1 :
イラストに騙された名無しさん :
2011/10/17(月) 23:39:24.07 ID:ww7q7874 このスレは集英社スーパーダッシュ文庫
第4回スーパーダッシュ小説新人賞大賞受賞作
「戦う司書と恋する爆弾」
でデビューした山形石雄の作品を語るスレです。
現在新シリーズ「六花の勇者」継続中。
【既刊リスト】
第一巻「戦う司書と恋する爆弾」 ISBN : 4-08-630257-8
第二巻「戦う司書と雷の愚者」 ISBN : 4-08-630276-4
第三巻「戦う司書と黒蟻の迷宮」 ISBN : 4-08-630294-2
第四巻「戦う司書と神の石剣」 ISBN : 4-08-630306-X
第五巻「戦う司書と追想の魔女」 ISBN : 4-08-630333-7
第六巻「戦う司書と荒縄の姫君」 ISBN : 4-08-630352-3
第七巻「戦う司書と虚言者の宴」 ISBN : 4‐08‐630372‐8
第八巻「戦う司書と終章の獣」 ISBN : 4-08-630417-7
第九巻「戦う司書と絶望の魔王」 ISBN : 4-09-630494-8
第十巻「戦う司書と世界の力」 ISBN : 4-08-630527-3
新シリーズ「六花の勇者」 ISBN : 4-08-630633-6
【前スレ】
戦う司書と山形石雄 9冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285512170/
2 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/17(月) 23:43:31.04 ID:ww7q7874
乙である
この功績により
>>1 は擬人に昇格、スレ内の肉どもの管理を任す
>1乙 今、肉って言われると某ヒロインを連想してしまうな……
それは言わない約束でしょー
正直あまり続く気がしないが、次は別キャラで主人公とかやるのかな
今日発売の『SD&GO』、司書や六花は何か載ってるのかな?
六花の漫画どうなんだろうなー 公式サイトでは小さい絵しか見えないがとても上手いようには見えん
悪くは無いと思う 姫かわいいし
>>1 乙
っていうか久々に来たけどほんとに「10人目」になったのかwww
「山形石雄 10人目」って変だな
この中に9人偽者がいる
俺か
俺は本物だにゃあ
俺が最強だ
私はゲロを吐きます
勘違いすることもあったけど、私はおばちゃんです。
私は何があろうと姫を守ります
……信じない
SD&GO読んだー お忍びで街に出たナッシェタニアが悪党退治する話 姫、可愛い この絵なら次号も楽しみ・・そう思ったが 今号のみの読みきりなのねん
どうもそうらしいぜ
メイド姫様ヽ(´▽`)ノ かわいい
アド君が適当っぽい気がする
そういえば戦う司書がまた漫画化するって話なかったっけ?あれは無くなったの?
六花世界にもバントーラとかいるんだろうか
『本』が出てこないんだから、いないんじゃないかな
雑誌に載ってた色紙、やはり代行のおっぱいは最高だな!って思ってたらその横の作者の色紙でズコーてなった さすがだ
あれ月刊なのか
まんが王倶楽部なんですがね 11月4日のトコで、『図書館、古書店 特集』ってのを やってましてん 図書館や古書店を舞台にしたラノベやコミックを色々集めた そうなんスけども・・ 戦う司書 入ってねえ!!
紹介されてるのがすげー少ないし新しいのばっかりだからしょうがない
普通の意味での図書館じゃないし
ベン・トーのアニメで六花の勇者のポスターなかった?
えっ、何話?
5話(最新)、次回予告のバックにあったのは気が付いた でも表紙の絵だったからゴチャゴチャしてて宣伝にはならなそうだったかな
最近多い萌え系じゃないのはいいんだけど それならそれでもっと分かりやすい表紙あっただろうと
41 :
イラストに騙された名無しさん :2011/11/10(木) 05:19:41.01 ID:LMK8nA01
一瞬しか上手くポスター見えなかったなw
フレミーがエロい
胸が無いです、フレミー 姫は可愛いすな
今司書6巻読み終わったんだけど最後の方に出てくる褐色の少年ってだれ?
読んでないけどたぶんノロティの弟
>>42 一コマじゃはっきり分からないけど
モーラがコレジャナイ感な気が
>>46 次巻読めば分かる。ヤンクゥっていうノロティの弟キャラ。
六花の勇者増刷かかった?
51 :
イラストに騙された名無しさん :2011/11/12(土) 23:32:27.65 ID:lzd3kCDU
近くの本屋は初版だったぞ
52 :
イラストに騙された名無しさん :2011/11/14(月) 02:36:57.06 ID:wnXPYb+5
戦う司書の原作の絵の人で漫画かいてほしい
無茶いうなよー イチローに母校に戻って監督してくれ、って云うようなもんだぞー (ん、イチロー扱いは誉めすぎか?)
母校で監督ってのがまずズレてる
アニメ観た後なぜか1巻と10巻だけ手元にあるんだが、 ハミュッツのコリオに対する感情について書いてあるのは10巻だけ? 他にもあって分かる人いたら何巻か教えて欲しい。
荒縄の姫君でどうせ殺されるならコリオみたいな人が良かったわあとか言ってたはず
>>42 フレミーのズボンの位置がギリギリすぎてエロい
むしろ代行は殺されそうになるたびにコリオと比べちゃう
でも代行を最も追い詰めたのが好みじゃないシガル様
コリオが何でこんなにすかれるのかわからん レイリアならともかく
62 :
55 :2011/11/17(木) 00:00:46.25 ID:+6JlOAqm
ありがとう。楽しみに読んでみる。
>>61 好かれるって代行とシロンくらいだけどね・・・
代行は「尊敬と憧れ」だし爆弾っていう道具から人間になったコリオが羨ましいんだろ
自分と重ねてる
シロンの三毛猫まだら模様の髪が好きだ。
六花でナッシェタニアが怪しんでたハンスの言動て結局何だったの?
今後の伏線でしょ。続巻前提なんだから。
ナッシェのはったりの可能性も高い。
自分もはったりだと思うわ 姫は猫助を一番の強敵だと見てたんだし 騎士まるめこんで早めに潰そうとしてたんだろ
次はいつ出るんだろうな
とりあえず「1月以降」の予定に入ってないんだから 早くても3月かなあ・・ くそう、早く読みてえ
まさか秋山瑞人化するとかないだろうな?
本屋に重版帯ついた六花の勇者が売っててやっと買えた! 今から読むぜ〜超読むぜ〜
重版したのか
重版してももともとSDの品揃えがだな・・・・・・
戦う司書って原作完結してたの!?
アニメって最後の方ちょっと改変されてたよね? まぁルルタがアヘアへ言いながら滅多打ちにされるなんてアニメに出来んからしょうがないと思うけど
改変というか、時期考えれば大まかなプロット渡して、 アニメはアニメで構成、という感じな気が。
そだね 「プラネテス」とかもそうだったけど、 原作とラスト違うじゃん! →いや アニメ作ってたとき原作まだ完結してなかったし て話だね
戦う司書アニメってルルタが出るまでやったんだ 録画してあるけど見てないな どっか適当なところでチャンチャンって終わりかと思ってた
81 :
イラストに騙された名無しさん :2011/12/05(月) 11:12:11.69 ID:jUwJz9kT
やっと六花読むことができたんだけど この作者って主人公を偽物にしたりする? 最初に兎姫と握手したのがどうにも気になる
今までを考えるとやりそうかな でも仮に偽物だったとしてもそこから三捻りくらいしそう
男の聖者がいないってのが何かの伏線な気がする
ヤンデレフレミーきゃわいい
>>戦う司書アニメってルルタが出るまでやったんだ アニメは6巻で終わらせる予定だったが、予定を変更し原作の最後までやることに。 制作現場は少なからず混乱したと思う。
一巻はおもろかったけど 驚きと引き替えにラノベ的には一番おいしいヒロインを いきなり切り捨てて平気なのか
?ヒロインはチャモちゃんだろ
アニメ化したらスタッフ泣くだろうな 戦闘のたびにゲロ吐く美少女・・どう表現しろと!
>>80 ラノベ原作アニメには珍しく、頭からラストまで完全燃焼だったよ。
ちょっと雑なところはあったが、大まかなところはきちんとアニメ化した。
まあ、アニメ1話の代行のブンブンハリケーンは一見の価値ありだな。
六花読んでみた いやぁ思ったより面白かった
どう続くか楽しみで仕方ない
次々現れる偽者を追い出したり殺したりして、ようやく正式な勇者が6人揃ったと思ったら残った6人が偽者でしたー的なオチ
>>91 何巻までだれずに魅力的な話として引っ張れるか
興味津々
あれ一巻完結でも十分だったと思うの
大ボス倒してないのに終わられても
完結でも納得はできるけどな ホラー映画のベタなラストみたいで悪くない気もする そりゃ続巻出たら嘔吐するくらい嬉しいけども
まああれで終わってくれてもいいとは思うが 最後のオチのためだけに新しい勇者が来たわけではないと 信じたい気持ちもあるし 毎回毎回誰が偽者だ本物だと言い合う話になるだけなら勘弁だが
六花は俺の中では映画化決定クラスの面白さだった 映像化しても面白いと思うんだ
続けるのには正直あまり賛同できないなぁ
一巻完結でも良いと思うけど2巻がどういう方向性か見ないで反対するのはどうなの
俺は2巻が読みたくて発狂しそうなんだが まだ各キャラの掘り下げもされてないし
あれで終わりでも納得できるって感じだろ 結構まとまってたし2巻の構成が気になってしょうがない
最後は6人の勇者と一人の男の物語になるのだろう 楽しみだ
>>103 主人公の偽物臭がぱねぇと思ったしラストでもやっぱり思った。
(本人も本物だと思い込んでるだけで)
>>103 流石にあいつはねぇだろ
と思いたいんだが
六花の勇者は期待外れでつまらなかったな あらすじ見た時は面白そうだと思ったんだけど
そう言われましても
つまんねって言うくらい別にいいだろw
残念なのは表紙くらい
まあでも確かにインパクトはなかったな ファンタジー版ミステリーみたいで 毎回犯人は誰みたいなことをやられてたら飽きそうだ 魔王といつ戦うんだよって
この先は偽者が偽者でなくなる話だろう いつだって王道物語
キャラの濃さ以外は結構王道だよな 司書最終巻はベタすぎたけど凄い燃えた
死んだやつ含めたオールスターは 世界設定から考えてたんだろうな 応援とか援軍でゲストはあるけど ラスボス戦に参戦だもんなぁ
この表紙のキャラが隠された感がいいんじゃないか
ゴルドフさんが好きです
公式の2月以降の発刊予定にきたな
>>116 確認した。まだ(仮)って付いてるな。副題でも付くのだろうか?
ゴルドフがまったく巨漢に見えないのはいただけない
モーラとゴルドフが同じような顔してる
うおお、やっと来た! 2巻 凄ぇ楽しみ〜♪
(仮)が多いなここ 続き物でも仮とか
迷い猫まだやってたんだな そんでライトノベルの神様は1年以上前だし…
おいおい仮多いなだいじょうぶなのかよ
六花2巻情報きたようだね、これは期待
1巻読み直しててふと疑問が 半島は生身の人間では1日で死んでしまうという設定 凶魔以外は 2巻成立するのかな
勇者だからいいんだよきっと!
1巻の7人目の結末的に大丈夫なんじゃないかな
>>126 1巻だけなら、そんな設定でなくても成立するので、
わざわざそうしているということは、作者的には目論見や仕掛けはあるんだろう。
>>127 ? 勇者だから大丈夫なんだろ?
>>126 A 次巻も半島手前で迷走するので大丈夫!
B 凶魔の仲間になった人間には 魔神の加護(?)が
C 〈酸素〉の聖者なら魔神の障毒を防げるとか
D いや そもそも「偽勇者は誰だ!?」はもうやらんでしょ
さあ、どれだw
E 一日で片を付けるが抜けてる
しかしよく考えたら アドレットの村の人は移住させられたんだよな 運命の神の加護がないといけないってのは 嘘なのかも
伝承に嘘がアリならもう7人でいいじゃんwww ってなっちゃうやんけ(´・ω・`)
>>133 おお、そうだわ!
読み返したら、「この村は魔哭領に移住し、これから魔神の支配を
受ける」て はっきり書いてある
カゴがないとダメって話がまちがってるのか、130-bなのか・・
なんにせよ、ウサギ姫さま好きな俺にとっては良い話だー
この作者が勧善懲悪型ってのも変だな 運命の神 魔神と運命の神 凶魔と聖者 どんでん返しがあるのかもしれない
人間じゃないものに作り変えてから移住させればええやん
余計なことかもしれないけど・・・ 司書の挿絵を書いた前嶋重機さんの漫画作品 デュランダル 不朽の刃 が 発売された 面白いからよければ読んでみて
おー、買ってみる!
これはノーチェックだった というか電撃大王ジェネシスなんて雑誌の存在すら知らなかったw
伝承に偽りありは普通にやりそうだよね
毎回6人以上選出して殺し合いさせて生き残った6人vs魔王とかな 残った6人は仲間を殺したと人々にばれたくないので黙秘→毎回殺し合いみたいな 6人の中で死んだと言われてる奴は最後まで残ったが本当のことをばらそうとしたので口封じ
それ、マジでありそうだから怖いわw
こえええな 運命の神 兎姫はなにをしってなにをなそうというのだろうか 50万人というのが総人口がわからないのでなんともいえんが
>>142 それだと六人の口裏は合わせられても
「俺、紋章出たぜ」と周囲に喧伝→未帰還
の人数を合わせると六人以上いるって情報を止められないと思うのだが
そいつは偽物だったって話になるんだろ
毎回そんな偽者が出てたらそれはそれで不自然なような…… 本物じゃなかったら戦えずに即死するんだから その場で詐欺でもするんじゃない限り偽称する意味は薄いし
>>142 の説でいうなら全員本物で生き残った奴が本物扱いされて死んだ奴は偽者扱いされるってことだろう
それはわかるよ。 事前情報がなければ勇者候補生は名乗りを上げない理由がないから、 戦う前に紋章を持つ人間が七人以上確認されるような事態が 何回もあったりしたら不自然だろうということだ。 戦った後は六人以下になっても、戦う前の情報漏洩を止められない。
あんな程度の文明で情報漏えいもなにもないだろう
>>150 情報漏洩って言葉がいけなかったかな
要するに記録に残るかどうかってことだ
勇者に選ばれるためには神殿で認められなきゃいけないし、
勇者たちも結集しようとするだろう
人類挙げてのプロジェクトで、しかも後世も続くことが予想されるんだから
普通に考えたら七人以上候補がいたって事が記録されると思うんだけどな
鉄砲でビックリしてるんだから、今の時代が日本でいうと 戦国時代あたり? で、過去2回の六花はもう何百年か前だろうから 室町とか鎌倉とかかー 記録ってより、言い伝えって雰囲気だなー
偽者がいるなんて話はこれまでなかったからああまで動揺していたんじゃねえの
実は昔から偽者がいたんだろう
それならアドレットの師匠とかあれだけ研究してたなら知ってそうな
記録に残っていなければ問題ない
157 :
80 :2011/12/23(金) 18:52:02.10 ID:2Gxb5Cug
アニメの司書、すげー出来がいいのな、びっくりだ ノロティがかわいすぎて困る
にせもあがいてもまとめてみんなで半島だかの毒にあたればはんていつくし 閉じ込められなければ無問題やん
>156 六花が全滅したことはないし ほとんどの場合は自分は六花に選ばれたって誰かにいうから 記録に残らないってのはちょっと無理があると思う 「紋章同士を接触させると光る」とかそういう機能をつけなかった運命の女神の失態
一人だけ偽者でも半島につっこめるのがいるけど また疑われるのかな あんまり繰り返すのはうんざりなんだけど
設定は面白いと思うけど中身は微妙だったからなあ
あけおめ 年に3冊はでますように
あけおめ アドくんに三人目の彼女が出来ますように
戦う司書をいまいちといった知人に六花を貸してみたら好評だった
>>164 俺だわ。六花読んでハマって戦う司書もアニメ化するくらいだから
面白いんだろうと先にアニメを見たが3話ほど見て内容がどうも暗くて脱落。
司書は小説が良くてアニメは駄作みたいな評価なの?
アニメは、話数にもよるが、 まあまあいい出来くらいに言う人が多いかな。 暗くて、ってことなら、原作1巻も冒頭から中盤まで陰鬱な感じで、 それが最後に綺麗に昇華するタイプだし。
俺はアニメ見た時面白かったと思ったから、最近になって司書買ったよ、原作の方も面白いけどアニメの時は能力バトルしか見てなかったけど原作はむしろそれ以外が本質って感じで別々に愉しめたな
>>165 アニメは割と原作の雰囲気壊さず作ってくれたからまあ満足だったかな。
とりあえず4話で一区切りだからそこで合わないならやめた方がよいと思う。
暗いのが苦手な人には敷居が高いかも。
司書はあのダークな感じが好き
>>167 >>168 >>166 レスありがとうございました。
六花みたいなノリを期待してたのが
意外とダークだったのに面食らったけど
好評なようなので機会があれば最後まで見てみます。
六花もこれからどう転ぶのか分からないけどな そういう意味で二巻がどういう展開でくるのか激しく期待
司書は「本」の性質からいって死が絡むのが必然だからな 暗くなるのはある程度は仕方ない
そして、死んでからが本番
やっと六花読んだわ 面白かったー でも主人公が偽者だった、ってのは勘弁して欲しいな あと宮城の絵はやっぱかっこいいな、ゴルドフとかよかった
あのゴルドフはないわ
画力云々の問題より ナッシェタニアがウサ耳のついた兜をかぶっているというよりただのうさみみつけているようにしか見えなかったり 銀髪だったり ゴルドフがどう見ても巨漢じゃないとか すり合わせが足りていない感じがする
作品の雰囲気には合ってるんだからもう少し読み込んでほしかったな
原稿が完全に上がってから、 デザイン、イラスト描いて間に合うものなのか?
ラフ出してそれを原作者がチェックするもんじゃないの
>>179 ラノベで原作者に権限なんてありゃせんがな
俺はフレミーがかわいければ何でもいいよ フレミー死んだらどうしよう・・・ノロティが死んだのも相当ショックでかかった
山形「よし、殺そう」
ちょっっっ
さっき読み終わったばかりなんで質問なんだが ナッシェタニアって結局最初から偽者というか凶魔だったのかな それとも本物のナッシェタニアは別にいるってことなのか?
