ラノベの発行部数 第18版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:10:08.14 ID:VygEH5Bx
☆ライトノベル公称部数まとめ (2011年8月下旬時点)

◯電撃文庫・電撃ゲーム文庫
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2011/08 | 1230万部 | 26巻 | 47.3万部/巻 | とある魔術の禁書目録
 | 2010/10 | 1000万部 | 37巻 | --.-万部/巻 | 時雨沢恵一 全著作累計 (黒星紅白画集含めない) *1
 | 2007/09 | 1000万部 | 45巻 | --.-万部/巻 | フォーチュンクエスト (スニーカー文庫版含む) *2
 | 2010/11 | *800万部 | 24巻 | 33.3万部/巻 | 灼眼のシャナ
 | 2010/10 | *700万部 | 18巻 | --.-万部/巻 | キノ シリーズ(学園キノ含む) ※関連書籍3巻込み
 | 2010/11 | *615万部 | 14巻 | 43.9万部/巻 | キノの旅 ※学園キノが85万部のままの場合
 | 2010/08 | *420万部 | 16巻 | 26.3万部/巻 | ブギーポップシリーズ (ビートのディシプリン含む可能性あり)
 | 2011/07 | *400万部 | 17巻 | 23.5万部/巻 | 狼と香辛料
 | 2011/08 | *400万部 | 10巻 | 40.0万部/巻 | デュラララ!!
 | 2011/05 | *330万部 | *8巻 | 41.3万部/巻 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
 | 2009/07 | *320万部 | 12巻 | 26.7万部/巻 | とらドラ!
 | 2008/08 | *250万部 | 13巻 | 19.2万部/巻 | アリソン・リリトレ・メグセロ シリーズ
 | 2011/01 | *245万部 | 25巻 | --.-万部/巻 | 入間人間 関連書籍累計 *3
 | 2010/08 | *170万部 | 12巻 | 14.2万部/巻 | 乃木坂春香の秘密
 | 2010/08 | *160万部 | *8巻 | 20.0万部/巻 | 半分の月がのぼる空 (電撃文庫版のみ)
 | 2007/09 | *160万部 | 15巻 | 10.7万部/巻 | いぬかみっ!
 | 2011/05 | *150万部 | *9巻 | 16.7万部/巻 | 電波女と青春男
 | 2010/08 | *150万部 | 14巻 | 10.7万部/巻 | アスラクライン
 | 2010/06 | *135万部 | 15巻 | *9.0万部/巻 | バッカーノ!
 | 2011/01 | *130万部 | 11巻 | 11.8万部/巻 | 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
 | 2006/12 | *130万部 | *9巻 | 14.4万部/巻 | しにがみのバラッド。
 | 2010/07 | *130万部 | 11巻 | 11.8万部/巻 | オオカミさんと シリーズ
 | 2008/07 | *130万部 | 14巻 | *9.3万部/巻 | 終わりのクロニクル
 | 2008/06 | *125万部 | *6巻 | 20.8万部/巻 | 図書館シリーズ
3イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:10:31.15 ID:VygEH5Bx
 | 2011/06 | *120万部 | *8巻 | 15.0万部/巻 | アクセル・ワールド
 | 2011/07 | *120万部 | *8巻 | 15.0万部/巻 | ロウきゅーぶ!
 | 2007/10 | *110万部 | *6巻 | 18.3万部/巻 | リリアとトレイズ
 | 2006/09 | *100万部 | *4巻 | 25.0万部/巻 | アリソン
 | 2000/01 | *100万部 | *9巻 | 11.1万部/巻 | ゴクドーくん漫遊記外伝
 | 2007/07 | *100万部 | *9巻 | 11.1万部/巻 | 撲殺天使ドクロちゃん
 | 2006/08 | *100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | 護くんに女神の祝福を!
 | 2007/07 | *100万部 | 16巻 | *6.3万部/巻 | ガンパレード・マーチ (「広崎悠意」版も含める)
 | 2011/07 | *100万部 | *7巻 | 14.2万部/巻 | 神様のメモ帳
 | 2010/08 | **85万部 | *4巻 | 21.3万部/巻 | 学園キノ
 | 2009/10 | **82万部 | *9巻 | *9.1万部/巻 | れでぃ×ばと
 | 2010/08 | **80万部 | *5巻 | 16.0万部/巻 | ソードアート・オンライン
 | 2006/09 | **70万部 | *4巻 | 17.5万部/巻 | イリヤの空、UFOの夏
 | 2011/07 | **70万部 | *7巻 | 10.0万部/巻 | 境界線上のホライゾン
 | 2010/08 | **62万部 | *7巻 | *8.9万部/巻 | 我が家のお稲荷さま。
 | 2006/09 | **60万部 | 14巻 | *4.3万部/巻 | サクラ大戦(ノベライズ)
 | 2005/12 | **50万部 | *7巻 | *7.1万部/巻 | キーリ
 | 2010/10 | **40万部 | *5巻 | *8.0万部/巻 | 神様のメモ帳
 | 2010/08 | **25万部 | *3巻 | *8.3万部/巻 | さくら荘のペットな彼女
 | 2008/02 | ***5万部 | *1巻 | *5.0万部/巻 | ほうかご百物語
 | 2007/06 | ***5万部 | *1巻 | *5.0万部/巻 | 空の中(単行本) *4
 | 2010/06 |.*4.5万部 | *1巻 | *4.5万部/巻 | 俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 (盗作発覚のため絶版・回収)
 | 2007/06 | ***4万部 | *1巻 | *4.0万部/巻 | 海の底(単行本)
 | 2010/10 | 1500万部 | 39巻 | --.-万部/巻 | とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲 関連書籍累計 *5
4イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:10:51.83 ID:VygEH5Bx
◯メディアワークス文庫

 2009年12月創刊 「シアター」20万部・他7タイトル各5万部 計55万部でスタート

 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2011/07 | *63万部 | *3巻 | 21.0万部/巻 | シアター!
 | 2010/12 | *25万部 | *4巻 | *6.3万部/巻 | メディアワークス文庫 入間人間作品 *1
 | 2011/08 | *16万部 | *1巻 | 16.0万部/巻 | ビブリア古書堂の事件手帖


 *1 探偵・花咲太郎シリーズ(2巻) 13万部 六百六十円の事情 7万部 バカが全裸でやってくる 5万部



メディアワークス文庫創刊案内より(2009年11月発表) ※発行部数は電撃文庫および電撃の単行本の累計発行部数

 | 部数       | 著作名     |
 | 680万部(18巻) | 時雨沢恵一 | キノの旅 学園キノ 関連書籍(3巻)
 | 255万部(25巻) | 甲田学人 | Missing 断章のグリム 夜魔
 | 150万部(10巻) | 有川浩 | 塩の街 空の中 海の底 図書館戦争
 | 150万部(30巻) | 渡瀬草一郎 | 陰陽ノ京 パラサイトムーン 空ノ鐘の響く惑星で 輪環の魔術師
 | 110万部(19巻) | 壁井ユカコ | キーリ NO CALL LIFE イチゴミルク・ビターデイズ 他3シリーズ
 | 100万部(14巻) | 高畑京一郎 | タイム・リープ クリス・クロス ダブル・キャスト  Hyper Hybrid Organization
 | *90万部(13巻) | 入間人間 | 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 僕の小規模な奇跡  電波女と青春男
 | *90万部(10巻) | 柴村仁 | 我が家のお稲荷さま。 E.a.G. ぜふぁがるど プシュケの涙
 | *50万部(12巻) | 杉井光 | 火目の巫女 神様のメモ帳 さよならピアノソナタ
 | *40万部(10巻) | 古橋秀之 | ブラックロッド ソリッドファイター ある日、爆弾が落ちて 他4シリーズ
 | *27万部(*3巻) | 紅玉いづき. | ミミズクと夜の王 MAMA 雪蟷螂
 | *12万部(*6巻) | 来楽零 | 哀しみキメラ ロミオの災難 Xトーク
5イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:11:08.36 ID:VygEH5Bx
◯スニーカー文庫+α
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数    | タイトル
 | 2011/05 | 1650万部 | --巻 | ---.-万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ(世界15カ国累計、コミック版込み)
 | 2005/11 | 1000万部 | 21巻 | *45.5万部/巻 | ロードス島シリーズ
 | 2007/09 | 1000万部 | 45巻 | ---.-万部/巻 | フォーチュンクエスト (電撃文庫版含む) *1
 | 2011/05 | *800万部 | 11巻 | *72.7万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
 | 2007/01 | *710万部 | *7巻 | 101.4万部/巻 | ロードス島戦記(全7巻)
 | 2001/02 | *600万部 | 58巻 | *10.3万部/巻 | 冴木忍 全著作(スニーカー文庫と富士見ファンタジア文庫)
 | 2009/02 | *200万部 | 15巻 | *13.3万部/巻 | レンタルマギカ
 | 2008/08 | *150万部 | 13巻 | *11.5万部/巻 | トリニティ・ブラッド *2
 | 2001/09 | *130万部 | 10巻 | *13.0万部/巻 | ラグナロク
 | 2001/02 | *120万部 | 11巻 | *10.9万部/巻 | 広井王子 スニーカー文庫著作累計
 | 2007/12 | *100万部 | 16巻 | **6.3万部/巻 | ムシウタ
 | 2006/04 | **80万部 | 12巻 | **6.7万部/巻 | バイトでウィザード
 | 2010/11 | **35万部 | *7巻 | **5.0万部/巻 | 東京皇帝☆北条恋歌? *帝国民数=部数?
 | 2010/09 | **17万部 | *3巻 | **5.7万部/巻 | サクラダリセット
 | 2010/04 | **10万部 | *1巻 | *10.0万部/巻 | シュガーダーク 埋められた闇と少女

 | 2008/11 | *100万部 | *2巻 | *50.0万部/巻 | GOTH/乙一
 | 2007/12 | *100万部 | --巻 | ---.-万部/巻 | 女子大生会計士の事件簿 単行本・文庫合算 *文庫で80万部
 | 2007/08 | **80万部 | *2巻 | ---.-万部/巻 | きみにしか聞こえない/失はれる物語 *3
 | 2011/07 | **80万部 | *8巻 | ---.-万部/巻 | R-15(コミック版2巻込み?)
 | 2006/09 | **30万部 | *1巻 | *30.0万部/巻 | 暗いところで待ち合わせ/乙一
 | 2007/10 | **20万部 | *1巻 | ---.-万部/巻 | ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ *4
 | 2007/08 | **17万部 | *1巻 | ---.-万部/巻 | 神様のパズル/機本伸司 (単行本 文庫の合算?)
6イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:11:22.06 ID:VygEH5Bx
 *1 スニーカー文庫11巻 電撃文庫34巻(スニーカー文庫版の新装版含む)
 *2 韓国、台湾、米国で計5万部発行 *吉田直全著作で150万部の可能性もあり
 *3 きみにしか聞こえない/失はれる物語(角川文庫)で80万部 「きみにしか〜」40万部以上
 *4 単行本5万部と文庫15万部 第五回角川学園小説 特別賞 (角川文庫)
7イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:11:37.29 ID:VygEH5Bx
◯ビーンズ文庫
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2011/06 | 600万部 | 21巻 | 28.6万部/巻 | 彩雲国物語
 | 2008/12 | 550万部 | 21巻 | 26.2万部/巻 | まるマシリーズ
 | 2010/11 | 450万部 | 32巻 | 14.1万部/巻 | 少年陰陽師 (つばさ文庫版3巻は含めてない)
 | 2010/10 | 100万部 | 13巻 | *7.7万部/巻 | 身代わり伯爵シリーズ


◯コバルト文庫 (データが古めなので参考値多し)
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2008/06 | 2000万部 | 56巻 | 35.7万部/巻 | 氷室冴子 コバルト文庫全著作(新装版込み)
 | 2009/12 | *900万部 | 27巻 | 33.3万部/巻 | 吸血鬼はお年ごろシリーズ
 | 2008/09 | *800万部 | 10巻 | 80.0万部/巻 | なんて素敵にジャパネスク(新装版込み)
 | 1992/-- | *600万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 氷室冴子 1992年時 全著作
 | 2010/11 | *600万部 | 37巻 | 16.2万部/巻 | マリア様がみてる ※1巻 映画記念新装カバー版あり
 | 2004/04 | *600万部 | 40巻 | 15.0万部/巻 | 炎の蜃気楼
 | 1998/09 | *420万部 | 14巻 | 30.0万部/巻 | ハイスクールオーラバスター
 | 2011/08 | *320万部 | 27巻 | 11.9万部/巻 | 破妖の剣
 | 2009/01 | *150万部 | 21巻 | *7.1万部/巻 | 伯爵と妖精
 | 2008/09 | **19万部 | *1巻 | 19.0万部/巻 | 花より男子ファイナル(ノベライズ)
8イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:11:51.72 ID:VygEH5Bx
◯講談社X文庫
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数    | タイトル
 | 1989/10 | 900万部 | 45巻 | *20.0万部/巻 | 花井愛子 1989年時 全著作 *1
 | 2008/02 | 700万部 | --巻 | ---.-万部/巻 | 十二国記 (X文庫版11巻+講談社文庫版9巻)
 | 1995/-- | 110万部 | *1巻 | 110.0万部/巻 | 時の輝き
 | 1990/-- | *90万部 | *1巻 | *90.0万部/巻 | 山田ババアに花束を

 *1 デビュー作「一週間のオリーブ」 初版2万5000部(当時のジュニア文庫の標準的部数)


◯魔法のiらんど文庫
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2008/03 | *45万部 | *3巻 | 15.0万部/巻 | 片翼の瞳
 | 2009/05 | *40万部 | *6巻 | *6.7万部/巻 | S彼氏上々
 | 2009/05 | *10万部 | *2巻 | *5.0万部/巻 | S彼氏上々(コミック版)

 ** 魔法のiらんど文庫 累計100万部
 ** S彼氏上々(コミック版) 2巻 初版4.8万部・2009年累計7.1万部
9イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:12:08.27 ID:VygEH5Bx
◯富士見ファンタジア文庫
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2008/05 | 2000万部 | 45巻 | 44.4万部/巻 | スレイヤーズ
 | 2008/08 | 1200万部 | 33巻 | 36.4万部/巻 | 魔術士オーフェン
 | 2010/08 | *900万部 | 22巻 | 40.9万部/巻 | フルメタルパニック!
 | 2001/02 | *600万部 | 58巻 | 10.3万部/巻 | 冴木忍 全著作(スニーカー文庫と富士見ファンタジア文庫)
 | 2011/03 | *500万部 | 13巻 | 38.5万部/巻 | 生徒会の一存 関連書籍累計? *1
 | 2010/06 | *450万部 | 15巻 | --.-万部/巻 | 鋼殻のレギオス 関連書籍累計? *2
 | 2011/01 | *430万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 伝説の勇者の伝説  ※コミック版込み? *4
 | 2009/01 | *415万部 | 43巻 | *9.7万部/巻 | 風の大陸 *415.4万部 *3
 | 2009/08 | *380万部 | 48巻 | --.-万部/巻 | 鏡貴也 全著作累計? *5
 | 1999/04 | *300万部 | 19巻 | 15.8万部/巻 | 天地無用!
 | 2009/06 | *300万部 | 35巻 | --.-万部/巻 | 鏡貴也の2大シリーズ? (伝勇伝+黒ウサギ) *6
 | 2007/03 | *250万部 | 18巻 | 13.9万部/巻 | まぶらほ
 | 2001/08 | *200万部 | *7巻 | 28.6万部/巻 | 魔法戦士リウイ
 | 1998/06 | *200万部 | *8巻 | 25.0万部/巻 | セイバーマリオネットJ
 | 2006/06 | *200万部 | 15巻 | 13.3万部/巻 | ザ・サード
 | 2011/07 | *150万部 | 11巻 | --.-万部/巻 | いつか天魔の黒ウサギ(コミック版2巻込み?)
 | 2011/01 | *120万部 | *7巻 | 17.1万部/巻 | これはゾンビですか? ※コミック2巻込み?
 | 2002/03 | *100万部 | *6巻 | 16.7万部/巻 | ドラゴンランス戦記 (全世界5000万部)
 | 2009/08 | *100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | エンジェル・ハウリング
 | 2007/08 | *100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | 風の聖痕
 | 2007/10 | *100万部 | 11巻 | *9.1万部/巻 | ご愁傷さま二ノ宮くん
 | 2003/01 | *100万部 | 11巻 | *9.1万部/巻 | スクラップド・プリンセス
10イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:12:26.37 ID:VygEH5Bx
 | 2008/12 | **55万部 | 11巻 | *5.0万部/巻 | ストレイト・ジャケット
 | 2009/11 | **50万部 | *8巻 | *6.3万部/巻 | 火の国、風の国物語
 | 2007/04 | **28万部 | *7巻 | *4.0万部/巻 | 殺×愛(きるらぶ) (各巻4万部で計算)
 | 2010/08 | **22万部 | *5巻 | *4.4万部/巻 | 本日の騎士ミロク
 | 2010/05 | **15万部 | *3巻 | *5.0万部/巻 | 氷結鏡界のエデン
 | 2009/10 | **12万部 | *3巻 | *4.0万部/巻 | RPG W(・∀・)RLD ―ろーぷれ・わーるど―


 *1 小説 本編9巻・外伝4巻 (コミック6巻 公式本1巻 公式フィギュア限定箱1巻)
 *2 小説文庫 本編15巻 外伝2巻 解説本2巻 単行本 6巻。 *コミック11巻・画集1冊含む可能性あり
 *3 本編332万部(28巻) 11.9万部/巻 外伝83.4万部(15巻) 5.6万部/巻
 *3 外伝には巡検使カルナーシリーズを含める。 外伝15巻のうちカルナーシリーズは8巻
 *4 小説:伝勇伝 長編11巻・短編11巻 大伝勇伝9巻 真伝勇伝6巻 ガイド本1巻 コミック:6巻+1巻+1巻(4コマ)
 *5 「伝説の勇者の伝説」シリーズ 32巻 「武官弁護士エル・ウィン」12巻 「いつか天魔の黒ウサギ」4巻
 *6 伝勇伝 長編11巻・短編11巻 大伝勇伝5巻 真伝勇伝4巻 黒ウサギ4巻


◯富士見ミステリー文庫
 | 年/月   | 部数   | 巻数 | 巻割部数  | タイトル
 | 2004/07 | 50万部 | 10巻 | 5.0万部/巻 | Dクラッカーズ
 | 2005/11 | 50万部 | 10巻 | 5.0万部/巻 | タクティカル・ジャッジメント
 | 2007/02 | 30万部 | 11巻 | 2.7万部/巻 | ROOM NO.1301
 | 2005/11 | 20万部 | *4巻 | 5.0万部/巻 | かりん 増血記(ノベライズ)
11イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:12:41.47 ID:VygEH5Bx
◯スーパーダッシュ文庫
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2010/08 | 200万部 | *9巻 | --.-万部/巻 | 迷い猫オーバーラン! (コミック版2巻+ファンブック込み)
 | 2010/03 | 100万部 | *8巻 | 12.5万部/巻 | 迷い猫オーバーラン!
 | 2009/02 | 100万部 | *5巻 | --.-万部/巻 | 紅 *1
 | 2007/10 | 100万部 | 23巻 | *4.3万部/巻 | テイルズシリーズ ノベライズ全累計
 | 2011/08 | *70万部 | *9巻 | *7.8万部/巻 | ベン・トー
 | 2010/12 | *50万部 | 12巻 | *4.2万部/巻 | ドラゴンクライシス!
 | 2010/10 | *30万部 | *4巻 | *7.5万部/巻 | パパのいうことを聞きなさい!
 | 2009/01 | *10万部 | *3巻 | *3.3万部/巻 | 電波的な彼女

 *1 ファンブック含む(コミック2巻含む可能性あり) 2008年02月 「紅〜醜悪祭 上」 累計10万部
 ** スーパーダッシュ文庫累計1000万部(405点) 2.47万部/巻 (2月新刊分で到達)


◯GA文庫
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2009/06 | 200万部 | 45巻 | *4.4万部/巻 | 神曲奏界ポリフォニカ 全累計
 | 2007/02 | *55万部 | *4巻 | 13.8万部/巻 | 神曲奏界ポリフォニカ 赤累計
 | 2011/08 | *55万部 | *7巻 | *7.9万部/巻 | 這いよれ!ニャル子さん
 | 2011/06 | *35万部 | *6巻 | *5.8万部/巻 | 織田信奈の野望
 | 2011/07 | *17万部 | *2巻 | *8.5万部/巻 | 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
12イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:12:56.39 ID:VygEH5Bx
◯MF文庫J
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2011/02 | 450万部 | 23巻 | 19.6万部/巻 | ゼロの使い魔
 | 2011/07 | 260万部 | 10巻 | --.-万部/巻 | 緋弾のアリア (コミック版4巻込み)
 | 2011/06 | 210万部 | *7巻 | --.-万部/巻 | IS〈インフィニット・ストラトス〉(コミック版2巻込み)
 | 2011/05 | 200万部 | *6巻 | --.-万部/巻 | 僕は友達が少ない(コミック版2巻込み)
 | 2010/03 | 150万部 | *8巻 | --.-万部/巻 | 聖剣の刀鍛冶 (コミック版3巻込み)
 | 2011/04 | 140万部 | *7巻 | 20.0万部/巻 | IS〈インフィニット・ストラトス〉
 | 2010/04 | 110万部 | *8巻 | 13.8万部/巻 | 聖剣の刀鍛冶(小説のみ?) *コミック版 40万部?
 | 2010/03 | 100万部 | 10巻 | --.-万部/巻 | えむえむっ!(コミック版3巻込み)
 | 2010/01 | 100万部 | 13巻 | *7.7万部/巻 | けんぷファー
 | 2011/07 | 100万部 | *8巻 | --.-万部/巻 | まよチキ!(コミック版3巻込み?)
 | 2008/03 | *80万部 | *9巻 | *8.9万部/巻 | かのこん
 | 2006/08 | *50万部 | *8巻 | *6.3万部/巻 | 神様家族
 | 2007/04 | *15万部 | *5巻 | *3.0万部/巻 | 蟲と眼球シリーズ
 | 2010/03 | *10万部 | *2巻 | *5.0万部/巻 | 烈風の騎士姫
 | 2010/12 | **5万部 | *1巻 | *5.0万部/巻 | 変態王子と笑わない猫。


◯ガガガ文庫
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2010/02 | *50万部 | *5巻 | 10.0万部/巻 | 人類は衰退しました
 | 2007/05 | *10万部 | *1巻 | 10.0万部/巻 | ハヤテのごとく! 春休みの白皇学院に〜 (初版部数)
 | 2008/09 | *10万部 | *1巻 | 10.0万部/巻 | ブラック・ラグーンシェイターネ・バーディ
 | 2008/12 | *10万部 | *1巻 | 10.0万部/巻 | とある飛空士への追憶 (初版部数は1万部程度)

 ** ライトノベル文庫「ガガガ」「ルルル」 創刊月 計20点60万部
13イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:13:11.77 ID:VygEH5Bx
◯ファミ通文庫
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2011/06 | 530万部 | 13巻 | 40.8万部/巻 |バカとテストと召喚獣
 | 2011/06 | 250万部 | 16巻 | 15.6万部/巻 | “文学少女”シリーズ (アンソロジーは含まない?)
 | 2003/07 | 150万部 | 21巻 | *7.1万部/巻 | テイルズシリーズ ノベライズ全累計
 | 2009/07 | 100万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 狂乱家族日記 関連書籍累計? *1
 | 2008/09 | 100万部 | --巻 | --.-万部/巻 | まじしゃんず・あかでみい 関連書籍累計 *2
 | 2001/08 | *50万部 | 11巻 | *4.5万部/巻 | 真・無責任シリーズ *3
 | 2005/09 | *50万部 | 13巻 | *3.8万部/巻 | ファイナルファンタジーXI
 | 2006/04 | *40万部 | *8巻 | *5.0万部/巻 | 吉永さん家のガーゴイル
 | 2007/04 | *20万部 | *5巻 | *4.0万部/巻 | 学校の階段

 *1 長編11巻・番外5巻・FBSP2巻・コミック2巻・アニメ公式本1巻・アンソロ1巻
 *2 長編9巻・短編7巻・スピンオフ2巻・FBSP1巻・コミック1巻・画集1冊
 *3 無責任黙示録・全5巻、無責任三銃士・全2巻、真・無責任艦長タイラー・4巻まで


◯越境系
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2011/05 | *100万部 | *1巻 | --.-万部/巻 | 阪急電車/有川浩(単行本+文庫版)
 | 2011/01 |.53.8万部 | *1巻 | 53.8万部/巻 | インシテミル(12刷53万部・電子版8000部)
 | 2010/11 | **40万部 | *1巻 | 40.0万部/巻 | 天地明察/冲方丁 *本屋大賞受賞前 13万部
 | 2008/07 | **20万部 | *1巻 | 17.0万部/巻 | 私の男/桜庭一樹 (初版2万部 直木賞受賞直前4万部 以後3週間で3回増刷)
 | 2010/03 |.16.5万部 | *1巻 | 16.5万部/巻 | ボトルネック/米澤穂信
 | 2010/04 | **13万部 | *1巻 | 13.0万部/巻 | 植物図鑑
 | 2009/07 | **11万部 | *1巻 | 11.0万部/巻 | 流れ星が消えないうちに/橋本紡
 | 2010/11 | **10万部 | *1巻 | 10.0万部/巻 | 赤朽葉家の伝説/桜庭一樹 ※2刷
 | 2010/02 | ***7万部 | *1巻 | *7.0万部/巻 | キケン/有川浩 *3刷
 | 2011/04 | ***4万部 | *1巻 | *4.0万部/巻 | 箱庭図書館/乙一 *2刷
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●:2011/08/25(木) 00:14:26.07 ID:VygEH5Bx
◯その他
 | 年/月   | 部数     | 巻数/ | 巻割部数    | タイトル
 | 2009/05 | 2200万部 | 150巻 | *14.7万部/巻 | あかほりさとる全著作(コミック原作含む)
 | 2009/09 | *600万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 茅田砂胡 全著作累計(文庫落ち含む)
 | 2009/09 | *425万部 | **9巻 | ---.-万部/巻 | しゃばけシリーズ(文庫版込み) ※単行本9巻・文庫6巻・他2巻
 | 2011/08 | *270万部 | **1巻 | 270.0万部/巻 | もしドラ ※電子書籍版15万部
 | 2010/09 | *250万部 | **8巻 | *31.3万部/巻 | 心霊探偵八雲(文庫版)
 | 2011/08 | *230万部 | *35巻 | ---.-万部/巻 | 餓狼伝/夢枕獏(新書版16巻、文庫版15巻、合本新書版4巻)
 | 2009/10 | *200万部 | *10巻 | *20.0万部/巻 | ガンダムUC
 | 2010/12 | *200万部 | *18巻 | *11.1万部/巻 | GOSICK(富士ミス版込み)
 | 2011/06 | *190万部 | *11巻 | ---.-万部/巻 | 守り人シリーズ(文庫版)/上橋菜穂子(ファンブック込み)
 | 2010/02 | *180万部 | *12巻 | *15.0万部/巻 | 黒魔女さんが通る!!
 | 200*/** | *160万部 | *20巻 | **8.0万部/巻 | デルフィニア戦記 (C★NOVEL版 本編18巻+2巻)
 | 2011/07 | *150万部 | **5巻 | *30.0万部/巻 | 図書館戦争シリーズ(文庫版)
 | 2011/06 | *130万部 | *13巻 | ---.-万部/巻 | 獣の奏者/上橋菜穂子(文庫版込み?)※単行本5巻・青い鳥文庫6巻・講談社文庫2巻
 | 2009/12 | *100万部 | **9巻 | *11.1万部/巻 | 心霊探偵八雲(単行本)
 | 2010/12 | *100万部 | **9巻 | *11.1万部/巻 | GOSICK(角川文庫版のみ)
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●:2011/08/25(木) 00:14:57.78 ID:VygEH5Bx
 | 2011/06 | *100万部 | *17巻 | ---.-万部/巻 | レイン/吉野匠 (単行本10巻・文庫7巻)
 | 2006/06 | **70万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | レッドサン ブラッククロス/佐藤大輔
 | 2006/11 | **60万部 | **4巻 | *15.0万部/巻 | ドリームバスター/宮部みゆき
 | 2009/06 | **50万部 | **5巻 | *10.0万部/巻 | Kanon (パラダイムノベルズ版?)
 | 2010/10 | **25万部 | **4巻 | **6.3万部/巻 | 華鬼
 | 2011/06 | **25万部 | **4巻 | **6.3万部/巻 | RDG レッドデータガール/荻原規子
 | 2008/05 | **20万部 | *10巻 | **2.0万部/巻 | ヤングガン・カルナバル
 | 2011/05 | **20万部 | **3巻 | **6.7万部/巻 | まおゆう魔王勇者(20万部目前)
 | 2010/09 | **18万部 | **2巻 | **9.0万部/巻 | テンペスト 上・下
 | 2011/06 | **18万部 | **1巻 | *18.0万部/巻 | 県庁おもてなし課/有川浩
 | 2011/06 | **16万部 | **4巻 | **4.0万部/巻 | ゲート/柳内たくみ
 | 2011/03 | **13万部 | **1巻 | *13.0万部/巻 | 悪ノ娘〜黄のクロアテュール〜
 | 2009/09 |.12.5万部 | **1巻 | *12.5万部/巻 | ころころろ( しゃばけシリーズ8作目)
 | 2008/02 | **10万部 | **4巻 | **2.5万部/巻 | トリシア先生シリーズ (学研版)
 | 2011/07 | **10万部 | **3巻 | **3.3万部/巻 | ログ・ホライズン
 | 2009/09 | ***9万部 | **1巻 | **9.0万部/巻 | クラッシュ・ブレイズ 逆転のクレヴァス
 | 2011/05 | ***4万部 | **2巻 | **2.0万部/巻 | リセット/如月ゆすら
 | 2011/07 |.*1.3万部 | **1巻 | **1.3万部/巻 | 白の皇国物語/白沢戌亥
 | 2009/01 |.*0.8万部 | **1巻 | **0.8万部/巻 | ナナヲ・チートイツ
16イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:15:29.17 ID:VygEH5Bx
◯その他
 | 年/月   | 部数     | 巻数/ | 巻割部数    | タイトル
 | 198-/-- | 2000万部 | *40巻 | *50.0万部/巻 | 幻魔大戦
 | 2006/06 | 1500万部 | *14巻 | ---.-万部/巻 | 銀河英雄伝説(コミック版含む) *1
 | 2008/07 | 1300万部 | *14巻 | *92.9万部/巻 | 銀河英雄伝説(小説のみ?)
 | 2007/04 | 1000万部 | *10巻 | 100.0万部/巻 | 銀河英雄伝説 正伝(10巻) *1
 | 1998/-- | 1000万部 | *52巻 | *19.2万部/巻 | 宇宙皇子
 | 2001/04 | 1000万部 | *23巻 | *43.5万部/巻 | 吸血鬼ハンターD/菊地秀行 *2
 | 1999/-- | *800万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 菊地秀行 光文社書籍総発行部数
 | 2005/02 | *800万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 創竜伝 *3
 | 2008/06 | *670万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 魔界都市ブルースシリーズ/菊地秀行
 | 2010/10 | *430万部 | *43巻 | ---.-万部/巻 | サイコダイバー・シリーズ/夢枕獏 *4
 | 2011/06 | *268万部 | *38巻 | ---.-万部/巻 | 川上稔 全著作累計
 | 2011/06 | *250万部 | *15巻 | ---.-万部/巻 | 川原礫 全著作累計
 | 2006/09 | *100万部 | **4巻 | *25.0万部/巻 | 新バイオニック・ソルジャー・シリーズ/菊地秀行 *5
 | 2008/12 | **70万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | タイタニア *6 (ノベルズ版63万部?)
 | 2005/04 | **60万部 | **2巻 | *30.0万部/巻 | 『魔界都市<新宿>』&『魔宮バビロン』/菊地秀行
 | 2007/03 | **19万部 | **1巻 | *19.0万部/巻 | アルスラーン戦記 11巻
 | 2011/06 | **13万部 | **4巻 | ---.-万部/巻 | 綾崎隼 全著作累計

 *1 コミック版を含めて *1200万部時の内訳、小説900万部・コミック300万部
 *1 徳間ノベルズ版600万部以上 *ノベルズ1巻 初版18,000部、10巻 初版55,000部
 *2 シリーズ12作目「D-邪王星団」までと別巻「D-昏い夜想曲」までの23巻
 *3 ノベルズ13巻、文庫12巻 ちなみに13巻で割ると61.5万部/巻
 *4 新書版25巻・文庫版18巻 「魔獣狩り」「新・魔獣狩り序曲」には新装版あり?
 *5 魔界行(完全版)・新・魔界行 1〜3 の4冊で計算 *魔界行にはノベルズ・文庫版あり(3巻+1)
 *6 ノベルズ1巻目 累計28万4000部 コミックス 第1巻3万部 文庫版 1巻4万部(重版確定)
17イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:16:08.97 ID:VygEH5Bx
◯ハヤカワ文庫
 | 年/月   | 部数     | 巻数/ | 巻割部数/  | タイトル
 | 2009/12 | 3500万部 | 152巻 | 23.0万部/巻 | グインサーガ [JA] *正伝130巻・外伝22巻 *1
 | 2007/03 | *160万部 | **9巻 | 17.8万部/巻 | 星界シリーズ [JA] (関連書籍200万部?)
 | 2007/10 | *100万部 | *16巻 | *6.3万部/巻 | ベルガリアード物語 *2 [FT]
 | 2007/07 | **70万部 | **4巻 | 17.5万部/巻 | 古書店主クリフシリーズ [HM]
 | 2010/08 | **50万部 | **3巻 | 16.7万部/巻 | マルドゥック スクランブル [JA]
 | 2009/06 | **50万部 | **6巻 | *8.3万部/巻 | マルドゥック シリーズ [JA]
 | 2004/04 | **30万部 | **2巻 | 15.0万部/巻 | 戦闘妖精雪風シリーズ [JA]
 | 2011/05 | **21万部 | **1巻 | 21.0万部/巻 | 虐殺器官/伊藤計劃
 | 2011/05 | **12万部 | **1巻 | 12.0万部/巻 | ハーモニー/伊藤計劃

