西尾維新 その226

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・新刊についてのネタバレ解禁は『発売日翌日の0時』からです
→直接、間接的を問わず、読書前、中、後に関するすべての投稿とそれを誘発する問いかけは×

・フラゲ時のネタバレはネタバレ総合スレッドでどうぞ(ネタバレスレのルールを守ること)
・ただし解禁後でも、発売直後は、「ネタバレ宣言」「多めの改行」「メール欄」などで配慮してください
・閲覧する側もネタバレがあることを踏まえた上で「スルー」「退避」「NG」などを心がけましょう
・漫画やアニメ、声優の<深い>話題は、できるだけ漫画、アニメ系の板(当テンプレ内にリンクあり)へどうぞ

●前スレ
西尾維新 その225
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327056738/

●西尾維新@2ch カコログオキバ
http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/

●関連サイト、刊行予定、よくある質問や参考情報、アニメ関連のスレッド、サイトは>>2-10あたりに

●次スレについて
 →>>900頃からテンプレを準備して、>>950が宣言してから立てる。
 →立てられない、立てたくない場合はその旨を報告。後に有志が宣言の上で立てる。
 →宣言なく立てられたスレは削除。重複時は早い方を使い、残りは次スレとして使用。
 →スレタイトルは、西尾維新 その『番号』という形式。
 →>>950を超えても次スレが立っていない場合は、書き込みを控えるようにして下さい
2イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 16:35:50.18 ID:fEtnHSYm
●今後の刊行予定

▼2012年
 03/02 めだかボックス 14巻(JC)*5
 春 頃 悲鳴伝
 ??/?? 憑物語 第体話 よつぎドール *6
 ??/?? 終物語 第完話 おうぎダーク *6
 ??/?? 続・終物語 第本話 こよみブック *6

 ▼未定
 ??/?? 小説版めだかボックス(仮)
 ??/?? xxxHOLiC アナザーホリック ランドルト環 エアロゾル(文庫化)*5
 ??/?? 緋色の英雄 *3
 ??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*2*5
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定) *4
 ??/?? ぼくの世界(書籍化分)*2
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0
 ??/?? 真庭語(残り8人分のエピソード)*1
 ??/?? 難民探偵2 *1

*1 講談社メルマガより。
*2 全6話の短編集になる予定。「第いち問」「第に問」→メフィストに掲載済。「よん問」〜「ろく問」は書き下ろし。
*3 ダ・ヴィンチ 2011/04月号より。
*4 全5話予定。予定通りなら最終話。
*5 延期。
*6 恋物語 巻末の告知より
3イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 16:36:28.84 ID:fEtnHSYm
●よくある質問とその回答

 Q.おすすめ教えて!
 A.ニンギョウがニンギョウ

 Q.○○シリーズは途中から読んでも大丈夫?
 A.勝手にしろボケ

 Q.人間関係はどの順番で読めばいい?
 A.西尾「内容的にそれぞれ独立したお話なので、お好きな順番でお読みください。」

 Q.発売日なのに売ってない!、ホントに○日に出るの?、サイトによって発売日情報が違う!
 A.出版社、レーベル、問屋、書店、地域によって数日ずれる事があります。

 Q.「x/y」の謎
 A.http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/KUBISHIME_XY.jpg

 Q.いーちゃんの本名について
 A.組み合わせが膨大になり『特定不能』

 Q.恋物語の最後、あの人はどうなったの?
 A.知るかボケ

 Q.猫物語(白)12ページ シャーロック・ホームズ『白面の騎士』の和訳 ※リンク先は『白面の兵士』
 A.http://www.freeenglish.jp/holmes/h/blan-t.html

●戯言シリーズ元ネタ事典/戯言シリーズ関連年表
 http://goo.gl/Rae6E http://goo.gl/2fO33

●物語シリーズの時系列
 http://goo.gl/u5OXS
4イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 16:36:36.25 ID:IsjcA7bH
やってまいりました
新スレのお時間です
5イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 16:36:52.80 ID:fEtnHSYm
●西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.nisioisin-anime.com/

●化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.bakemonogatari.com/

●偽物語 公式サイト
 http://www.nisemonogatari-anime.com/

●傷物語 公式サイト - アニプレックス
 http://www.kizumonogatari-movie.com/

●刀語 - 西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.katanagatari.com/

●TVアニメ めだかボックス
 http://medakabox.jp/

●アニメ@2ch掲示板
 http://kamome.2ch.net/anime/

●アニメ2@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/anime2/

●アニメ新作情報@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/anime3/

●声優総合@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/voice/

●週刊少年漫画@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/wcomic/
6イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 16:39:20.14 ID:fEtnHSYm
テンプレここまで

>>1の文言の現状との不整合を修正、アニメ関連サイトの追加、
QAの長すぎるURLに短縮URLを採用、QAの改変を修正、追加、

以上です
7イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 17:43:02.53 ID:/sfOdbE6
恋まで一気に読んだ、あとアニメガイドブックの短編×5も。


・セカンドシーズンはどれも面白かった。特に恋と傾。このスレで最も評価高いのはどの話?
・扇、何なの?暦達が卒業したあと花の時点でもまだ扇については解決してなさそう?
・「再び町にやってきたエピソードとかと暦が具体的に何したのか?」、「卒業式の頃の事件」はファイナルシーズンかな
・恋の途中で貝木さんが「千石」と呼んでたけどミス?
・忍野メメの出番まだ?
・物語シリーズ全部アニメ化してほしいけど無理かな…
・テンプレの『続・終物語』の『・』要るの?『続終物語』だと思ってた
8イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 17:47:47.90 ID:H06cbT39
結局阿良々木視点が一番面白いんだよな 貝木視点は例外的に面白かったが
ヒロイン視点話はわざとヒロインの事嫌いにさせようってくらいキャラ性弱くしたりセルフネガキャンしたりで読むのが苦痛
シリアス一辺倒なのも化っぽくないし
9イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 17:51:07.12 ID:ygVsSqVM
男視点の方が面白いってことやね
メメ視点とかも面白そうだ
10イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 17:54:47.13 ID:sXzoFcRJ
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
11イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 17:58:36.46 ID:fEtnHSYm
>>7はコピペなのでスルー
12イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 18:31:31.22 ID:bL0Fj0kb
>>1乙だけどね
13イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 19:35:13.43 ID:raw8ptZc
今年のファミ通文庫大賞作品=10年も前の西尾

七々々 = 七々見 奈波(ななななみ ななみ)
天才学生集団GREAT7 = ER3システム・七愚人
14イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 19:58:00.86 ID:HYHrFF/s
七々々ってスリーセブンからの連想じゃね?
15イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 20:01:45.22 ID:wtXy9vgU
>>14
ならアンラッキーセブンを引き合いに出すべきだったな
16イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 20:11:46.63 ID:HYHrFF/s
>>13
流石にそれだけじゃよくある設定に過ぎない

六々美六美(ろくろくび むつみ)というキャラも電撃文庫にいたな
17イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 20:33:38.50 ID:fEtnHSYm
>>16
そこまでくれば、オマージュでもいい気がするが
18イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 20:41:16.16 ID:vCsmlO4s
>>17
どっちがどっちのおまんこ?
19イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 00:23:47.99 ID:k7oowwka
GREAT7って言われてもPARTY7とGREAT3のあいのこみたいなもんしか思い浮かばん
20イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 02:09:35.45 ID:dBBKGaDG
>>1
糞スレ立てんなキムチ野郎
kjクラブでやれ
21イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 02:15:40.08 ID:EoucsQex
ささささきさんはさささ さきさんだと思ったらささ ささきさんだった
22イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 02:18:51.16 ID:SSg11HaJ
>>21
それちょい改造すれば奈良々木バージョンつくれるんじゃ
23イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 07:52:18.59 ID:QL5kiHWz
24イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 07:58:08.07 ID:gzO7tTtg
25イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 10:49:22.78 ID:cPXSN9Rd
いまさらながらアニメの斧乃木ちゃんみたけどいい感じに可愛いみたいなので楽しみ
26イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 10:50:48.32 ID:bOnSdIip
どこでみれんだよ
27イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 10:53:23.38 ID:cPXSN9Rd
ED
28イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 11:38:57.70 ID:3hpdYX5V
西尾さんが京極夏彦先生の百鬼夜行シリーズをトリビュートしたらどんな話になるんだろうか?

やっぱ、物語シリーズ見たいな感じになるのかな? まあ、そうなったら駄作認定されかねないがww

29イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 15:19:37.60 ID:bOnSdIip
ts
30イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 15:20:30.17 ID:fJ58/Qkt
西尾はバトル書かない方が好きだわー
ミステリも何か違うんだよね ラブコメとか書いてくれねーかな
31イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 15:46:12.50 ID:Pj4FJngA
西尾はどこかしらひねったとこを入れるのが多いが
ガチラブコメも書いてほしいな
32イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:02:25.98 ID:CfzUppgI
猫物語飛ばして傾物語行っても問題ない?
33イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:02:53.30 ID:NCI+ovDY
問題しかない
34イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:06:51.31 ID:e13mzOm8
ここは生きてんのか
とりあえず西尾祭応募してきたぜ
35イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:26:08.86 ID:X+KT18lV
中二中二といわれても"それが俺の作風だし読者が求めてるものだ!"と
思えてたんだけど、さっきアニメで忍ちゃんとアララギくんの会話を聞いて
頭抱えた。俺ってここまで中二な会話書いてたっけ?アニメの音声として
客観的に聞くとキツイ!恥ずかしい!いっそ殺してくれ!てかこれなんて
公開処刑!?
36イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:31:59.80 ID:Auyj2/a/
べつだん抜きん出て中二には感じなかったけど
37イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:34:15.69 ID:fvYsC0Ir
>>35
> 俺の作風だし
> 書いてたっけ?

は?
38イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:43:34.11 ID:NCI+ovDY
いつもの自称真作者だろ
スルーしろ
39イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:44:14.86 ID:xuCdyeJW
ちなみに真作者は化物語しか書いてないから別人な
文末の。もないし
40イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:51:32.28 ID:fvYsC0Ir
いつもの真作者はこの俺なんだが
41イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:56:24.85 ID:E3buOeEm
下巻出たら買おうと思って放置してた偽物語買ってきた
CM見たら、もう12巻も出てんだな
こんなに続いてるとは意外だわ
42イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:26:13.36 ID:MtCPTZfO
俺が作者だ
43イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:32:27.08 ID:xrXFI3Xu
俺たちが作者だ!
44イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:35:08.36 ID:bOnSdIip
さっさとりすか書け
45イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:39:17.07 ID:FabDNOYa
りすか書いてないと思う人がいるんだな 普通は西尾は書いたけど出させてないと思うんじゃねw
46イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:39:58.07 ID:Fpc258am
>>32
黒は読んでおいた方がいいかも。
47イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:40:17.00 ID:9r6hOZDB
化物語 ファイナルシーズンと言われても俺は信じない
なぜなら 世の中には最初は作者が全二冊で終らせるつもりだったのに
前編 中篇 後編 完結編1 完結編2 完結編3 の六冊シリーズになった本もあるからだ
だから、 ファイナルシーズン 前半に過ぎないのだよ
あの三冊は。だから 後半の メメ・○○を俺は待ち続ける
48イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:49:49.66 ID:xuCdyeJW
下、零話、最終話、ひたぎエンド、終物語、続終物語
もう終わらせる余地がない

というか終りが見えてるからこそいい物語もあるんだよ…シリーズってことで甘えちゃ駄目だ
49イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:50:35.83 ID:fpWb0toQ
おわりがないのがおわり
50イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:54:56.96 ID:bOnSdIip
物語はともかく緋色で「あの世界観はもう終わり」ってのは半信半疑
51イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:59:33.25 ID:eN3YwSXp
>>28
すでに短編一本を寄稿した京極トリビュートが出版されているぞ
サブカル、パロ、メタネタ一切無しで鬱々淡々とした内容だったような
52イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:04:12.41 ID:3M7H6F8f
近畿大学の入試問題に出た「ゴキブリ並みの生命力?丸めた新聞紙で叩いたら死ぬってことか?」って誰の台詞だっけ
見覚えはあるが流石に思い出せん
53イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:13:05.71 ID:fvYsC0Ir
まあ、昔からあるジョークだけど、
こうして世間に認知されて西尾維新の考え出した言葉ということになっていくのだな。
54イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:14:01.87 ID:wL2TFmS0
サイコロのいつもの誰が言うでもない言葉
55イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:16:07.51 ID:jL66Qyy0
>>52
戯言の章始めのアレ
ノベルス版だとサイコロ上64P
56イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:16:34.50 ID:3M7H6F8f
サイコロかサンクス!
57イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:22:19.62 ID:8bPBktLB
物語シリーズはもう蛇足すぎてつまらんからさっさと終わらしてくれ
58イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:25:32.82 ID:59uG77ZC
ハートアンダーブレードっていうのは
SHINOBIっていう映画のサブタイトルからパクったの?
59イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:42:29.15 ID:gqhgUU8h
知り合いの芸能人(超有名)とか、スレが立つような人たちも
自分のスレに特攻してるからなぁ
いわく「他人を装って特攻してる人は多い。まして、自分のスレを
覗かない人などいない」そうだ
一回見て凹んで、2度と見ないと誓っても、また数日後には
必ず見てしまうって人ばかりだと
悪口レスは、投稿者が意図した100倍傷つくorムカつく とも
逆に、褒められると、ちょっとのことでも軽く天国に行けるらしい
自分が意図したことを完璧に理解してくれるファンのレスには
号泣&我が神状態だってさ
60イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:48:09.45 ID:5jsKkeSg
佐藤友哉は自分のスレ見てたらしいが流石に西尾維新クラスは暇がないだろ
61イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:54:11.51 ID:HeDyTm5n
時間がない奴の方がむしろネットくらいしかできることがないんじゃないの
そもそも感想ブログなんかはチェックしてるってどこかで言ってなかったっけ
スレを見ている可能性もなきにしもあらずかもしれない
62イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:58:55.39 ID:5jsKkeSg
>感想ブログなんかはチェックしてる

マジで?
作中で花物語の神原語りが評判いいとか言ってるし
ファンレターから推測しただでじゃないだろうし見てるのかな
63イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 19:14:33.03 ID:9r6hOZDB
編集者が伝えるんじゃないの?
「評判いいですよー。次もこれでいいんじゃないんですか先生」って感じで
64イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 19:15:59.42 ID:rNzBtmYI
がはらさんコスぷりーず
http://moourl.com/lgkg4
65イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 19:18:34.22 ID:+mRZL6bk
つーか、自分のスレを見てないクリエイターや芸能人、有名人はいないよ
アマゾンレビューもね
66イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 19:32:47.84 ID:fvYsC0Ir
>>65
いや、いないこともないと思う。だって、パソコン使えない人とか、精神が耐えられない人とか結構いると思うし。

ま、軟弱なやつはそもそも有名人にはなれないけどな。
67イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 19:48:43.65 ID:EYQRlY6w
>>66
いや、精神が弱くても、結局見てしまうらしい
どうしても気になってしまうんだと
悪い事だけじゃなく、応援や好評価もあるわけだし
意見を一番多く見れるのが2ちゃんスレだから
見てない人は、クリエイター芸能人有名人100人中、1人いるか
いないかってレベルらしいぞ
芸能人、クリエイターの飲み会情報だと
68イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 19:51:26.40 ID:fvYsC0Ir
>>67
マジ?じゃあ、あちこちで「俺真作者」って書き込んでるのも見てるって事か。

まあ、俺は自分で書いた部分を悪く言ったりはしないから痛し痒しかな。
69イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 20:03:32.70 ID:ifVHNJKD
>>68
なんせ数時間延々2ちゃんネタで盛り上がるくらいだからな
自分で、「ここはよくできた。ここに注目してほしい」って所の
反応がどんなもんか気になって、スレを覗いても、誰も反応して
なかったorそれについてのレスが無かった場合、さりげなく「ここ
良かったよね?どう思った」的なレスをするのは、誰しもが経験あるってさ

あまりにも過疎ってるスレだと、そういうことはできないみたいだけど
70イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 20:12:30.08 ID:RXnEhJ2R
クロニクルだったかで崩子ちゃん可愛いというのが多すぎとか言ってた気がしたが
当時の感想サイトとかは崩子ちゃん崩子ちゃんしてたのか
71イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 20:28:27.16 ID:HeDyTm5n
ID変えすぎだろ
72イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 20:36:40.76 ID:jEzuILJ3
死ねば良いのに
73イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 21:02:07.08 ID:ZKCoudOj
死ねば助かるのに


哀川潤さんのモデルが赤木しげるって言ってたのってファウストだったか?
74イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 21:56:57.85 ID:L2zctvUG
クビキリサイクルとかサイコロジカルとかのミステリーはけっこうよくできてる気がするけど。
叙述トリックってやつ?
75イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 21:58:02.79 ID:kzWOUjRt
>>65
いないよは言い過ぎ
そーいうのを全く意に介さない作家も大勢いる
少なくとも知り合いに漫画家が5人文筆業が二人
いるが、2ちゃんのスレは全員見てないと言ってた
76イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 21:59:10.84 ID:SH6yi3ly
普通は見てても否定するんじゃねーの?
77イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:05:32.87 ID:UIv6Y4y3
体裁悪いしな
2ちゃん見てますなんて、最悪だよ
78イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:09:46.99 ID:fvYsC0Ir
>>75
そりゃリアルでは見てないと言うよ。

身近で2ちゃんねるを見てない人は多いけど、そもそもパソコン自体持ってないし。
79イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:10:39.99 ID:fvYsC0Ir
ちなみに俺が2ちゃんねるのことをリアルでなんと言ってるかというと、
「宇宙との交信」って説明してる。
マジで。
80イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:16:53.86 ID:RvK6ItmD
酔っ払った席でないと言えないよ
自分のスレ見てます、見てるどころかレスしてます
なんて、女がオナニーしてますと公言するより恥ずかしい
81イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:19:05.07 ID:EoucsQex
パンドラに載ってたのは単行本化しないのかな
82イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:24:19.57 ID:mrqfI9jF
>>81
テンプレは読んでるんだよな?
83イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:24:44.45 ID:SlzQ1/YS
ハガキ書いたー
明日2枚送るぜー
84イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:32:52.79 ID:xrXFI3Xu
>>80
お前は女のオナニー宣言の恥ずかしさがわかるのか!?
85イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:40:03.54 ID:PFyjKBVc
おまえら、本当に何も解っちゃいないな。女のオナニーは恥ずかしさよりも罪悪感の方が先に立つんだよ
86イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:40:48.48 ID:Z5UJSFmY
俺の知り合いの作家、漫画家は見てるという人が多い
ただし、自分に関係あるスレは全員が見てないそうだ
怖いから見ない派と、腹立たつだけでなんの参考にもならないからやめた派に分かれる
87イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:43:40.05 ID:EoucsQex
テンプレには特に書いてない気が
88イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:43:54.65 ID:L2zctvUG
荒らし以外信者しかいないこのスレを見るのに怖いことなんてなかった
89イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:46:07.91 ID:3hpdYX5V
突然で済まないが、よく「クビキリサイクル」が森博嗣先生の「すべてがFになる」のオマージュだなんて話を良く聴くが、
あれは清涼院流水御大の「ジョーカー」のオマージュじゃないかと思うんだよな。
どちらかと言えば、「サイコロジカル」が「すべてがFになる」のオマージュだと思う訳だ。

……最近、戯言シリーズの話題がなかったから、話を振ってみた。
済まない。
90イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:47:24.32 ID:apI4wSHO
撫子だよ!
91イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:47:58.49 ID:LyBvErhk
>>87
分かってるじゃん

>>89
ジョーカーは知らないがまあ孤島殺人事件+天才ってだけだもんな
92イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:51:23.78 ID:mrqfI9jF
>>87

>>2
??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定) *4
93イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:00:52.85 ID:RxgOPEJ2
恋物語についてる西尾祭の応募券、入ってなかったとクレームが来たので調べてみたら、
在庫全てのチラシが抜き取られていた。
仕方ないので俺のを献上したわけだが…せめて犯人には当たりませんようにとお祈りしとこう。

俺含め、西尾好きが多い職場なので皆 怒り心頭な反面 内引きじゃないよな…?といった心配もしてしまう
94イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:08:05.89 ID:LyBvErhk
やっべ、まだ出してねーわ
カレンダーはアニメ系ショップで特典付くんじゃないかと思って予約してないが
95イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:27:12.28 ID:EwkI+Ir/
>>89
俺はクビツリが一番Fに近いと感じたな
トリック的な意味で
96イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:33:27.46 ID:PwZqCuRs
西尾通信のハガキ書いてたら4月には住所が変わってることを思い出した
変わった時点で連絡すると当たった場合の送り先を変更してくれるのだろうか
97イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:34:53.91 ID:mrqfI9jF
>>96
お気の毒ですが…
98イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:38:31.29 ID:42rqVc7o
>>96
郵便局に転送届出しとけ
99イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:41:02.01 ID:S/72Xv4S
クビキリで出てきた天才達って形式だけ天才(哀川さんは除く)
みたいなことあとがきで言ってた気がするけど
友はどっちなんだろうね
100イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:42:43.70 ID:L2zctvUG
友は天才っていうか天災
101イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:47:20.96 ID:LyBvErhk
ttp://mantan-web.jp/2010/07/31/20100730dog00m200032000c.html
−−作品作りで心がけていることはありますか?

 アイデアのストックはなるべくもたないようにしています。
アイデアは温めたら温めただけ古びていくし、本当に書きたいものはその場で書きたくなるはずですから。
さらに言えば執筆の一回一回が勝負で、常に「最後の一冊」と思って書いています。
(12カ月連続で12冊を刊行した)「刀語」も、1巻ごとに“最終巻”と思って書いていたんです。
人生は何があるかわからないし、そのときに書き残したことがあったらイヤじゃないですか。
常に自分の中を空っぽにしておきたいです。

ttp://www.katanagatari.com/special/int02.html
――奇策士・とがめに関してはいかがですか?

