1 :
わふー ◆wahuu.1qww :
ほとんど告白されてるのにとぼけんなカス
告白に応えてラブラブになったら
ハッピーエンドで終ってしまうから。
作劇上の都合。
スペシウム光線や印籠を、バトル開始と同時には出さないだろ?
出したら大ブーイング、というかそんな作品誰も見ない。
鈍感主人公も同じ理屈だよ。
今更
ははっ、まさかな
鈍感じゃなかったらただの自意識過剰のウザオだろ
「ヒロインは俺のことが好きなんだな」
「ヒロインとサブヒロインが俺のことを好きなのはわかるが、どちらかなんて選べない」
「さっさとヒロインかサブヒロインが告白してくれたら先に告白した方と付き合うのに」
「お前が俺を好きなのはわかってるから無理に隠さないでいいぞ」
>>1 こんなうざい主人公ばっかになってもいいのか?
鈍感ではなくモテモテでなおかつ特定のヒロインときっちりとは付き合わない主人公なら、アニメに伊藤誠というのがいてだな
>>7 3人に好かれてるの気づいてる
てかサブふたり告白された
でもメインにぞっこんてのある
>>9 そればかりになるとメインヒロインがクズだったり、なんらかの理由でサブヒロインに乗り換えたりするケースで主人公がフルボッコになるぞ
良主人公と言われるフルメタの宗介でさえ、かなめを選んだことが汚点扱いだし
いっそワーキングのかたなしみたいに、特殊性癖持ちでメインヒロイン以外眼中にない(しかもメインヒロインにも恋愛感情はない)からサブヒロイン勢の好意に気付かない設定にしてみる
問題は性癖がまともな主人公がいなくなることか
>>7はいい例だな。
鈍感であるかないかと、
特定のヒロインとくっつくかくっつかないかは、
必ずしもイコールではない。
「敏感だけどくっつかない」は成立する。
「なんであいつは顔を赤くしてるんだ?」
鈍感は別に良い
「(小声で)本当は○○なんだから」
「ん、何か言ったか?」←
「何て言ったか」はまだ許せなくもないが「何か言ったか」と聞く奴は死ね
つーかラノベに限らず主人公の鈍感って、もはや鈍感というレベルを越えて障害レベルなのがいただけない
>>12 ※ただしそれをやると鈍感主人公以上にフルボッコになる可能性大
ヒロインが俺のこと好きなのはわかってるけど応えられなくてつれーわー超つれーわー、になりかねないからな
すでにはがないの小鷹とはまちの八幡が危険水域に入りかけてる
主人公はヒロインが好きだが何かの事情で両思いにはならない
サブヒロインズはそんなことを知らずに告白
あるいはヒロインをあきらめさせるために頑張る
うまくやらんと嫌われキャラ確定だな
はぐれ勇者→ランス系ハーレム体質
社会的に死んでも→本命一筋
さっちゃん→本命一筋
迷い猫→優柔不断保留パターン
読んでて気持ちいいのはやっぱり全員Welcomeな度量持ちなんだよな
それだとラブコメが成立しないがw
ハーレム的ならそんな感じがいいだろうね
ラブコメだからこそ成立するやん
いい加減鈍感主人公速めろ…だと?
とりあえず、鈍感じゃない主人公をあげよう
敏感サラリーマン
>>16 そう。敏感でくっつかないってのは、鈍感でくっつかないよりも
酷いことになる。
といって、早々にくっついてしまったら三角関係などのドラマは
描けなくなってしまう。
一番上の二行を言い換えると、「敏感主人公よりは鈍感主人公の方が良い」
ということになる。よって、鈍感主人公が採用されると。
客観的、現実的に見てどうだってのは置いといて
主人公に罪なくヒロイン複数と関係を持たせるには主人公を病的な鈍感にしたりするのが手っ取り早いんだよな
>>24 手っ取り早いというか、殆どそれしかないと言っていい。
「そんなことはない! ○○という例があるぞ!」
と持ってこられても、それは非常に優れた、なかなか類を見ない、
独創的な名案であり、他作品が同じことをしたらパクリ呼ばわりされる。
だからその手は使えない。
「鈍感」は単なる性格の一つ、しかもかなりの大枠(鈍感にも
ランクや種類はある)から、パクリもクソもないからな。
もちろん完全に回避するテクニックがないわけでもないが、
主人公を少年にする
主人公を女装させる
ヒロインが全て人間じゃないから恋愛が成立しない
ヒロイン一人を選んだ時点で死ぬ
など恋愛自体を回避する設定が盛り込まれるのがその類。
タロット日美子シリーズやラヴ・ペアシリーズなど、最初から(または早々に)とても仲の良い夫婦/恋人関係を築いている主人公は昔からいる。
介&光シリーズ(ブレイン・介/デザイア・介)のように、最初から恋人同士だが結構よく衝突するケースもある。
戦闘シーンが多い作品なら早々にくっついても差し支えないケースは更に増えそうなもんだが、それでも鈍感主人公のほうが多いな。
主人公が早々にくっついてしまったら話が終ってしまう
という作りの作品なら、そりゃくっつくわけにはいかんのだから、
鈍感になるのもしょうがない。そういう作品に対して
鈍感主人公をやめろというのは、RPGに向かって
「最初がレベル1の主人公はやめろ。最初からレベルマックスにしろ」
と言ってるようなもんだ。
阿良々木暦&戦場ヶ原ひたぎは普通に物語前半も前半(12冊中1冊目)でカップルになるがな。
>>28 瀕死のはぐれメタルからなんで「逃げる」選択してるんだよ、しかも何度も
って感じでは?
主人公に惚れたヒロインの魅力は出したい、でもくっつけて続ける話の構成にする技量はない
獲物がかかって後は釣り上げるだけ、それを釣り上げないでリリース
それはまぁ一度や二度ならネタにもなるだろうし、許容できるだろう
それを何度も何度もやられると、しかもそんな話が氾濫してるし、他の本でも読み手的にはどんどん貯まっていくわけで
やがて溢れてスレタイみたいな事になる
たくさんの話を読む人間ほどそうなるのでは
>>1 最近は鈍感なふりして本当は気づいてる設定も多くなってきた
読者が突っ込む程度のことはどこかで作者が突っ込んでるんだよ
>>30 一度や二度以上も引き伸ばせるほど売れてる作品なんて一握りだろうが
たくさんの話を読むって、ナニをたくさん読んでるんだと、逆に聞きたい
34 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:31:04.31 ID:h1b39Fhc
羽月リオンの帝国の鈍感シーンはやばい
あえて、鈍感なんだよ。空気を読んで。ハーレム維持するために。
最近は年増属性だったり実は気付いてた的な変則的なパターンが増えてきた。
鈍感じゃない主人公のラブコメとか1巻で終了するだろう
鈍感と言うが、目立ったアプローチもなしに気付けってのは難しい
だからこそ、難聴系はイライラする
気づくとかを飛び越えて夫婦になってるとそんな小さいことどうでもよくなる
不感症でマグロな主人公か
「何て言った?」
→ヒロインが(自分に向けて)何か言ったのは確信できるが内容が不明。
これを追求しないのはかえって不自然。
「何か言った?
→ヒロインが発話した事自体が確信できないレベル。
相手が何でもないと言ったら独り言か聞き違いと思う方が自然。
嫌われている事に気づかない鈍感主人公なんてどうだろうか
SDのパパの前島か……読者の堪忍袋がストレスでマッハ
恋愛を描かなければいいのに。
じゃお前恋愛なくても読むか?
読むだろw
俺はこの手の娯楽に恋愛は求めてない。
あればあってで別にいいけど。
ターミネーター2やプレデターは恋愛要素が薄い映画だが俺は好きだし、ガンダムUCの地球に降りてすぐくらいはヒロインとの絡みがほとんどないが一番気に入ってる章だ。
作品に求めてるものの違いといえばそれまでだけど。
そうか…
まあ恋愛がないのは女主人公であることが多いかな
ミステリー(系ラノベも)とかみんなあまり読まないのか?
まあ夫婦やカップル、片思いの人も出ないというのはまずないだろうけど
ともあれ想定メイン読者が思春期な学生狙いのラノベにとっては
恋愛は若者の一大事だからでやすいんだろうけど。
恋愛要素が無くてもかまわんよ
ただ男主人公で好みの美少女が出てこないと読む気がしない
恋愛要素が無い物の方が少ないな
>>49 >作品に求めてるものの違いといえばそれまでだけど。
本当にその一言で根こそぎ片付く話だな。
この手の娯楽に恋愛を求めている人に言わせれば、
バトルとかは求めてない、あればあってで別にいいけど、
となるだけだ。
○○はバトル要素が薄いけど俺は好きだし〜とか。
ラブコメはまだしもヒーローヒロインの王道バトル系は
ラストで恋愛的な〆が無いとイマイチしまらない
むしろバトル系なら恋愛なげっぱでも許せるわ
ラスボスは倒すっていうカタルシスはあるから
ラブコメで最後まで鈍感とか最悪
決着を着けたらまたそれはそれで荒れるしね
それで一番ひどいのはけんぷふぁーかな
本命の人格(狂犬)が消えた後の肉体(メガネ)のほうと付き合うというオチで
他のヒロイン信者は発狂するしメガネ信者も狂犬信者も文句たれまくり
57 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 08:05:47.90 ID:WR2SUbdh
あまりに人間関係に過敏ではたらくこともできず、自宅に引きこもってネットに依存している主人公が読みたい
>>57 誰か書きそうなのに、今までないの?
ばけらの・・・働いてるけど
誰か敏感主人公書いてやれよ
敏感は敏感で、鈍感とは別の問題があるってのは既に出てるだろ。
結局、読者の需要が多いから鈍感主人公が多いってことだ。
鈍感主人公が嫌われてて、それを扱った作品が不人気になるというなら、
こんなに蔓延してるはずはないからな。ハーレムとかチートとかも同様。
需要があるから供給がある。
そこに、作者側としても描くのが楽なんて要素が加われば、
一石二鳥もいいところ。非鈍感主人公のメリットがない。
キョンみたいなすっとぼけ主人公はどうなん
なんでここの住人の一部が「くっついたらそれであとは書くことなし」にいたれるかわからん。
くっついても、そのままいい女をキープするってのは大変だぞ。
狼と香辛料なんかはいい例だな。
>>62 >くっついても、そのままいい女をキープするってのは大変だぞ
くっついた後は、(作者が描くのが)大変だからだよ。
ドラマ作りが難しいから。
ああエロゲやってて攻略したら飽きるみたいなもんか
鈍感主人公のメインストリームであるラブコメだと寝取り・寝取られ展開にせざるを得ない
他に目的があるバトル・商売・謎解き系ならむしろバカップルで事にあたって欲しい
くっつくって言うか、共通ルートから個別ルートに入るって感じだろ
入ったルートがハーレムルートなら良いが、もし特定ヒロインのルートだったら
「他の人気ヒロインの出番が無くなる→人気低下→打ち切り」のコンボが待ってるだけ
はがないなんかで夜空ルート入って肉の出番が無くなったら暴動が起きるぞ
67 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 23:17:23.98 ID:6c6MK8QX
ツンデレ発言を自分への怒りと解釈するよね
鈍感主人公は美味しいんじゃね?
