浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第三十六階梯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川スニーカー文庫から小学館ガガガ文庫へ移籍して新たに生まれ変わった
暗黒ライトノベルの始祖にして最終作「されど罪人は竜と踊る」シリーズ。
第七回スニーカー大賞奨励賞受賞作家浅井ラボとその作品を語るスレ。

【前スレ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第三十五階梯
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310232399/
2イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 07:18:27.30 ID:4pdC0Ncz
【著作リスト】
○単行本
・ガガガ文庫
『されど罪人は竜と踊るDD Dances with the Dragons』 2008.05
『されど罪人は竜と踊るDD2 Ash to Wish』 2008.06
『されど罪人は竜と踊るDD3 Silverdawn Goldendusk』2008.09
『されど罪人は竜と踊るDD4 Soul Bet's Gamblers』2008.10
『されど罪人は竜と踊るDD5 Hard Days & Nights』2009.02
『されど罪人は竜と踊るDD6 As Long As I Fall』2009.04
『されど罪人は竜と踊るDD7 Go to Kill the Love Story』2009.08
『されど罪人は竜と踊るDD8 Nowhere Here』2009.10
『されど罪人は竜と踊るDD9 Be on the Next Victim』2010.07
『されど罪人は竜と踊るDD10 Scarlet Tide』2011.06

・角川スニーカー文庫
『されど罪人は竜と踊る』 2003.02
『灰よ、竜に告げよ』2003.06
『災厄の一日』2003.12 ※短編集
『くちづけでは長く、愛には短すぎて』2004.01 ※上巻
『そして、楽園はあまりに永く』2004.08 ※下巻
『追憶の欠片』2005.01 ※短編集
『まどろむように君と』2005.07 ※短編集
『Assault』2006.05 ※ジオルグ事務所短編集

・HJ文庫
『TOY JOY POP』2006.9
『Strange Strange』2010.12
3イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 07:19:08.45 ID:4pdC0Ncz
○雑誌掲載(単行本未収録分)
・隔月刊 ザ・スニーカー(角川書店)
「夜は応えず」(2005年6月号)
「嵐の予兆」(2007年4月号)
・月刊ノベルジャパン(ホビージャパン)
「原稿料泥棒」コラム イラスト:弘司
・神曲奏界ポリフォニカアンソロジー「ぱれっと」より短編
『音色は遠く、耳に届かず』収録(2007年8月31日)

○ドラマCD
「されど罪人は竜と踊る 完全版1・2」
ttp://www.movic.co.jp/book/cgi-bin/search/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=cdsearch-normal&FILE=momoya&CLASS=more&SEARCH=MACY-2800+MACY-2801
「スニーカーCDコレクション されど罪人は竜と踊る」2004.02(ムービック)
「スニーカーCDコレクション ザ・スニーカースペシャル
「されど罪人は竜と踊る 禁じられた数字」※ザ・スニーカー2004年4月号応募者全員サービス

○漫画版単行本
『されど罪人は竜と踊る』2006.6 カドカワコミックスエース。漫画家は灰原薬
4イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 07:19:49.60 ID:4pdC0Ncz
【関連リンク】
・浅いっぽい
ttp://asaippoi.exblog.jp/
・浅井ラボファンクラブ
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/
・ラボペディア
ttp://asai-laboratory.sakura.ne.jp/wiki/index.php
・白いページ(絵師の宮城さんのサイト)
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/%7Emiyagi/

・ガガガされ竜特設ページ
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/DD/index.html
・ガガガ編集部ログ
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/write/
・ガガガ刊行予定
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html

・2chライトノベル板用wiki (有志の作ってくれた咒式リストあり)
ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?浅井ラボ
・全日本暗黒ライ斗ノベル連合初代総長 浅井羅暴専用特攻服
ttp://home.c08.itscom.net/t-kanata/labo1.html
ttp://home.c08.itscom.net/t-kanata/labo2.html
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/tokou.htm
・アンサイクロペディアによる解説
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/されど罪人は竜と踊る

【辞書登録用頻出文字】
・咒(じゅ)
・禍つ式(まがつしき)
5わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/08(火) 08:31:31.82 ID:CvIlflNW
>>1乙にすぎるな
6イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 14:08:28.45 ID:6t26oJ7+
ここが1000行く前に次巻出るんだろうな。
7イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 14:10:52.74 ID:O0r+h85N
前スレ埋まってからにしようぜ まぁむりだろ!
8イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:27:56.78 ID:U6joUCQM
赤い爆発とはなにか

一秒後の>>1の頭だ
9イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 22:07:52.88 ID:bdgsQiDR
あの業火の中で生身の>>1が生きていられるなら、辞書から>>1乙という単語が消えるな
10イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 01:17:55.88 ID:QJOPbsOn
気合いの入った>>1は嫌いでは無い
11イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 01:14:02.17 ID:YYggMLDY
前スレの最後の回答を見た感じだと咒式の説明は流し読みでもいいんですね
まぁ毎度毎度出てくる筋力増加とか重電子なんたらは作者もコピペしてんじゃないかと思うくらい冗長ですからね
12イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 23:20:26.84 ID:S/6EojTe
ガユスは性能に劣る変わりに
工夫で相手を倒すキャラなのに、毎回新技でフィニッシュなだけなのはな
13イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 01:08:17.78 ID:kfgKgq5u
例えばラルゴンキンの秘奥義さえも
一度見ただけで解析し、ぎぎぎと二人掛かりとはいえ使えるなんて
便利な才能もあったもんだ
14わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/13(日) 06:24:26.40 ID:gsA0Q6kv
ベヘ・モーとアッゼザールは酷い後だしジャンケンだと思いました
15イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 08:40:59.00 ID:jr7O96Ah
パズ・スー位ならまぁ解からんでもないがアッゼザールは使い道無いから使わなかったよだけでいいのにパクリましたとか余計な説明付け加えるものだから…
16わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/13(日) 08:47:58.38 ID:gsA0Q6kv
  パズ・ズー
餓氣焔塵虐瀑旋渦だった恥ずかしい
17イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 21:47:03.61 ID:ja7LnTaF
ギギナ:筋力強化、たいまつ、回復、空を飛ぶ

ガユス:槍、火、雷、核、避妊
18イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 09:06:46.44 ID:OAO+QiAd
その書き方、怪鳥ロプロスかと思うたわw
19イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 10:46:35.44 ID:eNu+nDLH
避妊にじゅだん使うのって勿体ない気がする
ゴムの方が絶対やすいだろ、事務所は赤字経営なんだし尚更
それとも気持ちいい方がやっぱりいいのか…
20イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 19:06:48.81 ID:wTQUAs5N
高位咒式用はともかく避妊くらいならまぁ普通に使えるんじゃね、一般化してるんだし ただでさえ湯水の如く経費で飛んでるからそこらへんはもういい加減に成って来てるとか
21イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:10:07.54 ID:Y+5P+Do0
中出しはする方もだがされる方が断然気持ちいいらしい。なのでゴムよりいい。
まさか高位呪弾など使わないだろう・・。下手すりゃゴムより安い20発980円とかの
安ものがあるのかもしれんし・・。
22イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:19:52.17 ID:xSwsjypI
>>21
なんか童貞臭がするなオマエ
23イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:29:17.65 ID:v79U+M5n
避妊咒式内蔵封咒榴弾「安心家族」 50発1200円
24イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:38:20.63 ID:NBlzXACP
投げて使うのかよw
25イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 22:50:23.51 ID:BJ9QSruY
>>21
中出しされて来いよ
26イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 01:56:13.03 ID:dxkYt0HW
ガユス「避妊咒式はわしが作った
27イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 15:12:09.13 ID:fr9RHZ3z
よし、>>21に試すか
28イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 18:30:30.41 ID:OUoUdBQl
そもそも避妊咒式ってどうなってるんだ?
29イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 19:01:59.21 ID:wZf3lenV
そこから疑うのかw
治癒呪式でも核呪式でもなく・・
30イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 19:17:15.48 ID:o5ZPeaWu
子宮に着床しないように阻害しつつ受精も避けるんじゃないの アフターピルとおんなじ様に
万全を期するなら精子のタンパク質だけ選択的に分解するべきだけど
31イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 19:53:32.49 ID:RZp7eVv7
ふぐりの中にある内に精子の頭だけ破壊してるとみた
32イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 20:21:35.93 ID:9znyOvzo
特許でさぞかし儲けてるんだろうな……。
33イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 23:12:52.49 ID:lJHjHG3y
そもそも咒弾が意味わからん
中身は置換元素とやらが入ってるらしいけど安い咒弾、高い咒弾で何が違うんだ?
というか咒式で咒弾を大量生産できんじゃね?
34イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 23:23:32.03 ID:8l2oYwbM
原子構造を歪めた重元素を無理やり詰め込めてるんじゃなかったか 高度咒式は置換物質が多く必要になるからその分値段が上がる筈
第七階位用だけ不安定過ぎるからダイアモンド結晶で閉じ込めてる上保存も難しいからやたら高いとか在ったような
35イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 00:14:30.71 ID:SUa34UP6
そんな七階位咒弾を家中に蓄えてるジョナスさんマジパネェ
36イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 00:31:47.07 ID:Z37SdExS
早く新刊出てくれorz
37イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 15:43:16.77 ID:05Dqo/Vt
いい子にしてるとラボたんがクリスマスに出してくれるよ!
38イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 16:05:38.47 ID:WIwBhuO+
クリスマスに彼女いない奴が紆余曲折のすえ、予定通りみじめに死ぬ話ですねー
39イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 16:40:01.60 ID:7JHDj3Me
イヴに発売とか奴ならマジでやりかねん
40イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 00:33:43.55 ID:lQupVAua
まあでも実際ガガガにきて一番楽しみな新刊かもしれん
どこまでハーライルが狂気に落ちるか非常に楽しみ

靴の頃に読みたかったと非常に思うけど
41イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 02:54:20.34 ID:7zs8knxA
とはいえ敵の処理だけでもまだまだ生き残ってるし
後一巻で終わる気がしない(´・ω・`)
42イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 10:49:07.73 ID:0MDEI0rs
ザッハドが普通に高位咒式士だったのが残念だわ
むらに溶け込んでこっそり殺して回る手口から
冴えないおっさん風なのを想像してた…


咒式士を一発変換するグーグル日本語入力すげぇ
43イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 17:11:55.79 ID:ISjnsSNA
ザッハドクラスなら普通に液体になっても生きてるくらいを想像していたが・・
44イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 21:53:16.04 ID:5TRDIo6G
ザッハドは作中でちゃんと書かれるのかね
ザッハドは復活しました。今も俺たちの知らない場所で人を殺していますって感じになるのかね
名前だけの伏線が多すぎて回収される気がしない
最低限、妹の死とクエロとの過去、ジオルグの真相くらいは書かれるだろうけど
45イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:02.21 ID:HrT79aE0
ガユス「物語の主役のように全ての巨悪を俺たちが倒すなんてことは出来るはずないのだ」
46イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 12:57:17.01 ID:JgUDTAHl
目の前のアンヘリオ位は倒してもらわないと困るんだが
しかしそのアンヘリオすら既にどう倒せば良いのかわからない状態
あれどうするんだよ、1000歳はるかに超える竜まで出しちゃったしまだ2冊も本あるしもう収集つかねえだろ
47イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:09:12.81 ID:/+5Zoz39
アンヘリオが愛に目覚める描写は予想通りだがペトレリカは絶対受け入れちゃ
あかんで。
48イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:48:24.83 ID:oAfbLlP5
アンヘリオは聖人ジヴーニャ様が愛と正義を謳ってなんとかするんだよ
ガユスが「物語の主人公じゃない」ってぼやいてる一方で
ジヴがパンハイマ事務所の連中に立ち向かったり、ペトレリカに愛の布教活動をしちゃうくらいだし
49イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:02:11.13 ID:iPCLGbSv
ジヴが同僚達の前で語りだすシーンは
何度見ても笑いしかこみ上げてこない
こんな気色悪いOLがいるかw
50 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/18(金) 23:57:38.04 ID:U95DivpA
>>49
それはいえてる
説明口調くさすぎる
51イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 08:30:23.17 ID:9YKXwOVU
中身ラボですしw
52イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 09:02:55.02 ID:P+eiwnD6
もうジヴが神経質そうな顔の太ったオッサンにしか想像できない
53イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 09:32:20.91 ID:jd/H8PNg
BSプレミアムの週刊ブックレビューで石田衣良がおすすめしてたよ
54イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 17:41:36.35 ID:PPGB3hKp
若い世代の表現を知るために、ラノベを四、五十冊読んでみて
浅井が一番好みに合ったと言ってたな
この人は大人の小説を書いてみていんじゃないかな、だとさ
55イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 18:48:06.48 ID:CR2yTucd
ttp://www.nhk.or.jp/book/review/20111119.html
これか

公に評価する人がいるとは
56イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 23:31:06.67 ID:Bgb8a8cD
トイジョイ書いて
「多方面からお話が〜」とかふかしてたのに作家先生稼業じゃなくてTwitterに励むラボたんカックイー><
57イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 05:30:43.98 ID:2/70ASs1
今出してる作品に対してさえ言い訳ばっかりだしなー
一般小説出しても爆死だったらもっとかっこつかないし
「石田衣良さんからお褒めの言葉をもらった」が武勇伝?に追加されて
それを他のことと同じように定期的に話題に出すのが関の山じゃないかな
58イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:46:36.63 ID:Dt/9O0f5
ガガガの12月の刊行予定に無いし
来年1月のにも無い
マジで何やってんの?
ただでさえ物語中の展開が遅いんだから
せめて一年に六冊ぐれーだせよ、ダボがぁ!!!!!
59イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:30:02.01 ID:LCMxIJzf
無駄に分厚いだけで中身は0.3巻くらいしかないからな
60イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:25:34.35 ID:INDQu5vi
ほんとにね。今まではなんだかんだでうまいこと1冊でまとまってたり、
前後編でキッチリ分けてたりもしてたけど今はただ冗長なだけで
原理不明だが強いみたいな説明ばかりで辟易してくる。展開も同じ。

パンハイマが暴走するだのなんだの言って実際やってることはただのハイエナ。
61イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 02:15:49.15 ID:i6aw4e7O
そういや「エリダナが火の海になるぞ」とか「戦争になる」とかいってた割に大したことなかったな
ラルゴンキンは巨人をぶった切ったり、禍つ式と戦ったりわかりやすい強さの描写があるのに
パンハイマの強さの描写が雑魚を虐めてるだけなんだよな
62イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 05:15:25.50 ID:k9AyqQYM
それはパンハイマが長くないと部下にバレたらでしょ。
主力は海外に行ってるみたいだし病気もちだしあまり期待すのは酷。
63イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:50:18.67 ID:ccdWUCzs
パンハイマすらラボたんスピーカーと化し、NTRpgrとか言ってる時点で小物すぎるわ。
64イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 17:16:19.74 ID:5fdO47OO
あのシーン、煽り好きの厨房みたいで株が下がったよね(´・ω・`)
65イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 18:27:23.94 ID:M3u+B/DD
Assaultのパンハイマは結構好きだった
66イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:17:04.22 ID:M7+m2uVn
ガユスが後で策略を解説するならともかく
その場で本人ガペラペラ喋っちゃダメだと思う
67イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 23:48:19.66 ID:g2joMDGv
この人もう出涸らしなんじゃね
68イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:04:09.39 ID:IgMgPJZQ
最初の巻の方の皮肉は好きなのだけどなぁ…
今のエログロ皮肉は少し引きたくなるけど我慢する。
69イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 17:44:32.16 ID:up2DHur2
何で食いつないでるのか気になる
70イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 20:23:36.47 ID:vIVC2OXr
業界で顔が広いんでしょ()
71イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 05:31:45.78 ID:B4ZezJ+t
バイトでもしてるんじゃねーの?
72イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 10:42:44.59 ID:NZHzun2X
あそこからぶんどったあれでしょ
73イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:23:58.82 ID:OlxSPhk6
冨樫とタメ張るレベルになっちゃったか・・・。
74イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 16:30:33.54 ID:eX2JxJF/
ハンターは何がいいのかさっぱりわからんが
あっちは信者がいっぱいついてるけど、ラボたん信者はもう絶滅危惧種だろ
75イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 16:58:59.87 ID:Y9h6ra4N
ラボたんはされ竜だけの専業で食えるレベルじゃないだろ……。
ガガガ移籍してからあんなにプッシュされたのに全然だし
76イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:15:39.36 ID:QHIVOGSr
ラボのtwitterってネタっぽいの書いてるけど語尾に変なのいれて
「なんとなくこんなネタ思いついちゃったよ〜」って感じがイラッとする
77イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 23:43:50.64 ID:OVw5IJTt
ラボがツイッターで牙狼のこと褒めててびびった
何かを貶す以外のこともできたんだな
78イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:28:07.81 ID:97v+rjbJ
理解あるぼくちんアピールだろ
79イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 05:05:56.94 ID:M0qQztRb
>>76
すごいわかる

語尾もそうだけど、もう誰かが〜とか検索したらすでに〜とか、わざわざ書いたりしつつ
いつも自分が自力で思いついたアピールしてるよね
そういう言い方がすごく気持ち悪い
80イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 02:16:50.29 ID:pAhM6Hli
タイトルに(上)とかがついてれば「あぁ、上下あるいは上中下で終わるんだな」と安心できるのに
単純にナンバリングで話がつながってるからあと何巻引き伸ばすんだよと不安になる
内容が濃いなら発刊ペース遅くてもいいけど最近は内容も薄くなってるんだから定期的に出してほしいな
81イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 13:34:26.80 ID:zzCm6Z5/
10巻夏に買って、やっと読み終わった。
他の本読み終わるたびになんとか読み始めるんだけど
次のページをめくる楽しみがなくて、飽きたり寝たり積んだりしてた。
もうこの苦行はやめるべきか。
なんか妹のこととか、ジオルグ事務所のこととかどうでもよくなってきたし。
82イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:11:01.93 ID:EbYpjX3q
[正しいこと」って、ある程度ものごとの背景を知識として消化できていて、ちょっと調子に乗ることができたら誰でも言える。
けれど「正しいこと」を言える人間が作るものが例外なく素晴らしいかというとそうではない。
能書きばかり垂れる人間にはなりたくないもんだ。

ハチwww
83イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:48:04.48 ID:AIarRK3B
そして誰もいなくなった・・・
84イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 19:51:24.53 ID:WmO632r+
平常運転だな
85イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 20:11:39.13 ID:ETQbt/lc
伏線すらない謎は多いけど語ることも少ないしなぁ
また1年くらいしたら新刊出せるのかね
同じようにTwitterでつぶやいてるのに定期的に本を出せる作家は居るのにね
86イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 22:57:28.65 ID:mJ8hSE16
そりゃ作家にとってツイッターは本業じゃないからな
87イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 09:17:56.69 ID:KYWgFrJs
ちょっと待て
その言い方じゃぁ、まるでラボの本業がツィッターみたいじゃないか
88イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 11:06:24.73 ID:Tb5hMzPy
どう考えてもツイッター専業だろwww
いつツイッター本出すんですか><;;;;
89イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 14:57:10.27 ID:l+KwoG5i
ラボたんチキンだからちょっと注目されただけでビビって逃げるし、
Twitter芸人としては失格だろ。
90イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 19:29:25.29 ID:PQIIu8l5
違法コピー問題の時結局何がしたかったんだラボたん
91かいと:2011/12/03(土) 02:30:08.98 ID:eDDz9JjG
未来予知してみると、いやなんでもない。
92かいと:2011/12/03(土) 11:20:59.71 ID:eDDz9JjG
誤爆だ。すまん。
93イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 14:21:20.72 ID:EcbASZei
元スレどこー?
94イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 16:57:03.84 ID:HqxFYlek
浅井ラボファンクラブの道化の予言とかってまだやってるの?
95イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:14:07.33 ID:MLNMFLzG
あのゲーム、ラボのお友達wの作家とかまで呼んで
開催してたころは結構な人数・レベルで遊べたけど
そもそも必要人数が多い事と長時間拘束される事で
実質速攻廃れてたよ。
残党が寄せ集めで細々とやってたようだけど
最後は元のルールそっちのけでなりチャみたいになってた
96イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:56:50.91 ID:vnGkRlFQ
なりチャww キメェwww
97イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 16:20:29.82 ID:2n2oAA+Z
>>95
mjdk・・・
ログ漁ってみたけど割りと面白いシステムだったのになぁ

ともあれthx!
98イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:52:02.51 ID:v5OJDA8k
ガンパレの某芝糞みたいなことやってたんだな
そういえばキャラも被ってるな
99イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 23:53:23.69 ID:jmikzae8
ところで天頂宙到?鳥船(ヒウペリ・オーン)って咒式がwikiにあってザムザ・ザが使ってたらしいんだが
3,4巻にそんなシーンあったっけ?
100イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 00:01:45.86 ID:1ocyPeAa
>>99
静止衛星軌道に乗るときに打ち上げたあれだよw
101イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 00:38:30.80 ID:7d9NznH+
2巻で博士によってアイオーン二匹召喚されたじゃない?
一匹だけでも核ジュシキ連射できるあれを物資輸送の囮だけに使った博士が
どう考えても戦略の天才に思えないんだけど
アイオーンを扱う制限みたいなのが説明されてたっけ

物語的に流すレベルの疑問だけどラボたん自身が他作品の揚げ足取ってるせいで
妙な所が一々引っ掛かっちゃうwwww
102イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 07:09:19.86 ID:KG/BjTMV
レメディウスの目的は「ウルムンにおけるドーチェッタ政権への蜂起」
アイオーン達を操って戦わせてもいいけどそれじゃあ国民のためにならない
だからドーチェッタは咒式で倒してあげるから民衆自ら武器を取り自由を取り戻せってことじゃない?
あとレメディウスがアイオーン達を信用してないってのもあるかと
作中でもアイオーンが計画のヒントを勝手に与えちゃってるシーンがあった気がする

まぁ、確かにあれこれ他作品に突っかかってるから
「じゃあ、あんたはどうなのよ」と言いたくなるのは分からなくもない
103イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 08:31:27.29 ID:4X63DZXa
>>98
あれも大概だからなあ
ラボと対談でもしたらお互いに褒め称えあいそうな気もする
自己陶酔が激しい奴は似るのかね
104イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:17:33.39 ID:iSU1oeDY
同属嫌悪で罵り合いになりそう
105イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 23:49:34.29 ID:wvUUcqe1
旧版はガユスとジヴーニャが破局したところで読むの辞めてまとめてブクオフ送りにしたんだけど、
ガガガ版はガユスとジヴーニャが別れないと聞いて3巻と4巻だけ買ったら相変わらずモブキャラが悲惨な死に方しててある意味で安心した。

つかガユスがジヴーニャに操を立ててるのが逆になんかすごく違和感を感じたんだけど。
106わふー ◆LlkijnZ4jo :2011/12/08(木) 23:50:44.55 ID:gaXNCjEC
その調子で7,8、9,10巻も買おう
107イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 00:39:04.40 ID:ZqlR+sw1
そしてキャラが次々とラボ化していく様に絶望しろ
108イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 05:46:22.64 ID:DZeifQzh
違う女に先っちょ入れたりジヴとわかれるんだけどな
109イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 06:56:47.11 ID:UsnZNRjO
ハイスペックキャラが作者と直繋ぎのスピーカーになる面白現象は北方謙三に似てる
あっちはもはやあれが様式美醸し出してるし

しかしラボたんスピーカーの方はやたら気色悪く感じて
しかも作品内でめっちゃ浮いているように見えるのは何故なんか
110イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 08:15:30.28 ID:rGD1zhJN
ラボ自身が世間から浮いてるからな
111イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 17:00:32.68 ID:brKL4UdH
お前ら浅井ラボさんのこと悪くいいすぎ。
112イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 12:25:13.00 ID:R+BCW4iJ
そうですね
ラボさんはイケメンだし文章は上手いし飽きさせないしキャラの書き分けが上手いし話は面白いし最高!!
だといいですね
113イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 19:41:54.63 ID:pxbM2SDp
ラボ先生の筆は光速ですか!?
114イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 19:46:26.20 ID:HEm2bY7Y
ラボの筆速で宇宙がヤバイ!
115イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 15:40:03.98 ID:y3WIcZnh
>>101
今更レスだが、それはドーチェッタとその軍隊を舐めすぎ
ドーチェッタ本人はおそらく核咒式でもびくともしないし、軍隊に使っても(それなりの被害は出るが)対処される
(軍隊がレメディウス本人をも生け捕りに出来た事実を失念している)