これはここで初めて公開する裏話なのですが、人間シリーズに登場する敵役である策士・萩原子荻を書いている時に、策士の対となる存在“奇策士”というアイデアが生まれ、どこかで使おうと自分の中で温めていたんです。
そして、“強いけれど世間知らずな七花”と共に旅をする存在を書こうと思った時に、“弱いけれど知恵で乗り切るキャラ”を作ろうと思ったんです。
そこで、温めていたアイデアを具現化しました。それがとがめです。

とがめは別に書きたくない古い物って事か
102イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:51:54.80 ID:42rqVc7o
インタビューでの返答もその時の思いつきで言ってるに決まってるだろw
103イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:53:13.02 ID:Bx9r3/XB
刀語っておもしろい?
104イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:54:11.86 ID:mrqfI9jF
>>103
後半になるにつれて、露骨なページ稼ぎが増えるのが気にならなければ大丈夫
105イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 23:58:50.72 ID:NCI+ovDY
面白いことは面白いしスルスル読めるけど
106イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:01:55.13 ID:2JgskId/
完結してるのが数少ないからな…なんだかんだ
そういった意味で評価が高いとも言える
個人的には化物語よりアニメ化されて嬉しかったよ
10789:2012/01/31(火) 00:04:34.79 ID:3hpdYX5V
>>95
なんか、完全なパクリにならないようにある程度分割してるような気がするんだよなww
そして、それが絶妙なバランスで功を奏しているというか……。
その辺りが凄く巧い作家さんだよな。西尾さんは。
108イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:09:13.21 ID:ZnRrOmCU
>>103
最終巻だけちょっと…。
109イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:20:21.97 ID:zTDvZROu
え、評価高いの?
110イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:24:44.27 ID:2JgskId/
>>109
というか現時点で未完は、同じ土俵で評価できないしなあ
あとアニメ化されてる時点で
111イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:25:25.06 ID:9GFUrpL1
当初の西尾のスケジュールである
クビキリサイクル→クビシメロマンチスト→サイコロジカル のほうがよかったと思うけど。
クビツリハイスクールがなければたぶん、人外バトルにもならなかっただろうし。
人外バトルも面白いとは思うが個人的にはなにか物足りない感じがする。
112イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:27:14.89 ID:zTDvZROu
>>110
比較せんでも、単体で評価したらいいのでは?
113イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:36:29.50 ID:qAew7P9C
刀語の錆戦は三桁近く見直したわアニメ
無常さがとてもいいと思うよ刀語
114イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:48:37.46 ID:WJdTigZb
錆戦すさまじかったよな
あと後半の戦闘作画は結構派手だったなあ
原作がむしろ戦いよりとがめの作戦がメインになる分のバランス取りだろうか
115イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 07:12:42.69 ID:Z1DKsdTB
刀アニメは不満が多々あるけど他のラノベアニメ見ると贅沢な悩みなんだろう
116イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 09:10:10.80 ID:3kM16m/K
え?
なんでアニメの話してるの?
117イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 10:30:49.41 ID:CqOYGwVD
>>111
何でもやりたがる癖は長所ではあるけど致命的な欠点でもある
化物語は単体でみればうまくバランスを取ってる方
118イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 11:00:50.73 ID:Z1DKsdTB
テンプレにないけどめだかコミックス2カ月連続で出るらしい
http://www.s-manga.net/newcomic/future/
119イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 11:03:56.84 ID:n40Wtv27
>>118
アニメ化プッシュか、球磨川も収録と見て間違いなさそうだ

>>116
原作見てないんだろ。正直謎な流れだが
120イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 11:09:46.07 ID:58hhavyd
めだかアニメも4月と決まったようだし本格的に売り込みだしたか
しかしアニメ始まる前に終わらすのはやはり無理そうだな安心院さんw
121イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 11:29:41.75 ID:dv/P4wo+
めだかアニメは1クール分割二期らしいけど
球磨川編までかな。
122イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 11:32:25.27 ID:apBdDpjK
分割はガンダム00とかコードギアスとかであったけど失敗だったのにね
123イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 12:24:36.11 ID:n40Wtv27
物語シリーズは毎巻テーマをひっくり返すみたいなインタビューweb上で見た記憶があるんだが見つからない…
誰かご存じない?
124イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 15:17:21.27 ID:mEP9oEcA
流れを斬る質問でごめんなさい
西尾維新が巻末で解説やってる本ってどのくらいありますか?僕が知ってるのは、森博嗣「Φは壊れたね」(文庫版)と清涼院流水「カーニバル一輪の花」です。もし他に知ってる方がいたら教えて下さい
125イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 15:24:44.93 ID:Z1DKsdTB
カーニバル 一輪の花(清涼院流水 講談社文庫 2003年1月) ISBN 978-4-06-273642-8
ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(滝本竜彦 角川文庫 2004年6月) ISBN 978-404374701-6
φは壊れたね(森博嗣 講談社文庫 2007年11月) ISBN 978-4-06-275898-7
邪魅の雫(京極夏彦 講談社文庫 2009年6月) ISBN 978-4-06-276371-4
スロウハイツの神様(下)(辻村深月 講談社文庫 2010年1月) ISBN 978-4-06-276557-2
126イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 15:49:22.02 ID:ExOGJWMH
Wikipediaはなんでも知ってるな
127イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 16:25:08.13 ID:mEP9oEcA
>>125ありがとうございます
自分で調べてみるべきでしたね。すいません
128イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 16:40:36.50 ID:4+8qCSNK
羽川の知識って本からだっけ
PCを持っている様にみえないんだよな

羽川がネットと融合したら少佐なみのスペックになるのだろうか
129イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 17:13:38.17 ID:3kM16m/K
>>128
ちょっといみわかんないです
130イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 18:13:17.14 ID:DPe4iOzW
羽川がネットに絡まったらそのスペックは計り知れない
131イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 18:55:13.34 ID:jvl4rwmn
使ってるかはともかくネット情報については猫白で言及してたな
132イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 19:15:38.91 ID:vYT4OGsC
少佐並のスペックになるのはいいけどゴリラ女属性の追加は勘弁な
ネットは飛行機の格安チケットを手に入れようとすれば必須だろうし
家で使えるかどうかは分からんが、学校やら携帯で普通に使ってるんじゃね
133イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 19:53:52.42 ID:zTDvZROu
>>128
wikipedia


>>2
 04/04 めだかボックス 15巻(JC)
134イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 20:14:23.85 ID:PjvlSUJ7
物語のセカンドで阿良々木とガハラさんと会話ってもしかしてひとつも無い?
135イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 20:40:14.37 ID:5GicsCAQ
文章上はないね
花で伝聞つーか、ありゃりゃぎさんのガハラ口真似はあったけど

136イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:06:55.99 ID:+4UyrKHO
>>132
ゴリラ属性はいらんけどびしょうじょわたしくらいの茶目っ気はあってもいいと思う
137イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:13:49.53 ID:HBamj9ta
>>136
原作版少佐の話だったの!?
138イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:34:59.27 ID:2JgskId/
ところでめだかの放送局の話って、田舎だからピンと来ないんだけど
ようは深夜アニメじゃないってことなの?
139イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:38:42.74 ID:u5JAWhQB
>>138
テレ東系でも深夜はあるぞ
イカ娘とかテレ東系で深夜だったし
140イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:41:00.00 ID:zTDvZROu
>>138
田舎なら深夜かもしれんぞ
141イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:46:20.37 ID:ZBe7wdq8
久々に傾読み返したけどやっぱええ話やで

セカンドシーズンも大長編ドラえもんみたいに毎年1作ずつ映画化とかせんかなぁ
142イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 23:06:32.71 ID:2JgskId/
>>139
ありがとう。銀魂にストックないから終わるかもとか余所で見たんで気になってたんだ
深夜が妥当だとは思う

>>140
どっちかというと早朝移動が多いな。どっちにしろやらなさげだが
143イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 23:15:50.57 ID:zTDvZROu
いつぞやの入試問題の件

近畿大学の入試問題で西尾維新の事が載ってたみたいだね|オタク.com
http://0taku.livedoor.biz/archives/4090503.html
近畿大学の入試問題で西尾維新の事が載ってた模様・・・飛び立ちすぎだろうwww|やらおん!
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6938.html
144イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 23:21:32.49 ID:7RKSJEs1
>>143
それのソースここの前スレじゃ…
145イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 04:54:02.33 ID:y3osyHpI
ああああ西尾維新祭の応募忘れてた!
せっかく二口分券集めたのに…
146イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 08:32:19.73 ID:EjCao8mO
オークション
147イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 09:58:21.05 ID:zQ/y3VGD
>>2の予定表に人間シリーズの文庫版は入らないの?
148イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 10:43:01.89 ID:nuNim4Xc
出るかどうかも未定なんじゃないの
149イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 10:51:56.68 ID:QrzEpXlO
>>148
そうだね

難民探偵って読んでて熱中した記憶がないんだけど、とあるブログで引用された文を見たらいいこと書いてるんだよな
おれが普段思ってる面白さってどんなのだったんだろうか…
150イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 10:52:39.78 ID:nlHkimIq
エロ
151イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 13:11:12.16 ID:cQ2nH2W1
どんな文だった?

大学生の俺には証子の就職活動あたりがかなりよかったけど
あまりメインでないのか短かったな
152イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 13:21:42.38 ID:DwuTAVyj
お前らって偽上と偽下はどっちが好きなの?
個人的に偽下は本編超えてる評価なんだが
153イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 13:27:06.78 ID:cQ2nH2W1
偽上はファンサービスって感じで撫子の誘惑空回りキャラがよかった
偽下はキメ顔ちゃん
154イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 13:32:51.02 ID:bj/ls4Uq
両方同じくらいかな。>>偽
っつーか、シリーズ中ではそんなに好きな話でもないんだけど。
155イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 13:42:49.74 ID:xjc0luJv
偽上は事の顛末がショボイ、まぁ貝木だからしょうがない
偽下は歯磨きとキメ顔のイメージが強いな

どっちにしろ話はあまり好きというわけじゃない
妹が動いたり、忍が喋ったり化物語の後日談のファンディスクとしては面白い
156イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 13:47:59.89 ID:0Tg5r/Et
>>151
窓居京樹の売れすぎて駄目になったとかそういうの
157イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 14:04:38.09 ID:Rxb/0/xH
傾の忍ちゃんとのいちゃいちゃはまだかよ
鬼のイタリア男みたいなアララギさんでもいいぞ
158イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 14:06:54.42 ID:DwuTAVyj
鬼のイタリア男変態要素が強化されすぎて別キャラになってないかと思ったわw
あんなに地の文でもはしゃぐキャラだっけ
159イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 14:09:13.75 ID:cQ2nH2W1
八九寺がからむ時の変態アララギと
撫子の時の鈍感アララギはテンションが別キャラと言っていいほど違うよな
160イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 14:24:21.71 ID:y6XCYWQn
まあ、アラギ君の本命だし
161イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 14:29:51.80 ID:Rxb/0/xH
でも一番大切なのは忍ちゃん
162イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 14:40:27.93 ID:y6XCYWQn
ガハラさんの器は大きいなぁ
163イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:01:28.80 ID:xg1pwVDy
忍は真ヒロイン
羽川は乳エロイン
ヶ原さんは毒舌ヒドイン
164イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:02:14.93 ID:cQ2nH2W1
                 -―-  
            ,. ´: : : : : : : : : : : : `: : .、
           /: : /:_:_: :,... 、,.: :、/^\: : : :.ヽ___
          /: : : :/7::/ r'::/,r'::{___:〉: : : : ハ:::::::::::/
           /: : : :/イノ__/,ノ-'ーへ人_:j: : : ト : : V::::/
.         /:/: : :厂j 川ノ  ヽj:l: |: :ハl: : :|::|: : : : V
         ′: : : l: : |:|:リ_   ィ川:|ト: :l|: : :L: : : : : l
.         l: /: : : |l|ィチ芸`   〃rうミ:.リ: : :| }: : : 八
.          |/|: :|: ::l|ト弋zリ    弋zツ/: /: l ./: : : : l:.ヽ
.          |l |: :|: : l|ヽ::::::  、   ::::::::/: イ: :.|': |: : : : |: : \
.          |l |: :ハ: :lト \  _    /イ.: :.リl:::|: : : :八: : : 「 ヽ
.         |l:.| ヽ: \ >     < /:/::/::|!リ: /:/: : :ヽ: :|  
          V:.X: \「: : : `¨}´  ./:/メ:-//:./:/: |: :ハ \
            /:/: :〉: /:ヽ: : ヽ/:j  /:/'ニ三イニ/ニ: ./:/   \
        /:イ: :/: 人: : \/ニイ ,ィ/'ニ三三三三//j/
         〃 /7/\ ,ィil7 ,ィi千三三三三三ニ7
            { イ  ,ィi7iム千三三三三ニ=----〈 
              /|::,ィ7三三三三夕/ ̄ ̄ ̄|
            /:::::|/三三三ニ夕''/: : : : :::::::::::|





vipで皿場工舎のAA作ってもらった
165イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:02:23.33 ID:MWU5ocSQ
日本語って便利だな
166イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:05:15.73 ID:DwuTAVyj
何故か3大ヒロインの一つに取り上げられている戦場ヶ原ひたぎさんの悪口はやめろ!
167イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:05:31.98 ID:0Tg5r/Et
>>164
AAと言えばりすかや世界のAA保管してた場所が壊れてたんだが
どっか他に保管してるサイト誰か知らない?
168イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:07:18.96 ID:cQ2nH2W1
俺もせっかく作ってくれたからどこかしらの保管庫に保存しようと思って
マンガ総合AA保管庫の刀語のページに保存しようと思ったら上手く操作できん
169イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:09:06.32 ID:51CQrO3V
三大ヒロインか
少女と幼女と童女だな
170イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:10:00.93 ID:0Tg5r/Et
>>168
俺が言ったの正にそこのことだよ

外部板だがこことかいいかも知れん、2ch版のはどこにあるか知らん
まだAA録に載っていないAAを貼るスレ その6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1327256164/
171イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:14:59.02 ID:0c0PG719
ひたぎさんにキャラ的魅力も人間的魅力も感じないから
阿良々木さんや月火がヨイショしているのを見ると、キャラデザだけで人気が出た撫子を褒めるアニメから入った奴を見ている心境になってしまう
172イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:18:54.01 ID:xg1pwVDy
阿良々木君が何故か伝説とまで言われてるのと同じようなもんだろう
173イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:24:55.67 ID:y6XCYWQn
>>171
お前が感じないだけ。俺は感じる。
174イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:29:26.68 ID:PGFKgCyN
ガハラさんはアララギさんの抑止力的存在になっているから、月火の評価はその辺を見込んでいるのかも。
ガハラさんがいる限りアララギさん率先して死ねないから。
175イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:30:30.64 ID:cQ2nH2W1
兄の彼女にファイヤーシスターズ(笑)と言われるのってダメージ大きいよな
176イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:38:07.72 ID:cQ2nH2W1
             _
            ´:::>、 `<:::::: 、
           /::ィ⌒7::...ヽ ヽ:::::::`ヽ
.          {::/   {::::::::::F=l:::::::l:::::l
         }、、'  ヽ_,ヽ::::|ry':::::::|::八_____
         /} 0 . ⌒0ヾf7 =ミ:::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /:::Y ′: :ー' 〃///ノ:::::::、:::::ー-、:::::::::::::::::ノ
       {::::::::込、` _,..  f⌒~:::::::::::::::):::::::::::::Z:::::::::::: ̄ ̄`7__ノ
         >:::::::ヽ:::::/j_j`ヽ:::::::::::::(:::::::::::::::::::: ̄ ̄}::::::r― '
      /:::::::::::::ノ::/::{xxx{:::::::`ヽ、__::: ー--- 、:::::_::::::::::ノ
.     {:::::::::::/:::r'::::jxxxxx「ヽ < ̄:::::::::::::::::::::::::::ゝ、
   r―'::::::::::(:ミー'7::xxxxxxxノ \_〃::::::::r'7:::::::::::::ノ
   ≧::::::::::ノ):::::::::::::::::弌=ミ/::::::::::::::::::::::::)// ̄
      ̄ (:::::::::r‐、:::::::::/ミ/:::::::::(⌒)::- '
          ̄´   ̄`7ミ〈ヽー''"
               /ミヘ`ヽ
                /ミ/  `ヽ彡L_
                /ミ/    _〉ノ::_>
        __    r='ミイ     辷Zツ
      {-'⌒ー'7:::::/
.      弋三三、彡'
177イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 15:43:19.99 ID:0Tg5r/Et
>>176
姉ちゃんじゃない方のななみ!
178イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 16:03:59.90 ID:iHQ8onve
>>176
誰だよてめえ
頭デカすぎきもい
179イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 16:07:22.97 ID:cQ2nH2W1
本のページをアップする方法を知らないので
TCG風おまけカードを元に作ってもらった
180イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 16:15:33.56 ID:EjCao8mO
AAで見たいキャラ…
やっぱり口だらけのツナギちゃん
181イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 16:31:33.00 ID:widhdVmF
アララギさんが伝説なのはなんだかんだ妹達とおんなじようなことをしてたからじゃん?
182イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 16:49:31.00 ID:lF3Adwuk
神原がアララギさんをストーキングしてる時に敬意を払うようになった過程を考えると多分今もしてる
たぶんアララギさん視点だと日常的すぎる故に描写しないだけ
183イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 16:49:45.94 ID:1AlwkOx7
>>180
もうあるけどなAA
184イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 17:48:15.05 ID:0YEmltnc

                       /: ヾ ̄`ヽ
                  /: : :f^ ヽ: : : : ト=ー-、
                      /レ/: :| ニ≧xy^}: : ヽ`ヽ
               /:し': :l |ーja_ノ` ̄丁 ̄ ̄ ̄`ヽ
       ___  <´: : :|: : : ト! 、    /l//⌒ヽ/:j
    / ̄ ̄>: : :`ヽ:_:\: :!: : : |lヘ>´ィ::/8{  、__jト、
   //  /: : : :-ー/::=ミV: : : ::|l__〉: : r'ノ:8::', 、 、二j 〉
   〃   /: /: : :/|==ミ/|: : : :::|l::ィ:::/j/::8:::::ヽ  ̄{/
  /   /: : : : /:::::jニ=ミ从: : : ::リ: / .{::::8:::::::::‘, `ヾ{  {ト、
     /: : : /:::::::::/ニミx/∧: : ∧'  ∧::::%oo::‘:.  l |/∧
   //: :// ̄`7ヽ=ミx∧彡: /彡、 に>-r― 、:::}   | !//∧
  / /:/:::::ト-=ミVノノノノ\|ニ|:.{ニ彡ヘ .({ゝイ¨j.l ハ〉:ト-:イ |///∧
    ′:::::::: ト-=ミヾ// _//\: ヽ=彡ヘニヘ:::::ヽ':::レ:ハニ=| |////∧
  {{ {::::::::::::: ト-=ミy^ヾ/ノ / />、:\_/ニマヽ:_::::/ |ニ=| |//////l
  ヾ .l::::::::::::: ト-=ミシ/ \/// /\/ j⌒ヾミメ、 |/ |ニ=| |//////j
    |::::::::::::::ト-=ミシ   \_//  /  /     ヾ}  :|ニ=! |//////
.    V:::ト、:: ト-=ミト、.  //L>' _/ /     ィ   :|ニ=| |/////l
     ヾj  丁=ミハ:::\//// `ヽ/  _ ,.. /    |ニ=| |/////j
       _/jニミ='⌒7//、_  ヽ////////  _/彡ヘ //////
      辷ツト=イ  .///\::::::::>  V//////   ⌒ヽj  ヽ//イ
           ト=イ ///{   ̄ ̄   V////{       辷ツ///|
          /=ヘ>////l           ∨//∧       /'///j
.        ト=シ'////∧        `マ/∧=----==彳/////
          }∧ {/////,〉             ̄`ヾ////////////
        //ノ V/////             `マ//////'/
185イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 18:32:30.17 ID:0YEmltnc
>>181
アララギが人助けしてるとしたら
今までもてないし友達もいないというのが不思議(撫子がいるけど)
というかひたぎさんを初め助けた女子が惚れっぽいのか
それとも今まで助けてたのが男とかお婆さんとかだったのか
186イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 19:11:57.45 ID:BJUe+MO2
助けられたやつにとって友達じゃなくてヒーローになるんだろ
それに人助けはできてもラギさんの問題として単純に友達つくったり人と付き合うの苦手っぽい
イ百物語の学校行事系の話とか俺のトラウマスイッチを刺激してきたわ
187イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 19:20:11.84 ID:S4uBVNNK
>>185
作中で語られてないからただの妄想にしかならないけど
阿良々木君はあの通り博愛主義だから友達ができなかったんだろうと思う
友達を作るってことは、友達じゃない奴を作るってことだからな

一時期中二病拗らせて人間強度が下がるとか言ってたけど
それとは別に、そもそも阿良々木君の内心として友達と思ってない、とか

みんなから一目置かれてるんだけど、結局特に中のいい友達がいないのでクラスから浮いてしまう
そんな奴クラスに一人はいなかったか?誰とでも仲いいけど放課後友達と遊びに行ったりはしない奴
188イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 19:49:31.94 ID:Aou/XfPZ
そうか、俺がぼっちだったのは一目置かれていたからか
189イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 19:50:44.80 ID:xjc0luJv
はーい二人組つくって
190イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:03:08.03 ID:S4uBVNNK
>>188
>誰とでも仲がいいけど遊びに行かない
よく嫁
191イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:04:51.74 ID:L4wZDw0q
>>184
どなた?
192イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:20:34.95 ID:myIx+OGC
>>184
このAAって体型が分かりづらいような
193イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:34:56.23 ID:i4wbQK0K
>>184
初代真庭喰鮫
194イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:48:56.70 ID:BJUe+MO2
>>187
>誰とでも仲いいけど
少なくともアララギさんはそういうタイプではないだろう
放課後遊びに行くのはおろか一緒に弁当食うやつすらおらず、教室移動の連絡は教えてもらえず、合唱コンで指揮者に立候補しても一票も入れてもらえないのが二年生以前のラギさんだぞ
195イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:53:41.66 ID:CMaJATaO
妹達のAAをはやくっ
196イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:57:20.88 ID:nuNim4Xc
火憐だぜ(`・ω・´)月火だよ(´・ω・`)
197イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:59:25.65 ID:L4wZDw0q
>>193
ピンとこないはずだな
198イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 21:06:10.62 ID:i4wbQK0K
しかし月火は偽物語下の表紙絵ではあまりタレ目ではないな
利発そう
199イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 21:09:07.84 ID:PGFKgCyN
まあタレ目と言ってもツリ目の姉と「双子みたいに見える」程度のタレ目のようだからな
200イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 21:10:49.87 ID:S4uBVNNK
表情の問題な気はする
実際はタレ目というほどではなくともポーッとしてるとタレて見える
201イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 21:30:33.53 ID:9Ds+Eszk
人は加齢と共に目が垂れるからね
ツリ目のほうが印象に残る
202イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 00:16:44.09 ID:GD4eLX4t
Amazonと講談社ってどういう関係があるんだろうな
インタビューとかクロスレビューとか人気投票とか色々やってるけど
203イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 00:52:42.12 ID:1y7JmNOe
んなもん広告費出せば何とでもなる
この場合いつもと立場が逆で、出版社が出してんだがな
204イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 01:15:16.72 ID:iHjVXt06
西尾ラノベで掛け合いが面白いのって何があるかね
阿良々木さんと八九寺、いーの字と人識、黒猫と様刻あたりの会話が好きなんだが
205イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 01:18:20.91 ID:GD4eLX4t
>>204
俺の中で一番は弔士くんなんだけど…笑った記憶があるのはドラマーくらいだもん
ナオミとLとか、とがめと七花とか
めだかだとこれって掛け合いが思いつかないな
206イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 01:29:32.02 ID:dyQ/urFl
いーたんと春日井さん、いーたんと姫ちゃん
ヒトクイは化の掛け合いに通じるものがあるなと私は思う
207イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 02:41:29.30 ID:Qqnj3xnd
>>202
講談社に限ったことではないだろ…
208イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 02:56:54.84 ID:giNc2aiB
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1328087101382.jpg
講談社がやらかしたようです
ついでにフレンドプラスの企画もやってもらえばいいんじゃないですかねアララ木さん
209イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 02:59:50.32 ID:sUQaOe4a
なぜ魍魎の箱をチョイスしたんだ
210イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 04:39:30.45 ID:H4ZRL8MR
ワロタw
続々と出し続けたら凄いなw
211イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 05:17:26.24 ID:ffbXSrqT
京極ってオタだしいいんじゃない
なんのスレかと思った
212イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 07:08:16.75 ID:doCi0IQU
>>208
ほう
213イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 07:10:36.42 ID:1y7JmNOe
やらかしたってレベルでもないだろ
表紙イラスト以外金かかってないし、ラブプラスの見込み販売本数考えたら余裕でペイできる
本の中にQRコード仕込んでイベント発生とかやると多少は金もかかるがな

214イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 07:57:43.41 ID:giNc2aiB
>>211
3行目が言いたかっただけなんだ
すまぬ…すまぬ…
215イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 08:15:54.18 ID:InZELpvP
>>209
中に入るということか!

