ま、いろいろあるよね。
スペースが1字あってもだめなんだな
>>5 フェザーの現状がわかって、作者達が逃げてそのまま立ち消えとかあるかもよ
有名作品を利用した炎上商法
出版化を機になろう運営から記事削除を受ける
ようやく発売日を決定するも出版化が間に合わず延期
編集が営業を行わず、代わりに作者が書店に売り込みに行く
発行部数が少なすぎて発売日初日にAmazon在庫切れを起こす
「攻撃魔術の使いない魔術師」作者が2巻以降の出版中止を宣言
「ウォルテニア戦記」の絵師が2巻挿絵を1巻の十倍要求される
絵師「40枚までしか無理です><」 → 編集「じゃ、リストラな」
他の作者「不備はあったが編集と歩み寄り、協力体制をとる」
プロデューサーがブログの記事消して辞任、逃亡 ←new!!
まぁまぁ面白かったけど、なんかナポレオン文庫っぽい。
あと絵師がちょっと残念な感じ。紙はもっと安っぽいのがいい。
なんで作者が庇われてるのか不思議なんだが……
その先地雷原ですよって忠告を嵐扱いして、結局地雷踏んだだけだろ?
自業自得じゃん
脇役の分際はイマイチかな。読みすすめる気があんまりしない。
>>9 そりゃ地雷設置した奴のほうが、はるかに悪質だからだろ
被害者を叩くことで、加害者を肯定したくないんだよ
納得して契約したのに後ろ足で砂かけてったんだから、
まあ擁護する気にはならんね。
絵師に100枚以上書けなかったらチェンジ
なんて暴挙に出るとは普通思わないし
契約書にも書いてない
信者が作者擁護するのは当たり前として、普通に作者も非難されてないか。
とりあえず絹野は自業自得ですね、対応ひどいですね、プロ(笑)ですね、と思ってるよ
ウォルテニアの前絵師さんには落ち度ないと思うが。はやいうちに縁がきれてよかったんじゃない
>>13 それは単に、条件が折り合わなかったねで終わる話だし、
実際絵描きの人も交代を告げただけで騒いでないでしょ。
やっぱり売れてるらしい
発売日に配本0で、必死の思いで追加かけてようやく入荷した各2冊が
入荷した日に持っていかれて怒り心頭。各1冊じゃ売り切れても『動いた』か
どうかの判断がつかないですが、追加かけられない状況を見ると
かなり売れてるのではないでしょうか。
まぁ初版の刷り部数にもよりますが。
昨今話題のGREEで載っているWEB小説らしいので、
中高生に結構ウケがいいかと思います。
もうちょっと部数増やして、毎月3点ぐらい刊行したらそれなりに勝算はあるかと思います。
前スレ埋めようず
コマツなを連載凍結にした責任の一端は間違いなくフェザーにあるのだから
そこを何とかして欲しいな
莫大な数の人間の楽しみを奪ったことは解ってるのかな
もう契約破棄するから自由にやってくれくらいしか凍結解除はなさそうたけどな
>>18 web連載onlyにしろって?
他社からはありえないし、本人にメリットないと思うが
>>16 なんかいろいろツッコミどころのある文章だなあ
まあ、ここにはフェザーの関係者も沸いてるって事実を知ってれば問題ないだろう
作者叩きに露骨に誘導するおかしなのは定期的に出てくるからな、ざっとスレ見れば「作者が叩かれて無い」とかいう出だし辺りで分かる話
芽の出ないワナビが読専に作者乙するのは挨拶みたいなもん
>>22 まあコンビニで弁当買ったやつに「温めますか?」って聞くようなもんだよな
とりあえず絹野が降りるに足る、何らかの契約変更を迫られたんじゃないのかねぇ
でも内実を暴露して、フェザー爆死はともかく他作家への影響があるから
こういう煮え切らない発表になったんじゃ
>>19 他社からすればあり得ないことやってんのはフェザーだろ
>>24 だろうな
つか事実を全部喋れば同情ひけるのかもしれんが
正直内情バラす奴に社会人として好意はもてない
いまの絹野の対応が一番ベスト
べつに印税引き下げとかなら大手を振って契約破棄できるだろ
他の作者はノリノリで書いてるし、第二弾組も印税に不満はなさそうだが
契約内容が基点なんだろうけど
元々酷かったであろう内容を改善しようと絹野が言い出したのか
フェザーがさらに酷い内容にしようとしたのか
契約の重みをわかってない奴が多いな
納得して契約したなら途中で条件は変わらんよ
>>25 うむ
普通に考えりゃ、ライバル出版社だっていつどんな形で提携を結ぶかも判らんし
挨拶のひとつくらいしておくものだろうと容易に想像できるが、
そういった根回しが皆無だったのは想像に難くない
恐らく「挨拶も無しにいきなり業界を引っ掻き回した非常識な闖入者」って位置づけだろうな
>>29 こういう本の契約ってシリーズ全部で一つのものなの?
1巻ごとに契約を結ぶものじゃないの?
>>30 「こんど、貴社のライバルとして参入することになりました、○○と申します」
って他社訪問するのか
>>26 >正直内情バラす奴に社会人として好意はもてない
ここは強く同意したんだが
ままれに内情愚痴ってツイッタでブラック認定もらう絹野の対応がベストなのか?
>>29 そう単純な話じゃない
「公開済の文章を出版する契約」と「依頼されてこれから文章を書く契約」は全く別
前者は既に締結済みなのは明らかで、「1巻の印税を引き上げろ」と言うのはありえないが
後者に関しては「1巻があれだけ売れたんだから、2巻は印税増やせ」と言う権利はある
いい加減前スレ埋めてあげようぜ
かばうつもりはないが、弱小版元だからってケチの付け方が支離滅裂すぎる
ぜんぶ憶測だし
>>33 それは知らんかった
そんなことになってたのか…微妙だなぁ
詳細なまとめが欲しいところ
>>30 根回しどころか逆に他社にケンカ売ってたからなあ。
「私はラノベを知りません。こんなのが売れるんですか。じゃあ私もラノベのレーベル立ち上げます」
って旨の文章を堂々と小説投稿サイトに投稿してたわけだし。
あげく自分はサイトの規約に違反しておきながら、
規約遵守している他の出版社を馬鹿にしたような発言まで。
>>32 いや、ライバルとかは言わないだろ
相手が大手だったら鼻で笑われちまうよw
ただ、潰されるの怖いし「あんまり睨まないでね☆」くらいの愛想は売っといたほうがいいんじゃないかね
>>36 出版、作者サイドの双方の曖昧な部分除くと
魚拓に撮られている川上のアレすぎる発言歴
なろうでの複数回に及ぶ規約違反
というフェザーに不利な部分しか残らないぞw
ここは商業ベースのスレなんだから、
なろう界隈の駆け引きは文芸サロンででもしててください
商業ベースの勧誘をなろうアカウントでやって
警告や文章削除くらったんだからスレの範疇だろ
なろう界隈の駆け引き止めろってのは川上に言ってやれよw
フェザーの商売の根っこになろうがあるのに、なに言ってるんだろうね
これだけは間違いなく言える
1uGWEiJzは原石
なんか新レスできたとたん
作者が悪いと言うヤツが前より沸いてきたw
何とかそういう流れに持っていきたいのかね?
表紙+10枚の契約結んだ相手に、
「次は2月頃まで100枚以上ね、えっ?できない?40枚なら何とか?
学生?そんなことこっちは関係ない。100枚以上じゃないと意味ないから。次の契約はナシね。」
って言うような事実がのに、あくまで作者が悪いんでしょうかね?
せっかくシンプルにしてるんだから、余計なものつけるな
次はAmazonの販売ページとかキリがなくなる
べつに作者悪者にするメリットあるか?
売れれば儲かるんだから
絹野を悪者にというか
フェザーは悪くないという印象がほしいんだろ
>>46 ぶっちゃけ見えている地雷と言える創刊だったから
出版って甘言に目が眩んでた作者には同情する気にならないけど
あの絵師は可哀想
事前に学生+枚数制限だと承諾得ていたのに
10倍以上挿絵書けとかブラックでもやらんわw
>>48 作者とレーターが儲かるとは限らないけどな
フェザーだけ儲かる契約でも驚かない
>契約の重みをわかってない奴が多いな
>納得して契約したなら途中で条件は変わらんよ
つーか出版権(フェザーでしかコマツナは出版しない)は2〜3年あるだろうけど
それとは別に基本的に本って一冊(一巻)ごとの契約だろ?
仮に売れなかったら即切れるからな。
一巻目の契約で二巻目も契約しなきゃいけないなんて決まりはない。
つまり絹野は二巻目の契約内容でもめたんだろ?
だから二巻目は出さない(契約しない)って言ってるんだしな。
途中で条件変えるってどこからそんな話出てきたんだ?
>>46 いや、話はきっちり切り分けとくべきだろ
ウォルテニアで
>>46が言うような経緯があったのは事実、これに関して林檎がクソなのは間違いない
コマツナに関しては今の時点では情報が少なすぎるってだけ
憶測だけで一方だけを叩くのは間違い
簡単に言えば、良くいろんなスレででる話題そらしみたいなもんだよ
爺さんの過去の悪行や、現状もれ出てきているフェザーの常識知らずの対応なんかの話題をさせない様にして、悪いのは作家&絵師だって話にもって行きたいだけ
過去のスレも見れば簡単に分かるけれど、フェザーや爺さんがどう考えてもブラックなのは分かりきってる話で、ついでに作家についても非が無いわけじゃないってみんな言ってる
だが、どっちがより大きい問題かっていえばもうフェザーで書かないって個人より、出版社そのものの問題が大きいだろうって言うもはスレ的にも確実だろ?
辞めた作家と絵師以外も、フェザーとの関係に問題を抱えているって言うのは認識した発言してるんだしな
>>53 あくまで分けて考えたいわけだw
つまりレーターに無茶苦茶な契約迫ったクソな会社だが
絹野に対しては内容分からないんだから、
そんな無茶苦茶な契約迫っていない『かも』知れないだろ?
絹野が一方的に悪くて問題になってる『かも』知れないだろ?ってか?
関係者乙
まあフェザーはまだ爆発してない爆弾も抱えてるし
素直に撤退した方が母体の為だろう
攻撃に関してはどっちもどっちな対応だからどちらかが
一方的に悪いってのも現状じゃ情報が足りなすぎて決められない
でも攻撃の絵師にもウォルテニアと同じ契約変更持ちかけて
絵師が無理だからと断って勝手に絵師交代させたのを黙ってて
作者がキレたってのがありそう・・・・これもあくまで憶測だけどな
ウォルテニアは無茶振りして契約解除しておきながら何の報告も
公式で行われていないって所が問題であって絵師交代自体は
大手のラノベでも時々あるからそんなに問題でもないような?
ID:8XNx3BKIじゃないけど
>>55に
どちらのサイドからの情報でも
数字で追える部分と、あいまいな所を分けるのは大事だよ
憶測部分が事実と一緒になってると、情報全体の信頼性がガクッと下がっちゃうからね
今日も見えない敵と戦い続けるワナビ戦士たちなのだった
前スレ使い切ってしまおうぜ
そういや攻撃魔法の絵師って蚊帳の外な印象だけどなんもコメントしてないのかね
残留組の絵師も沈黙のままだな。
このゴタゴタで作家と絵師の連携が乱れてたりして。
ウォルテニアの件は絵師にダイレクトアタックだったからなあ。
>>46 ウォルテニアのイラストの人は対応まともだと思うし何も問題は感じないな。
ただ、絹野さんに関しては微妙。
詳しくはブログでってあるのにキャラ語りだけかで、
あれだけ持ちあげった絵師さんに対しても、本を購入した人に対しても、
可愛い頼れるとブログで萌え絵までつけて宣伝に利用してた編集さんにも
なんにもないし。
新スレになったのをいいことにスレの流れ変えようと工作してるフェザー臭いのがちょこちょこいるね
今さら工作しても遅すぎるわ
もう完全にフェザー=ブラック
見えてる地雷というか、明らかな泥舟というか。
今更工作したって印象は変わらんわなぁ。
作家側叩いたら工作員認定なのか?
絹野氏の人となりを多少知ってる身からすると、どっちもどっち感があるけどなー。
対応の不透明な感じもいつも通りだわ。
攻撃魔術の人が契約破棄した気持ちはわかる。
いらん揉め事起きるかもしれないし凍結するのもしょうがない。
だが買った人に謝罪の一つも無いのは流石に失礼じゃないかと思わんでもないw
>>65 確証も無く闇雲に叩いてればそりゃ目につくだろ
人となりを多少知ってる(笑)とかドヤ顔で書いてるヤツとかまさにそれ
っつーか、このレーベル自体がアウトってことかね?
2冊買った挙句がこのザマかよ
ままれ氏のツイッターから推測して
2巻契約に関してフェザーor爺が絵師に無茶を言う(枚数や報酬について)→リストラの危機?
絹野と爺と衝突→爺切れる「ならもう2巻出すな!ネットの更新もすんなよ!」
絹野「わかりました。絵師の条件良くしないなら止めます」→中止の告知
なイメージを組み立ててる。
俺はフェザー文庫の人となりを知ってるけど
地雷だと思ってたよ(笑)
>わかりました。絵師の条件良くしないなら止めます
これウォルテニアとごっちゃになってね?
>>68 同じく購入組だけど、とりあえず全作品が増刷になって
それぞれ印税を受け取れるようになったんだから、
買った意味はあると思ってる。そうじゃないとやりきれん。
>>71 ままれがツイッターで絵師を大事にって書いたんだよ
だから絵師切り捨てが攻撃魔術でもおこっていた可能性が高い
定期的になろうの話はするなって言うやつがいるのはどうして?
>人となりを多少知ってる(笑)とかドヤ顔で書いてるヤツとかまさにそれ
禿同
フェザーについては絹野との揉め事の真相は分からないが
なろうでの原石爺がやってきた事と、
すでに公になっているレーターへの仕事量10倍奴隷契約など
フェザーのブラックっぷりが事実として明らかになっている。
しかし、絹野の場合、人となりを知っている?など
それこそ不確定な物言いでしかない事を根拠に
作者が悪いとか、どっちもどっちなんてよく言えると思う。
正に関係者(下手すれば残った作者)だと言われても仕方ない。
フェザーが悪いとかブラックとか言われるのは事実あっての事
絹野が悪い、どっちもどっちとか言うなら、それ相応のソース示せよ関係者さん。
おまえら超能力者の集まりなの?
>>74 なろうの話をされるのを嫌う人が定期的に書き込みしてるから
>>77 俺のなかでは外道だ。絹野は今んとこ微妙、はよ説明。
脇役の人は普通で、もう一人はなんか印象なさすぎてどうでもって感じ。
転生なんちゃらのイラストが残念すぎる出来だと思った
>>75 レスされてるわけじゃないが、
>>62で微妙に思う理由はしっかりかいてるぞ。
無視せんでくださいな(´・ω・`)
ことの善悪はともかく、
絹野って相当嫌われてんだな
関係者か、何としてでもデビューしたかったワナビが叩いているようにしか見えないぞ
>>81 それって絹野が内容を詳細に暴露しないのが悪いって事か?
絵師についても何も言わない絹野が悪いならウォルテニアも外道確実だな
買ってくれた人に謝罪?確かにな
でもそれはフェザーも同じことだろ?
詳しく詳細語ったか?買った人に謝罪は?絵師に対してのコメントは?
フェザーも同じくらいひどい事してるじゃないか。
その上でブラックっぷりがプラスされると……
絹野叩いてるのって関係者でしょ
絹野を下げてフェザーを上げたいのかもしれないけど、どう頑張ってもフェザーはブラック
関係者はまだ絹で稼げるのだから下げたりせんだろ
>>84 内容暴露要求じゃなくて絵師さんに対しての言葉とかないのかなって事。
あれだけ話題にあげてるのに出版停止になって絵師さんにも申し訳ないとか
なんか一言ないのかなと。
まぁ直接謝ってるからいいやって事かもしれないが。
あと、絹野さんの対応は微妙と書いてるだけで
フェザーがブラックじゃないとは書いてないぞ。
あら、ブログで絵師さんへコメントしてなかった?
キャラクターへの一言の最後らへんにさ
まあ、とっとと2巻出せってことだな
>>88 絵師とこういう事しました〜カレー食べに連れて行くよ!で終わってて
ここで求められている謝罪等のコメントはないよ
>>88 キャラ語り部分かと思って読みとばしてた、カレー奢るってかいてるな。
そこは勘違いだった、申し訳ない。
個人的な感情で叩いてるようにしか見えないのなら、そう思う根拠も勿論あるとみた
そこまで言うくらいなら次からもうちょっと具体的に突っ込んでみたらどうかな
とか言おうとしたら
>>84が上手く突っ込んでくれていた・・・
まあ著者が悪いわけじゃないが、ここまでの悪印象を100%フェザーだけが作ったわけじゃないってことじゃないかな
だからもうちょっと著者側が絵師に対してフォローなりなんなりしていたら、著者への印象は今よりは良いものだったはず
事実はどうだったかは別としてね
ただフェザーは確かめるまでもなくブラック
>>82 嫌いというか凍結宣言しておいて黙ったままだから印象悪い
ウォルテニアの絵師みたいに何されたか書けばみんな味方になるんじゃね
裏事情なんかどうでもいい
読者のために二巻出すかどうかしか評価はない
>>90 すまん、そう厳密な謝罪がないと駄目ってわけでもなかったw
なんか一言ないのかな程度で。
出版停止ってなってもカレー奢る話かける程度に交流あるなら
険悪じゃないだろうし、
直接会話をしてるんだろうから問題ないのかなって
思ったんで個人的には絵師さんへの対応は気にならなくなった。
どうやらフェザーがブラックなのは覆しようがないと諦めたのか、
今度は絹野の対応が”微妙”だと言う事を理由に
何とか「どっちもどっちだろ?」って事に落ち着かせたい人がいるようだ。
しかし微妙って言葉は便利ですねw
政治家の遺憾みたいな物かな?