凶魔の能力で作られたナッシェタニアの分身が一緒に旅していたか 凶魔の能力でナッシェタニアと泥が入れ替わったか 俺は後者じゃないかと思っている
ナッシェタニアが凶魔のなりすましとかだったら 祭壇周辺に凶魔の痕跡がないからフレミーがシロ、 というのが成り立たなくなってるはずだから >185の後者が真相に近いんじゃないかな アドレットを追いつめる時には普通に聖女としての能力を使ってたし
まあ人間でしょう
ちょっとばかり今後の進展に不安があります
あれ?確か前は2月刊行予定だったよね? 延期かぁ
プロットねりなおしてるのか リテイクおくれてるのか 絵師が筆おそいのか どっち
昔2巻が楽しみだなーってスーパーダッシュ文庫のラノベがあったが、 予定表に載ったと思ったら延期して、その後予定欄残り続けたが3ヶ月後に消えて 2度と姿を見せないのがあって・・・・。 同じ展開を辿りませんように。
アニメでヤンクゥの存在が無かったことになってたのは残念だった けっこう良いキャラだと思ってたんだけどな・・・
これ今後どういう展開にするつもりなんだろう 10巻も続きそうにないんだが
アニメは色々削られたキャラいるからな
本当は最期までやるはずじゃなかったんだっけ?
実はアドは例外的に運命の聖者で、「六花の勇者になりたい」という意志が六花の勇者が6人であるという 運命を変えたのかも運命の聖者の取り決めを変えられるのは運命の聖者だけだろうし。 なんか世界最強でなければいけないって意志が強くてそう思っただけだけど
特別な存在であるのは間違いなさそう とまれ はようよみたい アドレットの卑怯技炸裂をもっと読みたい
まちがえた地上最強だった ともあれはよ2巻読みたい
>>197 そうなるとアドが七人目ということで、聖者同士の争いはどう終わるんだろう
六花はなんか微妙
六花の勇者と戦う司書って、なんかのラノベタイトルっぽいな。
逆にするとまんまだしな
山形先生 戦う司書と六花の勇者 面白い外伝期待してますよ
205 :
イラストに騙された名無しさん :2012/01/28(土) 15:36:15.45 ID:OiWLu3Wi
封印された魔神とか、勇者候補に登録されるために武道大会で活躍しないといかんとか いかん
ヤンデレ姫・ハーフ凶魔・脳筋姐御・ゲロ吐き幼女・眼鏡幼なじみ と来たから、あとは美人凶魔でも登場させて そいつら全員 主人公に惚れてデレまくる展開だな これで深夜ブヒ枠でアニメ化まちがいなし!
ろくな奴がいねえ
ハンスと言ういい男がいるが
ハンスは名古屋県民
ハンス少年がアドレットに惚れ込めば ハーレム完璧やな!
ハンスの喋り方は割と気持ち悪い
最後の方でハンスデレたじゃん
ああいう純朴な少年は忠誠対象を欲するもんや 地上最強(の心)アドレットにほれこまんはずがない
あれ名古屋弁じゃないし
3月にも出ないのか…
山形センセにしては珍しいよな。 発刊予定の欄に出てきたのに発売が決まらないのって。 何かあったんじゃないかって少し心配になる。
トイレが壊れたんだな
六花の勇者評判良かったから買ってみたが面白かった。 謎解きパートは若干肩すかしだったけど、それまでの過程で充分楽しませてくれた 前作シリーズにも同じ程度のクオリティを期待してもいい?
前作も面白いけど六花とはだいぶノリが違う気がするから気をつけろ
追い詰められ描写には定評があると思っている
確かに六花は謎解きパートが一番つまんなかったなぁ
アドレットがおいつめられるところを見守るスタンス
六花が良かったから戦う司書の一巻も買ってみたが面白かった。 こっちは過程が地味だったけどオチですっきりした 設定的にキャラが死んでも出番が期待できるから次巻以降が楽しみだ
やっぱりしっかりオチてるって言うかまとめてるのはいいよな 六花マダー
来月は五月以降になってるんだろ わかってるよ
続刊が出ると聞けただけで御の字だ
最近、戦う司書を全巻読み終えたよ。 ここまで長かった、というのもあるけど綺麗に締めてくれた、と言う気持ちのほうが強い。 この作品に出会えてよかったと心底思える作品だった。
いつの間にか六花の勇者コミカライズ、連載化してたんだな
なんでこうつくづく地味なんだろう
集英社は販売戦略を間違えているとしか思えない
でも中途半端なアニメ作られるよりはこのくらいの扱いでちょうどいいや
まだ一巻しか出てないのにコミカライズか もう出せる作品が無いのだろうか? 個人としては嬉しいが早すぎはしないか
載ってる漫画全部ビミョーだった・・・
ここでいうことでもないと思うがSD作品のコミカライズだけの雑誌なんて無謀すぎると思うわw アイデアは良いと思うけど現実的な面でね
でも黒白キューピッドとアリフレロがコミカライズされたら買うだろ
>228 延期に延期を重ねている以上エターが見えているんだぞ
>>239 グイン・サーガみたいにならなければまだ期待できる
何年でも待てるはずだ
アニマックスで司書の再放送見たらすっげえ面白くて 原作読み返してしまった ほどほどに内容忘れててちょうどよかったw 六花は内容忘れない程度に次出てほしいな
アニメはルルタの過去編がなぁ・・・他は不満は少しあれど全体では良かったが アニメ制作側としては過去編は1話に収めたいんだろうけど、 重要な話なんだからちゃんと作って欲しかった ワンピースは過去編を1時間スペシャルでやったりするけど深夜アニメにそれを求めるのは酷か・・・
4/25にようやく確定したんだね。よかったよかった。 しかし(今んところ)副題もなく「六花の勇者2」で行くっぽいけど、 (仮)にする必要はあったんだろうかw
ぶっちゃけアニメはソフト売り上げから行って赤字だろうし 最後までやっただけでもえらいというか 集英社の金のなせる技か
ワンピースって… 原作の売り上げもアニメの予算も全然違うだろ
ワンピースはともかく16話赤本篇を削ってその分ルルタ過去を入れてほしかった
戦う司書のキャラの名前って、何か元ネタがあったりするの? シュラムッフェンとかアーガックスは、エンデの作品が元ネタなのは知ってるんだけど……
なさそう 響きで〜みたいなこと言ってた気もする
山形先生のネーミングセンスはすごいと思う
一人一人でみると突拍子もない名前が多いわりに 何となく同じ世界の人物として統一感があるんだよな
声に出して読みたいキャラ名だと思う
ミレポックとかいいな ポックの部分が特に良い
ハミュッツ・メセタ ヴォルケン・マクマーニ シロン・ブーヤコーニッシュ シガル・クルケッサ オリビア・リットレット フルネームで呼びたくなるw
自分はレナス=フルールやユーリ=ハムローとかの語感が好き
>>247 アニメDVDで作者本人が、たしか一つの音「ラ」とかから広げて
マットアラストバロリーを作るみたいな事言ってた(例がマットだったかは忘れた)。
その中でラスコールオセロだけはいきなりぱっと思いついたそうだ。
アニメと言えばミレポはファインデルのアクセントがどこにあるかで毎回
みんな沢城さんに確認してたそうだね。
自分はオリビアリットレットが一番フルネームで言いたいなwボンボタータマルも好き。
皆いい音だ、気持ちが良い
変な名前なのにやたら覚えやすい
ユキゾナ=ハムロー ヴォルケン=マクマーニ キャサリロ=トトナ 俺はこの辺が特に好きかな
ベンド=ルガーは何というか、よくわからない謎めいた存在の名前っぽい
ボンボ=タータマルとクーザンターナが個人的にはお気に入りです。
「コリオ=トニスは爆弾だ」が言い易すぎて好きだな
ルルタ=クーザンクーナ とかすげえ名前だよな ルルタとか思いつかないw
>>263 はぐたからだったりして。ニュー速+のベビーユーザーだったり?作者
いちばんたまげたのは、ニーニウ。
脳内で再生してて、これほど気持ちのよい響きはなかなかない気がする。
今は、チャモがお気に入り
4/25 六花の勇者2
知ってた
まだだ実際に手に取るまで信じないぞ
(仮)が消えたからって油断しないんだからね!
>>265 おおおおお
アドレットの卑劣技が炸裂するところが
はようみたい
みたいぞ
やっと2巻出るのか! 1巻が面白かった分、待つのがやたら長く感じたな〜 4月28にはマリみて新刊も出るし、オレ的には良いGWになりそうw
271 :
イラストに騙された名無しさん :2012/03/18(日) 08:30:30.73 ID:6KIysLUS
おにいちゃんレギュラーにしろよカス
すまんごばく
そういえば 戦う司書や六花のキャラって一人っ子が多いですよね 兄弟姉妹のいる描写が出てるのって、ユキゾナ&ユーリとウィンケニーと ・・あと誰かいましたっけ?
司書は大抵みんな捨て子とか奴隷とかだしねえ
はじめまして。フレミーのお兄ちゃんです
お前六花に殺されるぞ・・・
糞やん
五月にならんでよかった……
チャモちゃんに無理矢理べろちゅーして沼吐きかけられたい
どうでもよくなってきた
俺のチャモちゃんの活躍はまだか!
,, -―-、 / ヽ / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| / (゜)/ / / / ト、.,../ ,ー-、 =彳 \\‘゚。、` ヽ。、o / \\゚。、。、o / /⌒ ヽ ヽU o / │ `ヽU ∴l │ │ U :l |:! U
くっそw そのAAかよ
チャモはもっとこう、グバァーッって吐くもんな
フナムシ砲弾のことですねw
ようやくかな? しかしイラストレーターは前島重機のほうが好きだったなあ
重機はアタリだったものなぁ。今頃は嫁さんの手伝いでもしてんのかね 今の絵師もこれはこれで好きではあるが まぁ商売である以上いろいろあるんだろう
挿絵は別に誰でもいいんだけど女キャラが可愛くないのはガッカリ
え、かわいいだろ?ウサミミとか。 まあ確かに流行の絵柄じゃないけどさ
俺はフレミー可愛いと思うが
第一印象は、ロマサガの絵っぽく感じた
フレミーは……男かと思った。
>>291 淡さか
俺は服装からフジリュー連想したな
モーラとゴルドフが特に
頭にお花咲いてるフレミーちゃんかわいい
>>287 漫画の連載してるよ
相変わらず漫画という名の画集状態だが
以前の連載より読める内容かも
できれば戦う司書の漫画連載してもらいたかったな
イラストのハンスは作者のイメージよりイケメンになってると思う チャモもかわいい 逆に本当は可愛いはずのフレミーとかがあまり可愛くない アドレットのデザインは好きだな
ウサギ姫は可愛い
フレミーなんであんな見た目なんだろな・・・ うさ耳の人は亜麻色の髪ってあるのにイラストだと白い
フレミー、クールビューティーかわいいだろ 下乳万歳ショートカット万歳
なんだ今日一巻を読み終えた俺は少し待てば二巻が読めるのか 完全に勝ち組だわ。真人になれるな
その分、3巻までの待ち時間は長〜く感じるぞい 俺ら擬人どもが「前回もこんくらい待ったし、ね」 て言ってるとき、お前さんだけ苦悶の時間を味わうのじゃよ
303 :
イラストに騙された名無しさん :2012/04/11(水) 18:18:40.72 ID:3D/prsmj
書き込みテストついでに気になった点 アドレットの台詞で「道具になろうとしてなれなかった」的な奴あったろ? 戦う司書の方の代行は「道具にされた」だった さらに「メセタ高原」と「マイア県」は風景が似てる どちらも世界最強(ただしアドレットは自称) これだけで何かを見出したんだが… まさか最終巻あたりでハミュッツ出たり…しないよな?
ババア結婚してくれ!
ロロニアwww
ロロニア……何、このデブ
ロロニア唇厚すぎだろwwwww
また疑心暗鬼か
>>306 のサイトの登場人物紹介、
なんでナッシュタニアだけ遺影みたいにモノクロなんだよww
遺影〜みてる〜?
313 :
イラストに騙された名無しさん :2012/04/14(土) 22:00:41.81 ID:FPDSfWZS
ロロニアたんが太っているように見えるけどあらすじのとこの絵じゃ普通だし大丈夫だよな!
>>313 あらすじのイラストでも「ぽっちゃり」くらいには見えるよ?
顔はともかく、乳のデカさと下半身のむっちり具合はハンパねえ!
でも それ以上に気になるのが腰に装備された大量のチューブ
敵に刺して鮮血吸引!とか使うのか?
ロロノア、なんだか乳牛みたいなカラーリングだなw
大好物です。
>>315 みたい、っつーか実際乳牛なんじゃない?
ナッシュタニアが兎、ハンスが狐、チャモが蛙(カメレオン?)っぽいし
お前らはハンタの十二支んかよと言いたいw
>>318 これ外れると送料の分だけ損するなあ
サイン本欲しいけど当たらない可能性高いし俺はいいや
教えてくれてありがとう
あと特典付が発表されてるのは WonderGOO (オリジナルポストカード) 「特典画像は4月15日以降公開予定」となってるけど、1巻のときは表紙と 同じイラストだった…… (ただ 1巻表紙で不評だったタイトルは端に動いていて、フレミーが 文字に隠れてた点は改善されていた) 近所にお店があるなら、おすすめかも
サインよりも本が読みたいんや! 楽しみにしとるで
テグネウという名前に面食らいつつ敵側の人(?)物が出てくるとはと驚いた 人外キャラも楽しみだ
ロロニアデブスかよ
>>323 デブかもしれないがブスじゃねーだろ喧嘩売ってんのあk
落ち着けw この絵師さんの場合、イラストによって印象がだいぶ違うってのは 一巻で分かってるだろよ たぶんまだキャラのイメージが固まってないんだろう おデブ確定は本編見てからにしろよい
ボンボさん俺は好きなキャラだな あのミレポとのやりとりとか
六花の勇者が初山形作品なんだがめちゃくちゃ面白かった。 最近ラブコメばっか読んでたのもあるがファンタジーと ミステリーの組み合わせはかなり新鮮だった。 キャラも魅力的だし久しぶりのSD文庫だったけど買ってよかったわ。 個人的に今一番続きが気になる作品だ。 あとフレミー可愛すぎ。 ところで各キャラの名前なんだが読み終わったあとに 何となくこんなのが思い浮かんだ アドレット→あとちょっと ナッシェタニア→何故裏切った フレミー→振れミー モーラ→網羅 こう語感というか音の響き的に
328 :
イラストに騙された名無しさん :2012/04/16(月) 23:50:25.48 ID:yHs+6P8/
ふむ
良いんじゃないかい
なんだかそんな気がしてきた
>ナッシェタニア→何故裏切った (0w0)ウェイ
ドンドコドーン
333 :
イラストに騙された名無しさん :2012/04/17(火) 08:55:15.37 ID:KL9dLnIC
ファンタジーとミステリーの融合ってもっと伸びていいジャンルだと思うけどあんまないよな よねぽの「折れた竜骨」くらいしか知らないや
ファンタジーだと、何が起きてもおかしくないから難しいんだよな。 現実世界ベースなら、何が可能で何が不可能かは、 明確に線引きすることが自明または容易だけど、 ファンタジーだと一々、何が可能で何が不可能かを定義しなくちゃいけなくなる。
富士ミスか まあ、ルーク&レイリアくらいしか思い浮かばないが
現実に沿ってやるとそれはそれで少しでも微妙な描写あるとこれ無理だろってなるんだよなぁ
それはそれで面白いけどね、笑えて 金田一少年とかコナンとかw
この流れでなぜ殺竜事件がでない
>>336 富士ミス創刊した時ってファンタジー世界でミステリーやるもんだとばっかり思ってたんだけど
そういうの少なかったよなー
ぱっと思いつくのって本当ルクレリくらいしかないんだよな
推理劇はたいして面白くなかった ああいうのは魔法無しの世界観の方がいいわ
マルタ・サギーは「ファンタジー世界でミステリー」に入るのだろうか
今六花見終わったよ 面白かったわぁ 最後鳥肌立ったわ 世にも奇妙な物語のゾッとするオチな感じで見事にやられたわ 2巻マダー?
お前は本当に幸せもんだな 後一週間もしないうちに二巻でるぞ 俺たち擬人どもは一年間を煉獄で耐え忍んだんだ
来週にはデレミーが見れるわけか。 地上最強らしく全裸待機しとくかな
地上最強でも風邪には勝てないんだからまだ服は着とけ
>>345 デレミーはデレミーでもヤンデレミーかも知れんぞ
肉どもは全裸待機な
キモ
ホネ
チャモ
ハミ
なんとなく 司書の最終巻よみなおし あつくなった
明後日発売か待てないぜ
六花買う為にバイト応募したよ!
発売日までに給料もらえるのかよ?
明日届くって本屋からメール来た!
>>356 貰えないよ!だから給料もらうまで買えないよ!
ハードカバーで1冊1900円のものが上下巻、って小説ならともかく ラノベはずっと安いだろw 一食抜く方が早いと思うんだが・・
今財布の中2410円しかないよ! これで(バイト受かったら)来月の給料日までやってかなきゃなんだよ! 居候大学生だから飯の心配はないけど無駄遣い出来ないんだよ!
日雇い…そんなのもあるのか!
探してみるよ、ありがとう!!!