>>211
京極は講談社と縁切ったんじゃなかったつけ?
216イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 12:17:42.65 ID:EfFS8D+Q
講談社というか担当編集とじゃない?
217イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 16:22:53.02 ID:TgWjSosG
絡新婦の理のほうがオタ向けな気はするな
ラノベ読者は展開についていけなそうだけど
218イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 16:33:07.75 ID:O7ncAFTK
でラブプラスの絵でも違和感ない西尾作品って何よ
ギリギリなこと?
219イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 17:17:18.59 ID:TlKZ3Z92
ニンギョウだな。熊の少女が、熊グッズを持った少女なのか、熊のような少女なのか
リアル熊なのか、解釈次第で売れ行きが変わりそうだが
220イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 17:51:02.25 ID:mpZvebCG
>>218
少女不十分
221イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 19:21:33.68 ID:5F76tOPi
>>218
俺的には、上半身熊で下半身少女
222イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 19:22:04.64 ID:5F76tOPi
>>219だった。
223イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 19:48:13.47 ID:QVQCgmG2
俺はクマの被り物した首の下少女
兄と妹たちは絶望先生で想像してたな
224イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 19:50:45.16 ID:EfFS8D+Q
pixivにあるイメージ
225イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 20:00:00.71 ID:CItYMBew
ずっとリアル熊のイメージだわ
226イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 20:07:39.98 ID:EfFS8D+Q
ニンギョウがニンギョウ自体は普通なのに
テンプレとかにやたら推したがる人のせいでなんだか微妙
227イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 20:10:44.27 ID:KbdYMnxR
初めからあの絵ならなんだってああいうイメージになっていただろうけどね
228イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 20:13:04.07 ID:OHMWtVi9
無音の曲も、悪くない
229イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 21:49:50.79 ID:lcfh99sO
?
230イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 22:33:38.12 ID:GD4eLX4t
熊の少女はなんか熊の毛皮を被ってる女の子ってイメージだった
読んでた時このイメージだったかは覚えてないなあ

そういや物語はファイナルシーズン終わっても続編出して欲しいって意見がよく出るけど
世界やりすかは次で最終巻なのに続編出て欲しいとは言われないね、まあまず最終巻出せよって話だが
刀語も2やるって話あったっけなそういや
231イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 22:47:00.41 ID:zhiyHp3Z
刀語ってどう続けるんだ
刀全部壊しちゃったのに
232イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 22:51:09.10 ID:lcfh99sO
>>231
七花生きてるよ?
無刀流も刀って考え方だったよ。
233イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 23:33:27.46 ID:dClEGkT9
真庭語の続きが読みたい
234イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 23:36:39.92 ID:iHjVXt06
刀語はヒロイン不在だから長編2とかは無理だろうな
アニメの出来がかなり良かったから(特に最終話)西尾脚本でOVAでも作って欲しい
235イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 23:38:36.58 ID:Nm+ySh2q
あれはあそこで終ったままにしてほしい
236イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 23:56:21.91 ID:hMm6ssyi
刀はきっちり〆たんだから続編はいらないな
真庭の残りは早く出してほしいけど
237イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:08:16.36 ID:L5un/d/N
http://www.nisemonogatari-anime.com/package/02.html
『偽物語』第二巻/かれんビー(中) 2012年5月23日発売
完全生産限定版
 Blu-ray:8,400円(税込) / ANZX-6713〜6714
 DVD:7,350円(税込) / ANZB-6713〜6714

キャラクターデザイン:渡辺明夫描き下ろしデジパック仕様
本編DISC+特典CD(かれんビー主題歌「二言目」収録)
原作者:西尾維新書き下ろしキャラクターコメンタリー
三方背クリアケース
特製ブックレット
エンドカードピンナップ
スーパーピクチャーレーベル
特典映像(ノンクレジットオープニング・西尾維新書き下ろし次回予告映像)

■キャラクターコメンタリー収録内容
各キャラクター自身が本編を見ながら語るオーディオコメンタリー。
脚本:西尾維新
出演:戦場ヶ原ひたぎ・神原駿河

流石にダブルキャラコメはなかったか
238イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:10:41.74 ID:F5pokg6C
>>232
七花が絡んでりゃ何でもアリ、ではちょっと広義すぎるかなと思って
239イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:22:40.64 ID:7uB8DS63
>>237
1巻のは裏ACだっけ?
それより減ってるの?
240イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:36:42.19 ID:L1PsrMGr
真庭語が出れば満足だ
続編やるよりは初代所有者と四季崎記紀から刀をもらうまでの話とかの方が面白そうだ
241イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:38:20.67 ID:L5un/d/N
>>239
減ってるっつってもまともに書いたら3時間だぜ?前のは2話収録だったけど
今回のキャラコメは前と違って果てしなく書きづらそうだから凄く期待が持てる
八九寺と戦場ヶ原とか、ララ千と戦場ヶ原とか(彼女っぽい要素が出ないけど)

刀語の続編はとがめのネタバレをいかに避けつつ書くかだな…
ていうかとがめの前編でいいよ、鉋と針の蒐集譚
242イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:52:21.04 ID:7uB8DS63
>>241
時間で考えたらそうだった
失礼
243イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 02:42:50.70 ID:FBWZxN/U
漫画家が漫画以外の仕事を増やすのは漫画が行き詰まってる証拠だとかなんとか、島本和彦が言ってたぞ!
244イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 02:47:24.26 ID:ZVXjtjtV
俺の中ではなぜか影縫さんがDrエッグマンみたいな
体型のイメージなんだがそんな描写全くないのにどうしてこうなったんだろう…
そろそろアニメ絵公開されてたりするのかしら
245イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 02:56:47.52 ID:eCqEbnYd
設定なんて「幻聴だ」の一言で覆すことが出来るってえらいひとが
246イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 03:47:49.05 ID:L2SiQ3Pn
EDで少しだけ分かるな
あのままなら、おかっぱパンツスーツか
247イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 04:27:57.43 ID:UZUchT2L
影縫さんはなんかヒカ碁のサイみたいな格好してるイメージ
描写とは食い違うけど
248イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 05:26:19.98 ID:F5pokg6C
俺も影縫さんは描写とは違う変なイメージがある、何でだろう
何故かグラサンかけてキセルふかしてるイメージがある
249イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 06:27:31.69 ID:jsNdNs4G
エアギアのベンケイからの連想じゃね
250イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 07:00:58.90 ID:RPWxSnk7
影縫さんのキャラデザは女版京極堂なイメージ
251イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 07:29:39.76 ID:F5pokg6C
>>249
あーなるほど、言われるまで思い浮かべもしなかったが
京都弁で無意識に連想してたのかも
252イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 07:31:19.43 ID:lo/sRzmQ
可愛いで
253イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 07:38:28.75 ID:L1PsrMGr
俺は和風哀川さんのイメージしかない
254イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 07:41:29.60 ID:rPOrgl91
俺はネギまの修学旅行編で出てきた敵の式神使いの女だわ
ちなみに貝木もネギまのグラサン先生で想像してた
255イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 07:43:56.47 ID:I94GlPSY
影縫さんはネギまの千草さんでイメージしてた、関西弁で式神使いってだけだが
256イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 08:08:49.02 ID:F5pokg6C
また妙なところでシンクロしたなw
257イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 09:33:21.83 ID:f3yBXeO3
すごくきもいです
258イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 11:18:25.39 ID:UZUchT2L
baka-tsukiってサイトで傷の英訳読んでたんでけど、キスショットの’凄惨な笑み’の
凄惨がlaughed miserablyって誤訳されてるのが気になる・・・
259イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 11:30:18.55 ID:TIIkWTRF
凄いサイト名だな一瞬めだかアンチの暁月の呼称かと思った
260イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 12:08:47.24 ID:u8N+JOiv
それ違法サイトだろ通報
261イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 12:14:38.06 ID:TIIkWTRF
公式で色んな国の翻訳版をもっと出せばいいのに
262イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 12:29:53.12 ID:qlCHFy6t
西側に西尾を売るのはギャンブル性強すぎじゃね
もっと脳筋でヒャッハーしてるようなのならわからなくもないけど
263イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 15:16:49.27 ID:F5pokg6C
漢字の概念とかどんな感じで訳してんだろ
264イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 16:19:59.12 ID:ZLa5Mss2
ハートアンダーブレードと忍の言葉遊び命名とか、説明難しそうだな
265イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 16:22:42.83 ID:DGah9L3g
266イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 16:46:01.17 ID:erHWqA6B
ハートアンダーブレードっていう文字列は
SHINOBI〜HEART UNDER BLADEっていう映画から拝借してるんでしょ?
267イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 18:40:08.30 ID:AeEla59q
甲賀忍法帖の映画版なのな
侍は寺の横の人だな荘園とかが起源だし
268イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 18:42:49.14 ID:L1PsrMGr
どっちも忍を英語にしただけだけどな
269イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 18:55:07.70 ID:cJ5ghjuG
しのぶというじはむずかしぃ〜やいばにこころとつづるのねぇ〜♪
270イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 18:55:27.68 ID:WmSjVWuD
>>266
それどっかで明言されてるん?
わりと単純なネーミングだからないと思うんだが

てかその映画個人投資で金集めたけど盛大にずっこけて元本も返せなかったやつじゃなかったっけ
271イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:02:47.30 ID:erHWqA6B
>>270
ずっこけた映画だから、どうせパクってもわかんねえだろって
盗んだんじゃないの?
272イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:08:21.16 ID:L5un/d/N
前も似たようなレスがあったと思ったらそれがいいたかったんですね
273イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:11:49.05 ID:7NDLPZLV
映画がどうとかって・・・
その映画がいつ頃公開されたのかしらんが
忍者のことを忍(シノビ)とよんで
その漢字の字面から刃の下に心ありなんて表現は
最初の元ネタがどこかわからんくらいずっと昔からあっただろうに
それをそのまま英語にしただけだろ

親という漢字から、木の上に立って見てるだの言うのと同じレベル
オーバーツリールッカーとは誰も言わんだろうけど
274イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:12:51.78 ID:AeEla59q
困りことに備える心と書いてとかと同じくあるあるネタか
275イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:13:15.78 ID:P+F62iYk
>>267
侍は荘園とかそっち系が語源じゃないよ、中国古代にそれこそ「寺人」って単語があって
宮中の雑用役人みたいな意味。侍女を想像すれば理解が早い。

そもそも『寺』が宗教施設を意味するようになったのは何でだろう?
祭祀=まつりごと=政治ってことでいいんかな。
276イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:25:16.35 ID:erHWqA6B
>>273
ずっと昔からあったっていう証拠が見つからないんだよね
俺もそう思って探してるんだけど
277イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:35:26.95 ID:UZUchT2L
前もいたよねこいつ>>266
なんなの?SHINOBIとかいう映画の熱狂的ファン?
278イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:36:46.36 ID:dR6znpxr
証拠が見つからないとか言いつつ「〜って〜から拝借したんでしょ?」とか決めつける男の人って・・・
279イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:45:33.41 ID:7NDLPZLV
>>276
証拠ってなんだよw
お前が無知なだけでそういう言い回しは昔からあったよ

むしろ、その程度の知識なのに
そんなに有名でもないそんな映画を知ってる事が脅威だわ
280イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:47:06.60 ID:erHWqA6B
俺も昔からあったんだろうなとは思うんだけど
見つけられない
一つ例を挙げて貰えると嬉しい
281イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:47:42.20 ID:f3yBXeO3
>>276
少なくとも20年くらい前にガンガンで連載していた漫画には出てきてた
282イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:49:26.76 ID:L5un/d/N
正直誰が最初でも別にいい
最初に流行らせた奴がみんなの印象に残るってだけ
たまごっちもファービーもハイパーヨーヨーも類似品はいくらでもあった
283イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:51:02.39 ID:erHWqA6B
>>281
何てやつ?
284イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:51:23.30 ID:MQ65Gsxy
証拠も何も>>269でも実例の一つ挙げてるじゃないか

ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND2676/index.html
285イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:11:07.35 ID:erHWqA6B
過去には無いみたいだね
286イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:13:05.13 ID:9Gy7GwAf
>>275
白川静の本で調べるんだ
287イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:23:43.90 ID:P+F62iYk
>>286
おお、宮城谷があとがきとかでよく名前出してる人だな、敷居たかそうだw
288イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:27:34.68 ID:9Gy7GwAf
>>287
普通に読める辞典だよ
289イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:29:12.78 ID:hdUiq1cx
>>287
さっきテレビで敷居が高いのギャグやってたなあ
290イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:32:41.87 ID:kcg+bETU
日本語があまり読めないようだね
291イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:32:47.32 ID:P+F62iYk
字通 白川 静 (大型本 - 1996/10)
新品: ¥ 23,000

ふむ、別の意味で敷居が高いぜw
292イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:38:32.67 ID:JWpVsk8b
常用字解で充分だろ
どのみち刃の下に心あり、という言葉には行き着かないがな
白川翁は、刃(ジン)に靭帯などの意味(強くしなやか)があり、
それを心の上に載せることで「たえる、しのぶ、がまんする」の意とする、と解している
293イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 21:19:39.09 ID:F5pokg6C
…何か変な方向に話がいってしまったなぁw
別に忍の訳のことだけいったつもりは無かったんだが
294イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 21:34:15.36 ID:L5un/d/N
そういやもうすぐデビュー10周年だな
の割になんもないな
295イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 22:17:28.43 ID:G4zaluAB
強いて言うなら少女不十分が10周年記念
296イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 22:52:33.43 ID:wj201vyC
年内に10冊とか
297イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 22:55:05.89 ID:7uB8DS63
毎月ってのはもうやってるから、それ以上のインパクトが必要だな。
日刊でもやってもらうか。
298イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:00:46.80 ID:Puxvivy/
新聞でやれ
299イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:05:24.68 ID:L5un/d/N
ダブルキャラコメでも結構インパクトあるけどな、あれ原稿用紙何枚っつってたっけ?

デビュー10周年に合わせて悲鳴伝の詳細が明らかになったりしないかなあ
しないだろうなあ講談社だし
300イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:11:38.93 ID:k0b5MzKW
ラノベのジョジョスレ
週刊少漫のめだかアンチスレ
アニメの偽物語アンチスレ
良く信者が特攻してるけど注意してほしい
301イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:14:10.88 ID:7uB8DS63
信者を装ったアンチ
302イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:16:03.48 ID:P+F62iYk
キャラコメ1巻だけWだとして6時間分って本にするとどれくらいになるんだろ?
303イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:16:13.13 ID:dR6znpxr
>>300
お前の家の近所の人の奇行が目立つからなんとかしてほしい

と言われても困るだろ?
304イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:32:32.87 ID:NVAUkA9H
>>302
なんかどっかでキャラコメ原稿用紙100枚分とかいってなかった?
305イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:39:33.31 ID:L5un/d/N
>>304
刀語の1/3か、毎月書くのは大変だろうと思ってたが別にそんなことなかったんだな
306イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 00:02:10.81 ID:tUeeqjEn
>>300
このスレによくアンチが特攻してくるんだけど
注意してほしいわー
307イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 00:53:40.30 ID:IPQogpYb
悲鳴伝とアニメプロジェクト第10弾がどんな作品だといいか語ろうぜ!
悲鳴伝は刀語みたいな明確な目標があって話の進みが半ば強制的なのがいいなあ
最長とか言って特に着地点無く引き延ばされるようなのは駄目だ。といってもめだかボックスとか面白いけど
308イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 00:58:56.33 ID:Clh3Ro35
アニメ第十弾が語られていない件
309イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 01:22:59.94 ID:IPQogpYb
正直アニメ脚本とかやらないでいいというか。めだかの時も何言ってんだ正気かと思った
会話劇にしつつ物語として成立させるような何かかな…でもバトルやりたいんだろうか
あんまりファンタジックなのはなあ…そういやめだかも前は地の文が幻視出来てたわ
視点の問題がなくなるってのは大きそうだ
310イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 03:20:34.74 ID:kFv6GHRe
>>300
アンチスレで暴れるのは論外だと思うが
ラノベのジョジョスレに行くのは別に構わないのでは
311イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 05:12:41.15 ID:IaxGxjlU
>>304
あとがたり完全版だったかな、
キャラコメ1話分でひたぎクラブ分の文量になるとか
それを削って削って尺に合わせていくとかなんとか
312イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 08:27:19.52 ID:5Da/vwrI
キャラコメは基本本編無視してフリーダムに喋ってるように見えるけど、
本編意識した方が文章作るハードルが上がるんだろうな。
なでこスネイクが一番書くの面倒そうでするがモンキーが一番書くの楽そうに感じた
313イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 09:51:11.49 ID:S+Bq3KWV
>>307
そもそも十弾とか言ってもセカンドシーズンって2クールくらい貰えれば尺あまりそうだよな
314イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 10:22:56.08 ID:ZHr/KAq7
何でもは知らないわよ
2ちゃんで知ったことだけ
315夕神ノルア:2012/02/04(土) 10:35:52.43 ID:Yup/WvVJ
>>314
羽川ついにパソコンに知識を求めたか
316イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 11:47:15.99 ID:nbC+FuSw
というか羽川の性格上、ネット情報に対する感想があるってことは
少なくとも一度は試した上での結論なんじゃないかな
317イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:02:13.19 ID:S+Bq3KWV
現在の情報を調べるときは普通に使うんじゃないの
本は遅いし新聞やTVはスペースに限りがあるしそもそも羽川がいつでも自由にチェックできるわけではないし
318夕神ノルア:2012/02/04(土) 12:05:55.69 ID:Yup/WvVJ
>>317
確かにそういう解釈もあるな

自室を持っていない羽川がパソコンを持ってるとは思えん
とすると図書館備え付けパソコンで調べているのかも
319イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:09:12.63 ID:H5ADhtKo
>>318
携帯はもってるだろ?
320イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:10:54.89 ID:WI1gtgiK
携帯で検索すんべーみたいな描写無かったっけ?
321夕神ノルア:2012/02/04(土) 12:12:59.09 ID:Yup/WvVJ
sageなくてすいませんが
あの羽川がパケ代かかるものを使うとは思えない
322イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:16:24.04 ID:6iXlQum9
猫白で普通にネット使うこと書いてたじゃん
怪異に関してはネットは弱い的なこと言ってたはず
323イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:45:36.03 ID:xNgjsAS2
普通にパケホーダイ使ってると思われる
親との関係の事を言いたいなら
バイトせずにケータイ使ってる時点で
一定の料金代は貰ってるわけだし
324イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:51:30.13 ID:/qUFj1O4
つまり羽川はケータイのエロサイトでオナニーしてるってこと?
325イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:52:04.96 ID:H5ADhtKo
むしろ画面は閉じてバイブ
326イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:52:35.26 ID:Dou9ZkuN
なにいってだこいつ
327イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:58:57.09 ID:RCeFUTSz
>>321
一応形だけ「親らしい」ことはしてくれる
328イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 13:21:07.31 ID:SgqlSKi/
親らしいことをしてくれるなら部屋くらいくれそうなものだが
実際、それを知られたことによって羽川が友達をなくしたわけだし外聞悪いだろ
329イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 13:27:05.48 ID:S+Bq3KWV
羽川が要求しないからだろ
330イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 13:27:06.62 ID:xNgjsAS2
そんなとこに難癖付けたって始まらないだろ
331イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 13:55:32.54 ID:Clh3Ro35
そういえば、かつくらに目新しい記事はあったの?
332イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 16:14:32.04 ID:4k/e42PK
なんで傷だけ字の色が黒なんだろう
333イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 16:17:05.56 ID:IPQogpYb
>>332
まだパターン化してなかったからだろ
334イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 16:51:31.67 ID:tgWF0LHk
偽(上)読み終わったんだけど、読み始める前に比べて火憐ちゃんが好きになったw
火憐ちゃんは兄ちゃん大好きなんだな
335イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 16:53:37.22 ID:3u36vXt9
物語シリーズの登場人物はみんなアラハバキさんのこと大好きですよ
336イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 17:00:56.58 ID:6iXlQum9
偽下でさらに好きになることだろう
337イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 17:03:08.05 ID:yndzJKnR
偽下の破壊力は異常
338イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 17:53:38.30 ID:S+Bq3KWV
偽下を読んだら火憐ちゃんが好きすぎておかしくなってしまうかもな
339イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 18:06:57.16 ID:4k/e42PK
鬼のエピローグの阿良々木と扇の会話って時系列的にいつなの?
先月の千石の話って、撫子が神になってから貝木によって解決した一連の事件の事?仮にそうだとしたら、
その1ヶ月後だから、鬼のエピローグは3月って事になっちゃうけど
340イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 18:14:28.79 ID:tgWF0LHk
お前らが余計なこと言うから偽(下)まで欲しくなったじゃないか・・・
偽の途中まで撫子が好きだったんだけど読み終わったら火憐ちゃん好きになってたw
下では月火ちゃんが持ち上げられるのかな・・・気になる
341イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 18:37:15.49 ID:QFsVewsa
下では月火ちゃん持ち上げ?火憐ちゃんぶち上げだぜ!
342イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 18:38:33.46 ID:CQeuXimX
その割りを食った月火ちゃんは続編ではっちゃけたけどな
343イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 18:56:35.35 ID:BX1PVXEU
羽川を毎朝起こしてるルンバの型番なんだっけ?
344イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 18:58:16.65 ID:nbC+FuSw
>>339
囮の事件が10・11月で先月っつってんだから12月だろ普通に
要は囮と恋の間
345イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:04:00.21 ID:6iXlQum9
各ヒロインは攻略終わった次の章がラブコメ枠だな
ヶ原さん→まよいマイマイで告白
神原→なでこスネイクで山デート
撫子→校門の前で少しあったけど、それよりは偽上かな?
火憐→偽下で歯磨き
月火→猫黒でパンツ談義

羽川、忍、八九寺はこの法則に外れてるのかな
346イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:12:52.34 ID:IPQogpYb
>>345
羽川は傷でヒロインだったろ、それに忍も喋るイベントがあったし
347イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:15:10.46 ID:BX1PVXEU
自己解決した
348イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:26:01.75 ID:bf9c3N4R
化シリーズで貝木死亡エンド使って来るとかとか胸くそ悪いな

最後のひたぎとの会話でフラグ立ちまくりだったし
349イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:28:37.46 ID:nlcX2dt/
>>348
花読めよ
350イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:32:17.68 ID:Clh3Ro35
あれを死んだと思っている人がまだ居ることに驚く
351イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:34:41.80 ID:Clh3Ro35
>>339
テンプレ>>3
物語シリーズの時系列
によると12/23
352イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:38:54.59 ID:nbC+FuSw
>>351
いや流石にそこまでは限定できんぞ…誰が作ったんだか
353イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:42:50.40 ID:IPQogpYb
ていうかその日学校休みじゃねーか
あの会話ってその辺の道ばたでやったんだっけ?学校関係のような気がしてた
354イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:44:57.29 ID:RCeFUTSz
教室だった希ガス
355イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:48:13.70 ID:CQeuXimX
扇ちゃんとの会話で4ヵ月前ってあったのを文字通りに受け取ったんだろう。
場所は放課後の教室だから祭日の23日は無いわな、というか雪国の冬休みは
始まりが早いのか終わるのが遅いのか、前者だったらもう突入してるはずだし。

