長谷敏司総合 その39[あなたの戦略円環少女フリーダ]
1 :
イラストに騙された名無しさん:
◆刊行済み作品
・角川スニーカー文庫
『戦略拠点32098 楽園』(入手困難)
『天になき星々の群れ フリーダの世界』(入手困難)
『円環少女1〜バベル再臨』
『円環少女2〜煉獄の虚神(上)』(短編『円環少女』を収録)
『円環少女3〜煉獄の虚神(下)』
『円環少女4〜よるべなき鉄槌』
『円環少女5〜魔導師たちの迷宮』
『円環少女6〜太陽がくだけるとき』
『円環少女7〜夢のように、夜明けのように』(ザ・スニーカー集中連載分の短編収録)
『円環少女8〜裏切りの天秤』
『円環少女9〜公館陥落』
『円環少女10〜運命の螺旋』
『円環少女11〜新世界の門』
『円環少女12〜真なる悪鬼』
『円環少女13〜荒れ野の楽園』
・早川書房
『あなたのための物語』ハヤカワSFシリーズJコレクション/ハヤカワ文庫JA(文庫版)
・短編作品
『楽園行き』 (『ウルトラQ dark fantasy』(角川ホラー文庫)に収録)
『地には豊穣』 (『ゼロ年代SF傑作選』(早川JA文庫)に収録)
『Toy Soldier』 (『S BLUE ザ・スニーカー100号記念アンソロジー』(角川スニーカー文庫)に収録)
『東山屋敷の人々』 (『NOVA3』(河出文庫)に収録)
『allo, toi, toi』(『結晶銀河』(創元SF文庫)に収録)
◆単行本未収録の短編作品
『AN UNDERDOG AND "THE STAR" −負け犬と、"星"−』 『女神候補生』新装版3巻(ガムコミックプラス)に収録
『Vile's Incident』 『リマスタートラック ロックマンゼロ・ピュシス』付属ブックレットに収録
『やまのとけい』 『玻璃の空』(同人誌)に収録
◇連載中作品
『BEATLESS』 角川書店 月刊Newtype(毎月10日発売)内
ひとまずテンプレ以上
あと提案なんだけどスレタイにBEATLESS入れたほうがいいんじゃないだろうか?
連載中の作品だし最新作は今までの作品よりスレタイに入れる優先度が高いと思うんだ
今のスレタイにBEATLESSいれると長すぎるからどこか削るか、それかシンプルに作者名だけにするか
あと、スレタイだけど、
円環少女は入れてやったほうがいいんじゃないか。
前スレの話題をざっと見た感じ
長谷敏司総合 そのxx[円環少女BEATLESS他]
に一票入れとく。
>>7 わかりやすいのでそれに1票
ところで「円環少女BEATLESS」って
どこぞのアニメみたいでいいな
いちょつ
まぁ、円環とBEATLESSだけでいいかもな
乙してあげる
>>1だから。
こうして迷うぐらいには作品数増えて嬉しい
こう、乙が
>>1に付くのは、
>>1乙だからとしか言いようがないような
スレ立ての主、名付けて『
>>1』 定義済み概念『乙』に加算す ……
>>1乙
久しく変わってなかった気がするがこのスレタイともとうとうお別れなのか……? まぁまだ先だろうけどちょっと感慨深いような
BEATLESSは先生初のメディアミックスがある作品だしやっぱりスレタイに入ってないのは違和感がある
自分も何回かスレ建てしたからこのスレタイは馴染み深いけどね
一乙
次はもう40スレ目かあ
円環少女が始まってからはあっという間だった気がするな
実際そんなには売れてないし置いてる書店も少ないだろ
それに完結してからしばらく経ってるし
委員長「ちょっと男子ー、
前スレ埋めてからお話しなさいよー」
ブギーポップ・デュアンサーク・スレイヤーズと並んだ と考えればいいんだ
円環とBEATLESSに特化されるとSFサイド……あなたのための物語とかallo, toi, toiあたりの立つ瀬がないのでSF板にスレ立ててもいいかもね、ウブちんみたいに。
BEATLESSはもろSFなんだが…
昔SF板に立ってたけどほとんど伸びなかったしいらんでしょ
あっちは基本的に過疎過ぎる
つか自分で話題振れば読んだ人が普通に参加するんじゃね?
あなたのとかの話振っても普通に話通じてるじゃん
俺は円環少女7巻がでてるあたりから長谷先生しったから戦略拠点やフリーダは無理だけど文庫落ちしたあなたのなら読んでるぞ
スレタイからなくなるだけだよ それらの作品が長谷先生の作品だってことは変わらない
この板以上の過疎だし、無駄にラノベディスの空気が強いし、
ID出ない板なのもあってか雰囲気自体あまりよろしくないし、
ここだけで十分でしょう。
野崎まどの「小説家のつくりかた」を読んだのだけど
びーとれすの超高度AIも女の子だったりすんのかな、という益体もないことを考えてしまった。
AIが作り出したhIE(人に似たモノ)と人の関係が主だろうから出てくることは無いかもしんないけど。
レイシアたちを作った意図とかはおいおい明かされるだろうからどんな変態か期待。
日本のAIは開発者に恋をすると決まっている。
つまりそういうことだ。
<<私>>は、あなたの、お役に、立てましたか
鉄腕アトムとドラえもんがあるからなー
こんなんなるかなー
ビートレス見てないけどhIEはAIが作ったのか。てか何て読むんだこれ
あと某スレで見かけたけど、
>あとマジカル銃でコンテンダーが出る虚淵は、一応は実用性や刀やメイゼルの手を持つ都合でサンダーファイブやグロッグ選ぶ長谷とは非なる存在何だろうな
せんせもサンダーファイブはかなりロマン銃でわ
>>18 R-15より3ランク下というのは流石にショック…
わざわざアニメ化したのに販促資料に低ランク付けるってどんなマゾプレイだよ
34 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 02:13:15.22 ID:zd3wg3AZ
>>31 サンダーファイブはまごうかたなきネタ銃
しかもせんせの弾頭チョイスは基本が散弾とか拳銃の射程ですらないインファイト用途だし
サンダーファイブは徹頭徹尾超近接戦用に特化で散弾数撃ちゃ銃身短かろうが当たるだろってコンセプトだものな……
魔法使い相手にする分には下手に一発だけ強装弾撃つよりも散弾のがリアクト潰せる確率は高いだろうけどさ
トリガーやたら重いけどDAリボルバーだから指さえ動けば次弾が撃てる、
という時点でもう乱戦前提だもんな。
ジモリー的には魔法消去とコンボで威力を発揮する面制圧投射攻撃
というところか。
仁、拳銃なのは接近戦との兼ね合いとかでわかるがサブマシンガンすらないのは何故
携帯に不便だからじゃないの。
10巻で、金庫室は沈黙に持ち運びにくい強力な銃器を供給できる一点で強力な魔法使いだ云々みたいな描写があったじゃん。
俺はマテバが好きなの!
物理的装甲を持たない防御魔法のみの魔法使いに対しては
魔法消去+銃器の威力は必要十分な殺傷能力だからなあ。
かつ、肉体を人体として機能しないような魔法構造体にして
耐久性を高めてた場合(スセラミス派のように)も魔法消去で死ぬから
事実上仁は「魔法消去」という固め技で相手の形態をある一定法則で動く構造になるよう強制しつつ
銃火器や剣で「魔法消去環境下では必ず機能しなくなる状態にする」
という結果を導くべく動いてるんだよな。
……別作品ネタだが、「死の線」を適用対象ずらして理論構築するとこんな感じになるのかと思った。
この作品の魔法とは自分の観測している法則を相手に押し付けることで成り立つんだよな
つまり強制的に地球の法則を上書きするのが魔法消去と言える
つぼを押すと死ぬ世界で七つの傷を持つ男が「お前はもう死んでいる」と対象に死亡する結果を押し付けている訳だな
某R-TYPE二次創作のR-99と似たようなもんだな。
「手が届かないのなら、同じ高みにまで登るのではなく、相手を自分と同じ高さまで引き摺り下ろしてしまえば良い」
魔法消去と同じ現象がガノタと軍ヲタ間でもある
ガノタはガノタ世界で理屈を並べるから、地球へ来るとガンダムに掛かっていた魔法が消去され鉄屑になる
ガノタと軍ヲタの関係は魔法使いが地球にやってきて悪鬼を憎む姿に似ているって
知り合いの相似魔導師が言ってた
ちょっと何言ってるかわからないです
一応無理に当てはめてもガンダムの世界はミノフスキー物理学が自然秩序を説明しちゃってるから
架空の理論でも「自然秩序に乗っ取っている」なら世界の歪みを観測する魔法消去は発動しない
ん?魔法消去の基準となる自然秩序は地獄でしょ?
ミノフスキー物理学が地獄の自然秩序に則っていない限り消去されるだろ
だからミノフスキー粒子は魔法じゃなくて科学だってば
科学的な矛盾が無い限り魔法消去は発動しないって話(円環世界製の科学ボディとか小型レーザーとかと同じ扱い)
要するにオーバーテクノロジー
別作品持ってきても比較・考察対象にならないってのは当たり前なんだけど
「円環少女世界の」地獄の自然秩序な。
地獄を含んだ作中の平行(魔法)世界は基底に統一秩序があるという前提で
魔法消去のシステム的優越がなされてるわけだから、
別作品クロスとかした場合はどうなるかわからない。
そもそもミノ粉が自然秩序に存在しない以上、秩序を歪めてしまっているため
魔法消去の対象になりうる
ミノ粉が自然秩序を形成してるのはガンダム世界だよ
他作品の舞台を持ち込むなよ
だから別作品との考察自体がナンセンスではあるんだよな
大体どんな議論もせんせがハッキリ解説してくれない限り結局水掛け論だし
>>47 勘違いしないこと
作中で機械化が消去されないのは科学だからじゃなくて地獄の物理法則に則っているから
それ以上でもそれ以下でもない
そもそもここで他板のネタ出して叩きする事自体イミフ。
痛いガノタはすげえ迷惑なんでさっさと死んで。
つーか円環の世界にガンダム持ち込んだらどうなるか、とかそういう話したいわけじゃないだろ
>>44は
wikiによるとミノフスキー粒子は宇宙世紀0069年に発見されたとある。
円環少女の舞台であるところの地球では、ミノフスキー粒子は発見されていないと考えられる。
地獄の科学水準は現代地球とほぼ同等と考えられるから、ミノフスキー粒子の検出技術がないため、存在するともしないとも断言できない。
wikiの説明を見てみると帯電性質が云々とかあるから、円環魔導師だったら魔力として感覚できるかもしれない。
比喩表現というか、別世界の理屈を当てはめるという単純な魔法消去の原理の説明でなんでこんなこじれるんだか
まあ、他作品の魔法相手に消去が効くとして妄想するのは楽しいんだよね
楽しいのは分からんでもないが、それをスレに書き込んでしまうのは理解に苦しむ。
しかしアニメ化無いかなあ。
こんな世界だから神音魔導師達が2千年の戦いで神を光臨させようとしたんだろうと
ガノタ体系の魔導師達が実例で示してくれたな
アニメ化するならバトル無しの日常系でどうだろうか?
仁が毎回「お前変態だから魔法使いだろ」という決めぜりふを
ようするに、私はニガッタが上履きを口に含む姿を動画で見たい、CVは沢城みゆきでお願いします。
かな○みかとこおろ○さとみを聞き分けられれば超高位神音魔術師になれる
いつの間にか犬小屋に住み着いている雷神
<らいじんくれぺんすの小屋>
とりあえず雷神は円環魔法の転移の原理からすると
地球帰還そのものはわりとすぐ可能だと思うんだ。
イリーズがいる間は戻ってもどうにもならんしなあ
>>62 ニガッタには儀武ゆう子を押したい気分
Nt11月号読んだが、アラトはチョロイ割に大人気だな
チョロイだけかと思ってたら何気に優秀だったことが判明して大ショック
アラトの服装がちょっとかっこよくなったのはショックだった
>>68 アラトは自分なりに考えて一生懸命だけど『チョロい』
つまり頭の先に餌をぶら下げられて永遠に走り続ける犬のような可愛さがある
レイシアに魂は無いらしいけど感情あるように感じるな。
透明化してOLをガン見していたアラトに「満喫してますね。」と述べたけど、明らかに必用の無い発言だしな。
せんせの書く小説には必ず一人女性のドSが出てくる
allo, toi, toiはそもそも女性がほとんど出ないか
楽園のマリアはSだろうか。
つか登場人物三人(立体映像・回想はノーカン)しかいないが。
そういえば最近はじまった深夜の妖精CG番組でしりとり魔法が出てきた
>>71 レイシアがアラトの「言葉攻めをして欲しい」という感情を読み取って発言した可能性がある
つまりアラトは隠れM
「アラトさんは私に飼われたほうがいいと思います」
今のところ目的を明言したレイシア級は全て「人間を主体に使われる道具である」のを前提にしてるようだけど
レイシア当人は何が目的かわからんからな。
メトーデが欠陥機呼ばわりする理由と合わせると、実はラスボスっぽい存在に見えてくる。
レイシアは「人間と共に歩く」hIEとかじゃなかろうか
銀河の目的はhIEの実験じゃなく人間の実験だよね多分
妹会議は音声で聞きたいよな。
スノウドロップがまだ自分の機能を把握し切れてなかったのは何の意味があるんだろうな?
まだ第二次性徴が来ていないから。
>>81 スノウドロップって進化を加速させるためのhIEじゃなかったっけ?
だから自分の能力も進化するんじゃなかろうか
スノウドロップといえば眉毛が印象的なんだが
あれなんで二対もあるんだろ?
もしかしてあれ眉毛じゃなくて模様なのかね?
>>84 俺も気になってた
模様(葉っぱ)、トレーズ眉、まろ眉、のどれかかなあと。
>>58 他人をあてにするな
自分でプロデュースすればいいんだよ
1万円までなら出資してもいい
俺みたいなのを1万人集めれば余裕で作れる
アニメ化したらコミケでセラやスピッツのコスプレをするレイヤーが出没するのか…
赤なら返さんでもいいけど
ちゃんと儲かったらペイしてくれるなら百万までなら出すよ
アニメといわずMADぐらいは作られてもいいと思うんだがなあ。
うまく円環少女の世界観に合う歌詞の曲ってなかなかないかもだが。
円環少女が既に近場の本屋の全店で売ってないがそんなに人気無かったのか
どんなに人気あった作品でも完結して数ヶ月経てば店頭で
購入するのは難しくなるし、2年も経てばオンライン書店でも
新品で揃えるのは難しくなるよ
数年前に完結した作品とか普通に置いてる所でさえ売ってないが
アニメイトとかゲマズとかに行けば多分ある。
円環って人気あったの? ものすごくマニア向けってイメージが。
それはそうと戦略拠点が欲しくてネットで探してみたら密林しかないみたいだが、
密林はクレジットカードが無ければ買えなくなったと知り合いから聞いてカードが無い俺は悩んでるww
このラノでは協力者票では高かったが総合では低かった
つまりそういう作品
読み込む連中はハマるけど、一見さんは別のやつに行く、という感じだな。
結果として残るのは俺らみたいな、長谷せんせのノリについていける真なる紳士だけだよな。
このラノはあれ、最近の売れ筋のチェックとかカタログ程度の役にしか・・・・。
紳士?
魔導師の間違いだな。
>>94 amazonギフト券かamazonショッピングカードでも支払えるよ。
ギフト券だと金額を自由に決められるっぽいから、代金+送料分のギフト券を自分宛に購入して、それを使えばいいんじゃないか?
俺は使ったことはないから、詳細は自分で調べてくれ。
ギフト券の購入にクレジットカードが必要だった。
コンビニ店頭でも買えるけど、3000円からなので他に買うものがない場合はお勧めできない。
いまどきクレカないとかw
どんな生活してるんだよw
……基本的にクレカ利用率12%くらいだぞ日本
普及率は数字の上では結構高いけど
amazonとか通販だけに使うならVISAデビッドとかでいいんじゃね、と思う。
>>89 新谷良子の「Wonderful World」辺りで作られないかひっそり期待してる。歌詞もあってるほうだと思うし
まあ完全にいつぞやの静止画MAD大賞のイメージのせいだが
でも、「この世界は<地獄>じゃない」というイメージ的に悪くないと思う
そういや前なんかの曲がすげー内容あってるとか書き込んで一蹴されてる人いたよね
マリアの歌を特定みたいなのじゃなければ
そういったのは自分の心の中にしまって置いた方がいいよね
美しい星はせんせ自身が書いてたからな。
作品のイメージと合ってる、というのならトイ・ソルジャーと夜鷹の夢とか。
機械兵視点だと考えると非常にクる歌詞になるのが……。
>>94 密林はコンビニで使う派だから気になってヘルプ見てきたけど変わってないんじゃね?
110 :
94:2011/10/19(水) 04:06:05.92 ID:O37cF5ja
111 :
94:2011/10/19(水) 04:07:59.89 ID:O37cF5ja
>>95 前に去年のこのラノのポイント÷投票者数を計算したんだが、平均4.83で円環を投票した人は大体1位に入れていて
それ以外はほとんど投票していないという事が判明したわ
ちなみに60作品中、円環より平均が上なのは1作、4点以上の作品は6作でした
せんせの作品はラノベの中でも毛色が違いすぎるから
円環買う層の大部分は青年以上の年齢で、海外モノのSF作品やハードカバーを買う層で他のラノベを殆ど読まないと思う
ほぼ作者買いだからラノベ間で比較対象するものがない
>>113 もう30手前の20代で、禁書やロリきゅーぶとかも買いつつ、長谷せんせの作品も好きですが、何か?
>>113みたいのははっきり言って信者こじらせすぎ
そもそもいいロリが居るという事で円環買いましたが何か?
俺もそうですけどなにか?
幼女目当てでかったのに1巻で一番好きなキャラは空飛ぶ全裸でしたよ
最終巻での全裸ブラザーズは笑いながら鳥肌が止まらないっていう初めての経験をした
デビュー作時点ですでに
幼女尻がラ板複数のスレでネタになってたり
ラ板大賞で上位になったりしてたのを知らないのか
>>117 買い始めからそっくりな俺がいる
最終巻での全裸姉弟の飛翔は熱いものが込みあげてきた
あそこだけ爽快感MAX
初代スレはわりとマジでマリアの尻で埋め尽くされてたなあ。
円環少女もロリベ四天王だしな。
せんせは物語も文章も個性が強いから、感性が合わない人の方が多いとは思うよ。
円環少女の場合だと一巻で篩に掛けられて脱落した人はかなりの数だと思う。
お前ら……。
マリアの尻は挿絵効果であり、せんせの文章で表現されまくったメイゼルや寒川さんの肢体のほうが
何倍も素晴らしいということが分からんようだな。
>>112 協力者票はポイント倍だから
みんながみんな1位に入れたわけではないはず
マリアの場合は観測視点が二人とも生身でないせいで
どのへんがエロいポイントなのかよくわかってないというギャップがですね。
あいつらが気味悪がってた日焼けとか、白ワンピースの肩紐部分だけ白く残ってる的な
最高のシチュエーションなんですよと仁的視点で情景を再構成してみる。
>>122 先生のせいでスク水日焼け後少女の鎖骨萌えなんて新境地を開眼しちゃったんだぜ……
先生の文章は視姦も再演も等しく全力で描写してて濃いから読んでて疲れるよな
あなたのとか読むのに時間かかったな
>>122 挿絵の人はさる筋では幼女尻の第一人者と見なされてたからな…(あくまで尻)
尻の第一人者は更にその先輩のナディアラブな人でなかったか?
