■「魔術士オーフェン」新シリーズQ&A
Q.内容は?
A.「秋田禎信BOX」に収録された後日談のさらにあとの話です。11/25発売予定。
Q.BOX買ってないんだけど…
A.「魔術士オーフェン」の分だけ(キエサルヒマの終端、約束の地で)再販されています。
両方とも絶賛発売中。
Q.ファンタジア文庫で出た奴の新装版が欲しい
A.2011年9月から月一冊のペースで発売中。1冊に旧作2話分を収録して全10巻、1500円。
Q.秋まで待ちきれません
A.4月13日から全国書店で書き下ろし短編を収録した無料小冊子が配布されています
この短編は秋に出る単行本にも収録されます(※11月発売の「新シリーズ」からの収録で、
「キエサルヒマの終端」「約束の地で」には収録されません)
配布書店は公式サイトで
http://www.tobooks.jp/books/book_046.html
■新刊情報
魔術士オーフェンはぐれ旅 原大陸開戦【特製小冊子付き初回限定版】 (TO BOOKS単行本) 11/25予定
魔術士オーフェンはぐれ旅 原大陸開戦【通常版】 (TO BOOKS単行本) 11/25予定
■既刊情報
「約束の地で」(TO BOOKS単行本)
「キエサルヒマの終端」(TO BOOKS単行本)
「ハンターダーク」(TO BOOKS単行本)
「機械の仮病」(文藝春秋)
「ベティ・ザ・キッド(上)(下)」(スニーカー文庫)
「カナスピカ」文庫版(講談社文庫)
「装甲悪鬼村正 邪念編」(公式アンソロジーディスク/ニトロプラス)
http://www.fmd-muramasa.com/ 「魔界探偵 冥王星O」 ※担当作非公表(ダブルD以外のどれか一つ/ホーマーのH?)
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/1004/special/ ■オーフェンはぐれ旅 新装版刊行中!!
現在絶版となっている「魔術士オーフェンはぐれ旅」の第一部、
第二部の全20巻を全10冊にして(1冊に2巻ずつ収録)、
2011年9月より10ヶ月連続で刊行します。
第2巻「我が胸で眠れ亡霊/我が森に集え狼」は、現在発売中。
価格は税込1575円!! 新シリーズと併せて、こちらも是非お買い求めください。
>>1乙
早ければ明日くらいに新刊入手できる人出てくるのかな
早いところでは今日出てるよ
都内の大型書店ではでてるね。帰りに確保してきた
前スレ
なんかオワコンって字面だけ受け取って、レスの内容を良く見てないんだなw
真面目なんだな、いや嘘か
いや20011年には途中で気づいた。結構長文だったから途中のレスに気付かなかっただけ。
でもオワコンとか言われたらとりあえず否定はしておくだろう。
992は多分普通に聞いてたし。
それはそれとして横浜は今日はなかったな。駅前の全書店確認したわけでもないが。
あー、うん
> FFはオワコン
> 別にオーフェンが現役バリバリの作品だとも言わないが、
> オワコンっていうのとはちょっと違うんじゃないの?
> 実際今新刊が結構売れてるわけだし。
お前の理論で言うなら
FFは売れてんだからオワコンじゃない
FFがオワコンとするならオーフェンもオワコン
キエサルヒマは年中温暖らしいからエアコンはないだろうな。原大陸はどうだろう
っていうかあれか、魔術でなんかひんやりする感じにすればいいのか
いや実際オーフェンはオワコンだろ
好きだし好きだったけど、なんで今更?って感じ
今になって後付の設定出して水増しするくらいなら
十年前に全部出してばしっと完結しとけよって話
今更新キャラなんか出されてもなーって思っちまう
まあ、とっても苦いお仕置き水でも飲んで落ち着けよ
でマジでオワコンを使い出す奴も現れると
オワコンって便利な言葉だよな、思考停止できて
新刊のネタバレはどこでやればいい?
濃縮ウコンって濃縮ウランとそこまで似た名前にしなくていいのにな
この板をネタバレで検索
このスレでは公式発売日から3日後
おいおいまたくだらねえことで議論するなって怒られるぞ。
まあFFの例えは悪かったな。
ちょっとニュアンスが違うんじゃないと言いたかっただけ。
旬は過ぎてるとは思ってるよ。
>>19 BOX買ったファンとしてはついに来たか!って感じだったんだけどそこら辺は温度差があるのかもしれない。
わからない
わからない
本当の心が
本当の心を知ってるかい?
スマン、前スレの992だが、教えてくれてありがとう。ニュアンス的には理解しているがイマイチ本当の意味が分からなかったから。
ようはアレだよな、受け取る人によるとゆーことだな?
>>30 まあそうだな。
結局ファンがいて楽しんでるんだから何でもいいと思う。
とらのあな千葉店のツイートで原大陸開戦が発売致しました
になってるがどういうことだ!?
場所によってはもう店頭に並んでるのか!?
フライングはいつもの事
利用者としてはいち早く読めるのは嬉しいが、どうもなあ、とも思ってしまう
とらのあな横浜店を覗いてみて売ってなかった俺の立場はどうなる。
前スレの終わりとこのスレを見れば既に手に入れたやつは多少は居るみたいだな。
川崎では既に売ってた。
アニメイトはフライングしないのかな。
自分、よりによって24日休みで次は30日…orz
つkonozama
つrakuten
>>19 別に設定自体は元からあって後付けって訳でもないだろう
ラッツとか短編でも居たんだし
気持ちは分からなくも無いけどさ
作者のポリシーみたいな物なんだろうけど
キエサルヒマの終端は二十巻の時に続けて出して欲しかったわ
当時あの終わりはモヤモヤしすぎだったし
あのモヤモヤがあったからこそ、今を楽しめる、そう思うんだ
それに正直あのまま続きを書いても、当時の秋田で面白くなったか分からないし
まあ、今にも言える事なんだが
確かに当時最後の描写をもうちょっとしてくれって意見は多かったし自分でもそう思ったな。
でも読んでから数年経つとあの終わり方で良かったという気分にもなったね。
終端ははっきり言って出し所の難しい話だったとは思う。
4部の終りはあれ以上の物を見せてくれるだろうかというとちょっと難しい気はするし、
そういう意味では設定だけあって作者が続きを書かなかった気分もわかるね。
終端を読んでやっとモヤモヤが解けたから困る
続きがこうって知ってるならあの締めも納得なんだけどね……
当時は今後どうなるのかが不明過ぎてw
>>35 横浜のアニメイトとゲーマーズで夕方には売ってたよ。
楽園ってエリス以外に存在価値あるの?
オーフェンみたいな根なし草が他人に向かって
これからもよろしくとか未来志向の発言をするなんて進歩じゃないですか
と農場の娘さんが申しております
>>44 楽園には二部のテーマが端的に凝縮されてるだろ
もちろん、いい意味でだ
>>43ありがとう!予約したからホイホイ違うトコで買えないんだ。23日突撃してみる。
アニメイトから発送準備のメールがきたさー
もともと秋田は続編出版する気無かったじゃん
日記マラソンの穴埋めに使ってたら振り込めない詐欺が発生したわけでw
いや、あの原稿自体は富士見の企画で出すつもりで書いたんでしょ
ただ、その企画がぽしゃっちゃって、原稿だけ残ったから
軽い気持ちで日記に載せたら反響が大きかったと
作家として作った文は世に出したいという本能はあったけど、
だからといってガッつくのは趣味に合わないから
まーとりあえず冗談のネタになるかー、くらいのノリだったよね、あれ。
とりあえずあいつこいつを全員シャッフルして、ボルカンとイアンナのガチ格闘を想像したり
アニメイト池袋ってもう売ってんのかな
当初の予定通り富士見で出してたら
単行本で安かった上、いろいろと絵がついたり
新装版はやるかわからんが再販はするだろうし
あとは大きく宣伝できるから新規も増えただろう
とはいえ、逆に富士見だと
終端だけで続きは書かなかったかもしれんし
エンハウは読めんかったし
一概にどちらが得かはわからんな
やっぱり予約してないと冊子もらえないん?
>>54 原大陸開戦の特別小冊子の事なら予約関係なしに初回限定版を買えば封入されている
そうなんだ、ありがとう!amazonの出荷遅そうだったから、店舗で買おうと思って
でも布施のアニメイトにはまだなかったわ
アニメイトは発売日売りが多いな
兄友って原大陸開戦も富士見版カバーあんのかな
買いに行ったけどまだだったバカー
素直に25日まで待ちなさい
そんな中アニメイトで買って帰ってきた俺が通りますよ。
上にも書いてあるけど普通に小冊子とカバーとなんか栞が付いてた。
ついでに02って書いてあったフリーペーパーも貰ってきたわ。
これ書下ろし?なのか?01いつ出たんだよ・・・
>>52 池袋はどこも昨日から売ってましたよ
>>57 ブックカバーついてくるみたいです
ブックタワーで買ってきた。うひょー
bk1が、通常版は24時間になってるのに、限定版だけまだ買えない。
待たなきゃいけないのかよ・・・。
そもそも限定版は受注生産だから
書店側が買取してなきゃ予約なしでは買えない
天王寺に売ってないかな?
アニメイト池袋、予約引換券には発売日25日とあるが
もう店頭に並んでるなら売ってもらえるのかな
明日行ってみるか
70 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 16:20:13.79 ID:8Gj2bhsR
大阪はまだ売ってないのかよ・・・・
名古屋はメロンだけ置いてた。メイトととらはまだだった
町田とらのあなで初回版買えた。
アマゾンはキャンセル。
どっかの田舎から。
小冊子3を配っていた書店を見てきたが、明日は棚にならぶみたいで、いかにもなスペースが空いていた。
ひょっとして第3部は消滅させられてたのか・・・
第3部読みてええ
記録碑壊してくる
同盟員総出でかかれば壊せるんじゃないか!?
あああああ・・・
今日はもう寝て明日空いた時間に読もうと思っていたのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
ちょっとだけ、と思った俺が馬鹿だった。
さて、今日こそ天王寺とかに売ってるだろうか……
奇跡的に第三部やるとしても
デグラジウス戦は書かないんじゃね?
あれは想像にお任せします的な戦いだと思う。
良識ある嘘同盟員の皆様を見込んでの相談なのだが...
完全新作出版に際し、秋田作品未読の相方にも勧めて巻き込んでしまうことを目論み中。
最初に渡す一冊(オーフェンシリーズに限定せず)をどれにすると効果的だろうか。オーフェンなら「〜獣」から読ませてOK?
(ちなみに自分は「我が遺志を伝えよ魔王」が最初。)
現在手元には新装版1、2とキエサルヒマの終端&約束の地で、ハンターダーク、カナスピカ(文庫)がある。旧版・エンハウは実家。
次にアニメを見せる
そしてエスパーマン
んで最後にゲームをさせる
苦行じゃねーかw
>83
籠の中の15分から行くのがよろしいでしょうな。
しもそでもいいけど。
鬼の話も原点なのでここからでも。
>>83 とりあえず新装版で読んで貰え
「我が胸で眠れ亡霊」が合わないなら終了
「我が過去を消せ暗殺者」まで来たら引き返せなくなってるハズ!
ソースは15年前の俺www
91 :
83:2011/11/24(木) 12:39:01.17 ID:xiPjE1Ms
ありがとう!
>>89 参考にします。鬼の話(ひとつ火の粉の雪の中)は幸運にも発行からかなり経ってから入手できたのですが、
籠の中の15分、再録などはないでしょうか...? 自分もしっかり読みたい。秋田先生の(フィクションに留まらない)価値観が出てるかな...?
>>90 勇気出ました。感謝する。
ひとまず毎月刊行される新装版を順次渡してみようと思う。「〜亡霊」が読み手側の試金石的な分かれ道で、「〜後継者」まで来ればもう引き返せない
というのは至極納得。むしろ(7巻を単発で読んだあと獣から順番に読んだ)自分の経験でも頷ける。
しっかし...あれからもう14-5年も経つんだなぁ。
>>84-88 ど、どーも...。(いまさら新規読者層の開拓なんてもぞっとするもしくは「僭越である処刑せよ」とか思われてしまったのかとちょっと不安。
気を悪くさせていたらすまない...。)
>>91 まあ冗談はさておき・・・
友人がギャグ好きなら無謀編も
よろしいかもしれませんな
ワニ娘はなんで両親の武勇伝を嫌がるんだろう?
物騒だからだろ
>>93 ・母親がカーロッタの腕をぶった斬ったシーンを目撃した
・魔王夫妻が魔王的活躍したのを恐怖した
・伯母が得意とした猫かぶりを会得した
クリーオウが魔王のボディガードだったのはラッツ妊娠より前だろw
97 :
84:2011/11/24(木) 13:27:06.18 ID:dyoKpS8V
俺はまじで漫画から入ったんだけどなw
ところで大阪でもう新刊手に入れた人いる?
98 :
83:2011/11/24(木) 13:46:00.54 ID:xiPjE1Ms
>>84 申し訳ない... その後の流れに引っ張られて読んでしまった。大変失礼した。
漫画、複数タイトル出ていたように記憶しているんだが、内容が原作に近いのはどれかな?
小説同様、絶版になっているものが多いと思うが検討してみる。助言ありがとう!
99 :
83:2011/11/24(木) 13:49:50.63 ID:xiPjE1Ms
>>92 無謀編なら基本一話完結だから、取っ付きやすいかも。
なおかつギャグのセンスで秋田作品との相性もわかる...かな? ありがとう
原大陸編を絵が上手くて、漫画もちゃんと上手い漫画家でコミカライズしてもらえたらなあ
つた……いえ何でもありません
103 :
98:2011/11/24(木) 15:09:24.05 ID:xiPjE1Ms
>>102 これも申し訳ない。何となく勝手に「小説の○巻から」って想定してしまって視野が狭くなっていた。
きっかけはアニメも漫画も他のメディアも否定する趣旨ではないよ。語弊があったら謝る。
アニメはDVDの再販があるんだったかな?
>>93 親が七面鳥を切り分けるのを純粋な心で眺めたいから
秋田作品の入門書といえば鳩時計のアレがおすすめ
なんだっけ閉鎖のシステなんとか
カナスピカを見せて、その次に誰しもを見せる
平和なシスコン?
横浜有隣堂に行ったら応援店舗とかでカラーイラスト飾ってあって驚いた。
ところで内容のネタバレはともかく次の巻のタイトルとか電子出版する(はぐれ旅?)とかは話していいんだろうか。
予約して無かったけど、横浜アニメイトで普通に売ってたから限定版の原大陸開戦買ってきた
富士見版カバーは本に巻きつけるような感じで入れてくれたけど、帰って見たら結構しわしわになってた ;;
なんか12月11日にサイン会やるから購入者の中で希望者に参加券みたいの配ってるって言ってたよ
俺は断っちゃったけど
111 :
83:2011/11/24(木) 17:46:06.18 ID:xiPjE1Ms
>>105 ありがとう。鳩時計との対決と、LOVE-LAと火星の牛(あとがきネタ)は印象深い。これも実家だな...
>>106 その辺りから入れば、なかなかまろやかな出会いになるかしら。
今さらながら
>>89の「しもそ」も、同じ作品をさしてたことに気付いた。(遅
>>110 乙。然るべき時が来たら拝覧させてもらう。
横浜まだサイン会の整理券あるのかー
作品好きすぎて作者とは距離取りたいから見送ろうかと思ってたけど……週末まであるかな
とりあえず好きな作者の新作を読めるって言うのは嬉しいね
理由は色々あるが、なんせ次が出ない人もいるし
ギイイイ、アマゾンのやろー、発送27日とかマジかよ。ギイイイ
話題に上がったついでに聞きたいんだが籠の中の十五分って今読む方法あるの?あるならぜひ知りたい
アニメイト小田原で初回限定版買えた
>>119 あ、横からだけど俺も家に行って良い?
明石焼きもってくわ
古本屋で2008年06月号の野生時代を探せばいいよ
中々近所の書店で見かけないので
今頃終端と約束の地でをAmazonで届けてもらった
なんだこのきれいなオーフェンwwwww
> 「原大陸開戦」に続く完全書下し第二弾。タイトルは「解放者の戦場」です。
> まだ何の情報もないのですが、予約が始まっています!限定版は2100円。
> お値段が上がった分、色々とパワーアップの予定です。
値上げきたー
限定版”は”ってことは通常版は今までと同じって事だろう
原大陸開戦を買ったのに「約束の地で」のカバーがついてきたんだけどw
仕様じゃなくてミスだよね?
ネタバレギリギリでアウトになる気がしてならないが、我慢できないので聞かせてもらう
原大陸開戦、p290の6行目の情報。今まで出てきた、YesかNoか
我慢しろよ
もしくはネタバレスレいけよ
>>128 よし俺が答えてやろう
もちろんYesだ
まだ読んでないけど
>>124 つまり……通常版は2000円ぐらいか。
>>126 帯に書いてる
今冬に電子書籍版が出るらしい※ただしiPhone/iPadに限る
地方の本屋にも早く〜
>>132 情報ありがとう
iPhoneもiPadも持ってないので残念
ジワジワ値上げしてこっちの感覚を鈍らせるのが目的だな
最終巻はいくらになるのか
俺たちは茹でガエルだったのか・・・
最終巻7350円
原大陸での紙幣、貨幣ってどうなってるんかね。 ソケットは王室が発行している銀行券だし。
確か約束の大地で
ソケット紙幣を渡してたような・・・
ソケット紙幣の換金
という言葉は出ていたが
海岸沿いで塩の交換券にどれだけの価値があるのか
>>93 夜中にトイレに起きたら
父の腹から飛び出た内臓を母が必死に押し戻しているのを目撃
堪能した。超おもしれー
新刊買いがてら横浜有隣堂コミック王国で今日からやってた複製原画展示を見てきた。
俺は一人至近距離で30分くらい見てたから複製原画を見るだけならカフェよりもじっくり見れる。
店員に写真は撮っていいの?って聞いたら駄目だってさ。
まあ帰り道だからやってる間は何回か見に行こうと思う。パネルが変わるかもしれないし。
しかし新刊積みすぎで笑ったwいくらなんでも置きすぎじゃないのか?あれは。
やっぱりオーフェンは面白いなあ
世界観といいキャラといい
設定だけの三部も読みたいよ
一昨日、秋葉原の有隣堂(ヨドバシカメラの7階)に行ったら複製原画のパネル展示は始まっていて
新刊はまだ届いてなかった。パネルに魅了されてとりあえず何か許せてしまった。
キャンペーン期間中に該当書籍を買うと、展示パネルの一部があたる抽選に応募できるらしいぞ。
クッソァ!!面白すぎて手が震えてきた
それにしても、最近のラノベ界隈で幅を利かせてる処女厨どもがよりついてこないような内容で安心した
話の作りも面白いし、続刊を渇望させるだけの引きと魅力も健在
あー、2月が待ちきれねー、それにしても次まで4か月か、ラノベ、この分量的に考えるとずいぶん速いね
小冊子のインタビューのお話もネタバレに含まれるのかな?
秋田さんらしいっちゃらしくて好きだわぁ、今、選択肢があるからこそ逆に筆が進むんだろうか?
若い主人公に年頃の娘、ってなったらたいていそっち系のロマンスでも入ろうものだが
最近のラノベは話作りを見習ってほしいくらいいい出来だった・・・
あとはアニメ化にさえ恵まれていれば・・・
でもそうなったら、秋田さんは「オーフェンだけ」の恐怖に囚われてたんだろうか?