まあ12月中旬ころだろうな
356イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:49:30.49 ID:GhZekKrK
偽下読み返してたけど、
アニメのペースなら2話以上火憐回で終わりそう
影縫さんと出会ったり神原と会ったり含めるとはいえ
357イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:50:53.55 ID:QFsVewsa
何か問題が?
358イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:58:45.36 ID:S+Bq3KWV
下は4話らしいからかなりペースあげるんじゃない
火憐とのロールスロイスとか7で割り切るとかの会話が大幅カットと予想する
歯磨きも尺使って欲しいけどモノローグ省くと一瞬なんだよなあ
359イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:02:33.96 ID:GhZekKrK
15分間の歯磨きをノーカットで放送したら伝説になれる

ってか4話なのか
360イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:03:08.82 ID:Clh3Ro35
そもそも、23日が祭日の世界なのか?
361イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:03:47.73 ID:Clh3Ro35
かれんビー:全七話
つきひフェニックス:全四話
ろうかゴッド:全二話
362イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:09:03.27 ID:RCeFUTSz
化のときみたいにネット配信して欲しい
そうでもしないとほんとに尺足りねえぞ
最悪歯磨きが(時間経過)で済まされてしまう
363イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:12:13.26 ID:QFsVewsa
さすがにそれはないだろう…それやったら大変なことになるぞ
BDで解禁か
364イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:20:15.26 ID:xNgjsAS2
黒駒で処理されるならまだしも
アニメ独特の昔の漫画風味な表現で済まされたら
365イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:38:02.87 ID:Clh3Ro35
不思議な発光体が隠すんでしょ
366イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:39:08.18 ID:IPQogpYb
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1822330
明日デビュー10周年だから記念にどっかで作品とかキャラの人気投票アンケート作ろうと思ったんだが
どっかいい場所ないかね
367イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:42:00.76 ID:qCW3BBJP
>>365
別に妹の歯磨いてあげてるだけだろ…
なにを隠す必要があるというのだ
368イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:42:23.84 ID:WI1gtgiK
きっと歯磨きはむらかみてるあきみたいな作風でやってくれる
369イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:42:34.14 ID:CfjsItYY
>>340
火憐ちゃんがすきなら下はぜひ読むべき
370イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:51:36.53 ID:S+Bq3KWV
エロいシーンは無駄にエロくなるからむしろ期待してるんだけどな
エロといえばアニメの忍との風呂シーンは幼女の裸ばっかり注目されてたが
二人の情感が映像でしみじみと出ていてよかったなあ
371イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 21:32:07.10 ID:rR0sRqH7
いやらしいとは感じなかったな、原作読んでると
372イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 21:58:00.19 ID:b8BieEnL
忍も言ってたと思うけど、幼女の裸に興味津々な男はただの変態だろ
373イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 22:10:06.05 ID:Uh5woN02
合法ロリとか言うけど人外だから何歳でもOKか
374イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 22:13:35.92 ID:yMx5tXiz
>>373
人外合法ロリならとかいってもさあ
サザンアイズの三只眼みたいにある程度育ってないとなぁ
幼女状態の忍に触手が伸びたらそれはもう怪異だよ
375イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 22:14:03.30 ID:GvPeCigw
恋物語の広告の言葉教えてくれ〜
376イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 22:15:32.69 ID:Clh3Ro35
>>375
恋物語 西尾維新 VOFAN 講談社
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2837927
377イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 22:16:21.05 ID:yndzJKnR
>>375
広告の言葉ってなんだ?

「100パーセント悪趣味で書かれた小説です。 西尾維新」

           ・ ・ ・
「青春は、きみに恋するためにある。」

どっちでも好きな方を取ってくれ
378イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 22:16:48.51 ID:S+Bq3KWV
まあ挿絵がないから全裸だろうがなんだろうが阿良々木さんのテンションがあがらなければ限りはエロシーンにならないからな
その真逆を行くのが歯磨きプレイか
379イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 22:42:35.76 ID:qXQUGgEt
着衣だろうがなんだろうが阿良々木さんのテンションが上がればエロシーンになると
380イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 23:07:43.62 ID:JXysAMjK
エロラ木「羽川のスカートが揺れた!」
381イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 23:45:52.91 ID:RBTK4vT6
結局貝木のテンプレ決まったの?

前見たときは知るかボケ!だった気がするんだが
382イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 23:47:06.82 ID:m1My9rhM
>>381
知るかボケ!
383イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 23:59:57.92 ID:Clh3Ro35
>>381
なるほど、おまえみたいなのがテンプレ読まないんだな。
384イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 00:00:54.02 ID:Ej9rLuLL
西尾維新先生デビュー10周年おめでとうございます
今後ともよろしくお願いします
385イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 00:10:45.97 ID:2+kYQLBV
>>383
追加されたのか
見ずに質問して悪かった
386イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 00:17:25.41 ID:aPOf9t40
すいません
広告は「恋は○○」
ってやつです

説明不足でした
387イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:08:37.63 ID:WpB7kOmY
西尾はラノベじゃないとか信者は言ってるけど
今日の偽物語見てやっぱりラノベ作家だと確信したわ
っていうかインフィニット・ストラトスと何が違うんだっていうね
388イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:10:23.60 ID:c3cisIAg
ラ板にスレがある時点で信者もラノベだと認めているだろ
389イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:16:01.01 ID:UJOlvtsT
あぁ
390イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:16:19.48 ID:UJOlvtsT
おぉっと誤爆
391イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:28:33.22 ID:Nh+DnzFe
恋はみずいろ、かな
392イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:32:39.67 ID:WpB7kOmY
お前らが普段バカにしてるゼロ魔とかシャナ以下だろこれ
化物語はまだ起承転結がしっかりしてたのに
売れたから萌えに走ったんだろうな・・・
393イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:39:58.93 ID:4BR21LdF
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
394イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:42:01.82 ID:cejA0YHr
CCさくらネタは、西尾作品中にありそうでない気がする
395イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:46:26.08 ID:Nh+DnzFe
西尾的にスイートはどうだったんだろうな
そしてスマイルはどうなんだろう
阿良々木君は俺に何も教えてくれない
396イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:59:51.45 ID:Ej9rLuLL
そういやジャンプでは集英社ネタしかしないかと思ってたが
プリキュアネタやってたな
他に何かやってるかな?ドラえもんとかはあっても不思議じゃないが
397イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 02:02:44.78 ID:c3cisIAg
ジャンプってめだか?
仮面ライダーネタもやってたじゃん
398イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 02:05:48.61 ID:Ej9rLuLL
>>397
そこはこう…ライダーも俺の中ではプリキュアと同じ枠だよ
そういやライダーは講談社漫画だっけ、単に子供向けネタだとは思うが
こう、あからさまに小学館や講談社、みたいなネタはあったかなと
399イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 03:12:17.00 ID:Z7I6Kcdv
アニメ化無理と言ってた化をアニメ化されたから、ならばとメタやエロなど詰め込んで遊んだのか偽

原作や前作を知らずに偽を面白いとか言ってる連中にはちょっと疑問や感じるところ
400イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 03:22:31.53 ID:O0Uf1BBJ
アニメはアニメ、原作は原作。
どっちかしか知らなくても問題ないし、そのどっちかをどう感じようが勝手。
401イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 04:01:27.39 ID:f68YEUg7
ポケモンのコピペ思い出した
402イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 04:16:53.38 ID:q2Gk23ws
そういや西尾ってガンダムネタやらない気がする
403イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 04:32:18.77 ID:BQlcCwT1
貝木が歌って踊るOPはまだですか?
404イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 04:33:37.57 ID:okDfdE8C
誰得、と言いたいところだが、アニメの貝木が格好良過ぎてちょっと見てみたいかもしれん。
405イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 05:23:58.50 ID:iKgata6/
最近のラノベは、どの作品でもハーレム展開だったりエロい描写が多かったりするし
とりあえず偽物語の内容が、そういうのとは格が違うとかいう思いはまったくないが
少なくとも、ISと何が違うとか言ってる奴は、とりあえず全部みてから判断するか
原作を読めよ
406イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 07:39:13.20 ID:jxXugjr0
羽川が忍野から避けられてたのは戯言の主人公と同じ体質だからと思ってたら外れた
羽川のせいで暦が吸血鬼なったり、妹と貝木が酷い事なったのは偶然かよ
407イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 08:12:57.49 ID:d7NOZppY
翼のおかげで暦は成長できたんとちゃうの
火憐と貝木の件では
火憐が翼の指示通りにしてたら
酷い事にはならなかったんとちゃうの
408イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 08:18:59.63 ID:aspTnR0t
火憐ちゃんの暴走は
でもガハラさんの心の問題とか
今後阿良々木君がミスドでカイキに接触する為には意味があった

ルート説なら
素直に解決してたら別のルートに行っちゃう
409イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 08:48:23.46 ID:d7NOZppY
偶然だとも言えるそうではないとも言える
曖昧さが大事なのかな?うまく書けないけど
410イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:59:42.03 ID:ytzf22SB
ルート説ってなんぞ
411イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 10:36:22.02 ID:aspTnR0t
作中で言うパラレルワールドのこと
412イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 10:59:06.43 ID:6JMwDnJ9
眼球舐めたいがカットされるとか……
413イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:02:19.56 ID:aspTnR0t
それりモノマネが聞きたかった
尺的にむりなのかな?
414イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:06:39.97 ID:4BR21LdF
ちょうど偽上が発売した時期に、別のアニメがやっちゃったからな>眼球舐め
415イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:13:58.31 ID:d2/Rzkxk
モノマネネタあったな
どんなモノマネネタか忘れたけど確かにあった気がする
読んだときはアニメが楽しみだと思ったはずなんだけど
416イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:17:35.88 ID:6JMwDnJ9
>>415
思えば私もアララギ君にずいぶんな時間を使ってるものね
お金にして3億円よ
わかる?
アララギ君が3億年働かないと稼げない金額よ

大体こんな感じ
417イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:23:29.90 ID:vY+2W7f/
>>403
貝木の踊るのは、モザイクがかかります
貝木仕様ですので金を払ってBDを買えば見れる仕様
418イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:24:54.88 ID:4BR21LdF
>>416
一億円盛るなよw
このくだりからの、羽川のモノマネとか
お風呂でおっぱいを触ってるとか入れれば
いい具合に萌え豚が食いついたかもしれないのに
力の入れ具合がよう分からんな
419イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:33:35.68 ID:AfV9V9xj
赤い人と鬼いちゃんを同じ部屋に閉じ込めてプリキュアトークさせたい
420イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:35:52.63 ID:Yp2/SJqt
早く貝木ストライドが見たいぜ
421イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:41:53.29 ID:l1pbAFYq
何故か毎回最速放送の奴等が律儀にネタバレしにくるんだよな
422イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:44:19.45 ID:aspTnR0t
>>418
エロで不快になりすぎないように
落とし所に困ってるのかな?
423イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:49:20.92 ID:e2oGURTr
柄本明や松阪慶子の熱演や、地味だけどすごく良いストーリーが全部無視されて
「階段転げ落ち」しか話題にならなかった蒲田行進曲みたいに、本筋のストーリー
全部そっちのけで「歯磨きシーン」しか残らなくなるのは愚行だからジャネ
424イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 12:56:18.33 ID:l1pbAFYq
ディスク
偽物語 4〜8月
めだかボックス 多分7月〜

二月被るじゃん何これ死ねる
425イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 12:58:12.42 ID:BBRJD1XS
「くらやみ」の元ネタが分かった

空亡って妖怪

百鬼夜行の最後に通る妖怪らしい
426イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 12:58:19.27 ID:dWNkBcYF
>>421
君にはネタバレだが、書いてる方としては単なる感想
つーかももいろ辺りで見りゃいいじゃん
427イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 12:59:24.87 ID:e2oGURTr
>424
君は実に童貞だな
化物語の頃の1ヶ月3作品(+ネットラジオ)ラッシュと比較したら朝飯前だ
428イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:06:24.06 ID:l1pbAFYq
>>426
言いたいことは色々あるがアニメ系スレで十分だろ
ていうか問題視してるのは「○○がカット〜」って部分だから。感想くらい好きにすればいい

>>427
なんの話?覚えてない
化物語+猫物語黒+刀語四(五)?
別アニメの話?
429イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:08:06.50 ID:AfV9V9xj
めだかってBD出るのかね
最近はジャンプアニメでも最初から2クールとか決まってる作品はBD出てる印象だが
430イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:20:06.45 ID:BBRJD1XS
空亡(そらなき)  
※「くうぼう」でも可

百鬼夜行の最後に登場する妖怪

妖怪亡空とは荒俣宏曰く「闇を切り裂いて、地上にあらわれた太陽」で中二病設定全開である。

が、その実力は本物で、かの天照大神との戦いにおいては分神共々打ち砕き、
世界を闇・絶望・恐怖・災厄・・・etc・・・で覆い尽くした。

と言われている
431イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:24:14.34 ID:Yp2/SJqt
そんなある程度妖怪好きなら誰でも知ってる妖怪をドヤ顔で書き込むとか・・・
432夕神ノルア:2012/02/05(日) 13:25:05.44 ID:3dlYWOjP
ないよあんた
433イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:25:35.82 ID:3X+sT0IP
>>430
つまり「太陽…いつか倒す」に繋がるわけだな
434イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:29:13.62 ID:u6AbZXyU
これでそのネタはやらない事が確定した
435イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:30:17.50 ID:BBRJD1XS
忍は鬼だけど酒呑童子とどっちが強いんだろう
鬼としては酒呑童子がトップ
436イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 13:31:13.93 ID:Yp2/SJqt
知名度的には圧倒的に吸血鬼だろう
酒呑童子とか所詮「日本の鬼では」最強ってだけじゃね
437イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 14:42:33.59 ID:X44WAGzc
知名度的にはバンパイアじゃないの?
吸血鬼が通じるのは国内のみでしょう
438イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 14:45:37.23 ID:Yp2/SJqt
え?
439イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 14:52:40.16 ID:X44WAGzc
いや
「バンパイア」に鬼の意味は無いのではないかな
吸血鬼って日本語は誰が名付けたのか?
格好良いよね
440イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 14:54:04.95 ID:WvknIsB+
確かに日本語だと吸血鬼って書くから属性が鬼っぽく見えるけど
元来ヴァンパイアはリビングデッドだな
441イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 14:57:27.10 ID:Yp2/SJqt
あぁそういう意味か
でも作中で同様に使ってね?
あれは言葉の綾ってことでいいんだろうか
442イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:04:44.67 ID:l1pbAFYq
怪異としちゃ鬼なんだろ、蝸牛が牛だったり悪魔が猿だったり殺人鬼も所詮人の子だったりするようなもん
443イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:07:15.76 ID:Yp2/SJqt
というか怪異の王とされてる時点で吸血鬼の方が上でいいんじゃなかろうか
酒呑童子が神なら話は変わるけどな
444イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:19:25.09 ID:tuoyTLhJ
ヴァンパイアは、基本的に「生きている人間」だよ。
ヴァンパイヤの語源はリトアニア語の「Wempti(飲む)」からだ。権力者であり、傲慢であり、酒乱である事からそうアダナされた。

そこにキリスト教が絡んでくる。当時も今も稀少な症例「蝋屈症」がある。
傍目から見ると、人が死んでる様に見える症状だ。仮死状態に似てる。
日本の古事記にも二人の子供が生き返る記述が残っているが、これは世界のあちこちであった模様。

キリスト教徒にとって問題だったのが、キリスト以外の人間が復活するという事、しかも、単なるストーリーでは無く
現実に数件あった。普通の人間が身分や職種に関係なく、普通に死んで生き返るのは教義に反する。
最悪なのは、カトリック神父が黒死病で死んだ時に、近所で悪名高い犯罪者が復活した事。
信徒の信仰は総崩れになった。

そこで、「血液」による正当化が行われる訳だ。キリスト教以前にあった、古い民間伝承を元に吸血鬼伝説をでっち上げ、
流布させる事が、その方法だった。

この風評による方法は、その後のトランシルバニア地方出身の15世紀のワラキア公ヴラド3世の討伐の為にも採用された。
ここでドラキュラという名称が生まれる。

ヴァンパイヤという名前が生まれる以前から「吸血鬼」の伝説はあるエジプト「アカシャ」とか。
だいたいは悪霊に肉体を乗っ取られ、血を求めてさまようようになった普通の生きている人間だよ。
445イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:23:06.26 ID:eyZdxDVu
アーカーシャの剣の機嫌がこんなとkろおに
446イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:24:21.98 ID:tuoyTLhJ
なぜ西尾が吸血鬼を「怪異の王」と、設定したのか理由は解らん。
まぁ、西尾の作り上げた世界の中ではそうなんだろうな。と、納得するしかない。
他の作品や世界共通の認識やなんかと比較しても、なんの意味ももたないだろうな。
447イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:26:26.08 ID:WK4B735M
吸血鬼が王ならバックベアードやぬらりひょんはあの世界ではどうなってんだろ?
448イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:27:49.65 ID:tuoyTLhJ
>>447
西尾が、それらをどう設定するかで決まる。おれらが、どうこう言っても無意味
449イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:31:23.00 ID:tuoyTLhJ
今ある、西尾の設定から、他の怪異を当て嵌めればいいんじゃね?

例えば、四谷怪談のお岩さん。牡丹灯篭のお露さん。
これって、西尾的にはブラック羽川と同じでエナジードレインという能力を持った怪異という事になる。
450イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:37:14.17 ID:eyZdxDVu
451イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:38:42.61 ID:tuoyTLhJ
ブラック羽川が出てきた所で「化け猫」を検証してみる。
「化け猫」と「猫又」は別物なので、混同しないように。

「化け猫」の特徴は「行灯の油を舐める」というくらいで、エナジードレインはない。
しかし、「化け猫」から派生した「化猫遊女」というものがある。
「化猫遊女」は、深夜に猫に化けて台所で盗み食いをする怪異であるのだが、その美貌ゆえ昼間は男達を骨抜きにしている。
これを「エナジードレイン」というのには・・・ちょっと無理があるか。
452イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:40:37.22 ID:3X+sT0IP
ふつうの吸血鬼なんじゃなくて、吸血鬼の中でも異質な力を持つ
伝説の吸血鬼だって設定じゃなかったっけ?
453イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:41:33.85 ID:Yp2/SJqt
吸血鬼が怪異の王
キスショットはその中でも伝説で最強って設定だったと思うけど
454イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:46:53.70 ID:tuoyTLhJ
キスショットも純粋な吸血鬼じゃないよね。再生能力の特化した吸血鬼。って事だけど・・・だから伝説の・・・ってのは
いくら西尾の設定だとしても、やはり無理がある。

アン・ライス著の『夜明けのヴァンパイア』、『ヴァンパイア・レスタト』も似たような設定になってるけどね。
それでも、伝説の〜とか特殊な吸血鬼という設定ではないな。むしろ、雑種であり、低級扱いだよ。

俺は、化を読む前に上記を読んだので、西尾の設定がしっくり来ない・・・
455イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:48:38.16 ID:Yp2/SJqt
キスショットが伝説になってるのは心渡のおかげでは
456イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:49:20.51 ID:3X+sT0IP
いやいや吸血鬼が怪異の王なんじゃなくて、
他の吸血鬼と違ってキスショットは怪異からも吸血できる(食べる)から
「怪異殺し」で=怪異の王って話だったろ
457イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:50:07.41 ID:6JMwDnJ9
>>455
えっ
458イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:51:25.25 ID:amalxIa0
>>455
えっ
459イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:52:23.65 ID:okDfdE8C
>>454
知らんがな。
吸血鬼が強い扱いの作品があれば、雑魚扱いの作品もあるというだけの話だろう。
特に、吸血鬼なんて古今東西でありふれたネタなんだし、その分バリエーションも多い。
460イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:52:26.12 ID:Yp2/SJqt
・・・もう一度傷読み返してくるわww
461イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:59:57.42 ID:Ej9rLuLL
ヒント:鎧や銃も刀
462イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:01:16.52 ID:e2oGURTr
それどころか、束(つか)だけの刀もあったな
463イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:08:44.89 ID:Mp/ktSN0
普段の西尾だと怪異の序列とかそう言う厨二受けしそうな方向に突っ込んで行きそうだけど
物語シリーズはそう言うのないね
464イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:14:21.37 ID:Yp2/SJqt
別にバトルメインじゃないしね
465イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:27:12.35 ID:msqgpCeA
専門家がメインというか語り部になったら怪異の序列とか薀蓄が聞けるか?
貝木語り部はほとんど怪異のこと話してなかったが
メメが語り部なら忍に話してたように語りたがるだろうし
466イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:29:49.04 ID:QNGECHsA
メメだって忍に知識を与えることで今後阿良々木君がある程度怪異に立ち向かえるように配慮しただけで
普段からところかまわず薀蓄をばら撒いてるわけじゃないだろww
467イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:51:09.73 ID:zfSNIi71
忍野が去った化物語、傷物語以外の
物語のキャラクター達の事件の解決までの長さ、四苦八苦っぷりを考えると
忍野メメは偉大だったと感じるな

一見ただの浮浪者なのに...くやしいっ
468イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:56:24.35 ID:QNGECHsA
殆どは阿良々木君の雑談のせいな気もする
貝木さんは取り掛かってからは実にスピーディだし
469イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:58:39.16 ID:OGxZqlij
やっぱり忍に怪異関係話してたの暦のためか
まあ忍本人のための部分もあっただろうけど
470イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 17:24:41.62 ID:Ej9rLuLL
>>467
時間はともかくページ数なら猫黒も他よりスピード解決だしな
貝木なんて1巻丸々紹介に使った怪異を1巻丸々かけて解決だもんな
471イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:01:00.72 ID:u6AbZXyU
物語シリーズでの怪異の設定として知名度=力ってのがあるからね。
世界的に見た場合吸血鬼最強ってのはその辺あるんじゃないかな。
他に知名度高いゾンビなんかは、1体相手なら頑張れば人間でもなんとかなるかも?
っていう知られ方だから弱くなりそうだし。
472イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:04:06.95 ID:XWYMc8Z6
偽物語で火憐ちゃんは兄ちゃんにキスされて内心喜んでるだろ
「兄ちゃんに 裸見られて 恥ずかしい」なんて言ってるが黙って拭かせてるし
473イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:05:29.50 ID:d2/Rzkxk
>>467
やっぱり さすが専門家って感じだったよね
現象を聞いて 怪異の正体を見抜き 対応策を出す
その対応策を読まれたから猫は強敵だったんだっけ?