あの人ハヤカワだと結構イラスト描いてるんだが、今後せんせがハヤカワで本出したりする時に
組んでくれないもんかなあ。
なでぃあらぶ吉の後輩なのか
秋田禎信スレで紹介されてて読み始めた俺はたぶん少数派
初期作品は読んでないから再販して欲しいが…現状では無理か
まあ中古でもいいんだけど長谷センセに還元できないしねえ
尻といえば、びーとれすはredjuiceさんの絵ありきの企画なんだろうけど、
chocoさんでも見てみたかったなーっていう気はしないでもない。
レイシアの尻をね…gff
おまわりさん、この人です。
>>92 アニメ化どころか漫画化さえしてない作品だから当たり前
そういう作品は完結の翌月ぐらいには無くなる
メディア展開しようとしても、精々ドラマCDが限度だからな。
世界観に引かれて今さら円環1巻読んで来たせんせ初心者だが
ここって尻ばかりで設定について語れる感じじゃないのね。
>>114 長谷せんせと籠球の作者の対談とか読みたいもんだな。違法だろうけどw
籠球の作者は四国お遍路回ってる時にあの作品の天啓を得たという魔術師ww
>>134 >>4で相当数の設定バレがされているし、もう語り尽くされた感が否めない。
まだ1巻なら
>>4のリンク先ネタバレは読まない方がよろし。
>>134 語っても問題ないよ
設定や世界観について語ることが好きな人も多いしね
まあネタバレになるからラストまで読み終わってないと勿体無い気もするが
だが、設定話しになると長文連発になるからバランスを取るために胸元や尻の話を振ってくる人も増える
>>134 とりあえず最後まで読んで先生の所も行って尚わからない所とかもう少し解りやすく話して欲しい所があったら遠慮無く聞けば良いと思うよ
別に設定を語らずとも中盤を読む辺りには魔法使いの仲間入りして普通に混ざってる気がするけれどね、何巻までしか読んでないって予め言っておけば荒れない程度の質問ぐらいは良いと思うぞ
散々考察したからこそマイナーな作家なのに39スレまで行ってるからなー
アニメ化してない作家スレでこれだけ伸びてるところはあまりないんじゃないかな?
ありがとう
勉強してきますわノシ
設定とかについて語るの好きだしな
しっかり作られてる世界観だから話しててかなり楽しい
せんせが降臨してくれたら、このスレの魔法使いは完全索引を手に入れるだろうな。
>>134 ここは語り始めるときちんと語ってくれる
魔法使いと一緒になって語れる数少ない良スレ
設定に関しては相当語ったし新しい人が入ってきたときは
せんせのQ&A読めか本編読み直せか
訳の分からない自分解釈への住民の突っ込みになるか
過去のやり取りの繰り返しになるかが多いという煮詰まった状態になっているのも事実
Beatlessも単行本が出ないと中々語り合えないな。
雑誌だと読み辛くて振り返る気力が湧かない。
とりあえず5話PDFがどうなるか・・・・・。
いや俺は雑誌読んでいるか問題はないが。
ビッチ可愛い!!・・・・と言ってもネタが通じないのは悲しいぜ。
ほんとせんせは毎話毎話設定面でも演出面でも色々と仕込んでくるぜ・・・・。
妹会議のメンバー全員からチョロいと思われてるアラトさんって…
アラトをチョロいと思っていない知り合いなんているの?
人類がヤバくなるレベルのちょろさ
BEATLESS、先達(シャングリラとか)がそうだったように、単行本で出す予定らしいよ。分冊しないで1冊どばんと。
なのでたぶん4コマのほうが先に出る。
4コマ単行本は出たらたぶん買うと思うんだが4コマだけで本編無しの雑誌はなあ・・・
さすがに分冊はするんじゃね
全何回の予定なのか知らないけど
話の転がり方によるだろうな。
ていうかメトーデが明確なボス級敵役として出て来た以上、
サトゥルヌスが登場即退場になりそうな気配が……。
逆に分冊なしってことはつまり話が短いって事か?もっと長編に!
とか思うのだが・・・。
>>153 サトゥルヌス=メトーデじゃね?
どちらも高速機動持ちだぞ?
今の話の流れだと長期連載は確定だと思っていたけど違うのかな?
>>155 間違えた。
高速機動持ちは名前出なかったやん。
158 :
150:2011/10/20(木) 22:34:16.37 ID:cJGxemCh
具体的にどうなってんのかは話題にならなかったんだけど、単行本を出すときにはどんなに長くなっても1冊にまとめますよ、ということになってるらしい@京フェス
長く続くか短く終わるかも不明だし、そもそも単行本が出るかどうかも今のところ明言できないってさ。
京極を超える鈍器ができるのか、胸が熱くなるな
ルーガルー2の単行本は筋トレ器具にもなるぞ
フィギュアのほうでは分冊
完結後に分厚い単行本1冊か
>>89 水樹奈々の歌でMADとかは知ってるが挿絵だけだと厳しいだろ
せめて漫画化してれば
今の段階でも軽くラノベ一冊分は連載されているから、すぐにでも単行本化して欲しいと思ってたのにな。
かなり待たされる事になりそうだ。
NT買うか….
164 :
134:2011/10/21(金) 00:17:35.97 ID:VC6r/MW6
>>4を見てきたがないようなので。てか全体的に表現が難しいね。
1.ゆらぎの化身でエレオノールが発した神音は「私自身」なのか「エレオノール」なのか。
術者ごとに音は異なるから後者らしいけど、逆にその探求の過程で有能な赤の他人の
神音を蓄積することで、自分の見つからなくても相当使えるんじゃなかろうか。
2.悪鬼の直近で神音になるよう調整した音で魔法消去を免れる高等技術があったけど、
そこまでいくと逆に肝心の術者には神音とずれた音に聞こえそもそも発動しないのでは?
3.再演大系は過去人の動作をまねつつその一部を変えることで、逆にそれに合わせて
過去が修正されるってことでおk?
ただこれと見えざる手で遠くの犬を引き寄せる術の関係が分からない。
>>164 内容見る限り、後の巻まで読んでない気がするんだがいいの?
1, 3はネタバレの範疇だよ。
いいから全部読んで来いよとしか
まあ最初は良く分かりにくい部分もあるかもだけど
寧ろそれ故に読み込んでいる内に新しい魅力も発見できる作品なので
是非とも最後まで読んでいただきたいね
まだ6巻までも行ってないっぽいな。
blogの質問は、11巻くらいまでは読まないと用語すらわからないものだらけだったはず。
あれは全巻読んだ読者が対象だ。
逆に、あれ読んだ後で本編読み進めるとどんな感じなんだろうな。
マジレスすると、1は6巻あたりからバンバン出る。
3は最終巻に近づくにつれてなんとなく納得できてくるはず。
2は、照準用の補助魔法が出てくるからそういうのでカバーされてそう。
神音大系のバリエーションは、本当に「全部読め」と言いたくなるくらいシリーズを通して増える。
全部で何十種類くらい魔法出てるんだろうな、アレ。
>>168 後書き読んでから本編読むみたいな感じかねぇ。
>>163 あれ、そんなに分量あったっけ?
組版が特殊だからあんまり文字数多くない気がしてた
20*42*4で1ページあたり約3000字で、一回あたり10ページくらいだから大体30000字
今第五回だし、文庫なら一冊分は十分にあるんじゃないかな
>>162 なのはので二曲ほど挙げられてるな
歌詞が円環と合ってるから素材が有れば良い作品になっただろうに
174 :
164:2011/10/21(金) 16:31:20.99 ID:VC6r/MW6
>>165-168 せんせの作品は地には豊穣と円環1だけ読んだ。
ここの住人には申し訳ないが、残念ながら合わなかったので今のところ継続する予定はないです。
でも、多重世界やSFに近くかつ詳細な設定など(と変態)は大好きだから
消化不良はもったいないのでのぞいてみた。
なので、解説いただけるならネタばれ上等です。
あと気になるのは、正確な音を要する神音魔術に対し、それ自体を直接操作できる(はず)の
円環大系は絶対的に有利なんじゃないかということ。
と、例えば脳を直接刺激したり幻聴幻視などの錯覚でも観測したことになるのだろうか。
>>174 お前が言ってるのは「読むのだるいからお前ら下僕共内容教えろよ」ってことだぞ
>>174 >>175の言う通りだな。
前スレにも同類が居たけど、そいつにはお引き取り願った。
読む気無いから全部教えろってのがどれだけ失礼な事か
わからない人の相手をする必要は認めていない。
ああ、自分は聞かれたら教えたいタイプだから失礼とは思わんかったが、
そういう言い方をされると確かにそうなってしまうな。
すまんかった。
>>174 邪魔する事は可能かもしれないが、円環だと魔力として見えないからむずかしいんじゃないかな
神音は周囲を無音にして自分だけの音を発生確認出来る魔法もあるしね
もし邪魔する方法が確定してれば、長い間一つの大系で戦えるところが対策しないと思えんし(特にせんせならね)
錯覚やらは大系によるとしか言えない
まさにそれが完全大系の魔法だしね
神音は正確な音がだから錯覚はないと思う
とりあえず、ID:VC6r/MW6
挫折したなら無理強いはしないが、
まずは全部読んだほうがいい。
> 例えば脳を直接刺激したり幻聴幻視などの錯覚でも観測したことになるのだろうか。
『人体を直接魔法で操るのは非常に難しい』というのは、確か一巻時点で説明あったと思うが。
勘違いならスマン。
但し一巻でその例外処理扱いがデフォの宣名が登場してるからなあ。
「亜」索引系というワンランク低い扱いにしないと凶悪すぎるでしょうあいつら。
円環大系超高位の嵐のような攻撃みてると、やっぱりあの手順の多さが致命的なんだろうな。
逆に宣名せずに使えるレベルを想定するなら、相手も何がしか防御手段があるだろうしなあ。
そういえば、アンゼロッタくらいの神音大系が、悪鬼のいない魔法世界で全力出したらどうなるんだろう。
同じ大系同士で争う場面が出てきたら、防御魔術が硬すぎて面倒になりそうだが、
アンゼの使った砲撃を考えると火力も相応かね?
神の辞書のために空けておいたとはいえ
ジェルヴェーヌですら概念あれだけしか保持できなかったし
やれることの少なさも痛いよな
幻影城が地獄からしかアクセスできない、という環境条件もあって
脳と記憶容量の増設みたいな方向でのサポートができなかったんじゃないかという気もする。
システム的に、脳の演算性能を上げていけばレスポンス速度のハンデも補えるし
容量にしても同上のはずなんだよな宣名大系。
>>184 「高速戦闘に耐えられるレベル」で、だけどね。
ジェルヴェーヌ(っていうか宣名大系)はゲームでいうところの後衛型だよな。
前衛の味方が時間を稼ぐ間に、即死呪文唱えるとかさ。
まあ攻撃は緋牡丹だけで充分だし、肉壁と牽制の鈴虫、足元崩す海原、距離詰められた時の刀強化と攻めてる分には手札足りてるんだよな。
>>185 資源もないし
魔法の性質的になかなかそういった技術を開発しにくそうだな
協会での他大系とのコラボがあればなあ…
読み返すとやっぱ魔獣使いの能力は超便利だな
ワンピの自然系みたいな事も可能だし
>>173 ラノベの挿絵ぐらいしか材料が無いからな
>>188 魔法構造物の編成が得手だから、自分自身の肉体を望み通りの構造物化すればおk
元々宣名の魔法って自分の状態変化を司る化身を他者に重ねる形式だから
自分をカスタムできない道理がない
完全大系以上に不可逆だから扱いは難しいだろうが
>>186 そのへんFF11の青魔導師そっくりだなといつも思うんだよなぁ
前衛型じゃないけど威力と相手のガード突破する能力はかなり高めだよね
鈴虫のパンチはエレオノールの光背を一撃で破る威力だったり、仁が魔法消去中でも
撲殺できるレベルなんだぜ。
宣名体系は自身を魔法構造体に変化させておけば相当強くなれる気がする。魔法消去で即死だけど
一番しょぼいけど姐さん一応メイゼル螺旋同位体の一員だからな
姐さんって1巻ではかなりの容量を海に割いてたから弱い状態だろ
女の子は手足を一本もがれるたびに素直になる!
アンゼロッタが一人規格外なだけでジェルヴェーヌはバベルに挑んだ神聖騎士団を手玉に取ったんだよな
純粋な近接戦闘が出来る数少ない高位魔導師だったのもポイント高い
仁といい仲になる歴史ではどうなってたんだろうなー 馴れ初めすら想像できないw
そっちの方なら、本編メイゼルよろしく技量や応用が上達することもあるかもしれない。
>>199 姐さんは攻めるのもすきだけど、仁との戦闘で本気で恐怖させればべったりデレると思うんだ
俺はアンゼロッタが頬を染めながら仁の手を握る時間軸が有ると信じている。
逆に、魔法世界の常識にどっぷりつかって育ったメイゼルがいたら、
悪鬼からは悪人扱いされるような人物になってそうではある。
>>198 宣名は魔法秩序的に弱いから
悪鬼みたいに小細工で工夫入れることに躊躇がないんだと思う
ジェルヴェーヌ世界では仁はライフル担いだままの気がするな
ジェルが斥候、仁が狙撃の役割
>>190 魔獣使いって全属性のロギア系可能なんだな
神和は可愛いし最高だ
魔獣使いって万能な能力だからな
本来は出せないところでも火を出せたり動物とか植物を出せるって便利すぎる
よくよく考えると、円環はスケールがデタラメに大きい物語なんだな。
しかし、そんな雰囲気が無い、不思議!
だって魔法消去が強力すぎるからな
仁が神音魔導師だらけのアメリカにほっぽり出されたりもしないし
世界を救うって言うよりは
メイゼルを守るって言う身近な所を目標にしてるからなー
「服を着るなんざ恥を知れッ!!」
摩耗していた武原仁は、今はそういう男になっていたのだ。
これがセラと一緒になった仁の未来
小学生とキスするためにはあそこまでやらないといけないのだ
つか本編でも言われてるじゃんw
世界的な危機があるけど、身近な問題(身内を助ける)から片付けるしかないって。
自分の身も救えないやつは
他人を増してや世界など救えないというやつだな
大所高所から物を語るのは再演だ
その対極に位置する視点こそせんせだ
>>215 いやそれ違うだろ。そんな綺麗事が肯定される話ならせんせも苦労せんかったわ
万事円満にいくなんて無理。世界を救おうとしたら犠牲は出る。その犠牲を拒んでいては世界は変わらない
挙げ句、世界のため人のために命を懸けて戦っても、二十年か三十年かしたらその気持ちも置き去りにされる
でも助けたい人がいるなら足掻く他に何もできないだろ、ってせんせは足掻き続けたわけで
大切な人を守るために世界を変える必要があったってだけだよな
結局仁の芯にあるのはメイゼルだろ
妹のために戦い始め、戦い続けてすりきれて来た仁を救ったのはメイゼルだろうね
まあ社会的には終わったけれどw
復活後の舞花の心情ってあんまり語られてないから
その辺もうちょっと掘り下げて欲しかった気はする
登場からこっち足を踏み外しまくって奈落の底まで墜ちていってるのに、
最後の締めが「鉄砲玉として世界を変える」ことだったりするのが仁の楽しいところ。
ある意味英雄譚ではあるんだが、仁そのものは英雄なんかじゃない(むしろ反社会的なアウトロー)
のが面白いところでもあり、おそらくは一般受けしづらいところでもあり。
もはや現代社会では命脈を絶たれたほどの堕ちっぷりだったから
極限未来に亡命できてむしろ良かったまである
しかし美幼女は妙齢の美女になってしまった
チャンネルが合った魔法消去を覚醒させた根本が
「再演世界と化した地獄を否定すること」だったからな。
あそこで未来に行かなかった場合、魔法が認知されて受容されつつある社会の中で
下手すると国城田以上の異物扱いになってた気がしなくもない。
どっちも反体制という意味では同じだからなあ
ただ仁は国木田を見てるし、メイゼルのこともあるから、ああはならないだろうな
逆に核テロを経験せず、メイゼルを殺すことによって再演世界が成立したら、国木田みたいな手段に訴えてたかもしれない
グレン、国城田、イリーズと英雄は失敗してきたのに
仁はよく成功したな
厳密には失敗した世界の方が圧倒的に多いんだけどね、仁
構造的に最後の魔法使いが一人しか存在出来ないから
最後の魔法使い側の観点からすると
仁が真なる悪鬼として覚醒しないまま一線から退いたり死んだりしてても
「増幅器」を倒せなくなるからアウト。
地下都市できずなを操った未来のきずな(片腕の仁と暮らすきずな)とか
そもそも仁が死亡してる世界の灰色ローブきずなとか。
今思ったんだが
仁という終わりが存在するから最後の魔法使い「増幅器」が存在するんじゃね?
再演魔法自体がパラドックス満載しながら円環を描いて世界に影響してる以上どちらが先で最後なのかは曖昧だと思うよ
螺旋の化身が螺旋同位体だけではなくて螺旋同位体の存在する魔法世界そのものを生み出していても不思議じゃない
パラドックスというと、再演魔法の最初の使い手がメイゼル螺旋同位体
(円環世界のメイゼルが螺旋の化身を使わなければ発生しない)で、
舞花の増幅器になる経緯として「一度死んで『再演魔法の使い手の協力で再演魔法使いになった』」
あたりとかか。
結果が原因を導いてる状態が重複しまくりすぎててどの瞬間が「最初」だったのかわからんね。
カオティックファクターの発生もパラドックスを抱えているからな。
どこかの時間軸のある時点で神が降臨すると、全ての過去未来時間軸でその神に対応する魔法が発生する。
うん、混乱する。
再演大系の概念魔術自体が結果も因果も組み替えるから使った本人すらどう帰結するかが予測できない総当りだもの
円環少女って二次とか全然無いんだな
ゼロ魔クロスがあった
ルイズにサイトが タバサにグレンが テファニアにエアダイバーが召喚された話で
大絶賛更新停止中
ゼロ魔クロスならニガッタが召喚された短編が綺麗にまとまってたな
さて、そろそろBEATLESSのメディア展開について考えようか。
ラノベのメディア展開の初歩はドラマCDなので妹会議を中心にした日常編でお願いします。
>>238 つうか、4コマとは別にコミカライズ企画があったはずだが、
あれどうなったん?