 *1 新装版ノベルズ8巻を含む可能性あり 関連書籍込みの可能性あり
 *2 ベルガリアード(全5巻)・マロリオン(全5巻)・ポルガラ(全3巻)・ベルガラス(全3巻) と仮定
18イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:16:26.77 ID:VygEH5Bx
◯集英社系
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数    | タイトル
 | 2010/07 | 340万部 | 12巻 | *28.3万部/巻 | おいしいコーヒーのいれ方(文庫版)/村山由佳
 | 2010/07 | 170万部 | *3巻 | *56.7万部/巻 | 天使の卵 シリーズ/村山由佳 *天使の卵 120万部
 | 2009/05 | 160万部 | *4巻 | *40.0万部/巻 | 銀魂 3年Z組銀八先生
 | 2006/10 | 120万部 | *1巻 | 120.0万部/巻 | 天使の卵/村山由佳
 | 2009/07 | 111万部 | *3巻 | *37.0万部/巻 | 家庭教師ヒットマンREBORN!
 | 2010/12 | 100万部 | *3巻 | *33.3万部/巻 | D.Gray-man
 | 2008/05 | *80万部 | 12巻 | **6.7万部/巻 | おいしいコーヒーのいれ方(j-BOOKS版)/村山由佳
 | 2008/09 | *47万部 | *7巻 | **6.7万部/巻 | NARUTO
 | 2006/11 | *28万部 | *1巻 | *28.0万部/巻 | DEATH NOTE/西尾維新
 | 2008/02 | *22万部 | *1巻 | *22.0万部/巻 | L change the World (DEATH NOTE スピンオフ)
 | 2011/01 | *19万部 | *2巻 | **9.5万部/巻 | SKET DANCE(スケット・ダンス)
 | 2007/07 | **8万部 | *1巻 | **8.0万部/巻 | 小説こちら葛飾区亀有公園前派出所
19イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:16:57.68 ID:VygEH5Bx
◯講談社系
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2008/05 | 1000万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 森博嗣 著作全累計
 | 2006/09 | *487万部 | *9巻 | 54.1万部/巻 | 金田一少年の事件簿 小説版
 | 2006/10 | *300万部 | 27巻 | 11.1万部/巻 | 森博嗣 講談社文庫全累計
 | 2008/12 | *300万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 講談社BOX全累計
 | 2009/10 | *200万部 | *9巻 | 22.2万部/巻 | 戯言シリーズ(文庫版込み) **
 | 2010/07 | *200万部 | 13巻 | 15.4万部/巻 | 刀語 (外伝「真庭語」含める 関連書籍込み?) *1
 | 2009/08 | *130万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 空の境界(ノベルズ版2巻+文庫版3巻)
 | 2007/05 | *100万部 | *2巻 | 50.0万部/巻 | 空の境界(ノベルズ版)
 | 2010/08 | *100万部 | *6巻 | --.-万部/巻 | スカイ・クロラ (単行本・ノベルス・文庫 各6巻)
 | 2010/01 | **57万部 | *2巻 | 28.5万部/巻 | 化物語(上)(下)
 | 2009/12 | **42万部 | *2巻 | 21.0万部/巻 | 偽物語 上下
 | 2009/12 | **22万部 | *1巻 | 22.0万部/巻 | 傷物語
 | 2007/03 | **25万部 | *1巻 | 25.0万部/巻 | DDD
 | 2004/01 | **20万部 | *1巻 | 20.0万部/巻 | 黒蜘蛛島 ブラックスパイダー・アイランド
 | 2005/02 | **20万部 | *1巻 | 20.0万部/巻 | 薬師寺涼子の怪奇事件簿 夜想曲
 | 2006/12 | **13万部 | *1巻 | 13.0万部/巻 | 零崎軋識の人間ノック **
 | 2006/08 | **12万部 | *1巻 | 12.0万部/巻 | xxxHOLiC/西尾維新

 *1 講談社BOX体裁のドラマCD「不問語」・オフィシャルガイドブック含む可能性あり
 ** 西尾維新 「零崎軋識の人間ノック」 4刷13万部  「刀語」 1巻累計10万部・4巻初版6万部
20イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:32:47.71 ID:E+2oFn5b
◯コミックス(参考)
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2008/11 | 1000万部 | --巻 | --.-万部/巻 | なんて素敵にジャパネスク *1
 | 2011/02 | *355万部 | *6巻 | 59.2万部/巻 | とある科学の超電磁砲
 | 2009/03 | *350万部 | *8巻 | 43.8万部/巻 | 涼宮ハルヒの憂鬱
 | 1999/04 | *300万部 | --巻 | --.-万部/巻 | 天地無用!
 | 2011/02 | *207万部 | *9巻 | 23.0万部/巻 | 灼眼のシャナ *コミック6巻初版12万部?
 | 2010/02 | *200万部 | *5巻 | 40.0万部/巻 | 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&長門有希ちゃんの消失
 | 2009/12 | *152万部 | *5巻 | 30.4万部/巻 | とある魔術の禁書目録 *正確には152.1万部 *2
 | 2008/10 | *150万部 | *6巻 | 25.0万部/巻 | 今日から(マ)のつく自由業!
 | 2010/01 | *130万部 | 14巻 | *9.3万部/巻 | 薬師寺涼子の怪奇事件簿
 | 2010/01 | *120万部 | *5巻 | 24.0万部/巻 | 彩雲国物語
 | 2011/02 | *110万部 | *4巻 | 27.5万部/巻 | とらドラ!
 | 2011/04 | *107万部 | *4巻 | 26.8万部/巻 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
 | 2010/03 | *100万部 | *3巻 | 33.3万部/巻 | 心霊探偵八雲?
21イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:33:26.63 ID:E+2oFn5b
 | 2011/07 | *100万部 | *4巻 | 25.0万部/巻 | デュラララ!!
 | 2011/01 | **57万部 | *5巻 | 11.4万部/巻 | 狼と香辛料
 | 2011/02 | **50万部 | *6巻 | *8.3万部/巻 | GOSICK
 | 2007/12 | **50万部 | *7巻 | *7.1万部/巻 | いぬかみっ! (アンソロジー含む)
 | 2010/04 | **40万部 | *3巻 | 13.3万部/巻 | 聖剣の刀鍛冶?
 | 2010/08 | **40万部 | *4巻 | 10.0万部/巻 | けんぷファー
 | 2011/04 | **30万部 | *2巻 | 15.0万部/巻 | IS〈インフィニット・ストラトス〉
 | 2010/06 | **30万部 | *1巻 | 30.0万部/巻 | 迷い猫オーバーラン!
 | 2008/06 | **30万部 | *5巻 | *6.0万部/巻 | ゼロの使い魔 (タバサの冒険含む)
 | 2008/09 | **16万部 | *1巻 | 16.0万部/巻 | 紅
 | 2009/05 | **10万部 | *2巻 | *5.0万部/巻 | S彼氏上々
 | 2010/08 | ***9万部 | *1巻 | *9.0万部/巻 | 僕は友達が少ない
 | 2008/05 | ***6万部 | *1巻 | *6.0万部/巻 | 乃木坂春香の秘密

 *1 無印11巻(漫画文庫6巻、愛蔵版7巻)、人妻編7巻、画集が1冊
 *2 3巻 初版19.3万部・2008年間累計21.3万部  5巻 初版21.9万部・2009年累計23.1万部
22イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:36:19.47 ID:viCOM3tG
>>1
お疲れ様

危なく重複たてるとこだった……
23イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:38:00.24 ID:VvoCt6p/
前スレ最後、間違って自分に乙してしまったので改めて
>>1
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●:2011/08/25(木) 01:01:58.94 ID:aGU35sb0
1です
>>23フォローありがとう
ダメもとでルーターリセットしたら復活できた

でも量が増えてそろそろテンプレ全部貼るのは今の2chの仕様的に厳しいような気がする
実は前スレ立てたのも自分なんだけど、その時も規制されたんだ

●持ちで更に途中から30秒あけて貼ったりしてもこの始末だし
保管場所に誘導する形にしてはどうかな?
25イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:16:27.86 ID:c5xX73Kp
劣等生はSAO抜いてすでに次世代の看板になるか
26イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:26:59.12 ID:QTaIB6Q3
>さて。
>本日の本題。
>ここ数日、何回か聞かれていたのですが、本日になって[フルメタル・パニック! アナザー 第1巻]に対するお問い合わせが急増。
>皆様複数の書店さんを回られている気配ですので、どうやら現在フルメタ難民が発生している模様です(汗)。
>先日のエントリーでも取り上げさせて戴きましたが
>勤務先では入荷数が[マジで危ない九死に一生?]の約半分だったにも関わらず、ほとんどのお客様が同時購入だったこともあり、翌日には品切となってしまいました。
>また、ネット上の情報によると、他の書店さんでも同様だったとの話もあり、現在市場では猛烈に品薄となっているようです(汗)。
>なお。
>只今版元さんでも品切となっているようですが、情報によると

>9月6日に重版がかかるとのことですので、9日前後には配本されてくるのではないかと推測されます


http://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-1680.html

短編の8がけくらいはいけるか?
27イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:27:11.19 ID:fe56jn3x
スレ立て乙
テンプレ長いし、保管庫に移してもいいかもね
28イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:53:14.79 ID:OzVwwlYw
じゃあ保管庫作ってみる。
29イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 04:44:45.54 ID:3ioQPwyU
>>26
半分はないわー
商売のセンスないな
30イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 05:20:42.91 ID:+wCs8EYK
>>1

今日のオリコン、富士見は集計3日だっけ
旧フルメタに新フルメタが何処まで近づけるんかな
31イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 05:36:51.04 ID:fvmsEdRk
2日じゃないか?
32イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 06:18:45.68 ID:E+2oFn5b
オリコン2011年08月29日付 文庫 (2011/08/15〜08/21)
*2位 *1位 *2回 *38,680部 197,282部 11/08/10 *12日 新約 とある魔術の禁書目録 2
*3位 **位 *1回 *32,850部 *32,850部 11/08/20 **2日 フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?
*5位 **位 *1回 *28,380部 *28,380部 11/08/20 **2日 フルメタル・パニック! アナザー 1
*6位 *2位 *2回 *28,001部 114,428部 11/08/10 *12日 デュラララ!!×10
*8位 **位 *1回 *19,698部 *19,698部 11/08/20 **2日 鋼殻のレギオス 18 クライング・オータム
11位 *3位 *2回 *15,212部 *86,778部 11/08/10 *12日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト
16位 17位 18回 *12,665部 363,408部 11/04/23 121日 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1
19位 16位 *5回 *12,132部 151,270部 11/07/23 *30日 別冊 図書館戦争 T 図書館戦争シリーズ 5
21位 *7位 *2回 *11,315部 *45,126部 11/08/10 *12日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
22位 **位 *1回 *11,103部 *11,103部 11/08/20 **2日 デート・ア・ライブ 2 四糸乃パペット
28位 *6位 *2回 **8,989部 *43,356部 11/08/10 *12日 ゴールデンタイム 3 仮面舞踏会
29位 33位 18回 **8,887部 252,694部 11/04/23 121日 図書館内乱 図書館戦争シリーズ 2
30位 31位 *9回 **8,787部 190,243部 11/06/23 *60日 図書館革命 図書館戦争シリーズ 4

オリコン2011年08月29日付 BOOK(総合) (2011/08/15〜08/21)
20位 *3位 *2回 *11,210部 *71,228部 11/08/10 *12日 とある魔術の禁書目録SP
33イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 06:21:48.61 ID:tKaJAdDm
>>32


おいアナザー、本編とほとんど変わらねーぞw
34イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 06:33:05.83 ID:jXTbuO+k
潜在需要は本編と同じくらいはありそうやね
集計2日だし品切れは次の集計で影響するんじゃないかな
35イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 06:33:47.93 ID:fe56jn3x

劣等生がゴンタ逆転してやがる

あと富士見は集計2.5日ぐらいあるのかね

*17,376部 10/11/20 **2日 鋼殻のレギオス 16 スプリング・バースト
*15,487部 11/03/19 **2日 鋼殻のレギオス 17 サマー・ナイト・レイヴ
*19,698部 11/08/20 **2日 鋼殻のレギオス 18 クライング・オータム

レギオスの今までの推移から見て、18巻目で伸びるとは考えづらいし
さりとて3日集計というには少なすぎるし
36イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 06:48:32.43 ID:OzVwwlYw
データ倉庫作ったよ。とりあえず暫定でテンプレを貼っただけ。
データの整形やテンプレにはないデータの追加は徐々にやっていく。

まとめ http://ranobe.org/
テンプレ http://ranobe.org/archives/1
37イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 07:13:38.97 ID:+wCs8EYK
>>32

アナザーすげえなw7割いければいいなくらいに思ってたw

電撃は2週目もなんか高めに見える、禁書は月間累計みたいな数字だな

>>36
データ倉庫に関しては、オリコン関係の数字はしたらばにある
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1277210535/l10
38イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 07:25:30.49 ID:tCURWkrN
>>36
乙乙
39イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 07:32:51.59 ID:O6FT6v3Z
アナザーすげえw

でも重版が9月9日前後だから伸び無さそうだな…
40イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 07:45:24.83 ID:tpVM16I+
書店員の話だとフルメタアナザーは初日で在庫切れの店が多々あったみたいだし
在庫切れさえ無ければ本家短編並みに売れたんじゃね?
前シリーズ読んでなくても楽しめる作品だったし
41イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 08:09:39.64 ID:F1FYh/cF
>>35
レギオスの前巻は震災直後だった
42イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 08:21:29.25 ID:GwepBCH0
アナザー売れすぎだろw
てか別の人が書いてるって気付いてない人いたりして
43イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 08:30:55.27 ID:z0GmvOxH
それにしても禁書は事故最高記録のペースだな
SPは本編だけ取り寄せられてSPは全く売られてないという本屋があると聞くけど
44イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 08:32:30.00 ID:B9aNrojP
>>42
あとがき読むまで気が付かなかったw
45イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 09:14:06.04 ID:Zyn/W0uP
アナザー25000と予想書いたけど30000に迫ってたのか
ゴンタ3巻はとらドラ3巻と同じくらいかな。安定してるなあ
46イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 09:18:50.14 ID:GwepBCH0
>>44
やっぱりいたかw
しかしそういう人がいるってことはやっぱクオリティ高いんだなー
47イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 09:44:53.62 ID:c5xX73Kp
最近はどの新作も品切れが目立つな
ラノベ市場が急拡大してる証
48イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 09:50:40.35 ID:Zyn/W0uP
や、オリコンはとらドラ6-7巻より上なのかゴンタ
あのころは看板クラスでこれくらいだったよな
49イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:10:20.06 ID:8b8ln9jm
22位 *6位 *2回 *10,312部 *41,464部 10/09/08 *12日 ゴールデンタイム 春にしてブラックアウト 1
28位 *6位 *2回 **8,989部 *43,356部 11/08/10 *12日 ゴールデンタイム 3 仮面舞踏会

伸びてないな
50イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:13:07.59 ID:LDyk1+6p
安定してるな!
51イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:14:55.16 ID:NqBYyDq+
高いレベルの安定なら別にいいだろw
52イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:16:21.56 ID:Zyn/W0uP
幽々子ファンは東北地方の太平洋岸方面に多かったからな…(独自試算)
53イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:19:27.22 ID:Eq0tknS0
これだけ人気ならフルメタはアニメ4期も確定するかねぇ…
54イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:23:40.20 ID:gu0SZ966
微妙だよなぁ

今更フルメタやっても・・・
55イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:54:37.60 ID:tpVM16I+
フルメタはアニメ未登場の後期の主役機がそこらのガンプラより売れたりする
56イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 11:47:24.61 ID:PwUP9SuG
深夜で萌えアニメとロボじゃハードルが違うのがわかってない
ロボ1枚描く時間で萌え絵を10枚描けるから
ロボは萌えアニメの何倍も売れないと商売にならん
ゴンゾで5000,万が当たり前の京アニで8000だとロボとしては成功といえない
57イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 11:50:01.34 ID:Zyn/W0uP
ガンパレのアニメほどのクォリティで作っても売れないんじゃ
正直やってられんわ
58イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 12:19:38.46 ID:tfNbNT83
>>56
フルメタはWOWOWってのもあるからなあ
他のWOWOWラノベアニメなんてほとんど爆死だぜ、キノやブギーも
59イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 12:25:25.06 ID:aawlmwS+
DVD売り豚はアニメの基準をDVDのみで計るからな
アニメは原作の販促が目的でWOWOWアニメもきちんと原作の販促に貢献したというのに
DVDスレ基準で爆死爆死連呼する
60イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 12:25:46.45 ID:tfNbNT83
>>54
連レズすまんが、シャナやゼロ魔でさえ今更続編出来るんだから、
フルメタは余裕だと思う
ただ京アニってのがネック、日常はコケたし
61イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 12:54:43.44 ID:7RstKxhd
ちょうどWOWOWの番組表が届いたから見たが
来月のアニメは劇場版アニメを除いて再放送すら一本もなくなってしまったな

>>36

テンプレがそちらで参照出来るのはいいと思う
スレでは長文の形を崩さず連投できる人自体が限られてくるし
出来てもマイナスレベル10だの規制だの喰らって無傷じゃいられないから
62イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 12:58:27.76 ID:727AYYSQ
バッカーノはWOWOW無料枠末期という最悪の条件で数字を出した名作
同時期にやっていたほかの作品はサッパリだったからな…
63イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 13:15:17.77 ID:J91kJi4C
WOWOWといえばまぶらほとか護くんとかあったな
64イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 14:39:39.01 ID:3ioQPwyU
>>62
ムシウタのことかーっ
65イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 15:09:14.68 ID:wj/EgDbp
榊一郎は累計で1000万部ぐらいいっているのかな?
すてぷりで200万ぐらいあったし、全著作で100冊以上だしているんだろ?
66イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 15:10:56.04 ID:3ioQPwyU
榊のファン いるか知らないが
追いかけるのは大変だな
何社から出してんだ
67イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 15:19:35.39 ID:PwUP9SuG
アニメ化してない作品は店が在庫があんまり持たないから
ステプリ以外は思ってるほど刷って無い
そうじゃなくてもハヤカワとかGAはあんまり置いてる店がない
68イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 16:11:52.24 ID:/YseWsAR
>>32
前スレで
>デュラは……
>近くのツタヤとかでも劣等生はもちろん禁書も売り切れてるとこ多いのにデュラララだけかなりあまってたしなー
と言ってたやつはいったいなんだったのか
9巻と同じかそれ以上のペースで売れてるじゃねえか

ていうか禁書すごいな
69イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 16:17:37.58 ID:v6d022zH
>>67
ポリフォニカ、まかでみは、無かった事に・・・

70イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 16:51:05.88 ID:3ioQPwyU
粗製濫造の成功者ってカンジ
俺がファンタジー好きじゃないからなのかもしれんが
71イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 18:10:11.85 ID:nvt874ig
榊はロリコンエンドを出した時点で神扱いだわ
72イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 18:10:52.34 ID:lBbtUIX4
>>70
ファンタジーだけじゃなくSFとか日常系とかも書いてたはず
本気で色んなところでたくさん書いてる作者だからな
73イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 18:37:36.19 ID:jtk6gZgS
ソードアート・オンライン150万部

ソースは版元配布の店頭POP
74イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 19:01:31.71 ID:gu0SZ966
アクセルとロリが同じ部数なんだな

川原どんだけだよ
75イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 19:02:09.21 ID:qtngFzkl
アナザーが現れなければ劣等生の話題が主だったのにな
76イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 19:08:25.73 ID:gu0SZ966
>>60
シャナゼロ使は最終巻って話題性とアニメ化による原作の伸びが期待できたけど

フルメタは完結してるからなぁ
やるとしたらアナザーか

まあ企画たってない時点で一年以上かかるし
京アニってこと考慮するとやっぱ厳しいよなぁ
77イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 19:38:22.84 ID:anMv2C4h
>>75
ただアナザーにどこまで伸び代があるかな
78イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 20:15:16.35 ID:QTaIB6Q3
http://live.nicovideo.jp/gate/lv61208765
緊急特番!! 賀東招二が"ドラ生"をジャック!!リターンズ

緊急特番!!
8月3日に引き続き、賀東招二が再びドラ生をジャック!!!
「フルメタル・パニック!」及び「フルメタル・パニック!アナザー」について、再び熱く語ります!!
発売後だからこそできるネタバレトークも交えつつの盛り沢山な内容!!
どうぞお楽しみにっ!!!

【会場のご案内】2011/08/25(木) 開場:20:57 開演:21:00

http://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html

79イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 22:25:08.77 ID:Gj/1NMkD
>>76
京アニから他のスタジオに戻すのが成功すれば
らきすた2期のカベも低くなりそうだが
グッズの権利関係を京アニショップ用に押さえられてたらダメかな
つーか、らきすたハルヒの場合、これからっしょの人の問題があるか・・・
80イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 22:27:55.16 ID:Gj/1NMkD
>>77
べつに伸びる必要はないさ
完結時点の現状が維持できさえすれば富士見的には儲けものだろ
81イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:08:28.15 ID:QTaIB6Q3
角川にやる気がないだけっしょ、今のところだけど
フルメタに関しては京アニにしては珍しく武本監督は
原作の続きもアニメ化したいと意思表明してるくらいだし
82イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:43:03.46 ID:E+2oFn5b
>32
オリコン2011年08月29日付 文庫 (2011/08/15〜08/21)
34位 34位 *4回 **8,414部 *62,081部 11/07/08 *45日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
36位 36位 13回 **8,112部 207,502部 11/05/23 *91日 図書館危機 図書館戦争シリーズ 3
43位 **位 *1回 **7,339部 *67,225部 11/03/25 150日 ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜
45位 14位 *2回 **6,873部 *22,156部 11/08/10 *12日 新フォーチュン・クエスト 18
83イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:45:15.72 ID:uPndivqh
ついにビブリアキター!

あまり数字出てねえw
84イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:45:38.37 ID:e3aCn6dR
>>82
ビブリアついにきたか
85イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:46:29.83 ID:jtk6gZgS
ついにビブリアの数字が出たか
8万くらいいってるかと思ってたが意外に低い
86イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 00:12:00.38 ID:tYLs2s8r
劣等生止まる気配が微塵もないな
87イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 00:12:41.76 ID:FuBm2IwU
88イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 10:34:54.14 ID:WiyA+X9d
21位 *7位 *2回 *11,315部 *45,126部 11/08/10 *12日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
34位 34位 *4回 **8,414部 *62,081部 11/07/08 *45日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

上下巻計107207部

GoogleIMEの計算機能助かるな
89イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 12:26:02.89 ID:SnkT+P93
ビブリアみたいな一般よりの本は秋葉原で売れないから大阪屋の順位の割に数字が低くなる
萌えラノベは逆に大阪屋の順位悪くとも売れてないとは言い切れない
90イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 13:55:49.17 ID:T90rDe2f
ビブリアは大阪屋50位のときはオリコンの数字出なくて
今回70位台だったのにオリコンの数字出たり、なんだかよくわからんね
91イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 14:00:18.48 ID:BgNo+lnj
ビブリアっていうかMW文庫を取扱ってる店舗が少なかったとか?
92イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 14:09:58.47 ID:WiyA+X9d
まあ、初版入荷も新人無冠の作品としてはかなり多めだったみたいだし
期待値が高かった=事前の宣伝も力が入っていた のはまちがいないだろうな
93イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 14:39:00.93 ID:hSAVYm00
オリコンはTSUTAYA+アニメイトだから
TSUTAYAで売れるタイプは数字が高めにでやすい
逆に紀伊国屋で売れるタイプの作品は数字が低く出やすい
94イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 14:55:44.95 ID:aTJ7YW7w
大阪屋は小売じゃなく問屋だから店にどれだけ納入したかで順位が決まる
ラノベは大抵超初動型なのでズレが小さいが
ビブリアみたいなのは納入してもすぐは店舗では売れないから
大阪屋は高くてもオリコンは低くなる
95イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:00:31.29 ID:WiyA+X9d
つまり発行部数により近いってことだな
販売実績をリサーチ・トレースしてるのがオリコン
96イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:02:21.28 ID:otzp3GCP
>>94
大阪屋ランキングは実売じゃないの?
店への納入数で決まるなんて初めて聞いたぞ
97イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:30:15.53 ID:PxrcdYNx
>>93
紀伊国屋はオリコン集計対象だけどな
98イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:32:56.32 ID:YY0psgQn
ビブリア水増しやないか
99イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:37:27.32 ID:hSAVYm00
>>97
集計対象に入っていても重視されていないのならあまり関係ないだろ
オリコンのランクはだいたいTSUTAYAで決まる
そしてアニメイトで強い作品がTSUTAYAより順位が上に来る
100イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:40:56.12 ID:dsKM8Wgz
大阪屋が納入数でランキング決めてるなら
アニメ始まった週にランクが急上昇することもないと思うけど
101イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:42:01.55 ID:zpmSkPDD
>>96
なんかの資料でPOSから拾ってるってみた記憶がある。

>>99
妄想乙
102イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:55:54.98 ID:hSAVYm00
別に妄想と決め付けて構わないが
前スレの最後の方みたいに大阪屋や紀伊国屋のランキング使ってレギオス叩くような馬鹿なことはもうやめろよ
オリコンの順位に関しては経験則からTSUTAYAが一番相関性が高いんだから
103イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 16:02:10.59 ID:M+JjpFIj
叩くというか実際、レギオスはここのところ右肩下がりだったし
今回もそうなる可能性が高いかもねって話でしょ
104イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 16:07:22.61 ID:hSeoom59
シャナ、レギオス、○○○

3大右肩コンテンツ
もうひとつは?
105イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 16:14:54.54 ID:otzp3GCP
>>101
POSから拾ってるなら実売だな
106イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 16:14:54.95 ID:KKChKQvU
ttp://www.flickr.com/photos/earlbox/6032055668/in/set-72157627283728543
> C3 シーキューブ
> 累計80万部突破!!
107イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 17:44:03.99 ID:WiyA+X9d
>>104
シャナは風靡しまくったあとだしなあ
それだとキノも右肩扱いされることに
108イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 17:48:26.56 ID:Wv3hoBeI
>>104
ゼロ魔じゃね?
109イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 17:50:16.80 ID:S513gJds
>>104
スレイヤーズ
110イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:02:02.52 ID:75SmDzgF
ゼロ魔ってそんな右肩したのか
111イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:05:08.76 ID:hSeoom59
>>107
いやキノはオリコン10万超えをまだ維持してるし、安定してる方でしょ
スレイヤーズは古すぎるからなあ
ゼロ魔ってオリコン反映されてからどれくらい落としたっけ
112イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:15:49.29 ID:A/RxUBVs
>>103
初週1万部届かないだろうとかオワコンとか言われてたけどね
いくら右肩傾向と言ってもそれだと前々巻と前巻のデータと比較しても急激に落ちすぎ
113イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 19:46:38.41 ID:hSAVYm00
何のデータを元に右肩右肩書いているのだろうか
114イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 22:54:38.91 ID:pU7AV2jy
3大右肩コンテンツ()
115イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:53:39.70 ID:AkCPztMV
いまさらだが右肩って略はおかしくないか
116イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 02:13:01.00 ID:rNbagitE
素人的には右肩上がりと思わせて 実は右肩下がりというトリックワード
117イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 09:22:54.74 ID:j7CI1dDR
初動しかわからないオリコンで右肩右肩言われてもね…って感じなんだが
円盤と違って本はだらだら売れるし
118イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 13:39:57.88 ID:Rw5231ME
まあでもラノベは書籍の中では初動に偏ってるのも事実だよ
119イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 14:11:53.74 ID:VEoTxFfx
いや、ラノベも普通は初動でほとんど決まりでね
ラノベはほとんど超初動型か初動型だってのに
ピーク過ぎて初動がガタガタと落ち始めた作品が
だらだら売れて半年後、一年後に三版、四版とかなってるか?
大阪屋で何ヵ月もランクインしてたりするか?
結局本屋の棚に残って並んでいくのは初版だろ
120イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 14:14:41.76 ID:cYVE6GqI
オタク向けは初動に寄るんだよね
121イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 14:28:51.52 ID:gcJ/TYnq
つまり版数を重ねるR-15は
122イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 15:21:50.74 ID:hkjy7Dgh
右肩右肩言う馬鹿どもは印象じゃなく数字で語れよ
発行部数なのかオリコン数字なのか数なのか率なのかも明示せずに
3大右肩コンテンツと言う人は何がしたいの?
123イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:03:13.87 ID:6ZoPfRP+
*9位 *1位 *2回 *19,138部 *82,937部 09/03/18 12日 鋼殻のレギオス 12 ブラック・アラベスク
26位 *4位 *3回 **7,532部 *46,776部 11/03/19 *16日 鋼殻のレギオス 17 サマー・ナイト・レイヴ
*3回 *2 *8 28  *62,650部 *90,290部 09/09/08 20日 灼眼のシャナ XIX
*3回 *19,153部 *67,510部 *67,510部 10/11/05 24日 灼眼のシャナ XXI
*3回 *4 *1 14 *22,374部 *96,547部 09/02/21 16日 ゼロの使い魔 16 ド・オルニエールの安穏
39位 *9位 *3回 **5,211部 *66,298部 11/02/23 *19日 ゼロの使い魔 20 古深淵の聖地
レギオス右肩率56%
シャナ右肩率74%
ゼロ魔右肩率68%
124イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:08:10.95 ID:sAstkU8+
90%は標準レベル
80%は注意レベル
70%は警告レベル
60%は危険レベル
50%は死亡レベル
125イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:21:12.95 ID:4mBzke4E
レギオスこれシリーズもののラノベでも歴代最大の右肩じゃね?
126イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:25:14.76 ID:6ZoPfRP+
シャナはそこまで右肩していなかった
もっと右肩をしている作品もある
*4回 *5 *5 21 48 --  *29,539部 *77,317部 09/08/06 25日 狼と香辛料 XII
50位 *4位 *3回 **7,039部 *56,575部 11/07/08 *17日 狼と香辛料 ]Z Epilogue
狼右肩率73%
ちなみにキノは
20位 11位 *4回 *10,058部 110,272部 08/10/10 24日 キノの旅 12
25位 20位 *4回 **8,467部 *88,487部 10/10/06 *26日 キノの旅 XIV −the beautiful world−
キノ右肩率80%
127イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:34:17.34 ID:Ze2bcOO6
探せばまだありそうだな
128イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:37:36.19 ID:nEshvf79
長い作品でアニメが終わった作品はどうしても落ちてくるし
右肩は普通のこと
それを鬼の首を取ったかのようにいってる奴は精神疾患レベル
129イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:44:46.22 ID:sAstkU8+
普通の作品は70%を下回ってくると完結を目指すから
狼、シャナ、ゼロ魔はそれ
レギオスはこんだけ落ちてもまだ続けてるからひどく見える
130イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:53:51.47 ID:HEtwV6GC
つまり全く右肩しなかった彩雲国物語は神と
131イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:54:44.58 ID:WjIVFzSx
一年に一冊とか出るのおっせえなキノ
132イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 18:24:41.94 ID:8yNNUrDO
巻割10万部の半分が売れてるとして5万部
今や最新刊が3千部を切ってると言われるR15先輩の右肩率は1巻から考えると17%ぐらいなんだが
133イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 18:56:31.92 ID:j7CI1dDR
フルメタアナザーよく売れたな、短編と同時発売なのはデカイけど
面白さと評判の良さもたしかだから2巻以降も下がらないと思う
コミカライズ化決定してるしPV配信を検討してる
2巻も年内発売だっていう、フルメタの前シリーズと違って発行ペースも早いっぽいから
富士見では看板貼れそうだな


>>131
キノはそれでも維持してるんだから中々のもんだろう
134イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:35:16.39 ID:eq2p9Cpf
シャナは似たような部数や巻割のキノフルメタに、
オリコンでは結構水をあけられてるっていうのもある
あとは内容のせいで右肩言われてるんじゃないか
135イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:58:26.66 ID:T8/IEuCG
レギオスは内容のせいで右肩だと分かる模範的な右肩
136イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 23:34:24.79 ID:hkjy7Dgh
>>123>>126
*3回 *2 *8 28  *62,650部 *90,290部 09/09/08 20日 灼眼のシャナ XIX
*3回 *19,153部 *67,510部 *67,510部 10/11/05 24日 灼眼のシャナ XXI
シャナ右肩率74%

*4回 *5 *5 21 48 --  *29,539部 *77,317部 09/08/06 25日 狼と香辛料 XII
50位 *4位 *3回 **7,039部 *56,575部 11/07/08 *17日 狼と香辛料 ]Z Epilogue
狼右肩率73%

この数字の比較で狼さんの方が右肩していると言い張れる右肩厨って凄いな
集計日数も見えないのか
137イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 00:29:41.33 ID:p/cBBT3G
>>135
もうクソ展開で荒れるとかもなしに、黙って客が離れてってるんだろうなw
これ考えるとオワコンオワコン言われてるシリーズはまだ安泰だな
138イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 00:39:42.85 ID:r88PrEaC
もう完結して最後の短編集の狼とまだ完結してないシャナ比べてもな
139イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 01:35:31.78 ID:s9dxpWR6
シャナは10月に最終巻だからそこでどうなるかだなー
140イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 07:14:23.97 ID:AFp2EKTW
アニメで伸びるだろう
141イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 11:35:18.27 ID:PSiOEUuC
ビブリア古書堂の事件手帖 20万部

ソースは朝日新聞の広告
142イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 12:00:21.69 ID:Huk/vcld
ビブリアは息長く売れてるからオリコンの方でも2ヶ月くらいで10万部超えそうだよな
ただ今の数字と比べると刷りすぎだよな
143イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 12:09:04.79 ID:rv05TSno
2冊で100万突破(笑)
*8位 *5位 *4回 *24,780部 144,498部 11/04/23 *23日 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1
10位 *7位 *4回 *17,599部 107,129部 11/04/23 *23日 図書館内乱 図書館戦争シリーズ 2

今(当時笑っていた人が笑われる)
16位 17位 18回 *12,665部 363,408部 11/04/23 121日 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1
29位 33位 18回 **8,887部 252,694部 11/04/23 121日 図書館内乱 図書館戦争シリーズ 2

どうせ売れるんだから多めに刷って何が悪い
図書館戦争の時も刷りすぎとか叩かれてたな
144イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 12:14:29.80 ID:Huk/vcld
別に笑ってるわけじゃないんだが……
ビブリアは普通におもしろかったし一般受けする内容だから売れるのも分かるし
ただ多めに刷りすぎてるんじゃないって思っただけだわ
さーせん
145イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 12:30:37.01 ID:yDfaCWs7
レギオスは時系列が判らなくなって自然と興味が薄れたけど、
やっぱ俺だけじゃなかったんだな。
あと図書館戦争って面白いんだな。いずれ読んでみるか。
146イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 12:39:38.99 ID:Ws6hk+Ue
一般の本は20万部の大台を超えるとそこから一気に何倍も膨れ上がる傾向がある
もしドラもそうだし謎解きディナーもそう
これらもラノベ風の表紙だからそういうトレンドなんだろうね
147イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 13:02:13.13 ID:WYWfVcJK
ビブリアはたしか最近数字が出て7万ちょっとじゃなかったっけ
MW文庫としてはシアターの次に売れてるがそんなに景気のいい数字じゃない
148イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 13:47:52.81 ID:5DQzObDB
>>145
結構ベッタベタのラブコメだから注意しておいたほうがいいかも>図書館戦争
個人的には割と好きなんだけどね
149イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 13:50:04.60 ID:hKmw7Px2
>>148
ラブコメってマジかよ
勝手に純文なイメージがあって敬遠してたわ
今度見かけたら買ってみるかな
150イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 14:24:44.58 ID:MwZT7xj+
純文学って一般エンタメとも違ってアレなやつだぞw
151イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 14:38:24.37 ID:QGu7xaDE
>>149
下手なラブコメより砂糖吐くともっぱらの評判だぞ。
特に後半や外伝にいくほど危険。
152イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 15:04:17.59 ID:kuh8YcfU
>>147

新しい絵書いたりしてたし、
売る気になってすってんじゃないの

東京の本屋だと大抵新刊とか、特集のコーナーにおかれてるしね
153イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 15:26:47.20 ID:Ws6hk+Ue
ほとんどの本屋で平積みになってるビブリア
16万ではいまいちインパクト足りないけど20万なら買う層は数多くいる
154イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 15:53:15.17 ID:tsyBZk2e
>>151
1巻の時点でギブして正解だったか
155イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 17:23:41.04 ID:kuh8YcfU
今本屋なんだが
ビブリア爆発的人気 大重版
とか専用ポッブがたって五段占領してる

