竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から来るそうですよ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
スニーカー文庫の問題児、竜ノ湖太郎先生の作品をまったり語るスレッドです

■前スレ
竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から来るそうですよ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1302518371/

■関連スレッド
角川スニーカー文庫総合スレッド39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311094460/

■関連サイト
竜ノ湖太郎Twitter
http://twitter.com/#!/tatunokotubo14
天之有 (問題児たちが異世界から来るそうですよ?絵師)
http://www.geocities.jp/elienigzer/
スニーカー文庫
http://sneakerbunko.jp/index.php
公式シリーズ紹介
http://sneakerbunko.jp/series/mondaiji/index.php

■既刊
問題児たちが異世界から来るそうですよ? YES! ウサギが呼びました!
問題児たちが異世界から来るそうですよ? あら、魔王襲来のお知らせ?
2イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 09:43:07.10 ID:e7qFXj2t
>>1
3イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 12:49:47.68 ID:qk3VjTVN
>>1乙です
4イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 14:23:10.61 ID:BiBI86EG
第三宇宙速度で放たれる>>1乙
5イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:38:30.08 ID:itZ11qbo
宣言するわ。貴方は必ずーーー>>1乙にすると
6イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 10:25:18.92 ID:Q6IiL+cS
新スレが>>1から来たそうですよ? YES!>>1乙します!
7イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 15:18:37.48 ID:XyV7YkGC
>>1乙です。

考えてみると1巻、2巻ともギフトゲームで「敵の身体」に致命的なダメージを与えて、
命を奪ってるのって、飛鳥お嬢様だけなんだよな。(しかも自覚的に)
戦後すぐの時代の人だから、結構そこらへん、容赦しないんだろうか。

8イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 19:22:59.42 ID:h1Kb+TmO
前スレ>>1000は絶対に許さねぇ

>>7
十六夜の言動はアレなのに、結構優しいイメージがあるのはそういう所が所以なのだろうか
9イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 23:14:25.33 ID:r8x5ku8k
第三宇宙速度の攻撃喰らったら普通は欠片も残らず木端微塵になってもおかしくないけど
これはファンタジーな不思議法則なせいか、十六夜が不思議な手加減パワーを使っている
のか……
10イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 23:40:20.47 ID:VpqbsM7c
第三宇宙速度の攻撃くらったの人外ばかりだから問題ない
ペストなんて惑星破壊級じゃないと倒せないらしいし
11イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:50:49.81 ID:eomr1rL6
いまさらだけど一巻で腕ケガした耀いいよね
普段はクールで無口だけど
我慢できなくて痛がってるあの顔とケガした手が最高
それを見て心配そうな顔してる飛鳥もいい味だしてるんだよね〜
はっきりいってエロさは風呂なんか相手にならないね。
あれのせいでリョナ好きになったけど後悔してない
は〜、あの傷舐めて治してあげたいなぁ、ペッタンコの無乳も触りながらね。
12イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 13:58:48.27 ID:VnuHvkRz
耀はあのフリーダムな感じで今後も行くのかな
前線で戦うなら、風のギフトを使って分身+挑発スキル=忍者タイプというのもありだと思った
13イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:53:20.10 ID:OFi6aPEI
忍者とか汚いから却下だろ
それならまだクマムシ先生のほうが(ry
14イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 21:42:34.66 ID:y3/TKRBX
>>11 痛いけど泣くのを我慢してるが、
涙がこらえられなくなてウルウルしてる顔も入れるだろjk
15イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:44:51.35 ID:Vpq3EBIt
風呂イベントでハブられた耀さんが可哀想です

と思って2巻を見返してたが、レティシアの服装は何度見ても「スカートずり落ちてますよ」以外の感想が浮かばない
16イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:28:38.04 ID:97zilR20
一巻のカラーだと二段目が取れてるんだよなあのスカートw
どういう仕組みなんだろう・・・
17イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:49:02.45 ID:XxtYI+qQ
つまり一段目のスカートが取れれば……後はわかるな?
18イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:23:14.24 ID:6Wd0p2G9
脱げば脱ぐほど強くなるギフトか!
19イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 00:13:46.25 ID:QQBZlqXn
SUPERバトルスキンパニックかよ!
20イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 04:22:27.06 ID:c7XnBkmh
やりすぎると廃刊という究極の力が発動するな
無敵すぎる
21イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 12:31:46.93 ID:G513DTVo
ようやく読んだけど、二巻は面白かった
一巻もこのレベルだったら良かったのに
謎解き+バトルは今後も続くのかねえ
22イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 09:52:06.09 ID:tPj968lw
続くんじゃないかな
ただ神話だと割と神や魔神を倒さないと終わらない物語おおいよね
ギフトゲームは結構戦闘力必須だよな
今は余裕で倒しているけれどとどめ時に黒うさぎの手にあまるようになったら
この世界の本番かもしれない
23イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 00:14:32.55 ID:wR7bnzz8
次回は十六夜メインとコミュニティの話だっけ
狐っ子とか生活面のこととか書かれると期待
24イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:06:49.00 ID:8xo11ozU
普段の生活が入るとなると十六夜パートはまた大暴れ系になるのだろうか
25イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:12:37.15 ID:x1nW1R7O
十六夜がとことん不幸な四コマ的コメディ展開なら多分俺得

それよりも重要なのはリリ様の増量分なわけだけど
26イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:26:20.82 ID:h+cX+WPb
コミュニティの話というならば、いよいよジンくんのギフトが明かされるのだろうか
なんか十六夜がちゃちゃいれて、ものっすごくギャグ的なシーンになりそうな予感もするがw
ギャグとかほのぼのとかを想定してるんだが、意外にシリアスだったりするのかなー
27イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 01:17:42.56 ID:mQO11RiO
明かされるも何もまともに使えるギフト持ってるの?
使う側にもある程度の素養が要求されるっぽいし
28イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 01:35:16.52 ID:cdRH4trS
ジンくんは何かしらのギフトを持っている、ということだけわかってるんだから
まともに使えるギフト持ってるの?と言われてもな
29イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:50:23.47 ID:FhglNRp8
個人的には、もっと耀に活躍の場を・・・
30イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 13:38:01.23 ID:NiDGOmAf
耀はレベル上げ中です
31イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 14:57:54.67 ID:oFVx4NQ5
テイマーと青魔法能力じゃ動かすの大変そうだね
32イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:58:12.24 ID:iG2KIkR/
恒星を賭けたゲームをしている連中も居るんだろ?
これインフレし続けたら最後宇宙を賭けたゲームとかになるんだろうか
てか、世界観が良い意味で曖昧だから何でもできるな
33イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:12:25.44 ID:HJpPIpyz
既に星が消えている件について

前スレでもちょっと話題になったけど、日本神話ネタとかも早く出ないかなw
34イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:58:43.70 ID:CQqSx1h3
天岩戸をアレンジした話とかヤマタノオロチVSDeeeeeNとか妄想が広がりんぐ
35イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 12:30:25.14 ID:jYIkyCx7
恒星を賭けて太陽神、天照大神ちゃんとラーちゃんが戦うのか
見たいな
36イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:19:55.91 ID:SL1eUphw
色々と思うところはあるけど、黒ウサギペロペロしたい
37イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:36:38.98 ID:QmIQuGg7
>>36
「断固拒否」
「右に同じ」
「以下同文」
38イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:43:07.67 ID:VDlEXq8k
>>35
何その太陽系の神オールスターズ
白夜叉も交えてラグナロクが始まりますな
39イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:21:28.29 ID:ur4RAv0V
>>38
いくらなんでも天照とラーと白夜叉だけでオールスターはなくね?
アポロ、ヘリオス、ソル、スーリヤ、ウィツィロポチトリくらい用意してくれないと
40イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:30:09.99 ID:Vqo9EVVE
たまにはオリエント神話とひとくくりにされてる神話群のことも


増員ヒロイン枠でアナト出てきたら俺得
41イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:30:27.88 ID:5irxnjTb
ささみさん@がんばらないと若干かぶりそうだなおい
42イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:36:32.17 ID:ur4RAv0V
>>40
「ひきこもりの彼女は神なのです。」でも読んでこい
43イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:13:35.07 ID:o7ZcAAAt
全力でスルーしたタイトルじゃないか、ググってもなんで読んで来いなのか把握するのに時間かかったぜ
ちくそうただでさえ読む時間足りてないというにorz
44イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:40:20.09 ID:zzKIc+xi
>>39
すまん。しかしウィツィロポチトリは初見だwwww

増員するなら男キャラのがいいな
同性での十六夜ライバルポジが出てもいいはず
主人公のレベルアップには欠かせないと思います!戦闘的に!!
45イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:48:56.37 ID:ma1oaysM
>>39
ギリシアのヘリオスとローマのソルは同一視できるじゃん
あとミスラ、ヒッタイトのアリンナの太陽女神やウガリットのシャプシュ(女神)とか
46イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:36:22.87 ID:WweFVk++
ルーってマイナーなのかなと思う瞬間でした
太陽の主権っていうのが気になる言い回しだよね
ちなみに月の主権はないのだろうか。太陽神に並んで多彩だけど
47イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 09:07:23.20 ID:IhIizYK0
そういえば、アマテラスって元々月神だったんじゃないか?って説があったなぁ
太陽神と言えば普通男性神だけど、天照大神は女性神だとか
古代では、「天照」という言葉はほとんどが月に関して使われているとか
御神体が銅鏡だけど、『万葉集』では銅鏡は月の象徴として扱われているとか・・・
48イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 09:09:52.24 ID:H2JbGl6l
カンピスレの様相を呈してきたなw
49イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:28:45.99 ID:v2lwyHAh
ぶっちゃけラノべ的には月の覇権のギフトゲームのほうが盛り上がると思う
月の神は大抵女性だし、十六夜とウサギがいるコミュニティが月の覇権を握るってのはなかなかロマンがあると思うんだ
50イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:29:40.07 ID:zzKIc+xi
日本と月で即かぐや姫が連想されてしまったw
火ネズミの衣などのアイテムやら不老不死の秘薬やら・・・楽しみですぞ

あと十六夜はかぐや姫とフラグを立てるに1黒うさぎ
51イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:46.11 ID:cDAcSazx
かぐや姫の宝集めは普通にゲームでありそうだわ
そして十六夜のハーレムルートに(ry
52イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:48:26.67 ID:9tLxqjUU
打ち切られるとんち勝負というわけか
53イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:55:34.90 ID:Sx6OC263
なぜか輝夜姫放置で大蛇退治とな

ヤマタノオロチもいいけどどうせなら北欧神話のなんだっけあいつ、あいつと戦って倒さないといけない状況の方が楽しそうだ
54イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:02:59.08 ID:9tLxqjUU
あぁ、ゼウスですね
55イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:56:12.71 ID:gDYx+Vcf
今さら2巻読んだが、後書きなげえよw
56イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:32:11.41 ID:PFA9iwsI
短編初めて読んだけど、もうずっとこっちの方向性で行ってほしい俺がいる
つかリリ可愛い。時代は暴力系ヒロインより黒ウサギやリリみたいな子だと思ったわ
57イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:52:47.48 ID:wqdheOZ4
>>56
お嬢やお嬢様がアップを始めました
58イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:54:41.20 ID:fe+LXHCI
原作者Twitterから
http://twitpic.com/6jfe8w
59イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:01:30.60 ID:nfMypciD
>>57
むしろ虐められたいな!

>>58
速攻保存した
60イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:10:34.52 ID:/uXCKP3v
>>59
俺の嫁はいつ見てもかわいいなあ
後三巻も順調なようで何より
61イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:13:40.55 ID:sneB38rg
アニメイト特典か、他もあるんだろうか



執筆が終わるを執事が終わると読んでしまったage
62イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:18:34.92 ID:nfMypciD
ウサギに気を取られて見逃したが、3巻書き終わるのか。4月、7月、11月で年3冊〜4冊ペースと覚えとく
けど短編もこないかなー
63イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:43:56.11 ID:mxcx9CdQ
当時、ここの情報見て池袋に走ったらついてなかったワナ

2週間くらいたってダメモトでアキバ行ったらまだ特典付き売ってたワナ

そして転がる未開封の2巻と開封済みの2巻
64イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:17:32.89 ID:NZZW3B9C
そうか、月の権利をゲットして黒ウサギに告白すればいいんだ
65イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:35:25.72 ID:cw+Ap2MX
ワニの権能を使えばウサギを丸裸に出来ないものか・・・
66イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:26:40.45 ID:5Xp4ky7C
帝釈天の中古なんぞいらん
67イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:33:53.80 ID:2UTr5T3K
ウン百年貫いてきた処女をなんだと心得る
68イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:33:55.89 ID:oV5qGudL
その黒ウサギの処女でずっと気になってたんだが
200年守り通してきた「貞操」であって「処女」ではないんだよな、あの台詞
だから200年より前には「何か」があってもおかしくないとうわなんだやm
69イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:33:01.00 ID:5Xp4ky7C
心の貞操は守れていても、体の貞操は守られていないかもしれないという
可能性もあるということだな
このビッチウサギが!
70イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:38:05.09 ID:Sr+B3gbB
ビッチウサギか
それはそれで興奮する

それよりも黒ウサギは首輪が似合いそうだと思わないか?
71イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 19:35:18.08 ID:d4//sI7R
ペットとして飼うなら首はありだな
72イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:31:36.40 ID:HqyCBTa1
ペストが勝ってたらジンくんに首輪でも嵌めてたんだろうかとふと思う
73イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 18:10:21.49 ID:DM7RhrMx
え?ウサビッチ?
74イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 05:58:10.43 ID:NJdrutPa
ノーネームの子供を人質にされて悔しそうに泣く黒ウサギを
めちゃめちゃにしたい
75イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 10:49:57.26 ID:dFWGyi/L
ちょっとウサギ買ってくる
76イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:49:55.13 ID:TE981310
ノーネームの子供を人質にされて悔しそうに泣く黒ウサギに
ドッキリのプラカードを見せた時の顔が見たい
77イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 21:54:09.07 ID:ryvsKGdT
こ、この・・・おバカ!
そしてとんでくるハリセン
78イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:34:26.20 ID:OHt8MfAz
公式紹介のウサギを保存しようとしたら三分割されるんだが
79イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 03:45:47.33 ID:pauuXIZW
ウサギ自身はあんなに健全なのに、何であんなにエロく見えるのだろう?
やはりエロい目で見られるからだろうか?とりあえずペロペロしたい
80イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 04:47:54.27 ID:JAaxEOFW
白夜叉の功績だろ
グッジョブ以外の言葉がない
81イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 04:57:10.47 ID:qEEaHOi3
確かに黒うさぎをあんなに面白くエロかわいく育てたのはたぶん間違いなく白夜叉の功績が大きそうだな
あれこれ仕込んでニヤニヤしたりハァハァしたりして楽しんでいるんだろう
うらやましいです・・・俺はそんな白夜叉さんが 大 好 き です!
82イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 06:27:54.98 ID:9E6j8gQA
ザウザンドアイズ店員乙

早く3巻の情報出ないかなぁ
新しい燃料求むw
83イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 09:31:48.76 ID:GYdKCPZA
しかも大事な部分は決して他人に見させないあたりに
愛を感じる
84イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 10:18:03.03 ID:ge1+rx2o
>>78
スクショでいいんじゃね?
85イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:37:30.86 ID:7/x3cLSi
>>78
保存対策だな
単純に分割されたのをペイントなりフォトショなりで結合すればいいんだけど
その手間が面倒な人はそれで対策できる
86イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 00:12:09.57 ID:lQba0T+z
このラノ2011で問題児プッシュしてきた
87イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 16:33:56.73 ID:mFKiRJEz
インモータルズ -神々の戦い-って映画の予告編おススメ
十六夜の戦闘描写の補完に丁度いいシーンばかりだぞ
88イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 14:26:51.07 ID:lun7BhHK
http://www.youtube.com/watch?v=7VdONYkKFmQ
そうかぁ?
観たけどそうでもない気が
89イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:17.40 ID:m0gs0OIW
ツイッターに4巻のプロット書くとか書いてあるが
もう3巻はできてるのか
90イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:20.78 ID:rqSr5Rvo
>>89
tatunokotubo14 竜ノ湖太郎
入稿完了。さあ、寝る
9月12日 お気に入り リツイート 返信
91イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 22:49:08.64 ID:TQIgvLAR
この時期に入稿ってことは11月初めでいいのだろうか?
92イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 03:34:19.39 ID:93p9kTMQ
もしそうなら11月のラインナップが10月に出るはず
93イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:45:47.48 ID:hqfLmwGh
11月の新刊
問題児たちが異世界から来るそうですよ? そう……巨龍召喚
94イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:48:50.94 ID:86U729yP
>>93
まじ?
95イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:05:34.52 ID:hqfLmwGh
>>94
ラノベの社で確認できる
96イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:20:39.74 ID:yx8wmQVn
バンザーイ!バンザーイ!(神様のカルテ風に
97イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:29:58.08 ID:h6zgF71L
>>95で確認できるあらすじだと
幻獣が多く住む“南”で開催される収穫祭への参加権を賭けて、問題児たちがギフトゲームで対決することに!!
時を同じくして、十六夜のトレードマークのヘッドフォンが盗まれた! まさか問題児たちが仲間割れ!?

あのヘッドフォン、壊れてるのにつけてるからなんかあんのかと思ってたんだ
なにか思い出があるのかなww
98イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:57:52.42 ID:WUkG+O84
よっしゃきたああああ!
つか南側に行くのか。楽しみだわ
99イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:17:07.57 ID:TCtmtc6N
タイトル的に表紙は耀か。南側行くの思ったより速いなあ
しかし問題児同士で戦っても十六夜の一人勝ちじゃね?w
100イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:41:33.71 ID:+4cB0z02
ヘッドフォンが無くなると強すぎる超能力が抑制できなくなったりするのかね
101イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:49:31.11 ID:lOkfUdtl
むしろヘッドホンが本体
102イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:41:36.90 ID:WUkG+O84
どこの銀八だw
でもヘッドホンを取られたぐらいで十六夜が怒るだろうか
103イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:26:11.91 ID:olf/rf5/
高校に通う義理がないとか書いてあったし恩人の遺品とかなんじゃね?
104イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:38:54.13 ID:wG7vIRqz
十六夜さんに特別扱いされるような人は想像がつかないぞ
親兄弟ですらそれなり程度にしか興味なさそう
105イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 12:25:02.87 ID:7XrLMbPp
耀は修羅場潜りねけてきたみたいなこと書いてあったけどまさか家がヤクザじゃないよね?
耀に半島の血なんて入ってたら泣くよ
106イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 12:45:36.54 ID:fVIxQRSf
>>100

魔人ウォーケンとか知ってる人いるのか?
107イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 16:16:21.39 ID:uof9vd+g
十六夜はなんだかんだで面倒見がいいから人付き合いはそれなりにあったと思うな
108イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:08:18.00 ID:HY1EepKR
ヘッドフォン取られると力が半減するとか・・・・わけないなw
2巻の予告通り十六夜の過去話が中心か
あとは龍とのバトルかな
まさか白夜叉の挙げた最強候補の内の一つが登場とか
今回のヘッドフォン騒動は十六夜のパワーアップフラグだったりするのかな?
109イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:40:33.29 ID:X/TdH2fD
幻獣祭りって時点で耀のパワーアップ回じゃね?
十六夜のキャラ掘り下げつつ耀のパワーアップの後3人が協力して巨龍を倒すとか
110イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 01:34:24.14 ID:KgKmZrjF
耀のパワーアップは耀回でやると思うけどな
111イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 08:26:57.22 ID:X/TdH2fD
けど幻獣祭りなのに耀のパワーアップがないとか考えられない
これ以上に耀のパワーアップに適したイベントはないだろ
112イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 09:25:13.45 ID:n6C0+gf3
>>106
ウォォーーームバルバルバル
113イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:26:17.09 ID:lp+NqwFe
3巻は幻獣祭りに行くまでの話
4巻は幻獣祭りの話
これでOK
114イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:23:43.67 ID:os7uKaEH
十六夜は3巻
耀は4巻
黒ウサギは俺の嫁
これでおk
115イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:23:04.28 ID:ASYZD5GJ
公式ページの放置っぷりが切ないな
既刊の口絵流用でいいから壁紙追加するとかやり用はいくらでもあると思うんだが
116イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 09:41:31.81 ID:agPMr28X
せめて新刊前に更新してほしいよね
117イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 14:07:15.39 ID:rUz7HOVM
大規模なレースのギフトゲームやってほしいな
この手の作品の見せ場の1つだし
118イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 21:50:12.62 ID:OqHZjxhD
幻獣レースか。胸が熱くなるな
グリフォンとかユニコーンも再登場できそうだ
119イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 21:53:14.69 ID:vaWbpcd+
ゴーレムにのって蹂躙していく様が見えるわ
120イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 23:30:44.39 ID:JyLQpuBd
レースだとゴーレム系は出オチ要因だろ?
121イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 23:31:27.25 ID:bxTu93Gx
幻獣・・・・・・これは黒ウサギのライバル的な超色っぽいor清楚な人魚が出るフラグでしょうか
それとも北ではジンくんのロリ友が出たんで、次はショタ友が出てくるフラグでしょうか
122イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 00:15:34.91 ID:Y3tSSYHY
サンドラ様はたしかに可愛かったな
123イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 07:17:45.43 ID:WXyvi+fr
新刊発売と連動でザスニwebに短編の新作も載せてくれ
124イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:26:50.93 ID:acCzCp5J
前回の短編の更新は発売直前だっけ?
125イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 01:28:43.46 ID:3DNQgr4t
三巻が出たらwikiを作ろうと思うんだが問題ないか?
126イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 01:40:49.54 ID:6nrg+Wzf
>>125
ガンバ
127イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 04:54:34.28 ID:Yp+DUiWS
二巻目の今の時点でも情報量多いぞ
三巻待たなくてもwikiの形になりそう
128イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 10:14:35.25 ID:5SQygM1H
>>20
超能力モノの最強クラスは出版社ごと破壊するから怖いジャンルだよ
129イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 17:35:13.33 ID:IdiHr9Pd
>>127
情報量が多いというよりも、世界観が大きい感じじゃないかな。
とりあえず世界観を壮大にしたけど、中身がまだスカスカ状態で
今後少しずつ埋めていくって感じ。
だから、3巻、4巻辺りでどれだけ、中身を埋めてくれるかが楽しみ。
130イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 17:51:46.70 ID:QBenCV/t
個人的には黒ウサギが可愛いことが大事だな
131イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 22:13:18.89 ID:r1AF19Vx
個人的には十六夜が断トツ最強なことが大事だな
……最終的には拳一つで帝釈天に勝てるぐらいの成長を
132イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 22:37:16.52 ID:3TjwmP+z
>>131
設定上、十六夜より強いのはいくらでもいるけど、作中では出てこないままって感じで
終わる気がする。
なんか十六夜は今後爆発的に強くはならないんじゃないかと思う。
133イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:09:39.59 ID:1LXrTX08
十六夜は最強キャラのまま希望
まだギフトの謎が解けてないし、成長の余地は沢山あるはず!

