一迅社文庫アイリス その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2008/7/19創刊の少女向けレーベル「一迅社文庫アイリス」
の話題及び、専スレのない作家・作品について語るスレです。

●一迅社文庫アイリス公式サイト
http://ichijinsha.co.jp/iris/index.html

前スレ
一迅社文庫アイリス その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959383/

ブログ
http://ameblo.jp/ichijin-iris/

過去ログ・関連スレは>>2以降
2イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:11:07.95 ID:QpGPYhfb
過去スレ
一迅社文庫アイリス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215925670/

一迅社文庫アイリス その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227283000/

一迅社文庫アイリス その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245505578/

一迅社文庫アイリス その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269834896/

葉山透 9S(ナインエス)ルーク&レイリア rank13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284983250/
3イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 11:48:29.60 ID:US8vOqMC
ゆきのさんは、18歳の女の子をフルぼっこしていなかったっけ?
と、思って検索したら出てきた
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=YUXwnAG3LYMJ&p=%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AF%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F+yukinohidaka&u=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fgranat_san%2F

yukinohidaka
保護者の性教育の放棄を、売ってる本のせいにするの?
手に入れる子はどんな手を使っても手に入れるんだから、やたらに隠して禁忌の匂いを漂わせるほうが、悪の魅力を添付しちゃうと思うな。
about 1 hour ago via jigtwi

yukinohidaka ?
そもそもセックスは悪いことなのか? ?
子供はセックスの結果(妊娠)の責任が取れないから、子供には性的刺激を誘発するものを与えるなってこと? ?
そこを教えるのが保護者ではないのか。性教育のひとつもできずに保護者を名乗る方が変だ。
about 1 hour ago via jigtwi

yukinohidaka 子供は現実と虚構の区別がつかないから、虚構のものは見せてはいけないと?
では?18歳になったとたん、区別がつくようになるの? ?
それまでの蓄積があるからこそ善悪の区別がつくのであって、18歳になったからはい解禁、のほうが、情報処理に混乱が生じないか?
about 1 hour ago via jigtwi

↓この子(18歳)のつぶやきをわざわざリツイートしてふるぼっこ<館山さんもわざわざリツイート

violetgirlish ティアラ文庫の女の子が男性向けに出てくる女の子と同じ喘ぎ方してることについて、
前にフェミ本を読み漁ってた時に見つけた「男社会において女性は男性的価値観を内面化している」みたいなフレーズを思い出して、たぶんそれやなあって思った。
about 2 hours ago via web

その後、この18歳の子が必死にゆきのさんに謝るはめになる
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=xueo2Wxr49AJ&p=%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AF%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F+yukinohidaka&u=twitter.com%2Fvioletgirlish
4イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 12:01:25.79 ID:uPQt9eFA
何も別レーベルの話題まで貼らんでも……
まぁモヤっとはするけどさ
5イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 12:06:44.19 ID:sDcRM0Mp
テンプレかと思ったw

まあゆきのさんは全然買ってないからいいけどw
6イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 12:55:52.02 ID:8RlFnUw2
>>3
この子(18歳)の垢くらい伏せろよ、アホか
7イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 13:10:09.02 ID:FXOV+vAP
前スレ埋めれ
8イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 13:43:48.33 ID:TEzX9cEw
>>6
だよね
なんで18歳の女の子の垢まで晒すんだか
よほどこのゆきの何某とかより池沼じゃん
9イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 18:22:08.63 ID:cW/Tq/eG
アイリスも変な作家に書かせてしまったね
ゆきのさん、絵師が神絵師でも売れそうにないのに
前回も表紙よかったのに設定朴な上、売れなかったし
10イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 21:10:52.14 ID:QNP+2EjB
前回ってオラトリオ?とか言うのだっけ
ブコフで買ったけど読み辛い上に名前がダサくて
おまけにキャラが薄すぎて何も残らなかったな

誰かもっと買いたくなるような作家さん連れてきてくれないかな
1月も数だけはアイリス比で多いけど、何かイマイチ
粗筋やアオリが似たような感じになっちゃって、薄っぺらく見える
11イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 22:59:44.71 ID:VVT3q+cS
前スレ落ちた?
12イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:38:26.22 ID:a6ZhL/Z9
落ちたみたいだね。埋まらなかったのかな

>>10
本当の読み方は「オラティオ」じゃなくて「オラシオ」だと
どこかで見たような気がしたけれど中身がそんなところに
いちいちツッコミを入れるようなものではなかったのを覚えてる
13イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 00:58:05.49 ID:yHShiees
オラシオはなんかださい…
が確かにこのスレでもあまり感想見なかった記憶
キャラが書き分け出来てなくてラブが薄いとかそんなんだっけ

九竜も結局ちゃんとした感想出なかったね
14イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 01:12:52.40 ID:/p0PmRj8
>>13
九龍は絵がすばらしかった

なんか、ラスボスがちょろすぎたのが不満というか…
ヒロインに超能力(?)以外で執着する理由もまったくわからなかったし
そして相手役に萌えない
ヒロインも正直、萌えない
15イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 07:54:06.12 ID:MszKx8qm
絵はやはりいいのか…
でも萌えないゴミじゃなあ
16イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 21:48:10.51 ID:4zvYT2JN
萌えどころが無いのはつらいな

いっそ新人さんのでも買ってくるか
17イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 12:14:15.56 ID:LedSBW/s
ランキングスレより

一迅社文庫アイリス(12/17)
203 *** シャイターンの花嫁 偽りの巫女姫と影の王子 栗原ちひろ 結川カズノ
223 *** はなあそぶ ―淵国五皇子伝― 古戸マチコ  鳴海ゆき
314 *** 九龍夜想曲 囚われし夜の華 ゆきの飛鷹 伊藤明十
327 *** 月影に咲く華 琥珀の民と花の咲く場所  天原ちづる  ひだかなみ

来週も残りそうなのはシャイターンとはなあそぶかな
18イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 13:46:10.12 ID:is6iWxw1
フツーに残らんと思うよ、今週フル集計だし
1週で消える順位だ
2週残る勢いある作品なら、先週入ってたはず
聖鐘とかはそうだし
19イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 18:19:47.39 ID:I5XSvjqf
今までの流れで行くと残らないだろうなぁ
シャイターン評判は良いけど爆売れする気配は感じない
月影も半端な所で上巻切ってたけど、下巻の数字下がったんだなあ

白竜の花嫁とか結構売れてたけど続編出さないのかね
なんか単発ばかりだよね
20イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 18:28:05.30 ID:GWbk1MTS
白竜は二月頃に来るんじゃないのかな
21イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 19:51:49.99 ID:R0JgMd8o
ラノベの杜より

一迅社文庫アイリス
2/15発売
●白竜の花嫁 2(仮) 【著:永野水貴/絵:薄葉カゲロー】
●邪鈴の魔女と聖楽師(仮) 【著:夏居あや/絵:もぎたて林檎】
●崩壊神の花嫁と天剣の王子(仮) 【著:菅沼理恵/絵:池上紗京】


噂をすれば白竜
22イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 20:00:30.37 ID:3AVypPP8
●崩壊神の花嫁と天剣の王子(仮) 【著:菅沼理恵/絵:池上紗京】
菅沼さんもくるのか
あれもそれもとツノカワ作家を引き抜いて、大丈夫か
流通の面とかで、ツノカワにぼっこぼこにされなきゃいいが
23イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 20:08:23.11 ID:BlAl0sTo
>>21
ツイッターの反応見てれば予想はつくw>白竜続刊
24イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 20:20:19.25 ID:ARnkWsVZ
池上さん好きなんだが、菅沼さんは微妙なんだよなあ
面白くなくはないけど文章あっさりすぎというか
25イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 22:00:57.80 ID:cMLPkFFK
でも白竜、一巻今年の6月なのに続編遅すぎじゃね
もう前作忘れてる人もいそうだ
26イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 00:11:51.62 ID:fAjTV1CI
>>22
逆に切られた人を誘ってるだけでは…
作家にとっては救済措置っぽくない?
27イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 01:14:01.15 ID:cIMgCtvo
白竜さんの
花嫁メンタルサポート話はもういいや
菅沼さんは気になるなぁ
28イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 07:54:08.02 ID:idqyLVMw
豆のレーベル力を証明するためのレーベルになりつつあるな。
29イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 11:33:15.19 ID:qs1uQuDQ
確かにみんな豆では売れるのに
アイリスだと続編すらあやうい売上だよね....
ログの小野上さんもだけど
30イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 16:36:54.47 ID:AuzEgyJs
>>27
だけどさ
ダメで泣き虫で取り柄がなく周りから虐げられていた私を、
理由もなく受け止めて、嫌われていた容姿まで褒めちぎってくれる美形の話って
リア厨は好きだと思うよ

少し社会を知ってしまうと、そういう不幸な自分に自己陶酔しているヒロインはキツイけど

もし、あのヒロインが強く元気になったら、リア厨は自分を重ねられなくなると思う
31イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 18:55:15.45 ID:YO6Q49sU
まあああいう私可哀想ヒロインは受けるよね
自分的には永野さんヒロイン軒並み同じキャラなのは気になるけれど
真紅も白竜も結構好きだった

池上さんのブログに、爽やかなライトファンタジーの新作を担当ってあったのは菅沼さんのか
菅沼さんの、何となくヒロインに可愛げが足りないから迷う
32イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 21:14:01.40 ID:rCg60cGI
白竜……ストーリーはほとんど覚えてないけど、こんなに腹の立つヒロインは初めてだと
思ったのは覚えてる
ああ、往復で平手打ちしたい、って思ったな
33イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 21:27:14.83 ID:T2WXLwyQ
真紅しか知らないが、他人<自分な感じがしてヒロインがダメだったな
もう少し周りを見れる・いたわれる子だったら、あの性格のままでも許せたけど
ロマンチックな雰囲気は好きなんだけどね
34イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 11:42:03.57 ID:FiTpnO3e
爽快感は無いヒロインだよね。単発なら自分は割りと良いんだけど。
自分的に永野さんので一番苦手なのは、レガロのアヴェントだった…
あの頁数でほぼ延々とうじうじされて、話が進まないのは疲れた

来年は幾つか新シリーズになると良いんだけど。
流石にずっと聖鐘ミスティア頼りはキツそうだし
35イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 11:53:55.74 ID:zaxqAv+E
それ以前に聖鐘でないしな
流石に幻獣を何とかしないと、聖鐘の続きはでなさそう
36イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 14:08:13.12 ID:p9WDYM6i
そういや幻獣はいつ出るんだろうな
確かに聖鐘はその後だな
37イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 19:31:33.70 ID:QWrPRNC2
幻獣はもう1年以上延期だっけ?

ところで公式で表紙が拡大できなくなったのが地味に残念
38イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 13:25:38.16 ID:urIJta6/
>>36
でも前の聖鐘も本来は幻獣の後に出る予定だったはずだから、
本宮さんが聖鐘を出したいと思ったら、出るかもしんないよ
39イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 23:29:43.93 ID:u/zWGe3Z
>>38
うろだけど、聖賞って一度幻獣を抜いて先に出てなかったっけ?
まあアイリスのあの適当にキャラ小説しておけばいいほうが
楽に本を書けるだろうから、またアイリス先ってこともあるかも

>>14
ゆきのさんの九龍はまさしく絵師の無駄使いだったな
伊藤さんがもったいなかった
40イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 01:31:19.94 ID:+2oQ8veb
伊藤さんはまた違う作品に起用して欲しい

聖鐘はもう前巻の内容忘れた
41イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 23:30:26.49 ID:XbixWHLV
シャイターン面白かったが同作者が豆から出した
レッド・アドミラルの中東バーションみたいだった
しかし続編が出たら絶対買う
42イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 23:36:09.87 ID:RZWZ3xjx
ネタを使い回ししたのかな
43イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 23:38:17.08 ID:vKw/RFYQ
世界観とネタは違うと思うが…
44イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 01:04:17.77 ID:Cq/wKD0C
>>42
カプ設定とかが被ってるだけかと思う

だ、基本的に栗原さんのヒロインって
なんかどれ読んでも似た感じを受ける
45イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 02:01:08.87 ID:++rtEDX1
>>41です
端的にいってキャラ設定が被ってたように感じた
世界観やストーリーは違ってたがヒーローが「実はあの人でした」ネタとか
ヒーロー&ヒロインの口調、ヒロインに執着してるキャラとか

それでも面白く感じたのは自分が栗原儲だからかも?
好きだけど仇だからガチで殺してやる!いいぜこいよ俺が殺してやるみたいなカップルを初めて読んだせいか?
46イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 22:14:15.16 ID:BnOQ+BlP
1月刊6冊もあるんだね。BL作家さんが2人もいるのでびっくりしたが
結構どれも面白そうで、どれ買おうか迷う
47イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 15:43:25.41 ID:zXzPr5hH
悪食姫はちょっと気になってる

来月の表紙も出てるけど
天剣の見えそうで見えない角度は誰得なんだw
48イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 17:58:18.05 ID:28A8wSuO
確かに誰得w
池上さんヴァンパイア執事でも
誰得なお嬢さまのふとももチラリしてたようなw

来月も表紙綺麗だね
もぎたてさんのが若干地味だけど
49イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 22:48:15.33 ID:5HxaY4lY
悪食姫買ってきたんだけどこの作家さんってBL作家さんだっけ
読み始めて30Pで登場人物の一人が
実は男に惚れてる描写があって本をぶん投げそうなんだが
最後まで読み終わってないから実は違うのかもしれないがもういやだ…
一番お目当てにしてたキャラだったのに
50イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 22:53:01.83 ID:Ff5hb0Ap
>>49
確かBL作家さんだけど何その誰得設定wwww

まさか表紙にいるキャラ?
51イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 22:57:18.69 ID:3/9G8MpY
表紙は黒髪が王子で金髪が従者?
イラストも可愛いしストーリーも面白そうな感じで買う予定だったが
これはちょっと待った方が良いかも…その設定だけで直接描写とかは流石に無いだろうけど
>>49頑張って読んで感想お願いしますw
52イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 23:01:29.20 ID:3/9G8MpY
黒髪が悪魔か
53イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 23:07:45.88 ID:5HxaY4lY
>>50-51
表紙の左のキャラかな、従者だよ
実は主人公の兄に惚れてるとか出てきたw
前半も前半だからこの設定が覆されるのかもしれないけどw
>>51頑張って読んでみるよ・・…
54イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 23:27:24.04 ID:Ff5hb0Ap
>>53
そ、そうか…有り難う
自分も明日本屋に買いに行く予定だったんで
頑張ってレポしていただきたいが無理はしないでくれ

ビズログのゴジランので敵役にガチホモ美形がいたことはあるが
さすがに表紙に出てるキャラでそれは地雷すぎる...
編集仕事しろ。突っ込め。
55イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 01:37:31.94 ID:dOCKsJA5
てかその手の設定は地雷だって
BL作家さんが少女ラノベ書き始めてわりとすぐに
分かったことだと思うのに、何故今さらその地雷を生むんだ…
56イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 02:28:39.84 ID:oZumgmBm
自分も悪食姫買っちゃって、同じ所で本ぶん投げそうになった
側近(表紙左茶髪)は兄王子に惚れてて男同士だから想いは告げられないけど側にいられればいいと必死で勉強
なのに王子本人から妹を頼むと言われて嫌々主人公の側近に…これ誰得設定?
主人公も主人公でそれに「キモイ」を連呼するし。だったらなぜ書いた

プラスして主人公が馬鹿で浪費家で子供っぽいの三重苦
今後この側近が実は主人公に惚れてるとか言われても嫌だから本気で読むのやめたい
自分BL平気な人だが、混ぜるな危険
せめてこの主人公成長するんだろうか……
57イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 10:42:30.42 ID:JRAivWnV
悪食姫読了。従者は保護者役だからBL設定はオマケみたいなもんだね。主人公は確かに浪費家で子どもだけど、シリアスな話でもないからべつに気にならなかったー。
58イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 10:59:52.05 ID:eyebJ1cV
しかし従者萌え属性の人にはエエエエエだと思うw>BL設定
自分には主人公の「キモイ」連呼がダメかも知れないなぁ
だったらいっそ従者の片想いには気付いてない方がマシ

買いリスト消去法で行くと悠久が残るけど
ノベライズ畑の人の文章って合った試しが無いので迷う…
59イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 11:05:03.75 ID:YzqAGEmR
e-honとかアマゾンとか見ると
またネット小説が一番売れるのかな
60イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 11:06:55.85 ID:SenxIu55
騎士は踊るって読んだ人いる?
感想全然無いから手を出せない
ニアホモは別に気にならないけど、文章が稚拙過ぎるとか話が話しになってないとか、
アイリス作品にありがちな地雷作品だったら嫌だなと思って
61イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 11:07:47.26 ID:kZObg7X2
BL設定をオマケに付けられても困る…
っていうか、なんでそんなキャラを表紙にもってきたんだろう
62イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 11:19:00.49 ID:kZObg7X2
61は>>57

>>60
騎士は踊るは読んでないが、作者さんはBLではかなり量を書いてる人だし
この人のファンタジーを読んだことあるけどストーリーもきちんとしてた
少女小説の中堅作家さんと比べて下手ってことはないと思う
でも感想待ったほうがいいかもしれない。アイリスは自由に書かせるせいなのか確かに地雷あるよね
63イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 11:26:59.59 ID:SenxIu55
>>62
ありがとう
ある程度中堅作家でもアイリスで微妙なのあるから、待つ事にしとく
アイリスだし、品切れになるって事はまずないだろうしね
64イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 11:41:10.63 ID:XlK4uE1u
>>61
全くだw
せめて表紙に居なければ
釣られて損した感が減っただろうに
65イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 12:09:18.52 ID:jh82QihE
私は矢吹さんは、「ドリコン」とか別の出版社から出た「ことしろ」とか好きだったから、悠久は期待してた。
ただ、悠久って表紙とかあらすじの感じだと三角関係っぽいんだよね。
ドリコンもことしろも、恋愛要素皆無だったり、殆ど無い話だったから、どうかな
66イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 12:16:47.70 ID:gFcvYPkb
2ちゃんではBL設定は混ぜるな危険という声が大きいけど
大多数のリアル読者(リア中高層など)は、混ぜてあるのが好みか
別に気にしないのかも?
だからそういう設定があったり売れたりするのかも
67イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 12:28:20.96 ID:j0bpC/7r
>>66
もし人気があるなら姫巫女のように他の小説にもたくさん盛り込まれてる
今回は混ぜるな危険をわかってないだけだと思うよ
脇カプだって拒絶する人がいるのに脇ほもは…
68イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 14:43:10.17 ID:0x5fl9UL
混ぜるな危険は人気や好まれてるって事は無いだろうが
大抵の人は気にしない読み捨て設定なんではなかろうか…
2ちゃんはとにかくダメだしの声が大きいから

最近でたさらさ文庫の榛名さんヒーローも過去身売り経験あった気がしたし
古い話だがひかわ玲子のエフェラ&ジリオラでも後半で重要な美形男キャラが
貴族の慰み者だったが別にフーン可哀想な身の上だね程度で読んだし
まあそうならざるを得なかった説得力やお遊び要素じゃない必要性があったからかもしれなg
69イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 15:00:49.74 ID:iPmDTWQB
それがストーリーの進行上必要な設定だったら何とも思わないけど
ただのキャラ付けだったらどうでもいい余計な描写入れるなよってちょっと腹立つ
70イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 16:18:17.20 ID:xZVFO2d+
>>69
同意
今回の悪食姫は、いかにも逆ハーな感じで売り出して置きながら
表紙にも出てくる格のキャラがホモっていうのは、やっぱり何か違うかとw

作家さんの好きに書かせてるのかなあやっぱり
小野上さんとかもスカッてたし
71イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 21:50:47.12 ID:crFJpOwq
アイリスは表紙イラストに厳しいと聞くし
表紙に持って来たのは逆ハー狙いの編集の指示かもな
72イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 21:59:47.43 ID:YT+6z/5+
でもアイリスって、一時期のビーンズみたいに何が何でも表紙に男二人ってわけでもないよね
来月の本は三冊とも男一人だし

読者層が実は脇ホモが好みだっていうなら、人物紹介にでもBL要員だって書いてくれないかな
そしたら苦手な人間は回避するのに
73イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 22:04:49.65 ID:nFmlvbPF
>ルルの側近として仕えている美形の青年。22歳。
>世話焼きでしっかり者、頼りがいもあるが、ルル曰く「毒舌家で二重人格」
この人物紹介で騙された自分が通りますよ
これがホモとか詐欺だわ…
74イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 22:43:54.62 ID:eyebJ1cV
>>73
…それは表紙と合わせてちょっと騙し過ぎかも…
毒舌従者って割に人気設定なのに、BL要員にされたら誰得なような

作家さんに好きなように書いて貰うのはいいけど
流石に少女ラノベ的に微妙な所くらいは直して貰えばいいのに
75イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 22:54:52.83 ID:f8xYdEpN
BL作家さんて悪気はないけどそういう脇ホモ設定が
女性読者にサービスになるって勘違いしている人は結構いるみたいだし
ちゃんと編集が指導すれば良かったのに
76イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 23:25:05.27 ID:YT+6z/5+
読者に意図的な嫌がらせするはずはないし、そういうことなんだろうね
でも、マジで勘弁して欲しい
ノーマルな世界に投下されたホモはBLなんて可愛いもんには思えないんだよ
ガチなゲイに見えるんだよ…生理的に受け付けない…
なんでこんな時に限ってレビュー見ずに買ったんだろう自分アホかorz
77イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 00:30:40.47 ID:Y2qMEhxZ
ガチホモだったのか……orz
少女向けだからって油断は禁物なのか?
78イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 00:32:41.45 ID:5kXm909I
ホモなのはヒロインの盛大な勘違いで
本当はヒロインが好きってパターンなら萌えるんだけどな
79イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 02:51:28.83 ID:n+RWvEmR
>>60
ニアホモ風味はいっぱいだけど、主人公はちゃんと女の子に恋をしている。
今のところはw
少年に恋される少女も嫌味なく書けていると思う。ちょっと個性的だが。
絵師が金星の人なので脳内で混ざりそうだw
主人公少年の頑張りぐあいとか。
ストーリーは全然違うのにな。
友情一杯・個性的なキャラいっぱいになりそう。
1冊に伏線がいっぱい張ってあってとりあえず3つほど回収していた。
スゲェ。
80イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 03:59:29.34 ID:L9f+9akH
イラストは可愛いしラブコメ押しにしてるから
そこそこ売れそうだし、脇ホモ踏んだ人達の反応が
ちょっと気になってくるな悪食姫

悠久とかあやし2を読んだ人はいないのかな?
81イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 04:17:18.69 ID:kSDojt0B
悪食は従者目当てで読もうと思ったら残念だね。まあ実際ホモ描写は皆無だし、逆ハー要員と相手役は他にいるので自分は気にならなかったけど。しかしメインキャラなんだから普通にヒロインのこと好きでもよかった気はするがw
82イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 05:24:51.17 ID:jHL6wnQu
今月はペーパー配布店とかないよね?
83イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 05:41:46.03 ID:jHL6wnQu
ごめん、自己解決した
84イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 14:28:04.21 ID:gWs6vAtZ
王妃の剣は誰か読んだ?
ルルルで選ばれてた作品が微妙だったから長編はどうかな、って思ったんだが。
85イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 15:26:12.75 ID:OLX0JSsx
ワンダーグーのポストカードと特典のショートストーリー目当てで買った。
陰謀劇の割にはどろどろとした感じは殆どしないけどまぁまぁ面白かったよ。
成人してるのなら少女じゃないだろという細かい突っ込みしたくなったけど。
絵買いしても損はしないと思う。
86イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 19:19:27.12 ID:mY2CWXHY
悠久読んだ
恋愛部分が微妙かも。
それまでそっけなかった男に、突然惚れられて読んでる方も、ヒロインもビックリって感じ。
恋愛以外の話はそこそこ面白い…かな?
あと、ヒロインがよく怒ってる。
87イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 19:59:26.10 ID:lM3o8qN3
>>86
感想おつです
本屋で悠久だけなくて、尼使うか迷ってたんだ

怒ってるヒロインは1つ間違うと地雷だから
やっぱりぱら読みして買える本屋探すか
88イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 01:47:44.21 ID:ObRJplYi
>>84
ネットでやってた奴だっけ?
ネット版は今も公開されているので読んでみるといいかも。
どの程度改稿されているのかは分からないけど。
89イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 11:02:01.11 ID:7vg/y8Ka
あんまり期待してなかったけど悠久面白かった。
基本ヒロインが乙女思考じゃなくて、変にうじうじしてないところはいいかな。メインのストーリーはよくできてると思う
90イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 23:23:30.27 ID:Gp7BJHxW
>>84
王妃の剣読んだよ
事件の顛末とか突っ込みどころ多々だったけど、自分は主人公の没個性っぷりが一番気になったので以下その辺の感想

題名とかあらすじから勝手に想像してた『剣術に優れた貧乏男爵令嬢』のイメージはほとんど間違いだった
騎士を簡単に打ち負かすレベルで強い主人公だけど、剣を始めた理由はなりゆきで騎士のまねごとをしたのがきっかけ
別に騎士に憧れてるわけでも、守りたい相手がいるってわけでもなく、剣術の訓練も好きじゃないみたい
田舎から王都に行く話だけど、特に変わった考えや言動で波紋を呼ぶってわけではない
王妃付きの女官兼騎士になるけど、王妃に忠誠心とか特別な好意を持ってるわけじゃない
途中人を切り殺して葛藤するけど、すぐ忘れる
よく「面白い子ね」みたいなことを言われるし、表紙の男二人は「主人公を見ていると楽しい」らしいんだが
正直良く分からなかった。以下続刊っぽいので、恋愛はそっちで書くのかも

陰謀をじっくり書きたかったって感じの話でもなく
せめて面白い主人公だと一冊スルッと読めちゃったりするんだけどな
91イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 23:30:43.05 ID:Gp7BJHxW
あと、自分はこのCielっていう絵師さん苦手かもしれない
本文の一番初めのイラストで、主人公が両手を握りこぶしにして口元に当ててるんだけど
このポーズ古くないか。最近はギャグっぽいシーンでしか見ない気がする
他にも表情の書き方が古いと思った
あんまり表情がない絵はきれいだと思うんだけど
92イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 01:10:56.66 ID:D8ZPZnrX
>>90
ありがとう、参考になった。
…今日買ってきてしまったんだがwwww
93イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 01:12:10.93 ID:D8ZPZnrX
あごめん。自分>>84じゃない。横から失礼してしまった。
94イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 01:25:09.21 ID:/7z3+qO9
悪食姫、従者がホモって分かってから
ネット書店で売れ行き落ちてる気がするのは気のせいか
95イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 06:38:02.75 ID:x/4TssOl
それは流石に気のせいでしょうw
まさか2ちゃんのここのスレで言われたからとか流石に無い
初動の売り上げから下がっただけだろ
他アイリスもグっと落ちてるし
96イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 06:45:03.43 ID:x/4TssOl
いや失礼
か2ちゃんのここのスレで言われたからとか流石に無い
とは言ってないね
でも人気絵師さん挿絵でも作家さんは馴染みない人だし
アイリスだし、こんなもんじゃ無い?
97イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 06:59:08.05 ID:7KonGKtH
読書メーターでも微妙な評価だしなー>悪食
今月はランキング爆死はなさそだけど
代わりにヒットもなさそうだな
来月はどうなるか
98イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 12:09:46.24 ID:tq3DmFTq
王妃の剣はたしかに主人公の性格が薄い。
あと、幽霊が見える異能設定が浮いてる気がするんだけど、私だけ? 
みどころがよくわからない作品だった。
99イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 12:29:15.23 ID:u3t2Gvjh
王妃の剣は読んだことないけど、ネット小説は打ち切りが絶対にないから
1巻に詰め込む必要がなくてスロースターターが多いんだよ
100イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 22:17:27.10 ID:13GQLghd
スロースターターはいいけど、まだ調子が出ないのって部分を一冊にまとめられても困るな
せめて風呂敷広げるワクワク感とかあれば、今後に期待もできたんだけど
自分は王妃の剣、特に先は気にならないけど消化不良って読後感だった
正直、この話をグダグダ続けるよりは新作書いて欲しいかも
101イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 22:19:14.05 ID:XRcFgowf
魔道都は酷かった
102イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 23:30:25.07 ID:JRfTVA3y
王妃の剣。
以前、ネットの方を読んだけど、王道恋愛小説だった気がする。
文庫は絵師が苦手なので買ってない。
初期にくらべるといくらか本文もがんばってるとは思うんだけども。
ラノベでは絵師で購買欲を左右されるほうなのさ!
もうちょっと女性を格好よく描ける人にすれば絵師補正が効いて
よかったんじゃなかろうか。
103イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 23:36:12.72 ID:wBILXvfa
ラノベの杜より

3/17発売
●恋する人魚姫と10の魔法 【著:尾久山ゆうか/絵:榊空也】
●海上のミスティア 9 (仮) 【著:梨沙/絵:凪かすみ】
●眠れない悪魔と鳥籠の歌姫 (仮) 【著:瑞山いつき/絵:カズキヨネ】

ランキングスレでカズキヨネさんの話が出てたからちょっと笑ったw
3月は数字楽しみだな
104イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 00:13:15.90 ID:lkZ37p95
うわー、大物絵師ついたな! 買う。
どういう設定なんだろ。
洋風でカズキヨネさんの絵はなんかピンとこないけど…。
つか、瑞山さんてもう豆からはださないのだろうか。
105イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 00:26:25.62 ID:EbavWKf5
カズキヨネさんは私の中では上手いのに何故か本が売れない絵師さん認定。
106イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 00:37:01.10 ID:WgQW5vs1
でもカズキヨネさんだと爆死する方が難しいと思うけど
三冊の中で一番売れないとヤバイでしょ
107イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 00:40:46.72 ID:FszkMYZq
華鬼がたまたま雰囲気あってバカ売れしただけで
少女小説のイラストつけたら必ず売れる!って実績はないと思うけど<カズキヨネさん
カズアキさんも人気だけど挿絵したら必ず売れるわけじゃないでしょ
108イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 00:53:00.45 ID:HzskhrG6
カズキヨネさんより問題は瑞山さんのほうな気がする
豆でも中堅以上には売れないし
豆以外だと、大阪屋爆死ギリギリな数字しか出せない、
悪い意味でアクが強い人なイメージ
109イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 06:58:13.61 ID:eS0fgwFV
面白い取り合わせというか、どうなるのかいまいち想像できない
絵で内容が底上げされるってもんでもないけど、楽しみだ
110イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 07:57:29.60 ID:XJeRG/bV
瑞山さんって時点で自分は様子見だな
以前はそうでもなかったが
最近の作品は何か鼻について合わないから

そして聖鐘はどうなったんだろ
結構間が空いてるよね
111イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 08:30:40.04 ID:yEtDKs8A
聖鐘は前回7月だっけ
他レーベルも一切出てないからまだスランプなんじゃない?
一本に専念してたら何も言われないと思うが本宮さんは明らかにやり過ぎてたからなあ
112イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 11:21:01.71 ID:k4+KVcl+
カズキヨネさんで神表紙なら売れるんじゃない?
カズキヨネさんでも表紙イマイチならそこまで売れないだろうけど
113イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 11:52:52.54 ID:qmlLGp3H
一冊目は売れるけど二冊目からは内容次第だろうな
自分はレビュー待ちになりそうだがw
114イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 12:41:34.12 ID:/wWHhJ+W
カズキヨネさんで爆死したらある意味凄いよね
115イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 12:46:15.45 ID:+/7tKq9H
うたプリの絵師さんの時は売れたっけ?
絵師さん的にコメディはないかな
洋風は自分も想像つかないけどヒーローとヒロインの顔は想像つくなw
116イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 12:57:05.06 ID:uW27P9VI
うたプリの人の絵の時なんかあったっけ

>>115
みんな顔一緒だしなw>カズキさん
ハンコだなーと思う人少女小説のレーターさんには多いけど
カズキヨネさんは見事にありとあらゆる作品で同じ雰囲気で同じ顔で同じ表情だから余計に
117イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 12:58:17.94 ID:BLPhD3kA
さすがに爆死はないでしょ
2日間集計だから、1週目は出ない可能性は高いけど、2週目は必ず出るんじゃない
118イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 14:08:54.01 ID:s3XeewFd
爆死はないだろうけど、たとえばミスティアや白竜くらいに売れるかは疑問だね...
上でも言われてるけど、瑞山さん自体、読者の期待値やファンが多くない人だし。
カズキヨネパワーは和風以外ではイマイチな気がするし。
119イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 18:10:18.19 ID:CM6WDZco
自分も顔はハンコ絵だと思うが
カズキヨネさんは洋風も割といけたと思うぞ
一番最初の画集にちらっと載ってたのしか見た事ないけど
ただ信者はものすごく多い印象あるので絵買いする人は多いんじゃね
120イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 18:28:18.43 ID:WgQW5vs1
華鬼の表紙を使い回して無理矢理洋風にしたイラストが話題になっているのを見たよ
ググったらアンチスレが出てきて、使い回しの検証がされてた
121イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 18:44:41.04 ID:TMYq6ml8
>>120
マジレスすると普通は何パターンかラフ提出して出版社がその中から選ぶはずだから
使い回しじゃなくて出版社の趣味だと思われ

アンチスレは何でもかんでも悪く書くから鵜呑みにすると恥かくよ
122イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 19:15:02.72 ID:wxyAjajR
クライアントとファンがハンコ絵求めていたとしても
良い意味で意外性のある絵は期待できないんだろうなとしか
しかも瑞山さんじゃな…
123イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 19:17:46.42 ID:Lj5OoktQ
わかんないけど、カズキヨネって人が挿絵している少女小説って何があるの?
124イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 21:00:37.90 ID:YMHzgeyA
カズキヨネ挿し絵の少女ラノベがどうなのか売れるのか
っていうのは興味あるけど、瑞山さんなのが...
もっと売れそうな人に付けとけばいいのに。
と言っても小野上さんのとかじゃちょっと合わなかっただろうけど
125イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 21:27:26.07 ID:Lj5OoktQ
でもアイリスで絵師力抜きでもそこそこ売れそうな人って、聖鐘の人とミスティアの人位しかいないじゃん
126イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 21:29:53.31 ID:IyJAdphb
だけど本宮さんは…
127189:2012/01/25(水) 21:38:18.06 ID:/ZTB5368
本宮さんも梨沙さんも、絵師があってこそ売れたんだから
他のふつうの絵師じゃ売れないよ
128イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 21:45:22.26 ID:Lj5OoktQ
じゃあ、別にカズキヨネって人が挿絵すんの、誰だっていいんじゃね?
129イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 21:45:29.37 ID:MklbtiUi
熱心なカズキヨネ信者がいることは理解した
130イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 22:13:57.89 ID:gvlza6Mw
それはそうと今回の新刊では何が一番面白かった? 