無料の目録もビブリアだし本気で売る気やなぁ

有川文庫だったのに
156イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 18:43:24.69 ID:GqiL558k
しかしビブリアのヒットを見るにちゃんと一般の人がMW文庫を買ってたんだね
一般小説としてもラノベとしても扱われずに中途半端なことになるかと思ってた
一般向けを謳ってるのにラノベ棚に置かれてた本屋を見たことあったし
157イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 18:47:27.23 ID:slL0SaeQ
狼と比較してる時点でシャナはもう落ちてるんだよな
もともとキノフルメタクラスといい勝負だったのに
158イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 18:53:32.44 ID:yDfaCWs7
なぜか俺の中ではシャナと言えばゼロの使い魔。
こっちの方はまだ終わらんのかな。
159イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 19:15:20.20 ID:gPK2IbSq
作家の命と作品どっちがはやく終わるか勝負
160イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 20:49:30.06 ID:qqRfUFGp
シャナって一年一冊しか出なくなったキノより↓なの?
161イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 21:33:02.86 ID:j3HwEO8H
>>159
そういや作者死にかけだったな。ちょっと前にも誰か死んだけど、MF作家は何か呪いでもかけられてるのかね
嫉妬したワナビとかに
162イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 21:38:14.94 ID:UloFhG9f
先週新横浜にいたけど元気そうだったぞ
163イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:10:17.62 ID:MwZT7xj+
>>160
キノはシャナがはじまったくらいのころからずっと1年1冊ペースですし
164イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:18:32.88 ID:PehQcltt
そう考えると鎌池だけは安泰だな
普通のラノベ作家より若いし(ゆゆこや三木曰く80年代後半のジャンプの話題が通じない世代らしいし)
165イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:20:42.40 ID:8hIU2Bbp
安泰とか言ってても病はいきなり来るものなんだぜ?
166イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 00:51:53.21 ID:RZdPpom3
ビブリアは続刊が出ることでラノベファンにも拡大しそうだな
ラノベファンは続刊前提で買う基準があるから
1巻が評判良くても2巻で失速するなんてケースはよくあるからとても慎重
167イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 08:16:38.18 ID:RWESCppJ
すげぇ遅かったフルメタだが
フルメタアナザーでは年3、4冊ペースっぽい
2巻も年内発売らしい
168イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 10:39:27.23 ID:In0EKx8W
迷い猫、大阪屋だとマジで新刊死んどる
カンピに大差付けられてるとか……
これじゃオリコンで逆転できそうにもない
169イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 10:57:14.44 ID:Uxi8AIi4
大坂屋
レギオスがフルメタアナザーを逆転

フルメタアナザーは在庫切れてるし重版分が出回らないと、どうにもならんね
170イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 12:04:16.93 ID:twBbN4Ty
9月の頭だっけか
171イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 12:40:05.65 ID:EjmFU3/+
>>168
ラノベは絵が命な中 逆によくあれだけ売ったよ
これでますますぺこを激怒させたSD編集は増長するなw
あんなヤツ、べつに要らんかったんや〜って
172イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 12:48:41.45 ID:ZXrXH6JQ
売り上げ落とした時点で増長も何もないだろw
173イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 12:51:25.01 ID:hxaSz3G/
正直、絵がそのままでもそんなに売れた気がしないんだがw
174イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:34:27.08 ID:FdGZxVlR
んでんで
175イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 15:07:38.72 ID:ROlk/tX/
かなり間空いたしな
176イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 16:01:02.18 ID:3yjuMxo/
いつもの人が来るまでの繋ぎで30位まで。

大阪屋30位(2011/08/22〜2011/08/28)
*1位 『別冊図書館戦争2』  有川浩 角川文庫
*3位 『マジで危ない九死に一生?』  賀東招二 富士見ファンタジア文庫
*5位 『鋼殻のレギオス18』  雨木シュウスケ 富士見ファンタジア文庫
*9位 『フルメタル・パニック!アナザー1』  大黒尚人 富士見ファンタジア文庫
12位 『魔弾の王と戦姫2』  川口士 MF文庫J
14位 『新約とある魔術の禁書目録2』  鎌池和馬 電撃文庫
15位 『カンピオーネ!10』  丈月城 集英社スーパーダッシュ文庫
16位 『精霊使いの剣舞4』  志瑞祐 MF文庫J
17位 『デート・ア・ライブ2』  橘公司 富士見ファンタジア文庫
21位 『恋がはじまる』  妃川螢 Rose Key BUNKO
23位 『爪先にあまく満ちている』  崎谷はるひ 幻冬舎ルチル文庫
24位 『魔法科高校の劣等生2 入学編下』  佐島勤 電撃文庫
28位 『別冊図書館戦争1』  有川浩 角川文庫
177イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 16:02:46.68 ID:RZdPpom3
デートは富士見でひさびさの新人有望株だな
2巻で25000は超えてそう
178イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 16:39:28.47 ID:iWuk2TZN
久々のって
つい最近富士見からフルメタアナザー出たばっかやん
179イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 16:57:56.41 ID:d5CwhGBH
というかデートの人は新人じゃない
180イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 17:09:28.75 ID:3kXFoHgV
カルマの人の新作だろ
181イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 17:10:59.34 ID:3kXFoHgV
>>172
SDなんて窓際部署なんだから
よほどの損さえ出さなきゃ成功だろ
182イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 17:22:12.84 ID:3yjuMxo/
紀伊國屋ランキング文庫 2011年8月22日 〜 2011年8月28日

今週  前週  タイトル
初 *1位 **位 『別冊図書館戦争 2』 有川浩 角川文庫
↑ *5位 10位 『フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?』 賀東招二 富士見ファンタジア文庫
↑ 11位 30位 『鋼殻のレギオス18 クライング・オータム』 雨木シュウスケ 富士見ファンタジア文庫
↓ 19位 17位 『フルメタル・パニック!アナザー 1』 大黒尚人 富士見ファンタジア文庫
↑ 20位 29位 『ビブリア古書堂の事件手帖』 三上延 MW文庫
↓ 21位 19位 『別冊図書館戦争 1』 有川浩 角川文庫
→ 23位 23位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫
↓ 29位 *3位 『新約 とある魔術の禁書目録−インデックス− 2』  鎌池和馬 電撃文庫
183イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 17:23:08.90 ID:3yjuMxo/
文教堂週間ランキング 8月22日〜8月28日

 今週  前週  タイトル
初 *1位 **位 『別冊図書館戦争 2』
→ *2位 *2位 『フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?』 賀東招二 富士見ファンタジア文庫
↑ *3位 *9位 『鋼殻のレギオス18 クライング・オータム』 雨木シュウスケ 富士見ファンタジア文庫
↓ *7位 *4位 『フルメタル・パニック!アナザー 1』 大黒尚人 富士見ファンタジア文庫
初 10位 **位 『魔弾の王と戦姫−ヴァナディース− 2』 川口士 MF文庫J
↑ 12位 14位 『デート・ア・ライブ 2』 橘公司
初 13位 **位 『カンピオーネ! 槍の戦神 10』 丈月城 SD文庫
初 16位 **位 『精霊使いの剣舞−ブレイドダンス−4 精霊剣舞祭』 志瑞祐  MF文庫J
初 21位 **位 『迷い猫オーバーラン! 10 ・・・・・・護る?』 松智洋 SD文庫
↓ 22位 *3位 『新約 とある魔術の禁書目録−インデックス− 2』  鎌池和馬 電撃文庫
初 23位 **位 『この中に1人、妹がいる! 5』 田口一 MF文庫J
初 26位 **位 『つきツキ! 4』  後藤祐迅  MF文庫J
初 28位 **位 『疾走れ、撃て! 6』 神野オキナ MF文庫J
↑ 31位 49位 『滅びのサーペント ソード・ワールド2.0』 清松みゆき ドラゴンブック
初 33位 **位 『H+P−ひめぱら− 10』 風見周 富士見ファンタジア文庫
↓ 38位 16位 『魔法科高校の劣等生 2 入学編下』 佐島勤 電撃文庫
↓ 40位 34位 『ビブリア古書堂の事件手帖』 三上延 メディアワークス文庫
↓ 42位 39位 『別冊図書館戦争 1』 有川浩 角川文庫
初 44位 **位 『この部室は帰宅しない部が占拠しました。 2』 おかざき登 MF文庫J
↓ 45位 12位 『デュラララ!!×10』 成田良悟 電撃文庫
初 48位 **位 『きゅーきゅーキュート! 14』  野島けんじ
184イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 17:24:16.41 ID:3yjuMxo/
TSUTAYA 週間本セル ランキング-文庫 2011年8月22日〜2011年8月28日

 今週  前週  タイトル
初 *1位 **位 『別冊図書館戦争 2』
↑ *3位 *6位 『フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?』 賀東招二 富士見ファンタジア文庫
↑ *4位 11位 『鋼殻のレギオス18 クライング・オータム』 雨木シュウスケ 富士見ファンタジア文庫
↓ *8位 *2位 『新約 とある魔術の禁書目録−インデックス− 2』  鎌池和馬 電撃文庫
初 *9位 **位 『精霊使いの剣舞−ブレイドダンス−4 精霊剣舞祭』 志瑞祐  MF文庫J
初 10位 **位 『迷い猫オーバーラン! 10 ・・・・・・護る?』 松智洋 SD文庫
初 11位 **位 『魔弾の王と戦姫−ヴァナディース− 2』 川口士 MF文庫J
↓ 13位 *3位 『デュラララ!!×10』 成田良悟 電撃文庫
初 16位 **位 『つきツキ! 4』  後藤祐迅  MF文庫J
↓ 17位 14位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫
初 18位 **位 『この中に1人、妹がいる! 5』 田口一 MF文庫J
初 19位 **位 『カンピオーネ! 槍の戦神 10』 丈月城 SD文庫
↓ 20位 13位 『フルメタル・パニック!アナザー 1』 大黒尚人 富士見ファンタジア文庫

(以下、ライトノベルス20位位内)
↓ 12位 11位 『魔法科高校の劣等生 2 入学編下』 佐島勤 電撃文庫
初 13位 **位 『疾走れ、撃て! 6』 神野オキナ MF文庫J
初 14位 **位 『この部室は帰宅しない部が占拠しました。 2』 おかざき登 MF文庫J
↓ 15位 *9位 『デート・ア・ライブ 2』 橘公司
初 16位 **位 『きゅーきゅーキュート! 14』  野島けんじ
↓ 17位 *4位 『ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト』  川原礫 電撃文庫
初 18位 **位 『詠う少女の創楽譜−フルスコア− 2』 雨野智晴  MF文庫J
↑ 19位 21位 『H+P−ひめぱら− 10』 風見周 富士見ファンタジア文庫
↓ 20位 12位 『バカとテストと召喚獣 9.5』 井上堅二 ファミ通文庫
185イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 17:30:41.45 ID:Vr09bcjU
わかっていたがアナザーの落ちっぷりがヤバイ
面白んだし在庫さえあれば・・・
186イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 17:33:56.82 ID:KJmlQFJz
ここは作品についての個人の感慨を披露するスレじゃない
内容をdisる奴も内容を持ち上げる奴もいらない
187イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 17:48:34.96 ID:7ui2UU1l
大阪屋でオリコン語るとかこのスレは使い分けが出来ない人がいるな
TSUTAYAで勝っているんだから迷い猫が上に決まっているだろ

TSUTAYA
オリコンとの相関性が高くオリコン順位を予想する基本
限定版などオタ系ショップが強いものはここより順位が上になることが多い

大阪屋
500位まで見れる
既刊がここでランクインし続けている作品は新刊のオリコン初動が上がることが多い

紀伊国屋
オリコンとの相関性が低い
書籍売上No1という地位を生かしてオリコンは当てにならんと叩くのに使う

この前大阪屋でレギオスの数字を予想していた馬鹿がいたが>>168みたいな奴はいい加減学習してほしいものだ
188イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:04:22.08 ID:rUVbmmP0
迷い猫、矢吹漫画以前の
カンピオーネと同レベルの頃にまで戻ったっぽいな
189イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:07:13.14 ID:3yjuMxo/
他と比べて大阪屋の順位だけかなり違う時はたしかに注意が必要だけど
そこまで断言できるほど相関関係は強固じゃないと思うけどね。
190イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:37:28.81 ID:Jwm6TAmx
>>188
だいたいそんぐらいかやや下かな

◯大阪屋 (2009/11/23〜11/29)

SD文庫
*19位 カンピオーネ! 5
*29位 迷い猫オーバーラン! 7

オリコン2009年12月07日付 文庫 (2009/11/23〜11/29)

14位 --位 *1回 *14,260部 *14,260部 09/11/25 *5日 迷い猫オーバーラン! 7 拾ったらいいじゃないですか!
16位 --位 *1回 *12,816部 *12,816部 09/11/25 *5日 カンピオーネ! 5 剣の巫女

○大阪屋 (2011/8/22〜8/28)
SD文庫
*15位 カンピオーネ! 10
*38位 迷い猫オーバーラン! 10
191イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:54:56.82 ID:6aoIhyRn
SDの本好きなんだけど、大局を取るオーラが感じられない。もっと伸びてくれないかなあ。
192イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 19:24:15.71 ID:vlAt3qPo
>>181
よほどの失態だろこの場合
193イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 19:29:46.32 ID:onIt/71f
六花の勇者、やっぱり数字出ないか〜
打ち切りにならなければいいんだけど…
194イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 20:08:34.05 ID:CrWPUtZA
>>191
編集長代えなきゃ無理
ゴタゴタ起こしすぎ
195イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 21:09:12.99 ID:3kXFoHgV
>>192
現実問題、クビになったのはぺこだけだろうがなw
これが日本の正規雇用クオリティ
無能ってだけではクビにはなりません
やったね
196イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:01:50.73 ID:Dpd4olRs
>>194
編集長代えって大して意味なくね?
スニーカー編集長変わったのに結局gdgdだったじゃん
197イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:19:23.50 ID:qgKMdrZQ
大局を取りたいならリスク覚悟で投資を増やしていくべきとしか言いようが無い
198イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:33:05.12 ID:Ry17Tjnx
>>196
変わったのって四月かそこらだろ?
これまでの出版計画も出し続けなきゃならんわけだし、
そんな即座に効果が出るものじゃあるまい。

というか、四月に変わって、原稿それからやらせて、今出てたらおかしいw
199イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:47:12.24 ID:eqIj27gL
>>196
スニーカーはハルヒが売れてからそれに頼り切りでこの数年腐り続けてきた。
そうそうカンタンに体質が変わるわけがない。

SDは今の編集長が変わらないままずっと続いてずっとゴタゴタ体質が治らない。
これも完治は難しいだろうが、まずはそこに手を入れなければどうしようもない。

最近のMFは好調だが、それはここ数年のディレクションの結果であることを忘れるべきではない。
200イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:48:02.75 ID:iL26pTiK
■大阪屋 (8/22〜8/28)
ルルル文庫
100位 聖グリセルダ学院の試練
115位 ご主人様はご機嫌ななめ鋼鉄の都市と十三月の旅人
234位 鋼鉄の都市と十三月の旅人

スーパーダッシュ文庫
*15位 カンピオーネ! 10
*38位 迷い猫オーバーラン! 10
165位 はるかかなたの年代記 3
194位 六花の勇者
264位 百合×薔薇 2
301位 白翼のリンケージ
---位 姉鬼あんりみてっど 2
---位 オーディナリー・ワールド 2F

メディアワークス文庫
159位 ノーブルチルドレンの告別
239位 パーフェクトフレンド
250位 超特急便ガール!!
255位 山がわたしを呼んでいる!
---位 秀吉の交渉人

*53位 ビブリア古書堂の事件手帖

495位 シアター!
369位 シアター! 2
201イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:48:45.74 ID:iL26pTiK
MF文庫J
*12位 魔弾の王と戦姫 2
*16位 精霊使いの剣舞 4
*44位 つきツキ! 4
*58位 この中に1人、妹がいる! 5
*82位 きゅーきゅーキュート! 14
*88位 詠う少女の創楽譜 2
*95位 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 2
137位 ツノありっ! 3
177位 アキハバラヴァンパイアナイト
---位 疾走れ、撃て! 6

322位 緋弾のアリア 10

247位 まよチキ!
254位 まよチキ! 2
324位 まよチキ! 3
286位 まよチキ! 4
305位 まよチキ! 5
294位 まよチキ! 6
341位 まよチキ! 7
297位 まよチキ! 8

249位 僕は友達が少ない
313位 僕は友達が少ない 2
353位 僕は友達が少ない 3
381位 僕は友達が少ない 4
328位 僕は友達が少ない 5
314位 僕は友達が少ない 6
202イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:49:26.84 ID:iL26pTiK
ファンタジア文庫
**3位 マジで危ない九死に一生?
**5位 鋼殻のレギオス 18
**9位 フルメタル・パニック!アナザー 1
*17位 デート・ア・ライブ 2
*75位 H+P−ひめぱら 10
*99位 変態先輩と俺と彼女 1
180位 Re: 5
185位 ニート吸血鬼、江藤さん 2

252位 デート・ア・ライブ

ドラゴンブック
*79位 ソード・ワールド2.0リプレイ滅びのサーペント
109位 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ 1

一迅社文庫
289位 真剣で私に恋しなさい!! 6

一迅社文庫アイリス
*89位 雪の聖画と氷の首飾り
426位 姫神の誤算
451位 アルトレオの空賊姫

GA文庫
483位 のうりん
203イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:50:07.82 ID:iL26pTiK
電撃文庫
*14位 新約とある魔術の禁書目録 2
*24位 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
*34位 デュラララ!! ×10
*81位 ソードアート・オンライン 8
172位 新フォーチュン・クエスト 18
182位 ゴールデンタイム 3

*66位 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

320位 神様のメモ帳

476位 ロウきゅーぶ!

364位 新約とある魔術の禁書目録

ティアラ文庫
427位 プライベートレッスン

スニーカー文庫
406位 レンタルマギカ争乱の魔法使いたち

ビーンズ文庫
401位 彩雲国物語紫闇の玉座 下
204イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:50:49.07 ID:iL26pTiK
ファミ通文庫
280位 夕顔
405位 ガブリエラ戦記 3
---位 Zぼーいず/ぷりんせす 3
---位 放課後のアディリシア
---位 彼女は戦争妖精 9
---位 犬とハサミは使いよう 3
---位 ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! disc8
---位 わたしと男子と思春期妄想の彼女たち 3
---位 表裏世界のソーマキューブパンツはどこに消えた?

340位 バカとテストと召喚獣
457位 バカとテストと召喚獣 2
475位 バカとテストと召喚獣 3
400位 バカとテストと召喚獣 4
414位 バカとテストと召喚獣 5
498位 バカとテストと召喚獣 6
494位 バカとテストと召喚獣 7
433位 バカとテストと召喚獣 8
309位 バカとテストと召喚獣 9
170位 バカとテストと召喚獣 9.5

ハヤカワ文庫JA
113位 アバタールチューナー 4
489位 展翅少女人形館

290位 グイン・サーガ・ワールド 2
378位 旧友は春に帰る
205イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:51:29.92 ID:iL26pTiK
その他
**1位 別冊図書館戦争 2
199位 少年陰陽師禍つ鎖

*28位 別冊図書館戦争 1
138位 D−冬の虎王
203位 GOSICK 8下

125位 儚い羊たちの祝宴
334位 凍える月/村山 由佳
351位 消せない告白/村山 由佳
412位 GOSICK 8上
477位 天と地の守り人 第3部 新ヨゴ皇国編

*32位 図書館戦争
*54位 阪急電車
*63位 図書館革命
*67位 図書館内乱
*69位 図書館危機
*73位 レインツリーの国
183位 塩の街
196位 クジラの彼
197位 空の中
270位 海の底
206イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:52:10.83 ID:iL26pTiK
○新書
C★NOVELSファンタジア
110位 最果ての少年
362位 ユーネリア戦史 3

*36位 天使たちの課外活動
219位 妖精姫と灰色狼

朝日ノベルズ
*90位 それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ 6 完全版
212位 クロノスの少女たち

ガンガンノベルズ
299位 忘却の覇王ロラン 4

その他
162位 アウトギャップの無限試算
207イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:52:51.56 ID:iL26pTiK
○一般
講談社BOX
464位 傷物語
400位 花物語
108位 囮物語

その他
*28位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」
450位 まおゆう魔王勇者 4

○趣味実用部門
**7位 とある魔術の禁書目録SP
*67位 ウィザーズトゥーム
208イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:17:18.29 ID:dE8UENbK
劣等生何週いけるかな

 | 07/10 07/17 07/24 07/31 08/07 08/14 08/21 08/28 |
 |  *13   *36   157   *17   *49   *36   *31   *66  | 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
209イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 03:29:38.61 ID:AoXxwI5v
>>202
ドラゴンブック
アルフレアの不死鳥…
コープスパーティーBook of Shadows…
210イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 07:45:51.18 ID:ZbsZEOeo
>>199
MFは選択と集中ってやつで吹っ切れたからな
売れないジャンルは切り捨て、平均して良い成績を出すジャンルに特化
受賞させる作家はウブなネンネに限定し、その大半を俺様編集が緑色に染め上げるっ・・・
211イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 08:14:42.28 ID:IOFH796p
電撃は色々なジャンルやってたけど富士見が最近それを真似て
多少復活気味かな。

MFはアニメ前提の萌え豚作品に特化。カラーが分かり易い分、その手の人には安心できる。

スニーカーとSDは編集の体質変えない限りどうしようもならんな。
212イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 08:28:48.29 ID:inlySRnR
これはレーベル比較スレの領分や
213イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 10:47:47.75 ID:YwBwqraX
儲かってるレーベルには誰得作品もたまに出す義務があると思うんだ
214イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 11:35:11.58 ID:xLokhhGg
>>213
富士見にツーちゃんという誰得作品があったぞ
どれだけ誰得かというと、ガチで大阪屋500位に入らなかったくらい
215イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 12:36:00.54 ID:dz6uXpgc
>>213
昔、A/Bエクストリーム3巻という俺得が出たんだが大爆死してのう……
そんときわしは気づいたんじゃ。硬派な作品を求めてる奴は、ネット上ではあんなに勢力いるのに、
リアルでは金を使わんと。アレを見てから、俺は安易に萌え批判をやめたんじゃよ。
216イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 12:44:56.16 ID:Wmo0wD2g
自称硬派の金のださなさは異常
217イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 12:59:40.29 ID:MWEbSM+B
金出す出さないじゃなくて数が少ないだけでは
ラノベなんて600円かそこらだよ?
218イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 13:10:10.46 ID:veC5kG/V
>>213
今月の電撃だったらLET IT BEEがその枠だろう。
割と電撃はそういうの出してると思う。
219イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 13:43:41.02 ID:wGMRpCpl
硬派っていうとラノベ自体を批判してるイメージだが
ラノベ買うんかね?
220イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 13:50:42.02 ID:2GQ2CyKE
懐古厨とかはレーベルファン気取った只の害悪だしな
221イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 13:54:10.25 ID:S9BI0aUk
電撃で特殊なネタを扱ってるやつだと、なれるSEなんかは成功してるよな
メディアミックスのレールにも乗っかり始めたみたいだし
222イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 13:54:12.17 ID:5Jv88ILC
数が少ないわりに声がでかいから目立つ
223イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 14:06:05.11 ID:qGrCPlG1
>>219
ラノベにも確かに硬派な一般小説としても出せそうな奴はあったりはするんだけどね
ぶっちゃけラノベとして売ってる限りは売れ線にはならんよね
一般に移ったら成功するなんてこともあるけど
塩の街とか砂糖菓子とか
224イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 14:09:03.76 ID:7LE+71uX
MFは全体的に売れてから新作が減って売れ線に集中するようになった
多様性を放棄したレーベルに未来はない
電撃はいまでも多数の新作出してその内容も多岐にわたって業界をリードしている
MW文庫作って年齢層の幅を広げる努力も怠らない
225イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 14:20:07.60 ID:5Jv88ILC
>>218
目新しいネタを普通にまとめる、ってのはラノベとしてはむしろありがちなほうだと思う
結果は、普通のものが普通に空振りしたってだけで
今月の電撃なら、どっちかというと特異領域がそれっぽい
226イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 14:51:55.94 ID:veC5kG/V
>>225
「誰得」程度の言葉にそこまでのニュアンスを読み取るのは無理じゃね。
227イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 15:48:44.21 ID:5Jv88ILC
>>226
まあ、あんま深読みしても何だけどさ
マイナースポーツを使ってベタな青春ストーリーに仕上げたら受けるんじゃないか、
みたいなのは上で言ってる誰得作品ってのとは違わね
228イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:52:24.67 ID:cWq2QIuC
電撃はまあ何が当たるか分からんから、幅を広くとってるな。
今期のアニメだとロウきゅーぶなんかは、他社じゃなかなか手出しにくいジャンルだと思う。
229イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 17:59:52.83 ID:x/5baiXA
>>217
600円あったら牛丼が2杯 も 食えるぞ
600円をバカにできるのは正規雇用のヲタリーマンかセレブの子供くらいだわ
非正規だったり貧乏学生だったら一日の食費に相当する
230イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:15:53.85 ID:MWEbSM+B
別に馬鹿にするわけじゃないけど趣味に使う金額としては微々たる物だよ
自称硬派が年齢層低いとも思えないしどうにでもなる額だと思うけど?
231イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:38:00.59 ID:j3E1Cf41
ラノベはタバコや酒に比べてもずっと安い娯楽だよ
232イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:45:22.07 ID:AY8PPIOp
最近のMFは目を見張るものがある
233イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:07:22.45 ID:8j4MrTpu
えむえむといいゼロの使い魔といいMFもかなりブラックじゃん
234イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:11:06.23 ID:719vVY3t
IS作者なんかいまだに編集部だか担当だかと仲悪いらしいしな
235イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:11:12.26 ID:z0GapzOE
あの天下のリクルート様が黒くないわけない
236イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:16:05.16 ID:JauuiWyx
良いタイトルだな
237イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:16:54.35 ID:HsmoKZqa
>>233
ヤマグチノボルの病状は担当編集が検査を強く薦めたから発見できたと
ヤマグチノボル本人が言ってたぞ
238イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:20:30.88 ID:XxtYI+qQ
>>235
これが流行の長文タイトルか・・・
239イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:37:41.31 ID:x/5baiXA
ビジネス書だな
もしくは趣味実用新書
240イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 21:30:14.64 ID:doNaTw8P
偏見だが富士見の編集って駄目そう
241イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 21:47:54.82 ID:7LE+71uX
劣等性は文教堂でいまだに20位近辺をうろついていてロングランの気配が漂ってきた
これは3巻出るまでに10万超えることも夢じゃない推移
242イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 22:49:52.11 ID:5u2f/rWB
>>240
最近の富士見は2ch以外は迷走はないし新作も売れてきてるの多いぞ
あの2つのアニメ会社があるからすごく微妙に見えるだけかと
243イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 22:53:08.60 ID:TqxHv/zN
富士見はメディアミックスがな
244イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:06:32.41 ID:719vVY3t
とにかく遅い、旬を逃すことにかけては他の追随を許さないのが富士見の印象だったが
最近はマシになってきたな
245イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:54:56.06 ID:/ReoIgFU
富士見はアニメが何故ディーンやゼクシズばかりなのか
246イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:57:58.60 ID:xLokhhGg
安くあがるからとか?
まあ、ディーンに関してはそこそこ原作に販促効果が見受けられるからまだいいだろう
ただしゼクシズ、てめえは駄目だ
247イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 00:13:58.68 ID:SIeXtX0n
ゼクシズはいかんな
248イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 00:38:43.04 ID:q93XMaTu
ディーン許容するとか、お前らの懐の広さは宇宙かよ
249イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 00:43:14.29 ID:RX3GocOw
ディーンは末吉だけどゼクシズは大凶
どちらがマシと聞かれれば間違いなく前者
250イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 00:52:59.57 ID:oUb7k5bV
おまひま見たときはゼクシズもようやくマシになったと思ったものだが……
251イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 06:12:07.70 ID:RgFKuche
ログ・ホライズン、「まおゆう」の橙乃ままれ新シリーズ早くも15万部突破!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4047275433
252イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 07:13:31.16 ID:tlJNhee7
おまもりひまりとまかでみ・WAっしょいは結構面白かったけどなぁ。ぜくしず。
いつ天に関しては、磯野のキャラデザだけで、ストーリーは見てても意味不明状態だが。
253イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 07:21:31.07 ID:zqMV8UMG
富士見はたとえ、シャフト、京アニが作っても無理だと思うわw
フルメタつくったけどw

ただ最近は多少上向いてきた感じがする。
254イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 07:25:54.84 ID:eTa8OLpe
>>210
数年前にMFの伸びが止まった時期があって、その時は「一点突破の限界」と言われたものだが

>>224
と、言われながら、どんどん売上を伸ばしてるんだが

一点突破で成功すれば、「選択と集中」と言われ、失敗すれば、「多様性を放棄したレーベルに未来はない」と言われる
要するに、「世の中、結果がすべて」w
255イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 07:59:54.38 ID:/EdvoYmx
変態王子 おにあい 魔弾 精霊が売れてるな
256イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 08:05:12.19 ID:pX20IbGU
>>255
内ふたりが生え抜き、残りふたりが富士見出身ってところがおもしろいな
257イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 08:12:56.60 ID:h1h+sAWA
>>254
というか、>>224が結果を無視してネガキャンしてるだけでは
258イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 08:17:38.40 ID:zt2chS6m
富士見アニメは前から名古屋圏をスルーすることが多いから嫌
岐阜とか三重の電波なんて届かねーよw
259イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 08:22:02.44 ID:zt2chS6m
>>254
何でも屋ってのは、時間がない人間には行きづらいんだよなー
探すの面倒だし
ヒマ人にはありがたいのかもしれんが
260イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 11:07:29.83 ID:s4GEFRP6
ラノベのコーナーいって緑色の買えばハーレム読めるってのはわかりやすくていいな
261イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 12:18:49.12 ID:GECpgN1w
富士見のいつ天はキャラデザがかなり良くてチャンスだったと思う
でもあの出来は論外クラス
262イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 14:12:35.51 ID:s7d93GV/
>>202
富士見、ひめぱらが落ちたのか他が高すぎるのかよくわからん
ってかひめぱらってもっと高くなかったっけ?さすがに飽きがきたのだろうか
263イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 16:03:40.21 ID:RX3GocOw
>>262
ひめぱらより上の4つは看板作品2つに看板作品の外伝、さらにはTVCMで広告しまくりの期待の新作の続刊とかなりいい月
264イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 19:01:14.48 ID:zt2chS6m
>>260
総合レーベルでも電撃みたいにアイテム数がふくらみすぎると
何でも手に入る店 から 何が置いてあるか分からない店 に成り下がるから
稼働シリーズ数を20〜30程度に絞ったほうが良いとオモ
新シリーズ立ち上げる場合は不人気シリーズをちゃんと打ち切りにして新陳代謝
265イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 20:13:22.09 ID:GECpgN1w
>>264
どういう立場で発言してて、
それによりどういうメリットがあるのか疑問
266イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 21:41:17.89 ID:RgFKuche
明日のオリコンランキングの準備しようとサイト見たらリニューアルしてた。
ここに貼るレイアウト調整しとくか。
ところで、MF文庫Jの実発売日って何日?
267イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:26:32.16 ID:JLS6WqWd
>>266
MFスレのいつもの智花さんの人が22日に画像貼ってたな。
実質は23日からじゃないかな。
268イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:38:12.83 ID:vyfglJpR
>>32
23位
爪先にあまく満ちている
先週順位:--位
発売日:2011年08月
推定売上部数:10825部

オリコン見てたらこれ抜けてた、BLだが


それはそうとオリコンで累計部数見れなくなってる?
269イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:50:39.20 ID:RgFKuche
>>429
レスThx。MFの発売日は23日として登録することにします。
270イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:51:47.23 ID:RgFKuche
あ、レス間違えた。 >>267 です。
271イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 04:13:04.72 ID:0b0WnGOH
禁書関連書籍が1900万部
ソースは電撃大王「とある科学の超電磁砲」SPECIAL の背表紙に書いてあった
272イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 07:28:39.15 ID:qV9Zhuug
オリコン、見難くなったうえ更新まで遅れるようになったでござる
27332:2011/09/01(木) 07:38:25.93 ID:UfcBw6SE
オリコンランキング更新こない。
これから仕事で、帰りも遅くなりそうなんで誰か頼む。
274イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 07:44:16.45 ID:bGEubdCj
累計部数も無くなってるしうんこやな
275イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 08:09:21.80 ID:yo1sty2Q
累計部数見れないとかなんだよこれ
オリコンは何したいんだか
276イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 08:48:16.61 ID:SICuQxll
数字で商売してるんだからタダじゃ見せられねえってことだろ
277イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 09:04:51.19 ID:uetRhnBF
累計見れないなら、50位以下で積んでたやつが、急浮上してランクインした時が困るな

アニメ化すると、たまに見えてなかった数字が見れて面白いんだがな
278イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 11:12:10.29 ID:oeC3G5vd
オリコンさん、マジで拗ねたのか知らんが
更新しないね
279イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 11:50:29.12 ID:0dulFw78
有料ページは更新されているみたいだな
280イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 12:23:22.64 ID:krcP8ces
1 フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生? 38,699 71,549 2011/08 富士見書房
(著)賀東招二/(イラスト)四季童子 - -
2 鋼殻のレギオス 18 クライング・オータム 24,212 43,910 2011/08 富士見書房
(著)雨木シュウスケ/(イラスト)深遊 - -
3 フルメタル・パニック! アナザー 1 22,343 50,723 2011/08 富士見書房
(原案・監修)賀東招二/(著)大黒尚人/(イラスト)四季童子 - -
4 精霊使いの剣舞 4 精霊剣舞祭 21,196 21,196 2011/08 メディアファクトリー
(著)志瑞祐/(イラスト)桜はんぺん - -
5 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 2 19,201 19,201 2011/08 メディアファクトリー
(著)川口士/(イラスト)よし☆ヲ - -
6 迷い猫オーバーラン! 10 ……護る? 18,171 18,171 2011/08 集英社
(著)松智洋/(イラスト)ヤス - -
7 新約 とある魔術の禁書目録 2 15,790 213,072 2011/08 アスキー・メディアワークス
(著)鎌池和馬/(イラスト)はいむらきよたか - -
8 つきツキ! 4 15,664 15,664 2011/08 メディアファクトリー
(著)後藤祐迅/(イラスト)梱枝りこ - -
9 この中に1人、妹がいる! 5 15,501 15,501 2011/08 メディアファクトリー
(著)田口一/(イラスト)CUTEG - -
10 カンピオーネ! 10 槍の戦神 14,702 14,702 2011/08 集英社
(著)丈月城/(イラスト)シコルスキー - -
281イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 12:45:48.40 ID:OEqQ3Vgm
オリコン改悪酷いなおいw
282イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 12:46:28.55 ID:TgMVQr2N
うーむ
フルメタアナザーは売り切れでレギオスに負けたがそれでも初版5万は刷ってたのか