今はヒロイン一人ってほとんどないだろう。
複数のヒロインを並立させるには、主人公が鈍感でないと難しい。
ハーレム状態でも鈍感だから成立する。
これが察しのいい主人公なら、好きな子から好意もたれる→俺も好き→くっついて終わる。
サブヒロインを活躍させられない。
優柔不断主人公でも成り立ちそうだけど、それだと読者に嫌われそうだ。
好意持ってくれたヒロイン次々に中途半端に手を出してったら、読者の怒りを買う。
何より自分からは動かないで複数からモテたいってのは、よくわかる願望だ。
変態王子とか最近じゃ敏感なほうだと思うが
自分への女キャラの好意だけじゃなく変態性癖までも無意識に当てたり
緊急事態にやむなくキスしたサブヒロインのフォローを頑張ったり
その結果起こったメインヒロインの嫉妬にパニくったり
そもそも肉親すらわからない無表情娘の感情を唯一理解できるし
皆に聞きたいんだが、
主人公男キャラ(約1名)+量産複数女キャラ
ほぼこんな具合の(今となっては定番のw)こーゆーテンプレ構図がいいの???
付け加えて言うとまぁあと男キャラ出すのなら、主人公男キャラの友人や結構どうでもいい脇キャラみたいなの
鈍感でも優柔不断でも良いんだよ。
要は締めるところはちゃんと締めて、誰かのために頑張れる主人公が読者に好感を持たれる。
代表的な例でいうと上條当麻かな。
上條さんがキライって意見をよく聞くが、逆に上條さんが好きだってヤツも結構いると思う。
例えば少年漫画とかだとヒロインが好きなキャラは主人公一択ではなくない?
カップルが出来るように関係を作るというか
まあそれと鈍感主人公は相容れない訳じゃないけど
>>70 違う違う
主人公男キャラ(約1名)+自分の好みに合致した女キャラが1人以上+自分の好みじゃない量産複数女キャラ
だよ
単純に考えて
主人公男キャラ(約1名)+自分の好みじゃない女キャラ1人
よりはいいだろう
>>73 違うwそういうこと聞きたかったんではなくてw書き方がアレだったかな
男の主人公1名+女キャラ複数
の(ラブコメを主軸とした今となってはラノベのテンプレの)所謂ハーレム構図
主人公は必ずしも男 で、その他のメインキャラに関してもほぼ主軸にさせるのが女キャラonly
がいいのかってこと
>>74 だから、好みのヒロインが出て、好みのヒロインが活躍するのが「いい」んだよ
その構図は「いい確率が高い」ってだけ
読者の好みのヒロインが出る確率は、出てくるヒロインの数に比例するわけだから
全てのヒロインに活躍させようと思ったら無駄なキャラは出せないわけだから
>>75 ヒロインがいっぱいなら
ヒロインしかいない「マリみて」タイプでも
サブヒロインが主人公以外の男と最終的にくっつくタイプでも
ハーレム物でも全然かまわないということでいいのだろうか
>>76 読者個々人がそれぞれ持ってる「活躍する」の定義に、それらが入ればいいと思うよ
入んなかったら、よくないだろうし
タイプによって「入る確率の高さ」が違っているだろう
>>75 そう、俺はヒロインやら女キャラやらに関して言及してるんではなく
大体
>>76的な事柄を聞きたかった
基本男主人公1人目線な女キャラ物のハーレムラブコメとかばかりが
結局最終いいのか?というニュアンスで聞きたかったんだ
主人公(男)以外に複数メイン男キャラが女キャラと同等に話やラブコメに絡んでたり
はたまた主人公が別段男でなく女だったり
などといった他の設定は受け付けん人が多いのかね
>>78 ヒロインの数とかならまだしも、そこまで踏み込んだらもう人それぞれだろーよ
そりゃ、男主人公の方が男読者は感情移入しやすいとか、理屈を並べることはできるが
「最終いいものは何か?」と聞かれたら「そいつがいいと思ったものが最終いい」としか
>>71 最近だとしゅらばらの主人公もそうかな?
鈍感じゃないけど女の子の好意を素直に受け取れない状況にあって
それでも女の子の頼みは理不尽なものでも一生懸命聞き入れる
>>72 当の少年漫画でも、今の時代にそれをやるとビッチ扱いされる
恋愛感情が主人公に向いててもちょっとライバルキャラと仲良くしただけで糞ビッチ扱いだぜ?
>>81 いや、始めから好きなキャラがサブとかってこと
数程出てくる女キャラは全て主人公()に向くべき(向くだろう) という
謎の考え方
主人公w=プレイヤーwのギャルゲや何やらじゃあるまいし
>>83 ラノベをギャルゲの代替物扱いしてる一部の作者と一部の(もしかしたら多くの)読者がいると思う。
シナリオ分岐が難しい小説というメディアで無理に再現しようとするから、形式的にはハーレム。
それをどうにか成立させるために主人公は極度の鈍感。
85 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 18:42:05.30 ID:kqegKzij
ぶっちゃけ普通の俺らみたいな反応すりゃいいじゃん。
好みなら付き合う違ったら付き合わない。
付き合ったら意外と合わなかったとかならわかれるとか
小鷹駄目だわ好きになれん
小鷹がエンジェル伝説の主人公並の顔だったらもっと面白かった
妖魔顔じゃないっすか……面白そうだけど
鈍感主人公でも狼と香辛料は面白かったと思う
飽きずに同じテンプレ物を新たに読み続けてるのが凄い
何故男一人(つまりは主人公(笑)のこと)しか出さない?
余りにも排他的で保守的過ぎて笑える
物語のお約束なんて何にでもあるだろ
お前が鈍感主人公を許容できないってだけ
黒歴史時代に趣味で小説書いていたけど
恋愛はくっつくまでが一番魅力的で書いていて楽しいんだよね。
というか、サブヒロインて考え方がそもそも違くね?
ヒロインが一人いて主人公-ヒロインの関係があって、サブはあくまでもサブ(主人公とヒロインの関係を盛り上げる舞台装置)だったのが
沢山のヒロイン-主人公ってパターンが多くなったよね
まあ、小鷹も読者の期待を裏切って、みゆきみたいにヒロインを突然乗り換えるか
イチゴ100%のように、鈍感→告白→一人選ぶみたいなのりで肉を選べば
まだ「時間稼ぎが長すぎる」って評価されるぐらいで、鈍感主人公のレッテルは外れるんじゃねーの?
>>99 一体何を文脈勘違いしてるのかw
特徴が鈍感な主人公やら何やらそんな事どうでもよいw
余りにも排他的に主人公(笑)の男一人のテンプレ構図クダランよな〜
とそのラノベ自体のこと言ってるんだが
>>94 主題が読めなかったからスレタイに沿ったまで
つまりはキャラで、メインで男キャラが(ほぼw)一人しか居ないという設定が可笑しいと言ってる
ギャルゲじゃあるまいに
ぶっちゃけラブコメが主題だと他の男の役割って
非モテの嫉妬か助言かNTRしか無いのに
可笑しくない設定の描写に無駄ページ費やすより
ラブコメのキャッキャウフフにページを割くほうが合理的
>>93 肉じゃ変わらんだろ
理科辺りに行ったら評価できるけど
Kaguyaの真田夫妻や猫と天使の水上夫妻みたいにイチャイチャしてても十分話は膨らんでくと思うんだがねー
>>98 読者に迎合して最終回で一人選べば
キャラオタに批判はされても鈍感主人公のレッテルは取り下げなんだから
対して問題でもないだろと言ってる
はっきりしないヒロインには蹴りでもいれてやれ
>>100 小鷹って気付いてることが最新刊で明記されてたから元々鈍感主人公は返上してるんじゃない?
逃げてるって評価を覆すなら、小鷹の逃げの象徴たる理科とくっつくのは正解かと
肉や夜空とくっつくことの方がただ声のでかいキャラ厨への迎合
何故主人公(笑)の男一人なんだよ
メイン女キャラw
と同等にメイン男キャラを出せばいいんだよ
女キャラみたく、最初っからでもいいし途中から追加でもいいし
それともメイン女キャラとはまた別に、
メインな男キャラら出したら読者は発狂するのかな
多分他の場所でも言われた経験があるだろうがそういうのを読まなけりゃいい
ハーレム小説読んでハーレムはけしからんと言われてもな
売る為にハーレム作品を書かされる作家は多いけど
そういうのは直球で勝負できない3流だし無理に読まなくても問題ないだろう
ハーレム率10割の学園物を避けるだけで随分すっきりするぞ
>メイン男キャラ
ハルヒでいうなら古泉か
>>104 >売る為にハーレム作品を書かされる作家は多いけど
>そういうのは直球で勝負できない3流だし
勝負できるのにわざわざハーレムを描かされるってこともあるだろ。
編集だって人間なんだから、ミスをするのがむしろ当然。
「直球で勝負できる1流」の作家を見誤って、「こいつは直球で勝負できないから
ハーレムをムリヤリ描かせよう」と指示することなんて充分にありえる。
漫画でもラノベでもなんでもそうだが、作者とその作品・作風を
結びつけない方がいいぞ。血の涙を流しながら嫌々描かされてる可能性は
多々ある。優しい白衣の天使な看護婦さんが、裏では患者の悪口言いまくり、
みたいなもんだ。客に見える部分と本性(あるいは実力)は別物。
客に見える部分、つまり後書きとかではノリノリで萌えトークやってても、
それが営業スマイルでないという保証はない。本音は萌え大嫌い、かもしれん。
仕事をやってメシを食うってのはそういうもんだ。
イヤイヤやってるってのも根拠ない願望だけどな
>>107 イヤイヤが願望、ってのはよくわからんな。
イヤイヤやってようが喜んでやってようが、
作品が面白いかどうかには関係なかろう。
少なくとも俺は、作家の嗜好なんか心底どうでもいい。
見るのは作品だけ。
ただ、どっちの可能性もあるという事実を提示しただけだ。
話に乗っただけのお前に言うことじゃないけど
なんでスレ違いの話題を延々やってんの?
