そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>新人賞スレ議論の最終報告byANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、
・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sageによる書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨 (例「JaneStyle」:
http://janestyle.s11.xrea.com/)
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない
【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】
JaneのNGEx設定例
設定>機能>あぼーん>NGEx>(適当な登録名つけて)追加
対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
NGAddr タイプ:含まない キーワード:sage
基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい
締め切りが近い新人賞
2012年 3月31日:第8回MF文庫Jライトノベル新人賞(第4期予備審査)
2012年 4月10日:第19回電撃小説大賞
【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)
★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)
★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。
【ワードの設定についての質問】
以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A1:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A1:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A1:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A1:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合
>>21.3〜21.9
34行の場合
>>18.8〜19.3
40行の場合
>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ。
| 簡易FAQ(ふぁっきゅー)
|
| Q:DPってなに?
| A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
|
| Q:○○ってありですか?
| A:なんでもあり
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
| ( >)(<) A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
. | ::::::⌒(__人__)
| ` ⌒´ノ Q:○○と××、どっちにすべき?
. | }. 。A:好きにしろ
. ヽ } /
ヽ ノ ./ Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) A:どこでもいいよ
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/ Q:○○と被ってた!
_ | | ゚| |__ A:気にすんな
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \ ____E[]ヨ________
MF用がついにパーフェクトに完成。
後は受賞時のコメントを考える作業と、書籍化した時のあとがき考えるだけだな
三巻くらいまで続き書いとこうと思うんだが他にやっとく事ってあるかね?
>>12 著者近影ストックも揃えておけ。出来れば素材加工ソフトも
その前に氷水を被っとこうか
>>12なるほど、ありがとう。サインの練習もしとくよ
>>13書き終わって推敲してる時はなんて面白いんだとか思うのに、落選してから読み返すとなんであんなに自信あったんだろうって後悔する不思議
おおう、レスずれとる
自分で思ってる以上に情緒不安定らしい
>>12 まずは応募してからだ
ここで最後の詰めを誤ると、悲惨なことになるぞ
>>16 風呂入ってよく温まって寝てくるんだ
起きればさっぱりしているだろう
>>15 書きあがった直後はそういうもんだ。
2週間は間をおいて見直さないと、その作品を客観視できんからな。しかたないね。
>>12 応募で変なミスをしないよう気をつけてな。
こっちも進行状況的にはほとんど同じはずなんだが、最後十日ほどになってツマンネ病に罹ったせいで
エピローグと推敲に大ブレーキ。二期で落ちた作品への評価シート酷評とかも思い出して、
面白さに微妙に自信を持てないままの挑戦だ。
>>12 受賞後に発掘されることを見越して
ネット上に痛いtwitterやブログを残しておくと炎上セールスも見込めるぞ
当然受賞後用の垢は用意するだろ
>>20 投稿の時点から二期を展開させるとは…やるな…!とか思ってしまった
あー手が疲れた時用にヘッドセットマイク買って口述筆記するぜーと思ってたのに金無いー
DS三台も買うから…
…もういい、こうなったら後十日、手が壊れても駆け抜ける…!
お前ら頑張ってんな
俺は長期的な視点からプロットを構築しているから余裕だぜ
具体的に言うと来年に出すことにした
前スレ最後で出てた電撃のプロフィールシート、横書で送っちゃったけどまずかったかな?
横の方が読みやすいと思ったんだ…俺はなんて愚かなんだorz
過不足なく書いてあれば縦横なんて関係ねえよ
一週間寝かし中。へへ一週間後に、あまりのおもしろさに驚愕する俺が見えるぜ
綿貫
二次創作サイト(しかもエロ)やってるんだが、受賞したら消すべきかな
カンのいいヤツに気づかれ
ログを流出されてもいいならどうぞ
うーむ、ならば今から徐々にフェードアウトする兆候見せるか
プロのラノベ作家で二次サイト持ちっていないもんなあ
名前が違うなら大丈夫だろ
ものすごく特徴的な文章だとバレるかもしれんが
エロパロで作家特定ってほぼ無理なんじゃねえの
漫画とかなら絵柄でわかることもあるが
とら☆たぬ
そこそこ勘のいい奴が両方見たのならバレはするだろうが
わかった奴も断言はできんだろうな、根拠は自身の勘のみだし
まあ、受賞してから考えればいいと思う
まだまだ狸の皮算用過ぎるしな
章ごとに区切る時、「第一章」とかって入れた方がいいのかな?
好きにしていいのよ
好きにしていいが、入れずに場面が変わると混乱の元になりやすい
ま、良いか悪いか判断できないようなら作文の宿題でもやってた方がマシだろ
普通にそこらへんの小説読んでれば、どういう書き方をすればいいかよほどのボンクラでない限り解ると思うんだが
第四章から始まって三、二、一とやってみたくもなるけど
難しいー
何か、昔そんなミステリがあったような気がするな
1⇒2⇒3⇒4と読んだ場合と1⇒3⇒4⇒2と読んだ場合とでは真相が変わる!
みたいなヤツだけど
てかあれか、44が言ってるのは、こういうのじゃなくて、結果⇒原因みたいな時系列逆再生的なことか
>>45 初めて会ったヒロインがいやに主人公になれなれしいと思ったら
彼女は時を逆行して生きていて、
主人公が日にちを進めるたびに彼女は逆に主人公との思い出を失っていくとか
いう物語を思い出した
やっとプロットの骨子が固まったぜ
後はもう少し練ってから書き出すだけだ
うわぁぁぁx
応援してくれている人たちの気持ちを想うことができない……何故だ
いないからだろ
お
「つ」を入れ忘れた。すまん。
いつも応援してくれた匿名掲示板の名無しさん、ありがとう!
電撃締め切りまで後一週か
今日電撃出してきた
>>57 おめ
俺も今週中には出したいな
推敲って、やればやるほど直したくなるんだよ
あらすじもまだだった
ロゴーンをやってみたら、一致率一番高いのが麻生太郎元総理だった。
つか本書いてたの初めて知った。小説はないみたいだけど。
「麻生先生があなたの味方です」って言われても困るんだけどな。
文章の硬さがずっとE判定で修正しまくって気づいたんだが
あれって書いてるときは気になるけど読んでるときはどうでもよくないか?
未だかつて文章の硬さが気になった作品なんてプロアマひっくるめてないんだが
やっと気づいたか
>>60 ? 逆だろ? 文章が硬いのは他人が読んではじめて解るもんだぞ
訳本が読みづらいて思ったことはある
そもそもロゴーンは当てにすんなよ、って前話題にならなかったか
>>60 自分がさっぱりわからない事に関して他人に文句を言われてるんだから、
徹底的に無視して腕力でねじ伏せるか、まったく新しい感覚と常識を
今から新規に養うかの二択になる。「気にならない」から「無理して気にする」に
移行する気が無いならそれでいいかと
>>60 Eって最低評価? 仮にそうだとすると硬い以前の問題もありそうな
表現力が一定以上ないしはっきりと高めなら、表現重視の硬めの文ってのは既に長所や個性の域だろうし
ピーキーだと評される事はあっても、最低評価は無さそうというか…
厳しい言い方だが、全体的に力不足(優れた点や長所が見受けられない)なんじゃね
ラノベ=中身スカスカの萌えキャラ小説と限ったもんでもないし、受け入れられる方向性の幅のデカさがラノベだしなあ
そこで評価が悪いってのは、ジャンルがどうこうとかって話でもないだろうし
俺、初めて読んだラノベが北沢慶だったせいか、基本的に無難な書き方になってしまった……
某型月ライターの影響かもしれんが、ここ数年の大きな変化として、
硬い文章が俺かっけえええな誤解をするワナビは本当に大量にいるそうだから、
おそらく下読みにとって、
>>60はそういう勘違い野郎の一人に見えたんだと思う
ちなみに、難しい言い回しや漢字をむやみに大量に使うのも、これに含まれる
良くも悪くも、ボタン一つで変換されてしまうPCは、諸刃のツルギだ
しかも体裁だけだと、内容が糞でもそれなりに見えてしまうのが非常に恐ろしい。自作なら尚更
どんだけ客観的に推敲した、といっても間違いなく色眼鏡をかけている。プロですらそうなんだからワナビはなにをかいわんや
で、断言してもいいが、そういう書き方をする人は、内容以前に99%落ちると思っていい
いわゆる、小手先に振り回されている典型なタイプ。実はこういう文章こそ、
読み手にすんなり受け入れられるためには、努力では到底追いつかない飛びぬけた天性のセンスが要求されるんだが、
書き手はそれが致命的なまでに解ってない。下読みにもいろいろタイプがいるけど、一般だろうがラノベだろうが、
運が悪かった場合、そういう書き方をしてる時点で数行でゴミ箱行き、なんて冗談でもなんでもなかったりする
予断だが、いま俺が書いたこの文章、新書などの評論はこれでもいいが、
これで小説では「相当に硬い文章」であることを念頭に置いた方がいい。いやマジで
読みやすい文章を書くのはそこまで苦労しないが
個性のある文章を書くのは本当に難しい
できれば文章読んだ瞬間に作者がわかるくらいまで特徴が欲しい
そういった意味では、西尾とか奈須は凄いとおもいます
高校生の一人称はそのへん楽だよな
硬くなりようが無い
つっかえつっかえ読んでるようなら、数行で落とされようと別に理不尽な話じゃないかとw
美しい表現とは難解な文章なのではなく、簡単な言葉で分かりやすく比喩で表現することだと思う。
それも使われ過ぎるとうざいから加減しないと駄目だけど。
詩人でお話も書ける人を参考にするといいかも
近年の新人賞で文章うまいって褒められてたの、エスケープの作者と幕末魔法士の作者、あとフルアナの著者くらいだっけ
当然のことだけど、やっぱレーベルと審査員でかなり違うもんだな
文章書くとき注意はしても理念とかはあったりしないからなぁ
そういう世界はまだ縁が遠いな、その内勉強したほうがいいのかしら
天性のセンスや個性的な文は、練習で身につくもんじゃないからなあ
そういうのは自分の文に自信のある人が陶酔気味に書いて、それを客観的に手直して完成度を高めるなんつー一見矛盾してそうな行為の先にあるもんな気がする
無論、漏れらがやったところで、陶酔で目も当てられない酷い文を書いて、客観評価出来なくて酷いまま出して乙りそうだが
練習はともかくインプットは必要だろう
>>76 そういう個性がないと作家で生きていけないと思うわ
作品にファンをつけるなら絵師の力は偉大だが、作家そのものは作風に強く影響されるかと
きのこるのに必要なのは一貫性とハッタリと権威だな
1 文章の読みやすさ A とても読みやすい
2 文章の硬さ B 文章がやや硬い
3 文章の表現力 A とても表現力豊か
4 文章の個性 A とても個性的
浅田次郎が味方らしい
浅田次郎は個人的にかなり文章が上手い人だと思う。
特筆するような特徴は無いけど、すごくイメージしやすくて読みやすい。
>>60ですが判定ってのはロゴーンの話です
んで最近書いた文章入れてみたら
1 文章の読みやすさ A
2 文章の硬さ E
3 文章の表現力 B
4 文章の個性 A
ですた。4の個性って何? 絶対Aなの?
てか自動分析なんてアテにならんと思うが
人に読ませて感想もらうのが一番だろうに
読むのはプログラムじゃないんだぜ
あてにならんどころか、使っちゃダメなレベルだなこれ
試しに素人携帯小説サイトの酷い文を入れたら、表現力と個性が両方Aの「とても表現力豊か」「とても個性的」を乱発するし
ちなみにこのカキコを全部そのままコピペしても
1 文章の読みやすさ E
2 文章の硬さ E
3 文章の表現力 A
4 文章の個性 A
とか出るぞ。試してみるといい
遊び程度なら良いんじゃね。息抜きは必要だよ。
あてにならんどころか、使っちゃダメなレベルだなこれ
とだけ入れると読みやすさもAになったw
短ければ短いほど高い評価出るな、硬さ以外
まあ、一つの文・節に書きすぎるなってのは電撃公式のアドバイスにもあるしな。
一理はあんじゃね
>>82 なんだ・・・
>>60があまりに偉そうなんで出版社のシート評価とばかり思ってたわ
オモチャで遊んでみたって先に書けよ
まあ、オモチャだな
単に判定基準が機械的かつ単純過ぎるだけっぽい
>>88 アスペか?直前でロゴーンの話題だろうが
勝手に勘違いして赤面逆ギレ責任転嫁ってありえんわ
>>90 それと、
>>60の二行目三行目は何の関係もないなぁ。特に三行目w
俺は恥ずかしくてよー言えんわ
喧嘩したい人間はよそでやってくださいね
この程度で、なにを叩いてるんだ。深呼吸深呼吸。
つかこのソフトで有名売れっ子ラノベ書きがろくでもない評価貰ったのは有名な話
前も似たような流れあったというのに
ここの住人って入れ替わり激しいのか
何年も居座るような所じゃないからな
>>95 毎年のように新人ワナビは増えていくぜ。そして古参は、ワナビ歴の長さが自慢にはならないのを知っているので黙るように。
その一方で自己顕示欲の強い古参は威張り散らしてコテを名乗る。
皆投稿諦めてスレから離れていっちまったんだろうかと考えてふと悲しくなっただけさ
デビューして卒業していったとは考えないんだなw
そんな大量にデビュー出来るなら誰も苦労しねえ
まあ、毎年100人くらいはデビューしてるはずだしな。
何人かはスレ住人だったってこともあるだろうさ。
このスレに一度でも来てしまった人は、二度とデビューすることなく消えていく・・・
>>97 黙れヘタレが。そうやって陰湿にするしか能が無いのか?
居直れも出来ん貴様のようなヤツが一番性質が悪いと何故わからん?
お笑いも小説も体を張って真剣にやるべきだ。そうやって嘲笑うだけなら類人猿にもできらぁな?
>>103 はいはい。おじいさんは寝言の前に書いて下さい。
もう老い先短いんでしょ?
>>102 二度とデビューできないって、それ普通ですやん
>>103 そうかそうか
で、お前さんは何か成し遂げたのか?
みんな締め切り前で気が勃っているようだな……
え、〆切なんてあと300日以上先だろ? 余裕よゆう
>>109 どこが余裕だよ。それってつまり書き上げた後に一年ぶん走るんだぞ。
超汗掻くし超酸欠になるし超執筆時間無駄だし走ったら膝に来るし
基地、もうなにも言う気はないが暴れるならコテつけろ。むしろ頼む。
最近ホラー小説ばっか読んでるから墓地に見えた
墓地外と書くと何か意味深だな
クラス(教室や生徒を含む)
クラスメイト(同じクラスの生徒たち)
この2つの用語を()の意味で使っているんだけど、敢えてカタカタではない文字で
表現するならどのような言葉が一番マッチしているかな
たぶんクラスと書いたほうが伝わりやすいと思うんだけど、作風的にカタカナは出来るだけ使いたくないんだ
組
級友
辺りじゃないかね
115でFA
>>115 まぁなんつーか、そのままだよなw 逆にそれ以外にどう言えばいいんだと思う
ただ、どういう内容かは知らんけど、クラスメイトという言葉も使えないような作風だと落ちると思うよそれ
書いてるのラノベだよね? 少なくとも俺が中高生なら、そんな文章ウザすぎて読まない
どこにも出す気がないオナニーSSならごめん
大正ロマンとかかね
電撃応募用がやっと書きあがったー
一ヶ月切ってから書き始めたんだけど人間追い詰められると何とかなるもんだな
>>118 大正ロマンの学園モノなら、なおさらカタカナは必要だと思うよ
あの頃はまさに英語=西洋=ハイカラなんだから。富裕層のお嬢様がいればカンペキ
戦争が主体で女がまったく出てこない作品とかなら確かにクラスメイトとか言わないだろうけど、
いったい誰が読むんだってね
>>115 どうもありがとう
クラスから孤立する。だと組から孤立するになるんだよね
するとちょっと変だよなあ
>>117 君がそう思うならそうなんだろう、としか
そんなの「鈴は二組」とか「学級でも孤立」だとか使い分けるに決まってんだろ
国語力上げたきゃ塾でも行け
そうか、鈴さんは二組なのか
つーかID:P6k/ct6Fは何がしたいのかよくわかんねえ
変だよなあ、と言うのは自分の作品にマッチしていないということなのかも知れんが
そんなのこっちの知ったことかよ
>>123 いや、組から孤立するって日本語的におかしいよねって事なんだが
どっちでもいいけどクラス/組から孤立するって変じゃね?
クラス/組の中で孤立するって言うならわかるけどさ
まあ、何となく気持ちは分かる
俺もファンタジーで世界観や固有名詞を中世イタリア風に統一してたんだけど
英語由来の外来語をどうするかちょっと迷ったな、マントとかクロスボウとか
その辺迷うところだよなー
タンスじゃおかしいからチェストにしようかと思ったけれど
中高生がニュアンス的に直感できるかと言うと……みたいな
>>114 クラス:学級
クラスメイト:同級生
クラスで孤立してるなら、「学級内で孤立」とか「同級生から距離を置かれている」とか、
もっと端的に「同級生に嫌われている」でいいのでは?
なんというか、書き込みのやりとりだけ見てると別マガ連載の漫画の方の「悪の華」みたいな臭いがするな
やべぇプロットのファイルいつの間にか上書きして消えてるw
ストレス発散に書いたSSを間違って同名で保存したようだ
まぁ本分書き終わってるから、いらないっちゃいらないが、最後の推敲にプロット確認しなおそうと思ったらこれだよw
基本設定も全部そこにメモしてあったから少し困ったことになった
だからバックアップは複数とって別のとこに保管しろと
パソコンを数日前の状態に戻せばあるいは・・・
無理か
あれファイルはそのままだと思った
昔は、設定も印刷しておいたりしたなぁ。推敲もいったん印刷したのに赤ペンでやってたら、あっという間に紙なくなったの思い出した。
バックアップは複数箇所に日付.zipで保管しておけ。
DropBoxマジ便利
さっき電撃に出してきた。
バージョン管理システム最強伝説。
>>127 タンスは衣装棚にすれば古風でファンタジーに合うと思う。
マントも外套にしちゃう。
日本語って選択肢が多くて便利だ。
キン肉マンの38巻買ってきて読んでるんだが
なにこの完璧な導入部
教科書やテンプレートとして使えるわ
日本語は小説書くには最強の言語だと思うわ
漢字とかなの使い分けで文章の印象が全く変わるとか
他の言語じゃ真似できん
すべての小説は日本語で書くべきだと思うわほんと
>>141 > すべての小説は日本語で書くべきだと思うわほんと
今すぐグレートギャッツビーを原文で読んで来い。一章だけでいい
本当はユリシーズを読めと言いたいがあまりに長すぎるんでとりあえすこれでいい
お前さんがまともな感性の持ち主なら自分の言葉を恥じることになるはずだ
行空けの強調は普通に使ったけど、傍点つけるか悩む
訳本の読みづらさが逆に英文の良さを表しているような気がするが
原文を読めない身では確かめようもなく
日本語訳された本は、翻訳者のセンスで相当にイメージ変わるからな…
ハリーポッターェ…
つらぬき丸ェ…
来年に向けて始動
あと5日もある。
1日20DPでゴールインだ。
10日で一日10DPならやれる人もいただろうが、1日20とか不眠不休もいいところだな…w
一人称か三人称で全然スピードは違ってくると思う
今から電撃用のレターパックに書いていくんだが、気をつけることとかってあるか?
今電撃大賞の原稿出してきた。
でもどうせ焼却処分されるのが見えてるから、来年の電撃に向けて、傾向と対策を練り始めるぜ…
何故130DPなんだ・・・150、せめて140にしてくれと毎回思うわ
いや戦記物なんて書いてる俺がいけないんだが、既に20ページ近く初稿から削除して、
今更また3ページほどの追加シーンが入れたくなってきた・・・
改行ももっとしたいのに無理やり詰めてるから全体的に重っ苦しいし
>>154 俺逆だわ
80p行くために無理やり話を増やしてる
今回のもなんとか85pにまで漕ぎ着けた
プロだって泣く泣く削ってるんだ
君もワナビなら聞き分けたまえ
電撃以外なら150ページを受けて入れてる場所なんていくらでもあるぜよ
青天井の青星だって、無駄に長すぎりゃツッコまれる。
その話に適切な分量見極めて縮められるか判断しろよ。
それができなきゃ力不足ってことだろ。
今回の電撃諦めて力つけろよ
>>154 素直に羨ましい・・・いつも原稿用紙150〜200枚くらいで終わってしまう
でも無理やり伸ばしてもなんか冗長になるだけだし、第一テンポが悪いのが自分でも解ってしまう
一気に読ませるくらい面白い自信はあるんだけど、ほとんど書いてもお蔵入りだ。はぁ・・・
そういうこと言う奴に限って他人に読んでもらったことがないという
短編で応募しろよ
ここで自信と呼んでいいものは、選考通過の実績くらいのもんだしな
自分で思ってるだけってのは、一番アテにならん
逆にどうやったらそんな短くなるのか聞いてみたい
80DPなんて、130DP計算で考えたら半分過ぎてちょい進んだくらいじゃないか
どう考えてもおもしろさの密度が足りないと思うんだが。
どんな文章の書き方してるかが全てじゃないのか?