第二版も初版と同じぐらいの大重版らしい
283イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 12:51:39.47 ID:Rj+YkQFQ
オリコンで5万なら実際は7万は最低刷ってるよ
284イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 12:58:49.27 ID:DTa74Pju
新シリーズとしては破格の部数刷ったってのは本当だったみたいね
285主にライトノベルを読むよは氏ね:2011/09/01(木) 13:10:44.26 ID:Q+WKRDAn
オリコンではカンピより迷い猫のほうが上か
あとMFすごいな。集計日数もよかったんだろうけど
286イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 13:11:53.06 ID:OEqQ3Vgm
富士見はなんとか立て直してきたっぽいし
MFは相変わらず好調か
287イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 13:36:47.06 ID:LkdPTFRy
魔弾は重版あってどこまで伸びるかと思ったけど、好調やね
288イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 13:40:19.57 ID:0dulFw78
>只今、2011年9月30日までの期間限定で、下記メニューを追加公開中です。
>週間文庫 TOP50

10月になったらまた国会図書館へ行かないと
top50その他ランキングを見れなくなるの?
289イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 14:04:19.24 ID:S2HBVqO6
文庫TOP50見ると図書館シリーズがかなり積んでる
290イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 14:43:27.05 ID:KS13xh8Y
ほう
291イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 17:21:43.89 ID:NG6veneg
オリコン2011年09月05日付 文庫 (2011/08/22〜08/28)
初 *1位 **位 *1回 *90,333部 *90,333部 11/08/25 **4日 別冊図書館戦争 U 図書館戦争シリーズ 6
→ *3位 *3位 *2回 *38,699部 *71,549部 11/08/20 **9日 フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?
↑ *5位 *8位 *2回 *24,212部 *43,910部 11/08/20 **9日 鋼殻のレギオス 18 クライング・オータム
↓ *6位 *5位 *2回 *22,343部 *50,723部 11/08/20 **9日 フルメタル・パニック! アナザー 1
初 *7位 **位 *1回 *21,196部 *21,196部 11/08/23 **6日 精霊使いの剣舞 4 精霊剣舞祭
初 *8位 **位 *1回 *19,201部 *19,201部 11/08/23 **6日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 2
初 10位 **位 *1回 *18,171部 *18,171部 11/08/25 **4日 迷い猫オーバーラン! 10 ……護る?
↓ 13位 *2位 *3回 *15,790部 213,072部 11/08/10 *19日 新約 とある魔術の禁書目録 2
初 14位 **位 *1回 *15,664部 *15,664部 11/08/23 **6日 つきツキ! 4
初 15位 **位 *1回 *15,501部 *15,501部 11/08/23 **6日 この中に1人、妹がいる! 5
初 18位 **位 *1回 *14,702部 *14,702部 11/08/25 **4日 カンピオーネ! 10 槍の戦神
↓ 20位 *6位 *3回 *14,399部 128,827部 11/08/10 *19日 デュラララ!!×10
↓ 23位 22位 *2回 *11,002部 *22,105部 11/08/20 **9日 デート・ア・ライブ 2 四糸乃パペット
↓ 26位 16位 19回 *10,401部 373,809部 11/04/23 128日 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1
初 29位 **位 *1回 **9,979部 **9,979部 11/08/23 **6日 疾走れ、撃て!6
↓ 30位 19位 *6回 **9,941部 161,211部 11/07/23 *37日 別冊 図書館戦争 T 図書館戦争シリーズ 5

なぜか文庫のランキングだけ集計期間が2011年08月08日〜2011年08月28日となっているけど
更新時のミスだと思われる。
292イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 17:32:19.24 ID:E7afVUtM
30位で一万弱とは激戦週
293イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:14:46.49 ID:T3DYhUUR
デート強いな…
294イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:37:35.64 ID:DImQM0M2
劣等生完全に止まったね
295イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:51:40.15 ID:0dulFw78
今週は激戦だな
30位最高記録とか最低記録とか調べたくなるやつは間違いなくデータ厨
296イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:52:08.80 ID:eaerX3Q2
デュラは初週の数字だけで右肩判断されて近所の本屋で山積みのままだのなんだの言われてたのに
結局10万超えで安定したっつーか9巻以上のペースで売れてないかこれ?
297イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:55:41.24 ID:oJaK20ko
魔法科高校とフルメタの異例新人対決は大黒の勝利だな
298イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:56:07.86 ID:ciGuR1xy
フルメタアナザー在庫切れが勿体ねーな
299イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:58:04.73 ID:bP21llxH
>>296
お前は毎週同じこと言ってね?
300イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:00:55.34 ID:NG6veneg
>>296
*1位 **位 *1回 *84,873部 *84,873部 11/02/08 **6日 デュラララ!!×9
*4位 *1位 *2回 *31,253部 116,126部 11/02/08 *13日 デュラララ!!×9
*9位 *4位 *3回 *15,202部 131,328部 11/02/08 *20日 デュラララ!!×9

*2位 **位 *1回 *86,427部 *86,427部 11/08/10 **5日 デュラララ!!×10
*6位 *2位 *2回 *28,001部 114,428部 11/08/10 *12日 デュラララ!!×10
20位 *6位 *3回 *14,399部 128,827部 11/08/10 *19日 デュラララ!!×10

集計日数が1日少ないことを考慮すると微減程度かな。
301イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:03:52.60 ID:6hBNQZwd
結局禁書もデュラも右肩()せずか
アンチ涙目やな
302イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:05:27.88 ID:B5NcTef3
>>300
一気に安定したな
303イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:06:21.49 ID:IZPdT8Rl
>>299
すまん
先週言ってたのは俺だ
304イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:07:09.45 ID:FhQlqS3t
>>299
次回は可能なら俺が
305イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:10:46.81 ID:NG6veneg
レギオスもついでに。初動は復調傾向。17巻は地震の影響もあったのかな。

*6位 **位 *1回 *17,376部 *17,376部 10/11/20 **2日 鋼殻のレギオス 16 スプリング・バースト
*5位 *6位 *2回 *25,869部 *43,245部 10/11/20 **9日 鋼殻のレギオス 16 スプリング・バースト
**位 *5位 *2回 **5,854部 *49,099部 10/11/19 *17日 鋼殻のレギオス 16 スプリング・バースト

*8位 **位 *1回 *15,487部 *15,487部 11/03/19 **2日 鋼殻のレギオス 17 サマー・ナイト・レイヴ
*4位 *8位 *2回 *23,757部 *39,244部 11/03/19 **9日 鋼殻のレギオス 17 サマー・ナイト・レイヴ
26位 *4位 *3回 **7,532部 *46,776部 11/03/19 *16日 鋼殻のレギオス 17 サマー・ナイト・レイヴ

*8位 **位 *1回 *19,698部 *19,698部 11/08/20 **2日 鋼殻のレギオス 18 クライング・オータム
*5位 *8位 *2回 *24,212部 *43,910部 11/08/20 **9日 鋼殻のレギオス 18 クライング・オータム
306イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:10:52.81 ID:73DjUFMV
>>297
魔法科は下巻があまり伸びなかったみたいだな
何でだろ?
307イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:13:29.33 ID:FhQlqS3t
増刷配本までのエアポケットに入ってた日数と集計期間がかぶるのと、
単純にオリコンラインの下限数字がでかい週でランクに載っていないだけかと
308イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:16:00.64 ID:NG6veneg
いろいろあった迷い猫。意外と初動は落ちていない。2週目がどうなるかによるね。

 | 1週累計  | 2週累計  | 発売日   | 日数 |
 | **9,850部 | ---,---部 | 09/06/24 | *5日 | 迷い猫オーバーラン! 5
 | *14,453部 | ---,---部 | 09/08/24 | *7日 | 迷い猫オーバーラン! 6
 | *14,260部 | ---,---部 | 09/11/24 | *6日 | 迷い猫オーバーラン! 7
 | *22,143部 | *29,842部 | 10/03/24 | 12日 | 迷い猫オーバーラン! 8
 | *19,319部 | *29,045部 | 10/07/23 | 10日 | 迷い猫オーバーラン! 9

10位 **位 *1回 *18,171部 *18,171部 11/08/25 **4日 迷い猫オーバーラン! 10 ……護る?
309イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:19:02.21 ID:14aKA6Wu
>>305
レギオッスは今巻から書下ろしイラストカード封入だし


>>297
フルメタアナザーはフルメタという看板に胡坐を書く事が無く、ちゃんと中身も伴ってた
フルメタ読んでなくても楽しめる作品にしつつ、しっかり前作の世界観を引き継ぎ、更に前作を読んでるとニヤリと来るシーンを随所に散りばめてるからな
310イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:27:56.68 ID:1nFrQ5JQ
>>301
禁書は自己記録更新ペースじゃないの?
311イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:46:36.92 ID:NyLeO8+o
そりゃ2期で新規ついただろうし
312イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:48:20.49 ID:i2wVMJ/H
あれでついたの?
もっとマシなスタジオだったら良かったのに
313イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:49:55.56 ID:i2wVMJ/H
>>306
フツーに考えて
 話題になってるから読んでみるかー → ナニコレつまらん
だろ
314イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:51:09.95 ID:145UA6V/
劣等生は今週になって大量に増刷されたからさらに伸びるだろうな
軒並み平積みで目立つ目立つ
315イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:58:05.14 ID:DImQM0M2
>>314
だけどその平積みがほとんど減らないという噂
316イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 20:01:36.65 ID:ciGuR1xy
というか先週の時点で平積みされてたし劣等生
317イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 20:14:02.21 ID:ebguSRHT
>>314
このラノ文庫「ぐぬぬ・・・」
318イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 20:27:35.90 ID:i7Qouc7b
>>312
禁書アニメ2期って1期よりクソ化したとかボロクソ叩かれた割にアニメの売り上げはさりげなく1期より伸びてたから
2期から入った新規はちゃんといたんだろう
まあアニメ化のお陰で本屋で禁書コーナー出来てたり平台に置かれてて目立ってるしな
319イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 20:30:20.43 ID:k6De9bAj
まおゆうとログホラはほぼ毎月刊行だけどどれも各巻5万程度と固定客をきっちり捕まえたみたいだが魔法科はどうなるやら…って感じだな
320イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:10:16.44 ID:0dulFw78
今までのデータからいって、これだけ売れた作品が
2巻3巻で急に落ちることはほぼ百パーセントない
伸び率が変わるだけ
321イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:16:09.45 ID:GjdfShRL
売れないことにしたい勢が湧いてきてビビった。恨みでも買ってるのかw
322イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:20:09.91 ID:hFz4ndSj
ワナビじゃね
323イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:27:07.40 ID:73DjUFMV
>>321
実際にバカ売れしてるしな、魔法科は

新人賞を通さない、WEB小説からの直接スカウトな魔法科
新人賞拾い上げに、レーベル看板の外伝を任せたフルメタアナザー

こういう特殊な新人デビューが、共に大きな成果を上げてるのは興味深い
324イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:27:41.18 ID:dMIfUyix
ネガキャンして得する対立構造
フルメタかな
325イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:30:03.41 ID:i2wVMJ/H
べつに劣等生の人はSAOの人みたいに受賞枠奪ってないから
ワナビが恨むのはお門違い
326イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:32:30.05 ID:i2wVMJ/H
>>323
特殊なデビューで結果出すのは
秋山や時雨沢やかまちーの時代からあった話
327イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:35:08.89 ID:14aKA6Wu
フルメタの作者も蓬莱学園シリーズの短編でデビューだったはず
328イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:35:47.24 ID:yWnglm6p
どっちかというと劣等生作者の古巣の小説家になろうが嫌われてる感じがする
そういや劣等生の作者もあそこで盗作被害に遭ってたっけ
329イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:50:39.70 ID:FhQlqS3t
>>203
オリコンランクインしてないけど
みてのとおり大阪屋で順位出てるんだから推察できるかと
330イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:04:31.22 ID:yo1sty2Q
劣等性は50位以内には入ってるだろ
今週はビブリアは50位以内入らないかな
331イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:26:05.55 ID:RN0NhldN
なんか新人対決とかいって張り合わせたいみたいだけど
フルメタアナザーって他人の褌借りてるだけで作者の力で売れたわけじゃないじゃん
332イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:40:11.61 ID:cz0MSv4N
デート2巻は東レ4巻の売れ方よりも勢いあるのか、びっくり
333イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:47:14.62 ID:dzgf6XYn
今週下限が1万だから
その下まで出たらどうせ劣等生いるだろ、8000くらいで
334イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:24:41.48 ID:Dx+nQA8p
劣等生とフルメタアナザーを対立させているのが馬鹿らしいのには同意だけど
フルメタアナザーも既存のファンを満足させる出来だったわけで
作者の実力はあるだろ
335イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:29:42.56 ID:k6De9bAj
>>328
あそこは盗作だらけだから…商業作品のも多いが劣等生やログホラのパクりを平然と投稿するような連中がいるくらいだよ
盗作家になろうだなんて蔑称付けられてもしょうがないと言わざるを得ないくらいには多い
336イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:36:39.48 ID:UfcBw6SE
>291
オリコン2011年09月05日付 文庫 (2011/08/22〜08/28)
31位 **位 *1回 **9,756部 **9,756部 11/08/23 **6日 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 2
34位 **位 *1回 **8,790部 **8,790部 11/08/23 **6日 きゅーきゅーキュート! 14
35位 21位 *3回 **8,745部 *53,871部 11/08/10 *19日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
36位 **位 *1回 **8,718部 **8,718部 11/08/23 **6日 詠う少女の創楽譜 2
39位 43位 *2回 **8,039部 *75,264部 11/03/25 157日 ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜
43位 30位 10回 **7,236部 197,479部 11/06/23 *67日 図書館革命 図書館戦争シリーズ 4
45位 29位 19回 **6,885部 259,579部 11/04/23 128日 図書館内乱 図書館戦争シリーズ 2
46位 36位 14回 **6,858部 214,360部 11/05/23 *98日 図書館危機 図書館戦争シリーズ 3
49位 11位 *3回 **6,523部 *93,301部 11/08/10 *19日 ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト

オリコン2011年09月05日付 コミック (2011/08/22〜08/28)
38位 *1位 *1回 *22,076部 *22,076部 11/08/23 **6日 変態王子と笑わない猫。 1
40位 *1位 *1回 *20,456部 *20,456部 11/08/26 **3日 まおゆう 魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 1

文芸書
*5位 *3位 *3回 **5,811部 *77,039部 11/08/10 *19日 とある魔術の禁書目録SP
*8位 **位 *1回 **5,092部 **5,092部 11/08/26 **3日 小説 劇場版ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH
337イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:38:02.62 ID:UfcBw6SE
しまった、コミックの前回の順位修正忘れてた。
338イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:42:21.95 ID:145UA6V/
劣等性は予想通りランクイン
ビブリアはこれからが本番で2巻発売までにどこまで伸ばせるのか
339イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:52:02.64 ID:yo1sty2Q
ビブリアあと一カ月あれば10万部超えるな
これならいずれ15万部位いきそう
340イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:00:19.77 ID:145UA6V/
これだけ売れればビブリアまず間違いなくアニメ化するだろう
そしたら30万どころか50万も視野に入りそう
一般書籍のヒットはそれだけのポテンシャルがある
341イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:01:46.20 ID:9xTwjOXH
実写のような気がする
342イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:03:27.98 ID:fcm38r8O
実写だろうな。
343イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:08:29.41 ID:XJyic68S
出来ればアニメ化にしてほしいわ
344イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:11:13.66 ID:csMeAZAl
MW文庫はあくまで大人向けのライトノベルなんだからアニメじゃないと意味がないな
図書館戦争みたいにノイタミナが有力候補だ
劣等生も既にこんだけ売れればメディアミックスを早々に仕掛けてくるだろう
345イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:14:13.88 ID:KbqiYFvn
魔法科高校の1巻は50日持たなかったか、2巻と一緒に伸びるかと思ったんだけどな
店頭だとかなり積まれてるけど残り捌けるのかね
346イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:23:04.27 ID:RQQclBxg
深夜に実写ドラマひっそりやるよりはノイタミナあたり狙った方が効果あるだろう・・・というのは
MWもわかってるだろうけど、どうなるか
347イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:29:12.58 ID:AiuV/u8X
>>334
そういう信者発言っぽいのもここではいらん
1巻は箔で売れるから真価が問われるのも2巻からだし
348イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:30:57.19 ID:XJyic68S
>>345
数字出てないとはいえ4〜5000位は売れてるだろうしいずれ捌ききるだろ
349イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:34:33.92 ID:Lr+IiDYN
発売前は否定する人結構多かったのに発売されてみれば絶賛ばっかだったなアナザー
むしろ短編のが評判悪い
350イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:37:00.85 ID:Un65kD/G
短編の方は6年ぶりだもんな・・
書き下ろしのテッサの墓参りはかなり良かった
351イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:42:48.60 ID:jTVcp4LT
弟子が師匠を超えた・・・
わけではないんだが
352イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 01:12:08.60 ID:P8dPuuYe
図書館戦争シリーズ初動比較

 | 1週累計  | 2週累計  | 発売日   | 日数 |
 | *25,511部 | *87,677部 | 11/04/23 | *9日 | 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1
 | *18,086部 | *64,174部 | 11/04/23 | *9日 | 図書館内乱 図書館戦争シリーズ 2
 | *69,593部 | *97,834部 | 11/05/23 | 14日 | 図書館危機 図書館戦争シリーズ 3
 | *76,322部 | 112,013部 | 11/06/23 | 11日 | 図書館革命 図書館戦争シリーズ 4
 | *38,776部 | 101,905部 | 11/07/23 | *9日 | 別冊図書館戦争T 図書館戦争シリーズ 5
 | *90,333部 | ---,---部 | 11/08/25 | *4日 | 別冊図書館戦争U 図書館戦争シリーズ 6
353イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 01:22:16.23 ID:FJu3xMRO
日数が違いすぎてよくわからんが
6の数字はなんか変だな
354イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 01:45:29.87 ID:xcqI5vPj
禁書関連書籍 1900万部
355イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 02:06:00.29 ID:xcqI5vPj
http://node3.img3.akibablog.net/11/sep/1/railgun/111.jpg

原作1250万 電磁400万 禁書漫画は
356イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 02:44:11.51 ID:kIYCUSFf
>>349
元々フルメタの短編シリーズはあんま人気無い
357イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 03:36:18.73 ID:MqGrhUq3
フルメタの短編で人気ねーなら何があると言うんだ・・・
ふもっふ滅茶苦茶おもしろかったし
358イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 05:38:50.11 ID:BwD96Q2M
アニメのふもっふは、放送当時めっちゃ笑いながら見てたなぁ。
録画してたの見て笑いまくってたら、親に怪しい人認定された学生時代。
なつかしや。
359イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 06:40:36.01 ID:LDwr/6Ed
短編が面白いか面白くないかという話でアニメ版の話が出てくる辺り、アレだな

フルメタアナザーは面白かったが、短編9巻は書き下ろしの後日談以外ネタ切れしまくりで微妙だった
360イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 06:51:26.33 ID:WsothnHu
フルメタアナザーは在庫切れなきゃ短編くらい売れたかもなぁ
361イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 10:08:42.77 ID:ddhoYn13
こういうのでモタついてるの見ると富士見ったアレだなって思う
362イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 10:12:57.36 ID:Un65kD/G
作者を変えたスピンアウト作品としては妥当な部数なんだろうけど
思いのほか需要あったってことだな
ほとんど同時購入してるみたいだし
363イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 11:01:56.99 ID:W48AerJD
アナザーは>>291を見る限り、5万部以上は刷ってるみたいだし、新人としては破格の数字だろ
来週の増刷で、どれだけ伸びるかね?
364イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 11:09:00.62 ID:FeqPaqy7
>>352
図書館シリーズは文庫落ちフォロワもかなりついてるんだな

優等生は1+2巻で>>88の107207部から
>>336の判明分で115952部に
365イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 12:15:24.51 ID:XJyic68S
図書館シリーズ累計で1296771部か
このままなら150万部は楽に超えそうだな
366イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 12:15:56.58 ID:VliR9RRh
アナザーから読み始めたって人もごく一部だかいるっぽい
367イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 15:28:49.56 ID:jTVcp4LT
アナザーの人の印税が他の新人と同レベルだったら・・・
こんなの絶対おかしいよ!
368イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 15:32:47.94 ID:mw1DvuYV
特例みたいな契約を交わしてない限りそれはないかと。
369イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 15:38:36.78 ID:PzhkNUe+
賀東と折半だろうし、印税率自体は低めだろう
部数の多さでカバーしてるだろうが
370イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:32:55.49 ID:VUyBXvs2
来年の文章力「だけ」良い新人は
スティグマ2か伝勇伝2かレギオス2を書かせよう
371イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:35:20.45 ID:8u5iBLfl
ギャグだけ面白い新人には生徒会2か
372イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:40:38.18 ID:EPFgCBK2
新人の人は知名度上がるし
フルメタ外伝だからロボ魂やリボルテックなんかで立体化してもらえるから売れる売れないに限らず嬉しいだろう
373イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:53:39.07 ID:iJhaJl62
>>370
相応の知識もいるだろ
『口でパンパン言うだけの自衛隊射撃訓練』なんて小ネタを、サラリと挟んでるし
374イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:59:09.95 ID:csMeAZAl
劣等生3巻は11月か
それまでに10万越えてるかどうか注目だな
かなり大々的に宣伝するだろうし
375イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 00:07:41.59 ID:VItKDtKP
>>373
そのトリビアって需要あるの?
376イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 00:25:20.91 ID:2uoQYyyy
>>370
伝伝は3だろ
377イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 05:53:40.16 ID:+6osihlS
フルメタアナザー2巻は12月だそうだ
フルメタにしてはめちゃくち早いペースやな
378イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 05:54:01.61 ID:S0IIJNq+
>>374
行くわけねえーだろw
379イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 07:57:16.10 ID:oaSYeazg
>>370
谷川のハゲは?
380イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 08:23:34.53 ID:bT7AsH/N
確かにどこが一番喜ぶかって、ハルヒ量産したいスニーカーだよなw
381イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 08:29:45.64 ID:bT7AsH/N
しかし、ラノベのファンは作者じゃなくて作品に付くのがよく分かるというか…。
アナザーがここまで売れてしまうと追従するところは多そうだ。
382イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 08:40:05.94 ID:pxqM3QRL
出来ればハルヒも完結してからにしてほしいな
383イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 08:43:23.77 ID:wQ5n8jbH
ハルヒのファンブック量産すればいいよ
384イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 08:45:08.13 ID:h5EVbS0h
>>378
34位 34位 *4回 **8,414部 *62,081部 11/07/08 *45日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

これが先週のオリコン


*66位 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

今週の大阪屋

オリコンの売り上げではすでに7万に近い
これなら「すでに10万部」刷っててもおかしくないよ
385イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 08:45:08.38 ID:o08Myh2U
劣等生10万は夢見すぎだろ
あんなに無駄に設定多くてキャラ薄いんだから切るやつも増えてくるだろ
1巻はタイトルと表紙絵で決まるから買うやつ多かった
2巻もすぐにだしたから1巻の流れで売れた
けど3巻は3ヶ月空くことによって1〜2巻の内容が評価された売上になる
最終的には5〜7万ぐらいの売上で落ち着くだろ
アニメ化なしで10万超えるような作品になるとは思えない
386イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 08:52:13.74 ID:lNb0XgiY
*53,871部 11/08/10 *19日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
こりゃすげーわ

SAOくらいまでは伸びるか
387イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:04:00.72 ID:H4SLooQF
>>384
刷っている刷っていないの話なら前スレの時点ですでに10万は超えている
この数字が出た後に10万云々叫んでいるんだからオリコン数字という行間を読まないと
 | 2011/08 | **45万部 | *2巻 | *22.5万部/巻 | 975 | 魔法科高校の劣等生

975 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 21:21:44.65 ID:5uaxj7F8
魔法科高校の劣等性、合計45万部
ttp://twitter.com/#!/mangaohclub/status/106335715083829248
388イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:06:38.65 ID:MYm9W7Yd
>>381
たぶんこういうやり方の元祖は禁書レールガンだろ
389イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:11:46.85 ID:h5EVbS0h
元祖なんて言い出したらw

それこそロードス→クリスタニアとか挙げないといけないのか。あっちはもっと展開も凝ってるよ
世界観共有していても個人名や固有名詞が変わっていたり
390イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:13:14.29 ID:pxqM3QRL
昔からあるシェアード・ワールドかと
391イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:14:27.26 ID:h5EVbS0h
そうそう。あとゲドのように本編そのものの世界観が作者の中で変化してったり
392イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:14:29.30 ID:L/uuxDyF
クトルゥー関連のダーレスが元祖説を出してみる
393イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:21:51.43 ID:h5EVbS0h
クトゥルフもそうだし、エラリー・クイーンもそうだけど
もとは個人の作品がひとつの分野にまでなってるよね。TRPGの類はすでにその亜流といってもいい
394イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:56:00.75 ID:zYv+ljKV
>>388
ラノベなら富士見が腐るほどやっとるで
395イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 09:57:33.31 ID:wQ5n8jbH
396イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 10:11:17.32 ID:retRLvBd
レールガンはよくある外伝コミカライズが良作になった稀有な例ってだけだな
同じようなやり方は昔からあったが大抵は作画がゴミだったり世界観レベルで設定が無茶苦茶だったりで黒歴史扱いがほとんどだった
397イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 10:19:27.08 ID:h5EVbS0h
スピンアウト的なものがメジャー化したことで有名なものとしては、リリカルなのは
もとはエロゲ内での架空のテレビ番組(正確には番組予告CM)だった
あとシェアード・ワールド的な展開を萌えキャラ方面で大々的に利用したといえばCLAMP
「スターシステム」とかいわれる。もともとスポーツとマスコミとの関係性で使われてた言葉だけど
398イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 10:51:33.86 ID:FrYPSds5
フルメタアナザーはこれからの富士見の戦略次第だなぁ
2巻も12月の発売だし発行ペースがフルメタより早いから
上手く宣伝してきゃ本編並みに売れるだろ

でもたぶんフルメタという看板の上に胡坐をかいてあんま宣伝しないと思われる
399イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 11:11:59.73 ID:NJ3qAEtG
アナザーはラノベでは数少ないロボだからスピンオフが売れたってのもあるんじゃないか
ガンダムだと0083とか08小隊のような

シャナとかでスピンオフやってもここまで売れるとは思えん
400イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 11:13:28.48 ID:aScMAUYp
>>398
逆だな。アナザーばかり宣伝してそれ以外をないがしろにする
富士見の宣伝はいつもそう。売りたいものを2、3推して他は無視
だからひとつのシリーズが終わったり売れなくなった途端急に活気がなくなる
401イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 11:15:26.33 ID:h5EVbS0h
だぬ

一点突破的に本棚増やしてもらうメリットはあるかもだが、同分野の老舗がやることじゃない
402イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 11:31:10.16 ID:bfdvNXyA
深夜アニメでしつこくデートアライブのCMやってたなあ
そういえば
403イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 12:23:36.54 ID:bPCEnlB9
公式ゴーストライターを使った後付けシェアードワールドって何かあったっけ?
作者が同じスピンオフ、メディアミックス、TRPGリプレイ系除く
404イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 12:32:26.57 ID:QSEhBOfG
ポリフォニカとか
あとはクリスタニアだっけ?水野良の
405イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 12:38:26.90 ID:h5EVbS0h
七都市物語はあてはまるかな
406イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 13:19:27.93 ID:z5GI/L+k
田中芳樹作品だと色々あるな。
407イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 13:20:17.29 ID:qtsoi8RE
クリスタニアは後付けじゃなかったと思うけど
408イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 13:51:19.28 ID:h5EVbS0h
そういえばラーゼフォンを神林長平がノベライズしてるのは読んだけど
設定から何から換骨奪胎ぶりがさすがだった
409イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 14:27:32.23 ID:2F/3uerv
電撃は割と、看板が消えても次の看板用意して、若手も育ててって磐石にやってるイメージだけど
富士見はとにかくばらまいて、あたったのをイチオシ。他は無視だから
ギャンブル感がいつまでも漂ってる感じ。安定しないというか……。
410イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 14:53:15.73 ID:hPSdO7E/
富士見の看板はドラマガの看板も背負わなくちゃいけないから重責が大きい
電撃の看板はそういうところで気楽なもんだよ
411イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 14:56:52.25 ID:jvMMVXbp
フルメタ連載していてかつフルメタ以外売れてなかった頃ですらフルメタばかりプッシュされてたわけじゃないぞ
412イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 15:22:40.47 ID:FrYPSds5
富士見の場合売れてる物をプッシュするではなく売りたい物をプッシュする感じ
初期の生徒会とかまさにそれだった
413イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 16:43:18.48 ID:dCkeABfL
始まる前からアニメ化決まってたしな
414イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 16:44:06.68 ID:d+RFC343
生徒会は違うと思う
415イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 19:21:45.84 ID:7WwG/PeS
フルメタアナザーは予想外のヒットという話だし
プッシュされるとしても来年以降じゃないの?
416イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:48:55.99 ID:YOfULbXV
>>409
何が当たるか分からんから基本はそのやり方だと思うけど。
育てるにしてもそれなりに売れんといかんし。


電撃は三木がヒットするツボの抑え方を分かってるっぽいからな〜。
417イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:58:33.20 ID:KBok++cB
正直たかが消費者が業界人であるかの様に想像で喋っているお前らの姿は滑稽だなw
比較スレでやれ、脱線が過ぎやしないか最近
418イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:09:38.41 ID:YuYy+zAM
煽りっぽいのは置いといて脱線しすぎは思う
あっちを立てた理由はそれだったし
419イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 23:11:05.89 ID:h5EVbS0h
さすがは三木一草殿
420イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 02:48:28.45 ID:yMhYjOOa
>>416
タレントが1編集に集中するのはどうだろうか?
そのうち手駒引き連れて独立しようとするかも
スクエニお家騒動の再来
421イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 13:38:04.99 ID:zruzNFhw
見城徹でさえ苦戦してるのに出版の世界じゃそういうのは通用しない
老舗は目に見えない信用という無形財産を持っているから
幻冬社も売れる本は作家の力で売れるが中より下の本は驚くほど売れない
全方位に商品展開する力がないから
422イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 14:37:16.94 ID:nP4Gy2EG
>>421
分かって言ってるのかもしれんが、もともと電撃が角川のお家騒動でできたところだぞ。
フォーチュンクエストとかその名残じゃねえか。
423イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 16:45:56.77 ID:p5DFHBOe
近所の本屋にこんなの張ってた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1983017.jpg
424イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 16:59:51.45 ID:QWkwA9fd
今月の見所
はがないが20万突破するか
アナザーが在庫切れを克服するか
劣等生がどこまで伸びるか
425イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 19:44:53.95 ID:yMhYjOOa
>>421
編集としての才能と 経営者としての才能は別物って話だな
だからこそ、三木が独立するとしたら
太田みたいにベンチャーの副社長に座ると思う
426イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 19:56:23.64 ID:IYj7r3U4
太田は副社長でも講談社の社員でもあるからなあ。
427イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 19:58:34.30 ID:QrnMnClV
角川お家騒動とスクエニお家騒動は性質が違う
三木さんが独立だとスクエニと同じで結局大失敗に終わる可能性が高い
428イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 20:02:02.04 ID:E6iFBt6/
もう電撃スレでやってくれませんかね
429イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 20:03:26.21 ID:/xP59egh
>>427
角川の方は喧嘩している途中で社長が自爆したからなw
まともに最後までいくとどうなるのかというのは和解という名の
完全敗北であるスクエニお家騒動の方が参考になるだろうな
独立するのなら元の会社と喧嘩したらいかん
430イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 08:44:44.90 ID:+oIrSPZ6
>>424
フルメタアナザーは9月6日に重版出来だから重版が店頭に並ぶのは8日前後
今週は無理だ
431イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 11:18:54.36 ID:kayWyzEJ
アナザーなんて所詮二次創作みたいなもの、劣等生の足元にも及ばない
432イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 11:30:08.29 ID:yZ/0HQAJ
出来はアナザーのが良かったと思うが
433イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 11:30:34.72 ID:yZ/0HQAJ
いやフルメタという看板が無かったらここまで売れてなかったと思うけどね
434イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 12:13:11.45 ID:0oXRCDn5
フルメタアナザーとフルメタ短編9巻って発売数日後には電子書籍で配信されてるんだが、これはこのスレ的にはマイナスだな
アナザーは品切れ効果で案の定電子書籍の売り上げランキングで1位とってたし
435イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 12:24:00.94 ID:kayWyzEJ
劣等生なんてwebで全編公開してるんですけど?
436イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 12:42:34.57 ID:To9dEe7b
電子書籍の影響力なんてもしドラ見れば一目瞭然
売れている文庫を電子書籍にするより
電子書籍専用で人気があるものを文庫化したほうが良い
437イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 12:56:20.50 ID:Rm3YPKdG
>>435
絵無いじゃん
438イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 13:03:17.65 ID:ChgmMc7B
アナザーと劣等生の話はレーベルスレでやってくれ
439イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 13:27:37.34 ID:8qNi0QVh
大阪屋30位(2011/08/29〜2011/09/04)
↓ *2位 *1位 『別冊図書館戦争 2』 有川浩 角川文庫
初 *5位 **位 『身代わり伯爵の婚前旅行 1』 清家未森 角川ビーンズ文庫
初 11位 **位 『ロイヤルジュエリーは煌めいて』 水上ルイ 角川ルビー文庫
初 18位 **位 『優しく教えて!』 天野かづき 角川ルビー文庫
初 21位 **位 『親友の距離』 杉原理生 キャラ文庫
↑ 26位 32位 『銀の竜騎士団 王女とウサギの秘密の王宮』 九月文 角川ビーンズ文庫
初 28位 **位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫
初 29位 **位 『首の姫と首なし騎士』 睦月けい 角川ビーンズ文庫
↓ 30位 28位 『別冊図書館戦争 1』 有川浩 角川文庫
440イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 13:31:27.73 ID:8qNi0QVh
TSUTAYA 週間本セル ランキング-文庫 2011年8月29日〜2011年9月4日

今週  前週  タイトル
↓ *2位 *1位 『別冊図書館戦争 2』 有川浩 角川文庫
初 *5位 **位 『夕顔 ヒカルが地球にいたころ…… 2』 野村美月 ファミ通文庫
↓ 13位 *8位 『新約 とある魔術の禁書目録−インデックス− 2』  鎌池和馬 電撃文庫
↑ 14位 17位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫
↑ 18位 28位 『魔法科高校の劣等生 2 入学編下』 佐島勤 電撃文庫
初 19位 **位 『身代わり伯爵の婚前旅行 1 すれ違いの蜜月』 清家未森 角川ビーンズ文庫

