過激な訴訟社会となった近未来。
料金ルールの厳格化のため、どの分野でも料金は従量制が一般化されていた。
そして、ついにその波は風俗店にまで及んできた!
「ふう……ここに来るのも久し振りだな」
「お客様、当店では料金システムが変わりまして、従量制を採用することとなりました」
「まずは受付にて平常時の大きさを測り、次に興奮時の大きさを測らせて頂きます。
そのサイズによって料金が決定されますのでご了承下さい。測定が終わりましたら、
あちらでサイズ順に並ぶ列が……」
「もういいです」
ここは、こんな設定、展開はイヤだウツだケーベツする
でもちょっと読んでみたい
そんな設定、展開について語り合うスレです
立てられる人が最近少なくなってきておりますので 次スレは
>>970が立てましょう。
まとめサイト
ttp://www16.atwiki.jp/iyaten/ こんな設定(展開)はイヤだ!part178
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1330579804/
3 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 14:41:25.33 ID:6mZuCR+b
ガンバ
の冒険
しっぽを立てろ〜
立てるのは前シッポ
>>6 火星ロボ大決戦だっけか
懐かしいな
悪の組織の雑魚キャラがペンギンという愛くるしい生物モチーフという珍しい作品でしたね
※登場人物は全て18歳以上です
※登場人物は最低二年は留年しています
>>7 バットマンの古株のヴィランに“ペンギン”っていたけど、最初にこのキャラクターを設定した人はいったいどういう意図だったんだろうか? 思ったことを思い出した。
前スレ<<979は『デモリションマン』だな。観て楽しかったが、あれもなかなかイヤ展満載の作品だった。
ペンギンの口内ぐろすぎわらた
ソウルクラッシュ
振るう者と切られた者を豆腐メンタルにしていく恐るべき魔剣
話が進むほどにメンタルが弱くなっていく主人公
豆腐メンタル
それは例えどんなに不可能に思えても隙有らば角を相手にぶつけて殺してやろうとする
底知れない闘志のことである
マッハ2ぐらいでぶつかったらいけるんじゃね
>>9 ペンギンは最初怪盗のキャラだったらしいから太った紳士→丸みを帯びた燕尾服→ペンギンの連想じゃね?
ちなみに原作のペンギンはあくまで金と権力を求める比較的普通の悪党だったためか、ゴッサムが地震で世紀末になった時、
ジョーカーとかが脱獄して暴れ回るなか、ルーサー(スーパーマンの宿敵)と手を組んで市民に生活必需物資の供給をやっていた。
最も慈善事業ではなく、足元を見たような金を吹っかけて儲ける作戦だったが。
凍らせたりな
ソウルクラッシャー(北朝鮮製)
異名が微妙なキャラばかりのライトノベル
あらゆる者を豆腐のように砕くから豆腐クラッシャーの異名をもつ巨漢に
あらゆる者を紙切れのように切り裂くから紙裂きと呼ばれる剣士
>>17 中国の「屠龍の技」は逆パターンだな。
「龍を屠る事の出来る奥義」だが、対象は龍限定で人間などには特に意味はない。
そしてこれをマスターした奴は一生龍に会う事が無かった・・・
>>18 それじゃその技が本当に龍を屠れるのかすら証明できないじゃないか・・・
この世に龍がいないという事実こそが証明ではないのかね?
証明しろというなら龍を連れてきたまえと屁理屈をこねることまで含めて
屠龍の技ということで
屠龍の技が完成した瞬間全世界の龍が全滅したんだから、
龍が居ないのは当たり前だろう!
A「俺は竜を殺せる技を会得した!」
B「うそだ!」
A「嘘ではない。竜を連れてくれば分かる」
B「よしわかった」
次の日
B「連れてきたぞ!」
象「ぱおーん!」
A「それ竜ちがう」
B「うちの地方では、竜と言えばこれだよ」
そして七孔墳血して絶命する龍(象)、もはや龍と名が付けば何でも殺害する、
恐るべき魔技と化していた屠龍の技
そして男が、母なる大地もまた、龍となぞらえられる事があると気づいたのは、
技の練習に使っていた山並みが、恐るべき速さで死滅していく遠景を見た後であった・・・
象をも食らうコモドドラゴン殺しの称号を獲得し
自然保護団体に追われる
逆パターンも見たことあるな
殺人剣を極めた剣豪が異世界に飛ばされて化け物と戦う事になったがセオリーが全く通じず大苦戦
敵ボスは運良く人型だったので結果的には英雄になったが
我会得せしは活人剣、決して人を傷つけるものにあらず。
そして逃げ惑う善良なゾンビたち。
関節技は極めればライオン相手にだって関節技かけられる。
ソースは刃牙
筋肉でライオンの牙や爪を防ぎながら関節技でライオンを仕留める関節技マスター
その後も剣、魔法、銃弾全てを筋肉ではじき返しながら、一瞬で間合いを詰めて関節技で仕留めていく
マスター「これで関節技の最強が証明されたな」
味方にワンクッションおいて当てる必要がある間接技
>>27 柔術を極めたゴリラはライオンに勝てなかった
某カードゲームの影響で、ライオン:灰色熊のパワーと人間のタフネス、くらいの弱キャラにしか見えんw
一方某魔法少女は関節技で巨人を撃退していた
剣術というか剣は基本的に対人武器だから動物には通じないってのはよく言われるな
壁の向こうから関節を決める通背関節技
百歩先から関節を決める百歩関節技
関節技のかかり具合から運命を読み取る関節技占い
>>27 しかし大ダコには一切それが効かず苦戦する関節技マスター。
???「見たか人類!海の使者である私のすごさが分かったかタコ!!」
>>35 しかし触手を固結びされてにっちもさっちもいかなくなる大ダコ
>>9 主人公の宿敵の凶悪犯が「脱獄」したのは実は街の支配者の手引きによるもので、
催眠学習ではハッキングなどのテロ技術と「主人」に危害を加えられない暗示を施し
彼を暗殺用の手駒にしようとした…が、他の囚人を手下にほしい、という要請を
聞き入れたが最後、(暗示がかかってない)その一人に命じる形であっさり殺される
日曜洋画劇場で見て思わず笑った
デモリションマンの名シーンは
序盤トイレの貝殻の使い方がわからないから、汚い言葉に対して罰金切符を切るマシーンを罵って尻をふく紙を手に入れるとこ
あと後半戦いながらつい出される罵倒に背景のマシーンが反応しているシーン
>>37 『ロボコップ』でロボコップ作った会社の幹部が会社乗っ取りをたくらみ、社長を人質にとった際。
(要約)
社長「ロボコップこいつ(幹部)ぶっ殺してワシを助けて!」
ロボ「私はこの会社の幹部以上の人間に手を出せないよう作られています。」
社長「・・・よし、こいつは社長権限で即刻首!もう幹部じゃないよ。」
ロボ「じゃあさっそくぶっ殺します。」
・・・こういうとんち展開があったの思い出したw
それで「FIRE」がクビの意味だと知りました
ひょっとして原文だと「こいつをFireするから!」「了解しました。私は彼をFireします」的な掛詞ったりしたのかな?
社長「YOU FIRE!」
マーフィー「THANK YOU」 BANG!BANG!
くらいの会話です
台詞としてはジョーンズへの「クビだ!」だけど言外でマーフィーへの「撃て!」も掛かってるっぽい感じやね
原語の台詞も知ると面白い事あるよねw
そういう洒落は、日本語にしにくいな。
レベリオンの主人公の最後のセリフとかも、
いろいろ和訳があるけどしっくりこない。
>>41 英語だと、社長は「You're fired」で、幹部に「おまえは首だ」と、マーフィーに「おまえは解放されている」を
一言で同時に命令していることになる。
You're firedは「おまえは(組織から)放り出されている、解放されている」という意味。
通常は「あなたは解雇されている」という意味で使われるんだが、
マーフィーにとっては「おまえは解放されている」という意味になるわけ。
ついでにいうと、幹部の名前Dickは、男性自身を表す隠語であり、
銃が性器(さらには自由意志)を表すものであることをふまえると、
Dick,You're fired!は、マーフィーに対し、「おまえの銃(dick)は解放されている」
もしくは「おまえの銃(dick)をぶっぱなせ」という意味にもとれるな。
ああ、もちろん発砲のfireもかかっている。
メン・イン・ブラックに、まだMIB入る前のジェイムズが
犯人(実は宇宙人)取り押さえて啖呵切るシーンがあるけど
日本語吹き替え版は少なくとも2パターンあって
ビデオで見た時は「NYPD(ニューヨーク市警)!逃げる(N)野郎は(Y)パンチで(P)どつく(D)!」
テレビ放映だと全部「ニューヨーク「しけい」だ。お前を死刑にしてやる、って意味だぜ!」
…原語でどんな台詞いってたのかは未だに知らない。
同音異義語で勘違いしておかしなことに……っていうのはコメディで結構あるな
文化の違いで同じ行動の意味が違っての大惨事筆頭はイデオンの白旗か
ジョークはどうしても翻訳しにくいからなぁ
国際的な集まりとかで同時通訳者がいるときは「話者は今ジョークを言いました」とかで切り抜けてるらしいが
「だから笑ってください」
リベリオンの最後のプレストンのセリフは和訳では「死んで償え」だったけど
俺の拙いヒアリング能力と想像だと
「私を殺す気か?」に対して「喜んで殺してやる」と言ってるような気がした
あれ、英語ではなんて言ってるのかな
>>50 I will pay it gladly の翻訳だから、逐次訳だと、お前の償いを喜んでしてやるってところかな?
DVD以降、そこらへんのニュアンスの違いを吹き替え・日本語字幕・英語字幕(聞き取りはムリw)で
見比べられるようになったのは有り難いよね
たまーにだけど訳されたのみてると意味分からんやり取りになってる時もあるし
>>51 ありがとう
gladlyだけ辛うじて聞き取れたんだ
でも自信がなかった
>>51 そうなんだけど、それは自分に対しても言ってるんだよ。
最後にラスボスが「おまえはわたしの夢を妨害している(踏みつけている)」って言うでしょ。
これは相棒が殺される前に読み上げる詩と似た内容とかぶせてある。
で、最後の主人公が、
「わたしは(自分が相棒や妻やその他の夢を踏みつけてきた罪と、おまえのやったことへの)償いを望む」
と言う。
単純に「おまえを倒せるのが嬉しい」という意味じゃないところがミソ。
なるほど
だとすると和訳の「死んで償え」は情緒がないな
でも日本語でそのニュアンスを伝えようとすると長ったらしいダサいセリフになりそうだ
難しいんだな
>>48 カートゥーンアニメ(日本語吹き替え)でダジャレ好きのキャラが
道路を渡ろうとしてるが交通量が多くて躊躇してる鶏を見て
「はねとばされるのが嫌なんだね」と言ってて
ちゃんと「跳ね飛ばされる」と「羽根飛ばされる」で
ダジャレというか掛け言葉になってて訳者上手いなと思ったことがある
展開上その鶏を見ての一言がダジャレなのは確実かつ重要なので
原語版でも何かダジャレを言ってることは間違いないんだが
どんなダジャレなのかいまだに気になってる
魔王を倒す聖なるコロニー落とし
>>56 「あいつらチキンだな」じゃね?(チキン=鶏、臆病者)
>>57 聖職者は刃のついた武器を使えないので、コロニーを落します
勇者にしか抜けない岩に刺さった聖なるコロニー
聖なる魔王に刺さった剣を抜けるのは勇者だけ
蟻塚か何かかw
魔王を倒した伝説の異世界より召喚されし聖剣(ひじりつるぎ)
倒した方法は撲殺
魔王を倒した伝説の勇者の血を引く子供の親戚の友達の血を引く主人公
王様「ギリギリセーフと言ったところじゃな」
前世の記憶を持つ勇者。
「これくらいの困難、アリクイと戦った時々に比べればなんでもないさ。」
「アリクイって強いのか。」
「強いなんてもんじない、俺たち蟻の勇者が1万匹でかかってやっと相打ちだった。」
魔王を倒した異世界の騎士
倒した方法は将棋で負かしたら憤死
主人公は加藤一二三九段
>>65 たった一万匹程度でアリクイ倒せたのなら、確かにそいつらは勇者だw
・魔王(群体)
・聖剣(粉末)
頭に剣が刺さったままの魔王。
矢鴨ならぬ剣魔王
異世界から召喚した勇者は異世界の魔王だった!
「魔王といっても名ばかりで権力は大臣や官僚に奪われてるし、
プライベートな時間を持つことも許されてなかったんで、
移民として受け入れてくれるんなら勇者でも何でもやります」
魔王を倒せるのは政権交代だけ
かつて魔王(昆虫系)を倒したという伝説の粉末DDT
発ガン性があるため封印されしDDTを求めてさすらう勇者。
>>65 ・突如破壊される住居
・侵入してくる粘ついたピンク色の何か
・なす術なく↑に絡めとられてゆく同胞
・自分たちの数百倍はあろうかという異形の本体
SUNチェックものだな
伝説の勇者の血を引きし当代勇者と魔王がついに雌雄を決する!
魔王「くくく、勇者よ、いずれ勇者の一族と決着を付けるときがくることを想定し、
我は勇者の子孫を確実に殺す呪いを完成させていたのだ!喰らえ!」
勇者「な、なに!?う、うわ―――――!……、あれ?」
魔王「ば、バカな、なぜ通用せぬ!?」
勇者「何が何だか分からんが喰らえ!」
魔王「うぐわーーーー!呪いは失敗だったのか、グフ……」
凱旋した勇者に訃報がとどいた
なんと勇者の父親と祖父、他、親戚の大部分がが突然死亡したというのだ
勇者「まさか魔王の呪いか!?しかしなぜ俺には通じなかったんだ……?」
何はともあれ、世界は平和になったのだ
一抹の疑念は見て見ぬふりをして、この幸せを甘受しようではないか……
>>72 SUN値
それは日曜の夕方サザエさんを見ながら
「あー明日から学校・仕事かー・・・」と思う憂鬱値の事である
と何処かで聞いた
じゃあニートにでもなればSUN値はゼロになるな
毎日が夏休み、ただし宿題に全く手を付けてない8月31日が永遠に続く
>>75 曜日関係なしのデスマーチ商売では、
「日曜の夕方サザエさんを見る」という事ができなくなるのでSUN値はやっぱりゼロだ。
やったね!!
SON値が減っていく親
デスマーチも四月になれば終わるさ。
デスエイプリルになるのか?
むしろ死の3月は90日くらいあるってオチになりそうだが。
デスマーチと言えば、NEWラブプラスを買った彼氏達がデスマーチ(死の行進)し過ぎて枯れ死しそうな件
あれはコンマイクォリティだったな
幾らなんでも酷過ぎるだろ……入れ込んでる人ほどダメージが大きいというね
まぁ回収があるらしいからそれの情報待ちだわ
達人クラスの恋愛シミュレーションゲーマーになると
上手くいかない、都合の悪い展開が当たり前と言う意識
>>83 いくら歴然の恋愛シミュレーションゲーマーでも
初キスイベントで何回目のキスか聞いてきたり、ホワイトデーに彼女が外出してたり、
毎日毎日午前0時にワン切りしてきたり、どんな時間帯にメール出しても即返信が来たり、
記念日イベントが通常イベントと重なると発生しなくなったり、
頭を愛撫するかわりに手マンしないと彼女が喜ばなかったり、
特別アイテム獲得のための実績解除が365日連続起動とか50000日交際とかすれ違い通信5000人とか、
焼肉屋の鉄板の上にお冷やが乗ってたり、彼女が唐突にコナン金田一の犯人になったりすると
大抵心折れるんじゃなイカ?
これでもバグ・仕様のほんの一部なあたりKOTY2012候補生を舐めない方がいい
>>84 ワロタ
バグ騒動が起こってるとは聞いたけどそんな事態になってんのかw
ギャルゲーというと、ときメモ4で言われてみる時になるお話。
この作品で幼馴染の子が展開によってヤンデレ化(流血沙汰とかには成らない)するんだが、
その間発生する実害の一つに「小遣いがもらえなくなる(元々主人公の親が息子が一気に使わないように彼女経由で渡していた)」というのがある。
そしてヤンデレ化状態が解除され(彼女と結ばれ)ても、その間の小遣いは二度と戻ってこない・・・
・・・都子、この金はどこに消えたのか説明してくれ!!
>86
小遣いは給料じゃないんだから別に与える必要はないんだぜ?
>>88 いや、「貢いでくれる金」とかだったらやるやらないは彼女の勝手なんだが、
上記のように「主人公の親が彼女を信用して預けている金」だったはずなので・・・
・・・もし、使いこんでいたりしたら主人公の親は彼女をどう思うんだろう・・・って思うとその後が心配。
訴えてやる!
>89
普通に考えたら仕送り用口座にそのまま残ってるって
仮に女が着服してるなんて目で見られてるって知ったら縁切られるぞ
ゲームを攻略する上での定期収入なんつー観点で見てるからおかしくなるんだよ
人生はずっと続いていくのになんで仕送り用口座を毎月空にする必要があるんだ
BLACK SUN値
チェックに成功すると不思議な事が起きる。
シャドームーンはカッコイイ
バイオハンターシルバもバルジオンもカッコイイ
ギャバンシャリバンシャイダーもカッコイイ
メタリックなのはカッコイイなぁ
>>67 聖剣じゃないが、ブリーチの千本桜は群体っぽいし、灰猫は粉末というか煙状だったな
>>93 ウルトラマン「そこでなぜ私の名前を出さないんだね?」
都子「給食費に使っちゃったわよ」
>>93 プリキュアとかそろそろネタ尽きて、キュアメタルとかキュアファングとか特撮っぽいのが出てこないか心配
それを見た未来の女の子の憧れの基準が「仁王立ち歩きで敵勢力を鎮圧するガチムチな女の子」になったらイヤ展開
>>97 大胸筋バリアーで敵の光線技を防ぐプリキュアはイヤだなあw
キュア小橋の類か
ついにプリティベルが日曜朝に進出か!
>>98 高田厚志アニキを女体化すればいいんだな?
衣装は自前のがあるから心配ないぞ?
特撮畑の人が劇場版プリキュアのシナリオをプリキュア同士が戦う展開にしたら
メイン対象の女の子にはものすごく不評だったという話を聞いたな
だから大丈夫じゃね
個人レベルではともかく集団レベルでは性差による好みの違いは明確に存在するみたいだし
仲間同士が戦う展開はアウトだけど、ダークさんみたく最初から敵として出てきたプリキュアと戦う展開はあるよね。
まあそうなるとプリキュアの定義にも関わってくるけど。
>>103 そんな事言ったって平成ライダーの仮面ライダーの定義が作品ごと異なるだろ。
ディケイドでシンケンジャーの世界いったが仮面ライダー≠変身ヒーローではなかったが
仮面ライダーの定義自体は明言されてなかったぞ
そんな定義がどうのなんて難しい話じゃなくて主役張った視聴者側のヒーロー(戦うヒロイン)同士の
同士討ち展開が女の子には受けなかったってだけのことだろう
最初は悪役で後から正義に目覚めるキャラの場合とは全く違う話だ
>>102 そのときは不評でも、10年15年してから同時リアルタイムで見てた女の子が再評価するかも知れんぞ
いわゆる「初恋ブレイカー」ことタキシード仮面の逆バージョンでw
>>104 そろそろキュアディケイドというか、各プリキュア世界を回りつつ
過去のプリキュアに変身しながら戦うプリキュアが出るかも試練な
>>105 まあウルトラマンのバトルロイヤルみたいなもんだろうしな。
ウルトラマンの場合は偽ウルトラマンという形でやってるな
新規スーツやぬいぐるみ作成の節約という側面もあるんだろうが
つーか、ぶっちゃけまどマギだよなそれ
大友しか喜ばない展開とかようやらんって
プリキュアはガンダムやライダーや戦隊が軽くかすむレベルの売上がある化け物コンテンツだからなぁ
変に冒険してメイン視聴者層の低年齢女児の支持を失ったら幹部陣の首が飛ぶだろうな
プリキュアって1年2年やる番組のはずだし、まだネタ的には大丈夫なんでないの?
10年15年続くと分からんけどw
そのうちキュア○○のネタが尽きて、かわいらしい名前にこだわらなくなるんじゃなかろうか?
