講談社ラノべ文庫総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・講談社ラノべ文庫についての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
で語り合うスレです。
・次スレは>>980あたりが立てて下さい。

講談社ラノべ文庫公式HP
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008

講談社BOXの話題については以下のスレでお願いします
【ファウスト】【講談社BOX】【BOX-AiR】Vol.24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307548403/
2イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 14:23:15.02 ID:ehbu0s7J
12/2
生徒会探偵キリカ1 著:杉井光 / イラスト:ぽんかん8
彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ 著:竹井10日 / イラスト:CUTEG
アウトブレイク・カンパ ニー 〜萌える侵略者〜1 著:榊一郎 / イラスト:ゆーげん
セクシャル・ハンター・ライオット1 著:築地俊彦 / イラスト:はましま薫夫
進撃の巨人 Before the fall 原作:諫山創 / 著:涼風涼 / イラスト:THORES柴本
パラダイスレジデンス1 原作&イラスト:藤島康介 / 著:野梨原花南
おジャ魔女どれみ16 原作:東堂いづみ / 著:栗山緑 / イラスト:馬越嘉彦
魔法使いなら味噌を喰え! 著:澄守彩 / イラスト:シロウ
3イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 14:27:47.38 ID:ehbu0s7J
作者スレ一覧一応貼っておきます
杉井光 43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1317044966/
【東京皇帝】竹井10日 その13【の保健体育】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315657742/
榊一郎総合スレ 魔族25体目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294545808/
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第52巻
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319465442/
【魔王から百年】野梨原花南6【逃げちまえ!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284082301/
4イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 16:31:24.25 ID:X8fpbzik

非角川ラインで盛り上がるといいんだけどな
5イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 16:39:12.28 ID:vWLKASwc
乙ですよ
とりあえずノベライズ以外は全買いかな、魔法使いはイラスト次第だけど多分買う
6イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 16:53:27.06 ID:HO94adCw
面白みはないが手堅いラインナップではある
7イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 17:18:39.68 ID:JVPKiGRf
どうなるか
8イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 17:52:03.89 ID:nLm7zZER
いちもつ

とりあえずどれみは買う
9イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 17:57:00.99 ID:tApQeZgq
杉井と榊以外は買いかな?
この二人は何を書いても同じの薄めたカルピスだし…
10イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 18:10:26.40 ID:oLMk9aWO
最初だから仕方がないのかもしれんが、レーベルの方向性が見えない
「とりあえずそこそこ売れそうなもの集めました」的なラインナップだな。
11イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 18:32:10.59 ID:XFvhFM1R
生徒会探偵キリカ1 【著:杉井光 / イラスト:ぽんかん(8)】
ttp://kc.kodansha.co.jp/MAG/90008/20111025_01/images/cover_01.jpg
彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ 【著:竹井10日 / イラスト:CUTEG】
ttp://kc.kodansha.co.jp/MAG/90008/20111025_01/images/cover_02.jpg
アウトブレイク・カンパニー 〜萌える侵略者〜1 【著:榊一郎 / イラスト:ゆーげん】
ttp://kc.kodansha.co.jp/MAG/90008/20111025_01/images/cover_03.jpg
セクシャル・ハンター・ライオット1 【著:築地俊彦 / イラスト:はましま薫夫】
ttp://kc.kodansha.co.jp/MAG/90008/20111025_01/images/cover_04.jpg
進撃の巨人 Before the fall 【原作:諫山創 / 著:涼風涼 / イラスト:THORES柴本】
ttp://kc.kodansha.co.jp/MAG/90008/20111025_01/images/cover_05.jpg
パラダイスレジデンス1 【原作・イラスト:藤島康介 / 著:野梨原花南】
ttp://kc.kodansha.co.jp/MAG/90008/20111025_01/images/cover_06.jpg
おジャ魔女どれみ16 【原作:東堂いづみ / 著:栗山緑 / イラスト:馬越嘉彦】
ttp://kc.kodansha.co.jp/MAG/90008/20111025_01/images/cover_07.jpg
魔法使いなら味噌を喰え! 【著:澄守 彩 / イラスト:シロウ】
ttp://kc.kodansha.co.jp/MAG/90008/20111025_01/images/cover_08.jpg
12イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 18:54:06.31 ID:JVPKiGRf
どれみだけMF文庫みたいだ
13イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 19:53:49.63 ID:ZamULbmp
全体的に表紙いいな
14イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 19:55:41.25 ID:ZamULbmp
と思ったが、何か古臭さも感じる
15イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 19:58:27.87 ID:HO94adCw
馬越もアニメだと業界屈指の作画監督の一人だろうけど
一枚絵のラノベ表紙にはまったく合わんな
16イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:06:03.31 ID:lAfMjITh
人気絵師がいないな…まぁでも頑張って欲しい
ラノベ好きとして選択肢が増える事はいいこと
17イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:06:24.69 ID:Z5RZBdVq
ぽんかんはなかなかいいんでない?
新人に期待って感じはするよね
このレーベル
18イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:09:50.20 ID:lAfMjITh
全体的に絵が古臭いんだよな…
この中だと今1番表紙で釣れるのはCUTEG
19イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:17:11.88 ID:EM1EVrTv
なんという傭兵部隊w
手堅くて良いとは思うけどね
20イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:17:49.36 ID:QDKVN+vi
このラノ文庫とかMW文庫みたいな少し外れたところ狙うのかと思ったら
表紙見たらノベルズとか箱からの講談社の印象と違ってがっつりラノベだな

MF路線(何が売れるかなんて出さなきゃわからんから表紙だけ気を使って数出す)が
やはり現状手堅いか
21イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:24:01.40 ID:Z5RZBdVq
講談社BOXと差別化できていいんでない?
電撃とMWみたいな感じで
22イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:24:12.30 ID:lAfMjITh
藤島康介の絵はいまだに古さを感じさせず可愛いし人気あるけど
ノベライズって大体つまらないしな
23イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 22:21:04.65 ID:5NUViCyK
キリカは同じイラストの人が描いた俺ガイルとポーズが同じって
指摘してる作家がいたが、確かに同じだよな
24イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 10:20:35.25 ID:BF/z1sIl
味噌からSD臭がするなwこれも買いだ
25イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 13:05:59.02 ID:6LpHpgCF
>>9
薄めたカルピスってのはだらだら引き伸ばして、一向に物語を完結させない奴に使う言葉じゃないのか
26イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 13:47:57.15 ID:QBIFCL8y
>>25
別にどっちの意味で使ってもいいんでね>>9の書き方で俺は理解できたけど確かに杉井と榊はねーわ
杉井は神メモでミステリは無理だと思ったし榊はポリォニカでオワコン
ドレミと新人は買って読むわ
27イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 15:33:41.98 ID:ykzkVn0J
杉井と榊ってビジュアルアーツにすり寄ろうとしているのかと思う選定だなw
28イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 20:55:00.24 ID:6LpHpgCF
>>26
俺は逆に杉井と榊がレーベル的に安牌何だろうかと思ったわ
割と固定層がいるイメージがあるし
29イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:07.05 ID:CXB2wTUH
中堅以上の作品を安定供給できるのが杉井と榊の強み。
30イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:16.67 ID:5t9QQh8E
築地も含めてあちこちのレーベルで草創期に呼ばれてた
お馴染みの面子じゃん
複数シリーズで割りと安定した結果出してて量産能力あって
ホイホイ仕事受けまくりな連中
31イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 23:33:54.31 ID:fT1oSn3V
>>27
一迅社が今にも飛びかかろうとしている
32イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 23:52:24.56 ID:ltv67Ocn
>>29
そいつらが中堅以上を書いたことがないとは言わんが、安定して供給してるのは中堅ちょい下だけどな…
まあ問題は、ここで出すのがどちらのレベルのものになるか、だな
33イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 23:56:38.52 ID:OEbmsniB
西尾は単価高いBOXで文庫には落とさないつもり?
34イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 23:59:16.31 ID:ltv67Ocn
西尾は「西尾維新文庫」があるだろ
35イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 00:13:42.34 ID:TWFV9RVo
今までの講談社ノベルスのラインではないからな
完全に一から作るつもりなんだろう
36イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 00:16:58.29 ID:btdqVjIE
ソースは知らんがラノベ文庫は西尾に頼らない方針だとか
どっかのインタビューで講談社は西尾っぽいのは受け入れないとか言ってた
まあ自社作品同士で食い合ったってしょうがないし
37イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 03:09:45.58 ID:ourSINP6
みそっかすの第三出版部が捕まえた作家を貸してもらうなんてマンガ編集部のプライドが許さないだろ
プライドじゃないとしたら社内政治か
そういう話なんじゃないん?
38イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 05:06:27.47 ID:XQS7DWso
>>37
お前は何を言っているんだ
39イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 05:08:27.15 ID:fJ9JHlKi
単純に西尾が今更ラノベで書くメリットがないってだけじゃない?
あの値段で出しても必ず20万部は売れるのに五百円にして60万部は売れないでしょ
やっぱり商売だからその作家にあった市場価格があるんじゃん
40イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 06:55:18.56 ID:ourSINP6
>>38
何って、学生さん?
同じ企業内ならなかよしで融通し合うだなんて幻想を抱かないことだ
41イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 07:41:51.58 ID:s+CtXVTS
>>40は書かないほうがよかった
42イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 07:54:39.40 ID:5O+jA+wB
>>36
インタビューでもなんでもない
講談社とつながりがあるのかどうかも怪しい同人作家のtwitterがソース(今は消えてる)
信用する方が馬鹿

350 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 15:33:30.62 ID:6zJZzvyA
ドウテイオーの人おめでとう、楽しみにしてます

そして選考委員?の人がTwitterで言っていたが講談社ラノベの目標は「脱・西尾維新」だそうだ
やっぱり萌え系がドウテイオーみたいなぶっとび系かな?
354 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 15:41:52.23 ID:mckGocP8
>>350
だれ?
355 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 15:43:47.86 ID:6zJZzvyA
>>354
ttp://twitter.com/#!/charite_croire/status/114205701416550400
誰かは知らん
358 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 16:24:16.40 ID:mckGocP8
>>355
ソース価値ゼロやん
359 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 16:43:43.78 ID:n1Ca7dVp
>>355
商業でもない単なる同人作家じゃん
誰かこいつ知ってる奴いないの?
43イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 11:21:15.80 ID:3NWkdE1f
西尾維新文庫だと書店によってはラノベじゃなくて文芸の棚に並べられてしまう事もあるから
こっちに移動させてくることも考えられるけど
44イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 11:24:01.67 ID:TWFV9RVo
ノベルスにしてもBOXにしても年齢層が高すぎてラノベラノベ色が薄いからな
あのノリでいいならこんなもん作る必要もないしこちらは良くも悪くも正統派のラノベにするんだろう
45イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 11:38:23.85 ID:rUMWF43P
西尾維新文庫はダサいけどラノベ文庫から出されても違和感あるわ
講談社box、ノベルス、ラノベ文庫ってすみわけがちゃんとできてていーんでない
年齢層ごとにしっかり分かれてそうだし
モーニグング、アフタ、マガジンみたいな感じ?
46イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 12:12:46.42 ID:+8zXz+MM
スニーカーみたいだな
47イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 19:46:12.39 ID:apjRjxXC
>>40
誇らしげにそんなことやってるからガラパゴるんだけどなw
48イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 02:45:08.70 ID:UqeKec59
講談社なら児童小説や一般小説にラノベのノウハウをとりこむべきではないかな。
ラノベ出身の作家やイラストレーターをつかって。
49イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 07:07:13.72 ID:2E2mE+v8
>>48
青い鳥文庫で描いてるラノベ絵師は結構いるぞ
CLAMPとかも描いてるな
50イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 09:03:26.05 ID:vr0OdTEb
>>48
普通逆じゃね?
51イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 16:25:44.15 ID:mHvgRaxI
amazonの予約ランキング見てると

どれみ16>>彼女がフラグをおられたら>>>進撃の巨人>>>>>(超えられない壁)>>>>>それ以外

って感じだな
52イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 16:58:35.27 ID:OCy+Baz6
最終的に売れるかはさておきわざわざ予約しておこうと思うのは新人のラノベより実績ある作品の方が上に来るんじゃないの
53イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 19:59:51.75 ID:UqeKec59
>>50
たやすくラノベブームにのらないでラノベのよいところをとりこむ努力をしてほしかった。
レーベルのなまえからしてやる気がないようにみえる。
54イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 22:48:33.80 ID:feyiOFEd
ラノベCCのスレが書いても更新されないんだがどうしたんだ
55イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 23:33:07.08 ID:DwLR7ObJ
>>53
第一回新人賞ページの、出題意図みたな部分をみると
今現在売れているものこそ王道で、それを追及するんだよさ

>魔法使いなら味噌を喰え! 著:澄守彩 / イラスト:シロウ

この作品に編集がつけたキャッチフレーズに至っては
いきなり禁書のパロディだぜ
レーベルの顔となる第一回大賞が禁書パロって

売れ専狙いでも
徹底的に開き直れば、MFのように売れる可能性もあるが
受賞作は、「売れるビジョンが見えない」と平坂にバッサリやられているという
56イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 23:36:42.60 ID:m5dguPU5
生粋のラノベオタでかつブレイクまでに4シリーズを要した人が言うと重みが違うな
57イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:38:01.78 ID:gUC6Kop8
>>53
あおりとかじゃなく質問なんですが
ラノベの一般に反映すべき良いところってどんなのを想定してる?
集英社文庫でジャンプのマンガ家に表紙描かせるみたいな?
58イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 03:08:21.57 ID:ax4XTgHI
>>57
児童小説ならラノベのエンターテインメント性をとりいれるというところかな。
59イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 03:22:19.00 ID:u20kik50
ラノベのエンターテインメント性って何?
60イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 03:28:38.76 ID:O3/G1LDH
そのしつこくageてる変な人の頭の中にある、輝かしい何かさ
61イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 03:52:54.16 ID:n7vJkdDT
正直失敗する未来しかみえないなこれ
ガガガ以下じゃないか
62イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 04:33:10.32 ID:LiE33onQ
萌を追ってるうちはガガガ以下にはならないだろ
色気出して正解社みたないことするとそっぽ向かれる
ここは無難に電撃MFの後を追っていればいい
むしろそうしてくれ

俺は大歓迎だ
63イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 11:08:25.02 ID:mpdSetNU
>>60
こいつはアニメ板や新シャア専用板のガンダムAGE関連にもいるやつだな。
ageとか特徴的な言葉遣いの文体ですぐに分かる。
64イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 11:10:13.00 ID:ax4XTgHI
>>63
ageてなにがわるい?
アンチスレでもないだろ。
65イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 11:17:46.07 ID:mpdSetNU
といいながら指摘されて怒りながらageているところは律儀というかなんというか、可愛いねえ。
66イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 11:18:47.03 ID:mpdSetNU
あ、間違えた。
ageている→sageている、だった。ごめんごめん(テヘッ
67イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 11:50:03.55 ID:exodJIgS
>講談社の「ラノベ文庫」も話題だ。同社には、西尾維新さんらのベストセラーを連発する文芸局の講談社BOXが既にあるが、
>同文庫の編集部は、マンガ誌の編集局内に新設
>「文芸が作家名で作品を売るとしたら、ライトノベルはキャラクターで売るという編集方針」で臨む。
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20111031-OYT8T00938.htm

やっぱこれまで講談社がやってきた路線とは方向性が全然違う感じだな
マンガ部門内かよ
68イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 11:50:15.53 ID:9Cg3pKyj
早くも頭おかしい人に気に入られてるのかw
69イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 12:07:39.61 ID:ax4XTgHI
>>67
講談社は月刊現代でNHKと裁判しているのに漫画部門ではNHKとべったりと大組織ならではの
セクション間の統率のとれなさが気になっていたが、ラノベでもわるいところがみえているね。
70イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 12:12:04.64 ID:cIVbvMhB
方針は間違ってないな
71イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 12:34:43.60 ID:hkMuJlGB
この路線でいかないでラノベでなにするんだよ
俺は全面的に応援するぜ
とりあえずドレミ早く早く
72イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 13:34:23.04 ID:AxgAoPCh
sage厨ましきちじちょー
73イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:49:07.30 ID:TVjWaUrC
>>67
>西尾維新さんらのベストセラーを連発する文芸局の講談社BOX

…ら?
74イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 16:15:20.82 ID:MHXVsy42
俺も気になった
きのこはほとんど仕事してないし
まあノベルス側のヒット作家が数冊ずつくらい書いてるからそれが売れてるのかもしれないが
西尾にせよそいつらにせよそもそもBOXの作家ではないよなあ
講談社ノベルスがあるが、だとしっくりくるのに
BOXの方がラノベっぽいからだろうか
75イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 17:26:14.09 ID:XEDDhq7A
76イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 20:41:36.00 ID:MHXVsy42
禁書毎巻楽しみだのテーマが俺SUGEEEEだの若々しい爺ちゃんだな
77イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 01:39:43.21 ID:9/CiBtZw
非角川連合の長になるべく講談社が立ち上がったか
78イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 02:16:53.08 ID:iV2TCPaw
>>76
笑ってしまった。面白いねホント。
79イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 02:16:53.22 ID:G+FeB/yL
http://ln-news.com/2011/10/05/%e8%ac%9b%e8%ab%87%e7%a4%be%e3%83%a9%e3%83%8e%e3%83%99%e6%96%87%e5%ba%ab%e3%80%8c%e5%bd%bc%e5%a5%b3%e3%81%8c%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%92%e3%81%8a%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%82%89%e3%80%8d/

講談社ラノベ文庫「彼女がフラグをおられたら」発売前に異例のコミカライズが決定!!

12月2日に創刊される『講談社ラノベ文庫』
その創刊ラインナップの一作である、竹井10日作『彼女がフラグをおられたら』が、
月刊コミックライバルで創刊前にコミカライズされることが、早くも決定した。
11月4日に発売の、月刊コミックライバル12月号から連載が開始される。
異例の、創刊レーベルでの発売前からのコミカライズとなる。


>>75の関連記事にこんなのあったんだが
これ明後日のライバルにはもう載ってるのか
80イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 02:27:38.36 ID:NQegP9vL
え、えぇ…
杉井がまさかの看板クラスって…
先行きが不安だなぁ
81イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 02:53:37.06 ID:D66J35fk
>>77
漫画部門がラノベをたちあげたことはアスキーメディアワークスになれるかそれとも…。
82イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 05:04:21.34 ID:OciZe1iv
>>80
まだ実際に発売された訳でも無いのに看板も何もあるのか?
ただあてこすりしたいだけに見えるわ
83イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 07:24:39.84 ID:F/lporIV
50音順でもないのにトップにあるってことは
現時点の看板といって差し支えないんじゃね

実際、仮に神メモがアニメでブレイクしていれば
同じ作者の同じ探偵ものってことで
このラインナップの中じゃ注目されただろうし
制作側もそれを狙ってただろ

実際は神メモのマルチメディア展開は爆死したわけだが
84イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:09:19.70 ID:0wqSF5ig
看板として押していくんだな
85イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:18:52.11 ID:EdIfFX0a
杉井に看板作家の称号は重過ぎるだろ
永遠の中堅作家だと思っていたのに…
こりゃ早く新しい看板を連れてくるか新人に期待するしかねーな
86イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:34:00.48 ID:OciZe1iv
現時点の看板って、既にコミカライズが決定してる作品が有るのに
それが頭に来てない時点で掲載順なんて些少な事だと思うけど
実際MFやらSDやらは人気作を絶対に一番前に持って来る訳では無いし
87イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:39:26.26 ID:TIqpklM8
この勇み足、Rー15を彷彿とさせるな
88イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 11:20:27.96 ID:uvb2G3oN
>87
さすがに有象無象の新人作家が書いた先輩と一定の信者がいる杉井は違うだろ
89イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 17:16:22.90 ID:eEjUeAfw
看板っていうか新人だらけの中では名前が売れてる方だから
とりあえずは目を引かせるために使うんじゃないの
90イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 17:22:44.52 ID:eZPz5gpS
オール新人で自爆したこのラ文庫もあるしな
91イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 17:45:59.83 ID:vOLKVmNH
……新人一人だけだろ
92イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 19:30:47.07 ID:hIsAu1/4
講談社に原稿送って落選した身としては、「あ、これじゃ俺が負けても当然だな」と思える作品ばっかにしてくれよ・・・・!
93イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:03:13.95 ID:w9rsJD9z
一ヶ月後、荒らしに身を落とした>>92の悲惨な姿を
我々取材班は目撃することになるのでした…。
94イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:10:17.20 ID:hIsAu1/4
粘着アンチ化だけはしねーと心に誓ってるwwww
時間の無駄だしww うるせーよww
95イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:29:05.93 ID:bDRi0P1y
ワナビはひっこめ
96イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:12:42.78 ID:iV2TCPaw
どうでもいい自分語りを始めるのがワナビの特徴
ワナビに人権はないので、見つけ次第囲んで棒で叩くべき
97イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:36:53.59 ID:r3g2f0Pn
ワナビにすらなれない消費するだけの読者(ウリも含めて)の方が偉いとでも
どっちもどっちだろう
98イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:42:30.15 ID:69kSVI3Q
なに言ってんだこいつ
頭おかしいのか
99イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:47:44.39 ID:2wLlLb4E
ま、新規レーベルはまず書店の棚確保が最優先課題だから
最初はそれなりの部数が見込める作家や作品で固めてくるんだろうが
欲を言えば、もうちょっとサプライズが欲しい
100イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:15:48.97 ID:8Aomo+F3
講談社のライトノベル参入が遅れたのはノウハウが分かってきたからだろライトノベルの。
ノベルズにしろ漫画にしろ文庫にしろ参入が遅いのが講談社の特徴だからな。
いつも2周遅れなのが講談社の出版社としての特徴。
101イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:21:57.22 ID:+3L2bfPe
ま、あのお堅い講談社が参入してきたからには
新本格派の方々がラノベ進出してきて欲しいな
102イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:25:04.75 ID:w9E39Yx3
これはマンガ部門の企画だし漫画家にラノベを書かせる試みとかありそうだな
女の子向けだとそんな両使いもいるけどさ
103イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:27:08.80 ID:ww2th12i
サプライズは皆無だなぁ、露骨なMFのコピー路線だしなぁ
1冊くらい類似っぽくない破壊的つか爆裂してるようなタイトルがあればなぁ、と思う

講談社のマンガ系なら、もっと「異色」や「変わり種」を混ぜると思うんだけど今後・・・
こんなMFのコピー路線じゃ苦戦するだけだってわかってると思うんだけどねぇ
104イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:40:04.58 ID:WHfqysmU
独自路線を開拓しようとしてるレーベルの方が苦戦してる気がする
講談社的にはBOXやらノベルスやらがあるから
ラノベ文庫を既存のレーベルに近いラインナップした所で別に問題ないと思うがな
105イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:43:52.53 ID:/pLtCoKq
ネットで評論家ぶる連中を驚かせるために創刊するわけじゃねーから
サプライズ()異色()変わり種()
106イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:50:11.36 ID:w9E39Yx3
BOXの創刊時は西尾と清涼院流水が毎月新刊を出す大河ノベルだの正気の沙汰ではなかったからなぁ
島田荘司もいたけど結局機能しなかったし独自色が強すぎた
107イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:12:44.99 ID:+3L2bfPe
まぁなにかしらおっと思わせるものが欲しかったのは否めないが
安全牌の杉井いるし無難なとこじゃねぇの
108イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:19:29.53 ID:WHfqysmU
俺はおジャ魔女どれみみたこと無いがなんだこれwwって思ったぞ
109イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:20:34.01 ID:8Aomo+F3
十分、おジャ魔女で驚いてるじゃねえか(笑)
業界人か、お前ら(笑)
110イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:23:21.49 ID:8Aomo+F3
ライトノベルレーベルなんだから既視感あっていんだよ。
お前らMF、MFって角川が子会社化したからか?
あのレーベルだって独自路線なんてねえよ。
それより売上が出ないだろってツッコミをいれろ。
売れないだろライトノベルなんて。
111イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:56:10.10 ID:qOwo9OpV
おジャ魔女よりプリキュアを出せプリキュアを
あるだろネタはいっぱいおもにハートキャッチで
フラワーさんの過去とかフラワーさんの過去とかフラワーさんの過去とか

ほんと、なんでおジャ魔女なんだよーわかんねーなー
112イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 03:42:51.57 ID:BYt5ksI1
>>103
思いっ切り独自路線行ったガガガから学んでるんだろ
113イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 08:07:47.31 ID:jT0Zm/Cg
馬鹿野郎
おジャ魔女最高だろ
プリキュアはまだテレビシリーズでやってるし毎年の映画で全員集合してるだろーが
おジャ魔女と進撃で十分インパクトあるわ

サプライズサプライズ言ってるやつらは星海社のオナニーでも覗いてろ
114イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 08:49:40.53 ID:O5+VCvoO
>>110
ラノベ市場は年々売り上げ規模拡大中なんだが
115イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 09:36:47.41 ID:Ye/idP8E
太田関わってないの?
116イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:30:38.72 ID:8Aomo+F3
>>114
出版点数が増えりゃ売上規模は拡大するだろ
それがいつまで続くか問題だしライトノベルなんて利益が少なそうじゃないか?
1000万部の涼宮ハルヒってそんなに価値あんのかな?
漫画って3000万部とかすぐいくじゃん。
規模拡大ってあれ本の売上がそんなに伸びてるの?
117イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:38:49.14 ID:jT0Zm/Cg
すぐマンガと比べるやつがいるけど媒体が違うんだから一緒くたにしても仕方ないだろ
お前はヨウツベの動画とTVドラマと映画を同じように語るのか?
禁書とかシャナ俺妹と何百万部も売れるコンテンツを持っている電撃の快進撃を見てみろよ
そりゃどこの出版社もラノベ出版しようと気になるだろ
118イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:52:49.61 ID:6+Lyx8kg
>>116
ラノべってのは早い人なら週刊誌漫画の単行本並に早く刊行できてなおかつ話の進みが早い
だから市場規模の割にアニメにもよくなるわけですよ 漫画とは違った意味での需要があるわけ
そういう意味での需要がある以上市場規模は拡大してくよ
ラノべの市場規模が小さくなるのはアニメ会社がどんどん潰れる時
119イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:50:09.25 ID:BYt5ksI1
>>116
あんたのいうことが全て本当だとしたら、文芸も雑誌も全て切り捨てて
漫画一本でいくべきだろうなw
120イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:54:41.91 ID:s8Ssmyfi
知ったか業界語りのみなさんは今日も元気ですね
121イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:27:50.81 ID:8Aomo+F3
いやそうなんすか皆さん。
だってどんなこと言ったって300万部の本は300万部でしょ。
そんなに凄い市場なんですかね。

普通の一般文芸より売れるのは分かりますが。
漫画だけ作ればいいっていうか、それが集英社の漫画部門なんじゃないの?