(以下、ライトノベルス20位位内)
初 *5位 **位 『犬とハサミは使いよう 3』  更伊俊介 ファミ通文庫
↑ *6位 *7位 『デュラララ!!×10』 成田良悟 電撃文庫
↑ *7位 26位 『魔法科高校の劣等生 1 入学編上』 佐島勤 電撃文庫
↓ *8位 *1位 『フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?』 賀東招二 富士見ファンタジア文庫
初 *9位 **位 『ガブリエラ戦記 3  白兎騎士団の犠牲』 舞阪洸 ファミ通文庫
初 10位 **位 『贅沢な身の上 ときめきは海を越えて!』 我鳥彩子 コバルト文庫
↓ 11位 *5位 『迷い猫オーバーラン! 10 ・・・・・・護る?』 松智洋 SD文庫
初 12位 **位 『らぶバト! 俺が指輪でハメられて!?』 瓜亜錠 HJ文庫
↓ 13位 *2位 『鋼殻のレギオス18 クライング・オータム』 雨木シュウスケ 富士見ファンタジア文庫
初 14位 **位 『ブレイドライン 5 アーシア剣聖記』水野良 角川スニーカー文庫
初 15位 **位 『俺は天剣を掲げ 僕は飛竜と征く』 葛西伸哉 HJ文庫
初 16位 **位 『前略。ねこと天使と同居はじめました。 4』 緋月薙 HJ文庫
初 17位 **位 『ひきこもりの彼女は神なのです。 3』 すえばしけん HJ文庫
初 18位 **位 『白銀の花嫁 三千寵愛在一身』 はるおかりの コバルト文庫
初 19位 **位 『百花繚乱 9』 すずきあきら HJ文庫
初 20位 **位 『銀の竜騎士団 王女とウサギの秘密の王宮』 九月文 角川ビーンズ文庫
441イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:09:09.91 ID:Xf4iQ6nR
出来なんてこのスレで語るんじゃねえ 売上だけで語れや
アナザーは確かにフルメタの看板なきゃ売れなかっただろうが劣等生もWEB発じゃなかったらここまで売れてねえわ
劣等生の作者もアナザーの作者も新人賞落ちて拾われてでかい看板背負ってデビューだから似てる立場だな
アナザーがフルメタの読者引っ張ってきてるように劣等生もなろうの読者引っ張ってきてる
どっちがすげえって語りてえなら年末までまて 次の巻の売上でハッキリする
442イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:10:20.69 ID:0ZSnKNgk
売上は劣等生が上にいくだろうな……。
ラノベで一番重要な刊行速度が保証されてるから。
まあ、勿論アナザーも頑張る可能性はあるけど。
443イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:11:01.63 ID:uNEepxQW
ストックあるのは強いねー
444イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:31:19.08 ID:KVvwEJyt
つか電撃は賞出身者(爆笑)になってるな
445イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:32:38.26 ID:9ZOsbOj2
レーベルにとって先が保証されてる作品は宣伝にも力が入るというものだ
SAOもそうやってアニメかなしのまま10万まで伸ばしてきた
劣等生はそれより力入ってるし15万が当面の目標だろうな
446イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:44:53.28 ID:Rm3YPKdG
一応アナザーも2巻が12月発売というフルメタとしてはかなり早いペースなんだが
劣等生はストックあるから週刊誌のマンガ以上のスピード出せるのはデカイな
447イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:48:20.72 ID:Xf4iQ6nR
15万って初版がだよな?
オリコン10万ぐらいがアニメ化してない作品の限界だろ
448イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 15:23:21.63 ID:lD594fdM
>>447
はがないとか
アニメ化なしで15万超えてたはず
449イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:25.83 ID:KVvwEJyt
あれ分割だろ。表紙変えて萌え豚に重複買い誘うやり方で超えたと言い張るのは無理がある
ハルヒでさえ通常版の表紙を変えるようなことはしなかったのにあざとすぎる
450イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 15:32:35.42 ID:MIrnLi7r
MFは公式が売り厨だからな。売れるためなら何でもするところだし
リクルート系が黒くないはずがないと何度言えば(ry
451イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 15:46:18.58 ID:lD594fdM
分割って言っても一応通常版だけで1ヶ月で12万言ってるし
前巻は累計で15万言ってるし
アニメ化してない作品の限界値は10万よりは上だよ
だから15万も全くありえない数値というわけではないよ
劣等生やアナザーがそこまで伸びることが出来るかは知らんがね
452イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 15:54:31.78 ID:kbNHkCiP
アンチ角川、アンチリクルート、アンチ一ツ橋、アンチソフトバンク
ラノベ業界も忙しくなってきたな胸熱
453イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 16:05:23.09 ID:Rm3YPKdG
フルメタアナザーはフルメタ本編が再アニメ化したりスパロボ参戦で
アニメ化無しでも伸びるかもなw
454イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 16:39:42.01 ID:8qNi0QVh
紀伊國屋ランキング文庫 2011年8月29日 〜 2011年9月4日
 今週  前週  タイトル
↓ *2位 *1位 『別冊図書館戦争 2』 有川浩 角川文庫
初 12位 **位 『身代わり伯爵の婚前旅行 1 すれ違いの蜜月』 清家未森 角川ビーンズ文庫
↑ 21位 23位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫
↓ 28位 20位 『ビブリア古書堂の事件手帖』 三上延 メディアワークス文庫
455イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 16:40:43.13 ID:8qNi0QVh
文教堂週間ランキング 2011年8月29日〜2011年9月4日

 今週  前週  タイトル
↓ *3位 *1位 『別冊図書館戦争 2』 有川浩 角川文庫
初 *9位 **位 『身代わり伯爵の婚前旅行 1 すれ違いの蜜月』 清家未森 角川ビーンズ文庫
↓ 15位 *2位 『フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?』 賀東招二 富士見ファンタジア文庫
初 17位 **位 『ブレイドライン 5 アーシア剣聖記』水野良 角川スニーカー文庫
↑ 18位 38位 『魔法科高校の劣等生 2 入学編下』 佐島勤 電撃文庫
↑ 21位 **位 『魔法科高校の劣等生 1 入学編上』 佐島勤 電撃文庫  ※50位以上からランクアップ
↓ 27位 *3位 『鋼殻のレギオス18 クライング・オータム』 雨木シュウスケ 富士見ファンタジア文庫
初 28位 **位 『銀の竜騎士団 王女とウサギの秘密の王宮』 九月文 角川ビーンズ文庫
↑ 32位 40位 『ビブリア古書堂の事件手帖』 三上延 メディアワークス文庫
初 34位 **位 『夕顔 ヒカルが地球にいたころ…… 2』 野村美月 ファミ通文庫
↓ 36位 22位 『新約 とある魔術の禁書目録−インデックス− 2』  鎌池和馬 電撃文庫
初 37位 **位 『ロイヤルジュエリーは煌めいて』 水上ルイ 角川ルビー文庫
初 38位 **位 『首の姫と首なし騎士』 睦月けい 角川ビーンズ文庫
↑ 43位 **位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫  ※50位以上からランクアップ
↓ 47位 42位 『別冊図書館戦争 1』 有川浩 角川文庫
初 50位 **位 『レッド・アドミラル 宿命は絆を試す』 栗原ちひろ 角川ビーンズ文庫

456イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 16:41:40.50 ID:8qNi0QVh
>>455
※50位以上からランクアップ→※50位以下からランクアップ
457イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 16:47:06.98 ID:DSjFbyHm
乙。増版分の動きがすごいな劣等生
458イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 16:51:47.65 ID:8qNi0QVh
>>440
TSUTAYA追加

文芸書
初 *4位 **位 『ログ・ホライズン 3 ゲームの終わり(上)』 橙乃ままれ エンターブレイン
↑ *5位 *7位 『とある魔術の禁書目録−インデックス− SP』 鎌池和馬 アスキーメディアワークス
初 *9位 **位 『悪ノ間奏曲 「悪ノ娘」ワールドガイド』 mothy 悪ノP PHP研究所

書籍
初 *1位 **位 『青の祓魔師−エクソシスト− ウィークエンド・ヒーロー』 矢島綾 集英社  ※新書1位
初 *8位 **位 『ぬらりひょんの孫 帝都鯉物語』 大崎知仁 集英社  ※新書2位
459イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:43:46.89 ID:DSjFbyHm
ちょっと比較になりそうなの見てみたら

先週文教堂21位・ツタヤ文庫10位だった迷い猫のオリコン。今週の劣等生2巻がこれに近い
初 10位 **位 *1回 *18,171部 *18,171部 11/08/25 **4日 迷い猫オーバーラン! 10 ……護る

疾走れ、撃て!6
先週文教堂28位、ツタヤライトノベル13位。劣等生1巻はこれに近いか
初 29位 **位 *1回 **9,979部 **9,979部 11/08/23 **6日 疾走れ、撃て!6
460イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:45:05.65 ID:9ZOsbOj2
>>459
なら劣等生は間をとって12000ぐらいかな
461イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:47:17.56 ID:DSjFbyHm
うーん。2巻が15000-11000、1巻が10000-7000ってところかなあと
どのみちオリコンランクに1巻2巻両方入りそう
462イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:50:16.87 ID:kbNHkCiP
大阪屋の場合、既刊の順位はオリコンに全然反映されないけど
蔦谷・文教堂の既刊の順位は、オリコンと相関性あるの?
463イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 18:03:04.10 ID:DSjFbyHm
正の相関は当然あるかと。相関の度合いの差

でいうと、先週の迷い猫とカンピオーネの比較からいうと
ツタヤは文教堂に比べてオリコンとの相関がやや高いのかも
ただデュラララ!!とこの中に一人、妹がいるとのランキングはツタヤとオリコンで逆転していたり、それなり
464イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 18:05:58.55 ID:dy5+lU31
順位は相対的なもので劣等生がそんな高いわけないだろう

17位に入ってるこれの前巻を参考にしろ
25位 **位 *1回 **9,592部 **9,592部 10/11/30 **6日 ブレイドライン 4 アーシア剣聖記
多分1万以下だ
465イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 19:40:18.99 ID:3WxL9Me/
劣等生ようまぁ売れることで
466イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 19:45:29.48 ID:9ZOsbOj2
劣等性を買ってるのがネットなろう層なのか大ヒットの雰囲気に釣られた層なのかで事情は変わる
前者なら在庫が潤沢になった時点でいきなり止まるだろうし後者ならどこまでも突き進む
467イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:07:53.17 ID:iM73ao4A
>>445
広告に力入ってるというのは具体的に何かあったのか?
468イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:23:51.55 ID:i9hDJn6/
このスレって発行部数スレだよね
なんか売り上げスレになってる気が
469イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:26:31.73 ID:XYf+AKPZ
>>451
はがないとかアニメ化前なのにやたら同人誌とかも多いっていう例外といっていいくらいの存在じゃん
その作品がアニメ化発表してやっと15万超えたのに劣等生が15万届くか?
アニメ化してさらにそれが成功しないかぎり無理だよ ただでさえラノべのアニメ化はハズレ多いんだから夢見すぎだろ
470イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:31:43.90 ID:8xo11ozU
はがないもアニメ化して伸びるかといわれると首かしげるけどな
471イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:47:25.69 ID:kayWyzEJ
>>469
はがないと劣等生を同じように考えるべきじゃない
はがないはただのラブコメで絵が評価されて伸びたストーリーなんて無いに等しい
劣等生は設定も緻密だしストーリーもかなり練られている、webでの実績もある
絵の付いてないweb時代から評価されているということは劣等生は中身が評価されてるのでまだまだ伸びる
472イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:55:28.22 ID:XYf+AKPZ
>>471
よく考えろ
イラストのあるなしでも評価が変わるし無料かそうじゃないかでも評価はかわる
さらにいうとWEB小説としての評価とライトノベルとしての評価もそれ以外の作品のレベルが違うから確実にかわる
3巻の売上みてから言えよ
ここまで名が売れた以上3巻で10万とかいかないと15万はいかないだろう
473イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:57:08.71 ID:FBy2OgcN
劣等どもにはわかんねえだろうが言っておくか
ここは予測や希望スレじゃないんだよ
474イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:58:25.67 ID:i9hDJn6/
伝勇伝、シリーズ累計450万部は既出?
475イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:00:31.41 ID:TliXtI0P
はがないの中身が無いっていう奴ちょくちょく見るが
あの作者デビュー作とか別の書き方してた人だぞ?
受けるように、読みやすい様にで仕上げられた文章みて中身無いから読みやすいだけてのは
平坂の手の上で転がされてるだけだから
476イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:02:48.31 ID:8xo11ozU
大事なのは傑作を生むのではなく、多くの人間に赤点(切られない)ことということなんだろうな<はがない
477イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:09:28.68 ID:lD594fdM
>>469
いや別に劣等生がそこまでいくとか言ってるんじゃなく
非アニメ化ラノベの限界点はもっと高いだろうってだけの意見だから
ぶっちゃけ劣等生自体にはあんまり興味ないし
話題にするのは実際に伸びてからでいいよ
478イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:28:43.18 ID:kW4VsdsI
>>476
無難最強の呪いは最近の電撃受賞作にも浸食してるぞ
欠点がないが美点もないんで切りはしないけど、記憶には残らない
479イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:33:28.34 ID:72Nh13yk
はがないって多くの人間に嫌われ叩かれるけど、それ以上の人間が買うので
結果的にものすごく売れるって典型の作品だと思うが
無難にはほど遠い
480イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:37:08.47 ID:DuaF/fA2
>>468
売り上げと発行部数は表裏一体だからなあ
向こうのスレでやって欲しいものだが
481イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:37:13.06 ID:9ZOsbOj2
はがないは他のヒット作に比べりゃ全然嫌われてないだろ
なんでこんなに売れてるのかわからないだけかと
それが平坂マジック
482イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:41:50.84 ID:0UQnmywo
そういうのってアニメ化してから叩きが激しくなるパターンがほとんどじゃねえの?
483イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:42:35.97 ID:8xo11ozU
え、マラスレ常連の一つだと思うが
484イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:55:10.92 ID:kayWyzEJ
>>472
>イラストのあるなしでも評価が変わるし
良くなることはあるけど悪くなることはない

>無料かそうじゃないかでも評価はかわる
>さらにいうとWEB小説としての評価とライトノベルとしての評価もそれ以外の作品のレベルが違うから確実にかわる
総合的評価はそれほど変わるものじゃない

>3巻の売上みてから言えよ
>>469でお前が最初に無理だってケチつけてんだよw
485イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 22:08:46.74 ID:HcgQG38p
>>481
絵だけってよく言われるし
売れ線の作品からよくパクってるし売れる理由は分かる
486イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 22:10:25.73 ID:8xo11ozU
はがないが糞というのはよくわかったから別スレ行くのはどうだろう
487イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:36:24.49 ID:kaNeYgCK
■大阪屋 (8/29〜9/04)
X文庫ホワイトハート
431位 魅惑のバディ
---位 太陽と月の邂逅

ティアラ文庫
290位 騎士恋物語
398位 ハッピーウェデイングから恋が始まる
---位 海賊の渇愛、巫女の深愛

スニーカー文庫
*51位 ブレイドライン 5
123位 大奥のサクラ
148位 丘ルトロジック 3
242位 R−15学園アイドルの世界就活!?

HJ文庫
*93位 俺は天剣を掲げ/僕は飛竜と征く
*99位 らぶバト!
139位 ひきこもりの彼女は神なのです。 3
150位 百花繚乱 巻ノ9
161位 前略。ねこと天使と同居はじめました。 4匹目
302位 恋する妖狐と神炎の剣士 2
488イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:37:13.72 ID:kaNeYgCK
ビーンズ文庫
**5位 身代わり伯爵の婚前旅行 1
*26位 銀の竜騎士団王女とウサギの秘密の王宮
*29位 首の姫と首なし騎士
*64位 レッド・アドミラル宿命は絆を試す
*91位 魔法書の姫は恋をする守護者の誓い
120位 ドラゴンは姫のキスで目覚める 4
194位 GOSICKs 2

379位 彩雲国物語紫闇の玉座 下

コバルト文庫
*37位 贅沢な身の上ときめきは海を越えて!
*85位 三千寵愛在一身白銀の花嫁
*90位 天命の王妃占者は愛を誓う
104位 夢の宮〜始まりの巫女
108位 キスよりも遠く、触れるには近すぎて
176位 怪盗レディ・キャンディと麗しのファントム
191位 お嬢様は吸血鬼
202位 鳥籠の王女と教育係夢で逢えたら
210位 身代わり花嫁は竜に抱かれるくちづけで変わる未来
254位 レディ・スカーレット
489イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:37:55.92 ID:kaNeYgCK
ファミ通文庫
*39位 夕顔
*84位 犬とハサミは使いよう 3
*92位 ガブリエラ戦記 3
187位 彼女は戦争妖精 9
281位 ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! disc8
---位 Zぼーいず/ぷりんせす 3
---位 放課後のアディリシア
---位 わたしと男子と思春期妄想の彼女たち 3
---位 表裏世界のソーマキューブパンツはどこに消えた?

265位 バカとテストと召喚獣
372位 バカとテストと召喚獣 2
460位 バカとテストと召喚獣 3
484位 バカとテストと召喚獣 4
461位 バカとテストと召喚獣 5
485位 バカとテストと召喚獣 6
256位 バカとテストと召喚獣 9.5

ルルル文庫
112位 ご主人様はご機嫌ななめ鋼鉄の都市と十三月の旅人
115位 聖グリセルダ学院の試練
480位 鋼鉄の都市と十三月の旅人

スーパーダッシュ文庫
*78位 迷い猫オーバーラン! 10
102位 カンピオーネ! 10
200位 六花の勇者
490イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:38:54.26 ID:kaNeYgCK
メディアワークス文庫
177位 山がわたしを呼んでいる!
229位 超特急便ガール!!

*45位 ビブリア古書堂の事件手帖

390位 シアター!
374位 シアター! 2

MF文庫J
136位 魔弾の王と戦姫 2
137位 精霊使いの剣舞 4
196位 この中に1人、妹がいる! 5
306位 疾走れ、撃て! 6
310位 つきツキ! 4
432位 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 2

462位 緋弾のアリア 10
491イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:39:36.89 ID:kaNeYgCK
336位 まよチキ!
362位 まよチキ! 2
424位 まよチキ! 3
399位 まよチキ! 4
342位 まよチキ! 5
383位 まよチキ! 6
343位 まよチキ! 7
253位 まよチキ! 8

284位 僕は友達が少ない
325位 僕は友達が少ない 2
326位 僕は友達が少ない 3
363位 僕は友達が少ない 4
387位 僕は友達が少ない 5
309位 僕は友達が少ない 6

ファンタジア文庫
*31位 マジで危ない九死に一生?
*59位 鋼殻のレギオス 18
146位 デート・ア・ライブ 2
274位 フルメタル・パニック!アナザー 1

447位 デート・ア・ライブ

ドラゴンブック
330位 ソード・ワールド2.0リプレイ滅びのサーペント
492イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:40:21.73 ID:kaNeYgCK
電撃文庫
*35位 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
*40位 新約とある魔術の禁書目録 2
*76位 デュラララ!! ×10
114位 ソードアート・オンライン 8
288位 新フォーチュン・クエスト 18

*48位 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

307位 神様のメモ帳

474位 ロウきゅーぶ!

406位 新約とある魔術の禁書目録

ハヤカワ文庫JA
209位 アバタールチューナー 4
493イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:41:04.82 ID:kaNeYgCK
その他
**2位 別冊図書館戦争 2
133位 妖精作戦
195位 少年陰陽師禍つ鎖

*30位 別冊図書館戦争 1
238位 D−冬の虎王
275位 GOSICK 8下

186位 儚い羊たちの祝宴
394位 凍える月
402位 消せない告白

*28位 図書館戦争
*50位 図書館内乱
*65位 図書館革命
*68位 レインツリーの国
*69位 図書館危機
*83位 阪急電車
199位 塩の街
233位 クジラの彼
239位 空の中
277位 海の底
494イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:41:46.97 ID:kaNeYgCK
○新書
幻狼ファンタジアノベルス
*10位 翼の帰る処 3下
223位 六人の兇王子 5

C★NOVELSファンタジア
*48位 最果ての少年
193位 ユーネリア戦史 3

*59位 天使たちの課外活動
340位 妖精姫と灰色狼

朝日ノベルズ
203位 それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ 6 完全版
500位 クロノスの少女たち

ガンガンノベルズ
394位 忘却の覇王ロラン 4

その他
238位 アウトギャップの無限試算
465位 零崎人識の人間関係戯言遣いとの関係
495イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:41:48.58 ID:nzc2OTFC
妖精作戦は頑張っているような
496イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:42:30.47 ID:kaNeYgCK
○一般
講談社BOX
344位 ゴーストの条件

366位 花物語
144位 囮物語

その他
*14位 ログ・ホライズン 3

*37位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」
202位 県庁おもてなし課
328位 まおゆう魔王勇者 1

○趣味実用部門
**6位 とある魔術の禁書目録SP
318位 ウィザーズトゥーム
497イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:45:12.56 ID:OCgCjDRj
はがないはまだアニメ化してないのにアニメ放送中のまよチキより伸びてるとかマジキチ
ビブリアはいつまでこの快進撃が続くのか2巻が注目
498イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:56:03.66 ID:zSWX0di7
499イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 01:00:09.37 ID:uHWDzien
そんな奴には、そのID本人以外は興味ないと思うよ
電撃で自演失敗してた
500イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 01:16:09.02 ID:u89vCe0Q
>>498
劣等生信者は最近本気でウザイよ、ocn規制してくれ
501イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 01:35:00.71 ID:kjcl9Z40
大阪屋まとめいつも乙です
>>464の理屈でいうと劣等生どちらも1万超えてそうだな

*35位 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
*48位 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
*51位 ブレイドライン 5
502イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 01:45:15.68 ID:j+zcTyI5
9/5付 朝日新聞 ハルキとハルヒ ─ 阪神間文学の風
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1987116.jpg
503イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 02:49:01.52 ID:TSnLTag4
予想とかしたいなら売上スレ行ってやってね。ここはあくまで補完スレなんで
隔離スレがあるんだからちゃんとそっちでやるように
504イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 09:47:26.75 ID:wRCEzu8U
ビブリアが全く自重しない…2巻が出たら一体どうなるやら…
505イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 11:44:09.56 ID:Z7077YUO
地味じゃなく売れてるな今週は
コバルト文庫のほうがスニーカー文庫より全体に売れてるっぽいな
506イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 11:47:20.34 ID:dIuy2XaA
MW文庫のノーブルチルドレンとパーフェクトフレンドはデータ欠損っぽい?
>>200>>490
507イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 17:55:43.62 ID:1xmv6zQn
そうだろうな。
他の順位が上がってるのにこの二人が500位圏外って考えにくい。
508イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:20:56.59 ID:FhglNRp8
*39位 夕顔
ファミ通に一つバカ売れなのがあるな
509イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:32:43.35 ID:F2SXJCbU
文学少女の後釜だから当然だろう
510イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 18:42:56.25 ID:wEKPhkUA
>>508
文学少女だけで終わらずにちゃんと作者ファンがついたってことか
ねこシスみたいなことにはならずに済んだと
511イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 19:56:26.88 ID:+tDQVIbE
ふさたんの例と比べるのはどうかと
俺芋は実質三木との共作だから、半分足りないねこシスが売れないのは自然
512イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:01:11.32 ID:+787Ph/a
シリーズ終わった作者の新作とシリーズ途中で書いた物は違うだろ
513イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:17:46.03 ID:wscQfGHR
物語重視だと作者に信者がつきやすい
514イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:41:30.87 ID:3WwyBin4
シリーズ途中で書く作品に対しては
その作品書く位ならさっさと続きを書けという人が結構多いからな
515イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 22:39:27.86 ID:tmssrCHU
売り上げ上がり続けてる禁書を差し置いてHOを2連続で出すのは良くわからない
516イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 22:58:35.88 ID:iIS6FqLB
絵師に影分身の術でも教えてやればもっと早く出るよ
517イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:02:58.41 ID:1Eqr2rgY
禁書の方は本編も二冊でアニメ特典のSSなんかも含めれば結構出てるのに
HOは去年の11月以来だし。コミカライズもしてるんだしあんまり止めるわけにもいかないんだろ。
518イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:03:46.07 ID:jDmA9JVc
女性は古着は買っても古本は買わないよな。男は逆。
不思議だ
519イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:07:18.23 ID:p9CYDZ1U
新品でも同じ傾向だと思うけどね。
本屋は男多いし書籍も男向け多い。服は女多いし店も女向けばっか。
520イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:32:57.66 ID:qa8DgBGO
>>515
かまちーが好きなのはHO
読者が好きなのは禁書
521イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 10:41:26.16 ID:UfU0MrZZ
新約1巻なんてHOが書きたいの丸わかりじゃん
作中にHOのキャラ出したり
浜面パートはHOまんまだし
522イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 12:08:40.44 ID:JplVHBgF
鎌池くらい売れてたらいいのではないかと
523イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 14:47:15.45 ID:tpuE4vqY
HOを出すのはお互いにとってハードルが低いから
電撃は禁書だと30万部刷らなきゃならないから
アニメ化作品の既刊を大量増刷する1,4,7,10月は出せないし
頻繁に出して作品の寿命を縮めたくない
鎌池は4万部くらい売れればいいから無理矢理とってつけたように
美琴出すみたいな変な展開にする必要なく好き勝手に書ける
524イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 14:51:15.74 ID:JplVHBgF
『ダンタリアンの書架9』通常版ならびにDVD付同梱版、発売中止のお詫び
http://www.sneakerbunko.jp/blog/info/300/

読者の皆様へ
2012年1月に刊行を予定しておりましたスニーカー文庫『ダンタリアンの書架 9巻』、
ならびに『ダンタリアンの書架 9巻 DVD付限定版』について、
諸事情により発売を中止せざるを得なくなりました。
すでにDVD付限定版を書店様にて予約いただいているお客様、
またシリーズを応援していただいているファンの皆様、心よりお詫び申し上げます。

スニーカー文庫編集部
525イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:43:55.86 ID:qa8DgBGO
ワロタ
526イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:52:28.42 ID:Imp/Kbxd
ダンタリアン9巻の通常版も出ないのかよ
どういうことだよwww
527イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:55:13.98 ID:0ZJQn5h0
                 _, -―‐―- 、
               /斗──= 、―-、\
              /'´>‐‐──-\  ヽ`ニヽ
             ////   l     ヽ  ∨ヽ\
           __〃 l   |     {  ヽ    |    V-、/
         く // │l ト、ノ   ヽ  \‐-!  |  トく \
        //| l l |l┼匕_\|\ \ {_\|  j  l{ ヽ/}
        </レV|ヽ小 ヾ心  \l〃⌒|   八ーW
         // /| \ヽハ弋ヒ}   ,  ::::::│/ / 从リ
          / /|__l |  rfV \ :::  t=ー ァ  // / `>、_       ごめんネ!
         ∨ {ヘハヽト:!ハ\.> _`ー_,.イl/∨l / /\-、___
.             ヽ从| | lヘn\ゝト、 7  :|八 '/  /   ノ`'|lllレ│
                  | l人j {ヽミ :|二ニ二|  / /       |l斗' |\
                  { ヽ `}\ ∨ ,'  j '/    ォ<__/__ヽ、j _}
                /ム , /}小\∨ r//     / )><_|寸|/ /
            /_|l`三彡ハ \∨l/       //「「|    ̄ _/
           {/ \二イ  `ーォ≧≦二ニ ≠  \>‐‐=彡'
           |     /   / / / ハヽ  U   `rー‐'´
           l     /    人く/イ|  L_>、    /ヘ
528イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:55:24.39 ID:JplVHBgF
笑えないんだが。。。
529イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:58:28.71 ID:pK4p7HOw
通常版も発売中止・・・?延期ですらなく?
530イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:58:51.81 ID:oCO7S2It
ギャハハハ
採算取れないと判断したんだろ。当然じゃないの
531イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:59:53.39 ID:oCO7S2It
つか通常版もかよw
クソアニメで怒りの逆襲かw
532イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:10:29.41 ID:hD6979IM
絵師が別の仕事で死にかけてるとかじゃね
533イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:37:02.57 ID:b2zJCHxC
通常版は2012/02/01発売予定だったろ?
今から4ヶ月あるんだから、スケジュールはどうにかなるだろ
よっぽどの難病でもないなら、まあなんかのトラブルだよなあ…
534イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:45:53.84 ID:3W043w+p
スニーカーもしかして年内にレーベル終了する?
535イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:50:42.53 ID:+gHa0m06
スニーカー大賞がニ作続けてアチャ〜な感じだったからな。
文庫自体のブランド力みたいなのは減衰したかもしれん。
536イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:02:53.43 ID:1jxYS+m4
角川スニーカー文庫の消失
537イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:18:24.60 ID:4lWYgoeJ
ザスニ畳んだのはやはり撤退の前触れだったか・・・
538イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:24:21.84 ID:UfU0MrZZ
谷川は元の電撃に戻るのかねw
539イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:25:30.68 ID:1jxYS+m4
ハルヒ移籍で新装板は旨いな
540イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:43:49.85 ID:JjlqWrAg
さすがにダンタリアンのアニメ化は酷いつーレベルじゃないからな。

重要な台詞とかカットしまくってる
スニーカー編集部はコンテや脚本チェックしてないのかよ。
541イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:45:53.62 ID:b2zJCHxC
http://gact.info/archives/325.html
作者より。アニメ関係ないってさ
542イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:53:02.60 ID:gPi/V4mP
>>541
リンク先読んだのか?
それより状況悪いぞw
543イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:55:47.12 ID:GRUCjR5y
最近こういうの多いなぁ
544イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:03:23.65 ID:ZA1DQgHX
●同梱される予定だったアニメ版と関係があるのか?
 関係ありません。上の説明のとおり、アニメが始まる前から交渉していた案件です。

●今後スニーカー文庫で『ダンタリアンの書架』の新刊が出る予定はあるのか?
 現状、その予定はありません。

 とはいえスニーカー文庫編集部と対立しているわけではありませんので、今回の埋め合わせになるような企画などについて、現在も継続して打ち合わせています。

だってさ。つかアンチはこのスレでやる話題じゃねえのに何で振ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
545イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:10:50.52 ID:JplVHBgF
レーベル「比較」でもないしな。ヒトの多いスレはポータル化するもんだ
個人的に靴のさらっとした紙質がいちばん好きなんだよなあ…
546イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:24:10.80 ID:J0ltlssZ
つーか作家に許可出さないで発行計画たててたってことなのか?
すげえな、スニーカー。
547イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:39:41.32 ID:UfU0MrZZ
ハルヒもそんな感じだったかもな
548イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:40:22.76 ID:8URBfaJ/
前に見切り発車して4年も延期してたので、
努力してほしい、スニーカー。
549イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:01:30.10 ID:J+8brrt+
金儲けた著者=もう面倒
金儲けたい編集=もっと書いて

どっちもどっちだろ
550イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:34:13.76 ID:wQQ0QZPs
>>549
全く違う。リンク先を読め。

・8巻で終わることは合意されていた
・スニーカー編集があとからゴネだした
・しかも作者の了解も得ず刊行予定に載せていた
551イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:38:58.41 ID:4lWYgoeJ
>>550
靴の編集者なんだろ
552イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:40:33.55 ID:JplVHBgF
550が要約している三雲の主張3点のうち、1点目が怪しいってことだろ
553イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:42:26.96 ID:J+8brrt+
>>550
合意はその時点での口約束程度で、契約ではないんじゃないか?
わざわざ合意と言ってるんだし

>しかも作者の了解も得ず刊行予定に載せていた
ソースは? 脳内補正もほどほどにな
554イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:47:58.72 ID:0C0r9/a0
ブログが読めなくなってるし記事自体消されてるかもしれんが
三雲スレの前スレに

492 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/01(火) 23:40:19.95 ID:JJGJR5BX
三雲のブログが更新されてた
ザスニの休刊とは関係なく元々ダンタリアンの連載しばらく休むつもりだったんだな

ってのがあったから、
>8巻で終わることは合意されていた
はちょっと信頼性に欠ける
555イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:53:17.88 ID:4mjycM1a
そういやダンタリアンって連載モノだったか
556イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:53:41.53 ID:3W043w+p
重要なのはこれでまた一つ駒を失ったことだけ
ハルヒはまた長期休みだろうしアニメ化で絶好調のR-15に頼るしかない状況
557イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:55:28.51 ID:J0ltlssZ

スニーカー文庫
*51位 ブレイドライン 5
123位 大奥のサクラ
148位 丘ルトロジック 3
242位 R−15学園アイドルの世界就活!?

そうだよな、アニメ化で242位まであがったんだしな。
558イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:57:33.47 ID:UfU0MrZZ
レンタルマギカさんとミスマルカさんは?
559イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:00:48.56 ID:1vcxlusr
>>553
>もともと昨年末の段階で、『ダンタリアンの書架』は8巻で終了させてもらうということで、編集部と合意しておりました
ってことだし、むしろ作者の了解を得て刊行予定に載せていたソースを出せっていう

知ってる限りだと靴と富士見は契約書作らないからな
口約束が契約の代わり
いい加減なんとかしろよと思う
560イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:01:55.49 ID:JplVHBgF
シュガーダークの作者が立ち上がることはないのか
561イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:07:16.66 ID:A7wxH1eJ
気象の頃から何も変わってないって事か
562イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:31:47.59 ID:J+8brrt+
>>559
俺は不確定情報だと言ってるだけだ

オレは「どこに宇宙人が居る」と書いてあるんだ? という話
オマエが言ってるのは「宇宙人が居ないってソースだせ」と言う話

アホすぎて話にならん
563イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:45:48.10 ID:l3Vm8g3r
>>562
作者が終了させたつもりだったのに刊行予定を載せていたというのは
普通に考えると作者の了解をとっていないってことだろう。
これを否定するなら続きを書く契約があったことを証明するソースが必要だ。
564イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:51:43.89 ID:0C0r9/a0
8巻のあとがきになんて書いてあるんだろう
終わるニュアンスなのか、続けるニュアンスなのか
565イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:52:59.57 ID:1vcxlusr
>>562
アホなキミにもわかるように問題文を区切って解説してあげよう

>>553でキミが取り上げて>>559で俺が反論した部分は
>しかも作者の了解も得ず刊行予定に載せていた
いくらなんでもこれはおkだよな?

