ」という変わり種があったが(ダイエットしつつ恋愛するw)
それも「元は美人だったがいろいろあって巨デブに」という設定だったしねぇ
113イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 13:07:40.41 ID:rfOwLm2T
女性向けまたは女性作者の漫画でブス女キャラっつーと
ホラー漫画ぐらいでしか見た試しないな
主人公が不細工で美人のクラスメートとかに嫉妬してとか、顔のせいでいじめられてとか
そういう陰性の話だとブス率は結構高い
114イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 13:14:41.18 ID:I/9KJNBP
>>111
永遠の17歳とはつまりそういうことか
115イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 13:57:11.51 ID:wn5H8Y3U
>>109
逆に自分のことはおばさんでいいと言うキャラは娘とは姉妹にしか見えないレベルで異常に若く見えるバカ一
116イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 16:26:07.35 ID:V5Rav12I
昔女性向け漫画で隠居した旦那なんだが見かけが美青年というのがあったんだが
見かけ若い老人の男バージョンはそれくらいだなあ
特に男性向けだったら誰得だしな
117イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 16:36:23.26 ID:Ji8OkJP2
男性向けにはロリババアって属性が確立されてるんだがな
ショタジジイなんて言葉があったりするんだろうか
118イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 16:39:55.27 ID:gxRGrtld
ショタじじいってのは聞いたことないけどキャラとしてはいろんな作品にいるよね
119イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 16:40:29.57 ID:LTa9W6pZ
じーちゃんぢぇっととか不老不死系なら偶に
120イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 16:44:14.03 ID:wn5H8Y3U
ヒロインは基本的に三十代
121イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 16:49:51.81 ID:R3JC+QD6
見た目子供だけど何百年、下手すると何万年も生きているようなキャラはけっこういる

日常に戻ったライバルが街を歩く
 ↓
迷子だったりいじめっこにいじめられている子供を助ける
 ↓
もう迷子になるなよ(いじめられるなよ)みたいなことを笑顔で言ったライバルに攻撃して殺害

っていうバカ一の犯人は見た目子供で中身は成人以上ってことが多い
122イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 18:19:55.95 ID:8EpLb2gB
>>121
それはバカ一というほど一般的じゃないと思う
その展開なら子供に擬態するほうが一般的じゃね?
123イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 19:01:09.95 ID:Ji8OkJP2
子どもに擬態する…
子泣き爺か
124イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 19:02:05.53 ID:ovTmDC43
>>121
数えるほどどころか一件しかなさそうな事例だなおい
数少ない例を一般的だと勘違いしてしまうバカ一か…
>>107
他の人間も大体そうだし、作品世界では平均程度で合ってるんじゃないかな
125イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 19:22:50.18 ID:7u0h1JbJ
子供の体のジジイは一昔前のほうが多かった気がする
最近はあまり見た覚えがない
126イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 19:40:17.29 ID:BTYAxesx
何故かAKIRAを思い出したが
ありゃ副作用で擬態じゃないよな
127イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 20:19:16.82 ID:4rv37INa
はいよれニャル子さんのハスタクンが直近だとショタジジイだな
更にガチホモというイヤテン設定もあるが
128イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 20:25:44.26 ID:fOEcc9yn
ルルーシュR2にいたがなー<ショタじじい
129イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 20:28:42.82 ID:KEe2pX6f
シャナにだって居たじゃないか
130イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 21:10:41.36 ID:We9UJtEc
>>108
そのあだ名の元ネタであるリングの貞子は原作小説だと「美人」なので、そっちの意味も入っているならあながち間違ってないのかもなw

・・・しかしそうすると「萌え貞子」は原作通りになるんだよな・・・
131イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 21:15:56.47 ID:06JAQLRs
闇の運命を背負う者のマスターとかな
132イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 22:13:32.55 ID:bSJfymwQ
一人の女優の一生を描いた作品と言えば千年女優。
伝説的な女優がインタビュー受けながら事実と演じた作品が混ざってるんだけど
若い時から熟年までまちまちな姿がみられた。
http://www.youtube.com/watch?v=2H-QFJQS-XI

http://www.youtube.com/watch?v=1Dm4R9kT4XQ

http://www.youtube.com/watch?v=Z_hWj33kNOA


ところで彩雲国物語とかWikipediaみたら
主人公の娘、30歳で死んじゃうらしい。
むしろ女性の作者の場合は年取ってお婆ちゃんに
なる前にヒロイン殺しちゃう風潮があるんじゃないかと思う。
133イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 22:13:55.00 ID:ESx9vVTW
>>131
マスターは器が子どもだからまた違うような
むしろ子どものふりでだますってなら冥王のほうが近くないか
134イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 22:20:06.95 ID:IEvzjwPL
あの器の方も結構な年齢じゃね
135イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 00:55:26.86 ID:YSXBtqBh
千年女優、いい話だよ
http://www.youtube.com/watch?v=gq-10il8XvY
136イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 10:22:20.97 ID:jeW2aIiE
貞子は黒髪ロングのフタナリ美人だから、一部の人間にはご褒美以上の何かだからな
FE覚醒のサーリャってキャラも黒髪ロングぱっつん前髪の呪術士で主人公に一目惚れしてるもんで妙な人気出てるし
137イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 12:26:15.57 ID:7Rx7DJ8J
>>132
彩雲国物語は長々と死ぬ死ぬ伏線だしまくっていたからご長寿になられてもなあ
138イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 13:26:19.30 ID:yW8rpYb+

彩雲国物語て水着や裸の表紙なくても売れてるんだよな
不思議
139イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 14:15:09.51 ID:RRO6J4ON
>>138
意味が分からん
彩雲って女性向けレーベルなのにお色気表紙が売上に関連するのか?
男性向けですら水着や裸の表紙じゃなくても売れてるラノベは腐るほどあるじゃん
というより水着や裸の表紙のラノベのほうが少数派じゃないか?
140イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 14:25:57.02 ID:MKfaEq1V
だが最終刊を読むとそこはかとなく「ソードマスターヤマト」という単語が頭をよぎるという…>彩雲国
二巻くらいのノリが一番よかったのに。

女性向けラノベのバカ一といえば美形のインフレ(デフレ?)
美形が出過ぎてもはやなんのステータスにもならない
あと「ヒロインは普通レベル」がお約束と思わせて最近はそうでもなかったりする(美少女が多い)
141イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 14:33:10.38 ID:5fbobKHp
最近だと男向けラノベでに主人公は普通と見せかけて平均よりちょい上ぐらいが多い気が
142イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 14:50:57.04 ID:HJKSut7d
少女小説の主人公は容姿は中の上、愛嬌は無敵なイメージが
143イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 15:02:14.06 ID:ZmNBdHeK
過去一年の電撃文庫の表紙を見る限り
http://dengekibunko.dengeki.com/archive_bunko/index.php
水着や裸の表紙のラノベは18個くらい

裸は舞台が温泉の場合のみ(しかもタオルで隠した状態)
水着もほとんどが海の話など(水着サンタ話もあるけど)
「作中でこの格好をしているからこの格好の表紙です」と言えるものばかり

昔の「イメージイラスト風 裸ヒロイン」は絶滅したね
そのかわり「短いスカートでフトモモ強調パンツ見えそう」が基本になったけど
144イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 18:55:37.51 ID:bWxgVMxr
>>136
主人公が♀でも同じように惚れて同じようにストーカーするという要素を忘れてはいけない
145イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 20:47:06.13 ID:IV9DzojP
>>142
愛嬌は無敵ってのは重要ポイントだな
あと百面相ですぐ怒ったりないたり笑ったり
イケメンに惚れられる要素
146イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 05:48:17.96 ID:dWjQoI89
>>143
「はいてない」系のミニスカ表紙が増えすぎて水着絵の方が健全感を感じるラノベの表紙ってのは何かを間違っているような気が…
147イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 05:54:15.20 ID:eEkh5bxZ
そういう感覚による話は一般化はできない
148イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 09:27:23.20 ID:Uegknj+b
>>146
昔のポルノの「下の毛が見えるとアウト」規制に近い気がする
149イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 09:53:00.28 ID:V3uscJpM
まあ表紙にパンツなんか出てたら中高生が恥ずかしくなって買い辛いだろうからな

パンツなんかなくても十分恥ずかしいものとかいくらでもありそうだけど
昔から12禁だっけ?とか15禁とかR指定とか変な線引きはあったからなぁ
150イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 11:45:10.17 ID:wl4cP8lA
小説にはR指定とかX指定とかはないんじゃなかったか
挿し絵や表紙に裸や下着が描かれてると発生するんだっけ?
151イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 14:01:04.24 ID:NxKTMZTu
そもそも有害図書指定以外の年齢制限は出版社の自主規制に過ぎないからなぁ
ゲームだと一般ゲーはCERO、エロゲはソフ倫or映像倫(旧メディ倫)の審査を通さないと事実上販売出来ないが、本はそうじゃないし
152イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 14:17:09.28 ID:RKVrJgxz
>>149
いいか、境界線上のホライゾンの表紙を見て回っちゃダメだぞ。
特にVの下巻
153イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 14:21:43.39 ID:gVPTuOGi
kaguyaの奇数巻は買うのが結構恥ずかしかった。

カバーを着けてもらおうとしたら
カラーイラストが肌色だらけだったりするのが最近怖いな。
154イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 16:38:47.21 ID:eEkh5bxZ
幼馴染みヒロイン=かませ
155イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 17:25:49.03 ID:NFb8GB7J
幼い頃に逢ったあの子=勝利フラグ
156イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 17:37:15.08 ID:po4bELkI
幼馴染みヒロイン=死亡フラグ
157イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 18:07:00.05 ID:wl4cP8lA
幼なじみが主人公を怪物扱いして本気で嫌う話はシックスボルトくらいか
158イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 19:31:30.83 ID:Xjm2H360
アスラクライン(新装版)のように表紙が謙虚すぎるのもどうかと思う

幼馴染を勝ちキャラにするには、幼馴染に何らかの異常を与えて話の中心にするのが妥当なのかな
159イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 19:59:00.85 ID:lkdCXymK
レズキャラはどうして欲望一直線でエロに走るんだろう
160イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:03:41.32 ID:S8mD0IIO
幼馴染みが勝つ時って本編開始の時点ですでに夫婦状態をつくって固定ヒロインで行くパターンだよね
ラノベには少ないけど少年漫画(とくに低学年向け)に多い印象
161イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:11:20.61 ID:L5I7wrBT
欲望一直線でエロに走らないレズキャラはレズキャラだとバレないからじゃね
162イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:19:37.61 ID:oLGZmctB
>>161
そういえば、エロに走らず女性キャラ相手に顔を赤らめてるキャラは百合キャラ扱い止まりだな
ところで味方側のオカマキャラに嫌な性格がほとんどいないのは反感を買いやすいからだろうか
嫌な性格のオカマはたいてい後で酷い目に遭ってる
163イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:27:19.01 ID:GeU4wCxr
嫌な性格な時点で敵キャラ決定だからな
味方なのに本当に嫌な性格なら活躍させられない
164イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:28:03.62 ID:M2BV3m6Z
平坂さんちの読たんは幼馴染みヒロイン大勝利ばっかり書いてるぞ
165イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:31:10.32 ID:gVPTuOGi
それは読者のかわりにセクハラするためよ。
166イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:08:52.77 ID:d7aYR5oo
>>162
オカマなのに良い奴、っていうのが既にギャップ萌えなんだろうな
167イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:27:50.77 ID:dWjQoI89
オカマだけどマッチョ、なおかつ面倒見が良い兄貴系性格というキャラは結構な馬鹿一かと
それこそ3×3EYESの頃からあちこちに出てるタイプ
168イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:37:37.26 ID:M1ENLLjm
>>161
>百合キャラ
少なくとも猿の仲間はオス同士で距離を縮めると攻撃的になるが、
メス同士だとそれがないからというのを聞いたことがある。
169イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:37:45.75 ID:PyQAJEsN
普段ナヨナヨしてるオカマキャラが見せ場では迫力顔で啖呵切るのもバカ一だな
170イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:39:53.11 ID:M1ENLLjm
>>167
何かで聞いたが、ストリートファイターのザンギエフみたいな「いかついマッチョ」は、
見た目でキャラが立っているので中身が逆にされる事が多いと言う。(ザンギの場合は「脳筋バカに見えて実はインテリ」)
171イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:44:23.48 ID:gVPTuOGi
嫁同士が姉妹のように仲の良いハーレム




という幻想は、
姉妹があんまり仲の良くない例を見てしまっていると持ちにくい
172イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:53:53.77 ID:IEj6dWiK
かわいい妹や守ってあげたくなるような姉さんだっているんだよ!俺たちのDREAMの中に!!
173イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 00:56:22.14 ID:8IS7Ydrr
>>163
その書き込みの該当者を考えた結果ブリーチの涅マユリが脳裏を過った。
厳密に考えると“嫌な奴”には当てはまらない気もするな(更に酷いと言う意味で)。
174イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:09:45.78 ID:5Mo9ocZa
レベルEの王子はよく敵キャラポジになるな
175イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:20:29.85 ID:VtyM+52P
>>163
>>173
ラノベに限んないんだったら味方組織が大規模ならそれなりにいる気はするが
しかし、どうしても味方には感じられなかったりするが
176イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:43:10.48 ID:ZTRCoNzg
>>175
それは主人公かそいつらが離反して敵対フラグだな
真の悪は身内だった展のバカ一だね
177イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:59:20.32 ID:1md+uhBD
嫌な性格の味方といえばオーベルシュタインさん
嫌な性格の主人公と言えば新城直衛さんを忘れていないか
178イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 03:57:42.60 ID:X/b5iBaZ
>>177
そいつらの「嫌な性格」は今想定されてる「嫌な性格」とは違うと思う
179イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 04:40:24.52 ID:JmVFMFEn
オーベルシュタインは嫌なやつだけど、悪意はないんだよな
ある意味、これ以上ないぐらいに公正な人物
だからこそ、近くの人間から見ると嫌な性格に見えるし、近づきたくないとも言える
180イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 04:47:21.62 ID:X/b5iBaZ
ぶっちゃけオベって事務処理と面の皮の厚さと忠誠心以外無能な働きm
181イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 06:16:09.63 ID:9np1uoEc
明らかにダメなやつより、一見してキレそうな出来るやつのほうが性質が悪いな
182イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 07:08:28.97 ID:d5n3DyIW
嫌な性格というか主人公が「これは言われたくないなー」と思ってる事をズケズケ言ってくるタイプはどう判断したものか
特に言ってる事が正論な場合は
183イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 07:42:38.61 ID:LqCBryTe
>>182
正直者か、最高の親友か、最悪の仇敵という立ち位置だろうか
184イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 11:30:24.35 ID:8IS7Ydrr
>>183
やや悪意寄りの傍観者気取りに多いキャラクターだよな。
最近だとめかだボックスの安心院さんだな。ひたすら憎らしい上に次元違いの存在で手がだせないからどう決着つけるのかと思いきや・・・・・・






まさかのあの叙述トリックは流石にびっくりしたw
185イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 13:41:44.52 ID:4uor7p7p
>>173
嫌な奴を突き詰めると「酷いヤツ」という別ジャンルになるからな
べるぜバブの姫川とかもそんな感じだが
186イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 15:33:18.73 ID:htTw23Ur
>>182
むしろ主人公が相手が言われたくないことをズケズケ言って壊滅させたのがシャナだ
187イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 17:57:32.86 ID:X/b5iBaZ
>>182
そのキャラの立場や意図によるな。
ガウルンみたいなのは「宿敵」だろうし、
オーベルシュタインみたいなのは「助言者」だろう。
188イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 20:25:36.50 ID:xlHR+2BO
ごっついいかにも脳筋なキャラが実はインテリていうギャップもよくあるね。され龍だとリメイク版でその設定追加されたキャラいた(旧版だとじゅ式の理屈知らないのに気合で使えるキャラだったのがじゅ式関連の学問の教授になってた
189イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 01:17:11.20 ID:51R8WNRH
2回も主人公にやられて爆散してるのによみがえるような悪役はダメだよ
190イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 01:31:42.93 ID:8CaXcU/J
ダメじゃなイカ!キンケドゥ!
191イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 07:58:04.83 ID:qMFnMoPA
>>189
復活するたびに弱体化して、最強のボス→厄介な強敵→いつのまにか死んだ雑魚、になったカッシスワームさんのことかー
死んだら2回までパワーアップして蘇る設定なのに能力が、時間停止→必殺技カウンター→3人に分身(一人一人は雑魚)、と弱体化していったのはなぜだ
192イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 10:26:10.60 ID:S7FKGoxf
ピッコロさんやネイルさん他、ナメック星人も再生はするけど受けたダメージ分の戦闘力までは回復しないだろ
193イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 10:35:56.10 ID:IehBR8bd
昔から、再生怪人や再生怪獣は弱くなるという法則があった
194イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 10:53:29.20 ID:ttNrB6oX
というか再生怪人が出るような作品は基本パワーインフレで主人公側がひどいことになってる気がする
195イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 11:19:17.58 ID:QaRpJT3c
流星拳砲岩…
196イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 11:55:40.46 ID:H0uVkEyM
>>194
逆に再生怪人がやたら強敵な作品ってなんだろうな?
真っ先に平成ゴジラのメカキングギドラとかコードギアスのオレンジ卿とかが思い付いたが。
197イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 13:36:15.67 ID:qMFnMoPA
>>196
メカ化はパワーアップフラグでもあるからちょっと違う気がする
てかゴジラもコードギアスもインフレものじゃないしな
そのままの再生されたから本来ならパワーアップした主人公には手も足も出ないはずなのに
戦術で主人公を追い詰めた再生怪人ならシャドウムーンがいるな
無敵状態だったバイオライダーにダメージを与えたりとなかなかの健闘っぷり
198イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 13:45:01.18 ID:DSBAIvri
平成ガメラのイリスとかは?
設定上はギャオスだろ
199イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 14:46:49.20 ID:6ybs88yb
再生怪人でも単体で出てくると元より強くなってるってアキバレッドが言ってた

>>198
イリスは〇〇の突然変異体っていうパワーアップフラグじゃない?
真っ当なパワーアップとしては同じガメラ3に出てたハイパーギャオスの方が近そう
200イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 15:56:39.61 ID:bUgux0eb
ゾイドジェネシスのバイオトリケラの人も復活したらバリア付いて強くなってたな
201イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 18:00:00.92 ID:RyDrRhz4
>>194
毎回復活してはボコされるアニメ版フリーザには涙すら…
しかもそんなフリーザの部下に成り下がってたボージャック…
202イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 18:11:36.92 ID:NgNT0rO0
>>196
アニメ版黄金バットに「暗闇バット」という奴が中盤出てきて、封印して倒したら最終回目前で再度復活してラスボスになった事があったぞ。
あとは肩書きが再生怪獣というだけの気もするが、ギエロン星獣(ウルトラセブン)は再生後も普通に強かった。
203イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 18:12:11.18 ID:fAVsHbku
ボージャックだけじゃないぞ、
ブロリーもだ!
204イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:35:58.78 ID:fGDnINBd
再生と言えば悟空はひどいことになりすぎだろw
205イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:58:30.52 ID:awSxjLOP
再生を死者蘇生と言い換えるとまた意味合いが違ってくるんだけどな
特にホラーは再生=生き返ってくるだけで脅威というジャンルのバカ一w
206イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:55:43.01 ID:H0uVkEyM
>>204
よくセル編での悟飯への態度で叩かれてるが、
正直、なんかの危機があるたびに龍珠で死人を叩き起こすよりも、生きてる後継者を育てたほうがいいだろwって擁護があったな。

>>205
ジェイソンなんかは死なんて一時の眠りに過ぎないなんてレベルになってるからなぁw
207イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:39:36.20 ID:tt5cVJ4l
>>196
シャドームーンとか
208イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:49:07.07 ID:tt5cVJ4l
うほっ、書けてた
(規制ダメもとで書いたのに)

仮面ライダーBlackRXに
再登場したシャドームーンは強かった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E6%9C%88%E4%BF%A1%E5%BD%A6#.E3.82.B7.E3.83.A3.E3.83.89.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.83.BC.E3.83.B3
>クライシス帝国と提携して、BLACKから強化されたRXと
>再度激突した。以前よりパワーアップしており、
>ゴルゴム時代はBLACKとほぼ互角だったが、
>はるかに強化されたはずのRXを苦戦させるまでになっている。
>加えてクライシス幹部からの援護を受けたこと、
>マイティアイによりRXの能力を事前にモニター、
>スキャンしていたことにより、RXとの初戦では
>互角以上の攻防を展開し、ロボライダーやバイオライダーをも圧倒した。
209イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 16:24:33.66 ID:ACfnAyeN
>>176
そうかなぁ
お前たちとは見ている世界が違うのだよ。みたいなのはいる気がするんだが
まあ、受け取り方の違いとかありそうだが
210イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 16:45:12.08 ID:zIoVsJJN
殺さずがポリシーの剣心と、悪即斬を貫く斎藤が協力しあってるような感じか
211イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 19:39:34.12 ID:+1o5wrXI
怪人の数と戦力は逆比例すると言う法則があってだな
212イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 19:59:46.78 ID:JqwxTvK1
ストーム・トルーパー効果というやつか
213イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 20:39:56.61 ID:vaLR0F8m
>>211
ゲームだと処理の関係でマジで敵が増加すると弱体化する事がある。

たとえば大半の敵がボケッと見ているだけで何もしないとか。
214イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 20:50:02.20 ID:rK1EeNis
「怪人大軍団」という名前の敵が一匹だけ出ます、とかもなーw
演出としては大勢いるんだよ! 解れよ!
215イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 21:07:29.38 ID:0iW8OITh
それは一人百鬼夜行とかワンマンアーミーとかとは違うのか?
216イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:26:00.19 ID:oragYQQr
>>214
つ 《トルネードブラスト》
217イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:51:57.57 ID:ca8dh8Xx
>214
「連合艦隊シリーズ 宇宙戦艦金剛 自主規制の星」
218イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 01:32:02.19 ID:XkvCAsnY
>>213
味方も、戦ってる4人以外は馬車の中でボケっと見てたりするけどな
219イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 02:30:18.90 ID:ZBOY4CQV
ウルトラマン外伝・大怪獣バトルでは主人公がキングジョーブラックという戦闘ロボの大軍に襲われる話があるんだが
なぜか主人公(が操る味方怪獣)とキングジョーブラックが格闘するシーンではキングジョーブラックは2〜3体しかけして画面に映らない
遠距離ではCGや合成で大軍を映せるけど格闘シーンはそれが無理だったんだなーと分かる
そして、キングジョーブラックは射撃戦闘タイプなのになぜか射撃を一切せず格闘するだけ
大人の事情で能力を発揮できない敵役の悲しさよ
220イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 08:09:43.19 ID:IQ6wGphf
100人いても実際に同時に掛かってこれるのは3人ぐらいという理屈もあるが
例え相手が3人だけなら二人倒せば一対一になるけど相手が100人だと
99人倒さないと一対一にはならないんだよな。そりゃ一人で戦う側はガス欠になるわ
221イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 10:11:11.46 ID:jWohic4y
主人公も敵も飛行機なら待機している間も燃料を消費するから相手もガス欠になるんだけどね

それでも疲労が蓄積するはずだから、実際にたくさんの敵を一機ずつ対処していった
坂井三郎やイプシュタインは凄いわ
222イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 11:23:09.10 ID:Hr+YTS5i
飛行機の場合、相打ちや衝突を避けることを考えるとどうしても一人ずつしか攻撃できないって坂井さん書いてたな
223イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 12:01:12.04 ID:J+d93jAs
>>222
昔の戦だと「夜は休憩時間」が基本(夜襲が無いわけではないがまれ)だった理由の一つが「闇夜で戦うと敵味方の区別がつかねぇ」という奴だったと言うからな。

そしてそれを逆手にとったギデオンは、精鋭300人でミディアン軍数万以上に夜襲をかけて同士撃ちに追い込んだという。(旧約聖書、士事記)
224イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 15:52:46.38 ID:DeY2M/FE
>>184
めだかボックスは真面目に取り合って考えたら馬鹿をみる作品なんで流し読みしかしてないんだが、
叙述トリックってどんな内容だったの?
225イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 15:57:43.10 ID:eV9sSKwa
安心院さんのメタ発言を真に受けてたのが読者だけって明かされたとこじゃないの
226イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 16:00:08.81 ID:VwRJSQMW
>>223
歴史の馬鹿一だな
歴戦の兵が夜襲を進言
→卑怯だからやらないと司令官が退ける
→相手が夜襲してきて負ける
227イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 16:02:35.69 ID:1nZhharF
>>224
「アニメが始まる前に この漫画を終わらせてやる」とか発言してるんで
第四の壁を認識している超越者なのかと思ったら、
「めだかボックスの世界は漫画だと思っている」妄想癖だったというオチ

でも、こういうの叙述トリックっていうの?
228イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 16:07:49.77 ID:90gHVXoe
メタネタにオチをつけただけで大した意味はないんじゃないかな…
229イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 17:18:56.58 ID:ngiatguk
めだかと言えば、アニメで序盤のクッソつまらない話を丁寧に全部やったせいで
面白くなる部分以降をやる時間がなさそうってのはなんかのバカ一にありそうだな
230イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 17:47:51.76 ID:XkvCAsnY
そういや、昔、男塾のアニメも、原作が一番面白くなる天挑五輪大武會編の前に終わっちゃったな
まあ、大威震八連制覇編までも面白いっちゃ面白いんだけど
231イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:03:01.99 ID:oGzjmSn0
>>230

驚邏大四凶殺すらダイジェストだったもんなあ。
連載初期の試行錯誤期なんかすっ飛ばして、面白くなった
ところからアニメ化すれば良かったのに。
別に大して重要なエピソードがあるでないし、飛ばして矛盾
が生じた所でいつもの事だし。
232イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:09:33.40 ID:1nZhharF
でも序盤から捨てエピソードが無きに等しいダイの大冒険もアニメは打ち切りだったね
233イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:11:57.16 ID:9DEqdRd2
あれはバラン戦で終了の予定だったはず
アニメ枠自体が局の方針できられるっていう不可抗力
234イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:14:27.48 ID:1nZhharF
なるほど、そういうケースもあるのか
ジャンプアニメといえど局方針には勝てなかったんやな
235イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:01:49.76 ID:/EK5V09B
何度もアニメ化されたのに全然話進まんネギま!はすごいよな
236イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:08:23.14 ID:6xiX2ToZ
サザエさん時空目指してんだろ
237イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:18:59.95 ID:VwRJSQMW
>>229
ラノベや漫画のアニメ化の場合
原作知らない人がつまらない、これ面白くなるのかという意見にたいして
○○あたりから面白くなるから待ってろという書き込みをよくみる
238イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:59:07.85 ID:/EK5V09B
ISか
239イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:05:47.58 ID:53iBujR8
っていうか、一番面白い時期を見込まれてアニメ化したのなら
一番面白い時期をとっとと出すべきなんだよな。
杓子定規の時系列展開で実力発揮前に下げられてエンドとか
不遇な主人公そのものじゃんです
240イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:09:25.78 ID:C9KoVXnd
しかしつまらない時期を下敷きにしたからこその面白い時期ってのもあるだろう
241イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:13:31.48 ID:VwRJSQMW
俺の親父が男塾集めてたんだが
なぜか単行本は5巻から33巻までで
いわくつまらないから買わなかったと
しょうがないから俺が残りの巻を集めたんだが
親父の言うとおりつまらなかったな
242イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:22:12.10 ID:J+d93jAs
>>229
ジョジョも第3部から読んだ方があらすじ分かりやすいというネタがあるよな。
そしてアメリカだとマジ3部からスタート(1・2部は世界観説明的に冒頭でさらっと)

>>240
『キャプテンフューチャー』というアメリカのスペオペ小説は、早川の単行本だと刊行順が時系列と目茶苦茶なんだが、
これは訳者の野田昌宏氏が「(どうせ1話完結だし)読んで面白かった話から始めた」とか言った事を言っている。

しかし、第1巻に選ばれたのが「キャプテンが過去に捕まえた悪者の集団脱走」の話になっているんだが、
それが面白いと感じるのは、あなたがそこまでの話を読んでいるからでは?と思わざるを得なかった。
243イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:27:13.13 ID:A98tGeNh
キン肉マンも序盤は全然人気がなくて、それでも見どころがあると思ったマシリトさんがテコ入れしてトーナメント始めたら人気が出たとか聞いた
244イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:49:26.73 ID:IQ6wGphf
序盤の雰囲気が気に入ってるファンには色々と辛いものがあるなあ
個人的に鳥山明なんかはDrスランプ〜ドラゴンボール初期のファンタジックなアドベンチャーが良いと思ってたんだが
少し年下の世代と話すと、ドラゴンボールはサイヤ人という設定が出てきてからが本番らしいし
245イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 22:07:43.51 ID:AOfH0oJA
アラレちゃんの一話目はけっこうSFちっくで格好よかったなあ。
246イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 22:09:49.04 ID:C9KoVXnd
ドカベンの柔道編
恐怖コミック扱いだったブラックジャック
247イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 22:20:18.08 ID:AOfH0oJA
漁師の根性ものだったトリトン
248イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 22:22:18.13 ID:BJQBT07m
俺はテニスの序盤が大好きだったんだが
249イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:06:01.94 ID:ckeKm05k
テニヌはスポーツ漫画でもパワーインフレは発生するということを教えてくれました
250イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:08:46.94 ID:zf4MthzX
ちょっと変わった青春学園物かと思ったら
人類の存亡をかけた戦いになっていたレギオスェ…
そしてダメ主人公スレで憐れまれるわ
話においていかれるわする主人公ェ…
251イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 06:25:33.83 ID:Wylv7EIs
テニヌは一昔前の漫画をブラッシュアップしたリメイク作品、
と嘘ついても違和感ないよなw