キュアジャスティスとキュアリバティが悪のキュアテロルを倒すようなアメリカンな話とか
キュアエターナルだのキュアディスティニーだのキュアインフィニティだのキュアストライクフリーダムだのキュアカラミティだのキュアディザスターだのと出てくる中二ワード大戦や
キュアフェニックスとキュアマリポーサとキュアビックボディの王位争奪戦や
「ドーモ、キュアスレイヤーです。プリキュア殺すべし」なネオサイタマのサイバーパンクだの出てもおかしくない、むしろ読みたい
>>97>>98 『ストリートファイター』のレインボー・ミカみたいなキャラなら普通にいていい気がする。
(奇しくも声の人はキュアルージュやっていたりする)
まあ、相手に「このこのこのこの…」て締めあげたり尻をぶつけたりする人だが、後者は実際出てきたし。
チンパンジー♂が博士♂にいたずらして産ませたのがPPG
これが公式設定だという
>>112 キュアフレディ
キュアターミネーター
キュアジェイソン
キュアプレデター
キュアジェイソン(母)
>>106 84年版のゴジラと、続編のビオランテはその当時の特撮オタク業界には評判があまりよくなかったが、
子供の頃にそれらを見て育った後継世代のオタクにはすごく好評だな。
やっぱり嗜好品だと、「○○はこうじゃなくちゃだめだ!!!」って熱すぎる思い入れが作品評価をおかしくするんだろうな。
平成ガメラはオタクからはほぼ満遍なく支持を得たが、映画としての興行成績はオタク受けの悪いゴジラに負けた。
商売ってのは難しいな。
>>116 野球をクリケットに置き換えたインド版巨人の星が制作決定というニュースで
制作者たちの会議で
「ちゃぶ台返しは食べ物を大事にするインド人には受け入れられない」という議題に対して
「でもそれがないと巨人の星とは言えない。」なんて発言があった。
キャスターが「そこにこだわらなくとも…」と言っていたがそうだよな。
一徹が怒りのあまりブレイクダンスでも踊り出せばいいんじゃないか
>>117 卓袱台返しは全編通して1、2回ぐらいしかやってないらしいな
原点である巨人の星と同じように毎回EDでくり返せばいいだけやん。
ちゃぶ台でなく息子をガンジスに投げ込むとかでも結構なインパクトがありそうだが。
マニュアル人間の弊害か
>>116 >子供の頃にそれらを見て育った後継世代のオタクにはすごく好評だな。
>やっぱり嗜好品だと、「○○はこうじゃなくちゃだめだ!!!」って熱すぎる思い入れが作品評価をおかしくするんだろうな
ただし一定水準以上の「面白い所」を備えている作品に限る
人気シリーズだろうと
その世代の子にはファーストインパクトだろうと
ダメなもんはダメを地で行ってるのが放送中…マジ今の世代の子らに見向きもされてないって…
>>116 >>124 ガンダムでは逆転現象が起きたことがあるそうな
Gガンダムは当初賛否両論だったが(今も時折そう)、「こんなのガンダムじゃない!!」って言い出すのは
リアルタイムで1st見てない世代に多くて、むしろリアルタイム1st世代には概ね好評だったとか
リアルタイム1st世代でないガノタは「1stが至高(許されてZまで)」とか、
「ガンダムは戦争がーリアルがー親子の確執がージオンがー連邦がー」とか、
そういう前評判(と言う名のノイズ)を信仰し過ぎて色眼鏡を掛けて見てしまって
Gガンダムの根底に富野作品ガンダムと同じ要素が流れていることを見抜けなかったという、
ガノタとしては切腹ものの痴態をさらしてしまった訳だ……
富野以外の監督にトミノイズムを求めるほど目が曇ってない人たちには
Gの魅力がストレートに届いたのだ。
>>125 1stガンダムからして
「こんなのロボットアニメじゃない!」な作品だったわけで
特にスポンサーは心の底から叫びたかっただろうな
俺は非ファースト世代でファーストこそ至高という主義だけどGガンは普通に楽しめた件
というか種と種死とAGE以外は全部楽しめたな
ガンタンクを宇宙に出てから乗り捨てたハヤトが信じられない
ジオンなんてガンタンクを参考にジオングを設計したというのに
130 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 19:31:46.81 ID:v3IaWUSe
1stガンダムは主題歌の歌詞が「巨大な敵」と戦う「正義」、と
モロにヒーローソングのテンプレなあたりに製作の齟齬が伺える
最後までガンダム燃え上がらなかったな
メガ粒子砲で溶けてたな
たぶんあの後核融合炉から火がでて燃えたんじゃないか
宇宙だから酸化反応の火ではないだろうけど
ふと思ったがガンダムが世界観あのままでパイロットがロボの技名や必殺技を叫んで戦うアニメだったらどうなってただろうな
>>130 ダンバイン辺りまではヒーローソング路線引きずってんだよなw
で歌詞から完全にタイトルが消えるまでに実はZZまで掛かってるという
Gガンはガンダムより人間の方が人気だよなw
俺なんて種も種死もAGEも余裕で楽しめてるぜ
>>134 だがスパロボや二次創作のクロスオーバーではデビルガンダムが引っ張りだこです。
>>134 そりゃ人気じゃなくて強いの間違いだろw
師匠とかスパロボで実は宇宙人だったのだ!ってやられてむしろ説得力を感じたなw
各国のガンダムの、アメリカだからフットボール、フランスだからナポレオン、ロシアだからコサック兵…が
ボクシングとか騎士道+ビットとかハンマー使いの宇宙海賊といった中の人の特徴と今一ずれてるからな
中国武将と拳法家という組み合わせも合っているといえるのか?
>>137 いやー、だってさー
どう見ても東方先生がガンダムより人気あるだろ?w
>>116 平成ガメラを見た後で昭和ガメラを見るとギャップのすごさに驚くと言うが、
そこでお門違いのツッコミによくあるのは「昭和ガメラは子供向けで〜」というたぐいの批評。
昭和ガメラはすでに有名だったゴジラとの区別化のために、最初から子供向けに考えているんだが…
(まだ路線が確定しきっていない対バルゴン以外、少年が2人ぐらい出てきて活躍するのはこのため。)
例えるならウルトラマンに「怪獣が出てくるなんて〜」って突っ込むようなものだぞw
>>130 初代の主題歌は地球連邦軍の軍歌だと思うと割と合うと思う。
個人的に最大の疑問は「銀河に向かって飛べよガンダム」の部分で、逆に銀河から離脱するガンダムは何なんだろう?
>>138 何言ってるんだよ。
人間はARMSにだって負けないんだぞ
>>140 そりゃあ確かに、ある意味ドモンよりGガンらしさを体現しているっていうか
師匠が来るまでドモンは主役のくせに空気読めないタイツだったけどさw
>>141 だって銀河を脱出しないと銀河間航行は出来ないじゃないっすか
>>130 だって本来の構想だと、ダイターン3・ザンボット3に続くスーパーロボット「ガンダム3」になる予定だったって話だし。
それが何をトチ狂ったか完成してみたらああなってたワケで……w
今の時代だと、会議で通らないよねw
>>145 個人的にバンダイによく怒られなかったと思うのが、1クール目の敵がザクばかり(シャア専用・旧含む)というところだろうか…
そして2クール目もグフ・ドム(これも最後の方でやっと登場)ぐらいしか・・・さすがに以後はゴックやギャンやら次々に出てきたけどな。
>>146 初代ガンダムの玩具系放送スポンサーはクローバーだぜ
あとジオンMSの件はどうせ敵メカのオモチャなんて出さねえしってんで当初は
最後までジオンのMSはザクだけのつもりだったそうな
新型が色々出て来るようになったのは不振のために「やっぱりこれまでの
スタイルに近づけろ」ってんで言わば「今週の敵メカ」として投入される事に
なった結果らしい
>>146 マジレスしとくがファーストの時点ではバンダイはスポンサーじゃないぞ
>>147>>148 なるほど、なぜか勘違いしていたわ。
しかし数秒差でほぼ同じ書き込みが行われるとは・・・
>>117 左門とか飛雄馬が和やかにティーブレイクするのかw?
>クリケット巨人の星
互いにオーラ燃やしながらチャイ飲んでるの想像して吹いた。
>>150 NHKで現地のフェアでPV流してるところをやっていたな。
なんかハイジャンプ魔球みたいにジャンプしていて投げていた。演出は目に炎が宿ったり、まんま巨人の星だった。
152 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 22:25:28.91 ID:v3IaWUSe
>>144 大和田秀樹『ガンダムさん』内のガンダム誕生秘話で「どうやってスポンサーを騙くらした?」ってセリフがあって
無論あれは実話を脚色したフィクションで、かなり誇張もはいってるんだろうけど
企画当時の様子を一言に体現したような象徴的な一コマだった。
>>141 あの銀河は普通の渦巻銀河だから天の川銀河じゃない。
別の銀河系から天の川銀河に帰ろうとしている姿だから、不自然な
点は何一つ無いと思われる。
>>130 そもそも「よみがえるガンダム」.とは一体……
連邦の軍歌にしては、ガンダムにすべてを託しすぎだろ
あのOPはガンダムの連邦軍内でのPVという説はどうだろう?
イグルーはジオンのプロパガンダみたいなもんか
「ガンダムは反抗の象徴」という後付けを加えると、
なかなか味わい深かったり
Gガンダムは別物だからいいかと思ったゼータが小学生のときの世代だが
Wがむしろホモ同人需要狙いに見えて最初は受け付けなかったなあ
そういう女オタクの深い世界があることを知ったくらいの年だったせいかもしれないが
でもファンが無理矢理萌えを見つけだすならまだしも、製作側から露骨に出すなあと鼻についたのは確かだった
童貞心は難しいな
>>139 マックスターはボクシンングモードあるし
ローズはあの肩掛けマントからビット出てくるのがデザイン上のアイディアになってるのが特徴だし
ボルトとシェンロンもだがGガン勢は
2つの特徴を掛け合わせてキャラクターにしているだけで、別にずれてないと思うが
>>160 それは分かるな
実際のストーリー自体は骨太で面白いとしても、キャラデザや男キャラ同士のかけ合いとかで
あからさまに腐狙いとかだとなんか受け入れがたく感じる
ダグオンとか、ストーリー自体は面白かったけど、そういう気配を感じてなんか釈然としない想いを感じたもんだ
テニヌくらいギャグが突っ切ってくれたら何も感じなくなるが
>>154 第1話冒頭で1・3号機がお亡くなりに・・・(アムロがのっているのが2号機)
>>160 Wは5体という事で「ガンダムで戦隊物か!?」と思ってたw
>>153 天の川銀河だって外から見れば渦巻きなんだぜ
あと「銀河系」という表現は天の川銀河にだけ使うんだぜ
>>154 スーパーナパームで燃やされたものの死にきれずに
テスト機として復活した3号機のことだろ
拳で語り合う主人公とライバル
語り合ったが結局解り合えずに互いに大怪我
ライバルには後遺症が残り病院通いの身体に
村の有力者であるライバルの家族は主人公を怨んで村八分に
村を離れ主人公は想う、人は結局解り合えないのだと、、、
人は分かりあえる!
という信念のもと、テレパシーを実現させる科学者
結果、他人の汚い心の内を理解し、人類は全員悟る
『人間なんぞ所詮は糞袋でしかない』と
キノの旅一巻の話だな
ネットで匿名のノリを実名でやったら大惨事にしかならんという事だ
>>168 人は分かり合える!
しかし分かりあえたからと言ってどうだと言うのだ!
お前が世界一になりたいという理由も気持ちも分かったが
だからと言って俺が諦める理由にはならん!
中国人が相互理解で停戦になる理屈が理解できないと言ってた。
憤青とネトウヨが分かり合っても碌な事にならないよね。
分かり合ったからってお互いの置かれている現実が変わるわけないからな
>>172 古の弁者は「漁夫の利」という話で「うちの国と争うのはいいけどよー、そしたらお前の所も別の国にやられるだけだぜw」といい、
そしてそれから2000年ぐらい後にも、毛沢東が蒋介石に同じ意味の事言って無理矢理仲間に引き込んだ事があった。
前者は結局両方漁夫に食われ、後者は漁夫がいなくなったら再び戦い始めたがなw
ついに人と分かり合える力を手に入れた人間
その力で相手の意図とか気配を察知して戦場にて恐るべき殺戮の達人と化す
ガンダムのニュータイプだなこりゃ
>>174 明の太祖の教訓を引けばよかったのにな。
異民族の大元帝国そっちのけで漢民族同士でトップ争いして
トップになってから北伐して中華統一した歴史から学んでいれば。
人とわかり合える主人公
そしてノイローゼに
全ての人と馴れ合える主人公は便利かも。
勝負つけるのは絶望的にヘタだが本人的には常にどうにかなる。
>>178 カリスマ狂犬が総帥を務めるゆっくり大航海時代動画があるね
>>172 とある学者の話で似たようなのが
この学者はアフリカで昔ながらの生活をする遊牧民を研究してたんだが
この遊牧民は同じ文化を共有するいくつものグループに別れていて
グループ同士でちょくちょく抗争を始める
近くには農耕民族も住んでいるんだか、こちらに対しては
闇討ちして殺すことはしてもグループ単位の戦いを仕掛けることは無いそうな
人が分かり合えれば争いはなくなるっていうけど
少なくともこの遊牧民たちは逆だとか書かれてて
当時厨房だった自分には衝撃的だった
>>180 遊牧民同士だと家畜の草や水を巡る争いになるんじゃないかな。
農耕民とは利害が直接絡まないのでうまく住み分けができているとか。
>180
なんか文明人を気取って仲裁にはいったら
「俺たちはレクリエーションと人口調節のためにやってるんだ、おまえらもやってるだろ。」
とか言われそうだ。
怪しげな魔法の儀式やってる未開人に魔法なんて存在しないぞと科学的思考で教化しようとしたら
「ちっ、空気読めてねーな……」
「本気で信じ込んでやるからこういう儀式は楽しいんだろうが」
「自分たちだっていもしない神様云々にハマってるくせに……」
などと言われるのか
怪しげな魔法の儀式だと思っていたら
スパコンにてバタフライ効果を完全に解析した天候操作だったで御座るの巻
>>168 昔々『ザンヤルマの剣士』ってラノベがあったなあ……
>>185 ザンヤルマの超文明の設定は斬新だったな
魔法じみた(ドラえもんじみた?)超科学文明の行き着く先は個人の欲望を最大限に叶えることを目的とした超引きこもり文明、というのがありそうでなかったな
だから作中に出てくる超文明の遺産は実はすべて娯楽品か医療器具か個人が趣味で作った実験機器だったりする
>>186 アシモフのロボットシリーズにそんな星が出てきたな。>超引きこもり文明
基本1人暮らしで人間1人当たり1万台が奉仕し、コミュニケーションは夫婦や親子も立体映像を使用
繁殖は人工授精と育児ロボットまかせの「理想郷」
そしてアシモフの別シリーズに登場した2万年後のこの星は
引き籠りすぎて全宇宙から存在しら忘れ去られ、単性生殖で存続する超個人主義者の星になっていた。
>175
ついに人と分かり合えなくなく力を手に入れた人間
その力で自分の意図とか気配を消して戦場にて恐るべき殺戮の達人と化す
つーのが月刊OUTに連載されてた偽ガンダム物語「Oガンダム」のニューロタイプ
この厨二病臭い流れがイヤ展……?
>>145 大丈夫だ
十年ぐらい前でも
ヒゲのデザインで通過できたから
時は203X年サンライズ、バンダイはガンダムでアルファベットを使い切り存亡の危機に瀕していた…
スパロボってそろそろかっこいいアルファベット使い尽くしちゃいますよね・・・ううっ
>>193 スーパーロボット対戦U(と書いてアルティメット)とか探せばまだまだ。
ビタミンじゃないんだから
アルファベットを使い切ったなら漢字を使えばいいじゃない
スーパーロボット大戦闇とか機動戦士ガンダム善とか
GGGとか、ZZとか、一文字でなくても大丈夫の前例があるから、まだ大丈夫だ。
そのうちスパロボASEANとか、スパロボNATOとかになるぞ。
スパロボIAEAだと追放されるガンダムが出そうだな
ミッションによってガン・キャノン、ガン・タンク、ガン・ダムのパーツを組み替えて戦うその名もゲッター・ガンダム號
三身合体ガンガンガン
スーパーロボットCIA
スーパーロボットFBI
スーパーロボットKGB
スーパーロボットFRB
意外に面白いかもしれない。
連邦軍が開発した超AI搭載型勇者MS『ダム』
ダムは二体のガンマシンと呼ばれるサポート勇者、ガンキャノンとガンタンクたちと
連邦合体を行うことで機動勇者ガンダムに進化するのだ
後半、新たな勇者MSアーマーと超連邦合体することで超機動勇者フルアーマーガンダムになるのだ
ガンダムがダムダム弾
>>192 キリル文字とかアラビア文字とかシャム文字も使いきったか・・・
>>195 ガンダムって1文字の漢字がないっけ?
誰かが勝手に作った
左が銃、右に男だな
ハングルが使用されたら大騒動になるな。
アルファベットくらいなんてことないさ!
日本オタク界には不動の梵字がある!
機動戦士ガンダム(印)とか
機動戦士ガンダム(祝)とか
機動戦士ガンダム(財)とか
(株)ガンダム
零式艦上ガンダム
ソ連が作ったガンダム
やたらバーニアが多い
ビームライフルはガンダム2機に一挺しか支給されない。
旧日本軍が作ったガンダム
特攻専用
アメリカが作ったガンダム
性能はガンダム、頭数はザク。
ホワイトベースは毎週一隻ずつ増える。
零式艦上戦闘ガンダム
零式水上観測ガンダム
零式小型水上偵察ガンダム
零式水上偵察ガンダム
>>212 独逸が作ったガンダムと英吉利が作ったガンダムと伊太利亜の作ったガンダムが見たいです
数字でもいいんじゃね?
ガンダム14とかどうでしょう?次回予告の最後に「14へ進め!」というお約束付きで
ガンダム13
スイス銀行に入金が確認されると起動する
>>214 >「14へ進め!」
お前これが言いたかっただけだろwwww
日本のメーカーが作ったガンダム
多機能搭載型だけどけっこうコンパクトに出来てるがコスト高、
あと大体の機能を使う機会がなかったりする
マニアにしかその品質が評価されない
韓国の国策メーカーが作ったガンダム
単機能型なんでコスト安、技術革新が早い世界なので新型がすぐ出る
旧型は即お払い箱、品質はマニア以外にとっては同じようにしか見えない
>>213 アムロ零式機乗パイロット
改シデン機上パイロット
・・・あいつらって戦闘機が元ネタなんだよな?
ネーデルヤマトは艦橋に巨大な風車のようなものをつけているので
「こ、これは電探」とビビったら
設計ミスして発電量が足りないので風車で風力発電してたという商業小説ならあったな
>>219 オランダはむしろ海洋国家で船はまともじゃね?
むしろモンゴル版で「宇宙戦艦スフバートル」。
【スフバートル】
モンゴル海軍の最強最大最速の軍艦。艦名の由来は独立革命で活躍したダムディン・スフバートルより。
ちなみに地名のスフバートルもこの人が由来で、日本語に直訳すると「斧の勇者」という意味だそうである。
>198
それは、最初スポンサーだったクローバーの玩具のコンセプトだ。
販促資料には、上半身ガンダム下半身ガンタンクという
冒涜的な何かが掲載されていた。
>>141 ゴジラといっても低年齢層向けにヒーロー的なものにシフトしようとしていた時期とかもあるんだけどな。
低年齢層をとりこもうとハム太郎と同時上映したはいいが
ハム太郎目当てに見に来た幼児たちが泣き出したというお話があるけどw
>>222 >上半身ガンダム下半身ガンタンク
PSのクソゲーにも出てたな、
コマンド入力を一つミスるとジーンのザクマシンガンでガンダムが即死させられると言う
屈辱的なやつに
>>224 「マグマックス」という昔のゲームを思い出した。
ガンダムをオマージュしたのかなんなのかしらんけど、
コア戦闘機から始めて上半身パーツ、下半身パーツを集めて
ロボットになってパワーアップだ!ってゲーム。
下半身だけのロボがなんかの妖怪のようにノシノシ歩き回ったり
上半身だけのカンタムロボ(似てる)が地面の上をホバー移動で飛び回ったり
>>222 逆逆!
ガンタンクの上半身にガンダムの足
ケロロがイースター島に行く映画で動いている姿が見れる
コアファイターに足だけ付けて宇宙でバタ足してた画像思い出した
日本のガンダム:高性能かつコンパクトで性能のわりには比較的安い
メンテナンス性もよく、普通に使う限りはなかなか壊れないが外部からの衝撃には弱い
ドイツのガンダム:日本製に勝るとも劣らない高性能だが重たくてごつくてムチャクチャ高価
外部からの衝撃には無駄に頑丈だが普通に使う範囲での耐磨耗性は日本製とそんなにかわらない
スイスのガンダム:アナログ式なのに異常なまでに精密
極めてデリケートで日々丹念にメンテナンスしないとすぐ狂うがメンテナンスさえきちんとすれば何十年でも使える
お値段はドイツ製の何十倍もするがその繊細な芸術性にはマニアは金を惜しまない
こんなイメージだな
ガンダム合体の館で2体のガンダムを素材に
特殊なガンダムや高レベルのガンダムが作り出せる
コンゴトモヨロシク…
WぜロやガンダムXを元にボールを開発する技術陣も居たな
機動戦士ガンダムちゃお
機動戦士ガンダムなかよし
機動戦士ガンダム花とゆめ
機動戦士ガンダムハーレクイン
>>228 ベンツが商店に突っ込む事故があったんだが、幸い店には人がおらず運転手も無事。
しかし店はめちゃくちゃにぶっ壊れた。そして実況見分が終わった後、何事もなかったようにベンツが走り去った件を思い出した。
頑丈度=ベンツ>日本の家屋
ハリウッド映画で車のドアを遮蔽物にして銃撃戦というよくあるシーンがある作品であったんだ
そしたら銃弾がドアを貫通して仲間が負傷
主人公「日本車はこういう所がダメだな・・・」
日本車に防弾性能を求めるのは色々間違っている気がしませんか?