さて「作者の了解も得ず/刊行予定に載せていた」
この後半部分、「刊行予定に載せていた」のは確定
となると争点は前半部分「作者の了解も得ず」となる

でもって作者自身が
>もともと昨年末の段階で、『ダンタリアンの書架』は8巻で終了させてもらうということで、編集部と合意しておりました
つまり「作者は9巻を出すことを了解していない」と言っている以上、不確定も糞もない

妙なたとえ話出して論旨をそらそうとするのは詭弁だよ
566イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:05:22.51 ID:0C0r9/a0
実は『ダンタリアンの書架』については、だいぶ前から
編集部のほうに(僕のスケジュールの都合で)しばらく連載を休ませて欲しいというお願いをしてまして。
そんなときに雑誌が休刊するという説明を受けて、「そういうことなら」と少し無理して続けていたのでした。
なので、これからはようやく本来のペースで作品が書き続けられるかなあ、と思ってます。
これからもよろしくお願いいたします。
ttp://gakuya-ura.net/archives/862

567イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:15:31.13 ID:0C0r9/a0
もともと昨年末の段階で、『ダンタリアンの書架』は8巻で終了させてもらうということで、
編集部と合意しておりました(本来は「Episode Final」を収録した7巻で終わりたかったのですが、
掲載誌である『ザ・スニーカー』の休刊が決まったので少しだけ延長)。
http://gact.info/archives/325.html

今回の発表とは内容が違うね
休ませて欲しいと終わりたかったは別物
568イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:31:11.47 ID:wQQ0QZPs
>>566
これは3月の時点だからその後どうなったか分からんけど、
連載でやってたものが雑誌なくなったら自然消滅じゃね?
さもなくば書き下ろしになるだろうが…。
569イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 00:18:26.32 ID:Nl3Z5p0M
アニメの評判次第では、続きを書いても良かったんだろ
ボロカスに叩かれてるから、もういいやと止めた

春先に出せないと決まっていたのに
発表が今頃なんて、様子見してたに決まってる

>●同梱される予定だったアニメ版と関係があるのか?
>関係ありません。上の説明のとおり、アニメが始まる前から交渉していた案件です。

あくまで交渉。確定していたわけじゃない。
570イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 00:20:49.22 ID:r6YomYXS
>>569
三雲だしその辺だろう
8巻の後書き読み返したけど続くとも終わるとも書いてないわ
マジ大人だな、悪い意味で
571イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:26:25.26 ID:ar3fAuca
この話題は靴スレでやるべきではなかろうか
572イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 04:23:29.25 ID:bFx19waq
 >とはいえスニーカー文庫編集部と対立しているわけではありませんので、今回の埋め合わせになるような企画などについて、現在も継続して打ち合わせています。
この一文で何も騒ぐことじゃないと思うんだが
573イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 04:26:52.49 ID:zdAPsq9j
アニメ化中の作品の新刊がいきなり発売中止になったんだから
騒いでも仕方ないとは思う
むしろスレ違いだと言って追い出したほうが建設的
574イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 06:39:52.18 ID:HaKA0SJs
>291,336
オリコン2011年09月12日付 文庫 (2011/08/29〜09/04)
*2位 *1位 *2回 *33,582部 123,915部 11/08/25 *11日 別冊図書館戦争 U 図書館戦争シリーズ 6
*8位 **位 *1回 *17,111部 *17,111部 11/08/31 **5日 身代わり伯爵の婚前旅行 T すれ違いの蜜月
13位 **位 *1回 *12,266部 *15,869部 11/08/27 **9日 “夕顔”ヒカルが地球にいたころ…… 2
16位 13位 *4回 *10,941部 224,013部 11/08/10 *26日 新約 とある魔術の禁書目録 2
17位 *3位 *3回 *10,704部 *82,253部 11/08/20 *16日 フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?
20位 26位 20回 **9,931部 383,740部 11/04/23 135日 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1
23位 35位 *4回 **9,555部 *63,426部 11/08/10 *26日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
26位 30位 *7回 **8,888部 170,099部 11/07/23 *44日 別冊 図書館戦争 T 図書館戦争シリーズ 5
28位 **位 *1回 **8,324部 **8,324部 11/08/31 **5日 ブレイドライン 5 アーシア剣聖記
30位 20位 *4回 **8,008部 136,835部 11/08/10 *26日 デュラララ!!×10

オリコン2011年09月12日付 コミック (2011/08/29〜09/04)
10位 **位 *1回 *60,347部 *60,347部 11/09/03 **2日 長門有希ちゃんの消失 3

オリコン2011年09月12日付 BOOK(総合) (2011/08/29〜09/04)
*1位 **位 *1回 *62,327部 *62,327部 11/09/02 **3日 青の祓魔師 ウィークエンド・ヒーロー
*8位 **位 *1回 *24,414部 *24,414部 11/09/02 **3日 ぬらりひょんの孫 帝都鯉物語
24位 **位 *1回 *11,942部 *11,942部 11/08/31 **5日 ログ・ホライズン 3 ゲームの終わり 上
28位 **位 *1回 *11,196部 *11,196部 11/08/30 **6日 悪ノ間奏曲 『悪ノ娘』ワールドガイド
575イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 06:51:17.79 ID:zdAPsq9j
乙乙
累計まで出してくれるとは
576イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 07:19:22.37 ID:4zMvLoS0
禁書の勢いがなかなか落ちないね。どこまで伸びるのだろうか。

*2位 **位 *1回 104,943部 104,943部 10/10/06 **5日 とある魔術の禁書目録 22
*4位 *2位 *2回 *44,465部 149,408部 10/10/06 *12日 とある魔術の禁書目録 22
19位 *4位 *3回 *12,937部 162,345部 10/10/06 *19日 とある魔術の禁書目録 22
32位 19位 *4回 **7,576部 169,921部 10/10/06 *26日 とある魔術の禁書目録 22

*1位 **位 *1回 121,410部 121,410部 11/03/08 **6日 新約 とある魔術の禁書目録
*3位 *1位 *2回 *31,539部 152,949部 11/03/08 *13日 新約 とある魔術の禁書目録
10位 *3位 *3回 *17,023部 169,972部 11/03/08 *20日 新約 とある魔術の禁書目録
16位 10位 *4回 **9,906部 179,878部 11/03/08 *27日 新約 とある魔術の禁書目録

*1位 **位 *1回 158,602部 158,602部 11/08/10 **5日 新約 とある魔術の禁書目録 2
*2位 *1位 *2回 *38,680部 197,282部 11/08/10 *12日 新約 とある魔術の禁書目録 2
13位 *2位 *3回 *15,790部 213,072部 11/08/10 *19日 新約 とある魔術の禁書目録 2

オリコン2011年上半期“本”ランキング ライトノベル(文庫)TOP30 ※you大樹
*2 206,086 新約 とある魔術の禁書目録
577イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 07:21:36.32 ID:S2EEFl6i
相変わらずボロい商売だなノベライズw
578イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:08:45.30 ID:PJhiwpsL
劣等生全然衰えないなあ
579イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:23:01.21 ID:ZxU1Ofqk
1巻も50位以内にはいるだろうしな
フルメタアナザーが重版出来らしいから来週相当伸びる
580イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:37:23.02 ID:70wwobHw
劣等生は未だに並の新刊くらい売れてるのな。いったい何処ら辺に波及してるんだろう。
この調子でいけば一巻10万も充分行けるんでは。
581イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:40:07.79 ID:F44Zbv2B
*63,426部 11/08/10 *26日ってすげえな
582イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:41:01.63 ID:ZxU1Ofqk
全体の数字が若干落ちてるなあと思ったが
西日本や関東北部・東北北海道の一部の台風関連の豪雨の影響だろうな
583イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:44:30.49 ID:3+RwwVY5
1万超えればかなり上位か
靴新刊の週のラノベ売り場はさみしいのう
584イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 09:14:27.41 ID:woMtNSpt
今週の50位ラインは6000前後かな

靴は集計5日位だっけ?流石にこれならR-15もランクイン出来るな
585イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 09:25:07.06 ID:3+RwwVY5
いやいや、R-15は全然無理だよw
今回靴で頭一つ抜けてたブレイドラインでさえ8300じゃ
586イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 09:25:46.76 ID:JfHoAuc4
gatosyoji 賀東招二
そういえばアナザーの重版がそろそろ出回りはじめてるころです。
かなり刷ったけど、まだ足りなくなりそうな予感だそうです。すげえなあ。


まだ足りないの?
587イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 09:39:21.22 ID:ujUZ7g/M
昨日大量入荷した書店の店員ブログでもまた足りなくなりそうとか言ってたな
588イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 09:43:32.57 ID:l9bm0vcM
アナザーがまさか短編より売れそうとは思わなかったな
予想以上にフルメタ読者がついてきてる
そしてラノベ市場拡大によって新規読者も
589イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 09:55:39.02 ID:ujUZ7g/M
前作読んでなくても問題ないような作品にして正解だったなフルメタアナザー
590イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:36:58.42 ID:DGuFWfMz
今は市場が大きいしね
591イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:45:32.44 ID:l9bm0vcM
終わるシリーズの売上<新しいシリーズの売上
であるかぎりこれからも新作の供給不足は続いていく
592イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 11:34:29.85 ID:4dHD2hE7
最近は新人の新作に新作らしさがないからわざわざそれを読む理由がない
ラノベが比較的儲かると聞きつけて、金目当ての秀才が来ているに違いない
593イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 11:37:10.11 ID:X451LPwa
編集も奇抜だけど売れるかどうかわからないものより手堅く売れそうなのしか求めてないんだろな
594イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 11:40:21.32 ID:DGuFWfMz
奇抜なタイトルは多いがな
595イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:14:04.42 ID:kV4XQfq1
40位 6,859部 74,523部 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

11月の新刊までにどこまで伸ばせるか
596イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:24:10.64 ID:gonFlT/p
>>576
禁書は何で新約2巻で伸びてるんだ?
新約1巻ならまあアニメ化効果があったとかで分かるんだが
何か2巻で伸びる要素あったっけ?
1巻が震災で低かっただけなのかね
597イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:25:30.94 ID:lu+3EviB
劣等生のペース明らかにSAOより速くないか
598イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:27:38.97 ID:lu+3EviB
最高 回数 初動部数. 2週累計  累計部数(日数)  発売日   タイトル
*7位 20回 *24,173部 ---,---部 *69,257部(250日) 09/04/08 ソードアート・オンライン1 アインクラッド
*6位 10回 *24,298部 *40,845部 *60,400部(130日) 09/08/06 ソードアート・オンライン2 アインクラッド
*1位 *2回 *41,766部 *50,148部 *50,148部(*13日) 09/12/08 ソードアート・オンライン3 フェアリィ・ダンス

序盤はこれだっけか
599イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:31:43.86 ID:kw5iGDOV
劣等生にあっさり抜かれそうだな
SAOも大した事ない
600イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:33:34.92 ID:CefCED0V
禁書伸びてるな、劣等生も売れとる
601イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:38:22.23 ID:ZxU1Ofqk
新作の伸びとしては異例中の異例だな。おかまでこんなこと書かれてたくらい

91 :イラストに騙された名無しさん :2010/11/07(日) 09:02:26 ID:bMQgM2pS
もうめんどいからデータ貼って終わりね

13位 10位 *2回 **8,965部 *18,805部 10/05/07 *10日 俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長

パクリ発覚前ね。
これを越える数字出してる電撃のここ最近の新作はないよ。
602イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:03:21.73 ID:RDuYRZBe
はがないや劣等生のようにアニメ抜きでも売れてる作品が増えてきたから
来年からは巻割50万以上もゴロゴロでてきそうな感じだな
603イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:09:34.17 ID:DxPPuB3y
10位 **位 *1回 *18,019部 *18,019部 11/07/08 **3日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
**位 **位 **回 **5,075部 *23,094部 11/07/08 *10日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
**位 **位 **回 **3,228部 *26,322部 11/07/08 *17日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
11位 **位 *2回 *13,509部 *39,831部 11/07/08 *24日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
**位 **位 **回 **5,169部 *45,000部 11/07/08 *31日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
34位 **位 *3回 **8,667部 *53,667部 11/07/08 *38日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
34位 34位 *4回 **8,414部 *62,081部 11/07/08 *45日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
**位 **位 **回 **5,583部 *67,664部 11/07/08 *52日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
40位 **位 *5回 **6,859部 *74,523部 11/07/08 *59日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

*7位 **位 *1回 *33,811部 *33,811部 11/08/10 **5日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
21位 *7位 *2回 *11,315部 *45,126部 11/08/10 *12日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
35位 21位 *3回 **8,745部 *53,871部 11/08/10 *19日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
23位 35位 *4回 **9,555部 *63,426部 11/08/10 *26日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下

数字出てない週を補完してみた
604イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:33:27.07 ID:d5kA+cm1
>>602
さすがにそれは無いわ
605イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:05:25.01 ID:RDuYRZBe
そうかな?市場規模の拡大と共に上位層の規模も高くなると思うんだけどな
606イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:36:02.24 ID:aWSpRuio
そのふたつだと、アニメ化に頼らず出した数字であっても
作品そのものの出来とは別の要素が大きく関わっており、
単純に市場規模の拡大根拠に繋がらないぞ

ビブリオみたいな、そういった事と無関係なのに数字出すものが
複数登場してから、そんな予想を出してくれ
607イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:37:00.42 ID:zhtDhKym
50万部がいくつもなんて、ラノベだけじゃなくて文庫そのものがもっと売れないと無理だべ
608イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 16:37:08.33 ID:tJpV6AWO
市場規模の拡大ってどこをみてるんだ
609イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 16:47:44.22 ID:YNCGQGEl
>>596
まずリセットで新約からの新規が増えた
旧約の話の内容をまとめたのが2巻だから
旧約から見てた古参には評判悪いけどな
特にラブコメに期待したカップル厨とか
610イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 18:33:30.38 ID:HaKA0SJs
>574
オリコン2011年09月12日付 文庫 (2011/08/29〜09/04)
33位 **位 *1回 **7,619部 **7,619部 11/09/01 **4日 贅沢な身の上 ときめきは海を越えて!
35位 **位 *1回 **7,435部 **7,435部 11/08/31 **5日 銀の竜騎士団 王女とウサギの秘密の王宮
37位 **位 *1回 **7,154部 **9,122部 11/08/27 **9日 犬とハサミは使いよう 3
38位 10位 *2回 **6,920部 *25,091部 11/08/25 *11日 迷い猫オーバーラン! 10 ……護る?
40位 **位 *5回 **6,859部 *74,523部 11/07/08 *59日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
41位 **位 *1回 **6,820部 **6,820部 11/08/31 **5日 ロイヤルジュエリーは煌めいて ※BL
43位 45位 20回 **6,701部 266,280部 11/04/23 135日 図書館内乱 図書館戦争シリーズ 2
44位 39位 *3回 **6,456部 *81,720部 11/03/25 164日 ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜
46位 43位 11回 **6,352部 203,831部 11/06/23 *74日 図書館革命 図書館戦争シリーズ 4
47位 **位 *1回 **6,274部 **6,274部 11/08/31 **5日 らぶバト! 俺が指輪でハメられて!?
48位 **位 *1回 **6,264部 **7,804部 11/08/27 **9日 ガブリエラ戦記 V 白兎騎士団の犠牲
50位 46位 15回 **6,144部 220,504部 11/05/23 105日 図書館危機 図書館戦争シリーズ 3

オリコン2011年09月12日付 コミック (2011/08/29〜09/04)
50位 **位 *1回 *17,838部 *30,025部 11/08/27 **9日 ロウきゅーぶ! 2

オリコン2011年09月12日付 BOOK(総合) (2011/08/29〜09/04)
37位 **位 *1回 **9,490部 **9,490部 11/08/31 **5日 タクミくんシリーズ 風と光と月と犬 ※BL
43位 **位 *4回 **8,107部 *85,146部 11/08/10 *26日 とある魔術の禁書目録SP
611イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 18:36:16.99 ID:l9bm0vcM
劣等生もビブリアも売上が止まらないな
特にビブリアのほうは一般寄りだからハーフミリオンいっても驚かない
612イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 18:39:43.71 ID:zdAPsq9j


図書館があれだけ無双してもまだ40万
ビブリアがハーフミリオンいったら、俺はさすがに驚くな
613イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 18:41:15.63 ID:zhtDhKym
やっぱこの週は台風の影響で1割ほど部数落ちてるんだな
614イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 18:41:39.01 ID:l9bm0vcM
図書館は全部で6冊あるからハードル高いのよ
その分ビブリアは1冊だけだから
615イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:10:44.16 ID:847rgoz3
*29,045部 10/07/23 10日 迷い猫オーバーラン! 9
*25,091部 11/08/25 *11日 迷い猫オーバーラン! 10 ……護る?


ふむ・・・?
616イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:55:58.41 ID:4dHD2hE7
絵師不要論?
617イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:56:46.75 ID:847rgoz3
まあ11巻の売り上げも見てみないとわからないかな
台風も影響あるみたいだし
618イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:56:54.12 ID:d5kA+cm1
ビブリア1冊だけとはいえもしハーフミリオンいったら驚くわ
30〜35万いけば御の字だろ
619イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:22:36.23 ID:kyt+tAoW
魔法科高校連続刊行なのに今の時点で脱落一万以上かよ
620イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 23:06:02.28 ID:CLulmizz
流石に1月出るとはいえあのぶった斬り感見え見えの感じはよくないな
621イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 23:59:02.24 ID:mXs4wR9M
脱落一万「所詮、WEB小説はWEB小説かw」
622イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:11:26.90 ID:9zlNIZHT
脱落ってもちろん冗談で言ってるんだよな?
623イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:16:43.74 ID:pLblqr6/
脱落ということにしないと劣等生の売上が恐ろしいことになるからな
624イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:37:50.12 ID:5ojiAJXD
煽るなよ
625イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 02:36:25.23 ID:DgZlu7yU
>>603
じわ売れ続いてるなぁ
626イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 04:32:37.87 ID:krCuvm16
>>619
ばーか
627イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 04:46:10.46 ID:/iVMRr1X
脱落する人が出るとしても、それが分かるのは3巻の売り上げだろ
だけど3巻の売り上げは初動で10万くらい行きそう
628イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 05:14:47.05 ID:Q95u3jJj
初動10万・・・そんなことになったら電撃の看板ですって名のっていいよ
629イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 06:18:04.92 ID:ZDg3lmup
106,111部 11/06/30 **4日 彩雲国物語 紫闇の玉座 下
*95,485部 11/06/29 **5日 バカとテストと召喚獣 9.5
*86,427部 11/08/10 **5日 デュラララ!!×10

3巻で初動10万とか
電撃の看板じゃ生ぬるいから、ラノベ代表と名乗っていいよ
630イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 07:02:21.33 ID:6Q+vy6k8
>>629
なぜ禁書を外したし
631イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 07:21:01.11 ID:ZDg3lmup
禁書は>>576
20巻超えて初動10万
632イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 07:38:30.57 ID:EXj0mRuv
なんか前から変な劣等生信者がいるな
作者?
633イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 08:23:55.66 ID:RKCPHyGc
オリコンにランキング載る前と載った後じゃ市場規模が全然違うしな
しかもWEB小説というのがなかったらたいしたことないだろ
書き下ろしかつ完全な新人なら禁書だって快挙レベルだったしな

とは言え富士見全盛の90年代とかありそうだけどな
634イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 08:39:12.26 ID:BmDadRtF
劣等生の作者と嫉妬に燃えるワナビとのあいだで
不毛な血戦が行われようとしている
今夜、このスレで。


迷惑極まりないな(´・ω・`)
635イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 08:59:37.98 ID:Y6cJMtCm
信者は作者スレにアンチはまらスレに
636イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 09:23:28.29 ID:nnPT5s0C
劣等生の佐島って今年の新人じゃ、フルメタアナザーの大黒と並ぶダントツの売り上げだし、話題になるのは当然だろ
個人的には、正直あまり好きじゃないが

劣等生もアナザーも、新作とは言い難いのがアレだが
637イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 09:34:55.28 ID:+E6GaJYY
http://nakatree.jp/lineup/lineup.html
メディアワークス文庫中吊り広告

蒼空時雨 シリーズ累計13万部
プシュケの涙 シリーズ累計11万部
638イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 09:37:43.53 ID:KjiRfxmo
このスレで面白いから売上あがってオリコン15万いける!!とかつまらないから脱落者でるだろとか話し出すのはやめて欲しいわ
1、2巻の売上に関しては上下巻だし2ヵ月連続だしで流れで売れた
3巻以降は読者がどう評価するかでまだわからないんだからそれを個々人の主観で面白いから上がるつまらないから下がるなんて予想するのはやめろ
639イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 09:48:15.83 ID:8YxRmWJ6
>>619>>627が論理不明な無茶な煽りをしてるだけだろう

まず619がおかしいのは発売後日数をあわせた同条件の比較をしていないことと、今なおオリコンに掲載されている
ラノベとして既に異例な作品にケチをつけるのがあまりに意図的にすぎる点
627がおかしいのは、オリコン「初動10万」などという数字が魔法科という作品ではまだ非現実的なのはわかりきってるのに
持ち出している点。

要するに頭の悪い煽りを個人が意図的にやってるだけってことだよ。こういうのは実に鬱陶しい
640イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 11:40:46.89 ID:aD5gZELH
このスレはデータを集めるスレなんで戦いの場ではない
641イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 11:43:15.10 ID:JOlklMxj
戦いの火ぶた
642イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 12:41:14.54 ID:EJO/A1lV
>>637のシリーズってこれでいいのかな

蒼空時雨シリーズ 4冊
蒼空時雨 初恋彗星 永遠虹路 吐息雪色

プシュケの涙シリーズ 3冊
プシュケの涙 ハイドラの告白 セイジャの式日
643イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 14:21:32.66 ID:AWbuNctH
プシュケは電撃文庫で売った分も入ってるだろ
というかMW文庫で売ったほうが圧倒的に低い
644イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 15:24:49.29 ID:/iVMRr1X
劣等生のこの巻数での売上は今までのラノベの中で最速だし前例が無い伸びなのに
過去のデータと比較して前例がないから無理と決め付けるほうがおかしくないか?
なんかワナビの嫉妬っぽくて気持ち悪いよ
645イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:13:59.85 ID:MNPYR8Gm
>>644
そういうのは水掛け論で今の時点で口論していても結論が出ないんだから
わかったら黙ってるのが大人。
646イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:42:33.82 ID:cMMZqGg8
大のおとながこんな時間にラノベについて語るなよ・・・
647イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:18:25.42 ID:AzqqV27e
劣等生信者は本当にうざいな、マジレスすると劣等生初版10万も刷るわけないだろアホ
648イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:15:00.39 ID:s71LFhuR
過去最高レベルのウザさだな
649イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:28:09.92 ID:NKSJwMXa
ネット信者が多いせいだね。別スレでやってくださいって言ってるのに聞きやしない
650イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:34:44.16 ID:iafwo9kI
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(上)が9万部突破
ダ・ヴィンチの広告より
651イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:37:09.67 ID:8YxRmWJ6
たとえばこいつ
http://hissi.org/read.php/magazin/20110909/RVhqMG1SdXY.html


こいつ個人の場合はまあ、アナザーがかすむのが嫌だとか、そういう理由かもしれんのでわからんが
前に電撃スレで自作自演(マッチポンプ)してるのもいたし、おそらく同じ奴がID変え損なってたしで
この話題ではほぼ一方的に「アンチ」が悪い。他の者は、売れ筋だから売れ筋を話題にしてるだけなのにな
652イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:38:17.43 ID:3oaZnm6U
>>647
3巻で初版10万は売上的には普通にありえる
オリコン初週10万いくって話してるんだと思われ
劣等生に関しては2ヵ月連続刊行かつ売切が目立って長く売れたから3巻でどうなるかはまだわからん 11月まで黙れ
あと信者もアンチも臭さ消してから書き込め とくに>644とか信者の臭いしかしねえよ
653イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:40:25.89 ID:QVCzMv5k
正直ちょっとドン引きする酷さ
654イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:44:26.41 ID:pLblqr6/
すでに発行部数20万超えてるのに初版10万とかなんの話をしてるのだ?
655イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:44:57.40 ID:aqux9244
たしかに劣等性アンチにはちょっとひく
妄言垂れ流すのならそれなりのデータを見た後語ればよいのに
| 2011/08 | **45万部 | *2巻 | *22.5万部/巻 | 975 | 魔法科高校の劣等生
2巻ともこんなに発行しているんだから3巻を初版10万刷るのは余裕だろ
656イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:45:03.22 ID:5muk8VDH
劣等生の話したけりゃこちらでどうぞ

佐島勤【魔法科高校の劣等生】 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314986490/
657イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:46:14.85 ID:3oaZnm6U
>>651
これだけでそんなこと言っちゃうお前が信者に思えるんだけど
ひとまず劣等生は前例がないから予想できねえよ
信者しっかり獲得して3巻はオリコン初週で10万いくかもしれないし、入学編がつまんないと思い切る人が多く売上が思うように伸びない可能性もある
1巻と2巻の発売に時期的な差が少ないから判断できないんだよ
このスレでは前巻との比較で今後の伸びを予想ってのが話題になることもあるけど劣等生じゃそれは無理なの おわかり?
だから信者の伸びるって意見もアンチののびねえって意見もただの主観ってわけ
658イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:47:24.09 ID:rsNmi2DD
そのうちわかる
659イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:48:19.95 ID:8YxRmWJ6
ついでにいうと「初動」という言い回しはそれこそアニメから入った奴がよく使うフレーズだな
そんな言い回しは初期からいる者はあまり使わない。使うときもあるが
ここは発行部数スレだ。まあ書籍のオリコンがなかったころに建てたスレだから売り上げの根拠がなくてそうなっただけだが
660イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:50:51.17 ID:u+XFEX8M
1スレ目から見てるが
ここまで酷い有様になったのも久々だな
661イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:53:12.15 ID:pLblqr6/
少なくとも電撃がこのチャンスをみすみす逃すはずがない
ビブリアみたいに色んなところに広告出して宣伝しながら3巻売るから売上もとうぜん伸びる
662イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:55:06.45 ID:aqux9244
>>659
1スレからみれば分かるがここは元々アニオタの巣だぞ
ラノベスレ住民の方が移住者
663イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:55:56.71 ID:8YxRmWJ6
>>662
最初のアニメ化前から禁書叩きはけっこう華やかだったが、
ただスレがまだあまり伸びなかったので個人が居着くことはなかった
664イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:31:02.49 ID:Nur5hpiD
http://hissi.org/read.php/magazin/20110909/OFl4Um1XSjY.html
>>663
そんなに目くじら立てるようなレスでもなかろw
665イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:42:49.02 ID:hUBW0124
意趣返し?
666イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:45:33.48 ID:Nur5hpiD
>>655
これTwitterソースの発行部数かな?
これが事実なら20万部以上有り余ってるってことだろ、それなんてこのラノ文庫だよw
667イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:00.94 ID:pLblqr6/
>>666
普通在庫は最低でも一ヶ月は持つように設定するからこれが一ヶ月分なんだろう
668イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:58.79 ID:MNPYR8Gm
ttp://twitter.com/#!/mangaohclub/status/106335715083829248
これがソースなんだろうけど、正直信憑性がねえ。
669イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:56:05.10 ID:8YxRmWJ6
アナザーは初版5万?に重版がほぼ同数らしいが
670イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:09:20.72 ID:98EVgiwO
>>659
スレが一桁の頃からランキングのデータ項目の1つが「初動部数」だったわけだが。
671イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:15:35.01 ID:/iVMRr1X
このスレはなんでこんなに劣等生を売れてないことにしたいアンチがいるんだろ
672イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:17:39.71 ID:8YxRmWJ6
>>670
初代スレ消化するのに2年かかった。1ヶ月弱でスレ消化してる今とは1スレごとのスパンがまったく違う

ただ、最初期から売り上げ・初動の話題がでていたこと、
それどころかDVDやCDの売り上げの話題でスレがかなり消化されていたのは事実だったわすまん
673イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:33:13.13 ID:5FTFvx9S
まぁ。某アニメが放送された直後にスレたったしね(謎
674イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:34:56.02 ID:98EVgiwO
スレの消化速度調べて見た。
1年半前の8スレあたりから今とあんまり変わらないペースになっているんだな。

スレ番 スレ開始   スレ終了  日数
 *1  2006/04/04  2008/04/12  739 (1年11.8ヶ月) ←1スレと2スレの共存時間が約11ヶ月
 *2  2007/05/20  2008/04/11  327 (10.5ヶ月) ←04/03 オリコン実売部数発表開始
 *3  2008/04/10  2008/11/13  217 (7.0ヶ月)
 *4  2008/11/11  2009/03/05  114 (3.7ヶ月)
 *5  2009/03/03  2009/08/14  164 (5.3ヶ月)
 *6  2009/08/14  2009/12/19  127 (4.1ヶ月)
 *7  2009/12/19  2010/03/15  *86 (2.8ヶ月)
 *8  2010/03/13  2010/05/04  *52 (1.7ヶ月)
 *9  2010/05/04  2010/08/04  *92 (3.0ヶ月)
 10  2010/08/05  2010/09/06  *32 (1.0ヶ月)
 11  2010/09/08  2010/11/03  *56 (1.8ヶ月)
 12  2010/11/03  2011/01/05  *63 (2.0ヶ月)
 13  2011/01/04  2011/03/05  *60 (1.9ヶ月) ←01/09 ラノベレーベル比較スレが立つ
 14  2011/03/05  2011/04/22  *48 (1.5ヶ月)
 15  2011/04/22  2011/06/02  *41 (1.3ヶ月)
 16  2011/06/02  2011/07/15  *43 (1.4ヶ月)
 17  2011/07/14  2011/08/25  *42 (1.4ヶ月)
675イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:41:12.73 ID:98EVgiwO
1スレは2.0年だな。
月換算は31日で計算したから誤差がある。
676イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:40:23.86 ID:SeApn6LJ
>>671
最近は別に売れてないと言ってる奴自体はいないと思うけど
677イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:04:14.27 ID:ZDg3lmup
>>676
それはレスしたらいけない人です
678イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:14:51.30 ID:aqux9244
このスレにはなぜ返本率が0にならないのか
なぜアニメ化した時放送されていない地域でも多めに平積みされるのか分かっていない人がいる
本屋で平積みされることはそれ自体が宣伝で期待作を多めに発行すると言うのは正しい行為なのに
ビブリアでも刷りすぎと叩いていた人がいたが劣等生刷りすぎと叩いている人は図書館戦争を思い出すべき
679イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:15:47.94 ID:/iVMRr1X
680イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:22:00.71 ID:Nur5hpiD
劣等生の信者は本スレにお帰りください
681イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:40:44.17 ID:9zlNIZHT
信者とレッテル張りしてる時点でお前も同類
682イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:42:29.63 ID:jzxZQVhW
んなわけないだろ
信者は信者だアホかw
683イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:55:11.75 ID:cMMZqGg8
>>678
物が残る商売は面倒だな
早く完全電子化すればいいよ
本と見まごうくらいのリーダーつくってさ
684イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:57:16.60 ID:cMMZqGg8
書店での最近のワンピの積み具合を見ると
将来的な返本数が気になって夜も眠れない気がしないでもない
685イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:00:27.50 ID:OqrRLQ6w
劣等生はいかにも三木のやり方だよな
686イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:06:30.17 ID:cNTwNDBY
三木ティー「話題作がないなら話題になるのを選べばいいんだよ〜
 どうせ俺が改造してやるしw」
687イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:20:23.31 ID:zBHtUN/y
正直三木に改造するだけの能力はないだろ
688イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:42:59.08 ID:KVE6luZy
>>668に関しては
・版元からの情報、公表ではない
・これ以外に他所で同様の言及がみられない
・ソースが不明
ということでさっぱり信用できないのだが。
689イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:51:56.25 ID:E2SLzUok
http://twitter.com/#!/haganai_anime/status/112188298553868290

@haganai_animehaganai_anime
原作編集部からなにやら聞こえてきたぞ・・・。原作重版・・・、ふむふむ・・・、「はがない」シリーズ累計350万部突破ーーーーーー!?((((;゚Д゚)))) なんてこった・・・皆様本当にありがとうございます。 #haganai
690イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:54:18.88 ID:n6uCfjJo
7巻分とアニメ化あわせて平均50万部か
まあ妥当だなそれぐらい伸びるよ
691イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:55:37.47 ID:OqrRLQ6w
刷りすぎじゃないか
692イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:58:02.37 ID:5zjp2PfT
期待か大きいんだな
693イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:58:59.16 ID:XQwlvUG0
>>688
ソースは版元から届いた再配本案内だろ
投稿者も書店の公式なのにどこに信用できない要素があるんだ
694イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:04:07.09 ID:NP5pEGGH
本気でハルヒレベルを狙っているみたいだな
ハルヒ一期終了後しばらくしての数字が巻割40〜50万じゃなかったっけ
695イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:16:43.88 ID:KVE6luZy
>>693
そりゃお前の想像だろう…。
他に補強できる根拠があるなら示して欲しいが、妄想は不要。
696イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:22:19.12 ID:FO6dq9ku
>>693
一介の書店員のツイッターのどこに信頼できる要素があるのかと
697イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:29:50.42 ID:6rdISHk2
書店員の個人ツイッターじゃなく書店の公式ツイッターだろ
信用できないってのは企業がわざわざ公式に捏造したってことなのか?
698イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:35:15.66 ID:WweFVk++
漫画込みだろその数字
699イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 02:04:15.59 ID:DByo4un+
劣等生って漫画出てたっけ?
700イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 02:36:31.54 ID:WweFVk++
はがないね。劣等生は論外
701イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 02:53:37.12 ID:KVE6luZy
>>697
元のソースも確認できていないのに又聞きみたいなものを
確かな情報のように扱うのはおかしくないか?って話だよ。
702イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:05:37.32 ID:6rdISHk2
それ単純にどこまでを「信用できるソース」とするかの問題だわな
小売店の公式発表が信用できないってんなら不便で仕方なくね?と俺は思うけど
まあ別に信じろと強制するようなもんでもない
703イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:15:27.99 ID:AQMcZlVY
>>689
これは6巻までの7冊と漫画2冊分かな?
この調子なら今月の7巻と漫画版3巻発売でアニメ放送開始前に400万に届くかもね
704イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:29:48.00 ID:HvirpfWt
>>703
7巻とアニメ放映前の出荷分込だろ
705イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:48:53.90 ID:FhIeSnC0
アニメ放送前の既刊重版分はともかく、まだ7巻は発行数まで出てないだろ
706イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:48:57.72 ID:WweFVk++
というか、データスレに明確じゃないデータ持って来るなよ
本当ならどれも時が経てば分かることだろ。荒れる元になるから公式発表以外は控えてくれ
707イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 04:24:13.89 ID:HvirpfWt
>>705
2週間前なら初版部数ぐらい決まってるでしょ
708イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 06:52:24.10 ID:JrxHPss0
>>687
その改造しまくった結果が今のかまちーだけどな
709イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:16:44.36 ID:IkINrzCJ
>>674
このスレならではのデータ厨ぶり見事w


ツィッターのようなマイクロブログも初期はまだ発信手段になってなかったから
関係者のツィッター発で喧々囂々ってのは最近になってからだな。余計にスレが伸びるようになった
というかこのスレのような反応があるから発信しがいがある、という人もいるかもしれん
710イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 08:35:06.41 ID:NP5pEGGH
>>688
・版元からの情報、公表ではない
・これ以外に他所で同様の言及がみられない
・ソースが不明

新聞の書評なんかもこれに当てはまるんだが・・・
今まで書評書く人だから出版社の人とも親しいし
俺達の知らないデータも知っているだろという信頼と
企業関係の高額なデータを読める立場ということでソース扱いしてきたが
>>688の言い分通りだとこれらも削除しなければいけないことに・・・
711イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 08:49:23.78 ID:RNwCoWUE
劣等生のはあまりにもオリコンとかけ離れててデータとして説得力なさすぎるからな
712イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 09:10:12.64 ID:iszfuxt3
>>710
新聞の記事と一書店員のツイッターを同列の信頼度を置くのか?
713イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 09:20:26.67 ID:IkINrzCJ
確かめたいなら問い合わせればいいかと
714イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:37:26.90 ID:CdY9Smbc
>>708
あれはどうみても好きに書かせたケースだろ
編集が介入してるなら人気キャラの美琴があそこまで扱い悪くならん
例に出すなら編集が原案やってる俺妹じゃね
715イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:52:26.55 ID:MCJmkEGc
ttp://twitter.com/#!/orion_kitaguchi/status/106220798494248961
劣等生45万部はまんが王より先にこちらの書店員が公式ニュースとして記載
販売数になっている時点でソースとしてはアレだが

