電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
で語り合うスレです。
・次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 188(実質189スレ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320636604/

電撃文庫の公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/
過去ログ・作家別専用スレッドへのリンク
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/dengeki.html

新人賞@ラ板 586(いやー、ろく)でもない作品だ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321117861/

メディアワークス文庫総合スレ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320454718/
2イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:26:51.08 ID:Ugqx1qqJ
12月の新刊予定(2011年12月10日発売)

◆新約 とある魔術の禁書目録(3) 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
◆アクセル・ワールド10 -Elements- 著/川原 礫 イラスト/HIMA
◆魔法科高校の劣等生(4) 九校戦編<下> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆さくら荘のペットな彼女6 著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンIV<下> 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
◆C3 -シーキューブ-XIII 著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
◆バッカーノ!1711 Whitesmile 著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
◆ヴァルプルギスの後悔Fire4. 著/上遠野浩平 イラスト/緒方剛志
◆僕と彼女のゲーム戦争2 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆新フォーチュンクエスト(19) うれしい再会と人魚のおつかい<下> 著/深沢美潮 イラスト/迎夏生
◆断章のグリムXVI 白雪姫・上 著/甲田学人 イラスト/三日月かける
◆彼女はつっこまれるのが好き!5 著/サイトーマサト イラスト/魚
◆私立!三十三間堂学院(11) 著/佐藤ケイ イラスト/かみやまねき
◆青春ラリアット!!(3) 著/蝉川タカマル イラスト/すみ兵
◆アンチリテラルの数秘術師4 著/兎月山羊 イラスト/笹森トモエ
◆ふらぐ・ぶれいかぁ2 〜フラグはすでに、折れていた〜 著/ 黒宮竜之介 イラスト/はりかも
◆サイハテの聖衣(シュラウド) 著/三雲岳斗 イラスト/朱シオ
◆探偵失格 愛ト謂ウ病悪ノ罹患、故ニ我々ハ人ヲ殺ス 著/中維 イラスト/ぜろきち
3イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:27:51.26 ID:Ugqx1qqJ
1月の新刊予定(2012年1月10日発売)

◆トカゲの王II -復讐のパーソナリティ(上)- 著/入間人間  イラスト/ブリキ
◆乃木坂春香の秘密(15) 著/五十嵐雄策  イラスト/しゃあ
◆龍盤七朝 DRAGONBUSTER02 著/秋山瑞人  イラスト/藤城 陽
◆よめせんっ!(5) 著/マサト真希  イラスト/ごまさとし
◆烙印の紋章X 著/杉原智則  イラスト/3
◆@HOME(2) 妹といちゃいちゃしたらダメですか? 著/藤原 祐  イラスト/山根真人
◆テイルズ オブ エクシリア2 著/安彦 薫 カバー イラスト/ufotable 口絵・本文 イラスト/佐藤夕子
◆嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた(2) 著/風見 周  イラスト/konomi
◆あなたが踏むまで泣くのをやめない!! 著/御影瑛路  イラスト/nyanya
◆レトロゲームマスター渋沢2 著/周防ツカサ  イラスト/彩季なお
◆人見知り部は健全です2 著/佐野しなの  イラスト/笹井さじ
◆楠木統十郎の災難な日々(2) 史上最悪のバカンス 著/南井大介  イラスト/イチゼン
◆回る回る運命の輪回る2 -ビター・スイート・ビター- 著/波乃 歌  イラスト/pun2
◆ようこそ、フェアリーズ・インへ! 著/小河正岳  イラスト/得能正太郎
◆金は彼女の回りもの 著/時田 唯  イラスト/ひいろ
◆乙女ゲーの攻略対象になりました…。 著/秋目 人  イラスト/森沢晴行
◆VS!! ―正義の味方を倒すには― 著/和泉弐式  イラスト/白羽奈尾
4イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:30:16.70 ID:Ugqx1qqJ
メディアワークス文庫
11/25発売
●昨日は彼女も恋してた 【著:入間人間】
●カエルの子は 【著:峰月 皓】
●沢木道楽堂怪奇録 はじまりのひとり 【著:寺本耕也】
●神童チェリー 【著:山田隆道】

12/26発売
●明日も彼女は恋をする 【著:入間人間】
●逃げろ。 【著:高村 透】
●絶望センチメンタル 【著:朽葉屋周太郎】
●不思議系上司の攻略法3 【著:水沢あきと】
●0能者ミナト(3) 【著:葉山 透】
●答えが運ばれてくるまでに 〜A Book without Answers〜 【著:時雨沢恵一/絵:黒星紅白】
5イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:32:17.48 ID:QHKCNVFU
>>1
12月
劣等生、ゲーム戦争
1月
今の所なし

3月
三井澄花
未定
藤ぷ!
6イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:39:26.91 ID:Ag0xWtCH
>>1

12月 ヴァルプルギスの後悔
1月 無し
7イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:40:25.69 ID:q8RrNWfr
いちもつ

12月 アクセル、劣等生、ゲー戦、ラリアット、アンリテ
1月 無し
8イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:44:01.71 ID:jWepsisL
無しワロタ
9イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:59:37.40 ID:0maWUnGL
>>1
12月:さくら荘、探偵失格
1月:トカゲ
10イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 19:00:23.32 ID:28pvQWDX
>>1おつ

12月新約、さくら荘、C3、アンリテ
1月新作全部

買うもん無い月は新作に突っ込もうぜ
11イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 19:07:55.56 ID:78oBilqr
>>1
12月 禁書、ホラ、馬鹿、ゲー戦、アンチリ
1月 なし

買う物がない月は積んでる作品読むことにしてる
12イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 19:10:22.44 ID:jgGZSu65
1月は買うものがないな……
新作もタイトルだけで回避スキルが発動するものばかりだ。
13イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 19:10:31.35 ID:XrQi//8y
>>1
12月 とあるアクセルの数秘術師の劣等生
1月は新作から買いたいがタイトルがそれぞれハーレムっぽいビッチっぽい腐ってるっぽい幼稚っぽいんだよ
14イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 19:44:59.27 ID:vHd2Yhia
1月はマジで買う本ないわ〜…
15イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 19:52:02.05 ID:GaqjRAtJ
1月は12月のゲー戦からのレトロゲームというゲームコンボが炸裂してるじゃないか
16イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:01:07.29 ID:afJJdpBX
>>1乙ー
12月 ゲー戦、アンチリ
1月 嫁
17イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:03:50.51 ID:ftkdMZJt
スレ消費はええなあ
三日来なかったらもう新スレ立ってた

12月 さくら荘、ゲー戦、ラリアット
1月 トカゲ

トカゲ少ないな・・・
18イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:18:51.67 ID:OjTPXOrq
>>1
12月 とある 境ホラ ゲー戦 サイハテ
1月 @ホーム フェアリーズ・イン 秋山(仮) 金は彼女の回りモノ



新作に手を出すかねぇ
19イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:25:11.48 ID:34C621WN
>>1
12月―禁書劣等境界秘術失格
1月―秋山
2月―大賞金賞銀賞電撃文庫賞
20イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:39:19.12 ID:WqaS9pDW
>>1
12月:C3 彼女
1月:トカゲ 人見知り
3月:三井澄花

今月は買う量多かったから少なく感じるな、結局アイドラとキリサキも追加で買ってしまったし

ストライク・ザ・ブラッドってのも勝ったけどあれはどんな感じなん?
21イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:41:40.28 ID:F0d3K36t
アクセルとさくら荘とバッカーノかなぁ、一月は新作かな 
今年も多くの新作が出たけどどれを期待してる?個人的には桜色の春をこえて
22イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:53:13.60 ID:nSxpLMuv
>>.1乙
12月 さくら荘 ゲー戦 つっこまれる 
1月  乃木坂

MW 入間2つとも
23イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:53:47.29 ID:ARKBBzQg
ぷれいぶマダァァアアアアアアアアア
24イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:56:50.49 ID:8XA36qDh
劣等生探偵は読んでみるとして
1月微妙すぎる…うーむ
25イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:57:00.27 ID:1/Wc1xyH
C3ってそんなに続けられるほど設定濃いの?
アニメとか全然見てねえや
26イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:00:46.33 ID:PjrJWgUL
>>1乙ですよ
12月
禁書、アクセル、劣等生、さくら荘、C3、ゲー戦、つっこまれ、青ロリ、サイハテ
1月
トカゲ、乃木坂さん、よめせんっ、@ホーム、嫁しろ、見知り部、なめない、楠木
27イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:02:26.80 ID:4oMLLR85
>>25
ほぼ、戦って呪い解くアイテムゲットして〜、の繰り返し
28イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:03:27.16 ID:0rVH9ome
>>25
ボスキャラ死亡→ヤツは我ら四天王でも最弱

これでいくらでも引き伸ばせるかとw
29イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:09:21.53 ID:XjL56w5N
>>1

電撃

12月
アクセル、ヴァルプルギスの後悔、ラリアット、アンチリ、探偵失格
1月
トカゲ、龍盤、烙印、人見知り部、フェアリーズ・イン、乙女ゲー、VS!!

メディアワークス

11月
昨日は彼女も恋してた、カエルの子、沢木道楽堂、神童チェリー
12月
明日も彼女は恋をする、逃げろ。、絶望センチメンタル、不思議系上司の攻略法3

暗い暗いと嘆いているよりはマッチ一本でもいいから自分で灯りを点したい心意気
30イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:11:05.32 ID:WqaS9pDW
>>25
戦う→呪いを解く(最大30)の繰り返し
時々仲間が〜とか入ってたりする、まぁでも人それぞれだよ好き好みは
31イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:37:55.61 ID:RxwJGaFV
>>1

12月 アクセル 三十三間堂
1月 トカゲ
32イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:40:39.40 ID:WVWv8x8M
>>1

12月
禁書、ホライゾン、バッカーノ、ゲー戦、グリム、探偵失格
1月
烙印
33イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:47:57.91 ID:w8Wg5R+8
12月
ホラ・c3・つっこまれ・探偵失格
1月
渋沢・新作一式
 
12月の新作の少なさは(略)
アニメ見て最新刊の最後みたらオチが卑怯だったんで予定になかったC3が食い込んだ
34イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:02:16.61 ID:SqDssi7U
1乙

12月 新約、アクセル、境ホラ、C3、アンチリ
1月 乃木坂、DB2、金は彼女の回りもの

1月のDB2本当に出るのかな?
35イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:03:51.51 ID:KYBtIiCJ
12月:AW、劣等生、ゲー戦、ラリアット
1月:トカゲ、レトロゲー、金は彼女〜、乙女ゲー
36イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:07:54.27 ID:wmVXGUOP
>>1

12月 つっこまれ、ふらぐ・ぶれいかぁ
01月 @HOME、××してみた、レトロゲー、人見知り部
37イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:26:33.86 ID:Kn3vc1zP
乙一

12月 サイハテの僕の後悔ととある探偵失格彼女の境界線ワールド
1月  トカゲBUSTER
MW  昨日は明日が運ばれてくるまでに
4月  魔女カリ、クロノ、under

12月に比べて1月の買わなさっぷりがやばい
38イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:30:53.64 ID:uzLn7zzl
12月は主力ばっかだけど
1月は1,2巻の新作ばっかだからな
39イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:51:42.36 ID:A0+424oK
>>1

12月
断章のアクセル境界線サクラ荘の劣等生
1月
烙印

1月ェ…
まぁ烙印出るだけで満足なんですけどね
40イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:08:23.25 ID:aIQmUTMf
>>1

12月
禁書つっこまれラリアットアンチリ
1月
トカゲ踏むまでレトロゲー
MW
11月
昨日は彼女も恋してたカエルの子沢木道楽堂神童チェリー
12月
明日も彼女は恋をする逃げろ不思議系上司の攻略法3ミナト3答えが運ばれてくるまでに

MWのほうが買うものが多くなってきた今日この頃


どうでもいいけど葉山はいつ9Sの新刊出すんだよ
41イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:12:25.76 ID:tFZkJBtT
12月
禁書 馬鹿
1月
入間
42イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:13:07.64 ID:yMsqf/v/
1乙

12月 禁書 バッカーノ ヴァルプルギスの後悔 断章のグリム 青春ラリアット
1月  龍盤七朝
43イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:16:33.22 ID:hKtXvQq7
>>1
12月 なし
1月  よめせん、回る回る、嫁にしろ

12月は買うものがないな
44イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:19:34.76 ID:Nc8yejj/
12月
AW ゲーム戦争 つっこまれ アンチリ ふらぐ
1月
トカゲ 烙印 @home ××してみた レトロ 回る

1月多い
45イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:51:55.09 ID:tFTj/vfs
12月
アクセル
1月
烙印

ほんと買わないなぁ、自分。
46イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:00:03.11 ID:VVJ9aPaq
12月
AW、劣等生、さくら荘、C3、ゲー戦、つっこまれ、アンリテ

1月
乃木坂、幼馴染にXX、渋沢

12月多すぎ・・・で2月はロウきゅーぶ!や新作でまた多いだろうな
47イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:02:23.77 ID:6rWtV6Ta
>>1

12月 禁書、劣等生、境ホラ、ヴァルプ
1月 なし
48イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:03:11.07 ID:6Nz/GDui
12月
禁書、ゲー戦、ふらぐ
1月
トカゲ、@HOME
新作は様子見
49イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:05:30.54 ID:WqJiAkiw
12月 鎌池 川原 佐島 鴨志田 川上 水瀬 成田 上遠野 師走 甲田 蝉川 兎月 三雲
01月 入間 秋山 マサト 杉原 藤原 風見 南井

11月 入間
12月 入間 葉山 時雨沢
50イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:05:32.45 ID:CG0IAASM
12月 アンチリ サイハテ
01月 @HOME

しばらくは出費が抑えられそうだ
51イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:13:53.72 ID:t6Fu/Ek5
1月 やめない

次へ続くのかな?それとも箱か?
52イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:47:06.13 ID:puGLftmL
>>◆バッカーノ!1711 Whitesmile 著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
千七百十一巻だと!!?
53イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:51:02.48 ID:h4up4HjE
すげー
54イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 01:52:03.07 ID:C1rtaeFj
おもしろーい
55イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 02:02:13.46 ID:zzwo8VtA
バッカーノも急激に売り上げが下がった印象
56イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 02:33:37.91 ID:eXfjLv+D
劣等生、順調に売り上げ伸ばしているみたいだな
来月も好調だったら「電撃文庫の優等生」とでも呼んでやろうぜ
57イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 02:37:38.95 ID:UjL95CZG
他が売れてない劣等生なだけというね
58イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 04:26:01.35 ID:lbQA3UkW
禁書だけとりあえず買うか
他に読みたいものないし
59イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 05:45:22.15 ID:JsyiBKB2
馬鹿はデュラ軸になってから刊行ペース落ちたからな
話し忘れてしまうわ
60イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 08:41:22.40 ID:vMAtycUz
12月 禁書AWホラC3馬鹿グリム 0能者
1月 @home 御影 評判見てから新作少し
2月 9S
61イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 09:16:06.02 ID:ZwGjNoBv
電撃にはおしっこ描写が足りない
62イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 10:40:26.43 ID:2IW1cPKN
>>58
他に読みたいものがない訳じゃなくてそれしか読んでないんじゃないか?
漫画好きじゃなくてワンピース好きと同じ感じ
いや、それでもいいんだけどね
意外と読んでみたら面白いもんって結構あるよ
63イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 10:55:43.99 ID:4t6nLqpd
電撃の重刷情報ってわかる人(本屋さんの中の人)いる?
おかゆと妹ホームの重刷が気になってるんだけど
64イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 11:02:39.35 ID:Qo8ULAkB
ジュンク堂、シアンちょっとは売れたんだな
65イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 11:15:40.21 ID:Vw+GmpG7
>>63
重版の情報なんて出版社か印刷所の人でもないと分からないよ
66イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 11:17:04.07 ID:i5f3ZUzA
MFみたいに重版情報アナウンスしてないのかってことじゃね?
67イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 11:22:14.14 ID:JYIDSzYk
角川グループ用の書店専用サイトがあって、そこでわかるらしい
MW文庫スレだと、たまに情報を載せてくれる人がいる
68イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 13:55:34.52 ID:/EG29XM0
妹ホーム読んでみた
またあざとい設定だけのドタバタものかと思って読んでたら
主人公が内心を告白するシーンでなぜかグッサリ来た
おっさん読者にあのセリフはきついわ・・・
69イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 14:27:15.20 ID:i5f3ZUzA
>>68

逃げないでちゃんと語った佑くんは偉いな
しかし後半の広島弁妹の扱いが不憫すぎなのがなぁ
確かにしいちゃんのほうがほっとけない状況ではあったけど

この作品はドラマCDとか出てほしいね、広島弁のイントネーションを堪能したい
70イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 15:39:07.95 ID:k4yMedLq
>>1

12月……アクセル、劣等生、さくら荘、ゲー戦、ラリアット、アンチリ、探偵
1月……烙印、御影、渋沢、乙女ゲー
71イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:31:17.08 ID:Qo5AlVJc
12月 ゲーム戦争
1月 よめせん

ゲーム戦争は絵で買ってるとこもあるし買うものなさすぎてワロタ
72イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:34:53.83 ID:NIszqcwe
>>1


12月 さくら荘 劣等生 ゲーム戦争 アンチリ
1月 烙印 やめない!! @HOME
73イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 23:54:01.88 ID:2BzZa11F
12月バッカーノだけ
  魔王様早くでないかな。アイリスの作者も早く新作だしてくれ。
  
  話変わるけど「このライトノベルはすごい!2012年」アマゾンのレビューは正論過ぎて何もいえない。
  
  
  
74イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:08:48.85 ID:R0JslEDC
アイドラもアイリスも今年の電撃じゃ自分の中で1,2を争う出来だったと思うけど
さすがにこの順位はないだろうとは思う
素直に魔王さまいれてやりゃいいのに
75イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:11:15.49 ID:X2zezAuz
>>73
公平にしろって、手心加えろって言ってるのと同じ意味なんだがw
76イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:14:34.24 ID:lanbcxWc
言い分としては多少頷けるところはあるけど、具体例を挙げて反論すると
やっぱり俺の推し本が上位に入ってないのはおかしいって暴れてるだけにしか見えない罠
77イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:26:49.88 ID:is8TVMw6
全部読んで公平wな評価できる人なんて居ない
78イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:27:48.15 ID:8Fb6glWT
っていうか人の好みなんて人それぞれなんだから公平に評価って方が難しいじゃろ
自分の好きな作品を好きって言っとりゃええんよ、まぁ評価されるのは嬉しいけど
79イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:27:57.12 ID:0WJZVKPz

オオカミさんシリーズ待ちの私としては本当にキツい(笑)

80イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:43:14.63 ID:CcKTAzjE
むしろ中途半端にバランス取ろうとするのが悪いんじゃなかろうか
売れ線だけじゃまずいからこの辺も推しておくね
とかやってるなら悪平等としか言いようがない
81イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:45:56.66 ID:QeDDnbZP
つうかそもそもアンケートによるランキングなんだろ?
それで悪平等とかバランスとか意味が分からんのだが。
82イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:49:12.60 ID:AWzXRCD9
>>81
年間100冊だろうが、1冊だろうがとりあえず応募できるwebアンケート票
年間50冊くらい?を基準としてwebでブログやらHPやらやってる連中による立候補型の協力者アンケート票
10代を中心としたモニター票

これらのバランスがおかしい云々って話になってるだけで
ってこれ以上はこのラノのスレに行けってなるが
83イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:51:23.44 ID:n9jYAPZr
まあ、どういう方針でやったのかは見ればわかるわけで、
つまらんランキングだと思うなら買わなきゃいいわけだし
ちなみに俺は買わんw
84イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:52:21.78 ID:CcKTAzjE
ごめん全力で誤読してた
85イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:53:04.28 ID:QeDDnbZP
>>81
それはランキングのやり方がおかしいって話でしょ?
あのレビューにおけるバランスってのは編集部が独自の判断で
調整してるってニュアンスだから別の問題だと思うけど。
86イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:58:35.91 ID:AWzXRCD9
>>85
独自の判断で、web投票:協力者票を1:2とかで増やすのは確実にしてる。
比率までは分からん


ちなみにこのラノのスレには3点しかweb票がない作品に合計2人で6点分は入ってるはずって情報も出てきてる
これは本当か知らん。嘘ついても仕方ない作品だが
87イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:20:00.62 ID:T0VKmV7Z
つーか整数の点数を足した合計が小数になってんだから、どっか途中で割られてるのは確実
88イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:27:53.06 ID:QeDDnbZP
>>86
ぶっちゃけそんな不確かな話をレビューの下敷にされてもな・・・と思う
単にランキングの作品が偏りすぎで、アンケートの取り方に問題があるんじゃないの?
と言っておけばいいものを、ソースも無しに編集部の操作で決まったランキングという
前提でレビューを展開してるからすごく胡散臭く見えると思った
89イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:31:03.55 ID:IbpvEBMe
「操作」で雨の日のアイリスとか推すわけないわw
いっちゃ悪いが純粋な商売としては誰得でしかない。だったら9位くらいでもいいからAWか劣等生ねじこむ
90イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:41:37.57 ID:hKWJUlw4
操作で円環アイリスを推すわけがないからな
丘ルトアイドラもありえなくはないけど他にも推すのは山ほどある
91イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:44:42.33 ID:C+Q5hMA/
↓に一緒にいこうぜ

このライトノベルがすごい!について語るスレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321572274/l50
92イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:46:16.24 ID:G7bViF2m
オリコンが推定販売部数付きで年間ランキング本を作るか
本屋大賞で、ラノベ部門を作るかしてくれたら、このラも、いらないんだけどなw
93イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:47:44.62 ID:G7bViF2m
あ、ごめん。誘導入ってたな、リロードすれば良かった
完璧にすれ違いだな。俺も移動するよ
94イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:48:09.20 ID:FgYcZipf
>>92
売上とは全然違う指標だろ
95イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:49:24.05 ID:R0JslEDC
以下、何事もなかったかのように電撃ヒロインズのおしっこ描写についての話が始まります
96イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:53:42.76 ID:QeDDnbZP
新刊リスト見てて人見知り部が続くことにようやく気づいた
あれ続きだしてどうする気なんだろう・・・1巻で綺麗に終わりすぎてたと思うんだけどな
97イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:56:39.33 ID:3XtZGBNn
思った…
あれは続きいらない
98イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:59:22.07 ID:f1O23cIS
「前2作とも打ち切りだし単巻物でいいか。伏線も完全に消化してやるぞ」
「そこそこ売れたから続き書いてね」
「えっ」
99イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 02:00:57.79 ID:R0JslEDC
桜色とかも続きが出る系統じゃない気がする
キャラ同士の掛け合いや話の展開よりも主役二人の過去に重点を置いた作品だし
二人のキャラ立ても過去に準じてるしそれが一巻で一応の解決を経た以上、
続きが出ても一巻とは方針の違う作品になりそう
100イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 02:07:48.33 ID:G7bViF2m
>>98-99
電撃オンラインの「Spot the 電撃文庫」に、新作を書いた作家のインタビューが載ってるよ
人見知り部も桜色も、作者が書くみたいなことを答えてる
興味があれば読んでみたら?
101イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 02:10:54.49 ID:R0JslEDC
作家インタビュー見て続きありそうなの知ったからこその>>99なの
102イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 02:18:45.72 ID:T0VKmV7Z
だから作者が最初から2巻書きたくて書いた1巻だったってことだろ
作者は2巻書きたくないに違いないみたいな流れだから反証ソース>>100は出したんだろ
103イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 02:37:19.36 ID:x+eTAGmw
このラノで9位だしメディアミックスのオファーも沢山来てると言う事なので
アイドラ奇跡の大逆転で大ヒット間違いなしだしアニメ化もあるで
104イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 03:13:57.43 ID:5lJujaY6
いま電撃で売れてる新作はネット小説だけ
これが何を意味するか、わかるな?
105イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 03:17:29.64 ID:X2zezAuz
>>104
お前はゲイ
106イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 03:24:28.08 ID:5lJujaY6
>>105
アッー
107イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 06:27:24.94 ID:gvHqHjMb
夜更けになにやってんだか…
108イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 06:42:07.00 ID:pF5QI86Z
深夜テンションってあるよな
109イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 13:15:00.51 ID:ZsjQbTkt
盛り下がってきたな
110イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 13:19:01.62 ID:8dPmRWdl
>>109
おっと、先月楠木、今月シアンを読んでテンションダダ下がりな俺の悪口はそこまでだ。
111イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 13:33:40.22 ID:/tMwq653
そう言われると読んでみたくなる罠
しかし俺は騙されない
112イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 14:45:27.57 ID:gvHqHjMb
楠木シアンの災難な日々と憂鬱な銃
113イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:00:28.99 ID:GFQhFeke
妹ホームを試しに読もうと思ったが置いてないな
人気出て売り切れた?
114イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:01:55.50 ID:4wWTTwc7
妹ホームは近くのメイトではすぐに売り切れてたよ
115イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:02:26.24 ID:YZwLB/mF
>>110
それならシアンを読んで楽しめた俺は楠木を買うか

>>113
局地的な売り切れはあるだろうな
妹ホームは運がいいのか、妙に援軍が強すぎる
116イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:07:18.12 ID:8Fb6glWT
近くの精文館はかなり大きいいけどまだあったよ、結構あそこの本屋貯めこんどるな
それか入荷数が多いかどっちかだけど
ギフテッドと桜色と妹ホームは最初に出しとった分は全部売り切れたみたいだけど
117イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:11:26.24 ID:yynHIVGl
>>115
いや、楠木はマジでやめといた方がいい、冗談抜きで

>>110がどういうつもりで言ったのかは知らんが、シアンは普通に面白かったけど、楠木はもう序盤から読み飛ばしたくなるレベル
118イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:18:32.73 ID:n9jYAPZr
2巻出して大丈夫なんかね、ほんと・・・
119イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 16:56:01.26 ID:8fTwplVS
売上に関係なく2巻既に出すの決まってたんだろ
探偵部とか獣吾だって正直2巻出さない方が良いレベルだったし、然程珍しい事ではない
120イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:37:07.95 ID:HrHlie+C
電撃で二次創作多いシリーズ教えて
121イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:39:19.56 ID:4miDQQ+P
>>120
デュラララがぶっちぎりだと思う
122イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:43:15.32 ID:EOKADkZV
今は俺妹かな
123イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:46:53.47 ID:HrHlie+C
ごめん。よく考えたら不快な質問だったかも
二次創作の話しても大丈夫?