110 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:02:23.42 ID:9snf6e3e
あんまり鈍感すぎて、こんなキャラ書いてる作家はホントに頭が悪いんじゃないか?
または、読者を馬鹿にしてるんじゃないか?
ってレベルの主人公が多すぎだよな
そう思うなら好意に気がついた場合の後の展開を、一巻分書き出してドヤ顔すればいい
112 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:57:16.85 ID:5EsJakT0
いや、女の側がもっと上手く好意を隠すようにすれば良いだけだろ。
俺個人は、はがないがギリギリ許せるレベル。
113 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 03:20:47.03 ID:kBFjr5X8
ラノベって一種男の願望だからな。昔マルさんって方が書いたエヴァの
二次小説で病的なほどの超鈍感キャラがいたんだが面白かった。
好かれてないのに好かれてると思ったり自分はモテると思いこんでいる奴は
現実には一杯いそうだが、小説としては共感を得られないから難しそう。
バカテスの明久は鈍感より先にバカって評価になるから違うのか?
ボーっとしててただ鈍感ってのは嫌だが、なんか夢とか他の事の集中しきってて女になんか目もくれないって感じでいけば良いんじゃね?
最終的な目的が全く不明で、時間発生→解決の作業とか日常ドタバタをダラダラ続けてるやつ
116 :
115:2011/11/03(木) 12:07:13.68 ID:WF2+U6bE
途中で書き込んじまった
最終的な目的が全く不明で、事件発生→解決の作業とか日常ドタバタをダラダラ続けてるやつで主人公が鈍感ってのは変に感じる
いい雰囲気になったところで必ず邪魔が入る
とかはどうだろう。
それも精神ダメージ大きくて記憶を封印したくなる程の
鈍感なのはストーリーの都合上仕方ない場合もあるし、それを求めてる読者もいる。
主人公の破天荒な鈍感っぷりを見て笑うのもまた楽しみ方のひとつだ。
一流のエンターテイナーはユーザーの期待したものを予想を裏切る形で提供するものだ。
「大好きなんです!」
「人前で酒が大好きなんていうべきではありません」
これくらい予想の斜め上を行くボケっぷり見せてくれないと。
途中で主人公とくっつけてる最近の作品。
非ハーレム系
ゴールデンタイム(竹宮ゆゆこ)
”文学少女”(野村美月)
ハーレム系
俺の妹がこんなに…(伏見つかさ)
ソードアート・オンライン(川原礫)
心葉も万里も和人も敏感系(京介は微妙…でもそこまでじゃない)
鈍感て言う割には女の子のアプローチも弱いんだよね
むやみに肉体接触や誘惑だけで、「あなたの事が男性として好きです」みたいに言わないと
狼と香辛料でもさんざん主人公は鈍感鈍感いわれても不自然な感じがしなかったのは
ヒロインわざと気付かないようにアピールして、それに気が付かない主人公(読者)を怒る
みたいな構図があったからで
鈍感主人公っていうより、ヒロインの酷さが問題だと思う
此処は胸を当てるとか、露出の高い服を着るとか、パンツ見せるとか
無意識の誘惑(笑)だけは立派だけど
テンプレートすぎて、
最近萌え系のエロゲやってないんだけど、何でかって言うと個別ルートに入ってからがつまらんのよ
他キャラは空気になるし、なんだろうねくっつくまでの過程が楽しいんだろうな
ずっと共通ルートやってたいっていうか…できちゃったら退屈。その後波瀾があるならいいけどね
その点ラノベはいい、基本的に共通ルートだからな
>>119の例でいうと
ゴールデンタイム、俺妹みたいにその後の展開が期待できるものならいいけど、
SAOだとアスナで安定しちゃってつまらん。例えばゼロ魔もルイズがデレちゃってから面白くないって話は聞くよね
主人公とくっついてつまらなくなるなら、鈍感・難聴主人公も許容範囲だね
個人的には男キャラがいっぱい出てくるの大好きだし、ヒロインにちょっかい掛けてくる敵やライバルキャラとか
いてもいいと思うよ。サブキャラ同士をくっつけてもいいんじゃないかな
>>119 くっつけて即別れさせた俺妹は微妙じゃない?
次巻でハーレムフラグまで立てたし
俺妹アニメしかしらんが基本嫉妬深いやつらばっかでしょ
ハーレム成り立つのか
>>121 サブキャラくっつけまくりに定評のある美月さんの出番ですね。
某漫画家が乱用しまくったせいで一度でも主人公にアピールしたヒロインが他の男とくっつくのは在庫一掃セールって叩かれるようになったからなあ
最低でも登場巻からずっとくっつく相手一本で行かないとほぼ確実にビッチ扱いされて叩かれそう
主人公になびくそぶりを見せるのはもっての他
性欲が少ない主人公が増えたよね
ISの彼とか、バカてすの彼とか
エロくて女の子にアタックかまして、ヒロインにぼこられるって作品が見なくなった
大型新人の司波君に至っては感情が薄いと。
いやアイツは鈍感じゃないか。
ハーレム(笑) 主人公(笑)
買ってる奴らがキモヲタ男が大半殆どなんだろうが
出てくる量産女キャラ同等数に(主人公wwとはまた別に)もっと主要男キャラ出せよ
そしたら違和感や不自然さや馬鹿みたいなあざとさは少しは軽減されるのにな
主人公wは一番手の女キャラとかでもくっ付けとけばいい
まあその書き手が実際問題(技量的な意味でも)女みたいなキャラしか書けないんだろうが
東レとかどうだい?
男キャラいっぱい出てくるよ
>>128 酷い文章だな
煽るにしたってもう少し考えて書けよ
>>130 煽ってないw
ただただ現状を述べてるだけ
中には、モテモテ()ハーレム()ゴミラノベを
馬鹿真面目に好き好んで読んでる頭も可哀想な奴らもやはり居るんだな
後ろにwと()を付けないと喋れないのか
書き方は過激だしその手の奴がゴミとは思わんが言ってる内容はほぼ同意だなー
そういうのにも面白みやら需要があるのは理解できるけど流石にそればっかりが多過ぎだ
主人公やヒロインには互いに一途であってほしいし、それ以外のキャラも不遇なかませ役に甘んじるくらいならサブ同士で複数カップル成立して欲しい
不憫なキャラはあんまり見たくないし
>>123 俺はアニメ観てないけど、嫉妬深いやつはいないな
おそらく真性の全員嫁みたいなハーレムエンドになるだろう
>>134 ハーレムオチは無いよ
妹一強状態でド変態兄妹エンドしか無くなってる
>>135 黒猫はハーレムを望んでると解釈したな
メガネ幼馴染もそれが正解的雰囲気を匂わしてないか?
沙織、あやせ、加奈子を加えた妹が正妻ハーレムになると思う
>>131 言ってることが矛盾だらけだよ
というか君は何でラノベ板にいるの?
ラノベ叩きしたいならふさわしい場所があるだろ
相手の気持に鈍感じゃなく自分の気持に鈍感が多いんじゃねーかな
意外に自分の気持分からんもんだ
ハーレムにするくらいならちゃんと振ってやってくれ
どう考えても誰一人エンディング後は幸せにならん、主人公がよほどのお花畑で周りの人間の気持ちが分からないならそいつだけは別だが
あるいはカンピオーネみたいな形なら話は別ではあるが、ああいうのばっかり増えてもなあ……
事件が起こらない限り、自身の事は自身で決められない……自身の事なのに。
>>137 アニメ板で同じ論調で括弧多用文体の奴見つけた。
主人公に(笑)をつける奴は珍しいから多分同一人物。
どうも、はがないアニメ観て怒り心頭になったようだ。
> 562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 20:39:51.38 ID:wfbOt6KnO [1/2]
> 何で、
> ラノベ(笑)モテモテ(笑)ハーレム(笑)アニメ
> ばっかりなん
> 見事に、男キャラ一人(主人公(苦笑))+量産キモ女キャラ ばかり
>
> 574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:48:02.09 ID:wfbOt6KnO [2/2]
> 結局、主人公(笑)なダサ男1人出すのみならず、
> メイン女キャラら同等同様に
> メインで複数男キャラ(普通容姿なキャラやらまともスペックのキャラやらイケメンキャラやら)
> を出そうものなら主要読者層のキモヲタが発狂するからだろw
142 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 12:41:41.50 ID:FA38Soth
(笑)
143 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 13:17:08.75 ID:e0Z2uY3R
(嘲笑)
つまんないと思うならアニメもきって
スレも覗かなきゃいいのに
この手の奴の思考回路はまじでわからん
逆に最近のラノベでヒロインの好意にすぐに気づいたり、自分から積極的にアタックする主人公はどのくらいいるのかね?
個人的には前者で戦争妖精の宮本伊織、後者で断章のグリムの白野蒼衣がすぐに思いつく
主人公を鈍感にさせる要因であるツンデレという別称を持つ超攻撃的ヒロインを先に排除して欲しい
実際問題として暴力や罵倒を幾度も受けてたらデレた所で気付けという方に無理があるし
女性を避ける要因が全く無いのに好意に気付かない男主人公は死ねって感じだが
>>145 このラノのモテモテ
逆手に取ってて面白かった
けんぷファーのナツルは、性的に敏感だったな。
ラノベの大半はただただ白々しいハーレム構図しかなく、それ程需要あるのは
読者層が頭可哀想な連中しか存在しないからだろうな。
>>136 妹を交えたハーレムって仮にネタだとしてもキモいなw
しかもこれも冴えない男の主人公だっけか
昨今は冴えない 鈍感な といったような男の、端から見ても不快ななんちゃって主人公しか居ない
上でも書いてるみたく冴えない主人公男出す以外に
他にまともな普通男に色々出して脇はそれで固めればいいのにな
ハーレム展開に過剰に批判的なのも変な奴だと思うがな
フーンって流せないのはそれだけ強い関心があるように見える
>>150 同意。
「ハーレムだろうとなんだろうと、面白ければどっちでもいーよ」
と軽く言えんものかね。
逆、逆
下手に面白いと登場人物に入れ込みが強くなってくるから、破局しか見えないハーレムが嫌になってくるのよ
どう見たって長続きしない訳だし
ハーレムになっても、特定の女性キャラと主人公がくっついても、阿鼻叫喚になっちゃうのは変わらないと思うな。
そうかねー、最初からヒロインを一人として構成して書いてりゃそんな事もないと思うけど
あとは生殺しのまんま終わるよりはいっそきっちり振ってやって欲しいってのもあるなあ
やっぱなんだかんだでグランドホテル形式が理想かねえ
>>152 破局があったらハーレムと言わないのでは…
あれっ俺の解釈間違ってる?
