神野オキナ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
沖縄出身のライトノベル作家、神野オキナのスレッド。

前スレ
神野オキナ 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015981/

過去スレ

神野オキナ(7スレ目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1270640684/
神野オキナ 6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237915735/
神野オキナ 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192194859/
神野オキナ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155389662/
神野オキナ 3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128826276/
神野オキナ 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081782494/
神野オキナ
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/975212463/

神野オキナおよび中笈木六・由麻角高介のサイト
「三人共用名刺」
ttp://www.cosmos.ne.jp/~okina-ka/

著作一覧は>>2-5あたり
2イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 12:29:57.79 ID:aGKxqKI2
神野オキナ著作一覧
・闇色の戦天使(ダークネス・ウォーエンジェル)
(以上 ファミ通文庫)
・南国戦隊シュレイオー
・南国戦隊シュレイオー2 ダマスカス・ハート(上下巻)
・星魔の砦
・封神機伝マカリゼイン
(以上 ソノラマ文庫)
・鬼姫斬魔行
(以上 ハルキ文庫)
・シックスボルト
・シックスボルトII
・シックスボルトIII
(以上 電撃文庫)
・あそびにいくヨ!
・あそびにいくヨ! 2 作戦名『うにゃーくん』
・あそびにいくヨ! 3 たのしいねこのつかいかた
・あそびにいくヨ! 4 やめてとめてのうちゅうせん
・あそびにいくヨ! 5 仔猫たちのがくえんさい
・あそびにいくヨ! 6 ぎゃくしうのビューティフル・コンタクト
・あそびにいくヨ! 7 とってもあついのキャーティアシップ
・あそびにいくヨ! 8 バレンタインデーのおひっこし
・あそびにいくヨ! 9 ねことみんなのいろいろと
・あそびにいくヨ!10 わるいことしまし?
・あそびにいくヨ!11 こねこたちのぎんこーごーとー
・あそびにいくヨ!12 仔猫ただいましっそうちう
・あそびにいくヨ!13 おかーしゃんにあいましか?
・あそびにいくヨ!14 かみさまそこにおらりましか?
・王国から来た少年
・疾走れ、撃て!1〜6 (続刊中)
・キャットテイル・アウトプット 1 (続刊中2011/11 2巻発売予定)
(以上 MF文庫)
3イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 12:30:58.96 ID:aGKxqKI2
神野オキナ著作一覧 続き
・虚攻の戦士  『ナツ』ノキオク
・虚攻の戦士2 偽リノ剣、穢レタ鎧
・虚攻の戦士3 五分間ノ神話
・ぷりんせす・そーど  戦うサツキとプリンセス
・ぷりんせす・そーど2 戦うサツキとヴァルキリー
・ぷりんせす・そーど3 戦うサツキと恋の道
・ぷりんせす・そーど4 戦うサツキと悪夢の日
・ワイルドウェスト・いえろー
・神曲奏界ポリフォニカぱれっと(共著)
(以上 GA文庫)
・うらにわのかみさま1
・うらにわのかみさま2 夜空の海と炭酸と
・うらにわのかみさま3 邪神さまにおねがい
・うらにわのかみさま4 虎と猫と君と僕
・きぐタン 可愛くて凶悪な○○者
(以上 HJ文庫)
・あくまデふぁんたジー!?
(以上 富士見ファンタジア文庫)
・リカバイヤー(奪還者)〜喪失れた女神〜 上
・リカバイヤー(奪還者)〜喪失れた女神〜 下
(以上 幻狼ファンタジアノベルズ)
・神狩鬼 1(漫画:隅田かずあさ、原作:神野オキナ)
(以上 ファミ通クリアコミックス)

あそびにいくヨ!のアニメ版のHP
http://asoiku.com/
4イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 13:32:51.70 ID:LUa+48/I
注意事項:
この作者の初版本に『誤字・誤植』はつきものです。
出版社の編集・校正作業を生暖かく見守りましょう。
5イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 22:51:35.13 ID:lEt3ug02
MFJ文庫も、角川の軍門に下るか・・
6イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 09:58:30.62 ID:xNO0UTR0
そもそも誤字は次版で直ってるのか?
7イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 18:32:34.41 ID:rzIZ4aST
出版から1年以上経過して買ったのに初版だった・・・
8イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 18:46:52.82 ID:2/FikbPY
>>6
それ以前に、ラノベで版が改まることなんてあるのか?
増刷ならあるけど
9イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:39:46.97 ID:uMDaQAfA
>>1
あとでカントクにファックされる権利をやる!
10イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:28:22.47 ID:Is+rEXW9
>>8
MF文庫公式の編集ブログで重版情報がたまにあるよ。
誤字を直してるかは別だが。

他の出版社なら読者からの指摘に対して「次の版でなおします」
と作者のブログなりを通してアナウンスしてるところもあるけど
11イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 19:42:45.48 ID:VmnCYA8O
階級がよくわからなくなるヤツか>誤字誤植
12イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 19:46:00.09 ID:1kFqpWBy
修正したなら修正したで続刊のあとがきにでも一言あればいいんだけどね。
無いとさらに混乱が広がったりする事も…
13イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 06:09:33.41 ID:rop11ETO
おっす
14イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 03:09:14.24 ID:upMKQK3G
オラ
15イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 03:38:29.73 ID:U4p6m9C4
極右
16イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:48:43.22 ID:JQEuGJzE
鮮人を見るとオラ、イライラすっぞ!
17イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 12:48:14.11 ID:dO/IHfQB
キャットテール2巻を予約してみた
18イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 12:49:28.07 ID:dO/IHfQB
テイルだったか
19イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 01:35:49.85 ID:o+XQl497
疾走れ撃ての6巻読んだけど駄目な感じだったなあ
もうちょっと薄皮剥ぐように謎解き提供していかないと読者飽きるな
20イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 00:16:02.64 ID:AwD/Z8hw
>>19
そう?
この発売速度でこれ以上謎ときが後回しにされたらキレるけどなw
21イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 22:49:38.72 ID:+eCVkL9+
んでキャットテイル2巻はどう思うよお前ら
22イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 12:14:07.75 ID:0xL5ZJ4Z
とりあえず作者がTwitterで3巻は温泉っていってたな
23イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 12:56:00.54 ID:c6Knza3X
そうか、温泉か…とうとうオレのメルウィンが…
24イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 15:26:57.96 ID:rfst39Q/
リュンヌ守り隊
25イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 19:37:58.23 ID:SspyT5pz
本編をさっさと終わらせてからにしてほしいな
26イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:38:07.95 ID:5X0oV0SB
完結が見えてくるとまず作者自身が飽きるというか
そこで満足してしまうようなタイプなのかも。
なにせ「きちんと終わらせた話」の方が少ないし、
あそいくはそんな中で最長編になってるし…。
27イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 08:43:24.73 ID:ML0CB66R
「俺たちの戦いはこれからだ!」で締めるんですかね?w
28イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 14:08:16.84 ID:MTyv/821
>>26
きちんと終わらせて欲しいわ、筋道はたってるんだから。
29イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 17:07:39.34 ID:xWLxqmC2
>26
キチンと終わるも何もGa以外ほとんど売れないから打ち切りじゃん
w
30イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 21:46:03.13 ID:aYTEXQPJ
まあラストは本星に帰ったエリスをむかえにいくヨで
まなみとアオイも同行してそれを主要キャラが全員で手助けして終わりだろうな
31イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 00:45:22.67 ID:I/dVtSEU
え? ラストは三人で取り合い殴り合いじゃないの?
32イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 08:52:41.49 ID:UB/tdoPw
>>29
だから「そういう経験」しか無いので…って話。

もうキャットテイル書き始めちゃってるし、
あそいくは開き直って打ち切りみたいな終わり方されたら
それはそれで芸風なんだと納得でき…いやダメだなw
33イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:50:04.95 ID:giLUqeu9
打ち切りならそれはそれでやむを得ないけど
このまま続刊なく自然消滅、ってのはやめてほしい
34イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 23:39:46.34 ID:G6h7vjsk
>32
打ち切りは作者が決めることじゃないだろうに
よっぽどの御大ならともかく
35イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:40:06.56 ID:vwO53wNB
11月刊『キャットテイル・アウトプット!2』『101番目の百物語5』は都合により12月22日発売に延期となりました。楽しみにお待ち頂いている皆様、申し訳ございません。
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/news_and_topix/index

\(^o^)/
36イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:20:24.63 ID:8LqnD2Cg
何があった
37イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:30:34.06 ID:g9EsH0dw
そういやアライブのあそいくコミカライズってどうなってんの?
38イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:58:08.76 ID:iGZeyIV9
なんてこった
39イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 19:28:48.61 ID:4Q390rET
\メッルウィーン/
40イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 10:40:52.36 ID:aeAkupu8
>>36
いつものことじゃないか?
41イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 05:27:47.67 ID:Jhu124wc
>37
まるまる一年連載されてません・・・orz作者のページにも2011年度のお仕事情報にものってない・・・。
42イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 12:26:30.23 ID:qjBC27zA
>>37
コミック8巻の広告では、
「8巻の続きは、4月号(2月26日)発売ですぐ読める」と載ってるが
コミックアライブ4月号には載ってなかったと思う。
43イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 23:52:18.54 ID:ohG7cbMv
なんじゃろ?
どこぞのハーレム系ラノベと同じでキャラデザでもめているんじゃろか?
44イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 03:36:48.22 ID:eqrEHYu9
放電が最近ツイッターで精力的にあそいく描いてるから
原作本編の復活も近いんじゃないだろか。
45イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 09:27:35.93 ID:iNKqxC2k
>44
最近ってお前、一年以上も前じゃねえか
46イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 11:48:46.86 ID:83BIZlQY
>>43
888のHPもTwitterも今年春で止まっているのがまた気になるんよね。
連載は昨年春で止まっててもアニメ放映中の応援イラは描いてた訳だし。
47イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 15:53:20.35 ID:jlHdnbWA
はは、笑ってくれ。
つい、尼であそいくアニメ版のベッドシーツを買っちまった。
真奈美が地味にエロい、金賞上げたいくらい。
48イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:20:36.04 ID:kyC6hNoF
アニメ版の真奈美はスタッフに愛されてますからね・・・
49 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/13(日) 21:07:33.71 ID:HUqKcO44
少佐少佐少佐!
50イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 07:34:41.24 ID:xcgkHqj7
>48
原作じゃ無かったのが悲劇だよなあ
51イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 15:37:09.73 ID:C6O+niF+
アニメでああなったのが悲劇
52イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 22:37:53.16 ID:ae6sl+XM
あくまで自己流で訓練モドキしてるだけの素人民間人の幼なじみ、と云う立ち位置が台無し
53イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 22:48:01.03 ID:ewRmyAH0
声優推しでゲフンゲフン
54イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 01:25:09.35 ID:nErNOHmI
沖縄の平均年収の数倍を誇る大使館員でしょ
55イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 05:33:27.93 ID:DyM41NI0
センスと知性がない
56イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 05:35:36.39 ID:exuI/m2N
書くのが速いだけ
それもtwitterばっかやって
合間にやっつけで書くから
クオリティがガチで低い
数年内に消えるだろうな
57イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:12:29.39 ID:R+c6/SEr
放電映像っていう最大のあたりくじを引いてこの程度だから、もう先は見えたな
58イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:48:27.39 ID:ixxv9buD
四十路のオサーンに期待すんな
59イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:42:22.86 ID:R+c6/SEr
彼のテキスト読むとド馬鹿だなぁって一目瞭然だけど
なんか妙に知性派ぶろうとするところがあって
それがより一層馬鹿っぽさに拍車を掛けてるんだけど
どうにも本人自覚ないみたいなんだよね
60イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:16:22.32 ID:ic6Vv73A
>57、58
二回に分けて書き込むことじゃなかろ
ここの連中なら大抵気づいてるっていうか、何を今更
61イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 00:00:25.11 ID:Iyr658V9
猫耳宇宙人がやって来て‥‥、みたいな話を十冊以上書いてる作家が
頭いいわけないだろうが、阿呆
62イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 00:36:33.20 ID:D8FO5jSV
でもお前らより稼いでいい暮らししてるんだろーな
63イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 00:45:01.45 ID:nwelaw6K
打ちきり常連がどんないい暮らしするんだよw
アニメ化されたって原作者にはいる金は雀の涙だぜ
昔はアニメ化=人気作の証だったけど今は違うし
そもそもアニメ自体まったく売れてない
64イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 02:06:20.76 ID:KK3j8/DJ
正直アニメはもう少しやりようがあった気がする
65イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 03:07:25.59 ID:nwelaw6K
あのキャラデザは一体誰得だったんだろうな
見た瞬間売れないとわかった
66イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:50:57.76 ID:1pIfRloH
DVD一万本売れても税金抜かれる前でロイヤリティ200万足らずだからなw
67イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:54:20.99 ID:lIWyYUBw
あそイクは3000本らしいから、60万ってとこか

・・・エロ同人出してる奴の方がずっと儲けてるな
68イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:54:26.08 ID:1pIfRloH
あー売れてもじゃなくて作ってもだな
69イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:45:14.49 ID:V9Ly17Fm
当世風にしようとはしてるけど
なんつうか古くさいんだよな
時代についてこれないおっさんが
当て付け半分に萌えやってるといった感じがバレバレで
70イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 12:45:11.22 ID:PKAMwP35
本質はマッチョなお姉さんと美少年のおねショタだからな。
あそいくも薄くしたり混ぜたりしてるけど…
71イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:00:47.99 ID:k5vysOmv
この人の小説って底が浅いんだよな
跳弾で倒すみたいな使い古しネタを
何の捻りもなく出すんだもの
ダイの大冒険だってもっと捻ってたぞっていう
72イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:13:24.16 ID:83QLAhbd
蘊蓄ぶって書いてる人生論も全て薄っぺらすぎて透けて見えるしねーw
73イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:43:14.74 ID:Io/G1Vw2
はいはい、そーだねーよかったねー
74イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 03:20:23.11 ID:iHVaygaD
おめでとう・・・!スレは作者叩きスレに進化した!
75イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 03:42:22.79 ID:npCdTWuf
アンチ工作必死だけど作者に泣かされたんか?
76イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 11:26:31.20 ID:f71FmaMb
PS2のあそいくを持ってる奴は何人くらいいるのかな?w
77イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 13:14:27.99 ID:Io/G1Vw2
>75
Twitterで話しかけたけど無視されたとか、友達にオキナの小説を貸してやったら
ぼろくそに馬鹿にされて悔しかったからとか、そんなあたりじゃね?
78イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 15:14:24.72 ID:SdYtb6Ac
なにやら気持ち悪い火消し擁護も涌いてるなw
79イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 16:50:55.56 ID:jLARRgt7
>>77に至っては書いてることの意味わかんねぇしなw
80イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 20:45:21.32 ID:VCTU2Fbu
たしかにイミフだな
81イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 04:22:42.91 ID:Hmwfd5vJ
応援してるんだけどさ
ゲスい発言や無意味なひけらかしが多くてそこはイヤだ
昭和のオタクってなんであんなだろう
82イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 07:05:37.62 ID:/xyXpp3R
見捨ててもいいんじゃね?
83イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:11:22.17 ID:dqXKO6h9
俺、疾走れしか買ってないんだけど、別作品だとまったく違う作風だったりするのか
84イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:51:46.67 ID:mukosL5x
疾走れ撃て、読もうとしたけど
一巻の途中で挫折した
レベル低すぎ
85イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 06:33:05.53 ID:62xhlCQB
アンチする価値すらなく思うけど
神狩鬼マジ最悪だった
決め台詞がどうしようもなくしょっぺえ
あれ流行るとおもったのかマジで
86イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 23:01:19.54 ID:57cMw9eZ
>>84
ミリタリ好きの人ですか?
何巻だったかのあとがきで「『作戦』の意味も知らなかった自分に〜〜」とか書いてるから許してやってw
87イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 09:14:10.31 ID:hIdUpbxw
いや、ミリタリーは別にどうでもいいんだけど
単純に面白くなかった
この人「属性」のことばっかり気にしすぎに思う、ドラマが弱い
88イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 15:16:55.97 ID:m47iWLuJ
話が進むにつれて盛り下がるタイプなのはそれが原因だよね
そして行き詰まると猫耳で強引にまとめて信者以外はぽかーんw
89イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:48:43.12 ID:E2+S70uu
疾走れ撃てが面白くなってくるのは
リヴァーナが出まくるようになった最近から
90イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:55:11.98 ID:weJ7J1mj
>>89
同意w

>>87
属性って、ロリとか金髪巨乳とか、そういうこと?
あと無口系とかツンデレ(ちょっと違うか)みたいな?
無口な人に、もっとしゃべってアプローチしろよ、とか
ツンデレに、もっと素直になれよ、とか
そういう風にしたらドラマ性が強くなる、ということ?
91イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:36:34.37 ID:I/x3tJ6N
>>90
「属性」についてはそのとおり、ただの設定にすぎない

ドラマというのは、簡単に言えば
AがA'やBになる変化のプロセスを書くってことで

たとえばツンデレがただの属性記号ではなく
「生きたキャラ」になるためには
「お約束」のリアクションをしてるだけじゃダメで
なぜこいつはこんなにツンツンしてるのか、そしてなぜここでデレたのか
説得力を与えるための「出来事」を書かないといけない

で、この作者はそういうのがとても下手
92イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:59:39.34 ID:m47iWLuJ
>>89
1巻が一番わくわくできて、2巻は潜水艇がちょっと面白くて
それ以降はロボとか猫耳とか底浅い組織の確執だのベタな過去話と
ありがちな話に収まりつつあるような気がして自分は萎えてきてる・・・

ここにきてこの作者の萎えパターンにはまりつつあるような感じ?
次巻で挽回してほしいところ
93イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:12:20.76 ID:/fmdpxZO
どう下手なのかの顕著な例として

あそびにいくよの冒頭で、エリスは葬式会場に

「なんとなく」いて
「なんとなく」溶け込んで
「なんとなく」受け入れられてる

作者は沖縄人のおおらかさって
シュールで面白いと思って書いたのだろうけど、
異文明人がいかにして受け入れられるかのすったもんだを仔細に書いた方がよほど面白くなる
「沖縄人はおおらかだ」は、やはり
「属性」であり「設定」にすぎないからね

たとえば、葬式会場の上にエリスの宇宙挺が突っ込んできて
お墓がメチャメチャになったとする
さすがにおおらかな沖縄人とはいえ「おい!なにやってんだ!」てなもんだ

そこをどう切り抜けるか?
人々はエリスをどう受け止めるのか?

詭弁や科学技術で切り抜けるか、誠意を見せるかetc...
ここを頑張るとエリスもその他のキャラも魂が宿る

これは適当に今考えた例えだから
もっといいやり方は無限にあると思うけど、大体伝わるよね?
94イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:18:04.32 ID:R73QDD5H
う〜ん、まあウザイ読者に難癖付けられやすい作風なんやね
95イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:32:51.71 ID:/fmdpxZO
まあ穴だらけだからね
そしてその穴を飛び越えるだけの長所がない
96イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 08:07:10.04 ID:xwd8VjeN
まあ、なんだ

日本政府があいまいな態度を取った理由やら
なぜ国際社会がシカト決め込んだかの説明やら
わざわざ沖縄県庁での政府との話し合いの描写したことやら
政治的だけでなく宗教的なものに対する交渉やら
全部無視なんだなw

ファーストコンタクトものとしては至ってまっとうな展開をしているとおもうが
ご近所さんへさくっと受け入れられたことだけ見て揚げ足とるのはなあ

底の浅い展開を自信満々にこんなところで発表されても、やれやれだ
いろいろつっこみどころのある作品が多い作者なんだがね、確かに

>>94
でもその作風でラノベ作家としては長期間第一線とは言わないが
ちゃんと生活してる人なんだよなあ
97イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 12:08:52.64 ID:khaA4SlZ
>>96
どうも言ってる意味が理解できてないっぽいな

あんたが挙げた政府との交渉云々とかって
騎央のハーレムをでっちあげるための結論ありきの書き割りじゃん
政治だの交渉だの言ってれば奥が深くなると勘違いしてない?その描写で世界観やキャラの何が深まったの?

重要なのはキャラに血を通わせるようなドラマあったの?っていうことだよ

あと、例示が底の浅い展開で申し訳ございませんが、本編のつかみの全くない糞みたいな導入よりはこちらが一秒で考えたもののほうがマシかと

まあ文体から察するに作者降臨なんだろうが、んなつまんない弁明でプライド保とうとせず、作家なら作品で納得させれば?
98イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 12:20:01.74 ID:khaA4SlZ
政治や軍隊を出せば社会派っぽくになる
魔術や体術を書けば血沸き肉踊る
生き死にを書けばシリアスになる
おっぱいやねこみみを出せば萌える

「属性」しか頭にないってのはそういうこと
99イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 13:06:54.77 ID:78L2jSKb
実はビューティフル・コンタクトの分派活動で、
僕の考えたファーストコンタクトじゃないってwww

酒飲んで宴会してる時に知らない人が紛れ込むのは、
コメディだと良くあるパターンのひとつにすぎないしね。

行き倒れ拾ってきて始まる物語ってどれくらいあるやら…

その程度のことが納得出来ないってことは、
「困ってる人見かけても放っておくタイプの人」か
「他人から声かけられることが少ない人」とか
「本当に楽しい酒の席を知らない人」とか
リアル、「僕は友達が少ない」な人なのかもしれないなぁ
100イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 13:35:30.80 ID:khaA4SlZ
行き倒れ拾うとか、いつのまにか宴会に混ざってるとか、
それ物語の導入としてどうおもしろいの?

こういうやり方の過去作もあった、とか
そんな言い訳があの凡庸な冒頭をどう正当化してくれるのさ

あのシーンでエリスや騎央、おじさんのキャラを強くアピールできた?できてないよね?
漫画だったら冒頭掴みなしとか、即ポイレベルでしょ

後半は単なる罵倒だね
こんな解釈をする奴はこんな人間に違いない!って
悔し紛れにしたって、どんだけ程度低いんだか
101イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 14:04:55.09 ID:StbxHaxi
まーこの作者
「お約束やってるしいいでしょ」
的な考えなし感はあるな確かに
なんでこんな変な屈折してるんだって思うがシリアスものがことごとく打ちきりでひねてしまったのか
102イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:22:03.80 ID:78L2jSKb
>>100
boy meets girlにそんなもの求めるかよww

両親公認で同棲はじめる状況が説明出来ていれば十分
生活費の増額までしてくれてるしね。
そして、隣の幼馴染に情報伝達までやってくれてるんだから
同居していない両親についての説明は十分だけどなぁ

主人公に紹介したのがおじさん、で、だから基地突入時に援助しているし、
そうい言うのりのキャラなんだと理解できるようになっていれば十分だけど?

何でこの人たちを選んだ? 飼い猫が紹介していた。

こんなことグダグダ書かれて面白いのか?
冒頭つかみでアピールしなきゃいけないって形式主義だね。誰が決めたんだ?
103イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:22:46.13 ID:i7hClHMV
>>100
じゃ、なんで面白く無いと思っている作品を14巻まで読み続けているんだ? って話だ罠。
批判するのは自由だけど、他人もそう思っているとは限らないんだぜ。
自分の感想を他人に押し付けられたって、どうしようもないだろ。 まらスレだって嫌がられるぜ…
104イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:41:31.13 ID:OOXoJhry
>>102
理由を説明しろなんて言ってないぞ
その状況がどう面白いんだ?って言ったんだよ

猫が案内したから〜とか、それおもしろいか?

理由ついてさえいれば納得がいくなら
形式主義はむしろお前だろ
105イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:44:50.16 ID:wbrV8lYb
中傷ならともかく褒め言葉以外は見たくないから黙れとか
批判者を誹謗したりといつもの人たちがやってきましたw
106イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:51:35.47 ID:OOXoJhry
掴みに関しては誰が決めたルールってわけじゃないけど
これこそ多くの作り手や芸人たちの体験から導き出された暗黙の鉄則だよ

ラノベは買ってから読んでもらうのが前提だから
冒頭が少々退屈でもいいんだって暴論はありえるけど、それはあそいくの冒頭が退屈だって言う話でしかない
107イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 16:02:17.77 ID:OOXoJhry
「掴み」はそういう形式があるからやるんじゃなく
それが芸を披露する上で極めて有効だからやるの

だって初っぱながもうつまんなかったら、そこで即読むの辞めかねないでしょ?

むしろこんな実践的テクをなぜ形式とか言い出すのか謎
掴みの重要性なんて論じるまでもないはずなんだけどね
108イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 16:21:12.64 ID:qq7kcVU6
boy meets girlだから出会いは安直でいいとか絶対ねえわwww

むしろシンプルな出会いの物語ならばこそ
劇的な出会いが必要だろwww
ラピュタとか見たことねーのかゆとりはww

そんな低レベル演出が許されるのは
エロゲとラノベだけwww
109イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 16:26:18.35 ID:qq7kcVU6
パズーの部屋の鶏小屋に
いつのまにか女の子がいたって話だったら
ラピュタは極めつけの糞だろww
この作者のファンやべえなw
110イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 17:10:02.80 ID:g5M8lMEU
アンチやワナビが押しかけるようになるなんて……出世したもんだな

まだ読んでないが表紙的にSDのテッカイオーがマカリゼインっぽいなぁと思ってみたり
111イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 17:32:41.73 ID:KX7h0SZz
>>100
>>なんでこんな変な屈折してるんだって思うがシリアスものがことごとく打ちきりでひねてしまったのか
違うぞ。
この作者は最初からこんな変な屈折していてひねた作風だぞ。デビルマンみたいな救いがないのしか
基本書けなくてあそいくでも犬の陰謀のあたりでちょっと本来の作風がでてたと思うが。
猫耳宇宙人の敵役もコアなSFマニアにコアな猫耳愛好家とか斜め上というか設定自体を皮肉るような
チョイスだろ。
あそいくを経て疾走れ撃てで若干バランスが取れてきたかと思っているぐらいだ。若干な。

>>105
批判者を誹謗ってそんな難しいことはしてないと思うぞ。批判じゃなく面白くないんなら別の本を探せって
話だろ。知識がたらんとか誤字が多いとかなら前からあるし。この作家がいかに面白くないかスレいっぱいに
書かれても興味ないやつははなからここは見ないだろうし納得して読まなくなるやつがいるとも思えないが。

ぶっちゃけ面白くないというやつは自分が切った作家の本が巻数を重ねていることに対するやっかみに
見えるから読んでるやつがやり返して荒れてるんだと思う。

>>110
くそっ。ほんとの常連さんに全部まとめて一言で総括されちまった。くやしいのでそのままあげとこう。
112イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 17:48:26.46 ID:wbrV8lYb
どこをタテ読みすればいいの?
113イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 18:11:38.17 ID:Oc70R4kZ
とりあえずIDコロコロ変えて自演はさんで来るのはよさなイカ
114イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:55:01.83 ID:hKSHchtp
疾走れ、撃て!の簡単に人が死んじゃう雰囲気は好きだ。
あそびにいくヨ!のよくわからん騎央といちか上げ以外は好きだ。
鼻につくところはあるけど楽しく読んでるよ。
115イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:19:38.89 ID:wbrV8lYb
>>113
誰が自演してるの?