>>233 それを考えると今後新しいカオティックファクターが発生する可能性はやっぱり薄いのかな
>>240 人類が新しい形で信仰を見出せば発生する可能性は在るけれど作中世界の延長線ではそうそう発生しないんじゃないだろうか 再演干渉で不確定要素は排除されて行くだろうし
そもそも現在のカオティックファクターへの願いの形だけでほぼ総ての欲望を満たせる訳で、あれ以上となればそれはもう地獄人が完全に魔法の知識を得た上でどうなるかの話だろうし
>>239 新しい情報が全く無いな。
ホライゾンのアニメを見て思うけど、設定が複雑な小説の映像化は難しいよな。
結構前のスレにあった、バベル再演で1クールつかうのが円環の現実的なアニメ化案だろうな。
その作品が映像化が難しい理由は別にあると思うけど
ネガティブな話題で他の作品の名前出さない方が良いよ
>>242 むしろFate/Zeroとか喰霊零みたいなにクリサリス事件とか王子護が公館辞めた時とかそういう過去編をやってけば良いんじゃないかな
>>243 別にホライゾンを否定するつもりはないんだ。
ただ、物語を設定をキチンと作り込むほど映像化の可能性が低くなるのがちょっと虚しくてな。
仕方ない事なんだけど、円環に限らず物語を作り込んだ作品が注目されて欲しいからさ。
Zeroは原作者と二次創作者が意気投合してノリノリという希少例だからなあ
つかアニメでできることとせんせの文章形態の相性と情報量の差がでかすぎる
戦略拠点32098なみに描写要素を厳選した状態でようやく劇場アニメ程度の情報密度という印象
BEATLESSならアニメ化いけるよ
作品の鮮度等も鑑みると、円環よりはBEATLESSのがアニメ化しやすい罠
ビジュアルイメージはギルティクラウンという参考資料もあるし
ギルティっぽいからやめておくわー・・・・って言われるパターンが一番キツイ。
予算的な意味で。
ギルティクラウンは初っ端の設定とか作画とか色々心配になるレベル。
BEATLESSはアニメ化も視野に入ってる企画だろうけど、
映像での表現が『非常に難しい』部分が多いからなぁ。
小説だと複雑な設定も細かい駆け引きも地の文で書き放題だが、
アニメはナレーションと台詞でやるしかなくてそれも使える量は
限られてるからなー
逆に言うとそういう「小説でしかできない」地の文の表現を
限られた時間の中でいかにして動きとして落とし込み描くかという「翻訳作業」ができなきゃ
アニメなんてシーンの切り貼りMADでしかなくなってしまうんだわな。
ホラの状況を見てると現在のアニメ屋の中ではどうもその翻訳技術がロストテクノロジー化してるのか
あるいは本気で切り貼りMADをアニメだと思い込んでて自信満々にドヤ顔してるんじゃないか、
て気がするのだが。
ホライゾンと笛零は原作読んでなくて、アニメだけ観てるけど、
キャラの心情とかは兎も角、術式だとか神州だとかサーヴァントだとかの設定はウィキだの公式の解説だの見て
なんとなく分かるレベルだな。
笛零のニコニコ配信はそういう意味でマジ便利。
ネタバレだの煽りだの工作だのはウザイが、勝手に解説屋が湧くから、
「成程、そういう意図の行動か」とよく分かる。
逆にいうと、ニコニコの『文字』がないとよく分からんというコトでもあるんだが。
夏目友人帳は原作なしで解説無しでもアニメで心理描写がよく描けてるよな
あれは良作だった
フィギュア化に漫画化、4コマ漫画までやってるからやっぱりアニメ化するのかね
一気に設定どぱーっていう円環少女とは違って冒頭で説明すべき設定は22世紀であることとhIEぐらいかな
かなり力入れないと本当に糞アニメになりそう
>>235 強さの序列が分かり難いのと能力が曖昧だから書き難い
ジョジョの二次が何年も連載してるのに比べて少ないのと一緒で応用が難しいからなぁ
最終的には観測者がこじつければだいたい何でも出来るんだろうけど
258 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 14:44:58.17 ID:IO76UHTS
円環少女がアニメ化されたら新規に色々と解説してあげたいな
そして原作厨うぜぇと言われるわけだな
メイゼルが御坂美琴のパクリとか言われる光景が目に浮かぶな。
けどもしアニメ円環が今のハンタみたく子供向けにスポイルされたらどんな感じになるんだろう?
どう考えてもスポイルしようがないがやるとしたら日常編でニガッタみたいなのを次々出してくしか無いんじゃね
>>260 まず、全裸・SMなどの変態成分が全部魔法消去される。
次に、ロリ・おっぱい・尻への変質的な描写が控えめあるいは全カット。
戦闘は何やら呪文を唱えたら大爆発したり、手からビームだしたり、
謎バリアの防御を仁がパンチで壊して本体をぶん殴って、説教して戦闘終了。
まで想像できた。
あー禁書禁書
>>260 仁が高校生設定のパラレル作品になるよ!
神音大系のコロッケは素晴らしいってことだな、見栄えもいい。
キャベツは?キャベツはちぎったの?!
なるほどキャベツはちぎったほうが作画の難易度は下がるな
神音魔法でキャベツカットです
包丁は使いません
包丁は使いません
>>262 いや、別に「禁書風にしたら」とは言ってないんだがw
けどまあ長谷風味が消えた子供向け円環なんて見たくもないなw
妹と幼女と女子高生と戯れる学園ラブコメディ
MF文庫ならそうなるだろうな。
読んで見たい気もするけど。
いやむしろこってり濃厚な官能小説を……
いつか書いてみたいと言っていたしw
いろいろ妄想が膨らんだが、ニガッタとスピッツのせいで妄想の風船が吹き飛んだ
それこそ二次ドリならエロハーレム展開だったのだろうか
せんせはコミケには参加しないのかな。
そこで円環の同人小説を売って欲しいけど…
むしろ商業では続刊出ないこと確定済みの天星群をだな……。
>>276 フリーダとアリスのキャッキャうふふが見たい
無謀な行動起こすアリスにため息付いて毒吐きながらついていくフリーダが
BEATLESSが脚光を浴びて、『天になき星々の群れ』が改訂、再スタート切ったりはしないか…
長編一本は無理でも短編ぐらいは……。
長谷敏司短編集とか出ないかな。
>>275 同人誌といえばやまのとけいがあるじゃない
今年は忙しかったから無理だけど来年は参加したいって前につぶやいてたよ
ただ書くのは円環じゃなくて
商業ではできない好き勝手したオリジナルだろうけどね
元々フリーダの続きを書くために円環を書きはじめたんだけどね……
楽園まで繋がるプロットは最後まで出来てるらしいから機会さえあれば書いてくれそうなんだけど
前に質問で苦しいって言ってたからスニーカーでは無理くさいんだよなぁ
フリーダの続き書くためっていうよりは作家続けるためだけどね
円環もこけてたら正直せんせの作家人生終わってたよ
せんせが今以上に好き勝手したらどんなのになるんだろう・・・
つあなたのための物語
やまのとけいはインモラルホラーのジャンルに分類されるだろうなあ。
読み終わってからああそういや全年齢だったと気付いた。
てかせんせの描写の仕方はR-15のラインでR-18以上の興奮度を叩き出せるタイプだと思う。
モロ見せよりも際どい隠し方のバランスが異様に上手いというかそんな感じ。
パンチラ描写とかないのに、鎖骨だの日焼あとだの、腰回りの余分な肉だのの描写がエロいからな。
逆に全裸さんが霞むほどに。
全裸が正装だからな
恥じらいは大事だ
せんせの作家として最も秀でる点は駄目人間描写。
291 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 13:48:30.72 ID:1AEKyEqt
真正のクズの描き方ではまだカイジの福本にはおよばない
ロリコンと聞いたからフォローとは頼もしい魔法使いだなおい
福本はクズを強調したりクズである事への葛藤をクローズアップするのに対して
円環はラノベ的には普通に盛り上がる流れでも地の文や他のキャラが
「らしい事言ってるけど考えてみるとそれってクズだよね」と
容赦なく指摘して突きつけてくるのでむしろきつい
真性の駄目さじゃなくて、その辺に転がってる駄目さというか
わりと耳が痛い類のクズさで困る
>>289 せんせの初めては鏡の中の自分と野球拳して全裸に剥かれる話だからな
仁と増幅器との最終決戦とかクソ燃える展開なのに、
鉄砲弾だの、「今ここで行かなければ迷う」だの、仁は結局戦うことしか出来ないだの
散々な言われようだしな。
六巻の「俺は悪人だ」って開き直って目を潰してまで戦ったときも、
その最後のほうで「ちっぽけな一貫性はあっさりと砕かれるのだ」とか書かれちゃうしな
仁は一貫して凡夫として描かれていた。
だからこそ増幅器と化した舞花との戦いは胸を打つ。
舞花が一番好きだ
だって一番外見がおさn
ビートレス4話読んだけどさ、人と機械が逆転してたな
人に見えて人にしか見えないよう振舞う機械は人間なのだろうか?
ガダルバのように脳の1%を残して機械化した人間は機械なのだろうか?
>>256 偶に言われてる螺旋同位体同士での戦いが有れば優劣が分かるんだがな
まあ大系によっては超高位だったり高位だったりするからメイゼルの適正も影響するのかも知れないが
>>301 長谷先生が問いかけたいのはおそらくそういうこと
たとえ心がなくとも形が完全に一致するなら変わらないよね
じゃあ人間と機械の差はなんなのってのが今回のテーマかと
アラトと読者は物語を通してそれをなんども問いかけられるわけだ
先生はこういう形式の話好きなのかね 円環でも仁が俺は悪人じゃないのかってひたすら自分に問いかけてた
>>302 同位体と言っても円環の場合実際に勝つのは王子護理論で出しぬいた方が多いからなぁ、大系の優劣と言うよりどちらがより戦闘してたかが問題な気がする
しかし作中に登場したほかの世界にも同位体は存在するかしていたか何時か来る訳だけど混沌とか精霊のメイゼルってどんなのになるんだろうな
僕は練金メイゼルが気になります
あなたは何処までが人間の許容範囲?
1:人間の行動を真似るプログラム「≪私≫は、あなたの、お役に、立てましたか」ワナビ
2:産まれた時から改造され脳の1%小を残して全身義体、飯は食わない人間の顔してない、ガダルバ
3:幼少にサイボーグ化、脳の数%小を残して全身義体、顔は憧れのムービースター、ヴァロア
4:全身魔法構造体、生身の部分は皆無、舞花ver1
5:脳みそはバイオチップ、不老不死の幼女、マリア
6:王ジモリーの妄想(記憶)から産まれました、魔法消去されない程度には自然の存在、舞花ver2
7:脳味噌少し改造、脳の中には偽人格が沢山あります、フリーダ
8:あらゆる行動は未来に監視され、未来に行動させられる操り人形、きずな
9:見た目人間で振舞いも人間っぽいけど機械、レイシア
10:別の物理法則が働く世界から来た幼女、メイゼルver1
11:元のメイゼルとは微妙に違うけど同じ、魔法構造体で化身の一つ、メイゼルver2
12:状況に流されるまま、機械に選択をさせられているチョロイ人間、アラト
人間は意志の生き物だってことで本人が思ってれば人間で良いと思うよ そういう意味では増幅器は人間とは言えないと思う位で
どうでも良いけどジモリーの妄想というかあれは中心核になってた泡を分裂しやすい環境に放り込んだだけじゃね?
>>302 メイゼルの向き不向きってより環境の差じゃね
>>304 作中の三人(アンゼ、ジェル、神人)
以外がいるかいないかは、
質問企画でもぼかしている。
ネタ潰し回避なのかどうかは知らんけど。
>>309 まぁネタとしてはどうにでもなりそうな部分だししょうがないよな しかし最初のバベル編とかを見れる日はいつだろう……
最低でも螺旋の化身使用時の糸の数は螺旋同位体いるだろうな
メイゼル大戦やったら唯一魔導師の最初の神人が強すぎる
螺旋同位体で以前から素朴な疑問が一つあってだな。
螺旋同位体の原理的にはカオティックファクターの螺旋同位体って、
いずれか一系統の術者しか存在し得ないって認識で合ってるんかね?
>>311 口喧嘩のメイゼル大戦なら読んでみたいな。
>>312 他のカオティックファクターにもまた別に発生する時は来るんじゃないか? 反動を受け止める為には可能な限りすべての世界と言うか秩序毎に発生する筈だし
再演が最初から地獄の神と言うなら話は別だけど後から発生して過去に影響が遡ってるだけの筈だし、たまたま発生した地点があそこだから最初の神人になり得たんじゃないだろうか
>>313 作中で出た4人ならアンゼロッタが一番強そうだな
ジェルヴェーヌさんに男と女の話題を持ち出され
ちょっと苦戦するアンゼロッタが見たいです
>>315 アンゼロッタは典型的な「話の通じない人」って感じだから、
勝つかどうかはともかく絶対に負けないだろうな…
ジェル「男と愛し合った事も無いのに愛を語るのかえ。」
アンゼ「………」
メイゼ「私はせんせとキスするぐらい愛し合ってるわ。」
神人 「男を愛し、その子供を産んでこそ愛を深く理解出来るのです。」
イリーズ「同感だな。」
こんな感じでしょうか、わかりません。
>>287挿し絵の支援を受けずにぶっ飛んでるもんな
いかにも話題を呼ぶのを狙った際どいイラストが無くても(うまくすればハマるんだろうけど基本あざとくて好きじゃない)
十分キャラで遊べることを証明してくれている
>>301,306
BEATLESSがアニメ化したら余計に「人」の定義が混乱しそうだ。
視聴者からのメタ的な意味で。
微笑みながら肩がプルプルしてるんですね、わかります
人間の定義ってなに? ってのはSFでは使い古されたテーマだけど、
それだけに答えのないジャンルでもあるからせんせがどんな落し所に持ってくか楽しみだなあ
今更ながら円環少女の質問企画を読んでいるんだが
真面目な考察、回答の中に、
リュカの質問が入るとさ
……いい意味でくるってるなあって思う
因果巨兵とかタンパク質とかネタ狙いっぽい質問も多いな
…正直あんなに詳しく設定部分を解説してくれるとは思ってなかったのでネタに走りましたごめんなさい的な
気持ちはある
濃尾平野ェ……
そういや別の世界分岐(バベル再演が成功して極星さんが助かった世界)の
神音楽器が地獄にある、或いは精霊騎士としての極星さんを召喚する神音が本編の
「最後の魔法使い」がいる世界に伝わってる理由ってどこかで回答されてたっけ?
普通なら再演による分岐世界の事象は再演魔導師にしか認識できないはずだけど。
>>327 順当に考えれば最後の魔法使いになったきずなが誘導したんじゃないか ジモリーが剣を仁に渡した時本人も驚いてたのも多分そうだろうし
争う歴史から喚ぶにしたって極星を追う者をピンポイントで選ぶ様な再演魔導師は他に居ないだろうし
正直《増幅器》と《最後の魔法使い》がいるから時系列だの陰謀だのを真面目に考察してくと頭がおかしくなる
>328
やっぱりきずながやったと考えるしかないのかな。
あと、極星(の神音)が騎士団に渡ったタイミングって最低でもマルク・フェルゼー出奔後だよね。
黒騎士ユーグの神音楽器を持っていったフェルゼーが
「自分が助け出したことでバベル後に死亡して精霊騎士になった極星を追う者」
のことを知ってたような描写はなかったし。
きずなに向けられたベレーノさんの怒りはマルク・フェルゼーの出奔と死が
「極星を追う者を存在させる分岐を作り出す」ためだけのイベントだった、ということを
極星との会話で理解してしまったからなんだろうか。
茂雄ことフェルゼーさんは最終巻で判明した最低っぷりで逆に笑えて来たw
反対に今考えると一巻で仁に殺されたドナルドは、消去が使えない仁に正々堂々と
ハンデをつけて戦って、死に際にはきずなに謝罪するなんて聖騎士とは思えない
人格者だったような気がする
333 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 22:23:25.09 ID:uSWpfoai
名前忘れたけど、地下都市編の機械化騎士団の隊長もクールだったと思うよ。
神意と聖務のためならあらゆる犠牲を厭わないとこと
独善的なとこを除けば、基本聖騎士は人格者が多い気がする
仁やコロッケに色々非難されてるけど、何の義理もない異世界人のために
数億人の犠牲出しながら何万年間も戦い続けたのは事実だし
>>333 ジェイク・フェニックスだったかな、真っ白に沸騰したの一文が……
でも最後の仕事は凄くいい仕事だった そいつぁ、クールだ
>>327 マルクフェルゼーがうまくやったと信じてる
てか、本編が全部同じ世界線って訳でもないんでないかい?
>>337 最後の魔法使いは全ての分岐世界を束ねる位置に存在するんだから本編の世界線が一つじゃないと増幅器との戦いも起こらない
本編で語られた様に未来に送り込んでどうにかできそうなのは真なる悪鬼しか居ないし運命の化身も使えない だから本編は最後まで一貫してないと話が繋がらない
その本編時間軸すらあれこれ干渉されて創られてきた時間軸だけどさ、とは言え分岐世界はローブきずなとかにつながって終わりだろ
>>338 最後に最後の魔法使いがいる世界を出せばいいから、特に固定しなくてもおかしくはないだろう
きずなが観測したって形式で語られた部分とかもあったし、分岐の世界なんかも見れたようだし
いや、まあ別にそうだって言い張る訳じゃないよ
どっちでもいいから、コロッケ食っておちつけ
だが飴玉入りカレー
カレーは奇跡を起こすから…
つまりコロッケカレー最高と。
カレーにそっと寄り添う福神漬
カレーは再演秩序よりも先に地獄に舞い降りた神だからな
ジェイクはエレオノールと対面した時に思いっきり否定してたし、
ドナルドにしてもエレオノールの変化を変節と見る可能性は否定できん。
それはそれとして、神音騎士団の人々というのは
「高潔で素晴らしい人達であっても立ち位置が違えば殺して乗り越えていくしかない」
という無惨さ加減を物語的に強調するものだと思ってる。
きずなが覚醒した幻影城の戦闘での騎士達(操られ続けて最後に殺してと懇願した彼女は特に典型的)
なんて、普通の話ならあっちが主役側の立ち位置で描かれる方なんだよな。
まあ陳腐な表現になるけど正義は一つじゃないよね、って奴らだからな
アンゼロッタも含めてあいつらは上層から末端まで私心なく人間を救うために動いてるという、創作物でも稀に見る集団なんだよね
驚きの話をいただく……よもや円環アニメ化?
個人的にはエロゲがうれしいけど
あなたのための物語かallo, toi, toi実写映画化だな
あなたのための物語は洋画向きの題材だとは思う
>>347 力こそ正義、な魔法世界的ルールを踏まえた上で、上には逆らえないしあの集団に属して私的な利益が得られるとはとても思えないからな
私利私欲があっても、トップら辺の聖騎士将軍の任命方式的に考えて、そうそうアレな人間が偉くはなれんだろうし
地球に来て活動しているような連中は、みんな目的に殉じる為に生きてるんだろう
納得できない奴は地獄に出てこないだろうし、良く出来てると思うわ
>>349 エロがあるかはさておきR-18じゃないとまずい作品ではある気がする
全裸とか全裸とか全裸とかグロとか
一つに纏まってるからこそ一つの大系で戦えてたんだろうね
そのなかで一番純粋だったアンゼが「デーモン」と言ったときは
新雪を踏みしだく感覚ににてとても震えたなあ
あなたのための〜が実写映画化なら俺は裸で踊りだすくらいうれしいな
殉教者が偉い奴を選ぶ、ってのは伝統にしても中々考えられてるシステムだなーと思う
精霊騎士は召喚されるごとに記憶リセットされることとかも考えると、
フィクションではよく見かける権力欲の強い小物みたいな奴がなる余地ないもんな
>352
神音大系って「神音大系世界」と繋がってたっけ?