自分は悠久かな。

一番だめだったのが悪食で普通だったのが王妃。 
ただ王妃は文章がいかにもネット小説って感じで読みにくかったかな。
131イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 22:19:38.33 ID:F0LhkhMF
自分は、騎士は踊るかな>面白かったの

悠久はまあまあ。王妃は中途半端すぎ。
悪食はホモ従者差し引いても、ペラ過ぎたのと萌えが無いので駄目だ
132イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 00:12:52.98 ID:b4KPkPvs
悪食は従者萌えはないから
ガチホモ設定はまあスルーできたんだけど
全体的に<BL作者さんが少女ラノベあまり知らずに書いた、上っ面だけ華やかな薄味本>
って感じが最期まで続いたことのが残念度高かった

悠久は結構良かったが萌えとは違うかな
133イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 00:14:12.85 ID:FJQdfIGv
王妃中途半端なのは同意。
連載前提にしてもね。 

悪食は萌えがない、確かにそうだ。 
感情移入できるキャラがいないのは致命的だよね。
134イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 01:04:23.42 ID:YBUYdmWD
>>116
倉花千夏さん
アイリスで挿絵してたときはまだうたプリの人じゃなかったけどね
135イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 03:19:37.05 ID:fkkMtOuN
自分はまず悪食と王妃を踏んでくじけた。悠久買ってみようかな

そういえば悪食姫の後書きで「普段はなかなかアクの強いキャラを書くことができないので、
今回こちらのお話を書けて楽しかったです」って言ってて気になったんだけど、これってどういうことだろう
少女ラノベはBLと比較してアクの強いキャラが受け入れられる、とは思わないんだが
136イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 14:32:15.10 ID:YdvBj37m
ああいうタイプの主人公やいかにもラノベなノリは
BLだと受けないから書けないってことかな?分からんけど。

今月は新作は全部踏んでみたけど
風都さん、大分劣化してないか?
白黒はさておきカラーでさえ可愛さが無くなってるような
137イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 15:46:14.15 ID:oXTCJ+4E
王妃の剣を、買った維持でなんどかトライして読み通そうとしているんだが
読ませる魅力がなくて、話がだらだらしているから疲れてしまったよ
ネットでだしていたものなら、文庫化するときに指導して直せばいいのに
あらすじは好みだったから残念感がパネェ
138イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 17:06:32.87 ID:FJQdfIGv
アイリスは編集の力が弱い気がする。
他社で売れてる作家さんもアイリスになった途端に地雷設定を入れてくるというか。 

作家の力量がそのまま文庫化するんじゃないかな……
そう感じてるのは自分だけ?
139イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 17:17:19.94 ID:7Elfs/TQ
>>138
わかる
編集はイラストにしか力入れてないんじゃないかと思うわw
140イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 17:35:55.62 ID:szEAXBnN
今月新作たくさん出たけど、どれも今一つだったわ
特に王妃の剣は文章読み進めるのすら苦痛だった
文章下手じゃない?ネット出身ってこんなんばっか?
騎士は踊るは、キャラ多すぎて話が散漫としていた
キャラも没個性だし
悠久が一番話として纏まっててマシだった
悪食はここでの前評判からスルー
141イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 18:14:08.45 ID:wjEqkBrq
ルルルで賞取ってるみたいだし
編集の差じゃないかな
142イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 18:24:51.48 ID:luNUeRzN
王妃の剣の人ってルルルで賞取ってなくないか
ルルルカップの10作品に選ばれ→投票後上位三作品にはならずってのはあった
143イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 18:32:53.11 ID:jsfpGxKF
王妃の剣の人ってワナビで、落選したお話をネットで公開してるんじゃないの?
なんかよく分からなくなってきた
144イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 18:40:17.02 ID:FJQdfIGv
王妃の人、見てきた。 
ルルルカップで上位10作品に選ばれてたけど、投票では受賞せず。
選評では文は誉められてないから、やっぱり上手くはないと思われ。
 
ルルル長編でも受賞はしてなかった。
145イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 20:19:40.78 ID:F8084eXP
しかしアイリスは新人発掘能力低い気がする
アイリス発の新人に対する期待値が下がっていくよ
買うんだけどね。今度こそと思ってしまうから
146イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 20:53:51.95 ID:0lXQyhBV
王妃、読みやすい事は読みやすいけど
ときめかないと言うか感情がさっぱり動かないというか
読んでてヒロインに共感とか展開が楽しいとかが余り無いんだよね
これはやっぱり下手と言うことなのか…

かと言って余所レーベルの作家さん読んでもイマイチなんだよね
小野上さんとかちょっとガッカリした
147イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 21:33:50.17 ID:NV3MxiEN
先月出たシャイターンはアイリスにしては珍しく普通レベルに面白かった
148イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 21:57:21.20 ID:dEh/JdTZ
小野上さんの、何であんな非売れ線設定にしたんだ
ってランキングスレとかでよく言われてたけど
少女漫画の方では人外ヒロインはそれほど爆死設定じゃないんだよね
編集部は漫画のようなやり方を試してるのかなと、自分は思ってた

栗原さんはじめ豆作家さんのは
自分には合わないみたいで何となく楽しみ切れない
149イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 23:09:08.78 ID:FkKXRC7y
>148
少女漫画で爆死じゃないからとか言い出したら
少女小説で死滅に近い現代日本日常ものとか現代日本学園物とかも
ありじゃないか・・・・
150イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 00:40:39.66 ID:jnXtf1oh
小野上さんの、ラブコメ仕立てにしたのは良かったと思うけど
ログで出した新作も微妙だったから、死神姫だけがラッキーなヒットだったのかな

上でも言われてるけど作家さんの地力が出てしまうレーベルなのか
151イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 00:45:05.96 ID:eCSbu8G+
>編集はイラストにしか力入れてないんじゃないか

ぶっちゃけコレだろ。
152イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 02:29:38.63 ID:fc2DxaVF
そのイラストも、表紙だけって感じだしなあ
カラーピンナップ無くてもいいから、本文挿し絵にもっと時間あげて欲しい
今月の椎名さんや風都さん、表紙は結構いいけど挿し絵がなんか手抜き感あったよ
読んでて大事なのはピンナップ<<<<<<<挿し絵なのに。
153イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 07:47:41.89 ID:SdqNsfUs
ここで色々言われてたからホモ側近には覚悟できてたけど
それよりも主人公の馬鹿で金遣い荒くて我が儘で
恋愛面のノリが古くさくて薄っぺらなのがキツかったよ悪食姫

久々に地雷踏んだ。やっぱり書き慣れてる人でも
BL作家は油断なら無いな
154イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 11:46:42.93 ID:ckgeqY6W
BL要素はオマケ程度なら許容範囲だがヒロインが王族なのに金遣い荒くてバカ設定は辛いな
お話でもそれ国民の税金だから!と冷めてしまう、バカ姫が少しずつ成長する展開だろうが
感想や売上からするとそれ書ききる前に打ちきりになりそうだし
文章の方はどうなの?加納さんて人BLならベテランなら読みやすい?
155イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 13:45:11.64 ID:ogmHZTIe
残念ながら、最後まで金遣い荒かったし
基本的に自分の趣味(美食)のためにしか金遣わないヒロインだったよ…

なのにモテモテっていう、バブリーな時代ならその無茶苦茶さを楽しく読めたかな?
とも思うんだけど、最近の時代の流れには合ってないというか
読んでて冷めてしまうんだよなぁ。それ税金やろって。

文章は下手ではないけど、キャラが萌えないし
食事が美味しそうに思えるとかそういうのも無かったな
156イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:08:22.44 ID:IxMXgALr
浪費ヒロインは、美食のためにヒロインが商売とか投資しかして
自分で稼いでいたりしたらかなり好きなんだけどな
157イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 00:57:24.11 ID:iEBZGGET
自分も悪食のホモ要素はどうでも良かったが
ヒロインに徹底的に魅力が無いのが非常に地雷だった
確かにこういうキャラはBLでは書けないだろうなあ

霜月さん軽く好きなんで買ったグリオットは割に良かった
何でアイリスで?と思ってたけど
話の内容や設定は確かに少女ラノベの王道だった
158イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 12:48:46.79 ID:TPuZ8ZbN
BLどころか、普通は少女小説でもヒロインに徹底的に魅力ないのは無理だと思うけどw
少女小説じゃなくて、アイリスだから書けたんじゃないのw
159イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 14:16:54.00 ID:bYJyQ2mi
>>158みたいなのを読むと、アイリスにもレーベルにアンチがつくようになったんだなぁって思う
レーベルできてすぐの時の方が誰得なお話が多かったような気がするんだけど
なんで今頃アンチが湧いてるんだ?
160イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 14:32:56.54 ID:2zU2gPIJ
この程度でアンチって
161イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 14:37:22.24 ID:NDQUifY+
少女レーベルでは昔から微妙なヒロインは叩かれること多いよ
アイリスに限らず
女の方が女に評価厳しいからね
162イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 14:38:51.50 ID:DVkRVl9t
この程度でアンチとかって、むしろ編集乙と言われるよね
つーか、アイリスって他のレーベルと比べて中身に関しては作家に好き書かせてる印象あるよ
自由といえば聞こえは良いけど、編集がもうちょっと中身を練らせた方が良いと思う
163イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 15:00:25.66 ID:Qr/P4HR5
流石にもうちょっと設定練ろうぜ!
っていうレベルの矛盾がある作品があるよな
ラノベだからそこまで細かく突っ込まないで読んでるつもりなのに
それでも???ってなるレベルの突っ込みポイントがあったりするし。
キャラ萌えで押し切るにも限度があるというか
164イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 17:26:10.14 ID:Y4u+RMjo
設定というかストーリー練ろうぜな作品って、今回の王妃なんてそうだと思ったよ……。 

なぜあれをサイトから引っ張ってきたか理解に苦しむというか。

犯人は通りすがりでした的な後味の悪さだったよ。
165イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 17:29:48.01 ID:Y4u+RMjo
↑あっ、実際に犯人通りすがりだったわけじゃなく衝撃度って意味で。
166イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 17:33:28.40 ID:dpmERPV7
大丈夫理解できたよ

もはやレーベルカラーにありつつあるのかな>ふわふわ設定
167イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 00:33:10.08 ID:G3pSXEA1
悠久だけ近所の本屋売り切れてた。尼で買おうかな
168イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 01:24:44.97 ID:4dXFymkF
>>166
そんなレーベルカラー嫌だなあw

ネット出身組の話の作りが甘いのはさておき、まあまあ売れてるけど、
豆の中堅や他レベの人がいまいち不発だよね
絵師はみんないいと思うんだが
169イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 02:30:21.87 ID:sY6QNtlR
成功した本宮さんは、派手にスランプみたいだしな
170イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 12:12:14.96 ID:Fjrg13U7
王妃読了。
犯人はドラえもんだった。ヒーローもドラえもんだった。
でもヒーローのが道具多めに持ってる。
だったら、最初から便利道具出して事件解決すれば良かったんじゃないのって感想。
171イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 18:18:32.63 ID:FWG64lEL
今月買ったのは結局、騎士だけだったけど、少年達の頑張りに個人的に満足。
登場人物がてんこ盛りなのは学園物の1巻目として仕方がないかな。
172イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 18:37:41.79 ID:sBh6s0fI
騎士は読み捨て感覚だったら、まあそれなりって感じ
少なくとも悪食や王妃よりはマシなのは確か
173イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 18:41:59.38 ID:5Z/cDztj
王妃読み終わった
これを文庫化するなら世の中にはもっと面白い話があると思うんだが…
一体どこが良かったのか編集者に聞きたい
174イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 19:29:37.44 ID:sBh6s0fI
今月刊の評価は、
悠久>>騎士>王妃、悪食
あやしは1巻が好きじゃないからスルー、グリオットは高いしメディアミックスみたいだから読んでないけど、
面白いなら読んで見ようかな
175イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 20:17:01.61 ID:B2h4e7av
来月も新作2つだけどあんまり期待持てないな…

段々【表紙しか良くない】レーベルとして定着してそうな
176イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 23:08:51.41 ID:Fjrg13U7
王妃や断罪といい、新人発掘が残念だけど、中では人形草紙は良い方かな、って自分は思うけど…

みんなは、応援したい新人さんいる?
177イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 23:19:58.69 ID:4lMsHgmV
新人さんはどれも読んで脱落したな
小説未満というか
人形草紙は良い方だったが、内容が地味すぎる

梨沙さんは、毎回、違う魅力の良い味のキャラをだしてくるから
キャラの引き出しがおおいなと感じてて
もし、この人が穴だらけふわふわ設定じゃないのを出したら
華鬼につぐヒットを出すんじゃないかと思っている
だからミスティアの次を期待してたりする

できれば現代物で
178イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 23:42:55.71 ID:Fjrg13U7
>小説未満 
それだ。
例えばコバルトとかルルルとか、つまらないと感じることはあっても、ちゃんと小説してると思うんだよね。 

確かに人形草紙は地味感は否めない。
編集力があれば、化けそうな作品なんだけど。 

華鬼の人の現代ファンタジー、自分もみたい。現代ファンタジーってあまりないよね……
179イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 23:59:29.58 ID:0aGwyUa7
自分も現代ファンタジー読んでみたいw
でも売れないからどの作家でも積極的には書かせないだろうなぁ
180イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 00:04:57.25 ID:73KeObbU
梨沙さんのは今までミスティアも華鬼も全く心の琴線に触れなかったからなあ…
ただ次の新作では萌えるかもしれないという淡い期待を抱いてるw

アイリスは1冊しか出さないくせに続編前提みたいな話が多すぎる
ちゃんと1冊で全て完結させろよとくにネット作家
文雇用にリライトしてるんだろ…
181イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 00:13:32.26 ID:RBP85gs3
続編見据えてるのは別にいいし、伏線遺すのが悪い訳じゃないけど
一冊でもスッキリ読めるものにすべきだよね。今のアイリスの遣り方なら。

梨砂さんレガロの方では現代ファンタジー新作出すようだし
そっちが成功したら、もしかしたらアイリスでもやるかもね
182イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:23:25.78 ID:OOM51Kcw
もうじき新刊出るね

天剣どうしようかな…
183イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 15:04:16.87 ID:VFtrPXVy
公式更新されてたんだね
カズキヨネさん別にフツーだな…



天剣だけ買ってきたけど序盤でくじけそう
184イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 15:28:25.58 ID:ryEcqsTw
端山さんのサイトに行くと、カズキヨネさんのもっと大きな絵みられるよ
すごく普通だった……
185イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 15:31:15.86 ID:m3b8S2MJ
見た>カズキさんのイラスト綺麗だと思うけど
男の下半身ドーン!は乙女読者としてはどうなんだ……
(帯で隠れるけど)
186イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 16:05:16.68 ID:z+A/I7d4
カズキヨさんのすごく綺麗だ
内容悪くても絵で激しく売れそう

さくまさんの榊空也さんのも神絵だね
凪さんのもいつもどおりで三冊とも売れそうだね
187イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 16:26:46.27 ID:3dscfeNn
スケキヨさんみたいでわろた

瑞山さんだからここでの評価待ちかな
188イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 16:36:18.23 ID:fEQJBGJC
端山さんじゃなくて、瑞山さんじゃないっけ?
189イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 16:41:52.06 ID:fEQJBGJC
カズキヨネさんの絵、大きい絵で見たら女の子は可愛いけど男が気持ち悪い
自分は男キャラの腕がグロで受け付けないんだけど、絵買いされるタイプだと思う?
自分はスルーだ…
190イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 16:45:26.99 ID:m3b8S2MJ
>>189
右腕か蓮コラっていうか、かさぶたっぽいのがなんとも……;
いっそ完全な鱗かトカゲ肌にすれば良かったのに
191イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 17:00:48.71 ID:fEQJBGJC
>>190
トカゲ肌もちょっと…
よく見ると顔にも鱗っぽいのあるし
192イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 17:32:04.14 ID:lOzRDIJP
カズキヨネさんの、内容に忠実なんだろうけどあまりに王道ファンタジーっぽ過ぎてスルーかも
悪魔が直球で来るとは思わなかったというか…他の設定で見たかった
女の子は想像してたいつもの絵師さんヒロインと違って新鮮だけどw
193イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 18:25:03.35 ID:lgfGrHzY
本当だ、なんか普通というよりどっちかとうと買わない感じの表紙だね
鱗とかはじっと見ないにしても、パッと見全体的にべったりして
ゲームとかで見かけるオーラが皆無だ

人魚は最終巻か 地味に出続けていたんだな
194イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 18:59:01.13 ID:ez+CtO9B
和風や現代系の方が活きる絵柄や塗りなのかね>カズキさん
ファンではない自分的には特に惹かれないな
瑞山さんとのセットだと
文章・絵両方からドヤ顔臭を感じそうな話になってそうだが
195イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 19:10:42.70 ID:fEQJBGJC
爬虫類系嫌いって人、割といそうなんだけどなあ
少なくとも自分はこれは絵でスルーする位無理
悪魔っていっても、吸血鬼系の悪魔にすればよかったのに
196イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 20:54:58.01 ID:3pzN+dFB
自分は鱗とか平気どころかむしろ好きだけどなー
薄桜鬼は興味持ったことすら無いけど(乙女ゲーほとんどやらないからっていうのもあるけど)
新刊のは食指が伸びて買おうかと思った
人それぞれだね
197イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:42:41.08 ID:ShDrvPuK
表紙、普通にキモチ悪い・・・絶対無理
なんでアイリスは良い絵師つかってこうはずすのか
198イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:46:27.33 ID:kWMesJeo
なんかほんと予想してたより大幅に普通だった>カズキさん
腕の鱗とかは別に全然平気なんだけどモチーフが安いというか…時間掛かってなさそうだな〜としか…
榊さんの表紙いいね
大団円って感じだし 幸せそうで綺麗
199イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:46:48.20 ID:ryEcqsTw
>>188
すみません普通に間違えて覚えてたw

内容に添ったキャラデザじゃないのかな?
もしかけ離れたイメージならリテイクすると思う
200イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:50:48.65 ID:ufdEMw+x
榊さんの表紙はいいね
カズキさんは普通だ
表紙だけには拘るアイリスなんだからもう少し気合の入った絵を求めればよかったのに
まあ値段だけは高そうだが
201イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:53:24.13 ID:ufdEMw+x
値段は依頼料的な意味で

明日新刊の発売日か
白竜は1巻で投げたけど今回は当て馬かわいそうな内容なんだろうか
202イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:53:46.52 ID:ez+CtO9B
>>197
どんなに絵師が良い仕事しても
作品に合ってるかどうかは別問題だからなあ…

でもここまで話題になってるんなら、それはそれで
悪い事では無いのかな。編集部的には。
203イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:56:14.83 ID:fEQJBGJC
話題になっているっていっても、アイリススレだけだしなあ…
絵師ファンが買うなら売れるのかも?
自分はスルーだけど
204イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 22:02:37.29 ID:lOzRDIJP
カズキさんファン=乙女ゲーマーなイメージだから小説だとまた違う気がする
華鬼は雰囲気がばっちり合ってたからよかったけど
あとこの絵師さんなら画集が出るだろうから絵師ファンはそっち待てそうだw
205イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 23:07:53.89 ID:bQb/Gdht
カズキさん表紙はリテイクが出来なかったのか…的な残念感が。
一枚絵としては悪くないけど、表紙で購買欲をそそるかというと…?
206イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 00:44:00.61 ID:gcuKchLT
女キャラは別人が描いたみたいなちぐはぐ感のほうが気になる
207イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 04:04:29.06 ID:MBcKTX1x
>>198
モチーフが安いっていうのには同意
古臭いデザインだよね
悪魔の羽とか角とか、何年前のデザインだよっていう
208イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 18:46:15.03 ID:NUkXZ9UL
カズキヨネさんならではの魅力は感じないかな…
売上がどうなるかはちょっと興味ある

新刊買って来たけどネタバレ解禁は明日くらいだっけ?
209イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:27:56.83 ID:kxVnf+Ah
人魚姫ファンだが、あと一巻で複線とか全部回収できるのか?
もしや打ち切り・・・。
210イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:52:42.08 ID:LOVxWVRn
伏線、シェールの龍化と残りの至宝と王子の婚約者、くらい?
凄い人気があったら1巻1至宝で10巻やれそうだけどね
人魚姫はのんびり続いた方だと思う
211イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 01:03:54.75 ID:mRC5ahNZ
プロローグ終了
華やかで〜
212イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 01:04:09.43 ID:mRC5ahNZ
すみません
誤爆しました
213イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 14:13:57.23 ID:F7g36GUN
人魚姫5巻完結か。アイリスにしてはマシな方か

天剣だけざっと読んだ
序盤は、説明無しで出てくる用語が多くて戸惑って
中盤以降はいつ恋愛モード入ったのか謎
ヒロインは悪くなかったけど
正直イラスト補正が無かったら投げてたかも知れない…
214イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 20:37:21.60 ID:BWfZzW7+
でも纏まってはいたと思う>天剣
イラスト力なのか豆の菅沼さんの本よりは楽しめた
旅するのにヒロインの服のあのフリフリはどうかと思うがw
215イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 22:43:39.98 ID:tA1ZhQXV
白竜読んだ人いる?
また今回もカウンセリングなのか知りたい
216イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 19:00:13.00 ID:XsNInLq+
白竜はパラ見して挿絵少ない気がしたのと
ラストで主人公あんま進歩してない気がしたんで
自分も迷ってる

天剣は読了。菅沼さんと池上さんがヒロイン可愛いって言うんで期待してしまったんだけど
何と言うか普通だった…。ヒドインでは無くて良かったけど肩透かし
シリーズ化意識してるのかな。恋愛も話も食い足りないまま終わってしまった
217イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 20:31:46.43 ID:Un3rOeTj
歌うたいの挿絵のもぎたてさん表紙は華やかだけど
あんまり上手い人では無いと思うし、絵師買パワーのある人では無いだろうから
ランキングはどうなるだろうか
218イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 20:57:21.46 ID:LEWyS4l9
今月は神表紙絵で白竜だんとつだからなー
あとは似たり寄ったりな気もするけど
腐っても池上さんだから歌は一番売れないかも

白竜くらい神絵を描いてもらえれば
作家の話の内容は、おまけみたいなもので楽でいいなw
内容があんなのでも当分は続刊するのがこれで決まったね
219イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:21:27.67 ID:tnlddXxu
>>218
なんで泣いてるのか言ってみろ
220イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:36:46.32 ID:f1I349Bf
歌の感想聞きたい
ほかは買ったけど絵でためらってる


白竜は確かに絵だけで十分萌えられた
しかしなぜ表紙に当て馬がいてヒーローがでてこないのだろう…
221イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 14:55:57.78 ID:Th8KNacC
歌うたいはパラ見したけど絵がなぁ…
222イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:31:49.33 ID:cl79QOsr
歌は今半分まで読んだけど文章がなんかつたなくて疲れる……
絵は濃くなった宮城とおこみたいだ
223イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:54:22.58 ID:LZGEi0Mb
白竜読了
1巻より楽しめた
カウンセリングも特にないし、澄白も活躍してた
でも>>220の言うように、なんで表紙に当て馬がきたんだろう
224イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 01:51:14.58 ID:dFVGJEHK
白竜の花嫁SSペーパー付がオクで千円超えそうなのに驚き
メイトとか限られた店でしか手に入らないし遠出しなきゃならん地域なら
千円超えでも値段に差は無いかも知れないが
本当に大界王神絵威力は凄まじいね普段のアイリスでは無いよねここまでは
225イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 13:23:01.74 ID:ncILmDZC
>>181
遅レスだけど梨沙さんの現代ファンタジー、大阪屋の一般書籍部門で82位だった
一般書籍部門ってよく知らないんだが、2〜3日集計でこの数字なら爆死ではないだろうし、
もしかしたらアイリスでも現代ファンタジー来るかもしれないな
226イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 13:49:37.24 ID:O6Fv4/bs
現代ファンタジーで売れるのは作家によるかもな
華鬼が成功している梨沙さんなら現代ファンタジーの方がファン受けがよさそうだ
だけど梨沙さん、アイリスからでてコバルトで新作だすようだよ
しかも、入皐さんもWHで新作だすようだ

二人とも、アイリスでも引き続きだすのかな
227イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 07:22:46.76 ID:fWXvkoGj
来月の瑞山さんの表紙色変わった?青っぽくなかったっけ?
勘違いだったらスマン
228イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 10:19:06.93 ID:P1AKD3lL
天剣やっと読了したけど判り辛いなコレ
設定もだけど恋愛tk感情の動き?飛ばしすぎ
いきなり一緒に旅し始めて戸惑った
229イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 11:38:47.69 ID:66N3eb7d
天剣ってビーンズでそれなりに書いてきた古株作家なんでしょ?
それなのにそんな酷いの?
230イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 13:37:12.57 ID:3F15e3z8
>229
菅沼さんは豆時代に何冊か読んだことあるけど、
もやっとしながら読んでた印象がある作家さんだなぁ。
231イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 16:52:42.46 ID:kHkHQRwE
豆は編集の腕がいいからそれなりに読めるが、
アイリスの編集は無能だから
作家のアラがそのままになっているとか。
232イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 04:17:13.71 ID:NxBvDyWB
>>227
言われてみたら確かに変わってる気がする
前は他2つに比べて暗いのは寒色系だからかなって思った憶えがある
233イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 21:25:54.20 ID:yCz/PsLG
>>229
228じゃないけど、菅沼さんの豆のはベタなりに
構成や設定の説明がちゃんとしてて読み易かったけど
天剣は、菅沼さんの頭の中だけで話が進んでるような…
ちょっと読んでて置いてけぼり食らう感じだった
234イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 23:20:48.56 ID:KerCB0V9
ラノベの杜からコピペ
4/20発売
●魔道士の研究日誌 精霊はハチミツがお好き? (仮) 【著:かいとーこ/絵:増田メグミ】
●ブラッディ・ガーネットの少年伯 (仮) 【著:かたやま和華/絵:松本テマリ】
●ささら咲く ―化生国牡丹花伝― 【著:紫月恵里/絵:山下ナナオ】
235イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 23:27:17.48 ID:DLFsOKNS

かたやまさん以外はパッとしないメンツだね
他の2人調べないと誰か思い出せなかった
236イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 23:39:32.69 ID:OzDHtszF
乙です
しかし絵師はきっちり押さえてきたね
かたやまさんの少年主人公ならアイリスでは珍しいね
237イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 00:19:19.89 ID:p93F22H1
柴月さんてあの人か。絵師運めっさいい作家だな。
というか、そもそもアイリスはみんな絵師がいいからハズレなんかないか。
238イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 00:23:03.90 ID:5FEnURzu
イラストに力入れすぎで中身gdgdだからな
編集の仕事は表紙にしか発揮されない
239イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 00:43:53.60 ID:pHz6IKTs

紫月さんのタイトルだけ見て淵国五皇子伝の続編かと思った
240イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 01:30:28.05 ID:oygePTCs
>>239
ナカーマ
241イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 15:07:59.15 ID:g0uB6mDB

増田さん毎回神絵だけど
最近どれも1冊で終わってるよね…

新人さん2冊目書けたのか。良かったな。
242イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 19:01:47.01 ID:LKSpoGgz


白竜買うかどうか本屋でパラ見したら
挿絵少なくない?良く見なかったかもしれないけど
絵釣りするのに中の挿絵少ないのはマイナスではと思った
悩んで結局買わなかったが…ヒロインがネガ系は苦手
243イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 21:39:08.33 ID:XrDOs+Go
天剣、大阪屋の順位が
凄い微妙だったんだけど続くかな?
複線残しまくりで消化不良なんだが…
244イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 22:03:46.54 ID:edczoAf9
コバルトのスレに、梨沙さんが4月に出すと書かれていたけど
レガロでも新シリーズでたんだよね?
もしかして、ミスティアはそろそろたたむのかな?