煽り合うより次の公式発表を待ったほうがいいと思う
716イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:41:34.50 ID:WdKOSq+1
>>714
デビューまでのあいはかなり三木が監督になって武者修行させえたみたいだけどな
ちなみに三木はインデックス派だしな
元々は美琴は3巻のゲストヒロインでそれ以降は消える予定だったからかなり優遇されてるよ
打ち止めの方が物語としては重要キャラなのに打ち止めより出てるしな
717イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:25:34.05 ID:iszfuxt3
>>715
おおらかすぎて笑ってしまった
劣等生は公式アカウントあるくらいなんだから
景気がイイこと言えばいいのにな
718イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:28:41.89 ID:L1iqHq9N
書店員ってこういうのどこまで分かるのかな
最近だとコミックだが青の祓魔師の新刊100万部刷るってのは
1ヶ月以上前から書店員のツイッターで漏れてたし
719イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:39:18.02 ID:n6uCfjJo
この手の情報は100%真実と思っていい
劣等生はあんだけ売れてなお各書店で山積みになってるから真実味がある
720イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:46:51.32 ID:dg/g0zlS
アニメ化作品じゃないから山積みというほど山積みでもないんだが
オリコン+10万部くらいじゃないの?
2冊で45万は多すぎる
721イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:15:12.18 ID:XdzBi6ee
劣等生は確かにものすごく売れてるけど、
2冊45万発行はさすがに常識的には信じがたい
仮にこの先、数ヶ月or数年かけて実売が適正数字まで伸びるとしても、
掃けるには時間かかるんだから、適宜刷った方が商売的に優れているような
722イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:42:28.02 ID:emhBxDj2
まあ45万部はちょっと多すぎるし前スレでもとりあえず様子見で保留って流れだったような
723イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:51:09.43 ID:EWPgcTRp
オリコン×2ぐらいが、発行部数だからなーだいたい。
もちろん発行だから書店にとどまってるの含めて。
724イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:54:46.33 ID:IkINrzCJ
>>723
単純に計算すると>>603の上下巻を足して
137949*2=275898
推定発行部数27万6千部ということになる

なんというか、45万も無茶な数字じゃなくなってきたな
725イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:58:49.34 ID:n6uCfjJo
ビブリアもオリコンで8万ぐらいだけど発行部数20万突破してるしね
勢いのある作品だとかなり大目にとる傾向にあるようだ
726イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:25:16.49 ID:fRG64ypL
>>718
版元から販促で情報が来たり、営業から聞いたりと
普通にあるでしょ
727イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:48:54.99 ID:FL8kDntb
発行部数で騒ぐのは
せめてエクシリアの出荷本数を超えてからにしろw
728イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:37:00.79 ID:wuk8pde5
>>715
販売数が45万部て絶対嘘でしょ
729イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:43:09.99 ID:FL8kDntb
つーか、実際の販売数なんて誰にもわからんって聞いたぞ
730イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:46:33.97 ID:96F71X+h
ブラックやな。
731イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:49:07.94 ID:fRG64ypL
POSで集計してるだろ
732イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:49:37.75 ID:O5OQt/E+
即座に集計されるよなあ。たぶんPOSとか知らないんだろうけど
733イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:28:31.10 ID:XQwlvUG0
POSのない小さな本屋だと本に挟んであるあの紙を抜いて出版社に報告しないと
出版社側には何冊売れたかなんてわからないんだぜ
734イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:38:04.78 ID:NP5pEGGH
ttp://www.1book.co.jp/003191.html
※実売部数の算定方法は、取次出荷部数−小売店から取次への返品部数=販売部数

今の時点で劣等生を返品している本屋なんてあるのwww
無いのなら発行部数=販売部数なんだが
735イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:58:14.10 ID:wuk8pde5
劣等生すげーな、四巻が12月に出たら年内100万部ほぼ確定だよ
736イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:08:06.95 ID:iszfuxt3
>>719
どーかんがえても正しくないであろう>>715が直近で出てるんだがw
情報の信頼性が低いってそう言う観点も含むだろ
737イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:08:39.89 ID:H/UGbZhv
>>734
店内在庫って言葉知ってる?
738イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:10:39.24 ID:O5OQt/E+
数学的に言えば、スパンが大きくなれば(たとえば1年)収斂されていくからそれでもいいんだよ
各店舗の在庫スペースは無尽蔵ではなく、常にほぼ一定の収容率で推移しているものとみなせるから
気象統計と同じだな

小店舗はそれこそ出荷-返本で代用すればいいかと
できるかぎり瑕疵の小さい数字があればいいってだけだから
739イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:16:39.79 ID:NP5pEGGH
>>737
店内在庫があるから>>729のいうように実際の販売数なんて誰にもわからんと言われているのだろ
だが販売部数の計算方法はこうなんだから今の時点だと発行部数=販売部数ということだろ
もしかしてオリコン数字を販売部数と勘違いしている?
740イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:21:14.51 ID:4hLNk3VZ
何のためのオリコンの数字貼ってるか考えてほしい
劣等生の信者はなんでこんなおバカさんなの?
741イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:24:52.25 ID:H/UGbZhv
>>739
返品部数がないっていうのはおまえの妄想だろ
742イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:31:20.81 ID:NP5pEGGH
>>741
取次店から出版社への返品期限は、出荷後、書籍6ヶ月、雑誌3ヶ月。
書店と取次店間は書籍4ヶ月、雑誌45日。

売れている商品を発売2ヶ月も経たずに返品するなんてそんなに本屋がアホに見えるか?
743イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:42:09.04 ID:H/UGbZhv
>>742
わかったわかった。劣等生は発行部数分だけ売れてる売れてる
大人気だねー。よかったよかった
744イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:59:50.77 ID:NP5pEGGH
>>743

なんか勘違いしているみたいだが俺は別に劣等生が売れているかどうかというのはどうでも良いよ
なんか販売45万だからソース元が間違っているとか販売45万なんて絶対嘘と書いている人がいるから
今の時点の計算方法だと発行部数=販売部数になると主張しているだけだ
これから売れると見込んだ作品を多めに発行することなんてよくある事だし
>>740みたいな自称オリコン厨は図書館戦争の例を知らないみたいだが
745イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:03:04.91 ID:iszfuxt3
>>744
そして君以外の全ての人間が
その数字を販売数とみなすことに意味がないと気づいている
746イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:05:34.77 ID:O5OQt/E+
馬鹿にありがち奥義の一、しかとみせてもらった

・議論でボコられると自分を大きく見せたいのかかっこつけて二人称が「キミ」になる
747イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:43:50.14 ID:XQwlvUG0
>>745
販売数とみなす、じゃなくて販売部数という言葉に対してこちら側の認識が間違ってたってことだろ
つまり>>715が合ってる
748イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:47:43.48 ID:iszfuxt3
でも、誰にも通じないだろ
返本込みで考える数字を返本がないタイミングで計測しても意味がない
意味がない尺度で通じない話を続けたいならば
勝手にしろとしかいえない
749イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:48:10.22 ID:JkSLe/wh
劣等生が5万部売れて15万部在庫ならもっと店頭で余りまくって無いとおかしい
在庫10万部の新約禁書より少ないのに電撃や流通が倉庫に隠してるのか?
750イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:52:21.62 ID:XQwlvUG0
>>748
いやいや、発行部数≧販売部数であるということが分かったんだから発行部数45万なのは合ってるんでしょ
751イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:56:27.42 ID:m+6mn2rg
>749
禁書の在庫10万部はどこから出てきたの?
752イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:59:28.84 ID:n6uCfjJo
電撃の要望で20万刷ったわけじゃなく各書店の要望を合計したら20万になったというだけの話
そんだけ劣等生の需要は高い
753イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 21:31:57.53 ID:FL8kDntb
>>749
だから実際書店に積んであるじゃねーか
754イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 21:34:42.14 ID:O5OQt/E+
それよりホライゾンがどのくらい伸びるか
なんかジュンク堂本店が俺妹とそう大差ないくらいたくさん取ってるらしいし
755イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:16.88 ID:3gbgv5SQ
つかデータスレに曖昧なデータ持ち込むなと
公式発表があればどちらにせよドヤ顔出来るだろ?
不確定なもん議論し続けてスレ埋めるのやめてくれ。過去ログ掘り返す時に大変だろ
756イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 22:27:33.47 ID:JkSLe/wh
>751
1230万(新約2時点の総発行部数)−1200万(新約1時点)=30万(新約2の発行部数)
30万−20万(オリコンの販売数)=10万(在庫数)
実際はオリコンの数字は実売より低いから6〜7万だろうけど
757イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 22:33:18.19 ID:EVcAFDsT
>>754
ホライゾンのアレは本そのものが頻繁に発注増刷しにくいから
アニメ化で消化する分も見越して1度で一気にいれただけかと
758イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:01:23.37 ID:NP5pEGGH
>>756
禁書1200万のソースは?
1230万の前は1130万しか見つからなかったが
522 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 12:35:51.92 ID:LZvaRLiJ
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20110810.pdf
>『とある魔術の禁書目録(インデックス)』(26冊/1,230万部)、『灼眼のシャナ』(24冊/800万部)、『キノの旅』(21冊/700万部)

336 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 22:37:37.93 ID:sWD7MQHV
『とある魔術の禁書目録(インデックス)』(25冊/1,130万部)
『キノの旅』(21冊/700万部)

ttp://asciimw.jp/info/release/pdf/20110510.pdf
759イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:05:34.83 ID:FL8kDntb
>>754
同じ部数でも体積とるだろうなアレw
760イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:28:32.43 ID:FCv877BJ
>>759
既刊販促のメディアジャック!!フェア用の帯も
他のは使い回しできるだろうけど、ホライゾンだけはあれ用の太いだったな。
761イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:12:51.85 ID:Gv8Tm73z
ホライゾン専用帯か
かっけぇな
762イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:23:26.65 ID:fcGQbWwN
なぜか美少女貞操帯というフレーズが浮かんだ
763イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:35:27.43 ID:xNWl6QxW
ホライゾンアニメ化は書店にとっては悪夢だよなあ
在庫がスペース取りまくるし平積みするにも厚すぎて数出せないのに既巻も数が要るという
764イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:55.38 ID:pTWgggPU
取次の倉庫マジで圧迫してるらしいねアレw
765イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:47:47.13 ID:HndFBwml
最初はたくさん積んでいるように見えたんだが良く見たら3冊しかなかったからな
766イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:27:43.53 ID:+BwyLY9O
最新刊は薄い気がするな
いつもの半分程度
767イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:42:06.17 ID:OBdEGM42
768イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 03:56:32.44 ID:v0rgm35H
蜃気楼?
769イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 06:20:13.11 ID:mszs8PEm
最大だろうけど最速ではないと思うんだが


175 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/09/10(土) 19:09:54.60 ID:091r5ICy
ラノベ史上―最速最大重版で垂直発進!
http://twitpic.com/6i18tp

フルメタアナザー大人気だなオイ
凄い良かったけどこんなヒットするとは思わなかった
770イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 06:30:48.93 ID:50aWJVrp
具体的な数字は分からんけど
この期間でこれだけの重版は最大って意味では
771イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 07:03:40.45 ID:sGJQUqoh
>>756
10万って全国の本を売ってる店に置いたとしたら1店舗あたり2,3冊程度だぞw
禁書レベルなら10万程度なら倉庫ではなく平積みされてるレベル

>>758
その100万部の中に既刊分も入ってるだろうけどね
772イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 07:11:12.43 ID:8vg/fL23
規模の数学というか、算数の割り算と感覚でわかる話だよな
773イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:09:39.12 ID:H/HvtfZn
感覚でマクロな数字の話をしはじめても
おかしなことになるけどな
774イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:25:11.91 ID:MZxBBn3G
重版されたのをようやくゲット出来てフルメタアナザー読み終わって気づいた
これ書いてる人、違うじゃん
775イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 18:34:08.94 ID:2B9SrlDn
読み終わるまで気付かせなかったら成功だな
776イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:05:50.95 ID:DB12QWdZ
>>769
どう考えとも劣等生の方が売れてるのにラノベ史上最速最大はねぇだろw
777イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:11:40.66 ID:KyxCLO1T
富士見は劣等生の最新部数なんて知らないだろう
778イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:28:11.61 ID:aB/RroqQ
どちらも角川グループパブリッシング取り扱い発行会社ですよ
779イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:19:44.12 ID:o7qdK298
知らないんじゃなくて、知らないということにしたんだろ
帯で無駄にインパクトを求める傾向があるからな、富士見は
780イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:22:59.99 ID:HDtiesqF
重版で推定六万部以上なら十分に最速最大だろ
劣等が一度の重版でそこまで刷ったとは思えない
781イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:42:16.80 ID:QXDgHngR
>>208>>603見れば分かるが劣等生は小刻みに重版している
劣等生一回目の重版タイミングでフルメタの方が多く刷っているのなら>>769の文に間違いは無いだろ
昨日の販売部数の時も思ったが自分の予想と違ったら捏造と叩く人結構多いな
オリコン妄信しているくせにその数字を分析しようとすらしないし
782イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:06:39.38 ID:bHL63MFs
オリコンの数字を分析してそんな結論出したら逆に笑われるんじゃないか?

持続的に売れているからといって重版が小刻みにされているという証拠にはならないでしょう。
大量に刷っても一気に売れるわけじゃないんだから。

例えばアニメ化した作品が先の需要を見こして、大量に刷ったとするよ。
でも、数字の出方は一気に1巻あたり云万部/週とかいう数字の出方はほとんどの場合しないわけだ。
数千部/週という感じで積み上げていく。それと同じこと。
783イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:16:06.31 ID:bHL63MFs

でも、一気に1巻あたり云万部/週とかいう数字の出方はほとんどの場合しないわけだ。
に訂正。

オリコンの数字を見るより出回っているのが何刷目なのか見た方が目安になるんじゃないかね。
1巻はたぶん最速最大ではない。2巻がいまだに2刷だったらアナザーよりも最速最大な可能性がある。
3刷だったら発行日による。
784イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:22:22.29 ID:g3DNi/zB
昨日の話でわかったことは、
「版元は刷数=販売数とごまかして発表することがあるから、
 オリコン調べの実売数の方がまだアテになる」
というロクでもないことだなw
785イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:29:32.15 ID:37XDS9yr
フルメタアナザーの初版は新作としては破格の部数だったと賀東が言ってたし、第2版も初版と同じくらいの部数を刷ったとニコ生で富士見の人が言ってた

その第2版ですら足りなくなりそうみたいだがな
786イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:52:20.59 ID:SRTIJZrz
>>784
刷数=販売数じゃ誤魔化せねえよw
ハルヒ50部突破!とかになるぞw
787イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:52:42.12 ID:QXDgHngR
>>783
>持続的に売れているからといって重版が小刻みにされているという証拠
先週から大幅に上がった部分があるから重版されていると言っているのであって
持続的だから重版と言っているのではないのだが
品切れ作品の推移を知らないの?
788イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:11:58.16 ID:bHL63MFs
>>787
そりゃ重版はされているでしょう。w
そんなのオリコンランキングを見るまでもなくtwitter等の発表で明らかなわけで。

ただ、あなたが言っているのは重版じゃなくて「小刻みな」重版でしょう?
重版が一度に大量に刷られたのか、小刻みに刷られたのかということは
あなたが示した大阪屋やオリコンランキングの推移じゃわかりませんよという指摘だよ。
789イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:27:20.38 ID:QXDgHngR
>>788
俺が小刻みと言ったのはフルメタレベルと比べて小刻みという意味だ
そもそもオリコン1万なんて数字は大量に刷らなきゃ出てこないし

それと2巻を最速最大の可能性と言っているが最速という言葉の意味をよく理解すべき
790イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:55:18.46 ID:2LjYHvad
ビル統合したのに発行部数しらないとか言ってる劣等生信者は
本当の意味で劣等生なんだな
791イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:05:33.45 ID:aB/RroqQ
>>790
富士見は九段ビルでAMWの角川第3本社ビルとは別ですぜ
792イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:23:46.75 ID:g3DNi/zB
最大最速って抽象的すぎて真面目に受け取るのが馬鹿馬鹿しいというか。
最速という意味では劣等生二巻は発売日にもう重版してたわけでw
793イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:34:07.95 ID:PFA9iwsI
数字で明確に出てないならそもそも議論対象じゃない
煽りを信じるのも文句つけるのも別スレでやってね
794イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:35:36.15 ID:50aWJVrp
>>792
そーいう意味じゃねーべ
そんな事言いだしたら発売日前に重版した奴とかどーすんの
795イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:37:58.62 ID:g3DNi/zB
>>794
だから、それを評価するのには意味が無いだろって話。
796イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:54:49.78 ID:bG6icm7I
レーベル比較スレでやれよ
797イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:56:52.29 ID:AkZnKymu
9月に入ってから変なの増えすぎ
798イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:10:50.95 ID:iB36jFYP
>>784
発行部数=販売部数とごまかして発表することなんて
以前から普通にあることなのになぜか劣等生の信者やアンチは過剰反応するんだよな
オリコンを販売部数と勘違いしていたりなんか変な人が増えている気がする
>>769の右にあるフルメタ短編だって「900万人待望の」という部分は
発行部数900万が全部売れた+買った人が全部別人という仮定でしか出てこない数字なのに

本当は昨日じゃなく以前から知っておくべきこと
799イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:19:12.68 ID:1YkdouwF
>>798
後からやってきてドヤ顔で説教するのは楽しいですか?
800イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:19:46.42 ID:nfMypciD
ゲームでもあるよね。○○万人がうんたらとか
801イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:13:03.02 ID:SQSjTqMJ
全米が泣いた
802イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:17:59.42 ID:yyxS8oMm
ビブリア
劣等生
アナザー

どれが最初にオリコン10万達成するのか
803イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 02:14:36.19 ID:T9afYpQ+
>>802
たぶんビブリアだろうな
フルメタアナザーはさすがに九死に一生より売れないと思うし
804イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 02:34:29.85 ID:5DVy6kL9
フルメタかな
805イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 04:44:39.52 ID:9j25jMPL
ビブリア
だがフルメタアナザーも最終的には九死に一生を越えるだろ
短編買うようなファンならアナザーも買うだろうし
806イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 05:17:17.49 ID:V/jCeyVL
予想もスレ違いなんだけどなー(チラ
807イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 11:47:18.79 ID:wB0gqgSV
1位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9 伏見 つかさ 角川グループパブリッシング 電撃文庫 ふ 8−14 \578 4048708139
7位 別冊図書館戦争 2 有川 浩 角川グループパブリッシング 角川文庫 あ 48−10 図書館戦争シリ \660 404389810X
19位 図解池上彰の経済のニュースが面白いほどわかる本 池上 彰 中経出版 中経の文庫 い 17−1 \650 4806141569
20位 ヘヴィーオブジェクト電子数学の財宝 鎌池 和馬 角川グループパブリッシング 電撃文庫 か 12−29 \578ひ 21−5 \720 4122051207
24位 フルメタル・パニック!アナザー 1 大黒 尚人 富士見書房 富士見ファンタジア文庫 か 3−4−1 \609 4829136693
28位 神様のメモ帳 8 杉井 光 角川グループパブリッシング 電撃文庫 す 9−16 \599 4048708104


ほい
808イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 11:55:57.35 ID:DX6e/l/H
>>802
オリコン10万は知らんが、長期的な視野でみれば間違いなく劣等生がズバ抜けるな。
アニメ化も戦略に入れた絵師選び、今後のストック有り、
何よりもネットで絶大な支持と単純にこの作品だけ伸び白が半端じゃないw
809イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 11:58:49.06 ID:jX4/eSG4
内容を語るスレじゃないから控えたいが、劣等生は女子の制服のデザインが白眉
あの透過処理のアイデアをいままで思いつかなかったのは迂闊だった
810イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:01:25.85 ID:9j25jMPL
フルメタアナザーは大半の店で重版分が並び始めたみたいだな
811イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:22:35.53 ID:V/jCeyVL
812イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:25:10.85 ID:MJmH/akT
>>811
38レビュー
星5つ: (15)
星4つ: (10)
星3つ: (3)
星2つ: (5)
星1つ: (5)

そこそこだろ
一体どこが最悪なのか
813イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:35:41.73 ID:XYPNO4T9
TSUTAYA 週間本セル ランキング-文庫 2011年9月5日〜2011年9月11日
 今週  前週  タイトル
初 *1位 **位 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9』 伏見つかさ 電撃文庫
初 *5位 **位 『ヘヴィーオブジェクト 電子数学の財宝』 鎌池和馬 電撃文庫
初 *6位 **位 『神様のメモ帳 8』 杉井光 電撃文庫
↓ 10位 *2位 『別冊図書館戦争 2』 有川浩 角川文庫
初 11位 **位 『さくら荘のペットな彼女 5.5』 鴨志田一 電撃文庫
初 14位 **位 『境界線上のホライゾン 4 (上)』  川上稔 電撃文庫
初 15位 **位 『ストライク・ザ・ブラッド 2 戦王の使者』 三雲岳斗 電撃文庫
↑ 16位 **位 『フルメタル・パニック!アナザー 1』 大黒尚人 富士見ファンタジア文庫
↓ 20位 14位 『図書館戦争 図書館戦争シリーズ1』 有川浩 角川文庫

(以下、ライトノベルス20位内)
初 *8位 **位 『烙印の紋章 9 征野に竜の衝哭吹きすさぶ』 杉原智則 電撃文庫
↓ *9位 *2位 『新約 とある魔術の禁書目録−インデックス− 2』  鎌池和馬 電撃文庫
ー 10位 **位 『騎士恋物語』 永谷圓さくら ティアラ文庫 ※「初」表記なし
初 11位 **位 『花×華 4』 岩田洋季 電撃文庫 
ー 12位 **位 『ハッピーウェディングから恋が始まる 皇妃と危険な誘惑』 岡野麻里安 ティアラ文庫 ※「初」表記なし
↓ 13位 *3位 『魔法科高校の劣等生 2 入学編下』 佐島勤 電撃文庫
初 14位 **位 『なれる!SE ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア』 夏海公司 電撃文庫
↓ 15位 *6位 『デュラララ!!×10』 成田良悟 電撃文庫
ー 16位 **位 『マリーナ・ロマンス 海賊の渇愛、巫女の深愛』 ゆきの飛鷹 ティアラ文庫 ※「初」表記なし
↓ 16位 *7位 『魔法科高校の劣等生 1 入学編上』 佐島勤 電撃文庫
↓ 18位 *8位 『フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?』 賀東招二 富士見ファンタジア文庫
初 19位 **位 『シースルー!?』 天羽伊吹清 電撃文庫
初 20位 **位 『ガンパレード・マーチ2K−にせん− 5121暗殺』 榊涼介  電撃文庫
814イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:36:48.78 ID:jX4/eSG4
尼レビューは、だいたい2年以上のレビュー歴があってなおかつ100本以上レビュー書いてる人を抽出してみればいいよ
ほかは雑音。もちろん雑音にもいいのはあるだろうけど
815イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:37:30.77 ID:XYPNO4T9
TSUTAYA続き

文芸書
↓ *8位 *5位 『とある魔術の禁書目録−インデックス− SP』 鎌池和馬 アスキーメディアワークス
↓ 10位 *9位 『悪ノ間奏曲 「悪ノ娘」ワールドガイド』 mothy 悪ノP PHP研究所

新書
→ *1位 *1位 『青の祓魔師−エクソシスト− ウィークエンド・ヒーロー』 矢島綾 集英社  ※書籍7位
初 *2位 **位 『少女不十分』 西尾維新 講談社  ※書籍9位
↓ *3位 *2位 『ぬらりひょんの孫 帝都鯉物語』 大崎知仁 集英社
816イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:38:17.73 ID:XYPNO4T9
紀伊國屋ランキング文庫 2011年9月5日 〜 2011年9月11日

今週  前週  タイトル
初 *4位 **位 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9』 伏見つかさ 電撃文庫
↓ 13位 *2位 『別冊図書館戦争 2』 有川浩 角川文庫
↑ 30位 **位 『フルメタル・パニック!アナザー 1』 大黒尚人 富士見ファンタジア文庫
817イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:42:09.75 ID:Mx97Kv/u
>>811
最悪ってのはシロクロみたいなレビューか
レビュー数1ケタの空気状態だろjk
818イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:50:27.50 ID:BUI1S+hd
重版でまわりだしたら早速上がってきたかアナザー
819イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 13:50:54.03 ID:I2jRLxyI
>>817
R-15先輩のことかー!!
820イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 13:56:43.49 ID:zkSeyqyb
今月の電撃は先週2日集計のうえ
地方にはまったく出回らんかったから
今週が本番か
821イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 14:11:22.48 ID:DYK/ueQS
つかずっと思ってたんだけどテンプレのフルメタって関連書籍込みの数字じゃないの?

富士見の作品はほとんどそうって話が今まで何回かあったと思うんだけど
822イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 14:15:49.30 ID:9j25jMPL
富士見は関連書籍込みなら込みと発表されるよ
823イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 14:16:02.37 ID:diShrHBK
当時はそんなことないよ
824イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 15:10:11.86 ID:Fz00JONs
そもそも富士見の関連書籍は売れないという…
825イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 15:29:09.70 ID:Bbjv72qF
フェリ同人があるよ!
826イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 15:30:11.10 ID:I2jRLxyI
この手の話題の発端が不死身じゃね。
>>9
「〜込み?」が多すぎ
827イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:42:48.23 ID:iB36jFYP
自分達の気に食わない作品がシリーズ累計と書かれた時は関連書籍込み
気に入ってる作品がシリーズ累計と書かれた時は関連書籍無し
基本的に多数決で決まる
828イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:55:33.83 ID:iB36jFYP
>>822
電撃や靴の方がきちんと区別してないか?
829イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 18:40:52.75 ID:8swgh97v
キノやシャナあたりと比べるとフルメタはそこまで盛ってる印象はない(オリコン比較)
シャナとかの方がむしろ関連書籍売れてるから入れてるんじゃないの
ここまで人気落ちて800万部は怪しい
830イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:17:47.05 ID:qpFdbX8C
■大阪屋 (9/05〜9/11)
電撃文庫
**1位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9
*20位 ヘヴィーオブジェクト電子数学の財宝
*28位 神様のメモ帳 8
*32位 ストライク・ザ・ブラッド 2
*34位 境界線上のホライゾン 4上
*48位 さくら荘のペットな彼女 5.5
*64位 烙印の紋章 9
144位 花×華 4
108位 なれる!SE 5
212位 アンチリテラルの数秘術師 3
243位 シースルー!?
267位 人見知り部は健全です
319位 白奈さん、おいしくいただいちゃいます
360位 バベル
368位 アトリウムの恋人 2
462位 はじめてのクソゲー
---位 夜のちょうちょと同居計画! 2

*66位 新約とある魔術の禁書目録 2
*79位 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
129位 デュラララ!! ×10
223位 ソードアート・オンライン 8

*99位 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
831イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:18:27.45 ID:qpFdbX8C
359位 神様のメモ帳
475位 神様のメモ帳 2
499位 神様のメモ帳 3

461位 新約とある魔術の禁書目録

電撃ゲーム文庫
146位 ガンパレード・マーチ2K5121暗殺

このライトノベルがすごい!文庫
281位 モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
---位 僕と姉妹と幽霊の約束
---位 美少女を嫌いなこれだけの理由

ウィングス文庫
227位 HARD LUCK 4

X文庫ホワイトハート
356位 魅惑のバディ

ティアラ文庫
*42位 騎士恋物語
*67位 ハッピーウェデイングから恋が始まる
*88位 海賊の渇愛、巫女の深愛
832イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:19:09.53 ID:qpFdbX8C
スニーカー文庫
149位 ブレイドライン 5
275位 大奥のサクラ
375位 丘ルトロジック 3
---位 R−15学園アイドルの世界就活!?

HJ文庫
261位 らぶバト!
294位 俺は天剣を掲げ/僕は飛竜と征く
415位 百花繚乱 巻ノ9
428位 ひきこもりの彼女は神なのです。 3
438位 前略。ねこと天使と同居はじめました。 4匹目
---位 恋する妖狐と神炎の剣士 2

ビーンズ文庫
*58位 身代わり伯爵の婚前旅行 1
131位 首の姫と首なし騎士
199位 銀の竜騎士団王女とウサギの秘密の王宮
390位 レッド・アドミラル宿命は絆を試す
400位 GOSICKs 2
---位 魔法書の姫は恋をする守護者の誓い
---位 ドラゴンは姫のキスで目覚める 4

489位 彩雲国物語紫闇の玉座 下
833イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:19:50.24 ID:qpFdbX8C
コバルト文庫
117位 贅沢な身の上ときめきは海を越えて!
175位 三千寵愛在一身白銀の花嫁
185位 夢の宮〜始まりの巫女
250位 お嬢様は吸血鬼
269位 天命の王妃占者は愛を誓う
273位 キスよりも遠く、触れるには近すぎて
483位 怪盗レディ・キャンディと麗しのファントム
---位 鳥籠の王女と教育係夢で逢えたら
---位 身代わり花嫁は竜に抱かれるくちづけで変わる未来
---位 レディ・スカーレット

ファミ通文庫
194位 夕顔
355位 犬とハサミは使いよう 3
447位 ガブリエラ戦記 3
---位 彼女は戦争妖精 9
---位 ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! disc8

271位 バカとテストと召喚獣
326位 バカとテストと召喚獣 2
373位 バカとテストと召喚獣 3
459位 バカとテストと召喚獣 3.5
407位 バカとテストと召喚獣 8
376位 バカとテストと召喚獣 9
215位 バカとテストと召喚獣 9.5
834イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:19:58.96 ID:Php6svkk
>>813
HOがアニメ放送中のメモ帳に勝ってるだとw
835イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:20:31.45 ID:qpFdbX8C
ルルル文庫
448位 ご主人様はご機嫌ななめ鋼鉄の都市と十三月の旅人
---位 聖グリセルダ学院の試練
---位 鋼鉄の都市と十三月の旅人

スーパーダッシュ文庫
241位 迷い猫オーバーラン! 10
391位 カンピオーネ! 10
492位 六花の勇者

メディアワークス文庫
240位 山がわたしを呼んでいる!
327位 パーフェクトフレンド
439位 超特急便ガール!!
443位 ノーブルチルドレンの告別

*93位 ビブリア古書堂の事件手帖

396位 シアター!
372位 シアター! 2
836イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:21:13.34 ID:qpFdbX8C
MF文庫J
445位 この中に1人、妹がいる! 5
453位 精霊使いの剣舞 4
---位 魔弾の王と戦姫 2
---位 疾走れ、撃て! 6
---位 つきツキ! 4
---位 この部室は帰宅しない部が占拠しました。 2

315位 緋弾のアリア 10

253位 まよチキ!
382位 まよチキ! 2
410位 まよチキ! 3
416位 まよチキ! 5
423位 まよチキ! 6
406位 まよチキ! 7
285位 まよチキ! 8

308位 僕は友達が少ない
279位 僕は友達が少ない 2
383位 僕は友達が少ない 3
299位 僕は友達が少ない 4
367位 僕は友達が少ない 5
370位 僕は友達が少ない 6
837イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:21:53.86 ID:qpFdbX8C
ファンタジア文庫
*24位 フルメタル・パニック!アナザー 1
*59位 マジで危ない九死に一生?
128位 鋼殻のレギオス 18
184位 デート・ア・ライブ 2

354位 デート・ア・ライブ

ドラゴンブック
---位 ソード・ワールド2.0リプレイ滅びのサーペント

ハヤカワ文庫JA
224位 ゼロ年代の想像力

457位 アバタールチューナー 4
444位 旧友は春に帰る

**9位 探偵はバーにいる
*30位 バーにかかってきた電話
451位 向う端にすわった男
484位 消えた少年
838イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:22:34.91 ID:qpFdbX8C
その他
**7位 別冊図書館戦争 2
188位 妖精作戦
323位 少年陰陽師禍つ鎖

*45位 別冊図書館戦争 1
272位 GOSICK 8下
395位 D−冬の虎王
460位 GOSICK 8上

254位 儚い羊たちの祝宴

*37位 図書館戦争
*55位 図書館内乱
*70位 図書館革命
*77位 図書館危機
*94位 阪急電車
106位 レインツリーの国
201位 塩の街
205位 空の中
262位 クジラの彼
286位 海の底
839イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:23:15.52 ID:qpFdbX8C
○新書
幻狼ファンタジアノベルス
*48位 翼の帰る処 3下
---位 六人の兇王子 5

C★NOVELSファンタジア
240位 最果ての少年
---位 ユーネリア戦史 3

*90位 天使たちの課外活動

朝日ノベルズ
355位 それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ 6 完全版
459位 クロノスの少女たち

その他
**1位 少女不十分

315位 アウトギャップの無限試算
840イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:23:36.91 ID:MzlGC2Mb
>>834
アニメ化?
なんのことでしょうか?
841イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:23:56.01 ID:qpFdbX8C
○一般
講談社BOX
301位 ゴーストの条件

158位 囮物語

その他
*34位 ログ・ホライズン 3

335位 県庁おもてなし課
445位 まおゆう魔王勇者 1

○趣味実用部門
**9位 とある魔術の禁書目録SP
842イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:29:14.14 ID:yyxS8oMm
電撃は地味にストブラがホライゾンやさくら荘より売れてるのか
ほんといくらでも弾が補充できる体制なんだな
843イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:31:51.92 ID:MJmH/akT
http://ranking.oricon.co.jp/free_contents/renew/detail.asp?no=4931

いつもご利用ありがとうございます。
既にご案内中の通り、本年6月〜9月までの期間限定予定で、いくつかのランキングメニューを追加公開しておりましたが、大変ご好評をいただいており、誠にありがとうございます。
そこで、とくに人気の高いメニューにつきましては、下記の通り通常メニュー化し、10月以降もレギュラーメニューとしてご覧いただけることとなりました。
今後もなお一層、「you大樹」をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

【追加となる通常メニュー】
 ・デイリーBlu-ray Disc TOP20(売上数は表示されません)
 ・週間Blu-ray Disc TOP20
 ・週間DVD TOP50(通常のTOP30から※50位への拡充です)
 ・週間DVD ジャンル別 アニメ TOP30/アイドル・イメージ TOP10
  (いずれも週間DVD TOP300圏内で順位に満たない部分は非表示)
 ・週間Blu-ray Disc ジャンル別 アニメ TOP10
  (週間Blu-ray Disc TOP100圏内で順位に満たない部分は非表示)
 ・週間コミック TOP50
 ・週間BOOK TOP50
 ・週間文庫 TOP50
 ・週間書籍ジャンル別 BOOK 写真集 TOP10


レーベル比較スレより
一応こっちにも
844イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:39:25.19 ID:iB36jFYP
>>830