>>349 BEATLESSなら現在進行系だから「驚きの話」じゃないだろう おそらく過去作、大穴でなんらかしらの脚本の依頼かね
>>349 そうだったら願ってもない
どうせならIGで攻殻ばりにやってみて欲しいw
妥当なところでBEATLESSアニメ化かなあ
神音も連合も門を持ってるよ
先生の過去作でメディアミックスってあなたのの映画化ぐらいしか思い浮かばねえ
それ以外は無理だろって突っ込みたくなる
せんせの作品で一番売れてるのはあなたのための物語だしなー
>>360 allo,toi toiは短編で映像化すると非常に面白いと思うけど
カルトな話題になるだけで儲かりはしないと思う
あなたのための物語が映像化したら2001年宇宙の旅になりそうだ
物語とサイエンスフィクションとして完成度は高い物の、エンターティメントに欠ける
映画やアニメはドンパチにぎやかコマンドーでないとね
>>364 ホライゾンスタッフの円環を見たいと申すか
設定や話の筋立ても分かりやすく、
ドンパチでエンタメ性もバッチリなフリーダをだな……
>>366 あれも色々と社会に喧嘩売ってる作品だから難しいよ
というかどのみちSFで何かしら社会とか常識に喧嘩売ってない作品て少なめじゃね?
テーマ性の関係から大抵の場合、否定的とは言わずとも懐疑的だったりするからなあ
>>368 SFというジャンルは「人間とは何か」を常識や社会通念を捨てて真摯に問いかけるのが本質なので、結果としてそんな感じになりがち。
人としてあるべき姿か…
全裸だったり、胸の谷間から昆布を取り出したり、脱ぎたての上履きを口に含む事もせんせからの問いかけなのかもしれんな。
日本SF作家クラブの事務局次長か
予想誰も掠らなかったな
頑なに全裸を貫きながら「ぬいぐるみは服じゃない」と言い張る女と
白レオタードで電車に乗って「巫女の服はだいたい白ければいい」と言い張る女
どちらが人としてあるべき姿なのか
元の世界では普通の人と元の世界でもアレな人
ぬいぐるみは服じゃないという主張も間違ってない
せんせが認められるのは嬉しいことだ
せんせはラノベ作家じゃなくてSF作家って感じだなあ
キャラクターをがっちり描くけど、その描き方掘り下げ方が
一般的なテンプレからは明後日の方向にずれてるからな。
アラトとか普通なら気弱だけど何故かモテるハーレム主人公ポジションにでもなるんだろうけど
五話まで来た上で「アラトのチョロさで人類がヤバい」などという方向に進むと誰が予想するよ。
>アラトとか普通なら気弱だけど何故かモテるハーレム主人公ポジション
せんせの世界だと力の無い奴は死ねという世界だもんな
立ち回りが出来んと道具になるしかない
歴代主人公はそんな感じ
仁と王子護の会話に作風がわりと滲み出てる
ヒーローになりたいと言ってる奴に「なんでお前《九位》の命をカードに交渉しなかったの?」とマジで言っちゃう辺りほんと酷いw
まあ力がない奴はない奴なりに物事を変えていくけどな。
「楽園の情報を伝えて戦いの日常に帰還する」ことでマリア達を守ったヴァロワとか、
身を捨てて機械兵を止めたフランツとか。
仁みたいにハッピーエンドと言える状況もあるけど、
それまで属してた社会から完全に切り離されてるからある意味で「死後の世界エンド」といえなくもない。
仁のはハッピーエンドではない気がする
自分の抱えきれないものを捨てて辿り着いたベストとは言えないけどベターな終わり
メイゼルにとっては最高のハッピーエンドだな
>>380 どうでもいい細かいことだと思うけど九位は反省してカードに使ったぞ のうのう逃しちゃったのは雷神の方
>>382 社会生活を捨て
仕事を捨て
部下・同僚を捨て
幼馴染を捨て
妹を捨て
自分の命を捨てかかって
そうして初めて守りきれたのが一人の少女
っていうと綺麗に聞こえるけど
最後の一文を「そうして初めて手に入れたのが一人のロリ」というと最低に聞こえるよね
>>384 姫騎士将軍アンゼロッタ「あなたって本当に最低の悪鬼ですね」
beatless の主人公がちょっと見ない間に透明人間プレイに興じる変態に
>>386 あれはだれでもああなちゃうだろ
透明人間ですよ? 夢の存在に成れたんですよ
>>384 >社会生活を捨て
妹のため
>仕事を捨て部下・同僚を捨て
幼女のため
>部下・同僚を捨て
幼女のため
>幼馴染を捨て
幼女の(ry
>妹を捨て
幼女(ry
>自分の命を捨てかかって
y(ry
>そうして初めて守りきれたのが一人の少女
つまり狙い通りってことじゃね? さすがスナイパーだな
視覚以外の感覚では透明人間であることを満喫してるけど
視界は音響センサーの翻訳で補ってるからかなり特殊な光景だよな。
5話以外で妹の挿絵ってあったっけ?>BEATLESS
5話の公開っていつごろだろう?
せんせのツイート見てる限りだと五話目以降は公開しないような気がする。
これまでは特設サイトの話数枠に公開日が表示されてたけど、枠そのものがないし。
4話までがプロローグとして公開しただけだからな。
全話まとめて一冊にすると単行本の発売がかなり未来の話になるのが辛い。
エロゲではないけれど
きずなと慎ましい家庭を創る仁
京香と仕事に励む仁
エレオノールと揚げ物屋を営む仁
セラと共に逮捕される仁
これぐらいは読んで見たい。
だめ巫女と共になんとなく白っぽくなる仁も
ファビオン社はレイシアに水着モデルとか頼むべきだと考察いたします
白メイゼル(17)、仁(17)、ジェル(17)がラブコメるロリきずな世界が見たい
メイゼルが幼女じゃない世界線とか
レイシアはすごいな
データさえあればいろんな属性になれるとか
体型は変えられるのかな、いや、純粋な好奇心だけど
>>399 するってーと、幼馴染み(18)もいるな
爽やか馬鹿の親友もいる
長谷せんせ作品キャラが一つの学校にいたら
サマンサはヒス気味の女教師
フリーダは影がある謎の転校生
チャップマンは誰を強姦して退学になるんだい?
チャップマンは彼以外には見えない女の子(全パーツ合成)と会話し続けてる人ではないだろうか。
ガダルバは教師だろうけど、ヴァロワは生徒でいいのかな?
マリアは何だろう。物忘れの激しい生徒とか?
妙に登場頻度の高い近所の子供、くらいでいいんじゃね?
登場の度に仁が視姦して、メイゼル(17)とジェル(17)がスゴい表情になる。
アンゼロッタはどんな役になるんだろう。風紀委員長とかそんなのか
アリスは……クラスのマスコット(ただし状況把握と煽動能力が異常に高い)というポジションか。
授業参観でアリスの母親とイリーズとの対面とかグラウンド・ゼロもかくやの状況だろうな。
史上最凶のガン飛ばしが眼に見えるようだ アリスそっちのけで
>>401 体型はオプションパーツじゃねえの
「巨乳パーツはA社こそが至高」「いやいやB社が最高だよ」「貧乳はC社だよな」「なんだとてめえD社信者の俺に喧嘩売ってるのか」という風に掲示板で熱く議論してるだろう
キュッキュッキュッって感じのお姉さん型ください!!!
首がキュッキュッキュって感じで伸びるろくろっ首お姉さん型だよ
座敷童とろくろ首による嫁姑大戦か
円環の設定データをこっそり委託販売してくれないかな。
ネットに流して欲しいとは思ったけど、せんせの収益に繋がらないし、3000までなら買うよ。
2005年だったのか。ていうか仁、メイゼルに出会ってから一年も経たないうちに
失職→亡命→失踪コンボ決めてたんだな。
そりゃ、ケイツも「お前のようには成らんぞ」と叫ぶわけだ
小学6年女子と濃密な1年を過ごした、とも言える。
ついでに女子高生とも濃密な一年過ごしてる。
オルガも変態医師と出会ってから濃密な日々を過ごしている
ベルニッチさんも一年間枕を高くして眠れなかったろうな。
寒川さんにとってはターニングポイントすぎる一年
結局目覚めたあとどうしたんだろうな寒川さん……
祖師堂先生にとってはちょっと気になる後輩が恐ろしい勢いで身を持ち崩していく一年なんだろうか
しずか先生に一切描写がない=仁が視姦してない=ストライクゾーンを外れている、なんだろうか
>>428 それ俺も気になってた
ひょっとして仁が視姦しなかった唯一のキャラじゃ…?
>>429 たしか、水泳の授業(仁不在)での描写によると、
ボンボンボンとまんまるなオバハンだよあの人
七巻あたりだったかな
ロボットですら視姦するのに、オバさんは駄目なのか…
どんな基準だよ!
祖師堂先生の方が常に、見通せない光背並の何かを生じさせている
これも再演魔導師の仕業だって導師が言ってた。
いいわ、あんた胸も大きいけど胴回りと足首も太いから見逃してあげる だったっけ
数行後にはメイゼルが乳酸漬けになって倒れ伏してたような
>>429 天瑞さんやニガッタあたりも視姦描写はなかったと思う。
間近で見てたらイリーズすら視姦可能だったのだろうか。
本名でやったら『世 界 一 の 究 極 の 変 態 に な る 為 に 生 ま れ て き た』と出た
つまり、俺は世界最強の魔法使いになれるということか……
世界最高の中二病患者な俺は完全大系魔導師だな。
頬傷に憧れてたり隻眼がカッコいいとか思ってる自分では完全体系はムリです
匂いフェチの自覚があるからニガッタさんの仲間入りであります
あれ、この流れだと神音大系って一周回って究極の変態?
ネタにしにくいと言うべきか……
地球に降り注ぐ隕石を食い止め人類を滅亡から救うため ……いや核爆発でも起こせってのかこれ?w
最近、ラノベキャラがtwitterをする事が流行っているが、BEATLESSもこの流れに乗ったらどうだろうか?
443 :
岸田:2011/11/01(火) 17:52:24.29 ID:OCnpgMNU
アラトのチョロさが逐一報告されるのか
妹もしくは友人の妹
もしくはレイシアにひたすら行動を報告されるのかw
BEATLESSのキャッチフレーズは
「俺のチョロさで人類がヤバイ」
公式サイトもコレに変えればいいのに。
せんせが視姦力で人類を滅びからひとまず救ったように
アラトもチョロさで何か大きい事やらかしてくれると思うの
前作では滅びから救ったんで、今作では滅ぼしてみるワケか。
それは確かに大きな事だな……
お前らどんだけアラト好きなんだよw
妹やレイシアよりもアラトが好きだわ
アラトのちょろさがハムスターみたいでかわいい
感情移入できる主人公・・・・って大事だよな。
中々感情移入しにくい他作品もあるけど、アラトはホント、感情移入しやすいキャラだわ。
もっと人気が出てアニメ化されますように。
野郎からするとアラトのチョロさって根っこの部分で自分自身の感覚と共通するものがあるからな。
レイシアみたいな存在が身近にいたらそりゃ意識する。
うなじとか鎖骨とか胸元とか二の腕とか腰回りとか臍とか尻とか太腿をチラチラ見てしまう感覚な
分かるぞ
>>436は日替わりみたいだから今日長谷先生でやってみたら……
長谷敏司が生まれてきた使命・・・
『変態神として世界を変態で満たす為に生まれてきた』
ひどすぎるくらいぴったりだ
神が降臨したにしては、魔法使いの存在がするないと思うが。
するない ×
少ない ◯
長谷大系における「神」なので、いまだ魔法消去に満ち溢れるこの《地獄》においては
影響力が限定されるのではないか、などと言ってみる。
アラトのチョロさが世界を救う
具体的にせんせの大系の魔導師になったら
どういう歪みのどういう魔法が使えるようになるんだろうな
単に変態ってだけなら世界の違いによる価値観の違いで収まるし難しいし
カオティックファクターだと想定しづらい
そして大系によって名前だけでどんな魔法か分かるものとそうでないものがあるからなー
分かる
因果、円環、相似、神音、破壊、魔法消去
分からない
完全、混沌、精霊、錬金、賢猟、再演、聖痕、宣名、天盟、魔獣使い、蛇の女王
こうしてみると、大系のネーミングが秀逸だな
どれもいい具合にかっこいい
>>461 聖痕と宣名は名前からわかりやすいほうじゃね?
「完全、賢猟、再演、聖痕、魔獣使い」は解りやすいと思うが
肝心の「円環」が一番解り難い気がするw
あと精霊は「精霊」の設定に拠るので逆に仕組みや機能が想像し辛い
あと「因果」がないな
魔法機械を作るという仕組みは最も解りやすいと言っていいが
ネーミングだけだと偶然や運命を操作しそうなイメージだ
「全裸マッチョ」を「錬金」にしたのはこの作品随一と言っていいほどのベタなパロディだが
(超兄貴の他、TRPGパワープレイの「錬筋魔法」もネタに含んでいると思われる)
「しりとり」を「天盟」にするセンスはすごいと思うw
みんな結構分かるんだな
宣名は亜索引なのもあって対象に押し付けるのを想像できなかったし
完全はお手上げ
再演は過去の再現かと思ったし
魔獣使いは自分から産みだすんじゃなくてポケモンマスターみたいなの想像したわ
スノードロップのポッコリお腹をアラトが触診するまで俺はNTを買い続けるぜ
あれ迂闊に触ったらバリボリ貪り喰われそうなんだが
警備用hIE平然と噛み砕いてたし
バクチってのはな・・・ はずれたら痛い目みるからおもしれぇんだよ!!
アラトさんはロリっけない気がする
>464
因果の特徴は魔法機械を作ることではなく
「作り出されたそれらの機械へのエネルギー供給を容易に行える」ことだと思う。
サミュエルが最も端的に示すように因果魔導師は「熱量を自由に扱える」、
すなわち任意の温度差を作り出すことによって彼等の魔法機械は常時エネルギー供給を受けることができ、
(魔法消去を受けない限り)事実上エネルギー切れという状況がありえない。
発電所並みかそれ以上のエネルギーを「熱量差という利用しやすい形で」引き出せるからこそ
因果巨兵や因果巨神等々のユニットを建造できるんじゃないかな。
ユリアの戦闘シーンはなんとなくトップをねらえ!を
彷彿とさせるんだがなんでなんだろう……
特にガンダムX形態とビッグO形態への合体シーンは
ガンバスターの合体シーンとBGMが思い浮かんでしょうがない
>>471 確か、因果ロボは空気ピストンが主動力だったはず
これ宇宙に行けるのか?と疑問に思った記憶があるので
474 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 14:01:07.79 ID:tpDXVS9a
因果ロボットって円環大系に比べてあんまり強い気がしないんだよな。
攻撃力:水流噴射?
防御力:不明
機動力:不明
あまりぱっとしない。
変態と云うのは生き様であって有利不利じゃないんだよ!
……ではなくて、
魔法と云うのは世界秩序に根ざすものであって有利不利じゃないんだよ
防御が本気じゃなかったっけ
因果ロボットは……趣味なんじゃないのか
ヘカトンケイルも作ってたから、因果体系では珍しくないのでは。
というか、因果ロボは因果大系のある程度以上の実力者には必須技能な気も。
三人がかりとはいえ、九位を一時的に抑え込んでるし。
人型なのは、あれだ。
術者も人間だから、人型のが魔法的に扱い易いとかあるんじゃないの?
因果大系の高位術者なら普通に空気ピストンやら水圧砲以外に重力制御出来るんだし宇宙戦闘も十分可能な気もしないでもなく
形状はひとえにあれだろ、相似と一緒で神に近づきたいからじゃないのかね 因果大系で神の姿がどうなってるのかは知らんが
宣名大系における命名がどんな位置にあるのか気になる
名前をつけることはこの現実でも呪(しゅ)の一つだと言われてるし
なかには寿限無みたいなクソ長い名前の奴もいるんだろか
遠い未来では因果ロボの動力を利用し
聖痕体系の時間操作を移動機関に使用した宇宙船とかあるんだろうな
人型なのはその方がかっちょええから、じゃあいかんのか?
俺もその案に一票
因果大系魔法使いに、是非日本の熱いロボットアニメを観て貰いたいな。
グレンラガンとかどういう反応をしてくれるだろうか。
漫画とかが流行ってるかもな
ユリアがアレだし……
>>472 優勝って勇者王に聞こえないかい?
ガオガオガーって見たことないかい?
むしろ帰化した因果大系がロボットアニメの基礎をつくったのでは
因果大系の化身だったという話は・・・ないのか?人型。
他人に魔法を直接作用させるのは難しいって話なんだけど、
円環大系で他人をテレポートさせるのって理屈としてどうなんだろうね。仁とか普通に使ってた気がする。
>>488 仁はメイゼルにくっついて移動してるだけじゃね?
瞬間移動も破滅の化身の応用だとか1巻あたりの説明になかったっけ
破滅の化身は服とか装甲とか内部の戦闘機も一緒に増やすように術が改良されてたし
術者とそれに触れているものを任意で移動できる様にしてるんじゃね?
最終巻できずなに操られて"一瞬だけ破滅の化身を展開してケイツ達(と化身)が別の場所移動"
ってのは有ったけど
個人的には『センセはわたしのモノだから一緒に移動できるの』と云う説明でもおっけーだがw
あの超ドM砲、イデオンがモデルだと思ってたわ
術者の任意で他人を転移させられるってことは、
敵に接触
↓
敵を破壊力に満ちた空間に転移させる
↓
敵が消滅
みたいなコンボとか使えるのかなって思ったのよ。
術者の任意で他人を転移させられるってことは、
寒川さんに接触
↓
寒川さんの服を破壊力に満ちた空間に転移させる
↓
作法通り、全裸にて
のコンボも可能ですね。わかります
寒川さんの今後の成長が見たかった
寒川さんは15年後にはいろんな変態もとい
いろんな魔法使いに囲まれて暮らしてそう
>>491 円環体系の魔法的転移の必要条件は、術者が転移先にいる自分をきわめて正確に創造できることだから、その技はつかえないんじゃないか。
>>491 破滅の化身と同じリスクを有するので術者が死ぬ
他者のみ転移させるのも破滅の化身と同じものなので無理
>>491 それに近いのは、グレンがやってた気がするよ
刻印魔導師を射線上に強制転移させて相打ちにさせるやつ
グレンは魔法攻撃を扉で転移させたんじゃなかったっけ
二回目の砂漠戦では刻印魔導師転送もしたと記憶してるが 巻き込んで倒せればいいやとか止めようとして間に合わなかったとかの反応が在った気がする
各体系の転移魔法の長所
円環体系は一度見た場所に即座に移動できる点
賢猟体系は動いているものを追える点
相似体系は送るだけでなく手元にもってこれる点
因果体系は何分後かに引き戻すようなプログラミングができる点
こんな感じかな?
あと神音体系は一人がその場所の神音を調べてくれば全員行けるんだっけ?