ホワイトハートで入さんが書くらしいし、こうなってくるとアイリスを通過して
他社に出る人がたくさんでるかもな
古戸さんなら他レーベルでもそれなりのを書けそうだし、引き抜きありそうだ
245イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 22:22:11.83 ID:Sw6rb3Y8
古戸さんは売れ筋外してくる作家だから
永野さんの方が引き抜かれるような気がするなぁ
毎回同じようなパターンだけどリア受けするし
246イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 13:31:24.40 ID:sKOUbfH0
古戸さん、好きな人は好きだろうけど
外してる私カッコイイな部分を感じなくもないんだよな

永野さんは設定と文章はいいと思う
あとはヒロインが…と言いたいがあの手のヒロインが
リアに受けてるだろうから、変え辛い所だろうなあ
247イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 14:05:15.87 ID:QsRcBqdL
古戸さんは設定がきちんとできてキャラが豊富で物語に破綻がない

永野さんは設定壊してキャラ関係も壊して、最後になるとキャラの記号だけが残る
神絵じゃないときにどれだけ売れるだろ?
248イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 14:24:29.05 ID:Rzpwce3Y
かいとーこさんって、絵師変更か?って思えるタイトルだし
紫月さんのタイトルは古戸さんの続編かって感じだし
もうちょっと考えたほうがよくないか編集部

>>244
入さんはアイリスで打ち切りだし引き抜きじゃないだろ
ルルル一冊終了した経緯からしてもホワイトハートに
売り込みした感じに見えるが
249イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 14:37:10.55 ID:XmT/hSSR
設定に強いこだわりが有りそうな人だし
比較的作家の自由に?出来そうなアイリスかホワイト位しか書ける場所無さそうな感じだね
でもホワイトでNLて最初から低空飛行フラグだよね
あそこはBLばっか売れると言うw
250イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 22:43:14.48 ID:DaI4jRav
絵師にはずっと恵まれているのに
売れない人だよなぁ…>入さん
設定に拘り過ぎてアイリスの編集と溝でも出来たのかな
251イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 22:44:01.35 ID:7WeHkaIm
アイリスなんて幾ら設定にこだわっても、別に編集は口出ししなさそうなのに
252イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 22:51:25.08 ID:paHjSP2+
設定にケチをつける有能な編集者がいたらこんなことにはなってないなw
あいつらがこだわるところは表紙絵
それだけ
253イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 23:21:06.00 ID:c3/I/Y6F
たしかに。
他社でいい感じの絵師が出てきたら速攻かすめとって起用する腕前は見事。
254イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 23:33:31.50 ID:QsRcBqdL
絵効果もあって、全体的に、そこそこ売り上げは伸びている気はする

あらすじと設定だけ見れば、売れ線王道を歩んでいると思うんだ
だから、蓋を開けるとアレ?ってなのを改善したら、それなりのヒットは飛ばしそう
255イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 23:49:13.53 ID:1tXYWgO9
売り上げ伸びてる?ここ1年の売り上げはそれ程変わらない様な感じだけど
りささん等の売れてる人や白竜のような神絵の本だけはかなり売れるけど
その他は例年通りな感じするな
256イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 23:54:55.73 ID:7WeHkaIm
爆死は少なくなった気もしなくもない
257イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 00:33:21.99 ID:UjuaqgvX
白竜買って読んだけど正直イラストが物語を五割増しぐらいで良くしてると思ったw
あのイラストじゃなかったら
可もなく不可もなくだから続きは買わないかな…って感じだったかも

258イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 03:00:55.89 ID:OS2jzKww
歌うたいは、ものすごく面白い!ってわけじゃないけど
素直に「読んでよかったな」と思える話だったよ。
素直って言うか。
その素直さがあだになって、売れない気もするけど。
あー。この作家さんオリジナルは初めてなのか。
新人さんを応援する感じで、素直に読めた。
歌うたいの続きは出なさげだけど、また出したら買いたいな。
259イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 14:50:28.95 ID:fNX+5ThW
>>256
設定粗筋では外さなくなったから爆死は減ったね
ただ今月の天剣みたいに、何処が悪いとかじゃ
無いのにイマイチ売れないのも多いが。
作者さんは続き書きたいようだが出せるのかな
260イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 14:33:37.35 ID:RX+Nau4Y
天剣、確かに続き出したいって意欲は感じたけど…
1巻の中で消化不良な事が多すぎて
続き読みたい気が削がれてしまったら元も子もないというか

豆作家さんがアイリスで書いた本はどうもキャラや設定が多すぎる気がする
261イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 15:22:32.20 ID:OWxhT34d
豆作家に限らずアイリスの作品は…
所で5月に響野さんも来るんだね
かいとーこさんは2ヶ月連続か

ラノベの杜
一迅社文庫アイリス
5/19発売
●聖鐘の乙女 黄昏色のリボンと白鳥の唄 【著:本宮 ことは/絵:明咲 トウル】
●おもちゃ箱の国のアリス(仮) 【著:白川 紗奈/原作:QuinRose/絵:QuinRose、文月 ナナ】
●《赤の女王》候補生 (仮) 【著:響野 夏菜/絵:仁藤 あかね】
●Are you Alice? 君と創る世界 【著:諸口 正巳/原作:二宮 愛/絵:田倉 トヲル】
●Are you Alice? 君と創る世界 限定版 【著:諸口 正巳/原作:二宮 愛/絵:田倉 トヲル】
●魔道都の修理屋 2 (仮) 【著:かい とーこ/絵:鳴海 ゆき】
262イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 22:28:51.11 ID:qwRW6rkO
ちょっといくらなんでもアリス被りすぎじゃないかwww
263イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 22:32:03.35 ID:2RnF0cGm
赤の女王もアリスが思い浮かぶな
264イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 22:32:56.26 ID:3anlKIbl
本宮さん久しぶりだね
10か月ぶりぐらいの新刊じゃない?
265イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 23:29:40.80 ID:2RnF0cGm
ラノベの杜のデータ、誤りがあるって消されてた
266イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 23:32:59.85 ID:o/c0Aq4b
いずれにせよ聖鐘はちゃんと出るか、賭けが出来そうだな

アイリスって刊行数が多くない割に
本に何だか似たり寄ったり感があったけど
刊行数増えたら余計そうなりそうだな
267イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 11:31:37.33 ID:RIsLPUdp
アイリスって、ゼロサムみたいな系統の作品も増やせばいいのに
ウィングスと被るかもしれないけど
268イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 20:08:54.44 ID:vosM31kr
ちょ、本宮さん新刊出すの!?
まじだったら優先順位間違えてるだろとしか…
先に一年延期してる幻獣出せよ
聖鐘も好きだけどさ
269イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 01:00:53.77 ID:v6SSetIm
たぶん最終巻が書けない前珠状態なんだろ
だから息抜きに他の作品書くことにしたんでは
270イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 10:12:16.30 ID:Ikg4hwLZ
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000067-I000004457-00
聖鐘の乙女 黄昏色のリボンと白鳥の唄

つーか、国会図書館サーチに近刊図書予定として載ってんね
タイトルどころかISBNコードまで決まってんし、5月に本当に出るかはともかく予定があるのは確実じゃない?
271イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 12:38:52.91 ID:qbn0wxI9
幻獣はやっぱラストが纏まらないんだろうなあ。
聖鐘はまだ途中だからな。
272イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 21:01:05.72 ID:ZdKZ4hD3
幻獣あれだけ巻数かけても纏まらない人が
何とか捻り出した聖鐘ってのも期待があまり…
もうキャラ萌えも冷めてたよ
273イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 21:03:10.89 ID:YPuaSdeA
また風呂敷を広げただけの話なんだろうなあ…
274イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 22:41:36.20 ID:zR1Z7SNR
ぶっちゃけもう内容忘れてた>聖鐘
キャラは一応覚えてるけど
275イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 22:43:53.48 ID:vojrnKTG
天剣読んだ人いる? 
なんかすごい不完全燃焼だったよ。
ビーンズ時はさほど気にならなかったんだけど、同じ単語繰り返しで語彙不足感あるし。 
食いしん坊な金髪天然ボケ美形騎士とある街まで旅することになる展開と、分けられて封印された邪神はスレイヤーズを思い出した。よくある設定だし、作品は全然違うからどうこうってわけじゃないけど…。 

無理矢理花嫁にされるのと、邪神が猫になって出てくるのはビーンズのブラックシープな感じだけど、おもしろさは全然勝ててない感じだったよ。
全く面白くないわけじゃないんだけど、もやもや。

みんなのアイリスでお薦め作品は何がある?

積本なくなったから新しいの見繕おうかなって思ってるんだけど、王妃の剣でも失敗したから次は下調べしてから買おうかと思うんだけど……
276イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 22:52:05.98 ID:oJJeeXxi
今まで読んだアイリスで一番おもしろかったのは
本宮さんの宝石姫と茨姫かなー

本宮さんェ…
277イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 22:54:18.75 ID:oJJeeXxi
あゴメン訂正
宝石姫は面白かったけど
茨姫は微妙でした、自分の感想ね
278イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 23:33:59.04 ID:5dRcFu1S
天剣は正直イラストが無かったら投げてた
作者さんだけが楽しい話って感じ
279イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 01:35:08.71 ID:qei1H45n
>>275
私は恋する人魚姫シリーズが好き。
主人公がちょっとウザイかもしれないけど、男性陣が素敵だよ。
280イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 07:59:38.11 ID:Las2GVD6
>>261の5月に出る本情報、
>('12/03/06 情報元より、データを再登録との連絡がありましたので、再公開します。)
ってなっているね
延期なければ、この6作品出るんじゃない?
しかし、かいとーこさんは二ヶ月連続登板か
281イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 08:08:49.53 ID:fUNm6Ih3
>>277
宝石姫、あらすじで気になってたんだ。今度探してみる、ありがとう!! 

>>278
作者だけが楽しい話ってなんか分かる。
設定も作者だけがわかってて進む感じ。 
一番面食らったのは、いきなり回想で幽霊とフォルドが普通に会話するシーンから始まったとこ。 
幽霊どうやってあらわれたの?すっ飛ばしすぎって思った。

>>279
人魚シリーズ、設定が良さそうだよね。本屋でチェックしてみる。ありがと!
282イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 20:39:47.62 ID:zgRTzS+s
>>261のままだったみたいだね
アリスどっちも乙女ゲ原作みたいだがアリスが流行ってるのかw

あらすじとイラストに魅かれて天剣読んだけど
大体ここと同意見
なぜこうなったみたいな作者が先走りすぎて
読者置き去りみたいな不親切さがあったなぁ…
菅沼さん、豆で2回連続3冊終了→以後音沙汰無しで
豆の方針には合わなかったのかな、
割と自由なアイリスではどうでるかな
と思ったけどやっぱり微妙な作家さんだ
283イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 20:42:58.45 ID:r8j+azyj
菅沼さんは次はクラン辺りで名前を見かけそうだなw
284イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:16:59.00 ID:CBc+cc7K
Are you Alice?の方は乙女ゲー原作じゃないよ
285イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:50:14.13 ID:1JHeBN8x
ノベルゲー原作な
286イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:55:38.79 ID:fnz2IlbU
菅沼さん、豆は薄味だけどソツは無いし
天剣は設定良さげだから期待したんだけど…
ヒロインが何故あそこまでモテるのか意味不明なのは
少女ラノベだから、でスルーしても、
色々不親切すぎて読む気殺がれまくる構成には困った

アイリスの編集が、表紙以外仕事してないと言われる意味を理解した
287イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:51:16.65 ID:PbGdpQ6N
五月……これが本当の予定ならアリス?の創刊が早いね。
毎年7月ごろコミックと同時なのに
アリス?は最終巻?
288イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:59:46.95 ID:qO8Zn7Ve
知らない作家だったから
豆好きな友達に作風聞いたら

可もなく不可もなく萌えもなく
本が出ても語る人もなく

と返ってきたんで天剣は保留中
今のとこ感想見るとやっぱりそんな感じっぽい?
ここでは結構語ってもらってるだけマシなのかな
289イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 08:26:35.79 ID:Ks7soKKm
>>288
豆での作品より独り善がりというか
設定の説明や、話の展開の仕方が下手すぎたと思う
内容的にはよくある逆ハーなんだけど…
キャラ立て自体は悪くないけど。
290イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 08:48:25.23 ID:OIRIYCwT
アイリスにはよくある事
291イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 10:30:31.66 ID:ad6QWTFQ
>>288
>>可もなく不可もなく萌えもなく
>>本が出ても語る人もなく

ザビでたまに読んでた作家さんだけど
まさにそんな感じだw
読んだ後に誰かと喋りたくなるような魅力が足りない
3年くらい前までは定期的に載ってたし
絵師さん好きだからイラストは覚えてるんだけど
文はなにも記憶がないし

下手でも萌えるとか
むかつくけど気になる作品の方が結局覚えてるんだよね
292イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 13:16:48.89 ID:7xBT4lu7
>>285
いや、ドラマCDのはず

ドラマCDといえば、アイリスでドラマCDが本に付いてくるのって
これとグリオットくらいだっけ?
男性向けラノベやルルル?だと、たまにオリジナル作品にもCD付けた限定版出してるみたいだけど…
293イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 15:28:04.44 ID:uty/gr8H
>>291
>下手でも萌えるとかむかつくけど気になる作品
その方が少なくとも作家さんの名前は覚えたりするな
294イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 23:15:11.23 ID:XSGuJL2f
菅沼さん豆切られたぽいし、天剣は売れないと続きだせない
崖っぷちみたいだから頑張って欲しいところだけど
厳しそうだなー

ところでまた5月の予定消えてる件について
どうなってるんだw

>>292
アリスとかグリオットとかは他メディア先行作品とかで
レーベルオリジナル作品ではまだ無いみたいだね
正直つけたところであまり効果ないと思うけど…
295イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 00:12:51.27 ID:I1Bo9k//
菅沼さん豆切られたの?
瑞山さんは一年以上豆で新作書いてないし
色紙プレゼントにも瑞山さんのが無かったから
切られたのでは?って前に豆スレで言われてるの見たけど
296イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 13:51:06.85 ID:LVT80oy9
菅沼さんは段々売り上げ落として連続打ち切りという
切られる作家のマズいパターンにははまってるが
切られたかどうか確定ではないかな…
豆も作家が増えたから、新作出せたとしても先の話になりそうだけど。

ドラマCDはアイリスオリジナルで付くとしたら聖鐘だろうけど
新作が出るかすら謎の状態だからなー
297イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 22:43:14.20 ID:Bsa5UISP
聖鐘も盛り上がってた頃は乙女ゲー化希望!
とか言われてたけど…今はどうだろうね
本宮さん迷走で、読者が盛り下がっちゃった感が。
298イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 22:44:43.18 ID:uNskbHWa
>>297
今となってはそんなことをしてる暇があるなら抱えてるシリーズ完結させろだろうな
299イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 23:00:53.32 ID:tl0wsBeH
聖鐘(本当に)5月に出るとしたら10ヶ月ぶりか…
本宮さんの他も含めての仕事ぶりを見るに
完結が不安な作家さんになっちゃった感じ

>>295
普通にブログで今仕事がryとか書いてある品
以前は豆の編集と〜とか色々書いてあったけどね…
豆は新人に恵まれてるから、ヒット出せない人はどんどん
押されて大変だろうな
300イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 23:04:21.30 ID:YHmsTf6i
てか、本宮さんも一迅社も大手三社に睨まれたらヤバイのでは
だから、再び削除したんじゃなかろうか?

トーハンやら日販って取次会社の株の大半が、大手三社のものだったはず
取次に睨まれたら厄介だよ
301イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 23:06:41.15 ID:MrVqR2ru
そこまで深刻じゃないよ
コバならあっさり切るだろうし、WHにしたって出せないならきりましょうで終わるんじゃない?
302イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 23:09:02.87 ID:qoGGEp6m
ここまで延期したら読者も冷めてるだろうし
今更WHも何も言わない気がする
303イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 14:43:57.83 ID:w0urLYt1
>>299
スランプ前は「風呂敷の畳み方が下手な人」って
印象だったけど、今はもう畳めるのかすら…だよね
WHコバルルルでは、続きはまだしも新作は出せなくなりそうだな

そういや本宮さん以前は専スレあったよね
304イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 18:47:25.01 ID:JF0b9G8s
あったけど出る出る詐欺報告被害者の会みたいになって過疎った>専スレ
305イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 17:26:36.01 ID:JPmGHg1X
段々本編に関する(風呂敷の畳み方のマズさとか)愚痴スレ化してたね
あそこの住人だった本宮さんファンは
今も残ってるんだろうか
306イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 17:49:36.13 ID:wd0MxH0/
ファンってほどではないけど
一年以内に幻獣の最終巻と聖鐘のつづきが出れば買う
自分程度の読者は残ってると思う、今まで買ったんだし
307イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 20:18:27.90 ID:JupCzPDA
私もここまで来たら幻獣と聖鐘の続きは買うかな。
熱が冷めちゃったけど、この2シリーズは巻数重ねてるし、
出来れば最後を見届けたい。
308イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 22:36:28.87 ID:Fm8xOuBb
「何年たっても温かく見守ってあげたい」
「私もです」



なにこのひどいステマ
309イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 00:12:00.99 ID:uHJvSrzo
このご時世、文庫本をチェックして定期的に買ってるのってそういう層だけじゃないの?
310イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 14:06:08.67 ID:YUYCoaM/
以前は本宮さんの作品なら何でも買う!好き!みたいな人が
専スレに結構いた気がするが、幻獣と聖鐘以外は
読者離れしてるのかな、と言う風にも読める
311イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:06:02.44 ID:AddMpFt6
とりあえず今月は鳥籠を表紙買いしてみた
明日読む
来月はささら咲くに期待

個人的な当たりかどうかは別として
な〜んかアイリスは表紙買いしたくなる本が多い
312イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 21:47:50.84 ID:wgq2kjv6
そら表紙にしか力入れてないからなー
313イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 22:29:16.99 ID:YgwyXbBL
鳥籠正直挿絵にもオーラ無かった
普通としか言いようが無い
314イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 22:42:55.27 ID:voIEaPV+
鳥籠は思っていたより話が好みだったな
315イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:17:44.46 ID:r7J2SmPV
来月の新刊のイラスト出てたけど相変わらず表紙は最高に綺麗だな
個人的には少年伯が楽しみだ
ささら咲くも表紙買いしたくなる感じ
316イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:42:20.92 ID:4dCnAp4o
テマリさんは白背景と相性いいね
ささら咲くの人はいつも小物とてらてら感が上手だし
一方で最近増田さんが「んー…?」って感じになってきてて心配
317イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 11:28:35.55 ID:oWR4x9AA
増田さんのは人物がちっちゃくて表情がよくわからないや
実物手に取ればまた印象違うかな
少年伯が最初ネットの少年伯に見えてびっくりした
ガーネットだったんだな
318イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:45:34.42 ID:jF5LovpA
鳥籠読んだ人いる?
絵師好きだし、歌姫設定と悪魔とか自分の萌えツボ刺激してはくるけど
この作者の読んだことあるけど、
何か主人公視点中心の一人称のような三人称が苦手で何か二の足を踏めない
319イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:49:53.82 ID:doaUtEIE
増田さん、忙しいと絵が荒れる人なのに
アイリスだとほぼ毎回新作担当で
負担大きそうだしなぁ…
320イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 19:20:02.55 ID:dmvEXUKv
>>318
買ったけど同じような理由で読めてないw
この人のヒロインは地雷なことが自分は多いから
買ったのに躊躇うわ
321イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 19:23:49.20 ID:lJZtoyIa
増田さんのは表紙じゃないらしいよ
ツイッターであれは口絵ですって言ってた
322イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 02:07:12.03 ID:olElw3R+
人魚姫読んだよ〜。バレ。




最後は収まるところに収まったけど、意外性もありつつ良かった。
このシリーズ色々な男性が出てきてどの人も魅力的だった。

ヒーローと皇帝の会話にニヤニヤして
ヒーローと親友の会話にヒヤヒヤして
隻眼の人と皇帝は、そこもうちょっと詳しく!って思った。
寝室一緒ってどういうことだよw
主人公とヒーローの関係より、男性達同士の関係にドキドキしたわ。
ニアホモとかだめな人はだめかも。
323イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 10:26:57.68 ID:YiXMwoxp
鳥籠は続刊が出るなら買うんだけどなー
エージェントコード…
324イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 10:51:34.51 ID:pCr0i4dH
瑞山さん、自分は好きだけどなー。
マギが一番好みだった。ヒロインが強くて。
325イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 15:16:39.04 ID:YiXMwoxp
>>324
私も好きだけど、正直新作よりエージェントコードの続刊をお願いしたいわ
個人的にこの作者さんの一巻きりは満足度が高くない
326イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 15:58:25.68 ID:KQVzpzdz
試し読み段階だとニアホモとしては地味で色気不足かな…
いや、これはこれで王道だし、
今後に熱い展開があるのかもしれないけど、
クラシカルロマンから絵師を売れ線系に変えてまでして
遅筆の華宮さんに書かせる話か?って気がしてしまう
327イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 16:01:24.47 ID:KQVzpzdz
失礼、誤爆した

瑞山さんは1冊での満足度高くないのは同意w
なんだろ、世界観もキャラも説明不足で終わるんだよね
328イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 16:01:36.34 ID:rARaLCHt
ああわかる
ところどころツボな部分があっても
痒いところに手が届かない感じであともう少し掘り下げてくれたらってときがしばしばあるw




以下軽い感想
今回の鳥かごは自分的には楽しめた
シチュエーションが自分好みなのもあるけど、
瑞山さんのヒロインの高尚ぶり?が受け入れられないときがあったんだけど今回は大丈夫だった
ヒロインに好感持てたから続きが出たら買うと思う
個人的に、相変わらず描写がくどいと思う部分もなくはなかったけど許容範囲
329イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:20:06.51 ID:zuc6fMXe
絵師買いの人が多いようだし続きはでそう
話も面白かったと思う
それにしても挿絵の白っぷりが目に付いたんだけどカズキヨネさんって背景描けない人なの?
あとヒロインが横顔ばっかりなのも気になった
330イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:50:24.68 ID:x6pWTllx
>>329
背景はからきしダメ
331イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:57:15.91 ID:8GEiLOyp
そうなのかー
背景書けないんじゃ小説の挿絵向きではないような・・・
キャラデザインの人なのかな
332イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 08:38:49.22 ID:Fsb4v8iw
メーター見てきたけど鳥籠のヒーローて敬語なのかな。
敬語の男は苦手だから迷う…。
333イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 12:15:54.03 ID:JKF1uHxm
瑞山さんって前作も敬語ヒーローじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど
334イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 17:36:22.69 ID:4BK1wA92
>>333
読んではないけど、王女と従者だったと思うから敬語ヒーローでもおかしくないんじゃね?
335イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 20:48:06.19 ID:WhPBTgJi
エージェントコードは敬語だったよ
クランのやつは知らないけど
336イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 22:58:07.18 ID:bXsSnnKi
>>333
エージェントコードと眠れない悪魔は敬語
ただ悪魔のほうは一人称は俺
>>334の王女と従者は従者なのに敬語使えないアホな子だったような…
相棒と私は幼馴染だし敬語じゃなかった

337イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 05:45:26.46 ID:zMeIlPcD
敬語の男が好きな私は買う気になったよ、ありがとう。
338イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:40:57.37 ID:1eOExc1R
鳥籠だけ書店に全然ないね
今日、3店舗まわって諦めてAmazonでポチった
初版部数読み違えたのかな?
339イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:21:18.90 ID:qwRUxJhi
鳥籠、ちょいと立ち読みしてみようと思ったけど、他のは新刊コーナーに平積みされてた
一応アイリス棚見たら、1冊だけそこにあったわw
本屋も数入れてないんだろうね
340イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 01:58:45.60 ID:WIdIR79C
鳥籠結構面白かった
エージェントコードはヒロインの行動がスパイとして褒められることに
若干もやっとしてたけど鳥籠のヒロインは可愛かったな
敬語ヒーローもラストのほうニヤニヤした
でも表紙と挿絵のギャップがすごいな……
341イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 03:14:50.05 ID:vT5zpMcN
そうそう、表紙はすっごい綺麗なのに中の挿絵があれ?って感じだったw
342イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 03:39:48.92 ID:f9nGjSKZ
なんかビズログ薄桜鬼とかの絵柄そっくりさんが描いた感じがある
343イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 07:39:45.73 ID:O6s58GUh
アイリスって割りとそういわれるよね
表紙は綺麗なのに中身酷いって
最近では悪魔がきたりてとか
344イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 08:06:13.62 ID:HVdAPL0x
あれはまあ石川さんだし
345イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 12:33:04.60 ID:61sZ+3vC
石川さんって色んなレーベルで描いてたのに最近見かけないね
聖鐘新刊出るんだな
346イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 12:34:51.49 ID:5YXfkJlv
あらすじも出てるね
347イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 19:19:06.21 ID:oH3rx27R
聖鐘はいつも通りの引き伸ばしっぽいね
響野さんは学園物か
なんかファンタジー学園物多くないかアイリスw
348イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 11:32:06.65 ID:q7oof+5d
鳥籠読了

この人の本はクランの相棒しか読んだことなかったけど
鳥籠はまだ相棒よりよかった
でもなんか最初ヒロインの性格が定まってないように感じてちょっと苦痛
ヒーローは軸がしっかりしてキャラができてたけど
続巻買うかは表紙と気分次第
349イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 00:25:53.86 ID:9zlM0czq
鳥籠は読メのレビュー通りに面白かった
丁寧口調のヒーローに弱いだけかもだが
次第に出てくるヒーローの性格がなんかツボったな
続巻がすぐにでれば人気シリーズになりそうだ
350イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 05:23:13.93 ID:K03buB5V
鳥籠は人気ある絵師をつけるなら最初からシリーズ化前提で話を作った方がよかったんじゃないかな
多少なりとも作家買いのある人だし
後半は展開が早くてちょっとなぁ
351イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 15:41:37.09 ID:3wQcNBZn
鳥籠って1巻でキッパリ終了しているの?
カズキヨネさんフリーになったって話も聞いたし、これから少女小説の挿絵ももっと
手広くしそうだから、シリーズ化しても大丈夫な気もする
なんせ単発とは言え漫画も描くみたいだし
漫画はイラストより時間かかりそうなのに
352イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 16:55:19.72 ID:An3KoQX6
>>350
ちゃんとまとまってはいるけどネタの振りようではいくらでも続きかけるんじゃないかな?
悪魔は出て行ってないわけだし、(本当に一冊こっきりならいなくなってたんじゃないかな)
加えてヒロインの精霊使いの能力が狙われて〜とか続けていく方法はあると思う

というかそれに期待したい
353イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 19:24:10.42 ID:y64bWyIf
>>351
カズキさんはもう随分(年単位)前からフリーだよ
別会社の新作乙女ゲー(うたプリの会社)のキャラデやるみたいだから
その仕事量によっては挿絵は難しいかもしれんね
354イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 10:02:12.08 ID:5CFXKHCO
悪魔と鳥籠、作者のツイッター見るに重版かかってるみたいだから続刊は出るかもね
355イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 11:20:37.13 ID:k9vWC+b+
ぜひ続き書いてほしいな。ヒロインの性格も好みだったし
356イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 11:36:40.68 ID:w9eWEg8o
少年魔法人形 キスからはじまる契約魔法

クランの作家さんが以前別名義で出した本で興味がわいてぽちった
ツンデレ×ツンデレでお互いのデレがかみ合ったにやにやシーンと
主従の絆のバランスがすごく自分好みだった
遺産とか色々話膨らませられると思うんだが
売れなかったのか続巻出なさそうで残念
クランの鍵の姫はシリーズ化してるから、単純に刊行時の数字が良くなかったのか?
面白いのに残念
357イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 11:49:06.07 ID:TNdIf9fc
鍵の姫も余り売れてないようだけど、クランは多少数字が悪くても続編出すみたいだけど、
アイリスは悪すぎると続編は出さないだけ
渡瀬さんはアイリスで出した作品は全部、大阪屋500位以内に入らなかった
400位台の瑞山さんのエージェントコードでさえ、売り上げ悪いから続編無理って言われた位だし
ロリ主人公が駄目だったって言われるけど、ロリ主人公の白雪ねこ姫や茨姫は結構売れたから、
単純に設定がアイリスとは相性悪かったのかもね
イラストが悪い訳でもなかったんだけど…
358イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 12:11:32.26 ID:EpJxTB7u
固定ファンが少ないってのが一番の原因じゃないかな
ロリのも評判よかったから買ったけど劣化リナインバースだったし
痛い要素てんこ盛りで、ごく一部の人が褒めてるだけって感じだった
それなのに売れ筋を意識しなさすぎるから
359イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 12:35:55.91 ID:XWoH8HKN
せっかく漫画雑誌もってるんだから、
何かの作品をコラボして、知名度だけでも上げたらいいのになと思う。
360イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 13:26:55.45 ID:KHQ79Dt7
やるとしたら聖鐘だろうけど雑誌のカラーと合わないんじゃないか?
それに、他社依頼なら無料でできるけど自社制作なら原稿料がいると思う
よっぽど完成度が高いならまだしも、そこまでして売れるかっていうと疑問
361イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 13:33:42.16 ID:tOg0ednF
ニアホモでヒットが出たら、ゼロサムでも売れそうだけど
362イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 19:53:44.36 ID:4kjk1GIO
魔法人形もロリ魔法少女もなんか読み辛かった
余計な描写が多いのかな