例えば「ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!」みたいなのがハーレムだと思ってた
誰か1人選んじゃったらハーレムにならないだろ
ハーレムっていうのは女性視点で見れば
「俺はこの先も浮気を続けるぞ」っていう宣言だからね。
今は良くてもそのうち破綻しそうで気持ち悪さが残る時がある。
>>155 そういう状態って人間関係で爆弾抱えてるようなもんだと思うのよ
表面上は笑ってこれでいいとか言ってても、内心じゃ何を貯め込んでるやら……
男性向けレーベルのラノベなんて基本男に都合のいいように描かれた娯楽小説なんだし
そこまで俺は深読みしないな…読んでて疲れるよ
そんな心配するようなヒロインなんて出てこないし
「ハーレムが嫌い」なのと、
「俺の嫌いな作品(の中のある区分)をハーレムと呼称する」
とでは違うんだが、実際は後者のくせに自分は前者だと思い込んでる奴も
いるよな。
そいつが好きな作品・気に入ったは、たとえハーレムであっても、
「いや、これはハーレムではない。こういうのはハーレムとは言えない」
とか屁理屈こねるタイプ。
「萌え重視作品批判」なんかにそういう手合いが多い。
そいつ自身の好きな作品であれば、萌えキャラがいようがなんだろうが、
「これはきちんと中身があるから、萌えしかない中身のない薄い作品とは違う」
みたいな。結局、萌えとかハーレムとかではなく、そいつのお気に召すか召さないか
だけで語ってるような奴。
個別ルートというものを作れるエロゲー・ギャルゲーならハーレムものもいいだろうが
基本的に一通りの話しか作ることができないラノベという媒体にはハーレムものというのがそもそも向いてないと思う
個人的にはハーレムものだろうとメインヒロインを置いてるなら最終的にはそいつとくっつけちゃえばいいじゃんと思うんだが
そんなのハーレムじゃないって人や他のキャラの熱狂的なファンなんかはそれじゃ納得しないだろうし
ハーレムエンドにすればいいって人もいるが
エロゲーのハーレムエンドにしたって各ヒロイン毎に個別エンドがあって、それのおまけ的な感じでついてるようなもんだと思うし
ラノベのハーレムもので最終的に「お前ら全員俺の女だ!ハッハッハ」みたいな終わり方されてもなんかなぁってなるだけだと思うんだよなぁ
エロゲはちゃんと全員とヤっちゃうからハーレムエンドになるんであってさ。
ラノベでキスもしないでなんとなく全員と仲が良いだけってやられても、ぶっちゃけただの優柔不断なままで打ち切りと変わらない気はする罠。
そういう意味でちゃんとどのヒロインもモノにしてるハーレムエンドなラノベってどんだけあるんかいなと。
デビル17のコミック版はぶっちぎりのハーレムエンドだったけどw
カンピオーネは確実にそうなるだろうなー
ぶっちゃけ、あの程度にヒロイン間の仲がギスギスしてた方が見てて安心できるというw
政治的な思惑があって相手を出し抜く気満々だからなんだろうが
>ちゃんとどのヒロインもモノにしてるハーレムエンドなラノベってどんだけあるんかいなと
生徒会の一存がその路線に針路を定めてるかな。
ヒロイン格の一人が「他の子を見ないで、自分だけを愛して」とアプローチしてきても、
「ハーレムの一員になる方が俺もお前ももっと幸せになれるから!」(大意)と説得してのける。
絶対描かれはしないだろうけど、十年後二十年後の彼らはどうなってるんだろう。
人畜無害で真面目なATM旦那をそれぞれみつけて、遊ぶ時は主人公と遊ぶ
単に女性キャラがたくさんいれば、もうそれだけで
「ハーレムだ! 萌え特化だ! 中身のない作品だ!」
と喚き散らす奴も多いからなあ。
というか、「ハーレム作品」や「萌え重視傾向」とかを批判してる
奴は全員そうだろ。
「この作品は、萌え重視(orハーレム)であり、個人的には嫌いだが、
しかし俺の好みはともかくとして、きちんと中身のある作品だ」
みたいな、個人的怨念(?)を切り離した、冷静な批評文って見たことないぞ。
「中身」「内容」なんてのも気に入らない作品にケチつける時の
万能キーワードだからな。
「萌えという中身」「ハーレムという内容」が嫌いというなら
それは単に個人の嗜好だから勝手だけど、
「萌えという中身」を読み取る能力がないのを誇る神経が理解できない。
学園モノで、「あれ、前巻ヒロインの○○さんは?」「妊娠して退学したよ」という展開が毎回あるのは斬新過ぎる
>>166 最近流行の、「意味がわからん」とかもな。
他の人が理解できてる事項を、自分が理解できないという、
自分の頭の悪さを胸張って言ってる奴って何なの? と思う。
「賛成できない」とか「俺は反論するぞ」なら問題ないが、
「わからん」ってのは偉そうに言える言葉じゃないだろうに。
せめて「こういうことになった『理由・原因・根拠』がわからん」なら
まだしも、「意味」がわからないってのは、
単にてめーの日本語理解力が低いだけだぞと。
反論する・文句言うなら、まず意味を理解してからにしてほしい。
ハーレムエンドはまだ簡単でその状態で話を続けるのが難しいのでは?
全員嫁にしましたと一言書くだけだから
みーまーとかそのパターン
数年後五人嫁貰ったと書いてるがあの嫉妬深いリアルキチガイの本妻と
どう折り合いをつけてるのかは書かない
>>168 ハーレムもの、萌え重視の作品にだってその中で善し悪しはある訳だし
「嫌い」「俺には合わない」じゃなくて「中身がない」「意味が分からん」で
無条件否定してる奴は、ハーレムものの質を判定する能力がないってだけなんだよな。
スレタイに沿った話に戻すと、鈍感主人公がハーレムものをやるのに有効な手段なのは
このスレでも何度も語られているけれど、使いやすいからってみんなが安易に使うから
陳腐化して食傷気味になっちゃった訳で。
そこでちゃんと何か新しい工夫をしてれば作品の個性になるし、魅力にもなる。
>>169 5人?
マユ、先生、にもうとは確定、ゆずゆずもほぼ確定だけど
湯女とは距離あるし、あんずちゃんは兄ラブだし、
奈月さんは先生があいちゃんにぞっこんだからありえないし4人じゃない(あんまかわらんけど)
あいちゃんは鈍感どころか敏感な部類に入ってると思うけど、
本妻さんがラノベ史上最高のキチガイだしその後なんて絶対掛けないわな…
>>170 むしろ新しい工夫どころか古典的な手法使ってもしっかり内容と噛み合ってるんなら十分魅力になると思うんだけどねー
ぱっと思い当るのはさくら荘とかかな、それぞれのキャラにそれぞれの相手を用意する、なんてそれこそ当然の手法なんだけど
今のラノベ市場じゃかえって珍しくなってるという
少なくともヒロイン1人だけなんてつまらんよ
三角関係が成立しない
さくら荘だって主人公に好意を寄せるヒロインが2人いる
ヒロインのアピール方法も
陳腐かつ露骨なやり方で下手糞なんだよね
仮にも小説家ならその辺のセンスで勝負しろよと
読者の読解力を舐められてる感がして不愉快
作者自体リアル女とまともにつきあったことないのに
女を描けるわけがない
結局実体験が無いからソースは漫画やギャルゲーなんだしそりゃ陳腐になりやすい
たまにリア充がリアル女のクソっぷりを書く場合もあるけどね
まあそういうのは売れない
リアルってとらドラとか?
現実の女なんか書いたら
絶望するだけだぞ
だいたい、ラノベだけでなく、少年漫画や少女漫画だって理想の異性しか出てこないし。
リアル女がみたいなら、一般文芸で探せばいくらでもあるだろ。
んだんだ
恋をしている女の子の描写は一番容易に萌え要素になるから、魅力的に見せたいヒロインはどうしてもその要素がはずせない。
で、普通に考えれば相手は主人公になるわけだが、複数ヒロインで三角関係とかを描いている場合、むやみにカップル成立させてしまうとそれまでのファンが離れる原因になる。
ラブプラスみたいにカップル成立した後を描くという需要もないことはないんだが、それだとヒロインが一人しか出せない。
多くの人に本を手にとってほしいものの、ヒロインが単独では難しくなるというジレンマ。
なんで『恋愛文章のセンスを磨け=リアルな女を描け』
になるのさ それだけじゃなくて
セリフに出さず描写で雰囲気出すとか
絶妙な間で事件はさんで焦らすとかいろいろある
と思うけど
>>181 ほっといてやれよ
ラ板まで来てリア充ぶるしか楽しみがない人間なんだから
「読者にあるのは作品の内容を変える権利ではなく、読むか読まないか決める権利だ。」
こんな様なことをどこぞの漫画家が言ってたな。
俺はまさにこの通りだと思うよ。
鈍感主人公だろうと何だろうと、気に入らない作品は読まなければいい。
そうしてテレビが衰退していく様に
ラノベも衰退していくのか・・・
>>183 続きモノだと最初の方のセンスが自分と噛み合ってただけに結構変な入れ込み方をしちゃうんだよなあ
しかもそれは他人事じゃないという
>>175>>175 どんだけ現実の人間から目を背向けたいんだよ
二次は女(あるいは男)の皮を被った別の何か(笑)ですよ
やっぱりリアルで一般女性は愚かまともな人間付き合いさえ出来ない連中らが主に
ハーレムラノベ愛読してるんだなw
上にあがってた、とらドラwも
ただの男目線のアイタタハーレムだろうw
よくわからんが何でお前はフィクションと現実をごっちゃにしてんだ?