十把一絡げにイヤなら読むな読むなら文句をたれるな
自分は理解者アピール!とかウザ信者の鑑じゃなイカw
116イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:02:23.28 ID:erIigrTP
くそっ、あそいく読んでないから話に参加できねぇ…!
しかし疾走れ撃て読んでるけど、鼻につくところってどこだ
俺が適当に読み過ぎてるってことだろうか
伊達先生が(ごまし)ネタにマジレスしたところは寒いと思ったが、そういうところかな?
11796:2011/11/27(日) 23:17:25.72 ID:xwd8VjeN
俺がいつから作者になったのか聞いてみたいなw
自分が作者なら先にあそびを完結させてから別のシリーズやるわな

あまりにも露骨に叩くことだけが目的の文章みせられてのせられた自分がわるいのだろうが
そんなに頑張るほどの作家かねえ
嬉野とか榊とかと一緒くたで昔から読んでるから買う作家の一人ってだけだしな

ただ、とんちんかんな解説みてっとイラっとくるもので思わずレスしちゃたわ
年寄りはなあ、そこらへんに露骨に潜ませてあるSFのパロディとかだけでも
十分楽しいのだよ
つまらなかったのはご愁傷様だが、その理由を読まされる身になってみろよ
ギャグの解説以上にばからしいぞ
ここが面白く無いってレスなら気にならないが
おばかな「ぼくが考えたストーリー」とか読まされるのはかんべん
118イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:37:00.17 ID:Oia6tWsp
どう見ても作者が火病起こしてるだけにしか見えないな

掴みのない糞導入より、掴みがしっかりしてたほうがいいって例えとして
子供でもわかるように書いてある事くらいわかるだろうに…

自作を批判された腹いせに
脊髄反射で「底が浅い」「おばか」と罵倒するんでは
明確に問題点を指摘してるアンチ以下じゃん?
119イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:45:14.28 ID:Oia6tWsp
この作者の問題点が再確認出来た

古いSFのパロディやら、邦画のパロディやら、そういうのがあればもう面白いと思ってるってのは
猫耳や巨乳がいればもう萌えるってのと同じで
やっぱ属性「しか」頭にない

人が何におもしろさを感じるのか
あまり分析しないタイプだな
ただ受けそうな要素や自分好みのフェティ要素を羅列してるだけ
120イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:00:54.49 ID:q10C2oAx
>ただ受けそうな要素や自分好みのフェティ要素を羅列してるだけ
>>119わかる
銃の描写がやたらと細かいくせに、
その描写の細かさが本編に影響無かったりよなこの作者
121イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:02:25.13 ID:Dh45FGIN
作者いるならあそいく続きかいてくれー
122イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:02:51.78 ID:TQ7uHDq8
要するに信者曰く

・所詮ハーレムものなんだからイチャラブの口実さえあればよい
・掴みとか起承転結とか序破急とかそういうのは形式主義にすぎない
・猫耳巨乳とかSFパロがあるだけでもう面白いんだから批判すんな

うーん程度低い…
123イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:07:51.27 ID:dvw2v58c
住人に程度を求めるのもどうかと思うが…
124イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:45:40.13 ID:tGYfJDEF
とんちんかんな解説とは言うが、ありゃ愚痴だろ、読み流せって話だ

>>110 と俺も同様の感想だわ、俺なんてタイトルとか表紙でちょっと気になって買って
面白くなけりゃ、作者の名前なんておぼえてないもん。わざわざスレに愚痴を書き込む
労力を費やす程度に名が売れたって事だな

俺は社会人で文庫本程度の無駄金なら懐も大して痛まないようになったから多少の
粗はきにしなくなったか、本にたいしていい加減になっただけなんだろうけどね
125イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 01:51:17.35 ID:IUyPnrmU
まぁ、かなり今更やけど
冒頭のシーンは葬式じゃないような気がするw


う〜ん、信者に対して、みょ〜なおせっかいをするより
自分でホンを書いて出版社にGO〜だ
こんなところを荒らしてる時点で、同じ穴のムジナだろwww
126イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 04:48:21.30 ID:H0UfOpPS
「走れ!真奈美刑事!」とか「魔女だったのです」とか
何が面白いんだか全くわからなかったが
作者が「パロディやっただけでもう面白い」って思い違いしてたのか

なんか納得した
127イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:29:08.40 ID:HupQ8/Qb
ライトノベルに関してあかほりに同意派なので
自分が読むのに苦痛じゃなければどうだっていいよ
128イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:54:47.66 ID:V9RqN2aW
アニメしか見てないんだけど
アオイってぶっちゃけ人殺しだよね?
そこらへんうやむやのまま
騎央っちのハーレム構成員として
アヘ顔ダブルピースで終わりなの?
129イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 13:44:59.93 ID:W8nXAIXI
神野の欠点
・後付け設定多すぎ(しかも初期設定と矛盾)
・完結させずに別のシリーズにほいほい手を出す
・しかも続き物で、さらにそれまでのシリーズとリンクさせたがる
・また別の(ry で結局食い散らかしたまま放置

>>128
第2期があればフォローされるんじゃないかな
130イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:19:15.89 ID:Y9bZFZMH
あそいくは実はあれで完結していて
キャットテイルが新章って事は無いよなまさか。
131イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:50:11.45 ID:JVLdYcqM
>>128
アヘ顔ダブルピースはクーネ艦長専用だから、悪いな。
132イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:06:41.50 ID:n+FFUrZP
>>129
傭兵なフリーランスならこんなもんじゃね
同じレーベルで複数持ちは確かに珍しいが

>・また別の(ry で結局食い散らかしたまま放置
主に平行世界のネコミミーズのせいでその印象が強いが
完結して無いのは、あそいく・疾走れ・キャットテイルぐらいじゃね

打ち切り込みだが……(・ω・`)
133イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:34:15.63 ID:MLPjVpwL
実際、完結前に「その後」を書いてしまうと、
なおさら書きづらいんじゃないかと思ったり。
もう完全に終わりまでプロットが出来てるとかならまだしもさぁ。
134イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:00:03.52 ID:Gfim/rlc
いちゃラブってどんな状態?

あそびにいくヨのどこでそんな状態に感じたかを聞きたい

一人の男の取り合いっぽい雰囲気はあるけど
あからさまに直接的な誘惑(下半身に訴える描写)とかは表現的に書いてなかったような気がするんだが
俺が読み逃してるだけか?

させようとか最初あたりで対価としてみたいな流れはあったけど
アレは誘惑のうちに入らないと思うんだが・・・
135イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:50:33.06 ID:iZ45UjXh
>>130
小説14巻のあとがきの最後の一行を読む限りでは、
続きがあると期待している。
というか早く出して欲しい。
136イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 05:40:57.32 ID:nGKreMqo
アニメ観た感じだと
騎央のキャラがまったくおもしろくない
周囲の状況に対して脊髄反射してるだけで昆虫みたい
原作もこんな感じなの?
137イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 06:05:10.22 ID:ijpy/bMK
原作のイタいくらい空回って頑張ってるところとか全カットだったな
138イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 07:18:04.68 ID:Ol2WSn5w
>>136
ふーん
騎央はなんでそんなに頑張っちゃうの?
なんでそんな男気溢れてるの?
139イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 08:49:09.55 ID:9jLIZB1d
アンチが叩き作者が暴れるスレ
140イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 14:04:59.51 ID:qhi+qOGp
これまでずっとROMってたけど、最近なんでここまで否定的な書き込みばかりなのか不思議
自分はあそいくも、疾走れ、もほんとに好きで何回も読み直してるし、続きも楽しみに待ってる
少し待ち時間が長いのが難点だけど、ハルヒとか紅とかに比べればまだ全然

141イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:04:28.35 ID:D21wF50q
でもキャットテイルは・・・
142イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:32:45.70 ID:FuTsQyi9
>>140
なんか暇なやつが書き込んでたんじゃないか、と思うことにした
俺もなんで粘着されてるかわからないから絡んでみたけど、結局よくわからないままだった
しかし、作者降臨とか言い始めてからは質が悪くなったというか、人が変わったようだったなぁ
俺に付き合ってくれた人は、まだ会話してくれてた
14396:2011/12/03(土) 09:24:36.74 ID:fzIo1GA7
暇つぶしなんだとおもうけどねえ
アンチ気取るにしても幼稚すぎて
144イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 09:32:36.12 ID:axbp2bqa
だってこの人の作品、超ぺらっぺら
なんですもの
145イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 09:47:20.53 ID:uwxTGqMI
どう糞なのかについては
>>107-109とかがビシッと
説明してくれてて
完全同意なんだけど
むしろ擁護してる奴は
何がよくて擁護してるのか
さっぱりわかんないな
146イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 11:10:11.94 ID:fzIo1GA7
ラノベなんて読んで楽しめたか楽しめないかのどちらかだよ
楽しめたなら良作
楽しめなかったら駄作
自分の中でのな

他人が面白いというものでも自分にはつまらないものも多々ある
また逆もあるだろう
他人の意見を受け入れる気がないなら部屋にこもってろってこった

この作品のどこが面白いとか聞くなよ?
俺にとっては読んだ結果面白いか面白くないかしかないからな
属性がどうのこうの、文章力がどうのこうのこまけーよ
とりあえず万超える小説読んでから言って欲しいところ
147イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 11:17:06.48 ID:0e0ta+Q5
要するに、面白かった
以外の意見を表明するなってことか
作者乙すぎるw
148イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 11:35:31.55 ID:+Fg/EGJ4
>>146
なんでお前がんな事仕切ってるんだよwww
別に好きに議論したらいいじゃねーかwww
俺はあそこについてこう思うーいやこうじゃねー?ってさwww
それともこの作者の小説は議論に耐えられない作りなのかとwwww
149イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 11:45:36.57 ID:77My9Sb7
>>147
どう思うかはお前次第。
そう思うんならそれでいいんじゃね?
150イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 13:22:58.14 ID:zlVPrNub
放電映像さんが挿し絵表紙描いてなかったら縁のない作者だったな。
151イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 14:08:12.40 ID:zVCK7Hyq
最初で最後の当たりクジだったのにな…
152イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 14:11:21.79 ID:hS2w705p
>150 だがしかし!その放電の所為で続きが出せないわけだがな!
153イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 15:08:37.45 ID:lpecZDA2
>>152
そこなの?
まー確かに微妙な絵が続いてたりしてたけど…
154イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 15:26:59.08 ID:5ftdpPqq
ここでやるよりもっと食いつきのいいスレある気がしてならない

あそいくが休刊状態とはいえ1レーベルで3本って多いよな
とりあえず12月には出そうだキャットテイル
155イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 16:23:58.11 ID:Mriz/dcT
批判するヤツは荒らしと言うことにしたいのですねw
15696:2011/12/03(土) 20:40:02.38 ID:fzIo1GA7
別に批判すんあとはいわんが
同じネタはかんべん
157イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 01:19:48.11 ID:NUsABGcL
ここがダメだった、っていうだけで終わってるのがむかつく、ってのはあるな
いや、ダメだと思うのは個々人の感想なんでいいんだけど、
じゃあなんで作者スレにずっと居座ってんだよ、っていうw

90〜110までの人は、こういうのがいいってちゃんと言ってくれてたけど、
それ以降はただの煽りなんだもん
「作者乙」ほど冷めるもんはねーわ
158イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 01:44:01.32 ID:U6Hxrb6j
そんな反応するから「作者乙w」と言われるんだろうねw
159イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 04:12:21.02 ID:MnnHGgEi
どーでもいいけど96さん
自意識過剰でキモいですよ
160イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 05:35:58.88 ID:7ReQxTlt
あぁぁぁぁぁぁぁぁ! エリスぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
俺とケコーンして幸せな家庭を築こうぅぅぅぅぅぅぅ!!





・・・夢か。
161イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 08:46:18.98 ID:MrDanqHu
なんで才能ない奴に限ってトークショーしたがるんだろう
162イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 14:44:47.76 ID:EXa3W+FR
ustチラ見したけど私服のセンスがやっべえwありえんだろw
163イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 18:04:06.95 ID:PsnPAe5P
服とかともかく「痩せようよ」と、つぶやき読んで思った。

さて来年は予告通りあそいく新刊出るのかな?
164イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 05:43:12.64 ID:doz5VPhq
興味わいたんで観てみたけど確かにやばかった

・ウシャンカ(ロシア人が被る毛皮の帽子)
・推定価格3980円のヨレヨレなテーラードジャケット(カーキ色)
・パリッパリに糊の効いたカッターシャツ(白)
・カーゴパンツ(茶系)
・西武警察の大門がしてそうなグラサン
・靴は見落としたけど多分ハイテクスニーカー

コミケとかでも最近このレベルの着こなしはみないなw
純度100%、混じりっ気なしのキモオタ童貞臭

榊一郎はふつうのおっさんだった

165イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 09:44:52.87 ID:D9Fsdd3k
下手なコスプレか野戦服の方がマシだなw
166イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 13:08:45.00 ID:bR4hizMv
いい大砲台だな
167イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 20:09:52.43 ID:uizQ4ALZ
大門のサングラスか…医龍で伊集院がかけて大爆笑されてたな。
そのあと団長呼ばわりされてた。
168イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 11:00:41.84 ID:1fF1S/Y/
あと数年で消えそう
169イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 11:32:56.87 ID:esRKLOTs
放電映像という最強カード手にしてこれではもう先はないだろうなあ
せめてアニメのキャラデザが放電準拠ならば
170イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 11:47:20.98 ID:yPg0PNq9
放電も昔の絵柄の方が…とか言い出すとキリ無い。
一発ブチあげた方がいいかと考えると必ずしもいいとは思わないが、
せっかく長く続いている作品だし、スピンオフ(しかもその後話)に手を出す前に
綺麗に終わらせて欲しいでし。
あと888せんせの消息を…
171イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 12:11:11.63 ID:Nvax/XvM
昔の絵はあかんやろ、今の流行とずれてるよ
放電さんはちゃんと時流に合わせて絵が進化してる
172イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 12:26:36.11 ID:zA5zn9uI
放電以外で「今」に突破力のある絵描きって、深山和香とかrefeiaくらいか、でもどっちも弱いなー

西E田は超絶上手いけど超絶ウケない
隅田かずあさは画力・キャッチさ共にびみょー
龍炎狼牙とか田沼雄一郎は完全に論外
173イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 12:42:27.53 ID:zA5zn9uI
888
174イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 14:43:29.10 ID:yPg0PNq9
コミケの新刊よろしく今の旬を追わなくてもいいと思うのよ、
既に長いシリーズになっているなら変質変節は余計あかんと思う。

ってもイラストレーター側も新しい仕事の為に「今」を取り入れる必要はあるか。
上手く書き分けてくれればいいのに。
あの初期のほよよんとしたエリスが良かったと思う自分。

いやもう新刊が出てくれさえすればそれで…
175イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 15:20:22.36 ID:zA5zn9uI
どんどん変化していかない作家は滅ぶよ
176イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 16:26:00.50 ID:t/6pVO2t
放電映像が絵を描かないのはなんで?
小説が糞すぎてヘソ曲げてるのか?
177イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 22:26:21.55 ID:KHkpS8Ie
あそいくだけじゃなく、他の仕事もしてなくて心配されてるじゃん…<放電映像
178イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 03:57:20.27 ID:rVzP35At
179イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 08:38:44.38 ID:gkgDKrBj
>>178
別にこないくていい。買わないから。1読んだけどつまらんかった。
それより、「あそびにいくヨ」続巻だしてくれ。
180イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 09:03:39.15 ID:5kMkkm6o
西E田はササッと描いた絵はなかなかいいと思うんだけど
コテコテ塗った絵はマジでセンスないなー
181イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 09:47:03.47 ID:hJqn60Je
昔のエロゲー絵
182イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 11:41:23.33 ID:i2KOmYzE
>>178
スペース長門だな。
183イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 12:33:40.38 ID:lNYfVzYl
というか作者のtwitterのつぶやきがそれの宣伝ばかりで壊れたテープレコーダー状態。
あれ止めた方がいいと思うんだが。なんか必死さがにじみ出てて惨めに見える。
184イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 12:35:20.42 ID:TiLc/wdN
やっぱそれ思うよな…
185イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 14:14:26.32 ID:r2+6SVCN
こういうのが下手なのって
恋愛経験の貧しさと無関係じゃないと思う
186イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 16:23:58.11 ID:OyU8wtw8
今更なのかもしれないけどキャットテイル・アウトプットって
う○この事?
187イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 22:10:17.89 ID:e8Ac6eik
>>186
ちょっとワロタw
無視されたテイルさん、マジ涙目ww
188イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 22:38:55.91 ID:W4PiGCaN
しかしキャットテイルって本当に不評だな、俺もだw
189イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 23:57:25.04 ID:rdbMyDF5
ソノラマ時代の雰囲気っぽくて個人的には好き

あそいくさっさと出せってのは同意だがw
190イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 01:16:34.45 ID:1+JL/EHF
ソノラマ時代の雰囲気っぽいのは3巻打ち切り多いがな
191イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 08:32:47.62 ID:Q0k+2peN
この人、シリアスとかコメディといった物語の類型に振り回されすぎてるんだよなあ
編集サイドの責任もあるんだろうけどさ
192イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 11:56:46.96 ID:beuDNrz8
とりあえず、前のシリーズのキャラをやたらと出すのはやめてほしいわw
193イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 12:02:06.65 ID:OMCOUeLL
キャットテイルでメルウィン汚された感
194イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 12:54:08.07 ID:F2+dWVAD
駄作っぽいんで読んでないのだがどんな話なんだ?
195イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:21:41.29 ID:HM2o5Nj4
メルウィンが泣かされる話
196イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 16:51:00.22 ID:3nMTu62j
も、もう少しこまかく…
197イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 17:19:08.30 ID:dgJiaIEf
買ったけどまだ読んでないわ
198イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 18:30:27.03 ID:gCe+Skup
この人の文章は
下手くそすぎて目が泳ぐ
無駄な装飾が多すぎて
重要な情報がちっとも
頭に入ってこない
しかも苦労して読んでも
大して中身がないという始末
とにかく字数を稼げばいいといった感で
ダメなエロゲの脚本にも似てる
199イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 19:03:43.77 ID:Uaiz7+le
明らかに縦書きレベルの日本語なのにそうじゃなかったときの徒労感
200イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 21:11:36.41 ID:MxrT/Kw+
下手くそすぎて目が泳ぐ文章の
実演をしてやったことくらい理解しろよw
201イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 01:09:28.16 ID:bxyB+ZgY
>>200
ワロタw確かに目が泳いだわww
で、誰か>>196に答えてあげて…俺は買ってないから……すまぬ、すまぬ
202イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 01:20:15.60 ID:ipgb507V
女装美少年やら裏社会のオカルトエージェントが
みんなしてネコミミなゲストを愛でる話


l批判全部が自演に見えるのは徳島とかあの辺のせいだな
しかし、釣る信者が極端に少ないスレで釣り糸垂れる神経がワカラン
203イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 04:40:09.33 ID:+Jmm40jV
そしてまた作者乙と言われたいわけかw
204イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 09:52:37.92 ID:EuFAbt7A
キャットテイルは読んだけどあんまり記憶に残ってないから書けないな。
多分その程度の話なんだと思う。
205イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 10:04:25.86 ID:OT8/RAO6
ラノベだから軽くて心に残らないのを書くべきとか、そういう勘違いはありそうだ
206イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 13:19:48.22 ID:U8Er2eBX
図書館で「疾走れ、撃て」5巻まで借りて一気に読んだ。
面白かったです。6巻が早く入らないかな?
207イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 14:33:19.41 ID:jcl48eba
買ってやれ
208イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 17:28:12.45 ID:LjogZ/yo
>>206
ネット図書館ですか?
209イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 22:33:01.37 ID:I29pZxQw
>>208
普通の市の図書館。
ラノベもあるが、最近は漫画も置いてある。
ちなみに名古屋市。
http://www.library.city.nagoya.jp/
210イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 00:03:32.00 ID:6b++VBc7
ならリクエストしろよ、図書館はリクエストすれば入れてくれるよ
211イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 01:55:35.29 ID:Fdk30b46
>>210
当然リクエスト済み。ただ通常2,3ヶ月jはかかるんだよね。
だから早くって書いたんだが。
212イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 17:02:30.08 ID:wWI+SnVx
こんなもん仕入れさせられる図書館もいい迷惑だな
213イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 21:40:12.46 ID:Fdk30b46
>>212
きちんと住民税払っているからいいじゃん
214イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 01:05:34.65 ID:pEY21PWn
疾走れ撃て一巻読もうと努力したんだけどつまんなすぎて挫折した
215イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 09:00:14.68 ID:3a95F98V
>>205
MF文庫Jは300以下のページ数制限がある
厚く成りやすい作家にはカット連発でも整合性が
とれるように修正出来る高いレベルが必要
216イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 11:27:41.86 ID:CG5sWRcf
漫画に比べたら小説のページ調整なんて
超簡単だけどな
面白いのを書くのは難しいけど
217イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 15:41:36.08 ID:M1+aKQmX
「些細ではない」誤字を繰り返すこの人に
整合性を取りつつの紙幅調整は難しいかもw
218イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 16:09:41.87 ID:iP7AHURl
依頼された枚数に収めるなんて小説家にとっては基本的な技能じゃ無いのか?
219イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 17:25:31.17 ID:DrDe6y8z
乗ると筆が速いタイプだろうな、誤字多いのは
あと締め切りぎりぎりで校正が出来てないんだろうな
220イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 18:31:44.53 ID:F8Tu0zwj
〜ラノベっぽく書いてみよう!〜  


   / ̄\  例文.
  | ^o^ |  「私はお腹がすいています。」
   \_/
   _| |_
  |     |
  ( 二⊃.| |  


1、例文を話し手に合ったくだけた文に、漢字→かな(カナ)またはかな(カナ)→漢字に直す。
2、テキトーに修飾や無駄な句読点や間を付加する。
3、(重要)過去の事実、または現在の状況をこれでもかと差し込む。
4、倒置、反復、擬人、擬態を用いる。



   / ̄\  完成例.
  | ^o^ |  「昼に食べたカツサンドはとっくの昔に別れを告げていて、俺の胃は今や開店休業状態だ。
   \_/   たった今でも次のお客さんを催促してしきりに呼び鈴を鳴らしてやがる。
   _| |_   つまり、俺のハラの虫はお怒りでグーグーグーグー唸ってるってことで、簡単に言えば俺は腹が減っているのだ。」
  |     |
  ( 二⊃.| |
221イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:28:51.78 ID:FUtDqIXp
>>218
残念ながら、そうじゃない作家は何人か知ってる…
そこで削れと言われるか、そのまま載せるかは、その作家の実力次第だw
222イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 23:31:32.74 ID:dfgPJVJM
電撃だとホライゾンは別格としても新説禁書や劣等生も
なかなかの厚みだよね。売れれば何でも有りなのかねぇ。
223イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:05:55.50 ID:a+JufaH8
この作者、お客さんを楽しませようって意識が致命的に欠けてる

「自分の書きたいもの」と「世間でウケてるもの」の綱引きばかりに意識が向いてるうちはただの賑やかし作家にしかなれない

萌え豚に向けて「これでもくらえ」的にこしらえたあそいくが
間違ってアニメ化されたせいで、
余計に道が見えなくなっただろうね
224イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 09:47:06.80 ID:sTxoAsj6
>>222
てか、電撃はそもそも紙質が厚くね。
225イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 10:49:54.04 ID:jkijl72W
目方売りじゃないんだからw
226イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 12:02:42.40 ID:5K19tUXN
売れっ子は好き勝手やれてずるいって話だろ
227イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 18:05:06.93 ID:X36Ik+/u
ずるいと思える頭の中身が残念w
228イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 03:40:05.13 ID:rh7W+/U+
twitter見たら小説同様の悪文駄文の山で吹いたww
229イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 12:49:09.89 ID:j79hhVVC
この人の文って何言いたいのかわかりにくいよね
別に内容が難解って訳でもないんだけど
230イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 13:21:47.93 ID:gH8YVTC7
回りくどく意味深に言いたがるのはこの年代のオタの特徴。
もちっと編集が厳しそうなトコで鍛えてもらえばいいのに…
231イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 14:19:33.27 ID:j79hhVVC
大した意味のないことを婉曲にしても馬鹿っぽいだけだよな
難しいことをシンプルに言えるほうが賢そうに見えるのに
232イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 23:14:54.55 ID:tBSG2ybr
>>230
この年代……!?
70年後半〜80年前半じゃないのか、回りくどい言いまわしが好きなのは

と思ったんだが、調べれば調べるほど俺の視野が狭いだけな気がしてきた…
233イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 13:07:49.94 ID:gMctx18G
沖縄住まいで、ムーブメントをリアルタイム体験出来なかったのが
さらに色々コジらせた原因に見える。
234イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 17:08:46.97 ID:wsw9pray
古いSFマニアと同じ臭いする
235イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 20:07:08.23 ID:RxyTOjig
何度も榊さんかが仰ってますが、
いい作品か悪い作品かは「身もふたも無い」形にしたときに判ります。
私の作品で言えば「今時、猫耳宇宙人がやってきて友好条約を結ぼうとして大騒ぎ」とか。
問題なのは、作っている側は創作エンジンがブンまわってしまうと、
なかなかそこまで分解できないということで



脳の表面しかつかってないんだよ
236イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 21:06:03.45 ID:HzIWk1Uy
@OKina001 ああ「自宅が宇宙人の大使館になる」みたいなシンプルさは大事ですね!