個人的にはジンくんがもっと活躍して欲しいということが大事だな
134イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:09:54.03 ID:YxijJpiR
未成年で今の戦闘力ならまだ伸びしろは十分あるんじゃね?
星を砕けるくらいには成長するだろ
135イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:31:31.08 ID:pWWzpRei
好ましくないけど人気出すためにイケメンがでてくるんだろうなー
で腐女子大喜びで人気が上がる
腐のカップリングなんて嫌だけど
コミカライズ→アニメ化ってなればいいよ
136イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 00:26:29.64 ID:fWfVwcBj
@tatunokotubo14 竜ノ湖太郎
今からファミレスで作業。これが終われば三巻は僕の手から離れる

あれ、今この状態ってことは発売何月だ?
137イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 00:26:46.99 ID:fWfVwcBj
ああごめん、発売日は確定してたな
138イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 00:34:03.69 ID:J9DyV2UE
著者校正か
139イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 02:22:14.50 ID:3z4Fszwn
黒ウサギのサービスカットとかが欲しいです
あとキツネ娘の出番増やしてほしいです
140イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 05:32:53.49 ID:BEKTg4vu
十六夜さんには銀河を砕ける程の最強キャラになってほしい。
ギフトネーム・正体不明には箱庭の最上層さえ引っ繰り返す程の謎が秘められていると尚良い。
なるべくなら神々が全く関与してないようなギフトで、例えば人類が遥か未来に科学技術とかで到達し得る可能性を肉体のみで体現してるとか。
ついでにあんだけ気が利いて粋でいなせな良い男の十六夜さんはもっとモテモテになるべき。
141イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 05:51:29.49 ID:CK3QLsgs
>>132
一巻の時から上は出てきてるじゃん
142イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 01:49:09.64 ID:qLBCULF8
赤面しながら熱い吐息を漏らす黒ウサギのウサ耳をペロペロしたい
143イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 22:57:20.79 ID:WP0lZZfM
>>140
そのぐらいにならないと1桁クラスの連中に太刀打ちできなさそうだしね
まあ本人も自分の力について知らなさそうな所もあるだろうし、この先出来ることはどんどん増えていくんじゃないかな、と予想
そのうち、空を飛ぶとか手からビーム出すぐらいはしそう

それにしても十六夜の故郷も結構謎だよね、現実世界っぽく見えて
住民にも能力のデタラメさは知られているようだし、アレで普通に生活送れているっぽいのが不思議すぎる
某学園都市みたく、ギフトが生活の一部として広まっている世界だったりするんだろうか?
144イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 01:23:11.01 ID:OIF2PTV+
そういや本スレでは関係ないんだけど放課後は無敵〜〜もうすぐ発売か
あっちも異世界召喚モノで主役勢最強系っぽいね
問題児も楽しめたし、あっちも楽しめそうだ

>>133
孫悟空も最初から最強じゃなかったし、これからレベルアップしまくると思うよ
にしても改めて十六夜っていい主人公やね
好き勝手やっているけど、実は他人の事も考えて動いている
外道をあの手この手で負かす腕っ節と頭脳
格上の敵に対しても頼もしさがブレない
ホント理想的な強い主人公
折れる事なくこのまま突っ切って欲しい
2巻でのサラマンダーの兄貴の方に言い残したセリフが気になるけど・・・・
145イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 09:35:48.46 ID:3e6k9Fpa
芯があって筋を通してる そりゃかっこいいわな
146イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:57:37.08 ID:GrWNaWhg
>>145
そうか、十六夜は金剛類か
147イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 14:40:11.96 ID:WG3Q25ar
アウトローに見えて実は正当派なヒーロータイプだよな十六夜
いたらどんな状況下でもなんとかしてくれる
マジヒーロー

ルイオス戦は単純な身体能力で圧倒できたけどペスト戦で弱点が露呈したってとこかな
つまり天地砕く格闘で倒せない相手はどうするのか?
2巻の黒ウサギら仲間との連携が答えだけど、十六夜のプライド的には単独でも魔王を倒せる力が欲しいだろうしな
アンノウンの隠された力かアジトにある武具かなんでもいいけど、そろそろ超野菜人やライダーキック的なフィニッシュブローは欲しい
3巻に期待か
148イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:20:21.01 ID:ibS1vpZy
最大火力ぶつけて倒せない相手に勝てないなんてのは弱点でも何でもないだろう
149イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:33.81 ID:EQ2V7oHp
黒ウサギのお尻をなでなでしたい・・だが美少女は目で見て楽しむものだって白夜叉さまが言ってる気がする
だから白夜叉さまが身代わりになってよ!!
150イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 21:48:52.26 ID:yzehbg9s
>>149
白夜叉さまが美少女ではないと言うつもりかおぬし
151イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 21:52:47.02 ID:0h9IveT4
たけのこのとこでキツネ子と気まずい感じになったのが
なんでなのかわかんなかったんだけど、わかる人教えて
152イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 22:26:21.46 ID:upBaK/yb
そりゃ自分を驚かせて喜ばせようとしてくれてた無邪気な子に
そんな事考えもせずに問いかけてしまったら気まずく思うだろ
狐娘側も咄嗟に誤魔化す事も出来ずに実行前にバレてしまったしな
153イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:50:30.82 ID:NWE6lLvT
ふーんラノツイ杯2位ねぇ
ttp://galenonikki.blog41.fc2.com/blog-entry-522.html
154イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:00:28.67 ID:o0ipq7fs
問題児はこれから恋愛あるんだろうか?
155イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:09:39.67 ID:DMSCdptc
早く本筋進めて欲しいし恋愛はどうでもいいや
入れるとしたら最終巻で十六夜がフラグ立てて終わり、みたいな感じで
156イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:25:39.59 ID:EpQshl1o
色恋沙汰に変化させるのは勘弁だわ
157イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:14:45.03 ID:m8uUm/OG
十六夜の恋愛は想像できない
158イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:16:28.88 ID:DFlphD8+
十六夜が女性陣にフラグを立てるのは容易に想像できるんだが
十六夜にフラグが立つのはうまく想像できない件ww
159イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:22:59.67 ID:o0ipq7fs
>>156
とか言いつつ下はこんな
160イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 21:53:41.66 ID:6S7wYAvl
今日は日本酒の日だけど、ノーネームのメンバーは全員酒を呑めそうな印象がないなぁ
ほぼ未成年だしw
・・・・・・いやでも、あの世界には飲酒法なんてないだろうし意外といけるのか?
161イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 07:53:33.12 ID:V3WI2GhQ
むしろお酒の神様とかいて振る舞ってくれそう
162イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:17:57.09 ID:ccPacsHf
二巻読んだけどカンピみたいだな。
神話がどうとかこうとかで。
163イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:07:29.29 ID:GRoMFGeY
神話だけでカンピとかいってたら叩かれるからやめとけ
カンピも全巻読んでるが、
カンピぽくなんか全くかんじてなかったし
164イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:55:15.74 ID:xmnzjUl+
これ読んでカンピってのは初めて聞いたな
165イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 01:45:30.17 ID:DjQGhlgI
まず絵が違うな。色んな意味で。
166イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 03:16:02.77 ID:0QL0SAfE
前スレで神話考察してる辺りはカンピスレに似てたなw
167イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 03:27:36.04 ID:lh+KyGC9
神話ってのはよく使われるからな
2巻の偽りの伝承を暴くのは上手なやりかただと思った
168イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 06:55:51.49 ID:hiR8covk
神話を使う話の起源はカンピです
ってか
169イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 07:58:47.21 ID:gVlUTCiJ
つまり孔雀王とか暗黒神話とかカルラ舞うとか3×3なんかはカンピのパクリなわけか


ところでかんぴってなんだ、かんぴおーね?っての?
170イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 09:04:57.84 ID:LY+VNWJ3
いや、複数の神話の似た部分を解釈でつなげる&解体って形式が似てるんだ
神話使ってるから、とかいう浅いレベルじゃないから変に絡むなよ
どちらの作者も比較民俗学が好きなんだろうなあ、でいいじゃん
171イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 09:40:15.41 ID:5Wn/HESb
そりゃ>>162のコメ見ただけじゃ、2番煎じて言われてるのと同じようなものだからな
ファンがカチンとくるのも仕方ないだろ
ぶっちゃけこういうスレで〇〇みたいだな〜とかは荒れる元の一つじゃん
172イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 11:52:59.56 ID:XoGgx+ke
だから>>163ってこったろ
違う作品をあげる際はそのレス読んだ人がどう思うか考えないと荒れる原因になる
神話のモチーフとかそれこそ使い古されまくった設定なのに特定の作品名あげたら信者にしかみえんぞ
173イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:31:41.63 ID:HCmhHK8u
黒ウサギをペロペロしたい・・・
174イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:53:19.81 ID:gVlUTCiJ
ペットショップ行けばいいんじゃね?
175イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 20:12:54.72 ID:G+t/7hCK
つまりこういえばいいんだな



なんかクトゥルフみたいだな
176イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:41:00.62 ID:0QL0SAfE
私は慄然たる思いで冒涜的な黒ウサギのその異形のおっぱいを凝視した。
177イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:04:08.59 ID:oLiw/Tnf
次のギフトゲームのフィールドは黒ウサギのおっぱいだな
十六夜たちが小さくなるのもいいが、あえてここは黒ウサギがありえないくらい巨大化する方向で
178イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:30:46.58 ID:ZqrjOiTf
巨大化した時にパンツ見えなくするギフトがどう働くか気になるな
179イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:23:18.17 ID:FmuOhVbY
むしろロリ化をお勧めする
ロリウサギ
180イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:56:36.33 ID:SN/hQDId
あのおっぱいを小さくする愚行は許さん

分裂してロリ化するならよい
181イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:07:02.36 ID:dkQSKhUt
大きいおっぱ、いや黒ウサギ…
小さいおっぱ、いや黒ウサギ…

どっちを選べばいいんだ
182イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 12:11:57.53 ID:SDaKZvFG
たわけ、どちらも愛でるのが正解じゃ
183イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 17:24:01.86 ID:pj2iwc6c
作者は沖縄に取材行ってるみたいだけど4巻は海かねぇ

となると水着だが

黒ウサギ 無意識に巨乳を揺らす

飛鳥 普通にもかかわらず周りよりも大きかったと自慢する(戦時中で周りは栄養なかったんだね、仕方ないね)(^_^;)

耀 ぺったんこな無乳を気にして周りに嫉妬
レティシア 体を気にしないでスク水

十六夜&白夜叉 観賞タイム

できれば海からクラーケンが現われて、触手ピンチ

耀と友達になってラノベ史上初の触手ヒロインとかならないかねぇ
184イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 19:05:32.31 ID:hVsbQLQb
>>183
飛鳥のところの訂正を要求する
185イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 21:30:28.86 ID:1CK/jr93
飛鳥は描写を見ると、黒ウサギには届かないがその年齢だと充分以上に発達してる、との事だしな
レティシアは自分で選ぶならパレオ系選びそうだ
そもそもスク水は学校が無いっぽいあの世界には存在自体していない予感がww

触手ヒロインは既に存z(ry
186イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:14:31.51 ID:+7U57dUp
>>185 しかし戦時〜戦後だよ
華族だったから満足に食事できたと思うけど同年代はねぇ
それ見て「私はおっぱい大きいわ」って美乳だけど勘違いしちゃうドジっ娘飛鳥
でもそんな飛鳥が三番目に大好きだよ(兎、耀の次)
187イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:50:53.00 ID:E3TxTD7d
飛鳥が自分で言ってたならともかく、独白ってか説明文で書いてあるならそれなりに大きいんじゃねえの
188イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:27:41.92 ID:hVsbQLQb
>>186
次に飛鳥disったら明日お前を掘りに行くからな
189イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:55:23.66 ID:I0jEiAX5
>>188
俺も混ぜろやゴラァァァァ!
190イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:34:35.41 ID:0J9jJNg+
なんかレス進んでると思ってきたらなんだこりゃ?www
2巻の表紙でたときに飛鳥が貧乳呼ばわりされてた時は落ち着いてたのにwwww
191イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 03:35:45.01 ID:4usvjNJ5
ラノベで触手ヒロインか
誰かいた気がするけど名前が出てこない
漫画ならすぐ思いつくんだが
192イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 03:55:40.44 ID:5dzA7MOn
>>191
最初に思いついたのがルルイエ・ルルさんでスミマセン
193イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 06:49:40.83 ID:2+XcD8at
触手を持つヒロインだと、ルルさんやらニャル子さんやら
元から人外のキャラしか思いつかないな
触手なヒロインなら、DOORSの妹さん
194イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 13:44:27.84 ID:YCa0YWcf
「行き過ぎた箱庭文明は、黒ウサギの急速な発達を促した。しかし高度に発達しすぎた黒ウサギは、いつしか自我を持ち、人類に牙を剥いた」
195イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 19:33:58.11 ID:uczbfORO
ウサギの惑星とか俺得だなおい
196イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 20:36:03.75 ID:/XbuwhXW
天才てれびくんかよ
197イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 22:23:13.40 ID:d9jNlleI
>>194
牙を剥いていない今の黒ウサギは未発達状態だと・・・!?
あそこからどう発達していくのかdkwk
198イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 13:36:40.01 ID:miMjWke1
牙をむくウサギってビジュアル的には前歯むき出しって事か?八重歯なんて無いもんな。
199イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 13:52:42.42 ID:RyK9JM5K
むしろお色気的に牙を剥くという方向が望ましいな!
200イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:26:38.85 ID:LIO3FYr6
黒ウサギのお尻をぎゅっと揉みたい
201イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:34:21.20 ID:RHgLaoMZ
黒ウサギが牙を剥くと聞いて(ry

とりあえず全裸待機してるので歯形をお願いします
202イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:43:14.68 ID:BWmrjjJz
クリティカルヒット!
203イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:53:44.20 ID:hamdcX5x
なにこのお馬鹿様方・・・
いいぞもっとやれ
204イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 21:06:32.26 ID:nOw9UHkY
ウサギを倒せる武器っていったら
聖なるグレネードだよな
205イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 22:29:50.92 ID:r3Q4CvlY
wikiみたら帝釈天微妙に酷いなw
206イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 01:23:44.21 ID:O6djthNt
リグ・ヴェーダの頃のインドラでみないと
207イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 20:52:44.59 ID:0+z6dsep
>>204
オックおばさんを探さないとな
208イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 15:53:51.88 ID:JFW9T59Z
さっき放課後の立ち読みがてらに、3巻のあらすじ見たから、うろ覚えで書くけど
黒ウサギにもおとらないスタイルの新キャラ登場。
飛鳥の胸は生き残れるか!?
だってよ

公式でも普乳なんだね
でも俺は美乳だと思うよ
209イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:28:37.12 ID:HvFRPZ67
まあ、まだ十五歳だからな。これからだろ
むしろ耀の無いっぷりがやばい。ありがとうございます
210イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 16:35:52.37 ID:c7hAap60
お嬢の大平原は皆で保護しないとな
211イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 17:14:19.76 ID:5Mmmjqvs
じゃあ、俺はレティシアの平原でいいや
212イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 17:49:01.59 ID:vU6q1Vvz
レティシア大人verのスカートが脱ぎっぱにしか見えない
213イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 22:07:23.02 ID:iH8OFgA0
あれ謎スカートだよな
いっそミニで良かったと思うむしろお願いします
214イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 19:33:07.22 ID:MiamaWql
もうすぐ三巻?最速は29日?
215イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 20:04:05.83 ID:pA0+O7oR
レティシアのメイド服→戦闘服の移行形態も謎だな
やっぱり、魔法少女的な変身プロセスなんだろうか
216イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:12:13.79 ID:RsgqP4ko
ギフトカードの中は剣や槍や水樹が入るみたいだし
服の一着や二着は勿論下着セットも入っているのだろう

もしくはあの一瞬だけ『穿いてない』のどちらかだ
217イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 00:22:33.72 ID:q2oEtIzI
なるほど、穿いてないのか・・・それで謎スカートというわけか!
218イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 13:12:29.20 ID:IXUcBlZa
3巻は龍か。星霊と神霊と来たから、これで最強種が揃うならそろそろどういう存在なのか説明が来るのだろうか
つか1巻読み直してたけど、魔王って倒したら隷属出来るんだよな?ペストは隷属できてないのかな?
219イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 18:51:31.20 ID:xP95YZ3/
ペスト復活するなら、ハーメルン組全員復活して欲しいな
220イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 19:58:12.40 ID:ofyKq+Xz
ペスト隷属できたらチートだろ・・・と思ったがウサ耳チートがいたでござる
221イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 20:08:00.73 ID:3vJMzIHW
あのゲームには協力者の立場として参加したからペスト隷属できるのは別のところじゃないかな?
222イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 20:24:18.16 ID:JUGZ6Cjc
そもそも普通に魔王に勝ったからって隷属させられるのか?
隷属させるには条件があるって言ってたから他の人材と同じく賭けてないとダメだと思ってたんだが
223イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 20:35:36.98 ID:gfEpWQfC
ペストは神格なくなってるからかなり弱くなっただろ
お互いに人材をかけあって、さらに戦闘面で戦ったのはほぼノーネーム
ペストが来るってのはありえなくはない
224イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 21:17:20.62 ID:VmVNv1u5
そうなんだよな。ステンドグラス無くなったら神霊じゃなくなるって書いてあるのはフラグかと思ったのに・・・
まさかの木端微塵。でも群体霊らしいから復活してもおかしくないはず。そしてペロ
225イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 23:34:41.49 ID:vEIW0KYZ
ペストの復活とかありえないとか思うけど、復活したとしても神霊属性
無くしたから魔王じゃなくなって、ただの亡霊扱いでしょ。
正直、吸血鬼さんと同じ設定になっちゃうよね。
226イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 23:39:03.37 ID:e88kfxqH
復活したら金髪、和装、斑のロリトリオが可能だな
227イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 00:06:19.32 ID:OUyPccz/
ペストペロッたら死ぬぞ
228イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 10:09:47.53 ID:X0sb4hOy
そこで種痘ですよ
229イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 14:51:57.73 ID:N9mNUGn6
ペロっても大丈夫なギフトぐらいあるだろう
230イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 15:22:00.47 ID:nZXEdB2L
だが待ってほしい。ロリをペロッて逝けるならむしろ本望ではないだろうか?
231イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 18:13:04.65 ID:WqvbGPzd
>>230
あげんなくそったれ
232イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:00:57.48 ID:+JTjPAjI
黒死病の死者の霊群を召喚したら、その代表が斑ロリ
箱庭の業の深さを感じさせるな
233イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 20:08:33.51 ID:KURn1tP1
元魔王含め、魔王はロリ率高いよな
234イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 21:46:21.96 ID:Qf1OdXo1
ロリは人を魔道に堕とすというからな
235イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:50:00.03 ID:mPZPkCZa
そんな事を言ってると、次に出る魔王がショタorガチムチだったりするんじゃねぇの
236イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 01:13:42.60 ID:cCoO0s98
巨龍だしおそらくガチムチだろう
237イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 13:40:37.43 ID:Xp5a5llh
次出る相手は龍兄妹の出奔した長姉かと思ってた。

238イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:38:24.28 ID:MH5DtSII
巨(乳)龍・・・だと・・・(ゴクリ)
239イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:43:12.44 ID:zbW7lqGQ
十六夜のナニが巨龍だったてオチじゃないの
240イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:24:37.27 ID:AZnUpEV3
>>239
どんな展開があればソレが判明するようなイベントが起きるんだ
2巻とは逆にジンくんと十六夜でお風呂に入りましたとか?
誰向けへのサービスシーンwwww
241イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:44:48.04 ID:dDUtWDcY
私だ
242イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:12:56.59 ID:kmsXOb4N
Amazonのお薦めに3巻が出てきた
ひゃっほう! 楽しみで仕方ないぜ!
243イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:17:42.40 ID:MtVv8x9v
表紙は結局十六夜?
244イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:38:09.21 ID:gNUCQ++y
話が十六夜メインでもサブタイに合わせてお嬢じゃね?
245イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 00:46:05.52 ID:vIKRzXAX
そろそろ予約しようかと思ったがメイトメッセージペーパー3種って何だよ
描き下ろしなのか?
246イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 03:15:48.80 ID:MQ1oVMLB
書き下ろし三種だと・・・!
247イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 06:25:32.60 ID:6JzbYXKU
書き下ろしか・・・女子組・男子組・レギュラー外組の3種なら遠くてもメイト行く
248イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:54:25.89 ID:XKvHqIuI
しかもランダム
ご新規さんなら全部買ってコンプだろうが
すでに持ってる人にはひどい仕打ちだ
249イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 16:40:33.25 ID:/HVryYSS
でも問題児の作者って、結構ツイッターとかで書き下ろし画像を晒してくれるから問題ない気もする
250イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:55:26.36 ID:csOyiQ5r
メイトのペーパーは質に関してはアレだからなあ
画像を見ることができるなら現物がなくても構わん気がしないでもない
まあどうせ近所だから買いに行くが
251イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:21:04.09 ID:SuwfS7x7
252イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:26:15.33 ID:vOylpopH
PV、BGMがしょっぱすぎる・・・
3巻表紙は耀か
253イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:30:13.87 ID:/XQARDu8
ネコミミヘッドフォンか……
普通のヘッドフォンの方が似合う気がするがアリだな
254イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:32:00.28 ID:IHI0Y985
なんだこりゃアニメ化も夢ではないレベルなのか

表紙にチビが3匹見えるな
255イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:37:12.05 ID:3kxojppt
pvしょぼいw
256イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 22:57:53.46 ID:6JzbYXKU
おい・・・。その表紙・・・。
十六夜のヘッドフォン盗んで改造しちゃいました☆
にしか見えない俺がいるんだがwwwww
257イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 23:07:52.54 ID:xS2mhAD9
表紙耀か。小さいからわかりにくいがネコミミの形してるな
そろそろ全裸待機しとくか
258イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 23:37:19.01 ID:SuwfS7x7
PVだけかと思ったら3巻発売と同時にザ・スニーカーWEBで何かやるらしい
259イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 23:38:07.65 ID:81b8wIo9
PV見てきた、音楽と作風のせいでドタバタ系エロゲのPVにしか思えないふしぎ!

あ、大体あってるか
260イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 01:03:32.59 ID:87wCjK5A
>>258
短編じゃね? 前回も2巻発売ぐらいのタイミングだったかと
261イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 01:58:37.97 ID:ST9hRvjt
4巻の表紙は誰だろう
まさか3巻で打ち切られたりはしないよね
売れてるみたいだし
262イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 08:12:05.21 ID:G131WC8l
これ打ち切ったら本格的に弾ないぞ靴w
263イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:25:20.06 ID:BB9PQwmD
PVまで作って次の巻で打ち切りとか…
なぜそんな発想に至ったのか
264イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:08:59.20 ID:fjSZXxXh
>>261
tatunokotubo14 竜ノ湖太郎
4巻プロット、今度こそ送信完了。ほんとに悪戦苦闘した・・・
10月14日 お気に入りに登録 リツイート 返信
265イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:13:35.93 ID:ZIytLYQS
はえーな
266イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:50:15.90 ID:87wCjK5A
このプロットを編集が直すべきところは口出しして、下手すると再提出になるわけだよな
そうすると4巻でるの2〜3月じゃねえかな
267イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 13:48:07.83 ID:dL4+4SqQ
@kadokawasneaker スニーカー文庫
そして10月25日に「問題児」たちが、ザ・スニーカーWEBをジャックする!?
特別なギフトゲームも開催される模様です。どきどき。

なにが始まるんです?
268イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 14:09:19.63 ID:Lvf7zJyQ
こら相当期待されてるな
269イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 14:33:53.39 ID:UaHzj0G2
期待されるのはいいけど長く続きすぎてだれてくる前に10巻くらいで終わるといいな
と思ったけど別レーベルで全21巻とか全28巻とか全18巻くらいで終盤ダレルどころかきっちり加速してくれる作品もあったから結局作家次第か、、、期待しよう
270イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:36:25.38 ID:vJ7UKPyJ
2巻の書庫で十六夜の隣で御ちびが寝てる所でほっこりした
271イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 18:57:07.90 ID:2nua5kfD
今更PV見たけど、ラストに三巻表紙来てたのか。ミニキャラがレティシアとジンになってるのは確認した
272イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 20:18:38.50 ID:DOlsWnn7
>>270
その直後にお嬢の膝をブチこまれるわけだが
ところで、単なる飛び膝蹴りをシャイニングウィザードと呼ぶのに抵抗があるのは俺だけだろうか
273イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:53:58.53 ID:nUjxKG+/
>>272
よく知らんかったのでググってみた
確かに飛び膝蹴りだけなら少々誇張に過ぎる感があるなw