実際にはコミック>>雑誌>>単行本>>文庫だろ、売上も。
文庫なんて単行本の3倍売れないと意味がないオワコン。
それにライトノベルが勝ってるって言ったってな〜。
122イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:31:21.80 ID:s8Ssmyfi
>単行本>>文庫
>単行本>>文庫
>単行本>>文庫
>単行本>>文庫
こりゃまたすごい業界通さんが棲みついたもんだな
そのうち「新聞はコミックスと同じだけの部数が毎日出てるから漫画もやめて新聞だけにすべき」とか言い出しそうですね
123イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:32:43.03 ID:8Aomo+F3
だって3000円の本が500万部売れればいいんじゃない?
俺、業界通じゃないよ、何もしらん。
500円の本が3000万部売れるのと同じやぞ。
124イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:32:57.36 ID:w9E39Yx3
仕方が無いけど講談社をスレ名を入れたのは拙かったな
こんな奴ばかり湧いて出てくるぞ
125イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:34:03.77 ID:8Aomo+F3
文庫ってそんなに売れてるの?
ライトノベルが一番売れてるのに。
そんなにオタクしか本読まないの?
126イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:35:09.48 ID:1BTFLOIg
何と戦っておるんや
127イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:37:13.24 ID:s8Ssmyfi
皮肉wすらw理解できてないw
小学生か
128イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:47:30.31 ID:UGB6602y
ほんと馬鹿ばっか湧いてきやがる
129イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:49:19.79 ID:rOQr+ufE
>>123
成長する市場があるのならそこに参入すべきなのは当たり前だろう
別に漫画を捨てるわけじゃなくラノべもやるってだけだろ
利益が大きい小さいよりも有るか無いかなんだよ
お前が言ってるのはトヨタ建設に車のほうが儲かるんだから意味無いじゃんって言ってるのと同じ
130イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:03:31.06 ID:8Aomo+F3
そうだな意味はあるよな。
儲からないって言ってるだけで。
新聞作った方が儲かるのは事実だろ毎日一千万部発行できるわけだから。

単にラノベの市場っていうほどかなって書いてるつもりなんだよ。
作家の数だって漫画家の半分はいそうなほど増えたのに市場自体はそんなに拡大してる気がしないな〜。

角川の偉い人が、ロードスはとかスレイヤーズはとかオーフェンはとか言うのはそういことなんじゃないの?
131イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:04:54.95 ID:8Aomo+F3
漫画が市場拡大したほどの速度でライトノベルは市場拡大してるの?
ライトノベルは売上はともかく純利益はどうなんだろう?
コミックは儲からないことで有名なんだけど。
132イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:07:17.80 ID:6ARqhQkn
文庫本自体は安いからそこまで旨味はねーよ。
メディアミックスが儲かるから参入してるんだって。
講談社なんて編集長がモロそう言ってんじゃん。
儲かりそうな原作が、扱い安い新人から欲しいんだよ。
133イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:09:10.20 ID:8Aomo+F3
しかしコミックは儲からない代わりに、売れる漫画なら最低3千万部は売ってくる。
ライトノベルってそういう市場ではないだろ。
シャナがロードスに勝ったぐらいなんじゃないの?

シャナとジャンプの漫画例えば、ナルトなら子供はナルトだろ。
134イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:12:35.01 ID:UGB6602y
8Aomo+F3こいつバカか?
新聞なんてどこもヤバすぎ読売新聞の押し紙問題見てみろ
新聞配達とか代理店奴隷にして成り立っている制度だろうが
ライトノベル売上自体は右肩で上がってるよ
出版点数も上がってる
マンガみたいに海外に展開できるようになるのはこれからだからそうすればハルヒみたいに一千万部超えるラノベも出てくるだろうよ
135イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:13:08.74 ID:s8Ssmyfi
業界通さんの活躍はまだまだ続きそうですな
聞きかじり、印象論、根拠のない数字、さらには完全な嘘、その使いこなしには感服する他ないね
シャナがロードスに勝った()
136イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:19:31.96 ID:QwN8Oh6a
いったい何のスレだ
137イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:55:14.69 ID:WOB2wYqh
ラノべは書籍・漫画の分野でかなり成長率いい分野だからそりゃあ参入したいだろ
138イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:05:23.34 ID:0paKWNfB
お、おう
なんだこの、なんというか、惨状は…
139イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:14:22.47 ID:8Aomo+F3
そうかな〜、何でそんなライトノベル市場を凄いことにしたいの?
新聞の構造的問題を指摘するのが正しいとしても決して効率のいい金稼ぎだとは思わないけどね〜。
シャナは二十一世紀に一番売れてるライトノベルとか言ってなかったけ?
まだロードスの方が上なん?
140イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:15:00.38 ID:8Aomo+F3
だれかライトノベル業界がすごい伸びてるってソースくれよ。
141イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:21:27.50 ID:8Aomo+F3
http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/CAX/20101004/p2
これによると文庫で250億ってことは500で割ると、五千万部の市場ってことだろ。
やっぱり漫画に比べると極端に少ない気がするんだよね〜。

反論求む。
142イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:22:14.57 ID:s8Ssmyfi
伸びているから参入したって編集長が言っているのに業界通さんは当然それを否定できる素晴らしい情報をたくさん持っているわけだよな
早く出版コンサルタント会社を設立してくださいよ、2chなんかに書き込んでいる場合じゃないですよ
さあさあ

小学校も卒業してないとなると会社作るのはけっこう大変かもしれないけど
143イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:25:13.76 ID:8Aomo+F3
極端に言えば、五百万部のシリーズが10個あるのがライトノベルってことだろ。
つまり、ハルヒとかシャナとか香辛料とか、その手の作品のシリーズの累計部数は嘘なわけだ。

そもそも文庫がコミックスの市場の半分ぐらいなんじゃねえのって気がするわ(笑)。
144イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:27:13.65 ID:8Aomo+F3
伸びてるから参入するって言っても、月6点の刊行だろ?
つまり漫画雑誌を一つ作る感覚なんじゃないの?
編集長の伸びてると、君らの感覚は随分違う感じがするけどね〜
145イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:30:31.92 ID:8Aomo+F3
つまり大手出版社の文庫の売り上げ総数とコミックスの売り上げを比べるとちょうど、1対2ぐらいなんじゃないかな(笑)。
その1の中の20パーセントって言われてもね。

結局、文庫なんて売れてないんだと思うよ。
角川のライトノベルは、他の出版社のコミックの役割を果たしてるんだと思うけどね。
だから角川はライトノベルに強いように出版社を作り上げてる。

気にしてる講談社とかの方がおかしいんじゃないですか(笑)
146イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:32:25.44 ID:s8Ssmyfi
業界通さんは天才すぎるな
なにかと比べて少ないことが伸びてない証拠になると信じているらしい
業界通さん理論によれば赤ん坊の身長は絶対に伸びないことになるね!
学界に発表すべき!

でも小学校も卒業してないと学界に論文を出すのは難しいかもしれないね
147イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:39:02.28 ID:8Aomo+F3
伸びてないっていうのはライトノベルってジャンルが出来てから20年ぐらいたってるんでしょ?
君らがいうようにロードスとかが一番売れてるんだとしたら伸びてないじゃない。

角川の企業努力の問題をライトノベル市場が拡大してるって問題にすりかえるのはナンセンスでは?

結論はライトノベル市場という見方を辞めるべきであって、角川の企業努力が売上を上げてるが正解だということ。
アニメーションをプラットフォームとして雑誌を作る角川産業においてこそ効果を発するのがライトノベルだとしたならば、
それはyoutube等のインターネットの進歩が日本人に手軽にアニメーションを見る機会を多く提供できる環境を整えたことに由来するんじゃないかな。

つまり20年前でも技術がおいついてさえいれば、今と同じくらいまでは市場は拡大したんじゃないかな?
しかし分野としては文庫全体の40パーセントをシェアする程度で止まるとみるのが正しいと思うけどね。
純粋に500億程度の市場だと思うよ。
148イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:40:04.50 ID:vIG4Wjcz
>>140
すごい伸びてるってのは相対評価での話な
若者の活字離れ、少年の漫画離れとか言われてるなかでラノべ部門ってのは毎年+の成長を続けてる
それに一般書籍と比べ売れてる作家と売れてない作家の差が少ない これは作者個人じゃなくラノべという分野自体に客がいるってこと
だからラノべに参入ってのは別におかしい話じゃない ラノべ部門なんて雑誌立ち上げる必要もないから少ない出費だしな
それにラノべ部門があればラノべのコミカライズとかで違う客を月刊誌に持ってこれるという旨みがある
これでも参入する理由がわからないのかね だったらあなたの考えが間違ってるとしか思えられない
149イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:41:02.83 ID:8cN1q/vm
>>143
ハルヒやシャナはそれまで数年の累計部数だろ
2009年で300億っていう一年と比べてもスパンが違う以上無駄だと思うが
150イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:41:28.56 ID:8Aomo+F3
参入する理由は分かってるよ。
漫画の原作者が欲しいんだろ。
151イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:42:30.38 ID:8Aomo+F3
>>149
300億まで伸びたんだそれは知らなかった。
サンクス。
152イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:47:22.68 ID:8Aomo+F3
上限が500億の市場に対して、それほどの高評価を与えることが間違いだと言ってるのは分かるかな?
雑誌ならば3000億という市場があるのに、そこでライトノベルだけを持ち上げるのはオタクの偏屈な性格だけをあらわしてる。
そもそもの出版不況の原因は何だったか出版社は考え直すべき。
ラノベ参入なんて後回しだろ。
まず週刊現代の売り上げを何とかしろ。
153イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:49:07.46 ID:8Aomo+F3
紀伊国屋の全店チェーンの売上が1200億だからな。
そこから見ると300億なんてまだまだ子供みたいなもんだろ。
154イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:59:44.43 ID:vIG4Wjcz
確か2011は332億の予想だったな
155イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 15:15:12.55 ID:1N7E1oAd
こういうのはどうせ何を言っても自論以外読む気さえもないのだし
さっさとNGに放り込むに限る
156イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 15:20:34.94 ID:DZ1y45XJ
荒らしてるのは昨日かおとといかに湧いてたワナビだろうな
157イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 15:28:36.06 ID:vIG4Wjcz
ラ板で20レスとかちょっと頭冷やしたほうがいいな
158イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 15:40:46.39 ID:hPOgvsf4
>>156 失礼な。昨日のワナビは俺だが荒らしは別人だ。というかお前の中ではワナビ=荒らしなのかどんな世界観だw
159イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 15:48:57.30 ID:BYt5ksI1
>>158
ワナビに人権はありませんよ
160イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 16:22:33.38 ID:lG6qF6nN
ワナビっつーか漫画部門に手柄を立てられるとむかつく文芸部門の講談社員じゃないの
161イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 17:56:07.63 ID:movl1XyW
こいつは講談社系スレに住み着く半コテか何かなのか?
漫画系のスレはコテ無しで一瞬で特定できるようなガチのキチガイがうようよいるし
162イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 18:08:12.79 ID:8Aomo+F3
そんなに問題視されるのははじめてだ。
そこらにいる学生ですよ。
講談社社員って(笑)。
こんなに講談社嫌いなのに???
163イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 18:13:34.72 ID:BYt5ksI1
>>160
知らないけどコミュニケーション取れないしNGでいいんじゃないの。
164イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 20:30:38.21 ID:jHBU8Wt+
杉井はまたアニメ化できるのか
こいつ世渡り上手いよなw
メル絵効果で話題性抜群だったし
165イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 20:44:29.62 ID:0paKWNfB
でも話題になっただけだったね
JCの毒牙にかかって…
166イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 20:47:49.94 ID:OVh+crJv
JCのせいでもなんでもなく神メモがつまらないからでしょ
一話グダグダで長いわりに推理も犯人もオチも全部読めすぎ
声優もいまいちキャラにあってないし
メル絵ってぐらいしか見どころなかったじゃん
167イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:25:58.70 ID:m0tAnzMx
みなさんはこのレーベルに何を期待しているの?
168イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:34:21.64 ID:aGs7JBvz
挿絵の多い西尾
169イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:37:50.34 ID:movl1XyW
>>166
アニメじゃなくて原作がつまらないのが悪いって意見の根拠に声優を持ち出してどうする
話もオリジナル投入されたんだっけか
まあ別に杉井はどうでもいいが
>>167
講談社の力でまともなコミカライズを安定して供給できる環境
170イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 00:25:56.23 ID:o863A/F3
>>167
講談社の金で俺得なラノベが一冊でも多く出版されること
コミカライズはSDガガガの惨状をみるに角川(MFもか)の方がましな気がして期待してない

レーベルに求めるのは安易な打ち切りをしないことのみ
全部電撃(でも富士見でもMFでもそして講談社でもどこでもいいんだけど)から出せば
レーベル格差(知名度による売り上げ差とそれによる打ち切り)なんかなくなるのにな
171イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 01:27:33.06 ID:TGKtUzaC
いやいや、どこから突っ込めばいいのやら
172イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 01:28:34.94 ID:FXEiKWLX
>>164
杉井光がまたアニメ化って何の話だ?
レーベルスレいろいろ見たけどどこもそんな話題無いが
173イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 01:52:44.51 ID:zj+7hx4d
妄想と現実の区別がつかないんだろう…
174イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 17:54:42.44 ID:tOCUASdA
>>166
えっ
どれだけ原作改変されたか知らないんですね
175イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 18:09:21.95 ID:o/0Ywy5i
>>174
まあ、原作も文体以外見るところ無いんだが……。
176イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 18:42:40.20 ID:d2vpV4d5
原作も全然おもしろくなくね
どの作品も主人公がウジウジ言いながら屁理屈こねくってるだけじゃん
しかもアニメの一話は杉井の脚本でめちゃくちゃつまらなかったじゃん
あれでJCを責めるとか無理だわ
オープニングとかよくできたしメル絵もうまく生きてた
177イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:13:47.48 ID:1ZUDM4jF
あとがきでほとんど使われなかったって言ってたけどな
178イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:16:34.91 ID:E/bQbFrM
内容がひどいからだろ
179イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:38:42.32 ID:FXEiKWLX
何のスレだ阿呆らしい
180イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:44:39.72 ID:G7T0RL2B
ワナビゴキブリをほっとくとワラワラ湧いてきてこうなるから
ちゃんと駆除しろよ
181イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:25:36.83 ID:n4qLd400
杉井作品って文はうまいほうだけど、キャラもストーリーも基本パッとしないんだよな。
182イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:47:00.80 ID:/J7MDVxx
本屋でパラッと見たけど比喩とかがうざくて読めたもんじゃない
183イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:55:50.04 ID:tqm8kwJQ
この創刊タイトルのうちイラストに騙されるとしたらどれ
184イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:57:32.40 ID:hdZoFHq2
そりゃスカート押さえてるやつ
185イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 22:24:53.91 ID:tqm8kwJQ
>>184
世界を救うパンツ?
今気づいたが、女の子はほとんど右45度なんだな
186イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 22:37:51.81 ID:zj+7hx4d
>>176
中途半端に知識はあるのに結論として間違ってるのが面白い。
文句言うために情報を集めてる感じ?
187イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 23:14:50.52 ID:o/0Ywy5i
榊も最近パッとせんからなあ。
なんかイマイチな作家ばっか印象が強いんだ。
188イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 23:32:54.94 ID:qP0mU1Ui
どこでも立ち上がりはそんなもんだろ。
のんびりやりゃいいんだよ。
189イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 23:45:38.52 ID:E/bQbFrM
>>187
じゃあ君が結論を教えてあげればいいんじゃないか?
中途半端じゃない知識をお持ちなんだろう
190イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 00:04:41.62 ID:hdZoFHq2
キャリア組は基本的に筆が遅いからな
勢いのあるレーベルは例外なく新人が元気
191イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:28:57.84 ID:qb2enI6m
創刊時にはいつもいそうな便利屋メンツではある
後は日日日がいれば完璧か
192イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 02:04:09.49 ID:OFMJx4qc
竹井の他にもエロゲライターを用意すべき
193イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 02:31:14.55 ID:sQZQJNM3
>>189
>>187にかかれば誰だってイマイチさ
194イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 07:11:18.62 ID:ANjq12pT
>>193
まあ>>187自身がイマイチだからな。
195イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 07:44:21.76 ID:uYYq3JL2
二月目の布陣が気になる所だ
196イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 09:04:45.81 ID:bjvEtjJB
参考までにGA文庫初回ラインナップ
榊以外は講談の方が豪華って言えるメンツだと思う

榊一郎『神曲奏界ポリフォニカ ウェイ ワード・クリムゾン』
神野オキナ『虚攻の戦士 〜優しい剣 〜』
織田兄第『ハノン 〜君の目指す明日へ 〜』
朝松健『旋風伝 レラ=シウ』
松殿理央『廃虚ホテルへようこそ。』
197イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 09:09:50.48 ID:LiGV91/K
講談社なんだから、比べるべきは小学館のガガガかな

■ガガガ文庫創刊ラインナップ
J・さいろー/ニトロプラス/月光のカルネヴァーレ 白銀のカリアティード
中村九郎/羽戸らみ/樹海人魚
原田宇陀児(監修大槻ケンヂ)/ニトロプラス/新興宗教オモイデ教外伝
田中ロミオ/山崎透/人類は衰退しました
築地俊彦/畑健二郎/ハヤテのごとく!
大樹連司/鬼頭莫宏/ぼくらの alternative
古川耕(監修佐藤大)/桟敷大祐/FREEDOM フットマークデイズ1
深見真/Rebis/武林クロスロード
神崎紫電/kyo/マージナル
山川進/よし☆ヲ/学園カゲキ!
198イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 09:14:48.39 ID:wV+ad5Ep
ガガガはセカイ系にやや振ってたんだな
講談社ラノベ文庫は魔改造系にやや振ってる

どちらも同時期のプチ流行を取り入れているという意味ではほぼ同義だろう
ただ講談社は公式トップページの挿絵やページそのものを早めにしっかりしたのに差し替えたほうがいいのですよ
199イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 09:15:09.37 ID:bjvEtjJB
って今回の講談社のラインナップだとガガガの方が近いか
ノベライズがやたら多い以外はメンツのレベルは講談社とあんまり変わらないかと
なぜかカップヌードルコラボとかあるけど

J・さいろー/ニトロプラス/月光のカルネヴァ ーレ 白銀のカリアティード
中村九郎/羽戸らみ/樹海人魚
原田宇陀児(監修大槻ケンヂ)/ニトロプラス/ 新興宗教オモイデ教外伝
田中ロミオ/山崎透/人類は衰退しました
築地俊彦/畑健二郎/ハヤテのごとく!
大樹連司/鬼頭莫宏/ぼくらの alterna tive IKKI
古川耕(監修佐藤大)/桟敷大祐/FREEDO M フットマークデイズ!
深見真/Rebis/武林クロスロード
神崎紫電/kyo/マージナル
山川進/よし☆ヲ/学園カゲキ!
200イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 09:26:39.95 ID:EDf4XCoQ
ガガガはロミオ連れてきたのがインパクトあったな
まさかあの田中ロミオがラノベって感じだったし
201イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 16:27:29.18 ID:rw03UM/7
こうして見ると当時の時点で世間とズレてたよな、ガガガ
202イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 16:39:41.80 ID:JWhQd7Kc
ガガガって創刊何年目?
今でも続いてるシリーズって人衰だけ?
203イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 17:08:21.85 ID:tazZt8TS
>>200
ロミオってラノベで言えば秋山瑞人じゃん。
そこそこのヒット作があって、狂信者がついてるけど、
超遅筆で、一般的な知名度は低いっていう。
正直、インパクトほどの実利は無いって言うか…。
204イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 17:12:56.46 ID:qb2enI6m
>>201
アニメ化までたどり着いたのがロミオととある飛空士への追憶だし
よくも悪くも他のラノベとは方向性が違ったんだろう
205イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 18:44:31.46 ID:Tgb7UDHX
>>196
ライトノベルとしてみないと豪華だな。朝松てw
206イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 13:17:08.70 ID:D2mkWbHf
ロミオに実利はなくとも
少なくとも、ここでしか読めないってのはあった
講談の傭兵作家にはそれがないからなぁ
207イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:47:28.38 ID:n+bS1ll8
講談社がそんな自前の作家でライトノベル作れるなんてないない(笑)
208イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:54:07.22 ID:FfiI25eV
講談社BOX、創刊
清涼院流水『成功学キャラ教授』
舞城王太郎『SPEEDBOY!』
西尾維新『化物語(上)』

この路線はやらなくて正解だろう
209イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:54:28.11 ID:T/Nzg0yP
早く西尾を連れてくるんだ
まあ西尾連れてきたって西尾だけ売れてBOXかノベルスの売上が減るんだからトータルだとマイナスかもしれないが
でも西尾の文庫ラノベは読みたい
210イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:05:24.03 ID:C4qh3prp
化物語以上のものはもう生まれないだろ
211イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:35:21.14 ID:8vYDwbIn
ベテラン連れてきて退屈なシリーズものだらだら書かせていく感じなのかね
新人には頑張ってほしい
212イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:45:28.92 ID:f9pWlhMW
出る前から退屈かどうか分かるエスパーがいるんだな
こういう人は先入観のみで判断して、売れてるから買う、とかで結局中身見ないんだよね・・・
213イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 19:49:14.65 ID:XL5TYv3+
徳間書店でさえ 徳間デュアル文庫作ったときは
田中芳樹「銀河英雄伝説」(再録)
田中芳樹「野望円舞曲」(原案)
上遠野公平「ぼくらはー」

と豪華ラインアップだったのにな
214イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 01:10:48.55 ID:W2cWjK7l
西尾はその気になれば刀語クラスを一月に一冊出せるからなぁ。
一冊あたりの中身は相当薄味だけど。
215イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 01:20:23.25 ID:xXzFZVr0
今はジャンプの連載もあるから月一は無理じゃないかな
つかいくら速筆西尾といえども刀語はあんな無茶をよく完遂できたと思う
絶対途中で失敗すると思ってたもん
216イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 06:48:53.02 ID:X7s+RHbk
刊行する前に書きあがってたと思ってるのは俺だけか>刀語
217イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 10:47:24.40 ID:XksJIFtu
刀語はつまんねよ、一回人気落ちたじゃん。
西尾維新。
角川のライトノベルレーベルほど強くなるなんてないからここ。
218イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 13:40:02.94 ID:lVHp3FGQ
@kimpeace
平和@東京都
あれ、講談社ラノベ文庫新人賞の「魔法遣いなら味噌を喰え」ってアニメ化するのか。
早いな。(bk1メルマガより)


