●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談265●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。三つ首をしのびつつ朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。

【前スレ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談264●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319858362/

【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】・【荒しへの対処】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】・【2ch初心者向けリンク】
【2ch停止時の避難先】・【ライトノベル板用語辞典】・【あぷろだ】・【関連リンク】
【作家スレの建てかた】・【雑談スレ建て諸則】・【お薦め本探し】…などについては、下のリンク先を参照して下さい。
(p)http://onigiri.s3.xrea.com/laten/index.php?%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC%20%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

その他は >>2-6近辺
2イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 10:56:48.02 ID:jJ0vBGDq
【質問系各スレ】
あなたに合う本を探すスレ〜Part59〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1318422278/
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958636/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その15
スレ消失中

【アレ対策各スレ】
ライトノベル板校舎裏31(見つからない時はスレ一覧を「校舎裏」で検索)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284291263/
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part.49
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284035277/

【自治関連はこちら ライトノベル板の自治スレです】
ライトノベル板自治スレ公民館 23号館
現在スレ消失中

【人多杉・規制中の連絡にはこちらをどうぞ】
ライトノベル板人大杉等連絡所(通常掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1133010550/
ライトノベル板人大杉等連絡所(携帯用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/426/1133010550/

【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
雑談スレを立てた方は、下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1031942430/
3イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 10:57:33.88 ID:jJ0vBGDq
【雑談スレ立て諸則】
1.950を踏んだ人が次スレを立てましょう。
2.立てられなかった場合はすぐに報告すると共に、次のスレ立て人を指名しましょう。指名料は無料です。
3.無事にスレが立ったら――
  ・したらばの【ラ板雑談スレッド過去ログ集】に、新スレ(このスレ)のURLを追加しましょう。
  ・運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新」スレに、リンク先更新依頼を出しましょう。
4.スレに書き込む前に深呼吸してましょう。落ち着くよ。

【作家スレを建てる場合の注意事項】
0.スレを立てる前に【作家名】【作品名】で板を検索しましょう。ラ板は一作家一スレが原則です。
1.雑談スレ及びレーベルスレで相談してみましょう。新人は3冊が作家スレ建立の目安です。
2.検索できるように、作家名をフルネームで、作品名も可能な限りタイトルに入れましょう。
3.スレッドタイトルは全角24文字でイッパイイッパイです。
4.【煽り・荒しと間違われそうなタイトル】は止めましょう。
5.>>1には既刊リスト、前スレ等の情報を入れましょう。入りきらない場合は、>>2以降に分散させましょう。
  (「語れ」等だけだと荒れるかもしれません)

【重複スレを立ててしまった場合の対処方法】
1.重複を立てた場合 >>1が削除依頼しよう。
2.誘導先を書き込もう。
3.依頼はこちら。
  magazin:ライトノベル[スレッド削除]
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1212891836/
4.書式は以下のとおり(例)
  削除対象アドレス:
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/**********/
  削除理由・詳細・その他:
  ・GL6.連続投稿・重複の「重複スレッド」に該当します。
  ・また、板ローカルルールである「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」にも抵触しています。
   (>*で誘導済みです)
4イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 14:47:30.18 ID:YjDGDmh1
戦国自衛隊というのを観たら自衛隊が弱すぎて吹いたw
有効射程全然違うのになぜか接近戦になってるしそもそも腰だめで銃乱射して弓矢喰らうとかもうね
せっかくの戦車がただの固定砲台だし(弾勿体ないだろ轢いちまえよ)ヘリから味方いるとこに機銃撃つし
もう作者どんだけ自衛隊嫌いなのかと、もっと普通に自衛隊活躍するタイムスリップ物はないのか
5イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 14:48:39.07 ID:azm/QiZn
野原一家は自動車一台で戦場を駆け巡って大活躍したのにな
6イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:35:14.40 ID:TTcQ1i3T
大体その通りだと思うが、戦車で人を轢くのは操縦者の精神的に無理なんじゃなかろうか。
銃や砲弾で人を撃つ訓練はしてても、人を轢き殺す訓練なんてしてないだろう。

人を殺すという重大なタブーを、訓練の繰り返しや命令という形で何とか破ってるわけだし。
7イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:38:41.81 ID:l/fLsBz6
大麻でも食わせて暗殺者にしたてあげようぜ
8イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 20:55:19.58 ID:Zitkz0Sv
東京都葛飾区在住の方に質問なんですがラノベに強い本屋ありませんか?
青砥の駅前の本屋や新小岩の駅前の本屋みたいに棚を2〜3以上使ってくれている所をお願いします
9イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:20:22.76 ID:k4rZHe5V
>>4
普通なら自衛隊無双か優勢にするだろうが

タイムスリップの混乱指揮系統から孤立死の恐怖
その中で実戦経験がない自衛隊が冷静に戦えるのかって感じでリアルじゃねーかな
10イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:37:48.64 ID:pDpOUaxS
あと、補給がなければどんな最強兵器も
張子の虎だってところとか
11イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:50:43.34 ID:t7ksBH9+
織田軍がタイムスリップして平家に味方して天下取る話はないの?
12イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:56:16.59 ID:jJ0vBGDq
馬鹿馬鹿しくて考える気にもならんけど
ほっとけば油がなくなる。何度か夜襲かけるフリすれば数週間で正常な判断もできなくなる。寝込んでしまったら焼き殺せばいい
13イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:58:23.03 ID:m+fYroLh
科学技術の進歩によって、人間単体の能力は劣化しているというか、
昔の人は、その身一つで何でもできると思われてるしな。

逆に戦国武士に近代兵器持たせて現代で戦わせたら、臨機応変に使いこなす一方、
翻弄される現代人は、それでも物量でゴリ押しして鎮圧するストーリーになる予感。
14イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:20:51.89 ID:cU/Fuq0f
戦国BASARAのキャラでエースコンバットをやるような感じか
15イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:29:36.52 ID:TTcQ1i3T
ラノベやアニメじゃ古けりゃ凄いという風潮あるように感じる。
古武術や古剣道なんて殆ど仙術や魔法レベルだったり。

そのアンチテーゼみたいな感じで結構気に入ってるのが、岩本隆雄のミドリノツキだったと思うが、
きちんと科学的な分析を重ねてきた現代剣道を学んでた主人公が、
ただ力任せで打ち込んでくる昔の武士を手合わせで破ってたこと。
16イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:33:05.94 ID:WWLIftgE
あと、払い腰が無い(これは嘉納治五郎が作った)からみんな知らないのでコロコロよくかかるとかな。
17イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:37:48.83 ID:jJ0vBGDq
紀元前2000年紀のエジプトの記録みてると、どうも当時は「本当に魔術が使えたんじゃないか」と
思わせる記述がたくさんある
というのも、魔術の記録に、誇張や糊塗した記述特有の「力み」が全くないものが多い(対照的に、エジプトにかぎらず古代オリエントの戦勝記述なんかには至る所で「力み」があるので強がりがすぐわかる)
いわゆる第8王朝期など、「最近しばしばうまく行かないのは信心が足りないからだ」みたいな愚痴がたくさんでてくる

どうしても現代だとそういう記述は「はいはい」と飛ばしてしまうんだが、どうも嘘を書いてる気負いが感じられない
神官への批判と魔術自慢が一緒に書かれていたりもする
18イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:40:36.17 ID:Hvyv6aIo
>4
映画の元になってる半村良の小説はそんなに長い話じゃないが、
ちゃんと補給や兵站の問題も含めて書かれてるよ。
しかも何十年という長い時間と共に燃料問題やメンテナンスの難しさ、
交換部品が無い中、当時の武将とどう戦い、共闘したか、
そしてどうなっていったか、そして歴史が何故彼らをその時代に飛ばしたのか、
結末まできちんとまとめた当時のSF小説の傑作だと思う。

小説の評価や作者が自衛隊をどう思ってるかは読んだ人の判断だろうが、
少なくとも別物にされた映画だけ観て安易に言うもんじゃないと思うが。
19イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:56:01.38 ID:0ei5tfN0
>>18
ふと、「望郷戦死」を思い出した
あれって、原作者のオナニー全開だったな
今に成って思う
20イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:41:59.00 ID:ENxg78ef
色々なタイムスリップな仮想戦記ものが作られたけど
戦国自衛隊の壁は未だに破れないだろうな

>>18
半村良はむしろ自衛隊支持だからな
戦国自衛隊も自衛隊はいらないみたいな路線では書かれていないし
21イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:51:55.54 ID:yeyAqjUg
>>4
半村良作と福井作のリメイクがありそれぞれが映画かしてるがどっちのことをいってるんだろうか?
22イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:03:57.09 ID:RrmVojSd
>>21
いや、漫画版の続戦国自衛隊かもしれん
あれは米軍が出てくるまでは面白いんだけどなぁ
23イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:06:52.39 ID:ageMZ2Z6
>>15
鵺姫真話だね
24イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:16:08.82 ID:kEg10mqI
>>23
しかし、好きな女の為に虫歯に釘刺して動けるかって言われると
無理かもしれない
自分が怪我する可能性他は低くなるんだけどさ
25イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 06:39:26.39 ID:vmDEEERO
>>23
確かにミドリノツキじゃなくそっちだった。
指摘ありがとう。
26イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 07:33:49.67 ID:fv26SMgl
asa age ( ゚ω゚)
27イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 07:37:08.98 ID:fEZjTRW/
しかし戦国自衛隊もだが(特に日本の)小説の映画化、映像化ってたいてい酷評されるね
原作より評判いいのってどれくらいあるのか
28イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:39:50.89 ID:iP3ubTQ2
羅生門から日本沈没、八甲田山とか
29イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:43:30.42 ID:LnFM0EEe
それ以前に日本映画で酷評以上の評価を受ける作品がほとんどないという壁が…
30イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:46:23.62 ID:392UqTN7
バトル・ロワイアルに勝るものはないな
公務員の上役が誰が生き残るかの賭けで楽しんでるあたり実に現実とマッチしてる
31イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:51:27.16 ID:728HubfR
小説を映画化したらどうしても描写を削らざるをえないからな。
原作未読で見るならともかく既読だとどうしてもそこが気になる。
32イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:51:37.58 ID:FFGFxsHx
八甲田山が良作なのはそのとおりだろうが、
ただの演習のヘマ物語が戦争関連の物語ではマシなほうとされるあたりが
日本のダメっぷりをすごくよく表してると思う
33イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 09:15:46.33 ID:vnqKPB07
サッカーのウェールズ代表監督が急死だとさ
http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201111270124.html
34イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 09:39:42.21 ID:JN1iH+84
ギャリー・スピードって最近まで現役選手だったじゃないか
若いなあ……
35イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:20:43.58 ID:3RHb1kI4
>>27
最近だと「探偵はBarにいる」は割と評判良かったよ
個人的にはたいへんがんばりましたクラスだけど
デンデラはどうなんだろ
36イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:33:58.42 ID:yH8WfSQJ
アルスラーン戦記は最後までナルサス戦記なの?
37イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:41:31.59 ID:fGjIzW70
KAエスマ文庫の「中二病でも恋がしたい」って
何故取り扱ってる本屋が少ないんでしょうか?
個別スレもレーベルスレも無いようだし、出来は推して知るべしって感じですか?

ニュースサイトで見かけて、少し気になったので。
38イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:41:31.73 ID:inpFqCPZ
最後スーパーアルスラーンになってザッハークを吹き飛ばして無かったっけ
39イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:49:54.39 ID:3uU/6qC9
>>35
デンデラは全くダメ
オチも無いし
40イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:58:43.66 ID:yH8WfSQJ
>>38
やっぱそうなるよねー
2部に入ってもナルサスばかりで気になっていたけど
ともかく続き買ってくるか
41イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 12:07:21.60 ID:dHLu/gjs
>37
発売日が12/28だからじゃね?
42イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:24:15.60 ID:43QLsneA
続編を待ち続けている作品総合版

みたいなスレない?
ダディフェイス、デビル17、星界、十二国記・・・
43イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:30:57.67 ID:5kvFJvtD
長期未発売・未完結ライトノベルについて語るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293041530/
44イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:59:40.66 ID:43QLsneA
d
45イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:10:35.54 ID:qcfyevdS
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●法政オワタ●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります。
46イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:14:28.93 ID:fGjIzW70
>>41
もう一巻は出てますよね?

京アニ主導だからアニメ化も既定路線かと思ってたけど、そんな事は無いのかな?
オフィシャル見ると力入れてるみたいだし、
出来もそれなりかなぁ、と……

近場に取り扱ってる本屋があるようなので、とりあえず覗いてみます。
47イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:23:22.44 ID:5kvFJvtD
新参だから置いてくれない
買取
京アニの財布事情
48イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:23:52.66 ID:z2Vm3FRT
面白いとか言ってるがつまんねーじゃん
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2891/1318766673/17
49イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:30:55.40 ID:D0A+2aZl
最近は人来ないらしいから苦労してるんだろうなぁ・・・
http://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html
50イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:47:13.22 ID:vmDEEERO
就職難と言われてても、食べるために軍に志願せざるを得ないアメリカとかと比べると
敬遠する余裕があるだけ日本はまだ景気良いんだろうな。
51イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:53:22.24 ID:BW+mSY2W
>>29
フィクションだと分かっていながら、突っ込み入れまくるのが日本人のオタクの楽しみだがw
リアルリアルティを追求するみたいな

実況スレでの、本当の情報の出方異常だよw
なぜ、即座にそれが出るって感じのものが多い
たまにしか行かんけどね
52イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:33:30.89 ID:GmyQhksp
厨二な人が好きな生き物って、鴉とか蛇とか狐とか蜘蛛とか、
海辺の生き物が選ばれ難いのは、なんか理由があるのかね。

あえて海の生き物限定でアンケート取ったら、
断トツでオルカが選ばれる気がするけど、
普段からオルカ好きを公言してる厨二な人って、居なさそうな気がする。
53イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:43:24.35 ID:iP3ubTQ2
シャチをデフォでオルカと呼ぶ所が素敵
54イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:03:07.52 ID:Sy+y1wnK
サメが普通にランクインするんじゃねえの
55イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:16:59.32 ID:RWXVwXR6
基本的に、サメとタイ以外神話に出てきてないからね
その意味では、アンチョビーって目の付けどころが
あの作者だったな
56イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:21:57.38 ID:yG3wrPRv
安部公房を萌え絵付きで…厳しいか。
57イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:22:07.19 ID:eUKgoH8s
>>54
そこでサメを選べる人は、陸上生物でもライオンやトラ、タカとかワシとかツバメとかクジャク、
カブトムシやカマキリ、ちょうちょ辺りを素直に選ぶことのできる、
王道から逃げない心の持ち主だと思われ。

厨二的思考方法だと、マイナーで強いのがいいんだけど、
海の大型生物は皆水族館の人気者なので、クラゲくらいにしとこうかと思うも、
普通のクラゲだとヘボいので、触手が長くて幻想的な奴を選びたいが、
クラゲの名前を知らないので挫折し、最終的にアノマロカリス辺りに落ち着くはずだ。
58イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:27:37.79 ID:Sy+y1wnK
それならカニとかにしとけと思わないでもないが未だにカニは星矢の十二星座ヒエラルキーから脱してないんだろうか
59イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:29:02.52 ID:yUIffQLv
  ←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道                    恋愛
惑│   政治 ゲハ
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ           自転車
  │    エレキギター
  │      アニメ
  │   釣り       エロゲ
  │  TCG     阪神   フィギュア
  │ BL           レッズ
  │    東方              楽器
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ                 PC  カメラ
無│              野球 サッカー
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ
60イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:47:47.40 ID:u8m/+xZK
ラノベってどこに入れればいいのかね
61イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:51:08.21 ID:Sy+y1wnK
本屋とネット通販以外だと友人から借りるぐらいしか思いつかんな
62イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 02:09:29.38 ID:ElPBxM0n
カブトガニ、シーラカンス、タカアシガニ辺りどうかな
63イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 03:10:07.26 ID:5kv8EHvx
>>59
基準が分からんが
まあ漫画のとこでいいじゃねーの
64イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 07:11:01.35 ID:ZNzie4Hl
創作パスタでも作ろうかな
・基本はペペロンチーノ
・ソフリットを投入、甘みを足して口当たりをよくする
・麺を茹でる湯を利用して一緒に白菜を茹でて具材に加える
あと具を足すなら何がいいかな?
65イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 07:30:37.12 ID:YWkFOOlx
asa age ( ゚ω゚)
66イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 09:25:12.11 ID:yt0ShqMk
カニは龍騎でも悲惨だったし……
67イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 10:49:23.74 ID:5y4dppcs
カバとかイルカとか癒し系人気が高そうだけど実は最強の一角を担ってる動物は
あまり厨二心を刺激しないんだな

>>66
カニはLD星矢では復権どころか優遇されすぎてた
しかしそれ以外の連中がダメというか無印の黄金連中と比べて弱すぎだった
68イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 11:14:04.56 ID:nwGcHWYt
最近、TVでやっているラノベアニメって主人公はどんなに美女、美少女、同性愛者などに迫られても絶対にセックスしないみたいなお約束があるようなので、それを破った作品が読みたいです。
主人公がセックスしまくるような作品てありますか?
69イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 11:47:11.27 ID:5kv8EHvx
美少女文庫おぬぬめ
70イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 11:59:32.94 ID:xCdAclq0
>>67
動物最強はアリクイだってカラテの偉い人が言ってた
71イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 12:59:44.87 ID:wunfCoFE
対決するフィールドとか、最初の距離とかでだいぶ変わると思うけどなぁ
72イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 13:53:30.50 ID:XexLCU1e
デビル17とかいう作品がセックスしまくるってきいたよ
読んだことないけど
73イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 16:35:32.22 ID:ExPF1NAW
エロいラノベスレのログを読んで来たらどうか
74イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 17:15:08.65 ID:aeRAQCfc
っていうかラノベレーベル自体が未成年を「主購買層」として設定してるからセックス描写そのものがほぼないのが普通
成人向けをあさったほうがいい
75イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 19:37:15.25 ID:VG8OUQE9
ROOM No.1301は?
76イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:33:00.96 ID:lY1/RAzS
77イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:38:53.43 ID:Z9Lx7cnd
メガロドンって和名がムカシオオホホジロザメなんだなぁ。
凄まじい安直さがなんとも……
78イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:47:19.05 ID:FbSmoL57
>59
特撮三倍段という言葉があってだな。
79イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:25:20.38 ID:ElPBxM0n
恋愛が鉄道と同等の迷惑度というのがよくわからない
80イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:31:38.33 ID:Sy+y1wnK
カップルは視界に入るだけでイラっとするとかそういう感じなのかな
81イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:47:42.13 ID:eUKgoH8s
映画とクラシックとメタルとV系とコスプレと
百合と宝塚とハローキティ、そしてSFが入ってない。
サブカル者を無視するとはヒドイ奴だな。
82イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:50:29.06 ID:VG8OUQE9
チャーハン食おうと思って昨日のご飯フライパンに入れたらきりたんぽみたいになった
新米の水分すごいなおい…
今日の晩飯はオムレツとチャーシューだよチクショウ…
83イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:00:07.39 ID:h05ylCul
ばらけないなら、いっそ固めるべし

卵かけご飯にチャーハンの素振りかけて混ぜまぜ
油ひいたフライパンでお好み焼きみたいに焼く

おいしいよ
84イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:29:13.37 ID:GdE/l26q
85イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:23:55.54 ID:SHNaf/uv
火サスかと

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/29/kiji/K20111129002135530.html
 29日午後1時5分ごろ、大分県由布市庄内町西で、
リサイクル業竹田佳久さん(64)=大分市小野鶴=と、
竹田さんが経営する会社で働く契約社員の藤波幸子さん(61)=由布市挟間町=が
崖を約30メートル転落した。
竹田さんが死亡し、藤波さんは意識不明の重体。

 大分南署によると現場は竹田さんの会社から約50メートル。
竹田さんが藤波さんに契約解除を通告すると、
藤波さんが会社を飛び出し、崖に向かって走りだした。
追い付いた竹田さんが勢い余って崖から転落、
崖下をのぞき見た藤波さんも足を滑らせ転落したという。

 同署が詳しい経緯を調べている。

86イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 07:30:40.64 ID:ec8jkUCZ
asa age ( ゚ω゚)
87イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 11:22:25.35 ID:GCD7XcXp
草食系男子という言葉の産みの親である深沢真紀さんのありがたいお言葉

ことに現代の女性は40代〜20代の多くが、戦後の日本に流れ込んできた欧米型の恋愛や結婚のスタイルを曲解し、
それを正統なものと思い込んでいます。

例えば、海の見えるレストランでロマンチックなプロポーズ、婚約指輪は給料の3カ月分のダイヤモンド、
そしてキリスト教徒でなくても教会で結婚式を挙げ
――日本のキリスト教徒は1%と言われているのに、60%以上が教会で結婚式を挙げているのです――、
豪華な披露宴をするのが「女の幸せ」だと思っている女性が多いのです。
こういった結婚観がバブル世代以降の女性に、強く根付いてしまっているのです。
一方、草食男子は、こういった女性たちの恋愛観や結婚観を実現させるのには、あまりにコストがかかりすぎると思っています。

これが彼ら草食男子なりの、「面倒くさい」の詳細です。つまり、「恋愛や結婚をするのが面倒くさい」のではなく、
「恋愛や結婚のスタイルに関する女性たちの思い込みに付き合うのが面倒くさい」のです。
「ママは有名ホテルで披露宴をやったのに、あなたはそこらへんのレストランでパーティーだけなの!?」と悲しむ親がいますが、これは現状認識が不足しています。


女性誌の取材ではよく「草食男子と結婚するにはどうしたらいいですか?」と聞かれます。私の答えはこうです。

「女性は結婚したら、ちょっと仕事を休んだり、充電しつつ素敵な家庭を作りたい、ということを言って、人生をリセットしたがります。
ならば、夫になる男性に対しても、同様のオプションを与える覚悟がありますか?」
結婚する相手に、「あなた(夫)も、仕事を少し休んでいいよ」と言えますか?と質問すると、
たいてい「無理です!」と言うので、「じゃあ無理ですね」と(笑)。
88イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:08:54.31 ID:+hQzPQuh
>結婚したら、ちょっと仕事を休んだり、充電しつつ素敵な家庭を作りたい
>夫になる男性に対しても、同様のオプションを与える覚悟

女「10か月妊娠して、つきっきりで数時間おきに授乳1、2年してくれる?」
男「無理です!」
女「じゃあ無理ですね(笑)」
89イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:15:04.91 ID:sQsIKBeJ
授乳プレイ?
90イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:30:11.97 ID:78mQBsCT
男を孕ませる展開と聞いて
91イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 13:21:15.08 ID:GCD7XcXp

                   ,, -―-、
                  /     ヽ
         ,;-‐─-- 、  /  /i⌒ヽ、|  オ゙エ゙ェェェェーー!!!!
       /::   _ 、 :/  /:::/      ヴボロロォイロロロロロイ
      /::::: ::i´(:・:)゙i:::/ /::::::/ 。゚
     /::::::  :;ヾ、 ,,ノ;;//。っ つ゚  o゚
    =彳:::U 、::::゙゙";;;''\\‘゚。`o、o っ  
    /::::::          \\゚。、。、っo
    /::::::::   U  /ー'⌒`ヽ U;;::;;::oミミ@ っ
    /:::::::: U    (     `:、U:;:;o::;;。 ゚o
   /:::::::::::::      `ヽググ ゚( o::。0:::;;o::)゚ 。  ビタビタビタビタ
  /::::::::::::::::::  、:::  :::)    ):::;;巛《;;::::::ノ 。 o
  /::::::::::::::::::::   、:::::::;ノ クグ (::。0::彡》::。(o ゚ 。
 /::::::::::::::::::::::: / ゙'''´     )::::巛《:;;oっ 。
/:::::::::::::::::::::  /         (@::::》》。:;:;゚::;;。;:;o::;;。
92イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 14:07:40.25 ID:GkwgioGq
マライヒさんを呼んできてくれ
93イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 15:15:27.64 ID:giAzhkZB
復興財源法って現行税率に2.1%上乗せするのか?
それとも、税額が2.1%増えるのかどっちなんだ?
94イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:13:31.26 ID:GCD7XcXp
来週のハンタでゴトーはヒソカのバンジーガムで首切られて死ぬよ
95イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 18:15:54.28 ID:DnI+DSmx
どなたかスレ立てできる方がいたらVA文庫スレ立ててもらえないでしょうか
96イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 18:18:24.50 ID:GCD7XcXp
わかりました
やっておきます
97イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 18:55:16.23 ID:NUs0F09G
愛する人に褒めて貰えると喜んだ矢先に片目を奪われたお嬢様スナイパーって誰?
98イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 19:51:50.83 ID:VYdNPu43
煉獄姫で出てきた敵の一人
貴族の娘
99イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:02:18.84 ID:v7HTa8MK
>>93
2013年から25年間所得税率2.1%上乗せ、だってさ議員半減を公約にする党でもでねえかな

>>97
スナイパーやってるとかどんなお嬢様だよw
100イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:15:24.07 ID:v7HTa8MK
Oh,そんなキャラがいたとは…
101イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:18:49.10 ID:ND+VJz13
102イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:58:32.02 ID:s9n+pmAO
>99
なんかもう、サッパリ分からんなぁ・・・
財務省って俺より頭いいはずなのに
103イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 22:05:14.71 ID:GCD7XcXp
>>102
民主党案が償還期間10年
自民党案が償還期間60年
折衷案がこれ
104イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 22:07:37.55 ID:cdsffAEM
短期決戦にしないと、25年もウダウダやってたら、
次の関東や東海とかの地震が来ちゃうよな。
105イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 22:20:15.39 ID:RWNtrk1a
>>99
課税所得300万で月5000円強の増額かあ。きついなあ
106イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:03:19.09 ID:XlTop4MZ
>>99
議員減らすと二大政党制が進んで碌な事にならんと思うが
107イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:18:05.28 ID:shU4Sb40
議員総数を13人に減らそうぜ
108イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:28:04.16 ID:AWVxqKlD
>>106
議員は減らさんでも、議員給料半減で十分だろ
公設秘書も公務員平均以下で十分で
汚職した際の罰則を強化すればいいだけ
109イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:32:01.32 ID:s9n+pmAO
参院の定数を2にして擬似首相公選制をだな
110イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:24:35.64 ID:IT6emxce
もう12月か
今年は色々あったな
111イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:28:25.51 ID:kB8Xn0OT
>>108
「秘書の責任は政治家の責任
私の秘書が犯罪を犯したら議員を辞めます」
って言って加藤紘一を辞職に追い込んだのは鳩山由紀夫なのにね

あれ?鳩山さんなんでまだ辞めて無いの?
112イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:40:05.26 ID:j6U3G+Q1
>108
じゃあ汚職を捜査する警察検察の予算は増やすわけだな
113イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:47:48.51 ID:vACHSX/M
>110
例年なら3月頃の出来事なんて遠い昔のような気がするもんだけど、
今年はインパクト有りすぎて、あれからそんなに経った様な気がしない。
しかも一部事態は未だに収まってないし。
114イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:51:33.12 ID:OlBx9Y7s
今生きている人が有権者な限り
先送りしか解決策は浮かばないんでないかな?

