吉村夜を語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
RPG W(・∀・)RLD -ろーぷれ・わーるど- シリーズが好評の
吉村 夜先生のスレッドです
過去作品についても語り合いましょう

○次スレは>>970が立ててください
○ネタバレは公式発売日の24時から(公式発売日の次の日の午前0時)から解禁です
○人が増えれば感想が変わるのも当たり前。自分と違う感想を見たら読んでる人が増えたんだと喜びましょう

スーパーダッシュ文庫 より新作
・ねこPON! 【著:吉村 夜/絵:kaya8】 9/22発売予定
・RPG W(・∀・)RLD 10巻は(多分)12月

過去スレ
吉村夜を語るスレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245971287/
吉村夜を語るスレ2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264355991/
吉村夜を語るスレ3(鯖落途中終了スレ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283816672/
吉村夜を語るスレ3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283961486/
吉村夜を語るスレ004
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301878835/

関連サイト
吉村夜氏の個人サイト
ttp://yorunami.my.coocan.jp/
てんまそ個人HP(ろーぷれ絵師)
ttp://park7.wakwak.com/~analblaster/index.html
2イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:25:14.51 ID:DVnWZNvH
ろーぷれキャラクターステータス表

Name    LV  HP MP STR VIT DEX AGI INT WIS LUK Class
ユーゴ   78 735 242 1044 361 398  401 223 242 121 ゴーデスナイト
ショウ    58 408 1197 184 290 128  209 423 778  86  ウォーザード
イシュラ  17  167  50  83  99  78  82  41  58  39  村娘
レヴィア  16  96 163  49  66  42  58  99  112  31  村娘
エル    35  189  412  89  144  64  121  226 265  45  パイロマンサー
ラムダ   61 521  530  213 344 139 224  307 349  78  サモンマスター

リサポン  60 341  666 168  288 139 251  411 426  98  ウィッチ
マリー   53  531  234 255 267 268  256 218 244  88  スペルダンサー
アアアアアアアア  83 798 243 662 377 303 319 265 231 222 サムライ
パール   13  91 145 61  60  48  49  72  85  30 ロイヤルハート
メタボキング  49 311 588 133 230 116 145 292 379  71 アルケミスト

ダイス   51  397  167 310 233 348  409 146 150  74  ニンジャ
ヴァイオン ???  ???  ???  ???  ???  ???  ???  ??? ???  ???  ドラゴン
アーク   ?? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ドラゴンテイマー
ザドラー  50 1021 107 392 509 168 176 113 112  98 ベルセルク
3イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:26:40.60 ID:DVnWZNvH
↑は最新のデータではありません

LVup後のデータ、チェンジ後のクラス等は
有志の方が次スレまでに記載してくれることでしょう
4イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:32:28.17 ID:DVnWZNvH
また、別途新規作品の予定もある様です
>生徒会もの(来年2月ごろに某レーベルから刊行予定)
作者日記より転載
5イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:33:22.24 ID:O5NQsXZc
Lv79時のユーゴ HP751 MP254 (9巻より)
6イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:50:15.74 ID:O5NQsXZc
ユーゴLv78→Lv79(6巻)
ショウLv58→Lv59(8巻)
ラムダLv61→Lv62(9巻)
エルLv35→Lv36?(8巻)
イシュラclass村娘→ファイター(7巻)
レヴィアclass村娘→ファドラプリースト(7巻)
7イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 12:07:18.38 ID:uaQ8guoZ
魔神        封印されていた場所  対応する七大神    能力・見た目

ヴォイド      アルダ村近く洞窟    風神ファドラ       骸骨・邪神最弱
ナディンゴラ    ガライア地下        地神グラ・ド       目の化け物
ニンガヤッシュ    ララーン         炎神シュラハー     強大な魔神
グモン       ユグドラシル       水神ペリアナイア    タコ・触手による範囲攻撃・炎が弱点
モルダヴィア   アンティラの島      暗黒神カルラ      すでに解放済み、現在行方不明
イグニッツァ    アークライト        光神アウラ        蛇の化け物・超強力な石化範囲攻撃持ち
   -           -          軍神ゴーデス          -

邪神ギャスパルク

※グモン・モルダヴィア・イグニッツアは解放済み、またグモンは撃破したがダイスによって精髄を回収されている
8イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 13:04:45.82 ID:uaQ8guoZ
>>7 ヴォイドの欄、邪神最弱ではなくて魔神最弱です
9イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 18:29:58.28 ID:K2awuKyG
>>7-8
乙でござる
魔神ダイスは対アウラで瀕死だったけど、神に喰らったダメージって普通に回復するのかね
10イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 09:36:51.17 ID:1j+0DBGg
通常プレイ時には邪神は出て来なかったんだろうか?
11イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 13:02:28.21 ID:WVwHdNI1
>>10
ギャスパルクの名前は出てるしラスボスとして用意されてたんかな、ゲーム版
けどソロプレイが基本なので下っ端でさえ倒すのに苦労するだろう
12イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 13:55:57.61 ID:jfOQsvcF
漫画見かけたんで買ってみたけどマリさんカワイイなおい
気さくな姉御って感じ
ショウは相変わらずだがハイパーエンチャントタイム大分端折られててワロスwww