@kimpeace
平和@東京都
・・・まぁ、『AICによる短編アニメ製作が決定! (配信・ニコニコ動画ほか)』
ってなってるんで長編TVアニメじゃないみたいですが。>魔法遣いなら味噌を喰え
http://twitter.com/#!/kimpeace
219イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 14:07:40.50 ID:8432r+6g
220イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 14:07:41.04 ID:QUjhfpYC
単発アニメくさいだけスニーカーの某先輩よりはマシだけど、人気不明の時点でのアニメ化はこける匂いしかしない
221イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 14:29:38.50 ID:R/C+ft/X
収益出すためのアニメじゃなくて受賞のご褒美でしょこれ
ニコ動で5分とか10分ぐらいの1本のみのイメージアニメとかなんじゃないの
222イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 15:15:37.13 ID:S/YuQAb7
ヤングガンガンの+チック姉さんみたいなものかもしれない
223イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 21:40:51.11 ID:6gdJiyQg
ニャル子さんみたいなフラッシュアニメになるんじゃね
224イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 23:06:32.03 ID:E7mEeGxm
アニメ化って失敗したらいきなりオワコンになりかねない諸刃の刃なのにご褒美と言えるんだろうか
225イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 23:11:43.63 ID:+Wfq+cTj
朗読会、記者会見に比べればご褒美
226イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 23:11:44.43 ID:2Psrw/+5
>>220
そういえば、ここを仕切ってるのが元スニーカー編集ってマジ?
よりにもよって、泥船筆頭の講談によく移籍したな、、、、
227イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 23:29:13.14 ID:+Wfq+cTj
ハルヒに頼り切ってレーベル沈むに任せた連中が仕切ってるから失敗するという因果関係ならわかる。
228イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 23:59:13.60 ID:EMW26ISl
ていうか受賞作アニメ化は応募の時点で決定してなかったか?
ただのご祝儀だろうに
229イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 00:34:57.53 ID:bZNzLp4I
>>226
編集長は元アフタ編集だろ?
他の編集者にスニーカー出身が混じってんの?
230イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:17:04.88 ID:1U8HeUg/
このレーベル・・・ めちゃくちゃ社のお荷物になりそうな気がするんだがwww
231イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:46:25.50 ID:rRTU7GWu
ラノベがお荷物になるってことはないんじゃない
SDだってメディアミックスあててるしガガガも力入れ始めてるぐらいだし
寧ろほかのノベルスとかうだつの上がってないメフィあたりなら蹴散らせるでしょ
232イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:54:12.91 ID:Vz7HyyM2
ラノベは漫画部門がやるからいいけど
講談社は文芸部門がお荷物過ぎてヤヴァイとか言われてたな・・・・・
233イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:57:35.96 ID:rRTU7GWu
文芸は今きついでしょ
群像なんか死に体もいいところ
ここ数年はまともな作家一人送り出せてないし

メフィストもクズ作家ばっか
この間やった新人探偵企画なんてひどいもんだしラノベ読んだほうが数倍まし

まぁ傭兵作家には手ごろに稼いでもらって新人目当てって感じかな
234イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 00:45:51.99 ID:mR9k60Fg
>>226
スニーカーの方がドロ船じゃないか?w
235イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 07:30:27.07 ID:4LYuE+I7
まともな文芸なんて、いまやどこの出版社にも無いでしょ。
とにかく数打って一握りのベストセラーを当てる状態。
236イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 17:38:39.64 ID:ET3TBn3U
>>234
講談社は会社(グループ)自体が泥船だからw
237イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 18:33:52.78 ID:B28PMqJN
12月28日
アウトブレイク・カンパニー2 萌える侵略者  著:榊一郎 イラスト:ゆーげん
ちょこぷり1  著:後藤リウ イラスト:みやこかしわ
アニメ化企画進行中(仮)!?  著:我道カケユ イラスト:白羽奈緒
魔法使い、でした1  著:砂顔実 イラスト:上田夢人
コープスパーティ ブラッドカバーリピーテッドフィアー  原作:Team GrisGris、5pb 著:都築由浩 イラスト:Nino
神童機操DT−O(ラノベ文庫新人賞優秀賞受賞作「純潔戦記ドウテイオー vs.SE-X」より改題) 著:幾谷正 キャラクターデザイン:御山ロビ メカニックデザイン:井上真由樹

ttp://ln-news.com/?p=2497
238イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 18:39:33.18 ID:dcWeVLIT
おいおい急にがくんと格が落ちたな・・・・誰?みたいな奴ばっかりになってきたぞ、大丈夫か?
239イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 18:52:59.00 ID:mXkq3/Hw
我道カケユ
砂顔実

ググっても一件も出てこないんだが何者なの?
240イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:00:23.62 ID:4agELM58
調べても出てこないよな
砂顔実って人のは続巻確定してるみたいだけど…
241イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:02:21.69 ID:N69p6BUp
ドウテイオー、タイトルもPNも変更されたのか
242イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:19:53.82 ID:rX6Cz4V/
>>238
自前で揃えた新人連中ならこんなもんじゃね?
ガガガやSDの時はどうだっけ
243イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 20:28:19.49 ID:DHJZeJC/
>>239
受賞者はナンバリングされてないのに、その一方がナンバリングされてる辺り、
デビュー済みのプロの名義変えな気がする

というかすっげー変なところから作家引っ張ってくるなぁ
244イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 20:35:21.49 ID:Uvtnk9HA
わざわざンな面倒なことしないだろ…
縁故とかノベライズレベルの作家しか結局引っ張って来れなかったってことでしょ
245イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:09:31.11 ID:vjSswYoG
平坂は書かないのかね
246イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:14:52.25 ID:r+VQQltA
>>245
刊行予定になってたGAの新刊が半年以上音沙汰なしだからMFが手放してくれないとかじゃない?
247イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:36:08.20 ID:2SDzCGZX
おまいら何故榊一郎の名前が出てることに突っ込まない。
248イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:46:36.57 ID:LY66t+Di
DT−Oってスーパーダッシュの大賞と被るな
249イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:47:19.83 ID:+oYqmE4q
どうでもいいから
250イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 22:08:14.64 ID:mR9k60Fg
>>237
榊以外わからねえレベルというか、大丈夫なのかこれw
251イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 07:08:05.11 ID:S5+plChT
こんなもんだよ。大丈夫大丈夫。
252イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 19:42:32.84 ID:095rU+rX
スニーカー混じってるって何だよ?
お前ら作家とか編集者とかなの?
嘘も大概にしろ!
本当なら情報公開しろ!
253イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 20:48:31.14 ID:Fx/nQyHe
>>248 スーパーダッシュ以前に
http://mimizun.com/log/2ch/news/1151554845/

234 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:55:32 ID:f+R+nble0 BE:115555182-
原案:HqU1PqcE0
著作:ニュー速
キャラクターデザイン:木村貴宏
製作:
タイトル「ドウテイオー」(仮)
あらすじ:

・主人公:"関智一" (声:)
・ヒロイン:""(声:)


↑とかw
254イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 22:35:50.09 ID:BM0MmNvM
DT-Oのあらすじきた

童貞捨てるつもりが、人間辞めてました。

「脱童貞!」(それでも素人童貞です)

構造改革特別区 海上都市 『アクア・エデン』
カジノや風俗などが合法となった、日本で唯一の特別な島。
その島に、大きな目的を掲げてとある学生は訪れる。 彼の目的は “童貞を卒業すること” だった。
そんな彼の友達でもある主人公・六連佑斗は、大それた目的のことなど知らぬまま、友達とのただの旅行を楽しむために海上都市を訪れる。
その都市で、佑斗は誘拐事件を目撃!
見過ごすことはできないと、その誘拐事件に首を突っ込んだ佑斗は―― なんと “吸血鬼” になってしまうっ!!
吸血鬼となった佑斗は本土に戻ることができず、海上都市で暮らすことに……。
しかしそれは、これから始まる物語のほんの入り口にしか過ぎなかった。
真夜中に授業が行われる学園に、月夜を闊歩するクラスメイト (※吸血鬼) たち。
これまで体験したことのない常識外れな大騒動に胸を躍らせていく。
そうして、吸血鬼と人間が共生する海上都市で、甘く切ない夜の物語が幕を開けるのだった――
255イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 22:53:35.36 ID:hkRCgNb3
どこから引っ張ってきたんだこれ
256イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 23:23:00.43 ID:8+F4I9qe
何でこのエロゲを選んだんだよ
257イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 23:41:53.48 ID:hdWRDt5S
ガガガ文庫臭を感じる
258イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:02:59.60 ID:LMZmJGky
嘘あらすじだぞ。騙されてんなよ。
259イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 02:18:32.22 ID:bPWQedx1
途中まで読んで「俺は童貞をやめるぞ!ジョジョーッ!!」って友人とロボバトルする童貞主人公の話かと思ったら

嘘かよ
260イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 04:46:45.52 ID:3gpSlkHK
261イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 07:52:47.26 ID:FIqmIcQg
フラグと味噌を買おうと思うんだけど
表紙だけ見るとロリコンみたいに思われそうだ
つうかこの二作品を買うって奴多そうだ
262イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 15:35:33.84 ID:O1gQ3FMU
味噌はどうだろうな
初物買い好きは一定数いるけど
俺はフラグとどれみかな・・・・16歳だからロリコンじゃないよね
263イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 15:44:03.55 ID:bESuSL+G
キリカとフラグに味噌を買いかな
財布がまた軽くなる
264イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 23:57:31.56 ID:Lti+GvFv
味噌とどれみは絶対買いでしょ
この後Cカップの新人に来年はボックスエアの新人
ラノベ新人マニアの俺にはたまらない展開だな
財布が軽くなるどころかスカスカになってちまうぜ
265イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 01:54:44.63 ID:idAn7f1w
変態糞親父みたいな書き込みだなw
266イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 02:15:51.36 ID:HuAkkvwx
らのべ読んでる子はみんな変態です
それがなにか?
267イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 15:27:31.74 ID:jS+tWsis
ラノベ読者が変態だって?

そらそうよ
268イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 17:26:11.69 ID:HgtomHqr
サイトリニューアルしたが、進撃の巨人が浮きまくっててワロタ
269イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 12:05:09.51 ID:VuwswM0n
むしろラノベが変態だろ
270イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 14:57:36.17 ID:Pay9sSRx
そらそうよ
271イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 14:54:17.02 ID:bb2D4ufF
そらそうよ
変態以外に誰が読むのよ
272イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 15:09:51.37 ID:59AyBvXR
俺たちが変態だ!
273イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 16:18:49.25 ID:d6EyxRG0
僕は変態なラノベを読んでいる変態です!
274イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 01:25:21.97 ID:YKyCxh+j
あ、俺は違うからさ
こいつらと一緒にしないでくれよな
275イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 02:29:01.59 ID:oaTNE1TO
お前も所詮は同じ穴の貉よ
276イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:07:09.12 ID:VZCncWn5
AA略
277イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 18:54:36.97 ID:5NvHPGR8
新しいレーベルの評価ってどうよ?
本屋で表紙見た限りではなんか今一つ魅かれるものがなかったんだけど。
278イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:05:28.27 ID:ih8SJ/6t
スレ違い
このスレのレーベルはまだ創刊されていない
お前が目撃したのは別のレーベルか、幻覚か、小冊子のどれか
いずれにせよ評価なぞできるはずがない
279イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:22:44.93 ID:kx5jw5B1
別にすれ違いってことはないだろ
小冊子で冒頭は読めるわけだし
まぁあまり惹かれる感じではなかったけど無難な船出はするんじゃない
280イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 02:22:31.54 ID:oalLDr2d
さすがに本も出てない状態で評価がどうのいってしまうのは早漏すぎやしないか
281イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 14:24:11.28 ID:rcbyvyhl
だめだ講談社ラノベ文庫終わったわ

とか言ってほしかったんじゃね
282イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 14:26:38.98 ID:sI1o4/pO
だろうね
二行目がそんな感じだしね
自演すりゃいいのにな
283イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:20:58.40 ID:rbyNrpHC
表紙あつめたポスターみたいなの出てるじゃん
284イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:47:20.62 ID:01X2QRT0
微妙とパクリとオリジナルだけだからなあ
285イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 20:05:16.58 ID:EjoK2JVl
>>284
それ以外に何があるのさ
286イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 20:12:03.43 ID:xTV9Kj8W
ワラタ
悪意がある人間なら全てのレーベルに対して>>284というだろうねw
287イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 20:20:34.74 ID:g7z1DeU3
パクリじゃない、かつオリジナルじゃないってのがすごく矛盾してる気がするが
がんばって解読すると、>>284が欲しいのは
微妙じゃなくて → 良作・名作で、
パクリじゃなくて → オリジナリティあふれる作品で、
オリジナルじゃない → テンプレ王道をしっかりと押さえた作品?
ニホンゴムツカシイネーヨクワカンナイアルヨー
288イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:47:17.25 ID:1/4Fm3xS
ゲーマーズ

魔法使いなら味噌を喰え! 【描き下ろしカードカレンダー】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/111125_miso.jpg
彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ 【オリジナルカードカレンダー】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/111125_flag.jpg
生徒会探偵キリカ 1巻 【オリジナルカードカレンダー】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/111125_kirika.jpg
パラダイスレジデンス 1巻 【オリジナルカードカレンダー】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/111125_paradise.jpg
セクシャル・ハンター・ライオット 1巻 【オリジナルカードカレンダー】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/111125_sexal.jpg
おジャ魔女どれみ16 【オリジナルカードカレンダー】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/111125_doremi.jpg
アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 1巻 【オリジナルカードカレンダー】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/111125_outbreak.jpg

とら

彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ  描き下ろしブックカバー
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/m_pagekit/schedule_book/images/2011/12/tokuten_m/9784063752052.jpg
289イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:52:19.87 ID:ziMrBgaE
ゲマのフラグの子が可愛い
290イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:31:28.59 ID:SI34VPyG
>>288
おつー

とらはノベライズの3冊以外の残りにイラストカードが
つくみたいだね
画像出てないけど
291イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 20:02:29.86 ID:L3a4o9ql
age
292イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:03:20.01 ID:DNFEPxLs
今週発売なのに過疎りすぎ
293イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:08:58.47 ID:bZ0XW14n
294イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:39:19.05 ID:cZrYN4xh
大賞発表された10月頃にスレ検索してもなかったのに
いつの間にかラノベ文庫スレたってることを今日初めて知った
295イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:01:31.78 ID:ehUEno/9
地域活性化事例がどうたらいうシンクタンクのレポート読んでたら
「味噌をアレンジした創作(料理)が多い」と出てきて盛大に噴いた
そうか世間でも味噌ブーム来てたのか
296イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 12:28:47.97 ID:pcQmA9Lc
どれみなんて誰が買うんだ
297イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 13:01:30.01 ID:dAYunasf
といいつつ一番売れたら笑おう
298イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 14:04:24.72 ID:sssgsvbH
むしろ先に笑っておこう
ククク…
299イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 15:42:38.97 ID:v0IChKS2
アマゾン見るとどれみが一番
次にフラグ
あとはドングリの背比べって感じだな
300イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 19:30:24.40 ID:pcQmA9Lc
アウトブレイク・カ ンパニー 萌える侵略者 イラストカード
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/m_pagekit/schedule_book/images/2011/12/tokuten_m/9784063752038.jpg
魔法使いなら味噌を喰え! イラストカード
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/m_pagekit/schedule_book/images/2011/12/tokuten_m/9784063752076.jpg
生徒会探偵キリカ 1 イラストカード
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/m_pagekit/schedule_book/images/2011/12/tokuten_m/9784063752045.jpg
セクシャル・ハンター・ライオネット 1 イラストカード
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/m_pagekit/schedule_book/images/2011/12/tokuten_m/9784063752083.jpg
講談社ラノベ文庫創刊フェア クリアファイル4種類
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/m_pagekit/schedule_book/images/2011/12/tokuten_m/2011120203.jpg
301イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:08:59.34 ID:TpLaq594
>>300
はましまえろいなw
302イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 02:50:35.37 ID:rAny+AMV
講談社本気でやるつもりあるのかな?
303イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:29:05.99 ID:wVwHzCV1
初陣だけあって特典多いな
304イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:29:27.43 ID:G4bekkkp
bk1 24時間になっているな
305イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 22:33:25.51 ID:83a9Df06
どれみさんの煽り文句が、つか内容が
ケンカ売ってるとしか思えないんだが
ラブレター渡した彼とか嫌なこと思い出させてんじゃねー
306イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:01:09.77 ID:OxtVy/+5
おいお前ら
ついに明日発売だぞ
307イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:23:21.93 ID:lgcDoIEa
それよりももう12月なことにビックリ
308イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 07:51:31.56 ID:F14090D8
味噌は特典付き店舗多いな、知ってるだけでも
ケイブックス秋葉原新館、ゲーマーズ、COMIC ZIN、とらのあな、まんが王、メロンブックス、WonderGOO…
309イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 16:21:26.34 ID:TvoGV2eC
背表紙は智花く、正面からだとMFと見分けが付かない…
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan247559.jpg
310イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 16:30:15.49 ID:VOdpplID
>>309
背表紙と裏表紙のうp作業に戻るんだ!
311イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 16:49:10.10 ID:TvoGV2eC
312イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 16:54:32.29 ID:Vu6EFjqR
本当にMFそっくりだな
313イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 17:19:31.26 ID:zHehvQeS
帯の色がなあ
314イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 17:56:08.71 ID:B8teTz0y
背表紙はスーパーダッシュで帯がMFな感じ
315イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 18:03:59.65 ID:uURu4486
>>309
智花く、にツッコミ入れてあげようw
316イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 18:07:01.54 ID:VOdpplID
>>314
背表紙は電撃+GAじゃないか?
317イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 18:08:11.93 ID:GWcSL9fL
>>315
スレ住民全員が背景も含めて優しく全スルーしてたのにお前ってやつは・・・
318イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 18:30:53.04 ID:AYjkjJCi
>>316
電撃とSDじゃね
GAっぽくはない気がする

帯は丸っきりMFだよな
後発だから不利なのはわかるけど露骨にパクリ過ぎだろ
319イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 18:34:40.79 ID:VOdpplID
>>318
GAって感じたのはサムネ部分な。
320イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 19:41:10.15 ID:xc+TZNND
321イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 20:56:36.09 ID:LfMNLsPS
そういや味噌のアニメってどうなったの? 明日発売と同時に放送でもすんのか
322イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 21:09:26.21 ID:Nz26mdUf
たしかにMFだwSDは帯にはキャラの顔ついてんだよな、一応あたらしい形態か
もっかんさん講ラノうpはぎりぎりできたのか乙ですよ
323イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 22:17:02.48 ID:sfq0qiBu
もっかんはその4冊がオススメか
324イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:07:02.85 ID:54xlGvo0
大賞だから面白いとは限らない…がどうかな
325イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:38:51.78 ID:mn+MK4vx
お前らどれ買うの?
326イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 01:26:49.00 ID:FxFHWUIl
買うわけねえだろ
327イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 01:28:21.56 ID:DcBzC78F
買わない
328イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 01:33:06.76 ID:zuA54kew
背表紙のデザインはSDに一迅以降のイラストを入れる手法を取り入れた感じ
帯表紙裏表紙は怖いくらいにMFだな

味噌だけ買う
329イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 01:48:30.12 ID:IgpLAtdK
迷ったけどフラグだけでいいかな・・・・・
330イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 14:19:53.63 ID:jNvv48j8
書店にあったら買ってくる
331イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 14:26:23.66 ID:wR6tBQPM
試し読みこーいこーい

創刊は名がある作家集めれたが
来月は無理だったようだ
榊一郎すげーや早ければいいってわけじゃないが
にしても2人はGoogleでもヒットしないとはどこからだまさかの拾い上げ!?
仕事ないラノベ作家なりシナリオライターなり引っ張ってこればいいと思うが
事情があるのかな

で味噌のアニメPVはいつかな
332イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 14:29:19.36 ID:wR6tBQPM
いや拾い上げはないかヒットするはずだから
333イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 14:53:30.17 ID:PyDZPBOF
原作あり以外の5冊買ってきた
味噌は王道もの的な展開だった
おジャ魔女どれみ16は表紙も微妙だしなぜ婆化させたし
334イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 14:58:33.21 ID:uMNC4wov
>>333
味噌は面白かった?ってここで聞くのはまだ早いか
できればバレスレにたのんます
335イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 15:18:25.14 ID:PyDZPBOF
>>334
まだ序盤しか読んでないし
今日はアニメ消化で忙しいのでネタバレスレはほかの方お願いします
336イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 15:24:48.69 ID:uMNC4wov
>>335
そっかごめん
家の近くの本屋に置いてないんだよな
田舎はこれだから
のんびり待つことにする
337イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 16:34:21.02 ID:J2QdiC1Z
338イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 18:10:58.22 ID:dBUd+TzN
近所のとらで取りあえずキリカとセクハラ買ってキタ!
セクハラとフラグ柄のクリアファイルもらった
339イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:27:10.64 ID:G18WHerr
講談社ラノベ文庫って名前がわかりやすくていいな
ラノベ最高
厳選した結果味噌とフラグを買ってきた
340イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:54:20.88 ID:aEwA/EBu
背表紙のカラーはMFやガガガみたいに統一して欲しかったなー
341イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:55:49.60 ID:IuV4FdnG
俺は色分けしてあるほうが好きだな
書店で既刊を探すときとか統一だとめんどい
342イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:01:57.65 ID:pmMd482G
昨日前知識もなく本屋で講談社ラノべ文庫って見かけた時、
X文庫(ティーンズハートの方)の見間違いかと思わず目を疑った
343イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:05:37.27 ID:rbRrdQtZ
Amazonより、1月刊あらすじ

アウトブレイク・カンパニー~萌える侵略者2
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063752119
※1巻は読んでないので、ネタバレがあるか分からないため略

ちょこプリ!1.巨人になった日
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063752100
蛍介の前に現れた美少女キキは異世界の姫にして身長20センチの
リアルフィギュアサイズ。身長差150センチのラブコメここに開幕!

アニメ化企画進行中(仮)!?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063752097
※あらすじなし

魔法使い、でした1
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063752127
童貞それは魔力の源。魔法使いのバズはある朝魔力が無くなっていた!
俺の魔法を奪ったのは誰だ? 力を取り戻すための旅が始まる。

コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー(上)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063752135
飛ばされた異世界は恐怖と悪霊が跋扈する、かつて廃校になった小学校。
ここから脱出できるのか。大人気ホラーゲームノベライズ登場!

神童機操DT-O phase01
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063752143
主人公・貞臣が暮らす街は、突然謎のテロ組織の攻撃を受け破壊された。
憤る彼の前に現れた巨大ロボットを動かす羽目になったが…!?
344イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:15:09.84 ID:hD7Briig
ひきこもりブームが去ったら童貞ブームなのか最近はw
345イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:20:35.15 ID:QweE21B2
>>343
こおなご(小女子)が地味にブームみたいだな。
346イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:24:43.40 ID:1KnK5iSk
うっかり魚が食べたいなどと書くと逮捕されるご時世
347イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:51:30.71 ID:p95QKQRn
味噌を手にとってみたら見た目がMFっぽくて薄笑い
帯の煽りが禁書っぽくて苦笑い
魔法が技術として発展したって最近見た設定でせせら笑い

まぁ買ってきたけど
348イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 02:01:14.88 ID:ROzm24XX
童貞が魔力源で、ある朝魔法が使えなくなっていた。
俺の魔法=童貞を奪ったのは誰だ?
って、夜這い犯を探すミステリー小説なのか。

斬新過ぎる。
349イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 02:03:17.55 ID:1KnK5iSk
のせられてんじゃん(w
350イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 02:05:41.23 ID:IB1KPk85
>>343
一番下のがドウテイオーだよな
童貞ネタ被ってるとかワロタwww
351イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 02:10:51.51 ID:dOAkq++1
ロボで童貞とかどんな被り方だ
352イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 07:11:49.46 ID:QweE21B2
ところでこのスレを探すのに「ラノベ文庫」で検索しても引っ掛からなかったので
「あれ?」と思ったら「べ」が平仮名だったでござる(´・ω・`)
353イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 07:22:50.81 ID:d9UR+IAp
>>352
ワロタ
スレ立てたやつアホだろw
354イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 07:35:17.69 ID:5ftdpPqq
>>350-351
言われて気がついたwww
皮被…モロ被りバロス
355イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 09:33:55.10 ID:dueaiWf9
760 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 20:17:24.02 ID:mn+MK4vx
セクシャル・ハンター・ライオット1

ttp://apr.2chan.net/zip/5/src/1322824594348.jpg
ヒロインの脱ぎたてパンツを手に持ち、匂いを嗅ぐことにより下半身に性欲<ちから>が湧き起こる
それにより手に抱きしパンツが白きパンツの剣<エクスカリバー>に姿を変える!
覚悟しろ。男のくせに小学生女子のスク水を着るお前をたたっ斬ってやる!

