>>948 いくら30年前でもこんなアニメはない。
これはNHKだ。
>>952 そうか?30年位前のOVA出始めのころはこんな感じだったと思うが。
秋葉原のラノベ置いてるところは、特典付きでもない限りシュリンク包装されてないから、立ち読みにはもってこいなんだよな。
俺の行く店はほとんどシュリンクだから電撃のあらすじは確かに意味ないな。
あれ、改良しようとか意思がないよね。
今俺が住んでる長崎だとラノベをシュリンク包装してるところは、ほとんどないな。
まあ、代わりに最新刊がアマゾンで頼んだのが届くのと同じ速度でしか店頭に並ばないけど。
>>956 むしろ長崎は大型書店が存在しないのがネックだろ
>>944 これは上級絵師に変えただけだな。
昔の人は知らんが、こっちの人もいい絵師じゃん。
今回チャンスをもらえなかったのは可哀想だが、そのうち売れるかもしれんぞ。
>>944 前の絵師のほうが柔らかい感じが作風とマッチしてたと思う
960 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 11:24:25.02 ID:2K0PrAJw
スレチだけど、迷い猫スレでは10巻からいきなり絵師変更で信者共が阿鼻叫喚状態だぞw
そろそろ
>>970だな。
次スレの>2は
>>109でよろ。
現実ではマンガしか読まない人が多いよね。
「ラノベしか」も入れたら恐ろしいことになりそう。
>>960 アレはぺこがいろいろかわいそうな状態だったからなぁ…
>>960 迷い猫はSDでアニメ化されても作者が潰れなかった稀有な例だったんだけどな
>>964 揉めて元々のイラストレーターが著作権だかごとひきあげたから、
キャラデザすら使えないという時点でただ事ではない。しかも巻ごとに絵師かえるらしい
「管理される異能」が思春期の人間に
読まれる理由について、ちょっと考えてみたが、
「思春期の世界認識って、そうだよね」という結論に。
イラストにも著作権か・・・
あたりまえっちゃ当たり前なんだけど、なんか違和感あるな
もう絵師変わったらキャラデザ踏襲できないな
それで
>>965さん
もめたのはどっちの話?
迷い猫?小人?
いまちょっとだけ調べたけど
毎巻ごとに絵師変えてキャラのデザイン変えてって
もう挿絵とか無いほうがいいレベルだな
いったいなにを揉めたんだ?
絵師変わるにしてもキャラデザまで許さないってよっぽどのことじゃん
円満解決ではないんだろな。
ようは編集部のほうが前の絵師の権利を残したくないんだろう。
絵師のほうは権利を回収しても使い道がまったくないからな。
キャラデザ権だけでも残しておけば、実入りはなくとも宣伝に使える。
感情的になって意味のないことをやってるなら、それこそ余程こじれたとしか。
人退は単純に絵師の切替なんだろうけど。
その理由は知らんが、戸部クラスを囲うとなるとアニメキャラデザの権利もコミなのだろうし。
そういう利益の分配が前提でないと使えない絵師だ。
金のかかる選択だから、金の問題ではなかったのだろうな。
この事件が切っ掛けとなり、ラノベからイラストが廃止された…フラグ?
ラノベからイラストとると、単なる行間スカスカ小説だよね
それより版権絡むとフィギュアとかの新規派生商品ってどうなるんだろ?
漫画が原因じゃねーの?