作中では誰かが調べてこないといけないみたいな言い方だったが
神音は索引系だから「位置の神音(索引)」を探査さえしてれば
その場所に(どんな場所であっても)アクセスできる。
円環は見ただけじゃ不十分じゃないのかな
地下で仁が狙撃地点にした監視所でメイゼルがウロウロしてたよね確か
>>500 混沌の長所は自分と関わりのある場所なら自由に転移できる事か
索引型は位置情報(その地点の索引)がわかれば転移可能なのに対して
魔力型は色々特徴あるから面白いな。
因果の転移は転移中に攻撃受けても多重伝送で破損データの補完が行われる、とか
なにげに面白い。
円環は有視界なら自由に転移できるが、視界外はその場所を強くイメージ出来なきゃダメだな
完全の転移はいったん世界から抜けて「居たいと思った場所に再出現」だったか。
流石は厨二病大系というか応用性高そうだわ。
>>506 どの世界にも属さない点ってどうなってるんだろうな…… グレンとか経由してきてるらしいけど
円環の移動魔術は自分がそこにあり続けるという円環をいじくるんだっけ
ようは正確にイメージした場所に自分を作り出す魔術だよね
この放任を認めてくれた編集者が止めにかかる事態って長谷先生は何を書こうとしてたんだろうな……w
あれ、確かどっかでバトルテックやった事がある、みたいな事書いてた記憶があるんだが。
>タイトルこそ『円環少女』ですが、私が決してロリコンではないことを証明する一作
そ れ は ギャ グ で 言 っ て る の か ?
ロリコンではないだろ
ロリもいけるってだけ
ついでにいうと妹も生徒も30代無職男もツンデレおじさんもドMもドSも全裸も機械も馬鹿娘も巨乳も上司もお姉さんも男の娘もいけるってだけ
魔法消去が地獄でもっとも強く現れるように、ロリコンが長谷大系でもっとも強く現れる
センセ「この円環少女で証明する!! 私はロリコンではない! 変態だ!!」
お巡りさん、こっちです
>>500 きずなが雷神を操作して瑞希を召喚してたけどあれどうやったんだろう
>>517 破滅の化身でゆずきちの近くへ 一緒にきずなのとこまで飛ぶ 破滅の化身解除
こんなところじゃね?
混沌大系が特に再演を嫌うのは尊いつながりを人を操ることでいくらでも切ったり繋げたりできるからなのかね
混沌は導師以外出てないからあれだけど実際本人もさんざんやられただろうから特に嫌ってるんだろ 独立戦争とか内紛すら再演に操られた可能性が出てくるし
>>518 第二次世界対戦の裏で、日本の再演がヨーロッパの導師たちを
操って勝とうとしたのが直接の理由だったような
日本じゃない。
寿司が操られたのは「鍵十字の娘」だから十中八九ナチ側にいた
欧州人の再演魔導師(まさかフィンランド人ではないだろう)。
「世界中から神人遺物を集めさせられた」ってのはアーネンエルベかな
このへん妄想しがいがあってワクワクする
トゥーレ商会とかどうなってたんだろうとかそういう辺り陰謀とか勢力仕込みやすそうだよね
フィンランドのイメージはメタル
古本屋で円環少女1巻が100円だから買ったけど久々のスマッシュヒットだった。
でもこれって他の作品でも言えることだけど、仁さんが人間できてたからよかった
ようなもんだよな・・・
どこまで読んだかわからないからコメントしづらい
もし1巻だけでその感想なら残り全巻楽しめると思う
円環は13巻で完結してるからそれを読んで作者Blogの完結後の質問まではやく読むんだ
このスレはいつでも新しい変態を歓迎しているぞ
>>525 続きを読めば解るが人間ができている様に思えるかもしれないがトラウマやらなんやら一杯抱え込んでる難儀な人だからな
そして視線の動き方を読んでいくと本質的にはどんな人間かが解るかもしれない
>視線の動き方
これが一番大事なところだよな
必殺技だからな
実際そうだから困るw
今まで最新刊まで読んでるラノベのスレしか見たこと無かったけど、
注目するポイントとか教えて貰えるとすごいありがたいというかおもしろいことがわかった
刊が進むごとに一巻を読みなおすから肌身離さず持っとくんだぞ
>>531 ゆっくり読んで文章を噛みしめるべし。
一般的なラノベの読み方では理解出来ない内容。
>>531 伏線張りまくりなんで流し読みだと訳がわからなくなる
牛が反芻するように熟読すると後でわかってくることがたくさんある
俺は読み進めないと伏線が伏線とわからないからひとまず一気に読むのがいいと思う
その上でもう一度読み返すと伏線がようやくわかるという作品だ
俺が馬鹿だからかもしれないが1回目でわかった伏線なんてほんの一部にしか過ぎなかった
気にしないで一回全部読めば良いかもしれない
そして一巻を読むと伏線だらけなことに気付いて
さらに5冊で完結予定だったことに突っ込みを入れるんだ
特に何も考えずに変態の変態による変態のための小説かと思って読んでた
あんま難しいご高説なんて邪魔なだけだよ
そんなんラノベでする必要ない
つまりどの変態が好きかを語ればいいじゃない、読破したあとで。
アンゼロッタは……変態ではないのか?
あん人も目の前で人がばかすか死にまくってても神意の一言で済ませちゃう人じゃけぇ…
神意フェチだからな。
神聖騎士団みんなそうだけど、コロッケさんだけタンパク質に目覚めた。
じゃあ何しても「神意ですから…」の一言で受け入れてくれるんじゃね?とんでもない変態だな
抵抗するのも神意なのでアンゼロッタの魔法弾幕全てを突破してできるならの話だがな
伏線というか腑に落ちないところは後から説明されるってことでいいの?
ハイビスカスの鉢植えとかやっぱりメイゼル死んでるんじゃないのコレとか
謎のロッソ軍団とメイゼルとか
>>544 そこらへんは後半で解説されますが作品の根幹に関わるんで続きへどうぞ
名シーンが沢山ある作品だよな。
迷シーンもたくさんあるけど、文章をよんで鳥肌が立った作品はラノベでは今の所これだけだ、
信じて送りだしたドM彼女が研究所の溝呂木さんの変態調教にドハマリして、AWPビデオレターを送ってくるなんて…
……聖痕大系なら、むしろそこから魔法体系が発展するヒントを得そうだな
全裸兄弟スーパーフライはある意味13巻一の名シーン
13巻読み終えたあとにはケイツの時間越えよりあれのほうが印象に残った
あと先生の覚醒はいままで読んできたラノベの中でも随一を争う名覚醒シーンだと思うわ
>>525 こまけぇことをグダグダ言って申し訳ないのだけれど、
「このシリーズ超面白ぇ!もう最終巻まで絶対読む!」って思った辺りからで構わないから新刊で揃えてもらえると嬉しい。
売り上げ的にはそんなに恵まれているわけではないっぽいのでね……
今後の長谷せんせの活動の助けと思って探してみて欲しい。
今更新刊では店頭に置いてないかもしれないけど、amazon辺りに行けば円環少女は揃えられるはず。
スレ読んでたら脳裏に再演というか某最期の人に操られている配下の騎士達を神意ですからと身体中の穴という穴で受け入れるアンゼロッタ様の姿が浮かんで来たのは再演の仕業なんですか?
月光仮面、メイゼル裁判、vs雷神、vs九位、この世界は地獄だ、メイゼルの螺旋の化身が印象深い
何度もそこだけ読み返してしまうくらい
あなたのための物語はまだ読み返す気になれない
欝になる
あれ最初から飛ばしすぎだわ
最初のあそこを読んであまりにも驚いてそのまま徹夜で読んだ
けど読んでから2〜3ヶ月はもう一度読もうと思っても思えなかったな すごい面白いんだけど濃すぎて劇薬のような作品 サマンサという人間の死様があまりにも衝撃的だった
alloも短いんだけど再読するのは結構難しい。
人間のエグい部分を容赦の欠片もなしに突っ込んでくるからなあ。
しかし年表見てて思ったんだが、団塊の連中が無様晒した学生運動まわりのネタって
「メディアとして描きたくない、出したくない」的な不文律があんのかね?
その年代より数年遅れの更に子供世代としては、国城田とかブラックラグーンのタケナカみたいな
「時代遅れの残骸」として描くこと自体に眉を顰めてる連中がいるように感じられるんだが。
あなたのを読んでせんせはSF作家だなあと思った
allo,toi,toiを読んでせんせはやっぱりロリコンだなあと思った
>>555 平成生まれだけどそう思う、新聞でもテレビでもほとんど話題にしないし現代史なんかろくに習わないから初読のとき全くついて行けなかった。
手前の不始末に蓋をしてるような連中にゆとりだとか自己責任とか言われると虫唾が走る。
60年代から70年代初期までの学生運動は昭和の黒歴史、いまメディアの管理職を務めている年代の恥部だからな。
ちなみに未成年犯罪が一番多かったのもこの年代、そして老人犯罪が多いのもこの年代。
仁の視線の動きに注目して読んでみると中学生並みの性欲の持ち主ってことが
わかった
中学生? バカにすんな! もっとエロいわ!
561 :
525:2011/11/07(月) 13:48:35.59 ID:A3cGcEOV
>>550 100円で買えるラノベ見つけたら一巻だけ買って面白かったら一巻含め全部定価
で買うようにはしてる
魔炎を恐れる魔法使いの描写は自身の火事体験からきてるのかな?
>>559 中学生はもっと直接的におっぱいおっぱいじゃない?
女子高生の胸元どころか小学生の日焼けした鎖骨に
マゾヒストのだらしない腰周りなんてマニアックかつ幅広い趣味を持つ
せんせはとてもじゃないが中学生なんかじゃ収まらないよ
俺の場合は甲田先生に呪われてから書店で買うようにしてるけどフリーダは中古で買った、許してくれ
アラトと仁を比較すればそのレベル差は一目瞭然だな
仁は超高位魔導師だからな。
アラトのような凡人では到達出来ない極北の存在。
中学生の性欲と大人のマニアックさを重ね合わせると仁が出来上がるつまり至高
ちょっと真面目な話をすると
学生運動ネタはほんとタブー化されてるんだよな
日本では真っ当な理由でも大規模デモが起きないのや
政治に関しての議論が必要な場でも嫌厭されるようになってるのって
その世代がやらかしまくっていたせいだろうにね
真っ当な理由なら大規模デモ起きるぞ。
報道はされないけど。
たしかに学生運動ネタというと晩年の手塚かかわぐちかいじくらいしか直には思いつかないな
政府による民衆運動解体の理想例みたいな顛末だったからな。
ソ連も滅んだ今、どう描いても白虎隊以下の大義なき惨敗の物語にならざるをえない。
最近、文章のような題名のラノベが多いけど円環少女も五年遅く発刊されたら同じ様な題名にされたかもしれんな。
俺の生徒がサドデレすぎて(社会的に)生きて行くのが辛い
変態たちは魔法世界から来るらしいですよ
妹が幼女なのですが、なにか?
>>569 押井守の人狼シリーズとかいまイブニングで連載しているREDとか
単にラノベで対象にされてないだけじゃね
いずれにせよ尖った印象を受けるんだよな
二十年三十年経てば古い感想になるかしら
>>564 絶版だし仕方ないだろそれ。長谷せんせ自身、楽園とフリーダは一冊ずつしか手元に残ってないそうだし。レアもの。
「せんせはあたしに飼われたほうがいいと思うの」
フリーダを中古で見つけたときは、居もしない地獄の神に感謝した。
フリーダが中古だって?
読解力の無い俺に教えて欲しいんだがきずなはなぜ袋とじを破ったんだ?
お年頃だから
母親がエロ本を勝手に整理するのと似たようなもんだ
好きなひとの趣向が知りたいのと、それが自分より上なのか確認したかったのと、単純に異性がどんなの見てるのか知りたかったってとこじゃね
考えたら母性キャラがイリーズしかいない。
きずなは十分母性あるよ
これは俺だけかもしれないが、きずなから母性はあまり感じない。
おっとりとして家庭的で料理がうまく気配りも出来るけど、なにか足りない様な感じなんだよな。
>>525 素晴らしい。何かボケようと思ったけど何も思いつかないくらい素晴らしい。
楽園とフリーダはそんなにも手に入りにくいと知る前に偶然古本屋で見つけたから、
正直あんまりレアリティが高い気がしないんだよなぁ……
そういやちょっと前に近所のブックオフにフリーダ売ってたが、
ここは古織風に“お救い申し上げて”おくべきかゲヒヒ
イリーズは限りなく駄目母に近いような
理想の母はリュリュ
作中この子が一番普通そう
きずなといい、長谷さんの書く「普通」は特徴的なトゲがあるよな。自分がないというか。
地には豊穣の人とかも自分を持たないことにコンプレックスを抱いていた感じだった。
ケンゾーはむしろ「確固たる文化的アイデンティティを持たない」ことがある種の特徴だったような。
ああいうタイプの人達がたとえば「日本人の特徴」「フランス人の特徴」「ドイツ人の特徴」を
自分の拡張プラグインとして使ってそのものになりきる、というのが流行るんだろうなあの世界。
アラトさんは良くも悪くも「普通」じゃないかな
アラトは状況的に「普通であることが異常」なタイプだと思うのだがどうだろう。
hIE開発の第一人者の息子で、でも父親の仕事とは距離を置いていて
幼少期にかなり特殊な状況で死にかけたことがある
という経歴を持ちながらあの人畜無害柴犬的性格が構築され、
かつhIEに対してニュートラルな姿勢でいられるというのは相当変な奴だと思う。
妹会議でリョウの妹が「兄が何をやっても彼にはかなわなかった」と言ってるから
実はアラトはかなり優秀(だった?)。でもチョロい
それアラトじゃなくリョウの事だと思うけどなあ。
「アラトとリョウが会う10年前までは」何をやってもかなわなくて比べられ続けた(紫織視点)だから
神童で優秀だったのはリョウ。
故に紫織は兄(リョウ)を「あの人」呼ばわりする程度にはコンプレックス持ってる、
という描写ではないだろうか。
>>593 読み直してみたけど確かにその通りだわ。。
その前の部分の「〜あれでも兄は、以前はちょっとした神童だったのよ」からの繋がりを誤読してた
妹会議の脳内ボイス変換に問題があったのかもしれない!(と云う事で
CVを詳しく解説してもらおうか
神音の索引は誰にとっても一定でないから不安定
つまりここで声優の話はやめておくんだ
beatlessは明日読めるかな
具体的に名前を思い浮かべたら全部エロゲ声優だったので公表は控えさせていただきますッ
明日か明後日には6話か
今回はどんな風にチョロいのだろうか
そろそろサトゥルヌスが出て欲しいところだ。
6巻読んでるけどセンセの落下速度が尋常じゃなくて震えあがってる。
エレオノールにちょっと同情してたらあっという間に追い抜いていきやがった・・・
>>599 ロリコン的に落下かと考えたが
不幸度だよな?
>>600 比例してるんじゃないかってじわじわ気付いてきた
不幸になればなるほどメイゼルへの愛は増す
メイゼル、マリア、スノードロップ、この三人のロリ会議が読みたいです。
進行役は寒川さんで
>>601 なぁに 六巻はシリアスだから問題ないね
会議そっちのけで進行役が食われるんですね
魔法消去度外視したら、スノウドロップよりメイゼルのが強そう
あいつら魔法消去できるんだろうか・・・
科学だから無理じゃね
瑞希がバカなのは学校行ってないからだとして、みずきが同じぐらいバカなのはなんなの?
バカなの?
>>608 落ち着いてきずなと混ざってないかを確認するんだ……
子供の頃から家で勉強教えてもらえることもなく友達よんで勉強会も出来ないで家事とかばっかり練習してたらまぁ妥当なんじゃないでしょうか 裏はともかくな
バカは俺だきずなだよ・・・字面が似てるから気付かなかったよ・・・
おっとり美人で料理が上手くて家庭的で気配りもできるおっぱいが大きい現役女子高生が、さらに頭脳明晰だったら完璧すぎるだろ。
メイゼルの勝ち目もなくなってしまう。
頭脳明晰→速攻で再演習得→終了
栄養が頭に行かずにおっぱいに集中したんだな
しかし魔法使いとしての力量と胸の大きさは無関係
しかし、あまりにもアホの子だと「どうやって入学したん?」って言われちゃうワケでな……
高校は義務教育じゃないし、名前さえ書ければ受かるってほどレベルが低い学校にも見えなかったし。
きずなの場合、未来の再演どもが消去の隙を突いて色々と頑張った可能性もあるけどw
螺旋同位体のおかげで、貧乳の超高位魔導師が作中に4人も登場しているからな。
お前ら初見さん相手なんだから加減してやれよwww まぁペースから観てあっという間だろうけどwww
さて、BEATLESS最新話のネタバレ解禁日はいつですか。
今回も良かった・・・マジ良かったわ・・・・。
とりあえず11日からネタバレ解禁だっけ?
魔法消去をかいくぐりながらの、きずな、高校入学
再演の神降臨にとって、それが最大の難関だった
プロジェクトえーっくすエーックスエーック…
エレオノールとか舞花とかあんまりおっぱいなさそう
エレオノールの方は鎧着てるから目立たないだけで歳相応はあったはず
BEATLESSは女の子が可愛いんだよなぁ
ラノベ特有の媚び媚びしたくどさが無いのがいい
きずなみたいに、泥臭くなっていくかもよ
BEATLESSは単行本で出るの待ってるんだけど出るかなあ
>>616 貧乳4人って誰だろ
舞花、アンゼロッタ、九位、カレリアあたりか
>>571 「社会的には死んでも君を!」ってラノベのタイトルを見て以来、
俺の中での円環少女今風タイトルはこれしかないと勝手に思ってる。
まあ本格的にそんなんなるのは中盤からだけども。
>>618 11日になったら語ろう。それまで俺と一緒に我慢だ……
>>625 貧乳超高位魔導師
メイゼル(成長後)、イリーズ、アンゼロッタ、神人
>>628 イリーズは胸あるだろう
あの人は螺旋同位体じゃないぞ
イリーズのスタイル良いな~って具合にせんせが視姦してた気がする
ドシリアスシーンなのに
>>630 イリーズとせんせは遭遇してないだろ
九位と勘違いしてないか?
10巻の挿絵を確認したら意外と胸が膨らんでいた。
メイゼルの母親だから完全に決めつけていた。
ではなぜメイゼルは貧乳なんだ?
子供が出来れば膨らむんじゃね?
まぁサイボーグなんだし盛ろうと思えば盛れる
九位さんもあれこれ注文してただろ
九位たんは生身の時と同じドレスとか着てるみたいだから
体形は変わって無いんじゃね?とかせんせが言ってたな
メイゼルの外見はトリア家の血を濃く受け継いでて
見た目もパパによく似てるらしいしな
俺もママンに改造してもらいたいもんだぜ
アンゼロッタを見るに将来は絶望的だな
だがそれがいい
和服が似合う(つまり貧乳)ジェル姐さんのこともですね(緋牡丹
>>635 いい加減にしてください!!
泣いてる初代再演だっているんですよ!!