こんな話なの?
356イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:10:27.24 ID:2JZnxn+e
味噌読んだけどみんなコレどうよ?
俺はすげえ酷評になるんだけど・・・
357イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:12:44.27 ID:Q/DE6BRB
なんか下品な作品が多いな
358イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:24:23.17 ID:xaITg7h2
>>355
まぶらほ、けんぷファーの人だからある意味想定内
359イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 11:21:39.03 ID:ROzm24XX
なんだかMF別館みたいになってきたな、オイ
360イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 11:54:19.55 ID:Jddda8h4
MF文庫と間違えて8冊買ってきた
361イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 12:03:47.74 ID:xTf948+Q
>>359
帯とかどう見ても丸パクリだからな
362イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 12:37:01.90 ID:nMY+xudf
最近色んなレーベル参戦してるけど、そいつらよりしょぼい装訂じゃないのはいいな
でも榊の700円超は高い、値段見てなかったからレジでえ?ってなった
363イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 12:38:53.74 ID:nNOHxdKw
>>343
アニメ化企画進行中(仮)!?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063752097
天崎陸登(通称リック)は謎の美少女率いる「真生徒会」に加入するはめに! そこに集う厨二病少女達とのアホ日常全開物語、開幕!!
364イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 12:46:34.28 ID:2FQsWyyE
セクシャルハンターはパンツばっかりだったな
カラーからしてスカートたくしあげパンモロだし
365イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 12:57:54.92 ID:p95QKQRn
ノベルズ、BOXやマンガとはまた別の方向に突っ切る方針なのかな
366イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 13:28:04.99 ID:1+98v9um
>>363
こいつぁ、生徒会の一存の臭いがぷんぷんしやがるぜ!
367イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 13:53:01.18 ID:zSr337vj
榊一郎の面白かった。
ネタかと思ったらガチだし。次巻あらすじも更にガチで期待。
368イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 17:33:57.80 ID:Hdqio9Vu
DT-Oに期待
ロボものは貴重
369イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 17:45:04.13 ID:alrR5C/p
フラグ面白いなー
この作者の初めて読むけど理想的なラブコメだった
続きが楽しみだわ
370イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 18:36:57.25 ID:UnEqTEGe
ちょこプリ!ってそんな感じの四コマまんががあったな〜
あれは宇宙人だったけっど
371イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 19:50:35.48 ID:xYusdV/4
>>368
SDのテッカイオーはけっこう面白かったぞ
372イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:28:39.58 ID:VoYrVkkI
キリカ押しみたいだね
ttp://www.sirius.kodansha.co.jp/kirika_poster.html

味噌もっと押そうぜ
373イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 21:20:21.60 ID:/NpHzXMh
キリカ読んだ人いる?
参考にしたいから感想教えてくれ
374イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 21:40:35.58 ID:coCj7c9M
バレスレから

748 イラストに騙された名無しさん sage 2011/12/01(木) 21:49:05.22 ID:k8/mLx2D
生徒会探偵キリカ

バスケ部の部費が無くなり、怪しまれる主人公(無くなる直前にお金の近くにいたので)。
主人公の部屋から証拠品が、万事休すか。
ここで探偵が登場、「犯人はウサギよ!」
何と主人公も気付かぬ間に、部屋にウサギが住み着いてて、そいつが部費を噛って持ち出していた、という真相。

富士ミスでやれ
375イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 21:44:08.76 ID:wj+w24AC
いかにも馬鹿が書いた感想って感じだな
376イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 21:45:47.57 ID:Jddda8h4
8冊買ったはいいけど積みが多すぎて消化するのだいぶ先になりそう
それまで床が抜けなければだけど
377イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 21:47:12.57 ID:wY4fE0Lx
>>375
この内容は読者が馬鹿にされてると思うが、さすがに
378イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 21:48:16.74 ID:VR8B9ZGq
てか、
バレスレにもいくつか感想あるんだから、
あえてそれを持ってこなくても。
379イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:06:56.03 ID:CJDFI67c
彼女がフラグをおられたら
魔法使いなら味噌を喰え

この二つを買おうかと迷ってるんだが、ラブコメ成分はちゃんと入ってる?
380イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:15:33.59 ID:JDvVhlEC
上は問題ないと思う
味噌は読んでないからしらね
381イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:25:42.08 ID:GuEDUg29
アキバブログで紹介されてるみたいだな。
フラグの味噌。
382イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:28:51.23 ID:zUopfXOi
>374
それ、単なる前振りじゃねえか
別にクライマックスの謎解きって訳じゃないし、それくらいが適当だろ
383イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:33:23.59 ID:E+Cf7GR6
多分、この感想を書いた奴は日常の謎というジャンルを知らない
384イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:34:10.48 ID:JDvVhlEC
ふむ、またあらすじVSさわりが始まるのか
385イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:40:38.13 ID:wY4fE0Lx
>>383
日常の謎にしてもど下手糞すぎるって言いたいんじゃないの?
米澤レベルぐらいじゃないと
386イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:44:28.66 ID:zUopfXOi
>385
読んでない人間には分からないかもしれないけど、ここはキリカが探偵であるって
ところを見せる下りだから、一瞬で解けて読者にも分かりやすい謎でないと意味がないかと。
ホームズがよくやる依頼人の素性当てに「もっと深い謎が欲しい」とか言ってんのと同じ。
387イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:45:51.98 ID:E+Cf7GR6
>>385
流石に杉井によねぽレベルを求めるのは…

でも、そうかもしれんね
実物を読んでないから判断出来ないけど、実際どうなのよ
読んだ奴教えてくれ
388イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 22:57:31.04 ID:dF0We9PA
杉井は昔から誰得なのか分からない日常書いてたからなあ
謎が簡単なら簡単でいいけど、変にシリアスな要素を入れたりするから違和感がある
ソナタとかメモ帳初期とか今でも好きだけど、最近は作風が安定してない気がする
389イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:06:40.32 ID:zUopfXOi
>387
いや、だからそもそも「そこまでこだわるようなことか?」としか。
390イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:06:41.99 ID:d9UR+IAp
抜書きした感想から作品を評価したがるのはさすがにバカだろ
391イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 00:13:13.00 ID:DEVv05x4
竹井のやつは東京皇帝と同じでラブコメに見せて背景がちょっと鬱っぽそうなのが今後どう出るか・・・
榊はスクラップドプリンセスしか読んだことないけど思いっきり今時のラノベって感じの主人公だったな
築地のはメインヒロイン以外パンツ見られることにあんまり恥じらいがないのがイタい
392イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 04:29:52.96 ID:lXemujea
魔法使いなら味噌を喰え
はラブコメ成分は薄めかな。

主人公の性格がよく解らんかった
393イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 05:31:25.83 ID:n52idhlt
アマゾンだと一番売れてるのは、フラグだな
緋弾のアリアだの、鋼殻のレギオスだの、シーキューブだのと並んでランキングに入ってるあたりの順位だし
これがアニメ化候補筆頭かね

どれみ16は別なw
394イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 06:04:57.53 ID:F2RlCgCK
CUTEGも売れっ子になったねえ
395イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 07:39:15.32 ID:Hh8iNtl8
キュ、キューテッグ・・・
396イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 08:10:16.26 ID:yE7DfU54
講談社ラノベ文庫を置いてある本屋ってひょっとして少ない?
名古屋のお隣だけど、

GAとガガガ以外の全レーベルを取り扱ってる郊外の中規模書店→置いてない
GA以外の全レーベルを取り扱ってる郊外の中規模書店→置いてない
ガガガ以外は全部取り扱ってるショッピングモールの小規模書店→杉井のやつだけ置いてあった
全レーベルを取り扱ってる大規模チェーン店→全新刊が平積み

講談社だからもっと普通に取り扱ってるもんだと思ったからビックリした
397イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 08:52:43.04 ID:U/CrpfLO
彼女がフラグと味噌を食えを購入

>>396
講談社文庫は置いてある店が少ない様な気がする
似たような規模の書店で買ったが2日の午後遅くに置いた様だ
一迅社でさえ揃ってるのに各十冊づつの小さなコーナーだった
398イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 12:10:31.91 ID:PLug1XWv
各10冊ずつってかなりあるほうだぞ
399イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 14:23:37.54 ID:VANRWeD4
>>387
そもそも謎要素はおまけ程度で、話の中核は青春学園コメディ
謎の出来云々以前の問題として、謎に対する推理パートがほぼ無しで、戸惑う主人公→探偵による解決 の直通
ってとこからも分かる通り角川とか創元あたりから出てるような日常の謎ものを想定すると肩透かしを食らうこと間違いない

ただ青春学園モノとしては、自分の存在意義に悩む少年が活動を通して成長していくっていう根幹は一応あるので
荒唐無稽さとちょっとしつこめのコメディ要素を許容出来るならそれなりに楽しめると思う
400イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 14:32:37.66 ID:1l/0bnDV
書き込もうと思ったら>>314が全く同じこと書いててワロタw
401イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:25:05.91 ID:U/CrpfLO
>>398
10冊で多いってマジですか
新レーベルなのに数が少ないしコーナーも目立たない位置だった
402イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:28:33.65 ID:9epWrTGE
大型書店でもない限りは、
一部の人気作以外はラノベは10冊も入らないよ。
403イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:29:18.50 ID:wHZRUk1Q
どれみの感想がどこにもない

本当に出てんの?
404イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:45:44.57 ID:0in8wipV
購買層が感想書くような層じゃないんだろ
ラノベの客層と全然違うはず
405イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:49:16.54 ID:NizMXJO/
どれみのオタク人気はすごいけどな
アニメ板に行ってみたら?
406イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:55:43.67 ID:9epWrTGE
てか、ヤフーで検索したらけっこうあったぞ。
407イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 15:58:03.06 ID:6fkU2hpc
>>403
面白かったよ。16歳ってことになってても話のノリは同じ。
408イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 17:29:15.85 ID:hNXNDTeK
>>402
大型書店だけど人気作は40冊ぐらい積んであったりするが
それ以外は3〜5冊前後とか普通にあるんだが
ここは憶測だけど各5冊入ってきてたと思う
409イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 17:50:47.89 ID:Zt8DHxfK
近所の本屋数件回ったけどどれみだけ消滅してた
410イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 20:28:58.84 ID:tJCIrOXM
アウトブレイクカンパニー面白かったわ
軽いノリだと思ってたけど、意外とシリアスだった
話的には全然進んでないけど、丁寧に書かれてるってのが感想かな
次巻も買う

411イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 20:36:13.35 ID:6fkU2hpc
その次巻が今月末なんだよなw
412イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 20:38:57.50 ID:DEVv05x4
あれってヒロインはメイドとロリ女王だけなのか
今後も増える可能性はあるけど幼馴染の参戦はあるのかな
413イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 20:42:20.79 ID:HvS3xqmk
>>412
ツイッターで榊が新キャラ登場予定みたいな事書いてた
幼馴染か妹あたりが出そうだけど。
414イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 21:08:29.11 ID:Czbs+jab
虎でフラグ買ってキタけど特典の掛け換えカバーがショボくてワロタ
ついでに味噌も買っといた、初日に買ったセクハラとキリカは
面白かったからこのレーベル気に入った
415イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 21:11:23.41 ID:D+Mgar4R
キリカは以外に面白かったが、
榊のは100Pあたりで読む気が失せてしまった

後半面白くなる?
416イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 21:19:59.12 ID:ttHz2TiB
娯楽を輸出して異世界の人たちを骨抜きにしようみたいな裏があって若干気分悪い
重めのテーマで好き嫌いが分かれるだろうな
417イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 21:31:21.28 ID:HvS3xqmk
>>416
その気持ち悪さは榊の狙いっていうか、作中の政府の狙いがそれっぽいってだけの話だけどな。

作品自体の方向性としては、そのための道具として据えられた主人公が、
どう知恵を尽くして、異世界の価値観と向き合い、「文化侵略」でなく「文化交流」をするかの道を模索する話かな。

アクションはないけど熱い作品だと思った。
でも面白いと思うかどうかは人それぞれだよなあ。要素要素が地味だし。
418イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 21:42:05.45 ID:tJCIrOXM
>>415
最後の方まで対した事件起きないから、バトルとか期待してるんならやめた方がいいかも

自分はゲートとかコップクラフトみたいな異世界交流もので、なおかつ箱庭的なものが好きで
逆に学園ものやバトルものは苦手だから参考にならんかもしれんけど
419イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:22:43.58 ID:D+Mgar4R
>>416-418

thx
ゲートが好きだったから買ったんだけど、
とりあえず積んでおくよ
榊これで4本連続自分的にはずれ
あわなくなってきたのか……
420イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 00:11:00.70 ID:QuNWqALK
個人的にはここ何作かの榊作品で最大級のヒットだった。アウトブレイク・カンパニー
421イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:23:47.64 ID:Zlzmyss/
アウトブレイクは来月も出るんだっけ?
榊がんばるなあ
422イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:30:05.19 ID:91+FxIKL
創刊用に書き溜めてあったんじゃない?
6か月連続刊行やったこともある鏡先生は。。。
423イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:42:50.13 ID:QuNWqALK
>>422
レーベルまたいでるだけで榊一郎はほぼ常時毎月新刊出てるけどな。
424イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 03:10:17.10 ID:zLgheSgi
榊の新作は個人的にはかなり楽しめたな、メイドも可愛いし
ただ榊っぽくない感じはする
425イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 07:53:59.90 ID:TBYlDO2/
榊一郎バケモノ杉だろ・・・
どんだけ速筆なんだよマジで・・・
426イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 10:08:09.61 ID:p7bf1IdV
そんな既に名前の売れてるやつより新人の話をしようぜ
427イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 11:34:56.94 ID:zOS0kcud
アルちゃんがかわいい(小学生並みの感想)


新人の感想は既にここ以外で色々出てる
http://book.akahoshitakuya.com/b/4063752070
428イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 16:34:30.91 ID:kZmMhJzg
新刊感想

フラグ 
いつもの竹井、色んなフラグが見える主人公が過去の事故の自責で自分に関係する友情、恋愛フラグを折まくるが
ヒロインたちのフラグは不死身でそのままハーレム、結局ヒロイン一人攻略で最後鏡に映った自分に死亡フラグが立って次回

ミソ
主人公は作中世界では食べられなくなった味噌が好きな高校生、能力イマジンブレイカーブレイカーの持ち主
変態親友が光魔法カッコイイポーズつかったり、同棲してるロリお姉さんが幻の変化魔法(カバ)を使えたり、
最終的に金髪姫姉妹に味噌を味あわせるために同棲開始しておわり…なんだろう設定だけ見ると濃そうだけど内容は薄い…
429イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 16:38:08.63 ID:5jY1z+wL
感想じゃなくて短文ネタバレじゃん
430イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 18:43:58.62 ID:pv+kMpyT
大阪屋(集計期間 : 2011年11月28日 〜 12月04日)
*96位 おジャ魔女どれみ16
121位 生徒会探偵キリカ 1
128位 彼女がフラグをおられたら
153位 アウトブレイク・カンパニー萌える侵略者 1
242位 セクシャル・ハンター・ライオット 1
313位 魔法使いなら味噌を喰え!
414位 進撃の巨人Before the fall
***位 パラダイスレジデンス 1
431イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 18:53:30.37 ID:5jY1z+wL
どれみさすがですな
どこかの書店のblogで見たが、主要購買層はオタじゃなくて、リアルタイムでどれみを見ていた女性たちだそうな
432イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 18:57:39.56 ID:PZS5bFjn
>>431
まぁあの表紙と帯は男には買いにくいわ。
ネットで購入してんじゃないかな、男性は。
433イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 19:20:18.56 ID:1pinW+4w
コミカライズ仕掛けてた割りにぱっとしないな、がおられ。
434イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 19:23:08.90 ID:vnMvHoDu
>>430
なかなかいいじゃん
まあここからが勝負なんだけどな
435イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 21:01:48.08 ID:Zok3qX/H
ご祝儀こみかな?

一番良かったの教えてくれ
436イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 21:41:08.92 ID:Zlzmyss/
キリカ面白かった
437イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 22:47:32.93 ID:cJYNh/+s
フラグはオリジナルの中では新人を除けば唯一のアニメ化作品を持たない作者だからな
逆に知名度で考えればこの作家陣に入ってこの結果は大健闘なんじゃないか?
内容も王道ラブコメって感じで楽しかったし
フラグは、がをられと呼んでやりたいが、この呼び名は定着してるのかw

大阪屋集計3日分で100位ぐらいならフル集計だと3、40位ぐらい、200位で100位ぐらいか
レーベル全体もスタート自体はまあまあだろうね
438イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:20:25.94 ID:8fD5J4jg
杉井・竹井・榊のはどれも安定して面白かったからどれが一番とも
言い難いな
杉井竹井は作者のいつものテンプレだったから、これから
どうなるんだろって要素も入れると榊のが一番楽しみだが
439イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:25:46.05 ID:K+djIy9v
俺はパンツが好きだから築地を応援するわ
440イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:04:11.95 ID:BVMzLoeR
渋谷のツタヤでどれみだけなかった
やっぱ売れてんだな
創刊の一発目で売り上げトップがノベライズってどーなのさ

とりあえず捕獲した味噌の感想
・・・一発目で逢空万太を引き当てたGAは強運すぎ
441イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:08:22.17 ID:uMyA97L1
MFも0回の平坂読が泣かず飛ばずだったのを育てたんだから、きっちり育てたらまだわからんよ
442イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:19:53.11 ID:o228zYNa
杉井と榊以外を買ってみたけど微妙…
致命的なクソさと言うよりシロクロネクロ読んだ時と同じ感覚だった
443イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:22:43.09 ID:lsILOwhT
平均をとったような作品ってことか……
444イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:25:29.02 ID:tpcxN87/
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2011年11月28日〜2011年12月4日

今週  前週  タイトル
▼ *5位 *4位 『聖剣の刀鍛冶−ブラックスミス− 11』 三浦勇雄 MF文庫J
初 *6位 **位 『求愛者の恋』 岩本薫 角川ルビー文庫
△ *7位 13位 『僕は友達が少ない 1』 平坂読 MF文庫J
初 *8位 **位 『生徒会探偵キリカ 1』 杉井光 講談社ラノベ文庫
△ *9位 14位 『僕は友達が少ない 2』 平坂読 MF文庫J
▼ 10位 *2位 『精霊使いの剣舞−ブレイドダンス− 5 魔王殺しの聖剣』 志瑞祐 MF文庫J
初 11位 **位 『富士見二丁目交響楽団シリーズ 第7部 冬の旅』 秋月こお 角川ルビー文庫
初 12位 **位 『赤き月の廻るころ 9 月明かりの誓い』 岐川新 角川ビーンズ文庫
初 13位 **位 『突然騎士になってムフフな俺がいる 6』  糸緒思惟 HJ文庫
初 14位 **位 『悪魔のような花婿−あなた− 5 愛と誘惑の黄金宮』 松田志乃ぶ コバルト文庫
→ 15位 15位 『僕は友達が少ない 3』 平坂読 MF文庫J
△ 16位 19位 『僕は友達が少ない 7』 平坂読 MF文庫J
初 17位 **位 『おジャ魔女どれみ16』 栗山緑 講談社ラノベ文庫
初 18位 **位 『彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ』 竹井10日 講談社ラノベ文庫
▼ 19位 16位 『僕は友達が少ない 4』 平坂読 MF文庫J
▼ 20位 *6位 『デート・ア・ライブ 3 狂三キラー』 橘公司 富士見ファンタジア文庫

ツタヤはどれみ仕入れてなかっただけじゃね?
一般層が多いのかね
445イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:36:25.74 ID:zkBJ8GEq
書泉ブックタワー
〔8F〕ライトノベルの先週の売上ベストは

1位『ログ・ホライズン 5』
2位『その男、魔法使い゛A゛ 1』
3位『はぐれ勇者の鬼畜美学 7』
4位『彼女がフラグをおられたら』
5位『サクラダリセット 6』
6位『生徒会探偵キリカ 1』
7位『アウトブレイク・カンパニー 1』
8位『魔法使いなら味噌を喰え!』
9位『僕は友達が少ない ゆにばーす』
10位『百億の魔女語り 4』


店の仕入れの傾向や客の傾向で結構変わるからな・・・・・オリコンはどうでるか
amazonでは、どれみとフラグが強かったんだっけ
446イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 01:47:09.04 ID:g4aHE0No
おじゃ魔女の品薄はたぶん刷り部数が少なかったせいもあるだろう
出版社もこんなに売れるとは思ってなかったはずだし
447イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 02:50:29.48 ID:X1YxTK/s
>>446
その根拠は?
448イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 05:48:22.99 ID:wX5aemlk
とくにプッシュしてなかったから、とか?
それにしても藤島使うなら素直に女神さまのノベライズすりゃもっと売れただろうに
449イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 09:42:35.26 ID:iZ+bSM1+
>>440
今も昔も創刊時の柱が固定ファンの望めるノベライズってのはよくあること
初期MFや、最近だとガガガだって創刊時に一番売れたのハヤテだし
450イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 10:32:27.84 ID:lsILOwhT
だからノベライズの無かったこのラノはry
451イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:04:04.50 ID:YY4gOoy+
マジでノベライズは大切だよ
ガガガもそれに助けられた感あるし
講談社もそうだろ母体がでかくて助かった
452イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:12:29.35 ID:NgXdX2tl
ジャンプノベルズの足音が聞こえる
453イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:14:43.83 ID:RBd1l/0K
ガガガのぼくらのノベライズとか結構出来も良かったんだよな
こちらはアフタヌーン絡みでなるたるでもやろうぜ
454イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:15:07.13 ID:YY4gOoy+
スーパーダッシュ文庫…
455イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 15:26:38.20 ID:jEEKs3vk
無理だろうが金田一のノベルス版を復活させてくんねえかな
講談社ノベルス版も講談社文庫版も途中で断念されたし
456イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 15:50:45.05 ID:QpVrUwpE
売れる決め手と編集のやる気があれば出るんじゃない
てか金田一って何?なんかの名前?
457イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 17:14:37.42 ID:ZKf6r4gh
時代の流れを感じるな……
今のマガジン・アフタに求心力のあるコンテンツあるかな?

ねぎまでブヒるかカイジで明後日にぶっ飛ぶか
458イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 17:26:18.52 ID:R/8+v5QZ
カイジを今風の萌え挿絵でノベライズしよう
利根川はクールなお姉さん、兵藤はロリ
459イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 17:37:55.60 ID:jEEKs3vk
>>456
マジレスかネタかの判断がつかん…
460イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 17:45:30.80 ID:73NT3Ewq
国語辞典の編纂者だと答えてやればいいんじゃないだろうか
461イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 18:11:17.53 ID:x7aJlVCK
>>458
全員女体化……
負けたら性的な罰ゲームになるのか
462イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 18:16:55.33 ID:RBd1l/0K
ライアーゲームになるだけの予感
463イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 01:01:45.33 ID:klZQtsNb
福永はヒロインだけど女じゃないもん!
464イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 01:57:25.40 ID:lLJLLvLS
金田一つったら金田一耕介だろ、と。
「本陣殺人事件」は処女厨に大人気だ。
465イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 02:28:14.24 ID:TGiArp4H
かねだ はじめって名前で金田一耕介とは縁もゆかりも無かったんじゃんね
いつの間にか孫になっていた気がする

キリカの探偵パートはいくら何でも謎解きがぞんざい過ぎないだろうか?
まぁ面白かったけど
466イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 03:01:23.28 ID:ADQoivyn
探偵パートなんて飾り程度でいいよ
ヒカゲハーレムのおまけで十分
467イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 03:17:21.02 ID:VAvN3PyT
食玩のラムネみたいなもんだしな
ミステリってキャッチフレーズのためのもの
468イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 07:48:47.51 ID:pzOsPAoS
セクハラ(セキシャルハンターライオット)読んだ
表紙買いして物凄く後悔した
作者が築地と知っていれば……!