ただカスカベアキラさんは好きだから、別作品でまた見たい
363イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 23:22:56.96 ID:OzkQ/c45
カスカベさん、最近はコバで良く見かけるよね
カスカベさんも鳴海ゆきさんも、絵師としては結構良い絵師なんだけどなあ
364イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 10:53:47.81 ID:QJKWheQd
カスカベさんコバでシリーズもってる限りはやっても読み切りくらいだろうね
少女系少年系女性向け男性向けって趣味で描く人はいても
全部商業でやってる人ってあんまり見ない
365イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 19:06:57.74 ID:NlFfcfrT
仕事量多いっぽいがまた描いて欲しいな、カスカベさん
モノクロがいきいきしてる人はよい
366イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 20:48:06.57 ID:IRaG5Lr8
bk1にタイトル入りの今月刊表紙出てるね
どれも結構引かれる
367イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 22:58:23.40 ID:jKV53dIc
ささら咲く-化生国牡丹花伝- 【作:紫月 恵里 絵:山下 ナナ】
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/b3/1106141813.jpg
魔道士の研究日誌 精霊はハチミツがお好き? 【作:かい とーこ 絵:増田 メグミ】
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/b4/1106141814.jpg
灰かぶり姫(シンデレラ)と吸血鬼(ヴァンパイア)〜ブラッディ・ガーネットの少年伯〜 【作:かたやま 和華 絵:松本 テマリ】
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/b5/1106141815.jpg
368イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 23:10:03.87 ID:0cviH288
何時もながら表紙GJだなぁ
369イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 10:45:20.06 ID:0ybLp+ke
表紙ホイホイ
370イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 10:52:46.01 ID:ZjsEeSdb
ヨソのひどい表紙の地味作品見たら、せめて表紙が綺麗なだけいいんじゃないかな。
371イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 11:17:22.36 ID:A5ir/klw
尼見た限り5月の聖鐘もまだ売れてそうだね
しかしホントに出版されるのか

今月は灰被りとささらに釣られてみるか
372イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 11:17:47.48 ID:Zj2JRflX
中身が酷くても表紙と設定が良ければいいか、中身が良くても表紙が酷い方が良いか
好みによるね
373イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 19:27:52.86 ID:sQX+Ep02
中身が酷くても設定が良くて特に表紙が良いとそれだけで取りあえずは1週目は売れるが
表紙が悪いと中身がいくら良くても売れないからねえ…
少女ラノベは作家買が無いから絵が最大重要だと思う
374イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 22:43:21.76 ID:pKlWKdSd
絵が重要は同意するが
>少女ラノベは作家買が無いから
そんなことはない
375イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 22:49:38.23 ID:GbF5/mBv
そりゃトップの看板売り上げの作家さんなら
別シリーズも同じに売れる事もあるが(最近なら豆の身代わりの人とか)
大抵の人は作家買される人なんて僅かでしょ

あと2ちゃん的に妙の声の大きいファンが居るが実際の売り上げは低空な人も
作家買されてるイメージだがあくまで2ちゃん内での意見だしなあ
376イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 22:50:25.04 ID:GbF5/mBv
作家じゃなくて設定と絵師でファンが付くってよく言うし
377イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 00:06:38.64 ID:5FstwBcB
>>374

ビズログの看板作家の小野上さんがここでは売れてないよ。
作家買いはないと思う。
378イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 11:00:36.71 ID:dg79V5In
>>377
死神の人はログで出した新作も微妙だし看板作家では無いな、死神が看板作品なだけ


それにしてもアイリスは豆の代わり映えしない構図やコバの古臭い表紙より華やかなのに
他より売上が悪い+続き物が少ないのはなんでだろうね
379イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 11:27:37.05 ID:iR4CqU7B
そりゃ内容が悪い+打ち切りコンボのせいじゃないの
380イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 11:35:37.44 ID:amdxaCuE
単純に置いてある本屋が少なすぎるよ
作家か絵師にファンがたくさんいないと
探してまで買ってもらえないし
381イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 11:51:16.62 ID:o7BveL6v
表紙良いから書店にあれば売れそうだよね

今はネットで評判待って買う感じになってしまうが
それで買いたくなる様な出来の本が少なすぎる
比較的うれてるネット作家さん達のも、1冊の満足度が低い気がする
382イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 11:58:37.88 ID:iR4CqU7B
でも本宮さんなんて、他社のWHやコバルト、ルルルで出した作品より
アイリスで出している本が一番売れているんだから、本屋で置いてないからっていうより、
やっぱり内容で回避されてんじゃないの?
本宮さんは内容は信頼できるし、打ち切られない安心感から売れている
383イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 12:04:02.73 ID:BfQ3q/r6
>382
いや、それは明咲さんが人気絶頂の頃に始まった
シリーズだからなんじゃ・・・シリーズって惰性買いも続くしね
384イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 12:06:52.55 ID:ytQSwyDZ
聖鐘が出た時は創刊2月目で今と比べられないほど本屋にあったんだよ。帯も金色だったし。
それが半年で新刊棚置き…
385イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 12:12:44.72 ID:o7BveL6v
そうそう。初期はまだ置いてる本屋多かったよね
明咲さんの人気絶頂もだけど
本宮さんも、テンポ良く新刊出せてた時だし
386イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 12:16:37.43 ID:iR4CqU7B
>>383
聖鐘だけじゃなくて、くまのさんがイラスト担当している方も売れているよ
387イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 12:30:20.91 ID:amdxaCuE
大阪屋の2桁前半に入れるような絶対的な看板作品が出来て
他のレーベルみたいにフェアでもやらないと
全体が伸びるのは難しいだろうね
388イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 12:40:19.65 ID:o7BveL6v
例えば新作のオビでポント集めたら
聖鐘とミスティアのSS&カラー表紙の画集入った小冊子を
全プレ、みたいなキャンペーンやって伸ばす手もあると思うんだが
そういうのってアイリスやらないよね
389イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 12:42:28.31 ID:QW6fRLWx
そりゃ簡単だ
最遊記をノベライズ化してアイリスから出せばいいだけ
それだけで、あっという間に大阪屋で2桁前半に入るような看板作品の出来上がり
まあ、最遊記の方はノベルスの方でノベライズ化してたけど
ラブレスのノベライズはは初期の頃、ここで出してたのに
390イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 13:05:56.01 ID:9OS6sO5S
なんでゼロサムを利用しないんだろうね
あれって7、8割が女性読者だから親和性は高いと思うのに
391イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 13:19:35.44 ID:KajEWUTV
ゼロサムは内容的に少女小説とは新和性は高くないと思う
あそこらへんが読むならWHとかでしょ
でもゼロサムの漫画家に挿絵描かせたりはしてるよね
392イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 13:41:21.43 ID:dg79V5In
ゼロサムはウイングス系なイメージ
393イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 14:43:58.66 ID:qj3mKXRa
そもそも少女ラノベ自体読まないのかもよ…ゼロサム読者
鳥籠も当初想像されてた絵師効果爆売れな程でも無かったよね
少女ラノベと親和性遥かに高そうな乙女ゲームなのに
394イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 15:12:28.82 ID:o7BveL6v
カズキヨネさん儲は一対一のラブより
イケメン沢山な話のが好みなんじゃないかな
395イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 05:10:16.00 ID:7ENNDK22
読メとか見てたら絵師ファンと作家ファンの割合が予想以上に拮抗しててびっくりしたわ
396イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 14:56:22.48 ID:Rn6jD2e3
新刊読んだ人いる?
行きつけの店がアイリスの取り扱いやめたっぽいんで
遠出するか尼使うか迷ってるんだ
397イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 19:28:14.81 ID:1mEWI4pp
灰かぶりパラ見した
ラブコメで楽しそうなんだけど
なーんか恋愛色弱そうなんだよね
398イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 19:34:10.45 ID:9GY4tD9b
灰かぶり読んだけど自分は壁投げ本だった
・微エロ(期待しすぎると肩透かし)
・行きすぎた主従愛(男同士×2組)
・あたし一人称
この辺が大丈夫なら頭空っぽで読めると思う
399イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 20:27:47.75 ID:Rn6jD2e3
ありがとう。…いつものかたやまさん+ニアホモか

アイリスは何か一人称の本が多いイメージだな
400イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 20:52:17.55 ID:K1DFXT2p
灰かぶり、自分はかなりアタリだった。糖分高いし、テンポが良くて一気に読んだあとニヤニヤ止まらなかったw
かたやまさん初めてだけど、他も読んでみるわ。
エロを求めてる人には向かないだろうね。
401イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 20:56:12.89 ID:K1DFXT2p
灰かぶり、一人称ではなくない?
わたしでなくあたしという一人称がいやという意味かな?
402イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 22:18:23.41 ID:Rn6jD2e3
かたやまさん、いつも同じタイプのカップルで
一人称あたしヒロインだから、その意味では飽きた
403イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 19:21:31.78 ID:VXaBvD5V
売れ線な設定だけど、確かに全作似た感じのカップルだ>かたやまさん

来月の表紙、なんか響野さんの児童書っぽいな…
レジーナのは結構良かった絵師さんなのに
404イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 19:58:36.77 ID:p8zdh9XY
灰かぶりはやんちゃ系ヒーローで好みだったから、それを期待して早速コバルトの一冊買ってパラ読みしたけど全く違うタイプみたいだったよ…?

405イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:01:14.15 ID:MHTKJb/g
〈赤の女王〉ってアンジェリークとかそういうのみたいな表紙だね
本宮さんは本当に出るんだ…
406イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:07:05.07 ID:3DVmDVah
灰かぶり面白かったよ。キャラがいい。
ニアホモって邪推したりエロがほしい人には向かないと思うけど、ラブコメ少女小説としては完成度高い
407イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:16:05.24 ID:H7zrX+9d
実際はそうでも無いみたいだけど、灰かぶり微エロ要素アリだったり
赤の女王も不純異性交遊とか微エロありなのだろうか?まあ有ったとしてキス程度だろうけども
最近どこのレーベルでも微エロで釣ってくるね
実際それで売り上げが伸びたりするしね…
408イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 21:56:22.26 ID:oeChfh/y
灰かぶり完成度高いか?
微エロ・エロいらんと思ってる人にもきつい内容だと思うけど
409イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 22:10:46.64 ID:p8zdh9XY
>>408
あなたには合わなかったかもしれないけど、私の好みにはとてもあっていたよ。
エロ求めてないけど少しは甘いのも期待してとから、あと何より掛け合いのテンポやキャラが良かったからラブコメとして完成度高いと私も思ったよ。
410イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 22:17:39.74 ID:cSlNhoVQ
魔道士の研究日誌〜読んだけど感想は不要?
411イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 22:18:06.97 ID:oeChfh/y
>>409
うんわかったよ
とりあえず句読点は書き込むときには取った方がいいよ
412イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 22:19:27.78 ID:ncQ8RCP0
>>411の負け惜しみが酷い件
413イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 22:22:30.64 ID:2vn8g2j+
ささら咲くの感想欲しい。
イマイチ表紙絵にもあらすじにも惹かれなくてまだ買ってないけど悩んでる。
414イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 22:32:26.49 ID:2vn8g2j+
なぜそこまで必死なんだw
感想なんか人それぞれなんだから参考程度に色々あるなと思えばいいのに。
415イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 22:36:39.89 ID:zKxAcKtw
自分もささら感想ほしい。
本屋にないからネットでポチるしかないんだが413とおなじ理由で迷う。
ラブはどのくらいかとか
ヒロインの顔、モノクロではちゃんとかわいくかけてるのかとか…。
416イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 23:18:19.17 ID:p8zdh9XY
空気悪くしてごめん…
417イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 23:25:07.85 ID:H7zrX+9d
ささら綺麗なんだけどヒロインが女狐みたい
自分の所もアイリス入荷無いから実物見れなくて困るー
感想ヨロで
>>410も見てたらお願い
418イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 23:34:34.45 ID:2vn8g2j+
>>417
ヒロイン、男装の麗人?設定みたいだから凛々しいのがよいのだろうけど、ちょっと男同士に見えなくもないよね。
うーん、新人さんだし応援の気持ちも込めて買ってみようかな。
419イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 00:27:55.02 ID:+8UjVtTg
灰かぶり、作者ファン的にはどんな感じだった?
富士見とコバのはストレス溜まって投げたけどログのはわりと好きな感じだったんだよね
420イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:00:19.14 ID:QPUBcRNc
>>419
作者の全シリーズ読んでいるの?
421イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 08:08:06.86 ID:g/O1dOxn
ささら感想自分もほしい。デビュー作、悪くはなかったけど華がなかったから…どうかなって。他の新人さんと比べて(祓魔師と王妃)遥かに良かった。破綻がなく。
422イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 12:55:46.28 ID:gHsiZK+g
デビュー作の和物、破綻は無いけど面白くもなかったんだよね…
地味すぎたというか萌えが無かった
423イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 15:52:49.97 ID:Koo5G5aP
ささら可もなく不可もなく地味〜に淡々としてたね
挿絵は綺麗なんだけどヒロイン凛々しく描き過ぎて切れ長な目があんまり可愛くない…
頬染め絵はちょっと可愛かったが全体的にはいまいち自分の感想はね
時代設定が売れ線じゃないだろうしなー厳しいね
424イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 19:59:34.80 ID:rOX0Unn+
>>417
魔道士の研究日誌〜の感想
エロはなし、恋愛要素も微妙(終盤には匂わす描写あり)でどちらかといとコメディっぽい
一応この巻で完結してるけど続編を出そうと思えば出せる
わがまま王子(可愛い物好き・女装少年)とか、
主人公に構いまくる男子(目線が親父化)が許せるなら買ってもいいんじゃないかな?

自分は作者買いしたんだけど、
終盤の精霊(元は人形の姿)の変わり果てた姿の描写が入った時に
その原因である王子らに対してイラっとしたけどそれ以外は良かったよ

長文すみません
425イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 20:28:52.21 ID:BWq1rajd
>>423
感想ありがとう。
うーん、心配していた要素がしっかり入ってる感じだなあ。
もうちょっと様子見するか…。
426イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:32:36.90 ID:vR8qsXFN
ラノベの杜より転載

6/20発売
●Are you Alice? 君と創る世界 【著:諸口正巳/原作:二宮愛/絵:田倉トヲル】
●Are you Alice? 君と創る世界 限定版 【著:諸口正巳/原作:二宮愛/絵:田倉トヲル】
●盗賊プリマと憂鬱な王子様 〜コメディア・デラルテの舞姫〜 【著:高丘しずる/絵:SHABON】
●呪禁の姫と銀の夜叉 〜秘密のキスは灯りを消して〜 【著:石倉リサ/絵:犀川夏生】
●銀狼王の求婚 箱庭の花嫁 (仮) 【著:小野上明夜/絵:Ciel】
427イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 04:52:25.27 ID:DI4Mx4wt

高丘さん、ログ切られてアイリスきたか
アイリスとクランは他レーベル作家の漂着の地だな…
小野上さんの小悪魔のは受けが悪かったのかやっぱ一巻のみか
428イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 08:40:48.98 ID:4RUu3o0Q
小野上さん、今度は売れ線ぶっこみだな。
コバからもさっそく絵師ひっぱってきたのか。
石倉さんてだれだろ。
429イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 08:45:20.79 ID:0p2Q5+qq
石倉リサさんログで歌プリとかノベライズ書いてた人みたい

この人もある意味で流刑作家?
ゲームのノベルが売れても、作家の手柄にも収入にはならないらしいし
オリジナルを書かせてくれるアイリスに流れて来たのかな
430イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 08:46:54.22 ID:0p2Q5+qq
Cielさんて最近豆でも見るけどこの人売れっ子なの?
あくまで2ちゃん意見だけだと、濃いヒロインが男みたい耽美過ぎるwとあんまり好評じゃないから
世間では華やかだから人気かもしれないけどw
431イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 10:06:13.82 ID:DI4Mx4wt
アイリスで売れたら絵師的に人気あんじゃない?
アイリスはとにかく第一に表紙絵が良くないと売れないから
432イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 10:28:50.04 ID:8wpZFio6
Cielさん挿絵の線がガサガサしてるのも苦手だ
小野上さん、意外と絵師に恵まれないな…

皆タイトル売れ線だけど今の所そんな惹かれないのは何でだ
433イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 11:22:57.37 ID:9wTBz9Bv
Cielさん、1月に王妃の剣のイラスト描いてるけど
一番売れていたのに、このタイミングでこの絵師ってことは
アイリスにしては全体的に売れていた1月作品でも、続編なしなのか
434イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 11:25:38.13 ID:DI4Mx4wt
>>433
一月で一番売れたのは中華の悠久じゃないっけ?
王妃の剣は一月では三番手辺りだった気ガス
435イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 11:28:36.51 ID:VETgpaf/
アイリスは絵師に複数シリーズ掛け持ちはさせないか
436イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 13:31:23.24 ID:HV0aHSME
1月はどれも団子レベルだったきがする そんなに差は無かった

Cielさんはよく使われるけど数字もってる絵師じゃないカテだ
サカノさんとかくまのさんとかちょっと前の氷堂さんとか
編集部に人気の絵師ってイメージ
437イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 13:33:33.33 ID:HV0aHSME
連投すまん
流刑作家の漂流場所か…納得した
売れなくなったかモメたか知らないが本が出なくなった作家が多い
438イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 15:39:12.74 ID:x5AyR2Ux
売れてる旬の作家が今まで付き合ってきた編集の機嫌損ねてまで
よそで書くとは思えないんだが
439イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 15:45:23.13 ID:AcBqcXes
>>438
本宮さん…とか?
アイリスに来た時はまだ幻獣は人気あった方だよね?
最後に出した巻は大分下がってたけど
440イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 23:09:09.14 ID:7Z+hIb1A
本宮さんは聖鐘始まった頃はまだ
WH編集部のお怒りそんな買ってなかったんじゃ…

しかし高丘さんとは意外な所来たな
ログならまだ別の人呼べばいいものを
441イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 23:11:46.31 ID:7TsyXG3i
本宮さんはWHの最終巻もまだ発売してないよな
こっちは惰性的な何かで書けるようになったのかね
あとがきが言い訳だらけで見苦しいんだよなあ…
442イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 23:22:55.25 ID:7Z+hIb1A
ぶっちゃけ聖鐘は引き伸ばし戦略で書き流せるからね…
纏めようとすると筆が詰まる人のようだし

あとがきは無いに一票
443イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 01:25:55.55 ID:r4m2GIfx
引き伸ばしなら何とかなるがラストが書けない性質なら
聖鐘もそのうちどん詰まりするって事ではw

他者から流刑になってアイリスって成功(そこそこ売れた)人ってぶっちゃけ居るの?
他のレーベルは編集にしっかり管理されてて補正も効いてるらしいが
それで売れなかったのに、自由に書かせてくれるらしい?アイリスなら更にクオリティ下がる気がするんだけど?
中には自由にやって持味発揮できる人も居るんだろが
444イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 01:32:32.77 ID:Y3Cd9ZfM
>>443
瑞山さんの鳥籠とか?エージェントは打ち切り宣告食らったけど、鳥籠は売れてるよね
作家の力と言うより絵師力が強そうだけど、それでもどこでも品切れしてるし、大成功じゃない?
これで続きがコンスタントに出て、十分行き渡る量を刷ったら、看板レベルになれるんじゃないの?
他レーベルから流れた訳じゃないけど、永野さんの白竜の花嫁も売れているよね
どっちも本宮さん程売れてる訳じゃないけど、アイリスにしてはかなり売れている
445イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 08:20:43.68 ID:Cl8paAO2
鳥籠がどうってより瑞山さんはある程度の固定ファンがいてもともとそれなりに売れてる人なような
豆で出した話の続編の打診は断ったらしいし
446イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 09:23:51.40 ID:D32YcjjD
ごく一部の声の大きい固定ファンってイメージだな
鳥籠も問題は絵師を確保し続けられるかだし
447イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 09:29:21.31 ID:r4m2GIfx
看板にしたいなら定期的に年数回は新作出さないとね鳥籠
問題は超人気絵師を頻繁に確保出来るかどうかだよね
448イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 10:26:02.02 ID:nWH94Gvl
鳥籠も白竜も続編出しても右肩下がりになりそうな感じはする…

続編程編集力が必要ってのもあるけど、作品そのものとして
続きが気になって買う!ってタイプじゃないような
449イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 10:50:24.60 ID:pyoGkEn2
>>445
エージェントコードは…
あれ売れなかったから打ち切りって瑞山さん本人が言ってたよね?
450イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 11:27:51.86 ID:D5/W7xZm
他スレでも言われてたけど「売れてないよね」「売れてないよ」って書き込む人は
本当に楽しそうだな
451イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 11:34:31.62 ID:nWH94Gvl
嫉妬混じりに思うのは自分だけだろうか
ざまぁwww的な「売れてない」に見える
452イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 11:59:47.26 ID:D5/W7xZm
>>451
え、それ以外の何?
ワナビの嫉妬か、リアルが冴えない人の羨望だと思って楽しく見てる

売れなくても本を出してもらえてる!ムキィ!
って嫉妬まるだし
453イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 12:01:36.17 ID:DEthHOuL
ワナビがアイリスなんて弱小レーベル狙うもん?
弱小の割に直ぐに打ち切るし
自分は好きな絵師が何人かよくアイリスで書くから買ってるけど
454イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 12:35:39.70 ID:RGY5st5U
とりあえず表紙だけは豆にも負けないレベルのを
付けて貰えるのは、投稿する人によっては魅力なのかも

聖鐘・鳥籠・白竜、看板になってくれたらいいけど
スランプと絵師超絶多忙と遅筆っていうのが心配なんだよね
他レベみたく生え抜きの新人さんが安定して売れるシリーズを書いてくれるのが、
やっぱり一番安心なのかな
455イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 12:38:16.81 ID:yncYjxyu
一迅が創刊してから、少女向け少年向け双方に、
ワナビから賞はつくらないのかって問い合せがいっぱいあったらしいよ。
で、お待ち下さいってアナウンスされてたはず。
大手じゃむりだけど、この新興レーベルでと思った人が、
落とされて……なんじゃ。
456イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 12:51:56.35 ID:N2qZXkGv
>>454
表紙は豆に勝ってると思う
デザイン含めて
ただ内容が地雷多いんだよねえ…
王妃の剣が打ち切りなら、騎士は踊るの続きも難しいんだろうか
あれはアイリスにしては珍しく絵も良い中身も良いで、続きを読んでみたかったのに
あれ1巻でも終わらせられる内容だったけど、続けそうと思えば続けられそうな所も、
中途半端に1巻に伏線入れてるのに続きが出なくて消化不良起こすような他作品とは
違っていて良かった
457イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 13:16:57.30 ID:RGY5st5U
わかる>内容が地雷多い
個人的には、伏線バリバリ残した1冊で打ち切りってのも地雷同然だがw
王妃の剣もすごい半端だったような…
新人さん達のも読んだけど、何かイマイチなんだよねえ

今度の小野上さんは兎も角、高丘さんのは売れなそうな悪寒
458イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 13:25:14.15 ID:N2qZXkGv
他レーベルで中堅だった人が書いた天剣もイマイチ所か読み難くて吃驚だった
菅沼さんは豆で何冊か読んだ時は好みじゃないけど、ちゃんと読めたのに
あれって編集が客観的にアドバイス入れたり指導したり出来なかったのかな
直そうと思えば直せた気もするんだけど
459イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 13:29:32.94 ID:nWH94Gvl
新人を売れるレーベルは未来がある気がする
豆が安定しているのは新人一冊目をある程度売ってくるからだよな
アイリスの新人は高星さんが絵をつけてたり
頑張って売ろうとしてたけど、ひょっとして一冊っきりで出てない…?

他社から引っ張ってきた作家って、作家にとっても流刑扱いされて
良くないんじゃないかな
460イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 13:34:15.89 ID:N2qZXkGv
アイリスは一冊きりの人も多いよね
新人さんに関しては、試しに新人の作品はweb連載とかさせて評判見たりして育てて見たらいいのに
幾ら良い絵をつけても物凄く絵買いしたくなる程強い絵師じゃない限り、今のアイリスじゃ売れるチャンスは
少ないし、置いてる本屋も少ないし、なのに打ち切りラインは妙に高いしで、育てる気あるの?って聞きたくなる
中途半端に打ち切られると読んでてストレス溜まるし
461イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 13:37:54.44 ID:RGY5st5U
引っ張ってきただけなら流刑とは思わないんだけど
売れてない人が来る事が多いのが何とも

>>458
天剣は、わざとやってんのか?と思うほど
話の流れと設定が分かりづらかったよね…自分も吃驚した
462イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 14:06:42.01 ID:nWH94Gvl
逆に売れてて来た人っていうと小野上さんくらいしか思いつかない…
463イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 14:16:37.20 ID:N2qZXkGv
>>461
だよね
あれ編集は読み難いって思わなかった?
一緒に話考えたり設定練ってたりすると、客観視出来なくなるのかな?

>>462
本宮さんは?
来た当時はWHノマの看板的な扱いだったよ
464イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 14:24:49.95 ID:QnssydNA
ネット作家でも、他社出身の人達は売れたから来たんじゃないかな
465イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 14:26:56.22 ID:nWH94Gvl
売上的には中華花嫁のシリーズが看板かと思ってたけどな
幻獣売上が落ちてきてた時しか見ていなかったけどそうなのか

考えたら梨沙さん、志麻さんあたりも入るかな…?
466イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:16:37.62 ID:Bf0HWpk4
本宮さんはWHがほぼBLレーベル化してノマの長期シリーズが
幻獣と中華花嫁ぐらいしかなくなっててその中で昔ながらの
ファンタジー物を書く唯一の作家ってことで看板というより
絶滅危惧種な感じでWHファンから大事にされてた印象がある
467イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:31:45.98 ID:RGY5st5U
絶滅危惧種確かに…。今月のWHスレ見てるとそう思う。
刊行止まったら、色々ツッコミというか
内容の駄目出しも増えてたよね、本宮さんスレとか。

リサさんも、アイリス最初の時計塔はコケてたよね
小野上さんも今度で何とかなるかな
468イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:35:06.51 ID:1IQKsnhg
本宮さんはあの頃は月刊本宮さんって言われる程、色々なレーベルで呼ばれまくって書いてたし、
売れっ子だったのは確かなんじゃないかな
老舗のコバからもお呼び掛かってたし
最もその無理が祟ったのか、スランプに陥ったようだけど
それとも単に幻獣が纏められなくてスランプになった?
そう考えると聖鐘もちゃんと纏められるのか不安だな
469イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 23:06:09.39 ID:V9m8o0Dm
自分のウロ覚えが確かなら、茨姫が発売延期になった辺りから
発刊ペース乱れ始めてたような
仕事多すぎてパンクしたんじゃないだろうか
470イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 01:22:12.59 ID:ONnAvJ7Y
茨姫の前に幻獣が延期延期になってた気がするよ
風呂敷畳みに失敗したんじゃないかと思ったけど
本人のあとがきによれば震災が影響してるって書いてあった希ガス
471イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 05:08:48.15 ID:znMTyQFC
っつっても、まさに被災地に住んでいる被災者の作家さんが新シリーズちゃんと出してたりするし、
関東在住の人がいつまでも震災を理由にしてもなあって感じ
ルルルの宇津田さんは内陸ですらガスが一ヶ月以上も使えなかったりした仙台在住だし、
少年向けでも冲方さんなんて福島在住でご覧の通りだから避難生活してたりしたのにね
472イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 12:32:00.60 ID:ROnleqgn
幻獣は一昨年の12月くらいからだっけ…延期延期になりだしたの
お祖父さんが亡くなったとかも震災前に言ってたような
でも、震災を言い訳にできる程じゃないだろって
批判されてたね。それ見ちゃって今も復活出来ないのかな。違うか

聖鐘はなんか別の看板作品が出てこない限り引き伸ばしが許されてそうだから
gdgdと続くんじゃないかなあ
473イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 13:35:16.27 ID:0/Z0ZRB8
幻獣しか読んでない自分は既に本宮さんのフルネームを思い出せないw
474イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:16:34.10 ID:Qj1WXJH+
新作2つ読んだから感想をば……





灰かぶり

かたやまさん初なので比べられないけど、ほとんど台詞で進行する感じでそういう意味もあり、テンポは良かった。 
キャラクターもそれぞれ立っていて自分的には楽しめた。 
アイリスの中では完成度は高いと思う。破綻とか、文章がおかしいとか基本的な部分で考えて。

ただ、キャラ萌できないと難しい良くも悪くもキャラクター小説。 

ささら咲く 

新人さんだから応援したいけど、前作同様地味。
少女小説として華がないから厳しいかも。
かと言って深いストーリーというわけでもないから中途半端感が半端ない。 
新人さんの中ではレベル高いとは思うんだけど…。
475イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 15:22:40.69 ID:ZbiOPQlf
自分も感想


魔導士
前作同様日常ほのぼのお仕事系
内容的には悪くはないけど主人公の語尾が「〜の」も相まってアホの子に見えて微妙
女装王子が激しくウザい、前半のほのぼのに比べて後半のドタバタはイマイチだった


ささら
しっとりとした恋愛小説、忍ぶ恋男装とか売れ専ぶっこんでるけど地味で淡々と進む
問題解決のほとんどが親父の裁量一つなので呆気ない
男装と言っても主人公が守られ系なので期待外れだった
476イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 13:14:42.58 ID:xeof4BUf
今6月の新刊情報気づいたけど
全部、姫ヒロインっぽいので被せるのは流石にどうなんだ
まあ5月も
非ドレス系(制服物とか)で行ってるからワザとかもしれないが
477イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 14:24:34.46 ID:JqnXCMYL
わざとじゃないかな
今月は聖鐘好きな人に、響野さんのも買って貰おう的な作戦かと
478イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 11:14:02.09 ID:Ms4DTrMK
聖鐘の所為か制服逆ハーものが多い気がするんだが…
どれも続かない所をみるとレーベルの戦略としては正しいのか疑問だ
いい加減気付けよって思うけど、まだやるなら
単に編集の趣味なのかもねw
479イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 20:21:31.08 ID:gHGs2OJU
少女漫画が逆ハー全盛だったのも数年前だよね
今全然読まないからそっちの流行わからないけど
まさか読者層一緒だと思ってるの?
480イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 21:26:12.10 ID:BApeIQw0
一応売れてるのが聖鐘ミスティアだからかなぁ…
どっちも逆ハー学園
まあ、他レベにはあまり無いから特徴にしたいのかも?
481イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 23:34:13.88 ID:jfQkaUqH
>>471
このスレでうぶかたさんの(携帯で変換出ない…)名前が出てるのにびっくり。ちょっと嬉しくなった。あの人の文章は好きだな。
482イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 23:45:05.37 ID:/VBmyxy/
聖鐘って制服逆ハーが受けたんじゃなくて
男装して男子校ってのが受けたんだと思う
このジャンルは昔から人気がある
483イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 11:40:53.13 ID:viyXnBMr
聖鐘はアサキ絵と創刊直後の開始っていうブーストもあったしね

しかし来月…ホントに出るのか?
WH編集部がキレそうなんだが
484イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 16:07:43.71 ID:Y3Ktcm+8
本宮さん、もうコバとかWHには切られたんじゃないの
普通切るよね
いい加減な理由をこねて締め切りを延々と破ったんだもん
WHなんて、一年以上出る出る詐欺やられたんだっけ?
予定に乗せちゃってたから信用問題だよね