そもそも、それを考え出すと「何故モルが十二翼將を(片手間に)使ってドーチェッタ暗殺を試みなかったのか?」の疑問に行き着くのだが
「ドーチェッタを暗殺する(あの防御を超える)にはあの咒式の起動がどうしても必要だった」と考えれば納得がいく
116イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 19:48:14.56 ID:aWMV/Vz0
>>115
レメディウス捕まえられたのは人質を解放軍リーダーが売り渡したせいであってウルムンの軍人のレベルは凄まじく微妙だろ そこらの攻勢咒式士でも蹴散らせると思うぞあれは
ついでに言えばモルディーン的には生きてたほうが何だかんだでコントロールしやすかったって解説入ってなかったか
まぁドーチェッタ本人に関して言えば防御はほぼ完璧だと思うけどさ 咒式干渉結界がある以上未知の超定理で力業が見せしめ的にも実利的にも有効だろうし
117イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 19:13:46.58 ID:BjukIDHZ
ささみさんがアニメ化決定したそうな
され竜はまだですかね
放送倫理問題に発展する展開が見たいのだけれど
118イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 21:21:11.48 ID:DOyLoPdf
nice boat
119イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 22:27:50.37 ID:1adXVZIl
アニメ化するなら本編よりジオルグ編をやってもらいたいな
120イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 23:43:17.56 ID:7/btIQvt
売れる要素ないやん
Mr.フラクタルと組んだりしたらある意味話題になるかもしれんが
本業Twitter繋がりということで
121わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/12/13(火) 23:47:07.25 ID:vWp7BVBN
昔からシリアスっぽいのは流行るし大丈夫だよ!
122イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 11:07:48.32 ID:OjYR8WeC
>>120
ラボたんはチキンに過ぎるから狂犬成分が無さすぎ。
123イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 14:22:38.06 ID:nTBzbCpI
ラボたんて突き抜けようとしてもどこにも突き抜けられてないよね
124イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 14:31:59.26 ID:Z0cWW5pd
まさに小物
125イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 22:20:01.98 ID:l/tQ5oKJ
>>116
所在地を売り渡されたのは良いけど、軍は実際に本人を捕縛しにいく必要があるわけで……
当然レメディウスは抵抗しますよ、寝起きならともかく襲撃の帰りに武装してない訳無いし
幼女をエスコートしてた以上当然自衛用の弾も残していたはず
周りを囲んでも自分と幼女以外を皆殺しにする咒式も当然有る(というか既に市場で使ってる)

仮に幼女を人質に取れたとしても、レメディウスにはその後捕らえられた幼女が死ぬ以上に
辛い運命を辿る事が容易に理解出来るはずだから、寧ろ真っ先にその幼女を楽にするかもしれない
捕らえる側としては当然それも前提に作戦を練らなくてはならない

正直レメディウスが襲い殺してた軍隊とレメディウスを捕縛に来た軍隊は質的に大きな差がある
可能性が高く(確か表記も違ってたはず)、レメディウス本人もその辺で軍を舐め腐ってた可能性は高い

後モルに関しては「ここまで関係を拗らせておかなければ、もっと楽な交渉が出来た」ということだろう
モルにとってドーチェッタ暗殺までも選択肢になるのはぶっちゃけ鉱脈発見後で、もしそれまでに
両国の関係が険悪になってなければウルムン側も(空気を読んで)価格をそれなりに調整していたはずだから
126イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 22:22:09.60 ID:BNajtItt
舐め腐ったって言うとラボっぽいな。今度俺もラボっぽい文章書く時使ってみよう。
127イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 00:17:57.35 ID:htYsjWxl
>>125
はず、とか、たぶん、とか使いすぎw願望と妄想成分しかないのオマエwラボ読者としては正しいけどさw

前提として、女食う前のレメちゃんって覚悟成分が大いに抜けているのよ。
整備と作戦立案・遂行がスゴかった記述はあるけど、女のために反乱軍にいるようなヌルいこと言ってたし、
何が何でも打倒ドーチェッタ!、もしくは何があっても生き残ってやる!なんて根性一切ないわけ。

それなのに女を人質に取られても自決を視野に入れた決死の抵抗をする?
正直当時のレメちゃんにそんなことができる気骨があったとは思えない。
女に限らず、人質を取られた時点で武装放棄するんじゃない?まあそこまで酷くはないか・・・。
どちらにせよ内通者からレメちゃん女に骨抜き状態情報を受け取っていたに違いない軍が↑の状況を想定してた
なんてのはちょっと妄想炸裂すぎだし、故にドーチェッタ軍は精鋭(キリッ、は論理の飛躍ってレベルじゃねーぞw

もちろん砂漠竜を捕まえたならドーチェッタ軍は精鋭だよ。
でも女食う前のレメちゃん≠砂漠竜だからね。
ちょっとレメちゃんの甘々具合を舐め腐ってないかい?

あと女の名前なんだったっけ?
128イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 00:30:22.48 ID:Db3PwbD8
>>127
ナリシアだろ 魔杖剣にも内なるナリシアって銘がついてるけど


まぁレメディウスが軍隊を壊滅させられる実力が在ったのはズオ・ルー化する前からだけど現実的に唯々諾々捕まった結果があの顛末なわけでね?
>>126の言ってる内容は残念ながら的外れなんだ あの時点ではただの世間知らずの坊ちゃまが多少頑張ってる程度に過ぎない
ウルムンもドーチェッタ的には空気読むなんて真似必要ないしその場合はモルディーンの回答は暗殺とかじゃなくて灰色の拮抗だよ名目上
129イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 00:31:01.07 ID:Db3PwbD8
アンカミスった>>125
130イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 01:43:11.87 ID:GehgCEAD
舐め腐った 〜に過ぎる 心が死ぬ
これ見るとラボたん風味になんか嬉しくなってしまう。
131イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 20:59:02.46 ID:7zoeaUWq
>>126
とりあえず、「○○に過ぎる」って書いとけば
9割は似せられるんじゃね?
132イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 21:40:36.05 ID:lNGmBy/v
ラノベデビューしたら3年で9割いなくなるみたいなこと言ってる人がいて
似たようなこと言ってて論破されたラボ思い出して久しぶりにスレに来たが新作は無いみたいだね
133イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 22:21:08.55 ID:H9jyim+n
2月の新刊リストこそは!と思ったんだけどないんだよねぇ…
靴版ぐらいの厚さ分ならもう描けてそうだけど冗長な文章を
付け足しまくってて遅れてる光景が予測できてしまう
134イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 22:46:25.53 ID:DLTOx/6L
そういやパッチ100万DLの嘘もまだ信じてる人いたな
ラボ先生ぱねえっす
135105:2011/12/18(日) 00:29:44.79 ID:vhXXOwar
8巻の巻末数ページだけ読んだんだけど、ウォルロットが果てしなく無駄死にに思えてくるのは気のせいだろうか。
つーかこの作者はハッピーエンドな展開に恨みでもあるのかよ
136イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 00:31:20.70 ID:/gvsn3Uz
半分はハッピーエンドが嫌い、半分はそういう作風で売っているという商業上の都合だと思う
137わふー ◆wahuu.TloY :2011/12/18(日) 00:35:18.85 ID:66Y5zdXU
まああそこで生き残ってもジウはいないわ祖国は崩壊するわ麻薬で死亡ENDしか思い浮かばない
ジウを連れ去りエンドでも良かったと思うんだけどなー
好きなキャラから死んでいく・・・
138イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:11:21.86 ID:LtAUBdcM
>>135
そもそも後から突っ込んだエピソードですしおすし
もうそろそろ暗黒(笑)なとりあえず陵辱と死体増産すれば良いってノリから卒業するべきだと思うね 毎回毎回あまりにも安易に過ぎる
139イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 09:32:52.96 ID:YUo2k91r
>>127,128
時系列間違えてないか?
市場で兵隊が民衆を問答無用でぶち殺してたのにキレて兵隊を皆殺しにしたのは基地を襲撃しだす前だぞ
つまり軍隊が非道であることも、自分には兵隊を皆殺しに出来る技能もあることも捕縛される地点では知ってる情報だ
そしてその後基地を襲撃している以上、彼自身に兵隊を殺す意志もあることも明白
たとえ自分が重要人物であり無闇に殺されないと自覚してたとしても幼女もそう扱って貰える保証は無いこともあの日の兵隊を見て内心解っているはずだ
そもそも、何故襲撃に幼女を連れて行ってたのか? それは留守番させておくよりも兵隊を虐殺してる最中の自分の側の方が安心・安全だから
つまり、基地襲撃中でも幼女を守ることは余裕で出来る自信があるし現に出来てきた訳だ
ここまで揃っていたら、有事には本気出して守るのが普通だろう?


あと、空気を読むというのはこういう状況でなければ普通の価格(より若干安め)で普通に国際市場で売買した方がはるかに儲かる、ということ
経済制裁まで喰らってるから嫌がらせのために龍皇国や都市同盟「以外に」資源を安く売るという恫喝が成り立つわけで
要は、イランや故・イラクが中国やロシアに安く石油を売ってたのに近い
詳しくはゲーム理論の囚人のジレンマ辺りを漁ってみるといい

>>135
2週目なんで頑張って物語の筋を矯正しようとしたがキャラ自身(ジウ・アナピア)の抵抗と言うか意志貫徹に負けて無理でした
って感じかね、ガガガ版は
そう言う意味では眼鏡置きよりも羊羹の方が作者の代弁者な気がする
140イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 10:26:56.07 ID:LtAUBdcM
>>129
どうでもいいんだけどその僕の考えたレメディウスカッコいい的な妄想理論どうにかならんのか?
自己投影キモいっていうか神の視点で眺めた後なら普通に考えて出来なかったから捕まったって分かるだろ
反射的に皆殺しはできるし計画立案も出来るけど幼女抱えて人質取られた状況で皆殺しが得とか冷静に計算できるのはズオ・ルーで在ってレメディウスじゃないんだよ
空気読んでの最適な選択を君が勝手に決めてるようだけどその二国以外での石油消費量はどれだけかとか考えてるのか? 前提も無い段階でゲーム理論なんて持ちだしたって机上の空論だよ
そもそも現実でも微妙なのにあの世界でゲーム理論が働くほど各国が賢明なら一巻の時点で戦争論とか起こらないって
141イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 10:27:53.18 ID:LtAUBdcM
ミスった>>139
142イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 13:09:49.64 ID:TuYEYsIc
経産婦のノーパンなんて誰得
若ぶって腰を冷やすから、病気になるんだよ
パンハイマおばちゃん
143イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 13:14:12.58 ID:JnVwyJZ9
>>142
俺得
144イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 13:16:27.32 ID:4NJk/w7+
和服は襦袢が下着とは言うけどだったら着崩すなよって
145イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 22:04:12.67 ID:/RRVB40E
>>142
あの描写は読者のストライクゾーンの広さを試してるんだよ!!!!!1
146わふー ◆wahuu.TloY :2011/12/20(火) 22:08:24.41 ID:BOaP/z02
正直ロリ絵はないわー美熟女にしろよな
147イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 09:29:52.03 ID:DddyOJtW
ゴミ作家は、何して生きてるの?

奴の本の売れ行きじゃ、年収200万程度と思うんだが。
ランキングからして、単刊1〜2万部しか出てないと思うし、
年2冊出せて、多目にみて、2×2万部×1冊60円=240万円。
税金等を引かれれば、200万切るんじゃないかなあ。

持病が深刻なもので医療補助とか受けてれば別だけど、
単に持病持ちだと、健康保険や医療費でも支出がある筈で。

親の支援や生保とかなのかな?
148イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 11:02:50.76 ID:t4AOrEKS
ブログの写真だとワンルームじゃない何LDKかありそうな感じじゃなかった?
され竜って結局累計何万部売れてるんだろう。
靴の頃の帯で●●万部突破!みたいな煽りは見たことない。
溢れるコミュ力()で社交性皆無の作家共をまとめてさしあげてるみたいだから、コネで仕事あるんじゃね?
その割りには作家とのエピソード皆無だけどな!
149イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 14:52:33.07 ID:WMsJe4P6
なんかこう、表に出して書いたらあかんような犯罪的なクラブに作家達を導く仕事なんじゃね?
150イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 17:30:46.45 ID:EKTeyr+g
兼業してるんじゃねーのか
151イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 17:32:48.95 ID:2ZqMFo62
病気持ちなのに?

あれも嘘なの?
152わふー ◆wahuu.TloY :2011/12/23(金) 19:37:44.79 ID:DdBc9Lf8
普通に会社員とかありえそうだな
153イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:40:44.83 ID:H8eTLMQn
嘘つきだったってことかい?
154イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 20:56:10.38 ID:r5/yYYLU
ラボは榊一郎の作品で作者本人がネタにされてた記憶がある。
155イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 21:45:28.81 ID:t4AOrEKS
心も体も弱い三流美大中退のお世辞にもイケメンとは言えない三十過ぎのおっさんがラボたんなわけない
156イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:08:57.81 ID:XszTDhMt
ぽっちゃりブサメンのラボァが作品で女性に酷い仕打ちをすると、
女性コンプレックスと言うか、リアル女性への憎悪で嬲ってるようにしか見えないんだよなあ

十文字青のように、わりとイケメンだと、似たようなこと書いてても、
文学青年のように見えるのに。
157イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 14:14:33.72 ID:o1xxE87Z
ブサメン完全否定だなw
158イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 14:43:53.77 ID:YJI3uHwz
イケメンだとセクハラで済まされるけどブサメンだと痴漢になるからな。
159イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 22:43:52.63 ID:g7KtaWcb
『されど罪人は竜と踊る』

犯罪者がありのままに生きている間中、総勢で表現しているものが「竜」の形である。
犯罪者は今現在、偶像・唯物崇拝を経た、偶像崇拝者であり、その「竜」を偶像として崇拝している。
龍が親、その3男が竜であるのは周知である。
その竜は緑色で、暗闇の青をまとっている。
緑色人種長の3男さんのとしきさんが、その「竜」にあたる。

咎人(とがびと)とは、犯罪者の中で実際に「竜」の寝所のものを盗むことを2,3可能とする人物たちと、
「竜」に近づけはしないが、協力をして最大限に犯罪を遂行できるようにする代わりに、
盗んだものを分け前としてもらう契約をしている者たち。

罪人とは、それらと、首謀者二人(本主国アメリカの4男(色欲者 ラティーノ・フランス・赤ゲリラ 公明党 中東ベースの中東人、中近東人)、
15男(傲慢者 伊集院 光 韓国仏教:曹 渓(チャ・スン)[宗(しゅう)総務院長] ラティーノ・アフガニスタン、在日韓国 民主党)。
160イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 22:58:32.89 ID:g7KtaWcb
咎人は、首謀者の存在を知り、決起した。
161イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:00:00.49 ID:/F2btljk
控えめに言ってマルチしてるようなメンヘラはさっさと死ねば良いと思うよ?
162イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:09:18.89 ID:g7KtaWcb
龍は、「竜」に近づくものを遮断したあと、首謀者二人と、咎人のみのグループとなった決起のあとは、
咎人は、首謀者と、首謀者が招き入れた紅忍を2,3の可能の対象とした。
163イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:12:03.30 ID:g7KtaWcb
この本を読んでいるひとは、内容を読んで、マルチポストだとは思わないと思う。
それに、メンヘラって君?(笑)
164イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:16:41.84 ID:2iRno/c5
本の内容には関係ないな、よそでやれ
165イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:01:57.01 ID:NMA4W1JH
ググったらこんなの出てきた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1323935262/197
166イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 02:04:58.66 ID:OKNlGxK0
久しぶりにスレに来たら新種の禍つ式が発生してやがるな
167イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 02:06:49.66 ID:xzJZ1780
>>166
ワロタw
おまえの様なレスができるようになりたいわw
168イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 02:07:55.78 ID:Ut+nGK1M
禍つ式に新種とかあるのかよwww
169イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 06:16:24.59 ID:3ql1h4yu
この本の主題ストーリーなのに関係ないっていうのか。
浅井ラボの評判を落としているスレッドなのか?
170わふー ◆wahuu.TloY :2011/12/25(日) 07:09:28.92 ID:J+uOvzO+
俺ではないからな!
171イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 18:40:08.79 ID:DAH9Yako
>>140
俺はレメが捕まった理由として「捕まえに来たドーチェッタの部隊の質が高かったから」説を唱えていたんだが、
お前らが反論するからさらにその反論をしただけだよ
「レメに幼女を殺せるか」どうかでは無く、レメが幼女を殺す「可能性」を「捕縛作戦の指揮官」が考えなければならない
(もしそれで失敗したら千載一遇のチャンスを逃す羽目になる)と書いたはずなのだが
さらに言えば>>138で書いたこともまず「捕縛作戦の指揮官」が考えなければならないことである

そもそも、権力者直轄の部隊というのは装備・練度共に通常の軍隊を大きく上回るのが当たり前なんだが
(特に独裁者の場合、身の安全のためにその傾向が強い)
まさか君たちは竜の顎やイルム七騎士、ましてや十二翼將が龍皇国の一般的な兵隊と同等の強さというつもりかね?

あ、簡単に人質って言うけどおそらく二人は襲撃前は連れ添って動いてた筈だから(人質の体を為す)分断した状況に持って行くのも
立派な作戦指揮能力の範疇だからね


ゲーム理論についてはラボ本人が後の巻でモルと羊羹との会話内で使ってたんだが……
俺の説は「こう考えないとウルムンで鉱脈が発見されたぐらいではゼノビアの言う危機は起こらない」というだけのものなんで
これ以上に説得力のある解釈・説明が出来るのなら是非提示していただきたい
(正直実際の石油の例からはかなり捻っていて苦しい、石油なら新しい油田が発見されたら使う側は寧ろ大喜びだし)
172イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 18:58:35.36 ID:DAH9Yako
すまん>>138でなくて>>139

173イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 19:56:52.95 ID:7ZgtR+oR
新刊まだか…
174イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 20:12:41.09 ID:MJykvT8G
業界を震撼
175イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:30:15.37 ID:xzJZ1780
>>171
ああ、なんか話が噛み合わないなーなんでこいつ無根拠でこんなに主張できるんだろうって思ってたら、
「ドーチェッタ軍にも『翼将レベルの』精鋭部隊がいるはずだ、いや、いなければおかしい!」って妄想に取り付かれているわけね。

全部その妄想から出発した後付け理屈だから根拠として薄すぎる根拠を持ってくるし、矛盾には目をつぶるわけね。
なるほど、合点がいったわ。こりゃ絶対説得できねえわw

まあでもあがいてみようかw
・ドーチェッタ軍精鋭部隊が翼将レベルでTUEEEEEE描写が一切無い。というか精鋭部隊が存在した描写すらなく、軍自体は弱弱しい印象を与える描写しかない。
・レメちゃんが捕まったときに「ワケ分かんない内に捕まった」とか「情報が漏れていたから捕まった」程度の記述しかなく、ドーチェッタ軍TUEEEEE!!!マジ手も足も出なかったわ的な描写は一切ない。
・ぶっちゃけ失敗してもドーチェッたん的にマイナスじゃあない。千載一遇?違うね、失敗した場合は反乱軍の内乱の爆弾仕込んでるからむしろそっちのほうがメリットあるかもしれない。
つまりレメちゃん無双したとしても捕縛できるぐらい準備周到な必要は一切ない。失敗したら困るのは元リーダーの方だけ。
・要は精鋭部隊でなくてもレメちゃん捕縛作戦を遂行するのに支障は無い。

故に存在するかどうか怪しいドーチェッたん軍精鋭部隊が運良くレメちゃん捕縛できたと言うただその一点だけで翼将レベルでTUEEEEEというのは今現在ムリがある。
まあ明らかに人材不足のあの国にそんなんいないだろってのが俺の率直な意見だが。
つーかラボ的にはレメちゃんにトラウマ植えつけたかっただけで精鋭部隊がいようがいまいがどっちでもいいんだろうけどさ、描写が今のところ一切無いってことは「ない」んだろ。
今後、後付け設定された新キャラが出てくる可能性はなきにしもあらずだけどね。


弱いか?弱いなあ・・・誰かこの狂信者を説得してくれwww
176イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:56:13.28 ID:Ut+nGK1M
ラボたんが美形を苦しめる為だけに創ったようなドーチェッタが輝くような妄想部隊とか設定してるわけ無いじゃない
ラボたんの趣向的に無数の凡人に足を引っ張られてレメディウスが捕まるのが妥当だろwww
177イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 00:39:06.05 ID:og8c+bq6
これって自演なんだよな?
178イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 02:57:28.98 ID:QpYbRcl5
され竜のどうでもいい設定で誰得の喧嘩するとか素敵なクリスマスを過ごしたな
179イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 03:00:06.79 ID:pgVca3Oe
長文で何したいんだか
180イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 12:48:18.77 ID:5eztnVSF
>>179
新刊が出るまでのヒマ潰しだお^^
181イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 13:14:07.82 ID:GUu1HsSG
つい最近までガガガに移動してたの知らなくて、新作2冊まとめて読んだんだけど
勇者とかリライト分で追加されたキャラ関連がよくわからんのはともかく
ペレトリカが事ある毎に聖女扱いされてるけど、そこまで言う程のエピソードあったっけ?
眼鏡の呪い解いた事と、昔から優しい子〜な思い出話位で聖女聖女って言われてもよくわからん…
靴版は全部持ってるんだけど、リライト分も買えばこのしっくりこなさは解消されるんだろうか
182イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 13:33:29.68 ID:3dWh/45X
>>180
一年は暇潰しし続けるなんてマゾに過ぎる。

>>181
解消されないから買わないでいいよ。
183イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 15:28:14.81 ID:5eztnVSF
>>182
この世は死ぬまで暇つぶしだよ^^
184イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 18:04:30.36 ID:QpYbRcl5
恥ずかしくなってキチガイキャラ演じ始めちゃう気持ち分かるわ
だって気持ち悪いもん
185わふー ◆wahuu.TloY :2011/12/26(月) 19:33:51.72 ID:fSZSNUBm
単純にラボたんが好きな強い個人でも多数の軍隊には勝てないってシーンなだけだろ
186イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 02:44:11.03 ID:vc4kIlvF
>>181
この浮世に舞い降りた神の代行者たるジヴーニャ様に影響受けてるから聖女で問題ないだろ
このガガガ版の世界ではジヴーニャ様は何者にも侵されざる神聖なる存在なんだぜ、羊羹さんも言ってたしな

>>185
でももう一歩上のアンヘリオとか上位翼将みたいな超絶級になると軍隊でもどうしようもなくね?
187わふー ◆wahuu.TloY :2011/12/28(水) 21:53:38.74 ID:WYxQrOxE
>>186
アンヘリオとか超級くらいなら数百人いればなんとかなる気がする・・・
羊羹オキツグレベルになると万単位で必要になりそうだがw
188イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 21:56:54.30 ID:4yAiPQ9w
個人で核施設だか占拠して逃亡とか出来る奴らが居るような世界ですしおすし
189イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 12:24:08.97 ID:6BiA5IpN
暴走したアナピヤでも止められるらしいしアンヘリオ程度ならどうとでもなるだろ
190イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 21:58:58.20 ID:lP1J2ueg
ラボたん眞鍋かをりくらいTwitterがんばれよ。
本職なんだろ?
191イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 14:37:21.14 ID:ab0fwNv0
あけおめ!
どうせ年内には新刊でないだろうけど生暖かく見守ろうぜ
192イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 17:43:14.16 ID:xymNMRf2
新刊は夏ぐらいにでるだろ
193イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 13:33:21.20 ID:0xGXbg2F
>>101
核咒式を連発するようなアイオーンを、楽勝で叩きのめせるような
咒式士が、国内だけで10人超えているんだもの。