>>250
あー、うん、主人公が不人気で交代したコロコロ漫画の小説版と思えばいいんじゃないかな……
252イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 06:48:57.58 ID:3sBpwitS
漫画は序盤と終盤で全然別の作品になる事があるけどラノベでこういうパターンってあったっけ?
253イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 07:01:57.31 ID:mI23wZjM
>>252
つ『吸血鬼のおしごと』

これに勝るのはないなw
前半の現代を生きる世知辛い吸血鬼の話から後半の黒富野並みのレギュラー陣皆殺しの惨劇の数々。
254イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 08:46:39.43 ID:hl4EOFZe
>>253
なんかこんど公開するジョニーデップの映画がそんな設定だったな
255イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 10:07:20.32 ID:AvNF4nJY
幻魔大戦が最強だろ
超能力バトルが新興宗教ノベルへと
256イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 11:56:30.19 ID:r6OWBHzx
ブラックエンジェルズとか
最初は殺人技術を極めた主人公たちがヤクザとか犯罪者を抹殺する必殺仕事人的な話だったのに
後半から異界と化した関東で宗教的超能力バトルになってしまった
少年マンガなのにゲストヒロインがヤクザに麻薬打たれてソープに落とされるとか生々しい話が多かった
257イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 15:21:02.47 ID:Np2t43rP
>>252
有名どころだと、灼眼のシャナなんかそうじゃね?
258イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 15:25:28.33 ID:JnqO9+tL
>>256
まあ北斗の拳もシティーハンターも少年漫画だしな
259イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:12:19.12 ID:0fpmIrNq
吸血鬼のおしごとは、読んでいたが途中で止めたな。言われている通り、途中からバトル物になって敵味方の陰惨な殺し合いになってついていけなくなった。
まあ、途中からそんな流れになりつつはあったが。

レギオスの場合、レイフォンは最初は無双してたのに、いつのまにか先輩や幼馴染みが最強になってるからな(チートで)。また、外伝が本編に食い込み過ぎて、両方読まないと理解できなくなってる。
260イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:28:03.44 ID:mI23wZjM
>>259
個人的にはおもしろかったがなぁ『吸血鬼のおしごと』。
確かに前半のゆるい空気が好きな人には辛い展開が続くが、“人間らしい人外が徐々に人間らしくなくなっていく”という終盤の展開は神がかってた。

261イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:31:40.90 ID:7LPZrtuE
ストーリーが進むにつれて別ジャンルっぽくなっていくのは何が原因なの?
編集部にてこいれしろって言われるから?
262イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:42:06.70 ID:caqXK/eV
作者は最初から後半の展開がやりたくて、前半は単なる前フリのつもり
ところが予想外に前半の人気が出て肝心の後半がコレジャナイ扱い

……というパターンもある事はあるんじゃないかなぁ
もちろん普通に不人気でテコ入れ急展開ってのも多いんだろうけども
263イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:43:57.79 ID:Slkkz7Ys
>>252
ファンタジーだと思ってたら実はSFだった捨てプリとか
264イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:09:50.34 ID:r6OWBHzx
ファンタジーの皮を被ったSFや神秘主義にまみれたSFはラノベ以前からのバカ一だな
265イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:15:51.76 ID:4T2a2/PJ
「神々の遺産」が実は文明崩壊以前の技術によって生み出されたものだったりとかはバカ一っぽいな

最初に思いついたのが「ガイアポリス」なのはどうかと思ったが
266イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:31:03.88 ID:WIYqdYnE
ところで悪堕ちすると男女問わず肌が褐色になったりするのはなぜなんだぜ?
267イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:51:56.23 ID:DLXOq/+j
色素が抜けて真っ白になったりもするぜ
絵で見せる場合、色や装備が変わったほうが分かりやすいな
268イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 22:42:30.68 ID:3sBpwitS
悪堕ちした女性キャラは十中八九服装がエロくなるな
黒ボンテージが基本…というか戦隊物の女幹部のイメージだな
269イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:21:34.30 ID:kBYdQqe1
男だったら改造されてごつくなるのが定番なのになw
270イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 00:46:33.40 ID:ytiEyTfI
じゃあ男もセクシーなボンテージで!
271イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 01:02:18.10 ID:dGCk4pV/
男もボンテージな作風というと覚悟のススメの人とか?
272イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 01:37:25.06 ID:nCysv78m
もとは悪者だった女性キャラが改心して主人公の仲間になっても清楚な格好にはならないよな
273イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 03:01:02.97 ID:uRd1QdZN
肉の悦楽に溺れる楽しみを一度知ってしまえば女は変わってしまい、二度と戻ることはできないのだ
とかいうと官能小説っぽいな
274イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 07:01:21.25 ID:mgF/NrwO
時には悪堕ちしていた方が元よりいいキャラ、なんて言われる場合もありそうだな。まあ、欲望に準じているわけだから、ハッチャけているし。
275イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 10:55:49.46 ID:qDSoldlK
だが、古式ゆかしい人形型も良いぞ

ハイライトなし無表情マンセー
276イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 13:03:28.53 ID:qeOqzXYX
男が改造されてセクシー衣装になったら、
いったいどこを改造されたのか気になって眠れない
277イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 13:06:10.91 ID:Rrs9rHv2
ドラクエ3における遊び人から賢者への転職
278イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 14:13:31.13 ID:uRd1QdZN
ピエロみたいな濃い化粧した男が化粧を外したら美形というのはありがちな気はするな
具体例はとくに思いつかないんだが
279イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 14:16:10.93 ID:qeOqzXYX
ヒソカ?
280イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 14:17:50.33 ID:jsduxRfU
ピエロじゃないが、パタリロのタマネギ軍団みたいな感じか
281イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 14:19:01.93 ID:AsVqrrU+
美しい魔闘家鈴木くらいしか思いつかない
282イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 14:19:12.49 ID:w9EQRS3U
美しい魔闘家鈴木
283イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 14:33:20.47 ID:ost7nz1q
>>272
フレッシュプリキュアの色っぽい敵幹部イースは見方になったとたん色気ゼロになったよ
シリーズ自体がプリキュアでは珍しくむちぷりでエロいデザインなのにどうしてこうなった……


>>274
個人的には、生真面目な女の子がドロドロの欲望を我慢しながら悶えるのが好きなので、悪堕ちするとつまらんw
284イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 14:47:20.98 ID:/70IGhTe
>>283
主人公陣営に色気はあっちゃいけないとかそんなんか・・・
285イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 14:53:43.67 ID:Rrs9rHv2
ブリーチの敵女幹部がえらい格好してたな
286イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 15:03:05.37 ID:mgF/NrwO
スレチだが、ハリベルさんかな?

無表情・目のハイライトなし・機械思考も確かに良いなぁ。まあ、二次では様々な悪堕ちなどが描かれているし。

まあ、清濁や人間としての弱さを持っているのがいいと思う。

ただ、時折主人公側が敵より悪どいのに、何故か正しいみたいなのもあるかな。
287イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 15:08:33.34 ID:qDSoldlK
>>278
マックのドナルドは化粧やめると美形らしい
あとちょっと違うけど今の仮面ライダーの主役はリーゼントと短ランなせいか、普段着だとチビっこに一番バレにくいライダーらしい
288イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 15:12:46.85 ID:uRd1QdZN
フォーゼの人は素だとかなり美形だった気がするな
289イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 15:48:09.32 ID:v6gnWjfJ
女の悪堕ちは露出度が上がる
男の悪堕ちは露出度が下がる

正義に目覚めるとその逆
なお、男の悪堕ちは下手すると顔すら隠れていたりする
290イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 16:14:58.06 ID:rgVADHXo
何度も破壊されてきた東京タワーだが
これからはスカイツリーが壊されていくんだろうか
291イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 16:21:04.10 ID:qeOqzXYX
最近は「イメージが悪くなる」とクレームがつくので、建物を壊す怪獣は出現できなくなった。
292イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 16:21:15.51 ID:t9O/mvOf
ゴジラ「なんか遠くてやだなあ、でも埼玉まで行かなくて良いだけマシか」
293イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 16:34:15.67 ID:+VNnECha
>>278
バスタードのダイ・アモンはヘビメタメイクの大男だが、魔力を失うと細身の美青年になる
彼の美意識としてはこの正体のほうが「醜い」のだそうだが
294イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 16:36:58.31 ID:3OHUlq1J
キン肉マンもマスクの下は美形なのを臭わせてた

ttp://blog-imgs-26.fc2.com/m/o/o/moogtalk/imagesCAUPSP2S.jpg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/m/o/o/moogtalk/imagesCAB69G94.jpg


>蘭陵王(らんりょうおう)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%98%AD%E9%99%B5%E7%8E%8B_(%E9%9B%85%E6%A5%BD)
>「音容兼美」と言われるほど美しい声と
>優れた美貌であったため、兵達が見惚れて
>士気が上がらず、敵に侮られるのを恐れ、
>必ず獰猛な仮面をかぶって出陣したと言うもの。

>男性がこの舞を舞うときは伝説に則して
>竜頭を模した仮面を用いるが、
>女性や子供が舞う場合は
>優しい顔立ちであった高長恭になぞらえてか
>化粧を施しただけの素顔で舞うこともある。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/29/5fe17afc25c9ce9c1cc0c0d2d9d4e887.jpg
ttp://kibune.jp/saijiki/image/reisai_8.jpg
ttp://www4.kcn.ne.jp/~maruo-m/ryouou2.jpg
295イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 16:45:44.39 ID:t9O/mvOf
そういえば壊す以前に武器にされてるらしい
http://www.kids-station.com/minisite/den_ace/
296イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 17:25:47.49 ID:3W+UjI2+
>>290
五年くらい前のリボーン版ウルトラQ最終回で
高さ600メートルの「第二東京タワー」がへし折られてたな
297イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 17:36:14.36 ID:ytiEyTfI
マルドゥック・ヴェロシティにピエロメイクの美形がいたな
298イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 17:48:50.73 ID:wTaqk0H3
フリントさんか。美形と明記されてなかった気はするが、男前の予感はする
Pixivでカトル・カール描いた人がいたが、その人が描いた
青あざだらけの顔で頭髪のないフリントさんはもろにイメージ通りで格好良かったなあ
299イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 18:01:25.32 ID:qDSoldlK
仮面の男:実は主人公の関係者
仮面の女:美少女。後で仲間になる
300イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 18:39:47.95 ID:uRd1QdZN
フリントさんはピエロメイク外したときは傷跡がなければ端正な顔立ち、と書かれてたような
301イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 20:30:03.19 ID:DoUzkt8Z
FF6のケフカなんかもピエロメイク落とすと美形なキャラだ。ノーラン版バットマンのジョーカーも範疇に入るか?
あれは狙撃シーンでちらっと素顔でてんのなっ。

>>293
『境界線上のホライゾン』の竜のウルキアガも似たような感じだったな。あれは好きな女(人間)の前でミサワ風に「実は人間に変身できんだけど、いい男が台無しだわ〜、困ったわ〜」みたい態度だったがなw
302イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 20:35:29.07 ID:Rrs9rHv2
仮面の中身は美形、という不文律が納得がいかないとるろうに剣心の作者は主張し
作中の仮面キャラの中身を醜く書いてたな
303イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 20:35:53.42 ID:QWEflyRY
>>301
嫁にすら顔を隠しっぱなしの忍者も結構怪しいがなw
304イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 20:40:47.67 ID:3W+UjI2+
B'T-Xのジャグラーは道化のような地顔を隠すために道化の格好をして
仮面をかぶりクールを装うという「木の葉を森に隠す」方式を採ってたな
305イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:00:38.28 ID:Vlo14oBf
>>302
二発目が不評だったのは、美形云々ではなく飄々としていたキャラがイキナリ小物化したせいだと思うの
306イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:26:07.83 ID:mgF/NrwO
そういえば、最後まで小物にならない悪役は少ないね。
まあ、散々偉ぶっていた奴が、無様になるのは小気味良いけど。時折ゲンナリしてしまう。
307イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:30:31.28 ID:uRFuHryB
>>290
古代から蘇った昆虫のさなぎのささえにされる
308イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:30:32.66 ID:HSElFctQ
仮面といえばガンダムのライバルキャラ。
キャラによって色々仮面を付ける理由付けをしてたりするけど、たいていは素顔を隠すため(まぁ、仮面ってそのためのものだし)
未来世界なんだから整形技術とかもっと発展してんだろは禁句だぞ
309イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:33:12.80 ID:zyLBcErU
>>306
でもそれを味方でやると陰惨になるぞ
ザンボット3の人間爆弾とかナディアのフェイトさんとか
立派な死に方を見せようとした人間が最後の最後で恐怖心に負けて見せる姿はトラウマ級
310イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:54:40.41 ID:qDSoldlK
逆に最初超小物だった敵が変な人気でて大物化するのもたまにある
311イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:42:44.71 ID:mgF/NrwO
ナディアのあれは自分もトラウマになったな。
あれは声だからこそ、余計に刻んでくる。

まあ、敵だからこそなんだけどね。言われる通り、味方がやると視聴者にトラウマ刻んじゃう。
312イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:43:57.52 ID:v6gnWjfJ
味方で小物化というと元ライバルが味方になった場合はどんどん小物化していくな
ヤムチャとかベジータとか
313イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:46:51.49 ID:Q0dA4/Uz
>>309
ザンボット3のあれがあったからその後のアキの最後がよりえげつなくなるという、極悪仕様だったからなorz
314イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 23:15:59.82 ID:ArLjTdkh
>>310
幽遊白書の飛影は改めて見ると初登場時の小物臭がパない
315イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 23:18:28.96 ID:X9JWkY7S
仮面の中身が醜悪というとオペラ座の怪人が思い浮かぶな
まぁ本編見たこと無くて名前しか知らないんだがw
316イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 23:27:39.45 ID:DoUzkt8Z
>>314
あれさぁ、さらっと流された“霊界は捕らえた妖怪を洗脳して犯罪を起こさせて再び捕まえる”のマッチポンプの実例だったんじゃねぇかと思うようにしているw

和月はその後は毒島やらヴィクトリアやら仮面をつける必然性のある美少女キャラの作成に苦心してたな。
でもパピヨンや外印みたいなアメコミヴィラン風やクリーチャー紛いのマスクマンは結構好きだからまたやって欲しい。
確かに外印の扱いはもったいなかったが、実は小物であることは違和感はなかったがなぁ。
317イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 23:27:54.45 ID:FRINKzxA
>>315
アルスラーン戦記のヒルメス(だったっけ?)とか、
ちょっと昔の異世界ものだとそういう曰くつきのが
かなりいたんだよなあ。半分だけただれてるとか
318イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 00:15:24.82 ID:eL0pmoj1
>>316
ああ、ちょうど転生したてで妖力下がってたしなぁ
その辺もっと深くやってくれたら良かったが、当時の冨樫の状況だと続行は厳しいか
319イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 02:23:40.97 ID:Dh3CVfSE
小物化せずに最後まで貫けた悪役って妙に人気出たりするよね
フルメタのガウルンとかしつこいだけみたいな印象だったのに気づけば人気キャラに・・・
320イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 07:05:48.34 ID:VCUcONup
物語序盤からラスト近くまで思い出したように現れてはあっさりやられて時々主人公相手に善戦する悪党キャラか
Drマシリトを思い出すな
321イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 07:30:16.55 ID:nMVJMmUs
最後はネジだけになって本人は跡形も残らなかった
と言うと微妙に嫌展スレ向きになってしまうヤツだなw
322イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 07:51:41.86 ID:v7ZAotUI
ボツボツボツボツボツ…
323イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 08:44:20.51 ID:RPZ2RJHs
オタスケマンのオジャママンが
かっこいい終わり方するんだよなぁ…
324イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 10:06:23.78 ID:NCI0Ji7N
>>317
最近は、実際に顔面に傷や火傷、あざのある人とか、そういう子を持つ親なんかの団体からクレームがくるので
それゆえにひねくれているというタイプのキャラは出しにくいらしい
325イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 11:44:43.24 ID:CiSAuy08
確かアラレちゃんでタイムマシンの話で未来に行った際に、「マシリトは?」って聞かれて未来アラレがネジを一本差し出すシーンがあるんだよなw
どうでもいいところで末期が決定しちゃったよなw

また和月の話になるがるろ剣の般若は初期設定は母体への衝撃による奇形児だったらしいが、流石に陰惨すぎて止めたらしいな。
個人的には自分で顔を潰した設定の方がそのあとの忠誠やガトリング銃特攻のシーンが映えるから英断だったとは思う。
326イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 14:49:25.26 ID:LthqcHR1
和月は、背中に翼がある人型のデザインは醜悪って言い切っちゃう人だからな
バカ一への反逆者と言える
327イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 14:53:14.56 ID:JD0WFRVm
パピヨンは醜悪だったのか……
328イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 15:04:00.50 ID:FOmVwT5e
>>327
醜悪だと思ったからこそパピヨンのデザインをああしたんだと思う
パピヨンは明らかに狂人を意識したキャラだし
329イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:24:20.34 ID:PLB8MA2F
>>319
ロードスの敵役(マーモ評議会)もなんだかんだで
最後まで大物然とした描かれ方で退場していったよな。
ルゼーブとショーデルは出番が少ないから化けの皮が剥がれなかっただけ
という説もあるが、アシュラムとバグナードの結末は素晴らしかった。
330イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 20:31:44.27 ID:Zb+2NGNa
師匠の仇の宿敵→情けない中ボス→ヘタレ小物→威風堂々武人系→戦いを邪魔するならラスボスにさえ牙をむく戦士
一旦小物化してから武人系ライバルに返り咲く魔軍司令見たいのは希少な例だよね
331イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 20:52:20.93 ID:PLB8MA2F
鼻水垂らしてたギャグキャラの行く末があれだと
一巻時点で予想できた奴っていないだろうな
332イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 20:56:58.71 ID:QuhoC2CT
>>315
原作小説だと醜いというより、先天的な奇形でガイコツみたいな顔をしていたらしい。
一応仮面なしでもごまかせる範疇で、外に出かけるときはつけ鼻・つけひげで変装してたと言うが…
…やっぱりガキ達に「死神みたいな顔」と言われていたりするw


>>324
そう言うのだと『ファンタスティックフォー』のDr.ドゥームも、最初期だと「鉄仮面は事故で顔に大けがを負ったのでそれを隠すため」だったんだが、
いつの間にか「本当は小さな傷あと一つなのに本人が気にし過ぎて大がかりに隠している」になって、
現在だと「事故の時は上記のようだったが、それで自棄になった本人が自分の顔を焼いてしまった」でまた素顔がヤバい事になっている。

ちなみにオペラ座の怪人の映画でも25年版(初代)のみ「元々骸骨顔」で、以後のファントムは「事故などで顔が…」という設定のが多い。
333イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 21:11:09.31 ID:uAQkrv3x
>323
格好良く終わったのはゲキガスキー(とアンドロメダマ号)だけでそ?
334イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 21:30:07.82 ID:CiSAuy08
>>328
あとは『ブラックキャット』のイブに天使の羽を着けたことへの苦言でもあったなその発言。
美少女キャラにこそ醜悪なオプションをつけるのが“粋”なんだと。せっかくトランス能力があるのに“天使の羽”はなんか違うだろうと。
言いたいけとは分かるな。なにより和月は全身タイツの男に蝶の羽を着けた男だしw
335イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 21:57:58.45 ID:eL0pmoj1
烈火の炎の紅麗も大物ライバルだよな
あの異常なまでの威圧感は凄い
しかも最後まで烈火達と馴れ合わないし
336イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 22:06:16.39 ID:CiSAuy08
>>335
『烈火の炎』を幽白のパクりだのなんだの言う心無い奴がいるが、真っ直ぐな主人公に個性豊かな仲間たち、落ちぶれずに強者としての立場を崩さないライバル、同情の余地の無い悪を貫き通したラスボスと少年マンガの王道と言っても良い作品だからなぁ。
337イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 22:19:27.76 ID:YuMPQ9h7
グリニデ様は面白い上にぶれない、稀有なキャラだったなぁ。
338イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 22:28:10.11 ID:CBjosZhD
グリニデ様は「彼が徹頭徹尾「深緑の智将」であり続けられたら、ビィトたちは全滅していただろう」と評されるほどの強敵だったな
339イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 22:36:01.78 ID:pltqm9s+
最期にいい死に方させてくれたから褒美やるわってのが良いかな
その後のやり取りも良いけど
340イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:02:53.47 ID:7nfi19nt
>>336
いや、パクりと指摘されてるのは元々「攫われた女の子を助けに敵の屋敷に→闇の武闘大会出場」の展開の部分に関してだけですから

どっちか一つだけならパクりではなくバカ一王道だけど
341イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:22:16.05 ID:c3Mp3xem
というかモチーフがあれだったからじゃないの
ケンカの強い主人公(ガクラン)、ブサイク、長髪美形に逆毛のチビとか集めるのはよせwと思った
そして暗黒武道会へ…じゃパクリ言われてもしゃあねぇ
342イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:26:00.57 ID:QuhoC2CT
>>340
「惚れた女のために戦いに行く男」はかなり昔からの王道じゃね?
俺が今読んでいた『火星のチェス人間(1922年)』でも、とらわれた姫を助けるため主人公が敵国の人間チェス大会に出場して戦う話があるぜ。

ちなみにこのチェス大会、ぶっちゃけ本編に一切関係がなく(上記のとらわれた姫が勝者の賞品なのだが、勝利した後正体がばれて逃げ出す羽目に)
ゲーム戦略性も一切ない(ルール説明見ると面白そうだが、劇中では主人公が敵の王将に一騎打ちを挑んで即行終わる)というよく考えるとツッコミ満載。
・・・ページ数埋めるために書いた内容っぽいというのも、近年のジャンプに通じるバカ一かもしれないw
343イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:29:27.47 ID:7nfi19nt
>>342
烈火も幽白も読んでないんだろうけど
女の子を助けるために大会に出場、ではなく
女の子を助けに行って無事救出した次の展開が大会に出場、なんだよ
344イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:29:56.19 ID:QuhoC2CT
>>341
それ自体男塾という先人がいてなw

男塾はキャラが多くてだぶついているので分かりにくいが、
・桃=ケンカの強い主人公(ガクラン)
・虎丸や(漫画家じゃない方の)富樫=ブサイクというか、粗野で下品な所もあるけど根はいい男
・長髪美形=飛燕
・逆毛のチビ=チビではないが性格は赤石や伊達っぽい。
345イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:41:28.88 ID:Z8n/8Dco
そういえば間宮ヒロだっけ、絵柄がまんまワンピそのまんまの人いたな
今はレイヴからフェアリーテイルになっているが
話はちゃんと読むと違うらしいが、あそこまで似ている絵柄は誰か止めなかったのかとw

逆に、絵は物凄い劣化版なのに
設定とか演出はヘルシングのモロパクリだった漫画をSQで見たことある
(主人公は吸血鬼化したバートリー婦人という、女版アーカード狙ったらしいやつ)
346イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:44:07.35 ID:QuhoC2CT
>>343
あ、そうなの?
でも特につながりがないなら、それは「よくある展開」以前じゃね。

例えるなら巨大ヒーローもので、第1話の敵が恐竜型の怪獣・第2話のが二足歩行宇宙人だったとする。
これを「初代ウルトラマンのオマージュ(ベムラーとバルタン星人)」っていえるか?

ちなみに自分の記憶があっているなら、ウルトラシリーズでこの組み合わせは初代マンのみなので王道ではない。
恐竜型の怪獣も二足歩行の宇宙人もこの手の番組の王道キャラだけどね。
347イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:51:49.96 ID:c3Mp3xem
>>344
外見の話だし
どっちかというとキャラ的にはリンかけの方が近い気がするわ

ただ「片方が大人気」な時に「連載中に後追いでほとんど同じ展開」ってやっちゃったから色々言われてるわけで
個人的には幽白が好きだったから「似てるなら読んでみようか」という感じで気にしてなかったけどw

あとヒロ君は編集部までコミでわざとやってるとしか思えない
コミックス表紙まで似てるし
348イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:57:43.65 ID:7nfi19nt
>>346
そりゃあ幽白があまりにも有名だったのに加えて始めて行った事を、烈火がそのまま踏襲してしまったからパクリ言われた面は大きいが
ウルトラマンで例えるなら第1話でベムラーと戦った構成と第2話でバルタンと戦った構成まで踏襲したら
パクリか良くてオマージュと言われ「偶然似ただけです」って言い張るのは難しいだろ
349イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:59:52.44 ID:K/VU1qrZ
>>346
ミュートスノート戦記って変身ヒーローもののラノベがあるんだが
最初の敵が『クモ怪人』次の敵が『コウモリ怪人』だったのは、仮面ライダーのオマージュだと思ったな
350イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:02:15.54 ID:HjmtNS1+
>>344
パクリ云々ってのは事実はどうでもいいんだよ
プロの場合なるべく直近作品のネタかぶりは避ける
それをしなかったら事実はどうあれパクリと呼ばれる
それだけの話

鋼の錬金術師が人気のあるころだったってだけで
武装錬金がパクリよばわりされるくらいだからな
錬金術以外のどこに共通項があるってレベルなのに
351イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:10:06.84 ID:2W2MQTG+
賢者の石(核金)が出たから武装錬金はパクリ!とか
錬金術はハガレンが創作したものだと思っていた子らが言ってたと思う
種シリーズ見て過去ガンダムをパクリ呼ぶのと同じようなもん
352イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:12:10.54 ID:X0JPiinN
>>350
あれはただ無知な子が思い込みで決め付けてただけでパクリ云々とは違うと思う

>>351
新訳Zガンダムを見て種・種死のパクリ扱いしてた子なら実際に結構居た
353イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:17:04.85 ID:7ONpP3sm
>>352
Zはムラサメのパクリ、百式はアカツキのパクリっていう発言は聞いたことがあるがマジなのか
354イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:18:13.82 ID:HjmtNS1+
>>352
あれは極端な例だけど、ネタかぶり・連想を避けられなかった時点で
パクった扱いされるのはしょうがなくね?ってこと
355イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:23:50.14 ID:pP9RTMKS
>>353
本当らしいが新シャアで聞いたほうがよくね?
356イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:27:51.94 ID:X0JPiinN
>>354
まあ確かに極端な例といえば魔探偵ロキの読者が
北欧神話の研究・情報サイトを「漫画の設定と違う!!」って大暴れして幾つか閉鎖されたようなのもあるわけで
彼ら(彼女ら)の言い分によると「作者は描くに当たって北欧神話を勉強したとコメントしていた!
だからこのサイトの方が間違っている!!」というのでサイトに訂正を求めていたわけで
話を聞かないで思い込んだら突っ走るキチガイには何言っても無駄な面はあるのはその通りだが…

だがそれってパクリの問題とは厳密には少し違くないか
自己防衛のために何か事前回避が必要という問題ではあってるとは思うが
357イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:30:04.13 ID:VY4sATM8
売れた作品の二番煎じなんてよくあることすぎて
まさにバカ一といえばいいのか
「どじょうは三匹までいる」とか言われてるらしいしw
358イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:40:11.40 ID:HjmtNS1+
>>356
でも実際パクったかどうかなんて分からんからなあ
烈火が幽白のパクリってやつもあそこまで要素とか被ってたら
そうみなすのが妥当なんじゃないかってことで

要素に分解すると、個々はお約束だから、先行調査をさぼったか
編集が売れる要素を吹き込んだ可能性もあるけどね

まあ、実際のところ全てとまったく被らんのは無理ゲーだから
あまりにも直近の作品と被ってるものと言いがかりを除けば、
パクッた呼ばわり=作品内でうまく消化できてない って意味な気がする
359イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:49:54.54 ID:X0JPiinN
>>358
まあそこら辺は、週ジャンプ編集部は他誌での推理物の成功を受けて
自分の所でも幾つか推理物を連載させた前科(そしてことごとくコケた)があるから
なんとも言えん部分はある
360イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:51:08.37 ID:eHIEisCw
遊戯王が流行っていたからカオシックルーンを始めたり
ムシキングが流行っていたからサイカチを始めたチャンピオンを見習って欲しい
361イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:58:11.76 ID:1OqXaezm
せめてワンコピースを連載したマガジンをだな
362イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 02:22:46.74 ID:VDo3YlNY
>>358
そういうことでウィキペディアでも「キャラの元ネタ」は大概消される。
特にどう考えてもそのまんまの場合は、作者自身がパクリと言われるのが嫌だから絶対に公言しない。
それで「一目瞭然だろ」と書きこむと「独自研究」で消されるw