結局話を上手くまとめられなくて書けないだけでしょ
愛リスのはグダグダどうでもいい話を続ければいいから出るけど
485イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 16:21:47.92 ID:DqGaHD+h
コバには切られたと思うけどWHはあと1冊だからな
それ出したら切られるだろうけど
幅広く色んなレーベルに手を出し始めたときにも結構叩かれてなかったっけ
一つの話をずっと書いてると飽きちゃうとかなんとか言い訳してたような気がする
結局最初に危惧された通りになったけど
486イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 18:13:22.98 ID:viyXnBMr
コバは昔あと1冊で終わる話を切ったりした程だからねぇ…
WHも小野さん逃がす位だし、本宮さんが書けなければ何時までも放置しそうで心配だ
487イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 13:11:48.96 ID:CD+qK5Ff
>幅広く色んなレーベルに手を出し始めたときにも
叩かれたというか、その時点では「そんなに仕事増やして自滅しない?」って
各作品の読者から心配されてた気がする
結局1年かそこらでパンクしてしまって「そら見たことか」状態に…

聖鐘は絵はいいから売上げ維持できるかな
488イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 13:25:51.35 ID:NoK8RxSP
アサキさんも絵力落ちてるし、このままだと瑞山さんにトップを奪われそうだな
489イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 17:58:42.49 ID:Sr9VmTki
今回の売上に関しては明咲さんは関係ないだろ
本宮さんに関わった絵師は迷惑受けて可哀相としかいいようがない
WHの池上さんも表紙が上がってるのに出なかったとかどっかで見たし
コバやルルルのも途中放棄になりそうだし
その上売上落ちたのは絵師の力が落ちたからとか言われたらw
490イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 18:27:55.23 ID:RqbbU4Ry
絵師の力が落ちたからっていうより、絵師が飽きられたっていうのはありそう
そして絵師の力があっても、作品自体が飽きられてたらどうしようもないし
信者付きの絵師なら例外だろうけど
491イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 21:50:15.05 ID:HI+SDywd
飽きられたと言っても良い表紙を描いてさえくれれば
あとは作品力だよね
聖鐘は話を引っ張りまくってたから、そこそこは維持できるかな
492イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 12:17:22.00 ID:fVgXTzUt
まあアサキさんも絶対無敵な絵師さんではないが
聖鐘はキャラ萌え系だし、ここまで読んだら最後まで読む、っていう人が多そうだ
WHの幻獣のていたらく見てると、完結するのか心配になってくるな

響野さんのはどうしようかな…。響野さんの俺様ヒーローって何か微妙なんだよね
493イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 20:09:14.43 ID:8AkTh9Me
俺様キャラって、鳥籠のゼルイークみたいなの?
494イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 20:57:29.14 ID:GevM0s8Q
響野さんってヘタレヒーローしか思い出せないw
495イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 23:31:37.31 ID:o72/8/Zl
ageるよー
496イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 13:17:50.26 ID:Gj1hUijA
尼に表紙出たね
聖鐘はいつもより地味だが、出ることは出るんだなぁ
響野さんのはどれくらい売れるだろ
497イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 14:22:16.17 ID:llbfJbjz
さすがにこの段になって発売延期はないだろう…w
もう既に早売り出ていてもおかしくはない時期なんだし
498イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 14:29:37.32 ID:llbfJbjz
関係ないけど再来月の
>盗賊プリマと憂鬱な王子様
って盗賊ブルマって空目しちゃうね
499イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 21:12:02.39 ID:bd4mTld5
来月は作家的にビーズログみたいな感じだけど
粗筋早く出ないかな

響野さんのの表紙はタイトル配置が新鮮だなあ
500イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 22:14:59.43 ID:lOaZhbgr
聖鐘の乙女 黄昏色のリボンと白鳥の唄 【作:本宮 ことは 絵:明咲 トウル】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61RSjRarB%2BL.jpg
おもちゃ箱の国のアリス〜ラヴァーズ・オア・ライアー〜 【原作:QuinRose 作:白川 紗奈 絵:QuinRose/文月 ナナ】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61cetHcXwFL.jpg
〈赤の女王〉候補生 退学はロマンスのはじまり!? 【作:響野 夏菜 絵:仁藤 あかね】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61rKnAkaCIL.jpg
魔道都の修理屋 甘いささやきはキケンです! 【作:かい とーこ 絵:鳴海 ゆき】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/613-a5kucqL.jpg
501イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 22:52:22.49 ID:BUTm9owf
タイトルが真ん中の縦に入ってるの初めて見る気がする
502イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 23:08:38.73 ID:xivDOq4J
>>501
恋愛ものだったら普通キャラ同士が密着するから
あえて分断させるような縦にど真ん中ロゴ入れはあんまりしないw
503イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 23:49:54.51 ID:WERsS24s
最近だと記憶にあるのはコバルトのこれだけど
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51-5M4whY5L._SL500_AA300_.jpg
言われてみれば少女系でタイトル真ん中縦は珍しいね
504イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 07:07:18.14 ID:RWW/X0P6
悪くはないけど、このキャラ好みっていうのが表紙に居ない>赤の女王
やっぱりアサキさんは華あるんだな
505イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 10:19:42.73 ID:+9VmJjPD
506イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 23:59:36.95 ID:wBNucvJo
アサキさんはやっぱ神絵師
507イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 21:36:49.92 ID:aqtJFacl
新刊読んだ人いる?
508イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:29:39.19 ID:GzTISYbt
神絵師()
509イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 01:54:40.51 ID:+2mbOChX
>>507
まだ…
秋葉行ってアニメイトと書泉梯子して特典付きの聖鐘と赤の女王を買うだけで力つきた…
510イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 05:09:34.00 ID:vsBggemR
来月の表紙・あらすじも出たんだね

小野上さんのはシリアス路線なのかな
呪禁は中華風なのにサブタイにキスってどうなの
511イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 09:26:51.15 ID:81lTXJlO
犀川さん起用するのはいいけどコバとおなじ中華担当させるのってなんだかなあ。
絵的にもあらすじ的にも作家的にも小野上さんのが一番売れそう。
512イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 11:12:54.83 ID:/j8z+17t
Cielさん絵は好きなんだけど本当にキメ顔が同じ過ぎてもう笑えてくる
前アイリスで描いたのは構図いつもと違って新鮮と思ったんだけどな

呪禁は中華ラブコメっぽいし売れ線なんじゃない?
513イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 11:28:01.27 ID:jLNUHa9x
小野上さん、売れ筋って言われてる要素しかなくて、個性ゼロだね
個性はあるけど売れない要素しかなかったり、極端なことするな
514イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 12:05:47.71 ID:/vEaiJTy
正直どれも既視感ありすぎてでビミョウだな
515イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 13:12:31.15 ID:vsBggemR
小野上さん手堅すぎるのは、白竜が売れたから
その路線で、みたいな感じなんだろうか?

他2つもイマイチwktkしないんだが粗筋が悪いのかな
516イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 13:37:46.11 ID:nIEzUOrw
確かにCielさんのドヤ顔が定番角度すぎるw
犀川さんのも、コバの方が構図も表情も良かった気が…

表紙的には盗賊プリマが一番好みなんだけど
高丘さんの本で素直に面白かったためしが無いんだよね
どうせログから呼ぶならもうちょっと他にいい人いただろうに
517イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 13:51:10.70 ID:k08MNbmt
小野上さんの粗筋と絵師のせいかティアラ文庫ぽく見えるw
もう外しようの無いど直球王道姫嫁設定だね
だけど却ってそれが惹かれないなぁ…
石倉さんのは中華でも姫嫁後宮ではなさそうだし、どうなんだろうね
518イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 14:43:35.69 ID:nIEzUOrw
>>517
前の悪魔が〜とかログのイノセントが
個性出すぎてて売り上げイマイチだったから、今回は安全策なのかもね
自分もド直球過ぎて、何か別に読まなくていい気がしてしまうが…
519イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 17:23:32.53 ID:+nZR3JeC
極端な個性派ってどこのレーベルにもいるけど当たり外れが大きいよなあと感じる

イロモノ方面に走る人ってほとんど売れない気がする
520イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:13:44.95 ID:YZVDm57p
聖鐘と魔道都と赤の女王を買って読んだけど
感想は避けたほうがいいのかな?
521イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:53:07.19 ID:LD7Fwssz
個性というか1つくらい目新しい要素があってくれると
買おうという気が増すんだけどね
でも来月はやっぱり、定番嫁な小野上さんのが売れそうだ

>>520
発売日から丸1日過ぎてるし出来れば感想聞きたいです
522イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:59:59.03 ID:YZVDm57p
>>521
じゃあ聖鐘から

主人公は好きな人に失恋?(実際は両思いみたいだけど本人たちがすれ違い中)
王子たちにこれ以上迷惑かけないように学院を去る為に
進級試験の実技でわざとヘマしてさっさと故郷に帰る予定が
その日の夜に賊と戦ってる王子たちに巻き込まれて…

ここまでが今回のお話
主人公が帰る決意をしたのにムダに話を長引かせようとしてるトコでマイナス点
プラス点は主人公が帰る決意をしたのと好きな人との進展があったところかな


523イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:09:28.94 ID:f9DWAwyX
>>522
>>521じゃないけど乙

聖鐘って楽譜探すお話じゃなかったっけ?
迷惑かけるからって故郷に帰るって発想でいいの?
524イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:12:59.82 ID:YZVDm57p
お次は魔道都の感想

初っ端から太陽神が問題を起こして死神様から太陽神へと説教
今回の騒動は太陽神の宝物が盗まれる事件なんだけど、
登場キャラクターが全員いろんな意味で濃い。
幼馴染が自分が弱いことに気づいて主人公を守れるように強くなろうと決意(告白は出来ず)

ここまでが今回のお話
登場キャラクターの曲者ぞろいでツッコミ要素が満載で
読んでる内に疲れるかもしれないのでマイナス点
太陽神と幼馴染が前回に比べて少しだけ成長した(気遣いとかの意味で)のがプラス点


525イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:20:49.81 ID:YZVDm57p
>>523
楽譜を探すって話であってるよ
その楽譜を見つけるにあたって楽譜狙ってる奴らから命は狙われるわ、
王子に告白されて王子の弱点として命を狙われるわで
好きな人の負担になりたくないから楽譜探しを諦めて帰るらしいよ

526イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:25:40.07 ID:f9DWAwyX
>>525
d
男装してまで乗り込んでるからもっと思い詰めたものだと思ってた
塚、その状況なら故郷帰っても安全じゃないだろうにw
527イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:18.63 ID:YZVDm57p
最後に赤の女王

主人公が突然幼馴染兼護衛とともに学院に強制編入される
そのことが気に入らない主人公は退学する為に不良と出会うけど、
からかわれて不良を見返す為に赤の女王になる宣言
結局、赤の女王としては精霊に認められないけど赤の女王になる為に学院に残ることを決意

一応この巻で完結。
自分としては誤字や漢字変換なしなどが目立って物語に集中出来なかったのがマイナス点
「厭味(いやみ)」って難しい漢字変換してるのに「間違い」とか「主」とかの
簡単な漢字変換は出来ていないのはなぜ?って思ったな
小学生で習う漢字がひらがなだったのが読みづらい原因だろうけど、
まだ小学生が読む文庫の方がしっかりしてるよ・・・


あえてプラス点を付けるとしたら絵が可愛い(キャラ萌えは微妙)のと
文章の一文一文が短くて読みやすい(?)くらいしか…
連投すみません
528イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:49:29.27 ID:jLNUHa9x
ひょっとして、全部ラストまでストーリー書いてるの?
感想とネタバレはは違うよ
529イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:54:15.70 ID:YWEcRMeI
ID:YZVDm57p はその違いが分からない小学生なんだろう
530イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:58:24.64 ID:LD7Fwssz
感想乙
赤の女王はあらすじ程ラブ系やコメディでは無いのかな?
響野さんの本は、設定や世界観重視系はちょっと苦手なんだよなあ…
パラ見できる本屋で自分でも確かめてから考えよう
531イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 12:31:24.51 ID:NCH9FuKO
赤の女王、文章の読みづらさとイラストがキャラ萌えは微妙というのが気になる
どうしようかな…
532イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 08:18:14.87 ID:WW+AfSej
赤の女王、読メでちょっとお下品って書かれてて
響野さんの悪ノリしたみたいな部分が苦手な
自分も迷ってる
533イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:07:41.13 ID:MZw5mSOD
赤の女王読んだ

上でも言われてるけど、漢字・ひらがな・カタカナの使い方が変な感じで
読み辛かった。低年齢向けっぽく書いてこうなったんだろうか?
でも「ワル」「アバズレ」とか、ちょいちょい単語が古臭かったりする
設定的には面白かったし流石に安定感のあるお話の進め方はいいんだけど
文章のノリが子供っぽ過ぎるみたいで苦手だった
534イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 00:00:04.58 ID:SKtbaDpK
やめよう>赤の女王
535イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 02:09:10.28 ID:EuLSLure
アバズレって単語を使うのは別の意味でヤバいような…
536イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 08:44:49.72 ID:vKcesCxl
パラ読みでヒロインが「きいい〜〜〜!!」とか「! !! !!!」とか
「赤の女王がナンボのものよ」とか言ってたのが微妙で
置いてしまったが正解だったかな…
537イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:01:12.32 ID:GFPXADJ0
>>532
肥だめとかスカートめくりとかパンツとか小学生的な下ネタがあるから
少女小説でそういうネタは微妙な人にはお勧めしない
聖鐘のキラキラ学園とは違う、ある意味男ばかりの学校「らしい」ノリ
文章は確かに変に読み辛い。コバの鳥籠はそんな事無かったんだけどなぁ

話は安定なんだけど、俺様ヒーローよりも王子様の方が好感持てて何だかなw
538イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:04:51.53 ID:I3RAtLXO
なんで他社じゃ読み辛いって言われない中堅や古株の人が、アイリス来ると読み辛いとか言う評価になるんだろう?
そういう作家さんだけじゃないけど、結構確率高いのは何でだろうか
539イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:08:04.37 ID:Ub+JQB7Q
編集の指導力が弱いんじゃ……?
540イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:10:44.10 ID:MA4wVabZ
校正さんの差じゃないかな
校正さんによって、文脈が変わるほど手を入れられるらしいよ
大手だと社内に専用の人もいるらしいし
541イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:20:18.81 ID:I3RAtLXO
そう言えば、ビーンズとコバルトには校正いるんだっけ
ほかは不明だけど
542イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:23:26.78 ID:xyF8j//I
コバルトには専門の校正はいない
tk集英社の校正部を通してはいない
フリーの人が見たり見なかったりするだけ
543イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:59:01.80 ID:VuFfcS2T
見たり見なかったりワロタ
544イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 20:33:41.44 ID:GFPXADJ0
アイリスで読み辛かった他社出身の人は
響野さんは漢字とひらがなのバランスが悪い
月本さんは設定多すぎ&ヒロイン記憶喪失なせいで話に入りづらい
天剣の人(名前忘れた)は構成がヘンで論外って感じだった。個人的に。

ただ今回の響野さんは、流し読みする人ならサラッと読めそう
自分はゆっくり読むタイプなせいで、漢字とひらがなのリズムの悪さに躓いた気がする
545イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 22:45:12.32 ID:gUliZtgd
漢字ひらがなのバランスは作家の個性・好みが出やすい部分だからなー
人によっては強いこだわりを持っている人もいるし

アイリスはその辺割と寛容なのかもしれないが、寛容すぎるのは読者に優しくないよね
546イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 05:33:59.69 ID:JBUPQqLe
天剣なんか特に酷かったもんなあ
編集さん頼むからツッコミ入れたげてよっていう
547イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 13:09:02.86 ID:LvNeq2G2
たしかに、天剣はひどかった。素人目でも分かるのに、あの構成はないわ…
548イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 14:06:37.56 ID:hDODT6Xc
天剣は絵とおおまかな設定は良かったのにね…
あの不親切設計は地雷に近かったよ
次々に出てくる用語や地名がさっぱり頭に入らない
549イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 21:46:19.72 ID:6tI/WYod
一迅社文庫アイリス
7/20発売
●うたう鳥のよる 〜千夜一夜に巫女は舞う〜 (仮) 【著:古戸マチコ/絵:柊暁生】
●夏祥政妃奇譚 あけぼし孵る (仮) 【著:天原ちづる/絵:岸和田ロビン】
●新婚魔女姫とあまのじゃくなキス (仮) 【著:宮瀬ユウ/絵:石川沙絵】
●シャイターンの花嫁 魔眼の王子と囚われの巫女姫 (仮) 【著:栗原ちひろ/絵:結川カズノ】
●海上のミスティア (10) (仮) 【著:梨沙/絵:凪かすみ】

石川さん久しぶりだな
550イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 22:11:23.32 ID:6vCP0R3u
おお、岸和田ロビンさんとか珍しい
上手い絵師さんだし少女向けでどんな感じで来るか楽しみ
551イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 22:38:15.30 ID:71Ce1Wa2
乙!

シャイターンの花嫁続き出るんだね
たのしみだ
552イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 22:38:56.33 ID:bdvgAnMa
宮瀬ユウさん久しぶりだけど前作凄く面白くなかったから怖いな

しかしアイリスって少ないときは2冊で多いときは6冊のふわふわ感は何なんだw
553イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 23:11:58.08 ID:Jk3PzEg4
新人さん達も新しいの出せて来てるんだ、いいね

しかし新作はもうちょっとバラさないのかw
554イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 01:20:51.99 ID:RatR7phn
新刊のアリスで、「この男では(アリスの恋人には)役不足ですから」
とか何回も役不足を連呼されて萎えたわ。
555イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 01:53:26.51 ID:keixBJZ9
商業でそれは恥ずかしい…とは言え大手でないレーベルでは結構みかける誤字(というか勘違い)だから、校正の有無の問題かな?<役不足
556イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 03:22:48.24 ID:ZBxC0shI
宮瀬ユウさん、新刊出せるのは新人だし、良かったとは思うけど…
前作が酷すぎたから自分も怖い。 
文章下手、構成下手、ストーリー・キャラ微妙、設定◎って感じだったからな……あのひどさは天剣の比じゃなかった。絵も微妙すぎたし。
557イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 06:55:49.44 ID:2mnnu/Q1
石川さんやめたかと思ってた
558イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 13:05:32.08 ID:y3d7DVwC
石川さん同人はやってるよね
丁寧にさえ描いてくれたら好みなんだよなぁ
しかし巫女と嫁被りwなんか結局ミスティアが一番売れそうな…

>>556
絵が苦手系で買わなかったがそんな大惨事だったのか
559イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 21:25:30.20 ID:wVyK9cua
役不足以上に頻出の誤用なのに誰にも気にされず
昨今では本来の意味が完全に駆逐される勢いの「憮然」カワイソス

>>556
前のは読んでないけど、設定だけでもいいのなら試しに読もうかな…
キャラが良くて他が壊滅な作品よりはマシな気がする
560イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 21:33:45.94 ID:e0uIemD8
まあ、言葉の意味も時代と共に変わるからね。
561イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 22:42:43.55 ID:NsV78Yaa
今更ラノベで憮然を本来の意味で使うのはむしろNGだね
作家さんによっては気を使って言い換えたりするんだろうけど

最近天剣を読んで衝撃を受けたんだが。悪い意味で
それよりひどいって逆に興味がわくな
562イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 23:06:42.84 ID:7CgLcg5Z
天剣をひどいっていう人は一人が何度も書いてるのか
それとも複数いるのか気になる
自分ももったいない作品だとは思ったが
「ひどい」まではいかなかったんで
563イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 02:16:55.68 ID:x7xabKyl
理解しづらさに定評があるからなあ>天剣
表紙に騙された酷いと感じる人は、普通にいるのでは

7月刊の岸和田さんって少女系の描ける人なのか
564イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 03:06:12.95 ID:10HV8IvU
自分は天剣ひどいと思ったよ
キャラクター、恋愛の描かれ方、文章、物語の構成、世界観
何か一つでも良ければもったいないと思えるんだろうけど、わりと何もかも適当だったと思う
少女小説には特に恋愛に至る過程を求めてるので、あれはいくらなんでも…
実はヒーローは主人公に惚れてなんかいないってどんでん返しが来るって最後まで信じてた
565イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 09:05:26.13 ID:Q/7tTTbh
メーター見ると作者のファンとかもいるみたいだし、
そういう人はニヤニヤできる仕様だったみたいだから、個人の好みなんだろうなと。
というか編集の好みがニッチなのかもしれないと最近思う。
566イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 11:22:27.50 ID:pL64oION
自分の好みと違う=ニッチって事ですね
567イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 17:56:32.62 ID:v35FLcH1
手を出した本がだいたいヒットしている=好みが一般的、な人なら
566の方程式が妥当するな
568イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 22:28:45.32 ID:++3qEx0j
>>564
作者さんは全部分かってて書いてるからいいんだろうけど
設定も恋愛も何も思わせぶりに暈すだけで説明が下手って印象だった

ただ他作品と設定被ってるそうだから、ファン的には楽しめたのかも?
569イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 15:36:14.35 ID:WfLcIUqS
>>568
そういうのは身内受け同人誌でやってほしい

天剣で初めて知った作家さんだけど
中身薄いのによくこんな分かりにくく書けるなと思った
時系列を入れ替えれば凝った構成になるとでも
思ってるのかと

うっかりtwitter見て、またイラッとした
作家のtwitterって本当に諸刃の剣だ
570イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 18:30:38.05 ID:4v5mOdqy
これだけ話題になってるなら天剣も本望じゃないだろうかw
571イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 12:55:45.60 ID:QNmUVYvj
何気に7月刊のもあらすじ?はラノベの杜から確認できるんだね
新作はアラビアンと中華風と洋風で、バラけてるのはいいと思った
572イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 10:56:48.67 ID:b5VSGLHE
今さらだけど、瑞山さんの鳥籠読んだ。
マギではまって以来、瑞山さんの本全部読み続けたけど正直いまいち
が、鳥籠はヒット
ヒロインはうざくないし(ここ重要)
俺様ヒーローが、人間らしく感情を表すところをもっとみたいので、
シリーズ化してほしいなあ
573イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:12:20.98 ID:aqmhQ1Wc
かなり売れたらしいから続編は出るでしょ
絵師が人気の人だから、間は空くかもしれないけど
しかしそんなに瑞山さんの作品のヒロインってウザイのがデフォなのかw
574イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:22:49.25 ID:5gysnyKy
>>568
>>570

豆スレ住人の知人が
菅沼さんの作品の話がこんなに続くの
見たことないと驚いていたw

あまりいい話題じゃないけど
twitter見る限り構ってちゃん臭すごいし
スルーされるよりいいのかも
575イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:39:31.96 ID:b5VSGLHE
>>572
続編出そうで嬉しい
鳥籠のヒロインは、素直に可愛いと思える。
馬鹿すぎるヒロインも嫌になるけど、頭良すぎるヒロインも
鼻につくんだよね。その辺りのさじ加減が今回は絶妙。

好きでもない男女が睡眠のためにベッドでただ寝る
という設定に萌えましたw
576イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:45:51.62 ID:b5VSGLHE
>>572じゃなくて
>>573でした。。。orz
577イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:47:18.59 ID:1ZXbAe+1
>>575
その設定、首姫の作者がネットで書いてたよ
578イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 14:03:20.62 ID:aqmhQ1Wc
>>577
>好きでもない男女が睡眠のためにベッドでただ寝る
って部分?
なら、一条ゆかりが何年も前に同じネタで漫画描いていたし、割とありがちネタなんじゃない?
ちなみに犬を飼いましょうってタイトルの漫画
自分は鳥籠読んでないし、首姫の人の作品も一作も読んでないので、実際に被っているかは
判断つかないけどね
579イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:08:43.31 ID:IZn5svbr
首姫作者には強烈な信者がついてるから…
580イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:45:24.95 ID:iAb4Cyzo
抱き枕設定はわりと見かける気がする。
で、その後に恋愛にハッテンとか。
首も鳥籠も読んでないので、そっちがその後、恋愛になっているか
どうかはわからない。

ちなみに、本当に抱き枕希望の場合と、下心を隠して抱き枕にしている場合と
2パターンだね。
581イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 04:07:47.64 ID:6M7DO/D3
昔から多いような…恋愛に発展パターンも、そうならないパターンも。
色んなジャンル、色んな抱き枕にする理由があるよね
582イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 08:04:53.12 ID:LO6R/giA
ちなみに、鳥籠は下心なしに抱き枕だったよ。
ニーナが歌うとアルドに憑いてる悪魔ごと眠るので
ニーナが歌って添い寝しないとアルドは寝られない。
アルドにとって、ニーナは眠るための生命線。
583イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 09:46:14.17 ID:Kcz3iWqF
普通に良くあるありがちネタだよ
少女漫画とかでよくあるよね
そしてそれが徐々に恋愛に…って言うのがお約束
584イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 11:46:28.06 ID:A7qdyPGq
少女漫画にもあるが、二次なんかでもかなりよく見る
母性本能くすぐる設定なんじゃないかな
この場合ヒーローはすごく強かったり俺様だったりする方がギャップがあって良い
585イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:12:31.51 ID:22uhz/zp
特殊な設定でも探すと先人がやり尽くしてたりするからなー
読んでて萌えるシチュなんてだいたい決まってるから
多少被ってても気にしないよ
586イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:42:31.26 ID:o52oJFlz
要は設定を上手に生かして面白い話が書けているかどうかだもんね。
587イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:52:22.34 ID:OHs46KTR
>>583
現実じゃありえない設定だけどな…
588イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 16:55:54.40 ID:oFeTavVE
>587
そうかな? 
最近の草食系とか言われてる男子ならありえると思うけど
まあそういう男が魅力的かどうかはまた別問題だがw
589イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:14:05.07 ID:ZuA/FP6w
鳥籠、評判いいみたいだから読んでみたけど恋愛的にはエージェントコードの方が濃いような…?
くっついてるのかくっついてないのかよくわからない状況は嫌いではないけどウケないと思ってたわ
鳥籠の方が売れてるのはやっぱり絵師効果だろうなぁ
590イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 08:03:50.90 ID:kDCTF8/d
鳥籠、シリーズ第一巻だと思えば恋愛はあれくらいでいいのかも
591イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 09:50:30.26 ID:PYKAh3py
>>572
おお同意見。マギが一番良かったよね。ヒロインの性格が好きだったな。
鳥籠続編出てほしいねー
592イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 21:13:35.21 ID:cHjKCTqw
密林に表紙きてるね
盗賊プリマがまた真ん中タイトルだ
593イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 20:45:29.89 ID:CqNV38A/
8/18発売
●星炎の術師 (仮) 【著:佐槻奏多/絵:西緒十琉】
●ロゼッタ奇譚 (仮) 【著:朝戸麻央/絵:鳴海ゆき】
594イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:18:19.61 ID:LHkV/sVw

朝戸さんってどっかで見たと思ったらビーンズの人か
本当に他レーベルで出なくなった人の救済の地と化してるな…
鳴海さんはかいとーこさんのと掛け持ち?あっちは完結したんだっけ?
595イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 23:30:23.16 ID:nGiaLnql
奏多さん新作なんだ……
でも王妃の剣が個人的に商業レベルじゃ
なかったからちょい心配なんだけど、どうかな……?
596イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 00:22:35.63 ID:lO+yQn6d
>>594
完結はしてないから掛け持ちになる
597イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 00:35:32.57 ID:G/2THuzi
今月、銀狼王はシリアスオンリーみたいで迷う
かといって他の2人は作家としての信頼度が…
598イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 04:12:50.73 ID:m2EwKiZI
>>595
てか、ストックのある王妃の剣じゃなくて新作って事は、王妃の剣はやっぱり打ち切りって事?
599イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 10:47:03.79 ID:woKXlhSG
来月も神表紙だなあ

…地雷が混ざってない事を祈るw
600イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 12:56:31.65 ID:iFfxB8jl
少女向け意識したのか岸和田さん思ったより普通だったかも
石川さんかわいいけど手が小さいな…ヒーローの顔が大きいのかな
601イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 15:37:31.15 ID:XT1NqK7w
>>598
だろうね。 
前作の売りあがってそんなに悪かったかな?
できはともかく、表紙は悪くなかった。
602イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 21:12:33.63 ID:dZ5BLbBh
今日新刊でているね
アリス?は買うが海賊プリマと箱庭の花嫁買おうか考え中
603イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 22:02:56.05 ID:uAlS6M5a
呪禁の姫が設定とイラストが好みなんで買おうかな〜と思いつつ
初めて読む作者さんなんで、ここの感想待ち
604イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 12:28:46.05 ID:5fG+SPGj
ミスティアのエダが何故かボカロのルカ姉さんに見えた

しかしアラビアン被りと政略結婚系被りがひど過ぎな気がw
605イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 13:09:49.23 ID:Rg/2WKMn
なんで1冊8月に持ってかなかったんだろう
8月って1冊しか出してない1巻打ち切り作家だよ
探してもこんな作家の方が少ないのに、被るのが凄い
606イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 13:15:20.79 ID:1K9OuwFN
発売時期が被るクランに負けないよう、気合いれてラインナップ増やしてたけど、
クラン消えたのわかったから、途端に気合が抜けたとか?
クランが出来てから、一月に出す冊数を頑張っているように見えたしw
607イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 13:40:14.35 ID:lWKw6+y+
>>604
王族被りもひどいぞw
5点中4点が相手王族だ
608イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 21:26:20.90 ID:pugY0CER
月をずらすとか出来なかったのかw
これじゃ食い合って、どれも売上不発に終わりそうなんですけど
609イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 21:35:25.17 ID:JKXxDg3t
月ずらすっつっても、二ヶ月前には予定出てるしね
610イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 23:34:48.74 ID:sRTjSQq8
予定出す以前に調整しろよってことでそ
611イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 20:31:43.15 ID:BvFqRApo
原稿あがり次第どんどん投入していきますよб(^ー^)
612イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 20:36:27.89 ID:XFVMcDVN
>>610
>>606って事情かもよw
それまでは月2冊だけって普通にあったし
613イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 20:55:40.31 ID:DKxK2YVy
銀狼王買ってきた。

プリマは出だしパラ見でちょっと萎えた…
呪禁とプリマは感想見てからだな
614イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 22:26:23.64 ID:0KvRePE7
毎月一定数をコンスタントに投入する(何冊以上のノルマ設定)少年向けラノベの某レーベルは
一時期あきらかに校正すっ飛ばしたのとか前半で力尽きて後半チェックなしなのとか
あったから月々の数にこだわらず出せる時に出せるものを、でいいとは思うけど
アイリスは敢えて同系統のものを被らせて同じ月に出してるだけだろ。
その系統が好きな人が、馴染みの作家さんの本のついでにまとめて買ってくから。
615イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 01:53:54.76 ID:3Z5m85US
本当にその方針でやってるなら
えらいハイリスクハイリターンなギャンブラー編集だなあ

ところで、アイリスってあらすじがヘタじゃないか?
コバとかログとか他のレーベルはあらすじが出ると
買う買わないが大抵の場合は即決できるんだけど
アイリスは迷いが生じるんだよ
616イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:10:59.62 ID:MDZcdIoT
西緒十琉って人知らなかったから検索してみたけど
絵柄がバラバラでどんな絵が来るのか想像つかない
617イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 08:01:27.10 ID:m3cB7e1i
あらすじ下手は前から思ってた。あらすじ詐欺しろとは言わないけど、購買意欲が全く刺激されないんだよね。
618イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 16:36:06.88 ID:38gDO7PN
別に非売れ線ワードが入ってるとかじゃないけど
買いたいと思いづらいんだよね>粗筋
なぜだ
例外で聖鐘のあらすじは割とマシな気がする
619イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 18:44:07.49 ID:UaMssi2v
銀狼王読んだ
「うるさい黙れ殺すぞ途中までなら○×△!!」