どうせこんなとこで政治語りする我々は子孫なんか残せやしないわけで

死ぬまでなんとかごまかせれば勝ち、むしろリア充の子孫に負債を残してやれ
くらいの後ろ向きな考えに至りやすい
115イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:55:47.46 ID:TIn7Kt3w
さすがにそこまでネガティブな生き方に思い至ったことは無ぇなあw
116イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 01:10:37.88 ID:kB8Xn0OT
>>114
いまでこそデフレ状態だけれども経済ってのは基本的にインフレを起こすもので
償還期間を60年にすればこのインフレが含まれて相対的に負債は返しやすくなったんだよね
償還期間をのばすのはそんな下衆の勘ぐりレベルの程度の低い話じゃなかったんだけどね
君には分からないかな
117イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 01:12:15.98 ID:fN+YqtFR
自分には子孫残せなくたって兄弟や従兄弟はそうじゃないからなぁ
両親や祖父母から受け取ったもの考えると、さすがにそこまで思い切ることはでけんわ
118イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 06:01:29.64 ID:wfgZUFqg
良い物しか後に残したくないってのは立派な心がけだけど
今生きている俺らが60年に一度は来るであろう災害の負債を一身に背負わないといかんのか?
ただでさえ長生き老人のための年金だって大量に払ってるのにさ
119イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 07:02:30.90 ID:qRtqqlJx
正しい事はしたいし苦労してる人に手もさしのべたいけど、
それが事件の原因をつくった連中の懐まで暖めるのはゴメンだな。
まして連中は自分の倉からは一銭だって出したくないと言っている。

あの世代を見ていると、アリとキリギリスも程度によるなーと思うよ
120イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 07:24:58.54 ID:Q908g502
電気自動車って…
ガソリン・軽油を購入しない、つまり道路財源を含んだいわゆる揮発油税を払っていないのに、道路を使う事の出来る根拠は?
121イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 07:58:15.01 ID:JZ30zVUw
歩行者だって自転車だって道路使ってるだろうが。
122イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 08:34:41.78 ID:gmPC1KdN
道路は代金の対価として受け取るサービスではなくインフラである
123イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 08:46:42.71 ID:ezZ7o7jL
>>120
普通税の特定財源化は本来避けるべきこととされてる
重課税(税で加算された価額にさらに税をかけること。)と同じくらい悪いことといわれる
そして揮発油税は普通税
124イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 09:59:14.11 ID:gmPC1KdN
>>120は釣りだったみたいだな
確かにレスしたくなる書き込みだ
125イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 10:03:50.37 ID:BTjGS6Vp
税金とサービス業への代金をごっちゃにしてるっぽい人はけっこう居るみたいだしな
126イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 11:00:57.51 ID:Fy3944pg
サッカーのtotoやBIGの収益がサッカーにほどんど還元されてないように
税収した分野に戻らないものって結構あるよな、タバコとか
127イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 11:13:56.43 ID:gmPC1KdN
サッカーのは愚民税みたいなもんだな
128イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 11:19:44.15 ID:INHoLHec
totoはマイナースポーツとかに回ってるんじゃなかったっけ?
129イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 13:22:21.53 ID:YBcMd/Zk
競輪の上がりで育って、現在のコンピュータメーカが存在するんだから、
昭和30年代に競輪でスったおっさんどもに、京コンピュータの優先使用権があるはずだな。
130イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 13:31:02.34 ID:BTjGS6Vp
コンピュータで出した予想を元にスるだけなんだろうから使わなくてもいっしょじゃね
131イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 17:30:33.35 ID:gmPC1KdN
人んちの子供に「本当のパパだよ〜」はよくやるけど、よく考えりゃそこの奥さんに悪いわな
132イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 18:14:47.07 ID:droKXHe6
……よくやるか?
133イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 18:24:43.65 ID:BTjGS6Vp
そもそもそこの両親に悪いってことを自覚した上でやる悪趣味なジョークなんじゃねえの。
分かってなかったならかなり頭悪いぞ。
134イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 20:06:52.59 ID:ezZ7o7jL
なんというか、ね…

【お知らせ】アジア大会銀メダリスト、長島和幸選手の闘病報告と支援カンパのお願い
http://www.japan-wrestling.jp/2011/12/01/5178/

 《支援カンパ金振込み口座》
  東邦銀行 四倉支店 (普)309219
  長島和幸選手支援金事務局 代表今村浩之

 《寄せ書き・千羽鶴等の送り先》
  〒979-0204福島県いわき市四倉町細谷字小橋前52
  クリナップいわき事業所四倉工場 レスリング部
135イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 20:47:07.14 ID:vACHSX/M
なんというか何だよ。
思うところ言ってみろ。
136イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:07:05.41 ID:BxHDka6y
何も思っていませんよ
137イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:15:44.27 ID:1XXWolzF
>>112
何か問題があるのか?
夜警国家よりマシなレベルに後退するだけだけども

>>117
兄喪、メンヘラ
父方、案外生きているが、因子的に生きながら死んでるのが数名
母方、あれ?従姉妹姪全員アメリカ国籍持っているw

俺死んでも案外何とかなるのか?
母実家の遺産が俺に来る予定だけど対した価値無いし
138イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:22:32.22 ID:icr3i3hc
……中学生じゃないんだからさ
139イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:36:53.17 ID:vACHSX/M
中学生なんじゃねぇの?
140イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:50:12.69 ID:UIC6XtnK
あちらを立てればこちらが立たず
世の中ってアチコチ影響が連鎖するから、ちょっと動かすだけで大変なんだよなあ
141イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 07:32:15.93 ID:09BVTjkK
asa age ( ゚ω゚)
142イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 08:00:28.13 ID:sH2ln4Jx
何をするかじゃなく、何をしないかを決めるのが政治。
143イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 08:52:43.70 ID:5lPQbbkc
ポジティブリスト方式をネガティブリスト方式にするのが政治ということか
144イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 10:14:17.16 ID:Z5ZRnWML
サッカーくじなんだが、あれは試合結果選べない時点でだれも試合そのものは見ないだろうし
サッカーである理由がないよな
逆に全国の気温を同時に当てるとか出産数を当てるとか相撲全試合当てるとかにして、とにかく当たりにくい代わりに半分国が取っても賞金だけは億単位になるくじを大量にやりゃいいんでない?

月給取りは予測できる分、夢がないしバイトはそれ以下
起業する資金や行動力、覚悟がない多数の一般人に日々のルーチンに耐える力を与えてごまかし、ついでに金も取る

酒もタバコも同じだよな、現実のつらさをごまかす嗜好品に課税、ってことはそのうち二次元課税がくるな
日々の仕事に耐えて帰宅後、撮り貯めたアニメを見、同人誌で抜き、休日はイベントでフィギュアを漁るオタクライフ
多くの一般人からみりゃ理解できない趣味であり、リアルで子供を増やさないので国家の負担が増えるとタバコのように狙われる

じゃあせめて課税と引き換えに二次元消費者から年間一名だけ三億くらい当たってニートライフを保障ってならんかな、オタクジ導入
145イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 10:15:26.24 ID:sCMzoQMd
今の与党が政権とったときはあんなこといいなできたらいいなを大量にやろうとしてたけど
その結果が今の状態
146イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 10:21:50.74 ID:UebP+Mkp
サッカーくじも昔はもう少しサッカーファン向けの要素があったんだが
まったく購入者数が伸びず大赤字だったんだよな。

もう知識ゼロでも買える宝くじ状態にしたほうがいいんじゃねと自動化方式にしたら
サッカーに興味がない人も買うようになって絶好調になった
しゃーなんいだろう
147イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 10:44:23.12 ID:VQe5NbQw
どことどこが何点で勝つかを十何試合分予測して提出とかちょっと好き程度だとめんどくさくてやってられんからなあw
148イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 13:04:20.48 ID:n751jQxO
よし、野球くじ(ry
149イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 13:59:28.43 ID:IMo1ARCV
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::: : : :    : : : :::::::
    :::: : :        : : :::::
    ∧_∧∧_∧(⌒─⌒). ∧_∧
    (Д`*(ω・`((^ω^`))(・)ω(・) )
    /  /    /   / /   /
150イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 16:55:37.34 ID:u+Rf8CA2
未婚税導入で税収UP
20歳から結婚するまでの僅かな期間ともう手遅れ感のある40代独身を狙う

…これだ!
151イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 17:14:06.45 ID:wR6tBQPM
偽装結婚が増えるだけ
152イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 17:35:35.58 ID:UYrcbJI2
>>120
マジレスしたくてたまんねえw
153イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 17:37:48.52 ID:QjI1oNQy
レスを付けた時点で負けだな
154イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 17:43:06.38 ID:UYrcbJI2
じゃあどうせ負けたから長文書くわ
155イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 17:44:32.66 ID:ATHSna/a
自転車が道路を走れる理由とか、むしろ乗用車優遇とか、そういう話はニュース系の板の自転車スレ
では大概出るね。
156イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 17:59:15.35 ID:IMo1ARCV
>>150
古代ローマ帝国では未婚女性に独身税かかったけどな
男は特になかった
157イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 18:05:46.12 ID:UYrcbJI2
電気自動車は騒音もなく、排気ガスを出さず、深夜電力を利用する、人間と環境にやさしい交通モード
揮発油税がかからずに済むのは普及促進のためのインセンティブ
いわゆるグリーン税制ってやつだ
電気自動車はガソリン税負担しないのかって国交省にクレーム送ると説明してもらえる

それと、大昔は自動車持ってるのってごく一部の金持ちだけ
人や牛馬の通れる街道、国鉄、港湾の整備が国家の義務
自動車を走らせるための整備はオプション
オプションでごく一部だけがメリットを得るから、受益者負担を求めるのが公正だった
現在は自動車道路が唯一の国家的交通インフラで、すべての国民がメリットを享受する
受益者=国民だから、道路の維持整備費用も国民負担でおk
158イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 18:47:22.02 ID:Bi6agLHl
電マが出すのはあえぎだけでエロ
159イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 20:03:25.33 ID:5KLdnJIY
ラノベのラブコメ大好きなのに、
ゲームのラブコメはプレイ中一人くらいしか攻略できず積んでいます。
ラノベとゲームは違うというのは私が異端なのでしょうか?
160イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 20:05:16.88 ID:ikiDnuX8
「メディアの違いを理解せよ!」と言う至言が
161イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 20:53:54.81 ID:FFRL0DFn
>>135
いえね。アッテムトだなあと
162イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 20:55:27.14 ID:wR6tBQPM
>>159
ラノベだと1人とゴールインして終わりだろ
そういうこと
163イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 20:58:52.82 ID:5KLdnJIY
>>160
検索しましたw
ただ読むだけで且つグラフィックもあるゲームの方があきるのは、
私自身が変わっているのかな?と思いまして・・・
やはりゲームのほうがラノベよりも楽しめる方が多数なのでしょうか?
164イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:07:55.27 ID:O17/VpLc
>144
ちょっとした思考実験なんだけど
功利主義の社会的くじ引き制度ってあるじゃん?
くじ引きで一人殺して、その臓器で5人くらい救えるってヤツ
あれの逆で、毎週月曜日にくじ引きで一人に1億円あげるって制度どうかな?年間51億
労働者7000万人から毎週2円ずつ税金で取って+84億
制度に手数料が23億円て感じで(重複と不正の防止に金かかりそう)

自殺者減らせるんじゃないかなぁ、と
165イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:26:53.39 ID:dBAgGQNV
>>164
所得制限や生活保護者の扱いや在日外国人の扱いやらでもめにもめそうな気がする
166イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:04:24.93 ID:+SInVSc7
自殺者が年間3万人として、もちろんとても多いけど
7000万と比べるとかなり少ない。
そんな事するくらいなら普通にセーフティ・ネットを整備したほうがマシ
167イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:06:32.63 ID:O17/VpLc
スマン色々計算間違ってた・・・?暗算1級なのに恥ずかしい・・・
まぁ100億弱集めて50億強くばって、残りは経費って制度ってことで

>165
高所得者なら期待値考えれば無視するレベル
生活保護者は、1億入れば投資か消費かするだろうし、元手に起業してもいい
外国人はちょっと扱いが難しいかもなぁ
168イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:14:51.43 ID:2NQbsEUC
自殺者の中には健康問題が原因の人とかもいて
そう言うのは金の問題じゃないからなあ。
169イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:19:44.65 ID:O17/VpLc
>166
まぁそうなんだけど
年間100億円で作れるセーフティネットってどんなの?
170イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:23:33.80 ID:O17/VpLc
>168
まぁそうなんだけど
金があれば治療できる場合もあるし
25年前は二千人だったのが今3万人ってのは
金の問題なんじゃないかなぁ・・・
171イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:36:51.85 ID:n5pbSQcQ
老人が増えてるんだから病苦の自殺は増える一方だろ
医学が進歩したもんだから昔はあっさり死んでた人でも生きていけるんだよ
172イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:47:45.35 ID:O17/VpLc
>171
なるほど
じゃあ20代〜50代の自殺は防げないかな?
173イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:53:22.51 ID:ikiDnuX8
その世代は収入はあっても仕事の悩みなどで
鬱で自殺する人数がかなり多い
174イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 23:07:38.40 ID:ZW6vqKME
倫理的な問題は置いといて、
自殺を防止しないで放置するというのは経済効率的にはどうなんだろう
175イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 23:15:22.37 ID:UfVubOQ2
>>171
仏教の四苦考えれば、まあそんなもんでしょ
でも、半端に死ねない状態以外なら死が一番苦しい様な
176イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 23:39:26.63 ID:tuhRIpa8
ぼんやり読書しててふと「あれ、さっき読んだ本でもヒロインが小学生の時にレイプされてたぞ」と気づく
これって奇跡ですよね
177イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 23:41:57.12 ID:Z5ZRnWML
毎週くじってまさにロトなんじゃね?
配当的にも一億前後だし

んであれは払った人だけがあたるから払うことに異議はない

ただいちいち買うのが面倒だから毎月二千円引き落としにして買ってほしい

今日もあたったら会社やめるぞーと思いながら昼休みに買っていまサビ残帰宅だ
仕事鬱自殺は金で防げるのは間違いない
178イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:22:04.55 ID:Mm6ZIZLK
人生を早退したい
179イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:02:16.20 ID:hD7Briig
>>174
労働力が余っていて不足することも考えられない状態なら素直に死んでくれた方が経済効率は良いな

ただ本来経済とは経世済民、乱世をしずめて民を食わせていくのが本義なんだから、
経済のために死ねよ国民ってのはもはや経済という語の語義がおかしい
180イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 02:56:05.47 ID:+vq67T+1
>>178
早退するまえになんか歴史に残ること頼む
181イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 04:34:37.56 ID:y5j0X9Yg
だが無差別殺傷はやめとけよ!
182イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 07:02:41.97 ID:t0ZHowkS
>>177
銀行によってはATMでロトやナンバーズ買えるけどあれ次回抽選のくじだけだった?
183イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 07:31:01.80 ID:QCkArE/4
asa age ( ゚ω゚)
184イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 15:55:14.09 ID:eM18/8cf
アマガミの逢とか、あかね色の湊みたいな主人公に敬語使うキャラって同級生とかはタメ口なの?
185イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 16:50:29.36 ID:eqe6ot+i
キャラによるだろ。
その2人は知らんが
186イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 18:41:13.13 ID:DC3LIOBw
>177
ロトって、自動でランダムに数字選んでくれて代金は口座引き落とし、
当選金は口座振込みっていうシステムないの?
コンビニATMで残高が異常になってて確認したら高額当選してたみたいな話読んだ気がするんだけど


しかし年末ジャンボ買おうかどうしようか…
187イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:13:10.75 ID:+aSSNP6h
>>186
ビッグはそういうシステムだけど
188イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:22:51.80 ID:DC3LIOBw
>187
サッカーの方だったか
それだとチームの強弱あるから同様に確からしいとはいえないな
金が無駄になってしまう
189イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:30:52.03 ID:ICadHDIX
今年のtotoBIGはもう終わってるし
190イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:55:53.27 ID:odu8+xew
>>186
そんな籤は嫌だな
TRPGとかでもそうだが、気合で確率を変動出来ると信じられないと面白くないだろ

年末ジャンボは、そろそろ買いに行くか
何となくな神様が降りてきたから
191イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:07:42.38 ID:iraj4LZF
はぎとったパンティのにおいを嗅ぎながらそのはぎとられた女の子の顔を見るという行為は女の人にとってはずかしー事なんでしょうか下品過ぎる質問ですいません
192イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:22:01.99 ID:y5j0X9Yg
51:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/03(土) 01:44:41.36 ID:iqkc5RPbQ

はぎとったパンティのにおいを嗅ぎながらそのはぎとられた女の子の顔を見るという行為は女の人にとってはずかしー事なんでしょうか下品過ぎる質問ですいません
193イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:43:24.48 ID:oiMJvhOt
ラジオ聞いてたら「お菓子食って涙が出そう」って歌が
流れてたんですが、涙がでる程のお菓子って何?
わさビーフ?ジンギスカンキャラメル?
194イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:00:24.59 ID:Mm6ZIZLK
ジョリーと半分こしたビスケット
195イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:05:53.98 ID:3kIMq8GV
キャンディー
196イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:09:26.86 ID:F1+81u5w
>>193
このスレだと、ネタなのか天然なのか判断に迷う


ぼくはスーちゃんが好きでした
197イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:31:09.98 ID:mmPjhoG+
この間亡くなったのはランちゃんミキちゃんスーちゃんのどれだったか
198イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:51:58.22 ID:cD/60xJk
水道水を入れたサクマドロップスの缶とかも涙を誘うな
199イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:52:47.77 ID:ICadHDIX
スーちゃんだよ。キャンディーズは幼少時良く歌っていた
と親は言うのだが、覚えがあるのはピンクレディーからだな。
200イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:54:21.54 ID:Y6jyurjF
おいラノベ豚ども。
こういうスレをニュースの板で立てて騒ぎ立てるのマジで止めてくんない?
オマエらみたいなのには天地が引っくり返るほどの大ニュースかもしれんが、
世の中には関係ないから。
豚同士お仲間の溢れる豚舎の板でブヒブヒ騒いでりゃいいだろ?
病気した人は気の毒だけどオマエらみたいなの臭いしウザいから、
キモヲタ御用作家なんて早く悪化して死ねとだけ言っておくわ。

【速報】 小説家ヤマグチノボルさん再入院
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322923033/
201イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 00:06:47.10 ID:XTjzFGLH
>200
お前の人間性に全身の細胞が嘆き悲しんで一斉にアポトーシスを起こすことを祈っといてやるわ
202イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 00:09:24.76 ID:L05RPVPO
反応すんなよ。

キャンディーズと言うと8時だよ全員集合でコントをやっていたのを思い出す
203イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 00:09:31.34 ID:TRjmCtuO
>>200-201
これがサタデーナイト
204イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 00:27:52.84 ID:MKgtm8lF
今は月曜な感じだけど、いつかは俺も土曜の夜になる
205イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 00:57:58.48 ID:hTZ5B3of
自由じゃいられないんだ
放置でいいよ
206イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 10:07:29.64 ID:Oid6aZ+k
再入院かあ。俺ももっと軽いネタで手術して、
術後半月ぐらいして胃がビックリして再入院したときは
再発の恐れも無いのにむりやりまた半月以上寝て暮らしたなあ。
なんか腸が閉じて食べ物が通らなくなっちゃったとかで
207イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 12:09:47.89 ID:83f+rh+B
宝くじって外れに金払うのやなんだよね
当たったときだけ後払いで代金支払う宝くじってないかなぁ
208イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 12:36:53.93 ID:SXcQBbm8
>>207
のび太級の斬新な発想だ
209イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 12:49:40.99 ID:79O7pCK5
低額当選の数によっては出来そうじゃね
210イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 12:56:15.95 ID:ZTw2BspV
くじの購入金が ハズレくじ:前払い 当たりくじ:後払い ってだれが先に払うんだ?

タイムボカンシリーズのどれかで3人組が売店のおばちゃんと
「絶対当たる宝くじください」
「そんなものあったら私が買うわ」
って感じのやりとりがあった気がする
211イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 13:09:32.27 ID:VsIaRuhT
大金に人生狂わされるって話はよく聞くがただ妬みだろうか
だが妬みが怖いのかもね
きちんと情報統制しとかないとな
212イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 13:14:05.35 ID:dMPkio/s
空くじなしなら成立するんじゃないか?
商品も同程度の価値ものを揃えれば

って、ここまで書いて中身公開の福袋が該当するんじゃないかと思った
213イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 13:22:18.65 ID:Bv5QJbzb
考えるだに馬鹿馬鹿しいし無理なのが見える発想ではあるが
日本国自体が過去に似たようなことを本気でやった前科もちなのはあまり知られてない
214イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 13:43:02.61 ID:Q+3SBdoK
>>213
詳細も語るな
こいつに質問するな
二度と書き込むな
215イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 13:48:26.49 ID:83f+rh+B
>214
なんで?
216イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 14:18:53.51 ID:+WmUGVgC
女性の局部を普段は泣いて喜ぶほど見たいのに
なんで食事中に見ると吐き気がするんだろうか。
217イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 14:22:10.18 ID:L6fEyDie
>>207
宝くじの値段が100円で当選金が50円でよければ。
218イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 14:39:59.38 ID:Wj2zGoOv
>215
アンカーミスなんじゃないか
219イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 14:50:51.49 ID:o9epzMKu
>207
保険屋さんになればいいよ
220イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:14:24.59 ID:a9MMA0b6
>207
よくメールにある
件名:貴方は○○に当選しました
本文:事務手数料××円を入金してください

ってのに金払えばよくね
221イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:21:49.46 ID:md5jmP0y
小説や詞を書きたいのですが文才がなくて同じ単語を複数回使ってしまいます。

こうゆう現象をなんと言いますか?教えてください
222イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:30:53.75 ID:gvAkgnFT
単に語彙が貧困なんじゃないのか
223イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:45:38.40 ID:83f+rh+B
逆に同じフレーズを故意に多用して強調する表現って、詩では定番なんだが
224イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 16:09:35.36 ID:VsIaRuhT
225イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 16:17:27.23 ID:83f+rh+B
「いちめんのなのはな」をゲシュタルト崩壊起こすくらい並べた詩もある
226イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 16:37:24.28 ID:o9epzMKu
正直キャンデーズネタに反応したオッサン達が中高大学生だったと
逆算すると、、、このスレには50代どころか60代も生息している事に、、、
ラノベホントに読んでるの?
227イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 17:03:07.68 ID:L05RPVPO
アラフォーだけど「ラノベも読んでる」が正しいところ
228イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 18:37:01.08 ID:8M4viF3Z
>>227
ラノベしか読まない人なんているんだろうか?
229イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 20:20:09.05 ID:PuDdYook
>>228
俺俺。ここ数年、本はラノベしか読んでない。
昔は乱読だったけど、だんだん息抜きに軽い物のほうが良くなった
&ラノベの出版点数がとんでもなく増えすぎて他まで手が回らない。
230イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 20:45:45.52 ID:VsIaRuhT
>>228
それはねーわな
なんで掲示板にいるんだになる
231イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 20:47:26.58 ID:hzdEgTI7
その発想は無かった。
232イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:10:07.50 ID:v8JF/3yv
ハードカバーは電車で読みづらいからなぁ・・・重いし
なんだかんだで鞄に入れるのはラノベばっかり
233イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:27:31.79 ID:2gS/zPnJ
いや、ラノベ以外の文庫の立場は
234イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:32:03.69 ID:o9epzMKu
つまり電車の中で表紙を晒してホライゾンを読んでいるって事ですね
勇者ですね
235イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:35:12.96 ID:L05RPVPO
おっと、それは京極堂だ
236イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:39:33.92 ID:x0EA9nHt
>>229
おぼろげだが、年間のライトノベル新刊が800冊ぐらいだったか
年間40万ちょっと、1日2冊ちょっと
個人の趣味としては専業?ならギリギリまだ追い付ける量だな

プラスして深夜アニメ制覇もまだいける(グッズ買わないとして)

コミック追いかけるにはちょっとジャンルを絞る必要があるだろう
美少女ゲーム制覇になると時間もお金もちょっと追い付けない
237イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:41:30.81 ID:MKgtm8lF
軽いからラノベっていうんですよ
238イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:43:22.64 ID:x0EA9nHt
>>237
ほらいぞん・・・
239イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 23:01:18.92 ID:dNNOFvsK
>>234
電車の中でラノベ読むなら、一番お勧めなのはバカテス。
それ以外だと邪神大沼、のうりん、とか
240イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 23:09:34.96 ID:uNokWxwd
ゲートも重かったな、地下鉄で読んでたけど。
241イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 00:35:22.69 ID:5lViwYrR
よく刑事が鍵のかかったドアを蹴破ったり体当たりで開けたりしますが、実際あんなに簡単に開くんでしょうか?
242イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 00:47:22.30 ID:07DK/hj7
>241
あんなセットみたいな壊れ方はせんと思うが2,3回頑張れば大体開くだろ
怪我したくないし直すのも金かかるからやってみたいとは思わんが