戦略的に使うことなんてまず不可能だし、戦術的に使うにしても
陽動程度にしか使えないでしょ。
194イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 14:33:45.73 ID:o/mFE6kq
>>193に乗じて。

物資輸送→ドーチェッタ殺すため、殺した後の混乱に乗じて政権転覆するために必須
アイオーン→術で縛ってあれだけ好き勝手されるなら、暗殺等の重要任務を任せるには不向き。

適材適所に配置しただけじゃねーの。
195イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 06:42:47.79 ID:8nR/jw3R
ニドヴォルクって英語表記だとどんな表記になる?
nidvolk?
196イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 13:54:38.75 ID:MGqyVAkc
元ネタがnidhoggだろうか
197イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 14:31:16.67 ID:8nR/jw3R
ってことは・・・
どういうことだろう
198イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 20:01:09.09 ID:AQC2S4O8
人間には表現できないのだ
199イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 20:04:08.18 ID:nGNEWs7F
元から普通の人間には発音出来ない設定らしいですしおすし
つーか竜言語なんだから文字も爪で引っ掻いた様な記号なんじゃないの?
200イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 22:16:18.51 ID:q5YKnJEb
竜のやたらめったすごい知能で人間には読めないような文字書くんじゃないか
201イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 23:44:49.91 ID:Z/bWf3yh
竜の書く文字といい、話す言葉といい、難解にすぎる。
202イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 23:47:01.59 ID:+TOthkou
ホークス
203イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 23:50:31.48 ID:DtzKKnSk
そういや竜と全然絡みがないから存在すら忘れてたわ
204イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 00:23:42.24 ID:1IMqjTZJ
竜の力があるからこそできるあの生き様が格好良くて好きなんだけどなー。
205イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 18:01:41.72 ID:NesF08G0
読者の目には疑問。
「前巻の発売が6月だったことを考えると、11巻が今年の前半期に出るとは思えない。
おそらく、10月過ぎ、あるいは来年以降になるだろう」
嫌な事実を声に出して再確認する。
「延期は確実だ。どうあっても」
彼は結論を下す。
「訳が」俺は言葉を紡ぐ「訳がまったくわからない。理由が推測すらできない」
「あれは、ラボは誰にも理解できない」
移籍前からの読者である彼の声は、一抹の怯えを含んでいた。
206イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 19:24:38.39 ID:WbLU+45O
一人称が統一されていれば完璧だった
207イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 20:32:28.02 ID:1IMqjTZJ
人称っつうか視点だな。
208イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 21:32:13.52 ID:VxsTy8C0
改変かちょっとワロタ
209イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 03:17:49.27 ID:Uxf7WSih
今だから言えることだが、やっぱりペンネームのラトリを省略したのが不親切でよくなかったんだと思う。
浅井(浅い井戸)っていうのも、「落ちても大丈夫なように」みたいな感じで、守りに入っちゃってるしさ。

「落ちたら助からな井ラボラトリ」とか……とにかくもっと考えてペンネームを選ぶべきだったんだ。
210イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 09:05:57.45 ID:AV7k1SAV
俺は違和感を覚えた。
「前巻の発売が6月だったことを考えると、11巻が今年の前半期に出るとは思えない。
おそらく、10月過ぎ、あるいは来年以降になるだろう」
嫌な事実を声に出して再確認する。
「延期は確実だ。完全品質保証するね」
最低最悪な結論が導き出される。
「訳が」俺の口は無意味な言葉を紡ぐ「訳がまったくわからない。理由が推測すらできない」
「あれは、ラボは誰にも理解できない」
俺の声は怯えの成分を含んでいた。
生体生成系第一階位『亜才☆裸慕』の咒式は厄介にすぎる。
211イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 21:37:24.04 ID:xzUV+QWr
アップデートすんなよw
212イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 11:55:26.75 ID:RuPhExx+
カラー絵のチェレシア、乳首立ちまくり
213イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 17:53:52.09 ID:QrAU4oKY
仲良しシーンとか無いのかなこの作品…
214イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 18:12:56.03 ID:ODRzOYMC
何を言っている、黒き魔女皇には皆で立ち向かっているではないか
215イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 18:21:18.45 ID:QrAU4oKY
いや、その、間違いまくった仲良しでは無くての
216イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 18:26:18.27 ID:L9bBFPTO
ガユスとギギナはすごくなかよしに見えるけど
あとラルゴンキン一派
217イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 18:31:54.50 ID:QrAU4oKY
ギギナはツンデレラなのかな

てかアーゼルとアナピヤは予選だけどテュラスはどの辺で対戦するのかな ラスボス?
218イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 00:29:52.44 ID:j/OU3o83
三月も発売予定無し
六月で丸一年か
219わふー ◆oHsNiouaho :2012/01/23(月) 00:38:02.28 ID:0gcPmj8S
糞ったれとしか言いようがない
220イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 11:06:15.89 ID:nhejOeB0
今年発売されるかどうか賭けるレベルだろう。
10巻よりはマシなもの出して欲しいわ。
散々待たされた挙げ句10巻並みに話が進まねーわ内容がないようだったらいい加減見切る。
221イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 01:28:00.31 ID:XBQiz//b
10巻内容はそんなに悪くはなかったはず…
でもこれだけ間が空くと続きとかどうでもよくなってくのはわかるな
ガユスの過去とか諸々の伏線とかもう昔ほど興味なくなったし
222イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 15:30:33.28 ID:1Ap5/aBW
2巻は分厚いとは言えきっちり終われたのに
9、10巻ときたら……。
223イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 15:35:50.82 ID:L6ZPWb0j
スティーブン・キング曰く無駄な文字はザクザク削るのがいい文を創る事だとか
224イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 20:37:47.52 ID:PronllEL
なんというお前が言うなw
225イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 15:13:02.72 ID:B37ippj8
まさかでないまま年が明けるとは…。
こんな遅筆だったっけ
226イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 15:37:03.91 ID:IQDaSaGt
ラノベ作家なら年3冊くらいは出さないと……。
普通だったらとっくに完結しててもおかしくないな。
9、10巻の進まないっぷりと刊行予定も守れないの見るといつになるやら……。
227イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 12:34:57.35 ID:uS3GH+NH
10巻は無駄に分厚くなければ十分良いものだと思うんだけどな
それこそ靴時代の添削された文章ならかなり良かったはず
まあ分厚くても良いから早く出してほしいわ
あのされ竜世界で珍しく家族思いで優しい人間のハーライルがあれからどうなるか凄い楽しみで仕方ない
228イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:56:22.44 ID:zcem6+dR
9巻と10巻を一冊にまとめてたら良かったのに。
本筋進まないのにゲストキチガイキャラ登場→撃破、グロレイプシーン飽きた。
229イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 03:36:24.39 ID:Ot3y8dCE
最近息してないなラボ
230イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 15:44:48.82 ID:aMbquZOl
され竜も息してないしな。
ガガガ移籍で大々的に宣伝してもらったのに
231イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 16:35:24.87 ID:LmM+Yoe4
接点アピまだっスかー
232イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 16:51:30.55 ID:ZM8LqPiy
され竜はゆっくり待つんでいずれ終わらせてくれー
つまりガガガから見放されない程度の頻度では刊行してけろ
233イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 20:41:52.66 ID:mS8hT7xT
ISが逝ったのを見てこのスレ思い出した
234わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/31(火) 22:14:11.38 ID:lmSXr3p9
えっISなんかあったの
235イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:45:11.43 ID:lRU/dVHG
>>234
打ち切りらしいよ
ツイッターソースだけど
236わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/31(火) 22:52:11.47 ID:lmSXr3p9
ふーん売れてると思ったのだが・・・

こりゃラボたんも危ないな
237イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 04:27:51.22 ID:3Cx9D4Vm
俺が編集ならされ竜打ち切りにするのに。
238イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 13:16:50.03 ID:rncmueQC
され竜もISも新刊出してればあまり叩かれないのに
まあ大抵の作品に言えるけど
239イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 15:27:59.10 ID:YZP8kv4H
その両者の叩かれ方は別に新刊出してようがあんまり変わらないだろ
240イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 01:13:19.16 ID:p/fxtBZq
>>239
いやISスレにも顔出すが、さすがにされ竜はISに比べたら問題無いと言えるぐらいの差はあると思うぞ
241イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 01:18:32.78 ID:Yywd13sp
ISってそんなに問題あるのか
242イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 01:44:36.90 ID:TvMylbaG
あちこちに作者が喧嘩吹っかけるとこらへんはどっかで見たような
つーても向こうは輪をかけてひどい上一度決まった所定の締め切りぶちぎったらしいが
243イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 09:34:32.93 ID:AtdNcKun
担当者が失踪した事件の真相しだいじゃ
ラボたんもアレなことになるんだけどね・・・移籍当初は角川アンチレベルまでなってたけど
最近はむしろラボたんに問題があると思えてきてるからなぁ
244イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 19:50:20.13 ID:RaVQc1KW
普通の人間だったら角川で潰されて終わりだったろうな。
245イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 20:26:25.66 ID:I6g2Fi90
40ちかくにもなってラノベ書くのはきついんかなやっぱ
246イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:53:33.14 ID:/exo58bX
何十作も書いた人の引き出しが枯渇するならともかく
まだ作品一つとして完結させとらんやんけ
247イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 03:22:17.54 ID:90EW/nXi
ラボたんの引き出しは青年コミックと洋画ばっかりで自分のものが入ってない
248イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 07:59:18.23 ID:8B/g4CUE
キャラの言動のリアリティを求めるのは悪くないんだけどさー
それにこだわり過ぎるあまり、キャラが軒並み死んでるんだよね
なんか言わされてるだけーみたいな
んで、ラボたんが考えるラボたん視点の「こういうキャラはこうだー!」だから
図らずもラボたん化するキャラが増えちゃってるのかなーって思ったりー
249イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 13:40:18.27 ID:ISczBfL5
>>241
58 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 20:46:54.81 ID:cvSdfwuw
・海外翻訳の際のゴタゴタ(ぷっくく事件)
・昔出したラノベ企画をコケにしたあの女性編集センス無い。会ったこと無いけど会うなら死んだ方がマシ
・ドコモショップでバカにされた。二度と行くか
・郵便局でバカにされた。金髪は総じてクズ。義援金の金額見たら手の平返しやがった
・つくばのミニクーパー販売店でバカにされた、死んでも買わない。次からはスーツ着ていくよ、喪服の
・カタログとか無料のものにはサインしません。無料でやってるんだから誠意を見せて下さい
・11万円分ゲーム買ったとハイテンション報告
・なりきりBOTにマジギレ
・現実に耐えられない。助けて下さい
・まよちきこうひょうみたいでよかったねーあさのくん。いっかいしかあったことねえけど
・俺っていいご身分なんだとよ、捨て垢のゴミに言われたくねーっつーの
・友達できないからTwitterなんて辞めるわあばよ ←New!


あと全然書かない上に勝手に同人出したとかも言われてる
MF吸収後の角川や他社にも断られたんだとな
250イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 20:07:06.69 ID:uXkej9hs
久々に書き込みがあったかと思ったら関係ない作品の打ち切り話か
まぁ、今回の件でラボも危機感を持ってさっさと新刊上げて靴版レベルの文章になればいいけどな
251イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 11:20:29.59 ID:n/gPZ6V7
初期作品のが完成度高いなんて……。
普通逆だろうが!
エセ批評家ごっことTwitterが本業の結果がこの有り様だよ
252イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 14:20:23.73 ID:dUGozC0n
素人目でもああ劣化したんだなって分かるレベルだからな
253イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 20:24:18.52 ID:AcKzVOOQ
心の声をセリフに置き換えまくったのがよくない
254イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 20:36:16.72 ID:ffLbKmZZ
カギ括弧を外して地の文にしたほうがいい台詞が増えたな。
一人称なんだから台詞として書かなくてもいいのに。
255イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 20:52:45.88 ID:3/PofExj
もしかしてラボって書くだけ書いて読んでないんじゃね?
だから気にならないんじゃね?
256イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 07:03:58.74 ID:J11JwpAN
もう何でもいいからとりあえず新刊
257イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 12:07:21.51 ID:Rvc41E9p
Twitterにされ竜書けばよくね?
258イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 13:23:53.75 ID:r9bbFaKi
批判的な評価が返ってきたら
マジ切れしてブン投げそう
259イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:28:27.17 ID:k9HDii8A
無駄な性描写だけで10回ぐらいはつぶやくことになるな
260イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 13:36:40.15 ID:rgKejicE
され竜ってラボたん的にはストーリー全体で何割くらい進んでんの?
伏線とか「(読者には教えねーけど)何か過去があんだぜ」ってキャラが口走ってるだけで全然回収する気配ないし。
ガガガで唐突にパンハイマはジオルグ殺しの最有力容疑者!とか言い出したのは吹いた
261イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 14:16:29.45 ID:Y79hI9uX
アサルトとはなんだったのか
262わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/07(火) 14:25:00.21 ID:N/WxBCVR
され竜は一章完結日常系
ストーリーなんてない
263イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 05:16:40.03 ID:eis2Z3cD
最強攻撃咒式のネタが尽きる前にエンディングに持って行った方が良いと思うんだラボタン
レールガンと核爆発出しちゃった以上もうかなり苦しいだろ?
264イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 05:27:53.89 ID:Z9hCVAr6
まだ反物質攻撃とか宙界の瞳の中身が出すだろうよく解らないびっくりどっきり咒式が残ってるじゃないか
265イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 05:35:43.03 ID:kLr3h9bH
鎌池和馬が中途半端に理系目指して執筆時間がほぼなくなるとラボたんになる
266イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 14:48:51.81 ID:9QYcW8Oa
まさかとは思いますが今年新刊が出ないなんてことはないでしょうねラボたん?
267イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:40:54.11 ID:zFLfPyna
なんちゃって化学考証も投げて
アンヘリオとかエミュレリオの書とかファンタジーすぎ。
遅筆でも○年○か月待った甲斐があった!ならいいけど
無駄に分厚くしただけで話進んでないのはイラネ。9巻とか9巻とか10巻とか10巻みたいな
268イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:47:55.03 ID:6wjc/KIu
普通のラノベが萌え歌舞伎なら、ラボは鬱歌舞伎だから。
今回はどんな鬱展開になるのか、
そしてどのあたりで誰が「なぜおまえがそれをー」と叫ぶのか、
それを楽しみにして読むのが正しい読み方。
269イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 07:11:45.03 ID:5RQfbpFA
宙界の瞳って敵が必死に取りに来ないよね
今はとりあえずお前に預けておこう的な
270イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 12:48:41.31 ID:qWahRATP
「何故お前がそれを!?」って言えなくなっちゃうし。
あれ?ラボたんってご都合主義ディスってなかったっけ
271わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/09(木) 15:07:39.18 ID:xGPGP7Fl
そもそもなぜモル様は重要な指輪を眼鏡置きなんかにあげたのか・・・
272イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 15:52:05.35 ID:E51jQBYW
持ってたらいちいち、なぜお前がそれをと言われるんだからあげたくもなるよ
273イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 03:39:17.98 ID:hN2vzBfX
ラボたんが10年近くかけて書いた宙界の瞳の伏線
「何故お前がそれを!?」
ロルカ屋「何これパネェ」
274イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 04:03:37.07 ID:LzXUM+I7
一巻読んだ時はなんだかものすごいアイテムだと思ったんだけどな
今はなぜか「なぜお前がそれを」と言われるギャグアイテムになってる
275イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 20:50:08.12 ID:z0qd6Sxq
つか、13階梯って何人いんの?巨神とか龍とか王侯級が半分も出現すれば人類瞬殺な気がするんだが
276イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 21:14:42.24 ID:5rj5xzg3
よくわかんないけど人間様が最強らしいよ
277イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 13:01:18.57 ID:khk2R3l6
破滅咒式アヴァ・ドーテイsage
278イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 13:16:29.11 ID:3sOkpDAv
ガガガになってから文章ひどいのって靴板の時の協力者がいなくなったからとか?
靴板のあとがきだといろんな人に謝辞の言葉書いてたけどガガガ版だとないし
科学考証とかの協力者がいなくなったからエミレオの書とかいうファンタジー色の強いもの出したとか
279イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 18:04:27.74 ID:tOm7saj9
元から関係が薄かったのか知らんけど
互いの近況を知らないどころか、年単位で連絡とっていない人が多そう
280イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 18:12:42.14 ID:Nu8lufu4
遅井ラボ
281イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 19:21:23.07 ID:My9myDzX
公式放任機関やってたアルマジロの人とは縁切れてるんだっけ?
でも大丈夫、ラボたんにはギョーカイジンの友達いっぱいいるしね★ミ
282イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 22:03:21.47 ID:3sOkpDAv
浅井ラボとは個人の名前ではなく複数人の合作ネームだったんだよ
あ=亜留間次郎 さ=○○ い=○○ ラボ=集合体の意
靴板に比べて文章が微妙なのも、なんちゃって科学すら微妙になったのも
以前よりさらに遅筆になったのも喧嘩別れして一人で書いているからなんだよ(ナンダッテー
283イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 23:07:13.10 ID:BoTDn68t
ありそうだから困る
284イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 01:28:18.56 ID:QRbA/Llm
俺ら知らんうちに喧嘩別れした片割れの小説読んでそうだな
285イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 14:44:23.89 ID:ldany6N8
ジヴの豹変ぷりがおそろしいから切実に女心考証担当にお戻り願いたい
最初は三人ぐらいいたはず
286イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 14:47:16.18 ID:nouHpA1s
面白い方のラボの小説はどこで読めますか・・
287イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 18:36:03.63 ID:V4U9M+A3
設定と世界観そのままで誰か他の人が書いてくれないかなあ…
288イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 19:49:41.34 ID:0sIK/1gN
>>285
ジヴが同僚にキレるところとかキモすぎて鳥肌たったw
ラボたんのぼくちん女心わかってるアピールが痛すぎることにいつになったら気づくんだよ。
289イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 21:16:01.25 ID:Pi/V4AoS
靴版のときにギギナが眼鏡に技名を叫ぶとかワロスみたいなこといってたのに
最近じゃ心の声から地の文までわざわざ口に出させるからなぁ
ジヴを聖女のように書いてるけどチェレシアのがいい女だと思うわ

ジヴ:危険な仕事はやめて。警備会社かなにかに勤めればいいじゃない
チェレシア:危険な仕事をするしないは貴方の自由。怪我をして働けなくなっても私が養ってあげる
290わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/14(火) 21:31:38.01 ID:vfjeXX82
「なぜ技名を叫ぶのだ?何かに脅迫されているのか?」
は名言、ガガガは話の流れ自体は良くなってるけど一つ一つの展開は劣化した感じ
291イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:46:34.83 ID:wFPsiHHO
当時はそれなりに衝撃的だった >技名うんぬん
あの辺の掛け合いで1巻に引き込まれたんだよな・・・
292イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 01:11:52.74 ID:CBA17mPA
ガガガに鳴り物入りで迎え入れられたのに
今はこの体たらくかー
293イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 06:07:28.92 ID:IeedTCiG
>>288
友人の紹介で元彼に再開した←同僚のやったことここまで

勝手に浮気して、浮気バレしたおかげで彼氏と別れる羽目になった女が、
「私は私自身を許すことはできないし、あなたも許すことができない。
でも、少しずつ許していきたい。」
って言って泣いてたら、それでもあなたは謝りますか?
294イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 06:08:15.01 ID:IeedTCiG
って感じの、筋の通らない気持ち悪さと、台詞回し自体の気持ち悪さで鳥肌経つよねw
295イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 11:02:42.48 ID:5VmXdqHB
元彼との再開をセッテングしたのは迷惑なお節介だけど、許さない絶対にだってほどなの?
童帝だからわかんないや。自称経験者さんたち教えて。
296イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 12:16:58.34 ID:CBA17mPA
あのきもいくらいのジヴ上げは素なのか、
それともジヴ大幅下げの盛大な前フリなのか

前者なんだろうなぁ。
297イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 18:44:48.19 ID:+E+ZXKy+
まあ彼氏と別れちゃってイライラor落ち込んでて
原因を作った友人に切れちゃったってことならまだわかるけど
それにしては言動が冷静で淡々としてるから気持ち悪い。
逆切れ的でも多少感情が乱れてればまだマシだったかも

軽口の応酬が好きで買ってたクチだから長編より短編集出してほしいな
今みたいなインフレの塊と戦うよりも訳ありのならず者との戦いのが個人的に好きだし
298イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 18:49:32.10 ID:XGK7qliK
下読みさん(女)がまだいたら絶対突っ込むだろうに
あと書きに載ってないのは辞めたのか
299イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:20:14.62 ID:+E+ZXKy+
科学考証やらストーリー的な矛盾なら書き直しするだろうけど
キャラの心情とかだと「どうせ童貞どもにはわからんさ」みたいな感じに言い訳して書き直さなそう
ちょっと前に話題に上がったISの作者と同じでラノベで金稼いでるのに購入者を馬鹿にしてる所があるしね

よく考えるとされ竜は今から怒涛に面白くなっても
昨今のラノベ原作アニメの波にのれないから出版側も旨みが少ないんだよな
フィギュア化にしても宮城さんの絵は立体化しにくいし
アニメ化すれば成功といえるラノベにおいて自分からそれを捨てるなんてラボさんカッコイイナー
300イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 22:53:56.99 ID:EgFe8ebM
>>21
亀すぎてすまんが
男はそうみたいだけどこっちは別に中だしされても大してよくない
ピルも面倒だし
301イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:19:57.65 ID:VyEmpwvQ
そもそも生暖かい肉の棒を体内に抜き差しされるのが
気持ちいい感触だとはとても想像つかないな
男でよかった
302イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:33:34.87 ID:yvzioUek
>>301
アナニーしてみるしかないな!
303イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:38:20.50 ID:QdbtmbED
誰かゲヒンナムを呼べ
304わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/16(木) 00:33:47.10 ID:4cEQsLHs
飢えた男達がいる刑務所にぶちこもうぜ
305イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:23:07.40 ID:0tF8b6Kz
4月新刊リストキタ!!