この路線でお願いします。
可愛い姫が必死で攻めるシーンが好き
620イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 01:45:44.50 ID:yPbBskx8
>>619
ちょwww
おかげで、自分も読んだらそこで盛大にワロタ

北欧神話がなんだか面倒くさかったけど。
621イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 00:25:25.95 ID:sb3wRnLP
銀狼王
シリアスグロ展開より
ツンデレ王のイチャラブにしたほうが売れそうなんだけどな
王様って実は○○なんだしw
凄い力があるからバトルの見せ場は作れる
そういうのは「ここぞ」って時だけでいいのよね。
622イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 00:38:26.19 ID:x37ACB5F
後半はなんだかイチャラブの予感だよね。
次巻があるのならば、そうなりそうな気がする。
623イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 00:39:14.11 ID:r9m5ynyE
白竜の花嫁が売れたからシリアス結婚物で来たんじゃないかな
…そういや白竜続刊遅いな
624イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 10:34:38.86 ID:vUUNreJ/
永野さんは専業だとどこかで聞いたんだが
その割りに筆遅いよね…
アイリスにしては売れたシリーズ何だから4ヶ月に1冊くらい
出して貰わないと困るんじゃなかろうかホントは
625イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 10:58:41.61 ID:Ql1rJz6f
>>598
>ストックのある王妃の剣
kwsk
626イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 11:12:19.54 ID:E+lomM0D
鳥籠も売れたのに続き出ないね
絵師さんの都合だろうけど8月予定にもないし
3月から9月以降だと半年空くことに
627イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 11:49:12.08 ID:3buDkhbB
>>625
王妃の剣 はネット小説だよ
続きがネットに掲載されてる
628イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 11:49:39.35 ID:1sEDM2l1
>>626
もともと売れたら続編って予定だったなら
絵師さんのスケジュールを取るのが大変なんじゃ?
アニメとゲームの仕事で大変だろうし
629イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 13:21:56.95 ID:a0QW5TiW
8月の捨てっぷりは、8月は本が売れないって言うからかな
630イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:28:11.22 ID:Ql1rJz6f
>>627
トン
読んでくる
631イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:34:07.00 ID:QlQM374G
2月、8月は本だけじゃなく全ての物が売れないらしいとか…
632イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:47:34.83 ID:r9m5ynyE
そうなのか。なんか納得だけど。

そんな時に復帰第一作っていうアナベルの人ェ…
633イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:48:20.25 ID:mrge7EQq
書籍の場合、八月、特に中旬〜下旬合わせのものは盆の都合で
印刷所の予約取りや折衝が面倒だとか直前に変更が…て場合に余裕が少ないとか
なんとかであえて避けることもあるとかないとか。
小説でも当てはまるかどうかは知らんが。
634イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:32:12.50 ID:sEJlFjLB
呪禁もプリマも読メと尼にひとつずつあるだけで
なかなか感想出ないね
635イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 02:40:12.70 ID:8iH9wpc/
>>633
お盆だと印刷所も取次も動かないからね
いつもより締切も早いんだよきっと
636イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:32:28.04 ID:nzib4R5K
皆さん詳しいですね
637イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:05:48.94 ID:PUb9rEB8
9月はもう少し点数多いといいな
638イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 02:07:04.08 ID:wEOZuHHH
王妃の剣読んできた
ネット小説としては面白いし楽しめたけど
商業小説としてはまだ未熟な感じがするね
639イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 08:55:19.37 ID:g+Hiytss
>>638
同感。無料ものとしては楽しいけど、商業作品に求めるものではなかった。
640イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:02:26.10 ID:ZZVHtar2
>>639
ボリュームもあるし読み応えもあるんだけど
状況がわかり難くかったり人物の掘り下げが少なかったり残念な箇所が多い
全体的には悪くないだけに勿体無いんだよね
641イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:44:14.46 ID:idzRkltr
7月刊行予定みたらシャイターンの花嫁、続巻きてて嬉しい
個人的にすごく楽しみだ!
642イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:52:24.60 ID:5sGM3XVS
銀狼王やっと読んだ

なんだか男キャラが軒並み鬱陶しいので
姫以外にもイラストありの女性キャラが欲しかったというか
従者ポジは、侍女だった方が普通に良かったなと言うか…
浅くしか知らないが北欧神話ネタは割と好み
643イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:48:16.87 ID:C/p2HufW
そういえば従者なんで挿絵無かったんだろ
出番は結構あったのに
644イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 13:26:18.59 ID:h65rqAFU
8月刊タイトル変更したみたい(尼参照)

誓約のエフェメラ 悪魔伯爵と焔の乙女(仮)
ローディアの星炎術師(仮)
645イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:55:36.14 ID:Ju8i8UVn
7月刊はタイトル入った表紙が尼とかに出てるね
あけぼしがタイトル入るとより良い感じ
646イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:28:07.01 ID:YbJum03r
>>644
ふたつ合わせると十年以上前の少女小説みたい…とおもったw
エフェメラにエフェラ思い出したせいかw
647イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:27:21.74 ID:n6M/jvLj
コテコテな上に微妙に被って見えるw

今月は何買うかな…
上でも言われてたけどアイリス粗筋がなぜか微妙だよね
648イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 18:04:18.18 ID:I4kghN0G
公式に来月の表紙来てるね
星炎術師、綺麗だけどなんか微妙に絵が古い?
鳴海さんは久しぶりにアナログかな?暖かみがあって良いな
649イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 21:17:21.10 ID:Ykjg9PEX
確かに何となく古臭い絵柄とかポーズな気がする>星炎
鳴海さんの洋風ドレスは久々な感じでいいね
ヒーローの外見が好みだから買ってみよう
650イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 10:46:51.13 ID:6m0jQVmo
朝戸さん豆の人だっけ
豆のは買ってないから来月のは試してみようかな
粗筋はなんかベタ過ぎて微妙だけど…
651イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 13:05:08.67 ID:MUDqyO8X
新刊うたう鳥だけ買った


アラビアンにハレムということで華やかなラブを期待してたんだけど
意外と猟奇的で重い設定だった
表紙からは想像つかないけどヒーローは無邪気系ヤンデレ少年
652イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:25:28.10 ID:rEoa9G2W
d
自分は回避だな

きゅんきゅんするラブが読みたいなぁ
感想来てから買う本選ぼうと思ってるんだけど他の新作どうなんだろう…
653イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 16:50:02.88 ID:8ql+x1LS
>>651
感想ありがとー
あらすじだとミステリ色が強いのかなと思ってたから
そっちで楽しめるかと思ったら猟奇的な方に行くのか・・・
あとヒーローはヒロインに対しては甘々でちょっと変になる(俺の嫁とか)けど
基本的には一緒に謎解きしてくれる爽やか頼りになる系かと
あらすじとイラストから勝手に想像してたよ
うーん買おうと思ってたけど迷うなあ
654イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 21:26:00.97 ID:hNU1QNyO
新人さんの新作2つはまだ迷ってる…
うたう鳥は読了



アラビアンの雰囲気は良いんだけど
濃い世界観描写にキャラが埋もれてしまったような…
突飛な設定の筈なのに萌えが無いと言うか
出来は悪くないんだが、少女ラノベで読みたかったかというと微妙なライン
655イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 21:39:37.67 ID:MUDqyO8X
>>653
あ、いやヒーローが猟奇的で歪んでる描写が多いだけで劇中で次々と人が死んでいくわけじゃないよ
謎解きみたいなのもするけど病んだヒーローや歪んだハレムを救う話が主軸だと思う
主人公が前向きで行動力のある子だから読んでても辛くないけどヒーロー関連は結構エグい

ラブや明るい話や王道を求める人にはオススメしない
でも好きな人は好きだと思う
656イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 21:40:43.41 ID:UkPd1L97
新作全然感想落ちてないんだよね。
新婚魔女姫はかわいい話みたいだから買ってみようかな。
657イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:02:26.42 ID:dTuKPmpc
8月の新刊どこかで見た絵だと思ったら西緒さんで驚いた
絵上手いから楽しみ
658イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:20:58.33 ID:eixvZL8j
>>655
おおストーリーじゃなくてヒーローが猟奇的なのか
前向きで行動力のあるヒロインは好きだけど
歪んでて病んでて猟奇的でエグイってそこまで言われるヒーローってw
追加情報ありがとー
659イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:52:20.11 ID:GjjLv/b7
>>657
気になってぐぐったらニコニコ漫画がヒットしたけど同じ人?
絵が違うけど同姓同名なのかな
660イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 01:44:42.27 ID:oCYV3zNY
>>659
同じ人
661イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 01:49:40.27 ID:UiErZpS+
>うたう鳥
買うつもりで楽しみにしてたんだけど、そうか、無邪気系ヤンデレヒーローか…
明日書店に行こうと思ってたけどしばし保留にしとくかな。
662イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 12:05:28.80 ID:ccb6rZmd
面白くない訳じゃないんだけどね>うたう鳥
色々と、空回ってる感じ
663イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 12:22:01.88 ID:dz8GVqjA
>>660
色んな絵が描ける絵師さんなのかな
奏多さんの話は前から好きなんだけど
表紙も好みだし綺麗だからすごく楽しみ
664イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 03:54:22.49 ID:DgdZKAwV
奏多さんか……自分は王妃が微妙すぎたから今回は見送ろうかな…絵はきれいだから気になるけど。
665イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 15:09:40.11 ID:vgeuxi70
あけぼしはメーター見ると恋愛薄いらしいけども、
お仕事主眼なお話しなのかな。
666イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 16:19:35.11 ID:C3Vaor/C
うたう鳥読了
無邪気でかわいそうな子供系ヒーローってかんじか
話はしっかりしてるけど続くのかな。ここで終わっても続けても問題ない終わり方
個人的には前作よりは好み
667イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 22:16:31.62 ID:YZElJpa4
古戸さん的に頑張って美形を書いたのは分かるが
同時に、美形の無駄遣いだとも感じた>うたう鳥
668イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 20:16:48.66 ID:5SC72LMK
9/20発売
●魔道士の研究日誌 召しませ愛しの王子様 【著:かいとーこ/絵:増田メグミ】
●紅林檎姫と7人の悪党 【著:千野桃/絵:風都ノリ】
●妖精姫の花嫁修行 (仮) 【著:月本ナシオ/絵:かる】
●プリンシアの花姫 雪の伯爵と氷の伯爵 【著:沢城利穂/絵:くまの柚子】

ラノベの杜から。
粗筋見たら妖精設定被り過ぎなんだが…わざとにしてもどうなの
669イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 20:29:01.69 ID:DE2cEnyy
姫と妖精タイトル毎回だけど多いね
千野桃さんて誰だろ、風都さん久しぶりー
沢城さんはティアラの人か
670イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 20:32:55.26 ID:8tnRaVtz

風都さんが新シリーズに来たって事は、悠久の姫君も続き無しかな…
鳴海さんみたいにシリーズ掛け持ちしてる人もいるけど、基本的に絵師の掛け持ちはしないようだし、
似たような売り上げの王妃の剣は打ち切り確定みたいだし
1月刊は全部続きは無しかな
月本さんも新シリーズみたいだし
それと、酷評されてた白雪の続きも無しかな
671イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 21:06:06.25 ID:5SC72LMK
白雪ねこ姫はキャラ配置とかは良かったけどね
月本さんは絵師ぐぐったら微妙そうだ…
沢城さん確かラブの前にセクハラが無駄に入り過ぎて萌えなかった記憶
ティアラならそれでもいいのかも知れないけど
672イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 00:05:13.74 ID:2asnkaxf
あらすじ見る限りだとまたセクハラ売りっぽいな、沢城さん。
エロ出身作家だから仕方ないのか。
アイリスはほんとに絵師の無駄遣いが多いなあ。
673イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 03:54:50.55 ID:2gWINCuN
沢城さんまだ3冊くらいしかティアラで出してないのにティアラ作家扱いなのか
むしろBLの人だと思うんだが
まあエロの人という認識は合ってるけど
「好きなものは好きだからしょうがない!!」ってゲームが一番有名なのかな
674イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 10:33:44.69 ID:OpmM1Af1
BLとTLつまりエロの人だなイメージ
キャラ立ては下手じゃないが…
くまのさんの無駄遣いになる予感しかしない
675イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 10:51:30.51 ID:cZyixhsA
絵師の無駄使いとまでは思わないけど
表紙に期待して買うと肩透かしを食らう事はよくあるね
676イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:51:24.12 ID:B8s8RL0l
アイリスで表紙から内容を期待してはいけないのは
これまでの失敗で分かってる
…が、それでも踏んでしまう神表紙の多さ何だよな
どの絵師さんも高確率で、他レーベルより良い表紙を描くという
677イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:33:52.03 ID:lnwI5sBJ
編集が中身より絵に力入れてるのかも
だったらカラーと挿絵を増やしてくれないかな
678イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 13:37:21.87 ID:T0bvTGqC
今でもピンナップあって挿絵も多いのにそれやったらアイリス潰れるんじゃない?
あと絵師さんの負担増えて引き受けにくくなるとか
…というか普通に中身を良くしてくれw
679イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 13:57:36.92 ID:ExHPKwST
というか表紙詐欺が多いんだよな
中身読んでフリスビーな作品が多すぎる
編集者は方向性間違ってるんだよ
女性向けラノベで一番大切なのは表紙じゃない中身だ
680イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 14:01:49.56 ID:VgH4ooXH
小説担当とイラスト担当が別れてるか
漫画担当から特に勉強もなく小説担当に回ってまだ分かってないのかなーと思った
681イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 14:55:00.52 ID:fnEH2zM7
ゼロサムなんかでも「中味がわかりにくい作品が多い」
「他社で描いてる同作者の別作品はもっとわかりやすい」
といった話はよく聞くから、単純に中味に気を使わない出版社なんじゃないかなあ
682イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 15:06:36.92 ID:x7MaJYQS
小説とイラストの担当が別れてるなんてことあるの?
利点はひとつもなさそうだけど…
683イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 18:58:53.99 ID:uwYGKZWn
>>678
男性向けラノベだと巻頭カラー4〜8ページ
挿絵10枚以上とか普通にあるから多いとは思わないけどな
1冊の予算が10だったとしてそのうち1が絵で9が作家の取り分だとしたら
それを絵2作家8にすれば良いだけだし
684イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 19:03:25.59 ID:hSw/JatE
男性向けラノベのカラーが多いのは売れてるからだろう…
昔はコバルトだって人気作品には巻頭4ページもカラーがあったし
アイリスは値段設定の割にはピンナップ付けてたりして、イラストに関しては頑張ってる方だと思う
今、文庫の少女ラノベでカラー付けてるの、アイリスとウィングス位だけでしょ?
685イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 19:29:31.34 ID:h1rZzjMH
男性向けが少女系より売れてる作品の数が多いのは確かだけど
一迅の少年ラノベとか、少女系より売れてないんじゃってのも結構ある気が…
それでもピンナップの多さはデフォなんだよね
まあ、少女系イラストはドレスや花で、少年系より手間かかりそうで難しいだろうね

アイリスの絵に関する頑張りは認めるが、頼むから内容を…
686イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 22:14:23.77 ID:9Wj5WoHk
男性向けラノベは厚さがないよね
そのわりには絵が多いからそれで予算のバランス取ってるのかも
予算10のうち小説8絵2にしてその代わり絵は多く小説は少なくしてるとか
687イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 11:22:04.31 ID:7h8YblMl
魔道士は今年の新作初の続編?
先に発売されてる鳥籠が出ないのは、絵師都合なのかな
688イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 20:52:13.58 ID:0NqvJW5a
>一迅社アイリス文庫4周年記念【幸せのアイリスフェア】を開催中!
アイリスおすすめ作品4点のペーパー配布やパネル展示しております!

書泉でなんかフェアやってるらしいね
買えない人が殆どなのにね…こーいうのはメイトとかでやって欲しいよね
買った人居たらペーパーの情報宜しく
白竜も入ってるのかな…買えないしおのれ!
689イラストに騙された名無しさん:2012/08/10(金) 23:44:36.29 ID:VADoQ9D5
和風読みたくて月本さんの「あやしの恋」買うかどうか迷ってるんだけど
>>668見ると、2巻で打ち切りみたいだがキリはいいのかな?
読メ見てると何かキリが悪そうで、迷ってるんだが
誰か読んだ人いたら教えて下さい
690イラストに騙された名無しさん:2012/08/15(水) 16:42:17.68 ID:w02Q4yox
あやしの恋は一巻で切っても二巻で切っても
それなりに綺麗に終わってるような気がする
主人公なんで記憶喪失なんだっけとかは思ったが
691イラストに騙された名無しさん:2012/08/17(金) 19:11:24.45 ID:tSR6Cbon
第3回 一迅社文庫大賞・アイリス部門最終選考結果発表
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/iris/result/
692イラストに騙された名無しさん:2012/08/17(金) 23:18:18.00 ID:PRGQrGDk
何気に明日新刊発売か
693イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 10:51:55.86 ID:w+oJBV2G
9月の表紙も出たね
風都さんの絵が段々微妙になってる気がする…
694イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 11:10:36.82 ID:Z1AS6z5f
風都さんの、これ体どうなってるんだと二度見してしまった
確かにどんどん微妙になってる…
695イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 18:54:27.44 ID:uFm+FvPB
たしかに劣化してるね、風都さん。
くまのさんのほうは無駄に美しいな。絵で売れるだろコレ。
696イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 19:36:42.24 ID:n7+f1UMJ
くまのさん白雪ねこ姫も表紙は無駄に美しかったな
沢城さんがあんまり期待持てない作家さんなんでどうだろ…
9月は月本さんのが絵的に空気になりそうな予感

そして看板クラスの聖鐘や白竜辺りはまだ出ないのか
697イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 10:13:36.23 ID:EfxxJwDh
風都さんは昔からバストショットだけの絵師さんだと思ってたので
漫画描くって知ったときはびっくりした
(豆のアネットシリーズでの、あり得ないお嬢様スタイルはまだ記憶に新しい)
しかし、その肝心の顔が最近、吸引力なくなってきてるキガス
顔だけでも可愛かったので、結構好きだったんだけどね
698イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 11:13:20.44 ID:d15LXESt
バストショットwww
699イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 11:30:11.69 ID:+O+B4cNY
豆のアネットでも何度もキャラが複雑骨折してるって
言われてたくらい人体に定評ないからな風都さんw
自分も顔や塗りは好きだったんだけど、9月のはどっちも微妙だなぁ…
絵的には魔道士か、くまのさん絵のが一番売れそうだね
700イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 11:56:34.03 ID:Vn0tliMI
くまのさん洋風は野暮ったい感じが苦手だったけど今回のは色気全力で好きだな
701イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 13:10:24.03 ID:BOirkFjs
色使いで言えば、くまのさんのギラギラしたのより風都さんのが好みだな
魔道士は1巻から随分大人っぽくなってるね
作中で成長してる設定?
702イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 14:09:01.45 ID:+O+B4cNY
星炎読んだ人いるかな?自分は悪魔伯爵だけ読了




王道マイフェアレディ+切り裂きジャック
どっかで見たような感はあるけど、よく纏まった堅実な出来だと思う
欲を言えばラブか萌えか、何か尖った部分があれば、
地味良作から一歩抜け出せたのかなとは思うけど、自分的には満足
703イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 16:03:13.33 ID:M/l06dZM
くまさんは綺麗だけど塗り方が古臭くてレディコミみたいだな…
704イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 21:51:47.21 ID:kXtZRYI2
くまさんw
自分は何かエロゲ塗りというかアニメ塗りに見えたが
まあ綺麗だし絵である程度売れそうだ

悪魔伯爵買って後書きだけ見てみたけど、作者さんやっぱり豆とは切れたのかな
705イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 09:40:37.85 ID:UU+eocgC
悪魔伯爵と星炎読了




悪魔伯爵
主人公の教育中に一人称が「わたし」「あたし」と何度か入れ替わっている辺りが
細かいようなそうでないような……
若干文章が硬い?ような感じがした
堅実、尖った部分はないというのはたしかに
続けられる素材だし続けば化けるかも


星炎
同じような名前を持つ設定が多くて若干混乱した
あとコバで調香モノ読んだ時も思ったけど、音と香は想像にゆだねる部分が多くて分かり辛い
自分が音楽苦手だったからかもしれんがw
話自体はまとまってるしニワトリとか小ネタも面白かったと思う


706イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 13:22:54.58 ID:KHfUQJo1
悪魔伯爵、面白く読めたけど確かに弾けた所はないね
上手いけどアイリスで読みたい系かは微妙
続きは粗筋次第かな
707イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 14:50:01.53 ID:xmwTlv2j
星炎面白いしコメディ部分は笑ったけど
ラブと言う程ラブはなかったと思った
仄かに甘いくらい
文章は前作より上手くなってると思った
708イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 23:28:41.00 ID:sT/+73hr
星炎、前作より結構うまくなってるのか
1冊でそこそこ纏まってるなら買おうかな

悪魔伯爵は読了
丁寧で破綻も無いんだけど華と萌えが足りないかも
鳴海さんの可愛いけどアッサリ風味な絵より、もっと濃い絵の方が良かったような
でも嫌いではない。特にヒロインは逞しいけど下品じゃなくて好み。
ラブ的にもっとドラマチックだったら、お勧めできた
709イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 08:15:36.63 ID:fdB3z3t4
悪魔伯爵、アイリスにしては上手で纏まってるんだけど
多分アイリスで売れるのは粗があっても萌える系の話だしね…
懐かしい雰囲気で自分は気に入った
710イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 11:45:31.81 ID:AJ+r0YuN
どのレーベルも良設定と萌えは最低限ないと売れないんじゃないかなぁ
なくて売れてる堅実な話って思いつかない
少女小説はある程度の粗は萌えればスルーされてる感じだ

別スレで豆の首姫叩かれててそう思った
711イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 11:49:34.98 ID:OMNwzFrF
確かに、1冊で
さくっと読めるけど萌えが無かった>悪魔伯爵
真面目すぎるのかな
712イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 21:13:50.41 ID:cTp36K+2
文章が読み易いけど硬い気はする悪魔伯爵
豆のアナベルはぱら読みしかしたことないけどそっちは軽そうだったし
ダークめで猟奇殺人のネタだからそうしたのかもしれないけど
713イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 23:10:25.41 ID:21TcoL8Y
星炎術師読了
そんなに期待してなかったせいもあるけど予想以上に面白かった
コメディ部分は声出して笑ったw
糖度は少ないけど萌えはちゃんとあったし満足かな
714イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 04:19:57.47 ID:HYVLg2PQ
悪魔伯爵読了
確かにはじけてなくて地味だけど、この出来なら
続編や、この作者さんの新作が出ても買おうと思う
今回ビジネスライクな関係止まりだったから
伯爵もっとスキンシップしてもいいのよと思った
715イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 09:43:27.29 ID:Eh6SL7WO
今月は両方当たりっぽいね、ありがたく購入しよう
アイリスはいつも感想出るまで不安でしょうがないからなんか嬉しい
716イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 14:45:08.42 ID:iriWnagF
星炎は前回より面白かったし上手くなってたね
前作で感じた目がすべるような文章もだいぶ改善されてたし
でもちょっとまだ未熟さを感じたかな?
コメディならコメディでもっと突き抜けても良かった
ラブファンタジーの割にはラブが薄いのも気になったな
717イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 22:46:04.19 ID:rTzBWnUa
ラノベの杜より

一迅社文庫アイリス
10/20発売
●灰かぶり姫と吸血鬼 〜ホワイト・ノクターンの恋人たち〜 (仮) 【著:かたやま和華/絵:松本テマリ】
●仮面の姫君 (仮) 【著:斎王ことり/絵:成瀬山吹】
●幻獣の奏楽騎士団 死にたがりの花嫁の誓約 (仮) 【著:木村千世/絵:まち】
●白竜の花嫁 3 隻眼の異竜と永遠を望むもの (仮) 【著:永野水貴/絵:薄葉カゲロー】
718イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 11:11:48.19 ID:sZMNhHU0
あれ、木村千世さんってビーズログの作家さんだよね。
小野上さんに続いてだね。ログのおもしろいから期待したいとこだけど…
719イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 11:32:31.97 ID:hqWubI2l
題名シリアスそうだけど軽い漫才系だといいな>木村さん

白竜最終くさい題名だけど、まさかな
720イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 15:05:43.22 ID:om7GKWsr
斎王さんが絵師とまるでTLみたいな組み合わせ…
聖鐘はまだ本宮さんスランプ中か
721イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 15:26:48.30 ID:lDvdxFer
え、ことりたん・・・。
TLじゃないんだよね?
722イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 01:41:55.09 ID:i5itCFj6
成瀬さんは決まったときはきれいだから
少女小説進出は嬉しいな、アイリスだから表紙思い切り頑張るだろうし
しかしことりたん・・・
723イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 03:37:01.56 ID:VHvOleAa
成瀬さんもまちさんもイラスト期待
相変わらず絵師は外さないな
後は内容だが…
724イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 19:54:43.98 ID:n4dzMhCc
本宮さん他レーベルでのシリーズは打ち切りっぽいが
(幻獣はまだ分からないけど)
聖鐘はさすがに終わらせて欲しいな
十冊以上積み上げてきて未完とかちょっと酷いし

10月はアイリスには珍しく続刊物が2つもあるんだな
新作も興味はそそられるし頑張って欲しいな
725イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 10:15:51.56 ID:sY6mQh0F
瑞山さんの続編って出ないのかな。
売れてたみたいだから出そうなんだが、結構間空いてるよね
726イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 10:38:13.40 ID:+5Ugn9g8
絵師が売れっ子でスケジュールが中々空きが出ないんじゃない?
白竜と同じペースで8ヶ月に1冊なら、11月に出るとは思うけど
727イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 10:54:55.10 ID:2vR6RI8s
ゲーム仕事入る前ならともかくゲーム入っちゃったら暫く無理なんじゃない?
発売後も宣伝で色々描くんだろうし
白竜の人は絵師の中の人2人作業だからまだ余裕あるかもしれないけど
728イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 12:34:28.95 ID:bU0zq9Xc
白竜は絵師都合なのか、遅筆っぽい作家さん都合なのか
ちょっと分からない所あるけどね
瑞山さんは今他にシリーズ無いし、出せるなら早く出したいだろうけど
カズキヨネさんのスケジュール次第過ぎる

聖鐘も半年に1冊ペースになってしまいそうだがアイリス大丈夫かな
729イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 14:34:30.43 ID:/aIorgE0
そんなに人気の絵師さんなのか。気長に待つしかないな…
最近の瑞山さん作品で、久しぶりに好みの話だったのでぜひ続編読みたいな。
レスありがとー
730イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 22:33:16.57 ID:n2yRMzUs
薄葉カゲローさん、ビーンズのシリーズは4、5ヶ月ペースで出てたんだよね
その間もゲーム原画とそれ関連の雑誌描き下ろしとか毎月あったし
それ見てると二人組だし並行して仕事こなせるみたいだから
白竜の場合は作家さんの都合のような気がする
731イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 00:06:09.09 ID:hL4BRdNq
永野さんって専業らしいしツイ見ると
結構夜更かしで執筆してるっぽいのに何でそんな遅筆なんだろう
732イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 00:13:41.25 ID:tl5P3MNk
昼書けなくて、夜中の静かな時しか書けないって人たまにいるよね。
733イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 00:16:14.21 ID:JSwUyDFO
前見たときはずっと読書して執筆してる感じしなかったんだが
そんなに頑張って書いててあの速度なのか
専業じゃなくても三ヶ月に一冊出す人もいるのに
734イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 07:51:52.50 ID:lHRWjvSq
それで食べていけるなら羨ましい話だ

個人的にはある程度早いペースで本出せる人に看板背負ってもらって
ここらで「アイリスと言えば○○」ってシリーズを出してもらいたいな
735イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 08:12:07.71 ID:sMbmOf9n
実家住まいもしくは主婦でもないと少女ラノベで年3冊発行じゃ専業は厳しいんじゃなかろうか?
スレチだが
736イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 08:52:30.54 ID:f62r2287
専業ってのはそれで食っていける人のことを指すのかと思ってたよ…
単に「他の仕事をしてない」人も入るのか
737イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 09:18:31.51 ID:OierwDvZ
永野さんって他社でシリーズ持ってたよね?
この間、新刊出てなかった?ソフトカバーの本
そっちも執筆しないといけないから、時間掛かってるんじゃない?
738イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 09:34:50.67 ID:YrEERBUG
レガロの方も前巻から1年とか空いてたような
他の人のペース考えるとやっぱり遅筆なのでは
>>734の言うように、以前の聖鐘くらいのペースで出る看板欲しいよね
739イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 14:41:34.08 ID:94+5FHCH
そこで灰かぶりを準看板(ミスティア位の)にする計画なのかな

白竜・鳥籠はほんと刊行ペースがあれだし…
740イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 16:07:16.78 ID:4ylERORi
灰かぶりはミスティアほど売れてないし今後も伸びないと思う。
吸血鬼モノだし…。
741イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 17:01:34.01 ID:8gC5/uo0
ランキングだと続編が出るのが不思議なぐらいだったからね
742イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 23:30:24.81 ID:bhFgNrQz
ラブコメは良いと思うんだが
アイリスはそこまでラブコメが売れる訳でも無いか
確かに吸血鬼物って何故か看板クラスになれないし…
っていうかそもそも微妙に売れ行き良くは無かったか
743イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 00:36:18.31 ID:VtEzqfwb
吸血鬼で軽いラブコメは何か自分的にちぐはぐで買ってないけど
灰かぶり、内容は面白いの?
感想見ると脇がホモくさいとか言われてたが
744イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:38:36.58 ID:CafSMwsJ
一応読んだけどテンションが妙に高かったりして
人を選ぶラブコメの気がする>灰かぶり

聖鐘は年内に出るんだろうか
(別レーベルの幻獣も心配だけど)
745イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:57:54.39 ID:KWy2E3KM
吸血鬼ものでも、赤川次郎みたいなやつなら好きなんだけどな
746イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 16:21:02.83 ID:sfKhRZNn
かたやまさんの作品はそんなのが多いよ>テンションが妙に高くて人を選ぶ
これじゃない感が紛れててをついていけなくなる
少女小説じゃない作品は好きなのに