まあ、これだけ書いても何なんで、要旨を書いてみる

性欲という力で悪を滅ぼすハンター……主人公はそんなハンターの一人だったが、敵の親玉を倒す際、性欲を無くしてしまった
しかし親玉を倒した以上、力は必要ない
そう思って日常に帰ってきた主人公だったが、実は敵を倒しきれておらず、急遽性欲を取り戻す必要があった
その方法とは……
ヒロインA→一応メインヒロイン。主人公の幼馴染みで、全体的にスペックが高い。暴力的なツッコミ担当で、実はドスケベらしい
ヒロインB→誰彼構わず『お兄ちゃん』と呼びたがるロリビッチ。ビッチと呼ぶには若干物足りないかもしれない
ヒロインC→巨乳ドSのご令嬢。正直、作者はドSの意味を履き違えているというか、ズレているというか……

結局ヒロインBCにソコソコ性欲を回復してもらい、最後にAのパンツで覚醒して小ボス撃破
Aのラスボス疑惑を残して次巻へ

ぶっちゃけ前半はまあまあ
後半は、けんぶファー読んでた人なら分かると思うけど、イラッとくる様なgdgd感
けんぶでは主人公にイラッときたが、今回はヒロインにかなりクる
魅力的なキャラが、小学生のスク水を四六時中身に付けたイケメン高校生だけで、ヒロインには魅力がないとか酷すぎる……

面白いと思った人には申し訳ないけど、買おうか迷ってる人にはオススメしない        
469イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 09:59:27.34 ID:r5jpZgb5
貴重なパンツと匂いが主役なラノベだから俺は応援するよ
パンツがいっぱい見られればいい
BCにもうちょい恥じらいがあればいいんだが
470イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 10:01:44.12 ID:NtxdBLar
>>468
長い
471イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 12:57:59.67 ID:vXqSiv35
>>466
だよな
探偵や重い展開は神メモでやってるんだしキリカはラブコメ多めの楽しい感じにしてほしいわ
472イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 14:20:22.46 ID:TF7Kdi4k
あの……味噌のアニメは……
早くしないと販促にならなくなりますよ……
473イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 15:50:20.12 ID:Jy4614/m
>>470
今から三行でまとめてやる

築地だ
地雷だ
買うんじゃない

以上!
474イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:04:50.23 ID:p/Z1E4sU
そんなのは最初から分かりきっていた
でも俺の右手が止まらないんだ
この絵がっ!表紙絵がっ!
475イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:17:10.76 ID:2rGpjYlJ
読んでみたけど杉井、榊は無難
他の作品は正直おもしろくもなく、何かしら突き抜けた要素もなく微妙…
ラインナップからある程度予想はしてたけど
MF以下同じ傾向のレーベルと地味に食い合う感じになりそうだ
476イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:28:34.20 ID:ONlR/f46
作品の中身的にはMFより電撃に近くない?
477イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:43:30.87 ID:lgsYk2M3
キャラクターを重視する方針みたいだから、今後キャラ萌え押しでMFっぽくなってくんでね?
478イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:46:15.35 ID:p/Z1E4sU
MFを目指すなら文量が多すぎる
もっとヒロインを増やして会話のやりとり主体にしないと
479イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:49:31.30 ID:lgsYk2M3
>>478
変態王子とかはそこそこ地の文多めじゃね?
480イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:20:58.15 ID:9lVC2u1v
>>465
金田一一(きんだいち はじめ)
481イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 21:37:27.91 ID:VAvN3PyT
MFもHJもGAも初期はこんな感じだったし、ここからレーベル色が出ていくんだろう
482イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 23:13:05.98 ID:GTv0inml
おジャ魔女どれみ16って、アニメ観てない&予備知識ゼロの人間が読んでも問題ないんかな?
予備知識前提でないなら、ポチってみようかと思うんだが・・・
483イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 23:25:04.09 ID:JoPxvzqY
予備知識大前提すぎる
ノリ的には脚本読んでる感じ?
484イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 23:32:08.56 ID:GTv0inml
サンキュー
じゃあ見送るしか無いな・・・
485イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:01:35.86 ID:kIq/IaH6
>>473
だよね…
486イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:11:47.26 ID:IlNZ7Hlr
他で流行っているからやってみました感が強いよな講談社は
487イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:34:57.93 ID:dvV+su9t
新人の扱いが悪いな
味噌はアニメ放置だし
サイトの並び順も傭兵作家の下だし
488イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:37:08.00 ID:BhFO5V1H
味噌はアニメ化とか考えない方がいいと思う
R-15という先例もあることだしな
489イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:42:21.68 ID:xu0tigLr
あれはあんな人気で突っ切ったからな
角川スニーカーでR-15より売り上げが上の作品が打ち切られていく中
何故か生き残っていたし
このレーベルの中でも売り上げが味噌より上の奴あるしそっち押したらいい
490イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:54:38.75 ID:5MD8z4uj
味噌は審査委員の平坂にちょっと厳しいコメントつけられてたから
それで買う側が二の足踏んでる感じがする
というか俺がそう
491イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 00:59:05.89 ID:DFRjYeuh
492イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 01:40:09.67 ID:x9Aduvfi
>>417
量産作家だしパス、と思ってたがそりゃ面白そうだな
493イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 02:10:12.52 ID:th0Ihacp
>>490
わざわざそんなものを探しだして吟味してる奴はほとんど居ないと思うぞw
494イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 02:27:05.10 ID:AuwhftKi
キリカ、フラグ、カンパニーは非常によろしかった。萌え的にも
色々不評なパンツだが主人公の設定がなあ・・・性欲失ってるからってあんな大人しいキャラにしなくても
エロがウリなんだから主人公がある程度はっちゃけてないと読んでるほうとしてもノリきれないわ
ヒロインはテンプレなメインのツンデレはいいとしてあとの二人がなあ・・・恥じらいがたりねえ
495イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 02:50:01.81 ID:dvV+su9t
>>488
テレビアニメじゃなくて
販促用の15分アニメだよ

てっきり、発売と同時に配信すると思ったんだけどな
496イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 03:57:01.66 ID:j9FkS9/8
amazonの特設ページに編集長のメッセージが書いてるんだが


最後発と言われる『講談社ラノベ文庫』創刊です。
レーベル名もそのまんまにいたしました。
だからこそ、ラノベを面白いと思う読者の方々の期待を裏切らない内容にしようと頑張っています。
作者・イラストレーターの皆さんには本当に素敵なキャラクターを創作して頂きました。
早く抱き枕をアマゾンで売りたいなぁ。


抱き枕・・・
497イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 06:23:39.23 ID:b5PwVjbS
がをられ読んでみたが面白かったな

最初はちょっと特殊なハーレムモノか・・・と思ったけど結構色々あって良かった
498イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 07:13:12.76 ID:gxfsdBuO
>>496
ラノベといものに変な固定観念持ちすぎだね
このままじゃ劣化MFのHJと格下覇権争いになるというのに
編集長の器じゃない。
499イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 08:21:15.49 ID:uvnhwv8K
抱き枕とかってラノベじゃなくてアニメとかエロゲとかそっちの文化じゃね?
500イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 09:37:27.60 ID:Cepy7dcn
枕を抱いて、寝転がりながら小説を読む行為が一番しっくりくる気もする
501イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 13:19:32.96 ID:rz1ZRkoP
大手レーベルのくせにB級臭がすごい
502イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 15:27:27.41 ID:l+kb5HRk
B級でもとんでもない変化球を投げてくる所もあるから、ここぐらい手堅い方がいい
503イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 15:34:02.68 ID:rg95at64
フラグ、どれみ、キリカは緊急重版か
やっぱこの辺が初期の柱になっていくんだろうな
504イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 19:04:34.71 ID:fe5F/OfU
オリコン2011年12月12日付 文庫 (2011/11/28〜12/04)
27位 **位 *1回 **8,353部 **8,353部 11/12/02 **3日 おジャ魔女どれみ16
33位 **位 *1回 **7,617部 **7,617部 11/12/02 **3日 生徒会探偵キリカ 1
36位 **位 *1回 **7,424部 **7,424部 11/12/02 **3日 彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ

49位 **位 *1回 **5,766部 **5,766部 11/11/30 **5日 藤陵学院の花嫁  万葉の桜と雷の太刀

他の作品は5,766部以下。
505イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 19:17:28.91 ID:AuwhftKi
既にHJ文庫クラスか、すごいでえ
506イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 19:25:21.58 ID:lG+AjB2r
それは別にすごくないだろw
507イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 19:47:35.86 ID:ZOgSbW6Z
このラノレベルだな
508イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 20:12:53.06 ID:eWSV6G+h
創刊ご祝儀ブーストで買われてるのを忘れてはいけない
509イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 20:15:34.98 ID:DLEfqJU+
>>508
そんなのあるの?
510イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 20:29:52.35 ID:eWSV6G+h
新しいレーベルは注目されるし
ワナビはどんなレーベルか手に取るし
創刊特設コーナー作る書店もあるだろうし、
まあ、あるんじゃないの
511イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 20:32:29.42 ID:2qOIrBlZ
とりあえず新レーベルだし目立つところを数冊買ってどんなもんか見てみよう、みたいなのはあるかも
512イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 20:46:50.10 ID:PG4SE08N
このラも最初は店頭の扱いは凄かったな
それはそのまま在庫の山に繋がったが
513イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 21:03:52.00 ID:u2Syp7aF
ラノべだからヲタ受けさせとけばいいだろってのは間違いじゃねえの?
とにかくどんなに変な作品でも面白いと思ったらいいイラストつけて興味をひくタイトルにして売り出すのが大事
ヲタ受け狙って萌えだけだとファミ通レベルにも届かないだろ
編集長のコメント読んでるとすごい不安になるわ
514イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 22:22:01.75 ID:rdbMyDF5
全部シュリンクかけてる本屋が冒頭だけ立ち読み可能にしてた
どんだけ本屋にプッシュしてんだよwww

味噌アニメが望み薄な現状
実写映画()が決まった巨人で最初の荒稼ぎしたいんだろうが……
515イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 22:41:55.45 ID:gxfsdBuO
>>514
とりあえず15分の販促アニメやるのは確定してるんでしょ?
大賞応募時の確約なんだから

もう今さらそんなもん流しても意味ないだろうけど……
516イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 23:19:24.99 ID:J+MAtYyh
味噌死んじゃったかー
もうコテコテのラノベは流行らないのかもな。
みんな食傷気味なのかも。
517イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:02:30.43 ID:yDiYAx9m
>>509
一迅社とガガガの時はあった。このラノとかスマッシュにはなかった。
518イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:07:45.67 ID:0Ja7WiFV
ノベライズは主力になりえないから
新人をもっと優遇すればいいのにな

評価シートの発送も遅くて
ラノベの投稿が半減してるよ
519イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:08:12.02 ID:yDiYAx9m
ワナビは巣に帰れ
520イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:37:13.26 ID:kgtpiLyA
講談社ラノベ文庫って長いよね
略称ないの?
521イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:44:13.87 ID:/P6hiuSH
講ラ
522イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:53:24.65 ID:mJscta9W
こうラノ
523イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 02:03:43.77 ID:Gu2r4oX0
ラノベ
524イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 02:56:42.85 ID:p2Of1+9U
こラんこ
525イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 03:15:25.11 ID:+/hK9yIL
一迅社、GA、このラノ辺りと殴り合ってる構図しか思い浮かばない
レーベル名もこのラノ文庫に通じる壊滅的なセンスのなさを感じる
526イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 03:38:24.04 ID:WUWG5jGI
>>498
HJのプリンセスやくじびきは面白かったしファンタジー路線でいくと思ってたのにどうしてこうなった

>>525
GAはアニメ化作品やポリフォニカシリーズなどあるし頭一つ抜けてないか?
527イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 07:57:38.76 ID:gTNLUstk
まぁ窮することになったら上遠野や西尾を引っ張ってくる・・・のはないか。
528イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 09:08:54.88 ID:ulFzg3Fr
>>509
売れなければ、普通の本屋に置かれなくなるしな
ガガガなんて、街の本屋ではもうあまり見かけないだろう
529イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 09:10:20.11 ID:ulFzg3Fr
単価の高い他で売れてるからそっちで書いてる
上遠野や西尾が、
ここで書いてどんなメリットがあるんだと
530イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 11:35:41.16 ID:RTV/EgN9
有川がMW文庫で書いてくれたのは大サービスでしかないからな
こちらは作者のパイプもない漫画部門の企画だしあんな例外を期待するだけ無駄だろう
531イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 12:23:12.35 ID:MhXW/QxF
>>528
ガガガは売れてる作品がいくつかあるから見かけるぞ
一迅社は全くないが…
532イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 13:03:05.45 ID:VGdB2aVb
一迅社とこのラノはコーナーが無くて新刊が1冊ずつギリギリ入荷するかしないかって
店が結構多いと思う。
それに比べればガガガはまだ見るほうだねw
533イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:31:32.18 ID:6hjC30FK
ガガガは映画化!とかもあったろ。
誰が見たのか知らないが。
534イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:45:06.80 ID:29u49TXC
来月刊の表紙とあらすじ出たな。
ドウテイオーが売れなさそう過ぎて吹いたwww

どうみてもガンダムです。ヒロインぽいのが時が見えちゃってるし、歌でも歌い出しそう。
535イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:51:19.74 ID:LScbgLox
536イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:52:35.32 ID:WO0LKu8M
>>534
みてきた

テッカイオーは恵まれてたんだなぁ・・・
537イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:55:11.30 ID:juh0DmAz
おれにはわかる。これは売れねー
538イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:56:48.69 ID:6v8WwWKX
お、来月の新刊表紙でてるじゃん
ここの編集、イラスト選びのセンスいいなぁ
539イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 16:03:40.93 ID:AmkLDZZA
表紙のセンスが90年代って感じだわ、ドウテイオー
つーか魔法使いでしたも童貞ネタかよ
540イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 16:32:38.72 ID:LScbgLox
アマゾン、セクシャルハンターライオットだけ品切れだな
入荷少なかったのかアマゾンで買う奴には人気だったのか
541イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 16:40:23.21 ID:SO5LPhGu
社員に買わせる郵政公社方式を使って売れてる感を演出
542イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 16:48:52.07 ID:WO0LKu8M
>>541
何千部買わせるんだよw
543イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 16:49:05.80 ID:0q4adeEq
来月どれも表紙が微妙じゃね…?
ドウテイオー買う奴いるのかw逆に目立ちそうではあるが
544イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 17:04:18.20 ID:29u49TXC
ぱら読みはするけど、買う人は少ないだろうな
545イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 18:11:05.09 ID:iirN4rcB
魔法使いでも買うか
546イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 18:28:43.61 ID:kgtpiLyA
ままま魔法使いちゃうわアホンダラ!
547イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 22:57:18.06 ID:RI1DyH8M
守っていたモノを返せってどうやって……
548イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 00:03:23.08 ID:EEEakQRs
ドウテイオー主人公、熱血童貞少年に見えないな
メカも古臭いし、誰か買うんだろう・・・
549イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 00:14:38.65 ID:NiDiDapO
アニメ化企画のイラストレーター、知らない名前だと思ったらこれDmyoか
第二弾の中では一番いい絵師だがこの表紙はちょっとパンチないな
もったいない
550イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 00:56:38.87 ID:VjMMtx0Y
>>534-535
ガンダムかこれ?
ダガーンとかそっち系のセンスな感じが(胸に顔はついてないけど)
551イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 01:00:38.60 ID:UdnFUTLV
ダガーンって何ぞ
552イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 01:02:52.39 ID:/EfVCjac
俺もガンダムってよりは勇者シリーズの印象受けるな
553イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 01:12:12.83 ID:ipgb507V
トリコカラーに塗ったゼオライマー
554イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 01:21:39.14 ID:KDqII/1y
>>535
マクロス0の主人公かと思った
シン君はサラと幸せになれたんだろうか
555イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 10:17:10.71 ID:on/+m+EA
あえて90〜00年代のスーパーロボット風のデザインにしてるんだろ。
それが当たるかどうかは知らんが。
556イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 10:55:28.96 ID:1c1TBbUr
一瞬アクエリオンに見えた
557イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 12:53:47.84 ID:oHQTYhxc
あれをガンダムというやつは全てのコンピューターゲームをファミコンと呼ぶ
俺のおかんと同程度の感受性のように思う
558イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 14:53:32.39 ID:LjE5XgTw
んなことない
たしかに顔面部には明らかなガンダムの特徴があるよ
深いひさしに逆台形の緑色の目、口から顎にかけての部分に突き出した赤いパーツ、額から左右に伸びる一対の角
他の部分に注目すればガンダム以外のものに見えるだろうけど
どっちにしろ売れないだろうね
この表紙にOK出した編集はおそらくラノベに慣れてない元から講談社の人間だろう
来月の売り上げ順予想は、榊、アニメ化、ちょこぷり、魔法使い、コープス、童貞
559イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 15:01:35.20 ID:DrQPXr4u
ガンダム自体がいろいろあり過ぎて、
何を見て来たかによって人それぞれガンダムっぽいが違うのでは?
560イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 15:14:48.82 ID:SnCsJtMz
ガンダム系のデザインのキモを抑えてしまったら、多少違ってもやっぱガンダムだよなw
マジメなメカものを期待して買ったら童貞ネタでしたっていう流れだと
ガッカリ感がハンパないだろうな。表紙が迷走してると思う
561イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 15:18:49.74 ID:ebA07O0q
しかしフロントミッションだとかアーマードコア系統の「兵器」然としたデザインだと、
「ドーテイオー」と言うタイトルとそれはそれで結びつかない……
562イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 16:54:07.98 ID:kJNfRc0b
ガンダムと勇者シリーズのロボットを足して二で割ったような
デザインだな。少なくともラノベでヒロインより前に出して良い程
画期的な造形ではない
563イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 18:18:02.16 ID:mKhy8IBY
ギャグラノベならアリ
564イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 18:28:26.21 ID:B8KP0wWi
アウトブレイク今月も出るのか。続き気になるから助かる
キリカやフラグ、パンツも早く続き読みてえ
565イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 18:45:25.20 ID:CvXco9fN
平坂の選評によるとドウテイロボは一巻で完結してないらしいな
改稿で伏線回収してるのかもしれないけど
続刊前提の作品でこの表紙は・・・
566イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 18:52:42.97 ID:0Xz63ugR
大阪屋で順位が出るかどうかが見物だな
567イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:16:23.17 ID:A8a9ovBt
味噌の評価低いのか
個人的には新人賞の大賞っつう枠組みの中では今までで一番良かったんだが
568イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:19:30.82 ID:8iBFxeny
567が今までどんな大賞作品を読んできたのか激しく気になる
569イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:21:10.48 ID:zX7WXU0D
過去の新人賞大賞受賞作中、今までで一番良かったとか大きく出たな
570イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:23:02.03 ID:Xzx9WvVS
ブロークン・フィストからまよチキまで読んできたのかもしれんよ?
571イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:40:39.35 ID:uZESKiNR
味噌そんなに面白いのか・・・ゴクリ
572イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 12:25:55.58 ID:3tz+FN+Z
ちょっと味噌食ってくる
573イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 13:01:50.87 ID:tMvG5iF2
正直どれもぱっとしない作品だった
574イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 13:02:26.75 ID:QTbO0Dh4
ちょっと愛知行ってくる
575イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 19:38:03.45 ID:JRkZGaFY
がをられは結構面白かった
576イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 02:02:49.89 ID:OnC6Xll2
その略称流行んないよ
577イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 03:09:54.98 ID:SPq+WWa5
がをられいいよね
ダダ甘おねえちゃんが魅力的すぎる・・・・・
578イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 08:45:03.65 ID:xMKT2Vj8
よし次は東京こうていわだ
579イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 08:54:57.26 ID:XfXkcZJc
ひらめぇ!(レーベルが)ちなうんですちなうんです
580イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 09:17:57.65 ID:eASFoYK4
寒い…
581イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 10:35:23.33 ID:ViUAHmBd
大阪屋全部100位以内きたな。
582イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 19:49:46.84 ID:CSK70pXB
来月の表紙イラストどうよ?
なんか今月とは傾向が違う気がする
583イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 23:01:41.57 ID:eASFoYK4
前から思ってたんだけどタイトルのフォントが全部ださい
584イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:18:50.63 ID:Dga9kIL4
■大阪屋 (12/05〜12/11)
*今週 (*前週) タイトル
*56位 *96位 おジャ魔女どれみ16
*75位 121位 生徒会探偵キリカ 1
*87位 128位 彼女がフラグをおられたら
125位 153位 アウトブレイク・カンパニー萌える侵略者 1
158位 414位 進撃の巨人Before the fall
171位 313位 魔法使いなら味噌を喰え!
192位 242位 セクシャル・ハンター・ライオット 1

>>581
200以内の間違いだろ?
585イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:29:57.02 ID:iu3dZBct
藤島w
586イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:32:46.19 ID:bfqnRzoa
俺はパラダイス買ったぞ!クリアファイルの数合わせでだけどな
587イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:45:49.17 ID:Dga9kIL4
ノベライズだけ回避してあとは買いました

アウトブレイクのテロリストの狂信者っぷりはやばかったな
人間の繁殖力などが高いだけでなんで特権階級的扱いになってるのかが全く理解できなかった
588イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:50:36.70 ID:PRvHHpn4
ノベライズのうち一本が当たって、プッシュしてた二つがオリジナルの中ではワンツーだから、滑り出しとしてはまずまずか
でも来月やばいだろこれ
榊を超えられそうなのがひとつもないぞ
589イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:33:27.37 ID:NZWO7NL0
むしろ榊のアウトブレイク・カンパニーはもっと売れて欲しい。
590イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:37:31.22 ID:Dga9kIL4
>>589
異世界転生無双…が多い中で
異世界と元の世界を行き来できるうえに毛色が全く違うからなぁ
591イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 02:25:31.33 ID:m++RAr2C
来月のラインナップ見たら
童貞ネタ2つもあんのな。

北方謙三先生、アドバイスをお願いします。
592イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 07:15:08.87 ID:jiCt1eSA
藤島はもう次から関わるなよ、恥ずかしいから
593イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 08:01:27.06 ID:MF4/cajk
藤島がオワコンすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 10:28:45.64 ID:k4RASaiE
榊量産作家だから全然に目に入ってなかったんだけど買ってみるかな
595イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 11:13:33.42 ID:fC9oNcIc
藤島のあの絵で買う中高生がいるのかと思っていたが予想通りだな…
著者がコバルトで人気ある人なんだし腐狙いでいけばいいのに
596イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 11:22:50.84 ID:PRvHHpn4
ベルダンディとか逮捕しちゃうぞならたぶんどれみに迫る勢いで売れたと思うよ
597イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 12:39:00.76 ID:InUQTnjh
ああ女神様ダークネス
598イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 12:44:16.93 ID:8YJTUdcf
ベルダンディが逮捕しちゃうぞならどれみより売れてた
599イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 12:48:42.55 ID:msQIGOD1
ネタじゃなく売れてただろうなそれは・・・
600イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 13:20:08.97 ID:02aFWDQq
ベルダンディが逮捕されて〇〇〇されちゃうぞ!とかだったら俺も買ってた
601イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 15:17:14.21 ID:GSWPTJ1D
ただの薄い本ですがな。
602イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 16:25:42.22 ID:hNVEaU2q
アニメ化企画進行中(仮)の服のデザイン、トリニティ・ブラッドからパクってね?
エステルっていうキャラが着ているシスター服にそっくりなんだが
603イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 17:02:03.02 ID:L0uGF8yh
スカートの丈が違うよ全然チガウヨー?
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111115_free/images/plan/201101/book_03.jpg
http://goh-h.shop-pro.jp/?pid=6337902

まあ、もろパクリに近いグレーかなw
604イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 17:52:19.62 ID:hNVEaU2q
http://asuka-web.jp/work/toribura.html
漫画版では腕章も付けてる
原作は文庫本が手元にないので確認できない
605イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 18:37:10.05 ID:8YJTUdcf
アウトブレイク・カンパニー~萌える侵略者2 (講談社ラノベ文庫)

突如として日本と、富士の樹海の『穴』を通じて地続きになってしまった異世界。そこの神聖エルダント帝国に、『萌え』を売り込む事になったのは、ただのオタク少年加納慎一だった。
しかし、事態は彼や日本政府の思惑を遥かに超えて過剰に進行。乾いた土地に水が染み込むように、オタク文化はエルダント帝国に根付いていってしまう。
テロ事件での非難から日本政府の意図に気づいた慎一は、これは侵略か? 自分は侵略者なのか、と悩むが、
献身的なハーフエルフ・メイド少女ミュセル等の助言で、自らの取る道を模索。その意外な逆転の作戦とは? そして、事態を憂慮した日本側が取ったのは、今度こそ『戦争』だった!!