4月にもされ竜コネ━━━━━('A`)━━━━━━! (悔しいビクンビクン
306イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:35:04.54 ID:HGTnUl9O
もうね、もうね。
307イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:15:06.82 ID:KC4GEXbB
どんだけ遅筆なんだよ。
ラボたんってラノベだけじゃ食ってけないよね?
実家が資産家なのか
308イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 19:36:26.83 ID:xnaR3Vm8
暗黒ライトノベルとか銘打って特殊な客層狙ったのが、
ここまで痛い事になるとは思ってなかったんだろう
無論ラボたん本人のキャラクターがそれに拍車を掛けた所があるが
309イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 20:17:32.46 ID:lKj5NRAM
靴板はその暗黒も受け入れられてたじゃ
310イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 20:44:59.07 ID:aKV9XXPo
もはや本人の暗黒歴史と化しつつあるな
311イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 22:00:08.87 ID:ZoOUYKfk
ラボに靴を履かせたい
312イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:41:44.60 ID:4f0uFRFb
>>308
他の暗黒ラノベ仲間は順調なのにな
313イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:25:29.37 ID:EX5FJqQt
これは今年も一年に一巻のペースだな
314イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:36:35.29 ID:OaLZmZ+6
完結に何十年かかんだよ
315イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:57:03.93 ID:0c1ALFlN
他の暗黒ライトノベルで何か面白いのあったら教えて
316イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:19:38.21 ID:Ld3YRqkH
暗黒ライトノベルと言えば乙一と言われてた時代があった気がする
暗黒童話とかGOTHが好き
最近のラノベは知らない
317イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:58:50.05 ID:496dmsYv
遅筆なのはもう何も言うまい、ただ内容だけはしっかりして欲しい
こんだけインフレさせて偶然やご都合主義で解決とか指輪やら昔の事務所の伏線なんかの本筋放置とかやめろよ
新キャラ&新敵→敵の見せ場→「なぜお前がそれを」→なんやかんや倒す→モル「全てワシの計画通り」
この流れに適当にエログロ欝の三拍子を入れるんじゃなくそろそろ広げた風呂敷を畳み始めてもいいんじゃないか
318イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 03:00:37.21 ID:MZBOALrG
どんな話の終わりを想定してるんだろう?
主人公勢の物語の裏でシナリオ描いてる連中と
力の隔たりが大きすぎて、絡めないからなぁ
今更超パワーアップしても何だけどさ

クエロと決着付けて第1部完!でフェードアウトとかありそう
319イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 03:06:03.46 ID:0rCZJuaJ
邪教ジヴーニャ教との対決を決意したところで完!ガユスたちの戦いはこれからだ!
320わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/19(日) 09:21:02.85 ID:Wz5f5+/S
そんなことよりギギナの許婚をだな・・・
321イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 09:26:19.29 ID:pox1Buln
>>315
薔薇のマリアとかオススメ 人死にと欝展開でも話が進んでくし定期的に出るから
322イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 11:45:24.49 ID:7MYvIZ0v
>>320
闇の皇女なんちゃら最強ジヴーニャみたいに寒いのが目に見えてる
323イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 20:52:44.07 ID:MAOJIWza
>>315
藤原祐とか水瀬葉月は面白いぞ
人を若干選ぶが甲田学人あたりも中々のもんだ
後は十文字青もいいな、特に薔薇のマリアはいい
324イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 01:26:24.72 ID:p1gRLPeN
実はガガガの編集とも揉めてる真っ最中とかじゃないよね?
それで移籍再びとか、いくらラボたんでもそこまでしないよね?
325イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 01:41:54.62 ID:jdRV6LmP
もう暗黒ライトノベルという言葉も死語に近いな
Wikiで調べてみたら定義的には鬱展開、残酷描写、バッドエンドがあれば暗黒ライトノベルらしい
挙げられてる作品を見てるとこれもなのか?という疑問もあるが、作家的に見ると会長のラボたんは見劣りするなぁ
しかし、久々にWikiでラボの項目読んだらニコニコ動画の実況者のニコ生に出てたらしい、仕事しろよ
326イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 08:28:29.23 ID:zQt+oIwN
は?本職そっちじゃん。なに言ってんのオマエ
327イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 10:47:26.83 ID:K8UjtvEm
その気になればスラップスティックコメディやラブコメだって書ける
他の暗黒ラノベ作家と違って正真正銘こういうのしか書けないラボタン
まぁ最近は書いてすらいないけど
328イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 14:03:27.66 ID:glhN4x4X
本人は書けるつもりっぽいけどな
され竜の女性キャラもそういうののアンチテーゼのつもりなんだろ
329イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 17:38:34.08 ID:K+il+085
まあ10年ぐらい前の価値観だよね
今はその先が求められてる
330イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:41:36.79 ID:l0dDN6Nq
別に今の価値観とか新しい価値観とかそういうのは求めないが、
単にグロい言葉でページ埋め尽くされてるだけじゃないふつーの続きは求めてる
331イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 13:40:21.93 ID:MkJUpAdU
本編と関係ないどうでもいいラボの主張もイラネー
ぐだぐだ引き延ばしてないでテンポよく進めろ
332イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 00:40:53.28 ID:uh1ptjkh
ジヴの論理的すぎる所をやめてくれて、前みたいに面白い短編書いてくれればそれでいいよ。
333イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 00:48:21.67 ID:ksneWI1l
短編集っつーか、群像劇でいいよねもう
主人公が頑張っても無理でしたー、を毎回やるのなら主人公は要らない
334イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 20:31:40.46 ID:K2FbPr89
>>332
論理破綻してるキチガイにしか見えないw
萌ラノベのありえない男に都合のいい女キャラのアンチテーゼでもしたかったんだろうか
335イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 22:05:53.11 ID:ehiMEpyw
どうせ新刊出ても女神ジヴとかがウザいから
また欝成分溜め込んでStrange Strangeみたいな短編書かねぇかな
336イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 10:40:37.43 ID:vbPk1tGc
なんていうか靴の頃のいい話がない

求めてるのは切って撃って殺してじゃなくて、人間模様を書いて欲しいんだって
前の短編みたいなさ
337イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 19:48:41.33 ID:gpJwVjJ8
引き出しがもうないんだよ言わせんな恥ずかしい
338イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 18:31:08.13 ID:L1437Iab
「これアニメ化しそうじゃね?眼鏡の長い説明がどうにかなれば」
そんなふうに考えていた時期(靴1、2巻頃)が俺にもありました
339イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 06:20:29.60 ID:jmlatKW0
実のとこ咒式のうんちく除くとアクション描写そんなでもないからなぁ……
映像化すると「あれっ?」ってなる典型かもしれぬ
340イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 17:45:16.99 ID:GKWOOkb7
ギギナをメインにすればおk
ガユスは映さずずっとガユス視点のアニメにすればいい
341わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/28(火) 18:18:22.85 ID:m7pyNASl
され竜をアニメ化するなら咒式の薀蓄も映像付きでしっかり説明してほしいな
テンポ悪くなって一般人見なくなるだろうが
342イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 19:57:36.27 ID:bNr//7wv
それ以前にグロすぎて
343イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 20:04:20.76 ID:DLA+o5fB
グロ成分控えめに一巻二巻辺りをゆっくりやればまぁ大丈夫じゃないかね それ以降はどうにもならんが

>>341
背後でアクション映像派手めに映しといて口を動かさずに黙々咒式解説だけならまぁそんなテンポは悪くならないだろう
344イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 20:22:40.87 ID:GKWOOkb7
グロとか暗転でごまかせばええねん
陵辱シーンとかレメディウスとアナピヤ編以外いらなくね?
345イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 21:16:25.48 ID:LIcfteiK
>>344
要らんね
その二つが衝撃的だっただけに、その後の陵辱シーンがどうにも安っぽいというか
またかよ、としか思えない
346わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/29(水) 02:09:03.94 ID:fbf8AacM
久しぶりにドラマCD聞いてみたけど良かった
せめてウォルロット編のCDも出ないかな
347イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 03:22:55.44 ID:9onI5Cfe
セリフ回しだけでだるくなるのは刀語で動きなしにしゃべっているの見るだけでわかる。
もしやるなら咒式解説は一部を覗いて全部カットだな。
うん、つまりされ竜はアニメ化する意味がない。
348イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 14:49:06.16 ID:duw8hxuU
マジで11巻いつ出るんだ?
ツイッターで自分の作業は去年のうちに終わっててあとはパッケージの人達次第
って言ってるけど中身出来てるなら早く出せよぉ
349イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 14:55:05.78 ID:5jNBT0nf
なんだもう書き上がってるのか
なんで出ないの
イラスト?
350イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 20:07:00.03 ID:OAnXsbml
>>347
もしくは怪獣映画で自衛隊の兵器が登場した時に表示されるみたいに
「生体強化系第五階位 鋼剛鬼力膂法(バー・エルク)」みたいにテロップ出すとか
漢字見ればなんとなく意味わかるし。
351イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 21:36:16.18 ID:hK8i74Nx
突然ギギナの筋肉がモリッとした所でストップモーションになって、メガネが凄い早口で「説明しよう!」みたいな事言い出せば一瞬笑いが取れるのではないか
352イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 23:56:28.72 ID:wqwuaHWO
初回は笑えるだろうがそんな説明が何十回と繰り返されるのがされ竜だからなぁ
アニメ化とかしなくていいよ、金が手に入れば確実にラボは働かなくなるだろうし
ラボは新刊出さないと生活に困るようになれば遅筆もマシなレベルになるんじゃないか
353イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 02:17:30.39 ID:KYQuDETa
FF7ACみたいな感じにCGで作って欲しい
どんだけ金かかるんだって話だが

各咒式解説については洋画のコメンタリーみたいに
映像中にアイコンが表示されて、何かしらのボタンを押せば解説が出る感じで
354イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 06:55:44.59 ID:9HJAAuTw
>>351
 シャンゼリオンかYO!
355イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 05:19:01.69 ID:U2fM6zKw
>>354
鯖じゃねえ!
356イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 13:14:46.42 ID:1PrhpCWq
誰かss書いてくれよ
らぼたん待ちきれないよ
357イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 13:50:36.15 ID:Gll+chHB
メガネは死んだ。椅子(笑)
358イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 02:10:48.44 ID:yB9sPSkX
ラボのツイートはほんと気色悪いな
それを賞賛してる人も数ツイート見るだけで友達になれない人だと分かる
359イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 10:25:29.25 ID:Ts6JtXRW
>357 の続き。

 でも、ガユたんは生き返ったので、金策地獄に追われましたとさ、あと振られました。ラボ的GOODEND
360イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 14:30:30.32 ID:GjdNwH1B
>>358
ラボたんチキンに過ぎるからTwitter芸としてもイマイチだな。
まともに批評して反論されたら嫌だからあんな茶化して予防線張ったのしか書けないんだろうなぁ
361イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 15:13:46.78 ID:SrTn8r4j
注目を浴びるとすぐに垢名変えるぐらいだからな
362イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 19:28:56.48 ID:yB9sPSkX
誰かに言われたのか学習したのか知らんが、年々ツイート内容に気を使うようにはなっている
それでも気持ち悪さと予防線だけはブレないという
363イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 21:48:53.02 ID:ljOyuHoj
http://alfalfalfa.com/archives/5258298.html

この記事見てザムザ・ザを思い出したのは俺だけではあるまい。
364わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/03(土) 21:59:52.03 ID:BmDTp+6w
パクりだな、アメリカは謝罪と賠償をするべき
365イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 22:41:03.84 ID:vIvE0sMq
俺も思ったけど威力が桁違いだよな
そもそもされ竜の世界は宇宙行ってるのか?
366イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 03:21:45.73 ID:dhUc4Q0n
竜が空の覇権とってて、人間は飛行機も飛ばせないから宇宙開発なんて無理っしょ。
367イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 05:12:46.76 ID:OIJo0+90
羊羹とか普通に行ってそうだけどな
368イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 18:17:13.18 ID:QjUdKk7c
ザムザ・ザは高度が低いんじゃないの?
369イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 22:38:57.15 ID:jDky06vW
うろ覚えだが数千メートルから数万メートル程度じゃないかな。
それにしたって1トンぐらいはありそうなタングステン柱を落とされたらただじゃすまんだろ。
370イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 15:28:09.55 ID:gEPBGqZp
今何巻まで出てるんだされ竜
371イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 15:29:35.90 ID:cKelnR6T
スニーカーの方全部読み終わったんですが
謎が多いままおわっちゃいました
これってガガガの方で明らかになるんですかね?
続きになるんですか?
買うか悩んでるので教えてほしいです(・ω・)
372イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 15:40:22.74 ID:FzJ4axtS
続いてるがまだ明らかにされてないしされる様子もない
373イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 16:57:58.90 ID:cdL4NJMF
スニーカーで提示された謎の解答って一つとして出てない気がする
374イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 17:19:26.29 ID:rzEpiuHV
>>371
劣化しながら続いてるよ
でも話が進んでる気がしないよ
靴の頃の勢いと情熱がないよ
さあ買え
375イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 17:22:12.49 ID:IULzcNSl
>>373
靴版で因縁があるって設定のパンハイマが、
ガガガ版ではガユスが突然
「パンハイマはジオルグ殺しの最有力容疑者!」とか突然言い出したくらい?
376イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 17:41:42.62 ID:zpiA7hOs
まだAssultの分すらガガガで刊行してないしねえ
377わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/05(月) 18:23:47.50 ID:yDce5c0x
>>371
特に伏線回収はないけど新作長編あるよ!
378イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 20:05:51.88 ID:DejoIG8I
まぁ、現行シリーズ以外は読む価値有るな
現行は纏めて読めば悪くないと思うから二年待て
379イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 20:21:05.70 ID:KmtguJ9G
同じ体重でも筋肉ならよかったのに贅肉だったからなーって印象
380イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 21:19:09.68 ID:cMwxmym1
ガガガ版で評価出来る所は
一巻のブレナンテ戦の斥盾九連続展開からのレーザー反射と
二巻のヤナン・ガラン戦での毒ガスモドキを葉巻の煙にして結界の矛盾解消してた点と
  アムプーラの最期がなんかカッコ良くなってたのと
三巻のラストで古き巨人が勢ぞろいして、うおおおおおおとさせられたのと
四巻の下品ナム・ムと
アナピヤ編のつるぺた整形からの子宮潰しと
九巻で出てきたモーフィース×魔杖刀のキスシーンと
十刊の嘔吐ハーライル・・・くらいだな
こう書くと凄そうだが後は全部改悪&劣化という・・・
まあ、ここまで来たら出るだけ買うしかないけどな
381イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 21:28:03.13 ID:CZKxH6/2
ジオルグは死んだフリのような気がする
382イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 22:42:00.78 ID:9uYRsA5k
アバン先生ポジションか
383イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 00:05:21.41 ID:16o+dAYZ
地下百数階にいるのか
384イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 00:15:57.35 ID:XstsjI1j
そういえばエリダナにちょうどいいダンジョンがあったな
385イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 17:36:03.59 ID:mtzbXJ5n
ラボ「なぜお前がそれを!?」
386イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 18:54:24.67 ID:1bMX9LXz
ちんこが強化されるじゅしきください
387イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 19:23:31.40 ID:9W+lj+MJ
おまえそこ強化しても使わないから意味無いじゃん
388わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/09(金) 19:40:45.32 ID:85VT+5nz
ペニ・スの咒式
389イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:35:39.44 ID:JIdXVnlo
上の人、コテ消し忘れでなんちゅうレスをw
生体変化系第三階位<勃起障子突破(ハーシ・モ・トシン)>とかどうだろう。
390イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:41:59.32 ID:3iKW2Ies
>>387
ちゃんばらしないの?
391イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 18:55:20.66 ID:b46ppPlv
>>387
自己フェラできるようになるだろ
392イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 19:15:44.74 ID:E/PwKohL
靴版からほぼ全行改変してきているのに、
一巻冒頭の「号虎!」
だけ同じなのにラボタンの拘りを感じてワラタ
393イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 19:53:36.51 ID:SiU6MxMG
ブログみたらエライ男女のあれこれ書いているけど
作者って結婚してるの?
394イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 09:31:56.04 ID:m4N/C0hL
結婚はしてないはず
ただ一般女性の心理は完璧に把握してコミュ力は抜群らしく作家を裏でまとめていたらしい
ジブを見ればなんとなくわかる
395イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:26:14.11 ID:XPQHHXaz
ガガガの次巻は5月18日発売予定なんで大人しく待ちます
396わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/12(月) 22:10:24.70 ID:rR45jtyR
まじで!?ソースまじしょうゆ
397イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 22:49:33.95 ID:wdBYEZ+t
ガガガのチラシに載ってるな
まあ、予定は未定だよな
398イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 22:58:24.02 ID:xZI82gfC
そういえばリストに載ったけど後から消えたことがあったなw
出てくれれば嬉しいよ
399わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/12(月) 23:15:28.26 ID:rR45jtyR
まさか夏までに出るとは感動的すぎて涙が出そう
400イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 00:23:57.47 ID:28KuK7DF
>397
知ったかぶりはやめたほうがいいぞ
今回のソースは『まんが王倶楽部』
確かに予定は未定だろうけどな。
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/281841/
401イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 00:27:53.78 ID:wIOJRc26
表紙誰だろうな
402イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 10:02:51.24 ID:ZDbwXH4y
ヒルルカでいいよ
403イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 14:26:53.32 ID:hgzqDtlz
刊行予定から消えたりする前科があるからなぁ。
まぁ年内には出るね良かったね★
404イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 17:29:12.26 ID:PVvf5git
>>400
今更だけど普通にこれ見たんじゃないの

528 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 21:13:17.73 ID:40ypuDEp

ガガガ文庫
5/18発売
●魔王が家賃を払ってくれない 3 【著:伊藤ヒロ/絵:魚】
●飛べない蝶と空の鯱 〜たゆたう島の郵便箱〜 【著:手島史詞/絵:鵜飼沙樹】
●女子高生店長のコンビニは楽しくない 2 【著:明坂つづり/絵:茶みらい】
●されど罪人は竜と踊る (11) 【著:浅井ラボ/絵:宮城】
●脳内解放区 (仮) 【著:秀章/絵:】
●猫にはなれないご職業 【著:竹林七草/絵:藤ちょこ】
●こわれた人々 【著:高岡杉成/絵:モフ】
405397:2012/03/15(木) 18:24:16.34 ID:VPoTmI2e
ソース貼り付けなかったからお騒がせしたなスマソ
書店で働いているから、一足お先にガガガのチラシが手に入ったんだ
ttp://img-up.com/s/616476/
406イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 00:49:43.21 ID:Zj0bMAtH
一応、公式にも載ったな。

されど罪人は竜と踊る Waiting Here to Stop the Noisy Heart (11)
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/
407イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 01:52:36.02 ID:SUALOyV6
どうせ発売延期するしそもそも最近の劣化具合もひどい、買って読んでも失望して叩くだけ
けど発売予定乗っちゃうと感じちゃうくやしいびくんびくん
408イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 13:15:07.63 ID:BRrNtwe+
アンヘリオ編終わらなかったらブチ切れるw
誰得エロシーンと死ぬのわかりきってる雑魚敵と凌辱用使い捨て女キャラ削れ。
409イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:56:57.39 ID:qEuTEFye
こんな話に3年も費やしてるんだよな
410イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 02:43:34.07 ID:r7xojLGC
10巻出たのって6月だっけ?
ほぼ一年に一冊かよ
どうやって飯食ってんだ?
411イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 03:10:44.56 ID:eHl+KtWB
兼業だろ
412わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/17(土) 10:27:22.70 ID:sTVrCNn9
HJ文庫のstrangestrange読んでみたけど劣化され竜だったなー
挙句の果てには世界観違うのにレメディウス方程式で禍つ式出てくるし

やはりラボたんはされ竜を書く機械になるべき
413イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 17:12:21.56 ID:ZpK18T6L
兼業?こっちに集中しろよ。
冨樫だって頑張ってるのに。
414イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 22:43:28.52 ID:svvwL/xG
冨樫は頑張らなくても過去の遺産で食っていけんのになw
415413:2012/03/19(月) 15:56:16.06 ID:Jkll3ZeZ
と思ってたらまた休載モードに入るのかww
水を差されたわ。
416イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 17:00:04.83 ID:5KcVStfX
富樫を待ってる読者はラボたんの100倍はいるし
417イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 17:03:33.49 ID:T79qAh8A
新刊出たから久々に来たけど、ノーテンキに「うわぁ次はどうなるんだ」と読んでた俺が少数派なのは分かった
418イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 17:28:28.56 ID:3dggBgQ+
>>417
俺も仲間だよ
419イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 18:20:00.93 ID:Jkll3ZeZ
俺も俺も。
420わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/19(月) 19:26:18.45 ID:xjoUVHtT
僕も僕も
421イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 20:08:33.21 ID:zeG07XqU
内容やラボの性格には文句はない

刊行ペースの遅さのみが不満
422イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 20:24:01.45 ID:YFAjCHLJ
もう少し口に出す言葉を削ってスリムに成るべきだ され竜もラボたんも
423イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 21:51:55.16 ID:FvdXtxxv
何度も言われてるけど地の文にしてほしい
メガネの台詞じゃなくて、あとギギナがマヌケっぽくなった
424イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 14:23:45.56 ID:MHvzzoSp
どうせロクに話進まないで、眼鏡がアンヘリオだかブチ切れペトレリカと対峙するところで終わりそう。
425わふー ◆wahuu.1gOGpj :2012/03/20(火) 20:25:54.51 ID:KqL99sSr
せめて狙撃デブとデスノートババアとネクロマンシーの咒式の正体は明かしてほしいな
426イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 22:31:11.83 ID:9xfa0fB/
>>409
まじか・・3年・・
427イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 00:32:22.65 ID:tbtJ4vEV
>>425
そこらへんの死ぬのわかりきってる雑魚に100ページ以上費やして話進まないとエスパー
428イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:06:19.92 ID:QvTEDwBQ
意外と次巻でアンヘリオ編終わるかも知れんぜ
ザッハドさんが全員始末してくれる気がする
429イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 18:24:56.34 ID:Uwf0ukxr
どんだけすげえすげえ言っても
オキツグか羊羹が出張れば一瞬で終わるんしょ?

そこ考えるとメガネとギギナが渡り合える程度の相手をいくらすげえと言っても
なんだかなーとなる
430イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 18:28:51.38 ID:qK/OkSs0
ギギナ含め、強者を求める系の
井の中の蛙っぷりはどうにかならんのか
431イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 15:56:37.64 ID:6mho3Gr1
>>429
そこら辺のジョーカーキャラ持ちだしてもしょうがないだろ・・・w

寧ろ初っ端からそういったジョーカーキャラおいて、ありがちなインフレを防いでるだけいいと思うが
432イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 17:48:52.66 ID:TMqd+hb1
だいたいモルディーンのせいで
そのモルディーンを主人公周辺はどうしようもないので
結局一巻以降からまず、ガユスが露払いしてる時に大事な事を
そのジョーカーがやってるよね、それってどうだろう
433イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 21:11:07.07 ID:clS7NWED
>>430
たぶんイェスパーにも勝てないっぽいしなぁ
434わふー ◆wahuu.1gOGpj :2012/03/22(木) 21:49:03.19 ID:kBlBwF34
ギギナとイェスパー、ガユスとベルベリトは互角だろ
多分、おそらくだけど
435イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:34:25.24 ID:ZD8gRX3J
運が良かっただけで実力はあいつらのほうが上
byメガネ
436わふー ◆wahuu.1gOGpj :2012/03/22(木) 23:15:51.23 ID:kBlBwF34
ラキ兄弟→ニドヴォルクに瞬殺 ガユギギ→ニドヴォルク倒す
ラキ兄弟→ネビロ倒して満身創痍 ガユギギ→下品なむ倒した上勇者と協力しながらもゾレイゾも倒す
個人的には主人公チームのが強いくらいのイメージなんだがなぁ
437イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:19:46.19 ID:6mho3Gr1
>>436
一応言っとくとメガネはニドヴォルグに一回殺されてたりするわけで・・・
438イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:28:06.58 ID:ZD8gRX3J
殺した後蘇生というアホな事しなきゃ勝ってたしな
439わふー ◆wahuu.1gOGpj :2012/03/22(木) 23:32:57.90 ID:kBlBwF34
ですよねーまあ同格がいいとこか
440イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 00:00:12.34 ID:ZD8gRX3J
いやだからメガネ自身が劣るって言ってるし
ギギナも同意してたんだけど>ラキ兄弟より弱い
441イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 00:23:07.45 ID:HA75d8Dr
ラボたん的には二つのコンビは実力が伯仲してるライバル設定だとは思うそういうの好きそうだし
442イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 00:53:40.29 ID:7s4tQeG6
あれだろ、チームワークが強さを何倍にもするんだろ
443イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 01:54:00.70 ID:YUmTfz6Q
実際、単純な火力で言えばメガネが上っぽい気がする。
初期は撃つたびに脳焼けてたが。
444イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 02:39:57.94 ID:HB6SLAQS
弟のほうの切り札はヤバい感じがしたが
兄貴のほうの最大戦力はどんなもんなんだろうな。
445イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 07:35:12.09 ID:wmLPqscO
強さ議論はともかくエリダナの問題の大体は上位ヨクショーが一、二時間出張すれば即解決しそうなのが萎えるな
全員が常にエリダナ問題より優先度高い任務帯びてるってのも不自然だし、暇そうな奴もいるし

いくら自治都市っても大企業の本社抱えるエリダナの治安問題を放置し続けてる現状もおかしいし
そうかと思えば積極的に介入してくる時あるし

物語破綻避ける為に同盟側との確執とか設定してるけど、既に隠密潜入どころかワープすら出してるし

昔、ラボたんが主人公や社会がちょっと頭ひねれば解決する物語をこきおろしてたけど、まさに今これじゃね?
まさに今それになっちゃってね
446イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 12:37:38.84 ID:JQtS3Cda
咒式の根本原理に特に説明もなく咒力なんて怪しげなものが混ざってる時点で最初から似たようなものだったろう
ファンタジーに杖振ってMP消費するのと脳内で設計図書いて咒力と咒弾消費するので何が違うんだと 最初っからご都合主義なんだよ
447イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:28:37.98 ID:HXX/iphZ
弟の七階位呪式って確率の総和が1になって云々、絶対相手に攻撃が当たるとか言う奴だよな
でもあれって変態不死身がてんこ盛りのこの世界で通用すんのか??
448イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 19:27:24.05 ID:jE424Dbs
>>445
ザッハドの使徒共も大量殺人でブイブイ言わせてるけど、
モルディーンや、光帝とかを始めとする、
世界をゲーム盤にしているような連中からすると、
放置しても構わない程度みたいだしな