そもそもああいうのが簡単だとは俺には思えん
243イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 00:57:43.75 ID:85Edq2Kz
こんな開け方のことか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=WYnya9SSGdg
244イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:00:34.89 ID:0UhyPwd3
多分中国製なんだろ
ttp://www.liveleak.com/view?i=0b7_1294433750
245イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:26:32.18 ID:neYj1ypm
中国製のドアをぶち破ると聞いて鉄山靠しか想像できませんでした
246イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:41:43.30 ID:Pt6+G6js
外開きだとハンマー使っても難しそうだ
247イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:43:05.78 ID:zxK0+QLg
探偵に蹴破られるためにある洋館の立派な扉は硬そうだ
248イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:50:54.19 ID:LGsCgfZ9
>>241
拳銃でドアノブ付近を撃つのもあるね
まあ無理みたいだが
249イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 07:35:46.12 ID:Qly++eNZ
asa age ( ゚ω゚)
250イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 18:58:18.56 ID:2UIBGJsb
>>241
まあそう簡単に開くぐらいならSWATとかが扉を開けるのにショットガンや爆薬や攻城槌とかを装備にはしないわけで。
251イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:19:27.19 ID:VP15b4wp
>「新型うつ」とは、巷で話題になっている、今までのうつ病のイメージには
>当てはまらないタイプのうつ病のことです。
>明確な定義や学術上の根拠があるわけではありませんが、
>「うつ病で休職中であるにもかかわらず、海外旅行に出かけたり、自分の
>趣味の活動には積極的な人」や「うつ病なのに自責感に乏しく、他罰的で、
>何かと会社とトラブルを起こす社員」など、いわゆるこれまでの「うつ病」の
>イメージとは、若干印象が異なるタイプのうつ病のことです。

いったいぜんたい、こんなん許されるのか
ただの甘えだろ
252イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:27:45.95 ID:PVCcUYsX
お、おう
253イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:47:45.10 ID:O/6PY+T7
please translate "covers"
254イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:51:02.22 ID:KkavQ0dP
電線の無い街って見晴らし良くて良いな…
地震とかで無理かもだが、地下に電線引いたり出来ない物か
海外はあんま電線無いし
255イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:55:17.43 ID:0HIraKxL
出来るし観光地とかはもうやってるところはやってるよ、言ってるように災害に見舞われたら復興は遅れるけれど
256イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:58:24.90 ID:O/6PY+T7
この中にサンタクロースを信じとる奴がおる。
オマエやろ?
257イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:58:34.98 ID:etOqIRAW
>>254
> 海外はあんま電線無いし
これは電気が通ってないか、地下に通ってるかで随分違うなw
アメリカの田舎みたいに広い所に点在してると送電線のコストも馬鹿にならんだろうし
基本的に自家発電なんかな
258イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 21:03:36.34 ID:KayHKrwe
今年は早めに告知です

ライトノベル板OFF会連絡スレッド その6次会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1110732132/1343

いらはいいらはい
259イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 21:14:34.85 ID:zxK0+QLg
>>254
電線は邪魔者扱いされるが、あの猥雑さがたまらない
260イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 21:56:43.34 ID:1IGF1Rvh
こういうのを見ると、風情があっていいよね。
http://homepage2.nifty.com/denchu/gallery10.html
261イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:47.59 ID:KkavQ0dP
実際電柱があるのと地下にあるパターンだと電気代変わるのだろうか
国土とか国ごとに違うから比較しにくいかもだけど
262イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:47.01 ID:LGsCgfZ9
>>254
コストの問題も大きいよん
263イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 22:15:01.76 ID:iCEG3FCY
街中の電線がゴチャっとしてるのは増築や改築で引っ張りまわすせいもあるから
一回がっつり整理すればだいぶすっきりするとは思う。
264イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 22:21:06.63 ID:0awLMtE8
電線とか信号機とか逆光の曇り空にトキメク人は、
たぶん、新海誠作品が好きだろうな。という偏見があるよね。
265イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:45.49 ID:1IGF1Rvh
あたってるw

といってもwindとはるのあしおとのopしか見たことないんだけど。
266イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:05:23.36 ID:BZTi+ix7
関東の電線地中化事業は東電が一部負担をしてたんで、
今度の事態で今後はなかなか進められないんではないか
なんて話があるな
267イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:12:01.36 ID:VP15b4wp
>>258
ラ板のオフって常に北京ダック食らっている印象があるが気のせいだろうか
268イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:21:09.90 ID:KkavQ0dP
地中に移植する方が整備とかも費用高くなるのかな
何かあまり変わらない気もするが

禁書の学園都市なんかは殆ど地下らしいがフィクション都市だからアテになら無いか
269イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:24:58.39 ID:mjJhWgaJ
>>267
モンゴル料理だっと時もある
あれいつだっけ?
270イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:27:06.11 ID:X7VQ1zHl
実際電柱と地中化じゃ、新規敷設の場合にどのくらいコスト違うものなのかね?
単純コストでそう違わないなら、電柱は歩道が狭まるとか+αのデメリットもあるし地中化もいいような。
271イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:30:41.86 ID:DSpumMHo
>>270
新規敷設も地中を掘り返すほうが金掛かるだろうし、
そもそも今のぶんを全部地中に埋めるとなるといくらかかるかわかんないし
他に埋まってるブツの責任部署との折り合いも付けることになるから
一朝一夕にはできないだろうねえ。あとメンテナンスも金かかるし。掘り返すから
272イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:33:34.87 ID:yyj4PFBj
地中だと地震等で断線した場合に異常箇所を特定しずらくないか?
地上の方がどこに異常が発生したかわかりやすいと思う
273イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 00:00:29.78 ID:3pbG/Lw3
地上で断線されると、それはそれで危なくね?
路上にケーブルが降って来るし。
274イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 00:07:44.13 ID:Zu3p3IWh
最近のトレンドは露出配線
ネクスコも鉄道のようにハンドホールではなく
土中から露出させるパターンが増えてきた
http://www.c-nexco-het.jp/keiryo.html
下手に埋めると維持管理の問題や切断事故が怖いからなー
275イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 00:45:21.05 ID:4xYRCRKK
★鳩山元首相「関係ズタズタと米は思ってない」

 民主党の鳩山元首相は5日、都内での会合で、沖縄県の米軍普天間飛行場
移設問題について、「首相官邸で主導しながら(同県名護市の)辺野古以外
にもあるかどうか探し続ける必要がある」と述べた。
 鳩山氏は首相就任後、普天間飛行場の県外移設を模索したが、迷走の末、
辺野古に回帰した経緯がある。

 鳩山氏は「米国は、私によって日米関係がズタズタにされたとは思って
いないはずだ」とも強調。首相退任後、オバマ米大統領から手紙が届いた
ことを紹介し、「(私が)普天間移設問題で頑張ったことに感謝する内容
だった」と語った。
276イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:15:08.92 ID:wz2Clsxy
まぁ電柱が景色と馴染む街もあれば、
無い方がいい風景も有るし、
使い分けてゆけばいいんでね?
メンテの問題も都市部は共同溝にした方が効率いい場合も有るし、
地中化した方が天災による破損率自体は少ないと聞いたことが有る。
277イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:38:12.50 ID:YRqFQJjI
阪神淡路大震災の時、人工島では地震の初日から電気が復旧してたなあ。
水道とガスは大分時間がかかったが。
278イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 02:35:03.18 ID:qp5iWFpQ
おかしい…2011年にもなって家庭用原子力発電が普及してないとは…
279イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 02:38:04.25 ID:o9QgYNIX
なァに、直に家庭用対消滅反応炉だって実用化されるサ
280イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 05:35:42.08 ID:qIo94lGy
家庭消滅炉か…ぶっそうな時代だな
281イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 05:48:48.57 ID:oHrCKDNM
体の脂肪をエネルギーに変換する装置さえ発明できれば・・・
282イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 07:45:36.39 ID:7WKabLkb
ドラえもんの動力源もすぐに生まれるさ。
なんでも核燃料にしちゃうんだっけ? それとも対消滅炉?
283イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 08:01:51.02 ID:74BGT9Bv
>>282
まずはおまえから核燃料にでもなってくれ
ただし汚いの撒き散らすなよ
284イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 08:10:42.80 ID:mXvJWcqT
ガンダムも宇宙世紀と種は核、髭はブラックホールエンジンなんだっけか
他のアナザー系とかは明言無いので知らんが
285イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 08:30:48.66 ID:OOnSWbuZ
SEEDは基本的には電池だ。
途中から核エンジン積んだ例外をホイホイ出しやがったが
286イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 10:09:16.61 ID:9KjMyFig
>285
NJ(にゅーとろんじゃまー:核融合の邪魔をする)とNJC(にゅーとろんじゃまーきゃんせらー:核融合の邪魔はさせない!)
の戦いですものなー。
1stの世界でも技術者はMPC(みのふすきーぱーてぃくるきゃんせらー)とか開発すればよかったのに。
287イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 10:29:05.17 ID:jDqgNCXm
サイコミュとかそんな感じなんじゃね。サイコフレームあたりの技術がもっと進めば
ミノフスキー粒子による電波妨害とか過去のものになりそうだし。
288イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 10:41:42.30 ID:DdqYBW/6
サイコミュみたいな装置はたしかもうあるんだよな
脳内の血流に反応する車椅子とか
かなり長いこと念じないと反応しないと聞いたんで止まれないと危なそうだが
289イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:00:31.90 ID:7NZ/TMFd
>>287
V2のミノフスキードライブがそれに近い存在だったと思ってたが
290イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:31:23.72 ID:mXvJWcqT
・V最終話のカテジナが乗ってたマシン
・宇宙世紀キャラのパイロットスーツの背中のスラスターとか
・CCAアムロのヘルメット修復にガムテープ
とかは何故それ選んだ?って疑問が

あと搭乗MSが核エンジンという事は爆発したシローやキラは被曝したのか?
他の核エンジンロボットだとどうなるかは知らないが
291イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:33:55.70 ID:LBebijBI
>>290
キラ爆発したっけ?
292イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:37:19.11 ID:mXvJWcqT
自由がインパルスにやられた
無印でも埼玉刺した後自由燃えて宇宙に放り出されたし

>>288聞き忘れたがサイコミュ車椅子ってどの作品?
293イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:47:01.44 ID:MNTFhQ3Q
あんなペラペラなスーツで宇宙空間に放り出されても大丈夫なんだから
被曝の心配はないんじゃない?
環境に与える影響は知らないけど

>>292
車椅子は現実じゃまいか
294イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:51:50.84 ID:9GxVubtz
核燃料系の動力設定は便利だったんだろうが、
あれ核融合だろうがなんだろうが熱で水を沸騰させてタービン回すのが本当のところで、
要は火種が特殊なだけの湯沸しってこと、わかってるのかね
それ自体の爆燃現象なんか存在しない(させたら取り出すどころじゃなくなってぶっ壊れる)


そういやこんな記事があった
J1鹿島のオリベイラ監督退任へ 原発事故、家族が不安
http://www.asahi.com/sports/update/1205/TKY201112050363.html
295イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:06:11.91 ID:7NZ/TMFd
サッカーに限らず日本のプロスポーツの外国人選手がその事故関係で今年度でやめる人結構多いよ
震災直後に無断で帰国したアホは違約金が笑えない状況になってたり
契約条項のせいで数年以上そのスポーツでプロ契約できないとかになってたけど
296イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:11:42.33 ID:9GxVubtz
所長の病状も(おそらくこわくて)公表できないくらいだしな
まあ内部調査で津波の危険性指摘されてたのを揉み消した張本人のお一人ではあるが気の毒に
297イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:16:52.22 ID:5X6bxFSn
某作家が亡くなった時も病状の発表がないから自殺だっていう輩がいたが、
芸能人どかでなければ、私人の病状やらなんやらなんてプライバシーに
かかわる事、普通は公表しないから
298イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:18:22.66 ID:9KjMyFig
>294
二足歩行兵器が主流になってるお話にそんな突っ込みいれるなんて
マジカッケーっす。

>295
無断じゃなくて一言けじめつけとけばなんらかの減免措置つけるくらいは
してもらえたんじゃないかと思うがねー。
299イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:19:01.75 ID:AJF9eVlz
酒飲んでラーメン食べて、その後、商店街にすわってる占い師にみてもらった。
水子の霊が2体憑いてるって言われた。
え?俺童貞なんだけどって言ったら「やっぱりね、見たまんまじゃん」て言われた。
300イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:22:05.41 ID:9GxVubtz
>>297
国や自治体の負担のない、私企業内での工場長の入院程度ならな
この案件は、世界的な事故起こした私企業に税金投入して後始末やってる現場の責任者の話なんだよ
301イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:27:27.87 ID:SF9R/GAE
人道に対する罪を背負って説明責任を一度も果たさず死んだ昭和天皇みたいに
吉田所長も大量吐血したんだな
302イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:30:59.47 ID:7NZ/TMFd
>>298
あの当時は外国人選手は言ってから辞めたり一時帰国〜その後戻らず退団した人なら
契約金の受取額の問題はあれど特例を認めてその後の活動には何も支障をきたさなかった
問題あったアホは無断帰国後に辞めると連絡してきた奴ら
ある米国出身の野球選手はこれやったせいで日米のプロ野球で契約できなくなった
野球でいい給料もらえるのってこの2国しかないのに
303イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:31:26.12 ID:1DnPkkm/
>301
常識的に考えて昭和天皇が説明することなんかアメリカが許すわけねーだろ
自分の行いをありのままに説くということはそのまま自己弁護に繋がるんだぞ
敗戦国の君主だから人道に対する罪なんかでっち上げて背負わされたんだろうが
304イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:31:59.73 ID:Bb1Xwwv+
フランスだったら確実に刑事告訴されてるよなあの所長
305イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:40:19.16 ID:hi3+nFzW
>>303
意味不明すぎ。感情で突っ走って書くからそうなる

あと、天皇への責任追及なんてのは、第二復員省(海軍)が必死に止めてたのが実情かと
その理由も、天皇を守るというより、
中間管理職レベルにあらゆる罪をおっかぶせ、自分たち(軍令部のエリートクラス)自身が逃れるためだった
まともな上官ほど自分の責任を認めるから生贄にされた

ある番組で、棺桶に片足突っ込んだような爺さんになってた特攻兵器の元乗組員の生き残りが、
当時の上役をすごい勢いで吊るしあげてた。テレビ回ってるのにあれほどの憎しみをぶちまけてたのは
そういう経緯を腹の底から恨んでたんだろうな
306イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:43:59.17 ID:wz2Clsxy
>300
そうやって食ってかかるようなレスしか出来ないんなら、
後は校舎裏かそのテの話題用のスレでやってくれないかなぁ。
ここ目を三角にして言い争う場でもないし。
307イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:51:10.75 ID:mTLN4wTD
どっちも自業自得だけど、もうちょっと苦しんで死んでほしいな
308イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:53:19.44 ID:5X6bxFSn
うちの会社の外国人も親とかが帰って来いとうるさいらしい。
まあ、彼らの場合詳細な日本地図を持っているわけでは無いし、
彼らの見る世界地図や日本全土の地図だと福島から数100km
離れていると言っても、すぐ近くに見えちゃうんだよね。
309イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:00:53.60 ID:1DnPkkm/
>305
で、そうやって悪い面だけをかたって日本にもあったはずの大義を語れないのはなぜ?
310イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:01:08.44 ID:YRqFQJjI
>306
>301みたいな奴に言えば?

>308
西日本と東日本の違いもよく分かってないみたい人もいるみたいね
当初は日本全土が津波に飲まれたと思ってる人もいたようだし
311イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:04:40.46 ID:WsOnSxXg
ガンダムはお湯を沸かしてないな
まあ、未来技術って事だろう
312イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:07:16.27 ID:5X6bxFSn
みんなのへそで茶を沸かしてエネルギーに変えれば良いんじゃね
313イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:09:04.18 ID:foAgwBHS
アホはそりゃいるけど、だいたいの親御さんは食品からの内部被曝を心配してるよ
わざわざ日本で正職についてるような子弟をもつ外国の家族は、教育水準も比較的高いから

「日本では異常な愛国キャンペーンによって被曝地域の汚染された食料が大量に出回っている
さまざまな偽装によって大部分が知らないまま摂取することになっている」

などと報道されてるし、日本国内の報道がかなり歪んでいることも知ってる
314イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:28:43.83 ID:fubEA17k
>>309
うしろめたい行動に対する両親の弱い人間の行動パターンは
自己正当化・逆ギレ・だんまり

ちょうどいいサンプルがきた。柔道のオリンピック金メダリストが準強姦で逮捕されたそうだ
この人は以前から荒唐無稽な言い訳をしていたが、うしろめたい人間のとる行動の典型がこれだよ
よくみとけ
315イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:29:30.24 ID:fubEA17k
>>314
両親→良心
316イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:38:41.45 ID:bwDXL7gg
内部告発しようとした社長を追い出したオリンパスも
理由が無理くり感満載で笑ったな。おまえらが信用ならないから社長は英国のオフィスに行ってたんだっての
317イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:40:35.06 ID:LBebijBI
>>292
後者は原型残ってるし
前者はニュートロンジャマーキャンセラー停止のバタン押してるぞ
318イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 13:54:43.56 ID:1DnPkkm/
>314
君の言うことはよく分からんな
後ろめたいから当時の日本の大義を語れないのだと言いたいわけ?
学校で教わってないから知らんだけじゃないのかね。
大抵の学生は興味もないだろうしな
319イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 14:01:47.63 ID:uorz+4Ku
この子は小学生くらいかな
320イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 14:04:38.42 ID:evk70edM
いいかげんガンダム厨は死ね
鬱陶しい
321イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 14:18:26.97 ID:mXvJWcqT
ナベツネ早く死なねーかな
322イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 15:19:39.03 ID:V4stIAOM
>>297
で、松野秋鳴が自殺じゃないというのは事実なのか?死因を正確に知ってるの?
体調を崩していたという榊一郎の追想がなんの証拠にもならないのは最低限わかるよな?
323イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 15:34:30.39 ID:MAZnv29u
MFの訃報が「急逝」だから、
「数ヶ月来の体調不良や慢性病や既往症がすくなくとも直接の死因ではない」のはわかるよ
324イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 15:38:30.09 ID:OhJl9RfJ
人の死を詮索するな
自殺だからなに?だし
325イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 15:40:09.34 ID:MAZnv29u
歴史人物ミステリやノンフィクション系を全否定か
326イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:07:32.14 ID:b8D3HYLM
「犯す」発言を報じた琉球新報を出入り禁止にしようと言い出したのは
防衛省じゃなくて同僚の記者だった
スポーツ記者すら、最近は球団やクラブ側の意を汲んだ記者同士で相互監視をやってる

こういう悪弊でよく使われる正当化の口実のひとつが「死んだ奴を悪く言うな」
本当のところは他人の死すら自己保身の道具にしてるだけ
327イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:16:12.98 ID:5X6bxFSn
>>323
「病気療養中でしたが、薬石効なくXX歳で急逝いたしました。」って表現は普通にあると思うが
てか、「死んだ奴を悪く言うな」 なんて誰も言っていなくて、なにも情報が公開されているわけでも
無く、人の死因を病死だ自殺だと推測するのは無意味だって事
328イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:22:35.81 ID:csgu8YIk
前置きなしの急逝の死因はだいたいあれだよ
329イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:23:37.79 ID:5X6bxFSn
心筋梗塞が多いだろうな
330イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:24:33.15 ID:csgu8YIk
急逝以外で多いのは「急性心不全」あたり。死因不明(ないし「お察しください」)の言い換えだ
331イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:30:27.90 ID:6myWDPNU
>>294
お湯を沸かさないでも発電する技術はあるよ
MHD発電、熱電発電
核融合プラズマから電力を取り出すならMHDが適切だろう
もちろん現実には難しいけど、ガンダム世界に「いまの技術水準」を適用しても仕方ない

そもそも、「高推力の噴射を長時間継続できる」という設定の時点で、
モビルスーツの動力源は核エネルギーとする必要があった。
化学反応や電池では、とても無理だ。
332イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:36:58.02 ID:5X6bxFSn
>>391
熱電素子による原子力電池はパイオニアやヴォイジャーなんかの
宇宙探査機に搭載されたのが有名だな
333イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:38:46.09 ID:6myWDPNU
>>290
種は核分裂だから、たぶん昨今の原発事故と同じような放射性元素が飛び散るはずだが
重水素とヘリウム3の核融合では、基本的にヘリウム4以外の廃棄物は出ない
中性子線の発生量も少ない
核分裂の場合、連鎖反応が止まった後も核燃料(と、核分裂の生成物)が自然崩壊を続け、
放射線と放射性物質を出し続けるが、
核融合ではありえない。反応が止まったら、残るのはヘリウムだから放射線を出さない。
だから止まった瞬間、放射線の発生量はかなり低下して、
被曝の危険性も下がる。(ゼロってこともないが)
334イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 16:53:05.55 ID:6myWDPNU
あと>>294は「熱核ロケットエンジン」「核パルスロケットエンジン」が、
いちおう研究されていたことを知らないのだな
核融合・核分裂の熱そのものでガスを噴射するエンジン。

核パルスに至っては核爆発を直接利用して推進する
人類が現時点で作りうるもっとも高性能なエンジンだ
比推力も推力も大きい、安全性以外は完璧なエンジン
「それ自体の爆燃現象」を使うエンジンだぞ?


335イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:23:41.27 ID:6yjFx6Mg
ヤマトの波動エンジンって結局なんだったんだろう。
主力武器とも併用されるエンジンって…
336イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:26:56.80 ID:j3EMu/VK
ヤマハが新しいエンジン出した話題だと思ったのに、、、

ヤマトとか、ハトヤとかもう前世紀の遺物だよ
337イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:31:30.18 ID:LNcYI1hN
>>334
どちらもフィラデルフィア実験レベルの与太だよ
338イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:32:59.70 ID:6myWDPNU
>>335
波動エンジンは「宇宙に満ち溢れているエネルギー」を取り出すエンジンだよ
波動砲は「波動エンジンの出力をタキオンに変換して浴びせる」兵器だ

「波動」と付いている意味は不明であるw
たぶん濁音のほうが強そうだ、くらいの理由じゃないかな
ワープにしても波動砲にしても、原理説明を読む限り、波動エンジンが絶対に必要、
という風には見えない。出力的に核反応では足りないということか。
波動エンジン最大のメリットは燃料補給・推進剤補給が要らないことだろう
これは確かに革命的
339イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:37:43.58 ID:6myWDPNU
>>337
え、それどういう意味で言ってるの?
フィラデルフィア実験って、実在の方? それともオカルト的に誇張されてる方?
(たとえば透明化実験とか、瞬間移動したとか)

オリオン計画とかナーバ計画とか知らない?
条約違反で研究が止まっただけで、別に技術的に不可能じゃないんだよ、核パルスロケットは。

実機が完成しなかったという点では与太だけど、瞬間移動とか透明化とか、そういう科学的にあり得ないレベルの与太と
一緒にされちゃ困るな
340イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:39:32.32 ID:pvA35QuF
変なのが居着いたか
341イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:43:09.97 ID:WsOnSxXg
熱核ジェットもあるな
NB-36Hとか有名
342イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:45:04.01 ID:ETBkyxoS
なぁ、友人の彼氏が
まぁ、SEXやってPCやって会話も全然しないで帰るだけで
デートの時もゲーセンで彼女のほうに「おごって、おごって」
だけらしいが
それってつきあってるいえるのか?
343イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:47:42.63 ID:j3EMu/VK
突いているのが彼氏だけだとしたら、
突き「合って」はいないのかもしれん
344イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:48:45.25 ID:ETBkyxoS
>>343
さっき質問したスレでも同じこといわれたwwwwww
345イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:49:57.56 ID:oLw7vc4v
吉田直(肺梗塞)や山門敬弘(病死とのみ公表)は公表してたのに
公表しないのが当然とかほざいてるのはキチガイだろ
346イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:54:03.46 ID:5X6bxFSn
キチガイ扱いされてしまった……
347イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:54:52.34 ID:j3EMu/VK
まあ、そういう意味では想うのと想われるのどっちが好き?
って設問では基本想う方が好きなんだよね。

好きって言われると、好きになっちゃうとか意味解からん
348イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 19:59:05.85 ID:x7Tkr4ux
飯島愛のような死にかたが増えまくってるよな
去年は仙台の自殺実況の野次馬のような人間のクズが話題になったが
まさに無縁社会の末路
349イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:05:16.42 ID:CtAJ7sZN
>>334
ARIELの核爆発電レーザーのバカさ加減とか
後先考えない可能な技術使っているのがロボットものだからな
350イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:12:27.26 ID:6myWDPNU
>>349
エリアルが始まったのは25年前なのに
作中の「地球の近未来技術」がどれ1つとして実用化されてないのが悲しいな
スクラムジェットエンジンとか、トカマク核融合炉、光コンピュータで人工知能とか。
どれも、「あと少しでものになりそう」って何十年も言われてるよね。
核爆発を光源とするレーザーも、いちおう1980年代に研究されていたのに
351イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:15:06.00 ID:0TmxocFH
キモいから掘ってみたらまらスレで暴れてるブタ野郎か
いい加減死ねよ
352イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:16:16.91 ID:5X6bxFSn
>>349
やっぱりロボットの燃料と言えば炊き立てのご飯だよな
353イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:17:20.66 ID:dclDcZBS
単に誘導すれば良いのだ