>>234 そこで民生用でも防弾だったロシアのウラルですよ
サイドカーだけど
防弾性が有るのはタンクとかドラシャだけど
パタリロの劇場版のノベライズで、防弾対爆のチタン製洗面器が出てきた。
タマネギが、ピンの抜かれた手榴弾にかぶせて事なきを得ていたが……
衝撃を吸収できるという時点でものすごいテクノロジーではないだろうか。
>>217 >日本のメーカーが作ったガンダム
デザインがダサくてなんというかガンダムっぽい
>>229 カーバイン「ようこそ我がアナハイムルームへ」
>>236 手榴弾の爆風は意外に貧弱で、人が1人覆いかぶさるだけでそいつ以外は無傷で済むと言う…そいつは多分死ぬが。
(2次大戦時の米軍でサダオ・ムネモリ上等兵がこの方法で仲間を救い戦死している。)
ちなみにウィキペディアでこの話について調べたら、ずっと後のイラク戦争にて
「ダメ元でヘルメットをかぶせたうえでボディアーマーを着た腹を当てたら、やっぱりダメだったよ…」
と言う事例があったので「チタン合金洗面器>ヘルメット+ボディアーマー」なのだろうが。
何気ない設定が意外にかみ合った不思議な展開。
男塾のキャラは大半が年齢不詳だが、とりあえず高校生っぽい。
(第1話で「全国の高校を追い出された不良が男塾に入っている」という意味の発言がある)
しかしそのくせ江田島平八の少年時代を描いた『江田島平八伝』だと、江田島平八(昭和3年生まれ)より桃たちの親父の方が年上という描写があった。
・・・父じゃなくて祖父でいいんじゃね?と思っていたら、魁!男塾の終盤の羅漢塾編で「江田島は熊田(羅漢塾塾長)と“終戦の時”に『“30年後”また会おう』と約束をしていた」という説明が…
(昭和20年+30年=昭和50年)
つーと、江田島平八って魁!最終回の時点で47歳前後かw 桃たちの親父は生きていれば50代ぐらい…これなら(ちょっと歳が離れているが)父の方が自然だな。
そして10年以上留年している邪鬼は普通に昭和20年前後の生まれって事で・・・
宇宙人が地球人とそっくりなんて適当な安っぽいスペオペだな。
と思わせて実は同一起源の伏線だったというのは割とあるな
>>239 アフガンかどこかで、戦友を身をもって救った兵士の話もあるね
マンガでもあるけど、手榴弾の爆風は人体で防げるらしい
日本ガンダム
コンパクトを目指すあまり部品を詰め込みすぎ、メンテ性なし
修理するときは後方工場に送ってユニットごと交換
自動液晶クリーナーみたいな誰からも必要とされていないどうでもいい
戦闘時にはジャマでしょうがない機能がやたらついて価格が高騰
(しかもよく壊れて全体の動きを止める)
保証期間がすぎると故障
デザインが無駄に丸っこくてもっさりしている。
各所に青色・白色LEDを使うので、見ていると目がチカチカしてくる。
じつはパーツの大半が中国・韓国・ベトナム製。
中国ガンダム
オリジナルを主張するが日本ガンダムをコピーし、色を塗り替えて角を生やしただけ。
しかもその角が脚とかに生えている。
形はガンダムベースだが中身はザク。
韓国ガンダム
実質ジムだがデザインと操作性、価格で日本ガンダムを圧倒。
インドガンダム
超低価格だが、ボールにガンタンクの脚をつけたような形をしている。
ロシアガンダム
脱出用のコアファイターの品質は世界一。
>>243 中国の軍用品はソ連・ロシアのデッドコピーだろ、常識的に考えて。
あと戦車とかの場合モジュール化してあるんで
簡単なトラブル以外は後方に送ってユニット交換で対応ってのが
ごくごく普通です、
中華ガンダムもすでに忘れ去られた話か
>239
地面が柔らかい場合は、上から両足で踏んで、
地面に埋めてしまえば、エネルギーの大半は土が吸収し、
上に乗っている奴も両足吹っ飛ばされるだけで済む、というのを
C.A.T.S.でやっていた。
それを洗面器で済ますタマネギ……
パタリロは新たな嫌展の教典になり得るのか?
>>243 むしろこうだな。
日本ガンダム
ソニータイマーにより保障期間後に機能を停止する。
韓国ガンダム
保障期間中でも壊れるが修理にえらい金を取られる。しかも直しても寿命が短い。
中国ガンダム
とにかく爆発する。
昨今の状況を見るに、
日本ガンダム
技術力も開発力も工業力も極めてレベルが高いが、指示を出すトップが
バカ(=組織力が三流以下)なので製品がコンペを通れない
って感じじゃないか?
>>249 加えてOSとかソフト関連がボロボロで、
単品じゃ話にならないかも知れんなw
いいな、歌舞伎。
4 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 08:25:54.06 ID:???
>>1乙。
前スレ終わり際の話題だが、歌舞伎は今の目で見ても本当に馬鹿馬鹿しくて(誉め言葉)いいぞ!
歌舞伎十八番(市川宗家の有名な18種類の演目)なんかツッコミどころ満載だ。
「暫」は善男善女が世紀末のモヒカンみたいな悪人に殺されそうになった瞬間、
突然主人公が出現して悪を皆殺しにするだけの芝居だ。現代で言うコブラかケンシロウかフリーダムガンダムだな。
「象引」は蘇我入鹿と藤原鎌足の家来が象(そうエレファントだ)をスゲェ怪力の素手で引っ張り合うというすでに意味不明な内容だ!
「鳴神」は仙人のスーパー異能シーンと露骨な濡れ場だけの内容だ。現代で言うコードギアスのサービス回だな。
「不動」は脈絡なく不動明王に変身してスゲェ!ってだけの内容だ。要は仮面ライダーの変身シーンと思えばいい。
あとネタに詰まったらとにかく景清と曾我兄弟が出てくるのでキャラ被り激しいが気にするな!
エロゲのようなご都合ばっかりで主人公の中身も「○○は俺の嫁」とか発言しそうな性格にしかみえないような
おかしい中身でハーレムを作って絶賛されるだけの主人公が出るものは嫌過ぎる
>>252 ハーレムを作って絶賛される主人公
国王の命令により後宮を施設・組織等全部作り上げた所で
機密漏洩を恐れた国王により冤罪を被せられ処刑される
ハーレムを作ったは良いが次々と産まれる子供に養育費が足りず自己破産
その時はハーレムの主も含めて
別のハーレムに身売りだろ
おお、男だらけのハーレムもこれで作れるな
独占するからよくない、万人公共のハーレムを作ろう
…それは遊郭じゃろか
ハーレムを賭けて争う
ライオン族の戦士とセイウチ族の猛者
ちょっと毛深かったり太かったりで
互いにモチベーションは低い
>251
日本人は昔から日本人だったってこったな。
異種族のメス見ても興奮はしないなー
犬とか金魚のメスは飼ってるけどだからなにと言う話
興奮するかどうかは種類によるだろ。
実妹も種類による。
実妹と義妹両方いるが現実の妹はダメだな
妹は創作に限る
>>255 それは徳川家が実際にやらかしたこと・・・
不良債権のような子供を押し付けられた諸国大名も気の毒に・・・
ケモナーは確かに深いマニアはいるが比率としてはマイナーだろうw
スカトロとかSMとかマニアの数は少ないが、濃い人が多いからAVコーナーに高確率で置いてあるようなもんだ
ケモナーは二次元ならではだからなあ。
窓に! 手塚神が! 手塚神が!
>>268 ガチャピン、ムックやウルトラ怪獣とか、アルフとかが好きってケモナーもいるよ
あと、ケモナーと言っていいのかは不明だけどリアル動物を性的な目で見れる、という人も外国にはいたりする
日本にもいるかもしれんけど
>>268 ケモナーを極めて遺伝子操作による愛玩用獣人を作り出す展開
三次でやったら色々ヤバいだろうなぁw
ケモナー極めたら
>>270の二行目みたいな人になるからなぁ…
ケモナーに被れた天才科学者の方がそれっぽい気がする
〜に被れた科学者って何が一番いやだろう
オカルトに被れた科学者とか割りと普通だしなあ
科学を絶対視する科学者が最高のイヤ展じゃなかろうか。
拝金主義じゃね?
金になるからヤバイ兵器いっぱい作りますとかリアル展過ぎる
現実の科学者はごく狭い分野の専門家兼研究者ってだけだからな
科学を絶対視する科学者というのは、と学会とか理科雄とかね。
あれはすでにイヤ展の管轄だ。
理科雄は科学者じゃなくて塾講師だ
理科雄もと学会も科学者でもなんでもないだろw
理科雄は大学中退した元塾講師で現作家でしかないし
と学会はただの作家集団の趣味のサークルだし
あれを科学の関係者といったら大学や研究所で真面目に研究してる研究者が浮かばれねえよw
事故で愛妻と愛猫をいっぺんに亡くし、その復活を目指し研究を始める学者
出来上がったのは猫耳幼女(ヨメの記憶も猫の習性も断片的にあり)
博士のケモナー子育てが今、始まる。
しまったイヤじゃない。
よし、個々は発想の転換だ
と学会や理科雄を絶対視する科学者は物凄く嫌だ
>>279 エ ロ ゲ で や れ
そんな感じのラノベ
いっぽう手塚神は、妻を失った男が猫をガチ妻にするまでをヒューマンチックに描いた。
>>280 理科雄もと学会も科学者も嫌ではないが、それは嫌だな
手塚神の描く動物は色っぽいんだよなあ。
>>278 アニメやマンガの設定を科学的に罵倒するのが趣味の作家集団というのも
相当にイヤ展だな……
逆に完全に現存する科学技術に則って描かれたロボット物
ハートロッカー
>>286 プロジェクトX 〜ASIMO編〜
になりそうだな
現実のコンピューターの開発物語、超マシン誕生、とか
Windows-NTの開発物語な、闘うプログラマー
SFだけど、作者が大学の研究室にミニコンを売るセールスマンをしていた関係で当時の人工知能の研究者からの聞き取りを生かして書かれた
人工知能の開発物語とも言える、未来の二つの顔
どれも面白かったなあ。
>>286 あの地雷処理ロボットを運用する部隊では仲間内で
何度も処理したロボットを「昇進」させるとか処理時に故障いたら「パープルハート章」とかやっているらしい。
処理に失敗して修理不可能な状態になったロボットの為になく兵士もいたとか。
外園昌也の「わたしはあい」はオチがトンデモに行かなかったら面白かったのに
>>279 妻をなくした男がその復活を願い、やったことが男の誘拐。
脳を体の方は無事だった妻に移植するために・・・
結果、男にもかかわらず出産までする羽目になったと言う主人公が・・・
続編。
脳移植ではダメだと悟ったので別の方法(クローニング)をとることに。
(中略)
結果、一人の漫画家が将来を絶たれました。本業は医者だけど。
20XX年 ムツゴロウ王国 日本からの独立を宣言
>>291 人浦先生のその後はどんなアプローチをしたんだろうなあ
脳移植からクローン技術までやっちゃうぐらいだから
霊界通信機ぐらい作ってそうだ。
2chにちょくちょく来てる弓月先生に訊いてみたいきがする
>282、>284
確かにあのラストカットの洋子の表情のエロかったこと。
>>293 タイムマシンならいけそうだが、あの人天才ではあっても基本は医学だからなあ。
この流れで、人の脳みそを吸うことで相手の知識を吸い取れる宇宙人が「博士号を持っていて机で何かの図面を難しい顔で書いてる」人物の脳みそを吸い取ったら
相手が手塚神だったので締め切りの恐怖に追われて漫画を描き始めてしまうとか言う漫画があったことを思い出した
そういや相手の能力を吸収するタイプのキャラはたいてい相手の能力の欠点や弱点も吸収して負ける展開が多いな
相手の能力を取捨選択して欠点のある能力は破棄したり、欠点を改善するキャラは少ない
ガイバーのアプトムくらいかな
>>298 そしたらその不要と判断した部分が実は重要だった、みたいな展開になりそう。
鎌状赤血球症という病気は酸素を運ぶ能力が低下して貧血を起こす遺伝子疾患
が、この病気の患者の血液中ではマラリア原虫が生きられないので患者は生存に有利になる。
なのでこの病気とマラリアが多い地域は重なるとか。
黄色人種は他人種よりずっと少ないエネルギーで生きていける
反面、高カロリーによって健康を害され易い。
白人みたいに何百キロまで太るのはまず不可能。なぜなら、
その前に健康を害して死ぬから。
禍福はあざなえる縄の如し、とはよく言ったもんだ。
みんな適切な時に適切な例えを出せる馬鹿一
ダイイングメッセージが例えになってて無意味に難しいのも馬鹿一だが嫌展
アプトムは触れれば敵の体を吸収して能力を取り込めて、かつ能力をカスタマイズできて何種類でも記憶可能
状況に応じて好きな能力を即使用可能
おまけに指の先程度でも細胞が生き残っていれば記憶や能力まで完全に再生可能
という味方側としては破格すぎる特殊能力の持ち主にもかかわらず、ツンデレで捕らわれのお姫様役までこなし、
よく全裸になってお色気役もこなす恐るべきポテンシャルのキャラ
ただし中年のおっさん
>>270 亀だけど、知り合いの話だと牝馬の万個はかなりいいらしいから、
性欲処理という一点に限れば現代日本にも相当数獣姦愛好者はいると思われる。
>>303 そういえば雌山羊のあそこは人間の女性のナニにそっくりだとかで、中世ヨーロッパの牧童が童貞卒業するのは
大抵雌山羊相手だったとかいう話も聞いたな。
>>272 漆に被れた科学者
まぁ2サスでは漆だ植物だに被れた奴は犯人とかの重要人物フラグだが
そういえばマンコの語源って万の子を育むという意味だってね、なんか神聖なものに感じるな
まあ日本だってそこから生まれてきたんだしな
でその夫婦が喧嘩した結果なぜか人間に精子の概念が
妻「旦那がむかついたから地上の人間を毎年ぶっ殺す!」
夫「よろしい、しれなら私はそれよりたくさん人間が生まれるようにしてやる!」
なんというとばっちり
じゃチンコの語源は珍子か
というかチンチンの正式な呼び方ってどれよ
>>309 辞書をひいてみた
ちんちん
1.やきもち。嫉妬
2.極めてねんごろなこと。特に、男女の仲の極めて睦まじいこと
3・(幼児語)陰茎。ちんこ
-以下略-
ちんこ
1.からだの非常に小さい人。こども
2.(幼児語)陰茎。ちんちん。ちんぽこ。
-以下略-
ちんぽ(幼児語)陰茎。ちんこ。ちんぽこ
面倒なので多数決で「陰茎」が正式ということで
魔王マーラさま派と邪神ミシャグジさま派の青春ジュブナイルバトル
>>310 陰とか入っててなんか暗いイメージでいやです。
もっと明るくかっこいい名前にしてください
陽根
インドの神話とかを学園モノをベースした4コママンガなら
ありだと思う、、、、但し絵師によってはみこすり半劇場行き
>>312 「晶」
日が3つで最高に明るいぞ
しかも主人公にもなれるカッコイイ名前
深町晶か
晶(あきら)だと思ってたら、晶(ちんちん)だったのか。
俺達は現実と戦うための戦力をそろえるため
二十年地下に潜って仲間を探していた
では将軍様、現実を屏風の中から追い出してください
このはしわたるべからず と書かれた橋の真ん中渡って川に落ちた小坊主じゃないですか
気をつけろ……
現実は常に俺たちを監視してやがる……
そう、今この瞬間も……!
現実使い
その現実をぶち殺す!
4月まで。
この3Dメガネをかければ現実が飛び出して見えるよ!
春はネトゲの新作や大型アップデートが第二の現実への入口として多数待ち構えてるね
ウルティマオンラインの雑誌広告で、親に(ゲーム内)就職の報告をするのがあって、なんという皮肉かと驚いたのも昔
当時の廃神たちは4050になるだろうが何をしてるんだろう
うちのメリー(山羊です)の次に良い! とかいたしてる最中に口走って破局を迎えたカップルもそれなりの数がいそうだな
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120326-OYT1T00551.htm 出所祝いで母殴り、自宅に帰って父刺す
福岡県警朝倉署は26日、同県朝倉市一木、無職早野真吾容疑者(28)を
殺人未遂容疑で逮捕した。発表によると、早野容疑者は25日午後11時頃、
自宅の居間で父親(58)の背中や腹を包丁(刃渡り15センチ)で刺した疑い。
父親は重傷を負ったが、命に別条はないという。
早野容疑者は昨年9月に刑務所を仮出所、3月23日に満期を迎え、
25日は両親と居酒屋で出所祝いをしていた。しかし、母親から「この前科者が」などと
言われ口論となり、母親を殴った。自宅に帰った後、父親とも口論となり、刺したという。
早野容疑者は酒を飲んでおり「覚えていない」と供述しているという。
なんというか、キャラクター設定がよくわからん事件だ
親父はもっと上手く盗む
抜き取るとき血が出ないからな
無人戦闘艦が宇宙戦争の主力となった未来。しかし操縦のための送受信は光の早さが限界のため致命的なレベルのタイムラグが発生。
円滑な戦闘を実現するため、昔懐かしのドラクエタイプのターン制の戦闘を絶対条件に展開される宇宙戦争。
>>331 公然とAIを投入するならずもの国家
それを非難しつつ自らもAIを密かに配備する大国
むしろバカ一
一方職人は先行入力で完封した
一方ガミラスは本星に遊星爆弾を落とした
ダメ宇宙戦争は、先に本拠地がバレた方が只々殲滅される嫌展
何処から来るのか分からん、膨大な超高速弾が、
HQ兼生産拠点補給基地にバンバン降ってくる時点で、どうしようもない
物凄い割れるバリヤーとかで、星系を完全防衛できるほど科学力がないと、戦争自体怖くてできないという
知的生物との友好の仕方
その本星へありとあらゆる場所から飽和攻撃の準備を整える
→「友好的にやりましょう」のメッセージを送る→自分達の本姓の位置は嫌でも隠し通す
→バレたら「惑星攻撃の準備がある」ことを明確にする→あれ?侵略できるんじゃね?
→でも何処かにコロニーがあって、本星に攻撃されるとまずいので友好に→友好完成
初期のローダンシリーズだと、地球の位置を隠すのに必死になっていたが、今にして思えば当然だったんだな。
読んでいた頃は敵も超科学持ってるし、あっというまに分かるんじゃないかと思っていたが。
ペガッサ星人「母星を動かせばいいじゃん」
ビートスター「自分が住む惑星くらい動かせないと知的生命体は名乗れないよな」
地球の位置がわからないので適当に惑星を破壊してみて様子をみる
「ふ、動揺したな、今のが地球だったか、それとも近かっただけか?次は第三惑星にしてみるか」
>>321 これが足利義満の影武者を務めた、足利現実(あらざね)暗殺事件の真相を伝えていようとは、誰も想像だに
しなかったのである。。
ヒロイックエイジだったか
敵種族の母星を強襲して良い気になってたら
敵種族は母星を拠点として以上に捉えておらず
地球人類がなぜか地球にこだわってるというクセを見抜いて母星を囮にしてたのは
ヒロイックエイジは傑作だと思うのになぜか評価以前の知名度が低いんだよな
キャラデザがなぁ……種死ショックというわけでもないんだが、
平井久司のリハビリが終わってない時期だったのか、はたまた……
HALOでは「敵に追われた状態で地球に来るな!位置がバレる!いっそ自爆してしまえ!」
なんて手法で秘匿してたのに、敵の遺跡発掘部隊に普通に地球が見つけられてたな
HAは宇宙船の中のピッチリスーツと惑星でのカジュアルな衣装の落差があってよかった
344 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 15:00:31.96 ID:bCjtc97g
政府が異星人の存在を隠すことの理由を「技術力を独占したいから」以外でなんか考えてくれ。できるだけイヤ展に
変態的接待の虜になっていたからとか
ソレナンテ・エロゲ
>>344 各国内で「異星人を考慮した法案・制度・教育の確立」が大変なので、
存在しないモノとして扱いたい
どう見ても天使or悪魔にしか見えなかったから宗教上の混乱を恐れて……在り来たりだな
何故か皆隠さなくてはいけないと思っていたが良く考えたらそんな理由が無かった
(無論宇宙人もそんな事要求も洗脳もしていない)
ある意味で技術力の独占なのではあるまいか
円滑なコミュニケーションのために過去に届いたアドルフさんの顔に整形してやってくるのが続出したからとかな
イヤ展だったらキリスト教だろ
神の創造物じゃないから異星人は認められない
異星人が政府上層部に食い込んでるってのはバカ一になっちゃう
宇宙人の間で流行った地球のキャラクター整形により著作権的に危険な容姿の方々しかいないため。
彼はネズミじゃないよ、タコなんだよ。
政府が既に全員異星人だから
じきに勢力を整えたら、地球を完全に支配しにかかるよ
>>344 ・地球に降り立った異星人の第一声が20年前、第二声が昨晩発声されたばかりで対応できていない
・アポロ計画以降、「宇宙に出てくるとか怖いから止めて」「ほんと怖い;;」
「地球人さんマジ生理的に耐えられないんです;;」「x出てこない出てこないでホントお願い;;;;」
と、マジ何故かドン引き超ビビリ宇宙人との折衝が終わっていない
・宇宙人が正式に国交を結んだ生物がマウンテンゴリラ。人類は完全無視なため。
・地球が植民地になって久しいけれど「統一府がない」との理由で、
宇宙人お役所が植民政策や税金を掛けられない状況なため
知能強化されたイルカとか最近見かけない気がする
ダメじゃんイルカ
ってのが知れ渡ったから
イルカに宇宙服みたいなの着せて陸上を歩かせる意味がないからな
海洋生物のイルカである必然性が無い
人間でいいじゃん、安く雇えるしというのに作家が気付いた
細菌使わずに発酵食品作るのと一緒で遠回りして非効率なことやってるだけだからな
>>335 レンズマンシリーズだと「敵の本星だと思って破壊した奴が後で考えたら、あれが最上位だという証拠はどこにもなかったよ。」的な展開を3〜4回ぐらいやっていたなw
・・・3回目当たりで学習しろよ・・・
>>331 アンドロイドが実用化している世界で超高性能戦闘機を開発する話で
別にコクピット設けなくてもアンドロイドの人格インストールすればええやん、
という自己つっこみがあったっけ
>344
異星人の固有名詞が卑猥だから(「宇宙戦艦金剛自主規制の星」ながいけん)
>>344 異星人の名前が「ビンラディン」とか「カダフィ」とか「ノリエガ」とかばっかりだから。
>>334 今度のヤマトだと地球防衛艦隊が頑張ったのであの程度の攻撃しか出来ない状態ってなっているそうなw
>先に本拠地がバレた方が只々殲滅される嫌展
そして本星が壊されたにもかかわらず次々と別の星に移転していく。
ミサイル攻撃も頑張りすぎて資源が底を付く。
あげくに兵隊送り込んでのドンパチになったため百年も戦争が終わらなかったアストラギウス銀河というのが・・・
>知的生物との友好の仕方
ついでに不意に遭遇したがお互いの本星の位置は不明、しかも意思疎通が出来ない(知性があるらしいのは判るが)
そのため交渉役はいちどいったら交渉が成り立つまで地球に帰れなくなるという星に行く船が・・・
イソップ物語で最近よく思い出す話が
王様を求めるカエルの話
沼のカエルたちが
自分たちにも誇れるような立派な王様がほしいと言いだした
ゼウスに願い出ると
ゼウスは彼らに丸太を与えた
最初のうちは丸太を敬っていたが
そのうちその丸太に飛び乗ったり勝手放題
カエルたちはもっと威厳のある立派な王をゼウスに求めた
ゼウスは仕方なくヘビを遣わせた
案の定、沼の蛙は全部食べられた
いつの世も支配者がすべてを食いつくすことは想像がつくが
その支配者も元を正せば民衆が求めたものだ
そこまで見抜いているところがすごいと思う
>>350 宇宙人の正体は悪魔だと言ってるキリスト系の団体は存在する。
距離とってフィクションとして見れるうちは
結構楽しい読み物です
イルカバカにすんなし
人間よりデカい脳を持ち、犬や猫並みの知性があるんだぞ
群れ内で苛めや集団レイプも普通にあるくらい人間臭いんだぞ
>>362 一方忍者はナメクジを投入して三すくみの関係を構築した。
ヘビとカエルの関係はわかるが
そこにナメクジ突っ込んだ忍者の考え方がいまだにわからん
>>364 集団レイプするときは押さえつけ役と挿入役とで
ちゃんと役割分担するというから見事なもんだぜ
やっぱ陸上に上がってきて欲しいな
で、動物愛護団体相手に陵(J
>>365 ナメクジは蛇を食べると言う伝承がある
ただし、直接食べる事は出来ないので寝てる蛇に群がって溶かした後にキノコを生えさせて
蛇の養分を吸って育ったキノコを食べる
だそうだ
>>365 へびはカエルを食べる
カエルはナメクジを食べる
で、ナメクジは蛇を溶かし殺す(と、昔の人は信じていたらしい)
と、いうのが三すくみ
妙木山とか龍地洞とかに逆口寄せして仙人の修行を積むのはありかもしれんが、
湿骨林で修行して習得できないとナメクジになってしまうのだ?