世界の敵なら中〜上位翼将が出張らないといけないぐらい?
皇国と対峙する他の大国にも、翼将とパワーバランス取れるだけの、
バケモンが居なきゃおかしいけど、そういうのの出番はあるのかねぇ

449イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 19:43:08.60 ID:HB6SLAQS
ゼノビアの下に何か似たようなの居るとか言われてなかったっけ

でも勇者ウォルハーグがあれだしな
明らかに強いんだが翼将には劣る
450イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:57:17.15 ID:PEBR20A/
オキツグとかヨウカンとか強すぎんだよw明らかにバランスブレイカーw
451イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 07:32:41.05 ID:B2tSkpfm
>>449
同盟の方にも七英雄だかなんだかいたような
452イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 10:07:25.13 ID:XELDvMJl
規格化された兵士による基本咒式の大量攻撃で大物を倒せるというのは事実だろうけど
音速移動かワープできるような奴がでかい爆弾ばら撒ける時点で対処不可能な気がする。
翼将上位がテロるとあっちも上位クラスがテロってくる核争いにでもなってるのだろうか。
453イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 10:49:48.47 ID:kIn0jYnz
そもそも北でオキツグと張り合ってる奴何者なんだよ
454イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 13:50:34.40 ID:8ZtWeJig
まあ中二世界ならあんな強い連中いたら世界征服出来るんだろうけど
あの強さとモルの頭脳が組み合わさってもあの程度の事しか出来ない
というのがあの世界の難解さを物語ってる。
455イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:14:46.11 ID:yoeDaF/6
それなのにあの世界では十三階梯程度で到達者()とか言われるんだから謎だな
ちゃんと規定したらオキツグヨーカーンあたりは一体数字いくつになるんだろうか・・・
456イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:54:26.23 ID:zvAHDbQ/
私の階梯は530000です
457イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 18:41:20.11 ID:dMvKXyAy
「ヒルルカの事かー!」
でギギナが金髪に覚醒か
458イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 18:52:28.85 ID:jimDyLj2
ギギナ→悟空
メガネ→アラレちゃん
459イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 22:10:24.74 ID:zvAHDbQ/
メガネ過大評価すぎだろwヤムチャ程度が関の山w
460イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 22:23:08.61 ID:agEbrrcx
いや、少なくとも最初期の天津飯と互角に戦える実力はあると見た。
461イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:25:23.66 ID:G1Jx4Gwc
十三ってのは組織の基準の最高値なだけっしょ
モルいわく人間の限界内らしいが
462イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 00:34:52.51 ID:eU2PqSjd
アトリームにも到達者はいましたよ。それも地球よりも大規模なものがね。
463イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 01:22:14.74 ID:t0cmVhSa
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない
464イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 05:05:09.69 ID:IgB/YvOo
第七階位を使えるようになることが十三階梯、到達者の条件みたいだから
むしろそこからがスタートラインなのかもしれん
465イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 05:50:13.04 ID:RgY9BKL8
>>452
組織化された咒式部隊は今までの所、
カモとしか描写されてないからなー
まぁ娯楽作品として仕方の無い事なのかもしれんが

富士鷹ジュビロの「たたみきれない!」に
もうなっちゃってる気がするんだよな
羊羹の宝珠の中身とかオキツグの刀なんて出す機会無いんじゃないかと
466イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 08:35:55.28 ID:H0huepoy
別にインフレやそこから発生する矛盾自体は構わないってか気にならないんだよね、普通

それを小馬鹿にしてたラボたん本人が書いてなければ
467イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 16:19:47.44 ID:eFviNY63
十三階梯以上は殿堂なんでしょ
468イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 17:26:24.49 ID:rKu0W/t9
バーゲンセールだな
469わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/25(日) 19:07:56.56 ID:2MmX5+B6
ガユスは『ハリーチェとの相性が良く、ガユス・レヴィナ・ソレルとの相性が悪い』です。
#saredo http://shindanmaker.com/63511
470イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 00:51:03.12 ID:p9wgjRur
魔杖剣を両手に装備して 「100万パワー+100万パワーで200万パワー!」
いつもの2倍のギギナが加わって200×2の400万パワー!」
そしていつもの3倍のジヴーニャを加えれば400×3の・・・!オキツグ!お前を上回る1200万パワーだーッ!」
471イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 13:35:27.27 ID:ZhuqPTTE
十三階梯くらいで大体スポーツの各国代表選手くらいの感覚なんじゃないかなぁ。
間違いなく上位中の上位だけど、まだまだ上には上がたくさんいる、みたいな。
472イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 14:41:02.32 ID:Qp/CEa66
人外
13最上級
10〜12上位
6〜9中堅
〜5下位

こんなイメージ
473わふー ◆wahuu.ppsw :2012/03/26(月) 15:04:37.53 ID:7XwCfmdd
高位咒式士は9階梯からだっけな
474イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 17:47:34.21 ID:0VkUiI6W
13は一応マスターレベルだが、お前らWizやったら三桁とか育てるだろ
バケモン連中ってそんな奴らなんだろ
475イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:49:48.97 ID:KIxUTj9g
>>474
ああ、なんかすごく納得。
476イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:59:18.61 ID:noQSZv5k
>>470
メガネ置きが100万パワーならオキツグは軽く7億パワーはあるだろ
477イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 23:05:12.12 ID:Ctnut7i+
wiz元ネタっぽいとこあるしなあ
478イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 23:45:57.64 ID:1sv2im48
軍隊といえば今回なんかもワーリャスフ?とかいう奴の
皇都の施設占拠でザッハドに回せないとかいう件もあったな
本筋と関係ないのなら随分都合の悪い事件が都合よく発生したもんだな
479イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 14:47:39.88 ID:5ZaTWanU
全部モル様の権謀術数です><
480わふー ◆wahuu.ppsw :2012/04/03(火) 17:09:15.25 ID:fPycfHVK
ついでになんとかZ世が都合よく病気になるしな
481イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 12:13:15.58 ID:tc44MYY6
メガネの特殊能力だろ
482イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 18:30:32.44 ID:uPXPwxsZ
アンヘリオ編に入ってからやたらとミルメオンの名前出るよな
もしかして11巻で出るんだろうか
483イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 19:10:54.93 ID:J6Vxxcfs
12翼将のようなスーパーインフレか、パンハイマのような小物化か
484イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 20:30:24.93 ID:kgAZbvhS
ミルメオン「キモオタ童貞pgr」
こうですか><
485イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 22:31:46.35 ID:FaWJz0r0
ラボスピーカーになるのは間違いない
486イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 07:28:57.21 ID:jJ/0Got0
あらすじきてるってことは、延期はないのかな。
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094513394
487イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 14:38:01.64 ID:0JH+ivTg
血の祝祭どう考えても終わらなそうなあらすじw
488イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 14:44:31.65 ID:6bEo7VwL
まだまだ続くね
489イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 16:12:07.15 ID:OS/uC4KU
こんなダラダラ引き延ばして、あとでソードマスターメガネにならないか不安だ。
490わふー ◆wahuu.ppsw :2012/04/10(火) 16:16:40.60 ID:Pnear3Su
忍び寄る皇都からの刺客=翼将?ミルメオン?
491イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 21:23:37.03 ID:T1l1r7eE
>>486
まだまだ経済的に不快にさせるつもりか
492イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 01:44:44.18 ID:VeUtCRcS
内容が全く見えてこなくて引き伸ばし臭しかしない
493イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 02:09:50.23 ID:BWe1qM7R
手の平返ししたいなあ
494イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 02:18:58.39 ID:YWQWnURP
話進んでる気配皆無なあらすじだし、雑魚キャラちょっと片付けて新キャラ登場するだけで終わりな予感。
Twitterで御大層な批評ごっこするなら自分の作品見直して欲しいわ。
495イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 09:25:09.61 ID:j/z+pRzH
>>486
>ジヴーニャの決断

あ、ここカットで!
496イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 13:44:53.40 ID:Rs+jQ+d+
途中でヒロインと主人公が破局して退場は新しいと思ったけど、ぶっちゃけジヴはこのまま消えて欲しい
グダグダしてておもしろみが無い
497イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 15:29:20.35 ID:ki8SqBxC
女キャラに拒絶されることに慣れていないキモオタどもが顔真っ赤だな by ラボ
498イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 18:02:35.95 ID:Rs+jQ+d+
ぶっちゃけムジャハキン・トゥントゥクが関わらなくなってからラボはダメになったと思う
499イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 19:58:15.49 ID:lGsHGnHa
4年目突入コースかよw
500イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 20:37:51.44 ID:EsJKuWcM
どんなにジヴを普通の女にしたかろうが、
メインキャラとして眼鏡とその周りの人間と渡り合う以上、
どうしても普通にはなれんわな。

新刊の決断って、もういっその事
ジヴが攻性咒式市になるとかのがいい様な気がする。
501イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 20:55:59.76 ID:COR/S6Td
ジヴ咒力ないだろ
502わふー ◆wahuu.w636 :2012/04/11(水) 21:30:50.32 ID:yi0wgAza
重火器と説教で咒式士と渡り合うニューヒーロージヴーニャさん
503イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 21:36:02.95 ID:tXJkkGGs
>>490
またいつもの兄弟じゃね
504イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 21:36:22.90 ID:tXJkkGGs
というか

>616頁
マジかよ
505イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 21:52:13.13 ID:y0E5Cp2V
>>502
黒化すれば皆沈むよ
506イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 00:44:48.78 ID:JXf03dNd
まーた600ページ越し880円か
ぐだぐだ中身薄めて伸ばして何が楽しいんだ
507イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 01:19:20.90 ID:M5CoR8qd
>>506
また分厚いのかのう。
まさしく、冗長に過ぎる のではないか。
のう、ラボさんや。
508イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 13:54:07.92 ID:hSqq/62H
>>506
内容薄めて厚くして冊数増やすだけで収入が増えるからね
そりゃ楽しいわ
509イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 22:54:35.29 ID:0+ltyhQ+
>>508
長い目で見たら収入減らしてるってことに気付いてほしいわ
こんだけダラダラ続けたら、そろそろもういいやって切るやつ出てくるだろ
今の状態だと、そこから挽回できるとは思えない
510イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 23:25:59.58 ID:E23j1RHx
移籍当初はあんなにガガガ推してくれたのにw
新規獲得どころか元からの読者も見放すわ
511イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 00:44:22.69 ID:QfaeBU60
3、4か月ペースなら勢いで読めるけど年一以下ペースでこれじゃあなあ
512イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 09:49:44.61 ID:NuExjvRp
マジでそろそろ新刊(新品)を買うの止めるかも
本気で書いてない奴の金儲けに付き合うのが精神的に辛くなってきた

読みたくなったら靴読んでれば満たされるしな・・完結してから古本買ってもいいし
513イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 12:30:45.11 ID:J1sbCwh+
ぶっちゃけ、Twitterやってなかったら多少評価も違ったんだがな
Twitterであんだけ他作品を批評家気取りしてて、お前はこれかよ、ってのがあるだけきつい
514イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 12:44:07.67 ID:NlFfcfrT
自分でハードル上げてるんだよね。
その辺否定できるなら、それが反映されてる作品が読めるはず、って。
515イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 18:21:34.66 ID:RLJnUYkJ
次で血の祝祭編が終わるのかな。
終わらないに10円賭ける。
516イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 19:57:35.23 ID:Zn6Zjxqg
血の祝祭編で片付けるべきフラグが多すぎて…
儀式完成で何が起きるんだろうかね
517イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 20:03:58.10 ID:J1sbCwh+
何も考えてないんじゃね?
518イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 20:35:33.23 ID:qCdZl8Ew
なぜおまえがそれを!
519イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 20:43:17.32 ID:NDJWaZL6
儀式が完成すると羊羹にワープさせられたオキツグが全員蹴散らして儀式も潰してハッピーエンドにしちゃう
520イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:31:39.41 ID:XYKIsEIe
>>515
あのあらすじじゃどう考えても終わらないw
話もろくに進まないに10日元賭ける。
521イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 22:10:17.07 ID:EcZNF3I0
今度はどれくらい死人が出るんだろう
522イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 22:23:12.35 ID:J1sbCwh+
死人も
何か強いの「すごいじゅしきー!」
どかーん!
いっぱいしんだ!

みたいなのだから正直悲壮感とか無いんだよな
523イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 01:39:56.47 ID:3y9bop8d
いいからジオルグの死ちゃんと書けよ
アサルト9割蛇足で肝心の部分がないじゃない
524イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 02:16:56.53 ID:yH8bQoYv
俺は楽しめてるけど確かに
この刊行速度であの進まなさっぷりはねぇわ
もう3年ぐらい祝祭の話やってんだっけ?
せめて半年に一冊は出てガユスとギギナとヒロイン気取りのビッチが退場してくれたら
もっと楽しめると思う
525イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 04:02:49.62 ID:K6TKOX74
ラボの祝祭
526イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 05:37:02.09 ID:xl/neZ9G
>さらに、この遊戯はアンヘリオによって書き換えられ、たちまでが殺しあう

あらすじだからいい加減なのか、あらすじもいい加減なのか・・・
ホモ展開とか誰得・・・
527イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 05:52:08.43 ID:8HYT1hQ3
>>523
個人的には靴時からのアナピヤ(今はガガガ版のゲヒンナムも追加か)で
ハードル上げ過ぎたんじゃないかと思ってる
妹の扱いにしても、クエロが絶望する最低の裏切りも、
生半可なレベルじゃあ「大した事ないな」になってしまいかねないし

今では完成度高いのは本編2巻まで(短編、アサルト)と思ってしまってる
528イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 08:03:27.95 ID:v1HpEXjE
さすがにいい加減伏線だかなんだかしらんがざっくり回収しないとどうしようもないレベル
ご都合ファンタジー云々言って自分の首を締める辺り性癖に問題在るんじゃなかろうか……
529にだー ◆nidaaNP7os :2012/04/14(土) 09:08:06.37 ID:DKpFt+EC
本当に2巻の完成度は高いと思う、最近のは無駄が多すぎて再読するのがだるい
530イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 16:07:47.23 ID:3y9bop8d
一巻は最初が雰囲気でてて気に入った
それ以降は基本短編のが面白い
531イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 19:01:07.75 ID:VdwubGHa
ジヴーニャはもういらないだろ
最低限不快な奴は消えて貰わなきゃ困るわ
532イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 19:09:26.98 ID:dxnzHJ1M
ただのOLなのにどんどん神格化されていってるあたりが何かキモい
キャラ的にも女装した理屈たれのおっさんだから魅力も無い
どういう意図で出してるの?

またガユスとよりを戻す→やっぱりそうかよ引き摺りすぎだ
ガユスと決別する→それは分かったが何でこんなに引き摺ってんだよ

マジもう次あたりでさくっと退場させとけって
533イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 19:39:47.94 ID:VyxmxvRi
聖女ジヴーニャ様が薄汚れた世界を正義感で救うんですよ!!!!!
534イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 20:21:26.54 ID:v1HpEXjE
OLが生きてガタガタ引きずるよりは適当に殺してご都合主義的にアナピヤを新メンバーにした方がまだ良かったんじゃねとしか
ぶっちゃけ厭世気味なガユスにグダグダジヴーニャって取り合わせ的に割と最悪だと思うのよ
535イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 22:53:58.03 ID:VyxmxvRi
モルディーンとキュラソーの漫才も寒い。
あれおもしろいと思ってんの?ファンサービスのつもり?
536イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 00:39:44.08 ID:T8oXVL0I
モルキュラ漫才はストーリの信仰に一切関係は無いのでわりとどうでもいい。あってもなくても。
537イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 01:38:21.30 ID:fBxhg0TN
モルディーン万能説はともかく、モルディーンまわりはまだ癒しに見えるがな
538イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 05:41:42.34 ID:RhBr5cls
今更だが殺伐としてんなw
539イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 07:37:53.56 ID:bNrWN0PD
そういう客層狙ってますから
540わふー ◆wahuu.TloY :2012/04/15(日) 11:34:34.91 ID:gac9cyCg
ここはなんだかんだ貶しながら
新刊は速攻買って読み込んじゃうびくんびくんって人ばっかりだと思うから大丈夫だよ!
541イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 17:49:10.99 ID:bDNGJfMq
何故お前がそれをー!
542イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 22:11:41.17 ID:GnLzH2T0
らぼたんってイヤラシイ





イヤラシイ
543イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 23:48:37.90 ID:V9A6YxaW
まどか見てたら
魔界のエントロピーが増大して魔界がやばいを思い出した
544イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 19:15:41.72 ID:m0uyWN4P
まぁ、まだ望みがあると思ってるからここにいるわけだしなぁ。
見切りつけた人はもう来ないでしょ。
545イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 19:58:26.72 ID:GQcn0IGP
ヲチ物件ですよ><
546イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 02:19:47.07 ID:8Rkbpyy8
トチ狂ってアニメ化しないかな
547イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 06:34:36.15 ID:5Np/XKz/
短編なら良いが長編はやっても二巻までにしないとダレるだろうな
548わふー ◆wahuu.TloY :2012/04/17(火) 21:15:03.98 ID:wKO+iTy9
TOYJOYPOP読んだ。つまらなくはないが評価しづらい出来、あとエルヴィンとかヴァーレンファイトとかされ竜ネタが寒い
これでラボたんの著作は全部読んだし新刊待つかな
549イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 22:15:45.02 ID:+/E2U84P
トイジョイだしたあと数社からお話が〜とか吹かしてたけど続報ないな。
ラボたん兼業作家より仕事してねーな
550イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 02:15:45.19 ID:PtwcNGAn
ガガガの来月刊行予定からされ竜が消えてないのを見て一安心

したのだが説明に、ついに使徒編完結だとかそこらの文字が見えないのが非常に不安なのだが
いやあの短い説明だから略されてるだけだとかあるかもしれないけどさ、まさかまだこれ続くとかまさかまさかね
551イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 02:55:30.32 ID:mfCNO3d+
むしろ終わらないだろうし、終わっても超駆け足になるんでね?
552イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 09:32:35.84 ID:MESPq/15
>>550
終わるなら普通は「クライマックス」とかそういう煽り入れるでしょ。
553イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 23:27:38.60 ID:LwNh7jlt
エミレオの竜、デスノート&狙撃、姉妹の片割れ・見えない人
あたりが適当にドンパチして退場する
エミレオの6・7番目が最終兵器として立ちはだかり次巻へ続く
こんな感じだろう
554イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 23:54:42.24 ID:MESPq/15
>>553
マジでそうなりそう。
経済的に不快感な予感がするので皆の感想見てから買おう。
アナピヤ後編買わなかったわw
555イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 06:52:49.73 ID:hft4nh7H
糞すぎる
556イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 07:08:14.36 ID:ATKbr+c2
ウィザードリィっぽいころは面白かったのに
どうしてこうなった
557イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 13:36:22.17 ID:g5YeWgxX
こういうの喜ぶんだろ?と言いたげな無駄なグロ描写
ラボスピーカーと揶揄されるキャラの長々とした語り
世にはびこる頭のおかしいヒロインに対抗した結果不快なだけだジヴ

あと台詞を6割くらい地の文に戻せ
558イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 19:21:45.90 ID:NFk+7uGW
>>556
そういえばエリダナの地下迷宮の描写だけは靴より新装版の方が多くてわくわくしたな
地下のあんな迷宮の中で命かけて走り回ってるやつらがいると考えるだけでお腹いっぱいになる
559イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 20:39:00.78 ID:coZXrxDI
>>558
エリダナ地下迷宮は確かに夢が広がりんぐだった。
ガユギギならちょっと苦戦するだけ、程度の愉快な異貌さんたちが一杯出てきたりしないもんかしら。
560イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 22:04:43.93 ID:52AatpRy
地図屋とか面白かった
561わふー ◆wahuu.TloY :2012/04/20(金) 22:06:45.06 ID:Sy/acarB
魚人に蟻人萌え
562イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 23:11:09.71 ID:f4vAg87M
ラノベはあまり詳しくないんだが、ラボの言う「原稿自体は去年末に出来てたキリッ」って、ラノベって外側作るのにそこから半年も時間かかるもんなのか?
563イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 23:23:20.66 ID:Qf3wv3k8
そんなのまかり通ってたら連載が成立しねぇよw
564イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 18:40:02.35 ID:W3oyju47
なんかもう聖女ジヴ様がいつ惨死してくれるかという期待だけで読み続けてる
作者が特定の女キャラに入れ込んで作中でマンセーさせるなんてラボたんが一番
プゲラしそうなパターンなのにどうしてこうなった
565イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:16:23.00 ID:PxcUeEvO
ラボたんがぷげらしたい、まともじゃないヒロインのアンチテーゼだから
結果まともじゃないヒロインになったけどな
566イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:16:42.99 ID:G3AF88GW
とうとうブックオフで10巻が105円棚に移動してるよ・・・
コンスタントに続きを出せばこんな事もなかった
567イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 23:09:09.55 ID:KRmwZS6f
>>565
ラボたんが頑張って書いたリアルな女像()が鼻につくなぁとか思ってたら,いつの間にかマジキチキャラになったなw
568イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 23:26:45.45 ID:PxcUeEvO
勇者様編で急加速したと思う
ジヴのおかしさも、作品自体のクオリティも
569イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 00:20:58.78 ID:Gce1poiI
ジヴがモテまくる理由が全然分からないんだが
あんな女居たら普通に嫌だろ、疲れそうだ
570イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 00:48:18.38 ID:MJqmk7rk
ジヴを叩いてるのは女
571イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:57:33.43 ID:BjO5ltmn
ジヴはあれだろ
混血アルリアンの素晴らしい容姿!素晴らしいセックス!
男(ラボたん含)にとっちゃそれだけで満足ってことなんじゃないか?
572イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 02:13:01.62 ID:H6u+/l0s
2行目がなんかAVのタイトルっぽい
573イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 02:59:49.75 ID:yCr4Xdjg
>>569
そこそこ出来る女は、ああいうのいるよ。
574イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 21:25:59.90 ID:qahoRUmk
そういえば戦闘で敵も味方も卑怯な戦い方いくらでもやってくるけど金的って出てきてないよな
なんでだろ
575イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 21:34:24.00 ID:6J2ndS15
異貌の者共はそもそも当てられるとは思えないしそもそもマトモな繁殖か怪しいのも多いし
咒式士で前衛に出てくるような奴は甲冑とかで覆ってるからどこ狙おうが大して変わらないからじゃね
576イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 01:46:33.31 ID:bTPaC0fV
金的狙おうがどこ狙おうが死ぬ攻撃してるからだろう
場末の喧嘩じゃないんだぞ

因みに、メガネがゲヒンナムのサオをぶち抜いてる
577イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 06:50:57.09 ID:kGhfWYln
肺に大穴空いても戦闘続行可能な連中が金的一発で悶絶するとか胸が熱くなるな
578イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 16:25:08.79 ID:r51P23Y/
ガユスちんこもげろ
579わふー ◆wahuu.TloY :2012/04/24(火) 16:26:52.04 ID:GQTNBMhe
ガユスがなんだかんだいってモテるのがむかつく
580イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 16:47:32.03 ID:CeJ242KH
イケメン
家事好き
世界から見ればまだまだだが滅茶苦茶強い
収入は安定しないが多い
よく口説く



そりゃモテるだろ
581イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 16:50:44.31 ID:8LEBBhBn
要素だけ書き出されると結構モテるよな
でも収入は多いのか?必要経費も多そうだから可処分所得少なそうな印象だが
582イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 21:21:35.31 ID:hb6DBYjH
椅子と宝珠が増えなければ多いだろうな 実際は稼ぐ分を上回るから泥沼だけど
583イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 18:22:41.44 ID:NTGIXV9t
新刊出た?
584イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:08:08.73 ID:yT90yzWI
発売予定なら
585イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:31:26.43 ID:lxReGuld
簡単にジヴとか他の女助けるのにポーンと貯金全額支払ったりとか
してるから、眼鏡自身が金の無い環境に慣れすぎてる気がする
586イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:51:26.85 ID:hj72fBDk
延期する可能性があるからなまだw
587イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 23:35:44.28 ID:Y1v32bQc
前巻から時間開きすぎて忘れて、かつ本が手元にすらないんでちと質問つか確認。

祝祭に参加してる使徒は何人だっけ?
まだ出てきてすらいない奴いたりする?