むしろアニメの出来が微妙だったから逆によかったとみるべきか、悩ましい
なんで誰も何も言ってねえのに処女厨とか言い出すんだろう・・・
ラノベ板なんてココしか見てないから他のことはわからんぜ
>>132 まじか!?ありがとう
でも液晶で本は読みたくないなー
>>154 だってー
最近のラノベって年頃のヒロイン候補の女性キャラが出てきたらすぐそこに直結して考えられるんだもの
そうでなけりゃビッチ判定とかマジキチすぎる、声優界隈にも多いけど
その点エッジやラッツベインなんかは安心して見れるキャラだわー、イシリーンも
でもなんかイシリーンって顔がクd
イザベラもなんか顔がクd
全体的に男女の云々よりも一個の人格としてキャラクターが立っているせいか
他人に依存してるような生き方してる人が少ないかあまり登場しない、そういう土地柄もあるかもだけど
お前らはもう手に入れたのか
楽してアマゾンで注文したら未だに発送してないし早くても27日発送とか (´;ω;`)ブワッ
俺も書店注文すればよかった
konozamaを強いられているんだ
俺も同じ状況だがゆるりと待つよ
いや、通販で買う人は発売日に手に入れなくてもいい人達だし・・・
新装版の初版本を取り替えた人っている?
粗品の内容によって取り替えようか重版もう一冊買うか悩んでいるんだけど
拡販用の巨大ポスターとかって誰か言ってた希ガス
交換しようかと思ったけど、
そもそも本がデカすぎて続きを買うのもためらってるわ
あのサイズで16冊も並べる気にならん
萌えキャラという意味ではラチェが一番だな
でもk
っとと、ネタバレしそうになった、首もげろ
エッジとラッツベインが双子って書いてあったけど、これ誤植だよな。
拡販じゃなくて販促だよな普通
まちがた
>>162、166
ありがと。ぬーん、スゲー悩むな
画像検索かけてもしょっぱいものしか出てこないし
3月ぎりぎりまで待つかな
字がでかくなって読みやすくなったから本のでかさはあんまり気にならないかな
ああ、もうボチボチ入手勢が居るのか
これはドロンせざるを得ない
もともとは粗品目当てだったんだが、あの誤植は伝説として残したい気もする
そして続きも買ってしまっている罠
>>165 文脈嫁、ネタバレ禁止、表現的には合ってる
ネタバレ キャプテンキースの像に出番があった!
だがいまいち赤っぽさが足りなかったな、もうちょっと赤っぽくしていただかないとキャプテンキースの像の魅力が赤っぽくなくなってしまう
神人種族の脅威が描かれれば描かれるほど
相打ちに持ち込んだキースすげー
>>168 おお、これはでかい
そしてタンスの肥やしになりそうなものだな
ほかの写真見てみたら有隣堂のパネルがすごすぎ
どうせならこんなのをくれよ
>>173 まさか、あのキャプテンキースの像の赤が、神人種族の血で塗られてたなんて
予想もしてなかったヨ。無論、嘘だが。
まさかあの赤さが神人種族を寄せ付けない赤っぽさを出してたとは俺も思わなかったわ、嘘だが
むう
だいぶネタバレ風味になってきたな
そろそろ読み終わるまでスレを離れるとしよう ノシ
すごい面白かったんだけど、同時に戸惑いもある。
これBOXの時も感じたけど、続きは読みたかったんだけどいざ読んでしまうと不安になるって言うか。
予想してたもの、求めていたものとは違ったんだよ。
それでも面白くて読者の予想なんて吹っ飛ばすのが秋田の作家としての底力なんだろうけど。
個人的に聖域下巻は最高のラストであれ以上のものは望めない。
ではどんな続きがこの先待ってるのか?って不安。
たぶん俺たちが望んでいたのは終端から始まる第三部だったが、いきなり4部に飛んでしまったのが不安の発端じゃね
アマゾン払込番号すら送ってきやがらねぇ…
限定版探しに行くか
でも三部でこんなことがありましたよ話を聞くと、多分あれを小説にしても面白くないぜ
いったん終わったシリーズ物の続編でこれほどすばらしいものを読めたのがすごい満足だ
秋田はマジで天才だわ
いやなんか個人的な感覚なんで申し訳ないんだけど、
昨日複製原画見てきて改めて感じたんだが聖域下巻の表紙って最高だろ?
内容共々まさしく最終巻でしかありえない感じで。
だからBOXが出た時に滅茶苦茶嬉しかったし面白かったんだが、同時に読み終わったあとに何か喪失感を感じてしまった。
多分終端だけなら良かったんだが、約束の地でが衝撃だったんだろうな。
物語が完璧に再スタートを切られたことによりあのラストの一種の無価値化を感じたんだろう。
今後あれ以上のものが見れるのかという不安だよ。
勝手な言い分の上に面倒臭いことを言っている自覚もあるが。
読むのやめれば?
186 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:46:27.81 ID:XzHHm99k
最終回を見て満足してしまった人間特有の悩み、解決策はない
いや新作は面白いんだけどほんの少し感じる部分があるって話ね。
多分オーフェンが好き過ぎるゆえの面倒臭さだろう。
所でこれ実際どれくらい売れてるんだろうな。
わりと好評みたいだけど。
聖域下巻ラストが最高とか無いわ
当時はモヤモヤ全開だったし
終端読んでやっと気が晴れたのに
俺も最初そうだったんだが何度も読み返したり数年経つうちにあれで良かったんじゃないかと思うように。
当時は結界崩壊後のハーティアとかプルートーとかの描写はないのかよとか、
あっさりしすぎじゃだろとか、結界壊しちゃって女神はもうこないとか理屈がよくわからんとかがあったと思う。
確かに結界とその性質なんかの話は終端で保管されてやっと完璧に納得できた話ではある。
当時は読み込んで納得しても情報が足りなくてわりと思想的というか抽象的な感覚だったから。
>>189 まあなんにしろ売れてるみたいでよかった。
TO的に勝算はあったんだろうけどどの程度まで想定してたんだろうな。
もしくはこれから更に商品展開が発展するとして、どの程度の展開まで取るつもりなのか。
カフェとかの一連キャンペーン、電子書籍化、この先は・・・危険すぎて言えない。
ネタバレ
イザベラさんはイールギットとセックスしてた
仲睦まじいスイートハート家
なんてスイートハートな関係。
ってかそれ、ウザい顔のマヨールくんが危なくないか
帰りに駅前の本屋寄ったら売りきれだった…
素直に尼で予約すれば良かった
なんで予約しなかったんですかァー!!
てかどの程度の規模の本屋なの
複数店舗を構える地元の大型書店だが・・・・予約しても冊子付きませんって言われたwww
ちゃんと確認してなかった自分が悪いけど、アマゾンで注文!
>>188 コルゴンとの決着もつかなかったし、クリーオウは入院したまま、フォルテなんてやられたまま話にすら
出てこないし、何より三人離散で終わりだったからなぁ、かなりしこりがあった。
終端でようやくしこりが取れたって感じだ
アマゾンで予約してるけど商品確保後に来る支払い番号のメールがまだ来ないな
>>188, 190. 199
「〜扉」の最後、病床から力なく主人公を見送るクリーオウに、当時はえも言われぬ物寂しさを感じた。
西部編からこのヒロインが好きだっただけに、自分の中でいろいろ消化するうち「はぐれ旅は、あくまで
一人の男の人生の中の(重要ではあるけれど)ほんの一瞬に近い、短い時間を描いた物語に過ぎなかったんだ」
って言い聞かせて、この先も彼の人生は続く…これはそういうことなんだと無理に納得させてた。
「〜終端」で、ようやく物語が再び動き出し、未来に「繋がった」感覚がした。
しかも、扉終了時の何も出来ないクリーオウではなく、一年間の鍛錬を経て強い意志を持った彼女だから、
その先に続く未来もオーフェンと一緒にいられる・いてほしいのだとあらためて実感した。
(作中時間は約半年と、少し長いけれど敢えて言うなら)刹那的なイベントを記した旧シリーズから、
主人公の半生、あるいはキエサルヒマの新たな門出と原大陸開拓史黎明期を綴った作品にスケールを
移した印象。...以上はあくまで個人の感想な。
3行にまとめてくれ
203 :
201:2011/11/25(金) 19:25:23.35 ID:C9lTgdsW
ちなみに「原大陸開戦」は未読... Amazonのばかーーっ!!
俺は終端でコルゴンと決着つけちゃったことが残念だったわ
扉でのハーティアのあの行動は個人的には神だった、その後にわざわざ決着つけるのは蛇足だと思う
扉ではフォルテの安否が不明だったからそこだけモヤモヤしたのは同意
とりあえずこれだけ聞いときたいんだが新刊を読んで
カルラ神教奥義とかそんな単語が頭に浮かんだのは俺だけじゃないよな?
ネタバレは他のスレで
ネタバレ誘導レスも他のスレで
>>202 ・シスコンの姉離れがメインテーマ
・ヒロインはあくまで行きずりだろ
・続編やっほい
>>201を要約するとこういうことだな
旧シリーズのはぐれ旅って意味があったんだな。
そんなに深く考えてなかった。
>>204 誰が強いかなんてどうでもいいってのは確かに真理だがコルゴンのあの様を見ると決着を
つけなきゃならなかったのは確かだろう、誰が強いか決める必要はなくても勝つ事しか知らない男には敗北は必要だ
あのコルゴンは決着付けなきゃ
ずっとダメゴンのままになってしまいそう
>>179 現出した神々が理想通りじゃなかったドラゴン種族の絶望…
って考えると秋田っぽくない?
>>207 ゆ、行きずり... まあたしかに、旧シリーズラストのまま動けなくなってしまうよりは、そう解釈したほうが
まだ気持ちを楽に持てたっていう感じかなあ。あの終わり方だと本当に、幼少時の病弱なクリーオウに戻って
彼女にとってはぐれ旅こそ一瞬の夢でした、みたいに読めて切なすぎたから。
少なくとも直後に着替えて追いかけるとは、あの当時は想像すらしてなかった。
そこ以外は三行まとめに異論なし。やっほい。
>>211 現れてしまったものとは共存しようと思う。
>>212 >はぐれ旅こそ一瞬の夢
そういう発想はなかったな。やはり個々人それなりの感想があるんだろうが。
なんか旅はひとまず終わったんだけどそれでも世の中は続いていくみたいな感じで
マジクが言う所のきっとどんなことでも大げさに考えなくていいんだって感じでその内また会うこともあるだろう程度に思ってたよ。
レキの事もあったしクリーオウなりに立ち直って新たに前に進んでいくと思ってた。
なんと言っても当時はまだヒロイン論争があったから。
さっさと発送しろよ!!
もうあるんだろ!?
今すぐ届けろ!!
215 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:41:29.91 ID:3BWHKWkZ
アニメ面白いな→原作最高→アニメなんてなかった
厨の俺から言わせると原作は4クールでアニメ化すべきだと思う。
2クールだと流石にキツイ。
映画化なら出崎監督をイタコに降臨させないと不可能。
くっそ、密林はいつになったら発送するのか
終端のオーフェンとコルゴンの決着は
進む者と留まる者の差が勝敗の差という物語のテーマも含んでいたから
必要だったと思うぞ
しかしwebで名前を伏せての連載再開時は盛り上がった
特にコギーが出てきたあたりは大盛り上がりでしたね
全然関係ないけどtwitterの方で中の人の妄想では既にハリウッド映画化して
ハリポタ越えしてるくらいのレベルだみたいなことが書いてあったが、
仮にオーフェンが翻訳されるとして英語とかドイツ語ならまだしも
フランス語喋ってるオーフェンとかどう思う?
個人的にはフランス人は東部編とか好きなんじゃないかとか勝手に思ってるんだが。
Amazonキャンセルして良かった
別のサイトの方が早いわ
それでも届くのは明日だが
>>213 上手い表現が見つからなくて、言葉足らずで申し訳ない。俺も基本的にはマジクのあの言葉、「大げさに考えない」っていうので
ひとまず納得してた。読み終えた当時、だから出会いも別れもいちいち悲観せず、生きてりゃ会える時にはまた会えるんだろうと
受け止めて(というか会ってほしいなと思って)いた。ただ、最後の挿絵と相まって彼女がすごく弱々しく見えたのも本当だよ...。
当時は「わたしはそれ、すごく寂しい」と言ったヒロインに完全に自分の感情を投影して読んでた。(「それでも言わなくちゃいけない」
を「それまで(=再会するまで)は〜」って勝手に読み間違えるくらい、また会うことを切望してた...)
まぁ、だから反語的に「一瞬の夢扱いで終わらせてほしくなかった」ていうのが本音の本音。口語訳すると続編やっほi(ry
>>218 一番盛り上がったのはコギーのダンナ祭りだったと思う
スレが超早かった
レティシャの妊娠発覚のときも阿鼻叫喚だったな
もうアマゾンで頼むなよ・・・
普通に書店で買えって
書店で予約したけど、入荷したら連絡くれるっていうことなのに
未だ連絡こねぇぇぇえええええええええええええええ
オナニーしようと思ったけど事の最中に携帯にかかってきたら泣けるから止めた
>>224 冊子付きは入荷しないって言われたらな・・・しょうがないだろ?ファンならそっちも読みたいじゃん
>>224 自分でも分かってる... 書店に平積みされてる画像のアップとか落涙を禁じ得ない。
水曜に赤子入ったベビーカー押して秋葉原有隣堂を徘徊したが、スペース確保のみで本は未到着だったんだ。
パネル見て帰って来たから後悔はしてないけど。
>>219 「あんにゅい」な感じの黒魔術士殿ですね、分かります。
...個人的には、魔術発動の理論付けや世界観の設定がしっかりしてるこの作品こそ国境を越えて受け入れられる気がするけど、
オーフェンが ふしゅふしゅ(フランス語への偏見)喋って罵声を飛ばしてる様子はちょいと想像し難いかな。
高い
でも面白いから買っちゃうビクンビクン
こんな感じだ
悔しくはない
>>226俺も冊子付きが欲しかったから尼待ち
ただ、新装版の方はそういう特典がないから普通の書店で買おうとしたら、
今日回った書店数件全てで、通常版「開戦」はあるのに新装版3が置いてなくてガックリきたわ
先月、先々月に新装版買った書店は、間が悪いことに今改装中で、他に確実にある場所を近くに知らないし……
初回限定版は書店では買えない?
俺は普通に買えたけど
今日買いにいって、まさかの初回版ねーとかないわーと思ったら
通常版とほっとんど違いがなくて見落としてただけだった
もう少しわかりやすかったら嬉しかったな。ビニールにシール貼るとか
232 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 21:39:29.05 ID:9oqoeR5y
受注生産だから確実に書店で手に入れられる保証ないしなぁ
特に田舎は
フォルテはブサイク
近所の小さな本屋だけど限定版予約お願いしたらちゃんと入荷してくれて今日買えたよ
>>219 フランスはよく分からんが
東部編やエンハウはフランス映画っぽいと思う
だからなんかああいう思想が入り混じった重苦しくて
ややこしい話好きかなーと思って。
>>227 英米中心のファンタジー小説業界に殴り込みをかけて欲しいんだけど無理だろうな。
個人的には再アニメ化したら英語化くらいは少しくらいありえるかと思ってるが。
>>230 基本的に初回版を予約分以上に発注すると返本できなかったりするんで。
アニメイトとかオタ系に強い書店だと、予約以上に発注かけるから予約なしでもある程度買えるけど、
そうでないとこは予約無しだと買えないことが多い。
>>236 ポッター! 指輪物語! 蛮人コナン! 魔法の国ザンス! オーフェン!
うーん……ありかなあ……ありかなあ……
というかこの本ある程度大きな本屋でも微妙に扱いに困ってる感があるからな。
ラノベコーナーに置くのか文芸コーナーに置くのかみたいな。
コミック、ラノベとかに強い本屋とは相当温度差はあるんじゃないか。
>>238 個人的にロマンス語圏の連中は箒に乗った眼鏡少年よりは
革ジャン赤バンダナの男をを好むんじゃないかという妄想を何年も前から考えている。
ハリポタはまほtaiのパクリ?と思っていたがほぼ同時期なんだよな。オーフェンの方が3年古いんだな。
そういや、ドラクエよりダンバインの方が3年早いんだよな。
オーフェン「ファッキンサノバビッチ」
アザリー「マザーファッカー」
ティッシ「アースホール」
ツンク「アイジャストンマイラブ」
こんなオーフェンは作品としての魅力ゼロだな
みんな大好きな悪口雑言ファンタジーが英訳できる人なんていないだろ
不意打ち過ぎて笑った
>>237 そんなものか
でもオーフェン関係なく「初回限定版」とかはやめてほしいね
重度のファンだと多少高くても初回限定版を買っちゃうし、逆に買い損ねるとがっくり来るから
ネタバレは27日の午前0時からだよね?
終端も約束も他で買ったから今回初めてアニメイトでカバー貰ったんだけど
流石にこのサイズだとでかいな
後地味に折り返し部に余裕が無くて折り目も無いのでカツカツになる
もうちょっと印刷考えてくれよー
>>241 これは遠まわしにアニメをディスってるって事でいいのかw
次は初春だから4月くらいなんかねぇ。長いわーw
復活しただけでも嬉しいけれども。
次回は114通りなら二月下旬でないの
マジクのはちゃめちゃ化け物っぷりが、なんか嬉しくてなんかかなしくて、なぜだか切なくなる、そんな27歳の夜。
でも魔王一家の前では犬以下の扱いですし犬にすら犬以下の扱いされてますし
>>252 そうなんだよなー。
でも、読みながら、お前はドコのドラゴンボーラーだよ、とつぶやかずにはいられなかった・・・
ネタバレはまだだぞ
>>254 犬にすら犬以下ってのは小冊子1のネタだとおもうが
売ってない
近所のどこにも
入荷なし
次の巻でも登場人物増えるのか楽しみだ
銀髪の執事とか出たりすんのかなぁ
258 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:19:37.54 ID:DIAqD+DW
新装が丁度牙の塔編の終わりで、騒動が終わってアザリーがキムラックに向かうところのオーフェンの台詞
「歓迎するよ……いつだって俺は貸し手だからな」
って、台詞、今読み返してきたら泣けてきた、今までずっと貸し手だよな、本当に
約束の地でのクレイリーの台詞「およそこの原大陸の住人で校長に借りが無い者など居ない」とも言ってた
本当に、自分を消費して、結界を解いた責任感もあるのかもしれないけどさ
それでも、もうちょっと、報われててもいいんじゃないか?
確かに家族はいる、たぶんそれだけで幸せともいえるものを築けてると思う
でもいつでも常に彼の周りは不穏な物だらけ
このままオーフェンがこのまま戦いに死に果ててしまわないかマジで心配だわ・・・
つまり原大陸の住人はどいつもこいつも借りたものを返さない「シリーズ・人間のクズ」だということか
少しは取り立ててもいいんじゃないかとおもうよ?
さしあたってカーロッタあたりからは全力で
クレイリーは返そうとしてるじゃん
汚職で得たものも混じってるかもしれないが…
そのうち焦げつかせてしまいそう
そうなると元締めが取り立てにくるんだぜ・・・
今考えたら
元締めってヴァンパイアだったのかもw
いや、元締めは元締め
そんなこと言い出したら無謀編に出てきたやつらほとんどヴァンパイアになるぞ・・・
軽度ってレベルじゃねーぞw
よくよく考えたら訓練も受けずにワニの顎を止めた記者のナターシャ君もヴァンパイアだったんじゃないだろうか・・・
いつだって貸し手のオーフェンに貸しがあるのはわずかにバグアップと元締めだけか……
怪人Zもじゃね?
>>267 ハーティアは? たしかはさまれてたよね。
...あの巻のカラーカット(3枚目かな)すんごい印象に残ってる。狐目アザリーと半ズボンハーティア。
絶妙な力加減で逃がさないように咥えるんだろうな
ラッツベイン嬢がワニの杖を持っている経緯って本文中に書かれていたっけか?
(恐らく)答えを知ってるけどネタバレになるから書かない
ネタバレしてえ
>>258について原大陸開戦のネタバレで語りたい
で・も・明日まで我慢
>>270 ハーティアは、ほら、訓練してるじゃん
あれでも塔で学年次席だぜ?身体能力は高いほうじゃないか、それとタメはってる記者が異常
まぁプレ編と無謀編は言い出したらキリが無いくらいヴァンパイアっぽい人たちが溢れてるが
なんかグネグネした人とか
てかクリーチャーとかもヴァンパイアの一種だったって考えることができるんかね?