絵師がらみだったら絵師に飛び火するだろうから
説明しにくいだろうな。
楽しみにしてくれた人やお金を出してくれた人に
申し訳ないの一言でもあればちょっとは違ったかも。
金じゃなくて心の問題として。
フェザーがブラックだなんてとっくに理解してるしいくらでも貶めて構わん
でもどんな裏事情が隠されてようが、読者からすれば一巻を買った直後に打ち切りとなった事実は変わらないわけで
事情が明かされない限り、不満の一部が作者に向けられるのは当然だろ
たしかに説明は難しいだろうなあ。
でもあのブログで説明終わりってんなら俺は微妙だわ
>>96 お前がちょっと落ち着けよ、逆に怖いよ
正直作者も創価に金を落とした屑だと思ってるから
知らなかったとはいえ
>>97 ネットで無料でよんでる分にはただで読ませてもらってるって思うから
エタろうが文句を言う気は全くないけど、
お金出して購入した本なら例え出版社側が100%悪かろうと、
「購入してくださった皆様には続刊をお届けできず申し訳ありません。」
みたいな作者からの一言は欲しいよな。
アルファ売り上げ悪くて打ち切り食らった作者でも、
購入した読者に対しての謝罪文は書いてたぞ。
こういう粘着質なワナビがあつまってくるから小説家になろう関連は来てほしくないんだよ
>>96 絹野にもやっとする理由は
実績がなくすでに炎上してたフェザーと契約したくせに
作品完結への努力をたったの二週間以内で放棄したことだよ
ブログだけ見れば4日
フェザー全否定わろた
>>105 肯定すべき点から否定すべき点を引けば、マイナス確実だもの
正直フェザーのマジキチ臭が圧倒的すぎて絹野の対応とかどうでもいい
>>103 フェザー文庫にもやっとする理由は
実績がなくすでに炎上してたフェザーと契約してもらったくせに
作品完結への努力をたったの二週間以内で放棄させたことだよ
>>33 別にままれに書いてくれって頼んだからままれが書いたという保証があるわけでもあるまいに
>>103 >作品完結への努力をたったの二週間以内で放棄したことだよ
>ブログだけ見れば4日
まるで出版社といつから交渉してたのか知っているかのようなコメントだね
俺には図書館寄贈で喜んだ直後にいきなりあんなもん書き込んでるようにしか見えんのだが
「憶測だけで断定するな」って言っただけで関係者扱いだもの
なんかもう面倒くせえから絹野がこの先生き残るにはどうすればいいか考えようぜ
フェザーはもう各作家と絵師との間に交わした契約を大公開して
「ね?うちはブラックじゃないんですよ」と
証明をするしかないんじゃないか
>>108 あ、どっちもどっちてやつ?
でも作者にやる気をなくさせるのは編集として最低だってのは笹原君の名言だと思ってる
>>109 俺もそう見えますが。
11月22日の記事を読んでももめてるように見えないから
11月26日までの4日間かって予想しただけ
事実説明がないんだから出てる情報で推測するしかないから
それじゃ完結努力しましたなんて納得できない
続刊しねえ本を寄贈して喜んでるわけ?
つーか絹野擁護=フェザー擁護だと思ってんじゃねえよめんどくせえ
>>113 でも絹野さん、その編集を頼れる可愛い編集さんって持ち上げて
絵師に萌え絵までかいてもらて掲載してるんだぜ。
あれ嘘だったん?
何が言いたいかって、編集萌えしてたんだよ 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
正直どっちも擁護するに値しないだろw
フェザー擁護してる奴なんているのか?
一部が「絹野を叩いてるのは関係者だ!」とレッテル貼りしてるだけに見えるけど
「敏腕」よりも「可愛い」が先に立つ編集・・・
原石爺さんが辞めた事を考えると、絹野が揉めたのは原石爺さんとなんじゃ?
原石爺さんはブラック企業のワンマン社長だから、編集者とは関係が良くても爺さんが決めた事には編集者は何も言えず絹野が切れたってのが実情な気がする
爺がいなくなった事で、今後どう変わって行くかだな。
もっとも、裏で関わってる臭いはプンプンするが。
原石がストレスで胃を悪くして引退とかだったら爆笑モノだなw
>>121 ストレスで体調崩して逃亡だったら、まさに自業自得だなw
>>75 関係者認定されてもかまわないからソースは出さないけど、
絹野氏が作ってるウェブゲームでも対応が不透明なせいでプレイヤーを無くしてる。
TRPGサークルでもサークルメンバーと揉めてた。
GREEの地味な〜が
地味に12月下旬公開予定に変更なってて吹いた
じいさん健康の件でやめたんだから攻撃魔術とは関係ないだろ
関係あるなら、謝罪文があるだろうし
{`_ヽ、
l! \``ヽ、 _, -≠ニ了
! \ ヽ、 , - ' ´< ./
' >  ̄ ̄ ̄ ̄ `¬ / /
', / \ヽ /
∨/ ' ,∨ /
// _ _ ', ∨
// / rz0, / rz0, ', ヘ
i { 乂塁ノ 乂塁ノ i ', 「ボクと契約して、フェザー文庫の挿絵を100枚描いてよ!」
l :{ ::}, ヘ
l l::.', .::/:::, ',
. l l::::::\ ヽ-'ヽ-'゙ ..::::/:::::::', i
l l::::::::::::≧、_ ......::_::; イ::::::::::::',. i
l l::::::::::::::::l  ̄ 7¬==¬  ̄i´ .l:::::::::::::::', l
//::::::::::::::::l /:::::::::::::::::::::::: ' ' l l::::::::::::::::i. l
. i i::::::::::::::::::l .i::::::::::::::::::::/ i l::::::::::::::::l. l
___ .l l:::::::::::::::: :l l:::::::;:::::::::::::l / .l .l:::::::::::::::::i. l ___
ゝ、_ =ニ¬l l:::::::::::::::::::l l::::::ヘ::::::::::::l .i ト、 .}:::::::::::::::::l├¬冖冖つ ゙ >
 ̄`ヽ、`ヽ、::::::::::::: :ト、 l::::::::::i:::::::::::l. / >"<}:::::::::::::::::l }ー==彡 ''
爺さんの言うことは真に受けちゃ駄目
出版社に作家紹介したら仕事終わりでそれ以上はノータッチ
なんて言いつつ配本は私がやってたとか言い出してるからさ
爺がマジで裏に引っ込むと思ってるの?
>>124 ウェブゲームつくってたの?どんなん?
TRPGサークルで面子と1回も揉めなかったらそれはそれで怖いが
見てきたけど、
なんか賞にもはいってたりpixiv公認企画とかあったり盛況っぽい雰囲気だった。
公式掲示板も荒れたりしてないし不具合報告に対するレスもしっかりしてるぞ。
>>126 フェザーの原石爺は規約違反したときも「私のやったことはどちらかといえばグレー」
みたいなこと言って勝手に規約を捻じ曲げようとする奴だぞw
グレーじぇねえよブラックだから警告と削除を受けたんだろと言ってやりたかった。
>>115>>119 でも爺さん問題なら、爺さん降りたし絹野も戻ればいいんじゃね?
爺さん降りても挿絵100枚は譲らないみたいだし、絵師問題はずっとついてまわりそうだな
その前に消えてるかもしれんが
>>132 Pixivの企画が始まるまで過疎ってたよ
なんか逆に気になってきたww
>>135 とりあえず君の意見の成否なんかはっきりいってどうでもいいから
ソースくらいは明確にな、君部外者っぽいし
絹野帽子 ウェブゲーム
でググればすぐ出てくるぞ。
さんきゅ 調べてくる
>>124 >関係者認定されてもかまわないからソースは出さないけど、
日本語おかしくね?
そんなだからモメるんだよ
>>140 俺も一瞬意味が分からず?ってなったが、
「ソース出さずに絹野叩いてるやつはフェザー関係者」って発言に対して、
フェザー乙っていわれても気にしないからソースは出さない
って意味で書いたんじゃないかな。
見てきた。・・・これで不透明って言われてもソース無いと信じろってのが無理がないかw
>>144 ありがとう。もともと印税の話のソースを思い出すために調べてた。
グーグルのキャッシュがなかなか探せない。
>>142 過去ログ見直すとフェザーのひどさがよく解るなw
>>135 ソース出せないなら不透明云々のとことか揉めた経緯だけでもkwsk
ウォルテニア戦記の発送通知がamazonから届いたが、ページは品切れのままだな
これはどういう状態なんだろ
重刷が届いたが、すぐに品切れってことか?
バックオーダーがわかってるんだから余裕を持って仕入れないのか?
ああ、懐かしいな。
原石が紹介した作品にはかなり好きなのもあったんだよなー
ラノベ界のデスブログ?
一迅の公式が揶揄されてた気がするが
原石のマイナー作品紹介はかなり使えたな
性格さえまともだったらなあ・・・
じーさんの趣味と自分の趣味は正直気持ち悪いほどあってた。
自分が大好きな3大オンノベサイト(なろう一切関係なしのサイト含む)の
それぞれの作品あげられた日にゃ広いネットの海でここまで趣味が
合うとはって思って笑えて来たw
どっかまともなレーベルがかわりに出版してくれればいいのになー
定期的に
>>62と同じ文章が投稿されてるのが気になるんだが、コピーして貼り付けてるの?
まともなレーベルはこの程度のweb小説なんて相手にしないと思う
あいつの紹介も使えなかったろ
上から目線で貶すわ、文章もろくに書けないくせにアドバイス(笑)し出すわ……
まずほとんどランキング上位の作品ばかりで使えない
マイナー紹介って言ったらお気に入り100から300くらいだろ
あと、契約ってのを知らない奴があれこれ言っているけど
基本的に情報公開って点から見ると、裁判する気でなければ作家側は契約に縛られて公の場で詳細を説明できないよ
謝罪が無いとかあれこれ言ってるけれど、フェザー側が諦めない限りは決着がついていないことになるから、終わりにしたいけれど終われないって状況の可能性がある
大体、流れと行動を見てればできることとできないことって、わかるようなものだがなぁ
まあ結局の所、読者に対して云々とかいってる連中も騙されてフェザーと契約しちゃった奴らと同じで、自分が出版とか言う時に騙されるタイプなんだろう
なんとかして作者叩きしたい奴がいるようだな
難癖つけてる印象しかない
なろうは作者に絡むキチガイを結構みかけるが
絹野も変なのに粘着されてたんだろうか
全て原石爺が悪いっと
>>160 フェザー文庫 2の13も自分。
スレ違うんで気にしてなかった、ごめんよ。
>>162 お前はいったい誰だw
なぜそこまで執拗に絹野を貶めるような書き込みをするんだwww
いや、単純に書いてる内容の通り対応が気になるってるだけだよw
>>95とか
>>132とか、気にらないとこは気にしてないってかいてるぜ。
原石爺さんが辞任してる以上、出版社側が配慮せざるを得ない
なんらかの無茶を、絹野に対してやらかしてたんだろう
健康上の理由でやめたって言ってるじゃないかww
絹野はゲイのサディスト、ソースは志保ちゃんニュース。
攻撃魔術の作者って男なのか。てっきり女だと思ってた
絹野氏の条件面で折り合いがつかなくて契約しないなんてよくある話じゃない?
食い違いがあったって所は気になるけど
あと、謝罪云々はブログには無いみたいだけど、小説の一番最後に載ってるよ
>当社としては絹野氏の活動を休止と捉え、引き続き作品の改稿を
>していただくように努力していきます。
だったでしょ。改稿ってなってたことが引っかかる。
作者がキャラ語りを突然始めたこととあわせると、
ゲームアプリにしやすいようなキャラ改変を求められて、断ったとか。
>>172 少なくともweb掲載の部分を、誤字脱字を訂正して文庫用に整えるって話じゃないのは間違いないね
2巻を出すにあたって小説をフェザー側の要求するように書き換えるよう、そういう前提で話が出てると考えた方がいい
1巻、ウォルテニア以外って挿絵の数がすごかったけど
ギャラってちゃんと出てるのかね?
ウォルテニアは買い取りだったが他は数が多すぎて買取なんて無理そうだ
>>171 webでタダ読みしてる読者と身銭切った読者全部一緒くたってのは
ちょっと後者に対して失礼じゃないかな
自分は買ってないけど、つか買ってないからこそ思う
タダで読めるものを買うほどの信者なら「作者の方が辛いから」って言うだろうけど
そういうファンにこそケジメつけとけと
>>170 女性の内面描写ができないからあんな無意味で都合の良いTSさせなきゃいけないんじゃないかしら
なんつうか、爺が10割悪くて作者が4割悪いぐらいな感じに思える
足したら突き抜けるけど、あからさまなオレオレ詐欺の加害者と被害者みたいで
自業自得なイメージはどうしても付き纏うわ
絹野擁護する奴も極端だよなー
肝心の揉めた理由が不明なのに、当事者の片方だけ叩くなっつっても無理があるでしょ
>>176 言われてみれば女性だったらあの設定無駄に難易度高いな。
自分頭悪いw
そもそも、横暴上司タイプと勤勉なトラブルメーカータイプどちらが悪いというものでも無く、
両方がそれぞれ別個にダメ人間なのを、わざわざ比較したり足し算するから面倒な話になる。
ついに自分の小説が書籍化。(イヤッフォー!!)
出来上がった本を見たら・・・・・絵本になっていた・・・・笑えない
と言う夢を見た(爆汗)
>>156 まーレベルは低いな。MFの方がまだレベル高い。
MFは昔は質小説結構あったんだがな
ここは最初から怪しいな
レーベルの全作家をネット小説から集めるって時点で怪しすぎる
KCGェ…
>>185 まおゆうとかゲートとか当たってるから、狙いはいいと思う。
攻撃の絵師さんは他社で仕事受けたりもしてるようだから、急に100枚超え描いてって
依頼されてもスケジュール的に受けれなかったかもしれない。
真相は明かされることがなさそうだけど、ツイッターの内容とかみるに、先に
絵師さんがリタイアしてその後連絡いったんだとしたらブログで絹野側から
絵師さんに謝罪がないのは普通かな。
購入した読者に対しては謝罪もしくは何かコメントはして欲しかったけど。
推測だけでこんなにスレ伸びるのもすごいけど、推測もしたくなる内容だわw
攻撃結構好きだったのに・・・
>>188 いや、そもそも学生だから表紙と挿絵十枚しか時間取れないって言った上での契約だろ?
それなのに二巻からは百枚描けって言われて、四十枚までならなんとか時間を捻出しますって譲歩したのに切られたと。
そういう話じゃなかったの?
>>188-189 それはウォルテニアの絵師の話でしょ。
攻撃的の絵師は1巻目から100枚書いているのだから。
そろそろ箇条書きで騒動をまとめないとな
ごっちゃになっとる
攻撃魔術の件とリアデイルの件をごっちゃにしてるアホがいるな
ワロタ
小説家になろうの出版作品一覧のまとめを作ってほしい
>>193 フェザーの件で見に来ただけだからわかんないんだけど、リアデイルの件って何?
リアデイルとウォルテニアを間違えただけじゃないかな
そもそも、なぜ最初にウォルテニアの挿絵10枚にしたのかな?
他の小説が100枚書いてるのなら、ウォルテニアもそうすればよかったのに
フェザーの売りは挿絵の多さでしょう
絵師が見つからなかったのかな?
リアデイルは感想欄の誤字脱字指摘に逆ギレしただけで関係無いだろw
>>200 他の絵師に断られたんじゃない?
pixivはpixivアドに直接お仕事依頼してくるトコは大抵ブラックって話があるぞ。
フェザーは多分、直アタックしたんじゃないかと思う。
実績もない怪しい会社だったし断られる要素満載なのに、
じーさんのことだから「pixivに絵をあげてると言うことはプロになりたいん
だから仕事受けて当然」とか思ってそれ漂わせたメールしてたんじゃないか?
枚数沢山要求するけど金額少ないってのもありそうだし。
作家からして初版5000は印税ないのに
絵師にちゃんと払っているとは思えないな。
作家の分を絵師に回してそれで挿絵100枚なのかもしれないが。
絹野は本来林檎がやるべき営業までやってたが
その分のギャラは発生しているのだろうか。
そういや爺さん老後の資金まわしてんだろ?
こんな結果で老後どうすんの?
初版5000は印税ないって、マジ・・・・?
>>205 普通に何度も言われてる
契約によっては2版のときに印税はいる場合もあるみたいだが
第二弾の成田が同じ契約なら初版分の印税もあるって言ってるよ
>>203 編集から言われて行ってるわけじゃなさそうだから発生しないんじゃね
>>203 俺が営業したから売れたんだ金よこせっていうのか…
普通契約分しか払わないだろ
でもほんとフェザーの営業が目に見えなくて売る気あんのかって思う
>>209 契約分しか払わないのが普通というのは一見もっともに見えるし論理的には正しいのだが、
売れれば売れるだけ双方の利益が増すという条件下において片方が動かなきゃもう片方が動くしかない
その状況を当然としてるならフェザーの方が圧倒的なクソだろ
>>209 GReeで一気に客寄せるつもりだったんじゃない?
>>209 いやそうではなくて、初めから林檎は何もせず作家が動くかわりに
その分印税に上乗せするくらいはしてるのかなと。
本にはするけど営業宣伝告知はしない。
5000なんて全国に行き渡らない数しか刷らず
売れなかったら二版も二巻も当然なかったろうから作家はタダ働きになったろう。
ウォルテニア絵師は買い取りだったけど他3作品はどうなんだろうか。
買い取りならまだいいけど数があるから印税にしてたら
あれだけ描いてやっぱりタダ働きの可能性あったのか。
>>210 だなw でも契約は契約で、論理的に正しいんだよ
販路も営業戦略も安心して任せられる会社じゃなかったわけだ
ただ予想できたとおもうけd
そして俺は「(素人同士)一緒にがんばっていこう」的なノリを見てた
>>211 ぐりーは全然わかんね
でもなろうは携帯層が多いから名前売れるのなら有効かもって思う
>>212 林檎が無能でブラックだとしてそれでも「売りたい」のは同じだと思う
営業に金かけたくないから、一蓮托生の作家に駈けずり回らせることを折りこんでたなら
むしろさすがというかww
これは完全な推測だけど絵師はやっぱ買取だと思う
絵師は外注って割り切る そして無名絵師は安い仕事で下積みするのが現状
それが俺の知ってる普通 異論は認める なげwごめんw
「儲けたい」と「損をしたくない」は別なんだよ。
爺さんは「儲けたい」とおもって自腹で資金投下した。
でもそんなもん林檎からしたら押し付けられた専門外の仕事にすきないわけで「損をしたくなかった」。
だから、営業も広告もしなかったし、部数も最低限、印税も初期は支払わない契約。
一冊も売れなくても、林檎は損しない。
こういう状況下でチームが機能すると思うほうが間違い、
爺さんと実働チームの温度差があったとしたら罠にもほどがあるな…w
あのやる気なさそうなHPもうなずける
「ライトノベルより、かる〜い」
実は、フェザー文庫を読んだ後、もうほかのラノベが物足りないと思っている俺がいる
それはなろう脳の初期症状です
イラストの量的に?