突如として日本と、富士の樹海の『穴』を通じて地続きになってしまった異世界の神聖エルダント帝国に、『萌え』を売り込む事になった、ただのオタク少年加納慎一。
しかし、事態は彼や日本政府の思惑を遥かに超えて過激に進行。乾いた土地に水が染み込むように、オタク文化はエルダント帝国に根付いていってしまう。
本当にこれは侵略か? 自分は侵略者なのか、と悩む慎一が取った逆転の作戦が、今度は『戦争』を呼び込んでしまう
606イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 01:33:46.56 ID:AyQVNsTv
そもそもトリブラの挿絵だってFSS……げふんげふん
朴られる側に回る日が来るとはなー
607イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 01:39:31.24 ID:8Qrqvzmg
というかこれは見せて参考にさせたんじゃないのか
角川からここに移籍した編集はまさにトリブラの担当だから
608イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 07:22:05.99 ID:qi01WhVh
天童貞臣ってリアルにいそうな名前だな
609イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 09:19:10.02 ID:s5Uma4GQ
童貞ってバカにされそう・・・・
610イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 09:41:21.90 ID:f+/BdQJD
間違いなくあだ名は童貞大臣
611イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 15:35:47.05 ID:zTL29HgH
>>605
これ主人公が何で葛藤するのか理解できなかったんだけど、戦争につながるならまあ良いか
…あとAmazonでアウトブレイクカンパニー2の予約始まってるね
612イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 00:19:25.79 ID:T5cHSppw
ヤンマガで鳴り物入りっぽく連載開始して速攻で巻末行きになったマンガの敵だか主人公だかが犬童 貞男って名前だった
613イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 16:09:35.60 ID:ZQp2vNmG
フラグ読んだけど竹井は相変わらず読みづらいな
いつになったら文章上達するんだこいつは
614イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 18:45:08.60 ID:UK5QJnOJ
>>613
同意。
この人の作品は初めてだけど、なんか読みづらかった。
話自体は悪くないと思ったけど。
615イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 19:19:37.35 ID:H+/3uE3r
フラグ面白いな
この人女の子を可愛く書くのは本当に上手いね
恵かわいいよ恵
616イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 00:15:18.43 ID:7A0qASoi
竹井の文体は10年前からあんな感じだ
変わることはないだろうから諦めるんだ
617イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 00:19:48.63 ID:S5+mtvKM
この作者ならこのぐらいの出来は期待できるだろうと思わすラインはどれも超えている感じだな
618イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 00:50:50.34 ID:cdmNPsNk
文章のうまい竹井なんて認めん
619イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 01:00:02.76 ID:/qS/J71i
またポケロリとかいう作品とつながってたりするの?
620イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 02:38:11.33 ID:BnoJGgQw
東京皇帝は8巻が伏線回収の神巻で凄かった
フラグは早めに伏線拾いそうだね
先が楽しみだ
621イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 10:01:14.67 ID:28c1IJfw
>>619
そういや俺、それ聞いて東京皇帝読むの止めたわ。
622イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 12:40:40.31 ID:gV/mOeXi
>>587
亀レスだけど亜人種は人間の武力に勝てないかったから下の階層になったんだろ
人間の武力は繁殖力が高いから衣食住に割く人員以外に兵器開発とかの軍事研究や文化に人員を配置できる
現実でもナチスとかは武力持ってユダヤ人弾圧してたし、昔の欧米でも植民地で差別あった
武力に裏打ちされた文化を持つ人種が特権的階級持つのは普通にあることだし
他の人種が自分たちの文化に入ってきたときにスケープゴートの標的にされることもしばしばある
623イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 20:18:55.34 ID:ekUzl2/j
なぜか野莉原華南だけ売れ残っててお前ら買ってやれよと思ったらノベライズだったか、そりゃ無理かorz

>595
腐向け作家ちげー、、、はずだよ確か
624イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 19:33:44.97 ID:IV0ZGdxl
フラグはヒロインの苗字がDQNすぎる・・・
625イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 19:49:46.39 ID:ZE9sw8z/
メグの苗字は苛められるレベルだよなw
メグが性的に苛められる薄い本はまだですか?
626イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 10:40:58.97 ID:yQ07rvts
鬼頭とか舐裏筋とか制慾とか、?
627イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 13:45:36.98 ID:t11alj7J
■大阪屋 (12/12〜12/18)
今週  (前週) (前々週) タイトル
173位 *56位 *96位  おジャ魔女どれみ16
190位 158位 414位  進撃の巨人Before the fall
243位 *75位 121位  生徒会探偵キリカ 1
316位 *87位 128位  彼女がフラグをおられたら
398位 125位 153位  アウトブレイク・カンパニー萌える侵略者 1
---位 171位 313位  魔法使いなら味噌を喰え!
---位 192位 242位  セクシャル・ハンター・ライオット 1
---位 ---位 ---位  パラダイスレジデンス 1


やっぱノベライズが強いな
628イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 13:47:14.61 ID:PlX/nN0C
パラレジぃ・・・
629イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 13:51:43.83 ID:hGy9vh6t
誰だよ・・・こんな藤島に新レーベルのイメージキャラなんかを描かせちゃった奴は・・・
630イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 19:57:13.10 ID:iBf/nf0W
フラグ頑張ってるなあ
631イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 21:17:02.33 ID:BJCDvNq0
神童機操DT-O phase01 【オリジナルミニ色紙】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/dto.jpg
アニメ化企画進行中(仮) !? 【オリジナルミニ色紙】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/animeka.jpg
632イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 21:55:47.07 ID:tPTRbmHP
ドウテイオー、ロボ推し過ぎだろwwww
633イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 22:14:35.55 ID:pPntMp15
>>627
進撃の巨人が売れていないと言われていたのにしっかり結果を出しそうだな
634イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 22:26:15.85 ID:Yuyk1XMT
>>631
トリコロールカラーじゃないと大分ましに見える気がする
635イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 22:30:32.38 ID:Px55XKFS
>>633
進撃の巨人って巻割100万部とかだろ?
その1/10でも売れればラノベでトップクラスの売上になるからなぁ。
ノベライズは強いよ。
636イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 00:15:06.73 ID:ClRrTh3I
トリコロールってガキっぽく見えるから厨房以上の年齢は食いつきにくそう
あれが許されるのは初代から採用してるガンダムだけ
637イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 03:09:22.27 ID:ofkLcSTp
ドウテイオーの作者はサクラレビューやらかして新人賞スレに降臨してから嫌いになった
638イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 03:16:11.01 ID:VXdq5fYx
本の内容が良ければ関係ない
639イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 03:19:15.33 ID:30b7eX6l
>>637
ワナビは巣から出てくるなよ
640イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 03:30:36.23 ID:ofkLcSTp
>>638
そんな事言ってもどうせイズル叩いてる癖に
ちなみに以前晒しスレに晒されたドウテイオーはつまらなかったよ

>>639
本人乙
こんなところにも沸いてくるのかよ
641イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 03:36:02.34 ID:gdYtwiEG
イズルは内容も酷いじゃん
642イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 05:56:28.42 ID:SCu2k6DX
まぁ自分で「萌えはないけど燃えは詰まってる」とか言っちゃう所に
若干痛々しさを感じなくもないが、それと作品どうこうはまた別の
話だわな
643イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 06:18:10.51 ID:GIUxU/Fg
買わないからどうでもいいわ
644イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:27:02.66 ID:Z0HrHYaK
んだんだ
645イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 01:27:26.21 ID:WMaBA2BX
>>627
本業は漫画家だが仮にも審査員やった人の作品が一番売れてないとかレーベル的にどーなんだw
646イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 02:02:59.04 ID:c8MYvB8T
あの表紙だとなあ
647イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 09:05:13.13 ID:oeJW3pkw
進撃って地味売れしてたのか
良かった・・・
648イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 09:32:07.90 ID:M5LC3ntX
ノベライズ買う層はそもそも発売に気づいてなかったりするからな
649イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 14:47:35.91 ID:EqZFaaPx
>>642
そんな事自分で言ってたのか、引くわ
650イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 14:56:20.01 ID:U+dKNefF
ていうか>>642はイズルかドウテイオー作者かどっちの話だ
651イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 15:01:36.87 ID:EqZFaaPx
>>650
お前IS全く知らないだろ
652イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 15:02:42.17 ID:JtolwR6L
>>649
>>631に書いてあるじゃん
653イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 15:08:54.74 ID:U+dKNefF
>>651
全く知らんが、それが何?
654イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 15:40:34.12 ID:hF1CWGKs
ISはこれ以上ないって程のブヒ作品だからな。
655イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 15:44:39.87 ID:yDx41WTR
>>653
ISは萌えだけの作品として有名なんだよ
>>642の内容がイズルにも当てはまるという前提の質問がそもそもおかしい
656イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 18:57:30.73 ID:JAacrrEY
ISはホントにワンパターンだったな
657イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 21:08:50.20 ID:n/5naNf+
ってかなぜISの話題なんてしているんだ
658イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 00:08:57.52 ID:ZMqMb9Ve
イズルが屑だから
659イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 00:22:31.93 ID:0rZaRibn
輪をかけて刊行された作品について語ることが無いから
靴スレとかそんな感じ
660イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 01:19:32.66 ID:KugYQwUz
ノベライズはこの板に来るような層はあまり買ってないだろうし、ベテラン勢は個別スレあるし
要するにここで語るべき作品は味噌しかない上にその味噌が鳴かず飛ばずなのでしょうがない
661イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 01:22:05.80 ID:eVhrhPv2
味噌って大賞なんだっけ?
662イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 02:09:59.38 ID:5/vYdfbk
>>658
気ちがいすぎて笑った
663イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 12:17:06.19 ID:jbvCNfKs
まあ、まだ新人が少ないからしょうがない。
一迅社みたいにネタブログでもあれば、新人少なくても
伸びるんだろうが
664イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 20:44:25.50 ID:YE2z/29y
講談社ラノベ文庫
2/02発売
●大帝国 (上)宙の魔女 黄金の鷲 【著:浜崎達也/原作:アリスソフト/絵:】
●好敵手オンリーワン1 【著:至道流星/絵:】
●この素晴らしく不幸で幸せな世界と僕と! 【著:水樹尋/絵:】
●デッドエンドラプソディ 【著:草薙絡/絵:】
●小夜音はあくまで小悪魔です!?1 【著:東出祐一郎/絵:】
665イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 20:48:34.53 ID:xE0munED
至道といい東出といい早くもガガガ化しはじめたようだな
てか大帝国のノベライズって・・・
666イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 21:24:20.53 ID:rCNbKHV0
浜崎はどこにいってもノベライズだな
667イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 21:25:57.33 ID:K/4XJiQT
至道はガガガっていうか、
そもそもデビューは講談社だったような?
668イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 21:36:11.98 ID:NI/tDKoA
スタートダッシュはまずまずだったけど早くも息切れ感がw
669イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 21:49:06.44 ID:C8OhR6r+
今後どうなるかはやっぱり自前の良い作家を発掘できるかどうかだわな
発掘が良かった富士ミス潰れたから絶対というわけではないが
670イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 21:49:31.71 ID:E7oEx+NT
イズル「・・・(チラッ)」
671イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 21:53:40.80 ID:NI/tDKoA
哀川「…(チラッ)」
672イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 23:36:56.14 ID:s4/FIulb
>>664
小学館のガガガ文庫に近くなってきたな
673イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 23:41:08.01 ID:XMP1xk6Z
近くなってきたというかまだ方向性を探ってる状態だろ
674イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 23:50:13.90 ID:8Jk1G3La
こんな見るからに色物揃いのラインナップ続けてたら危ういぞw
675イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 23:52:00.63 ID:s4/FIulb
いやいや、新規ブランドはこの時期が一番面白い
カオスな名作も生まれやすいぞ
676イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 00:59:19.07 ID:tNaONSjS
至道流星は2月に2冊かー
677イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 01:12:59.81 ID:ZideJMVf
至道に東出か
絵師の選択は重要だぞ
678イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 02:04:52.12 ID:TJRr2mrF
アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 2巻 【オリジナルブロマイド】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/outbreak.jpg
ちょこプリ! 1.巨人になった日 【描き下ろしブロマイド】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/chocopri.jpg
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー(上) 【オリジナルブロマイド】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/corpse.jpg
魔法使い、でした。1巻 【オリジナルブロマイド】
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/deshita.jpg

アウトブレイク・カンパニーのやつは新ヒロイン?の獣娘か?
679イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 17:42:36.96 ID:TW03XBj0
うーん…
杉井とか榊みたいに固定が居そうな作者なら他から引っ張ってくるのも充分意味があると思うけど、
ガガガの大して売れてない作家引っ張ってくるのに意味があるとは思えん…
680イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 18:55:56.58 ID:MViDzhpM
>664
絵師+吉村夜追加。

2/02発売
●大帝国 (上) 宙の魔女 黄金の鷲 【著:浜崎達也/原作:アリスソフト/絵:江端里沙】
●好敵手オンリーワン1 【著:至道流星/絵:武藤此史】
●この素晴らしく不幸で幸せな世界と僕と! 【著:水樹尋/絵:2C=がろあ】
●デッドエンドラプソディ 【著:草薙絡/絵:田中将賀】
●小夜音はあくまで小悪魔です!?1 【著:東出祐一郎/絵:吉田音】
●スクール・デモクラシー!1 【著:吉村夜/絵:鍋島テツヒロ】
681イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 20:21:11.32 ID:zE1teovX
>>679
こういう新規参入レーベルでは
売れなくても次々に出すことで本屋の売り場に専用スペースを確保するのが定石
ただ出版社に体力が無いとできないし、いつまでもできることでもない
体力が尽きる前にレーベルを支えられるヒット作を出せるかどうかが勝負になる
682イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 20:28:26.45 ID:TJRr2mrF
キリカとフラグとカンパニーを主軸に
683イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 20:43:29.58 ID:VZDbejy0
3人とも助っ人外国人みたいなもんじゃないか
やっぱ生え抜きのエースが何人か欲しいな
電撃の禁書やファミ通のバカテス、MFのはがないクラスの
684イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 21:08:22.86 ID:DNURmCrG
ガガガも5年目でやっとエースになれそうなのが出てきたくらいだし
そんな簡単に出てきたら苦労しない
まあ準生え抜きで田中ロミオという大物はいたが
685イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 21:08:51.80 ID:2L5IGvfm
でもCCとか応募者数300人ぐらいしかいなかったんだろ?
2回目以降でまた変わりはするだろうけど、その数の中から新しいエースが出てくるかなあ…
686イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:26:14.58 ID:9OM0k8ej
>>683-685
俺に任せろ
なぁに、少なくともガガガにおける飛空士くらいにはなってやるさ
687イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:59:46.93 ID:pnFkxUX5
誰だw

1月、2月は全部様子見かな
688イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 23:04:11.08 ID:WFgvFjPn
ワナビ消えろ目障りだから

二月は真剣に大帝国が一番売れて他全部爆死しそう
それにしてもこのレーベル、江端里沙といい田中将賀といいアニメのキャラデザのけっこういいところ持ってくるのが多いな
角川からの移籍編集がアニメ畑だからかな?
689イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 23:25:32.69 ID:/dimGYl8
その情報って本当なの?
ここってコミックスの編集部がやってるんじゃないの?
690イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 23:56:14.65 ID:ymtXaTJZ
>>680
浜崎達也って誰?と思ってググったら大量のジャンプ漫画ノベライズが出て噴いた
JUMP BOOKS中心のノベライズ職人なんだな
691イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 00:59:57.59 ID:uihCppIi
>●デッドエンドラプソディ 【著:草薙絡/絵:田中将賀】

とらドラのキャラデザがラノベ挿絵やるのは初めてかな?
692イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 02:17:37.00 ID:2Je7Gbiu
ドイツの金髪ロリがロボ軍団に捕まった後のが読みたいんだけど
693イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 02:39:46.18 ID:01TtpO9D
>>690
あれでも靴大賞の出なんだぜ……
694イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 02:48:24.69 ID:wA3Sfb7a
>>693
優秀賞であって大賞じゃなくね
695イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:27:57.94 ID:gs7C7Grn
>>694
スニーカー大賞の<大賞>受賞者って意味じゃなくて
スニーカー大賞の出身って意味だろ

>>690
元はオリジナル物書いてたんだよ
その後、作家というより原作や脚本のほうがメインになっていったけど
696イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:41:38.21 ID:bwQNPTfJ
ノベライズは新人よりむしろ力がある人がやる場合が多いし
編集からは十分評価はされている作家なんだろうな
ワンピなんて看板作品なら尚更だ
697イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 06:14:49.69 ID:FbD7siUx
個人的にこんなかだと2月は至道と水樹かな
698イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 06:20:43.72 ID:SHlzP3pO
>>696
ノベライズは文章力はあるんだけど、オリジナルが全く面白くなかったり売れない人に回ってくるよね
ノベライズ専門みたいな人は文章を書く業界で長生きは出来るけど、作家としてはもう死んでる状態とも言える
699イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 11:40:05.96 ID:5btQIfTo
漫画家でいうと絵は上手いけど、話が思いつかない、つまらないタイプなんだろうな
700イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 12:11:21.26 ID:Q1KyxRTE
ロケットで突き抜けた後に原作者つきマンガを描いて未だ連載中のキユか
701イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 12:46:04.99 ID:PsUC9Mw4
エロゲの人気絵師使っていけよ
つばすとかるちえとか
702イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 13:20:59.39 ID:lvxHiH9O
なんだってこー微妙な作家ばっか拾ってくるのだろうと思ったが
微妙じゃない作家は今書いてるレーベルから動くワケないのだな。
そう考えると徳間デュアルは何をどうやって
かどちんを口説いたのだろう、少しフシギ。

つーかここの編集は漫画畑出身なんだろ?
原作者とか画が古くなった漫画家とか
そっち方面から引っ張ってこれないんか?
703イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 13:25:21.63 ID:g0Ov1pbr
数少ない微妙じゃないのを創刊に集中させたんだろう
戦略としては正しい
あとはキリカとフラグをちゃんと定期的に出しつつ次の弾が出てくるまで耐えるしかない
704イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 18:53:47.19 ID:q1BO2VEw
藤島康介を絵師として使えるのは講談社の強みだな。
まあ、過去に富士見ファンタジアとかで別名義で挿絵担当した事はあるが。

あと、作家としては、榊一郎に依頼した辺りは手堅いと思うけどな。
705イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 18:57:55.38 ID:PiwrFvoC
強みってほど売れてないけどな
706イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 20:02:50.76 ID:bwQNPTfJ
少なくても創刊時の傭兵部隊はよくやっているだろう
出来も別に不満はない
707イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 20:29:47.16 ID:YfU8/ylU
>>705
強みだと思ってたら全く売れなかったでござる
708イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 22:23:15.54 ID:lvxHiH9O
絵師で使うったってノベライズじゃなー
つーかラノベ世代に藤島氏の栄光って通じるんか?
テイルズの絵師だとか思われてないか?
709イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 22:25:53.81 ID:PiwrFvoC
テイルズやらん人にとっては絵は見たことあるけど代表作挙げろと言われてもわからん人代表
710イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 22:29:19.47 ID:6m8sib3h
ていうか、
あんな新雑誌創刊の目玉の一つとして連載開始したが、
休載しまくってるものを何でノベライズしたんだ?
全部で100ページもないと思うし。
野梨原花南がもったいない。
711イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 07:38:07.71 ID:8EUtZ3pE
正直言われにゃノベライズだったことにすら気付かないレベルだわ、藤島のアレ
新規の客寄せノベライズなんだったら、素直に女神か逮捕にしとくべきだったろ
712イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 18:19:03.13 ID:7NdeWfUT
>>627
今週の大阪屋

290位 おジャ魔女どれみ16
351位 進撃の巨人Before the fall
429位 生徒会探偵キリカ 1

---位 彼女がフラグをおられたら
---位 アウトブレイク・カンパニー萌える侵略者 1
---位 魔法使いなら味噌を喰え!
---位 セクシャル・ハンター・ライオット 1
---位 パラダイスレジデンス 1


ノベライズ様様ですね
713イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 18:22:38.36 ID:Ht9o/zIV
女神さまのノベライズならどれみと張れるくらい売れたと思うんだがな
表紙のインパクトを考えてもベルダンディーはやはり強い
ぱっと見ですぐわかるキャラデザだし
714イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 19:01:03.44 ID:D3a3cfyu
女神さまってまだ人気あるのか
715イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 20:07:44.86 ID:JXZVSEL5
>>711
今年知人の大学生(わりとオタク)と藤島の話したら
女神さまはともかく逮捕を知らんとか抜かしやがったぞ
中高生だとどうかね実際
716イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 20:19:15.71 ID:7vJVYjhz
むしろ大学生で逮捕知ってたら驚くわ。
717イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 21:04:00.69 ID:UmwSMYDm
>>598
評価するぞ 俺は
718イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 22:17:11.16 ID:FNBuVkXy
>>716
いや、知ってるだろ
ガキの頃に何度もアニメやってる
719イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 23:11:05.30 ID:C3p0wJ3u
ここは早売りやってるのかな?
720イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 04:05:11.88 ID:YdGlDJS2
子供は寝ている時間だぜ  くくく
721イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 08:35:36.32 ID:4Aa5moG/
ファミ通の新人も味噌みたいにちょっとしたアニメ化したみたいね
722イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 19:09:51.85 ID:vEIj1nLx
723イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 19:24:14.60 ID:HsyYMvKr
>>722
ロボは格好良いが、なんとも言えないこの痛々しさwww
724イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 19:28:12.95 ID:vEIj1nLx
ガンダムエースっぽいな、セリフ以外は
725イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 21:53:14.97 ID:z6nGf20s
>>722
SDの大賞と被ってるな
726イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 22:38:35.08 ID:2GaMfWLl
予想外のかっこよさで買ってしまいそうだ
727イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 23:20:37.45 ID:3GMTB3+7
作者乙
728イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 01:34:14.07 ID:a1KtstEU
半角ロボか
729イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 02:00:14.99 ID:RaCVmEcv
今日発売か
730イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 14:10:44.61 ID:9JcymUFp
ちょこと神童欲しかったけど売ってなかった?売り切れてたので回避した
榊と魔法使いだけ買ってきた
アニメ化はメタ系っぽかった。
731イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 15:24:54.64 ID:j3IE0Can
それ回避したっていうか回避されたんじゃね?
732イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 15:26:20.24 ID:2R9xqXCV
>>730
DT-O糞だって
レビュー見てから買うか決めた方がいいよ
733イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 15:28:39.62 ID:IIP+o+3H
>>730
ていうか、売り切れてて買えなかったのを「回避」とかw
734イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 15:30:27.76 ID:2R9xqXCV
売り切れじゃない可能性も
明らかに味噌置いてなかった(販売スペースなし)店も多かった
735イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 16:16:02.94 ID:4+27+z7v
で、砂顔実と我道カケユって何者?
736イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 16:16:56.29 ID:2R9xqXCV
カケヤの親戚じゃないの?
737イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 17:06:27.16 ID:HOsTxgxa
やべー、アウトブレイクカンパニー2巻も良い感じだ
738イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 17:45:16.39 ID:9JcymUFp
>>734
創刊時は全部揃ってたんだよ
流石に1冊も入ってなかったことはないと思いたい
フェザー文庫ですら3冊ずつだけど全て入ってたぐらいだし先月の既刊おいてあったし

>>733
amazonで買うとメール便になるし近くの本屋だと他に取り扱ってるところないし探しに行くのがめんどくさいんだよw
739イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 18:47:13.34 ID:dCij90hF
2月あらすじ
●大帝国 (上) 宙の魔女 黄金の鷲 【著:浜崎達也/原作:アリスソフト/絵:江端里沙】
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-06-375215-1
●好敵手オンリーワン1 【著:至道流星/絵:武藤此史】
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-06-375218-2
●この素晴らしく不幸で幸せな世界と僕と! 【著:水樹尋/絵:2C=がろあ】
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-06-375216-8
●デッドエンドラプソディ 【著:草薙絡/絵:田中将賀】
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-06-375217-5
●小夜音はあくまで小悪魔です!?1 【著:東出祐一郎/絵:吉田音】
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-06-375219-9
●スクール・デモクラシー!1 【著:吉村夜/絵:鍋島テツヒロ】
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-06-375220-5
740イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 20:07:09.64 ID:9JcymUFp
>>739
吉村と流星だけ買う
741イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 20:32:54.33 ID:rFFuyLBZ
公式サイトが更新されて試し読みできるようになってる。
MFの後追いはこれで完璧やで……。
742イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 20:34:15.54 ID:enTiZ2pg
風は講談社ラノベ文庫にふいている
743イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 00:05:44.64 ID:j3IE0Can
解禁かな?
誰か童貞とアニメ化どんなもんだったか頼む
744イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 00:29:04.46 ID:v1i3hxR1
アウトブレイク・カンパニー良かった
ただ、オタク文化が意外にあっさりと流行したのがちょっと不満かな
流るまでの過程をもうちょっと書いて欲しかった

あと、キャラとイラストも良かった
ミュセルは相変わらず可愛い

745イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 00:44:23.24 ID:J5cbIsoq
散々作者が物議を醸した講談社ラノベ文庫の受賞作「ドウテイオー」(神童機操DT-O/幾谷正=ファニー・ベル)のレビューだ

853 名前:この名無しがすごい! [sage] :2011/12/28(水) 14:22:10.73 ID:H6vNk14/
購入して3分の2くらいまで読んだ。
とりあえず、講評の「売れない」っていう言葉に納得。
主要キャラクターが、ヒロイン(空気)以外♂キャラ……
しかも、関係図が中途半端にBLっぽい。誰得?腐女子ウケもしなさそう。

文章も妙に説明的でテンポが悪い。
主人公が質問⇒味方や敵が丁寧に教えてくれる⇒主人公が質問の繰り返し。
何より心理描写が上手くない。充分な心理描写が為される前にキャラが動くせいか、
「え?こいつ何で急にこんな行動とったの?」って感じる場面が多々あり。
その際に発せられる台詞も寒い。台詞が上手くないので、掛け合いも退屈。

良い点は……
主人公の行動理念やバックグラウンドに『童貞』ってキーワードが
密接に絡んでいて、統一感があることくらい。

作者はともかく作品には期待していただけにガッカリ。
このレベルで受賞できるならCC受賞も夢じゃないって思える。
結果発表前で自信をつけたい方は是非。
別の意味でオススメするよ。

870 名前:この名無しがすごい! [sage] :2011/12/28(水) 16:23:55.50 ID:6r6YG0O1
>>853
>主要キャラクターが、ヒロイン(空気)以外♂キャラ……

萌えハーレムなしの作品でも受賞できて、MFや靴みたいに魔改造されないのか

野郎中心のラノベが書きたい奴には天国じゃねw
746イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 00:45:36.46 ID:J5cbIsoq
854 名前:この名無しがすごい! [sage] :2011/12/28(水) 14:29:09.61 ID:H6vNk14/
>>853追記
「童貞しか操れない兵器」のせいで味方が男ばかりになるのは仕方がないにしろ、
敵組織を女ばかりの童貞狩り集団にするとか、バランスの取りようは幾らでもあったはず。
題材が面白いだけに勿体なさすぎる……
「童貞」ってキーワードなのにエロ成分なしどころか、男臭さムンムンっていうこの肩透かし感。
それが1番我慢ならなかったです、ファニー先輩!
747イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 00:50:51.82 ID:RS7eGu+6
ネタ被りしてる某SDのアレとはなんとも対照的な……
748イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 00:54:43.99 ID:We8yMujz
906 名前:この名無しがすごい! [sage] :2011/12/28(水) 22:57:47.36 ID:1gpKShNF
読了。文章に関しては、
『思わず』使いすぎてて思わずふいた。
下手したら1ページ1思わずなんじゃなかろうか。
どんだけ思わず好きやねん。思わず。
749イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:18:44.70 ID:8PL0nJ0T
富士見ファンタジアに「はぁ?」を連発する作品があってだな
750イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:39:04.05 ID:Krq3thaS
ワナビ共の感想を連貼りする前に、まず自分の言葉で語ってくれ。
751イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:54:19.04 ID:pr5bGkWI
DT-O=ゴミ
752イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:56:50.97 ID:qyCzBh96
至道又 金か
753イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 02:21:36.38 ID:VHvXnkxm
DT-0捕獲。
カラー口絵がメカばっかで客を選ぶが
その路線目当てで購入したヤツは元が取れるんでないの。