ライトノベル板校舎裏31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284291263/
354イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:18:29.12 ID:eO4Q6ZJ/
あれ「燃」料なのかなぁw
355イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:19:36.17 ID:5X6bxFSn
ご飯以外の物を食べたとき不完全燃焼してたじゃないかw
356イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 21:51:34.40 ID:ZiENMWOM
犯す前に犯すと言うの話をきいて
まっさきにバキSAGAを思い出したの俺だけ?
357イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 22:09:01.21 ID:30gxc9Mo
>356
お前だけ。

琉球新報の創作って線はなくなったんだっけ?
358イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 22:38:16.91 ID:q+VtIXcA
>>354
そうだな。エネルギーを取りだすんだから究極は「凍」料か「盗」料だなw
359イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 23:13:37.44 ID:AJF9eVlz
毎年言ってるのに一向に改善の兆しがないから今年も言わせてもらうけど、「クリスマスの
予定は?」という問いに対して「普通に仕事です」って答えはおかしいから。答えに
なってないから。完全に主旨が変わってるから。あのね、仕事はみんなしてるから。

その仕事の後の、もしくは仕事以外の時間の予定を聞いてるんであって、そこに「普通に
仕事です」って答えをもってくるのは逃げでしかないから。「いつも通りにまっすぐ家に
帰って一人でオリジン弁当食べて寝ます、つまり予定は特にないです」って答えるのが
正しいのであって、その事実に目を背けて、またはその事実を悟られまいとして「どうせ
仕事です」って答える行為は論点のすり替えでしかない。

「来週の火曜日の予定は?」って聞いたら、「何もない」って答えるお前が、答えることが
できるお前が、なぜ、「クリスマスの予定は?」って聞いた途端に「仕事がある」って
答えるのか。だってお前、来週の火曜日にも仕事あるじゃん。  

あとついでに言うと、「普通に仕事です」の「普通に」の使い方も明らかにおかしいから。
予定を聞いてるだけなのにそれに対する出だしが「普通に」って、もう既にちょっと
喧嘩腰だし、「予定あるなし」の話題から「仕事あるなし」の話題へ移行させるための
かなり悪質な「どうせ」です。

いやもちろん「クリスマスの予定は?」なんて聞く方もたいがいアホですよ。
ペラペラですよ。それを踏まえた上での話です。

今ヤフーで「クリスマス、どうせ仕事です」で検索したら150万件もヒットして本当に
世の中に絶望した。その217万人、一人ずつのメガネに、はぁ〜って息をかけて
白くさせてそこにこの日記を書いていきたいわ。
360イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 23:20:07.81 ID:w584LH05
"白くさせてそこにこの日記を書いていきたいわ。"
約 5,110 件 (0.17 秒)
361イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 23:22:02.80 ID:qIo94lGy
X'masと書くな、Xmasだろ、まで読んだ
362イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 23:27:33.27 ID:DdqYBW/6
今年は日曜だな

転勤前は毎年クリスマスには部下に休暇をくれる上司に付いていたんだが
あれはあれでつらいな
363イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 23:30:33.91 ID:hGqcisjn
とりあえずオタの部下が仕事納めの29日に有休取っても、
仕事をちゃんと終わらせている限りは快く送り出すことにはしている。
364イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 23:35:39.62 ID:wz2Clsxy
なんか横浜駅って自分が物心付いた時からずっと工事してる印象があるな。
不思議のダンジョンかと。

横浜駅、大規模工事開始へ 2019年まで8年工事し180mの駅ビル誕生
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kisha/h23/111205-1.html
 横浜市環境影響評価条例では、対象事業に係る環境影響評価書等について、
横浜市環境影響評価審査会からの答申を受け、環境の保全の見地からの意見を記載した審査書を作成し、
事業者に送付するとともに、その旨を公告し、当該審査書の写しを一般の縦覧に供することになっています。
 このたび、標記事業に係る審査書を作成しましたので、お知らせします。

365イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 00:51:57.14 ID:Tme8Wi1V
新宿の60階くらいあるビルに行くと、エレベーターも行き先ごとに分かれていて
とってもダンジョンフル

地下に行くエレベーターに特殊な操作をするとそのまま魔王やらマサカドやらを封印した地下神社にたどり着いてもおかしくない
366イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 01:44:27.85 ID:gnhZIizO
エレベーターで上ると12階が最上階でその上に屋上があるというのに
階段で上がると13階があるという不思議
367イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 05:00:14.12 ID:MBiVUXq/
横浜サクラダファミリアと呼ばれるほど
368イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 07:36:16.68 ID:l7Dp3AHP
アンサイの聖光学院の項目の部活動の部分、エロゲメーカーごとに〇〇部ってある奴は何が元ネタなんだw
369イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 09:22:04.03 ID:Tme8Wi1V
アンサイクロペディアを日常的にブックマークしてる人はそういないし、記事をまた検索する手間もかかる

話題にしたいなら該当記事をリンクするくらいするのがコミュニケーションだよ
370イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 13:11:41.53 ID:fGgUlOFD
オレはまず「アンサイの聖光学院の項目」ってのが一体何を言ってるのかわからなかったw

てかなんでエロゲヲタはBBS PINK以外の板で
普通の話題の如くさも皆知ってる前提でエロゲ話を持ち出すのはいい加減やめて欲しいんだが。
自分らがマイナージャンルだと認めたくない理由が何か有るのか?
371イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 13:14:21.38 ID:ZZICGZ6C
ラジオっぽいなw
372イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 13:44:05.50 ID:iHgaHLP9
声ヲタやアニヲタがウザがられてるのわかってて
社会ニュース系の板にスレ立て続けるのも同じ様な心理なんだろうか…
373イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 13:55:50.70 ID:SaCrJvHH
俺の友達が株で1億稼いで仕事辞めた。
今は3億程度になってるらしいけど、それぐらいあれば一部上場企業のこれまでの生涯収入程度はあるうえに、
これからの時間が自由なのでまだ稼ごうと思えば稼げるっていうのに、
付き合ってる彼女が結婚してくれないらしい。
なんでも、正社員が良いって言ってw中小でもいいから就職してとか言われるらしい。

そのぐらいの流動資金あったら会社作るなりなんなりと出来るのに、女って馬鹿だよな。
合コンでも無職で〜す!株で生活してます。って言うとドン引きされるらしいけど、
普通に勝ち組だろ。
374イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 14:01:25.64 ID:waz70AXO
>373
コピペレス乞食乙
375イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 14:34:27.90 ID:SaCrJvHH
>>374
馬鹿だなあ、お前がレスしたらその時点で目的達成だろうがwwwwwwwwwwwww



























どんだけ頭わるいのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 14:38:45.33 ID:SaCrJvHH































                                                                             ID変えてまたくるよーwwwwwwwwwwwwwwww
377イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 14:40:27.81 ID:tYU7vF13
だからどうした
378イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 18:08:05.99 ID:W6A8MoA/
>>377
荒らしに構うな
構った時点でてめーも荒らしだクズ
379イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 18:23:13.63 ID:tYU7vF13
そんなことは承知の上たが
380イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 18:44:57.89 ID:waz70AXO
>375
相変わらずめんどくさいやつだね
マーキングしとかないと誰かがマジレスしちゃうだろ
381イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:00:29.88 ID:U7e4I+OV
彼女の切なる願いも聞けない程度の愛情しかないならそもそも結婚しないのが正解かと。
価値観もお互い違ってるし。
382イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:29:35.40 ID:yaVTGT68
俺も3億持って奥多摩で暮らすのが夢だが
人生ってことを考えると、仕事に限らず何かやらないと、死ぬ時後悔しそうだ…
まぁ何かしら能力身についてないと難しいが

というのも、ここ数年20代女性と話してて、はやく結婚して子育てに専念したいとか
もうムリだから婚活に切り替えるとか、そういう人全然魅力ないもんなぁ…
383イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:52:54.54 ID:9a49JrRn
3億かぁ。
まずはオートバイ手に入れて、白バイのような色に塗って、それから……
384イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:17:20.13 ID:IrLzs8AI
>>383
サイドカーもつけて、あと可変式風防もつけて、
それから仮面ライダーが乗るみたいなサーファー乗りのための
フットレストを追加装備だ
385イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:23:46.30 ID:yaVTGT68
白バイコスプレは外環でたまにみるなぁ
あとVFRなら月給で買えるぞ
386イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:38:33.50 ID:F+XsZs49
いっそFXで一山当てるか
387イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:40:57.26 ID:U7e4I+OV
長期休みは欲しい。
疲れたまってるわけじゃないが、長期旅行したい。
388イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:53:34.13 ID:QjbZmg0F
3億とかいわれても宝くじしか思い付かんな

あれ、1億よりもその分10万とかの当選数増やしてくれた方がいいと思う
どうせ当たらんし
389イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 21:08:41.32 ID:zy3pM3Y9
宝くじは不正が有る気がして買えないなあ
昔はともかく、今なら機械で矢のタイミングを制御出来そうだし
390イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 22:17:10.53 ID:t5+eCIuE
>>386
レバレッジって言葉がどうしても出てこなくて、
ついビバレッジと言ってしまって笑われた覚えが…
391イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 22:21:25.55 ID:F+XsZs49
>>390
なに俺と同じミスしてんだよw
392イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 22:34:53.69 ID:AwB3PKAB
なるほど、ビバレッジをかけまくるんですね、、、
まあ世の中には色んなプレイがありますよね、わかります
393イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 23:09:46.58 ID:S0OOfj/9
>>389
それ以前にテラ銭6割とかどう考えても不正以前の問題w
パチンコだって宝くじに比べたら良心的もいいとこw
394イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 23:15:00.72 ID:iPGzFNrx
>>390
キリンかよ

>>393
逆にきっちり取り締まってほしいよ
誰でも交換できる景品ではなく、市場価格〜〜のアレが何玉とかだと
別な意味で、その店大繁盛だろうな
395イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 23:59:21.88 ID:DIx1TFi2
限定版のフィギュアとかアニメDVDが景品だったら、
持って帰る客が増えて換金の件数も減るだろうな。
396イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:23:05.28 ID:KB8m8SLp
どうせワゴンでしょいらねー
お菓子のほうがまだマシ
397イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:25:12.20 ID:t4+RM9bt
ヤフオクに変な値段で出るだけで根本的な解決にはなってない気がする
398イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:29:11.10 ID:cbjVPXYd
んなもん持って帰る客なんてさして居ないだろうし
399イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:42:17.62 ID:1PYLmiJr
パチンコ税の導入まだー?
400イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:59:16.50 ID:KB8m8SLp
まあ基本的に換金したほうが得なんでしょ

田舎の娯楽でパチ屋とモバゲが争ってるイメージ
共通してるのは暇つぶし
401イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 01:57:46.55 ID:UJUGJh57
帰郷すると国道沿いは中古車、ゴルフ用品、パチンコ、エロDVD、ファミレス、ネカフェ、ドンキホーテ、中古ゲーム屋が繰り返されるな

ネカフェが駅前ではなく車で行くところなのが特徴的な気がする

ああファスト風土よ
402イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 06:50:21.35 ID:6IjjSyLN
たまにヤマダ電機も
403イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 07:00:58.79 ID:w+ofGtgf
しまむらと洋服の青山が無いようだが
404イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 07:31:19.59 ID:uu56Z1rW
asa age ( ゚ω゚)
405イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 07:56:05.78 ID:W1F0n8E6
試算によっては300兆円の経済損失を起こした企業に税金1兆円投入だってよ
いいよな東電社員は
406イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 10:11:59.75 ID:RKhOCzPZ
まんこ
407イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 10:13:08.14 ID:RKhOCzPZ
すまん・・・
どうしても書きたくなったんだ・・・
本当にすまん・・・
408イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 11:21:23.24 ID:eZydSeW1
もとからこうだったのか、さらに悪化しているのか

生徒1割が万引き犯!静岡県立磐田西高
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111208-00000043-sph-soci

静岡県監査委員は7日までに、県立磐田西高校(磐田市中泉)で2009年度、
生徒の1割に当たる72人が万引きなどの非行に関わっていたことを公表した。
同校によると、最も多く万引きが行われたのは、昼時の校内のパン店だという。
監査委員は関与した人数の多さに「あまりにも深刻」として、異例の学校名公表に踏み切った。
409イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 11:29:09.42 ID:4GkpbGy8
去年と今年がどうなったのか怖い
410イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 11:35:33.30 ID:/LHaQOEn
どんくさい奴だけでそれだから、特定されたのは72人、万引きの性質上その3倍くらいがやってたとみるのが正しいんだろうな
411イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 11:50:44.40 ID:w+ofGtgf
>>408
地元民じゃないから知らんけど公立だし地域最DQN校てわけでもないよな?
パン屋は見ぬふりしてたほうがウマウマのズブズブだったのか
412イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 12:04:11.82 ID:e8VRlmbn
オリンパスレベルの超優良企業でもあれなんだから
モラルなんて画餅、空想上の存在になってる
413イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 12:35:29.99 ID:Q3v2m0X/
>>411
調べたら近くにDQN御用達の公立高校があって隣の市にもっと下があるけど
同一市内では公私あわせても下から2番目で
数百メートルほど離れた所にある別の公立高校は県内トップ5に入る進学校
414イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 12:56:40.71 ID:uj57kXw/
荒れる公立高校か
男子トイレは阿片窟で女子トイレは売春宿だったりするのか
415イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 13:12:03.73 ID:dS1we3J2
FXって一川が決めるんだよな
昨日マルチロールの意味すら答えられなかった奴が決めて良いのか?
416イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 13:43:52.82 ID:w+ofGtgf
>>413
調査乙
進路がFラン、専門、就職で成ってるくらいの所かな

>>415
骨のあるタマじゃないと制服組やら突っぱねるのは無理じゃないの
417イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 14:33:44.45 ID:2q3VA7Qs
ミリオタくさいのは一人残らず死ね
418イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 15:13:37.74 ID:KB8m8SLp
学園モノで食堂の売店に人盛りが出来てるが
中学まで弁当だったもんで実際に見たことなくて
高校にはいって似たようになって感心したわけじゃない
419イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 16:41:09.16 ID:cbjVPXYd
よくある与太では有るが、やはりこういう話はなんかロマンが有るなぁ

水星の隣に巨大宇宙船のようなもの
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2071099/Is-alien-spacecraft-parked-Mercury.html#ixzz1frIB8OEH
Is this an alien spacecraft parked next to Mercury?
Giant object the size of a planet has astronomers baffled
Last updated at 1:32 PM on 7th December 2011

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/12/07/article-2071099-0F17258300000578-728_634x286.jpg
映像がわかりやすいかも
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6X96xI1gLdQ


オレの予想ではシルエットから見てコレ↓じゃないかと…
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=BAN61263
420イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 17:40:52.55 ID:UJUGJh57
世間では猫殺しから子供狙いに発展した犯罪テンプレみたいな少年が逮捕されたが、触発されたのか似たようなのが一斉に出はじめたな

報道の悪影響なんて言う気はさらさらなくて、予備軍の多さに驚くばかり、きっと2chで〇〇人死ねとか〇〇ファンはクズとか言ってるタイプだろう

でも社会から排除したり数年隔離したりしたって、余計に周囲に不満を募らせるだけで
解決するには衣食住の保障に労働の喜びやら人から認められる喜びやらを与えないとダメな気がする

荒れ地の開墾とかで自給自足させればコスト安いかね

コピペじゃないよ
421イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 17:44:35.19 ID:h0u3DawY
コピペでいいよ
422イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 18:41:00.31 ID:MT0PlF/z
>>420
そんなん現代に山賊集団が出来るだけじゃねーか
アフリカや中国じゃないんだから勘弁してくれ
423イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 19:06:32.20 ID:RKhOCzPZ
>>722
絶海の孤島に放り出して「死ぬまで生きてろ」でよくね?
424イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 19:08:47.26 ID:B4PnYJOY
>>420
貧困からの自由を生きがいにさせると、見事にファシストが出来上がるぞ。
425イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 19:15:36.72 ID:P1lWAGn9
今期ライトノベル総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323339301/l50
426イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 20:31:00.22 ID:6IjjSyLN
>>423
それなんて自殺島
427イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 21:53:05.78 ID:s9xcm2pc
>424
自由にナイフを使える環境なら、彼らも幸せかも。
428イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 23:17:14.30 ID:zPajJ4+J
>>415
ペイント弾で狙ってやれ
SPに化けて撃つのと、狙撃で撃つのと、落下傘部隊が頭上に降って来て撃つ
これが出来るのがマルチロールだって

RPGで言えば、戦士と魔法使いと盗賊を同時にこなせるレベルだな
429イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 23:50:57.05 ID:oL1P6MCh
>>427
ナイフを突き立てられる側が幸せとは限らないのが問題でな
430イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:39:53.78 ID:YjLjtBEI
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年】4〜6年前?もっと昔かもしれません
【掲載雑誌・レーベル】web
【その他覚えている事】
webで公開されていたものなのでここで聞くか迷いましたが、他に聞けるところが思い当たらないので質問させて頂きます
内容なのですが、R-18もので女の子がファンタジーな世界に迷い込み。その世界の住人たちに犯されていく、
というものでした。相手がはっきり思い出せないのですが、人魚やアウラウネ、カブトムシがいた気がします
多分百合ものの小説を探していたので、相手に人外の女の子がいたことは確かです。生えていた気がしますが
作品にはページごとに結構立派なイラストが付いていたと思います
曖昧なのですが、もしかしたらPCゲームか何かのおまけとして公開されていた可能性もあります
思い出せることは以上です、よろしくお願いします
431イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:41:54.13 ID:YjLjtBEI
すみません誤爆です
432イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:48:08.54 ID:W6bfyuLL
誤爆でもこの板で聞くなよそれ
板が違うからな
433イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:50:23.53 ID:mvhW+TMd
風呂がボロいからこの季節の風呂は地獄
434イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:57:30.93 ID:YjLjtBEI
>>432
申し訳ないです。web小説に関してはどこで聞けば良いでしょうか?同人板ですかね?
435イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 02:00:09.88 ID:I0z2S6oF
>434
R-18ならbbspinkのどこかだろうな
エロ漫画小説板には一応ネット小説スレがあるようだが……
436イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 02:02:34.97 ID:YjLjtBEI
>>435
誘導ありがとうございます。なるほど、web小説で引っかからないわけですね
437イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 02:07:35.37 ID:PBpn2woW
まだ居るか知らんが、まぁこれかな?
【教えて】エロ〜な小説・捜索願9【ください】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1286703208/
438イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 02:16:16.32 ID:YjLjtBEI
>>437
そちらに辿り着いて書き込み終えたところです。わざわざありがとうございます
439イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 04:13:26.83 ID:qMr9mGCC
若者に農業やらせろとか自衛隊にぶち込めとか言う人たちって
農業のことも自衛隊のこともなんも知らんのよな
440イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 04:25:29.04 ID:Jc9ARDc0
いたなあ、防衛大でニートどもに愛国教育させろとかいってる奴
防衛大は士官を育てる場所で愛国教育の場じゃないだがな
しかも防大って旧帝大クラスの学力が必要なわけで
そんなところに中卒ニートを入れても有害なだけでどうにもならん
441イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 04:46:15.81 ID:Jzat7eCm
「愛国心は卑怯者の最後の逃げ場所」って言葉もあるしな
自分で愛国心を抱くのは自由だし尊いと思うけど、無理やり愛国心を教育するのは頭おかしい
442イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 04:54:00.69 ID:7G1bXr0M
>>439
多分名前が書けたら入れる所というイメージで止まってる
443イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 05:03:30.85 ID:+wTe1gTk
>>440
別にエリートカコースに入れなくてもいいでしょ
別枠を作ればいいだけの話
444イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 05:20:08.62 ID:Jc9ARDc0
>>443
同じ説明しないといけませんか?
防衛大は愛国教育の場ではありません
士官養成所です
445イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 06:38:35.07 ID:MX8OWdc3
自衛隊にぶち込む=防衛大に入れる、とは違うと思うぞ。
>>439に書かれてるような主張する人は、多分徴兵制の復活を望んでるんじゃないか。
ニートに限らず今の若者全てが対象だろう。
自衛隊を根性を叩き直す場であると、やはり勘違いしてることは確かだが。

ニートに限れば、ネット世論に染まってむしろ一般人より愛国心が溢れてることが多いんじゃなかろうか。
働いて税金納めようという気も起こらない程度の愛国心だけど。
446イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 06:43:10.03 ID:RkhhZMiN
愛国心植えつけても働かないことをまったく考慮してない
447イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 07:26:38.20 ID:ousSdS3X
働かないというより働けないんだろうよ
あまりに他人の状況に気が付かない(他者への想像力がない)からコミュ不全になって
嫌われた挙句に引きこもってるんだから
448イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 07:31:07.97 ID:Sh4pM+d8
asa age ( ゚ω゚)
449イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 08:12:46.28 ID:pPcMbGlL
いい年のニートじゃ入隊試験で落とされんだろ
450イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 08:30:30.40 ID:xKVFPItz
444は自衛隊に入るには防衛大を出なきゃいけないと思ってるんだろうか。
あそこは自分でも書いてるように士官=幹部候補生を養成する所で
そんな事せずに普通に下っ端として自衛隊に入れろって言われてるんでしょ。
自衛隊に入れたら給料払わなきゃいけないから
税金が上がることまで考えて言ってるのかな?
451イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 09:14:28.72 ID:rvGUz6DO
>>450
>>444
>防衛大でニートどもに愛国教育させろ
と言ってた馬鹿がいたから防衛大≠愛国教育の場(自衛隊?)なのに……と愚痴ってて
それに>>443が変な絡み方してるから再度防衛大≠愛国教育の場(自衛隊?)と言ってるように見える

まぁ自衛隊も愛国教育の場じゃないけどな!
愛国教育がやりたきゃ自分でそういう学校作ってみたらいいのにね
452イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 09:30:09.14 ID:hNaDq+jI
入隊するとハートマン軍曹みたいな人が訓練してくれるイメージなんじゃないの?
多分その程度の認識
453イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 09:58:03.88 ID:RTV/EgN9
徴兵制度がないから日本の男は駄目なんだ
4さまを見習えと言った政治家がいたなぁ

似たような発想だろう
454イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 10:24:24.56 ID:6rCQm08C
小さい子供を愛国無罪させたきゃボーイスカウトや柔道がいいよ
指導者にそっち系が多いし、規律だの上下関係だの叩き込まれて兵隊として使いやすくなるから就職に強くなれる

勉強とオタ趣味で青春を送って草食系専門技術者就職なんていう人からは最も遠い生き方だよな

個人的には前者は勘弁だが世間の多数派は前者にさせたいのかなあ
455イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 10:33:51.74 ID:iCHXXSeY
愛国無罪をさせたいなら中国や韓国の教育を見習えばいいだけだろ
アメリカは邪悪な侵略者で、日本は文明の起源で中国や韓国に文化を教えてやったとか
456イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 10:41:43.84 ID:6rCQm08C
まさにそれが伝わればいいんだがなあ
457イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 11:07:18.60 ID:o1XbeSkU
まあアカ教師がのさばってるから真実でさえ教えるのは難しいんじゃないの
458イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 12:06:03.25 ID:9hBLglq/
>>439の流れの一例として>>440であるように防衛大で愛国教育させろ云々って意見が出てくる
物を知らない>>443が現れる
文章読解力の低い>>445が自衛隊にぶち込む=防衛大に入れる、と流れを誤解する
やはり読解力がない>>450がズレた前提で話を進める
>>451がようやく普通に読み解いて解説する

なんだろう?ラノベのレベルが下がりすぎて文章が解読できない奴が増えたんだろうか?
すごく情けない気分になった
459イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 12:17:34.42 ID:mvhW+TMd
防衛大って自衛隊に入らず一般企業に就職する人も多いってね
460イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 12:23:50.80 ID:PBpn2woW
そういう場合ってなんかペナルティがあったりするのかね。
461イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 12:24:33.89 ID:RkhhZMiN
>>459
一般に行く場合は学費返納だけどそれは卒業後の話だから日本育英会等の奨学金団体が運営困難になってて
奨学金が借りにくい今大学に行くお金がない人にとっては悪くない手段だし
去年まで自衛官の数削減しろってうるさすぎたせいで奨励こそしてないが一般に行くのを止める理由がなかったから
462イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 12:45:13.41 ID:wi7lHW+D
自衛隊に行かない場合、いくらか払うんだろ確か
463イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 13:09:55.62 ID:6rCQm08C
アメリカじゃ軍の奨学金で大学に行ける制度で兵士不足を補ってるね

金がなくても血を流せば努力で道が開ける理想の世界だね!
464イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 13:14:49.90 ID:wi7lHW+D
軍出身者が経営スクールでエリートっつうんだからすげえよ
465イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 13:44:14.94 ID:zpQWcjYs
軍隊は下手すると都市なみの人間を動かすからなあ
ドンパチやるのなんて半分以下って言うし、組織運営のノウハウも沢山有るんだろう
コストパフォーマンスとかマーケティングリサーチの手法とか軍が発祥じゃなかったっけ?
466イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 14:09:43.91 ID:I0z2S6oF
成績優秀者は奨学金返還免除になることがあるけど
将来稼ぎそうな奴が返還免除対象になりやすいのは
何かが間違ってるような気がする
467イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 14:45:42.81 ID:rh9W6qRD
>466
優秀賞のご褒美というよりは、目の前にぶら下げるにんじんだからなぁ。
468イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:58:29.73 ID:PYvn2and
そもそも奨学金って普通は返す必要のないもんだし
469445:2011/12/09(金) 19:30:19.64 ID:MX8OWdc3
>>458
>自衛隊にぶち込む=防衛大に入れる、とは【違う】と思うぞ。
ってはっきり否定形で書いてるんだけど、どこをどういう風に読解したら