アンへ
空手バカ
三姉妹
デスノ&狙撃の親子
闘牛士
見えない人
人喰い
二重人格着ぐるみ
すぐ死んだ審判役

で12人

あとガユスに人工呼吸機止めさせた人を入れて13人
で、合ってる?
588イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 04:45:49.62 ID:Islp8Up+
>>587
合ってるんじゃね
人食いが尋問で13人来るって言ってた気がするし

そう考えると次巻で新キャラはなさそうか
589イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 09:48:45.68 ID:P2iuqwWK
>>588
合ってたか、ありがと。
まあ今の使徒すらまともに掘り下げてないのに新キャラ出されても…だしなぁ。

あと、みんなの意見的にガユスギギナが今後ともメッケンたんら中堅事務所と組む展開はどうなのかしら?
強くなったり経営が安定してもつまらんからあの2人は他と組まない方がいいんだよ派?

どうせあいつら次巻でみんな死ぬわよ派?

私的には連携や、小さな事件の短編をやってもらいたいので今後も組んでくれればなー派なんだが。
590イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:44:09.11 ID:Tm9EFCj7
小物同士団結してささやかな勝利を喜んでたら纏めてひねり潰されて絶望する展開になると思ってる
591イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:48:09.99 ID:6MppOSNJ
そもそもされ竜で団体の場合強かった例がほぼないしなぁ、固まったらまず死ぬと思ってる
というかガユスギギナに関わるとか協力とかあからさま死亡フラグとしか
592イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:53:23.43 ID:ty3OzPMM
オキツグor羊羹>すごい化物>翼将上位>=一個大隊>翼将下位>化物=>メガネ

こんな感じ?
593イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 21:24:14.87 ID:L6G2HFey
≧使えよ
594イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 21:38:23.59 ID:ibXXnIwj
(≧ω)/
595わふー ◆wahuu.TloY :2012/04/26(木) 23:22:50.32 ID:Xcyj+wxy
       /!    ., イ
      〃 ム ̄: : : :彡 '
    , イ: : :' : : : : : : : : :ミー-
  /. : : :'´ ̄: : : : : : : : : : : _二ニ =-
 ノ /. : : : : : : :、: : : `ミ 、: : : \
イ,彳: :/ : :ハ: : : : : \ミ≦_゙ー-ミ=-
:|: : : :,: : ノ ∨: : ヽ: : \: : : : `: :≧=-
:レチ: :! : !______リ:、  ∨ミ:>-、: ヽー-ミ、
  |: :ヘ: |tr=≧、\ 〈∠≦=!:\Y
  | : {リ从___j=!: ∧___j从ヘ :.
  |/} ヽ}        | ヾ:,  ,仁从ヾ.、
   |ソ! ,:.     ω    〃 リ   `ー
   ,zz从ヘ  ー――チ /z、
   |_`ー、 :.、`  ̄ ´ ,:'|.::::>=ミ、
   |///i |`ー≧---彳-!_::::::::::::::::j!
____ノ///| ! i | | | | | | | | |ノ:::::::::::::::}}
///////! !::!.! ! ! ! ! ! ! ! {:::::::::::::::〃
 ̄ ̄`ヾ!} | `ヽ | | | | | '´ `ヽ.:::イ`ー-、
     | {ー- .| | | | |彡'´i |}::.ノ    \
596イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 00:45:38.14 ID:iLa2+jk4
レベル13とか低すぎる
99まであるんだろ
597イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 01:11:25.32 ID:b/eUrCxz
レベル99の人が13階梯と考えるんだ
598イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 02:29:04.24 ID:5E+G4Qo+
じゃあ最強の咒式士はLv200くらいですかね
599イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 08:35:43.75 ID:64l9Vfs5
13階梯って超一流だけど珍しくは無いんだよな
600イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 08:43:48.86 ID:b/eUrCxz
珍しいと思うが・・・・
大型事務所でもトップだけだし
601イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 10:43:05.50 ID:JD8Z1gvY
稀によくいる
602イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 13:34:31.22 ID:zddOX8QK
どうかラボが食いつきませんように
603イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 16:35:57.65 ID:nCNhq9fY
>>599
掃いて捨てるほど咒式士のいるエリダナに4(5?)人しかいないわけで
604イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 18:45:21.83 ID:t7sVdIFf
>>603
エリダナ:人間が最後に行き着く吹き溜まり
そんな場所に4〜5人って十分多くね?
それこそ龍皇国やら神聖なんちゃら、大光国ならもっといるだろうから
エリダナでは珍しいって感じかな
605イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:06:19.95 ID:R9OE88MU
敵やゲストでポンポン出るからなあ
606イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:47:35.08 ID:KU1EG/Pb
ポンポン出るからアレだがエリダナ以外はごく普通に真っ当な人間の分布が在る筈だからそんな多くもない、だろう多分
というかまぁ攻勢咒式士と学術的なのとでまたいろいろ違うんじゃないの
607イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 20:02:17.14 ID:NMJU5eG+
というか攻勢咒式士ってまさにそういう吹き溜まった咒式士のなれのはて、みたいなイメージがあるんだが。
608イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 21:21:10.80 ID:nCNhq9fY
そもそも13階梯って超一流でもないだろ
努力で到達できるってんだから
609イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 21:53:50.89 ID:b/eUrCxz
人類の限界レベルってモルディーンさんが言ってた
610イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:00:18.42 ID:JD8Z1gvY
限界レベルのバーゲンセール
611イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:05:02.79 ID:b/eUrCxz
そんなに多いか?人口何十万かしらんけど
その半分のうちから十数人て相当なレベルでは
612イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:19:45.11 ID:iMv+jOrQ
強さがインフレ気味だからよく出てくるだけで実際は少ないだろ
613わふー ◆wahuu.TloY :2012/04/27(金) 22:27:42.72 ID:k/Tk+oTS
たしかエリダナと皇都では同じくらい咒式士いるんだっけ
にしては皇都にいっぱいいすぎるような気もするけど・・・
614イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:36:42.34 ID:9y2MQqEF
作中でスーパーサイヤ人が出まくるからってそこいらのサイヤ人も全部スーパーだったかというとそうじゃないわけで
615イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 23:27:42.05 ID:R9OE88MU
限界の限界のさらに限界を超えたオキツグ羊羹マン
616イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 00:11:37.74 ID:YwAfNyan
13階梯lってプロ野球選手くらいはいそう
617イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 00:15:17.02 ID:JJONNsiG
人間の限界、ってのが何か安っぽい表現というか…
どうやって限界だと分かったんだ?ってのはどうしても気になるわ

嫌な言い方承知で言うと、あれだけ粗探ししまくりのラボたんの作品だから余計に
618イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 00:39:03.39 ID:VjpJHbyM
つーか人類の限界って翼将上位レベルじゃねって感じ
619イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 00:52:57.07 ID:wBX9An82
人間でありながら人間じゃないのが翼将上位

byモルディーン(ラボ)
620イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 01:05:00.32 ID:VjpJHbyM
じゃあ中位で
621イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 01:27:25.83 ID:NKVM7bOp
そこそこいないが、探せばいる程度には十三階梯もいるんだろうな。
ギギナやラルゴンキンみたいにエリダナでも有名なやつから、ガユス見たいに目立たないのまでいるらしいし。
622イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 01:28:07.10 ID:wBX9An82
ガユスは十三まであがって日が浅いからだろ
623イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 01:41:45.83 ID:JJONNsiG
って言うか、13階梯に有り難みがなさ過ぎる

レベル100がキャップのゲームで、レベル50位でSランクになって「これ以降どれだけレベル上がってもSランクな」って言われてる感
624イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 09:12:10.49 ID:+wBRHqu8
レベル上限1万のゲームで10レベルで到達者て感じ
625イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 12:27:01.17 ID:L8yaQVI0
正にWizardryで13な感じ
最下層までいけばごろごろいて
それ以上も割といるって
626イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 03:24:18.14 ID:kriIcA8F
マグニチュードみたいなものかね。
階梯が一上がると実力は30倍みたいな
627イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 11:16:21.85 ID:pqH5bSLo
プロスポーツ選手とかにたくさんいるんじゃないかと勝手に思ってた
628イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 16:10:05.40 ID:KVS9UJy2
>>627
プロスポーツ選手が咒式使いまくってるの想像して吹いたw
629イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 18:04:00.62 ID:kriIcA8F
ドキッ! 咒式士だらけのヴォックル大会〜首ポロリもあるよ〜
630イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 18:29:55.06 ID:UkE7hc2l
呪式士人口全体で見るとごく一部だけど、行くとこ行きゃゴロゴロいるみたいなかんじなんじゃね
ニルダの杖探索の街に行きゃその辺にいる連中は13なってて当たり前、みたいな
631イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 01:34:56.90 ID:xzcMag/D
>>623

「所詮それは政府が定めた力の階級だからな。
 政府の力では手に負えない咒式士を全て到達者級としているんだ。
 咒式士からすれば失礼な話だ。到達者級の中でもまた更にピンからキリまでいるんだからな」

と相撲取りみたいな名前の人が言ってました。
632イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 07:24:18.85 ID:oxPdygox
最初13階梯すげえ主人公12階梯すげえって設定で
少年漫画よろしくそこから敵がインフレしたから13でもピンキリあるよってなった感じ
今になっては12だろうが13だろうが数字は意味ないし
物理法則に基づいているからインフレはないらしいが
633わふー ◆wahuu.TloY :2012/04/30(月) 07:58:45.22 ID:paHkoAYN
むしろ主人公達以外にピンの13階梯がいただろうか
ラルゴンキンやパンハイマですらガユギギ二人分だし
634イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 08:41:27.40 ID:3aos/r+O
パンハイマはどうか知らんが、ラルゴンキンはギギナと一対一で殴りあって、ギリギリで勝てるくらいじゃなかったっけ
635イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 08:54:15.99 ID:xaOgVplJ
近接戦に加えガユス並に咒式攻撃したり
狙撃したりと多芸だからな
636イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 10:08:00.57 ID:pLGdaq+o
集団戦の指揮も出来て会社経営だって出来る
人格者で社会的信用があって温かい家庭持ち

どう考えても死亡フラグ満載だと思っていた時代がありました
637イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 13:28:10.56 ID:X7Do8Snn
実際ラルゴンキンが今もって死んでないのが不思議でならない。

……ラルゴンキンが死ぬとアシュレイ・ブフ&ソレルの仕事が増えて眼鏡丸儲けだからか?
638イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 13:44:26.96 ID:ErPKera8
どんだけラルゴンキン殺したいんだよw
639イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 14:54:03.29 ID:0UVNbpXe
ラルゴンキンはちゃんと家庭持ちで娘までいるからな
640イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 15:15:42.86 ID:fz084y96
つまり死亡フラグ成立か
641イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 18:19:15.39 ID:A+NatkKA
むしろパンハイマあたりがラルゴンキンの妻子を狙うって展開も
ってこれはハーライルのときとかぶるか
642イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:32:50.50 ID:Ppr8d5CM
予備心臓がなければ即死だった
643イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:01.73 ID:iG5Bg/el
まあ実際前線で治療咒式使える仲間いないもんな
即死攻撃対策はするか
644イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 22:50:26.82 ID:njHLZlGW
>昨日のアカルイ☆ミライという番組で、小学館から出しているされ竜シリーズの背表紙が
>ずっと映っていたという報告を何人からか受けましたが、
>もちろんもうすぐ新刊が出るからのステマです(キリッ

今回は延期しないのかな?それともラボたんのいうもうすぐは4回延期くらいは許容されるのかな
645イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 23:09:36.81 ID:UbjLJBQM
ただでさえ刊行ペース遅いのに延期されてたまるか
646イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:41:07.81 ID:p/kRoFHR
刊行予定のあらすじに
完結編の三文字が無いところを見ると
まだまだ続きそうだな・・・。
647イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 02:13:10.62 ID:Jp0TGTbr
され竜だけ表紙きてないから、延期の可能性はあったりして。
648イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 08:29:35.73 ID:HJ6ytEf1
13まで到達する可能性が0.1パーセント位だと
普通のファンタジー世界では、国に一人位で妥当な気がしてきた
され竜世界は、文明発達し過ぎで人口多いから、あれだけ13出てくるのかな
小国だと、ウォルロットがトップですし
649イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 09:09:14.95 ID:9G0SJN53
翼将とか除いてリストアップしてみようか
650イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 11:07:33.27 ID:pkTElaCP
ジオルグ事務所だけで4人以上
名前出てない独立したのも多いらしいしもっといるんじゃ
651イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 11:18:27.57 ID:HamtvHqZ
ウォルロット結構強くね?
アレが一国のトップと言われたらなるほどなぁ、とは思える程度の実力はあったけと思うけど
652イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 11:29:54.17 ID:cbozq5aq
>>648
1000人に一人って割合としては結構多いような
653イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:13:16.51 ID:mpuYtWbw
イムホテプが活躍する事は果たしてあるのだろうか…
654イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:27:49.67 ID:9G0SJN53
でてこなくていいよ
出たらきっと小物化が進行する
655イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 20:52:59.42 ID:kt8AzeEP
イムホテプ「童貞低所得若者pgr」
656イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 11:36:41.45 ID:vwTt7uWL
>>645
ガガガの刊行予定は机と相談しながら書かれてるからな
前に虚淵 玄が「ガガガの刊行予定に俺の名前が載ってるけど
ウチにゃ話すら来てねぇよw」って呆れてた事があったような
657イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 19:49:46.61 ID:J5NV1y9C
658イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 19:57:37.16 ID:J9fxi8k7
羊羹喰いたくなってきた
659わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/02(水) 20:18:43.95 ID:x7njKsNC
えっ何ヨーカーン?ストーリーに絡んでくるのかよ・・・
しかしまわりに浮いてる宝珠って意外とショボイのな
660イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:02:22.77 ID:ctf+XH4T
羊羹童顔すぎねえかw

ストーリーに絡んでくるとすればエミレオの書関連か?
ジョーカーキャラの羊羹が本格的に絡んでくるのは考えにくいなー

しかし間違いなく終わらねえな、この巻で
661イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:18:02.15 ID:666ggpTz
アンヘリオの結婚式での決断も羊羹の掌の上なんじゃないかと夢想してしまった
662イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 23:27:23.93 ID:xmgLI/yf
宝珠がショボイというより、画力がショb……
663イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 23:44:38.40 ID:ctf+XH4T
まあ三巻の挿絵でもこんなもんだったけどね>宝珠
顔はもっと大人びてたけど
664イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 03:00:51.32 ID:m+JUisi4
これだけ新刊が遅れたが、実は11巻から連続ですぐ12巻を出して使徒編完結!という可能性もあるのではないかと思ったり思わなかったりしたりしなかったり。
665イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 08:23:37.58 ID:74nZeu+P
ベリドルトかと思った
666イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 08:45:40.32 ID:7EP6Zbe1
羊羹出した理由はアンヘリオの書をインフレさせすぎて手をつけられなくなったから羊羹出して
「それはもともと我が集めさせたもの、返してもらおうか」
とか言って数匹回収してガユス達の戦闘考える手間とページ数を減らすのが狙いと予想
さすがに無いだろうがw
まあ魔人ワーリャスフだったかに当てるのが妥当なとこだと思うけどね
667イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 16:42:23.45 ID:V2KAhTRp
羊羹って少年だったの?
668イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 17:02:53.82 ID:2dtqKpuF
少年のようで老人のよう
男性のようで女性のよう

という絵かきに対するムチャぶり
669イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 18:01:01.70 ID:UQjGXHsY
AKIRAの子供ババアみたいなもんか
670イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 18:11:20.75 ID:wYI0F3Vb
最近だと禁書にそんな表現使われてたな
どうでも良いんだけどなんていうか安易すぎねこの表現
671イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 18:14:46.97 ID:Ppqd/LeP
どんなんだよちょっとラボ自分で描いて見ろ、って話ではある
672イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 18:22:10.84 ID:gIv8xaS1
ラボは自分で書いてそう
673イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 21:41:29.22 ID:HWPDa7DT
ものすげー童顔だけどよく見ると目元の小じわとかやべぇ
みたいな
674イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:28:25.81 ID:2dtqKpuF
深海の美姫のように繊細な丸太のようなマッチョも
描いてもらいたい
675イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 23:40:09.47 ID:27xCGGlO
ラボたん自分がdisられる耐性ないから無理
676イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 00:25:17.00 ID:q0k4VYAY
>>664
鈍器職人なら安心だろうが、ラボだから絶対にないと言い切れる
677イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 00:42:03.02 ID:qGNSQDzp
確かにないな
678イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 01:26:07.75 ID:KugBJ/x0
このように別な意味で読者からの信頼が厚いラボたん。
679イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 01:49:10.18 ID:3kxHeJXE
ガユスだっけ、
「自分の攻撃的な言動は弱さの裏返しだと自覚している」ってな事言ってたの
680イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 16:52:40.83 ID:Kj+SBJ+R
>>674
それは最初見た時にマッチョだけど顔だけは美形ってのを想像してた
ギリシャ神話辺りに出てきそうなやつ
でも実際挿絵を見てみたら、なんかよく分からんチャラ男っぽいのになっているという
681イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 06:32:35.07 ID:RCcscdbY
>>674
>>680
腕の筋肉とか腹筋とか見えるカットが無いと
そうした印象付けれないけど、あんまり無いからな
まぁ元々衣服のディティール重視みたいな感じではあるが

ユラヴィカ死んだ時の表情は悲哀を演出したかったんだろうと思ってたけど、
それ以後のギギナ挿絵何か微妙な感じを受けてしまう
何がどうなのかとかは表現し難いんだけど
682イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 08:41:53.32 ID:TEH4gHaQ
漫画の絵が一番よかった
683イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 10:36:36.81 ID:Zec3gOye
漫画は甲殻鎧さんが行方不明
684イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 12:43:09.45 ID:ItS5cOwc
透明仕様だ
685イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 12:50:09.93 ID:vWl5HOf5
靴の絵が一番よかった
686イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 21:02:01.51 ID:A0jWs3Uc
羊羹も小物化しそうだな
687イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 22:00:45.22 ID:hMKrO1iG
小物化は死亡フラグ
688イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 01:23:21.55 ID:vp42A/JR
メタ発言は小物化フラグ キリッ
689イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 07:42:34.80 ID:Jc9UlrK/
モルが死んでくれ
690イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 08:05:22.21 ID:8rz7rCV7
モルが死ぬと確実に戦争になるが、そうするとメガネのやることがないので
たぶん死なないだろう
691イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 08:13:05.62 ID:z63kljlG
戦略、戦術咒式が飛び交うなかを必死こいて走り回るメガネもそれはそれで見てみたい
692イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 17:29:33.15 ID:QpmDtx3e
メガネの高位咒式って違法なのばっかだろ
その場で捕まってしまうんじゃないか
693イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 17:47:05.26 ID:8rz7rCV7
戦争中にそんなことするくらいなら焼き払うんじゃね
694イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 21:36:12.56 ID:2RaNYew3
軍に入った眼鏡か…想像つかんな。ギギナは軍経験ありなんだっけか。

十三階の実力なら軍ではどんな扱いになるんだろうな。
695イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 05:01:42.81 ID:74H2PfjM
一番イメージしやすいのはハガレンの戦争じゃね。
化学系で爆発と炎出して金属系?で砲弾とか飛ばしまくってるし。
あっちの描写だと13まで言ってない気もするが。
696イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 08:17:19.37 ID:mwS5JNhC
メガネは戦闘はともかくほかのことでダメそうな予感

保身のために策略回して悦に入ってたら、都合悪いことが起きて軍とかクソだなっていってるくせに
最後に鬱なことがおきて、こんなクズな俺がいるにはふさわしい場所だとか言ってずるずるやってそう
697イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 23:02:48.74 ID:/BUA+qW2
ラボもガユスも悲劇のヒーローぶりたがるから自分から不幸に向かいたがる
698イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 01:33:45.45 ID:lKDLfQUR
あぁ・・・俺には見える
10日後、新刊をボロクソ叩くお前らの姿が
699イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 02:21:34.99 ID:fwPXa+6q
やっぱ、新旧のどちらにおいても二巻が最強だよな。
700わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/08(火) 02:42:05.43 ID:lNs/+Axc
あの内容を一巻に収めこんだのはすごいと思う
使途編もあのペースで進めば2巻分で完結できたろうに・・・
701イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 02:49:22.26 ID:HAfag/PE
確かに二巻は面白かった
702イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 04:46:37.01 ID:FKqLZSfn
そろそろ眼鏡さんとギギナさんにも新装備をだな・・・
なんか武器の部品交換でパワーアップって地味だよね。てか、一回ずつしかパワーアップしてないよね
703イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 11:51:20.34 ID:B4X1/JAf
もしかして古き巨人の目の色って
そいつのモチーフになってる元素の色と同じになってる?
704イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 12:45:23.93 ID:WTiVJwtM
確かに二巻の出来はすごかった
705イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 12:47:39.85 ID:gp56CEow
そうか?ゲストはどうせ死ぬというラボテンプレと思うけど
706わふー ◆wahuu..wDY :2012/05/08(火) 13:07:16.76 ID:IA/1lDZh
二巻ですごいのはレメディウス陣営もラルゴンキン陣営も禍つ式陣営も
みんなキャラが立ってることだと思う
それに比べて使徒達ときたら……
707イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 15:48:23.23 ID:fwPXa+6q
二巻のラスト、回想みたいなところは何回読んでも涙腺にくる。
本当にラボたんが書いたのか怪しいレベル。
708イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 19:00:22.38 ID:/K4L+Fh6
kkk
709イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 23:59:33.44 ID:hnIjHjqI
>>705
初期の作品だからまだテンプレ感とかなかったですし・・・
710イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 00:54:44.19 ID:PUBCOwZN
>>702
ギギナはゾリューデ使うフラグたってなかったか
711イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 01:05:14.88 ID:GmI+e+lz
眼鏡置きもエミレオの書フラグは立ってるな 本棚の違和感で
712イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 07:39:06.33 ID:UuW8axt2
新刊の出来が悪かったら編集共が原因なんでそこんとこヨロシク
713イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 07:43:11.47 ID:DBg5p1Cy
>>711
本棚違和感あったっけ?見逃してるかも…何巻のどのあたり?