とまあ、帽子さんがやったように、作者自身でさえ「身もふたも無い」状態にするのは難しいわけで。



べつに難しくない
単にアマチュア以下の発想力&文章力なだけ
237イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 23:04:17.33 ID:Vcqxlgi0
238イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 10:13:19.50 ID:2Sud99RI
ん、これキャットテイル2巻?
239イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 17:41:22.91 ID:CciPkKX8
まあ大抵の人間は普通脳の表面しか使ってないよな
240イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 18:10:07.02 ID:DvcMq5GV
心とかもつかうといいよ、マジオススメ
241イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 15:09:28.95 ID:ZyQTokVt
キャットテイル・アウトプット!2がもうすぐ発売で
次がやっとあそびにいくヨ 15か。
来年3〜4月には出るかな?
242イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 16:25:53.48 ID:m4mfwuyl
文章が下手な奴の特徴である、「」多用が見られる
243イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 23:50:44.22 ID:lXJtyc+C
キャットテイル12月でしょ?
あそいく、そんなに早く出るかなあ…
5月ぐらいじゃないかと予想
244イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 01:34:07.51 ID:Ob5XXFz3
アンチすら書かなくなったか
245イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 11:44:12.30 ID:ZyjCVFhX
この作者ってやたらと銃を出す割に銃に対する愛が無いよね。その銃である必然性が無いのに名前を出したがるところが特に
その銃のギミック(例:やたらと小さい、装弾数が超多い)とか、設定(例:愛用品、形見)がとくに物語に必要無い限りは、「大口径の自動拳銃」とかの描写で十分なはずなんだけど
しかもその銃の紹介文が世界銃火器大全みたいな本からひっぱってきた感じがするんだよね。薄っぺら。
246イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 23:57:52.78 ID:HN7wrhGZ
>>244
ほら、呼ぶから頑張って来ちゃったじゃないかw
彼だって忙しい人なんだからさ
247イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 00:06:02.38 ID:wYfRm5R9
>>244を放置してニヤニヤするつもりだったのに残念ですわ
248イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 01:16:52.34 ID:fgK20N71
いつものキモい信者風の人が
249イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 09:05:55.08 ID:Rv+VFJ+t
キャットテイル・アウトプット!2 買ってきたよ。
まだ開けてもいないけど。
250イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 16:10:16.73 ID:BgLxoqpj
この人のツイートって何について呟いてるのかまるで分からん事が多い。
もうちょっと読んでる人の事考えてくれればいいのに。
251イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 23:25:54.87 ID:kTmFlCW8
知性が致命的に低い+無駄にまわりくどい文体で相当イミフな感じだね
ツイッターは短文だから特にそれがバレる
252イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 08:53:46.81 ID:MG8hgfpU
相変わらずウザ宣伝してるな
うるせえエビフライぶつけんぞとしか思わないんだけど
もっと興味そそるような文を添えるとかしろよ
BOTか
253イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 09:15:12.37 ID:x4s1NcOZ
エビフライぶつけるぐらいなら俺にくれ
254イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 19:02:22.02 ID:jknF6Nyw
とりあえず、コンバットブーツからいつの間にスニーカーにはきかえたんだ綴くん
255イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 19:34:52.39 ID:/Y+vC2Sy
つーか新作発売直後なのにこのスレの伸びの悪さはなんなの・・・
256イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 21:42:29.98 ID:Xmou9g/w
・1巻で見捨てた
・本編放置ゆるすまじ
・あそいくには興味がない
・新刊なんてあったっけ?
・信者乙
・作者乙
257イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 21:48:21.69 ID:zI1rOu4p
・買ったけど読んでない
・買ったけど読む気になれない

今のオレがそんな感じ
258イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 22:05:00.77 ID:QEfW13qH
宣伝BOTかウゼえ

と言ったらちゃんと工夫の形跡見せてアシストロイド風にくる作者かわいいよ

でも工夫自体は三流
かわいいの上っ面だけで他人を騙せると思うなよ
259イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:53:51.55 ID:8aN0ObN5
裏表紙のあらすじを見て
せめてキャラクターの名前は間違えないようにチェックしてくださいよ
260イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:59:04.37 ID:UjI0dIt4
で、面白いの?
作者いるならセールスポイントを簡潔にたのむ
261イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 19:19:38.70 ID:1kvmpkTp
また宣伝BOTに戻ったか
仮にも文筆家なのに小粋な文章書いてやろうとか思わないのか
262イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 07:36:13.90 ID:CzpiETnw
エゴサーチしすぎワロタどんだけ称賛に飢えてるんだよw
263イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 04:40:38.15 ID:EuwHn7TB
あの宣伝BOTぶり最初はゲラゲラ笑ってたんだが必死すぎで段々怖くなってきた
264イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 11:16:12.92 ID:yXFN0XQg
なんつうか、HJスレのやつよりは髪の毛の太さほどはまし程度だな
よく飽きないねえ
265イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:05:11.48 ID:B8rJqA99
作者乙
266イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 23:27:45.96 ID:+JX8ofI7
HJスレにもこういうのいたのか
まあ、他に居場所がないなら年越しだけはここで過ごしたらいいと思うよ
んで年が明けたら、アンチスレにでも行ってください、割とマジで
ここ、作者スレなんで、ええ
267イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 22:52:10.19 ID:bO786CE0
あけおめ
疾走れ、撃て!が発売されますように
268イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 13:37:30.23 ID:uXFoKnVH
あそいく本編を完結させてほしい
269イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 14:26:58.40 ID:DMA1yfR8
うむ、後2巻ぐらいなんだろうし
270イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 14:42:05.38 ID:sWXAaJBR
つーか複数展開するのって明らかに悪手だよな。
なんと言われようとも俺はあそいくが好きなんだ、早く読みたいんだよ。
271イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 15:33:34.00 ID:DMA1yfR8
終わらせる前にキャットテイルの時間軸で始めちゃったお陰でどちらも楽しめないとかな
272イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 01:56:16.89 ID:rVQzzAwj
真面目に、複数展開で成功した人ってどれだけいるかな?
いや、成功の基準があいまいなのは百も承知なんだが

最後の方がどうしてもだれるから、一つを一気に書き上げるより最終的な売り上げも落ちると思うんだが…
273イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 11:03:33.16 ID:qngoX5R+
昔から成功例は多数あるとはおもうが
今は電撃のSAOとアクセルが交互で出版しててどっちも売れてるとおもうが?
一つの話を表裏で主人公や視点を変えて作るのも昔からあるし
まあ、ラノベ関係だといままでのシリーズがだれてきたら
別シリーズを先に始めてうまくいけば切り替えるって感じじゃないかねえ

オキナさんは複数出版社で出してるから複数シリーズは当たり前だしな
まあ、とりあえず一個ずつ完結させろよとは思うし
とっととあそびに終わってから後日譚は始めてほしかったがなあ
274イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 13:24:33.07 ID:3BDfGRE6
作者乙w

複数の作品でもちゃんと書き続けてる売れっ子と
猫仙人ねじ込んで話をごまかすヘボ作家を比較すんにゃw
275イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 13:34:32.52 ID:/kxyzUm+
カエレお前
276イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 20:21:33.68 ID:Asik51lk
>猫仙人ねじ込んで話をごまかすヘボ作家を比較すんにゃ

ワロタw
まぁ所詮ラノベなんだしドングリの背比べだけどね
277イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 21:41:33.61 ID:zgt8f2uP
喪男のマラくらべってのはどうだろうか。
278イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 00:32:08.47 ID:Ang9M16x
大ぶりで実が詰まったドングリ
       vs
結実悪くてちっちゃなドングリ
279イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 18:23:50.72 ID:Vq/BWK5y
>>273
キャットテイルはアニメ化のご褒美に書かせてもらったとか言ってなかったっけ。
280イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 20:21:58.15 ID:57XQflFM
結局作者的にはエージェントが丁々発止な話をやりたいけど、
売れたのは猫耳巨乳宇宙人だったと。
281イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 09:56:34.24 ID:/Eg2Pf+F
高級食材フォアグラを取り出す行程を観て「なんて残酷な! かわいそう、人としておかしい! もうこんなもの食べない!」と叫ぶ人が、18禁漫画に関しては十代が売ったりすることもあるから描いている人たちは皆投獄、撲滅しても構わない、と言い切る矛盾。


…何をいいたいのか、センスなすぎでまったくわからん
282イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 01:06:06.95 ID:EEOrMmsl
「あそいく」1巻でエリスが言っていたメルマック星人の出所を、ついさっき思い出した。
283イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 11:15:39.87 ID:a8nZHHYv
ステマとかしたらいいんじゃね?
あそいく面白かったです!って
自分で2chやふたばに書きまくるの
284イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 10:18:11.52 ID:VuWGG/Ie
そういう言葉を使う奴はこの板には必要ない
285イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 08:51:22.23 ID:z6jWuiuz
もうやってただろ
あそいく放送時の不自然なまでのプッシュおかしかったもの
286イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 18:03:16.38 ID:Znq0CiUh
あそいくはもう次で終わりでいいから
疾走れ、撃て!をぜひ。さらに泥沼の戦場を希望。
287イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 13:59:41.31 ID:Ki/JswWD
あそいくも疾走れもしっぽもどれも面白いから
コンスタントに続きだしてつかーさい
288イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 09:46:35.17 ID:/quTN4po
>>286
何を言う今こそ「あそいく」に注力を
289イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 12:42:16.30 ID:U195uhsG
始まる前にオワコンになっちゃったな
290イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 14:39:07.50 ID:0gVRq2Dy
作者自身が「先の話」を書き始めちゃったからねぇ。
あそいく自体がTV放映後新刊をコンスタントに出してたらまた印象は違うんだろけど。
291イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 18:27:18.00 ID:OfGVy2PA
TVにあわせてトリプルヒロインにしたのも…
292イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 18:55:39.08 ID:JViT6MJn
書きたいように書く!
アニメ化キター!
真奈美押し?あー俺の才能なら余裕っス
・・・なんか自分の作品じゃないような気がしてきた
ちょっと外の空気(キャットテイル)吸ってきます  ←今ココ
293イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 19:16:46.22 ID:1jDaCBSR
疾走れ、撃て! 6巻のあとがきで
次の予定はキャットテイルの2巻、あそびにいくヨ15巻
って書いてるんだから、次は「あそいく」だろ。
294イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 19:33:10.16 ID:r5PNSkHJ
はは、予定なんてものは所詮予定ですよ
295イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 21:57:43.53 ID:0gVRq2Dy
一応発行年が毎年埋まってたのが、2011は完全に開いちゃったのがな<あそいく
アニメからのファンを取り込みたいならせめてDVDが出切ってしまう前に1冊は欲しいだろ。
296イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 12:07:35.40 ID:shVsmXid
6巻読んだけど相変わらず誤字がひどいな
229pの須藤中とか不覚にも笑ってしまった
297イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 16:06:01.78 ID:8L7P0qaO
完全オワコン
298イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 23:01:26.43 ID:X7XaDtuI
せめてキャットテイルじゃなくて、あそいくを出していればこんなにも…
299イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 07:30:42.37 ID:X6z/zdSj
オワコンとかステマっていい言葉だな
300イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 05:05:41.14 ID:O8E79Lux
複数展開が悪手なのではない。
遅筆作家が複数展開することが悪手なのだ!
301イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 13:24:02.16 ID:rb8W1y6O
でも、新刊でたら買うんだけどね。
302イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 16:03:17.47 ID:Z2uXWWoL
買うけどさぁ…もっと戦略的行動が取れたんではないかと思うんよね。
エージェント暗躍話が本領の作家としては、あそいくはスケールが大きくなりすぎて
続けにくいのかもしんないけど。
303イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 08:45:47.59 ID:oB3oIKWP
あそびにいくヨ!ってもう新刊出ないの?
304イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 12:18:46.40 ID:zFJ3Whb2
完結したんじゃないの?
でその続編がテイルだろ。
305イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 12:20:34.80 ID:T90s91oW
>>303
作者の予告によれば次のはずだけど、それが「いつ」なのかは不明。

だれかカイジのあのAAヨロw
306イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 21:59:00.17 ID:rmnfvXo0
疾走れはガンパレと同じ道を辿ってる気がする。小賢しい設定をいじるより、見せなきゃいけない部分があるはず。設定は良いんだから頑張って欲しい。間違っても猫耳なんかな出すんじゃないぞ。

あと、鷹野のアイドル好きは誰得だよ
307イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 20:53:21.85 ID:OxKTM4B7
この作者の、闇色の戦天使とシックスボルトがすげー好きだったんだけど
続きがでないから興味なくしてた

最近「疾走れ、撃て!」を紹介されて6巻まで読んだけどおもしろかった・・・続きはよ
308イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 00:37:29.32 ID:pzDZRDfF
あそいく15は3月か…… でも、また延期しそうな予感。
309イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 00:16:10.69 ID:9ggx+GSx
絵師変更って
続巻が出なかったのは放電のせいだったのか?
310イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 06:24:44.91 ID:T/I+mt18
絵師変更って何処情報?
311イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 11:43:38.39 ID:C0rPJ7Ra
テイルで絵師変わってるのは番外編だからだろ。
312イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 14:33:12.30 ID:lDTwk2Vb
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325818152/836-

キャットテイルじゃなくて本編
ソースはMJのメルマガみたいやね。
313イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 17:05:45.67 ID:MVNT+mYG
イラスト・・・
314イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 22:33:22.93 ID:4EbKzivu
・・・どうしてこうなった
315イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 23:57:49.28 ID:Z4DVbq3g
PC公式のほうにもきたけど、イラストは空白になってるね。
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/828
316イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 02:49:07.34 ID:oNnMGGey
なんとまあ、そんな結末は予想できなかった
317イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 03:46:05.90 ID:MhNKMTRc
ほう、イラストページは空白で文章で勝負でござるか
318イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 07:43:24.36 ID:mWBPuWrx
文章勝負とは脱ラノベ!?無茶をなさる。
319イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:38:00.72 ID:PGm0J6y4
予想外の展開ワロタ
あそいく漫画って打ち切りだったっけ?
320イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 19:53:17.97 ID:YuvtyES0
締め切りを守らないから絵師に愛想を尽かされた可能性も…
321イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 23:06:25.46 ID:qUmbGwpU
電撃で挿絵が一切なしで完結された作品があってな
322イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 03:50:54.21 ID:rHu7uptN
絵師が作家に愛想尽かしたのか
作家が絵師に愛想尽かしたのか

どっちだ
323イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 03:59:50.83 ID:rHu7uptN
どっちにしろ放電映像はラノベ絵描きとしてみればほぼ最高の人材で、
放電映像のおかげであそいくがアニメ化されたといっても過言じゃない
そんな絵師を手放すとか普通に考えて愚の骨頂のように思うのだけどな
324イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 04:46:14.07 ID:CWgo33xF
その最高の絵師さんは最近は他の仕事もされていないみたいなんですがねえ
325イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 05:25:32.24 ID:sAMa+EZv
実際放電映像が挿絵描いたあそいくだけがアニメ化されてるじゃん
作家の力でどうにかなったんだったらリカバイヤーや神狩鬼も評価されてるだろ
出世作の看板役者を切るのには何か事情があるのかもだけど
病気で降板とかじゃないなら周囲はなんとか出来なかったのかよっていう
326イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 06:09:55.97 ID:TEY4cFvl
放電映像が今でも他の仕事をバリバリこなしてるってんならその理屈も通るかもしらんが
実際にはほぼ音信不通状態
ってんなら放電映像の方にイラストやれない何かしらの事情があるのかねと思う方が普通では?
327イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 06:40:03.77 ID:sAMa+EZv
そこは別に否定してないよ
なんか事情はあるだろうさそりゃ
ただ、途中降板が事実だとしてその理由が病気や怪我などの不本意なものじゃなく
ネトゲにはまっただとか別方面の仕事や同人にうつつ抜かしてるとかだったら
放電が悪いにせよ、編集とか原作者が立ち直らせてやるべきなんじゃないの?
あれだけの才能の持ち主なんだからさ、という話をしてる

理解できる?

つか、音信普通なの?初めて聞いたけど?作者乙?
328イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 07:09:03.21 ID:sAMa+EZv
まあ個人的に「放電映像って相当な当たりくじじゃん?」って思うからこう言ってるだけで
「この程度の絵描きいくらでも替りはいるからどーでもいい」って思うなら好きにしたらいいんじゃないの
「描かないのは絵描きの側の問題だからワシらのせいじゃないもーん」ということなら「ドライだねぇ」としか
相方がダメになりかけな時に家まで行ってひっぱたいて説教してやる気概がないならそりゃ良い物とか作れないでしょっていう
所詮「人付き合い」より「オモチャいじり」が好きな「クソオタ」ってことだろ、原作者も編集もさ
329イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 07:49:42.24 ID:13wrxfBS
ここまでいくと作者憎しの妄想乙としか言いようがないなw
330イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 08:29:58.43 ID:sAMa+EZv
日本語通じないのかよおまえw しょうがねえから図にしてやるよ




放電映像は

才能あるよ派 ─┬─ 才能ないよ派
            │
            ├─ 才能あるよ派
            │    │
            │    ├─ 才能はあるけどうまく花開いてないから意味ないよ派(現状追認派)
            │    │
            │    ├─ 才能は周囲の協力があってこそ開花するものだよ派(調和派・俺)
            │    │    │
            │    │    └─ 編集者や原作者が放電映像を潰したよ派(陰謀論派)
            │    │
            │    └─
            │
            ├─ 才能があるかどうかは関係ないよ派
            │    │
            │    ├─ 努力は必ず報われるよ派(スポ根浪漫派)
            │    │
            │    └─ ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派(女性絵師至上主義)
            │
            │
            └─ 才能ないよ派
                |
                ├─ 田沼雄一郎か銀翼スクリューが挿絵してたらあそいくは500万部売れてたよ派(懐古趣味的ファンタジー派)
                |
                └─ 神野オキナの小説に挿絵描かせてもらってるだけの寄生虫だよ派(神野オキナ原理主義)
331イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 08:59:35.22 ID:13wrxfBS
>>328
なんだ、ただの放電映像狂儲かw

日本語通じないも何も

>「この程度の絵描きいくらでも替りはいるからどーでもいい」って思うなら好きにしたらいいんじゃないの
>「描かないのは絵描きの側の問題だからワシらのせいじゃないもーん」ということなら「ドライだねぇ」としか
>相方がダメになりかけな時に家まで行ってひっぱたいて説教してやる気概がないならそりゃ良い物とか作れないでしょっていう
>所詮「人付き合い」より「オモチャいじり」が好きな「クソオタ」ってことだろ、原作者も編集もさ

これお前の脳内以外にソースの一つでもあるの?理解できる?
332イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:02:21.54 ID:sAMa+EZv
ソースって、お前バカじゃねーの?
事実として喋ってるのか、それとも仮定として喋ってるのか
その判断もできないレッテル貼りだけが能の知恵遅れか
333イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:14:14.00 ID:13wrxfBS
んな根拠もない一方的に片寄った仮定(つーか妄想だろw)とやらを垂れ流されても、何言ってんだお前は?
としか言いようがないっつうの
334イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:19:38.54 ID:sAMa+EZv
放電映像に才能があるとかないとか、絵柄が好きか嫌いか、そこらの判断は人による
ただ、放電の挿絵した作品だけがアニメ化されたのは揺るぎなき事実、だろ?

放電が音信不通ってのが何処情報か知らないけど、電話かけて出ないんだったら家まで行けよ編集が
ゲームにでもハマって仕事しないんだったら、編集と原作者がどっか飯屋でも連れ込んで
朝まででも説教して、熱意を取り戻す努力しろよってこと

「音信不通だからー」で思考停止してるなら「ガキの使いかよ」だし
「絵師はいくらでもいるしそこまでする義理ない」で構えてるなら「ドライだねぇ」だろ

こんな「仮定」に基づく話に、一体何のソースを提示せにゃならんのよ、このド級馬鹿が
妄想ってのは仮定を事実と取り違えるようなことを指すんだよ
主張以前に会話できてないレベルだよお前、IQ低すぎ
335イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:23:24.44 ID:sAMa+EZv
編集者や原作者がそういうことをした上で
それでも放電映像が描かないって話だったら「ごめんね」
336イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:27:03.69 ID:13wrxfBS
あーそーだねー、まぁここがお前のチラシの裏だから仮定話ガンバってくださーい
俺は付き合いきれませーん
337イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:40:54.46 ID:AGdskFbK
相手しないでNG入れときなよ。
338イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:49:20.30 ID:sAMa+EZv
むしろ根拠もないのに「放電映像が音信不通で〜」とか言い出したことについては反省しないの?
それが公になってる話なの?憶測で言ってるならめっちゃ不名誉じゃん
だから同様の憶測でブーメラン食らってるっていい加減理解しろよ低IQ野郎
339イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:21:40.44 ID:34HWM6eM
一応ツッコミを入れておくと、放電映像イラストのラノベでは「我が家のお稲荷さま。」もアニメ化されている。
340イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 15:33:55.50 ID:34HWM6eM
おっと、そういう事じゃないか。 失礼、よく読まずに書いてしまった。
341イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:21:31.56 ID:8mLuh7YS
Twitterが全ての繋がりな訳ないんだけど、神野センセは放電センセとはフォローし合ってないんよね。
refeiaとは相互フォロー。前に萌えゼリー描いてた時もリプ交わしてた。

放電センセは仕事してるかはともかく、低頻度ながら呟いたりイラスト上げてたり。
現在のアイコンもエリスのままだから、少なくともあそいくという作品に対して何かあるようには見えない。

消息という意味では、いつのまにかTwitter垢が消えてる888センセの方が心配だわ〜
この人絶対名前悪いよね検索性最悪で。
342イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:32:41.29 ID:8mLuh7YS
あ〜すまん888センセの垢はあった。
343イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:04:53.33 ID:jEXn7JMN
>>341
ということは、原作者のほうが一方的に嫌ってるってこと?
344イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:44:32.46 ID:8mLuh7YS
>>343
そこまではわかんね。フォローしてないのは互いにだし、
趣味やセンスといったプライベート部分では両者互いに合わなさそうな気がしなくもないw
放電センセ的には神野センセに対して含む所あれどファンサービスや
ビジネスとしてちゃんと作品を盛り上げようという姿勢でいるのかもしれん。
全く持って邪推の域を出ないけど(^^;

888センセの方とは相互フォローになってるけど、そもそもフォローしてるのが神野センセだけなので
誘われてTwitter始めたけど2日で投げた(もしくは震災で何かあった)雰囲気。
345イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:01:40.47 ID:hwvRwwsz
この作者、底の浅い屈折してっからなぁ
どうせ放電センセには「オサレが憎い」みたいな
筋違いの恨みでも持ってるんだろうアホくさい
346イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:23:45.01 ID:KdTqEr/X
お前らも作者に底の浅い屈折抱えてるようだがなw
作者に親でも殺されたのか?
347イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:38:58.02 ID:GGriuji6
くだらない展開や結末にむかついたことなら何回もあるなw
348イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:01:09.99 ID:hwvRwwsz
内容がショボなのは才能の領域なんで不問
何が書いてあるのかわからないレベルの悪文はどうにかしてほしいかな
別に個人的な恨みとかはないよ、ただtwitterはつらいな
絵に描いたようなクソオタのルサンチマンが丸見えでもうね
349イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:54:59.80 ID:Xf5NN+uM
田沼や龍炎のような世代の絵の方が好みなんだろうけど、
それじゃ数巻で終わってたんじゃないかという気がするし、
でもアシストロイドのデザインはえらい気に入ってるぽいんだよね。

>>348
ルサンチマン…わかるわ〜
僻地故にリアルタイムブームに乗れず、
反動で世代からすると古いネタにハマり…。
でもアメコミ系へは近距離になれた訳だし、
地域性を活かした作品で当てたんだから
もっと偉そうに書き飛ばして、読者に不安を与えないでほしい(笑)
350イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 06:52:31.60 ID:hwvRwwsz
zatoh_ichi 座頭の市
俺たち、やくざはな、御法度の裏街道を歩く渡世なんだ。言わば天下の嫌われ者だ。それをテメエは昼日中駕篭に乗り天下の往来をのし歩く…(座頭市あばれ火祭り)より #zatohichi #jidaigeki #JPN
4月4日
OKina001 がリツイートしました。

OKina001 神野オキナ
私らの世代まではこのセリフの「やくざ」をオタクに置き換えて生きてきたし、多分、これからもオタクはこれぐらい用心と「恥」持たないと辛いよなあ。>RT
3時間前

OKina001 神野オキナ
折衷案ナシの無限の正義or無限の権利を主張する人はどこに居ても厄介事を引き起こすなあ。
3時間前


例の台湾イベントの話題についてなんだろうけど、オタクってそんな
「座頭市に成敗されるような卑劣漢」と同列視すべきなのかっていう
学生時代とかにキモオタ扱いでいじめらて卑屈になったんだろうけど
もはや卑屈を通り越して迫害者側の感性に媚びへつらって精神の均衡保とうとしてる
俺も歪められてきたんだからお前も〜みたいなゾンビ的何か

どーでもいいけどアシストロイドのデザインは相当ダサいと思う
351イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 08:43:14.43 ID:aqpCBk3C
http://twitpic.com/8bncf4
http://twitpic.com/7c869s