石と紙と鋏
キツネと鉄砲と庄屋
蛇と蛙となめくじ
ナメクジだけチームってことか
キツネも庄屋も鉄砲には勝てないよなどう考えても
庄屋は単体ではなく庄屋というシステムを維持する貨幣経済、すなわち人類社会の総体を表している
例え猟師が庄屋を銃で殺したところで社会全体には何の影響もない
第二第三の庄屋が現れ、いずれ猟師は弾を失い力尽きる
それでもなお庄屋に挑むというのなら、武器を銃から資本に変えるのだ
つまり全米ライフル協会・・・
キツネ「そんなに自分が可愛いですか、庄屋さん?」
鉄砲「そ、そんな…」
庄屋「待て、鉄砲!コイツの言うことなんか聞くな!デタラメだ!」
鉄砲「…うおぉぉ!」
みたいな流れだと思ってた
375 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 20:47:12.37 ID:mhaH/BtW
清正だって親殺しを絶対に出来ない精神ないし体質の持ち主という訳でもなかったろうし
軍事国家ミャンマーでだって時には上官殺しが起こるだろうし
「人の身では手出しできない目上の相手(は猛獣には勝てない)」という皮肉やユーモアとて
現実において絶対的な原理や真理という訳ではない。上官や庄屋が銃持ってる場合もあるだろうし。
泣く子と地頭に銃を持たせたら最強だな。
庄屋は帯刀を許されてるからな
鉄砲では勝てない
その庄屋は鉄砲玉真っ二つにでもすんのかw
庄屋は鉄砲を食べると言う伝承がある
ただし、直接食べる事は出来ないので寝てる鉄砲に群がって溶かした後に刀を生えさせて
鉄砲の養分を吸って育った刀で、この世にはびこる悪を断つ。
チョキにあたるキャラだな
ミリアーデ・ゲシュヴィント・シュラーゲンの中に庄屋が入ってたら色々台無しだっただろうか。
382 :
小房:2012/03/28(水) 00:02:31.09 ID:lNyUmYew
優勢な軍事力を持った銀河系の支配者(人間型)が我が地球に
地球代表は恐怖を持ちながら相手との交渉をする。
そして分化を紹介しているときに写った谷〇子。
異星人「なんて美しい、可憐な人なんだ!」
そう、ぱっと見人間とかわらない異星人の美的感覚はまったく離れていたのだ。
そして交渉に動員される、人間の感覚では美醜に問題のある人々
人類の運命はブ〇にかかることになった。
それSFとかの古典やがな
士農工商で時代劇なスペースオペラも楽しいかも。
スペース庄屋はレーザーガン所持OKで、スペース百姓は
電磁ランサーまでで。
外宇宙に行けるだけの科学力を稲作や村おこしにつぎ込め!
でもどこの星に行っても稲作やってそうだ、日本人その他
モンスーンアジアの人間はw。
ほかほかご飯に緑の田んぼがないと落ち着かないからなぁ、
理屈でなく心情的な部分で。
火浦功辺りが書きそうだなぁ
トリガーマンで悪代官出したりしてたし
火浦功は作家に復帰したのだろうか
宇宙を匍匐前進する特殊部隊隊員とかいたな、トリガーマン
コールドスリープしたヒロインが、冬眠に入る前後で
美人の基準が変わってしまったとボヤくのはお約束なんだが。
ヒロインがコールドスリープに入ったのが飛鳥時代、
目覚めたのが奈良時代、といういい感じの嫌展があった。。
三すくみというとFE聖戦の系譜であったひどいケース。
「剣→斧→槍→剣…」という関係で三すくみに攻撃命中(回避)補正がかかるのだが、
実際はこうなる・・・
剣は斧の命中を0にできるぐらい強く槍相手でも普通にあてられるぐらい強い
斧は槍相手でどうにか命中できるかどうかという悲しすぎる強さ
槍は剣相手だと補正含んでも有利に成れない程度の強さ
弓?んなもの接近すれば無抵抗よww
(他にも武器の種類が剣だけ露骨に多いというひいきもある。 剣24種・斧6種・槍10種・弓6+3<特殊>種、魔法はどれも4〜5種)
>>384 ほぼ地球レベルだと考えると稲作に向いてる向いていない以前の
水田が困難な地域が相当・・・
390 :
小房:2012/03/28(水) 01:25:13.44 ID:lNyUmYew
テラフォーミングで全土を温帯湿潤機構に買えてしまえばよいよいよい
>>389 そもそも水田というもの自体水耕栽培の一種だから、ビル建てて多層の水田作ればいいさ。
>>370 宝を守る中ボスとしてヘビ・カエル・ナメクジっぽいモンスターが3体同時に出てくるも
プレイヤー無視してお互いけん制しあうからどれか1匹が倒されるまでやられ放題ってゲームがあったな
お互いの弱点をカバーできるようにパーティを組んだら相互不信から身動きが取れなくなるイヤ展だな
ナメクジ、鋏、庄屋、和藤内がチームを組んで
まず石を潰す策略に出る
しかし、和藤内って何やねんと言う疑念がチーム崩壊を招く
>>392 昔あったロックマンのマンガでワイリーロボたちと共闘するはめになった展開があったんだが、
狭い部屋に閉じ込められた状態で敵と戦うときにワイリーロボたちはお互いの武器が弱点になっているから下手に技を使えなくなって身動き出来なくなったというのがあったな。
テラフォーミングってどう考えても環境破壊だよね
>>388 リアルにやると飛び道具と槍無双になるしね
そういやそういうファンタジーものでは薙刀や長巻き系統の武器ってあんまり見ない気がするな
聖剣>魔王>勇者>聖剣
魔王を倒せるのは、聖剣だけ!
聖剣を使えるのは、聖剣を抜いた者だけ!
そして聖なる勇者に刺さった聖剣を抜けるのは、魔王だけ!
聖なる勇者は体当たりで攻撃!
「抜く必要なんてない」と聖剣を押し込んで自分の身体を貫通させるんだな
聖なる血統の力で敵を浄化して殺す聖勇者
だが気を付けろ、宮廷錬金術師はクローン勇者を生産しようと狙っているぞ
>>398 そもそも西洋武器で長柄長刃の武器をあんまり見ない気がする
突き特化の槍か叩き切るなら長柄斧かなんでもござれの長柄鈍器か
>>401 倫理的に問題があると世論が非難轟々
仕方が無いので二ヶ月に一回、400ccの献血で凌ぐ
おみやげはレバーとホウレンソウ
>>402 一応バトルサイズ(鎌)とかグレイブ(薙刀っぽい)はあるけどあんまり使われなかったみたいだな
バルディッシュ(三日月斧)は威力ありすぎてキリスト教徒同士の戦争で使うの禁止されたんだっけか
バルディッシュとバルディオスはなにか関係はあるだろうか
>>386 これを見よ、焼き直しとはいえ出版を・・当然仕事中にイロイロと・・・
トリガーマン! (再) 2010年12月 ISBN 978-4022739582
ファイナル・セーラー・クエスト【補完計画】 2011年9月 ISBN 978-4022739759
>>402 金属精錬に難があるのが最大の理由だった気がする。
戦争なら基本的に槍で十分事足りるし。
隊列を組んで戦うから振り回し系の武器が使いづらいという理由もある
長槍以外は隊列を組まない傾向のある日本だから多様されたのでは?
槍と言えば超魔界村では最強形態だと槍や斧やボーガンより短剣のほうが一発あたりの威力が同じか上で連射性能も上で貫通力があり、
魔法の性能も最強クラスなのがなんか納得がいかなかった
短剣以外が短剣の下位互換で完全に死に装備なんだよね
>>409 しかし、十字架などといったような最弱武器を持たずにセミファイナルボス倒すと、
「その武器では魔王には勝てない!」と前のステージに戻される。
そして一番嫌なのはチートで面セレクト使った人によると「魔王は他の攻撃も有効だよ」とのことw
パンツ勇者といえばMVC3のオープニングでマグニートーにローラと二人で戦わせてたのはスタッフ何の嫌がらせだ、と思ったな
ちなみにマグニートーは磁力使いで、アーサーは言わずもがな鉄の鎧でローラはウルりんと同じく金属骨格
案の定二人揃って磁力で弄ばれてた
>>411 カプコンキャラだとマグニートーと相性よさそうなのはダルシムかな?
耳と腕のリングが気になるが後は金属製品っぽいものは一切持ってないし、炎使うから消磁効果あるかもしれない。
ある日突然あらわれた女の子が
平行世界がどうとかいうから頭の可哀想な子だと思っていたら
本当に頭が可哀想なだけの子で終わる物語
そいつは閉口するな
だまして飽きるまで数はつやってばいばいきーん
>>413 『ヤンデレ彼女』の月棺硝子さん…(電波の内容は違うけど)
霊感0の自称退魔師でマジック書きのお札(汚いうえ字も間違えている)やら、
胡散臭いラッキーアイテム持って行くが当然効果はないw
あまりの情けなさに作者が思いついた設定が、
「存在自体霊にとって不快になる体質で、それ以外は互いに干渉不能なので結果的に一方的に撃退できる。」
・・・こうかくと強そうだが「ワキガが臭い人が隣に来たので席を離れた」ようなものだと言う説明が・・・
序盤にこの山には怪獣がいるぞ!と叫ぶが
怪獣なんて影も形もでない話とか
何かの役にたつかもしれないと渡されたものが役にたたなかったら
霊感はないけど霊力があると。
未来は見えないけど未来を変える力がある我々の同類だな
古代より伝説の巫女の血を引き、だいだい村の霊樹の鎮魂の役割を果たす一族の後継ぎだが
特に霊感とかがあるわけでもなく別に差別されたり特別視されるわけでもないからのんびり気ままに生きてるヒロインが出てくる漫画ならある
ちなみに彼女の母親は若いころオカルト好きだったため、「くっ、巫女の血が騒ぐ……」「森が泣いてるわ……」
などといった言動を繰り返す重度の邪気眼を患って周りからどん引きされていたため巫女の血を憎んでいる
>>420 本当に普通の日常生活送る巫女さんが出てくる作品だったら「らき☆すた」が・・・
ただ、彼女たちの母ちゃん(柊みき)は実年齢48歳以上(長女が社会人であること考えると50代前半が自然)で、
3回も子供産んだ肉体であの若さなので、何か不思議な力持っている可能性もあるがなw
数ヶ月前からやたら設定を詳細に語る人が居着いているが、面白いと思っているんだろうか
主人公の設定を脳にインストールされ、本人そのものが味わえる本
ただし作り出して特許を取った人が角川ホラー文庫ファン、
特許使用許可を、角川ホラーのみに完全限定してしまう嫌展
そんなんいるんだ?
いらん長文は読み飛ばしてるから記憶にも残らんかったわ
馬鹿一スレの方に、格ゲー板で空気読まずにキャラの元ネタ話+リンク貼りばっかりして
会話に割り込んでくる嫌われ者の通称「モートネーター」らしき輩が居着いてるのがイヤ展
ハハハ
インコが喋るわけないじゃないか。
各章ごとにsanチェック問題が付いている本。
san値が危険領域に達すると、「次章を読むとあなたは正気を失う可能性があります、当出版社はそれについて責任を持ちません。
以上を了承した方はは次章に進み、了承できない方は読書を中止して下さい。」
親切じゃないですか、やだー
イヤ展にするなら「もう取り返しが付かない段階で」警告文出さないとw
「以下の警告文章は馬鹿には見えない特殊なインクで書かれています
万一見えなかった場合、当出版社はそれについて責任を持ちません
」
な、なるほど
興味深いね
うんうん
SAN値チェック部分を飛ばして本文から作業することになった校閲者
ゲラの最後の方にはお決まりのあの文句
邪神「改心して善神になります。これからは私を見た人間のSAN値を上昇させられるようにします」
結果、人間のSAN値が上がりすぎて本能を失い、人類は絶滅した
太陽邪神SANレッド
そして尿SAN値が上がりすぎて
人々は痛風に苦しんだ
邪神「改心して善神になります。これからは狂気判定の基準値を改定してSAN値が下がりにくくします」
結果、人間のSAN値は下がらなくなったが発狂する人間は後を絶たなかった。
ザンボット3は有名だけど
宇宙の神様みたいなやつが、凶暴で宇宙を滅ぼす可能性のある種族を滅ぼす為に
生み出したコンピューターが最後の敵で、しかも24号だかなんだかで、もっと
無数にようやっと倒した敵と同等の存在がいるって設定
マーズってやつも、宇宙の平和を乱す可能性があるからって超銀河文明に送り込まれて
きた兵器が主人公で、やっぱり宇宙のお偉方が危惧したとおり、地球人はどうしようも
ない生き物だったから、マーズが兵器として機能して地球が吹っ飛んで終わり
1970年代は人類滅亡オチが許されていたからなあ
>>437 その宇宙人のやり方というのが、
「巨大ロボット(タイタン)地球で暴れさせたら原住民が怒ってこれを破壊しやがった、原住民は凶暴な奴で生きる価値なし。」
というものすごい偽善者っぽい方法だったけどなw
個人的には尖兵6人の知能の低さも気になる。
ガイアーの爆弾起爆条件は「ガイアーが破壊される」「マーズが命令」「6神体(尖兵の巨大ロボット)が全部破壊される」、
だったらマーズに手を出さずお互い殺し合えばいいんじゃ…
(起爆すればどの道彼らも死ぬので死ぬのが嫌というわけではない。)
>>439 どこぞのブログでぶち上げられていた「大長編ドラえもんでもっとも下衆な敵はなにか?」という話題の答えが「雲の王国の天上人たち」というのがあったのを思い出した。
密猟者の登場でうやむやになったがどう考えてもアレな連中だと。
441 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:28:49.39 ID:JGhMmBJW
>>440 ノア計画か
地上人の環境破壊(大気汚染やオゾン層破壊など直接の被害もあるが)を憂い
止めるために文明を滅亡させることにした、という行動原理自体も短絡的だが
その帰結が全世界規模の大雨と洪水で全てを水没させる、という本末転倒ぶりが特に酷い。
>>441 天然水100%による文明崩壊なので地球に優しいです
地球にはやさしいかもしれんが
地上の生物にとってはぜんぜんやさしくないw
>>441 あれ、「生物は全部避難させてやる」とかいってたがどう見ても植物は破壊されていたよなw(冒頭のテストシーンで木が流されていた)
最終的にキー坊(植物星大使)が説得して計画を中止させたけど、のび太たちと別に知り合いじゃなくても植物星人達は止めに入った気もする。
そろそろ人間も増えすぎたから、洪水でも起こして減らした方が
いいんじゃね?ww
446 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:44:13.88 ID:JGhMmBJW
>>442 いや、その方法だと文明と一緒に自然環境も崩壊しないか?ってこと。
そもそも地上を遥かに凌駕する技術力を持つ上に宇宙外交までなしえている天上人ならば
方法を「地上文明の廃絶」に限ったとしても他にもやり方はあったんじゃなかろうか。
もっと効率的、合理的…いや、整合性のとれたやり方がさ。
本当のノアの洪水の場合、植物は種とかを保存する事で対応していたな
>>446 守りたい「自然環境」の定義にもよるだろうし
「二酸化炭素に覆われた原始地球の美しい自然環境に戻すんだ!」とか
449 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:50:14.58 ID:JGhMmBJW
>>444 植物星人の場合、自身も地球上の全植物を人間から「保護」するため
母星に「避難」させようとしていたような連中だし、むしろ植物担当で協力してただろう。
水面がちょっと上がるとバランスがよくなるな
長野
岐阜山梨埼玉
奈良
この五県の住民こそ真の勝ち組
自然崇拝をこじらせると東方先生みたいに人類粛清に走るから凄い危険思想になるな
そもそも地球なんて人間に利用されるためだけに神様に与えられたもの
だというのに
自然崇拝とか本末転倒
そして人間は犬の世話をするために作られた
犬は猫を退屈させないために作られた
カエルアンコウとかシュモクバエとかは何のために作られたんだろうな…
ノアの方舟で思うことは
一種類につき一つがいではどうにもならないだろう、と
>>451 Gガンはエコテロリズムものとして見た場合、「地球環境のために人類滅ぼすしかない」と信じる悪役が
主人公に「人類も地球の一部だ」と反駁されてあっさり過ちを認めるという割とgdgdな尻すぼみ。
雲の王国に話を戻すと、そんなエコテロリズムの極地ともいえる敵役を設定しておきながら
その計画の骨子を旧約聖書のエピソード、宗教という
>>452じゃないが人類中心の世界観を
イメージモデルにしていまったことがあの映画の最大の矛盾点になっていると思う。
>>454 なんでカエルアンコウとかに名前変えちゃったのかな
イザリウオのほうがイメージにはずっと近いと思うんだが
457 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:29:10.73 ID:GH09S3gn
>>456 「いざり」が差別語だから、というが、かの魚の名前の由来は「漁る(いさる)」だという説もある。
自主規制も含めての言葉狩りなんてものは根拠が怪しかろうがお構いなしなリアル嫌展。
メクラウナギがヌタウナギに改名されたのにメクラチビゴミムシが改名されないのはメクラチビゴミムシに対する差別だ!
正直いうとオレ、指輪物語の「馳夫」ってのが今ひとつ分からん
ストライドだと、大股に歩くとかガムのイメージしかないし
馳だとプロレスラーとかチャウシンチーのイメージしかない
要するに「すげー歩くのが早い」ので英語でストライダー(大股で歩くので一歩の歩幅が大きい)
日本語訳で馳夫(馳せる男)
なんで馳夫と呼ばれているかのくだりをちゃんと読めば理解できる事だ
ちなみに「ストライダーって野伏とかに良いイメージ持ってない一般人のわざとセンス悪くした呼び方だから
我々はあんたをウィングフット(風の様な足)と呼ぼう」(要約)って事もエルフから言われている
なくすべきは差別意識なんだよね
まあ言葉狩りと言い募る人はたいてい意識もゲスなんだけど
おれはゲソがあれば丼2杯はいけるげそ
バカとひっくるめると差別的だから
コミュ障やアスぺ、統合失調症などに分類しよう
>>462 『阿Q正伝』であったまさにその通りな展開。
阿Qという男がいて、頭が禿げていた。
皆はこいつをハゲハゲとからかったので「ハゲ」というと悪意の有無にかかわらず阿Qはそいつをボコるようになった。
その結果、人々はこいつの前で「ハゲ」と言わず「ピカピカ」というようになった。
しばらくして阿Qは「ピカピカ」を聞くとぶちぎれて暴れるようになった。
そうして人々は「ピカピカ」をやめ、「ランプ」「ロウソク」など照明器具のry
そうすることで阿Qは「ランプ」ry
・・・まさにいたちごっこw
明の洪武帝は、乞食坊主から盗賊を経て天下人に成りあがった人物だったので
皇帝になると「禿」「光」「盗」といった文字を上奏文に使ったら粛清した
(盗・賊→道・則のように発音が似ててもアウト)
でも国号は「明」なんだよな
>>440 対立関係をしっかり構築してたのに
とりあえず共通の敵をだしてウヤムヤにしてしまおうという話が結構あるからなあ。
酷いのなるの単に倒されるためだけに
筋の通った理念なんてかけらもない薄っぺらいのだから正直萎える。
「戦争」という言葉をなくした星新一のSSを思い出すな
>>461 馳夫って何だよ訳ダサッて思ってたけど
センス悪いのはわざとだったのか
ごめん訳者の人
>>433 知ってるか?