>>361
まあいそがなくてもだいじょうぶというか置いてるところ見つけるのも大変というか
>六花の勇者(2)/山形石雄 4/25発売 >誰が敵が送り込んだ偽の7人目の勇者なのか?とファンタジーで >謎解きとバトルを見事なまでに融合させ、文庫担当的には >去年発売した新シリーズでNo1作品と断言できる「六花」の2巻が発売です。 まんが王は随分と押してるなー 他の本屋もこれくらい力入れて売ってくれるといいんだが・・
2巻読んだ 3巻マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
まんが王というと荒縄の姫君のあらすじ紹介がネタバレしてて スレが大変なことになったのを思い出すw
やっぱ山形さんには宮城じゃなくて重機のほうがええ
368 :
イラストに騙された名無しさん :2012/04/24(火) 23:29:23.36 ID:Cd9q5RAH
ネタバレ避けるためにスレから離れる時期がきたか
俺もネタバレ回避のためしばらく離れよう。戻ってきた時に勇者は何人になってるんだろうなあ。楽しみだ。
ぶっちゃけネタバレするような人いないんじゃね……ってのは置いておいて 発売日か本見つかるといいけど
ネタバレ:ラストで別の六花の勇者と遭遇する
キャラ紹介ページのロロニアの顔が 何か昔の天野喜孝デザインだった頃の FFの敵キャラみたいに見える……
公式ページの絵だと相変わらずゴルドフとモーラの顔の見分けがつかねぇな。
374 :
イラストに騙された名無しさん :2012/04/25(水) 14:21:19.48 ID:Lj211csY
おおお 本作の評判を聞いて1、2巻まとめて買ってきたのだが 二巻のあらすじに七人目が誰だったのか書いてあるのは駄目だろう。 裏表紙の一行目を見て呆然としてしまった。 オチが割れても面白い一巻であるのを祈る。
あれ考えた編集は万死に値すると思う 一応ミステリ風味入れているんだからさー
本屋行って探してなくて発売日確認して店員さんに聞いたら数冊入荷はしたけど全部売り切れとかマジ・・・マジ・・・ 売れてるのは嬉しいけど買えないのはマジ勘弁
1巻からは配本減って買ってくれるぎりぎりの数になってるだろうから よく行く店でも余裕こいてると難民になるかもな うちの店も2冊しか入荷しなかったわ 1冊は俺が買ったけどなw
二巻読んだぜやっぱ面白い テグネウあのなりで一人称僕かww
2巻は速攻で大体のオチが分かった。1巻に比べてチョロすぎ。 でも面白かったし、2巻以降も結構続きそうでなにより。
おもしろかったー
ちょっとスレ遡ってたみたが最初は2月の予定だったか また3巻は気長に待ってますか
ハンス良いな。強いし連携も取れるし思考も柔軟性あるし性格も嫌いじゃない
ロロニアの容姿に地味に衝撃を受けた
滅茶苦茶面白かったわ ページをめくる手が止まらなかった
一巻読んだ時はどう話が進むのか予想出来なかったけど、先の展開まで見越した今回も面白かったよ
386 :
ke :2012/04/26(木) 10:46:14.49 ID:kXw2Gyar
>>382 でも今回ではっきりと7人目はハンスだと出来たよね
387 :
ke :2012/04/26(木) 10:48:37.83 ID:kXw2Gyar
そういえば戦う司書のときは必ず1冊に複数の誤字があって編集仕事しろって感じだったけど 六花にはない気がする
司書で重要人物がモリモリ死んでたから、 六花も誰がいつ死ぬか分からなくてすげえ緊張感あるな。
ああ、「ハンスだと推測できたよね」な 俺の勝手な推測だからなんか確定情報でもネタバレ情報でもないよ
感想って27日になってからでいいんだっけ?
げ、25日が公式発売日じゃなかったのか
ああ、読み終わってしまった… また石雄に飢え渇く日々が続くと思うとつらいぞな 1週間とか1ヶ月とか石雄漬けになってみたいものだわ 次巻を待つとするか
間が開きすぎだよね あんまりにも
二巻読んだ。面白かった。 このスレでもう発売されてるて知って慌てて買いにいったら、ラスト一冊だったよ。 一巻ではこの後どう続けるのか不安だったけど、見事に繋げてるし。 もう次巻がまち遠しいな。
いやぁ今巻も素晴らしかったね 味方を警戒しつつ敵と戦わなければいけない状況とか面白すぎでしょ ナッシュタニアが1巻で何で裏切り者2人で協力して行動しなかったのかも納得できた 2巻も実質裏切り者は2人いたってことだったし続きが待ちきれん
あいさつしないと怒るテグネウさんに萌えた
所々のシュールな展開で笑わせてもらった でもしっかり伏線はあって感心する
>>397 結局7人目は自分が7人目だという自覚があるのかないのかどっちだろうね
まあどっちにしろ2巻の状況なら動かないのは自然だったな
自分から7人目だと言ってくれる人用意してるんだからそりゃ何もしないだろうな
テグネウさんマジ知将
ここまで見事に策を練ってくれるボスは珍しい
次巻も楽しみだ
臓物見せろ!
しかし、モーラさん。 チャモにまで「騙されるの好きなの?」と呆れられる脳筋ぶりを(笑)。 なんかダメダメすぎて妙に好きになってきたぞ。
騙されやすいお馬鹿さんなのにカリスマというか指導力はあるもんだから 事態が悪化していくなw
最強の主婦
巻頭のカラー挿絵って6人しか確認できないけどモーラさん仲間はずれ?
1巻ではあんだけアドレット殺す殺す言っておきながら2巻の地の文でだと「信頼している(キリッ」なんて言っちゃってるモーラおばさんにはさすがの俺も苦笑い しかし1巻でチャモの攻撃をみて幼女っぽいやつがゲロみたいな攻撃するとかとんでもねえなと思ったら2巻でリアルにゲロ吐いたのには笑ったわ 今後フレミーがイチジク食わされそうな予感がするんだが果たして
テグネウさんのイラストにちゃんとテグネウさんが描かれてるんだなw
司書六巻であのキャラすら殺ったから六花でも緊迫感がやばいw 面白すぎるわ チャモがいい子になっててほんわかした 絵も全体的に可愛くなってるきがするし ロロニアはかわいくないけど愚図っぽさが出てていいかもな
>>406 その辺についても書いてあったな
人質取ったアドレットがテグネウと重なって見えたとか
2巻になったら1巻で結果出したし唯一7人目の可能性がなさそうな奴だから信頼するようになったんだろう
>>405 表紙がモーラだから口絵には居ない
あるいは
表紙のモーラの視点の先が口絵
と言ってみる。たぶんそんなことだろうと
口絵のテグネウさん左隣2体、よく分からないなあと思ってたが
本文読了したらなにが描いてあるか理解したわ、そういうことなのな
あとテグネウさんちゃんと描いてあるんだなあって
巻末のおやすみなさいに少しキュンとくる
>>406 というか既に喰わされて可能性もあるんだよね。
本物の勇者だが、操られている人格があるとかさ。
なにげに今回の件で安パイになったのはモーラくらいという。
一番脳筋で偽物の可能性低かっただけに、謎具合はあまり減じてないのもうまい。
モーラ、おバカすぎてカワイイ。いやバカというか素直すぎるんだが。 テグネウとの契約見るに頭悪くはないんだけど、捻くれた考え方が苦手っぽいな。 騙されるの好きなの? は、何気にひどいぜ。
二巻読了 何回見ても最初のカラーのロロニアが太ってるようにしか見えない あとデレミー分がまだまだ足りないゾ
あなた以外の全員を殺したいとか完全にデレてるじゃないか 要するに二人っきりになりたいということだし
モーラ、一番箱入りお嬢さんだからな。 大店の末娘として育ち、13で山の修行所に入り、 19で聖者としての地位につき、人の上にたち出す、という。 姫とはいえ、町でけっこう遊んでたぽいナッシュタニアのほうが世慣れてるだろ。
モーラは今流行の残念系ヒロイン(夫子持ち)だからな。 ほかにもヤンデレミーにゲロリっ娘と人気属性は しっかりと抑えてある
てかモーラ何歳なんだ?
1巻でリーダーなって10年、2巻で26歳でリーダーに という風な記述があった気がする 36歳?
1巻でミスリードのためとは言えモーラ殺意ありすぎだろって思ったけどこーいう事情があったのね ロロニアがアドレットの第二ヒロインになりそうなおいしいポジションになりそうな割には顔が残念すぎる 不細工すぎて7人目かと思った
ひでえwwwww
まあロロニアはゾンビゲーの女ゾンビって言われても納得できるw
ロロニアは、顔は残念だけど、メガネ巨乳みたいなキャラだろ。 次あたりはサービスシーンくるんじゃないか? 能力的にはすごく強いんだけどな、ロロニア。
>>420 いってても20代後半かと思ってたのにー
BBAマジBBAじゃん・・orz
中身は献身的で仲間想いで優しい良い子じゃん!>ロロニア しかし、ウィロンが仕込んだ何百もの暴言がこれからも披露されていくのかー
ハンスは作中で頭脳・技に優れた最強クラスのキャラって扱いなのに 1巻ではアドの剣飛ばし、2巻ではモーラに殺されてかませ犬臭がしつつある
カラー挿絵のテグネウとドズーは読み終わってから気づく仕様だな 幹部3人(匹?)とも悪役としては魅力的っぽいしこれからの対決が楽しみすぎる ただ問題は3巻がいつでるのか…orz
そうかな? 自分には超絶最強キャラに見えるけども・・ (雑魚凶魔の大群相手ならチャモだけど、強敵との一騎打ちなら) むしろゴルドフの扱いがイマイチで不安だ 強い強いと云いつつも、ハンスほどの最強描写が1巻2巻ともに無い モーラやロロニアのような治癒スキルがあるわけでもないし、アドのように ひらめきや裏技で戦うタイプでもない 現状、味方としては普通だし、7人目としては怖くないし
ロロニアは別に美少女設定じゃないじゃない? たまにはそういうのもいてもいいと思うが
ブスの勇者なんて認めない!
運命の神の人選は美形か否かだったのか!
ハンズ蘇生後の「にゃーーーー!にゃーーーー!にゃーーーー!」に萌えた
38ページ 2行目の「七人はフレミーの後を」っておかしくね? 先行してるモーラを追ってる場面だから、フレミーについてくのは 五人だと思うんだけど
近距離戦闘ができる:ハンス 遠距離攻撃ができる:フレミー 色々な支援や指揮ができる:アドレット 全体攻撃ができる:チャモ 回復ができる:ロロニア、モーラ 最悪盾にもできる:ゴルドフ なかなか理想的なPTだよな
ハンスが挨拶を返したの なんかの伏線だろうか
ナッシュタニアとドズー ?とテグネウ ロロニアがおくれてなかったら 8人でスタートしてたのだろうか それにしてもマリナーズかてません
2巻読破。 フレミーが可愛くて仕方ない。 コリオとシロンの絡みも良かったけど、アドレッドとフレミーは最後まで出番ありそうだし、次巻以降が楽しみで仕方ない。 しかし、モーラの文章でイメージする姿と挿絵の違いはなんとかせんとなあ…。 どうしても中年のおばさんの脳内イメージになってしまう。
ウィロンに「何で老けないの?」的なツッコミされてたな
今まで見た感じだと男連中の戦闘描写がいまいち差別化できてないような気がする
>>440 そのツッコミは〈塩〉の聖者ウィロンじゃなくて
〈言葉〉の聖者マームアンナすよすよ
>>439 文章でも外見は20代に見えるって書いてあるから挿絵が悪いって訳でもなくそういう設定なだけ
中身は神官長10年くらい務めて結婚して子供までいる中年
それもなかなか子供授からなかったらしいし
モーラは実年齢より若く見えるらしいけど、それでも文章と絵で違和感ありまくり
単に若く見えるという設定が余計だったとしか 文章があそこまでおばさんっぽいとな
読んだ ・モーラおばちゃんはイラストだけ見れば俺の好みにドンピシャストライクなのに、作中の様子とのギャップに苦しむ ・アドレット七人目説再燃、というかお膳立てがおおかた整ってるよな ・卑劣戦士的にはカーグイックみたいなのが一番ハメ殺しやすい相手なんだろうな
俺もアドレットかフレミーが七人目だとは思うなあ この二人が歴代の勇者の中で一番異端だろうし、イチジクさんとの接点も明言されてるし ただ「自覚してない七人目」だとすると、最後の鳥さん一体何しに行ったのかと ところで二巻で始めて気づいたんだが、フレミーのあの露出狂寸前の服装はなんだ
ロロニアが七人目っていうのだけはなくなったな だって七人目だったら、ハンスを結局治せませんでした…ってやりゃ良かったんだし
>>446 潜伏してる7人目はテグネウ派なのにアドレットな訳無いだろうっと
自覚のない七人目=別人格があるとか・・・ フレミーは生まれが生まれだしアドレットも師匠が色々謎だし疑う余地はある 普通に自覚がある場合だとハンス、チャモ、ゴルドフか
テグネウが伝達送ってるから自覚はあるだろ
モーラは30代中盤キャラ(結婚十代後半、子供できるまで十年余り、娘が幼児) っていう年齢とあまり老けてない見た目&イラストと しゃべりのババア感がどれもこれもミスマッチ
ん?いやだから表に出てる人格には自覚がないってことだよ
今回の、フレミーの凶魔派閥の判別が正確なら、 ナッシェタニアは1巻の犯人じゃないってことだが、どうなんだろ。
二重人格だったらだったら何もするなって伝達が意味ねーだろーがYO
??表人格は何も知らずに六花として動くんだから何の支障もないでしょ 動くときは連絡もらってた裏人格が動く
デグネウ派内の隠れドズー派説 デグネウ派主導だが、ナッシュタニアだけドズー派 偽装されたドズー派 色々考えられるが、隠れドズー派が話に登ってたから、一番上かなあと思ってる
>>456 その無理な別人格押しが意味分からんが
仮にお前の言う別人格だったとしようなら裏人格が行動してた時は表人格記憶が無いってことだよな?
記憶が無いことに表人格は疑問に思わないのか?
別に押してるわけじゃなくて単なる可能性として妄想してみただけだよ 大体何の根拠もないしね でその上で答えると寝てる時とかでいいんじゃないの 或いは完全な上位人格で記憶の断絶にすら気づかせないというのもありえるかな
個人的には、何故そんなにも多重人格説をむきになって否定してるのかわからん 仮に別人格、7人目が人格変更を主導的に行えるとするなら、 今までの旅の最中に大きく行動する訳がない それ以前の生活は「描写されてない」だけだ
そっかー妄想はいいけど根拠は示してほしかったなー こうだからこう思ったとか。唐突な妄想だったかぁ ならお前の中でそう思ってんなら俺も言い用がないわ そうなるといいな
いやあ今の情報だけで根拠なんて出せないしそれはみんな一緒だと思ってたけどね
ちなみにこの説出したのは
>>447 で自覚のない七人目がいると最後の連絡が説明できないって意見に対してこういうのはどうかって提示しただけだよ
もう分かったよw俺が悪かった 犯人は別人格論でいいよ 二重人格者が犯人の可能性あるね 誰が犯人だか分からんわー
>>460 「人格が切り替わったことを、周囲の人間も、本人も気づかない多重人格」
これは「万能過ぎて」、謎解きとして面白くないから
そうであってほしくないな、安易だな、と思って否定している。
だってそんなの、過去のヒントから推理できないじゃん?
何の前フリも伏線もなく「実はアドレットは、フレミーは別人格があった」ってことにできちゃうから。
推理できる真相で有って欲しいじゃん、それがフェアな謎ってものじゃん。
自分が即興で考え付くくらいだから確かに安易だと思うよw 今回支配種なんてのが出てきたからそこからの思いつきもあるかな
多重人格論ならモーラもまだ犯人の可能性あるから面白いわー 裏人格の名前はモーラじゃないとかだったらもうカオスだなー
モーラの独白から七人目は自覚がない?みたいな可能性が示唆されたのを広げただけでしょ 現状は推理出来る根拠なんてほとんどないんだから誰が怪しいってのも二重人格ってのも同じレベルの適当な妄想よ まだ七人目は動いてすらいないんだしな ただモーラは別人格説でもまずないだろうと思うがな それなら何でモーラを罠にはめたのかと それで失敗して部下との会話で自分の完敗でモーラは七人目じゃないって言ってるんだと
>>467 だから裏人格としてはまだ行動してないんじゃねーのー
裏人格の名前がモーラとは限らないじゃん?
モーラが7人目じゃないと気づかれただけで裏人格は気づかれなかったから
余計に都合がいいからまだ動くなって伝達寄越したのかもねー
モーラを罠にはめたのはテグネウが愛を確かめたかったんじゃねーのー
うはー夢広がりまくりんぐww
七人目はいても裏切り者はいない、というのも答えのうちだよね
まあ、「司書」のオリビアの例があるからなー 別人格は十分ありそうだけれど、逆に 前作でやってる仕掛けを また繰り返しはしないだろ、とも思えるし・・ ところで、皆は いちぢくさんをどう解釈してる? 定期的に摂らないとダメってことは、いちぢくによるパワーアップ&支配は 制限時間つきなんだよね? ってことは、六花との戦闘途中、いちじく摂取するまでのテグネウ様は 偽者(精神を支配されてない状態)で、食べた後で本物に? でも 食べる前もテグネウ様本人っぽいセリフだし・・ どう考えればいいのかな?
>>468 裏が動かなかろうがモーラが自分が7人目だと言って殺されそうな状況になる時点で都合の良い状態とは言えん
自分が7人目だと言う奴が出たら普通は殺すから
モーラが7人目だと言った後に疑われないようにするためにはテグネウの正体に気づく奴がいなきゃいけないし
そんなのを前提にする策を練るくらいならまだ適当に1人だけ殺させて終わりな風にでも動く方がマシ
>>470 いちじくの力が完全に切れてから食べたのではなく
「切れそう、切れる寸前」に食べたという解釈はどうか。
切れる寸前だから、パワーアップの力も弱っていた。
テグネウ本体がどんな姿をしているのか気になるな。
いちじくの樹木の形で、実を食べさせることで操り人形にする
という感じなのかな。
>>471 テグネスさんフレミーかアドレットが気づいたとこまで予想できてるから分からんよー
テグネスさんがあなたのいうマシな行動を取るキャラじゃないかもよー
感情を勉強するほうが優先で勇者殺しなんてどうでもいいって思ってるかもよー
>>473 気づくと予想出来るかどうかが問題じゃなくもし予想出来たとしたら気づくとわかってて自分の正体に繋がるヒントをわざとばらまいたことになるのが問題
まあキャラ云々に関してはあり得ないわけではないか
不合理な行動は全部テグネウの趣味で片付けられなくもない
作者もそれ狙ってこういうキャラにしたんじゃないかなあと思うし
そうすりゃ描写をミスって破綻って事態が起きてもある程度ごまかせるしな
実際どうでもいいまで行かなくても勇者殺しより趣味を優先しそうなところってあるしな
>>464 同意する。ただ一点、これが本格ミステリーだと明言されてるかわからない点を除いて
まあ気づいてない伏線があった可能性と、現状だしてないだけの可能性も有るが
昼間読み直したが、「凶魔は食いだめできる情報」「アドレット回想時のテグネウ食事シーン」はなかったしな
…でもこの「7人目」は現時点で謎として提出されてるんだから、
現時点で解答可能だと嬉しいからどこかに何かあるんだろうか
全く話は変わるが、ハンスはいつ運命神に力を示したんだ?