>>121-122
デュラはBL多いっぽいね
どんなのがされやすいんだろうね?売れ線なのかな?それとも二次創作しやすい特徴とかあるのかな?
124イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:52:22.52 ID:yax/NvPa
2次創作に必要なのはこのキャラがこうなったとこを見てみたいという願望

つまり、いかに受けるキャラがそこにいるかどうか
コミケ関連は主にアニメがヒットするかどうか
125イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:53:58.70 ID:GPfD3CFT
・腐
・キャラが好かれてる
・ループもの(いろいろやり易いってきいたことある)
126イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:56:05.22 ID:GPfD3CFT
アニメなぁ〜確かに
今年はタイバニがあついな
電撃のアニメの話だと、そもそもアニメになりやすいのは何か?って話になってくるな
127イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:58:58.21 ID:gkMlNZTp
>>126
正直1クールでシリアスものの世界観を説明してラストも締めるってのはなかなか難しいよね
ギャグやコメディの方がアニメやりやすいと思うわぁ
128イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:01:13.08 ID:prmmZqGW
12月分集計してみた。

◆新約 とある魔術の禁書目録(3) 15
◆僕と彼女のゲーム戦争2 15
◆アンチリテラルの数秘術師4 14
◆アクセル・ワールド10 - 13
◆魔法科高校の劣等生(4) 11
◆さくら荘のペットな彼女6 9
◆GENESISシリーズ 境界線上のホ) 9
◆彼女はつっこまれるのが好き!5 8
◆青春ラリアット!!(3) 8
◆C3 -シーキューブ-XIII 7
◆探偵失格 愛ト謂ウ病悪ノ罹患、 6
◆バッカーノ!1711 Whitesmile 6
◆断章のグリムXVI 白雪姫・上 4
◆ヴァルプルギスの後悔Fire4. 4
◆ふらぐ・ぶれいかぁ2 3
◆サイハテの聖衣(シュラウド) 3
◆私立!三十三間堂学院(11) 1
◆新フォーチュンクエスト(19) 0

アンチリ14票。念のため数えなおしたんだぜ・・・?
まあスレ立てる曜日と時間に依存するんだろうな。

なお、タイトル名じゃなくて作者名で書いてるのとか、タイトル繋げ過ぎてよく分からん二票分はスルーした。
あれ照らし合わせて集計すんのマジめんどい。本人はひねって書いてるつもりなんだろうけど。
129イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:03:39.82 ID:4wWTTwc7
ホライゾンはあんま伸びなさそう
130イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:04:24.25 ID:ZsjQbTkt
まあ集計するために書いてるんじゃないし
大体は自己満足
131イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:04:24.32 ID:CZyIkOkM
アンチリは売り上げは別にして、スレでの評判は結構良かったと思うが
132イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:05:19.94 ID:prmmZqGW
あまりに見辛いんで直しました・・・。

15◆新約 とある魔術の禁書目録(3)
15◆僕と彼女のゲーム戦争2
14◆アンチリテラルの数秘術師4
13◆アクセル・ワールド10 -
11◆魔法科高校の劣等生(4)
9 ◆さくら荘のペットな彼女6
9 ◆GENESISシリーズ 境界線上のホ)
8 ◆彼女はつっこまれるのが好き!5
8 ◆青春ラリアット!!(3)
7 ◆C3 -シーキューブ-XIII
6 ◆探偵失格 愛ト謂ウ病悪ノ罹患、
6 ◆バッカーノ!1711 Whitesmile
4 ◆断章のグリムXVI 白雪姫・上
4 ◆ヴァルプルギスの後悔Fire4.
3 ◆ふらぐ・ぶれいかぁ2
3 ◆サイハテの聖衣(シュラウド)
1 ◆私立!三十三間堂学院(11)
0 ◆新フォーチュンクエスト(19)
133イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:10:23.82 ID:+4z3eiIx
>>123
売れてる作品でも同人人気が出にくい物もあるからな
例えばバカテスは意外にも同人人気はあまり高くない

腐に関して言うならキャラ同士の関係性に重点を置いてるから
ただ美形の男キャラが並んでるだけだと一定の女性読者はついても
同人ブーストにまでは発展しにくい
134イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:13:08.41 ID:oR6zz5gM
アンチリは二巻以降で評判上がったな
編集がついたことが大きいのかな
135イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:16:49.04 ID:4DkcRuAM
ホラは総ページ数だけ考えれば禁書クラスなわけだから
最新刊にアニメ効果が反映されるの遅そうだな
136イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:16:54.54 ID:c6KC+2VJ
明らかに一部が過剰に騒いでるだけにしか見えなかった>アンチなんとか
関係ないスレにまで専スレ立てた宣伝とか貼られててウザかったし
137イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:23:46.91 ID:xwe7SGaE
逆に言えば熱心な信者がつく類の作品だって事だろう
このスレの常駐者にその比率が高いのは別に不思議じゃない
138イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:25:32.78 ID:9uhIU5np
え?お前ら常駐なの?それはちょっとこわい
139イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:26:55.49 ID:O2YOD18N
熱心な信者ってか完全に自演臭漂ってたなアレはw
言ってる内容もいつも同じだったしw
140イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:16:55.80 ID:3hC+n0eV
バベルとシアンの2巻出してください。お願いします
141イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:19:57.90 ID:oR6zz5gM
売れない作品は電子書籍化ってできんのかねぇ
コストは安いし作者に入る金の比率も大きいだろうからマイナー作品に向いてると思うんだが
142イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:34:19.35 ID:/m9dYmpq
>>141
マイナーな作品を電子書籍化しても、目にする機会が減ってついで買いとか表紙買いとかがなくなってさらに売れる数が落ちてしまわないか?
何にせよ電子書籍自体が普及してない現状では難しいと思う

絶版になったり品薄な過去の作品を、ということであれば賛成だ
143イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:35:48.67 ID:8Fb6glWT
でも小説の電子書籍はやだなー、絶対目が疲れそうだし
なにより小説の場合、あのページめくって次はなにが怒るのかっていうドキドキが薄れてしまう気がする
144イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:39:16.30 ID:KLQp17td
>>143
せめて電子ペーパーとか踏まえた上でコメントしろ、情弱
145イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:43:10.46 ID:8Fb6glWT
>>144
そうじゃねーよ、あの紙を捲る感じが良いって言いたいんよ、そらそれでもめくれるけど
紙の捲る感じが良いっていいたいんよ
146イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:44:17.90 ID:oR6zz5gM
>>142
うーんまだまだ時間が必要か。

文庫版電子版を同時発売して、
人気作は両方続刊、不人気作は電子のみで区切りのいいとこまでやって一応完結
絶版作を著者の新作と合わせて電子書籍で発売、てな感じが理想
少年ジャンプ程度でいいから一応の完結ぐらい見せてほしいわ
147イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:44:29.21 ID:fx5KyFjS
電子ペーパーでも紙とはコントラストとか違うでしょ、情弱。
148イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:47:30.40 ID:gkMlNZTp
電子書籍って印税安くて作家の収入へるって聞いたけど、都市伝説?
149イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:52:23.90 ID:CZyIkOkM
まあ「発行部数×印税」から「実売部数×印税」になるから、結構多くの作家にとっては収入減ると思うが
150イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:59:34.49 ID:W/Jx3cpa
印税の比率がそのままって事はないだろうけど
売れない人はもっと厳しくなるだろうね
151イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:04:31.45 ID:/m9dYmpq
>>146
そういう抱き合わせ商法はいらない
あと電子書籍化すればちゃんと完結するなんてことはないと思う
152イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:07:04.52 ID:gkMlNZTp
>>149-150
なるほどー
ラノベは単行本→文庫。じゃなくていきなり文庫だから、紙のままでいーや
153イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:14:50.70 ID:WSOiWmcd
でも製本、流通とか必要なくなって経費が小さくなるなら販売価格も抑えられる
本ではもともとメジャーじゃない人の発行部数は絞られて、新刊出足で足りない状況とか生まれる
などの事も考えると増えそうな気もしてくる
154イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:18:37.58 ID:uIRF89lm
>>145 ID:8Fb6glWT
概ね意見には同意ですが、とりあえずsageして下さい

今の日本では電子書籍が市場を圧巻するのは難しいね
出版業界からの反対とかも一部あるし・・・紙媒体の方が好きという人も居るしね
155イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:20:59.87 ID:5FwHDuOo
編集が見なくなると、ネット小説とか受賞者の一作目みたいなのばっかりになる可能性もあるし、システムは今のを維持して欲しいな
アップルかアマゾンか忘れたけど、全部やってやるから権利寄越せって交渉はあったらしーね
156イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:26:58.78 ID:qjLbUDQL
出版の電子化が進むと出版社が潰れるからw
つか、角川グループの作り上げた砂上の楼閣が崩れる。
157イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:29:39.85 ID:8Fb6glWT
>>154
sage忘れてすまんね、いつも実況しとるからついつい忘れがちになっちゃって

まぁ今までが紙媒体だし移り変わるのには難しいよ、変わるにしろ変わらないにしろ
時間がかかるしね、でもなんでもかんでも電子化する風潮は良くないと思うんだ
158イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:42:04.13 ID:gvHqHjMb
さすがに全部が電子にはならんとおもうがDLC数とかですごい数字でてもいまいちピンとこないんだよね
159イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:03:53.08 ID:sMQq/B+Q
駄菓子菓子俺みたいに月20冊以上ラノベ買ってると置き場が無くて非常に困るわけで
160イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:04:58.92 ID:gkMlNZTp
おれみたいに書斎用にプレハブ建てちまえ〜
161イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:11:04.42 ID:K2I6iXGf
地震対策にタンスや冷蔵庫の上にみっしりと積みあげるのもいいかもね
162イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:13:14.35 ID:r+6hN64p
>>161
それが一番危険じゃねーかw
163イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:13:32.80 ID:33EGky5x
絶版モノを投票式で電子化とかやってほしいな
ラジオガール・ウィズ・ジャミングとか
164イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:15:47.53 ID:9uhIU5np
電子書籍化して著作権料が減るのはありえないと思うよ、常識で考えろw
もともと電子化して安くなるのは媒体となるものがなくなって情報だけになり、
流通経路が大幅に簡素化することが大きい。
通常の本の価格はそういうマージンをのっけてるわけで、作家のほうに関係があるわけないんだ
165イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:45:11.74 ID:GPfD3CFT
>>164
はぁ〜いお疲れさまでした〜
166イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 00:05:03.02 ID:k91XnOIP
電子書籍は出版社の問題じゃなくて書店とベンダーの問題だろ
167イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 01:36:36.17 ID:alK18Xjl
>>160
せんせー、23区住まいにそんなスペースは無いのです……
168イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 01:47:21.06 ID:5N0VjQ0T
>>167
残念ながらうちも23区です
169イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 03:21:33.63 ID:JJw9qYPb
>>167-168
床に敷き詰めるのだ
170イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 03:35:21.28 ID:wiJ5c4UL
>>164
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/archives/1673159.html

著作権から全部よこせば管理してやんぜ?
って提案はもうあったんだよ
171イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 04:04:25.80 ID:vukdlwWm
>>164
まるで根本を理解してないw
172イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 06:53:22.63 ID:7KxuBUrb
日本の印税率って5%とかだから、電子書籍で作者の
取り分が仮に3割とかになればそっちの方が普通に儲かる
173イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 07:07:50.89 ID:WK/wNrQU
電撃の新人ですら6%なんだが
どこの日本だよ
174イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 07:45:58.05 ID:7KxuBUrb
まーた光の戦士と戦ってしまったのか
175イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:14:48.18 ID:IvTUzvHm
つかそこまで印税率気にしているワナビが電子書籍にこだわりたいなら同人でいいじゃん
同人ならもっと利率高いし電子書籍の同人販売は山ほどあるぞ

買う側は正規品を読めればいいから
176イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:22:47.03 ID:YlyHiBXu
「絶版したのを電子書籍で復刊してくれ」というのはよく言う人がいるが、電子書籍化だってコストかかるんだぜ?
絶版したのはそもそも売れてないってことでもあるんだし、電子化してもそのコストすらペイできるか…
177イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:27:57.44 ID:fAVxqvDv
音楽の世界で昔のヒット曲のカラオケ使用料で何十円か振り込まれたって
話聞くけどそういう感じになるんじゃないの?
振り込み手数料の方が高いってやつ
178イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:00:44.44 ID:I3QfzA7a
>>176
富士ミスとか都市シリーズとか富士ミスとかおかまとか富士ミスとか
読みたくても売ってない名作はいろいろあるから需要はあるんじゃないかなぁ
179イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:17:38.92 ID:AgnPtEFM
需要はないだろう
そもそも知られていないものは買われない
180イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:31:20.82 ID:wEiUboQF
毎月こんなに大量にラノベが出る中で、
過去の名作やら話題作まで手を出そうって人はあんまりいなさそう。
181イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:48:31.32 ID:YlyHiBXu
>>178
そもそもその需要があんまりないから売ってないともいえるわけで…
182イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:50:07.62 ID:pxaBkMFR
新潮100冊みたいな感じでラノベの100冊でも出すか
183イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:53:17.97 ID:7Vexnfza
富士ミスは隠れた名作多いって聞くからやってほしいけどな
Room1301とかSHI-NOとか
184イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:54:10.63 ID:BIFa4Lza
中古で買えばいいがな
185イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:54:52.19 ID:fAVxqvDv
角川グループのラノベ100冊って毎年やってるじゃん
シリーズ作が多くて選ぶ基準に問題があると言われるが
186イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 10:02:08.44 ID:5p194nEc
棚確保するためにはシリーズもののほうがてっとりばやいんじゃない?
187イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 10:10:32.07 ID:Y4dRVdtv
新しく読む作家を発掘しようと思うんだけど
いま電撃で一般寄りの作品書いてて売れてるのってだれが思い当たる?
紅玉さんとか?
188イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 10:17:19.87 ID:BIFa4Lza
メディアワークス文庫でも読めばいいんじゃね
189イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 10:46:28.41 ID:ri5AuBBv
>>185
いま、冬コレ実施中
http://www.kadokawa.co.jp/fuyukore/
来年春だと、5社だからさすがに1シリーズ1冊だろうね
ただし、スニーカーだけはハルヒ全巻を押し続けると思う
190イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 11:09:05.26 ID:cHxBG52X
谷川はハルヒじゃなくて学校を書いとくれよ

というか今ほんと何やってんだ?
漫画原作もストップしたままだろ
191イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 11:13:23.63 ID:uVOVKYf4
電撃文庫スレで訴えてもねえ
192イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 11:45:39.15 ID:oQQgWEyF
学校は電撃だ
俺も待ってるくち
193イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 12:05:48.36 ID:zxfioF2r
2週目の大阪屋、ギフテッドが新作の中でトップか。大健闘だな
委員長も僅差だけど、1週目もトップだし、売り切れ店もあっただろうから
やっぱりトータルでいうと11月発売の覇権wは委員長かな
194イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 12:08:37.11 ID:5p194nEc
さくら荘は履けん
195イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 12:14:50.09 ID:lUg+E2OJ
魔王は派遣
196イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 12:15:50.45 ID:fCxQFis0
>>195
ガガガあたりにありそうなタイトルだな
197イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 12:20:13.31 ID:+8388wuv
>>178
全員スルーしてるけどおかまは需要とかいう問題じゃなく電子化無理だろw
198イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 12:39:58.12 ID:IvTUzvHm
>>187
三上延
今年でたMWのやつがものすごく一般うけして45万部ほど売れてる
だがもうデビューして10年近くたってる人だから
199イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 12:57:14.84 ID:KLCIgNMY
10年書き続けてやっと売れたんだな…泣ける
200イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 13:04:21.99 ID:yXnXRE14
海賊本の通販締め切りを何故か12月10日だと思ってた……
201イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 13:58:19.08 ID:lK6deU9C
>>187
綾崎隼と野崎まど
一般よりならこの二人を読むべき
202イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 14:45:09.01 ID:ZSR2rr9A
クリスタニアシリーズとかはまた読みたいな
203イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 18:23:21.17 ID:T4iRFKlR
委員長新刊の中で一番売れたのか、あまり面白そうに感じなかったけど面白かったのか
うーん、まだ残ってるかな、残ってたら買おうかまた悩んでしまう。
今月って新刊良いの多すぎだろ、内容が分からないから悩む時間多くなるじゃないか(´・ω・`)
204イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 18:54:27.11 ID:7zhdrpct
今年は電撃のシェア下がってるらしいね
205イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 18:59:11.34 ID:BIFa4Lza
へえそうなんだ
次の方どうぞー
206イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:22:26.86 ID:6wUY2n4U
ニコニコ提携でアクセル・ワールドのアバター募集だってさ
207イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:25:57.25 ID:s98LL4I+
へえそうなんだ
次の方どうぞー
208イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:35:03.61 ID:OayGN1Uv
僕の考えた悪魔超人スマホマンの出番か
209イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:36:48.98 ID:1LVBNqIM
           _____
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____
| ||/::::::::|::::::|
210イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:37:06.10 ID:Jwt5utta
へえそうなんだ
次の方どうぞー
211イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:24:03.92 ID:9PJcgouX
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
212イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:25:05.02 ID:AgnPtEFM
馬鹿の一つ覚え
213イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 22:12:34.92 ID:AShT0elE
なんだこの流れ
土橋スレかよ
214イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 22:26:54.39 ID:vwtDGkAs
へぇーそうなんだ
次の方どうぞ−
215イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:00:59.05 ID:58FjO5Yw
ふえぇえええん おしっこもれちゃうよぉおお
216イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:01:52.98 ID:BwlwK3U3
>>215
いいよ、ここでもらして
217イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:29:35.51 ID:0qPV8bF/
ジョバアアアアア
218イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:30:52.88 ID:WSPdxmH2
>>217
もっと…もっとかけて
219イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:36:30.77 ID:bxhZTI3l
ぷしゃぁぁぁならともかくその音で捻りだすなら別にいらない
220イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:39:10.01 ID:0qPV8bF/
もっと擬音のボキャブラを増やしとくべきだった
221イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:45:25.73 ID:W2DNYALl
某アバッキオさん風にチョロチョロとか
222イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:47:03.81 ID:G25a+2DQ
某レーベルスレと見間違えた
223イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:53:09.84 ID:3pNsKFXH
最近のだと広島弁の妹のおしっこならごくごく飲めそうだ
224イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:58:42.80 ID:IWielyP7
気持ち悪い
225イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:59:23.50 ID:GkNcr+nf
ごくごく
226イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 03:01:12.38 ID:lrNa4Rn6
つまんね
アイマスやって寝るわノシ
227イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 03:08:36.28 ID:s/ctXjF+
アイマスなんぞよりゼルダやれよ
228イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 03:42:30.72 ID:mmvu8HJ9
太鼓の達人やろうぜ
229イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 04:16:27.51 ID:mBfMYcqu
おれしかやれよ
230イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 08:23:49.83 ID:CASU2+/O
電撃文庫読めよ!おもしれーぞー
231イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 08:25:41.06 ID:Wure6o07
電撃文庫ってなんだよww聞いたことねーよww
232イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 08:26:38.65 ID:iI8Fv5E6
シロクロネクロ読めよ、捗るぞ
233イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 09:41:40.47 ID:sJH1Q54Y
ペンデュラム呼んで頭ほぐせ
234イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 10:12:15.77 ID:9DEjxnf9
懐かしいのが帰ってきたな
235イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 10:16:25.54 ID:c4jpt1vh
想刻のペンデュラムか?