ちなみにこれで傑作なのがワンピの七武海の元ネタ。
最初は、ミホーク=鷹・ドフラミンゴ=フラミンゴ・くま=熊・ジンベエ=ジンベエザメ・クロコダイル=ワニと乗っていた。
確かにそういう意匠をしていたりしたので特に異論もないまましばらく放置されていたのだが、モリアの件で。
・元ネタはコウモリ、フルネームが「ゲッ『コーモリ』ア」だし翼みたいなものもつけている。
・元ネタはヤモリ、「ゲッコー」は英語でヤモリだし「モリア」もヤモリのアナグラム、モリヤから。
・元ネタはカエル、「ゲッコー」で鳴き声、「モリア」はモリアオガエル。体形も腹がでかくてカエルぽい。
…と、こいつらでもめて荒れたのに目をつけられて「作者が公言しなかった事はすべて消す」と既存の七武海の元ネタも消されたw

他にも絶望先生でキャラ名がシャレになっている(例:小森霧→こもりっきり→ひきこもり)のを乗せていたら、
案の定「作者が公言していない」と全部抹消・・・が、その少し後のマガジンで「一見様のためにムダに詳しく説明」という回で、
一部の生徒の元ネタをしつこく説明していた・・・久米田、貴様見ているなッ!!
363イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 02:36:16.44 ID:o90jAzgL
幽☆遊☆白書も烈火の炎もドラゴンボールもなぜか格闘大会が始まるのは筋肉マンからの流れだと思ってた
364イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 02:37:32.26 ID:X0JPiinN
>・元ネタはコウモリ、フルネームが「ゲッ『コーモリ』ア」だし翼みたいなものもつけている。
>・元ネタはヤモリ、「ゲッコー」は英語でヤモリだし「モリア」もヤモリのアナグラム、モリヤから。
>・元ネタはカエル、「ゲッコー」で鳴き声、「モリア」はモリアオガエル。体形も腹がでかくてカエルぽい。
全部正解なんじゃないのかなあ…
なぜ複数合わせたモデルであるという所で合意しなかったんだろう
365イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 02:58:13.77 ID:lbi0Ye0l
ネタに詰まったらとりあえず格闘大会
という言葉があるらしい
366イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 03:01:54.05 ID:3xNokut8
一時期のジャンプは、なんでもかんでも格闘大会にしてたからな
ターちゃんまで格闘大会になったのは、おいおいと思った
367イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 03:02:26.84 ID:XO5Lb3l/
そういや、最近はやらないな>>格闘大会
368イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 03:11:39.42 ID:lbi0Ye0l
>>367
格闘大会でなくてもそれに類するものなら散見する
スポーツの試合や料理勝負など含め敵と味方に分かれて何かを競ってれば同じようなものだし
テーマごとに細分化した結果「格闘大会」が減っただけだと思う
369イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 03:15:15.28 ID:s/JpOxnG
現在進行形で嫁取り合戦やってるじゃないか
370イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 03:18:54.22 ID:Utpvxonj
大会形式だと

・主人公はまけさせられない
・ラスボスも負けさせられない
・同じ面子の試合ばかり

というものすごい欠陥があるからな
短編ならともかく何十巻もやるもんじゃないよ

こんな糞展開で29巻もやろうとしたキン肉マン2世究極タッグは糞漫画の真骨頂
371イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 03:51:07.55 ID:hDUjvyC4
トーナメントなら負けさせられないが(すごいよマサルさんでは盛大に不戦敗したが)、
リーグならちまちまと負けさせられるのでは無いか

結局、同じメンツで次の試合までにパワーアップとかも無理が有るという問題は出てくるが
まあ1大会を短めにして、複数大会やるという手も有るが
372イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 03:58:48.65 ID:eHIEisCw
でもリーグ戦やってたドカベンスーパースターズ編はあんまり評判良くなかったぞ
大友剣編とか面白い回もあったことはあったけど
373イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 04:04:22.06 ID:7ONpP3sm
>>372
実在選手を踏み台にしまくってたのが大きい
374イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 05:20:39.90 ID:jfu+I4Ap
ボナパル党ってどんな構成だったかなあ
375イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 07:06:36.28 ID:GCwtWSBR
>>367
めだかボックスがしょっちゅうやってるな。
大抵はタイマンだが複数対複数が無いのは西尾の限界超えてるのかね。
376イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 07:10:03.45 ID:1svBE0Lc
トーナメントだからといって主人公が決勝まで行くばかりじゃないけどなあ
特に成長過程の主人公だと3回戦あたりで負けて自分の「現在地」を思い知らされるみたいなパターンもあるし
377イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 07:43:37.82 ID:v1ZxHyHJ
>>375
一応はバトル以外のゲーム勝負では団体戦な感じもでやってるからなぁ。
ジョジョ3部のダービー戦のパロディだと言われたら、事実その通りだが。
ダービー戦ってある種のバトル漫画において、力自慢の主人公たちをテーブル上のゲームで危機に陥れる革新的な展開だったとつくづく思う。

めだかはボーボボとはまた違う意味でジャンプの王道バトル漫画のパロディだからなw
378イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 08:23:55.01 ID:UfYSKa1O
男塾の場合団体戦メンバーが16人という大所帯だったから
同じ面子の試合ということがなかったし
ラスボス陣営は全くかかれなかったな
あとインフレしてるといわれてたがオーラだとか数値化できる超能力は排除して
ジョジョのようにトリッキーなバトルをやってたのもよかった
379イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 12:06:22.17 ID:GMnR/7/Z
量的拡大は限界がある
男塾も次のシリーズじゃ二十数人パーティになって途中3分割したけど
全員活躍をさせられず人気低下で後半はダイジェスト打ち切りコース
5〜8人くらいがバランスがいい
380イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 13:03:34.46 ID:v7CSptsF
執筆者を増やす方向で乗り切る男塾モノってないのかな
381イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 14:37:34.80 ID:+9UsC2Ut
>>345
ヘルシングというと同雑誌のドリーズパーティーの絵柄がヒラコーすぎと思ったな
382イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 15:22:10.92 ID:buiS3Sb/
この展開、設定の典故というか、これを最初にやりだした作品が何かってだれか分かるか?
たとえば

・眼鏡外すと美人
・高校で主人公の相棒の友人はおちゃらけててチョイ馬鹿
・ラスボスは結構身近な人
・双子キャラは対照的な性格か、言動までウリ二つの両極端
383イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 15:25:44.44 ID:JEwi0E8W
>>345
間宮ヒロって元々ワンピースの人のとこのスタッフか何かじゃなかったっけ?
スタッフとかアシスタントとかやってると
絵柄が似てくるってのはよくあるって聞いたな
384イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 15:51:12.41 ID:3xNokut8
>>382
具体的な作品名は知らないけど、メガネを外すと美人というのは、もともとアメリカの映画やドラマに
よくあったパターン
不美人ということになっていたメガネのヒロインが、友人とかにメガネを外されて、はじめて意中の男性
から美人だと認識してもらえて、恋愛が成就する
さらにその原型は、男性だけど、スーパーマンかな
クラーク・ケントの時にはメガネをかけることで、さえない男性を演じている
昔のアメリカでは、メガネは知性を象徴する反面、男性的・女性的な魅力を減じるアイテムだった
385イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 16:02:40.83 ID:nLvFUpua
>>382
ラスボスは結構身近な人・・・・
青い鳥?
386イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 17:14:02.10 ID:UfYSKa1O
>>382
>・高校で主人公の相棒の友人はおちゃらけててチョイ馬鹿

バトルものが複合する場合後半かっこよくなるタイプだな
387イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 18:42:29.30 ID:v1ZxHyHJ
>>385
主人公の身近に潜むラスボスって一番どのポジションに潜んでた比率が多いんだろうな?
388イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 18:48:58.26 ID:8CywOvhC
なぜか同行してる『先生』とか呼ばれやすいポジションじゃね?
389イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 19:01:59.85 ID:nLvFUpua
八兵衛ポジションもちょこちょこ有るような
390イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 19:12:21.22 ID:oGsVwz7g
>>388
やめろよ、シタン先生は最後まで仲間だっただろ!
391イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 19:20:59.24 ID:0XUbx1tn
ガソリンスタンドの店員がラスボスとか予想の斜め上すぎるわ!
392イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 20:10:30.17 ID:VDo3YlNY
>>375
>複数対複数
それは漫画家の難関らしく、男塾でも虎富タッグ関係以外は2対2がただの連戦勝負になっていた。
例、
・この勝負は同時に2人までしか乗れないはしごの上でやる、待機者が戦うためには味方がはしごから下りないといけない。
・この勝負は磁力で足が動かなくなる柱の上での戦い、動くための磁気を遮断する板を最初に渡すがそれぞれ1人分づつ。
・この勝負は燃え盛る炎の・・・

いずれも「交代が重要」と言いつつ、結局「一方が死ぬまで戦う→残った奴が参戦」のパターンばかりw
393イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 20:23:50.80 ID:jfu+I4Ap
なんと上司がラスボスだったのだ。

ボスがラスボス。
394イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 20:27:48.46 ID:N7sZ1Yd2
>>393
イマスグ テッタイセヨ! MSX ノ デンゲンヲ キレ!
395イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 20:28:04.67 ID:UrhkEsh2
多人数バトルをリアリティとエンタメ性を両立して描ける人っているのだろうか
ガンダムなんかも戦争だから多人数バトルのはずだが見せ場は1対1になることが多い
396イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 20:34:29.39 ID:UfYSKa1O
>>392
そもそも天挑五輪は「16対16のバトルロイヤル」という建前だったのに
すぐに「次は誰が出る?」「ふ、恐ろしい男よ」と1対1になったしな
397イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 20:50:15.75 ID:2W2MQTG+
チームバトル物も、結局は1対1の繰り返しだからな
複数vs複数で山田風太郎思い出したけれど
バジリスクもほとんど1vs1の繰り返しだった
398イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 21:05:10.39 ID:z9rPww0e
合体ロボ同士で殴り合えばいいんじゃね?
399イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 21:36:52.12 ID:umRpe0hz
>>381
アレ別の雑誌じゃなかったか?
ドリーズはヤンキン本誌だったと思うが
400イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 21:39:21.64 ID:uZYbfvuX
>>387
親、恋人、兄弟姉妹ぐらいの順でないか?
さすがに連れていたペットがラスボスってのはタイムボカンシリーズぐらいまで行かないとないし。
401イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 00:08:38.27 ID:3DbjERSn
>>387
逆にラスボス率が一番低いのは主人公か
具体的に言うとアーカードの旦那

>>400
プリキュアとか
402イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 00:11:25.31 ID:YP9Ls/Gi
>>400
ゼンダマンだっけ?<ペットがラスボス
あれは最終回の展開が凄すぎて当時子供の自分でさえツッコミまくってたけど
403イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 06:47:02.15 ID:9S3/Mxos
>>400
主人公の近親じゃなくて主人公と行動を共にし続けてきたキャラクターという意味ではないか?
例えばデビルマンの飛鳥みたいに物語の冒頭から行動を共にしてきたキャラがラスボスだったというパターン
404イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 08:04:51.79 ID:Q7VQz+u0
灼眼のシャナは、主人公がラスボスというべきか、恋人がラスボスというべきか
405イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 10:12:03.23 ID:OWCzwK+O
複数対複数というかチームプレイ重視といや林譲治先生のガンダムゲームノベライズかな。戦力差を連携で覆すとか
406イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 11:17:02.50 ID:Csnav7v+
ペットがラスボス

最近だとスイートプリキュアかな
407イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 11:42:34.86 ID:bP7VsYIg
ペットだった期間は一話程度だったけどな…
倒した後白くなって戻ってきたが。
408イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 11:57:15.34 ID:kq8rGYr3
ガンパレはラスボスが普通に周辺に潜んでいたな
プレイヤーによってどうでもいいその他大勢の一人か
大事な親友や恋人だったり色んなパターンになるが
409イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 13:31:08.27 ID:MaES4QKW
犯人のパターンは推理小説でたいがい出尽くしてる気もする
410イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 13:36:06.29 ID:zMRmlL7r
ラスボスの正体は旅の始まりでレベル1のときにレベル稼ぎに狩ったスライムで
復讐に燃えて強くなったのだとかのたまう。
411イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 13:43:26.26 ID:c88ldsIS
>>406
フレッシュで幼女にトラウマを植えつけたインフィニティ様もペットがラスボス扱いでいいんだろうか
412イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 17:09:04.88 ID:6Ku6w5DL
>>408
ガンパレのラスボスというと原整備主任か・・・
413イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 18:35:53.50 ID:PDKcfwZA
>>410
それはかなりのバカ一と言ってもいいんじゃないか。
最終回付近で初期の敵がラスボスポ的ジションで登場すると燃える。
コードギアス1期のオレンジとか、バトル系じゃなくても『美鳥の日々』の作者が書いてたハーレム同居モノでも同居のきっかけになった泥棒だかか復讐に来たし(で主人公とヒロインの再開の出汁にされる)

北斗の拳でも最後の敵はラオウみたいな強敵(とかいてトモと読む)じゃなくてモヒカンの親玉に毛が生えたレベルの奴が、ケンシロウへの復讐に燃えて、っていうのだったし。
414イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 21:10:14.44 ID:kH7fa3xV
最終話でなんの伏線もなく唐突に味方の空気キャラがラスボスになったウルトラマンネクサス……
なのになんだかんだで感動的な最終話だったから凄い
415イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 21:58:04.71 ID:0aKuRtwF
あれは最後たった一人で出撃するリーダーがかっこよかった…
416イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 22:35:22.03 ID:BLwBXAIi
>>412
坂上先生だろうが
417イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 08:39:44.45 ID:7Y+cywkY
指をL字に作ってピストルに模してバーンと撃つ真似するのよくやるけどさ
実際の拳銃っぽくするのだったら親指いらないよね
あの立てた親指の意味はなんなんだろうか
418イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 08:55:22.94 ID:4JBqTYka
419イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 09:38:45.47 ID:MQuvqq+p
親指立てないと
普通に指差してる行為と見分けつかないもんなぁ
420イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 09:40:29.35 ID:4JBqTYka
目が悪くて読み間違いをするのはよく見かける気がするけど
馬鹿一って程固まってはいないか。

新刊リスト見てて、

「俺の後妻がこんなに可愛いわけがない」

うわ、どんなエロまんがだよ、とか一瞬思ったけど、
よく見たら
俺の後輩がこんなに可愛いわけがない
だった。
421イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 09:45:58.18 ID:tdrkPiTK
おかしいな、正しいタイトルもエロ漫画に見える……
422イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 10:15:34.51 ID:dBq+O9Ta
>>420
「俺の幼妻がこんなに可愛いわけが無い」
に目が滑った
423イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 10:18:03.68 ID:SrhHuq5J
よかった
「ウチの妹がここまでMなわけがない」じゃなくてよかった
424イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 10:24:02.20 ID:CL3gPEhM
ひっそり本当にあるエロ漫画のタイトルを言ってる奴が混じってそうで気になる
425イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 12:31:43.40 ID:Y0U1kdOA
>>420
らきすたのゲーム版「陵桜学園 桜藤祭」を「陵辱学園」と、どんなエロゲーだよという読み間違いをした奴なら聞いたことがあるw
426イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 12:57:56.99 ID:WUtoYu/B
この流れで思い出したが、有名作品のタイトルをもじったパロディーのAVやエロ同人誌もバカ一だな
ずいぶん前のやつだが、タモリ倶楽部か何かで見た、タイタニックのパロディーの洋ものAV「パイパニック」
には笑った
船の映像は、あきらかにバスタブにおもちゃの船を浮かべて撮っていて、すごくチャチい
(水が透明なので、白いバスタブの色が見えている)
その船が、氷山(バスタブに浮かべられた氷の塊)にぶつかると、船室(たぶんホテルで撮影)でエロシーンの
真っ最中だった男女が演技力だけで船の衝撃を表していた
427イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 13:06:47.07 ID:/+xkoi1i
>>426
科学力と経済力の無さをアイディアと情熱でカバーするバカ一だなw
428イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 13:18:26.24 ID:oVpKrZqa
まあ1970年代とかなら日本やアメリカ映画だって背景の青空に微妙にヒビや色むらがあったりするくらいは当たり前だったさ
429イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 13:48:57.92 ID:MQuvqq+p
よく、アニメでビーム砲とか撃つ際に
発射前になんか光の点みたいのを
砲台が吸い込んでるあれ、
なんだろう?と思ってた
(ガンダムとかだとモビルスーツ関連には
でない演出なんだけど、戦艦のビーム砲や
推進ノズルなんかで発射前に吸い込んでる)

どういう設定かわからないけど、
真空にいる時でもでてる演出だし
吸い込んでるように見えるのは錯覚で
本当は何か透明の力場をを吐き出してるんだけど
(何かゴミや泥でも詰まってるとイケないから
前もってそれで排除してるとか?)、

その力場の塊みたいのが
ノズル内の光の点滅具合で、吸い込んでるように
見えちゃってるのかな?
(ちょうど、車輪の回転やヘリのローターを
映像で撮ると、コマ落ちの関係で
逆回転してるように見える現象的な)
…とか、いろいろ考えてたけど

どうも元ネタとして
ヤマトの波動砲からきた描写みたいね

深く考えずに、
ビームを撃つ→息を吸って吐くイメージ
→あたりの光を吸い込んで吐くように描く

…な、イメージから着てたんだろうかな
430イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 13:57:14.43 ID:KmbnhJ++
あの手の「溜め」はビーム技含めた飛び道具表現の馬鹿一だな
さらに元ネタ辿るとすればゴジラの放射能火炎あたりか?
(あれは口から吐くから一度息を吸うようなアクションがある方が自然なのかもしれんけど)
431イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 14:28:16.35 ID:fgK+NGpz
ぶっちゃけ目の前に敵がいたんなら、
チャージぐらいしておけと…
逃げられるぞ?

でなければ、先に潰した相手の機体をそのまま投げてぶつけたら終わりだろソコ!とか…
432イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 14:33:19.69 ID:4JBqTYka
チャージした状態を長く保つ事が出来なくて壊れちゃうんだよ。

「間に合うのかっ!?」
ってのが馬鹿一なんだし。
433イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 14:43:15.64 ID:dBq+O9Ta
>>429
00のトレミーの主砲の演出でも似たようなのがあったが
あれはよく見ると「ビームを集束すると同時に出力を徐々に上げる→強力なビームが照射」という描写で、
>(ちょうど、車輪の回転やヘリのローターを 映像で撮ると、コマ落ちの関係で逆回転してるように見える現象的な)
と同じように、既に照射(放出)しているのを
吸い込んでいるかのように錯覚を起こしているという解釈なのだと気づいた

実際のビームって「溜めて一気に放出」といういわゆるチャージ的なものじゃなく
徐々に出力を上げていくものらしい
(でないと急に電圧流し込まれたコンデンサとかに一気に過負荷がかかってぶっ壊れるんだとか)
434イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 15:32:14.39 ID:uDFJlcGF
>>425
俺ですごめんなさい
435イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 15:55:26.88 ID:DRr+D/wV
ビームって表面を何たらコーティングにしとくとふつうに無効化されるけど、熱とかは利かないのかね?
436イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 16:01:23.66 ID:kkPk5Kf0
>>435
よくあるのはそのコーティングが蒸発して装甲表面に気体の層を作り
ビームが直接触れないようにすることで熱その他を遮断するって設定だな
437イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 16:03:50.49 ID:xuT2gVSD
>>435
その何たらコーティングも気休めだよ
438イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 16:04:57.89 ID:uBpUCDER
>>431
銃付きつけといてから撃鉄上げるとか
439イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 16:09:16.64 ID:dy7Kj8mf
>>432
最初からチャージしておくと外したり効かなかったりするのがバカ一
そしてもう一発チャージしようとするとチャージなどさせるものか!って妨害される
440イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 16:14:36.08 ID:knVYJgho
>>438
銃の中には引き金引くだけでも撃てるけど撃鉄も付いているって物があってな
まぁ、撃鉄あげる動作で銃口ぶれるからどうなのかとは思うが、脅しとしてはありえないとも言い切れない
緊張感の中の剣を抜く音とか撃鉄の音とか金属音っていいよね
441イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:07:56.12 ID:dBq+O9Ta
>>438>>440
引き金引くだけで撃てる奴で撃鉄も起こすのは
引き金だけ引く→引き金で撃鉄も同時に起こす仕組みなので、引き金が重い→引いてる途中で「待った」が効くかもしれない
撃鉄起こす→撃鉄起こさなくていいので、軽い→ちょっと指引くだけでお前死ぬぞ?「待った」かからないぞ?というサイン
らしい
442イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:08:31.07 ID:uBpUCDER
>>440
ダブルアクションなら尚更そのまま撃てよ!
撃鉄上げてる最中はトリガープルよりデカイ隙になるだろ
それを付いて反撃されるぞ!
※相手がセガールだと
443イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:17:01.67 ID:2P4cUl+i
言葉尻を捕らえる揚げ足取りだが、撃鉄のない銃なんかないだろう
444イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:23:12.15 ID:azGdSxnC
光線銃には無いな
445イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:29:38.78 ID:C+mJIbIs
銃を突きつけるというとアレだ
実際には1〜2m離れて構えるらしいね
近すぎると引き金引く前に反撃食らう可能性あるから
446イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:30:27.38 ID:BfVfCPg5
A「……なあ、コレは光線銃だよな。 この撃鉄みたいなパーツは何の意味があるんだ?」
B「何を言ってるんだい? 銃には撃鉄が付いているものじゃあないか」

何となくバカ一のような気がしたので書き込んでみる
447イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:31:33.69 ID:SrhHuq5J
>443
ストライカー式なら撃鉄ないだろ
448イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:36:30.88 ID:gpvp/aBG
>>446
A「……なあ、コレは光線銃だよな。 この撃鉄みたいなパーツは何の意味があるんだ?」
B「ああ、それは安全装置だ。起こせば撃てるようになるから、撃つ前にはちゃんと確認しろよ」

銃を突き付けている奴に「安全装置がかかったままだぞ」といって隙を作らせるのもバカ一だよね
449イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:44:54.09 ID:vi/EIr8K
安全装置がかかっているのを確認するために撃ってみる
450イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:46:37.32 ID:uBpUCDER
>>446
撃鉄がガンバレル型原爆になっているカートリッジの雷管叩いて起爆させて
生まれた小規模な核爆発のエネルギーで光線を発射してるんじゃないか?
451イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:53:34.87 ID:cptLdTSI
>>448
発展型としては、
素人(主人公)「あ、安全装置が掛かったままだぞ!」
玄人(敵)「素人め、このタイプの銃には安全装置はついてねぇよ」
みたいなのもバカ一になりつつあるな。
452イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:58:03.26 ID:dBq+O9Ta
>>451
ただし安全装置の無い銃というのが少ないというか特定のものに限定されるけどな
オートマチックだと特に、トカレフみたいな極限まで構造を簡略した結果
安全装置まで無くした様なのでもないと
453イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 18:53:58.93 ID:uBpUCDER
主人公が敵の武器を奪ったのに
敵に「安全装置が掛かってるぞ」と言われ奪われるのが昔のバカ一だった気がする

>>452
敵「おい安全装置が掛かってるぞ」
主人公(素人)「トカレフには安全装置が付いて無いことくらい知ってる!」
で、弾が出なくて武器を奪われ
1,敵「悪かったなこいつは中国製だから付いてるんだよ、純正は中々手に入らなくてな」
2,敵「安全装置ないんだから初弾装填したまま持ち歩かねぇよ」
というパターンが作れるな
454イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 19:32:47.71 ID:gpvp/aBG
主人公が敵の銃を奪う→敵「そういやその銃に弾入れてなかった」→主人公は鈍器として使用
というパターンもあるな
455イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 19:37:21.50 ID:KmbnhJ++
武器を剥き身の状態で持ってる=殺意剥き出しと取られても仕方ないからなあ
銃にしても刀にしても普通は鞘に納めたり安全装置を掛けとかないと危険人物扱いされるわ
早打ちとか居合術なんかのしまってある状態の武器をいざという時に素早く取り出して扱う技術ってのは
今じゃスタイリッシュな見せ技的技術でしか無いけど時代によっては一番重要な技術だったのかもな
456イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 20:36:15.59 ID:Y0U1kdOA
>>435
リアルで有ったレーザーでミサイル撃墜の技術のいたちごっこ思い出した。
理論上「熱をミサイルに与えて穴を開ければそこから推進剤が漏れるなどしてミサイルが無力化」される。

(盾)しかしミサイルの表面に耐熱材張ったり、鏡面化したり、先端から不透明なガスを出す事でミサイルに届く熱を減らすこともできる。
(矛)…ならばその減らされた分でミサイルに穴をあけれるほどレーザーの出力を上げればよい。
(盾)…ならば耐熱材を厚くしたり反射率を上げたりガスの厚さを増したり…
(矛)…ならばさらにレーザー出力増加…

一方イスラエルは「ミサイルに耐熱装備? 貧乏なテロリストがそんなことするか?」で、あっさり撃墜レーザー使い始めた。
457イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 21:19:13.41 ID:PwgK3wvY
>>453
それに似たのに靴ひもとチャックのバージョンがあるな
>>454
投げつけるというパターンは
>>456
似たような話でソ連対艦ミサイルは20ミリ機銃で撃墜できないようにしてる。
というの小説で読んだんだが普通にありえないよな?
458イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 21:29:23.42 ID:eHu4CzmW
>>457
一部の大型対艦ミサイルには装甲が張られてる。
あと複数のミサイルを発射したら一発だけ上空を飛び索敵をし残りは低いところを飛ぶ、上を飛んでる奴が落とされたら一発が下から上空へ上がる、なんてミサイルもある。
459イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 01:19:33.57 ID:G5sAYyG3
はやぶさの突入カプセルも、コーティングかどうかは忘れたが、
表面物質が気体化して熱を防ぐんじゃなかったっけ?