祭壇に居た人物を暗殺したんだろうか
>>476 現時点で解答可能なだけのヒントが散りばめられてるとかだともう次巻辺りには終わってそうだけども
謎に関しては1巻に関してはナッシュタニアに2巻はテグネウの謎に絞ってて
特に1巻では本当に動かなかったとかで伏線ばらまいたりはしてないんじゃないかね
ナッシュタニア偽物を推理する上での邪魔になるもの
ロロニア登場がラストだからそれまでは実は偽物が2人いるって推理するための条件が読者には提示されてないからね
本気でミステリー的にフェアであろうとするとあの時点で偽物が読者に二人だと分かるようには出来ない
おうおう赤い奴らが多いことで。 というかID:1YhjIb0mはなんなの? 妄想に付き合ってやろうとでも思ってるのかもしれんが、ノリが気持ち悪い
妄想に付き合うまで理解してくれてるなら嬉しいわ
自分はミステリーでも推理しないで読むタイプだから、 よほど腑に落ちない答えでない限り大丈夫だな
まあまあ何にしろめずらしく盛り上がってるんだし
アトロ=ドズーとか読んでる途中で妄想したけどあっさり否定された件
上の方にあるイチジクさんと偽テグネウの関係は、パワーアップと洗脳を別々に考えてた 命捨てる覚悟の部下に、こういう作戦たてたからお前は言うとおりにしろ、フェイク用にイチジク食え、みたいな
>>482 同志がいたw
「反逆者」「200年前魔神を裏切り 姿を消してる」ときいてアトロ師匠だと
読んだけど、最後にサクッと否定されて赤面した・・
>>462 最後にテグネウが言った7人目とはナッシュタニアのことで
"ドズー"に正体がばれないように潜伏しろというミスリードとか
でもアトロの背景掘り下げは今後ありうる アドレットと別れた後、再会するまで間がナッシュタニアにはあったわけでだから ゴルドフも怪しいな、今回ほとんど喋ってないし何考えてる子なのか謎だし フレミーも可愛いから怪しいな ハンスも怪しいな みんな怪(以下略
ゴルドフは拷問が妙に唐突だった気がして 俺の中でカイザー・ソゼ候補1位だ
司書の時の書き方から言ってアトロもそうだけど過去に遡っての外部の人間の掘り下げは今後絶対ありそうだ
>>487 俺もゴルドフの拷問は怪しいと思った
急に喋りだすし凶魔殺さないと都合が悪かったとか
あの凶魔、人型だったから実はゴルドフだったとか でも紋章は変化してないのな やっぱ違うか
結局テグネウってのは最初の対戦のときの支配種なの? 滅ぼしたとおもったのがまちがいけ? それとも六花大戦が茶番なのけ? というわけでさっさと3巻をばかけ
最初の大戦の支配種もあのイチジクの傀儡だったんじゃない?
そうなるとあの脳筋ライオン何様のつもりなんだ、という疑問も 個人的には単に強かったから魔王直属に選ばれて、戦いにも生き残ってもう一回選抜、という程度のイメージ しかしイチジクの身で、命懸けで戦うのは無理が有るぜ
本体を焼いたり枯死させない限りイチジク様は何度でも蘇るのかもしれないし。
チャモがイチジクくったら どうなるんだろうか
読んでてテグネウは部下使い捨てにしすぎだろ!と思ってたけど テグネウの正体知ったら合点のいく性格だったな しかしカーグイックとドズーは部下思いっぽいけど テグネウの下についてしまった凶魔は「うわーブラック企業に入っちまったー」って感じなんだろうか
紋章って気軽に持ち運べるの?人間が握手くらいで移せるものなのか、だよね やっぱりこの辺もミスリード狙い?
むしろ六花の勇者に偽者を作り出せる時点で、諸刃の剣な気がするの。 魔哭領に入れるのは、神に選ばれた6人の勇者だけだったのに、 偽者を人為的に作る方法が人間側にバレたら、好きなだけ聖者を魔哭領に投入できちゃう。 よーし、みんなで聖者の釘もって突貫しちゃうぞーとか、そんな感じでやれると、凶魔ちょーピンチ。
>>499 寄生虫産む凶魔や産み付けられた人間は外に出させないだろう。
情報はフレミーが流しちゃったが、
デグネウはそれくらいいいと思っているのかどうか。
チャモが7人目だったら…… 「やっとゲロりしやがった!」 実際はハンスだろうな テグネウ(端末)に挨拶を返したのが証拠
>>391 読了、ハンスだね
アドレットかフレミーが七人目なら酷くてよかったんだが
男が猫耳つけてにゃーにゃー言ってんのきしょいから敵でいいわ
金や楽しい危険のためとハンス本人が言っていたから 裏切りにも理由があるんだよなぁ・・・
そういえばテグネウは「7人目を殺して構わない」とモーラに言っていたんだよな テグネウにとって7人目は「勇者一人と実質相打ちなら上出来」程度なのか、 7人目が勝手に反撃するだろう考えていたのか と考えると、やっぱりハンスが怪しく見える…一番好きなキャラなんだが 7人目もだが、7つ目の紋章もどういうものなんだか というか考えてみたら「7人目=7つ目の紋章」とも限らないのか 例えばフレミー7つ目の紋章、ハンス六花の勇者だが選定後に裏切り、という可能性は、否定されてるかはちょっと怪しい
ハンスが怪しさ全開なのは確かなんだけど逆に怪しすぎてフェイクに見えるから困る
テグネウ「僕の偽紋章は108まであるぞ!」
テグネウとドズーが全く一緒の作戦を実行している事に怪しさを感じる 「ある人物に偽の紋章を使って潜り込ませ勇者を殺させる」 今回だけ2人の思考が偶然一緒になっただけなのか それとも一緒の作戦という訳ではなく 偽の紋章を使ってるのはドズー派だけで テグネウ派は本物の勇者を仲間にしてるとかかな
>>501 P.181
「テグネウ派の凶魔は挨拶をしないと怒られるの」
これが理由か
確かに7人の中でハンス1人だけ挨拶を返していたなw
>>508 テグネウの場合は7人目を魔哭領にまで入れるから本人も言ってたある意味で本物な偽の紋章の力か寄生凶魔の力がいる
それに対してドズーの方のナッシュタニアは結界で閉じ込めてその中で始末する算段だったから
極端な話紋章なんて単なる刺青みたいなのでもいいんじゃね
必要な準備が違う
おばちゃんの筆跡を真似て、ウィロンを騙すってのは反則なんじゃないかと最初は思ったけど、 謎の大筋に関わってるわけでもなく、単におばちゃん大ピンチってだけの話だから別にいいやって思い直したな
>>511 といっても作中でも言われたようにそもそも最初に薬の聖者の筆跡を真似てモーラを呼び出してたからな
モーラは最初にそういう可能性に気づくことも出来た
ドズーのイラスト肩の部分が顔かと思ってたら違ったのね 人型っぽいのね
>>513 いやあれは人型?と思わせといて肩のねずみが正体っていうミスリード絵だろ
人型にみえるのはナッシェタニアだよ
>>509 テグネウ派の"凶魔"だから凶魔じゃなければ挨拶しなくても問題ないのでは?
屁理屈臭いが
というかテグネウにしてもあの場で挨拶させる意味がないと思うけどな フレミーは挨拶の事を知ってるのにわざわざ怪しまれかねない行動をするか?
>>514 うわっホントだ
文章にも愛らしい凶魔ってちゃんと
書いてあったわ
読み終わったからとスレを覗いたんだが全くついていけない もう一回読み直してくる
「ドーモ、テグネウ=サン。フレミーです。」 「ドーモ、フレミー=サン。テグネウです。」
>>515 あの場面、テグネウは凶魔でない、六花の勇者にも挨拶を求めている
挨拶は凶魔の枠に限らない、テグネウのこだわりでしょう?
七人目として通じているなら、挨拶は接触の際に求められている
そう考えることもできない?
>>516 うん、するのが普通では?
フレミーが言うには、テグネウは理解できない行動をするとあるし
わざと自身が危険になったり、面白がる行為を取るとある
これハンスの性格と共通でもあるんだよね
>>482 今読み終わったがお前もか
ところで現在8人勇者が居て偽物が二人居るみたいだけど、
一巻では七人目という言葉自体裏切り者を指し示す扱いで、姫の背後にはデグネウが居ると思われたけど
一巻→ドズー派七人目騒動
二巻→デグネウ派七人目騒動
で別個の扱いになるんだよなぁ
もしナッシェタニアがわざと偽物だと名乗っていて実は本物だった場合チームに二人偽物が居る事になるし、
デグネウが連絡を取り合っている七人目(2)とは別に七人目(1)が現れて状況はまたひっくり返るのか?
七人目本人が無自覚の可能性が何度も取り上げられているので
アドレット=本物(デグネウと連絡を取ってないが、ドズー側の七人目(1)の可能性あり)
フレミー=七人目(2)候補
ナッシェタニア=偽物、七人目(1)
ゴルドフ=七人目(2)候補
チャモ=七人目(2)候補
ハンス=七人目(2)候補
ノーラ=本物(デグネウと連絡を取ってないが、ドズー側の七人目(1)の可能性あり)
ロロニア=本物(デグネウ視点でも白で、一巻には関わっていない100%本物)
になるのか?
最終的に自分には決意しか取り柄のないと信じているアドレットが実は七人目(1)で
魔神と戦えない最大のピンチとかなりそうとか妄想したり
>>508 三凶魔が対立しただしたのが二百年前で、テグネウが紋章手に入れた時期と被るから、
偽紋章のやりとりで対立発生した可能性が高くて、偽紋章について知ってたから作戦が被った可能性もあるね。
>>520 ハンスは危機を楽しむ性癖ではあっても自分から危機に陥りたがるタイプじゃないと思うんだけどね
>>523 テグネウがわざと自分を危険にさらすことがあるってフレミーの発言もテグネウの正体を知らなかった時の話だからな
実際危険にさらされてるのは操られてる部下でカーグイックも言ってるが本体だけは安全地帯で部下だけ切り捨ててる
>>523 本職暗殺者だしなあ
「強い相手とは正面から戦う」ぐらいのことはやっても、
毎回わざと危険な目になってたりしたら生きていけるわけがない
まあ、こうだと言われたわけでもないんだが
1巻が8月、2巻が4月か…順当に考えれば3巻は12月?
二巻読んだ オチが予想できた分、話の面白さは一巻に負ける でもキャラは立ってたから先が楽しみだ
>>526 オチはお前だけじゃなくてみんな最初から分かってたから
プロローグから露骨にモーラをもろ犯人だって書いてるんだから
今巻の面白いと感じるべき部分を間違えてるよ もったいない
オチってモーラの思惑のことじゃねーの?
>>528 そう、殺害後ロロニアで蘇生って部分
買う前から公式サイトの紹介文で予想できた
他のやつも皆そうだと思うけど
527は何をいってるんだ・・
確かに予想は出来たけど2巻はオチより過程を楽しむものだと思うのよね
>>528 ,529
いやだから思惑込みで予想できるでしょって言いたかったんだけど
皆まで言わないと駄目だったみたいね ごめんね
君は予想できたんじゃなくて予想させられてるって気づいてもらいたかったんだよ
今回のオチって、「モーラが七人目」→「いや違う」だと思ったが……。
前回のクローズドサークル犯人当てに代わる謎解きとしては ヒントが提示されてる分テグネウの正体当て推理かなって思ったけど
今回の展開を前回に当てはめると 密室の構成方法→テグネウの正体 七人目は誰?→モーラの思惑 って印象
テグネウに関してもあれだけイチジクが描写されてたら、あからさまに怪しいけどね。 楽しめたから別にいいけど
あからさまにテグネウがモーラを騙そうとしてるのは分かったな 交渉時のこの核を砕いてもいいって言い回しが明らかに怪しかったからなあ 他は全て死んでも構わないって言い方してるのに ああきっと本体じゃないんだなということは推測できた
六花の勇者発売直後は書き込みすべてが地獄のミサワに見える
ハンス死んだー!→生き返った テグネウに複数核あるんだろw→ありませんでした アトロ=ドズーかな→ねーよ 以上、俺の騙され記録でした
イチジク食う=テグネウは凶魔じゃなくて人間? 人間の本当の敵は凶魔ではなく人間だったって落ちだな!→違いました 騙されながら読むのも楽しいよね
テグネウは人間を取り込んだ凶魔って予想してた
魔王の話が出てからは「テグネウも支配種で、実は本体はもっと小さくて三枚羽他複数体を身にまとってるのかな」 とまで考えたがイチジクは出てこなかったな ロロニアの蘇生はモーラがこのために〜で見当ついたが …そういやモーラは1巻時点でロロニア選抜を知らなかったはずだから、凄いイラつきというか落胆してたのかな
ようやく2巻手に入った読んでくるぜ
>>539 俺がいた
凶魔に効くはずの聖者の血が効かないというのはテグネウが人間だからだとばっかり
エピローグイラストのハンスの指おかしくないか? それよりアドレットは1巻でフレミー、2巻でハンスにキスしたな 次は誰かな
これマジで前嶋重機だったらなあ 全体的にイラストが下手だし重みもない ロロニアはひでーし
挿絵は指の間接が多いこと以外気にならないんだけど、 表紙が文字とかの装丁含めて酷い 表紙買いする人はまずいないだろう
そこもそうだよねえ 固定読者の俺達はまだいいとしても 新規読者皆無だろあの装丁
でもやっぱ俺はイラストも気に入らないな 単純に前嶋重機がめちゃくちゃ上手かったってのもそうなんだけど 彼の絵はしっかり重みがあって山形に合ってるだけでなく ラノベが売れるのに必要な表紙にしたときのキャッチーさや萌えみたいな要素もきちんと備えてた それに引き換え今のイラストは 上手さで前嶋に張り合えってのは無理だとしても ラノベに求められるキャッチーさすらないじゃん なんか少女マンガのさらに下手なのみたいなイラストだ 俺は俺の好みとしてこのイラストが好きじゃないけど 好みぬきにしても商業的にどうなのよこれ
前嶋重機の絵は良かったと思うし戦う司書の絵はもうあれ以外の絵は考えられないが ぶっちゃけあの絵はラノベ的な萌えのあるキャッチャー路線とは言わんだろうw
司書読んでないけど 六花は表紙が気になって手にとったよ 他のラノベに右ならえして埋もれるよりは、多少異色でも目立ったほうがいいんじゃないの?
ていうかそいつひたすら絵師の文句しか言ってないしあんまり構わない方が良い人種に見える 大体固定読者の俺達とか勝手に代表面されても困るわ
スレの流れを読むと本文との乖離が大きい印象のあるゴルドフとモーラの挿絵に不満がある人が多いみたいだ まあこのスレ住人の強者たちにとっては童顔マッチョや年相応のオバちゃんキャラの方が受けがいいんだろうが 若年層対策ということで細マッチョ美青年や外見美女経産婦で我慢しとけ
ネタバレ回避の為にスレも読まずに失礼します 前作は文体や構成は好みだったんだけど毎回誰かが死んでいくラストについていけず 脱落しちゃったんですけど… この六花の勇者シリーズは戦う司書と比べてどうですか? 教えてチャンですみません
>>550 めだちゃしねーだろ
ごくたまにそういう人も居るかもしれないが
>>551 お前は単に批判的な意見が気に食わないだけだろ?
>>552 どのキャラがどうこうってより全体的に形が溶けてて印象薄いんだよな
描き手はたぶんハンスが一番好きなんだろう、ぐらいは感じる
>>553 質問に答えるために最小限のネタバレをすると
六花は戦う司書のようなそういう要素はない
戦う司書って世界の特色を生かすためには
どうしても毎回人が死んで本にならざるを得ないもんな
>>554 一回だけレスすると批判的な意見「だけ」しか言わない奴が鬱陶しい
あと代表者面すんな、以上
表紙は目立つだろ 女の子の表紙より何倍もまし
ハンスは女受け狙ってんだろうなー もうちょいブサくてもいいのに、それか常に糸目
>>554 イラストは個々の好みの問題でしかねえよ
お前個人の意見をおっつけんな
1,2巻は表紙どっちも女だぜw 俺は宮城の絵好きだけどなー。 アドレットに関しては戸流ケイの方が人相悪くて好きだけど
俺この作者のこと何も知らないで表紙買いしたクチだ。 これで文句言うのは贅沢すぎだろと言いたい。 表紙のフレミー最初男だと思ってすみませんすみません。いやもう一番可愛いですはい
姫様一筋だったのに裏切られてどうしたかいいか考えた結論が「そうだ拷問しよう」だった キャラの薄いキレ系サイコ美少年騎士とか 一見皆から頼りにされる落ち着いた美人のお姉さんなのに口を開くと年齢相応ののじゃ言葉で 自分もそうなのにあっさり乗せられてアドレットを「殺せ」連呼して最後土下座して謝ったり 結局テグネウさんの言葉に最後まで騙されてたり一、二巻とも仲間に嘘ついて動かしたんでそろそろ皆指示聞いてくれなくなるんじゃないのっていう 頭軽い娘っ子にまで心配されて残念系としてはしっかりキャラ立て出来てる中年人妻とか 大好物です
まあ一番注目すべき2人ではある 次に何をやらかすか分からないという意味で おばちゃんなんか回復と感知と知識役だからうっかり自分が死んじゃってもパーティが大ダメージだし
>>552 他はともかくモーラだけは外見おばちゃんにするとイメージにはあってても
設定と違うって文句は出るんじゃね
設定上は外見だけは若いのがモーラ
どちらに寄りにするにしろ前の絵師ならここの住人は文句言わなかったんじゃね
566 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/05(土) 03:57:24.71 ID:3+L0wsAS
フレミーのオパーイ最高なのに それにしても7人目でした→実はちがいましたがもう通用しないと 思うからこれからが楽しみで不安
今後は今回のモーラみたいに一人ずつ七人目じゃないことが証明されていって、最終的にアドレットにまた疑いがかかってきそう
テスト
アドレットよりかはフレミーじゃないの あの環境で育ってるんだから本人の知らない所で何か仕掛けられてても全く不思議じゃない
フレミーは恋心を利用されて色々やらされそう
イラストに文句言ってる人も、結局「六花」買ってますからね、 それじゃあ説得力が無い気がします 絵師を代えた理由は 普通に考えれば、 1 萌え要素のある絵で新たな読者層を開拓する 2 前嶋目当てに買ってた「司書」読者も、すでに山形作品に魅了されてて ちがう絵師でも買い続けてくれるはず との判断ですよね 1の+と2での−を合わせて、トータルで読者を増やせればいい これは今のところ、失敗ではないような・・ (ガンダムAGEのように、2のマイナスが大きすぎる場合には失敗 なんでしょうが〜)
絵師の交代はそれぞれのスケジュールとの食い違いとかもあると思うけど あとバンダイの現CEOが言ってたがTV版ガンダムはそれまでの作品すべてのガンプラ販促番組だからAGE単品の売り上げはあんま重視してないよ
>>571 > イラストに文句言ってる人も、結局「六花」買ってますからね、
> それじゃあ説得力が無い気がします
いや、さすがに意味不明なんだが
>>571 萌え要素・・あるか?