そうそう、電撃とか読んでも
「なんだよ、挿絵20点もないのかよ」
ってな感じに
これでまだ末期じゃないのかよw
まあ
>>217もレーベル廃刊から一年もしたら夢からさめるよ、心配すんな
実際スッカスカの下段をイラストで埋めるって発想そのものは悪くないと思うからなあ
ただ、そのために必要な絵師への配慮やらがなさすぎたのが
今回の惨状の全てって気もするね。
>>223 そのアイデアそのものは後発
実際は富士見書房で出してるアリアンロッドTRPGリプレイシリーズの一つのほうが先
>>226 いや、下部を絵で埋めるって発想は既にあるってだけだよ
キャラクターの顔を使いまわしたりしてるだけだしね
ただ100点まったく別の絵を掲載するって無謀なことは大手はせんだろう
絵師酷使しますって言ってるのと同義だし
電撃とかの絵師は印税ほしいとか思ってないのかな
ブリキさんとか印税の半分もらってもいいと思うのだけど
今はどうか知らんけど、小さめの挿絵を下や左に入れるやりかた自体は
3・40年前の児童書では珍しくなかったぜ。
爺にとってフェザーは児童書カテゴリーなのかもしれないな。
電撃のイラストは基本買取で、ある程度以上売れたら印税も入るよ!
って形式じゃなかったかな。
電撃も印税入るの?
初耳だわ
最近はインセンティブ契約が増えてる。
○○万部までは初回の原稿料、それを超えると○○万部ごとにインセンティブ発生。
あと電撃なんかの場合はグッズ収入があって、そっちの場合は分配は絵師>作者になる。
たとえば、どの作品がそれに該当するの?
新人絵師と売れっ子絵師では待遇に差があるだろう
売れっ子になれば情報簡単に洩らさないから謎になるしかない
絵師 インセンティヴ 電撃でぐぐったら、
西尾は編集者と複数のゴーストによる分業執筆体制って情報しか出てこなかったぞ
ゴーストライターが書いた話しで西尾信者は興奮してたのか
完全にスレ違い
よそでやれ
>>237 なんとかしてフェザーの所業を隠したいのさ、可哀想に
>>238 そういうことか、もう無駄なのにな
ググってもYahooでも「フェザー文庫」で検索かけると
例の注意喚起記事が公式のすぐ下に来てる
相当アクセスされまくった証拠だし
これからは素人にも正体がバレるってわけだ
可哀想じゃなかった、哀れな上に自業自得だった。
新レーベルができてたのか
もう死に掛けだけどな
フェザーだけに吹けば飛ぶよなレーベルです
爺の動向が気になる
>>245 爺がなろうで書いてる宗教エッセイ読んでくるといいよ
薄っぺらい建前だけど、健康上の理由でプロデューサーを辞任したのに
創価エッセイ更新し、お気に入りが動いてるのかw
自分の会社なんだからもうちょっと体面守れよ……
>>238 仮にも「フェザー文庫」と言う名前でレスがたっているのに
他のレーベルスレみたいに作品紹介とか批評など議論しているのではなく
その内容は「フェザーはブラック」と言うものがほとんど、
関係者にしてみたら何とか話を逸らし
他のレーベルスレのようにしたいんだろうね。
原石爺は確実にココ見てるだろうし、怒り心頭なんじゃね?
KCGより売れてるような
そうなんだ、すごいね
ソースはオリコン?
なろう読者以外は存在も知らないだろうしな
宣伝しなさすぎ
>>251 近所の本屋は平積みされてたわ
ライトノベルが充実してる本屋ならちゃんと置いてるみたい
ツイッターを中心にかなり名前が知れ渡ってるよ
オンノベ書籍化にひどい前例をつくったブラックなレーベルってね
今日も見えない敵と 戦うワナビ戦士たちだった。
256 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 16:36:32.14 ID:oOaoL7xS
煽りにしちゃ弱いな
>>255 普通のラノベレーベルスレならワナビもたくさん来てるだろうが
むしろここはヲチ系のスレやサイトから来ている割合が多いのでは?
フェザー爺の言動が言動なだけに
半分以上は本スレ、盗作スレからのヲチ組だろうね
自分がすきな作品もフェザーにあるけど
自分から地雷を踏みにいった作者にゃ同情できん
初めて声がかかったのがフェザーからだったのかもしれんし
それならこれを逃したら……と考えたら難しい判断じゃないかな。
フェザー以外から声かけてもらえる可能性がないのを自覚してたんだろう。
プロになるつもりはないけど
書籍化できるならやってみようかなって感じじゃねえの
あんまり連呼されるから買ってみた
あとで感想を言おう
>>239 twitterから個人のブログまで「フェザーのブラックぶり」が拡散してるのに
ここだけ火消ししても意味無いのにな。
そういうことに気付かないとこらが余計に馬鹿だなぁと思わせる。
いや、ここでやってるのは鎮火作業じゃないだろ
もっと高度な作戦だよ
>>264 高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処すること。だろ?www
つまり原石の爺さんが辞任した理由は転換性ヒステリーで倒れたからなのか
絹野のblog炎上させて追い込めばいいんだよ
こっちは火消ししてあっちで粘着すればいずれわびを入れてくる
独創性の欠片もない作戦から、独創性の欠片もない戦闘が生み出されている
フォークとラインハルトは帰れw
>>267 もう続き書きませんって言ってる作家を脅迫して無理矢理続き書かせるとか
どんだけブラックなんだよフェザー文庫・・・・・
攻撃魔術の使えない魔術師
ようやくamazonで在庫ありになった
でもウォルテニア戦記はまだ
>>271 在庫ありでも買う奴いるのか?
続きも出ないのに。
1とついて続刊が出なかったファンタジア文庫があったな。
DRAGON BUSTER01の続きマダー?
1巻販売して増刷かけたりしてるところで
作者が一方的に終了宣言しちゃうと、
「損害賠償」みたいな羽目になんない?
契約上の管轄裁判所が「那覇地方裁判所」
になってたりすると目も当てられないが。
店で実物見たが、白地に赤字の帯がシンプルでかえって目をひいた
帯に書かれている
「ネットで大人気」
別の意味に取れて笑える
まあ、出版延期なんてざらにある事だし
実際に書店に並ぶまでは信用は出来ないわなw
特に作家が作家だけに・・・
あれれ〜?
また別のレ〜ベルの話になってるぞ〜
イズル先生がMFJリストラされたそうだから、
スカウトしたらいいんじゃないかな
>>282 だって自分のとこのレーベル話じゃ埃しかでてこないんだから仕方ないじゃないか!
出版して貰いたい!という作家志望の取り巻きもなんか沈黙しちゃったね
そりゃまあ、自分の好みの作家を送り出す先がブラックっつーか企業の体を成してないんじゃなァ。
このスレは3人で回してます
そういや残留組の信者は二巻出たら買うのかね?
イズルがなろう上位ランカーになれるとは思えないし
それにISがここまでヒットしたのはアニメスタッフの功績だ
>>287 今度は批判しているのは少ししかいないと言いたいんですねw
手を変え品を変え、工作ご苦労様です。もう少しでID変わるからまた
工作員が出てくるかな。
>>288 買うだろ、じゃなきゃ信者とは言わないし
まあ今回の件で信者を辞めるならわからんが
>>289 ISだと上位いけるだろう
なろうだとはがないとかの方が厳しいだろうな
とりあえずハーレムっぽくすれば上位いけるのが
なろうクオリティ
絹野にはちゃんと印税支払われるのかなあ?
>>283 もしそうなった場合、イラストレーターの選定が難航するのは確定だな
ISの作者は経験を生かして自分でイラストを指定してるって何巻だかの後書きにあったし
イズルと原石との争いとか胸熱だな
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
まさにこれ
原石のお気に入りを見たら、盗作がばれてバックレた子作り先生が入ってて笑えた
ランカーなら手当たり次第で恐ろしいW
>>277 林檎が裁判起こしてそれが沖縄だったらそうそう作家側は通えないだろうし、林檎の言い分がほぼ通るのかね?
んで「取り下げてほしかったらうちから二巻出せ」とか言い出すのかw
でも裁判となったら公となるわけだし
絹野はその一部始終をブログで公開してもよくなると。
ここのスレ的にはそうなったほうが加速するな。
なんか勘違いしてるようだが
そもそも林檎は山梨の会社なんだが
沖縄で訴訟とかギャグのつもりか?
原石爺が沖縄にいるっていう話があったからじゃない?
言い忘れたがそもそも裁判には移管ってものがある
いちいち説明する気にはならんからググれ
つまり寝言を抜かして話題逸らしご苦労様ってこった
303 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:19:54.89 ID:r6El8xup
久しぶりに来たら揉めてて吹いたw
保留してたけどコマツナ買ってこようかな
上げちまったサーセン
揉めた作品わざわざ買うってどんなマゾだよ
記念受験みたいなもんだろう
そういや買った人に質問だけどコマツナの一巻はイラスト何枚載ってるんだ?
ひょっとして一巻の時点で百枚だったりする?
地雷を踏む快感が分からんやつは、人生の90%を損しているようなものだ。
小説家になろう ってサイト、転生モノ多すぎじゃね?
なろうの主流だもん、そらそうだろ
>>307 ざっと数えてみたが
表紙カラー1枚
挿絵白黒99枚
>>311 トン
てか本当に百枚なんだな……原稿料相当安そうなのに
>>310 そういうもんなの?
なんかどれもこれも転生モノでちょっとなぁ
>>308 金さえ払ってなければそれでいいけどな
あと本が形で残ってるのもむかつくわ
そこがいいんじゃないか。
分かってないな。
買ってきたwww
同人誌みたいな紙だな
もうちょっと余白を取って欲しい
>>313 なろうは転生とチートとハーレムと異世界で出来てるからな。
まともな小説を読みに来るとこじゃないとは思う。そういうのは商業のを読んだ方がいい
まぁ数は多いからほんの一握りだけでも良作があったりはするけどね
>>313 リア充が転生ものなんか書くかよ
転生は、作者達の「リア充になりたい」って思いの現れ
チートだのなんだのは、リア充になるには自分に足りないものが多すぎるという自覚の象徴
その上、努力はしたくないという甘えが神様を生み出した
ファンタジーやVRMMOは、別の場所でなら自分はうまくやれるかもという儚い希望の残滓
小説は作者を映す鏡ってことだ
リア充はまず小説なんか書かない(少数の例外はある)
いまなら、ライバル少ないのか?
>>321 ただ働きさせられたうえに
嫉妬ワナビに文句だけは言われ
自分の経歴にはまるでプラスにならない
そんな覚悟があればどーぞ
骨は拾ってやらん
>>322 同期に絹野並に動く奴がいなければただ働きの公算大、くらいに訂正を求める
買わない人は文句をいってはいけません
買いましたが、何か?
買ったならよし
どれを買ったの
こ、攻撃魔術・・・
お、おぅ
>>323 絹野ってそんなに動いたの?
POP作って2〜3件の本屋にまわったくらいなんだとおもってた
ままれが宣伝したから売れたんじゃなかったのか
サイン会(?)みたいなのをやってたような
連投スマソ、アマゾンのレビューがw
>いえ、本の内容ではないのですが、作者が出版社と意見の衝突か何か知らないけどいきなりWEB上
>で凍結宣言をかましてくれて、その社会人にあるまじき無責任さが本の中身なんかよりずっとエキサイティング。
>
>元々こういう、「前世の記憶ありチート系」物語ってのは、現実にきちんと向き合うことが出来ずに、
>自分に都合の良い設定の世界に逃げ出す妄想を具現化したものだよなーとは思っていたのですが、
>正に作者がその説を実証してくれましたよ(笑)。
>
>フェザー文庫の方では今後も作者に執筆するよう調整するとコメントしていますが、
>出版から一月足らずで一方的にこんなことをしでかした作者を、
>今後も応援しようと思うお人好しな読者がどれ程いるものやら。
>
>作家人生から撤退すると決断することは本人のご自由でしょうが、それならそれなりの後始末を
>してからきれいに撤退するのが、作家としてと言う以前に社会人として最低限のマナーじゃ
>ないんですかね。
>
>どんな事情があれ、630円というお金を出して読者に買って貰った、既に商業ベースに乗った作品を
>こんなにもあっさり「凍結」するなんて、ただただ呆れることしか出来ませんが、今回の経緯を事細かに
>記した暴露本ならもしかしたら売れるかも?
>
>少なくとも、この作者は「ネット小説の作者は無責任」という印象を、全国レベルで広めてしまったのだと思います。
>
>同期の他三名の作者さんがお気の毒だし、完全に出版社側に問題があるようなニュアンスのコメントの
>せいで信頼性を著しく傷つけられたフェザー文庫や、こんな短期間で死んでしまった作品を取り扱った
>書店に与えた損害をどうするつもりなんでしょうね。
>
>今後の展開がとっても楽しみです。
>
>物語ではなく、作者の今後の動向的な意味で。
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/4947653957/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
これだけボロクソに書いて星5つなのかよ
どう見てもフェザー側www あと信頼性なんて端から無いわ
>>334 「とにかく作者に責任をなすりつけたい」「でも本は売れて欲しい」という人種がいるのだろう
そもそも、一冊の商品をうる場所で
シリーズ全体の見通しとか語るほうがおかしい
そう?
本が出る前から信頼性低かったしなぁ……
個人的には、どう見ても絵師側に問題無かった
ウォルテニアの2巻にも何か書いてもらいたいわw
そういや、来年は20人ぐらい出版させるとか夢を語ってたけど
100枚以上要求って条件で、そんなに絵師集まるとか思ってるんだろうか?
誘いを断るだなんておかしいと爺が吼えるくらいだし
pixivにはタダ働きでも絵を描かせてくれって人が多いんじゃない
爺さんはピクシブで釣ろうとしたけどダメで林檎のサイトで募集したらすぐに釣れたって愚痴ってたよ
爺さんって一時期魔界の雷帝は絶対うちから出したいみたいなことを
いってなかったけ?
原石爺、明日辺り異世界にトリップしねえかな
>>341 HP通さずにいきなりpixivから仕事の依頼してくる奴は、地雷率が高いので絵師から嫌われている
という話をなろう関連スレで何度か見た
あと、いくら絵を描くのが好きだからって
立ち上げ早々作家とトラブったマイナーレーベルの挿絵を
タダ働きで100枚書きたいなんて酔狂な奴そうそういないだろ…
346 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 11:20:34.35 ID:q9aYdERh
>>341 >誘いを断るだなんておかしい
安い賃金で働いてくれる人いっぱいって思ってたら断られまくって吼えただけじゃないか?
小説家になろうに投稿してる作者はプロ目指してるみたいな事をかいてたじーさんだぞ。
そりゃみんな本を出せるなら出したいと思っているだろうさ
中くらいの大きさの本屋行ったけど売ってなかった
賃金が高い安いの前に専業絵師でも
そうそう挿絵100枚なんて書けねえよ
頭腐ってるとしか思えん
ウォルテニアの一巻絵師の対応が
コメント返しも含めて一番まともに見えて困る。
webに上げてある文章がある今なら、次に備えて
どんどん書いていけるだろうけど
ソレを出版し終わった後は、作者待ちからの100枚になりそうだしなぁ
憧れの業界で働けるんだから、給料なんていらないだろ?ってかw
何か声優業界でも似たような話聞いたな
少し関心を持って調べたけど、印税とかそれほど悪くないじゃないか
絵師の印税も珍しいけど、ページ数に応じて著者と同じ配当をもらえるなら悪くない
それが悪いというなら、ラノベ作家の収入自体どうなのってことになるし
>>353 ×著者と同じ配当をもらえる
○著者の配当から絵師の分も出す
>>353 調べたってどこで調べたの?
賃金関係のはっきりとしたソースって見たことないんだけど
すっぱい葡萄の心理的なものだね
すっぱい葡萄すっぱい葡萄いい続けてるやつがいて面白い
酸っぱい?
ブラック企業に引っかかった馬鹿に同情こそすれ嫉妬なんて発想がどこから出てくるんだろう
すっぱい葡萄
手に入れたくてたまらないのに、
人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、
その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、
心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。
また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。
違うはずの他人の発言を補足する前に、
自分がきかれてることに答えろよw
> 手に入れたくてたまらないのに、
この部分が思いっきり違うから全く当てはまらないなw
一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみつている連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。、僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを
見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。
そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。
自分の言葉で話せよ
コピペじゃ全く他人の心は動かせないぞ
爺さんからの勧誘を断った奴だってここには居るんだから
フェザー騒動=酸っぱい葡萄の産物理論は成り立たない。
そしてフェザーのせいで作品がエタるのは読者に関係がある問題だから
フェザー問題に粘着するのは別におかしな反応じゃない。
これ以上被害が広がらないよう願うのも当然。
……なにか間違っているか?