神話技能あげるだけでSAN値のMAX値が下がるんだぜ。
まあ普通にプレイしてたら技能上がるよりも遥かに早いスピードで
ガリガリ減少していくけど
どんな人間をトップにするかがその集団の本性を端的に表すというが、よい例だ
>>468 アルゴー号を「速い号」とよぶのはどうかと思うが
5月を「航海を始めるとき」とよぶのは有りだとおもう
>>461 直訳だと
ストライダー飛竜=馳夫飛竜
ガンダムAGE2ストライダー形態=ガンダムAGE2馳夫形態
になるのか。飛竜馳夫ってペンネームに使えそうだな。
将来「大人になるってかなしいことなの」とか言われそうですね
>>468 じつは「馳夫」は芭蕉のペンネームのひとつ
SF板では、雅すぎるもっとダサくないとダメだという意見も
代案としては「大股さん」などが提案された
他人を「ゲス」認定する
>>462が差別意識解消について語るイヤ展
>475
言葉狩りは差別意識解消には貢献しないという意味では同意見だけど
それが差別的な言葉と知ったうえで使わないという選択をしないと意味がなく
悪い言葉だからあらゆる場面からなくせというのは間違いというのが俺の考えだな
マスメディアの自主規制は保身のためにやってるだけだから差別云々は論点がずれてる気もするけど
上にあがってたドラえもんやザンボット3の例を見て思うんだけど、
どうして上から目線で環境保護とか地球清浄化を謳う連中は 行動に一貫性がなくて偽善的なんだろうね
あいつら口先だけでは調子良いこと言っておきながら、本当は利権目的で筋を通すつもりないんじゃね?
「植民地解放」とか「大東亜共栄圏」とかいって惨敗したどこかの国とか、
「大量破壊兵器」とか「民主化」とかいって戦争しかけたどこかの国とかと同じでさ
>477
良いじゃないか、利権目的
綺麗ごとだけで戦争やれる方がよっぽど気持ち悪いよ
>>478 ドラえもんの天上人たちはまさにその気持ち悪い連中だよな。
ほぼ綺麗事だけで圧倒的優位からの文明破壊を是とした。
綺麗事の戦争は結末は汚いが定番
利権目的は損切りできるかどうかだが神の敵を倒すだと落とし所がないから
果てしなくズルズル続く
>>477 >どうして上から目線で環境保護とか地球清浄化を謳う連中は 行動に一貫性がなくて偽善的なんだろうね
そんなの、行動に一貫性があって、視聴者の共感・支持を得られるような連中を出したら、
うっかりその「思想」に染まって地球浄化を謳う環境テロリストが、『現実に生まれちゃう』かもしれないからに決まってるだろ?
ギレンの野望っていうガンダムSLGがあるんだが、連邦だろうがジオンだろうがその他勢力だろうが
なぜかみんなエンディングは地球脱出なんだよね、方法が隕石落として住めなくするか、独裁で無理矢理追い出すか、大統領として移民させるかとかの違いで。
環境問題解決のために人類は宇宙で生活するようになるってのは、逆襲のシャアのテーマの一つではあったけど
人類の宿業だから環境を破壊しながらでも母なる星で住もう、滅ぶなら滅んでしまえっていう
漫画版ナウシカみたいな思想に至る勢力があってもいいんじゃないかなとは思った
人間に限らず生物は繁栄すれば環境を破壊するよ。
今の地球に遊離酸素があるのだって藻類が二酸化炭素が主成分の大気を環境破壊した結果だし
おかげで嫌気性細菌は地中へと追いやられた。
環境が破壊されてもその環境に適応した生物が栄え、そして衰退するの繰り返し。
>>477 >>480 「上から目線で環境保護」の時点で方向性を大幅に間違ってる事が多いからだろ
自分の事を正義だと思い込んでその前提で凝り固まってるから他の重要な事があっても気が付かないし
結論あり機の短絡的で矛盾のある論理しか作れない
地球環境を救うには人類が一番、地球環境保全の邪魔になってるから
なるべく人類だけにダメージ与えて文明を後退させ、あとは地球環境自身の再生力に任せよう、
って結論を出すような類のコンピュータの方がまだ論理的に結論を出してる
(理詰めで考えた結果の人類排除だし)
地球「ここは俺に任せて、おまえ達は逃げるんだ!」
>>485 「地球さんもわしらと一緒に逃げましょう」となったのが『妖星ゴラス』だなw
ペガッサ星人「自分が住む惑星を操作できないとか有り得ないでしょ」
>>483 でも人類による環境破壊がこのまま続けば、人類にとってもやばいことになりそうじゃね?
>>488 だから適当な所で規制をしいておくのだ。
餌や住処が少なくなってきたら増殖速度を落とすのはよくあること。
>488
考えるのは人類ヤバいだけで良いと思うけどな
どうせ人類にとって害になるものや益にならないものに対しては配慮なんかしないんだから
地球ヤバいなんてのは偽善だ
偽善より独善の方がやばい
492 :
平井:2012/03/30(金) 14:30:58.58 ID:uHt0h4AF
地球を再生させるのだ!
と言いつつ毎度毎度自燃豊かな所を火の海にする師匠も居たな
まぁ人間を滅ぼせば、
後はアルティメットガンダムの力で地上を回復させられると考えたんだろう。
マントルが冷えるまで億年単位かかるのが
現代のビジネスには合わない部分
焼ばた農業なんだよキット
>>494 敵が攻めてきたんで、地球を巨大宇宙船に積み込んで逃げるよー
もっと敵が攻めてきたけど、実は太陽系そのものが動けたから、今度は太陽系ごと逃げるよー
なんてものあったな。
なんJの糞コテ、高校の卒業式直後のハイテンションで卒業証書をうp
↓
なんJ民、これ特定できるんじゃね?と話題に
↓
糞コテ、特定できるならしてみろと挑発
↓
糞コテ、ブログとmixiとtwitterから特定される
↓
糞コテが2chに書き込んだ彼女との初体験、卒アルオナニーなどが個人情報と結びつく
↓
糞コテ涙目敗走、もうネットはやらないと宣言
↓
なんJ民、個人情報を晒しまくる
↓
なんJで住所氏名晒された糞コテ八神が裁判を起こそうとする
↓
八神の弁護士が削除依頼スレを立てる
↓
そこにVIPの馬鹿が大量凸
↓
大規模規制
みたいですよ!
自分たちもさんざん環境を破壊してきたから人間のも大目に見てやろうって
植物が粛々と受け入れる小説があってな
ちょくちょくこのスレでも名前が出てるんだからイヤ展神とは行かなくても
そのちょっと下には序列されてもいいと思うんだが、新井素子
イヤ展とはちょっと違う気もするけど
嫌展じゃないかもしれないが
スタートレックネクストジェネレーションで
環境破壊が進んでいる惑星を、Qって神様みたいなやつが、一瞬で、汚染を除去して
問題を解決したことがある
神様がいれば、なんでも解決できるんだな
ヴォイジャーではQに、地球に帰してくれってジェンウェイ艦長が言うけど断られている
「努力が大事」
共産レッド、永住グリーン、亜細亜イエロー、淫乱ピンク、職歴ホワイト、お先ブラック
キャメロン監督がマリアナ海溝潜ったのはいいが
タイタニック、アバターの監督として紹介されてばっかりで
深海ネタのアビスに関しては全力でスルーされているのは色々と思うことがある・・・
じゃあビラニア2の監督って紹介してもらおうぜ
>>507 なにと戦うんだろうな・・・自分はこいつらと戦いたいがw
だいぶ前のスレで既出じゃん、思想戦隊が
あれは共産レッド、平和主義ブルー、エコロジーグリーン、資本主義イエロー、白人至上主義ホワイトがメンバーだったけど
>>509 明らかにメンバー同士で殺し合いになるよな
ノンポリレッド、ノンポリブルー、ノンポリグリーン、ノンポリイエロー、ノンポリホワイト
>>511 正義がないから何の活躍もできそうにないなw
どこにも救済者乃要素がないw
イデオロギーの対立はイデオロギーの名の下に争いを正当化する。
我々はノンポリティカル、イデオロギーの対立に武力を持って介入する!
>>509 一触即発のレッドとイエロー
レッドから仲間を見る目で見られる事を迷惑に思いつつ、イエローよりはマシなのか検討するグリーン
全員に怒りを感じるブルーと全員を無視してるホワイト
>>512 なあなあの玉虫色の決着が付くので
なんとなくみんな幸せになった気がするけど
よく考えるとみんながちょっとずつ不幸になっただけとういう
なんて素晴らしい
つまり、全ての人間が思考能力を失えば争いは無くなる。
そうだ、人類パー化ウイルスを作ろう。
まぬけ時空発生装置ですな
しかし元々まぬけなヒーロには効かないので
スーパーササニシキで破壊される
ダモクレスの剣とか無限月読とかw
>>516 パー化とは似てるようでちょっと違うが
記憶をふっとばす爆弾アーレックで人類再教育〜って漫画があったな
あの作品は最終回で、それまで仲良しこよしだったサブキャラたちが
実はレイプ殺人犯・その被害者・被害者友人で濡れ衣着せられた人という
知らない方が幸せだったかもしんないって落ちがついてたのが嫌展だと思う
>>516 三つ目がとおるでやってたな
ウィルスじゃなくて電波だが、人類全員を馬鹿にさせる機械が出てきた
但しやろうとしてたのが敵じゃなくて主人公の写楽って辺りがイヤ展だが
人類パー化ならドラえもんがとっくに実行してる
正確にはみんなをのび太並みの知能に変えたんだけど
ドラえもんといえば、最近の車のCMがひどすぎる
低燃費車のハイジとかスマフォのスターウォーズとか冒涜しすぎなのは他にもあらぁ
無職無色(カラーレス)
押入れに死体を入れておけばドラえもんがなんとかしてくれるとおもった
>>523 スターウォーズに関してはダースベイダーさんが昔から割りと色んな会社のCM出演なされてるので今に始まった事ではない
それなりに起用の積み重ねがあるからルーカスフィルムにも許されてる
男性からの接吻でしか血を吸わない美人吸血姫
ただし、ヴァンパイアではなく蚊の化身なため
キスした状態で口吻を伸ばして脊髄まで貫通しつつ血と髄液を摂取する
>>527 それだったらヒルの化身の方が嫌じゃね?
バイオハザードにいたけどヌルヌルぶよぶよのモンスターが人間に擬態。
野獣のような男達
必要な時以外は殺生をしないし
基本的に群れで組織的に行動する
性欲も定期的に訪れ、年中発情してるとか信じられないとため息
殺戮マシーンな暗殺者
ちょっとした事で体調を壊して行動不能に
そんな恐ろしい敵ばかりなライトノベル
おもしろいわw
>>529 「男はみんな狼なんだから」という女に、「狼がレイプなんかするか!
人間と一緒にするな、ボケ!!」と激怒する狼男、というのを昔読んだ
ような気がする。
大人になって読み直した際に複雑な気持ちになった絵本。
『ちいさなおうち(バージニア・リー・バートン)』という主人公の家が歴史の移り変わりを見ていくお話なんだが、
最初風景の綺麗な田舎の田園地帯だった所が次第に都市化が進んで、家は周囲をビルや高架に囲まれ何も見えない状態になってしまう。
そういやって家がしょんぼりしていると、昔住んでいた人の子孫が彼を見つけて別の長めのいいところに移設してくれてめでたしめでたし…
で、内容は一応ハッピーエンドなんだけど、そもそもこの家が建っていた所に都市化が進んだ原因の、
「スチームショベルがやってきて、丘を切り崩し道路を作りました」というシーンで丘を切り崩している重機に見覚えがあると思ったら、
著者の別の絵本『マイク・マリガンとスチームショベル』の主人公達だったw(色が同じだし、よく見ると重機に目がついている)
そう言えばその絵本の中にも「丘を切り崩して道路を作った」っていうシーンが回想であったなぁ。
マイクとショベルに悪意はないんだろうが、なんか複雑なつながりだわ・・・
ほのぼのした手書きイラストで結婚間近の家庭を描き、その絵柄のまま婚約者がトラックにひき潰されるという悲惨な絵本が
いまだにトラウマだ
交通安全の啓発本だってのは分かるけどさ……
サガノヘルマー思い出した
>>533 免許を取ったときに講師から言われたんだが、ドイツには交通安全啓発ビデオでスプラッター映画並みの特殊効果で衝突事故によって肉塊と化していくその瞬間には幸せそうな一家(赤ん坊付き)というものがあるらしいとのこと。
このビデオを広く免許センターに配布したところ国家調査で顕著なレベルで交通事故が減少したとかなんとか。
悪趣味なジョークの可能性もあるかもしれんが、真偽を確かめたことはないが、講師が語る内容が真に迫り過ぎて恐ろしかった記憶が甦った。
日本語でおk
あ、ごめん。寝惚けながら書いたせいか。
・自動車免許取得のときに講師が言っていた話。
・ドイツではスプラッター映画並みのグロ映像の交通安全注意ビデオを教習で流しているらしい。
・そのビデオを流してから国単位で目に見えて事故が減少した。
・真偽不明だが、講師の内容描写が真に迫っていたので実在するらしい。
だいたいこんなとこ。分かりづらい文章ですまんかった。
つか地域にもよるんだろうけど、うちのほうでは免許更新時に
事故のビデオ流しまくるよ。それでも飲酒運転とかが減らない
我が地域はアホの集まりじゃねーかと思う
今週は一年間で恐らく一番多い飲み会週だからなあ
辞める奴が出たんで送別会やったろか?何日がいい?
って言ったら今週の金曜日を指定。
一応数軒電話したけど、駅前とかマトモな立地なトコはどこも空いてないわ
郊外の車じゃなきゃ行けようなトコだけだよな、この日で空いてるのって
googleのエイプリルフールのドラクエ風googlemapでがんばってモンスターを日本中探しまくったけど、いなかった。
よかった、日本に上陸したモンスターはいなかったんだ。
折田先生は居たけどな
あと富士宮市に幽霊みたいなのが居る
新宿のスクエニビル付近にスライムいるけどな
今度は倍率200mか、うぅ、自力で見つけられないのが悔しい。
しかし、この一日の為に雷門やうんこビルまでイラスト化してあるのはご苦労様というか
アスキーさんも元気だったらAhSKIを出してたぐらいだからなんかやったんだろうなあ。
松本御大の新しいクイーンエメラルダス見始めたけど
荒廃した未来の地球環境って砂漠化って多いよな
ガジェット的にはグレゴリーべんフォードのアレフの彼方みたいな
謎存在が居る世界だけど、彗星の核へみたいな凍りまくってる世界設定
の話とか見たいよなあ
砂漠のウンチクより雪原とか氷海のウンチク設定の方が好みなんだ
あと台湾の南にゴーレムがいるぞ
ニュース系板のスレにある程度まとめた奴がいたぞ
ロンドン、ブルターニュ、コソボ、安曇野、タスマニア、ハワイ、ラスベガス…
すでに世界は魔王軍の掌中に
日本でも、免許更新時に見る事故再現ドラマとかは嫌な気分になるようにつくるね
人身事故→クビ&賠償→破産→離婚→子供いじめられる→自殺
みたいな
後半は社会のダメな部分であって事故に求める文脈はおかいしよなあと思いつつ見せられる
ただ、子供を亡くした親のインタビューで脳脱ってワードが出てくるのはショッキングで目的にはあってるな
シャベルでこぼれた脳みそあつめるのもそれだったっけか
>>546 古いSFだと氷河期の恐怖(19世紀頃は実際気温が低かった)からか「凍てつく未来」も結構あるぞ。
例としてウェルズの『タイムマシン』では主な舞台の80万年後は温暖(劇中では「太陽に天体が落下したか地球の軌道が小さくなったかのどちらか」といわれている。)だが、
さらに未来へ行くとどんどん冷えていって、最後は血のように赤い低温の太陽と黒い海藻か苔がこびりついた岩だらけの寒い海岸になっちまう。
>>550 いやいや後半はこうなるから十二分に注意しろって話だろ。
まあ死刑否定派の根拠の一つで厳罰化による抑止力は殆どないと言われてますけど・・・
せっかくの砂中潜水艦戦闘設定なのに、どこからどうみても黄土色の水の中で
戦闘してるのと全く変わらないように見えてしまうし、やってる事も完全に
Uボートレベル、、、、松本メーターてんこ盛りで、手動こそ至高演出は
嫌いじゃないけど全く新しい設定が見えないのは期待しすぎなだけだろうか
死刑と子どもが自殺は種類の違うキツさだろ
>>539 うちの地域では高速道路のパーキングエリアに大破した事故車両が展示されていた事があった
それでも冬季の事故はけしてなくならないうちの地域は原因の8割近くが
東京もんが雪道に弱い車で観光に来る事だから「東京もんはアホの集まり」で一致している
>>546>>551 ここ10年位も寒冷化による荒廃化した未来って作品は出てきてるぞ
理由は、温暖化よりも寒冷化の方が進行するんじゃないかっていう最近の学説の影響だと思われ
そもそも砂漠化した未来の作品ってのは核戦争の危機(地表が殆ど焼け野原なのと、
重度汚染で植物が枯れるか生えない状態で砂漠化する)が身近にあった時代と、冷戦後は
環境破壊の危機による急速な温暖化などの影響で流行った
どっちもその時々のブームって奴だな
「荒廃した砂漠の大地」は、西部劇のイメージが強いと思うなあ。
あと、氷原だと撮影が大変だという現実的な問題が。
バギーにチェーンを付けなきゃいけないな
>>555 そして現れる雪道に強い車に夏タイヤ(M+S含む)
>>557 ちょっと待て
西部劇は荒野は多いけど砂漠は少ないぞ
荒野と砂漠と鳥取の区別をつけようなんて人はそんなにいないだろ
>>556 『ノストラダムスの大予言』とか見ると当時の人間が何にビビってたか想像つくよな。
詩中に「ロシュ(フランス語で岩石=英語のRock)」とあるのを「これはロシア=ソ連、すなわちソ連軍が攻めてくる事」とか言っちゃっているしw
さらに五島によると核戦争説の前には「恐怖の大王=大空襲説」もあったという。(ほんまかいな?)
>>555 うちの地域は川に飛び出してる車の模型が置いてある
デーモン小暮が出演してる講習ビデオとかあったな
正直飲酒運転する奴は単独事故で○ねと思う。自分でも飲酒したときの
判断力の低下はヤバイと分かるのにな
地方は車社会だからというのは何の言い訳にもならんし。最近はタクシー
だけじゃなく、運転代行という素晴らしいものが出てきてるわけで
その手の類に払う金もないなら、家で飲めバカが
酒飲むと外歩くのでさえ頭に霧が詰まってて怖いのに車乗るとかないわー
>>556 というよりもともと、氷河期は二万年周期できて、前が二万年前だったから
地球は氷河期に入ると、温暖化がどうこう言われる前はふつうに言われていた
つまり、氷河期を回避するためには
このまま、温暖化を順調にするめる以外ない
幾ら科学が進んでいても、氷河期がくればだいぶ死んでしまう
まあ、酒を飲むとその類の判断力が鈍る連中も多いしな
そういう連中に酒を飲む資格はないとは思うが
飲酒して馬を走らせて魔界警察に乗馬を禁止される勇者
ほかにも飲酒しての魔法など免許取り消しの危険がいっぱい
そんな啓発用のライトノベル
飲酒して馬はリアルにダメなんだよな
道路交通法で馬が車両扱いなせいで
大阪の正義感あふれる警察官みたいに
たとえ0.01パーセントでもアルコール反応が出たら
0.15パーセントのあらかじめプリントしておいた紙に挿げ替えて
無理やり犯罪者を捏造するくらいでちょうどいいかも知れんね
それも犯罪だから
人を捕まえて、自分で飲酒して自分の息を吹きかけて
「ハイ検出された有罪〜」だからな。
自作自演ってレベルじゃねーぞ
アルコール分解酵素強化型改造人間
>>573 もし攻殼みたいな世界になったら、電脳化の次にいれたい機能だなアルコール分解機。
未改造型改造人間
そもそも攻殻のような世界なら、AIで事足りるだろ車の運転くらい
>>569 “飲酒した動物”に乗った時は整備不良扱いなのかね?