そういや確かに人工呼吸機止め依頼で使徒らしき人を殺してるんだから書を手に入れるフラグあるんだよな。
714わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/09(水) 07:56:29.06 ID:APnk6waI
>>713
9巻65p
715イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 13:34:32.89 ID:pbQo8mMy
新刊は眼鏡置きも実は参加してることが判明。
あと何かすごいチート新キャラが出てきて祝祭はこれからだぜで終わると予想。
716イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 20:23:45.24 ID:eNoIK4F7
アンヘリオみたいな自覚的に悪人やってるけど、
実は無自覚みたいな痒い子はもう充分だろう
祝祭は終わりにする為の羊羹表紙だと信じさせてくれ
717イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 20:56:34.93 ID:cGB0XWAf
本棚の本から出てきた〈異貌のものども〉とバトルしてエンドかな。
718わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/09(水) 22:02:26.90 ID:APnk6waI
アンヘリオはバトロワの桐山のパクりでしょ
719イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 08:35:49.07 ID:X+GVN6LA
>>702
眼鏡用最強武器はクロエさんドロップだから、一生手に入らなそう
話がそこまで進みそうに無いからな
720イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 08:43:14.86 ID:RhKrcHT2
基本的に主要登場人物は全然死なないからな、ゲストは絶対死ぬけど
一人でも主要登場人物が死んだら終わりの始まりだと思ってもいい
しかし一人死に始めてから完結まで10年かそこらはかかりそうで困る
721イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 22:33:59.99 ID:ha+hE7uI
業の深さ的にアナピヤ生かしてOLブチ殺しとくべきだった
クロエにまた乗り換えたのねとか言わせれば関係悪化しても離れられない泥沼だったろうに
722イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 22:39:30.03 ID:udMP7i2y
業の深さって何かしたっけあいつ
ひねくれたピーチ姫じゃねーか
723イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 22:48:41.16 ID:ha+hE7uI
いや業云々は眼鏡置きの方な
上っ面でどうこう言ってる今のOLよりはそっちのがメンタルダメージ大きかったんじゃないかなって
724イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 22:51:11.48 ID:udMP7i2y
あぁ、なるほどな
読者の精神衛生的にもそっちの方が良かったろうな
ジヴ出てきた途端にスゲェつまらなくなるし
725イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 23:00:54.02 ID:9HAazxr0
ジヴさんは、もっと普通の人でよかったのになあ。
基本的に、古典的な待つ女属性なのに
OL()真っ青の特殊能力に、無理に前に出てくるせいで
白けるよ。
726イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 23:42:03.42 ID:VHslgRvs
ジヴは童貞には思いつかないラボ先生の理想のヒロインなんだろ?
お前らもっと楽しめよ
727イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 00:43:48.79 ID:tZqIeVsc
ラクシズに通じる気持ち悪さを感じる
728イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 01:00:53.27 ID:nFVejCOV
童貞は女性キャラクターが自分を裏切ることに耐えられないんだ
察してやれよ
729イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 02:28:39.49 ID:aYUflhtV
ジヴいいじゃん。
ラルゴンキンと並ぶされ竜世界の良心って気がするわ。
730イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 07:24:49.17 ID:zafh9nw+
良心だから出て来るとつまらんのだな
731イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 15:43:13.83 ID:QiOgEpI2
眼鏡が持病の鬱死症候群発症する度に定期的にリカバリかける役で充分だったんよ
基本非日常の物語なんだからそれ以上出しゃばられてもアレなだけ
732イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 15:54:11.12 ID:6kcX+gZe
都合よく死なないしねー
733イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 16:03:43.71 ID:i5g3zKEU
>>728
そういう打たれ弱くてデリケートな読者層はもう残ってないだろ
二巻か、遅くとも穴ピアのあれで殲滅済みだ
734イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 16:07:09.81 ID:ugqtjxyC
ラルゴンキンは面白い。ジヴはつまんない
735わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/11(金) 17:26:37.07 ID:fFBAEzkl
ジヴは一般人じゃない、攻性咒式士の耳の穴を狙い撃ちできるほどの戦闘のプロだから
736イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 17:41:12.81 ID:X2xSVW7T
出しゃばられるのもうわぁってなるけどそれよりも
同僚共々日常会話で突然男口調で語り始めるのに凄まじい違和感が
何か女キャラの口調定まらないよね
737イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 18:14:28.72 ID:W2yIE3fz
そこはそういうものとして気にせずにいた
738イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 21:45:53.03 ID:aYUflhtV
健康なパンハイマと全盛期ラルゴンキンがガチバトルしたらどっちが強いのっと
739イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 21:56:28.22 ID:fBhe9M5W
>>738
ジヴーニャ
740わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/11(金) 22:07:34.29 ID:fFBAEzkl
大体の炎咒式はフォエニクでなんとかなるしアッゼザール出せばパンハイマもどうしようもないような気がする
ただ部下とか謀略はパンハイマのが上
741イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 23:06:49.45 ID:imlNHi4B
そもそもパンハイマはラルゴンキンとガチバトルする羽目に陥るほど馬鹿じゃないような
742イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 05:19:09.95 ID:GS8wEsy+
>>738
近接はラルゴンキンが上だろうが、遠隔はパンハイマのが上じゃない
743イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 05:43:03.03 ID:MJKsAY3d
>>728
ジャンプマンガのヒロインが必要以上に嫌われるのと
似たような現象だと思ってる
744イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 10:25:32.25 ID:vuk4AakQ
>>740
パンハイマの部下って犯罪者適当に集めましたみたいなやつらじゃなかったっけ。
純粋な戦闘力だけみたらラルゴンキン咒式士事務所のやつらのが上じゃないか?
745わふちゃそ ◆wahuu.7QuA :2012/05/12(土) 10:48:33.67 ID:78lje6yg
一般戦闘員の質はラルゴンキンが上でもパンハイマは幹部が20近くいるからなぁ
ラルゴンキンは出払ってるの含めて5人、ワイトスブレイグとか雑魚と変わらないし
まあパンハイマ幹部の戦闘見てみないとわからないけどさ
746イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 12:41:00.66 ID:M1CrO2r0
なんでコテハン付けてんの?
747イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 13:17:16.13 ID:ZItCO/iy
>>746
そういうお年頃なんだろ
748イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 14:04:06.25 ID:yqDK1Bu+
スルーしとけ
749わふちゃそ ◆wahuu.7QuA :2012/05/12(土) 14:16:21.02 ID:78lje6yg
禍つ式に呪われたとかなんとか
750イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 14:51:29.09 ID:qZFyU+N2
こいつは無害だしほっとけばいい
751イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 20:23:17.01 ID:yPPLS2g0
あえて突っ込む
>>745
ラルゴンキン事務所は別の街の支部に到達者級のメンバーがごろごろしてる
まあ、それはジオルグも同じだしパンハイマもそうなのかもしれんけど
752イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 20:34:13.65 ID:5b6Dl73p
ラルの支部の奴らは言い方からして到達者級だわな
パンの奴らも席次1辺りは到達者級はありそう
ジオの弟子のミルが評価からして一番強そうだが
753イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 20:50:09.22 ID:KvK1CK8F
なんかもう一級建築士並みにゴロゴロいるんじゃないかって気がしてきた>到達者
754イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 20:54:37.21 ID:9E9hGPH3
バーゲンセールだな
755イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 21:05:31.11 ID:GS8wEsy+
別にスーパーサイヤ人ほど希少なもんでもないし
756わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/12(土) 21:52:36.70 ID:PBzp/4FY
>>751
勘違いさせる文法だったかもしれんが出払ってるの含めて
ってのはそいつら入れてる
757イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 01:53:22.87 ID:MrrRJ52K
実はオレも自宅警備隊到達者級
758イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 04:31:28.59 ID:7hsZ28k8
パンハイマって政治権力とか財力とか合わせたら強いってなかった?
奴隷頭ってジオルグ事務所がほとんど殺したじゃん
再興したとしてもあの程度でしょ
759イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 09:34:38.14 ID:YDu5N3qv
ジオルグvsパンハイマか
ジオルグ事務所に何があったんだろう
あの話を早く読みたいな
760イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 09:53:27.39 ID:ia9t9tUY
>>753
最初から扱いからしてそんな貴重なもんでもないじゃん
トッププロクラスってだけだし
761イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 09:56:34.68 ID:GNz9rqrg
ジオルグとパンハイマならジオルグのほうが強そう。
弱そうに見えてなんか隠し持ってる感がすごい。

ただ冷却は絶対零度
762イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 09:57:57.54 ID:GNz9rqrg
誤送信


絶対零度で終わりだけど、加熱は再現ないからな。
設定上はパンハイマが強い気もする。
763イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 10:36:23.35 ID:Y9dEGQ+H
バスタードけぇ
764イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 11:27:15.78 ID:FXaQKUlg
同じ時間で一億J加熱する技と一億J吸熱する技があったらそれは対等で
絶対零度云々はまるで関係ないけどな
765イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 11:32:59.82 ID:ULPFkUd1
加熱より冷却のが難しいから腕前だけなら冷却のが上って言えるかもしれんな
766イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 16:20:29.40 ID:yaQVN3Q1
絶対零度で終わりって言っても超冷却に超過熱あてたら気化爆発とかでお互い死ぬんじゃないのか?
され竜の世界って攻撃に攻撃当てて相殺ってのはあんまりない気がする
低位呪式でも人体に当たれば即死させられるレベルだから対人船だと最大攻撃力より最大防御力の方が重視されるんでないかな
767イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 12:55:36.04 ID:9nnzsbJX
友達に薦められて読んだんだけど、こんなもん薦めてくるとか若干神経疑うわw
いや面白かったけど
グロいって聞いてたけどそうでもないなーとか思ってた俺が甘かった
気になる所で終わってるけど続きもちゃんと出る感じ?
768わふちゃそ ◆wahuu.7QuA :2012/05/14(月) 13:14:08.12 ID:UpGJnRHZ
金曜発売ですが
769イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 18:01:23.01 ID:HMcK34ko
1巻につき間隔1年ペースで続きを待てる忍耐があるならお薦めよ
770イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 15:05:44.90 ID:TunGhIwa
され竜は今でも好きなんだが、浅井ラボは好きになれないな。目に入らないようにしておこう。
ところで、新刊はまだかのう
771イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 15:27:38.60 ID:Zi8KRhR1
http://ga3.gagaga-lululu.jp/write/2012/05/5_4.html
おいとんでもないことになるぞ
772イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 15:46:57.69 ID:ikoIkMkM
>>770>>771の流れが凄いw
773イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 16:09:28.96 ID:3ICrUIVR
ばっくれるんですね判ります
774イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 17:21:46.39 ID:+hV23yME
ガガガチャンネルがよく分からんけど、生ラボ声が聞けるってこと?
775イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 19:27:50.94 ID:CPfPG86r
>>771
怖いもの見た…くないからいいや
誰かレポよろ
776イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:20:20.12 ID:QYJIabD3
年1でしか出さない作家をよく前面に出せるねえ
別にどこかのハンターハンターの人みたいに超売れ筋と言うわけでもないだろうに
777わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/16(水) 21:40:12.47 ID:W105YT6f
Q.角川のときにいた考証協力者の人はいなくなったのですか?
778イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:46:18.92 ID:D6zrjbu8
>>776
あんだけプッシュしてもらった割りに、
刊行ペースはクソだわ内容は劣化するわ大して売れてないのにね。
779イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:59:19.91 ID:ANgvvJ6d
このスレも最初は応援ムード一色だったのに
今ではひどいありさまだ
780イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 22:06:40.97 ID:D6zrjbu8
ラボたんの人徳の賜物だな。
刊行ペースはクソだけど今日も元気にTwitterで
業界人に友人いる人脈アピールと批評家ごっこはかかさないよー^^
781わふー ◆wahuu.TloY :2012/05/16(水) 22:16:43.68 ID:W105YT6f
タグつけて質問すりゃいいんだよな
ちょっとやってくる
782イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:44:55.83 ID:/SEUa6Zn
声も見た目も劣化おすぎみたいなのにようやるわ
783イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 07:38:34.92 ID:4Cvv/2lW
刊行ペース、内容、作者本人の立ち回り、どれか一つでもマシならまだ純粋に応援も出来たんだがなー
どれもくそだから困る



でもなんだかんだで明日が楽しみです
784イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 07:43:03.36 ID:i3ue8JCA
考察協力がいるいないに文章自体の構成は関係なくね
なんで下t(ry
785イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 16:15:54.80 ID:tr6D03ta
新刊で今の話が簡潔しないってわかってから、あんま買う気にならないんだよね
また中途半端に終わって一年待ちぼうけくらうなら二年後まで待ってたほうがマシだよ
786イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 17:55:14.37 ID:UP+fR/cC
祝祭マジで終わらないのか?
787イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 17:56:15.26 ID:WZ8663tk
またまたご冗談を
788イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 17:58:53.83 ID:oi0+zrq7
祝祭編完結まであと何冊使うだろうか
流石にあと三冊とかだるすぎだから次の次で完結にしてくれと思うけど
789イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 18:32:14.05 ID:tr6D03ta
三冊かかってもいんだけどさ、せめて年に二冊は出せよって思うよね
790イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 19:07:21.32 ID:i3ue8JCA
へ、編集が悪いんだろ…
791イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 19:35:19.53 ID:Id04xH62
ラボたんの言ってることが本当なら
文章は半年位で書き上がってるっぽいんだけどね
でも編集に半年も掛かるもんなのか?
792イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 19:35:40.22 ID:xBqSM3qn
祝祭編何年も巻数も重ねるような大層な話に見えないんだけど新刊で名誉挽回するよね?
793イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 19:36:44.30 ID:Epzwpadq
さすがに経済的に不快な人を笑えなくなって来た・・
794イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 19:43:35.95 ID:5COd/EgO
その言い回しっていつ初出だっけ
795イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 19:49:29.33 ID:15vy0qew
ユラヴィカ、ギギナに負けなきゃ友情を知って格段に強くなってたらしいな
ガユスとギギナはほんと不幸を運びすぎ
796イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 20:07:08.99 ID:DShRLuIK
汚名挽回 名誉返上
797イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 20:17:36.23 ID:D7x+p4bx
名探偵に事件現場に居合わせるなっていうくらい無茶だからなぁ ガユスとギギナに不幸を運ぶなって言うのは
798イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:33:01.24 ID:zFJnHy64
>>795
ソースどこ?
799イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:41:02.54 ID:BcD0Ipxq
祝祭編好きな人いる?言い辛い雰囲気だけどいたらどこがいいか教えてくれ
800イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:42:36.82 ID:UP+fR/cC
分厚いの読んで
なにがあったかを列挙して
あれ、こんなもんなのか って落胆できるところとか
801わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/05/17(木) 21:47:40.34 ID:oDngIjyH
>>799
アンヘリオ様かっこいい
パンハイマ様やばい
あとは・・・うん・・・
802イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 22:06:42.96 ID:oi0+zrq7
相変わらずのキチガイ天国っぷりは好きだよ
ラボたんは色々駄目だけど、男キャラ造形はなかなか好みだ
女キャラとか恋愛書かせると高二病患者になるけど
803イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 22:09:01.41 ID:UygVzrKg
>>799
完全新作
この点に尽きる
804イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 23:07:01.12 ID:et29fsrS
一巻目のアンヘリオの裏切りやベル・エルのくだりは好き
二巻は正直言って沢山出したキャラクターがそれぞれ1テンポ話進めただけで終わったって感じ
あとペネロテ姉妹って存在意義あるの?
805イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 23:48:26.91 ID:xBqSM3qn
研究所の真の黒幕出す前フリ
806イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 00:08:46.62 ID:S1liYTFI
ラボの、ホラ不幸だろ?悲劇だろ?
みたいな話のネタでしかない連中大杉で萎える
807イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 00:13:11.51 ID:/vo8xQDU
いっそジヴがモルと対決してその悪意と聖女ぱぅわぁで精神的に殺すくらいやってくれたら見直す
808イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 01:07:06.80 ID:QEMLIaVy
>>798
新刊のカヂフチ
809わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/05/18(金) 01:10:14.20 ID:LQq5BWu8
そういや次の話で終わればペネロテ……姉妹
も一巻一殺でちょうどいいんだがなぁ
810イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 03:13:15.32 ID:D7yfbSC/
10巻の錠剤でぞわっとした
靴時代はこの背筋のぞわっとが毎巻あったんだが暫く忘れてた
811イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 04:52:52.05 ID:RHLsKys9
で、マジで祝祭終わらないの?
812イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 08:19:41.76 ID:QlJoDp5j
>>811
終わりのないのが『終わり』
813わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/05/18(金) 10:21:02.27 ID:LQq5BWu8
よっしゃ−買って来たぜー読むぜー
814わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/05/18(金) 10:27:50.46 ID:LQq5BWu8
最初のカラー絵が使い回しばっかwwwwwwww嫌な予感しかしない
815わっふる ◆wahuu.2ZbM :2012/05/18(金) 14:37:12.91 ID:mI8H9X1o
読了、そこそこ死んだけど話としてはたいして進んでないし
超展開すぎてついていけないしまったくされ竜は……最高だわ
816イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 15:30:04.78 ID:S1liYTFI
つまり終わってないってことだな
次出るまでいいや
817イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 15:32:24.12 ID:6KznyUml
やっぱり終わらないのか。
あと二巻は続くのかな。
経済的に不快なのでアナピア下巻買わなかったし、新刊もスルーするか……。
818イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 15:51:06.71 ID:M6oSD6Td
新刊のあらすじを頼む
819イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 15:59:37.81 ID:1B4GOx9K
そういやされ竜って新刊の予定でも決まったかな?と思って
前巻が出た頃ぶりにスレに来たら、ちょうど今日が発売日かよ。
これは縁起が良いwあとで買いにいくか!と思ったけど、
まだ話完結しないのな、それどころか話進まないんだな
暗い話は最近敬遠してるから、次の巻出た頃に買うか。
820イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 16:02:37.42 ID:Vg54hxIM
一年後こいよ
821わふちゃそ ◆wahuu.7QuA :2012/05/18(金) 16:57:37.97 ID:mI8H9X1o
ネタバレ注意

メレボニスは人と融合してた、狙撃は心音で探知
デスノートはハサミで心臓つまんでた、んでこいつらは死亡
ヒルデは死なずに強くなった
カジフチロレンゾアンヘリオが戦うけど誰も死なずにペトレリカの所有者がカジフチになるだけ
あとジヴ様が祝祭に電撃参戦、使徒をぶっころしたり
パンハイマ幹部が実は生きていたクフネル(吸血鬼)に操られてバトル
幹部は全員死ぬけどパンハイマが操られて暴走するという超展開でエンド
ちなみにメガネが13人目だということは判明したよ
822イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 17:14:48.69 ID:6KznyUml
刺客誰だったんよ
823イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 17:29:57.33 ID:RHLsKys9
なんか色々やろうとして却って散漫になってねーかこれ
この分厚さでだらだら進行、許せて二冊までなのに四冊以上続くとか
ほんっと低レベルの作劇じゃねーかオイ
824わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/05/18(金) 17:35:51.45 ID:LQq5BWu8
>>822
多分チェンバレン議長
最後に羊羹エリダナに来たからそれのことかもしれないけど
825イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 18:13:08.43 ID:i5yp6JHj
>ジヴ様が祝祭に電撃参戦〜
どうしよう、途端に読み気が失せた('A`)
かなり出しゃばる感じなの?
826わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/05/18(金) 18:27:23.29 ID:LQq5BWu8
市外からメガネの病院に押しかけてチェレシアと毒を吐きあったかと思えば
いきなりモル様並の策士になってイーギージャベイラを率いて使徒と戦いはじめるょ
827イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 18:41:43.49 ID:D7yfbSC/
戦闘思考の読み合いを何故か一般人の筈のジヴーニャがやってイーギーとジャベイラに勝利をもたらすよ!
ジヴーニャが善人だと言われてるが納得できない
あれ善人の皮をかぶった悪質な何かだろ
ジャベイラも認めてるがああいうのは女が1番嫌うタイプの女に見える
828イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 18:52:29.68 ID:M6oSD6Td
ジヴーニャはもういいです
そろそろウザい
829イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 19:17:43.04 ID:QEMLIaVy
地ぶーニャはヒロインに相応しくないと思いました
あなぴや
830イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 19:56:17.89 ID:i5yp6JHj
>>826、827
ありがとう。とりあえず続き気になるしさらっと読み流すか・・・
831イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:26:46.38 ID:5Y+qv2E4
俺も読んだ ネタバレ

ゲストキャラ脅威の死亡率
なんなんなん&〜にすぎるの脅威の使用率
例の指輪「なぜおまえがそれを!?」

ここらへんはもうされ竜お家芸と化してるな・・・

でも挿絵も靴版の頃のタッチに戻りつつありそうだし、全体的には面白かったよ
前巻の錠剤ほどのショックなえげつなさはなかったけど
ラストのパンハイマ事務所崩壊は割とサプライズだった
832イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:50:12.52 ID:/vo8xQDU
>>807が現実になりそうだとは思わなんだ・・・
833イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:52:12.43 ID:CYKuVjZ5
>>796
返すための与えられた名誉がない
834イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:56:05.84 ID:CNX0cTEA
マンネリというか捻りがないというかワンパターンというか陳腐というか引き出しがないというか
835イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:58:17.92 ID:RHLsKys9
元から薄かった化けの皮とメッキさえぼろぼろと剥がれていくよ…
836イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:02:46.66 ID:cWUDRKIg
ちょっと待てこんな生放送初めてだぞwwww
流れるコメントといい質問といい返答といいニコニコとは思えんわ
837イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:12:13.17 ID:9YKfEP8t
今しがた帰ってきたんだが生放送どうだったのよ? まぁ大体予想はつくけれど
838イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:17:49.20 ID:CNX0cTEA
そういやあったな。忘れてた
839イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:24:29.14 ID:DvE6RwHG
用意していったネタは全力でスルーされて、用意された質問は角川いじりばっかりで全力スルーし返すみたいな
gdgd通り越して一切噛み合わない放送で笑えた
840イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:31:43.48 ID:Uuwom8LV
作品に関する質問はなかったの?過去編でますかとか
841イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:51:59.16 ID:hjBViJlR
最新刊読んでるけどアンヘリオの小物っぷりがやばい。
ラスボス(?)にしてはニドヴォルグさんやアムプーラみたいな、絶望的な強さみたいなものを感じない。
842イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 22:04:31.11 ID:beliyvIf
生放送なんて忘れてた
ヲチりたかった
新刊はやっぱり終わってないのか・・あーあもう
843イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 22:12:46.81 ID:S1liYTFI
誰かうpしてくれんかのうw
844イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 22:19:12.43 ID:ZCbKMUo0
20時と22時間違えて憶えてたわ…
845イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 22:31:18.37 ID:06JefUfT
>>841
書で回復してなきゃナンボか死んでるからなあ
846イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 22:50:30.34 ID:biz2XpXU
一巻読んだ
凶室が関わってるってゆう理由だけで買ってみたけど
買って正解だった 次巻買お
847イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 23:09:46.43 ID:CNX0cTEA
ユラヴィカは蛹とか言われてたけど羽化したらどれぐらい強かったんだろな
上位翼将は絶対無理だろうけど
848イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 23:30:20.02 ID:ybsMsq/n
新刊は良いとこと悪いとこの差がありすぎる
血刀さんは大変宜しかったです眼鏡君も黒くなって中々よかったですジヴさんは帰ってください
短篇のゲストキャラ達またはその関係者を物語に直接出すというのはどうなんだろうな
覚えやすくて良いことには良いんだが、才能の限界というか出がらしを感じるというか
で最後にワーリャスフはどうすんだよw
849イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 23:39:16.78 ID:ZMUxOG4V

自分は新刊結構楽しめたけど、表紙を張ってるキャラがラスト2ページにしか登場しないのはどうかと思った
850イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 23:49:53.34 ID:a/yxZWMg
久しぶりに来たら、なんで変なコテがバレまで書いてるの?
馬鹿なのの?死ぬの?
851イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:03:23.64 ID:S0I0/6lm
これはパンハイマが血刀を乗っとり返して
病気克服って流かな
852イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:11:28.84 ID:HsaxjHKB
>>848
> 短篇のゲストキャラ達またはその関係者を物語に直接出す
なにそれ、そういうのってラボたんがバカにしてた作り方のひとつだよね
853イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:15:00.33 ID:kzJ2xXSp
パンハイマが狂って、メガネ逆レイポの展開じゃないか?
>>850
前巻のときは発売日の翌日からバレ解禁という暗黙ルールがあったね。
久々に来たらルール変わったのかと思ったわ。
でもそれ以外は全く言ってること変わってないww時間が止まってる感じw
854イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:19:33.23 ID:kzJ2xXSp
>>852
ラボさんは他人の作品を辛口批評するわりに
自分の執筆には全く客観視できないどころか、
批判したポイントまで自分も踏襲するというユニークな作家さんなんです。
855わふー ◆wahuu.c6Z. :2012/05/19(土) 00:25:38.04 ID:IRb0Sed5
何気にこの巻の挿絵既存のキャラの焼き直しばっかで新キャラの絵がないんだよなぁ
カジフチの絵とか見たいのに・・・