批判は憶測でするが、
擁護や反論はソースがあっても見ぬふりします
まえスレも見ませんって感じだね
さっすが調べたと言いながら肝心なことを何もわかってない人は違いますね
大手には高いハードルがあると固定観念があるから納得できている
新しい潮流に心が拒否反応を起こすのはわかる
このへんは「やったね、チャンスが増えるよ」と思うタイプと、
「敗北」を感じる機会が増えて困ると感じるかの差だろう
印税悪くないというからには信頼できるソースを見たんだろうけど
ならそれはどこから出ているのか等
内容を公開してそれが真であるということを証明しなくちゃ
印税について書いてるってことは契約書なんだろ?
早くうpしてよ
結局寝言しかほざけ無いのなこのキチガイw
前スレもにソースが書いてあるだろ
俺、前者だわーすげー前者だわー
「やったね、基地外が増えたよ!」と思ってるもの
擁護や反論は憶測でするが、
批判はソースがあっても見ぬふりしますの間違いじゃね
ソースがあることに限って話していけば
林檎がブラックでフェザーが悪いってとこにしか行かないしなぁ
>>368 いや、そもそも出すからには大手で出したい、
ブラックな新参レーベルで出すくらいなら出さない方がマシ
って思っている奴も多い。
いくらプロ志望だからって本を出せればいいってわけじゃない。
>>366 つまり、フェザー擁護をしているID:zk3MUD87は
どれだけ作家や絵師が虐げられてるってソースがあっても無視するし
前スレも見てないってことだな。
>>366 前スレにはっきりしたソースなんかあったっけ……?
見落としたかもしれないから悪いけどレス番教えてくれ
>>368 フェザーがワナビに敗北感を抱かせるほどの存在だとか
笑える勘違いをしている辺りが
なんか原石爺っぽいなぁ・・・
誰それ認定とかは挨拶がわり
あと反論への牽制だな
反面、嫉妬廚と言われると黙ってられないという
読者サイドとしては、続きが出ない状態になったことに失望する。
書き手サイドとしては、増刷がないと印税が出ない上に出版契約でいろいろロックされることで心が折れる。
どっちにしてもあんまりいい状況じゃないわな。
擁護したいのか批判したいのか
むしろ誰と戦ってるんだって奴が混じっているように見えるのは
俺の読解能力がないだけか・・・?
基本的に
フェザー=ブラック
隕石爺=マジキチ
作家=自業自得
絵師・読者=被害者
ってことでいいんだよな。
で、フェザーを擁護したい奴が時々湧いて
でも日本語能力のなさ故に失敗している、と。
ネットでは自分で自分を勝利認定したがるものだな
自己紹介か
>>368=
>>378 プロデューサー辞任するほど体調が悪いのに
こんな所までご苦労様です。
(ヲチャの)娯楽提供のためにお仕事頑張ってください。
心から応援してます。
でも被害者はこれ以上増やさないでくれよ☆
なぜID:zk3MUD87が叩かれているのか
つーかほんとに誰と戦っているんだ状態だよw
関係情報が知りたいなら第二弾候補の緩い子が
チャットに出没してるらしいからそこに行って本人から
聞いてくればいいよ!きっとウッカリ喋ってくれる
>>385 ゆっとくが、何が言いたいのか分からないと俺が言っているのは
ID:zk3MUD87
ID:hHrGDzK/
ID:M8q29LsQ
だからな。
フェザー叩きへの苦言、あるいはフェザー擁護をしたいんだろうが
話の流れとか日本語がおかしくて、いまいち発言に納得できない。
ID:zk3MUD87 とりあえずこいつの言ってる
>少し関心を持って調べたけど、印税とかそれほど悪くないじゃないか
>絵師の印税も珍しいけど、ページ数に応じて著者と同じ配当をもらえるなら悪くない
のソースなんてあったっけ?
憶測で言ってるならブーメランで笑えるんだがw
この場合、ソースってのは、どの段階からソースになるんだ?
川爺の日記のログはソースになるの?
このスレに書きこまれてた情報は?
川爺の日記のログはソースになるの? ○、削除済で魚拓が無ければ×
このスレに書きこまれてた情報は? 当然×
>>391 まっ当然だわな
ココで俺が「フェザーの印税は作者10%絵師2%なんだってさ」
って書いたらそれが事実になわけでもないしね。
だからID:zk3MUD87が、ちょっと調べてみたと
フェザーの印税を語って、ソース示せと言われて
前スレすら見ないのか、とドヤ顔で語ってるのは滑稽でしかないよなw
よっし、AzpKRfpEさんのお墨付きが出たぞ!
川爺はすぐさまblog再開して
自分は悪くない全ては抜けた絹野と絵師が悪いという日記を公開せよ!
印税率は30%はらってるとか15巻までの権利契約は済んでるとか
そういう都合の良い情報も忘れちゃダメだぞ!
>>380 >作家=自業自得
ってことは、マジキチブラック側に立つこともできるんだよな……
両方叩けばいいじゃない
>>394 自業自得って言われているのは作家がひどい目にあっても
「完全な被害者」としては見てもらえないってことだろうが・・・
実際、フェザーに現在もお世話になっている残留組は
フェザーに思うことがあっても表立って言うことはできない。
ってか、ウォルテニアの作者は向こう側ってのがこのスレの見解なんじゃないのか?
スレの見解はしらんけどウォルテニアの作者への印象は良くない
ウォルテニアの印象も良くないけどな
ウォルテニアの絵師への印象もか
なぜに絵師?
作者も絵師も、周囲から散々「あそこは止めとけ」って警告されたにも関わらず
メリットとデメリットを秤に掛けた上で、自分の意思で賭けに出て失敗しただけだからじゃね
実際なろうでも出版か誘われて断った人は多数いるし
pixivの方でも上位ランカーは全員断ってる
それは自称スカウトされた人だろ
あてにならん
前スレの絵師の印税ソースってコレか?
>366 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 20:43:27.73 ID:zpKXHQxS [4/7]
>マジレスするなら〜200枚買いて印税5%、
>〜50枚で1%をイラストレーターに払います
>379 名前:366[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 21:34:37.42 ID:zpKXHQxS [6/7]
>ちなみに、初版分しか払われないって契約内容だった。
>ソース欲しいならイラストレーター募集に応募してみて詳細貰うといい。
>403 名前:366[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 23:33:31.43 ID:zpKXHQxS [7/7]
>ごめん。
>メール見た時の衝撃でその時の記憶で書いてたから間違ってた。
>初版のみは間違いだけどもっとウヘァな条件がついてた。
もしもコレが信頼できるソースだったとしても
>初版のみは間違いだけどもっとウヘァな条件がついてた。
この一文を無視しちゃならんだろっていう……
そういやあったなそんなレス
途中から言動おかしくなったから釣りか暴露に偽装したイラストレーター募集だと思ったけど
メールしてみたら?全部わかるだろ
爺にかかわると呪われそうでイヤじゃねw
少なくともウォル1巻の絵師は「これなら受け入れられる」って条件を提示して
フェザーがそれを承諾したから仕事を請け負った。
それが2巻でいきなり契約条件変更を迫られるとか予想しろって方が酷だろ。
契約条件に関わる戦いは1巻の時点で終結していたと絵師は思っていたはず。
だから1巻の絵師は被害者だと思うし、2巻の絵師は挑戦者だと思う。
しかも1巻の絵師は4倍までなら頑張れると言ったのにフェザーは10倍にしろとキチガイじみた要求
1冊600円で初版5千冊だと3万円しか入ってこない計算になるんだが。。。。。。
アニメーターよりも薄給じゃね?
印税1パーセントなの?
ひどすぎワロタww
1パーセントはどこから出てきた数字なんだ?
あからさまに信憑性ない話をループさせてるのは同じ人だよな
1%は捨てアドでイラストレーターの応募してみればわかるってどこかで出てなかったか?
>>411 >>403だろ
「ソース欲しいならイラストレーター募集に応募してみて詳細貰うといい」
とまで書かれた以上、まったくの憶測よりは信憑性が高い
嘘なら嘘で、言われたとおりにすればすぐにバレるわけだし
まあ嘘だと言ってる奴も事実を知っている訳じゃないから
ずっとこの手の話題は無くならんわなw
どういう契約かなんて本人達は絶対に言ってくれないだろうしね
ところでウォルテニアの人って、絵師変更に対してコメントないの?
>>415 ないから印象最悪になっとる。
まあ前の絵師に非がないのは明らかなわけだし
フェザーを悪く書かずに絵師変更についてのコメントを出すのは
難しいのかも知れんが。
絵師へのコメントは無いけど二巻で絵が増えることには触れてるんだよな
うーん、やっぱ絵師に対して思い入れないんかね…
絵師交代を知らない人達は、次のあの絵師だとがっかりするだろうな
塗りで誤魔化したデッサン狂いの判子絵だし
ところでウォルテニアの1巻の絵師ってだれ?
サイトとか教えてくれると嬉しい
それ晒し同然じゃないかw
自分でググれ
アマゾンに絵師名も載ってるからそれでググれ
前スレの338にアドレス書いてある
>>418 フェザーと共謀して絵師から搾取してたのがばれるから
数巻に渡って一緒に仕事したとかならまだしも1巻だけの付き合いで思い入れもクソも無いだろ
絵師次第で売れるかどうか決まる業界で礼を失するのはどうなんだろうな
用済みってことか?
んじゃ事実羅列でいくと
・普通のラノベのイラストワークは、岸田メルによれば平均20万円
・フェザーはその5倍以上の作業を要求
・ウォルテニアの作者および編集部は絵師変更についてコメントなし
これでいいのか?
新しい絵師、描き込み系
(同人系というべきか、いい意味での手の抜き方を知らず、
なんかこまごま描くことで上手く見せようとしている)の絵師みたいだけど
あんな技法で100枚描いたらしぬぞ、精神的に
手を抜いたらヘタレ加減が即バレするからそれは出来ないだろっていう
完結まで無理そうな予感w
>>422 情報サンクス
ウォルテニア1巻の絵師のブログを見てきたけど、(←いまさらw
普通な対応のはずなのに好感をもってしまったw
爺の周りは基地がばかりが集まって困るw
>>428 >・普通のラノベのイラストワークは、岸田メルによれば平均20万円
メルの例じゃないが大体のラノベ挿絵の平均でいうと
・モノクロ1ページで8000円
・表紙は8〜10万円
・カラー口絵1ページ1.5万〜2万円
表紙と挿絵10点なら18万円くらいになる
↑この条件は少女系ラノベに多い(少年系は口絵がほぼついてるので
メルは少女系ラノベも描いてるから最低これくらいなのだろうと
カラー口絵で2万はない
4万はするよ
攻撃魔術の際に「編集側と歩み寄ってます」と言ってる以上、下手なこと書くと
無茶振りして絵師側に逃げられた編集と軋轢が生まれる可能性あるから書けないだけじゃね?
元絵師側が発表した断った理由って、悪いのはフェザー側にしか見えん内容だし。
さすがに絵師が挙げた妥協案を蹴った編集側をフォローできんだろ……
爺さん、まだなろうにいるんだな……
逃亡したらしいから、てっきりいなくなったものだと思っていた。
そんな配慮するなら、そもそも絵の増量に触れなければいいじゃない
>>431 え、買取りなの?
絵師って儲からないどころのレベルじゃなかったんだな
電撃だとその巻が10万部までは買い取りで10万部超えた分から絵師も印税入る
禁書クラスにでもならないと絵師は印税関係ないね
ここは曖昧な情報の多いインターネッツですね。
>>427 もともと「わしラノベなんてしらんかった。こんなものがあるなら、このサイトのSS作家をスカウトしてレーベル興す」って言ってた爺サンだぞ
絵師の重要性なんて把握してるわけがない
440 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 21:21:17.74 ID:Glf4iafi
>>438 自分の知識と行動と勘で、情報を判断するのがいんたーねっつです。
全ての情報は自己責任で。
>>436 絵師は儲からないよ
電撃はグッズの取り分は作者より絵師の方が多いから、そっちに期待
ラノベはイラストがメインで本文なんかどうでもいいのにな
岸田メルを雇えるだけの値段を無名絵師に払うなら
岸田メル本人に依頼した方がいい気がしなくもないw
メルはすでに磨かれた宝石だから爺は興味ないよ
万が一フェザーからアニメ化なんて成ったら荒れるの必須、ラノベは絵師を大事にしよう。
>>442 そうでもない、文によるキャラ立てが無かった場合
ここまでの人気は出なかったろうな、というラノベ発のフィクション世界だらけだぞ。
フェザー、これからでも良いから、
イラスト数一般的な枚数のラノベにすればいいのに
荒れるっていっても三人で自演回ししてるだけだしな
絵の枚数が多いのは個人的には評価対象なんだけどなあ
しかし100枚挿絵にするなら漫画化でいいじゃんとも思う。
>>449 100枚つっても1Pの下1/4スペースとかそんな感じだぞ。立ち読みでもいいから見てきてみ
あとマンガだとネーム切る能力が必要だろう
>>449 俺もそれは思ったw
そこまで挿絵の多さにこだわるなら
原作なろう作品の漫画化したほうがいいんじゃないか?ってさw
>>450 普通のラノベでは、モノクロ挿絵は数枚程度だろ?
例え1/4だったとしても100だの200だの、次元が違いすぎるだろw
逆に考えるんだ
これが今後の業界スタンダード
そこまでやって20万とかじゃなあ・・・
てっきり1ページの1/2くらいだと思ってたわ
試し読みだと大きいから良いけど、実際の本で読んだらかなり小さいだろうな
幅が余り取れないなら描ける構図とか限られそうだし
絵師も印税制でいいんじゃないか
ブリキも100点描いて、はがないの5%もらっとけ
>>454 あのサイズで一枚2000円
しかも風景や小物だけの手抜き絵も含めていいとなれば
釣られる底辺絵師はかなり多いと思う
ラノベの挿し絵ではなくカットの仕事と考えても、1点2000円は安いよ
不確定だけどフェザーは一枚150円だってはなしだしなあ
印税だって何度も出てるだろ
不確定なら出さない方がいいんじゃね
オレもフェザーというか爺が嫌いだけど、それはちょっとね……
ただ1冊600円くらいということを考えると、安いことは間違いないと思うけどね
2000円も不確定だけど150円はたたかれます。どっちが真実かはあなた次第!!
都市伝説?
pixivとかの絵師に依頼して1枚絵を描いてもらうにしても、キャラの立ち絵1枚でも1000円単位でお金が必要
1枚150円とかなら、どこぞのPBeMでイラスト書く方がよっぽど金になるぞ、あそこも中抜き酷いが
465 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 11:19:59.51 ID:fbK0Gisu
つーかどこにも売ってないんだが
メイトとか行けばあるの?
ゲーマーズととらのあなに置いてあるのは見た
イオンの中の書店は未来屋書店で統一されてて、そこには十分な数があるらしい
俺は大学の書店で取り寄せたけど
情報サンクス
近場じゃ手に入らんかもなー
あとsage忘れスマン
新絵師、パクスレに黒よりグレー判定であがったことある絵師じゃん。
フェザーに止め刺す様なことにならないまいいけどw
爺はキチ、編集はグタグタ、作家は中途半端、絵師は底辺、まさに先の無いレーベル
ウォルテニアの作者は社会人だし下手なことを言えないってわかってるから記事を投稿しないんじゃないの?
しかし黙ったままでも印象悪くなるだけだぞ……
買った人だけ書き込みなさい
思い込みだけで叩ける脳の持ち主は、
何を書いても悪く取るから、書かないほうがマシだな。
自己紹介乙
>>477 ソース自身が言うのだから、これほど確かなことは無かろう?
絹野は事情を説明するかのように書いて、
説明しないのは叩いてもいいかも知れんが
作品の継続については絵師様関係かもしれんのだろ?
一応は詳しいのが出るまでそこまでせめれんとは思うが・・・
あ、ソースはままれと、絹野のツイッターね
480 :
479:2011/12/05(月) 21:07:04.44 ID:yVT8q/eZ
>>472の絵師ってウォルテニアの絵師のことじゃないの?
今日ジャスコに行ったら本屋に全部数冊ずつ積まれてたよー。
微妙に売れているのか凹んでいるのもあったから買った人はいるんだと思う。
自分はこまつなだけ買った
書店何箇所かはしごして手に入れたが、置いてる書店ではまあまあ売れてるみたい
今更なんだが、ままれって誰だ?
ありがとう!
最初、ママレードボーイ…?と疑問なかまらも信じそうになったw
なろうの作家名だったのか
○疑問ながらも
スマソorz
ままれが絹野に「もう野良だしブラックなのにハンコしちゃダメですよー」ってツイートしてるってことは、
個人的解釈で「もう野良(作家)だしブラックな(企業)にハンコ(契約)しちゃダメですよー。」ってこと?
フェザーってかなりブラック?
第3弾はままれ
ブラックというか、作家扱いされて無かった。
そりゃあ、唯一繋がりあった出版社と喧嘩別れして、次出せるかどうかもわからないんじゃ元作家として見られるだろ
どちらにしても本に出来るようなレベルじゃないしな
本人も同人みたいなノリで出してたんだろ
そのブラックで2巻を出そうとしている人らってMなの?
第2弾の人は作業中にこんなことになって大変だな。
編集と歩み寄ってるとか言ってるし覚悟の上なんだろうが。
>>494 もう帰る道などない
ひたすらと突き進むのみ
例えその道が千尋の谷に向かっていたとしても
フェザーが今回のことで反省して以降はまともな路線でやってく可能性もあるだろ
いや、「これ以上の無茶言い出さない」程度の話だけど
ブラックではあるがホワイト化する可能性も0ではない
そもそも売れてないラノベ作家でブラックよりはましな扱い受けてる奴っているの?
売れてないラノベ作家って締め切りのあるニートでしょ
売れない作家って大抵兼業じゃねえの
502 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 17:16:55.51 ID:U8lcq0oh
これってレアものなの?書店で見つけたら即買い?
レアw
すでに腐り始めてるという意味ではレア
持っていても価値が出ることはないだろうし
買うかどうか悩むなら手を出さないほうがいいんじゃないかと……
ここで引いてももうその作品を他で書籍化することはできないしな
第二弾は新作1+続巻3?
>>501 年間何冊書けるかは別にしても年間10万冊売れて印税10%で600万だし
専業で暮らせる人は一握りしかいないんじゃないか?