>>9
7体合体でギャスパルク復活するんだから、治癒不能ってわけではないんでない

>>11
NPCのPTメン育成してないと、ヴォイドさんでも辛そうだよなw
13イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 16:53:28.53 ID:ts1HculG
ヴォイドさんでもステータス四分の一前後に減らして貰わないと倒されるだけだろ
NPCが上手く盾になってくれても一回しか放てないゴーデスエンブレムではギリギリ倒せない
Lv78でなく80台の半ばくらいなら、って位だな
14イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 17:02:07.97 ID:hxHQEb4U
>>13
MPの回復するポーション5個用意してユーゴがぶっぱすればいいんじゃね?
レアアイテムがいるかもしれんが余裕だろ
15イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 20:55:23.30 ID:fcEtVvtn
最弱の魔神でさえそこまでと考えると、当時よく人類滅びなかったなw
てか魔神に力を分け与えてたのか、分けたパーツが魔神って呼ばれてるのかいまいちわからんのだけど
1巻だと手下つってるし2巻のエルの話だと邪神七分割で各地に封印ってなってるし
16イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 21:42:35.66 ID:RGDG2bGE
ヴォイドさんに特殊能力、技がない+ハメ技ゴーデス前提でこれってすごくね
廃人で最弱相手にようやく勝ち目が見え始めるとかソロなのに凄いバランスだ
てか10人でグモンやそれより強い魔神倒せって無理ゲーってレベルじゃねーぞw
17イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 22:48:11.41 ID:hCRmzEPY
ショウがゲーム版には雑魚ばかりだったと語ってたな
多少なりと情報を与える訳にも行かなかったんだろうが
18イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 08:56:35.50 ID:SB7nA7Mv
ヴォイドさんはヴォイドゴースト100体とセットです。
即死呪文食らいながら倒してくださいね。
最弱どころか最凶が見えてこないか?
19イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 18:36:16.19 ID:wC5QYfbq
>>16
リネージュ2というゲームがあってだなぁ・・・極寒フレアといわれるボスはエターナルブリザードというスキルをくらったらほぼ即死するので実質討伐不可で
ヴァラカスという龍は最新verの韓国ではLvマックス装備最高を200人あつめ運営サポートでHP5割けずり、死んだ際のバフなどの補助をしやっと倒せるというレベル
きっと筆者はこの辺からボスの強さを引っ張ってきたんだろうw
20イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 18:48:52.48 ID:tJJdOopV
定期的にソロゲーっていうやついるけど
傭兵とか雇えるソロゲーだからな?

いうなればDQ4で勇者のみコマンド出来て
他のメンバーはAIで動く状態
普通はソロって言わない
イベントで国を動かしてのボス討伐隊とか
戦争指揮とかもあるんじゃね?
21イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 19:24:38.33 ID:Ji95O4M5
ここで言うソロってプレイヤー数の話じゃなかったのか
勝手にそう読んでたけどネトゲ界隈じゃキャラ数のことなの?
22イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 19:36:30.61 ID:W3G8+ONY
>>17
宮廷魔導師級で30台の所を58なら雑魚でしょうがないw
ヴォイドゴーストはわからんけど、ヴォイドバイパーはサンダーストームで1確だし、ゲームと同じ位の強さだと思うよ
ヴォイドさん本人以外は、特に隠蔽してないんじゃないかな

>>18
ヴォイドバイパーさん忘れないであげてw
23イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 20:24:13.23 ID:1lOM64mZ
ヴォイド先生はレベル5デスでも持ってないとやってられないレベル
24イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 20:36:56.03 ID:FfMRBgTf
そういえば武具作成要員としてメタボは生存フラグが立ってたけど、防具は調達できたし、もうゴールしちゃうかもな
25イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 13:17:34.79 ID:zf2gUbJl
不吉なこというなw
まだ解説役とかこんなこともあろうかと役とかって道があるだろ
26イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 17:54:33.09 ID:ODUKZdb5
やったねゆーごちゃん
27イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 20:31:13.65 ID:Oz9PY4kP
呪文書の作成が出来るならショウ&メタボでゴッドブレスとか色々つくれると便利そうなんだがな
砦の防衛でスクロールばっか使ってたから出来ないんだろうと予想は出来るけど
28イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 23:24:06.27 ID:HIHJrEci
>>27 仮に呪文書を作成できても覚えられないんじゃない?
  強力な魔法や技なら職業、レベル、ステータス等の制限がキツいだろから。
  
29イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 23:32:04.15 ID:WDfI2Knr
>>27
スクロールでもライジングサンとかは超便利そうだよね
ゴッドブレスとかも
30イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:14:06.91 ID:6CiGRHJ5
>>29 戦争準備中に姫につめてもらえばよかったよな、ライジングサン。
  スクロールは使用する術者の能力に左右されるんだから、ショウが唱えれば
  そうとう強力だろうし。もう少し開戦が遅かったら、砦全体にライジングサン
  がかかってたかもな
31イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 12:21:52.78 ID:V4A3D6Xo
補助は元値を割合変化ってゲームの方が多数派な気がする
でも元が弱い村娘でも鎧着込んだくらいにできるってことは使用者の能力依存?
32イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 14:16:58.10 ID:4RDWw9Ec
割合変化ではあると思うよ
定数加算で当時一桁のイシュラ達のHPやSTR、VITが1.5倍じゃ、ユーゴにとってはゴミだしw

ただ変化割合にINTで修正があるのかも知れない
FF2くらいしかそういう例知らんけど
33イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 17:09:13.77 ID:s/oplzrF
STRを10%上昇し、かつSTRに50ポイント付加みたいな感じでもいいな
34イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 20:54:18.39 ID:eShs0qr7
術者の能力に効果が左右されて割合上昇が多いかな
35イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 05:36:31.12 ID:EXpIyxUY
ペインシールの説明のところで
 攻撃力 − 防御力 = ダメージ
となっていたから、少なくとも防御に関しては減算のみで除算はないものと思われる
(除算がある場合、 (攻撃力 × 除算防御力) − 減算防御力 = ダメージ になる)

そこから裏返すと、ライジングサンの強力すぎるレベルの能力値上昇は
割合での上昇じゃなくて絶対値、数値そのものに加算の可能性のほうが高そうな気がする
被術者の能力によらず、施術者のステのみで上昇量決定のほうが低レベルへの補正は大きくなるわけだし
36イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:40:38.93 ID:p9HFpGv2
ライサンて別枠なのが強いんじゃね?
確か上昇幅自体はショウのより下ってパール言ってなかったっけ?
素×2(ゴッドブレス)×1.3(ライジングサン)とかじゃないかな
37イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 15:53:09.82 ID:o/bjEkXg
仕様についての話題は根詰めると訳わかんねになるからやめようぜ
38イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:47:21.14 ID:GAHDidDr
だれかろーぷれの二次創作で面白いの知らないか?
俺tuee系以外で
39イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 22:12:46.77 ID:8xoiyxUe
まず、ろーぷれの二次創作ってものがあるってのが初耳なんだがw

俺Tueeでもいいから、読んでみたいぞ
40イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 23:02:41.92 ID:AzLCU+pg
>>39
>ろーぷれの二次創作
複数確認 in にじファン
41イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 09:34:52.59 ID:rwE59df4
にじファン投稿作品は…原作の丸なぞり/改変し放題、と方向性は両極端ながら妙に面白くなかった
42イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 16:11:57.10 ID:CvePl7AE
つーか、あそこの投稿作品の八割がたは
「原作にオリキャラを登場させて、鬱展開打破orヒロイン寝取りor主人公より俺tuee」
だもんよw

基本的にこういう作品は、そのオリキャラを考えた人間しか面白くない。
つまり他人のオナニーを見てるようなモンだから、面白いわけがないw
43イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 17:01:04.40 ID:5IRIqZIM
二次創作なんてほとんどがそんなもんだろ>凄まじい偏見
望みの内容のものが読みたけりゃ、自分で書いた方が早い
44イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 17:16:08.67 ID:XBCNUS/8
あらすじ読んだだけで頭痛くなったぞ…
そう考えるとユーゴ達はほぼチート状態だけど相手が魔神とかなら仕方ないよな
45イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 19:06:59.86 ID:3X3Fsb8M
レベル50そこそこのキャラが、砂漠に召喚。
照りつける直射日光に、さっそく死にかける。
いきなりハードモードからのスタートで、右往左往しながらも
日本に帰る方法を探して旅に出る。
そして、アッサラーム的砂漠の夜に、大人の階段を・・・

みたいな展開のやつが読みたかったがな
冬コミいったらあったりしてw
46イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:29:18.20 ID:98MAKzMl
>>45
そんなん別にろーぷれの同人でなくてもできるやんw