>>445が自衛隊にぶち込む=防衛大に入れる、と流れを誤解する

と読めるのか、教えてくれない?
470イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 19:35:20.05 ID:xpjKRWgp
ODAみたいなもんだな、
あくまでも開発(投資)が主で援助は建前というか従で
開発が進む可能性が高い地域にはODAが厚くなるみたいな
471イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 19:35:33.35 ID:0Ms78oVW
頑張って結果を残せば良い事有るよってのが間違ってるとは思わんなあ
逆に成績が悪い人間が免除になるとしたら、その方がおかしいと思う
472イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:25:23.83 ID:mJscta9W
>軍の奨学金で…
ヤン・ウェンリーだな、戦争激しくなって逃げそびれてたけど
473イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:46:53.96 ID:wi7lHW+D
ありゃ士官学校だから奨学金もクソもなくねえか?
いまのは軍役を一定期間務めた後に、お金出してもらってビジネススクールとか行くらしいよ
474イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:56:41.21 ID:93QSNRSI
さて、あと2時間程で鯖落ちか
475イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:58:55.24 ID:oOJvqeyN
>469
「自衛隊にぶち込む=防衛大に入れる」と>440->444が言ってると思ってレスを付けたように見えるからでしょ。
どこにも変なところはない。
476イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:59:18.74 ID:PBpn2woW
あれ?そうなの?
477イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:00:02.91 ID:X5rXPbv5
ちょっと変な目眩がした
地震くるかも
478イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:00:44.18 ID:5xmIzLON
防衛大行って学んで、その後株式会社で役に立つの?
「日米開戦がいかに失敗だったか」が教材になってるってどこかでみたけど
それって空気を読んだら破滅ってことで、今の会社ではやってけない気がする
479イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:03:44.45 ID:6z1EVVeO
防衛大学って普通の大学とそんなに変わらんじゃろ
480イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:05:31.18 ID:xpjKRWgp
ぶち込むなんて乱暴すぎるわ、、、ちゃんと濡らしてから優しく
481イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:06:23.28 ID:5xmIzLON
>474
ラピュタか

俺の部屋、ケータイのワンセグTVあんまり映らないんだけど
チョイテレとかも同じなのかなぁ?
居間は親父が張り付いてるし・・・
ごくまれにテレビみたいときもあるのでちょっと買おうかと
482イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:13:38.99 ID:7G1bXr0M
バルスろうとしたが勢い20万とかが乱立しまくってて実況にならんから帰ってきた
483イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:33:09.80 ID:xpjKRWgp
おまいら何回目?ラピュタ
オレはもう4回目くらいか
484イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:38:23.89 ID:/lgzl5DN
実は今回が初めて
485イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 22:02:30.73 ID:3/S0GI+u
ラパュタ
ラピュタ
ラプュタ
ラペュタ
ラポュタ
486イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 23:30:21.20 ID:NjXudoAP
鯖重いだろww
487イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 00:23:35.14 ID:vZ7kUl8m
小学生の頃はラピュタはかなりヘビーローテーションで見てたわ
先に帰宅してる当時幼稚園や低学年だった弟が飽きもせず毎日見てて
仕方なく一緒に見てたんで日によって目玉焼きパンからだったり、40秒からだったり、バルスからだったりしたけど
100回近く見てる気がする

ラピュタと逆シャアは全セリフが言えそうだ
488イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 00:26:38.55 ID:fuF2TbnE
>>439
>若者に農業やらせろとか
最低時給以上出せるの?正社員なら考えなくもない
社会保障費と衣食住付く事が条件なら考えるけどね

根本的に、輸入作物の関税低すぎるし、それを農家に対して支援に出してないから問題なんだよ


>>440
大学受験当時、もうちょっと知識があれば防大考えたかも
あの頃は、本当に自分がやりたい事しか考えてなかったから
結局現在、工兵部隊みたいな事してますから
非常時に備えて大特2種とクレーン免許は本当に取ろうかな
489イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 00:42:04.66 ID:WYy9v850
落ちた?
490 【23.3m】 :2011/12/10(土) 01:06:56.53 ID:5S0+/XHv
>>489
バルスでhayabusa2とhibariが飛んだ
491イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 07:30:47.05 ID:FJPxtkZ+
asa age ( ゚ω゚)
492イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 08:33:38.88 ID:AebsqydQ
お店の悪い評判てネットに書くと営業妨害とか威力業務妨害になるんだね
守られ過ぎだろいろいろと…そういう個人の感想が重要なんだと思うんだがな
493イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 08:55:57.60 ID:O7UIuONP
特定個人・商店に対しての証拠が残る中傷だからアウトのケースになることがある
口コミの範囲なら問題ない
フランチャイズなら苦情は営業本部に言うのが正しい
494イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 09:04:36.86 ID:vZ7kUl8m
食べログに悪口を書かれたくなければ割引しろと要求する恥知らずが横行してるからなあ

個人的に店にクレームつけてる奴ほど、脇から見てみっともない奴はいないから嫌いだなあ
495イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 09:31:54.79 ID:AebsqydQ
ま、フランチャイズとかなら本部にクレームつけろって話だよね。
酷い対応、とかぼったくられた(本来の意味で)、とか、ちょっとした不満を書いただけで営業妨害(キリッはどうかなと思ったんだよね

別に自分gなそういうことをしたってわけじゃないけど
gooだの小町だの知恵だの見ると、質問者の店舗への疑問に

「営業妨害ですので削除を」とか書かれてるのを散見してさ。
496イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 09:38:23.54 ID:pqiXwGD/
どっちが本当のことを言ってるのか分からないしなあ。小町あたりだと質問者に真性も少なくないから
そういうこともあるんじゃない。
497イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 09:42:15.87 ID:O7UIuONP
それが書かれている場所がどこかは知らないが
POSシステムを使用した販売でボッタクリやるフランチャイズ店舗って
普通に親会社との契約違反だから本部に証拠もっていくだけで潰せるんだけど
498イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 10:21:20.73 ID:RW+2OJxn
市川森一さんなあ……
499イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 10:43:42.45 ID:rOq+klvr
下は個人商店のことじゃない?
質問サイトの回答者ははてな民くさいのが揃ってるからな…わざと斜め上にズラして回答するのが得意

口癖は「質問者さんによります」と、定議論だな。
500イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 11:09:36.89 ID:Ep6kxDdR
そういうグレーゾーンを突くのも詐欺師の手口だからね。
いちいち具体例を調べ上げて、個別に判断しないといけない
501イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 12:27:31.00 ID:TopJ/tOU
スレを立てるまでもないけど「勇者・魔王」を主題にした作品で大ヒットがない気がする。
一要素としてちょろっと出したムシウタ、世界の中心針山さんはそこそこだけど。(
あと伊坂の魔王は別枠というかラノベじゃない)

単純にラノベ好きかつRPG好きでないとということで範囲が狭まるからか?
まあそこまでRPG好きじゃなくてもだいたいネタはわかるだろうけど。
502イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 12:34:37.30 ID:LEMen0YI
>>501
まおゆう
あと電撃のはたらく魔王さまは結構売れてなかったか?
503イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 12:37:24.20 ID:TopJ/tOU
まあ、中ヒットくらいはあるけど凄くヒットしたのがないかなと
504イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 12:56:19.88 ID:IrSGzrLE
針山さんが入るならスレイヤーズも一応形的には魔王と勇者になるんじゃ?
勇者の旅の目的が魔王を倒すことじゃないけど
505イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 13:02:20.81 ID:XrhDtrTj
HJの看板作品は勇者と魔王だらけだった気がする
506イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 13:05:57.36 ID:WYy9v850
「勇者と魔王」は王道だからでしょ
やり尽くした分野でもあるし
無難には売れるかもしれんが大とまでは難しい
507イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 13:10:48.07 ID:O7UIuONP
「勇者と魔王」という関係でのの主人公が勇者である王道展開から
外れたものがヒットするようになったのはいつからだろ?
知っている範囲で古いのはドラクエ5なんだがもっと古いのがありそうな気がしてきた
508イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 13:53:15.61 ID:TopJ/tOU
ジャンプの「ぼくのわたしの勇者学」も打ち切られたしな。
ガチファンタジーで勇者の魔王を倒すまでを描くというのならまだしも
パロ的なのはあんまりネタが続かないか。
509イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 15:21:20.63 ID:k1EQAjwQ
最強の村人を半ばモブにしたオオカミさんは、成功だと思う
510予約しますた:2011/12/10(土) 16:57:12.64 ID:YzQQPwCi
「裏ラ板忘年会 2011
 ライトノベルとは?こんなに読めるかっ!まあいい北京ダック食べようぜ」
1.日時
12/30 18:45 集合 19:00開始
2.集合場所
新宿三丁目 追分交番前
ライトノベル持ってるメガネのデカイおっさんが目印
3.OFF会の場所
北京ダック専門店中国茶房8新宿店
http://www.sinjuku8.com/access/
東京都新宿区新宿3-5-3
高山ランド会館6F
TEL:03-3351-8869
「ねこや」で予約済み
4.会費予定
4000円
5.主な目的
妙に安い北京ダックを食べながら
この食材は何ベクレルなのか推定しながら
昨今のライトノベル情勢について知見を高めあう。

もちろん名無しさん歓迎
飛び入りもなんとかなるだろー
参加者はこの↓スレに書いておくれ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1110732132/1347
511イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 19:59:23.05 ID:cgEGnXgf
そういや今日はもうちょっとしたら皆既月食開始か。
512イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 21:30:56.64 ID:OKzKVHin
政府御用達のスパイシステムが公開されておらワクワクしてるぞ
無線LANから個人情報入手やアンチウイルスソフトでも検知されず行動を記録するやら
他にもいっぱい公開されるだろ
513イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 21:35:42.77 ID:42MuxhnP
514イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 21:55:04.06 ID:zpPg3hxV
そーいやイスラエル製の工業機械操作ウイルスも
コード公開されてるらしいな、アニョハセヨだかアノニマスだかも
手にいれたとかいうイランの濃縮ウラン精製プラント破壊した奴。
完全に独立しててネットから切り離されてるのに破壊したとか凶悪。
日本の原発セキュリティーなんてザルだろうなあ
515イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 22:18:31.43 ID:1nmONMwd
>完全に独立しててネットから切り離されてるのに破壊したとか凶悪。
どうやったんだ……
516イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 22:37:19.67 ID:dyCObWPH
>>511
twitterで「月齢も満月で観測に最適な条件!」と書いている人がいて
もう、どう突っ込んでいいやら
517イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 22:41:06.84 ID:asROZ29k
あまりラノベに詳しくないので質問させてください
アニメ化された作品が一番多い作家って誰ですか?
自分の知ってる範囲だと田中芳樹が7作くらいあった筈なので
それより多い人がいましたら教えてください
518イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 23:09:17.81 ID:cgEGnXgf
>516
皆既状態に入ったね。これから50分、赤黒い月が拝める
519イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 23:13:04.17 ID:PdWTsZy6
肉眼だと赤というより墨を流した黄色に見えるなあ
520イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 23:20:08.17 ID:asROZ29k
月出てNEEEEEE
521イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 23:24:34.15 ID:cFtZVgNV
自分にはちゃんと赤黒く見えた

ちょうど天空の真上なので着こんでバルコニーに寝転がって見てたが
寒くなって引きあげてきた
522イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 23:27:38.12 ID:dyCObWPH
大気の状態にもよるんじゃなかろうか。
空気中のチリが多いと赤っぽくなるとか
523イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 23:28:29.39 ID:dyCObWPH
524イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 23:39:53.24 ID:asROZ29k
>>523
ありがとう!

実はこのスレに誤爆していたことに今気づいた
どこに投下しても変わらない気もするけど
525イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 00:38:42.21 ID:33LRg1de
>522
こっち北海道の田舎だからヤバいぐらい空気綺麗なんだよな……そのせいか
526イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:01:25.53 ID:ckcuLSyK
>525
今、外気温って何度くらいなの?
527イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:25:04.99 ID:68q41O+I
月が赤いと中二ソウルに来るな、、、くっ、まだ目覚めるな、、、ッ!とかって腕を抑えたりしたくなる
528イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:31:41.54 ID:33LRg1de
>526
-12度だった
529イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:57:39.76 ID:jn73mnbV
そこは赤ではなく、紅い月と表現するのが厨二的ではなかろうか。
530イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 02:04:21.93 ID:XYx0T7HU
>>515
感染したUSBメモリーからとか
531イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 02:10:28.87 ID:ckcuLSyK
>528
ははぁ凄いな。
ウチは那覇の近くなんだけど、
今18度で夜はさすがに肌寒くなってきたねぇとか話してた所だ。
月は曇っててまったく見られなかった。
532イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 02:13:42.34 ID:ckcuLSyK
>528
いやいや、ここは赫い月とか…
533イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 05:17:36.15 ID:NLysLLwU
おまいら、俺にオススメのラノベ教えたくれ
534イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 08:22:29.80 ID:SNxNrXkk
>>532
月が血の色に染まるとか…
535イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 08:56:40.66 ID:RDI7zqca
>>533
円環少女
shi-no
536イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 09:05:59.52 ID:JjNpZ8Sz
>>535
おまわりさん、ここにロリコンがいます

>>533
あなたに合う本を探すスレ〜Part59〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1318422278/
537イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 12:10:38.38 ID:XYx0T7HU
>>533
こんな好きなジャンル言わない奴は
キワモノ系をお勧めするのが吉
538イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 13:13:10.07 ID:ckcuLSyK
>533
陰陽師は式神を使わない
東京忍者
戦う少女と残酷な少年―ブロークン・フィスト
539イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 13:54:12.17 ID:23Z1HiH9
最近の作品はこういうオススメできるものって出なくなったな。
本当に出てないのか、それとも出てるが埋もれて行ってるだけなのか。
540イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 14:05:09.58 ID:9hBCntCD
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,    サバンナに一つだけ物を持っていくとしたら?
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,    うーん…俺なら金蓮花の銀葉亭茶話シリーズを選ぶかな
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
541イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 14:06:42.91 ID:Ui9PUgDL
スレ立てるまでもない話なんだけど、ラノベレーベル各社にもそれぞれ得意な
ジャンルとか推進してるカテがあると思うけど、最近はそのジャンルやカテそ
のものが結構曖昧な感じがするでしょ?そういうワケワカメ系って、どう言う
基準でわけてるのかな?出版社で分けてたりしないよね?一律にファンタジー
でくくれるもんかな?
そう言えば以前に、各レーベルが自社が得意とするジャンルを分類したような
サイトがあったんだけど知りませんか?文章で紹介されてたのはあったんだけ
ど、情報がチト古いんだよね。
542イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 14:10:48.81 ID:j3EhMkoX
誰もロクメンダイス、とか言い出さない優しさを感じた
悪くはないんだが、本気で日本語の意味を読み取りづらいというのはなかなかない
543イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 15:07:02.18 ID:r4IpxHOQ
夜の街並とか綺麗なアニメってなんかある?
作品の会社ごとに雰囲気違い過ぎて比較しにくいかもだけどフエゼロとアリア禁書辺りの奴が好きだ
ゼロの金色?照明とかは時代が古めだからなのかな

ラノベイラストで街の景色とかないよな…
544イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 18:13:45.32 ID:3JrUf/HX
土日なのに過疎だと思ってたら移転で置いてきぼりだった件
545イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 18:29:48.82 ID:9hBCntCD
>>543
夜景を背景にした映像が多かったアニメ作品ならこれとか
http://www.youtube.com/watch?v=pbH01vTgr6s
546イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 21:42:29.57 ID:aBHZL0wt
ハヤテのごとくで、練馬の壮大な夜景がでてきたな
547イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 22:12:39.36 ID:HXEdny4o
>>543
「銀月のソルトレージュ」
548イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:27:48.17 ID:NAXtOwal
お尋ねします。
今ではない時代……と言っても戦国時代とか幕末とかの昔でなく、
昭和初期を舞台にした作品って何かありますでしょうか?
時代考証の質はとりあえず問いません。
549イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:30:15.19 ID:BUa6uojo
>>543
一瞬、夜景の綺麗なラノベ、かと思って、またレベルのたけぇ質問だなと思ってしまった。
550イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:31:16.33 ID:HAjYsTAI
サクラ大戦
551イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:35:55.89 ID:NAXtOwal
あーサクラ大戦が確かその時代でしたか。
懐かしい作品で失念しておりました。

ラノベではないのですが昭和初期を舞台にした小説をいくつか読み、
あの時代独特の空気を取り込んだラノベが無いかなと思ったものでして。
552イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:39:54.36 ID:VbaSmdeO
大正野球娘。
553イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:40:46.96 ID:b9TPaarE
黒猫館
554イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:47:32.26 ID:VbaSmdeO
555イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:47:46.08 ID:NAXtOwal
どうもご丁寧にありがとうございます。
大正野球娘は大正と言っても昭和に近い時期の大正だそうですね。
黒猫館は初めて聞きました。
556イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:50:18.37 ID:NAXtOwal
>>554
こちらも初めてです。
ありがとうございました。
557イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:58:06.43 ID:p2gtFSW2
北村薫のベッキーさんシリーズとか
広瀬正のマイナス・ゼロとかもそうかな。
558イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 01:02:17.02 ID:xFHv4P+w
MXテレビつけっぱにしてたら、右翼系の論壇番組のあとに痛車とか俺妹とかのオタ文化紹介番組やっててすげえカオス

反米とは合理主義に刃向かうことであり云々のあとで
声優ライブで光る棒を振り回すファンのパフォーマンスをみると平和を実感できるわ
559イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 07:33:17.89 ID:bFbw8ucc
asa age ( ゚ω゚)
560イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 12:38:38.97 ID:n6ILSLsW
アフリカの子供って、あんなに下っ腹がパンパンに張ってるのに
「お腹が空いた」とか言われても、全然説得力がないよね。 (´・ω・`)
561イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 12:42:07.85 ID:ugEgLAtc
構って欲しいにしても、もう少しマシなネタにしろよ。
562イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 12:43:46.37 ID:MKaM4i3w
おまえら某茄子は出た?出そう?
うちは何とか出たが業界内では出るだけまし、らしい。
まー斜陽産業だからしかたねーけどありがたく使わせてもらいます。
563イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 13:01:11.26 ID:ghxvRw3M
茄子嫌い
564イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 13:30:12.77 ID:W4eHr9zO
出るには出た。
565イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 20:44:07.08 ID:qHqXLWZ4
出るだけでありがたいす
566イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:18:02.39 ID:O+qwTVsz
>560
なんで女子供が飢えてるかって、むこうは男がまずたらふく食う。
余ったら女(母)→子の順。
だから、父母子が飢えずにに暮らして行ける量の援助だと、
父-満腹 母-腹八分目 子-飢餓状態 になる。
子供を飢餓状態から救うには、父母が食べきれない量の食料を援助する必要がある。

けどそうすると、いまでさえタダメシもらって、
アピール程度に井戸掘って麦植えてる連中なんか絶対に働かなくなる。

だって1穴に5粒種を蒔けと言ってるのに、再度状況を見に行くと穴すら開けずにばらまいてる。
知能が無いんじゃない。たんに働くのが嫌なだけ。
あげく種もみまで食べておかわり要求。

食料系を補おうとすると種もみまで食うから、こんどは外貨獲得のためのバイオエタノールの原料になる植物を植えさせた。
その植物は現地でも生息していて、食べられないからだれも見向きもしなかったんだけどバイオエタノールの燃料になる。
ものすごい生命力だからどこでもいくらでも育つ。

しかし、あのばか共は「そんなの食べられない」といって嘲笑し放棄、
支援者を信じてその作物を作っている数少ない働き者の畑に入り、
「こんなもん育てても食えないよバーカ」と言って引っこ抜いてしまう。

文化として、寝たいときに寝る、先がわからない原始時代の生活を望んでいるんだから
はっきり言って、文明国の人間の感性で「かわいそう」とか言って支援しても無駄。
我々の「幸福な生活、生活の質」と価値観が根本的に違う。
567イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:23:52.17 ID:VbaSmdeO
6月と12月には
歳の数だけ福沢さんがやってくるものだと思っていた時期が俺にもありました
568イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:26:59.61 ID:TbDYLnx7
>562
いきなりペラ紙一枚送られてきて16%くらいカットされた。
業績悪いから一律カットだってさ。
569イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:49:34.48 ID:Dq0VXELi
東電の半分くらいかな…
570イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:56:36.33 ID:MsVrtEQT
ボーナスか……何もかも皆懐かしい……
571イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 22:01:01.21 ID:FcS4naT6
今年の漢字かあ……汚職事件以来、漢検協会に良い印象無いんだよなあ
572イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 22:39:24.22 ID:qHqXLWZ4
大企業ばかりが儲けて下に恩恵が無いとか言われてたが、
今から思うと2007年辺りは何て景気良かったんだろう。
573イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 22:41:06.41 ID:x24EmHXI
なんというか、津波に飲まれようとしてる人が「おまえらは逃げてくれ!」
と叫んでいるような姿に近いものを感じて辛い

899 :イラストに騙された名無しさん :2011/12/12(月) 20:37:59.30 ID:R8Lhxyog
ああああ もういよいよ体調良くないのか・・・?


hexagonzero ヤマグチノボル
二度と戻らない美しい日々にいたんだなぼくは。
17分前

hexagonzero ヤマグチノボル
こうなって言うのもなんですが、まともに動けて飯がちゃんと食える。それがどんなにありがたいことか、身体ぶっ壊れて初めて知りました。
いやー、なくしてみて初めてわかるね。ぼくもまだ身体はまあちゃんと動きますが、もう昔みたいな運動とかさすがに無理です。身体はほんと大事に。
18分前 お気に入りに登録 リツイート 返信

hexagonzero ヤマグチノボル
レスしようとしましたが、ちょっと厳しくて断念……。んでも励ましのお言葉、慰めのお言葉、もろもろありがとうございます。
入院のたびにどっかしら切った貼ったしてるねんで。なんか中身が改造に継ぐ改造で割とすごいことになってるが、そんでも生きてます。人間ってすごい。
574イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 23:06:39.42 ID:MsVrtEQT
googleニュースに
「〈速報〉いくよ頸椎ねんざ くるよ顔面打撲」
と出てて何事かと思った
575イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 23:14:58.63 ID:RUAWnmcc
アレルギーと虫歯くらいなまぁ健康な俺だが
でも所得は少ないので、どっちの人生がいいかなぁと
576イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 23:44:17.22 ID:xFHv4P+w
カルドセプト1でカードイラスト描いたり、アケシューのケツイのイラスト描いたりしてた人は病で亡くなったそうなんだが
闘病中に脚を切断するときに腕があれば絵を描けると言ってたそうだ
577イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 23:47:25.62 ID:W4eHr9zO
>573
ここに持ち込まんでもいいだろ。スレで存分に話してるだろうに。
今後いちいち中継すんの?
578イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:14:53.37 ID:NBS2D7Fl
人生は人それぞれ
579イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:14:59.98 ID:jDqH4YQA
>>573
歯の詰め物が取れたくらいで憂鬱になってすみません
580イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:17:29.21 ID:ucZuOwVo
>573
こんな心境だからこそ書ける題材がありそう。
きっと魂のこもった名作になるのでは。
581イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:57:29.76 ID:Y2XkAkKB
どうでもいい。
読んだ事ないし。
病気した人が居るのは気の毒と思わないでもないが、
あちこちのスレに信者どもが書き込んで騒ぎ立てて、
しまいにゃニュース系の板にスレ立てたりしてるのは、
流石に鬱陶しくなってきた。
582イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:04:42.89 ID:6Jd/b3Zh
マジで意見下さい
家にはデスクトップのPCが1台
明日には車の合宿に行く
息抜きにゲーム持って行こうか悩んだけど、やりたいソフトがない
ノートパソコン買ってDVD見たり、SDに予め入れた画像見たり
そこで、ヤマダ電機の5〜6万するパソコン買うか?
中古の2〜3万のパソコン買うか悩む
583イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:05:32.52 ID:j223Q7Rb
何事もやり過ぎるとそうなる人も出てくるわなぁ。
まぁ内容見ると他の板で騒いでるのは主にアニヲタって気もするが。
584イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:07:02.94 ID:j223Q7Rb
>582
携帯をスマホにして持って行けば?
585イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:37:07.37 ID:vIvyS6Q3
新しいパソコン1台買ったら、その環境を自分好みに整備するだけで、
丸一日以上没頭できる気がするけどな。
586イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:49:20.91 ID:4+V2lNp6
この板的に言えば、ラノベを1万円分持って行けばいいんじゃないの
期間にもよるが、五千円分でも大丈夫な気がするが
587イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:52:25.67 ID:DpKYxagU
車の合宿にいくなら、せっかくだから合宿所での出会いを楽しんだらどうよ?
学生かと思うけどオタ大学生ライフしてるとDQN系同年代と付き合う機会が少ないから以外と新鮮だよ
588イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 04:12:38.73 ID:4kCCOYq2
いっそ煮詰まったら嫌になるまで腹筋でもしてれば良い
589イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 04:23:09.93 ID:NBS2D7Fl
車のだから走り屋の合宿かと思った
590イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 06:32:06.45 ID:jDqH4YQA
>>582
シヴィライゼーション4、マジオススメ。
5も出てるが未プレイなんでこっちは分からん。

デラックスパックというこれまでの拡張が全て入ったモノを買えばいい。

検討を祈る。
591イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 07:30:11.28 ID:hGzZTVt4
asa age ( ゚ω゚)
592イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 08:49:30.67 ID:ntiFm7fK
F35か
本命どおりとはいえ残念だな
593イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 09:38:31.20 ID:qrtPJMJK
死ね、かまって野郎
594イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 09:41:48.55 ID:iBGt+MTU
男根自慢したいんだろ
ミリオタにはそういうキチガイもいる。鉄オタも若干
595イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 10:19:00.95 ID:xNqmgOWZ
>>590
悪魔だ、悪魔が居る
596イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 10:26:20.00 ID:MvC4+n+m
>>594
そういう奴らだけで素手で殺しあって共食いして死に絶えてくれれば
資源も無駄遣いせずに平和になりそうだな。脳検査である程度わからないものか
597イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 10:45:15.35 ID:H8OsFEWX
どう見てもキチガイは
>>593
>>594
>>596
だな
ip変えての自演だろうか?
こんな連中がゴロゴロいるとは思いたくないな