あんまり昔の設定を掘り下げられても作者も困るかもしれんけど・・・
まあメイフェルとダグラスに関してはガチで身体能力おかしい描写あったけど
本屋で通常版買ったけど初回限定版もあったんだな・・・
付属冊子でどんな感じ?
ある程度ボリュームあって今後読めないなら限定版も買ってみる
ラシィとラッツを会わせてみたい
>>280 コメント付き原画とあとがきのあとでっつー対談形式のとあとがきのあとでのあとで。
>>282 ありがとう
短編でも載ってるなら買おうかなと思ったけどそれだったらいいか
>>283 ウザイ顔のマヨのエロい絵があると言ってもか?
なんというかクレイリーのカッコよさとカッコ悪さが凄いなw
しかしなんかアレだな・・
恐ろしいほど校長オーフェン働いてるなw
無謀編の頃のマギー姉妹とキースが見たら卒倒するぐらい
なんかプー太郎でブラブラしてた友人が社会人になってバリバリ働き出した時に感じる寂しさというか・・
いやまあそのまんまなんだけどw
ああそうか、無謀編の時みたいにオーフェンが真面目に働いてるから常世界法則が狂ってヴァンパイアー湧きまくってんのか。
魔王術とはかような混乱を数十年にわたり
招き続けるのですなあ
つまり、海魔さんはキースがまともにキャプテンの仕事をしたばかりに
常世界法則が狂って生み出された神人種族なんですねw
あと、オーフェンが代償に喪失してるものは生活力のなさだなw
鰐娘が嫁すぎて困る…
ふと思った事。
化け物になったヴァンパイアにバルトアンデルスの剣を使ったらどうなるのだろうか?
二本有ったんだしまだあっても不思議ではないよなってーか原大陸に天人の遺跡は無いのかね?
仮に遺跡があるとしても、文字魔術そのものが効力を失ってるしな……
>>293 ああ、そういやそうだったな。
そもそも使えないか。
つーか使えるなら月の紋章より一応ヴァンパイア殺しの実績のある世界樹の紋章の方がいいんじゃないかね。
結局あれケシオンが大樹になったとか何とかどこまで本気かわからん伝説だけでよくわからん剣だけど。
>>292 天人がキエサルヒマに逃げ延びてきたのが1000年前。 といっても地球にも1000年以上前の遺跡は山ほどあるから
残ってるとは思う。 ウィルドグリフ使えないから機能はしてなさそうだけど。
バナナチョコパフェとかに変化できるとは思うけど、問題は、バルトアンデルスの剣で貫けるかどうかだな。
ぶっちゃけ、強度が高すぎで、傷つけられないと思う。
>>296 クオの光羽バリアーみたいに表面を変化させられそうじゃね?
てかヴァンパイアの深度にもよるだろうけど
代償とかネタバレすんなよ
ちゃんとネタバレスレがあるんだからそこで話せって
俺は寧ろネタバレを求めて徘徊してるタイプだが…今日一日の我慢だ
299 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 11:37:38.70 ID:qppDrjzQ
昨日の夜買いに行ったらスペースだけあって売ってなかったんだけど、
まさか売切れなのかな?
単純にまだ置いてなかっただけなのかな?
書店で売れてる様子だった?
オーフェン新シリーズをソースに『ラノベの文章力が酷過ぎるとネット上で話題に』というスレが立ってしまうのは不思議だな
さて新刊受け取ってこよう
東京都内(区内ではない)なのに一般書店にまだ入荷されてないのはどういうことだ
ええ、被災地に近いけどとっくに入荷してるぞ
はなから入荷するつもりの無い書店も多いだろ。
未だに発送メールが来ないAmazonも大概だぞ
埼玉には昨日の時点であったぞ
40過ぎたラシィ・クルティは、いまだにあの可愛らしい呪文を使っているかが気になって仕方ない
とういうか案外あっさり戦死したんじゃないだろうか。閃光の司書官。
しかし今考えるとエドゲイン君1号って名前は酷いな
当時は知らないで普通に笑ってたが
309 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:19:35.54 ID:o4u1nJ53
トトカンタの怪人達は、昔レッドドラゴン、今ヴァンパイア。
ところでこれは昨夜開発した顎の骨砕き機なのだが
医療従事者に魔術士がいないと洒落にならない道具だな
乳首のベルトはアカン
>>300 今見てきたがあれは許せん。
いくらなんでも関係無さすぎ。
さすがにあの文章がオーフェンだと誤解する奴なんてほとんどいないと思うが。
ぐへへ
ネタバレしてやるぜ
秋田の生き別れの双子の兄は聖剣を尻に刺されて封滅された
やっと読み終わった
ネタバレ解禁待ち
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクテカ!!
(0゜∪ ∪ +
と__)_ _) +
>>314 ネタバレやめてぇ!
15歳から40頃まで延々殴り合いの人生。やだなぁ
昨日通常版を札幌駅のふつうの書店で見つけて衝動買い。
まだ買えてない人が関東にたくさんいるってのは、なんだか不思議な感じだな。
尼から支払メールこないなあ・・・
もかもかしながら待ってるというのに
密林は止めなさいっ
>>318 もうキャンセルして本屋で買ったわw
一日ぐらいの遅れならkonozama発動されても別に良かったんだが、
本で発売日に支払メール来なかったのは初めてだ
大体は発売日に支払翌日到着だったのに
田舎だけど普通に書店に置いてあったな……当然買ったけど
しかしまあ、何だ……ラッツとマジク、この2人って……
それにしてもマジク、報われなかったなぁ……
早い所では22日には既に出てたみたいだからそりゃやきもきするわ。
ところで抽選での複製原画パネルプレゼントって有隣堂アキバ店でしかやっていない?
アニメイトでカバーも貰ってきたが、今回は店員さんが勝手に丸めないでどうするか聞いてくれる人で助かった
本が厚くなったおかげでレイアウトがなんとも
ラッツとマジクってフラグが成立しないようなそんな気がする
カレカノの雪野と有馬の娘とフラグたったチャラ男と立ち位置が一緒だが、イケメン度がまったく違うな
尼で予約した冊子付き開戦が、ようやく「出荷準備中」になったわ
明日は無理でも、明後日には届くといいな
初回版と通常版、両方持ってる人いないかな。地味に本自体の違いが気になる
本は一緒だと思ってたら、総扉に初回版って書いてあるし
わざわざそのために別に刷ったんだろうか…
違いは巨大帯と限定版記載されてる部分だけじゃね?
一応二日たってるが、ネタバレはまだダメなん?
ほんとだ
表紙にもカバーにも奥付にも初回限定版って印刷されてる
>>330 なので
>>321で読んでない人にはどうとでも取れる(内容が特定できない)発言をしてみた
ただこう言った手法で遣り取りをしようとしても、誰かが迷彩なしに答えそうなのがなぁ……
新装版1巻送り返すのも面倒だし買い直すかな
ついでに通常版も買うかな・・・帯を切るために
いや、分からないからってそういうネタバレを
誘発するような発言も普通にダメでしょ
>>110に行きなさいよ
わからないように言えば許されるという考えがわからん
未読の人間からしてみたら思わせぶりに言われるのもネタバレされるのと同じくらいいらいらする
凄いな新刊。amazonランキングで20位にまできてるぞ。
でもそれだけkonozama民が出てしまっていることを考えると複雑だな
正式発売日って25日じゃなかったっけ
一応メル欄バレはルール上OKなんだけどな
メル欄1の正体はメル欄2みたいな感じで
もう誰も使ってないみたいだからテンプレから削除して
>>110の専用ネタバレ板を代わりに追加したほうがいいかもね
現状ラ板のスレの多くが発売日24時解禁だから
ラ板のネタバレスレ使うと他所と歩調合せにくいし
アマゾンでの予約キャンセルしたわ
普通の書店でも限定版って置いてるんだよね?
新刊素晴らしいよ新刊。明日選挙に行くか続きを読むか悩む
大阪の方?
まあ話題になってる選挙なんだしどちらに投票するにせよ行ったら。
2次規制派に投票するのだけはやめとけ
選挙の争点にすらなってないような……
まあ行かないより行ったほうがいいから選挙には行くが
バレも話せないし、ゆっくり読もうかな
ファザコン娘はいらない子じゃね
>>341 あー、そんなネタバレするとかないわー
コナン=新一って言っちゃうようなもんじゃないかー、ないわー
ネタバレになるか分からんが、誤字脱字があるように思うんだが…
同じ文字が意味なく連なってたり例えば「明日はは、」とか巨人化が人化だったり
ページは忘れてしまったが
明日はは知らないが、人化は別に間違ってないんじゃないの
該当文章が何処かわからないから何ともいえないけど、
巨人化の先にあるものとして約束の地での時点で言及があった。
新装版3にはいくつか誤植があるなあ
まだ暗殺者分を流し読みしただけだし文庫と比較もしてないけど2つ程引っ掛かった
>>342 なんでそう思ったのか知らんが基本的に置いてないよ
置いてるのは書店側が買い切りしてるところだけだ
尼準備中きたこれ
おせーよ
通常版は昨日本屋で見たけど、限定版はなかったから
尼待ち
>>342 むしろ原大陸は通常版も売り切れてたりする
限定版は基本的には置いてないな
だからヲタ系の店とか大きい店しかないな
もっともそういう店でも、発注担当や店長の方針で変わってくるけど
342は早合点してやらかしちゃったかもな
というかこれ結構売れてるみたいだけど全盛期の何割くらいなのかな
戻ってきたファンも結構居るんだろうか
本屋で出てるのに気付いて何気なく手にとってレジに行ったら「限定版ですがよろしいですか?」と聞かれた。
その時初めて限定版なるものを知ったわ。
終了した人気シリーズを何年かたって続編やったりする作家って
漫画家もふくめて結構いるけど
ぶっちゃけ本編よりも面白いかもと思うほどの出来だったものって
これが初めてかもしれん
具体的な数字はまったく知らないけど
さすがに全盛期とは比べ物にならないんじゃないかな
仮にも90年代の富士見の代表作だったわけだし
累計一千万部越えだもんな
ラノベでは相当なもの
そこここで大きなところでもおいてないとか聞くが、そこまで売れてるのか?
それともそんなに刷ってないのかなぁ
終端とか新装版置いてて無い場合は売れてる
そのあたりもない場合はそもそも仕入れてない
とらとかメロンとかアニメイトとかゲーマーズとか秋葉原とか日本橋とか行け
>>350 ファザコン娘はいらない子じゃね。ですグロ魔王殿
解禁の件だが、約40分後の27日0時でいいんだっけ?
田舎のほうだけど今日入手できて一気に読んだけどおもしろかったよー
近所の本屋行ってみたら「日本の作家」みたいな所に一冊だけ
背表紙をこちらに向けて通常版が収まってた
ラノベじゃないし出版社はマイナーだし置き場所に困るんだろうな
てかこれじゃ昔のファンでも知らない人とか結構いそう
都心なら見かける機会もありそうだけど、地方じゃネットしなきゃ他にないし
まあ、このご時世、ネットしてない人なんて少ないだろうから当時のファンにも
それなりに知られてるんじゃなかろうか。俺もどちらかというとそのクチだし。
出版は都市の文化だし田舎はな
さあて、そろそろ俺は消えるかな
扱いには困るだろうね
機械の仮病をラノベコーナーに置いたとある本屋はいくらなんでも無茶だと思ったが
とりあえずネタばれ解禁と見るが
ラッツベインとエッジのシーンでカルラ舞うを思い出したのは俺だけでないと信じたい。
オーフェンに死亡フラグがヒシヒシ立ってて読んでて胃が痛くなった
しかしラッツベインそんな馬鹿かね
何気に一番聡い子だと思うんだが
直感的に本質突いてくるっつーか
三女のアレは最早チートだろうし
取りあえず魔王は何を喪失してるんだ…
まさか存在の引き算してないだろうな
そして受け継がれる女難の歴史
女(ベイジット)に振り回されエリートの道を落ちて行く男(マヨール)
一体何人目だww
でも今回は男の方が1人じゃないってのが救いになるのかな?
約束のクリ口絵は意図されて描かれてたんだな
>>375 三女のアレはなんなんだろうな
冊子3でエドが言ってたような事なのかなぁ…なんか違う気もするが
クリーオウつえぇw
ラッツベインが骨がポリポリだとか、骨粗鬆とか、
背骨ねじきれるとか、マジクの骨にこだわってるから、
何だか骨格が気になったよ。
まあ、ラッツベインのことだから、
多少やせ気味なのを色々いってるだけなんだろうけど。
>>378 三女は犬とリンクしてるんじゃね?とか思ってるんだが
母親贔屓だし犬とコンビだし
マヨール、自分で思ってるほど妹と仲悪いってこともないんじゃないかあの回想見ると
魔王術で転移とか出てきたとき
マジクの「僕しかできない擬似空間転移」を思い出してアレってなったけど
喪失あるんじゃ魔王術はそうそう使えないわな
でも小冊子時点から設定変わった可能性ってあんのかな
ベイジット面倒すぎ
クリーオウ相変わらず
>>382 魔術でできるのが自分だけ、ってことかな?
マジクが益々ユリアン化してきてるな
オーフェンはヤンと同じ運命を辿るのだろうか・・・
イシリーンはいいキャラだなあ、かわいい。
>>376 今度は妹を追ってはぐれ旅をするのですな。
オーフェンとの対比かな。
ところでベイジットの髪が虹色じゃなくなっていたことに軽く衝撃を受けたのだぜ…
なんつーか意外とベイジットっておにいちゃん子なんだな
>>384 文脈的にはそれで通じるんだけど
状況的には「空間転移が出来る方法」が他にもあって他の誰かに出来ると微妙なんだよね
魔王術でやってるのは「擬似」ではない本当の空間転移なんじゃないかな
ベイジットやばすぎ。頭おかしい。
そしてうざい顔のマヨールとエッジがくっつかなさそうで良かった。
ネタバレ解禁!
・なにこの濃さ!
・イザベラ先生が疲れた女に(笑)
・イシリーンいいキャラ
・マヨベジ兄妹のエピソードが胸に迫りまくるんですけど・・・
とりあえずこんな感じ。次の巻は値段が上がる分厚くもなるらしいけど、
これ以上濃いとか鼻血でそうだ。もちろんいい意味で。
「アタシはなにかを諦めただけで褒めてもらえる兄ちゃんとは違うんだヨ」という一言に
ベイジットが抱えるコンプレックスの一端が伺えるよね
白黒でのクリーオウ見て尚更思ったが、やっぱりちょっと老けすぎだろこれは
他の女性キャラも同じ感じならわかるけど、クリーオウより4つも年上なのに口元に
皺一つないイザベラ見る限りただクリーオウが老けてるだけだろこれ
イザベラとマジクは
オーフェンの魔王術の規模が恐ろしすぎるな
それで倒せないヴァンパイアってどんだけ強度強いんだ
代償がないのが人間でなくなったという意味の代償なんだろうか
それとも後でとりかえしのつかない事態になるのだろうか
どう読んでもオーフェンに明るい未来が見えなくて辛くなった
どうでもいいけどイザベラってちょっと面倒なオバサンになったなw
貴重な髪の色がとは思った。
イシリーンは今まで秋田作品でこの手のキャラを見たことがなかったような気がする。
ある意味ではまさしく大陸における今時の若者ということなのかもしれないが。
胸をよせて馬鹿面をしながら尻を振るところとかいいキャラすぎるw
>>388 そもそも魔王術使える術者は全員戦術騎士団だからあの話の可能性として有り得ない
ついでを言えば魔王術の話を勝手知らぬ村の往来で話したりはできない
次回作はイシリーンとマヨールのボーイミーツガールな感じになるのかな?
イシリーンが可愛すぎてやばかったな
つかクリーオウ強すぎだろw
次回作はコギーに暴れて欲しいわ
主婦になると社会と接点がなくなって老けるって言うし、教師やってるイザベラと比較するのは酷かも。
それだけ家庭に専念できてたってことなんだろう。
シスタの代償がきっついな。
魔王術の空間転移を相当上手く成功させて髪一房ってことは
もう今までの戦いの術の代償で、体がどっか欠損してなきゃおかしいレベルだろ
>>397 中年太りまではいってないだろ、少しふっくらしてるというだけで。
中途半端におばさん化、と書いてあったが中途半端におばあさん化の誤植だったんじゃなかろうか?
>>391 今発表されてるのは初回版の価格だから
厚くなるなりなんなりするのは小冊子のほうだと思うぞ
新装版は多少ページ数増えても値段変わらないし
コルゴンとマジクの魔王術の代償はなんなんだろうな
>>400 教師の方がよっぽど老けそうなんだけどな
反抗期入った捻ねたガキを相手にしなきゃならんわ、上は無理難題言ってくるわとストレスが酷い
ネタバレ解禁で伸び早ぇww
しかしマジクが化け物過ぎやしないか?
空びゅんびゅん飛びながらシスタが魔王術で逃げる判断をするような魔術を連発するってなんなんだ…
オーフェンとマジクの凄さだけが際立ってるな
3強の一角であるコルゴンの凄みも読みたいぞ
マジクはやっぱ軽度のヴァンパイヤなのかねえ
とにかくマジク頼りになりすぎw
クリーオウは3人も子供生んだし、原大陸で色々苦労したんだろ、そりゃ老けるの早くなる
>>401 ハガレンみたく内蔵を欠損してるのかもな
>>407 もともと才能は飛び抜けてたっしょ、修羅場も無謀編〜原大陸と豊富だし
壁抜け擬似空間転移もそうだけど
母親の教えをアレンジした今回の高速飛行とか、マジクにしかできないって描写多いな
しかも絨毯爆撃も同時にやってるし。ラッツは重力制御と攻撃に苦労してるのに
>>405 母親になるのと教師とはいえ女で居続けるのだったら後者の方が若々しく見えるんじゃね?
>>405 クリーオウは母親になって外見を維持する余裕が少なくなったのが老けて見える要因じゃないかな
>>411 イザベラに馬鹿げた才能とまで言われてるけど、それでもチート性能過ぎるw
しかしマヨールも着実にチャイルドマン教室の女難の呪いに振り回されてるなあw
チャイルドマンの系譜の女難はある意味女神の最大の呪いかもなw
その理論でいくとティッシは最年長+母親+二児出産+ストレス+疲れたウィルスで
かなり酷いことになってそうだが、この分じゃ出てきても普通に若々しい気がする
あれか、魔術=飛天御剣流か
魔術の発展具合に関しては20年間の順当な進歩の範疇に見えるけど、マジクだけ世界が違うよな。
スレイヤーズあたりにいても違和感ない。
マジクは1部、2部では才能を見せながらもあんまり活躍できなかったから、
今活躍してるのが素直に嬉しいよ。
>>403 そうなんだ。
いや、今回の濃いっぷりに「これページ数増やしたほうがいいんじゃないかしら」
とか思ってたから勘違いしてしまったんだな、きっと。
おまけの小冊子も感涙の充実っぷりだったからそれはそれでよし。
草河さんのコメントが素敵。そして秋田ってばマジロック。
エドの部屋にあった枯れた植木鉢って…
ところでマジクがオーフェンの跡を継いだら
騎士団組織上エドの上役になるんか?
コルゴンはサボテンも育てられないからな
そりゃラッツじゃなくても
「真似できねーよ参考にならねーよ」って言いたくもなるわ>マジク
打ちのめされる父親にそっと寄り添うラッツベインが個人的にとてもよかった
>>422 コミクロンだっけ?