感想:TRGP「スーパーロボット大戦」を離れた卓から眺めてる感じ。
キャラクターというより、割り当てられたロールを誰かが演じている雰囲気。
で、当然ながら卓に付いているのは一人だけ、と。

とりあえず、新人らしい勢いはある、それは確か。
そういう意味で味噌よりはマシ。
このまま突き抜けてほしい、ロケットで。
754イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 09:51:14.46 ID:OVs/N28P
>>752
帝国でもラブコメ成分はおまけみたいな感じだったし
金の絡まない話書かせても売れないだろうしそれならほかの作家招聘した方がいいだろう
755イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 10:31:49.77 ID:/UekkRNY
930 この名無しがすごい! sage 2011/12/29(木) 02:52:52.77 ID:7buRvq/8
ドウテイオー斬新だったな、ラノメの新時代到来?って感じ
女キャラ乱発しないことで、ヒロインの魅力がぐっと引き立てられていた。
童貞というネタを真面目に一貫して貫いているのも良い。
作者はまだ若いからこれから伸びて講談社の力になるだろう。

932 この名無しがすごい! sage 2011/12/29(木) 04:33:25.57 ID:KonbK1t2
ドウテイオー読了。…なんというか、平坂読のコメントが的確すぎる
男臭くて熱いノリで正当派な少年漫画的ロボットものなんだけど、やっぱり童貞っていう下ネタギャグに立脚してる分
ところどころで苦笑いしてしまって、ストーリーに没入できない

話は真面目でシリアスなのに根本がギャグだから、そこがちぐはぐで楽しめない! と苦言を呈させて貰いたい。

でも童貞ネタ排除して真っ当な内容にしても古くさいと一蹴されて終わっただろうし…ホントどーすんだこれ
ロボは見た目サンライズ系だけど中身はギガンティックフォーミュラとかを彷彿させる薄気味悪いシリアス設定付き…
後書きにもあるように、「他の誰もやろうとしないネタを敢えて正面から書ききった」ことは評価したい
だがヒロインの可愛さやラストの落としどころ等、童貞ロボネタとしてはテッカイオーに軍配を上げたいと思う。以上
756イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 10:38:34.42 ID:N+yZyDOE
試し読みしたら、ちょこプリ!がめちゃ面白かった。
20Pが途中止まらなく一瞬で読み切ったなんて久々だわ。
今から買ってくる。
757イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 10:48:44.12 ID:q6IbJJcb

至道の新作は、宗教団体の集金システムを赤裸々に描くんだろ。多分。
758イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 11:33:08.41 ID:vY4daXmK
童貞微妙っぽいな
ちょっと期待してたんだが
759イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 11:51:32.47 ID:UW2u+ovc
魔法使いでしたは下品すぎて読むのをやめた
ラノベ的道徳観を無視した退廃的世界観で感情移入できないわ
サブヒロインみたいなのは男だしもう完全つまらん
760イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 12:20:38.20 ID:9VGJxIXm
試し読みが変なプラグイン要求して来て読めないから全部買うのやめたわ
pdfかflashでいいだろなんなの
761イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 16:17:20.02 ID:BZKFKQvU
ちょこプリ!買って来た。
作者さんはSEEDの版権物とか、いろいろな出版社渡り歩いてる人だな。
しかし面白いわ。小っちゃいプリンセスが可愛すぎる。
もろセリフが、くぎゅー声で再生されるから、くぎゅー好きにはたまらない。
これだけゆっくり楽しみながら、読み終えるのがもっいなく感じるのは久々やな。
至福の時を過ごすわ。

作者乙とか言うなよw

762イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 16:30:06.69 ID:WUPy57c2
……え? あ、はい。
763イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 17:25:50.66 ID:daI/2pdX
試し読みのインターフェースクソ悪いな
IEでしか開けなかったが、拡大縮小微調整のボタンもありゃしねえ・・・
764イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 17:42:10.25 ID:UkBG3+gw
妙なプラグイン要求してくる時点で読ませる気ゼロだな
日本の出版社がやる電子書籍が軒並みコケるわけだ
765イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 18:36:14.94 ID:4rUS/CCA
今気づいたけど講談社ラノベ高いな。
250Pで620円

今一番売れてる電撃やMFでも300Pで600円切るぐらいなのに新参がこんな薄い本で高すぎないか?
ちなみに電撃の超人気ソードアートオンライン最新の8巻で416Pで620円だよ。
思い入れなかったら普通こっち買うだろ

766イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 18:38:45.92 ID:RhuOnTfY
鈍器は1200円超えてたな
ページも1000超えてるけどw
767イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 18:42:01.74 ID:VZlVcX2E
アニメ化企画かってみたけど。
読むのが苦痛なレベル
メタとか好きなんだけど、
何がダメなんだろう……
768イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 18:48:35.17 ID:daI/2pdX
売れてる本はいっぱい刷るからページ単価が安くなるんだよ
電撃の売れ筋は諸州売り上げ五万とかだから・・・
鈍器もアニメ化で売れてるし

同じ電撃でも売れない(見込みの)本は割高になる
769イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 19:17:09.63 ID:n9pi/yoJ
>>765
普通の読者はページ単価とか気にしないだろw
770イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 20:16:27.48 ID:Ciq/GYtq
紙の値段が上がったのも影響しているな。
3年くらい前かな。
紙の値段が15%上がるので、、増刷したら赤字になるって編集者に言われたことがあったわ。

771イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 20:36:39.72 ID:oFB1yDbF
MFは600円切ってなくね?
772 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/29(木) 21:20:30.71 ID:p1DnDrwn
まあ消費税取られるからな…
これから10%取られるようになると58円か
773イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 22:24:25.36 ID:E9UGErhH
ボイジャーとゆーのは、確か電撃ジャパンを出してたはず
そのうち電子書籍で雑誌とか出す気なのかもしれないけど
ここ認証が超めんどいんだわ
何度かトライしていつもあきらめた記憶がある
つーわけでブックスビレッジに引っ越せ。
角川系ラノベ充実してるし
GAもあそこから電子書籍の雑誌出すし。
774イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 08:48:45.93 ID:/yt5ReRq
>>763-764
電撃や講談社の試し読み標準仕様だから慣れてはいるけど、やっぱ読みにくいよな
上下に帯入って小説では狭さが辛い

あと、深夜から未明は読み込めずにタイムアウトすることが結構ある
電撃文庫もモーニングツーもそうだから鯖の問題ではないと思う
775イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 10:29:59.71 ID:Rb2rTbt0
帯と表紙MFに似せるのやめてくれないかねぇ
昨日新刊買いに行ってMFが2ヶ所に出ててへんだなーと思いながら平台8週するまで存在に気づかんかったよ
776イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 13:23:32.11 ID:kh6rwJYs
>>765
今月出たR15の新刊は560円だけど179ページと驚異的な薄さだったぞ
付録の小冊子だろといわれても違和感ない厚みだった
777イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 13:40:56.40 ID:QzDZ0WrQ
アウトブレイクカンパニーの2巻読んでて思ったけど、特戦含む自衛隊の描き方って作品によって全然違うよね。
ここのは弱めな印象。
778イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 14:23:38.07 ID:fOOccWo5
e-honにはあるけど公式に2月刊行リストが載ってないとやる気ないのか疑っちゃうよね
779イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 17:26:32.34 ID:i9+GF0s/
魔法使い、でした
はどうだった?
780イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 19:10:35.24 ID:lwhbuK77
魔法使いは、最近の設定イッパイなファンタジーと比べると地味だな、わかりやすいけど。
主役とヒロインが今一歩キャラがたってないと思う
781イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 03:06:29.47 ID:9ro2QBxE
さやかちゃんだと思った?残念、魔法使いでした。
782イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 04:08:20.42 ID:fUnYrPi+
ちょこプリ感想

キキが小っちゃくて小っちゃくて小っちゃくて可愛かった。以上。
783イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 07:21:24.25 ID:b0CU+mmo
小さい女の子はかわいいからな
784イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 11:40:15.01 ID:O88UVuNh
アニメ化企画・・・まぁあんなノリの作品があってもいいかぁ
785イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 13:33:26.08 ID:oqzHZatC
生徒会探偵キリカはメインヒロインのキリカの存在感が薄いな。
会長と副会長はともかく監査にまで負けてて出番が少ない議長にかろうじて対抗してる感じだわ。
エロゲなら貧乳好き以外には相手にされずCG枠埋めの為だけに√攻略されるだけの存在みたいで。
個人的には副会長と議長がいればいいので2人の出番と挿絵が有ればキリカがいなくてもいいんだけど。
786イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 15:53:50.34 ID:nV/FNzUs
>>785
え〜、キリカって裏番とかで学園で一番強そうなイメージだったんだがな。
そうなんだ。
依頼費千五百円は安いと思ったが千五百円と激安だけに使えないやつだったか。
買うのは保留かな。
787イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 15:59:49.69 ID:2C5WAzA2
探偵って設定を前面に出してくるかと思ったけど会計って設定も同じ分出てきて新鮮で良かったけどね

最近のラノベだとどっちかが空気になるパターンだしw
788イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:22:25.99 ID:nV/FNzUs
なんかあらすじだと、
巨大学園を支配する3人(会長、副会長、キリカ)のうちの一人らしいけど、
監査よりキリカ弱いっておかしくね?

あと、会計のキリカが7億円の会計予算使えるらしいけど、
監査がキリカより強いから1円も使えないってオチかよw
それでセコイ1500円の探偵業して稼いでるわけね。見てないけどなんか読めたw

789イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 18:53:09.79 ID:oqzHZatC
勝ち負けはあくまで存在感についてのことだったんだが。
残念ながら金を稼ぐために探偵をやっている訳じゃないぞ。1500円は冗談だしな。
物理的に強いのは会長だし。
790イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 20:28:22.79 ID:S2YSXV8S
やっぱり時代はおまんこだよな
おまんこ描写を徹底したラノベを出すべきだよ
791イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 21:16:06.06 ID:2PWULijT
キリカは次も探偵と生徒会のお仕事ネタで行くのかな?
2巻でいきなりラブコメ全開になったら逆に戸惑うけど
792イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 23:02:15.05 ID:QuEdW1DI
新刊のネタバレはもう解禁してるのかな?
バレ解禁してるなら取り敢えずアニメ化企画進行中!?(仮)を読了したんでサラっと感想とか書きこもうと思うんだが

誰も話題にしてない=需要なしなら黙る
793イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 23:05:35.52 ID:g6NpqJQe
>>792
解禁してるし、
あんまり話題に出てないし、
書いてくれるとありがたい。
794イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 23:10:06.99 ID:S2YSXV8S
>>792
気になるレビューたのんむ
795イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 23:42:30.03 ID:QuEdW1DI
>>793-794

レスありがとー年末は発売日が混沌としてるんでバレの扱いに気を遣う

表紙のキャラが学校の屋上を占拠して真生徒会を名乗って放課後に駄弁る、ここ数年あちこちで見る生徒会もの
視点キャラ兼ツッコミ要員として男主人公がいるが、別にラブコメではなく果てしなく掛け合いをしていく感じ

キャラ構成は世界レベルのグループ企業のお嬢(会長)、一番まともに見えるがバイセクシャルでシモネタ全開の副会長、会計の飛び級した天才女児、
隙だらけの厨二書記と中学時代に様々な世界に召喚されてレベルカンストした元勇者の主人公(友人に体験を語ったら厨二扱い、役職は奴隷)の5人

全体の印象として百合ハーレムに迷い込んだ男主人公の視点なんでおいしいとこは基本会長の総取りで主人公に感情移入する人だとかなり辛い
掛け合い自体は割と面白いが、基本主人公が突っ込み入れるまでボケ倒しなので多分読み手を選ぶ

ハマる人は気に入るがダメな人には徹底して受け付けない感じになると思われる

頑張ってまとめてみたがえらく長くなってスマンです
796イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 00:50:30.45 ID:0bXF0M6u
あけおめそして飛躍の年に
797イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 01:14:31.79 ID:ldnlxX/2
講評見てると辛口なだけかも知れないけど、とりあえず大賞選びましたって感じなんだが、該当なしだと商業的に何かまずいのかな
798イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 05:02:26.77 ID:J5hNUAEh
レベルに達していなければ本当は出したくないんだろうが
・第一回から大賞出なかったら応募者が集まらないかも
・オビに「第一回大賞受賞!」とつけて売り出したい
ここらへんじゃないかな
799イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 05:15:36.09 ID:q+I0gAVi
でもそれが面白くなかったら正直そのレーベルではもう・・・
800イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 08:55:58.62 ID:BY2dvkjG
味噌はどれもキャラ立ってて結構好きだったけどなあ
801 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 09:54:23.46 ID:NjGFDgNo
今年の講談社の運勢
802イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 10:23:22.60 ID:o3fsdn9H
>>800
なにそれ
正式名称prz
803イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 13:47:56.49 ID:u1pOLwEP
>>800
早くも関連グッズでTシャツ発売かぁ
804803:2012/01/01(日) 13:50:45.81 ID:n2Pm0dGq
×>>800 ○>>801 新年早々… orz
805イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 14:42:42.00 ID:WDpuK5wa
>>802
まだ20タイトルもないんだから味噌だけで分かるだろ
806イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 16:23:35.77 ID:8RjSpEnb
ちょこプリ買ってるの俺だけみたいで2巻が出るか心配になるな。
807イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 16:36:12.29 ID:koLGFOHg
ちびすぎて萌えない
808イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 22:17:12.32 ID:3p/3wsem
>800
普段どんなシロモノを読んでるんだよ
809イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 22:46:14.58 ID:8IxgAEV0
>>806
俺も買ったよ
軽いノリの馬鹿話は好きなんでそこそこ楽しめた

“1”ってなってるしレーベル立ち上げ直後だし2巻は
出るんじゃねーの?
810イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 23:46:06.96 ID:x1ZgTV8M
1となっても普通に打ち切るレーベルもあるから何とも言えないな
811イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 01:54:08.58 ID:8r0cRAaz
ちょこプリ途中まで読んだけどダメだわ
読んでてイライラする
とくにキキが爆発事故起こした時
まぁ良いかで済ませて言い問題ではない。怒るかは別にして
812イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 07:49:53.67 ID:IbniJ+Fh
出た中で一番売れてるのってやっぱりフラグかな?
でも1万は超えてないんだろうな。
813イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 08:53:41.39 ID:Cpd5uVvv
出た中ではどれみ>>>キリカ>フラグの順
進撃がいくら売れてるかがわからんが……
814イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 09:06:17.49 ID:Wz3FYjE0
フラグ表紙の子はかわいいからな
あと味噌表紙の子もかわいい
815イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 12:04:05.61 ID:VpYrduq3
探したが置いてない店があるぞ
営業がんばらないと
それと背表紙が今一
816イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 13:21:09.27 ID:EjCzR9qP
どれみ16には5万部超えてもらわないと困るのでね。
ハッハッハ。
817イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 14:01:10.08 ID:a/OGAZDd
フラグ表紙の子は可愛いけど攻略最後になりそうw
818イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 17:27:12.74 ID:4yGloUSD
「おジャ魔女どれみ16」とか、タイトル付けた人間の正気を疑うレベルだからな。
16の後に「歳」を付けないと駄目だろう。
パッと見て「16巻だな」って勘違いする人がいたと思うぞ。帯に16歳って書くくらいならタイトルに書けよw
819イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 17:45:51.17 ID:RVEgG5h7
その問題はおジャ魔女どれみ16二巻が出たら解決する
820イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 18:02:21.07 ID:YoVgHfB9
>>818
その手のタイトルで最後に歳がついてないって、
ありがちじゃね?
821イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 20:06:06.42 ID:5EP5/CFC
誰がいきなり16巻から出てると思うんだよアホかw
822イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 20:33:30.38 ID:TZuY3Fzw
悪い。俺も別のレーベルとかで〜15巻まで出てたとおもた。
823イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 20:38:36.26 ID:GXpLCIXk
俺は間違えはしなかったが、ややこいしいタイトルだとは思ったな
>>822みたいな事も考えられなくはないし
824イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 20:41:26.39 ID:TZuY3Fzw
とりあえず俺の買った講談社ラノベ

ちょこプリ
彼女がフラグをおられたら
魔法使いなら味噌を喰え!
アニメ化企画進行中(仮) !?

でも見たのはちょこプリだけという体たらく。
12月は他の文庫とか含めて20冊買ったからいつ見れるかわからんわ。
フラグは気になってるから出来るだけ早くみたいな。
825イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 21:36:27.39 ID:GXpLCIXk
キリカとアウトブレイクは読んどけ
826イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 22:15:44.25 ID:4yGloUSD
>>821
思うだろw
お前は、「講談社からどれみの新作小説が出る」と事前に知ってたから思わなかっただけだろ。

何の予備知識も無い人が新刊コーナー覗いて、「16」という数字がタイトルの末尾に書いてあったらどう思うよ?
「16巻だな。じゃあ買わなくていいや」って思うんじゃねーの?
827イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 22:18:20.59 ID:y7zMfGwH
>>826
最初見たときは、16人か、多いなと
828イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 22:19:51.73 ID:iFZlLFGL
正直、児童向けのカテゴリで15巻まで出してた奴を客寄せのため引っ張ってきての16巻だと思ってました

歳を付けて無いのはセンス云々を飛び越えて、常識を疑うレベル
829イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 22:22:19.86 ID:4yGloUSD
ドウテイオーでロボットを前面に出したりもしてる。
一番慎重にならなければいけないレーベル立ち上げの初動で、有り得ないことばかりやってる。
830イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 23:40:09.00 ID:C5UbZgI4
>>828
俺も。いきなり移籍作品なんて新鮮味がないな…と思ってた。
831イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 01:11:13.96 ID:56OFJVqZ
自分がマジョリティだと思ってたら意外とマイノリティで戸惑う>>821
832イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 01:22:02.48 ID:prdzGTS9
俺もどっちかってえと>>821の考えだったけど
黙っててよかった
833イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 02:28:42.81 ID:D8N7/maW
じゃあタイトルが良ければ
もっと売れたんだな、どれみ16。
確かに惜しいことをしたかもしれんな。
834イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 03:20:47.07 ID:SWqcx4Xp
>>829のような根拠無き断定といい脳内編集様のご高説カッケーっすネ!
としか言いようが
835イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 03:28:46.03 ID:AzEsyWj3
俺も16巻だと思ってスルーしてたけど
16歳だと知って衝撃を受け、急に欲しくなったので買った

そしていつなんどきであれロボットは前面に出すべきだと思っている
836イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 03:29:14.95 ID:neg3QvcP
まあ2chだし
三月にキリカかフラグの続刊が来ないとちょっとしょんぼりだなあ
新年は大阪屋とか出るのいつになるんだっけ
今月の新作は全爆死かな
837イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 03:54:46.31 ID:j95V+kxD
このスレには幾谷正がいるからな
こんなカスみたいな売り上げでもロボットを前面に出すべきだとか正気の沙汰じゃないわ
838イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 08:02:33.17 ID:IAsr58WW
>>836
アウトブレイクカンパニーは創刊前に2冊分書いてたみたいだけど、
キリカとフラグは3月無理なのか?
杉井も竹井も業界では速筆で有名だからそう時間はかからないと思うけど。
839イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 08:24:22.08 ID:cmeheqvE
世の中にはロボット好きという需要があることは確か。
だけれど、それがマイノリティであることも確か。
840イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 08:26:22.67 ID:ZU8WZ+u1
>>838
杉井は比較的速筆だけど、少なくとも電撃とガガガにシリーズ持ってるし他の仕事も受けてる可能性あるし
841イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 09:15:44.88 ID:8dR60eVE
榊:チャイカ・魔法使い“A”・ミカヅチ(次巻完結?)・アウトブレイク
杉井:メモ帳・エリアルフォース・キリカ
竹井:東京皇帝・保健体育・がおられ

どいつもこいつも仕事抱えすぎだろ
842イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 09:16:22.02 ID:bvLKQore
おジャ魔女はいくらなんでも低年齢層向けに書きすぎじゃないかと
843イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 12:08:13.80 ID:BAqss7uA
>>841
杉井は他に一迅でシオンの血族もやってる
844イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 12:16:32.90 ID:V1BIjpvN
榊ももう少し仕事してるぞ。
845イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 13:32:12.89 ID:8dR60eVE
>>843
シオンはもう終わったでしょ

>>844
現行シリーズまだあったっけ?
846イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 13:43:37.05 ID:fRaOBRA9
キリカコミカライズ化するみたいだな
847イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 20:12:30.53 ID:56OFJVqZ
コミカライズとコミック化がごっちゃになっちゃったんだね
848イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 21:36:46.32 ID:2oUzyAu2
>>845
ポリ赤
849イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 01:07:49.09 ID:JSrOomWz
DTO読了
ここの人たちの感想見ると、みんなエロエロ期待してたみたいだけど、俺は逆にロボものだと思って買った口

メカのデザインとかオジサンにはニヤリとできる部分があるが、下ネタで萎える
なぜ王道ロボでいかなかったのか理解に苦しむな
中身読まなければ下ネタ作品だとわからないし、本当に騙された気分だよ
850イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 01:19:21.42 ID:p50LepPV
元のタイトルはドウテイオーでモロだったからなあ
851イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 01:22:35.34 ID:KLNqK8WH
これ新人賞を受賞した時はドーテーオーってタイトルだったらしいからな
SF系は好きなんだが、それを聞いて子供向けの下ネタ満載だろうと思って見送った
確かに今のタイトルだとだまし討ちに近いよな
話も普通につまんないらしいし
852イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 01:24:36.98 ID:wXczsJXz
らしいって、読まずに批判かよ・・・
853イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 01:47:10.72 ID:WDao5TRI
>>849の感想見た感じだと、下ネタさえなければ王道ロボットモノとしては
普通に読めるものだった、という風にも読み取れるが
854イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 01:54:47.99 ID:14xSEW+c
タイトルで下ネタかって思わないか?
855イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 02:09:20.48 ID:KLNqK8WH
>>852
読んでないから「らしい」ってちゃんと書いたんだけど・・・
読んだ奴みんなから「つまんない金返せ」って感想聞けばそりゃ買う気も失せるし「つまんない作品なんだな」と思うわ
856イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 07:58:44.16 ID:ZG01rFEk
DTOは表紙見た瞬間ないわ。
何?この10年以上前のセンス悪い表紙。
よく、作者もこれで納得したな。
たぶんこの表紙で売り上げ半分ぐらいになったぞ。
857イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 12:09:41.91 ID:Y2eEat6Q
新人が文句言えるわけないだろ
858イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 12:32:29.21 ID:NjE1Qidv
表紙と中身はあるいみ釣り合ってたと思うがな
一月魔法使い ドウテイ アニメ化買ってみたが全部苦痛レベルだった……
二月は流石に見送るかなぁ
859イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 14:27:35.92 ID:O9MN/9c+
>>845
シオンはこの前PCゲーム化して3巻出してたけど打ち切られたの?
神様のメモ帳もやってるな
ガガガは1巻完結?でmfは8巻で完結したけど

ダブルバインドもやってるみたいだぞ
860イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 14:31:14.63 ID:14xSEW+c
>>859
ガガガのは一巻完結ではない。
2巻が延期になってから出てないだけで。
861イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 14:44:11.61 ID:Gkf9ooMn
862イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 18:02:36.85 ID:Y2eEat6Q
そいや榊は早川で出してたあのシリーズは終わったの?
ジャグルとか何とかいう
863イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 19:20:12.65 ID:vSKDibgg
ザ・ジャグルはおわったよー
864イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 23:25:42.13 ID:pthpYXBa
>話も普通につまんないらしいし

さすがにこんなこと伝聞で書いて開き直ってる奴はクズだと思う
865イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 00:16:26.85 ID:Vwc8tVwT
そーやって噛み付くより、どう面白かったか語る方が未読者の興味を引けるんだが
866イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 00:44:02.44 ID:eU5n1ain
ドウテイが少しでも叩かれるとすぐに擁護レスが出現するのが気持ち悪い
867イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 00:46:48.80 ID:fD31XOC4
DT-Oを前に出した表紙が気に入らない、ってのもいい加減しつこい
だが未読なのでどう面白いか語ることはできぬ
868イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 00:48:06.71 ID:KRCQV3GH
叩く方がよっぽど気持ち悪いわ
批判ならともかく、叩きならまらスレででもやればいいだろ
869イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 00:54:13.15 ID:1XJg4ust
これは本人先生降臨してる感じですかね
いいぞもっとやれ恥をかけ
870イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 00:55:34.55 ID:KRCQV3GH
作者難有りなのか?
871イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 01:13:37.45 ID:07C650nF
魔法使い、でした。読んだが、表紙の女二人のうち可愛い方は男で
あんま可愛くないヒロインぽい幼馴染は守銭奴の暴力ツンデレって誰得…
872イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 02:25:33.67 ID:j5i47ULm
●講談社ラノベ文庫
158位/アウトブレイク・カンパニー2
373位/魔法使い、でした。1
378位/神童機操DT−O1
圏外 /コープスパーティー〜上、ちょこプリ!1、アニメ化企画進行中(仮)!?
873イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 03:01:41.10 ID:XdQxQcKf
12/26〜1/01の集計か・・・・フライング分も合わせてちょうどいいフル集計期間だと言えるんだが
この順位はどう見るべきか・・・・
874イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 03:04:19.87 ID:yfmUenAZ
まあ、こんな物では。
875イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 07:07:03.64 ID:tabGUzl/
>>872
俺が買ったちょこプリとアニメ化が圏外_| ̄|○
876イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 11:27:32.56 ID:x0vAqV3W
>>875>>824か?
877イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 16:01:28.34 ID:LurmXIvM
>>876
そうだよ。
勧められたんでアウトブレイク・カンパニー1巻、2巻も購入。
ちょこプリとフラグは読んだけどあとはいつ読めるか・・・・・
878イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 12:47:47.17 ID:FPlbZlxy
アニメ化企画は主人公に味方が一人くらいいてもいいんじゃ?ぽんぽこ
879イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 17:23:36.01 ID:7/4DYifq
>>873
ご祝儀無しならこんなもんじゃね