サラリーマンやりつつ副業で作家やってる人も一杯いるだろうし
フェザー文庫やアルファポリスは最初から狙いがわかってるけど、
他のライトノベルレーベルって作者にちゃんと固定ファンいるのかな
店においてさえもらえばある程度は売れるのか?
店にあれば中身見れるだろうから作者に固定ファンがいなくても
文章しっかりしてストーリーとかに魅力あれば普通に売れるんじゃね?
レーベルが有名なら出版社信じて買う事もあるだろうし
有名絵師を確保すりゃ表紙買いとかも望めるだろうしな。
狙いを絞る事で固定ファンっていう客は望めるだろうけど
狙い以外から見向きもされない可能性が上がるのを忘れちゃならんっていう……
まぁ、ライトノベル全体に言えることなんだろうけどw
>>408 爺というか出版社はナに考えてるんだろうね?
余程馬鹿なのか?
爺がバカなのは、これまでの行動を見てれば明々白々だと思うんだけど。
>>509 前作はヒットしたけど新シリーズは打ち切られるという例もあるし
固定ファンついてるかどうかは作家によると思う
書店によってはあるレーベルのみ入荷すらしない場合もあるらしいがな……
>>510 1巻は絵師効果で売れないこともない……
2巻以降は中身がよくなければ厳しいというのが通説だと思うんだが
レーベルや絵師だけで売れるというなら毎年こんなにも打ち切りでないと思うんだが
ドクロちゃんのおかゆも二連続で打ち切りくらってるし
おかゆは2次落ちなのに三木に拾われアニメ化までいった奇跡の人だから
地力としてはプロで継続してやっていく力が無いだけ
>>513 ぜのん様は衝撃的ではある。買わなかったけど。
この板の名無しが、イラストに騙された名無し ってなってるくらい、
ラノベにおいてイラストって重要なのにな。
絵師を大事にしないレーベルなんてお先真っ暗。
攻撃魔術は何あったのか知らないし出版社が怪しいのは変わらんけど
ウォルテニアに関してはそんなに問題ないと思うんだが。
イラスト料金踏み倒したわけでもなさそうだし
条件が合わないから契約終了ってどこの世界にでもありそうな話なような。
むしろ学生に無理させて4倍〜10倍も描かせるよりは
初めから条件の合う人に頼んだ方が平和な気がする
だったら初めから100枚描ける人を雇えよっていう
初めから次回は10倍になりますって言えよ、って話だろ
リロードしてなかった
一巻出す前から二巻は決まってたと思えないので
決まって無くても大まかにでもどんな展開になるかぐらいは予想できるだろうし、商業ベースに載せるなら予想しておかなければいけないんじゃね?
結局爺さんが行き当たりばったりで拾ってくるからこんなGDGDになる
元々ネットで先行発表してる作品なんだから
好きな絵募集して、よさげなイラストを穴埋めに入れればいいんじゃね?
別に同じ人が書く必要もないだろうし
こまつな、本当に続きでないのか…
途中で送信してしまったorz
こまつな、本当に続きでないのか…
本屋で立ち読みして面白かったから買ったけど、尼のレビューから続きでない事を知った
こういうのって、続きとか同人誌みたいな形で出すのはやっぱり無理なのかな
Webだけで凍結って意味じゃ無いよな
出版社いつでも出すと言ってるんだからだしたらいいんじゃないの
絹野もウォルテニアの絵師一人目も
林檎との契約の条件が合わなかったら取引しないという結論に達しただけ
ウォルテニアのほうは絵買取だったけど
こまつなはwebのほうも終了とか林檎はどんだけ最初の契約で抑えてたんだろ
作品を犠牲にしてでも林檎から逃げたくなる内容だったのかね
あんな中途半端なところで投げ出すくらいだから
よっぽどなんだろ
正直、実物を見たときは「くやしいが、いいものつくったなー」と思った。
もっと素人くさいもの想像してたけど、大したものだと思った。
裏ではかなり無理があったのかな
かなりシロウト臭いだろ
イラストの切り張りした跡が見える時点で同人でもないわレベル
(例:脇役のp121)
イラストのトーンにモアレかかってる(脇役登場人物など)時点で、
絵で売るラノベとしてはどうなんだと思うよ
コマツなではモアレないから、入稿の時点で規格統一していないんじゃないか?
ページ数言われてもわかんねえよw
>>531 持ってる人は見てみたらいい、程度で書いたw
実際見てもらったほうが分かりやすい
>正直、実物を見たときは「くやしいが、いいものつくったなー」と思った。
おまえ……
念のため聞くけどそれって”同人レベル”で見てだよな?な?
確かに同人誌レベルで見れば出来はいいほうだが
一般書籍レベルで見れば口が裂けても「いいものだ」なんて言えないぞ……
それとも、普段から同人誌ばかりで一般書籍は読んでないって告白してるのか?
同じ値段帯の他社の文庫本と質くらべてみ?な?
これで600円超は高いとおもうの
500円でお釣りもらえるくらいが妥当だとおもうの
一般的なライトノベルと比較してよくできてるよ
文章も表紙も挿絵も
寝言は寝てから言ってくれ
一般的な、っていう比較相手が分からん
具体的なレーベルはどこだ
どのレーベルでも空気作品はたくさんある
逆にとくにひどいと思うのは、
2ちゃんねるのスレタイみたいなタイトルの作品群と、
あとは
特定するなら、5年何組の吸血鬼とかだなー
>>538 ああいうのを貶して悦に入ってるのも2ちゃんねるのクズみたいな態度でひどいと思うよー
そういえばかろうじてまだ一般的なじゃないか>5年2組
こっちは一般的と言って差し支えないだろう
>2ちゃんねるのスレタイみたいなタイトルの作品群と、
脇役の121Pを見てみたが、どこに跡があるのかわからんな
指摘されてもわからない物は問題にならないだろう
ID:3QxZu2sCには関係者乙と言っとけばいいのかな
いや、おれはアルファポリスの作家だから
さすがに釣りだろう
まぁ釣りかマジ信者って所だろうな
どちらにしても
乙
ほんとだって
久しぶりに気持ち悪いものが見た気がする
>>541 ターバンの人の羽根が切れているところと同じラインで真っ直ぐに線がある
他のイラストはこんな線はないし、背景白だからラインがある必然性はない
だんだん真面目に返事するのがめんどくさくなってきた。もうどうでもいいや
>>550 これはスキャニングした後のトリミングで数ピクセルカットミスしたんじゃね。
画面上じゃ配置したときの枠線とかあってわかりにくいからな。
ちなみにグレースケールで取り込んでるな。300dpiくらいじゃないか。
>>551 二値データ原稿を無理やりグレースケールに変えてるように見えるんだよな
登場人物紹介とか、目次とか、文字がもやっとしている
P143とかの元々グレースケールだったっぽいのはとても綺麗にでてるのに、もったいない
いいもの作ったも何も文章はweb元とそんなに変わらないだろ……
絵の方は普通レベル(作品によって処理が甘かったりパースが狂っているが)
まぁ、確かに空気作品と比べてすらゴミみたいなのを想像してたのなら
良いものできたと言えるかもしれんが……
そんなのと比べるなよ。
こっちは一応、フェザーの今後を担う看板作品()だぞ。
>>534 安い文庫でも500円台はするし
1冊のページ数が200以下になるとか作家と絵師の報酬が大幅減になって
誰がこんな仕事引き受けるんだよ状態になるだけじゃね?
500円文庫は、
このラノとPHPが試したよ
どっちも、ごめんなさいして値上げしたよ
「これでこの値段は高くね?」っていうのに対して
ユーザー側が業界側事情をあれもこれもと挙げて合理化してあげるのって
なんかもう行き詰まりかけの趣味業界特有だよな・・・
そういうの、コンシューマー商品なら絶対ないもんね
>>552 素人くさい失敗だよな。600dpiの線画でとれば十分なんだけど。
絵を描いた本人が家庭用スキャナでとってデータ入稿したんじゃないかと思う。
ゲームはファミコンの時代が1万円以上だったのが7000円前後まで下がったよな
文庫だと大量に刷って単価下げるしかないだろうけど
ここだと自転車操業に近い気もするし大量に刷って返本多いと
そのまま不良在庫抱えて倒産しそうだな
ファミコンはカセットの原価が高かったんだよ
その例で紙の本と比べるなら電子書籍だろ
とりあえず知名度上げないとどうしようもないよね
あと、なろう以外からも集めないと、ただでさえ少ないパイをアルファと取り合うことになる
一般人で文庫630円で疑問を持つ人はいないだろうし、
ページ単価で購入も考えない
高いと感じた人がいてもイラストの数で納得するだろう
買わないという人は、よほど他人の手あかのついたものしか
もともと買わない人なんだろう
作者さんとか絵師さんとか出版社に金が入るのは
とても良いことだと思うのだが、爺の老後の資金のために投資はしたくないな
面白いだけに先が読めないのが残念です
この際角川でもいいので買い取ってほしい
>>563 内容がつまらなそうだから買わないって発想がないのはすごいなw
この際角川でもいいのでってスゴイ物言いだなw
どんだけ過大評価してるんだか
>>565 あの爺が手放すわけないだろ
こまつなは出せば自分のところで一番売れるというだけではなく
この騒動の発端となった絹野がフェザーから再度出すということは
現在の評判を覆す最良の一手となる
でなくてもあの無駄に偉そうな爺はただたんに嫌がらせで手放さなさそうだが
本当の一般人ならイラスト多くても、内容がつまらなそうだったら買わないし
文庫のイラストが多いのは売りになるどころか絵本か何か?って印象持たれる可能性もある。
絵が多いと言っても有名な絵師というわけでもないしなぁ……
偏った人って、何故か中庸とか適度なバランスってのが理解できなくて話が通じないんだよな。
全てが敵に見えるんだからしょうがない。
第2弾マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
文庫の小説とか、一般人ならチラッと流し読みして興味が沸いたら買うくらいで、全部立ち読みして買う人間なんかそんなに居ない
もっとも近頃の書店だと、ビニールでしっかり保護されてるだろうから立ち読みもなしに、表紙の絵と売り文句のタイトルとか位で買うしかないんだがな
2巻以降なら、続きのタイトルで面白かったから買うとか買わないとかになるだろうが、初見なら拘るのは一部の人間だけだわ
ラノベ初心者のころに、10巻くらい出てるから面白いんだろうなと思って
シャナをまとめ買いして、ものすごく後悔したことが、、、
話全然進んでねーじゃねーか。。。
いやシャナはのいぢに萌えられなきゃ買っちゃいけなかっただろw鎌池以上に中二なんて程度じゃないネーミングだったし。
最早ラノベはAmaで何か買う時についでに予約しとく物に成っちゃってるな
その点では作者にファンが付いてるのを書籍化するという方向性自体は間違ってなかったんだろうけどねぇ。
枚数が多くてもショボいイラストしか付けてもらえないと明白になったから、これから先に
オファーを受ける作者がどれくらいいるのかねぇ。
絹野は、こまつなを捨てて「生き物を斬れない剣士」とかやればいいじゃん
うはwwwこれパターンいっぱいじゃんwww
ラノベの絵にうまいも下手もないわな
けっこう本屋ではいい場所に置かれてるよね
>>579 ロウソクっていうのは燃え尽きる瞬間に一際強く燃え上がるのさ
地味な青年を買ってきていたのだが、萌絵でないだけで、人物絵もべつに下手じゃないだろ
むしろラノベ以外ではこういう挿絵のタッチの方が多いんだろう思うが
ラノベとして売ってるのに、ラノベ以外のタッチの絵をもってくるのは、マーケティング上の失敗。
自分の扱う商品を把握してないなんて、商売人として恥だよ。
どう見ても下手なんだが
表紙絵の光の当たり方がおかしすぎる
顔だけ発光してんのかコイツ
買った人だけカキコしなさい
はい
>>559 厚さ稼ぎのためなのかねえ、あの無駄な紙質って
モノクロのイラストが映えるためだろ
というか、書籍紙のほうがあの紙より高いんじゃないかな
結構薄いと思う
イラストのラインは綺麗に出るけどさ
まぁなんだ。2〜3万の客を持っている絹野をこのまま遊ばせておく大手ラノベレーベルはないだろ
なんだかんだで三万部も売れたのか
なわけねー
なんだ違うのか
だってそんなに数刷ってないだろ
だって
>>589が三万客がいるって言うから実はそれくらいの冊数売れてたのかなと
ニコ動のやつがCD買わないのと一緒
どんぐらい売れてんだろ
オリコン見てみると週に7〜8k売れれば30位ってところかね?
増刷に時間かかりまくってたっぽいから予想よりはるかに売れたんだろうけど
現在2刷1万部じゃなかったか
アルファのシーカーが巻割り25000だからなー
フェザーじゃなかったらもっと売れただろうよ
2刷も順調に出ているようだから今回の騒動が起きなければ増刷重ねて2万行ったかもしれないが
さすがにフェザーで3万は吹きすぎだろ
ぼちぼち3刷するころか?
作者が拒否したら増刷もできないんじゃなかったっけ
なわきゃない
(出版権の存続期間)
第八十三条 出版権の存続期間は、設定行為で定めるところによる。
2 出版権は、その存続期間につき設定行為に定めがないときは、その設定後最初の出版があつた日から
三年を経過した日において消滅する。
出版権の存続期間は、当事者間で特段の合意がない場合、出版後3年で消滅します。
(出版権の消滅の請求)
第八十四条 出版権者が第八十一条第一号の義務に違反したときは、複製権者は、出版権者に通知してその出版権を消滅させることができる。
2 出版権者が第八十一条第二号の義務に違反した場合において、複製権者が三月以上の期間を定めてその履行を催告したにもかかわらず、
その期間内にその履行がされないときは、複製権者は、出版権者に通知してその出版権を消滅させることができる。
3 複製権者である著作者は、その著作物の内容が自己の確信に適合しなくなつたときは、その著作物の出版を廃絶するために、
出版権者に通知してその出版権を消滅させることができる。
ただし、当該廃絶により出版権者に通常生ずべき損害をあらかじめ賠償しない場合は、この限りでない。
出版権者が、出版権設定後6ヶ月以内に出版しない場合、複製権者は出版権を消滅させることができます。また、慣行に従い継続して出版しない場合であり、
催告後3ヶ月以内に履行しない場合も出版権を消滅させることができます。
また、著作物の内容が、自己の考えに合わなくなった場合、著作者は、出版権を消滅させることができますが、
消滅に伴い出版権者に生じた損害を賠償する義務が生じ、損害を賠償できない場合は、出版権を消滅させることはできません。
引用してみた
ttp://wwwc.dcns.ne.jp/~alttekit-c/TOPPAGE/copy-r/printright.html
作者側の版権引き上げで出版社が絶版を強いられた実例はいくつかあったはず
ラノベで巻割2〜3万も売れれば中堅クラスじゃね
1週間で1万部も売れればオリコン30位以内に入れるしな
例外を除き初動型のラノベで今から増刷しても売れるのか?
話題性だけなら抜群だな
発売してもフェザー文庫の名前さえ知らなかった多くの人にも知られただろうし
悪評も評で手に取る人は実際増えただろう
うんうん、そーだねー
まぁちょっとアンチ沸きすぎで気持ち悪いな
ここを潰したい誰かに意図が感じられる
潰したいも何も……
今いる人間のやる気ゲージだだ下がり
新規で誰か引っ張ってくるのは絶望的
これで未来があると思えたらめでたすぎる
爺がもうちょい普通の人だったら良かったんだけどな
むしろ擁護っぽいのが増えてきたことにびっくり
>>612 知らんがな
出版社側が○○部っていうのどこも発行部数だろ
実売でだしてるところと発行部数で出してるところがあれば
条件違うから問題あるだろうけど……
でいったい何が言いたいんだ?
むしろ新規参入の難しさをprした方が追随する会社が少なくなって林檎は安泰じゃないかな
web作家と付き合っていくのは大変だぞー
ラノベっぽいweb小説って多いように思えるけど、話の題材や展開自体はかなりワンパターン。
なろうの上位に来るのだって、MMORPG知らない人はお断りみたいな話はけっこうある。
飽きられるのも早いと思うけどね。
携帯用ゲームでpixiv絵師が安く買い叩かれている話は聞いたことあるけど
ラノベ挿絵ではフェザー文庫が初めてだな。
他のレーベルも同じことしたりしてな。
大手は絵師が印税制度を求めて来るのを恐れると思うけど
メルですらたった20万で描いてくれるってのにわざわざ素人なんて使う意味がない
印税制度になったら喰っていけない絵師の方がほとんどだけどなw
一部で実行されている「枚数あたりの基本額固定、一定以上の部数で印税」って
インセンティブ契約が出版社と絵師の両方にとってお得。
そうじゃなきゃ作家の取り分を削って絵師に回すなんて本末転倒なやり方になる。
「たった」とはいうけれど、
もともとラノベの制作費は大きくないんだよ。
(会社側からすればそこが魅力のひとつ)
作家にせよ
絵師にせよ
ラノベで会社員なみの生涯年収を得るのはホームラン売った人だけだろう
どれだけの割合かしらんが、
小さい確定報酬より青天井の方がいいのではないか
ビッグヒット時のボーナスとしての印税だって率は微々たる物のような気がする
>>621 だからといってギャランティを不当に安く設定する言い訳にはならない。
いくら貰ってるのか知らんけど
絵師が納得して契約してる以上、不当に安く設定なんてされてないんじゃねえの
それともフェザー絵師は相場も調べられず契約内容すら読めないやつらだと言いたいのか?
pixvで活動してる素人絵描きも
なろうで活動してるワナビちゃんも
プロのお誘いに目が眩んだらそんなもんだよ
相場や契約内容がどうだろうと
フェザーや原石についてググる頭と冷静さが有ったら
見えている地雷クラスのレーベルと契約なんてしないだろ
色んな話を総合すると絵師の印税は100点で売り上げの2%じゃないのか?