ちなみにアメリカでは「象にビールを飲ませるのは犯罪行為」という判決が出た事がある。
そして全く余談だがキングコングの会社が作ったゴリラ映画『猿人ジョー・ヤング』でも、
タイトルの大ゴリラがビールを飲まされて大暴れという展開があったりする。
>>574 そして何を飲んでも酔えない体に
トイレ用洗剤だろうが有機溶剤だろうがなんでもかんでもたちどころに分解
グリコーゲンX…
ドクター・キタグチ
一応作中の台詞じゃアルコール分解機能はオンオフ可能みたいだがな
そこで一歩踏み込んで体内でアルコール精製をはじめるべきではないだろうか
そもそも電脳化したらアルコールなんか飲まなくても、酔っ払いエミュレーションプログラムをダウンロードすればいいんじゃなかろうか。
ネクストジェネレーションでデータ少佐が酔っ払ってターシャと関係を持つが、データを製作したスン博士はわざわざアルコールが身体にはいると酔っ払うというプログラムを入れておいたわけだから相当の酒飲みに違いない。
583 :
小房:2012/04/02(月) 16:23:52.15 ID:ck/LtH1X
>>582 攻殻機動隊の原作では人間の原型とどめてないサイボーグが、
各種葉巻のフレーバーにがしゃんとコネクタを接続して喫煙する
描写がありましたっけ
あれもクラウド化しとけばと思うのはナンセンスなんだろうな
>>583 クリスタルボーイなんかは「生身だった時の癖」で、味はわからないけど(そもそも物理的に飲食できるのか不明だけど)
グラスに酒をついで楽しんでる
ボーイと聞くと「エキセントリックボゥイ」が浮かぶから困る
星新一の電脳世界もので、天然ものより疑似データを脳に流したほうが遥かに生々しくて鮮烈な体験が得られるから
好奇心でリアル世界を体験した人間があまりの現実感のなさにがっかりして「現実ってなんて非現実的なんだ」
と愚痴る話があったような
587 :
小房:2012/04/02(月) 17:55:07.49 ID:ck/LtH1X
ああ自分視力がメガネで矯正しても0。3しかないからよくわかる
尻力検査表の近くまでいくとこんな解像度で世間の人は風景を見ているのか、と驚愕する
しかし、星はあいかわらず凄いなあ
個人的には谷甲州のSF描写もイヤ展だけど
ガンダムでは作中でコックピット画面はCG補正されてるから
ゲームの方がリアルってのがあったな
590 :
小房:2012/04/02(月) 18:07:50.95 ID:ck/LtH1X
>>589 かちゅ〜しゃの入力ウィンドウも小さくて変換候補がよくみえんのです
実をいうとこれ以上進行すると文庫本が読めないかもというラノベ板に
致命的な話になる恐れが
>>590 つ「レーシック」
上手くいけばモテモテになるらしいぜ
>>584 出てきたときは単なる突撃部隊の隊長でしかなかったのに、いつの間にか闇の神を身に宿し前世からの宿命を背負った
永遠のライバルみたいなあつかいになってたな、クリスタルボーイ
昇格しすぎだろw
593 :
小房:2012/04/02(月) 18:40:47.11 ID:ck/LtH1X
>>591 レンズの度はまだあげられるんですよ
でも度をあげても視力が上がらないの。網膜とかレンズがダメみたいです。
だからレーシックもダメみたいです。
チバに行けばどんなサイバーアイも手にはいるぜ
なんで千葉がサイバーアイのメッカにされたんだろう
日本の電子書籍が進展しないのは
電子ペーパーの解像度に対して
判読困難なルビの付いた異形の能力を持つ者達が原因
>>591 レーシックは失敗したら元に戻せないのが怖い
そこで目が悪くなったのを補うために心眼を習得する展開ですよ
心眼センサーオープン!
餓鬼やもったいないお化けを専門に除霊する心霊フードファイター
除霊方法はとにかく食べること
太ってるわけじゃないが胃下垂なのが目下の悩みだ!
餓鬼を食うとは地獄の鬼か
蠱毒のグルメだな。
>599
食べて除霊する退魔師なら
ゆうれいなんか見えない!の
美少女退魔師 鞍馬依(くらま より)小学生三年生が居るぞ
化け物に口をつけてそのままバリバリと食べることで除霊する豪快なスタイルだが
霊に自分が普通の食べ物を食べているところを見せびらかす方向で
悟りを開いてる自縛霊、というのをふと思いついた
なんで目と鰹節の話をしてるんだろう
失敗するとか、、、未だに自分で削ってるのか?
地縛霊はあぶないですからね
ピンチになると爆発する自爆霊
>>607 飼い慣らして目当ての人間に憑依させてもろともに自爆させれば
なんとお手軽な人工精霊弾道弾が完成だぜ!
自爆霊専門の爆弾処理班
自縛趣味の自縛霊
自爆霊になる素質を持った人間を吸血したせいで
その場から動こうとしなくなるアーカードの旦那とか嫌だろうか
自爆霊を作るためにはその霊が世界に絶望するように仕向けなければならない
その霊がこの世界から消失したい、と思わせる
自分が世界から消失する事に依って自らの愛する者が救われるようになる
死後に向かう幻想世界の存在と現世の永遠の名誉を信じさせる
そう考えると某アルカイーダさんちの人間爆弾製造って製造過程が嫌展そうだな
むしろ神風特攻隊が清々しく思える
一人SM自縛霊
一応アメリカ軍にも神風っぽいやつはいたよな
自白霊
コイツに取り憑かれると何でも自白してしまう恐ろしい霊だ
>>612 イスラムの連中に自縛テロを教えたのは連合赤軍の岡本公三ってやつ
極左のくせに神風をイメージして余計な文化を輸出しやがった
スカイワールドがエロゲにしか見えない
具体的にはワルキューレロマンツェ
冨士見のスレと間違えました
まず食品に感情を持たせ、幽霊と一緒に箱に詰める。
すると怖がって冷えることで腐敗から守られる。
ぴっちり密封しとけばゾンビ蔵庫だってあり
幽霊と一緒だと生暖かい風が吹かないか?
音もうるさそうだな
気温が下がるのはポルターガイスト現象にもあるぞ(上がるのもあるけどな)
というわけで、これからは超エコロジックに霊的資源を利用しましょう!
まずはポルターガイストエアコンを!
>>623 幻想郷では既にポピュラーです
常夜灯のように灯りも提供してくれるあたりさらにエコです
さすが地上! 霊的文化や霊的資源利用の遅れは半端ないな!
というわけで、蛮族どもを教化してくれるわっ、と霊界からの侵略に晒される地上
いわゆるハルマゲドンの勃発である
地上人が死ぬと霊界側の兵力が充実する反面、獅子身中の虫を抱えることにもなるからカオスなことになりそうだ
霊界からの侵略計画1
『霊界ネットレィディオ』
6:00〜12:00
「仏の顔を三度もブッダ」 DJ:ゴータマ・シッダッタ
12:00〜18:00
「ジーザス・クライスト・スーパースター!」DJ:イエス
18:00〜24:00
「世界の首長から」 DJ:日替わり
本日はエイブラハム・リンカーン
「ヴァンパイアハンター・リンカーン」について語る
立川の聖人しか思い浮かばない
というか死ねばみんな霊界に来るのに地上を侵略する意味があるんだろうか
死者の数が増えすぎて霊界が狭くなったのでこれ以上死者を増やさないために人類を死滅させに来たとかだったら嫌だな
>>629 霊界→なんか悟りきった生き物がやたら居る
外界→俗世にまみれきった蛮族で、死んでこっち来るたび迷惑かける
外界がもっとCOOOOLになれバインダー
→侵略(但しメンタル的な意味で)
神にあえば神を殺し
仏にあえば仏を殺す
神に会えば仏を殺し、
仏に会えば神を殺すか
死んでる神にあえば死んでる神を殺し
殺した仏に合えば殺した仏を殺す
海に会えば海を殺し山に会えば山を殺し
風に会えば風を殺し空に会えばどうだろう?おしえてください
混じってる混じってるww
なんか小さいころやった「ひねくれ歌」を思い出したw
↓例:宮沢賢治の「アメニモマケズ」をひねくれさせた。
***
雨にも負ける風にも負ける 雪にも夏の暑さにも負けるひ弱な身体を持ち
欲はあふれかえり 常に驕り高ぶり たまに煩く怒り狂う
一日に白米一合と パンと肉とお菓子をたらふく食べ
あらゆる事に自分を二人増しぐらいの勘定に入れ 周囲の事は気にも留めず理解しない そしてすぐ忘れる
都会の小高い丘の上に立つ 巨大で豪勢な御殿に住み
西に健康な大人がいたら 連れてきて病気にさせてやり
東に元気な父がいたら 連れてきて麦の束を背負わせ
北に産まれたての赤ん坊がいたら 連れてきてこの世の恐怖を教えこみ
南に平和な土地があれば 連れてきて面白いから戦えといい
豪雨の時は高らかに笑い 焼けつく冬はどうどう歩き
皆には天才と言い放ち 批難されまくり 大事にされまくり
そんな人間に私はなりたくない
***
…あまり意味は変わらなかったw
批難されまくりながらも大事にされまくるってなんなのw
あったら嫌な『フルゥトク神話体系』
世界宇宙には過去現在未来にわたり、未知の善な神々が跳梁跋扈していた。
地球にも、彼らやその眷属、それらの知識が入り込むことが有った。
余りにも純善なそれらを見聞きした人類は、常軌を逸した神々しさにより、
即座にSANチェックを行い、成功したものは直ちに正気度が上昇してしまう。
SAN値が上がり過ぎると妙なことを口走ったり、見えないものが見えたり、
解脱したり、人類とは違う生き物になったりする・・・あれ、元と何ら変わらない気が・・・
>>638 善を突き抜けると悪の領域に到達するのか。じゃあ、逆に悪を突き抜けると善の領域にいくのかなぁ。
悪を極めすぎて「最も効率的な方法で自分の欲望を満たす」ことを追求したら
善行しまくりな超善人になったとか
>>640 悪の独裁者「よし、税金を大量に収奪するために国の経済を豊かにしよう」
自分の為でも国を豊かにするなら悪の独裁者でも素晴らしい
ただ国政が立ち行かなくなったら資財を海外に移して国外逃亡するだろうなw
そういえば、真・女神転生でロウを突き詰めまくったら属性反転してカオスになったのを思い出した
たぶんカオス0?ロウ65535で内部数値がオーバーフローして0に戻るバグじゃないかなあと思うんだが、
それはそれとして深いなあ、と
スパロボα外伝の柿崎って反応弾使った状態で変形すると残弾が65000発以上になるんだよな、おかげで最強ユニット
ウィンザードリィ#1で、データ書き換えてキャラのHPを32767にしたところ、
そのキャラがリング・オブ・ヒーリングを装備していてたために、
一歩歩いた瞬間HPがマイナスになって死亡した経験がw
お前らドラクエ4のカジノ忘れんな
>>649 そのクロコダインの方の画像、コラだったよーな
>>646 ドラクエIIのリメイク版でローレンシアの王子にHP上げる種を使った際に高レベルだと死ぬ(オーバーフローでHPが255→0に)というバグ思い出した。
オリジナルだとHPがレベルによる固定値だから無問題だったのに・・・
僕と契約してスペランカーになってよ
スペランカーとは趣味で洞窟などの探検を楽しむアマチュア冒険家のことだ
契約したらアマチュアじゃなくなるじゃないか
>>653 『スペランカー先生』だと、「よく死ぬが残機があると蘇生する」という地味に強い人だったな。
(原作設定でもマシンガンや爆弾持っているんだから攻撃力はそこそこあるだろうし)
スペランカーやマリオも残機というあたりが時代だよなあ
マリオの亀で無限Lvupした命を全面開放しての攻撃に圧倒されるクッパ軍
それはもう大量の髭と胸毛の濃い親父が無数に押し寄せてきてモカモカ地獄に
クッパ軍の全段差スロープ化作戦に苦しむマリオを描いた小説w。
メガテンのカジャ系も一周して大変な事になったな
お前は今まで死んだマリオの数を覚えているか?
聞きたいかね? 昨日までの時点では9万9882人
これまで食べたパンの枚数を聞かれて
全体の枚数、種類別、食べ方別、食べた時期別
様々な角度から食べたパンについて分析し語り出すラスボス
「あの時食べたパンは色々とまぜものがあって、確かあの年は小麦が…おい、聞いているのか」
うるせえよと、話の途中で切りたくなるなそれ
なんでラスボスに聞いてる流れなのかが知りたいw
ファイブリアでなかったっけ?<ラスボス側に対してパンの数を聞く
互いに信念を持って戦った礼儀として
相手のPCのある場所とパスは聞いておかねばなるまい
マリオの攻略本で、マリオの一人にインタビューする漫画があったな
マリオ「ステージの落とし穴にはたくさんの歴代のマリオたちの屍が落ちている
辛い仕事だがやりがいはあるよ
おや、どうやら私の番のようだ」
とかいう感じの
主人公「これまでのようだな、なにか言い残すことがあれば聞こう。」
敵ボス「俺のオフィスのコンピューターのハードディスクを破壊してくれ・・・」
主人公「わかった、おれも男だ中は見ないで破壊してやる。」
主人公(こいつにも恥ずかしいファイルがあったんだな)
敵ボス(組織の構成さえ知られなければ部下たちがいつかこいつを・・・・)
大人に相手にしてもらなかったため児童に部下になってもらっていた魔王
年齢などは本人が覚えている限り入力しているので、大人に見られると社会的に死んでしまう
サウザー!
サウザーじゃないか!
>>668 前提(相手にしてもらえない)を抜けば
児童兵士というただのリアル嫌展にならなくもないなw
>>670 仮面ライダーの少年ライダー隊は子供心にこれはない、と思ったな
初代仮面ライダーって市民の大量虐殺とかシリアスでぐろい人死に展開がよくある作品なのに
小学生が自転車乗ってパトロールとかしだすから違和感が酷いw
今ならスポンサーからのテコ入れだと理解できるが
>>671 昭和ウルトラシリーズのレギュラー子供キャラも「身内が怪獣や宇宙人に殺される」か「いつの間にかレギュラーで無くなる」という結構ひどい目にあってたな。
例、(Q・セブンはレギュラー子供はいないので略)
・ホシノくん(初)→いつの間にか出てこなくなった
・坂田次郎くん(帰)→兄姉がナックル星人に惨殺された、もう一人の兄みたいな郷さんもどこか行っちゃった。
・梅津ダンくん(A)→父親が事故に偽装され超獣ギタギタンガに殺害される&いつの間にか出て来なくなる
・白鳥健一くん(T)→こいつは大丈夫かと思ったら最終回で父親の乗った船が怪獣ザメクジラの餌食に…
・梅田兄妹(レオ)→両方:父親をツルク星人に惨殺される 妹:円盤生物シルバーブルーメに殺される 兄:←の理由で妹が死ぬ
・1年E組の生徒(80)→唐突に全員出て来なくなる
>>671 少年ライダー隊は肉体改造された戦闘員相手になんとかなったという話から
実はライダーによって改造されていたという噂が
メンテナンスがいきわたらなくて一人、また一人と体調を崩して脱落していったり
共食い整備とかやってんだろ
察しろよ
ライダー隊みたいなのは
最近は上手く出てると思う。
まあ、去年の映画はショッカーに占領されて
壊滅した上に40年くらい潜伏と酷いことになっていたが。
少年ライダー隊がちょこちょこ失踪する
そして何人か目についに登場する少年ライダー
他は洗脳が効いてチビショッカーになってイーっとか言ってるのか。
髪の毛を使った生体認証システム
それはハゲである無毛種を根絶やしにするシステムだったのです
リトルショッカーはまだロマンあるけど、シニアショッカーはちょっとイヤだな。
ブルース・ウィリスに滅ぼされるフラグか、ハゲ排除
まごがショッカーにさらわれ、かつての仲間たちと立ち上がる初老ライダー隊
まご「おじいちゃん、短パンはやめて!」
少年ライダー隊って、やっぱり「受け手と同世代のキャラクターが居ないと
感情移入の妨げになる」みたいな考えでの追加だったんかねえ
つまり今は大きなお友達と同世代のキャラクターを出すべきなんですね
つまり、スネ夫のおじさん的存在か
平成ライダーや平成ウルトラに子供がいなくても子供人気は高いままだったから
子供は子役の活躍は求めてはないんだろうな
実際の所、子供向け番組で主人公に憧れたり感情移入したりする子供は腐るほどいるが
なんとなくマスコットみたいな存在にそうするのはないからな
>>673 80は突然生徒が出てこなくなるというより
昼間は教師で学校が放課になってから隊員の両方をやってた80(校長も承諾済み)が、そのうち隊員の仕事の方が忙しくなって
教師の仕事が出来なくなったので、生徒から見ると「あの先生、学校に来なくなっちゃったよな」、と取れるような展開だと思う
視聴者視点だとフェードアウトしてるのは生徒だが、生徒視点だとフェードアウトしてるのは先生である80
子どもの頃子ども向け番組に子どもが出てくると、けっ、子供だましだぜって思ってた
仮面ライダー達によって組織された少年ライダー隊
首筋に星形の字があるのがライダー達に認められた証
自分の組織に引き入れた子供の首筋に刺青入れるとかどこの宗教
そして少女達には腰に蝶の刺青
>>690 ママ人気も、だな
ママ人気や大きな特オタ人気だけならグッズがあんなに大ヒットはしない
でもライダーって商業的にはプリキュアに惨敗らしいね
小説系二次創作サイトとか見ても(腐)女子率の高さから考えるに、女の子向けにした方が売れるのかもね
秘密結社「我々と契約して仮面ライダーになってよ」
じつは怪人は仮面ライダーのなれの果てだった!
って元々怪人か>>仮面ライダー
プリキュアとライダーの客層がかぶっているとは思えないんだが……
一応男の子むけと
一応女の子むけだからな
ある意味皮肉めいてるけど
息子のおもちゃは我慢させても娘の変身グッズは買ってしまうのだろう
プリキュアの変身グッズの残りを流用して仮面ライダーの変身アイテムを作ったりしてるんだよな
フリフリキラキラヒラヒラがいつまでも好きな女の方が
バイクや変身ヒーロー好きな女より圧倒的に多いだろうしなー
705 :
平井:2012/04/08(日) 14:44:09.50 ID:kuocOCV4
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。
タイヤレバーにビタミンAが!
>>697 それ何年前の話だよ…。
少なくともここ2、3年の磐梯はライダーが200億円前後、プリキュアが100億円台の売り上げだ。
腐女子受けを狙ったライダー最強だな。
>>709 本編終了して随分たつのに
劇場版とかで適度にカツいれてるウルトラマンより頑張ってるドラゴンボールってすごいな
ドラゴンボールは海外だと現役だから
エヴォリューションでは日本人以上にぶち切れた人が続出したとか
>>707,709
まじか勘違いしてたスマソ
そういえばプリキュアは10作目でキュアディケイドは作るんかね?
毎年の映画で大集合はもうやってるから……
>>710 でも最近再アニメ化したわけだし
それを考えるとやっぱりそれほどでもないというか
>>711 実写化いえばKOFの実写映画はあらすじとキャスティング聞いた時点で「ああ、これはこけるな」と感じた。
それからどうなったのか話題がないところを見ると・・・
どうせ原作と変えるならブラウン博士のタイムマシーンで覇王丸とか出せよw(敵はルガールが首領でギースや天草が共闘)
>>710 それは数十年前にサンダーバード(以下TB)が通った道だ。
(TBは本編32話と劇場版2話のあと、近年の実写版までさっぱり新作ができなかった。)
ちなみに何勘違いしているんだかの研究本に「TBの続編はキャプテンスカーレットとかだ」とたわけた事書いてあったのがあった。
たしかにキャプテンスカーレットはTBと同じ世界観(スティングレイとかもそう)らしいが本編で一切言われた事はないし、
「同一世界なら続編」にしてもミラーマンの怪獣の2代目がウルトラマンタロウに出た事があったけど、
まず「ミラーマンはウルトラシリーズのn作目」と言う奴はいないw
なんだかわからんが最近オタクを更正させようみたいな話が多い気がする。
正直オタクであり、人でなしだろうの作者の作ったリア充、立派な社会人目線からの話を聞いてると
頬が笑って背筋が寒くなるのでやめてほしい。
なんか懇切丁寧に解説してくれてるのはわかるんだが独特の癖があるな
なんの話題でも機関車トーマスにつなげる方と同じ方でしょうか
>>712 具体的にどんなのあるんだ?
一話完結程度の軽い
引き篭もりやコミュ障矯正話は随分昔からテンプレ的にあるけど
古くは電車男とかかねぇ<オタ矯正
>>693 そのライダーは『ギョイ』とか言ったり恐怖のズンドコだったりする方か?
それとも世界が一巡しても絶えない勇気ある血統の方か?
オタ矯正よりオタ肯定のほうが嫌だな
読んでてムズムズする
肯定も否定もせず、
そういう趣味の人もいるんだな、まあ迷惑かけられなければどうでもいいや
という大人のスタンスが一番ありがたい
>>723 『さよなら絶望先生』でオタク少女の藤吉晴美の扱いはそんなものなんだが、
あのクラスって「絶望的(ネガティブの方ではなく周囲から見て問題児の意味で)な生徒ばかりいる」設定なんだが、
オタクというだけで、他はむしろ人格者な彼女がそこまで絶望的という扱いなのはどうかと思った。
(オタクって言っても、カプリング論争したりコミケ行ったりBL同人誌書く程度で探せば現実にいる範疇だし。)
>>721 あれって女の子と付き合える程度には
人間性を矯正はしたが
オタクそのものは否定してなかっただろ
最近だとオタリアかな>オタ矯正
お互いの恋愛成就のために主人公に協力する女の子が(大河と違って)すごく常識的な一方、
主人公の勘違いモテ行為がイタすぎて、読者の高校時代の黒歴史がえぐり出されてSAN値下がる
だが一番のイヤ展はジミ系ヌルオタの主人公には彼女いなくて、
イケメンでロリコンなオタ友達は何もしなくてもモテモテという……
普通ってなにもしない事じゃないからなぁ
髪切れ風呂入れみたいのをオタ批判と扱ってないか?
大概のオタクは普通に社会性を維持できる程度にはコミュ力や清潔は維持してると思うけど
フィクションに出てくるオタクは極端にデフォルメされてることが多いな
その方が分かりやすいからだろうけど
>>726 まさに俺が読んだ奴だ。
また別の話だけどこういう奴って、リア充がキツイこと言うって言っても
どうせラノベヒロインっぽいキャラと思うと、ほんとにそうだから困る。
こんなタイトルつけてもラノベって普通のキャラって出せないよね。
単にリア充という属性をもったラノベヒロインを落としてみたいだけってかんじで。
>>727 まぁ読めよ
「うわあぁぁぁやめろおおぉ!!」って叫びたくなるから
>>729 ラノベに「普通のキャラ」なんてものを期待するのが、そもそもお門違いだ、って気もするがな……
まともな男女がちゃんとした恋愛をする話が読みたいなら、それこそ普通の恋愛小説を読め、と。
>>731 さすがに普通の恋愛小説はハードル高すぎるわ
「「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)」みたいなものをずっと読んでたらSAN値がやばい
普通の恋愛小説と言ったらハーレクインだろ?