いかにもな下がメモ帳状態か、短編小説のようにぎっちぎちに詰め込むかどうかで
言葉の垂れ流しとかしてるんなら知らんけど
プロットが短編的な作りなんじゃね
別に珍しい話でもないだろう
いや、ページ数が1.5倍とまでは言わないまでも
それに近いほど差が付いているんだから、単純にキャラのイベントや
内容のおもしろさだって差が付くだろ?
面白い話やキャラは、もっと読み手も読んでいたいと思うんじゃ無いのか?
書き方次第なんてのはただの逃げだと思う
現実問題として、80DPしか書かなくて受賞しても
本にされるときはどうしたって書き足されるだろしな。
そこまで書けない作家だと思われても仕方ない部分はあるんじゃね?
長編用のプロットで書いて尺が余りすぎるとか、当初の想定に対して自身の文章がスカスカ過ぎるか、立てた想定自体に問題があるって事だからな
とりあえず、そのまま短編に出せばいいってのは色々駄目過ぎると思う
原稿用紙換算で150〜200となると、今度は短編としてはあまり長すぎるって事になりそうだしな
そもそも短編は短編で100枚以下とかが多い。そのサイズで当たり前に書いてくれって言われる事になるだろうし、プロットの立て方や量のコントロールくらいは身に着けとかないと色々やっていけん気がする
まあ、
>>159はお蔵入りになったもののひとつでも、晒してみればいいと思うが
イベント数と登場キャラ数に差はつくかもしれんが
面白さは特に関係ないだろう
映画の原作は100p以下が理想って聞いた事がある
要は短くても長くても内容しだいって事だろ
いや、俺たちが書くのは映画原作じゃ無くってラノベだろ?
何回か調べたことがあるけど、現実問題として出版されるときは
130DP超になっていることがほとんど――つまり書き足されているわけだよ。
足されないまでにもほぼそれに近いページ構成にさ。
つまりそれがラノベの商品として求められているページ数なんじゃ無いの?
だったら応募要項も130DPにするんじゃね?
実際に80DPからになってんだからその辺の長さは編集者から見たら誤差レベルなんだと思う
そもそも
受賞したものをそのまま出版した例があるのかどうか分からないしなぁ
大抵の作家の後書きにはちょこちょこ書き直しましたなんて載ってるし
そのままはまず無いんじゃね
受賞レベルでも、プロ編集指示の元の加筆修正は前提だと思うが
出版された中には、ほとんど全部書き直しの別物にするリテイクを、何度も繰り返したのさえあるらしいからな
投稿時点の原稿とは、そもそも主役級の登場人物の性別から違っちゃってるとかあったし
投稿してきた。レターパックが入るポスト探すのに手間取ったよ。
あのギリギリ入らないポストはなんなんだぜ?
ぶっちゃけ長さなんてどっちでもいいだろ
90年代のラノベを今くらい詰めていったら80ページどころの騒ぎじゃなくなる
でも薄いからおもしろくないって訳でもないだろ
辞書みたいに分厚いからおもしろくないってわけでもないし
新人賞なんだからそんなことよりもっと本質的におもしろいかの方が重要じゃね?
>>170 短編連作なりなんなりにすればいいだろ
つーかそんなもん受賞した後、本人と編集が決める世界だ
赤の他人である俺らには関係あるまい
短編と長編のライトノベルのおける優位性の違いて議論するてのは悪くないけどな
>>175 だからその80Pで、130Pの面白さに匹敵できるってのが
どう考えても信じられないし納得できないんだが……
そこまで濃密なキャラや構成を作れるってなら、どう考えても80DPなんて
すくなすぎね?
>>176 極論にもほどがあるw
そうやって話をすり替える気かw
もういいやw
>>179 同じ作者が80DPの作品と130DPの作品二つ書いたとして
両方とも作者が満足のいく出来に仕上がっていたとしたら
130DPの作品のほうが少なくとも満足度は高いんじゃね
80DP、というか160ページの長編で何が表現できるかってことだわな
感動系とかギャグとかそういうのなら可能かもしれんが、厨二系でそれくらいしかないのはほぼ間違いなく何かが足りてない
とりあえず「面白ければいい」って言葉を逃げ道にしちゃ駄目だと思う
はっきり言ってそこが一番難しい&努力でどうにもならないところが大きい部分
それに比べれば文章量のコントロールなんて努力でどうにでも出来るとこなんだから、都合のいい妄想並べるより、とっととどうにかしたほうがいいのは確か
>>177 今を見る限り、その議論をする水準に達して無い気がする
長編を問題なく書ける長編メインの人と、短編を問題なく書ける短編メインの人、あるいは両方問題なく書き分けられる人
それらならまだしも、長編書こうとしても短すぎて届きませんって話だしな
募集してる側が最低80pでいいって言ってるんだからそれなりに根拠がある数字なんじゃないの?
短くても面白い話書ける奴の方が、ページ数かけないと面白い話書けない奴より使い易そうな気もしするし
お前さんは自分が
>>155で何言ったかまず考えろ
とてもじゃないが「丈が足りないから」なんて理由で無理に付け足すのは、面白さの追求の観点からしても同意出来ない
無理やりって言っても最初のプロットになかった話を加えただけで、それで話が間延びしたり構成がおかしくなった訳じゃないよ
極端な話、上手い人は17文字でも表現できる
80DPもあれば出来るだろ
元になったアイディアや構成に対して80DPがベストってんならそれで良いだろ
80DPの奴が連作短編的に二巻分の話つなげて
160DPの作品持ってきたら
>>180は絶対に勝てないのか?
>>165 プロットは思いっきり長編を書くつもりで作ってる。でも書いていくとどんどん短くなってしまうんよ
文章詰め込みすぎだろうか、と何度も推敲するけど、これ以上どんな言葉を増やせばいいんだ状態で途方にくれる
場面ごとの尺を伸ばせばいいのは解るんだが、それをするとストーリーに緊張感がなくなるし、
一文ごとの文字数を言い回しで増やしたら、読者に焦燥感(先へ先へ・・・という気持ち)を植えつける要素が薄れてしまう
でもこれ以上プロットを詰め込みすぎると窒息死するというか、難解すぎてどこに焦点を合わせていいか自分でも解らなくなるし
明治の文豪の作品群を見る限り、かなり短くてもよかったみたいで、ホント羨ましいw なんていうのは現実逃避ですねわかります
なんとか付け足す訓練をせんとな。削るのはなんの苦労もなくできるんだが・・・
>>179 > だからその80Pで、130Pの面白さに匹敵できるってのが
> どう考えても信じられないし納得できないんだが……
俺は逆に、その思考がどうしても理解できん
同じ技量を持つ作者が80DPの作品と130DPの作品を書いたとして、130DPの作品のほうが書き表せるものに幅が出るって意味だろう
それが面白さに直結するとは言わないけど、面白さの最高値が高いのは間違いなく130DPのほうだと思う
>>179は長ければ長いほど面白いと思ってんだろうか
80Pと最初から決まってるんだからそれに合わせて面白い話作ればいいだけなのに
俺も理解できねーわ
ショートショートが一番向いてる話もあるだろうし、それがつまらないわけでもない。
もちろん長い長いお話だって面白いものはある。
ようはアイデアが求めている長さがあるということで、
逆に言えば、尺が短いのはたぶんプロットの時点で何か短編的なものになっちゃってるんじゃないかなあ。
などと偉そうに書いたけど自分も尺を合わせるの苦手だわ。
>>185 必要なものが欠けてたから付けたのなら、プロットの完成度に問題がある事になる
かといってプロットが真に完成してたものなら、ただの蛇足になる
丈を増やすって理由で付け加えた時点で、どっちにしろあんまいい話じゃないよそれ
完成したと判断したから書き出したけど、実際は色々駄目だったって事だろうし
そこで言うべきは「話間延びしてない」だの「構成がおかしくなってない」なんて言い訳じゃなくて、そうしたほうが面白い(あるいは「入れるべくを入れるの忘れてた」)の一言だろ
長ければいいか短ければいいか以前の問題で、ミスはミスとしてちゃんと認識して処理しないと駄目って話
設定説明
本筋
萌エロシーン(アクションシーン)
心理描写
まぁラノベを構成してる文章ってこんな感じだよな?
足りないときは簡単なんだよ、萌エロ足せばいいだけだからw
推敲の過程でどんだけパンチラシーン減らしたことか・・・
しかし萌エロがラノベの面白さの本分って説もあるわけで、どうしたってある程度はページ数欲しいんだよな
あと削るのは設定説明かなぁ
書き終わってみると、こんなの説明しなくても何とかなるだろっ、ていうのはいっぱい見つかる
でも同じやり方で書いた前の作品がMFの一次通って最終結果待ちだしなー
書き方なんて人それぞれなんじゃねえの
二次三次まで余裕で通ってるとかならともかく、一次通過程度じゃ説得力にはならんだろ
それは、その後の選考結果出てから口にしたほうがよかった類の話と思われ
>>186 よくわからんが
あくまでも
>>180の意見は長短編どちらも得意とする同じ人間がやった場合の話だ
他人絡めた時点で
>>180の意見は成立しなくなる
大長編向きのプロットはサブキャラの成長とかまで書きこまれていて、
ショートショート向けのプロットは一言で説明可能なアイデアで作られてる。
一巻物のラノベはその中間でちょうどいい深さまで触れられているのかな。
なんか見えてきたぞ。プロット書くべ
>>194 でも少なくとも短いページ数の作品が最低限の基準をクリアした証明にはなるんじゃない?
>>191 実際プロット完成度に問題あったんだろ、それだけの話だ
プロット適当に仕上げて見切り発車して書き出す奴は普通にいるだろう
>>198 まさにそんな話だわ
正直プロットは頭の中だけで考えて文章化したことないな
>>195 すまん
安価おかしかったわ、
>>179な
結局、
・長さよりアイデアとか個人の力量の方がウエイト大きい
・無理矢理長くしてもあんまり意味ない
・長いから出来る表現がある
こんな感じか
まぁこんな風に書くと短いからこそ出来ることってないのかなとか考えてしまう
プロット書かない奴はプロットをまじめに作ると伸びる
プロット作っても受賞できない奴はプロット無しで書いてみると壁が超えられる
かもしれないw
まぁ、苦手なことに挑戦しろ
ってのが凡人が成長するためには必要不可欠だな
好きなコトだけやって成功する奴は最初から天才なんでそのまま突っ走ってください
長いのも短いのもこなせるようになった方が良いのは間違いないからな
大概の作家は長短どっちも書けてるからな
プロット段階で長さの検討をつけるぐらいなら、まあワナビでも普通にできるだろう
とは言え長編になると途端にクオリティが下がるて作家もまた確実にいるから
ダメと判断したら突っ切ったほうがいいのかもしれないが
要するに自分で試行錯誤しろってこったな。
向き不向きはある
でもやる前から向いてないと思い込むのはダメってことだな
ジュブナイル書き終わると無駄に心が熱くなって困るわw
やりたくないこともやる覚悟がないならプロになるんじゃなくて自サイトで公開してればいいよ
ならばいっちょBL書いてみるか
@kinekoshibai(聴猫芝居)
もうすぐ電撃大賞の応募締め切り。作業頑張ってる方も沢山居るかと思います。
さっきカテエラについてのツイートが流れてきたのですが、大丈夫です。
私の知る限り、電撃小説大賞にカテエラは全くないです。面白いか面白くないかだけです。
自分の感性を信じて最後まで頑張ってください。
カテエラで落とされたといういいわけ封じか。
電撃にはMW文庫賞があるからカテエラは考えなくていいだろ
他のレーベルは知らんが
カテエラで落とされることはないかもしれないけど
最近の電撃は応募数が増えたせいで完成度の高い作品が受賞枠を埋め尽くして
尖った作品が選ばれにくくなってるんじゃねえかって気はする
尖るのなら尚のことキッチリ仁義を通しとかんとなぁ!
さあ燃えるような濃厚なオッサン同士のBLを書いてやるぜ!
それ、ノン! ボーイちゃう! ガイや!
電撃はハーレムを強いられてないのがいいな
>>216 電撃デビュー後の作品とか気にしない性質なのか
電撃はカテエラないって言うけど、編集にうちの色じゃないって言われて落ちたことあるよ
オブラートに包んでいただけだよ
完全なエロ小説とか私小説とか送ったらさすがにカテゴリーエラーになるんではなかろうか
ウチの色なら80点でも拾うけど、そうじゃないなら120点は必要だってことじゃねえの。
面白ければそれでも受かるんだろう。
しかしつまらないから落とされると。
>>216 作品の傾向と対策、的なレーベルの違いがまったくわからん俺が通りますよ(⊃Д`;)
もうなんつーか絶望的なまでにわからない・・・店頭であちこちパラパラ見るほどわからなくなる
つか、マジメに訊きたいんだけど、ハーレムを強いるレーベルとか逆に忌避するレーベルとかあんの?
電撃もざっと見る限りハーレムだらけな気がするんだが。もっといえば、ぶっちゃけどこも「レーベル色」なんてないんじゃないのか?
正直、文藝と芥川と群像の作風の違いすらなくなってる気がする昨今。女子高生か女子大生が受賞しだしてから特に
>>223 強いる 二次元ドリーム文庫
拒否 BL系
冗談はさておき、メジャーなところなら色々混ぜてくるから完全に色に染まってることはない。
よくハーレム萌え以外ないんじゃねえのって言われるMFだって異色作は少なからず存在している。
ていうか、パラパラじゃなくてがっつり読めよ。知らねえなら出すな。
お前らってやっぱり電撃が本命なの?
キャラの立て方教えてくれ・・・
一般エンタメ向けの賞(方向性としては、ビブリアとかディナーみたいな)出すから
あからさまなツンデレとかそういう手法はできないけど、ラノベや一般関係なく
そういう手法って共通しているものがあると思うし、何か創作のときに気を使っていることがあれば伝授してくれ
ギャップ、仕草・癖、志向
電撃原稿で忙しいから俺からはワードだけやろう、あとは自分で考えてくれ
>>226 まず、一般だからあからさまなツンデレができないってのが間違ってる。
記号を与えたからはいそれでお終いなんてなめたこと考えてるなら
今すぐ書きかけの文書を削除して年間1000冊くらい読むところから始めた方が良い。
キャラのプロフィールを小説に書かないところまでびっしりと書いていくとかはよく使われるはず。
あとはそのキャラの魅力がどこにあるのかを考えながらそれらを発揮するエピソードを配置する。
そのキャラの描写やセリフの一部でも全身を想像できるにするには、
結局は地道な作り込みしかないだろ。
キャラ立てるのが創作の楽しみなのに、それを他人に聞くってどうよ
色んな本読めば自ずとわかるだろうに
「キャラさえよければ売れるのがラノベ」って簡単に言うやつがいるが、実際それが滅茶苦茶難しいわけだしな
>>224 つまりレーベルは関係ないってことだな。おk
>>226 ビブリアは知らんが、ディナーはあからさまにテンプレいいトコ取りじゃまいか?
様々な場面で、そのキャラがどう行動するのか徹底的に想像して見ることかなぁ
キャラ立てに重要なのは
例えばスカートめくりされた時に
アスカなら怒り狂って相手を蹴り倒す。綾波なら無言で相手を見つめるだけ。
みたいな(例えが古いですね)
でもって時間経過で変化させて、仲良くなった後だと
アスカは相変わらず蹴り倒すが、ちょと赤面して嬉しそう。
綾波は顔を赤く染めて、無言でスカートを押さえる。
とか言うふうにしていく
そうやってふくらませていって、そのキャラが一番魅力的になるシーンを見つけ出すことかな
まぁキャラ作りは日々発明だから、自分で考えないと始まらんね
体が不自由なキャラが
「人を殺してまで健康な体が欲しいとは思わないよ」
っていうシーンで(いや、思うよなあ…)ってなっちゃったよ
現代でも殺してでも欲しい!って奴いるだろうし
ましてや戦国時代だぜ…そんなお人好しいないよなあ…あああ…
いや、普通思わなくね?
敵兵なら殺すだろうけど
故なくそんなこと言ったら
リアル派が噛み付きそうだけど
一個ぐらい伏線張っておけば問題ないだろう
>>234 時代関係なくどちらの選択肢もあるのに疑問に思うのは、そこに至るまでがいい加減ってことだろ。
池波正太郎は主人公陣に必ず一人ツンデレがいるよな
鬼平とか三冬とかもろツンデレだし
鬼平「しょっぴけ! で、でも、わたしのために働いてくれるなら、み、見逃してあげてもいいんだからね!」
>>237 いい加減というか、そこに至るまでにそいつが不自由な体を散々呪ってるシーンがあってね
周りで人ガンガン死ぬし、本人も殺さなきゃいけない立場だし
そんな綺麗事言うかぁ?って感じになってきた
けどそうだね、伏線張っといたらいいね
人一杯死ぬけど基本人情はある、仲間殺して自分を取る、は外道!みたいな
お人好しではないけど冷酷って奴でもないし
>>239 源氏物語はラノベ!平家物語もラノベ!並の素晴らしい脳内変換…
>>234 (技術がある程度確立されてる)現代だからこそそう思う奴がいるんであって、
概念すら怪しい戦国時代でそんなことを考えるヤツァいないような気もするが
主人公を悪魔にしたせいで、ヒロイン救出の理由が難しい。
つか、主人公がヒロインをビンタしてヒロイン涙目ってか泣きながら食ってかかるシーンあるんだが、主人公が女に暴力振るうってのは避けた方がいいんかね
個人的には調子こいてるいいとこのお嬢がビンタされるとか飯うまだなって書いたんだが
司馬遼太郎が、平家物語を書く作家はそこで絶筆することが多いって言う不吉な予言を残してるのを思い出した
>>240 話がどう、キャラがどうってんじゃなくて、お前さんがいい加減って意味じゃないかソレ
書き出す前にその辺はしっかり固めとかんとw
>>242 平手打ちなら余裕の許容範囲。ましてヒロインが明らかに悪いならカタルシスもある
グーパンはいかにヒロインが悪くともちょっと引く
>>242 ヒロインに説教する俺の主人公カコイイ
みたいな理由ならやめた方が良い
そのヒロインとやらが殴られて当然のゲスなら別だけど、そんなのをヒロインにするのはもっとやめた方が良い
242読んでて不安になったんだけど、
ラスボスが女はあり?
基本、主人公は男女差別するような性格じゃない
んでもって、ヒロインがラスボスに裏切られてるんだけど
主人公は、ヒロインを傷つけるやつは許せねぇってスタンス
アリアリ
つか、ボスに責められるだけの理由があって
それを糾弾するだけの理由が主人公にあって
ちゃんと論破できるなら、大体いけるだろ
電撃の次に締め切るくる新人賞はどこ?
そうか、よかった
ラスボスを糾弾するまでの過程に破綻はない
周りからみても、ラスボスは制裁を受けるべき
そして主人公にしかそれが出来ない
という状態になってるから、いいか、うん
ありがとう
これで迷わず投稿できるよ
>>250 >ヒロインがラスボスに裏切られる
ヒロインどっち側だ、それ?
ラスボスが裏切る、なら分かるんだよ
だけど、それだと裏切られるのはヒロインだけじゃないし
>>249 ラスボスが全員を裏切る、だね
ラスボスを一際信用していたのがヒロインだから
裏切られたときの衝撃が大きかったので
ヒロインがラスボスに裏切られた
という表現になった
悪かった
256 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 16:56:42.61 ID:ibjqsZbY
>>255 何か面白い返しを、と思ったけど
コードギアス見てないからわからないんだ
あの話、ラスボスは主人公だと思ってたけど違うの?
そしてsage忘れる俺
もうgdgdだ…
上条さんは女だろうが容赦なくぶん殴ってた気か
女が悪いやつならまぁいいだろ
上条さんにはそれしか攻撃手段がないんだし
印籠並の様式美として確立できた後ならなんでもありだ
なぐるという行為には何の問題もない。
なぜ殴ったのか、他の行為ではなくこぶしを用いたわけと、それがどういう意味を持っているのかさえはっきりさせとけばな。
冷静に考えたら
銃だろうと刃物だろうと拳だろうと
印象的には大して変わりはないな
殴る箇所は少々問題だが
推敲終わった!なんとか130DPに押し込んだよ!