技巧派ってかんじではないけど、なかなかいい絵を描く
でもまあ神野センセはこういう繊細な雰囲気の絵、嫌いだろうな
少々プロとしてダメでも上手く育てれば天下取れただろうに
それがわからないのがセンスなき者の悲しさか
352イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 10:10:49.01 ID:Xf5NN+uM
速水螺旋人あたりに、説明書きをみっしり書きこまれた挿絵を描かれたら
それはそれで面白そう。
353イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 10:26:47.28 ID:aqpCBk3C
アニメ版はなんであんなしょーもないキャラデにしてしまったんだろうなあ
あれ見た瞬間ズコーってなった
354イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 11:01:38.25 ID:LyzrrhTY
アニメ版は心底チープだったよなー…
355イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 19:06:26.68 ID:TV4d084t
疾走れは一巻の方向性で書いてれば傑作になっていたと思うんだが、どこで道を間違えた?
356イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 23:25:50.71 ID:vbW+l80l
しかし、ずっと1巻のノリで書かれても窓口が狭くなってしまうわけで…
6巻は1巻のノリに近くてよかったんだけどね
1巻みたいに流されるだけじゃなくて、少しだけ成長した、みたいなところはよかった
357イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 01:39:16.89 ID:GsucpXgl
確かにそうなんだけど、もっとガンパレみたいに小隊一人一人にスポット当てて、理宇が英雄になるまでの軌跡もネッチリやるもんだとばっかり思ってた。
有名魔導士官や隊の拡大の話出てたし。それが物知り顔の女スパイや巨大ロボだからちょっとガッカリ。

でもこの作者の作品の中ではいまだにベストだと思ってるから頑張って欲しい
358イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 13:31:49.51 ID:U7wVioME
この作者の書く男主人公って、眼鏡とかショタっぽいとか気が弱いとか、
妙に線が細い感じのばかりだよなー
359イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:11:12.36 ID:xUnigijV
でも股間のブツは逞しいんだぜ。
360イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 03:52:11.26 ID:KlJ0ZkqN
真面目な話、MF文庫J編集部は仕事しないやつには厳しいのよ。
それが看板作家だろうとアニメ化するほどの絵描きだろうと、約束守れないやつは契約打ち切り。
一度目は厳重注意だが二度目はない。それがMF。
361イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 10:06:34.90 ID:DWrNPCZn
えらく作り手には厳しいんだなMF文庫J編集部はw
編集員はウスノロ小間使いしかいないと有名なのにw
362イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 10:33:40.83 ID:GlcNaYei
ツーか売れてたら締め切り守らなくていいってのは数人だけだからなw
363イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 11:30:20.67 ID:gIyAZg/6
http://goo.gl/c63oi

新書ですかそうですか。
364イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 11:34:21.65 ID:8DRMyuRL
短縮URLなんざ貼るなよゴミクズ
365イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 13:20:05.49 ID:gIyAZg/6
だってやたらなげぇんだもんURL。
双葉社の新刊リストにはまだ載ってないし。
1500円クラスつと、新書どころか厚表紙の単行本?
366イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 15:04:07.18 ID:yqNjziRs
神野オキナ @OKina001
ああ、思い出すなあ。サブカル野郎はもう見かけだけで無条件に「自分たちが上」と断定するんだよなー。

2012年2月19日 - 8:45 ついっぷる/twippleから ・

神野オキナ @OKina001

@80kg 自分たちが「絵を描く格好いいサブカルでナウなヤングメンだ」と言われるからです!(`・ω・´)キリッ
会話を非表示

2012年2月19日 - 8:45 ついっぷる/twippleから





もうなんつうか…なんつうか…なんでこの人こんな頭悪いんだろう
367イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 15:23:13.08 ID:UJKJm8e2
第一〜第二世代オタクによくいる「見るからにダサい連中」は
相手を不快にさせない努力の出来ない、
TPOや流行り廃りを理解出来ない人間ってことだから、
サブカル云々関係なく、人として低く見られて当然だよな
四十路のオッサンがプリキュア見ながらこんなこと書いてるのかと思うと背筋が寒くなるな
368イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 15:43:34.52 ID:gIyAZg/6
最近、その手の発言には慣れたけど、
時々壊れたように延々「アニメ特撮の明言系タグ」ネタを書くのが…
少しは厳選して下さいよ先生。
369イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 16:13:06.21 ID:UJKJm8e2
「オサレが憎い・・・サブカルが憎い・・・絵描きが憎い・・・若い奴が憎い・・・」か

>>368
「自分はこういうのに詳しい」アピが目的になっちゃってるから
見てるほうがどう思うかなんて二の次よな(だから作家として三流なんだけど)
370イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 19:42:38.15 ID:8DRMyuRL
>>365
100文字もない普通のURLが貼れないとほざくかボケ

しかし既存作品抱えたまま新作とか相変わらずいい根性してるなあ
この作者でラノベ価格より高いとか冗談きついわ
371イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 00:03:05.87 ID:qgTu0iRR
さすがに買わないかな…
なんかジャンルも違うっぽいし
1500円のラノベの、しかも新作を手にするのは勇気が必要すぎる
372イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 00:52:49.06 ID:DmM2Bkfe
双葉社?「星詠みは背中を押す」の書籍化ですかね?

なんつ〜か、いつもの様に粘着気質のヒトがいたみたいですなw 気持ちワル
373イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 10:04:43.78 ID:P5watsvk
>>372
ああそういえばそんなのもあったっけ>星詠み
最初のウチ読んでたはずなんだがすっかり忘れてた。
374イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 20:41:39.89 ID:qYRC08cs
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120222/bsc1202220501003-n1.htm

これ、アシストロイドみたい。
375イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 14:26:21.02 ID:ZPfFZA2c
>>366
競馬大好き人間が場外馬券売り場に居る人間を見下すようなもんだな。
お洒落して、ハイソなふぃんきを醸しださないと趣味をしてはいけないんだろ、こいつの世界では
376イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 15:27:00.58 ID:p0a5v6hi
結局絵師不明のまま3月になりそうだな。
変更の場合、発表は発売ギリギリだろな〜
377イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 22:55:57.12 ID:rjfP1J+F
>>375
別に誰もそんな事は言ってないだろう
神野センセはそういうキモヲタ特有の下から目線で
何か見えない敵と戦ってるみたいだけど
趣味関係なく汚い格好してる奴は蔑まれて当然だろアホか
378イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 00:21:09.17 ID:qXVbwbAi
そろそろ、講談社ラノベ文庫に呼ばれる頃だと思うんだがw
379イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 01:09:40.79 ID:x7oaiaDM
たしかにオワコン築地や厨二至道などの不要作家呼んでたけどさ
既存作品ちゃんと進めるなり完結させるなりしてからだよね

それと困ったときの猫耳禁止と著者校正の徹底も
380イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 01:11:43.02 ID:x7oaiaDM
× 既存作品ちゃんと進めるなり完結させるなりしてからだよね
○ 既存作品ちゃんと進めるなり完結させるなりしてからじゃないとね
381イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 08:29:58.84 ID:IVk01cl+
>>380
お前の校正、推敲に対する真摯さを神野に見せてやりたい
382イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 08:46:53.60 ID:R03BbfHm
校正に関しては編集部が無能なんじゃねーの
内容がアレなのは作者が無能なせいだと思うけど
383イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 13:16:02.54 ID:ugRggI2z
スレが伸びてたから絵師確定したのかと思ったのに(´・ω・`)
384イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 00:06:37.41 ID:5fzjRnnu
>>379
読者サービスと言いつつセルフクロスもな。
385イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 00:07:36.85 ID:68G7otVQ
>>377
クソワロタwwwどんだけ不潔恐怖症なんだよw
386イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 05:36:35.62 ID:nYGy9Syc
不潔恐怖症とかじゃなく一般常識だろアホか
387イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 18:18:27.63 ID:7iz6SJ5r
わざわざ、気持ち悪いのに触れることはないと思うぞ…

ニコ動のMMDで見かけたんで、とりあえず
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17153954

クリーチャー扱いってのがちと気にかかるけどw
388イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 20:15:05.12 ID:9ZxqHDKm
389イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 20:28:32.30 ID:BcJyoxNZ
>>388
このキャラデザが使えるってことに驚いた
390イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 21:02:07.47 ID:7iz6SJ5r
やっぱ、西E田だと色っぽいなぁ、華があるって言うか
まぁこれで絵師関連は揉めなくていいかな〜

しかし、3月は買う本が多いなぁ…
391イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 21:09:05.19 ID:ud1xNrIF
放電映像って病気でもしちゃってんのかねえ。
どっちの絵も好きだから、良いっちゃ良いけど。
392イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 22:36:44.49 ID:q+ddCK3K
西E田か
イラストレーター変わると売り上げ下がるとか聞いたけど
どうなんのかね
393イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 23:25:05.37 ID:aqkZaZZW
むむむむ…「アシストロイドのデザインでモメた」と推測してみるテスト。
耳が尖って、身体スリムで前髪が真ん中分けはどう見てもアニメ版デザイン。
394イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 02:23:40.26 ID:jdYNOJg2
>>388
画像でけー
後で壁紙化しよ
395イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 03:51:04.78 ID:zZoBxvpU
放電映像の絵のほうが全然よかったな
まぁ仕方ないんだろうけど
396イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 04:17:07.22 ID:92VFOJjm
デザイン権残しってことは揉めたわけではないのかな?
397イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 12:23:35.36 ID:gq+gKiPI
対人トラブルじゃなく、単純に本人が描けなくなったんじゃね?
他も描いてないし。
398イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 15:01:35.48 ID:rG+6AkA7
何にせよ変更というのは心残りが付きまとう
399イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 15:26:43.03 ID:y8NUzuSY
放電さん絵師変更になっちゃったのか
ついった見るにご本人は健在みたいだし残念・・・だが続くだけマシか
400イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 16:44:04.04 ID:l4B/tXx6
まあここ最近の放電映像氏のイラスト酷かったからなぁ
401イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:03:56.96 ID:vBtFmsB8
早く新刊出してくれれば何でもいいよ
402イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:39:02.71 ID:c/Ha56ib
やっぱ西田か。
エリスとっても可愛いから許す!
他のキャラも早くみせてくれ。

つーか貼るならちゃんとハレ!
ttp://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2012/03/826f541ab0898f2e55ec06649798ef851.jpg
403イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:51:07.12 ID:tDS9h31X
404イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 16:04:30.35 ID:yKWvA2Rf
西E田と聞いて飛んできました
キャットテイルと整合性取れるナイスチョイス

たゆんもぺたんも銃器もイケるじゃないですかー
405イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 16:08:10.83 ID:gb1N3Qde
銃器もイケるってのは大きいな。
406イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 23:56:00.59 ID:O22b2Ypp
絵師が変わるのに割とみんな文句ねえんだなぁ。
407イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 00:15:22.95 ID:peIZoMUm
やーもう新刊出るだけで御の字ですよ。


って書かないとスネるからなぁ。
408イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 00:36:32.84 ID:0P3OJqat
>>406
絵を描かない絵師を絵師と呼んでよいものか
1巻のエリスは家宝レベルだったんだけどな……

デザイン変更まで逝ってたら大なり小なりブーイングしてたけど
409イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 01:20:53.16 ID:q0H3xiCQ
>>408
まあ、絵師が書かないって言うのはレンタルマギカの絵師も
そうだったからなぁ。
410イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 03:27:06.75 ID:5lwOhgzU
>>406
>>406
西E田だからあんま文句ないってのはあるな、俺は。
アオイとか摩耶とかどんだだろうなあ
411イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 07:13:01.63 ID:igSfpIuD
>>409
pakoは病気だったけど放電も患ってんのかな
412イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 15:05:48.31 ID:WkVjXoAy
代えるならもっと早く代えれば良かったのに
413イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 16:11:22.78 ID:QERL8hHI
この人「軍事用○○」大好きだね
414イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 18:32:38.40 ID:3isOM5Sx
軍事用おっぱい?
415イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 21:33:13.05 ID:7e/rMkY3
放電映像が出来ないなら西E田に引き受けてもらえるのは御の字以外の何物でもないな
デザインそのままってことは・・・放電イラスト版は同人でおなしゃっす!
しかし利根川さんの言うとおり大人は質問に答えたりしないんだな
416イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 22:35:29.67 ID:QERL8hHI
ツイッターで質もんでもしたの?
417イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 00:00:58.38 ID:1FsqrXPh
この結末を見越してのキャットテイル発売だったんだよ!

…すいません、言いたかっただけです
なんにせよ新刊めでたい
418イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 00:40:31.52 ID:gQwRR1re
いや、実際にそうでしょ。 編集部としては、
放電が描けないからしばらく猶予期間として外伝で濁してみて
その代わりのピンチヒッター絵が評判悪くなくて、なお放電が描けないなら・・・


「クビで交代」 ということでしょ。
419イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 01:37:26.57 ID:OuUK338G
デザイン踏襲ということは放電と話が着いていると思う
クビというより描けないからバトンタッチお願いします。じゃない?
420イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 13:27:24.92 ID:x1LZSnoH
放電映像のおかげでほんの少し売れてた駄ノベが
西E田のおかげでほんの少し売れる駄ノベになった
ただそれだけ
421イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 15:08:19.09 ID:x1LZSnoH
西E田が絵をつけた作品に当たりなし
422イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 18:44:14.55 ID:XfNGapO0
>>421
お前は今、「ダディフェイス」の続刊を待ってる俺に喧嘩を売った!!
423イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 18:47:42.88 ID:jAttJR3K
>>421
「ダディフェイス」超おすすめ
424イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 20:44:40.59 ID:oluKS1Uc
そういやダディフェイスも続き出てないんだな
425イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:31:41.87 ID:LPuEfyqg
放電映像の位置はずっとこんな感じになりそうだなぁ
https://p.twimg.com/AnjEzBSCMAAgQqo.jpg
426イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:32:23.32 ID:LPuEfyqg
427イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:56:46.05 ID:u6W2CyXp
>>422-424
え、てことはあそいくも……ってこと?
勘弁してください
428イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 08:43:43.49 ID:ZlyNhWzm
放電映像のお陰で中和されてた古臭さが
429イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:28:55.46 ID:MirQtka3
>>386
汚い格好とかwww主観で相手の清潔度図る馬鹿www
430イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:29:50.12 ID:MirQtka3
>>421
キャットテイル・アウトプットしか読んだこと無いのか?w
431イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 12:01:09.59 ID:ZlyNhWzm
きたない格好って、衛生面を指しての意味じゃないんじゃないの
みすぼらしいとかイケてないとかそういう事だと思うんだけど
それはともかく絵師交代で売上半減しそうな予感
432イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 13:14:59.84 ID:T+Sc/CXW
もう蛇足なんだから、一旦終わらせた方が良いと思うんだがなぁ。
アニメ化で売れたって言うわけでもないし。
433イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 14:11:35.04 ID:MirQtka3
続きがでないのがラノベの終わり。完結巻なんて滅多にでないもんさ。
434イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 20:09:15.35 ID:AykROj0i
>>絵師交代で売上半減しそうな予感
絵師を代えずに本が出せなきゃ、売り上げはゼロだなwww
435イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 20:36:39.26 ID:ZlyNhWzm
「西E田とか誰得だよ」って思ったけどこのスレだと普通に受け入れられてるのね
でも>>402の絵とかなぁ、上手いけど…なんか古臭いエロゲ絵みたいな…

少なくとも俺は本屋で見たら買わないな、うん
436イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 20:37:38.34 ID:jG3X+XWw
どうぞどうぞ
437イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 20:47:46.75 ID:CliKP0Bi
作者の好みがあの手の系統なのよね…結局。

438イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 20:56:16.15 ID:ZlyNhWzm
もしかしてアニメのキャラデも原作者推しでああなったのか?
見た瞬間90年代にタイムスリップしたかと思ったと同時に爆死確信したが
439イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 21:10:30.78 ID:ovAFXBP3
個人的に西田の絵はエロなら好みだけど萌えとしてはイマイチ
だけど引継ぎとしてはいい方だと思うな
440イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 21:32:00.41 ID:ZlyNhWzm
放電あのアニメのキャラデ上がってきた時点で
相当モチベーション下がっただろうな
それでも放映中はサービス絵描いたりしてたけど
案の定の爆死決定で、プチーンと切れちゃったのかもね
441イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 21:45:23.16 ID:AykROj0i
>>440
そのくらいのことでモチベ下げるのなら
プロじゃなくてアマチュアだったってことだろ〜

しかし、MF文庫のモノでアニメ化ということにナニを期待しているのか…
ソッチの方がビックリだなwww
442イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 21:50:23.24 ID:ZlyNhWzm
まぁその通りだな
絵柄が超絶ウンコ臭くされようと
内容をお色気ゴリ押しに改悪されようと
そんな事でモチベーション下げる奴はアマチュアだね確かに
443イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 21:54:04.57 ID:T+Sc/CXW
俺はジェケ買いした口だから、正直今更絵師が変わるのは勘弁して欲しいんだけどなぁ。
ついでに言えば、絵師が変わって上手く行ったラノベもあんまり無いし、マイナスイメ
ージしかないんだが。
444イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 22:25:36.68 ID:ZlyNhWzm
詳しい内情はよくわからないけど
もし原作者の個人的な趣味が反映された結果
アニメのキャラデがああなって、結果、放電がやる気消失→降板したなら
今後はモチはモチ屋ってことでわきまえて欲しいかなって気はする
小説家としてはプロでも、ビジュアルに関しては素人だろ

>>443
まあそりゃ「揉め事起きました」の合図だからな>絵師降板
445イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 23:08:43.38 ID:x5TVRUwd
大人の世界を知らないやつが子どもの妄想垂れ流しだな
446イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 23:21:02.50 ID:AykROj0i
>>444
なんか、タメ息しかでね〜な、放電映像が降ろされるのがわかるような気がする
こんなのがいるなら関わりたくないもんな、ご愁傷様ってことでwww
447イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 23:30:55.97 ID:T+Sc/CXW
>>445
別に大人の世界を理解する必要とかあるのか?
448イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 23:58:26.40 ID:sj0xCt97
>>444見て久し振りに詭弁のガイドラインを思い出してググってみたら、結構項目増えてんのなw

ただ、あそいくをもう終わらせてほしいとは俺も思う
そろそろ終わってもいい頃合いだし
あと特別に速筆ってわけじゃないんだから、もう少しシリーズを減らして…
449イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 23:58:43.94 ID:ovAFXBP3
そういうのは中二病の一種だから放っておいてあげて…
450イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 00:05:06.09 ID:n09+uFQW
>>448
新刊あらすじ読む限り、あんま収束方向に向かってなさげなのが…
いや、あの「妹」キャラ好きだけどさ。

犬や鳥との争いにケリ付けるためにトカゲと仲良くする展開なんかな。
451イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 00:30:48.71 ID:dCtKsShF
なんか久しぶりに真性のかまってちゃんが降臨してたようだな。
あぁ、そうか。春休みか。
452イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 06:41:13.60 ID:Jk870jHx
この手の妄想馬鹿、久しぶりというよりむしろちょっと前までそういった輩の独壇場だったやん、このスレ
453イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 06:43:03.14 ID:aTITt/Zg
激しく火病起こしてるなぁ
454イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 07:33:43.68 ID:aTITt/Zg
大人の世界()とか言ったって
絵師降板騒動を起こしてでも出版して
半分でも売り上げ出したほうがいいっていう
機会損失の話でしか無いじゃん

読者には何の関係もない戯言だよなw
お前らのみっともない内輪もめで作品のイメージ崩すなっていうw
455イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 09:32:47.02 ID:N6cN92+m
画が重要な要素であるラノベとはいえ
出版物である以上は原稿もらったら一定期間内に出版しなきゃならんのだから
絵師交代してでも出すのは普通のことだとおもうがな

大昔は小説が売れたら絵師変えて新装版で出版なんて普通にあったしな
妖精作戦なんて何人目で何回目の出版になるのやら
ましてや、メディア展開した後にアニメの画に近いものに交代なら
流れ的にはおかしいところはないとおもうが

個人的には放電さんの画がすきだが物がでなきゃ読者としても困るから
今回のことは歓迎だけどね
ただ、もっとシリーズ減らせってのには大賛成だな
456イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 09:33:36.34 ID:F5USOlKd
納期を守らない人間が淘汰されるのは仕方ないだろう
457イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 09:36:37.83 ID:aTITt/Zg
「放電映像が納期を守らないからクビになった」

ていう話は憶測じゃなくて決定事項なのか?
458イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 09:47:31.23 ID:aTITt/Zg
放電映像について擁護的な憶測には
「妄想ガー!」ってぎゃあぎゃあ難癖つける奴がいるのに
放電映像について批判的な憶測には
普通に事実であるかのように話進めてるのが
このスレ見るといつも不思議でならないw
459イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 10:22:32.08 ID:cPyW9eId
下描きみたいなイラストが載ってたしな
460イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 10:37:33.20 ID:Y/0gfKme
判断材料にはなると思うね
461イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 11:06:19.14 ID:aTITt/Zg
「疾走れ、撃て!」のrefeiaの挿絵も下書きに毛が生えたようなレベルだけどね
ざーっとグレーで塗ってはあるけど、こんなの30分くらいしかかけてないだろ
一体何がそんなに気に食わなかったのやら

>>455
時代に合わせたデザインに変えて新たな顧客を呼ぶことと
続刊中に内部ゴタゴタして絵描きが変更になるのは話がまったく違うでしょ
第一アニメ化されたからアニメ版の絵に近い絵師に変えるとか聞いたこともないし
仮にそんなこと行ったとしても絵買いしてた層にとっては裏切り行為でしかないよ
つか、あのアニメ版のキモい絵、誰が得したんだよw
462イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 14:22:29.16 ID:fSXbuy4b
俺も放電映像が納期を守らなかったっていうソースを見たことがないんだが、
どっかそういうニュースが載ってたのか?
463イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 15:18:00.62 ID:n09+uFQW
アニメ化以後の初新刊だからなぁ。間空きすぎ。
それなりなペースで出てたのに急に失速したのも
なんか色々ありそうな予感。
464イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 15:48:26.61 ID:3oXSWXPu
つーかアニメ化の時にヒロインズのストリングビキニで映画撮影がごまかされてる時点でなにもかも間違ってる。
465イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 17:13:04.13 ID:U9NC7NLJ
>>463
納期云々はしらんが、何ぞ問題があったから交代になったと理解できるなwww
466イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 17:14:49.81 ID:U9NC7NLJ
あ、悪い
>>465>>463>>462だね
467イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 18:41:38.68 ID:dCtKsShF
放電儲はキモいし、ウザイのう
468イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 18:43:45.60 ID:U8ZnvcIO
絵師スレなら素直に共感されるだろうにの
469イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 19:19:41.05 ID:0tOSyWYG
相変わらず自作自演のネガキャン祭りか
作者だけでも目に余るのに絵師まで巻き込んでネガキャンすんなよ
470イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 20:45:50.85 ID:F5USOlKd
逆に、納期が守れない以外の理由はどんなのがあるんだ?
絵師が多忙だからか? いやその場合だって多忙だから納期が守れなくて降板だろ?
絵師が鬱になって仕事が出来ない? それも納期が守れないから降板だろ?
真剣に聞きたいんだが。納期以外の理由で絵師が変わる理由ってなんだ?
ギャラの折り合いか? 編集との対立か?
471イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 22:09:47.49 ID:fSXbuy4b
>>470
いや、なんでもいいんだけど、具体的な話なんて出てきてるの?って
聞いてるのよ。
ぜ〜〜〜んぶ、このスレだけの想像だけだし、なんだかなぁ〜って思
うんだが。
472イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 22:12:02.66 ID:aTITt/Zg
「具体的なソースあるの?」って質問の意味が理解出来ない池沼なんじゃないかな
473イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 23:10:22.73 ID:rL18SiMb
また作者乙!の流れになってるなw

あの誤字原稿で納期守ってるとか胸張ったら張り倒されると思うわ
474イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 23:18:48.44 ID:MWSlDz8A
絵が悪かったからね、放電氏が何かやらかしたんじゃ?って思っちゃうのも仕方ないっちゃ仕方ない
けど、もうそろそろやめておこうぜ、実際何があったかは知らないんだし
むしろあそいくが今後どうなるかを話した方がスレ的には建設的
475イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 23:55:19.31 ID:EoYZW5SD
なら質問、又は皆の案・推察を一つ聞きたいです
犬たちが大封鎖されるに至った原因は何?
476イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 00:38:41.82 ID:FyXwS0Db
文明が劣る星を搾取したんじゃね?

まぁ、やった事より問題なのは警告を無視したことやろうけど
477イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 04:40:16.22 ID:Unu3uyI6
放電の絵、途中から超劣化し始めたじゃん
普通に読者アンケートで放電絵の評判が悪くて交代したんじゃないの
少なくとも俺は西E田に代わって良かったと思う
478イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 08:16:07.38 ID:z4SYVJxr
昔の絵
http://ec2.images-amazon.com/images/I/5108XDNWDBL._SL500.jpg

今の絵
http://asoiku.com/img/goods/dvd_06_tokuten_l.jpg

古臭いつぶれまんじゅう絵が今風のシャープな絵になったとしか
「オサレが憎い・・・サブカルが憎い・・・」の人なのかな
479イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 08:37:58.20 ID:z4SYVJxr
目玉が節穴でセンスなくて懐古趣味の一読者の戯言だったらいいんだけど
もしこういう人がクライアントだったり
仕事のパートナーだったりしたらつらいだろうなー
でもそんな事は多分よくあることだ負けるな放電がんばれ放電
480イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 13:56:00.07 ID:cujJtUiA
「つぶれまんじゅう」ワロタw

初期の絵はすっかり忘れてたけどこんなに変わってたんだ
明らかに今風で良くなってるね
481イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 15:15:51.79 ID:h2RymAED
絵柄は良くなったけど、挿絵枚数的には残念な傾向だったわな。
あってもラフ絵な感じだったり。
このスレでも「仕事しろ」的なのは多かった記憶が。
ただ14巻では改善方向だったしアニメ化前後の版権絵等けっこう描いてた記憶も。
482イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 16:43:58.15 ID:qEbtTRh/
前あんな感じだったから病気でもしてるんだと思ってた
483イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 16:44:37.33 ID:qEbtTRh/
よめせんなんかもイラストレーターの病気でずっと新刊出せてなかったし
484イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 16:48:16.02 ID:XlNcxqWJ
確かに14巻で持ち直してたけど、随分絵が荒れてたもんねえ。
485イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 19:47:26.31 ID:cujJtUiA
絵の発注には参考となる情報や原稿が必要だけど
それが予定通り渡せてたのなら絵描き側の問題・・・さて真相は?
486イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:02:14.28 ID:h2RymAED
なんつか色々吉岡平の二の舞になりそうで…
487イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 11:48:21.60 ID:8SDZBFmG
>>485
原作者が締め切りブチ破りで誤字脱字だらけ糞原稿を上げる

挿絵描きが短い時間でションボリな絵を上げる

原作者「てめえなんだこの落描きは?しばくぞゴラ?」

挿絵描き「ああん?てめえがもっと早く原稿を上げてればこうはならねえんだよボケが」

原作者「てめえ…スカした絵柄に変えやがって気に入らねえんだよこのオサレサブカル野郎が」

挿絵描き「はぁ?お前の懐古趣味に合わせたら3巻打ち切りだろうが、誰のお陰でアニメ化したと思ってんだ」

原作者「やんのか?小説家見下しやがってクソが!絵描きがなんぼのもんじゃ!」

挿絵描き「上等だこのルサンチマンじじい、被害妄想きめぇんだよ!」

破局←イマココ!





488イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 12:33:50.83 ID:9YrgnUnQ
つぶれまんじゅう時代のが好きだったなぁ
ヤスと同じで仕事量こなせるようになって行くにつれて没個性の道を辿って行った希ガス
489イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 19:58:21.07 ID:8SDZBFmG
あんた個人の趣味嗜好を否定する気はないけど
多分100人に聞いたら96人くらいは今の放電絵を支持するだろうと思うよ
絵にしても小説にしても単に個性的であればいいってもんでもないんだ
個性的でありさえすればいいならマッシブ系エロにありがちな特徴山盛りを描けばいい
でもああいうのってある程度目が肥えてる人を騙せないんだよね
君が没個性と斬って捨ててるイラストレーターたちの多くはあえて削ぎ落してるんだよ
「ボクにはこういう特徴があります!」という「ラベル」を貼り付けるなんて惨めだし
本当に価値のある個性はそんなとこには生じないからね
490イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 20:21:22.17 ID:q/WXq7am
>>487
ソースあるのかしら?
491イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 20:28:36.41 ID:paqu9GhB
>>489
100人に聞いたら〜ってのは君の妄想とちゃいますの
492イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 21:02:42.85 ID:kw/eO2jS
>>487
ゲスパー乙
493イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 21:26:40.99 ID:xvijW6eO
>>490
子供の妄想みたいな文章書いてる奴がソースを提示できた事を俺は知らない
494イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 21:57:27.68 ID:5p34HCc5
絵師にも今後はあるだろうからなぁ
妄想垂れ流して活動妨害してるヤツを訴えれば、顛末を説明できる良い機会になるかもwww
495イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 23:29:43.68 ID:6nV9U11U
つーか、続きは絵師スレでやれw
放電先生の今後が心配なやつは、ファンレターでも送ってやればよい
496イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 18:53:54.84 ID:mhLHlcoy
>>487
そもそも通常 絵師と原作者は直接連絡とらず、
編集者が間に入って調整するのだが。

文章を作るのは作家でも、本を創るのは編集。
497イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 00:41:54.78 ID:N1ak54np
某稲荷も続刊がない
絵師大スランプ中か?
498イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 07:32:49.94 ID:Wo644lI+
稲荷とかもう何年でてないんだろう
はがないも変なアンソロっぽいの出たけどそれ除くと大分間が空いてるな
499イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 08:08:01.62 ID:+xGOrBxw
>>498
はがないは作者が病気で入院してたから
500イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 08:26:55.44 ID:TJfpxfro
放電がおかしくなったのは粘着パクラーのせいじゃないかな…
501イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 14:12:54.06 ID:lytrjAev
充電映像さんだっけ
似てたけど関係無いだろ
真相は闇の中だから幽霊を見ちゃう人もいるってだけの話だ
502イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 16:56:40.98 ID:8EQ9vApN
>>498
稲荷は原作者の作風が文芸シリアスに変わって、あの路線を
続けるのが困難になった感じ。
503イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:53:17.96 ID:BYrFXrXs
結局、紫神小隊の歩兵共はほとんど活躍せずに話が終わりそうだよね。
504イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:55:14.14 ID:7fordwX4
>>503
そだねー
でもガチで活躍させようと思ったら死人出さないといけなくなるから、ラノベだと難しかったんかもね
1巻あたりのあとがきでそんなん書きたいって書いてた気もするが
505イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 02:29:53.77 ID:uoiX8hm8
ラノベでそういうのはいいです
作者は好きなんだろうけど
506イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 03:37:43.90 ID:6SH9+rye
やっとピンナップ来た
ttp://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/asobi15_pin.jpg

レイーマの脇がなんかエロい
507イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 04:17:46.87 ID:YIAhNrPT
色がひどいなー線画は上手いんだけど
508イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 07:50:23.42 ID:lxgZg70Q
塗りが古いな・・・
絵も上手いんだろうけど、余り合ってない気がするわ。
509イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 09:03:47.96 ID:Svf8SM/Q
放電狂儲はすーぐ他sageに走ってウザいな
510イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 09:35:29.64 ID:mzMwKnlU
作者乙と言えばよろしいか?w

ボテえろげ時代の古くさい色と塗りでがっかり
真奈美のポーズはこの人のテンプレ
511イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 09:47:39.52 ID:+cROZZL/
>>504
確かに…でももう少し位泥臭い戦いをやって欲しかった。モブはおろか伍長以上の奴等以外の存在感も現状ほとんどないし

最新刊ラスト読んで「今まで訓練、準備はなんだったんだ?」と思ってしまった
512イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:58:11.47 ID:1iu0htLH
ひゃあああ真奈美の劣化がはんぱねぇぇぇぇぇぇ\(^o^)/
513イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 13:05:18.97 ID:YIAhNrPT
西E田の塗り、これホント誰得なんだろうな?
エロゲ系のセンスのないクライアント?
色調散漫なれどカラフルなよさはなくむしろ地味、しかし枯淡の趣はない
質感もリアルな感じではなく、しかしアニメ塗りのような思い切りにも乏しいという
なんとも狙いどころがよくわからない微妙すぎる仕上がりだ
514イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 13:07:37.35 ID:mqW71u7/
シリアス風味のアクションものだと似合うから外伝にはピッタリなんだけど、本編はもとの人絵の方が会うね。
まあ、いろいろ事情はあるのだろうけど。
515イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 18:57:27.01 ID:lqXgoQWp
立ち読みも来たな
誤字機能は今回も通常通りの模様
516イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 22:17:15.52 ID:7fordwX4
>>511
その辺は主人公自身も思ってるから…
なんかのフラグになってくれると信じたい

それでも、小隊の活躍が描かれることはないだろうがw
517イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 15:24:56.00 ID:si8q+8Oa
そういう書くべきところを書かないのは
作者がダメなのか、ラノベの体質の問題なのか、どっちなんだ
518イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 21:33:29.21 ID:rqGh9z26
放電映像はついに切られたのか

まあ、某A君の戦争みたいにキャラデザ変更を求めるレベルの
偏屈じゃなさそうだから良いけど
519イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 10:24:28.10 ID:VfCAWgiV
あれは絵師が変更求めたのかな?
むしろ編集が、これからメディアミックス展開はじめるにあたって、
もう無関係な余計な人に権利残したまま始めたくないってのがあったんじゃねーの?
どうせ絵師変更しなきゃいけないなら、元キャラデザに拘る意味もないタイプの作風だし。

まあそれ以前に、作者のお陰で、そんなメディア展開の夢も儚く消え去ったわけだが。
520イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:50:30.78 ID:m/lgPXJx
また恨み節が漏れてるな
「サブカルガー」と「ウチは美しくないんで」は
少し控えたほうがいいんじゃないのかね、いろんな意味で
特に広江礼威みたいな、神野センセ曰く「美しいもの」に
デビュー以降ブレなくトライし続けて成功を掴んだ人に言うのは良くない
寺田克也が大して描いてない奴に「あんたは上手くていいよなー」って言われた故事(?)みたいなもんだ
「じゃあお前、俺より努力したのかよっていう・・・殴っていいですか?(´^ω^`)」状態になる
521イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 21:21:36.63 ID:y4z2fpA6
ツイッターの話?
522イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 09:59:20.15 ID:xuQFBY3W
さわるな 感染るから
523イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 09:14:09.58 ID:DVpaH01m
双葉社から神野オキナの新刊が出てる。
『タロットナイト』
1,365円
524イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 10:47:11.57 ID:7f3N6fpl
あそいく15読んだ

ラーマ、レイーマ、それとサヲリが来たってだけでとりわけ事件とか騒動とかが起きるような話じゃなかった
でも騎央、エリス、アオイ、真奈美らがそれぞれ少しずつ成長したり内面の変化が伺えたりしてた
中でも真奈美は、今後騎央に惚れ直す兆候が見て取れたように思う

まとめると今回は次巻以降のために貯めを作った回だったという印象
525イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:32:24.54 ID:Cj+UhB8e
ちゃんとチャイカに誕生日のお祝いはしてもらえたの?
526イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 18:09:23.60 ID:iPX5trGo
はい
527イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:15:48.06 ID:uF/9DoYs
>>523
「星詠みは背中を押す」からタイトル変更になったのか

web連載はリアルタイムで読んでたけど、今までのオキナ路線とは違っていて、そういう意味では面白かった
逆にきれいにまとまりすぎて、本当に神野作品なのかとw
個人的にはこういう話も嫌いじゃないが、金出して買うかどうかは微妙だな
528イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 00:31:45.61 ID:132PUpNI
WEB連載なんかしてたのか
宣伝ツイートしてないなんて珍しいな
529イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 18:55:04.79 ID:kTMwhnM5
騎央争奪戦にサヲリ参戦!・・・かと思ったら違った・・・
530イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 19:11:04.26 ID:5dF+Tei1
次の発売は疾走れかな?
531イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:19:42.03 ID:gPmnUqIr
サヲリとアイオで百合ん百合んか
532イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 21:20:33.48 ID:gPmnUqIr
サヲリとアイオで百合ん百合んか
放電映像のおっぱい好きだったんだがなー
西E田のおっぱいも好きだから問題ないが
533イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 01:44:32.94 ID:Z38OskKd
>アイオ
お前は神野か
534イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 06:57:28.62 ID:LVOJSTt0
わろたw
でもまあ誤字脱字は編集がなおしてやれよ…w
535イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 11:52:27.68 ID:EYVDXn9A
あんだけ誤字脱字があると
アシストロイドの誤字脱字機能ネタが生きないと思うのだが。
536イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 14:08:15.86 ID:s4ZoFC1Q
MFじゃ校正部がねえんだろうな。
角川あたりだとさすがに社内に校正部があるから、下手な誤字脱字はないんだけどねえ。
っていうか、外部でも校正専門の会社があるんだから、編集ができないならだしゃいい
のに・・・
537イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 17:18:18.90 ID:mue2h+3N
>>536
予算もない
538イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 19:39:07.98 ID:BFZG3X97
文書作成ソフトに誤字脱字チェック機能があってもおかしくないが、文脈的におかしいって位のにしか役に立たないだろうし・・・
まず作成段階で気をつけて、作成後2回くらいは読み直して欲しいなw
539イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 20:52:24.64 ID:LVOJSTt0
校正しないなら編集者って何やってんの?
540イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 22:25:23.36 ID:WmiB36XP
本来出版社には校正は専門家がいるものなのだが
ラノベはそこを通ってない感じかなあ
大手でも校正を契約社員にやらせようと募集してたし
あったとしてもあの出版数には対処しきれないのかもしれない
541イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 23:55:48.72 ID:FmvTQFOQ
出版社ならキッチリ校正されるという幻想w
そんな人件費や時間をかけられる分野は今どれだけあるんだろうな?

誤字だらけのまま印刷に流す諸悪の根源たる作者は棚に上げ
編集に文句つけるとか作者乙wとしか言いようがないわ
542イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 00:15:33.88 ID:t5HL84Rm
文章の校正、誤字脱字から日本語として可笑しくないかのチェックを作家がやるか、
会社がやるかという話でしかないわな。なんかこの手の話をが出ると作者乙ってな
意見が出るけど、書いた人間がチェックしたらケアレスミスは直っても、勘違いして
いるミスは修正されないので、校正は作者がするべきものではないってのが正式な
手段であろう。

まぁ〜、校正する費用と時間が無いだけなんかもな。間違っている部位をメールで
出版社に送りつければ2版から直る事を期待する位しかできないんじゃね?W
543イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 08:47:40.40 ID:ZhIrobw4
誤字脱字に関しては、客観視できる第三者が校正すべきなのは言うまでもないだろう
むしろこの人の小説は悪文の方が気になるかな
無駄にまわりくどくて意味も取りづらく、状況や文意も把握しづらい
今、「疾走れ、撃て!」1巻を無造作に開いてみたけど

「普段は勝手に何処かにいなくなる事が多々ある」

全くイミフってほどではないけど「よく何処かにいなくなる」でいいよなっていう
まぁかのドストエフスキーも相当な悪文だったらしいし、内容が面白ければそれでいいんだけど
544イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 09:33:27.10 ID:DI5futww
>>543
いや、文章的には完全に間違ってるだろ、それ。
545イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 10:35:22.77 ID:ZhIrobw4
どっちが、どう間違ってるの?

という具合に文意が把握しづらいんだよね
546イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 11:13:01.86 ID:ZhIrobw4
ちなみにこのスレでいうと作者の文章は>>542に近い感じ

校正を「作家がやるか」「会社がやるか」だが
作者がチェックしたらケアレスミスは直るけど勘違いしているミスは修正されないので、
校正は作者がするべきものではない(作者乙って云うなよ、絶対に云うなよ!)

>>542は少しいじっただけでもこれくらいシンプルになる
別にどうでもいいけどね、悪文で損するの俺じゃないし
547イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 11:26:27.45 ID:EWXl/Mr8
身内や友人・知人に完成稿のチェック頼めば大幅に改善できるだろうね
そうやってる人はそれなりにいるはず

それができないのは頼める人がまったくいないぼっちなのか
締切破りまくりの印刷所泣かせなスケジュールなのかもな
548イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 11:28:07.32 ID:WY2HS2QH
新刊の話題より誤字脱字の方が盛り上がる神野スレ
549イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 11:32:02.80 ID:hqJjhtva
結局、疾走レの友人2人の階級は伍長なのか?軍曹なのか?

分隊長なのか?班長なのか?
550イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 11:41:44.79 ID:DI5futww
>>547
普通の人じゃ余り当てにならんよ。
普通の人できるぐらいなら、そもそも校正者なんていう職業の人
なんて要らないわけだし。
551イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 12:25:13.51 ID:ZhIrobw4
>>547
普通の人じゃ余り当てにならんよ。
普通の人にできるぐらいなら、そもそも校正なんて職業は要らないわけだし。

こうするといい
552イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 20:10:35.62 ID:EWXl/Mr8
専門職がやらなきゃやる必要はないとでも?
簡単に見つかる程度の誤字を直すだけでも印象は違うだろうに

そもそもここで誤字やおかしな文章を指摘してるのは校正者じゃない件w
553イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 20:38:52.87 ID:ZhIrobw4
プライドが高いんだろ
ほっときゃいい、困るのは俺等じゃないし
554イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 04:45:15.08 ID:iJ48JSFM
ああせい、こうせい五月蝿いな
555イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 10:18:03.07 ID:kCozWbAy
そう言われてしまう己を反省すべきw
556イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 10:42:42.43 ID:PjHyM6AU
「こうせい」と「校正」
557イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 12:08:12.23 ID:X9K7vK+y
いつも思うんだがガイナに親でも殺されたの?
558イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 19:03:20.50 ID:tjTmbkLD
制服でスカートを云々バイクに乗って って書いてあるのに
挿絵がライダースーツなのはどうにかならんのか? 
なめてんのか?MFの無能編集者よ!
559イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:21:44.44 ID:Bd1WJ1Ox
「これはイメージ画像です」って隅に小さく書いてあったじゃないか
560イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:29:47.05 ID:FvVnZuIX
>>558
「装着者に幻影を見せる顔半分を覆う仮面」の挿絵で、顔の縦半分を覆っちゃうよりはマシだと思うんだ、うん。
561イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 01:18:53.00 ID:HgZ8sxHB
そういや定やんの鼻メガネも最初鼻付いてたよね。
562イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 12:07:18.10 ID:XwXVrI/d
端的に言って、時間全くかけてないよねこの人の作品
563イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 08:35:11.87 ID:k3QG8XNa
>>557
ガイナックスは昔っから一貫してメタ・オタク路線
オタクに対する批判的視線を入れる事で作品に厚み持たせようとするんで
頭の足りないキモヲタの類からは昔から激しく粘着されている
564イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 13:27:04.00 ID:Q5aE96/6
アニメ映画に実写映像混ぜるようなトンチキな真似するから嫌われるんじゃね。 >ガイナ
565イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 14:14:55.94 ID:k3QG8XNa
ガイナが実写カットを入れることで、なぜ残念な古参キモヲタは爆発しちゃうのか
566イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 14:31:11.61 ID:Q0xBQ80L
でもまぁ正直面白くないよねナディア。
567イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 15:50:24.70 ID:oE+Tf0iv
それをここで語ってもなぁ。


なんやかんやとアオイの銃のセレクトに関しては不満たらたらだったようだね。
568イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 15:56:14.31 ID:Q0xBQ80L
>>567
あれは観てる側も違和感あったよな。
脚本家の趣味らしいが。
569イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 16:10:06.16 ID:oE+Tf0iv
>>568
放映時から「おかしいんじゃね」という発言は見かけたけど、
ついに作者本人が「ドグラノフ好きはニワカ(意訳)」と言い出したの見て、
他にも色々あったんだろな〜と。
570イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 16:50:34.82 ID:k3QG8XNa
でも銃のチョイスが内容に絡むような展開もなかったのだし
なんだったらゴルゴさんみたくM16でもかまわないんじゃないのっていう
意味不明というか無意味なこだわりだね
571イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 22:35:49.32 ID:MPh3ClqH
>>570
それを言ったら、特にアニメとしての演出上で変更せざるを得なかった訳でもないのに、
「オレはこっちの銃のほうが好きだから」なんて理由で原作の設定を改変するほうが、よほど無意味な我侭だと思うんですが。
572イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:29:33.36 ID:06/P8dEm
確かにそうだな
573イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 00:39:32.63 ID:/uRJ8GAu
元日本政府のエージェント=愛用品は西側の
てのはごく自然で整合性取れてるしな。
ガンマニアな真奈美が珍銃を偏愛する展開なら納得だが。

そもそも作者の趣味からして銃器チョイスは一見考えなしに見えつつも
こだわりポイントだろうに、アニメでそこを改変してたのは謎だった。
574イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 23:56:56.11 ID:BoKuTDbV
そろそろ1週間経つからほしゅっとくよ
575イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 10:50:00.90 ID:HoMauqOV
神野オキナ ? @OKina001
世代としてM事件直後の「社会がオタクをどう扱うか」の不信感はべっとり存在するので、
無邪気に「オタクはフツーの趣味だから堂々としてていいんだよ!」と権利を無闇に振りかざすような人を見てると
「何か有ったとき、君らの行動すらネタに攻撃に転じてくるんだってば!」と叫びたくなるのは事実。
2012年4月17日 - 10:36 ついっぷる/twippleから

「わしらニガーは白人様のテリトリーに行かなければ殺されないですむのじゃ」みたいな論調、聞いてて吐き気するな
大体な、お前らみたいな古参オタク気取のキモメンが市民権を得る努力を怠ったから
今も根強くオタク差別が残ってるんだよ…何が「権利をむやみに振りかざす」だか
かつては河原乞食として蔑まれてた芸能人は今どうしてるよ? こいつ本当にマクロでモノを見る能力に欠けてるな
576イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 10:58:26.76 ID:EkNcKD5Y
出る杭は打たれる
577イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 11:08:40.09 ID:HoMauqOV
http://togetter.com/li/288614

こいつらは理性的だね、すぐに自分の劣等感に引き寄せて語る
どこぞの名誉白人気取りの馬鹿ラノベ作家と違って
578イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 12:00:38.87 ID:/kE4jPBD
新刊ようやく読んだ。
なんつかクロスオーバーしまくる作者の病気が始まって残念。
事件も、色々思わせぶりにしときながら、「エージェントがこっそりなんとかしました」で終わってしまい、
キオたちは何かがあった事すら知らぬまま終わるのがなんか消化不良。
それだったらまだ「人類の悪意」部分の話はばっさり省いておけばいいのにと思う次第。
579イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 15:44:11.46 ID:IUfcTAW3
ネタに困ってるとしか思えない安易なクロスオーバーが
熱心な読者へのサービスと思ってるバカ作者ですから
580イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 17:56:22.84 ID:1MzrAflf
>>578
読者サービスと言うより、キャット〜の方に誘導したいのかねぇ
宣伝と割り切るなら、もちっとハデに絡ませたほうがいいと思うけどw

そろそろ、疾走れ〜がきて欲しいなぁ…
581イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 22:52:00.22 ID:F/J14eDU
次は順番的に疾走れだと信じている
582イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 23:21:28.28 ID:Z4CFKnYL
キャットテイル2の後書きに、
次はあそいく→疾走れと予告されてなかったっけ?
ま〜順当にローテーションしていって欲しいね。
583イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 19:34:34.81 ID:B9LdBlGt
と言うかキャットテイルはぶっちゃけ(ry
584イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 21:02:53.74 ID:DncU2wgJ
この人の小説って、長髪長身美少年が出てくるといつもグダグ(ny
585イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 21:40:56.93 ID:/A2CfZzz
疾走れは読みたいような、読みたくないような
この作者の中では面白いだけに、次の巻で猫耳が出てきたら立ち直れない

一巻で名前だけ出てた有名魔導士官たちは、結局本編に何一つ絡むことなく終了しそうだな
つか、三巻と四巻の間のブツ切れ感は異常
586イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 23:18:03.35 ID:W718qJBg
疾走れは普通に軍隊モノして欲しかったんだが、
ロボット出しちゃうのがなぁ。
多脚戦車とスカウトの構成で良かったのに…
ロボ化させるなら最初から人型戦車しとけと。
587イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 01:29:29.26 ID:bpw2iAaN
人型ロボだけでも萎えるのに
ロボ無双とかクソ展開にもほどがある
588イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 10:15:41.92 ID:P5x+BhNW
言った発売期限守らないとか
別作品に浮気したまま戻ってこないとかの
不誠実な対応じゃないんだからいいじゃないか
作品の内容くらい作者の好きにさせてやれよ
589イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 03:15:52.95 ID:lEk981jX
主人公が学んだ指揮官教育、なにひとつ発揮されずにロボ無双
590イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 23:15:23.25 ID:7DiEuIvb
>>588
また作者乙か?

すぐお粗末なご都合主義に走るから好き勝手させられないんだよ
困ったときの腐れ猫耳頼みとかなw

商売無視のオナニー作品が書きたいなら同人誌でやれ
591イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 04:41:28.06 ID:uNVXGwTl
>商売無視のオナニー作品が書きたいなら同人誌でやれ
でも編集部のOK出てるから出版されてるんだろ?
お前もしかして編集長なわけ
592イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 08:23:18.39 ID:T5I/kcz5
>>590
同人誌でやるか商業誌でやるかは作者が決める事だろ
ちゃんと作家としてやっていって、商業的に成り立っている人に言う事では無い
そんなに嫌なら読まなきゃ良いだけ、少なくとも自分は楽しく読んでいる
593イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 09:51:41.71 ID:MaW+e0wr
>>590
毎回NGIDに放り込むのメンドイから酉付けてくれ
594イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 11:24:53.40 ID:R4z7NbkY
売り手のオナニーはつまらないけど、作り手のオナニーは結構面白いのが多いだろ
595イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 09:03:00.05 ID:xSkTYiYt
まーた作者暴れてるのか
「同人でやれ」って批判は、商業作品を名乗るに相応しくないレベルだっていう暗喩的な批判であって
発表手段に文句言ってるわけじゃねーだろアホか

ロボット出てこようが猫耳出て来よつが、面白きゃ文句言われねーから
こんなとこで一読者相手に言い訳かましてないで存分に精進しろ
596c-98-200-144-116.hsd1.tx.comcast.net:2012/04/24(火) 10:06:29.21 ID:7xIKu2Km
>>595
593も言ってるけど、頼むから酉付けてくれ、お前の書き込みはもう見たくないので
自分は592だけど少なくとも自分は絶対作者ではないよ、だってアメリカ在住だもの
597イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 10:34:18.84 ID:xSkTYiYt
>>590じゃないし
そんな事言われても知るか
598イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 15:34:10.21 ID:0UbEj0vs
物語が終わった後世界はどうなるんだろう?てのはセンスオブワンダーなワクテカだと思うんだが、
あそいくの展開にドキドキしてたら、結局キャットテイルで身内ドンパチしてる世界を見せられて、
そりゃ現実はそう大きく変わるもんじゃないけど、なんか残念。
599イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 19:56:49.62 ID:hB+qP811
などと繰り返しており、当局は怨恨と変質者の双方の可能性があり、ひきつづき捜査を続けるとのことです。
600イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:21:46.49 ID:WjCtsNM+
ふと米軍基地内から書き込む>>596とか電波が飛んできたけど、
基地内のNWプロバイダなり携帯回線とかどーなってんだろ?
601イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:27:50.79 ID:5GVgHfLY
>>600
596だけど自分のリモホは、コムキャストというケーブルTV会社でtxはテキサス州の事、実際自分はテキサス在住
米軍基地にはKDDIが入っているみたい ttp://www.kddi-ok.ne.jp/company_info_ja.php
602イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:32:36.30 ID:1IFV6bus
>>601
おお、これはこれはご丁寧にありがd
現地に御用業者がいるのかー
603イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 06:49:30.91 ID:cuQ7tFY2
作者に狂信者とどうしようもないなw
604イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 23:42:28.78 ID:o+sCI05u
鳥人間ちゃんは肥満しすぎて心臓疾患で人知れずぽっくり逝ってそうな悪寒がするな
605イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 00:50:52.87 ID:Al76BP8X
>>595
こう言うの見てよく思うんだか、ほんとに作者が2chみて書き込むと
思ってるのだろうか? そもそも嫌いな作者のスレでずっと書き込んでる精神がわからない。
匿名掲示板でいくら不満言っても現実には何の影響ないし。 まあストレス発散して
精神保ってるなら大変なんだろうけど。 でも不毛だよね。
606イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 00:58:58.35 ID:JS7t/VR8
>>605
そうやってカマってもらえるのが嬉しくてしょうがない人種なんだよ
荒らしはスルーが一番
607イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 12:47:53.01 ID:l1Dlps+D
そうだよ、時間=研鑽のリソースであるクリエイターが
2ちゃんやtwitterで無駄なヒマつぶしなんてしてるわけがないじゃん
そんな奴いたらガチ底辺だよな
608イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:12:53.61 ID:kSHVT+A7
えええ某そこそこ有名漫画家が降臨してるスレあったよ
いまもそうかは知らないがそこのスレは例の人扱いで和気藹々と
やってた
609イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 20:49:55.19 ID:obpy3gPD
Twitterで反応しちまうようなやつは2ch見たら絶対書いちゃうね。

2chを見る事への誘惑は相当なものらしいよ。
610イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 22:46:06.97 ID:CHJF8Rxv
まぁ見るかもしれんが、やや偏りのある想像力豊かなヒトがいるからな、
わざわざ、エサを与えんだろw

MFスレにて6/25だそうで
疾走れ、撃て! 7 
611イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 00:34:06.80 ID:Uo8Wizf6
ええええ、2chは絶対に見ないが多数派の時代は終わっちゃったの?
好評だろうと悪評だろうと、何の得にもならないから担当からも止められるとか聞いたことあるのに
Twiiterが時代を変えたの?