なんか植木鉢に水やってくれとか何とか誰かが言ってたようななかったような
>>420 無謀編では輝いてたじゃないですかー
あの頃の純朴な少年は何処へ・・・・
ハーティアはもう出番なさそうなのか、結構好きなキャラだけに残念
マジク一人だけ何か別世界に行ってないか
全盛期のチャイルドマンやプルートーすら置き去りだろこれw
>>408 エドの登場シーンは少ないからなあ。でも、少ない中でも凄みあったと思うぞ
尋問に、高速で魔術編むし、ヴァンパイアも一撃だし、しつこいようだしw
限定版の帯に第四部始動的なこと書いてたけど、
これ書いたら幻の三部が始動出来なくなるじゃないか…
外伝扱いとしてやってくれんのかな
ここまでやったのなら設定全部放出させてオーフェンシリーズ終わらせて欲しいんだが
しかしオーフェンは黒魔術使おうとしないよね
気のせいでなければ
魔術だけでドラゴン種族とガチできそうだから困る<マジク
マヨールがオーフェンの足跡を辿ってるのが運命を感じるね
そのうち原大陸で無能派遣警官にこき使われて
へんてこ執事に振り回されるんだ
>>433 かませ安定のレッドドラゴンさんが泣くな
マジクがスーパーサイヤ人すぎる
冊子のイラストの草河さんのコメント、
オーフェンのマジクあたりにしか見せない顔っていうのがいいね。
>>433 レキにボロボロにされるイメージしか沸かないwwww
イシリーンはイザベラの生徒の割に一瞬唱えかけた呪文(薔薇の炎ー)がマリア教室系列と微妙に毛色が違うよな
>>434 ただベイジットはアザリーと違って絶望と災厄は持ち込んでも戦力にも
希望にもなりそうにない、そこが問題だ
まぁなんとなくだがマヨールはベイジットを救い出せそうな気はするな
逆にあぼん臭がするのはオーフェンとエドだなぁ
クレイリーは今巻で何とか生き延びたからあぼんしなさそう
クレイリーはもう魔術戦士は引退かな
>>439 いいよね。あと、もうこんな表情はしないと思うってコメントもいいなって思った。
にしてもオーフェンも友達いないって断言するくらい、今じゃ利害がいろいろからんできて昔付き合いも
難しいんだろうし、マジクがいてくれて本当に助かってるんだろうな。
ある意味でキリランシェロが出来なかったことをやってるんだなマジクは。
しかしあの気弱な少年が虐殺の代名詞になってしまったのはなかなか哀しい・・・
>>441 マリア教室って色系統だっけ?青の衝撃とか。
わりとどこの教室でも自由なんじゃないの。
チャイルドマン教室もオーフェン、コルゴン、コミクロンと別だったし。
>>442 戦力とか希望は知らないけど
マヨールにとっての天使と悪魔に当てはまるのかって事だな。
今の時点だとベイジットはコンプレックスの塊が暴走した馬鹿娘にしか見えないんだが、どうしたら愛着が湧く?
>439
今のオーフェンて気を許せる友達いないんだよな。
本人も昔の友人知人もみんななんらかの政治的な肩書きついちゃってて、気軽な会話どころか会うだけでなに言われるかわからないし。
ちょっとでも気を抜けるのはマジクと嫁くらいか。辛いな。。。
騎士団の指揮をエドじゃなくてマジクに継がせたのは何故かと思ったけど
エドにあの姉妹の面倒を見させるのは酷か
んでもデグラジウス消したときにマジクとコルゴンにすら恐れられたって言ってたよな
なにがあったんだろう
あー3部も読みてぇ
>>447 実際にその通り何だから別に無理に愛着を湧かさんでもいいだろw
今回のシマスすら比にならん化物だったんだろうし、今回の魔王術より
遥かにとんでもない魔王術をぶっぱなしたんだろう多分
>>449 あれはむしろエドに気を使ってるよなw
それにしてもラッツベインの極地での集中力はすさまじいな
あと、なんというか性格、ヤバい
あの状況でいろいろ平常なのが
本人パニくりやすいって話だが、今回の印象だとぜんぜんそんなことはないぞw
>>445 マジクただ単にオーフェンを追ってきただけかと思いきや追い出されてるとはね。
虐殺って言うか戦闘で活躍しすぎてマジクがいては調停なんかに遺恨を残しすぎる状況だったのかもな。
戦争終結後にほとぼりが冷めて手配の取り消しくらいあったかもしれないが。
小冊子の書き下ろし部分初めて読んだがエドはオーフェン一家にはロクな目にあってないなw
まさか前回のクイズの答えが
「耳をよく揉んで食べた」だったとは
くそっやられた
>>445 上級生殺しのマジク!!とか呼ばれてました
>>453 ホントにやばい時はなんとかするとこ師匠譲りだね
マジク、シスタにえらい怖れられてたけど
実際17か18かそこらで貴族殺しだの異名付けられて、
あんな化け物じみた戦い方されたら普通誰だって引くわな
だからこそオーフェンの家族からの扱いは貴重だと思う
ただ、まあ、なんだかんだでドラゴン種族が今のオーフェンたちよりもずっと強大だったみたいで安心した
我が家では暇な時犬が忙しかったらおじさんを構うが吹いたわ
どんだけ低い位置づけなんだマジクwww
魔獣バジリスクさんは今のシマスさんよりもやっぱりやっかいだったんかな
>>459 約一種を除いてな。
どの種族とは言わないが。
第二部の時点で既に凌駕されていた種族とも言わないが。
キャプテンキースの像の色に親近感を覚えるような種族とも言わないが。
>>458 一応犬の次くらいには構ってもらえてたんだと思った。
エッジもマジクおじさんとか最低限身内扱いはしてたんだなと。
あの鉄砲玉娘だったクリーオウが「やっと望んだ暮らしを手にいれたのに」と
娘に言われるほど、平穏な日常を望んでいるのが
さりげなくくぐった修羅場の凄惨さを語ってるようで、なんとも切ない
これ、ハッピーエンドとかあんのかな
オーフェンとかすでに色んなヤバそうなフラグ立ってるけど
クリーオウ残されたらマジできつい
シマスはもう人化一歩手前まで行っちゃってる感じだから魔王術の難度的には神人に近いんじゃね
ベイジットはコンプレックスはあるけど微妙に兄ちゃんに構ってもらいたい子って感じかなー
つか赤ん坊の頃の妹に対する扱いがひどいなマヨw
>>462、463
使用する魔術が地味なのがね・・・
出番がなく存在自体が地味な二種類よりマシかと
>>465 作中でもさんざん言われてるように終わりが全く見えないんだよなー…。
カーロッタ派を潰したところでヴァンパイア化がなくなるわけでもないし。
ほんとに三冊でまとまるんだろうか。
出番が無かったドラゴンって一種類だけだぞ
>>467 確かに酷かった。マヨールにも全く問題なかったかというとどうかと思ったね。
ていうかレティシャとフォルテは決定的に子育て向いてなかったんだろうな。
タフレムと魔術士という二つの価値観が絶対だったというのはベイジットにとっては
ナンセンスだし息苦しかったんだろう。
ある意味ではラチェットが戦術騎士団なんかに入ったら終わりだというのにも通ずる。
>>453 自己評価の低さが足引っ張ってんじゃないのかなーと思ったわ
だから平時は駄目な子だがそういう甘えすら許さない状況になったら強いっつーか
暗殺って本来は下っ端の役割だからな
>>450 マジクもエドも技量的には同等でもオーフェンみたいに代償が無い(ように見える)訳じゃないから
神人クラスを消滅させるような魔王術自体編もうとは思わんのかもね
ずっと昔の人間だったチャイルドマンが一線で通用する時代から二十年ちょいで
あそこまで進歩とか、えらく技術の進み方に差があるな
あんなリリカルな戦闘できるのはマジクだけなのかも知れんけど
>>469 女神を潰してカーロッタの勝利条件を排除、今後もカーロッタにヴァンパイアになりたがる
アホの管理をさせつつ適当に小競り合いをするマッチポンプに落ち着くのが一番理想的な形かな
>>470 本編だと始祖魔術士を含まないなら馬と亀が出てない
無謀、短編含むなら天人以外出番あり
始祖魔術士を含むなら全部出番あったはずだが
猫も聖域で寝てたし
ベイ子とマヨの関係はよかったな。兄妹ぽいいい距離感だった。
ベイの方がアザリーより感情移入できるくらいだ。
イシリーンもいい性格だなー。アザリーの奔放さとティッシの生真面目さ、一部クリーオウの明るさがミックスされた感じ。
初めて誕生日プレゼントくれたお返しに、次の年は高価な古書に兄にあげたベジ
ローラーブレード自体はすぐに飽きたけど、コンプレックスの対象でもある兄が
初めて自分に何かくれた事実は覚えてて、頑張って金貯めて買ったんだと脳内補完したら
このエピソードは何か迫ってくるものはあった
そういえばダレも触れてないが
ハーティアがあとがきで出ちゃったけど
おかげで本編出番なさそうで悲しい
必要なだけ考えることと、そこから先まで想定して考えることの違いか
ある意味、存在そのものが消滅するまで投げ出すような構成を平然と編めることになるわけだから
そりゃ、エドやマジクでも、神人やったときのオーフェンの構成には恐怖を抱くと思うわ
なぜそこまでできるのか、って意味で、代償は無くせないはず、理を超えてなければ
にもかかわらずそこまでやれる精神のある種の異常さには恐怖を感じざるを得ないんじゃないかな
でも天人とか使う魔術は凄くても肉体的には他の種族と違って脆弱そうだから
倒そうと思えば何とかなったんじゃないか。
レッドドラゴンは暗殺要員を正面戦闘に使うような真似したからというのもあるだろうし。
新シリでの女性描写を読むと秋田の筆力が上がったと言うか色々と経験したんだろうなと深読みしてしまうw
地味だけどマヨールも現役のころのチャイルドマンでも難しそうな
レベル高いことしてるからなあ
フュージョンとか現象相殺術とかも前時代だったら「ねえよw」だろうし
1万年縄文時代が続いた後に稲作がはじまったら文明の伸びテラスゲエ
みたいな感じ?w
人間でない魔王とマジクは別として
マヨールは癖がなくてわりと読みやすい主人公だなあと思った
オーフェンに比べれば地味だけど
>>470、477
始祖魔術士なしでの話
ウォードラゴンとフェアリードラゴンって出番あったっけ?
ミストドラゴンはまわり道に出てた記憶があるけど
>>478 その時期はともかく、今のベイジットは俺には無理だ
あまりに酷すぎる
>>475 リリカ・・・ル・・・?
>>480 やはり海老男は趣味だったのか、と思ったw
三部に特別興味はなかったけどハーティアとマジクのからみは気になる。
>>481 代償って聞いて最初「?」とか思ったけど、魔王術くらいヤバいのになるとあった方が
むしろいいんだろうね。
「犬の探偵ボーグブルの冒険」が読みたい
フェアリーは聖域に一匹居た気がする
あとサンダーストロンガー姫
馬は覚えてない
開戦はまだ手に入れてないが
>>479を読んでジワリと目頭が熱くなった。どうしてくれる。
普通の音声魔術も代償に体力減ってるしね。
昔から連発しまくってるからあんまそういう気がしないが。
>>485 フェアリードラゴンは出番ってわけじゃないけど、
クリーオウがマジクに押し付けた布切れが精霊魔術の効果がありその家にとっての災厄を追い出してたな
なんか一人だけドラゴンボールの世界に突入していた魔王の娘の師匠。
弟子の方は妹とフュージョンする始末。きっとそのうちスーパーフィンランディ3とかになるね。
意思リーンが良い姐さん過ぎてやばい。あんな気の良いビッチ見たことない(褒めてる)。
ラチェがマヨールにだけやたらきつく当たるのは、
彼にだけ未来支配が利かないとかそんなんだろうか。
ノルニルに直接鍛えられたチャイルドマン由来の魔術理論が下敷きになりつつ
魔術の常識を覆す偽典構成が刺激になって急速に進歩したんじゃないかなと想像
>>487 多分なのは的なリリカルだろう。
ハーティアの所どうなってるんだろうな。
一瞬サーカスの興行みたいなのが浮かんだんだがさすがにそんなノリでもないかw
考えてみれば「終端」で、
内臓ぶちまけても生きてたオーフェンも
結局なんでなのかわかってないしね
>>492 上でも出てるがフェアリードラゴンは始祖魔術士じゃない一匹が聖域で登場したぞ。
五感を奪われた猫
主人公の恋人がヒロインじゃないのか・・・
鼠殺剤娘は結局仕方ないなあとかいいながらマジクの嫁になりそうな気がする
奇術師っぽい服装って
なんか魔術士同盟ってより魔術結社って感じだな
小冊子2でも偽典構成使ってたから、マジでオーフェンには代償がないのかもな
外伝的な話でもない限りはハーティアの出てくる余地がないからなあ、地理的に。
ところでマヨールって字が出てくるたびに力が抜ける気がするのは俺だけだろうか。
秋田は魔剣は血を吸わなきゃ論者だから校長も代償はあると思うなあ
観念的なものだとしてもね。
まだ入手してないのに断片的な情報が入ってきて興奮がとまらない
>>501ハーティアは出てほしいが、部下の年食ったラシィとか想像つかんなぁ。
魔王の無限力を返したかどうかも不明だし、代償云々はそこらが関係してるのかも
マジクの魔王術の代償は親しい者(オーフェン一家)からの敬意だと思ったり。
オーフェンの魔王術の代償は(肉体的な意味での)人間らしさで、使い続けるとそのうち不老になってしまうとか。
あるいは希望を失っていき、常に絶望ネガティブ思考になってしまうとか。
>>506 まさかクリーオウの他と比べての異様な老けっぷりは
オーフェンの魔王術の代償(ry
でもラッツベインとかマジクをもうこれ以上ないぐらいダメだとは思ってるけど
敬意を払ってないわけじゃないだろ
尊敬もしてるぽいし
ベイジットの「人を好きなのって結果が悪くちゃ認めてももらえないの?」って台詞が色々と胸に来るものがあった
憐れな娘だなぁ・・・
ちなみに「ローラーブレード」はローラーブレード社の商標です
>>510 まあそういうセリフは好意の見える悪い結果を出してからほざけとは思うがw
小冊子に入ってる内容どんな感じ?もう残ってないかな?
なんか通常版かって読んだら面白くて小冊子も読みたくなってきた
シスタは体の一部欠損
ラッツは血液
マジクは消耗(?)
エドはまだ不明
うーん、欠損はヤだなぁ
オーフェンは普通に寿命削ってるとかだったらまだわかりやすいけど
五感がなくなってく、とか、正常な思考ができなくなる、とか
人間らしい情がなくなってくとかだったら欝だ
エッジとマヨールのやりとりや文脈的に、なにか喪失はしているっぽいよなー
魔王術で治療したんでない?
今は原則禁止にしてるって記述があったけど、
当時はオーフェン1人しか使い手いなかったわけだし。
>>514 魔術が使えなくなる。だよ
最後の方でも特に消耗してないのにそう言ってるしね
ティッシの子育てはだいぶ失敗してるよなー。
回想の子供時代マヨもなんか微妙に変だし、フィンランディ家の三姉妹に比べて歪みかたが酷すぎる。
マジクの魔王術の代償は『二、三日は魔術は無理』とか『授業さぼってトイレで吐く』とかに現れてると思うから
身体的なものだと思うんだがなあ
子供がマヨだけかせめてもう一人いたらある程度の秩序があったと思うなあw
まあ一人っ子のマヨってなんか友達になりたくない性格してそうだが
親がエリートすぎたのがな・・・マヨとベジは
>>510 その台詞をベジとティッシに当てはめたら本当に胸が詰まる
ティッシにはベジが理解できないんだろうし、ベジは優秀な家庭の中でずっと劣等感抱き続けてたんだろうし
>>509 むしろ互いに敬意だの畏敬だのを持ってたりすると精神の均衡を崩すから本能的に
ああいう態度を取ってるような気がする
気難しいエドおじさんにもシスタの好意をさらっと告げてしまったりするあたり
ラッツは足らないようで侮れない、つーかいいキャラすぐる
マジクとラッツベインは「なんか似てる」って話だったが、まさしくその通りだったな
そんな構成師匠しか編めないといいながら、結局近いとこまでできちゃうとか
あんな厄介な天才娘、マジク以外では持て余すわ
天才娘というよりは、出来てしまうので師匠が優秀なほど出来てしまう子なんだろう
「ラングンブレード」を繰り出すシスタさん(29)に胸が熱くなるな
しすたさんじゅうきゅうさい
528 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 02:29:57.07 ID:He5f+CKX
小冊子の話題で思いついたんだけど、キースの財宝、というか遺産が、
第二魔王術記録碑とかはどうだろう。
ネットワークを使った未来視によって、魔王術記録碑が砕かれることを予知し、
「互いに信頼する」盟友黒魔術士殿のために、
夜な夜な五寸釘で石に名前を彫り続ける執事。
キースなら出来そうな気がするんだけどなぁ。
つーか壊される可能性があるんだからバックアップを取るのは当然だと思うのだが
複製できない理由は何かあったっけ?
バックアップとっておくと襲撃箇所が増えて
逆に戦力不足になりかねない、とか
術としては魔王術のほうがはるかに洗練されてるんだろうけど、
一般の魔術戦士とかがダミアン・ルーウに勝てるとはとても思えない。
騎士団の活動は基本議会なり何なりに全て報告、公表されなければいけないんだけど
秘密裏に行われた活動が多数あって、それを全て記録した記録碑なんてものを
幾つも作るわけには行かなかった。ってことじゃないか?
一応、小分けにした不完全なバックアップなら幾つかあるみたいだけどね。
>>531 そういうバランス感覚がうまいよね秋田
続編てたいていパワーインフレしすぎて初期がかすんだりするけど、そういうのがないのがいい
ベイジットは理解され難いキャラとして書いてあると思うので
「所詮他人の思い通りにしていれば嫌われることはないのだから」
という皮肉を思い出しながら読むことにしている
凄く丁寧に「わかってやってる」キャラを描いていると感じた
>>422 コミクロンの一件を思い出した
流石にそのものじゃないだろうけど、同じ種類だったりしたら良いなぁと思う
>>479 兄に対しては親愛の感情あるんだと思う。切り札でもある嘘のつき方の極意を教えたりもその現れだと思う。
対して両親は素で嫌ってそうだ。
イシリーンもイザベラとティッシ嫌ってるの見てると、オーフェンの言っていた世代の問題ってのもあるかもしれないが
ティッシは自分で家事はしないくせに嫁の料理の味や掃除の仕方には文句つけそうな気がする
100%偏見だがw
>>453 大体はエッジと同調してたからじゃね?
マジクに置き去りにされたあたりは普通にうろたえてたが。
>>528 出来そうだからこそやってほしくはないなと思う
キースって今でこそヴァンパイアだったんじゃ?とか納得できる理由がつけられるけど
無謀編当時って読者からしてみたら完全にギャグ補正全開のキャラだったから
仮にこれから出てきてもその印象を拭うのは難しい気がする
つまり「魔王術記録日の予備を夜な夜な刻んでおいたのですよ」と言われてしまうと
シマスがあんだけ派手にやらかしたことがギャグでふっ飛ばされてしまうんじゃないかと思う
秋田が狙ってそうしたのかは知らないけど、キースを本編前に行方不明にしたのは
そういうことを防ぐ効果もあったんじゃないかと思う
キースは何でも出来過ぎた
まあだからと言って本編にキースが出てきて欲しくないのかと言われると全力でNOだが
>>476 カーロッタはいつか女神が来ると信じてるからこれまで均衡を保ってたんであって、
女神がやられたらどう考えても元のポジションには戻らないと思うが。
最低でも、どんな手を使ってでも記録碑を破壊しようとするだろうな。
キースは今シリーズの最後の最後で出てくるよきっと
記録碑を壊したからキースも復活するのでは?
イシリーンは考えてたよりいいキャラだよな
それにしても、代償の存在によって黒いヒモ暗殺者というだけでなく
唯一主人公だけ代償を払わなくていい(ように見える)というところまで
DTBの黒さんに似てきたな。
あ、勿論パクリとか言いたいわけではないです。
持ちつ持たれつですな
オーフェンは代償が無いことが代償なんじゃないだろうか?