>>850
わかる
856イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:30:55.82 ID:kbeGMsbD
何?パンハイマの病気治りそうなの?
857イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:40:08.07 ID:yk5ffZR5
眼鏡レベル14になったの?
858イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 01:25:02.13 ID:99hIXPi0
レベル14=踏破者 byカジフジ
てか、こいつなんなんだよ。なんでユラヴィカの最後を知ってるんだよ、こいつごときが知ってるなら懸賞金かけたヤツ等だって知ってるだろうよw
859イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 01:51:02.32 ID:VBVZdEew
カジさんは再生力もチートだよなあ。
実は人類じゃなくて砂鉄の巨人なんじゃないのか。
860わふー ◆wahuu.c6Z. :2012/05/19(土) 03:00:22.76 ID:IRb0Sed5
ガユスの不死身さもだんだんヤバくなってる気がする
861イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 03:02:47.15 ID:ChC7j5Hh
眼鏡が黒くてかっこいいわ。
自分燃やすとかかっこよすぎ。

され竜世界って即死以外は咒式でなんとかなっちゃうから、ほかのラノベと比べても主人公の被ダメが激しすぎる。
862イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 03:08:16.61 ID:DSdtj3Nw
ジヴーニャは何でこんなキャラと立ち位置に...
チェルシアも結ばれないフラグ立ってたしどうなるんだろうか
863イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 04:17:40.87 ID:wSMenXWH
まだ読んでねーんだけどパンハイマの雑魚化が更に進んだの?
864わふー ◆wahuu.c6Z. :2012/05/19(土) 04:24:10.56 ID:IRb0Sed5
アンヘリオやカジフチやロレンゾを凌駕する()存在になったよ
865イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 05:26:25.29 ID:99hIXPi0
今回ので一番面白かったのは挿絵だな
左の脇腹抉られてるギギナさんの右の脇腹が抉れてるw
866イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 05:55:52.54 ID:iDYnpVaV
中々面白く読めた
取り敢えず次の巻さっさと出せ
つーかいい加減終わらせろ
867イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 08:11:29.06 ID:oCKQyFLu
カジさんがユラさんのことあそこまで詳しく知ってる理由を考えてみた
真相知ってて外に情報洩らせる事が可能なのは、眼鏡ギギナグディトクエロ羊羹
眼鏡ギギナが話した可能性がある相手はイアンゴとラル薬湯の二人、多分そこからはジャベイギ位が知ってるか知らない位だろう
エリダナ帰還後の公判でグディトさんが言及した可能性も否定は出来ないけどちょっと無理があるかなーとも思う
羊羹は問題外、クエロは後付けで何かカジさんとの関係性が付け足されるかもしれないけど今のとこはその情報を噂に出す何かのリターンがあればあるかもなあ程度

結局今の段階ではホントに可能性は低いし後付けで知ってる理由がつけられる気がしてならない
868イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 08:34:33.82 ID:VBVZdEew
ザッハドもカジさんと同じかそれ以上に知ってるっぽいので、
使徒ネットみたいのはあるんじゃね。人殺しの話題にはやたら敏感そうな。
869イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 12:11:20.71 ID:YOsepO2G
p113の挿絵にあるギギナの左側って何なの?
カジフチだとは思うんだけどどこの部位がどういう形になってるんだ?
870イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 16:44:56.47 ID:xJrcT5cf
いつもいつも酷いと思っていたけど、今回は本当に酷いな
起承転結が全くない
語彙なさすぎ キャラの性格、喋り方ぶれすぎ 新キャラもワンパターン

あと「誰誰が、俺の意思をくみ取って〜」みたいなのが多かったけど
誰も彼もが、人の心理やら思惑を不自然に読みとってるのが気持ち悪い みんな読心術を持ってるのかよ
これこそ、ラボのアホが嫌ってた「ご都合主義」だろ
871イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:09:07.62 ID:S2PTHrPT
読み直して気付いたがエウニピエデ戦のときにギギナがガユスにかけてた<副心輪瘤>て咒式のルビがヨルムデ・デの使ってた<砒酷霧>と同じ「ザ・ガ」だった
具体的には前者が11巻p411後者が3巻p292ラボたんダブってないかチェックしなよ
我ながら11巻2週目読んでてこんなのに気付くなんて意外と熱心なファンだなと驚いたw
872イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:17:45.91 ID:yDnAhEXc
アッシモデスとアーシモダイとか似たようなのは前からいっぱいあるだろ 完全同一だとプールソーンとかさ
873わふー ◆wahuu.c6Z. :2012/05/19(土) 17:18:14.61 ID:IRb0Sed5
咒式はソロモン72柱の悪魔の名前からとってること多いし被ることもあるさ(擁護)
874イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:31:28.68 ID:kzJ2xXSp
ソロモン72柱のは禁忌の超必殺技だけじゃないの?
それに似てるのと同一とじゃ意味が全然ちがってくる
>>871
よく気づくな
875イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:32:22.52 ID:/YhEYsd8
>>871
発売が昨日で二週目とか相当なファンだぜ
876わふー ◆wahuu.c6Z. :2012/05/19(土) 17:38:53.56 ID:IRb0Sed5
>>874
いや結構ある、まあまったく同じなのはラボのミスだろうがw
http://asai-laboratory.sakura.ne.jp/MediaWiki/index.php?title=%E3%83%AC%E3%83%A1%E3%82%B2%E3%83%88%E3%83%B3
877イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:41:13.69 ID:j/s7YVJ+
新刊の口絵が使い回しなのは宮城が忙しかったからなのか
年一冊しか出さないラボより宮城の方がやる気を感じない
878イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:43:08.92 ID:kzJ2xXSp
>>876
ほんとだ
そのまとめ愛に溢れてるなあw
879イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 18:02:26.01 ID:VKyzCld9
ついにベリアルとサタンもでてきたしな
880イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 18:06:52.04 ID:kbeGMsbD
へー、どんな呪文?
881イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 18:14:45.28 ID:FMbLtiyZ
そういやかなり昔のブラックマトリクスってSRPGも魔法とか技名がアイニとか
ハボリュムとかフォラスとかパイモンだったな。元ネタが同じだったんだな

>>877
され竜以外にも挿絵担当してるラノベがあるみたいだしなぁ
擁護するわけじゃないけど
882イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 18:18:24.06 ID:FMbLtiyZ
>>870
>語彙なさすぎ キャラの性格、喋り方ぶれすぎ 新キャラもワンパターン

病院でのエウニピエデの喋り方やキャラが
急に別人のように変わってたのはどうしたのかと思ったな
特に何かあったわけもなかったのに
883イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 19:27:33.41 ID:S2/eMBX8
つまらなくはないんだが、早く終えてさっさと過去編やれとしか思わない……。
884イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 21:02:17.89 ID:d9LGZA1G
>>840
未収録短編集など出ませんってのだけは言ってたけど
885イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 21:53:24.47 ID:cga6idEF
ガガガチャンネル見たー。あんなにラボたんは映画やテレビを見ているのに、
何であんな壮絶に滑るのか。ひたすらに絡みづらい落ち着きのないおっさんだった。
質問に対して「どういじっても面白くなりそうにない質問をまあ・・・」って2回は言った。

886イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 21:59:25.67 ID:6mvHlVUe
自分が馬鹿にしてる存在そのものってオチ?
でも趣味は高尚と気取ってるみたいな
887イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:02:54.12 ID:yDnAhEXc
単純に同族嫌悪したい高二病なんじゃなかろうかと
888イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:11:05.88 ID:Ummet9ri
本当にすぎるのオンパレードだな。
まだ途中だけど。
889イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 23:43:56.72 ID:PFwS8op7
ラボたん才能枯れたのか最初から伸びしろなかったのか……。
890イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 23:47:24.51 ID:ChC7j5Hh
新しい咒式とか出なくなったなぁ……
靴文庫のころの咒式の妙にリアルなところが好きだったのに。
891イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 23:48:52.04 ID:6mvHlVUe
逃げ出した編集が死ぬほど頑張ってたんじゃないのかと
思っている
あとラボに裁判病というか、騒動の後そういう癖がついたと思う
892イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 00:25:10.31 ID:2QJcX3cE
昔から数法系や異貌のものどもはかなりいい加減だったと思うが

・人間を必要な臓器だけにすればこんな大きさの箱に収納できるからやってやった
・灼熱の炎が鳥になって死ぬまで追尾するからやべーわ

こういう、過程の説明がない雑学再現やら、ただの魔法やらが多すぎ。
異貌のものどもを安易に咒式に組み込まないほうがいいと思うわ。咒力がどうたらで説明が終わるし便利すぎ。


最近悪口合戦も少ないし寂しいな。あとジヴうざい。
893イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 00:49:25.28 ID:fuZRHs5Q
魔力使って呪文唱えるだけの魔法は否定するけど式を組んで咒力を流すってのもそうとうご都合じゃないですかね
っていうか咒力ってなんだ具体的に、本編中にちょっとでもそれらしい見かけの解説あったっけ?
894イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 00:54:36.90 ID:u2Rupcpn
人類は実際のところ、咒式について何一つ理解していないのだ

みたいな説明でぶん投げていたはず
895イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 01:38:45.71 ID:RbTLfqpF
そういうのラボちゃんディスってたなあ
896イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 02:08:48.96 ID:5B+wIdB0
ガガガチャンネルでラボさんは顔出ししてた?
897イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 02:50:42.13 ID:FgRmUVEZ
最初の頃、眼鏡置きはしっかり説明してたよね
組成とか色々
898イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 02:56:21.80 ID:Js3fs4SU
火の鳥に関してはなんか説明なかったっけ。
プラズマ云々の話
899イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 04:14:01.07 ID:WW13aeKQ
全体の流れとしては楽しめたが、やはり突っ込み所はいっぱいあるよなぁ
最後の方のパンハイマ7階位の仕込みにリアクションしてたが、
常にそれしてない方がどうかと

メレニボスもエウニピデスも眼鏡の長口上&解説癖のせいで、
相手の隙を突いて仕留めれるチャンスを逃してピンチに陥ってるようにしか見えない

ジヴ様はもうどうすればいいのか…ジャベイラも取り込まれてるし
決定的に擦れ違ってるように見えるけど、
これは一般人と咒式師という両者が物別れした溝を、
ジヴ側から乗り越えるって事か?それならチェレシアは物語の都合上死にそう

羊羹VSザッハドがありえそうに思えてきたのでそこは次巻に期待したい

>>879
サタナエルでサタンとは別扱いの可能性もあるかと
名前は不足しがちだろうし
900イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 04:45:36.35 ID:nrJboqYL
どこでラボたんが出てるガガガチャンネル見れるの?
901わふー ◆oHsNiouaho :2012/05/20(日) 06:12:55.35 ID:i5xQxaVW
でもプラズマレベルの高温の状態では結晶なんて作れないと思ry
902イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 07:32:47.93 ID:fZHYAAuy
今回ちょっと相手に強引に干渉する咒式多いよなあと思った
抵抗力が働いて普通は干渉できない設定って絶妙だと思ったのに、ちょっと書の力で乱発しすぎかなーと思う
いや血刀さん辺りはありで肉紳士もまあぎりぎりだと思うけどねえ
看護士の直接敵切り刻めるのはどうなんだと思う
903イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 07:54:30.43 ID:fZHYAAuy
そういえば血刀さんがそこらの咒式士闇討ちして仲間増やしたらどうすんだとも思う
あれに街に潜られたら手つけられんだろ
まあパンハイマの制御だけで手いっぱいだとかどうせ制限つけるんだろうけど
904イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 08:36:44.11 ID:IePqaZtJ
はい、ガガガチャンネル。
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv90564100
ラボたん顔出ししてるよ。大体開始後43分くらいからかな。
905イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 11:37:23.68 ID:RGy16UIW
>>902
そんなんアナピヤ編で高度な咒式なら干渉できるって話だったやん
906わふー ◆oHsNiouaho :2012/05/20(日) 12:01:37.20 ID:i5xQxaVW
>>904
プレミアム会員じゃなきゃ見れないじゃないですかーやだー
907イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 12:20:15.40 ID:fZHYAAuy
>>905
その高度な咒式をあれだけ連発ってどうなのって事
血刀とか肉融合とかはまだ良いけど、ただ心臓直接切るなんて陳腐な手にまで高度な咒式を使うってどうなの
さすがに何でもかんでも強引に干渉してワンパすぎだろ
908イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 13:03:46.80 ID:TsxbLChC
ていうかエリダナって治安悪すぎだろ
この世界では治安の悪さでトップクラスに入るんじゃないか?
909イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 13:08:21.58 ID:wASMwQpE
異貌のものは雑魚でも人間を余裕で超える咒力をもってるって設定だから仕方ない
青嵐でヤークトーが数値化してたけど、禍つ式がラルゴンキンの5倍以上の咒力だったはず
それを考えると、エミレオの書の異貌のものって咒力だけならそれこそヨーカーン級なんじゃないのかな

ヨーカーンで思い出したけど11巻の最期で金剛石と拳と猟師に門と炎って言ってたけど門ってだれのこと?
910イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 13:11:15.41 ID:u2Rupcpn
そうやってとりあえずすごいのがきた、だからすごい
みたいなのがつまらんって話です
911イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 13:28:02.93 ID:Nms73uU/
パンハイマは吸血鬼化してスーパーパンハイマ様として無敵になって帰ってきたってことで良いの?
912イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 16:06:24.55 ID:vJIFpG0P
最初の頃の咒式の組成が詳しかったってありゃバスタの黒本が元ネタだろ…
913イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 17:24:19.02 ID:nrJboqYL
>>912
なにそれ?
914イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:21:04.36 ID:PyUN028f
レラージェは光条灼弩閃なのか光条灼弩顕なのか
P.572たった2行空けてで違うとかどうなのよ
915イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:29:15.78 ID:5B+wIdB0
どういう理由で間違えるんだろうね
そういうの作者も全部記憶してるわけじゃないから
自分で作ったラボペディアみたいなデータベースを参照するもんだけどなあ
ラボがミスしてなくても編集側がミスで起こりえるものなのかな
916イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:33:30.77 ID:f7mQciRi
>>914
既刊には光条灼弩照(レラージェ)なんて咒式もあるんだぜ
917イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:38:19.99 ID:CG/nex6A
今のペースだと十年後もまだグダグダやってるんじゃないか?
さすがにここの住人と十年もじゃれ合いしてるワケにはいかんし
918イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:43:57.70 ID:u2Rupcpn
大丈夫、ラグナロクスレはその域に到達する勢いだから
先人はいるさ
919イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:08:06.91 ID:fuZRHs5Q
止めてよね九巻から先は薄くなってガッカリの上続きでないとか、縁起でもない
920わふー ◆wahyasJ2e6 :2012/05/20(日) 21:11:17.09 ID:i5xQxaVW
次の巻でも終わる気がしないんだけど大丈夫なん
921イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:11.08 ID:0DWxyVsM
一年後にまた来るわ
922イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:31:28.94 ID:mucu3She
最初の墓参りのシーンの文章で

カヂフチ「そういえば親父以外に俺が追ってたユラヴィカもおまえが倒したそうだな」
ギギナの顔に衝撃。無言で顎を引き事実を肯定した。

この事実確認
前巻で対峙した時にもやったのに今更のように衝撃受けんでも・・・と思った
923イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 00:17:59.88 ID:g9drSB5j
末期の作家って話のつじつまが合わなくなってくるよね
924イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 01:41:13.00 ID:lcJpa3zn
10巻より前から書き溜めてたところをろくに校正せずにのせたんだろうな
925イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 02:03:55.00 ID:S0rfsMd0
ラボって劣化支障だな
926イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 02:56:50.17 ID:hNPB3S2U
カジフチさんの情報網マジでパねぇよ
ユラヴィカ倒したくらいは噂とかでわかるかもしんないけど、友達が出来たとかはわかんねぇだろうよ
927イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 03:35:51.48 ID:IcdQk1cn
3年待つから練ってきて。
928イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 07:41:17.13 ID:cqLCZp78
三年はキツイわ。
生きてるうちに完結しないだろ。
929イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 07:49:56.15 ID:vnfVHkqI
ラボはもう一回レーベル変えを残している、この意味がわかるな
930イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 10:48:38.90 ID:2TroBwE8
>>916
4巻P.420の咒式のことなら光条灼弩照(レラージョ)だよ
                              ・
931イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 13:21:48.29 ID:g9drSB5j
>>924
それが原因っぽい気がする
でもそれだと中編執筆中に、前編で何書いたか忘れてるってことじゃん
間が開きすぎてるとはいえ自分の作品なのにな・・・見返したりしないのか
ここの読者のほうがよく記憶してるし。
932イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 13:52:07.72 ID:KDwFZssL
ボロが出てきたな。
この人もしかして基本とか常識からなっちゃいなかったのでは
933イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 14:21:52.13 ID:Uuv4XhZI
ロレンゾとアンヘリオとカジフチ
やってる事10巻の焼き直しじゃないか
結局決着つかずに先送り
934イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 14:25:48.46 ID:g9drSB5j
>>909
門は形からみてメガネのことだと思う
935イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 14:50:40.24 ID:PSyb1T5v
ニニギ本ゲットでもういくら怪我しても大丈夫になるんでしょうか?
ハーライルにネコババされてそうな気もするけど
936イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 15:07:31.00 ID:D6Hxdtmu
>>935
冷静に考えるとめちゃくちゃ便利だね
暴走のリスクも低そうだし、使用に当たって人を殺さなければならないとか制限もないし
937イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 17:09:46.11 ID:bUHFGXyQ
最近葵東って言うラボ以上の難あり作家を知って
そっちのスレに入り浸ってるわ。
ここきたの久しぶり。
938イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 19:39:42.93 ID:0fecWexS
ジヴうぜえ、もうこいつ退場させろよ
なんかものすごい裏設定があるのならともかく、そうでもないだろ

あと結局一冊分完全に無駄遣いしてワロタ
何も進展ないし、眼鏡置きは使徒に気に入られてた事実を忘れてたし
一つだけあったとすれば、ザッハドが出てきたくらい?
あとは定番の指輪に興味を示す、羊羹が意味有りげにちらっと登場するだけ
939イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:18:11.99 ID:g9drSB5j
頑張っても物語を書けなかったから、グダグダやって結論先送りにした感じなんだろうな
枯渇したというか、ラボの持ち味全部出し尽くしたのかもしれんな。
ウォルロット編と後の短編集で、ストック切らした印象がある。
何をインプットすればいいのかわからんけど、とにかくインプット作業に戻るんだラボ
940イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:05:16.86 ID:lbNKoP4x
使徒事件の被害者家族とのやりとり読んで普通に感動してしまった俺はラボたんの思う壺でした くやしいビクンビクンッ!

あと、ミルメオンの名前が出てきただけで満足。
941イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:31:29.27 ID:/c67c7lb
靴時代の短編で翼将勢揃いの絵見てコイツらとガユスギギナがどう戦うのかワクテカしてた時期が俺にありました

数年経ってもまさか誰とも戦ってないとは思わなかったぜ畜生
靴とケンカ別れしなかったら今頃アザルリあたりと戦ってたのかな…
942イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:31:54.39 ID:il3ImNR0
>>938
あれはやっぱり忘れてたの?
943イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:33:54.77 ID:TEdnS6rh
ぶちギレ眼鏡の自殺紛いの戦法かっけーと思って読んでたのは俺だけなのか……
944イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:41:54.95 ID:98GYtbhJ
やっぱ編集が優秀だったんだろうな。グダグダすぎ
945イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:49:37.36 ID:OvTI33PS
部分部分に光るものがあってもってやつか
946イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:51:36.47 ID:8l+py/bv
あんなんn相手にパーイーモーン使うとは思わなかったな
まあオーバーキルしないと安心できないけどさ
947わふー ◆wahyasJ2e6 :2012/05/21(月) 21:57:18.59 ID:Si0JVCdW
使徒達の咒式の正体には期待してたのになぁ・・・
相手の体内にハサミ出現させるとか相手の体内に入るとか逆の意味で予測できねえよ
狙撃もどういう原理で飛ばしたりしてるのかが興味あったのに
948イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:58:06.99 ID:nDU8bnTb
祝祭が次の巻で完結する→前振り長すぎ氏ね
祝祭まだまだ続いてあと二冊はだすよ→長すぎる氏ね
949イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 22:08:45.07 ID:yS3a0wpQ
別にあの無駄な厚さでも内容薄さでも良いけどとりあえずさっさと出せばまだ文句も少なかろうに
950イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 22:43:38.53 ID:g9drSB5j
>>947
され竜初期の、新しいじゅしきが出るたび
物理化学の単語使った丁寧な解説楽しかったよねー
ウォルロットまではそういうのあった気がする
951イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 22:43:58.74 ID:2TroBwE8
>>926
殺し合いが大好きな変態どもの情報網を一般のそれと同じだと思ってはいけない
多分友達情報の方が大ニュースだったんだろう

・ユラヴィカ殺されたらしいよ→あいつもやきが回ったなww
・ユラヴィカに親友ができたらしい→な、なんだってー!!
952イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:05:20.14 ID:3ADHH1+Q
カジフチはベギンレイムの尻尾だったんだよ!
953イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:13:15.43 ID:wCYfx2R8
ジヴーニャはもう消えろってマジで
954イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:34:07.68 ID:O6a2Yo3/
角川時代の方が良かった。
特にカバーの紙は読めば読むほど擦れ擦れに汚れて宮城のイラストに味が出てくる。
今のはカバーがツンツルテンでいつでも新品状態で好きじゃない。
955イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:44:53.16 ID:yS3a0wpQ
最近角川のカバーも変わったけどな
956イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:50:36.24 ID:g9drSB5j
>>954
わかる!白地だからだろうか。
957イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 00:17:53.12 ID:rYYYkbh9
レールガン狙撃のシーンでさりげなく秒速と時速を間違えてるのは後の版では直るのかね?
958イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 00:18:27.40 ID:in8or77d
最新刊ではレイプシーンありましたか?
959イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 00:36:47.07 ID:vGkP6N1O
浮気勧められて?友人に切れた時も思ったけど
女同士の会話が舞台台詞みたいで恥ずかしい
一体誰を演じてんだよって
960イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 00:51:35.78 ID:ZDkalpIX
このリアルな女性の会話が分からんとは・・・
これだから童貞は

とラボタンはおっしゃってます
961イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 01:35:28.94 ID:BigwuyIj
進んでないと言われてそういえばそうだと今更ながら気付く。
せいぜい使徒が減ったくらいか。
しかしまた1年待つのか・・・。このペースならまだいいか。
962イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 02:36:32.10 ID:wAhJ52wZ
>>942
冷静に判断する攻勢咒式士様がイエッガの事件等ザッハド関連から繋げられないとは思えない
ボケたんだろうか
963イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 02:44:33.62 ID:kK2Dg27J
1年に1冊しかでないから新刊がひどく見えるんだろうね
連続刊行だったり間が3ヶ月程度ならまだここまで悪くは言われないんじゃないかと一応擁護

祝祭が終わる云々よりも大筋のストーリーに関係があるのかが気になる。
過去も語らずに、眼鏡とギギナが敵と戦ってなぜお前が〜をいったい何度繰り返すのかと
ウォルロット編とかクロエも出ないし、本筋に絡みそうなのは新翼将キャラと双子王ぐらい
ラボの「経済の話書ける自分SUGEE」アピールでしかなかった気がする
964イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 02:45:56.05 ID:8p5n54ir
取り敢えず中身が糞でも刊行ペースが早ければ売れはするからな
禁書がいい例だ
965イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 03:29:28.06 ID:eG5c1U9T
>>963
ウォルロット編の経済の話は、時事的にリーマンショックがかなり影響してるだろう。
そこから過去のアジア通貨危機を参考にしてる。
いま見たらジョージ・ソロスって投資家が中心になって仕掛けたとあるから、
され竜の話と似てるね。
レメディウス編の、地下資源が豊富にあって古い慣習に縛られた国民の独裁国家なんて
まんまイラクだしな。
966イラストに騙された名無しさん
>>951
ユラヴィカ「友達できたけど死んだ。今首を切り取ってる。後でうpする予定」
とかブログに書いてるとこを想像したら和んだ