でもそれよりもお嬢がプロレス技の名前を知っていたこと
さらにそれを仕掛け得る下地があること
そこに注目したい
274イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:00:57.36 ID:pw/GDcM5
>>273
技の名前を出したのは作者(地の文)と十六夜であってお嬢様じゃないぞ
275イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:05:35.44 ID:nUjxKG+/
>>274
えっ
あー勘違いwwwスマソwww
まぁなんだ、作者はプロレス好き、という事ですねw
276イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:21:55.35 ID:XjYpyQAg
277イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 00:10:44.15 ID:h9SccYSp
巻を追うごとに胸が小さくなって行くだと・・・!?
278イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 00:14:49.70 ID:dEdY9qNE
お嬢に膝枕されて寝たい
279イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 00:28:07.26 ID:Urn/LB34
>>277
ということは次の表紙はレティシアか
280イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 01:03:54.51 ID:1YgYW6ah
結構美ネコだな
281イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:11:27.96 ID:Asf7Jafc
うん、ネコかわいいな
282イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:54:19.70 ID:MmkMD7io
ていうかジャックオランタン再登場か
あの土精霊も再登場なのね
283イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:36:19.38 ID:8zQnY15A
表紙にくるってことはジン坊ちゃんもメイン扱いなのか?
いよいよギフトの詳細判明すんのかなー
まぁ2巻までの流れで戦闘の役にたたなそうってのは想像ついてるがw
284イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:40:56.22 ID:dEnYV9g1
少しで良いから匂わせる程度の恋愛が欲しい
285イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 11:27:37.28 ID:UbB5UdR4
たぶん三巻か四巻で漫画化の告知、アニメ化は十巻かな
286イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 11:45:09.37 ID:tCrO6nIP
アニメ化するなら五巻じゃね?
287イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 14:32:09.22 ID:AaaZ0GnW
>>276
巨乳召喚に見えた
288イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 00:03:29.24 ID:37G3e/kj
異世界から巨乳ウサギが召喚されるわけか
胸が熱くなるな
289イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 00:42:51.52 ID:y7OVqY9m
せっかくだが、ウサギが増えるならロリウサギをだな
290イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 08:36:39.09 ID:uNTRYj7v
いやここはショタウサギをだな
291イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 14:58:50.71 ID:wO8AVe/W
この作品レベルの売上で他のレーベルだと
一巻、二巻で漫画化するのにね
靴はそういうとこダメだよね
292イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 15:47:15.57 ID:eGBsEZHs
売れてりゃ早期に漫画化するって言うほど他レーベルだって単純なもんじゃないし
ケースバイケースじゃないの。問題児は編集部的には予想外に売れた感じだし
293イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 18:01:38.39 ID:2NqmNS+M
信仰の多さで神格が得られるなら最終的には神話とか宗教大戦になるのだろうか
294イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 18:24:11.22 ID:fdF0AwQi
いあ!いあ!
295イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 18:28:33.98 ID:YNpEEUCi
ソロモンとか出してほしいなぁ。悪魔と一緒に。
296イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 03:26:46.17 ID:LqhJ3jhj
>>293
まぁ、多分すでに神話大戦になってるところに殴りこむんだろうしねぇ。
実際、一桁台なんてみんな最高神レベルというかただの神(笑)状態だと思う
いや、本当の意味で神(笑)といえるような化け物みたいな成り上がりもごろごろいるんだろうけどさ
297イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 13:16:39.49 ID:tHWOgz72
クトゥルフ「呼んだ?」
298イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 13:48:59.26 ID:KA+6X9cd
あなたはGAと一迅で呼ばれてます
299イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 14:02:46.68 ID:QU22stA3
クトゥルフは神話って名前の創作物だしなw
いやまぁ神話はみんなそうだと言ってしまえばそうなんだけど
300イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 14:03:56.03 ID:bAZ7TnDu
漫画の神様手塚治虫はどのレベルだろうか
301イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:43.23 ID:TqKOpONO
これかな予告の黒ウサギよりもスタイルいい新キャラは?
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/111024_mondaiji.jpg
とりあえず無意味なサンプルの文字には退場願おう
302イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:05.33 ID:wpZmTiM2
>>301
黒ウサギが可愛い過ぎて新キャラが・・・
303イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 20:36:15.45 ID:8zS8DXXK
黒ウサギって服しか黒い要素ない?
304イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 20:42:00.95 ID:Sx+iP10p
発情前の髪は黒い
305イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 20:42:22.89 ID:YIrRUIXU
黒ウサギ可愛すぎワロタ
306イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 21:10:09.49 ID:3T4L+3XF
>>303
一応本気の時以外は黒いんだよ 本気だして箱庭から力を借りるときだけ緋色にかわる
つまりイラストにうつってるときはほぼ本気なんだ
あざといさすが黒ウサギあざとい
307イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:18.95 ID:8zS8DXXK
イラストだ青く見えるがあれが黒なんか
飛鳥のがまだ黒い感じする
308イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 21:18:06.76 ID:Sx+iP10p
テキストは黒と言ってるな
309イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 22:04:42.89 ID:vjGpetoi
まぁ青髪は日本では黒髪扱いだし。アニメ業界とか
310イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 22:16:04.08 ID:scDv0Abe
黒ウサギの胸元にサンプルの文字とは卑怯だなゲマ
遠いなあ、ゲマ
311イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 12:45:01.08 ID:/HQado+g
ザスニで原画ラフ公開中だってよ。ハーメルン組やっぱいいなあ。再登場無いのかな
312イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 12:54:15.64 ID:L5i8LHQD
黒ウサギのバニー姿可愛すぎて禿げた
313イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 12:58:30.47 ID:qsg2DvZJ
バニースーツ最高や
真ん中は黒ウサギ?
http://www.sneakerbunko.jp/special/mondaiji-giftgame/images/giftgame_top-08.jpg
314イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:01:05.86 ID:Wym4OcHE
なんだこれ可愛い過ぎて辛い
おさげ編みとか破壊力ヤバいだろw
315イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:01:21.68 ID:2yuzH4D7
つか店員さんが可愛すぎてヤベエw
一番好みだぞ俺
316イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:02:16.86 ID:L5i8LHQD
>>313
余裕で黒ウサギだろw
この絵ってここ初出?サイズ大きいの無いのかな
317イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:06:24.31 ID:L5i8LHQD
http://sneakerbunko.jp/special/mondaiji-giftgame/images/giftgame_q3-3.jpg
こんなかわいかったのか店員・・・これはレギュラー化くるな
318イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:06:49.36 ID:qsg2DvZJ
>>316
確かに聞くまでもなかったか
あまりに新鮮で誰かと思っちゃったよ

女キャラはみんな可愛い
男は男でそれぞれ味があるのはいいことだなあ
319イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:08:09.16 ID:Wym4OcHE
個人的にミニキャラの狐娘が一番だわ
320イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:17:03.12 ID:ovS8jGea
短編かと思ったらイラスト公開だったでござる
初期黒ウサギっぽいのもなかなかよくね?髪の色の感じとか
つか全体的に可愛すぎて短編よりありがたかったり
321イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:18:21.39 ID:K5seW2Ub
なんというパイオツカイデーな黒ウサギ……
そばの二人が霞んで見えない
322イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:42:08.63 ID:2yuzH4D7
短編も読めるなら読みたかったけど
最近のスケジュールカツカツっぽいから無理だろうなあ
323イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 15:01:50.50 ID:fQT9nfka
ぎゃあああああ!パンツ見たい選んだらマッチョでダンディな御方があぁぁぁ!
324イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 15:03:31.54 ID:JgCxV5PH
最後の問題でどこかの景色が出てきたけど、あれが次の舞台みたいだな
一気にファンタジー色強くなった感触
325イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 15:12:25.84 ID:iIygvSlt
お嬢とペスト可愛すぎだろ
326イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 15:58:19.59 ID:2FRSGCMf
ガーターベルトじゃない黒ウサギもいいね
327イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 19:01:50.71 ID:CwUXx9vb
不正解の絵も見たいから結局全部クリックするという・・・

っていうかもうちょっと画像大きくしてほしい・・・
328イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 19:27:11.49 ID:Ey5SLyDv
不正解の絵と同じぐらいのサイズは欲しいよな
というかバニーこれだけって勿体無さすぎる。壁紙とかにしてほしい
329イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 22:02:56.61 ID:GS+liBoW
どうでもいいが、絵の説明文と絵のタイトルがちがっとるw
まぁ、アンダーウッドが正解だろうけどな、コダマの精霊がいたあのチームだと思うし
……さすがに、アンドーウッドが正解は無いよね?安藤さんの木とか意味わからんし
それとも、アンドーには何か意味があるのか?
330イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 00:54:15.75 ID:y06QJ76G
白夜叉様の全身絵も可愛いよね
331イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:12:48.93 ID:P6LkaTB6
アンドーウッドwww
332イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 02:48:03.09 ID:bkPAzPVX
>>330
思ったより少女っぽい全身像だった。全身像初出だよな?
333イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 09:29:47.31 ID:Ae9eI99D
白夜叉様の白タイツに触りたい
334イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 09:52:54.73 ID:/9X5dbTT
335イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 09:57:50.89 ID:/9X5dbTT
336イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 10:54:53.51 ID:JyJeN0Rk
ピンクの方が弄りたい感じだわ
性的な意味で

そろそろフラゲ来る?
337イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 13:04:34.18 ID:uffZ8r4Z
>335
これまでいろいろイラスト出てきてるけど
正直この絵が一番可愛いと思う
338イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 15:23:43.78 ID:bwIbf3ib
メロブで二巻買ったらバニーのイラスト三枚と裏に短編書き下ろしが付いて来て
しかも何故かるうるの書き下ろしまで付いて来たwwなんでだw
339イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 17:59:04.13 ID:wVrou8Ij
前デザ?だっけ
http://imepic.jp/20111027/639400
340イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 18:09:40.82 ID:Kyl2iwkH
>338 特典って >334と>335と
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/full/395428064.png?AWSAccessKeyId=AKIAJF3XCCKACR3QDMOA&Expires=1319707410&Signature=Fzi41zMibnYcA1IdihB4p24Euw0%3D
と白ウサギ以外?
二巻持ってるけど描きおろしなら買う
できればうpして
341イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 21:25:47.59 ID:TqiXA44W
特典ってあったのか気付かなかった
短編気になるなー。今からでもゲット出来るなら買いにいきたいww
でもメロブ・・・。し、敷居の高い所だな
342イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 00:10:19.92 ID:Y3I1fq92
本屋行ったらまだ並んでなかったけど問題児のポスターだかポップだかがあった
343イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 01:30:25.14 ID:/jF0pql/
@libro_jpリブロ

【角川スニーカー文庫ミニフェア】対象商品は「それがるうるの支配魔術」と「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」の2作品。
両方にそれぞれ特典ペーパーが付いてます!どちらもスニーカー文庫注目作品なので、これを機にお手にとってみてはどうでしょうか。(池袋本店コミック)

書下ろしは多分これの事じゃね。ちなみにメイトでチラっと見た感じは>>313のバニーだった。短編は分かんない
344イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:01:55.94 ID:Of4nmo3D
345イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:09:15.75 ID:oDwbGbl0
>>344
早過ぎワロタwww
346イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:17:46.70 ID:cIiLhUwx
そのペーパー、秋葉のメロンでチラシコーナーに無造作においてあったな…
ご自由にどうぞ状態だったからとりあえずペーパーだけもらってきたが
347イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:20:24.76 ID:Of4nmo3D
>>346
マジか
他にも種類あった?
348イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:21:45.74 ID:8MY/r+rB
3人娘の全員ほしい
あと店員さんと白夜叉も
349イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:26:12.08 ID:wd8i6IAH
http://deai.grrr.jp/up/src/img1564.jpg

同じくメロンで。こっちは日本橋だが、2巻買ったら三つ+るうるも付いてきたぜ
しかしフラゲ早いなオイwww
350イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:29:44.53 ID:EabLmrY0
メイトの特典も>>349と同じなんだろうか…はよ公開せえや
351イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:31:03.54 ID:ZcuZKSfL
ペッパーの裏に短編書き下ろしがあった
太陽の主権の話とバニー仮装祭の話だった
352イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:32:51.08 ID:DUU6EO4s
しかし、お嬢結構あるな
353イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:34:18.72 ID:Of4nmo3D
3種類欲しいな

裏全部違う短編?
354イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:37:33.12 ID:wd8i6IAH
>>353
バニー仮装祭の話で統一してて、スポットライトの当て方がそれぞれ違う感じ
ちなみに店幾つか回ってみたけど、まだ三巻は置いてないな……フラゲは東京だろうか
355イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 20:21:42.45 ID:OjSMoMil
ペーパー貰ってきたが凄い薄いな
1枚取るつもりが2枚取ってしまった
356イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 20:29:01.69 ID:DUU6EO4s
>>334
iPadの壁紙にした
357イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 20:34:33.51 ID:aR/cLEFu
>>355
三巻買ったのに付いてこなかった俺に謝れよ!
358イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 21:43:57.96 ID:DUU6EO4s
>>357
黒ウサ「……」ニヤニヤ
359イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 21:46:48.40 ID:amg29gVc
小説付きのペーパーって、メロン以外にも置いてあるとこ誰か知らないか
ググッてみたんだがどうも引っかからない
360イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 00:28:52.94 ID:bb0AHz/z
>>358
とりあえずメール欄にsageと入力したまへ
361イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 00:43:20.79 ID:pztsP0Q1
普通の書店で買ったけどペーパーは中に挟んであったなあ
ちょっと考察初めてるんだけどネタバレ解禁何時だっけ?
362イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:08:46.77 ID:hgH0xGaJ
>>361
来月です
363イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:12:04.49 ID:c3UPOPn3
>>361
公式発売次の日に日付変わってから

2巻の時に解禁前にバレ書き込んだ人いたな…
364イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:17:32.16 ID:pztsP0Q1
遠いなおいw
まあ面白かったとだけ言っておく
365イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 12:42:24.85 ID:C9NC7BTm
そういう個人的感想もうざがる人いるから
366イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 14:31:54.00 ID:2CP4X7x5
普通にTSUTAYAに29日発売ってシール貼って売ってたんだが
367イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 14:43:38.57 ID:V0J3VJpw
>>366
で?尼とかも28に売ってたりするだろ
公式は11月1日だから2日の24時な
368イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 14:55:23.63 ID:SQ9OCWE/
っていうか、こういう発売日の違いってどういうことなんだろう?
みんなが早売りしてるのか、単純に理由があって常に月初めに公式発売日をあわせる必要があるのか
それとも土日とかが関係してるのかな、今回は
369イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 15:02:30.75 ID:NBcb/jCi
メイトのペーパー、飛鳥だったんだけど他2枚って耀と黒うさぎ?
370イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 15:06:42.47 ID:E4wy1gBQ
>>349へ進め
371イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 15:08:34.30 ID:5YvFvuGM
レジに置いてあったのを回収してきた俺に隙はまるでなかった
372イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 15:49:58.46 ID:blwcC5ge
最寄の書店だとそれぞれ一巻二巻三巻に表紙のキャラと同じペーパー挟んでた
近くにオタ系ショップがないと金払わないと回収出来ないから困る
373イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 16:46:50.66 ID:HHC/pZBY
るうるのペーパーは何種類?
374イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 16:55:48.10 ID:OFwnuG1M
ペーパーなんぞついてなかった俺は隙だらけだった
375イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 19:10:17.34 ID:yyDiZ4ol
メイトで3巻買ったらペーパーはお嬢だった。ランダムだと
メロブも寄ってみたけど買わないともらえない様子
376イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 19:47:34.25 ID:NBcb/jCi
>>370
サンクス

しかしお嬢様より耀ちゃんのが欲しかったな
複数買っても良かったが、ランダムだとなぁ…
377イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 19:54:12.82 ID:9QaRb1xh
喜久屋書店で買ったらペーパー3枚全部挟んであった
378イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 20:45:46.51 ID:HFezsGFz
ペーパーついてなかったorz
涙でそう
379イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 21:08:13.16 ID:qUVASBX9
ペーパーに関してはまた作者が晒してくれるだろうと割り切ったんだぜ
380イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 21:12:19.89 ID:KZ50emWP
京都の喜久屋書店じゃ1巻に黒ウサギ、2巻におぜうさまだけだったぞ・・・
3巻はまだナイロン閉じされてなく、ペーパーも挟んでなかったから多分レジにて耀のを手渡しなんだろう
3巻はゲマズで買ったので既刊だけ買ってきた

ちなみにゲマズも黒ウサギとおぜうさまは既刊にペーパー挟んでたみたいだが、配布が少なかったらしく
午後4時時点でなくなってたな
381イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 21:30:56.26 ID:GLvTmPbW
きのくにや書店行ったら、ご自由にどうぞコーナーに3種+るうるが普通に置いてあったw
382イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 21:45:57.50 ID:y6EE9yg4
るうるってペーパー(裏無し)と冊子あるのな
こっちは裏全部別だけど冊子作って欲しいぜ
383イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 22:19:09.37 ID:CuxdmBt/
普通の本屋さんはまさかこんなペラ紙のために同じ本を複数買うやつがいる
=売上につながる、なんて発想はないのでしょうね
384イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 23:06:49.47 ID:Q5EuzSDw
メロン初めて言ったけどペーパー置いてなかった……
普通置いてあるとしたらどこに置いてあるもの?
385イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:00:01.57 ID:Vux55Ml6
レジ横とかチラシ、フリーペーパーがおいてある棚とか
386イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:42:56.37 ID:MSYfoNh3
今月刊行のスニーカー文庫、全部裏表紙の方の帯がこの作品の宣伝だな。しかも作品ごとに紹介キャラが違うという念の入れっぷり
387イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 01:30:27.55 ID:u+DqPMzj
>>377見て京都の喜久屋書店に行こうかと思ったら
>>380見て絶望したよ
388イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 01:36:19.01 ID:wT8YX/Nx
>>387
真の絶望はペーパー配布状況ごときではなくて3巻のあとがきなんだけどなw
4巻が来年春頃とかちょっと待てや・・・orz
389イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 01:39:53.92 ID:ExtPKexr
ネタバレは2日0時からだカス
390イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 01:55:45.38 ID:TfpXKNYj
バレスレで思う存分やってこい
391イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 11:16:18.46 ID:1q//mNbf
秋葉とらで自分用と車載用とカバン用の3冊買ったらコンプできたよ
裏面の短編は3枚とも同じだった(これもバレになるんじかな?)
392イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 11:48:29.08 ID:Cx7uIegV
個人的にはありがたい情報だ。絵が違うだけならまぁ我慢できないこともないが
短編の内容が違うとかだと我慢とか論外だっただろうし・・・
393イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 11:54:04.46 ID:2io4yoUn
ペーパーの事なら同じような話だが内容違うよ
394イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 12:11:32.83 ID:hBLMwC+g
て言うか三枚合わせて1つのSSになってるっぽいなこれ、そして誤字ってる
395イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 12:52:44.89 ID:ycW44Lxs
早く2日にならないものか
ムラムラしてたまらないのでペーパー読んで来る
396イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:08:44.26 ID:8S6mEnyZ
近くの本屋に売ってねぇ・・・
これだから田舎は・・・
397イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:18:18.47 ID:gf3y81o8
オイ、ふざけんなよ4巻。内容濃くて一回読んだだけじゃ把握しきれないだと!?
クソが、もう一度一巻から読みなおそうかなオイ♪
398イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:20:39.49 ID:cmVXK63X
未来人がいるようです
399イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:23:49.02 ID:gf3y81o8
3巻の話は出来ないからついネタに走った
400イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:25:32.92 ID:XTYwBWT+
おもしろくないし、自分でネタ解説とかお寒い奴だな
401イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:27:39.87 ID:gf3y81o8
うん?ネタの解説はしてないと思うが
寒いのは事実だがそこまで言われるような話かね?
402イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:28:40.20 ID:x5cdshKr
ネタバレスレいけばいいだけなのに…
荒らしとかわらん
403イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:39:06.88 ID:rTh+lLrM
>>397は二巻のネタだと幻視した
404イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:40:07.79 ID:C+t3NiEO
どうでもいい話題にとがった反応してるやつの方がスレの空気を悪くする荒らし見えるが・・・
405イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:41:25.78 ID:DwIegGDO
とがった反応してるやついるか?
406イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:44:40.70 ID:WBLxtH3m
400と402のことじゃね?
407イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:49:16.77 ID:b68beckB
どうでもいい事を書いて流れ作った人は確実に荒らしだと思う
どっちにしろ指摘しあう時点で空気悪いよ
408イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:51:11.85 ID:rTh+lLrM
じゃあもっと荒れる議論として
キャラの強さ議論でも・・・いや、止めておこう
409イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:53:41.32 ID:PrTYrL89
>>407
なんというお前が言うなレスだなw
体を張ったギャグとして評価するww
410イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:54:22.44 ID:ExtPKexr
つまりおっぱいの大きさ議論だな
411イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:58:40.54 ID:XXcvXo9l
ヒロイン力なら黒ウサギ一強だな
412イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:59:48.09 ID:xY0ChB+e
お嬢様をディスるのはよせ!


黒ウサギのおっぱいは至高
413イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 17:02:52.66 ID:rTh+lLrM
そういえば今月のイベントでウサギは神々の愛玩種だというセリフが出たが
愛玩とかエロイと思う俺はもう駄目かもしれん
414イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 17:26:59.76 ID:DwIegGDO
エロいも何もその意味じゃないのか
415イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 17:42:42.75 ID:frkZVsd/
ちげーよw
寵愛受けた存在ってだけだろww
416イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 17:44:50.46 ID:1q//mNbf
うあー冒頭部分がコピペ仕様だったから勘違いだったごめん

しかしこういう書店任せでランダム配布とか1冊買うだけででコンプとか配布すらしないとかばらつきがあるのものに
絵柄&お話別ってとんでもない鬼畜仕様だな
417イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 17:49:48.78 ID:frkZVsd/
1P短編くらいならそこまで神経質にならないかな
電撃ジャックのコンプに比べればなぁ
418イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 18:21:57.92 ID:GsTADNjy
ツタヤでペーパーもらってきたわ
新刊に同梱しても有り余る量が置いてあったな
信号色でなかなか目に付く柄だからそれだけ持ってく人も多そうだ
419イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 18:37:06.91 ID:u+DqPMzj
まじかツタヤ行ってこようかな
420イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:17:37.77 ID:nyfZ277a
明日は店頭に並ぶかな・・・
421イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:50:45.13 ID:dIUR40Yk
本職他にあるから、筆が遅いな
422イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:54:10.15 ID:xY0ChB+e
あるのか?一巻後書きで仕事辞めたとあったから専業かとおもったぜ
423イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 23:19:23.20 ID:JZ4n+tJy
五年前に仕事辞めたって書いてあったね
しかし仕事辞める→ラノベ書き始めるって普通なら人生オワタ式だよなこれw
424イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 23:19:26.52 ID:fYMAdJQq
本職?
425イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 01:34:06.17 ID:qDiDf+W+
うわーん、秋葉いったけどぱっとみペーパーなかった・・・
渋谷のツタヤにあるかしら
426イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 10:27:31.49 ID:g83M7Bd9
新しいポスターは縦3分割になったのか
http://twitpic.com/78hz2v
427イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 16:49:52.43 ID:AuFVgTzn
おお!秋葉メイト限定のペーパーもうpられてるじゃないか!
428イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 18:06:20.67 ID:WaIpWm7/
耀の紙もらってきた
渋谷にご自由にどうぞしてる店はないかねえ
429イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:24:55.34 ID:1cZn9RJQ
あれ、解禁だよね?
430イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:26:10.89 ID:WSgHyhwU
まだですよ
431イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:26:39.01 ID:MUDLuwO2
>>429

あと24時間の我慢
432イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:26:53.24 ID:1cZn9RJQ
24時間間違えてたわ
恥ずかしい
433イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:28:04.98 ID:s5Wqcn5y
まだ1日あるのか
今回話すこといっぱいあるのに
434イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 01:17:29.74 ID:cbIbG6EF
そういやノーネーム滅ぼした魔王てどんな存在なんだろうな
白夜叉とかより強いんだろうが、想像できないなぁ
435イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 01:31:18.53 ID:R2uP5qoD
しかし靴公式やらペーパーやらプッシュ頑張ってるじゃないか
436イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 02:44:46.59 ID:/PKRWUNH
アニメ化くるで
ゴンゾあたりで
437イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 05:02:43.37 ID:CesKkfZs
>>434

2巻までの情報だと階層一桁はほぼ確実
時間操作のギフト持ちらしい

ぐらいしか情報が出てない
438イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 08:25:33.82 ID:uT7l5o6I
>>436
せっかく神話再現系やってるんだから今季似たような事やってるサ◯ライズとかufo◯able辺りでやってくれないかねぇ

>>437
一桁確定とかどこで出てたっけ?
439イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 09:10:51.54 ID:1BOvMB2h
白夜叉並みの星霊だと予想はされてるが
白夜叉も4桁以下だと太刀打ち出来ないだけだからな
1桁じゃなくて3桁クラスとかじゃないのかね
440イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 11:58:24.92 ID:Us3Vgisp
白夜叉って封印?みたいなの解いてもそのぐらいの強さ何だっけ?
441イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 12:35:48.79 ID:OLCxYNbZ
>>440
1巻で太陽の主権のギフトゲームは上層とあるから
白夜叉は封印解けば1〜3のどっかのはず
星霊で太陽最強らしいから別に1でも不思議ではないな
442イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:01:07.51 ID:28AgOo97
>>438
スパロボに参戦フラグか
443イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:06:52.62 ID:CesKkfZs
>>438

確定とは言ってないな>>441さんの書き込み参照で白夜叉の階層を推測してその白夜叉が「わからない」相手であることから
白夜叉と同等以上の階層の住人だろうってこと
444イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:07:35.31 ID:3cbXkVWK
ダークエネルギー&マターを司る暗黒星霊やクェーサー、ブラックホール、星系や銀河の運行を司る奴とか出てきそうな勢いだわ

だって太陽の白夜が1巻で出てきて尚且つこれでさえも最強じゃないってどんだけ
445イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:24:42.43 ID:r39ytCyK
クトゥルフ「いよいよもって呼んだ?」
446イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:36:01.70 ID:ToE5XRt9
クトゥルフがでたら触手プレイか…
447イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:49:36.44 ID:KYxocRaB
読了。解禁が待ち遠しい。
448イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:53:21.42 ID:1cZn9RJQ
クトゥルフは信仰者が段違いに少ないだろうw
449イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 14:58:28.98 ID:28AgOo97
信者は少なくても信仰は多そうだw
450イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 15:51:18.04 ID:fod2qTTM
                  __,, --- ,,__
               , -'"´       ´~` 、
               /                \
             /    _         _.   \
                /    /::Oヽ      /c \  ヽ
               j   / i::::cし|        .|:::c入| }   ',
           |   | cし ' ノ         弋ヽ:ノ |.   i
      , ー――| ///` ー ′ ,     、  `ー ´/// |
      /, ー‐- 、 .|:::::::. /  /   i    ヘ  \ ..:::::::人____
    /         ハ:::::::::i   |    .|     ',    }::::::/  __ `ヽ
    !rく⌒ヽ、  /ー,\:::{   |   .人    |   ノ::ノ , -"/   `ヽ \
        `i/   `レ >`ー‐´ヽ,__ノ  \__ノレ-´/:::く  / ̄ ̄ヽ  `ヽ\
        └―-、/  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    / ヽ, -'"´
            |    /:::::::::::         ::::,、:::::::::\,.-┴‐′
    <ニー- 、_.  ヘ    |_:::::::           :', `‐、::::::',
      \   ゙"``弌_   ~):::           |::|  〈ヽ ::〉
        \    /\__ノ::            /::|   ´¨´
         \::::::::|   \           / :/
           \:::{     \      _,.-'"  /|
            ``ヽ、   ::::´~"''‐i'""~     //
               ´~"ヽ:::::,'、:::::::|    //
                  `´  ¨i~´  r‐’<
                        ヽ-一´
連れてきたよー
451イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 16:46:23.56 ID:4ov65HNL
>>441,443
本気白夜叉が1桁で、白夜叉でもわからないから魔王も1桁なんじゃないかって言うのはなるほどと思った。ただ、1桁の存在って最大でも0〜9の10人で、その中で魔王行為やってるやつとか、こそこそやっても目立つと思うんだけどそのあたりはどうなんだろう

>>445,450
お前らはGA文庫に帰れw
452イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 16:50:34.11 ID:Fj1JgwEF
黒うさかわいい
ちゅっちゅっしたい
453イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 17:04:48.17 ID:4T98ztCL
問題児その1って場所によって十六夜だったり飛鳥だったりするな
その3が耀なのは固定だけど
454イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 17:39:20.89 ID:1WT4NlwD
ここでまさかの十六夜=飛鳥説浮上
455イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 18:03:04.48 ID:zZh+LCrc
魔王が白夜叉だったというオチもあり
456イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 18:03:19.46 ID:K0LL/u7x
買えた!