現在1万部で、7割売れたとして7000部。
単価600円で2%が報酬、納品100枚だとすると1枚840円
これが不当でないとすると、おれおれ詐欺も合法経済活動だわね。
わかりやすく1万部で考えると12万円
作家が48万円
ただし10万部売れたら、
絵師が120万円
作家が480万円
20万部売れたら、
240萬円と960万円
印税ってそういうもんだろ
反面、売れなきゃただ働きに近くなる
印税ってそういうもんじゃないの?
>>628 ぜんぜん違う。「刷ったら払う」のが印税で
「売れたら払う」ものを印税と呼ぶのは印象操作。
どこの出版社もいまは実売印税が主流だと聞くがなー
スレイヤーズで神坂さんが、あらいずみ氏の功績を考えて
提示した分配率が結構妥当な比率だったと思う。
今回の十枚から百枚に増えるのに見合う、絵師が納得のいく報酬の条件が出てるとはとても思えない。
もちろん
みんながみんな電撃からデビューできるなら電撃を進めるけど
チャンスが増えるのはいいことだと思うし、
商業的価値があるものをいろいろ難癖つけてつぶすのも嫉妬みたいでいやだなー
「どこの出版社もいまは実売印税が主流だと聞く」ひとは
一回たりとも出版社名もレーベル名も言わないことについて
昔ラノベ作家だけど質問ある?ってスレでその人は絵師と作家で折半してるって言ってたけど
たとえば、このラノ文庫は初版20万部だったらしいけど、
刷り部数で印税払ったとは思えない
「思えない」ってなんだよw
Yg7QnRN3すげえな
で、アルファポリスがそうだと主流になるの?
アルファポリスが主流? 一社だけで主流?
>>626 仮にその値段が真実だとしても
超ブラックレーベルと、その程度の報酬に釣られた底辺絵師がいたというだけで
どっちもアホですねーで終わる話だろ
不当と言ったり詐欺と混同するのはただの感情論じゃん
>>635 聞いたんだろ?
なんで「思えない」になってんだよ
唐沢なおきのマンガに出てくる作家志望者みたいなのがここは多いから
>>638 もちろん、電話の相手を息子だと間違えた頭の弱いおばあちゃんがいて
すっげぇアホですねーで終わる話だろ?
実売印税が多いのはその通り
ほぼ常識
>>632 >商業的価値があるものをいろいろ難癖つけてつぶす
刊行されなければ世の中に発表すらされない作品であるなら
そりゃどんな低俗な出版社からでも出版されたほうがいいだろうさ
でもフェザーが出してるのはweb小説だろ
フェザーが関わらずとも「小説家になろう」というサイトで読めていたわけだ
むしろフェザーと関わったばかりに、こまつなのようにwebですら続きが読めずに未完となってしまう作品も出てくる
こんなことが二度と起きて欲しくはない、という読者がいるのも当然だろう
そもそも、黒いものを黒いというのは「難癖」なのか?
>>629 それも印象操作だよ
発行印税と売上印税は両方存在するわけだからね
発行印税が主流だけどな
いやいや実売部数が主流だよ
再販価格維持制度下では発行部数に応じてで無いのは寧ろ不自然だ。
売り上げに応じてってのは、支払額を減らす為にだけだな。
伸びてると思ったらなにこれ
>>641 マジレスすると
オレオレ詐欺は犯罪だけど、売り上げの2%を報酬とするのは犯罪じゃない
ちょっとその考え方はヤバいぞ
人気絵師なら、
むしろ100点(といってもミニイラストだが)で2%でやりたいという人はいると思うよ
絵100枚の場合描き直しがどれだけ出るかと
締め切りに間に合わせるのが可能かの両方の問題が出てくる…
フェザーで後任を受けた絵師がその点をちゃんと理解出来てたらいいが。
>>621 そりゃホームラン打てると思えれば青天井のほうがいいだろうけど
絵だけでホームラン打てるなら、ラノベの挿絵以外の仕事がいくらでも舞い込んでくるだろっていう……
打てるかどうか分からんホームランを夢見て、普通は喰っていけない生活を望むなんて
生活に余裕なきゃ選べんのになぁ。
今は2版まで行ってるみたいだから1万部だけど、これは今だから言える結果であって
発売前だと初版五千部だから、それの2%(6万円)
一枚600円だぜっていう……
>>652 人気絵師なら100点描く時間使って大きな仕事したほうがいいだろw
絵師は文章読んで絵に使うシーン100個選んで(作者の注文もあり)
絵の構成出して下絵して〜ってやってるんだぞ。
構図被りとか回避しなくちゃならんだろうし、簡単に100枚〜というのは絵師の仕事を軽区見すぎじゃね?
まず10点で20万出すなら、大物絵師に頼めるだろう
しかしそれだけじゃインパクト薄い
セミプロでも100点の方がインパクトある
ラノベで喰うことを真剣に考えてるなら、ずっとずっと新人賞にチャレンジした方がいいだろう
印税をボーナス程度に考えてるなら、
さっさと書籍化したほうがいいし、そのためのフェザー文庫なんじゃないかと思う
>>650 印税の話にすり替えて印税議論でスレを埋めてしまえば
過去の悪行が霞む(少なくとも新たに来た人の目には入りづらくなる)というどこぞの工作
今日も見えない敵と戦う底辺ワナビなのだった。
解散
本人たちが納得してるなら絵師の報酬は問題にならないことを、
いちいちデマゴーグしてるから異議を唱えただけですがなにか?
なんだか昨日といい今日といい
釣りなんだか、マジ信者なんだか、関係者なんだか知らないけど
あからさまなヤツが沸いてるね〜
誰とは言わないけどさ、誰とはw
>>634 嘘つけ。
あのスレを「実売印税」で検索してもヒットゼロ。
事実上それに近い事を主張していたのはスレ立てしたあからさまに偽プロの馬鹿だけ。
作家と絵師で折半なんて発言は「そうじゃないか」って推測が一件。
逆にイラストレーターを名乗る人からは「基本買い取りで、一定以上で印税」という書き込みがあった。
夏前くらいにフェザーのイラストレーター募集に応募したとき
契約書の見本ってのをもらったからうぷしようか?
とくに社外秘とか書いてなかったし。
そんときは、その契約書さえ飲めるなら即採用みたいなことを
こっちの絵を見ない状態にも関わらず言われた。
キチガイ信者っぽい書き込みも底辺ワナビっぽい書き込みも
両方楽しめばいいじゃない。
と思ったら面白そうなネタがきた
メルやブリキのような日本のトップ絵師は年収1000万くらいは貰っていて欲しいと思うなぁ
神坂氏の様な文筆家が少な過ぎる
ロケットガールアニメ化時の絵師変更、出版社側から言い出したんで無かったとしたら悲惨だな。
個人的にはセミプロ100点よりも創刊の4冊は全て大物絵師で10点です。とかの方が良かったなぁ……
それ見て第二弾以降の作者も釣れそうだし
例え売れなくても作者的には自分の作品の絵を○○先生が書いてくれた!って思い出になるだろうしw
>>662 いやそのスレ見たときにそんなこと言ってたなぁと記憶してただけで
契約書を見てきたけど、アルファは販売部数=書店に卸した数みたいだね。
ここの実売が何を指すか微妙だけど、読者に売れた数ではない。
返本分の印税の回収は当然ない。確か再販制度は一度売ったものを出版社が
買戻ししていたはずだから、当然といえば当然だけど。
ああ、訂正。
2冊以上だしている場合だと、返本分は引かれるみたいだね。
>>670 そんなことどこにも書いてない
レインやゲートとかで出資してる人には分かるけど
出荷部数と実売部数はちゃんとわけてある
印税を支払ってくれるのは実売だけだよ
673 :
663:2011/12/09(金) 21:43:14.64 ID:H1LepoHg
『フェザー文庫』とはコミックとライトノベルの良い所を掛け合わせた文庫を目指しています。
ネット小説における軽い読み口に、通常の文庫よりも多くのイラストを入れたいと考えています。
なお、イラスト料は買取ではなく印税と言う形になります。
単純に言えば、1冊売れるごとに一定の割合でイラスト料が入る形です。
印税と言う形ですから買取と違って本が売れれば売れるほど印税は入ってきます。
ここに契約の一部を載せます.
674 :
663:2011/12/09(金) 21:45:28.59 ID:H1LepoHg
(乙…出版社、甲…イラストレーター)
第5条
(贈呈部数等)
1、乙は、初版第1刷の際に 10 部を甲に贈呈する。
2、甲が寄贈などのために著作物を購入する場合は、次の通りとする。
定価の70% (但し、購入冊数により最大60%まで割引)
第6条
(印税率)
1、 乙は、甲に対して、次のとおり定める料率にて本著作物の著作権使用料(印税)を支払う。
2、 売り上げ代金(定価×売り上げ冊数)の5%を乙は甲に支払う。
3、 第6条2の要綱の5%という印税率は基本ですが
その税率は契約した本にイラストが200点以上入っていた場合の利率です。
もしイラストレーターの都合でイラストが契約した本に150〜200点載せた場合は、
本の印税は4%に引き下げられ、イラストが契約した本に100〜150点載せた場合は、
本の印税は3%に引き下げられ、イラストが契約した本に50〜100点載せた場合は、
本の印税は2%に引き下げられ、イラストが契約した本に1〜50点載せた場合は1%に
引きさげられます。
675 :
663:2011/12/09(金) 21:47:12.94 ID:H1LepoHg
上のような契約をイラストレーターさんとします。
つまり、印税は普通10%支払われるのですが、イラストをふんだんに使って、
コミックとライトノベルの中間の本を造ろうと思っていますので、
その10%を作家さんとイラストレーターさんで分けると言う形になります。
だから基本的にはイラストレーターさんに
白黒のイラストを200点以上描いてもらうことになります。
そのイラストは、どちらかと言うと、漫画的なイラストと言うことになります。
イラストと言うより漫画と考えてくれたほうがイメージしやすいかもしれません。
漫画的な絵ですからイラストのようにしっかり描く必要もありません。
以上「フェザー文庫」についてのイラストと契約についてです。
で、初版のときのお金が出るのでないのって話は?
「契約の一部を載せます」って書いてるだろ。
しかし、本契約の段になってから初版はその少ない印税さえ出ない説明されたら詐欺だな。
>>672 670と671ね。用語が定義されてないから、うーんという感じだけどw
以下、アルファの契約書の第13条の3の転載
>一旦乙から甲に印税が支払われた後に返本により販売部数が減じた結果、
>第 12 条によって計算される支払われるべき印税額が減じ、乙から甲への
>過払いの状態が生じたとき、乙は甲に過払い分の印税の返還は求めない。
これ670
>ただし、乙から出版された甲の著作物が複数ある場合には、前項の印税の
>合算において過払い分は差し引くかたちで計算するものとする
これ671
これ清算するときどうするんだろう。。。
>その10%を作家さんとイラストレーターさんで分けると言う形になります。
てことは絵師ががんばった分だけ、出版社は腹を痛めずに作者だけが損するわけですね。
>その税率は契約した本にイラストが200点以上入っていた場合の利率です。
200wwwww
1点で1%
50点で2% か
もう1点だけの方が得に思えてくるなw
50刻みというのが酷いな(実際は小数点以下とかもあるかもしれないけど
ところで、作家とイラストレータが10%の印税を分け合うって普通なのだろうか?
イラストレータが枚数によって印税が変わるのはまだ理解できるのだけど、
作家の印税が減っちゃうのがちょっとカワイソウだと思うんだけど……
>>681を見て気づいたけど、狭間の数字がどっちの印税率ともとれるな。
50点がんばって2%かと思いきや、残念今回は1%でしたという罠がw
100枚で3%も貰えるのか
思ったより悪くないな
お前100枚って100枚だぞ
100枚描いたからはい終わりじゃなくて
そこからさらに描き直しやらで大量に増えるんだぞ
100枚3% 10000で18万で 1枚 1800円
50枚2% 10000で12万 1枚 2400円
割りに合わなくねw
そして書かせるほど作者の取り分が減る
>>684 でもフェザーさんはこうおっしゃっておられる
>漫画的な絵ですからイラストのようにしっかり描く必要もありません。
読者や漫画を蔑ろにしているようにも聞こえますが
>>687 だれかとみけんみたいなラフ画で応募してやれよ
漫画の方が背景までしっかりと書かれてるしラノベよりも手間かかってなんだけど
そりゃ、漫画家だって表紙クオリティで全コマかかないからな
やる気のない時の富樫さんみたいな挿絵が入る訳か!
>2、 売り上げ代金(定価×売り上げ冊数)の5%を乙は甲に支払う。
1万部発行したから1万部の印税じゃないぞ。
売り上げた数から印税が算出される。
で実売数ってどうやって出るんだ?
書店からデータあがってくるの?
1枚1800円って、もうバイトどころか母ちゃんのお使いでもやってろってレベルだわ
100枚って時点で無理があるのに、200枚以上が印税設定の基本って時点でおかしいよな。
というか表紙やカラー挿絵の契約条件は存在しないのか?
表紙、カラー挿絵、モノクロ挿絵の種別関係なく、枚数だけで決まるとしたら相当ひどいぞ。
こんな条件だとアマチュアかセミプロしか受けないだろうから少なめに仮定して
表紙、カラー絵3枚(6P)で11万円だとしても、挿絵単価こんなんだし。
モノクロ挿絵はサイズが小さいということを考慮しても最低20,000部保証ぐらいじゃないと
割に合わないだろ。30,000部で一般的な相場の下限になんとか届く程度だし。
部数 著作者印税 イラスト印税 挿絵単価
*5,000 ,*220,000 *95,000 -156
10,000 ,*440,000 190,000 *833
15,000 ,*660,000 285,000 1,823
20,000 ,*880,000 380,000 2,813
25,000 1,100,000 475,000 3,802
30,000 1,320,000 570,000 4,792
35,000 1,540,000 665,000 5,781
40,000 1,760,000 760,000 6,771
45,000 1,980,000 855,000 7,760
50,000 2,200,000 950,000 8,750
(イラスト100枚/著作者7%、イラストレーター3%)
※挿絵単価=イラスト印税-フルカラー絵/96枚
※普通のラノベイラスト相場 20万前後〜30万
フェザーは漫画1ページ程度、書くのに数時間もあれば書けると思ってるんだろ?
漫画ほど精巧じゃないにしてもイラスト一枚”まとも”に書こうとしたら
どれだけ時間かかるか理解できない出版社か……
まぁ観光情報誌しか出したことがなくて、
小説等のジャンルを一度も出したことがない会社だからね〜
「来月までに沖縄特集に使う写真200枚用意しとけよ!!」
って感覚なんだろ?きっと。
つ〜か前にも書いてたやついるが、漫画的と言うなら
もう漫画化してしまえばいいのにw
漫画の場合だと週間or月刊連載してある程度溜まったら単行本化というのが基本的だと思うんだが
漫画雑誌持ってないし最初から単行本で出す形になるのか?
ただしふきだしの中の文字数がすごいことになります
みんなフェザーで実績を作ったら他社に移籍する気満々なんだろうな
>>686 1枚1% 10000で6万で 1枚 6万円?
表紙だけ納入するのが一番割がいいとかw
通常ラノベが表紙1枚8万円とすると
やるだけバカらしいな契約自体が
イラスト200枚とか作業量の膨大さに対して儲けが割に合わなさ過ぎるのと、
絵描きが仕事するほど作家の取り分が減るって仕組みを合わせると、
絵描きはイラスト1枚だけ描いて1%もらうのが双方の利益を最大化する条件になるんだが、
いいのかそれで? どんだけ頭悪い契約条件なんだ、これ。
他のラノベの絵師ってどの位貰ってんだ?
作家の取り分が減ると見せかけて作家の取り分5%で固定とかじゃね?
挿絵のだめだしとか取捨選択とか誰がしているんだろうね?
もし作者がやっているとすると、枚数が増えると作業が増えるのに
印税が減るという奇妙な結果にw
まあ、普通は編集なんだろうけど
>>703 表紙1枚、カラー挿絵4枚、モノクロ挿絵10枚くらいで20万前後〜30万
フェザーが普通だと思っていたのか?
普通は編集なんだろうけど、フェザーでは誰がやってんだろうね?
っていう文章なのではないかと
>>698 他社や他レーベルからオファー来てかける人なんかほんの一握りしかいないし
最初から新人賞応募した方がいいんじゃないか?
まともに考えられる人ならこんな仕事引き受けないだろうな
おっと すまない。読解力がなかったようだ。謝罪する。
しかし、本当に誰がやっていたのだろうな?
いや、こちらこそすまん
マンガ描くならコマワリとか、単に絵を描くのとは別の能力が要るからな。
フェザーは結局マンガの事もラノベの事も分かってない奴が
どっちにも特化できない半端な腕の奴を誑かしてコキ使おうって腹だったんだろ。
業界的に契約書とかがギリギリとか後回しとかも良く聞くけど
この契約が本出す直前に出されて、結ばれたら詐欺だよな
直前で結ばされて契約変えようとして揉めたらそりゃ切れる奴も出るだろ
なぜ直前と考える?
応募時に示されてるのに
>>712 マンガになったら無能編集が原作無視で魔改造して爆死する可能性もw
絵師が書けば書くほど単価が下がるフェザー地獄w
総額だけで見れば確かに10枚より100枚のほうが高いから
そういう単価とか作業量に対する報酬の過多とか
賢くものを考えられない単純なヤツを必死で探してたんだろうな。
もしくは報酬なんて貰えるだけでありがたい、いくらでもいい!!
とにかくプロデビューできるぜ!!ヒャッハ〜ってヤツかw
もしかして出版業界は実績を作ってキャリアアッブするより
新人賞狙って行った方が無難?
有名作家に有名絵師を起用して
さらに出版社が広報を頑張ればWINWIN
有名絵師ってだれよ
だれでも最初は新人なんやで
>>613 オリコンは発行部数じゃない。厳密には実売部数ですらない。
絵師は希望者が多いから実績と人気が出るまで恐ろしい程の薄給で仕事を請け負う羽目になりそうだよな
新人賞云々言ってる奴らがいるが
そもそもフェザーが拾ったのはwebで連載中の作品だろ
未完の小説ばかりだからまともな新人賞には応募すら出来ないぞ
店でなんでこんなに売れるのかとおもってたら こんなことになってたのか
しかしフェザーの挿絵って基本ページの3分の1くらいのサイズだし
それで普通のモノクロ原稿1P分払ったら逆に高いしな
1P挿絵も偶に入ってると考えても実質40P分くらいと考えるのが妥当かね>原稿料
>>724 サイズが違うだけで1枚書く労力は変わらないと思うんだが?