続編は最初から決めてたのかもしれないけど
これ以上数字のびそうもないよね…
747イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 20:12:21.66 ID:63qjzpro
かたやまさんのは次のでだいぶ落としてきそうなんだけど
そしたら2巻終了なのかな
それとも意地でも3巻出すか・・・
でも一巻でも十分売れてなかったからなあ
748イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:19:45.42 ID:jzXrPEHR
かたやまさんの、表紙はアイリスは毎度そうだが神絵だったし
ジワ売れしない可能性は無くは無いけど、
評判がいいかって言うと微妙なラインだったよね
749イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 09:09:01.51 ID:d79kCSTt
所詮一般人が見れる尼や大阪屋ランキングなんてたいしてアテにならないし、評判っても読メと2ちゃんじゃ…
シリーズ増えるのは悪いことじゃないし、個人的にはテマリさん好きだから灰かぶり続編は嬉しいな
750イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 10:48:12.93 ID:j87wM0Jo
案外、吸血鬼ものって熱心な読者層がいるかもよ
ヴァンパイア執事、入さん、前はでないって断言してたのに、ブログでの態度が変わっているし
かたやまさんのも吸血鬼ファンの口コミみたいなんで売れてるかもしんない
売れてなきゃ、あの一冊終わりなアイリスでシリーズにするとも思えないから
751イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 12:49:26.54 ID:FfEwdJd0
まあ二巻の売上に注目だね
あやかしとかも2巻でバッサリだったし
752この名無しがすごい!:2012/09/04(火) 19:13:56.09 ID:zQdpwG9G
話の腰を折るようで申し訳ないんだけど・・・
アイリスで受賞してかなり時間経ってるのに、未だ出版されてないのって何なのだろうか?
753イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 11:07:11.57 ID:JnKEi0pc
それは出版社の中の人でないと分からないと思う
754イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 07:52:33.13 ID:I5bLkSTz
これって確実にやらせですよね
同じ日に同じような最高の点数と最高の褒め言葉
ほかにもこの作者さんの作品レビューはご本人のものと思われるものが
たくさん
問題有りだと思いますが、どうなんですかね
楽天今話題になってますが、ここまでの自作自演を許していたら
信用なくすと思うのですが

http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213310_15677924_0/
755イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:21:12.97 ID:kCuzAU8V
信用なくすって心配してるなら楽天に言えよ
ちゃんと「不適切なレビューを報告する」って項目もあるんだからさ
ここに書かれてもアンチ乙で終わりだ
756イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 17:42:53.38 ID:N7ONPIMa
自演発見って叩きたいアンチがレビュー書いた可能性だってあるかもしれない
熱心な痛いファンの行きすぎた行動かもしれない
完全に推測で物言っても誰も信じないよ
楽天さんにリークしてお任せしたら?
757イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 11:31:48.56 ID:gnLF55Jd
まあギスギスしないで今月の新刊何買うかとか話そうか

とか言いつつ自分はレポ待ちなんだが…
花姫は作家さんの前書いた奴が面白くなかったし
新人さん?も惹かれないし、月本さんのは絵師が微妙で
758イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 17:14:50.37 ID:YY9P08pt
今月は惹かれるものがないなぁ…

最近アイリスも、おっ てのが無くなってきた
よくいえば姫嫁王子の売れ線狙いになってきて
ぶっちゃけていえば他所のレーベルと似たり寄ったり
前みたいに学園物無双とかゼロサム寄りのをやってほしい
759イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 12:42:47.86 ID:ieMQ6uVV
そういえば最近は以前みたいな学園物多発しないね
聖鐘以外はそんなに売れなかったせいなのかな
でも確かに、今の姫嫁王子貴族よりは、学園物系のが買いたい気になりそう
760イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 13:48:52.79 ID:aArj2mqc
アイリス=学園物無双が認知されるまで、
がんばって出し続ける体力がアイリスにあるかどうか……。
姫嫁出すのは残念だけど仕方ないと思ってる。
今の情勢だと、そうでもしないとつぶれかねないし。
761イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 14:29:38.57 ID:ieMQ6uVV
まあ姫嫁自体は否定しないし出すなとは言わないけど
毎月のように出る新作がそればかり、
しかも設定タイトルに大して捻りが無い、というのは微妙な気がする
コバとかなら老舗でそれなりに売れるけどアイリスはそうじゃないような
762イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 14:42:15.57 ID:yyg06ODU
自分はあんまり学園物好きじゃないんだけど、
姫嫁ばっかり、ってのは同意。
かといって、あとはどんなジャンルがあるんだろう?
763イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 14:49:20.84 ID:CZHYeDGo
姫でも嫁でもない平民娘の成長物とか
あとアイリスって安定のニアホモがないかな?
男主人公はいくつかあったけど続かなかったな
764イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 14:49:29.40 ID:Hu6JfL17
剣と魔法のファンタジーもたまにあるよ
765イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 15:14:47.66 ID:6AUQQREv
魔道都って姫嫁なの?
恋愛抜きって言うのは、無理だろうし
766イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 18:20:32.52 ID:HY/ISIpf
平民娘の成長物も王子ヒーローに愛されて嫁の恋愛パート有りじゃないと
売れないのは目に見えてるよね

今時は本当姫嫁じゃないと粗筋タイトルの時点で避けられそう

767イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 19:54:32.23 ID:yeH8O1pf
アイリスは創刊当時はニアホモも結構あったけど
結局姫嫁王子結婚か中華に寄ってきちゃった現状が残念なんだよね

アイリスの読者って発売日的にログに近いのかな
レーベルの流れ的に似ているような
768イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 20:23:42.65 ID:bWm9qJIg
タイトル姫嫁じゃないと、避けられるってのはありそう。
とにかく王とか騎士とかそういう客寄せ要素があるかどうかで、
かなり違いそうな気がする。
769イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:35:06.22 ID:xwlmSj8H
もう百合っぽいのは出ないかねぇ
ガチじゃないけど男スルーな友情が読みたい
770イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 01:27:00.30 ID:rFIG/BNG
アマゾンに表紙あがってる
花嫁修行の表紙はちょっとマシになってた
771イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 11:27:52.15 ID:LTaBsNou
とりあえずアイリスは、よほど酷い売れ行きじゃなければ、
2〜3冊は出す、ということをしてほしいわ。
大手じゃないんだし、シリーズがないと、
発売日にチェックする人が減るだろうに。
今のままじゃ、気になっても一冊きりだろうからいいやって感じで、
出す物全て手にとりずらい。
772イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 11:46:45.24 ID:mN8t/QCz
葬月記とか面白かったけど続き出なかったもんな
どこかで拾って欲しいよ
773イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 11:52:52.76 ID:Ku2knYiS
来月はめずらしくシリーズ化物が2つあるけど
基本的に、毎月新作ばかり、しかも読みきりと言うには
スッキリしないのが大半だと手を出しづらいよね
「これどうせシリーズ化しないんだろうな」と思うと…

>>770
花嫁修業は華やかになったね。紅林檎はやっぱり微妙だが…
774イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 12:51:08.58 ID:NkJgRtBS
なんかもう最初から「○巻まで出ますよ」って決めて告知もして
作家さんにも完結までのプロット作らせて
絶対打ち切らず路線変更もせずにシリーズ終える
…みたいなこと出来ないのかな
775イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 12:53:51.20 ID:dOQACMte
f-clanみたいになってもいいのならやるんじゃない?
776イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 14:39:06.89 ID:LTaBsNou
f-clanは売り文句からしてニッチの道をひた走ってたから……。

姫嫁で舵きりしたんだし、せめて全三巻目指してもいいような。
爆死作は仕方ないけどもね。
少年向けの方だと、刷り部数5000になっても三冊は出してたよね。
ほんとに打ち切り小説、どこかで拾ってリニュしてくれないかな……。
777イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 14:43:13.14 ID:xvdUCytB
姫嫁ならコバルトやビーンズを買うって人も多いんじゃない?
コバルトやビーンズは2巻や3巻までは出すから
今は打ち切りは滅多にない
アイリスが多すぎるだけかもしれないけど
778イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 14:45:39.34 ID:xvdUCytB
富士見ミステリーで打ち切り→アイリスで打ち切り
って作品も初期であったから、アイリスで打ち切られるのってよっぽど売れてないんじゃないかな
多分
779イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:04:29.13 ID:GO7h45D7
豆もコバも、全三巻だと最後かなり駆け足になる作品があるから事実上打ち切りなのでは
一応伏線回収してるからモヤモヤ感はないだけで
780イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:38:27.08 ID:LTaBsNou
アイリスは売れ行きが絵師に左右されまくりだから、
数字持ってる絵師を使えば、もう少し良い売上げ出せるようになるんじゃ?
とは思う。
それでシリーズ増やせば、他の作品も底上げされないだろうか。
あとは中華後宮話に頼るか。
781イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 16:33:30.43 ID:SAWZWPB8
売上げを左右するほどの絵師って
もうカズキヨネさんと薄刃さんぐらいじゃ?
782イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 17:00:01.48 ID:WDcAHJKx
え 何いってんの?
これ以上絵師頼みになっても何もいいことない
表紙は今でも十分綺麗な表紙詐欺ばっかりなんだし
そんなもんに頼る前に小説レーベルとしてやることあるだろ

単純に面白くないんだよ…アイリス
面白いのに絵が残念とかいうならまだしもほぼ逆じゃないか…
売れない理由が絵とか、アイリスに限って絶対言えないと思うんだけど
783イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 17:55:59.99 ID:xvdUCytB
売り上げ持ってる絵師でも何度も使うと飽きられて絵師効果も無くなるな
例えカズキヨネさんと言えど、頻発して使ったら、飽きられて内容で選別されるようになるだろうし
784イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 18:04:46.87 ID:iSUkdKuJ
最近読者も渋くなって来てるし、何処もかしこも姫嫁ばかりだし
アサキさんですら底上げが薄くなってきた感じするし
絵にこれ以上は頼ったら益々アイリス悪い方へ行っちゃうよね
785イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 18:15:42.37 ID:WDcAHJKx
最近の作品ほぼ面白くなかったから荒ぶったわw

毎月何かしらは買ってるようにしてるんだけど
最近本当にやる気あるのかって壁投げ内容が多いんだよ…
編集部も本当は姫嫁やりたくないのかもしれないなー

熱意が感じられない
786イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 18:56:55.15 ID:eohuQvb/
ここの編集の熱意はぜんぶイラストにいっちゃてるからな。
今月のくまのさんのとか神絵すぎるだろ。
まあ絵に騙されて買う層がいるからなんとか続いてる感じだけど
この先、柱になるようなシリーズが出るかどうかほんと危ういと思う。
787イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 18:59:59.56 ID:mtWZhjUd
神絵すぎる…?
788イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 19:48:47.16 ID:NkJgRtBS
ぶっちゃけ編集が変わるだけでもだいぶ改善されそうな…
789イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 19:56:23.57 ID:suJfR35g
特にくまのさんファンではないけど最近の他のレーベルで見るより確かにいい絵な気がする
他レーベルよりってのは他の絵師さんにも言えるけど
〆切りが長いのかな?
790イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:17:48.77 ID:WDcAHJKx
神絵すぎるww

ロゴとかのセンスがいいから絵を活かしてるってのも
少しありそうだけど…
そんなもんより編集に編集能力をつけてくれ
791イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 02:06:30.55 ID:paHdJsty
神絵…という程か?
なんか成年漫画の表紙っぽい
792イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 02:24:25.94 ID:wtuUMsSy
同感
正直自分は全く惹かれないな
人それぞれだろうことは分かっているけど
やたら持ち上げる人がいて何か違う感
793イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 04:02:35.41 ID:qCNQoh+l
自分790だけど神絵ってすぎるってww
って失笑しただけで持ち上げてないよ
くまのさんの頬染めがバナー広告にあるエロ漫画っぽい感じに見えて少し苦手
794イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 08:46:02.58 ID:kRRyicaI
コバの毒舌姫とかウィングスの新刊に比べたらかなりいい表紙だと思う。
ネット書店の画像見ててもパッと目を惹くし。
内容は知らんがw
795イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 10:40:11.75 ID:ATv04cE6
>>794
どうい
くまのさんの最近の中でも相当な神絵だと思うな

アイリスはもう絵がよければ内容はどうでも売れるよw
カズキヨネさんのとかウスバさん、アサキさんのが売れてて続いてる
灰かぶりも絵師はいいと思うけど、個人的には
かたやまさんの内容がイマイチだったから、
絵だけで売れるには一巻の表紙はちょっと弱い気がした
二巻で神絵だったらもっと続刊しそう
編集部は押してて、それで特設コーナー作ったんだろうけど

とにかく絵師の力がないとダメな内容のはどうかとおもうが
796イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 10:41:25.02 ID:33h+VZ+C
最近の中ではマシとは思うけど正直どれも良くなかったしなぁ
くまのさん雰囲気変わったよね
自分もこの頃苦手だ
797イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 11:19:37.33 ID:HKV8NQT1
一巻の売上は絵師力もあるけど最近はいい絵でもぱっとしない印象だなぁ
いい絵と惹かれる設定で差ができてる気がする
二巻目は一巻目で面白くない時と満足しちゃった時で売上落ちてるよね
レビュー見るとシャイターンの花嫁なんかは一巻で満足して売上落ちてるみたいだった
798イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 12:31:15.10 ID:qCNQoh+l
設定は一番大事な気がする
最近は作家買いも少なくなってきてるし
絵だけで売れてるってのはどこのレーベルでも言い過ぎだね
799イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 17:26:07.13 ID:yHPO+uMf
シャイターンは、設定盛りのわりにあちこち固くて萌えがなくって、
ようやく探し当てた萌えが精霊だったから、主人公の関係が2巻目で進んだよと言われても、
もう決着ついたよね? な気分になっちゃうんだよな。

ビーンズでも文章やら構成やらはどうしてこれが受賞した?ってのけっこうあるけど、
萌えがある作品は強いよね。
800イラストに騙された名無しさん:2012/09/16(日) 14:43:24.50 ID:r3URgE71
シャイターンは買うの迷って結局買わなかったんだけど、萌えが期待できないならやめといてよかった。
1巻でくっついちゃうと、よっぽど話が面白くない限り続編は期待できないと思ってしまうな…('A`)
801イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 08:48:05.41 ID:DNO68O/A
海上のミスティアって設定に無理がある上に誤字も多いよね
例えば『楔帷子(くさびかたびら)』って書いてあったけど、『鎖帷子(くさりかたびら)』だよなw
802イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 09:02:53.45 ID:l0gDgUoE
読んでないから分からんけど
本当にくさびで作った帷子ではないの?
なんていうかマジックアイテム的な

そうでないなら編集もアカンやろ
803イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 09:24:29.36 ID:DAZgFDz0
総合スレかどこかで首姫も設定叩かれてたけど、少女小説は設定より萌えだからなぁ
こまけぇこたぁいいんだよ!って人向け

でも誤字はダメw
804イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 11:13:22.14 ID:DNO68O/A
>>802
>くさびで作った帷子

死ぬわw
魔法も出てきてないからマジックアイテムでもなんでもなさげ
805イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 11:49:42.62 ID:zJlpysPN
梨沙さんの、他社で出したのでそういう問題がないってなら、
やっぱ編集のお仕事的にアレなんだろうか……。
思えば首姫も設定で萎えたなぁ。
家計簿状態に「え?」と思って調べたら、さらに疑問が降り積もる…。

それでも売れるのは、やっぱりお姫様設定と萌えが重要だからなんだろうな。
806イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 14:03:29.99 ID:Vq19NRDd
設定の穴を指摘する役割の人って普通は居るよね
アイリスは本当に編集しか読んでないんじゃないかな
梨沙さんは大穴がどっかんどっかん開いてるんだよね…普通気づくだろ的な
807イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 17:48:35.10 ID:MOjacOim
首姫は1巻から3巻まで小冊子応募券付き
しかも3巻は当初の予定期間を延長してまで応募券を付けて
4巻はCD応募券付き
5巻はコミカライズ連動発売
そして全巻オリジナルペーパー付き

と豆があらゆる手を打って押してるからね
萌え関係なく、これで売り上げが落ちるようなら豆の沽券に関わると思う…
808イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 18:19:59.36 ID:Oh5mSDxV
マメパネェw
ある程度勝算があってやってるんだろうけど
アイリスには不可能な売り方だろうね

それだけやってもトップクラスの売り上げにはならないんだな…
809イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 18:21:55.08 ID:MOjacOim
萌えが重要なのは否定しないし穴つぶしも編集頑張れよと思うけど
シリーズ展開そのものが上手くない気がするな

売れてる作品ですら次にいつ出るかわからないし
売り上げ微妙な作品にいたっては次が出るのかすら…
打ち切り確定してからでいいからサイトとかに完結と書いてほしい
810イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 19:53:56.14 ID:tuGcfudY
豆の押し方はんぱないな…そこまでしてるとは。
大手の豆でそれなんだから、アイリスはもっと他がやってない方向からも
押してかないと、目立たないんじゃないだろうか。
811イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 20:01:15.78 ID:oaikP5bO
マメの売り出し戦略は凄いよね
新人と新作を売り出す為の押しタイとか、冊子全プレとか
六連も毎回ペーパー付いてるし
でもアイリスが小冊子フェアとかやったとしても
作品ファン自体が少なそうだから難しそうだよね

マメそれだけしても一頃の無双の勢いは取り戻せないのは、不況なんかねえ
812イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 20:29:57.63 ID:MOjacOim
豆は昔は受賞作を押していれば売れたけど
審査員が変わってから微妙な受賞作品が続いて押しても無駄だった感じ

かといってどこのレーベルも爆発力のある新人が出てないから書き手不足なのかもね
最近ではルルルの新人が健闘してるくらいかな
アイリスもいい新人が見つかるといいね
813イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 07:36:56.07 ID:U/G5sbWE
瑞山さん、そろそろ何か発表できるみたいだから悪魔の続きかな?
ここの仕事とは限らないけどw
個人的にはエージェントコードの続きが出て欲しいけど売れてねえから無理って言い切ってたから厳しいか
814イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 07:47:43.32 ID:6Gclr8Wp
瑞山さんも黒子好きなのかw
815イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 10:32:01.55 ID:CwfCEm/t
>>813
え、そうなんだ。ブログ情報かな?
鳥籠の続編だったら嬉しいな
816イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 11:24:28.45 ID:cUuPNsHb
遅レスだが>>805
ミスティアが売れたのは凪さん絵っていうのも大きいんじゃないかな
豆の赤月も、「絵は最高だし設定良いし、いつか面白くなる筈」って思って
買い続けた人が結構いたみたいだし

アイリスは絵はこのままでいいから内容強化が優先だとは思うが
じゃあどういう新作がいいの?と言われると悩むものがある
817イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 11:56:11.36 ID:jR1dQ0Zy
結構いたってのはさすがに大げさだw
赤月はリアが好きそうな設定で
実際ネットレビュー書かないような若い世代が買い支えてたんじゃないか?
818イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 12:22:11.62 ID:XQQjGy4u
ルルルの凪さん絵も別に売れなかったし
男主人公だったのが不味かったのかもしんないけど
819イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 13:31:53.00 ID:uSFEgXsx
ミスティアもあらすじの設定だけなら、逆ハー売れ線で購入欲そそるタイプだよ
(実際に読んでみたら設定穴だらけだったけど、リアは気にしない人多かったみたい)
絵と設定がよければ勢いで乗り切れる
設定が悪けりゃ絵がよくてもだめ
こんなイメージ
820イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 13:42:41.56 ID:cUuPNsHb
赤月とミスティアは凪さんでドレスなヒロイン主人公
+イケメン多数っていうのは、やっぱり絵的吸引力あるよね
どっちも全巻神絵といっていいし

確かにリア受けしてたとも思うけど
821イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 14:32:34.36 ID:90NLwAq0
海上のミスティア、今頻繁に海と船の映像がニュースで流れてるから、
現実にあったらこういう感じでもあるのかなと別の意味で見入ってしまう。

822イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 07:43:07.59 ID:nbaddeWF
設定とかシチュエーションは大切だと思うw
自分は絵よりキャラ萌えだからシチュエーション重視する
だがしかし、アイリス創刊時のニッチ設定もたまには読みたいんだ
姫や花嫁や王族が入ってれば爆死しないのは分かるが…

アイリスって中華の後宮もので爆売れしたのってないよね?
売れ筋って印象なのに意外だ
823イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 09:09:40.97 ID:Uhllt3aY
期待したような中華後宮溺愛ものじゃないからじゃない?
その気があった、古戸さんのはそこそこ売れたんだし。
悠久は科挙話メインぽいし、呪禁は本家の娘ぐらいの意味の姫で後宮関係なし、
あけぼしは主人公の恋愛まったくナシ状態だったからなぁ。
824イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 13:38:19.82 ID:r3SC41eb
姫や花嫁や王族や騎士が入るのは否定しない
だがタイトルが直球過ぎて買う気萎える時が結構ある…

学園物無双しろとは言わないけど
どうせ他レベから作家さん呼ぶなら、その作家さんのホームじゃ
読めないようなタイプの設定が読みたいかな
825イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 17:03:59.50 ID:NrT60obZ
そもそも他社の人気作家呼んでいい絵つけとけば売れるでしょ的な安直な姿勢が間違っている気がする。
他人のふんどしで相撲とるみたいな。
もっと自前の作家といえる存在を育てないと。
新人賞の金額つりあげて活性化をはかってはいるみたいだけど
ワナビももうここじゃ売れないし続きもだせないからって愛想つかされてそう。
で、レベル低い作品が少ししか集まらないの悪循環。
826イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 21:45:11.27 ID:yq9MPaAL
公式更新されたけど載ってるの続き物だけ
新作二冊とも延期になっちゃったのかなあ
827イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 21:50:43.43 ID:mnKA7HIN
えー
828イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 09:37:35.58 ID:CDU+hX16
アマゾンで12月発売になってる
829イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 13:07:28.69 ID:3x6WP0Su
ちょっと残念。でも仮スケジュールだったのかな

ところで今月の新刊読んだ人いる?
プリンシアを絵に釣られていいものか迷ってるんだけど…
830イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 23:59:26.78 ID:7arU4vSC
今月のは花嫁修業読もうとして絵にめげそう
カバーはいいけどモノクロがあまりに・・・

プリンシアはこれから読む!
831イラストに騙された名無しさん:2012/09/22(土) 00:02:03.63 ID:cKe0jZ97
プリンシア感想よろ
832イラストに騙された名無しさん:2012/09/22(土) 01:06:18.72 ID:i7YIXOiC
花嫁修業の挿絵なんてまだましな方だと思った
別レーベルでもっとヤバイのあったしな…
でも挿絵気にならないほど中身がぐいぐいくるかというとそうでもない
イベントあるわりに盛り上がらずって感じだった
833イラストに騙された名無しさん:2012/09/22(土) 01:12:07.60 ID:9c6knhnc
チラシに来月は四冊ってなってたのに延期になって残念

妖精姫



先月のエフェメラと同じくマイフェアレディ
作家的に珍しくキャラも設定もあまり盛りすぎてなくて読みやすかった
ユニコーンがチャラ男で噴いたww

挿絵は別の作品でとてもひどかったから、この作品では少しマシになっててよかった。それでもあまり上手くないけど
834イラストに騙された名無しさん:2012/09/22(土) 01:13:29.80 ID:cJdfIzrg
別レーベルのって
あれを超えたらもはや伝説なんでわww
835イラストに騙された名無しさん:2012/09/22(土) 10:24:47.48 ID:m/+E3/sw
人物はそこまで酷いとは思わないが背景が壊滅的な絵師さんだよねw
乙女ゲー絵師って結構そういう人多いイメージだけど。
でも内容まずくないなら、もっと良い絵師さん付けたげればいいのに…

プリンシアは自分も迷い中なんで感想よろー
836イラストに騙された名無しさん:2012/09/22(土) 14:04:34.28 ID:L4p2t4c7
ゲームは背景と人物別だからしょうがない
837イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 19:42:07.26 ID:1XZSXrX6
11月20日 一迅社文庫アイリス
銀狼王の求婚 嘘つきな婚約者たち 小野上明夜 Ciel 590円(本体562円)
海上のミスティア 革命の女神と盤上の騎士 梨沙 凪かすみ 620円(本体590円)
呪われ王子と森の魔女 深月織 鏑家エンタ 590円(本体562円)
呪禁の姫と銀の夜叉 〜誓いの指輪は久遠の絆〜 石倉リサ 犀川夏生 590円(本体562円)


早いね、小野上さん
今回は無事シリーズ化したんだ
呪禁の姫もシリーズ化したみたいだし、アイリスはこのままシリーズ物増えたら少しはレーベル安泰しそうだね
深月織さんって人は、アルファポリスから引っ張って来た人みたいだね
ネット出身の人?
でも女体化ヒーローって受けるのかな?
838イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:20:04.01 ID:l0dBPob+
深月織さんはネットからアルファで出版した人だよ。
なろう出身。どっちかってーとR18系な人。
839イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:22:56.95 ID:1XZSXrX6
アイリスだからと思ってたら、やっぱネット出身の人なのか
でもR18系な人なの?
まさかWHみたいにアイリスもTLに手を出したりしないよね?
WHもTLに手を出すと決まった訳じゃないけど
840イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:28:55.90 ID:l0dBPob+
深月さんの作品はほとんどR18じゃないかな。
アルファで出版してるのもR18の方で公開してたやつだし。
沢城さんもTLの人だよね。
たぶんR18を出してTLに手を染めるっていうよりも、
TL読むファンをアイリスにつれてきたいんじゃないかな……。
でもそういうファンって、R18描写なくても釣られるのかなぁ。
841イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:31:33.68 ID:MM7UvhVF
でも、エタニティだと現代恋愛小説だから、ファンタジーと足場が違うし、ってことで
TLじゃないファンタジー書いても違和感ないとか?
深月さん自体はR18ファンタジーをwebで書いてるけど。
842イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:38:58.26 ID:NCvKQ9Go
深月さんR18要素ないとちょっと読むのきついな個人的には
微エロ狙いの話になるんじゃないのか
843イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:40:07.96 ID:Ot5+N0rW
作家サゲじゃないけども、TLのゆきのさんもアイリスで書いても
売上は振るわなかったし(題材が避けられるテーマ原因大だったが)
エロ描写無いとTL読者は釣られないと思うなぁ…
ログの看板の小野上さんですらレーベル超えるとパッとしない位だし
作家買いって本当少ないと思う
844イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:40:39.74 ID:1XZSXrX6
でも、ヒーローが女になった男なんだよね
どうやって微エロに持ち込むんだ
そんな設定じゃ百合厨だって食いつかないだろうし、TSファン?
845イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:46:11.27 ID:NCvKQ9Go
>>844
そうだ女体化ヒーローなんだっけかw
NLBL両方狙った設定で振るわない結果になりそう
女体化って二次はともかくオリジナルで受ける設定なのか?
846イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 20:54:12.00 ID:FUfX+bn8
イラストもHP見たらけっこう画力高い人だったけど
少女向けで受けるかっていうと微妙そうだ。
847イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 21:06:40.71 ID:fIe+HKhe
エタニティでも確かヒーローと親友(バイのお局様)がヒロイン取り合うみたいな話だったから、
百合好きなんだろうか……深月さん
848イラストに騙された名無しさん:2012/09/26(水) 19:47:21.93 ID:fbgz2r/1
紅林檎姫とプリンシアの感想ぷりーず
849イラストに騙された名無しさん:2012/09/27(木) 13:23:22.60 ID:14/+ITtJ
アイリス初期は百合もやってたから許容範囲なのかな

そういえば聖鐘は今年一杯出そうにないのかな
WHの幻獣も2年近く出てないけど…
850イラストに騙された名無しさん:2012/09/27(木) 16:01:43.90 ID:7iIv82Ku
銀狼も呪禁も売上落としそうだけど大丈夫かな

聖鐘っていうか本宮さん生きてるの?(作家的な意味で)
851イラストに騙された名無しさん:2012/09/27(木) 16:08:48.96 ID:6oof6uEk
まー、一般的に、前の巻より売り上げって落ちるもんだからねぇ。
852イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 11:56:37.94 ID:4+U0kN8E
流れ切るが一応新刊感想投下

妖精姫
月本さんにしてはアッサリさっぱりメルヘン風味
萌えはしないが安心して読めた
が、粘土細工みたいなイラストで結構萎えた…

プリンシア
絵はいいし話の流れや設定は悪くないんだけど
世界観やムードに気を使ってない文章で結構ぶち壊してる
「マシンガントーク」とか、えっこの世界マシンガンあるの的な単語が目に付く
「ピンク色の瞳」とか意味わかるけど何か怖いよ
そういう大雑把さが気にならない人なら、さらっと読めたのかも
853イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 22:37:57.00 ID:yQVhRpxV
英語とかあんまり使い過ぎると世界観崩れるよね、自分も「マシンガントーク」はちょっと引っかかる
みんなはどこまでが許容範囲?
854イラストに騙された名無しさん:2012/09/30(日) 01:26:54.03 ID:nRgPXpRF
作品のレベルによるかなあ……
「おっこれは名作!?」な良作でそんなんやられたら目が点だけど
新人さんの、構成とかで?がつく作品で出ても違和感はないと思う
まあこんなもんでしょ的な感じ>マシンガントーク
855イラストに騙された名無しさん:2012/09/30(日) 10:36:08.40 ID:TQHVPn2O
ピンクとか色の名前は仕方ないと思う。
この読み切り状態しか出せないアイリスで、「ピンク」という言葉が存在するための、
世界設定まで細かく作るのって不可能だろうから。
紅とかも厳密に言ったらアウトでしょ。
桜色もその世界に桜がないと成立しないわけだし。

たださすがにマシンガントークは文明まで絡んじゃう代物だから、ひっかかるかも。
856イラストに騙された名無しさん:2012/09/30(日) 11:59:05.63 ID:EuzBXllU
自分はカタカナ語は気にしない方だけど、
プリンシアは平均的少女ラノベよりカタカナ語が多いというか
安直に使われ過ぎで、貴族のお屋敷が舞台なのにチープに見えたな

「イエローの瞳」って出た時は、そこ黄色じゃ駄目なのwと思った
あんまりカタカナで色の名前出されると戦隊物思い出すなぁ

まぁそんな部分よりはTLからエロ抜いた結果色気が無くなりました
みたいな雰囲気のないセクハラと、いつ惚れたの?っていう
恋愛過程の方が個人的には萎えたけど
857イラストに騙された名無しさん:2012/09/30(日) 12:52:38.84 ID:rocaNFLr
自分も色は仕方ないと思う
「ピンク」は難しいな、言い換えるなら薄紅色とか?
読んだことないからわからないけど、そんなかっちりしてない世界観でも「イエロー」くらいは
黄色に変えてほしいかもw
858イラストに騙された名無しさん:2012/09/30(日) 13:04:13.12 ID:EuzBXllU
洋風なら「ピンク」はいいかな
プリンシアは、ピンクの髪とかピンクの瞳とか言うせいで
どこのアニメヒロインですかwと突っ込みたくはなるのが問題な気がするw
でもくまのさん絵のピンク髪ヒロインはかわいかった
859イラストに騙された名無しさん:2012/09/30(日) 18:04:48.14 ID:0Mi2rifQ
月本さん、中身はそんなわるくないと聞いたので、
絵はそれほど抵抗なかったので手に取って、
念のためとパラ見した後、主人公の口調があわなくて棚にもどした。