ラノベって発刊日と発売日違うのか?前回は発刊日の次の日じゃないとなかったし
457イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 18:45:32.15 ID:E873PIEk
>>456
そのへんは地域によるよねー
俺の住んでるところ(地方)は、雑誌や漫画なんかは発売日から一日遅れて店頭に並ぶんだけど
なぜかラノベは搬入日に並ぶことが多かったりする
458イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 18:47:26.21 ID:xsVCGf2g
>>444マルグリット以外に私を殺せるものか!!
用済みの役者には退場願おう
Acta est Fabula

459イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 19:14:13.42 ID:1BOvMB2h
箱庭の神仏はニートさんじゃなくても時間を巻き戻したり出来そうで困る
460イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 20:44:17.37 ID:Ut4JLh65
時間を巻き戻すギフトVS巻き戻されても記憶を保持するギフト
461イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 20:49:40.97 ID:CesKkfZs
>>451

階層の桁数は外門の数だから1〜9の9つの外門のマスター(階層支配者含む)が上位の存在というだけでコミュニティそのものは相当数あるんじゃね?
462イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 20:57:44.13 ID:28AgOo97
時間を吹き飛ばすギフトもだな
463イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 21:02:50.02 ID:1cZn9RJQ
しかし時間を操る神ってそうそういないような
464イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 21:39:33.16 ID:+aPhyYGH
農耕神と時の翁でクロノスだろうなぁ
465イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 22:05:12.45 ID:ToE5XRt9
全能の神なら時を操ったりもできるんだろうなゼウスとか
466イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 22:10:10.65 ID:kNS4kJfb
ゼウスって世界一弱点多い神だっけ
467イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 22:26:36.55 ID:uvUOyc0+
>>466
例えば?
468イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 22:39:17.99 ID:VXEKLKiG
ヘラ
469イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:01:39.28 ID:B6CBWOW4
ワロタ
でも浮気しまくってるしな


オーディンも食われるし、
日本もアmテラスはスサノオに脅されるわで、
最高神も意外と大変だな
470イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:15:53.07 ID:uvUOyc0+
日本神話の最高神はイザナギだろ
471イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:47:36.49 ID:uVgN3Iii
実はその2人に国産みを命じた謎の神が・・・
472イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:55:52.60 ID:1BOvMB2h
後5分で解禁だな
473イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:00:11.05 ID:nCsHYOAU
ごく自然と女の子二人とお風呂入ってる十六夜さんパねえ
474イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:01:07.19 ID:MPjtvj9R
白夜叉さんが色々とGJ過ぎた
475イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:02:52.15 ID:JFgA88fb
個人的に今回の話はかなり残念だったな。
ひたすら耀がみじめだった。

サブタイトルの「巨龍」って文字から、俺はてっきり召喚された龍と耀が友達になって
一時的にでも耀が十六夜より強くなるくらいの活躍は見せてくれるんじゃないかと思ってたんだけど。

参加日程を決めるゲームでは飛鳥に功績を譲られるは、身内の猫が窃盗するは、
ジンが見せ場を譲ろうとしてるのでは?なんて疑問を抱くは、
見せ場かと思われた竪琴ゲットすら敵の策の一部だったは・・・・
で、本当に耀が活躍する予定の次巻は春発売なんだよね?長いよ。
今回は普通に耀大活躍で話まとめても良かったんじゃないかな。
476イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:03:13.68 ID:mawoZ2/E
ペストおおおおおおおおおおおー!俺だ結婚(ry
可愛い過ぎて萌え剥げた。

しかし耀が不憫でならない。次回の活躍に期待大だわ
477イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:05:13.29 ID:oSelszuU
白夜叉さんの体を張ったネタが流石過ぎるw

ブラック★ラビットイーター(笑)
478イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:05:22.97 ID:VFoiLv9l
十六夜が本格的にハーレムになってきたな
黒うさぎレティシア白雪姫と
飛鳥耀ペストはハーレム入りするのか
479イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:11:27.25 ID:B0gXsKhr
仮面の人が残した台詞が耀の活躍に繋がるとしたら、
取得した動物ギフトの合成で簡易キメラか、独自の組み合わせで幻獣のギフトを作るとかかな
しかし時間軸が入り混じってえらいことになってるな
明日にでもまとめてみるわ
480イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:14:30.83 ID:KQ2HSxA/
御チビ様のギフトが精霊支配だったのは驚いたな
実戦向きじゃないと言いつつ隷属させることが出来れば元魔王でも完全に制御できるとかすごすぎだろう
481イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:15:19.78 ID:5cdLJlER
耀の両親、箱庭にいそうだよな
482イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:17:09.58 ID:MPjtvj9R
ギフトの創造とか相当チートじゃね?

ところで俺の本白夜叉さんがペストの着せ替えするシーンが丸ごと落丁してるんだが
483イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:19:37.74 ID:a+mfpxO5
きっと誰かが薄い本で補完してくれるよ
484イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:19:46.74 ID:H2bZ+2By
十六夜 やっぱ星を砕く一撃打てたんだな
485イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:21:46.02 ID:X0hDVmi6
まぁ、よく考えたらあの意味不明な能力である十六夜と同じく人類最高の才能なんていわれた人間が、
たかが幻獣の能力を借りるだのただ支配するだけだのなんて能力な訳はなかったか……
むしろ飛鳥は霊格隷属で耀は生命隷属だったりするのかな? 多分全員神の領域に足突っ込んでる能力なんだろうし

486イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:21:55.05 ID:lorFOmq7
ジンの存在理由・・・あるの?
487イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:24:38.71 ID:kVOTpdOq
霊の召喚は普通にかなりの戦力じゃね。これから更に増えていくんだろうし
本人の能力が低くてもスペック引き出せるんだし拡張性はかなり高い能力だろう
488イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:24:51.76 ID:VKsupdZN
>>486
ペストたんのを操るお仕事があるだろ
489イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:25:21.82 ID:eQfhyDWo
だからな、耀は早くクマムシ大先生と友達になれと
つかディーンは常時稼働できるとか、コミュニティの貢献度だと飛鳥もヤバいな

>>480
(そよ)風を起こして
火(花)を散らして
水(蒸気)を発生させる圧倒的多様性だからな!ww
しかし真面目な話し、ペストは御チビ様に組み伏せられても抵抗出来ない関係になってしまったな
490イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:26:26.23 ID:NZmsLZSI
読了してから三日たったから落ち着いてきて語りたい事を忘れてしまった

グリフォンに乗った時十六夜が地球の生物では速度に耐えられないと言ってたのにたいして
耀は黙秘してたから合成、もしくは進化させる事が出来るっての知ってたんじゃないか?と思わなくもない
491イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:28:42.64 ID:8isEoVqw
ジンはこれから魔物使いとしての活躍に期待するとしよう

とりあえず耀覚醒は三毛猫が鍵なんだと予想
492イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:31:53.47 ID:KQ2HSxA/
>>489

2巻での「お前は私のおもちゃにする」発言が壮絶なブーメランになったな
493イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:32:58.41 ID:NP61lInC
問題児たちの大幅パワーアップフラグ回だったな。

飛鳥の本来の能力ってギフトじゃなくてむしろ与える側の神仏に近い能力じゃないかな。
耀の方は巨龍みたいに系統樹に存在しない生命の創造とかかな。
十才児のショタ十六夜は神霊すら殺せるレベルでギフト使えてたみたい。

ついでに、
御チビ様=ペスト。
吸血鬼も最終的に魔王の能力取り戻しそう。

ノーネームのインフレっぷりがやばいな
494イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:34:09.07 ID:kVOTpdOq
>>492
飛んでいった先は白夜叉だけどな
2巻終了時点で生死すら危ぶまれてたのが懐かしいよ
495イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:34:57.52 ID:X0hDVmi6
>>490
あぁ、それ僕も不思議に思ってたなぁ……
というか前々から思ってたんだけど耀の「ノーフォーマー」って何だろ
普通に考えたらグリフォンの能力なんだろうけど、
よく考えたらあのグリの能力ってゲノムツリーの力で持ってきてるわけで、
なら他のギフト名も無きゃいけない気がするんだけど……幻獣から強奪したからこそ名前があるのか?
それとも、他人からもらったゲノムツリーじゃなくて、耀が本来持ってる能力名だったりするのかな?
496イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:39:31.77 ID:NZmsLZSI
>>495
他の問題児や黒ウサギ達が一切話題にしてない事考えると
やっぱりグリフォンのギフトでいいんじゃないか?
ギフト持ちの動物と友達になったのが初めてだったから他にはギフトがないとか
497イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:47:02.43 ID:mVBtcCh0
今回の話終わったあと辺りで一つか二つ上に拠点作っても良いレベルだな
最高で魔王復活に問題児3人がインフレだから参加できるゲームなくなるし
てか前代なんで魔王も倒したことあるのに最下層にいたんだろ?
498イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:49:52.48 ID:X0hDVmi6
>>497
多分、最下層「にも」いたんだろう。
わざわざ支配権を手放す必要も無いみたいな理由と、自分の保護下にある人間を護るために
んで、その最下層のごく一部以外は全部とられたと
499イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 00:55:44.97 ID:KQ2HSxA/
本来もっと上層のコミュニティで魔王戦の後7層の領地しか残らなかったんじゃないかな
500イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 01:09:02.11 ID:Ay/2roky
お嬢の能力の本質はなんなんだろうな
眷族として霊格上乗せだったりせんのかな
501イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 01:21:01.79 ID:KTPJlO7+
ジンぼっちゃんんん!!戦力外だって思っててすいませんっしたあああ!!!

さてそれで・・・ネコミミヘッドホンは誰が付けるのかな
十六夜は拒否しそうなんだがw
そしてあのギフトゲームはマジで凶悪だな
死が失格にならんという事は、誰かがクリアするまでランダムペナルティを永遠に受け続けるでFA?
502イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 01:55:36.57 ID:8isEoVqw
>>500
霊格上乗せだと一巻で植物操ったのが説明できない気がするんだよなあ
本質はもっと別の何かなんだと思う
503イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 01:59:33.29 ID:byvJGpTj
飛鳥が望むことをギフトとして対象に貸与とかと予想。
504イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 02:16:53.40 ID:Z3tfy8Fs
耀のゲノムツリーって話総合すると下手すると龍を生み出せそうな気がする
そこら辺考えながらもう一回読んでみるかなぁ
505イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 04:03:36.15 ID:kQxKYzCj
>>501
ジャックみたいに不死属性あっても逃げられないタイプのルールだな
こういうルールがありだとH×Hの念みたいだな

つかヘラクレスってめちゃくちゃ豪快だったんだなw
506イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 04:20:31.47 ID:ZW3e85Ei
ペーパーや3巻を読むと
耀に対する十六夜の態度が妹に優しいお兄ちゃんに見えてきた
507イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 04:28:49.25 ID:kzRgGeMn
そういえば耀は14歳で十六夜は17歳って判明したな
お嬢は何歳なんだろ
508イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 05:34:59.80 ID:Yl6zQN0P
ジンって火霊のジンとかそのあたりかと思ってたけど
精霊使いってことはアラジンのジンか?
ノーネーム、元は千夜一夜物語のコミュだったりするのか?
509イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 05:42:48.07 ID:WmEH+QeA
耀はかなりの未来人なのかね
510イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:05:24.29 ID:lorFOmq7
今回のはジンの手柄じゃなくてペストの手柄だろ。
511イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:06:44.82 ID:VKsupdZN
奴隷の手柄は御主人様の手柄だろ
512イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:09:28.16 ID:NZmsLZSI
>>507
何度も15歳って出てきてるぞ

十六夜 17歳
飛鳥 15歳
耀 14歳
黒ウサギ 約200歳
ジン 11歳
レティシア 黒ウサギ以上
リリ 10歳
白夜叉 少なくとも何千歳
513イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:09:33.34 ID:2J4IUOY+
>>507
お嬢とお嬢様まじってんぞ
514イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:21:16.71 ID:u5JWnyyO
十六夜の箱庭招待状受け取るシーン、なんで2種類あるの?
515イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 09:01:01.45 ID:CZ6Nd4qZ
ぶっちゃけ燿ってあんまり問題児じゃないよね。
黒ウサギいじる時も十六夜や飛鳥のネタに便乗してるだけだし。
リア充の十六夜・飛鳥、キョロ充の燿くらいの精神的格下感がある。
516イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 09:03:23.62 ID:wmQvGwBf
鞄に投げ込まれた招待状と金糸雀の用意した招待状の二通あったということかと思った
もしくは耀の願いで十六夜の過去が改変されたとか
517イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 09:45:41.59 ID:X0hDVmi6
>>515
まぁ、ある意味本当の問題児ではあるんだけどねぇ。友達を維持するのに努力が必要なことを知らなかった所とか、
元の世界の交友関係が判ろうというもの。間違いなくその一端は動物との交友能力と自身の精神性にあるんだけど
まぁ、そのくせ他人の解析や挑発が軽々出来る辺り色々歪んでるんだけどさ。
てか自分と同格以上の生き物に、今まで会ったこと無かったのかな?
そういう意味では、確実に箱庭に来るべき人材ではあったんだろうけど

とはいえ、フラグ的にはむしろ精神的な意味じゃなくてスキル的な意味で問題児になりそうな部分はあるけどなー
今回のことで判明した事実に全員まだスキルを把握したり使いこなせてないってのがあったわけで、
その本格的な爆発というか、ブレイクスルーが最初に起こるのは燿な気はするけどね、その精神性の変化も含めて
518イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 09:56:17.92 ID:hEOFEjY3
流れ切ってスマンが、この作品にケルト神話って出てる?
519イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 10:08:36.10 ID:KkREmHoi
>>518
今回でてこなかったっけ?
520イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 10:28:56.49 ID:PFMjhCG3
>>515
元の世界的に異端な人だったら問題児になるんじゃね

最終的に耀のギフトは仲魔を合体みたいなものになるのか・・・
521イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 12:00:43.97 ID:IF+huToA
ウサ耳に挟んだ程度←かわいい
522イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 13:45:45.21 ID:KTgc3CcN
ペストたんはジンくんの物として、他は全員本格的に十六夜ハーレム化してきたな
・十六夜
星を砕く一撃がギフトを全く扱いこなせてないレベルなんだから、いずれは→銀河を砕く一撃→宇宙を砕く一撃→(ryと進化する筈
速度も第三宇宙速度って大気圏だか重力圏だか抜け出す速度だったっけ?忘れたけど。いずれは→光速→超光速→(ryと
無効化能力も上澄みでギフト無効化かつ神霊の能力無効化なんだから、いずれは→全知全能無効化→(ryまで
でも、ギフトを最適に扱う為の右手を掲げるってなんか聞いた事あるような、宗教的な意味ありそうなポーズだよね、光の柱って形容も意味ありそうだし
あと、招待状は二通、黒うさぎの招待状は放置されてて、十六夜はカナリアの招待状でやって来て、黒うさぎの申し訳無い気持ち(笑)ってことかと
・飛鳥
霊格の上乗せって何かありそうだけど、飛鳥自身の霊格が上がらないと意味ないよね
・耀
新たな幻獣への進化か、合成創造かは分からないけど、一番凄いのはそんなの作った耀の父親では?
そして地球上の生物では不可能って、てっきり生物学者な耀の母親が遺伝子改造した新種の生物の友達が居るのかと思ってた。
ノーフォーマーって、形に囚われないってことだから、てっきりゲノムツリーの従たる能力のギフトもらえる能力の事だと思ってた
ゲノムツリーは動物と会話できて友達になれる能力で、ノーフォーマーがギフト貰える能力かと
・金糸雀
カナリアの死因って何か出てたっけ?忘れた。でも過去改変で実は箱庭にこれから先連れ戻して、それが地球でのカナリアの死因というカナリアの救済有の可能性も
523イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 13:59:56.36 ID:H3MSSK1f
>>521
ウサ耳がどうこうとかカボチャ頭をどうこうとかちゃんと省略せずに書いてくれるのはいいよね

3巻も面白かったし、次回も超気になるけど、南側の有力者が誰一人出なかった事とレティシアパワーアップフラグはちょっと残念だ
後、ゲーム自体はともかく竜はどうするんだろう……ついに白夜叉が本気だすのだろうか
524イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 14:18:44.68 ID:FFEctCLe
十六夜には二通届いてたってことなのか
はやく俺ツエーしてほしいなぁ

あと箱庭に来ると時間軸が変わるなら、金糸雀は死んだんじゃなくて、そこで始めて箱庭にいったとも考えられるよね?
死んだ部分の描写がすっとばされてたし、疑わしい
525イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 14:41:20.14 ID:X0hDVmi6
>>522
なんとなくだが、その父親もノーネームの関係者な気はするけどね
仲間を取り戻すじゃなくて、仲間の後継者たちを集めることが目的になりそうな気がする

後飛鳥、逆に言えば神格授与された時点でワンマンアーミーが成立することにもなるんだけどね
強力な武器は倉庫にあるらしいし、とにもかくにも神格の授与が一番重要そうだ
もっとも、そんな技能を持ってるって事はどちらかというと本人が神になるのかもしれんが……
あれかな、三人が三人とも別々の最強種に上り詰めていくのかも知れんなぁ
526イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 14:45:30.78 ID:e8TtofqD
御チビ様がペストたん奴隷にしたけど、あれってクリアした十六夜への特別報酬って書かれてたよな…
…ごくり
527イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 15:04:44.94 ID:NZmsLZSI
>>524
その可能性もあるけど黒ウサギが恩人は南出身だと言ってるんだよな
カナリアが嘘ついてたなら話は別だけど

主催者って言葉を頻繁に使ったり箱庭や十六夜の能力の事にも詳しかったりもするから
追放されて死んだけど実はバロンが蘇生させて戻ってきてたの方が可能性はある
528イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 15:06:16.27 ID:KkREmHoi
>>526
ジンはいらね
529イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 15:20:23.70 ID:bj0aGO/a
>>525
飛鳥も先祖に何かいたっぽい話も出てたしね
530イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 15:30:42.77 ID:IF+huToA
>>522
カナリアは死因、原因不明の病気だったかと
531イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 18:49:49.53 ID:j22I7qNU
前までは耀がチートで飛鳥弱いだったのに
みごとに逆転したな
532イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 19:25:18.09 ID:HIfhQ3bC
今んとこ十六夜一人が突き抜けすぎ。
身体能力チートな上に頭も抜群に切れるから
飛鳥と燿が束になってもかなわない。
533イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 19:56:13.43 ID:BKjNaZbi
マジで星を砕けるのかよ十六夜
十全にアンノウン使いこなせたら龍種とかカス扱いしそう
神々の世界を壊す力っていうのが気になる
なんか伝承でそんなんあったっけ?
神や世界を破壊できるならラグナロク関連だったりして
534イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:29:44.58 ID:a+mfpxO5
>>518
2巻から出てるジャック・オー・ランタンもケルトが出典だぞ
3巻は敵側がケルト系だったような
535イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:34:58.06 ID:L5vwJtlf
>>522
第一が地球の衛星になるための速度、第二が地球の重力圏から離脱するための速度、
そして第三は太陽系から脱出するための速度だよ
536イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:35:08.87 ID:LZizLNb5
ミスリードかも知らんけどバロンの世界を壊した一撃が、(崩壊する)世界を支える光の柱(のようだった)
って表現を読んで1巻で箱庭世界を支える世界軸はその昔誰かに1本盗まれてるいるって話があったの思い出した。
よもやまさか奴のギフトはその柱に由来するのか?って一瞬マジで思ったんだが、
それがどうなったらあいつの正体不明すぎるギフトになるんだか皆目見当もつかん
因みにおれはあの「正体不明」の正体は「天上天下唯我独尊」(もとの意味じゃなくて直訳の意味で)みたいなやつだと思ってる
537イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:36:04.47 ID:abLhXWe7
飛鳥は地位向上に比例してネタ扱い受ける気がする
538イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:50:52.76 ID:JxuWKEle
>>535
人間の考えた神話ってほぼ太陽系で完結してね?
昔の人の世界観だとその他の星はあくまで天幕に映った光の点
そう考えると第三宇宙速度=太陽系を逃れる=神話の埒外の力、または神話を超える力という伏線の可能性はないだろうか
箱庭の世界には太陽系以外の星霊っているのかね
539イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:56:50.77 ID:offc5MP8
しかし死神は白夜叉さえ解らないギフトの正体に近づいてたみたいだが何故だろうな
540イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:57:37.98 ID:a+mfpxO5
>>538
「功績がある」を「広く流布している」ととらえると、SF作品なんかも入ってくる可能性が
そうなるとニャル子さんとか不定形メイドとかタコ型火星人とかダースベイダーとかが登場する可能性が
なきにしもあらずでなんという胸熱
541イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 21:30:15.99 ID:lg0alHkG
飛鳥と耀って十六夜のための引き立て役だよね
若しくはハーレム要員
542イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 21:50:50.86 ID:Z5vxebqr
二巻では うさぎスゲー
さすが闘神の眷属!
ううぎ△

っておもったが、
はやくも
うさぎ()
になりそうな
543イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 21:58:47.03 ID:pen58fka
クトゥルフに功績って言われてもピンとこないな
544イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:07:06.96 ID:L5vwJtlf
ペストのように「大量の死に対し直接関与している」

もしくはメルン(またはどこぞの腹ぺこセイバー)のように「のちに○○によって功績を残す(広く知られる)」
→「いずれ世界を滅ぼす存在」なんだからOK
545イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:15:47.81 ID:+4kmEEOH
フェイスさんは現段階の十六夜よりは強そうだよね。
ギフトが同レベルみたいだけど、全く使いこなせてない十六夜と、最強魔王の
お気に入りってくらいだからある程度は使いこなせてるだろうフェイスさんには
かなり大きな差がありそう。

というか、なんで最強魔王のコミュメンバーが普通に客人なんかやってるんだろうか
546イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:34:56.05 ID:mVBtcCh0
>>545
かなり強いのは間違いないだろうがクイーン・ハロウィンは最強でないぜ
同じ太陽の星霊だが白夜叉は打ち勝てると言われて太陽最強と2巻で言われてる
1巻の初登場時しか凄いとこ見せてないが白夜叉すごいんだぜ
547イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:42:25.13 ID:TOkC3HpI
元世界の時代背景は古い方から
飛鳥<十六夜<耀
か?
548イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:46:23.55 ID:KTgc3CcN
3巻の巨人族との戦いで、竪琴の、ギフトの影響普通に受けてたフェイス・レスさんよりは
上澄みだけでギフト完全無効化の十六夜のギフトの方がポテンシャルは圧倒的に上に思えるんだが
十六夜のギフトって3巻の時点で、過去編でようやっとほんの一部発揮してただけなのに
どうしてフェイス・レスさんのギフトが十六夜と同レベルと思ったのか、根拠が知りたい
あと現段階の十六夜より上だと思った理由も
いや別に反論とかじゃなく、本気で疑問なので

あと、カナリヤから聞かされた感じで、十六夜のギフトの正体知ってそうな言動を時折してた割に
第三宇宙速度の攻撃や、即死の攻撃を上澄みで無効化してた能力にバロンが驚いてたのは何故だろう?

焔や鈴鹿が最後何か悟ったような態度してたけど、彼らも箱庭に来てる可能性もあるだろうか?