あの輝きは…素晴らしくも、せつなかった。
460イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 01:19:50.63 ID:GTWFCmbq
特に鍛えてるわけじゃなくても、主人公って結構走れるよね
461イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 01:25:03.78 ID:nl6iuOJV
運動が苦手でない普通の高校生ならジョギングで10kmくらいは大丈夫だろ
まあ全力疾走で数十分走り続けてるとしか思えない描写も出てくるけど
462イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 01:33:48.14 ID:d4CMKQj6
苦手だと半分の5kmでも満足に走れないけどな、ソースは俺w
463イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 02:21:06.58 ID:z5g1aNGk
>>460
あるアニメの主人公は学校内をちょっと走っただけでへばっていたぞ、こいつだけある意味特別にモヤシってだけなんだが
464イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 02:28:16.70 ID:Mnnpu2IS
おっとルルの悪口はそこまでだ

こういうのって極端だよな
極度にモヤシか、たとえ設定上は普通と言ってても超走れるか
465イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 02:59:02.79 ID:tkM6M9NU
FPSとかやった後で外をちょっと走ると絶望する
466イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 06:21:14.35 ID:igncB5U9
創作物のキャラは疲れても休めば疲れが取れるからな。
疲労が蓄積して体も頭もまともに動かなくなるということは無い。
467イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 07:09:32.70 ID:jHO6OFUk
>>463
まぁ、幼少の頃に雑草で飢えを誤魔化してたからなアイツ。根本的なところで体ができてないんだろう。
こういうギャグっぽい描写なのに理由がとんでもなく重いってバカ一でもイヤ展でも応用ききそうだ。
468イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 07:10:01.69 ID:4ycAvLEA
勇者でもない一般人だが、二段ジャンプと空中ダッシュはできる
あと、素手でゴーレム殴っても平気な程度の耐久性が求められる
469イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 07:45:30.42 ID:XiGhN4HR
>>467
サバイバルな生活して育つと逞しくなるのが馬鹿一
育児放棄で栄養失調だと身体が出来ずに小六でも低学年並みの体格だったりするのがリアル展
470イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 07:53:17.78 ID:br757CAb
逆に数百メートルの高さから落ちてもへいきなくせに
画面下にフレームアウトしたり時速1キロの亀に横から触れたら
即死するような特異体質もいるな
471イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 10:33:24.23 ID:lLQb6IN3
10kmどころか一昼夜走り通しでも平気だったり
472イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 11:55:42.44 ID:7hCkQ8F0
体力筋力みたいなパワー系は中高のころより変わらなかったり上だったりするけど
持久力や瞬発力がダメだな
草野球してもフライに追いつけなかったり走ったらすぐにへたばったり
というわけで逃げられた相手を追うおっさんが追いつけなくてぜーはーいう馬鹿一
若いやつの場合単純に相手が速いとか飛ぶとか消えるとかで追いつけない
473イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:08:01.22 ID:zJEhcHtb
馬琴の弓張月読み終えたけどよかったよぉ
(文庫本で挿し絵がなかったけど
ネットで原本が公開されてる)

かつて琉球の王がみずちを倒し
リュウの球とキュウの球を手に入れる
http://s3.gazo.cc/up/s3_8613.jpg

この二つの球が琉球での王位継承アイテムなので
ちょっとだけ奪い合いになるけど、あまり話の主軸にはならない
(ある意味、ドラゴンボールの元祖ともいえる。
馬琴がこの後書いた里見八犬伝の八つの球の元ネタだし。
さらん、その八つの球がドラゴンボールの着想だし)

のちの世の愚鈍な琉球王には正妻(悪女)に子が出来ず、
妾にだけ娘が生まれた。しかし琉球では女児に
王位をゆずる風習がないと、
正妻と悪臣が組んで、城から追い出してしまった。
この二人は王女を殺そうとも企てたりする。

そして色々あって愚鈍な王が鈴の音のした
みずち塚をあばいた途端、あたりが吹っ飛び、
中から謎の仙人が現れる。
http://s1.gazo.cc/up/s1_24499.jpg
474イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:08:35.61 ID:zJEhcHtb
王は大喜びで仙人を迎え入れるが。
この仙人は正妻と悪臣(と巫女のばあさんも)と
組んで、正妻に王子が出来たとでっちあげた。
だから、妾の生んだ王女はもう殺しても
いいだろうと王女抹殺の命を王に出させる。
(一方その頃、鎮西八郎こと源為朝(ためとも)は
保元の乱の雪辱、平清盛を打倒するため、
船を出したが難破。妻は海を鎮めるために身を投げ、
仲間も皆バラバラに琉球の島々へと流れつく)

また琉球、祭りの日だったので
獅子舞をかぶって侍女・真鶴と逃げる王女を、
正体に気付いた悪少年らが襲い掛かる。
http://s2.gazo.cc/up/s2_5264.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_5266.jpg
にっこと笑んで真鶴は応戦するが
ついに悪少年らに殺されてしまう。危うし王女。
そこへ為朝の妻シラヌイの魂が王女に入り込み
魂合体をとげ、悪少年らを皆殺しにして回った。
http://s3.gazo.cc/up/s3_8622.jpg

一方、王宮の方、仙人は頭は虎・体は牛な
禍獣(わざわい)と言う巨大な獣を
召喚し、王に謁見させたがそのまま襲わせる。
http://s2.gazo.cc/up/s2_5262.jpg
475イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:10:33.32 ID:zJEhcHtb
悪臣は仙人のいる場所から
離れた位置で居城を構える。
とりあえず為朝は王女をかくまいつつ、
悪臣の元に身を置いて行動するけど
結局、為朝が悪臣を討つ。

また、為朝は千歳(ちとせ)という真鶴に
よく似た怪しい女がいたので
霊刀・鵜の丸で斬らせてしまう。
(この霊刀はちょっと唐突に出てくる)
しかしその正体は真鶴の卒塔婆であった。
http://s1.gazo.cc/up/s1_24503.jpg
鶴は千年なだけに千歳。
為朝は悔やみ、鵜の丸を真鶴の太刀と改名する。

http://s2.gazo.cc/up/s2_5265.jpg
為朝の仲間、鶴と亀の兄弟が母の敵である
巫女のばあさんを討つが
「実はお前らはわしの孫だったんじゃ」と言い出す。
あまりにも安直な設定なんだけど、説明読むと
たしかに一応伏線になりそうな物はいっぱいあった。
(でも直前のシーンとあまりにもギャップがあるんで、
適当に書いてるのか、前々から考えてたのか
判別しかねるw)
476イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:11:21.50 ID:zJEhcHtb
↑と↓前後入れ替わってた

正妻も禍獣に引きちぎらせる。
悪臣は王子(偽)をかついであわてて逃げる。
おもわず珠のひとつを禍獣に投げつける。
ひるんだ禍獣はなぜかもう一個の
行方不明だった珠も口から吐き出す。
仙人がそれを拾い「二つの球がそろった。
自分が王になれと言う天命だ」と宣言する。
http://s3.gazo.cc/up/s3_8614.jpg
この獣は火も水(海も歩いて渡れる)も
さえぎることが出来ない。名の通り、
わざわいをもたらす、剣を向ければ勝手に折れ、
癒えたばかりの傷があれば、また傷が開く。
(ようは運値をさげる能力がある)
http://s2.gazo.cc/up/s2_5263.jpg
こいつを倒すのが我らのシラヌイ・ワンニョちゃん。
剣も効かないこの敵に
赤瀬の碑の裏に隠れたら禍獣が
碑の石像に突っ込んで下敷きになった。
(あめの沼矛レベルの霊威のある石碑だったらしい)
http://s1.gazo.cc/up/s1_24502.jpg
↓禍獣が下敷きになってる。
さらに他の追っ手と戦ってるうちに
旦那の為朝が合流して助けてくれた。
http://s3.gazo.cc/up/s3_8621.jpg
477イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:14:03.68 ID:zJEhcHtb
ついに仙人軍と対立する。
この戦でもシラヌイ王女は軍を率いて活躍してる。
しかし弓の名手である為朝の矢が
なぜか仙人に当たらず折れてしまう。
仲間は必死に戦うが仙人は金棒を振るい
めっぽう強い。
しかし息子のステ丸が弓矢を構えると
仙人は空を飛んで逃げようとした。
(息子は神助で孤島で精神修行してたため)
ついに矢が当たり、落ちてきたところを
為朝は真鶴の太刀で9回刺し、首をはねた。
仙人の正体は復活したみずちでった。
http://s3.gazo.cc/up/s3_8625.jpg
478イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:17:08.54 ID:TJqscyHg
一応言っておくが、、、これはおまえの忘備録じゃねえ

あと住人は基本堪え性のないアホなんでレスは3行〜5行位に
マトメないと自動的に視界から外れるようにできてる
479イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:17:35.19 ID:zJEhcHtb
その後、為朝も王女もステ丸も王位に立候補せず
三者で地方地方を統治していた。

しかし、三者が久しぶりに会った際、
王女の肉体が実は悪少年に
剣で刺されてすでに死んでいたのを
告白する(ギリギリ助かったように
見えてただけで)。魂合体で抑えてたけど
魂が離れたら白骨になってた。
http://s3.gazo.cc/up/s3_8626.jpg

その後、為朝は寿老人(南極老人・ワダツミの神)に出会う。
今までの導きは神助であり、
今や神人・為朝は神の一員になれる資格を得たと
天に連れて行ってしまう(源氏の懐かしい顔ぶれが
天狗になって迎え入れてくれた)。
http://s2.gazo.cc/up/s2_5267.jpg
そうして後に残された涙の舜天丸(ステマル)が
琉球王に着いた、と。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9C%E5%A4%A9

>『椿説弓張月』(ちんせつ ゆみはりづき)は、
>曲亭馬琴作・葛飾北斎画の読本。
>文化4年(1807年)から同8年(1811年)にかけて刊行

これがまさに200年前のラノベだと思うと感慨深い。
女性のバトルでの活躍も多いしね。
480イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:23:58.45 ID:lLQb6IN3
さくっとNG余裕でした
481イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 12:29:30.64 ID:+SAwt+pf
忘備録じゃなくて備忘録じゃねえの?
そしてチラ裏な内容を六レスも使って投下する時点で
こらえ性関係なく読まんがな普通
482イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 13:21:02.31 ID:DjybhKMC
>>470
マリオさんは初出のドンキーコングだと自分の身長分の高さまでしか飛びあがれず、
それ以上の高度から落ちると死ぬスペランカー先生とタメ…いや、攻撃手段がない分それ以下の存在だった。

その後「マリオブラザーズ」で落下死を克服して敵を下から叩いて転倒させる技術を手に入れ、
「スーパーマリオブラザーズ」でやっと踏みつけで敵を倒せるようになる。
483イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 13:58:40.46 ID:hpSNFe1A
年々タフになっていくひげのおっさん
おっさんのくせに成長率たけーな
484イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 14:40:34.01 ID:FAqSrjzk
YU☆JI☆ROHと一緒だなw
485イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 16:04:29.23 ID:LV3Z1M4R
配管工は地上最強の生物。
486イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 16:22:40.87 ID:JXIgoZ0u
沈黙の配管工
487イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:31:12.12 ID:c3PddKem
実は20代じゃなかったっけマリオ
488イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 18:15:04.65 ID:bPTvAyfN
実写版だと明らかに四十近い禿げ親父だったのにな
489イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 18:22:29.89 ID:XiGhN4HR
髭がねえ…日本だと髭生やすと実年齢関係無しにオッサン扱いだから
同年代グループの中に髭生やしたキャラが混じってる場合ニックネームが「オヤジ」になるのは馬鹿一だし
490イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 19:30:33.09 ID:tzzvo+lD
実年齢関係なく、髭+禿は日本人の目にはオッサンに見えるからなー
491イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 19:37:24.18 ID:DjybhKMC
>>488
実写版だと「ルイージを親父代わりに育てた兄貴」なので40代で正解なんだろうな。
(この作品だとルイージとマリオの双子設定はない)
492イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 19:52:48.86 ID:7hCkQ8F0
年の離れた兄貴だと思ってたら実は親父だったという馬鹿一
493イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:22:31.92 ID:ukb86Y66
年の離れた妹と作り笑顔で答える馬鹿一
494イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:24:54.91 ID:v3simnVi
ONE PIECEやNARUTOは中世風ファンタジーと言ってよいのだろうか
495イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:30:40.98 ID:blCOt383
>>489
サザエさんが20代なのと同じだな
496イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:32:37.40 ID:LqIJ4ufV
中世ファンタジー世界に飛ばされて科学でヒャッハーする話ってよくあるけど
大学院レベルならともかく中高生レベルの主人公なら科学より数学の方が進んでいるんじゃなかろうか
数学でどうヒャッハーするかという問題はあるけど
497イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:33:24.97 ID:DSPMmLX/
498イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:35:26.18 ID:7hCkQ8F0
>>496
つかもし古代にいったら文字かけるだけでヒャッハーなレベル
中世でもそうかもしれん
499イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:39:14.97 ID:z5g1aNGk
何故か文字数字言語が通用する馬鹿一
アニメのエルハザードじゃ特殊能力ないと言語すら通じてなかったと思うが
500イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:39:32.10 ID:S+rYmhyU
ところが日本だと現在の書式と違いすぎて使い物にならずに涙目に・・・
イタリアなんかだと文体もほとんど変化してないとかで古典がすごく読みやすいらしい
501イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:42:55.04 ID:GTWFCmbq
エルハザードだと人間型の相手とは会話できてたな
特殊能力で虫型とも意思疎通できてた奴もいたけど
502イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:48:15.82 ID:LqIJ4ufV
会話が出来れば数学はなんとかなるんじゃないか
飛んだ世界に十進法の概念がなかったとかだとキツイけど
503イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:54:10.17 ID:v3simnVi
なあに得体のしれない進法をつかうフランス語圏にだって数学の大家がいるんだ
そのうち12進や20進だって気持ち良くなる
504イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:57:37.33 ID:paDllj1i
ゲームやりながらメモリエディタでデータをいじってれば16進数はすぐに身につく
505イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 21:10:53.18 ID:IlduENcn
そこは素数じゃね?
506イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 21:32:15.57 ID:EDhhWAJ/
>>497
ハマーン様はともかく紫ババァはダメだろ…
でも大和田版だと歳相応に見えるという
507イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 22:34:38.48 ID:G5sAYyG3
紫の人は、昔読切だかであったジョニー・ライデン(赤いけど彗星ではない人)の話では年相応に描かれてたなぁ。

508イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 23:58:52.72 ID:zJEhcHtb
書いた後、気付いた

このシーンの、仙人に矢が通らないってのは
バリアーみたいなもんを張ってるのかと思ったけど
さすがに現代的すぎると感じてた
(そのバリアーを最後の矢で破った)
http://s3.gazo.cc/up/s3_8625.jpg

が、考えてみると登場シーンで
あたりを吹っ飛ばしてるこれもバリアーの伏線だと
考えると、納得できる
http://s1.gazo.cc/up/s1_24499.jpg

バリアーと言うより
エヴァのATフィールドみたいなもんか
「フィールド全開!」でバリアーを拡張し
当たりの民家を吹っ飛ばしてる
(あるいはAKIRAに出てくるようなバリアー演出)
ドラゴンボールで気合で敵を吹っ飛ばすとか

たまに古典を読んでると
意外に現代的なシーンを見かける

むしろ孫受け的な感じで
現代の作家が古典の影響を
受けてるのかも知れないけど
(50〜60年代の作家は実際に
古典を講談なんかで聞いてて、
その影響があり、80年代以降の作家は
さらにそれの影響をうけるみたいな?)
509イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 00:20:20.63 ID:adT5VyPM
>>508
重力発見に至る思索の系譜に磁力が重要な働きをした。
目に見えない引力や斥力はけっして現代的なものではない。
510イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 01:00:32.36 ID:KYVkGEDh
>>508
なに、男の娘なんかはすでに平安時代には完成してたし
マイフェア・レディも源氏物語という前例がある
温故知新は世の習いよ



年が少し離れた姉弟かと思ったら実は親子ってのは
エロゲであったりするが
その業界では割とよくあったりする
511イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 01:32:35.10 ID:0Vz/6Ruj
おじいちゃんが実はお兄ちゃんでした
ってのはちょっと前のやたらに露出の激しい服が当たり前になってる近未来アニメでやってたね。
512イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 01:54:09.34 ID:9CV2zfGV
>>510
>年が少し離れた姉弟かと思ったら実は親子

逆に「お姉さん(従姉も可)が母親代わりに主人公君を育ててくれた」っていう母親兼姉な人もあるよな。
これが男だと>>491の実写版マリオの兄貴なんだがw
513イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 02:21:41.74 ID:Z1sFEV4K
これは・・・ダディフェイスな流れ!
514イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 02:38:56.67 ID:0lWLWHTB
http://www.hallab.co.jp/works_list/img/198903.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=IWQWycSv5O0
(↑やった事ないけど、このゲーム
弥次の奥さんの設定がずいぶん改変してある)

弥次さん喜多さんもよく
年の近い友達同士みたいに描かれるけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E9%81%93%E4%B8%AD%E8%86%9D%E6%A0%97%E6%AF%9B#.E7.99.BB.E5.A0.B4.E4.BA.BA.E7.89.A9
弥次さんが50歳で、喜多さんが30歳なんだよね
本当は親子ぐらい離れてる

そもそもホモ風俗で弥次が客として知り合って
駆け落ちした設定だから二人とも両刀
(二人とも妻がいる)
で、しょっぱなから弥次の奥さん死んで
ぜんぜん悲しんだ様子もなく
気楽な男だけの二人旅に出るんで
ホモの気のが強いかもしれない

だからこっちのが弥次喜多の世界観としては
たぶん正しい(映画も漫画も見てないけど)
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/297/67/N000/000/000/123640685312516310050_yaji.jpg

515イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 03:00:51.90 ID:r109Sjpw
>>514
いや、しりあがり弥次喜多は異次元に旅立つから。
516イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 18:21:47.12 ID:dK8uETSp
>>496
高等数学は紀元前から存在する
日本にも平安時代くらいには暦などを計算するための数学は中国から伝来していて
一般には広まってなかっただろうけど貴族とかのエリート層には数学ができる人もいる
最初はアラビア数字や代数幾何の概念をもたらすことで驚かれるかもしれないが
すぐに「こいつは知識はあるが数字理論自体は凡人なみだな」とバレて
帳簿係とかにしてもらうのがせいぜいだと思う
517イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:43:41.54 ID:xq+D6P5c
>>516
でも近代になるまで無学・無教養な人というのが社会の大多数(日本の江戸時代の識字率と教養率は異常だが)だから
「数学はできるだけの学はある」というのは充分な価値があると思うぞ
というか帳簿係って地味に結構な地位だぜ? なぜか現代日本では事務方の重要性が認識されてないけど

どっかの中世傭兵小説だと、商人の家の生まれでたまたま計算が出来たんで、
戦災で故郷をうしなって傭兵団に拾われて団の補給兵站や財布を握るかなり重要な地位になることが出来た、
という登場人物が居た覚えがある
518イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:48:44.50 ID:OFeFs9QU
中世傭兵団のお財布係って副隊長クラス、場合によっちゃ隊長にも文句言える高官だぜ?
傭兵以上ではないが
519イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:57:32.59 ID:wzsXwh6b
経理担当が強いってのは当然だな。


ゲドーの経理部長は結婚してから弱くなったけど。  スポンサーが小姑で旦那も頭が上がらないしな・・・
520イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:04:36.18 ID:9CV2zfGV
>>497
同じガンダムシリーズだとレイン・ミカムラ嬢(G)20歳、マリナ・イスマイール姫24歳(00、1シーズン目)だったな。

・・・ひょっとして宇宙世紀の頃は地球の軌道が代わっているのか?
521イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:11:41.48 ID:wzsXwh6b
>>520
苛酷な環境は人を老けさせるそうだよ・・・
522イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:12:54.61 ID:dK8uETSp
まあそれなりには重用されるだろうけどヒャッハーは無理だと思うの
523イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:21:44.54 ID:gdRdtCSX
中国戦乱の時代、国がめちゃめちゃになって職にあぶれても論語を読めただけで教師として食えたそうだからな
中高生はちゃんと勉強しようということだな
524イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:07:41.34 ID:0lWLWHTB
猛火の熱を生き物の体に潜んで
やり過ごすバカ一も弓張月の段階で出てきてる。
(これより、もっと古い古典にネタ元あるかも知れないけど)
http://pr55.net/img/IMG0Bq8OM.jpg
戦場で罠にかかり炎に巻かれる為朝。
乗っていた馬も熱波で泡を吹いて死に、
あきらめ腹を切ろうとする。
妻のシラヌイ王女が炎の上がってる地に
向って駆けつけるも、すでに現地は黒焦げ。
しかし泣きながら名前を呼ぶと
背後の馬の死骸の中から
為朝が這い出てきた。馬の血を呑んで
のどの乾きも抑えてたと語る。
(それにしても、合体して性格が変わる描写といい、
永井豪は弓張月の内容を知ってるんじゃないかなぁと思う)
525イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:10:50.52 ID:0lWLWHTB
しかし創聖のアクエリオン(とEVOL)って、思いっきり、
デビルマン+ゲッターロボのオマージュなのね。
もしも、ゲッター世界をデビルマンのサタンが
創世してたら…ってネタ?
(実際おととしに、デビルマンvsゲッターロボって
描かれたけど、これはアクエリ一期よりは後なのね)
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/787/04/N000/000/006/128764929155816203317_dege4.jpg

三機合体の仕組みが
もろゲッターロボなのはわかりやすいけど。
設定がアトランティスつながりってのもある。
(ゲッターのアニメにはないけど70年代の漫画版に
古代のロボットの中にアトランティス帝国の住人が潜んでた)
http://pr55.net/img/IMGZ2bFse.jpg
神話型アクエリオンの足を抱えてるポーズも
アトランティスの技術で甦ったゲッターイメージかも。
(その直後の、腕を腕を組んで登場するシーンは、
トップがガンバスターの登場時にパロってる)
http://pr55.net/img/IMG7Y70bN.jpg
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/p/o/l/polyphonicar2012haru/1338143090470s.jpg
526イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:11:40.50 ID:0lWLWHTB
↓08:00あたりのやりとりで、
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/aqevol
不動司令が不動明のパロディなんだろうけど
姿が見えなくなってるってヒロインに語るシーンまで
デビルマン・レディーのシーンからだし
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1338203280820.jpg

堕天翅トーマもミカゲも
頭に翼生やしてるホモな点まで
もろ堕天使サタンだし。
タイトルの創聖もサタンの創世能力にかかってるんだろう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3374110
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1338205296071.jpg

結構、そこ、ここから
デビルマンやゲッターのオマージュを
つまんできてるんだけど、
アクエリオン本スレの住人的には
世代的に知らない様子。
527イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:19:11.06 ID:9CV2zfGV
>>524
>猛火の熱を生き物の体に潜んでやり過ごすバカ一

ぶっちゃけ、これ以外そんな回避方法は見た事がない。
528イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:21:19.58 ID:N+CkOnh9
アニメの話は板違いとか百歩譲っても小説版はそこまで行ってないとか置いといて言うとアクエリオンはもともとゲッターのオマージュです
行っておいてなんだけど0lWLWHTBちゃんは触っちゃいけないタイプの人かな
529イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:22:42.09 ID:BwuSrKLj
天使の種族スキルがしょぼいからってサタンを堕天させるのは素人
530イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:35:07.82 ID:az1vVppd
天主は素人だったか……
まあ育成ゲー苦手そうだしなあ
531イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:42:05.07 ID:J5NtW2tv
苦手そうっていうか育成失敗して放置に入ってるんじゃないか?
532イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:53:36.52 ID:3z1Ry0Rj
その割に人類には干渉してくるという
ウザ男度MAXすなぁ
533イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:00:15.48 ID:mZvD9z5h
>>527
戦記モノなら「死体の山に潜ってやり過ごす」はそこそこ見る気がする
534イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:06:14.58 ID:859yD671
どっちかというと、失敗した街作りをこりゃもういいやっつって
お遊びで地震起こしたり怪獣呼んだりしてるターンだよね
535イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:07:00.21 ID:J5NtW2tv
「潜水してやり過ごす」ってのは
536イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:09:11.79 ID:xq+D6P5c
やり過ごすよりも、「近づいてきた所を奇襲」の方が多い印象があるけどなあ…

あと、火を生き物の血液や臓物で消すのならばガッツさん始め、幾つか例があるが
「火を体内に潜って」ではなく「寒さを体内に潜って」の例の方が多いんじゃないか?と思う
多分大抵の人の初見はスタウォーズEP5
537イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:35:07.01 ID:9CV2zfGV
>>536
スピードワゴン曰く「エスキモーは仕留めたアザラシの腹に手を突っ込んで暖を取る」ってのもあったよな。
そしてアザラシがいないので、自分の腹でツェペリさんの手を暖めるスピードワゴン。
538イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 23:08:51.28 ID:0f7uT1ld
>>536、537
どっちも好きなキャラだが、スピードワゴンとハン・ソロはなんとなくキャラの根底に共通したものが流れてるのが面白いなw
539イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 00:38:27.99 ID:NzHbUiyG
>>536
TV(CS)の番組だがサバイバルゲームのベアさんも潜り込んでたな
540イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 07:07:19.33 ID:67rc26H6
漫画版封神演義で人の脂肪に埋もれて寒さをやり過ごすということはあった…

アレが人間かと聞かれたら答えられんが
541イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 07:59:23.53 ID:SC77ag3w
ドラクエ5の小説版で、ガチャピンの相方の赤い奴を一つ目にしたみたいな毛むくじゃらモンスターが
敵の襲撃から主人公の子供(新生児)を守るために自分の腹に穴を開けてその中に隠し
主人公たちが救出に来たのを確認して死亡する展開があったな
542イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 10:34:43.33 ID:2PKcTf/l
あれ一応毛を毟っただけのはず
死んだのは別の要因だ
543イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 12:34:59.61 ID:XEM2t0JR
死んだ原因を診断しないと
544イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:38:13.04 ID:is/5l8Jv
>533
守るべき相手を死体の山に隠して素知らぬ顔をしてたら鉛玉の雨を叩きこまれて青くなるパターンも
545イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:46:20.11 ID:aJJNlo9K
敵兵に追われて飼葉や藁のなかに息を潜めて隠れてると
顔のすぐ横に銃剣の切っ先が突き込まれる
546イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:47:59.49 ID:FBa0AfuT
その昔、天井裏に潜んでいた忍者は
槍で突かれても声をあげず
どころか刃についた血を拭ってやりすごしたっつー話もあるな
547イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:49:03.68 ID:I1eRdrue
漫画にあったから実際はわからんのだが
拳銃の有効射程距離はせいぜい1mくらいで
だから素人がばんばん撃ってもそうそう当たらないというんだが
打ち合いで敵の攻撃が当たらないのはそういうことなのかなと理解する
548イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:58:43.94 ID:dXV8mKDw
そりゃあたらないようにと動く相手にしっかりと狙いを定めて撃つわけでもなければな
549イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:04:13.12 ID:/H7mkTp4
>>546
忍者というとフィクション忍者が忍んでいないのは江戸時代の芝居から続くバカ一らしいが、
『花の慶次』の岩兵衛は世にも珍しい「服装は忍んでいるのに目立つ忍者」。
筋肉ムキムキのごつい大男のため、慶次尾行の時点で「あいつはきっと七霧の里の奴だ」と出身地までばれていたw
550イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:06:40.65 ID:7P6YKQFK
>>533
ポックル…
551イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:19:20.02 ID:PI4ZsujY
>>549
境界線上のホライゾンの一巻では、敵ボスが主人公とヒロインの会瀬に乗り込もうとするのを阻止する、
という大役を任された忍者が戦闘シーンカットという憂き目にあって、「忍者らしく忍んでんのなw」みたいな扱いだっんたに、
続く続編では天然金髪巨乳の嫁をGETするまでが書かれて一躍全キャラなかでも目立つキャラに躍り出た事件が。
552イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:06:11.95 ID:dXV8mKDw
それは物語の焦点の問題で隠密性がどうとかって話じゃないような気がするけどどうなんだ
まあ昨今の漫画やラノベじゃ忍ばない忍びなんて当たり前だから
派手な活劇かましてるのかもしれないけど
553イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:11:12.48 ID:SC77ag3w
>>547
さすがに1mよりは長いらしいよ
5mくらいらしい
でも自分や相手が動き回ってたら5mでもあたりそうにないな
制止目標なら精度がいい高性能な拳銃で達人がしっかり狙えば30mくらいは有効射程あるらしいけど
なのでメキシコとかの銃が行き渡った国では射撃戦で拳銃はまず使われず、ライフルやショットガン、サブマシンガンを使うのが当たり前だそうな
554イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:15:18.35 ID:O0ZPzfwd
射程1mってオーフェンに出てた滑空拳銃レベルじゃないかって気がする
近接格闘で使うのが最も効果的って言うあれ
555イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:16:30.60 ID:paRIroIH
拳銃信仰はアメリカの奇習だと思う。
江戸時代の日本刀みたいな、武装のガラパゴス化。
556イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:20:05.38 ID:p/O3keyX
ガン=カタ最強ということでよろしいか?
557イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:20:15.07 ID:uoi1fzDn
>>554
それじゃあまるで単なる「超速いパンチ」ってことじゃないか
558イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:21:46.41 ID:TUfoQFfn
>>555
単に、民間の自衛にも犯罪にも一番入手しやすく、携帯しやすく、隠匿しやすく、
その状況でもっとも最適だったので普及したのが開拓時代から通じて拳銃か、ソードオフショットガンだったと言うだけ
559イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:29:29.09 ID:ZyH5prxY
>>555
日本人は頭に拳銃を載せると言う奇習があるらしい(棒)
560イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:30:43.13 ID:skwMatGj
>>547
そういう状況だと、一番怖いのは流れ弾かね?
561イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:32:04.65 ID:paRIroIH
>>558
.500マグナムとか、どう見てもガラパゴス……
562イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:37:30.90 ID:TUfoQFfn
>>561
それはガラパゴスじゃなくて、実用性とか無視した趣味の産物
563イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:38:06.17 ID:lKnVyOl9
一応、馬鹿でかい拳銃は猟師が山で熊に遭遇したときの護身用という需要があるらしい
564イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:40:00.60 ID:/GoxsveM
馬鹿でかい拳銃の類はアメリカじゃハンティングの際の護身用として需要があるって聞いたことがある
至近距離から一撃でグリズリーを殺せる武器となるとあの手の大口径拳銃になるらしい
565イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:42:36.78 ID:3KXXjU9M
メインはスラグとバックショットを交互に装填したショットガン
サブが大口径リボルバーか
566イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 23:08:57.60 ID:tQ3s89CC
とりあえずグリズリーに効く銃ってことで、それなりに需要はあるわな<馬鹿でかい拳銃はアメリカで人気
まあ信仰で買ってる人も多いらしいけど
567イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 23:33:04.63 ID:OSi9HiFP
グアムの射撃場の教官に、素手の時に銃を向けられたらどうしたらいい?って聞いたら、なんでもいいからその辺の物を投げつけろと言われた。
物が飛んでくると人間は反射的に避けるので銃の狙いが定まらなくなる、相手がひるんだらその隙に逃げろ、銃を持っていると素手の相手が反撃してくるとは思わないので効果があるそうな。もちろん警官とか訓練を受けたプロには効かないが。
568イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 23:41:34.93 ID:7P6YKQFK
熊は相手を生きたまま食うので拳銃は自決用、という摂もあるの
569イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 23:48:03.85 ID:aJJNlo9K
>>553
それでもリベレーターなら!・・・リベレーターなら1mでも!
>>561
s&wの.500は未だ狩猟用とかでなんとかなるレベルじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=O1d7i3i0LLI
本番は.600NE辺りじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=pmOpdZZ1F2U
570イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 04:50:47.31 ID:PE2BcOhw
>>546
やっぱり弓張月に似たようなシーンがある。
禍獣を倒し、為朝と合流した王女。
為朝は漁師に変装し、王女は魚篭の中に入って
船路を進むのを、追手が船をよせ
魚篭を調べようと矛を突き刺すが
王女はうめき声一つ上げずにたえる。
別の兵がまた刺そうと乗り出したら
海に落ちたんでs、それを機会に
さっさと行ってしまう。兵たちは
落ちた兵を助け上げて追おうとしたが、
兵の一人が「あの漁師、魚篭を指した時に
顔色一つ変えなかったし、
刺された魚篭も声ひとつ立たなかった。
問題ないだろう」とあきらめてくれた。
http://s1.gazo.cc/up/s1_24783.jpg
571イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 04:53:23.01 ID:PE2BcOhw
>>545
そっちは平治物語に似たようなシーンがある。