テグネウさんはかわいいが
もうイラスト駒都えーじで、白背景にチャモでいいと思うよ
ブリキ絵のチャモはみてみたい気がする あとゴルドフ
重機がイラストかいてたら売上げ上がってたかも
下がってたかも。
前作の登場人物の名前はどうやって名づけたんだろう?ハミュッツとか 気になってしょうがないよぉ… なんか原作の人がインタビューで言ってないかな?
>>571 絵師を変えたも何も別に山形専属絵師って訳でもないんだし
新作やるときは結構絵師が変わるのが割と普通だけども
絵師の都合とかもあるだろうし同じ絵師で続けるって方がむしろ少数じゃね
ヒット作家でも次回作では普通に絵師変わってるもの
見開きカラーのロロニア 牛柄鎧なだけにスゲー巨乳だと思ったら 兜なのねアレ・・・
ロロニアで気になったのは見開きカラーページ ケツ丸出しじゃないよね?
個人的にチャモの見た目はもっと頭身下げたロリっぽくてしてもいいと思う というかしてください。そういう見た目とゲロを吐くという攻撃方法のギャップを楽しみたいんです
>>581 そもそも、「別シリーズなのに絵師が前作と同じ」ってケースが、実際にはどれだけあるのか疑問
絵師は作者の付属物ってわけじゃないんだから、固定されてる方が不自然だろう
>>584 この絵師さんこれ以下の幼女は苦手なんじゃないかな
他でもあんま見たことない
587 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/06(日) 12:16:39.51 ID:CBXZETqr
敵かも知れんし、蘇生されるとかもとか何となくわかってたけど 無事ハンス生きかえって良かったわ
しかしモーラおばちゃんはマジでこれ万死に値するな。 結果的に成功したとはいえ、失敗してたら勇者一人死亡、その後モーラ処刑という流れになるから 一般人一人を救うために勇者二人をチップにしたギャンブルをやったって事だろ。 モーラは途中で死んだ方がみんなの為にも自分自身の為にもいいと思うわ。 そうなったら流石に他の勇者もシェニーラやガンナやその他の連中に、 あいつは娘の為に凶魔と密約した外道だとは伝えないだろうし。
そーいや、チャモが史上最強クラスの聖者って言われてるけど 要は大量に従魔を吐き出す前に仕留めればいいわけだから 能力さえ知ってれば割と簡単に勝てそうな印象がある。 ハンスやアドレットと違って奇襲に弱そうだし。
チャモとか司書勢のチート具合に比べれば可愛いほう、モッカニアの劣化みたいなもん
司書組はぶっ飛びすぎ ぶっ飛びすぎててアニメでも逆に控えめになってた
フレミーはチャモに対してビビりすぎな感はあるな 猫じゃらしを口に突っ込んでる間に射殺出来る可能性も十分あるだろ
弾丸1発であたりどころによっては死ねる勇者勢にはフレミーに撃たれるのはヤバいだろ。 不意打ちありなら一方的に殺されかねん。
>>589 かなりの速度でフナムシ射出してなかったっけ
しかし今作では肉体強化がない分、男連中の強さが把握しづらい
主に防御力的な意味で
今日買って読み終わってようやくスレに戻ってきたが 皆沢山推理(妄想)してるね〜 凶魔側に三つの派閥ってのでティンと来たし、アトロさんも謎多そうでティンと来るし 堪らんね、三巻が楽しみだ てか今更だけどフレミーってディスガイア並に乳ベルトだったのね///
>>588 モーラはあれでよく聖者のリーダーやってんな
あの脳筋ぶりで「知的な女性」とか書かれても
敵愛する娘の一大事でテンパり気味だってのも加味してあげてください…
俺はモーラみたいな奴が一番嫌い。テグネウの言う通りまさに外道だよあれは。 上手くいくかは分からないけど生き返らせる努力はするから死んでくれとか頭おかしい。
>>598 つ
>>597 普通に考えたら頭おかしいのかもしれないけれど同情の余地は十分にあると思う
モーラさまにけられたいです
>>596 娘が絡まなければ公平かつ厳格だから聖者をまとめる分にはいいんじゃない
究極的には聖者って突然大きな力与えられた人間で信仰とかじゃなく才能で選ばれるだけっぽいしね
リーダー的なことやれそうな聖者自体が少なそう
7人目が全く分からない現段階で自分はまとめ役に向いていないからってアドレットに全て丸投げされても困るしな
モーラは1巻では、アドレットならいいだろう的な打算が見える Youやっちゃいなよ!って全力だったし それよりハンス可愛いな このまま読者の人気を高めて、クライマックスで7人目です展開を希望する
てか登場人物がわりとみんな狂人だからねえ。 モーラもナッシェタニア同様に異形の感性を抱えてた。
モーラは子を取られた親の心境だからまだ分かる ナッシェタニアはやばい
2巻のラストでナッシェタニアとドズーがんばれって思ってしまった
ドズーは間違いなく今後のキーになってくだろうしな、楽しみだわ
これでもし最終回まで出てこなかったら伝説になれるわ
これでもし最終巻まで出なかったら伝説になれるわ と空目してしまった
ドズーの活躍は外伝でお楽しみください
>>604 凶獣と人間の命を同列視する、なら分かるが、それ犠牲になる人間多すぎねえかとは思った
ナッシェタニア側にしてみれば「六花の勇者じゃ魔神は倒せない!」なんて理由が有るかも知れないが、
ドズーは何を考えているか
一巻読んでなんで最後姫を探して殺さなかったんだろうね 結界で逃げられないからあぶりだして殺したほうが 後顧の憂いなく戦えるのに
>>611 メンバー疲労困憊で、ナッシェタニアの現在位置不明、しかも上級凶魔のバックアップ付き
描写がないからなんとでも想像できるが、 ナッシェタニアが(あのまま神殿に直行して)封印解除、という可能性も有るしな 謎解き直後に泥人形?で現在位置を完全に眩ませたんだから、囮の偽物を追わせるのも難しくないだろうし
もしあれからナッシェタニアの捜索が始まっていたとしたら アドレットもそうだが読んでるこっちも大変疲れる
2巻のラスト、カーグイックさんのご勇姿を拝見して、 ふと少し前に流行ったこれを思い浮かべた。 ,、,, ,、,, ,, ,, _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,, (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr) ,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ魔哭領でも同じ事言えんの? ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';, ,;'' "| ▼ |゙゛ `';, ,;'' ヽ_人_ / ,;'_ /シ、 ヽ⌒⌒ / リ \ | "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ | | リ、 ,リ | | i ゛r、ノ,,r" i _| | `ー――----┴ ⌒´ ) (ヽ ______ ,, _´) (_⌒ ______ ,, ィ 丁 | | | AA貼りすまぬ。
確かに獅子だけど…!
戦う司書は一刊しか持ってないけど前島さんって漫画描きたい人だったんだ?
というか漫画連載中だろ デュランダル
フレミー可愛いな あんな娘が皮紐バンドのみでおっぱいを隠していると思うと ドキがムネムネするな。これが恋なのかな?
女性陣の水浴びシーン読んでから、俺も風呂に入るとき洗剤使ってない
いや、洗剤で体を洗う奴なんか存在するのか?
俺はボディソープ使うよ
洗剤じゃなくて石鹸と言いたかったんだろうな でも最近じゃ、石鹸て言葉 使わないからな 使うのはハンドソープやら洗顔フォームやらボディソープやらで 俺も石鹸て久しぶりに言ったわ
<泡>の聖者とかいないかなあ
<泡>の性者……ソープ嬢か
沼のチャモより太陽の方が強そうに見える。 戦うつもりならチャモが見えた瞬間に熱線で焼き払えばいいだけだし。 夜は能力を使えないとかそういう弱点がある場合、それも考慮に入れての最強という事なのか?
かなり大掛かりな能力のような気がするから発動までに時間かかるんじゃね
というか制御が効くんだろうかと 城を焼き払ったそうだが、裏を返せば大目標への攻撃しか話に登ってないし 存外、「半径50M」みたいな照準かもしれんぞ まあ単純に年寄りだったから、かもしれないけど
現役の戦える聖者の中で、とか アドレットの秘密道具と一緒で隠し玉として強力な特殊能力持ってる従魔が後から出てきてもおかしくないけど
今読み終わった 最後テグネウが伝令を出した7人目=ナッシェタニアではなく、アドレット一行の中にいる7人目であり、 その7人目に自覚があって虎視眈々と狙っているという前提だけど 何となくチャモ怪しくない? テグネウがチャモの弱点を知っていたのは神殿にスパイがいたからで通るけど、 どうやってあれだけの数の凶魔を支配下に置いたのさ? テグネウの部下の話だと、初めから所有してたってよりは、後から食ったみたいじゃない しかも、大会で相手を殺しちゃったとか言ってるあたり、だいぶ前から凶魔を相当な数飼ってる 幼いこともあって、ほんの短期間に大量に支配下に置いたことになる 魔哭領付近に住んでたわけでもないのに、いつ? どうやって? そして、まだ何もするなって伝令があるってことは、一度何かしようとして諌められたんじゃない? 1巻で1度癇癪を起し、皆殺しにしようとしたよね? あれがフリだったら? テグネウと戦って銀の粉ぶちまけられてから、急に大人しくなったよね? あれが、何もするなという指示を受けてのことだったら? 万天神殿にスパイを送り込んで、当代最強のチャモを7人目に選ぶ。当代最強なんだから、誰も疑わない 俺の脳みそじゃこの程度だったOTL 書いてるのはテグネウの策略を考えてる人なんだから、読めるわけがない
追記。 テグネウをぶち殺すための脂の防御を敷いてたのに、テグネウを前にして攻撃せずモーラを押さえつけたのもなんとなく……… ハンスが死んでから、急変して本物であるモーラを殺そうとした 「言葉」の契約をしたテグネウ(仮)を殺せば、モーラに契約を履行させることができなくなる。7人目と仕立て上げることもできなくなる 7人目がモーラなら、殺しても自然に見える
まぁ、よくある話でアドレットが7人目でした… ってことになっても俺は驚かない
>>632 >>最後テグネウが伝令を出した7人目=ナッシェタニアではなく、アドレット一行の中にいる7人目であり、
>>その7人目に自覚があって虎視眈々と狙っているという前提だけど
これはこのスレでも言ってる奴いたが
テグネウが指令出した七人目=ナッシェタニア=ドズー陣営
もあり得るぞテグネウのところにスパイしてるorドズーのところにスパイしてるという可能性
>>632 凶魔については誰も問題視していない以上、以前の代から引き継いだとかペット収集に魔哭領に言ってたとか
とにかく、「どういう能力か把握している」神殿組織が有るんだから、そこに不信はあまりないと思われる
「何故か過去の沼の聖者とは違い、凶魔を何時の間にか従えてたんですよ」なんて情報が出たら大変なことになるが
話としては七人目より七つ目の紋章の方が重要と言うか危険だと思う
裏切りの七人目はただ脅威なだけだが、あり得ないはずの七つ目は事態全体をひっくり返しかねない
7人目が紛れているせいで、勇者勢は疑心暗鬼になって全力出せないんだから 今のうちに、凶魔の集団は全力で消耗戦しかければ、それで決着が付いちゃう。 まあ、そんなことをすれば物語が終わってしまうので、 凶魔も勢力割れてて協調してない点とかで理由付けしてほしいところ。
そういやさぁ、ナッシェタニアにも紋章あったよね。最初の確認で、ナッシェタニアのも他と寸分違わぬものだとされてるけど、 それってテグネウが手に入れた七つめの紋章の他に、ドズーが手に入れた八つめの紋章があるって事?
一輪の聖者の力を取り込んだ凶魔がいる?
>>638 既出だけど、ウサギ姫は本物の六花かもしれんよね
本物だけど裏切り者
仮に姫がそうだとすれば、バレた局面で自分が本物だと言う必要は
ないわけで
自分が偽だと皆が思えば、テグネウの送り込んだ偽が動きやすくなって
六花を内から崩してくれると期待できるから
魔哭領は魔神の毒気で人間は1日で死に至る、人間以外は効かないエリアって設定からアプローチすると 毒気を防ぐ唯一の方法が紋章であり紋章持ちの6人しか討伐に行くことができなくて 紋章持ち以外の他の人間、聖者は討伐に参加できず見守ってるんだよね? で現在7人、いやナッシュタニア含めば8人魔哭領に入ってるとすると 紋章持ち以外の2人はどうやって魔哭領に入れてるかだよね そうなると考えられるのは @凶魔は六花の紋章と同じ効果のある術を持っていて、裏切り者に与えれる A裏切り者は魔神の毒気を抑えれるだけの治癒能力に優れた人物である B裏切り者は人間ではなく凶魔であるから魔哭領に入れる C紋章はそもそも6人だけに与えられるとは限らない @だとすれば犯人はまだ誰か特定できない Aだとするとロロニアかモーラが治癒能力に優れてるから魔哭領に滞在できてるのかも Bならフレミーが可能性が有る。もしくは凶魔になってる裏切り者がいるとなれば@と同様特定できない Cでも特定は到底できない そもそもナッシュタニアが裏切り者だとしても本物の勇者である可能性もあるんだよね
>>641 一応、紋章以外にも解決策はあるという話だったけどね<瘴気
あと、ナッシ「ェ」タニアね。
人間の奴隷がいるし、たしか下級の凶魔を寄生されると瘴気が効かなくなるんだよな
あとテグネウが与えた7番目の紋章も、 最初の聖者が別の目的で作ったと言っているから,普通に瘴気を防げるでしょ。
六人限定にとらわれてるけど、 もっと手勢増やせるなら増やしたいよね人間側も。 ってことでアトロがアドレットに疑似六花の紋章を出せるような工作をしたとか、、、ないか。
ということは紋章はそれほど重要なものではないということか
まあでもアドレット自身が考えたように七人目に七人目の自覚があるのかも怪しいしな テグネウの指示はあからさますぎてミスリード狙いな気がするし
それもないとは言いきれないからな。 塩の聖者の能力だと2日ほどはとどまれるらしいから、 凝縮して5日くらいはとどまれるようにできていてもおかしくないし、 今回出てきた、地上最強の食料が実は持続効果発揮させるとかはありえそうだからな。
なんでそのことを人間側は知らないんだろうな
変形能力(擬態能力?)を持った凶魔がいるって説明があったよな? 凶魔は自在にその姿を変化させられるって文言もあった 7人目は六花ではなく、純粋に凶魔が人に擬態しているだけという可能性もまだ捨てきれない テグネウ(トカゲ)が言葉を発した瞬間死んで居ないことから、7つ目の紋章があるってのは本当みたいだが
>>650 あそこの台詞も、また微妙なんだよな。
「時が来れば」って現時点で7つ目は浮かび上がっているのか、そうでないのか。
擬態と言っても聖者の能力は真似れないし男連中のような戦闘能力を持てるとも思えないから無理じゃないの
ドズーの姿をイメージしようとすると、どうしても大魔法峠のパヤたんが出てくる ドズーとナッシェタニアがプリキ○ュアにしか見えない
2巻出たの最近知って読んだけど面白かった 1巻と比べると落ちるけどよくこんな話思いつくな ただロロニアのデザインなんだこりゃ… ゴルドフの時も思ったけど地の分の描写からは 想像できないほど変わったデザイン描く絵師だな
ロロニアはおさげ髪の気弱ないいんちょタイプだと思っていた……… 蓋を開けてみたら若干ケバい牛女がそこにいた………
よっぽどのことがなければ絵師も挿絵も深く気にしないが、 ロロニアだけはダメだ。あれはダメだ というか牛女って作中言われてたっけ…
ナッシェタニアは2巻でぐっと良くなったから ロロニアも2巻で良くなると期待しよう
いかにも大人しそうで人懐っこそうなイメージだったのに ケバイ婦警さんみたいな感じだったから衝撃だった これ口紅がかなりのマイナスになってると個人的には思う
ロロニアはブス子っぽいしあれでいいよ 2巻はモーラの方が違和感がひどい 若く見えるって設定はいらなかったな
>>656 どっかでチャモに牛さん女って呼ばれてた
今気付いたんだけど、テグネウ(ゾーフレア?)って漫画『トリコ』から発想を得たのかな
スタージュンっていう超強い敵がいて、そいつは安全なところでGTロボっていう自分と五感を共有できるロボットを使って行動してた
同じ集英社だし、作者なんとなくジャンプ好きそうだし、そもそもトリコ自体が人気漫画だし
それは絵のせいなのか設定のせいなのか
>>660 自分が知ってるものを関連付けて元ネタとか思うのは止めた方が良いと思うよ
38pでチャモに「牛さん女」って言われてるな
>>660 ちょっとは書きこむ前に恥ずかしくないか考えた方が良いな
ロロニアは服やら髪やら整えたら、もう少し見栄えよくなるとは思うんだがな。 ぶかぶかの牛カラーのださい鎧やめて、普通のスーツかメイド服にする。 髪を今の適当に布でぐしゃぐしゃなのやめて、とかす。 着ているもののセンスが壊滅的。
なんでお前等の都合に合わせて、赤ぶちメガネで貧乳の 黒髪おさげで、もじもじしながら転校生のように登場する 美少女キャラにならなくちゃならないんだよ
全員が美女で萌えーとか言いたいんだったら他のラノベ読んだほうがいいよ萌豚
>>667 『戦う司書』シリーズの女性キャラ思い出してみろ
ハミ・ミレポ・ノロティ・レナス(オリビア)・キャサリロ・ユーリ
チャコリー・シロン・ニーニウ・クモラ・アルメ・ラス子
皆 それなりに美女か美少女だったろ?