近所のアニメイトのそそり立つドーテーオータワーにワラタ
880イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 19:03:33.05 ID:uQkgz5rz
>>879
>そそり立つドーテーオータワーにワラタ
何そのすごく卑猥な響き……ゴクリ
881イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 22:47:38.88 ID:MFwGe06U
そそり立ってもドーテー
882イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 15:22:38.11 ID:1ZLXVsLy
誰も書きこまないからこんな下品なレスが2日間も放置される結果に
883イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 20:42:42.06 ID:hcoNVqSn
比較的売れてるのは個人スレあるし、でした。もDTOも微妙で
上で出てた以上の話もないから離すことねーもんよ
884イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 21:34:49.01 ID:QU7vbqAR
ノベライズとはいえまったく1レスも話題に出てないやつさえあるからな
見事な全滅ぶり
885イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 21:44:47.48 ID:mAF4RPF6
>>884
よし、じゃあそれを話題にしてみようか













それってなんだ?
886イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 21:45:59.77 ID:QU7vbqAR
まかせろ



俺も買ってないし元ネタも知らん
887イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 23:53:35.90 ID:y8ztidlw
大阪屋 (1/02〜1/08)
*今週 (*前週) タイトル
144位 158位 アウトブレイク・カンパニー萌える侵略者 2
264位 373位 魔法使い、でした。 1
311位 378位 神童機操DT−O phase1
432位 ---位 アニメ化企画進行中(仮)!?
494位 ---位 ちょこプリ! 1
---位 ---位 コープスパーティーブラッドカバーリピーティッドフィアー 上
888イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 01:31:42.43 ID:S4Dk5BHq
案外うれたな童貞
889イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 01:58:44.74 ID:AsrzZjJo
どこがだよファニー乙
きめぇ死ね
890イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 02:03:56.13 ID:xiyLs/Z6
童貞だけだとどっちのことか解らんなw
891イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 02:58:21.91 ID:JsdNctDz
アウトブレイク・カンパニー、ヒットって言うほどの数字じゃないけど、
順位が殆ど下がってないのはなんか面白いな。
口コミで広がってんのかね。

実際いい出来だし、売れて欲しいな。
892イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 06:02:08.93 ID:MeA1x5Rm
アウトブレイクコミカライズしねーかなー
893イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 06:59:56.96 ID:soD3Awgt
吉村夜が来るのか
894イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 08:09:52.52 ID:+2eeqr02
榊は手堅い
895イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 10:46:20.58 ID:kmQmdgrq
味噌と童貞ってどっちが売れたんだろ?
896イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 10:47:53.63 ID:VlhwDWyt
>>627を見ると味噌がやや上?
あまり変わらないんじゃないの
897イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 15:22:49.47 ID:kK+8O+Nh
ていうかどれみ巨人キリカがまだランクインしてんだな
アウトブレイクは二巻が出たからちょっと動いてるんだろうけど
898イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 19:12:17.09 ID:3YT2Duu0
ふむ、これならどれみ16は5万部達成しそうだな。
ドラマCDが待ち遠しい。
899イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 19:18:02.08 ID:kK+8O+Nh
お前、上の方でも五万がどうこう言ってたけど、そのラインなんか意味あるの?
900イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 19:32:54.48 ID:JiFl4FdN
>>899
初版部数ランク

超売れっ子(20万部クラス)>>>売れっ子(5万から8万部ぐらい)>>>

中堅(安定して3万部ぐらい)>>>マイナー(1万部越えは確実)>>>空気(1万部がはけない)
901イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 20:04:56.45 ID:VlhwDWyt
そういう意味で聞いてんじゃねーだろ
五万超えないといけない理由がなにかあるのかって聞いてんだろ
902イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 21:30:06.77 ID:mlcH9D9p
とりあえずノベライズであれ何であれ「売れた」って作品が出たら弾みが
つくってことだろ
903イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 22:45:22.42 ID:QV0XL93J
>>901
重版
904イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 00:56:06.65 ID:s3M5YYej
>>901
5万部こえればドラマCD化されるから > どれみ16
重版は売れてることを表す目安の一つ。
905イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 01:14:11.62 ID:3cOgoBE3
5万部こえればドラマCD化ってどこかに書いてあるの?
買ってないけどあとがきに書いてあったとか?
906イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 06:16:00.80 ID:f1XLqEdf
どれみはあとがきの代わりにどれみさんの中の人インタビュー
読んだ感想とか思い出話が中心
つまり6巻
ぽっぷとハナちゃん入りなら8巻まで可能だな

そしてCDのCの話も出てなかった
907イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 10:09:37.52 ID:s3M5YYej
どれみの中の人のツイッターがソース
908イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 15:00:49.76 ID:quuGJWWS
wikiには要出典
信憑性低いな
909イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 17:50:48.80 ID:c2uzuwFB
うちの近所の平積み最前列、創刊時は味噌、この前まで童貞だったけど、今はアウトブレイクになってた
新人売れてくれよorz
910イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 23:45:01.60 ID:gpHQOItO
こういっちゃアレだが、
新人の作品つまんねーだもん……

友達にすすめれんわ
911イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 23:56:07.84 ID:ts7lvjY2
公式サイトも第一弾のPVは一応全巻紹介されてたのに
第二段はアウトブレイクカンパニーしか出てないな
しかも、いつのまにか特設ページ出来てるし
よっぽどプッシュするものがないんだな・・・・
912イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 00:35:02.80 ID:fn8iFz/W
2012年2月2日発売ラインナップ

第1回講談社ラノベ文庫新人賞《佳作》受賞作品
この素晴らしく不幸で幸せな世界と僕と!

著:水樹尋 イラスト:2C=がろあ



何だかな・・・


スクール・デモクラシー! 1
著:吉村 夜 イラスト:鍋島テツヒロ

好敵手(ライバル)オンリーワン 1
著:至道流星 イラスト:武藤比史

小夜音はあくまで小悪魔(メフィスト)です!? 1
著:東出祐一郎 イラスト:吉田 音

大帝国(上)宙の魔女 黄金の鷲
原作:アリスソフト
著:浜崎達也 イラスト:江端里沙

第1回講談社ラノベ文庫新人賞《佳作》受賞作品
デッドエンドラプソディ
著:草薙絡 イラスト:田中将賀
913イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 00:54:04.18 ID:RLTqcfb5
キリカまだー?
914イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 01:21:07.92 ID:p2nW1xkO
セクシャルハンター待ってるのは俺だけでいい
915イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 01:33:20.73 ID:k+wxBfxG
がろあの無駄使いな気がしてならない
916イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 01:40:36.08 ID:p2nW1xkO
どうせならkaroryがよかった
917イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 16:56:21.04 ID:GuTMLJRU
>>912
江端里沙はマクロスF
田中将賀はとらどら

挿絵だけは本当に豪華だな
918イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 17:10:31.07 ID:vTM+W7fA
とらドラはヤスだろと思ったらアニメ版の話か
919イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 23:58:55.48 ID:waL/tV+K
至道流星は来月2冊かー
920イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 10:33:13.06 ID:KhshR62R
ゲームのノベライズ増えたな
創刊は漫画のノベライズばかりだったのに
921イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 10:39:33.71 ID:s676JA/R
しかし微妙なセレクションだ
922イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 11:50:52.59 ID:BkQsEhtP
新人がパッとしないね
923イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 12:08:32.58 ID:aBC1fXUZ
ここ数年はどこのレーベルもぱっとしないぞ
MFが2年連続でまよチキと変態王子を出したけどそれくらいじゃないかな
924イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 12:14:59.79 ID:m/fYdq8n
そうか?
良い新人けっこういたと思うが。
925イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 13:23:48.42 ID:s676JA/R
どこに?
926イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 17:06:31.74 ID:Dw/wfHHS
■大阪屋 (1/9〜1/15)
今週  (前週) (前々週) タイトル
481位 144位 158位 アウトブレイク・カンパニー萌える侵略者 2
---位 264位 373位 魔法使い、でした。 1
---位 311位 378位 神童機操DT−O phase1
---位 432位 ---位 アニメ化企画進行中(仮)!?
---位 494位 ---位 ちょこプリ! 1
---位 ---位 ---位 コープスパーティーブラッドカバーリピーティッドフィアー 上

先月刊の今までの順位
今週  (前週) (前々週) それ以前→
---位 279位 293位 290位 173位 *56位 *96位  おジャ魔女どれみ16
---位 302位 ---位 351位 190位 158位 414位  進撃の巨人Before the fall
---位 415位 ---位 ---位 398位 125位 153位  アウトブレイク・カンパニー萌える侵略者 1
---位 444位 ---位 429位 243位 *75位 121位  生徒会探偵キリカ 1
---位 ---位 ---位 ---位 316位 *87位 128位  彼女がフラグをおられたら
---位 ---位 ---位 ---位 ---位 171位 313位  魔法使いなら味噌を喰え!
---位 ---位 ---位 ---位 ---位 192位 242位  セクシャル・ハンター・ライオット 1
---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位  パラダイスレジデンス 1
927イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 17:21:21.65 ID:pci7nHPr
出だし好調かと思ったが、あれはただのご祝儀買いで
結局ガガガ文庫レベルに落ち着いちゃったな
928イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 17:30:11.34 ID:iKSk+wfY
これは、講談社ラノべ文庫に近しい人間から聞いた話ですが……。

私が
「既に飽和状態であるラノベ業界に参入するにあたって、
 講談社ラノべ文庫はどういった戦略を取ると思われるでしょうか?」
と質問したところ。

「戦略?講談社は大手出版社だぜ。戦略なんか必要ない。普通にやれば、それだけで売れるんだよ。
 むしろ、他の出版社さんは、“ご愁傷様ですね”って感じですよ」

だそうです。

数年後。もしかしたら、講談社ラノべ文庫がラノベ市場を、席巻しているのかもしれません。
929イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 17:36:17.51 ID:PsvqUm+S
懐かしいな
業界通気取りのネット書評家のブログだっけ?
930イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 17:38:35.19 ID:cCDGnsfl
ガガガガーン
931イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 17:43:50.66 ID:EKRWWkyu
そうか? 学術文庫も現代新書も頭打ちじゃね?
内容の軽い別レーベル出してがんばってるけど逆に細分化しすぎてやばくね?

そこにノウハウのないラノベじゃ厳しいだろ
角川文庫から暖簾分けしたスニーカー文庫じゃないんだぞ
ISBN2桁だからって売れないものは売れませんよ?
932イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 17:46:30.60 ID:PsvqUm+S
そしてこうやって真に受けて改変コピペにマジレスをする人が出てくる
このスレが埋まるまでに何匹釣れることやら
933イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 19:48:07.07 ID:ptAvRTmY
来月の新刊、めんまじゃないか
934イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 19:50:37.29 ID:EFY9VwUl
935イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 19:59:18.97 ID:EFay1be/
確かにめんまってる
936イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 20:07:09.36 ID:0QT+XUSr
スクール・デモクラシー!1 【著:吉村 夜 イラスト:鍋島テツヒロ】
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111228_free/images/plan/201202/book_01.jpg
好敵手(ライバル)オンリーワン 1 【著:至道流星 イラスト:武藤此史】
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111228_free/images/plan/201202/book_02.jpg
小夜音はあくまで 小悪魔(メフィスト)です!? 1 【著:東出祐一郎 イラスト:吉田 音】
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111228_free/images/plan/201202/book_03.jpg
大帝国(上) 宙の魔女 黄金の鷲 【原作:アリスソフト 著:浜崎達也 イラスト:江端里沙】
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111228_free/images/plan/201202/book_04.jpg
デッドエンドラプソディ 【著:草薙絡 イラスト:田中将賀】
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111228_free/images/plan/201202/book_05.jpg
この素晴らしく不幸で幸せな世界と僕と! 【著:水樹尋 イラスト:2C=がろあ】
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111228_free/images/plan/201202/book_06.jpg

ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111228_free/plan/
937イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 20:29:34.41 ID:v4aDmkKz
それよりも1冊だけ10年前の富士見ファンタジアが混じってるぞ気をつけろよ
938イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 20:58:50.80 ID:mhdEfOeY
>>936
小悪魔じゃなくてマジモンの悪魔に見えるんだが
939イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 21:23:31.03 ID:kTaTdWJp
>>937
この中村博文チックな香りはやっぱ狙ってやってんだろうなぁ

>>938
メフィストってルビうってる段階で分かりきったことやんw
940イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 22:38:26.90 ID:3ExQIbpr
東出祐一郎だから熱いバトルを期待して小悪魔買ってもいいかな?
941イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 22:56:14.73 ID:MNQDtwhB
東出は買う
人柱の報告で至道とデッドエンドなんとかに手をつける

ブヒィィィィ
942イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 23:43:19.90 ID:X3Jw2h+J
東出祐一郎てケモノガリの作者か……
この表紙は……どう判断すればいいんだ
943イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 23:54:06.99 ID:ntF08Bjd
東出は二次創作はよかったんだがオリジナルはどれも微妙の域を出ないんだよな
ノベライズ向きの人材なんじゃないか
944イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 01:17:46.83 ID:qUAtnYzO
イマイチだったオリジナルってどれ?
945イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 01:25:53.55 ID:P3GIlJUo
やらかしびと
946イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 02:24:17.70 ID:7cMlSbwQ
講談社が出した『機動戦士Zガンダム』のソフトカバー本って
85年当時にしちゃ活字量的にラノベだよな

朝日ソノラマの前作や当時のコバルトやアニメージュ文庫なんかと比べて
そこで「Z」を看板にラノベ文庫に手ぇ出しゃよかったのに何で角川に渡したかね

先の先を読み違えたかな、半世紀以上経って挽回するのはキツかろう
947イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 02:25:23.08 ID:i2QzpRhD
つ「四」
948イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 15:30:59.18 ID:zrv1W8Zd
来月は至道ぐらいかな
傭兵部隊以外に安定して続刊出せる作品が待たれるな
949イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 22:20:30.08 ID:XxacEX1R
>>928
酷いねつ造を見た
950イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 11:37:50.62 ID:Ym6IvUr5
可能性はなくはない。たとえば、角川のラノベ部門買収とかw
まあ、無理だろうけどw
951イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 12:59:40.14 ID:Yhg8DmOX
吉村てRPGの人か
危うく買うとこだった
952イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 14:59:58.03 ID:Ei6Ct7Dg
>>950
逆はありそうだ
講談社は出版物の幅が広すぎてラノベ部門売却しても問題なさそう
953イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 18:09:42.38 ID:NiRctCLI
>>952
MF買ったばかりだしメリットないない
954イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 19:17:53.67 ID:b17rX16k
お前ら気づいてないかもしれないが、
講談社はラノベ部門2つ持ってんだぜ。
955イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 20:16:03.33 ID:lvtU+03d
生え抜きより圧倒的に外様が多い現状で部門買ってもメリットが…
956イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 20:34:00.22 ID:T+oTC2iS
その外様も富士見出身や
他の角川傘下レーベルだし
本当に意味ねえな
957イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 20:38:30.68 ID:cDX5bHWW
レーベルの初っ端なんてどこもそんなもんだろ。このラノが異常なだけで
958イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 20:46:43.59 ID:dDLv9pDp
でも作家のチョイスとか作品群の出来とか、いかにも「講談社が作ったらこうなった」って感じ。

アニメ化企画の口絵群は、後発だからこそできるネタだなって感じだったけど。
959イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 21:07:06.72 ID:YRliYbZR
>>954
漫画部門と文芸部門の骨肉の争い?
960イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 21:13:20.14 ID:BX9FCtGq
ホワイトハートのことにきまってるだろ
961イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 00:53:04.67 ID:xWkh6LEY
十二国記は面白い
962イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 02:38:42.03 ID:vphv5acw
963イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 03:01:29.13 ID:xWkh6LEY
萌え系―ポケットの中の彼女・灰カラの死者・はっちゃけ!幼刀ムラマサちゃんッ!
厨二系―雪降り、神宿る地で・マグメル〜心霊駆動刻印機関〜・世界の果てのテスタメント

といったところかな、個人的に目についたのは
964イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 10:03:24.29 ID:txs3ydMM
>>962
タイトルで目をひいたのは、

赤猫のベニさん
くたばれ!月曜日!

かな。
魔法とか魔女とかもうお腹一杯。噌も糞つまらなかったし。
965イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 10:05:00.60 ID:txs3ydMM
おっとすまんタイプミス

× 噌
○ 味噌
966イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 18:46:56.47 ID:7p4ZtkVS
魔皇女の艦隊と空目してちょっとときめいた
そいや高瀬彼方ってデビューは講談社だったな
967イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 19:00:41.74 ID:HJdS5SJQ
どうせなら魔弾とか刀鍛冶みたいな最初から異世界のファンタジーがいいよな>魔法
日本で学校で転校生で謎の組織で不思議な力が目覚めてとかもういいよ
魔女の艦隊は蒼海ガールズ系かな
タイトルは地味だけどなんかくすぐられるものがある
968イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 20:34:51.96 ID:UNq/qlhN
異世界ものは設定が面倒だから、日本で学校で以下略みたいな設定になる。
969イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 20:48:53.50 ID:Bdruz392
読者も頭使わんで済むしな
970イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 04:04:36.43 ID:tiTiXXOK
じゃあ逆に>>962で1番地味だと思うのはどれ?
971イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 09:39:30.24 ID:zs4Wq9c9
右下から四番目が直感的に地味……というか右側半分が地味に思った
972イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 09:51:55.69 ID:vzjuuihV
基本的なことで申し訳ないがなんで新人賞とラノベチャレンジカップの2つがあるのか説明plz
973イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 09:55:55.43 ID:01aHBUBU
>>972
講談社ラノベ文庫新人賞17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326554053/
974イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 10:09:11.46 ID:OWCMnsPV
スニーカーや富士見にも二つあったろ?
つまりそういうことだ
975イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 10:37:13.59 ID:+QHFA/jE
>>973
新人賞・・・プロOK
ラノベチャレンジカップ・・・新人のみ


普通は逆じゃねェのかなw
976イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 11:14:15.72 ID:cbBZh4xU
なるほど言われてみれば
豆腐と納豆みたいだな
977イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 22:31:39.58 ID:23Hoa3+R
ワロタw
チャレンジカップのほうをプロアマ不問にしたほうがいいなw

さて、1冊書き上がった原稿をどこに送るかな。
978イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 23:03:22.91 ID:OWCMnsPV
今日QMAやってたら「魔法使いなら○○を喰え!」って問題出てきた
当然正答率は低かった
979イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 02:06:00.14 ID:g3xaeYqM
>>978
それ発刊される1ヶ月以上前(受賞作発表後すぐかな)のニュース問
980イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 08:57:22.31 ID:eUbiGyFn
>>977
ポプラ社小説新人賞
981イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 16:35:25.19 ID:/FnnY2vJ
>>977
卒業文集
982イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 16:38:22.20 ID:vxCSjrcN
なんでワナビが新人賞スレから漏れだしてきてんだ?
新人賞スレがラノベ板に存在するにあたっての条件も知らんのか?
983イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 16:40:44.07 ID:4TWWkU0b
なんでもいいが>>980次スレはよ
984イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 16:58:18.09 ID:i6xspY6K
↓再利用↓

講談社ラノベ文庫について(講談社ラノベ文庫総合スレ 実質2)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325599074/
985イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 17:01:11.30 ID:i6xspY6K
>>980がいるのかいないのかわからんから勝手にやった

立てるなら他の人ヨロ

立てないなら作家・新刊のテンプレ支援ヨロ
986イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 17:54:27.41 ID:XwIJ7XI3
まあいいんじゃないの再利用で
少なくともスレタイはそこまでおかしくないから
987イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 17:59:12.22 ID:DoA4zUsY
>>3の作者スレの現行・新鯖

杉井光 46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327131674/
【がをられ*東京皇帝】竹井10日 14歳【の保健体育】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321970681/
榊一郎総合スレ 魔族26体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326746853/
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第52巻
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319465442/
【魔王から百年】野梨原花南6【逃げちまえ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284082301/

追加があったら適当にやって誰か
講談社ラノベ文庫について(講談社ラノベ文庫総合スレ 実質2)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325599074/
に貼ってきて、俺はここには詳しくないからここまで
988イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:14:30.53 ID:3sQi69Kk
次のはちゃんと片仮名なんだな
よかった
989イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:25:47.75 ID:3sQi69Kk
さっさと埋めようぜ
990イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:28:56.80 ID:UM95u8qB
作者テンプレは>>987のままでいいのか
991イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:34:28.15 ID:sOTmeD2e
まあいいだろ、異議出てないし、埋め宣言(?)出たし
足りなきゃ後で書き足せばいい、貼ってくる

埋め埋め
992イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:39:16.20 ID:bBpFFw5Q
↓次スレ(再利用)↓

講談社ラノベ文庫について(講談社ラノベ文庫総合スレ 実質2)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325599074/
993イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:42:50.21 ID:bBpFFw5Q
   | 。  。
   |。| 。|
 \。‖ノ| 。||。
。 ゚ ̄\|。。|/゚|。
| 。 。 ゚ト\‖。|。
|| |ヘ ‖\゚\|。
|/。 ゚Y|‖゚ ) ゚)
‖。 ゚||‖/ /
‖ヘ 丶Vソ /
゚\\ |  /
  \ノ /

   梅
994イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:48:06.04 ID:nWdGOcDg
うめ
995イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:48:18.05 ID:nWdGOcDg
うめ
996イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:51:57.16 ID:20MSbO9V
                 ___ ---------<_ ̄ ̄ソ      ヽ  /
              /                 丶_   \   次スレ
           /               へ_      ヽ  |    
         /         ///| |\\ ヘ .    ヘ| 講談社ラノベ文庫について(講談社ラノベ文庫総合スレ 実質2)
        /          / //  | | \ヽ  ヽ      ヽ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325599074/
      /          /  //   | |   ヽヽ  \   ヽ ヽ
      /  /     /   | |   | |    し   ヽ  ヽ |    それで、あたしの出番はどうなったのかしら?
     /  /      /   ∪     ∪         |   |  | ゝ、_                        ___ノ
    /  /      /                   ⌒ヽ|    | |     ゝ、_____________.ノ
   |   |      |     _-==               |    | |    ノ 
   |   |      |  /                     |   | |    
    |   |      | /                        |   | |
    |   |      |                     __   |  | |
    |   |     |                   /三=|  | | 
    |   λ     |   __            //   / / |
    |   / \    丶/三二=         ″ / /  /
     |  | ┌へ    ヽ′           '_   ∠/  / 
      | ヽ |  |\   ヽ ″      | ̄ |     /  /  
      ヽ  \  ̄ ヽ ____\.       |   |  / ∧ / 
      ヽ   ヽ -- > ̄______  _ ヽ- ' イ   /  ′
        \               ヽ ̄  | / ∨∨      
          \/\/ソ∨ ヽ/\/|    └┬丁 ̄\,――、
                _-γ ̄ソ'Z___ - ┼| ̄| ̄| ̄|⌒:'| |
               / /  /  /        | |  |  |  |/-| |
997イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:53:13.94 ID:HT+i/bTc
ksk

講談社ラノベ文庫について(講談社ラノベ文庫総合スレ 実質2)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325599074/
998イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 20:01:21.05 ID:vXUqWdNF
誘導↓

講談社ラノベ文庫について(講談社ラノベ文庫総合スレ 実質2)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325599074/
999イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 20:01:46.70 ID:U4/mSQKd
.          l,,,---'′ /            丶        l;
.         ″    .|               ヽ       ノl ll
      ;;;;:::-:::-----|                  ヽv-‐  i .l‐‐‐‐‐-::-::::::;;;;
      |||      |                       |     '! |           
      |||      |         ,...              i  . ノ .|        
      |||      |     /(                /   |   ::::: 
      |||      |     {:::::::)             /   l        
      |||      |     ゙'''"            i   /   .l  
      |||      |                   /   l
      |||      |                   /    l
      |||      |                   !/     l
      |||      |                  ヽ   l
      |||      |                    !  l
      |||      |                    i   i .l
      |||      |                      !
      |||      |              
      |||      |    / ⌒ 丶            .!
      |||      |  /      丶         i   ノ 
      |||      .|/         丶         /
      |||講談社ラノベ文庫について(講談社ラノベ文庫総合スレ 実質2)
      ||l http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325599074/
      |l========三三三=================ミミ;;|彡=======:::;;;;  :::
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10001000:2012/01/23(月) 20:02:04.05 ID:VewlpaJj
Over 999 Thread

1冊の文庫が刊行されました...
新しい原稿を用意してくださいです....
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━