長編1本書く労力と短編1本書く労力は変わらないといってる作家もいるし
>>725 絵描く人間だけど
ペン入れまでならギリギリそう言えるけど
ベタやらトーンやら入れたら絶対言えないわ>労力同じ
あれ。
実売部数っても、本屋も棚卸し毎月ってわけじゃないだろ?
「部数集計して手続きして、振り込み」
で、実際に入金されるのいつだこれ?
下手すると半年とか一年先とかにならねーか?www
アルファで半年以上たってから入金とか報告があったな。
>>726 あのさw
絵師の書く原稿のサイズがお前の言う
基本ページの3分の1で載ってる小さいサイズそのままだと思ってるわけ?w
絵描く人間なんだろ?そこまで頭回らないか?
まさか漫画とかの原稿も本になったサイズと同じだと思ってるとか?w
もう一度聞くが絵描く人間なんだろ〜www
>>729 >基本ページの3分の1で載ってる小さいサイズそのままだと思ってるわけ?w
いや、そっちこそ原稿のサイズが1P分の場合と3分の1サイズのカットの場合とで
原稿用紙のサイズが変わるとでも?
そして半分のサイズのカットの場合は1P分の場合の
倍のサイズで描かなきゃならないとでも?
場合によっちゃあるだろうけど、普通原稿サイズは統一されてるだろ…
煽ってまとめブログに載せるネタが欲しいだけのアホに付きあわんでよろし
>>730 え?お前自分の発言覚えてないの?
>しかしフェザーの挿絵って基本ページの3分の1くらいのサイズだし
>それで普通のモノクロ原稿1P分払ったら逆に高いしな
>1P挿絵も偶に入ってると考えても実質40P分くらいと考えるのが妥当かね>原稿料
って自分で言ったんだろ?
サイズが小さいから1P分払ったら高いってさ〜
それに俺がサイズ(挿絵の大きさ)関係あるのか?って聞いたんだが?
>いや、そっちこそ原稿のサイズが1P分の場合と
>3分の1サイズのカットの場合とで 原稿用紙のサイズが変わるとでも?
って矛盾してね?原稿サイズが同じなのに製本された時の挿絵のサイズで
1P挿絵と3分の1サイズの挿絵の原稿料変わるのか?
お前の言う 1P分払ったら逆に高いしって理由でよw
>>679 いや、待て。絵師が描かなかった分が作家の懐に入るなんて、どこにも書いていない。
イラスト200点
→作家5%+絵師5%=10%
イラスト90点
→作家5%+絵師3%=8%
とかじゃないのか?
たとえ絵が少ないことで文章が多くなろうとも、作家に支払われる印税が変わるとは思えん。
あと、この契約書だと、100点イラストを載せた場合は
3%なのか4%なのか?
境界が曖昧って契約書としてはダメダメだなw
それ以前に挿絵見直したけど
地味なは人のバランスがおかしかったし
このレベルの絵で100Pも有る方が苦痛だし
いっそ挿絵は20以下で1冊の平均を400Pにしてお得感だしたほうがましなんじゃないか
>>732 縮小や拡大するだけで原本が同じなら安く買いたたく理由にはならいなww
原稿用紙をワンカットに1枚使うのと、原稿用紙一枚全部に絵を描くのとをごっちゃにしてるだろお前
っていうかカット絵と一枚絵って普通原稿料違う
カラー>モノクロ一枚>カット みたいな値段だろ
文章と絵が入ってるページなのに
絵だけで1P占めるページと同じ金額もらえたら凄い優良会社だよ
ぅおう。なんか知らん間に時間が飛んでたw
いつの書き込みしてんだ、俺
737 :
735:2011/12/10(土) 02:39:56.45 ID:kLTtqdRP
あ、でもフェザーは多分カットの方の最低金額に
一枚絵の値段を合わせてるだろうから底辺だろうと言っとくよ
割り算したらイラスト一枚千円以下なのになにが優良企業だ馬鹿馬鹿しい
盛り上がってんなw
ともあれ728あんがと。完全一致じゃないにしろタイムラグはあるみたいだな。
ウォルテの新絵師さんは発売まで2ヶ月だっけ?
うろ覚えだがこれで考えると
「作者、編集と打ち合わせしてさらに100点描き修正も終えて発売まで2ヶ月」
「発売から初版分の実売数集計、振り込みまで最短6ヶ月」
……うは、ほぼ一年タダ働きwww
マジボランティアwww
フェザーに表紙以外で一枚絵なんてあったっけ……?
結局、今後の刊行予定って一作品しかないんだろうか
他にあるなら、公式サイトでタイトル紹介くらいあってもいいと思うんだが…
爺が作品探しと声がけしていたんだよな?
やっぱり爺逃亡引退は表向きだけなのか
第二巻が出る
試しに買いにいってみるか
イオンにあるんだな?
>>740 脇役が4枚 攻撃魔術のプロローグのところの主人公の立ち絵で1枚
確認してきたけど他はなかったはず
1枚絵がなくてもかなり挿絵は多かったけどなw
挿絵つうよりカットとか1コマって感じだけどな。
イメージ的には、文字が多めで白黒の絵本だな
晒されたフェザーの契約が本当なら
作家印税+イラストレーター印税=10% なのか
まじで思い出出版だな、イラストレーター側が取り分増やそうとすると、作家側の条件が悪くなるとかw
取り分で喧嘩させるのが目的としか思えない
あまりにも更新無くてワロタw
作者と絵師が10%の印税を食い合うってコレって普通のことなの?
作者の取り分と絵師の取り分って普通は別物だと思ってたんだが
聞いたことないよ
自分から申し出た神坂一ぐらいじゃないか?
733が言ってることが正解じゃないのかな?
>その10%を作家さんとイラストレーターさんで分けると言う形になります。
この変な書き方が誤解を招いているのだと思う。
そもそもイラストが印税な時点で、絵師に金をあまり渡す気がないのがよくわかる
電撃ならともかく無名の始めたばかりのところなんてさあ
ラノベでイラストレーターが
印税もらうときもあるけど、そういうのは買いきりにプラス印税だから
重版すると印税入るよとかいうね。売れない本で印税だけじゃ死ぬわ
ラノベ業界が買手市場過ぎるせいで奴隷契約が余裕で成り立つ所が恐ろしい
さすがにこれは詰んでるだろ……
どう考えても先が続かない
>>754 日本語に不自由な爺さんのことだからあり得ると思ってしまえるのがすごい
絵師も最初はプロデビュー()に釣られて
ノーギャラに近くても鬼納期でも描くかも知れんが、
それが何冊もってなったら、趣味絵すら暇がなくて
描けなくなるだろうから続かんよね。
画力つけばそのうちもっと割のいい絵仕事入るだろうし。
>>663の契約内容からするとイラスト200枚というか200カットというか200コマレベルでいいんでしょ?
たくさん描くことがきついというより200コマ分のネタ拾うのが難しくて辞めてそうw
普通のイラストは、編集がどのシーンを描いてもらうかを決めて
作家に確認を取ってから依頼する
フェザーは絵師に丸投げなのかな
タイトルロゴも絵師任せだったみたいだし
>>761 だよな
普通編集が決めるよ
フェザーだと絹野の話では作家とイラストレーターが決めてるの?
どのシーンを選ぶかだけですげー時間がかかりそうw
めんどくせぇw
昔読んだラノベだと作家が決めてたみたいだけどなあ
作品名は忘れたが、あとがきでそう書いてた
編集者が決めることが多いというだけで、
編集者が決めなくちゃいけないという決まりがあるわけじゃないので、
たまには作家が決めることだってあるんだろうよ。
基本的には相談可だけど編集に押し切られることが多い
絵師と連携が密なのは編集の方だし
日本語でおk
お約束かと思ったら本当に「日本語でおk」だったでござる……
海外出版でも人物の名前は変わらんのだな
炎上の類以外にまったく話題がないフェーザークオリティ
まあ四作品しかないから当然といえば当然だが
つまり火種があればいいってことか
契約書が全文公開されるとか
他のレーベルが見向きもしなかったタイトルが4本だからな
まーこれが他のレーベルから出てても評価は最低クラスだろうしなー。
ウォルテニア戦記はファンタジア文庫から出ても違和感はないかもしれない。
散々馬鹿にされてたシーカーだって結構売れているみたいだから
フェザーだってそれなりに売れるんじゃないの?
10000部刷ってから動きがないし
もうネットでも買えるからピークは過ぎた
片や一冊25000部刷ってる
1巻は実売で2万部売れたんじゃないかな
しかも単価が高いから印税も高い
初刷があっという間に店頭から消えてたのも
単にその半分が沖縄に送られてただけというオチだったし
>>777 そうなの?
爺が沖縄にいる(?)からってイミフなんだけどw
>>777 返本されたら改装しないと再出荷できないが
果たして沖縄のフェザーは売れているのかどうなのか
沖縄の人に実際フェザーはどうなってんのか聞きたいもんだ
というか未だに本屋で見たこと無いんだが
アルファポリスは普通に見かけるが
>>778 林檎プロモーションが沖縄の旅行ガイドを主力商品にしてる会社で
この新レーベルの情報を何も持って無い取次ぎがいつも通りに沖縄に回したんだとか
>>778 基本的に、フェザーの出版社である林檎プロモーションは沖縄観光情報誌を出してんのよ
んで、新しくラノベのフェザー文庫を立ち上げたわけなんだけど、
林檎が本を卸した取次が、「林檎が新しく出した本」についてラノベの文庫だってことをわかってない(林檎が説明してない)から、
沖縄観光情報誌と同じテンプレートで書店に配本したっていうのが真相らしい
空港とかそれ近辺の書店に大量に置いてあったら笑えるな
暇つぶし用なのか知らんけど、空港とか港とか駅とかの売店って文庫売ってるし
>>782 どこにそんなこと書いてあるんだ
沖縄離島情報って沖縄旅行に行く人が都内で買う本だぞ
確かに暇つぶし用にはなるかもな。
それで逆襲の魔王買ったのを思い出したわ。
すぐ隣にフランス書院だかのエロ小説が並んでたな。
数冊しか配本のないうちの半分じゃソースにならんだろ
>>784 都内でも買えるけど、沖縄の空港とか港とかでも売ってるはず
沖縄に来た観光客がガイドブックとして買うんだよ
普通にライトノベルコーナーに置いてあるけど
>>787 え?
数冊しかない配本の半分だぞ?
逆にその配本数でさえ半分沖縄に行ってるって時点でおかしいだろ
俺の認識が間違ってるのか?
>791
ふつうに考えたらラノベに詳しくない仕入れ担当者がそういう注文の出し方をしたと考えるが
>>792 じゃあ、仕入れ担当っていう大事な役割の人にラノベと認識されなかったんだな
それなら半分沖縄に行ってもおかしくねえわ、確かに
っていうより、なろうの記事の中で、私は全国書店への販売ルートを持っているって豪語しておきながら、
配本元の問屋にもラノベとして認識してもらえるような営業一つしていないってことだろ?
それって新規レーベル起ちあげの営業としてはどうよ?
どうなるのかねえ、このレーベル。
第一弾から様々な悪評が広まっては、盛り返すの大変だろうな。
林檎にとってフェザー文庫が不良債権にならないよう、祈るかな……
立ち上げ初期なんて赤字覚悟で新刊連射しなくちゃならんのにこの体たらく
第一陣の攻撃魔術以外の二巻が出るかさえ不透明な情勢だな
出るかもしれんが、話を聞くと絵師の作業量とか逆算したら無理じゃね?
1巻は十分に時間取れたかもしれないけど、
2巻以降は一定のペースじゃないと客に忘れられかねんだろうにな。
コマツなAが出るなら評価する
時間が経てば返本も出てくるし、林檎自体が危ういかもな
爺の老後の資金云々言っても、まさか全額爺が出してた訳もないだろうし
書店バイトだけどけっこう動いてるから大丈夫だろ
新レーベルへのお試し買いって側面もあるから、次回以降だよね。
ナポレオン文庫全て買っていた俺が応援してるから大丈夫。
せめてもう少し文庫のノウハウ持った人が居なかったのだろうか・・・
沖縄ガイドが主力の超弱小出版にそんな人材がいるほうがおかしいだろ。
中の人は、ラノベ?ちょろいちょろい
よゆーっすよ(笑)
とか今でも思ってるに違いない
というか私は名前だして身元明かして勧誘メッセージ送ってるのに
これが偽者の仕業かどうか見抜けんのか物書きの癖にって愚痴に
あんたそもそも無名なんだから、いきなりメッセ送られても
警戒されたり無視されるような反応が多いのは当たり前でしょ
って言われたらぶち切れる人なんで
最近平積みでみかけると書かれているけれど東北方面にはさっぱり入ってこなかったな。
大手本屋にいってもないし、用事で仙台まで出たときに大きめの本屋と虎、アニメイト、メロン、らしんばんと回ったがどこにもなかった。
Amazonで手に入れたからいいもの通信販売が無ければてに入らないのはレーベルとしてはかなりまずい。
ちなみにアルファポリスは近くの中規模本屋においてあったりする。
作家とは奴隷契約だしどうせ出資は川上爺だしで
売れなくても痛くないから林檎はやる気なかったんじゃない
>>806 突然そんなメッセージ送られてきても、出版を謳った詐欺にしか見えないなww
うちの近所でも、今の所全然見当たらないのだけどWeb版と比べて中身の出来はどうなの?
劣等生やログホラなんかは色々と修正や書き足し等、編集の手が入ったであろう事が推測出来て
個人的には製品版の方が出来が良いと思える内容なんだけど
このスレを見ていると林檎の編集には期待できそうに無いし、まさかのそのまま出版とかか・・・
>>809 そもそもそうやって個人で商業勧誘メール送ること自体
「小説家になろう」というサイトの規約に反してる
だから常識的な作家は無視するか運営に通報するかしてた
うちの店の分がすべて売り切れた
うちの周りもない。どこに聞いてもそもそも仕入れてないと返された。
県内有数のでかい本屋ばかり回ったのに。
紀伊国屋 丸善 未来屋といった大型チェーンにはあるね
あとは仕入れ担当社のアンテナ次第だろ
>>814 青森県の紀伊国屋にははいってこなかったって言われたわ。
>>810 こまつなしかかってないがとりあえずWebで読みやすい編集から本用の文章校正にかわってはいた。
あとはイラストがそこそこ入っているからイラストが見たいならって言うレベル。
ログホラみたいに大幅な構成変更とかはないな。
四国だけど見たわ
どこに出回ってるんだこれw
ログホラってそんなに変わってるの?
>>815 そうなのか、それだと試し読みしてからじゃないと買いたくはないなぁ
>>817 Web版とはかなり違っているね
特に序盤はWeb版とは別キャラ?と思える位、印象が変わる場面なんかも個人的にはあったし
ログホラは50点を超える驚異のイラスト量だからなぁ
ぇっ そんなレーベル創刊されるの?と発売してから知った担当もいたようだし
>>818 そんなことを聞くと買う気なかったのに欲しくなってきた
ままれさん、フェザー文庫に加わったのか
>>823 全く関係ないぞ。ただ、こまつなの作者と友人?知り合い?なだけだぞ
この状況でフェザーに加わるとか、
燃え盛る泥船に油を持ちこみながら裸で乗り込むようなもの
泥船が焼き上がって良い陶器船になるぞ
暗礁でも何でもない小さな漂流物に体当たりをぶちかまして割れ砕けるわけですね。
分かります。
えんだああああああああああああああ
いやあああああああああああああ
830 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 01:16:28.00 ID:48LrkIvI
どしたw
来週末ヒマなんだろw
第二弾はいつ発売するんだろう?
イラストとか別にいらないから終了しないで欲しい
第一弾のgdgdぶりから、第二弾が難航してるのは想像に難くない。
場合によっては後続を一切出さずに、第一弾の三作品をゆるゆると完結させてレーベル自然消滅も有り得る。
なんにせよ、売れ行き次第だな。
あれだけ大勝利とかいっときながら発行1万部以上の動きがないからなー
単価が倍以上のシーカーが2巻で5万部だっていうのに。
返本に押し潰されかけてるんじゃねぇの
ひと月くらい経つし
第一弾って重版かかってからどんな感じなんだろ?
初版は予約と合わせて1週間ちょっとで売り切れてたみたいだが、第2刷って何冊ぐらい刷ってるんだ?
第二弾ってそもそもいつ出るの?
ラノベとかって毎月発行かと思っていたけど、今月は出ないよね?
季刊みたいな形ってあったっけ?