まよいマイマイなんて電話だけで解決に導いちゃってるしね
474イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:09:55.25 ID:6JMwDnJ9
>>473
読まれたというよりか知ってた
475イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:28:34.40 ID:q+cMeOJn
>>472
心配になるレベルの読解力・・・というより、原作読んでないな
476イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:42:02.87 ID:SZu6ZR1x
原作だと「兄ちゃんに、裸見られて、ハズカシー」だもんな
477イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:42:09.53 ID:X44WAGzc
>>471
確かに知名度=力の設定が有りましたね
畏れられ恐れられてなんぼってやつね
478イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:53:29.27 ID:XWYMc8Z6
俺のミスだった
暦に惚れるなよって言われて火憐が「もう惚れてる」って返したんだったよな
つまりは喧嘩の最中に兄ちゃんをますます好きになったと
479イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:54:11.04 ID:605Lrb09
OH読んだけど確これは駄目だわ・・・
案の定評判悪いみたいだし、残念。
ディオ主人公で期待してたんだけどなあ。
480イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 18:59:38.85 ID:PsP1TIx4
二次創作は自分で勝手にキャラの性格を変えたり
原作に登場しない新キャラを勝手に登場させる作品はあまりよくないという考えかたもあるようだが

原作者の許可があって好きにできるんだからはっちゃけてもいいのにと思った
1部3部6部のDIOの変わりようを上手くフォローし既存のキャラだけで仕上げていて丁寧だと思うけど
ものすごく面白いというわけではないと感じた
481イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 19:11:17.16 ID:lB2jGRIY
俺は気に入ったけどな
まあ人それぞれってことだな
482イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 19:11:29.30 ID:Ej9rLuLL
あれはジョジョ本編と合わせて見ると面白いものだと思うよ
3,6部読み返してるんだけどOHが思い出されて二度美味しい

デスノートやホリックは単独で作品になってたけど
やっぱり「ジョジョを読んで欲しい」って気持ちが強い故なんだろうな
483イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 19:26:53.47 ID:605Lrb09
うーん、パープルヘイズが良かっただけにどうもな・・・
まあ舞城のに期待。西尾は物語シリーズ頑張ってくれ。
484イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 19:36:13.31 ID:+m7QuTt5
題材選びで失敗した点を除けば出来のいい小説
まぁ原作の補足をわざわざ西尾がやる必要はないけど
485イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 19:39:43.17 ID:uQgNhO3a
たとえ荒木がok出しても
ジョジョが好きだからこそ 好きすぎるからこそ、思い切った改変が出来なかったんだと思う
486イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 20:03:58.70 ID:Mp/ktSN0
舞城が一番叩かれそうではある
487イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 20:26:53.69 ID:BQlcCwT1
迷ったら…読むのはやめなさい…
488イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 20:52:07.62 ID:BQlcCwT1
10年前の今日がクビキリサイクル発売日だったんですね
10周年おめでとうございます
489イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 20:54:57.69 ID:SZu6ZR1x
西尾維新ももう30歳か…
490イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 20:58:13.20 ID:tZhfIzP4
>>488
お前vipでスレ見てレスしただろ
491イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:02:15.87 ID:BQlcCwT1
オマエモナー
492イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:07:34.39 ID:f37nRFMX
ずっと受験だったから昨日恋読み終わったんだが、撫子人間に戻れたんだな
しかし暦お兄ちゃんとの絡みはもう二度と見れんとは・・・残念
493イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:13:27.07 ID:d2/Rzkxk
>>474
なるほど
494イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:38:24.51 ID:nr1StfPM
京都の三十路先生、真庭語の続刊が読みたいです
495イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:43:23.29 ID:5xcCOIqw
偽物語で火憐とセックスとかマジなのです?
そんなことしたら家庭内の空気がやばい雰囲気になるんじゃないの・・・
496イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:43:42.28 ID:X44WAGzc
>>492
あきらめんなよ!
撫子ちゃん躊躇いを捨てて元気良く
失恋を恐れずに
暦お兄ちゃんに迫ってくるかもしれないよ〜
497イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:52:03.11 ID:BQlcCwT1
もしくは貝木の説教に心打たれて鞍替えしておっさんフェチになっているかも
498イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:57:32.16 ID:Y7mxQ1tq
>>496
撫子には最初から躊躇いも恐怖も無いからなあ…
そもそも他人に興味が無い。
499イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 22:03:02.19 ID:dsLmQ6XJ
りすか待ちくたびれたよ
創貴が高校生になっちゃうよ
500イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 22:07:40.12 ID:X44WAGzc
>>498
あ〜そうかもね
492の夢は本編では叶わないですかね
薄い本で見る夢ですかね
貝木×撫子はちょっとどうかと思いつつ見たくもある哉
501イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 22:54:07.82 ID:zhfpMKYf
多分出たら出たで キズタカ「このやりとりも何年ぶりだ?」 りすか「?言ってるのは何を?」 みたいな事で溢れ返りそうだな
502イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 22:57:26.02 ID:Ej9rLuLL
世界がそうだったんだよな、5年前ネタ
りすかはリアル年齢へ飛ぶ魔法みたいなネタやるんじゃないかな
503イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 23:23:21.07 ID:SHV9DBaR
これまでだって大分長い期間開いたことなかったっけ?
りすかといえば神檎どうするんだろうか
りすかの目的ではあるが何で目指してるのかがよく分からないから
別に因縁めいた感じにもならないしどんなキャラや設定でも唐突感が否めないが
まありすかは先の展開考えてないって言ってたし本当の箱舟計画も含めいざ書くって時になんとかするのかな
504イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 23:30:18.77 ID:Ej9rLuLL
あれ?大陸移動ってのは真の目的じゃなかったんだっけ?
10話の話だったら知らないが

チェバリンと楓(?)もああいう扱いのままフェードアウトするんだろうか
楓(?)は創貴の姉妹かと思ってた、他のは必ず居たし
一応りすかが妹キャラだけど従兄弟だしなあ
505イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 00:07:17.38 ID:P8QlFb7l
◎西尾維新10周年記念 作品/キャラ人気投票◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1328368273/
506イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 00:09:43.41 ID:EHLZaMSU
OVER HEAVENにオリキャラいたのかよ
DIO様投票できねぇ
507イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 00:14:17.61 ID:P8QlFb7l
>>506
お母さん?オリキャラの基準が分からないけど
508イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 00:28:35.14 ID:8NvCDDA7
禁じ手まで使ってボコボコにした人間に後日まったくダメージが残っていないのは
火憐ちゃんの格闘技人生で必ず相手に不幸な事故を誘発してしまいそうでおっかない。
アララギさんはケガした振りくらいはしても良かったのではないだろうか。
509イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 00:56:36.49 ID:8RgQeSHD
>>475
猫白を読むと、それもあながち間違いとも言えないような気もするけどな。
510イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 01:13:42.52 ID:Vq/ozWic
右側(俺らから見たら左)で高千穂かかえてるやつか?>宗像
なんか髪が白く見えたから別人かと思った
511イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 01:14:19.77 ID:Vq/ozWic
すまん誤爆
512イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 01:25:18.72 ID:WDPRTUwq
暦お兄ちゃん優しいから、この先も自分を責めてしまうんだろうなぁ
俺が居なかったら千石は幸せだったのかな的なことも話していたし・・・
だが、撫子はまだマシだ、人間に戻れたし
俺の八九寺はもう二度と・・・
513イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 01:47:16.76 ID:dCt/Aw3N
後は忍が戦場ヶ原を殺そうとして阿良々木に殺されるだけだな
514イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 01:50:45.85 ID:HOruJDfT
ハッピーエンド以外は認めない!
515イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 01:55:27.35 ID:dCt/Aw3N
うーん、忍と生き続けるがハッピーエンドじゃないんだよなぁ

分かり易く言うと、戦場ヶ原と同じ方向に行ってるつもりだったが
違う車にそれぞれ乗って同じ方向に行ってるだけなんだよね

だから戦場ヶ原の乗ってる車は途中で止まるけど
阿良々木と忍の車は走り続けて行っちゃうんだ
516イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 02:04:23.39 ID:yvp/1k4R
>>515
愛し合う二人が同じ時間を生きる、ってこと自体が儚い幻想ではあるけどね
517イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 02:19:59.01 ID:3BoppTpF
それでも戦場ヶ原さんなら…!何とかして自分を怪異化して追ってくるはず…!
518イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 02:24:05.04 ID:dCt/Aw3N
戦場ヶ原の怪異化は阿良々木が死んでも許さんと思うぞw
519イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 02:36:12.20 ID:Pd8963Cb
物語り終わったわけじゃないんだからまだ先のことはなすには早すぎるけどな
520イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 02:38:15.73 ID:w1bzi2Fx
阿修羅木さんが忍に出会ってしまった時点でハッピーエンドはありえなくなってしまったんだな
521イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 02:40:44.79 ID:yvp/1k4R
まあムラララギさんが普通の人より相当長く生きる、ということが確定しているわけでもないし
522イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 02:48:59.16 ID:3BoppTpF
月火ちゃんは寿命は普通だっけ?描写なし?
なでこが怪異化した例もあるし、その気になれば数百年生きる方法はいくらでもありそうな世界観…
523イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 02:53:01.93 ID:yvp/1k4R
>>522
寿命も普通だよ。普通の人間と見分けがつかないよう擬態しながら生きて死ぬ怪異だし>>月火ちゃん
524イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 03:03:17.30 ID:KRtpzGcw
一緒に生きていくにしても、アララギ君が不老だったら、死ぬまでも一緒にいられんだろう
相手は若いまま自分だけ老いていくのはどんなに愛したって精神的に耐えられない
525イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 03:05:05.15 ID:Pd8963Cb
なんで不老とかって話になってるのかさっぱりだけどな
決まってもないのに
526イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 03:07:19.54 ID:HOruJDfT
火の鳥未来編みたいになるのか
527イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 07:06:04.69 ID:3uX3FgJP
セオリー的には半妖半人の主人公は最後に人間に戻るもんじゃない
忍が神社の神になれば去る必要もなくなるし
528イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 08:35:58.87 ID:X41NRHSw
>>513
今更、そんな展開も無いだろう。
口ではなんのかんの言いながら、ムララギ君とガハラさんの子供を、二人が居ない時は時々出て来てあやしたりなんかするイメージ。
529イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 09:31:47.09 ID:cVnPM5iB
忍は包容力あると思う
というか暦自体2番目の彼氏だし
独占欲はそんな強くないだろ
530イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 09:36:32.67 ID:/5RjHi/V
>>529
忍がかって家出した原因は
嫉妬ではないかと言われてるよね
500歳のわりには心が狭いかも知れん
531イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 09:40:52.61 ID:ZTBBtQIP
鬼でめっちゃ嫉妬してなかったっけ
532イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 09:51:47.84 ID:HOruJDfT
shit!
533イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 09:52:13.54 ID:/5RjHi/V
そうそう撫子にも言われてたよね
忍が暦に関わる女を見る目は
憎しみに満ちてるってね
534イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 10:11:52.59 ID:2MWk/MCh
>>527
遅レスだけど犬夜叉
535イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 10:16:12.41 ID:ZTBBtQIP
まあ人間にもどるってのはだめだろ
一生背負うから意味があるわけだし、そのチャンスは傷であった
536イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 10:18:20.42 ID:yvp/1k4R
というか忍は元々、一人で生きていくのがつらいから死のうとしてたのに。
あの神社の神様になるって事は、アラララギ君が死んだ後もずっとあそこに居続けるってことになるし。
537イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 10:22:07.64 ID:NzonGzJZ
今はムララギくんと一緒だから生きてるわけだしな
阿良々木くんから離れて一人になるなら生きる希望なくなるし
538イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 10:26:55.26 ID:gEWFMBwy
最後、忍と別れ人間に戻る展開は嫌派なんだけど、そうなんなきゃいけない気もするんだよね
忍は暦の常軌を逸した自己犠牲の象徴っつうか、立ち位置的にメタファーって言えるぐらいのものだと思うから
大事な人のいる暦は、いつまでも命張って自分の身を危険に晒してるわけにもいかんだろうよ
だから暦の憑き物が落ちて成長するってのは、自己犠牲の結果の最たるものである忍を自分のために殺すってことになんじゃねーのかなー

まあそんなわかりやすい展開にはしないって気も十分するんだが
539イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 10:32:53.19 ID:cVnPM5iB
>>533
バサ姉とかガハラさんとかちょっと親しげだったのは
テンションが高かったのか暦とリンクしてるからか
540イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 11:13:52.36 ID:QZz9H6nn
>>532
ジェラスたんペロペロ
541イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 11:34:18.62 ID:af3X1J+i
>>527
そのセオリーとやらが通用する作家かどうかといえば…
542イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 11:34:26.84 ID:vKFoGFTK

 機巧変化 神童

 機巧変化 神童

 機巧変化 神童


543イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 11:52:08.24 ID:/5RjHi/V
>>539
憎しみは消えなくても
意地を張り続ける意味も無いと思ったのかもね
吸血鬼の設定だと
愛人なら何人いてもOKなのよね
そこのところはどう解釈して良いかわからん
544イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 12:11:31.35 ID:2MWk/MCh
>>543
憎しみ云々は記憶違いだと思う
545イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 12:23:53.97 ID:qcGoQwt1
そういえば恋物語が出てから来月で3ヶ月経つんだけど
次回作いつ頃なんだろーな?

今は忙しそーだし4〜5月頃にでもでねーかなぁ
546イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 12:28:41.94 ID:/5RjHi/V
>>544
そういわれると自信ない
何か違ってたかもね
忍がメメと暦を見る目と
駿河と撫子を見る目は
違ってた〜とか言ってなかったっけかな…
547イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 12:38:37.28 ID:2MHCvlzn
>>545
sageろ
DVD発売(4月)、DVD最終巻発売(8月)、傷物語公開(3月は間が開くと見て11、12月)が妥当じゃね?
そういや傷物語はめだかの間で7月公開だと思ったんだがなあ…現状ありえんな
そしたら西尾維新10周年記念にもなったろうに
548イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 12:46:58.76 ID:2MWk/MCh
>>546
見る眼が違う、とは言っていたが
嫌われてる感じがしたってだけで憎しみに満ちているなんて言ってない
549イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 12:47:10.76 ID:dCt/Aw3N

忍が戦場ヶ原に嫉妬して殺そうとするとかじゃなくて

阿良々木と戦場ヶ原のためにあえて「青鬼」になるってことだよ
550イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 12:54:08.22 ID:tuBLvsNR
>>546
多分睨んでたとか嫌われてる感じだったってのを意訳して記憶してる
551イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 13:02:32.87 ID:2MWk/MCh
>>547
それこそ傷映画はDVD最終巻発売後が妥当じゃね?
それに年末公開でも10周年には違わないし、そもそも10周年記念で制作したわけでもないし
552イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 13:15:38.38 ID:2MHCvlzn
>>551
いやめだかが分割2期って噂があるから
1-3偽4-6めだか7-傷10-12めだか2って意味
553イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 13:31:23.00 ID:2MWk/MCh
>>552
それなら8・9月でも良いじゃんっていうのが>>551
まあアニメプロジェクトでもない作品と足並み合わせるとも思わんが
TVアニメと劇場アニメだし余計に
554イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 13:35:53.24 ID:v0zsCHGY
めだかは別口、関係無いw
555イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 14:11:22.38 ID:gbqdQi2U
>>549
あれはマジで泣きそうになるからやめてほしいわ
円満に忍ちゃん神格化してたまにアララギさんも遊びに行くとかならいいけど
556イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 16:01:46.12 ID:2MWk/MCh
>>549
そして違う街で私は赤鬼にこんなことをしてあげたんですよー、と語る青鬼こと忍
557イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 16:03:08.20 ID:/5RjHi/V
>>550
ああそうだったかスマンかった
558イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:13:21.22 ID:8NvCDDA7
忍ちゃん神様になったらくらやみやってこないの?
559イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:15:51.88 ID:TvFOIZ4W
神様が神様らしくするのは問題無いって言ってなかったっけ
現状の阿良々木忍は中途半端な怪異が中途半端な怪異らしく振舞っているから来ないわけで
演劇でなく変身ならおkという基準じゃね お札で神様になるのは変身
560イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:25:12.79 ID:w0y13tFp
こないよ?
561イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:26:24.16 ID:f973lh4H
>>559
確かに、可愛いだけの女子中学生が 神様になっちゃうぐらいの力を持ったお札なんだから、
元から、怪異の中の怪異 かーいかいかい、かーいかいかい、の成れの果ての忍が使えば
神様の一人や二人?一柱っていうんだっけ?ぐらいは生み出せるのか。

でも 忍が神になったら、忍の主様であるところの、あらら木君はどうなっちゃうのだろうか?
夫婦神みたいな?
562イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:32:51.00 ID:nY1L1EPB
仮説の上に仮説を重ねても、何の意味もない・・・
563イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:38:19.05 ID:2MHCvlzn
じゃあ作家性から予想すればいいんだ!
戯言エンドと人間エンドと刀語エンドどれがお好みだ?完成系変体怪異は集めてないが
564イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:43:02.89 ID:HRCAGRVo
神になったら吸血鬼じゃなくなるから主人下僕の関係は消えるのではなかろうか
565イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:43:54.32 ID:NY1jbcMx
変態の完成形な怪異ならいるけどな
566イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:49:00.01 ID:w0y13tFp
リンクは切ろうと思ったら切れなくはないよ?
ただ切っちゃったら忍の内部バッテリーきれた特に消えるってだけ?(がえんさん談?)
リンク切っても消えなくなる方法があるならそれも一つの結末?
567イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:26:48.99 ID:ebOd38L1
アララギくんの動くアホ毛は怪異
568イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:37:35.97 ID:O79OdH0l
 ☑ 大事なところでヘタレ
 ☑ ロリコン
 ☑ シスコン
 ☐ マザコン
 ☐ 変な仮面をつける

多分まだアララギ君は未完成
569イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:01:04.26 ID:xgGhLejF
私はまだ二回変態を残しているぞ、阿良々木先輩
570イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:15:05.56 ID:cVnPM5iB
新本格変態少女ツナギ
571イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:16:19.14 ID:Q7QNgnzC
朝9時より放送開始
572イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:24:08.47 ID:P8QlFb7l
阿良々木先輩は対象が多いから飛び抜けて変態に見えるだけで一つ一つの行為を見る分には他のキャラに劣るのでは…?
具体的には何か思い浮かばないが。様刻?
573イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:38:37.49 ID:SjvGoWIf
いーちゃん
・女子高生の口に出せないようなところにタッチする
・年上おねーさんのメイド姿に釣られ同棲をおっぱじめる
・崩子ちゃんと源氏物語ごっこ

様刻
・妹といちゃこら

双識
・「私の妹にならないかい?」
・その妹を緊縛
・女子高生にストーキング




ぱっと思い付いた変態行為書き出したけどラギさんに敵う奴はやっぱ居ないんじゃないか?
574イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:02:42.44 ID:Q7QNgnzC
一つ一つの行為だけならなー

様刻とか関係性が歪み過ぎてて阿良々木さんより変態に見える
双識は変態で殺人鬼ってのが大きいじゃないか
575イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:04:10.68 ID:YJZv1GbN
デュラララ木さんだって変態で吸血鬼だ
576イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:07:25.45 ID:rzAcWW8j
変態と吸血鬼が合わさり最強に見える
577イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:15:14.59 ID:WI1SWmQc
女子中高生が着替えてる女子更衣室(生徒会室だけど)に乗り込んでいった善吉の変態性に敵う奴いんの?

一瞬七花が混浴してたこと思い出したがそんなこと阿良々木さんも経験済みだな
578イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:17:04.54 ID:af3X1J+i
七花はそもそも価値観が違うから変態どうこうとは違うような
579イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:17:45.21 ID:Q7QNgnzC
なんだか伊織ちゃんの下のお世話してたオシャレガンバリストの方が変態に思えてきた
580イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:33:23.50 ID:eMNUvp7e
忍野メメって浦原喜助っぽいの想像してたわ
581イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:39:07.41 ID:XOZjn502
風来坊って感じで結構合うかもな
ただ今じゃあの微妙にDQNっぽい格好じゃないと忍野とは思えない
582 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:47:57.41 ID:T6bZwkBF
そもそもアニメのメメって浦原さんみたいなもんじゃないか?
髪下ろせば大体一緒だと思うぞ
結構多かった太ったオッサンのイメージよりかはかなり近い
583イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:57:32.33 ID:8NvCDDA7
メメは30代のおっさん、貝木は自称40代
若作りか老けて見えるのか
584イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:59:24.38 ID:OzTSqNV7
影縫さんが20代後半に見えて、伊豆湖さんに至っては10代にも見えると

臥煙先輩以外みんな同級生のはずなのに、なんなんだオカ研は。怖いぞ。
585イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:10:41.48 ID:8NG2QZYi
>>584
同級生が同い年とは、限らないよ
貝木は、5浪したんじゃないかな
586イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:18:17.59 ID:eDYbWp4W
大学の同級生という言葉から、同じ年齢だと考えていた読者諸君、お前らはひとり残らず騙された
この件からお前らが得るべき教訓は、大学など何度でも入り直せるということだ
587イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:18:49.73 ID:af3X1J+i
金のためなら努力は惜しまない貝木が浪人?
588イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:19:20.82 ID:iJLq6VZH
暗黙の了解?
知らない奴を馬鹿にするってことか?