>>544 あれ、黒自体は実は契約者じゃなくて大食いもただのうまれつきだったんだよね
ただおばさんがタバコ食いまくる代償は見てるだけできつかったわ
なにおぉ!黒いヒモ暗殺者としてのキャリアはオーフェンの方が上だぞ!
しかもかなりヤクザちっくだし、そこはかとなく飢えてる
…過去形ですが
マジクがシマスに対してミストドラゴン並の頑丈さと言ってたが、あのレベルの頑丈さかよあの亀
>>498 確かに鰐娘はマジクの嫁にしかみえん
クリ母さんにこの人はあなたが世話しなきゃ誰もしてくれないわよとか言われたら
えーとか言いながらあっさり嫁になりそうな感じ
>>550 溶岩の中を泳いでただの空間爆砕で無傷だの描写的には確かにそれくらいではあったな
そんなものが生き物として自然に存在していたというのが恐ろしい
記録ないし記憶がないと消去した事実が消えるというのはやはり理屈がよくわからないな
そういうものだと思うしかないのかな
でも今更なんだが意味消失、物質崩壊、自壊連鎖とかヴァンパイアに効かないのかな?
意味消失は魔王術みたいに世界から存在の記録を消去する術じゃないからとか理由をつけたにしても
触れたら崩れていく破壊因子とか喰らって無事だとは思えないんだが。
実際当のミストドラゴンもオーフェンが危険な術を使おうとしたら警戒して攻撃してきたわけだし。
世界樹の紋章の剣でもあれば楽だったんだろうけどな。
あれは世界から存在情報が消えてなくても復活はしてないんだから。
プログラムの最後にそこまでの計算を全て無視するように書き込むことで無理やり結果を変えてるので
その一文が消えてしまうと元に戻るとか
代償はシステムに一時的接続するために必要なものでオーフェンはすでにシステムの一部だから代償がいらないとか
そんな感じじゃないかなあ
>>553 最近の小説で近いところは灼眼のシャナの存在の力の消失とかが似てるかも
世界に在ったことを抹消されてしまう為に存在を認識できなくなるが
あらかじめ法則を知っていることによって、存在に対する記憶や認識は曖昧化するが、存在の消失した事実自体は認識できるというような感じか
その事実を物質に記すことで確定事項として他者にも認識させるのが魔王術記録碑ってところかな
>>553 過去作のシャンクで似たような話がある。
魔王術による消去は世界からその存在情報を消し去っている。
でもこれは一時的に世界を書き換えてるだけで、例えるなら掘った穴の上から蓋をして重石を置いてるようなものなんだろう。
(完璧な世界の改変は世界に矛盾を生じさせて危険なのかもしれない)
誰かがそこに蓋をした事を覚えてないといずれ重石(術の効果)はなくなって消したはずの情報が外に出てきてしまうみたいな話なんだろう。
あくまで推測だが、誰かがその存在(術を使った事)を覚えていないと術の無意味化・無価値化が起きるっていうのは理屈としてはわからなくもない。
>>554 巨人化は破壊不可能な完全物質に近づく事だから、進行が進めば物理法則でも無視するのでは?
>>558 でも現状としてシマスとかには魔術が一応効果を発揮してるわけで、
術を食らったら衝撃とかは通っているんだし物理法則を無視はちょっと都合のいい考え方じゃないか?
魔王術と違って傷をつけてもすぐふさがるとかなのかもしれないけど。
実際かなりの強度を誇ったと思われるケシオンは魔王術を使わない方法で封じられてるわけだし。
まさか魔王を押しつけられたザ・主人公のマヨール坊っちゃんに魔王術の才能がないとは…
>>529 うろ覚えだけど、約束の地ででマヨールがあの碑に触れたときに、オーラルサークルと同じ、熱と振動がしたって
言ってたから、おそらくアレ、ボリーさんか他の魔王術使える人が作ったんじゃないかな。
ある程度、強度はあるけど・・・オーラルサークルみたいに破壊はされると思う。
>>559 うーん、どうなんだろ?
シマスとかは衝撃で吹き飛ばしたりはしてても本体にダメージとかは無いよな、一応効果はあるけどひたすら固いだけなのか、魔術対策の何ががるのか、再生がはやいのか?
まああのレベルの奴を破壊できる構成と魔力とか途方もなさそうだけど
>シャンクで似たような話がある
古木の話だな
「怪物の木など、いなかったことにする。動物がそれを忘れている限りは。動物はそれを忘れることなきよう」
一件落着し、動物たちは安全になりました。怪物の木はもういないのです。
ですが、はて、動物たちは後になって疑問に思いました。
自分たちは、それを忘れれば良いのでしょうか。覚えていれば良いのでしょうか?
概念が似ている気がする
>>560 魔王術に必要な独自のセンスは、詠唱が変わっている人、性格が少し変わっている人、独自のものを作り出したり、編み出したりしている人
だと思う。 シスタさんのラングンブレード。 イシリーンの真っ赤な薔薇。 オーフェン・マジク・エドの我系。独特との性格を持つ姉とか。
>>562 でも今まで強度の高いヴァンパイアに対してこの手の術を誰も使ってないんだよな。
だからたぶん理由はあって作者も理由は考えてあるはずだと思う。
だがヴァンパイアより存在として高次の女神に対して総力戦とはいえ
ディープドラゴンの転移が利いたんだから通常術がまったく効かなくなるっていうのも考えにくいと思うけどな。
理由は考えてるにしてもそんな個々の事例まで検証して考えてるかはわからないが
>>551 まあその辺は色々荒れそうなのでやめとけ。
でも、まあラノベ的だよな。ぱっとしない一回り上の師匠が、実はサイヤ人だったっていうのは。
普段から大規模な術ぶちかましてるみたいだし、結局あの威力調整せずに全力でぶっ放す癖は矯正されないままなんだな
高強度ヴァンパイアに対する魔術は、セルに対する気功砲みたいな印象
ダメージはないけど足止めはできる
そして術者は死ぬ
魔王術=AA
魔術士と人間の混血が一番強いとかそういうアレだろうか
新刊で初めて中年マジクの挿絵を見たけど、普通にイケてんじゃん。
ラッツの評価ズレまくりなのがよく分かるな。
しかし、マジクのラッツ嫁候補説ってみんな面白がって言ってるんだろうけど、
赤ん坊の頃から知ってて、親戚同然に暮らしている、
過去に決死の告白をした事もある女性の娘を娶るとか、
他人の目で見ると恐ろしい執念を感じてしまいそうだよなw
クリーオウの安心の決定力の高さは流石としか言いようがない。
魔王の代償は人間種族全体が負っているのかとも考えた。
彼、何しろ貸し手だし。
>>565 つか今回有効だって分かったのは空間操作系の魔術だな
シマス級にも効いたんだし、拘束系の魔術は一気に普及するかも
法則を押し付ける系が有効かはまだ怪しいけど
それにディープドラゴンの転移は文字通り何体ものドラゴンが編んだ魔術だし普通の魔術とは強度の桁が違うんでない?
574 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 07:41:16.87 ID:cKkjj7VS
読了したから来たんだぜ。
魔王術の代償、魔王は妻の老化加速、マジク骨密度低下、エドおじさん表情筋力低下、エッジ男の子っぽさ低下、クレイリーヘソクリ減額だと思うってかその程度にしといて。
程度が低ければ毒だって効くし、打撃も効く。
感覚が失われても、衝撃に押されたりして体勢を崩すことはできる。
ただ、ヴァンパイアの根っこは物理的に存在するものでなくて、別次元の何かに存在するんだろう。
そこを魔王術で書き換える。だから、たとえ意味消滅でことごとくを消し去っても、無から出現するんだろう。
シスタは代償からして死亡フラグ
あるいは身体の大部分喪失してリタイアしそう
>>575 つか女神とかに特性が近くなってそうだよな
女神の魔獣にドラゴン種族が苦戦していた事も踏まえると……世界法則に根ざした類の変化だから、純粋な書き換え系の魔術は効果を発揮し難いとか?
書き換えで引き起こした間接的な物理現象なら有効
書き換え系そのものは魔術の書き換え強度からして極めて効き難い?
こんな予測を立ててみた
彼女を信頼できないなら、この世に信じられるものなどなにもない。
とか
俺を絶望させるようなことはしない。俺もしない。
とか秋田っぽいなーとか思ったが、でもオーフェン世界の男女で
スタートからこんだけの関係なマヨとイシりんってなんか新鮮だわ
京都ヨドバシの本屋で24日から売ってるのを発見
しかし、アマゾンで予約してるから買わずに帰る
25日になっても届かないので確認したら、アマゾンの発送日が27日…
てっきり発売日に届くと思い確認してなかった
だが、まだ未発送だったのでキャンセルして26日に本屋で無事にゲット
だけどもう通常版と初回版が並んでたからから、遅かったら初回版買えなかったかも
しかし昨晩読んだが面白かった
予想してない展開だけど、密度が濃くて一気に読んでしまったわ
やっぱ面白い本はこうだよな。途中でダレることがない
レティシャのオリジナル魔術が過保護扱いだと・・・?
こねえ…発送すらされてねぇ…
konozamaすぎる…
ラチェットは未来予知とかだけでなく、他にも特別な力をもってるだろ
そうじゃないとマヨールたちを叩き出すとか言えないし(あれは自分でやれるというニュアンスだった)
学校で学ぶこともないとか言ってるのも全てが分かってるからという可能性もある
まだラチェットが魔術を使ったシーンがないが
もしかしたら教わっているはずないのに魔王術が使えるような気もする
ラチェは黒魔術も魔王術も使わんだろ…
どうみたって魔術士じゃないからこそ魔術士をよくわかるクリ側だろ
レキとは繋がってそうだが
>>583 ラチェの戦い方はどっちかと言うと罠やゲリラ戦とかそう言った知恵を使った間接戦闘系じゃね?
いたずら好きって特性も含めて
この手の戦法って、相手と直接対峙しない分、単純なバ火力型よりも厄介だったりするから侮れないぜ
異界よで一瞬世界から消えて、その時に疑似転移で爆発的な加速をつけて現れたら壁抜けできるかな?
俺の超予想
・三姉妹で同調する事によってマジパイア達を人に!?
・ベイジットには魔王術の超才能が!!
オーフェンが絶望して折れた時にキース帰還でいいよw
>>515 亀レスだが
当時はまだ魔王術は開発されてないはず
やっぱ人間の体じゃないってだけなのかね>オーフェン
590 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 10:48:12.30 ID:cKkjj7VS
>587
超ってか上は普通にあり。ラチェにはクリーオウや我が家を守るスタンスで居続けてほしいけどそんな悠長な事態でもなくなったしね。
>>587 三姉妹で共闘する場合、無能ファザコンは何をするんだ?
ワニ娘と犬娘とうずまき母がいればよくね?
ラッツとエッジはフュージョンしてはじめて師匠並みなんだから必要だろう
っていうか2人合わせれば魔術戦士の中で頭抜けるってことだから凄いよな
そういや東部編でも絶望しなかったオーフェンさんが絶望しかかってて
色々と切なかった
フォルテもレティシャも真面目な堅物コンビだから子供としては色々息がつまるんだろうな。(フォルテはまだマシだが)
マヨールは両親の過大な期待にもなんとか応えてこれたがペイジットには無理だったってのがグレた原因っぽそう
まさかカーロッタがここまで引っ張られるほど厄介な女だったとは
聖都や背約者当時は夢にも思わなかったな。
あいつがそいつ読んだ時も、とっくの昔に忘れ去ったキャラがまた復活とか
続編やる際のよくあるパターンだけど面白いなー程度にしか思ってなかったのに…。
キースの登場望んでいる人が結構いるけど、自分はちょっと嫌だなあ。
無謀編の不条理を本編に持ち込まれるとなんかガッカリするというか、
必死こいて頑張ってきたことが無謀編のノリで片付けられてしまうと
せっかくのここまでの盛り上がりがすべて徒労に終わってしまうというか、
とにかく、ギャグに逃げずに正面から描き切ってほしいと期待している。
キースは番外編での活躍を期待。
>>586 今本持ってないからうろ覚えだけど、異界つかった時
「位置は変わっていない。世界から消失したのだから当然だ」
みたいな一文なかったっけ?
あと関係ないけど魔王術、ネタバレ板の
>物理や数学の証明問題とかで特殊な工夫が必要な奴ってあるじゃん。
>ここに〜を導入して、とか、ここを〜と置いて、とか。
>解答みたら理解はできるけど自分じゃ絶対思いつかねーってなる。
>きっと偽典構成ってそんなだろうな
に納得した。
>>592 オーフェンは絶望しないんじゃなくて絶望しても前向きに進む感じじゃないか?、それを絶望とは呼ばない気もするけど
みんなもっと挿絵初登場のマジクおじさんに触れてやってくれよ!
イケメンすぎだろw
しかしティッシって嫌われすぎだなあ。
同僚からも娘からも息子の嫁からも。
クリーオウが旦那や娘たちと円満な家庭築いてるだけに対比で哀れになる。
>>598 まぁ女って同性と仲良くやっていくのが難しいところがある生き物だからな
ただ女同士でも唯一上手く行く事が多い母娘関係が最悪なのが致命的だな
美人で優等生でヒステリーだから同性から好かれる要素はあまりないよなレティシャ、昔から微妙にめんどくさい奴は資質はあったし、年を食って柔らかくならなかったんだろう
まあイザベラとかは本気で嫌ってる訳じゃないだろうけど
>>585 コミクロン・・・・
>>598 先生からの評価を見ればなぁ。2つ名が死の絶叫な辺りも。
ただイザベラとかエドのあれはマジで嫌ってるというわけじゃないんじゃない?
イザベラもコルゴンもマヨをウザい顔呼ばわりするあたり、本気で嫌ってはいないだろ
被害者の会的な意味合いはあるけど
>>597 ラフ絵でイケメンなのは知ってた
昔のキラキラ美少年だった頃の写真をラッツベインに見せたら
対比しながらどうこき下ろすか知りたい
>>603 無謀編でラシィがオーフェンの正体を探る話を思い出した
てか歳とらなすぎだよなマジク
オーフェンは渋かっこよく歳とった感じ、それでも若い
クリーオウは主婦で落ち着いたんだろうけど
やっぱオーフェンより年下マジクよりちょい上ぐらいの容姿にしてほしいのは我侭か
コギーの絵とか見るの怖いな
オーフェンが思ってた以上にキエサルヒマ側にうらまれてたな
プルートーとかの反応から、あの場にいて状況が分かってる人間には認められてると思ってたけど、そうでもないんだね
ヒステリー女ほど始末に終えないものはない
聖域で友好的だったイザベラが新大陸だと険悪になってんのが悲しい
>>606 結界の取っ払いよりも後のごたごたのせいじゃないかな。
内戦の誘発と、キエサルヒマの(ある意味での)否定。流れは分かるけど感情的には引っ掛かるんだろう。同盟にアイデンティティがあると特に。
事情を知っててもこれなんだから、そりゃ世間的には最低の悪人だよな魔王…
クリーオウがラチェットのイスをこかしまくるやり取りが面白かった
あの状態の世界で40頃とかにもなったらもう誰も自分の好き勝手に動けないんだよな
立場もあるしいろんな思いや出来事も見てるだろうし
魔王だけじゃなくてコギーとかサルアやキエサルヒマの連中なんかもおんなじようなもんなんだろうと思う
内戦起こした挙句その責任取らず原大陸に逃げ出した形だからなあ
そりゃ険悪にもなる
身内でも、あの人がやることだから間違いなんてあるはずがないとか言い出したら
むしろ気持ち悪いよ
塔の魔術士で魔王術を実戦レベルで使える人いないっぽいな
3年じゃ仕方ないか? オーフェン達はもっと余裕なかったと思うけど
>>604 ああ、あったなー懐かしい
荒む方じゃなくて枯れる方に向かったけど
マジクは本当にオーフェンそっくりな道を歩んでるなw
>>578 上げすぎて逆にそれがイシりんさん裏切りフラグに見えるわw
>>609 世間的な意見としてはオーフェンは結界はずしたんなら大陸に残って責任を果たすべきだ
みたいな感覚もあったんだろう。
勝手な意見だろうけど残ってればここまでぼろくそに言われなかったろうな。
特に魔術士とってはプルートーが言ってた実態はどうあれ魔術士は精神的に同盟に帰属する
というのを完璧に離反した存在なんだろうから。
まあでも内戦の誘発は濡れ衣だよな少なくとも初期のは。
あれは完璧に貴族連盟の先制攻撃だし。
>>613 塔でも秘儀中の秘技として伝授前に思想やらのチェックが入る
魔術の才能+魔王術の才能がいる、
そう簡単に実際に使用して試せない
などなど制約が多そうだからな、仕方ないことかもしれん
オーフェン、コルゴン、マジクは才能ありすぎってのもあるし
618 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 13:16:36.57 ID:C4ge33W+
貴族らしい貴族は全然出てこないよな
あの世界で魔王の所業を「どーでもいい」と切って捨てられるのはハーティアぐらいなもんだろう
なんとなく3姉妹とマヨールだけは生き残るの確定くさいな
他は何時死んでもおかしくない感じが素敵
ラッツとエッジは約束の時点でも結構な実力差あったが今回で更に開いてる気がする
体術メインのときはエッジが動かしてる風に書いて魔王術発動の時はラッツ一人ってのはそういうことだろうし
ラッツ的には補助あっての力だと思ってそうだが、同じ条件でも自分じゃ成功しないってだけでエッジ的には納得できなさそうというか
今後あるかわからんがコギー見るの自分も恐いな
元々童顔だし現役で働いてもいるし永作博美系になってると予想しとく
…うむ期待しすぎか
>>592 ラチェとヒヨでエドの隙をつけるんだから、三姉妹が完全なコンビネーションを発揮したら
オーフェンも殺せそうな印象がある。
レキがエッジのことおちょくってるのに笑ったwww
エッジたちはこの犬がディープドラゴンってこと知ってるのかなw
>>616 魔術師組にとっては貴族連盟との戦いで自分達に協力してほしかったって所もあるんだろうな。
オーフェンがボリーさんに会いにいかなきゃいけない理由は知る由も無かっただろうし。
レティシャはさらにまたしてもアザリーの時に続いてまたしてもおいていかれたって思いもあるだろうね。
自分がキエサルヒマ住人だったら魔王のことは許せないと思うわ
こみいった情報もないだろうしね
とんでもないことやってトンズラこいた上、よその土地で絶大な支配者なってるとか
悪役にも程がある
っていうのがキエサルヒマ住人のほとんどの見方だろうなー
それはそれとして所属するんなら牙の塔よりもトトカンタ魔術士同盟の方が楽しそうだな。
ハーティアの側近になれなくても最低限規律守ってりゃわりと放っておかれそうだし。
街としてはタフレムよりもトトカンタの方が享楽的っぽいし。
ただ大規模な教育機関は欲しいところだな。
昔から私塾はあったみたいだし今では同盟内でも教育機関があるのかもしれないが。
ハーティアも独身だったんだな
ラシィとかどうしてるんだろ
トトカンタ市民は塔やタフレムに反感持ってるみたいだけど
マジクの空中戦と
魔王の天変地異レベルの魔王術は痺れた
>>627 今でもあの街は変態の巣窟なんだろうか?