1文1改行に直すと30DPぐらい増えるぜ!
34文字ギリギリにするために表現いじったりしてるから、紙面が真っ黒だ!
まぁこうやって小手先のページ合わせするからいけないんだろうな・・・
本当は持っと改行したいし、漢字だって開きたいんだよ!
やっぱりプロット段階で内容多すぎなんだよ
表現や説明を減らすんじゃなくて、内容を整理して収まるサイズにしないとなぁ
しかしそんな時間はないw
電撃投稿用の作品を、何の気なしにJust Right!の試用版で添削してみたら…誤字やゆれの多さで凹んだ。orz
誤字はなんとか直すとしても、ゆれは致命的なもの以外もう無視するしかない…
それ、ビジネス文書や論文のための校正アプリだろ?
小説なんだし、表記のゆれは気にしなくていいんじゃね?
豚を見るとがんばろうという気になる
>>265 豚なんか見てる場合かー!と言いつつさっきまで新日本風土記見てたわ
飯食ってる間に見てたのをつい最後まで…
桜キレイキレイ時間ヤバイヤバイ
ホラー小説ばっか見てて気が滅入ってきた
なんか明るい萌えアニメでも見るか
>>262 >34文字ギリギリにするために表現いじったりしてるから、紙面が真っ黒だ!
電撃は42文字×34行だけど、「34文字」っていうのはタイプミスだよな?
アニメ板のルパンスレを見ていた
萌えアニメが散々バカにされてたよ
ラノベ書いてる人間としてなんかいたたまれない。
>>269 そいつらは客で俺らは作家志望のワナビ
むしろ学べ、そいつらの根暗い欲望を叶えてやることこそ成功の秘訣だぞ
アンチテーゼ的な作品は問答無用で信者を構築する力がある
>>269 ラノベなんか世間でまともに評価されるわけないじゃん
書店でエロゲまがいの表紙みてたらわかるだろ
スターウォーズの映画公開までジョージルーカスは笑いものだったらしいがね
アニメ板住人だが萌えアニメじゃないアニメの作品スレで
萌え豚叩きはいつものことだ
そしてそういう他アニメを叩くのはやっていいことじゃない
そんなアホ見て「ラノベ書いてる人間としてなんかいたたまれない」と
訳分かんねえこと言ってるお前もかなりアホだ
毎年毎年、今年こそはと期待するけど、やっぱりなんか思っていたものと違ってがっかりしてる連中なんだから、
毎日楽しそうにしてる萌えアニメの連中見たらそりゃたたきたくもなるってもんさ。
俺たちだって騎士と書いてナイトくんとか絹と書いてシルクちゃん。あとはケータイ小説なんかもバカにするだろ?
それと同じ感覚だよ
向こうからすれば、ナイトくん。シルクちゃん。ケータイ小説にラノベって分類
萌えアニメが、ってより萌えアニメ一色な流れに合わないことへのストレスが大きいんじゃないだろうか
俺もそんな感じだから良く分かる
ゲゲゲはダメだやっぱ墓場鬼太郎こそ至高
とか真剣に言い出す層というのはどこにでもいるが決して普遍的な存在じゃない
まぁ誰もがトレンドの真ん中歩かなきゃいけないわけじゃないしな
マイノリティ受け狙ってほそぼそと生きていく道もある
まぁ新人賞ではどうしたってあるていど大衆受け狙う必要あると思うけど
飲み屋で馬鹿話をしているうちにライトノベルを書く羽目になってしまった…。
飲みの席で好き放題に語っただけのバカ話のつもりだったのに、PPで企画書になってメールで届いてるし…。
今すげー涙目なんだけど、ワナビの人たちってどんな入門書で勉強したの?
怖いよママ…。
そうやって何も考えずに書いたヤツほど高次選考まで行くんだよなー
絵と同じで、真似事であっても書き続ければ上手くなるよ
ソースは
いやいや、応募とかしたわけじゃないしワナビでもないよ(汗
強いてあげればアムロ・レイの気持ち?
いきなりの爆風と目の前にガンダムがある感じだよ!
でも肝心のマニュアルがないのに、ザクがマシンガンぶっぱなしてるんだよ!?
親父にだって殴られたこと無いのに、これからビンタされちゃうの?って気分だしどうしよう…。
上見て引っかかったんだが、女の子が犬に「ナイト」と名付けるのは頭悪そうに見えちゃうもんかな。
当然柴犬みたいなんじゃなく、そこそこの大きさに育ち、怖がる人には恐怖を抱かせかねない容貌な品種なんだけど。
乗らなきゃテムレイ、乗ったらアムロレイだ。乗るしかないだろ。
>>284 K.I.T.T.と書いて「ないと」と読ませたら、分かる人は分かってくれるよ。
>>285 だからV作戦のマニュアルが欲しいんだよ!
できればフラウボウになってエレカで逃げたい気分だけど
これが戦争なのよね…。
マニュアルなどない。
人生と同じだ。
人生なんて世渡りだけで生きてきたからよくわからないよ!
それに人生だって大学入試までなら予備校あるじゃん!
赤い本が沢山あるじゃん!
就活の時だって日経やリクルートから本が沢山来るじゃん!
公務員試験の予備校とかいっぱいあるじゃん!
レポートだって先輩の模写すれば通るじゃん!
でもラノベで模写したら殺されちゃうよ!
そろそろ面倒になってきた。
>>284 ちょっと見えるけど
読んでる内に有耶無耶になるレベルかと
>>290 よーするに楽が出来れば人生論なんてどうでもいいってことだよ!
楽して書いても編集さんが納得してくれれば充分だから、
とりあえず他人の技術論でもいいから入門書がほしいんだよ!
そんな感じであたふたしてたら、
Skyoeで友達から作家さん紹介してもらったぜ!
とりあえずおすすめの本を幾つか教えてもらったので神保町で本を買ってくらー!
結局遠くの人生論より目先の成果って感じかね!w
>>286 マイケル・・・私は犬ではありませんよ?
退屈なんで、新宿駅を舞台に15歳から19歳までの少年少女を舞台にゲームをさせる話を書こうと思ったけど
新宿駅に行ったことがないし、ゲームがいまいいいいのが思いつかない
ウメハラの本が売れまくってるくらいだし、格ゲー物って流行りそうな気がする
>>277 そりゃニワカもいいとこだな
真の水木教徒は悟りを開いているから
アニメも全期肯定だ
3期がどうの4期はこうの5期はハァハァだの言うのは只の素人
>>297 それは無いだろ。真の水木信者はごはんがまずそうな鬼太郎は
許さないはずだ
水木教も派閥闘争に明け暮れているのか
>>296 それはウメハラだからだろ
あいつ以外が書いても意味がない
ガロ派とサンコミックス派とアニメ派(各期派)と実写派と墓場鬼太郎派と、それに戦記物派とで戦ってるといわれている。
>>284 女の子の頭が悪そうに見えるかは、犬の見た目や行動が名前負けしてないかだと思う。
仮に誰にでも愛想を振りまくチワワにナイトと名づけたのでは個人的に名前負けだと思う。
これがホワイトシェパードのように美しさといかつさを兼ね備えた犬種で、
なおかつ主君へ忠誠を誓う騎士のように高潔な立ち居振舞いをしてるのなら名前負けしてないと思う。
他にはボルゾイとかウルフハウンド系でもよさそう。
なんで村上春樹の小説は面白いんだろう
なんで面白いかわからない
>>303 話のうまい人は抑揚と言語センスだけでもうまい。
いるだけで面白い人と同じ種類の輝きなのではないか
305 :
284:2012/04/07(土) 20:36:56.20 ID:VDCF0knq
答えてくれた方thx
品種の性格的に賢く気難しくなりそうだからという理由の名前なんで、あまり気にしなくてもよさそうだ。
>>303 あの面白さこそ作家の実力そのものだと思う
アイディアに頼ることの無く演出と文章力のみで面白くする
職人の世界の代物だから弱輩ワナビの俺じゃ理解も説明も難しいわ
>>297 三期から入って一期二期の再放送見つつボンボンの漫画とすでに出てる昔の漫画を色々読み比べた結果、
一番いかがわしくてかっこいいのは世界一周してるときの鬼太郎だと思った。
なんというか、アウトローでダーティーかつクレバーな強さがにじんでるきがする。
しかしまさかそれがニートのヒモを経て力士になったりするとは思わなかった。
確かにゼロだな
>>309 なんで面白いかわからないお前に言われたくないな^^
おっ、脳みそゼロ同士が噛み付き合ってるぞ
子供の頃、「わたしってもうおばちゃんだから〜」と言ってくるおばちゃんに
うんと肯定の返事したらマジギレされたことを思い出した
肯定されてキレるならわざわざ自虐するなよと
>>312 そりゃねーよw 祖国に恋人が待ってるから花束持って帰りたいと
遺書をしたためた兵隊が生き残った話にホッとするくらいピュアなマネだよ
>>308 「話」てのが広義的すぎて何を指しているのかわからんが
少なくともアイディアレベルじゃそんな面白いものでもなかったよ
いや実はアイディアレベルでも相当面白いものなのかもしれないけど
少なくとも俺じゃ判断できなかったな
仮に村上春樹作品をプロット段階に戻して
それを別の人物に書かせたとしたら、漏れなくつまらん代物ができると思うよ
>>314 それって要するに、春樹は単なる雰囲気イケメンってことでしょうか
>>316 雰囲気イケメンのニュアンスが判然としないから
それについて意見を返すことはできんが
>>304の意見にはほぼ同意見だとは言っておく
まぁ面白いからなんでもいいや
クーラーの原理がわからなくても部屋が涼しくなるのと一緒だ
ラノベのワナビスレで取り上げるべき作家じゃないよな
結論から言うと
全然参考にできるような代物じゃないだろう
俺らはアイディアとハッタリで勝負するんだよ!
村上春樹みたいのが書いてるのは職人が作った日本刀で
俺らがとりあえず作らなきゃいけないのは
形状とか模様に工夫を凝らしたプレス成形のアーミーナイフだ
その内日本刀も作りたいが、今はそんな技術はない
なんでもないガチ普通すぎる日常の光景の中でも、特に平凡かつつまらないものを、
なぜか面白くかけるのが文豪なんだろうなぁ。と、夏目先生の読んでおもた。
話が普通すぎてどんな内容かも覚えてないがスゲエという感想だけ覚えてるのぅ。
確か主人公が女の人と会いました。ってだけの展開なんだよ。
夏目先生は、日露直後に日本の凋落を予言した人。
現代で例えると、バブル絶頂期にフクシマを予言するようなもの。
スケールが違いすぎるよね。
バブルでフクシマは対としておかしくね?
よし! 俺も中華共産帝国の没落を予言しておくぜ!
>>324 バブル崩壊程度じゃ、「滅びるね」には釣り合わないかな〜、と。
20年続く不況も、バブル崩壊当時に想像できたやついないだろうしなぁ。
そんなことより、昔、国語の辞書で老大国のたとえとして中国が出てたんだよなぁ。
>>323 日本の凋落を予言、て夏目先生時期は指定してたのか?
それがないと必ず当たる予言になってしまうのだが。
それはそうと、なんだかんだでラノベ的にも
>>304が通る作家とかもいるのではないだろうか?
自分が好きな作家でいえば、
西尾維新が物語のない会話劇を書いても面白いと思う事は多いし、
秋山瑞人が適当な風景をひたすら描写しているだけでもすげーと思う事は多いし、
竹宮ゆゆこがちょっとした感情を描いてるだけでも共感を覚える事は多い。
じゃあこのプロットで他の作家が同じ場面を書いたら面白い? と聞かれたらノーと答えそうなシーンでも。
最近の作品で1巻で完結するラノベってないか?
まあ、地力があるに越した事は無いんだよな
さすがに話に出てる文豪並みとまではいかんでも、ごく当たり前の事を深く書ける文章力やセンスはそれなりに欲しいところ
アイデアとハッタリだけだと、面白い時とつまらない時の波が激しそうだしな
実戦に勝る練習なし。デビューしてしまえば後から実力はついてくる
芸事はこれが基本だからな
最初はアイディア一発勝負でいいでしょ
夏目さんだって吾が猫は完全にアイディア勝負じゃないw
だが、そのアイデアが思い浮かばない
334 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 23:15:21.82 ID:9kGuwa9H
>>314 上でふざけてしまったんで、ちょっとマジメに書いてみる
以前、某所に上納した論説の一部を、安っぽい文章に改変して書く
村上春樹は、ストーリーだけで見ると、正直いってかなり面白くない部類に入ると思う
というか、そもそも「お話」がない。誰がああなってこうなって、場面が切り替わってあーなってこーなって・・・
というのはモチロンあっても、作者がそれらを使って読み手を引き付けようとする気が、始めからない
骨格だけを提示して、肉付けをしない。ぶっちゃけプロットをそのまま見せられている。おそらくワザとだ
だけどそのかわり、そのプロット自体に、並大抵じゃない「思想」を盛り込ませている
答えの無い答えを読者に無理やり見つけさせようとするだけして、そのまま放置してオサラバする、
とんでもなく意地の悪い書き方で、この世に希望などないことを、これでもかと見せ付けられる
そして、それはおそらく真実であることを、うやむやのうちに読者は汲み取ってしまう
一言でいってしまえば、「鬱生成機」、それが村上春樹の作品の全てだと思っている
人間は、生きてるだけで鬱だ。共感を呼ばないわけがない。だから、世界中で読まれているんだろう
この人が書いてるのは、「お話の形態をとった、くだけた哲学書」であって、小説ではないんじゃないかな
おそらく本人も、そこはしっかり自覚してると思うんだけど
>>331 そりゃ欲しいが無いものはしょうがないし急に身に付くものでもない
未熟だろうと今の実力で工夫を凝らして勝負するしかないわけよ
幸いアイディアにも一定の評価は付くからな、客にもわかりやすいし
夕方に入門書について相談したものだが、
一度は相談した縁もあるので薦められるがままに買った本を報告しとく。
ラノベ勉強するならと、脚本の書き方と民俗学の本を薦められて、
しかもやさしい日本語の本とマインドマップの本を買っとけと言われた。
脚本の本を薦めた理由はシリーズ構成の仕方をしらないとテーマや目的がぶれるからって事らしい。
そしてやさしい日本語の本は,一度基本に立ち返るのも良いし、以外と忘れている基本があるからだけども、
言葉は簡単さを意識しないと簡単に難しく変化するので、勉強したほうがいいらしい。
そしてどんな名作も行きつところは昔話がルーツだったりするから、民俗学は勉強したほうがいいらしい。
そしてマインドマップは自分の書きたいことを整理するには便利だからだそうな。
あとえげつないなーって思ったのは、オタ層を題材にしたマーケティングの本をいくつか。
彼らの求めているものを意識しておかないと、彼らに与えることはできないので勉強しておけってことみたい。
まぁ、こんな感じだ。
お前ら凄い勉強してるんだな!
尊敬するぜ!に
>>334 村上春樹作品をそんな読んだわけじゃないからわからんかったが
そんな感じのアイディアもあったわけか
>>336 まぁ勉強したことに満足するなよ
勉強しただけではスタートラインにも立ってないからなw
最も必要なのは一冊かき上げるだけの根気
130DP書くのって、想像以上に苦しいことなんよ
個人的には、一冊書き終える前は勉強しないほうがむしろいいと思う
書き上げる根気がないと分かったら勉強したことが無駄になるだけだしw
339 :
338:2012/04/07(土) 23:28:17.34 ID:z3DudaG/
ああ、いい忘れた
書き上げるのはまじ辛いけど、書き終わった瞬間の快感は独特の素晴らしい物があり
他では経験できない
1冊書き終わりさえすれば、あとはその快楽を求めて辛さは我慢できるw
いやまじさっき書き終わったばっかりだから、今はめっちゃ幸福だわ
まぁ直ぐ欝モードになるけど・・・
>>338 才能に頼るのは新人賞作家さんのお仕事だと言われたよw
彼らはXXX新人賞受賞という羽飾りのついた赤いMSに乗るからいいけど、
それは三倍で戦場を駆け抜ける才能が認められたからなんだってさw
とりあえず賞なしで書かせるの泥臭いOVA版ガンダムの量産機乗りみたいなもんで、
技術ありきでやったほうがいいんだってさw
そんときはブライトさんに殴ってもらえ。ラノベかくよう進めたやつには最後まで責任もってつき合わせるんだぞ。
>>340 むしろスコープドック。大量生産大量消費。10億死んでも惑星一つでお釣りが来る。一番安いのは中のやつの命だ。
>>341 いやー意地の張り合いになってるからねーw
まさか飲みの席で話したネタを数日後にはプロットにまとめてPPの企画書で送りつけられるとは思わなかったw
しかもpixivのアドレスいっぱい貼りつけて、こんな人がいいよね!ってプレッシャーつきだからガクブルだよ(汗
ん?まさか1作目から売り物としてのラノベを書くつもりなのか?
いや、まぁそれなら頑張ってくれとしか言うことないわw
いきなり仕事から始められるのは正直うらやましいよ
>>344 だからスレまで相談しにきたんでしょ!w
編集会議に出してやるからやってみろよ(プゲラ って脅されて、
ここでごめんなさいって言う訳に行かないから、やってやらぁこのやろう!って返事して、
必死こいて情報集めしてるわけだし…w
やはり持つべきものはコネなのかー。
そしてまさかの第二の森村誠一が……。
>>345 書き方から入るって事は、マジで書いた事無かったりするのか
ギャンブルどころの話じゃねーな、それ
普通ならアイデアだけ採用して、どっかの作家に書くように勧める話だと思うがw
>>347 そーだよw
イジメだこれ!
ちょうど書店に平済みされている本で3月のライオンって漫画があるんだけどさ、
読んでみたらヒロインが虐めに遭っててすげーかわいそうなんだよ…。
そしたらそれがオーバーラップしちゃってさ…。
俺もこんな目にあってるんだなって思ったら涙出てきちゃったよ。
俺も美少女だったら誰かに助けてもらえるのかなーって思いながら本屋をさまよっちゃったよ!
だからいじめに負けないために戦うんだよ!
まぁ1作目としていきなり商品が完成したら間違いなく天才だよ
そういう事に挑んでるっていうのは意識しといたほうがいいんじゃない?
>>347 話だけ聞いてると、友人がどっかの編集みたいだから、
からかいついでに「かいたら会議に提出したるよ。まーできねーだろけどな」
とかなったんだろ。出来ないと思われてるからこその話でねーかな。
>>349 そこまで意識はしてないけど、
ラノベ書いてアニメ化したら声優さんが枕営業にきてくれるんだよね?
そしたらさ、片っ端から食べちゃっていい思いするんだ♪
そんな夢見て頑張るぜ!
>>350 意地の張り合いだからそんなもんだろうなw
ちょっと前に「プロットが出来た」って呟いてた編集がいたような?
なんで編集がプロット作ってんだって思ったけど、まさか……
すべては仕組まれた罠だったんだよ!
新人賞無しで編集会議に回してもらえる
全てのワナビがうらやましがる環境にいることだけは間違いない
完全に書いた事さえないレベルみたいだし、
>>350のからかわれてるだけって線が一番濃厚じゃね
仮に一本書き上げたとしても、出来がプロ並みじゃなかったら「そんなの編集会議に出す訳無いだろ、あんな冗談本気にすんなよww」で終わる話だからな
それでも社畜に選択肢はないのだ
もしかして書いてる間給料出るのか?
うらやましいなぁ
このスレ見てるぜきっと
その編集はマジで勧めてるんだと思うぜ
編集は小説を書いた経験なんてそれほど重視しない
文章なんて編集が数ヶ月指導すればどうにでもなるし
面白いものの見方ができる人間かどうかのほうが重要
あと19DPだ
終わりが見えてきた
>>351 残念だが、原作者では枕営業はほぼ100%来ない。
そもそも原作者が決定権を持つ事はほぼゼロだから営業対象にはならない
単純に出会って友達になるとかなら、普通に可能だろうけど。
何でもいいけどとりあえず新人賞に出さないって事でしょ?
スレ違いじゃん。何でここに来たんだろう。ミサワ的な嫌味かな
「オレ書きたくないのに書かされるんだよー、書きたくないのにー」みたいな
ミサワわろたww
ハンターハンターみたいな能力バトル書きたいわー
冨樫の釣って落とすは
週刊マンガじゃないと無理
今日、電撃だしてきた。帰りにコンビニでオランジーナ買って飲んだが、天気もよくてちょっといい気分。
ムッシュはつらいそうだが、ワナビはこんなところかな。
5000人近く応募するんだね。まあそのうち4896人くらいが……ん、まあ、その、ムッシュなんだよw
ぎりぎりじゃあ読む側もだるーんとしちゃって雑になるだろうし、
締め切りすっ飛ばして次の賞宛にだしたら?