「異世界に召喚された現代人」なんて設定、いまさら使い古されて手垢がついてるって
レベルじゃねーぞなんて状態なんだから
オリジSSでもエロパロでも、探せばありそうなモンだが。
47イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:54:54.15 ID:3X3Fsb8M
>>46
なんというか、ろーぷれの世界観やシステムが好きだからさ。
48イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 09:26:06.10 ID:MvKHpvlb
読者側からは分からない設定のが多いし
ろーぷれの世界観にしただけでオリジナルと差別化出来るかというとどうだろう
ユーゴ達と絡ませでもしないと結局オリ設定だらけになってあんまり違いが出ないだろう
49イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 09:54:31.25 ID:eldjYALW
作品世界もしくはモデルとなった世界に迷い込みは一ジャンルを形成するほどポピュラーだし、オリジナル設定は一次創作で出した方がマシかも
50イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:50:15.77 ID:OFGXmzt/
ろーぷれの特色ってーと、最初からある程度戦える事と魔法や技が使える事かね
51イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 15:39:11.00 ID:dYqPgzKC
全キャラ名前と体力バーが表示されてて、いつでもステータスウィンドウ開けること
52イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:03:42.12 ID:EDzkUaWl
技や魔法の名前を必殺技っぽくさけんで発動
53イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:24:53.56 ID:sICwv9O+
微妙すぎるランダム魔法
54イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:55:25.78 ID:t53SKKRZ
あからさまにマッチポンプ臭い邪神封印
ゴーでスイカ全員がギャスパルクとグルでも不思議は無い
黄門★じごく変みたいな、大いなる救いの法とやらかも

ギャスパルクは単に邪悪の管理者で自身は普通に神とか
55イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 19:21:54.10 ID:IP/cRz3P
>>54
1行目はともかく
2行目が意味不明

3行目も20年前に月サンで連載されてた作品って
共感を求めるのには無理があると思うんだが・・・
56イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 19:27:45.91 ID:sICwv9O+
ゴーデス以下全員(七大神の事)がギャスパルクとグルって言いたいのか  凄い誤変換だな
57イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 19:32:00.50 ID:IP/cRz3P
!!
翻訳ありがとう、読めなかったw
58イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:29:18.56 ID:xTxCURfi
ろーぷれの特色は
・自分がゲームで育てたキャラそのままの能力で召喚
・システムや数値がゲームそのまま、ステータスウィンドウまで開ける
…という、「ゲームのまんま」ってとこだからなぁ。

ぶっちゃけ、「召喚されるまで一般人でしたが、異世界だとなんかスゴイ特殊能力とか使えてスゲー強い」ってだけなら
それこそいくらでもそんな話あるよねw
59イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 09:57:02.16 ID:wJo1pk0x
ゴーでスイカ噴いたwwww


しかし黄門★じごく変懐かしいな。
帝釈が変態なのと介さんのせいで覚が変身したの
くらいしか覚えてないや。
60イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 17:22:00.24 ID:tcbhWty0
吉村夜 廃墟の中のジン
61イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:57:20.33 ID:qtO43at4
教祖様は単純な悪党には見えないんだよな
バーン様もマーダル様もだったけど、敵なだけで大物っぽい気がする
62イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 10:14:18.49 ID:joKuM/Cy
まぁ教団に敵対してる連中も単純に善ではないからお似合いか
ショウに至っては個人レベルの善意しか期待出来ない、典型的な面白がりタイプだし
作中でも何度かそんな胸中を語ってた
63イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 12:51:25.92 ID:CJD9ak1h
ラムダが何か言いたげにこちらを見ています