そして疾走れ来たか、6月は本当に楽しみなやつが多いな
612イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 15:35:17.28 ID:S2Ye5UTR
俺が作家なら絶対に自スレは見たくない
613イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 00:49:41.39 ID:w00k2JkQ
疾走れは次で終わり……ってのは無いよな
でもあと2巻位で終わりそうな気がするのは気のせいか
むしろ、それぐらいで終わらせた方が美しくないかw
俺は疾走れ大好きだけど
614イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 17:08:12.37 ID:9lwnM06h
身も蓋もないが人気次第ぢゃないの〜
MF文庫はその辺シビアな感じするけどw

とりあえず、戦車型ロボが出たんで、
あとはジープ型&ヘリ型、さらにパワードアーマーを…
てか、あの世界観だとダイダラを使ったマッスルシリンダーとかいけそうだよな…
615イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 23:28:41.98 ID:93i13xwn
終わるとかって・・・まだなんにも始まってねーじゃんか
616イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 01:02:24.72 ID:uWbuQOEA
どんな乗り物が出てきても、基本的には理宇しか操れないわけでしょ

ここは戦隊モノの巨大ロボット方式を採用しなければなるまい
それぞれのパーツに魔導士官が乗って、メイン操縦士が理宇w

え、新しく作ったやつなら誰でも乗れる?
でもあそこまで操れるのは理宇しかいない気がする
617イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 00:24:05.68 ID:Xs2WA12a
>>614
すまん それ何処のドルバック?
618イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 18:21:15.80 ID:j1miOxoH
888さんて今どうしてるんだ
619イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 22:55:18.34 ID:HiC/Bpxe
>>618
http://natalie.mu/comic/news/65093
こんな記事があった
620イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 08:50:12.04 ID:yvTu9pRQ
ようやくプレミア価格の付いてないダマスカスハート上下を買えたわ。
621イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 14:20:22.16 ID:UGJyfO89
>>619
ご健在のようで安心した。
嫌なタイミングで消息不明になってたからなぁ…
622イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 00:36:14.40 ID:fdEfU4Rt
しかし電撃系で仕事始めるということは
あそいくコミカライズ版はもう描かないのだろうか
同時連載するのかな?
623イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 11:19:47.03 ID:lBZOsad1
コミカライズはどこで止まってるんだっけ?
アニメと関係なく始まった長期連載やし、淡々と続いて欲しい所だが。
624イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 11:41:29.27 ID:v4AkKtXy
アニメよりよっぽど原作に忠実に丁寧に描かれてたのになー
もったいない。
625イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 11:49:23.67 ID:tQxt0peW
>>619
コミックフタナリにみえた・・・・・・もうだめかもしれん
626イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 14:25:14.63 ID:u/Xg/f0P
同志
627イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 05:40:58.45 ID:zRx6w4Nl
666版はむしろ原作より面白かった
628イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 12:52:34.19 ID:Kn+J9PGo
獣の数字じゃねえよw

あそいく原作は早々に読むのやめたけど
888版は丁寧で絵も良くて楽しみにしてたのに・・・
629イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 13:04:35.76 ID:rnix+eXL
Twitterで脱稿したと言ってるのは今度の疾風れかな?
じっくり校正して欲しいw
630イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 14:09:53.58 ID:eLQrU2AE
_
631イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 23:00:24.94 ID:6LQ4WIzb
誤字はいくつか直っても、階級間違いは直らないよ(・ω<)
632イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 06:32:32.52 ID:xCnzqpT6
>>631
そこが直らないと何のための公正だろ
誤字くらいなら2chやってたら自動脳内変換するよ
633イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 12:21:42.65 ID:0NGHFyqG
>>632
階級間違いは校正の仕事じゃないだろ
634イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:41:12.63 ID:n7AYrA0A
また「コウセイガー、ヘンシュウガー」と誤字能力者擁護が始まったか
635イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 14:06:36.25 ID:BzUlHZ+z
誤字探しがこの作者の作品の醍醐味。
636イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 18:16:39.71 ID:M/EkDcJq
でも校正が弱いってのは今のラノベ全体に言えることでしょ
むしろ単純ミス以外に無知というか恥さらしなミスはないんじゃない?
これまで読んだラノベでは、
私営病院 → 私立病院
庭岩 → 庭石
当校 → 我が校(状況次第とはいえ、文脈的に「当校」はおかしすぎ)
というような一般社会常識に欠けた記述によって作者の知的レベルの低さが
露呈してしまうものが結構ある。
まあ、マニアックなミスまでは知らんし、大して気にならないけど
637イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:57:00.38 ID:d9uoWWCh
お粗末な著者校しかできない作者が原因なんだからいいじゃない
ローコスト多品種生産のラノベなんぞで校正にカネかけろとか基地外沙汰
638イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 23:22:35.38 ID:xjpwtkvX
相変わらずキモイ粘着してんな。アンチ君は。
639イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 17:11:25.11 ID:cDTVv7+b
>>627
原作の文章は読むに耐えないからな・・・
あれを読まずに内容だけ理解できるコミカライズ版は本当に良かった
640イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 01:42:13.07 ID:Yejdsqzs
ほんと漫画版どうしちゃったんだろな。
ツイッターが地震の前日で止まってるけど、上の書き込みによると生きていらっしゃる。
それは安心なんだけど、アライブには休載とも何も書かれてないんだよなぁ・・・。
この人の画すごい好きだったのに。
641イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 01:51:10.33 ID:Yejdsqzs
と思ってたら漫画描いてるのなw

朗読少女
http://rodokushojo.jp/site/infos/product/
642イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 09:39:55.76 ID:7e137oOX
>>641
スレチも甚だしいけど、無料だから早速読んだわ。
劣化してなくて安心した。
643イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 14:27:55.90 ID:Y+0fXwk1
あそいく連載放置してそっちで連載してるのか
一体どういう経緯でそんなことになっちゃってるんだろう
644イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 15:26:02.32 ID:TDL+tuHy
アニメ終了→出版社としては終了した企画→マンガ連載尻切れで終了→原作尻切れで終了
なよくあるパターン?
645イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 17:49:34.29 ID:K2I3czQe
コミカライズはアニメ化より遥か前から続いてたから、
よくある他のパターンとは事情が違うんじゃないかな。
同時期スタートだと、アニメ終わったら「いつまでやってんだこれ」感があるけど。

ま、色々展開した挙げ句アニメ化が最後の出涸らしとされたのかもしれんが。
646イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 09:51:23.79 ID:+3mzlHdw
漫画は良かったのにな。再開してほしい。
アニメは最低だったから、スタッフに死んでほしい。
647イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:05:38.91 ID:8Nn5aAmK
>>646
あんまり気軽に死ねとか殺すとか口にするな
白い目で見られてるぞお前
648イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:19:59.25 ID:x/VP52EG
まあ2ちゃんですし
649イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:11:50.02 ID:Ape3nkRS
>>647
では、最大限に腹立たしい相手への罵倒の限界を教えてくれ。
650イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 08:02:50.61 ID:/9speQBu
「こ の ド グ サ レ が ァ ー ー ー ー ー ッ!!」
651イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:59:06.51 ID:X5GDDiQ/
>>649
ちんすこうでも送ってやれ
652イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:08:16.79 ID:TvHL+aZp
また落としたのか・・・どうしようもないな
653イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:08:53.26 ID:xjhe9ZAA
焦りミックスでいつも以上にグダグダの内容と誤字多発の悪寒・・・
654イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:08:58.51 ID:gzjS9l77
プロとしてどうなんだ、この作者…
655イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:34:13.78 ID:k9mKSufk
一月遅れかぁ
なんか恒例になってる気がするな
いっそ、最初から予定を後ろにしたら……いやダメか
656イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 00:17:01.09 ID:HuXa101l
今回は状況的に、イラストレーター側が締め切りを守れなかった
様だが。
(他の6月刊行が表紙発表の際に、疾れ撃てだけ延期だから)

ハンコ絵の絵師さん忙しいのかねぇ。

657イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 00:25:51.06 ID:qXC0xdEr
挿絵担当に出す資料や指示が遅れまくり「描けるかボケ!」な可能性も
658イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 16:53:03.16 ID:oW8QGOVN
refeiaとも喧嘩別れしないといいなあ
659イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 23:05:22.90 ID:PbEsK5rG
refeiaさんは他にもいっぱい仕事があるから、喧嘩別れしたら泣きを見るのはこっちなんだよ(´;ω;`)
今更別の絵の少佐とか想像もつかんし
あと、あの絵をハンコ絵って言うのはなんか新鮮だわ

一ヶ月伸びたって、やれることなんて微々たるもんだよな?
あとがきでも落としたか?w
660イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 00:50:19.57 ID:zk6qpAq9
てか、6月はMFの文庫本を捌ける能力を超えたから一月遅らせたんじゃないのw
661イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 01:14:47.59 ID:KtdIMnvH
それだと誤字減らすヒマないから延期ということかねw
662イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 02:31:30.89 ID:QgOQAo02
あそいくってアニメだけ見てたらハーレムEDぽいけど真奈美だけまだ確定してないって本当?
無事14巻出たら分かるのかな
663イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 02:33:49.16 ID:QgOQAo02
勘違いしてた16巻かorz
664イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 10:11:07.02 ID:LQPVZJRJ
金城寺って寺は読まないんだな、てかあの胸はほんとに80前半しかないのか…?
665イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:23:24.47 ID:852vVFx7
金武城だろ
何だよ金城寺ってw
666イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 13:19:13.27 ID:QgOQAo02
きんじょう、だっけ?
667イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:18:28.82 ID:2+8PUUTa
まああそいくのスリーサイズは考えたら負けだ
668イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:17:51.57 ID:1Ui8Gayz
Wanna.〜SpartanSex Spermax!!!〜
二次同人エロアニメ動画PCエロゲーtorrent-虹トレ- Guilty
669イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:31:21.04 ID:1Ui8Gayz
獄城の跪姫リーナ〜
学園淫辱輪舞曲〜
学☆王
670イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:33:31.38 ID:1Ui8Gayz
新入社員 沙織 〜いいなりペット育成痴漢研修〜
671イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 09:19:11.01 ID:vdxmpJEv
あそいくといえば作品内の時間経過はどうなってるの?
672イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 01:03:58.70 ID:t2BTrrBi
673イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 01:13:52.66 ID:t2BTrrBi
674イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:21:29.81 ID:Vf5m64/j
え、なんなの?
675イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 09:06:37.73 ID:LkekWx6m
アライブでコミカライズとか絵師交代とかあそいくだけじゃないのな。
原作者、絵師間じゃなくて出版社が問題起こしてんのかね。
676イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 11:18:35.52 ID:sejf+7u1
>>675
kwsk
677イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 16:02:04.38 ID:84xVyjyi
>うちの作品だと本来なら真奈美がベレッタのM9使いだったんだけど、
>脚本家の人の趣味で93Rになっちゃったんだよなあ。残念。>WA

色々あったご様子で…
678イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 20:12:15.03 ID:HAxMWP0P
意味不明だし
どうでもいい
679イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 04:13:22.53 ID:8clKeHty
数年前にアニメチラみしてずっと気になってて、やっと昨日から「あそびにいくよ」読み始めたんだけど
アントニアのメイド部隊が、三ヶ月ほど前に読み込んでたメイドガイのメイド部隊で脳内再生されてやばい
680イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 04:13:43.93 ID:86mfirc/
原作だってそれぞれのキャラの得物にそれほど重要な意味を持たせた描き方してないじゃん。
ダーティハリーと言えばM29だよねってぐらい印象的な使われ方もしてないし。
脚本家の趣味の押し付けはどーかと思うが
結局は変えても問題無いと思われる程度の設定だったって事だろ。
681イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 05:07:16.82 ID:H1AQGVGC
アニメ化なんて二次創作に過ぎないのにバカみたい

好き勝手されるのがイヤならアニメ化を拒否すればいい
その後どうなるかは知らんけどw
682イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:33:02.47 ID:XE9/q5pX
う〜む、アニメはエンディングしかみてないからなぁ、そんなことになってたのかw>93R
93Rとかいったら某マーフィー君がつかったオート9ってのがあるから
ミョ〜にオモチャぽっく見えるんだよな〜
M9だと米国軍制式採用拳銃だから元就職希望先を考えれば、割りと納得?
683679:2012/06/24(日) 13:50:38.55 ID:ksi+EQ6A
うーむ、面白くて最新刊まで一気に読み終えてしまった・・・アニメはしっかり見てはいなかったから
なんとなく今のティーン向けにしてはやや古臭い感じはしたが、ここまでオッサンにストライクとは・・・
だが二桁巻あたりからの誤植激増とか、それどころか表記矛盾も出てきたのはちょっと酷いかなあ
MFっていう編集部にはなにか問題があるの?脱稿原稿を担当編集が読んでないとしか思えない

あと裏設定(スピンアウト/サイドストーリー?)的なキャラが説明量の割に比重が高いのはちょっと
辛い。まあ禁書よりはマシだけど、あっちは出オチとしてそれなりにそういうもんだと割り切れるから
いちかサイドとか霞ヶ関組の別作品があるのかな?


684イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:54:15.21 ID:ksi+EQ6A
あ、テンプレ見ればいいのか・・・タイトルからすると南国戦隊シュレイオーとか闇色の戦天使
鬼姫斬魔行、うらにわのかみさま・・・あたりを読めばいいのかな
685イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 06:12:14.53 ID:s91deAGS
この作者って表に出てきにくいけど案外「揉めるタイプ」なのかもな
686イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 09:40:56.92 ID:rqqsNKIK
まあ、きょぬー好きっぽいよね。
687イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:10:06.35 ID:UF2xxls9
ん〜、しかし、きょぬ〜好きでもきょぬ〜を上手く使えないと意味ないからなぁ
あんなの飾りですよ
おっぱいプレスもしないし、おっぱい枕にならないし、おっぱいビンタもしないぢゃないですかw
688イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 11:59:25.75 ID:8DEjClo3
真奈美の名台詞ってなんかある?
689イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:03:14.94 ID:s0WnVuqe
外国産
690イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:33:28.29 ID:BGlxgKVs
英雄化・・・今度こそ主人公は出世できるんだろうか?
で、小隊コアメンバーの正確な階級と役職を把握してるやついる?
691イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:38:27.16 ID:+JxEbqAO
692イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 22:38:44.95 ID:5MPnocdF
少なくとも、
虎紅:少佐
理宇:少尉
ミヅキ:特務曹長
まで確定でしょ?
鷹乃:曹長
夏華:中尉
まではわかる
おまけで、
馬上さん:准将
美由紀:准将
693イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 00:03:56.77 ID:0Hu1FkHl
そろそろ面白くなりそう?4巻でなんか萎えて買ってないんだが
694イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:52:03.60 ID:JVXEpjnk
>>693
何を持って面白いと思うのかがわからんが、5巻から少しずつ戦闘が増えてきてる
戦闘描写は……そんなに多くないか
あと7巻から展開が変わりそう
タカピーかわいい
695イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:11:40.54 ID:2fBA2ark
>691
 多分、リヴァーナ。
 6巻の巻頭にあるカラーイラストのページから
 考えて。

 ただし、6巻のエピローグに出てきたリヴァーナ
 そっくりの「クィーン」という個体が、リヴァーナに
 偽装する為アイドルっぽい衣装を着ているという
 可能性もある。
 7巻を読めば分かるんじゃないかね。
696イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:45:16.21 ID:AqBRcZc/
クイーンが表紙になるときは、リヴァーナも一緒に載ってそうな気がする
そしてその2人を殺したかのようにたたずむ理宇きゅん…
697イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 19:47:27.08 ID:XoBSYWaE
鷹野のリヴァーナ信者設定、理宇の親友との邂逅は誰得だったんだ?
698イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:24:09.78 ID:ele0Rx4Z
>>694
戦闘増えてきてるのか、ラブコメと訓練のパターンに飽きたのが理由だけど
また読んでみる。ありがとう
699イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 17:58:00.35 ID:whjYGMc/
公式の「立ち読み」が来たけど、目次を読む限り
戦闘が少なくて、ぐだぐだのラブコメが続きそうだな…。
700イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 20:33:20.45 ID:MBv/g6dB
どうせなら、どちらかに特化すればいいのになぁ・・・・
両立させようとして、グダグダ気味のラブコメに加えて戦闘はなくてもいいレベルになってる
701イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 05:14:31.31 ID:lrJO1i4v
理宇も素質はあるんだから今流行の俺つえええ主人公でいいと思うけどね
SAOや劣等生みたいに
702イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 08:53:18.62 ID:fJ7sJo+5
流行というより腕のいいwed小説作家を電撃がゲットしただけのような
俺つえええ主人公・気がついたら異世界でリア充はweb小説の基本
フェザー文庫・アルファポリスはそんなのばっか
あいかわらずラノベは学園ハーレムものが売れる状態入荷数あきらかな違いがある書店も
ノベルスは3巻終了コースが多いし…すまんなんかグチになってきた

703イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 16:39:01.55 ID:xzPFTyZ8
長野市民だが、なぜagainだけ固有名詞で登場してるのか謎w
704イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 12:38:12.54 ID:SdAXV46H
カイオワってどこの新型ですか?
705イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 17:49:47.76 ID:8JGuc7ue
ベル206も知らんのか。
ベトナムからの現役だぞ。
706イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:49:54.80 ID:P+pVXEqo
明日発売かー
買うけど、読むのは後になりそう
それまでさらばノシ
707イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 03:49:34.30 ID:cwLVJBt0
逆関節の敵メカってのが全くイメージ出来なくってなぁ…
メックか?
708イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 10:05:41.03 ID:dKh2UNZu
リガードもそろそろマイナーか…
ガングリフォンやっているとAUTRUCHE思い浮かべるが
709イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 01:11:36.94 ID:ocpvixsv
まだ、ほとんど読んでないが、逆間接といえば
スターウォーズのAT−STとかマシーネンクリーガーとか…
てか、P117に一応挿絵あるやんw
710イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 17:58:52.08 ID:i8RYabqn
ブレイクエイジのサイトナムとか、やられメカに多いな逆関節って
ホライゾン/ティガーUは強敵なライバル機だったけど
711イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 18:39:15.51 ID:sqX9R5V+
今回はめずらしく今のところは誤字や誤植に気づかなかった俺
校正が普段より仕事をしてるのか、読み飛ばしただけかはわからないけど…

後書きを見ると続きが出るまで1年ぐらい放置もありそうだな
712イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:10:00.38 ID:FsMQkIt3
ブレイクエイジとかナツカシス……
天の川チョップ1号は傑作機だと思うんだ。
蛇腹関節の機体とか出てこないかな……
713イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:30:36.42 ID:HQMSqbqP
今回、面白かったんだが理宇無双が止まらんな
戦記物を書くんじゃなかったのか?

たかのんの初恋は実らなさそうだな・・・
どう考えてもかませ臭い
714イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:45:23.83 ID:TdxfY4jO
発行スパン長くて次は何時出るかわからないんだから
権力抗争なんかしてないで早いとこ反攻始めてスカッとさせて欲しいんだが…
715イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:57:04.56 ID:XYzEJph/
榊パレみたいな刊行速度なら良いけど疾走れの速度じゃなぁ……
716イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:13:30.59 ID:HQMSqbqP
クーデター編とかやったら笑うな
717イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:24:50.38 ID:qMjTyCLx
この額に書かれた死の文字にかけて……

理宇の抑圧されていた内面がやっと出てきたなぁ、とは。
もうちょっと早く出せなかったものですかね? などとは思いましたけども。
718イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 11:55:17.80 ID:UHmvbImo
新刊でたのにスレがすすんでねーぞ(´・ω・`)面白いのになハシレウテ
719イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 13:34:04.92 ID:NlWfw2rC
ならどう面白かったか書かなきゃ(笑)

ようやく読んだけど敵のアレに昔のダークさが出てて良かった。
ただ、敵を抽象的な設定にしとかんと榊ガンパレみたくなるぞと。
720イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 19:18:41.94 ID:7cZ3B97t
面白かったけど全然話進んでないからなあ、いままでの整理みたいな
次巻から話が大きく動いてカタルシス感じまくり脳汁でまくりになるのを期待
721イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:12:46.71 ID:GcGd/+mG
6巻に伏線があった、理宇を中心とした諸兵科連合部隊が
この戦いを終わらせるために敵の世界に突入するのは、
4ヵ月後ぐらいになるみたいだから(静岡工場でのセリフから)
早くて9巻(次々巻)、ヘタをすると10巻以降になったりして。

8巻は、クイーンの爆弾発言に振り回される世界や、突入部隊の
準備に描写が割かれるんでは。
(馬じーちゃん的には、あの発言すら予定のシナリオの内みたいですが)
722イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 20:51:10.34 ID:sVmo72Z2
アタマ入ってる描写は結構キツかった

あと五巳さん超頑張れ
メガネ巨乳なんかに負けて欲しくないわ
723イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 21:17:15.68 ID:ge88//ge
こりゃあ1巻や2巻でやった小隊戦闘は今後無いな。
理宇がこんなに強ければ、こいつと電池役の魔導士官で無双するだけ終わるんじゃね?
724イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 22:37:22.83 ID:XnILMCnG
次の小隊戦闘では確実に戦死者が出るからだろうなあ
725イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 23:17:43.01 ID:wKv2/lH2
>>722
五巳さんの恋は応援したくなるよな
個人的には一巻の頃の好戦的な態度も好きだったが
726イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 00:22:57.30 ID:KV5goqcQ
ライバルいないから最終的にはゴールできるんだろうが
加藤教官の道のりが果てしなく長そうで仕方ない
727イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 06:25:05.92 ID:A+sZh2Q0
>>725
五巳さん途中で設定変更あったと思うんだよなぁ
ほんとにデレる予定だったんだろか

こっちのほうがいいんですけどね!!
728イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 12:22:40.34 ID:fA9pLFnm
>>726
あれは成就する前にどっちかがいっちゃうパターンの様な。
あれは加藤教官が酔った振りして押し倒すという真似でもせんと、無理じゃね?
729イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 13:09:50.37 ID:xmNtHmnc
個人的には魔法飛び交う大規模戦争が見たい

序盤のコンビになんか泣けた、やっぱあんな感じで魔導士官もポンポン死んでるのかな
730イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 05:16:23.18 ID:icXanlBK
あ〜、第二章冒頭の六行、室戸岬の件が
ほぼwikipediaからの組み換え引用だ……
731イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 06:09:59.72 ID:zxeSmsaN
次巻出るのって来年4月頃か?長いなぁ
732イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 20:33:44.02 ID:1n8f3Y/o
あそいく 16巻9月発売か。
今回は早いな。
733イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 20:50:08.30 ID:Jj8JcIJt
>>732
ソースどこよそれ
734イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:17:41.26 ID:1n8f3Y/o
735イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 23:12:01.94 ID:xugMh/ty
書店に並ぶまで信じられないっ
736イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 21:06:48.38 ID:bLr1s2FY
理宇さんだけで戦争終わらせられるだろこれw
737イラストに騙された名無しさん:2012/08/03(金) 23:34:55.84 ID:94lMZnMv
>>736
いくらなんでもそれは無いだろw


燃料要員の魔導士官がいないと
738イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 08:54:11.74 ID:v0+K0aKF
>>737
マジで現状魔導士官の役割って燃料タンクだよな
一巻の頃の勇姿はどこに・・・
739イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 10:46:39.79 ID:FkFDKSWl
実は燃料タンク居なくても起動できはするのよね
前回ロボで無双した時電池は載せてなかった
リヴァーナは杖扱いだったから電池ではなかったハズ

つまり、ミヅキと虎紅は増槽・ドロップタンク・外部バッテリー
740イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 10:50:17.68 ID:ol+j8tLc
まぁそんな感じだろうなぁ
自身の容量の方が馬鹿でかくて魔道士官が補助タンク
741イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 11:27:52.26 ID:7UVm4LEC
ラノベの杜をチェックしたら「あそいく16巻」が9月から消されていた。
いつも通り、最初の発表から遅れるみたい。
その分だけ校正をしっかりしていたら良いけど。
742イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 15:31:44.30 ID:+VEAZ66D
出版社からの情報じゃない限り、昔の予定だから信用すんなだってさ。