>>370 それ、よく言われることだけど本当にそうなんだろうか
締め切りの時期に大量の下読みを臨時で雇うだろうから、
余裕のある時期でも締め切りの後でも、下読み一人あたりのノルマは同じだと勝手に考えてる俺
ただ、余裕のある時期の方が、直接編集者が読んでくれたりはするんだろうか
どこの出版社も頑なにそこらへんを明かさないから、さっぱり解らん世界だ・・・
公平性を守るためにやらない、と宣言しとけばいらん仕事は減る
が、ギリギリに出すことで万が一の可能性が0になるのは事実だろう
ギリギリに出したせいで落ちる、なんてのは、元々一次通過出来るか怪しいラインの人の話じゃね
匙加減一つで一次落ちにも通過にもなるって人はいる事はいるだろうし
まあ、一次がギリギリじゃ、その後の二次以降なんて元々通れないレベルだろうが
安定して二次や三次に行ける程度に優れてる部分がある人や、受賞だの出版だのってとこまで行けちゃう人にはあんま関係ないと思うぞ
>>371 なんかさー
焦ってる人たち見るとクォリティおとしてんじゃね?
ておもうことがあるわけよ
んでもって時間が無かったから落としちゃった―とか後悔してたら、
本末転倒だろ―?
>>373 某作者はある賞で一次で落ちたけど、ある賞で大賞とってそれ見て慌てて引っ張り挙げた例もあるんだから、
それは違う気はするけどね
カケヤさんどんだけ運悪いんだよ…w
さすがに例外過ぎねーか、その辺はw
根本的に、落ちたのを下読みのせいにするのも何だしな
まほよが声なしなおかげで書く時間が無くなりそうだ
まだ終わってないが明日の朝出せば十分間に合うよな
念の為速達で出しとくか
郵便出すのなんて就活以来だぜ
焦りすぎだーw
袋から出してじっくり読んで次の募集の一日目につくようにしとけーw
>>375 ハルヒ?
でもハルヒが靴で大賞取った時、電撃があわてて引っ張り上げたのはハルヒじゃない。
谷川さんの別作品。
受賞できたらサラリーマン辞められるかな
最大でも1000万だから無理だろう
『ワレ「ツクバヤマ ハレ」ヲ キョヒ「ツクバヤマ アマゴイ」ヲ キョウコウス』
「ニイタカヤマノボレ」は有名な真珠湾攻撃の暗号で
「ツクバヤマ ハレ」は使われなかった作戦中止の暗号。
では「ツクバヤマ ハレ」を現場判断で拒否し作戦を強行するとしたら……?
ちょっと入院していましたが日曜日に無理に退院しました。
月曜日は大学の入学式で火曜日は電撃の〆切りと病み上がりなのにハードな事に。
家に帰ると猫達がいつも通りに寄って来てくれて嬉しかった。
猫を膝の上に乗せ留守録のシャナV観てラノベ感覚を戻したところで
過去の落選短編いじってとにかく何か送ります。
PC、携帯電話、ゲーム機、TV,ラジオ、漫画、ラノベ等全部取り上げられて
幼稚園のようなお遊戯お歌の行動療法、高級オルゴールを延々聴かされる音楽療法、
深部TMS, 日本未承認薬(おそロシアは何気に精神のお薬先進国)を試された。
心療内科・精神科・脳神経外科の連携が取れていなくてどれが効いたか審議中。大学病院は纏まりが悪い。
冒頭の一文を書いてて今思いついたけど雨男雨女が雨乞い神社にスカウトされるのもいいかな。
ふたりともスク水セーラーで雨乞いするんだ。
>>381 そもそもハルヒを電撃に送ったわけじゃねえから、その反応は無意味だ。
雨乞いってのは雨を呼ぶわけじゃないぞ。
不眠不休で雨が降るまでお祈りするだけだぞ。一ヶ月でも一年でも。
>雨乞い
1、祈ったり舞ったりしつつ裏で科学的に何か処置する
2、神主巫女のふりして魔法とか超能力でなんとかする
ラノベ的にはやっぱり2かな?
降るまで祈るってのは……まぁ日本ならそのうち降るでしょうが……
自分は修行の一環でよくヘルプで色々な神社に行きましたが雨乞いはないですね。
>>387 3 、本当は神様なんだけども力をうしなってるので、他の神様にお願いする
4、本当は降ってるはずなんだけどもお金がもらえるまで科学でも魔法でもいいから停めてる
5、皆に薬のませて雨が降った思わせる
雨乞いしなくても、雨乞いの儀式の一環としてやっている山を焼くってのさえしておけばふるんだけどね。
しかしそれをあえて「儀式によってふりました」とするために儀式はせなならんのです。愚民を騙すための秘訣ですな。
4,5はこれは酷いと神様のblogで話題になるレヴェルw
かみちゅ! のゆりえ神の学級委員バージョンが政治将校的に同居に来そう。
山がないなら街を焼けばいいじゃない
日本の神様はそのへん割とおおらかでいい加減だから、あとで酒を持っていけば許してくれるよ。
むしろ告発したりして酒が入らなくなったら祟られる。
一瞬イヤ展スレかと思ったじゃないか
日本の神様はそのへん割とおおらかでいい加減だから、あとで酒を持っていけば許してくれるんだけど、
お酒に怪しい処置を仕込んで酔わせてしまって、そのまま力を奪ってしまって六畳間で下働きさせればいいよ。
そして告発して酒も飲ませなかったんだけど、祟る力なくて恨まれる。
>愚民を騙すための秘訣ですな。
これもリアルにひどいなー
大学病院の医局も酷かったな。
措置入院でもないのに何かこう言い包めて入院を長引かそうとする。
フリースクールの校医で心療内科開業医にして準教授(この4月から教授)が以前から
自分を研究対象として論文書いたり一応調子の良い時からの脳波、頭部CT,頭部MRIの資料があるから
いいモルモットになってしまった。
それでも新教授の関りのある大学病院は気を使ってくれたけど深部TMSが無くて
それのある別の大学病院に移ったらいきなり面会謝絶、私物預かりで拘禁性ノイローゼになりそう。
新教授のお師匠に当たる方で頭が上がらなかったらしい。
それ、普通に零落して妖怪化しないか?
>>389 なんで降るのか理屈はわからんが山焼きゃ降った→神様のおかげやな!
みたいな感じでやるほうもマジだったんじゃね
>>395 大学病院の医局も酷かったな。
措置入院でもないのに美少女の先生が何かこう言い包めて入院を長引かそうとする。
フリースクールの校医で美少女の心療内科開業医にして、
銀髪の準教授が以前から自分を研究対象として論文書いたりしたいらしい。
すごく可愛いので一応調子の良い時からの資料があるからいいモルモットになってしまった。
>>397 山焼きかとおもったら衛星軌道上からの高出力粒子ビームだったもので
乙女の土地神様がびっくりして泣きついてきたみたいな話のほうがマシだったんじゃね?
太鼓のシャーマンって、麻薬と酒と太鼓のリズムで民衆トランス状態にして神や悪霊の幻覚魅せて操ってたからなー。
神のみ技とおもうよりも、もっとリアリストな感想いだいてそう。神より金やっ!
太古だ……太鼓でも間違ってないんだけど。
太鼓のシャーマンって、麻薬と酒と太鼓のリズムで民衆トランス状態にして神や悪霊の幻覚魅せて操ってたつもりだったんだけど、
その中に美少女の神様が混ざっていて、その神様がリアリストな感想で奇跡より金や!って感想を抱いてたんだな?
>>398 ああ……それ系の話書いて昇華させないと恨みが残りそう……
>>399 江戸時代の生活レヴェルと思いきや箱庭実験世界なんですね。当然そこの人達は知らない。
>>400 手品も元々は宣教師がry
>>403 茶化し抜きで「てにをは」と「、。」の勉強せいや
そうですね。元々日本語でおkなところがあったのにずっとタイプしていなかったから尚更おかしくなってしまった。
理数だけ出来ても研究者はダメですよね。伝える能力が無いとリストラされたり予算が削られたりしてしまう。
その点、新教授は講義を聴講していても専門用語が分からなくても面白い。学生にも人気がある。
「てにをは」の間違いが分からん……
雨乞いと聞いて金の雨を降らすヒロインを想像した。
二つ名はレインメーカーだ。
間違いを指摘する奴が常に間違っていないということはないことの証明
誤 間違いを指摘する奴が常に間違っていないということはないことの証明
正 間違いを指摘する奴が、常に間違っていない訳ではない事の証明
アレンジ
正 間違いを指摘する奴が常に正しいわけではないと証明された
正 皮肉にも間違いを指摘するやつの間違いが証明されたわけだ
正 間違いを指摘する奴が常に正しいわけではないと証明された
正 間違いを指摘する奴が間違えるわけがないという誤解が証明された
正 間違いを指摘する奴が常に正しいわけではないと証明がされた
etc
>>397 そう言うなぜかはわからないけど、経験則でうまくいってるものは往々にして存在するよね。
特に河豚の卵巣の糠漬けなんて、なぜ解毒されるかいまだにわかってないそうだし。
そこに至るまでどれだけ屍の山が築かれたかw。
日本人が食に傾ける情熱は本当にすごい。
ついでに雨乞いへ便乗。
蒸発した水分が上昇気流に乗って雲になり、
山岳地帯の上空で冷やされて水滴となったものが雨や雪となるわけで。
山焼きで降った、は地表を熱することで雲になる水分を増やした結果だね。
科学的に考えると以上の理屈になるけども、
宗教的に考えると山焼きによって雨の神様の手助けをしたとも言える。
これと似たようなものに太陽もありまして
太陽とは科学的には超巨大な天然の核融合炉でありながら、
宗教的には全てを見ているお天道様。
こんな感じに多面的な視点から作品をもっとうまく進められるようになりたい。
なかなかうまくいかんのよね。
まあ糠か塩しか漬けるもんないし
いきなり人に食わせて実験はしねえよw
電撃用に女の子が遠隔操作のロボットで戦う話ができた
割と自信作
なんでこんな時にアクセルワールドがアニメ化するんだ……
>>412 気にすんなよ。よくあることさ。
書いちまいな!
ししししし審査員に「アクセルワールドのパクリじゃん」とかおもおもおもおも思われないかな
時期的にアニメ見て書いたわけじゃないのはわかるしし
AWはその投稿作よりずっと以前からあるんだから
安心して応募して死ぬがよい。
面白い→「今の流行りをよく分かってるな。なかなかいい」
面白くない→「またアクセルワールドに影響されまくった話きたわーw
はいはい電脳戦う美少女萌えですよっと」
内容次第だと思う。
これゾンとおもくそかぶってて
慌てて電撃に応募先変えたの思い出すな。
その原稿がこれです
よよよよし
出す
出すぞ
出してきます
午後いっぱい精神統一して夕方出してくる!
ありがとう
サイレントヒル的なものを書く予定だったのに書き上げたらLeft4Deadになってた
プロット無しの見切り発車とは怖ろしいものだな
プロット書いたところで実際執筆すると
自分の文体のせいで作品雰囲気変わってるってことねえ?
まどマギみたいなセンセーショナルだけど実は王道的な物語作ったつもりが、
出来上がってみたらドクロちゃんだったんだけど。
それは雰囲気じゃなくてストーリーそのものが変わってるような気が・・・
>>412 ししししし審査員に「横山光輝作品との違いとプラスαは何かな?」とかおもおもおもおも思わると思うよ
>>420 なら逆をやりゃいい
ドクロちゃんみたいなこってこてのコメディだけど
実はこってこての純愛&家族愛の王道ラブストーリー
>>410 けれどもそういう妄想を続けているとコミュニティー間で意識の共通化が始まり、
それが世代を重ねて伝えられていくと普遍化された無意識と変化し、
その無意識によって創り上げられた二次創作が民話となり、伝説や神話に化けるわけだが、
その神話や伝説によってさらに強化された普遍化された無意識が変化を起こし、
それが物理現象まで引き起こすオカルト域の存在になると言い出したのが
かのカール・グスタフ・ユング大先生だったり、
ジョーゼフ・キャンベル大先生だたりするわけだ。
その大先生達の理論を元に面白がって創作された存在が
ベルセルクのゴッズハンドだったり、化物語の怪異だったり、
はたまたスターウォーズのフォースだったり、ジェダイの霊体だっりするわけだが、
そういう学術的な理論を元にしておきながら、
作中ではさらりと出してうんちくを気取らずに書くようになりたい。
もーダメだー電撃大賞用の原稿が間に合わねー
>>425 じゃーダメだ―来年の電撃大賞用として間に合わせよー
この後どんな応募があるかテンプレに一覧出てないなあ
そのぐらい調べられないやつがまともなものを書くことはできまい
初応募してきたったけど、テンプレにあるレターパックの書式書けなかったわ
考えてみたら受付のおばちゃんがみるじゃん……
>>429 正しい宛名は事故防止のため自己防衛
大企業で行方不明郵便がでるのはふつうのこと
原因は宛名が曖昧で勘違いした総務のお姉ちゃんがそっちへ持って行き、
そこで受け取った別部署の人がスルーして放置したり、
社内便の袋に放り込んでそのままどっかいっちゃうから。
送り主にとっては大切な応募作品でも、関係ない人にとってはただの封筒
ましてや関係ない部署の人にとっては本当にどうでもいい袋にしかみえないので危険
>>429 俺も勇気が無くて普通に書いてしまったわー。
筆名、早乙女ジョセフ(仮)
タイトル、俺の○○が○○で○○(仮)
とか書けんw
筆名だけは書いちゃったなw
まあ自分の住所のところに本名を小さく書いたし
追跡サービス見たら、ちゃんと届いてるみたいだからいいけど
宛名ミスを不安に思うなら、もう一通作って送り直しとけ。
どうせ5000通もくる応募作の一つなんだし、1通ダブっていても気が付かないよ。
もし、相手にずるっ子してると思われるのが不安なら、
応募用紙のメモ欄にでも
「宛名ミスしたので、念のために送り直しました。行き違いで2通届いてましたらご容赦ください」
とでも入れとけ。
>>423 それやったらなんかシリアスで重苦しいドクロちゃんが出来ちゃったんだよなぁ
撲殺するけど復活しないって難しいな…
それ要するに、殺したり殺されたりって殺伐な世界観にしておきながら、いざ殺し合いを描くとギャグ(もしくはブラックユーモア)としてしか描けないって事か
或いは殺す者の行動をヒャッハァーにし過ぎちゃったとか?
まあ、普通は撲殺したら復活しないものだと思うがw
>>375 その話度々修正出てるけどまだごっちゃになったままなんだな
最近の福島市長の件でもそうだが、真実よりも面白そうな話のほうが一人歩きしちまうんだな
ちなみに谷川の件ってこれでFAだよな?
電撃hp(冬季にあった短編賞)で三次落ち(最終一歩手前)、ハイワナビとして唾付けられる
↓
次の年の電撃大賞(恒例のやつ)で一次落ち
↓
ところが靴で大賞
↓
電撃が唾付けてた谷川に慌てて接触、一次落ち応募作とは別作品(勿論ハルヒではない)でデビュー
>>434 そこに何か足せば良いじゃん?
たとえばまどかだとこんな公式だと思うのだが
まどか = (魔法少女−夢) x 香港ノワール + コズミック・ホラー
そして説明を聞いた限りでのお前さんの作品
あんたの作品 = (どくろちゃん − コメディ) x 現状維持 + ナッシング
乱暴だけども王道ってのは現状維持になりがちなのでそうしてみたが、
つまりは現状維持とナッシングの部分に何かいれりゃいいんじゃね?
電撃様に送付完了
なんかこの送った後の達成感は毎回なんとも言い難いもんがあるな
初詣もロクにした事ないわたくしですが、帰りに近所の神社に参ってくるかな
ついでに、普段酒なんて飲まないが、コンビニでワンカップとスルメ買って今日だけはゆっくりするかな
お前ら、6月の審査発表でまた会おうぜ
>>436 ハルヒの前に電撃萌王の電撃イージス5でデビュー(2002/3月)してるだろ?
>>439 それが
>>436の最終行
>電撃が唾付けてた谷川に慌てて接触、一次落ち応募作とは別作品(勿論ハルヒではない)でデビュー
なんじゃねえの?
一次落ちしたやつは、本人も認める「こりゃ落ちる」ってやつだったんだっけ。
で、一次オチのやつをなぜ落ちたか分析して、ちゃんと賞狙えるもの作ったらハルヒ完成とかだったような。
電撃完成したと思ったらページ数オーバーしてるでござる
あと6時間くらいで削れるかな・・・
オーバーした分を削って「次回につづく!」ってしとけ
「いくぞ、ラスボス!」
「こい、主人公!」
主人公の勇気が世界を救うと信じて!
次回の作品にご期待ください(完)
今日買ってきたブリーチの最新刊が、ソードマスターヤマト風で吹いた。
そろそろ終わるのかねえ……
今最終章だぞ
>>442 そんな派手にオーバーしてないなら、削れば間に合うんじゃね
ずっと前からオーバーしてたのを未だに放置してて、DP換算で20枚も30枚もオーバーしてたら知らんが
一つ聞きたいが
例えば投稿策の一章が共通で
二章以降が全くの別物にした場合
二重投稿に引っかかるの?
どっちも受賞しちまったら間違いなく問題視されるだろうな
けどそんな手抜き作品に受賞なんて事態はまず起きないだろうから
好きにすれば?
そして永久追放
>>448 「あれ?これこの前読んだヤツと同じような…。
ああ、間違えて二回コピーしちゃったみたいだなw」でゴミ箱行き
似たようなことしたことあるが片方2次通って片方1次落ちた
出来次第じゃねーの
電撃逃したら次の大手ってどこだろう
ダーク系なんだけどどっかある?
>>447 オーバー分は3DPくらい
つーか上限140だと思い込んでた・・・
>>454 裏技
エディターの置き換えツールで「そのことだ」を「その事だ」に置き換えたり、
「わたし」を「私」にしたりすればだいぶ削れる。
あれ、電撃ってページ番号の指定ってなかったっけ?
原稿枚数書けって指定があるんで、どの道付けたほうがいい気はする
ページ番号なんて、基底で書いてあろうが無かろうが
振っておくのが基本じゃ無いの?
悩みどころはそこじゃなくて振る位置じゃねーの
書いてないし適当でいいんかね
そういう気遣いができることが大切なのに
だからその気遣いの仕方の話じゃねえのかよw
そんなん悩んでいる暇があったらとっとと出してしまえ
おもろいもん書けばいい加減でもいいと思われていた時代が懐かしいな。
さぁ、しらべろしらべろ。
デフォは左下
そうか?中央下だとおもうけど
デフォは左下やね。
>>467 理由は右上を綴じるからなんだけども、
読みながらページをめくってみればわかるとお思うが
左下はちょうどめについて作業しやすいんだよ。
え、今まで左上にしていた……
投稿してきたw
ページ数振ってねえwwwwwwwwww
オワタwwwwwwwwwww
常に見るもんでもないし、場所は上でも下でもいいんじゃね
スレ見ながら穴あけしてたらズレタァ…
>>471 まあ、それだけで落ちるってのも無いんじゃねw
とりあえず応募乙
なんなら明日の夜の締め切り確定後にでも、タイトル・名前の一字晒しを頼む
一次でも通ればそれくらいは問題ないって証明になるしな
>>471 ドジっ子のアルバイトさんが原稿を綴じる前にぶちまけないことを祈ろうぜw
>>474 2 : 名無し物書き@推敲中? : 2011/04/30(土) 20:57:21.54
電撃小説大賞スレでは一字晒しイベントが開催されます。
晒しは1次通過者発表の直前まで受け付けています。
作品のタイトル一文字目、名前一文字目を
「タ・名」で書き込むとテンプレに追加します。
あなたの勇気ある一字晒しを歓迎いたします。
尚、嘘晒しには一次落ちの呪いがかかります。
一字晒しってこれのことでおk?了解
つか投下はここでいいの?
>>475 やwwwwwwwwめてwwwwwwww
まあそうなったら潔く諦めるわw
ノンブルがないと、自分がミスしそうだから付けるようにしている。
推敲面倒くさい。というか自分の書いた文章を読み直すという行為が怖い
>>471 ぶっちゃけ「規定外」で落とされるリスク考えたら
事情と再送した旨を書き添えて送り直した方がまだいいんじゃないかな
>>475じゃないけど原稿はバラして読む以上、ちょっとでも
紙の順序が狂ったらもうまともに読んでもらえる可能性なんて
殆どないと思った方がいいぞ実際
>>476 いや冗談抜きでページいれて送りなおしたほうがいいと思うよー
プリントアウトして封筒につめて送るだけなんだし、諦めるには惜しい時間数かけたんだろ?