まあユーゴみたいな滅私奉公タイプの主人公の方が昨今じゃ珍しいよね
身近な誰かのため、が結果的に善行になってるショウみたいな主人公のほうが多い
64イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:04:28.48 ID:6euXZID/
ユーゴとショウを足して2で割った主人公だったら打ち切られてただろうな
65イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:16:28.35 ID:dvnJknzr
最近ショウがエタ充過ぎるので、もっとユーゴさんも報われてくれ
66イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 19:02:04.14 ID:2fakuQ32
エタ充だとメタボ閣下は微妙なポジションだな
そもそも本人が報われたいと願ってないし
姫だって恋愛感情は抱いてない気がする
67イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 20:35:27.03 ID:i7Qouc7b
>>65
いやユーゴはいつでもリア充になれるよ
美少女2人に惚れられてて
スレで人気なくても本人はまんざらでもないんだから
どっちか選ぶか頑張って姉妹丼狙うかすればいい
68イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:12.22 ID:i7Qouc7b
おっとリア充じゃなくエタ充か
69イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:10:12.70 ID:9/dHV7ZE
ユーゴは何故腕時計の一つも身に着けてなかったんだろうな
今時の高校生なら携帯なり時計なり時刻が分かる道具を身に着けてそうなんだが
70イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:31:03.39 ID:FFMN/9Dz
>>69 自宅だから身につけてなかったんじゃね? 
学校から帰ってきて、携帯をその辺においてからゲームを始めたと考えてみる。
ポッケに携帯入ってると、座るとき邪魔だし。
71イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:32:47.23 ID:UQ1wEE5x
単に帰ってからすぐ外しただけじゃね
着替えと違ってゲームへの動線上に机でもあれば一瞬で置けるし
72イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:41:12.40 ID:0R/2T1tN
一巻P212だとシャイニングウェポンで聖属性を付与してるんだね、ショウ
確か6巻では出来ないっぽい発言が合った気がするんだが
73イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:29:00.34 ID:FFMN/9Dz
>>72 6巻P74だね。ただ、対アンデットにボーナスがある属性が聖属性
とはかかれていないけど。ただ、銀やミスリル製の武器が有効、対アンデット
に有効なエンチェントを聖職系の職業が覚えられるとは書いてある。
74イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:55:23.43 ID:0R/2T1tN
聖なる力とは別系統なんかな、対アンデッド
あるいはテンパったショウが間違っただけ?

あついは作者と編集のミスか、状況から改訂版を出しても構わない気がするんだが
どうせ多勢に無勢、炎ちゃんと出来た事にしても結果は変わらないだろう
75イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 01:00:12.20 ID:MTRwxAdv
RPG的に、火属性と水属性が対立。地属性と風属性が対立。
というように考えていくと、聖属性に対立するのは魔属性なんじゃね?
不死属性の対立は、なんか別の属性があるんじゃないかなぁ。

アンデッドの弱点ってゲームによって違うから厄介だよねぇ。
銀だったり炎だったり、聖属性だったり光属性だったり…。
76イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 10:47:16.52 ID:WmCrgsoe
一番スマートな対処は改訂かな、やっぱ
シャイニングウェポンとホーリーウェポンをどっちかに統合して6巻を微修正、一巻を変えるとパンピーな村人が大ピンチだから
もしかしたら攻撃力と聖属性それぞれちょっとずつ上げるか聖属性だけガツンと上げるかで全く別物呪文かも知れんけど
77イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 11:44:51.46 ID:71Tp4PGq
光が弱点って明言してるわけじゃないし名前も別ならいいんでね
ちなみに世の中には光属性のアンデッドというものが存在してだな
78イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 12:49:09.35 ID:WmCrgsoe
厄介なのはシャイニングが聖属性と明らかになってる事かね
ホーリーの名で聖属性でない、聖職者の呪文って変な感じ

本文と挿絵の不整合も目立つし、作者や絵師はともかく担当者はヘボいんじゃなかろうか
79イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 18:09:59.21 ID:YjcnAGaT
挿絵は本文とは基本的に独立している
文章が無いときにこんな絵にしてくれって指定もあるし
文章に後から細かい修正が入ることもあるし
イメージとか格好よさ優先されることもある


武器への付与魔法が変なのは同意
80イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 18:42:06.63 ID:NjCssZfA
やっぱり単純なミスかな?付与魔法の件は
ショウが聖属性を振るえるか否かは結構デカいと思うんだが、今後の展開的に
81イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:15:21.00 ID:solcn94A
闇竜の黒騎士←どう考えても闇属性の名前なのに光属性のやつ


誤植だったとしても光と聖で違うっていえばなんとか
82イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:49.08 ID:ceyDJkKw
10巻くらいで設定州の完全版でも入れて貰えると助かる、特にレベル制の詳細が気になるところ
例えばDQ6における各個人のレベルが作中だと経験値そのもので、各職習熟度が作中のレベルに相当、とか予想してるのだが
ついでに騎士団や教団で外伝とか
83イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:33:41.28 ID:7HulURzq
ガイア組って文明の利器を何一つ持ちこんでないんだろうか、勿体ない話だ
時制が12の倍数らしいので、アラーム付腕時計を持ち合わせてるだけでも役に立ちそうなのだが
あと自キャラになりきって本格的なコスプレしてたオタが序盤の装備に不自由しなかったり、とか
84イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 02:23:10.20 ID:yg/FRQd7
>>78
ググってたらホーリーセーバー(水属性)というの見つけた