逃げる源氏の落人が
柴を積んだ船の下に4人が潜んで
1人が船頭の振りしてた。
しかし関所に止められ、
乗り込んできた2、3人の兵士が
柴をとりのけて船の底を調べようとする。

船頭(に化けた源氏の兵)が
「こんな小さな船に源氏の大将が
乗ってるものかね?逃げるにも
少なくとも50騎、30騎は
引き連れて落ちてるだろうに。
いやいや…仮にもしこの船に潜んでたとしても
だったらとっくに柴の下で自害してるだろうよ」と言う。
柴の下で聞いてた4人は
「(これは自害しろと言う合図か?)」と考えた所に、
関所小屋から別の兵士が出てきて、
「確かに源氏の大将なら20、30騎ぐらい連れてるだろう。
そんな小さな船に隠れてるとは思えん。
さっさと通せ!」と仲間に言って、すぐ通してくれた。
http://s1.gazo.cc/up/s1_24784.jpg
たぶん、さきの弓張月のシーン、
馬琴はこの平治物語のシーンを参考にしてる。
572イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 05:09:36.63 ID:PE2BcOhw
>>547
(さすがに1mは大げさな気がするけど)
ドラマと言うものは確率変動してると思ってる。
銃も命中率はずっと低いだろうし。
撃たれそうになっても走って逃げれば
たぶんかなりの確率で逃げられる。
(体力ある相手に追ってこられて
疲れて足を止めた所に撃たれたらどうかわからんけど)

銃がやたら当たりやすいイメージあるのは、
ドラマなんかで構えた次の瞬間に当たってるからだと思う。

実際はあんなに当たらないとしても、
ドラマじゃ延々チンタラ撃ちあってちゃ面白くないんだな。
話しが進まないと視聴者はすぐチャンネル変えてしまうだろう。

主役がかっこよく構えた時点で、フラグは成立した事になるんで
→次のシーンには相手が撃たれて倒れる

…ぐらいのテンポが、飽きさせない映像のためのお約束。


573イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 05:17:22.55 ID:PE2BcOhw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1328935803/
↑のスレの初めの方で、目視であんな距離を
狙えるかって科学考証してるけど、
そもそも弓矢や拳銃、石つぶてだって
そこまで正確に狙ってないと思うんだよね。

むしろ狙いは適当にして、あとは確率の問題だと思う。
とりあえず大ざっぱに狙いをつけて
何発か撃っとけば、どれかは当たる。
(いわゆる、メクラ撃ち)
スナイパーみたいに一発一発を正確に狙おうとすれば
それだけ照準に時間がかかって、自分の身も危険になる。
すごい天才が大抵一発で当てちゃうのは
単にアニメやドラマのお約束。

ミノフスキー粒子があれば、レーダーが使えずに
白兵戦が主流になるって事も無いだろう。
レーダーない時代からも飛び道具は強かった。
(弓矢とかね)メクラ撃ちだからこそ、
数多く撃てばそれだけ当たる確率が増す。
レーダーが使えないならなおさら
資源(弾数)の融通が利く側が飛び道具で有利になる。

それこそ、資源(弾数)が多い連邦が有利になりこそすれ
資源のとぼしいジオンが有利になるはずがない。


574イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 07:09:32.61 ID:piQmBuTm
30センチのサバイバルナイフを護身用に持ってむかついたら刺すだけの簡単なお仕事です
575イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 08:12:50.42 ID:ZVhaeO84
>>574
猫の首に鈴をつけるようなものかw
576イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 08:15:55.14 ID:C88SwEsT
現代が舞台なのに日本刀みたいなのを武器にしてるキャラがよくいるけどさ
実際ナイフ程度ならいいけどでかい刀剣類を獲物にする傭兵とか殺し屋っていないだろうね
577イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 08:22:17.61 ID:sd7297f0
日本刀みたいな長物は使い辛く携帯性に悪いから実際には使う奴居ないだろ
フィクションだからカッコいいんだしお話でも持ち運びする時はゴルフケースやバットや楽器のケースなんかで偽装してるし
578イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 09:05:11.15 ID:GMI+xIdR
バイオリンのケースから銃器を取り出すか、
ギター自体に銃器が仕込まれているか。

楽器関連は割と武器隠匿に使われるイメージがある。
579イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 09:07:44.18 ID:TDL+tuHy
意表をついて、銃のケースに楽器を入れる。
580イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 09:21:25.06 ID:uW6QTL01
現代風なら松葉杖にジャマダハルを仕込むとかか?
581イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 09:34:23.90 ID:YgycKvE9
そこでステッキ棒術ですよ
582イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 11:50:20.93 ID:3zcNKDYZ
剣はかなり訓練しないと実戦では使いこなせないらしいので剣術をやってない人なら木刀や金属バットのほうが強いと聞くな
自衛隊では古流槍術を銃剣術に応用して訓練してるし、米海兵隊では合気道やってる人も多いらしいし
東ヨーロッパなどの治安が劣悪な国では古流柔術が護身術として好評だったりするんで
日本武術自体は現代の実戦でも有効なんだろうけど刀自体はロマン武器なんだろうな
583イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:39:19.86 ID:6sri7G/Z
>>582
単に現代戦と相性の良い武器ではないというだけ
槍術は銃剣、棍棒的な撲殺はスコップ等に繋がるものがあるが
刀剣の特徴を活かせる現代武器は無い
辛うじて、剣術の中に入っている短刀の技術がそのままナイフ格闘の技術に通じるぐらい

ただし、刀剣の交戦距離に踏み込んだ奴と刀剣では、相手が銃を持ってても刀剣が有利と言われるし
実際WW2でも旧軍の軍刀による白兵戦奇襲が南方でそこそこ効果を上げた(戦局に全く寄与はしなかったのは当然だが)
また、古くは幕末〜明治期の騒乱で薩摩軍の刀による切り込みに、小銃装備の政府軍がが対抗できず(白兵戦の訓練してなかったのも大きいが)
士族出身者を集めて抜刀隊を編成し、同じく刀で対抗措置としたのも有名


あとまあ、どれだけ刀剣が白兵戦の限定された状況下で銃を圧倒するくらい強いって言ったって、
その時のために小銃(3〜4kg)と、小銃と同じくらいの重さを持つ刀剣(2.5〜3kg)を両方携行するなんて無理だから
銃剣を小銃に取り付けて白兵戦対応する方が楽、というのに落ち着いちゃうけどな
584イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:40:36.11 ID:3z9wZWp4
やっぱり四次元的謎収納とか
触れたものを武器に変えられるとか、追加属性ありとか
そういうファンタジーさが付いてないと現代チャンバラは難しそうだなw
近世だと明治大正までが限界かねえ
戦前は結構人斬った剣士もいたらしいし
585イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:03:08.33 ID:3zcNKDYZ
日本刀と日本剣術自体は強いけど刀の携帯性能を考えると有効じゃないってことか
じゃあビーム日本刀を開発して普段は柄だけ携帯しとけばいいということか!
586イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:17:21.79 ID:BIWkAnnI
ラノベではその辺りを分かってて、柄と鞘だけの「重力刀」なる武器もあるねぃ<刀の携帯性能
587イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:26:06.42 ID:+EgZEkkQ
中国?のLOVERSって映画であった飛刀っていう投げナイフ(術)なら使い勝手良さそう
遮蔽物があっても、投げ方で軌道を曲げれば障害物をよけて刺さる……まじロマン
588イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:30:21.25 ID:6sri7G/Z
小銃と刀を両方携行させてたラノベでは天槍の下のバシレイスの上巻序盤かな
ただし、班長クラスの数名しか持たせてないけど
でもって刀本体の重量は普通だけど、振り回したときの慣性質量が巨大なので
敵にぶつけた時にすげー破壊力になるってもので、普通の刀よりも扱いが難しいものだったけど
これはベルセルクのガッツのドラゴン殺しみたいな巨大な剣を謎テクノロジーで携帯性を便利にしましたな武器という解釈もありかな
589イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:32:59.74 ID:6sri7G/Z
>>587
でもあれ、念動力で操作してるかファンネルかよってぐらいありえない動きもしてたぜ
まあSFやサイバーパンクでならそういうのもあり…

あ、ザ・サードにそんな感じの遠隔操作武器があったわ
590イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:37:01.91 ID:4zC+9KH4
戦国時代の戦場では、槍などの長柄の武器の方が刀よりも役に立った
だが江戸時代に、武士を象徴する武器となったのは、槍ではなく刀
腰にさして持ち運べる(重いけど)刀が、携帯性のよさゆえに武士の装備となったのに
その刀が今では、携帯性の悪さゆえにすたれるというのも皮肉な話だな
591イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:56:17.30 ID:6sri7G/Z
>>590
まあ騎乗する際の武士の装備としては源平の昔から刀は武士を象徴する武器なんだけどね
騎乗した武士はまず弓を持ち矢を射掛けあいながらお互い接近し、刀を抜いて馬上組み打ち
徒歩の武士もまず槍で突き合い殴りあい、そして槍が折れたり、敵の陣屋に突入するとショートレンジの刀に持ち替えて切り込み
昔から刀は携帯性に優れた接近戦用の武器であり、弓や槍だけで戦ったわけでは無い
弓(ロングレンジ)も槍(ミドルレンジ)も刀も全て使いこなす職業軍人だからこそ武士
というのは蛇足


だが、某種死の1機で長距離・中距離・接近戦に全て対応するために装備をそれぞれ持ったために
特徴がよくわかんないことになったガンダムは何故か失敗例だ…
器用貧乏の馬鹿一に通じるのだろうか
592イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:59:41.81 ID:MlSCA2Qm
>>557
もっと酷い。作中の表現を借りれば「零より遠い距離では命中を期待できない」ものだ。銃身が無いからな
だが同時に、当たったらほぼ一撃で相手を無力化できる武器でもある

通常左手にもって、相手を殴れる距離で撃つ
593イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 14:36:03.63 ID:hCcL8N+Z
>>591
サブウェポンにちょうどいいんだろうな、刀剣類は
594イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 15:27:56.72 ID:3zcNKDYZ
実戦を戦うリアルの武人なら弓矢も槍も刀も素手も暗器も全部使いこなせるのが当たり前だけど
物語で武人全員を万能型にしちゃうと個々のキャラの特徴がなくなっちゃうからな
595イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 16:21:13.15 ID:C88SwEsT
西洋だと弓矢は歩兵だったけど日本は騎兵が弓使ってた
モンゴルに対応できたのはそれが理由のひとつかもしれない
596イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 16:32:13.16 ID:iEePxQnb
モンゴルは日本で弓騎馬使って無かったような……
後西洋でも弓騎馬はあったぞ確か
597イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 16:39:47.72 ID:iEePxQnb
ゴメン、勘違い確かに日本でも弓騎馬使ってた
598イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 18:19:30.26 ID:3zcNKDYZ
流鏑馬すごいよね
不安定な走る馬の上で両手を手綱から離してよくねらい打てるもんだ
そしてその伝統は現代ではハリウッドに受け継がれた
バイクに乗りながらショットガンとかライフルを撃つって現実でもできるんだろうか
599イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 18:37:05.68 ID:BIWkAnnI
映画とかでよくやってるけど当たってないだろ? あれが事実らしいぞ<バイクに乗りながら〜
素人が考えても自身が移動していて、さらに動体目標に当てるとか至難の業だろ
600イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 18:42:01.64 ID:zJQIsfSV
そこで散弾ですよ
601イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 18:43:36.39 ID:Juok2lAa
西洋の16世紀あたりの騎士相手なら、指揮官に信長がいれば勝てそう。

>>598
バイクで銃撃戦はやめたほうがいいよ。
衝撃でハンドル操作ミスって路肩に突っ込むよ。

馬は自分で判断して障害物をよけて走ってくれるし、手綱を手放してもコケることはないが、
バイクは人間が運転しないと障害物に直撃するし、ハンドル操作ミスったらコケる。
602イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 18:51:33.92 ID:6sri7G/Z
陸自の偵察隊も総合火力演習や駐屯地祭の展示で装甲しながら射撃したりするけど
あくまで牽制のためのものであって当てる事は考えてないしね
603イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 18:57:09.41 ID:BIWkAnnI
まあ自分が自転車乗って撃つのを想像してみるといいんじゃね? あの程度でもムリゲだと分かるべ
604イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 18:58:20.39 ID:zJQIsfSV
そしてモーゼル倒して馬賊撃ち
605イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:28:16.30 ID:M1pkAYMy
>>601
利き腕がアクセルだと加速できずにエンジンブレーキかかっちゃうよね…下手すると
606イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:31:17.68 ID:gXe/UBPy
バイクに乗ったままカードゲーム出来るくらいオートパイロット機能が発展した未来世界ならあるいは…
607イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:50:25.33 ID:I5SG7UO3
>>527
亀なうえにラノベですらなくて済まないが、荒木飛呂彦のバオー来訪者で特殊な溶解液で水責めくらった際、
その溶解液のなかで生存出来るネペンテス毒蜘蛛というバカでかい蜘蛛の腹の中でやり過ごすという回があった
608イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:57:05.41 ID:YgycKvE9
>>594
万能型の武人と言えば、アルスラーンの万騎長達は、
あらゆる武器を水準以上に使いこなすがその中でも得意不得意がある、
という感じだった気がする
609イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:19:53.57 ID:C88SwEsT
>>607
ジョジョの前からジョジョみたいな話書いてたんだなジョジョの作者
610イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:24:59.52 ID:YgycKvE9
それ言うと、「武装ポーカー」にも後の老ジョセフっぽいキャラいるしな
最後においしいとこ持ってく保安官
611イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:31:37.59 ID:L2HDvV7s
>>609
ジョジョ以前ならバオーの他にも武装ポーカーが好きだなぁ
能力のアイデア描写のみならず“奇妙なことが起きている”と“そこからどう逃れるか”かのサスペンス描写も一品だからなぁ
洋画とS・キングの影響を受けてる漫画家だから。
612イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:32:33.25 ID:3g3IE3dA
>>598
バイクに手放し銃撃用の機構をつけるとかな
アクセルワークを下半身だけでやれるようにするとかハンドルをロックするとか

車体に機関銃を仕込むのとどちらが楽かと言う話になるが
613イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:45:07.56 ID:C88SwEsT
>>611
以前マンガ夜話でやってた
「途方もない設定を立ててなんとかそれをクリアしようとする」
という番長漫画のセオリーを思い出した
614イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:59:32.98 ID:Juok2lAa
>>612
それ以前に、バイクにまたがって両手をはなして腰をうしろにひねったら、
まず転倒する。
615イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:59:52.42 ID:dmkD3/66
昔、デルタフォースという映画で、バイクの前輪フォークにマシンガンを付けたのが出てきた。ウィリーしながらハンドルを左右に振って射撃する。
松本零士の戦場シリーズで、アメリカ兵が片手でハンドル操作をしながら片手で銃撃するシーンがある。なんかの漫画でバイクのシートに立って、右足でアクセルを開いて銃撃するのがあった。どれも実際に出来なくはないだろうが、まず当たらないだろう。
616イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:00:44.09 ID:ioUtePLu
そもそも戦場はオフロードだろうし、オフロードで片方でもグリップ離したら次の瞬間にコケるだろうからなあ
松本戦場ロマンで「鉄の竜騎兵」という作品に片手運転で自動小銃ぶっ放すアメリカ兵がいたが、あれは完全にファンタジーだな
617イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:21:55.17 ID:ZVhaeO84
>>616
その元ネタの竜騎兵も銃を使って馬に乗るが、基本「現地まで馬で直行→降りて銃を構える」が基本だったらしいからな。
当時の銃は連射不能で重たかったし、馬がビビって暴れるとなお当たらないのでこうなったとか。

ちなみに本当に騎乗して撃つ兵士もいて、こっちは拳銃数丁を装備した切り込み役。
「敵陣まで突っ走る→銃乱射→逃げる」で敵の陣形崩して味方を有利にするんだと。
618イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:30:27.92 ID:61w6owxz
>>616
一方ドイツ軍はサイドカーに無反動砲を持った助手を乗せた
619イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:31:28.36 ID:+caC8gZl
>>588
"質量刀"懐かしいな
銃はともかく弾薬がかさばるとか
後で持ち替える連装刀が、刃物屋のおっちゃんが造った普通(短剣〜60kgの大剣まで)の刀身とか地味で面白かった
620イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:36:06.40 ID:r6jRQvbl
>614
その無茶を通す方法を適当にひねり出したほうが楽しい

重い・早いって状態にすりゃ結構直進するんじゃねーの
621イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:53:37.48 ID:Juok2lAa
>>616
サイドカーに乗ってる人間が機関銃ぶっぱなしてたが、あのほうがよっぽどか合理的だな。

>>620
「超体術」か「自動走行・転倒防止バイク」しかない。

直進するかどうかはハンドル握ってる人間しだいだから、
訓練すればなんとか。
622イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:02:55.19 ID:H53v2cNp
大和撫子系御嬢様の半分は、ヤクザ屋さんの娘
623イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:08:55.45 ID:zJQIsfSV
>>618
一方フランス軍はベスパに無反動砲を搭載して落下傘降下を
ttp://vintagescooters.free.fr/vespa/acma/v_acma150tap-59.htm

ロシア軍のサイドカー
ttp://www.youtube.com/watch?v=dN5PAwc1ns8
日本にも代理店が有る
ttp://www.ural-jp.com/products.htm
>シャベルのロシア式秘密用途はお問い合わせを頂いたお客様のみにこっそりと教えます。
が気になる
624イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:26:21.38 ID:TDL+tuHy
とりあえずエッチな使い方に違いないと想像。
625イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 00:16:16.90 ID:saXkbGkS
>>622
アイドルマスターの雪歩は「お父さんが建設会社の社長」が表設定なんだが、
なぜか二次創作だとほぼ確実に「親父はヤクザの組長」にされちまっているw
626イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 01:40:51.08 ID:zb30pks4
>>625
『空の境界』の両義式も、小説の時点では一族については退魔師の末裔の旧家の娘ぐらい言及だったのに、
映像化した前後あたりだと完全に作者公認で退魔師の末裔のヤクザの娘設定になってたな。
元々そういう設定だったのかも知れないけど。

しかし、そのせいで相手役の男のストーカー紛いの行為が別な意味で危険な行為にw
627イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 01:43:04.51 ID:Ys9DfXSg
>>626
元からヤクザ屋さんじゃなかったっけ
なんか読んだときにイメージがそうだったんだが
628イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 01:49:01.48 ID:zb30pks4
>>627
確かにそうとしか見えないくらいは匂わしてるけど、確実な言及はされなかったはず。
まぁ、元からあった設定が映画化であちこち作者が設定を語ることが多くなったからクローズアップしてきたのが真相なんだろうが。
629イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 01:49:20.48 ID:WU5kMZul
>>627
元は土建屋の娘説が濃厚じゃなかったっけ?
あと、「お弟子さん」っていう単語から道場の娘説もあったはず
630629:2012/05/31(木) 01:50:07.04 ID:WU5kMZul
間違ってた>>627>>625宛のレスに見えた
631イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 02:26:21.35 ID:xBiWZOiZ
空の境界は主人公が超人武術の使い手で、父親が主人公を上回る武術の使い手、
だいだい魔術的な奥義を極めるために子孫の肉体や魂を加工しててその完成品が主人公と書かれてたから
ぶっちゃけヤクザ以上にヤバい一族ってのは明示されてた気がするな
632イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 03:22:18.33 ID:X6+Xiwbf
>>615
相対速度の問題だろうから、
自分が速く動いてる状況は
結局、相手が速く動いてるって状況と同じな訳だ
(自分から動いてる状況は
コントロールできるって違いあがるけど、
それでもすぐには止まれない。慣性力があるし)

命中率が上がるのは

・互いに動いてなく
・なるべく目標に近い事

…が最大の命中率になるだろう。
それ以外は弾の命中率は下がる一方。

だから未来の戦争描写で、
互いにビュンビュンすごい速度で飛びながらの
撃ち合いとかは結局、当たらなくなってるだけ
なんじゃないかなと思う。
(命中率が下がりすぎて勝負にならない的な)
633イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 04:42:19.41 ID:9EhpL82p
>>627
同人で出た(正規に出版もされたが)短編では、しっかりとヤクザの女親分になってたしな、式
634イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 07:20:26.92 ID:N+64f5Vz
で、旦那が広域指定暴力団の幹部だっけ?
厨二系作品だと大人気だよなやくざとかマフィアとか。

ただそのキャラが借金取りやってたり、エロビデオ販売やオレオレ詐欺やってると思うとなんかもにょる。
ラノベのその手の組織はどうやって金稼いでるのかよくわからんことが多いけど。
635イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 07:26:10.72 ID:7fUqYpJE
カオスラウ○ジみたいな補助金に集る営業だったり
636イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 08:23:00.30 ID:Hy9qhTmM
>>634
マンガならブラックラグーンは普通にソレ系だったなあ。銃撃戦も爆破も拷問もあるけど
売り物の無修正エロビデオチェックタイムも実装してあるという。

ミニスカ宇宙海賊もショーとしての海賊で金稼いでたな。
最近よくある「探偵はふだん殺人事件なんか解決しない。浮気調査と猫探しが基本だ」
みたいな流れから来るのかもなあ。

まあリアリティを重視すると近代以前の戦記で一番多忙なシーンを描くべきは
野戦病院てな話になっちまうから、本来は読者の側もファンタジーをファンタジーとして
受け入れるべきなんじゃないかとも思うんだが。
(下痢や破傷風でボロボロの軍隊を医療で立て直す系戦記、というのも面白いかもだがイヤ展向き)
637イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 08:34:42.81 ID:9iDCVgvO
>>634
武器商人やってる位か?

野戦病院というと強救戦艦メデューシン
638イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 14:11:07.88 ID:L2hL5Y+r
>>590
いやいや、江戸時代に槍が廃れたのは所持制限があったから。持ち歩けないのですよ、槍は。
幕末では槍術がほとんど伝わっておらず、使える人材が少なくなっていたこともある。
(剣術は千葉道場などがあったため拾得者が多かった)
639イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 14:47:28.82 ID:xBiWZOiZ
槍術は各藩が御留流として技術を秘匿したと言われてるな
単純な個人武術ではなく合戦での集団戦術としての槍の技術でもあるから
ノウハウが流出するとヤバいと考えられてたようだが
ちなみに蜻蛉切りの本多忠勝は武術としての槍の扱いは下手くそだったが
合戦では無双状態だったんで個人武術は合戦ではあんまり役に立たないのかな
640イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 14:47:29.35 ID:KHfwIVc1
>>636
最近よくあるって、ミニスカの原作は25年くらい前だぞ。


>軍隊を医療で立て直す系戦記

軍隊を医療が壊滅させた系実録なら森鴎外……
641イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 14:56:41.92 ID:2/ybVA+m
>>636

>>最近よくある「探偵はふだん殺人事件なんか解決しない。浮気調査と猫探しが基本だ」
少なくとも10年くらい前からあったよ
なんだかんだでそういう探偵が事件に巻き込まれるのがお約束ではあるが
642イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 15:08:33.87 ID:lZezQpKb
なんでも「最近よくある」にしてしまうバカ一
643イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 15:16:15.49 ID:JwTHhehn
トシを食ってくると10年くらいが最近に思えてしまうんだな!

爺様「ほれ、つい最近ここで事故があったろう」
孫「それ、おれが生まれる前だよ」
644イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 15:30:41.00 ID:9iDCVgvO
>>640
ミニスカの原作?
星ダン辺りと直接繋がってたっけ?
645イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 15:49:00.67 ID:ZILsa6w/
>640
25年くらい前なのはARIELで
ミニスカ宇宙海賊は2008年の朝日ノベルズ創刊に伴う新規書き下ろしじゃなかったっけ
646イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 15:49:31.25 ID:KHfwIVc1
>>644-645
あれ、そうだったっけ。
勘違いしてた。
647イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 16:38:57.41 ID:KBd1mXmK
>>643
味いちもんめの一場面を思い出した
爺さんキャラが酔って周りに「もうすぐ終戦記念日やな、みんなあのときどこにおった?」
ときいてみんな生まれてないよと突っ込まれる
648イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 19:46:49.79 ID:MPvJvdzP
>>639
蜻蛉切りは全長6mオーバーだったらしいから怪力で振りまわして走っているだけで撲殺死体が量産されていた可能性も・・・

>>641
一応森鴎外も当時の常識から見ておかしなことはしていない。
脚気の対処法が予算問題その他で却下されただけで・・・しかも彼に責任を押し付けるともっと上の連中の首が飛ぶ状況だったということも。

>>641
探偵ハント&助手ロックシリーズ がおおよそ20年前だからもっと古くからあるな。
ここの場合は助手が事件を力技で解決していたり・・・まあロックさんだからとも言えるが。

649イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 20:49:59.81 ID:2JdOZhm4
>>642
逆に、推したいものを何でも「伝統ある」にしてしまうリアルバカ一ときどきイヤ展もあるぞw
650イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 20:53:44.33 ID:r9SBPVBZ
伝統ある前衛芸術
最近よくあるクラシック
651イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 21:21:54.71 ID:xBiWZOiZ
明治の文豪の文学小説も当時は大衆娯楽だし歌舞伎だってもともとは売春と抱き合わせの下品な見世物だったわけで
652イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 21:55:28.84 ID:37W1lxqA
浮気調査やネコ探しがしたくて、探偵事務所を開いたのに殺人事件の依頼しかこない探偵物を読んでみたい。
653イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:02:32.13 ID:zb30pks4
>>652
イヤ展と間違えてねーかw いや、自分もそれは読みたいけどさw
うまく書けばかなり面白い作品になるな
654イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:04:09.52 ID:+ePFZiYj
>>651
阿国みたく女性の歌舞伎もあったけれど、あれ基本男がやるものだったよな…?>売春と抱き合わせ

殺人事件に常に巻き込まれる探偵といえば
「スタンド使い同士は引かれ合う」のと同じ引力が働いているのではないか
そういう世界観での探偵モノを読んでみたいと最近ちみっと思う
655イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:12:33.40 ID:QzVP4I6d
>>654
元々は女がやってた
だけど素足がチラチラ見えるのがけしからんということで規制された
仕方ないから美ショタにやらせたらそれもけしからんと規制された
じゃあイケメンだとやっては見たが客受けが悪いから、話や演技を工夫して芸としての質を高めて今日に至る

確かこんな感じだったはず
656イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:14:23.18 ID:zVUA0lkf
>>654
女形や売れない若い役者が売るんだよ。
男だけじゃなくて女も役者買いを普通にしたらしい。

女歌舞伎(売春が問題になって規制)

若衆歌舞伎(売春が問題になって規制)

野郎歌舞伎(それでもやっぱり売春してる)
657イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:15:16.97 ID:xBiWZOiZ
>>654
>>655の言うとおり、もともとは女主体の演劇プラス売春だった
658イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:17:21.24 ID:j9wzcz9k
常に第一発見者が犯人で推理もへったくれもない探偵もの…


しまった、ここはイヤ展じゃなかった
659イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:21:42.72 ID:+ePFZiYj
まさか一気にこんなにレスがつくとはw
ありがとう、勉強になったぜ!
660イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:52:28.63 ID:9iDCVgvO
>>652
ちょっと違うが犬探しがしたかったのに・・・というのなら
「犬はどこだ」ってのが
661イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:54:24.02 ID:Az5IKTVT
KABUKIを極めし者は見栄を切るだけで人を気絶させると言う…(某マクロスの小説版)
662イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:55:34.36 ID:cp5CvvdD
>>654
設定でそうなってるわけではないけど、長いシリーズものの探偵は、そうとしか思えないぐらい
行く先々で、異常な高確率で事件に遭遇するよな
663イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:55:59.12 ID:vtWc5+Kd
>>652
探偵花咲太郎は閃かないが近いな。

本人は普通の探偵したいんだけど、ヒロインがコ○ンもびっくりの勢いで殺人事件に巻き込まれる運命のロリ。
664イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:05:36.82 ID:ZbNXJFw7
>>662
事件と巡り合えないならどんなに優秀でも名探偵の才能はないと見たほうがいいしなw
665イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:13:40.05 ID:saXkbGkS
>>664
中国のおバカ必殺技伝説「屠龍の技」に似ているな。

・ある人が修行の末「龍を殺せる技」をマスターした。

・でも、生まれてから死ぬまでわし一度も龍に有ったことなかったんだよねw

…裸の王様の亜種にも思えるが…
666イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:26:04.48 ID:j9wzcz9k
吸血殺しのうんたらかんたらとかいう必殺技を使うやつがいたり
吸血鬼を呼び寄せる特殊能力を持つ少女とかいるけど
吸血鬼が未だ登場しないラノベとかあった気がする。
667イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:33:24.19 ID:3IO35VzH
探偵もパトロン見つけると悠々自適になりますけどねw
具体的には金田一とかw
たまぁに依頼で事件に首をつっこむけど
確か普段はあちこちフラフラ旅したり本読んで過ごしたりしているらしい
おかげで近所の人に不審者扱いされたこともあったはず
最初容疑者や不審者扱いで
後に名探偵と判って周りの態度が一変するのは
良くあるバカ一
668イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:36:20.01 ID:D4niiZKk
>>651
というか、白拍子も唄と舞踊とさらに売春の抱き合わせ
伝統芸能関係が売春とセットなのはごく当たり前の形式