重刷自体が宣伝みたいなもんだからな
それに食い付く読者が果たしてどれだけいたのか
最初の売り切れだって取次に出荷して出版社の管理してる在庫がなくなったってだけだろ
それはどこの会社も同じこと
>>840 問題は、林檎に他の出版社と同じだけのことができるかってことだな
ほかの会社でっても実質角川書店
林檎自体、やる気が見えないもんなあ
その角川書店でさえkcg文庫わ爆死してるんじゃないか
講談社ラノベ文庫 はおジャ魔女どれみが売れてるな
角川書店ではないな
角川グループではあるけど
847 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 23:30:46.60 ID:747peXNo
ウォルテニア戦記読んだ、これは面白い、久しぶりに嵌った
ただイラストは合ってない、変えたほうがいいな
次巻がたのしみです
>>847 どんなラノベでも使えるテンプレの提供ありがとう
お帰りはあちらです
>>848 >どんなラノベでも使えるテンプレ
そうか? 絵師と揉めて交代事件があったとき専用だろ、これ
あんまり汎用性は高くないと思うぞ
>>849 文章はOKだけど、絵はNG
文章はNGだけど、絵はOK
ラノベ界隈では新刊出るたびに聞く台詞だけどな
851 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 00:12:04.74 ID:p/8mauzG
>>848、
>>849、
>>850 いやいやマジマジw
今まで興味なかったスレだったから見なかったが、ふと買ったウォルテニアが
面白かったから書き込んだだけだよ、絵NGってのは単なる感想、意味なしで
絵師うんぬんは単なる偶然です、本当に
書き込んだ後に過去レス読んだよ、いや出版社がこれまた酷い状態だね・・
これは次はまともに出るか怪しいな、残念なことに
出るんじゃないの
新しい人見つかったわけだし馬車馬のように100枚描いてるのだろう
854 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 00:20:04.44 ID:p/8mauzG
>>853 いやこれはありがとうです、ちょっと見てみます
EGコンバット読んだ、これは面白い、久しぶりに嵌った
ただイラストは合ってない、変えたほうがいいな
EGFがたのしみです
元のWeb掲載は消さなくてもいい、イラストが多くて軽く読めるのが売りっていう
フェザー文庫に対し、イラストは合ってないって感想書くなよw
今の普通のラノベだって、文章とイラストの枚数と質のバランスを試行錯誤でいろいろやってみて、この辺りだろうって落ち着いたんだろうに。
質を考えずにイラスト増やせばいいってのは、あまりに短絡的だって思うんだがな。
小さいイラストを沢山ってのはガイドブック編集の方法論なんだろうな
個々のトピックが独立して読めるガイドブックならそれでいいんだろうけど
小説でやるには今のバランスは中途半端
どうせなら、ページ数比で1:1くらいまで持って行かないと。
つか、もともと軽い文章のラノベで
>イラストが多くて軽く読める
なんてコンセプトを打ち出してどうするんだと・・・
>>858 口語体よりももっと軽い話し言葉が主流になりつつあるんだから、「もっと軽く」ってのは別に間違ってないだろ。
もうフェザーはさ
中途半端に絵を多くするとかじゃなくて、
なろう小説を脚本としたマンガでも作っとけばよかったのにな。
最悪でも、絵師には金を掛けてプロに頼むべきだったと思う。
作家も絵師も素人ってチャレンジャーすぎるだろw
口語体ですでに話し言葉じゃん
既刊の三作品ですら、フェザーで完結は、無理じゃないかな。
各作品、量だけはあるわけだし。現状のなろう掲載分まで届くのに何巻要ることやら。
脇役は高校生編で完結って事にすりゃ2巻か3巻で綺麗に終われるから可能じゃね?
もし大学編出すときは「大学編」ってサブタイつけて新シリーズにすりゃいい
ネガティブなこと書いてる人は、
フェザー文庫が一冊売れるたびに寿命が一日へる病にかかっているのである
た
今のフェザーの現状でポジティブなことって何があるんだ?
まだ会社がつぶれていないこと
まだ儲が頑張ってくれていること
配本されている 書店の数が少ないとすれば
在庫が少ないということになり実倍率が高いということになるだろう
ちょっとなに言ってるか本気でわからない
Web版に追いついたらイラスト多くなんて言ってられない状況になるんだろうなぁ
「ネガティブじゃないこと」を百個集めても
「ポジティブなこと」にばけたりはしないんだぞwww
ポジティブと言えば、爺さんがやめたことか
今後一切関わらないならの話だが
フェザーの二弾はいつ発売だろうね。
とりあえずは一冊決まっているみたいだけど。
とりあえずコマツなは「ネットで話題!」の帯外しとけwと思た
まったく誇大広告じゃないから良いんじゃねw
爺さん辞めたと言ったって
林檎プロダクションは小さなところだし
口出ししないなんてどこまで信じられるものか
買わない人が気にする問題じゃない
しょうがない
買ってくるか
次に問題が起きそうなのは、「地味な青年の異世界転生記」な気がするんだよな。
ここに来ている人なら、なろうで文庫本以降の展開も大体は読んでると思うんだけど。
最新のあたりの話を読むと、内容がフェザー文庫のカラーに、けっこうミスマッチって感じるんだ。
何というか、陰湿というかジメっとした妙に重い印象なんだよね。
web版と内容を変えるとか、展開をもっと明るくしろとか、編集が口出ししすぎて揉めそうな可能性が高いと思う。
単行本派なのでネタバレはかんべん
でも、フェザー文庫のカラーってなんだろう
ファンタジー系青い鳥文庫?
ライトノベルより軽い話だっけ
絵を沢山つければ話も軽くなるに違いないという謎の発想です
>>882 私が見た限りここの作品はライトノベルにすらなってないものが多いから
ラノベ市場で勝負せず、ラノベより軽いジャンルを作り勝負しようって話
でもまあ、清いイメージではあるか
巷のラノベはどんどんひどい方向に行ってるから
要するにラノベの劣化品ってことだろ?
887 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 21:41:18.66 ID:p/8mauzG
>>884 新しいジャンル:スーパーライトノベルw
>>887 ライト級より軽いフェザー級って意味でフェザー文庫
スーパーライトじゃライトより重くなっちまう
近頃のWeb小説は〜とか近頃のラノベは〜とか近頃の若者は〜とか言ってる奴がなぜこの板にいるのか分からん。
>>880 そんなこと言わずにwebで読んでおいたほうがいいよ。
そもそもが「ラノベのことよく知らん爺さんがラノベをなめて立ち上げたレーベル」で
その爺さんがプロデューサー降板した以上レーベル自体どれだけ続くかわからない。
今webにある分が全部出版される保証はないんだから。
作品のファンじゃなくフェザー文庫というレーベルのファンなら話は別だけど。
>>891 これは…
なろうでもよく言われてるけど、下手なイラストならないほうがましってやつじゃないか?
まだみてみんにいるやつのが上手い絵描くぞ…
みてみんの中ではまぁ上手い方じゃね
プロとしては……
契約書見る限り選考基準は
上手い下手よりも多く描く事が出来るか否か
だろうから、しょうがない・・・・・・
みてみんの最上級で商業の最低ラインに届くかどうかだからな
イラストは一枚目が重要、言ってしまえば表紙。その一枚目で食いつかせられるかどうかだ
不味い料理が沢山用意してありますじゃ客は来ないぞ
何をやってるんだフェザーは
その点、アルファポリスは上手い。
シーカーみたいなものまで、イラストのお陰でそれなりに売ってるんだから。
>>897 シーカーは作者が基地外だってもっぱらの噂
作者が基地外でも作品は売れる。
編集が基地外だと作品も売れない。
こうですねわかります
アンチが気違いだった場合、買わない奴は関係ないか
立ち上げた人間はラノベを舐めてる人間だとしても、編集には他の出版社でラノベに関わった人間を入れるべきだったろうに。
アンチが気違いだった場合、買わない奴は関係ないか
絵の好みとかあるし良いんじゃねーの?
俺は全然好みじゃないし万人受けもしにくそうだなーとは思うけど
903は微妙な絵をあえて選んでるだろ
というかますます同人誌くささが加速するな。精神を加速させろ!
好みとか以前に、人体が描けてないような絵描きを何故選んだんだろな
塗りはパターンを置いてるだけだし、光源もめちゃくちゃだし、やたら平面的な構図な上に棒立ちばかりだし
さすがに擁護できん
前の絵師は地味だけどおっさんとか書けて味があったしな
新しい絵師は同じ顔しかかけないだろ…
うまくはないんだけど味のある絵ってあるよね
新絵師は渋とか見たら、劇画チックと言えばいいのかなんかゴテゴテした絵ばっかりなんだけど
ヲルテニアの作風にあった絵を描けるのか非常に心配だ
少なくとも前の絵師とはぜんぜん別物になるだろうなあ
下手すりゃ初見の人は続巻ってわからねえんじゃないか
上手く売れば値段関係なく2万部まで増刷できるけど
営業しなかったら1万部も売れない
ってのをフェザーは証明したよね
ひぐらしですら商業では絵を変えたっていうのに
静岡絵師みてきた。
ゴテゴテの部分ほとんどCLIPの素材じゃね?
手と身体は3D素材なぞってるだけっぽいし、
袖のフリルすら素材使ってるぞ、この絵師。
顔しか描いてないっぽいw
100カットもこのノリで描かないで素材はっつけて書き出すだけなら楽勝かもな。
フェザーって絵師は誰が決めてるんだろうな。
ずっとイラストレーター募集ってなってるし、フェザー側から声かけてるとか?
作家じゃないのか?
普通は編集者だろ。
>916
なにその無理心中
フェザーは挿絵の枚数が売り上げを左右すると思っているのだろうが、
それよりも一枚一枚のクオリティをあげたり、
そもそも絵師くらいはプロに頼んだ方が、もっと売れたと思うのだが……
>>919 こまつなの絵師は他社でやってるプロ絵師じゃなかったっけ?
セミプロ?
でもさー
大手でも なんだこりゃってのおおいよ
あれだけラノベ出してりゃ、椋本夏夜とか岸田メルみたいなイラストレーターばかり使える訳じゃないから。
そりゃ仕方ない。
内容に絵がマッチしてるかとか将来性とかも考えて、使っていくしかないでしょ。
そもそもラノベ読んでない上に絵師も馬鹿にしてた原石に見極めは無理だったし、
この先もフェザーで絵買いするようなことは決してないだろうな
その辞任したはずの爺さん、次のカモを探して元気に活動してるな
925 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:57:55.04 ID:Nlz2+uHE
>>922 それにしたってもう少しマシなイラストレーターぐらいいるだろうと思うが・・
引き受けてくれるマゾが他にいなかっただけだと思う
爺さん完全な引退はしてなかったのか?まだ動いていたのか…
>>952 イラストレーター側だって仕事を選ぶ権利はあるw
実績もなく、売れるかどうかも分からん出版社で
さらにイラスト200点が基準になってる時点で仕事受けれる人間は限られてくるしな。
>>920 小松菜の絵師はセミプロかな。TRPGで絵を描いてる。
てか、絹野もTRPGやってるみたいだし、フェザーでは絵師が集まらなくて、絹野が個人的に依頼をしてたとしても不思議じゃない。
それに小松菜だけなぜかロゴ用のデザイナーがいる。
ままれにアドバイスもらったんじゃないかな
攻撃魔術の作者はTRPG企画で
「パッフェルベルの鐘」っていうWEB参加型RPGの総括をしてるから
(公式HPでコマツなの宣伝を上げていたから本人)
ロゴ用デザイナーはそのコネじゃないかと思う。
pixivとの連動企画とかやってたり、独自に本の宣伝をやってたのを見ると
宣伝したり売る事に対して、ある程度の知識はあったようだから
動きが鈍かった編集側との温度差が離別の原因なんじゃないかとマジで思うわ……
そういう動きを知っている人間が見限るレーベルなわけか、フェザーって。
より心配になるわ。
まあ彼女の場合、出版社だけじゃなくて
読者、ファンすべてを見限ったわけですけどね
なろうの方で、攻撃魔術の後追い的だけど、似たようなので読めるのもあるし。
こっちも見限って、そっちに回ればいいだけ。
帽子は男なんだが
そういえば、そろそろ一ヶ月になるのか…
フェザーからも絹野からも続報がさっぱりなままだけれども
互いにもう幕引きなんだろうかね
…まあ、今更続報があったところで後の祭りだが
心配のあまり、お布施買いしてしまった
>936
逆、交渉中だから情報が出てこない。
web連載が「凍結」なのも同じで、交渉中だから「終了」でも「一時中断」でもない現状維持状態。
交渉事の基本だよ。
原石爺乙
地味にHPの内容が変わってるのねw
当社としては絹野氏の活動を休止と捉え、引き続き作品の改稿を
していただくように努力していきます。
↓
当社としては絹野氏の活動を休止と捉え、引き続き作品の発表を
継続していただけるよう調整に努める所存です。
その文章を出す時点でキチガイ出版社なのは明白だよ
どんな大手であれ、作家自身が終了といってる作品に対して
あれは休止ですなんて声明出さない
作品の行く末を判断するのは作家であって出版社じゃない
出版社は、作家が気に入らなければ出版しない権利はあっても
内容について口出しする権利はないよ
出版業界でうわさになるほどキチガイだ
>>941 どうした
フェザー文庫に親を殺されたのか?
いや、941がいってるのは一般論だろ
いつもの儲だろ
これで絹野が他の出版社から本を出す=休止じゃない
ということになったら林檎は諦めるってことなのかね
そもそも絹野はこまつな凍結とだけ言ってて
作家活動を止めるとか言ってないと思うんだが
読者全員切り捨てといて、同じ名前で続けるとかありえないだろ
まあペンネーム変えりゃここ以外のほとんどの人にはわからんので、どうでもいいんだが
好みもあるんだろうけど他の出版社が手を出すほどの良作なのか?
他所で出せるレベルじゃないからフェザーなんかに引っかかったんじゃないか
だが、ちょっと待ってほしい
男同士でも枕は可能なのてはないだろうか?
つまり真相は、ゲンセキ=サン×キヌノ=サン……!(ゴクリ)
>>947 ここの人はペンネーム変えても分かるの?
ラノベなんぞ二巻で切られる作家がゴロゴロいる世界なのに
一巻一万部未満で揉めた作家なんぞどこも興味無いだろ
しかし発売して1ヶ月以上たったが一万部いく作品が無いってのも酷いな
何万部ぐらいからプチヒットって感じになるの?
初動一週間、一カ月で動きが収まるのがラノベだし、もう増版ないだろ
あるとしたら二巻発売のタイミングくらいじゃね
外部にファンを持ってる作品は完全な初動型にはならないだろ。
たとえばノベライズ作品と似たような動きになるはず。
あと、こんな弱小出版社の創刊ラインナップで1万部発行は立派だよ。
ノベライズなんて初動型のお手本じゃねーか…
外部のファンが初動で食いつかないって、よっぽどだけど
一万売れたら立派なんて、それこそなろうで上位という人気を利用しての出版なんだから、どこが出そうがそれぐらい売れて当たり前だよなあ
攻撃魔術の作者だけど、この間ツイッターで林檎じゃない出版社の編集とやらから勧誘を受けてたぞ?
そもそもフェザーは初版五千部刷ってたが、重版は五千も刷ってないだろ
もしも発行部数で合計一万部刷ったなら、重版分の帯に一万部突破の文字が入る
5000部追加で刷ったって書いてあった
でも文庫なら普通は1万部からスタートでも少ないのに
そんなことを帯で煽るのは恥ずかしい
なろうランカーを利用した出版の駄目パターンを見せてくれたんだ。
フェザーストーンにはもっと感謝すべき。
>>958 それが事実なのだとしても、ツイッターで勧誘とか、原石爺並に怪しくないかそれ
本屋で小松菜みたけど
二冊並んでて表紙の色が若干違っててびっくりした
>>962 別の出版社の編集から打診があったことを、ツイッターで報告したってことでしょ。
小松菜以外にモチネタあるのか?
タイトルとキャラ名だけ変えて出版するのはダメなんだろうか?
>>964 日焼けするような場所ではなかったので違うと思う
初版と二刷目で色が違ったりするんだろうか?
>>967 攻撃魔法は、なろうで出してる作品だからってことで許されてる部分があるからね。
一般のライトノベルとして考えると、TS(性転換)で赤ん坊からとかハードル高いよ。
爺さんはプロになれない素人レベルの小説を本にして売るリスクを背負う代わりに
原稿を安く買い叩いてリスクとリターンのバランスを取ろうと画策しただけだろ
それを勘違いして一端のプロとしての扱いを要求したのが絹野帽子
なんだかなぁ
爺乙
なるほど
爺さんはプロになれない素人レベルの小説を安く買い叩いて
それをさも商業レベルに達しているかのように騙して
一般の読者に売りつけようと画策したわけですね
そんな詐欺に近い行為をしておきながら
一端のプロデューサーの扱いを要求したら
プロデューサーを降板することになった
なんだかなぁ
間違っちゃないけどな。自分でそういう契約にサインしたんだし。
爺がクズなら絹野はカス、買った連中はマヌケってこった。
なろうでよく読んでいた話が書籍化するから、じゃあと応援感覚で購入した人達まで
マヌケとか言うのは、酷だろう……
NG登録で阿呆はすっきりいなくなる
専ブラって、便利だね
悪意が露骨すぎると同意は得られないぞ
>>975 そういう馬鹿から搾取するのが爺の策だろ
文句言ってるのはマヌケでしかねーよ
感じ悪い
フェザーの味方したくなる
>>956 普段から小説を読まない人には新刊を発売日に買うような習慣も無いから、
普通、ノベライズは後から伸びてくるものだよ。
>>960 ラノベ最大手の電撃でも初版は2万や3万で刷ってるのに、
1万部で少ないだの恥ずかしいだの、どこの世界の話だよ。
>>980 普通底辺で1万部発行なんだよ
これでようやく全国の大型書店に行き渡る
倍刷ったらどれだけ広く配本できるか想像できないのか?
じゃあ、どこの出版社も10万部初版刷ればいいよ
>>982 つこのライトノベルがすごい!文庫
次スレどうする?
もう立てた
乙ついでに俺の予想
第二弾は何とか4月頃に出る
降りたはずの原石爺の名前が本か公式サイトに堂々と書かれているのが発覚、叩かれる
今回のゴタゴタとお布施終了でなかなか二版が出せない
初版がさばけないと印税が入らず、大量に描いたウォルテニア新絵師がキレる
第三弾は出ない
本当に、いつまで保つかね。
うめ
なんだかんだで3スレ目か
かつてこれほどに香ばしい新レーベルはあっただろうか
うめ
>>987 推測すると爺が名前だけ隠す可能性もあるからなあ
ノーヒントで行動を見守るのがいいと思う
ラノベが月100冊以上出版されてると言われている時期に、このレーベルはいつまで持つのやら
毎月コンスタントに出版する訳でも無く、不定期に発刊なんてこのままフェードアウトするフラグにしか思えんな
うめ
うめこ
梅
埋め
998なら今夜は全国民インポ
999 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 07:29:12.03 ID:LFWnzpKN
うめage
まだ埋まってなかったのか
1000
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━