最終的には理性のない化け物になるのに
何が楽しくてヴァンパイア化するんだろね?カーロッタ村の住人は。
確実に軽度で抑える方法なんてのがあるならお手軽に超人になれるけど。
でもトトカンタは戦うの大変だぞ
>>627 薄情さが増したらしいし
いざという時には容赦なく死を命じられそうですが
それでもよろしいか
>>613 オーフェンたち以外でもクレイリーとかも普通に塔の教師以上の思えるし
実戦経験半端ない魔術戦士と比べたら、塔の術者はどうしても劣るだろ
命がけで実力を磨いている人間と、今では平穏になったキエサルヒマの術者では
差がついて当然だと思う
コミクロンとか魔王術得意そうだよな
>>631 信仰によって人が人以上の存在になれるんだぞ。
これは彼らからしてみたら奇跡だし救い。
圧倒的な現世利益型宗教だよ。
>>633 そりゃなんかやばい事したら暗殺とかされそうだけど、ただ単なる独裁だったらそんなに人が集まってくるわけはないでしょ。
トトカンタ市政との関係もあるしハーティアだってオーフェン同様それなりに苦労してるんだろ。
一般同盟員はそこまで気負う必要はないだろう。
でも多分最近最も無茶な指令は牙の塔に潜入して魔王術の実態を探って来いとかそんなのだろうな。
>>631 軽度の内に子供作ればいんじゃねと割と真面目に思う
>>635 一見でたらめでなんかよくわかんないけど全体としては機能するって、奴のびっくりどっきりメカそのものだよねw
マヨールが魔王術の構成を見て「!?」となるのと
おれたちがアニメの謎の幾何学模様に「!?」となるのは似てる
かもしれない
何かやられ役っぽかったシマスがあんな怪物になるとはな
>>620 むしろラッツベインの魔王術の構成の時間稼ぎに、エッジがその身を盾にする場面が想像できてしまって
ヴァンパイアに精神攻撃は通用しないのかね
必ず効くザラキかと思ったが移動術も出来るのか魔王術。汎用性ありそうだな。
殺人事件の犯人当てに魔王術は使えるだろうか。
『我が名イクトラとりあえず犯人はお前だ』
アリバイがどうだろうと絶対にその人が犯人になる。
ヴァンパイアって付ければ大抵の名前はかっこよくなると思う
ポチョムキン・ヴァンパイア
サモアペット博士・ヴァンパイア
公然猥褻・ヴァンパイア
>>636 いや、宗教的には巨人化はむしろ禁忌らしいんだが。
キムラック教徒は他の神人種族のことはどう捉えてるんだろう。
・世代交代して主人公が子供を持つ
・主人公が交代する
・強敵に立ち向かうために合体する戦士
ふと有名な少年漫画を思い出したこれはマヨもワニ娘もファザコン娘もかませになっちまうのか?
>>631 宗教なんぞ現実でもキチガイしかやらんし
根拠あんまりないけど、カーロッタ今オーフェン家にいると思う。離れが掃除できてないとか、微妙にクリーオウが何か隠してるのも気になるし。カーロッタに縁がある所てクリーオウくらいだし。
カーロッタと一番縁があるのはサルアじゃないか?
>>651 これはすごい妄想だな
もし当たってたら土下座するレベル。
微妙にありそうだな。それで庭に女神降臨か
ネットワークがちょっと不便な携帯電話みたいな扱いになっちゃったからな
情報収集機能の方を伸ばせばヴァンパイアとか探すのに便利そうだが難度が違うんだろうか
>>650 その問答無用で宗教disる奴も宗教みたいって感じる俺は捻くれているのかもしれない
いや別に普通だよ。
極端な宗教disなんて共産主義みたいなキチガイに至るから。
天王寺アニメイトに限定版とりにいったら、めちゃくちゃナチュラルに通常版が出てきた
しばらく帯ガン見してホントにこれが限定版なのか考え込んでしまったぜ…
カーロッタがクリーオウに匿われてる説はなんかホントにありそうですごいな
人死にがそれ関連で大量に出てるからなぁ
さすがにちょっと許されないんじゃないかそれは
言葉じゃ説明できない予感的ななにかだから具体的な話ではないんじゃね?
レキが女神降臨を察知→レキ経由でクリーオウも気づく。
こんな感じ化と。
>>654 フィンランディ家はなぜか大して被害ないのに
サンクタム家が根こそぎ吹っ飛ばされる光景が見えた。
>>651 それ自分もちょっと思った
いくら片付けていないとはいえ、離れがあるのに娘の部屋に通すとか不自然だろって
でもその後の基地の惨状を読んで、
あそこまで必死に求めていたものが自宅にあるとか、妻が隠していた(?)とか、
それだとちょと魔王が可哀相過ぎると思って自分内では却下した
妻とコミュ取れていれば防げた事態としては、代償が大きすぎる
でもやっぱりアリなのか?
いつだって意図せず厄介事をオーフェンに押し付けるのがクリなんだし。
つうかサンクタムって今は苗字扱いでいいのか?
固定資産もってりゃ苗字名乗れるんだったよな。
実は借家暮らしの隊長閣下とかだったら受ける。
ベイジットは3年前、魔王じゃなく魔王夫人ともっと交流したら違ったんじゃないかな…と思ってしまった
もしくはトトカンタにでも行って来ればよかった。価値観ぶっ壊してくれたろうに
タフレムと関係悪いらしいから無理か…
なんかロッテが生きてたら魔王夫人とお茶のみ友達してたのかな、とふと思って泣きたくなった
シスタってロッテに似てないか
めんどくさそうな女チックな所が
669 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 16:28:28.20 ID:/OLRQPQm
サファイヤ・ヴァンパイアが蘇るのは確実だから
マジクにはつらい展開になりそうだなあ
>>667 オーフェンってそういう融通の利きそうにないタイプ苦手だよな。
ロッテとか露骨にうっとおしがってたし。
逆にエドはそういうタイプの方が好みか。
好みの女のタイプが同質にして正逆。
>>669 何故?
マジクが生きてるんだから蘇るはずないだろ
今日発売に気付いて慌ててメイト行ったけどなんとかカバーゲット出来ました
というかカバーまだ数枚ぐらいあったから結構余裕?
シマスの最終形が結構な皮肉だな
今回も嘘に関するフレーズがたくさん出てきたな。秋田嘘語録を作りたい。
「嘘なんて毎日なんだよ!」
クリーオウが家の納屋ガサガサして出て来たオーフェン特製の何か達
俺は無能部下顎粉砕器とかそう言うのかと思ったら、もっと真面目な天人の遺産の再現だった…
エドゲイン君的な物はクリーオウに捨てられちゃったんだろ
>>675 いや、でもオーフェンの中では同じような感覚で作ってそうだw
その顔、俺に会うまで残しておけよ、叩き潰してやるからな
なんつって自宅にいたら涙目すぐるw
>>679 クリーオウがはりきって作った即死料理をどれだけ食えるか合戦で世界の運命は決まるのか。胸が熱くなるな・・・
>>665 それは自分も思ったなあ。
あと師匠もティフィスだし個性丸潰しだよなーあえての真逆配置かもしらんが。
まあどんな環境にいようとなにかしらやらかしそうな奴ではあるので
あまりフォローする気もないけど。
ただよく対比されるアザリーのあれが半ば事故的であるのに対して
ベジは自分で自分を追い込んでるところがあるから…
なんつーか子供にゃ酷だぜ。
ティッシとフォルテの子供がベイジットってことは
チャイルドマンとマリア教師が子供作っても大した魔術士は生まれなかったかもしれんな
約束の地だと教師補だったティフィスが開戦だと教師になってるな。
3年間で出世できてよかったな。マジクとタメだから今38か。
なんとも役に立たない師匠である
って、あんた・・・その師匠に学んでそこそこ師匠の技物にしてるのにそりゃないでしょ・・・
ところで双子(こっちのが言いやすいw)の魔王術はあれ二人で協力して組んでるのか
それともエッジが体の主導権を握りつつラッツベインは全力で構成の集中を行ってる役割分担式なのかきになる
その後の様子や会話からして、役割分担式なんだろうけど、魔術構成を共同で組めたりしたから
やはりあの状態で最適規模の魔王術を発動できたのは構成も協力して編んでたからなんだろうか
その場合、ラッツベイン=構成に集中 エッジ=構成作成の補助と身体状態の支配 って感じでエッジが補助役に回ってたんだろうか
なんだか、どれも出来そうな感じはするけど
サイキョー!イエー!とか
色々と大変だなw
やっべー、読めば読むほどラッツベインがデキる女に見えてくる
何この子かわいいんだけど・・・
しかも魔王術を使えば使うほど血液が失われるという不幸属性
師匠の出世で仰け反るような弟子だが。
でもマジクが騎士団を指揮するとかになるとスウェーデンボリー魔術学校の生徒とかは
えっマジ?あの昼行灯が?とか思ったりするんだろうか。
いや、しばらくは伏せられてるんじゃないか?
>>684 役割分担というかシンクロしてるから、どちらでもないんじゃね?どちらとも表現出来ないというか
確かに身体能力や判断はエッジ、魔術関係はラッツベインの資質だろうけど
騎士団の人事までは学校の生徒には知らされないんじゃね?
指揮に専念するために教師やめて、生徒にはついにクビになったか、と言われるとか
つうかオーフェン自身公式には外部顧問だからな。
マジクも外部顧問になるだけだろ。
感想: 姉妹術つえー
姉妹丼うめえぇぇに見えた俺は病気。
まさかアザリー&ティッシ以上の強姉妹が誕生するとはな
696 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 18:44:48.88 ID:gRvmMFjz
それにしてもキースはどうやって神人と相打ちにまで持ち込んだんだろうな
そうは言っても騎士団は議会の元で活動を制限されてるわけだし情報を公開することを
求められてるからな。少なくともこの情勢変化の一端くらいは伝わるだろ。
カーロッタ派の闘士が騎士団半壊に関して宣伝を行わないとも思えないし、
遺族年金なども大量発生するなど魔術士勢力、原大陸上層部だけで留まらせる事のできる情報ではないような気がする。
上層部にだけ知らされて一般市民には緘口令が敷かれる可能性があるが、
結構民主的みたいだし議会にはカーロッタ派に近い勢力もあるみたいだからどうかな。
それともあくまで対外的にははエド隊長旗下ということになるのかな。
戦士団のトップはエドだったな
まあオーフェンの役職を引き継いでもオーフェンの代わりにはならないだろうしな
この辺りの解釈はどうとでもとれそうだから次まで様子見だな
オーフェンがヴァンパイアに大して容赦なく痛めつけて責めてたのは
やっぱ自宅を襲撃されたからもあるのかな
多少のヴァンパイアなら魔術いらねっす状態とかなんか歳とったのにパワーアップしてね
今のオーフェンなら地人やキースを殺せるんだろうか?
>>696 物凄い事やってるのにギャグにしか見えないから困るw
いくらヴァンパイアが強化されてたとしても人間サイズの相手なら
ジャック・フリズビーとかより数段劣るだろう。
レッドドラゴンよりさらに弱いんじゃないか。
703 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:03:42.74 ID:sgkzHFUk
俺はキースと相討ちに持ち込んだ神人の方が凄いと思う。
いや、なんとなくなんだが。
ヴァンパイア化は馬鹿になっちゃう副作用があるからなー
なんかすっごい読みにくくなったと思ってたけど、単純にページが増えてるから持ちにくいのかw
しかしなんかひたすら鬱いなー
クレイリーって非チャイルドマン門下では頂点級に活躍してるよなあ
出だしがあれだったから功名心強い汚職の人ってイメージあるけど
寝過ぎると水吐き病とか秋田的なギャグも健在だから明るい話もみたいな
>>705 モロに俗物だけど有能で意志も強いって持ち味だよな。
ベイジットもだかあまり好感は持てないけど、味のある人物だよな
クレイリーって塔の出身なんだろうか?
あれだけ出来るなら名前も知られてそうだが
それとも原大陸に来てから急に伸びたのか?
>>702 レッドドラゴンが弱いみたいな言い方しないであげてください・・・
というか物理無効のレッド相手だったらヴァンパイアはよっぽど強大化してないと勝てないよね。
どっちが強い、というよりは相性の問題だけど
>>709 約束の地で本人が塔の出身って言ってるな。
おそらくはマジクと同時期にやってきた遅れてきた開拓団なんだろうけど。
マジクが貴族殺しで半ば逃亡するかのように原大陸やってきた経緯から考えると
遅れてきた開拓団の魔術師ってキエサルヒマで曰くつきの連中ばっかじゃないんだろうかね。
トトカンタ防衛戦とかでやりすぎちゃいましたって感じの。
ふと、コミクロンおじさんが生きてたら
ベイジットもマッドサイエンティストの助手とかになって
こんなに屈折しなかったかなぁと思ったり
ティッシ、フォルテ、(ティフィス?)に囲まれてたらは居心地悪すぎるわ
■「魔術士オーフェン」新シリーズQ&A
Q.内容は?
A.「秋田禎信BOX」に収録された後日談のさらにあとの話です。1巻目は11月発売。2巻目は来年2月発売予定。
Q.BOX買ってないんだけど…
A.「魔術士オーフェン」の分だけ(キエサルヒマの終端、約束の地で)再販されています。
両方とも絶賛発売中。
Q.ファンタジア文庫で出た奴の新装版が欲しい
A.2011年9月から月一冊のペースで発売中。1冊に旧作2話分を収録して全10巻、1500円。
無謀編ははぐれ旅の売上げ次第であるかもとのこと。
Q.新作短編小冊子が配布されたと聞きました
A.4月、6月、9月に一部書店で配布されました。
11月発売の「原大陸開戦」から順次単行本に収録されていきます。
Q.初回限定版を手に入れるには?
A.基本的に予約必須。一部専門店などでは書店側が買い切りしていれば
予約なしでも買えることも
コルゴンの言うように、さっさとカーロッタを殺しておいた方が良かったように思うが
そのあたりどうだろうか
>>710 個人的には正面戦闘ではそこまで強くないと思っている。
擬態による暗殺とかの方が得意技みたいだったし。室内戦とか強そうだよね。
おまけに大してやる気もないのにあの強さ。
エッジ
「まさか支援にいくつもりですか!?」
ラッツベイン
「師匠がボロクソにやられる前に助けないと」
差し迫った状況や途方も無い状況に当たった時の精神的な強さというか、そういうの、本当に強い子だな、ラッツベイン
エッジは、やはり規格外なんだけど、意識がどこか常識の範疇を超えないというか、頭が硬いというべきなのか、切り替えは速いけど
こういう点もよくみると、ラッツベインも相当にすごい子だよな、エッジもそういうところ分かってるから姉にコンプレックス感じてるのかな
状況が状況じゃなけりゃ、エッジもベイジットみたいに劣等感に飲み込まれてしまってもおかしくない状況なんだよな
昔カーロッタから切って埋めといた腕からカーロッタが生えてきたのを隠していたクリ
埋めたら生えたとかいう話はどっかで聞いたとかあるな
>>720 ベイジットの周りのオトナがどんななのかは想像だけど
エッジと違って理解とゆとりのある大人が周りに少なさそうだからああなったのかもなあ
>720
才能もあるけど、
人を守ることを第一に考えて魔術戦士になったラッツベインと才能を生かす為になったエッジの違いかなと思う
動機が誰かを守るためだから土壇場で強いというか
そういやマジクの先祖のケシオン・ヴァンパイアって貴族なんだよな
だからマジク金髪なのか
ラッツベインの魔王術って呪文がやたら物騒だな
薔薇の手錠だの薔薇の炎だの、
イシリーンさんはずいぶんと薔薇がお好きなようで
さらに最後の禁断の関係へのこだわりっぷり、
こりゃ「実は男だった」発言が本当かも知れねえぜ
だって薔薇だし
>>721 腕で思い出したがカーロッタも巨人化しそうになってたんだよな
>>725 別にマジクがケシオンの系譜と本決まりしたわけでもないんだが。
BOXの方でチャイルドマンがアイリス・リンの事をケシオンの子孫なのか
それとも他にヴァンパイアが居てその子孫なのか知らないがみたいなことを言っていたから。
もしもマヨールがモグリの金貸しになっていたら
多分イシリーンのほうがヤバい
イシリーンがいれば借金を回収出来ない駄目金貸しにはならないから安心か
若しオーフェンが農家の娘と落ち着いてしまっていたら
>>726 あれってやっぱり全員違うのかな?
マジクのとラッツベインのしか分からんけど
マヨールはイシリーンがいる分だけキリランシェロより恵まれてるよな。
マヨールが冷静さを失ったとき止めてくれるし
イシリーンはビッチ可愛い
そしてイシリーンがヴァンパイアになる展開
>>720>>724 ラッツとエッジは普段は妹の方がしっかりしてるというか姉がボケすぎなんだけど
土壇場では長女らしいとこ出てるな。「愚図らず魔王術に専念!」とか
>>735 一人でおっぽり出さないあたりに秋田の優しさを垣間見た。
>>729 そうなのか…
貴族に多い金髪でヴァンパイアの血をひく奴が居て、
ケシオンに貴族設定が出てきたもんだからてっきり先祖だと思い込んでたわ
オーフェンの苦労性が歳を経るごとにどんどん酷くなっていくのが心配だ
こんだけしんどいの一身に背負ってる主人公って久しぶり
アザリー追いかけていただけの時がすげえ気楽に思えるな
個人の感想見てるとイシリーン嫌いな人もいるんだなー
秋田作品の中で一番三次に近くていい奴だとおもったんだけど
イシリーンちょういいキャラだよな
マヨールとお似合いなカップルで二人の会話には和んだ
しかしここも魔王さんちも師匠と弟子も、黒髪と金髪コンビだが
秋田的なこだわりかなんかあるんだろうか
茶髪や赤毛が少ないこととかも
>>742 あんな女現実にいたら即求婚するわ(箸にもかけてもらえないだろうが)
まあいわゆるテンプレではない女性キャラぶりはさすが秋田とは思う。
イシリーンが婚約の話を覚えていたのが意外だった
>>743 ロッテーシャとエドは黒×黒
シャンクとブリアンは赤×金だぜ
konozama組なんだがシスタの髪色は何だろう
つか金髪ヒロイン多いな
イシリーンとかイザベラはただの金髪っていうよりプラチナブロンドなイメージ
紙の色といえばアザリーは茶色がかったとか言われてたかな?
あと黒でも金でもなさそうな女性陣は馬に蹴られてのヒロインとかボギーとか父親が塔の御者のプレの子とか?
ミズー・アストラは別として。
俺は金髪にだまされたー。
しかし45歳のイザベラがマヨに倒されたけど
オーフェンも44だしエドに至っては47だからなぁ、戦士としての全盛期は過ぎてるだろ?
いい加減後進から彼らに比肩するだけの戦士が出てこないと不味いな
マヨールはティッシの子供だぜ?体術もかなりのレベル行っててもおかしくない
しかし相変わらず体術で決着をつける魔術士たちである
転して踏みつける
マヨールは女の子の下腹に拳を撃ち込む鬼畜
レティシャはチャイルドマンをして「極めて優れた身体能力」と評価される
ような素材だが、マヨールにそういう描写は今のところ無いねえ。
技術に関しては塔で鍛えられているだろうけど。
マヨはイシリーンを会話の途中で「いつもの癖で頬張りそうになった」みたいな描写なかったっけ?