ホーリーウェポンのホーリーは、ホーリーシット!!のホーリーなんだよきっと
85イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 02:38:28.24 ID:WL1KszEA
チョコ属性のホーリーかもしれんぞw
86イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 08:39:03.81 ID:jaepgbGg
作者も担当者もプロとは言え人間だ、ミスだって幾らもあるさ
作中で辻褄が合わせてくれるなら問題無い、このまま放置されるんだろうけど
87イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 11:42:35.22 ID:xdcUKRdL
聖が弱点じゃないアンデッドもいてシャイニングは属性付与、ホーリーは種族特効とか
てかエンチャントあったところで展開変わらんろ
88イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 14:00:45.47 ID:jaepgbGg
>>87
ますます面倒臭くさくなる後付設定を出さんでも6巻だけ改訂すりゃ済むのだが、出さんだろうな

ホーリーウェポンを無かったことにして1巻同様シャイニングウェポンを使う
ラムダの台詞からエターナル組が未だに低評価な時期らしいので、補助と割りきる
ガイア組の高ステータスでゴリ押し+ヘルス無関係なサモンモンスターで対処
疲れ切ってるのと多勢に無勢で、以後は同じ展開
89イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 15:09:25.69 ID:aX4JRGM5
この流れなら言える
エルは天文に関する知識がないのに(5)星座で時刻が分かる(9)
90イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 15:10:20.70 ID:GnMYQ3iJ
そもそも設定が分かりきってなく、どうとでも言えるとこ改訂する必要あんのだろうか
面倒なめんどくさい裏設定がある可能性が半分、間違えた可能性が半分、どちらが正解かはシラヌシラヌ
91イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 15:17:27.16 ID:WL1KszEA
1巻の聖属性が間違いという説
シャイニングが聖だと、アウラ様の光属性エンチャントどうなんのよw

>>89
無人島〜アダナキア編で勉強したんだな
ユーゴに言われた後自分で観察してみたり、メタボさんかウメさんあたりが日々観察してたのを教えてもらったんだろうと脳内保管w
92イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 16:06:59.67 ID:Ziqc56R/
元々が向学心の高そうな娘だし、緯度経度や恒星系の概念さえ教えれば覚えてくれそうな人材では有る
知らぬが故に困った実体験もあるし、数学その他の学習がてら魔灘可能性は高い、やや学習速度が速すぎるが

とことでソードダンサーって剣も魔法もイケる欲張り職だけど、どんな転職したんかね
93イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 16:10:51.55 ID:4b/srXs3
星の位置が不明な世界なので、太陽の位置で時間が分かる難易度で月の位置で時間が分かるかも知れず
94イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 16:22:22.92 ID:WL1KszEA
>>92
村娘→魔法剣士→ソードダンサーとか?
2次職は踊り子とかかも

村娘段階でヒールとソニックスラッシュは使えるし、2次職でも魔法と剣使える職ありそう
95イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 16:55:40.80 ID:Ziqc56R/
>>92の二行目、「魔灘」じゃねーよ、「学んだ」だよ

>>94
レヴィアとイシュラで分担だったが、意外と呪文書/武芸書さえあれば転職前の未分化状態で両方イケるのか器用貧乏的に?
二次職相当すっ飛ばして一種万能職な村娘のまま頑張ってれば三次職でソードダンサーとか、苦労性っぽい姐さんのイメージにも合う
あのひと根っからの中間管理職というか、見かけの割に地味だから大器晩成って表現は似合わないし
96イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 18:03:15.45 ID:aX4JRGM5
幹部実績
マリー 肝心の魔神復活を新人任せで結局失敗、グモン戦では寝過ごし
ダイス 騙したつもりがバレてた、しかし精髄回収と魔神化で名誉挽回
エミーナ 王子を騙す事に成功
アーク 勇者一行を捕らえるほどの実力 数年で国を作れる器量

流石ですマリーさん
97イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 18:13:17.67 ID:Ziqc56R/
今んとこ実働部隊しか出番が無いけど、事務方の幹部は頭痛が止まらないかもな
特にマリ姐さん、弱み握って従えた新人を監視さえ付けずに最重要任務を任すってギャンブル過ぎるだろ
ダイスも独断で粛正しまくりだしアークは亡国だし、幹部候補のラムダも裏切るしワヤでんなぁ
98イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:37:23.53 ID:YcsirgUr
ソードダンサーな女がいるんだからルーンナイトな男がいても良いのに
汎用性重視っぽいショウがウォーザード選んでるんだから該当する職業が無かったんだろうけど
魔法禁止エリアとか考えたら肉弾戦出来る方が良いよね
99イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 21:15:54.75 ID:JikOcqSf
>>91
212ページで聖属性って明言してるよ
100イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 21:58:19.14 ID:SePsmkmC
ろーぷれわーるど 難関まで読んだか忘れてしまった。