そういえばしばらく前にミリオタ全員しねなんて書き込みがあったが
かなりのラノベ作家が死ぬことになるんだろうなww
598イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 10:50:15.75 ID:DpKYxagU
もう少しわかりやすく言わないと、理解できないふりをされてそのまま話題にされちゃうよ
599イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 11:02:41.32 ID:baB/1KNi
板の移転はいつごろ落ち着くんだろうなあ
600イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 14:52:55.43 ID:2X04D34g
何の話をしてるのか全く見えないよ
601イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 15:46:18.31 ID:bBXKimoD
ミリオタ発狂の巻
602イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 17:57:09.25 ID:HsnWCOxK
civは2が好き
大臣の小芝居が無いと落ち着かないですよやっぱり
603イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 19:21:04.31 ID:yQtAe7A7
Civはいつだったかの「こんなゲームです」って紹介漫画が面白かったな
騎馬のフランスを近代兵器で武装したイギリスが迎え撃つ奴
604イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 20:50:47.64 ID:o+g6Ohyl
>603
歩兵が長弓に負けると結構辛いよ?
605イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 21:10:57.37 ID:ctlNZzoV
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/civ_revo/manga04.html

これかと思ったがフランスとイギリス逆だな
606イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 21:13:03.75 ID:H6IEYL/N
だが騎兵隊…ライフル銃で武装した近代騎兵の大軍は歩兵隊や戦車大隊を蹂躙できるのもcivだ

某4コマ漫画の「香辛料を求めてガンジーが核戦争をしかけるゲーム」という説明は絶妙だった
607イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 21:28:11.58 ID:9me8DJDU
戦略級と戦術級は切り離した方がいいよね
Civの戦略とコサックスの戦術を平行とか気が狂いそうになるから、どっちかにするしか
608イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 21:35:10.85 ID:GGLo5bfi
>>606
「目には目を
609イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 21:37:16.89 ID:GGLo5bfi
>>606
「目には目を」のガンジーか
力があればやったかもしれん。無抵抗主義も勝てないからやったとかいってたらしいし、事実かは知らんが
>>608
手がすべった。すまん
610イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 23:39:49.71 ID:ZLGuiiZ+
>>609
ガンディーのは非暴力主義であって決して無抵抗主義ではない
611イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 23:40:20.47 ID:E0aPGmoJ
来年の大河が平清盛になって以来、やはり便乗していろんな本が出版されてるが、
さすがは角川というべきか。
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=201110000218
表紙見てこれが平清盛の関連本と一目でわかったら凄いな。
612イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 23:42:56.67 ID:MT6UV94M
なにこのラノベ表紙、と思ったら藤田香だった
613イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 23:55:52.08 ID:ctlNZzoV
絵はともかくこれだけ力いっぱい平清盛って書いてあってわからないってことは無いだろうw
614609:2011/12/14(水) 00:08:16.20 ID:5x2k7vYX
>>610
訂正ありがとう。よく覚えてなかった
615イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 00:08:44.27 ID:5nJ3P0kn
朝の読書がいろんな小学校で導入されたんで、児童書の勢いがあるんだけど
つばさ文庫はともかくフォア文庫も青い鳥文庫までもラノベ路線なんだよな

まあ読書好きな小学生はたいてい中学でオタクになるから目覚めが早いか遅いかの違いかな

しかし小学生からハーレムモノやら露骨な属性付けはどうかなとも思う
恋愛ネタが入ったとしても、われ鍋にとじぶたでそれぞれが合った相手を見つけるような自然な話が昔は多かった気がするんだが
616イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 00:37:11.82 ID:bNnmzBwh
オタじゃなくてもモテモテ俺tueeは
何時の世もガキの夢

いい大人が好きなのが異常なんだろうが
好きなんだからしょうがない
617イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 10:26:23.00 ID:GztAjARe
モテる格好いい男に憧れるのは別に良いと思うんだが最近の主人公は吊り橋効果踏まえても
コレの何が良いの?ってやつが多いからなあ
618イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 12:53:50.96 ID:5nJ3P0kn
鈍感しか取り柄がないみたいな主人公ハーレムはなあ

児童書だと、空気を読めない主人公が、はぶられながら少しずつ関係性を学んだり
逆に空気を読むことしかできないモブみたいな主人公が、読まないトリックスター転校生に触れて様々な考え方があることを認められるように成長するのが多いんだが
619イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 14:03:54.39 ID:/AMB54fo
まさかJRAのサイトでロウきゅーぶの表紙を見る事になるとは思わんかった
620イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 14:23:23.80 ID:bNnmzBwh
>>618
それならいいじゃんよ
621イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 16:33:40.61 ID:Tqrrz51e
自治スレ立てました

ライトノベル板自治スレ公民館 24号館
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323847873/
622イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 18:33:20.66 ID:ZhHr6H7S
駄スレ立てんなよ……
623イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 21:05:59.51 ID:7knHdjQR
講談社ラノベ文庫、帯のせいで表紙がMFにしか見えん
624イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 21:16:58.18 ID:/AMB54fo
背表紙だけ見ると、電撃にも見える
625イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 00:30:49.11 ID:YAOY/69r
電撃とMFにあまり明確な違いを感じないとも言える
626イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 00:37:26.14 ID:68muo/wc
講談社は試し読みできないのが困る最低新作だけでも
これから対応するかもだが
627イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 02:54:02.78 ID:77cHH7yk
立てばMF、座れば電撃、歩く姿はファンタジア

てなもんか
628イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 05:14:40.64 ID:kdgm5nvI
asa age
629イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 07:30:35.70 ID:x9Y/s2pN
asa age ( ゚ω゚)
630イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 11:33:29.24 ID:LHdLVVHT
公式で立ち読みできないのもアレだが電撃みたいに本開かないとあらすじ読めないのも困る
631イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 12:35:31.88 ID:v6YayPFo
講談社ラノベ文庫はいつLOVEブーストかけるの?
632イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 18:11:15.11 ID:xDdN4y/0
とある場所で3画面PCみてなんとなく欲しくなって調べてみたら6画面とか8画面とかもセット売りしてるだな
デイトレ用とか書いてあったけどサイバーな感じで欲しくなった。使いこなせる気がしないけど
633イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 19:02:33.03 ID:zu2U4aI9
H・H・H・Hな作品が出てから
634イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 19:11:37.74 ID:+g4qd3+2
フライトシムやレースゲームとかで
冬は暖房夏は火が吹くだろうが
635イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 20:57:54.43 ID:BR/d9ETJ
質問なんだけど
よく車の上に半透明の屋根みたいなのがあるけどパチパチ音がするのはどうして?
636イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 21:16:43.63 ID:dXSsGBII
パソコンから自分でスレを立てたのですが携帯から見ると「板ないです」と表示されて見れません

どうすれば見れますか?
637イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 21:25:50.87 ID:IGiFSeW9
>>636
鯖移転した関係かな?
俺はわからんから詳しくはここで
携帯→2ch運用情報スレッド133
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1323652435/
638イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 23:45:30.92 ID:AfQJ/CVS
あえてここで聞いてみる
docomoで、WMに慣れた人間がAndoroidoに移行するなら何がいいんだろう?
willcomとT-01を使っていたんでキーボードが無いと移行無理な状態
灰鰤はその条件では、予備機扱いなのさ
639イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 00:01:11.65 ID:HWTy5q1S
入力方法なんてすぐ慣れるけどね。
640イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 00:02:42.05 ID:zmgfUjti
iphoneマジオススメ
641イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 00:06:21.83 ID:pOTO/B+H
慣れるとフリッカー入力も便利よ
642イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 01:32:43.26 ID:FyOiNOkd
レバ刺し禁止か
まあ食わないからどうでもいいが
643イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 03:34:45.69 ID:KhtRKlFW
店で出せないけど、個人で食べる分には違法じゃないんだっけ?
ここまで危険性の周知がされて敢えて食べる奴もいないと思うが
644イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 03:46:44.90 ID:coKDm0Cw
友人にたのまれて代わりに買い物に行かなければならなくなったんだが
この場合もらう領収書の宛名は買い物に行った自分と物を実際使う友人どっちでもらった方がいいんだ?
645イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 03:51:59.67 ID:pdXA1ort
「生で食べられるほどの鮮度の肉ですが焼いて食べてください」という
法的には店に問題がなく客の自己責任ですって状況にして生食させている焼肉店多いから
それで食中毒おこっても客だけではなく店にも責任発生するんだけどな
646イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 05:14:03.93 ID:RJfOTtza
>>644
友人の名前でいいんじゃないか?
予算は最終的に友人が出すんだし
647イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 07:30:10.39 ID:X4g6IVUZ
asa age ( ゚ω゚)
648イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 10:15:38.70 ID:tRa2wZx4
東南アジアとかインド旅行するとよく腹を壊すというが
現地人は気にしないとも聞く

慣れの問題なのかな、でもえびす事件は感染した人数にたいして死亡率がやけに高かった印象
死んじまったら慣れもクソもないな
649イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 10:22:40.65 ID:MAcpjxeb
旅行で水が合わないっていうのはよく聞く話
650イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 11:28:49.61 ID:8SEBvyck
耐性を持っていない細菌とかの可能性もあるしなー
651イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 11:57:46.08 ID:AJCWghNI
長年住んでれば親からその水に適応した腸内細菌をもらってるからね
652イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 13:38:42.05 ID:mHeUMPkr
日本人は特にコレラにやられやすい
熱帯だと暑いから冷たいものをよく飲む
冷やす為の氷の原料は当然水道水で細菌だらけ
残った氷をがりがり食うのは日本人だけ
外人は個人的な趣味以外で残った氷を食う習慣が無い
653イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 16:51:43.87 ID:otkIFqnS
そういや海外でもかき氷ってあるのかなと思って調べてたら、明治位までは海外から氷を輸入していたという話が・・・
そんな時代もあったんだな、と
654イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 17:15:27.41 ID:SFYoajdL
>>652
残った氷をがりがり食うのは日本でも個人的な趣味だろ
そんな習慣見たことないんだが
655イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 19:02:25.58 ID:Jln0LURq
今日は借りぐらし放送か

宇宙船の事故で地球に不時着したリルル星人と引きこもりの女の子が出会う話だよな
懐かしい
656イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 20:42:09.48 ID:M5DSaIlL
>>655
メモル乙
657イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 20:56:21.13 ID:aIn1urLt
小人の女王の娘が画家で翻訳家と一緒に生活する話だろ
658イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 23:20:13.34 ID:13WnYF+u
カリギュラ氏か
659イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 23:28:47.88 ID:Hsm4/TYt
>>648
硬水、軟水の違いも大きいからね
沖縄経由で慣らしていくってのはアリかも
660イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 00:37:03.04 ID:SUd9ZtRR
コピペ返しと言われても自分のはただの書き込みだし
返しも普通に会話してくれてるではないか

メール欄直し忘れ?
661イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 05:52:16.88 ID:zntHawt8
部屋片付けたら45リットルのゴミ袋を5枚使用。
こまめに片付けないとダメだな・・・。
662イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 07:30:57.42 ID:kZDLep2e
asa age ( ゚ω゚)
663イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 13:50:19.35 ID:l9e8BJ/L
>>660
sageチェック欄外し忘れてた
すまん

普段外さんから、外すとそのままで恥かくんであんまり使わないんだけどね
664イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 15:28:36.41 ID:/qxiPXUl
最近かちゅ〜しゃ使い増えたよな
665イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 16:18:01.52 ID:8w1ke9fD
それどこ情報?どこ情報よー?

むミサワネタ飽きてきたな
666イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 18:35:15.91 ID:44VvkZcJ
コンビニとかで一万円札使ったときにやられる「お釣り大きいほうが、ごーろくしち八千円とー」って奴
やめてほしいと思ってたはずなのにいつの間にかそれが無いと「接客がなってないな」とか思ってる自分がいることに気が付いた
いつからだろうこんなきもち
667イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 18:42:45.69 ID:8w1ke9fD
お釣り確認したほうがいいんだろうがしねーな
中には間違ってたのもあるだろ
だからクレカとか楽だな
668イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 19:03:47.87 ID:jHHsKaHA
札の方は店員が手元で確認してるときに、自分でカウントしてる
小銭はあんま気にしないかな
669イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 19:30:42.60 ID:AwLjKHw7
そこで「今何時ですか?」と聞かなきゃ
670イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 21:02:37.76 ID:UE78fOa7
時そば乙w
671イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 21:04:33.00 ID:GmcJ6/mw
札の勘定は2回でも3回でも構わんが
いらっしゃいませこんにちわーとかどうぞごゆっくりごらんくださいませーとか
新商品多数入荷しておりますーどうぞごゆっくryとかずっと連呼してる店
うるせえよ
672イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 21:28:27.50 ID:Gfc316o0
なるほど、一万円を出したら相手が釣りを数える時に陰気に哀れにか細い声で
「ななまい、はちまい、きゅうまい、一枚足りない恨めしや〜」
と来るわけですね。わかります
673イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 21:50:39.92 ID:fHdH8meY
札を一枚ずつ数えるのは、途中で抜いたりしてませんよって
意味でやる部分もあるから、ジャムったらもう一度やり直さな
いといかんのだけど、型だけ真似てるとジャムってもそのまま
続けちゃう人結構いるよね。
ベトナムとかに出張で海外へ行ったとき、街の両替屋はそう
やって見せながら数えても手品師のように札を抜くから気を
つけろと現地のコーディネータに注意されたのを思い出すわ。
674イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 22:01:41.98 ID:Gfc316o0
あれ数える時に真ん中で2つに折ってたりするんだよ
又は最後の段階ですり替えるパターンも、、
路上の両替屋は率が良くても騙される確率も高いから
店構えてる奴の方が結局お得だ
まあシブい奴が多いけど
675イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 23:02:51.07 ID:zzB0rbTt
まだ闇両替とかやってる国あるんだな
676イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 23:27:56.54 ID:6HslXxOQ
そもそも、別の仕事している人間も
やまびこ状態で、いらっしゃいませがウザすぎる
677イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 23:31:18.27 ID:WfHWLsBg
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/incident/mimoto_fumei/fumei-h23/h23-m10/h23-m10.html
心当たりのある人がいたら情報提供してあげてね
678イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 07:32:19.68 ID:jIZdNdUb
外国じゃ店員を信用せずに客側でも確認するのが常識だと、とある本で読んだ。
679イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:29:17.05 ID:MREb6KeP
ブックオフのやまびこ接客は長立ち読みと万引き防止にうざがらせるのが目的だから成功してるな

本を選んでるときにそばでいきなり大声上げるから非常に迷惑だが

ブックオフって下層相手商売だから、性悪説でやらないとだめなんだろうな
牛丼屋とかドンキなんかも
680イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:38:41.11 ID:Yocv2pKr
>>679
食券という概念が食い逃げ防止の意味合いもあると知ったときの
中学生の俺のショックときたら
681イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:40:53.55 ID:PAm0+/Br
いっそ気持ちいいくらい、2ちゃんで育ちました的なレスだな。
682イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:44:10.95 ID:MREb6KeP
実際、吉野家で食い逃げをみたことあるよ
朝六時前くらいだったが浮浪者っぽい人が払わず逃げて若いバイトが追おうとしたのを店長っぽいのが止めてた
まあ300円で接客が一時間ひとり減るのは損だわな
あれは旅行した時だったが大都市なら日常茶飯事なんだろう
683イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:45:38.84 ID:WEQ5arGF
あれは手癖の悪い店員の売上持ち逃げを防止するためのものでもある
684イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:56:36.01 ID:YhShRvH2
大都市って…
685イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:57:55.26 ID:NqUMtGMo
英語で云うとメガロポリス
686イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 10:00:41.22 ID:uI/KVtl0
狼に〜なりたい
687イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 10:24:23.39 ID:uI/KVtl0
北欧の人たちって自分の国がチンポと玉みたいな形って
認識されてるの認識してるの?
688イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 11:48:46.51 ID:iKABDYSD
689イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 12:25:15.58 ID:l+cNuyjk
口頭で注文するよりも食券のほうがいい
690イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 16:52:46.12 ID:5NGK/PDS
「ノル上、下スウェーで玉がフィンフィンする」だっけか
691イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 20:05:00.45 ID:Ho+9CyQe
>>677
誤爆かと思ったら、ラノベ(いつ天)持ってたからここに書いたのか。
しかし文庫本ならまだしも、漫画本って……
692イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 21:41:07.50 ID:UYlsuMRu
>>679
自分は下層民なので、都内近辺のブックオフはあらかた制覇したが、
店員の声の大きさと店のクオリティって緩やかな相関関係があると思う
(品揃え、棚の分類の美しさ、商品の回転、店員の態度、清掃具体・・・)、
693イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 23:55:14.85 ID:l7g9adWW
>>689
「お客さん、うどんですか?そばですか?」
694イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 02:13:29.08 ID:B+Pa+JzX
「え?すいません、ボソボソ言われても聞こえないんですが!」
695イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 07:01:40.20 ID:MFjzzlRr
死ねよ
696イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 07:39:58.11 ID:LMh+M6Pw
「ぅわかりましたぁ! シメ鯖、一丁!」
697イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 07:40:59.56 ID:YRTyV/qQ
asa age ( ゚ω゚)
698イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 12:13:52.57 ID:B+Pa+JzX
とうとう北の将軍様も死んだか。
このややこしい時に何か影響有るのかね。
699イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 12:18:19.93 ID:G572kREn
論破されたンエトウヨがここにまで流れてきたか
700イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 12:20:08.38 ID:G572kREn
○ネトウヨ
×ンエトウヨ
701イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 12:49:40.30 ID:B+Pa+JzX
興奮してレスしようとするからw
702イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 13:04:48.48 ID:9W0SPBJp
ニュー速+でいつもネトウヨ連呼してる連中が一人もいなくなってるな
703イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 13:13:32.82 ID:rRsRRdIM
これは英仏も国債格下げだな
704イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 14:34:51.51 ID:q60LJ1Il
地政学リスクで午後の株は一段下げだな
ドル円もドルが買われそうな感じか
705イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 15:19:17.06 ID:8XOohUVt
はいはい、新将軍万歳万歳
706イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 16:13:49.69 ID:PoG//lLo
>702
すいません、そういうのは祖国の方同士でやってて貰えますか?
707イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 19:03:42.14 ID:MFjzzlRr
すいません、そういうのはν速+の中から出てこないで貰えますか?
708イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 21:11:54.11 ID:+YGgzFL1
そういやイリヤ読んだ当時、「北」ってのは北朝鮮だと思ってたんだが
ミリオタによるとどう考えてもプーチンのが怖えだろって話をふいに思い出した
709イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 21:24:25.92 ID:vMpBoZZ3
刃物を振り回して暴れる奴と、にっこり笑って銃を突き付ける奴のどっちが怖いかって話だな
710イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 21:42:53.16 ID:nPpH5Cp2
素人にとっちゃどっちもヤバいけど、
プロでもヤバいのはロシアだろうなあ。
世界を3つにわけたら確実にひとつシメてるし
711イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 22:04:04.10 ID:3TFgH/B6
日本分断したアニメみたあとだからか日本は分断されてたかもな話を聞いたからか
北は日本が南北分断した北で北はロシアの属国と思ってた
まあそんな説明ないなっと考え改めたが
今でもそっちのほうが面白いだろうなと思ってます
712イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 23:05:05.05 ID:ZpRWlOHB
まおゆうは、延々最終巻が出んと思ったら
来年なのね
713イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 00:15:00.73 ID:0upunbZ0
しかしフセインからこっち、長期独裁政権がバッタバッタ行くな…
カストロがまだ生きてるのが不思議なくらいだ。
714イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 03:25:19.52 ID:+oqf7/gz
キューバって共産革命した国の中じゃかなり成功に近い位置にいたとか聞いたことがあるような
715イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 07:36:28.27 ID:tiPouQC2
asa age ( ゚ω゚)
716イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 08:51:21.43 ID:MsfTs/AU
>>714
マスコミにシンパが多いので採点が甘いのと
他がマイナス1万点の中で10点取ったらすごい優秀に見えるだけ
本当に地上の楽園ならアメリカに逃げるやつはいない
日本は最低だとかいってる在日やサヨクは誰も止めないのに絶対逃げないだろ
717イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 09:04:36.76 ID:4z3X+MVl
死ね
718イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 09:32:22.01 ID:I6XoIgEy
ほんと、いつになったら死ぬのかねぇこいつら
719イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 12:33:05.55 ID:Cy+jUpWl
キューバが困窮してるのってアメリカの経済制裁のせいじゃないの?

>713
カストロは自分から引退してるから他とは違うんじゃないか?
後継者は弟だけどあれも革命初期からの同志で
子供達は一般人やってるらしいし
720イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 13:28:13.02 ID:Rsh2gGJt
左肩がすげえ痛いんだが
原因の心当たりが手淫しかないので病院行きづらい・・・
721イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 14:23:21.98 ID:IeJZR8ys
肩より肘とか手首にこないか
722イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 14:45:55.49 ID:0upunbZ0
伝統工芸士で刀を砥いでて痛めましたとか適当言っとけええやん。
723イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:28:09.57 ID:0k2VS0Tr
手淫て
おまえどんな勢いでやってたんだよ
724イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:37:06.54 ID:W6o4Qmfv
逆にふだん運動不足なんじゃないか
725イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:55:51.10 ID:gYhDrRRL
>>719
ソ連が崩壊したから
ソ連が援助していた時期は余裕があったらしいけどね
冷戦はアメリカ様の勝利なのに喧嘩を売ってりゃああなるわな
WW2でドイツの尻馬に乗ってアメリカに喧嘩を売って国中爆撃を食らった日本の独裁者どもの同類
726イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 17:21:39.46 ID:3Ox2tbV7
>725
それは経済制裁のせいというのとどう違うんだ?
727イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 17:47:45.24 ID:X1Guqmpq
キューバ危機の原因になったのによくアメリカに潰されなかったな
ロシアとのかね合いが有ったからだろうから寄らば大樹の陰だなぁ
728イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 18:13:09.77 ID:j5H4besz
>>726
ソ連の援助があればアメリカの経済制裁は関係無いって事じゃね?
少なくとも、昔は経済制裁が有っても豊かだったらしいし
729イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 18:14:11.91 ID:FJwuPAdR
「アフリカの年」、非同盟諸国、反差別・公民権運動、南ベトナム解放民族戦線、
サンディニスタ、サルバドールデアジェンデはじめとしたラテンアメリカ諸国の反米や反帝国主義勢力
…の記憶もなかりけり、と

同時代の動きを、総体としても部分としてももっとよく把握しないと、
語ることも(よっておそらくは)考えてることもみんな空疎になるんだということだよね。
730イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 18:30:32.45 ID:coN+H9H7
はいはい、おじいちゃん、ちゃんと該当板でお話しましょうねえ
731イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 18:56:14.23 ID:DOkZptKY
winnyの作者、無罪が確定したね
当時はp2pだと日本のwinnyが一番進んでた気がするから潰されなければもっと
進化してたんだろうなーもったいない

本もいつかみんなで合法的に共有してPC立ち上げればいつでも好きな時に
好きな本を読めるなんてなるといいね
732イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 18:59:12.53 ID:Lz6Syvft
世界史を何も知らず世界史を語るバカはとっととν即+に帰れw
733イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 19:06:57.23 ID:xDs6dXHv
>>731
キンタマウィルスとかの対策は出来てただろうな。
その対策が出来なかったから、警察自身の情報が色々漏れたりしたのは皮肉なことだ。
734イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 19:27:21.65 ID:FJwuPAdR
>>732
まあ、せめて謙虚にならないとな
735イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 19:55:31.64 ID:Rsh2gGJt
>723
TENGA EGGで週3回


とりあえず湿布買ってきて三角筋に貼ってみた
半年前から若干痛かったんだがもう我慢できん
ついでに僧帽筋にも貼ったら超きもちいい!
736イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 20:48:47.09 ID:ELtMSUYb
長期収納方を教えれ
ダンボールだと虫が沸くって言うし、プラケースはサイズと値段が・・・
737イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 20:59:36.69 ID:xDs6dXHv
話の流れから大量のTENGAの長期保存方法かと思っちまったぜ
738イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 21:11:23.95 ID:0b8x9kXN
TENGAのオサレ広告うざい
739イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 22:45:34.69 ID:I1JuORMr
>>736
桐たんすなんてどうだ。ボックス型のなら意外と安いぞ
740イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 01:04:27.87 ID:gFX+NqRR
>733
制作者側でどんなに対策しても
ウイルスに引っかかる奴は結局引っかかるような気がする
741イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 07:24:23.80 ID:pBf9gTf3
>>736
布団圧縮袋に使い捨てカイロとか防虫剤入れて、ダンボールに入れれば良いんじゃね?
742イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 07:31:04.82 ID:fNT2uZlX
asa age ( ゚ω゚)
743イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 10:04:34.52 ID:WfULBzT3
虹色
七色
極光
オーロラ
プリズム
辺りは何か色合いに違いでもあるのかな
744イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 10:24:52.56 ID:SEM8EeD/
虹色は日本は基本7色だが欧米だと6色で地域によって増減あり、あと同性愛のシンボル
745イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 10:30:53.76 ID:ZM5OvkBT
極光とオーロラは虹やプリズムによる光の分色とは別の現象だから全然違うものだな
746イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 12:50:39.70 ID:2GFsFfel
基本的に「色」でいえば同じ内容だけど、見る人の認識能力の限界の差によって内容が違うように見える
747イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 16:17:30.30 ID:nzcFKeli
電車の中がグリーだかモバゲーだかの芸能人つかった課金ゲームの宣伝ばかり

こんなに宣伝費用払うってことはそんだけ金を払う人がいるんだな

でま手元に形で残らないカードゲームって虚しくないのかな
ビックリマンを何十年ぶりに取り出して眺めることはあっても
サービス終了したネトゲカードなんかデータ消去だろうに
748イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 16:46:58.59 ID:ZM5OvkBT
まあ今でも電子の藻屑と消えたテキストサイトの思い出なんかで盛り上がったりすることもあるから
必ずしも虚無感だけってことは無いんじゃねえかな。俺はあの手のゲーム苦手だけど。
749イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 17:17:14.41 ID:ScNWPyam
カードゲームのカードはぼっちじゃなくやる友達がいなくても集める楽しみがあるな
イラストがかっこいいとか可愛いとか
そのコレクション趣味がオタクの特徴なんだとは思ってみた

まあモバゲとか電車での暇つぶしやし
750イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 17:25:01.26 ID:WfULBzT3
>>744-746何故同性愛?
ゲイもレズも両方入るのか
ピンクはゲイとか聞いたが
751イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 17:52:30.34 ID:ZM5OvkBT
>750
多様性や境界の曖昧さを示すシンボルなのでセクシャルマイノリティが好んで使うことから
そういう言われ方をしたりする。
経緯から考えるとそれでゲイと決め付けるのは滑稽な話ではあるな。
752イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 18:11:45.56 ID:5OX2qRF7
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E5%B0%91%E6%95%B0%E8%80%85#.E8.B1.A1.E5.BE.B4.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6.E3.81.AE.E3.80.8C.E8.99.B9.EF.BC.88.E3.83.AC.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.9C.E3.83.BC.EF.BC.89.E3.80.8D

レインボー・フラッグ [編集]

詳細は「レインボーフラッグ (LGBT)」を参照
レインボーフラッグ

レインボー・フラッグ(虹をモチーフとした旗)は、
しばしば性的少数者ないし LGBT の象徴と見なされるが、元々はゲイ・コミュニティの象徴であった。

だそうだ。間違ってはないが合ってもいないって所かな
753イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 18:11:55.93 ID:QkA9L5ZR
卍がナチのマークだと言う様なものか
754イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 18:13:41.41 ID:5OX2qRF7
>>753
それはまたニュアンスが違うような

SSの襟章が国家社会主義ドイツ労働者党のマークだと言う様な
755イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 20:22:59.83 ID:iDAbogZ/
日本にはナチの拠点が一般の地図にすら載ってるらしいな!
756イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 21:37:17.17 ID:K49TLeFK
日本の中二病は北欧神話とかドイツ語が好きになるけど、ヨーロッパの中二病はチベット仏教とか日本語が好きになるんだろうか
757イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 21:42:04.50 ID:3RNg9WJZ
>ロシアは熊
>インドは象
>中国は龍
>アメリカは鷹
>朝鮮は虎

>日本はなんだろ?