>>479 ばらして読むのか……それはしらんかった
thx
>>480 いや、10日で書いた30pの短編w
あえて地雷ふんでやんよw
さらに今確認したらエントリーシートの項目一つ抜けてたから
ESはさすがに再送しておくw
レスが増えてきたのはみんな書き終わったからか…
長編間に合いそうもないんで劇中劇を短編として出すよ ノロマにも程があるのうラララ
オチは長編の方に任せちゃったんで「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わっちゃってるし
敵の正体も謎のままだよラララ
落ちると判ってるのを出すのもアレだが
ひょっとしたら総評が貰えるかも知れんのを期待したいんじゃ
編集様にシゴウされたいんじゃー
電撃向け出したが受かる気がしないなw
そういえば富士鷹ジュピロはマイナーな漫画コンテストに応募して荒らすことがあるらしいが、
作家でも新人賞でそういうことする作家っているのかな?w
アメリカだとスティーブンキングがそれやって、編集からキングのパクリだとかダメ押し食らってしょぼんとしたらしいがw
>>484 数は出しているがマイナーなプロで、歳くってるために作品を出してもらえず、
覆面で新人賞に応募してバレて怒られた人なら知り合いにいるw
そういえば何年か前にあったな。富士鷹だけじゃなくて弟子ぐるみで
どっかのコンテストに入選してたなんて話が。
いくらマイナーでも、食うに困らんメジャーどころが新人賞を荒らすのはどうなんだろうなw
たしか富士鷹ジュピロってサンデーに初持ち込みして、
それがそのまま連載開始っていう伝説もってるんだよなw
>>488 採算ギリギリラインで今さら人気が出るような作家でもないから無理だと思う
ヒット作もないし50近いから、伸び代がないってみられてるだろうしなあ
そりゃかわいそうだー
>>491 笹本祐一みたいに今更アニメ化する人だっているんだから、
希望は捨てないでほしいけど、
ラノベがダメなら他のジャンルの小説にチャレンジする選択しだってあるんだから、
勿体無いよねー
>>493 もともと、女性向けやノベル系中心で細々と書いてた人だから難しいかも
やっぱ一発当てようと思ってる出版社の方が多いし、
今は書店の棚スペースを維持するのも大変だからね
4月10日、電撃締切日が来たぞお。
今日慌てて投稿する奴何人いるんだろうな。
やっぱり最終日が一番投稿数多いのかね。
>>491 年齢で書かせてもらえなくなるのは寂しいな。
むしろ50代が書いたラノベは読んでみたいくらいなんだがw
そんな日に投函する奴は締切もブッチしそうで編集側も嫌だろうなw
>>495 たまに同人は読ませてもらうが文章は上手いよ
でも、確かに新鮮みはないというか、ストーリーのぶっとびと
キャラの力がたりないからラノベは無理だろうな
年取ってもラノベか小説が書きたいなら、誰でも知ってるようなヒットを二本は当てるか
複数の会社でミドルを数本かますか、途中でコネつけて純文やノベライズ、
ゲームシナリオ仕事とかに回っていくしかないみたいだ
>>497 実績があるのに出してもらえないなら、
アップルやアマゾンの電子書籍に挑戦するのもありだよね。
少ないファンを相手にしても十分ペイができると思うんだけどなー
特にイズル見てるとそう思う
ISなんてキラーコンテンツ抱えてるんだから、
印税が入ってくるうちに編プロに発注して出し直せばいいんだよね。
思ったより今回のあらすじが難産で、短編までいかんなー。
応募しようと思ってた短編、3DPくらいたんなかった…
アニメで初めてニャル子知って凄いヘコんだ
名状しがたいほど似たような設定の話を書いちゃったんじゃなかろうか
いいじゃん
俺なんか得体の知れない死の病が蔓延したせいで
日本が荒廃して挙げ句世界から鎖国されてるパラレル世界が舞台だぜ
原発ェ…orz
>>490 いや、うしおととらはサンデーのコミックグランプリ(受賞したら即連載させてあげるよという新人賞)を
受賞して連載に持ち込んだはず
ちなみに帯をギュッとねもそう
それ漫画家のアシをしていた奴を派手にデビューさせるために
出版社側が長編部門を作って順番に受賞させ
弾がなくなったから賞をやめたって噂しか聞いたことないな
まあもともと各社の賞って、持ち込みからアシ修行を経て
ツテのある担当のいる会社に出すってパターンが多かったし
あまりやってること自体は変わらん気もしたり
放射能で子供産めなくなったヒロインの復讐劇書いたけど思い切って出してみるよ
夕方まで推敲ー
ジャンプとかマガジンの賞だって持ち込みにきたのを編集が預かって
それを出すって流れができてるからな。
テニスやゴルフのオープン戦みたいに広く参加を認めても、
結局はほとんどの大会でランカーが順当に勝っていくみたいに
まさに余りやってることを変わらないし意義も少ないからやめたんだろ。
>>481 場所はここで良いと思う
漏れも夜になったら応募したの一字晒しすると思うんでよろしく
多分、誰かが始めれば他も続くと思うしな
>>505 じゃあ新人賞が初持ち込みってことだったのかもな。
>>508 夕方まだ推敲したら消印がまにあわねーだろw
>>508 そもそも放射能のついての理解が足りねえなあ。
ただタブー破りするだけじゃ「よいこの諸君!」だぞ。
タブーに挑戦したいなら角川一族の相克をモチーフにした作品かけよw
そこに相賀と野間一族家をモチーフにした一族を絡ませれば総スカンまちがいなしだ!
そこに北島家を交えたら印刷さえできなくなる地獄絵図だぜwww
少し昔だが、聾唖者ヒロインを扱った晒しが某所にあったなあ
あまりその設定の必要性がなかったためか、評判も微妙だったっけ
>>508 基本設定が白痴過ぎる
放射線治療器をフルパワーで長時間ピンポイントに卵巣にでも当てたのかよ
その悪役が馬鹿すぎる
読者の目が超えて、設定にケチつけるのが増えてきてから
せまっ苦しくてつまらんもの増えてきたと思わなくもないが、
時流としては仕方のない事なのだろうなぁ。
設定よりも重要なのは物語としての面白さのはずだけど、
オレ自身も設定で引っかかって読めないとかあるからな……。
目の前の箱ですぐ調べられるような事を調べない方が悪い
目の前の箱で発見された粗が素早く流通してしまうてのも痛い
本来気づかない人間まで気づいてしまう
>>501 似たような設定で書いてしまったか? まったく同じならさすがにヤバイが、
似てる程度なら問題ない。面白ければよい
だいたい、設定やストーリーが似てるだけならそこらへんに腐るほど溢れているw
よくある話というか、どんな作品もたいていはこじつけられてしまうもんだしな
似てる作品に怯えるよりも、開き直って書く方が良い
>>511 いや、ジュビロはもともとあさりよしとおのアシだったはず。その前に読みきりでデビューしていたんじゃ無いかな
この、受賞作は即連載にするコミックグランプリは、実質漫画家アシや担当持ちに
企画を出させて受賞させるようなものだったと言っても過言では無い
>漫画家アシや担当持ちに企画を出させて受賞させるようなもの
ほとんどの漫画賞ってそんな感じというか、そうでもしないとまともな作品が来ない賞もあるぞ
>>517 面白いかよりも正しいかで判断されちゃうのがつまらんってことね
別に調べられるのに調べない事への擁護じゃないよ。
とあるも熱膨張でいつまでも言われてるの見ると、呆れるなぁ。
だってアレ小学生でもわかるだろ
>>523 カテエラの一言でケリがつくんだけども、
書き手が心の自主規制で誰かを責めるのは痛ましいもんだな
他人の作品より、自分の作品に突っ込む方が有意義かも知れんな
あの辺はもうそれはそれこれはこれと割り切って読むものかも知れないぞ
映画アルマゲドンが突っ込みどころ満載の無茶映画なのに、世間的には
面白いと評価されているように
でかい郵便局なら七時まで開いてるのね
ゆうゆう窓口あれば日付変更まで大丈夫なんだろうけど
>>528 受付時間によっては消印が翌日になるんじゃね?
>>529 ならないと思う。
なんなら受け渡しの時、確認しておけばOK
受け渡しの時に確認したら「ダメですけど?」じゃ悲しすぎるので、
事前に電話で聞いておくのが吉だな
消印については、窓口が閉まる寸前であっても当日のものになる
尤も、ゆうゆう窓口は局によって20:00ぐらいで閉めてたり24:00まで開いてたりするんで、あらかじめ確認しとかないとダメだが
まだ窓口開いてる時間だから、なんて言ってポスト投函かました場合は
>>529になる可能性高いがw
最近「◎※▲すぎる」って言葉が安易に使われているので、控えるようにしているんだけど、
気をかけて発言しないと、ついつい使ってしまうものだな。
>>526 というか、それができる人が受賞するんだろうけどね。おまいらはできてるかい?
自分の作品に本気でダメ出しする勇気のある人は、残念ながらあまりいないみたい
いたら、毎年何千も応募があるのに受賞する作品がコレか、と絶句するような現象など起こらないはず
いったいどれだけのゴミが毎年生産されているのやら。下読みも大変だホント・・・がんばろ(⊃Д`;)
誰であっても、「してるつもり」の事なんだろうなとは思う
徹頭徹尾俺の書いたものは最高! って言い切れる天才か、そう勘違いしてる類でもないかぎりは
まあ、客観視出来るか以前に、きちんとしたイメージというか基準というか、理想系の雛形みたいなものが自分の中にあるかどうかってのがあるんだろな
文体にしても表現にしてもストーリーにしても、結局はそれに近づけていく作業に他ならないから
それが無い、あっても程度が低くて駄目とかだと、本気でダメ出しする以前に「そもそも自分の何が悪いのかさえ分からない」ってなってそうだ
プラスチック製の拳銃が熱変形したことにすれば良かったのかも
一次って発表七月だっけ。長いのう
>>519 さらにいえばニャル子自体がパロディー作品だからのぅ。
「ラブクラフトオマージュだ!」と言い切れば、引きこもりニートで少し毛深いのが悩みのモフモフな萌えツァトゥグァさんをだして、
そこへさらに女体化ニャル様が平然と出てきても誰にも文句は言わせない。
>>538 けれどもデビュー作が二番煎じと見られるのはいたたまれないし、
ニャル子の作風と常に比較されていかなければならないので、
あんまり良い結果は産まないと思う。
>>534 こじらせすぎると自信をなくし、作品に勢いをなくしてしまうから困る
バランスなんだろうけど、思うにまかせんと悩む
>>534 >>540 その時は恥ずかしいかもしれないけども
友達に読んでもらうしかないんじゃない?
>>539 そういう時は発想をもう少し過激にして、世界神話も全部まとめちゃって、
ニャル眷属もサブの一匹にしてしまうと良いんじゃねえかな
創世神話系の人型の1世代前は名状しがたい先代だらけだし
(ていうか、クト系がそっち発想なのかも知れんが)
>>541 真剣に読み、プロ作品と同等の基準、客目線で容赦なく抉って叩く奴と、
ぬるい褒め言葉しかくれない奴しか居ない
どんな趣味でもそうだが、高め合い、競い合える友というのは得がたいと痛感する
>>542 有名な神話でさえも他の神話のパロだったりするからアリだと思うけど、
それはすでにみんながやってることだし、
作者が意識していなくても殆どの作品がそうなってるんじゃないかな?
>>544 悪い友達じゃないよもちろんw
だが、前者はまだしも後者の評はなあ……嬉しいけど
贅沢だとは分かっているがなるべく同じ腕と力量の仲間が欲しい
そうして夜な夜なこういう場所で時間を潰してしまう
>>545 んだな、そう思えるなら変なところで足踏みせずに済むと思うんだが……
ただ、クトゥルフ神話だけでやっちゃうと、さすがにパクリ批判や一次落ちも
免れない気がするな
長年オタやってりゃ、たいがいの作品の二番煎じは気にもならなくなるんだがねえ
ラノベ書きの仲間がほしいです
ラノベ書くっていう明確な目標がある以上、どこの集団に所属しても確実に浮いてしまう
同じ境遇の仲間がほしい
要素かぶりくらいなら多分問題ない。
同じ舞台で同じことしているならヤバいけど。
>>546 偏見もはいるのかもしれんが前者は男で真面目なやつが多くて、
後者は女や絵かき系に多くね?
そしてターゲット層は男の人なので前者のほうがデータとして参考になるが、
後者のほうが創造性が豊かなので、しっかり聴きだすとアイデアの参考になると思ってる。
>>549 なるほど、おべっかと切り捨てずにもう少し掘り下げてみようかな
ニャル子というかクトゥルフネタは手垢がつくぐらい使われすぎるので、逆に使いたくないっていう捻くれた気分になるなぁ。
ガンダムにおべっかって名前の重要拠点なかったっけ
>>504 ギルクラも似たような設定だから大丈夫だろう。
日本人全員がアポカリプスウイルスに感染しているから渡航禁止。
隔離されている六本木の住人なんて文字通り「汚物は消毒だぁ!」で皆殺しにされそうになる世界だぜ。
ちん子ちゃんとまん子ちゃんの出会いの物語書いたんだけどやっぱ落ちるだろうなぁ
元気ハツラツで誰とでも仲良くなれるちん子ちゃんに、いじめられっ子のまん子ちゃんが徐々に心を開いていく話なんだけど
>>554 その名前のインパクトの強さが看板ではなく、ストーリーにちゃんと意味をもたせていて、
しかもラストで名前がこれだからこそ、このストーリーは生きたんだな!と驚きを与えれば勝ちじゃね?
>>547 自称ラノベ作家志望は一本も書いたことが無いようなのがわんさか居るから難しいよ。
個人的にはイラストレーターとか同人屋の友人と長続きしてる。
>>554 普通のボーイミーツガールやんけ。
最初、「ボーイミーツカール大帝」と変換された。
なんのことか分からなかった。
>>557 バクマンだかに女の子の顔だけ描けるオタいなかったっけ
ああいう感じのを文章志望にしたら近いかな
ラノベワナビだと、SS書きやワンシーン晒しくらい……?
スニーカー大賞の締切が年2回になったのって電撃に応募し損ねたやつの拾い上げの意味もあるのかね。
>>556 中々仲良くなれなかったけど、最後はまん子ちゃんがちん子ちゃんの事を受け入れてくれてハッピーエンドです
>>561 MFの方法で一定の成果があったから後追いでぱくっただけだろ。
市場の流れが速いから、一年も待っていたら確実に時代遅れになる。
射精してきた
まじ射精気分
眠いし
年二回だろうと、投稿されてから出版されるまではだいたい一年かかってるんだから意味なくね?
>>566 それよりは、一次落ちや二次落ちの結果が早く分かる方が助かる
>>566 編集が拾った時点からの話だよ。
あと、半年サイクルで「新人賞受賞作」を売れるメリットもある。
年一回だと、多少クオリティ低くても送ってしまうけど、
二回三回とあるなら、今回は見送って数ヶ月後目指して推敲するかーって言う選択も容易になるしな。
>>568 いや、年一回だろうと二回だろうと、「拾われてから」出版されるまでの期間は変わらなくないか?
別に食い扶持がないわけでもないだろ
気にしすぎだw
>>570 大手は知らんが、拾い上げは穴埋めで使ってもらえるというメリット?もあるぞ
受賞作には出版までのサイクル決まってるとこが多いが、その制約が比較して緩い
まあ、そーいうのはやっつけ仕事と営業バックアップ皆無の中で、爆死即斬という末路が多いが……
>>570 編集部にとっては、選んでから出すまでのサイクルが半分になるぞ。
>>572 まあ確かに、フルメタアナザーの人も拾い上げだったしな
拾い上げられて成功した好例かも知れん
>>574 あと、受賞作は佳作系や奨励、特別賞を除くと尖ってない作品が多いな
これはまあ拾い上げならではのメリットかも知れんが、尖った内容でヒットするのは
拾い上げの方が多いかも知れない
>>575 尖っていない=作品そのものに実力があり、奇をてらわなくても勝負できる新人
尖っている作品=構成や文体はともかく個性は強いので磨けば何とかなるかもしれない新人
受賞してプロデビューしてぇ
仕事やめてぇ
部長補佐マジやってられねぇ
上も下も全部俺に押し付けてくるんじゃねぇよ
>>574 あれはアクション描写やミリタリー知識という、明確な武器があったパターンだな
それと出版社側の企画が噛み合った、幸運な例だと思う
そういう自分にとってこれだけはと言える得意分野、みんなは何か持ってる?
俺は……上の例とかぶるけど、厨二的なアクションシーンかなあ
ラノベ業界って夢ないよな
それでも目指してるんだから全くどうかしてる
よーし読んできた
このまま仕事やるしかないのか
部長までいけば執筆時間増えるかな
全部補佐に押し付けて
ぐわーちくしょー生きるって嫌なことばっかだむきー!
月三万って無茶すぎるだろ
作家どんだけ食ってけねぇんだ
売れなきゃ食えないのは作家も漫画家も芸人も一緒
それが自由業
印税5%なんてあるのかよ
どこなんだろうか
就活中でお祈りメールもらいまくって心が折れかけてたが、
さっきふと思いだして富士見の通過確認したら一次通ってた
通過率1/4とか高すぎだけど、もうちょっと生きてみようと思った
>>579 こんな話を聞いたことがあるな…。
漫画家がコケれば画力が残るのでイラストレーターになれば、
町の印刷屋さんとかの発注で何とか食いつなげられる。
ミュージシャンがコケれば演奏力やパフォーマンス能力が
残ってイベントやらストリートで食いつなぐことができる。
そして作家はというと
作家がこければ文作能力があるのでライターやエッセイとかで何とか食いつなげるが、
エッセイには日常を自分の視点で言葉にできる感性、ライターにはマニアに情報を伝える
専門知識や、一般人に専門知識を伝える一般常識が求められる。
中でもラノベ作家の知識はアニメや漫画への知識の偏りがあるので
オタク方面への仕事に限定されてしまう。
けれどもその業界は飽和状態なので、そんなに入れる場所があるわけじゃない。
だったら保険をかけるためにもアニメや漫画以外の専門知識を身につけたほうがいい。
そうすれば執筆の武器にもなるから生き残る可能性も上がる。
シビアな話だねー
名ばかり管理職の人きてんね
俺の仕事はグータラ社員に活を入れることなんだよ
おい! 山岡――――!
部長結婚結婚うるせーよ
俺がいつ結婚しようが浮いた時間すべてをラノベにかけようが勝手だろーがお前だって仮面ライダー馬鹿じゃん!
あと見積もりには一応目を通せよ怖ぇだろうが!
あーちくしょう
いや俺が山丘って名前なんだけどな
どちらかといえばグータラ社員の役どころじゃねーかw
本600円、印税10、10万部売れても540万
3ヶ月ごとに出すとしても一ヶ月で180万
1年で2160万
これ達成してるのは日本に5人もいないw
新人の佐島勤が100万部突破なんだが。6000万円だぜ印税
>>580 魚釣りと金魚掬いと生物学とバイク、俺の時代は来そうにないなあ……
ミリ好きオタワナビなんて、それこそ掃いて捨てるほど居るだろうし、
武器に出来る気がしない(知っておくに越したことはない、程度?)
ミリオタワナビってそんな多いイメージないな
そういうラノベが少ないからか?
>>596 下手に知識があると、ラノベらしい外連味を書けなくなってしまうのではなかろうか
素人に良いようにしてやられる特殊部隊とか、大軍を擁しながら天才軍師に瞬殺されちゃうとか、
戦車より強いロボが理解できないとか、よしんばロボが強くても空爆しちゃえよ、とか
今の世の中、国力イコール技術力だろうが、とか
>>595 (進化論+魚釣り)xバイク=人類の存亡をかけた壮大な金魚すくい
それでお前ら、今晩はぐっすり眠れそうか?
連徹とカフェイン酔いと自律失調と抗アレルギー薬と脱稿ハイで頭ぐちゃぐちゃ
異常に眠いのに1時間寝ては目が覚める、の繰り返し
もう少ししたらちゃんと寝られるかなあ
>>598 需要と勝利の方程式が見えません!サー!
>>597 素人に良いようにしてやられる特殊部隊は外連味だろうか?とは思っちゃう
というか知識の有無に関係なく書けない人は書けない気がするなぁ
>>597 アサウラがまさにそのパターンだな。描写が濃いのがまた裏目で。
セガ好きはこうをそうしたようだが
>>597 >大軍を擁しながら天才軍師に瞬殺されちゃう
これは知識があった方が書きやすくないか?