そういえば大人ver舞花はどの程度なんだろうな
巨娘って漫画の肉食系チート女とおとなしいショタカップルの組み合わせ見て
イリーズママンとパパンの関係ってあんな感じなのかなって思った
NT立ち読み出来ない…
買うしか無いのか…
5話の公開はやっぱりなさそうだな
BEATLESSのためだけにNTを買うのはかなりキツイな。
まあ相応の密度はあるんだが、それでもBEATLESS以外まったく読むもんないしな……。
雑誌に750円は月刊でも抵抗がある。
どうしても本の情報密度と比較すると雑誌は割高に感じる。
>>642 深遊さんの円環祭りの時に高校生verの舞花のイラストをリクエスト
しなかったことをとても後悔してる…12巻の後ろ姿だけじゃ物足りないよ(涙)
そういや溝呂木もイラストがなかったね、割と重要人物なのに
銀縁眼鏡のスポーツ刈り変態科学者だっけ
>>649 メイゼル父と成長した舞花リクエストしたけど採用されなかったよ
やっぱり原作で絵のないキャラは厳しいんじゃないかと
なにげにキャラ数半端無いからな。
全員集合絵とか想像したら恐ろしいことになる。
勝手にキャラを作ってはいけないからその辺はせんせと相談する必要あるもんな
クリストリッツァが死ぬほどかわいいんだけど再登場あるの
それは読んでのお楽しみだ。
はやく続きを読むが良い。
そこに神意はあるだろう。
中々見込みのある初見さんだな。
待て、しかして希望せよ。
一巻買ってからまだ4日しか経ってないことに驚愕してる
>>650 溝呂木はモデルがいると確信している、ビジュアル面込みで
>>658 名前と変態学者ってところから天本英世でないかとも考えられるが
BEATLESS解禁きたな
レイシアがついに本性表したな……怖すぎるだろこのロボット。
すでにアラトは術中か。
今回の裏事情が暴露されても、チョロさゆえにあなたの側にいたかったんです的な甘い台詞で誤魔化されそうな。
紫織ちゃん死ななくてよかったよおおおおおお!
人間側の正ヒロインは紫織ちゃんだろ。
いやもう人間側とか関係なくメインヒロインだろ・・・。
最新話読んでBEATLESS はSFの皮をかぶった
ホラーだと思った
「人間より頭のいい機械」というモチーフは使い古されてるけど
レイシアとメトーデは半端なく怖い
先読みの予測分岐が攻殻の少佐とかでないとついていけないレベル
ていうか次回以降のアラトの社会的立ち位置がヤバい
無免許運転に加えてテロ容疑かかるんじゃないかあれ(関係してるのは間違いないんだし)
ミームフレーム社からしてもレイシアを回収するチャンスと見るだろうし
なにげに今回メトーデのイラストも出たから、壁紙右下の八卦デバイス持ちがサトゥルヌスで確定したな。
紫織ちゃんにはしたないお願いをしたい
紫織ちゃん死なずによかったわ。リョウとの対立は深まりつつあるけど
6話のストーリー以外の部分で気になったのが「ボトル入り卵液」
料理やお菓子は出来上がりは兎も角、材料の流通過程はかなり今と変わってるのだろうか
と思ったが、ぐぐってみたらwikiにこんな記載が
>業務用(調理用・製菓用)の加工卵は、液状の凍結全卵、凍結卵黄、凍結卵白などの形態、
>粉末状の乾燥全卵、乾燥卵黄、乾燥卵白などの形態で供給される。
「ボトル入り卵液」がスーパーに並ぶのもそんなに先の話ではないのかもしれんね
>>669 確かにワレモノの卵より粉末とか液状のが流通には便利だよな
目玉焼きとか出来んが。
食料関係のくだりでなんかスワロウテイル思い出した。
業務用途だと一気に大量に作るから、リットル単位で使える凍結卵黄・卵白パッケージはすごく便利。
使う時までは冷凍庫に放り込んでおけば保つし。
100年後には普通にありそう
こういう説得力のあるのを持ってこられると、本筋には関係なくてもぐっと来るな
>>670 ボトル入りの卵液とか今でもチェーン店系の大規模食品産業はそっちがメイン
一部の「目玉焼き」はそれ使って作るんだよ
マ○クの月見系のやつとかもろにそれだよな
養鶏場が卵液製造工場になる日も近い…かどうかはアレですが。
BEATLESSではhIEという具体的なカタチが社会に現れて、分かりやすいからこそ反発もでてるけど
もう既に社会的な効率化、均一化という見えないモノに我々もハックされまくってる、と。
どうせ支配されるなら分り易くレイシアに膝枕してもらいたいので1台くだs
みんなNTを買ったのか…
俺はまだ高位魔導師にはなれない。
>>673>>674 あー、思いっきり型で作った感じのあれか。
白身液入れた上に黄身液とかそんな感じ?
はしたないビッチな紫織ちゃんが今回も可愛かったです、まる
でもレイシアの方がもっと可愛い
ていうか回が進むごとに人間臭くなってくな。学習してないかコレ
もしかしてレイシアって最終的には人間になるんじゃあ………………
>>679 >はしたないビッチな紫織ちゃんが今回も可愛かったです、まる
>でもレイシアの方がもっと可愛い
ゴ、ゴク…
買うか!
ニュータイプって500円ぐらいかと思ったが750円か
でも今回も面白そうだな買うか
新しいことがなくほとんど提灯記事ばかりの週刊誌
その2ページの小説連載のために390円出している俺にはこの程度など
>679
レイシア達の行動って「人間に自分達を脅威と見なさせる」事を織り込んでるように思える。
今回のエピソードは、一般的水準で頭が良い人間でも
「レイシア達の視点だと『チョロさ』はアラトと変わらない」ということでもあるのだろうから、
「そういう存在でも側にいたい」という選択をアラトにさせたがってるのかもしれんね。
メトーデ達は「道具として仕える」事を望む
(選択幅を増やすために複数オーナーを持とうとする従属知性はかなり怖いが)けど
レイシアは「人類と同じステージに立つ」ことを望む、とか。
>>678 周り白身、中心黄身の、金太郎飴みたいな卵も売ってるよ
スライスすると、端から端まで"ゆで卵スライスの中央部分"
100円でもせんせの懐に入るなら買うけどなあ
>>680 >>681 前月号で紫織ちゃんは可愛いな。もっと活躍しないかな。と思ったのなら間違いなく買い。
前月号読んでないのなら、黒髪ロングのお嬢様で努力家タイプってのがストライクなら
前月号込みで購入オススメ。
しかしせんせは名古屋に恨みでもあるのか。
イリーズ戦争でも濃尾平野更地にしたけど、今回のBEATLESSで名古屋=負け組とか。
新興産業起こりそうにないし、高速鉄道で東京-大阪間の移動時間が短くなったら確かに負け組かもしれんが。
TOYOTAに恨みが
関西の人だけど、あまり作品に関西要素は出ないね
ジェルヴェーヌの口調とかかな
なぜ関西弁だったんだろう?
そこらへんせんせだと設定準備してそうだな
あれは関西弁というか京都弁のイメージ
地獄人の道具は評価してたし和服と合わせて関西近辺がお気に召したのだろうか
と言うことはメイゼルも和装を気に入る可能性が存在するのかね
メイゼルはお洒落さんだから、和服なんかにも興味を持ちそう
そのうなじをねっとり視姦したい
つるぺたにはぴったりだな
メイゼルは本編でも色々着替えているよな。スク水、チアガール、赤いドレス、
ザスニで振袖着て羽子板やってる絵があったな
確か公館は二系統だったものを統合した組織だったはずだから
現行の東京を本拠とする公館の目が(過去のしがらみで)届きづらい場所として
関西に潜伏してたのかも
普通だったらただのキャラ付けだろと切り捨てるんだが
せんせならきちんと背景作ってそうなのが恐ろしい
ニュータイプ買わないとbeatless読めるのずいぶん先っぽいなぁ
フィギュアいつ届くんだったっけ
たびたび出てきた豪華なドレス姿っていうのが見たかった
服といえば、今回もまたレイシアは戦闘時服が破れて半裸状態になってんだよな。
イラストでメトーデと紅霞が同じに見えて若干混乱した
あれが赤かったらまんまアスカ
>>700 円環少女の8巻後書きでせんせは半裸の女性魔法使いを構想していたな。
円環と言えば今月のびーとれすっは円環祭りでした、まる。
>>661 レイシアが先に襲撃の用意を済ませていたことについては、
アラトにはおおむね予想の範囲内だったようだから、
慣れてるとあの辺は織り込み済みになるんじゃないかと。
しかし、メトーデは何というか品がない気がするな。紅霞も
レイシアもhIEとしての仁義みたいなのを持っているように
見えるんだけど、メトーデには感じない。嫌味も無駄に
長々と聞かせるし。
>>705 せんせとKilaたんのTwitter参照
あ、因みにアラトがふはははははっ!でした、まる。
円環ネタと聞いて初めてnanoエース買ったんだけど、
一応角川系とはいえ、いろんなところからスピンオフしてきていて
スピンオフのるつぼみたいだったな。
>706
メトーデの行動は色々不可解というか、紫織の身代わりhIEをどうする気だったんだろうな。
いくらカスタマイズした専用クラウドで操作してるとしても
事故処理が終わって周囲に余裕ができたら一発でバレるだろうし
当人が言ったように「矛盾する命令を処理するために複数のオーナーを確保している」のなら
紫織というオーナー枠を消滅させるのは得策とは思えない。
前回でやたらアラトのチョロさ強調してたと思ったらhIEにとってはどんな人間でもチョロいんだよっていう伏線だったってことか
こういうコメディ部分に見える描写ですらこういうことになるから先生の作品は好きだ
先生が全力で書き殴ってくるからこっちも全力で読まなきゃという気分になる
今回明かされた情報としては、超高度AIのハードウェアが特定の勢力に利用されたことで
過去に戦争が発生したこと(今のヨルムンガンドと似たようなことをやってんのかな)。
そのためミームフレームのAIはセキュリティ上本体ハードの所在がわからなくなってる、てことか。
あるいはアラトの目の前にいるのは人類未到産物ではなく、その創造者自身かもしれんね。
仮にそうだとしたらボーイミーツガールからえらい事に繋がっていくもんだと思うが。
文庫1冊分は軽〜くたまってるよね
早く単行本でじっくり読みたいなぁ
前々回までがプロローグだろ?
これ一冊にまとめるってどうすんだ
鈍器になっちまうじゃねぇか
掲載誌サイズのハードカバーなら無問題
NTサイズだと結構読み辛いんだよね
せめて講談社BOXぐらいのサイズには抑えて欲しい
一年連載でも単行本3冊にはなるから早く発売して欲しいよ。NT形式は読みづらくてかなわん
挿絵が結構特殊な感じで入ってるからあの辺どう処理するんだろう
たぶん一頁に加工できないやつはカットして新たに書き下ろすと思う。
挿絵は単行本に入るんだろか
イラストも売りだろうからやっぱ入るのかな
元々redjuice氏のイラストからせんせがプロットを書き起こした作品だから挿絵は入るでしょ。
多分、せんせよりも絵師の方が知名度が上だろうし、絵師のイラストを前面に出して売り出すと思う。
BEATLESSからファンになったって人あまり見かけないけど
NTってあんまり発行されてないのか
それとも読者層が合ってないのか
正直、NT内におけるBEATLESSの立ち位置がさっぱりわからん。
明らかに浮いているように感じる。
「ほむっ!ほむぅ!」とか「ブヒィイイイイイイ!」とか言ってる人たちとは
絶望的にチャンネルが合わないよな
たまに俺みたいにチャンネル使い分ける真なる悪鬼もいるが
他を叩いて贔屓の物を持ち上げようとするのはやめなさい
あぁ、いや、単純に求めてる物が違うよねってことが言いたかったんだ
ブヒブヒ鼻息荒くするのも楽しいよ
俺等もケイツたんにブヒブヒしてるやん
なぜなら自分は特別な存在だからですと信じ込めるのは魔法使いに必要な才能
今回でレイシアが本性表したか…
>>723 俺は言いたいことはだいたい分かったw
でも、このスレだってロリコン談議やおっぱい腰回り談義してるときは
そういうスレと似た空気になってるんじゃね?比較対象の方を知らんから
程度のほどは分からんが。
人間を超えたAIとか人間を殺そうとするロボットとかロボットの反乱とかはSFではありふれた題材のはずなんだけどやたら心にくるな
レイシア級hIEの行動はあくまでプログラムと人間の命令にに従い、人間のために行動するというのに反せずに行動してるからなのだろうか
プログラムのバグとかのイレギュラーによって産み出されたものではなく、ただ純粋に科学技術の延長線上にある存在なんだよな
>>730 ほむほむに萌えるのか、
昆布巫女に萌えるのか、
一般的なのは前者だろうな。
嘘をつかずに人を欺き、自ら手を下す事無く契約者を死に至らしめる。
古来、人はソレを悪魔と呼んだがレイシアたちもそのまんまだな。
>>733 俺も今回の話でレイシア級hIEは悪魔みたいだと思ったわ
アラトってチョロいだけかと思ったけど意外と対応能力はあるのかな
今回レイシアの前もってやってる行動を予想した上で判断したのにすごいビックリした
しかしレイシアはなんのためのhIEなんだろ
レイシア自体にはそこまでたいした能力はないとか今までの行動とかわかりそうな気もするけどなんかハッキリしないんだよな
フィギュアに書き下ろしの掌編ついたりとかあったら泣ける
うかうかしていたら買いそびれた私としてはそういうのは困る。
マイナー作品だから転売屋もいないだろうし。
トラブルで予約出来なかった身としてはオークションにでも流れてもらわないと困ると言うか…… なぜ一般流通じゃないんだ……
書きおろしがあれば明記するだろうし大丈夫でしょう
キーワード&解説冊子が欲しい場合は別だけど
同居人がいるとフィギュアは買えないよな…
冊子だけでも売ってくれないかな、グッスマさん。
設定資料らしきのもはついてくると明言されてたよな
フィギュアは申し込んだけど布教用に単行本は欲しい
単行本早く出してくれ
オクと再販期待してる
イラスト主導というか、
ぶっちゃけ同じ赤汁キャラデザのギルクラが大々的に販促攻勢かけてるから
おこぼれで受けたらいいよねー、みたいな感じでニュータイプ連載始まった気がする。
でまあ、現状その主戦線が泥沼に嵌ってる中
編集がじっくり見たら顔色変えるネタを淡々と仕込んできている、というような。
BEATLESSはアニメ化狙ってるとは思うけどね
このメディア展開の早さは始動と同時に始まってんじゃねえか?
キャラデザも世界観もストーリーも面白いし、しっかり映像化できたらかなりいい作品になると思うんだがどうなることやら
毎回新規組が原作組に説明を求める様が目に浮かぶようだ………………
正直地の文が無いとこの作品は魅力薄れるんじゃないか?
せんせのセリフ外の文章をアニメで表現できるかどうかで、作品の方向性が決まるだろうな。
円環少女はそれが不可能に近いからクロスメディアが実現しなかったと思う。
だからかなりアニメの製作陣が頑張らないと糞になると思うよ
BEATLESSはラノべだけど本格SFっていう作品 キャラがしっかり立ってるからかね
先生が円環で魅力的なキャラの書き方を身につけたことやキャラデザから話をつくるというやりかたがうまくハマった結果だろうね
毎月楽しみにしてる作品だから中途半端な映像化はして欲しくない
映像化に関して難しいのは、レイシアのキャラとしての魅力が設定にも関わってくること
つまりレイシア可愛く描けないとその時点で終わり
萌えに関しては妹会議があるから心配ない。
お姉さん枠は紅霞
ロリ枠はスノードロップ
完璧だな。
>>747 けどその分4話でのhIEを毛嫌いする人間がhIEに道具のように扱われるというシーンはうまく魅せれると思うけどね
結局アニメスタッフの腕次第か
>743
別作品ネタであれだが、境ホラの状態を見て「作り手に頭を使ってアレンジすることを要求する」題材は
もうその時点で別メディア展開に向かないんだと思った。
結局のところアニメ化といっても作ってる側からすると単なる日々の仕事のひとつでしかない以上
「ルーチンワークに落とし込めない作業は(できるだけ)やりたくない」という意識になるのは自明だから
彼等向けのフォーマット(地の文や内面描写ではなく動作描写を主体にする、
複雑なキャラ像ではなく馬鹿でも一見でわかるような徹底してシンプルなキャラしか登場させない)
に合わせてやらないと駄目なんだと思う。
残酷な言い方になるけど、アニメスタッフの主目的は「原作を手間暇かけて再構成・再現すること」じゃなく
「アニメを作り続けることで自分達が食べていくこと」だから、
スレ住人のような作品への理解や思い入れは作業プロセスの中に存在しないと考えた方がいい。
>>733-734 俺はレイシアと紅霞に関してはその手の恐怖は感じないな。
「自分の行いがつまらないのなら、それは主がつまらないから」と
自分はあくまで道具だというスタンスを貫いているから、この二人が
何かを求めるとしててもしょせんは人間が望む範囲のものだし、
悪意を見せるとしたらそれはhIEが悪意を持ったんじゃなくて
主人に悪意があるだけだし。
>>750 まあ、そうなんだけど好きじゃなきゃ続けられない職業だから文をそのまま映像にするだけなんてつまらん、と思う人もいるわけよ
境ホラはスタッフがファンでサンライズの方がやらせてください!ってな感じの稀有な例だしな
日々のルーチンワークのためにだけやってるんだったら原作改変なんて起きないと思うぜ ようは人それぞれ
アニメ化やっぱりするのかね 最初はフィギュアのための企画だと思ってたらコミカライズされてビックリした
つか脚本を決める奴らは原作通りだろうとルーチンワークにはならんだろ
小説にしろ漫画にしろ別メディアのストーリーを二十分ちょい×11〜13に分割するわけだから、
その翻訳作業はお決まりの作業をやるだけなんて風にはならん
アニメーターの仕事と演出を決める奴の仕事と脚本を決める奴の仕事をごっちゃにしてんじゃないかと
BEATLESSの場合だと、「教えて、ユカ先生!」で補足説明することも出来る。
「紫織先生のイケナイ個人授業」
「紅霞先生のスパルタ教室」
ほら、夢が膨らむではないか。
「イケナイ」ではなく「はしたない」だ!