確かに懐かしいな
236イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 11:39:00.33 ID:u/JIXRbp
可愛い妹と結ばれる良作っていうのは覚えてる
237イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 12:45:06.48 ID:ves8JiXj
探偵失格 愛ト謂ウ病悪ノ罹患、故ニ我々ハ人ヲ殺ス

>黒塚音子といえば、ひとたび登場すればクラス内に警報が発され清めの塩が撒かれるという有様なのだけれど

ジャンプ読み切りのうろおぼえウロボロス!と瞬間×ヒロイズムを思い出した。
238イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 16:08:23.75 ID:0PbXRiKu
遅いけど>>1
12月は断章のグリム、アクセルワールド。1月はなし。
…なんでリヴル・ブランシェのスレないんだろ
239イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 16:37:37.72 ID:Qfo211Vz
>>238
前立ってた気がするけど確かにないな
需要がなかったんじゃない
ここでもそんな話題にならんし
今立ててもすぐ落ちそう
240イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 17:39:11.52 ID:X/YDPpX+
一応立てる基準は満たしてるけど立てても過疎って落ちるというのはよくある話
中堅レベルか強力な信者がいないと中々辛い
241イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 17:57:55.82 ID:8Fbm1n5Z
てか、こういう流れになると大抵黙って立ててる奴いるよね
242イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 18:47:13.81 ID:ZxKihXm5
別に立ててもいいんじゃないの
需要なければ落ちるだけだし
あれば続く
243イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 18:57:16.36 ID:BnRoF4mY
そういう考え方は好きになれない
244イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:02:34.23 ID:nOL86ER6
ラ板は中々落ちないからバンバン立てるのはなあ
245イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:06:17.38 ID:llDhOpBb
亀だけど
12月:新約、AW、劣等生、ホライゾン
1月 :今のところ無し

まぁ、立てるのはいいんだけど話題性がないから別に立てる必要性が低いのは事実かな? 
246イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:06:31.81 ID:X/YDPpX+
基準満たして忠告した上でどうしても立てたい人がいるなら仕方ないんじゃない
247イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:10:26.62 ID:lrNa4Rn6
まあ、多少はね?
248イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:14:12.29 ID:3KwIReh2
別にかまわないんじゃないかな
勢い順にソートして下から見てみたけど、くだらないスレばっかだもん
入間人間は伊坂幸太郎に謝罪すべきスレとか大黒摩季のらららのキーを下げたらキョウになったスレとか
249イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:15:03.98 ID:bJ63HAqh
1スレに1レスも話題がでないのがしばしばあるレベルだからな〜
建てる必要なくね?
250イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:16:49.83 ID:+i721yrQ
立てたいと思うのは読者
立てたくないと思うのも読者
どっちでもいいのは大抵読んでない人
251イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:20:07.14 ID:ves8JiXj
禁書目録で科学サイドと魔術サイドどっちが強い?
【禁書】魔術側より科学側が魅力的だと思う奴の数→
史上最強の作家は鎌池和馬で決まり
とある魔術の禁書目録で感じた思いをぶちまけるスレ
鎌池和馬と谷川流、何故差が付いた慢心、環境の違い
両儀式vs一方通行vsフォルテッシモ2


禁書ファンはやばい。
まあ、昔ネタスレの場合は立てた人は100ネタ出すようにとか言われてたように
立てるなら1000まで行くの前提じゃないとな
252イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:22:46.00 ID:ZhSp3GeZ
禁書は今15巻まで読んだけど、水戸黄門的なワンパターンがいいのかもしれない
序盤は微エロを交えた日常、中盤で敵が登場し、最後は説教とギリギリの勝利。
ここまで形式化したラノベも珍しいよ
253イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:23:25.74 ID:ktTsf5KZ
>>248
その辺は長期休みの痛い子の置き土産だろう
日常的にそんなのが乱立してるわけではない
254イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:30:43.61 ID:GkNcr+nf
そんなスレがいつまでたっても消されないラ板って・・・
255イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:32:30.56 ID:3HhNkp/P
>>252
オレはそうは思わんなあ
マンネリ避けるために主人公を3人に増やしたラノベなんて見たことねえぜ
まあそれが面白いかどうかはまた全然別の問題だけど。
256イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:45:46.13 ID:NWQfQzL+
>>255
それって>>252みたいな感じだったからそうしたんじゃないの?
257イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:50:09.96 ID:H63K1jSZ
ラ板はレーベルスレくらいしか見てないわ
258イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:16:29.08 ID:U7JTRnHe
>>251
アンチが建てたとしか思えない
259イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:20:42.84 ID:nWfwmX/O
>>251
禁書ファンみんながそんなだと思わないでくれよ
というかそれらのスレの半分は禁書に対するアンチのマッチポンプか、他作品との対立煽るために立てたものだと思う
もう半分は単なるバカか痛い子
260イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:24:39.97 ID:F2IYV0L3
禁書スレは流れが速すぎてついていけん
くのりんスレでもちょっと速く感じるぐらい
261イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:31:16.79 ID:vNm6MGG1
最近はやっとゆっくりになったよ
ノリについていけなくなったが
262イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:42:09.59 ID:GkNcr+nf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2294491.png

流石に常時勢い4桁のスレはないんだな
263イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:47:26.70 ID:uYsBgFCh
禁書は来月勢いすごいことになるさ
264イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:35:18.19 ID:WcBV2R9D
禁書スレは雑談スレ
265イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:40:11.17 ID:wSxa6iCo
ギフテッドと桜色の春を越えてを読んだ、両方できよかった
ギフテッドはスケールを大きくしようと思えばいくらでも出来るな
、世界の不条理に戦いを挑むって言うのは嫌いじゃないww
金融なり企業経営なり本物の戦争なりいくらでも幅が広げそう
ヒロインがどっちか良く分からなかったが、今は綾芽ということに
個人的にしておくが非常に心引かれるよいヒロインだったと思う
次の巻が非常に楽しみ

桜色の春を越えては最初は百合百合ストーリーと思っていたが
存外真面目な話でびっくりした
少女2人の青春ストーリーは萌えハーレムに飽きていたので新鮮で良かった
これも次の巻があれば楽しみ
266イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:41:28.17 ID:zwmMT3HF
禁書スレは新刊発売日だと、実況みたいに言いたいこと言って去ってく奴も多いよなw
267イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:46:28.06 ID:RW8ieDWL
ギフテッド導入はぞくぞくしたんだが
途中から作戦説明とか多くなって冷めてしまった
268イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:48:05.58 ID:DvzzceGf
むしろ説明多い方が自然だと思うが、あんな天才二人だけなら説明少なくてもおk
だろうが子供とふつうのやつに説明するんだから説明多くてもしゃーない

ギフテッドはたしかに新しい感じで楽しみだなぁ、桜色も百合だと思ったら違ったし
今月の新刊最高だ!
269イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:57:11.61 ID:BQa+b0Cm
あのう、妹ホームは
270イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:57:16.45 ID:S1WhAn91
野獣先輩は人間のかがみん
271イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:11:01.71 ID:mBwD9vMP
しっかし売れてんな〜
都心の大きめの本屋で
1,2,3巻平積みされてたけど
一巻売り切れ、二巻数冊
三巻昨日まで数冊だったけど
今日入荷して山積みになってたわ
272イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:11:42.48 ID:mBwD9vMP
>>271
すまん誤爆
273イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:18:47.69 ID:uOoJlftG
ワロタ
シアン姉さんも思わず嫉妬
274イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:27:42.39 ID:tasc9jPi
一体何の作品なんだよw
275イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:29:20.71 ID:yHIqp8q7
シアン姉さんに謝れ!謝れよぅ…
276イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:29:41.15 ID:Lmp4II4y
ホライゾンかな?

……あれは何冊から山積みになるんだろうね?
277イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:35:53.91 ID:80BSz4Yl
ホライゾンではないと思う
アイドラか?
278イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:37:00.46 ID:ycGBDaI1
おそらく劣等性だと思う
279イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:37:49.63 ID:Lmp4II4y
このラノって一時期ほどの効果無さそうだし、アイドラが今売り切れは無さそうな気が

そもそも電撃じゃないのかもね
280イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:41:10.02 ID:ZvSBQ4Vf
好きだけどアイドラ全巻平積みはまず無いわw
劣等生だろうな
281イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:45:14.04 ID:tasc9jPi
ホライゾンはオリコンに既刊が顔出さないけど新規ついてないんかね
282イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:45:23.41 ID:XRjBW/TH
>>280
しゃぶれよ
283イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:46:20.79 ID:Lmp4II4y
>>278
納得した
284イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:57:53.23 ID:u949M7jg
>>281
読む速度とアニメ放送の速度が…
285イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 07:37:25.11 ID:RzsgiPvw
劣等生おもしろい?
286イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 07:38:33.80 ID:RzsgiPvw
買おうか悩んでる
287イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 07:43:14.17 ID:d4oXWYHf
ネット小説しか売れないということはつまり、電撃ブランド自体が新人の信用を落としているか
電撃の編集の、新人の作風の改造方針が間違っていると言うことだ
288イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:00:28.79 ID:khsOakjE
Web版見ろよ
289イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:33:34.12 ID:u949M7jg
新人乱発されても食指が動かないのばっかりだからなぁ
290イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:58:21.18 ID:p3M8Dtw3
どうも新人が多すぎ&有象無象でプッシュかけないと注目されんと言うのがなあ
狙いが絞りにくいから数打ちゃ当たる的な戦略か

某ブログで三木の指針と言うかラノベの作法みたいなのが出てたけど、うわぁと思っちゃったなあ
全般的な流れとか考えてない感じで
291イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 09:27:34.60 ID:Lmp4II4y
逆じゃない?
イベント一つにも前準備を踏めって話だから、むしろ全体的な流れは考えろって事だと思ったよ?
292イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 09:47:04.83 ID:kN3/iRSC
9sまだー?
293イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 09:49:05.42 ID:IPXcKBcO
劣等生はWEB版を読めば合う合わないが判断できる
294イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 09:50:32.20 ID:gfd8QHG5
劣等生三巻を読み始めたが、冒頭から、登場人物紹介だの設定解説だの用語解説だのギチギチで飛ばしてんな。
正直ウザったいw
295イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 10:02:27.06 ID:oh5IsGnr
>>294
1巻からそうだったろ
ギャグ?
296イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 10:48:28.95 ID:XVbt9i1j
1巻でCADの説明が何回出てきたと
297イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 10:54:57.13 ID:wTmzJjIN
え、同じものの説明幾度も繰り返してんの?
298イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 10:57:20.25 ID:+lUBNJw/
なんだこの自演臭い流れ
299イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 11:38:34.73 ID:LdTLfhqT
コピーのコピー世代のおれ
300イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 11:48:16.37 ID:QfesZPKP
アイドラは巻を重ねるごとに面白くなっているので打ち切りにならずに
頑張ってほしい
しかしこのラノで9位はびっくりした、まあアイドラは書評サイトでは好評価なのに
売り上げで苦戦していたので同情票で投票した協力者多かったのかな
まあ9位になっても山積みにはならないとは思うが打ち切りのタイムリミットが
伸びたかもしれないなww
301イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 11:49:14.44 ID:7Uh75Awv
>>300
祝日らしいわ
302イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:22:56.70 ID:p1mqzcN/
なんで?
303イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:48:56.82 ID:uZbzodXL
>>285
微妙。
二巻までしか読んでないけど。
主人公TUEEEが好きな人には合うかもね
304イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:52:58.88 ID:BgryxL0A
アイドラ面白い面白い言うから読んだけどなんというか・・・合わなかった
ラノベでこういうジャンルは少ないから、求めてた人にとっては貴重なんだろうけど
305イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:53:38.30 ID:zqLr7mh7
>>303
小学生でももう少しまともな感想書けるよ^^;
306イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:54:27.71 ID:6b2Qir7E
>>304
少なくともこのスレではそんなに言われてない
307イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:55:02.75 ID:oB08O5Ub
新人の新作どう?って聞きにくるならともかく、劣等とか
ぶっちゃけ面白いor肌に合うor支持されてるから
あんなに売れてると思うの
308イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:58:18.91 ID:QfesZPKP
>>304
百合が嫌いならまあ無理だろうな
ちなみに作品の出来的には1→2→3ぐらいなので
百合が嫌いでなければ次刊以降はお勧め、テンポなどが
かなり良くなってきている
309イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:58:43.16 ID:mdRgL4NW
劣等生信者キチガイ過ぎだな
簡潔に書いたら小学生でも〜とか
310イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:59:22.76 ID:QXiiV/Z+
今日は自演が盛んでつね
311イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:00:11.43 ID:mdRgL4NW
>>310
単発が言ってもな
312イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:00:45.75 ID:2yY+PDc4
>>309
本人?
ちょっと挑発されたらすぐ信者扱い、楽だねw
313イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:02:48.92 ID:jiIZ4yI+
劣等生たちは専用スレに帰れ
キモいを通り越して怖い
314イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:05:35.48 ID:mdRgL4NW
>>312
違うけど
そしてまた単発
315イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:07:26.92 ID:pMMwfI4+
キチガイども全員消えろ
316イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:08:09.30 ID:pMMwfI4+
>>314
分かってるならなんで構うんだよ
317イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:17:09.94 ID:jVGUEfQv
祝日だなー
318イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:18:24.56 ID:BgryxL0A
>>306
過去のスレでは結構言われてなかったっけ
このラノはまぁ、アレだけど・・・好きな人がいるのは確かなんだな、と思って読んでみた

>>308
百合は許容範囲だけど、なんかああいう極端に世間知らずの主人公って苦手
つか俺、女子プロレス的なノリとかあんまり好きじゃないんだよな、といまさらなことを言ってみるw
319イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:22:29.61 ID:dyfc8x/V
>>318
確かに面白いといってたのは俺だが
そもそもが読む人を選ぶ作品だ

一巻合うかどうかが全て
320イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:50:12.46 ID:Hw44wPie
祝日だなとかwwwww

夏だなならわかるけど無理やり過ぎワロタ
321イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:50:48.60 ID:0TLp6a3k
そういやアイドラのメディアミックスってどうなったの?
ラリアットと魔王さまはコミック化するようだけど
322イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:00:13.03 ID:p1mqzcN/
このスレは一年中祝日だろ
323イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:04:45.26 ID:S4jzKg9R
劣等生は実際人を選ぶだろ
俺TUEEEが合う人じゃないと絶対無理
主人公が一方的に俺TUEEEするから話の盛り上がりには欠けるけど俺TUEEEがなによりも大事ってやつにはいい作品
324イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:06:18.98 ID:MEY0T+o7
>>323
小学生でももう少しまともな感想書けるよ^^;
325イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:17:53.82 ID:QfesZPKP
劣等生は禁書やSAO好きならはまるんじゃないかね
結構設定厨な小説な割にはさくさく読めるし、妹キャラとかキャラが立ってるので
キャラ小説として読むのも良いかな
正直すごい作品とはまだ思わないが、読んで損はない作品と思うww
326イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:19:50.16 ID:xTV9Kj8W
人に合う合わないがあるのは全てのラノベに言えるんだから
もっと他の切り口で何か説明しないと話が成立しないと思うのだが
327イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:34:13.90 ID:ZuXXpuyb
俺はSAO好きだけど劣等生は微妙だった
328イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:34:36.19 ID:z0GIjH9F
>>321
本スレ見たけど、チョン絵師がらみのごり押しって意見が出てたな
329イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:47:52.68 ID:W17wKpEN
>>327
同じく
330イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 14:56:26.80 ID:TSx0ZtC3
>>323
TUEEE物って盛り上がる戦闘シーンが何よりも大事だと思うんだが
331イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 15:15:27.10 ID:jynzyPhm
ルパンとかブラックジャックとかも俺TUEEEものだよな
絶対的な力をもって人助けをしたり、悪をこらしめたりする。
医師免許がないことを責められても、ブラックジャックにしか治療できないような事故が起こり相手は結局屈服するという

まあなんだかんだ言って主人公が強いのは男が好む話ってことじゃないか
なよなよしてたり、力もないのに口ばっかりのほうがイラつく
332イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 15:16:39.29 ID:T0nBLtS0
オフレコでとか言ってないよね
333イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 15:25:39.90 ID:T0nBLtS0
ルパンは失敗する時あるしブラックジャックは諦めて見捨てる時もあるし
334イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 15:28:47.33 ID:QGNfQ52W
>>330
最近のtuee好き読者は主人公がちょっとでも苦戦しようものならすぐに文句言うようなのが増えてるんだよ
盛り上がりとかどうでもよくて周りや敵が主人公sugeeしてくれればいい

実際web小説なんてそんなのばっか
335イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 15:31:49.89 ID:qF5ng+qD
>>330
俺TUEEEスレとかみるかぎり話の盛り上がりうんぬん関係なく俺TUEEEが大事って層はある程度いるらしいよ
俺個人としては俺TUEEEモノの醍醐味は気にいらない敵が主人公に圧倒的な力でボッコボコにすることによるカタルシスだと思うから敵がパッとでてきてサッと倒される劣等生は微妙なんだけどね
やっぱりページの多くをかけて敵の屑っぷりを見せつけてくれないと盛り上がらない
そういう意味では黒パン1巻の蛭子はいい敵キャラだった
336イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 15:58:13.59 ID:jynzyPhm
失敗したら俺TUEEEモノじゃないって事はないよ。
主人公を苦戦させるキャラも出てくるし、失敗だってする

そもそもそれで言ったら劣等生も俺TUEEEモノじゃなくなるから
俺TUEEEモノとする事を前提としてる話の根本からくいちがってくる
337イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 16:03:21.33 ID:k+I5SOfk
なんか9月の祝日のときに同じ流れを見た気がする
338イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 16:18:27.59 ID:i1nHM3/w
ここだけ違う時間軸の並行世界
339イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 16:56:52.86 ID:aG6LZyZz
難しく考える必要は無い。
外野が何言おうが売れれば正義。売れないのは産廃
340イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 17:20:58.69 ID:tasc9jPi
つまり禁書俺妹は正義
341イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 17:23:32.30 ID:BpH6RQXx
まさよしとなかよしって似てるよね
342イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 17:24:14.77 ID:h0lDq006
俺にとっての正義は胸の平らなヒロインがメインの作品
343イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 17:39:02.14 ID:p1mqzcN/
電撃なら一杯いるな
344イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 17:45:17.44 ID:2tl5ODzA
男ですら胸筋で少し盛り上がってるけどな
345イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 19:33:26.28 ID:/m9bmFNb
ロボットなんだろ
346イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 21:17:17.04 ID:JoL3Ikac
同じ俺TUEEEでも禁書は好きなのにSAOは一巻で飽きた
347イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 21:27:52.43 ID:ZgazBta2
TUEEEにも色々あるからな。
TUEEEけど運用面に難があってなかなか最大限に発揮できる局面がないとか
限られた能力を創意工夫してTUEEEとか
もったいぶってるだけとか
348イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 21:58:41.51 ID:XzspbImH
個人的に俺TUEEEEで一番良かったのはフルメタのOMF
ボロボロの量産型機のスペックを最大限に引出し、同世代の機体10機と引き分けた戦闘
349イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:05:39.15 ID:+WUUapnX
それはいわゆる俺ツエーではないだろw
350イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:25:00.48 ID:ZgazBta2
いや、それは充分TUEEEのにゃんちゅうに入ると思う
351イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:40:23.82 ID:QfesZPKP
俺TUEEEEでも余りに雑魚キャラ相手に戦ってもそそられないなww
理想的なシュチエーションは主人子が圧倒的に強い相手と戦い
瀕死になった状態で覚醒からの瞬殺が望ましい
それを考えればライトノベルではないが、菊池秀行の秋せつらみたいに
覚醒からの一撃必殺首チョンパは様式美で良かったなww
352イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:43:16.77 ID:Cww5f6m5
>>351
最近だとブラブレ1巻はそんな展開だったな
353イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:54:45.75 ID:ESxK0Zj6
>>352

2巻でも人銃一体の境地開眼とかするしな
354イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:58:35.54 ID:Cww5f6m5
>>353
でもあれが俺Tuee系か?と言われたら首をひねるな
355イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:02:37.54 ID:Q/XwqHBu
フルメタは周囲の方が強いから俺TUEEE系ではないな
356イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:06:34.75 ID:nepAtsfu
俺TUEEE!!でも幼女はもっとTUEEEEEE!!!だからなブラブレは
357イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:09:42.25 ID:6UMsL+Pa
ブラブレはいつも辛勝でしょ
358イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:12:53.29 ID:bL+8lVTi
新人賞の人たちのやつが売られるのってって2月だっけー?
359イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:13:36.68 ID:flfbzsTZ
スペック的には俺TUEEEEできるのに格上とばかり戦わせられる蓮太郎さんェ…
360イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:15:05.24 ID:QTuwCexM
そもそも格上が多すぎる件について
361イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:15:38.18 ID:lB+57+bR
格上多すぎたらもう俺TUEEEじゃないじゃん
362イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:31:40.57 ID:ZvSBQ4Vf
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
363イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:35:46.69 ID:jJ6iqmm1
強えじゃなくて辛えになってんのね
364イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 00:53:51.84 ID:x61907V0
>>363
俺TUREEEか。昭和の香りがするな
365イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 01:56:05.91 ID:5EB0fJ+h
電撃はラノベシェアトップなのな

そういやたくさん出版しているか

富士見ファンタジア、角川スニーカーよりmf文庫のシェアが高いのにも驚いたが

まあ全部角川系になるわけだが
366イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 01:57:45.90 ID:56N7Q2Tc
富士見はまだしも、靴よりMFの方が好調なのを驚くなよw
367イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 01:58:50.18 ID:Wc4Gys/3
スニーカーはハルヒ以外何があるんだ
368イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:00:54.89 ID:XkI38DpK
円環少女だろw
369イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:05:27.39 ID:fTz80c3v
主人公が強いのはいいんだ。
戦闘ものならむしろその方がいい。
でもそれなら敵も強くなけりゃ戦闘が盛り上がらない
それも強い「ということになってる」じゃなくて描写で強さを表現してくれなきゃいかん
世界ランク何位だとか恐ろしげな仇名をもってるとかいう設定だけじゃダメ。
その強い敵を智謀やスキルを駆使して倒すからこそ主人公の強さも輝くもんだ
そこがうまく行ってない作品が俺TUEEEなんだと思ってる
370イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:07:07.15 ID:FU86feg7
うまくいってたら俺TUEEにならんのか?
371イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:22:32.85 ID:Ac8PDq/a
上手く行っても俺TUEEEにはなると思うが
例えば主人公以外に対して敵がすごい強さを見せつけて
それを主人公が圧倒的な力で倒すとかでも俺TUEEEになるんじゃね
ドラゴンボールでナッパを瞬殺した悟空みたいな感じ
そもそも俺TUEEEって名前の通り主人公が無双するもの全般を指すんじゃないの?
何か検索したらwikiとかあったけど途中で主人公が突き落とされたり扱いが酷いのも含むみたいだし
372イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:29:32.04 ID:INK4rmqF
とりあえず主人公が最強とかエリートとかそんな描写があれば勝手に俺TUEEEってことにしておいて
負けたり苦戦すると勝手になんだよこの作品いらねーとかスレに乗り込んでつまんねえなぁ!とか
そういうのやってるのが俺TUEEE信者ってやつでその人らに目を付けられたら全部俺TUEEなんだろうな
くらいには思っている
373イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:40:03.10 ID:MFTS9Wqb
俺TUEEEが好きな人はスレを立ててそこで思う存分自分の好みを語ってくれ
374イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:44:53.40 ID:fTz80c3v
>>370
個人的にはそうだな
俺の中では俺TUEEEって蔑称の類だからさ・・・
375イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:45:33.80 ID:INK4rmqF
>>373
もう普通にあるだろうw
376イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 02:56:07.90 ID:+Ab30al/
TUEEEってTUEEEスレの中ですら定義付けが曖昧で何でもおkなひととか
マイルールがあって、それに反するのは話題にするのすら嫌で暴れ出す人とか色々居る