イッソスやカンネーみたく、実際の戦史を元ネタにすればいいんだし
>>601 素人にってのは、ホームアローン的な展開だろうから、どっちかというとコメディー方面。
素人といっても、天才奇術師とか全世界指名手配レベルの詐欺師とかの、「戦争素人」ということもあるしな。
>>603 戦史を紐解くと、実際には誇張された物だったり、他の多くの敗北にはちゃんと別の理由があったりする
長期行軍や寄せ集め、構成人員のバランスや糧秣やら士気やら裏切りや謀略や色々
ただ、相手側が 「凡庸」 以上のハンデを持ってると、天才軍師側が引き立たなくなってこれも困る
通常、軍隊というのは凡庸な人間を前提に組み立てている物なので、それが正面から当たって
寡兵に負ける状態というのがどうも駄目だ。
それでも古代から近代の白兵戦中心なら、まだ納得できるんだけど……
というのはまあ、マニアの愚かすぎる拘りで悪い癖だなw
あれだろ。山や森が多くて、大軍が展開できない狭い土地に、無理やり大軍ぶち込もうとするんだろ。
しかも地形的には目立たないんだけど、実は湿地とか泥濘が多くて、前日の雨でぬかるみまくり。なのに大軍側は完全武装。
>>602 でもアサウラの描写好きだぜ
それだけにアニメはがっかり過ぎたが
シモヘイヘさえいなければ
>>600 よくわからないけど魚釣りと金魚すくいを壮大にするなら
魚に強くなてもらわないと困るので、生物学の知識があるなら進化論をでっち上げて、
彼らに食物連鎖の頂点にたってもらおうよ。
マグロとかサメが地上に登ってきて人食べちゃうようにしちゃえば、なんとかなるよ!
でもって金魚すくいって魚との心理戦だし、バイクとトラップで魚と戦おうよ。
釣りだって魚を騙す技術じゃんw
大戦中の超人は
そのまま書くと逆に胡散臭くなるだけだな。
いや、それでいいのか。
老兵や少年兵、負傷兵が目立つ貧相な部隊をぼこったら退却しだしたので、逃がすかよと全力で追いかけたら、
両脇や背後からガチムチマッチョな兄貴兵士たちがわらわらと出てくるんですね分かります。
>>611 仮想戦記業界じゃ、ルーデル禁止令が出てるらしいからなあ……
戦争物は相手をいかに馬鹿に書くかだから
サスペンスものの警察みたいなもんだな
>>613 下手な時空超越戦艦よりチート
補給無しの継戦能力に限界がある現代兵器より怖いかも知れんw
>>614 愚かすぎると陳腐になり、見方がショボく見え、普通に書くとどうやっても勝ち目の見えないジレンマ
・とにかく数で押そうとする
・主人公らも正面からくると信じて疑わない
・ほんとに有能な臣下の進言を鼻で笑う
・軍人という以前に人としてクズ
・雲行きが怪しくなっても退かない
・負けた理由を臣下に押し付ける
・目の前に迫った敵勢に自分がいかに偉い身分かを怒鳴りつける
・最期まで見苦しい
野獣先輩軍人説かなにか?(すっとぼけ)
>>617 銀英伝のアニメ見たけど内容は面白いんだけど小道具が残念すぎたせいでなんか陳腐に見えた
宇宙戦争してるのに電話がダイヤル電話という…
SFは小道具が難しい。
スマホ使えばいいかというと、そんなの10年後には「ねーよw」と言われるに決まってる。
ディスプレイだって、昔のSFはブラウン管だし、液晶だって未来どうなるか怪しい。
とりあえず星新一が生きていたら、プッシュホンをスマホに書き換えていただろうな。
>>620 帝国陣営に関しては「こいつらの趣味」ですむけどな。
アニメの演出に突っ込みだしたらキリがないからなあ
ロボの操縦席にもう一人を乗せられないし、戦艦の廊下が広いわけないし
んなこといったらなんのとりえもない主人公のところに美少女が降ってくるラノベはどう言い訳すればいいんだw
そもそもなんで降ってくんの?
そもそも「空から降ってくる」ってのが比喩的表現だから
突然襲いかかってきたり、突然カミングアウトしてきたり、
突然ベランダにぶら下がっていたり、突然連れってってくりゃれと言ってきたり
突然布団にくるまれて現れたり…etc
まぁ、山のようなパターンがあるけど、そろそろ飽和状態になってきたので
乱数表で登場パターンが作れるんじゃね?
上空で交戦中、敵に手足と首を切断されて力尽きたんでしょう
高度6000メートルのトップロープからの
ギロチンドロップとかフライングボディアタックとか延髄切りとか
すっごい爽快だよな。ロボプロものならこのハイアングルアタックは
必ず一度はキメるべき
来訪するヒロインってのは心理学的には主人公の変化の兆しを暗喩していて、
来訪する方法や場所、シュチエーションによって読者に与える作品イメージの印象を調整できるとか何とか…。
それをうまく調整させると無意識化にこれから展開予定を刷り込めるので便利だとか何とか…。
そんなことを物語の展開を分類してパターン化させた外国の学者さんが言ってたな。
おちもののOPとおもった? 残念、鬱もののバッドエンドでした! ぐちゃ!
やっべ今更原稿に挿入してないシーン思い出した
まあいいか……どの道130DP限界だったし
作家に作家の友人は必要なのだろうか
喧嘩にならないのか、といつも思う
友達じゃ無い同士で喧嘩にもなるし、人によりけりじゃね?
必ず要るということはないでしょ
友人というものは必要だからなるものじゃないだろうし
そもそも仕事のために必要なら友達という関係でなくていい
>>617 アレどっちも別に天才じゃないじゃん
主要キャラ以外全員が馬鹿なだけで
>>635 それを言っちゃあw
まあそのとおりだけどな
お前が物語に込めるテーマってなに?
俺は気楽に生きろとかそんな感じ
>>637 死ね!と言っている俺に全力で反抗して生きろ!というテーマ?
作品しだいだけど、たいていは愛とか恋とか執着とかそんな感じ
愛だ恋だを中心テーマに据えるのはどうやったって俺には無理だ!
と最近自覚した
作品のテーマかあ
とりあえず今書いてるファンタジーだと、『大切な故郷を守るためにその故郷を失う悲哀』かな
全作品に通じたテーマとなると「平等」かね
あれだろ。
井戸に毒を投げ入れ、畑も家も家畜もすべて焼き払い、住人はみな山へ。
そんな焦土戦をやるんだろ。
思い出の地がなくなっていくのは悲しいはずなのに、それにより敵を餓え渇かせ、そして病に陥らせ、じわじわとなぶり殺していくのにたまらない快感を覚えてしまうと。
>>541 友達なんていないんだ
いないんだ
いないんだ
>>645 働いて金をつくりなさい。
その金で友達をつくりなさい。
プラ板とレジンと絵の具でなんとかなるでしょう
>>637 なぜ、自殺してはならないのか
なぜ、生きなければならないのか
ザクとか、割と良い友達になってくれるよ。
>>645 なんだったら俺が読もうか?
昔ワナビの友人に駄目だししたら、ブチ切れられた経験あるからあれだけどwwww
ほめられてちやほやされたいワナビには、辛辣で痛いとこばかりつくやつが。
ダメ出しをとことんして欲しいワナビには、生ぬるくて抽象的な言い方でほめるやつがつくように出来てるお。
>>637 何も込めてない…だってテーマなんて有名な作品見ても全然伝わって来ないもの
面白さは伝わってくるけどね
>>651 いやそれはさすがにちょっとヤバいんじゃ・・・よくそれで小説家になろうと思ったな
ある意味すごいかもしれん
俺も特別なテーマを設定して書いたりはしないけど、強いて言うな娯楽かな
読者が面白がってくれるものが書けてるかどうかは常に意識してる
>>652 娯楽なのに大層なテーマ背負ってる方がおかしくね?
>>652 そうかな?ドラゴンボールや北斗の拳見て面白さ以外に何か伝わってくる?
ドラゴンボールは仲間の素晴らしさとか?北斗は愛がテーマといわれてるけどキチガイをテーマにしてるとしか思えないよ
テーマがたいそうな物である必要はないでな。
両方兼ね備えてるのも良いけどな
ラピュタやもののけみたいに説教臭いよりはカリ城の方が俺は好き
何らかのテーマがないと話作れないし転がせないわ
テーマ入れるかどうかというかカタルシスにつながるようなものは入れるべきじゃないか?
北斗の拳だとユリアがうんたらかんたらって感じだし
>>655 建前と本音の使い分けだろう。
表テーマと裏テーマか。
作品によるかな、ニャル子にテーマ性をもたされても正直微妙です
そもそも作者がテーマを込めているかどうかと、それがストレートに視聴者・読者に伝わってるかは別問題でな
大上段に構えなくていいんだ。
幼女への抑えきれぬ思いがあふれた作品なら、ようじょかわいいがテーマだし、
かっこいいヒーローの活躍をひたすら書いた作品なら、そのかっこよさの追及がテーマでええんだよ。たぶん。
悪党フルボッコヒャッハーだってそれでいい。ただ、人様に見せるためには、それなりにまともに見える飾りたてが必要になって、
気がつくと芯がぼやけちゃうけど。
まあ、テーマというかコンセプトは必要だとは思う
俺は働きたくないという熱い思いを全力でぶち込んだ
ハルヒ、バカテス、はがないってテーマある?面白ければ何でもいいんじゃない?
きたあああ2355が明日が来るのをお知らせしましたまた来年んんん!!
>>666 後ろ2つはともかくハルヒはファンサイトや掲示板においても色々と考察されてたと思うけど。
>>667 時報乙w
応募済みで一文字晒しまだの人は、サロン板の電撃スレ(現在の総数60程度)でやってるんでどうぞ
このスレで一度集めてリスト化してから、あっちにコピペでもいいしな
>>666 ハルヒ:ハーレム最高!
バカテス:ハーレム最高!
はがない:ハーレム最高!
テーマあるじゃないか
作品ごとに設定されたテーマと
自分が創作した作品全体に共通したテーマは別物だろうな
後者は自由に変更できるようなものじゃない
ここらじゃ靴の評判悪いのか?締め切り近いのにほとんど話題にならんな
ていうか、そもそもテーマの意味をわかってるんだろうかこいつら・・・
テーマとメッセージ性が混同されてそうではある
>>673 ではあなたの定義するところの「テーマ」をどうぞ
>>670 その作品はそこまでハーレムに対するテーマ性は感じなかったな
インスタントでも、テーマめいたものが求められる場面てあるよね。
ドラゴンボールもセル編だけ見ると未来への継承みたいなものがテーマになってた。
あれは最終回のつもりだったからテーマらしきものを入れようと思ったんだろう。
ブウ編は序盤中盤はテーマなしで暴走してたが最後になって単純な強さで物事は測れないみたいなことがテーマになったと思う。
天狗ブームがきたら俺のせいです
>>666 はがないは、友達がいなくても意外と楽しいことはあるし、
とにかく絶望だけはしないでほしいって作者が言っていたなあ
メッセージ?みたいなのを入れて薄ら寒いことになっている作品がどれほどあることか…
クリエイター幻想からは脱却しないとな
作家が誰だったかは忘れたけども、何かの雑誌の対談で小説のテーマの実用性について語っていたのを思い出した。
小説においてテーマとは別に表に出てなくてもいいけども、それを入れておくことでストーリー全体に締まりができるし、
進むべき方向性がしっかりとできるので、作家にとって作品を書く上でも便利だし、
なにより読者がテーマに気づかないとしても、感覚で方向性を理解してくれるので違和感を感じさせないツールになるそうだね。
>>675 テーマは文字通り「主題」だよ。つまり「この小説はどういうお話ですか?」ってことだ
テーマがない小説なんて、この世に存在せんわ。つかむしろどうやって書くのか教えてくれ
実現できたら、ノーベル賞なんてレベルじゃねーぞw
ストーリーが存在しないストーリーを書けたら、そいつは少なくともこの世の存在ではないな
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
>>682 なんでライバルへ無理やりにでも塩を贈ろうとするの?
無理に伝えて敵を作るよりも、否定されたらにこやかにスルーすればいいじゃんw
>>682 ノーベル賞というよりも、小説ではありませんと否定されるんじゃね
まずテーマの種類から整理しようぜ
作者が全作品を通じて共通させた不動のテーマ
一つのシリーズ中で一貫させた長期のテーマ
一つのストーリーに設定した短期のテーマ
一口にテーマと言っても、かなり多くの種類があるし
それぞれ性質が異なるものだと思うんだ
テーマとは
行動や創作などの基調となる考え。主題。また、論文の題目、楽曲の主旋律など。
「共同研究の―を決める」「政府にとって農業政策が今後の―になる」
んで、題目とは
1 中心となる題目・問題。
2 芸術作品で、作者の主張の中心となる思想内容。テーマ。
3 楽曲を特徴づけ、展開させる核となる楽想。テーマ。
だそうだ。ちなみにソースはgoo辞書
間違った
んで、題目とは→んで、主題とは
に脳内変換しといてくれ
今日で締切られたからというわけではないけども、
電撃文庫で賞を獲ってメインを張ってる作品の殆どが、最初の章で主人公に悩みを語らせるんだよね。
そして悩みをよりしっかり考えさせるような事件がおきて、脇役たちがその悩みを揺るがすような問題をもちかけるんだよね。
そして最終章でその悩みの正体を感覚的に理解して、それをどうしたいかを決意するオチになってるんだが、
それが作品のテーマだよねw
>>666 はがないはアンチラノベテーマじゃないのか
これも締め切られたから言うわけじゃないけども!
最近の受賞作は孤独をテーマにした作品が多くて、家族、友達、恋人、仲間などといった
人とのつながりに苦しんでいる主人公、もしくはヒロインが現れてそれを癒すにはどうしたらいいだろう
っていう作りになってるんだよね
今年は締め切られちゃったけども、来年の応募の参考にしてね!
決して締切になったから言うわけじゃないんだけども!
最近の受賞作はむらか…ゴフゴフ!のしん…ごふごふ!、あー最近風邪気味なんだよなー
とりあえずそういう作法が流行りなので参考にしている作品がおいんだよね。
来年の参考にしてねー
>>685 意味ある文章書く以上は小説になっちゃうと思うけど
前後がつながってないとか矛盾があるとかは、テーマそれ以前だろ。
「テ・切」
なんか盛り上がってるところすまんが
>>476の約束通り晒すわ
一次晒しまとめ
電撃小説大賞スレでは一字晒しイベントが開催されます。
晒しは1次通過者発表の直前まで受け付けています。
作品のタイトル一文字目、名前一文字目を
「タ・名」で書き込むとテンプレに追加します。
あなたの勇気ある一字晒しを歓迎いたします。
尚、嘘晒しには一次落ちの呪いがかかります。
電撃……「テ・切」
じゃあせっかくだから俺も
「幽・柏」
そういや自分の晒しもまだだった
「ダ・二」
「つ・二」
文藝サロンおいで。すでに70近く晒されてる。
ツイッターでどんな人が送ったのか検索したけど、女子がめちゃくちゃ多いのな
ガチで受賞狙いな人が少ないのが意外だった
晒しか
「まゆげ・亜雲美」
ガチの受賞狙いじゃないなら何故出すんだ?…思い出作り?
趣味の延長じゃね?
せっかく書いたんだし出してみようか、となるのも当然の気が
・実はガチだが、「遊びで出したら、何かうかっちゃった〜♪」というのを演出したい。
・単純に自信がない。あるいは、本気で何かやることを恥ずかしいと思うシラケ病。
・なんとなく入ったらノベ系専門学校の課題でかいたものを出しただけ。
他にはこういうことも考えられる。
>>703 >ラノベ系専門学校
そんな学校行くぐらいなら、大学の文学科にいったほうがいいような気がするんだが…。
つーか年間数十名しかデビューできず、しかも生き残れるのは数名という厳しい業界へ送り込む学校ってありえなくない?
詐欺みたいな学校だな…
>>704 規模から言ったら司法試験予備校の方が酷いのでおk
潰しは効くけどな。
間違いなく周りが同じような趣味を持っているというメリット
そうとは限らない的な話も耳にするけど
声優だって似たようなものじゃない
学校で勉強を教えてくれるのは高校まで
そっから先は勉強を教える場所じゃなく、講師が金を稼ぐ場所になる
>>709 声優学校があるからラノベも安心していいって訳じゃなくて、
声優もラノベもかなり厳しいってことだろうな。
けれども声優の方がスーパーで流れている商品プロモーションビデオとか
観光地で流れている案内ビデオといった全国的でないお仕事がある分
卒業生が生き残れる糧は広いよね
声優にしても作家にしても、学校はやり方教えるだけでプロにしてくれる場じゃないからなあ
その全国的でないお仕事でさえ、そうそうありつけないんじゃなかろうか
作家なら結局文学賞の類にトライする事になる。別に専門行かなくても出来る事なのは言うまでもなし
声優もどこぞの事務所から声かかるなんてごく稀で、専門学校卒業してから他の養成所に入るのが普通らしい。もちろん特待とかじゃなくて一般でだから、元々専門行ってなくても入れるという…
卒業して初めてスタートってのは何の学校でも一緒かな
医療系は卒業前の実習で始まる
大学行くなら理数に進めよ
生涯収入に関わるらしいぞw
>>714 他の学校は卒業してすぐに職場に飛び込めるから、業界でスタートだけども、
ラノベや声優はスタートにさえ入れてないよ。
>>605 勝ったとかプロを出し抜いたとかいう展開が実は敵の罠だった、でおk
だーいたい、特殊部隊なんてのはよほどの新興国でも無い限り
相手を陥れる事に傾注してデータや技術を蓄積してきたんだから
人生経験が20年も無い、義務教育も終わったばかり程度のガキにどうこうできる訳もない
後は窮地に陥った状態で覚醒するか悪魔やら自意識を持ったナノマシンやらが「力が欲しいか?」と誘惑すればいい
この世界では特殊部隊のことを、かませ犬と呼びます
少しだけ休憩するつもりがいつの間にか眠っていて、日付まで変わってた。
電撃に投稿された皆さんお疲れ様です。
自分も含めて今年はここから何人か卒業できますように。
三本のうち一本くらいは受賞できないかな・・・・・
メフィスト賞って、いまひとつよく解らん。出ている本はどう考えてもミステリばかりなんだが、
オフィシャルでは特にミステリに限定してるわけでもないというかジャンルを問わないと明記してるし
応募者を困惑させるだけのような気がする。ミステリしか受け付けないんならそう書いてて欲しいもんだが
ちょっと出遅れたがなんか晒しの流れだったんで俺も。
電撃「野・八」
MF「ネ・八」
>>722 メフィスト読んでるやつらがミステリー好きばかりだから、そこのワナビの傾向もミステリーよりになる。
なので送られる作品もミステリーが多くなり、受賞作もミステリーになる確率が高くなる。
歴代受賞者がミステリーで名を成したためにその傾向がより顕著になる。
受け手は「この賞はミステリーの賞」と定義していき、それ以外のもの書く人は離れていく。
それだけの話しだ。
一次晒しまとめ
電撃小説大賞スレでは一字晒しイベントが開催されます。
晒しは1次通過者発表の直前まで受け付けています。
作品のタイトル一文字目、名前一文字目を
「タ・名」で書き込むとテンプレに追加します。
あなたの勇気ある一字晒しを歓迎いたします。
尚、嘘晒しには一次落ちの呪いがかかります。
電撃
「テ・切」「幽・柏」「ダ・二」「つ・二」 「まゆげ・亜雲美」「野・八」
MF
「ネ・八」
電撃の晒しはもういなさそうって感じに一区切りついたら、サロン側のスレに移しとくね
>>722 古い本だが「Kの流儀」っての読んでみろ
ミステリに偏ってるのは雑誌の傾向とか色んな理由がある
応募者よりも読者が混乱しそうだが
>>726 あれは確か拳で解決するヤツだったか・・・
どんな職業、世界でも生きていくのは大変だ。
サラリーマンの方が作家より稼げるっても、今はサラリーマンになるのも難しい。
楽に稼げる世界もあるかもしれないが、そういうのはタダの人である我々には知ることもできないだろう。
だから、今出来ることを精一杯する以外に、生きる道なんてないんだ。
どんな職業、世界でも生きていくのは大変だ。
サラリーマンの方が作家より稼げるっても、今はサラリーマンになるのも難しい。
楽に稼げる世界もあるかもしれないが、そういうのはタダの人である我々には知ることもできないだろう。
だから、今出来ることを精一杯する以外に、生きる道なんてないんだってばよ。
に見えた
必死に生きるなんて動物のやること
人間にはリセットボタンを押す自由と尊厳がある
仮にリセットボタンなんてものがあったとしても、必至に生きない奴がリセットボタンを押してもなにも変わらないぜ
オープニングムービーでリセットしてるようなもんさ。プレイしてみろよ。人生を
ラノベよりプログラミングで打った文字数のほうが多いぜ
仕事で書いた記事の方がテキスト圧倒的に多いが、だからなんだって気がしてきた
むしろ五年もキーボード仕事しててブラインド出来ない自分に驚愕
免許センターのおばちゃんのタイピングが鬼速い
ラノベより2ch(ry
>>732 リセットボタン押したいってやつは、一生懸命生きてる方だと思うがな。
真面目に生きてないのがリセット押したい奴ってのは
単に弱者の気持ちがわからないか、パターンで人間を識別してしまう奴。
それか成功してる自分に酔ってるかだ。
>>738 一日500字タイプしてると
年で大体130DP行くな
ちくしょう!