でも夢や理想だけじゃ現実はしんどいよってのがせんせの作品で共通して言われてることなんだよな
でもだからって夢や理想を諦めてもしょーがねーだろ! みたいな論旨も含まれてるよね
結局のところはバランスと言うか、何でも折り合い付けつつやってくしかない、って感じ
こうまとめるとすげー当たり前と言えば当たり前のことではあるんだけど
せんせの心えぐる文章表現をアニメで表現するのは難しいかもしれんな。
仕方ないとは思うけど。
円環少女はコメディのみなら1クールに纏まる。
仲間を失い騎士団からも破門された少女エレオノールが
キャベツちぎっただけのものを料理と言い張りコロッケ呼ばわりされたり、
圧倒的な力の差を見せて強キャラ臭ただよう登場をしたクレペンスが雷神(笑)と呼ばれたり、
超シリアスな理由で行動してた仁がいつの間にか社会的に破滅したりしてるから笑えるんじゃないか
「はしたない」がかわいい形容詞に思えてくる不思議
やっと今月号のBEATLESS読んだ。
前から思ってたけど、長谷せんせはひとをなじるのがすごくうまいよね……あんなこと言われたら何かもうぐうの音も出ない。
あと、メトーデのカットがどう見てもアスカに思えるw
メトーデの一目でhIEとわかる脚部パーツってああいうことなのね
>753,754
俺は「脚本が頭を使って翻訳してくれるのは余程の幸運が重なった場合だけ」と思ってるのでなあ。
あと「頭を使っても原作内容を理解してない」とかだと超悲惨。
好きだった原作を蹂躙するアニメ化に複数回遭遇してるとどうしても斜めに構える癖がついてな。
販促になればそれでいい、と割り切るのもありだよ。
ID変わってるが750=763ね。
メトーデの首から下メカ地ってのは絵師の出した薄い本の表紙そのものだったな。
紅霞の上位互換機(自称)ってことは、おそらく戦闘機動を念頭に置いて
「(高速機動で破れてしまう)衣服を必要としないボディ表層スキン」を採用してるんだろうから、
紅霞の下着状パーツも含めて、あれが脱げるとかいう事はおそらくないんだろうな。
アニメの化物語みたいに途中で一瞬文を丸々入れる割り切った作りとかもありだと思うんだよな
いやそれはこの作品には合わないだろ。
いきなり文字が入る場面がそもそもあるか?この作品。
あの手法は視聴者をバカにしてるみたいで嫌いだなあ
脳の映像を処理する部分と文字を認識する部分は違うんだからさ
視聴者をバカにしてるとは思わんけど化の手法は合わんだろう
作品の雰囲気を演出するための手法だし、方向性の違う円環には意味ないと思う
ナイトウィザードのアニメ化は地味だが奇跡だったと思う
度々話題に上がる円環少女・零は想像するだけでワクワクするなぁ
視聴者と仁が同じ速度で世界観説明受けれるし宣名とか再演とかややこしいの出さなくて済むし
あの頃の仁は狙撃メインだからド派手に魔炎撒き散らかさなくていいしアニメ化に優しくね?
内面描写も「徐々に堕ちていく仁の葛藤」ってどぎつい割にシンプルだから絵だけで十分伝えれる、ハズ
リモコンのデータボタンを押すと逐一メイゼル先生の解説が入るようにすればいい。
デジタル放送を生かそう
>>770 一話から飛ばしてた割にはきっちりへっぽことか私のお願いにryとかのネタ以外も丁寧なまとめ方だったよな
ラストシーンは煙草くわえた仁がメイゼルに宣言されるところででも締めれば綺麗に終われそうだな
仁の視線がどこ向いてるかを矢印で表示する仕様を要求したい。
どんなにシリアスなシーンでも「この辺を視姦中」と画面上で主張する赤矢印……!
>>770 最強魔王チョココロネとか最後の突撃がアレとかあったけど、総体としては明らかに予想以上だったもんなぁ。
仁はシリアスに視姦してるだろう
見る事が必殺技だから仕方ないのさ
流れをぶった切って円環体系超高位魔導師必須の防御魔術、自己円環について質問
自分という円環を固定する事で外部からの干渉を防ぐ強力な防御魔術だが、攻撃を受け続けると歪んでいってしまう
自己円環そのものより、それを維持修復する技術の方が高度な作業。だそうだが
歪みきるとどうなるのか、単に防御が切れて攻撃が通るようになるのか。
破滅の化身みたいにもっと恐ろしい事態になるのか。
そもそも「固定」されているのに「歪んでいく」のは何故か?
仁と舞花を掘り下げるアニメ化はいいよな。
4巻だけでも切なかったけど、さらに話を積み重ねて1巻につなげる形はきっと素晴らしいアニメになる。
>>776 本編と質疑応答を読み返せ。それで書いてなけりゃ俺らにはわかるはずもない
>>776 自己円環の歪みが一定以上になると打撃でダメージを受ける様になるだけ。
どこまで読んでいるのか知らないけれど、
10巻で自己円環を突破される描写はある。
>>776 固定が歪みきったら防御として役に立たないんで普通に打撃の影響が通るようになる
なんで歪むのかって言えば厳密には固定してるんじゃなくてグラグラ揺れてる物を無理やり力づくで止めてるようなものだから
バネの伸び縮みをつかんで固定しても衝撃が加われば飛んでいくようなもの
>>780 分かりやすい喩えだな。
貴公、相当に名のあるへんt……魔法使いとお見受けする。
アラトさんの財布が心配です><
警察のご厄介になったのが心配
それでもレイシアならなんとかしてくれる
アラトの命令で航空機を動かした(その後の大事故に繋がった)ことがバレたら洒落にならんわな。
レイシアのことだからアラトに繋がるような証拠は残してないだろうけど。
レイシアから言われた通りに答えたとかアラトさんはさりげなく慣れるのは早いな
しかし逮捕あったってことは親でてくる可能性が高いね
どんな開発者なんだろうか
6話読返したらわけわからなくなってきた
中部国際空港に着くように手配したのはレイシアでその理由は時間稼ぎだってのはわかる
それじゃあコンテナに違うhIE入れたのは誰だ?
レイシアにとって今回のことは紅霞に1回頼み事できる権利を使ってでもやりたかったことなんだよね?
コンテナに違うhIEいれられるのならそれだけして放置でよくない? 本命のhIEはそれからハッキング駆使して刻印破壊すればいいだろ
コンテナの工作をしたのがレイシアだとしたらアラトへのアナログハックのためか? それはあんなリスクを背負ってでもやりたかったことなのか
もし他の勢力によるものならレイシアをミールフレーム親人間派に回収させたくないって動きかね
NEXTチャップマンを見つけるより
メグの親をどうにかしろよ
正直、子供を可愛いと思う本能とロリコンの境界がわからん。
素質ではなくて単なる自制心の問題だろ。
仁も幼女だからメイゼルにキスしたわけでは無い………よな?
せんせ的見解はalloに出てるな
>>791 すまん、alloを読んだこと無いんだ。
簡単にせんせの主張を説明してくれないか。
せんせの作品はどれも言葉にならない物を伝えようとしてるというか、
テーマや主張を文章化しようとすると極めて難しい上に誤解や齟齬が生じやすいように思う
alloは特にそんな感じだからマジで読まないとどうにもならんような気がする。他人から聞いても意味なさそう
あなたのための物語も読後感がもの凄く言葉に困る話だったんだよなあ
ロリコンであるのと実際に犯罪をやっちゃうのは別物
ロリコンそのものが生まれるのは必然
>>792 >>793も言うように他人から聞いてもあまり意味は無い
自分で良く噛み砕いて消化しないと駄目な代物
ロリコンは11歳までだってナボコフおじさんが言ってた
やっぱり読むしかないか。
ただ結晶銀河だっけ?手に入るのかな。
ありがとう!
ポチッてくるよ
>>788 グレッグ・イーガンの「繭」思い出したわ
あっちは遺伝子情報から同性愛に走る因子を持った人間を排除するキチピーの話だが
人間の変態性は本能の延長線上にあるものだから、変態性の否定は本能の否定に近いと思う。
もちろん、自分の変態性を制御できず他人を傷つける奴は死んでいいけど
>>801 とりあえずそこら辺を語るのはallo読んでからにしてみるといいよ
いつも通り論理的に文学的なテーマを掘り下げてるから、単純な結論にはならん
ちなみに、結晶銀河だと山本弘もロリコン小説を書いてる
alloとはある意味で逆な感じだから比較すると作家性の違いが見えて面白いかもね
>800
SFで「実はお前は同性愛者だったのよ」と親に告白される息子の話があったような
「家族に一人くらいは同性愛者が居ないと」と遺伝子操作で同性愛者にしたのに
一向に男と付き合わないのでカミングアウトしたという
イーガンの繭は「胎内に届く化学物質をフィルタリングして同性愛者になる原因を根こそぎカット」。
alloの技術は「特殊条件で経路が作られてしまった脳シナプスに
《偽人格》を定着させる要領で一般的な経路を作ってやることで行われる『矯正』」
という感じだな。
ケンゾーがシステムをオフにしても謙三で居続けたり、フリーダの脳内に数十人の《偽人格》が居着いてるのは
生来の経験で構築された経路ではない配線が脳に残り続けてるからなわけだから
alloのような応用もできる、と。
戦略拠点32098 楽園
天になき星々の群れ フリーダの世界
TOY SOLDIER
地には豊穣
あなたのための物語
allo, toi, toi
が同じ世界観の創作って考えると残酷で笑っちまうね
せんせ自分でもこんなこと書いてるからな
思えば、デビュー時期から今回の『東山屋敷の人々』まで、厳しいめの話ばかり書いている気がします。
そろそろ夢のあるSFを書いてみたいなあと、思ってみたり。
※たぶん掌編以外では、今のところ全作で円環少女が一番夢がある小説。ほんと、夢って何だろう。
東山屋敷の人々も追加で。
なにげに凄まじい世界観ではなかろーか。
人間を拡張していった果てが戦略拠点32098のような有様だとすると、
別世界観だとは思うけどメトーデの目指す未来がなんとなく見えるような。
>ライトノベルレーベルでデビューしたからには、せめて一度くらいはド直球のラノベで読者さんに楽しんでもらいたいものではある。
せんせの書くド直球のラノベってどんなだよw
ラノベとしては定番中の定番のボーイミーツガール展開であるはずの
BEATLESSがご覧の有様だからなあ……。
……やまのとけいを、あのオチ抜きで普通の座敷童(山姥)恋愛物にしたら或いは。
びっくりどっきり妖怪ヒロイン続々追加でハーレム展開ですよ、とか何とか。
ラノベらしかったのは1話ぐらいだな。
あとはせんせしか書けないSF小説です。
一巻の時点でどう見てもラノベじゃない要素満載じゃないですか 強いて言えば読み切り時の二巻序盤位
あぁ円環時点の話な BEATLESSは……相変わらずの先生節だなとしか
>>809 たしかにその通りなんだけどご覧の有り様に吹いたw
……いやほんと、ニュータイプにアンドロイドとボーイミーツガールする小説が連載される、と聞いて連想する内容に微塵も掠らないけど大丈夫なんだろうか
購読層にああいうの喜ぶ奴いねーだろとは言わないけど、ニュータイプに求められている内容とは違うと思うんだけど
beatlessは円環少女とITPシリーズのいいとこ取りみたいな感じ
BEATLESSには巨乳属性がない!
BREASTLESSですね
>>808 もうべったべたの萌えとか書きますよと言ってできたのが円環少女なんですが…
サトゥルヌス(仮)は壁紙イラスト見る限り結構なものをお持ちであるようだが
まだ登場してないからなー。
出て来たらアラトが視姦した上で爽やかな笑顔を浮かべたレイシアに
心胆抉るツッコミ入れられるところまでは予想の範囲内。
個人的にせんせの作品の中では、フリーダがガールミーツガールであること以外一番ラノベっぽい気はする
円環は途中からアレだからな
フリーダも多分続きが出たら大変なことになるだろうけど。アリス魔王化フラグが立ってるし
>>817 せんせはMF文庫で仕事しないと萌え萌えラノベは書けないだろ。
ラノベに限定しなければ刀剣とか甲冑に萌えを見出す業界(某ニトロプラスとか)との親和性が高そうだが
一般受けからは音速超過で遠ざかるからなあ。
見たら脱げる仕様にするだけでアラびっくり
>>809 やまのとけいから落ちを抜いたら何も残らない気が
円環少女は確かに萌え要素はある。
ただ、なぜかこのスレのアイドルはケイツとアラト。
>824
イエを基盤に観測者の存在によって自身のありようを確立するあやかしのモノ、
というかっぱちゃん(仮)の要素そのものはオチとは独立して成立するとは思うんだが。
キャラクター属性としてはやや独占欲強めの本妻属性だよなあ、と思う。
ラストの嫁姑大戦を想起とさせる流れもいいけど、あの婿殿が別のあやかしに流されていった場合の
人間関係、というのも見てみたい。
葉巻ふかして偉そうなこと言ってるけど、あれ鎮静剤だしな
胃痛に悩む中間管理職のおっさんだもん
普通の会社だったらあだ名はモロコシ課長だな
>>786 紫織の近くにレイシア級がいないか、いるなら紫織の身の安全を
確保する必要があるかどうか確認しようと思ったんじゃね?
レイシアは最終目的とは別に、アラトの心身の安全を守ろうと
しているようだから、紫織に危害が及ぶのはアウトじゃん。
>>813 UN-GOとかのモノクロ漫画と見比べるとあまり距離を感じないので、
案外あれが求められているテイストなのかも。誌面も水着とかの
露出度の高いイラストばかりかと思ってたら、むしろ全然露出ないし。
レイシアが一番の妹機のはずなのに、シリーズの呼称がレイシア級なところは露骨にあやしい
つまりレイシアが完成形というか、それ以前のは習作なんだろうけど
メトーデは自分が完成形でレイシアは欠陥機みたいなこと言ってるし
どっちも正しいって前提で考えるとスゲー胡散臭いよな
四コマのほう面白いな
でも今月は円環少女読んでないとさっぱりだかw
>>830-831 『中身』はレイシアのものが最初に作られたけど、それを乗せるに値する
『体』を作れるようになったのはレイシアが一番最後なんじゃね?みたいな
意見を以前スレで見たな。
001の紅霞がレイシアを姉と呼んでるし、そう外れてはいなさそう。
メトーデがレイシアを欠陥機呼ばわりする理由がいまいちなあ。
と考えてて気付いた。
かなり大がかりなイベントに「巻き込む形で」人間である紫織を排除しようとしたメトーデに対して
三話のレイシアは誘拐犯の変態に関して明確に「あれ殺そう、許可をくれ」と宣言してる……。
>>833 それだとメトーデより後に作られたボディなのに身体機能がメトーデにはっきり劣るのはなんでだって問題が出てくるんだよな
レイシアの主な機能は全部モノリス頼みみたいだし
というかモノリスすごすぎるだろ
・二百キロで走るトレーラーから落とされようが砲撃への盾にしようが大丈夫
・たいていの機械なら瞬時にハッキング可
・いくつもの形態に変形
・光学迷彩
・レールガン
・量子コンピュータ搭載
たぶんまだまだある
デバイスにここまで詰め込む理由ってなんだ?
>>835 戦闘機能はともかく量子コンピュータと異様なハッキング性能はレイシア本体が身体機能に優れてないのも含めて考えると何かしらまだ隠し持ってそうだよな
それにしても、長谷せんせの書くサイボーグ系の女子はなぜこうも魅力的なのだろうな
九位しかりレイシアしかり… もちろん深遊先生やredjuice氏の力も大きいだろうけど
え…九位たんは“女子”ではないって?またまたご冗談を
紅霞は"人間との競争に勝つ為の道具"
スノウドロップは"進化の委託先としての道具"
メトーデは"人間を拡張する道具"
レイシアとサトゥルヌスはなんの道具なんだろうな
そこがレイシアの特性に繋がってきそうな気もするんだが
情報が足りないっていうより
多すぎて必要なものとそうでないものの取捨選択ができないな
レイシア級hIEはマジで人類未到産物だ
レイシアってウフコックプラスバロットなんだよなあ
私を愛して
ってのが欠陥の理由だったりしてという電波が降臨した
平等な精神の持ち主であるアラトを選んだのではないかと
作中で貴方のような持ち主がよかったってのは実は本心
そう考えるとヤンデレでステキ
九位はすでに還暦超えてるという
このスレには、「スノウドロップに人類の進化を委託しても良い」と考える魔法使いは何人いるかな?
魔法使いなら誰かが助けてくれたらなんて願わないものさ
>>841 んなこと言ったら雷神とかあんなちゃらい格好してるけど神話の時代から生きてるんだぜ
>>844 あれは雷神なりに若者のファッションに挑んでみたんだよ!
ちょっとズレてるのはおじいちゃんだから仕方ない
4コマのBEATLESSが結構面白くて意外だった
>>845 電磁騎士団に陰でコッソリ
「あの組み合わせは無い、ダサい!」
とか言われているのかと思うと少しわr…同情する。
「あの浮いてる盾みたいなのって必要なの?」とも言われてそう
>>846 レイシアもユカもかわいいよな
本編があんな感じだから、4コマはこの空気を維持してほしいよね
今後ユカが舞花みたいにシリアスなことにならないことを切に願う
十中八九そうはいかないだろうけどなw
>>848 盾を浮かせて物理防御するってのは円環大系の標準的な防御じゃなかったっけ?
自己円環あったら盾いらないんじゃないかとか思っちゃうな
しかし、最終巻の自己円環習得シーンは燃えた
>>849 舞花の反動でユカの人物設定が決まった様な気がするな。
実際、ユカの存在が話の重さを緩和している。
そういやレイシアのフィギュア発送は12月だっけ
先だ先だと思っていたらもうすぐだわ
雷神には自分で創った無尽の光壁が在るし本当にあの板何のために在るんだろう 気休めにもならないだろうに
やっぱりファッションか 電磁騎士団創設以来のファッションだったりするのか
おじいちゃんの備忘録です
今後に備えてロボットが進化したあとの人間について書いたSFを読んでおきたいんだけど、有名どころってある?
>>856 とりあえず映画だけどド直球でわかりやすいアンドリューNDR114とかどうだろう
面白かったらアシモフのわれはロボットとか買っていけば良いと思う
ドラえもんのび太とブリキの迷宮
S(すこし)F(ふしぎ)だけどな! 実際藤子だけあって割とガチな内容だが
>>854 メイゼルがトランプを使った程度でもかなりの効果を上げていたから、
最初から盾用に用意された器具だとめちゃくちゃ固くなるんじゃないか?
無尽の光壁って相手の雷撃を受け止めないといけないから、
雷以外で攻撃された時のための防具はあった方が良いだろうし。
>>856 アニメだけどイブの時間はいろいろ考えさせられた、人間と同等のアンドロイドが家庭に普及し始めたらどう考えるのかなーと等身大に感じられた作品だった。
iTunesで買えるし元々Webアニメだから1話は無料で見られるところがあったはず
去年44位
今年一桁減りました
>>861 入りましただろ、やっぱ綺麗に完結したからか
>>859 そういえば自己円環と似た変化しない様に固定した素材とか円環世界には在るから即応出来る盾としては優秀なのかもしれないな
いや雷神に限らないけど戦闘時の高位円環魔導師は自分の周囲に魔力を集めて纏ってるから別に相手が電撃じゃなくても展開に問題は無いはずだぞ 天使の輪と同じで
>>859 無尽の光壁は雷を受け止めるどうこうじゃなくて
基本的に相手の攻撃に電気を帯びさせて電撃の壁で弾き飛ばして
弾き飛ばせない攻撃は同じく電撃の壁の超高熱で焼き尽くす防御技だぜい?
>>861 スマン、減りましたってそういう意味かw
何のことかと思えばこのラノランキングか。
健闘した感じだな、メディアミックスされてないことを考慮すると。
>>863-864 あ、そうだった。
ただ、どっちにしろ斥力と高熱程度じゃ対高位以上の防御としては
不安が残る(高位円環魔道師の攻撃>超高位の光壁)ので、
あれだけを頼みに戦うのはやめた方が良いと思う。
協力者投票上位なら分かるが何があったんだ?
組織票呼びかけてるような所特にないよねー?
>>867 まぁその為の自己円環との二段構えですってイリーズママンも言ってるしな
多分無尽の光壁って集中させた魔力次第では多分核爆発の放射線とか爆風でも防ぎきれるんじゃないかな 高密度プラズマで遮断できるだろうから
トカマク核融合炉の構造とか螺旋と相性良さそうだし十分な磁力さえ確保出来るなら円環大系だとサジタリスの矢以外じゃ突破出来ないと思う
>>869 しかし変態ぞろいだからベクトルが……合わんな
一応俺も一般投票で入れたけど
協力者投票が大半で一般投票で入れたの3人くらいっぽいな
あとの2人か1人はこのスレいるのかな?