カオスで面白いよ
377イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 03:12:33.13 ID:Ac8PDq/a
>>374
俺TUEE系が好きな人も俺TUEEと言う言葉使ってるから必ずしも蔑称として使われてる訳でもないよ
結局ちゃんと定義されてる訳でもないようだから
その場その場で相手がどういうつもりで言ってるか文脈で判断するしかなさそうだな
378イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 06:07:30.44 ID:LZT+F2V9
俺TUEEEであろうがなかろうが面白ければいい
379イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 07:33:57.73 ID:Kf0mZlU7
信者が暴れてるっていうか、アンチがなんでもかんでも蔑称としての俺TUEEEのレッテルを貼り付けて暴れてる感じだな
そういう人らの話ってどこのスレでも結局は「主人公が活躍ばかりしているのが気に入らない」「ヒロイン、サブ男にもっと見せ場をつくるべき」
みたいな内容をあれこれ理由をこじつけて遠まわしに言ってるだけだし

女の人は男主人公に感情移入できないっていうから、余計にそういう展開が嫌なんだろうな
380イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 07:37:12.08 ID:h578q/ts
最低系というか単純にそういうのが鼻に付く作品もあるよ
381イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:02:36.28 ID:Kf0mZlU7
ハーレムものと一緒だよ、あれもそこらで「またハーレムか」
と言われる作品は多いが、実際にハーレムな作品は少ない。
ただ単に2人以上のヒロインから好かれるというだけでハーレム呼ばわりされるんだよ

本来なら”作品の展開”が先にきて、それに対する”名称”が付くわけだけど
展開が気に食わないからという理由で蔑称である”名称”を先にレッテル張りし、”作品の展開”の否定をする

萌え豚、ハーレム、俺TUEE、キモオタ、とか本来蔑称で付けられたものを受け入れて消化し
自分達の使いやすいように使うから、それが蔑称だとしか思っていない人との間に齟齬が生まれるってのもある
382イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:13:15.16 ID:+Rk1/zt9
境ホラ絶賛爆死中ワロタ
383イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:15:42.87 ID:QRjylZpa
>>381
お笑い芸人のショートコント見て「面白い茶番でした!」とほめ言葉のつもりで書いてると思われる人がいたのを思い出した
384イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:30:16.45 ID:fTz80c3v
俺は別に戦闘その他が盛り上がってりゃ主人公が強かろうが文句はないんだがなー
あからさまに噛ませな敵を出して主人公が上から目線でそれを粉砕するのって
まあたまにやる分には構わんけど話の山場がそれじゃ萎えるわな、ってことです
385イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:37:59.42 ID:4M+gfNMD
>>369
>世界ランク何位だとか恐ろしげな仇名をもってるとかいう設定だけじゃダメ。
ってのも、そういうのがカマセとしてやられてるのを何作か見た結果、読者側がスレちゃったからだと思うの
386イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:43:04.99 ID:jpf3T6gm
俺tueeeeeeeeeの最悪な特徴は、やられ役がそのために用意される点だよな
たとえば劣等

ガキの対抗戦をめぐる賭けで損しそうだから邪魔をした→失敗したから観客殺して試合不成立に→
主人公「だから敵のアジトで皆殺し俺TUEEEEEE」

胴元は誰が勝とうが負けようが絶対損しねえよ、んで裏世界の住人がそんなことも知らずに賭けに手出すかボケ
賭け事の仕組みも知らねえのかバーカ、混乱させたほうが客がよりつかなくなって困るわアホ


はっきりいって論外
387イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:45:10.77 ID:bvHBsVfN
>>386
これはひどいネタバレ
いや、わざとか
388イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 09:29:16.52 ID:z+kzWXpj
上で書かれていたようなやつが暴れているという見事な証左だなw
389イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 09:33:22.89 ID:6oPHbYU4
否定されないってことはそんな糞展開なのかあれ
390イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 09:45:17.75 ID:rvF1Dt3i
どうでもいいけど俺TUEEEEって元々ゲームの方の言葉じゃないのか
RPGとかでレベル上げまくってラスボス瞬殺みたいな
391イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 09:55:01.03 ID:CtqoaeR0
劣等生は禁書やSAOみたいに、「細けえことはどうでも良いんだよ」な読み方を
して楽しむものであって、あまりつっこんでもしょうがないと思うだがなww
そもそも俺tueeee系で設定に矛盾がない小説なんて見たことがないぞ、ベテランの
菊池秀行先生の秋せつらなんて、そもそも散々苦労していたはずの強敵を覚醒して
一撃必殺クリティカルヒットで葬り去って俺tueeeeだしなww
俺tueeee系の小説は突っ込み入れながら楽しむのもありだが、敵に勝つ主人公に
自己投影して満足感を楽しむのが一番な気もするww
392イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 10:00:29.39 ID:l8w1H6lA
劣等生も病的なアンチがつくようになったな
393イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 10:08:25.09 ID:3//x4Wug
まらスレにファンがテンプレ無視してずっと突撃してきてたから
いいかげんキレる奴もでるわな。しかも叩かれるネタが多い
394イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 10:20:11.89 ID:8fDkbSZr
それ以前にまだ3巻までしか発売されてないのにその先の話題で叩いたりする
これはファンの行動に対する反動的アンチじゃなくてWebで読んでまでアンチしてる
ガチなアンチだろ
そもそも3巻までにまだ強敵らしきものは出てきてないし
395イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 10:31:43.87 ID:3//x4Wug
ジュンク堂みてるかぎりでは動きが鈍そうだな
SAOなんかの3巻当時に比べても

あー……この話はオフレコで頼みたいんだけど?
396イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 10:51:01.02 ID:z+kzWXpj
ジュンク堂は途中で1回補充入っているから参考にならんよ
つうかオリコンで部数出ているし、今更ジュンク堂の数字出す意味がわからん
397イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 10:51:48.20 ID:miV5+6yS
オリコン初動
SAO3   4.2万部
劣等生3 5.5万部
398イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 10:57:43.69 ID:AedVnUOW
オリコンはアニメイトで沢山売れれば全体の数値が変わるから
その程度の指標にすぎない
399イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:04:29.95 ID:uTIavnXn
>>396
81 :イラストに騙された名無しさん :2010/01/05(火) 19:22:20 ID:ttVtri4T
ジュンク堂@電撃12月刊
12/08 12/14 12/21 12/28 01/04 追加/ 売数
130冊 *38冊 *34冊 *25冊 *21冊 *15冊 124冊  ソードアート・オンライン 3
180冊 114冊 *94冊 *78冊 *73冊 **0冊 107冊  ブギーポップ・ダークリー化け猫とめまいのスキャット
*90冊 *28冊 *17冊 *12冊 **9冊 **0冊 *81冊  乃木坂春香の秘密 11
*60冊 *19冊 *15冊 *11冊 *10冊 **0冊 *50冊  ラッキーチャンス! 6
*35冊 **7冊 **3冊 **1冊 **1冊 **0冊 *34冊  イスカリオテ 4
*40冊 *14冊 *10冊 **9冊 **7冊 **0冊 *33冊  ウェスタディアの双星 6
*30冊 **0冊 **4冊 **4冊 **4冊 **5冊 *31冊  タロットの御主人様。 8
*40冊 *18冊 *12冊 *10冊 **9冊 **0冊 *31冊  ガンパレード・マーチ逆襲の刻
*30冊 **9冊 **5冊 **3冊 **2冊 **0冊 *28冊  機械じかけの竜と闇の咆哮
*25冊 **1冊 **0冊 **7冊 **7冊 **7冊 *25冊  アカイロ/ロマンス 6
*30冊 *14冊 *14冊 *14冊 *11冊 **0冊 *19冊  マギ・ストラット・エンゲージ 2
*25冊 *11冊 *10冊 *10冊 *10冊 **0冊 *15冊  司書とハサミと短い鉛筆 5
*15冊 **5冊 **4冊 **3冊 **3冊 **0冊 *12冊  くるくるクロッキー
*15冊 **6冊 **6冊 **6冊 **6冊 **0冊 **9冊  レンタル・フルムーン 第2訓
*20冊 *16冊 *15冊 *13冊 *12冊 **0冊 **8冊  シニガミノバラッド。アンノウンスターズ。 3
400イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:17:24.16 ID:z+kzWXpj
いやだから今更その数字に何の意味が?

ジュンク堂でSAOのほうが動きがよかったから、オリコンの数字がどうであろうと
SAOのほうが売れているとかそういう話をしたいのならはぁそうですかとしか言えないが。
401イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:18:14.09 ID:miV5+6yS
>>396
条件や読者層的な面で、SAOと劣等生に差があるとは思えないけど。
402イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:19:46.70 ID:8fDkbSZr
やっぱりブギーポップは人気があるな!という結論でよろしいのか
403イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:22:12.45 ID:WI0liASF
>>399
前々から思ってたのだが、
今更もなにもそもそもジュンク堂の数字に意味あるのか?
404イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:29:12.27 ID:Aba1NxvF
ばかばぁっか
405イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:29:48.55 ID:MXNQkKd3
同じような条件での同じような場所での売れ行きの比較にはなるわな当然
406イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:35:39.95 ID:sYOWc9Tt
ジュンクはオリコンに出ないような
新作の動き把握ぐらいにしか役に立たん
407イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:36:54.41 ID:WI0liASF
>>405
それに何か意味あるの?
408イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:55:40.67 ID:ij79p5+T
気にする人が食いついてくれる
409イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 11:56:52.98 ID:Qi+R1gNP
意味があるかは疑問だが一応データはデータとして見ておけば良いんじゃね
410イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:17:19.33 ID:G6r76uk3
それなら信頼性トップのオリコン見れば良い話
まあ>>397なんだけど
411イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:23:25.64 ID:z+kzWXpj
ジュンク堂の利点は他のランキングが出る前に初動がある程度わかるというところ。
月曜日以降に他のランキングが出たら用済みだよ。

ランキング同士の比較。

    オリコン  TSUTAYA  大阪屋   11/10 11/15 売数
*1位 *1位(*1位) *1位(*1位) *1位(**2位) 100冊 *47冊 *53冊 魔法科高校の劣等生 3 九校戦編 上
*2位 *2位(*4位) *2位(*2位) *2位(**7位) *80冊 *33冊 *47冊 ヘヴィーオブジェクト死の祭典
*3位 *3位(10位) *3位(*4位) *3位(*19位) *30冊 *12冊 *18冊 魔王なあの娘と村人A 2
*4位 *5位(23位) *7位(*9位) *5位(*55位) *35冊 *20冊 *15冊 煉獄姫 4幕
*4位 **位(**位) *8位(11位) *8位(*77位) *20冊 **5冊 *15冊 キリサキシンドローム
*6位 **位(**位) 11位(19位) 11位(108位) *15冊 **2冊 *13冊 ギフテッド
*7位 *4位(20位) *4位(*5位) *4位(*40位) *20冊 **9冊 *11冊 ハーレムはイヤッ!! 2
*8位 *8位(34位) *9位(17位) *9位(*81位) *12冊 **2冊 *10冊 ウチの姫さまにはがっかりです…。 4
*9位 *6位(24位) *5位(*6位) *6位(*59位) *25冊 *16冊 **9冊 誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。
*9位 **位(**位) **位(**位) 13位(159位) *15冊 **6冊 **9冊 桜色の春をこえて
11位 *9位(48位) 10位(18位) 10位(101位) *15冊 **7冊 **8冊 テイルズオブエクシリア 1
12位 *7位(25位) *6位(*7位) *7位(*65位) *20冊 *13冊 **7冊 妹ホーム
13位 **位(**位) **位(**位) 16位(245位) *12冊 **6冊 **6冊 可愛くなんかないからねっ! 2
13位 **位(**位) 12位(20位) 12位(128位) *15冊 **9冊 **6冊 官能小説を書く女の子はキライですか? 5
13位 **位(**位) **位(**位) 15位(190位) *10冊 **4冊 **6冊 イヤになるほどヒミコなヤンキー
16位 **位(**位) **位(**位) 17位(366位) *10冊 **8冊 **2冊 獣吾ドキドキプロジェクト! 2
17位 **位(**位) **位(**位) 14位(185位) *15冊 *14冊 **1冊 シアンの憂鬱な銃
412イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:25:02.98 ID:LWonn/vK
禁書にしろ劣等にしろSAOにしろ
外野でアンチが喚こうが売れちゃうことには変わらない
413イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:27:36.61 ID:l8w1H6lA
ジュンク堂在庫は楠木なんとかの苦戦度合いをしる目安になる
414イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:29:27.91 ID:MXNQkKd3
>>399
6日で92冊
>>411
5日で47冊

動きが鈍いのは間違いないような
415イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:33:12.79 ID:G6r76uk3
でも実際には1.3万も差がついてるという現実
所詮1店舗の信頼性なんてそんなもん
416イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:34:39.93 ID:l8w1H6lA
>>414
だから、その意味を問われてるわけだが
417イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:37:17.25 ID:fWDxMRaZ
劣等生はキチガイ信者かと思いきや真性のアンチだったでござる、だからなあ
売れて欲しくないワナビなのかな
418イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:40:22.77 ID:Ac8PDq/a
合う合わないが激しい作品だから単につまんないってだけなら分かるんだが
そんなレベルじゃなく売れることすら許せないみたいなのがたまにいるよね
単に自分がつまらなかったってだけでいいのに
419イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:42:56.90 ID:fWDxMRaZ
すまん>>412のことね
420イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:43:57.26 ID:G6r76uk3
ていうか本当に嫌いならその存在すら無視するよな
嫌いなものに時間割くなんてもったいなさすぎる
421イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:49:38.58 ID:W1JwmMl+
>>399で参考になるのは
ブギーポップは初動以外でも少しずつ売れてるんだなとか、そういうところ
422イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:51:31.05 ID:Qi+R1gNP
長く続いてる作品は初動に寄る割合が少ない傾向はあるかな
423イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:51:43.14 ID:LWonn/vK
>>419
ん?何故俺?ワナビってなんだ?
424イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:53:34.22 ID:sEjBZ8zZ
>>418
303からの流れは逆に見えるのだが。
専用スレでもないのになんでちょっとアンチ発言あっただけで
こんな激しく噛みついてんだろと思った
425イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:55:12.89 ID:MXNQkKd3
事実を否定するのはどうかと思うが
なんですぐアンチとかいう話にしたがる。2ちゃんのやりすぎじゃないの?
426イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:59:45.30 ID:G6r76uk3
別に否定はしてないだろ?
1店舗というごく狭い範囲ではそれで正しいんだろう
全体で見たら全く関係ないけど
427イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 13:08:58.06 ID:fWDxMRaZ
>>423
すまん勘違いさせた。アンチが喚いてるってことに対する意見
>>424
周りで暴れ回ってる奴らのこと
428イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 13:15:28.95 ID:6wu46tAE
>>411
力作すぎてワロタw
429イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 14:05:32.81 ID:cWHZ74yg
ギフテッド昨日読み終えた
主人公たちが権謀術数をめぐらし互いに競い合い監視、駆け引きや頭脳戦の描写にワクワクした
430イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 14:14:39.16 ID:m6virgzY
新連載のお知らせだコノヤローッ!
http://www.famitsu.com/guc/blog/web_comic/10656.html

『青春ラリアット!!』コミカライズ 12/9(金)連載開始


無料WEBコミック『ファミ通コミッククリア』
http://www.famitsu.com/comic_clear/
431イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 14:33:52.71 ID:/2snxISV
雑誌なら最低1ページ8000円もらえるとこをWEBは4000〜0円だから
漫画家の個人的努力に依存しすぎだよ
安いからって手を抜くどころか単行本が売れなきゃ話にならないから
3流雑誌の連載作品より余程気合入った絵を描いてるし
搾取と言うのはこういうことを言うんだろうな
432イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 14:47:04.61 ID:ELmHLW1x
印税10%としても、原作付きなら確実にそこから原作の使用料を引かれるだろうしね
433イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 15:00:24.66 ID:Dfe95Idk
>>430

月島の漢臭さが足りない気がする
出来ればブーメランパンツ一丁姿の絵を見せて欲しかったなぁ
434イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 15:46:49.92 ID:mem5S+2I
おおラリアットも漫画化するのか
魔王さまの方は知ってたけどラリアットは知らなかった
1年経たずに漫画化ってすごいよな
435イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 16:03:59.39 ID:v0RRSP6M
いや、ラリアットは全然売れてないらしいわ
436イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 16:08:46.85 ID:/2snxISV
売れてたらガンガンに企画売る
437イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 16:12:18.27 ID:v0RRSP6M
最近の電撃で4万部以上売れてる新作はろくにないし
438イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 16:13:15.13 ID:3K/0mVbR
そんなのどこも早々出てこないだろ
439イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 16:13:43.43 ID:vFB2IKBX
ここで劣等生
440イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 18:29:07.51 ID:xpsGuev+
魔法科は、アマボクシングのチャンプがプロに転向したみたいなものだし、
新人枠に入れるのは違和感を覚える
441イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 18:31:13.64 ID:PqHiCcw3
イチローがメジャーリーグで新人王を取ったようなもんか
442イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 18:40:48.60 ID:Qi+R1gNP
なんというかテンプレ化した流れだなw
電撃新作は売れてない→劣等生あるだろ→新人とは言えない云々
443イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:02:02.94 ID:Ac8PDq/a
というか何で4万部なんて数字を急に出したのか
そんな新作とかどこのレーベルでもそうそうないし2万弱あれば中堅でしょ
しかも前作がよっぽど売れてる人以外だと大体2冊目以降にようやく4万に届くって感じだしな
444イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:02:31.74 ID:P1t38a6k
劣等生の作者が事前公開のない完全新作を書いたらどれだけ売れるのか興味あるな
445イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:03:37.00 ID:446fODhE
実力と運は紙一重なんてね
446イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:06:30.07 ID:kH80RAxu
4万って今年の新作だと劣等生フルメタアナザーぐらいじゃないのか
これを新作に含めないのならどこのレーベルでもないな
447イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:23:33.66 ID:fWDxMRaZ
電撃が売れてないことにしたいんじゃない?
448イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:24:12.88 ID:WI0liASF
>>446
MW文庫にビブリアってダークホースがいてな。
449イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:29:38.14 ID:kkdDFACM
劣等生、HO、ゴンタは売れてない扱いにされること多いな
450イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:31:21.73 ID:X6lDzLJ9
ゴンタが何かわからない俺は一体……
451イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:32:37.73 ID:gCv2Uyqb
黄金時代(時間)
わたしたちの

なんとなくゆゆこさんってもともとあそこの人なのかなあとおもわないでもない
452イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:34:13.31 ID:kH80RAxu
ゴ(ールデ)ンタ(イム)
453イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:34:14.15 ID:2bfq+Uz0
さすがにこじつけだろw
454イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:37:39.34 ID:Ac8PDq/a
>>449
HO、ゴンタは純粋に忘れてる人が多いんじゃね
両方とも作者スレがあるから基本的にそっちで語られる上に
ゴンタは刊行ペースが遅いしHOは禁書の影に隠れるしでこのスレで話題になることが少ない
455イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:39:06.13 ID:PqHiCcw3
HOはそろそろアニメ化が来そうな気がする
456イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:39:09.89 ID:kC6oV+cI
劣等生はアンチに目をつけられてしまったため
HOは前作の禁書の売上と比べられるため
ゴンタは中高生向けじゃないからかイマイチ話題になりにくいため
457イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:40:47.53 ID:gCv2Uyqb
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている はまち
458イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:54:40.29 ID:oYVGt9x7
お、おう
459イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:55:17.37 ID:k22CMRUC
どれもアニメ化ほぼ確実だろうけど
どれも成功しそうにないストーリーだなw
460イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 20:04:58.46 ID:8fDkbSZr
だって劣等生の1/2巻普通に面白かったし。
アンチが文句言ってるのってまだ出てないずっと先の話だからなぁ・・
結局OreTueeが・・とかいう話も昨今のラノベほとんどそうだkら特筆するようなことでもないし
461イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 20:18:16.54 ID:h0g2OKz5
一巻から無駄な設定ばかりで読めたもんじゃないわwww
462イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 20:23:01.84 ID:PqHiCcw3
まあ好きな人は好きなんだろうな
個人的には、たとえば電車がオール個室って設定は
それラッシュに耐えられないだろうとか
そんなどうでもいい事がいちいち気になって仕方なかったから切ったけど
463イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 20:49:44.63 ID:KOVSsrjT
>>435
売れてなくてもコミック化するだけいいじゃない
2巻出て音沙汰なしのシロクロをみてみろよ
464イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 20:58:01.46 ID:fbdh3EvO
>>463
メイド様「……」
465イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:02:41.17 ID:W1JwmMl+
もう1年以上経つんだな
466イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:05:29.09 ID:ltx1SsZ4
一年以上空けて復活した作家ってあんまりいないよね……
467イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:05:46.25 ID:8lhu7HUR
ラリアット1巻の表紙で女キャラ祭りかと思ってスルーしてたけど
電撃のHP見てたら何か面白そうだな
468イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:06:53.70 ID:kLfYcHNL
むしろ主要キャラは男のほうが多いぞ
469イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:08:43.37 ID:8lhu7HUR
そうなのか、今度ためしに1巻買ってみるわ
470イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:13:55.80 ID:i56Vxzb4
主人公空気だけどな
471イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:14:05.21 ID:RUYnQlhk
マギストラットエンゲージの3巻はまだか
472イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:16:21.08 ID:X67xQD5g
ラリアット、1巻はおもしろかったんだけど2巻でパワーダウンした感じ
473イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:28:12.28 ID:YI+tXFZd
>>446
フルメタアナザーは外伝だが富士見の看板になってしまったな
富士見はガチでやばそう
474イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:32:42.01 ID:8fDkbSZr
富士見は初期の作品は有名なのが多いけど、ここ数年は本当にやばいと思う
475イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:36:24.06 ID:CtqoaeR0
>>429
ギフテッドの権謀術数をめぐらした頭脳戦はたしかにわくわくするな
魅力的な世界観とキャラ、そして肝心のストーリーにも引き込まれるので
売れ線の作品ではないと思うが長く続いてほしい

476イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:05:41.72 ID:QuC+UeI+
昔は面倒見のいいレーベルとか言ってたのにねえ。
今や新人は死屍累々、死体の山を積み上げる毎月
477イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:08:21.87 ID:7dAHIc+R
新作は多すぎなんだろうな
いかに中身がよくても取ってすらもらえない
魔王とか妹とかおしっことな何らかの人気属性に頼らないとまともな売上は期待できそうに無い
478イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:13:46.69 ID:/deSdPD5
基本的に今も昔もそんなに変わってない気がするけどな
受賞作は3作は出せるどうのとかも
早い話が受賞作は標準価格からスタートするから
打ち切りになるとしても3冊分ぐらいの余地が生まれやすいってことだろう