(少なくともブス呼ばわりされる奴はいない)
唯一の例外だったイレイアおばさんでさえ、最終巻じゃ若返って
美少女になったし
同程度の魅力を『六花』ヒロインに求めるのは ごく自然な流れだろ
ガイシュツだろうけど、アドレットがいた村の人々って魔哭領にいるんだよな? 魔哭領って、六花じゃないと息できないんだよな? ってことは、六花じゃなくても魔哭領にとどまれる方法や場所があるってことか? テグネウは人間を奴隷にしている以上、確実にその方法を知っている。そこそこの戦士にその方法を使えば、7人目どころか何人でも送り込めるじゃないか また、テグネウが村ごと移住させた人を使ってイチジクを育てさせてるって説明がなかったっけ? ただ単にカモフラージュのためのイチジクって線は拭えないけど、 テグネウは肉体を持たず(あるいは肉体を英雄王に滅ぼされ)現在は樹木として生きてる凶魔だって可能性もあるよね イチジクが自分の肉体の一部だって言うなら、本体がイチジクの木だって可能性もある 人間を殺すでもなく移住させて、何の利点があるのか疑問に思ってたけど、自分の本体である樹を手入れさせ生きるためだとしたら辻褄が合う
671 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/14(月) 17:19:13.40 ID:GCzKmEn0
>>669 ハミュッツ姐さんは作中で美人じゃないって書かれてなかったか
アニメでは美人になってしまったが
>>670 フレミーが説明してなかったか。人を魔哭領で生活できるようにする寄生虫
あと、イチジクを育てさせてるという説明は記憶にないだがどこだ
フレミーは人の奴隷が何をしてるか知らないと言っている
デグネウの本体が木だろう、という推測は俺も同意
そこそこの戦士を何人も用意しても、7つ目の紋章の条件や理由によっては、意味がないかもしれない
最悪8つ目の紋章の検討も必要だしな。現状、勇者は「8人居る」わけだし
>>670 2巻68Pに書いてるが寄生虫を入れることで魔哭領に入れるようになるらしい
ただ凶魔の産んだ物だから間違いなく悪影響、最悪生死握られる可能性も低くはないと思う
後者は見た覚えがないな、そんなの書いてたっけ?
そういえば凶魔の寄生虫が体内にある人間って永の蕾に近づけるのかな? 寄生虫に働く程度の斥力では人間サイズだと無視できるのかもしれないけどそれなら安全地帯を潰されてるはず(毒を撒くなりで) 手段として提示されてるけど必ずしもこの方法で7人目の勇者が魔哭領に入っているとは限らないし。
六花面白いね 今年一番面白いシリーズだ でも、売れてないってか、売ってないんだよな SD文庫自体が売れてないから打ち切りにはならないと思うが・・・ なんで、こんな心配せなならんのだ
SD置いてないもんなぁ
>>672 >>673 ごめん、奴隷にされた人がイヂジクの木(推測上のテグネウ本体)を管理してるってのは、ただの深読みだった
p.182でフレミーが「(食べ物、特に果物を)捕えてきた人間に作らせて、胸の口に入れて持ち歩いていた」
って言ってる
・人間が食べ物(果物を含む)を作っている
・テグネウにとって食べ物はそれほど重要ではなく、ただのブラフである
って考えたら、ブラフのためだけにそんなに大量の人間を必要とするか? と疑問に思った
1巻の話では、世界中から人を移住させてるような話があった
そもそも食べ物を得るだけなら、わざわざ魔哭領で栽培する必要はない。配下の凶魔に村を焼き払って略奪させることもできる
それがわざわざ人間をとらえる必要があったってことは、何かしら人間にしかできないことがあったはず
それで、テグネウをイチジクだと仮定して、人間に管理させてるんじゃないかと思った
>>677 引用は正確にな
「何でも食べていたわ。人間も動物も、野菜も果物も。特に果物はよく食べていたわ。
捕えてきた人間に作らせて、胸の口に入れて持ち歩いていた」
>>「(食べ物、特に果物を)捕えてきた人間に作らせて、胸の口に入れて持ち歩いていた」
だと果物を特に作らせていたということになる、まあ小さいことだけどな
人間を捕えていたのはブラフの為だけってことは間違いなくないだろうがまあ使い道なんていくらでもありそうだからな
火薬の神を祀るためにも人間は沢山ひつようだろうな
7人目自体自分が7人目って気づいてなさそうだね 寄生型の凶魔がついててそいつが目を覚ますと裏切るとかでもおかしくなさそう
凶魔はなんか自然な生物じゃないように思える(自殺しろ→ハイの流れとか) 人造生命体とか、いっそ生体機械みたいなもんとか こんなのと共存とかナッシェタニアさんはマジ狂ってるよ
>>675 最近のラノベてアニメ化すると、どこもかしこも置くのに、されないと扱いぞんざいだからな。
2,3年前の本が古本屋にしかないてざらだし。
六花だって、二巻でたのに一巻がどこにも置いてない。
新規開拓する気が店員にないと思う。
そもそも通販が便利すぎて書店が儲からないからな ウチの近くのそこそこ大きい本屋もこの間潰れたわ
ダッシュ自体全然置いていないからね 俺も散々回ってもなかったから結局アマゾンで買った
書店で見付けても一冊しか置いてないのに立ち読み手垢べったりだったから仕方なく通販で買ったわ…
虎かメイトがある地方だと、かならず置いてあるからなぁ
レーベル増えすぎで置くスペースは有限だから一般書店だと余程でかい本屋でもなければ売れ筋以外は置かなくなってるんだよな
本屋のラノベスペースはそこまで拡張されてないのに ラノベの発刊数は激増してるからねえ。
2巻33ページ、 「俺は地上最強の男アドレット・マイアだ」 初対面の、しかも一国の王に対してこの名乗り。痺れた。
とはいっても、王の認識は卑劣戦士アドレットだろうけどな
すっごいどうでもいいからスルーしてほしいんだけど、 クロスオーバーで、ウィンケニー=ビゼVS.リーンリルの勝負ってのが思い浮かんだんだが、 リーンリルは未熟だし能力も頭打ちだから、石油さんの勝利は固いな
692 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/16(水) 06:50:47.67 ID:r+0Yw4jX
〈太陽〉の聖者、一巻で死んじゃってるけど なんでその能力使って島を照準に凶魔を根絶やしにしなかったんだ? そこらへんの説明とかあったら教えてくれ、スマン
さすがに半島一つとなると効果範囲的に無理なんじゃね? 焼き払う場所が見えるくらいに接近しないといけない条件があるなら満遍なく焼く事も出来んし。 太陽の聖者が六花に選ばれれば思うままに蹂躙出来そうだが。
能力の使用条件が分からないと何とも言えんが、 やらなかったという事は出来なかったという事だろう。
攻撃範囲外だったと思うし 普通に地下に篭っていればどうってことはない
攻撃範囲外だろ 攻撃範囲が広ければ、要塞に忍び込ませる必要なんて無かったよ 外部から熱上げて、六花の勇者が集まったら殺せば 重要な証拠である死体が見つからなかった
石版ぶち割ったのがナッシェタニアってことは あの罠はドズー派の策なんだよな? 外見はメチャ可愛いのに、やることのエゲツなさはマジ凄ぇよな、 姫もリスもw
>>697 ドズー派もデグネウ派も、勇者をどうにかしたいのは同じらしい
凶魔の実働部隊はテグネウ派だったわけだし、既出だが、姫の所属派閥と計画の立案者で最低4パターンは考えられる
まあテグネウに協力するメリットがわからんから、姫ドズー派だと思ってるけど
ナッシェタニアのえげつなさなんて、俺は一巻の犯人地の文で気づいてたぜ!
あのモノローグがナッシェタニアかどうかも、実際怪しいところが。 七人目(デグネウ派)が主犯で、協力したか嵌められたとか。
700 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/16(水) 21:37:47.64 ID:ggZQN356
話ぶったぎってごめん、頭の中で思いついた推測を書く。スルー推奨 モーラが7人目ではないという仮定。 テグネウがモーラが7人目という嘘によって死んだから体を変えたのか、嘘を言っておらず別の理由で体を変えたのか不明。 つまり、本当にモーラが7人目であることが嘘というのも不明だから、仮定はあくまで仮定だけど。 でも、テグネウの策略のことを考えると、モーラが7人目というのは考え辛い点もあるため、一応7人目ではないという前提で進める。 テグネウの策略は、まずモーラに六花を殺させる。そのことによりモーラに7人目の疑惑を着せ、他の六花にモーラを殺させる。 結果的に2人の六花を殺す策略。 (本物1人と7人目を殺すより、本物2人を殺して7人目はまだ暗躍させた方が効率的であるため、モーラは7人目ではないという推測が立つ) そして、テグネウは6人が六花に選ばれる以前に、モーラに六花を殺すよう指示を出していた。 このことから言えるのは、2つ。 1つは、7人目はまだパーティに加わっていない可能性がある。 2つ目は、テグネウは7人目以外の六花メンバーを間接的に選んでいた可能性がある。 1つ目は既出だと思う。 六花の誰でもいいから1人を殺せと言われていて、その方法や策略も指示されていなかった。 モーラは初めから殺す場にロロニアを置いておく策をとっており、テグネウはその策に意表を突かれていたことからも、 テグネウがモーラが六花を殺す策について、指定や提案はしていなかったことが窺える。 モーラは7人目ではなく、7人目を含む6人の誰かを殺す。7人目が殺される可能性もある。 もし7人目を殺されたら、7人目が死んでも花弁が欠ける仕様だったとしても、モーラ1人しか削れなくなる。 2人削った方が効率的だし、モーラ1人のためにせっかく見つけた7つめの紋章を使い捨てにするのは勿体ない。 まだパーティに7人目は加わっておらず、「何もするな」という指示は「まだパーティに加わるな」という指示ともとれる
2つ目、テグネウはフレミーに六花殺しをさせていた。 六花に選ばれるであろう候補を殺す 例えば、六花の基準が強さなら、最弱であるアドレットより、殺された氷の聖者の方が強かったのではないか? 本当は選ばれるはずだった者が殺され、それより下位の者が選ばれたのかもしれない そして、六花候補を倒して六花になったアドレットのように、六花候補を殺したフレミーは、確実に六花候補よりも強いと判断され、六花に選ばれうる。 さらに、六花殺しのリストを作っていたのも、おそらくテグネウだと思われる。 優先度付きのリストということは、六花に選ばれる条件を知っていたということ。 ある程度の六花はテグネウに操作されて選ばれたのではないか、とも考えられる。
以下、蛇足。 おそらく、六花選びの例外はフレミーとアドレット。もしかしたらロロニアも。 フレミーは多分、チャモに殺されるはずだった。他の候補はともかく、チャモについてはリストアップするくらいだからテグネウも実力は知っていたはず。 六花を任意に選び、その六花にいて欲しいメンバーにチャモがいたならば、殺しのリストに上げるはずがない。 そして、六花にしたくない者として殺しの対象に入れるならば、フレミーでは殺せないと知りつつ挑ませるはずがない。 銀の粉という武器があるのに、それを持たせないはずがない。よって、チャモは殺したい対象ではなく、選びたい対象であったと推測できる。 そして、勝てないと知りつつフレミーを挑ませ、フレミーを排除する。フレミーも六花を殺したことで六花候補になりうる存在だったから、そこで消しておきたかったのかも知れない。 アドレットは、フレミーがテグネウに裏切られ六花殺しを止めてから、六花候補を倒して新たに候補にのし上がった。 ただし、アドレットは最弱だし、六花の紋章が浮き上がったときの感覚の描写等も、他の六花候補のは描かれていない。 アドレットの浮かび上がり方が特殊で、それが7つ目の紋章の特徴という可能性も捨てきれない。 最弱なのに選ばれた、という点もね。 ただし、アドレットには今のところ1巻でアリバイがあるので、一応本物だとしておく。 ロロニアも割と最近聖者として完成した候補だけど………一応、2年半前と時間を多く空けられている為、予想は出来ていた可能性も高い。 何で下女が聖者に選ばれたのかって時点で、テグネウの差し金があった可能性もあるけど。 可能性としては薄いしハンス蘇生が予想外だったことと矛盾するので、除外しておく。 策略ってのは、戦う司書を見るに、想定外の展開により崩される。 予想できていなかったことや、計算どおりに行かなかったことが原因で壊れる。 フレミーとアドレット。テグネウの予想外にいるカップルが、テグネウの策略を崩す糸口になれば、とてもロマンチック。 思いついたことだけ羅列。
追記、2つ目の推測の根拠を追加。 モーラが7人目ではないという仮定なのだから、モーラに任意に紋章を与えることは出来ない。 つまり、モーラが自然に六花に選ばれなければ、2巻の策略は成立しない。 このことから、モーラを含む数人が選ばれるよう、六花殺しをさせることで候補を絞っていたと考えられる。
とりあえずさげようか
スルー推奨 まで読んだ
長すぎて読む気しない… とりあえず、モーラが7人目だというのは嘘というのが嘘なんてのは そこまでやると作品としてグダグダすぎて、策略が凄いとは思えなくなってくると思うわ。
うんこ
スルー推奨←叩かれたくないから ならチラ裏にでも書いとけ
スルーして欲しいなら最初から書き込むな。馬鹿が
なんでこんな殺伐としてんの
七人目がまぎれこんでるんだよ
バカがいるから
>>700 「テグネウがフレミーを使って、間接的に六花を選んだ」というのは面白い、個人的には覚えておきたい推理だ
一度失敗しただけで「廃棄」するのもおかしな話だしな。魔哭領内での戦闘にも使えるわけだし
「テグネウの密偵である7人目」が未合流とは思えない
半島は封鎖され、ほぼ全ての六花候補は合流地点の事を知っている
魔哭領内に勝手に突入してうろついていた、と自称する相手を、信用するだろうか?
なによりあなたの口ぶりでは「密偵=7つ目の紋章」だと思うが、それではパーティの7人目が説明されない
それで成り立つのは、
>>450 あたりから出た多重人格説だけだろう
で、なんでそんなに長い上にageて書いてるわけ?
凶魔の手先に殺されるようでは所詮六花に選ばれない奴らだったんじゃないの
最終的にアドレットが偽物になるのは間違いないだろうなぁ
読了、やっぱいいなこれ。 モーラの連日株価ストップ安っぷりがたまらん 自覚なしなら7人目はアドレットが濃厚だな 村が襲われたあたりからテグネウの策略な気がする。
>>717 下がるのは今回までで後は上がるだけ、だと思う
所で、敵のトップ二人が同時に同じ作戦を仕掛けてるのは話の都合以上の意味があるんだろうか
3人の統領にはそれぞれ勇者を倒す以外に目標があり、勇者を倒そうとするのは、勇者を倒さねば成し遂げられないという手段でしかない さらに、目標を成し遂げるには7つ目の紋章も必要 3人の統領はそれぞれ7つ目の紋章を持っており、自分こそが本物の7つ目の紋章を手に入れたと思っている つまり、六花達が疑心暗鬼になっていると同時に、凶魔も自分の手に入れた紋章について疑心暗鬼になっている ………とかかなあ ところで、凶魔って何のためにいるの? 魔神を守るため? 魔神の意思に従って、人間を根絶やしにするため?(さしずめ、前作の終章の獣みたいに) カーグイックはともかく、ドズーやテグネウを見るに、魔神を守る以外の目的があって動いてるようにしか見えない
逆に、魔神って何? 凶魔だけで成り立ってて、凶魔も統領だけで統率がとれてるなら、 魔神って要らなくね? そのあたりも今後作品の謎として触れてくれるのかなあ
作者以外に答えられない質問をして何がしたいの?
質問じゃなく推察を試みてるんじゃね
724 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/17(木) 23:39:06.70 ID:uziF5JxP
>>720 魔神は凶魔よりも強いんじゃないか?
凶魔は人間でもある程度勝てるけど、完全復活した魔神は誰にも勝てない、
的な。
あるいは女王蜂的な存在かも。
魔神が復活すると、卵を生むから凶魔が世界中を埋め尽くす。
凶魔がどうやって増えるかって書いてあったっけ?
自力で生殖できる生き物だっけ?
どうも一般の凶魔には自由意志がろくにない、幹部に絶対服従らしいから、
凶魔は、魔神の作ったロボットというか、眠っている間にかわりに動いてくれる道具
的なものなのかもな。
>>724 でも、その幹部=統領も凶魔だよね?
統領である3人の凶魔が支配してたら、魔神が支配する意味なくね?
代わりに動いてくれるロボットってことは、魔神が復活したら、テグネウとかも自由意思を失って、魔神に絶対服従になる……?
……とはなかなか思えないけどなあ
カーグイックあたりも、絶対服従はするだろうけど支配されてそうなるってよりは、忠誠心で服従するタイプだと思うし
ドズーなんかは凶魔を裏切ってるし
まあ、
>>721 の言うとおり今は作者しか解らんよね
妄想推理を膨らませつつ、続刊を楽しみにしていよう
どうでもいいけど、
>完全復活した魔神は誰にも勝てない
1巻でこの文章を見た瞬間から思ってたけど、これ最終巻あたりで完全復活するフラグだよね
初代聖者が魔神を倒しているから、倒せないてことではないと思うけど。 魔神=女王蜂説が有力かも? 幹部凶魔は選ばれた隊長種で,普通のが働き蜂あたりとか。 下級凶魔あたりは分裂や融合みたいにして増えることは可能だけど、増殖スピードや数に限界がある、とか。 幹部凶魔の生み出しは魔神にしかできないとかさ。
魔神が女王蜂なら 魔神が復活する前に凶魔はどうやって増えてんの?って話になるけどな ただ魔神が増やすってのが凶魔は生殖器がなく生態は一切不明ってのに説明はつけやすいけど
1、魔神封印期間には繁殖できていない 1-b、復活期間の間にボコボコ増えてる 2、魔神は女王だが、繁殖とは関わっていない フレミーが生まれているんだから、繁殖不可能って訳でもないだろうしな 「欲しい機能を望んでつけていく」らしいから、繁殖能力も後付とかもあり得そうだが
魔神が復活していると凶魔の能力アップとか?
730 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/20(日) 01:05:18.57 ID:zJoR+llP
731 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/20(日) 01:07:59.27 ID:zJoR+llP
>>436 ゴルドフww ゴルドフw …ゴルドフ……
732 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/20(日) 01:16:13.49 ID:zJoR+llP
3巻発売は当分先か
一年一殺くらいの気持ちで
『戦う司書と恋する爆弾』2005年9月30日 『戦う司書と雷の愚者』 2006年1月30日 『戦う司書と黒蟻の迷宮』2006年4月30日 『戦う司書と神の石剣』 2006年7月30日 『戦う司書と追想の魔女』2006年12月30日 『戦う司書と荒縄の姫君』2007年4月30日 『戦う司書と虚言者の宴』2007年8月30日 『戦う司書と終章の獣』 2008年4月30日 『戦う司書と絶望の魔王』2009年7月29日 『戦う司書と世界の力』 2010年1月30日 平均すれば年に2冊は出てると思うんだ 2006年とか凄いしな
完結は5年後か………
なんでP118の「ぼくは凶魔の頭領だ」で光球出なかったの?