お前らの職業をさらせよ!
おれバイクとピアノで有名な日本の大企業でエンジン製造ラインに携わっています
>>740 ごめん川海苔だからおまえは敵だ
でもジョグアプたんは好きでした
専学生で半家事手伝いです。日常はニートに近いぜ!
大
学
生
>>740 広告代理店
旧社屋が只野仁に出てきたことがある
学生ばっかりかよ!
あー
パンツに使われるとものすごーく萌える柄
あれをシャツに着てる宅配会社で働いてる
夜間センターで仕分けするほう
>>745 投げるのはもう諦めてるから、チャイム鳴らしたら下りていくまでは待っててって
配達の人に伝えて欲しい
>>746 あー
そういう配送スタッフがいたか
すまん
どっかで本職の人?に聞いたら
「一件に2、3分しかかけられないから、マンションとかだと不在書きながら待ってる」
とは聞いたなあ……キツイ職場なんだろうね
えーっとねぇ
担当エリアが決まってるから毎日やりくりが大変らしい
いろーんなことが重なって朝7時くらいに出勤してきて夜11時にセンターへ戻ってくる
会社出るのは日付変更後とかザラだよ
(その頃俺も出勤して夜間仕分けで顔ばったり)
理想なのは一番近い場所から配達していって一番遠い配達先を最後にする
が、
・一番遠いお客様が午前中の配達を望む
・一番近いお客様も午前中の宅配を望む
・というパターンの客様が鬼のように重なる
・さらにトラックに入りきれなかった荷物があると途中センターに戻ってこなければならない
・時間がないから昼休みなんてないも同然
・コッペパン走りながら俺は走るぜ!
・そうまでしてやってきたのに客はのんびりとしか出てこない
・本当に出てこない客もいる(電気メーター回ってるじゃん!)
・路地が狭いんでトラックを大通りに止めて走る
・走る
・走る走る走る
・留守
・蜜柑三箱も運ばせてこれかよおおおおおおおおお!
宅配業の人間が気性の荒い人間になるのは仕方ないのかもしれない
(仕分けしてる俺らも結構キレやすい)
↑
それくらい無茶苦茶な物量を一人で仕分けせにゃならん
ああ、これを題材に一本話書くかな……
図書館で働いてる
お前ら図書館の本は大事に扱えよ。延滞もしちゃダメだぞ
あと読んだ本は適当にしまうな。いっそカウンターに置いてくれ
やたら話かけてくるおじいちゃんおばあちゃんとか
ピンポン鳴らした後でシャワーに入られたこととかならあるぜ!
>>750 経営サイドが人を増やせば済む話なんだろうけど、そうはならんのよなw
だいたいは顧客にいい顔をして単価を下げて受注し、そのしわ寄せが下に行く
それでもまだ、ブラックにしては金払いが良い方らしいから、真のブラックに比べると
良心的かも知れんな
>>751 >お前ら図書館の本は大事に扱えよ。延滞もしちゃダメだぞ
ビクッ
>>753 給料は本当ーにいい
先も言った通り拘束時間は長いわ荷物を上げ下げするから
腰は壊すわ宅配ルートや客の対応で神経は逆なでされていくわ
でガンガン寿命は縮んでいくけど実入りはものすごい
基本あそこで働いている人の半分近くは
「借金があるから」
「店持ちたいから」
「金貯まったら辞める」
って人ばっかりだよ
あとの半数は足腰壊して消えていく
宅配業者は人間の健康をくべて走る蒸気機関車のようなものだ
>>752 女性の場合、装備を身につけるのに10分くらいかかるし、
化粧もしなおさなきゃならないから、いったん風呂に入るモードになったら
そう簡単には出てこれないよ。
配達予定時間の幅が広すぎるのが困るな
あらかじめ分かってたり、携帯に連絡してくれる配達員は凄く助かるんだけど
>>756 野郎でも休日の執筆状態なんてgdgdだから、あんま玄関開けたくないぜw
>>756 女性なら待ってる間ちょっとドキドキも出来たんだろうけどオッサンだったし!
しかもちょっと待ってねって言って風呂入りやがったし!
>>755 蒸気機関車ってのはいい表現だ
求められる速度は特急列車だけど
>>757 時間指定を電話でして「必ず到着前に電話を!」と念を押せばやってくれるよ
ただドライバーは基本荷物抱えて走ってるかトラック運転してる
前者で電話するのは難しい
後者は道路交通法に引っかかる
色々と大変
>>759 もらった
「はよ返さんと買いなおすぞ。そんときゃ払えよ?」って内容で
慌てて時間外ポストに放り込んだ
パチンコも介護も、なぜかみんなにたような荒んだ顔して、腰とか痛めてやめていくなぁ。
小中時代の同級生が、久しぶりに再開したら仕事で腰やられて車椅子になってたなぁ。
>>738 ぴったり1年分のkakikomi.txtのサイズが3.74MBだった……
DPに直すとどれくらいあるんだか。
>>762 ぐぐってみたけど面白そうなソフトだね
自分の専ブラだとデフォが保存しない設定になってるのでONにしたので、
これからが楽しみだぜ
>>762 人によるけど、書き込む人なら3kbで1DP、行間や会話が多ければ2kbで1DPってとこかなあ
>>740 実はもう作家デビューしてるけど、時々この古巣へと遊びに来てます
奇遇だな、俺もデビューしてるけど遊びに来てるぜ!
>>750 それって人員を増やせばいいんじゃね?
と、実情を知らないまま適当な暴言を吐いてみる
俺も優秀賞で200万取ったけど2巻で打ち切られる作家だよ
>>768 そういう作家さん多いな
正直大賞取ってる人って、インパクトのない優等生な感じが……すまん
でもまあ一応プロだったんだから、名前かえてヨソに応募しちゃいなよw
>>768 最優秀?
ならMFしかないんだがもしかして〇木さん?
MFってどんなに売れなくても3冊出してもらえるんじゃなかった?
>>772 1冊出たっきりの作品結構ありますけど…
スリーアウトが割と定着してるのは電撃だった気がする
MFは最高賞金でも100万だから違うね
>>767 それは企業にも医療にも学校法人にも言えることなのに何故どこも余裕をもった人員配置をしないのだろうな?
世の中一番金かかるのも一番削減されやすいのも人件費だからだよ!!
ちくしょー現場の身にもなりやがれー
>>775 やっぱりスーパーダッシュ文庫の締め切りと戦いながら地下迷宮の怪物と戦ったり宗教団体の自爆テロと戦ったりしてるのか
もっと作家の人員を増やせばラノベ業界も活性化するのに!
増やすべきは編集だろ
そうすりゃ拾い上げとかも増える
ところで今「ふえる」の第一変換候補がプエルトリコだったんだけど、どうなんてんだこれ
一番活性化するのは読者が増えることに決まってるでしょ(小学生並みの発想)
要するに金だよ金
新刊出たアクセルワールドや俺の妹がの作者も生活に苦労しながら執筆してんのかな
あ、兼業か?
流石にそれは嫌だなぁ
>>779 日本人は末端の現場が有能で忍耐強いから仕方ないだろ。
大抵の無理難題も「現場の創意工夫で何とかしろ」といえば何とかなるんだから、
上は改善なんかする気は一切なく、無理は押し通せるものと思うようになる。
その結果として現場が死屍累々でもそれは根性が足りないということにされる。
そうやって1000年やってきたんだから歯を食いしばって耐えて駄目になったら潔く死のうぜ。死だけが俺たちを解放してくれる。
一方ゲルマンは現場を納得させられなきゃなに一つ動かないし、ラテンはそもそも現場を当てに出来ないということで、トップは有能になっていくんだろうな。
もっと現場が無能で無責任で粗暴になればなにかかわるんでね。
生まれてしまった皴はかならず何処かで誰かが直さなければならない
世渡りの上手い奴とはつまり、皴を直す作業を巧みに回避できる人間のことだ
更に気合の入った人物は皴を自分の所属する団体以外のところに寄せる
>>787 まったくもって同意
だから日本の企業のトップは、ハンで押したようにクズばっかなわけで
その際たるもんがお上だが
何でこんなに荒んだレスだけなんだw
>>790 同じラ板でも「ゲハ板より酷い」と言われた俺妹スレ民の俺には余裕で平和
同じ神をあがめているのにどうして戦争するん?
ちょっとだけ、現実さんにフルボッコされて考えることをやめたいハグルマーズが愚痴ってるだけだお。
人間性を喪失しないためにも夢と希望と愛のあふれる明るいラノベを書くんだー。しかし主人公が卑屈化してしまうのは仕方ないねー。
>>793 ヤハウェ「あたしの手の中で戦いなさい。勝った方を全身全霊を賭けて愛してあげるよ」
>>793 武器商人が、買った方に聖地を上げると言ったからw
>>787 技術畑の現場にいると上は定年間近なのが必死に踏ん張ってるけど、下は新人が使い捨てにされて
中間はろくなの残ってないすっかすか状態だしな
「いまこそ技術立国日本の底力を」とか聞くと寒気がするわ
もうねーよ、底力なんて
>>777 時田唯とかの例もあるから定着と言うには……
というより、スリーアウトで書かせてもらえなくなると明言しているのって
少年ジャンプくらいで、あとはみんな推論で言ってるだけなんじゃね?
>>787 欧米人が一番怖いのは日本人は愚劣なエリートと
優秀な大衆がいることだと聞いたことがある。
欧米はエリートと一般人の差が大きいけど、日本人は小さいらしいな。
積極性やコミュ力のせいだと思う
日本だと学生時代に重要視されない積極性やコミュ力が社会に出てからは一番重要視されるって矛盾があるんだよね
どんなに仕事が出来てもコミュ力無きゃ上行けないし、どんなに仕事出来なくてもコミュ力あれば上にいける
外人は日本人に比べてコミュ力高めだから単純に仕事の出来る出来ないでエリートと一般に分かれてるんじゃないかな
名状しがたバールのようなものワラタ
くそ
俺にはこういうセンスがねえんだよといいつつGA原稿まとめにかかってる
あと二ヶ月しかねーじゃねえか
プロレスの実況聞いていて思うけど、
昔のアナウンサーって凄いと思う。
古舘さんとか、語彙力があるな。
60100点
あんまし意味なさそうだなこのテスト
50500点
ダメだな俺は……
ダミーさえ気をつければ高得点が出る。
>>802 デビューすれば敵はニャルこさんだ
勝ち目のない戦いを挑むか
>>808 爆笑した
いやー「事実は小説より奇なり」とはよく言ったもんだな
これも宣伝なんだろう?
逮捕された男も伏見も笑いごとじゃないんだろうけど
どうしても笑いがこみ上げてくるな
>>808 これほど執着されてみたいようなみたくないようなw
ああとらたぬとらたぬ。
・・・・・・狸・・・・・なのか??w
>>813 猫とかカピバラとかモモンガのような
愛らしい生き物では無いのは確か
ある意味すごく成功だよね。自分の考えたキャラがここまで愛されるなんてちょっとうらやましい
そのキャラ活躍させるから袖の下頂戴と言ってみたい
>>808 流石の俺妹ファン……俺もあそこの住人だけどさw
>>817 よくあんなとこいられるなー。俺も以前ちょろっといたけど、
あそこにいると、ラノベの読者ってここまでバカなのか、こういう連中相手に書かんといかんのか、とかなり鬱になるぜ・・・
>>818 まあ、いたなら分かると思うがどっちもどっち、としかw
一部を見て全体もそうだと決めつけて相手を見くびるのは負けフラグですぜお兄さん
賤業志望が何を今更……
32歳wwww
ああ、むしろ、「便所の落書きで愚痴や暴言はくだけでおさめている」という超絶紳士だもんな。
ガチでやばいやつはそれでおさまらない。
これがまた宣伝になってバカ売れするんだろう
電撃と編集と作者は笑いが止まらんだろうな
結局俺妹みたくストーリーなんかオマケで萌え萌えハーレムやってりゃファンが付くんだから、チョロい商売だよね
これはまとめブログに載って当然だろw
これぐらい大したことないと思ってるのは俺妹スレ住人ぐらいじゃねえの
伏見はアニメ化の時にとっくに顔出ししてるぞ
やっぱ人気作家とあれば大小こそあれ
ストーカークレーマー等々は付いてまわるもんなのか
超弩級航空豪華客戦艦大和……ついにこれが普通に出てくるか……廃れたジャンルって落ちるとこまでおちるなぁ……。
>>828 ついてない人は単純に知名度がない扱い。
消印ついてない手紙が自宅ポストに入って何ぼ。
作品を粉砕されるあたりから大物ぶれるな。
>>825 やっぱり変な顔だったんだな作者
しかし32歳無職でラノベの好きなキャラがどーたらで脅迫状かぁ・・・どうやったらそういう人間になれるのか
すごい世界だわ。ちなみに、32歳の言ってる「不遇のキャラ」って誰なんだ?w
ここまで妄信してくれる人がいるんだこの業界もまだまだいけるな
こうやって表に出ることがなければの話だが
>>831 人間はどんなくだらないことでも誇りにして執着できる生き物なんだよ
さすがに例外中の例外だと思いたい
こんなのが何人もいてたまるか
あれのメインの登場人物って、主人公とその妹以外だと黒猫とノッポのねーちゃんしかおらんかったような…
他は基本脇役だし、しかも自分の立ち位置理解してるのばっかだしな
>>834 ラノベ作家は基本男だから、どんなにひどくてもあの程度ですむしな。
これがアイドル声優とかだったら……。
自爆テロと同じ心理状態なんだろうなぁ
イベント会場に脅迫文や怪文書送りつけてイベントおじゃんにさせようとしたり、
アグネスやその仲間たちに作品を送りつけて規制させようとしたり、
これくらいも普通にいるしなぁ。
大人の対応でスルーしてくれるところがおおいっぽいけど。
>>837 まじわろす
しかしすげぇな
読んだ感じそこそこ悪くない作品だとは思ってたけど
ここまでの狂信者が出る作品とは、大したもんだ
作品が有名になればキチガイが読む可能性も高まるだろう
>>840 色々と理由があった、としか言いようがない
近い物を挙げるとすると、エルサレム問題が近いかも
京介がエルサレムで各ヒロインが予言者ってか
ハーレム物なのに途中でくっつけちゃダメってこと?
各ヒロインのファン全部に良い顔しようとしたってこと?
ハーレムなのに途中でくっつけると、それ以外のファンにテロされる。
各ヒロインのファンに良い顔しようとすると「何をしたいのか分からない」「いい加減にくっつけろや」とテロされる。
一番いいのは、最初からメインヒロインを別格にしておくことだが、そのヒロインに人気がないと作品そのものが打ち切られる。
ハーレムものの定めやね。
どう生きてきたら一つのラノベに対してここまで執着出来るんだろうな
ここまで執念を持てるのは羨ましくもあるが、いかんせんやり過ぎだ…
俺妹はアニメでしか知らないが、伏見先生にはこんなマジ基地など気にせずにこれからも書いていってもらいたい
それにしても、これでまた世間様がオタクを見る目は厳しくなるんだろうな…勘弁してほしい
このニュースに興味持ってるのはオタクだけだから大丈夫
>>844 いや、物語後半に武器商人がでてきて
「喧嘩して勝ったらこの男すきにしていいよ」て言い出して
血みどろの戦闘になった
>>843 公式がイギリスで聖地が京介
あとはまあお察し……だなw
>>844-846 全部正解、まあ最後まで見ないと分からんが、今のところどうしたいのか分からない
というか、読ませないことを売りにしてるので、畢竟メインヒロインがフリにされがちなのもある
主人公が死んで終われば公平だよね!
>そのヒロインに人気がないと作品そのものが打ち切られる。
>>846の意見には結構同意するが、超ヒット作の禁書が当てはまらないでござる
>>825 一瞬犯人の方かと思っちゃったのは内緒だw
>>837 イマイチわからんけど
桐乃派ってのは要するに京介とくっついて欲しいのか?
お気に入りのヒロインは主人公とくっついて欲しい!
って感覚がサッパリ分からんのだなぁ
某ヒロインが名もないモブキャラと結婚してたことが判明したときに
2chスレで愚痴った経験があるから実はあまりそういう人たちを馬鹿にできない俺
まあ、愚痴るうちに冷静になって最後には祝福する気になったけど
所詮他人の気持ちだもん。わかったら中東はあんなに荒れてない
古代宗教は宗教的権威と軍事的動員力と政治的権限と富が手を取り合っていたから
今よりさらにめんどい事になるのよね。
それでも作者が「このヒロインを切りはしましたが、本当のファンなら
彼女たちの新しい夢を応援し続けて下さると信じています」と
口にしてごまかさない分だけ、まだましかな
>>853 禁書のラブコメはただのオマケだし
あとハーレムものの負けヒロインが本編に描かれないにせよ他の男とくっついたら
ビッチ死ね作者死ねになるんじゃないのかね
ネギまは酷い最終回でしたね……
昔はハーレムものも一応なんらかのヒロインと決着を付けて
最終回を迎えていたような気がするなあ
ラブひなとかもそうじゃなかったっけ?
>>861 読まなかったんだけど、どんなだったの?
なんか正ヒロインが最終回直前でふられたとは聞いたんだが
赤松が着地下手なのはAI止まの頃から変わってないし今更だな
単に後日談で締めるのが好きなだけかもしれんが
>>862 世界線が変わったから誰が嫁にならかは分からないぜEND
ToLOVEるみたいな作品でも(ファンじゃなくてジャンプで読み流してたやつなんだろうけど)
決着をつけなかったことを叩く人は多いからなあ
そもそも主人公が選ぶ気ないのにヒロインに迫られて無理やり理由作って一人を選んでハッピーエンドっていうのも
それはそれでなんか歪んだ終わり方な気もするがね
>>860 ちょくちょく思うが、禁書と西尾は参考や反証、基準に出来んよなw
んーまあ、そこに至るまで主人公やヒロインの感情の変化を魅せていくような
気がするんだけどね。
まあハーレム状態は「心地良い」んだろうから、それから脱却しないで終わるのも
読み手の望み通りなのかも知れないけど
そういった意味で、最終的に全員嫁にするという天地無用はある意味潔かったのかも知れないがw
>>868 まあまともにやろうと思ったらそうやってどちらかに気持ちを固めるのが一番いいんだろうな
ただどうしてもそれって自然とどっちかに選ぶために作者の都合で変化させてない?という邪推をしてしまうw
>>831 メインヒロインらしい
さて32歳馬鹿はタッホイされる前に最新刊は買えたのやら
そしたら更に発狂度は進んだんだろうが
>>839 なにその森本浩司44歳無職職歴無し
超有名漫画家に内容証明送りつけられたり、超有名イラストレーター兼デザイナーに
「八王子の胸くそ悪いキチガイ」と名指しで言われた馬鹿
>>368 うる星やつらなんかは断じてモテモテハーレムではないし、
今に繋がるハーレムの原点は、天地やセイバーマリオネット辺りに
あると思うんだがどうだろうか。
アニメや漫画を断ち切って生粋のラノベだけで考えると難しいが。
うる星やつらと同様、モテモテではないが女の子たくさんといえば、
聖エルザとか印象深い。
俺妹っておもしろいのか?