ちょっと酷いな
>>744 自分はむしろイシリーンを婚約者に出来たマヨの評価が上がった。
>>746 メインに据えるコンビで、って意味だった
個人的に、エドとロッテは夫婦だがコンビなイメージはないせいもあったが
他作品も言うならベティも金+黒なんだよな?未読だけど
シスタの髪色は言及なかったと思うが、黒っぽい描写があったよ
>>737 ラストはマヨール対イシリーン
とどめはオーフェンの魔王術
そして魔王碑に名が刻まれEND
マヨールはどっちかってと他人を見下す癖があるんじゃね
オーフェン世界に2chがあったらマヨは学歴板に常駐してそうだ
このままだとオーフェンが何らかの不幸な経過を経て
魔王術で消されかねん気がしてきた
そして実態を誰もが思い出せずに魔王の伝説だけが残る
西欧とかでは基本的に男は黒髪がより男らしく、女は金髪がより女っぽいみたいな概念があるのは聞いた
>>759 どっちかって言うとティフスだかっていけすかない野郎を連想するな
>>762 ベイジットがああなった一因は間違いなく担当教師のティフィスにあるよな
>>758 一応妹にいろいろされてたせいである程度そういうの抜けてたが
それでもやっぱりそういうところはあったよな
だが、約束の地で、で自分が如何に井の中の蛙で未熟なのかを徹底的に思い知って
この3年でそういうところは直った感じがする
>>744 オーフェン初のイイ女ってイメージだわ>石リーン
クリーオウとかも良いキャラではあるんだがイイ女って言われると何か違うんだよな…
イイ女というには他人に迷惑かけすぎてるというか
つーかオーフェンに出て来る女性陣で普通の常識的な人っているのだろうか…
いや男性陣でも怪しい気がするけど
次巻ではオーフェン逮捕で原大陸警察トップであるコギーの活躍が見られると思うと今から待ち切れない
女性キャラみんなどこかジメっとしてるとこあるけど
イシリーンはカラっとしてるんだよな
まあジメっとしてるとこも妙にリアルで好きだけどさ
>>760 「魔王殿の功績は語り継がれるべきなのです。小説家養成学校不死身の角の川出身の私が彼の活躍を描きましょう。タイトルは『とあるモグリの金貸しグロ魔術士の魔王碑録』で」
どこに捕まえとこうがどうせオーフェンってどこでも魔王術で移動自由なんだろ
次の刊ではマヨールとイシリーンの服装が変わってるんではないだろうか。
マヨールは黒魔術士殿の2Pカラーだと嬉しい
イシリーンはいいキャラだったが何気に旧13使徒クラスの戦闘力があるのが何気に凄いよな
イシリーン最初はエッジに対してはちょっと警戒?してたけど
あとでマヨに「その子ちゃんと守れ」って発破かける辺り、やはり良い女だと思う
イシリーンは男を立てる時には立てて
ケツを蹴っ飛ばすべき時には蹴っ飛ばせるキャラって感じ
あと巨乳(自己申告)
悲観的予測をするなら魔王暗殺計画が執行され、それを隠れ蓑にしてオーフェン神化の悪寒
(ロードス島のバグナートの転生みたいな感じで)
ラストでオーフェンが弾劾と拘束を受けるっていうのは騎士団顧問の立場もあるだろうけど、
判定票を使った上でヴァンパイアの殲滅に失敗したからかな
オーフェン拘束されて弾劾されてる最中に女神さまコンニチワだったらえらいこっちゃね
>>758 なんだかんだ言ってもエリートだからなマヨは。
将来の牙の塔を背負って立つことを期待されてそれに答えているという自負もあるだろうから
その自信とセットで他人を見下しがちになるところはあったと思う。
原大陸にいってからの3年でだいぶ緩和されてるっぽいけど。
>760
後世に伝わるころにはトトカンタ滞在時の出来事が変に曲解されてそうだ。
悪魔ハーティアの拠点にしてブラディ・バースの生地で。
さらに事実だけを見れば内乱の約1〜2年前から悪魔直属の部下や
開拓団のスポンサーであるマギー一族が魔王と頻繁に接触していたことになるし
けいおん・ヴァンパイアも、実際はヴァンパイアじゃなかった可能性もあるな
しかしきっかけは妹にザマァするためとはいえ
不良友達とそれなりに仲良くやってるんだよな。<マヨ
フォルテ「あんなBADボーイと付き合うのはやめるんだ!」
マヨール「僕の友達を決めるのは僕自身です。父さん」
と、どこぞの日曜朝八時のようなやり取りがあったかと思うと胸が熱くなる。
そう言えばメイソンフォーリーンは魔王術無しで滅んだ唯一の神人種族なのか
キースはキース、以外の答えを考えると本気でキースは世界離脱者とかそーいうアレなのかもしれんな
再登場には賛否両論あるけど、
ボルカンたちとの「そうか……そうだな。すっかり忘れてたが、ようやく見せてやれそうだよ」「これが俺だ」
マジクの「お前が好きだぁぁぁぁぁぁ」
とかみたいに絶望的な状況下でコメディなシリアスな登場逆転劇をやってほしい
しっかしピアノ弾いて異世界から魔王召喚とか言ってたのに魔王そのものになっちまったなw
>>740 まあそれだけヒントがあるわけで
オーフェンの嫁がハッキリとクリとかかれてなかったが
9割分かる今までのあやふやさと同じレベル並みにほぼ確定だと思う
>>778 鼻にかけて嫌味っていうか、自分にも他人にも厳しくて優等生・・・とっつきにくい奴って感じ。友達でいるとちょっと疲れるかもね。
からかうと面白そうではあるが。
原大陸の経験もあるけど、そのもっと前に回想にあったようにベイジットを意識して友達作ろうとしてなかったら
もっとヤな奴(というか可哀想というか器のちっちゃい奴)になってたろうね。
>>782 4部がはぐれ旅成分としてなんか足りないと思ってたが
そうかマスマテュリアの闘犬が足りなかったのか
>>785 四部読んでやっぱりあいつらは必要成分だったと感じた。
ボルカン達も中年になって下手をすれば子供も要るわけか
やっと読み終わった
レスの山まで読む気がしねえw
空戦マジクと姉妹魔王術んとこが一番熱かったなー
はぐれ旅は次巻でマヨールとイシリーンがやってくれるはず
そこに地人子孫やコギー親族が加わればなおいいという感じかな
>>784 でも、うっかりBADボーイたちとうまく付き合えちゃったのも、そのせいでフォルテとやりあったのも、
ベイジットの劣等感をさらに煽ったかもわからんね。
兄ちゃん、アタシしか持ってなかったもの手に入れちゃったー、みたいな。
マヨールが悪いわけではないし、ベイジットもそれを分かってるだろうしね。
概ねマヨ視点のおかげで、ベイジットはいまいち何を考えているかわからないキャラだけど、
これからベイジット視点とかも来て理解できたりするんだろうか。
前作のペイジットはただの思慮の足りない子供くらいにしか思わなくて好きじゃなかったが
ここまでコンプレックス抱えて突き抜けるとキャラが立って好きになったわ
>>787 地人の繁殖方法って一晩殴り合ってると増えるんだよな…
ラッツベインの魔王術の呪文
「(略〜)お前には何もない。さしあたっては、慈悲がない!」
この言い回しどっかでも見たような見なかったような…
>>792 同意。兄に対して劣等感抱いてるのに何だかんだ敬愛してる辺りで深みが出た
ベジ視点でのエピソードが読みたい
>>782 キースって真面目に考察したくないが
トトカンタ市民の無茶っプリも設定できちんと補完されちゃったし
やってること見ると今の展開だとどう考えてもトンでも存在だよな
>>790 結局、イシリーンみたいな嫁を捕まえれるあたり、駄目な点や世間知らずな点も含めて
人付き合いはマヨールの方が上手いんだよな。
オーフェンは一応主人公格だから死なないよね?
オーフェンの秘書になろうとした女はもうでてこないんだろうか
そういや約束の地以降で無謀編の面々って名前以外で登場したっけ?
>>752そいやーオーフェンもクリの腹(正確には横隔膜)殴ってたな。
てか流れクソ早いwww
4部で終わりだから主人公の死が最後に来るかもね
>>797 死にそうだが三姉妹がその運命を回避してくれると信じてる
てか、そういうフラグ立ってね?
ラチェ加わればオーフェンの望んでた事が可能になるって事なんだと思ったんだが
>>799 もし何かあったらオーフェンだって困るでしょ!?とか言ってたあの時か
今にして思えば、下手したら魔王の娘生まれてなかったかもしれんなww
オーフェンには幸せになってほしい…
でもやってきた所業を考えると、難しいのかな
無謀編が唯一の平和な日々だったのかなぁ彼の
人生ハードすぎて泣けてくる
無謀編はオーフェンにとって平和な日々だったのかなぁ
そりゃ気負うものはなかっただろうけど、食べるものもなかったというか……
あれ何だか涙出てきた。
一応娘3人健やかに育ったわけだし
20年の日々で幸せも不幸せもそれなりに味わったんじゃね
永遠に続く幸せなんてないんだし
だとしてもあまりにハードすぎるでしょう
いつ死んだって同じなら何時でも死に抗ってなければならない、といずれは負けるが戦い続けるってのは同じ意味じゃないか?
家族いなかったら発狂するレベルだったろうね
でも誰よりも血のつながりのある家族を求めたオーフェンが
実の娘達を死地に向かわせる役目なのも辛い話だ
当時中学生だったから何も思わなかったけど、オーフェンが出ていった後のティッシって孤児二人引き取ってたんだなあ
自立志向が強いから別に世話がどうこうってつもりでもないだろうけど
魔術士マヨールはぐれ旅が始まったわけだが
オーフェンと違って貧乏くささが感じられないなぁ。
マヨールの旅は目的もはっきりしてるし、全体で時間そんなにかけられないだろ
貧乏ネタ入れるほど悠長なものにならないと思う
>>793 そこだけ見ると「〜そして何よりも、速さが足りない!」みたいだな
配達待ちでまだ新刊読んでないが
今丁度劇場版TAOやってるしな
>>626 トトカンタ市民には黒ずくめ破壊魔借金取りが魔王って認識はあるんだろうか
なんか現物知ってるトトカンタ市民ならあいつじゃ仕方ない…とか思ってそうなw
邪教崇拝部とか大勝利な流れだろ
816 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:45:11.94 ID:D7OlMSZB
邪教崇拝部はむしろオーフェンと共に移転しただろ
そのうちコケモモ様・ヴァンパイアとか出てくるんだろうか
818 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:48:38.94 ID:D7OlMSZB
そういや割とデカイ近所の本屋は原大陸やはり売切れていた。
かなりの本屋を回ったが、元から入荷してないとこはともかく
原大陸、終端、約束の三つが揃ってるとこが一つもなかった。
どれかしら売切れてる。
ひょっとしたら出荷が少ない?のもあってかなり売れてんじゃないか?
邪教崇拝部はむしろ
「なんだよほんとに魔王だったのかよひくわー」
「そこまでいっちゃうとアレだよね」
「空気読んで欲しい」
とか言ってそう
>>818 このざまになるぐらいには出荷数が少ないよ
>>808 姉妹をマジク直属にしたのは親心的な意味もあったんだろうか
つか、そう思われるわなぁ
血涙でオーフェンと殴りあった
キムラック外輪街の住人も開拓に参加したんだろうか
>>822 ネイムさんトラウマだから思い出させないでよー;;
アザリー、ティッシ、ベイジット
百歩譲ってティッシ省いたとしても、
アザリーやベイジットみたいなのが出てくる時点でこいつらの実家って
かなりのトラブルメーカー血族だったんじゃないかと思えてくる
>>821 親心もあったと思うけど、孤独になっちゃうマジクに、
心から信用できる直属の部下をつけてあげたかったんではとも思うがいかがか。
エドは信頼は出来るけど、信用できないからなあ。
そういやそいつらの出自であるケットシー一家が失踪した事件、
「レインダストの怪」って結局真相が謎のままだな
レインダストの怪
きっと何かおぞましい裏設定があるんだろうが
明かされる日はくるのだろうか
案外そうでもないんじゃない?
実は殊更話すほどでもない下らない事実ってのも、らしい感じ
前々からちょっと気になってたんだが
ベイジットを『ペ』イジット(Pe、半濁点)だと思い込んでる同盟員が複数いるのか?
見かける度にもぞっとして仕方ない
神坂スレのテンプレみたいに、だから『べ』イジットだと(ryと言いたくなる
地方の本屋でも、新書新刊の棚の一角をオーフェンで占めてるぞ
一部分が真っ黒だw
クリーオウの使った毒が引っ掛かるなぁ。
実はカーロッタ側と繋がってないだろな。ああいうの抑止用として必要なのはどっちかというとヴァンパイアの上に立ってたカーロッタのような・・・
オーフェンの代償が友情とか愛情とか失って孤立していくようなのだったりして。
>>828 きっと変体執事が絡んでるはず
あの世界の良家の謎はみんな変態執事のせいだ
キースの兄のピースさんあたりが絡んでるはず
そういやトトカンタ時代からオーフェンって物つくりが趣味だったなw
いまんとこカーロッタ-クリーオウ繋がりが噂されてるけど、
個人的にはベイジットからクリーオウに情報が流れてるんじゃないかと推測。
マヨールがカーロッタ村への潜入を目論む際に「敵じゃないと思われるにはどうすればいいか」みたいな
流れがあったけど、それを一月前からやりこなしているのがベイジットなんじゃないかと。
どうでもいいけどマヨネーズベッドのくだりもあって、気を抜くとマヨールがマヨネーズの異名にしか見えない。
マヨの悪友は「親が出かけてるときにパーティ」なんだよね
塔で親がいるのって教師一家ばっかりなイメージあるけどそうでもないのかな
まあ欧米的な遊んでる学生の描写なだけかもだけど。
>>826 問題ありな姉妹をうまく扱えてなおかつ信頼出来るマジクに預けるのは合理的だからじゃね?
>>837 マジク身内みたいなもんだしな
マジクの部下にしたのは、心配だから信頼できる相手に任せるんだろうと思ったけど
弟子としてラッツベインを押し付けたのは
マジクのストッパー役にさせる意味があったのかなと思ってる
ラッツがストッパーなのかマジクがストッパーなのか
840 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 09:14:12.32 ID:D7OlMSZB
新装版はやはり文庫にしてほしかったなぁ。
特に8-10、13-15は一つにして欲しかった。
マジク1人だといくらヴァンパイア対策とはいえ、村ごと人を消そうとする奴だからな
そりゃストッパー必要だろう
マジクって、姉妹の評を無視すると、冷徹だよな
ストッパーというか、緩衝材が必要なくらいに
マジクの下にラッツベインとエッジをつけたのは、
エドとオーフェンの間に軋轢があると、隊内で思われてるから
明確なマジク側の隊員を作っておきたかった。
ていうのもあるかと思う。
力がある人間の考え方になってるからね
貴族殺しで変わっちゃったのかもな
あの虫も殺せなかったマジクがどうなってそうなったのか過程が想像つかん
大人マジクと子どもマジクは同一人物だなーとは思うわりに、成長途中がイメージできない
オーフェンは結構イメージはつかめるんだが
あの頼りない少年がなあ…
案外バグアップあたりが死んで、その時クリリンが粉々になって切れた悟空と同じように
覚醒したと考えればすんなり納得俺は出来る
キエサルヒマではまだ代償が必要なほどの魔王術に成功してる人がいないのか
ボリーさんはなんで代償のこと教えてくれないんだ
真の魔王はノーリスクなのか
オーフェンは鋼の後継キリランシェロ→モグリの魔術師オーフェン→魔王オーフェンと
子供、大人、中年時代が書かれているけどマジクの大人時代はトトカンタ攻防戦とか
断片しか知らないから、マジクが村ごとヴァンパイア消そうとしたのはびびった
貴族連盟との戦いはかなり悲惨だったらしいから、そのころに比べたら
今はフィンランディ家と交流あるだけ、これでも冷徹さが緩和されてるのかもな
>>845 なるほど、そのキレ方なら掴める
貴族殺しで名前広がるとか学校の友達やらラブレターくれる上級生のお姉様達やら邪教崇拝部やら
トトカンタの知り合いがさぞかしぶっとんだろうな
トトカンタ攻防戦も17、18の頃だろうからな >マジク
オーフェンと比較しても悲惨すぎる
一部と二部でマジクの成長を楽しみにしてた自分としては約束以降のスーパーマジクをみてると少し寂しさを感じる。
やっぱりトトカンタ紛争時代の描写がすこし欲しいな。
いろいろ経験した時期なのだろう。
必要であれば殺人すら行えるであろう覚悟、をちょっと取り違えちゃった感があるように感じる
原大陸に渡ってきたときのマジクはどんな様子だったんだろうな・・・
いろいろ精神的に擦り切れて果ててそうだが
そう考えると子供に容赦なく遊ばれてたのはある意味救いになってたのかもしれんな・・・
人ごと村を消そうとしてたときは、マジクは唾を飲み込んで震えてたりしたし、
やろうとしたことは無慈悲だけど、内心は冷徹になりきれていない気がする。
オーフェンも「ブラディ・バースに村を滅ぼして来いと命じることもできた」
って言うぐらいだから、目的を達成するには手段を選んでいられない
ギリギリの状況に魔術戦士は立たされてるんだろうな。
マジクは過去に非情な決断ができなかったことで、
取り返しのつかない事態になったことがあるから、
同じ鉄を踏まぬように徹底してるんじゃないかと妄想してみる。
>>846 人間が生死にこだわる事や他人に思い入れする事を理解できないボリーさんにとって
代償なんてあってもなくても気にしないんじゃないかな
うっかり誤字…
主人公が軒並みオッサンオバサンってラノベでは珍しいな。
そういや昔、ロードス島戦記の終盤で、
パーンが30半ばになったときは、
ああ、パーンもおっさんになったなあと思ったな。。
>>850 分かるよ
マジクの悩みにモヤモヤしながらもずっと応援してた身としては
自分1人で歩きだしたマジクがどんなだかもうちょっとちゃんと見てみたかった
オーフェンの代償って人間としての生命とかそんなところか?
神人種族化(ボリー化)、超人化、魔王化が進行し続けていると表現しても
いや別に
オーフェンはなんか人間で超人でないことをことある毎に感謝してるような描写が目立つけど、本気で最後神化したりしないよな?
>>859 本人が望んでないならならないんでない? 本人が望んでいなくても、なる可能性があるのは、常だけど。
実はオーフェンがラスボスか
>>860 デモンズやダークソウルではないが、まさか魔王術の代償に人間性を喪失してるんじゃないだろうな・・・
マジクに「手傷も負わせず逃げるのは無しだ」って言われた時
きっと普通の魔術戦士辺りは死刑宣告のように聞こえるんだろうな
一方ラッツベインはしょぼい師匠じゃ仕方ないということか、と嘆息するだけっていう
この子胆の座りっぷりが尋常じゃないよな、マジで
>>862 人間性を失ってるのはむしろヴァンパイアの方じゃないか
>>863 と言うか、あそこまでマジクが頑張っても師匠の事を全然認めてないと言う……いやエッジも微妙だったけど
近くにいすぎて認識が狂ってるんだろうなぁ
第一オーフェンすら上回る?チート級の魔術を組めても別に――って思えてる辺り普通におかしい
20年近く猫だと思ってたものがいまさらライオンですとか言われて人の認識は対処しきれるものだろうか
フィンランディ三姉妹は近くにいたら疲れそうだwいい子たちなのはわかるんだが
オーフェンの代償は娘に変な名前をつけること
マジクの代償は身内に犬以下だと思われること
もうオーフェンは代償を支払う心配がないから強大な魔王術を組めてみんな恐怖するわけか
姉妹のマジク評は「魔術以外はしょぼい」なんだろうな
だからいくらすごい魔術を見せても「やっぱり魔術だけはすごいねー」で終わる
魔王術の代償って存在の引き算みたいだよな
もしくは魔術のバックファイアと似た物かも知れないが
ラッツ「魔術以外はしょぼい」
エッジ「なんか思ってたのと違って凄い」
ラチェ「魔術が凄いからなんなの?」
まぁこれが魔術師至上主義の牙の塔なら「マジクマジ怖えええええ!」ってなるんだろうけど、原大陸の場合魔術以外に教育基盤が移ってるから生活能力とか総合力でペケくらってると・・・ってのもあるのかもしれない。
でもエッジ辺りは少し認識を改めつつあるのが面白い
ラッツは絶対に無理そうだが
ラチェにとってはまあ……認識を改める機会自体がない訳だしこれは諦めろとしか
>>873 いや、つーか戦術騎士団ではかなり畏れられているっぽいし
……魔術学校出身者はどう思うかね?