船が難破して蟻みたいな闇属性のの住処に迷い込む。
最後は竜に大陸まで送ってもらう って何巻?
101イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 21:58:52.37 ID:eDSX9Agb
>>100
5巻かな
102イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:00:56.51 ID:SePsmkmC
d
結構読んでないな……
103イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:15:54.30 ID:YcsirgUr
五巻からだっけ?無双の無の字も無くなっちゃうのって
104イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:17:44.33 ID:eDSX9Agb
無くなったのは丁度5巻だな
一応ドラゴンと唯一対等に渡り合えるユーゴスゲェ!って持ち上げる事もできるが
105イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 00:00:14.68 ID:LWf7zBL1
九巻のラストじゃあ、ダイスとイグニッツアさんが出るまでは
無双してたじゃないかw
106イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 15:49:57.52 ID:Dk+/ghHP
いつまでも村娘ズが役立たずじゃ困るだろ
107イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 16:08:49.65 ID:yBti2QPb
三人娘は姫様の護衛に就けるべきだったんでは
敵ガイア人が待ち受ける中枢にカチコミなんてエルのLvでも微妙
野郎共+ババアで殴り込むのが正解だったと思う
108イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 05:54:09.98 ID:DXZ5fBW1
戦闘では役に立たないだろうけど、
ピンチになっても逃げないという点で信用できるから連れていくんだろう
姉は回復魔法、妹はヒールスクロールで回復要員になるし
109イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 07:03:36.42 ID:xES1dVli
>>108
姉妹はステータス低いから回復量は低いし、足手まといだろうな実際は
展開上しょーがなく連れてったんだろうが、逆に守ってやらんと死ぬ
110イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 12:25:45.56 ID:Ts0wTQfm
小説の挿絵と漫画版だとワームスレイヤーの切り欠き位置が違うんだね
アレってソードブレイカーみたいに使えんかな、拳が保護されない剣だし
111イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 13:07:37.94 ID:lD594fdM
姉妹は普通にもう守らんでも戦えるレベルじゃね
一般兵士並の力は既にあるっしょ
ボス相手には後ろに控えてりゃいい
112イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:06:59.86 ID:NKh8mw23
>>111
今回は後方要員に徹すべきだったんですね、わかります
>ボス相手には後ろに控えてりゃいい
113イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:21.70 ID:lD594fdM
>>112
そこまで後ろに下がらんでもユーゴの後ろショウの周辺程度で普通に問題ないんじゃね
敵ガイア人は数少ないしそれはユーゴが引きつけられるっしょ
114イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 19:09:30.74 ID:kc/9wuHJ
>>113
わざわざ中ボスに勝負を挑んでるのに、強い敵から守ってやらないとマズい味方は邪魔だろ
やっぱりレベル50前後まで下積みして貰ってた方が良いよ
115イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:07:12.30 ID:u+8+t0ML
>>113
意図せぬ遭遇戦なら合理的な判断だと思う、思うが…
今回は勇者PTと複数の国家で、ようやく追い詰めた怪物に引導を渡すシチュエーション
高レベル組だけで編成すべき状況だったので違和感が残ったな、この展開
116イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:17:22.42 ID:lD594fdM
いや守るとかかばうとかじゃなくてだね
ユーゴは姉妹がいようがいまいがどうせ前に出て敵の主力と戦うでしょ
それで敵一般兵もユーゴを囲もうとするけどそれをショウ達と一緒に後方から倒してりゃ役に立ってるだろう
エンチャント強化も入ってるから一般兵くらいにはソニックスラッシュ回復で普通に戦えてる
レベル50前後だけで固めるってあの場で支援してたザドラーの兵士とかもそんなに強くないだろうに
117イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:25:39.90 ID:u+8+t0ML
何としてでも姉妹と貧乳を加えるべき理由があれば別だが、無ければ除外が合理的
姉妹で相手できる戦力か不明なのに希望的観測で連れて行っても仕方がない、エルさえ戦力に入るか怪しいのに
根拠は? >あの場で支援してたザドラーの兵士とかもそんなに強くないだろうに
118イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:29:55.61 ID:vr5QQizp
問題→女気がなくなる
119イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:33:23.53 ID:u+8+t0ML
回答→ババアが残ってます
120イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:41:11.30 ID:lD594fdM
>>117
いや一般兵士が50LV以上デフォだとガイア人の価値がないぞ
敵戦力が分からないって言うがゾンビとかの雑兵と既に自軍が戦ってたじゃん
そういう確実にいる雑魚の相手できりゃいいよ
お互いに主力以外はほとんどが高レベルじゃない奴らで戦ってるだろう
自軍も姉妹よりレベル低いだろう子供たちを戦力にして敵軍と戦ってたじゃない
真面目にガイア人以外だと姉妹って自軍の中だと上位だろうから
エンチャントの人数限界とか地理的な理由で弾かれない限りは普通にメンバーに入るだろう
ボスしかいないならアークに斬りかかった時みたいにユーゴだけ突っ込みゃいいけどそんな状況でもないし
121イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:45:44.67 ID:uhGsj8zx
大陸の派遣を狙える位置にいた主君を守る最後の戦力に、勇者のコバンザメしてた促成栽培をぶつけるのか
122イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:43:11.85 ID:60Uk5IFM
別に倒せなくても敵兵の動きを邪魔できるだけ充分な戦力だと思うんだけどな
少しでも被弾が減ればその分ユーゴは斬り込めるしショウは攻撃に回れるし
戦える人間に、活躍できないから外れろとかいう指揮官いたらもっと面白いことになってたよね
123イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 23:00:32.81 ID:uiJFM0pd
要は「姉妹の活躍」って結論ありきか
理屈が通じない相手に何を語っても無駄だな
不毛な論争はココまでにしようぜ
124イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:55:05.60 ID:OXr6kf3b
え、終わらせちゃうのか折角面白い議論なのに