1作や2作打ち切りも前からあったし、それが月の刊行点数増加と拾い上げでの新人のデビューが増えてるから目立つ気がするだけで
479イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:15:38.72 ID:X67xQD5g
お…おしっこ?
480イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:16:27.35 ID:3CBkiSb4
まーたおしっこの人か、壊れるなぁ・・・
481イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:34:31.23 ID:bc/xe60I
電撃に限らずラノベレーベル全体的に刊行数が多過ぎて
新作を全部チェックするのは余程のマニア以外難しいからね
今のペースだと新しい客層をつくらないと厳しくなると思う

ただこないだアニオタの友達数人と本屋に行った時にラノベを勧めたら
「どれも同じに見えて読む気しねー」って言われた
実際そうかは置いておいて、オタにさえこういう印象持たれちゃうと
新規開拓は難しくなっていくかもしれない
482イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:44:36.59 ID:yE8fB5Uq
>>466
少ないっつーか居るのかね
1年以上音沙汰無しの状態からまともな刊行ペース(年2〜4程度)を
長期維持出来るまで回復した作家
うえおも復活したかと思ったらまた消えちゃったしなぁ
483イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:53:30.42 ID:/deSdPD5
>>482
単純に1年や2年以上の間が空いて本を出した作家なら、いっぱいいる
ただ刊行ペースの件は思い当たる作家はいないけど

でも思うんだけど、うえおとか一回大きいヒットを飛ばした作家はそれなりに金もあるだろうから
あんまりガツガツしないんじゃないかね
484イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:54:56.91 ID:X6lDzLJ9
ろくごまるには復活したと思ったらまた消えて復活したと思ったらまた消えた

秋山はDRAGONBUSTER02を出した後、次の作品を出せるのやら
485イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:57:03.19 ID:94LGrdCD
中ヒットレベルだからそんなに余裕があるとは思えないけどなあ……。
二期スタートまでにあんなに間が空かなければ、固定客を掴んでもっと良い位置に行けたかもしれないのにね。川上みたいに
486イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:01:08.49 ID:f+8EjgBC
ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/sokuho/1203_02.pdf
12P

2月ソードアート・オンライン9
3月新約とある魔術の禁書目録C
487イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:07:36.26 ID:fTz80c3v
>>460
俺は2巻まで読んで見切りつけたけどね
なんというか普通につまらない作品と思ったな
下手ではないが面白い部分が無いっつうか。

悪い意味での俺TUEEEのせいで戦闘はさっぱり盛り上がらないし
ギャグとか会話がいいってわけでもない
心理描写に見るべきところがあるってわけでもないし
設定はまた魔法学校ものですかそれ何番煎じ?って感じだし
キャラの造形もなんか類型的だし
488イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:11:43.93 ID:X6lDzLJ9
劣等生はウィザブレを祐一中心の魔法学校物にして話の起伏をなくした感じ
489イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:17:21.75 ID:fTz80c3v
>>488
それもはやなんの関係もない別モノになってないかw
490イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:19:08.31 ID:h0g2OKz5
あんまり言うとアンチがどうのこうのとまたファビョるぞ
491イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:19:41.04 ID:446fODhE
なんだか定義論争に似た流れになりそうだな劣等生
492イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:20:40.01 ID:FU86feg7
2ch見るような層には劣等生みたいな作品は合わないのかね
493イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:21:18.30 ID:CtqoaeR0
まあまだ電撃はMFのように萌えハーレム系に偏っていないので
ましな気もするぞ、あそこの表紙はマジで萌えテンプレ系が非常に多い
毎月似たようなのが沢山並んでるなと思ってしまうww、昔は銃姫とか
ハーレム系だがハード設定なイコノクラストとかあったのにな
494イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:22:39.06 ID:XkI38DpK
電撃も大分偏ってきてるだろ
495イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:24:02.18 ID:lDhrJ6bN
>>487
かなり同感なんだが、3巻から面白くなると聞いて一応買ってきた。
もともとがウェブ小説で、文庫単位での構成を考えちゃいなかったシロモノだろうしな。

まぁ、2巻まででも十分に大分量で、そこまで読んで面白くないというのは俺には合わない可能性が濃厚だけどな・・・
496イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:24:48.58 ID:X6lDzLJ9
そもそも二巻まででひとつの話が終わってるんだから、それで合わないならそりゃダメだろw
497イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:47:12.98 ID:UkJm5C5H
>>494

MF読んだ奴ならそんなこと言えないw
ISまよチキみたいなテンプレハーレムが腐るほどあるからな


498イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:50:54.29 ID:FU86feg7
確かに電撃ってあんまりハーレムラブコメは多くないような気がするな
ラブコメ自体は結構あるが
499イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:52:20.57 ID:kjGLGgBr
おれも2巻まではあんまおもろくなかったが
三巻は面白かったぞ
500イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:52:51.72 ID:pBN7oiSu
ハーレムはイヤッ!!と言うハーレムものがあるではないかwww
501イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:53:18.35 ID:WRBZOhfc
自分に合わない=駄作

アホばっか
502イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:57:15.45 ID:ZD3blB2Q
>>498
だいたいダブルヒロインくらいでちょうどいい
503イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:57:29.38 ID:W1JwmMl+
ハーレムはイヤッ!がハーレムラブコメだったらもうちょい好評だったんだろうけどね
504イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:59:02.95 ID:8fDkbSZr
>>487
心理面の描写や場の雰囲気の書き方を読んでもみるべきものがないと思ったなら
きっていいんじゃね?他のところは特に異論ないし
505イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:04:46.32 ID:4ulfYIRI
>>501
いや実際、今期の電撃は新作中心に売り上げ落としてるし
506イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:08:43.77 ID:TL/D4Q1x
もしかして: 馬鹿の一つ覚え
507イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:11:46.36 ID:STvNbU2T
新刊の発売から2週間たって、そろそろスレに活気がなくなると
こうやって身を削って電撃スレを盛り上げようとする光の戦死たん
けれど持ちネタが少ないから>>506みたいな形でディスられる。可哀想
508イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:11:53.22 ID:4ulfYIRI
2chで言い訳するくらいなら編集方針を見直したらどうですかw
509イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:12:13.40 ID:dMDPDh5F
こんなボクでもかまってもらえるフシギなじゅもん


ウレテナイ!!
510イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:12:47.34 ID:cy45pyPv
2chで忙しいので編集会議なんかできません!
511イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:12:59.70 ID:tLLqPYXG
熟れてないとな?
512イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:13:50.06 ID:XNO3/3/y
>>493
内容はともかく表紙だけは電撃もテンプレパターン多くね
表紙に背景なしのヒロイン一人だけのやつとか
パターン色々あるのは富士見だな
男が表紙に入る率が一番高いようだし
513イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:15:11.17 ID:623LuT3y
今期の電撃からネット小説を引くと……あれれ?
514イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:18:11.70 ID:VGd35SNC
つまり境ホラの独り相撲だったんだよ!!
515イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:21:59.46 ID:+q5x6YxA
>>512
しかも全巻同じキャラとかね
表紙から読み取れる情報量が少なすぎてアレをやられると買う気失せる
去年の新人賞作品とか魔王さま以外1巻は全部そんな感じだったけどさ
516イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:22:08.31 ID:yHPRJ62B
今年の富士見は今までに比べてあまり表紙に男いない
逆に電撃は増えてる
517イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:23:43.80 ID:Hu6ZbUyg
富士見はガチでシェア落としてるからなあ
518イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:30:38.64 ID:YKa/LbMK
富士見は迷走としか言いようがないレベルだからな…
519イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:35:58.71 ID:dkJoTedI
表紙に男がいるいないがそんなに重要か?
520イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:37:34.22 ID:Hu6ZbUyg
MF買収するような角川のやり方に昔お家騒動で離反したはずのMWが唯々諾々と従っているのが不思議
トップも腐ったな
521イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:39:25.11 ID:XUyLGQiS
>>519
どんなに女キャラ多くても
どんなに意味不明な理由で主人公が惚れられてハーレムになっても
それだけで硬派()らしい
522イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:41:44.70 ID:PEOKxTYR
>>512
やめろ!
アスラクラインの悲劇を思い出させるな!!
523イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:42:17.47 ID:CLYo10jD
>>512
シャナw
524イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:43:23.97 ID:YKa/LbMK
>>521
誰もそんなこと書いてないけど妄想なのか?
525イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:43:49.61 ID:dkJoTedI
>>521
それじゃ主人公単独の表紙がある緋弾のアリアは超硬派なわけだ
526イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:45:00.60 ID:tLLqPYXG
富士見の榊が書いてるチャイカは順調に売れてるぞ
527イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:46:18.17 ID:yHPRJ62B
どのレーベルでも表紙は過去に売れた作品の表紙を真似する傾向があると思う
528イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:47:56.50 ID:X73wV3Ch
> 表紙に背景なしのヒロイン一人だけのやつ

これって何気に電撃以外では見ないな
GAのニャル子さんくらい?
529イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:50:27.23 ID:UsrR87NH
>>528
おいおいハルヒがあるじゃないか
530イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:53:37.96 ID:vic3X5xe
腐るほどあるだろ
531イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:55:00.05 ID:Vv41I+0/
まあ、今回の受賞作品の売上見りゃわかるけど
いくら表紙が女一人でも売れない作品は結局売れないし
表紙に男がいても売れる作品は売れるからな
532イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:58:06.64 ID:4kppVg8x
今回の新人に関して言えば、魔王というキーワードで引っかかったのが多少頑張ってるだけで
基本全滅かと。
つか、来年もたぶん全滅。
533イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:00:01.04 ID:b1mkn4Bo
下読みか審査員が有望な新人を意識的に潰してるんじゃね?
毎回売れないとそう思えるわw
534イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:02:14.35 ID:X73wV3Ch
>>529-530
あ、引用間違い
他の人の言ってる「しかも全巻同じキャラとかね」の条件もプラスの表紙ね
電撃以外はピン表紙でも大体巻毎にキャラ交代制だと思うんだけど
535イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:05:08.90 ID:Vv41I+0/
>>534
ぱっと思いついたのはアニメ化前のダンタリアンだな
多分他にもあるんだろうけど印象に残らないせいか思い出せない
536イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:08:04.21 ID:PEOKxTYR
>>534
富士見のチャイカさんは今はまだ一人ですよ
GA文庫のポリフォニカとかも
537イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:24:12.10 ID:32DVDlpg
GAは結構あるな、ゆうれいとかくりぽととか・・・・・・ロリコンじゃないからな
538イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:37:00.67 ID:8hVyUtM/
1巻が1年経たずに5版までいってる魔王さま捕まえて「多少頑張ってる」程度とは
電撃文庫ってベストセラーの宝庫なんだな
この中学生はどんだけ市場がデカいと夢見てんだろ
539イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:38:07.63 ID:YtSzV4DY
5版ってたって一回で数千部も増刷してないくせにw
540イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:38:26.39 ID:TL/D4Q1x
中学生の言うことにいちいち目くじらを立てるのも大人気ない
541イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:40:34.76 ID:lt1imgns
>>538
必死すぎるぞ。
増刷かかった回数って継続的に売れてる位の目安にしかならないよ。
1回当たり何部刷ってるのかも分からんのに。
542イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 03:21:11.02 ID:eo+6bGMU
やらおんでステマ
543イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 03:53:35.43 ID:i/ZAKFFv
>>541

初動が大勢を占めるラノベ市場で継続的に売れてるってことが分かるならそれに越したことはないだろ
何言ってんだこいつ
受賞作を貶めたいだけちゃうんかと。何しにきてるわけ?
544イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 04:06:12.94 ID:XNO3/3/y
4万届かないなら雑魚って言いたいんじゃね
545イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 04:07:45.13 ID:50Moi9VZ
しかし劣等生はアニメとかコミックにするとやばいと思うんだがなぁ
説明台詞とかが多すぎて動きが無いから映えないような。

web版見たが、今出てる九校戦なんて
誰かが無双→別室で見学してる先輩が「むぅ…!アレは〜〜魔法!」「そんな事可能なの!?」
を4〜5回くりかえしてたぞ?

無双の仕方も説明があるからこんなに凄いんだ!ってのが伝わるけど、
傍目に見たらやってる事は地味に見えるしなぁ。



546イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 06:19:15.45 ID:ldVI+E6q
新作とかいいから
クロノセクスコンプレックスの最終巻だしてほしいわ
あそこで終わりとか生殺しすぎる
547イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 07:55:41.99 ID:iKHZgKou
>>543
やらおんチルドレンが、やらおんのように短期間での売り上げで
煽っているだけかとww
たぶん受賞作なんて1作も読んでない連中だろうな
548イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 10:01:36.81 ID:yF3X5Zer
トカゲの王どうなったあああ
549イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 10:07:03.70 ID:FtO03vB3
いらない
550イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 10:22:42.00 ID:S36l2vz9
ギフテッド面白かったわ

続巻出てくれよ
551イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 10:33:26.03 ID:9fof6XLL
ヤラオンにチルドレンなんかいるのか…
世も末だな
552イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 10:34:55.42 ID:9fof6XLL
>>520
離反組の親玉が今のトップじゃなかったっけ
553イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 10:51:00.51 ID:8hVyUtM/
>>544
魔王さまは4万なんて軽く届いてるよ
1冊平均7万越えてる
554イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:13:21.38 ID:MmRMewxq
という夢を見たんだ
555イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:17:37.87 ID:z8C1iHTz
>>553
つソース
556イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:34:10.18 ID:jlCTF885
昨日から何でこんなに餓鬼が湧いてるの?
557イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:34:58.89 ID:+J0HqcZz
>>545
>誰かが無双→別室で見学してる先輩が「むぅ…!アレは〜〜魔法!」「そんな事可能なの!?」
>を4〜5回くりかえしてたぞ?

それだけ聞くとまんま男塾だな・・・


しかし最近は魔王という肩書き見るとイコール善人に見える勢いだから困る
バーン様くらいラスボスしてる魔王様はどっかにいないものか
558イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:36:00.59 ID:dMDPDh5F
このスレは地獄に落ちたのさ
559イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:04:01.76 ID:Ztr4+bzg
>556
ガキが多いのはやらおんのせい
やらチルと呼ばれる連中はあそこの管理人の言葉にすぐ踊らされるから
物の良し悪しを自分で判断する頭がない
560イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:22:59.63 ID:foWQGjDp
いやだから
どうしてそいつらが急に湧いてきたかって話だろ
561イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:48:56.97 ID:iKHZgKou
たぶんやらおんが劣等生について恣意的な記事書いてたから、
やらチルが寄ってきたんだろ
このラノベの時と言い、読んでないラノベを悪意を持って取り上げるので
やらおんはうざくてかなわんな、正直ラノベ好きに取っては害悪でしかない
562イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:50:25.00 ID:+faihVsH
ラノベにかかわらず全てのコンテンツにおいて害悪でしかないわあのキチガイ
563イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:51:35.77 ID:PE9b9Lqt
そうか?
いつもの角川キチガイとそれに反応する馬鹿のパターンよりよほどまともな流れにみえるが
564イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:52:02.34 ID:E1KUl+qB
アフィ豚なんて害でしかないわなw
565イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:52:14.73 ID:RhEh4MRd
やらおんやらおん五月蝿いのがいなけりゃただの荒らしなのに……
566イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:54:52.43 ID:PE9b9Lqt
野球関連のスレでサカ豚死ねとか言い出す連中と同じだな。そいつ自身がいなければいいだけ
567イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:56:27.18 ID:E1KUl+qB
的外れすぎてワロタ
568イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 13:45:32.35 ID:53rhcYYc
1日付近はメルマガが来てワクテカ。これで発売日まで持つ
10日に新刊が発売されて1週間は大丈夫、2周間目は新刊ネタもあるけど半壊状態
月末の最後の1週間ぐらいはグダグダで全壊

電撃スレのサイクルからすると、いつもの調子
ただ現状追認も何なんで、ネタを振ってみる

今回の新作大量投入って結局のところ、どうだったんだろう
看板や中堅級を減らした分、新作の売上げが増えたメリットの方が大きかったのか
それとも購入がばらけたデメリットの方が大きかったのか
569イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 13:56:54.00 ID:dMDPDh5F
>>568
マジレスすると、戦略の是非を語りたいなら一、二年待ちねえ。
新人大量投入が>>568の思うような戦略なら、だけど。
570イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 13:59:32.38 ID:53rhcYYc
>>569
いや、新人じゃなくて今月の新作の話だよ
571イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:00:03.67 ID:90CVgwEn
>>559
そういうのを知ってるあなたも相当詳しいようですね
572イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:13:02.48 ID:weT9gnjF
やらおんの角川ネガキャンでマジで売り上げ落ちてるからな
来年あたり経営傾くんじゃないのっていう
573イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:16:15.32 ID:mgTS7e2D
角川アニメはびっくりするくらいの不振
574イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:31:36.02 ID:BXu2vgUi
アニメ見る時間あればラノベ読みます
575イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:37:03.44 ID:ULdhkP/W
0が一つ取れたくらい数字が下がったよ
576イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:37:56.55 ID:iKHZgKou
新作の大量投入は先行投資だからな、今月売り上げが伸びたとかそういう短期投資
の観点でなく長期投資として考えたほうが良いと思う、今後の電撃の作家の
層が厚くなり、広いジャンルを揃えておけばバブル崩壊に備えれるし
角川アニメの不振って言ったら、売りスレが好きそうなここ最近のMFアニメも
そこまで調子良くないんだけどなww




577イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:41:02.24 ID:nnZtcWhS
先行投資というわりに見切りが早いんだなww
578イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:45:25.26 ID:ZK6Z0pL8
まあラノベって一巻が売れなけりゃまずその後も売りあげ伸びない商品ですし
579イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:48:17.94 ID:mFB5rGdo
>>575
お前の脳内では、な
580イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:50:06.86 ID:FL8lN8Zg
そりゃ、関係者の脳内では境ホラが爆売れしてるもん、な
581イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:52:17.61 ID:Rajinrig
境ホラはアニメはそこそこなのになー
582イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:54:23.20 ID:QmR/9iyM
サンライズの持ち出しで正解だったなw
583イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:55:29.19 ID:JjLj4kF2
またこの流れか
584イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:57:03.48 ID:ZK6Z0pL8
あの分厚さはアニメ見てちょっと興味を持って書店にいったらドン引きするレベルだし、
恐る恐る手にとってぺらりと開けば登場人物紹介と用語解説や背景説明がつらつらと続いてまたドン引き、
ようやく本編の冒頭に辿りつけばあの読みにくい文体でさらにドン引き

そんな調子でもはや一般受けという言葉を忘れ去ったような作品なんだから、アニメ効果でも中々爆売れというわけにはいかんだろうな
585イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 14:59:33.33 ID:y/5jYvZq
毎度毎度よく律儀に同じ流れに乗るねえお前ら
586イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:03:39.66 ID:QmR/9iyM
境ホラアニメ化は傷つくことを恐れるなよ、という教訓でした
587イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:04:58.58 ID:xHK0u94l
神メモは傷どころか…
588イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:07:10.10 ID:RZrF7RUj
たまにはC3の事も思い出してあげてください
589イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:23:43.58 ID:iKHZgKou
なんかまた売り上げの連呼になってきたので話題を変えるか

雨の日のアイリスを今頃読んだのだが、結構感動出来て良かった
表紙はかわいい感じだが、結構ハードな内容もありつつ、
最後は泣ける話で締めくくっていたので個人的にはヒット
ロボットと人との交流と書くとSFっぽいが、あくまでライトノベルの範疇での
描写だったので読みやすい作品と思う
590イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:23:45.41 ID:A6PmMIyL
>>587
友人が神メモアニメ見て、酷いオナニー見せつけられたって怒ってたのが印象的だった。
591イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:01:27.90 ID:yHPRJ62B
今年発売の新作並べてみるか

1月
レイヤード・サマー
おまえなんぞに娘はやれん

2月
シロクロネクロ
アイドライジング!
青春ラリアット!!
はたらく魔王さま!
アンチリテラルの数秘術師
獣吾ドキドキプロジェクト!

3月
ぜのん様である!
ひがえりグラディエーター
そして、誰もが嘘をつく
今どき、女中で奉公って!?