【産経】串カツの「ソース2度づけ禁止」はよくできたルールだ 「暗黙の了解」が、大阪の豊かな食文化をつくっている★4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328492702/
589イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:29:04.15 ID:q4ajK5Qd
>>579
彼は下の世話しておいて何とも思ってないところが逆に変態だね
590イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:36:21.44 ID:af3X1J+i
>>589
彼は彼女モドキに操を立ててると思うと純情少年に見えてくる
591 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:01:52.48 ID:T6bZwkBF

様刻は本人があれこれ悩んだ末に変態の道へ走っていくからやばそうにみえるが
阿良々木さんは一切の躊躇なくあの境地を軽々踏み越えてるんだよなあ
592イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:02:10.43 ID:w1bzi2Fx
人識くんはむっつりだと思う
593イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:04:33.51 ID:yvp/1k4R
>>591
ムラララギ君は考えるより先に体が動いて、事が終わってから後悔するタイプだしな。
そういや、単細胞って言葉を最近あまり聞かないな。
594イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:06:34.77 ID:QysGlZTR
人識くんは頑張って変態のフリをしようとしてるみたいだけど
根が生真面目すぎて全然レベルが足りないわ

クラッシュクラシック見る限り、まだ伊織ちゃんの方が素質がある。
595イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:17:17.37 ID:HOruJDfT
人識くんはいずむんでしか抜かないらしい
596イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:26:44.02 ID:+fNlJDda
阿良々木の変態はネタだろ。あくまでコメディで、ボケとしてやってる感じ。
様刻のは真性。
597イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:34:00.29 ID:rG/2U3ro
ロリ先輩を処女のまま淫乱調教した挙句、嫁にまでした弔士君がいないだと
まあ、変態というより鬼畜エロゲの主人公並の邪悪といった方がしっくりくるが
598イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:35:50.28 ID:yvp/1k4R
処女のまま淫乱調教はくろね子さんパパの書いたお話内の話だけど、実際にやってそうではあるよなw
599イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:42:10.40 ID:iJLq6VZH
処女のまま調教は難しいよ。

俺も今までに何度もチャレンジしているんだけど、一日も我慢できたためしがないんだぜ。
600イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:47:09.55 ID:P8QlFb7l
まあ弔士くん子持ちだしな、色々他とは段違いだろう
変態性と言えば女装が思い浮かぶけどいーちゃんもやってるしなあ

…貝木があげた嘘つきっていーちゃんと弔士くんだったよな…まさか貝木も…?
601イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:50:42.24 ID:gw5Jpr2u
>>595
出夢もあれだけ匂わしといて、結局は双識や伊織と同じような「家族」なんだろ?
双識の変態性もメールやらのぞきみたいな間接的なものだし、零崎は正直実績が低いよ
足しゃぶってる大将がかろうじて食い込めるかなぐらい

阿良々木は思春期の学生だから性欲に忠実なのは普通だし
ギャグノリ以外ではそんなでもない
真性が揃った世界シリーズが明らかに有利
602イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:56:00.49 ID:Q7QNgnzC
あの兄妹は妹の方がぶっとびすぎてて…
603 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:04:14.03 ID:T6bZwkBF
序盤やあらすじだと妹の話にしか見えないのに
実際読んでみると前半で出番終了してて本筋にはあんまり絡んでないんだよなあ
続刊でもでてこないしそこが少し残念
604イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:11:01.95 ID:cu2cdCCt
そりゃミステリー的に犯人へとミスリードしてるからじゃね
ていうか世界のミステリーって確か問題編で実際に答えを寄せてた気がするんだけど正解率低かったんだよな
どこでひっかかったんだろうか
一回読んじゃうとミスリード部分ってのが分からなくなるんだよね、犯人が分かってるわけで
605イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:14:06.81 ID:DlIup/a/
アニメの貝木、イメージピッタリというか、正にアレという感じだな。
影縫はんも早く見たい。

ちなみに彼らもVOFANなんだろうな、デザインは。
606イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:29:09.13 ID:nffrTM4K
>>598
冷静に考えたらてめーの娘にティクビクリックリさせちゃうような小説書いちゃうお父さんって…
そりゃ黒猫さんも家出たがるわな
607イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:40:13.90 ID:0b+YOvxP
アニメ二期とか関係なく(そもそも田舎すぎて放送されてない)物語シリーズ買い集めたけどこれめっちゃ面白いですがな
608イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:00:15.36 ID:+72z/u8X
そうだろそうだろ
609イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:01:07.02 ID:+047BbJg
>>601
人識はいずむんにすげえいやらしくキスされちゃったときに
兄貴にもあんなキスされたことないのに!っていってるから
双識は隙あらば伊織ちゃんにもちゅーぐらいしてたはずだよ

あと伊織ちゃんの下の世話をして何も感じない人識はおかしい
あれは描写されてない部分でド変体行為が行われているか
出夢の調教によりちょっとやそっとのことでは動じなくなったかの二択
610イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:04:26.01 ID:xpGgFmLx
人識の『会えば何かがどうなる人』って誰と思う? 舞織?出夢?いーちゃん?
611イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:05:14.50 ID:VH1MVwJ8
赤い人
612イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:19:33.30 ID:YReRKGk/
狐さん
613イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:21:56.48 ID:nD7JmOTV
>>609
別にその二択ってわけでもないよ
よーく考えれば、一応回答らしきものは見えてくる
614イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:48:06.95 ID:Awaj8byS
真っ赤なぁちかぁあいいいいいいい!!の人
615イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 02:07:36.75 ID:K0U8V5KA
人識は最終的にはアララギさん級のシスコンロリコンに進化したな
西尾主人公補正か
616イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 02:36:26.12 ID:+72z/u8X
西尾作品の男性キャラのシスコンロリコン率は異常
617イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 03:35:31.07 ID:5yiPEhet
白昼堂々天下の往来で女子小学生のパンツを脱がそうとする阿良々木さんは、頭一つ抜けて変態だと思うんだがなぁ

あと、小説では貝木=不吉ってイメージしかなかったけどアニメだと貝木=怪奇だな
不吉とかそういうジャンルじゃなく妖怪っぽい
618イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 05:38:05.75 ID:4/BCWC0e
619イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 11:19:15.49 ID:BI/jtP1x
小説でネットスラングを使うのはアンフェア
って気がするのは自分だけだろうか?
620イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 11:27:24.20 ID:GBl3wVPE
流行語の一種だと思えば問題ない
まぁ俺も嫌いだが
621イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 11:33:36.91 ID:mIdMAhCH
>>619
推理小説としてアンフェアってこと?
622イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 11:39:33.79 ID:j8ODHIOB
結局貝木が蜂を使えたのはなぜ
催眠術にも精通してんの?
623イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 11:51:25.04 ID:4KOwG/oY
>>622
それに対して答えを言ってやるから、先に俺の質問に答えてくれ。
なんで、只の詐欺師である貝木が「ナメクジ豆腐」と言う低級怪異を使えたんだ?

ってか、なんで今更2008年9月に発行された「囲い火蜂」の話してんだよ?どんだけ、遅れてるんだ。
624イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 11:58:24.49 ID:j8ODHIOB
>>623
なにこいつキモい
625 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 12:14:21.79 ID:PXlPabmM
アンフェアってなんだよ
ただの好き嫌いだろ
嫌われるのは分かるがネットスラングを使ったら小説失格、みたいな風潮もどうかと思うな
流行語や時事ネタやテーマ自体がその時代に沿ったものはこれは当時におけるうんたらかんたらと注釈がつくのに
626イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 12:53:56.92 ID:BI/jtP1x
>>621
いや、ライトノベルって一般小説と比べて笑どころみたいなのがあるじゃん?
その笑いでスラング使っちゃうとなんていうか自力で笑わせたって感じでは無いなー
とおもって
まぁ人の好みで、パロも当てはまるっちゃ当てはまる気がするけど

スラング使う小説は駄目ってわけじゃなくて
笑いって部分に関してはアンフェア?に感じるってこと
627イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 13:22:54.20 ID:5yiPEhet
「笑い」そのものがネットスラング関係なく、相手の知識に頼るものだからなぁ
例えば「お前はハルク・ホーガンかよ!」ってツッコミを入れた場合、相手がハルク・ホーガンを知っているか?
そこから喜一方眼を連想するか?超人ハルクを連想するか?etcで作者がどう笑わせたいのか変わって来るし

ネットスラングとして知っているから笑える場合もあるだろうし、意味は知らないけど何となく笑えるって場合もあるだろうし
628 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 13:25:47.73 ID:PXlPabmM
薀蓄を多用する小説がそれって面白みが人頼みじゃないの?みたいなものか
まあ言いたいことは分かるがネットスラング使うだけで笑えるネタなんてそうはないんじゃないの
629イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 13:28:19.93 ID:wu61aPmJ
ネットスラングを使っちゃうことでメジャー感が出て相乗効果的につまらなくなる的な意味かと思った
あと誤用が広まったりね
630イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 13:32:22.05 ID:mkIhEdOO
>>615
最終的にはつーか最初っからそうだったってだけの話なのよな
あと、シスコンつーかブラコン。

>>622
プラシーボ効果だとか瞬間催眠だとか偽上で言ってた
で、次の日には火憐が完治してるから
怪異を取っ払えばまあそんな解釈になるのかと思う
631イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 15:28:33.64 ID:KinzEnY4
>>600 貝木があげてた嘘つきってどゆ事?
プロローグの読者諸君云々やアインシュタインの光やらニュートリノ以外で貝木ってメタ発言したっけ?
632イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:02:56.22 ID:+72z/u8X
もっかい冒頭を読むんだ
633イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:03:09.19 ID:RjttRAMP
>>631
まさにそこのことですが
634イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:14:19.31 ID:KinzEnY4
あぁ、気弱で根暗な戯言遣いや女装趣味の陰湿な中学生ってとこか

635イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:20:22.37 ID:JH6c0rN5
恋物語りまで読んだが、文章力はないな
それをライトノベルだからってのに逃げれるし、念を押す様に「これはnエピソードを見ろとか」
つまらない事を登場人物に言わせる、最初はヨコジュンの現代版かと思ったが、それよりも
あざとい気がする。 (無駄なページ稼ぎ文章が大過ぎ)
ライトノベルは、そんなのが多いんだがここまで読んだのは、やはり光るものがあるからだ。
普通では表現されてなかった事を、読み手のレベルに合わせて書けている

一番作者の投影になってってキャラがしっかりしてるのは貝木だな、後は人物の性格を表す
スパイダーグラフのパラメーター差が小さくてキャラの個性が際立ってない

もうちょっと良くなってくれるといいんだけど、目が見えない人は他の能力が伸びる様に
西尾の文章力が上がると、つまらない物しか書けなくなるだろうからしょうがない
636イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:22:36.00 ID:qLFeJvQo
読みにくい文章だな
637イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:25:04.41 ID:J0ziz0zT
すげー読みにくい
638イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:25:05.73 ID:wCFY2fbS
不良が良い事をしたので、凄く良い奴に見えて好きになった
という浅いことを言っている
639イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:34:46.96 ID:nLNjub4v
つまり阿良々木さんが八九寺に超真面目に告白するとキュンときちゃうわけか
640イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:55:07.25 ID:fQQSCgHJ
それはもうギュンギュンきちゃうだろう
でも逆境に弱いから暴走して逆切れ説教始めちゃうかもしれん
641イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 17:54:35.72 ID:XaPW3rfH
俺も最近全部まとめて読んだ。
キャラ差が少ないと言うのは俺も感じたな。
口調を帰れば誰でも同じやり取りの会話ができそう。
戦場ヶ原だけは「好きな子にいじわるする」的な毒舌に個性があったが、デレると平均化してしまうのだろうか。

文章力としては、ちょっとページ稼ぎぽい所が目立った感がある。
同じ事の説明を違う表現で繰り返すような。
白猫の羽川の置手紙は、書置きごときがいつまで続くんだとちょっと倦んだ。
羽川らしいと言えばそうなるのだが。

キャラどうしの会話は面白かった。
642イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 17:59:28.76 ID:RjttRAMP
言葉遊び一つとってもキャラ毎に割り当てがあるんだがな
まあ好きに読みゃいいさ、そこが分かって面白さが変わるわけじゃ確かにないし
643イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 18:20:58.79 ID:1PQNI7Fj
他人を批判できるぐらい自分を賢い人間だと思ってるなら
誤字脱字のチェックは最低限して欲しいわ
644イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 18:24:28.14 ID:sqQLlbnw
憑物語の発売日って決まってる?
645イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 18:30:29.20 ID:staWIUMV
まだ
646イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 18:31:26.36 ID:fQQSCgHJ
647イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 18:33:50.59 ID:nLNjub4v
>>643
失礼、噛みました
648イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 19:00:05.84 ID:RjttRAMP
憑物語は偽物語1巻に合わせて4月と予想
めだかボックスのノベライズは34とコミックスが出ること考えると45かな、なんとなくアニメに合わせそうだな
悲鳴伝はまったく音沙汰ないけど悲鳴伝→物語か物語→悲鳴伝で宣伝するだろうし35と重ねて予想、零崎コミックスでもいいだろうけど

予想とは言え毎度発売日が片寄るな…
まあ夏に出すと言って9月に出た少女不十分もあることだし春に出るとは限らないだろうが
というか発売月がかち合うように調整してんのかね、あれは
649イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 19:09:06.42 ID:lDt8ETxJ
女子大学生になったひたぎが女子高生キャラのままだったら
うんざりするかも知れない
各キャラがどう変わるのか期待できると思う
650イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 19:58:00.20 ID:jFV1F32F
猫白の裏でアララギ君がボロボロになった話は本編でやらない気がしてきた
維新だし
ガチバトル展開苦手だろうし
本当は花でやるはずだったんだろうけどやらなかったし……
ちくしょうエピソード君の活躍はまだか
651イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:02:30.45 ID:dBefJ8W7
>>650
> ガチバトル展開苦手だろうし

失礼にもほどがある。
652イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:04:02.77 ID:hYabY38B
せっかくここまで溜め込んだんだ
きっと凄い伏線回収をしてくれるよ、あの西尾維新なら
653イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:12:29.48 ID:fQQSCgHJ
ああ、あの事件は凄かったな
654イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:13:30.86 ID:VH1MVwJ8
ああ、まさかあの伏線をああやって回収するとはな
655イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:15:02.79 ID:dBefJ8W7

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
656イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:20:20.32 ID:xhU1wirh
じゃあアニメでやろうか
657イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:43:02.74 ID:cu2cdCCt
アニメだと過去の事件は推測で絵が付くことに味を占めて
未解決事件を出したように思えるんだよな>学習塾跡炎上

まあどうせ書かされるんだろうが。本当化物語は他と毛色違うよな
みんながみんな違うけど
658イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:50:52.69 ID:OQInu1yB
推測で絵はつけちゃ駄目だろ
そのあたりのすり合わせはしてるだろうよ、普通に考えて
659イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:56:31.12 ID:rnQrKd6u
実際羽川さんのGWの回想描写は残念なことになったよ
660 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:58:14.50 ID:PXlPabmM
絵をつけると言えばするがモンキーの羽川の電話シーンで
勉強してると言いつつ夜の町を徘徊してるシーンを見て
当時はなんであんなアレンジをしたんだろうかと考えたんだが
あれで普通に部屋っぽい空間で勉強してたら猫黒は生まれなかったんだよなあ
逆に西尾があのシーンを見て猫黒の衝撃シーンを思いついたっていうのもありそうだが
どのみち猫黒はシャフトがアニメ化しなかったら成立しなかった作品だったな
661イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:58:18.74 ID:WFGvSz40
後々の展開に繋がると思わせるのは伏線でなく布石と言うんじゃないのか
662イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 21:10:05.34 ID:yMfRBhuh
別マガ付録のVOFAN描き下ろしポスター
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/full/511988307.jpg
663イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 21:12:35.32 ID:J0ziz0zT
劣化しとる
664イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 21:15:24.56 ID:cu2cdCCt
>>662
で、コミカライズはするの?
665イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 21:19:27.84 ID:dBefJ8W7
>>663
ちょっと違う印象だよね
666イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 21:26:31.11 ID:GFBG55Jz
vofanにしては癖がない
667イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:01:14.11 ID:+LNNIdVC
西尾はさっさとめだか終わらせて新連載してほしい。
めだかじゃジャンプの主力になれん。
668イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:06:37.34 ID:OQInu1yB
そのまえに完結してないものを完結させるべき
669イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:08:17.33 ID:3pln98Kv
そうだよ、りすかまだかよ
670イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:08:23.38 ID:bIGA8FSX
いや、完結してないのはもう今は書く気ないと見ていい
671イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:12:51.64 ID:dBefJ8W7
>>666
アニメ初回のエンドカードがよかった
672 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:15:03.09 ID:PXlPabmM
西尾は依頼されたものを書いてるんじゃなかったっけ
講談社が物語推しなんだろ
当たり前だが
673イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:19:54.89 ID:cu2cdCCt
>>672
何の話だったか忘れたが渡した原稿が出版して貰えなかったとか聞いたな
ていうかめだか終わったらジャンプからさよならでいいよ、めだかはキャンペーンに入れて貰えないし
めだか別に嫌いじゃないけどね
674イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:23:50.11 ID:8IWcMJHg
西尾がほぼノータッチでいけるであろうホリックがいつまでも出なかったりするし、単に西尾が書かないor書けないとも限んないのかなあ
675イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:26:40.12 ID:dBefJ8W7
>>673
集英社が離さんだろ。

漫画原作→そのノベライズ→オリジナル小説ってのが、集英社の最終目標のはず
って、連載が始まった当初にここかどっかで見た。
676イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:35:44.85 ID:cu2cdCCt
>>675
集英社では頑なにオリジナル小説は書かないで欲しいもんだがな
一つはセルフとは言え小説は全部ノベライズなんだよな、集英社

ていうかめだかボックスを他人に書いて貰うというのもなかなか面白そうではあるが

仮に集英社でオリジナル小説を書くとしたらどこなんだろう?JUMP j-BOOKS?
内実はともかくラノベレーベルでは書かないで欲しいもんだが…
677イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:37:41.86 ID:Nwouti/t
678イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:38:38.27 ID:VH1MVwJ8
>>677
お前はたった15レスも遡れないのか
679 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:55:20.17 ID:PXlPabmM
別に他社で書くくらいいいと思うがな
講談社とどれだけ深い付き合いがあるかは知らないが
680イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 22:59:08.78 ID:cu2cdCCt
>>679
なこととかは他社で書いてるけどね。でも一緒くたにされないのがちょっと…と思う
681イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 23:01:53.22 ID:dBefJ8W7
デビューから10年、文庫のレーベルは作るわ、アニメ化でうはうは(ぐだぐだだけど)だし、
もう蜜月の関係ってやつじゃないの?
682イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 00:36:23.94 ID:vJnKyuaU
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1328450150/578+846
578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:45:52.78 ID:pZC8quPw0
  >>564
  必要なときに取り出せなかったら何のための書庫だよw
  国会図書館だろうが町営図書館だろうが、所定の手続きを踏んで取り出してもらえば、一部の閲覧不可(もっぱら保存状態の問題で)を除いたすべてが読めるわ

846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 00:53:53.44 ID:0yjIr8aa0
 >>810
 それが司書の業務だろw
 貸し出し冊数が病的に多ければ拒否もできる
 本当に特進()はバカだな


一部の閲覧不可(もっぱら保存状態の問題で)を除いたすべてが読めるわ
貸し出し冊数が病的に多ければ拒否もできる


すべてが読めるわ
拒否もできる




拒否されたら読めないだろ。馬鹿なのか?
683イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 00:38:45.25 ID:RIBEfexE
ここで言われても
684イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 01:04:36.33 ID:1t1bWvkT
ここはインターナショナルチラシの裏なのだよブラザー
685イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 01:12:34.88 ID:MZw50TOj
こっちにまで持ち込むとか余程何かくるものがあったんだろうな
可哀相に
686イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 01:28:42.97 ID:tTRJ1rKL
西尾維新との出会いが図書館とか図書室って人いる?
西尾維新の評判を聞いてとりあえず借りてみた、とかじゃなく
何の気無しに借りた本が西尾維新でハマったって人いる?
687イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 01:32:45.59 ID:12ERCJhY
本屋でとりあえず奇抜な色合いのミステリ小説を手にとってみたらヒトクイでした
688イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 01:49:03.52 ID:YwMpZ3JH
戯言文庫化でプッシュされてて買った。運命はある
そのうち韓国起源説やユダヤ陰謀論を語ってくれると信じてる
689イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 02:02:14.16 ID:UQCq3X0L
恋物語買ったけど貝木さんよく生きてたな
690イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 02:06:27.80 ID:tTRJ1rKL
>>687
いや、本屋は理解できるんだよ
置いてあるコーナーでジャンルがわかるから
見ず知らずの作家の本でも買ってみるとか自分もたまにするし

でも図書館の特に文芸書なんて作者名あいうえお順じゃん
目的の本を探す、本を使って何かを調べる、に特化してる感じで
事前情報無しで新しい本を見つけるってイメージが
自分の中ではあんまりなかったから聞いてみた

思いの外長文になってしまった、すまん
691イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 08:12:49.79 ID:JnwGZKtw
>>682
利用者は基本的に「権利として」全ての蔵書を読める。
司書は「業務上の義務として」貸出希望者に貸し出す義務がある。

ただし例外として、蔵書が痛んでいるときや、貸出依頼が他の業務の支障になると判断できる時は「職権として」拒否もできる。

まったく矛盾してないのだが、特進クラスってこういう論理が理解できない頭でも入れるの?w
大方図書館で大騒ぎして追い出されたとか、漫画とラノベしか読めない(読むものがなくなった=全部読んだになっちゃう)可哀想な頭の持ち主なんだろうなあ……
692イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 08:17:50.59 ID:JnwGZKtw
>>690
新しく入った本は入り口付近の目立つ棚にあったりしない?
図書館でも話題の本は目立つように置いたり、数を増やしてたりするぞ。そこの司書さんのセンス次第だけどな。
入れる本も本雑誌とかの評判見て入れたりするから、話題の本や出版社一押しの本は一般に図書館でも目立ちやすい。

もちろん逆もあって、目に付かせたくない本は隠したりするやつもいる。船橋市のサヨ司書が蔵書を勝手に捨てたりして大騒ぎになったの知らないかな。
693イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 08:20:31.12 ID:/paG4fon
>>660
だが、今回「偽物語」ではバサ姉にアララギ君のベッドでゴロゴロさせて
猫白のネタつぶししてるんだよな、あれはいかん
694 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 09:10:02.56 ID:TaVJFhMp
俺なんて図書館で背表紙だけで選んで適当に読んでるぞ
それで人間試験を読んだのが最初だったな
戯言の外伝とは知らなくて戯言要素は特に描写はない思わせぶりのハッタリなのかと思ってた
まあそういう作風であることにはあまり変わらなかったが
695イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 09:30:58.18 ID:x5eYWYpO
>>693
あれは残念だと自分も思った
もっと他の絵を創作してほしかった
禁断の兄妹チュウの絵はサービスしてもらえるのだろうか?
気になるぞ
696イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 10:10:37.22 ID:smrSvJDj
当時作者の名前覚えること知ってて、最初の作品がノベライズだからなあ
メディアミックスから入るのってなんかアレよね
697イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 10:34:46.84 ID:/paG4fon
>>695
原作通りで事後からスタートだと思う
698 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/02/08(水) 10:48:51.21 ID:12ERCJhY
>>696
書いてある日本語はおかしいが
ノベライズから入るのは別におかしくないとおもう
699イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 10:56:06.09 ID:smrSvJDj
>>698
いやノベライズで名前覚えてそこから読んだから、偶然選んだ本になってないってこと
ノベライズが最初には変わらないんだけどね
700イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 11:14:40.54 ID:GgSnqlPh
>>686
中学生のとき講談社ノベルスにはまっていた時期があって、
麻耶とか京極とかキャラ強めの小説を好んでいたら、イラストの付いたクビキリサイクルなる本を見つけた
ただ、はまったのはロマンチストからだ
701イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 14:20:34.23 ID:vJnKyuaU
>>691
元をたどると、数十万冊の蔵書をすべて貸し出してもらえるかという議論から始まってると分かると思うんだが、
そういう前提を無視して人を馬鹿呼ばわりするのが西尾信者なんだよね。
702イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 14:23:00.28 ID:oqc62SdF
出て行け
703イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 14:23:16.54 ID:mIo+Mtwj
せやな
704イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 14:46:32.40 ID:vJnKyuaU
>>702
出て行くべきなのはお前の方だけどな。なにしろ、お前は「出て行け」以外の言葉を一つも書き込んでいない野田から。
705イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 15:32:48.26 ID:nrxFqGsv
野田?
706イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 15:41:01.55 ID:MZw50TOj
え、まだ続けるの?
707イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 15:50:57.01 ID:TcCjbELX
そんなことよりプリンの話しようぜ。
戯言シリーズのそれぞれのキャラクターをイメージしたプリンが発売。さて何味?
708イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 15:58:45.66 ID:nrxFqGsv
うにー、なんかさっちゃんのプリン苦いんだよ
709イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 16:07:50.76 ID:smrSvJDj
プリンの「味」ってよく分からないな、そりゃ苺とか抹茶とかあるけど
プリンの「種類」でいいんじゃねーか?アラモードとかクレームブリュレとか。こっちもあんまりバリエーションないか

玖渚は醤油プリン、絵本さんは京都で売られたというミスドの賞味期限切れプリンだな
710イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 16:27:01.29 ID:MZw50TOj
玖渚はハバネロ味だろ
どんなに辛くても好きな奴は涙流しながらでも食うからな
711イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 16:48:16.31 ID:5WbZRD0Y
>>701
え?貸し出し頼むと逮捕されるとか言い出した池沼をヲチしてんだろ?
誰も「一度に」何十万冊も貸し出すなんて条件つけてないんだから、一日十冊を毎日続ければ一年で3650冊。
これを繰り返せば何十万冊あろうが貸し出し可能だよ?
712イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 16:59:04.36 ID:tTRJ1rKL
プリンとか久しく食ってないな
帰りにコンビニで買おうかな
というわけでオススメプリン教えて
713イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:09:21.33 ID:oFAjgeG2
今更人間試験今月号読んだが花撒小鹿の武器が剣玉って流石に無理があると思う
まあ、フォガットとか本来武器でないのも武器にするのがすでにあるけど
714イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:20:12.59 ID:MZw50TOj
ハサミを武器にしてる人もいるんだし剣玉なら刺突武器にはなるんじゃないかな
ギミックかませておいて警棒みたいになるのかもしれないし
読んでないからわからんけど
715イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:22:07.72 ID:vJnKyuaU
>>711
羽川は16歳くらいの高校生だから長めに見積もっても10年くらいしか利用実績がない。

お前の「一年で3650冊」説を取っても10年では36500冊にしかならず、
> 何十万冊あろうが貸し出し可能だよ?
というのが羽川には当てはまらないということが分かるはず。

化物語の羽川に限定しないと仮定しても、次々に新刊入れ替えがあることを考慮すると、
100万冊の蔵書+入れ替えを読みつくすのは不可能という結論になる。
716イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:23:08.68 ID:smrSvJDj
今思いついたんだがあれは曲弦師の説明として出てきたんじゃないかな
剣玉と言えば姫ちゃんが遊んでた道具だし
というとあの子澄百合系なのかな、双識は氏神と関係あるし
717イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:25:54.64 ID:tTRJ1rKL
フォガット(Foghat)は、1970年代初頭に結成されたロック・バンド。
メンバーは、イギリス出身ながら、アメリカのサザンロックにも通ずるツイン・リード・ギターを押し出した土臭いハードなブギー・サウンドを特長としている。
"Fool for the City"などのヒットを飛ばし、1970年代のアメリカを中心に人気を博した。

…ファゴットじゃね?
718イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:35:24.52 ID:SYcCS4S7
久しぶりにめだか立ち読みしてみたらギャグ漫画になってて
笑ってしまった。リーダー伝たけしじゃねえかww
719イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:42:25.84 ID:L6jOTn9v
>>715
このスレのどこに百万冊って単語が出てきたの?
羽川が住んでる街の図書館の蔵書数はせいぜい数万って予測ならあるけど。
幻覚でも見えてんの?
あと羽川は高3な。歳の数え方はわかるかな?