鶴?
758イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 21:53:02.78 ID:FR5Hel/I
トキ
759イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 21:55:47.93 ID:jeLbOkPQ
ファルコン
760イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 21:56:37.41 ID:mXUmFEut
中国が想像上の龍なら日本はガンダムだな
761イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 22:05:07.99 ID:imHtmGi+
ネタ進化図のガンダムがなんでヘビーアームズだったのか今でも謎だ
762イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 22:07:49.91 ID:a89nT2tl
強そうなのだと狼とか?
英仏独はなんだろ?
763イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 22:36:20.76 ID:ekNH+NtN
>>762
イギリスはパンジャンドラムだな。もっぱら南岸の海辺に生息しているらしい
764イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 22:43:25.67 ID:2OHKhTr4
輪るパンジャンドラム
765イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 23:07:51.14 ID:rgtTAKd0
>756
まるで、伍長閣下が中二病だったような表現はやめろ!

766イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 23:10:21.85 ID:a89nT2tl
>763
ミリオタはいつもそんなことばっかり言う!
俺興味ないにパンジャンドラム分かっちゃうじゃねぇか

日本はrising doragonで龍とか、カラスでもいいな
767イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 23:21:48.20 ID:5OX2qRF7
>>764
2話放送したあたりでニコニコにその名前のMAD上がってたぞw
768イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 23:24:29.83 ID:19DIeQc7
失せろニコ厨
769イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 00:56:19.12 ID:tdFfCWNX
アメリカのサブカルといえばインドと日本がごっちゃになってた東洋趣味だよな

ゴウランガ
770イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 09:20:49.91 ID:HFN4aiza
漢字Tシャツが流行った頃「二角形」とプリントされたTシャツを着ていたアメリカ人の話を思い出した
771イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 12:20:24.69 ID:DL+Ia+On
>>769
あっちの日本は中国風だよな
772イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 12:48:50.63 ID:Ckg9iUAs
>>769
>>771
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11096478
これを貼れと言われた気がした。ヤッター
773イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 13:05:45.16 ID:F6wRlmlE
アメリカにホームステイしてた時に、
ステイ先の息子の友人がトレーナーを持ってきて、
「文字がカッコイイから古着屋で買ったんだけど、なんて意味なんだい?」
と聞いてきたので見たら、
胸にでっかく「人々の健康と幸福に奉仕する 塩野義製薬 」
背中に「抗菌成分を配合した入れ歯洗浄剤 さわやかコレクト」
と書いてあって、返答に窮した事が有る。
774イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 17:20:33.97 ID:uS4dsjCM
新刊あるかなと思ってアニメイト行ったけど


年末って大変なんだな
そこらじゅう段ボールだらけ


775イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 17:36:56.00 ID:QTy8eTwr
さて、年末恒例の売る本選別週間がはじまるぜ・・・
地元のbook offだと文庫は一律10円引き取りと言う微妙な対応だけど数十冊を
電車で30分運ぶのはつらいから我慢
776イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 19:24:32.37 ID:pTEertin
いまなら、部国府より割りの良い古本屋が引き取りもやってくれるぞ
アマゾンの箱の中に広告が入ってる
777 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/22(木) 19:56:20.16 ID:QYVAB3n8
豚は飛んでもただの豚のスレ立ってる?
778イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 20:30:50.62 ID:F6fU8NuK
ないから、とりあえずMFスレでやればいいんじゃないかな?
779イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 21:42:30.89 ID:1tpeK9OS
作家スレ立ては3冊ルールだが
受賞者なら最低でも3冊は出すから1冊からでもいいんじゃねと
ま新人だからMFスレでのほうがいいが
780イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 22:12:43.09 ID:DBSltrd1
あれは別に三巻でるかどうかじゃなく語ることがあるかどうかだ
781イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 05:19:46.19 ID:UZCWAacP
(,'3`3 ( ゚ω゚)(゚々。)
782イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 07:31:12.74 ID:n8KTFkGD
asa age ( ゚ω゚)
783イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 09:34:13.76 ID:swtIA+e4
>>779
3冊出しててもネタのない作家のスレは立ってないし
劣等生みたいに1冊出た時点でWEBに10冊分のストックのある作家は立っている
受賞かどうかじゃなくスレの乱立でサーバーに負担をかけないように
保守以外の書き込みの無い作家のスレは立てるなという基準が3冊出してること
1年で100人デビューしてもすぐ業界から退場が大半だし
MFのド新人のスレなんて確実に過疎るから立てるな
784イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 12:49:21.76 ID:wV7stvvL
MF以外での大賞ならともかく、
MFは勝手に騒ぎになるからスレは安定して消費される
785イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 18:21:24.24 ID:4Swy0wAS
しかし、こんなに日本に耶蘇の信徒が居るとは思わなかった。
近所に耶蘇の礼拝堂とかもないし、聖書持ってる人とか周囲に
いなかった筈なのになあ、、、あ、もしかしてこれが
隠れキリシタンって奴?
786イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 18:55:40.81 ID:k8xvOn8d
大きな町だと大体は教会のひとつくらいあるし、
聖書持ってる人だって聞いてみりゃ大抵一人ぐらいは居るが。
787イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:04:07.35 ID:RfGAE23K
うちなんて、しょっちゅう聖書持った見知らぬ人が訪ねて来るよ!
788イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:17:32.64 ID:O5yc9Aj3
聖書は世界でもっとも有名なライトノベル(キリッ

各国の人種ごとにキャラ出すのは分かるがISの友人が赤毛、ドイツ人が銀髪だったりするのは何故だ
他の連中は英仏米は金髪とかでリアル通りなのに
ストライクウィッチーズなんかは大方史実の人種に合わせてるみたいだが
789イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:19:37.91 ID:8Maw4EGr
ストパンは史実の設定人間いるから
790イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:30:46.66 ID:O5yc9Aj3
元ネタと全員同じなのか?
791イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:35:58.82 ID:RfGAE23K
女体化されたりしてるんだし、元とは違うんだろうな
792イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:36:31.94 ID:I7hMQ6pF
>788
ドイツが銀髪担当になったのはたまたまとかじゃないの?
明らかに日本の高校生という設定で髪がカラフルな作品なんて
それこそいくらでも転がってるし
793イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:37:21.20 ID:ps1AI/fc
>>788
ラウラの銀髪は目と同じく人体改造の名残と解釈できなくもない
794イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:39:43.23 ID:RfGAE23K
>>792
北方ゲルマン系(ノルマン系)やスラブ系のプラチナブロンドと
ごっちゃになってるだけなんじゃなかろうか
795イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:50:11.26 ID:qBgSETV+
ドイツ人といえばでヒトラーユーゲントとかの金髪碧眼を思い浮かべる。
796イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:57:32.41 ID:k8xvOn8d
子供の頃読んだ某漫画の影響で、
常にテンションとプライド高くて科学力が世界一な感じの人達だと思ってた。
797イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 20:01:10.88 ID:zdkHGqCQ
>>795
ハリウッド映画で描かれるドイツ人もそういうイメージだよね

マンガ、アニメでドイツ人というとサイボーグ009の004アルベルトがはしりかな
798イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 20:05:42.14 ID:4Swy0wAS
でもローマ帝国時代、特にカエサルとかが組織した金髪碧眼部隊なんて
田舎蛮族ヒャッハー軍だよな、マジ体格もゴツくて化物扱い
799イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 20:17:05.00 ID:joC8XVjY
紫外線防御を必要としない、白夜仕様だからなあ。
高緯度のど田舎連中だよな。
800イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 21:49:42.11 ID:zdkHGqCQ
ニュース9の春ちゃん、サンタクロース衣装になってて可愛いかったな
801イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:07:59.81 ID:sXWIEuY6
>>786
うちの近所にゃキリスト神社があるよ!
802イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:34:29.79 ID:grsSLVjL
>>800
春でしゃばるな
冬将軍のほうが似合ってるでしょ
803イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 23:11:44.25 ID:zdkHGqCQ
春ちゃん
秋になったら、愛生ちゃんになるのかと思ったがそんなことはなかったw
しかしオールシーズン制覇しちゃったな
804イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 23:26:30.25 ID:qRCUyf6B
春が終わったら全く出さなくして、いつ出るのかとやきもきさせる方が”おいしい”のに。
805イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 00:54:32.11 ID:3zqRfbeC
メイドや執事が出てくる作品で気になるんだが、きちんと作品内のメイドの階級なんかを
厳格に定めて、衣装も合わせて細かく規定してる作品ってあるのかな
メイド長とか夫人担当はきちんと帽子みたいなの付けてたりとか

エマっていう漫画が詳しいらしいけど近所の本屋にないから分からずじまい…
806イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 01:13:33.77 ID:Y04VobCB
メイド長、メイド1号、メイド2号が居る漫画なら
807イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 04:01:44.48 ID:uS6odmcp
まぶらほのメイド編は軍組織みたいになってるから階級も服装も違うな
メイドじゃねーだろという意見もありますが
808イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 04:28:51.13 ID:R7su2nCF
ようつぺに雪を降らすボタンが付いてるw
809イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 04:43:54.27 ID:exRLhZ+o
男性からみてホモネタとか男同士の仲良してどうなの?

ホモネタて2ちゃんでもテレビでもみるけど面白いと思うの?
ネタやトークでじゃれあってたりするけどあれはどうなん?
ライブで服脱いだりチューしたりタバコやマイクシェアするバンドもいるよね

810イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 04:48:16.17 ID:AlPZWW6d
ホモネタから仲良しまで範囲が広すぎるから思い浮かんだのを指摘しよう

2chのホモネタ、ヤマジュンとかはネタとして楽しんでる
世界一初恋とかのぶっ飛んだホモ作品は結構笑いながら見れる人もいる

テレビのホモ芸人は気持ち悪いかな・・・三次元はNG
だからそういうホモバンドもそっち系以外の人には受け入れられないかも

んでホモなのか微妙な?ソフトゲイ?みたいな男同士の仲良しなんだが
たとえば君と僕。みたいのは吐き気がする。女から見た男同士の日常、友情みたいなやつは気持ち悪い。


もちろん女性側から美少女系を見てそう思う部分もあるから否定はしない
811イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 04:52:46.15 ID:exRLhZ+o
誤爆です
すみません
812イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 04:55:33.30 ID:AlPZWW6d
このいたたまれない気持ち
813イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 04:56:17.14 ID:DnhWmHsi
あえて答える

具体的なホモは苦手だね
ドタバタのコメディに収まってたりして、ホモ肯定色が強すぎないならおk
814イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 07:22:48.30 ID:2LFpt749
>>805
花右京メイド隊がンなことやってたような
815イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 07:30:07.81 ID:K3FpEEae
asa age ( ゚ω゚)
816イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 08:50:55.82 ID:ZM8wB4cT
>>805
厳密にはマンガじゃなくなるんだがFSSの設定資料集のどれか一つに
使用人に関する細かい区分けと階級が載ってた
問題はFSSの設定資料集って山ほどでてるからマジでどれに載ってたのかわからん
817イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 09:13:38.19 ID:/yYGxAmo
僕のご主人様ってラノベで一応職分けみたいなことやってた気がする。
818イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 09:28:05.97 ID:sgthCKe7
>>816
多分12巻のちゃあがメイドで働く話
819イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 12:33:04.84 ID:Imi0eJLy
>>807
メイドさんって家事全般下の世話から
普通車はもちろん特殊車両や航空機の操縦
ハイテク兵器を使いこなし
特殊部隊並の戦闘技術
ときには超自然的能力だってある化け物集団だろ
820イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 13:23:08.82 ID:f1StFGzI
創作物のメイドは膝当てをしていないと怒っている人をみたことがあるな
821イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 15:33:27.10 ID:R7su2nCF
今日のグーグル先生のトップは演奏付きか。
822イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 15:35:32.56 ID:KaGGrjpp
>>821
全部クリックしないと演奏始まらないんだな
823イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 16:16:09.56 ID:4ChnTOV9
売る本と漫画まとめて紙袋10袋以上になったんだが
なのにブックオフの出張買取が年内は無理
廊下がえらいことになったまま年越さないとあかん
824イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 16:19:50.23 ID:KaGGrjpp
>>823
どの本も、読んだ直後に売ってたら何倍もの買い取り金額になっていたのに
ただ値段を下げるためだけのために保存していたんだなと気づくんだよね
825イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 16:38:26.05 ID:AlPZWW6d
そういう事考えてたらなにもできんだろ
826イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 16:39:55.90 ID:ruD8eSAq
図書館で借りられたりどこでもすぐ古本が手に入るようなものは
よっぽど気に入ってない限り手放すことにしてるんだが
そうすると本棚がラノベとマイナー漫画と4コマばっかりになっていく罠
それでも蔵書1500ぐらいはあるし文庫とA5版がやけにおおくて普通の本棚じゃ綺麗におさまらなくて困る
827イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 16:46:14.10 ID:f1StFGzI
鶏の立場になると、毎年多くの同胞が虐殺される祟り神の祭みたいなもんだな
828イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 16:47:18.35 ID:4ChnTOV9
いや昔は充分楽しませてもらったし
本棚にシリーズがずらっと並んでいることに満足するタイプだからいいのさ
ただ年取ると趣味がかわってもういいやと思えるやつが出てくるだけで
829イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 16:50:30.29 ID:NLEhq1he
>827
普段は出産数を抑制されているのにその時期だけリミッター解除される
祝福の期間ともとれるけどな

まぁ生きていられる日数はきっちり制限されるけど
830イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 17:20:46.64 ID:3eEWvFJN
ドキュメントスキャナと裁断機もかったけど
スキャンは滞っている
しちゃいけないのはスキャンダルだけなのに
831イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 18:56:01.43 ID:R7su2nCF
>823
オンラインの方の宅本便買取り利用したら?
http://www.bookoff.co.jp/SellTop.html
832イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 19:32:16.59 ID:BaX2b6I6
ホームセンターなんかへ行って、文庫専用の本棚買ってくるとか
ためしに「文庫 本棚」で検索してみたら、良さげなのがいくつも
833イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 19:49:47.32 ID:g8PjC7Sv
とりあえずお約束
http://www.noradsanta.org/ja/index.html
834イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 21:03:46.64 ID:zOMg7wfe
文庫専用本棚買う時は奥行きが薄くて倒れやすいから
かならず背が高い天井つっぱりのものにしないと危ないよ

こーいうやつ
http://www.e-syodana.com/index.php?main_page=product_info&cPath=203_252&products_id=1034

それかスライド式にするか
http://www.e-syodana.com/index.php?main_page=product_info&cPath=203_227&products_id=1001

壁面大きくとるのが難しいときはこんなアイデア商品も
うちこれ使ってるけど文庫ぴったりサイズ×9段で1台でが600冊強は収まってる
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1810/1810_17821.asp?book=1828&cat=keysch&bu=5823&thum=keysch&search=2
835メリークリスマス:2011/12/24(土) 21:25:24.62 ID:IFMMTz9q
  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
836 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/12/24(土) 21:44:43.85 ID:zGT25mh/
ラノベに詳しくないので、質問よろしいでしょうか

「普段は冴えない」でも「普通以下の容姿」でも無い男の子が主人公の、沢山の女の子モテモテなハーレム設定の作品ってありますか?
837イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 21:55:22.54 ID:2LFpt749
佐藤ケイ 「私立!三十三間堂学院」

男っぷりいい主人公だよ。
838イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 22:00:36.93 ID:7QlewyJH
ソード・アート・オンラインもそうだな
839イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:01:59.34 ID:+arjmqV1
ソードアートオンライン
魔法科高校の劣等生
ログ・ホライズン
といったあたりのネット小説発のはイケメン俺TUEE尽くしだな
840イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:06:35.09 ID:KaGGrjpp
最新の話題でもないんだけど、今しがたテレビで見てへえって思って
ぐぐってしまったLive-2Dの技術

http://youtu.be/grzAbtw4zdI

2次元イラストのテイストのまんまにキャラクターが動くんだとか
3Dモデルの「リアルなはずだけどなんか違う?」感がなくなって気持ちいい
俺妹ポータブルがこの技術らしいね
841イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:07:06.98 ID:UxCfrRPe
>833
どこの板とは言わんが、
声優が彼氏持ちでクリスマスを過ごしてたりしないか、
昨日から24時間体制で追跡・検証してる連中が居るが、
アレよりは夢があって良いのではなかろうか。
842イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:20:26.57 ID:Lf0DVNB9
うえ、そんなマネしてる連中が居るのか…
843イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:31:11.80 ID:kZj9ZVXl
>>840
なにこれすごい
844イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:47:03.65 ID:x7KvsEy+
>840
ADV形式の立ち絵とかはこういうのが主流になっていくのかな
手間はどれくらいかかるんだろう
845イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:48:15.94 ID:d94UnrT8
>>841
もはやクリスマスに対して何の感慨もないのだが
負の感情で対クリスマスにエネルギーを使うのとどちらが幸せだろうか
846メリークリスマス:2011/12/25(日) 00:53:59.37 ID:XUAlSbg/
ラノベの主人公はこれくらいかな
熱血イケメン
さわやかイケメン
ショタ(女装)
冴えない奴
バカ
847イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:54:28.32 ID:XUAlSbg/
ミスったわ
恥ずい
848イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 03:13:40.04 ID:UxCfrRPe
アッテンボローの怪人もとうとう完結か。
ここで教えてもらって読み始めたから感慨深いな。
849イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 10:14:29.58 ID:ZXcYykuD
鼻づまりってのは下鼻甲介の腫れらしいが
鏡と懐中電灯でその腫れを俺も確認できた、しかも触れるくらい腫れてる

この鼻づまりとさっさとおさらばしてえ
850イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 10:18:50.87 ID:thcgpvXd
炎症の原因を取り去らんとどうにもならん
851イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 10:21:57.57 ID:z7a0EG6/
ハウスダストか? 食物アレルギーか?
手術という手もある。
852イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 10:29:55.83 ID:ZXcYykuD
花粉。
シーズンじゃないのに今もやばい。医者に行って、処方された薬と点鼻薬つかってる。
853イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 10:43:44.44 ID:UxCfrRPe
>849
それ腫れか?北島御大並みの鼻の穴なのかも知れんが、
ハナタケがはみ出てきてないか?
854イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 10:45:35.29 ID:Lq95Smaf
下鼻甲介って
なんか鼻の下を伸ばしてるむっつりスケベなラノベ主人公っぽいな
奥手だがラッキースケベな目にあいまくるハーレム物でさ
855イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 10:48:47.26 ID:ZXcYykuD
>>853
鼻茸かと思って焦ったが、時間によって鼻が通じ、反対側が詰まることを考えると下鼻甲介の腫れと思われる
部位的にも正しい。んでもって腫れはマジやばい・・・完全に穴をふさいでる

こで俺が言ってる穴ってのは当然奥の骨があるとこの穴ね
856イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 12:03:50.49 ID:d94UnrT8
>>854
バフッ!  クンカ
「ちょっ、コースケ!何やってんのよ、鼻当たって・・・あっ・・・///」
 クンカ      
857イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 12:33:33.55 ID:M8CtBRyu
……。
858 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/12/25(日) 12:57:12.73 ID:aYo+GGKW
>>836です

>>837-839
回答、ありがとうございます
859イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 15:54:10.51 ID:yExgIo52
>>858
質問スレとしてこういうのがあるので、ここより誘導された旨書いて質問するのもいいかも
(スレの最初の方、1-10あたりにいろいろ注意があるので、質問前に読むように)

あなたに合う本を探すスレ〜Part60〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322760238/
860イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 22:20:06.18 ID:lvxHiH9O
今の時期だと何の花粉なんだ?
861イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 22:34:10.60 ID:c4LXaKz3
菊とか?
862イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:03:18.08 ID:ek0z5PIh
俺副鼻腔炎なんだけど
温度湿度の急な変化で粘膜が反応する症状もあるよ
寒くて乾燥した屋外から暖かくて湿った屋内に入った時とかその逆とか
だからいつもマスクつけてる
863イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:04:36.75 ID:LzrfYKa+
祖語く痛い事言っている
もしドラを燃やすOFFとかが、新年の飾りを燃やす「どんど焼き」の時期に行われてもおかしくない
864イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:17:10.08 ID:yHHLHQ43
日本語でおk
865イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:27:21.91 ID:LzrfYKa+
866イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 00:46:17.50 ID:N7OGTN3s
どんど焼きでバーニングマンを連想するけど
もしドラ作者がまさにバーニングマンになっているという

http://www.madnomadfilms.com/dust/
本家の方も大変そう
867イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 00:47:14.28 ID:OioUnE6n
寒いと鼻が詰まるらしいよね
あといまはちょっと花粉シーズンじゃない・・・けど慢性鼻炎だとねえ。
868イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 01:19:41.87 ID:DzcFqq/P
>>865
前半に関しては、本を粗末にすると罰が当たるとか、
金を払えば何をしても許される訳じゃないといった、日本人に馴染み深い言葉で
素直に表現すれば、こんな怪しい宗教風の文章にはならなかったんじゃないかな。

後半に関しては、公式設定を理解したうえで、独自の裏設定を用意し、
原作のセリフに別の意味を持たせる二次創作が好きなので、
それは作者を侮辱していると言われれば、逃げるしかないし、
だからこそ版権物は日陰で活動しているので、
盗人猛々しいけど、見つからないように頑張るから許せとしか言えない。

ところで、この文章は一部分だけ抜き出すから余計に意味不明だけど、
リンク先の作者のブログを見れば続きがあって、
要は本の電子化は嫌だと言っているだけなので、その点については、
電子化する自由と同じように、電子化から逃れる自由が認められてもいいと、個人的には思うな。
869イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 01:39:13.67 ID:VTO4R8g9
私的利用ならいいことになってるから出版社に勝ち目ないんだっけ
まあこれからやっていくならガイドラインは欲しいね
業社はデータ削除義務とか
割れ対策ならデータに改ざんできない情報付加するか
あと出版社が出資して管理するのも
870イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 01:55:46.34 ID:jVBYKt2A
本を捨てることすら咎められるべきという発言からは
どう考えても取り繕えない狂気がにじみ出てるような気がするが……
871イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 02:11:18.32 ID:962/p9nJ
利益を守りつつユーザビリティを高める電子媒体化ができない出版社の無能を捨ておいて
読者を断罪するとか著作者様はお偉いのですな

別にタダで放流しろっていうんじゃないのにね
872イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 02:18:30.38 ID:uz5aEVKM
向ける矛先がおかしいよなぁ。
873イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 07:19:41.89 ID:8tYvVUBs
しかし本好きというか書痴の端くれとしては、正直、森博嗣の「本を山積みにし
て燃やされたとしたら、そちらの方が、古本屋や図書館よりは、多少良い状態か
な」よりはこっちのほうに共感を覚えんでもない

ttp://web.archive.org/web/20081023004428/http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/05/post_1142.php
874イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 07:34:23.74 ID:WwRytTz7
asa age ( ゚ω゚)
875イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 07:59:26.36 ID:Fx+Y3IUi
eve、YU-NOの作者が亡くなったのか
あそこからヲタ道にはまったんだよなあ
eveは続編で後の直木賞作家でもジャンルが違うとクソしか産み出さない事も知らしめたが
876イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 14:05:49.33 ID:uz5aEVKM
こういう夢よもう一度、みたいな企画って大抵失敗しそうな気がするんだけど、
上手く行くかねぇ。
ヘタにド萌えな挿絵とか付けて失敗しそうな予感が…

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20111220-OYT8T00847.htm
早川書房は、SFの名叢書(そうしょ)を37年ぶりに復活し、新「ハヤカワ・SF・シリーズ」の刊行を始めた。
旧来のSFファンに加え、アニメや漫画も好きな若い世代も取り込む狙いがあるという。