だが、基本的に「高級娼婦」みたいなもんで、権力者や富裕層に招かれていってパトロンになってもらうという関係で
場合によってはそのまま身請けしてもらって側室とかにしてもらうケースも結構あったりする
669イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:50:11.21 ID:Ys9DfXSg
>>661
歌舞伎役者なら見よう見真似で戦闘機も飛ばせるし
気当たりで相手をビビらせることなど造作も無いのだ
670イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:00:48.53 ID:HKEs4ZEf
演じる役柄になり切ってしまう、というなら、
あまりのなり切りぶりに舞台が景色に、役者たちが役本人に見えてくるバカ一。

某贋作者も、製作者本人になり切る事で作品を作ってたな。
671イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:03:28.98 ID:ijUwJj7d
何か最後に
出典:「民明書房刊」とかつきそうだなw
672イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 01:52:26.16 ID:rnGWiaDR
>>668
ヨーロッパでも事情は同じだね
コンスタンティノープルの皇帝ユスティヌスの甥が、劇場の女優テオドラを見初めた時、周囲に結婚を猛反対された
当時の女優は売春婦を兼業しているのが普通で、上流階級の人間とは、法律でも結婚できないことになっていたのだ
実際、プロコピオスという歴史家の残した記録を信じるなら、テオドラはヌードダンサーでもあり、エロいショーを
していたし、売春もしまくっていた
だがその皇帝の甥は、法律を改正してまで、結婚にこぎつける
やがてユスティヌスの死後に皇帝となったその甥こそ、世界史の教科書に必ず名前が出てくる東ローマ皇帝、
ユスティニアヌス1世その人であり、テオドラは、その皇妃として歴史に名を残すことになる
673イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 02:41:41.57 ID:1xAuP6qU
師匠に屠竜の技を極めろと言われて、どんな相手も一撃オーバーキルの必殺技を編み出したはいいが
誰に使っても牽制の時点で殺してしまうから最後まで使えないという技を編み出したサイボーグ空手家がいたな
非常にコメントし辛い技だった
674イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 03:37:15.07 ID:qkbiokwV
>>640
アニメ版のタイトルでモーレツって語感を使うだけに、
やっぱり永井豪世代の人だったのね
(チャンピオンREDでお祝いコメントあった)
http://s1.gazo.cc/up/s1_24988.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_5376.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_8786.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_5377.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_8787.jpg
675イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 03:53:25.97 ID:7aAT9AFX
>>674
「人が乗り込むロボットマンガの元祖だよ」
人が乗り込むロボットアニメはもっと前につくられてるからマンガに限定するのは大事だね
676イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 06:54:37.78 ID:OLygQH4L
>>667
けど探偵ってやってる事は不審者そのものだから
警察官でもないのに他人のプライヴァシも含めた身辺を嗅ぎまわるのがお仕事だし
677イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 06:55:41.68 ID:7pwajt7v
そういやジャイアントロボも鉄人28号もなぜか乗るロボットじゃないんだよな。
678イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 07:09:09.84 ID:OLygQH4L
ジャイアントロボは乗る事は出来るやん、ちょっとばかり握力が必要なだけで
679イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 07:24:59.76 ID:f2vDepk9
激しい運動をするロボの中に入って操縦とか逆に考えられない

妨害電波とかジャックで操縦が妨げられるような設定がないと
逆に内部に入る意味がない
電源と通信ケーブルを基地から繋いでて番犬状態のロボとか
スカイツリーのレストランから双眼鏡で覗きながらスマホで
操縦するロボとか、電源とか操縦系に超技術がないと悲しいかもしれない
680イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 11:05:22.10 ID:lMw2pBl1
遠隔操作だとラグがあるからだろ
回線の重いネットの通信対戦を見ろよ
攻撃食らってからよけたり相手がいなくなってから攻撃したりとチグハグになる
だいいち遠隔操縦なんて車でさえ無理で火星探査の為の無人カー開発に
米政府が賞金レースやっても完走もできない(無人の砂漠を数キロ走ると全員ひっくり返ってしまう)
人間の状況対応力をなめたらあかんよ
681イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 11:25:57.67 ID:3OvCZ+Qo
>激しい運動をするロボの中に入って操縦とか逆に考えられない
戦闘機「おまえの言う激しい運動って何Gから?」
戦車「凸凹地形を走ると俺も結構揺れるし中の人が頭ぶつけるし、被弾してもすげー事になるんだけどなあ」
高速ミサイル艇「うわ今日の並すげー高いwジェットコースターみてーw」
682イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 11:30:13.16 ID:1xWMpQsI
明日のアルウイン周辺はやまびこドームで
でかいイベントがあるから駐車場がないよね
車で来るならアイシティ21にとめてパーク&ライド
683イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 11:38:29.17 ID:G0psy/0l
>>675
そういえば妖精作戦はセカイ系ライトノベルの元祖か?
ライトノベル限定なら
>>679
新型機の乗り心地がやけに良いと思ったら脚周りのサスペンションがフニャフニャなんですね
>>680
これ思い出した
266 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 19:40:13.25 ID:kaLFj/IM0
サハラ砂漠で車が走行不能に→分解してバイクに→無事帰還
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338170054/l50
http://rocketnews24.com/2012/05/28/215567/
684イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 11:54:56.21 ID:1xAuP6qU
>>681
一歩歩くたびに中の人が数mほど上下に叩きつけられる巨大人型ロボなめてんのかw
685イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 11:57:56.86 ID:3OvCZ+Qo
>>684
シートベルトしないからそうなる
686イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:00:13.40 ID:2Ve9rGiw
パトレイバーを読むとロボットに乗るの嫌だなと思える
687イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:11:32.74 ID:1xAuP6qU
>>685
シートベルトしてようと毎秒数mの落差で上下に振動されたら鞭打ちや脳震盪確実だよ
戦車で例えたら戦車がゆっくり巡航するだけで数mくらいトランポリンでピョンピョン跳ね回るようなもんだぜ
688イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:14:51.27 ID:t9CCkDdF
慣性制御とかコックピットが亜空間にするしかないな
689イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:27:07.56 ID:3WM9vjlx
衝撃緩和一切なしなのが前提なん?
690イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:36:04.31 ID:1xAuP6qU
>>689
まあ未来技術ならそれくらいの衝撃を吸収くらいできるかもしれんね
691イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:39:09.29 ID:3OvCZ+Qo
>>687
でもそれって柳田理科雄が人間の歩く時の上下の揺れ幅を巨大ロボのスケールに比例させて計算しただけで
別に揺れないように歩くようにする事も出来るし
機体側に衝撃を緩和する装置も作れるよね

そもそも、普通の車だってサスペンション無しだと3〜5センチ程度の段差で運転手の腰にダメージが行くような衝撃が来るんだぜ
なんつーか、恐竜の筋肉とか腱とかの強度を考えないで「物理的に立てないはずだ!おかしい!」って喚いてるのと似たような感じだな
692イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:43:24.18 ID:4PyMMOiV
ママチャリで断さいくと痛いよな
693イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:46:51.60 ID:3OvCZ+Qo
>>692
もし自転車にタイヤすら無く、ホイールだけで走ってたらあまりの痛さに動けなくなるな
さらにサドルのスプリングとクッションまでなかったらその時点で苦痛のあまり倒れる

そして恐ろしいのは、世界史上初の自転車というか二輪車は、デフォルトでこの状態だったということだ…
694イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:53:12.37 ID:GZ0JVWM9
>>691
普通の人間のように歩く-走るとそのぐらいだろう、というのが理科雄の考えの元だがね、振れ幅の
まっすぐ立った状態でちょっとしゃがみ気味な高さにすれば、振れ幅を小さくできるかな。足の長さを有る程度可変にして
数メートル動くことを考慮したサスペンション機能は誰か頑張れ
695イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:55:09.08 ID:1xAuP6qU
>>691
ゆっくり歩くだけなら仰る通りだけど戦闘に耐えうるスピーディーなアクションさせるんならサスペンションや歩き方の工夫程度でどうにかできるとは思えないけどな
ガンダムサイズのロボなら急速なステップやダッシュとか前転後転とかなら10m近い落差になるし
そういう動きなしでパイロットに気を使ったゆったりしたり歩みしかできないんじゃロマンがないじゃない
696イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:57:23.82 ID:vIkVxM1w
巨神と一体化してますとか、やっぱファンタジー系統はその点最強だな
697イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:00:03.88 ID:3OvCZ+Qo
>>695
戦闘時の加速や上下、あるいは急制動による前方向への慣性とかなら
戦闘機や戦車でも同じだ

ハイレートクライムとかパイロットに何Gがかかるのか知ってるのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=wyf3Lb3YTzQ
698イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:03:10.50 ID:xC8EnAUb
ひさびさに勉強になる流れ
699イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:07:08.96 ID:G0psy/0l
>>691
クロカン車だとサスペンション有ってもけっこうな突き上げあるからなぁ
それこそパトレイバーにあった乗り心地が良くなったと思ったら足がフニャフニャで全然踏ん張れないとかいうことに
700イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:12:35.98 ID:1xAuP6qU
>>697
戦闘機は地面に手や足を付けて瞬間的に停止したり逆走はしないだろう
Gの大きさは戦闘機の方が大きいだろうけど言ってみりゃ常に流体に浮かんでる状態なんだから
地に足を付けた巨大ロボとは質が違う
あと、戦車の突き上げの揺れ幅は数m単位以上あるのか?
701イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:15:42.06 ID:3OvCZ+Qo
>>700
戦車の場合、起伏地形を時速50kmで爆走しながら戦闘する事もあり
その場合、段差を飛び越えると
ttp://thecasemateblog.files.wordpress.com/2010/09/tanktest3.jpg
ttp://biglizards.net/Graphics/ForegroundPix/MerkavaJump.jpg
このような事になります


>戦闘機は地面に手や足を付けて瞬間的に停止したり逆走はしないだろう
瞬間的に停止したり逆走なんて慣性を無視した動きをするような巨大ロボ作品って具体的になんだ?
アーマードコアぐらいしか思い当たらんが
702イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:19:16.15 ID:G0psy/0l
>>701
ローラーダッシュからターンピックぶち込んで転回するボトムズとか?
703イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:22:03.84 ID:3OvCZ+Qo
>>702
ボトムズのATは「巨大」ではないしなあ

まあATとかガサラキのTAとかは、長時間の運転が操縦者にかなり負担になりそうなロボではある
動きが激しいとか言うよりも、コクピットは狭いし居住環境が悪すぎる
704イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:27:33.73 ID:j82J5bJo
>>703
コードギアスのナイトメア、フルメタのAS(こいつは微妙か?)もあまり大きくないロボットだよな。

作中にデカイ奴が特殊技術で登場するという共通点があるがw
705イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:34:19.76 ID:3OvCZ+Qo
つーかさあ

>瞬間的に停止したり逆走
なんて無茶な動きをしたら、そりゃパイロットに伝わる衝撃も滅茶苦茶大きいのは当たり前で、
そんなのは巨大かそうでないかとか、人型ロボか戦車や戦闘機でないかというのは関係が無いよな
ついでにいうと、地に手足つけて無くても空中でも宇宙空間でもそれは同じ

別に巨大ロボだからパイロットにかかる慣性Gや上下左右方向への衝撃が凄くなる訳じゃない
2mサイズの一体装着型パワードスーツでも、慣性を急激な逆噴射等で無理矢理打ち消すような動きをさせたら
下手すりゃパイロットが死ぬし
時速100kmで高低差の激しい地形を走破させたら、物凄い負担になるよ



あと、巨大ロボの上下揺れ問題に関してはコクピットを一番揺れの大きい頭頂部につけるから問題なのであって
一番安定し、揺れの少なくなるであろう下腹部から股間部に設置するのが良いという説もあるね
706イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:37:06.59 ID:bbrcQrZ3
腹にコクピットは結構あるよな
ターンAの股間コアファイターは初見じゃ絶句ものだったが…慣れた
707イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:37:44.06 ID:1xAuP6qU
>>701
バーチャロンなんかは亜音速で直角カーブが可能だな
マジンガーZやガイガーならダッシュからジャンプ、跳び蹴り弾きとばされてバウンドしながらダウンするとかよくある
あと、俺が問題にしてるのはGではなく衝撃ね
さすがに人型ロボットが手足だけで戦闘機みたいな加速はしないと思うし
戦車のジャンプにしても、どんな地形でも常に1秒間隔でピョンピョン飛び跳ねるわけじゃないでしょ
ロボットはダッシュすれば常にその状態でステップすればそれ以上、転けたら10mくらいの高さから落下する衝撃がある
もちろん巨大ロボにそこまでの運動性をもたせる技術は現実にはないから荒唐無稽な思考実験にすぎないけどさ
708イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:40:47.48 ID:3OvCZ+Qo
>>706
まあターンAよりブレンパワードの方が先だがね富野監督の前作だし
そしてさらに次のリーンの翼でも股間コクピット

ZOEとかもだが股間コクピットはそこそこ増えたなあ
イメージとかデザイン上の格好よさの兼ね合いとかの問題で胸部コクピットが未だに多いけど
709イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:42:15.90 ID:j82J5bJo
>>706
人体工学的にはコクピットの安全性を保証してくれる位置らしいと聞いたな。
710イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:44:52.62 ID:GwwiQnyv
>>701
かれこれ15年くらいまえ、衛星軌道に張られたロープ使って南米から香港まで飛んだ、スパロボ的にはリアルロボットになるやつならしってる
711イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:47:38.22 ID:jqqBG94K
ID:3OvCZ+Qoは巨大ロボットに現実の人間に合わせたゆったりした動きをさせることを想定していて
ID:1xAuP6qUは巨大ロボットにアニメやゲームの巨大ロボットみたいな体操選手じみた高機動をさせたらどうなるかで語ってるように思う
なんで、いくら議論してもかみ合うことはないと思うよ
712イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:57:14.87 ID:3OvCZ+Qo
>>711
ゆったりした動きというかさあ…

通常時はゆったりした動きだとしても、戦闘機動時にはどのみち凄い衝撃や加減速Gがかかるようなロボ
(>ゆっくり歩くだけなら仰る通りだけど戦闘に耐えうるスピーディーなアクションさせるんならサスペンションや歩き方の工夫程度でどうにかできるとは思えないけどな)
だったらそれは巨大であろうとさほど巨大で無かろうと、あまり関係は無いんだよね
例えば4〜5mサイズのロボットが、時速数百kmで地上を走り回ったとして、
その起伏・段差によって受ける衝撃や、すっ転んだ時の衝撃はどんなもんか想像してみ?

ID:1xAuP6qUは巨大だとすげー負担や衝撃が発生するみたいに思ってるけどさあ…
負担や衝撃ってのは「物凄い速度で体をぶん回す」からこそ起こるのであって
巨大だから発生するわけじゃないんだよね 巨大でも小さくてもそれは等しく起こる
(関節やサスペンションなどが衝撃を緩和する措置を持つ事で多少は吸収されるが)
713イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:09:07.35 ID:3OvCZ+Qo
だいたいだね、ロボット同士にプロレス的なぶつかりあいをさせたら、
そのロボットの大きさが動あれぶつけられた衝撃は大きいのは当たり前
10mのロボでも5mのロボでも転んだらパイロットが怪我をし、ロボットも破損するのは当たり前
そりゃ位置エネルギーとか質量とか的に、大きくて重いほうが衝撃は大きいのはそうだけど
別に小さくて軽いからって衝撃が少なくて棲む訳じゃない
むしろ小さくて軽いからこそ衝撃がパイロットにじかに伝わる場合だってあるだろうし
部品耐久性的にぶっ壊れ方が大きい場合もあるだろう


要はそのロボをどのくらいの速度で動かしたらどうなるのか?だろう
普通にゆっくり動かす分には小さく軽いほうが操縦者への衝撃や上下揺れが少ないのは当然だ
だが同じ速度で同じ事させたら、同じ衝撃が来る
大型ダンプを時速100kmで電柱に衝突させようと
軽自動車を100kmで電柱に衝突させようと
それによって車が破壊され、運転者が死ぬのは変わらない

ID:1xAuP6qUはその辺の基本物理原則をちょっと勘違いして問題を取り違えてる気がする


714イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:17:27.79 ID:3OvCZ+Qo
あとさ、あんまりクドクド言いたくは無いけどさ

>戦車のジャンプにしても、どんな地形でも常に1秒間隔でピョンピョン飛び跳ねるわけじゃないでしょ
>ロボットはダッシュすれば常にその状態でステップすればそれ以上

1秒間隔で飛び跳ねようと飛び跳ねまいと、1回のステップで受ける衝撃が大きくて
頭や体をコクピット内部に打ち付けるような状態(打ち付けてしまうような安全対策ができてないコクピット)では、
連続してそれが来ようと一回きりであろうとどのみちまともな操縦はできやしません

時間当たりの回数の問題かそれは?
715イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:32:54.96 ID:2Ve9rGiw
まぁイナーシャルキャンセラーで全て解決ってのがバカ一だな
716イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:33:13.06 ID:efrymJaI
長文の上に連投とか
717イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:36:43.38 ID:LRSZcGGr
誰かまとめてくれ
718イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:43:39.26 ID:xC8EnAUb
まとめると
巨大ロボは体が潰れる って言ってる奴は 忍者は体が潰れる って言ってるようなもん
719イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:56:04.91 ID:qkbiokwV
>>677
主人公が乗り込んで操縦するタイプのロボットも
実はマジンガーZ以前にもあったりする。
それがジャンボーグAの読み切り版。
(本編の特撮番組がもっと後に始まったんで
マジンガーの後発だと思われてる。
機体の後ろに尻にアルファベットつける辺りも含めて、
永井豪はジャンボーグAの影響を受けてると思われる)

ただ、これは操縦方法がフィードバック方式で
マジンガーのような操縦方法では厳密になかったりもする。
(タイトルもジャンボなサイボーグから着てるだろうし)
ttp://staff.aist.go.jp/eimei.oyama/JumborgA/node4.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1123486751
720イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:57:28.12 ID:qkbiokwV
>>684
それ、柳田理科雄が無理やり作ったデマなのは
もうずいぶん前から言われてる。

空想科学読本で唐突に「全力疾走する
人間は20cm上下する」と根拠ない事を言い出し、
それをマジンガー(人体の10倍大)に当てはめて
1秒間に何往復も2m間隔もシェイクされるとネタにした。
常識で考えて、180pの人間が走るだけで
2メートルの高さまで頭が届くってのはありえない。

そして実際には落体の法則があるから
2mの上下ある状態でそんなペースで走れない。
2m上がるには0.63秒ぐらいかかるし、
そこから落下するのにも0.63秒かかる(空気抵抗抜かす)。
ようは蹴って着地するまでにも1.26秒ぐらいかかる。
(上昇から下降に変わる際は自由落下なんで衝撃は何もない)
本当に秒間2mで何回もシェイクされてるなら、
重力以外の謎の力で上下に引っ張られてないと、つじつまが合わない。

これ見ても、選手の頭が20cmどころか
ほとんど上下してないのが分かる。
http://www.youtube.com/watch?v=l9sDtooiYbg#t=200
(突っ込むとしたら、まだクラウチングスタートとかの
加減速時だろうね。ただそれも多分、健全な若者なら
大したことないと思う)
721イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:00:01.82 ID:qkbiokwV
フィードバックじゃない、パイロットのトーレス・システムだった

このトレース・システム自体も永井豪は
のちの作品、アイアンマッスルや獣神ライガーなんかで
また使ってる
722イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:08:10.72 ID:C2DyTioI
ガンダムではGガンが一番人型の理由付けがはっきりしているんだぜ!
ゲテモノが一番多いのもGだけどな
723イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:22:28.08 ID:f34iC+SX
エルガイムでは主人公のロボットは操縦席が浮いた状態で衝撃や回転がパイロットに直接伝わらないシステムだったな。
724イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:24:56.66 ID:877UgkJr
>679 巨大ロボはガッチャンガッチャン走るとパイロットがゲロゲロだよ リモコンにすべき
>680 リモコンじゃ車で砂漠を走らせることすら無理
>681 戦闘機や戦車やミサイル艇の方がゲロゲロ大変だろ
>684 常にガッチャンガッチャンしてる巨大ロボの方がゲロゲロ大変だろ
>691 サスペンションがあれば大丈夫だし サスペンションが無けりゃ車だってゲロゲロ死ぬる
>695 巨大ロボはガガガッと駆け回るのが大事だろ そんなのをサスペンションでどうこうするのは無理
>697 戦闘機がギュイーンって動き回るのだって同じくらい大変
>700 戦闘機はスムーズな流れに乗って動き回るんだからガガっと止まったり跳ね返ったりする巨大ロボとはわけが違う 戦車はドガーンと飛ぶこともないしな
>701 戦車は全速出して段差を超えるとドガーンと飛ぶぞ ガガっと止まったり跳ね返ったりする巨大ロボなんてあったか
>705 「ガガっと止まったり跳ね返ったりする」のがパイロットにはキツイんで巨大ロボに限った話じゃなかろ
>707 巨大ロボは常にガッツンガッツンくるけど戦闘機や戦車は瞬間的にかかるだけでしょ (話が>684に戻った)

まとめたぞ
725イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:26:44.76 ID:vIkVxM1w
>>722
あれこそ「ロボットであんな殴り愛したマニピュレーターぐちゃぐちゃになるだろ」だよなw
まあ中の人の方がロボ本体より強そうなのが問題だが
726イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:29:15.39 ID:bbrcQrZ3
>>708,709
場所よりも形状がどう見てもアレなのが……
ってブレンパワード、これ股間コクピットなのか
こっちの方がひどいなww
727イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:58:48.88 ID:LRSZcGGr
>>724
なるほどわからん

何がしたいのかわからん
728イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:03:21.59 ID:wzUapLKm
つまり結論としては殴り合いをしたらマニピュレーターがオシャカになった上にすっころんだらオペレーターがレッドアウトしたフルメタが最強ってことだな
729イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:43:07.75 ID:zLqeKmdG
へヴィーオブジェクトなんかだと、
ロボの性能についていけるようにパイロット自身を改造してる設定だな
12Gでも耐えられるぜ!みたいな
730イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 19:08:49.03 ID:5Ix/rJtx
>>726
まあ股間コクピットは、子宮のメタファーだからな
731イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 19:18:58.71 ID:XKJqkRVB
>>693
最初の戦車はサスペンションが存在せず衝撃が直に操縦者に伝わったそうだ。
732イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 19:27:24.81 ID:6twcs+2D
なるほど、解った、人型ロボとかイラね、
プレデター型リモコン空爆機こそ至高
こういう事ですね

確かにそうなんだよなあ、実際実用化どころか汎用化し始めてる
733イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 19:41:46.85 ID:GpdMAydB
>>731
最初の戦車は元が農機からきてるからな。農地は基本柔らかいのと、姿勢の確かさの方が優先される。サスの必要性は今だ無いんだよね。
734イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:13:38.19 ID:Vdq4vxiO
野ー良バトラー コンバイン
735イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:20:55.37 ID:Ql70rHtl
いまの戦車でサスなしだと、乗員死ぬぞ……
時速70キロでサスなしで段差乗り越えたら死ぬる。
736イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:59:54.99 ID:HmYc1FdH
そういや自転車のサドルだけ盗まれたとき、仕方ないから
立ち漕ぎで帰った道の途中で段差を上ったら、あやうく尻に
突き刺さりかけたな。あれはやばい。
あとロボの挙動時の振動といえば、ターンAガンダムはきちんと
走行時にもコックピットを含む腰部が上下に振動していない
優秀な耐震性を描写してた。走り方は大変不自然というかキモかったがw
737イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:14:55.72 ID:0uN2JhvA
巨大ロボの乗り心地で思い出したが、リアルの足で動く巨大な乗り物(?)の象は前後方向はそうでもないが横にすごく揺れるらしい。
インドで乗ったうちの祖父母によると、祖父ちゃんたちの席(横向きについている)が山道の谷側で、象が歩くたびに崖下を覗く羽目になったんだとww
738イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 02:20:15.91 ID:Ng4Qm3PB
無人機ってのは一見、合理的なようだけど
意外とうまくいかないんだろうね

通信には必ずラグがあるし
(携帯にしてもちょっとした電波不通は
日常でもめずらしくない)
車の運転だってたった0.1秒でも、
よそ見してたら事故を起こす危険ある。

本体からの辺りの風景画像→状況確認→操作送信
…の手順でも、けっこうな時間をとられる。
ゲームで、もし画像が1秒遅れで届いてたとしたら
操作はかなり厳しい物になるだろう。
(1秒自体が結構長いもん)

比較的、無難な無人偵察飛行機ですら
たまに事故があって捕獲されたりするわけだし。
地上を行き、複雑な操作するであろう、
ロボットなんかはまだまだ無人は現実的じゃない。
…まあ、有人ですら出来てないんだけど。

車がやっと無人操作が出来るようになりそうだけど
あれも、事故をどのくらい防げるかいまだ未知数。
(PCですらたびたび再起動世休する自体ある訳だし)

細かい作業や判断・不測の事態のために
人間が乗ってるってのは
想像する以上に合理的だと思う。
739イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 03:24:56.31 ID:elJr4z7x
フィクションだと無人機のほうが人間より反応がいいってことになってるけど、
少なくとも現状ではまだまだ人間のほうが優秀だしな。
結局、単純な戦闘力じゃ無人機は有人機に勝てない。
まぁそれとは別のメリットがあるから運用されてるわけだが。
740イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 03:27:19.70 ID:O7Kzboqw
テッカイオーだと一度無人兵器が主流になった後
心身共に鍛えた武侠が動かす覇道硬鉄が最強ということになって無人兵器が廃れた世界だったな
741イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 03:31:58.64 ID:DiCYwR79
>>704
AT:約3m
KMF:約4m
AS約8m
ASは十分巨大だが

>>708
腹じゃなかったっけ何か重心がどうとか言う理由だったはず
742イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 04:00:32.22 ID:QKg+bygI
車の無人操作は、技術的な問題のクリアよりも、むしろ、社会的な問題のクリアの方が大変
たとえば、もし無人操作の車が公道で事故を起こした場合、誰の責任になるのか?
車のメーカーか、所有者か、販売を許可した国か?
あるいは、実際の運転は車自体がしていても、名目上の運転手は乗っていなければならず、その運転手の
責任とするのか?
単純にメーカー責任? だが、飛出しなどによる、不可抗力の事故でも?
整備不良が原因で、本来なら自動で事故を避ける機能が正常に働かなかったようなケースはどうなのか?
その辺りの法整備が必要になる
メーカー責任が大きすぎれば、当然メーカーは、開発や販売を嫌がるだろう
技術的には近未来に可能になるかもしれないが、実際に人間が運転しなくても車が勝手に道路を走って
くれるようになる日は、かなり遠い未来だろう
743イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 04:01:22.48 ID:O7Kzboqw
巨大兵器はどのサイズから巨大兵器になるのか
744イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 04:37:30.22 ID:Ng4Qm3PB
コンピューターは、チェスやオセロみたいに
限られたルール内のゲームなら、
残り手にあり得る全パターンを力技で解析して
それで人間にも勝てるらしいが、
リアル世界では何が起こるか
限定できないと駄目らしい。
(それこそリアルは全く不測の事態が
大きな事故につながりかねない。
ある物体や地形を見て、固いのか軟らかいのか
重いのか軽いのかも判断付きかねる)

ゲームのCPUでも、
バグって無意味な動作を繰り返しだしたり、
人間にパターン読まれるとザルになるケースは少なくない
745イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 05:07:17.39 ID:K1dkbW9i
>>743
フィクションってリアルとは違うことが行われるっていうのがある種の存在意義じゃん?
巨大兵器っていうのもリアルでは存在しないような兵器と解釈してもおかしくない。
ならリアルで存在しないような高さの兵器いこーる巨大兵器ってことでいいんでないだろうか。
で、現在ある兵器の中で上下に距離のあるものといえば、艦船だろう。
空母の底からてっぺんの距離より高ければ巨大兵器、でどうや

746イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 05:09:45.55 ID:K1dkbW9i
まあ別に空母でなくてもいいや、何かの艦船を基準にする説を推す。
747イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 05:32:08.73 ID:o6LWzATN
身長1200mでスカイツリーを凶器にする巨人とか
実際は顔を見れないだろうなあ。
748イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 07:23:01.42 ID:UkahRRIr
>>742
ところがところがぎっちょんちょん、アメリカでgoogleが全自動車の第一歩を
踏み出したという報道は既にある。


とは言えリアルタイムに雑多な情報が行き交う現実社会を
車で走ることについては、やっぱり議論のタネは尽きない、
というか、これは実物出して議論の方向性を変えようというgoogleの試みか?
749イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 07:33:16.55 ID:K1dkbW9i
トラックに火薬大量に積んで無人操縦でビルにつっこますみたいなテロができる世の中って面白くね?
今の自爆テロを無人化するわけだよ。


750イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 07:38:53.59 ID:o6LWzATN
いいから、寝ろ。テンションおかしくなってるぞ。
751イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 08:36:16.76 ID:yqt+uH9F
>>748
技術論だけなら日本の車メーカーや家電メーカーも結論は出てるらしい
実際「レーンのはみ出し防止装置」や「追突防止の停止装置」はすでにあるしね
後は「想定外の事態をなくせるか?」が最終課題みたいなもの

災害用救助ロボットなんかでも「人間」をロボットの中でどう定義させるか?とかが行き詰まりの常連らしいし
心肺停止だけど運び出せば助かるかもしれない人間とマネキンをどう区別させるか?みたいな
752イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:07:29.27 ID:wE1Vu+e7
>>741
ATは全高おおよそ3〜6m。標準のスコープドックでおおよそ4m
搭乗型ロボットで一番小さいものはメガゾーン23のガーランドあたりかね。
アレより小さいとパワードスーツ分類になりそうだし。
753イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:08:52.92 ID:QwKGnHf9
結局のところ自律型+行き詰まったら人間が判断、という辺りが妥当なとこなのかね

アメリカの田舎みたいな
街まで150km直線しかありませんよ!対向車は二時間に一台くらいね
みたいな道路なら無人車でもよさそうだが町中ではちょっとな
754イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:19:07.15 ID:OlDdVA4Y
乗用車が全部中央制御と半自律による遠隔操作&安全装置付きになってしまい
その操作を外れた瞬間には「安全の為に」エマージェンシー機能が発動し
動力が止まってしまうし、特定の場所にはパスが発行されてない車両
は近づく事さえできないし、マニュアル制御もできなくなった世界で
車両利用の自爆テロの方法を模索するテロリスト達のプロジェクトX
755イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:37:05.75 ID:wE1Vu+e7
自動化ロボットカーはアシモフ先生がイヤ展トップにいるからねえ
756イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 12:14:04.05 ID:nAiuBD0+
そもそものちゃぶ台をひっくり返すけど、理科男の「走ると数メートル上下するロボット」に関しては
実は「本当に人間ってそんな上下しながら走ってるか?」と追加検証したら、10センチはランナーの首が伸び縮みしないとありえない数値がでたという
柳田のトンデモ理論の中でも指折りのデタラメ検証の一つなんだよ
757イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 12:17:07.77 ID:nAiuBD0+
って、ちゃんとリロードするんだったな・・・
758イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 12:26:04.49 ID:wE1Vu+e7
実証も何も頭を縦横に振り回すだけで目が回るんだから
日常的に見てもそこまで揺れていないって普通判りそうなものなんだけどねえw
759イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 12:37:32.09 ID:bri3FzsB
理科男って、心理描写で長い時間考えてたり大きく描かれてたりするのを
その演出を元に測定して値だすっていう、方法からしてトンデモじゃないか
760イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 13:05:12.83 ID:QFFyVEdL
無人の車は全車、SF的なチューブのなかを走らせるならともかく
現実は歩行者という行動予測不能のバグと一緒の道を走ってる限り無理だろ
年寄りとかありえない行動してガキより始末に悪い
歩行者を排除した自動車専用道路すら侵入してきてひょこひょこ歩くから
761イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 13:44:15.14 ID:t0bqsqrZ
無人車になってしまうと町の仲間たちの出番が減ってしまうな
762イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 13:47:13.61 ID:iWRBVU4f
無人車なら酒飲んでも問題無いな
763イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 13:53:20.36 ID:qd92t9oh
>>760
ちょっと昔、自動車は自動車専用高架を作ってそこを走らせ
歩行者はその下の歩行者専用道路を歩かせる(あるいは上下逆)
って人と自動車を完全分離させて相互に侵入できないようにするプランがあった事もある

実際にはインフラ整備が難しすぎて無理なんだけどな
何も無い所に新しくそういう町を作るのでもない限り…
764イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 13:55:33.01 ID:OlDdVA4Y
ちゃぶ台をひっくり返す事さえ自動化された未来世界

文明が崩壊し、残った人類はほそぼそと生活しているが
食事しようとすると、どこからともなく現れた自動機械が
ちゃぶ台をひっくり返す遠未来
765イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 14:04:00.86 ID:QFFyVEdL
それはきっとダイエットグッズとして夜中に通販で売られた古代の産物だ
766イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 14:11:28.32 ID:+JeWR4K/
>>759
理科雄はまだマシな方。(物理・数学以外の知識は疎いようだが)
空想科学読本の便乗本には時々本文と結論があっていないという「結果ありきでこじつけ」すらしない奴もあるw
(例:ゾンビは生きているんだから殺したら殺人罪。 相手が襲ってきたから正当防衛という主張も「死体が動いて襲うなどあり得ない」と警察から認められない。など…
 死体と警察が判断したならただの死体損壊だろ? そもそも正当防衛は人外生物や無生物相手でも認められるし。)
767イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 14:17:08.86 ID:q0htAeLI
山本なんとかは穴だらけのとんでも屁理屈で理科雄叩いてたなあ。
もっと真面目に調べて批判すればいいのに。
768イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 14:19:11.22 ID:3dk6gRUg
>>766
襲ってきた人外生物殺すのは緊急避難だな
769イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 14:45:36.11 ID:+JeWR4K/
>>767
その本で納得いくのもあるんだが「なぜ山本はそこを突っ込むのか?」と猛烈に気になった所。

柳田が007ネタの話で欄外に「(登場人物の)オッドの演者を一瞬●●(←なんて書いてあったか忘れた)と思ったけどハロルド坂田だった」と発言。
なぜか山本はここに鼻息荒く「そんなの常識だろ!」と突っ込んでいた。
・・・欄外の雑談、しかも「●●がやっている」と誤認表記じゃなく、ちゃんと「ハロルド坂田でした」と柳田は言っているのになぜわざわざ突っ込むんだ?
770イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:18:28.50 ID:O+wFbaoV
他人からみてどうでもいいようなところで激昂するのはオタクの馬鹿一だなあ
771イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:18:33.16 ID:uzKA5BxL
理科雄は途中から科学的考証よりネタとして面白いかを優先するって言い出したから
俺の中では虚構新聞と同じ枠に入った
マジツッコミを入れるだけ野暮
772イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:39:00.38 ID:QFFyVEdL
>>769
柳田も山本も最初は趣味でやってたのがなまじ本業より稼げるようになると
食う為にネタ探しで無理矢理なこじつけ展開するところは同じなんだから
そんなに肩に力いれて批判することじゃない
773イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:40:23.22 ID:dzXcDGbf
虚構新聞は先日も、嘘記事を本物と受け取った人らの騒ぎがあったなあ
それに対する虚構側のコメントが、
「うっかり本気にされるとは残念でした。これからはもっととても信じられないような、
荒唐無稽な記事を出せるようがんばります(大意)」というもので笑ったがw
774イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:41:40.26 ID:O7Kzboqw
虚構新聞はネタが本当になっちゃうと謝罪するからな
775イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:44:11.88 ID:QwKGnHf9
>>769
オタクの中でも特撮系のオタは特にウザい、という…(ほんとに)

揚げ足取り系の本は廃れたなぁ
突っ込むだけ突っ込んだあと、「突っ込むのも野暮」という認識になったか
776イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:47:48.70 ID:bri3FzsB
>>767
山本のって、世の中のトンデモ本をウォッチするやつ?
あれってトンデモ本を適当に、面白ろ可笑しく叩くって趣旨じゃなかったっけ?
ウチらがここで言ってるのをそのまんま本にした感じ
たぶん、そもそも本気で叩くつもりないだろ
777イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:03:32.51 ID:QFFyVEdL
>>776
最初の頃はそうだったけどオウムの時にマスコミに持ち上げられて
馬鹿を啓発してやろうみたいな路線になって初期の読者が呆れて逃げて
その後誰が読んでるのかわからない超マイナー本からネタ拾ってくる路線で更に逃げられ
今は超常現象関係なく売れてる本に噛みつく路線かな
778イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:30:04.75 ID:ct2Q/Lh8
理科雄の本はエンターテイメントに徹してて読んでて面白いんだけど、
山本のツッコミ本は批判のみで面白い文章を書こうという意思が全く感
じられなかったから超つまんなかった。

山本がコラムを書いているというだけで別冊宝島とか底抜け超大作とか
買うぐらいの信者だったのに、ブックオフの100円コーナーに並んでても
買う気が起きなかったくらいだ。
779イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:35:32.99 ID:uzKA5BxL
ヒステリックだったよな
780イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:35:49.10 ID:o6LWzATN
山本は作者近影とか載せなければもうちょっと売れるのかもなあ。
781イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:55:42.88 ID:yqt+uH9F
著者近影を国民的美少女にさしかえ本全体の80%を占めるようにすれば爆発的に売れるだろう
コンサートのチケット購入権の抽選券もつければさらに・・・
782イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 17:35:49.83 ID:3dk6gRUg
オウムで売れたんだ知らなかった

こないだオウムの特集NHKでやってたけど
当時リア厨だった俺としてはサティアンだのポアだの専門?用語や
省庁制だのホーリーネームだの激しく厨ニ心をくすぐられたもんだよ
783イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 17:39:59.84 ID:tG4FmRXQ
>>780,781
山本って、確かロードスのディードリットの中の人だったような……
784イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 17:51:10.51 ID:dzXcDGbf
>>783
そういえばプレイヤーだったんだっけ
小説はそれを元にしただけだから、アニメ版とかとはもう関係ない気がw
妖魔夜行のころとか好きだったんだがなあ
785イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:45:21.22 ID:q0htAeLI
>>777
最初はバカ話を気楽に語るものだったのに予想以上に受けたため、我こそはユーモア精神の体現者なり!みたいな方向に行ったからなあ。
786イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:48:10.52 ID:q0htAeLI
受けて側と作り手側の意識がどんどんずれていって作品が破綻するのは何度見てもつらいな。
787イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:58:54.13 ID:t0bqsqrZ
ガープスはどうして消えたんだろうな
妖魔夜行とかルナルとか、小説のほうはそれなりに面白かったのに
788イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:22:04.18 ID:MUjmEblv
GURPSは霧→リボリバの爆死コンボが
それ以前から翻訳ミスも指摘されていたけれど
789イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:30:31.31 ID:wE1Vu+e7
最大の理由は大元のゲームシステムに問題があったからかと。

ガープスはキャラ作成に時間を食われるわ強力にするなら特化になるわで、
コンベンション等での初見の人と決められた時間内でのプレイに向かないっていう部分がねえ。

ゲームマスターにかなりの負担がかかるシステムだからマスターのやり手が出てこなかったのも理由かと。
妖魔夜行は特にタチが悪かった・・・
790イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:18:52.71 ID:+JeWR4K/
>>786
「すごい科学で守ります」シリーズも初期はいいんだが、有名になったせいであまり変なことできなくなったのか
3巻で「平成ライダー編はそれぞれの作品世界観を大切にすべき時期だから」と一切触れていなかったのは悲しかったな。
(世界観が違いすぎてあきらめたのかな?)
個人的にはゴーカイジャーより、このシリーズ世界観的な競演の方が好きだったよ。
791イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:54:00.98 ID:BA9UMqab
薄煕来事件を黄門様で翻案した挙句何故か国家主席っぽい人が誅されるイヤt・・・
あ、バカ一スレやここ
792 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/02(土) 21:14:05.72 ID:YABoc0os
うむ
793イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:14:57.86 ID:5g0L3Qbw
>790
それこそディケイドみたいなのを7人ライダーのノリで公式でやられたらまずいと判断したんだろ。
794イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:54:57.11 ID:CKbOcd9+
7人ライダーの頃は同じ時系列の話じゃなかったか?
795イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 23:22:13.54 ID:Vw3mKsPx
トーマス、ガンダム、原発に続いて、ライダーと戦隊物もそろそろだな……
796イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 23:43:07.50 ID:7hDCAXxR
>>759
マジンガーの光子力について
「私は光子力とかよくわからないから従来の動力源で考えるけどマジンガーって出力不足で動かせないんじゃない?」
とか言い出した時には思わず吹いたw
797イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 00:00:41.58 ID:W52fC2Nf
>>769
便乗本の『空想科学大学』で、それとまったく同じネタをキカイダー01でやっているのがあったな。
(頭と胸部の透明な中に有る太陽電池っぽい部分で発電すると…というもの)
一応こっちは原作でも太陽の光のエネルギーと言っていたが・・・完全にネタかぶりして恥ずかしくないのか?
798イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 09:37:50.47 ID:YVKpW6gN
太陽光エネルギィというと、旧帝鈴木一号というロボがおっての。
人間並のサイズで人間を軽々とぶっ飛ばせる出力を出す割に
発電面積が背中の一部という超出力でござった。

安永航一郎だから笑うだけで後はどーでもいいけど、
リアル寄りの設定なら噴飯もののロボだったなあと今思うw
ていうかそんな電池開発できるなら、日本は戦争してないだろうしw
(旧帝の名通り開発元は日本帝国で、戦争用兵器だった)
799イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:04:56.91 ID:Yw+HKhYk
帝国陸海軍が開発していた兵器が超性能なのもバカ一だな
鉄人とかメタルダーとか
800イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:27:56.98 ID:xIJ/0wyg
>>799
海底軍艦がこちらを見ています
ミカドロイドがry
801イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:34:46.18 ID:W52fC2Nf
>>800
『海底軍艦』は元祖が明治生まれの小説だが、色々性能が(バランス的な意味で)おかしい軍艦だった。
電光艇のスペック
最高速力:107ノット(通常は56ノット) 速ッ!
最大深度:“15”m(150mや15kmの誤字に有らず) 浅ッ!

魚雷の最大射程:1400m(kmの誤字に有らず) 短ッ!
その連射能力:毎分78発 多ッ!
802イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:45:26.35 ID:ppv0SyWb
>>798
開発者自身が大借金して試作機作って売り込んだが
「連合艦隊が艦載機込みで買えるじゃねえか、そんな大金あったら戦争なんてやっとらんわい」
と断られ、恨みを呑んで死んだ
803イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:49:08.32 ID:mmgeAf3h
轟天号のイメージが強いが、実際はただの潜水魚雷艇だったのか

1400mは1900年当時の魚雷としては長い方。

毎分78発で撃ちまくって、15メートル潜って100ノットの速度で動き回れば、
ソナーもない当時の技術では捕捉不可能。
というか大和でも撃沈しうる性能。
804イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:53:49.07 ID:zCP0dCeQ
1400mが長い方程度、だと!?
805イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:55:23.26 ID:zCP0dCeQ
あ、射程距離の話か、すまそ
806イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:59:39.91 ID:mmgeAf3h
1900年ごろまでは、魚雷の射程は1000メートルなかったんだよ。
1903年には2000メートル近くまで伸びるんだけど。
その後の10年で5000メートル以上に伸びた。
807イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 14:07:38.68 ID:G7yN1q3Z
っいうか旋回性能にもよるけど海中で100ノットも出せるなら今の魚雷でも速度だけで余裕で振り切れる気がする
ある意味無敵
808イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 14:39:14.13 ID:Y8IvfKUV
シクヴァル<100ノット?遅っせえぇぇぇー!
809イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 16:43:50.63 ID:B+z3HlJm
シクヴァルは音響ホーミング出来ないから、シクヴァルが100ノット以上出せても目標が100ノットで機動されたら当たらないだろう。
810イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:44:02.31 ID:4D3UlE6H
>>801
紺碧の艦隊とかの艦艇とやりあえるな。
>>807
早すぎてミサイルが当たらないといえばブラックバードを思い浮かべるな。
811イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:01:27.93 ID:W52fC2Nf
10年ぐらい前のギルティギア関係のスレ見ていたら、当時新キャラとして追加されたブリジットの話題で湧いていた。

それを読み進めていくと予想通り「ブリジットちゃん可愛い→男かよ?!」な流れになっていたのだがw
そこ行くまでに出ていたブリジットのキャラ予想で「ポチョムキンの娘じゃね?」という説があった。

・・・「親父がゴッツいけど娘が可愛い」って言うのは当時バカ一ネタだっただろうか・・・?
そうでもないと唐突にポチョムキンが出る発想が分からんw
812イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:20:31.25 ID:G7yN1q3Z
>>811
ゴツイ親父の娘が可愛いは今では完全にバカ一だけど、いつからの伝統なんだろうな
「この親父からこんな娘が生まれるとは・・・・」
813イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:24:25.41 ID:4D3UlE6H
残酷な子供ってだいたい女の子のイメージがあるんだがどうなんだ
814イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:30:33.70 ID:P5zjNa0d
ショタ系も多いと思う>残酷な子供
815イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:37:12.95 ID:XRWPs/Cb
>>814
ガンダムAGEのデシルみたいな感じだな。デシルはテンプレの塊だったが、あそこまでテンプレだと逆に新鮮に感じるな。
816イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:46:45.00 ID:49xSSZ/g
デシルはもうね・・・ハリウッド子役の末路を見るような転落振りが実にバカ一・・・
817イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:57:50.82 ID:wltNUmv8
ダルマにした上での止めに真っ二つにしてダメ押しで砲撃ぶち込むという鮮やかなオーバーキルが記憶に新しい
818イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 23:41:09.38 ID:PFYk0T28
>>817
あれで生きてたらガウルン超えるなw
819イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 23:57:47.99 ID:FKCFNKhb
戦隊モノは子供向けだけど、子役をメンバーに使おうって話は聞かない
中高生向けのラノベは基本、中高生主役
なんでだ?
820イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:00:41.43 ID:ZuGM3ggi
まあ、リアリティ的にもスキル的にも限界ってのはあるだろう……
実写じゃリアル高校生出すだけでも難しいのに
821イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:00:57.61 ID:ZUaCJWBX
>>819
ニンジャホワイト鶴姫は当時13歳だったと聞いたぞ
822イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:01:55.44 ID:P5zjNa0d
>>819
子供が変身したとしても、子役のスーツアクターはいないしなあ……
まあ過去、ダイレンジャーに子供の追加戦士が出た時は
「舐められるといけないからな」と変身したら大人の体格になってたw
あとはディケイドのリイマジ響鬼とキバが子供ライダーだった
敵キャラだとトランザってのもいたが、これは後で成人に変化してしまったな
まあ少数では一応存在するわけだ
少数派なのは、やっぱり「ヒーロー」は憧れの存在だから、かなあ?
子役がヒーローを演じる作品だと、何か今の戦隊やライダーとはがらっと作風変わりそう
ちょい昔の、NHK子供向けドラマ作品みたいに
823イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:03:23.23 ID:ZOMGbwZT
>>822
バロム1だっけか?子供二人が合体する特撮があったはず
824イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:04:21.64 ID:ToFJ+G3B
戦隊ヒーローをやれるレベルのビジュアルと演技とアクションを
すべて兼ね備えた子役役者なんて、そうはいないよなあw
もしいたとしても、それはそれで今更戦隊なんて「登竜門」に
挑んだりはしないとも思うし
825イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:11:13.45 ID:yJpMJyjv
コロコロとかだと小学生主役がメインだから、やっぱ物理的なハードルか?
826イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:15:09.78 ID:3MyIOn72
凄い動ける小さいおっさんを用意するしかないな
827イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:15:14.74 ID:/i/NKMdk
実写で子供が無双してても違和感ありそうだなぁ…
まあ、基本的に役者の問題なんだろうけど。危ないし。
828イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:18:47.40 ID:xjXhXVNj
敵がなあ。これは普通大人な訳だから、「どう見ても小さな子供VS大人」になってしまう
829イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:22:58.83 ID:WmopxIWT
中国か北朝鮮の、3歳ぐらいから既に養育訓練受けてるような特殊な子供でもないとねえ
830イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:51:36.93 ID:qb+qbKVf
と言うか、見てる子供達のほとんどはかっこいいヒーローが見たいんであって
自分が活躍したいわけじゃないんだろう
831イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 01:10:06.76 ID:ooIaLnyF
チビノリダーみたいのが五人で怪人にたかってる図は見てみたいなw
832イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 01:17:12.53 ID:Jv/06Rot
かわいい女の子が追加戦士だったらうれしいな
833イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 02:01:51.80 ID:QRoa0ozs
変身すると大人ってパターンは
スーツアクターっていう現実的な問題もあっただろうけど
早く大人になりたいっていう願望もあったんじゃないのか?
魔法少女ものでも初期は変身すると大人になってたりするし
834イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 02:14:07.00 ID:Hogpch2W
ハリウッドの子役でもクリスチャン・ベールは大人になってからのほうが成功してると思う
役者としてのプロ意識が凄いし

俺が小学生低学年のころ再放送の初代ライダー見て、少年ライダー隊が凄く不自然に思えたので
子供は子供がヒーロー番組でヒーローとして活躍することは望んでない気がする
あくまで個人的な経験だが
835イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 03:44:49.44 ID:XFgszIKv
小さき勇者たち〜ガメラ〜だったか、
公式で「特撮で子役の主役は鬼門。
しかし今回はあえて挑む」的な事を
言ってたけど、本当に玉砕してしまった。
それだけでなく、
鉄人28号、忍たま、妖怪大戦争(2005年)と
http://www.youtube.com/watch?v=FZEmE7boosY
http://www.youtube.com/watch?v=l_Bvu9A_LEw
子役を主役にした映画はことごとく外れた。
逆に鬼太郎や怪物くんなど
主役を子供にしなかった作品はそこそこヒットしてる。

「子役を主役にすると外れる」は
ジンクスとかでなく本当に鬼門らしい。
実際、子供は実写の子役って大嫌いらしいね。
どうもライダー少年隊のころから嫌われてたようだし。

子供作品多くやってきたあの東映ですら、
めったに子役を主人公にすえないし。
覇悪怒組なんかは摩天郎のが
主役っぽい面があるからよかったのかも。
http://www.youtube.com/watch?v=V6vUgDSawwo
http://www.youtube.com/watch?v=_BqNVDhGVIA
ライダーもウルトラマンと子供に人気の作品は
みな大人(若めで高校生)が活躍する話ばかり。

「子供が主役貼はっていいのはアニメまでだよねぇ〜w」な感じ。
836イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 03:48:36.04 ID:cLn6JIQV
>>835
昭和ガメラは対ギャオス以降ずっと子供がトトガメラの子供と同じポジションで出てたような
837イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 03:54:21.24 ID:XFgszIKv
>>812
オオクニヌシがスサノオの娘スセリ姫を
もらい行く時代からあるんじゃないだろうか?
(その時のスサノオなんて頭にムカデ飼ってたし)

というか、おっかないお父さんから
美人の娘さんをもらいに行く系の昔話は
世界中にあるんじゃないかな?
少なくとも日本にはその手の話がいっぱいある。
(そして娘さんが若者にこっそり手を貸してくれるのもお約束)

思うに、マリオとクッパとピーチ姫も
このバリエーションの話の形を変えたモノで。
マリオが求婚者で、クッパがおっかないお父さんで、
ピーチ姫がその娘さんのメタファーになってる気がする。
838イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 04:03:17.89 ID:XFgszIKv
>>836
昭和ガメラはまだノウハウがなかったせいもあると思う。
子供向けだから、子供を出さないといけないと思い込んでた。
外国にも売れるように外国人も出さないとって。

それとあくまで主役は強いガメラだった。
(小さき勇者たちの方のガメラは無力な子亀で始まった)

ガメラがゴジラシリーズほど続かなかったのは
もしかしたら子役出しすぎたせい…ってのもあるかもしれない。

もっとも、昭和ガメラのスタッフは
ガメラがあんま好きじゃなくてバイラス撮り終えた時に
「やった、これでガメラから解放される」と
思ったら、予想外にヒットしちゃって
続編撮らされたって話をなにかの本でで読んだような…
もっとも結局、ジグラで終っちゃうんだけど
839イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 05:01:00.25 ID:F/A2vWf8
コスモスの最初の映画は勇者シリーズみたいでよかったな
840イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 07:26:50.05 ID:ENwI+Yh2
子供向けの作品で、子供のキャラが準主役として登場するが、主役として活躍するのは大人のキャラという組み合わせの
バカ一というのは、杉作と鞍馬天狗とか、小林少年と明智小五郎とか、けっこう歴史が古いね
841イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 08:14:56.05 ID:z5tobCm6
ロボットアニメで小学校のクラス全体で戦うやつが面白かったな
学校が変身するやつ
それともプールの下から出てくるんだっけか
忘れてしまったが
842イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 08:19:30.56 ID:kBUKR8rX
テレ東系のエルドランシリーズかな
843イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 08:33:18.90 ID:SQHp8QsM
>>841
校舎自体が変形するのはゴウザウラーだな

熱血最強ゴウザウラー 超熱血最強セット 1/2 - YouTube
>> http://www.youtube.com/watch?v=fVtz5WvdltA&feature=relmfu


で、プールから出てくるのはライジンオー(のホウオー)かと。
(↓の1:30くらいからが各メカの発進シーン)

絶対無敵ライジンオー絶対無敵セット - YouTube
>> http://www.youtube.com/watch?v=XjBs07vuJ8Q

にしても、教室の机やイスに座ったまま移動してくのは今見るとえらいシュールだな……
844イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:20:09.78 ID:+YsFFb6D
そこが味、というかシリーズのノリなんだろう。
確かゴウザウラーで椅子に座ったままロッカーだかに放り込まれるなんてのがあったけど、あれは怖いよな。
845イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:56:18.05 ID:2szdtiW8
椅子に座ったままコクピットに乗りこむって、スティングレイが最初かな?
846イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:57:50.41 ID:mszTH77Z
FF8の学園が移動して衝突してバトルする展開も好きだな
847イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:01:41.69 ID:ooIaLnyF
建造の舞台裏では、建設省と文部省と通産省のみつどどもえの闘いが
848イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:39:23.51 ID:Hogpch2W
合体変形ロボは内部構造の整合性が無視されるのがバカ一だな
かと思うと、合体変形機構をオミットすることで機体強度の向上と軽量化を達成した、とかいう機体が開発されたりして
合体変形するロボの全否定だろ、なんて設定も
849イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:48:45.23 ID:XFgszIKv
せめて経緯の前後が逆ならいいんだよね

分離した方が強いけど
(分散して攻撃・防御できるとかで)
原動力が胸パーツにしかないから
定期的に合体しないと
エネルギーが足りなくなるって。
ようは小型機は息を止めてるような状況だね。

ZZとか、特定の部位の機体がどんなに早くても、
合体のために一番速度の遅い機体に
速度を合わせて移動しないといけないだろうから
合体設定が本末転倒になってる。
850イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:00:36.88 ID:gjN8WhFA
合体しただけで、
フルバースト攻撃 → 敵「やったか!」 → 煙の中から無傷で(光がピカッ)現れる

ちゅうのがバカ一だが、
装甲自体は合体前のロボットたちの性能のままじゃね?
って野暮なツッコミをしてみたり
851イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:02:04.63 ID:ToFJ+G3B
戦闘機単体では維持出来ない巨大なエネルギーパイプを
フレキシブルに運用するための合体機構とかはわりと聞くな。
要するにカバンが空を飛んだり他のメカとくっついたりする。
あるいは本体からエネルギーをちょくちょく受け取っては離れ、
独立した行動を取る随伴機みたいなの
852イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:03:18.81 ID:N9BpfRTw
>849
ZZはMSの数がたりなかったからバラして使ってたってのと
分割しないとアーガマに収まらなかったってだけですが
853イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:09:11.35 ID:CaWZICBi
ZZの分離機能って母艦機能の制限だったのか…
運用システムに応じた機体とか微妙にリアル展だなおい
854イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:13:20.62 ID:ZUaCJWBX
種死のインパルスも保有制限ごまかすために合体式にしたんだっけか
これはMSではなくただの戦闘機ですと言い張るために
855イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:20:13.71 ID:dZV46eBi
>852
ハイメガカノンにMS3機分のジェネレータ出力が要るから、なんて話もあったり。
856イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:26:57.00 ID:Hogpch2W
スーパーロボットだと合体すると強過ぎるから分離することで普段はその力を封印しておく、という意味合いもあるね
ジェイデッカー:普段は捜査主体の警察ロボットだけど合体すると軍用戦闘ロボになる
治安維持の都合で合体は緊急時のみ
ジェネシックガオガイガー:無限再生する敵に対するアンチプログラムとして無限破壊の力を持つが普段は分離することで封印してる

あと勇者ロボは最強合体すると、設定上は通常形態に対して数mしか身長が変わらないはずなのに
場面によっては身長が倍以上大きくなってたりするのもお約束
場合によっては身長30mという設定のロボが周囲の人間と比較すると明らかに身長100mを超えてたりも
857イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:29:45.88 ID:mszTH77Z
ゲッターの3機合体はなんだろうな。
人間が乗ってると出力が上がるらしいんだよ。
ゲッター→人間(パイプ)→ロボ
とエネルギーが流れるのかねえ
858イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:33:38.19 ID:XFgszIKv
>>852
それだと合体する必要やっぱりないんじゃ?
合体のために(貴重な)パイロットを戦場で降ろしちゃうし