とりあえず、十六夜のギフトは相変わらず正体不明だけど、1%か1割の封印解放かつ発揮で魔王もビビらせてほしい
ついでに4巻で、13番目の太陽は十六夜のあの光の柱で撃ち抜いてほしい
549イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:49:11.41 ID:qa9/TvHf
フェイスさんは召喚スキルを借用して星の軌道を少し変えられる人だし、黒ウサギ達から見ても十六夜並みのチートキャラに見えるんだろう
550イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:51:43.43 ID:HIfhQ3bC
4巻でも十六夜無双だと、本気で燿の存在意義なくなるだろ…
551イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:54:27.07 ID:QzJY3HCs
 十六夜ハーレムは、黒うさ、リリ、レティシア、白雪。
飛鳥、耀、サンドラがジンのダブルハーレム。
552イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:55:02.54 ID:TOkC3HpI
蛇遣い座という落ちだったりして
553イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:55:02.87 ID:+4kmEEOH
>>548
一応現段階で十六夜とほぼ互角な黒ウサギが別格扱いしてたし、その直後に
問題児たちに匹敵する才能とかいってるから、少なくとも現段階なら十六夜
と互角以上かなって思っただけ。

まあ、正直問題児の中でも十六夜だけ突き抜けてるように見えるけど、才能の
話では横並び扱いだから、信憑性は微妙かな。
554イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:58:55.19 ID:1xIrvDrU
>>538
いや、昔の多くの世界観は、地球以外そう。だから星座を形作る神話も各地域でさまざまにある。日本でま天の川なんかは馴染み深いだろ?
555イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:04:14.20 ID:KTgc3CcN
才能に関しては
十六夜:ギフトまだ未覚醒、封印状態、上澄みだけ
飛鳥:覚醒済み、成長方向定めて順調に成長中
耀:覚醒済み、友達作って成長中、ただ箱庭来てからできた友達(人間除く)はまだグリフォンぐらい
と、成長段階的には、十六夜だけまだ未覚醒、つまりLv0と、著しく出遅れてるにも関わらず
その段階で、十六夜が一番強いんだから、ギフトのポテンシャルは十六夜だけ別格に見える

>>551
ジンはハーレムじゃなくペスト一人だけで充分
556イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:12:26.95 ID:IVDeOqtM
新刊読んだが設定の後付け感が強くなってきた感じがした
まぁ面白くなるなら何でもいいけど
557イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:13:38.09 ID:Kj3v08B4
>>555
飛鳥にしろ耀にしろまだ能力の発揮できてない部分はあるからまだわからんし
そもそもこの二人の能力はギフトや友人を後からどんどん追加できる
拡張スロットの多さが売りだから現段階の能力単体で比較するのにあんま大きな意味はないし
558イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:17:19.34 ID:pen58fka
拡張性のなさそうな十六夜が能力単体で負けてたら悲しいよなw
559イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:17:23.55 ID:X0hDVmi6
>>555
いや、それは無いだろう。どう考えても十六夜のほうがギフトの性能は把握してる(正確には本編に出てる)
というか、どうして今回の巻を読んで後ろ二人が十六夜に比べて覚醒済みだと思えるのかがわからないんだが……
上澄みだけなのはむしろその二人だろう
結局、三人ともまだ深奥どころかその上辺すら把握されてない時点で比べることに意味は無いさ
単純に考えても飛鳥は嫌ってたんだから最初から能力把握なんてありえんし、耀はそもそも興味が無かっただろうしねぇ、多分
560イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:21:47.24 ID:6+Yr5Zz0
黒ウサギとペストが可愛いのはとてもいいけど
飛鳥と耀にもっと出番と活躍を・・・!
もちろん十六夜さんは気に入ってるが
561イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:25:10.80 ID:KTgc3CcN
>>546
打ち勝てる、というか、実際太陽の主権かけたバトルロイヤルなゲームで勝って太陽の主権持ってるんだよね?
<白夜叉

>>557
というか、それこそ魂と完全に直結した、レティシアでいう純潔の吸血鬼みたいなギフトじゃない限り
ギフトって簒奪して自分の物にできるんだから、拡張性は誰でも一緒じゃないの?
そして十六夜と飛鳥のギフトに関しては、その簒奪できない魂と直結したギフトだと思う。
というよりタイマンする限り、ギフト完全無効化は超絶チートだと思う
ギフト覚醒で無効化能力が更に進化したら、それこそ全知全能の一桁階層の修羅神仏ともやりあえそう
十六夜の場合、そっち方面、ギフトを奪う事に全く興味無いみたいだけど。

十六夜のギフトは少なくとも扱いこなせなくて星砕くなら、いずれは銀河くらいは砕けるようになってくれるの期待してる
562イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:30:26.56 ID:+1W6jZkc
それぞれの能力は
十六夜が星霊、飛鳥が神霊、耀が龍に関係するのだろうかとちょっと思った
563イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:31:10.30 ID:KTgc3CcN
>>559
いやいや、過去に発揮した光の柱以外は
第三宇宙速度も無効化も今箱庭で発揮してる能力は
ただの上澄みだってバロンが断言してるじゃないか

他二人はちゃんとギフト名判明してるし、少しずつでも成長させてってるでしょ?
グリフォンのギフト手に入れたり、ディーン手に入れたりで
飛鳥は自分のギフト嫌ってたから箱庭来てギフトの特性把握して成長の方向転換したんだし。

少なくとも、飛鳥と耀の能力はこのまま成長しても、何か明確なブレイクスルーが無い限り
星を砕けるようになるとは思えん
564イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:38:17.00 ID:H3MSSK1f
ID:KTgc3CcNは少し落ち着け、なんでそんなに十六夜一強にしたいんだ
現状はともかく、神霊・星霊・純血の龍と最強が3つあるんだし問題児三人もそれぞれ同レベルの最強には進化するだろう
ジン坊ちゃんも勝てば勝つほど強くなるし黒ウサギェ

しかし白雪姫も同じ月に2回もネタになるとは思わなかっただろう
565イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:40:11.95 ID:X0hDVmi6
>>563
いやだから、他の二人もまるで上澄みだという話なのだが……
まさかと思うが、威光はただ操るだけで、ゲノムツリーはただグリフォン手に入れるだけだとでも?
今回判明した事実では、「三人とも」今まで自分(か周り)が思っていたスキルとは違うようだと指摘されたわけで、
それを踏まえてどう進化するかなんて、今後しだい過ぎて何もわからんということだ
それが、君のいうブレイクスルーだろ? この作品で、まさかブレイクスルーが三人に起こらないとでも?
ってか、十六夜もスキル把握しなきゃ星は砕けんだろ

後、>>561の拡張性は単純にスキル自体の力がどれだけ上がるかだろ?
他のスキル手に入れるんじゃなくて、三人が今持ってるスキル自体がどれだけ強くなるかだろうよ
566イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:41:31.23 ID:Z5vxebqr
自分もこんかんでむしろ十六夜の底なしの才能が強調されてる気がしたけど


この世で最大の神秘とかいわれてるんだぞ
567イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:42:17.76 ID:QzJY3HCs
 十六夜って、神格みたいな魂に関係するギフト手に入れても、
無効化しそう。
568イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:44:49.41 ID:Kj3v08B4
ID:KTgc3CcN
ギフトはあれば誰でも使えるものではないし
飛鳥はそのギフトを支配するギフトを持ってるからギフト使い適性が凄く高い
それにノーネームの拠点に持ってるけど使えないギフトがあるから
レベルアップに連れて逐次能力を追加できる
耀はそもそもまだ合成も進化もさせてないし未知数の範囲が大きすぎるだろ
大体飛鳥はもうペスト倒してるんだから星を砕く威力の攻撃はすでにやってる
569イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:45:04.75 ID:8isEoVqw
>>562
フェイス・フルの耀のギフトの説明ってほぼそのまま龍の純血の特性に当てはまってるもんな
案外次の巻で大まかな雰囲気はわかるんじゃね?
星霊は出てきてはいるけど具体的にどんな性能なのか説明が無いからまだわからんけどな
570イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:45:54.80 ID:abLhXWe7
避けて通れないとは思ってたが、やはり強さ議論は白熱してしまうな
ウサギペロペロ
571イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:46:17.12 ID:KTgc3CcN
いや、別に十六夜一強にしたい訳じゃなく、いままで出てきた情報を整理してるだけで
3巻でバロンの言から、十六夜は明確にギフトを今まで全く箱庭で使ってない、飛鳥と耀は少なくともギフトを使ってる
これは確実に描写されてるじゃないか
あと、バロンとの戦いで、今の君には扱いこなせないと断言され、把握してない状態のギフトで確実に星砕く一撃放ってる
これも明確に描写されてるんだが

3巻でこの2つは明確に確実に描写されてたと思ったんだが、どこか違ってた?
572イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:48:54.43 ID:KTgc3CcN
>>568
まさか、黒ウサギのギフトを、投げただけで、飛鳥が星砕く一撃放てる事にされるなんて……
573イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:50:07.42 ID:+4kmEEOH
ギフト無効をチート扱いしてるけど、ギフト無効自体は対して珍しい
能力でもなんでもないって何回も言われてるよ。あと、十六夜のギフト
に関しては完全ではないにしても、10歳のころまでは普通に使えてた
みたいだから、深奥までは理解できてないにしても、大凡の性能は
理解してるんじゃないかな。

にしても、十六夜ってバロン戦の最後に星を砕く一撃使ってたけど、
2巻のヴェーザー戦が初めての全力ってどういうことなんだろうか?
設定が変わったのかな。
574イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:52:18.13 ID:KTgc3CcN
>ギフト無効自体は対して珍しい 能力でもなんでもないって
単体なら、とも何度も強調されてるけどね
575イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:55:59.88 ID:abLhXWe7
>>573
拳でってことじゃね
バロンの時は精神的な枷があったせいで不完全燃焼っぽいし
576イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:56:28.99 ID:Kj3v08B4
>>572
飛鳥の能力は黒ウサギのギフトをさっくり投げれることなんだが
普通は無理なんだぞ
577イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:56:56.65 ID:qS5n7Fyl
十六夜が意味不明なのはともかく
他も負けてないとは思うけどね
お嬢はまだまだ武装があるわけだし、次で耀も強化されるだろう
ドラコ・グライフへの合成進化とかやりそうだし
578イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:59:04.70 ID:Kj3v08B4
というかID:KTgc3CcNが言う所の強くなるためのブレイクスルーを
他に比べて圧倒的に手に入れやすい能力持ってるのがあの二人だろう
579イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:00:04.75 ID:BKjNaZbi
・第3宇宙速度でビルすら投げ付ける怪力
・風より速く駆ける脚力
・大抵の攻撃は食らっても平気
・異能なら即死効果だろうが無効化
・謎の光で星を破壊できる
…ギフト理解していない状態でこんだけできるって凄いね
ヴェーザー戦での言はあくまで腕力で、て事なんかな
星砕く力は現時点では思うままに扱えなくて、よしんば使えても仲間ごと消し兼ねないMAP兵器だから、使用封印しているのかもね
580イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:03:00.87 ID:SSIHjcF7
>>571
能力無効化もぶっ飛んだ身体能力もギフトの効果じゃね?

>>573
575の言う通り全力(肉体言語)的なノリっぽい
581イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:07:49.91 ID:erY1Lk2V
>>579
星砕く一撃は一時的にギアが外れて出しただけじゃねえの?
使いこなせないだろうとか言ってたからまだ上があるにしても少なくとも箱庭にいる十六夜よりはギフト使ってると思う
実際10歳のころとかはまだストッパーなかったから本気でやったらアレぐらい出せたかもしれないし
582イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:11:24.08 ID:wc/HhY6n
飛鳥はそのうちゲートオブバビロンみたいなのを繰り出しそうな気がする。
583イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:16:50.59 ID:nD9nN232
>>559
飛鳥と耀はギフトの真価は発揮してないにしても、ギフト自体は扱ってる
十六夜はギフト自体全く扱ってない
この差を言ったのに、何故いきなり十六夜がギフトを一番把握してることになるんだ?
第三宇宙速度もギフト無効化もギフトの上澄みってバロンが断言してるだろうに
>3巻P227「そうだッ!! 君が今使っている力は、その上澄みの部分に過ぎないッ!!」
>同ページ:それも十六夜本人すら知らない未知の力

これなら上澄みの
・第三宇宙速度
は少なくともギフト解放すれば亜光速ぐらいまで行ってくれそうだし
・ギフト無効化能力
も、更にもう一段階上の、ただの無効化能力ではない更なる進化した無効化能力になってくれる可能性は高い

あと
P228:無意識故に気づく。
と、自らの力の使い方に初めて気づいてるし。
同ページ:「君はまだ自分のギフトを使いこなせないだろう。今はただ、闇雲に振り下ろすだけでいい」
から、闇雲に振り下ろすだけで星砕き級、使いこなせばそれ以上なのも確定じゃないの?

>>576
2巻で飛鳥が十六夜に任せた方がって言ってて、黒ウサギも十六夜には扱えないとは言ってない
ただ飛鳥さんならできると信じてるから任せると言ってるだけ
あと投げたのはディーン、黒ウサギは力を発揮できる状態で渡してる
何故飛鳥以外が投げられないと断言できるのか?


あと、ここまではちゃんと本の描写から正確に拾ったけど、最後に個人的な願望としては
十六夜には、ただ一人だけの、第四の最強種になってほしい
584イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:22:33.40 ID:03Luu09n
お前ら全員3行でまとめろ
585イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:24:38.17 ID:nD9nN232
あ、あとついでに
3巻P226「君がギフトを“使えば”」
から、逆説的に、第三宇宙速度も無効化能力もギフトを使ってないのは確定的に明らか
586イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:25:49.63 ID:OhEQ5RXR
正直さっきから必死過ぎて痛々しい
587イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:27:37.37 ID:nD9nN232
必死にもなるわい
何故か本に描写されてない部分の補完的妄想で
ちゃんと描写されてる内容からの意見に反論されるし
588イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:29:22.74 ID:erY1Lk2V
>>585
今使ってるのはって書いてるじゃん。つまり上澄みは使ってるってことだろ

>>584
問題児の底見えない
ハーレムうらやましい
黒ウサギぺろぺろ
589イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:30:35.79 ID:vrgZlo48
解禁日にしてはいまいち伸びないと思ったが、みんな休日まで待機してたんだなw
590イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:33:12.84 ID:nD9nN232
>>588
いや、だから十六夜が使ってるのは上澄み、飛鳥と耀が使ってるのは真価は発揮してないにしても少なくとも明確にギフト
という意見を上で言って何故か描写の補足も無しに反論されたからのレスなんだが、何故そこに戻る
591イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:34:17.27 ID:jvSZYDQl
2時間そこいらで10レスオーバーは壮絶だな
592イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:35:27.92 ID:akucTAc5
真価を発揮出来ないってのは上澄みしか使ってないと同義じゃね?
十六夜も他二人も封印されてるわけではなく
同じように使い方がわからないだけで使う事自体は出来るんだから
十六夜が上澄みの部分しか使ってないってのは確かだろうけど

十六夜がギフトを使ってないってのはただの本領を発揮してない事に対する誇張表現
ギフトを使ってない人間があんなに暴れられる訳がないだろ
593イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:35:50.70 ID:SSIHjcF7
>>584
十六夜の全力とはいったい……ウゴゴゴ
きっとお嬢は強くなれるよ
神格?で身体能力向上した状態で一糸乱れぬ動きで逃げた北住民のシュールさ
黒ウサギぺろぺろ

今回の十六夜ビームを能力無効化武装で迎え撃ったらどうなるんかね
594イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:38:06.17 ID:OhEQ5RXR
ギフトの上澄みなんだから結局ギフトは使ってるってことだろ
オイルの上澄みはオイルじゃなくなったりしないぞ
595イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:38:50.45 ID:yz/3DY5M
本編に問題児の才能は同レベルってなってるし、同レベルでいいんじゃないの。

ちゃんと描写あるからこれで納得しとこうよ。
596イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:41:12.92 ID:nD9nN232
誇張表現ってのが明らかに小説内の描写に無いただの妄想なんだが
>ギフトを使ってない人間があんなに暴れられる訳がないだろ
ここがどういう小説内の描写のどういう論拠で言ってるのか分からん
>逆廻十六夜の存在こそ、この世の何者よりも神秘の塊であると
と、まで言われているっていうのに

まあ、流石に書き込み過ぎたので、いい加減ROMることにする
誰か、小説内に出た情報を、妄想無しで正確に纏めてくれるといいな
では
597イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:41:23.63 ID:erY1Lk2V
もっと言っちまえばお嬢様のギフトを開花させる才能は箱庭にきて始めて発芽した能力ってのもでかいね
レベル1の状態でディーン服従とかやってるわけだから下手したら十六夜クラスに能力使いこなせてない


あと話しばっさり変わるけど神格消えたペストって戦闘力どのくらいなんだろうな
対生き物相手だったら黒死病の風で無双できるからあまり弱体化してるイメージがないんだが。もろくなっただけで
598イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:44:54.16 ID:SSIHjcF7
2巻で使ってた与える側の即死攻撃あたりは使えなくなってるんじゃないかねぇ
後はレティシア的に考えると能力10分の1とか?
599イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:46:30.06 ID:NehDP9Y7
味方キャラにウィルス使い持ってくるとか無茶したもんだ
600イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:50:35.56 ID:OhEQ5RXR
>>597
レベル一は苗使って水鉄砲使ってた頃じゃないの
一応ディーンは扱えるようになるまでに修行期間があるし
ペストはどうだろ。とりあえずレティシアは大分弱体化してるみたいだし
例にならうなら能力や出力に制限はあるんじゃない
601イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:51:44.86 ID:03Luu09n
>>599
パープルヘイズ並の登場頻度になる予感
602イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:58:19.89 ID:v2H02FXK
収縮していくだけの世界の外殻をいとも容易く貫く光は、
終わる世界を支える一本の柱にも見えた。

この十六夜のギフトの描写からして一巻で黒ウサギが言っていた
盗まれた世界軸と十六夜のギフトは関係あるのかな?
とても関係ないとは思えないのだが
603イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:05:17.18 ID:yz/3DY5M
そういえばレティシアが魔王化してたけど、謎の魔王に奪われた神格ってどうなった
んだろうか?
神格奪われたままでも魔王化できるものなのか、黒幕が謎の魔王からレティシアの
神格を手に入れてたのか。
604イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:06:04.71 ID:AmmN/05o
スニーカーはシリーズが完結しないの法則から外れることを祈るばかり
605イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:09:50.07 ID:wc/HhY6n
十六夜って、ネギまのラカンみたいな感じだな。
606イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:16:22.60 ID:qYKfKHXf
>>600
あれ即興でやってるようなもんだったからなぁ……レベル0ぐらいな気がする
というかまぁ、少なくとも確定してるのは一週間あればディーンを悪魔を超えて従えるレベルに到達できる才能があること……
凄いよな、こう書くと。つい最近までろくにギフト支配できてなかったのに

>>596
多分凄く単純なことで、この世界観においては一定(以上)の能力は全て「ギフト」でまとめられてる
当然のことながら狼のギフトがあれば狼人間になれるし、狼人間は狼のギフトを持つ
逆に言えばギフトを持たなければ人は狼人間にはなれない
ゆえに、彼が人間でありかつ「人間を超える能力」を持っていれば必然的にギフトを持ち、使ってることになる
んで、彼の持つギフトはおそらく一つ。なら使っていなければおかしいことになる

ま、彼が人間じゃなきゃ別だけど、それならそれで何かしらの種族のギフトを持たないと、彼は何者でもないことになるからねぇ……
ま、それも案外それっぽいかもしれないけどね
607イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:16:25.49 ID:UlaKwoWm
熱く語ってるなお前ら

でも次巻は春なんだぜ・・・
608イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:20:50.59 ID:gyCFw1BU
次巻では何が第三宇宙速度で飛ぶんだろうな
609イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:22:57.82 ID:5DpTiLz3
あれ、盗まれた時間軸って何ページ?
610イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:27:17.41 ID:jFowoTbg
世界軸ではないですかね
611イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:28:22.25 ID:6+Lyx8kg
耀のゲノムツリーってようするに多種族固有のギフトのコピーとその合成ってこと?
猫や犬とは「たくさん」友達だからって言ってた気がするけど
これって同一種族でも複数体と友達になればその分能力強化できるってことなんじゃね?
あとお嬢の能力はかなりやばいと思うぞ
今回のグリフォンの話とか聞くにもしかしたら擬似神格でもお嬢が使えばオリジナルに勝てるってことも考えられる
612イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:33:27.13 ID:v2H02FXK
>>609
一巻の65p
盗まれたという表現は正しくなかったな
まあ所詮憶測だし全く関係ないかもしれんけど
613イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:34:28.82 ID:5DpTiLz3
お嬢自身は神格に至ってないみたいだし上位存在とやるときは微妙そう
614イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:43:54.42 ID:mewes/1X
>>601
バロールの死眼による強化フラグが消化されたら本格的に出しにくくなるかもな
それと同等以上に皆の強化も進行しそうでもあるが
615イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 04:14:54.83 ID:u2hGXEDy
その辺はタツノがゲーム難度で調整してくるんじゃないかな
強いだけじゃクリア出来ない、っていうのが売りだし

つか作者の呼び名だけど
竜ノ湖は一発変換で出ないしタツノコだとどっかのアニメ会社と間違えられるからタツノでいいよな?
616イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 04:24:41.57 ID:X+yca539
隷属verのペストはパープルヘイズと違って死の風を味方が浴びても死なないように制御できてるとこ(3巻222ページ)
御チビ様の精霊支配のギフト込みとは言えかなり心強いな
617イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 09:31:34.30 ID:akucTAc5
>>603
黒幕とは数ヶ月前に会ってたらしいから神格を奪った魔王本人じゃないかな
約三年間一緒に居たのに滅ぼした魔王の事が一切わからないなんて間抜けすぎるし
滅ぼした魔王≠神格奪った魔王だとは思うんだけど
618イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 09:54:07.09 ID:7cvBWiZ+
とりあえず雑魚はペストで一掃というパターンはこれから結構多くなりそう
619イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:47:11.52 ID:B2lI/MOK
そのときは無生物が雑魚役になります
620イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:53:31.87 ID:X+yca539
ジン・ラッセルの名前を看板にしてるからそのギフト前提のペストは当然のように対策とられるだろうね
621イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:53:52.35 ID:kMoj9LeP
将来的にもジン坊ちゃんの活躍の場は、無いか・・・
まぁ元々ペストの活躍であってジンの活躍な感じはしないけど。
622イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:54:57.78 ID:rRpOdzTn
御チビもやっと前線で戦えるようになるなんて・・・胸熱
智将タイプだと思ってたけど、これで戦略の幅が広がるな
ていうか、御チビのギフトってジャックも従える事が出来るんだろうか
623イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:13:12.75 ID:wCJg+EDT
読み終わった
イベント盛り沢山な上に続きやがった、、、なんというきちく!
続きが楽しみすぎるじゃないかちくそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
624イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:15:17.36 ID:wCJg+EDT
>444
暗黒星雲といえばスサノオじゃないか
そして弥勒=ヤマトタケルと戦うのか、強圧
625イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:21:28.38 ID:6+Lyx8kg
えっと10/14にプロット送信したんだっけ
9/12の原稿が11月発売ってことは意外とギリギリにスニーカーは予定決めてるんだな
そろそろプロットでの話し合い終わって原稿にとりかかってる頃かもな
そうすると早くても2月ってところか
うおおおおお待ちきれん
626イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:44:11.28 ID:ttDnR0xB
10/20にプロット送ったら速攻で表紙ラフが返ってきたとついったで書いてたな
627イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:47:15.52 ID:0M2NkqkJ
なんか分からんがレティシアが
裕二みたいにならんことを祈る
628イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:17:14.75 ID:7cvBWiZ+
裕二って誰だ?
629イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:28:09.51 ID:2SdHB3wA
シャナの主人公じゃね?多分
630イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:38:53.13 ID:wCJg+EDT
祐二って言えばアレだろ?刑事ドラマに出てた有名役者さんで死語何年もたってるのにいまだにファンがいて
兄貴?が都知事で相棒が舘ひろしで後輩が町田トオルでしょっちゅう銃撃戦を巻き起こすあぶない刑事

、、、なんか途中から別人になった気がするorz
631イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 13:15:02.34 ID:CWOQde2q
>>628
シャナの裕二さん
632イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 14:44:34.22 ID:X+yca539
他作品のキャラを引き合いに出すなら最低限タイトルくらいは入れておかないとな
場合によっては荒れる火種になるから取り扱いに注意だ
633イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 17:15:57.10 ID:XYHmD9IC
せめて漢字くらい正しく書いてくれよ
634イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 17:48:23.98 ID:gRw38z+J
>>632・633
おっしゃる通り
大変失礼しました
635イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 18:06:46.25 ID:gyCFw1BU
シャナに裕二なんてキャラいません
636イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 18:26:34.18 ID:FRmlPQAo
十六夜「類人猿ナメんな!」
637イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 19:04:10.09 ID:7cvBWiZ+
十六夜は最強スレでもそこそこいけそうだな
638イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 19:35:58.22 ID:Jb7ycNug
リリが可愛いかったのは俺だけですかそうですか
・・・そうですか
639イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 19:39:33.60 ID:X+yca539
>>638

十六夜に抱っこされて戸惑ってるとことか最強に可愛いよな
このシーンは挿絵がほしかったなぁ
640イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 19:40:44.46 ID:bBaIwlHG
>>637
そこそこじゃなくて最強だろ。

上条さんと一方通行が束になっても敵わない。
641イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 19:53:13.42 ID:gyCFw1BU
>>640
残念ながら最強スレにはその程度の強さの奴は五万といてな
最低でも全能レベルじゃないと上位には入れない
642イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 20:04:24.44 ID:bBaIwlHG
>>641
例えば勝てるやつ誰がいる?
643イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 20:05:53.39 ID:VirvR3xN
最強スレのまとめwiki見てこいよ
数え切れないくらいいるぞ
644イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 20:12:11.14 ID:TuKaVYZV
ひょコン←俺の嫁
645イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 20:13:52.47 ID:wc/HhY6n
最強スレで強さ比べるには、もうちょっと能力の詳細が出てからでないと難しいだろうね。
敵も一桁クラスの連中はかなり無茶な設定持ってる奴がいそうだから割と楽しみだ。
646イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:10:22.15 ID:+xEjrWeO
今のトコ
無双のパワー、超スピード、地殻変動クラスの一撃に耐える肉体、能力無力化、星砕く光
・・・・ぐらいか、十六夜の力は
次回のゲームで本領発揮モードになるのかな、内容的にレティシア詰んでる状況だし
647イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:14:10.92 ID:bBaIwlHG
能力無力化と超スピードだけで大体のやつには勝てるだろ
648イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:21:53.57 ID:gyCFw1BU
超スピードったって光速に比べりゃ大分劣るし
649イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:23:31.32 ID:wc/HhY6n
>>647
無理無理。つか、まず「超スピードって何? 具体的に言えよ」って言われる。
たぶん3巻時点の十六夜ではドクタースランプのアラレちゃんに勝てるかどうかも微妙。
最強スレに送るとしても、作中でもっとパワーアップしてからでないと余裕で雑魚扱いされる。
650イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:27:06.02 ID:wyLDBreq
最強スレ論議したいならスレチだろ
死んでくれ
651イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:27:18.63 ID:nD9nN232
とりあえず十六夜は、黒ウサギを嫁の一人にするのに最低限帝釈天にタイマンで勝てるようになってくれるよ、きっと
もちろんそれだけじゃなく十六夜ハーレムを期待してるけど
っていうか、3巻では今まで無関心に見えた耀が友情とはいえ十六夜かなり意識してて尚更期待が増えた
あと、十六夜のギフト無効化は、ただのギフト無効化じゃなくて、神霊の与える側の恩恵(ギフト)をも無効化してるから
最終的には唯一神の全能の能力すら無効化とかまで地続きしてる筈