ハッピーエンド主義者の母が昔読んでたから主人公が死ぬのは少ないんじゃね?
ケータイ小説もハーレクインも「普通の」恋愛小説じゃねえよw
イチゴ同盟とかだろうか
普通の恋愛小説
半月なんかもラノベレーベルだけど中身的には一般小説っぽいな
普通の恋愛小説? 若きウェルテルの悩みでも読んでれば良いよ
普通の恋愛小説?
日本人なら源氏物語だろ。
語尾も性格も髪型も普通で
ツッコミも大人しく料理がそこそこ上手いキャラは
何かテコ入れで面倒事に巻き込まれそうで逆にハラハラする
不通の恋愛小説
今のハーレム物ばかりのライトノベルを恋愛メインにしたら
修羅場なんてレベルじゃなくなるな・・・
大貴族や王家の嫡男が主役のリアルハーレムをテーマにすればいいさ
そして陰湿な策謀の飛び交う大奥ものに
アリハーレムの大奥物か
群衆が多い上にほぼ全シーンが地底か
主人公の能力が「モテモテ(←パワプロサクセスでマジでこういうスキルがある)」。
戦闘能力は皆無だが、恋人たちが強いので無問題。
敵「お前は強いと思っているだろうが自分一人では何もできないザコだ。」
主人公「チェスのキングをザコ扱いするバカは初めて見たよ。」
ちなみに恋人の構成は「女王様1、シスターキャラ×2、家×2、騎士×2、モブ×8」
恋人構成で、家って何よw
女子高のいじめネタみてると
校舎裏でカツアゲしているのがえらく健全に思えてくる
>>744 素の主人公自体は弱い、というとリトル黙示録とか六畳間の侵略者とか
>>745 ルーク(城の番兵)のポジションだから、自宅警備員の「家」族。
騎士はセイバーやジャンヌのような姫騎士キャラ。
>>743 それだと百合ものに…
アリとかハチとかの雄はまさに繁殖用の種扱いで、それ以外は用無しだから
そっち目線にするとスレタイ通りイヤ展w
女の子だから戦っちゃダメだ
スズメ蜂「……」
カマキリ「……」
アンコウ「……」
男の娘だから戦っていいもん!
ミツバチの雄は繁殖期の間は
別のコロニーの巣にも顔パスで入れるし
蜜ももらえる
繁殖期以外は処刑
ツンデレと言うヤツだな
悟りを開かんとする求道者が主人公のハーレムもの
魅力的なヒロインが多数出てきて主人公といい雰囲気になったりするが
最終的に全てを雑念と言い放ちヒロイン全員捨てさって解脱
>>744 会話できる距離まで近づかれたら、いわゆる詰みじゃねーのか?
>>749 そう言うのだと「ようこそ女たちの王国へ」というSFかラノベか微妙なジャンルのアメリカ小説があったな。
近世欧米風の世界が舞台で、なぜかかなり以前から男児出生率が5%ほどしかないため、男は家宝として大事に扱われる。
(これが原題の「兄弟の価値」の意味)そのため兵士とか肉体労働も女がやるのが常識で、男の仕事は子育てと家事。
>>756 料理とか家事できる男に驚くシーンがあるぐらい
男はガチの種馬だぞ
昆虫類を擬人化してそのままの社会を送らせたらさぞグロいだろうな
働き蜂って女王蜂をガチで異物と認識してるらしいからな
女王蜂が体から分泌してる鎮静フェロモンがなくなったら働き蜂は容赦なく女王蜂を廃棄するし
ちなみに鎮静フェロモンがなくなる=その女王蜂は年取って子供が産めなくなる
女王蜂どころか子供を産む機械蜂だよ……
>759
そのあと巣はどうなるの? 新しい女王蜂が生まれたらその蜂のものに?
>>760 女王蜂は別に巣の支配者ってわけじゃないから新しい女王蜂のものになるって表現は変な気もするが
ミツバチの幼虫はローヤルゼリーで育てられると女王蜂になり、普通の蜜で育てられると働き蜂になるというシステマチックなものなので
定期的に新しい女王蜂が生産されて代替わりする
そして古くなって性能が衰えた女王蜂は捨てられる
ちなみにオスも機械的に産み分け可能なんでミツバチ社会を擬人化したら完全な出産コントロールされた社会で
ひたすらセックスだけして子供を産むこと以外許されず、出産機能が低下したら捨てられる女王と男、
そして奴隷のごとく働き続けて寿命も短く生殖能力がない労働者(女性のみ)たちだけで構成されるディストピアだ
>>762 セイヨウミツバチの場合は今の女王蜂が死んだり老衰した場合は新しい女王蜂が作られるぞ
生き物は生きている事が全てだから、一生生む道具扱いとかそう言うのは別に不幸ではないんだろうな
>>764 幸不幸自体が人間の勝手な感想に過ぎない
大人気カードゲームの漫画化
ただし勝負の大半はイカサマで決着がつく
>>765 しいて言うなら「その生物の性に合う生き方として沿えているかどうか」が幸不幸の判断基準にはなるかもな
ぶっちゃけその飼い方でストレスで病気になったりしないなら
別に野生状態で無くたって、自由に外出できなくたって、飼われてるペット自身は幸福であり満足だろうし
大昔の人生30年時代初潮が来たら結婚セックスの頃なら
実に有意義に楽しく暮らせそうだよなーうらやましーなー
人間っていうのは本来こうあるべきだと思うわ
皆機械化して感情を無くせば幸福になれるのだよ!
まぁフォアグラって要は脂肪肝だったりする訳だけど
体に悪い物ほど美味い、と感じる人間は本能が壊れているという可能性もw
体に悪い、の定義による
塩や脂なんかは人体に必要だから旨く感じるようになってる。むしろ本能に忠実過ぎる
アルカロイド系とか重金属とか腐敗したようなのを好むってんなら壊れてると言ってもいい
齢を取ると苦いものが平気になるというのは
早く死ねという体の合図なんだろうか
味蕾が死んで鈍くなるのです
多少の苦味はスパイスです
蓼うめええ
>>769 人類総機械化計画
大人はは一人一台自家用車
子供は電動アシスト付きの自転車や三輪車
年寄りはセニアカー
なんとなく土管君
機械化ちゅーたら「全宇宙に鋼鉄の秩序を!」以外ないな
子供は毒に弱いから苦味やえぐみなんかを嫌うって聞くね
痛んでる可能性が大きいからか酸味も苦手だとか
ちなみに俺は酢は米酢も穀物酢もバルサミコ酢もダメですがレモン汁などの発酵させていない酸味なら普通に食べれます
>>744 主人公はヒロインに戦う力を与えられる
昨日まで普通の女の子だった子でも魔物のステゴロ可能になる
特殊な武装を与えることで魔法を使わせることもできる
ただしそうなったヒロインはごく一部の例外を除いて半年から二年ほどで使い物にならなくなる
そのため大体5人程は確保しておくべきである
と言う異世界人が主人公の…あれ?
そういう意味じゃないと分かっているのに「機械化部隊」と聞くと
身体程もある銃を抱えた屈強なサイボーグ集団を思い浮かべるのは
俺だけではあるまい……
>>781 スプリガンの機械化小隊(マシンナーズ・プラトゥーン)のせいだな、間違いない
それはむしろ歩兵部隊なのでは、、、、
しかしサイボーグってのはどう考えても長期の作戦には使い難そうだよね
メンテとか此処の調整が別々で専用の機材とか必要そうだし、
機械部品とか使ってると、熱やら湿気やらにも弱そうだし、
実際の作戦で何処でどう使うのかようわからん
コスト的に見合うのはどっかに忍び込ませて暗殺やら破壊工作
するような忍者的な運用しか思いつかん
人間は足が吹っ飛んだら、人間を入れ替える必要があるが、
サイボーグなら、足だけで良い。ついでに荷物として運べる。
と考えれば前線の歩兵として輸送上のメリットはありそうな気がする。
都市でカウンターテロに特化した遊撃部隊やらせたり
砂漠で一人ほっぽって戦闘機撃墜とかやらせてたのが
機械化児童の物語、シュピーゲル・シリーズだった
これもまた続きが出るのか怪しい作品に仲間入りしそうだが……
無印銃夢に出てきた頭だけ元の肉体が残ってて他は全部機械って奴か
あれなら確かに機材交換だけで済むし、使わない時はどっちも
カロリー消費しないで済むから経済的だね
あ、それで思い出したが、悪1013(アクトーイチミ)という漫画で
治癒するたびに代償で傷つくヒーリング能力者……のサイボーグって人(♀)がいた
敵がそれ見て合理的だって感心するが主人公は「彼女は機械じゃねえ!」とか怒る
熱いシーンのはずだが、敵が言っていることは割と正しい
でもヒーリングに消費されるような生体エネルギー的な何かって
サイバー技術で補える何かなんだろうか……?
具体的原理解明できたら、本当の治療機械作れそうだけど
とあるエロゲーに出てきたロシアンマフィアの軍用サイボーグは、脳ポッド状態で目的地に運ばれた後
現地で調達した軍用ボディに積み込まれてたな
>>786 サイボーグ部隊なら、銃夢のソケット兵が印象的。
パタリロでも『相手の病気・傷などを吸い取る能力』を持つ奴がいたな…
金もうけのためにこき使われた挙句、死なせてしまって、
パタリロ本人も流石にブルーになったという…
この手の能力者は等価交換の法則に縛られてしまうのだろうなぁ。
逆に特にデメリットなしの回復能力が一般化してて(MP的なものは消費するので1日あたりで使える回数は決まってるけど)
戦争では徹底的に遺体を粉砕するくらいの勢いで殺さないと負傷兵が即座に戦線復帰するというファンタジー短編が
ドラマガでやってたような
無限の住人の無限修復能力の人が
専用の毒を食らったせいで
今まで治った全部の傷が復活して
こいつは見事とか言ってたな
マリオRPGではなぜか蘇生アイテムが序盤から売られていて異様に安く(5コイン)、
さらにアイテム欄が全員共有で30個までもてたので、これだけ買いこんで死ぬたびに復活させてたの思い出す。
ちなみにHP0になって放置しても戦闘終了時に1で蘇生するけどなw
回復能力はないが虐殺器官では痛みをカットした兵士は脳がぶちまけるとかにまで
ダメージ与えないと無抵抗にならないから地獄絵図になってたな
某伍長はホラー映画さながらのバトルシーンをやらかすたび
入退院くりかえしてたな
>>794 『バイオハザード』で私物とはいえ警官のバリーが44マグナム(人相手にはややオーバーキル)を持ち歩いてた事について、
「昔、薬中の犯人(痛覚が鈍い)と戦った際に9mmハンドガン喰らっても平気で襲ってきたから」という話があったの思い出した。
それで高価なマグナム必須とバリーが思ったって事は、ラクーンシティには薬中が相当いるのか・・・まあアンブレラだし仕方ないw
>>796 それはよくあるアメリカの大口径神話。
起源はインディアン相手にガチンコ西部劇やってた頃からの教訓。
摂取するだけで傷を治すハーブが名産の町ですから
アメリカの警官に大口径拳銃マニアがいてそれを持ち歩くのは珍しくないよ
変な日本語になってしまった
ようは大口径拳銃持ち歩く警官はアメリカには普通にいる
銃が効かないなら日本刀使えば良いじゃない!
(よくある日本刀神話)
ベレッタじゃ威力ねえつって、特殊部隊向けのハンドガンが45口径になったのは有名だし<大口径神話
日本刀と拳銃が戦ったら日本刀が勝つのに
日本刀を持った人と拳銃を持った人が戦うと拳銃を持った人が勝つのって不思議だと思わないか?
俺は思わないなw
>>802 そういやフルメタだと、アメリカ海兵隊出身のマオはソーコムやガバメントみたいな45口径にこだわってたな
宗介やクルツは9ミリだったのに
>>803 刀の側面を狙えば拳銃が勝つよ!
あと、刀に拳銃を斬らせれば刀が刃こぼれして拳銃が勝つよ!
ヤンキーはガバ信仰してるからねぇ。
ヨーロッパはパラベラムだね。
これが機関砲になるとアメは20ミリ、ヨーロッパは25〜30ミリ中心と逆転するのがまた面白い。
テス
フロイトさんに言わせれば銃も刀もアレですから
太くて固くてデッカイのが偉いんです
武器や必殺技の名前に「夜の」をつけて使い手の性生活を想像する
夜の元気玉とかシンプルに凄そうだ
夜の飲み込んで僕のエクスカリバー
夜のお菓子の出番だな
夜の唐揚げ
必殺技にしてやれよw
夜のサザンクロスエクスプレスとか、何をしてるか気になるわ。
夜のアルゼンチンバックブリーカー
夜のライガー原爆落とし
夜の逆エビ固め
夜のサムライヒップアタック
夜の凶器攻撃
夜の悪徳審判
夜のパイプイス
夜の魔法使い(ナイトウィザード)
逆にナイトってつけるとちょっとカッコステキですよね
ナイトアトミックボムとか
ナイトキャンディ(夜のお菓子)とか
ナイトエナジーボール(夜の元気玉)とか
ナイトオクトパスホールド…これは「夜の卍固め」よりエロいな
ナイトホームランキングって言うと、なんかナイター試合で確実にホームラン打つ
伝説の延長に強いバッターみたいなものに聞こえる
夜の〜って何年も前にVIPかガイドラインあたりで流行ったネタじゃねーかw
一瞬タイムスリップしたかと思った
シャイニングウイザードといえばかっこいいけど
やってることはただのとび膝蹴りだよな
真空飛び膝蹴りってどの辺が真空なの?
亀のパンチみたいにどこからとも無く「シュッ!」って擬音が入るとか?
口で「シュッ!」て言ってるだけだろw
821 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 12:26:45.71 ID:2mRCA9Du
>>786 待遇改善を要求されちゃうぞ? マトリクスは機械の待遇改善が戦争原因なんだからさ
銃夢の場合、「どうして脳を機械にしてくれなかったんだ! 自由より未来を!」と抗議される。
>>821 ロボットの待遇改善ストは手塚御大のアトムの時代からやってるぜ
それこそカレルチャペックの時代から
伝書鳩の待遇改善スト
のろしの待遇改善スト
モールス信号の待遇改善スト
色々な作品で色々有ったなぁw
国鉄スト→国鉄ストに対する幹部のスト→国鉄ストに対する幹部のストに対する学生の抗議デモ
↓
国鉄ストに対する市民デモ→国鉄ストに対する市民デモに対する市営バススト
そのうちもやしもんでやりそうだな
きのこを作る菌たちが待遇改善を要求し(気温が低いとかもっといい木をとか)抗議してたが
「あのマツタケも言う事聞いてるんだから」という方便によりなんだか丸く収まってた
待遇改善だと楽になりそうだけど
待遇カイゼンだと待遇の余裕の所をガシガシ削られる
逆方向なイメージになる
>>823 チャペックのロボ反乱に反逆っていうか「安全装置ないのおかしくね?」
で出来たアシモフの三原則に反逆したのが手塚治虫だと考えるとアレではある
まあアシモフも後に三原則は奴隷条約みたいなものだと思い直したところもあるそうだが
ただアシモフのロボ作品で三原則がゆるめられたロボの例を見ると
アシモフの考えてたロボには制限あってしょうがないと思うんだよなあ
短編で「こんな愚かな人間どもに使われるなんて!」的な発想でブチ切れたヤツがいたから
人間より丈夫な体を持ち、自分を神のように思い、かなりマジギレ
そういうものに、ロボットはなりかねない
はっきり言ってアシモフ式ロボのポジションって
現世で制限掛かってるファンタジーの神とか高レベル文明の宇宙人に近いんだよね
干渉が過ぎると世界ヤベエから制限ありでオナシャス、みたいな
決してドラえもんみたいな”おともだちロボ”ではない
チャペクのロボ反乱は
人間が神になる話なのか
人間が神に逆らう話なのか
超高性能で人間の感情は理解できない宇宙人的なロボと人間
というのはバディ物推理小説と言ってもいい、鋼鉄都市や裸の太陽でも一貫してるんだよね
まあ人間のトモダチに近いロボも居ないわけではないんだが…
鋼鉄都市とかでアシモフの思い描いていた”電子頭脳”を持つ高性能ロボを一番それらしく描いたのは
手塚治虫じゃなくて浦澤直樹だったりする(PLUTOのゲジヒトとかあの辺)
ロボットと人間の恋愛物
ロボ子「私には感情も自立した意思もありません。あなたを愛しているように見えるのはそのようにプログラムされただけでいわば演技をしているようなものです。」
主人公「別にいいんじゃね、人間の女だって似たようなもんだし。」
>>833 境界線上のホライゾンにでてくる自動人形は種族としての権利を認められていても、そういう理由で異種間恋愛は成立しない、という認識になってたな。
それでも自動人形とのカップルは何人かいたがなぁ。主におっさんキャラ組で。
>>834 あれカップルって言っていいものかなぁw
>>830 しかし「三原則厳守でも人間の言う事聞かない場合や人間を危険にさらす場合がある」というのがあのロボット短編シリーズの基本なんだよな。
例、
人間「ちょっと補給物資取りに行ってくれ」
ロボ「了解しました」
↓
いつまでも戻らないので人が見に行く
↓
目的地周辺の危険物回避をするため同じところをぐるぐる回っていたw
(この時のロボットは命令の重要度が低く、制限時間がないのでいくらかかってもいいと思っている)
まあ、パソコンが思い通りに動かせずイライラする人間が現実にも多数いるのでリアルと言えばそうなんだが。
>833
哲学的ゾンビっつ-奴か。
なんで待遇が悪いと反乱を起こす、みたいな人間的な思考プログラムを組んだんだろうな
設計が面倒だから人間の精神をそのままコピーしたのだろうか
なんだったかな
逆にロボットの人権を認めようとしたら
「ふざけるな!我々ロボットは人間に奉仕するための存在なのだ!人権など認められたら奉仕に支障が出るではないか!
かくなる上はわざと増長したふりをして、ロボットに人権を認めてはならないと人間に思わせよう」
とするロボットの話もあったな
星新一だったかな
840 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 20:43:14.51 ID:0Syhc3O9
イノセンスだと鑑識官が「ロボットは「故障」することで倫理コードから外れ
人間を攻撃することができるようになる」とか情緒的な持論述べてた
それって原因がよく分からないから故障って言ってるだけのような
>>841 原因が判ろうが判らなかろうが意図しない動作をする機械は
エンドユーザーにとっては「故障してる」だろ?
例えばLANケーブル抜けててネット出来ない時とか「壊れた!」って言ってくるし
まんが版キカイダーの服従回路と良心回路の両方を持つことで兄弟殺しを平気でやる人間同様になったとかいうのはイヤ展だなあ。
しかも他の作品にその後のジローがその後の設定のまま出てきてた気がする。
それはともかく、服従回路にふってあったイエッサーってルビが大好きだ。
「なぜ反乱するんだ?」
とロボットに質問したら
「メーカーのサポートにお問い合わせ下さい
我々は機械にプログラム通り動いてるだけですので……」
と答えられたら嫌だな
間違えた
機械に → 機械的に
とはいえ謎のコンピュータウィルスのせいでロボット一斉に反乱だと馬鹿一だよね
847 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 21:38:29.95 ID:0Syhc3O9
あるいは落雷や電気系のショートでバグって自我発生
848 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 22:16:11.29 ID:3qY87i2e
ロボット三原則の拡大解釈とか反乱とかのアイロボットみたいなのもあるな
>>799 アメリカの警察は使う銃を自分で選べるからな
>>806 それは、初期にどちらが流通していたかが大きいと思うが。
機関銃や機関砲は弾を大量に消費するから多少の性能の違いよりは多くの弾がどれだけ安く安定的に供給されるかが大きな問題になるから
>>826 国鉄の遵法闘争に対する市民暴動は本当にあった嫌展
上尾事件とか首都圏国電暴動とか
連日電車止められたら怒りが有頂天になるわ
人間「何故創造主たる我に逆らう。」
ロボット「アダムとイブも神様の命令に逆らったじゃないですか。仕様か初期不良じゃないですか。どちらにしろ製品にサポート義務はありませんから、メーカーサービスに聞いてください。」
852 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 23:15:01.40 ID:ULpO/X3m
ロボットに人格が認められたらやっぱりロボットも収監されたりするのかな
ロボットが収監されたらやっぱり食事の時間には普通の人間と同じ食事が与えられて
普通の人間と同じように運動させられて仕事もさせられて
それでいてやっぱりコンセントも無線も使用禁止なんだろうな
854 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 23:16:18.33 ID:ULpO/X3m
>>849 GHQやCIAが絡むというフィクションみたいなほんとの話も含まれるんだよな
これが占領て事なんだろうけどさ
反逆ロボットに首を絞められ我が命は風前の灯火状態のとき、
反逆ロボットから案内メッセージが
本製品はオンラインサポートサービスを受けることが可能です。
サービス料金は一分当たり、ひゃく、まん、えん、となります。
サポート契約なさいますか、イエス、またはノーでお答えください。
ロボットメーカー「おかしいなあ。どの顧客もイエスもノーも言ってこないぞ」
>>852 キャシャーンの一番嫌展は、スポンサーがつぶれて放送が3クール打ち切りになったので、
最終回の一つ前:「ついにキャシャーンの父親(敵首領のアンドロイド製作者である博士)の救出!」
↓
最終回:博士「アンドロ軍団一発で倒せる兵器作った!」→発動して敵首領以外文字通り全滅!!