>>187 きっとどうしようもなくラノベが憎くておかしくなってしまったんだよ
そっとしておいてあげて
ハーレムは全男の夢でしょ
本当のイケメンじゃないと難しいし
女嫉妬深いからハーレム維持するの難しいし
金さえあれば出来るがややこしいのは変わらん
俺彼女いない暦=年齢だけどハーレムより一人の方が良い
ソレがロリで妹系ならもう最高!!!!うへへ
>>189 勝手に全ての男の夢にせんでくれ
正直全く魅力感じないわ、めんどくさい上自分の時間が持てなさそうだ
本心を開示できる相手が一人いればそれでいいし、それがいい
>>189 発想全開丸出しワロタ
ハーレムは全キモヲタの夢 の間違いだろう。一般男まで巻き込むなよ
まさしく(ハーレム)ラノベはキモヲタ専売特許ってこったな
>ハーレム築いて←女が嫉妬 で爆笑したんだが。
寧ろお前みたいなのが嫉妬深いもんな
とりあえず、スレの趣旨的になぜ鈍感主人公をやめてほしいかというと、
俺は主人公とヒロインのラブラブイチャイチャ展開が読みたいんだよ。
愛する人のために互いに頑張って、障害を乗り越えて、やっと結ばれた二人の幸せな姿に萌えたいんだ。
まあ、そこまでいったらもう作品の終盤だろうけど。
つまり、今あるヤツが終盤になるまで待てばいいわけだ。
うん、万事解決。
何事にも鈍感ってならまだ許せるんだが
頭が良くて気が利くイケメンって設定なのに「自分に向けられる異性からの好意」だけに限定して鈍感ってのがありえねー
現実だと明らかに逆なのにな
ちょっとしたことで好意を持たれてる
と勘違い
↓
ストーカー行為開始
199 :
わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/14(月) 20:53:52.37 ID:PguC6F4+
わかっててわかってないフリをする主人公とかいいな
つ羽瀬川小鷹
メイン一筋だったがサブのアタックに折れてくっついた
成功例として変態仮面を押したい
いちご100%という悪例があるからその手の変化球は
書き手、読み手ともに敬遠しがち
俺妹みたいなパターンだったらありだったと思うんだがねー
どっちかにちゃんと転ばせといた方が良かったろうに
俺妹はリアル妹だと着地点が見えない
むしろ18禁ノベルだったら色々と着地点が見えそうな気がするな
鈍感がいやならヘタレか
へタレはヘタレでまたうぜえんだよなぁ
敏感でヒロインに手を出す程度の甲斐性があるが、最終巻付近まで特定ヒロインとカップルにならない主人公とかどうだ
伊藤誠になるかリアルヤリチンになるかで主人公氏ね氏ね言われるのは確実くさいけど
キルタイムコミュニケーションで出してる2次元エロ小説でも読んだら?
ヤリチンばっかだぞ
「この戦いが終わったら告白するんだ」てのはどうだ
212 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 06:11:46.77 ID:KcoIqKcr
どちらにしろ死亡
莫迦だ。莫迦ばかりだ。
215 :
わふー ◆wahuu.137w :2011/12/16(金) 17:02:45.04 ID:k6OlAlb/
これゾンの主人公が気づいてるけど付き合いたくないってスタンスでいいなと思いました
鈍感なくせに頭が回るって設定は論外だよな
鈍感を押し通すなら馬鹿を貫けばいい
例を挙げるならバカ虎
>>216 国語ができても、数学はダメなやつがいる。
英語ができても、物理はダメなやつがいる。
敵の裏をかく戦略は得意でも、色恋沙汰の機微はダメってのは、
別に不自然でもなんでもないぞ。
羽鳥カナミぐらいさっぱりした主人公の作品が少ない
タイトルはえーとあれだよあれ
頭の良し悪しでなくコミュ能力があるかないかって感じじゃねーのかね
普段はいたって普通に過ごしてるし、アピールが殆どされあってない他人同士の機微もわかりまくるのに
誰が見ても超ストレートにアピられた自分の時だけ「いや・・・それはない」みたいな
>>201 あれは最終回で唐突だったから成功例としては地獄先生ぬ〜べ〜を推すべき
評判悪いのなら淘汰されていくだろ
えーと「サクラダリセット」は
分かってるが成熟を待ってる
あヘタレじゃないよ
分かってるがってのが増えてるのかね
草食多いな
フルメタで宗介がテッサをきっぱりふった時はおおかっけえなと思った
テッサ好きだけど
224 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 15:29:14.01 ID:KIwcmcnV
>>183 その漫画家は現実をわかってないみたいだね、編集部も読者だということを。
編集部にはストーリーを変える力がある、つまり作品というのは編集部次第でどうとでもなるというもの
つまり読者には内容を変える権利がある、だからその言い分は成り立たない
書いた内容が気に入らなくて、偶然出逢った作家を拉致監禁して自分の思い通りの内容に書き換えさせるってホラーがあったな。
わかってないのは
>>224の方。
編集部は読者ではない。作者とともに作品を創る側だ。
>>195 遺憾だが、それ「境界線上のホライゾン」がぴったり当て嵌まるな。
しかも、一巻で最後に彼女を取り戻してイチャラブ…
嫌なら見るな嫌なら見るな
昔から同人誌があったがネットで簡単になり世界に配信できるようになって
自分の書きたいの書ける発表できるのなら売れなくてもいい無料でもいい
もしかしたら人気になったらいいなな人には幸運な時代じゃね
リアルにミザリー思考でこえーよ
読者である俺たちが有するのは
気に入らない作品を好きな時に見捨てる自由であって
読んだ作品が自分の理想通りの展開になる事を要求する権利じゃないのよね
>>230 そんな権利あるわけないだろ
お前は店で食った料理が不味いからって、美味い料理を出すようあれこれ料理人に口を出してまで
その料理人の料理を美味くしてしてまで食いたいのか?
もしそうなら、他力本願すぎるだろ
まぁそうなんだけどね
AKB商法とか俺妹なんかは参加型と思わせる上手い詐欺だよな
>>226 同意。作者と編集部が作り、出版社が売り、そして客=読者が買うのが流れ。
客の意向は無視できんが、最終的に決定するのは作る・売る側であって、
客の要望が全部通るわけではない。そんな権利は無い。
何より、編集部は「客(読者)」ではない。
新人の原稿持ち込みなら、最初に見せる編集部員を読者と思わねばならんが、
既に連載してる漫画家なら、編集部は仕事仲間あるいは上司。
断じて客ではない。
>>233で漫画家といったが、もちろん全ての小説家・ラノベ作家にも
当てはまるし、ついでにいうと芸能人なんかにも同じことが
言える。どういうキャラクター性で、どういう路線で売っていくか、
ということについて。
なんでこんな話になってんのよ
>>195 まあ求めてるのとは違うかもしれんが
鈍感同士でもお前ら付き合えってほどいちゃいやちゃしてるのはある
編集部についてわかってないのはお前たちのほうだ、作家たちの裏話とかでも触れているが
作家はまず彼らに作品を持ち込みと言う字の「売り込み」しなけらばならず
彼らからの原稿料と言う字の「報酬」を受け取る立場。
そして作家とは彼らの企業意思の代行することしかできない立場
作家とはいわばただ雇われているだけの傀儡、それ以上でもそれ以下でもない。
彼らの企業意思に反する作品も、彼らにとって損失に繋がる話も作っていはいけない立場。
つまり作家とは実質編集人のために作品作っているだけ、残酷ですけどこれが本当の話。
>>237 その編集者はどうしたら顧客=読者に売れるかを考えている訳だがw
作者、編集、読者の三角関係
240 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 00:23:45.74 ID:/62mqXli
編集者云々についての流れになっていたから、言ってみる
その漫画家のいう「読み手」って、編集者も数に入れていると思うよ
資料上は作り手だが、実際は金ずくで作家にあれこれ指図する読み手。
実際、作家たちの間では「〆切を守らないようになったら一人前」なんて言葉があるくらい
これは、編集者が作家に対して書き直しを命じることが出来なくするための作家たちの知恵。
そこまでひっくるめた意味での発言なら反論できない。
>>227 基本あの作者の扱うキャラクターは恋愛に一途なのが多いからな
今の電撃の主力作品郡からしてよくあの作風で書くことを許して貰えるもんだなと思う
あれは出版社も好きにやらせてる例外扱いとしないと
ワナビの中には川上のマネして膨大な設定資料付きで
作品を送りつけてくるやつもいるらしいが規定違反で一次でハネられる
特例を普通と思っちゃいかんということだ
「てにおは」がまともで小説になってりゃ一次は通るって聞いたが
規定違反じゃどうしょうもないな
>>242 膨大な設定を作るのは勝手だし誰だって一度は妄想するだろうが
設定資料集がないと分からんって小説としてダメだな
規定枚数で収めるのがプロってもんか
川上は特別だな
つうか川上稔は今電撃文庫でここ数年本を出している中では最古参クラスの作家よ?
あんな人をワナビが真似しちゃいけません!!
告白されても、全然くっつかんハーレム。
メインヒロイン:腹黒い不定形生物が化けたもの。変態。
サブヒロイン1:変態・バイ・自分のハーレムを作って主人公をその一員にしたがってる。
サブヒロイン2:男の娘。
サブヒロイン3:人外生物が化けたロリ。
ちょっと、くっ付きたくないですね
とは言え告白断った瞬間に肉片にされそうだし
具体名を挙げると「這いよれ!ニャル子さん」
主人公も彼女(?)達を超える戦闘能力持ち。
ヒロインズは断ってもめげずにまた告白してくる。
コメディタッチに描かれなかったらサイコホラーでしかないな。
だって、気がついたら当たり前のように家に侵入して一緒に暮らしている得体の知れない何かなんだぜ?
キングあたりに書かせたら、天下一品のホラーになる要素満点だわさ。
クトゥルフはコズミックホラーだよ。
全員宇宙人の美少女(以外も含む)だし。
それハーレムてか
主人公と愉快な仲間たちな感じになってるね
鈍感主人公が嫌いだとはいえ、それでも鈍感主人公がいるのは鈍感ゆえの利点や長所や萌えポイントがあるはずだ。
それは散々語られてるだろ
鈍感じゃなきゃ即効でヒロインに手を出して終わり
話が続かないから鈍感仕様にしてあると
そう考えると、諸星あたる解はやっぱり偉大だな。
でもうる星ってハーレムじゃないよな
あたるがいろんな女の子に手を出そうとするだけであたるを好いてる女の子はほとんどいない
多分あの構造は今の読者には受けない
鈍感もやりようがあるが
ハーレムじゃないとならんせいでおかしくなってると
ハーレムから脱却しないとどうしようもない
おキヌちゃん生き返ったんだからおキヌちゃん一択だよな
260 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 10:02:32.15 ID:kX9hXx09
>>254 でもさ、それって「その程度の話」しか書けない作家ということになるんじゃないの?
逆に、自意識過剰なくらい敏感な主人公の話なんか読みたいか?
ヒロインが俺に気があるんだと思ってたら、ことごとく勘違いだったとかいうオチの。
多分そんなことはなかろ、鈍感(+ハーレム?)を嘆いてるらしい人も
おそらくその類の氾濫っぷりや鈍感の程度が甚だしいことに食傷気味なんであって
だからなにもその種のキャラの対極を行けとまでは言わんと思う
それは余程上手くやらないと面白くなりそうにないし
263 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 10:50:06.80 ID:Ue8HEPZU
>>261 中の下というラノベはそんな感じだったな
始めは主人公はナルシスト全開な勘違い君
>>261-262 それっていいかえれば本当のモテ男の話を求めていないってことになるよね
ヒロイン達に気があることを自覚していて、それを承知の上でヒロイン達にちょっかいとか出して
その上でちゃんと話が進む内容を求めていないってことになるよ。
>>264 さすがに話が進む、の部分を求めてないことはないだろうけどw
上二行を求めてないっていうのなら、そうなんじゃない?