ところで箱庭の最強候補は聖書の四文字さんだろうか、それともグノーシス主義の真の創造神さんだろうか
それとも拝火教のアフラ・マズダーとかだろうか、他に真の全能系の神様いたっけ?無知な俺におせーておくれ
652イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:27:39.95 ID:gyCFw1BU
しかしそう考えると光速で動けて銀河を砕ける黄金聖闘士って箱庭でも相当活躍できるんだろうなあ
653イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:27:48.98 ID:erY1Lk2V
現時点白夜叉には勝て無そうだから最強スレはしばらくお預けだろうな、十六夜
654イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:32:31.41 ID:X5kBIenv
支那の天帝
インドのブラフマン
655イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:34:30.28 ID:wc/HhY6n
てか、十六夜は10年で本拠地を立派する、とか言ってたけど、実際作中では歳月の流れとかやるんだろうか。
さすがに数年で十六夜たちが箱庭最強になったら神仏連中のメンツ丸つぶれな気がするけど、
問題児たちの寿命とかは箱庭ではどういう扱いになるんだろう。普通に年とって100年以内に死んでしまうのかねぇ。
656イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 21:40:45.79 ID:nD9nN232
問題児達の寿命は不老長寿化しててほしい
長期的なノーネームの発展が見たいので
あと、他の魔王を従え、魔王でもかなり強力だったらしい斉天大聖は死んだのか、闘仙勝仏になったのか?
箱庭のルール的に如来様に隷属して闘仙勝仏化の可能性高いけど
いや、十六夜の光の柱vs孫悟空の如意棒が見たいので
657イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:12:45.56 ID:aMUjn6oF
>>644
短編読んだ時はあれだけで萌え剥げた
658イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:22:47.55 ID:akucTAc5
前リーダーは上層に認められる実力を持ってるのに人間だったらしいが
世代交代したら強い人間はそう現れないだろうし長生きする手段はありそうな気がするな
コミュニティ立ち上げたのも人間だったらしいし、もし同一人物ならどれだけ生きてる事になるか
まぁ普通に別人の可能性もあるんだけど

金糸雀も黒ウサギより年上なら200年以上生きてるだろうしな
こっちも南出身だから実は人外だったりするかもしれんが
659イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:23:38.02 ID:/jg5udxo
当たり前のようにレティシアとリリを同伴して風呂に入ってた十六夜にビビる
660イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:31:51.71 ID:nD9nN232
十六夜には将来のハーレム主としてそのぐらいの器は当然だと思ってる、とりあえず次巻でレティシアの唯一の真の主に

というか2巻での世界軸抜かれた話から、十六夜の光の柱の前に、2巻では最初、孫悟空の如意棒連想した
斉天大聖の名前も2巻で出たし、なにせ、確か如意棒って元は四海竜王の誰かの竜宮城の柱だったよね?
その後、如意棒の材料の神珍鉄がディーンの材料として出てきたので、あ、その程度の素材なのか
って、世界軸=如意棒説は2巻の時点で俺の中で露と消えたけど
661イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:36:48.88 ID:7VYjUKqM
>>659
孤児院とかよくしらんのだが、年上の子が年下の子の面倒みたりしてそうなイメージがある
その延長で十六夜にとっては普通のことなのかもと考えてみた
662イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:40:51.49 ID:3gw/nvhX
買って読み始めたが、世界観が広過ぎて読んでてワクワクするラノベだな
663イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 22:57:41.88 ID:gyCFw1BU
>>661
レティシア大人モードだぜあの時
664イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:00:40.71 ID:vrgZlo48
そのうち箱庭の貴族()や白雪姫とも混浴するのかな
胸熱
665イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:11:21.87 ID:nD9nN232
よく考えたら十六夜の博識と閃きだけは、ノーネームの誰にも絶対に追いつけないだろうな
博識と閃きに関しては、ギフトゲームという舞台で勝者になるための最高のアドバンテージだと思う
666イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:13:33.73 ID:gyCFw1BU
ハーレム厨いい加減にsageろよ
667イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:14:47.27 ID:nD9nN232
めんどい
668イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:25:29.28 ID:7JbPdRw7
そういや白雪姫挿絵貰ったのに出番最初のちょっとだけだったな
669イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:36:04.85 ID:7VYjUKqM
>>663
金糸雀と一緒に風呂はいってなかっとでも?
670イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 00:08:45.13 ID:7HwZNlDi
>>668
白雪姫せっかく登場できたのに、しばらくリタイアとか……

ペストみたいな使い難そうなキャラはレギュラーになりそうなのに。
671イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 00:42:39.49 ID:x1OXJpEm
白雪姫が素敵なおねい様だったりリリ様はひょコンぱたぱた可愛かったりレティシア大人モードとか触手とかペストとか
すばらしかったな
すばらしかった
5巻完結かと不安になるくらいサービス巻でした
672イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 00:51:28.29 ID:JtoTCihG
もしかして十六夜と黒ウサギは育ての親が一緒の
義理の姉弟みたいな関係って言ってもいいのか・・・コレ・・・
673イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 02:02:11.47 ID:hvtiUR0X
>>671
5巻完結なの!?
674イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 02:29:47.76 ID:x1OXJpEm
俺、さすがにそんなミスリード引き起こすほどの悪文書いたつもりはないんだ、、、
675イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 02:36:05.70 ID:ZbncjZ4O
>>674
ごめん

因みに5巻っていう言葉はどこからきたの?
676イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 03:09:14.27 ID:qr1nFfjk
ペーパー配布がもう1巻遅かったら
ペストや白雪姫のバニーも見れたのだろうか?
677イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 03:31:46.35 ID:A/Jg+kyX
仮にシリーズが長く続かないとして
4巻で完結なら3巻後書きに次で完結って出るだろたぶん
でもそれ以降は解らない=5巻って話じゃねえの?

つうか謝罪しながら書いてることは結局同じ内容だろ>完結なの?&どこからきたの?
678イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 03:49:55.43 ID:xdwN9Hza
絵師のサイト発見した。4巻についてちょろっと触れてるな

「問題児たちが異世界から来るそうですよ? そう……巨龍召喚」(三冊目)
の作業も無事終わってまして、こちらは11/1発売になります。
(ま・・・またギリギリ修羅場デスモードだったぜ・・・)
実はもう四冊目のプロットがきているので、新キャラとか服装を
考えておかないとなのです。
目を通したら「巨龍召喚以上にギャグをはさむ隙間があるのか!?」って
盛り上がりで吹いてしまいました。



激闘編は確定みたいだが、ギャグ挟むのは大前提なんだなww
679イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 05:37:22.38 ID:oXYyW3MI
>>669
つまり十六夜の童貞は金糸雀に喰われてる可能性大という事だな。
十六夜の言動は全然童貞臭くないし。
あと金糸雀を地球では原因不明な病で死なせつつ、箱庭に連れて来る事も可能なギフトもあるだろうから。
つまりつまり憧れの女性が恋敵な黒ウサギ涙目な展開、で。

ついでに十六夜の、
ホント惚れたら負けってやつだよなー。
って台詞から地球=ガイアの登場、十六夜とイチャイチャラブラブなヒロイン化を期待。

しかし何の伏線もフラグも脈絡も無いのに唐突にフェイス・レス=鈴華とか閃いちまった。
いや、作中ではせいぜい金糸雀の招待状で十六夜が箱庭に来たなら、黒ウサギの招待状が一通地球に残ってるかも。
ってのと、箱庭来る直前の十六夜への思わせぶりな態度と、耀の時代の描写から焔はずっと地球にいたらしい、ってのが分かるぐらいだが。
十六夜との能力差を埋めたのは、十六夜より遥か過去の箱庭に来てギフトゲームで努力した方向で。

ついでに星を砕く一撃を過去に既に放っていた十六夜は、順番で行けば次は恒星系もとい太陽系を砕く一撃を放ち白夜叉涙目だな。
ちょうどよく次は13番目の太陽が標的らしいし。

あと十六夜には次でギフトを1%解放するだけで敵の黒幕や巨龍や魔王ドラキュラなレティシアをビビらせてほしい。
十六夜「俺は、あと99回の変身を残している、どういうことか、わかるな?」ズゴゴゴゴ……。
680イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 09:41:14.19 ID:nz8Sjdcy
>>678
発見もなにも>>1に書いてね?

>>679
フェイスとは限らないけど鈴華が箱庭にくる可能性は十分あるよな
焔は未来について匂わせてるだけじゃなくて才能について記述されてたりするけど
鈴華の方は総スルーだし成長した時代から呼ばれてても不思議じゃない
わざわざフルネームも設定してあるんだから今後も役割ありそうだ
681イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 12:01:15.79 ID:x1OXJpEm
>677
ラノベで三巻撃ちきりじゃない場合に多そうなのが5巻完結、その後長くなるにつれて10巻完結と20巻前後完結あたりな印象なんだ
ソースはこの辺
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
682イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 12:08:26.68 ID:x1OXJpEm
少しだけマジレスしとくとどっかのスレ情報でなんかの本の後書きに全5巻くらいを想定して
設定とかストーリーを考えるとかなんとか描いてあったと思うんだけどそれ以上のことが思い出せない件

あとソースはブルドックが無難だけどツバメソースもいい感じ
683イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 12:33:06.77 ID:K/CJIrh7
十六夜は現在創造位階でいずれ流出に至る練炭ということですね
684イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 13:08:47.84 ID:I+lxJoUR
スニーカーでこれだけ売れてるなら、少なくとも10巻くらいは
いけるんじゃないかな。

>>679
イザ兄〜とか言いながら十六夜の背中に登りだすフェイスとか
シュール過ぎるw
でも、焔も鈴華も十六夜とは比べようもないくらい一般人よりの
才能みたいだから、問題児レベルなフェイスと比べるとね…
685イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 13:21:07.99 ID:x1OXJpEm
その辺は努力(短編一本相当分)して育てたとか別の強いギフト手に入れたとか
686イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 13:48:02.28 ID:oXYyW3MI
フェイス・レスは一応クイーン・ハロウィンの寵愛受けてるとか、過去に努力して今のレベルっぽいからね。
あと、一応一巻の十六夜の台詞で、
「俺と同等とまでは言わないが、せめて俺の足下ぐらいの人材は欲しい」
って感じの事言ってたから、
飛鳥も耀も現段階では十六夜からすると足下にも及んでない扱いっぽいので、
少なくとも現段階じゃ、フェイス・レス>飛鳥=耀、じゃね?
687イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 14:27:28.55 ID:L8mmX8RH
出先なので思い付きのみで書くが
ウィルオウィスプと十六夜のヘッドホン作ったやつとは無関係かな?
どちらも火がモチーフで物作りが得意というところが気になるんだが
688イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 15:31:14.19 ID:76iuRPUq
金糸雀さんの胸が表紙の耀より薄い気がするんですが
689イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 16:05:16.71 ID:oXYyW3MI
フェイス・レス=鈴華、説を成立させるには一つ重要な条件があるのを忘れてた。
フェイス・レスがDカップ以上であるのは、フェイス・レス=鈴華、説を成立させる最低条件だと思うんだ。
実際フェイス・レスの胸の大きさってどうだったっけ?今、3巻手元に無いから確認できない。
690イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 17:14:57.62 ID:GvGMMgmT
挿絵とカップ数に相関関係はない。
特にラノベの挿絵なんていい加減なものだからなあ。
691イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 17:20:11.20 ID:oXYyW3MI
いや、
十六夜が鈴華に、Dカップ以上じゃないと女と認めない。
みたいなこと言ってなかったっけ?
692イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 17:31:26.15 ID:GvGMMgmT
少なくとも作中で何カップとは書いてないから確かめようがない。
大人しく春を待て。
693イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 17:55:48.03 ID:vDg7ojCK
書き込み回数気にしてる奴居たけど気にせずどんどんレスしていっていいぞ
耀は友達パワーを混合し新たに力を生み出す能力って事だよね
今後アホみたいな力持った幻獣と出会ったりしていったら強くなるね
694イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 18:13:27.47 ID:oXYyW3MI
春まで全裸で正座待機か……。
北海道在住の身としてはキツイな。
その分せめて十六夜には、現在の箱庭最強三種を超えた、
ただ一人の真の最強種となって、
現在の最強三種、神霊・星霊・龍種、を準最強種に落として欲しい。

というか少なくとも問題児三人がガチで闘う場合、
飛鳥が神霊種の力発揮しても、耀が龍種の力発揮しても、
やっぱりそれらの力すら無効化できる十六夜が有利だと思う。
695イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 18:47:48.51 ID:oG/FEHob
>>693

飛鳥も強力なギフト増えればどこまでも強くはなりそう。成長すれば、
今回のバロールの死眼みたいなバランスブレーカーなギフトも使える
ようになるだろうし。


とりあえず、問題児たちは寿命問題解消のために、ソーマとかみたいな
不老不死系のギフトを見つけてほしいかな。もしくは、神格得て現人神
になれば寿命無くなるのかな?
696イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 18:53:19.16 ID:oXYyW3MI
そもそもペストの死の風やバロールの死眼みたいな、
神霊の与える側の恩恵(ギフト)すら無効化する十六夜に神格与える事は可能なのだろうか?
十六夜の場合は自力で神格とは別物の最上級の魂の格に進化するしかない気がする。
697イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:05:31.06 ID:oG/FEHob
>>695

若干タイプは違うけど、1巻でギフトの格納はできてたから、ギフトは
手に入れられると思うけど。
神霊の与える側の恩恵っていうのが、死や疫病自体をギフトとして
与えてるのか、ギフトの効果なのかによって変わるだろうけど。
698イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:06:12.32 ID:oG/FEHob
間違えた。
>>696だね
699希代一位:2011/11/04(金) 19:12:52.42 ID:hd+9J3IT
>問題児たちが異世界から来るそうですよ

ok
”異端”>>
【ツイッター】http://twtr.jp/user/gtjwmdgquxaaajt/status?guid=ON
700イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:20:36.96 ID:oXYyW3MI
>>699って怖くて踏めないけど何?
あと十六夜が全力は生まれた時しか出した事無いって言ってたけど、
実は今のところは生まれた時が十六夜の全盛期?
701イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:57:13.12 ID:nz8Sjdcy
>>694
無効化は相手に宿るギフトにまでは干渉出来ないから
耀なら龍種の純血の友達を作りまくる事で殴りあえるんじゃね?
お嬢は数を指揮して押すしかないけど
702イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 20:05:08.85 ID:oXYyW3MI
>殴り合い
十六夜の光の柱の威力の最大値や、正体が何かによると思われ。
未だ謎過ぎる未知の能力だが、もしかすると神霊・星霊・龍種すら軽く超越し、
箱庭の階層一桁台の神殺しすら出来る能力の可能性もあると妄想してる。
703イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 20:05:17.55 ID:kZ8AML41
何でもかんでも無効というなら、十六夜の前に立った奴はその瞬間からほぼ無力化されるはずだしな。
ギフトを使った大威力の攻撃では普通にダメージ受けてるから、ステータス異常無効くらいのものかもしれん。
704イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 20:10:01.83 ID:oXYyW3MI
ギフトを使って強化した肉体や武器の攻撃でダメージ受けてたのは覚えてるけど、
体外に放出したギフトの大威力でダメージ受けてたのってどこだっけ?
705イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 20:29:15.69 ID:GvGMMgmT
ギフト全部無効なら、強化系のギフトも無効になって元々の強さに戻らないといけないわな。
706イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 20:30:49.92 ID:oXYyW3MI
あ、一応自分の立場を明確にしておくと十六夜断トツ一強かつ十六夜ハーレム主義ね。
十六夜に感情移入して読んでるので、今の問題児全員が原石のスタート時点で十六夜が飛びぬけてるなら、
このまま全員同等のスピードで成長していって、今のまま十六夜独走でいいじゃない♪って感じで。
ついでに、本当に箱庭一桁階層の修羅神仏とガチでやりあえるようになって、
上で言ってる最強スレでトップクラスに行けるぐらいになってほしい。
光の柱は順番に、星砕き(現在)→恒星系砕き→銀河砕き→宇宙砕き、と成長してほしい。
ついでに今巻で耀が、2巻までの印象と違って友人としてでもかなり十六夜を意識してたのは嬉しい誤算だった。
まだ友情系ではあるけど、2巻でハロウィンの約束とか飛鳥ともフラグ立ててるし。
堅実にリリにもフラグ立ててるし、このままいっそサウザンドアイズ支店の店員さんにもフラグ立ててくれれば。
あと、次巻では、十六夜がレティシアを救出し、レティシアの唯一の真の主になってほしい。
707イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 20:31:49.06 ID:NDCe0wH5
そもそも本当に無効化能力かどうかすらはっきりしてないけどな
それっぽい現象が起きてるだけで本質的には別の能力かもしれんし
708イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 20:35:07.25 ID:kZ8AML41
まあ結局4巻を待つしかないな。
709イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 20:37:49.78 ID:oXYyW3MI
俺に凍死しろとっ!?
710イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:02:55.69 ID:YVoPgmNO
>>706
そんなのネタバレ解禁日から皆知ってるよ
711イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:05:56.21 ID:oXYyW3MI
>>701
良く考えたら、耀がギフト貰えるのはゲノムツリーの効果だから、
系統樹を持たない、無から生じる純血の龍種からはギフト貰いようなくない?
ゲノムツリーには合成でキメラを生み出す能力か、
進化で新種を創造する能力あたりがあるみたいだけど、
もしゲノムツリーで龍種を創造できたとしても、
耀の系統樹から生じた龍種からはギフト貰えるだろうけど、
無から生じた龍種は耀の系統樹全く無関係なので厳密には別種だし、
耀がギフト貰えるのは系統樹に存在してる種と系統樹で生み出した固体だけじゃない?
712イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:13:12.99 ID:oXYyW3MI
>>710
何故か反論されるけど、少なくとも今のままの作品の方向性で、今までの活躍度合いを見れば、
作者の方針変換とか無い限り、このまま十六夜最強系で突き進みそうな流れだと思うんだけど、
何故何か明確にそれが変わりそうな展開が出てない今の時点で反論されるんだろうか?
ちなみに今のままじゃ十六夜でも最強スレでは弱い部類なので、まだまだ成長してほしい。
713イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:19:43.72 ID:jdJR5OPb
問題児三人で三すくみみたいな関係になってくれるのが望ましい
714イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:25:27.00 ID:oXYyW3MI
俺は今のままがいい。
少なくとも十六夜には力だけじゃなく戦略・戦術を構築する知識と応用力、
というアドバンテージもあるし。
715イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:26:42.82 ID:NDCe0wH5
>>712
十六夜の期待値が高すぎる
他の二人の将来性を過小評価しすぎ
解禁日から一人で連投しすぎてる上に内容が十六夜最高!ハーレム希望!
みたいなのばっかりだから熱入りすぎててキモい
この辺が反論多い理由だろ
現段階で3人とも能力の本質をほとんど発揮してないから力関係なんて
作者のさじ加減ひとつでどうとでも変化する筈なのに現状から将来を決めつけ過ぎだもの
耀なんて主役回すらまだなのに
716イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:31:56.53 ID:oXYyW3MI
全員等しく原石の時点で十六夜が飛び抜けてる、
そもそも将来性については十六夜にもたっぷりある、
そも十六夜だって過去話しただけで主役回まだだと思うんだが。
717イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:35:48.65 ID:oXYyW3MI
ついでに本質が一番不明なのもギフト名「正体不明」な十六夜だと思うんだが。
少なくとも他2人は未知な部分も多いけど、少なくともギフト名から方向性は見えてる。
718イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:35:53.11 ID:3Z8dPHw9
ところで4巻の表紙は十六夜になるのかな?
それともレティシア?
719イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:46:39.31 ID:oXYyW3MI
攻撃力:星砕き→宇宙砕き
敏捷性:第三宇宙速度以上→光速
防御力:地殻変動級の攻撃も耐える→絶対防御
無効化:ギフト無効化→全能無効化
十六夜の能力がここまで段階的に成長すれば、
少なくとも箱庭最強にはなれる。

今日はこれでROMる。
720イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:50:49.44 ID:YVoPgmNO
ラノベ板の必死チェッカー1位の当人とかリアルタイムで初めて見た
721イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:51:48.87 ID:Grrs5Qox
作家スレで最強スレの名前出すやつは例外なくアレだな
722イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:51:56.93 ID:oXYyW3MI
あ、すまん。
ROMる前にもう一つ。
そもそも強さよりも重要な精神力でも十六夜だけが飛び抜けてる、
他2人の問題児は性格はともかく精神力は普通の人間レベルだが、
十六夜は最低でも超人レベル、
これはどうしようもない程大きな差だと思うんだが。
今度こそROMる、それじゃ。
723イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:52:11.53 ID:oG/FEHob
4巻はジンが大活躍みたいだから、表紙はメインキャラ差し置いてペスト。
724イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:55:48.75 ID:Xs8T9az2
この作品は神霊や悪鬼羅刹に拡大解釈しすぎだと思う
なんで竜が別の系統持てるのとか
なんで怪物図鑑とかでは弱そうな魔物が馬鹿みたいに強いのとか
階層七〜五なのに惑星破壊しないと殺せないのとか
強さがインフレになるのが目に見えてるんだけど大丈夫か?

725イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 22:50:53.91 ID:WPgnZDXM
>>723
次こそは十六夜のターン(表紙)だろjk
ペストはジン、レティシアの次あたりが妥当だろうと言ってみる

>>724
ギフトゲームは力押しだけではクリアできない所が面白い
今回のレティシアのゲームにしたって、クリア条件の1と2はノーネームには選択出来ない
つまりは謎解き編wktk

革命主導者の心臓とやらが13番目の太陽になるのかな?
そして、ホストマスターの欄が空白=ノーネームという事だと思うんだが・・・
もしやこれ、ノーネームがホストの魔王によるギフトゲーム扱いなんだろうか
問題児たちはプレイヤーとして行動出来るんだろうか?
726イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 22:50:59.56 ID:H92vyyQA
>>724
龍はアジダカーハみたいな例もあるし別に珍しくないと思うぜ

しかし触手より冒頭の濡れウサギの方がエロイのはどういう了見だ
727イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 22:53:04.26 ID:1V6H/BXy
お前のほうこそ他人が決めたもんに染まりすぎだろ
同じ作品で設定や解釈が違うならまだしも
なぜ他の作品etc.の設定解釈を気にする必要があるんだ
728イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 23:02:07.03 ID:oG/FEHob
>>725
初ホストはお嬢様のために、ハロウィンまでは取っておいてあげたいけどね。

>>724
強さに関しては、最強の一角の白夜叉が出てるから銀河系がパーンとかは
無いだろうとは思うけど。戦闘描写は無いけど。最上位クラスでは無いにしても
最強種の魔王のペストもそこまで突き抜けていなかったし、せいぜい恒星砕く
とかそのくらいじゃないかな、インフレしても。
そもそも個としての強さが問われるのは6桁までみたいだし。
729イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 23:08:22.86 ID:QnPgGYd5
でも5桁とか4桁ならともかく
2桁くらいのギルドの構成員なら寝っ転がりながらリモコンいじる感覚で
恒星破壊くらいやってのけるんじゃないかな、という気がしないでもない
730イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 23:28:56.98 ID:coyHoxbL
まぁ、最強種に星霊が含まれてるしどんだけインフレしても銀河消滅レベルまでは行かないんじゃないかねぇ

>>728
ペストは最強種じゃないよ、サンドラが「8000万人の死の功績!?〜」って言った後にペスト本人と黒ウサギの両方が否定してる
731イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 23:54:46.88 ID:NDCe0wH5
まあ箱庭消し飛ばされても困るしね
732イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 00:14:03.03 ID:6vOOqFyz
実際に描写された設定だけじゃない強キャラが誕生しそうで嬉しいわ

最強作品上位とかなんかこれじゃない感が半端ない
733イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 00:41:19.74 ID:Pd1j+TJW
あそこはある意味言葉遊びでキャッキャウフフする場所だから…
どっちかってーと中堅くらいの強さ談義の方が割とガチ


まあ作品に関係ない話するのもなんなので白雪姫さんは俺の嫁ということで
734イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 00:55:44.21 ID:trxILcgS
>>733
白雪姫さん蛇だよね
突っ込むところあるんだろうか
735イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:02:35.25 ID:LQ1BiOuY
挟むところはあるじゃねえか!
736イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:04:39.25 ID:pSoZcMDN
乳を揉むなり膜を破るなり好きにするがいいって言ってた
737イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:15:06.98 ID:GnY2l4hZ
>>728
そう考えると、本当の意味で軍団的な力をもてそうな飛鳥と耀は実はかなり有利な力だよなぁ……
特に耀は軍師というかそういった戦場の指揮者としての方向性が具体的に明言されてるから、
これで幻獣の創造レベルまで言ったらゲームクリアの上ですさまじい戦力になれるわけか

単体武力の十六夜、軍団創造の耀、飛鳥は……武具掌握かな、今のところ
これなら、現状の十六夜の強さを保ちつつ、他のキャラの凄まじさも出せそうだし
とはいえ、ギフトを操れる神仏だったらある意味魔王の素質はありそうな気がするけどねー
あの契約書を限定的とはいえ書き換えられたら、すさまじいことになるんだけどね
738イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:21:58.19 ID:9fYJpOHa
耀の可能性である『進化』と『合成』ってもしかしてギフトのとか?