「ぼく」すなわち名乗っている人格は頭領だからじゃないか 最終的に嘘をついた際に捧げるのは「この核」、と指定したものだったし
よくそれで自分の命以外を代償に捧げるには、相手の同意が必要ってルールに矛盾しなかったね ルール自体知らなかったようだし、結構危ない橋を渡ってたんだな
まず前提として、なんとかなったんだから、なんとかしてたんだろう ルールを知らなかったという証拠も無いし、知らなくても「今使ってる凶魔を犠牲にする」想定ぐらいはしてたかもしれない なんにしろ、かなり綱渡りだったのは確かだと思うよ 失敗しても気にしなさそうだしな、テグネウ
失敗しても「ファンネルを1コやられただけ」て感覚だろうしなあ 今も何人かの『テグネウ』がいて いくつもの策が同時進行してるかと思うと 勇者側はちょっと大変だよな
>>739 部下の凶魔は普通に命令で死ぬのを受け入れられてるから同意は簡単に得られるし
テグネウに体明け渡してる時点で死ぬ覚悟とかとっくにできてるだろうしな
あの場にいるからいちいちテグネウのために死ぬかどうか確認しなくてもいいし
アドは勇者の中で一番弱いとか言われてるけどアドいなかったらどうなってたんだよこれ… 勇者達、脳筋だらけじゃねぇか
>>743 いままでの六花さんたちも
脳筋でかってたんだよきっと
脳筋ばっかで自滅しそう
今年のプリ○ュアみたいだな
今までは敵も脳筋タイプが多かったからそれでも大丈夫だったんだろうな。 敵が頭使うようになったから、これからの六花の勇者は頭の良さも選抜基準になりそう。
>>744 みんなってこともないだろ
モーラ…清々しいほどに脳筋
チャモ…殺せばいいよ!脳筋
ゴルドフ…姫命!脳筋
ハンス…頭は切れるが思想が脳筋
ロロニア…思想はまともだが残念ながら脳筋
…ナッシェタニアさんは策士だよね!
アドがいなかったらフレミーあたりが心労でぶっ倒れそうなPTだな
アドレットが居なかったら、おそらくフレミーも残れなかったはず 即ち全員脳筋の可能性が チャモは脳筋というより、年齢含めて「考えなし」と呼びたい ゴルドフは勇者8人中、一番影が薄ければセリフも少ないからなんともわからん
ゴドルフは拷問っていう脳筋が考えもしなかった芸当をしてみせたじゃないか!
ゴドルフは割と細身で長身のイケメン設定なのか? 絵だとごつそうな感じしないし
ゴルドフは未知数すぎてどうでるかわからんな 姫の呪縛が解ければ意外と切れ者になるかもしれん
>>752 漫画版のゴルドフの体格くらいならちょっと納得いった。
2巻から微妙にごつくなってる気もするが
1巻ごとで一番面白かったのはモッカニア&ウインケニー回だな 次点で爆弾少年
>>752 文章ではゴツいって書いてあるのに絵だとひょろいイケメンなんだよなー
鎧を着て着痩せしてるんだよ いや無理だな
黒いと着やせするよね
>754 ゴルドフは物語の佳境で、ドズー派に転向するはず。 で、ゴルドフの紋章が消えて、7人目だった”勇者”に本物の紋章が発現する。
結局姫びついていくってのは分かるが、7つ目が謎だな それじゃただの予備じゃないか
人類側が知らないだけで毎回凶魔側に七人目が現れていたとか? そんで前回はテグネウで今回はフレミー
一輪の聖者=運命の聖者 でも運命の聖者が(多分)いないことを考えると、7つ目=運命の神に直接関わるものなんじゃ?
最初の六花の勇者が700年前だっけ。2回目は何時って言ってたっけ とりあえずテグネウが紋章を発見し、カーグイックがテグネウを殺しておけばと後悔し、ドズーが離反した200年前は色々と怪しいが
姫の発言がマジキチ思想でなく本当にまともな提案という可能性はあるな その場合、はためには脳内お花畑なアドレットも内面は凶魔憎しだからどうなるか
姫は「人と凶魔の共存を受け入れない人は皆殺しにします」みたいな考えを持ってたりしたりしないのかな?
平然と50万人くらい犠牲になるなんて言っちゃう時点でまとももクソもないだろ
どうかな 或いは50万人で済む方がマシな未来があるのかもしれないぜ
姫の意見を一切検討しないってのもおかしな話だがな 少なくとも「数字の上では」議論は成り立つだろうに 交渉なんかする余地がないから和平という概念がなかっただけで、 交渉できるな条件を考慮するのは当然 絶対王制らしい国の王族が、「世界でたった50万人」と考えるのも異常とは思えない まあ最低条件が六花全滅らしいから、パーティが賛成するのはあり得ないだろうが(除、ゴルドフ
この世界での人口がどれくらいかわからないからね 1億人のうちの50万人なのか3000万人のうちの50万人かで変わるし 大体、50万人で済むという保証が全くない 要はいっぱい人が死ぬと言っているようなもの
結局、王族の視点と勇者の視点は別という事だな。 ナッシェタニアとしては、何十万人の犠牲が出ようとも 長期的な視点で見た場合に犠牲者は減るからOKと考えてる。 でもアドたちにはそんなん受け入れられるわけない。 マクロとミクロというか、まあよくある話だわな。 それより魔神を完全に倒す方法を研究しろと言いたいが。
歴史問題を取り上げると荒れそうで怖いけど、 こっちの世界に例えるなら、 70年前に広島と長崎で計20万人が犠牲になったことを、 終戦させこれ以上戦死者を出さないために必要な犠牲だったか/単なる兵器実験の虐殺だったかという議論のようなものと考えればいいのかな そう考えると、ドズー派は「平和共存のために50万人の犠牲は仕方ないことだ」と正当化しつつ、 本当は別の目的で50万人以上を殺そうとしているのかもしれないな ナッシェタニアも騙されてるだけかも
んーそれはあくまで「結果」をどう評価するかであって、 「結果の予想」を元にこうした方が良いと言っている姫の提案とは微妙に違うと感じる その例えにのって言えば、姫の提案は米軍の立場から、 「核兵器を使うより本土上陸戦をした方が、日本の民間人の被害を抑えられる。米兵も相当な損害を負うが必要な犠牲だ」 ということを米軍の前線の下級指揮官や兵士に説明・提案しているだけで、まだ上陸戦も核攻撃も行われていない さらに言えば、六花の勇者と凶魔の関係は現在「皆殺しにするか皆殺しにされるか」という関係なわけで 核兵器を使うのは、米軍にとっては絶対正義である、という大前提の元での上記の説明だ 人類側の被害は50万人。凶魔はどれだけの被害を受けて、そしてなぜ被害が発生するんだろうな
どうせ今回も、「この世界は悪が勝った世界でした」的なドンデンガエシが 終盤に待ってるんだろうから、今現在出ている情報でいくら推理しても 無駄無駄無駄だろ
大体、人類側の切り札で、相手との交渉カードである勇者を いきなり殺害ってかなりイミフ 交渉にならないじゃん
ナッシュタニアはそもそも交渉する気さらさらなかったしな 既に裏切って色々人殺したり騙して殺しあいさせようとした奴がバレた後に言ってもねえ 和平のための何かしらの結果出した後ならともかく現状ただの凶魔と同レベルのことしかやってない状況で 誰も話なんて聞かんだろうな
【レス抽出】 対象スレ: 【六花の勇者と戦う司書】山形石雄 10人目 キーワード: ナッシュタニア 抽出レス数:12
1巻だけ読んだのですが、 結局ナッシュタニアは凶魔なのでしょうか?
2巻も読んだら分かるがな
ナッシェ・・・
六花の勇者みたいな感じのミステリファンタジーないかな? ライトノベルだと読みやすくてありがたいんだけど・・
>>781 新書だけど上遠野浩平の事件シリーズとかどうよ
なんでナッシタニア敵なんだよ チクショウ…
785 :
イラストに騙された名無しさん :2012/05/31(木) 00:18:30.29 ID:Sj74vyxg
>>780 俺もずっとナッシュタニアだと思ってた
ナッシェって語感悪くない?
今度はナッシか…
後ろにタニアって続くなら悪くないと思う
もう姫としか読んでないや俺
モーラおばちゃん脳筋すぎて気付いてないけど、テグネウ様は ウソ付く能力があったんだから、娘の寄生虫は残ってる可能性あったよね。 > 「テグネウは誓います。ぼくが命を落とすとき、シェニーラの胸の寄生虫も > 同時に死なせます」 だから、テグネウが命を落としてない現状で寄生虫が死んだかどうか 判らない。読者は地の文で外の状況が判ってるけど、おばちゃんは 喜んでる場合じゃないはず。
>>789 >デグネウは誓います。モーラが六花の勇者の一人を殺したとき、
>ぼくはシェニーラの胸の寄生虫を死なせます。
もう一人、シェニーラという名前の女の子に寄生虫仕込んでおけばいけるな。 そっちの寄生虫だけ死なせても嘘ではない。
>>791 もしそうしたとしても、言葉上だと、
両方死なさないと、デグネウ本体が死ぬ「可能性がある」。
嘘に関しては、「デヴネウは誓います」という表現すら使っていないし、
核が砕けるという表現だから、確実に体しか死なないと分かっているけど、
この部分についてはそうではない。
死なないかもしれないが、自分が死ぬ可能性がわずかでもあるようなリスクは
絶対に犯さないだろう。
問題が一つ、「テグネウがそこまでしてシェニーラに寄生虫を仕込みたい理由」が見つからない 後々「実は寄生虫は生きてるorもう一度とりつかせたぞモーラ!」と言い出す可能性は有るが、 今更完全に騙されるとは流石に思えない。聖者はいないし、信頼関係も証拠もないんだから 一瞬惑わせるのが精々だろうし、それなら寄生虫がついてなくても問題ない。口からデマカセ状態で良い
794 :
789 :2012/05/31(木) 19:16:13.69 ID:fkIhnPzT
おっと > 「誓います。ぼくはモーラに嘘をつきません。もしもぼくが嘘をついたら、 > この胸の核を粉々に砕いても構いません。そしてシェニーラの胸の > 寄生虫も同時に殺して構いません」 とあるから、嘘をついた瞬間に寄生虫は死んだかな。 ここで疑問なのは、三枚羽テグネウの核を砕いたり寄生虫を殺したり したのは誰かと言うこと。文脈からすると言葉の神っぽいけど、 そんな能力があり得るんだろうか。(もう手遅れっぽいけど) 使いようによってはオールマイティの能力に感じるんだが。
でかいクラゲじゃなかったっけ 3枚羽さんの言うこと聞くんだからできるでしょ
クラゲはモーラからテグネウを隠したけど殺したと明言されていないんだよな 俺は言葉の神の力がテグネウに自ら核を砕かせたんだと思っている
臓物見せろ!
朝日夕刊に書評出てたな
799 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/02(土) 21:59:25.73 ID:0RiV851N
>>798 え?まじ?
コンビニいけばまだあるかな・・・
今日になって知った俺のために書評kwsk そういや1と2と纏めて重版かかったのね 完スルーしてた近所の本屋もようやく入れる気になったらしい
ハンスの芸風が猫ひろしとかぶって困る
無条件なべた褒めでもなくラノベだからと軽く見てるわけでもない良い書評だな 薦める時の参考にしよう
ハンスはおっさんになったら猫ひろしか
807 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/04(月) 06:35:54.41 ID:BLXxsnEh
2巻読んだ 色々腑に落ちないというか、違和感を感じた部分はあったけど、面白かったー こういう敵側の3大勢力やその対立とか、ナッシェタニアとドズーのコンビとか、大好物だわ
それ以前に ロロなんとかさんおイラストが凶魔の一種にしか見えないのですが
魔神だの聖者だの… WA2のパクリのようだな
むしろ魔神と聖者でWA2を挙げるお前が凄いよ
英雄はいないんじゃない、いらないんだ ……うまいこと六花の勇者式に改編しようとしたのにできなかった
813 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/07(木) 23:47:07.75 ID:pYb7AeEr
ぶっちゃけ全員偽者でも不思議は無い。 ナッシェは実は本物の可能性もまだあるね。 1巻読み返してみたが、p.27の握手が怪しい。
全員偽物だと、じゃあ本物はどこに居るんだって話に でも霧の結界が有るから、改めて突入することも不可能なのか
全員偽物だっらとんだ茶番だな
816 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/08(金) 16:07:16.59 ID:R2eNBjjC
戦う司書が好きだったから、書評を読んで新シリーズが出てることを知って、買って読んだ とりあえず、ハンスかっけえフレミーかわええ他のキャラも魅力的 姫様は早く死ねばいいと思うよ
本物の勇者は火薬さんが暗殺済みです。実は一巻が始まる前から退場済み。
フレミーとかいうブサイク死なねーかなー
フレミーがブサイクだったらロロニアはなんだというのだ
モーラがおばちゃんだってのはわかるよ?
チャモちゃんとチャモチャモしたい
そこにはチャモの妖魔にモチャモチャにされる
>>821 の姿が・・・
823 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/08(金) 22:47:29.73 ID:YntNOy68
モーラみたいな迷惑な脳筋が死ぬべき
勇者ってチャモの能力が頭一つ抜けてて、タイマン性能はハンスが最強ってことでいいのか ゴドルフェ
ゴルドフさんはメイン盾だよ。皮装備に遅れをとることはないよ
ゴルドフは身長230cm体重120kgくらいある筋肉達磨かと思ったらイラスト見るとただ単にちょっと身長が高そうなひょろい兄ちゃんなのがなあ
カバーかけてたからトップページのイラスト見てなかったけど、いざ見てみたらハンスがイケメンで違和感感じた 俺の中ではローブ被った怪しいおっさんだったのに…それがよかったのに…
ハンスは細目 絶対細目
身長230cmの筋肉達磨なら120kgは軽すぎる気がするな。 バスケットボール選手のシャキール・オニールが216cmで148kgだし。 それはそうと、俺の脳内ハンスは何故かハンター×ハンターのヂートゥなんだよね。 公式イラストもちゃんと見てるんだけど、不思議とヂートゥが浮かんでくる。
まあ基本というか、基礎のキャラ造形的には被り気味だわな>ヂートゥ 単独での戦闘力で最強の現役暗殺者、というのも一歩間違えたらかませ犬化しかねない
高い身体能力や奇抜な剣技で相手を圧倒するけど 最終的にはアドレットにもモーラにも負けた男だからねえ
男がみんなひょろっとしてるのが嫌 ハンスはイケメンぽくて違和感がある
無骨そうなゴルドフが細身でイケメン かわいい妹系キャラを想像してたロロニアが研ナオコ
モーラが人妻だったのが悲しい・・・・
いいじゃねーか、人妻♪ あんなお堅い潔癖美人が、愛娘人質にするだけで何でもしてくれるんだぞ!? 薄い本でまくりじゃねーかよ
ごめん むり
むりとか言うなよ、なんか可哀想だろw
無理なんてもったいない 堅物をはめてアヘらすのが 最高やんか
じゃぁシェニーラは俺がもらっていきますね
841 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/10(日) 13:18:09.24 ID:kviqPAnh
フレミーは神殿で力示したんだっけ? そんなことしてたら「火薬の聖女」の存在が広まってそうだけど
842 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/10(日) 16:46:38.44 ID:cOqEuvwz
凶魔が作った祭壇で契約したんだから、一般に広まることもないだろ
チャモのエロは?
ギギナの体格は「されど罪人はなんちゃら」のギギナ=なんちゃら=アシュレイ=ブフくらいだと思ってたんだがなあ 数年前にパラ読みしてダレたラノベだから詳しくは知らないけど。絵師つながりで
>>845 ×ギギナの体格は
○ゴルドフの体格は
体は筋肉達磨なのに顔はイケメンっていう設定だけ好きだった
名前がマッチョだからな
>>842 凶魔が作った祭壇で聖女の力を授かったって言ってたけど、
聖女になるのは別にどこでもよくって、六花の勇者になるには
最初の聖者が作った神殿で力を示さないとならないんじゃ
なかったっけ。
そこの詳しい描写がどのへんにあったか見つけられない・・。
もう一回読み直してみるか。
運命神を司る神殿、じゃなかったか? アドレットが(とりあえず本物の勇者と考える)あれで選ばれるぐらいだから、 ハンス共々「神殿に居た相手の暗殺」で条件は見たせそう または聖者特権で最初から候補とか
>829 現実の例ありがとう120kgじゃ軽すぎたか まあ身長も体重も破格ってニュアンスでひとつ >849 前者だろうなあ 大会じゃなきゃいけないとはどこにも書いていないし
851 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/14(木) 11:58:38.85 ID:uO4pxoLO
アドレッドの姿勢はかっこいいねぇ 凡人て自覚しながら地上最強(笑) を言い切れる辺り
852 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/14(木) 12:08:43.51 ID:uO4pxoLO
腕っぷしの主人公よりこういう工夫して闘うタイプは 読んでて楽しいよ
>851 「卑劣戦士」、って称号がいい 目的のためには手段を選ばぬダティー・ヒーロー ドズー派あたりを屈服させるために、ものすごくひきょうな策略をめぐらせてほしい 読み手が「おいおい、あんたそりゃねーだろ」ってあきれ果てるくらいのやつを
なんだかんだ一番強いのはアドレッド
他がクソすぎるからな
脳筋ばかりだからな 逆にみんな強すぎて頭を使って戦う必要がなかったんだろうね
一番脳筋から遠そうな暗殺者のハンスですら「危ないのが好き」なんて脳筋オブ脳筋だしな 運命の神はもうちょっと人選を頑張るべきだった
…もしかして勇者って脳筋しか選ばれないんじゃね?つまり
本屋で雑誌の漫画版六花立ち読みしてみたけど、なんか違う なんか変にディフォルメ顔使ったりして、ポップな感じに仕上がりすぎてる 【私が結界の主になるわー!】とか酷い。なんであんなドタバタギャグみたいになってんの? もっと緊迫感とか重苦しい雰囲気とかが全編通して続く様子をイメージしてたんだが、 それって俺だけ? それでも司書の漫画版よりは十分出来がいいんだけどさ……石雄ってメディアミックスに恵まれないのね
司書は重機が全部描くべきだった
アドレットの顔だけはコミカライズのほうが好み。 宮城のアドレットはちょっと違和感があるんだよな。
六花の漫画は何やってんのかすげーわかりにくい
>>860 昔ヤンジャンか何かで重機の漫画読んだことあるけど、彼も漫画が決して上手だとは言えないけどね……
なんか解らんが、読みづらいってイメージが残ってる
挿絵のクオリティはピカイチなんだけどねえ
話題はそれるけど、メディアミックスでは電撃が最強ってイメージがある
シャナとか香辛料とかインデックス(レールガンも一応)とか、忠実に原作の雰囲気を再現しており、かつ漫画家の技量も高い
アニメ化されても、結構クオリティ高いものが多い
対して集英社は……銀盤とかアキカンとかドラゴンクライシスとか……司書アニメもちょっと端折り過ぎな……追想の魔女編は素直に感動したけど
そもそも会社に恵まれてなかったでござるだぜの巻というオチか?