一度市立の図書館にでも行って、閉架書庫から貸し出し受けてみろ。
お前が図書館を出入り禁止にされてなきゃな。
アニメばっか見てないで、そろそろ現実を見ろよ。親はいつまでも生きてないぞ。
720イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:47:55.64 ID:2Zjac8wE
実にどーでもいい話題だな・・・情けないヤツラ・・・
721イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:51:10.79 ID:tTRJ1rKL
>>718
何を言う
ななななみななみ本誌登場回だぞ、盛り上がらんわけがない
あれ?ささささきだっけ
722イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 17:52:35.88 ID:oFAjgeG2
ファゴットだった……すまん
723イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 18:26:05.90 ID:REWfvhAZ
めだかって戯言と人間と繋がってたのかよ
小説で読みたいわ
724イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 18:29:19.27 ID:REWfvhAZ
衝動でレスしちゃう時ってあるよね
725イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 18:29:30.52 ID:SsYkA+vG
>>722
forget it
726イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 18:56:19.59 ID:x5eYWYpO
>>697
やっぱり余計なサービス精神より
確固たる自主規制ですよね〜
727イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 19:27:33.02 ID:vURRyUUP
猫物語白を読みたいんだが新品が見つからない
728イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 19:34:20.09 ID:MZw50TOj
注文しれ
729イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:25:06.16 ID:vURRyUUP
周辺の本屋には今は入荷できないとか言われた
頼みのアマゾンさえ通常2~5週間以内に発送しますとか書いてある
読みたいのに読めんから欲求不満がやばい/(^o^)\
730イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:27:20.83 ID:nRQ3JeOJ
セブンネット(送料無料)なら当日〜2日で発送ってあるよ
その表記が信用できるかは別として
731イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:35:17.81 ID:oQW3cws4
読むだけなら図書館もあり
732イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:46:44.96 ID:vJnKyuaU
>>719
自分のことはいいんだよ。現実の話なら知っている。
今は非現実的な「書庫の本の貸し出しがどこまで可能か」という話をしているんだよ。

18歳だとしても2年分の7300冊増えるだけだから「何十万冊あろうが」という発言が間違いだということは認めろよ。
733イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:51:09.08 ID:JnwGZKtw
>>732
まず自分の最初の発言が根元から間違っていたことを認めてから話題を変えろよw
ほら、謝り方はわかってるな?裸で土下座だぞ?
734イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:53:26.65 ID:nRQ3JeOJ
どっちもしつこいしキモイです。他でやってください
そもそも二日前のアニメスレで発端な話題をここでやるな
735イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:59:30.49 ID:2Zjac8wE
>>733
いや、この場合は逆立ちだろう
736イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:00:36.30 ID:vJnKyuaU
>>692
> 船橋市のサヨ司書が蔵書を勝手に捨てたりして大騒ぎになったの知らないかな。

そういう話なら知ってる。
俺の住む地域の話がこれだ
http://logsoku.com/thread/news22.2ch.net/newsplus/1173930222/
>福岡県飯塚市の竹やぶに、筑豊地方にある8つの公立図書館所蔵の本計約1400冊が放置されていた ことが15日、分かった。

こういうことをする人間がこんな義務を守ると思うか?
> 司書は「業務上の義務として」貸出希望者に貸し出す義務がある。


>>733
> まず自分の最初の発言が根元から間違っていたことを認めてから

俺の発言の根本は上記事件をやらかすようなわが町の図書館なんですよ。
737イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:01:49.20 ID:tLKFmUNz
近所の本屋で偽物語(上)がフィクション部門3位だった
前の作品でもメディアミックスでかなり売れたりするんだな
738イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:03:02.92 ID:vJnKyuaU
>>692
> 朝日5/10「基準にはずれ特定著者の本107冊廃棄 船橋市立図書館」

お前が知ってる事件は俺が住む町の常識と比較して一桁しょぼいな。
739イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:07:35.42 ID:jopzOzgv
>>737
だから皆、色々とメディアミックスしようとする。成功すると美味しいから。
残念ミックスになることもよくあるけど。
740イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:10:50.52 ID:6Vjs++b5
>>737
なぜか文学部門だが、現時点で化上と傷がランクイン中。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/466284

ノベルスではミニスカ宇宙海賊がすごい。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2189050051/
741イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:18:17.53 ID:nrxFqGsv
なんか真作者様みたいな臭いがする輩がいるな


化物語がアニメ化したら化物語上下だけ買ったやつがいた
そいつはたぶん今回偽物語上下だけ買ってることだろう
全巻読ませるためにも恋物語以降もアニメ化オナシャス
742イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:18:55.55 ID:oQW3cws4
恋以降の前にセカンドシーズン祈れよ
743イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:20:26.76 ID:vJnKyuaU
>>740
笹本 祐一って権利者に無断で他人の著作物を削除しまくってるやつの名前に似てるな。

あっちは純一だったか
744イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:50:26.17 ID:JnwGZKtw
筑豊…生半可な部落民が尻尾巻いて逃げ出す九州最危険ゾーンじゃねえか
そらまともな会話は無理だわ、納得
あそこは日本じゃない
745イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:51:56.16 ID:vJnKyuaU
>>744
その筑豊出身の俺が江戸川区の図書館を利用したら、それを許可した司書が殺されて俺も半殺しにされた。
746イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:55:04.77 ID:ad0azWQl
スピンオフでもいいから
生前の阿良々木さんの活躍を読みたい
747イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:56:50.59 ID:3zWIOOro
完全に真作者だなこれ
748イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:59:55.16 ID:vJnKyuaU
それから数ヶ月経って図書館から電話がかかってきて「住民税を納めたのを確認したので図書館に来てもいいですよ」と電話がかかってきたので
図書館に出向いて電話をかけたことを確認したので、置いてあった本を開いて火をつけた。

逮捕されたけど「図書館に来いと命令された気がした」と理由を言うと釈放された。

逆に言えば、その電話がかかってくるまでは図書館を利用してはならないという意味だからね。
住民の権利を剥奪していた図書館は許せん。
さらに、住民のプライバシー(納税情報)を無断で閲覧した図書館が許せん。
749イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 22:03:09.06 ID:nrxFqGsv
>>747
初っ端からキチ臭したからな。最近湧かなかったからパチモンかと思ったが本物にしか出せない臭いだ

>>746
死んでない死んでないwww
750イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 22:05:45.34 ID:PEIMVk9s
>>746
その場合ヒロインは火炎姉妹になるのかな?
俺は両親が主役の警察小説が読みたい
751イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 22:06:55.14 ID:nRQ3JeOJ
>>746
阿良々木さんを勝手に殺すなよw
いろいろと尽くした忍野も浮かばれないだろ
752イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 22:14:48.67 ID:3zWIOOro
むしろファイナルシーズンでラギさんが「君の知っている阿良々木暦は死んだ」とか言い出します

ガハラさんがひどい目にあってそうだ
753イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 22:18:34.50 ID:ad0azWQl
>>752
「彼の生きた証、受け取って欲しい」

つ羽川の下着上下セット(真空包装済み)
754イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 22:29:29.95 ID:vJnKyuaU
偽物語【化物語シリーズ】第398話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1328580300/
636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 20:50:39.26 ID:7zlczRTJ0
 【東京】 「自分のパソコンが監視されている」 小学館に放火した女を逮捕
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328593013/


なぜ偽物語スレに書き込まれてるか知らないが、
俺も昔、江戸川区に住んでいたときに小学館からパソコンを監視されている
と教えてくれた人がいた。
755イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 23:46:26.82 ID:K0kvSXpg
>>753
おいおい、切り落とした三つ編みを忘れるなよ
756イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 00:02:54.02 ID:J9ukciCc
アララギさんの将来はラーメン屋か
757イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 02:00:01.85 ID:sI865HwD
忍がサポート役でCV仲間由紀恵、撫子が戦艦ですねわかります

三つ編みと言えば阿良々木君はあれ一生保管し続けなきゃならんのかな
そうなら凄まじいマーキングだな
758イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 02:28:30.42 ID:UlskBYBd
その辺のゴミ箱に捨てたら事件だと思われちゃうからな
759イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 04:39:17.78 ID:9YTDtsWH
でもどうなんだろう、三つ編み丸のままって
確かに何か捨て辛いモノがあるかもしれん
何ていうか…呪われそうw
手元に置いとくのも気持ち悪いけどさ
760イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 04:48:53.90 ID:sfYzN0AE
祭応募しわすれた……
761イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 04:54:59.26 ID:8DNc+K/V
>>759
忍に食ってもらえばいい
762イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 05:14:43.87 ID:NqGBs7hW
>>761
ゴミ箱扱いすんなw
763イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 05:57:09.11 ID:+/yWQ0qn
三つ編みは怪異でも何でもねーだろwww
764イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 05:59:23.89 ID:S9DAf8Lc
まあ何でも食えるしw
765イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 06:03:19.93 ID:QtpnBvuZ
手錠食ってたからな
髪くらい食えるだろう
766イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 06:05:01.44 ID:9YTDtsWH
覚えてる限りドーナツと人間と手錠は食ったな
…字におこすと何だこれはw
767イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 07:15:18.89 ID:i0rot8zn
>>729
マケプレならすぐ来るんじゃね?アマゾン
768イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 07:43:01.88 ID:rFTIOW64
少女不十分のUは虐待の痕見せるために風呂に入ってきてるよな
小4で知らない男と一緒に入浴も異常だけど、
全身の傷に気付かれたら同じことされるかもしれないという警戒心がないのはおかしい
あと風呂に小刀持ってこないのは何か意図があったのか
犯され慣れてて全裸のときは暴力は振るわれないという刷り込みでもあったんだろうか
769イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 08:44:25.01 ID:8DNc+K/V
妄想力が逞しいね、何でもレイプと結びつけて、エロまんが脳だな

770イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 09:04:44.77 ID:i0UxzySs
>>753
この手のレスは好きだ
朝から笑ったありがとう
ところで暦が髪を切ったヒトは3人
翼と駿河とあと1人は誰でしたっけ
火憐は自分で切ったから違うよね
771イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 09:11:57.96 ID:qQFWewxk
>>768
躾と称してボコられてはいたけど性的虐待は無かったろ
772イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 09:36:23.13 ID:GgTCMv5p
Uなら柿本に「優しく」されてるよ
773イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 10:04:11.49 ID:rFTIOW64
>>769
>>771
あれだけ柿本を警戒していたUが全裸になる状況で警戒しないことへの嫌味だよ
西尾に小学生のガチレイプを書く勇気はない
774イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 10:05:13.05 ID:+/yWQ0qn
>>770
メメ「久しぶりだね阿良々木くん、放浪生活ですっかり髪が伸びてしまったよ。頼めるかい?」
暦「しょうがねえなあ」
775イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 10:18:38.27 ID:GgTCMv5p
>>773
不自由帳にお風呂にオモチャ含めタオル意外持ってくるなとかあったんじゃね?
776イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 10:55:04.50 ID:3c4s+5bE
戦場ヶ原とは逆パターンだな>U

>>768
そこら辺の描写よく覚えてないけど、まあ逃がさないために入ったんだろう
自分が入ってる隙に逃げられたら困るみたいな意味で
777イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 11:05:31.46 ID:rFTIOW64
>>775
柿本が不自由帳に新しい項目書き込んだらUは従ったのかな?
家では全裸で過ごす、とか
家でトイレするときは扉を開けたまま用を足すこと、とか

>>776
物置に閉じ込めたまま学校行ってるのにそれはない
778イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 11:14:56.89 ID:3c4s+5bE
そういえばデビュー何周年の他にも刊行何冊目って記念もあるよな
おそらく講談社のしか含めないとして、別タイトルだけ数えると
戯言シリーズ 10(+9)冊
人間シリーズ 7(+1)冊
新本格魔法少女りすか 3冊
物語シリーズ 12冊
刀語シリーズ 12冊
世界シリーズ 4(+2)冊
JDCトリビュート 2(+1)冊
真庭語、ノベライズ、ニンギョウ、難民探偵、少女不十分 4冊
ドラマCD (2枚)
(めだかボックス 13冊 ノベライズ 2冊)

計54(15+15)冊 あと10年は必要か…
779イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 11:18:02.09 ID:GgTCMv5p
100冊目に佰物語2とかか
780イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 11:26:54.05 ID:9YTDtsWH
>>770
結局まだ不明
撫子かと言われてたがどうもその線も薄そうだし
ていうかもう軒並みショートカットになっちゃった気がするんだが
781イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 11:29:35.88 ID:62wXGUGT
今のペースなら5年でたっせいできるだろ
782イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 11:31:01.08 ID:3c4s+5bE
やっべなぜかホリック数え忘れてた、計55(15+15)冊だな
今まで書いた物まとめれば5冊くらいは稼げそうだけど、だいたい10年後とみて間違いないかな

>>777
風呂はどういう経緯で入ったんだっけ?まあ確かにUが風呂で遠慮することはないか
783イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 12:10:28.85 ID:GgTCMv5p
>>777
その発想をエロパロ板でいかそう
784イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 12:13:29.14 ID:+nejhH6V
>>746
もしかして
春休み以前の話って事?
それなら自分も見たいです

実現しないかな〜
785イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 12:17:36.93 ID:HNakupHH
そういや撫子って阿良々木ハーレム卒業したの?
786イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 12:24:33.39 ID:GgTCMv5p
今後の展開次第だが恋物語を読んだ限りでは卒業だろ
787イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 13:39:44.75 ID:ryk74tHW
すえぜんの阿良々木先輩の話と聞いて!!




どう考えてもヘタレな落ちにしかならない気がするなー
788イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 13:43:05.03 ID:ZnlxoTAD
すえぜん!
789イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 14:17:43.55 ID:i0UxzySs
>>774
メメの散髪って
お金無いから以外の理由を思い付かない
>>780
有り難う今後のお楽しみなのね
790イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 14:21:20.78 ID:jJux26NC
結局学習塾の話とか卒業式の時の話ってラストシーズン待ちなんだな
791イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 14:24:53.59 ID:+nejhH6V
それはやっぱり
八九寺お別れから虎退治までの空白の部分ですよね
気になる〜
792イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 14:33:58.92 ID:9YTDtsWH
撫子蛇神さまにした札がここまで重要なキーになった以上
最初に臥煙さんが渡した時の状況はやってほしいなぁ
793イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 14:57:57.68 ID:+nejhH6V
それも虎退治前の
臥煙さんの手伝いに含まれるエピソードなのかな?
手伝った仕事の結末がお札に封印とか

きっと全部解決してくれる事でしょう
794イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 15:28:19.82 ID:sCwGOJI5
メメはもう出て来ないのかな?
というか、ここまで出さない理由がわからん。
メメスランプで書けなくなったのか、もしや?
795イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 15:35:38.04 ID:DRbBbfTs
忍野が出てくると阿良々木さんがただのそこで驚いてる人になっちゃうから…
796イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 15:36:23.96 ID:/WchA90m
メメはもう出さないって何かで言ってなかった?
何でもありになってきたシリーズの中で唯一守られてる制約な気がする
797イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 15:39:25.03 ID:+/yWQ0qn
斎藤に「火憐だぜ!」と突然言われて「月火だよ!」と条件反射で言ってしまう井口マジ天使www
アフレコ現場見てみたいわー
798イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 16:23:16.94 ID:b2o8P+uY
アニヲタはいつまで、4年前に発売された古い作品に拘ってんだ・・・バカじゃねーの?
799イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 16:27:57.40 ID:sCwGOJI5
新作アニメばっか追っ駆けてる方がアニオタっぽいがなw
800イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 16:38:31.31 ID:TXYbzttw
目くそが鼻くそを笑っとる
801イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 16:40:56.65 ID:3c4s+5bE
4年前発売のアニメってなんのことだか分かんね、誤爆じゃね?
802イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 17:33:39.84 ID:THRtpqeq
イヤここ本スレなんで
803イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 17:35:19.32 ID:3c4s+5bE
>>802
アニメの時点で気付けってことか
804イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 18:22:09.95 ID:ZDCpFrcb
アニメでも分からん。4年前ってなんだ?
805イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:26.61 ID:zdMfiEzh
>メメはもう出さないって何かで言ってなかった?
これって本当?でも貝木にメメのやつはこんな時にどうしてるんだ
とか言ってるし全く触れないということもないだろうけど
806イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:29:32.07 ID:uqXNhUcz
>>796
真に受けてどうする
807イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:38:39.22 ID:3c4s+5bE
>>805
コンプリートガイドのはずだが
登場はしないんじゃね?というかしないでいい
808イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:39:53.37 ID:uqXNhUcz
別月マガ、案の定、書店にもコンビニにもなかったので尼で注文した。
809イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:42:25.14 ID:zJWcyKos
お前らはひとり残らず騙された。この件からお前たちが得るべき教訓は、本に書いてある文章なんてすべてがペテンだということだ
810イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:50:32.37 ID:uqXNhUcz
お恥ずかしい限りですわ…
ですが、皆さんが親切に教えてくださって、大変助かりました。
811イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:02:52.79 ID:Th64m1Rk
812イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:14:39.03 ID:jpnuQCg8
なるほど
こういう画像もあるのか
813イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:25:03.45 ID:uFa61IOm
ここが幼女から童女まで受け入れる全年齢板だということを忘れるな馬鹿が
814イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:30:04.94 ID:3c4s+5bE
化物語の画像 第12世界
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1325259014/

はい18禁スレ
815イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:51:48.78 ID:2t8YL/mp
全年齢板で18禁のリンク貼るなよ
816イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:52:18.62 ID:uqXNhUcz
>>813
エロが出てくると、必ずこの手の発言が出てくるな。
鬱陶しいわ。
817イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:55:06.25 ID:DvI3dzqb
いわれるまでもなく配慮するべきもののはずなんだが。
頭大丈夫か?
818イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:00:53.13 ID:IpgUKqRL
こういうの一回逮捕されろよw
ニュースで「警視庁によると○○容疑者は、『500歳のイラストなので法に触れないと認識してた』と供述しています」
とか晒されろ
819イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:17:47.72 ID:uqXNhUcz
>>817
容認派だと思われたようだが書き方が悪かった。
言いたくはないがこの場所で、そういう注意を聞くわけないんだから
いちいち出てきて、講釈たれんでもええわ。
820イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:24:39.35 ID:IgAoXo8+
化物語は二次創作は多いが
戯言シリーズの二次創作の少なさよ
人間試験漫画化とかで増えるか?
821イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:28:58.43 ID:2wNF3s+N
二次創作ってアニメ化されて増えただけだろ?始めから多かった訳じゃない
822イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:31:21.68 ID:UlskBYBd
映像化されん事にはキャラも描けん
823イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:35:15.46 ID:dvm2PbMe
刀語は二次創作少なそうだけどな
824イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:37:33.35 ID:12dnnloY
戯言はアニメ化してない作品としては異様な多さだろ
完結から数年たっても出続けてるんだぞ
825イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 23:15:51.21 ID:uFa61IOm
>>819
気に触れたようですまなかったな
826イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 23:40:17.51 ID:L43bco5X
>>797
それってどこで出てきた話?
827イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 23:44:41.16 ID:TXYbzttw
そういう妄想をしたってことじゃね
828イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 00:19:12.48 ID:tF200uG9
>>825
「気に障る」のであって「気に触れる」わけではないぞ
気が触れたら大変だ
829イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 00:27:43.00 ID:I9ODsys4
わざとだよ、言わせんなうんたらかんたら
830イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 00:28:42.83 ID:mI12gTVH
失礼、噛みました
831イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 02:47:18.24 ID:7i2SDldT
ちがう、ワザとだ
832イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 02:47:39.99 ID:af5qb2uA
蟹吐いた
833イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 03:19:24.80 ID:4pLUBiLa
>>826
例の別マガのポスター裏の特集記事だな
834イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 03:19:57.58 ID:RfvI97QQ
けっきょく蟹食べには行ったんだっけ?
835イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 03:59:18.66 ID:mI12gTVH
卒業旅行で行ったなんてことになってる可能性も妄想できなくもないけど
今のところノータッチ
836イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 04:56:52.54 ID:WPEXhDQA
「最強っていうのは、どれくらい強いと思う?」
「多分、一般的にイメージされるそれより、ずっと強いだろうね。
閾値を完全に越えて、針を振り切っていると思う」
「そこまでか」
「うん。だけど強さなんて、ある一定のレベルを超えてしまえば、
そこから先は互角みたいなものだと思うけどね。温度に上限がないのと同じだよ。
百度だろうと一億度だろうと、水が蒸発することに変わりはない」
「なるほどね。だが、確か低温には限度があったんじゃなかったか?」
「そう。絶対零度」
「強さに限度はなくとも、弱さに限度はある」
「強さに絶対はなくとも、弱さに絶対はある」
837イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 06:04:37.99 ID:/m6FH2Mr
人識が人を殺さない殺人鬼ファミリー作る話出ねーかな
なんだかんだ行って普通に長生きしそうだし
838イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 09:25:14.91 ID:o48JO+Ek
人識が舞織と結ばれたら近親相姦
というか生まれた子も殺人鬼になるのか?
839イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 09:30:33.15 ID:oniZqOra
戯言の二次創作って腐が多い気がするが・・・
腐女子はずっと同じジャンルで描く人が多いからなあ
840イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 10:09:22.86 ID:oSbcDNvo
このスレには、野生の中禅寺秋彦が棲んでいるようです
841イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 12:19:34.27 ID:sCT0pujH
>>836
そういえば人間関係のこの会話好きだったな
延々こんな感じの読みたかった
842イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 12:47:13.62 ID:pJpXhtvj
家畜に神はいないっ!
843イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 14:21:20.20 ID:L4eJD+D2
ttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5160/
順当にweb配信されてるな、めだかボックスもされればいいけど
844イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 14:23:39.53 ID:sCT0pujH
450円で3日しか見れないってレンタルした方が安いんじゃないの
845イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 14:27:28.03 ID:L4eJD+D2
>>844
他と比べると別に高い方ではないかも
まあレンタルで必ず置いてるような作品でもないし
846イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 14:41:10.92 ID:hFDbdDEo
トイレットペーパーが無い状況下って一神教的な考えに陥りガチだよね
847イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 14:49:51.76 ID:mO9Z5Efi
>>842>>846って誤爆?スクリプト?
848イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 16:48:18.49 ID:mO9Z5Efi
人間試験についてくる竹さんの赤ずきんポストカードの狼双識の体細すぎない?
漫画的誇張かそもそも伊織もオッドアイになってるし別物?
849イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 17:24:36.82 ID:6gM84FIn
>>837
お前アホだろ
850イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 17:54:09.46 ID:/BsTu/Lf
タトゥー付きファッションリーダーさんは、せっかく変態兄が見逃した高校生
「あ、ごめん頃しちゃった」の一言で細切れにする鬼畜なまだからな
851イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 18:05:54.66 ID:4pLUBiLa
別マガの全プレどうすっかな
ポスターがあればいい気もするが、ここにいる人で買った人どうする?
852イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 18:09:26.43 ID:p370Tlxf
むしろ前号から買った
当然応募するわ
853イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 18:29:41.16 ID:mcmQkUDL
なぜVOFANの絵柄でアニメ化しなかったのか
理由はわかるけど
854イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 18:34:25.43 ID:p370Tlxf
原作絵とは声のイメージが合わない
855イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 19:11:55.34 ID:ms7aX6Sl
VOFANがキャラデザしたゲームも実際のゲーム画面がVOFANとあまり似てないし再現が難しいのでは
856イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 19:24:29.16 ID:IR7atXmO
pixivの作品も含めてあの色彩感覚はかなり好きな部類だけど
一枚絵で見てこそだよね、ああいうのは
857イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 21:31:12.55 ID:dpKVd6QM
そもそも、アニメ化させる必要はない。
表紙だって、赤一色で充分だ。挿絵だって不要。