手に入れたギフトを別の形に進化
複数のギフトを合成して新しいギフトに

って感じなんだろうか
739イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:59:03.20 ID:LQ1BiOuY
ttp://twitpic.com/7arjxx

いつの間にかバニーイラスト来てた。あと今回も重版決定らしい
740イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 02:49:24.42 ID:WH2xAaTQ
速攻で保存した。おさげウサギが可愛い過ぎる
741イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 04:09:43.82 ID:lH3yCt8t
>>737
軍師としては、耀はせいぜい戦術レベルで
コミュニティとしての戦略レベルでは常に十六夜が策を弄してる訳なんだが
まさに神算鬼謀
742イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 04:18:56.31 ID:F/w5MXi9
>>734
蛇は普通に交尾して体内受精だよ
中には卵胎生もいるくらい
743イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 04:29:41.90 ID:YS15Vdaf
十六夜の能力は妄想が進むなw
自分より下の格の呪いやらは受け付けないとか、自分が効かないと思ったものを受け付けないとかwwww
744イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 05:18:19.56 ID:lH3yCt8t
ところで魔王・斉天大聖に従ってた7人の魔王達って、牛魔王達のことかな?
あと軍師という意味では、十六夜は正しくカナリアの後継者になってるな

あとこの作品のキャラを三国志……演戯の方ね……のキャラに例えると
十六夜=呂布+孔明×?
って感じなんだが、他のキャラは誰じゃろ?ジン坊ちゃんは劉備かな?
745イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 06:43:33.98 ID:cydSnpHc
つまり要約すると
耀が作って
お嬢が操り
十六夜が指揮するのか
746イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 10:47:50.12 ID:h6veo2Nn
もし耀に父さんが作ったゲノムツリーは実際は龍種の系統樹なんじゃないかと妄想してる
龍種に系統樹がないのは全ての種の性質を統合した種だからでゲノムツリーはその性質を表したものだという妄想 だから全ての種と会話できるとか
このまま育てば一時的な神格すら与えられそうな飛鳥、光の柱という凄まじい力を隠し持った十六夜というメンツで耀が空気にならないためには龍種の純血並になんねえと無理な気がする
だけどいきなり龍種の純血の力手に入れたらヤバすぎるから段々と近づいていくんじゃないかな
747イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 12:15:54.81 ID:lH3yCt8t
しかし3巻で系統樹が存在しないのは、無から生じる種だと断言されてる件。
十六夜の弱点は空を飛べない事。
やはり十六夜は神霊・星霊・龍種を越えた、第四のただ一人の最強種に。
748イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 12:19:14.84 ID:DJ06toFI
耀は三人の中じゃ一番軍師に向いてないよね。
無茶苦茶頭いい幻獣と友達になってそいつの知能を使えるなら軍師できるかもしれないけど。
749イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 12:28:06.13 ID:5Dmp1y7q
あんまり強くなってもツマランから、
強さに制限がついて知力勝負にのキャラになって欲しいなぁ。
十六夜
750イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 12:28:14.28 ID:lH3yCt8t
過去にいずれは全知候補のバロンより頭良い所見せた十六夜がいじょー。
751イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 13:18:51.74 ID:mRdrMCD4
また十六夜の人が出たか
752イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 13:25:37.39 ID:lH3yCt8t
2chで好きに語って何が悪い、少なくとも作中で出た事しか語ってないぞ?
十六夜の人言うなら
せめて他2人がこれから十六夜に追いつき得る情報示してくれ
少しの将来性や真価の描写から妄想補完したのじゃなくね
そういう根拠無いなら無視すりゃいいだろうに
753イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 13:54:16.50 ID:DJ06toFI
>>752
NG登録したいからコテハンつけてくれないか?
それかキャラ萌えスレでも立ててそっちでやって欲しいレベル
754イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:05:42.31 ID:JRhkn8I5
疑問が3つある

バロンのコミュニティはどこだ。死と再生なら、ジャックのとこ?
もしかしてクィーンハロウィンのとこ?
金糸雀が、十六夜を覚醒させるためにけしかけたって遺書にあるけどあれもギフトゲームで
ギフトは金糸雀自身の隷属だとすると、フェイス=金糸雀説もなりたつと思うがどうでしょうか。

ブラックラビットイーターを発注したのは一人しかいないって話だが、どうしても容疑者は二人いるように思うんだ。結局どっちなんだ。

give&takeの箱庭で
人が発注した商品を、わざと破壊した黒ウサギには
どんなお仕置きが待っているんだ。

だれか3行で教えて下さい。
755イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:06:54.46 ID:kCl3tyX7
バレ日からずっと十六夜ヨイショを繰り返してるからな
カンピオーネスレでも同じようなノリだし
756イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:10:59.29 ID:JRhkn8I5
じゃあ黒ウサギの人に立候補する。
757イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:19:50.47 ID:lH3yCt8t
>>753
なんでこっちがそんな手間をかけなきゃいけないんだ?
というか俺はキャラ萌えじゃなく主人公最強主義なだけだ。
それに、
・現時点でギフトの真価発揮してないのも将来性あるのも問題児3人とも同じ
・飛鳥のギフトは黒ウサギが、耀のギフトはフェイスが、ある程度真価を見抜いてる、十六夜は誰にも見抜かれてない。
・少なくとも現時点では1巻の十六夜の台詞から光の柱抜きでも他2人は十六夜の足下にも及ばない
・ノーネームを発展させている策は全て十六夜が考案している
・他2人は普通の人間らしく悩んだりしてるが、十六夜はそういうの超越してる
現時点じゃこれだけ差があるのに、十六夜最強と言って、何がヨイショなのか?

まあ、ここで色々言うより実際作中で十六夜が断トツに最強になってくれた方が嬉しいので、
ここで労力使うより別の場所で十六夜最強が実現するように労力使うわ。
だからこれでこのスレではROMる。
それじゃ。
758イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:22:45.46 ID:DJ06toFI
>>757
ROM専で居てくれるならこちらも手間が省けるよ。ありがとう。
759イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:27:47.50 ID:lH3yCt8t
うわ
そう言われると嫌がらせでわざとROMるの止めたくなった
どうしようかな?
ここに書き込んでも作品自体には何にも影響ないし
他の方法で労力使って十六夜最強実現の為に頑張った方が効率的なんだが
760イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:30:20.93 ID:RjzQCgXl
そういえばウィキが今何かで引っかかってるみたいなんだけど、今編集できない状態なのかなあれ
761イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:39:38.13 ID:DJ06toFI
あらすじを公式から転載するのは著作権違反だからダメということかな。
762イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:40:24.02 ID:lH3yCt8t
>>758
やっぱROMるの止めた
いっそ十六夜をNGワード登録したら?
763イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:42:18.08 ID:YS15Vdaf
ガキかよ
764イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:43:28.21 ID:RjzQCgXl
>>761
そういう縛りがあるのか。俺編集してないけど覚えとくわw

あと時系列が複雑になってきたので一回纏めてみようと思う。そのうち長文載せるかもなんで
765イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:50:05.15 ID:lH3yCt8t
>>763

そりゃラノベ読んでるようなガキだけど?
ID:YS15Vdafって大人だったんだ、へー(笑)
766イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:52:39.33 ID:uCdeZWwU
まあこういう奴はたとえ758がなかったとしてROMり続けるなんて出来やしないよ。
ネトゲの構ってちゃんが引退宣言するのと同じだからw
767イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:55:46.00 ID:lH3yCt8t
>>766
>>752
で言ってるように構うどころか無視してほしいんだが
2chだからチラ裏代わりに使いたいだけなんで
768イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 15:10:03.65 ID:5Dmp1y7q
>>754
フェイス=金糸雀は、俺もあると思った。
死んでから何らかの取引なりギフトゲームをして
隷属と引換に生き返らせてもらったとか考えたり。

ただ今の処、そう主張できる材料はあんまりないな。
769イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 15:38:12.08 ID:DJ06toFI
俺は金糸雀はもう回想以外では出てこないと思ってる。
ブラック★ラビットイーターを発注したのは白夜叉じゃないかな。
あそこはギャグシーンだと思うから、勝手に破壊してどうこうとかはないと思う。
770イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 15:49:32.59 ID:5mejy0Ww
発注は財力面で白夜叉有力だろうね
771イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 16:04:58.10 ID:XUOVkb7O
ペストのメイド服といい相変わらずナイスな趣味だと思ったが
やっぱり「見えない」仕様なのだろうか・・・
772イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 17:09:24.39 ID:amIYI24C
遅れたが読破。田舎は発売が遅くてつらい。

読んでるときは金糸雀は死んだんじゃなくて箱庭いったと思っていたが
レシティアの反応見る限り箱庭からとばされて十六夜の世界で死んだってことなのかな。

なんかこの分だと飛鳥や耀の関係者にもとばされた元の仲間がいそうだ。
773イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 18:03:32.33 ID:ufHSyygh
ゲノムツリーの中央は無いあるよ
なにもしてないをしてるんだよー的な意味で

燿は最終的には友達効果で十六夜と飛鳥の力が合わさり最強に見える
774イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 18:10:44.45 ID:yDvmxpnG
むしろ耀が十六夜やうさぎの能力を手にいれれてないから友達じゃないんじゃね?って思ってたわ
最新刊で考えを改めたけどなんで能力を手に入れられないの
775イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 18:52:54.27 ID:B4Bx3h2B
系統樹にないからなんじゃないの、単純に
776イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 19:42:58.61 ID:n6as/35s
ゲノムツリーはあくまで系統樹(?)が基本だから、個じゃなく種としての力が
手に入るものだと思うけど。なので、十六夜にしろ飛鳥にしろ人間なので
友達になっても、人間の力が手に入るだけじゃないかな。
黒ウサギは神霊よりだから系統樹が存在しないとか。ただ、レティシアと
友達宣言すれば吸血鬼の力は手に入ると思う。
777イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 19:55:28.81 ID:sx4/4bji
>>759
ここでいくら願望をぶちまけようと構わないけど頼むから作者のTwitterに凸って自分の願望ぶちまけるなよ ネット小説じゃないんだから
そんなおかしなことをするやつがこの作品のファンにいるとは信じたくないけど念のため
778イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 20:02:22.04 ID:ZvhHpnM/
1巻でグリーの能力手に入れた時の描写見る限り、耀の能力は友情を結ぶと言うより相手の特性(ギフト?)を理解して自分の物にするんじゃないかなーと思う
後、耀が軍師向きって何処で出てたっけ?VSウィル・オ・ウィスプ後の白夜叉の評価は軍師と言うより武将とか指揮官とかの戦術に強いって感じなんだが
779イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 20:28:32.26 ID:qIID8FLY
イラストは黒ウサギを「食料的な意味で食べる」ラビット・イーターの想像図だったからな
白夜叉発注の「性的な意味で食べる」ラビット・イーターのイラストだったら……
780イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 21:53:55.66 ID:lH3yCt8t
>>777
おまいらみたいなネット中毒の汚い大人な老害と一緒にしないでくれ、
普通に正式にスニーカー編集部宛にファンレター出すわ。
781イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:24:30.01 ID:mRdrMCD4
このスレだけで11レス目のネット中毒者さんこんばんわ
782イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:26:13.60 ID:29+l/V6S
人の振り見て我が振りふりふりってやつだな
783イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:26:42.04 ID:DSSfYEEf
耀は取り込めるって事は存在するモノの在り方が解るって事だよね
どーゆー仕組みでそうなり得て居るのかを混ぜて新しいモノを生み出す錬金術
784イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:29:23.19 ID:trxILcgS
>>782
黒ウサギの上に乗って腰を振るとかなにそれエロい
785イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:30:34.69 ID:lH3yCt8t
単純にここ数日休日が続いて暇だから書き込んでるだけで
ついでに煽られたから思わず夢中になって書き込みまくってるだけで
普段の忙しい時期は2chなんてまず来ないわい
786イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:37:09.43 ID:EGKZIlZC
休日の暇な時期ならこのレベルで書き込める奴は立派なネット中毒者だよ
787イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:40:01.16 ID:lH3yCt8t
だから煽られてなきゃ、数レスしただけで止まってたわ。
788イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:44:29.31 ID:DSSfYEEf
お前十六夜ヨイショ別に気にならないけど
作品とはまるで関係無い不毛なやり取りは見ててウザいからそろそろやめよか
789イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:45:26.65 ID:crnsPbnI
NG入れようぜ
790イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:49:14.33 ID:29+l/V6S
黒ウサバニーの尻尾がエロいエロすぎる
791イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:57:51.91 ID:lH3yCt8t
別にNGしなくても問題無いと思うぞ
明日から忙しいから当分2chなんて来ないし
792イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:14:18.94 ID:7O4wjkGl
>>790
まあ、俺の嫁だからな
793イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:19:02.46 ID:29+l/V6S
>>792
ふ、それは残像だ
794イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:24:59.28 ID:yDvmxpnG
初め白夜叉が好きだったけど
作品が進むごとに女性キャラへのセクハラが無差別になってきておっさんにしか見えなくなってしまった
今じゃ耀が一番好きです、このキャラの強化イベントに超期待
795イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:34:12.62 ID:Dh/T5zLe
白夜叉はヒロインからスピンアウトしたな
796イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:37:16.30 ID:T09jFUg5
今読み終えたんだけど焔と耀って血縁関係あるの?
797イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:38:53.79 ID:YaCTUiQ6
耀は女神転生3の人修羅や創造神みたいな能力使えるようになれるかな?耀の親は十六夜のいた孤児院出身かな?
飛鳥は神の先祖がえりかな?
798イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:25:57.27 ID:A36WRwrn
1、耀父は凄い→カナリア孤児院出身?→焔と知り合いだから譲ってもらった
2、焔が成長して巨大ヘッドフォンメーカーの社長に→耀父の持ってた物はそこから出た物
3、その他

さあどれだ
799イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:26:36.48 ID:IOrpc4vK
>>796
耀の父親が、焔が作ったヘッドホン(耀の時代には既にビンテージ化していた、メーカーが作ったようなので
どこかの会社に採用されたか焔が自分で会社を立ち上げるかしたのだろう)を所持していただけ
血縁関係があるかどうかは描かれていない

その辺の謎が明かされるのを期待するのであれば4巻が出るのをwktkしつつ全裸待機すべき
800イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:33:45.53 ID:r4Sou9uG
ここでまさかの耀の両親=飛鳥+十六夜説
801イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:40:14.91 ID:7bOl2BLn
>>800
だとしたら、耀の両親は普段から偽名を使っていることにしないといけなくないか?
そうじゃなきゃ、とっくに耀は気づいてるだろうし
802イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:40:25.06 ID:+PDz/jPe
飛鳥は戦後すぐの人間で耀の時代にはほぼ確実に死んでるだろうし
第三宇宙速度出で物を飛ばす親父を忘れるとか耀の頭が心配になるレベルとマジレス
803イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:51:05.69 ID:r4Sou9uG
>>802
カナリアと同様、耀のいた時代に2人して飛ばされる可能性と
産んだ耀を耀から聞いた箱庭への経緯を変えず箱庭に送るためそうした可能性を忘れてる。

まあこの説に拘るつもりは全くなく
焔が耀の親な可能性のほうがぜんぜん高いわな。苗字違うのは春日部家に引き取られて〜とか
804イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 01:15:35.16 ID:zs9bVArH
というか、耀の父は一巻から何となくすげー人って言われ続けてたけど完全にノーマークだった俺に笑える
友達になっただけで動物のギフトもらえるようになるペンダントを作れるとか、どう考えても高性能父だった
805イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 01:39:37.46 ID:cZo9ZQEs
パパさんもカナリアと同じく箱庭出身っていう可能性はあるんじゃないかな。
あんなもん作れるとか十六夜並みの世界の七不思議に入ってもいいんじゃね?
806イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 04:06:47.47 ID:7QB6V9sW
単純に考えるなら、魔王によって外界に飛ばされた元ノーネームの面々がそれぞれ十六夜、飛鳥、耀、
もしかしたらその他に何人かを箱庭に送り込む為に動いた、という事になるのかね。

金糸雀は十六夜を箱庭に送り込めたのに、何故自分が生きてるうちに箱庭に帰らなかったかという疑問はあるけど
そのへんは魔王に何らかの仕掛けを施されたか、他の事情があったんだろう。
807イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 05:17:00.59 ID:e+pAGjDO
単純に、耀の“父親”がそういう道具系を作るギフト持ちの追放組だった、というのは
実の父親なのか、実は義父だったのかは明記されていないし

飛鳥だけ、現段階で出てる情報だけだとどうやっても追放組と元世界で絡ませられそうにないのが
能力としても生来のもので、しかも親関係なく本人のみが持ってるイレギュラーっぽいし
十六夜も同じく生まれながらのイレギュラーなの考えると、逆にそうでない耀のが変わり種?
808イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 09:14:53.46 ID:BUJ7PqIP
>>806
バロンは「ギネーへの道を預かる神霊の1人だ」っていってるし、
金糸雀が死ぬことで初めてバロンに接触、
交渉なりゲームなりでバロンと十六夜がゲームをして箱庭にいくようにしたんじゃないかな
809イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 10:20:25.57 ID:zHkG79dN
耀の父親は彫刻家と書いてたろ。
彫刻家兼ヘッドホンメーカー社長とはおかしくないか?
810イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 12:40:31.75 ID:R3QNfQF4
>>807
先祖返りとかの可能性もあるしまだ何とも言えない
まあ無理に追放された元メンバーと絡める必要もないとは思うが
811イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 13:46:57.26 ID:2tg2+rcO
>>809
焔がヘッドホンしか作ってないと思ったら大間違いだろ
なんでヘッドホンメーカーにならなきゃならん
812イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 14:40:50.85 ID:KY5QpbC9
耀の父親に関してはそこまで深く考える必要は今のところはないんじゃね 情報が少なすぎる

フェイスレス=カナリア説だけど死んだカナリアを神などが蘇らせたってのはありえないかね
死んだ人間の魂を降ろすとかだったら日本にもあるし不可能ではない気がする
813イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 16:06:35.16 ID:GTKbd3D6
十六夜竜種説とか
龍はなにもないところから生まれるし十六夜親なしだし
814イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 16:51:09.39 ID:T5o5WudR
いや人間であることは本文中で言われてなかったか
815イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:05:13.76 ID:gdWfGSVv
親の描写は無かったが
全力出すのは生まれ落ちた時以来って地の文に
生まれた瞬間から記憶あるのかって思った
816イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:08:05.25 ID:AyBMGPLA
あれは比喩表現だろう流石にw
個人的に鈴華が可愛かったから再登場して欲しいな。ロリが充実してきて嬉しい限り
817イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:10:44.76 ID:A36WRwrn
十六夜の全力産声を聞いた人間がいたなら死んだろうな
818イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 19:08:42.75 ID:lhsmjjCc
お嬢の先祖返りは俺もちょっと思った
819イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 19:58:58.40 ID:R0wMC7P6
お嬢様の「威光」で思ったんだが
実はお嬢様、皇族の血が入ってるとかないかね
華族だっけ?結構名門みたいだし、祖母あたりで降嫁してきたとか
820イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 20:01:20.21 ID:gdWfGSVv
>>817
「んちゃ砲」
ルイオス戦でも気合だけで炎吹き飛ばしてたな
821イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:10:35.38 ID:OsAHBZUQ
とりあえず十六夜の正体が「高次元世界」とか「物語の外側」の存在ってオチだけは勘弁して欲しいなぁ
822イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:31:31.35 ID:gdWfGSVv
世界の「バグ」や「イレギュラー」って展開はどうですか?
823イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:40:02.92 ID:hZXfXlyt
3巻読み直して思ったんだけど、十六夜が箱庭に行く直前に焔と鈴華がなんか
十六夜がいなくなること分かってたみたいだけど、あれは伏線かな?それとも
直感でもう会えなくなるって思っただけなのかな?
824イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:56:47.57 ID:7CXFZzp/
カナリアから何か聞いてたのかな?
とか思った。
825イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:56:53.18 ID:SsbA064I
異世界に行かなくても、
保育所からとびだしていってるからじゃないの
826イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 22:13:52.94 ID:BA+nIrcx
付き合い長いからきまぐれで長居しないことが解ってるんじゃないの?
827イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:21.02 ID:KY5QpbC9
カナリアがいないなら十六夜は縛っておけないと分かってたんじゃないかな
828イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 02:37:48.81 ID:/AdQS1Wo
世界を一緒に巡り終わった後のカナリアに十六夜を縛っておけたのかという疑問
829イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 02:42:54.56 ID:ycBcC19H
それについては十六夜が惚れたら負けってっやつだと回答を述べてるじゃないか
830イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 02:44:39.20 ID:tR9hyKzQ
惚れてるというのは世界に対してで、このまま世界に害をなす事無く腐って生きて行こうという十六夜なりの覚悟だと思った
831イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 03:18:07.26 ID:mz7rgCze
そうじゃなくて惚れさせてる=縛りは継続しているという話。
まあカナリアにも惚れてただろうけど
性に合わない学校に通ったり
カナリアが早死にするとは予測できなかっただろうからもう二度と来ないと誓ったも同然の戦場見学
かなり健気でかわいいw
832イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 03:45:49.23 ID:/AdQS1Wo
カナリアに惚れてたってことはやはり十六夜のチェリーはカナリアが!?
思春期の男子の癖に大人の女と少女と平気で混浴してるし。
833イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 12:33:20.05 ID:492ptvTh
快楽主義者だから非童貞でも違和感はない
834イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 13:15:41.28 ID:xw79jQqA
次巻では、三毛猫が鍛冶屋になって巨大なトンカチを振るうと予想。
835イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 15:26:43.73 ID:xA2Ed8OH
2巻で黒ウサギは成長させておけばよかったって後悔してて
3巻までに作中ひと月たってるのに耀のギフト風だけって何やってたんだろう?
東下層には幻獣全くいないのかな
836イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 16:59:32.17 ID:iOuRjEmJ
どうでもいいけど体重もギフトなんだよな
837イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 19:32:52.37 ID:QqWRO58U
>>817
十六夜「……(乳を吸わせろ!)」
838イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 19:33:53.50 ID:jM4zXzyW
俺が威光持ちだったら・・・・ぐへへw
839イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 19:34:03.69 ID:0llcR48y
>>837
勇次郎かよwww
840イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 20:25:08.34 ID:QqWRO58U
あれ、今も大して変わってないぞ
841イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 20:47:11.20 ID:/AdQS1Wo
十六夜が女を普通に軽く誑して
嫉妬する可愛い黒ウサギが見たいぜ
842イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 22:35:58.08 ID:LZTOP8eG
>>835
東下層にはまずいないんじゃない?本当に最下層なんだし
野生じゃなきゃさすがに勝負仕掛けるわけにもいかんしな
世界のはずれまで行けば別なんだろうけど

後、切実な話としてそれだけで話作るのも、かといって手に入れましたですますのもいろいろ問題あるんだろうな
ただ、この状況下でギフトゲーム仕掛けまくるのも問題あるから、多分単純にもっと凄まじいチートが待ってるんだろうけど

843イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 02:12:57.59 ID:krN8gvOs
>>817
ファミ通文庫・田口仙年堂「魔王城」の魔王の産声みたいなことに
844イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 02:21:40.31 ID:omKf4IN4
箱庭から召還するとき時間軸バラバラの所から召還できたけど、箱庭の未来、過去からは召還できないんだろうか
845イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 08:39:09.37 ID:n4ChmqC/
ヘッドホン持ってるって事は十六夜と耀は同じ世界から来た
一度分解した物は理解し組み立てできる焔は耀のゲノムツリー作成に携わってるかな
846イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 09:44:03.25 ID:lxHu9tDa
そうとも限らない
三人ともバラバラの世界じゃないと
それぞれ違う世界から来たは言わないと思う
焔は立体交差並行世界論でも生まれる事が確定してるクロスポイント的存在だったかもしれん
847イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 09:50:19.48 ID:CySQ3udZ
もしかしたらヘッドホンを召喚するときに繋がったのかもしれないな、耀の世界と十六夜の世界
848イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 11:17:08.21 ID:BEYn9h4C
Twitterより