求めてないというより不可欠の要素ではない、って位かもしれないけど
上二行じゃないな、本当のモテ男の話だな
>>265 本物のモテ男は処女は相手にしないから
一人の男しか知らん相手にあなたが一番と言われても当たり前
何百人も男喰った女からあなたが一番と言われてこそ自尊心を満たせる
でもそんなのラノベじゃうけないだろ
求めてないんでない?ってところに求めてないものについてくどくど書いても
「で?」としかならないだろ・・・
>>267 はぐれ勇者の鬼畜美学あたりは処女も相手にして娼婦からも好かれる主人公で
モテ男で自意識も過剰だけど
割と人気があってアニメ化もするラノベだが
まあ珍しいから好きな奴が集まってるからだろうが
最大手はどこもそうだが電撃はMFは無難になっちゃうからな
隙間を狙うと大きな当たりがある
271 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 12:22:57.73 ID:z/cHj2pk
完璧男はつまらん
272 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 13:59:43.32 ID:ShWcUvIw
横島パターンはミカミとキヌ以外レギュラーから外されるから
ハーレムとはちょっとちがくね?
横島ってGS女神か
やべ超懐かしい
あれはサンデーの中でも傑作だったなー
本物のモテ男は処女相手にしないってのもまた随分だなw
渋谷で遊んでるヤリチンとかは俺に抱いて欲しかったら
その辺のやつ相手に処女捨てて来いとか普通に言ってる
そういう連中は処女に手を出すと面倒くさい事になるの知ってるから新品はお断り
中古嫌いの処女厨は自分に自信のないやつで
他人と比較されても勝つ自信があるなら処女にこだわらないよ
そんな身体だけの関係どうでもいいしw
それモテ男じゃなくて単なるヤリチンですがなw
>>275 逆だろ。
うまくあしらう自信がないから、単なる遊びでヤレる女しか相手にできない。
それ、モテてるんじゃなくてお互い遊びでセックスしてるだけじゃん。
渋谷で遊んでるヤリチンっていうのがなんかすごい90年代的ですよね
今でもいないとはいわないけどもさw
>>275 それ、女慣れしきった男と見せかけて
じつは重度のNTR厨とかだったらきっと斬新
>>273 タイトル名にもなってる美神玲子が余りにも依怙地で横島に対し素直になれず
長い連載のクライマックスエピソードでゲストキャラクターにヒロインの座を
奪われてしまうという前代未聞の展開だもの。
ラノベで言うならメインヒロインとセカンドヒロイン置いてきぼりでボッと出の敵幹部ENDだからなああれ
中高生男子をメインターゲットにしてるなら、恋愛話に尺を取られないですむ鈍感設定は便利。
そんなことよりも優先して進めてほしい要素があるだろうし。ライバルとの決着とか、世界の命運とか。
あとメインヒロインに一途で鈍感な主人公は結構好み。横恋慕するサブヒロインもいいものだ。
テッサやユーゴーに萌えてた俺が言うんだから間違いない。
フルメタのテッサは腹黒描写が結構あったから・・・恋に狡猾というな。
それに、宋介に対して登場からいきなり恋愛感情抱いてる不自然っぷりから受け付けなかった。
小説を書く際に、登場人物の自分年表を書けるようにしておかないと人物像が固まらない
ってのはどこかで聞いたことある
いくらフィクションとは言え、
ほんの少しのドロドロ展開も嫌だなんて
ちょっとびっくり。そこが人間臭くて面白いのに・・・
それとも昔からそういう嗜好の人多かったのかねえ。
ギャルゲー世代以降という印象があるな。
テッサが何の脈絡もなく宗助に惚れ込んでたからな
それっぽい脈絡も一切なかったのに異常すぎ
テッサが宗助に惚れてる設定は、後から付け足したんだろう
>>286 何が楽しくてラノベで昼ドラ展開なんて見なきゃいかんのだって話よ
昼ドラ展開は楽しいし竹宮とかそういう展開を売りにしてる作家もいるけど
全てのラノベが昼ドラ展開である必要はないし、そんなの嫌だよね
昼ドラに比べたらゆゆこレベルは爽やか青春物語だろw
そりゃ本物の昼ドラ展開なんか、オタウケが悪いどころか昼ドラ見る層にしかウケん
まだ財布ステーキとかはヤンデレギャグでなんとかなるかもしれないけど
極端すぎw匙加減を考えろよw
隠し味少々をおたま一杯分と解釈する
メシマズヒロインじゃないんだからw
護くんに女神の祝福を!とフルメタルパニックを読んでから自分は鈍感主人公よりハーレムが嫌いなんだと気付いたw
現実世界とは常識、法律、価値観が違う作品で主人公が全員平等に接するのは例外で。
ハーレムという言葉の本来の定義であるそれを例外にするなら
それはハーレムモノじゃなく、ただの多角関係モノだよね
色恋に対して鈍感な主人公自体は大して問題ではないんだよ。
恋愛小説じゃないんだから、そんなことにページを費やすより、もっとバトルを。
ライバルとの不器用な友情を。家族や共同体との絆の描写をしてくれたほうが燃える。
単に好きなジャンルが違うだけとも言うが。
でもラノベ主人公の家族っつったら親は作中最強の半ギャグ存在だったり大抵海外出張とかで不在だったり
不在ではないけど逆に主人公が家を離れて旅に出ちゃったりとかで絆の対象となり得るのって姉か妹(兄弟)くらいだよな
毎巻毎巻親が出てきて勉強しろだの家の手伝いしろだの会うたび小言を聞かされるラノベを読みたいのか
日常ものだと、確かに存在してて同居してる形跡もあるけど画面に映らないってケースもよくある
のび太の家族くらいの頻度が丁度いい
まぁ頻繁に出てくるけど
鈍感設定じゃなくてしっかり意識はしているんだけど、関係を壊したくなかっ
たり異常に恐れていたり、興味なかったり、妄想炸裂なんだけどいざとなると
ヘタれたりして結局は気づいていないフリをする設定だったらどう思う?
>>301 結局はヘタレってところで落ち着きそう
それに興味なかったりとかだとそれはそれでどうなんだって気もする
読者に好感を持たせたいという意図で作るなら、主人公は本命一筋のがベターじゃないかな
相手の好意に気付いてない場合は、自分が他の女に恋してるから盲目
相手の好意に気付いてる場合は、でも自分が好きなのはあの子だから…
で
あるいは自分に自信が持てないが為に相手の好意を信じ切れなかったりとか
そういう理由がないからワンサマとか小鷹とか
非人間的なコミュ障が受け入れられないわけで
そこで真尋さんですよ
305 :
イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 00:04:56.21 ID:TK+utqhe
ハーレムハーレム
鈍感なのは別に構わない
が、難聴はどうにかしてほしい
ハーレムを維持しつつおいしい思いをしようとすると難しいな
主人公がホモで本気で女の子のアピールウザがってるとかだと
読んでる方も楽しめないんだろうし
腐女子にアレな目的で積極的に迫られて
嫌がってる主人公キャラの話がちょっと好きだったり
だって、主人公≒読者は何だかんだ言いながら、他者から嫌われてまで意地を通したくないもの。
アニメだけど俺はアクエリオンEVOLの主人公が理想だわ。
ヒロイン一筋だけどエロいことされたらハッキリ反応するし、やる時にはやる奴。
ラノベで同タイプの主人公を見たことがないんだけどどこかにいるかな?
ゼロ魔のサイトは?
ちょい浮気性だけど、基本ルイズに首ったけだしやる時はやるぞ。
そのアニメ見たこと無いから分からんのだが
ヒロイン一筋でエロいこと堂々と行えて決める時には決める男というと
境ホラの葵・トーリがいるのだが
あとまだヒロイン一人と決めてる訳ではないが
(とはいえ立場や置かれてる状況からそんな場合では無いのは分かる)
能力と人望があり、行動力やいざというときの決断もしっかりしてる上に
ラッキースケベに遭遇したらきちんとフルボッキする魔弾の王のティグルさんとか
ラノベの主人公を求めておいて、そのアニメはといきなり返すのはどんなものか。
いぬかみっ!のケイタはどうでしょう
別に主人公に女性キャラを一極集中させる必要はないよな
他の男キャラとくっつこうがそのキャラの魅力が削がれるわけじゃない
むしろ主人公ハーレムの一員よりもキャラが立つこともあるし
あるんじゃね?
ハーレム物って結局エロゲと同じだろう。
主人公=読者が共感する対象が
いろんな女にモテてウハウハを味わうためのものだろう。
だから主人公は鈍感でないといけないし、
普段は無能だけど実はすごいんだぜってのが多い。
まあ、だからこそそこにご都合主義が入りすぎてて嫌いだって層も形成されるんだけどな
本来主流の一角でこそあってもここまであらゆるレーベル、あらゆる作品に蔓延すべきものじゃない
その点に関しちゃむしろエロゲの方が現状まだマシだというね、
あっちの方がニッチ志向が多い分特定層への媚が少ないし
あらゆる作品に蔓延してると思ってるなら、
それはあんたがエロゲに関してはやたら詳しく把握してる割に
ラノベはそういう作品ばかり読んでるってだけかも知れんけどね
サブカプ成立しまくり、ヒロインと主人公1対1、
そもそもラブコメ分すら薄いとかそんな作品は結構な数あるし
ご都合ハーレムが嫌いな人に限って手を出さないのがいつも不思議ではあるんだが
さすがラ板だけあって読み込んでる雰囲気だな
>>317 各ヒロインの個別ルートがあるエロゲでこそハーレムなんてニッチジャンルだよ
昨今蔓延してるハーレム物の源流はエロゲやギャルゲではなく漫画の「ラブひな」あたり
エロゲギャルゲでハーレムプレイなんてしたら
全ヒロインにそっぽ向かれて最後は男友達とのホモエンドになるのがお約束なんだよ
なんでもかんでもエロゲギャルゲの所為にしてんじゃねーよ
最初ハーレム、中数人、最後は1人とイチャラブコースってのがエロゲの基本だ罠。
ゲームでたくさんヒロインが出てくるのは選択の自由をユーザーに与えるためであって、別にハーレムするためじゃあない。
まあ、確かにそういうのもあるにはあるけど。
ルート複数あるよって前提をすっとばして(ていうかできない)
エロゲギャルゲテイストのものを作ろうとしたら
ハーレムにならざるをえなかったってのはあるかもね
理由がある鈍感なら全然いんだけど
不自然な鈍感はホントにぬっころしたくなるよな
それぞれのヒロインENDの完結編を人数分出せば伝説になれるかもしれんな
>>323 まあ実際『ラブひな』の赤松健はそういう趣旨のことを言ってたっていうしな。
でも当の赤松はネギまではサブカップル成立させたりしてるし、主流になるかっていうとそうでもない気もするが。
鈍感じゃない主人公で恋愛ものは、いくらでもやりようはあると思う。
ヒロインとは身分違いだったり、敵同士だったりとか
現代日常ものだと難しいけどw
中妹とかしゅらばらとか、ヒロインとなかなかくっつかない理由として
単に鈍感難聴というのは止めようって流れはあるような気がする
上手くいってるかどうかは別として
329 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 22:52:38.36 ID:2MmX5+B6
糞
330 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 22:59:26.14 ID:6T5K44Pm
最高のハーレムラノベは ハイスクールD×D
ハーレム系というか
主要キャラに極端に女比率が高いのは好きになれない、不自然すぎ
>>326 サブと言っても叔母だから最初から対象外だろ
333 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 17:23:19.24 ID:YgMbBL68
>>331 同感。なら一般小説読めよと言われるかもしれないが、
これがラノベの短所の一つだと思う。
鈍感主人公もアレだけど、日常に勇者や魔王が入り込む系の話もウンザリ。
>>334 そう感じはじめたらラノベ卒業の時期だと思うわ。
もうだいたい意見は出尽くしただろう
次のお題はこれだな
「メインヒロインの人気は何故おおむねサブよりも低くなるのか?