第1期は宮崎駿アニメを思わせるレトロな技術社会が舞台のスコット・ウエスターフェルド『リヴァイアサン』、
水没の危機にあるバンコクを描く『ねじまき少女』が今年話題を呼んだパオロ・バチガルピの短編集など計10点を隔月刊で刊行。
「銀背」と呼ばれたポケット版の装丁やサイズも旧シリーズを踏襲する。

旧シリーズは1957〜74年に318点を出版。アシモフ、クラークら主に海外SFの名作を紹介。
安部公房『第四間氷期』、筒井康隆『東海道戦争』なども刊行し、日本にSFが普及するきっかけを作った。
877イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 20:19:37.50 ID:v5aHu/xP
>>876
>水没の危機にあるバンコクを描く『ねじまき少女』
不謹慎ながらわろた
878イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 20:37:17.63 ID:VTO4R8g9
>>876
http://www.hayakawa-online.co.jp/ginze/

初っ端からド写実的だから大丈夫じゃね
これでアニメや漫画好き取り込めるか疑問だが
879イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 23:23:40.34 ID:6Zd43QFt
もうこのスレ見限ります

ある程度時間が経てば自浄作用が働くかとも思ったんですが、
こことは全く別の「本来の機能を失って久しいスレ」が某板にあるんですが、
そこが3年くらい前と全く同じ流れをなぞっていたのを見て諦めがつきました
理解できますか?3年前と全く同じ話題、ネタ、定型句で少数の住人?が
延々レスし合っている光景を

気持ち悪いとか精神病患者の巣とか、そういうチンケなレベルじゃありません
何と言うか「人間」としての「欠陥品」が偶然集まっちゃうとああいうことになるんだなと
諦めるほかありませんよね
このスレも荒らしに支配されてしまいましたし、かと言って新スレをたてても同じ運命を辿りそうですよね
どうぞ3年後も同じ話題で荒らし続けてやっててください
時間は止まってなんかいませんよ
880イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 23:33:18.74 ID:nyUtl12P
>>878
「小口塗り」が「小ロリ」に見えたのはやはり疲れてるからだろうか
881イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 23:40:48.22 ID:wU/rJdFe
精神疾患シャナ879が現れたって事は
封絶が出来ているって事だ
世界の終りの56億7千万年後まで安泰だな
882イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 23:59:15.94 ID:DzcFqq/P
スレの1つや2つがどうしたってんだ、こちとら板ごと捨ててきたんだよ。
と、かつてのFla板住人は語る。
883イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 02:15:32.09 ID:hv70yE3t
コピペじゃないの

そうでないなら単なるかまってちゃんだし

見限ったなら黙って去ればいいだけ
884イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 02:30:02.58 ID:xvF9uU8z
今更ですが>>879は誤爆ですわ…
こんなところに居たのか…
885イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 03:54:33.91 ID:Y1YFMVZL
>876を見て
竹本泉が表紙書いたロストワールド
買ってないのを思い出した
ありがとうハヤカワ
マキャフリーをとっとと復刊しろ
886イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 04:14:10.23 ID:KQrS87tK
そういやローダンシリーズが知らんうちに400巻超えてたのだが、あれ内容全部覚えてる奴いるんだろうかw
887イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 04:55:19.75 ID:xjSWdqIf
むしろ全部読んでいる奴がいるかどうかが疑わしい。
888イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 07:32:57.80 ID:CtOFNlDj
asa age ( ゚ω゚)
889イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 12:13:35.43 ID:pAaMyBEv
あれってドイツでは3000巻近く出てるんだろ。日本のは2巻で1巻だけど、それでも
1500巻分か。で、しかもそれよりも長いシリーズ物がドイツにはあると
890イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 12:27:55.43 ID:ryZlHfB7
週0.5冊分を50年やってるから2500話以上の本編に850話の外伝だったと思う
もう書いてる作家さえ自分の担当パートしか知らんだろ
出版社の担当でさえ全話の内容を隅々まで網羅してるかどうか
891イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 13:20:54.46 ID:ZPqBSPNf
きっとどこかにすごいまとめwikiがあるんだろう?
892イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 14:01:57.83 ID:q6BxZd8q
適当に嘘混ぜといても誰も気づかなそうだな
893イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 14:05:15.28 ID:GfpgW3l6
読んだことないローダンのあらすじを書き込むスレとかあったりするのかw
894イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 14:17:28.64 ID:BuPigqtA
まとめのまとめのまとめが必要そうな勢いだよなぁ<1500巻分
895イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 21:48:48.86 ID:4iehOHSZ
グインサーガもリレー小説化するんだっけ
どこまでいくんかね
896イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 02:46:28.47 ID:q3GEBCnk
まさかの新人でちょっと荒れたなそれ
897イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 07:36:22.53 ID:XV7v2PbD
asa age ( ゚ω゚)
898イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 18:18:12.88 ID:5Nd0qyfl
環境アセス評価書はヘリで空から運ぶ、地下トンネルを県庁まで掘る、ボトムズ投入とかしないとダメそだね

…逆に県知事を呼び出せば解決じゃねと思うんだけど無理なの?
899イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 19:33:01.59 ID:rrR5ppuP
知事は移転反対派じゃなかったっけ?
アメリカはもう全部グアムに移転する計画だとか
でもやっぱり沖縄基地手放したらもう歴史上獲得できなさそうだからとっておくとか
両方の話あるよね

沖縄からどんどん北上して市民革命おきないかなぁ
900イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 19:59:55.68 ID:nzbj+2It
またネトウヨが巣から出てきたか
901イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 21:04:40.82 ID:u3Z2YoFP
>898
今朝4時にあっさり運びましたとさ。

ところでカナダのメル友がまもなく初来日してしばらく滞在するんで、
先に行きたい所のリストを送ってもらったんだが、
いくつかの観光地を送ってきた翌日に、
モスバーガー、伊賀流忍者博物館、出雲大社、東京湾アクアライン、阿蘇山ってのが追加で有った。
どんな組み合わせかと。
周囲の日本旅行経験者のお勧めらしいが…。
902イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 21:36:03.14 ID:shBdeFV1
日光江戸村と猿軍団、時期にもよるが川崎市や小牧市のちんこ祭りも人気らしいぞ
903イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 22:24:41.68 ID:Y5S7sONH
>901
その辺全部一日で回れる圏内だと思ってるんじゃないか?
904イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 22:27:47.84 ID:6se+v7sH
やはりニンジャだろう
905イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 22:29:30.69 ID:6sEqd+OP
ちんこは祀られるほど神聖なもんだから
童貞はうんたら
906イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:06:11.41 ID:4iQsYxlU
>>903
北米でも「隣りの家=50km先」みたいな農業地帯出身の人間なら、
数字だけ見て「車なら一日かそこらで回れる距離」と勘違いしてても不思議じゃないw
907イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:07:45.98 ID:BalmJu9N
【ジャスコまで100km】な試される大地のことかー!
908イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:44:40.69 ID:gASCWyeb
そういや家の近所に住んでるアメ公も、
同国人が日本に来たらモスに連れて行って驚かすって言ってたな。
「奴らもうアメリカに帰ってもマックに行けないぜ!」
とかジョークなのか本気なのかわからんような事言ってたが、
あれってバーガー本場の国の人の味覚にも合うもんなのかね。
909イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:53:40.58 ID:VbjbfZBt
本国にはウェンディーズあるだろうが!!!
モスよりよっぽどうめえ。
910イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 04:10:37.94 ID:nncZfiQo
そういえばNEWウェンディーズ開店したな
行った人いる?
911イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 05:08:02.10 ID:l3KQRcR3
>>901
その中で、一つだけ無料でご招待ってなったら
日本人には出雲大社が一番人気になりそうだけど
外人だと忍者博物館になるのかな
912イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 07:56:38.09 ID:lJkuBnkf
西洋人はニンジャごっこさせると異様に興奮する

そのカタナの振り回し方はショー・コスギだ、本物は目立たないように振り回さない、と言っても聞かない

まあ二刀流の異端審問官がアンチキリストを十字斬り、とかしちゃう日本マンガもあるから仕方ないか
913イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 08:16:49.80 ID:Z7LIJ1n/
忍者なのに伝説の刀とかつかってる設定は結構ありがちな気がする
とっさに思い込んだのが忍者龍剣伝なわけだが
914イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 08:35:13.75 ID:lQ6K0Ux6
小娘にスライムけしかけたのが最大の功績なニンジャマスターを思い出した
915イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 10:12:12.30 ID:MTRMftrs
>>914
ガラさんディスってんのかコラ
慶雲鬼忍剣ディスってんのかコラ
916イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 10:38:26.26 ID:0xwtQBS/
日本での娯楽作品に出る忍者って地味系の技使ってるほうが活躍してる感じ
917イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 11:47:16.38 ID:btSztnTK
遁走用の技を使って相手を倒す忍者か…
918イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 12:00:18.68 ID:o735Otdu
相手の飛び込み待ちのゼロ射程爆発技か。
逆にとてつもなく挑発的なキャラになりそうだ
919イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 12:12:43.43 ID:3NrizDOI
忍者は真っ裸が一番強いと誤解されてるとか
920イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 12:43:40.20 ID:x4hGQRyB
くの一は真っ裸が一番いい
921イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 12:57:23.73 ID:DBKRRzWs
網タイツをつけるともっといい
922イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 13:00:05.41 ID:2j26AhxH
タイツって最近の発明なのに中世が舞台でも出てくるよなあ
923イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 13:04:32.47 ID:MXdTtLdb
三国志の恋姫†無双でもヒロインぱんつはいてるわけですし
924イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 13:10:18.53 ID:ZSEUQyxQ
つまり、そこにロマンがあると
925イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 13:20:40.05 ID:ognYXp+k
伸縮性の布、が必要だからねぇ<タイツ
926イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 14:17:27.97 ID:3etQ2igv
>>922
中世であって中世じゃないからです
パラレルワールドです
927イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 14:40:05.62 ID:4k/p0Lf/
>>901
出雲大社は、30年だか60年だかに1回の改修、、、、修造だったかな?をやってた筈で
まあ、滅多に見られないものが見れるので、日本人にもお勧めの筈。
ただし、事前に色々調べてから行ったほうがいい。意味とかね。
あと、確かドレスコード、服装規定があって、Tシャツ短パンとかだとお断りされたはず。

>>922
それをいうなら下着類だろう w
928イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 14:40:51.74 ID:CT/XBeFm
>>901
あー、出雲大社は今改築中の筈だから微妙かも
929イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 14:41:38.93 ID:XmYIas07
ライトノベル板OFF会連絡スレッド その6次会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1110732132/1347

前日age

名無し諸君ウェルカム
930イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 17:36:45.84 ID:2dv42NSm
>>926
できるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
931イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 17:41:40.03 ID:ognYXp+k
どっから誤爆したんだろう
932イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 07:39:11.54 ID:/yt5ReRq
>>928
大丈夫だ神楽殿だけでおしっこちびる
本殿と間違えてありがたがってそのまま帰る観光客もよくいる

ところでレーベルスレもないレーベルの新作ってどこで語ればいい?
スレ立てる需要は多分ない
933イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 09:02:31.78 ID:/XEvwUZc
スレ立てたいけど立てるまでもない作家・作品スレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288012740/

とか?
934イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 09:03:30.60 ID:D1h1vQe+
>>932
Jane Styleで、このスレを選んで「次スレ候補検索」してみたら

スレ立てたいけど立てるまでもない作家・作品スレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288012740/

というのが出た。

似たようなので

新人小説を無差別に買っていくスレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283953252/
というのもあるようだが、多分こちらは目的に合っていないだろうと思われる。
935イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 09:05:52.04 ID:P60PdgID
って言うか、レーベルスレがないなら、さすがにレーベルスレぐらい立てればいいんじゃないの
936イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 09:29:29.80 ID:/yt5ReRq
>>933-935
サンクス、創刊時点でスレ立ってなかったらそこにする

創芸社クリア文庫なんだが、創刊2冊のうち1冊はノベライズ
スレを盛り立てる気は(俺は)ないので、立てる気には…
937イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 17:29:15.45 ID:0AogZSYx
作者スレの方には3冊出版するまでスレ立て自重というルールはあるにはあるが。
938イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 18:32:59.22 ID:2gNGKp5s
シャナ、エアリエル、円環少女…
何故ロリと癒しおっぱいとの三角関係だと皆前者圧勝の流れなのか…
939イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 19:04:30.41 ID:oAwZgRc+
>>932
「マイナーレーベルについて語るスレ」でも立てたらいいのでは?
もちろんテンプレとして各レーベルスレへのリンクを置いておくということで
940イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 19:13:34.42 ID:6dhIVh8a
重複スレだな
941イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 19:40:14.97 ID:8TgiMf4q
>>938
円環少女は決して癒しおっぱいとは……
942イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 20:22:44.09 ID:ujRLMRuZ
萌え萌え文庫とフェザー文庫はスレ立ったのに
創芸社クリア文庫はダメとか
まあいいんだが

てかフェザー文庫スレはいつの間にか3になってるし
943イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 20:27:20.92 ID:Z28A3dzb
誰もダメとはいっておらん。
スレ立てる気があるなら立てればいいんじゃない?

ただ、立っても話題が続かなくて落ちるだけなら立ててもなあ、と言う人がいるだけ。
944イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 20:33:41.13 ID:w3VXnnPF
誰も立てる気が無いだけであって、駄目ってこた無いだろ
945イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 20:59:07.58 ID:yu29NzNa
「需要はないけど立てないとおかしい」みたいな論理でことを進めるとろくなことが起きない。
946イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 22:45:00.87 ID:ZjCZZqZh
そういうのはサロンだな。
947イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 09:27:09.56 ID:IUv6apbx
親戚が集まったり帰郷するこの時期、お年玉をあげる場合も多いんで、今の相場はどんなもんかと検索してみたりしたが、なかなか悩むな。
小学校高学年の向けなんかなかなか高いなあ。
948イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 09:48:41.29 ID:zFnPvuiZ
なんか、年の瀬に悲しい偶然だな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000566-san-soci
949イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 10:00:34.27 ID:aVi9y71j
この間も軽トラで無職の息子を轢き殺す不幸な事故があった
偶然は重なるものだな

もう無職を殺すか、無職に食い物にされて共倒れするかの選択になりつつあるのかもな
ニートやナマポや高齢者に食い潰されようとしている日本社会の縮図だな…
950イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 10:11:07.84 ID:2pWOIWHt
>>947
うちの親戚は父方母方ともに小遣い・お年玉としてあげた金に近い額を返す形になっていて
子供がいるなら年齢相応分の額を互いの子供に渡しておしまいだが
子供がいない人だと親戚の子に渡した分を後でその親から返してもらうことになり
やり取りが面倒だからガキいないなら集まりにくるなって毎年釘刺される
で、親戚の子供からケチだと毎年文句言われて正直イヤになる
951イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 10:37:58.31 ID:aVi9y71j
>>950
その方式ってお年玉や入学祝いぐらいは精算されるんだが
就職祝いや結婚祝い、香典になると早い方の勝ち抜けになってくるんだぜ
952イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 10:39:49.48 ID:zFnPvuiZ
>>950
次スレよろ
953イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 11:35:35.67 ID:2pWOIWHt
次スレは無理だった、別の人たのむ

>>951
大丈夫、うちでは成人していて独身だと金もっていても結婚式には呼ばれないのだよ

笑えよ
954イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 13:30:07.45 ID:T2f/KhqQ
どこの田舎だよ
955イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 13:42:02.27 ID:cI0mlYFY
家の犬嫌われてるワロタ
まあ犬嫌いだからなんだろうが
そんなのわかるんかね
956イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 15:51:58.14 ID:1jfoIrNd
母実家に来ているのだが、予め置いてあったキーボードとマウスをUMPCにつないで
今回初使用のUSB-VGAアダプタを使って、アクオスに接続だー、と思ったら
DVIケーブルを忘れていたorz
しかも、UBSの数も足りない・・・・・・
次回には何とかしよう

F-07Cよりも性能が良いのが早く出ないものだろうか
957イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:13:41.26 ID:gsEMMmGh
次スレたつる
958イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:16:13.90 ID:gsEMMmGh
アクセス規制されてたのでテンプレだけ

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談266●

●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。三つ首をしのびつつ朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。

【前スレ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談265●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322358947/

【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】・【荒しへの対処】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】・【2ch初心者向けリンク】
【2ch停止時の避難先】・【ライトノベル板用語辞典】・【あぷろだ】・【関連リンク】
【作家スレの建てかた】・【雑談スレ建て諸則】・【お薦め本探し】…などについては、下のリンク先を参照して下さい。
(p)http://onigiri.s3.xrea.com/laten/index.php?%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC%20%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

その他は >>2-6近辺
959イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:17:17.27 ID:gsEMMmGh
>>3は変える所ないのでそのままコピペしてくれ

【質問系各スレ】
あなたに合う本を探すスレ〜Part60〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322760238/
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958636/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その15
スレ消失中

【アレ対策各スレ】
ライトノベル板校舎裏31(見つからない時はスレ一覧を「校舎裏」で検索)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284291263/
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part.49
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284035277/

【自治関連はこちら ライトノベル板の自治スレです】
ライトノベル板自治スレ公民館 23号館
現在スレ消失中

【人多杉・規制中の連絡にはこちらをどうぞ】
ライトノベル板人大杉等連絡所(通常掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1133010550/
ライトノベル板人大杉等連絡所(携帯用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/426/1133010550/

【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
雑談スレを立てた方は、下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1031942430/
960イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:34:47.87 ID:A+6ysB0Q
>>955
犬の識別能力舐めちゃいかん。

やつら人間が自分に接してくる時の態度から、
その人間が犬好きかそうでないかを瞬時で見抜くよ。
961イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:43:55.88 ID:1rQK7hle
>>960
犬嫌いだけど
道ですれ違う時「あ、こいつ犬ダメそうだからお互いスルーで」って空気読める奴と
めちゃくちゃ敵対視して喧嘩腰の奴の二種類が居る
962イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:44:32.49 ID:1jfoIrNd
>>960
犬好きなのに、吠えられる俺はどうすればいいんだ?
963イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 17:31:43.61 ID:eWbNg1JY
>>962
ササミスティックで懐柔するんだ
964イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 17:39:59.69 ID:jLigssrg
準備できた
次スレいってくる
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 17:42:55.33 ID:jLigssrg
うい
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談266●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325320823/
966イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 17:45:56.92 ID:+Yc0taNK
>>959
公民館は再建されたぞ

ライトノベル板自治スレ公民館 24号館
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323847873/
967イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 18:06:37.99 ID:+Yc0taNK
>>965
乙orz
968イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 18:22:36.80 ID:NS6ZHvZp
すまったwww
969イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:00:27.26 ID:kPfGs2mn
さようなら2011年、ようこそ2012年!
今年こそいい年になり、また、いい本と出会えることを祈って乾杯!
970イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:02:04.50 ID:x2MyX+Gp
あけおめ
人類も今年で終わりか
971イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:04:29.20 ID:/8VhN6ic
あけおめ。やっと厄年が終わった
972 【大吉】 【312円】 :2012/01/01(日) 00:05:11.90 ID:8IxgAEV0
あけましておめでとう
今年も良い本に出会えますように
973イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:06:24.57 ID:FYAKy+OJ
>949
食い潰すっていうけどさ、そいつら社会的弱者だぜ?
可哀想だろ?助けてやりたいと思わないの?
なんでそんなに心が狭いの?
なんでそんなに心が狭いの?
974イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:36:23.42 ID:S4cd4rxW
>>973
年寄りはともかく無職の一半は努力できるのに自分で選んで怠けたんだ。
弱者とは言わないだろ。
あ、あけましておめでとうございます
975イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:55:43.11 ID:l3SIcb5g
|いつの間にか明けてました、おめでと
 \________  ____________________
     | ´ω`| _  V_   
    ======= l lァく`!〕  ヾ] 旧年中は色々あって
   /※※※※\/ノ/ ノノ)ノ)〉 ついに先生でもなくなってしまいましたが
 /※※※※※※ゞつ!゚ ー゚ノ |つ 私は元気です、たぶん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~∧~~~~~~~~~
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |長らく読んでたシリーズがあれこれ終わってしまい、
 |かといって『墓地の一番上のカードを場に出す』みたいなリアニメイト企画にも
 |食指が動かなかったりで読書量が減ってしまってなんともはや。
 |レーベルも増えてるんだからどっかにいい本はありそうなんで、もうちょっと
 |自分のアンテナ感度を上げないとなあ、と
976つ(略:2012/01/01(日) 01:15:48.59 ID:l3SIcb5g
     | ´ω`| _   _   
    ======= l lァく`!〕  ヾ]  そしてうっかり名無しるなど
   /※※※※\/ノ/ ノノ)ノ)〉  新年早々赤っ恥、とほほ
 /※※※※※※ゞつ!゚ ー゚ノ |つ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~∧~~~~~~~~~
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |書き込みついでに昨年の個人的おすすめを上げてみると、新作では
 |「犬とハサミは使いよう」「桃の侍、金剛のパトリオット」「約束の方舟」
 |「魔法使いなら味噌を食え」辺りでしょうかねえ、結構あるな
977イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 01:20:37.76 ID:NL7f5D7Z
>973
不正を憎むのを心が狭いとは言わないよ
978イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 01:43:52.66 ID:+wWjgxDS
新年からくだらねえこと言ってるな

少なくとも2chでその手の意見をほざく奴は、不正のニュースを探しては
義憤オナニーしてるだけで
弱者まで頭が回らない奴ばかりなんだよ

自分や身内が病気したり年をとった姿は想像できず、どうせ長生きしないで死ぬからとか言い出す中学生思考
ましてや事故で障害を負ったり我が子が先天的障害を持って生まれるなんざ想像もつかない

そんな奴に一票もたせちゃなんねえと思うんだが、そんな馬鹿に限って政治厨
979 【中吉】 :2012/01/01(日) 01:57:58.40 ID:x1ZgTV8M
あけおめ!
980 【764円】 !kuji:2012/01/01(日) 03:16:47.71 ID:dECkwHLa
ミイラ取りはミイラになるのが運命。
981イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 04:09:32.26 ID:sPpsKJ6J
あけおめ
早いもので今年もあと366日を残すのみとなりましたね
982 【末吉】 :2012/01/01(日) 12:02:51.12 ID:SG9URm5Z
これで良かったかな
983 【だん吉】 【1434円】 :2012/01/01(日) 14:15:49.46 ID:Hb4LjQEK
今年の運勢はっと。
984 【大吉】 【357円】 :2012/01/01(日) 14:16:24.25 ID:Hb4LjQEK
(´д`;)
985イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 14:16:58.57 ID:Hb4LjQEK
連投すまん名前欄そのままだった……。
986イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 16:44:51.38 ID:/8VhN6ic
さて、埋め草にお約束で

http://www.dawgsdk.org/monashrine/
【大吉】 (No.14183) モナー神社
願事 : 思いの儘となる しかしやり過ぎては悪し
待人 : 障りありて来たらず
失物 : 少し遅れるがやがて出る
旅立 : よし 行き先を選び道中気をつけよ
商売 : 売りは早くし買いは勢いてなせばよし
学問 : 労多いが成果有り
争事 : 心強く持ちて進めばよし
転居 : 差し支えなし
病気 : 軽くとも長引く恐れあり 注意せよ
縁談 : 思い捨てず気長く居れば良きに運ぶ
987 【大吉】 【434円】 :2012/01/01(日) 17:18:04.35 ID:5HvGvTTK
今年はいい年であるように
明後日、地元の一宮行くべ

どうでもいい知識
日本に住む以上、伊勢と出雲の氏子にはなっているので日本の神社の氏子は4億以上といわれている
何重に数えているんだろうな?
988イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 18:10:41.03 ID:Jjjs3haV
氏子をカウントすると日本の人口の約三倍になるとか
989 【大吉】 :2012/01/01(日) 19:27:36.96 ID:zevqOoZ6
明けましておめでとうございます
健康で良い本に出会えますように
990イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 19:34:02.16 ID:aOhVJPqi
>>987
宗教法人の信者数の合計が人口の2倍って聞いたけど、氏子とは別物なんだろうか?
991イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 20:21:27.71 ID:x2MyX+Gp
ラノベでも漫画でも主人公ってお人好しだよな
まあ物語をすすめるためしょうがないのかもだが
自分のこと大切にしない人は早死する
992イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 20:27:08.89 ID:x2MyX+Gp
間違った
自分のこと大切にしない人は周りを不幸にする
993イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 20:32:35.79 ID:5HvGvTTK
>>990
氏子って、そこに住んでいれば数に入る
宗教法人のだと、自分のところで登録した人数なので微妙に違う
994イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 21:10:42.26 ID:/8VhN6ic
久しぶりにトリビアの泉みたら、ナレーションが
中江さんじゃなくなって微妙に違和感が…
995 【吉】 【869円】 :2012/01/01(日) 22:06:38.22 ID:UD115RaM
今年は去年までの積読300冊を減らせると良いのだが・・・
996イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 22:09:25.55 ID:/8VhN6ic
そこまで行ったら無理だろうから、絶対に読まない物を
さっさと処分する事を薦める
997イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 22:26:29.44 ID:AfRTMTRs
たぶん、新刊帯の「○○部突破!」みたいなキャッチから採った大雑把な数字だと
思うけど、発行部数を誇る作品はあらかたアニメ化されちゃったかな

http://www.accessup.org/pj/6_BDD5B2C6BDA9C5DF/201002124.html

過去作品でもアニメで見たいなという作品はあるけど、作者がどっかに行って
しまったようなものは出版社にとっては旨みがないんだろうな

ロングランだと吸血鬼はお年ごろなんかがアニメ化したら面白そう
998イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 23:02:57.35 ID:LflaX9KY
999イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 23:04:03.15 ID:/8VhN6ic
>>1000なら今年一年がんばる
1000イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 23:04:28.82 ID:/8VhN6ic
>>1000なら来年からがんばる
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━