読んでみようかな。
源氏物語を出さない奴はにわか
その点ゼロの使い魔は、メインヒロインのまま安定なんだよな。
>>832 俺もそう思う。顔や口には出さないが、作者は間違いなく「してやったり」と思ってると思うw
自分が書いたものが、こんだけ影響力を与えてるんだから、気持ちよくないわけがないw
心の中ではニヤニヤが止まらない状態だろうな
>>878 屑無職32歳とはいえ、人間一人破滅させてんだから「してやったり」は無いだろ、さすがに
>>878 人によるのかな、俺だったら出来れば、読んだ人みんなが気持ちよく読み終えられる話にしたい
恋愛物で選択が避けられないにしても、納得できるような散らせ方をさせてやりたい
俺妹が叩かれ気味というか荒れてるのは、ギャルゲ的なご都合空気化とか
公式の煽り言動や√発言のような物が繰り返されてるのもあるんだよ
ゲーテくらい自著で人を死なせられれば歴史に名が残るな。
あの本は自殺者増やしすぎて発禁扱いされたところもあったんだっけかw
まあ、ゲーテ自身は「本の影響なんてたかが知れてる。刺激的な本より、日々の日常のが影響デカいよ」的な事を言ってたそうだが
書いてる当人はまったくその気無いんだろな
上で言われてる原点うんぬんも、当時の書いてる・作ってる当人はそうなんだろうし
>>872 つうても、天地の原点はなにかと言ったら100%間違いなくうる星やつらなんだから、
やっぱり源流はあのあたりだろ
最終的に明確な決着つけずに「終わらない物語」で締めたあたりも、ハーレムものらしいし
源氏物語は、権力と地位に物を言わせてガチハーレム作ってるからなあ。
しかもゾーンが上下に広い広い
平安って男色多いよね
つか江戸時代まで日本って男色ばっかだよね
日本の場合男色は茶道や華道のような「道」だったし
明治政府が外国から見て未開の蛮族に見えるという理由で正式に禁令出したから消えただけで
昭和初期まで西日本を中心に風習は残ったからね
古典といえば漢文の授業で習った「温故知新」って言葉があるんだけども、
これって本当にいい言葉だと思わない?
「故きを温め、新しきを知る」
名作と言われた古典をしっかりと考察し、人々に読み継がれた意味を理解して糧とする。
ベストセラーになる新作をしっかりと考察し、人々がそれを受け入れた意味を理解して糧とする。
そして2つの糧を血肉にして自分のものを作りだす。
くぅーいい言葉だぜ!w
こぴぺ
>>891 古典の解釈問題でツッコミを入れてると考えてレスするが、
昔の知識を引き出す意味の「知識をたずねて」よりも
鶏が卵を暖めるように古い「知識を温めて育てる」と解釈した学説のほうがすきだ。
だが、読みとしては「温(たず)ねて」なわけで、
そこは解釈云々の問題ではないよ、ということでは?
>>894 春秋時代に孔子が説いた言葉なのに和文の正解があると!?
そのりくつはおかしい
>>896 あーめんどくせぇ
もともと解釈が2つあるってのに、おかしいわけねーだろ
三省堂「新明解四字熟語辞典」より
温故知新
前に学んだことや昔の事柄をもう一度調べたり考えたりして、
新たな道理や知識を見い出し自分のものとすること。
古いものをたずね求めて新しい事柄を知る意から。
一説に、冷たいものをあたため直し味わう意とも。
「故ふるきを温たずねて新あたらしきを知しる」または
「故ふるきを温あたためて新あたらしきを知しる」と訓読する。
えっそんな昔からレンジってあったのか
>>897 ああ、新明解さんか
新明解さんは、いい辞書なんだが、
独自色が強いというか、よそではあまり見ない解釈が載ってると聞いたことがあるな
そこがいいと言って愛用してる人も少なくないようだが
>>897 言葉足らすだったが、俺は「あたためて」と読むのがおかしいと言ってるわけじゃないぞ。
「温めて」は古訓、現在では一般的に「温ねて」どっちの読みでも間違いではないが、
これは単に書き下しの違いというだけで解釈の違いではないぞ。
どっちの読みでも意味は同じ。語感は違うとしてもな。
解釈の違いというのは「可以爲師矣」が可能を示すのか許可を示すのか、とかそういう領域の話だ。
>>899 そこまでいうなら「子曰温故而知新可以為師矣」の答えで十分だろ?
昔の中国人はほんと優秀だった。
どうしてこうなったのか。
>>900 煮込みスープの話から出た逸話だと思ったが、あれは後世の創話なのかい?
その話を下に解釈したのが後者で、意味をより強くしようとしたのが前者と考えるけどもね。
>>902 種族的な意味での華夏族と呼ばれる元祖中国人は三国志の時代にほぼ滅亡したから
>>902 単に優秀な結果を残した事例が記録として残されただけ
冷静に年代とかをチェックしてみることをお勧めする
>>903 「温故知新 煮込み 故事」で魔神グゥグルに問い合わせたら、
「貴様はおでんでも食ってろ」と言われたではないか!?
ええい、このやるせなさ、どうしてくれよう・・・
>>907 そういうの日本じゃないとできない表現だよね
外国語に造詣がないからか
既存の名称を可愛く改造する感覚が日本語以外で想像できない
>>902 中国人の考え方に「最初完璧な状態から始まって、だんだん壊れていく」ってなのりのがある。
太古の、三皇五帝の時代が最もよくて理想的で、以降の政治体制はそれが劣化したものだから、悪くなっても仕方ないとか思ってるそうな。
そしてそれは他のものにも当てはめられてしまう。
>>903 煮込みスープの話とやらは寡聞にして知らない。
論語の 子曰。温故知新〜 の文脈にそういう逸話が載ってるの?
よかったら出典教えて。
近頃の若い者は
という愚痴はギリシャ時代からあると聞く
人類は悪くなる一方
>>910 thx.
読むかぎりスープの話は逸話(エピソード)というより「なぜ温の字を使ったか」という研究者の想像のようね。
「スープは温め直して飲むように」とか「温とはスープをつくること」とか揺れるし。
たぶん最初にスープに喩えた誰かが原典なのだろうけど。
915 :
914:2012/04/13(金) 19:12:55.44 ID:FvLNXe3D
>>915 まぁ、そういうわけで2つある学説の後者が好きだってだけのことだ
ニャル子さんに触発されて
ちょいと既存のプロット弄ることにしたぜ
やっぱ世の中ゆるめのハーレム物やな
ニャル子は斬新だったな
バカの一つ憶えみたいなツンデレヒロインより見てて楽しい
斬新さもそうだけど、あれが受け入れられた事実が重要
風が吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに
レーベル色に迎合してハーレムっぽくしてはいるが、根本はギャグ小説だもんなあ
いい意味で尖ってる
モンハンとFFとROを元ネタにしたのむかーし書いたけどほこり払ってみようかな
中身は密室トリックミステリーギャグラブコメだから出せないと思ってたけど
どっちにしろ向かい風だなあ俺は
誰もやってなかった、ちょうどそれを自分がやったところだった、なら「風が吹いてきてる!」だったろうが…
既にそれやって成功しちゃってる人がいるんじゃ、向かい風もしくは風下だよな
ニャル子は「教養量の凄まじさ」で受けてる気がする。
>>924 二〜三匹目までは可能
だがたいていはレーベルサイドでテキトーな駒に書かせる
だいたい漫画ネタでくすぐるテキストに限れば
とっくにそこら中の漫画でオタ教養ネタが出そろってるわけであって、
ニャル子が特別凄いところはむしろライダー愛と
八方破れの伏線の張り方と、エグい百合描写だと思う。
あ、あと金朋。
>>924 キャラや記号の問題だけではない
あんなテンプレハーレムの体裁をとった作品でも
キャラやその他要素如何では、十分広い層に受け入れられる
この事実が大切だったんだ、個人的には
這いにゃる良かったよ
原作まだ読んでないんだが出来はどうだい?
ワナビ諸君らの感想聞かせて欲しい
ニャル子は脳内選択肢並に暴走してんな
>>929 割と好き
三冊以上買う価値があるかどうかについては人による
俺はネタがドンピシャな世代だしGX好きだから買ってる
>>929 アニメ見たんなら何となく分かりそうなもんだが、こんなとこで出来がどうこう真面目に論じるような作品ではない。
好きかどうかでいうなら俺は好きだよ。
>>902 古代ローマと現代イタリアみたいなものだろ
>>931 読み応えはあったか
一巻だけでも予算組んでみるかな……
>>932 「えむえむ!」はちょっと辛かったんでなー
文章技術やストーリー構成、台詞回しのうまさとか
そういうのがちと気になった
>>934 テンポは良い、自分の各文章が重くなりがちなら読んでみたら良いかも
>>935 明日から三日間絵に描いた餅で食費浮かすぜ!
異世界学園物。
えんためとスニーカーならどっちに出すのがオススメ?
ブッチギリでスニーカー。
>>934 台詞どころか地の文の大半も元ネタありの徹底したパロディだから、その辺きちんと評価しようとすると難しいんだよ。
よくぞこのノリで長編1本書き通したなっていうくらいパッチワークとしてはよく出来てると思うが。
>>939 読む方もそれなりの知識がいるな……そのせいでテンポ軽い割に読むのが止まるw
まあでも、そういうの抜きでも軽く読めるとは思う
ストーリーとかは考えなくて良いから読むの楽だわw
あれのあとだと、パロ物はキツイな。
あのレベルになるのは無理。もはや才能だろう。
GAって、ああいうピーキーな新人拾うのが得意だと思う。
織田信奈アニメも控えてるし
こりゃGAの時代が来るな!
レーベルとして面白いのは、GA・HJの非主流派と、ラノベ本流の電撃なんだよなー
富士見やスニーカーは、あんま話題に出ないな
正直最近ヒットが出ていないからな
穴場といえば穴場だが落ち目といえば落ち目だ
>>944 悪くないんだろうけど地味て印象が拭えない
スニーカーは雑誌なくなったから短編出す場がなくなったな
勢いがあるわけでも冒険してる訳でもないからなあ
古参とはそういうものかもしれんが…
>>939 あれは武道の達人に近い。歩き方から呼吸法、ファミレスでの席取りまで
呼吸するようにパロディネタを織り込んでいる
スニーカー締め切りすぐそこやのにw
電撃向けで補欠の奴を送ろうかと思ってたんだが、そんな評判悪いのか?
おっと踏んだ、挑戦してくるから減速頼む
評判は悪くないはず
勢いのあるレーベルみたいに無茶したり拾い上げたりってのがあんま見受けられず、後は
>>945が言う具合か
正統派だとは思う
ニャル子を不死身やスニカに送ったらイケたかな
無理だろ。
周回遅れで流行のネタを拾い、新人は育てる気はなく使い潰し、
自前でブームを作る気力はなく、たまにブーム起こそうと狙ってる感じの作品は微妙に外れていて不発で、
そのくせ、せっかくのブームが起きても生かせないうちに潰してしまう。
大角川の左遷先で、みんなぐれててやるきないとはいったものだお。
そんな話が、10年くらいまえからまことしやかに語られ続けてるからのぅ。
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグ、新スレ立つのもゆっくりだゴグ!
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 新人賞@ラ板 さすが597(ゴッグな)んともないぜ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334323130/ . l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ. うん、ゴッグに特に深い意味は無い、ほんとは地味子AAを
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__| 使いたかったくらいゴグ……というか遅くなってゴメゴッグ
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
さすがゴッグだ! なんともないぜ!
おつー
オッツ
パロといえば入間は比較的暗い作品でも地の文も台詞もパロまみれだよな
>>955 さすがゴッグだ、音沙汰が何にもないぜ!
>>960 もう最近は、そういうタワけたパロ一般は作家が楽しんでんじゃなくて
編集にネジ込まれてるんだと思う事にした。そうでもなきゃ
見ていてヒマすぎて眠くなる
>>961 入間はどう考えても趣味だと思うけどなあ
そもそも編集が一部の作家にだけ作風にも合わないマイナーパロやらせまくる理由がないだろう
久々のスレ立て疲れたぜw
>>961 音沙汰……選考か……う、ううむ
てかやっぱ、出してからの反応は早い方が良いよな
締め切りが近くても反応が悪いとか選考期間が長いと躊躇しちまう
スニーカーも、調べたら結構かかるみたいだしねえ
てかなんで年二回なのにそんな時間かかるんだとw
>>962 それいじょうはいけない。これは俺の自己催眠なのだ。
なんていうかプロがパロディを小ネタとしてこなすのは
どうも個人的にムシが好かないんだよね
>>941 え、そうか? むしろ門戸が開いたと見るべきじゃないの? モトネタが被ってたんならご愁傷サマだけど
あとはどれだけパロ元に愛があるかと、単に作文のセンスだと思う
にゃる子のアニメは原作忠実みたいだから見てみるか・・・
パロディには「この世界は現実と地続きですよー」と示す効果があるからたまに入れる
現代日本の学生がジャンプの話をしないのは不自然だと思う
ああ確かに普通の人間が現実にあるものの話をしただけでネタ扱いなのは変だと感じることはある
ネット用語出すとキモいとか作品として品格がないとか言われることあるしまあその辺は個人の感想だから何も言えないけど
ネットが絡む話を書くなら避けて通れないと思うし世の中での流行り具合を考えたら題材としても間違ってないと思うんだけどなあ
2chで煽り荒らしが趣味のキャラとか出してえ
ラノベのキャラや世界観に必要以上のリアリティは求められていませんですしおすし
>>967 ネット用語で叩かれるのとか、声のでかい奴の典型例じゃねえの。
実際に売れてるものとか考えても。
ていうか、どこからどこまでがパロディなのか、そこからしてよく解ってない俺・・・
この手の小ネタはセンスがもろに出るからなぁ
一歩チョイスを間違えると一気にバタ臭くなるし
>>937 断然スニーカー。
あそこは17回前期の時は選考遅かったけど、ちゃんと二期制にしてからは富士見よりは早くなった気がする。
それに何より、賞獲った作品を出すのには時間がかかるけど、ちゃんと編集がブラッシュアップしてくれる印象。
「問題児〜」なんかはそれで売れてるしね。
まあパロディは自分を信じてやるしかないだろう
普通にやってりゃ大体は間違ってないしな
それが売りになるレベルかどうかはともかくとして
>>972 具体的に内容を見ないことにはわからんけど、
とりあえずジャンプとスクエニ以外なら、まあどこに出してもいいんじゃなかろうかw
新スレ乙です。ちょっと埋め話を。
>>406 私の文にありがちな事としてのご指摘だと思います。
>>787 欧米では目標設定の根拠を示さないといけないそうですね。
電撃大賞は過去の落選短編のリライトを送りました。電撃hp時代に送ったヒロインが魔物の吐く白濁液で服を溶かされながらも闘うという系のもの。
ええ、ビアンカ・オーバースタディみたいなものは大御所にしか許されないのは承知の上です。
〆切直前だけど退院出来て良かった。これまでも人格変調はあったけど反応が冷淡になるくらいだし暫くすると治ったのでスルーされていました。
心療内科の先生曰く趣味への興味喪失は実は要注意だそうですがむしろ普段より受験勉強に集中していたので何も言えなかったそうです。
そして受験が終わり一月中旬から急に躁鬱が交互に現れ攻撃的な議論や批判をして当たり散らしたりその反動で一日中寝ていたりしてついに二月中旬に入院して
>>384>>395に繋がりました。
高校の元失声症娘ら同じフリースクール出身者は「お薬が切れたのですね? わかります」(普段は何も飲んでいませんが)と軽く流してくれましたが他の多くの生徒との関係はリカバリ不可に。
おまけに休んでて出席日数不足や後期試験欠席で単位が取れず留年と言われたので卒業寸前で退学しました。単位制は結構シビア。
大学は受かるはずないと担任が調査書を書いてくれなかったので高卒認定資格で受けたので問題なし。
ラノベ的にも現実的にも高認取っておくと高校に対し強く出られていいですよ。
「お前は聖徳太子の十七条憲法の和を持ってよしとなす違反だからこうなったんだ」
昨日、最後の手続きと挨拶に高校に行ったら担任の先生が妙な事をw
高認で受かったから高校や担任のスコアにならなかった事をまだ恨んでいる。
「三年通ったのに卒業証書は無いわ同窓会に呼ばれないわでお前の人生は前途多難だな」
いいよそんなの。
そもそもなんでおかしくなったか。
元々種が在ったとはいえここまで悪化したのは何故か。
それは三年間神主見習いをしていたのに三月の神主研修を受けられないと言われたショックが自分で思っていたよりずっと大きかったようです。
去年の七五三の時、ヘルプに行った大きな神社の境内で走り回る子を諫めたら石段の上から突き飛ばされ転げ落ちて胸骨を何本も骨折した(幼女システムの暴走)のですが
普段お世話になっている近所の小さな神社の宮司様がお騒がせしたと色々遠慮して研修申請に対し強く言わなかったそうで。
末社の末社ですからそれはわかりますが私も一回断られたくらいで引き下がらず、結果ダメでもとことん話し合えばよかった。
貝木風に言えば今回の件から私が得るべき教訓は、大切なことは悔いの無いよう粘るという事だ。
ラノベもマーケティングに走らず書きたいものを書こうと思う。書いてて楽しいしね。
あと雨乞い部というラノベが有ったんだ!
表紙がミクの絵の人だったから野尻先生の南極点のピアピア動画の続巻がもう出たのかと思った。そんなに早く出るわけないけどミクに関する事だとわからない先生だからw
君にはいずれ会って話してみたいところだわw
こういっちゃ悪いが興味深い話を聞けそう
>>978のリンク先に書いてあるじゃん
>青い光
ほとんどの臨界事故ではいわゆる 「青い閃光」が観察されている。
これは臨界状態に達した核物質の周囲の空気が強いX線またはガンマ線
(または水中などの特殊な物質の中ではベータ粒子など)のパルスに よって電離されるために生じるもの である。
この「青い光」についてはしばしばチェレンコフ放射であると誤って認識されることがあるが、実際には、
空気(ほとんどは酸素と窒素)に含まれる電離した原子(または励起された分子)が基底状態に戻る際に放出する青いスペクトルの光によるものである。
これは空気中の電気の火花や稲妻が青く見える理由と同じである。
チェレンコフ光の色と電離した空気が放射する光の色が全く異なる物理過程によるにもかかわらず非常に似ているだけであり、それ以上のものではない。
引用 臨界事故-Wikipedia
物理の修士号を持つ俺が来ましたよ
>>979 ええと、俺の理解力が及んでないのか、あまり安心できないんだが・・・
その引用部分、
青い光は必ずしもチェレンコフ光ではなく、
空気中の原子が電離したなどの際に生じる青いスペクトルの光である場合が少なくないが、
いずれにせよ、臨界状態の核物質により引き起こされる現象であることに変わりはない
と読めるんだが
埋め。
ああもうポンコツ原子炉なんか埋めちまえよ。
東京ドームサイズのコンクリートかなんかで封印ってわけにはいかんの?
世界中の科学者総動員で知恵を集めて
世界中の軍隊や土建屋総動員で工事すればなんとかなるだろ。
埋め。
ああもうポンコツ原子炉なんか埋めちまえよ。
東京ドームサイズのコンクリートかなんかで封印ってわけにはいかんの?
世界中の科学者総動員で知恵を集めて
世界中の軍隊や土建屋総動員で工事すればなんとかなるだろ。
すまん俺がポンコツだった。
まだ埋められないよ。
水が止まったらメルトダウン再開だし。
なんてこった、悪魔を封印するより大変なのかよ。
宇宙への効率のよい物資運搬方法を開発した方が早い。
未来への投資にもなるし、第二宇宙速度でぶっとばせば汚染がどうのなんて心配しなくていい。
石棺先輩のチェルノブイリも、四半世紀たってようやく「雨漏りしない屋根ができた」レベルだから。
未来の技術が日本を救うと信じて……! おれたちの戦いはこれからだ!
まあ焦らずとも、このまま待っていればなんとかなるだろ。
弥勒菩薩が来るころには、炉内に人が入って3分間作業できるようになる。
随分先だな。人類とか消し飛んでそうだ。
ラノベを書く上で一番困るのは、ヨコハマ買い出し紀行的な穏やかな終末物や、
ウィルスによって短期間に人類が激減するような話が書きにくくなったこと。
人がいなくなって管理できなくなったら、ゆるやかに滅亡してるヒマもないことが判明してしまった。
ゾンビ物も、「風が吹くとき・オブ・ザ・デッド」みたいな、絶望にもほどがある展開になってしまう。
コピペ
原発の100や200吹っ飛んでも滅亡前提ならさして問題は無いんじゃね
もうちょっと情緒のある滅び方してもらわないと困る
原発が吹っ飛んで滅亡したとしたら
主な原因は病死だろうしそこそこ情緒はあるんじゃね
まあその程度で滅亡するか?と聞かれたらそこは少々微妙ではあるが
滅亡に情緒求めるとか情緒のない奴だ
最終的には太陽の膨張で生物が生存できなくなる
情緒不安定
情緒の奇妙な冒険
>>994 それは哲学的な情緒といったところだろうけども、
ターゲット層である少年がその哲学的な情緒を理解できるかと考えると疑問だな。
1000なら神と科学の力の融合で原発をなんとかしてくれる!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━