少なくとも2ch住人たちの間では一番人気にならないことが多い」
自由に考察して忌憚の無い意見を述べなさい
メインは流行とか編集の意見とか計算とかいろいろ混ざってくるけど、サブは作者の趣味全開なことが多いから。
それだけ作者の愛とリビドーが詰まってる。
339 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 20:21:39.78 ID:4GrQaX/p
メインヒロインはストーリーに関係するから都合いいキャラになることが多い
比べてサブヒロインは比較的自由で実験的に作れるから人気が高い
あと、単純にサブはメインより多いから、数的に人気の確率が上がるのでは
やっぱメインは無難なキャラになるからね…
あと話を回すために極端な暴力キャラになったりとか。
その点”文学少女”ってすごいよな。
メインヒロインは大勢向けに作られるからどうしても凡庸、中庸になっていく。
例えばおっぱいなら、大中小の三人いれば多くの場合メインヒロインは中サイズだ。
人気はハルヒだと長門かな
アリアだと白雪?これはちょっとわからない
けんぷふぁーは雫でしょう
TSはシャルロット
アクセル・ワールドは割とバラバラかも
この手のラノベでは、ある意味でヒロインは主人公以上に重要。
いわば裏主人公という立ち位置が構成上の制約で発言や行動に影響を与えて、
結果として人気につながらなくなるのかな?
ふと思ったが、逆にメインヒロインが人気の面でも一等という作品を考えてみて、
そっち側から分析したほうがわかりやすくなるかも。
好意のベクトルが序盤から主人公と双方向で、互いのフォローができるヒロインだと思うけど
必然的にヒロインの描写が丁寧になる上、主人公のスタンスもちゃんと整う構図
その辺りボーイミーツガールはやっぱり王道なんだなあと
ハーレムとか俺TUEEEEとかで主人公だけが突出しちゃうと、結果的にヒロインは単体で魅力を出さないといけなくなる
けれどキャラ単独で完結しちゃってるとカップルがカップルである必要が、ヒロインがヒロインである必要がない、というね……
独り相撲はどうやっても身勝手にしかならないし、だからこそ暴力ヒロインが理不尽に見える
禁書のヒロイン描写が芳しくないのはインデックスは守られるだけだし、美琴は完全に一方通行だしで
コンビとしての魅力に乏しいあたりだと思うんだよね
ラノベだからボーイミーツガールでもモテモテでも女は多くてもいいが
主要キャラの女皆が主人公を恋愛対象で見るのがおかしいてかそれのほうが売れるのが疑問
ブヒるにしても主人公を好きである必要ないから
修羅場ていっても2人多くても3人
あと男の友人にも恋人や好かれてるてのもほしい
関係ないがサクラダリセット最高
二巻までしかよんでないけど、アレ出すレーベル間違えてる気がする。
オタはひねくれてること多いからメイン以外を好むってのもあるとは思う
女食いのヒーローとかハリウッドになっちまうだろ
ジャパニメーションはこれでいいんだよ
厳然とした理由がある鈍感ならよし
349 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 11:04:40.29 ID:VOUy6Yqc
何らかの障害者以外ありえんだろw
幼い頃の傷が原因で鈍感(障害)にwww
敏感主人公
難聴「え?なんだって?」
鈍感「なんだったんだ?」
傷者「くっ!古傷が!ぐぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
敏感「あの女、俺を見てる。はっ!さては俺に惚れたな」
夢魔さっちゃんだと、主人公の鈍感さを友人に責められて改心するという珍しい展開があった
打ち切りくらったけど
理由が有るってのとはちょっと違うかもしれんけど
日常的に罵倒や暴力を繰り広げるヒロインの恋愛感情を汲み取るのは不可能だと思うの
敏感?「ぐぉ!なんだ!キサマの拳から伝わってくるのは!好意!?愛情!?そうか、俺のことが好きだったんだな」
敏感?「ペロッ、この味は俺のことが好きって奴の味だ!」
敏感?「私の計算によると80%の確率で私のことが好きでしょう」
敏感?「見えた!君は1か月後に俺を好きになる!」
つうか「ヒロインが自分のことを好きなのはわかるけど、今はそんなことに気を回す余裕が無い」
って感じの主人公はいねーのかよ ISの主人公とか難聴にしなくても良かったじゃねーか
書いてる人が難聴なんだから、しかたねーだろw
>>357 強いて言うなら神明解ろーどぐらすの勝ち越しさんがそれに近いかなあ
聞き逃しようのない状況で真っ向告白されたのだが、
色々と複雑な事情がある上にガチでヒロインの命に関わる事態になったのもあって
明確な返事は返せてない
ただ、自分自身の気持ちについても考えてはいる
>>357 円環少女の主人公「武原 仁」。 小学生のヒロイン1は常時、
女子高生のヒロイン2は1巻終盤で主人公の胸に全裸で飛込んで告白。
しかし責任ある大人たる主人公は良識と、過酷な情勢、彼女達の間にある様々な問題のため
想いに答える事ができす、決着が着いたのは最終13巻ラスト。
大人が主人公の作品て本当にいいよな、飛空士への追憶とすごい好きだった
あとうろ覚えだが月と貴方に花束をという作品は1巻でヒロインとくっついて
ともに迎え来る敵と戦うという話だった
ちなみに主人公は大学生
>>362 主人公の感度はともかく両方とも悲恋じゃねーか
月と貴方に……シリーズ最後まで追いかけて壁に投げつけたくなったのは忘れられない
俺は追憶より夜想曲の方がヒロインの気持ちを気にかけつつ
自分の立場とやるべき事の為にそっちを優先するって気概があって好きだったなぁ
恋愛?なにそれ?そんな事より俺の歌を聞けー!
ってタイプの主人公はどうかな?
スポーツなりなんなりに打ち込み過ぎて女の子に目が行かない感じ
シャカリキ! の主人公みたいなヤツか。
あれはものすごい鈍感だったが、普通に許せる。
少年漫画ならそれでいいかもしれないが今のラノベでそれをやって許されるかどうか
誰も報われない一方通行三角関係で
三角だと必ずホモかレズがいるぞ
test
全身性感帯の敏感主人公の時代が来てるんじゃよ
超感覚
いい年して恋って何なのか良くわからない池沼難聴主人公、
でもくっついた後はエスパーレベルの察しの良さを見せる。
単に作家の技量が無いだけだよな。
「何を赤くなってるんだろう」とか「うん、付き合うよ(買い物に)」とかわざとらしい事書くのは
その不自然さを作家も理解しているからだろう。
ヒロインも、告白レベルの言動ができる肝の太さを持ってるくせに肝心なときに小声になったりするしね。
俺妹が受けたのは馬鹿でも判るレベルの好意表現が(少なくとも初期は)なかったのが一因だよね。
なぜ隅を取らない!ってのが無い。
>>372 びんかんサラリーマンの時代がクルー!?