>>868 今年は投票募集してたことすら知らなかった
なんなんだ協力者投票って
再演大系で操作でもしたかのような不吉な語感だが
>>872 > 入れたの3人くらい
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
一般で去年は入れたけど今年は別のに入れたな
データが事実なら誰得だよ
スニーカー文庫もプッシュしてないのにどうしてこうなったw
とりあえず作者が潤ってくれればそれでいいや
>円環少女の総得点170点のうち、協力者票が167点
という事だそうで
協会が動いたな…
せんせのツイートでバレ見て複雑
コーヒーが美味しかったから円環少女に投票でもしようか 的な
170点で4位ならさすがに3点は十数人分じゃね?
じゃないと200人ぐらい投票すればBEST3ってか
玄人受けする作品だからな
ていうか贔屓目あるかもしれんが最終巻付近の怒涛の展開は今年ぶっちぎりだと思う
一位じゃないのはメインターゲットから外れてたからってだけで
本当に魔法消去の網をかいくぐり
再演体系が何か操作したのかと思えてくるレベルだな
ここを見てたら、4コマを買いたくなってきたぞ。
しかし、マンガ1つのために雑誌を買うには金銭的な意味で抵抗が大きい。単行本って出るのかな。
まぁ、なにはともあれ………………………………………………
やっったぜお前ら!
円環少女四位だ!
長谷せんせバンザイ!
いいいいいいいいいやっっっっふううううううう!!!!!!
Merry X'mas!!
月刊誌の4コマが単行本になるには結構な期間が必要だけどどうだろうな?
>>885 おいおい喜ぶあまり卑しい言葉使ってんじゃないぜ
ちょっち知名度と剥離してる気がしないでもないけど何はともあれおめでとう
これで先生の生活が少しでも潤ってさらに尖った作品を産み出してくれたらいいな
これに乗じて円環のスピンオフ出して欲しいなぁ
>>878 その場合、絶対このスレには何人か≪三十六宮≫がいるよな…
>>889 人、それをドサクサ紛れとも言う…
とはいえ、こんだけ皆「だせー だせー」言うとるんやし
忙しいかもしれんけど、是非ともせんせには頑張ってほしいところやな
ぜひみんなのヒロインケイツを主役にスピンオフが読みたいな。
敏感中年とかそんなんで
だからケイツ主人公の相似少年をだな
作中3年前の聖騎士侵攻とかも面白そう
円環少女の世界をこれだけで終わらせちゃうのはもったいない
みんなのヒロインケイツがフロイラインケイツに見えた
ちょっと目薬さしてくる・・・
>>894 まぁこのもったいないって感覚も結構ヤミツキになるものもあるけどなー
フランス書院に戦場を変え、錬金・聖痕淑女ついに爆誕!!
とかだと股が熱くなるな…
深遊よ、R18の壁を破る時が来たのだ
聖天使ユミエルとかの世界だな
ラストの方の怒濤の展開になるまで付いていけた連中が票入れたんだろうなあ。
ていうか、本家角川からは悲しいほどにスルーされてるにもかかわらず
こういう所で評価されるというのは良いことなのか悪いことなのか……。
なんにせよ、高い評価を得た事は喜ばしいことだ
これを機に、せんせにはもっともっと幅広い活動を期待したいな
せんせの作品にはハズレが無いから、新作が出るたびに期待できるし、今出てるのも続編が読みたいものばっかり
とりあえず、九位とママンのフィギュア化期待と言ってみるテスト
周りから高い評価を得たというより身内だけが評価したって感じだな今ンとこは
まあそういう出来レースみたいな状態でも「多くの人の目に止まる機会ができた」と思っておこう。
……国城田とか、全力で堕ちていく主人公とか言い訳できない要素が
御新規さんにどう取られるか不安ではあるが。
>>899はなっからメディアミックス狙い以外の作品も
ちゃんとやる気はあると肯定的に見なすこともできるけど
1巻2巻あたりの読みにくさでリタイアする人が続出するだろなあ
二巻にまで辿りついてるなら大丈夫だと思うぜ
一巻は情報量は凄まじいわ文章は読みにくいわマジでヤバい
あれを乗り越えられるならその後はいける
ちょっと捻りの効いた設定と沈黙した悪鬼のかっこよさと
ダイスキブラフの強かさあたりに惹かれたので二巻以降も読もうと思った
切らんで良かったよ…
あ、それと視姦描写も
二巻頭の短編がメイゼルと仁の出会いかつ全体の導入なのでまずそこまで読むと
一巻がもっと楽しめると思う。
まあ、なんにしてもあまり表舞台に出ることのないこの作品が
知名度の高い雑誌に載るのはファンとして非常に喜ばしいことだな
Happy!!
うれしくって「ジャンプ」しちゃいそうだぜ
>>905一巻の時は、なんかものすごいスケールの大きい話がハイテンションで襲い来るんじゃないかという
ワクワク感が醸されてて、その補正で気合で情報消化できた
一旦世界観が飲み込めれば後はジェットコースター
一巻の時から最終巻の伏線は張られてたんだよな
幻影城の鍵が持ち込まれた家とか
仁の親父がカオティックファクターだったとは思わなかった
一巻は「神聖騎士団がバベルの再演により神を降ろそうとしている」という大前提があり、
その裏に「ジェルヴェーヌがいいとこどりをしようとしている」という陰謀があり、
そのさらに裏側に「倉本滋雄がいいとこどりをしようとしている」という陰謀がある、という構造がややこしさの根っこかも
特に倉本滋雄が色々とややこしい。目的も含めて直感的に理解しにくい理由の根幹はおおむねこいつだと思う
一発目から世界改変ネタを入れたのもややこしくなってる原因だと思う
ただでさえ魔法の設定でアップアップしているのに、タイムパラドックスが絡むテーマが挿入されたら
ちんぷんかんぷんになっても仕方ない
一巻の内容こそ映像化されるべきだよな。
バベル再演だけでもOVAで…
正直今読んでも1巻は読みにくい
でも第二部に入ったあたりから急に読みやすくなった気がしたな
普通だったら一巻の内容は二冊か三冊分ぐらいになるわな
個人的に映像化してほしいのは四巻〜六巻
王子護を前にしてヒーローみたいなものになってやる仁や
舞花を乗せて「しあわせになっていいはずなんだ!」って叫ぶ仁が見たい
逆に最終巻のラスボス戦闘はアニメだと感動が半減しちゃうかも
あの「奇蹟はない――」の部分は小説ならではの表現だと思うし
>>918 ケイツをうまく絡ませればかっこいいよ!
まあ、運命の化身で一気に持ってくし、どっちかって言うと切ない戦いだしね
人類滅びて遺物だらけの地球は絵になりそうだ
アモン以外の自然な動物が出るシーンって意外と少ない気がする
このラノ4位になったけどアニメ化はないよね
話は面白いけど深遊さんの絵はアニメにしたら売れないだろうし
媒体によって映える表現には違いがある
小説体で最も映える作品は、絵にしても動画にしてもいける作品より稼がないかもしれないが
作品の価値は比較できないよ
どうしても動画が見たいなら世界観一緒でオリジナル中編ストーリー考案だな
別にランキングとか興味ないけど、四位ってすごいな
映像化するのはいいが
正直並の声優じゃ無理だ
とりあえずメイゼルの声優は釘宮にだけはやってほしくない
円環の魅力が完全に殺される
人間の汚い部分もさらけ出す作品だから声優に在る程度経験が無いと厳しいとは思う。
まあ、声優談義はアニメ化してから話そうぜ。
ぼくのりそうの声優は荒れるからよそでやってくれ……
ホライゾンがアニメ化できたからやってやれないことはないだろうけど
基本的に余程上手い演出しないと黒歴史になるから
アニメに当たると考えた時、よくホライゾンが比較に出されるけど
なんか円環少女と共通点とかあるの?
円環少女のせいで
そこらのラノベがたのしめれんくなったわ><
妙なワクワク感の溢れ具合が異常になる
>>927 設定の量がマジキチぐらいじゃね
でも実際やるとしたら魔炎がネックだよなぁ
>>927 映像化するにあたって表現するのが困難な設定や情報量、かね?
ホライゾンは情報過多なだけなんだよね
円環は魔法消去と再演魔術という作品の根幹にある二つの設定が視覚効果として表現しにくいのが最大の問題
突っ込みどころはいっぱいあるけど横に置いておいて
よそ様の名前を挙げると荒れる元
ここはひとつ、スノウドロップのポッコリお腹を鑑賞しようじゃないか。
過剰に持ちあげたり貶めたり優劣を比較しなけりゃ大丈夫だろう
それじゃ先人のSFの話もできなくなるぞ
マリアの尻だけで話、次は設定を真面目に議論しながらロリノベ四天王を語っていたあの頃
>>934 >924や>928みたいな奴らのことでしょ。
円環、紅、SHINOの三つで三大ロリラノベとなるのは知ってるが、四天王なんて括りがあったのか。
>>935 我ながら読み返すと「情報過多なだけ」とか書いてて俺も当て嵌まるなと思った
論旨としてはひたすらに情報過多な設定をどう説明するかというホライゾンと、
「魔法の見えない悪鬼が魔法を燃やす」魔法消去と「未来から過去を操る」再演魔術の視覚効果を説明しにくい円環は、
同じ「映像化が難しい」でも方向性が全く違うからホライゾンが映像化できても円環が可能とは限らないし、逆も然りってことな
近い時期の他の作品を挙げると荒れる元だから
遠い時期の一定以上のクォリティがあるとだいたい評価が確定した作品と比較するのが吉
円環少女はオリジナリティの塊だと思うけど、似たような作品はあるのかな?
一巻一ページ一行目からいきなり
「今自分は全裸じゃねえのか?」と
自問自答するようなかっ飛んだ作品は
さすがに…
よくよく考えると狂った冒頭だな。いや、よくよく考えなくても狂った冒頭だな
何回読んでも一巻終盤の盛り上がりからのヒキは味わい深いと思う。
思えばロリノベって響きに釣られて読み始めて、初見で一番印象深かったのが
「勝手に“救って”くれるなよ!」ってセリフで、
今にして思うとこれも伏線というか、後々の展開を睨んだセリフだったんだなと今更気づいた。
>>939 絶対可憐チルドレン?
設定だけ見ると、同じようなのは山ほどあるが
児童が魔法少女とか、教師が殺し屋とか、倒した敵が仲間になるとか、
親の負債の返済を課されたヒロインとか、師匠が敵とか
>>940 俺は「これは調教ですよ」で堕ちた
1ページ読んだだけで、作者がただものじゃないと感じたのは、これだけだわ
>>943 設定の一部や萌え要素は普通のラノベだけど、せんせが作品にぶち込む物が濃すぎて上記の要素が主にならない。
かなり奇跡的なバランスで円環少女はラノベとして成立していたと思う。
魔法の国のお姫様が悪い魔女に追いやられ、いつの日にか魔法の国に帰ることを夢見て頑張る話、と説明してもウソではないしな
メイゼルだよね結局
1巻は雨なんか降っていないがかっこよすぎる
魔法消去のシーンではチャンネルが合って真なる悪鬼になった時よりこの時のが好きだな
ざあざあ雨の降ってる場面から一転して幻影城ごと燃えあがる場面は動画にしたら栄えるだろうな
>>945 それでいて小学校教師がJKとJSに手を出して社会的に転がり落ちていく話だからな
まったくとんでもないバランスだよw
円環の質問コーナーが前にブログで開かれてたけど、あれってまた続きやったりするのかな
資料集とか出して欲しい・・・すげえ大変そうだけどw
>>949なんかバスケやりそうですね
>>947 その頃の仁さんはとても頼りがいがあってカッコよかった…
>>951 逆に考えるんだ
戦闘機械沈黙から視姦人間仁に戻っていったと考えるんだ
先生の腕はchが合うまではひたすらに落ちる一方だからな
1巻はかなり頼もしい大人だった
それが段々と一人の少女のためならなんでも捨てちゃう男に墜ちていく過程も円環の面白さのひちつ
なんでも捨てられるならいっそ楽だったんだろうけどなー
メイゼルを助けるために出される条件が地下都市住民(子供を含む)を皆殺しにしろだったり、
それに逆らってどうにかしようとしたらメイゼルと同じ刻印魔導師を殺すことになったり、
与えられる選択肢はどれもこれも間違いって状況で、新しい選択肢なんてもっと酷くて、
じゃあどうすればいいんだよ、って感じで苦悩してく仁の人生は色々と過酷すぎた
久しぶりにフリーダ読み返したら、
マコト・シラカワが錬金大系だった。
昔読んだ時は、カッコイイイメージしか無かったのに……。
>>954 捨てるものをスパッと「量」で決めてしまえるのなら、
どこぞの魔術師殺しの殺し屋になるんだよなあ。
再演の胡散臭さは、人類繁栄して300兆になろうが、
それと同根であると。
スレの流れとか関係無く10巻まで読んでるけど
きずなの戦闘とも言えない何かを見た後せんせの戦闘シーン見ると
デキる男は違うなぁと思いました(日和見感想)
あ、違った11巻。
そろそろ終わりなのか・・・
その辺熱いよな〜全巻読んだらきずな可哀想だけど
何だかんだで仁は民間人や子供はそれなりどころか大部分救えてるからな〜
似た様な擦り切れた大人の魔術師殺しさんは万能アイテムが欠陥品と気付いて吹き飛ばしたら街全焼させて発狂したけど…
>>959 そもそもあちらさんは円環なら再演や神音寄りの思想ですしおすし
猿の手にすがるのも変わらないし
いや全然似てねえ。
なんだかんだ言って仁はメイゼルと出会う前から刻印魔導師を使い潰そうとしなかった甘ちゃんだし。
最終巻出てから8ヶ月立ってるのに今だに議論してるとか、
おまえら円環好きすぎだろw
>>959 批判的なニュアンスで他作品を持ち出すのはどうかと
あと仁は救えてないよ。大多数を救えてるならもっと楽だっただろうさ
最終刊ですらアナスタシアを撃ち殺してるところに仁の厳しさの根っこがある
>962
使われてるネタがある種普遍的なものだから鮮度が落ちにくいんだよね長谷せんせの作品群。
かなり時事に引っ張られたalloですら単体での問いかけが凄まじい。
ところでこのスレもそろそろ使い切るが、次スレタイは>7の案にするんだっけ?
個人的には今連載中のBEATLESSが先の方がいいと思うけどどっちでもあんま変わらんか
テンプレに年表も追加しないとな
スレタイ変えね?って言った者だけどスレタイ検索したときにひっかかるようにだからどっちが前でもいいかと
円環は先生の代表作だから前にだしてもいいと思うし、BEATLESSも連載中だから前にだしてもいいと思う
スレ立て人のフィーリングに任せればよくね?
語呂の良さとかは好みの問題だし
BEATLESSと円環だけは入れてもらってあとはお任せでいいと思う
SF作家としての代表作だしあなたのための物語も入れたい
長谷敏司 38 [あなたの戦略円環少女フリーダBEATLESS]
っていうかたぶんこれで入る
さすがにフリーダと戦略は落としていいんじゃないか
今売ってない本を入れるよりは、そのぶんの字数をあなたのための物語に割けばいいだろう
俺もフリーダと戦略いらんと思うな
このスレ自体が「楽園」である事は否定しないけどね〜
「エデン」ってどんな意味なんだろうか?
削ろうかと思ったけど
単純にフリーダと戦略を削っても半角で9文字しか減らないからスレタイ制限の半角48文字超えるのよ
長谷敏司38 [あなたのための物語円環少女BEATLESS]
これなら入るけど視認度が落ちる
あと38じゃなくて40じゃ
ラノベ作家は最近アニメ化しないと日陰者のみたいな扱いだと思ったけど、せんせは同業者からは評価されているみたいだな。
気になるのは角川の評価だよな。
BEATLESSの企画を回してくれたから、評価が低いことは無いとは思うけど、MF文庫を買収したから少し心配なんだよな。
他の作家にはない色を持ってるから評価されてるだろ
じゃないと円環13巻も続けさせてもらえんよ
おいおい、光より速いものが見つかっちまったよ。
再演って、自分のいる時間軸で過去の魔法消去されていない時間空間ならなんでも見られるんだっけ。
それともさらにそこに人がいないとだめなんだっけ。
せんせの本からはせんせ臭がする
再演大系は歴史を本として、人間を本に書かれた文字として認識する。つまり人間がいないと歴史の本ははくしで認識できない。
さて、次スレ建てるから少し止まってくれ。
人が居なくて見れないとしても
その当時の魔法使いを操ってそこに行かせれば良いだけだから
事実上、魔法消去で虫食いになってない限りは観測できるだろう
公館崩落の狙撃照準器の説明で、
第一世代:アクティブ式
第二世代:微光増幅装置
第三世代:熱線感知式(=熱源感知?)
って書いてあるけど、ウィキペディアのナイトビジョンの項目だと
パッシブ式=微光暗視装置 みたいな書き方で、そこに三世代の種類がある
って書き方なんだがどっちが正しいのこれ
ごめんMGDB見たら解決した;
スレ汚しスマン
>>986 乙がいるということはここは危険なのだな。
私は帰らせてもらう!
しかし、仁って良くも悪くもほんと名前通りの活躍をさせてもらえなかった主役だよなあ
どんな高位魔導師だろうと音よりも速く《沈黙》させる悪鬼とか書くと、
何というか如何にも十四歳くらいの子供が好きそうなかっこよさそうな空気が漂うのに、
実情はそういう漫画的なキャラクターからはほど遠いロリコンというオチ。いや、そこがいいんだけどね?
あまり《沈黙》らしい狙撃を成功させてるイメージが無い
最終巻付近なんか著者直々に「正面から撃っても倒せない敵ばかり」なんて書くくらいだ
二代目《沈黙》はちょっとシャレにならない精度だし、襲名させた方がいいかもしれない
訓練不足で技量が落ちてるのに加えて装甲持ちとか接近戦闘の鬼に遭遇したりするもんだから
正直生き残ってるだけでも大概ではあるんだが。
仁はスナイパーといっても芋砂ではなく、やばそうならぱっと引き上げて命を拾えるタイプの狙撃手だな。
きずなは本編時点だとまだまだそのへん甘い(最終的にどうなったか知らんが)。
そういえば、7巻であった目の不調って治ったんだっけ。忘れちゃった
ケイツに治癒してもらったときついでに治ってそうではあるけど
あれは恐怖から来る気のせいじゃね?
OMO)恐怖心から来ているのなら、もずく風呂で治るぞ
しばらく地下にいたからその後遺症じゃなかったっけ?
読み返したら、地下にいたから気付かなかったとか、公館から抜けて普通の感覚に戻ったとか書いてあった
ベルニッチがツンデレしたうえにミスってたわけではないのか
そろそろ終わりか
>>991 あれは「今から攻撃しますよ」「あなたを狙ってますよ」っていうことを相手に認識させたうえで撃ったらってことだろう
狙撃とはまた別
それと、本編の敵はどいつもこいつも桁違いすぎるからあんま基準にならん
1000なら円環少女がTBS土曜5時6クールアニメ化
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━