結局、設定的に失敗してたから
ZもZZも後続がろくにないんだと思う

Zも変形するために盾が必要だったり
(映像の使いまわしが出来なくなるから
盾だけは絶対壊れないと言うお約束がつたいけど)
859イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:40:47.86 ID:ToFJ+G3B
>>858
パイロットが無駄になる設定はやっぱ痛かったよな。
いっそ武装の管制を複雑にして複数パイロットが本当に必要にしたり
全パイロットがマシン頭部にある操縦室にぞろりと集まって、
声を揃えて「ハイメガキャノン、発射!」と赤いボタンを一緒に押すプレイとか
860イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:41:34.15 ID:Hogpch2W
>>858
メタ的なこと言っちゃうとZやZZが変形や合体するのはスポンサーからの要望だけどね
ZZの後のνがフィンファンネル搭載してたのはスポンサーからマントを羽織ったガンダムを出して欲しいと要請されたからだし
富野監督自体は変形合体はアニメーターの普段が増えるしファンネルは戦闘が単調になるから嫌がってたりする
作中設定としてνガンダムが変形しないのは機体構造をシンプルにすることで強度と機動性を向上するため、となってるけど
861イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:47:03.53 ID:+idHndLf
>>849
それって空母と艦載機みたいなものかw
ぶっちゃけ空母は「軍艦」としては弱い。
攻撃は対空用に小ぶりな速射砲やミサイル積んでいる程度で、防御も船体が大きい他に強みは無し。

でも、航空機とセットで使えば非常に強く頼りになるのは米軍が証明している。

>>856
現実に分離合体する鉄道車両の場合も「コスト調整」な面があるな。

通勤通学時間のラッシュの時は編成を長く、昼や深夜は短くすればエネルギーの無駄を抑えられる。
(バスの場合は台数増加に比例して運転手も増えるので人件費的にそんなに得ではない。)
動力車のパワーに余裕がある場合は、増結車両を付随車にすれば車両代も維持費も抑えられるし。
862イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:04:49.09 ID:CaWZICBi
>>859
一応、ZZと似たタイプ、同時代にスペリオルガンダムってのが居るんだが、
これが分離出撃→合体した時は「操縦」「火器管制」「情報管制」をそれぞれに担当していたな
863イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:20:52.48 ID:dZV46eBi
>862
Ex-Sの時も他の2つのコックピットは有効なんだろうか?
864イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:22:38.31 ID:qFVuJJiY
>>862
普段は1人で動かしていたけど機体を失ったパイロットが2人出たこと、
戦力不足で数が足らないからSガンダムバラしてその2人を乗っけたこと、
火力増強しまくって1人でコントロールするのが大変なこともあって合体したら3人乗りになったというやっつけ仕事じゃないかw
865イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:40:58.15 ID:GrMXitEu
>>856
そういやみんな大好きゼオライマーもそのパターンだったなw
866イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:39:45.54 ID:dZV46eBi
>864
でもGアタッカーもGボマーも元々コクピット固定式なんだぜ。
脱出時はGコアにくっついてくるけど。
867イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:44:51.92 ID:ktIvopDa
後頭部につけてるのに前から見えるくらい馬鹿でかいリボンつけたヒロイン。

…あれ、どこで売ってるんだろう?とりあえず3次元だと見た記憶が無いんだが。
868イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:02:45.20 ID:qlzeZHSf
デフォルメされた記号をリアルに求めちゃいかんぜよ
869イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:15:28.27 ID:v8Zs9dQc
いや、最近はくそデカイリボンってのもおしゃれアイテムとして出てるみたいだぞ
(二次元よりは心持ち小さいかもしれんけど)
髪の毛で編んだように見えるリボン……型のウィッグとかさ
きゃりーぱみゅぱみゅが火付け役なんだろうか?
870イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:16:46.92 ID:/i/NKMdk
和装の髪留めリボンだとそれっぽいものがあるよ、パッチンて留めるやつ
しかしあのデカリボンはどこから出てきた記号なのだろうか。
871イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:21:16.61 ID:955ojeA/
そういうのはたいてい手塚神でしょ?
ってばっちゃが言ってた
872イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:27:52.42 ID:80uYQLbj
>>869
ぱみゅぱみゅみたいな無価値な女が使い始める10年前から既にありますが
873イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:58:55.67 ID:+idHndLf
>>870
すると神宮寺さくらとかはむしろ自然な格好かw
874イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 00:04:25.32 ID:wc8ao9g5
>>873
江戸時代なんかは、頭のかざりとしてああいうのがあように思う。

かんざしなんて後光のごとくだし。
875869:2012/06/05(火) 00:08:14.66 ID:Acjp90vF
>>872
ぱみゅぱみゅ嫌いなんけ? 俺は三次元で見た例があれしか知らんだけだが
十年か……意外とあるもんだな
876イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 00:08:24.87 ID:VRy7OpsP
>>874
江戸時代の女性は日本髪を結っているから、神宮寺さくらみたいな大きいリボンはありえねーよ
877イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 00:14:35.35 ID:opbdryPA
デカいリボンはAKBの何とかって人が流行らせたらしいぞ
この間ぼーっと見てたテレビが言ってただけだから嘘かもしれんが
878イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 00:17:38.71 ID:waDs0c+f
リボン=サテライトキャノン
879イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 00:28:52.25 ID:xKRW5c2p
リボンと言ったら姫ちゃんのリボンだろ!!
880イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 00:30:01.64 ID:9uiNP9uG
実はリボンが本体
881イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 00:40:44.14 ID:5FHwuyQc
1953年のリボンの騎士(少女クラブ版)の第1話で、すでにでっかい
リボンを付けてるサファイアの姿がある。

従って、>>871が正解。
882イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 00:51:43.72 ID:66G4mw1d
神宮寺は三郎だって何度言えばわかるんだ
883イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 01:28:05.07 ID:pLsVesfF
>>881
それ以前にルーツがあるかもしれないのになんで断定できるんだよ
884イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 01:28:28.96 ID:Exmgf5g+
>>881
なるほど、だから『リボンの騎士』なのかw

サファイア「ところでフランツ、ボクのこれを見てどう思う?」
フランツ「すごく・・・大きいです・・・」
885イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 02:16:06.34 ID:Y77480/4
>>883
反論するなら現物もってきな
886イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 02:31:52.58 ID:Hbj7zRcN
リボンのルーツはディズニーじゃなかったっけな
手塚はディズニー大好きでデザインとかのインスピレーション得てたとなんかのインタビューで語ってたような
まあ日本のマンガアニメ業界への影響力を考えたらルーツはなんであれ手塚が広めたと言っても良さそうではあるが
887イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 03:17:23.25 ID:66G4mw1d
888イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 04:06:30.65 ID:PU40/XES
歴史あるんだなぁ…

まあ、昔の人って髪型のこだわりも
本当にすごいもんがあったようだし
ttp://blog-eico.up.seesaa.net/bg/C1A5A1AA.jpg
889イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 04:08:31.95 ID:kATWY+h7
でかいリボンは森高千里でしょ
890イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 05:33:49.84 ID:tBSbZ/HT
>>888
それはこだわりというより派手好きなマリー・アントワネットが火付けになった舞踏会での流行じゃね?
891イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 07:42:56.02 ID:sUdX9kcR
>>888
昇天ペガサスじゃねえか
892イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 10:05:15.62 ID:wWsNIor7
>>876の書き込み見て検索してみたが
はいからさんが通るの紅緒は小さいリボン二個つけてる絵があった。
これは歴史の揺り戻しってやつなのかね?
デカリボンとかリボン飾りキャラがむしろさくらの方(後代)ででかくなってる。
893イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 10:09:37.56 ID:ghJYlRad
たばこ盆という名前の「萌えじゃなくて燃えや」と言わざるを得ない髪型もあったそうな
894イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 12:41:40.11 ID:hFTKkRw9
はたしてこのリボンの歴史にドラミちゃんが名前を連ねる日は来るのだろうか
895イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 13:35:03.81 ID:lTc+bKRr
デフォがポニテのヒロインはかませポジ
896イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 15:16:59.38 ID:Hbj7zRcN
コミパの瑞希はポニテ、巨乳、腐れ縁系女友達、ずけずけ口出すタイプ、オタ系主人公に対して非オタ、という噛ませっぽい要素満載だがメインヒロインだったな
結構珍しかったんだな
897イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 16:04:07.89 ID:wWsNIor7
僕はディクシーコングちゃん!
んー…ポニテメインヒロイン…人類…
真宮寺さくらはポニテだよなあ、あれ?
898イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:54:56.15 ID:ser2AWMf
大正時代にリボンを髪に飾るのが流行ったことがあったのよ。
実際の流行

少女誌の挿絵やお人形

少女漫画等によるデフォルメ

というのが萌えアイテム化の前段にあるらしい
899イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:07:03.55 ID:MM40XqOL
御神楽少女探偵団でも普通にいるっぽい話だったな…

エロゲになったのは嫌展以外の何物でもなかったが。
900イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:55:17.01 ID:r/y+1CD8
茶色の髪はかませヒロインの証…そう思っていた時代が私にもありました。
901イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:56:18.97 ID:Ln5krZZi
今期アニメキャラの黒髪率は異常
902イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:08:24.70 ID:edm1U686
主人公の幼馴染っていったら一昔前はメイン鉄板気味だったのに
最近の幼馴染ときたら…
903イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 23:05:02.92 ID:VRy7OpsP
宇宙から来た女の子とかならまだしも、ゾンビにすら負ける始末
904イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 23:34:34.69 ID:Ln5krZZi
ゾンビはしょうがないだろ。
主人公、幼なじみに出会う前からゾンビ一筋だったし、母親もゾ
905イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 01:23:55.50 ID:KfIPNdyL
>>903
オチものヒロインと幼馴染みヒロインの戦いは古より続く戦いだからな。
こうなんつうの? ダイレンジャーの最終回的な、光と闇は永遠に戦い続けるのが必定みたいな感じか?
906イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:38:02.58 ID:4myJPjyD
っていうか幼馴染がオチものヒロインに競り勝った作品に思い当たるものが無い
オチて来る時点で負け確定か・・・・
907イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:42:29.59 ID:xtI/m/uL
まじしゃんずアカデミーってメインヒロイン3人を振り切って
空気キャラだった幼馴染が一発逆転大勝利EDじゃなかった?
908イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:50:04.03 ID:PZfw3nm3
>>906
「空ノ鐘の響く惑星で」は幼馴染とオチものヒロインがドロー(王弟ゆえの重婚エンド)だ。
さらに、おそらく家柄的に第一夫人は幼馴染のほうなので、ギリギリ判定勝ちとさえ言えなくもない…
正直「競り勝った」とはなんか違う気がするけどな。
909イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:50:40.04 ID:tPw8pijk
>>905
つまり幼馴染みが空から落ちてくればいいんだな
910イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:51:13.83 ID:tPw8pijk
>>906
天川さん……
911イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:52:23.89 ID:xtI/m/uL
エロラノベだとハーレムエンドが多いこともあって引き分けで終わるのが多いな
912イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:54:29.79 ID:FvzxoHrC
幼馴染みは噛ませと言われるけど、正確には「物語開始当初から仲のいいヒロイン」が噛ませだと思う
幼馴染みヒロインから「小さな頃から仲が良かった」という部分が消えた、「最初から仲がいいけど幼馴染みじゃない」クラスメイトは噛ませ以前に途中退場すら珍しくない
このパターンで勝ったヒロインがマジで思いつかない
913イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 02:58:41.59 ID:tPw8pijk
>>912
ソラにウサギがのぼるころの陽子は幼馴染みじゃないし主人公と最初から仲よかったけどくっついたぞ
914イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 08:03:06.19 ID:pN/Jh6KA
>>906
幼なじみヒロインが昇竜拳を習得すればいいのか!

>>912
エロゲーだけどeuphoria
真エンディングは幼なじみルート
915イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 08:16:44.09 ID:Ij2YX6v9
相手が主人公の憧れの人とかずっと片思いの人とかの場合
幼馴染はまだ勝ち目があるんじゃないのか
916イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 09:12:51.63 ID:sK2Y0prq
最近やったときメモオンラインのアニメ版だと
何故か憧れの人とくっついてたな・・・
917イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 11:29:10.49 ID:KfIPNdyL
>>912
シャーリー・フェネット、弓塚さつき・・・・・・
そのポジションは“事件に巻き込まれ陰惨な死に方をして主人公の心に痕として残り続ける”というパターンがあるな。
フェードアウトよりはマシだと人によっては言うだろうが。
面白いことに上記二人はファンの願いに応えてスパロボやら他媒体で生存させてもらったんだが、それこそその先の物語からフェードアウトするという自体になったからなw 
片方はマンガ版はフェードアウト、アニメでもフェードアウト、さらには続編ゲームは“生き残ったIF”なのに主人公周りとはまったく絡まず、別の人間関係形成して百合ハーレムの一員になってるし。
918イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 11:37:07.96 ID:DuuuBhQo
>>907
まかでみの勝者は幼馴染じゃなくて
>>912のいう「最初から仲がいいけど幼馴染みじゃない」クラスメイト
魔法に関わってないんで絶対途中フェードアウト枠だと思ってたよ……
919イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 13:01:09.33 ID:4myJPjyD
途中フェードアウトしたかに見えたのに勝者になったといえばイチゴ100%か
まさか本命ぶち抜いて盛り返してくるとは思わなかった
920イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 16:19:03.96 ID:e/N8DJ79
最初から仲のいい幼馴染or女友達が主人公の恋の応援をしてるうちに主人公が本当の気持ちに気づいてその子とくっつくってのは、
今となっては時代遅れなのかな
921イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:14:05.61 ID:3c0Ct6Zu
幼馴染は”実弟”くらいインパクトのあるものでないと落ちモノアドバンテージを覆すのは難しい
922イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:42:54.44 ID:ustJGIhG
意中のウサギと結ばれるために五年ほど修行?して自身もケモノになったアレですね?

…イルカと人間が結婚するというイベント後に再開するってのはどういうことなんだろうと…
923イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 19:41:09.16 ID:zlwG6K6a
もう、誰エンドになるかも、表紙のセンターも、選挙で決めろよ
924イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 19:56:39.36 ID:Ij2YX6v9
いちご100%はまさにその選挙というか人気によってエンド決めたんじゃなかったっけ
925イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 19:58:49.74 ID:ihBIdWRM
もやしもんもキャラの人気投票によって作中で開催したミスコンの結果も決めてた
926イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:33:49.45 ID:vn6HbJmy
>>924
詳しい事情は知らないが、何度も何度も理屈つけては復活する
あの妙な粘り腰はそういう類のものなんだろうなあという想像はついた。
それにしてもベジータが悟空を食っちゃうエンドはさすがに想像つかなかったが
927イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 00:58:42.70 ID:BamppGlH
思えばヒロインほぼ全員幼馴染の
ときめきメモリアル2って凄かったんだな
幼年期に面識があるかどうかで
いちいち台詞が変わるとか凄いゲームだ
バブル時代のコナミが本気を出すとこうなる
928イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 01:19:01.92 ID:E2qw10WI
センチメンタルグラ・・・まあいいか
929イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 02:30:42.96 ID:nWekV83J
株式会社プリンティアナカヤマ
〒399-4511 上伊那郡南箕輪村神子柴7731-1
TEL:0265-72-2257
FAX:0265-72-5155
E-mail:[email protected]
URL:http://www.printia.co.jp/
930イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 02:38:08.76 ID:16z8PsMC
>>927
バブルってゲームのバブル期のことか
931イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 10:19:38.56 ID:LSx1X0KM
有名なSF作家がなくなったらしいので
お前らもなんかSF的馬鹿一紹介しる
932イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 10:29:04.05 ID:wOwsKi6X
『火星年代記』のレイ・ブラッドベリか
合掌
一昔前だと、観測が進んでも、現実の火星とは関係なく火星人・火星生物の登場するSFがバカ一だったが
さすがに今は通用しなくなったので、火星はテラフォーミングされているのがバカ一かな
933イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 11:04:25.35 ID:vjNjW+LU
過去の改変は主人公に都合の良い方に変えようとするのは至難だが悪い方には簡単に変わる
934イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:26:40.31 ID:CpfAEVOH
>>927
コナミの本気はむしろみつめてナイトではなかろうか?w
ときメモは1、2が幼なじみヒロインで
4がたまたま一緒のクラスになったのと
ラスボスの血縁のダブルヒロインと思わせて
真のヒロインは幼なじみだったような…

3?印象にございませんw
935イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:26:57.62 ID:Q4p1ujc1
歴史改変は作品の遠未来への影響は無視される
また、マクロ視点の改変や人間社会への影響には焦点は与えられるがミクロ視点や人間社会以外への影響も無視される
936イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:11:27.17 ID:LNwN1VlE
SFオタは頑なにSFをファンタジーと区別したがる
SFオタは超能力や人造人間は認めても魔法やホムンクルスは認めない
937イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:33:12.93 ID:CpfAEVOH
>>936
「進歩しすぎた科学は魔法と区別がつかない」
ってSFの大御所が仰ってくださってるのに…
そう考えると宇宙英雄物語はうまい話の作り方だったなぁ…
938イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:00:59.74 ID:Q4p1ujc1
超能力とか精神生命体とかのオカルト的存在を認めないSF信者もけっこういるでよ
そういう人らは魔法とかにもきちんとした原理の設定があれば無理やりSF認定しちゃうけど
939イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:13:43.73 ID:6I2OvI0P
SF=スペースファンタジー(ラブリーエンジェル派)とか=すこし・ふしぎ(トキワ荘FF派)とかも居ますけどね。
940イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:11:26.45 ID:27qItYEZ
SF認定して異常に持ち上げるか
SFじゃない認定して異常に排斥するかのどっちかだから滅びかけてるんだろ
(ただし定義はあいまい)

むしろブラッドベリ氏がまだ生きていたことにびっくりした
もっと昔の人かと思ってたわ
941イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:55:05.33 ID:FVBrgK3D
ガンダムとかのロボットものが大人気なのに何が不満なんだSFヲタは
942イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:05:05.73 ID:VRtDiXJO
サイエンスフィクションでロボもの挙げるってのはどうなんだろう
バトルものじゃなくて制作秘話みたいなのならSFなんだろうけどさ
よくわからないけどとにかくロボットが戦う作品ってんじゃちっともサイエンスしてないじゃない
943イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:11:33.87 ID:uhJiWY+H
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
944イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:25:31.32 ID:jejJD7Ex
「ガンダムはSFじゃない」からだろ
945イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:25:43.30 ID:DZGhgwks
ハガレンが日本SF大賞星雲賞を受賞するご時世に何言ってるんだか
946イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:47:59.21 ID:LNwN1VlE
>>938
そして始まる「SFがFTの一種なのかFTがSFの一種なのか」戦争
947イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:33:00.27 ID:nH41/aYK
まあハガレンは作中世界でのサイエンスをやってたからな…
948イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:57:47.56 ID:Sf8hcq+3
「SFってなんの略か知ってる?」
「…セ、セ、セックス・フレンドでしょ!それぐらい知ってるし /// 」
949イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:59:39.51 ID:qkDDzkLi
「セーラー服の略に決まってんだろ」
950イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:03:53.80 ID:kqbZc23U
すこしもふくらんでないの略だろ
876スレで習った
951イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:53:20.02 ID:Q2JnbS8T
しかしSF作家の訃報スレとか見てると
皆よくよくSF小説を読んでるもんだなぁと思う。
なんというか「あれも読んでる、これも読んでる」的な会話が多い印象。

自分は活字SFとかあまり読んでないんで
あんなにいるもんかと意外に見えてしまう。
(映画やアニメのSFなら多くの人が見てるのはわかるけど)

SFってある程度、科学的な予備知識必要そうだし。
あんなに人が読んでるもんなんだろうか…

それとも時代が違うせいだからなのか?
映像SFなんてのがずっと少なかった時代があったから
活字でないとSFを楽しめなかった年代層があって、
さらにそういう時代の少数派が
ここぞとばかり懐かしんで書き込むから
ああいう空気になってるんだろうか?
…と、だらだら考えてしまった。
952イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:56:37.25 ID:dFNfYmGt
ぶっちゃけ作品としてのSFは今でもちゃんといろんなレーベルで生きてるけど定義論にハマったSFオタクがSFじゃない認定しまくるから
SFというレーベルがなくなっただけってオチだったりして
953イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:56:53.91 ID:YrZ9jvPs
実はSFは20年以上前に死んでるんだ。
あの頃だったから面白かった。
今の若い人はSFの面白かった頃を体験できなくてかわいそうだ。

そして赤線が無くなったのは40年ぐらい前だろうか。
今の若い人は赤線が無くて可哀相だ。
954イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:01:25.62 ID:kqbZc23U
死んだと思われていたSFだが実はアマゾンの奥地で生き延びていた
ファンタジーのピンチに駆けつけるSF
SF「勘違いするな、お前は俺が倒す、ただそれだけだ」
955イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:04:31.47 ID:dFNfYmGt
>>951
アシモフとかディックとかの海外SFにハマってた時期があるが古典SFは科学的知識がないほうが楽しめるよ
まともな科学的整合性のある作品のほうが希少だから
現代舞台でリアル科学技術を扱った作品は科学的知識があったほうがより楽しめるかも
まあ大抵はなくても楽しめるけど
956イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:27:04.48 ID:1qdgTMFN
原体験は学級文庫のキャプテンフューチャーとか宇宙家族とかだったな。
古典SFは古すぎてサイエンス?と疑問符付くけど、考えてみれば現代の漫画に出てくる異星人とか技術はこんなもんだよな的な。
957イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:42:26.13 ID:Sf8hcq+3
中高生でも読んでるのに大層な知識なんて要らんだろ
958イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:46:13.67 ID:0hFcqNc9
SFっぽいガジェットさえ出てればいいのさ
959イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:55:18.00 ID:qkDDzkLi
まあ、ものによるわな
ハードSF小説なら、予備知識としてある程度の科学の知識が必要な場合もあるが、一般的なSF小説は
そこまで予備知識を必要としないし、必要な場合は作品内でちゃんとわかりやすく説明される
読者が知らないことを前提として、科学的にはこうなるという意外性を描いている場合すらある
960イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 04:47:01.88 ID:lNrRtXLk
・A・の「宇宙の戦士」なんかは科学知識より軍事・歴史知識が重要になる不思議なSF
961イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 04:55:58.82 ID:06ml3AQA
SF作家なんですぐしんでしまうん?
962イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 05:04:26.08 ID:EKzRYKXa
>>961
すぐ死んでしまうからいっぱいいるのさ
963イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 05:19:43.68 ID:vVltNm4k
バトル物などで、主人公が的に追い詰められてピンチになって、
でとどめの一撃を敵が放ったところに助けに入る仲間キャラor謎の仮面的キャラ
っていうのがありがちだと思うのですが、これっていつからあるのでしょう?
964イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 06:11:11.53 ID:ELA7FIVW
>>953
那覇に住んでるとすぐ近くに松山とか辻があるのでそれほどでも……
965イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 07:58:05.77 ID:NVcA3Ao+
>>963

呂布vs関羽with張飛&劉備よりは前だな
966イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 08:33:44.03 ID:1KJWXqJP
関羽主人公ちゃうやん
967イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 08:53:39.13 ID:8wKb4/JJ
群像劇系じゃねーの?
ところで次スレは誰が
968イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 09:25:41.29 ID:dFNfYmGt
次スレは>>980くらいじゃなかったっけ
969イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 09:26:30.45 ID:dFNfYmGt
まちがった
>>970だな
970イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 10:48:47.30 ID:+twY48R8
俺か
971イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 10:50:27.09 ID:+twY48R8
ほれ

バカの一つ覚えな展開(設定) その158
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339120207/l50
972イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 13:02:47.59 ID:0hFcqNc9
ゼウス辺りはすでに何かをパクってそうだなw
973イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:17:24.47 ID:BgstdxHk
>>944
パトレイバーはどうなんだろ?
>>945
ご時世と言うが星雲賞の過去受賞作品を見ると・・・
映画演劇部門・メディア部門
1989年 となりのトトロ 宮崎駿監督
コミック部門
2001年 カードキャプターさくら CLAMP
974イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:25:37.47 ID:H6Gor/nD
>>973
あれ建機や戦車を歩行機械に差し替えてるだけだからSFじゃないのでは
975イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 23:13:31.52 ID:Oyy+W3Vz
平成ガメラは日本SF大賞だっけか
976イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:11:44.01 ID:JX8iSjcR
小学校の図書館に置いてあった、児童向けSFは結構凄いのあったな
超人部隊って作品では、主人公のオーダーを受けただけのウエイトレスが
主人公の目の前で身代わりに拷問されてんのに、あっさり主人公に見捨てられてた
ガリガリ音のする機械でゆっくり両手両足削られた彼女はあのまま殺されたのだろう…
小学生の時に読んだそのシーンが強烈だった
一応世界は救うが主人公も仲間も死んだっぽいし、何かトラウマかもしれん
トランプゲームの手札を暗号にして、牢屋で会話するシーンとか面白かった気はするが
977イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:18:03.11 ID:TvViYj/P
>主人公のオーダーを受けただけのウエイトレス

そりゃまーそのていどのかかわいあいなら無視するでしょ普通
978イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:24:35.82 ID:vcySw23n
その程度の係わり合いなのに何故身代わりに拷問される事になったんだろう…
979イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:42:51.03 ID:VDllYXZf
代わりに拷問受けてて、しかも目の前だぞ。それを無視するか普通
980イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:48:02.20 ID:70JIchiM
嫌展スレかと思った
981イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:51:36.77 ID:B/Iu+mvL
身代わりに拷問されているなんて妄言を素直に信じる馬鹿なら無視しないんじゃね
982イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 01:14:25.71 ID:JX8iSjcR
身代わりってのは短くまとめただけなんで、ちょっと語弊があった、すまん
「お前が正直に言わないと、何も悪くないこいつがこんな目に遭うぞ」という種類の脅し
よく鍛えられた工作員の類だから、今から思えば主人公は正しかったのかもしれんが
主人公なら助けようとするだろうと思っていた小学生の自分には衝撃だったよ……
どっちみちウエイトレス悲惨すぎるし
983イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 06:09:31.74 ID:Yp9lY6Uw
日本的な主人公ではありえんわなw 明らかにそこの描写は
大人向けだと思う。っていうかバカ一なら嘘の情報を教えるくらいの芸は
見せるべきではないか
984イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 11:18:54.76 ID:JJfom0cb
永井豪のギャグキャラなら「それ俺にもやらせろ」と喜んでしまうところ。
985イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 11:27:35.78 ID:JJfom0cb
高速伝達言語で頭の回転が早くなる
とかあったのもこの本だっけかなあ
http://www.amazon.co.jp/dp/4265951341/
昔はもっと子供向けな表紙イラストだった気がする
986イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 11:35:26.31 ID:04iLHyc/
>>976>>983
それ確か、一般のSFを抄訳したものじゃなかったかな
987イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 12:53:13.38 ID:XQ1fsxgh
ロバート・A・ハインラインの深遠(Gulf)のジュブナイル版ですな
988イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 12:57:01.08 ID:XQ1fsxgh
ロバート・A・ハインラインの深遠(Gulf)のジュブナイル版ですな
989イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:11:11.75 ID:VCoDDdyD
フルメタでもそんなやり取りあったな
「テロリストには譲歩しない。これは国際常識だ。でもお前の犠牲は無駄にしないから安心してくれ」みたいな
990イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:40:20.87 ID:Ea2UA5RZ
光より速いというのは間違いだったという結果がでたけど
理論上はともかく「光より速く動ければ過去にいける」という感覚がわからんです
991イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 14:13:46.59 ID:rN16DjKK
>>990
物体が光の速度に近づくほど時間の進みは緩やかになっていく→光の速度で時間が止まる→光の速度を超えると時間を物体が追い越す
理論だけというかほどんど連想ゲームのノリみたいなものだと思えば
992イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 14:47:37.76 ID:qhfKLo/0
なんか実験したら超電導みたいな新発見がありそうだな
993イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 16:07:39.06 ID:hx1t5rdb
昔々、「超光速で後ずされば過去の映像を見られるのでは」と
真面目に話し合った理系集団がいたそうな
994イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 16:25:15.89 ID:FXyX+Rfi
 ○        →       観測者
光源   (光の進行方向)

こういう構図の場合、光の進行方向に沿って超光速で進めば(理論上は)過去の映像を見れる
でいいんだっけな
995イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 16:32:50.39 ID:NnvA2yaL
重力レンズの際あたりに望遠鏡向ければ、ぐるっと回ってきた過去の映像みれるんじゃ?
996イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 16:52:18.42 ID:SvT8mQAA
光が回ってくるくらいの重力場なら、それ相応に時間の流れが遅くなるはずだから、
観測地点に到達するのは直進してきた光と同時のはずでは。
997イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 17:57:09.14 ID:cTMhqPmL
>982 >989
黒歴史で主人公がやってたなwwwww
998イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:40:56.65 ID:t4JeiJIF
しっかしいつになったら超時空ワープは完成するんだ?
999イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:47:24.05 ID:Ea2UA5RZ
昔なめくじがワープするとかなんかコロコロを半分にしたようなシリーズの本にあった
1000イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:50:09.00 ID:b5ieIs5g
1000なら次スレが嫌展
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━