ま、出版社情報でも延期になったりする訳だがwww
743イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 19:52:17.36 ID:WLZ/MAHV
五巳さんの可愛いすぎる、メインヒロイン2人をぜひ蹴散らして第三ヒロインにのし上がって欲しい
744イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 21:33:25.16 ID:Hz6NBevs
>>743
オレもそれを切に願ってる
でも虎紅ちゃんはダメや。
745イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 21:50:17.15 ID:WLZ/MAHV
>>744
まあミヅキも嫌いじゃないし、少佐も好きだけど、五巳さんにも頑張って欲しいよね
746イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 23:32:56.89 ID:fM97ZeOQ
五巳さんも理宇の血を飲めば燃料タンクの一員に〜
そのうち、ハッチフェイスの解析が進めば、そのまま組み込んだり…
747イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 00:47:45.77 ID:v8XBzqUV
長らく2巻で止まってた疾走れ、撃て!を再開する。五巻まで読んだ。
理宇って僅かながらミヅキが好きなのか? もう一人の幼馴染に無意識に遠慮してる。
そんな感じが見受けられる描写があったけど。
748イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 05:57:03.05 ID:aICDruha
そこから五巳さんが大躍進する
749イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 00:01:39.09 ID:oPovChuw
>>747
その可能性もあるかなぁとは思った
病院に最初に来たのが好きな女の子だったので精いっぱい虚勢を張ってみたんだ、とか妄想したりw
若干人生諦めかけてる感じがあるのは、家族と好きな子がいなくなっちゃったせいなのかもね

だが、圧倒的に描写が足りない
750イラストに騙された名無しさん:2012/08/17(金) 23:56:49.63 ID:t3KnFjZw
ほしゅっとく
751イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 01:00:20.96 ID:l5m6rQxM
裸者と裸者を読みながら、こういうの書きたいんじゃないのかなと思ったり。
いや単にガンパレに影響されすぎか?
752イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 19:04:27.83 ID:rgSBhSgd
あそいくの漫画版って再開してないの?
疾走れ撃ても再開なし?
753イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 19:32:35.00 ID:SKPnvNv0
ありゃ、疾走れも止まってんの?
あそいくは一時期888の消息自体が危ぶまれてたけど、
他作品始めたみたいだし、アニメと同じあたりでキリいいから終わりなんじゃないかな。
754イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 19:48:01.55 ID:rgSBhSgd
2巻出たっきりコミックアライブに載ってない気がする>疾走れ
しかし途中で連載やめちゃうのはどうなの・・・
755イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 21:35:21.72 ID:SKPnvNv0
>>754
絵描きのブログみたら2巻で一段落とあるね。
アニメじゃないけど、定期間連載して、単行本の売れ行き見てからってのもあるんじゃないかな。
756イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 07:08:51.87 ID:uWr0WKyq
あそいくは次かその次で綺麗に完結できそうな気がするけど
どうなんだろう
757イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 15:12:56.05 ID:8euAqE/3
畳む準備は出来てそうだしね。
鳥の人関連で一山やれば終わるんじゃないかな。

変に長引くとキャットテイルとの平行期間が増えてグダグダなるだろし。
758イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 17:12:14.85 ID:sQE3DydF
どうせ最後は、騎央が地球の外交官としてキャーティア星までついて行くんでしょ。 高校も卒業することだし。
759イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 22:15:19.75 ID:Pyw7wWhj
このさいキャーティア星で人体実験されて生首エンドでもいいや
760イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 13:28:42.68 ID:dfwYTlMQ
「疾走れ、撃て!」読んだけどなんつーか
心に残るシーンやセリフがまったく書けない人だな
ガンパレっぽい学徒動員の架空戦記もの好きだから
この手の作品はだいぶ甘めに見る方だけどそれでも無理って感じ
761イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 22:08:54.26 ID:UIOqQqd3
心に残るシーンか……
たかのんが食事に誘われたとき、二人きりだと勝手に勘違いしてすぐに勘違いだと思い直してあたふたするところとか?
後は、最初の休暇であった伍長の「残念だな」とか

…意外と出てこないもんだ
再読回数が少ないのは、そういうところがあったんだな

てか、ガンパレっぽい学徒動員の架空戦記ものなんてそんなにいっぱいあるの?
ガンパレやったことないけど、ガンパレ以上のものなんてそうそう出てこないと思うんだが
762イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 23:55:11.05 ID:VchwcDE0
学徒動員モノなんて、あんま見かけんよなぁ
ガンパレもゲームはやったが、ラノベの方は読んでないな、アルファシステムのSSは読んだけど
てか、学徒動員っていってるけど、ほとんどまともな人間っていなかったような気がするw

そういえば、武装中学生とかあったな
763イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 04:20:42.69 ID:44aIHLEx
>ガンパレっぽい学徒動員の架空戦記ものなんてそんなにいっぱいあるの?
いっぱいはないけどマブラヴとか群青の空を越えてとか探せばなくはない
764イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 04:38:25.09 ID:Frqy01JM
GENEZとかもか?
765イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 12:42:09.60 ID:wOm9n2ql
作者自身が「シックスボルト」やってるやん(^^;
戦いそのものは全く解決せず、バトロワみたいなオチになっちゃったけど。

あと、学徒とはちょいちがうけど「裸者と裸者」もいいぞ。
766イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 20:45:09.31 ID:hkpKQl9K
ファミ通の武装中学生のノベライズはなかなか面白い
767イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 01:24:52.33 ID:j2kKbQNA
壮絶に保守
768イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 19:42:16.61 ID:/pQBtd9p
虎紅少佐のちょっといいとこ見てみたい
魔法無双もないし、卓越した指揮も見せないし初期の勇姿はいづこへ?
769イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 03:26:35.16 ID:BGTaLDhs
虎紅少佐は堕落しました
770イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 19:22:00.88 ID:jbJVykQL
>>769
今じゃ立派な燃料タンクだしな
771イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 04:48:33.92 ID:3ayUtJ4Q
沖縄は高卒が多い理由がわかった
772イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 23:23:53.50 ID:bPJY0yep
親友と五巳さんがくっついたらガッカリだわ
773イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 19:33:57.72 ID:d32jggmz
紫神小隊、増員なしか・・・
ミヅキが魔道士官になった意味とはなんだったのか
774イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 20:40:54.17 ID:7J0sSRD7
万が一の時の保険
775イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 00:01:32.77 ID:g5j+jwap
魔力の予備タンク
776イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 00:48:18.10 ID:gpWvvhUH
ユリネさんが増えただろ!いい加減にしろ!
777イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 20:39:04.53 ID:NoAG9lyj
>>776
全てを知ってますキャラなんか戦記ものじゃ邪魔なだけ
普通に美人ベテラン整備兵じゃだめだったんかな?

てか小隊よりさらに小さい規模の紫神小隊が、分隊ごとに特性を変えてやっていけるものなのか?
鳥越分隊を予備兵力として遊ばせてる余裕なんかないんじゃないか?
778イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 22:38:43.88 ID:q1PU9a8I
>>776
お好み焼き屋のおっちゃんが増えたのかと思った
779イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 00:36:03.18 ID:+AmMWSvM
>>777
たしかに教官はいろいろ知っているようで基本は何も知らない立ち位置か
あと、普通な美人ベテランは加藤教官と被っちゃうから…

つーか、鳥越分隊って予備なのかな?普通に戦ってるイメージがあるんだけど
あと、魔導士官がいるから規模は小さいけど、戦力だけなら普通の小隊よりも上
インターバルが必要だけど、戦車は普通に分隊以上の攻撃力があるし
780イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 07:46:09.72 ID:GWaa3nkM
疾走れ、撃て2巻読途中まで読んで思ったんだけど、
虎紅ってなんで理宇を杖に選んだの?
あと最初の出会いからなぜか理宇に惚れてたのも
疑問に思ったんだけど過去にどこかであってたりするのかな?
781イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 20:17:49.36 ID:wtsJ7YSr
>>780
予知夢だった気がする
782イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 22:16:02.70 ID:LGLrNNaB
1巻で虎紅が夢で見た人が理宇とか書かれてたような
783イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 22:37:31.96 ID:wtsJ7YSr
>>779
6巻みたいな激戦ならドンパチ得ないけど、基本は陣地で裏方やってんじゃないか?
機動部隊なのに陣地作るのかは謎だけど

つか、鷹野小隊初期では理宇のお膝元に置くはずの部隊だったよね?
なんで機動力に富んだ人員、兵装で固めてんだ?
784イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 23:57:14.46 ID:qCd9x5ih
部隊の仕事自体が砲台(数式戦車)の陣地設営じゃなかったっけ?
戦闘部隊というより工兵に近いような気がする
まぁ、数式戦車&魔導士官はダイダラに見つかると集中攻撃されるから機動力を持たせてあるのかな?

もう一人、生贄がいれば、攻撃、防御、移動で役割分担させて
浮遊戦艦とか造らないですかねぇ〜
艦首ドリルミサイルとかリボルバー式カタパルトとか面白装備満載なヤツ
785イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 00:01:37.45 ID:+AmMWSvM
>>783
たしかに、たかのんがお膝元を守ってるイメージはないなw
ああ、小型ダイダラが出てきたときに、それっぽい立ち位置にいたような気がする
結局は理宇無双で終わったけど
786イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 00:25:16.90 ID:5NfebkjK
>>785
つか鷹乃の副隊長就任によって、新分隊長が出てきていいはずなんだけどな・・・
てか五巳分隊って優等生ぞろいのハズなのに、和積は大丈夫なのか?
787イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 01:30:02.78 ID:2GLR+oaL
魔導師部隊としての練度を高めて活躍してくはずが、
なんかイレギュラーな戦いばかりしてて経験値上がってない希ガス。
無双やりたいなら軍隊モノじゃなくていいじゃん…

そしてあそいく16、尼じゃ9/25になってるがMFのサイトだと10/25、
作者は尼のアフィリンク貼ってるけど何かツッコミは無いのかよ…
788イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 20:16:43.33 ID:5NfebkjK
>>787
まあ何回か戦闘は潜ってるし、練度は上がってると信じたい
円熟期(笑)

つか、あんだけ戦果をあげてる主人公を昇進させてやれよ・・・
組織として、示しがつかんだろうに
789イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 04:23:32.06 ID:Mq8krftI
今月のアライブの目次の休載のお知らせにあそいくが!
これは連載再開くるか!何の音沙汰もなく消えたからもう無理かと残念に思ってたから期待したい
790イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 15:31:30.41 ID:FkarMeCG
>>789
マジか!?本当なら凄い嬉しい。
791イラストに騙された名無しさん:2012/10/04(木) 12:29:40.13 ID:UHk+4vBg
えいがが すきなのは わかるのでしが
そこで ねたを しぼりこめないのが さくしゃの けってんでし

#好きな映画を雑に紹介する
792イラストに騙された名無しさん:2012/10/04(木) 17:42:12.58 ID:UHk+4vBg
あそいく16
ttp://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/asobi16_cov.jpg

やっぱムチムチ系な絵は違和感が…
793イラストに騙された名無しさん:2012/10/04(木) 20:51:11.10 ID:EPRh+kMe
たしかに違和感はあるけど、これはこれで
DaddyFaceの続きが読みたいなあ。
794イラストに騙された名無しさん:2012/10/05(金) 21:13:47.66 ID:zafKodSc
ところで最終的に電池は何本必要なんですか?
795イラストに騙された名無しさん:2012/10/05(金) 23:51:28.60 ID:mwwk2s+6
最近は2本が主流っぽいけど、燃費悪そうだし昔みたいに4本いるんじゃないかな?
少佐、ミヅキ、歌姫、たかのん
完璧じゃないか
796イラストに騙された名無しさん:2012/10/06(土) 00:00:47.82 ID:yXUWSVsJ
ぐるぐる巻きのバッテリーは単2が6本分だった記憶があるからそんなもんじゃない?
797イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 23:21:43.92 ID:zHvEASAh
理宇の性格が卑屈すぎて読んでてつらい。傲慢になれとは言わないがそれなりの態度は示してほしい、仮にも部隊を背負っているんだからさ。
それと2巻以降、虎紅の活躍の機会奪われすぎだろ、いつの間にかハーレム要員になりさがってるし
798イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 23:21:48.98 ID:73N8Kf/e
>>797
え、えーと……
ほら、上官ってのは部下が働きやすい場所を作るのも大切な役目だから!
799イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 05:11:40.72 ID:GFzVYAF8
主人公の存在がチートすぎて魔導士官(笑)だよな…
もはや少佐もミヅキも単なる燃料でしかないし、リヴァーナをメインヒロインにした方が良いんじゃないの?
800イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 13:58:20.99 ID:TKS2pj4z
ツィッターでいまさら疾風れ1巻読んだ人の感想をセンセがRTしてたけど、
ちゃんと軍隊モノやってると喜べるのは今のうちだと言っておこうw
801イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:25:58.67 ID:SX6AbId5
だんだん特撮じみてくるからなぁ・・・・軍隊モノから戦隊モノへ
802イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:56:03.21 ID:Cu5cNEW1
やっぱりあの技術屋はいらなかったな
あの辺りから変な方向にいってしまった
803イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:43:32.69 ID:JADnWEjl
いつもああいう狂言回しを用意しないと話を進められない作家さんですし
作品毎にしっかり独立した世界を描くことができない人でもあるので
新規読者置き去りでクロスオーバー()しないと続きを書けません

>>800の感想書いてる人が読み進めたときにどう思うのか楽しみw
804イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:43:30.43 ID:5JSf4aBY
理宇が激戦を経るごとに指揮官としての経験を積み、部隊の仲間と絆を深め、絶望的な戦争を生き抜く話だと思った奴いるだろうな・・・
つか部隊のコアメンバーだけじゃなくて、全員イラスト化してくれ
805イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 04:34:03.97 ID:ifdpyZoB
期待していたのはあくまで、戦場で主人公を中心とした部隊の成長物語なんだよ・・・
それを訳知り顔の上層部やスパイが無駄に出張りやがるし

権力抗争なんて正直どうでもいい、ただでさえ物語の進行が遅いのに
806イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 12:23:49.92 ID:ForR5/fA
大人の事情に翻弄される少年兵たちの話をやりたいんだろうけど、
なら別段スーパーロボット大戦にする必要は無いんだよな。
成長し、知略を尽くして困難を乗り越える事を期待してると、
主人公補正の反則技でどうにかしてしまうってのがなぁ。

あそいくのキオのほうは、もうちと頑張ってたと思うんだが。
807イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 17:54:00.54 ID:WUY5U7FP
しかし英雄と異界のバケモノ相討ちさせるつもりなら、もっと燃料タンクいると思うんだが
鷹野さんのターンはまだですかね?
808イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 18:57:25.02 ID:psuLWDEJ
この作品コンセプトが間違ってるよな

形は部隊ものなのに主人公が俺Tuee系だから、理宇が活躍すればするほど周りは空気で逆も然り。
加えて万能の杖の設定が世界観に噛み合ってない。わざわざ魔導士官の杖として振る舞う必要性は皆無だし、となると必然的に彼らは燃料タンクに・・・

魔導士官を護衛するために独自に特殊能力をもつ程度でよかったのに
809イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 16:27:22.57 ID:AOpnUChL
シックス・ボルトも最初こそ(ガンパレクローンとして)面白そうだったんだけど
2巻以降は焦点が何なのかサッパリな感じでヒドイもんだったからなー
シリアスもの書きたい欲求は強いけど上手く書けないタイプなんだろうか
それとも物語の俯瞰図を作れないタイプか
810イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 19:58:39.78 ID:TiYRIIM9
>>808
主人公のチートを助長させる兵器まで出しちゃったしな
1巻、2巻の訓練の無意味さは異常
811イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 11:58:48.94 ID:dPvM0wQD
力があっても、使いこなすにはやはり訓練、という話にも出来るだろうにな。

あとは、稼働率がアレで整備が大変、って話も入れればかなりリアル兵器寄りになるし。
812イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 19:24:36.34 ID:WaiHn15W
鳥越軍曹(伍長?)が何気に好きだけど、サブカプ感が半端じゃなくて哀しい
もう小隊はハーレムでも良かった
813イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 05:54:01.25 ID:+BcAhQKT
最後は英雄部隊だけ突入されて的殲滅、リヴァーナはクイーンに撃ち殺されて最終情報を得る
起動する要塞、全てを殲滅するシステムの動作。地球の表面で解放されるマ
イクロブラックホール
蘂手を「コンパクトに保存する」やり方に怒りを覚える理宇。
「入らない個体は斬り捨てる」→そして打たれる理宇。虎紅。
逃げ出して、それでも難とかクイーンと対決。
倒すが理宇は重傷、虎紅もミヅキも重傷を負う。
バイオポッドの中に放り込むが、破壊が迫ってきて逃げ出す仲間達。
数年後、五巳鷹乃が主催する同窓会に集まるみんな、。
その時、天空から脱出カプセルが振ってくる。
理宇と融合したミヅキ、虎紅、そしてそのために本当に命を失うリヴァナと戦車兵
の姐御。中学の頃温記憶で一つになった恋人と、その恋人とお言う不思議な関係だが、戦後の日々は待ってくれない。
814813:2012/10/24(水) 22:22:50.21 ID:+BcAhQKT
スマン、酔っ払って神野が思いつきそうなネタだと思って勢いで書き込んだ
今起きて読んで後悔してる。
815イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 23:12:18.61 ID:JS196uPh
>>805
権力闘争は隠し味のスパイス程度に断章でやればいいのに
タイ料理並みに前面に出てくるからな

そんなことより部隊内の描写をきちんとやれと
隊員の名前・キャラ付けも初期は全員分考えてるぽかったのに、途中で放棄したし
816イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 23:34:41.54 ID:LliU+sQZ
さて、あそいく16巻買って来ましたよ。
公式発売日はいつだっけ?
817イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 01:42:24.25 ID:xndNql+z
未だに物語の主題が見えてこないからな。

恐らく物語の始点と終点を適当に定めた後、思いついた要素や属性をそのまま放り込んでいるのではないか。
だから物語が進めば進むほど、整合性がとれなくなり、突如現れたチートキャラや超設定で強引に解決しようとする。

よって、読者が楽しみにする物語の伏線や結果に至るまでの溜めが無いから、燃える展開や印象に残る場面も少ない
818イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 02:26:56.53 ID:t6qJPrNH
>817
で、どうすればいいんだろうな?
819イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 02:36:51.40 ID:l80R7z7O
もうどうしようもないレベル、このまま理宇無双ほかはパシリか燃料で進めるしかない
3巻まではやや硬派な戦争モノがMFで受けるとは珍しいと喜んでたんだが・・・・・・
820イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 17:51:11.53 ID:53z0YTqg
新刊読み終わったけど、ちっとも話が進まないな・・・
次回は2冊挟んでからとか書いてあるから一年後くらいか?
821イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 19:15:36.31 ID:/ZeD5FyD
>>819
あの頃は新型潜水艇が超兵器扱いされてたのに、今ではロボットだよ
太刀風准将、好きなのに全く絡んでこねーし
822イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 21:26:17.34 ID:3xsKqxME
そもそもこれから海上戦あるの?ってレベル
あっても結局ロボットが水陸両用で無双するんですけどね
823イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 21:15:32.62 ID:7rie62kc
>>822
魔道士官を使った大規模魔術自体、3巻以来見てないしな
824イラストに騙された名無しさん:2012/10/27(土) 04:59:52.82 ID:nypPZOvF
>>817
この作者の物語構成の場当たり感つか
物語を通じて何が伝えたいのか/言いたいのかワカンネ感はパネェからな
キャラは魅力的なところあるんだけど
825イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 14:46:51.68 ID:2Hzci6hW
>物語を通じて何が伝えたいのか/言いたいのかワカンネ感はパネェからな
政治信条だの説教だの今更辛くね?
826イラストに騙された名無しさん:2012/10/28(日) 22:55:08.72 ID:aUBXYji9
そんなことしか思いつかないのか
827イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 00:31:50.86 ID:AIKq92iq
>>826
そんな事しか思いつかないんだろうな・・・
828イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 04:00:32.12 ID:EY1c0KDJ
>>824 - 827
格好付けた奴をおちょくる奴を、さらにおちょくる奴の図
829イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 11:15:25.48 ID:2PBiiUQW
新刊ようやく読んだけど、確かに話進んでないなぁ。
ま、各キャラが色々互いを気遣う話を丁寧に書きたかったんだろうなと。
830イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 15:26:37.85 ID:i8jitdSN
>物語を通じて何が伝えたいのか

アオイの胸が成長した
831イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 21:56:54.79 ID:T1z5fo5D
わんこに春が来た。
832イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:21:33.94 ID:g7gMJyig
おねしょたシチュは迷わず持ってくるよな。
833イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 12:16:16.00 ID:nMUk8b+U
>アオイの胸が成長した
ジョークにマジレスするのもあれだが、おねショタシチュにしろ
そういうのってエッセンスにすぎないからなぁ・・・大上段から空回ったお説教をする必要はないけど
読了後に「作者の心にほんの少しだけ触れることが出来たような錯覚」は欲しい
「そんなもんラノベに求めるな」って言われたら「まったくそうですねハイ」って感じだけど
あんまりエッセンスだのスパイスだのふりかけてあると「読者バカにしてんのかな?」と思う
834イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 19:42:29.86 ID:LiN7nB7Z
疾走れ、1巻みたいなノリに戻って欲しい
835イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 23:01:56.24 ID:MYwcyXeC
>>819
新しい電池と契約するたびにちゅーして血を飲ませれば大人気だお
836イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 01:35:29.20 ID:H+SWYBne
何そのカンピオーネ
837イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 11:45:22.64 ID:Vt13uptY
神野オキナ ?@OKina001
@kazukitti 似たようなタイプの人と以前知り合ったことがありましたが、対等以下の人間に対する扱いはまあヒドイモンデシタ(当然私は対等以下)。

相変わらずルサンチマン全開
http://tr.twipple.jp/p/c1/94708.html を肴にしてるようだけど
洒落がわからんというか何でもかんでも自分のトラウマにこじつけちゃって
周囲の人間ドン引きだろうなもう少し大人になればいいのに
838イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 12:18:55.46 ID:JdbCPMUF
沖縄在住なのを活かして、マリンスポーツなり自転車なりで痩せれば全て解決すんじゃねと思った。
839イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 15:33:51.07 ID:wrUUVu95
>837

本も読まずに相変わらず粘着だねえ
840イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 16:00:17.26 ID:JdbCPMUF
>>839
なら、新刊について熱く語ってやれよ。
ちなみに自分はもう書いた。熱くなれなかったから短文だが。
841イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 16:11:45.61 ID:wrUUVu95
>840
「嘘だッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
842イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 09:58:42.96 ID:BwI+Degl
>>840>>829じゃないの文体的に
843イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 14:02:31.23 ID:8rcU2QoO
>>842
すげぇ!マジ当たり。
で、AAまで貼って必死な>>841は、あそいく新刊読んでないの?
844イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 20:29:32.75 ID:RBGJ8ILj
図星を指されたので、
>>842 と >>843 携帯とPCとかで書き込んだという疑念もあるわな
845イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 23:31:40.26 ID:cd2um11K
新刊読んでないの?と図星を指されたから
苦し紛れに2ID疑惑持ち出すとかみっともないw
846イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 00:59:18.16 ID:1GQ2SH5e
A「新刊読んでないくせに!」
B「読んだよ!」
A「嘘だ!」
C「多分その感想って>>829じゃね」
A「・・・・」
A「自演!自演に違いない!PCと携帯使ってるんだ!」
B・C「(何を言ってるんだこいつは)」
B「百歩譲って自演だとしても、ID:JdbCPMUFが>>829に読んだ感想を書いてるという事実は覆らないよね」
C「つまり君の>>839>>841の書き込みはただの難癖で、>>844はそれを誤魔化すための苦し紛れの自演認定ってことでは?」
A「ウギイイイ!」
847イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 01:39:32.07 ID:1F5zBXph
楽しそうだねえ、お前ら
作品の話でもすればいいのに
848イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 19:44:25.76 ID:BxptJ6uB
初期の数式戦車の方が良かったな、流石に変形は興ざめ
轟雷のチート通信機器が役に立つ日は来るのか?なんか部隊増強もしないみたいだし
849イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 00:07:26.97 ID:QilAO3RX
>>848
あれで真面目に大部隊の戦略行動やってくれれば面白かったんだけど、
それは最初の巻で力尽きたぽいな。
850イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 16:59:25.88 ID:Msul63kb
>>849
小隊レベルの戦闘すら、2巻で終了だしな
851イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 18:04:30.50 ID:jemqPpg+
初期の頃にあった他部隊の描写が皆無だよな。
そのせいで、ひたすら見えてこない上層部と翻弄される主人公部隊の対比ばかりでワンマン・アーミーな印象を受ける。
というか部隊内ですら描写不足なんだが
852イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 18:51:01.55 ID:/MvISeY4
榊ガンパレ読めばいいじゃん
853イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 22:32:57.26 ID:QilAO3RX
マンネリ化したあっちとは違うものが見たいんだよぅ
854イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 23:26:08.97 ID:/MvISeY4
>853
じゃあそっちのいうとおりにしたら同じようにマンネリ化するんじゃね?