4月
帰宅部のエースくん。
変愛サイケデリック
なぞらえ屋秘匿文書 桃と鬼の轍
592イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:01:38.83 ID:yHPRJ62B
5月
ストライク・ザ・ブラッド
アトリウムの恋人
魔王なあの娘と村人A
夜のちょうちょと同居計画!
雨の日のアイリス

6月
俺ミーツリトルデビル!
カミオロシ
可愛くなんかないからねっ!
ライアー・ライセンス
僕と彼女のゲーム戦争

7月
トカゲの王
あなたが泣くまで踏むのをやめない!
魔法科高校の劣等生
回る回る運命の輪回る
ふらぐ・ぶれいかぁ
ブラック・ブレット

8月
特異領域の特異点
嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた
Let it BEE!
593イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:01:49.64 ID:yHPRJ62B
9月
シースルー!?
人見知り部は健全です
はじめてのクソゲー
白奈さん、おいしくいただいちゃいます
バベル

10月
三井澄花と四角い悪魔
楠木統十郎の災難な日々

11月
誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。
テイルズ オブ エクシリア
妹ホーム
イヤになるほどヒミコなヤンキー
キリサキシンドローム
桜色の春をこえて
シアンの憂鬱な銃
ギフテッド

12月
サイハテの聖衣
探偵失格 愛ト謂ウ病悪ノ罹患、故ニ我々ハ人ヲ殺ス


全部で52作か、全体の4分の1以上は新作なんだな・・・
594イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:13:07.38 ID:WMg5Pk4W
こういうのって、去年や一昨年とかさかのぼって続編率とか出したら面白そうな数字が出そう
595イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:16:21.65 ID:yF3X5Zer
ヒットといえそうなのは
魔王さま、帰宅部、ストブラ、魔A、アイリス、ゲー戦、トカゲ、劣等生、委員長あたりか?
アイドラと青ロリはよくわからんな、どっちも買ってるけどメディア化予定みたいだし
596イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:33:29.89 ID:Kw/Hiv9a
新人に関して見ると今年は受賞者が6人、拾い上げが11人かな?
去年は受賞者が4人、拾い上げが13人の模様
総数だと同じなんだな
597イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:34:23.48 ID:QmR/9iyM
電撃の新作のタイトルから臭う小物臭が半端ない
598イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:35:59.54 ID:MHvQAwEG
いやあ>>597から漂う小物臭にくらべればまだまだ
599イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:38:24.53 ID:V8yy7X4O
>>598
その即レスの速度が小物すぎてワロタ
600イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:42:19.72 ID:MHvQAwEG
ちっちゃくないよ!
601イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:00:44.34 ID:yHPRJ62B
もっと速く!
602イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:02:16.77 ID:lfpU5ByO
>ヒットといえそうなのは
その辺は主観で左右されそうだから、オリコンとか大阪屋の数字で線引きした方がいいと思うな
受賞作はどれも数字を出してるはずだし
603イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:04:21.00 ID:mJBNQYbi
そんなことは売上げスレでやれ
604イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:07:32.95 ID:TGgj+Atp
そんな事より、りんぐ&りんく!の続きが何故出ないのかについて話し合おうぜ!
605イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:11:18.95 ID:fSjwAq64
>>595
ギフテッドとキリサキはどうなん?結構良い気がするけど
桜色はどうなんですかねぇ・・・?
606イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:20:14.34 ID:Kw/Hiv9a
>>604
不思議系上司買ってやれよ
607イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:20:23.79 ID:mmK6srEP
>>595
色々おかしい
608イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:22:09.91 ID:lzmtR14Z
アイリスの10位はともかくアイドラはこのラノ2012で9位順位高すぎない?
609イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:24:48.55 ID:lzmtR14Z
騙王の続きが読みたい
ストブラ続き見たいが最果ての聖衣はなんかオモシロそうなんでこまる
610イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:26:51.32 ID:Kw/Hiv9a
今回のこのラノは協力者とかいうのが10人弱ほど投票すれば
トップ10に入れるようなシステムだったらしい
611イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:33:20.23 ID:lzmtR14Z
>>610
調べた、むごいな

総合   HP  協力者  モニター
183.6  82.5   43.1   58.0   ソードアート・オンライン
181.8  82.5   15.4   84.0   とある魔術の禁書目録
173.3  42.5  130.8    0.0   ベン・トー
170.8   3.1  167.7    0.0   円環少女
146.9  37.2   27.7   82.0   バカとテストと召喚獣
133.5  59.2   32.3   42.0   僕は友達が少ない
119.1   4.3  110.8    4.0   丘ルトロジック
112.2  35.8   15.4   61.0   「涼宮ハルヒ」シリーズ
109.3   3.1  106.2    0.0   アイドライジング
108.9   7.4  101.5    0.0   雨の日のアイリス

醜いのは簡便な。

HPはネット
モニターは12〜18歳のリサーチ
協力者は作家・評論家・ライター・ライトノベル系イベント関係者
大学サークル・インターネットでのライトノベル系情報発信者など
612イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:37:33.00 ID:UyUdle/1
>>608
もうアイリスに俺のコメ採用されたから満足だって
613イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:40:30.96 ID:iKHZgKou
>>605
ギフテッドは巨大企業で出世するための生死を掛けた頭脳バトル物
萌え系でもないし俺TUEEE系でもないがこれからが楽しみになるワクワク
する作品だった、もしかしたら新しいジャンルが出来るかもという期待がある
荒削りな所はあるがパワーがある作品だった

桜色は表紙を見たら百合っぽいがそんなこともなく、結構扱われている題材
は重いが少女二人の青春小説だった、読後感が良かった

キリサキは人を切り裂くのが趣味の変態ヒロインと死なない人間になった主人公の
異能アクション、化物語とか好きならはまる話かな
614イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:50:56.83 ID:lzmtR14Z
>>612
読書量の多い協力者だけで500人集めて順位付けられたらいいんだけどね
615イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:54:04.29 ID:I/9MBxBW
来年も協力者増やすらしいから
まあ極端なブレがなくなってけばいいけど
616イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:54:35.78 ID:2YTxKiUX
協力者の人数増やして協力者だけのランキングにしたらいいんよ
617イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:54:45.94 ID:Nvnjq+ws
モニター投票がもうどうしようもないな。ただの売り上げ上位作品による人気投票になってる
618イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:00:26.81 ID:6eDev8oC
どんな方法でやっても何かしらのバイアスはかかってしまうんだよな
そういうものとして適当に見ておくしかない
あと、その年に発表された新作ランキング作ればいいのにな、と毎年思う
619イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:04:07.00 ID:cE4fl8aj
ランキング止めればいいんじゃないの
620イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:06:49.02 ID:GK5TpxD4
ベン・トーとかアニメもやってるけど内容的に1クールしか持たない臭すごいけどな・・・
アニメ化するラノベの品質問題になりかねないよ
621イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:14:14.11 ID:iKHZgKou
散々このラノスレで話題になってたな
ランキングに入った作品を貶している奴に限って実はその作品を全く
読んでいなかったか、途中までしか読んでいなかったりする
たしか禁書信者が暴れて円環信者にお仕置きされてたなww
そういう連中ほど数字を持ち出して数字だけ貶しに掛かるから困ったもんだ
アイドラも電撃大賞で金賞貰った作品だし、尻上がりに面白くなっているから
別に批判されるほど悪い結果になったとは思わないな
>>620
ベントーを読んでない奴に限ってそういうことを言う、ここから原作はどんどん
盛り上がっていくんだけどなww

622イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:24:19.63 ID:3rf8bJ2j
今期の電撃新人は全部読んでるけど
アイドラは9位なのに対して魔王さま63位
青春ラリアット・アンチリに至っては100位以下っていうのがちょっとな
そこまで面白さに差がついているとは思わんので、他の新人が可哀想だと思った
623イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:24:27.29 ID:UyUdle/1
読んだ俺は飽きたよ
624イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:27:45.26 ID:NsqBrRdh
電撃ホビーマガジンだっけ、ホライゾンのフィギュアがつくの。いつ発売かってここで聞いていい?スレチ?
625イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:28:47.54 ID:eT/k0fRt
>>604
俺も待ってるわ
626イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:32:33.50 ID:DQkCdN9G
妹ホームは全然話題にしてもらえないのね
あれ割と気に入ったんだがな
627イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:36:15.68 ID:mmK6srEP
もう2週間以上経ってるし…
発売直後ならそこそこ話題になってたぞ
628イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:48:03.97 ID:fSjwAq64
2週間も経てば話題なくなるのはしゃーない
まぁ妹ホームもなかなかいいと思うよ、あの広島弁ちゃんを押して
金髪を控えめにしてくりゃれば
629イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:55:14.05 ID:Rca5SBRh
>>626
このスレ内だと、妹ホームはまだ感想がたくさんあった方
キリサキやヒミコはもっと少ないし、委員長やテイルズなん感想が上がった記憶もない
特に委員長とテイルズは売れてるはずなんだけどな
630イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:25:04.78 ID:UyUdle/1
まぁテイルズは語るならゲームスレとかいくんじゃね
631イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:31:30.77 ID:wTJjtpA+
キリサキはなんつーかテンプレって感じ
その点でいえばシアンがわりと新鮮で楽しめた
632イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:34:12.98 ID:RZrF7RUj
ぶっちゃけ妹ホームは新作の中じゃ委員長の次くらいに売れてたし評価もまあまあだったし恵まれてた方だよ
633イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:36:59.26 ID:fSjwAq64
キリサキ>ギフテッド>桜色>妹
こんな順番なのか、売れた順だと
まぁどれもいい作品だし売り上げは関係ないでしょ、きっとどれも5巻異常は続くでしょ
まぁどれも好きだし長い間連載してほしいね
634イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:37:27.08 ID:6eDev8oC
>>629
ゲームのノベライズはファングッズであって中身を云々するものじゃないっしょ
委員長は知らん
635イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:37:27.74 ID:byXtkLmB
ヒミコはどうよ?
636イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:37:44.24 ID:0czi9B98
桜色が一番面白かったな
637イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:38:50.59 ID:fc6951/Z
キリサキはあらすじから想像した内容と全然違ったな
異能力バトル系だけどそれだけって感じ
全体的に盛り上がりにかけた
638イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:42:13.76 ID:XNO3/3/y
>>633
いい作品だから売り上げ関係なく長く続くなんてある訳ないだろう
売れなきゃ3巻で切られるよ
2巻辺りで価格がどうなってるかでどれがヤバいか分かるんじゃないか
639イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:43:16.67 ID:Kw/Hiv9a
>>633
妹は結構売れてたよ
そのなかだと桜色がやや厳しい感じ
640イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:44:38.83 ID:fSjwAq64
>>638
そうだな、売り上げは関係あるな、何逝ってだ自分
>>638
えっ、桜色厳しいん?あれ楽しみだし面白そうなのに辛いです・・・(´・ω・`)
やっぱり表紙とか雰囲気が百合っぽいのがいかんのか?
641イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:48:40.39 ID:Kw/Hiv9a
百合ってわけでもないけど、まあ電撃の雰囲気とはちょっと違うわなぁ

140位 108位 ギフテッド
146位 *59位 誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。
164位 *65位 妹ホーム
189位 *77位 キリサキシンドローム
282位 159位 桜色の春をこえて
404位 185位 シアンの憂鬱な銃
---位 190位 イヤになるほどヒミコなヤンキー
642イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:49:22.36 ID:Rca5SBRh
売れた順番ならオリコン優先大阪屋補完で、こうかな
委員長≧妹ホーム>テイルズ≧キリサキ

委員長はオリコンでも大阪屋でも2週とも妹ホームに勝ってる
テイルズはオリコンでは勝ってるけど、大阪屋では負けてる(>>411
643イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:50:44.27 ID:fSjwAq64
>>641
おおもう・・・桜色低い・・・ギフテッドも意外と低いな・・・表紙のせい?
委員長って結構売れてるんやね、初版残ってるなら買ってこようかな(´・ω・`)
644イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 21:25:08.17 ID:UgqiOu6g
新作全部は読んでないけど、俺が読んだ中じゃ妹ホームが伸びそう
妹の広島弁は中毒性がある電マガとか短編のせたら、また中毒者が増えるんじゃない?
645イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 21:29:12.45 ID:QiLIGqFt
順位あまり落ちてないギフテッドは口コミで伸びてるのかね
646イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 21:35:31.86 ID:RK4q5mAy
ギフテッドって2巻が出たら急に恋愛要素が強くなりそうで怖い。
ラストで重要人物がさらっと正体を明かすけど、あれは無いと思った。
647イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 21:40:11.77 ID:fSjwAq64
まぁ主人公にバレてたし薄々分かりそうだったし大丈夫じゃね?
しかも一番下っ端だし、上にお近づきになるにはやっぱり七賢人の一人に
接触しなくちゃいけないからしゃーない
648イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 21:49:01.85 ID:iKHZgKou
まあギフテッドは綾芽の目標が将来7賢人の上を目指し世界の不条理に
打ち勝つことだし、あんまり恋愛焦点に絞った話にはしない気がする
主人公やロリッコは当分は相棒ポジションで企業の権力闘争しそうに思う、打ち切れそうに
なったら分からんが
649イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 22:03:46.37 ID:t89/8Qcb
表紙で敬遠してた妹ホーム読んでみたが、結構面白かった
ここ最近の電撃は狙い過ぎて滑ってる感じあるな
もう少し内容を反映させたタイトルや絵師にすればいいのに
650イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 23:42:09.53 ID:JAcfNMAh
妹ホームは後半の蛇足感が半端ない
ぶっちゃけ幼馴染とかレズ女とか邪魔にしか見えん
特にレズ女の不愉快ぶりはちょっと頂けないレベル
651イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 23:51:35.99 ID:V8yy7X4O
以上、自作自演でした
652イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 23:57:31.35 ID:mJBNQYbi
なんでも自演にみえる病気なんだな
かわいそうに・・・
653イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 23:59:12.70 ID:1DCoKyzK
放っておけ。
どっちにしろ電撃は新人崩壊中
654イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:02:48.09 ID:XbANNLwU
まだ新人なので崩壊とか決め付けるのは早いだろ
1作目は全く売れずに2作目で一気に売れるのは腐るほどあるしな
655イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:04:22.29 ID:EKrn5Jx6
っていうか、今年の新人、かなり上手く行ってる気がするんだが・・・
656イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:04:23.70 ID:SNUzomWz
二作目からは新人じゃないから
657イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:13:40.56 ID:N1CNCaSu
>>655
2010年とかの新刊情報みて比べると今年は調子いいと思うよね
658イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:18:41.39 ID:1ua5DF4E
2作目から上手く行くならそれはそれで問題なくね
レーベルの将来とか考えるなら大事なのは新作が売れることで新人が売れることではないしな
659イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:31:54.85 ID:TsP3jFPA
>>655
劣等生が売れたからな
660イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:41:19.56 ID:4KiRC1xh
2作目から上手くいくのって、投稿作品と違って編集者が最初から絡めるのが大きいと思う
2作目や2巻から伸びるのは電撃頑張ったなーと感じてる

まあ一番頑張ってるのは作者なのは確実だけど
661イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:43:50.71 ID:aU3gdP26
ということは最近は頑張ってないんだなw
タイトルと表紙見ただけでほぼオワコンだしw
662イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:52:18.99 ID:LvgnSq6A
じゃあ2作目が明らかにひどくなってる人は……
663イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 01:02:41.63 ID:gkp4ZJES
帰宅部の…
664イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 01:04:07.87 ID:y1CLTEC1
どんな情弱でも電撃の毎月下半分は捨て作って学習するだろww
665イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 01:37:10.52 ID:84RMvh99
けどその捨て作の中からSEとかがでてくるからな
電撃はラノべレーベルの中でガガガの次にテンプレものじゃない作品をだしてるよ
正直なんでこんなの出すの?って作品は多い
666イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 01:44:03.85 ID:FmSQRdG0
女中で奉公とかな
667イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 01:52:52.52 ID:y6GeRrwy
スレ見ててもっともだなと思う批判があると、すぐ顔真っ赤にして反論が書かれるんだが
668イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:02:33.54 ID:0hgc4qvf
ギフテッドの登場人物まだ死人出てねえな
次の巻が出るなら、もっと常軌を逸した金と命のやり取りしてくれ
669イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 06:57:45.46 ID:e5uf4shx
どうだろうね、死人はでるか怪しいだろうね、あくまで「有能な人を育てる」っていう条件だし
殺したらあのおっさんみたいになりそうだしね
670イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 07:49:36.38 ID:O6vKBSmu
ギフテッド買ってみた。
細かい処で気になる書き回しはあったけど気に入った。

次巻出たら買うわ
671イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 08:44:30.38 ID:YSPLB5HW
>>665
そういうスタイル好きだよ俺は
型に嵌まった売れ筋出すのは良いけどそういう作品しかなくなってるレーベルも少なくないし
読みたい作品を“自分で選んで買う”のは消費者側なんだから色々選べた方が有りがたい
他人の講評だけで買って「なんでこんなのが売れてるのか分からん」とか酷評してるバカは知らん
672イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 08:49:40.24 ID:pl76EoCP
電撃とMFなんてテンプレ萌え改造ばっかりのレーベルなのにw
673イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 08:54:32.94 ID:2r+Uif5g
ガガガの次には言いすぎというか、
そもそも靴にしろ富士見にしろそれなりにテンプレ以外も出してるだろ
ひたすら同じようなの量産してんのマジでMFくらいのもんだと思うんだけど
674イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:16:21.58 ID:hCMY4xHy
>>621
このラノのスレでは、作品貶しはどの作品読者にとってもブーメランになるから無かったぞ?集計方法が叩かれていただけ

その円環信者がどうとかってのも「1位のSAOは厨二作品だから受けてるんだろ。禁書もそうだし」って意見に
「円環もベントーも厨ニだ!読んでないのか!」と噛み付く奴がいて、他の円環信者から総突っ込みうけてたのは記憶しているが
それの他は「俺、円環信者だけど、この順位は無いわー」みたいな反応しかなかったぞ
675イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:17:22.87 ID:84RMvh99
>>673
刊行数が違うんだよ
電撃の2割=MFの2割5分=富士見の3割=ガガガ、靴の8割

電撃の売れ線じゃなくてもひとまず出してみる姿勢は好きだな
676イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:21:29.75 ID:G8afdx6J
書き回しなんて日本語はねーぞと一応突っ込み
677イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:24:12.88 ID:sZv94t9K
>>674
円環はガチガチの厨二だろ
信者って怖いな・・・
678イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:31:11.58 ID:jqFCloh2
何でもかんでも信者認定するのはどうかと思うぞ
679イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:31:28.76 ID:2r+Uif5g
楽だよね、解釈の広い言葉を使ってレッテル張りするのはさ
680イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:32:21.72 ID:0riRhmtT
>>664
売れてるのが面白くて売れてないのがつまんないかというと全然そんなことはないからなー
そういう判断基準だけで切り捨てちゃう方が情弱っぽいと感じるよ、俺は。
あと電撃大賞関連な。あれの順位もホントにアテになんねえ
681イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:40:18.37 ID:e2m7IOqi
>>677
主人公の説教がブーメランになるのは結構エグいぞ やたら登場人物に全否定される主人公って厨二と言えるのだろうか
アンサイクロペディアで円環少女の記事読むと確かに厨二臭いけどね
682イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 10:19:21.18 ID:C7eG7FiL
ギフテッドは表紙の青髪の子のおへそとかふくらはぎの描写ありましたか
683イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 12:55:04.79 ID:sKPO7m9f
いや作品叩きもされてたと思うぞ
こんな売れてもないし面白くもない作品を上位に持ってくるなんて云々
684イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 12:55:21.86 ID:rfvZIvXH
ギフテッドってなんか目潰ししながら叫びたくなるネーミングだよね、うまいわ
685イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:25:09.04 ID:FmSQRdG0
アイドラのことか
686イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:46:18.85 ID:OOQOFvq8
>>680
>電撃大賞関連な。あれの順位もホントにアテになんねえ
少なくとも、電撃の受賞作を書ける人は文章がうまい傾向にはあるだろ
それがイコール売れて面白いにはけしてなら無いだけで
円環の作者が受賞作家ということは、あちらじゃ読みやすさは選考の影響度少ないんだろな
687イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:00:35.22 ID:ZZ3yBO1H
靴は受賞作が刊行されない場合があるからな・・・
電撃は受賞作を必ず出すけど
688イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:01:47.65 ID:KS5tJvM5
ギフテッドって最近出たバベルみたいなもん?
アレは面白かったんで似てるなら買ってみようかな。
689イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:51:15.93 ID:C5vUul74
今はどうなのか知らないけど、靴は受賞してから出版が1年後とかザラだった

電撃は受賞作が2月には発売されるから、作品の完成度や文章力が重要になる気がする。謂わば即戦力重視
690イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:59:41.95 ID:2r+Uif5g
まあ拾い上げもやってるんだから、受賞作にまで未熟だけど才能ありそう、って奴を選ぶ必要はないよね
691イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 15:03:21.45 ID:FmSQRdG0
去年はその拾い上げが、妙にこぢんまりと売れ線狙ったようなのが目立って微妙だった
MW文庫に作家とられてたせいかもしれんが
今年はわりとバランスいい気はする
692イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 15:14:46.05 ID:ZZ3yBO1H
今年の拾い上げ
今どき、女中で奉公って!?
雨の日のアイリス
ライアー・ライセンス
回る回る運命の輪回る
ふらぐ・ぶれいかぁ
Let it BEE!
バベル
桜色の春をこえて
シアンの憂鬱な銃
ギフテッド
探偵失格

去年の拾い上げ
A=宇宙少女2×魂の速度
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長
神と奴隷の誕生構文
覚醒遺伝子
恋する鬼門のプロトコル
彼女はつっこまれるのが好き!
ミネルヴァと智慧の樹
官能小説を書く女の子はキライですか?
理想の彼女のつくりかた
月光
平安鬼姫草子
ハロー、ジーニアス
はい、こちら探偵部です

去年の方が拾い上げ多いな
今年は受賞者が多かったからだろうけど
MW文庫でデビューした拾い上げ作家も去年の方が多いみたいだし
693イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 15:20:11.47 ID:C5vUul74
Let it BEEは未読だけど、タイトルはすごく好み
694イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 15:50:44.48 ID:FmSQRdG0
去年のMW文庫は弾不足のせいか、拾い上げを積極的に回してた印象なんだよな

2010
観 -KAN-
君に続く線路
たんぽぽのまもり人
ダーク・サイド 闇と光とクリスマス
マリシャスクレーム―MALICIOUS CLAIM―
超能力者のいた夏

2011
夢見る彼女の奇妙な愛情
騙王
悪魔と小悪魔
合コンに行ったらとんでもないことが起こりました

夢見る彼女は今年の受賞作より先だから、実質2010に近い位置づけだし
これ電撃で出せたんじゃ?みたいなのもいくつかある
695イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:46:11.73 ID:5PjF6p08
MW自体のレーベル力が電撃よりずっと低いから
そっちいっちゃった人は大変だよな
696イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:08:53.37 ID:MPyRAcNA
ラノベ層からも一般からも相手にされないから大変だよな
うちの地元だと売り場がどこにあるか分からん(もしくは置いてない)レベル
697イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:10:32.78 ID:2r+Uif5g
でもビブリアとか三上が電撃で出した他の小説の売りあげぜんぶまとめたより売れてるんじゃね……?
698イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:19:33.20 ID:uoir90M9
ビブリアはなぜか売れまくってるけど他は相変わらずなのかな?

MWは大人向けのラノベになりえてない妙な立ち位置になっちゃってるのがね…
電撃MW文庫とか名付けて電撃文庫の仲間としてラノベーコーナーに置いた方が案外売れたりして
それならもちろん0能者ミナトくらいの挿絵と表紙は必要だけど
拾い上げの新人に電撃で微妙な萌えラブコメかかせた挙句売上爆死よりはマシなような
699イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:23:17.83 ID:1E9wJFy8
あいかわらずというか多分コツコツ売ってるんだろうなというか
700イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:28:47.07 ID:FmSQRdG0
以前よりは売れるようになってるっぽいよ
以前の拾い上げは大阪屋でほとんど数字でなかったが
今年の3作は普通にランクインしてるし
何が違うかって言ったら表紙の雰囲気が変わったってのが一番でかいんだろうけど
701イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:39:55.77 ID:j+d53Wfv
新規レーベルにしては上々の売り上げだろ
702イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:44:32.47 ID:mmkRdYU9
MW文庫の売れ行きなんかより境ホラの返本率の方がよっぽど問題だろw
703イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:46:40.67 ID:ZZ3yBO1H
返本率何%なんだ?
704イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:06:00.57 ID:7kz7nais
ぜひ教えて欲しいものだ
705イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:07:39.57 ID:rfvZIvXH
まずは5%から
706イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:20:04.54 ID:FzQtmEt4
アニメ化してホライゾンの原作が売れると思ったやつは相当のバカだろw
あれはアニメから原作にいったやつのほとんどが一巻で「アニメのほうがいいや」と確信できるラノベw
707イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:26:40.30 ID:Kk/kat1I
1巻の上下がよく行く範囲の本屋でどこにもない
708イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:49:58.20 ID:Aq0LllZ3
ホライゾンはまぁ・・・まずあの厚さからして手を出しづらいものがあるからね
アニメ化の影響もあって1巻の上下を手を購入する人はいるけど次章以降となると買う人が減るからね
それが見えてたのにいつもの二倍だころか三倍以上発刊すれば余るのは当然といえば当然なのかな?

でもアニメ化した事によって読者が増えたのは間違いないんじゃないかな?


709イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:51:29.65 ID:2r+Uif5g
そりゃやる前に比べれば増えることは間違いないだろう
というか、アニメ化後に読者が減るってどんな事態だよ
710イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:00:09.42 ID:XbANNLwU
>>674
こんなレスがあったりww
読まずに批判すると後で叩かれるいい事例

445 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 20:39:31.86 ID:pnudv7GY
てか、協力者って円環少女、好きすぎじゃないか?
今年一位
去年四位
一昨年三位
何でそんなに円環に固執するのか分からん。
しかも非常に読みづらい上に主人公の能力が禁書と一緒
じゃあ禁書でいいだろって思う


453 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 20:48:11.65 ID:hKWJUlw4 [4/5]
>>445
禁書
能力オンオフできない 条件は右手で触れること その能力は主人公唯一のもの
円環少女
能力オンオフ可能 条件は魔法を観測すること 地球人全てが魔法消去を無意識に常に発動しているという設定
これだけ違いがあるんだ ひとまずお前は読んでないってことはわかった

711イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:09:36.57 ID:/hEBiIkm
>主人公の能力が禁書と一緒

これは別にいいと思うけどな
能力キャンセラーなんてバカ一もいいとこで
昔から色んな作家や漫画家が多少アレンジして使ってるだけのことだし
712イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:13:07.23 ID:38Ensb23
まあ山風先生が書いている以上
後発をオリジナル扱いするのは無理だべな
713イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:14:01.82 ID:2r+Uif5g
円環の主人公はマジックキャンセル「しないことができる」という能力だから、上条さんとはむしろ真逆なんだけどな
714イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:19:34.86 ID:5PjF6p08
巣に帰れ
715イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:19:37.51 ID:DENBMTwm
たとえ主人公の能力が同じだったとしても
周りの人が違うんだから違うストーリーが展開されるし、別物
主人公の能力似てるからって理由で、片方だけ読めばいいじゃんっていう事にはならない
716イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:10:49.48 ID:kSkMxsq5
マギストラットエンゲージの2巻読み返したけどやっぱり面白い
ので早く続き出せよ
717イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:11:53.92 ID:84RMvh99
世界観違ったら能力の価値も別物だしな
新しい作品なんて要素要素を切り分ければなにかの作品から持ってきたものでしかない
それらの持ってきた要素をいかにうまく作者のものとし、面白くするかが作者の腕
718イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:18:36.42 ID:MPyRAcNA
もっと単純に円環って面白いのか?
丘ルトとアイドラは面白かったからこのラノもまんざらじゃないとは思うが。(ハルヒ除く)
719イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:20:05.83 ID:7kz7nais
そいつらと同じ
ハマればかなり面白い
ハマらなきゃ駄作
720イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:32:28.58 ID:XbANNLwU
>>718
719と同じ意見で、ハマれば作者のスレで作品が終了したのに
延々と魔法理論の議論をしている連中の仲間になれる程度に面白いww



721イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:37:02.01 ID:2EiRF3/3
サドっこ少女に罵られるのが好きな人にもオススメ
722イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:38:55.90 ID:bq88A1+i
濃い話が読みたいならだいたい最初の方で上がる作品
723イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:38:21.94 ID:UFKI1+IX
ただし滅茶苦茶読みにくい
禁書なんかも文章で叩かれてるけど目じゃないくらいの読みにくい文章で書かれてる
今までよんだラノベのなかでは一番の悪文だと思う
724イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:17:20.24 ID:djiNZoYK
やっぱアニメ化の影響なのか定期的にホラの話題になるな
単発多いけどさ
725イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:24:05.80 ID:h4P0asg+
定期的に同じセリフを残していくお方がいるだけなんだけどもw
726イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:36:06.27 ID:c7yNbQIx
いや返本率は事実だしw
727イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:43:16.48 ID:PdusAJk5
この時間帯になると、光の戦士でもいいから絡みたい、みたいな人恋しさがあるんだろうな
728イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 08:11:21.75 ID:DxPQeUqj
>>724
単発IDって、そんなに怪しく見えるもんなのか?
単純に、そう思う人の絶対数が多いからスレに頻出してるって解釈する方が自然なんじゃね?
鈍器呼ばわりと一緒でさw
729イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 08:15:50.83 ID:xre6gATV
ホライゾンが売れると何か不都合でもあるんかね。
同時期のアニメ化でさらに原作が延びてないC3を、
遠まわしに苛めるのは止めてくれないかね。
730イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 08:22:31.65 ID:i2DQ+tio
鈍器なのは誰が見ても明らかだけど
返本率とかデータも無しにいきなり言い出すのはそんなにいないだろ
731イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 08:23:24.86 ID:2Y9mR1vQ
それ以前に>>724のホラの話題がまず唐突なんだけど
732イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 08:26:22.03 ID:I0ITiUHl
延々と円環信者の布教を聞かされるよりは良いんじゃね
733イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 11:41:08.20 ID:dilcYGIy
>>732
それには同意するw
アイツら見境ないのな
734イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 11:51:49.70 ID:EF187ReJ
まぁ新刊出る頃に新スレに移行できればどんな話題で流れてもいいけどな
735イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 12:33:00.23 ID:GecMej8y
ホラが売れてるかどうかは、来月の新刊の動向を見て決めればいいんじゃね。
736イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 12:47:13.42 ID:tm01iGjB
まあホライゾンの新刊は前巻+1万いけばいいとこだろうな
737イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 13:06:49.55 ID:iApcHKfn
作品が売れて絵師も売れて絵師の仕事が増えて表紙や挿絵がキャラ単品とかの方向になっていく
738イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 13:09:17.09 ID:/nkRe+pZ
絵師も幸せになれるなら、それでいいじゃない
739イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 14:25:19.12 ID:3Ptqe1JQ
>>735
そんなん売れてるの基準が人によって違うから変わらんよ
740イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:10:59.08 ID:nQV58px3
ならば売れてるといえるのはどの位からが妥当かについて・・・
741イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:13:59.79 ID:vClvMfsC
>>740
売りスレとかでやった方が良いのでは?
742イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:18:51.18 ID:hmXty2qk
ここで住人にかまってもらうことが目的だもの

なぜこのスレにそこまで思い入れがあるのか分からんけど
743イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:20:36.93 ID:nQV58px3
このスレで話する時の目安みたいなもんだから、このスレでいいんじゃない?
744イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:22:09.37 ID:vClvMfsC
だからこのスレでその話をする必要はあるのか?
売りスレがあるのに。
745イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:24:15.64 ID:zNTxKk3s
もう売上の話禁止にすれば?
746イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:24:50.15 ID:SI0Yez9e
でも売り上げは続刊あるかどうかで気になっちゃうんだよなぁー
747イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:26:40.30 ID:jJ0vBGDq
MFが角川入りした時点でもうあんなの哀れさだけが漂うのに
かまってやる度量の広さが原因
748イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:32:26.82 ID:nQV58px3
何か話が噛み合ってない気がする・・・
まあ、いいか。荒れるから売上げの話をするな、何故なら俺が荒らすからって人が今はいるみたいだし
話のネタは広がる時に広がればいい
749イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:37:44.03 ID:3Ptqe1JQ
>>747
まあもうどこのレーベルに抜かれるみたいに対立に持ってくのが意味ないから
ラノベ売れてないみたいな全部まとめて否定するくらいしか出来んからなあ
全部売れてないとか言われても不況は辛いねくらいの感想しか持てん
750イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 18:07:29.88 ID:gJMb0thq
しかも根拠もないんだよな
毎日同じようなこと書き込むのってどういう気分なんだろ
751イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:19:08.83 ID:EMOSAS32
かまっちゃうから毎日書きにくるんだろ
752イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:44:57.96 ID:rhKNg5C2
>>751
スルーされてても3年弱位延々毎日書き込みに来るキチガイを一人知ってる……
放置しても消えるとは限らないよ
753イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:45:34.00 ID:sDHWjN6G
> 毎日書き込みに来るキチガイを一人知ってる……

自己紹介乙
754イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 20:18:24.72 ID:I9GRxgeF
>>752
海冬スレ?
755イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 20:30:31.44 ID:Ll4Ph84y
だからageあぼ〜ん設定にしとけと
756イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 20:43:21.37 ID:rhKNg5C2
>>754
……どうやったら消えるんだろうな
>>755
いや、してるけど番号飛ぶしまだいるよね?
スルーしても消えないときは消えないよねっていう
757イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:09:07.66 ID:c5vZCrFi
>>756
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
マダ居るからなんだよ。居ようが居まいが変わりあるまい。
758イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:20:51.74 ID:M8m8dtQv
設定一つで「いないことにできる」ってよく考えたらひどいシステムだよなあ
なんかSFのネタになりそう
759イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:42:51.07 ID:8Ckdexvz
9sまだー?
760イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:47:38.30 ID:zNTxKk3s
来月の電マに期待

そういえば久しぶりに文庫が付録で付くんだっけ
761イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:38:03.04 ID:1QX14fOK
>>760
なにがついてくるの?
762イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:44:50.62 ID:ewSpmP9Y
だいぶ遅れたけど『桜色の春をこえて』読んだ
百合っぽい表紙に釣られた不純な俺恥ずかしくなってきた

マナちゃん大人しそうに見えて物事ズバズバ言うしアクティブなのね

続き出て欲しいなー
763イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:54:43.91 ID:X/KwzhBD
>>762
俺も百合っぽいとか不純な動機につられたぞww
少女二人の青春小説ってありそうでなかった気もするので
続きが出て欲しい
764イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:00:33.20 ID:J8T26jNi
妹ホームと桜色、家をテーマにした2作品良かったわ

ギフテッドといい今月は良作揃いだなあ

…他にもいっぱい出た気がするけど
765イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:39:00.50 ID:otVjwJas
桜色はもしも来年のこのラあたりで10位以内入りとかしたら
MW文庫から、プシュケ方式でシリーズ化してみて欲しいな
766イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:41:04.51 ID:3bevDsun
キリサキと専属なんちゃらのほうが売れてるようだけど面白いのかな
767イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:47:28.41 ID:mynPIHrc
桜色は久々に編集買いした。
まずまずあたりだった。
768イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:51:07.57 ID:otVjwJas
そう言えば担当が湯浅さんじゃないかなって思ったら、やっぱり湯浅さんだった、みたいなのを
ツイッターだったか、ブログか何かの感想で見たな

この人が他にどんな作品を担当してるのか知らないけど
769イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:53:52.02 ID:eM/JB6po
>>768
俺はあとがきで知った
770イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:01:22.55 ID:mynPIHrc
>>768
ゆゆぽとか杉井とか。
771イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:04:09.21 ID:nqwDvpfc
>>770
なるほど
実は有川/紅玉/柴村/ゆゆぽの辺りかなとは思って
さっき手持ちの本のあとがきを見て回ってたw
みんな、担当としか書いてなかったけど
772イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:08:33.48 ID:In+Lxd7z
くるかくるかと思ってるラキチャのメディアミックスがまったく来ないな
773イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:09:27.89 ID:D+pLkm5d
>>772
そ、そうだな
774イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:18:12.87 ID:CJq12blx
ライアーライセンスいつ出るんだよ
775イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:48:40.60 ID:NGs1HXuk
電撃文庫でSキャラの女が出てるのって言われると何が思い浮かぶ??
最近妹系の甘い女の子が出るやつばっかりで少し飽きたので気分転換に読みたいんだけど
776イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:50:12.71 ID:cZrYN4xh
ホ、ホライゾン?
777イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:53:39.84 ID:MzC130os
俺妹は最近の電撃では珍しく仕掛けが当たったんだから、簡単に否定してやるなよw
778イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:58:52.79 ID:Ra/yBpgw
きりりんはSキャラなんだろうか
779イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:05:14.81 ID:RpDlXblW
タザリアがすごいという噂はきいている
780イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:14:30.55 ID:NGs1HXuk
>>778-779
詳しく頼む!購買意欲だけは今すごいんだー
781イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:32:03.03 ID:zDLLqBXB
だがIDはNG
782イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:33:23.91 ID:hUeoOdFO
>>775
タザリアだな。
783イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:48:20.83 ID:NGs1HXuk
とりあえず明日ダザリアっての探しに行ってみる
784イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 04:03:19.18 ID:YIGLEKTK
ギフテッド面白かったが昇進と素性あかし早すぎだな
1巻で打ち切りを想定でのあのまとめだろうけど
785イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 07:43:53.19 ID:lt3OdUqG
ギフテッドと桜色買ったけど面白かった、妹ホームが評判よさげでちょと
購入迷ってる、でも積読も消化しきって無いんだよな

タザリアといえば、スズキヒサシ MF文庫Jで魔法戦争という新作出すね
786イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:50:23.93 ID:ZJR+LTgy
秋から消費が冷え込んでるらしいな
787イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:52:00.45 ID:SuQrLvk+
>>785
魔法戦争ってタザリアの人かよ! 始めて知ったわ
788イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 09:43:01.55 ID:In+Lxd7z
まーちゃんはSになるのかな?
789イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 09:48:50.01 ID:h+A87R1d
タザリアの続きを先に書けと言いたい
790イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 12:42:51.75 ID:VoMYLAF7
>>789
タザリアの6巻を計算したら+80だった
791イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:23:12.74 ID:lt3OdUqG
打ち切りラインで6巻なら続いた方だろ
あとがきで打ち切られたとまるわかりな、七姫物語が読みたいな
792イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:36:58.87 ID:eD0VU4rA
エスケープスピードの粗筋既出?
793イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:37:43.26 ID:XUDwJaWH
たまに打ち切りになった話の続きを同人で出す作家もいるそうだが
電子書籍はその辺が充実してくれると棲み分けとかもできそう
794イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:38:10.66 ID:mh8WSMCQ
タザリアは腐路線にいかなきゃ面白そうだったのに……
さすがにBL用の文庫にでも移ってくれ、と言いたいくらい腐りすぎてたから切った
新作がMFって、分野が全然違うが書けるのか?
795イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:51:53.06 ID:1Gq5+WrZ
タザリアはたしかに腐りすぎていたなww
リネア様万歳でやっていれば電撃は特殊な性癖もっている
奴多そうなので付いてきたと思うのに、もったいない
編集者がストップをなぜ掛けなかったのか疑問な作品だった
イラストレーターの女人気が高いから、女性読者を取り込みたかったのかなあ??

新作は相変わらずダーク路線でMFの主流から外れているが
比較的売れているようだ、ただ読んだ奴らからは読みにくいとか言われているがww
796イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:07:21.69 ID:lt3OdUqG
>たまに打ち切りになった話の続きを同人で出す作家もいるそうだが
七姫の6巻のあとがき「個人的には自費出版でも続きをかきたいくらいですが」
っていってるけど、無理スンナと言いたい

スティーブン・キング 小説を成功させるための12箇条
小説家を目指す人は、才能=最終的に成功を収められること(出版すること、お金を稼ぐこと)と定義するのがよいでしょう。
つうか、続きって版権とかどうなるんだ?
797イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:19:49.07 ID:XUDwJaWH
>七姫の6巻のあとがき「個人的には自費出版でも続きをかきたいくらいですが」

七姫って、未読だけど作家が兼業で年1くらいのペースで出してたんじゃなかったけ?
何年か前に、年1のペースでこれだけ人気が続くのは凄いとかいうレスを見たような覚えがあるんだが
798イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:24:46.52 ID:lt3OdUqG
>>797
良作なので買って読んでやってください、このラノでも50位ぐらいにはいた気がする
799イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:35:41.05 ID:1Gq5+WrZ
七姫は良作だったので是非読んで欲しい、一巻が気に入れば全巻
その面白さは保証できる作品なので
雰囲気的にはNHKあたりでアニメ化できそうな作品だったと思う
800イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:47:10.98 ID:c9g0tP9O
七姫は今だったら確実にMW文庫だろうな
801イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:51:21.08 ID:qFd+6lnB
七姫の表紙を見るとなぜか思い出すフラクタル
802イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:52:40.00 ID:5D9zGXxn
2年に1冊ではいくら良作でも読者を維持するのはきついよ
七姫6冊出すのに10年かかってるし
七姫戦争はあれで終わりでいいけど続きの中原戦争編をMW文庫でというのはアリかな
803イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:12:18.65 ID:ikAskGap
>>796
電撃がどうなってるかはわからないが、一般的には版権は元から作者が持ってる
出版社が持ってるのは出版権で、これが有効な期間中(契約による)は他社から出しなおしとかができない
あと、イラストはイラストレーターが、タイトルロゴとか本のデザインはデザイナーか出版社が版権とか管理権持ってることも
なので、新作は文章のみ、もしくは新たなイラスト・デザインで、とやればすぐにでも発行可能
ただ、文庫1冊分の厚さのA6同人誌だと、1冊1500円とか2000円とか下手するともっと、まで値段が跳ね上がる
804イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:21:21.54 ID:z2Vm3FRT
805イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:13:24.61 ID:iI5cBRQq
>>803
和風wisの人が同人で出した時が1500円くらいだった希ガス。新書サイズで上下二段だっけか。
806イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 19:35:15.06 ID:Ry/NnZvu
>>795
イラストレーターの女性人気が高い?
初耳だなwww
807イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 19:54:34.28 ID:1Gq5+WrZ
>>806
「何・・・だと・・・?と思ってしまったぞww
あずみ冬留は元々女向けの同人誌で有名だったんだがな
美少女も描くのが得意だが元来は腐側の人だ
808イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:00:29.94 ID:XlWGCyzi
18回電撃大賞受賞作あらすじ

大賞「エスケヱプ・スピヰド」 九丘望 (福岡県/22歳)
舞台となるのは20年前の戦争で廃墟となった極東のとある街。20年間のコールドスリープから目覚めた
少女・譲葉は、蜂を従えた1人の少年に救われる。最強の兵器<鬼虫>たちが繰り広げるバトルアクションが、
選考委員から高い評価を得て、満場一致で大賞に選ばれた。

金賞「あなたの街の都市伝鬼!」 聴猫芝居(奈良県/24歳)
都市伝説をこよなく愛する主人公・八坂出雲は、民俗学者を目指して勉強に励んでいた。そんなある日、
誕生日を迎えた八雲の前に、都市伝説に宿る鬼"都市伝鬼”を名乗る少女が現れて―!?かわいくて
ちょっぴり怖い、都市伝説がテーマのほのぼの怪奇譚。
809イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:04:41.31 ID:XlWGCyzi
銀賞「ウィザード&ウォリアー・ウィズ・マネー」 三河ごーすと(埼玉県/22歳)
スラム育ちの主人公の少年に示された道は、美少女魔法使いとタッグを組んで、とある競技のプロに
なること―! マネーが支配する世界で繰り広げられる、近未来アクションファンタジー!

銀賞「勇者には勝てない」 来田志郎(新潟県/29歳)
魔王につぐ実力を誇った3体の魔物は勇者に敗れ、人間として現代日本に生まれ変わっていた。
そんな彼らの前に、転生した勇者が現れて―!?勇者と魔物の学園ファンタジック・コメディー。

810イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:11:33.29 ID:xt4qHTVQ
第17回 電撃大賞 入賞作品

大賞
「シロクロネクロ」
多宇部貞人 (31歳/東京都)


金賞
「アイドライジング!」
広沢サカキ (26歳/神奈川県)

「青春ラリアット!!」
蝉川タカマル (29歳/東京都)


銀賞
「はたらく魔王さま!」
和ヶ原聡司 (27歳/埼玉県)

「アンチリテラルの数秘術師」
兎月山羊 (26歳/埼玉県)


17回を見ると18回のどの作品が人気でるかわかってしまうな
811イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:18:11.23 ID:1XjF6yCr
大賞はもうゴミ
812イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:19:57.80 ID:fytnITcT
>主人公・八坂出雲
>誕生日を迎えた八雲

どういうことなの?
813イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:22:18.58 ID:XlWGCyzi
間違いだよ!わざとだよ!ついだよ!
814イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:23:00.21 ID:oyCJd62R
9sの短編か
815イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:28:39.10 ID:flRntb/2
八雲は流石にまずいと思うんだ
816イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:30:39.31 ID:flIiAGcX
こいつはヤクいな
817イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:32:50.43 ID:ROnZjYLi
勇者だの魔王だの
俺の○○がだの僕は○○だのよく飽きんな
818イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:33:23.71 ID:fytnITcT

ヤクイ

作中の描写では窮地に陥った時に東京都新宿区育ちと見える八雲のみが用いる語。
「ヤバイ」の意であり、東京の一部では日常的に用いられているらしい。
一般には通用しないと見なされたためか、次第に使われなくなる。
なお、作者の出身地が北海道であり出身地の方言であると伝えられることがあるが、
作者の出身地は東京都江戸川区である。
819イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:34:51.61 ID:AVLa4lsk
サザンアイズを思い出した自分はおっさんです
820イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:35:20.84 ID:AtbPqN9k
勇者には勝てないってあらすじ読むと魔王さまそのままじゃないか
821イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:37:15.35 ID:WD8yLDUG
二月は荒れそうな気がしてならないぜ
822イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:38:12.73 ID:flIiAGcX
既視感バリバリっすなー
とりあえず大賞とウィザードは読んでみるかな
823イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:38:27.16 ID:fytnITcT
>勇者には勝てない
転生した勇者と魔王の部下の性別が鍵だな
全員男ならホモ臭そうで面白そう
824イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:47:42.11 ID:bQjdpMcl
なんか最近は尖った作品拾い上げに回すから細かい賞とかどうでもよくなってきたな
825イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:13:09.44 ID:9nTyVZWq
>>808-809
あらすじ読んで惹かれたのは大賞とウィズ・マネーかな

勇者は二番煎じ感がすごい
826イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:23:09.72 ID:sEm5Xthz
しかし魔王だから売れるのであった
827イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:25:41.26 ID:In+Lxd7z
戦闘ものっぽくていいな
828イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:26:32.86 ID:ZPCEazwB
あらすじ読む限り魔王いなくね
三体の魔物ってのが主役じゃないの
829イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:28:44.00 ID:OFMBCPk2
エスケープスピードは俺TUEEEなのかな
とりあえず、あらすじからはどうしてこんなタイトルなのかわからん
830イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:40:10.82 ID:8kn9u+5L
2年連続で大賞爆死は無いだろ……?
時流に乗ってまた勇者が売れるのかな
831イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:40:16.26 ID:c9g0tP9O
なんか目新しい作風は拾い上げでもう賞あげませんみたいな感じになってきてないか
832イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:41:22.74 ID:hUeoOdFO
その辺は昔からそうじゃね?
833イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:41:45.50 ID:zgNuuHIl
2009年も爆死だから3年連続だな
834イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:49:16.38 ID:ESRMX/Ez
大賞のあらすじ見ると怒首領蜂+ムシウタ?
835イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:50:53.64 ID:TmjOLXB0
別に目新しい要素があって、文章力と構成力がしっかりしてて、キャラクターに魅力があって設定に矛盾や破綻がなければ普通に受賞できるんじゃない?
836イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:54:06.13 ID:707UP931
フェザー
837イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:54:27.39 ID:707UP931
すまん誤爆
838イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:09:03.66 ID:cZrYN4xh
一瞬ウィズ・マネーからヴァンパイア・ファイナンスの臭いがした
買うのは大賞くらいかなぁ
839イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:48:18.88 ID:Ra/yBpgw
とりあえず全部買うかな
840イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:25:30.83 ID:vuMrpM4X
大賞はとりあえず買う
金賞とウィザードなんとかは変な表紙じゃなければ買う
勇者には勝てない、は魔王さまの二番煎じ臭がすごいので
評判見てから考える
841イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:30:18.36 ID:d8lvhUWi
素直に銀賞の枠一つ減らして魔王賞でも設ければいいのにな
842イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:42:24.82 ID:yDB97IjT
ギフテッドって重版されてるかな?
843イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:43:21.17 ID:qFd+6lnB
まだしないんじゃない?正月明けくらいにはしそうだけど
844イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:44:43.45 ID:B7zd/gwX
えっと……最終選考作品だけ買おうかな
845イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:45:47.07 ID:9nTyVZWq
>>842
重版かどうか知らないけど、今日新宿のジュンク堂行ったらなんか増えてたな
846イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:04:38.22 ID:3vizZLx1
受賞作品より拾い上げの方が楽しみ
847イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:14:58.41 ID:bF18EMvb
>>844
お買い上げありがとうございまーす