絵とこの口調とあらすじで、月本さんは激しく損してそうな気がする。
860イラストに騙された名無しさん:2012/10/01(月) 00:23:04.78 ID:JbFKt543
月本さんのは読書メーターにもあるけど
途中で口調が直ってくよ
花嫁修業の一環って感じで
でもそこまで合わないと辛いかも

絵は最後まで粘土細工だた
861イラストに騙された名無しさん:2012/10/01(月) 01:42:35.99 ID:k+KgKkRl
ビーンズ文庫のあの作品の時よりはマシな挿絵になってると思う
それでもなぜこの絵師にしたのか理解できないけど
862イラストに騙された名無しさん:2012/10/01(月) 12:56:57.74 ID:YBaabQen
絵だけはこだわるアイリスらしくない人選だよね>妖精姫
携帯ゲームの方の人気でも狙ったのかな
確かに絵と口調と粗筋で爆死したような物か
863イラストに騙された名無しさん:2012/10/01(月) 17:10:53.02 ID:udaftY+y
かるのことだったら単純にオタクに人気あるからじゃない?
864イラストに騙された名無しさん:2012/10/01(月) 20:20:05.60 ID:5gmiQRPO
初歩的な質問なんだけど、絵が粘土細工ってどういう意味?
865イラストに騙された名無しさん:2012/10/01(月) 22:27:52.90 ID:k+KgKkRl
流れ切るけど赤林檎姫読んだ








悪知恵がうまいけど天然なヒロインとおバカだけどかっこいいところもあるヒーローだった
ヒロインは不遇な目に度々遇うんだけどあまりうじうじせずさばさばしてたのがよかった
やや設定詰めぎみだけど王道な話だと思う
ただ白雪姫がモチーフとはいえ7人もキャラはいらなかった感じがする

話は悪くないけど表紙が微妙で損してる
866イラストに騙された名無しさん:2012/10/02(火) 12:12:47.74 ID:fy+efjqk
>>864
妖精姫の特に中のモノクロ見れば分かると思う
なんかぐんにゃりしてるんだよね…

個人的には、ヒロインが貰う宝石のアクセサリの絵が
冗談抜きで素人の落書きレベルだったのにずっこけた
話も無条件にオススメって程じゃないけど、これはひどい
867イラストに騙された名無しさん:2012/10/05(金) 13:49:43.74 ID:KbxIuGIh
花姫読了したけど、ここで言われたカタカナ語以上に
人間不信っぽく前振っておいて
唐突に恋愛モード入るチョロ過ぎる兄弟が残念だった
じっくり書いてくれれば絵込みで萌えられそうだったのに
すごく書き飛ばされた感じで、個人的に空振りな本
868イラストに騙された名無しさん:2012/10/06(土) 09:18:12.15 ID:OIOPgz24
アイリスの字って細いし小さいし
一行の文字数が他より多いしで読みにくい

いきなりでかくなったル○ルとまでは行かなくてもいいが
もう少しでっかくすればいいのに
老眼の人の中にも読みたい人がいるかもしれないし
869イラストに騙された名無しさん:2012/10/06(土) 09:23:48.33 ID:szOIf1Fp
老眼の人でアイリス読みたい人なんているんだろうか…
そこまでしてラノベ、しかもアイリスの作品読みたい人は素直に老眼鏡使うだろう
文字数一杯入ってた方が嬉しいよ
870イラストに騙された名無しさん:2012/10/06(土) 10:53:30.65 ID:GWNWUGvW
どうなんだろう。
小中学生だと文字大きめの方が、読みやすそうに感じたりするのかな。
そういえば今流行りだとかいう時代劇ものの一般書も、
けっこう文字大きくてびっくりした。
871イラストに騙された名無しさん:2012/10/06(土) 18:55:32.32 ID:Jwh+47Xk
老眼の人に読みやすいようにって、どこかの出版社が黒紙に白字の本出したりしてるし、
その時代劇ものもそういう年代の人に読んでもらいたいから字が大きいのでないの?
狙ってる読者層が違うんだから、アイリスは今のままでいいと思うけどなぁ
行間広くてでっかい字のスッカスカな本になったら、ケータイ小説みたいでいやだわ
872イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 08:08:59.83 ID:N0Pm16Pj
大きさっていうより
アイリスは字体が読みにくい
873イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 12:17:23.62 ID:OvUBIpBU
個人的に一番読みやすい字(行間含む)は豆
874イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 14:29:43.54 ID:7YJw98NY
自分はログも読みやすいかな

アイリスは結構スカスカ文の人でも妙に読みにくい時はある
文と文のスペースが微妙なのかな
875イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 16:32:47.92 ID:kLRCPJgl
一迅社文庫は文芸用のフォントじゃなくて組版ソフトについてるフォントをそのまま使っていたような
876イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 15:56:22.88 ID:uAMwrTls
も っ と ぶ っ と く し て !!
877イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 17:26:16.38 ID:apsVuOFt
最新レスだけ読んで、何事かと思ったw
確かに、字体が他社に比べたら細めかもね
878イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:21.43 ID:ogaVcNDR
アマゾンのぞいたら白竜の花嫁の新刊が10月20日発売なんだね
予約したけど相変わらず出るの遅いなぁ
879イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 03:04:54.91 ID:i0MMFcwK
字が読みにくいのは同意
880イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:03:04.67 ID:vvWqQu96
テマリさんが灰かぶりの見本誌をツイで写真見せてたんだが
抽選で100名に小冊子プレゼントのキャンペーンとか
ログで散々文句言われたやり方なんだが大丈夫かw
881イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:51:32.20 ID:mEpEprM9
アイリスって特典の配送がけっこう遅くなかったっけ?
そもそも、小冊子ってその作品が好きじゃないと別に欲しくない代物…

それよりも、アイリスは文庫自体をもうちょっと宣伝したらどうかと。
漫画雑誌で1コーナー分誌面もらうとかさ。
もしくはwebで序盤でも掲載してさ、人気アルのだけ本にして、
三巻コースとかやってくれないかと思う。
そしたら爆死とか少なくなるし、続刊早くなるんじゃないの?
882イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:59:15.65 ID:vvWqQu96
あー確かに続刊遅いよね
他社が3ヶ月とか4ヶ月で出すのが普通なのに
アイリスのはシリーズ化しても半年以上空くとかザラだし

ためし読みは自分も欲しい。と天剣を踏んだ時に思った…
883イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:01:36.45 ID:LrSIAou6
>>880
うん…抽選満了すればいいねって感じで、多分文句すら出ないと思う…
884イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:02:54.15 ID:LrSIAou6
それから、一迅社って物凄く全プレの発送が遅いので漫画の方で文句出る程有名なんだけど、
忘れた頃に送られてきそう
前は1年以上掛かったとか言う話もあったし
885イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:07:53.11 ID:vvWqQu96
漫画の方でもそうなのか。送る気萎えるな益々

>>883
……確かに売上からしたら多分そんな感じだね、うん
886イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 13:26:43.23 ID:9ZBzLosQ
でも、結構本格的に押すんだね>灰かぶり
今までミスティアや白竜とか売れてた作品で、
ここまで推すキャンペーンしたっけ?
887イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 14:28:08.70 ID:mEpEprM9
聖鐘とミスティアやらは最初から特設ページにSSで押してたような?
あの頃は、あまり売れてなさそうなのもページ作ってたよね。
小冊子は初めてかも。

でもメーターとかブクログ見る限り、灰かぶりで押してもどうかな…
しかも小冊子で釣られるのって、灰かぶり好きじゃない人にはあまり意味ない…
888イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 14:33:46.19 ID:FGDgSUYg
小冊子は何度かあったよ
応募者全員サービスだったけど
889イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 14:54:15.53 ID:qN7KeGxW
アマゾン覗いたら呪禁が来年の1月に延びてた
890イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 14:58:47.30 ID:wHie6SZf
最近、アイリスの延期多いね
どうしたんだ?
891イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:24:27.95 ID:ogaVcNDR
そろそろやばい・・・のか?
892イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:37:04.11 ID:6tPqEmH7
ヤバイならラインナップの数自体がドンドン減っていくはず
発売延期でもその月発行物全部が発売日未定になったり
編集の移動とか何かでドタバタしているんだろうか
それとも最近、アイリスにしては発行数が多めな月が多いから、遅れてる物が出てきてるのかな?
893イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:19:53.18 ID:L6uI6AvN
毎月刊行数が多いまま安定すればいいんだけどね
894イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:09:01.60 ID:WkBYvuK5
月の冊数増やしたけど、人手がそれに見合う程増えてないのかもね
殆どが新作だから、シリーズ物よりも編集の仕事が多そうだし

12月は新作2つの他に何か来るって情報あったっけ?
聖鐘が来るかなと思ったが、無理そうかな
895イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:02:29.39 ID:Z1k1C35N
月の冊数増やす程、売れてないと思うんだけど
そこが不思議だなぁと思ってる
今の出版不況のご時世ずっとアイリスより安定してるレーベルでも
減り気味なのにと疑問に思った
896イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:12:34.62 ID:6J5Xgo7r
白竜の表紙、今回も美しい!
897イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:46:23.67 ID:1oUdNIk3
やっぱ売れるのは表紙の威力だよね
これ神表紙描いて貰ってれば10冊越えなんて簡単だろ
アサキ絵、カズキヨネ絵同様
内容も100倍増しに思えるしね
898イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:49:44.82 ID:Luvx/FwT
自分は表紙詐欺だと中身に対して通常よりも苛立つかもしれんw
899イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:52:20.81 ID:2jEIwIax
>>897
アサキ絵でも爆死する作品はあるし…
やっぱり内容だよ
絵釣り出来るのは1巻だけ
最高でも2巻辺りまで?
その後も続けば、何だかんだ言われても中身も魅力があるんじゃない?
900イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:59:34.58 ID:TFc79le/
まずは最初の一冊手に取らせるのは、やっぱり表紙の威力じゃないかな。
特にアイリスだし。
絵で惹かれないと厳しいでしょ。
表紙詐欺かどうかは、買って中身読まないとわかんないし。
内容云々は二冊目からじゃないか?
901イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:33:27.34 ID:w8BiP6qT
しかし超神絵でも2冊目のスケジュール抑えられないんじゃなあ…>カズキヨネさん
902イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:43:38.55 ID:3h4/P6eE
言う程神絵でもなかったしな
903イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:15:03.69 ID:DsyTXwDV
神絵というか絵師ファンが元々多いんでしょ
でもせっかく100位台だったのにシリーズ化出来ないなら勿体無いな
904イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 09:01:03.81 ID:+9KdFt61
内容もたしかに大事だけどその内容が実は絵によってよく見えたりするからな。
いい絵がつくと凡作が秀作に見えるマジックが存在するっていうか…。
905イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 09:07:44.81 ID:KWBy2wm2
>>904
それってあきさんくらいじゃないか?
ほとんどがイラストのおかげで売れた!って言われて終わりだと思うけど
906イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 11:10:14.36 ID:E8Bb/yDx
眠れない悪魔は、絵のおかげでだいぶ深みありそうに見えたな。
これで椎名さんの絵だっりしたら、内容読んだ印象もかなり違ったと思う。
白竜も、もし犀川さんとかだったら、もっと違う印象だろう。
907イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 11:47:12.71 ID:dFlGlrHv
>>906
同感。その意味では絵の付け方うまいんだけどね

9月も結局一番絵が良かったくまのさん表紙のが売れたみたいだし
設定が姫嫁でそんなに魅力の差がなければ表紙で決まるのは仕方ないかな
908イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 13:11:25.84 ID:TzslFybF
漫画なら絵で印象変わることもあるけど小説ではさすがにないなぁ
せいぜい一冊目を手に取るか取らないかを決める程度だ
今は絵よりあらすじで買うことの方が多いけど…

一冊目がつまらなかったら神絵でも二冊目は買わない
逆に絵は大したことなくてもレビューで興味が出たら後から買うかな
909イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 13:40:59.85 ID:KSEF26Tb
11月刊の呪われ王子のイラスト、嫌いじゃないけど他の二作と比べるとなんか地味だな。
910イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 14:32:51.12 ID:s1dPXT82
>>908
自分も。
結局は内容次第だなー。あんまりひどい絵だったらがっかりはするけどさ
911イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 13:04:36.55 ID:l99To9SJ
呪われ王子は中の白黒挿絵が巧そうだけど設定にあまり惹かれない

でも基本的に挿絵は妖精姫ほど微妙じゃなければいい
かるさんカラーのピンナップすら酷いってどうよ
912イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 14:34:55.57 ID:/sIxB10d
呪われ王子は後ろに同じポーズで同じようなキャラがいるのが不思議だな
cielさんの男の顔がどんどん伸びていっている気がする

絵は正直酷すぎなければいいよね 内容が良いと絵もよく見えたりする
設定も目新しさがあって絵もいい作品を打ち出してほしいな
いかにつまらなさそうな作品を絵で補うのはいいことなしだ
913イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 14:37:35.22 ID:cNoVT3TN
下1行

それがアイリスでは…と言うつっこみはしたら負けか…
914イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 18:27:44.87 ID:/sIxB10d
アイリススレだから長文で書いてるんだよw
915イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 15:36:32.53 ID:keaQT+WN
>>912
呪われ王子よく見ると、後ろの2人は女の王子と男体化?ヒロインじゃない?
本編で性別しっちゃかめっちゃかラブコメ的展開があるのかもしれない

漫画だと割りによく見る設定だけど、少女向けで売れるかな…
916イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 17:22:00.61 ID:+spNT4oi
e-honで12月分予約受付中にアイリスが追加されたけど、幻獣の奏楽騎士団1冊しか登録されてない
まさか12月は1冊しか出ないって事はないよねぇ
アマゾンだと、幻獣の奏楽騎士団、仮面の姫君、呪禁の姫と銀の夜叉が12月発売になってるけど
917イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:22:02.20 ID:BdTok1l+
作家が足りなくて作品の出版を少しずつ伸ばしてるとかなのかな。
刷り部数が少ないうえに売れにくいってわかってるレーベルだから
他社の作家はみんな書きたがらなさそう。
918イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:24:07.13 ID:1fBrCNGf
12/20発売
●呪禁の姫と銀の夜叉 〜誓いの指輪は久遠の絆〜 【著:石倉リサ/絵:犀川夏生】
●幻獣の奏楽騎士団 死にたがり花嫁の誓約 【著:木村千世/絵:まち】
●ともかがみの姫君 〜恋染めし黄金の鈴〜 【著:榛乃綾子/絵:川人やすたけ】
●恋と悪魔と黙示録 契約の獣と身代わりの花嫁(仮) 【著:糸森環/絵:榊空也】
●アンティーク 〜花の乙女と輝石の守護者〜 【著:水島忍/絵:雲屋ゆきお】
●鳳龍華園伝 見知らぬ婚約者と初恋の庭 (仮) 【著:九月文/絵:伊藤明十】

12月は随分多いね
月の発行数の安定しなさ
919イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:25:39.71 ID:1fBrCNGf
不思議と木村さんや九月さんとか他で看板準準看板の人を持ってきたりはするんだよね

920イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:34:32.19 ID:FXAxPf5w
12月は本が売れる時期だっけ。
水島さん・・・?
921イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:41:19.75 ID:1fBrCNGf
タイトル4作品が姫と花嫁だねw
水島さんTLの人か
922イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:24:58.73 ID:6l312+FO
一気に増えたな!
まあ発行遅れたもののせいなのかもしれないが
923イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:34:20.42 ID:LC4fCQvg
糸森さんまでいる・・・
924イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 07:32:24.01 ID:ASxgApSD
なんか節操ない面子…
傾向も被ってるし
いよいよなりふり構わなくなってきた感じだけど
元からいる作者さんも大切にしてほしいなあ
925イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 08:42:49.14 ID:BdTok1l+
ホント節操ないな。
他人のフンドシで相撲とる的な…。
それにしても絵師はハズレがない。ある意味感心するわ。
926イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 09:02:22.98 ID:h6ar+Ka0
>他人のフンドシで相撲とる的な…。
アイリスってほんと作家と絵師のネームバリューだより…
でも作家にファンがつきにくい昨今、他社作家をひっぱってきても、
レーベル自体の読者が増えてるように思えないんだけども。
927イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 09:24:57.92 ID:w634wUDP
だって自前受賞作家じゃ他社作家より文章力がないんだから仕方ないじゃん
引っ張って来た他社作家ですら、編集の指導力がアレな作品もあるけど
928イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 09:47:26.17 ID:ASxgApSD
他社の人気作家って言っても
現在続けてるシリーズが当たってる人ばかりで
作家本人の人気・実力は未知数な人も多いし
なんかランキングだけ見て声掛ける人決めたように見えてしまう
929イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:14:12.94 ID:rUXLmw6Z
>>928
今人気ある作家なら取り敢えず良いんじゃない?
後々の事まで考えてたら他人のふんどし戦略自体取らないだろうし
他人のふんどし戦略も作家にファン付く訳では無いから明確に当たってるとは思えないけども
無名や売れない作家よりは確実か?的な保険程度でしかない感じもするが
930イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:21:28.56 ID:ASxgApSD
>>929
うん、まさにその場しのぎなとこがもやもやするのよ
もう新興レーベルってわけでもないんだしさ
売り上げアップさせたいならもっと違うとこに力入れて欲しい
931イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:42:04.05 ID:h6ar+Ka0
他社作家のその場しのぎが効かないのは、瑞山さんとかビーンズ作家で
そこそこ懲りたと思ったんだけどな……
ネット作家使うなら、アルファポリス商法の方が有利だろうし、
ビーンズはメディアミックスで、レーベル自体が売れてるからこそなのに。
アイリスは自レーベルの何か特殊性か絵以外の売りを打ち出せばいいのに。
儲けのための姫嫁はだしつつでもいいからさ。
そしてメディアミックス頑張った方がいいと思う。
932イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:48:14.52 ID:6l312+FO
一迅社にとってのメディアミックスって
自社コミック誌に乙女ゲームのコミカライズ載せたり
ノベライズも出したりすることなんだろうな
自社発企画は何かないのだろうか
ぶっちゃけクインロゼにいい絵師紹介する代わりに
何か手を組めよ、とか思うんだがその絵師一人が使い潰されそう
933イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:51:03.00 ID:W1fjujtP
聖鐘、続きマダー?
アイリスで真面目に買ってるのこれだけなんだが…
934イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 11:20:10.53 ID:zLYz5I9t
絵師がかわいそう>クインロゼ
935イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 15:30:17.49 ID:+3Djoxuv
作品数が少ないより色んな作家が色んなお話書いてくれた方が嬉しいなぁ
だから自分は姫とか嫁ばっかりタイトルにつく方がガッカリする
創刊時みたいなラインナップ復活しないかな…
936イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:13:14.86 ID:B3qa7m8Y
姫嫁にシフトしたのは「それしか売れなかったから」だと思うけど
いくら2で「買う」って言っても実際に買われるかはわからないし
買ってる層がいても微々たるもので売り上げに繋がらないわけで
そして淘汰されて姫嫁ばかりが生き残る
937イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:53:31.05 ID:L4KMwzvo
姫嫁売れ線からちょっとでも外れると目に見えて暴落するからね…
大手はちょちょい非売れ線ブッ込んでくるけど、多分売れてない感じがするし
姫嫁路線になるのは仕方が無い流れなんろうな〜
938イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:55:03.06 ID:rS+I75+b
かいとーこさんのも姫嫁なの?
読んでないけど、魔道士とかそんな感じじゃないの?
恋愛が入るのは少女小説だから仕方ないと思うし
939イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 17:38:35.58 ID:Ky+yEBEA
かいとーこさんのは姫嫁じゃないよ
恋愛薄めの非売れ線
940イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 17:49:28.70 ID:iffYtrvR
タイトルに姫って入ってても舞姫とか歌姫とかは買いたくならないな
王女とか名家のお嬢様と違ってそういうのは仕事上の呼び名だからこじつけ感がある
941イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 17:51:17.79 ID:rS+I75+b
じゃあ泡姫で
942イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 19:10:44.38 ID:miHtdZJo
>>918に並んだタイトル、皆似たり寄ったりとか定番過ぎて
絵師は全部良さげでも何冊も買う気になれないなぁ…

豆ログコバ辺りは姫嫁設定は被ってても、
ここまでタイトルがノリ似過ぎって印象受けないんだけど
アイリスは何故かそう思うことが多い
編集部のセンスがいけないのか?
943イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 23:03:44.28 ID:BdTok1l+
新作のあらすじをざっと見てきたけどどれもとっちらかった設定のばっかりだった。
わりとシンプルで個人的に読んでみたいと思えたのは九月さんのくらいだなあ。
944イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 05:32:42.23 ID:HPb0ZyFL
個人的に九月さんの文章は苦手
945イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 08:07:44.91 ID:DLeuEcCT
自分も
九月さん糸森さん水島さんと他社で読んで苦手だった人ばかりだ
他は表紙が良かったら考えるかな
でもそれだと編集の思う壺かw
946イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 13:47:49.96 ID:0pt2URHg
>>933
今、WHスレで幻獣の最終巻がとうとう出るのかまた詐欺なのか
という状況なので、本当に出ればその次くらいに聖鐘も出るかも
947イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 16:22:43.48 ID:zKww0H1c
九月さんは結構好きなんで買う。
糸森さんはサイトと豆の読んでさっぱり合わないとわかってるので心置きなくパスできる。
他は保留というか、実際に出て感想が出始めてから考える。

水島さんはBL作品だと何度も読み返してる作品もあるけど壁投げものもあるから迷う
つかこの人の場合、レーベルや書いた時期によってかなり変わるから困る。
関係ないけどタイトル見た瞬間になんかアンジェリーク連想した
948イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 16:53:15.86 ID:dHdWpJT4
自分は西洋骨董洋菓子店を思い出したw
ドラマがアンティークって方が本タイトルだったしw
949イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 23:35:03.53 ID:fV/kWOpQ
>心置きなくパスできる。

いるいるそういう作家。
あとイラストが好みじゃないやつも
どんなに惹かれるあらすじ設定でも心置きなくパスできてしまうな。
950イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 23:46:38.80 ID:xJtAE2fq
九月さんが豆の編集なしでどれだけ書けるのか気になるな
アイリスで書くと劣化する人がいるから作家の地の実力が見られて面白い
951イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 08:03:56.49 ID:BdfYpDbx
12月に鳥籠の新刊来るかと思ってたんだけど、あれ1巻で終わりなのかな
絵師さん、ログの方のノベライズは担当するみたいだし、ゲーム関係優先で忙しくてこっちまで
手が回らないとか、絵師さんと1巻だけの約束とかだったのかな?
952イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 08:18:59.62 ID:fHbJR912
ログのノベライズのイラストは別の人だよ
期待してたほどの売り上げじゃなかったんじゃないの?
953イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 09:00:39.84 ID:BdfYpDbx
>>952
ごめん、間違った
でも、もう9ヶ月も出ないよね
期待したほどの売り上げじゃないって、鳥籠って確か重版したんだよね?
アイリスじゃかなり快挙だと思うけど、それでも期待した程じゃないってどれだけ続刊へのハードル高いんだ
954イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 11:10:16.97 ID:4hqkk4M+
スケジュールじゃない
シリーズ予定なら先の分まで抑えておかないと
売れっ子は2年3年先まで埋まってるとか普通にあるよ
でもアイリスに2冊目の分まで先に予約する博打はできないだろうし
955イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 11:12:53.36 ID:4hqkk4M+
売れっ子と言っても挿絵メインの人なら
頼み込めばスケジュール調整も可能かもしれないけど
ゲームメインの人だと期間がっつり抑えられていることが予想されるので
956イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:48:39.62 ID:WSDs4XI2
アイリスの石橋を叩きすぎる戦略が裏目に出てそうだね<絵師スケジュールおさえられない
せっかくだからスケジュール三作分ぐらいおさえちゃって、
一人目だめでも、次の人に挿絵師として回すとかしたらいいのにと思う。
957イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:50:19.89 ID:vLmm1blz
絵師としても、シリーズとして受けるのと、単発で受けるのとはキャラデの労力が違うんじゃないかなあ
958イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 00:21:00.99 ID:oS/FVFvk
もしかしたら単発だからこそ受けて貰えたとか…?
1年に2〜3冊拘束は難しいよなあ
でもアイリスの中ではかなり売れた方だしシリーズにしないのは勿体なさすぎだから
そのうち忘れたころに2巻出るとは思うけど…
959イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 00:41:43.05 ID:xbD4Y0yR
あの絵師さんだと売れるのは確実だから
もっと売れそうな人と組んでもらった方がいいような気がする
960イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 14:07:05.40 ID:e7sy4mFO
自分は瑞山さん好きだけどな。続き出てほしい。
鳥籠、表紙のイラストは綺麗だったけど、中の絵はそんなになかった、と自分は思ったけどな。カラーの方が得意な人なのかもしれないけど、別に神絵っていう程でもなくない?
この絵師さんが好きな人が聞いたら怒るかもしれないが
961イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 16:00:31.53 ID:P+Zek5KU
まぁ…瑞山さんがアイリスの前作は売れなくて打ち切りって言ってたけど、
鳥籠は重版なら絵師効果は絶大じゃない?やっぱり
962イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 16:39:38.51 ID:RKjDakhG
女性向けの中で一番信者がいる絵師だからね
絵師の割には売上げが少ないって言われてたぐらいだし
963イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 17:04:49.22 ID:iNjb5PSR
確か大阪屋だと2桁は行かなかったもんね
完全に少女小説なネタだったから和風な華鬼程は食いつき弱かったんじゃないかな
絵師効果と言われるのは覚悟してるだろうけど売れても続きが出せないのはちょっと気の毒
964イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 17:23:22.75 ID:yB73dZVQ
自分は表紙釣りされて鳥籠買ったけど、結構話も良かった。初めての瑞山さんだったよ。
少女小説には珍しい?姫嫁じゃなかったなw
965イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 17:35:53.58 ID:S/lnXrlT
宣伝弱いのと、本屋で目にしないという二重苦のアイリスだと、表紙釣りは強いよね…
特にネットで買うとなると、表紙とあらすじしか判断材料ないし。

アイリスは他のレーベルよりわりと姫嫁あったりするんだけどもね。
姫嫁の方が売れるからか、今年中盤から姫嫁攻勢がすごくなってる。
966イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 17:40:11.63 ID:WyuLtRjn
>>963
華鬼も二巻目は一年以上後に出たから鳥籠もそのくらいは覚悟してるんじゃないかな
それだけあくと絵柄が変わりそうでそっちが心配だけど
967イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 02:13:18.99 ID:j6LFwcqw
438 :名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 01:07:15.52 ID:hXOh9AJT
399だけど、ゆきのさんの二作品とも家にあったんで調べてみたら、まじでコピペだったよ〜。www

二つの作品の初エチーのところがほぼまるっとコピペ。
ヒーローの口調を修正して登場人物の名前を置き換えただけだった。
愛し姫の方は、96〜113Pまで。 韓なる花の方は180〜194P

他にもあるかもだけど、取り敢えず気付いたのはこれだけ。 これ以上みるのメンドい。


439 :名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 01:25:23.58 ID:h7HMgLK/
コピペ、まじだったんだ?
さすがに引くわ・・・


440 :名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 01:48:03.63 ID:wSjJ7AVB
まさに粗製濫造だな
素敵なイラストをつけてもらっておきながら最低

この後に出るティアラも中華だけど
さすが同じレーベル内でまるっとコピペはやらないか
968イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 21:12:32.51 ID:bilQrluz
なにこれ
969イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 21:29:05.41 ID:qdkkGt4Y
まったくこのスレには関係ないことだね。スレチにもほどがある。
970イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 00:06:35.24 ID:07ROGLh+
ゆきの飛高さん自体はアイリスでも書いてはいるが
どっちもロクに売れなかったから存在感無いよね…
そっちも自作コピペ流用で手抜きしてた、という検証が出たらまたアレだけど
今の所そこまでじゃないようだし
971イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 17:54:09.00 ID:bAwRz4bf
ほう
972イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 18:35:07.82 ID:Y6Sh7vBw
ふむ?
973イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 19:32:43.46 ID:rsVyQODM
次スレ立てるか
974イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 19:36:06.17 ID:rsVyQODM
次スレ

一迅社文庫アイリス その7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352716474/
975イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 19:53:09.49 ID:HqsJ4ROm
>>974
976イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 19:56:26.12 ID:WKY3r6r1
>>974
977イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 20:09:39.13 ID:ltkjJXny
>>974
978イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 20:16:36.86 ID:VBPK/qIw
>>974
おつ
979イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 20:27:38.77 ID:IfZeUNVy
立ったか
次スレは平和でいたい
980イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 20:32:22.47 ID:lfH6DSJr
おう
981イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 20:51:45.77 ID:3LvDd+K8
乙!

ビーンズの花神の作者が12月に読み切りで本が出るって言ってるね
982イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 21:03:20.48 ID:ZAikFD/7
>>918にあるよ
あの読みにくさで有名な人がアイリスの読みにくい文字と組み合わさったら
一体どうなるんだろうな…
983イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 21:30:08.12 ID:hCh+JVcz
>>974
ネット出身だからかレビューは多いな
話は面白いけどヒロインが難しい感じ?感想待ちだなあ
984イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 21:50:29.57 ID:dPWRanLt
おっ
985イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 22:04:17.74 ID:3oPDTQjw
>>982
マイナスとマイナスが掛け合わされたらプラスになるよ!
986イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 22:08:22.34 ID:12XDXJl1
買おうず
987イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 22:22:09.96 ID:fsaLBs8y
組版ソフトのおまけフォントじゃなくて
小説用フォント使えばいいのに
988イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 22:26:29.64 ID:dn6gvCNp
12月は木村さんと九月さんくらいだなぁ、自分は
あとはレビュー待ち
989イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 22:26:41.63 ID:1vSq8+NB
>>987
そうなの? おまけフォント
990イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 22:31:05.94 ID:fsaLBs8y
>>989
ttp://www.fukapon.com/showcase/misc/fontlightnovel.html
↑のサイトでもあり合わせと言われてる
991イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 22:49:20.26 ID:CQNvbZRY
スレ立て乙
自分も12月は木村さん九月さんかな…
榛乃さんのはレーターさんが好みと違うから表紙見て考える

>>985
掛け算した結果超絶地雷だったらどうするのw
992イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 23:21:39.32 ID:TPmGboW4
そうだったんか
993イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 00:06:22.31 ID:icUInhSR
へー
994イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 00:07:31.18 ID:dMySdXul
>>974
おつ
995イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 00:13:20.06 ID:5NYZUlgv
ふぉんとだー
996イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 00:13:37.37 ID:5NYZUlgv
あ、フォントだけに、ね?
997イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 07:19:04.75 ID:ldG3L2iF
ははっ
998イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 07:31:23.40 ID:E4hmP2NL
そりゃ過疎るわ
999イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 07:35:23.14 ID:BP2X30w/
せやな
1000イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 07:42:09.61 ID:a8ZeuemS
次スレには持ち込まないように
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━