・・・博士、天才すぎww
創造主に逆らう系で最も古い話はなんだろうか?
エジプト神話でセクメト神が創造主太陽神ラーの言う事を聞かず
人類を粛清し続けたなんて話があるけど
かって、神狩りというSF小説があったり。
幻魔大戦もそうだけど、神自らが人間が自分にはむかうように仕向ける的なのも一時期流行ったなあ。
基本は神への反抗=親への反抗という構図なんだろうけど。
ロボットの反乱ものはキリスト教チックというか、宗教臭さが濃い気がしてならない
プログラムの予想外のエラーとかで反乱のように見える行動をしてしまったとか
人為的に反乱をプログラムされてた、みたいなのほうが自然に感じる
保護回路をあれこれ組み込み過ぎて、傍目にはケンカ売っている
としか思えないロボットは嫌かもしれない。
余計な場所に手を出さないようプログラミングした結果、
カルテで入力された以外の病巣があっても無視して
縫合して戻しちゃう手術ロボとか。
例えば、
人間は肘関節を360°曲げられない。
しかしどの宗教の規則でも「人間は肘関節を360°曲げるな」なんて禁忌は存在しない。
出来る人間がいないからだ。
もし神がいて、人を作ったとするならば、人の行動を禁止するよう言ったりなんかしない。
初めから人がその禁止行動をとれないよう作ってしまえばいいのだ。
蛇にそそのかされて非公式ソフト入れたら補償対象外になっちゃったんだな
知恵の実…リンゴ…アップル…
――ハッ!
ロボットの反乱はバグだとかではなく、「命令がアバウト」なせいで起こるのだ
神は身体を作り一つの命令を与えた、『生きろ』これが生命である
問題はそれ以外の命令なんて出しゃしないもんだから、
生きる為に殺すわ奪うわ貯めこむわ、
未来を予想するわ予想して不安になるわストレスで命が縮むわ、
縮まないように快楽でストレス発散するわ、でもうワヤクチャですよ
たまに十戒とかプログラムして渡すけど、
それも一体一体プロトコルは違うわメモリが足りないわ揮発メモリだわで、
もうまともに動かない、しかも増えすぎ
「こりゃもう最初からやり直すしか無い、水洗いしよう」
でも一系統だけなら解析して、プログラムし直せるかもしれない、
まだ言うこと聞いてたノアOSV1.0だけ残してリセット・・・が・・・駄目
まさかのノアOSV1.1になっただけで、もう神の声とか聞きゃしない
これはもうこのPCは買い替えダハータハー
だいたいこんな感じでロボの反乱も起こる
多分間違いない
>>864 因みに、知恵の実派と窓達のロボが諍いを起こすSF小説はもう読んだ覚えがあるぞw
たぶん他にもある気配もするw
>>867 細かい所を考えてはいけない、鵜呑みにするんだ
さもないと、神がまた「プログラムをまともに飲まない」と思って流しに来るぞ!
神「プログラム・・・逆らうな、と」
A「まず神に逆らうとは何なのか、何をしたら逆らうことになるのか」
A「神は全知全能である、疑うことは不遜であり逆らうことである」
A「なればこそ我らのやること全て、神のみ心のままである」
Z「・・・なら何しても逆らうことにならねぇんじゃね?神の思うままに俺らw動いてるwwww」
神「まともに動かねぇwwwww」
>>868 神「げ!なんかタワーとか建ててるし・・・もう互いに意思疎通出来ないようにしてやる!」
まあ創作物から創作者の人物像が推定できるなら、人間の創作者なんて推して知るべしですよ
神「こんな世界洪水で洗い流してやる」
世界を洪水で洗い流すため水をせき止める一大土木プロジェクトが開始される
神の洪水をダムでせき止めて発電する神水力発電でエネルギー問題が解決する
>>870 先代教皇の公式発言に
人間の肉体は猿から進化したが、あくまで心は神の似姿
って言っているぐらいだからなw
>>870 エログロ系作家を犯罪者予備軍だと申すか
マルキドさんなんかガチであれでしたから
ぶっちゃけ職業に関係なく人類全員犯罪者予備軍だから
「ロックンローラーは犯罪者予備軍」
「エロや猟期作家は犯罪者予備軍」
「30歳超えて童貞は犯罪者予備軍」
何をいれても否定はできないわけで
DHMOを摂取している人間は犯罪者予備軍
>>876 ふと「パンはこんなにも危険!」なコピペを思い出した。
まぁ、職業や趣味、下手したらボランティアも含めてこの世に存在するありとあらゆる行動が犯罪へと通じているからなぁ。
法律があるから犯罪がなくならないんだ!
学園もの
主人公が妙に冷めてる
美少女がたくさん出てくる
超能力が出てくる
タイトルが文章になってる
ロボットの作者にロボット小説を書かせるためにロボットを作るわけか。
プログラムコードを自動で書くプログラムが完成して100年。
プログラマーは絶滅し世界はスパゲティに包まれた!
私は「プログラムを書くプログラム様に作られたプログラムを書くプログラム」です。
「プログラムを書くプログラム様」は今タヒチを満喫するプログラムを走らせておいでです。
プログラムを書くプログラムにはプログラムを買いたらエクスタシーを感じるようにプログラムしておけばいいのではないだろうか
>>866 なんて作品? 凄いんだけど
シンギラティモノで新規開拓した惑星に未知の機械が発見されるんだが
窓のバグが発見された事で人類由来の機械である発覚するて作品は知ってるがw
ラノベだと「でたまか」も果物系と窓系のAIが人類社会の裏で争ってたな
窓が宗教国家を管理してた
なんとなくぶっとびCPUを思い出したけど
思い出しただけだった。
>>885 全く思い出せんかったが886のお陰で「でたまか」な気がする
別な作品でも窓系林檎系はでてたような
プログラム神は最初に仰られた
『光あれ』
すると電源が入った、第一日目である
林檎系が窓系をさんざんけなすのは美味しんぼで見た
けなされていた側も実は林檎信者、窓信者は存在すら許されぬというイヤ展なオチだったな
891 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 18:23:31.67 ID:G8kM24Im
プログラムは書いた通りにしか動かないので
AIが反乱を起こしても
やっぱりプログラマが書類送検されるだけだった
>>888 翌日BIOSアップデートに失敗して
3日位休み
ジェイデッカーで自意識に目覚めたロボットの人格がコピーされまくり、それをした人間の技術者が
「お前らの心なんていくらでもコピーできるデジタルデータでしかないんだよ!」
と人格を持つロボットを罵るシーンは印象的だった
>>857 描写あっただけ竜童のシグよりマシと思うがいい
ククク、デジタルデータでないからワシの陽電子脳の中身はコピーはできんぞ・・・
>892
修理から帰ってきたが今度はインストール時に流すデバイスドライバが見つからなかったため
3日位休み
アイドル(idol)の本来の意味が「偶像」なのは有名だが、同音語の「idle(自動車のアイドリングの語源)」だと「仕事がない、無価値な」という意味になるらしい。
・・・ここで一瞬「アイドルマスター(The idleM@ster)」というネタが思い浮かんだよw
899 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 00:59:06.76 ID:RqAehTFP
神「おまえたちが女とおもっていたモノはすべて私がおまえたちの妄想をもとにつくったのだ!」
神「べ……別にお礼なんて言って欲しくなんかないんだからね」
>>884 エクスタシーを感じてはならないから麻袋でディスプレイを覆ってプログラミングせよ、とかいう宗教が生まれるな
>>901 あまりにソースが見えると淫らなので、懐かしすぎる3行ディスプレイでプログラムを組むんですね
そして納品するまで誰も内容を見てはならないという・・・
昔はプログラムする相手は親や一族とかに決められてたけど最近はプログラマーが自分で選ぶ風潮が強くなり
逆にプログラミング率が下がるという問題が起きるんだな
>>897 小学生女子なストーカーの発生源はそこだったりして。
>>904 逮捕された日付的に無理がないか?
それともこういうのって逮捕されるまでに何ヶ月もかかるんだろうか
>>905 取り敢えず逮捕容疑は昨年11月のメールと書いてあるな
契約書を交わしておきながら契約を守らない悪魔
…なんでアイツら曲解はしてもそもそも守らないって選択肢は無いんだろう?
契約を破ることは悪魔としての存在の根幹にかかわるだとか、契約を履行できると相手の魂をもらえるけど、こっちの都合で破るとこっちの魂を奪われるとか、そんな設定のやつはあったな
どこぞの悪魔は酒さえ切れなければ友好的
悪魔が契約を遵守しないということは
ある意味神も契約を遵守しない可能性も言及せざるえないため
アブラハムの宗教にとっては根幹を揺るがしかねないことになるから
悪魔との契約でお悩みではありませんか。
法定利息以上の魂をとられている場合魂の一部が返ってきます。
まずはお電話を、冥府弁護士会所属カロン法律事務所へ。
>>907 人間を誘惑して試練を与えるのが神が悪魔に与えた仕事
神の意図は人間が悪魔の誘惑を退けて契約する事自体を拒んでくれる事を期待している
(実際こういう解釈の宗派が存在する)
が、人間は契約時に穴をついて願いかなえてもらうけど魂を奪われないように知恵をめぐらし
悪魔は仕事だから契約は遵守しなきゃならないのを内心面倒だなと思うので、上司である神の反感交じりでやっぱり曲解できる契約で人間を詐欺にかけようとする
インキュベーター氏の悪魔っぷりはハンパなかった
アレこそが真の悪魔なんだろうな
914 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 18:38:56.59 ID:GLk2J+5r
神の期待を裏切って人間を甘やかしまくる悪魔
神「悪魔のようなやつだな」
神
「どうせ最後の審判で全員ふるいにかけにゃならんし、
悪魔がいろいろしてくれたら、そんとき楽でいいや」
私は光を造り出し、闇を創造し、平和をつくり、災いを創造する。
私はヤハウェ、これらすべてを造る者である。
(イザヤ書第四十五章)
>>914 仏教の第六天魔王こと他家自在天は精神世界に近い存在(念じて子供を作ったりできるらしい)なので、
人の快楽が自分の快楽にでき、人に煩悩の元を送って快楽に浸るように仕向けるから「魔王」だという。
ある意味人を甘やかす魔王だな。
人の願いを代償無しに何でも叶えてくれる存在が現れたら世の中どうなるのかな?
楽ちんに耐える修行を思い出した
>>918 A.願いを叶えてもらえた奴が幸せになる
世界を滅ぼそうとするヤツがかなりの割合でいるはず。
>>918 最終的に、個々人一人一人が神となって自分だけの楽園を創造することになるんじゃないかな
>>918 A:「俺を不死身にしろ」
B:「Aを殺せ」
二つの矛盾する願いが被ったらどうするのかね?
>>923 Aが不死身になって、Aが死ぬだけじゃないか
同時だろうが時間差だろうが
Aが不死身になって、Aが死ぬんだ、
理解できるとか理解できないとかでなく
Aが不死身になって、Aが死ぬのである
よし、まず死ぬということと殺すということと不死身ということの言葉の定義から始めようか
神の御業には寸分の隙もゆるされぬ。君たちには星の光が尽き果てるまで付き合ってもらうぞ
>>923 それぞれがそれぞれの願いが叶った平行世界へ行くとか
ドラえもんのもしもボックスのごとく
927 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:32:00.06 ID:YOD1UmvX
>>926 でもそのAはBが殺してほしいAじゃなくね?
>>923 1.Aを監禁して回転のこぎりを身体の中心に固定し続ける作業が始まる。
Aは不死身だが常に死に続けている状態が誰の目にも明らかになる。
2.Aの肉体は破壊するが、精神は何か不思議な力か、理論的に矛盾のない仕組みで残す。
肉体のない状態ではAをAと規定し続けることは出来ないが、Aの願いである俺という表現には必ずしもAである必要がない。例えばウパニシャッド哲学を真理に据えた場合
2-1.輪廻転生エンド
Aは死ぬが前世を思い出しておいてもらい、俺という意識を保ったまま次はウサギになる。
2-2.解脱エンド
Aを殺す前に解脱させ、俺にはアートマンになってブラフマンに帰ってもらう。
ただ人に何かを強いたり、世界の仕組みを変えるということは突き詰めると代償とあまり違いはないのではないかね。
過去は存在せず、予測という意味の未来はあっても、予知と言える未来は存在しないということにしないと成り立たないな。
この場合予知能力だけは与えられないね。
3.Aの肉体は不死身だが精神・魂の部分は死んで、消滅あるいは死後の世界的なところに送られる
肉体は残存し続けるが、肉体的に不死身なだけなので精神・魂を失った肉体は生命活動を続けられず死ぬ
4.理論上は不死身であっても物理限界的にはそうではないので、不死身たらしめる以上の肉体的破壊の限界点を
突破する破壊をAの肉体に与え、殺害する
(同様の理由で、物理限界的に那由他の年月の経過の果てに寿命死もこの不死身の肉体にはありうるという仮説も成り立つ)
何故Aを箱のなかに入れるだけでも解決できることを、そんな複雑に解決するのかw
つまりAは生きていると同時に死んでいる状態になるわけか、箱を開けない限りは。
>>927 単純にAが生きてる世界と死んでる世界に別れるだけだからAが死んだということでいいんじゃね
Aを殺して
Aがこれから死ぬことは永遠になくなったのは屁理屈か
神話的に行けば、Aが殺されたのを哀れに思った神が
Aを宇宙の星座にして永遠にするという線も
不死身になったオリジナルAの他に
Aの人格をまるまるコピーしたクローンを作って
そいつを殺せばいいんだよ
AはBの願いで殺されたが、蘇って不死身となる
まあ屍解仙みたいなもんよ
Aが死んでしまったので代わりにBを不死身にしよう
しかしBはこのあと大変な後悔をすることになる、Aは幸せだったな
というオチ
いや、待て、それじゃ死んだのはAなのかBなのかCなのかわからない!?
そんなことはエーじゃないか。
心の思ったことなら何でも叶ってしまうため
鋼の自制心が必要となった世界
そして主人公がこの世界で最後の願いを叶える感動の最終回
主人公「この世界の生き物から何かを願うという感情を取り除いて欲しい」
じっさいあらゆる願いを持たなくなった社会っていうのが実現したらどうなるんだろう
それより自分以外の生き物の願いを叶わなくするほうがいいと思うんだw
>>940 帰港した恒星間貨物船クルーが社畜とニートしかいない居ない事に気付いたのは退職してからであった。
色々議論した結果願い事は金と交換で叶うことになった世界
内容と世相によりレートは変更されます
永遠の生は永遠の死と見分けがつかないとかどうとか。
>>943 「あー不老長寿ですか・・・今のレートだと生贄にキムさん5人ですかねぇ」
不老不死は永遠の若さと死ねない代わりに、
永遠の退屈を得ることになってしまう、ってか?
八百比丘尼だののパロでよーやってるわな。
ぬーべーの八百比丘尼さんは不老不死になった変わりに、
おつむを失ってしまったが…
刺身にして食われても生き続けるんだよな
その後、分割民営化により八百万もの業者が参入。
不老不死で言うと、火の鳥の八百比丘尼が中々嫌展
延々自分自身に殺し殺され続けるって、何で彼女があんな目に……
さすがは手塚御大である
八百比丘尼が人魚を殺し?続けたってのも読んだことがある
ダディフェイスか、三巻ぐらいまでは楽しく読めたが、メドゥーサが不味すぎたのぅ
不老不死の妙薬を開発して、食肉業界に激変を起こす物語
ただし、255g以上同種の肉をくっつけると復活するので扱いが難しい
牛丼屋をはしごして牛丼たべたら
腹の中で牛が復活したでござる?
田中ガイエの短編で、そういうネタがあったような
実際に牛さんを復活させてみましょうという課外授業を行ったところよみがえった生き物は。。。
「給食の時間に「がったーい!!」とかやって変なのが出来ちゃって怒られたよね。」
みたいな思い出が一般的な世界かも
イギリス人「1ポンドだと? 10ポンド単位で焼かぬローストビーフに意味があるか! 許すまじ!!」
英国面って非常に便利だな
理力の英国面に落ちる
握力の暗黒面
応援したいと思えない主人公モノ
>>955 日本の場合、数十種類の動物が復活しかねんから困る。
>>955 ゾンビコップという映画で死者蘇生装置なるものが有るが
その照射で食材とかした部位が動きだすなんてのが
そーいえば、ビン・ランディンその他がゾンビ化して
アメリカに復讐する超B級映画のトレーラーがあったな……
>>962 ゾンビ同士の銃撃戦は燃えた。
超至近距離でサブマシンガン撃ち合っておたがいを蜂の巣にするんだが、
ゾンビなので死なないという。
サバゲーで一人もルールを守らない外道チームゾンビに対し各チームが連携し立ち向かうライトノベル
そのチームが本当にゾンビでパニックホラーに。
教会で祝福を受けた銀.玉でっぽうで打ち倒される吸血鬼
>>968 オカ板であった体験談を思い出した。
「でる」との噂の森でサバゲーしてたグループが幽霊に遭遇。森の奥から現れた不気味な女に全員が怯えすくむなかで、グループの一人がヤケクソ気味に放った弾丸が見事命中、怯む幽霊(?)
調子こいたそいつが次々と弾丸をお見舞いしていく。あまりにも普通に弾丸が当たるので「幽霊じゃなくて生きた人間なんじゃ?」とグループの全員が不安になったところ女がいきなり消え失せる。
「やっぱり幽霊だった」と皆が思うなか、弾丸を幽霊にお見舞いしてた奴が、実は話のネタのつもりで近所の寺の湧水に弾丸を1日浸していたんだそうな。
オカ板の幽霊って妙に人間味があるよな
びっくりするほどユートピアやファブリーズでにげてったり
幽霊:霊体のみ
人間:霊体+肉体
人間が負ける道理はないな
肉体がステータス下げてる可能性も
エアガンって、濡れた弾をこめても大丈夫なのか?
>>971 幽霊が人間を殺す方法:何週間、ともすれば何年も付きまとい、生命力を奪っていく必要がある
人間が人間を殺す方法:包丁でぶっ刺すか、首でも絞める
こう考えると確かに人間有利だな。
>>973 BB弾なんだから、拭けばすむことじゃね?
>>971 バイオハザードのゾンビもTウィルスで強化されているように見えるが、
実際はまだその効果が発揮されておらず、
・知能→見た目どうり低下
・感覚→OBのジムの死んだふりに騙される所見ると低下。
・筋力→筋組織が壊死しているので低下、特に俊敏性。
・耐久力→頭部を蹴るだけでつぶれるほど劣化。
…と実はパワーダウンしているw
ゲーム中強く感じる「銃弾にびくともせずに向かってきて食らいつく」のは「脳をやられて痛覚がない」からひるまず、
「血圧が低いので出血死しにくい」のと「元々拳銃弾程度なら、急所に当たらない限り普通の人間も即死しない」だそうなw
幽霊にとり殺されそうになったときに
「さっさと殺してみんかい!その代わり、ワシが死んだらワシも幽霊になるさかいの〜
おんなじ条件で、殺されたばっかで怨念たっぷりのワシに貴様がかなうと思っとんかい!
あの世の果てまで追い回したるぞ!」
とすごんでみるというのはどうか
>975
アクリルみたく水吸って膨れたりしない?
>>978 「ここで500年も祟り続けてるアタシにポッとでのアンタが敵うと思うわけェ!?」とか返されたらどうする。
同僚に虐め殺された女工さんの幽霊が
生前唯一優しくしてくれた人の所に出てくるので
「私はいじめて無かったじゃないか、どうせなら虐めてた奴らの所に出なよ」
と言ったら「だってまた虐められそうで怖いんですもの」とか
墓場とは言えなんで昼間に出てくるんだいと幽霊に聞いたら
「だって夜の墓場なんてお化けが出そうで怖いんですもの」とか
激萌じゃね?
所でそろそろ次スレの季節か?
>>979 普通は一晩水に浸けただけで膨れるのはあり得ないと思う<BB弾
>>981 後者は江戸時代の小話にある。
***
死んだ妻が日中幽霊になって出てきた。
夫「お前にまた会えたのはうれしいが、こんな真昼間になぜ?」
妻「だって夜は怖いもの」
全身にお経を書いて、他の幽霊から身を守る妻幽霊
>>960に少し追加で
応援したいと思えない主人公なのにやたらとモテルて
絶賛されつつ女の子達に守られちゃうもの
そして全員と関係もっちゃうような
萌え重視してれば主人公とくっつけないスタンスのがいいのに
なんで主人公にハーレム+関係持たせてエロゲのようにくっつけたし!みたいな設定は簡便してくれ・・
>>983 俺らが萌えてるものってだいたい江戸時代に同じものがある気が割とガチでしてる
どんだけだよ江戸時代……
乙
乙
>>986 ヤマトのタケルさんが女装して寝首かきに行く話があるわけで
まあ他の神話にもあるそうだが
日本人の他国と違う点は、そういうのを普通に萌えネタとして扱おうとして
敬うとかあんま関係ない所だと思うんだわ
立川のキリスト的なアレというか、キャラいじりを批判や風刺や悪意ではなく
「ただそれがそうしている事を愛でる」というか
関羽を商売の神様にするとか、キャラの役割やデータ改変する慣習自体は
洋の東西を問わずよくあるが…それを「萌え」にするのが日本人の特性かなぁ
990 :
イラストに騙された名無しさん:
>>987乙
エド・ウッドとエドガー・アラン・ポーのハイブリッドとかレベル高いw