けど姉妹達ほど情けない姿を見続けていないから、良く知らないけど実は実力を隠してたのか……的な認識で終了か
姉妹の場合は私生活でも情けない姿って認識だろうからなぁ…
身内は凄いと思えないもんだ
ラッツの乏しは愛情はあるしな…にしてもここまで認めないのは凄いか
無意識のうちに凄いと思いたくないんじゃないか
両親の血生臭いトコも聞かない様にする子だし
相手が遠くへいっちゃう気がして
というかマジクが冷徹だのストッパーが必要だの覚悟を取り違えた感があるとか
言っている人がいるが確かにマジクは変わったんだろうけど特定の個人がどうこうじゃなくて
魔術戦士というのはそういうもんなんじゃないの。
冷酷な事しそうだからストッパーが必要というより
故郷から追われて恋人亡くしてる様な身軽さじゃ簡単に特攻かけそうなので
生きる意味とか守る者が必要的な意味でのストッパー的役割ラッツベインと言いたかった
同じくあの冷静さは前線で戦い続けるには必要だと思う
長女:セクシーなお姉さま
次女:天然
三女:ボーイッシュなお子さま
三姉妹と言えばこうあるのがキャッツアイの頃からの常世界法則だってのにさだのぶめ
本屋でアキタヨシノブの〜って尋ねると店員に必ず
「これはサダノブって読むんだよ」と言わんばかりのドヤ顔されて困る
さだのぶめ
>>876 そういうのもあるだろうけど、そもそもラッツは魔術至上主義じゃないからってのが大きい気がする
人としての個性を重視するというか
ある意味魔術士としても魔術戦士としても異端児って感じがするわ
しかしラッツはチャイルドマンからの師弟系譜でイイトコ取りしまくってるなw
チャイルドマン→オーフェン→マジクでやった失敗をマジクは上手いこと回避してるし
マジクはなまじ才能が開花しちゃった上にそれを発揮する環境に置かれ続けたからだろうね
トトカンタでブラディ・バースになって原大陸では対ヴァンパイア&神人種族最前線でずっぱり
悩む過程の三部すっとばしてすでに完成してる歳だから仕方ない
まだ庇護下だった一、二部と比べるから殊更そう感じる
事実上オーフェンの次席だから相当責任ある立場だし、そうならざるを得なかったんだわな
旧のマジクは常に周りから認められたがっていたけど
新では極々一部を除いて全世界から認められた存在なんだよな
>>879 エロくてマジクおじさん誘惑するワニ娘
天然でマヨをこてんぱんにしないファザコン娘
ボーイッシュで快活な犬娘
こんな第四部書いたらさだのぶに処女やるわ
マジクは魔術師としては最強クラスだけどしょぼいおじさんだと思われてるんだよな
凄い魔術師ですってアピールしてるマジクも的外れなんだろう
導師じゃないよ
ベジの事をエリートに対するコンプ持ちと読んでる人が多いけど、本当にそうか?
あれは本気で魔術士社会での立ち位置なんてどうでもいいと思ってるだろ。
まだベジの行動原理については説明されてないと思うが。
オーフェンが魔王術で失ってるのは若さですかね
・・・奥さんの。
>>888 魔術士社会じゃなくて家族の立ち居地じゃない?
イザベラはケバくなったな
そのせいで魔女の婆さんっぽく見える
7色髪でどうしようもない感じだったベイジットさんがちょっとかわいくなっててよかった
所業はもう取り返しのつかないレベルにきてるが
優等生兄ちゃんの不手際をより大きな不祥事で揉み消すキモい妹をどうやって嫌いになれというのか
ええ大嫌いです、どうかアザリーみたいに消えませんように
原大陸開戦はすごい映像で映えそうな内容だと思った
しかもアニメじゃなくて実写で
そんな言うほどクリ老けてるっけ
四十歳なら普通だと思うけど
まあ、西洋人と考えればそれでもマシな方だろう
……マジクとの差が随分酷いが
家庭持ちは色々疲れるんだろ
マジクはまぁ魔王一家の一員みたいなもんだけど家庭持ちじゃないし
>>896 ヴァンパイアの血族と一緒しないであげて下さい
20年経って、まだ3人(オーフェン、マジク、エド)がトップということは、後続の育成は上手くいっていないのか?
まあ、校長自体が弟子育てるのは興味が続かないと言っているくらいだしなあ。
>>900 どいつもこいつも天才過ぎて凡人を導けない
そんなもんだろ
例えば野球だって未だに打者はイチロー松井を越える存在が出てこない
おまけにその三人はブレイクスルーの真ん中に居た奴らだし
天才が先に行ってるからそれを越える天才でなきゃ追いつくことすら出来ない
チャイルドマンは1人で何人も弟子とってたのに
オーフェンもマジクも1度に1人だからなあ・・・エドに至っては弟子取ってるのだろうか
ようやく読めたわぁ
オーフェンが教師よりも事務仕事がいいってのはマジクのせいか
やっぱり東部編中盤あたりから教師の仕事はどうでもよくなってたんだな、才能ありすぎて
それにしてもポッと出のマヨが主人公なのはなんかね
オーフェンの出番少ないし活躍してもマヨ視点だし
でもタイトルは『魔術士オーフェンはぐれ旅』だからね
妙に『はぐれ』という言葉が強調されてたし次巻からは騎士団も外されてはぐれ魔術士として活躍するかもね
やっぱり悟空が主役じゃないとね
>>888 たしかにまだちょっとわかんないか。
でも原因のひとつにはあるんじゃね?
本当にどうでもよかったら牙の塔を出て魔術士以外の道もあったはず。それが結局力を求める方向性から逃れられてないんだし。
>>900 その3人は牙の塔の最エリートと馬鹿げた才能の塊というメンツだし、
20年前とはいえ3人とも当時20歳前後だからちょうど才能の伸び盛り、
この20年で円熟期を迎えてるって年齢じゃない?
今の3人は当時のプルートーと同じくらいの年齢になるでしょ
つか世界最強クラスの天才二人の馴れ初めが長期滞在してた宿屋の息子とその客ってのは凄いな
どんだけ運命的だったんだよ
世間的には魔王が天才を見出したみたいな扱いかも知れないが元はただ授業料欲しさに弟子にしただけだし
>>904 俺はオーフェンを主に第三者視点で表現する今の書き方が好きだな
第三者視点でオーフェンが語られることで逆にオーフェンの凄みや存在の重みが伝わるというかさ
オーフェン青春真っ盛り18才
マジクなんか12才だったんだよな
子どもだった2人が立派に魔王と悪魔に
感慨深い
>>907 魔王がマジクを見初めたんじゃなくてマジクが魔王を見初めたんだから邪教崇拝部がマジクを入れようとしてたのは眼の付け所がいいといえる
オーフェン、マジク、エドの三人は音声魔術の呪文も同じだけど
チャイルドマン式の戦闘法も共通してるんだな、膝かっくん呼ばわりだけど
>>911 そういやマジクはいつ古式の戦闘法学んだんだろ
体術に関してはイザベラがメインの師匠なのかと思ってたが。見よう見まねだったら天才すぎんぞ
読み終えた
やっぱり面白いわ
しかし個々の代償が気になる
ラッツは口から水吐き病か?
イシリーンの代償が微妙にフラグを立てているような気が…
>>913 >しかし個々の代償が気になる
>ラッツは口から水吐き病か?
そんなエサで俺様が釣られ殺せると思ってんのかw
>>912 ハーティアは戦闘技術違うんだっけ?
オーフェンかコルゴンから教わったとしたら原大陸に来てからになんのかな
>>901 三人が三人とも教えるのが下手すぎて、後継が誰も育成できてないんだろうなw
>>900 そもそも原大陸の魔術師なんてラッツベインみたいな現地生まれ以外は
キエサルヒマのおこぼれなんだし素材的に一級品自体が稀だろう。
>>912 温泉(偽)で膝裏蹴りやってたな。効いてなかったけど。
少なくともあの時点では見様見真似か……
魔王術の習得レベルで判断するに
オーフェン・マジク・エド・ラッツは紛れもない天才肌
秀才タイプのマヨ・エッジが習得に苦労する姿との対比が素晴らしい
マジクは一応、キエサルヒマ時代にオーフェンから格闘術の基礎は習ってたはず
こかして踏みつける方法だったが
後は、大陸渡ってからは、まともな戦闘訓練できたのがクリーオゥとエドとオーフェンだけだろうし
自然とみんな戦闘のタイプは似通ってくるんじゃないだろうか
後からやってきた魔術士たちも
塔でそれなりに格闘術習ってるんじゃないの?
ハーティアあんまり活躍しないのな
第3部もそのうちやってくれると信じている…
>>922 あとがきのハーティアの弟子の取り方が「あれです。シス方式。」には笑ったw
ハーティアが一番真面目に弟子育成してるな
924 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 18:07:54.72 ID:/u9kjwMh
クリーオウは一応ティッシから訓練受けてるから、独自の剣術にチャイルドマン式体術だと思う
ただ、ティッシの系譜なんで、オーフェンたちが受けついだ暗殺術とはまた別か
そういう意味じゃ、クリーオウもチャイルドマン教室の系譜には居るんだよな
あと2冊で自宅で女神撃破まで話進むのか?
トトカンタの魔術士全員が無謀編のノリだったら最強だな・・・。
魔王術碑が壊れたからキースも復活するはず……!
別に師匠を超えなかったら育成失敗ってわけでもなかろ。
>>920 クリーオウの訓練は剣の上に卵乗せるやつしか想像できない。
3巻あたりで旧子供先生教室の面々も原大陸に渡航してくると信じてる
>>929 こんな鬱展開の中、さらにティッシとベイジットの親娘で殺し合いをさせようと言うのか
三姉妹とも年頃になっても
ちょっとーパパの服と一緒に洗濯しないでよー
的な反抗期を迎えなかったっぽいのは喜ばしい
きっとクリーオウの子育てが上手いんだろう
932 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 18:35:57.09 ID:/u9kjwMh
>>929 ハーティアの子飼いあたりは渡ってきそうだが
ティッシ・フォルテ・ハーティア、どの面子も動けないだろ
地位的にみるとティッシが一番動きやすいが
はたしてキリランシェロのところに来るかどうか、あとマヨールを行かせてる手前夫妻はこないんじゃないかなぁ
なにが代償かって使ってみないとわからないよな
過去には一発目で内臓持ってかれて死んだ人とかいるのかも
流石に代償が必要ってわかってれば
最初にそこまで規模のでかくない術で確認するだろ
唐突ですまない。
168ページで初めてクリーオウって名前が出たとき,泣きそうになった
「約束の地で」でも,小冊子のエピソードでも「原大陸開戦」のここまでの流れでも夫人・妻としか書かれてなかったから。
>>917 いや逆だろ
プルートーとかチャイルドマン教室の連中を除けば
キエサルヒマに残った連中の方が味噌っかすにしか思えんのだが
魔術戦士の殆どが教師クラスかそれ以上の実力だろうし、それが七十人以上いたんだぞ
どう見ても術者の質の面で魔術戦士>塔
実戦経験に差がありすぎるからな>魔術戦士と塔
かたやヴァンパイアとよく戦う集団、かたやレッドドラゴン程度の相手すらいない塔、比較にならん
まぁ、オーフェンコルゴンマジクという歴史上的に見てもトップ3が
そのまま引っ越してきちゃったからなw
>>937 レッドドラゴンさんディスってんじゃねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
知能的にはスゲー頭良いんだぞ・・・
しかしヴァンパイア化ってチートだよな
魔術も体術も、ましてや短剣なんて効かないVerのジャックさんじゃねーか
少なくとも現状や最盛期ではチャイルドマンを超えてそうだからな
……ただ体術って面ではチャイルドマンより歳くってるから大分衰えてるか?
今回のマジクみたいに遠距離爆撃とかする分には関係なさそうだが
イザベラとの会話でキエサルヒマの魔術士と原大陸の魔術士の価値観の違いが浮き彫りになってたよな
魔術士が誘拐を恐れるのかとラチェットに言ったり
オーフェンの評価でティッシやイザベラは魔術士だけで全てができる世界を愛していたとか
でも魔術戦士は別に魔術だけに頼らず普通の武器とか薬物とかも当たり前に使うし
魔術戦士以外の原大陸の魔術士も魔術があるから特別だって意識はキエサルヒマより随分薄いと思う
武器だの薬物だのは別に魔術戦士に限った話でもなかろう
塔の得意技じゃん
フルアーマーハーティアの頃から塔は武器に力入れてたよね
フォルテもフルアーマーで登場したし
>>936 >魔術戦士の殆どが教師クラスかそれ以上の実力
これは早計だろ。
多分約束の地でのマヨールの台詞から判断してるんだろうが、
明確に実力を見たのはクレイリーだけ。
クレイリーはオーフェン、マジク、エドを除けばおそらくかなりの実力。
教師、教師捕、上位の生徒なんかも考えると結構人数いるだろう。
仮にも魔術士の総本山だし。
壊滅したとはいえかつての13使徒だって100人近くいてそれを排出してきたのが牙の塔なんだから。
もちろんより先頭に特化した集団だとは言えるかもしれないが魔術のレベルがそんなに違うとは思えない。
つーか今のキエサルヒマ大陸でも内乱のせいでハーティアの部下達みたいに実戦経験が豊富な魔術士は結構いるだろうけど
人外性能をもったヴァンパイアとの戦闘経験を積んだ魔術士なんてまずいない筈だよな
モンハンみたいなゲームとかでもそうだが、対象との戦闘経験がどれだけあるかってのは大きな要素の1つだもんなぁ
>>944 違いがあるとしたら実際の戦闘経験量じゃね?
ただ魔術士同士の戦闘に限定するならそこまで技術的なアドバンテージはないかも
実戦に慣れてる分、躊躇いとか動揺とかへの耐性は比較にならないだろうけど
対人戦闘では多分魔術戦士側が有利か?
ただキエサルヒマの内情とかが良く分からないから微妙だけど
なんにせよ人数的には桁二つ違うだろう
>>937 >>939 少なくとも魔王術で消さなくてもいいレベルのヴァンパイアだったらレッドドラゴンのほうが強いと思うぞ。
小冊子第二弾を見ても完璧に気を張り詰めているオーフェンが2対1でギリギリ何とかなるレベルの
レッドドラゴンと比べれば明らかに弱い。
ジャック・フリズビーは攻撃はある程度通ってもまずあたらないし、
拳の理を極めてるからな。魔術戦士でも普通に殺されると思う。
ヒリエッタのスーツは魔王術すら弾くぜ!
クリーオウ-カーロッタつながりで1つ
マヨとイシに出したお茶に何か含みがある感じだったけど
まさか信心証明薬じゃない・・・よな・・・?
畑の草です
「お前が私を越えられないのなら、
私がお前に教える意味はなんだ?」
>>948 ただ魔術戦士の場合は対ヴァンパイア戦の経験量から、動きが異常に速い相手には、島の魔術士と比べて随分と耐性がありそうなんだよな
まあジャックさんの場合は頭も回るし元々の戦闘経験量も簡易ヴァンパイアとは比較にならないから全然違うだろうが
レッドドラゴンは素早いけど常に千変万化だから普通(強度の弱い)のヴァンパイアより確実に強いと思う
クリはどんだけ黒いんだよ。
信心証明薬といえば、マジクが紅茶飲む前に気がついていたけど、
匂いとか色とかあるんだろうか。
950踏んでしまった・・・
立ててみるけど、
>>1のテンプレの前の文章って考えて変更しないとだめかな?
>>954 まあ、娯楽も他にないだろうし三人も娘こさえて
オーフェンとはヤりまくりだろうから黒いだろうさ
オーフェンが新たな魔術開発に勤しんでいただろうし、
実践も多い魔術戦士とキエサルヒマの魔術士とで
果たして魔術の練度は同じだろうか
ヴァンパイアに効いたマヨの魔術はティッシ直伝の
おかげだろうし、その他のは弱そう
新刊の帯、p388の次回予告の部分を切り貼りするとか。
まぁテンプレから初めても大丈夫でしょう。
OLZ・・・ホスト規制されてました
どなたかかわりにお願いします
>>957 昔は毎回変更してたわけでもないからそこまで気にしなくてもいいんじゃないかとも思うが
タイミング的に新刊が出てるからな。それに則したネタは有ったほうがいいような気もする。
>>950 自分も一瞬それ引っかかった。マジクのお見合い(笑)の時もたしか紅茶っぽいものだったから...
でもまぁラチェを死角から椅子ごとこかす描写のための会話かなーと思いたいので思うことにした。
...ということでスレ立てフライング乙ー。
前はテンプレ案の募集したこともあったよね
二回ぐらい採用してもらえて嬉しかった
966 :
ninjya:2011/11/28(月) 20:47:21.25 ID:4dg3lIiP
スレたてれるかな?
>>950 間違ってなんか健康に悪そうな吹き矢が当たった時の保険に
あらかじめ解毒剤を飲まされたのかもw
レベル大丈夫ならスレたててみます
大丈夫すぎ
表紙とか頬杖ついてる絵がオーフェンっぽく見えなかったけど
今回の冊子とか馬車での挿し絵はちゃんとオーフェンっぽかったわ
でも口絵のキー君の絵がてきとーに見えて笑った
というか、3人娘の挿絵が一枚も無いのがちょっと残念
やっと読めたぜ
エッジかわいいんだけど、イシリーンが良い女過ぎて困る
ごめんアク禁だった
俺もようやくアマゾンから届いて読んだ。
なんつーかマジクは見せ場があって成長を感じられたね
マヨールはようやく覚醒するっぽいしこれからさらに主人公っぽくなりそう
しかし、オーフェンの最大?の規模の魔王術でもどうにもならないとか絶望感しかないな
神人種族を一人始末してる訳だしオーフェンにも切り札があるっぽいけど…。
スレ試してみるか
>>510 それを理解できるのはかつてのクリくらいかねえ
まあクリにはヒロイン補正というか黒い魔獣が付いていたけれど
壮年オーフェンの容姿もっとしわが欲しかったな
クリーオウとバランスが取れてないじゃないか
それとも若く見えるのは複線か?
そういや、ゴンさんの挿し絵ってまだないな
老けた姿が想像できないな、ゴンさんは
>>979 乙
結局ベイジットは何をしてたんだろうか
何にせよ、最終的にはちゃんと家族のところに戻ってきて欲しいもんだなぁ
次世代編はアザリーみたいなことになってほしくない
レキどこ行ったの
>>936 あくまで素材としてはの話ね。
サッカーの上物の素材はユースに集まって高校はおこぼれみたいにね。
まあ、A代表までいくのは高校出身でもまれた奴らの方が多いんだけど。
>>979 乙!
ゴンさんはもう50近いからなぁ
シスタはかなりの年上好きだな
>>978 元からおっさんみたいな顔だからな、禿げるぐらいはしてくれないとインパクトがないな
ゴンさんってDV大好き亭主関白男ってイメージがどうにも拭えない
シスタはかなりのM体質なのは間違いない
つうかゴンさん47だろ。
シスカは29。
普通に親子でも通る年齢差だな。
新大陸には元十三使徒も何人か渡ってるくらいだし、オチこぼればかりがいったわけじゃないでしょ
そういえば十三使徒の面々が騎士団に入らなかったのは、聖域での壊滅がやっぱりトラウマだったのかな
ゴンさんの代償は
どんどん髪が抜けていくで良いと思う
「無口で不愛想」を「思慮深くてクール」みたいに勘違いしちゃうアラサー
原大陸ゴンさんは何故か髭を生やしてるイメージがある
息子のマキくんとのやり取りが見たいぜゴンさん
シスタさんとエッジがかぶる
>>990 ラングンブレード!とか言っちゃうアラサー
当時の自分のあまりの厨二センスっぷりに耐え切れず
歳食ってから途中で呪文変えちゃう魔術士とかいないんだろうか
>>979 乙
>>987 プルートーの部下の魔術士だからって必ず13使徒とも限らないのでは。
まあ部下ってニュアンスだけだと普通に13使徒のような気もするが、
ただたんに旧スクールの人間の可能性も。
まだプルートーが実権を失う前に搭に逃げ込んだスクール閥を率いてたのはプルートーだったろうし。
13使徒は壊滅したよなあ
999 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:09:13.81 ID:peq4jWHe
うめるぞー!
1000なら娘達と3P
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━