コミカライズ悪くないと思うけどな 原作の雰囲気は壊れてるけど、これはこういうもんとして楽しめばいいと思う
電撃は良くも割るくも作品が多いのが利点だろう
電撃は単純に数が多いからでそ。 良作もあるけど駄作の数もハンパない。 実写版ブギーとか半月もメディアミックスなんだぜ? SDのメディアミックスでも紅、迷い猫なんかもあるわけで。
ようやく2巻読めた あのイチジクの欠片に釘刺したらテグネウ殺せたりしないのかね 核に繋がってないとだめか
これさ、7人目分らなくてもいいからそのまま魔神倒しに行こうぜって 意見は出ないのかな それまでの魔神は、六花全員生き残ってない状態でも倒せてるんだよね ここぞって時に7人目が本性表しても、やられるのはせいぜい一人か二人だと仮定して そのまま残ってる六花で魔神倒せばよかろうなのだみたいなさ
七人目は確実に敵側だから魔神倒すのは邪魔するだろ
裏切るのは全員殺せるようなタイミング選ぶだろうし、そんな奴入れた状態では 安心して戦えないんじゃない?
テグネウ戦デブリーフィングでも言ってたが、誰が7人目か皆警戒しながらの戦闘にもなるしな ぶっちゃけ裏切らなくても、非常に強力 使えば一撃必殺。持ってるのを示唆するだけでも戦力を落とせる 少人数チームの裏切り者は最強のエースよ
時間制限あるから、4巻あたりで、 「もう7人目分からなくていいから魔神倒しにいこうぜ」 言い出す奴出てくるような気もする
つまり12月頃かな
山形さん苦労してそうだなぁ、話が話だけに 萌えラノベと違ってハードル高いし期待されてるし
コミカライズは俺には原作のイメージまんまですごく良かったけどな 三巻待ちきれん山形さん頑張れまじで頑張れ
姫は魔神に説得されただけの本物の六花で、七人目が二人いる可能性もあるんだよな
きっと石油の聖者が華麗に世界を救ってくれるさ。
凶魔を体内に宿す位なんだから、やはり七人目候補はチャド しかし、この作者がそんな当たり前で終わる訳ないよな
>>878 魔神側についた人間を運命の女神が六花に選ぶだろうか
>>880 代々の沼の聖者は実は魔神側のスパイだったってことか
ありえない話じゃないな
>>881 ナッシェタニアの言っていることを信用するなら、
魔神側についたではなく、ドズーと組んで魔神が人に害を及ぼさないようにするのが目的だし、
一輪の聖者or運命の神の意図が分からん限り、無いとはいえないかと。
なんで7つ目の紋章が存在するのかとかも、分からんわけだし。
>>880 >凶魔を体内に宿す位なんだから、やはり七人目候補はチャド
なん・・・だと・・・
チャドの霊圧が…消えた!?
カニバリズム ヒューマノイド アンダーグラウンド
887 :
イラストに騙された名無しさん :2012/06/17(日) 22:28:40.18 ID:GfaZvZdi
なんでチャドの霊圧探してるんだおまえらwww まあ7人目は紋章の意味が分からないとな 紋章をどのようにして見つけたのか なぜ任意に選ぶことができるのか 選ぶにあたり、特別な条件などは存在するのか なぜ一輪の勇者はこのようなものを残したのか 他にもあるかもしれんが、とりあえず思いつく疑問はこんな感じ 次回で少しは分かるといいが
アトロ師匠も今後重要になってくるのかね 聖者から一目置かれるくらいの専門家になるには、テグネウかドズーと 接触あって凶魔の情報を色々知ってたとしか考えられないんだよね そもそも師匠は今生きてるのか? 司書の前館長代行みたいに記憶なくして平和に暮らしてるか、 村の人たちと一緒に奴隷になってたらアドにとっちゃダメージになるかもな
戦う司書最終巻読み終わった やべぇな感動した
「ルルタてめーこのヤローぶっ殺してやる」 って感じだったのがラストではルルタ応援してるからな
まさに祭りだった>最終巻
変なバッドエンドとかじゃなくてルルタとニーニウが幸せになってくれて嬉しい
ああいう雰囲気で最後オールスターキャストだもんな、気持ちよくならないわけがないわ 大サプライズも挿絵付きであったし
三つ編み嫌いだからニーニウは勝手に脳内で解いてる。 小説はそれができるからいいね。
司書やうしとら、ガッシュ、エルナサーガとかみたいな 主人公たちの軌跡が実を結ぶみたいなクライマックスはやっぱいいよな。
戦う司書読み終わったから六花の勇者も読まねば
ガンバンゼルかなぁ?サングラス取ったらそんな感じになりそうだけど
アニメの不満点 下っ端司書4人組がレギュラー化してて地味にうざかった。あれが好きだったって人もいるだろうけど コリオ一人称「僕」って…… エンリケVSカチュアもっと頑張れ。輝雪結界とか落雷とか色々しょぼすぎた 2クールでルルタ編までやるのはちょっと尺が足りなかった。いっそ荒縄の姫君をラストに持ってくるように構成考えてもよかったんじゃ? てゆーかグラオーグラマーンってあんなグラディウスみたいなのだったんだ…… 虹色の砂でできたでっかい帆船みたいなのを想像してた アニメから入った友達は絶賛してたけど、やっぱり原作知らない人にとってはあれでも結構出来よかったのかな
べつにやるなとはいわないけどアニメの不満点今更聞くとは思わなかった
>>902 何回も出てる話だけど2クール使って荒縄までやる予定だったのを
放映中に原作完結したから急に全部やることになったらしいよ
アニメから入った人間だけど、面白かったよ ただ理解しがたいところがあったりするから文字で読み返せる方が好きだけど
「雷の愚者」なんかは回想シーンでさらに「本」を読んで過去編に入ったりするから 未読者には大変だったんじゃないかな
3巻の謎は、ハンスが撲殺されるが、凶器が全く解らないトリック 新しい体のテグネウは、イチジクの代わりに、志村けんの如くしきりにスイカを食っている 来夏発売で季節感もばっちり
アッハライってアニメで出た? アニメ見てないから形がわからん 出てたら誰か画像ください
>>910 アッハライはそういや記憶にないな
シュラムッフェンは最後まで働いていたようだけど
原作でのアッハライの出番 ・大昔の代行がルルタ(樹)にブッ刺したのが初出⇒アニメではカット ・楽園時代にルルタが修行のため、戦士達に戦機を持たせて受けた時⇒カット ・ルルタ出陣の際、予備の武器として腰に装備⇒よく見ればあるかもしれない グモルク、グラオーグラマーン、ウユララも説明こそなかったけど映ってはいた アッハライもあるかも どーでもいーけど、ルルタの樹、アニメだとめちゃくちゃでかくなってたよね 人間の背丈くらいの樹って書いてあったのに。迫力を出すためか? 原作準拠でも、ルルタと同じ色=水晶っぽく輝く白色の小さな樹木なら結構目を引いたのでは?
>>912 ありがとー
アッハライさんカットされまくりで可哀想だな...
原作でも影薄いけどな。シュラムッフェンと能力かぶってる シュラムッフェンの上位互換って地の文で説明されたとき、能力思いつかなかったか面倒くさかったな、と邪推してしまったくらい 同じ出番が少ない戦機でも、グモルク、グラオーグラマーン、ウユララは印象強い
ヴーエキサルほど胸糞悪くなったキャラはいない
楽園時代末期は、ステレオタイプ的な戦前日本を風刺してるのかなって気がして、少し白けた記憶がある いや、戦前日本の軍国主義とか死を美徳とするやり方は風刺されるべきなんだけど なんていうか、実際に戦前日本はそんなに閉塞感しかなかったのか、充実感は一切なかったのかとか、 現代人の感覚を過去の人にあてはめても偏見しか出てこないというか よく解んないけど、石雄らしくない、と思った もちろん、戦前日本をモチーフにしてるって点から俺の推測でしかないんだけど メッセージ性とか風刺とか考えずに、純粋にエンタメとして読めばいいのだな、うん。難しく考えすぎた
誤爆か
>>914 >能力かぶってる
まあ元ネタ(果てしない物語)的には正しいんだけどな
(アッハライとシュラムッフェンは同じキャラ)
しかしどうせなら二本一緒に使うと能力UPとかそんな効果がほしかったな
六花の二巻やっと読み終わった はい読破
>>889 8巻の絶望感は凄かったからな
菫の咎人も無意味にしたしどうすんだよこれってなった
10の武装司書の頼もしさは異常
エンリケが落涙天球潰した時の俺の鼻息はやばかった
エンリケ顔じゃなかったら最高だったんだけどな ザトウ顔の方がイケメンだった
>>922 確かにあの顔であのセリフは少し合わない気はするな
六花ではゴルドフがエンリケみたいな残念かっこいいキャラになると信じてる
誰が7人目だろな。マジでわからんね
>>924 ゴルドフは忠実な僕キャラから路線変更して、無口な不思議ちゃんキャラになった気がしないでもない
ボソボソ喋りながら凶魔の手足を引きちぎってる姿を見てると、どうしてか可笑しくなってしまう
力はあるけど精神的に幼い、とチャモと同系統だったが、 一方のチャモが真っ当に成長する兆候があったから、 ゴルドフは堕ちそうな気がしてならない。
今2巻読み返してたんだが、凶魔って望んだ形態に変態できるんだよな? ……ってことは、六花の勇者に変態したいと望めば、六花の勇者になれるってことか?
形態はごまかせても紋章はごまかせないかと 俺はチャモちゃんと変態したい
チャモの口から出た怪物たちにアッーされるわけですねわかります
チャモってゲロとか口にいれた猫じゃらしとかすげえ臭そう
六花の勇者は主人公ハッキリしてる?
してる
>>922 アニメではザトウ顔のままだったぞ
「まるで俺のために誂えたような――空!」
ピシャ-ン
>>935 アニメは虚言者飛ばしたから時間たってないんだっけ?
原作でもそれほど重要じゃない話な気がするしな>虚言者 ないと展開が早すぎるから、一拍置いて繋ぎを入れてるだけな感じがする アニメでは4人組の飲み会になってたな
虚言者がないならルルタの存在はどう明かされたんだ?
終章の獣(タイトル)の冒頭で、ラスコールの独り言で済ませるとか? 機械的に物語を進めるなら、形に拘らず「ルルタこそが主人公〜」の部分さえ読者に伝わればいいわけで 最悪オリビアもヤンクゥもエンリケも暗躍する必要はない あった方が自然だし読んでて面白いけど、重要なのは「ルルタ〜」の下りだけだった気がする
ルルタの正体が明かされるのは「終章の獣」だろう 虚言者で重要なのはオリビアからエンリケに菫色の願いを受け継がせることと ミンスの神溺教団がどういうものかを説明することだからそれをクリアすれば問題ない
ヤンクゥェ…
>>940 でもそれも菫色は無駄骨だったし、教団は終章以降ほぼ空気だから、結果的にみればサービス巻なんだよね
執筆当時は以降絡ませる気まんまんだったのかもしれないけど
あ、いや、菫色はあそこで天国に関わるものだってことを示しておかないと、ミレポに心魂共有が譲渡されないのか
実質菫色を意識させるための巻ってことかな?
戦う司書読み返してぇ...
終章の獣って何があったっけ てつごうねずみ 獄王蛇 象兵 騎兵 きこくかまきり 刃髪獅子
針毛狼(しんもうろう)が抜けてるんじゃないか?
あいつら全部名前あったのか アニメしか見てないから象兵と騎兵しかわからんわ
>>947 是非とも原作を買うことをオススメする
正直アニメは説明不足だし詰め込み過ぎだし
脱童リア充になると、2000年間オナ禁しても平気になるんだろうか? 或いは誰も封印迷宮に入っていない時に、千里眼で出歯亀やってたんだろうか?
>>949 精子を作る量を調節する魔法権利も持ってるんだろう
>>950 その魔法権利、世界の男全員でユックユックに込めたらどうなるか見てみたいな
さらに性欲的な面ではニーニウでしかイけないから大丈夫
仮想臓腑の石造の前で自慰するド変態だったんだよ!
2000年以上も動けない自分をズリネタにされたら、そら憎くもなるわ
ルルタェ...
ルルタがオナニーした回数を計算してみた 成人男性が平均して大体2日に1回 でもルルタは暇そうだし、15歳という3秒に1回おっぱいのこと考えてるような年ごろなので、 暇を持て余して日に2回くらいオナニーしてたとして。 1年で730回。×2000で1460000回 2月29日が500回入るから、+1000で合計1461000回 出した精子の量は、成人男性の平均射精量が5mlとして 1461000×5=7305000ml=7305リットル 犠牲になった精子は4兆3830億匹 (ただし、仮想臓腑内で射精した場合は、現実の肉体で夢精したことになるとする) シンクロナイズドスイミングのプール(33×25×水深3メートル) 約3杯分の精液量。迷宮内ひたひた。モッカニアが蟻を大量に出さなくても、ルルタのザーメンでハミュッツが溺れ死ぬ
なんでいっぺんにだすんだよ
ワロタ
959 :
イラストに騙された名無しさん :2012/07/10(火) 19:48:39.61 ID:IUxomSFH
衛獣たちもこれにはうんざり
はっ……はっ……ニーニウ……はあ、はあ……ニーニウ、ニーニウ、ニーニ、うっ……ふぅ…… ………あーあ、もう1ラウンド行くか……
そろそろ六花2巻買ってくるか
ルルタって木に変身してるんだから、出すのは花粉じゃないの? つまりあの部屋には大量の花粉が(ry
>>962 なんという種類の樹木だとは書いていない
俺はズバリ「栗の木」だと考える
あの部屋には強烈な栗の花の匂いが充満しておりw
歴代代行がルルタを駆除しようとした理由はそれか
マキアが予感した罪とは 娘をオナニー狂の嫁にさせてしまう罪 娘をオナニー狂にキスさせてしまう罪 テクノブレイクを起こして死にかけるが、超回復の能力で九死に一生を得る アーガックスにそそいだザーメンを飲まされ、記憶の全てを奪われて処刑された館長代行or楽園管理者がいる 被殺願望より冥王棍グモルクをケツに入れる前立腺オナニーの方が気持ちよかったので、正気を失わずに済んだ 針毛狼や刃髪獅子を獣姦する ハミュッツの触覚糸に視姦されながらのオナニーんぎもぢぃ もはやどうしようもない自慰倒錯者 ちょっとオナニーネタ引っ張り過ぎたか
大冥棍な。
スーパーダッシュGoで連載してる六花の漫画版でようやく7人そろったわけだけど、 大ゴマで「このなかに一人、敵がいる・・・!?」って書かれてたから某アニメのタイトルを思い出してちょっとわろたw
妹?
六花1巻読んでるなう 絵が女くさくてちょっとイヤだな それに聖者が女だけなんて... あんまり女が多いのは嫌いだから不安
聖者が女だけ⇒何の力も持たない男共が、テクでカバーして魅せるってのが格好いいと思ったけどな アドレットの卑劣技やハンスの剣術を見てると、特にそう思う ゴルドフ? あー、そんなのも居ましたっけね
>>970 あ、聖者じゃないだけでもっと男も出てくるのか
まだ読み始めたばっかだからアドレット意外六花の勇者は全員女かと思った
どうしてそこまでしか読んでないのにコメントしようと思ったんだよ! というかその口ぶりだとハンスも女だと思ってるな?
>>972 ハンスはまだ最初のカラー絵でしかみてないから中性的だしどっちかわからなかった
974 :
イラストに騙された名無しさん :2012/07/13(金) 21:40:48.03 ID:ALxxKeOC
「ハンス」なんて100パーセント男性名だろう と言いたいところだが、 司書には「シャーロット」「カチュア」という女性名のオッサンが出てくるな ハンスという女がいても不思議じゃないな
そんな外人の名前なんてよくわかんないし... あ、ちなみに「六花の勇者は全員女かと思った」ってタイトルじゃなくて選ばれた6人のことね
よく読んでる途中で2ちゃんできるなあ。どんな本でもとりあえず読み始めたら 読み終わるまで出来れば他の事したくないもんじゃない?
>>976 いや読みながらじゃないから
一旦切り上げた
まあどのタイミングでレスしようと個人の勝手だが、ネタバレが見えても自己責任な?
その「一旦切り上げる」ってのも俺はあんまりしたくない方だから 逆にそれが出来る事に感心してるって話。
>>979 俺読むのクッソおせーから疲れるんだよ
今日は他にもるろ剣とか北斗の拳とか読んでたし
選ばれた6人=女って、アドレットが7人目みたいな意識が感じ取れるけど、 アドレットは論理的には7人目じゃないからね? あくまで論理的には
>>982 違う違う
アドレット以外全員女かと思ったの
そういや次すれまだだっけ誰かお願い
んじゃ立ててくる
人の死は、悲しまなくてはならない。
救えることを、喜ばなくてはならない。
人が生きることを、尊ばなくてはならない。
スレを立てた
>>986 を、乙しなくてはならない。
行くものは行かず、
来るものは来ない。
月は太陽。
小鳥は魚。
生者は骸。
鋼鉄は朧。
全ての現は夢にして、
幻想は全ての現なり。
あるものはなく、
なきものはあり、
万物を虚偽と定義して、
これより、
「
>>986 乙」を執り行う。
若い頃のイレイアさん怖い
現在のおばちゃんもノロティの頭蓋骨砕いたりと結構怖いじゃん
武装司書って結婚してる人いるっけ?
ビザクさん
589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 08:38:12.82 ID:7dbe8G8l0 まあ純粋な正義の味方じゃないし 原作だとその辺はもっと酷い つうか原作だと他のキャラもかなり酷いんだけどさw イレイアさんもろくでなしだと指摘されてるし ノロティの頭蓋骨割るし 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 17:48:53.64 ID:URJIXxPRP イレイアさんは年取って性格が丸くなり優しくなってやったことは ノロティの頭蓋骨を粉砕したことか
そういえば割ってたな...
六花ではじめてしって司書読んだ この人一年で一冊しかでないの…? 司書とか毎年待てないし 現状六花でも続きが気になりすぎてつらいわorz しかしすごく楽しい!
六花は手間が掛かるのは、ある程度仕方ないべ。 戦う司書は、アニメ化の作業が入ったり改稿が多かったらしい終盤以外は、 4ヶ月ペースだったな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━