ぺこがデザインしたキャラを矢吹が漫画で描いて、その金は矢吹に入るんだから。そりゃ揉めるだろ。
漫画の印税をいくらかぺこに渡すか、ぺこに漫画を描いてもらう(描けるかどうか知らんけど)なりだったら
揉めなかったんじゃないか。
仮にぺこ程度がそれだけ暴れたら簡単に切られるだろうな
キャラデザ権を引き上げると動画関係は発展不可能だしマンガだって終わったしグッズも作れない
オワコンに近かったとはいえあれだけ複数展開してたものの新しい収入がなくなる
絵師にとっても編集にとっても、作家にとっても誰も得しない
誰が悪いのかはともかく、出版会社としてはもっとも避けるべき事態なのに
三雲の問題もあったようにラノベの編集は各社碌な奴がいないのか
もともと出版社の編集は碌な奴がいないのが情報社会で露呈したのか
どうしてこうなった
弘司ぐらい人気があっても問題ありと判断されると速攻で干されるからな
代わりがいないと思っているのは本人の周りだけと
弘司って全然に見なくなったと思ってたけど、何か問題起こしたの?
嫁がかなりアレってのは聞いたことがあるな
>>976 三雲の問題に関しては
「出版業界自体が碌でもない」が正解
単にこれまでラノベでは表面化してなかっただけで
アレが出版社側の常套手段であった事は
ラノベ以外の作家・漫画家の幾人か暴露している
まるで今のマスゴミのようだ
982 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 21:24:23.75 ID:zPpJwpn4
うめ
>>972 それはそれで見てみたいけどな
いままでの作品の評価が一気に変わる気がする
これまで「おもしろけりゃ文章力がなくてもいい」って言ってた連中がいっせいに掌返したり
まあ、実際には売り上げががくんと減って市場そのものが縮小ってとこなんだろうが
そもそも行間スカスカってのがどういう言い回しなのか分からん
そりゃもちろん文字10ptで行間10ptとか15ptとかの贅沢なレイアウトなんじゃね。
詩集みたいな。
>>984 技術のない作家がインパクトを無理やり出そうとして
(一行空白)
ウォォォォォォォォォォォォ
(一行空白)
ドガァァァァァァァァァン!!
(一行空白)
「な、なんだ、いまのは」
みたいにやってるのじゃないの?>行間スカスカ
そんなのまずないけどな
下半分メモ用紙なら今でも伝勇伝の作家がいるけど
>>984 たとえばただの説明でも主人公の人柄、状況、その他が滲みでるような描写と
ラノベみたいにただあったことを説明してるだけでは全く違うってことでしょ
芥川龍之介なんかの描写には凄みを感じるほどの上手さがあったりするよ
ラノベはただの文章の羅列を読まされてるだけで、そういった味わいは皆無だからね
芥川龍之介とラノベを比べられても困るぜ。
芥川竜之介も桃太郎みたいに中二病でも発症したのかと思うような短編があったりするしな
>>992 いや、行間から読みとる物がない、と言ってるんだから無関係じゃないだろう
>>988 まあ、そのくらいのじゃないと読めない人ってのは居るからね
「行間を読める作品」ってのはえてして「行間を読まないと面白くない作品」だったりするから
逆に「行間がない作品」は「行間を読まなくても面白い作品」と言える、かも?
>>989 ああいうのは最近のラノベじゃ逆に少ないと思う
そろそろアニメ化するらしい「僕は友達が少ない」なんかはそんな感じか?
昔のベならスレイヤーズでもあかほりでも挙げられる例は多いんだけど
〉ラノベみたいにただあったことを説明してるだけ
これはまだマシなほうじゃないか?
ゴミラノベ作家はどうでもいいくだらねえ事を
ダラダラ書き散らすだけだし
「行間を読める作品」の行間を読まないと「どうでもいいくだらねえ事をダラダラ書き散らしてるだけ」という評価になりがち
ラノベ読者には行間スカスカな方が良いってことだな。
行間ってなんだよどこに書かれてんだよエスパーかよ怖いよ
お前らに行間とやらを読めない読者の悲しみの何がわかるってんだよ
999 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 00:08:06.70 ID:Ag90UGA5
次スレたってねーのにゴチャゴチャ話すなカスども
西尾とか「どうでもいいことをダラダラ書き散らしている」のが良いのに、
それを批判されても困るって言うか・・・
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━