それが活字の力を高める
858イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 21:48:44.70 ID:pHjAPtul
なにその人間力理論
859イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 22:08:23.31 ID:sBx4Xthk
絵付きの小説を読んでる途中に、時々本を閉じて表紙を仔細に眺めるのが楽しいのさ〜
860イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 22:30:47.30 ID:I9ODsys4
>>856
スクールカレンダー注文したぜ

年末あたりからイラスト集をよく買ったり注文したりしてる。
こんなのはじめて。
861イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 22:34:11.26 ID:IhuP88vX
>>857
挿し絵文化全否定と聞いて
862イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 22:46:43.84 ID:dpKVd6QM
挿絵もアニメ化も、本音は否定しない。しかし、このスレに居るアニオタの存在は認められない。
863イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 23:16:02.09 ID:cydzuSLv
きもいな
864イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 23:35:03.84 ID:4pLUBiLa
>>863さん、この世には言っていいことと言うまでもないことがありますよ
865イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 23:59:42.02 ID:6yXQTpIg
傾までよんだけど
やっぱ漫才は無いほうがいいね

化のラストとか忍探してるとき
ヒロインに一人会うごとに漫才やってて全然緊迫感なかった
866イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 00:03:04.72 ID:IhuP88vX
>>865
んなこといっても、化は西尾が雑談を書きたくて書いた話だし。
867イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 00:06:22.44 ID:ysTF7VZ5
掛け合い漫才が嫌いならよく偽から猫黒にかけてが読めたものだなと逆に感心する
868イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 01:10:41.29 ID:aEsYtcZt
もし西尾維新オリジナルアニメが本当にあるなら
一つのバンクに複数の意味を持たせるのかなと思った
869イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 01:37:54.77 ID:pexTQpz3
>>868
バンクって何?
870イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 01:39:26.96 ID:aEsYtcZt
>>869
ようは使いまわし
決め技とか変身とか、同じシーンが複数回出るようなの
871イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 01:50:20.57 ID:pexTQpz3
>>870
それのどこが西尾維新っぽいの?
872イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 02:13:05.76 ID:ZphCEu21
挿絵はいらない
文章強度が下がるから
873イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 02:20:55.59 ID:CzuOJKeb
>>871
困った子だ
874イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 02:23:08.33 ID:3U4rP4vA
>>870
お前は何でも知ってるんだな
875イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 02:52:29.05 ID:pexTQpz3
>>873
え?でも・・・

Wikipedia先生によると
>バンクシステムが本格的に使われたのは、日本初の連続テレビアニメーション『鉄腕アトム』(1963年〜1966年)においてである。
>金を預け必要に応じて引き出せる銀行に例え、手塚治虫が命名した。
>バンクシステムにより、アニメーションをテレビ番組として毎週放送することが可能になった。
>変身シーンやロボットの合体シーン、必殺技の使用場面など毎回使われるシーンは、制作コスト削減のために最初から流用を前提に作成されることが多い。これは特に、バンクシーンとも呼ぶ。

>映画や特撮では、ライブフィルムと言う。ライブはライブラリーから来ている。
876イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 03:04:51.29 ID:62uwtjOG
何かシステムの使い方の話からそのものの意味の話に変わってないか?
877イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 03:14:39.15 ID:CzuOJKeb
コスト削減、使い回しのバンクですら、西尾なら何かを仕込んみそうだって話だったのでは
878イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 03:21:08.07 ID:pexTQpz3
バンク単位なら別にどうにでもなる話。


ハルヒ新訳みたいに丸ごと全部別の物語にする方がすげえ。


ちなみに偽物語にはまどか☆マギカバージョンが存在する。
879イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 03:33:41.76 ID:4/w9L/ZP
こんな時間だがドーナツの話でもしようか
880イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 03:35:13.74 ID:pCMaGuIY
最近オールドファッションの良さに目覚めた
881イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 03:36:23.86 ID:62uwtjOG
俺最近地元にミスドがあったことをずっと知らないままだったということが判明したばかりなんだ
そこを知る前は片道50キロの旅なんだぜ…
882イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 04:25:14.29 ID:ZphCEu21
結構しょちゅう100円セールやってるよね
883イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 06:23:01.78 ID:VgiEqfK9
デフォで100円にするのとはやっぱり売上がちがうのかね
884イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 06:23:55.86 ID:oSfFIou1
>>881
やめろ!それはただの痛い話だ!
885イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 09:03:31.10 ID:g47kNl+H
>>880
だろ?俺も、最近になって古着というよりはちょっと新しいけど最近は誰も着たがらない様な
トレーナーやら、Tシャツやら、スパッツやらを、小粋に着こなしてる
886イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 09:15:49.32 ID:eF/o8B8y
神原の使い古しスパッツはぁはぁ
887イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 09:22:33.76 ID:oSfFIou1
影縫さんは月火の件で多額の情報量を貝木に払ったみたいだが
どこかの依頼で報酬をもらって動いてるんだろうか?
貝木は臥煙先輩と敵対する連中がいるよーな事を仄めかしてたし
大人連中だけで十分何冊か書けそうだよな
888イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 10:04:19.72 ID:YN2jRsMS
>>887
そういうのを布石とか言うのかな?知らないけど
書いてもいいし書かなくてもいい
需要があれば…ってやつかな
889イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 10:46:14.08 ID:kFSgoz+Z
書いて無い事は無いものだと猫黒で学んだはずだ
890イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 12:04:21.51 ID:5Ui1isWq
着る雑巾って、食べるラー油みたいだよね、いーちゃん
891イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 12:24:15.81 ID:yh2SbGXU
化物語とかつまんないから、めだかの話しようぜ
892イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 12:25:39.82 ID:xig23PB8
球磨川も人識も主人公っぽくなるとモテはじめるがこれはもうパターンなのか?
893イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 12:28:37.17 ID:uVlZhEZA
めだかボックスとか糞つまんないから、戯言シリーズの話しようぜ
894イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 12:31:31.21 ID:Ht2WkRsX
そんなことより、物語シリーズのカップル話をしようぜ。
895イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 12:40:47.54 ID:yh2SbGXU
>>893
空気も読めねぇのかお前!!
>>892がレスしてんのに失礼だろ。

いいか、次はないぜ?
896イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 12:44:56.07 ID:YxH1Onvw
ラノベ板で漫画の話ってどうなの
897イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 13:13:02.44 ID:g47kNl+H
御法度だよ。アニメのヲタ話ほどではないが
898イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 13:15:23.99 ID:xig23PB8
着る雑巾ってマエバリみたい
899イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:01:51.82 ID:ouswkMXt
めだかは専用スレと住み分けほとんど出来てるだろうに
何でわざわざ今更ここでも話さにゃならんのだ
900イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:04:06.09 ID:eF/o8B8y
めだかの話も戯言の話も偽アニメの話も全部したいから!
901イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:08:31.30 ID:CzuOJKeb
・漫画やアニメ、声優の<深い>話題は、できるだけ漫画、アニメ系の板(当テンプレ内にリンクあり)へどうぞ
902イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:48:07.65 ID:SLwlrCUS
深い話じゃなきゃいいんだよ、あと小説の話混ぜるならここ以外で語る場所ない
ていうかアニメにはあんな寛容なのにめだかだけ厳しすぎだろ
903イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:50:33.51 ID:CzuOJKeb
浅深なんて人によって様々なんだから、読み手側の多くが不快を示すなら、
書き手はルールに従って移動してくれ

会話が成立するようならそのままやればいい

904イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:00:02.51 ID:j2Eq2LAv
書き手て
エロパロ板かと思ったじゃねぇかww
905イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:02:43.77 ID:mO6Blywm
まあ基準なんて言ったってたまたまその場にいる奴の気分次第だし
気にしない奴が多ければスレチでも続くし
イライラしてる奴や漫画・アニメ嫌いがいればちょっと触れるだけでキレるだろうし

しかしおもしろいのは物語シリーズ並に話題がズレて西尾とは全く関係ない話が盛り上がることはあっても
特に何も言われないが西尾がそこそこ関わっている話題になるとその辺が厳しくなること
906イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:08:04.10 ID:j2Eq2LAv
プリンとドーナツとジョジョの話はスレチじゃないだろ
907イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:09:48.28 ID:xig23PB8
ミスドはわからんでもないがプリンは完全にスレ違いだろ
大昔のスレで流行っただけなんだから
908イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:22:26.02 ID:wO3jB4Ro
最近刀語アニメの方見終わって原作一気に買い揃えようと思うんだけど
とがめはあれも嘘だ駒としか思えないって言ってたけど最期の最期は本音ってことでいいのかな
なんかモヤモヤする
909イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:23:17.61 ID:o8tx74e2
よく分からんが要するにミスドがプリンを発売すればいいのだな?
910イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:23:49.88 ID:azlFGl0k
>908
読めばわかるよ!
911イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:48:52.54 ID:SLwlrCUS
読むまでもなくアニメで分かるけどな
刀語はあらゆる面で特に不満はないんだが、それでもあの値段設定は末尾の応募分も含まれてるんだろうなと思う
912イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:59:37.82 ID:xig23PB8
刀語文庫化は来年から?再来年?
まず人間シリーズ文庫化とホリック文庫化してからか
913イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 16:02:54.53 ID:SLwlrCUS
>>912
されるなんて話はないけどな
BOXはBOXだからいいんだよ…
914イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 16:36:02.15 ID:g47kNl+H
信じる者はスクワーレルと昔から言われてる
915イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 16:39:43.76 ID:dgsLiVyF
足元を…ってのはどこで出てきたネタだったかな
916イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:06:28.70 ID:W654vt/N
>>894
神原「やっぱり忍野×らぎこだろう」
撫子「貝木×暦も捨てがたいね」
917イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:22:38.72 ID:aEsYtcZt
最近雑談ネタを聞いても大体物語だろうなと思っちゃう
918イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:25:08.73 ID:xig23PB8
>>911
刀アニメはあまり見てないが白鷺喋りが忍術と関係してる
とかの説明がなくて初見の人は意味不明だろうと思った
919イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:39:21.52 ID:P1lG/Jpj
>>918
結局どんな技だったんだろうな
920イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:42:48.10 ID:YDUrB2fN
「変なことする噛ませ犬」キャラでゴリ押しできる!
921イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:43:55.73 ID:aEsYtcZt
戯言みたいなもんだろう
922イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:53:52.08 ID:xig23PB8
残留思念とかがある世界だから言霊みたいなのもあったのかもな
923イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:08:13.22 ID:bUNLN63w
まあモンローウォークみたいな残念枠だよな
それより気になるのは本編で散々使われたのに結局どういう技が判明しなかった断罪円
アニメじゃ断罪炎刀は銃が炎を吹いた状態で普通に攻撃だったけど
924イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:11:17.72 ID:aEsYtcZt
あれ素手だったらどういう技だったんだろうか
925イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:24:01.82 ID:62uwtjOG
ザンネン枠っていうか
刀は竹絵がちっとも萌えないから嫌って理由で嫌遠されてるだけだと思うけどな
中身は普通に西尾作品だし
926イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:42:16.09 ID:rlxKtSSy
小説後半の竹絵はまあいいけど(あくまで文がメインだし)
アニメ絵は微妙だと思っている
927イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:53:34.52 ID:aEsYtcZt
めだかボックスは時々地の文を幻視する
今では見なくなったが。書き慣れたのかね
928イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:10:01.24 ID:fYm0M8Kg
おいおい刀語最高だろ
奇策士とがめさんの魅力が分からないとは
929イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:14:07.00 ID:t+e6h4FM
人間シリーズ文庫化されそうだからまってるが全然されないな・・・
もう買ってしまうか
930イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:18:26.15 ID:fYm0M8Kg
>>929
俺も全く同じ状況だが
講談社の策略に呑まれるわけにはいかない
931イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:22:08.40 ID:aEsYtcZt
>>929
漫画版2巻まで待とうぜ
まあ前例的にカードは付かないだろうが。人間試験版カードなぜ付かなかったし
932イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:06:42.24 ID:eLQiuduZ
え、人間試験で終わりってことはないだろ、まさか・・・?
933イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:24:22.90 ID:CzuOJKeb
試験で終わりなんじゃないの?
934イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:26:08.91 ID:bUNLN63w
>>925
ごめん残念枠って逆鱗探しがハンターのモンローウォークみたいな肩透かし技じゃね?ってだけの意味だったんだ
935イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:27:30.42 ID:OeQ8xC2Q
公式の発表で人間関係まで全部文庫の刊行予定に入ってるんだからゆっくり待てばいい
936イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:30:04.08 ID:aEsYtcZt
>>935
されないとは思ってなかったがソースはなに?
937イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:31:44.77 ID:banF7Ynj
つか栞の「西尾維新文庫」一覧に、以下続刊として人間関係まで載ってるからな…
938イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:42:09.22 ID:CzuOJKeb
>>936
試験の文庫の巻末に「シリーズ文庫化開始」みたいな広告が出てたが
それだろうか
939イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:43:01.42 ID:CzuOJKeb
というか、されないという想像も理解できんな。
試験だけで止める理由がないやん。
940イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:48:43.01 ID:bUNLN63w
されない理由っていうか単に確定してたっけ?って話じゃないの
しない理由が特になくても色々事情があってなかなか立ち上がらないなんてこともあるし
そもそも発売日まで決まっているのに発売しない文庫化作品まであるわけだし
941イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:18:02.85 ID:7Tgv4zUv
早く物語シリーズのラスト3作出ねーかな
942イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:19:56.83 ID:6wF/lmdY
先に姫電が出るんじゃろうな
943イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:22:47.78 ID:bUNLN63w
4月辺りにめだかノベライズが出そう
944イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:26:27.52 ID:CzuOJKeb
>>941
夏以降とみてるがどうだろう。
10-12月連続とか。
945イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:33:54.89 ID:t+e6h4FM
>>943
めだかボックスはあんま好きじゃないけどあれを西尾の文章で読んだらすごい面白そうだから
地味に期待してるんだよなあ
946イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:37:53.79 ID:7Tgv4zUv
花で学習塾での件と卒業式直前の件を思わせぶりに書いてたし
傾で四作後くらいに忍と阿良々木の関係について語るって書いてあったし
忍って結局どうなるのかな個人的には消えてほしくないけど
でも花で名前が出てきたし多分大丈夫なんだろうとかめっちゃ気になんねん
947イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:42:41.80 ID:GrAt6A7L
続終が花より後の可能性もある
つーか、当然そうあるべきだろう
948イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:46:58.12 ID:CzuOJKeb
次スレ用(めだか15巻を追加)



●今後の刊行予定

▼2012年
 03/02 めだかボックス 14巻(JC)*5
 04/04 めだかボックス 15巻(JC)
 春 頃 悲鳴伝
 ??/?? 憑物語 第体話 よつぎドール *6
 ??/?? 終物語 第完話 おうぎダーク *6
 ??/?? 続・終物語 第本話 こよみブック *6

 ▼未定
 ??/?? 小説版めだかボックス(仮)
 ??/?? xxxHOLiC アナザーホリック ランドルト環 エアロゾル(文庫化)*5
 ??/?? 緋色の英雄 *3
 ??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*2*5
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定) *4
 ??/?? ぼくの世界(書籍化分)*2
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0
 ??/?? 真庭語(残り8人分のエピソード)*1
 ??/?? 難民探偵2 *1

*1 講談社メルマガより。
*2 全6話の短編集になる予定。「第いち問」「第に問」→メフィストに掲載済。「よん問」〜「ろく問」は書き下ろし。
*3 ダ・ヴィンチ 2011/04月号より。
*4 全5話予定。予定通りなら最終話。
*5 延期。
*6 恋物語 巻末の告知より
949イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:24:00.87 ID:yaJ5lMjR
一発目の憑が一番よく分からんな
スピンオフでもなきゃ余接が一冊使って掘り下げるようなキャラとはちっとも思わんし
後ろ二つに繋がる何かしらの布石は描くんだろうけど
950イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:24:43.10 ID:XGTo1Pni
>>946-947
語るって言ってたとか、あるべきとか、もはや何の意味もないことくらいご存じでしょうに。
951イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:26:42.87 ID:XGTo1Pni
踏んだので次のを立ててみようと思う。
952イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:26:42.81 ID:A42WS0du
>>950
次スレ頼むな
953イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:33:08.15 ID:/ANVq1EZ
>>949
例えば前半とエピローグとかで鬼いちゃんとキャッキャしながらキャラを掘り下げはしても
中心となる話は学習塾消滅のくだりとか
954イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:35:54.34 ID:XGTo1Pni
たちました。

西尾維新 その227
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1328974330/

あっちにも書きましたが、>>3の短縮URLがあるとエラーで書けなかったので、元の長いURLにしました。
なんでかな?桜がどうこうってエラーになったんだけど。
955イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:37:49.45 ID:XGTo1Pni
●戯言シリーズ元ネタ事典/戯言シリーズ関連年表
 元ネタ時点は短縮できず http://bit.ly/zqFKsM

●物語シリーズの時系列
 http://bit.ly/pnRmaX


はれるかな?
956イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:38:35.98 ID:XGTo1Pni
goo.glがまずいのか…。
bit.lyは元ネタ時点が短縮できないし…。

他を探してみるか。
957イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:39:58.54 ID:7Psi2gDD
鬼いちゃんにかわいがってもらうんだ、って
ほんまアララギはんはロリータキラーでおますの
958イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:43:16.22 ID:A42WS0du
本当だ、桜が咲いてるって言われたわ
959イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:48:47.45 ID:XGTo1Pni
規制されているらしい…?

エラーメッセージ:「さくらが咲いてますよ。」

なんか規制されているみたいなんですが… - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4#Cherry_blossoms_are_in_blossom



この規制にかかっているかどうかはこちらでチェックしてください。
http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy3.cgi?tcp


で、引っ掛かってると表示されました。
人(リモホ?)によっては書ける人もいるのかな。
960イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:05:29.08 ID:CQdWlmM+
ガハラさんの羽川さんに対する関係に
何らかのツッコミを期待していたが
アニメ板どーしょうもないな…
961イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:08:12.33 ID:oEdKQP9B
アニメ板(に行けよ)どーしょうもない(奴だ)な…
962イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:12:56.53 ID:CQdWlmM+
アニメ板に行ったら荒らされててアニメの話どこじゃないし
ここで語っても今更すぎて語れないじゃないか
963イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:16:10.32 ID:AoqNfRg/
>>951>>952の書き込み時間に怪異が!?
964イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:22:23.14 ID:/ANVq1EZ
>>962
だったらアニメの避難所使えよ
そういう時のためにあるんだろアレ
965イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:24:06.37 ID:oEdKQP9B
>>963
>>951=ニュートリノ通信
>>952=光通信
966イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:27:03.78 ID:Ld0XR77a
>>963
ガジャどくろみたいな奴か?w
967イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:27:49.35 ID:CQdWlmM+
>>964
じゃあ避難所で待ってるからアニメ視聴組の反応見に行くわ
アニメ初見の新鮮な反応を楽しみにして原作を読んでたのに…ハァ
968イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:33:38.50 ID:/ANVq1EZ
いやお前のつもりなんか誰も知ったこっちゃないよ…
いちいちアニメアニメ言えばそっちでやれって言われるのは当然だろうに
969イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:37:00.94 ID:CQdWlmM+
悪かったよ
確かにそうだよな
愚痴ってもしょうがないしな
970イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 01:55:52.44 ID:6ILSzcao
俺のメメたんはいつ出てくるんだ?
971イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 02:00:07.22 ID:0tMi0pX0
>>970
メメなら俺の隣で寝てるよ
972イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 02:44:57.43 ID:oeRvT47Q
えっ
973イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 02:45:39.11 ID:/ANVq1EZ
アッー
974イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 03:06:38.51 ID:OvdqyLF2
扇君が苗字どおり忍野のシキガミで、黒幕は忍野メメ

メメがあの町を去ってからもあの町で怪異がらみの事件が多すぎるから
やっぱり、神様を作って安定させようとした。みたいな
975イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 08:16:07.22 ID:oEdKQP9B
忍野がいた頃の方が怪異関連の出来事多かったけどな
976イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 08:41:05.11 ID:4Shm1NmW
あれは遭遇→相談→解決のスパンが短かったからで
いなくなってからは遭遇から解決に時間掛かってるだけなんでない
977イラストに騙された名無しさん
ちゃんと重版してるのか。物語シリーズが全巻揃ってる書店を見たこと無いんだが。
今売らずに、いつ売る気なんだ。