・「海底の都」 宇賀馬備
・「チェンライ・エクスプレス 〜人外たちのパレード」 佰波秋丸
848イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:44:08.53 ID:XiltC2CF
禁書、俺妹の次に売れてるのって何だっけ?
849イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:46:13.39 ID:dlRHIZ2L
わたしです
850イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:47:35.64 ID:JXxqqW4e
わたしです
851イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:48:40.15 ID:RCRufFBs
わたしです
852イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:48:52.31 ID:UoowdLFp
おまえたちだったのか
853イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:23:35.16 ID:wVOyB/Pw
また来年も受賞者が全滅に近いかと思うと
唯一生き残るのは誰か?の聖杯戦争状態。
854イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:28:46.86 ID:Krb3hz2l
メルマガマダー?
855イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:38:49.68 ID:zh1+8PFK
>>847
海底の都が面白そうだな
856イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 08:13:53.00 ID:qxq7eIyz
シロクロは受賞作月の2月にも無いと本格的に終わりだな
857イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 08:20:15.21 ID:8efPFesw
>>853
蠱毒だろ
858イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 12:31:26.80 ID:lZF2473C
今年は魔王様だけでも残っただけマシだろう
859イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 12:43:23.60 ID:5jqHnRp6
メイドさまとはなんだったのか
860イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 16:42:02.86 ID:ewb6PfQw
俺の本棚に未だに眠っている背表紙が赤い作品
861イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 17:54:21.73 ID:zh1+8PFK
また電撃コラボとかしてみてもいいんじゃないかなーとは思う
それかですみたいな感じのやつ
862イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 19:29:44.80 ID:ncJ2nz1h
ウィザードはアニメのCみたいになったら面白いな、未来をかけた
マネーウォーズは熱かった、願わくばCのように尺がなくてブン投げにならない事を
期待
ちょうど今はユーロ危機である意味旬の話題だしな
863イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:17:04.54 ID:lqT1SqCF
原作知らんけど、俺の中のアニメのCは最後まで見てしまった糞アニメと言う位置付け
864イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:39:34.79 ID:ncJ2nz1h
Cはアイデアは良かった、マネーウォーズで
個人の未来どころか国の未来まで吹っ飛ぶのは新しかったし
熱い作品だった
ただ設定が膨大なのに1クールだし、作画も乱れていてもったいない
作品であったように思う、たしかに糞と言われてもあの結末では納得だ
ウィザードもマネーウォーズを扱うならCの二の舞にはなって欲しくないな
865イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:43:29.89 ID:hvGAP1zt
Cは面白かったけどいい題材を1クールに押し込んだせいで勿体なかったな
でも大学ではまどかと同じくらい毎週話題になってたよ
最近見た中ではかなり印象に残ったアニメ
866イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 21:46:13.94 ID:x0ZyKiZc
設定だけ面白い駄作だな
ラノベなら僕の妹は漢字が読めるが近い
867イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:07:28.66 ID:d1m2r58E
ウィザード、あらすじ読む限りだとマネーゲームっていうより…スポコン?競技ってあるしなぁ
まあその競技がマネーに左右されるんだろうけど
868イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:25:33.26 ID:zh1+8PFK
>>866
設定からつまらない駄作よりマシだろ
なりそこないの可能性があるんだから
869イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:27:13.04 ID:x0ZyKiZc
>>868
まさになりそこないで残念だったと言う感じ
870イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:57:28.47 ID:mIooQpKD
勇者からすさまじいシロクロ臭がする。マーケティングで書いてますって感じ
871イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:59:31.91 ID:9MxIRc4Z
つかシロクロはあのネタでマジシリーズやれると思ってたのかと言いたい
872イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:02:18.52 ID:uxK3ujE3
>>870
そこで名前を挙げるなら、なかったことにされたアレだろ
873イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:31:22.55 ID:UcXq3aDn
Cは主人公よりもラスボスの兄妹の方が
874イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:37:34.24 ID:ewb6PfQw
C3のアニメ黒絵でてから本気出し始めたな
875イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:39:17.87 ID:6P+LifqM
確かに三國さんは正直同性でも痺れた
「買って買って買いまくれ!一つでも多く!日本の企業を買い支えるんだ!」
とか死ぬまでに一度でいいから言ってみたい
876イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:42:59.22 ID:n1f//fHw
>>874
なお、それでも評判はよろしくない模様 OPは両方良いと思うんだけどね

C3も終わったら今度アニメ化しそうな奴ってなんなんだ?結構やったと思うが
877イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:47:32.70 ID:fAUmVZ+N
魔王
878イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:02:19.14 ID:XqGbKiqJ
HO、金時、さくら荘、魔王さま、ストブラ、トカゲ、劣等生

このあたりから巻数たまった順に来るんじゃないか
879イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:05:38.11 ID:pcxj6CiT
トカゲは無理だと思う、内容的にも
880イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:26:01.98 ID:n4Qq3Fn1
DRRR二期

というかアニメ全部駆け足すぎんだよ
それで弾不足とか言って中堅までもアニメ化してて世話ないわ
DRRRみたく24話で3巻くらいのペースでねっとりたっぷりやればいいのに
881イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:29:09.06 ID:xMyjz3IO
電撃メディアミックスの最終兵器アイドラことアイドライジングを忘れてもらっちゃ困るぜ
882イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:29:30.70 ID:EP83g//D
デュラより他の成田作品やってくれ
883イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:35:20.35 ID:pcxj6CiT
>>880
それは思うね

大事な描写すっ飛ばして原作1冊分を2話で消化とかやった結果が
視聴者には意味不明展開のクソアニメ状態になったりね
いつ天なんて本気でわけがわからないよ…って感じだったし
ダンタリアンも酷かった、全部好きな原作なのに残念だった
884イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:51:17.89 ID:ZyRQH6M4
電撃の新人の売れなさはつまり読者層が現状の編集会議の方向性にノーを突きつけてるって事だからな
飽きられてるとも言う
885イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:54:01.69 ID:pkKcAX1g
>>884
相変わらずお前さんは突拍子がないねw
886イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:03:54.93 ID:XqGbKiqJ
誰も売り上げの話なんてしてないのにな
887イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:09:22.62 ID:uVZpsiZ5
編集……会議だと……?
888イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:30:18.86 ID:VKs/95Ju
>>882
っていってもバッカーノとデュラだけじゃん
他はパッとしないし
889イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:33:16.20 ID:EP83g//D
あ、俺の針山さんに喧嘩を売ったな
890イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:37:11.26 ID:mudz6SbA
17回からの拾い上げってまだ出るのかね。
今のところ、応募作のリライトでの出版だけだが、「とある」みたいな応募作でないオリジナルはやっぱ来年あたりか。
891イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:48:26.36 ID:ckVx6v/k
>>888
逆にデュラ並みに伸びる可能性の山だとも取れるよ?
892イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:49:18.37 ID:EP83g//D
たまに応募から2年くらい経ってから出る拾い上げもあるくらいだから
いつ出るかってのはわからんね
今年も15回新人賞からの拾い上げが3人いたようだ
893イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:54:54.58 ID:XqGbKiqJ
http://www5.atwiki.jp/2ch_dengekibunko/pages/106.html
デビューした作家はここに大体書いてるな
894イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:59:54.19 ID:VKs/95Ju
>>891
腐を釣らなきゃならんぞ
895イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 02:26:14.98 ID:ckVx6v/k
>>894
別にデュラはそれだけって訳では無いと思うけどね

成田作品って男性比率比較的高いし、大丈夫じゃない?
なんとか大橋シリーズとか釣りやすそう
896イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 02:33:24.90 ID:xMyjz3IO
ttp://d.hatena.ne.jp/latio/20111127/tokyoac_lightnovel_dengeki




 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   電撃文庫SUGEEEEEE!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
897イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 03:23:28.81 ID:bWIm8uB4
電撃が凄いというか三木が凄いというか
898イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 03:26:38.39 ID:uaYLJ22s
電撃の毎月発行部数が100万とか、どこを間違ったらそんな嘘がつけるんだか……
相変わらずのハッタリ屋だな
899イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 03:46:00.17 ID:poisxR4J
売れてる数じゃなくて並んでる数だと思えばそういう恨み言も出なくなるんじゃね
900イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 07:32:17.48 ID:1wQusYNl
成田作品はデュラとバッカーノだけだろうなぁ
他は認知度低いし、成田好きな人だけどうぞって感じでこけそう。少なくとも深夜枠のアニメは無理だろうねぇ
901イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 07:41:15.16 ID:EmcbDTVJ
成田は萌え萌えしてないというかハーレムでもない印象だから見てみたいとは思うけどデュラとバッカーノしか知らん
902イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 07:48:48.26 ID:eunsmtqb
>>899
んな訳ねーじゃん
903イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 07:49:43.54 ID:oXqNByr4
バッカーノはともかくデュラってアニメ化するまで知名度そんななくなかった?他もワンチャンあるんじゃね
904イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 07:55:31.26 ID:cRVem4nZ
ヒット作を10万、中堅どころを5万として電撃の毎月の主力で2〜30万ほど
あとは雑魚だから全部合わせても20万も行かないだろうし、重版を合わせても毎月出ている数は50万程度じゃないかな
905イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 08:01:57.07 ID:QcoBlwVp
>>901
成田スレではデュラ、バカ以外をアニメ化して〜ってちょくちょく話題になるけど、このスレだと成田自体そんなに話題にならないよね…
変なリスク背負って新しいのやるよりたくさんの腐を獲得したデュラをもう一回やる方が良さそう
906イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 09:05:54.83 ID:e5NlSRgc
このスレを基準に考えるのが馬鹿げている
907イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 09:20:00.16 ID:M9ZLEq57
はいはい脳内
908イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 10:42:15.01 ID:Mdf9165N
成田はデュラ1巻出した頃にはもう十分すぎる固定読者がいたから
バカ以外の作品の知名度挙げられてチャンス云々言われてもな
909イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 10:42:51.23 ID:K7vvMSIs
はいはい捏造
910イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 10:47:59.38 ID:Rri4YAp0
こいつらは何と戦ってるんだ?
911イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 10:53:33.12 ID:lr3Yfaxc
自分の影だよ
912イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 10:56:30.64 ID:mlW4WLUx
俺もマリカーで自分のゴーストと戦ったもんだ
913イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 11:10:25.45 ID:JZ3uahb8
バッカーノとデュラがあるから他のは進行遅くて忘れられる
914イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:05:03.82 ID:aGlYbwPV
早ければ今日、メルマガが来るはずだけど、どうだろう・・・
915イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:07:55.20 ID:lrO/PRJ6
カミオロシはまだかね
916イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:12:56.91 ID:N+QDs8v9
朝から壮絶だったんだなw

アニメやる最低条件とかあるのかな?いろんな販売戦略あるだろうけど

917イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:16:35.47 ID:4cvN8kJC
レーベルによって違うだろうし常に一定の条件なわけでもないだろうから考えても仕方ないような
918イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:20:01.70 ID:UJ2K+gvI
>>916
スポンサーが金を持ってくること
919イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:23:36.10 ID:N+QDs8v9
>>918
基本的に電撃側から話を持ちかけることが多いの?それとも制作側から?
920イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:37:49.23 ID:NSjB8o+K
原作側から持ちかけるなんて殆どないんじゃないの普通
921イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:38:58.75 ID:LFxVCGME
出資者の名前の並び順次第
テレビ局とかが一番だと向こうから
メディアワークスが一番だとこっちから
922イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:42:54.21 ID:N+QDs8v9
>>921
そんなんだ〜全然知らんかった
923イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:45:08.51 ID:UJ2K+gvI
角川は自社コンテンツをあにめにして売る部署があるので
ある程度かねを出す側みたいな動きをしてると思う
ラノベでいえばスニーカーのアニメ化で
ソフト売りも角川みたいなヤツ

そうでないモノは向こうから話が来るんだと思う
電撃自体にそういうソフト化のミッションないだろうから
924イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:49:36.07 ID:LFxVCGME
R-15とかが顕著だけど要するに他人が金を出してくれるかだから
出資者がずらっと並んでる作品はこっちから金を出す必要が無いし
R-15みたいに角川グループしかないというのは全部自前
925イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:58:49.34 ID:swVM9fjq
メルマダー
926イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 13:58:56.63 ID:aOsSYtX+
ペルソナっ!
927イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 14:01:44.04 ID:z9YNpFxS
ねんがんの メルを てにいれたぞ!
928イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 15:26:53.02 ID:+lXyIBi4
ギフテッド読んだけど面白かったよ
作風的には人を選びそうだけど
続刊が出たら買う予定
929イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:00:00.83 ID:g7Zx0WyO
>>924
角川は上前ばかりはねる胴元として有名。ユーザーもその辺はわかってるから最近は全く売れない
俺妹が最期の花火だったな
930イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:02:41.62 ID:XqGbKiqJ
はいはい
931イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:04:00.40 ID:5jTH4m4G
>>929
また脳内野郎か
932イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:17:02.36 ID:gUaYEzv+
最近酷いな
933イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:29:56.71 ID:ZIGGEG43
角川の売り上げがな
934イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:33:40.91 ID:XqGbKiqJ
せやな
935イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:35:25.26 ID:ZIGGEG43
せやろか
936イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:37:01.74 ID:JucJvjet
しゃーない
937イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:40:39.89 ID:ZIGGEG43
熱い返本
938イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:42:24.35 ID:JucJvjet
なお、来月の発刊には間に合う模様
939イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 16:47:52.40 ID:+lXyIBi4
なんJで死ね
940イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:02:44.96 ID:abP1SGf9
とりあえずメルマガ
941イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:06:35.79 ID:XqGbKiqJ
マダー
942イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:12:36.91 ID:CNyxqqmv
諦めてって
943イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:25:52.20 ID:EmcbDTVJ
祝!成田作品アニメ化決定!
944イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:27:51.13 ID:XqGbKiqJ
━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
945イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:54:50.61 ID:QiA5s21M
昨日の読売に贈呈式の記事があったけど、
大賞は昭和101年が舞台のSFメカアクション、だって
タイトルのヱとかヰとかは昭和だからなんだろうね
946イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:55:16.66 ID:KH9ukhuO
メルマガー
947イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:59:53.98 ID:EmcbDTVJ
成田作品アニメ化しようぜ〜
948イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 18:00:25.43 ID:mm+ceKtP
アイドラアニメ化マダー
949イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 18:07:28.54 ID:mtlbu7Eo
アンチリテラルの数秘術師おもしろと思うだけど人気ある?
950イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 18:13:26.18 ID:DnI+DSmx
まあまああるある
951イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 19:23:50.23 ID:4JRX1/Lg
>>945
いわゆるレトロフューチャー的な世界観なんだろか


それにしてもパトレイバーシリーズ某作の「昭和75年」もそうだが
作中の昭和天皇どれだけ長生きなんだと思ってしまうな
それとも元号の規定が天皇の代替わりごとではなくなってるのか
952イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 19:41:55.42 ID:AeHLPa5v
わざわざ「昭和」でSFメカアクションする意味あんのかね…普通に現代が舞台で良いと思うんだが
同じく大賞の幕末なんとかさんも江戸時代(だっけ?)で魔法要素入れてみたけど不発だったし
953イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 19:50:47.36 ID:VYdNPu43
>>952
別に舞台くらい好きにさせてやれよ
なんでお前の好みに合わせなきゃならんのだw
954イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 19:54:07.67 ID:a0fxJcNa
昭和初期の政治形態のまま敗戦も政変もなく、というか戦争状態がずっと続いてるって感じと予想
タイトル見たときはクソだっせえと思ったけど情報が出てきたら割と楽しみになってきた
955イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 19:57:25.37 ID:Ef7Ur5/h
しかし22歳って平成生まれだろ。
昭和に思い入れがあるなんて変だな。
956イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:24:13.87 ID:nWZYTOsG
幕末は時代劇の世界観に魔法ファンタジーって着想がめずらしいってのも評価になってるんだろう。
普通に西洋ファンタジーだったらありきたりだと思われてスルーだったろうし。
昭和年号は今とは違う歴史をたどった日本ってのを表現するには手っとり早いが、
さすがに平成初期ならともかく今昭和年号はさすがに違和感あるか。
957イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:31:08.22 ID:a0fxJcNa
>>955
その時代に生きたかどうかは思い入れとはぶっちゃけ無関係でしょ
新撰組は今でも大人気だし暴れん坊将軍とか戦国大名とかどうするんだよ
958イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:37:21.22 ID:BurZqzJQ
さあ。でも昭和初期の世情をどのくらい知っているのかにはあまり期待できないなあ
文部省教育のとくに歴史分野の低劣さは平成に入って悪化する一方だし
そんな空気で育った人間がまともに描けるとすればそれは奇跡に近い
959イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:44:50.73 ID:4cvN8kJC
わざわざ舞台に持ってくるんだから好きなんだろうし教育以外の所で色々調べたりしてるだろうさ
960イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:49:01.74 ID:nWZYTOsG
昭和初期の世情なんて、記録や伝聞でしか作者も読者も知りようないし……
それに昭和初期の雰囲気の世界観なのか昭和後期の世界観なのかもわからんし
961イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:50:52.20 ID:3OWaK+RK
「架空の昭和」の話なんだろ?
リアルの昭和史をなぞる必要は無いと思うが
歴史の分岐点はもっと前にあるかもしれんし
962イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:51:25.49 ID:JucJvjet
現代で書くより楽なんじゃない?
昔の今の人が分からない時代なら細かい事なんか気にしないでいいし
963イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:56:20.57 ID:A7k5akpf
昭和101年って、今から10年後ぐらいの話なのにw
964イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:58:34.21 ID:Qmnj3k/R
読者に架空世界を理解させる必要があるので結構難しいかも
学園物だとそこまで舞台設定を説明する必要がないが、架空の
昭和を中高生に理解させるには結構工夫しないと厳しいように思う
965イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:59:30.51 ID:VLLA0QBL
今40代のおっさんでも、昭和40年代生まれくらい
昭和初期の世情は、若くても好きで調べてる奴の方が詳しいだろ
966イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:00:25.29 ID:pkKcAX1g
なんでそんなに昭和にケチ付けたがってるんだよw
病気かよ
967イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:01:10.47 ID:4cvN8kJC
>>962
文章で臨場感きちんと出そうと思うとそれなりの知識が必要だろ
異世界ものなんかでも好きなように書けて楽だっていう奴いるけど世界を作りこまないといけないから逆に難しいもんだ
968イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:03:38.30 ID:CyxzJN26
昭和と平成のはざま位の生まれだけど火垂るの墓やALWAYSのような
昔を描いた作品なんて世間に溢れてるから昭和初期を理解するのに
苦労するとか別にないな
969イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:08:01.40 ID:BurZqzJQ
>>968
いくら作品としてよくても、そういう二次資料にはどうやったって限界がある
たとえば大日本雄辯會講談社時代の講談社の書籍を何冊かでも読んだことあるか?
そんな名前、聞いたことすら無い者がほとんどだろう
同時代資料が近世以前とは比較にならないくらい多いから、それらをちゃんと知ってる者は知ってる
970イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:15:22.74 ID:a0fxJcNa
はいはいわかった昭和のことなんて知らないが普通。それでいいよ
971イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:16:33.72 ID:pkKcAX1g
なんかアスペルガー臭いなあ。
自分の知ってる知識を他人が知ってなきゃいけない&他人が知ってるわけがない
って論調で、一体何がしたいんだか・・・
972イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:17:29.84 ID:J93U4nvY
どうでもいいわ
973イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:18:00.39 ID:KJgxvme7
>>971
アスペルガーねえ〜。
974イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:18:15.34 ID:N+QDs8v9
やべぇのいるなww
975イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:18:18.91 ID:TehKKEY0
どうせ大賞はカスだよ
976イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:19:27.10 ID:ar2iMY6w
戦前の雰囲気出したいなら昭和より皇紀使えばいいのにね
977イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:20:17.97 ID:Mwm+kXEI
ま、俺は金賞と銀賞に期待するわ
大賞はかわね
978イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:20:52.95 ID:tF9zXINy
ID:BurZqzJQ
979イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:21:53.41 ID:m+HewU9N
おっさんホイホイなかほりがしてきた…
980イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:22:24.76 ID:y/BE5Bxl
次スレいくか
981イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:24:55.32 ID:bGa0vqPm
未来の話なのになんで昭和初期とか戦前の雰囲気ってことになるわけ?
年号の違いなんて現実の時間軸とは異なるパラレルワールドですよくらいの意味じゃないの
982イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:26:25.95 ID:URsIODvX
昭和のロボにケチつけてるやつって
鉄人28号とか知らんのかね・・・
983イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:29:36.28 ID:y/BE5Bxl
次スレ

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド191
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322655938/
984イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:29:56.85 ID:XqGbKiqJ
>>983
985イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:30:59.08 ID:IJ/MsNA5
>>983
乙!
986イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:35:48.98 ID:ogBkeP5N
アスペ共々埋めるか
987イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:38:38.12 ID:TkSasDY/
1000ならアイドラアニメ化
988イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:40:14.04 ID:lr3Yfaxc
やるきみせろ
989イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:40:14.64 ID:j1DpxdT+
>>1000ならシロクロネクロのBlu-rayボックス発売
990イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:40:56.97 ID:6s3NN8d8
>>971
ただのおっさんだろ
991イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:42:01.58 ID:TF68a20V
昭和の話なら俺が主役になれる!
そんな勘違いをしたオッサンがてんぱっただけの哀愁ストーリー
電撃スレ190
992イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:43:37.72 ID:dZUPMuq7
しかしジェネレーションギャップ
993イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:43:45.38 ID:BurZqzJQ
根拠無くアスペ呼ばわりとか匿名だから大丈夫だと思ってるのかね
994イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:44:54.71 ID:rJOjDBPE
>>993
昭和さんまだいたの
995イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:46:37.46 ID:ndHjPt93
9sまだー?
996イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:47:01.59 ID:XqGbKiqJ
ここは昭和の香りがするインターネッツですね
997イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:47:35.91 ID:PxJd89Bc
うめ
998イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:48:32.26 ID:FTjKpDCY
>>1000なら今日は昭和86年
999イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:49:50.62 ID:i1uOkpTY
うめ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:49:58.46 ID:XqGbKiqJ
>>1000なら      が     化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━