>鈍感主人公やめろ
それを求めたのも、またおまいらだから
恨むなら多数の「俺の嫁」系なおまいらを恨め
別に主人公を鈍感にせんでも女キャラは出せるんだが
安易でネタ引っ張れるからそれを選ぶだけで
編集と作家の手抜きだろ
ヒロイン全員の「恋」を描写しなかったり、主人公以外の男と絡むだけでキレる
声がデカくて頭のおかしい読者もいるよねw
まぁ、女の子の一番可愛い瞬間ってのは、恋をしている時だしな。
ヒロインの魅力はライトノベルに限らず重要な要素だし、使わない理由はない。
主人公とカップル成立させたほうが甘い描写を多く書けるけど、複数ヒロインだとそれは難しくなる。
俗に言うハーレムものってのはキャラ萌えの手法としては「広く浅く」なんだよな。
かなわない恋に執着する心情が最高に悲しく萌える
だからメインよりもサブのほうが人気ある
xxxの事好きな!→え?なんだって?っていうテンプレも
バイクで2ケツしてたりとか踏み切りで都合よく電車が通過したりとか聞こえないと納得できるギミックあればマシなんだが
明らかに静かで囁いても聞こえますよね?みたいな状況が目立つから困る
このスレ、まだ鈍感主人公が出るラブコメの魅力がわかんないヤツが多くてワロタww
こういう作品はさ、主人公がヒロインの告白(悲鳴)に耳を傾けず、必死のアプローチ(SOS)も無視して、
主人公に大して好意を抱いてない(助けを求めていない)新キャラに手を差し伸べたくせに中途半端なところで突き放す
そんな愚鈍な主人公に絶望し苦悩するヒロインがのたうちまわる姿が描かれるから堪らないんだよ
それヒロインが馬鹿に見えるだけだしなあ
独り相撲にさえ気づけない愚鈍ヒドインなんて可愛いとさえ思えんもの
いや、一人相撲なのは「敏感に拒絶されてる」のに諦めない方だろう
「鈍感に気付かれない」方は、良くも悪くも諦めずにすむ希望があるな
むしろ安易な希望だから叩かれてるんだと思う
まあ
> 独り相撲にさえ気づけない愚鈍ヒドインなんて可愛いとさえ思えんもの
これが真実であるがゆえに、安易な方に逃げる作家がいるんだろうな
不味いカレーでもウンコよりはマシ、と言ったら言いすぎか
384 :
イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 23:27:48.14 ID:jJadbBk4
だめじゃん
鈍感は1対1のラブコメ向け
ちょっと鈍感な主人公に主人公のこと好きだけど今の関係壊れたくないから告白しない幼馴染
一昔定番の青春ラブコメ
今はヒロインアタックしまくりだからねwww
難聴まできてるww
下手な主人公ハーレムの一員により
サブ男キャラとくっついたほうキャラがかえって人気になることって有るよね
387 :
イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 01:46:04.99 ID:AQr0orCV
誰かの命の危機だけには過剰反応するくせに、その助ける相手個人の心や感情までは鑑みず何が大切なのかよく分からない鈍感難聴な主人公
カタログスペック上はモテるとされてるのに空気の如き扱いの友人男キャラ
ほっとんどアプローチが無駄な労力と化しているのに教祖でも崇めるかの如く一方的に熱を上げるヒロイン勢
にもかかわらずヒロイン間の仲は嫉妬するどころかまるで無関心、あるいは、あろうことかお互いに仲良くしだす始末
こういうのはどいつもこいつも作り物臭くてつまらない通り越して気持ち悪い域にまで行ってると思う
逆に敏感主人公で各ヒロインの爆弾消して回ってたらストーリーが展開出来ないだろ
同意を得やすくしようと大袈裟に表現したら該当する作品がなくなっちゃった現象
心葉みたいにナイーブすぎる子もダメだと思うの。
あの子は付き合ってる最中に他の女の子のとこにいってそのままそっちに靡いちゃうとこも賛否両論あるけど。
主人公が鈍感でもまだ許せる。が、ヒロインや他のキャラが使う「朴念仁」って言葉が許せない。
そんな言葉使ってるやつを見たことないし
複数のヒロインを登場させる、全員好意を寄せてる、主人公は敏感。
ドロドロの恋愛劇でも見たいのか?
それとも、誰にもモテない主人公が、あいつ俺に気があるに違いないって
勘違いするストーカーのラノベでも読みたいのか?
何を求めてるのかが、良く判らんな。
>>392 昼ドラほどの生々しさはキツイけどドロドロな恋愛劇はみたいって子は結構いるかも。
>>388 特定の作品をあげつらってるつもりはないからね
>>392 別に複数のヒロインに主人公への恋愛感情持たせる必要ないやん、
主人公以外の登場人物にもそいつらなりの人間関係や恋愛関係がある方が健全やん
あるいは、別にドロドロにせずとも真っ向からぶつかって玉砕したり、
嫉妬を隠していじましく身を引いたりする子がいたりする方が人間味があると思うってだけよ
だな
そんな作品が気持ち悪いと言っているだけで
そんな作品が実在してると言っているわけじゃないし
その方が人間味があると言ってるだけで
人間味があった方が良いと言ってるわけじゃない
そこを理解せずに噛み付いてくる奴が多すぎる
ありもしない「俺の理想の小説」の話はどっかヨソでやってほしい
女よりも大切なことがある
それは宿敵との命を懸けた戦い
そういうのなら別にいいけど
日常系で鈍感はちょっとあきた
鈍感主人公がいなくなるとハーレム物は滅亡するしかないな
非日常系ならそうでもない
世界観と主人公のおかれた状況と甲斐性次第ではヒロイン全員を抱え込むことも可能だから絶滅はないわ。
まぁまず「普通の」学生に拘るのをやめなきゃダメだろうけどw
>>401 ヒロイン全員が云々言うけど、主人公だけがそいつら全員を抱え込んでハーレムを覚悟したところで、
多くの中の一つごときでしかない立場にヒロインの方が納得できるもんなのかねえ
しかも大抵の『甲斐性のある主人公』とやらは全然それを意識しない、人の独占欲ってものを少しでも理解してるのなら崩壊は目に見えてるのに
仮にヒロインが多くの男を侍らせてて主人公は所詮その中の一人……ってな展開ならボロクソに貶されるのは当然だろうし、
なんで男女が逆転すればむしろそれが推奨されるような風潮なのかよく分からんのよね
男が上か下かは置いといて、イーブンな関係にゃならんわな
現実は男がATMで夫婦関係が持つんだから何とかなるんじゃね
>>402 なんつーか、絶対に崩壊しない人間関係なんてないだろ?
すれ違いぶつかり合って、関係が崩壊しそうになりながら、折り合いつけてやっていくもんだ
崩壊する時はするし、しない時はしない、そんな終幕後の展開まで気にしても仕方ない
あと、女性向でならヒロインが多くの男をはべらせてるヒット作そこそこ多いと思うけどな
>>402 現代日本の常識に当てはめる必要はないだろ。
あくまで創作物なんだから「そういう世界」にしちゃえばいいんだよ。
作品の世界観や主人公の境遇がファンタジーでも、女の感情に現実味を帯びさせなければ意味がない
主人公が鈍感でないかわりにヒロイン達が鈍感力身につけてるようでは結局同じことだよ
人間味の無いキャラの集まりになる
>>406 それが常識だと思わせる設定と描写があれば問題ないだろ。
常識なんて国単位ですら大きく異なることがあるんだから。
>>407 ファンタジー世界なのに日本語を使ってるだけで怒る読者も居るんだから
その世界観にそった結果、日本的価値観からズレているってのはむしろ評価されるべきことかもな
>>407 その世界の常識レベルでハーレムが容認されてしまうと
>すれ違いぶつかり合って、関係が崩壊しそうになりながら、折り合いつけてやっていく
という描写自体が無くなりそう
そこまで作り込んじゃうともはや現代の若者が共感できる世界観じゃなくなりそうだな
つまりラノベじゃない
そもそもハーレムを許容する常識がまかり通る世界と個人の独占欲や嫉妬心ってあんまり関係ないと思うのだけど
思考に多少の影響を与えはするだろうけど
もしそういう世界の住人が独占欲や嫉妬心を欠落させるってのなら、
イスラム世界や江戸時代の大奥でのその手のゴタゴタなんか発生しない訳だし
男の時間っていうリソースが有限な時点で、女一人あたりに取れる時間は
女の数だけ除算されてくんだから、そこに不満が出ない方がおかしいと思うんだ
そういう点まで含めてヒロイン同士が話し合いした上で
「じゃ、主人公はウチらの共有財産ということで」と結論したようなのもあるにはあるがな
そのくらいやってくれなきゃまっとうに考える頭さえないお花畑ヒロインだとも言える
主人公にせよヒロインにせよ、やっぱり鈍感は害悪でしかないわ
ビン☆カン♪主人公
それはもしかして単なる被愛妄想ではないだろうか?
>>411-412 そもそも、ハーレムではないし、主人公も別に鈍感ではない、という作品のほうが多い気がする
主人公の周りに女キャラが群がってるのは結局、設定・ストーリー上の必然ではなくて、
本を売る都合上女キャラをいっぱい出しておいたほうがいい、というメタ的な要請によって
主人公の周囲に配されているものがほとんど
だから、主人公は鈍感なのではなく、主人公にとって周りの女は最初から恋愛対象とみなしてない存在、
という構図が多いのだと思われる
そしてこのスレでも多くの人が指摘しているように、これも商売上の都合で、周りの女キャラも、
ストレートに主人公に告白する等々の決定的な行動に出ないから、話が(恋愛面では)進まないんだな
ストーリーで必要じゃないのに無理に女いれるから理由付けに主人公好きをいれるしかない
サクラダリセットで個性豊かな女キャラ多いがみんなストーリーで必要
主人公すきなのは2人
>>417 ストーリーに必要では無くてもマーケティング的には必要(だと担当者が思ってる)
売り上げとか人気具合を見れば…
まぁ例外はあるだろうけど確率の問題。
いやいやストーリーに必要ないのに入れるのは逆に難しいだろw
ぶっちゃけ美少女の絵をつければどんなキャラでも萌えキャラになるんだから
単純にストーリーに必要なおっさんキャラを美少女キャラに変えるだけの話
その上で、誰だって嫌われるより好かれる方が良いから好かせてるってだけだろ
つーか「理由付けが主人公好きだけ」のキャラなんて
ヒロインが登場するまでの話相手に用意されてる幼馴染キャラくらいしか思い浮かばん
ストーリー上の役目を終えたキャラが居残る口実では
主人公に惚れました
それやると禁書の美琴やらみたいな道化しか残ってかないやろ
メインはともかくサブは積極的なキャラ多いね
メインよりもサブのほうが好きってそういうのもあるかなw
B.A.D.の小田桐君の高校時代…
>>423 相手の気持ちにさっさと気付いてたら逃げ出すしかないパターンか
バクが恋心食っているって設定にすればいいんだよ
難聴というか記憶が保てない病気レベルの明るいバカが主人公のエロゲがあったな
ギャグ調でぼかしてあったが実は伏線で、宇宙生命体と同化したことを知られたくない幼馴染に
「相手に詮索されたくないことが有ると思ったらそのことを認識してはいけない」
暗示をかけられていたとかいうマジなSF展開だった
いや幼なじみに暗示をかけられてたんじゃなく
幼なじみの願いを守る為に自ら人格エミュレートで検閲してた感じだぞ
ちなみに「僕はやっぱり気づかない」の主人公がまんま同じ感じ
age
>>391 「朴念仁」「唐変木」
この2つは勘弁だよな
日常会話じゃありえないっての
>>427 あいつは鈍感だけど女の気持ちにだけなぜか気づかないっていう都合のいい鈍感ではなく、ちゃんと日常生活のほかの部分でも鈍感だからいい
なんつーかハーレムラノベの主人公って鈍感のメリットだけしか得てないんだよな
だからキャラが歪んで見える
普段はエスパー並みの洞察して言動の僅かな隙から真意を汲み取ったりするくせに
あからさまな好意にだけ何故か気づかないとかは無理ありすぎるんだよな
作中で主人公が鈍感だと乙女心の機微が分からないとか
鈍感とか文句言われるのに
ヒロインが逆に主人公とかの(男)心を知らず文句言っても
庇われるのも理不尽だよな
叩かれまくるイメージしかないが
ラッキースケベで背後の事情も聞かずに
鉄拳制裁、とか…?
>>435 誤解だと判明したあとでもまともに謝らない屑女とかそこそこいるよね…