バカテス粘っているな
はがないはまだアニメ放送されていないのに凄い

>>829
お前みたいに公式発表疑うような奴はなぜこのスレにいるの?としか言えん
富士見関連で荒れるのは公式発表がシリーズ累計のせいで
関連商品を含めるのか含めないのかどちらともとれるからで
公式発表を疑っているからではないのに
845イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:50:05.21 ID:jX4/eSG4
わかってたけどアナザー売れてるなあ
846イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:37:45.18 ID:DYK/ueQS
気持ちはわからんでもないけどこのスレでいわれてもなぁって感じだよね

そういう人は別にスレ立ててみたら?
847イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:06:39.03 ID:nBzqb29T
アナザー、今日第3版決まったそうな
848イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:48:48.35 ID:XYPNO4T9
文教堂週間ランキング 2011年9月5日〜2011年9月11日

 今週  前週  タイトル
初 *1位 **位 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9』 伏見つかさ 電撃文庫
↓ 11位 *3位 『別冊図書館戦争 2』 有川浩 角川文庫
↑ 13位 **位 『フルメタル・パニック!アナザー 1』 大黒尚人 富士見ファンタジア文庫  ※50位以下からランクアップ
初 14位 **位 『ヘヴィーオブジェクト 電子数学の財宝』 鎌池和馬 電撃文庫
初 21位 **位 『神様のメモ帳 8』 杉井光 電撃文庫
初 26位 **位 『ストライク・ザ・ブラッド 2 戦王の使者』 三雲岳斗 電撃文庫
初 28位 **位 『境界線上のホライゾン 4 (上)』  川上稔 電撃文庫
初 30位 **位 『さくら荘のペットな彼女 5.5』 鴨志田一 電撃文庫
↓ 33位 18位 『魔法科高校の劣等生 2 入学編下』 佐島勤 電撃文庫
↓ 36位 21位 『魔法科高校の劣等生 1 入学編上』 佐島勤 電撃文庫
↓ 39位 15位 『フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?』 賀東招二 富士見ファンタジア文庫
初 42位 **位 『烙印の紋章 9 征野に竜の衝哭吹きすさぶ』 杉原智則 電撃文庫

一般文芸
↓ *4位 *1位 『青の祓魔師−エクソシスト− ウィークエンド・ヒーロー』 矢島綾 集英社
↓ 10位 *9位 『ぬらりひょんの孫 帝都鯉物語』 大崎知仁 集英社
↓ 17位 14位 『風と光と月と犬 タクミくんシリーズ』 ごとうしのぶ 角川書店
↓ 24位 *6位 『ログ・ホライズン 3 ゲームの終わり(上)』 橙乃ままれ エンターブレイン

新書
初 *1位 **位 『少女不十分』 西尾維新 講談社
849イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:11:44.75 ID:KLCGFc1J
もうアナザーの第三版決定か
凄いな
んで12月に2巻、そして3巻も早く出るらしい
850イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:12:53.79 ID:jX4/eSG4
他人の筆を動かすとなると賀東さん速いな
851イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:13:05.95 ID:lhJZ8uyb
劣等生今だに1,2巻共に売れてるのがすげー
852イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:22:11.42 ID:wrp5i0Yh
>>842
三雲は何だかんだでコンスタントに良作出せるからなぁ
メディアミックスすると残念になるけど
853イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:52:16.29 ID:7t6AF+2X
>>830
花×華となれる!SEの順番が逆じゃね
854イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:54:47.95 ID:nVNs4sMn
>>852
コンスタントなのは良いけど、そろそろラストが怖くて手が出せません・・・・・・
855イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:57:45.42 ID:nBzqb29T
ちゃんと畳めないのが病気レベルなので
手が出せませんな
856イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:28:54.01 ID:7t6AF+2X
そんな物は庄司でなれっこさ
857イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 02:14:28.09 ID:b4pMGFvA
MW文庫もだいぶ軌道にのってきたな
始めの頃は一般に寄り過ぎて駄目だったけど今はラノベを少し大人っぽくしたイラストつけて成功した
やっぱりまずラノベファンが買ってくれなきゃ話にならない
858イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 02:23:03.65 ID:C+LjPUrc
ラノベファンかってねえよwwwwwwwww
859イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 07:35:51.63 ID:NpmPj+Ff
何もないところから新興レーベルにファンが降って湧くより
ラノベと大衆小説どっちも読むタイプの層がついた方が自然だと思うがな
860イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 09:26:29.65 ID:HFRd7pqa
たとえ新規であっても、アニメから入ってくる層より
他の本読んでくれる可能性が高そうだ
861イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 09:35:49.47 ID:WUJYU6vx
>>836
MFの魔弾って圏外?
大したことなかったね
862イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 10:30:39.51 ID:DDb2ThNP
さりげなく烙印の紋章がつえーな
4巻当時はすわ打ち切りかと本スレが悲しみに暮れてたのに
863イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 10:34:42.47 ID:2wIPPkXA
>>861
>>201>>490を見る限り、魔弾は精霊や中妹以上に売れてる
在庫が切れて重版が追いつかなくなってるんじゃないかね
864イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 11:38:03.05 ID:a3rW0FeN
で、今はラノベの棚と一般の棚
どっちに置くのがデフォなんだ?
865イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 11:46:17.11 ID:a3rW0FeN
>864はMW文庫のこと
866イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 12:07:47.23 ID:4jdIuj1n
ビブリアは有川コーナーの近くにおいてある事が多いな
やっぱ買う層はそのあたりなんじゃね
867イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 14:19:28.64 ID:wFhj6LG5
868イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:14:35.75 ID:iU8aYoYl
>>867
・゚・(ノД`)・゚・
ラストの一文で・゚・(ノД`)・゚・
その女性が本物の先輩だったかどうかはこの際関係なく・゚・(ノД`)・゚・
869イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:23:21.31 ID:20EDGyV8
本当スレタイ読めないのが増えてきたな
870イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 17:31:55.26 ID:A8yuoFHj
月曜日(大阪屋)と木曜日(オリコン)以外は意味の無いスレだし
多少の雑談で目くじら立てなくても
871イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:49:54.24 ID:Wu+7aBJJ
レーベルで比べる奴や雑談する奴が多くて比較スレ立てたんだけどな
872イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:40:59.19 ID:qmwhGpCP
最近はデータや公式発表より俺の脳内の方が正しいと言う人が暴れているからな
873イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 10:28:16.91 ID:u5UYk4Ul
公式のデータを否定するのはいつもの病気の人だけだけど
書店店員あたりのブログがソースの場合は微妙
内部に配布される資料を覗いたのかもしれないが裏を取れないし
874イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 12:17:02.18 ID:r3jW69ek
上下で45万は情報がでるの早すぎじゃなかった?
今その情報がでたら信じたかもしれないけどあの時期だとそれはねえだろって思った
875イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 12:23:14.91 ID:tvt9tB9z
>>871
じゃあ誘導するなりテンプレに入れないとダメだろ
宣伝は大切です。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311680292/

876イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 15:55:34.70 ID:VMUCBZzH
まぁオリコンはあくまで目安よ
877イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 17:59:30.20 ID:5aLwlKGv
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20110810.pdf
>『とある魔術の禁書目録(インデックス)』(26冊/1,230万部)、『灼眼のシャナ』(24冊/800万部)、『キノの旅』(21冊/700万部)

オリコン厨は>>829みたいに病気な人が多いからな
24冊とはっきりと書いてあるがオリコン数字と比較したらありえないから関連商品込みって(笑)
どうしてそんなにオリコンの数字を信頼できるのか分からん
878イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 18:02:32.19 ID:/LIGFIXQ
平均部数と最新刊のオリコンを同一するとは馬鹿なの?
キノとか全盛期は5巻ぐらいで凄い売れてたのに
特にライト層が多いから脱落もあるけど
879イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 20:50:06.70 ID:g76UM3w0
ビーンズの身代わり伯爵
文庫・コミックス累計120万部突破
ソースはwebhotline
880イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 20:54:30.18 ID:I6B/4jiS
身代わり伯爵もなんだかんだで強いな
彩雲国亡き後の看板か
881イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 20:57:39.49 ID:YbpKotf8
ビーンズはまるマ、少年陰陽師があるしな
882イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 21:13:38.73 ID:8pC0hfEd
>>878
シャナも全盛期はすごい売れてただろうな
まあ今はこのスレでも3大右肩とか言われるようになっちゃったけど
883イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 21:17:05.49 ID:sO3gi7/w
禁書ごときがキノやシャナを抜くわけねえだろと言われてたな
それがこんな結果に・・
884イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 23:03:27.74 ID:Q6WfBDrq
>>882
良く言われるけどシャナって右肩してるのが分かるデータってあったっけ?
と思って調べてみたらこんな感じなのな

*3回 *2 *3 27 *48,091部 *90,409部 08/11/06 18日 灼眼のシャナ 17
*3回 *1 *2 27 *44,229部 *90,055部 09/02/05 18日 灼眼のシャナ XVIII
*3回 *2 *8 28  *62,650部 *90,290部 09/09/08 20日 灼眼のシャナ XIX
*3回 *3 *4 21 -- --  *43,382部 *74,471部 10/04/08 18日 灼眼のシャナ XX
44 *93,055部 10/04/08 228日 灼眼のシャナ XX
*3回 *8 *3 23 -- --  *19,153部 *67,510部 10/11/05 24日 灼眼のシャナ XXI

20巻で何かガクッと落ちたがそれまでは安定してたっぽい
その落ちた20巻もジワ売れで9万は行ってるし
巻数を考えると相当売れてるだろうね
初期の巻とかもっと売れてるだろうしな
885イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 23:25:00.04 ID:YPAo6I4v
| 2011/05 | 72.7万部/巻 | 11巻 | *800万部 | 涼宮ハルヒシリーズ(2回のテレビアニメ&映画化)
| 2011/05 | 58.3万部/巻 | *6巻 | *350万部 | 僕は友達が少ない(まだアニメを放送すらしていない!)
| 2011/08 | 47.3万部/巻 | 26巻 | 1230万部 | とある魔術の禁書目録(外伝を含めると3回もアニメ化!)
| 2011/05 | 41.3万部/巻 | *8巻 | *330万部 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(テレビアニメ放映済み)
| 2011/08 | 40.9万部/巻 | 22巻 | *900万部 | フルメタルパニック!(3回もアニメ化!)
| 2011/06 | 40.8万部/巻 | 13巻 | *530万部 | バカとテストと召喚獣(2回もアニメ化!)
886イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 23:50:16.02 ID:kDUR2/yn
はがないは少なくとも7巻まで含めてだしもしかしたら漫画版とかもカウントしてんじゃね?
887イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 00:27:15.08 ID:P/Q/+0wP
してるだろうな
わざわざ明記してない場合は含んでると考えるべき
888イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 00:28:28.53 ID:93L94o5V
普通に考えてバカテス禁書俺妹との巻割でそんな差が出るわけないしな
889イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 01:16:47.98 ID:eGsfGQjE
>>886
原作累計ではなく、シリーズ累計と言ってるからね。
当然コミカライズも含んでるんだろう。
890イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 02:25:27.27 ID:3j51c6xA
漫画は判らないけど7巻分は入っとるだろうね
新刊の発売が近いからこその発表やろし
891イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 03:35:34.48 ID:emKWuUJ8
はがないが凄いことには変りないだろう
多分今までのラノベの中で一番凄い アニメ化してないのに
892イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 04:40:36.78 ID:IvHFUAk0
| 2011/05 | 38.8万部/巻 | *9巻 | *350万部 | 僕は友達が少ない(コミックス2巻込)

はがないのコミックってどれ位売れてるのよ?
つかIS超えたの?
893イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 05:20:22.19 ID:YNmhT4TY
うちの書店的にはISの方が上だけどなあ。
入荷量ははがないだが。
894イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:07:18.49 ID:SkTtRuqV
俺芋の初週8万弱って少ないな
やっぱ切ったやつが多いのかな
895イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:16:47.73 ID:oLDqQlcu
集計二日くらいじゃないっけ
896イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:22:48.76 ID:7RCkaCqd
>574,610
オリコン2011年09月19日付 文庫 (2011/09/05〜09/11)
*1位 **位 *1回 *79,935部 *79,935部 11/09/10 **2日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9
*7位 **位 *1回 *19,622部 *19,622部 11/09/10 **2日 ヘヴィーオブジェクト 電子数学の財宝
*9位 **位 *1回 *18,073部 *18,073部 11/09/10 **2日 神様のメモ帳 8
11位 *2位 *3回 *16,906部 140,821部 11/08/25 *18日 別冊図書館戦争 U 図書館戦争シリーズ 6
12位 **位 *1回 *16,720部 *16,720部 11/09/10 **2日 さくら荘のペットな彼女 5.5
13位 **位 *3回 *15,244部 *70,287部 11/08/20 *23日 フルメタル・パニック! アナザー 1
14位 **位 *1回 *14,843部 *14,843部 11/09/10 **2日 境界線上のホライゾン W 上
16位 **位 *1回 *13,601部 *13,601部 11/09/10 **2日 ストライク・ザ・ブラッド 2 戦王の使者
28位 **位 *1回 **8,108部 **8,108部 11/09/10 **2日 烙印の紋章 \ 征野に竜の慟哭吹きすさぶ
29位 20位 21回 **7,893部 391,633部 11/04/23 142日 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1

オリコン2011年09月19日付 コミック (2011/09/05〜09/11)
10位 **位 *1回 *66,518部 *66,693部 11/09/05 **7日 図書館戦争 LOVE&WAR 8
12位 10位 *2回 *48,363部 108,710部 11/09/03 **9日 長門有希ちゃんの消失 3

オリコン2011年09月19日付 BOOK(総合) (2011/09/05〜09/11)
*7位 **位 *1回 *40,124部 *40,124部 11/09/06 **6日 少女不十分
11位 *1位 *2回 *29,253部 *91,580部 11/09/02 *10日 青の祓魔師 ウィークエンド・ヒーロー
22位 *8位 *2回 *13,954部 *38,368部 11/09/02 *10日 ぬらりひょんの孫 帝都鯉物語
897イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:31:35.99 ID:oLDqQlcu
乙乙

アナザー70000突破とかすげえな
898イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:49:03.50 ID:qXMX25RT

アナザーまだまだ伸びるな
899イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:51:21.48 ID:FnZzIyW7
13位 **位 *1回 *16,448部 *16,448部 11/05/10 **6日 ストライク・ザ・ブラッド 1 聖者の右腕
16位 **位 *1回 *13,601部 *13,601部 11/09/10 **2日 ストライク・ザ・ブラッド 2 戦王の使者

集計2日でこれだし、伸びてきそうだね。


*5位 **位 *1回 *28,380部 *28,380部 11/08/20 **2日 フルメタル・パニック! アナザー 1
*6位 *5位 *2回 *22,343部 *50,723部 11/08/20 **9日 フルメタル・パニック! アナザー 1
**位 *6位 **回 **4,320部 *55,043部 11/08/20 *16日 フルメタル・パニック! アナザー 1
13位 **位 *3回 *15,244部 *70,287部 11/08/20 *23日 フルメタル・パニック! アナザー 1

3週目補完。
900イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:57:29.11 ID:0GT1mwtQ
アナザーは電子書籍で配信された週でぶっちぎりのランキング1位だったらしいよ
在庫が無いから電子書籍に流れた読者が多いんだろうか?
そう思うと少し勿体無いね
901イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 07:09:10.17 ID:xptiW4Q/
少女不十分が地味に凄い
902イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 07:15:45.20 ID:qosTamRH
売り切れで伸びなかったなんて話を聞いて講談社読み違えたななんて思ったがこれだったらそうなるか
アニメ化せずにこの初動だしてる作品なかったと思うしアニメ化で物語ファン以外もつけたのかな
903イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 07:22:29.38 ID:EV05NkAw
部数でいうと伊坂幸太郎や湊かなえの初動は超えてるな
彼らはもっと単価高いけど
904イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 07:37:56.77 ID:XFBlr7R+
フルアナって原作者がおまけのつもりで作ったから長くは続かないって言ってたけど
これだけ売れれば終わるに終われないだろうな
富士見で一番売れてるんじゃないのかこれ?
905イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 07:57:59.84 ID:mdk4dBb7
>>904
生徒会があるぞ
906イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 08:18:31.85 ID:aZFDV2mH
>>896
おつです。すごいなアナザー
オリコンでもじきに10万は超えてきそう
907イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 08:26:37.52 ID:bhJxZY0F
>>896
フルメタこの時点での重版では最大だったみたいだね

少女不十分が結構売れててワラタwww
908イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 08:34:35.65 ID:qCV7Qi7y
俺妹
6日で15万→2日で8万
増えたのか減ったのか全く分からん…
909イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 08:47:40.90 ID:AM7yonyw
フルメタアナザーは新規も僅かながらいるみたいだしね
評判もかなり良いし
フルメタというブランドの寿命にも貢献してるんじゃね?
910イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 11:02:51.32 ID:eJsTTWNK
二日しかないのにこんだけランクインするなんて電撃めちゃ強
911イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 11:31:51.31 ID:vVbAdEHk
>>907
お風呂のイラストがあればもっと売れてた
912イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 11:53:34.19 ID:UDGq4UiF
>>908
短編集だし累計は下がるんじゃないの
913イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 12:31:20.53 ID:PFIDftuG
電撃は今回は都会の一部でしか売って無い状態だったから
全体的に想定の半分くらいの数字しか出てない
914イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:48:22.70 ID:WK4rtDRN
電撃は今月、早売規制が特に厳しかったらしい
915イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:51:29.52 ID:ZU08Wjun
半分ではないような。6日集計に比べて75%くらいじゃないかな
916イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 16:39:15.22 ID:SFpssxdT
なわけない
917イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 17:24:05.50 ID:KbVZZtxs
せやろか
918イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 19:09:15.89 ID:3j51c6xA
せやな
919イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 19:46:49.30 ID:bNT+5hR8
おう
920イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 20:39:31.03 ID:DlZA7Ikc
*66,518部 *66,693部 11/09/05 **7日 図書館戦争 LOVE&WAR 8

175部だけフライングで売れるとか、これが本当の早売りか…
921イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 21:58:11.20 ID:7RCkaCqd
>896
オリコン2011年09月19日付 文庫 (2011/09/05〜09/11)
32位 **位 *1回 **7,603部 **7,603部 11/09/10 **2日 なれる!SE 5 ステップ・バイ・ステップ? カスタマーエンジニア
34位 26位 *8回 **7,216部 177,315部 11/07/23 *51日 別冊 図書館戦争 T 図書館戦争シリーズ 5
36位 **位 *1回 **7,172部 **7,172部 11/09/10 **2日 花×華 4
39位 17位 *4回 **6,629部 *88,882部 11/08/20 *23日 フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?
41位 16位 *5回 **6,519部 230,532部 11/08/10 *33日 新約 とある魔術の禁書目録 2
43位 44位 *4回 **6,212部 *87,932部 11/03/25 171日 ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜
44位 43位 21回 **6,045部 272,325部 11/04/23 142日 図書館内乱 図書館戦争シリーズ 2
48位 23位 *5回 **5,824部 *69,250部 11/08/10 *33日 魔法科高校の劣等生 2 入学編 下
49位 50位 16回 **5,806部 226,310部 11/05/23 112日 図書館危機 図書館戦争シリーズ 3
50位 **位 *1回 **5,792部 **7,599部 11/09/03 **9日 騎士恋物語

文芸書
*8位 *6位 *2回 **6,174部 *17,370部 11/08/30 *13日 悪ノ間奏曲 『悪ノ娘』ワールドガイド
922イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:06:24.78 ID:vaYKau7O
ビブリアまだまだいくのか
923イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:10:47.21 ID:oEPiCrhj
一般はラノベみたいにあっという間に爆発しないかわりに
売れはじめると長いよ
924イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:16:58.95 ID:d69lmumr
劣等生はやっと止まってきたか
925イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:22:53.01 ID:MrIN+ZfB
花×華こんなもんだっけか
926イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:26:59.50 ID:DLeb6CaO
劣等生よりフルメタアナザーの方が累計伸びそうだな
927イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:30:34.62 ID:eJsTTWNK
ビブリアは2巻発売したら20万突破しそうだな
928イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:31:57.39 ID:BnJsA/7I
図書館革命が50位以内から消えた
図書館無双もそろそろおさまってきたか
929イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:43:15.13 ID:1ryvG3dj
>>925
2日しかないからないからあんまり参考にならんが
元々新作の中じゃ割と売れてたから話題になっただけでそんなに上位の作品じゃない
わかってる数字で一番でかいのでこんな感じだった

Next Breakランキング 9月度
*1 45,677部 電波女と青春男
*2 26,518部 境界線上のホライズン
*3 44,923部 ゴールデンタイム
*4 31,731部 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*5 30,301部 緋弾のアリア
*6 25,942部 僕は友達が少ない
*7 21,001部 織田信奈の野望
*8 19,496部 C3 -シーキューブ-
*9 18,339部 花×華
10 18,163部 小春原日和の育成日記
930イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:46:32.22 ID:oEPiCrhj
烙印やSEの下なあたり失速気味ではあるのかな
931イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:49:42.43 ID:DLeb6CaO
>>928
オリコンにのらなくても毎週4〜5000は売り続けていきそうだけどな
932イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 22:59:20.98 ID:qXPiSTzS
新約2巻23万か
3期やれば30万・・・は、無理だろうな
流石にそろそろ禁書も落ちそうだ
933イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 23:15:11.59 ID:1ryvG3dj
>>932
2期のあのアニメでこの巻数なのに効果あったんだから
3期アニメ化しても一応効果あるんじゃない
30万は流石に無理だろうとは思うけど
でも禁書はあんまり前例が当てはまらんからなあ
そろそろ落ちるだろうってのは大分前から言われたがまだ過去最高部数とか出すし
外伝のアニメ化でも売り上げ倍増するし
予想しても無駄な気がしてくる
まだ伸びる余地があるかもしれんしある日いきなりガクッと落ちるかもしれん
934イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 23:52:07.21 ID:CN/2XPHY
図書館戦争は映画もあるので公開時期になるとまた何か動かしてきそうだな
935イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 00:35:19.09 ID:RUCTBkm6
図書館戦争だけで有川どんだけ儲かってるんだ?
一般書籍で売れるのは大抵一冊や二冊だけなのにこれは六冊も売れてるのがハンパない
936イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 01:39:20.10 ID:quBcLIWk
一般書籍で売れるのは大抵一冊や二冊だけなのにってどんだけ狭い範囲しかみてないんだよ……
937イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 01:44:24.18 ID:ygvLwB/q
意味が分かる>>936が凄い
何言ってるのかよくわからんw
938イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 01:49:42.18 ID:F6u4PCVp
一般書籍は一発屋が多いって言いたいのだろうか、多分
939イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 01:55:12.32 ID:8TjOsDVe
もしドラみたいなのしか知らないんだろ
普段一般書籍をまるで読んでない証拠
940イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 09:54:02.76 ID:Fwm8osa+
普段から読んでるならそれこそ逆に「一般書籍」という概念で見てないでしょ
「あああれ新潮で文庫落ちしてるなあ」とか、「幻冬舎がまた変なの出してる」
「見た瞬間から石田衣良だなあw」とか「東野の新作キター」とか「最近サッカー本多いなあ」とか

逆にラノベは全部おなじ感じのに見えるだろうけどさw
941イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 10:47:15.21 ID:g1sawINF
>940
なぜか「外人さんの顔が全て同じに見える」ってのを思い出したw。
942イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 10:51:24.67 ID:moftVdux
俺は一般が全部同じに見える
イラスト無いしw
943イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 11:26:49.55 ID:A1ONeKYa
一般は中村佑介コンパチの表紙はやたら増えたな
944イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 13:07:53.45 ID:quBcLIWk
精霊の守り人とかも一応一般だろw
945イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 14:09:28.03 ID:XRUQQdZo
怪盗ロワイヤルの絵師のイラストが表紙だと読む気にならん
946イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 01:35:57.44 ID:EVGp5/lf
>>933
若い層に受けるから下からどんどん新しいのが入ってきてるんじゃないかと思う
夏休み中に出た新刊とか開店直後の本屋に小学生が禁書求めて複数押し寄せてビックリしたもんだ
947イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 03:20:36.67 ID:TJiK4oYq
参考資料

ttp://twitter.com/#!/k_samukawa/status/114753650383007745
> ラノベクラスタの人は何故か大阪屋ランキングを云々するけど、あれってそんなに参考にならんよ?
> Amazonの新刊ラインはとっくに日販に切り替わってるし、
> 主要書店はジュンク(トの店も)とかBook1st(二・トの店も)なんだぜ?

ttp://twitter.com/#!/k_samukawa/status/114755101553459200
> だからほら、アニメイト(中・二)もとらのあな(ト)もメロンブックス(太)も
> 紀伊國屋(二・ト)も書泉(いろいろ)も入ってないんすよあのランキング……。
948イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 03:22:49.80 ID:aPCoyFnp
今更だな
949イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 03:30:07.66 ID:OCHdP0lT
だからなんだって話だし
そもそもそいつ誰だよ
950イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 03:30:44.56 ID:WKVD2zw4
このスレでも散々言われてることじゃね
大阪屋では新刊の順位はアテにならない
で、それでも既刊の動きが500位まで見られるので
アニメ化作品の動きやらを推し量るのにはちょうどいい
だから大阪屋ランキングは有用である、という結論が出ていたような
951イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 03:30:59.32 ID:HkIH+69h
>>947
あらら、そうなの

しかし出版業界の事情も少し分かるなんて
便利なスレだな
952イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 03:44:39.00 ID:96A3FNDi
>>947
すくなくともこの記述よりは毎回参考になってると思うがw
953イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 04:53:56.07 ID:ES7rfBjn
さすがバカ発見器だな
954イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 08:55:30.44 ID:tWyiH1Eo
>>947
ニが日販、トがトーハン、太が太洋社なのは分かるが
中って何?
955イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 09:04:10.35 ID:fo+siTBn
中二
956イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 09:20:30.34 ID:ppm5NgQz
ところで次スレのテンプレどうする?
今や●持ちでも途中まで貼るだけでアク禁になっちゃう量だけど、
結局>>1>>36への誘導だけでいい?
957イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 10:51:49.16 ID:Yst2TCvp
>>1 >>36とあとは前スレで出た新情報のまとめでいいんじゃない
958イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 11:00:28.72 ID:TJwnz5aH
今さらだけどハルヒ限定版って尼とかで今でも普通に買えるんだな
959イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:06:24.72 ID:LB8gYu10
>>956
レーベル比較スレへの誘導も
960イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:23:42.00 ID:o7+tQ7Ur
尼でもというか店でもまだ売ってるとこ結構あるぞ
買い切りだからはけないといつまでも残る
ハルヒは超々初動型(普通は初週4割のとこ9割)だったから最初の2週くらいで
買う奴はみんな買ってしまったので案外伸びなかった
961イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:46:36.48 ID:eEBJ6FUz
しかも書籍扱いだから文庫のランキングには関係ないしな
962イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:53:02.95 ID:MWFVGRpK
そりゃ4年もまってりゃすぐ買うだろうて
ちなみにこっちの地方の書店じゃ2週で全滅した
963イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:05:04.53 ID:pauuXIZW
まあ50万発行で45万売れれば消化される店がほとんどだろう
964イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:28:39.40 ID:akTaTSVX
発行513,000部に対して、8月までの推定実売が431,549部だから
まだ8万部以上残ってる計算になる
965イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:39:52.57 ID:96A3FNDi
>>962
すばらしい忠誠心だなw
966イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:47:31.30 ID:GnREuHIV
角川はかなり妥当な部数を刷ったと思うわ
967イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:50:24.42 ID:VNzZHKEh
◯ここまでの新規情報 >>1-21

 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | res. | タイトル
 | 2011/08 | *150万部 | *8巻 | *18.8万部/巻 | *73 | ソードアート・オンライン
 | 2011/08 | **80万部 | 11巻 | **7.3万部/巻 | 106 | C3 -シーキューブ-
 | 2011/08 | **20万部 | *1巻 | *20.0万部/巻 | 141 | ビブリア古書堂の事件手帖
 | 2011/08 | **15万部 | *4巻 | **3.8万部/巻 | 251 | ログ・ホライズン
 | 2011/08 | 1900万部 | 44巻 | ---.-万部/巻 | 271 | とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲 関連書籍累計
 | 2011/09 | *450万部 | 38巻 | ---.-万部/巻 | 474 | 伝説の勇者の伝説 (コミック版10巻込み?) *4
 | 2011/09 | **13万部 | *4巻 | **3.3万部/巻 | 637 | 蒼空時雨 シリーズ
 | 2011/09 | **11万部 | *4巻 | **2.8万部/巻 | 637 | プシュケの涙 シリーズ
 | 2011/09 | ***9万部 | *1巻 | **9.0万部/巻 | 650 | あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
 | 2011/09 | *350万部 | *7巻 | ---.-万部/巻 | 689 | 僕は友達が少ない(コミック版3巻込み)
 | 2011/09 | *120万部 | 16巻 | ---.-万部/巻 | 879 | 身代わり伯爵シリーズ(コミック版5巻込み)

*4 小説:伝勇伝 長編11巻・短編11巻 大伝勇伝10巻 真伝勇伝6巻 ガイド本1巻 コミック:6巻+1巻+2巻+1巻(4コマ)

間違ってたら修正お願いします
968イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:52:51.58 ID:MWFVGRpK
>>966
予約数からの逆算だろうけどこんなにドンピシャな刷り数だとはね
969イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:56:05.89 ID:akTaTSVX
>>967
これも追加で
http://d.hatena.ne.jp/latio/20110908

ゴールデンタイム33万部
970イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 14:14:48.35 ID:VNzZHKEh
>>969
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | res. | タイトル
 | 2011/08 | **33万部 | *3巻 | *11.0万部/巻 | 969 | ゴールデンタイム
971イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 14:53:10.73 ID:xGv8B9XP
>>954
中央社
972イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 15:23:45.20 ID:ppm5NgQz
>>967>>969>>970乙です

一応>>957>>959踏まえて
4レス程度にまとめた

一応確認のため貼ります
特に問題なければこれで立てます
9731:2011/09/17(土) 15:24:09.88 ID:ppm5NgQz
ライトノベルの発行部数を収集するためのスレッドです。
その他、ライトノベル関連で保存しておきたいデータなどが
あったなら気軽に貼っていってください。

ラノベの発行部数 第18版
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314198547/


売り上げ比較や部数に関する議論、
各レーベルの新作の売上予想・売上そのものに対する感想等は
↓の比較スレでお願いします

【売上】ラノベレーベル比較スレ4巻【部数】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311680292/
9742:2011/09/17(土) 15:24:31.73 ID:ppm5NgQz
9753:2011/09/17(土) 15:24:50.63 ID:ppm5NgQz
ライトノベル公称部数まとめ(テンプレ)
http://ranobe.org/archives/1

データまとめ
http://ranobe.org/

データまとめ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1277210535/l10
9764:2011/09/17(土) 15:25:38.23 ID:ppm5NgQz
◯ライトノベル公称部数 前スレの新規情報 (>>3のテンプレへ追加)

 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | res. | タイトル
 | 2011/08 | *150万部 | *8巻 | *18.8万部/巻 | *73 | ソードアート・オンライン
 | 2011/08 | **80万部 | 11巻 | **7.3万部/巻 | 106 | C3 -シーキューブ-
 | 2011/08 | **20万部 | *1巻 | *20.0万部/巻 | 141 | ビブリア古書堂の事件手帖
 | 2011/08 | **15万部 | *4巻 | **3.8万部/巻 | 251 | ログ・ホライズン
 | 2011/08 | 1900万部 | 44巻 | ---.-万部/巻 | 271 | とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲 関連書籍累計
 | 2011/09 | *450万部 | 38巻 | ---.-万部/巻 | 474 | 伝説の勇者の伝説 (コミック版10巻込み?) *4
 | 2011/09 | **13万部 | *4巻 | **3.3万部/巻 | 637 | 蒼空時雨 シリーズ
 | 2011/09 | **11万部 | *4巻 | **2.8万部/巻 | 637 | プシュケの涙 シリーズ
 | 2011/09 | ***9万部 | *1巻 | **9.0万部/巻 | 650 | あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
 | 2011/09 | *350万部 | *7巻 | ---.-万部/巻 | 689 | 僕は友達が少ない(コミック版3巻込み)
 | 2011/09 | *120万部 | 16巻 | ---.-万部/巻 | 879 | 身代わり伯爵シリーズ(コミック版5巻込み)
 | 2011/08 | **33万部 | *3巻 | *11.0万部/巻 | 969 | ゴールデンタイム

*4 小説:伝勇伝 長編11巻・短編11巻 大伝勇伝10巻 真伝勇伝6巻 ガイド本1巻 コミック:6巻+1巻+2巻+1巻(4コマ)
977イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:06:28.91 ID:ppm5NgQz
というわけで、立てました

ラノベの発行部数 第19版
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1316242997/
978イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:12:09.58 ID:VNzZHKEh
>>977


http://d.hatena.ne.jp/latio/
ここに書かれてる情報でまだまとめに反映されてないのがいくつかあるみたいなので
後で次スレに書き込んでおく予定
979イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:15:31.08 ID:kgrueK71
>>977
スレ建て乙です


しかし三上は売れたな
確かあれだけで既刊越えたんだろうか?
980イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:20:57.11 ID:ppm5NgQz
>>978
よろしくおねがいします

>>979
発行部数20万部ならまだまだじゃないかな
なんだかんだで電撃で28冊も出してるから
981イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:23:14.74 ID:kgrueK71
>>980
それならまださすがに無理か
でも2巻も評判良かったらビブリア1〜2巻だけで
既刊の発行部数を抜き去りそうだね
982イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:27:31.33 ID:VNzZHKEh
とりあえず>>978の今年の分は確認して次スレに書き込んでおいた
2010年以前はたぶん反映されてるんじゃないかな、見てないけど
983イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 21:27:54.18 ID:fFN6+b0e
>>958
地方だがほとんどの本屋で5冊ぐらい積んだままだぞ
984イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 21:55:33.05 ID:MWFVGRpK
うん、どーでもいいな
985イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 08:22:34.69 ID:8SN4L9Gd
>>977
乙さん
986イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 10:02:47.09 ID:3z4JqVjU
>>958
書店でも普通に売ってね?
987イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:53:57.19 ID:8MoPyIZE
>>977
乙梅
988イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 18:38:54.25 ID:KMPi5XUF
989イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 03:37:34.09 ID:O2Oj+97X
うめ
990イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 06:31:39.45 ID:7oF6Eg/H
うめ
991イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:38:51.94 ID:O2Oj+97X
うめ
992イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:40:09.30 ID:O2Oj+97X
うめ
993イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:41:52.63 ID:O2Oj+97X
うめ
994イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:43:49.01 ID:8fXgA/Y1
先生
995イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:45:13.69 ID:O2Oj+97X
うめ
996イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:46:16.51 ID:Ka3UzHLg
1000ならどうにかなる
997イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:47:02.10 ID:O2Oj+97X
998イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:48:19.63 ID:O2Oj+97X
999イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:49:02.44 ID:+Tykj//Q
1000なら某レーベルのためにアニメイトカードつくる
1000イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:49:20.04 ID:O2Oj+97X
うんこ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━