4刊の表紙がそろそろ上がるらしい
849イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 14:53:13.62 ID:GgDksQIn
だけど出版されるのは来春
850イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 15:58:50.36 ID:X8PIYTyI
まあ、表紙なんてほぼ1キャラ描くだけだし、
構図が決まればそんなに時間かからんだろうね。
851イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 16:35:39.44 ID:t9Q8a4i6
主人公はもう全員でたから次は誰が来るのかな
852イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 16:38:09.43 ID:DWMJjhSV
流石にレティシアじゃないか?俺の嫁的な意味で
853イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 18:12:54.64 ID:S0cTdqNW
ギフトによって女化した十六夜
854イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 18:18:14.69 ID:Yq0P6/RM
今更女体化とか突っ込んでくるなら元から女でくるだろ
プロットの時は野郎じゃなかったんだから
855イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 18:18:51.60 ID:0D1tWf3c
まあ、十六夜じゃね?そろそろ男表紙だしてもいいでしょ
856イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:37:57.88 ID:YVYaVcvM
さっき十六夜が>>851の所へ風の如く走り去っていくのを見かけたんだが・・・
857イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:47:39.52 ID:JNN1QObx
そして第三宇宙速度で放たれ空の彼方へと消えていった>>851なのであった
858イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:58:02.11 ID:0PSf6uLm
女の子目当てで読み始めたんだが、ラブコメったりToLoveったりする展開がほとんど無いんだな
しかし面白い。十六夜くんと飛鳥ちゃんとでお幸せにね!
859イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:10:26.10 ID:bkuoWLvT
え?
860イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:15:04.46 ID:+kmZ1M84
>>855
男表紙かぁ……結構厳しいらしいからなぁ、イチブイ見る限り
特に、男ピンは表紙買いが期待できない以上ほぼメリットが……話題性とかも無いしねぇ
腐という意味じゃなくて、シリーズとそのキャラが好きで男表紙で喜べる層は、別にその表紙じゃなくても買うだろうし
長寿や有名シリーズでキャラ自体が有名とかそもそも前提としての男キャラ押し(ハードボイルドなシリーズとか)じゃないとどうだろ……
新人だし、正直冒険しそうも無いきがするなぁ
861イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:27:47.96 ID:t9Q8a4i6
そっか十六夜がまだだったか何か自分の中で3巻出て主人公3人だから全員表紙になったって事になってた
十六夜は主人公だし4巻では表紙になって欲しいな
862イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:34:18.84 ID:LKNAMzrf
重要度考えると十六夜with猫耳ヘッドホン
美少女表紙でいくならレティシア、リリ、白夜叉
2人以上とか黒うさぎ再登板とかもありえるで
863イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:50:21.87 ID:mXkpodqd
男ピンは主人公の人気の高いシリーズだと前例無いわけじゃないな
SAOとかアリアとか
後は主人公じゃないけど禁書

でもまぁ他のヒロインになるんだろうなぁ
864イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:13:21.43 ID:wbkJ9tEq
例えるならスニーカー作品にしろよ・・・
865イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:20:57.29 ID:sOUErrBN
十六夜ピンじゃなくてもヒロインと二人でもいいよな
禁書やSAOやミスマルカなんかでもやってるし
866イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:21:51.73 ID:+kmZ1M84
>>863
調べたサイト見たら意外とあるにはあるっぽいけど、
やっぱりある程度長寿シリーズ以外だと根本的に男を押してるシリーズ以外ないしねぇ
こういうピンだとやっぱり、最低でも5巻ぐらいまでいかないと厳しそう
それとて、新装版以外で最近だとぱっと思いつくのは生徒会ぐらいだしなぁ……さすがに比較対象としては色々厳しいか、やっぱり

>>864
いや、一応言っておくがアリアはスニーカーだぞ?若干男の娘っぽい部分はあるから参考にならんが
まぁ、正直参考になるようなのはスニーカーには多分無いというのが本当のところだが
867イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:24:52.34 ID:ALW1Hqsr
レティシア表紙で
868イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:25:14.02 ID:+kmZ1M84
>>866
ごめん、アリアじゃなくてマリアだった、僕言ってたの……
間違えましたすみませんです
869イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:30:07.72 ID:mXkpodqd
性別不詳なマリアローズやノベライズ物除いてスニーカーで
男ピンっつーと近年ではムシウタ最新刊くらいかね
物凄〜く遡ればラグナロクとかもあるにはあるが
870イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:31:09.49 ID:hQu9ttP/
ブレイドラインもピンやってたろ
871イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:33:32.70 ID:wbkJ9tEq
スニーカーにアリアなんてタイトルあったけ?と検索に走っちまった

薔薇のマリア
ムシウタ
レンタルマギカ
あたりしか知らないね>男ピン

>>870
何巻で?
872イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:46:13.78 ID:wbkJ9tEq
ガル・フォース―緑の聖女のアリア
これしか引っかからないというのも逆にスゴイな
ただ発刊日から見るにまだこれは角川文庫の帯違いのころの本か
873イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 00:51:11.85 ID:9X04YVv7
ブレイドラインで男ピンなんてなくね?
まあどうでもいいけどね

ブラックラビットイーター・・・惜しい植物を亡くした。
黒ウサギの名前は黒ウサギでいいんだっけ?
種族の名前かと思ってたけど
874イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 02:05:14.22 ID:Jxqo4Ocy
ウサギが種族名じゃないっけ?
あと食兎植物はきっと黒ウサギを食べれるスペックだから生命力高いよ
875イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 02:29:24.01 ID:ivP+tnJ3
>>849
来年の初春と考えれば、夢があるじゃないか
876イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 02:51:17.53 ID:QgBv6AHj
種族は月のウサギか何かじゃなかったっけ
877イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 09:55:33.27 ID:WkOGAqsW
箱庭の貴族(笑)だろ。
878イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 11:27:03.32 ID:1ltTxkVt
男単品の表紙・・・
主人公(♂)とその息子、という表紙が昔出たことあったけど、さすがに参考にはならんか

お仕置き的な意味でキャットイーターが次は発注されるんですね、わかります
そして誤って捕食される鉤尻尾の姉ちゃんですね
879イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 15:38:42.32 ID:d8WKPRaU
ウサギさんは十六夜のことが好きなの?
880イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 15:41:27.78 ID:/qRPWyRu
>>879
どうだろ。わかんね
881イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 15:43:27.11 ID:Hua+lJoM
ウサミミが赤くなるぐらいには想ってる
882イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 18:28:09.49 ID:csPhOL5R
十六夜くんが女の子に告白するようですよ?
883イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:02:53.32 ID:CdRp55BI
YES! ウサギがされました
884イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:09:00.50 ID:/qRPWyRu
>>882->>883
ワロタwww
885イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:30:46.02 ID:d8WKPRaU
あら、三角関係のお知らせ?
886イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:38:13.54 ID:wWW+CEsj
そう、泥沼展開
887イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:40:11.14 ID:CdRp55BI
春か・・・遠いな
888イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:31:02.81 ID:vlVosSQD
十六夜さん、仲間思いではあるけど
ウェーザーに魔王寄りって言われてたし
ノーネーム安定したらふらっ、とノーネーム飛び出して
箱庭一周放浪の旅に出たりしないだろうか?
仲間のことは大事にしてるから手出さないけど
快楽主義者だから旅先では無節操に現地妻作りまくりで
889イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:33:28.99 ID:csPhOL5R
飛鳥ちゃん超可愛いよね。もっと見てあげて十六夜くん
890イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 21:58:27.88 ID:QgBv6AHj
>>888
ノーネームが打倒魔王を謳ってる限り、ノーネームに居た方が面白い相手が現れ続けるだろうよ。
891イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 22:15:26.38 ID:fhGOUxqF
>>890
テンプレ的には、魔王を倒せるほど強くなったノーネームの最後の敵として
十六夜が現れるんですね。
892イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 22:18:13.36 ID:Zf7sB7wG
それどこの関西弁のドリブラーだよ
893イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 02:31:12.21 ID:3PTh4rBf
マムシの事か!?
894イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 06:51:45.17 ID:xo5tRhQK
異なる時間軸から2人の十六夜が召喚されていて、ラスボス戦は十六夜×十六夜という妄想
895イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 07:51:40.65 ID:fnX8+rFS
十六夜を失った焔が「全てを破壊して全てを取り戻す!」の領域に達して魔王化してるとか
896イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 11:07:57.53 ID:4dHpgc6c
>>882-886
お前ら上手いなw

次回の表紙に女体化ネコミミヘッドフォンの十六夜あげてる人いたけど
神とかって雌雄同体なのがちょいちょいいるし、正体不明の第4の特殊能力がそれでもおかしくない気がする
何が言いたいかと言うと白夜叉謹製の服でネコミミ付けて不適に笑いながら第三宇宙速度の物理攻撃を繰り出す美少女とか俺得
897イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 14:33:14.32 ID:pXZFKFWZ
もう少しラヴコメは増やしてもいいですね
898イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 14:38:29.67 ID:fyZHIoSd
いや、別にいらないけど
899イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 14:47:38.81 ID:TjstQ07k
十六夜さんが最後の方で死にそうで困る
こう・・・背中で何かをジン君辺りに語りながら魔王に突撃していくという光景が
900イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 14:52:37.25 ID:msEld89g
外門関連がやっと一区切りついただけだからな…
901イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 15:11:01.97 ID:KfE2lIBn
>>898
いるだろ
902イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 16:05:12.92 ID:bdIUt3Lf
増えても減っても面白ければそれでいい
903イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 16:21:39.62 ID:pAbz2odi
ラブイベントが無ければ解決できないとか物語上必要に迫られれば許容できるが現状の人間関係でラブ盛展開はいらない
そんなんより男のメンバー増やしてほしいわ
904イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 17:09:17.75 ID:pXZFKFWZ
こんな素晴らしいハーレムがあって、十六夜くん自身もあれだけ見せ場があって
その上で女の子たちが何も思わないわけがないよね
905イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 18:47:08.15 ID:N/XL+KNJ
おとこなんてもう要らない
むしろジンも魔王のギフトかなにかで女になるべき
906イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 19:44:01.20 ID:G0ZCk/Ku
別にハーレム読みたいわけじゃねーから女ばかり増やされてもねぇ
907イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 20:14:11.53 ID:pXZFKFWZ
女の子増やせとは言わないが、男女関係の進展はほしいですね
908イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 20:39:21.69 ID:/fMCyJ+N
ハーレム以外ならやっぱり黒ウサギだろうなぁ。
909イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 20:50:29.61 ID:J3LdDxq0
他の黒ウサか
910イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 20:57:56.90 ID:UrkQ9zAW
むしろ男キャラがもう少し欲しい。
ペスト復活したし、ヴェーザーとかも戻ってこないかな。
911イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 20:59:01.37 ID:PMb5P/XA
男黒ウサギとな?
912イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:02:07.09 ID:OyoJJDcZ
男なんて出してもあの3人と馴染めると到底思えない。
913イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:59.75 ID:/fMCyJ+N
ジンは本当いらん。ペストの功績を自分のみたいに言いやがって。

何が四巻では活躍する予定ですだよ。
914イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:34.91 ID:IQVVEgoB
引き立て役の男はいてもいいかも
積極的にエロイベントとか狙いに行って自爆する
915イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:56.98 ID:OyoJJDcZ
>>914
すでに白夜叉がいるじゃないか
916イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:47.87 ID:pXZFKFWZ
ジンにも春が巡ってくるようですよ?
917イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:09.37 ID:/fMCyJ+N
>>916
YES! ガチホモが来ました!
918イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:23:28.52 ID:HaQESAms
男黒ウサギといえば某生存戦略アニメにいるがな
919イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:27:23.73 ID:pXZFKFWZ
仮にも世界的アイドルのウサギさんがずっとそばにいて、ジンは何も思わなかったのかね
920イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:31:31.48 ID:gNDsJx2z
ジンにはコミュニティサラマンドラのロリがいるだろ!いい加減にしろ!
921イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:39:30.87 ID:6j/FWI/T
>>913
おま・・・ジンだってあの時はステンドグラスの発見・破壊orスルーの指示及び判断担当してただろ
それもクリアしてペストをゲットできたんだし、そもそも何枚あったと思ってんだ
あぁいう責任者的な立場は胃にクるんだぞ!
922イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:44:39.64 ID:Dol5QSaP
>>921
それ+問題児が3人もいるしね
まぁ一番はあれだペストにあんな事やこんな事を強制させる役目がある
923イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 00:16:30.35 ID:nWISD1S1
まぁ矢面に立ってるジンは見えないところでかなりキてるだろうなw
924イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 01:05:30.76 ID:ZpQlkosK
看板役はまともな人格じゃないといけないからな!
問題児じゃえり好み激しくて支持が偏る・・が飛鳥ならうまくこなせるか
もともと上流階級だしな
925イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 01:25:21.42 ID:GAKRi+Km
十六夜さんが知勇兼備、スケールデカイ、なのに豆に気が利く
といい男過ぎるので、例え他の男が出ても引き立て役にしかならん
今までのノーネームにとって重要な功績って裏含め全部十六夜さん関わってる
926イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 01:27:25.92 ID:dyRzpRCY
メルン「えー・・・」
927イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 01:29:22.42 ID:GAKRi+Km
土壌の肥やしのアイディアまで出してたではないか
928イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 05:50:39.98 ID:GxBZIVL3
白夜叉って女じゃないっけ
ペスト偏で十六夜と戦ったような男キャラは居てもいいね
色恋入れるなら
ペスト→ジン←ロリマンドラ
ウサギと十六夜
このぐらいかな
929イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 06:33:29.30 ID:mrekZIZi
>>925
3巻読み直してこい
930イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 10:08:21.34 ID:OeZVuPMt
一番活躍してるのは十六夜くんだよね
931イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 10:10:59.17 ID:lhGJ3ylY
>>928
ジンはマンドラだけで十分。ペストは俺がもらう。
932イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 10:16:42.69 ID:DhDIxvRw
                                   i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
       、、_  ,;;_,,                        / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
     ,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、                  /   ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
     ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、                レ^ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、                 (_,,;-、   );;/´`i;ミ`i;;;;;;
   ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;),                 )i)ノ   ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
  彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ'               ,ノ ~    ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
   t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、               `ーj         `l ~t(;、;;;;;
    ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l アンタじゃ無理だ        `ー=、      j、   );;;
    tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ オレが代わる        ヾ~´   ノ i、 ,,ノ/;;;
     ゝ、.  ̄´  (冫.  ノl      _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l   /  ヽ  イノ
      lヽ、  ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T")   `i、
     _,,ィt, `t、` ̄´/l  ヽ   T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l   `'=='"      ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"´  ´  、 ,, /     ,/'         l.     j   /
    i  _   `7´ ,,,..-‐=    ナi"      (:j         l`i、 \l   /
  ー十'"~   _,,.レ'"   ー-   ノ       |  ,| 
933イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:02:35.13 ID:GAKRi+Km
>>928
十六夜さんは、色恋までは行ってないが
飛鳥とも耀ともレティシアともリリとも初期フラグは立ってるだろう
正直耀に関しては3巻読んで全く予想してなかったからビビったが
>>929
外門利権証と、家畜や設備を同列に考えるのか?
ついでに流石の十六夜さんでも留守番してては何もしようがない
と、反論してはみたが、全部は言い過ぎだった、スマン
せいぜい2巻までは殆ど、だな、3巻は活躍の場が最初しかない
934イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:09:04.92 ID:lhGJ3ylY
>>933
耀ってなんかあったっけ?
935イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:29:09.13 ID:GAKRi+Km
3巻の十六夜に対する内心の友人感情モノローグ
2巻の看病シーンの時点じゃ最後の台詞が本気で何も思ってないと思ってた
936イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:33:47.25 ID:JhApUmoB
ハーレムスレと俺TUEEEスレとTSスレがこの板にはあるから
特殊な性癖持ってるやつは移動してくれないか
いい加減めんどくせえわ
937イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:54:18.62 ID:GAKRi+Km
いや、作品の内容と関係あっても
自分と趣味合わない書き込みは全部特殊な性癖で纏めて
全部このスレから居なくなれって、どんだけ自己厨よ
まあ、わざわざ議論する気ないから、別にいいけど
938イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:59:15.38 ID:JhApUmoB
「こうであるべき」を前提に作品語るのをやめてほしいんだよ
939イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 14:03:45.12 ID:fIaZgQkK
それもまたこうであるべきと他人に押し付けてるわけじゃん

現状ハーレム&俺TUEEであることは間違いないんだし
自己中言われてもしょうがないな
940イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 14:04:00.30 ID:AT8QF75T
まぁこういう作品を語るにあたって妄想がある程度入り込んじまうのは仕方ねえよ
はっきりしてない部分か多いうちしかそういうのは楽しめないしね
941イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 14:22:45.50 ID:cTR7odR3
自説に陶酔して他者の意見に見向きもしないってのは紳士の取るべき態度ではない
そういうことだ
942イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 14:31:47.01 ID:OeZVuPMt
ウサギさんのスカートの中見る前に
飛鳥ちゃんに目を向けるロリコンじゃなかった紳士はいないのか。超可愛いじゃん
943イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 15:04:12.47 ID:J/0Wtwya
つか前も連投しまくってウザがられてた人だろ
チラシの裏かツイッターにでも書いてりゃいいのに
944イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 15:52:27.09 ID:GAKRi+Km
なんか話の流れが都合悪くなった所で勝手に決め付けられたのでこっちも
ID:JhApUmoB=ID:J/0Wtwyaと決め付けてみる
とりあえずチラシの裏と2chにどれほどの違いがあるのかkwsk
945イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 15:53:04.97 ID:t1isn5/i
>>942
飛鳥派なら此処にいるぞー!
正統派お嬢様で此処まで暴力が少ないキャラは久しぶりだぜ
946イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 15:59:05.61 ID:JhApUmoB
>>944
それは一応、否定いれとく。違います。
947イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 16:03:24.22 ID:CUl0dACS
まぁめんどうなやつはあぼーん安定ということで
948イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 16:43:27.46 ID:LJrwxqL3
>>945
問題児たちが楽しそうに異世界を駆け回るというのも話の魅力の一つだからな
飛鳥は元々お嬢様として鬱憤が堪っていたせいかはしゃぎ方が可愛いし上品な感じだわw
ただそれだけに耀にももっと光りを、と願うわけだが・・・
949イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 16:51:53.87 ID:GAKRi+Km
>>946
それは正直スマンかった、ただ一つ言っておきたい
俺が「こうであるべき」と語ってる部分は無いと思うんだ
現在は「こうだよね」だから「こうなる可能性もあるんじゃないかな」
ぐらいしか書き込んでないつもりなんだが
950イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 17:14:17.45 ID:cTR7odR3
いいからもう今日は書き込むな、頭を冷やせ
951イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 18:01:19.04 ID:+igXEkl+
十六夜の人は今日も元気だな
952イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 18:45:52.21 ID:OeZVuPMt
背も小さめでドレスで着痩せするのもまた飛鳥ちゃんの魅力です
特典シートのバニー飛鳥ちゃん可愛いよぉおお!
953イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 19:34:40.71 ID:LfAQleIT
>>949
個人的にはこの作品は「集団」が強くなってくのにワクワクしてるからあまりに十六夜age飛鳥と耀sageされると嫌だな
954イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 20:13:37.15 ID:GAKRi+Km
>>950>>941非紳士ワロタ
>>951決め付けワロタ
>>953そういう期待するのも良い。自分は現時点での貢献度書いただけ。
955イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 20:28:34.41 ID:QdxrVj7L
そういえば次スレは980でいいんだよな?
956イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 20:49:13.04 ID:+igXEkl+
決めつけも何もまさか誤魔化せてると思ってたのか
957イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:14:42.14 ID:ajXoyPsx
あれまた煽り耐性無い人か?
958イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:17:11.42 ID:HhSAO55Z
違ったら違ったでこんなのが二人も同スレに出入りしてることになるから
それはそれで驚異的だな
959イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:32:56.57 ID:mrekZIZi
>>955
980でいいと思う
今のペースなら、連投する奴がいなければ大丈夫だろ

ところで新スレの名前って今のままで数字重ねる形でいいかな
お遊び入れたくなるんだが、正式名が長いから難しい
それとバニー特典小説は既刊内とかに入れる?
960イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:57:02.71 ID:GAKRi+Km
>>956>>957>>958
誤魔化すも何も別人だし、そもそも気に入らない内容だから煽るとか……
そもそもその十六夜の人とやらと違って俺は十六夜最強とか言ってないぞ
1〜3巻までで一番十六夜さんが活躍してるとしか書いてないし只の事実だろ
既刊の情報だけで飛鳥や耀が最強化とか男キャラ加入とかのが只の願望だろ
961イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 22:16:17.10 ID:kXUmi3rR
願望話してるところで話に参加して
それ只の願望だろってこいつ何言ってるんだろう
962イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:02:27.71 ID:GAKRi+Km
いや、願望話のところで、小説内での現在の情報を書き込んだらいきなり
>>936>>938とか、まるでこっちが願望を書いてるように言われたから
それに対する反論なんだが、そういう流れ無視して何言ってるの?
963イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:03:26.45 ID:ddfsZ39U
いいからNGや!!
964イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:05:45.65 ID:j9GT7qnq
さすがに必死さが違うな
965イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:22:42.95 ID:Z+PcDfnO
個人叩きも大概にうざいわ
966イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:36:05.08 ID:mObf2urW
とがった反応しすぎ
967イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 00:17:28.38 ID:sSDyij+A
スレタイは「竜ノ湖太郎」「問題児」「3」のワーオが入ってたら大丈夫じゃないかな
968イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 01:00:42.21 ID:6bSyLvc2
>>967
>ワーオ
ちょっと和んだ
969イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:17:59.85 ID:ElJtnRw9
タイトルフルで検索する奴がいたらひっかからないだろ
?までいれたいくらいなのに問題児だけとかないわ
二桁いくまでこのままでいいんじゃね
970イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:24:35.37 ID:sSDyij+A
ワーオじゃねぇワードだったわ

>>969
>タイトルフルで検索する奴がいたら
居んのかよタイトルなげーよ打つのめんどくせーだろ
作者だって「問題児」シリーズって縮めちゃってるじゃねーかよ
971イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:36:15.65 ID:or6/SDPI
タイトルフルで検索するなんて頭悪いやつのことまでかんがえるひつようねぇよw
972イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:36:17.49 ID:ElJtnRw9
スレタイなんだから出来る限り正確な方がいいだろ
お遊びなんかどうでもいいし毎回決めるのも面倒くさい
973イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:46:34.89 ID:JYb3gZMs
問題児でわりと正確なようですよ?
974イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 13:25:15.11 ID:nNgLaqCs
必要性で言えば別に問題児だけでもいいとは思うが
お遊びを入れたいからって理由でタイトル削るのは反対だな
975イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 13:43:51.11 ID:9dArUVU5
問題児以外の作品もあるならともかく今は1つだけだしな
976イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 14:37:29.88 ID:JahY1O8V
普通にタイトルフルで入れればいいじゃないか
何を揉めているんだ
977イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 14:47:23.60 ID:IGRQDZkA
試したけど文字数オーバーで入んない
作者名削るのは論外だしナンバーもあったほうがいい
作者がこれから別の作品出す可能性もあるし今のままでいいだろ
978イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 14:55:07.71 ID:IGRQDZkA
竜ノ湖太郎問題児たちが異世界から来るそうですよ?3

問題児たちが異世界から来るそうですよ?竜ノ湖太郎3

これなら全部入るな
979イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 16:40:40.34 ID:JYb3gZMs
作品名と作者はせめて分けてあげようよ
980イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 17:27:39.12 ID:cDvy+nMN
字数考えずにフルフル言ってるやつなんなのw
981イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 17:34:34.21 ID:3WHWLDeX
【問題児】黒ウサギ【パンツ】ですよ?3
982イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 17:40:07.17 ID:o2RGA8Gc
作者名消すな
983イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 17:43:07.17 ID:Y778ireo
【竜ノ湖太郎】問題児シリーズ3ギフト目
でいいじゃん
984イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 17:48:33.42 ID:BYrtrW5Z
問題児シリーズで良いだろ。
985イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 17:50:02.69 ID:8C6e8E4p
3スレ目ってことで
【竜ノ湖太郎】問題児シリーズ 第3宇宙速度
で良いじゃん
986イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 17:52:43.71 ID:BYrtrW5Z
>>985
良い感じ
987イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:14:38.02 ID:d7Qv6/2L
>>985で問題ないならこれで行くぞ
残り少ないので立ててくる
988イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:16:21.89 ID:2VJ9oYsM
なんで変える必要があるんだ
989イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:16:31.46 ID:3WHWLDeX
>>985でやるなら3は半角な
990イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:19:46.52 ID:d7Qv6/2L
後はもう投稿ボタン押すだけなんだが、よく考えたらこれタイトルはあった方がよくね?
991イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:21:30.63 ID:d7Qv6/2L
竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から来るそうですよ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321089630/

色々考えたけど、とりあえずこれで。新規さん入りやすいようにってことでここはひとつ
もしタイトルで何かあったら次の>>900かその辺りでまた意見募集ってことで
992イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:21:58.43 ID:oDja1ARe
993イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:24:11.16 ID:2VJ9oYsM
>>991
問題ないと思う
乙乙
994イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:25:43.96 ID:ElJtnRw9
>>991

うめ
995イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:37:47.35 ID:d7Qv6/2L
んじゃ埋めで
996イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:38:20.42 ID:gHBaWpxX
>>991の背後には第3宇宙速度でふっ飛ぶ乙が
997イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:59:35.86 ID:/P2cbBnp
春まで新刊ないのに新規もなにもないだろ
998イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 19:08:37.33 ID:/J3on83J
次の900ごろに意見出しても
色々考えたけど、とりあえずこれで
とか言われて意見無視してスレ立てされる未来が見えるなwww
999イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 19:10:34.89 ID:9dArUVU5
>>997
まだ三冊しか出てないのに何を言っているんだ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 19:12:10.37 ID:2nU5TQZt
1000なら十六夜×飛鳥でウサギが妊娠
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━