まあそれ以前にMFで20巻を越えたシリーズは無いから打ちきりに…
855イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 05:56:27.95 ID:5aiE7I9d
お前、もっと相手の言いたいことを、正しく汲み取る努力したほうがいいぞ
榊ガンパレのマンネリなところを真似しろってことじゃないだろ
群像劇や軍隊物としてしっかりしてる場所を参考にしてほしくはあるだろうけど
856イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 10:07:50.28 ID:NmA3B8Ii
ツィッターで、スペックヲタよりも戦略ヲタの方が迷惑発言いただきました〜

そんなら軍隊モノにしないで、学校+スーパーロボットにしとこうよ…
857イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 11:10:13.97 ID:5aiE7I9d
リアリティにツッコまれるというのは
ツッコむ側が「リアルめくら(まんが極道)」の可能性もある
まぁでも面白ければたいていの読者はリアリティに関しては目を閉じてくれるよ
面白ければね
858イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 12:30:42.57 ID:a1ISx6A8
そう「面白ければ」文句も少ないだろうねw
859イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 16:20:06.85 ID:TSRPb8fd
Twitterに粘着ご苦労様
860イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 23:46:30.59 ID:RkNivMZ/
読解力ないので原作は一巻のみ、漫画2巻を読んだだけのにわかですが・・

五巳鷹乃さんと和積伸一郎が好きなんだが、
五巳さんも理宇に興味があるんだよね。ちょっと残念・・。

もう俺には和積くんしかいない。
というわけで頑張って原作読んでいきます
861イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 10:07:33.83 ID:q6ksfewj
残念イケメンが好きとか珍しい
つか登場場面が全然ないから覚悟しとけよ
出てきたと思ったらモノ壊したり、負傷したりだからな
862イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 17:07:51.88 ID:JjzECUpA
<<861

まじですか。
どうやらサブキャラ扱いすらされてないみたいですな。

決してホモじゃないが、もはや和積くんに恋してるかもしれん
なんていうか、気の強い女の人に引っ付いてばかりで超どんくさい所が
自分に似てるから共感できるんだよね

まあ、顔面の造りは余裕で和積くんの圧勝だし、
引っ張くだけの女の人も俺には居ないですけど・・


あれ、全然似てなくね?
いったい何なんだ俺?
863イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 17:14:56.75 ID:ivX9xBQI
>>862
モブ?
864イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 18:14:58.04 ID:JjzECUpA
色々調べてみたが、やっぱり漫画はコミカライズ予定はなさそうですね。残念だ。
とうやら足りない読解力をフル稼働して原作読むしかないみたいだ。

モブだろうが、出番無しだろうが、残念系キャラだろうが
俺は和積くんに会いに行くよ。
865イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 18:18:43.28 ID:j3rgPKS8
漫画をコミカライズってどういうことだ
866イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 18:23:18.34 ID:JjzECUpA
すまん、読解力以前に俺には日本語力すら足りなかったようだ。
原作頑張って読もうと決意した途端がこれとは・・

和積くんには当分会えそうにないな
867イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 23:14:04.53 ID:JjzECUpA
>>864
コミカライズ再会の予定って書こうとして間違えたんだ
868イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 23:08:56.63 ID:+gV10yx1
五巳さん、もうちょっと分かりやすいデレが欲しい

小隊構成員、全員イラスト化しないかな・・・
輸送トラックのドライバーなんて準レギュラーだろうに
869イラストに騙された名無しさん:2012/12/13(木) 03:22:00.68 ID:1Ld8KF80
ID:JjzECUpA なんか臭い
870イラストに騙された名無しさん:2013/01/10(木) 04:50:35.74 ID:dLwErrhd
明けましておめでとうございます
871イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 14:34:34.98 ID:e7WLzX5u
アオイのパワードスーツのデザインがマーチングバンド風にならない事を心より祈ります。
いや、あのアニメを見て、思わず思ってしまいましたが……
872イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 12:23:24.11 ID:WxLmpxhB
あそいくコミカライズ再開きたな。
888センセのBlogもツィッターも復活して良かった。
873イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 15:54:44.21 ID:127JWmuQ
コミック版好きだったんで再開嬉しいね
しかし再開したってことは不人気打ち切りではないのだろうし
何で止まってたのか謎
874イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:43:43.82 ID:4SI7V6IF
あれ?次もあそいくですか。
ま、話進んでくれて嬉しいけど…
875イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 22:52:21.72 ID:PRaQgPt1
>>874
ええっ、マジで!?
てか話は進むのか?w
876イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 00:54:33.32 ID:67DpVSX4
>>875
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/972
BD-BOX発売記念で短篇集らしい。

…つまり話は進まない訳かwww
877イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 01:00:51.54 ID:67DpVSX4
まあでも前の短篇集である9巻は、いい話揃いだったから期待。
878イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:42:31.02 ID:SZgSV5Bd
アニメのBlu-RAY BOXの初回限定についていた短編が再掲されるのだろうか?
メイド長さんの若い頃の話とか。
879イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 13:59:33.75 ID:yK1VobeE
ああ、その手のは嬉しいな。
880イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 11:29:41.50 ID:rONgiyQt
MF文庫J 3/25発売

疾走れ、撃て! 8 【著:神野オキナ/絵:refeia】
881イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 15:49:51.69 ID:kQ8fEvQD
これは…あそいくは過去の特典モノとか集めた程度やな。
さて、疾走れは流石に話が進むよな。
882イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:45:03.06 ID:cwFMyM0R
五巳さんが唐突に、主人公の親友に惚れたりしないことを祈る
883イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 22:35:03.68 ID:db3+5QSS
たかのん out
リヴァーナ in
884イラストに騙された名無しさん:2013/02/12(火) 23:59:08.07 ID:z/fjSPAC
そろそろ発売…すいません、言い過ぎました
885イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 00:41:04.94 ID:+vDrOYyw
毎回最初に発売日でた時点で予約すっと発売日伸びて
キャンセルしたりめんどくさいんで今回は予約しないわー
886イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 06:42:16.72 ID:+SQnAYGH
ラノベって締め切りとか存在しないのかね?
887イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 09:50:58.41 ID:StK0PI0i
なかったら発行予定組めねーよ
888イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 14:38:11.46 ID:UiA0lVjA
新刊、近所の本屋に行ったら置いてなかった。
会社帰りに買うか…

BR-BOXの箱絵もE田になっちゃったのね。
889イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 14:40:29.33 ID:QtGdD64u
絵師で買ってたから、E田なってから買わなくなったなぁ。
元絵師もその後なんも仕事やってないみたいだし、病気か何かなのかねえ。
890イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 23:42:49.62 ID:7osQuGqU
>>889
絵師の話題は、前に荒れたので…
ただ、元絵師さんは仕事ができない状態になったんだろうな、とは思う
891イラストに騙された名無しさん:2013/02/25(月) 11:13:00.97 ID:eZ6JaJtF
サラの隻眼設定が・・・眼帯どこ行った?
てか編集それくらいチェックしとけよ
892イラストに騙された名無しさん:2013/02/25(月) 21:12:50.92 ID:Y4nFKpfZ
受傷時期ってどっかでかかれてたっけ?
アントニアんとこ来てからなら辻褄は合うとおもうけど
893イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 04:57:17.99 ID:Pk+RZPXi
そういやウィキペディアでサラについて「「子猫の足裏」に入団したところを摩耶に引き抜かれる」って書いてあったんだが
894イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 12:46:03.09 ID:Mzo27k7T
>>891
いや、あれは何かしら出版側の自主規制がかかったんじゃないか?

最近、片目だるまの目に墨入れるのも騒ぎになったばっかりだし。
895イラストに騙された名無しさん:2013/02/27(水) 20:46:07.51 ID:uyGG/Ber
よく読むと文の中ではちゃんと眼帯してるな・・・
896イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 00:01:03.24 ID:E3rL9C7Y
絵師が途中交代だったし、設定をキチンと理解してないで書いてるだろ。
まぁ、それをチェックで見つけられなかった編集もあほうだけど。
897イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 01:22:39.17 ID:ZV/XiHw9
麻耶はちゃんとスカーフェイスになってるんだよなぁ
898イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 16:52:04.50 ID:OCPmv9cz
100円コーナーでぷりんせす・そーどってのを2冊買ってきた。
なにげに、あそびにいくヨと少し繋がってるみたい?
あと3冊あるのか、手に入るかなあ。
899イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 18:30:07.20 ID:2SXFPBJt
尼で新品売ってなかったっけか・・・
俺はKindle版マチだが
900イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 19:39:03.95 ID:VjKicIqo
それ色々と放り投げのクソ作品だからオススメしないけどな
901イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:33:51.16 ID:JrYEcCnY
はいはい、そうだね、よかったね
902イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 00:56:27.19 ID:nxusm/oJ
全体的に好きだけど御神籤がウザくてダメだな。
ミヅキもダメな自分は強引な幼馴染系があかんのやろな。
903イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 06:23:43.33 ID:EVFBQiMh
前半は好きだったけど唐突に猫耳が出てきて萎えた
以降雲行きが怪しくなって最後は打ち切り風味の駆け込みご都合END
904イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 22:13:21.46 ID:TNhP8CnP
そうだねぇーよかったねー
905イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 01:47:07.82 ID:5zvqCCcq
そういやアウトプットでもイラストミスあるよな
906イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 19:15:45.41 ID:meiZuNRe
発刊延期という名の通常進行〜
907イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 19:47:12.56 ID:4kl5fJoP
前巻みたいに誤字が減るなら少々延期したところでかまわないぞw

だが疾走れまで腐れ猫耳で誤魔化すなら二度と買わん
908イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:49:40.75 ID:g/0VMEVJ
忘れてたわ、この作者が延期常連なことを……

あと誤字は直らん、諦めろw
909イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:11:50.05 ID:K69eTN3M
相変わらず読んだ本の感想の無い元読者ばっかりだな、ここ
910イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:49:50.59 ID:4kl5fJoP
ポジティブな感想以外認めない腐れ読者さんこんにちはw
911イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 22:59:29.76 ID:UflZSLGd
この作者、巻によって登場人物の階級がまちまちなんだが

なんとかしろよ・・・
912イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 23:00:41.41 ID:meiZuNRe
ポイント狙いで使ってる本屋に入荷してなくて買いそびれてる。
前の巻だけ棚にあるので配本切ったんだろな〜
913イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 23:24:05.25 ID:L1S+mjxW
電子書籍化してんだから、そっちは直せよ、なおってねえじゃんかよ(笑)
914イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 00:56:55.69 ID:0OV3P4Qm
誤字脱字の文句だけで、今月発売の本の感想も無いという
本当に元読者だけなのかw
915イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 08:39:08.02 ID:VMjgkR19
感想乞食の信者さんこんにちはw
916イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 15:03:47.31 ID:0OV3P4Qm
ワナビさんこんにちわw
917イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 15:14:02.07 ID:t2eYXAh1
TwitterでRTされてる感想の
「ただの短編集と思わせての予想外感動に泣かされた」てのと
「短編集なんだけどアニメの設定引っ張ってくんな」という
両極な内容を見て戦々恐々。後者はたしかにやられると残念展開なんだが実際どうだったん?
918イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 17:20:42.21 ID:iX7+WCom
感動ってラストの短篇かな。
まあお約束のいい話?

アニメ設定云々はパラレルワールドがどうこうってヤツかな?
アニメ見てないからわからんけど
正直あの程度で萎えるならとっくに読むの止めてるな。
一時期(11巻頃)gdgdがひどすぎたし
919イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 18:40:38.55 ID:+ofH+ExN
ぷりんせす・そーど、残り全巻入手あんど読了
面白かったよ。
もうちょっとエピローグ的なものが欲しい気は少しする。
920イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 12:18:37.94 ID:xJs5qRfN
疾走れ、撃てはやっぱり延期かよ、このシリーズだけ毎回最初の
予定から必ず延期されるのはなんなんだよ?
921イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 14:32:34.06 ID:vMPUHLIh
あそいくその他よりは売れてて編集部としては押して行きたいので
強気の発刊予定で発破かけるけど、作者が必ず最後にヘタれてるんでは?
922イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 14:38:46.49 ID:H47DTRbm
原稿上がったって年末位にツイッターで書いてなかっけ
923イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 23:17:28.73 ID:ZGHAOazx
こういう時に限って、Twitter粘着してる人は何も言わないのなw
924イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 07:17:41.84 ID:SW+dvFCd
この作者はの小説は面白い作品に共通してる何かが決定的に足りない気がする
いつもガジェットやプロットは面白そうだなって期待して読むんだけど
読後は中身の無さにガッカリしてしまう

物語が致命的に破綻してるわけじゃないんだけど
「このキャラクターとこのキャラクターがどう関わっていくんだろうか」とか
期待して読むとそこらへんはまったくの肩透かしやおあずけを食らったまま
なんとなく「物語をまとめるためにまとめました」的に終わるっていうか
でもこちらとしてはそんな「まとめ芸」をみたいわけではないのよな

端的に言えば打ち切りで伏線おっぽり投げだろうとそんな事ぁどーだってよくて
もっと書いた人の雄叫びっていうかマグマのような作者の感情の迸りが見たい
それをラノベ作家に求めるのは間違いかもだけど
一皮むけたら素晴らしい作家になりそうでもあり歯がゆい

今のままだと「色々鬱屈を抱えてるけどそれを作品に昇華出来なかった凡庸なラノベ作家」で終わってしまいそう
でもそうなってほしくはないなー
925イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 07:32:22.37 ID:DR5kkmzt
>924
何か前のスレでも同じ文章見たけどコピペ?
926イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 07:34:50.11 ID:SW+dvFCd
コピペじゃないけど同じ事を書いたかもね
いつも期待はしてるんだよ
そしていつも残念な気持ちになる
927イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 07:48:25.63 ID:SW+dvFCd
よくいる電撃系のラノベ作家志望者みたいな
コミックとラノベと深夜アニメとアフィブログで脳みそが構成されてるような
「空虚なラノベ作家」ではないと思うんだよ
いろいろ考えてるようだし知識もあるようだし熱い血潮もあると思う
だから好きか嫌いかで言えば好きなんだ
でも友人とかに「これ面白いよ!」って胸張って言えない
読むのやめたほうがいいのかもだけどまだ期待して読んでしまう
この作者さんにはまだ何かがあるような気がするんだよね
928イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 15:20:40.39 ID:VtnmO+j7
ようやく新刊買えたので読んでる。
この作者のオネショタ成分は作者以外に需要あるのだろうかと思いつつ、
パラレル展開はアニメ版の後日談なのね。JACKさんお久しぶり。

>>924,927
なんか判る気がする。
何がどうとかは、上手く言語化できないけど…
929イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 18:08:27.54 ID:DR5kkmzt
初期の数作品でそれやって、全然売れなかったからやめたんだろ
結局ヨ!が一番売れたシリーズになった現実
そしてそれでも「島の作家の呪いで基地を出して政治を盛り込む」とかいう奴もいるしな
930イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 18:43:30.21 ID:VtnmO+j7
初期の作品は「○○みたいのがやりたいんです!」ってのが透けて見えるのが多かったからなぁ。
あそいくはそういう露骨な部分を消してパロネタとして盛り込む形で消化した事で、
むしろ独自性が出たって感じ。と考えると確かに色々不本意な部分もあるんやろな…
931イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 05:30:26.31 ID:OgvgCCcv
>>929
よくわからないが売れる・売れないってジャンルとかで決まるもんかねぇ?
シリアスな作風の大ヒット(もしくは地道に読者を獲得してる)作品なんてメディア問わず一杯あるわけだし
結局は内容が面白いかどうかでしかないんじゃないの?面白ければ口コミで勝手に拡がっていくし
まぁシリアスな方向性が「この作者の手には負えなかった」って言ってしまったら終了だが
個人的な考えだがいわゆる萌えラノベってお先真っ暗に思えてならない色んな意味で
932イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 05:35:05.52 ID:OgvgCCcv
でも>>930の言うとおりで
作者が渾身の思いで書いたシリアス物がシカトされて
萌えパロ作品のあそイクが一番受けたのも事実なのは認める
問題はその事実から何を見るかって話だと思うんだけど
作者か編集が「シリアス?萌えパロ○」と判断しちゃったってことなんかねえ
売れる売れないが決するのはそこ(方向性)じゃないと思うんだけどな
933イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 12:08:50.76 ID:wTVwck0p
>>932
そのシリアスにオリジナル性が高ければいいんだろうけど、
「ガンパレやエヴァ大好きなのが透けて見える渾身のシリアス()」とかだったので、
好きなものの埋め込み方を変えてきたのがあそいく以降の近作なんじゃと思ってる。
934イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:33:35.19 ID:eRGkz511
2ちゃんで人気は世間の不人気
あと買う買う詐欺もよくあること
幻冬舎のやつとか、ここの人間ほとんどれも買わなかったしな
935イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 11:54:11.85 ID:38SopGjr
幻冬舎のは、どうにも手を出しかねたというか、言われるまで忘れてた。
実際のとこ世間の評判はどうだったの?
936イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 11:58:46.31 ID:38SopGjr
って、リカバイヤーとタロットナイトを取り違えてた。
文庫じゃないやつは、やはり手を出しかねる。
937イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 06:23:40.74 ID:igemIk4C
>いわゆる萌えラノベってお先真っ暗に思えてならない
表現の下積みにもならないという点ではマックジョブと変わらないからな
小数点以下の確率で大富豪になれるかもしれないけど
掛け金が自分の若さだと思うと割にあわない賭けだ

タロットナイトは良いとも悪いとも一切評判を聞かないな
自分も途中で読むのやめてしまったが
938イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 15:18:21.63 ID:Z0UCmjki
ま、ここに居る人間は俺も含めて買う買う詐欺と読む読む詐欺の常連だからなー
939イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 00:06:58.14 ID:W53Qg161
待て一緒にするな、俺はちゃんと読んでる

疾走れだけだが…(´・ω・`)
あそいくは、知った時点ですでに10巻近く出てて、もう手を出す気になれんかってん…
940イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 09:13:20.92 ID:1vZSo2xy
>>938
俺は買ってるぞ、読んでないで積んでるのもあるけど
あそいくと疾走れ撃ては何度か読もうとしては頓挫してる
設定はどの作品も十二分にオタク心を刺激してくれるんだけど
最後まで読み切らせる筆力がない散漫な感じがどの作品にも共通というか
そこを克服出来たらヒットメーカーにもなれるだろうに惜しい作家だ
941イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 03:47:57.15 ID:uuFkx5V3
まあ、俺もふくめ、結局殆どの人間がチェックしてるのはあそいくぐらいで、それすらもしてない
人間だらけと言うことだ
そういう程度の作家だからしょうがない
942イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 03:41:44.80 ID:F1Zr4+rU
まーしょーがない

>940
主人公だけに絞って書けばいいのに、あちこちに視点が飛ぶんだよなあ
それが散漫な印象にさせてると思う
943イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 12:52:27.63 ID:BpZA5jVm
自分のキャラ好き過ぎるんだろな。
もしくはオタにありがちな枝葉ばかりパターン
944イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 13:26:27.97 ID:M8CrluZw
その両方だな
945イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 09:31:09.05 ID:ahjSaj1p
自分のキャラが好きなのはいいことだと思う
ただシミュレーションが足りないんだろうな
このキャラが本当にこの場面でこう言うだろうか とか
ここでこういう出来事が起こったらどういう化学反応が起こるだろうか
その化学反応は興味深いものだろうか っていう
自分のキャラが好き過ぎる故に引いた視線で見られないんだろうな
946イラストに騙された名無しさん:2013/03/21(木) 12:14:10.33 ID:Eb2pNuOr
シミュレーション的に正しくても、その中から何を選んで読者に見せるべきかのチョイスの問題じゃね?
いずれにせよ、一次情報から妄想するのは受けて側の楽しみであって、
書かれすぎるとその余地がなくて…
947イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 13:00:54.41 ID:MR+alhID
書かれすぎるぐらい書き込まれたキャラなんてこいつの作品にいたっけ?
みんな適当にぼかされてるとしか思えないんだが
948イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 10:47:30.38 ID:F77IqnAc
え?このキャラとくっつくの?
え?このキャラ推しなの?

って悪い意味で吃驚することが多いねこの人の作品は
949イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 18:37:23.93 ID:y7n5nUwD
『疾走れ、撃て』でいえば、理宇は少佐の直属の部下兼杖だったよな?その設定はどこいった?っていうくらい主人公の活躍の舞台に少佐が登場しない。他キャラ推しなのか物語上不自然なくらい少佐の扱いの悪さが目立つし
950イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 18:51:58.63 ID:VB7g8EmD
作者の抑えきれなくなった幼なじみ属性が(ry
951イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 22:20:23.59 ID:nI4N6ZG4
だって設定上そこらの女に血呑ませて魔女にしたら後は電池扱いで
魔女いらねえもん(´・ω・`)
952イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 14:59:08.69 ID:eAhN8dnA
そこから既に間違ってるよな
なんで築いた世界観を自ら破壊するような真似をするのかと。
数式戦車もなぜかロボットに進化しちゃうわ、当初は部隊の活躍を匂わせておいて、現在絶賛主人公無双しちゃってるし。
これほど部隊員の影が薄い作品は初めてだわ
953イラストに騙された名無しさん:2013/03/28(木) 16:25:11.46 ID:T7c4XXZP
GPMチックに部隊物とヒーロー物の両立ってそんな難しいのかな?
シックスボルトもそんな流れになって消えたよね。
954イラストに騙された名無しさん:2013/03/29(金) 22:10:57.12 ID:+dc8am17
群像劇が苦手ってことなのかな
955イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 21:49:25.79 ID:GtiSN/0J
ここまで欠点指摘されてるのにそこそこ続編が出る不思議
956イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 22:02:07.65 ID:zJn+hhoF
駄作凡作量産作家ってそれなりにいるもんだろw
957イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 19:27:42.98 ID:/yuJzLcb
疾走れ4月なったのは絵師都合か。
958イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:53:14.68 ID:kkqTE0R7
れふぃあはめちゃ手速い絵かきだぞ?
〆切落とすことはないはず。
959イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 20:56:53.47 ID:r+ymO7fW
>>954
作者本人の能力の問題ならいいんだけど(よくないけど)
主人公無双でハーレムってありきたりの路線に流れてるのが
編集側の意向なのかなあと勘ぐってみたくなるんだよ

最初の方は面白かったんだけどなあ・・・
960イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 02:06:35.66 ID:F3mESMhX
主人公無双でハーレムという縛りがあったとしても
1巻の流れを踏襲してやれるはずだよねえ
961イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 11:52:11.54 ID:1mOXdtw4
>>958
スケジュール管理失敗したとそのレフィアせんせがゲロってる訳だが。
先日の発言だとまだ描いてるみたいだし。
安いソシャゲの仕事沢山入れて綱渡り状態だったのか、
それとも何かもっと政治的裏事情があったのかは知らん。
962イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 08:18:19.71 ID:ImHXZw8q
別に無双だろうがハーレムだろうがいいよ
面白ければ

問題は面白く無(ry
963イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 10:37:29.90 ID:E0Z140MM
>962
なんだ、作者本人の問題って言えなくなってきたから方針転換かよ
964イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:31:44.76 ID:F71jt2sW
面白く無い訳じゃないんだけど色々不満が残る…
それもなんか他の作者作品とは質が違う不満が。
965イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:34:30.43 ID:DNPINnaG
軍事物では必須な階級がかなり適当に扱われているのがすごく不満。キャラ毎の階級誤植とかめちゃ萎えるし。それに、このジャンルって主人公の階級昇格は醍醐味のはずだよな?これまでの戦果を考慮すれば、それが一切なしっていうのは・・・
966イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 11:51:56.85 ID:F71jt2sW
ま〜左寄りミリオタだからな。
主人公が偉くなってのアレコレは嫌というか、
あくまで大人たちに翻弄される主人公たち子供らというのをやりたいんでそ。
967イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 12:30:38.58 ID:VAJHf5Y4
読者は作者を選べるが、作者は読者を選べない

ふとそんな言葉が頭をよぎるのであった。
968イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:32:10.19 ID:QsbE60Ps
いつもの関係者臭い擁護が涌いてまいりましたw
969イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:40:46.63 ID:E0Z140MM
>968
ろくに読みもしない貶し厨も同じように沸いてるけどなw
970イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 13:48:41.57 ID:Te+mH/MZ
俺の嫁リヴァーナが可愛ければすべておk。
971イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 14:34:44.74 ID:DNPINnaG
最近の展開や活躍的にリヴァーナが完全に他のヒロイン食ってる感があるからな。
現状、敵との因縁やらで物語の本筋に関わってそうなのが理宇とリヴァーナだけだし、その他ヒロインは蚊帳の外状態。
972イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 23:26:33.87 ID:bfFYmDm7
>>971
4巻ぐらいまでの少佐とミヅキの恋のさや当ては良かっただろ!いい加減にしろ!

リヴァーナさんは立ち位置がふわっふわしてるのがね
部隊と関われてるのが嬉しい、と初期に言ってたくせに、気が付いたら理宇にご執心だし
キーパーソンだからスポット当たるのはいいけど、もう少し別ヒロインにも出番を…
973イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 11:39:00.17 ID:QhFQBkjX
MF文庫の4月の新刊で、「疾走れ、撃て! 8巻」だけ表紙が来てないぞ。
絵師がまたやらかしたのか?
974イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 23:08:30.37 ID:NfE7U2rs
また、って疾走れでは絵師絡みのってあったか?
あそいくでなんか言われてたのは覚えてるが

てかここ、絵師さんに対して必要以上にきつい人多くね?
それ以上に変な人がいるからスルーされがちだけど
975イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 18:01:39.64 ID:JcjUvnea
そろそろ次スレ
976イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 13:57:17.30 ID:RnDpRhgs
このペースならまだまだ…と思ったが、板的に落ちる可能性があるのか。
977イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 14:22:41.25 ID:bjGIIfod
挿絵が〆切落として出版できなくなった場合って
どの程度ペナルティ食らうんだろうな、主に金銭的にだが。
モノクロ1万、カラー2万がラノベの相場なのにそっから引かれたら・・・w
978イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 14:28:56.65 ID:0JEA7dIU
そんなに安いのか
イラストレーターで食べていくのは大変かもしれないなあ。というか無理?
979イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 14:44:40.00 ID:Fkb7U98h
>>976
981レス超えて24時間書き込みがないと落ちる
この板に限らない話
980イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 18:48:06.43 ID:bjGIIfod
>978 昔からラノベのイラストは「絵描きにとっての名刺」って言ってな、
それ自体で食いつなぐのは土台無理な話で、それをみたひとたちからの
仕事の依頼を期待したあくまで広告費と位置づけてるひとが大半。
もちろん大御所や作家からの指名の場合はもうちょっともらえるらしいが。
あとは出版社によっても若干の差はあるが特にHJは一番安かったはず。
981イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 23:03:47.06 ID:hOPwCI9j
980超えたから次スレ建てたよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365428916/l50

著作一覧が増えたんで分けざるをえなかった
あそいく、疾走れ、キャットテイル、ぷりんせす・そーど、神狩鬼

これらを更新したけど、間違いがあったら教えてほしい
982イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 18:30:02.88 ID:8gwXh314
>>981
スレ立て乙
983イラストに騙された名無しさん
リストから「タロット・ナイト 星読みの騎士」が抜けてますね。
wikiだとweb小説のトコにあるから見落としちゃうか。