防御力低いとライフドレインのダメージと回復量が上がるだろうからアークが優先してタゲってきて危険じゃないかとか、
逆にライサンとゴッドブレス重ね掛けされるユーゴPTが一番安全で、アーク等のガイア人相手の時は下がってもらって後方警戒してもらう予定だったんじゃないかとか
色々妄想しがいがあるのに
125イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 08:28:33.51 ID:4kknsr07
要はどんだけユーゴを敵とタイマンの形に持って行くかで
それには息があってるPTが一番だろ
二人が通れる道でもユーゴ・イシュラで並んでたら
ユーゴには敵一人しか当たれないしな
イシュラはガードでいい

姉妹は優秀な防具つけてるし、
そこそこLVもあるから盾にはなる
それにショウはあれで優秀だから
クリティカルとかで大ダメージを受けても
即死じゃなきゃ回復させる

とかいうところでテンプレのステ表見てたんだが
ユーゴってLV78→79で最大MPが12も増えてるんだな
このLVで5%増えるってよっぽどだぞ
126イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 09:11:21.81 ID:0Jg54HA9
レベルが上がるほど必要経験値は高くなるが、
伸びも大きくなるっていう記述がなかったっけ?
127イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 09:34:04.93 ID:4kknsr07
LV78で242 … LV毎3,1

いきなり12ってLV4つ分か?等と考えてて
自分で結論に達した
アミュレットとかの新しい装備品に
MaxHP&MP10増加とかついてるんだろう
128イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 13:11:28.25 ID:phiW6Ogv
P2Pやアップローダで小説も入手できてしまう為か、売り上げが思わしくないのかも知れんな
長編での出版が認められる程度には売れてるんだろうが、尺を短くしろと指示されてるのかな
姉妹の唐突な戦力化には嫌な予感がヒシヒシと…まぁ肯定意見もあるみたいだが、牽強付会/我田引水が目立つ
129イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:13:59.55 ID:wzWCXiJ3
>>127
すぐ上を読みなされ
130イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:25:10.89 ID:wEKPhkUA
>>128
いや別に唐突でも何でもないっつうか
少しづつレベル上がって最近は遠距離攻撃と回復覚えたから雑魚相手なら戦力にはなるって程度でしょ
相手がドラゴンゾンビとかのボス級だけならいてもいなくてもほとんど変わらんよ
後ろから攻撃してる分にはアークにタゲられる心配もまずない
そんなこと出来るならまず目の前の脅威のユーゴか後ろで一番の脅威かつ攻撃避けられないショウを狙えという話
131イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 16:50:24.98 ID:RQdJn+1O
13〜14巻出るのは富士見十分長編だし、割とキリがいいとこ
あと売り上げはそんなに悪くないよ
132イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 16:57:16.44 ID:OXr6kf3b
>>128
13巻とかそのぐらい予定なんだっけ
個人的にはもうちょっと続けて欲しいな
姉妹が高レベルになるくらいまで
そしたら2巻のショウの台詞も活きてくる

>>130
ドレイン系は割合ダメージじゃなきゃ雑魚狙いが鉄板でしょ
ショウだとWIS高すぎてあんま吸収できないんじゃない?
流石にLV60のクリティカル貰ったら死ぬかもしれんし
まあ射程外退避安定かな
133イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:57:14.89 ID:k1A3gGXq
>>130
勇者PTは仲間を見捨てない、と苦い教訓を得たアークが姉妹を見逃す訳が無かろう
速攻で倒せなければ真っ先に人質にされそうなんで工法待避がお奨め
なんで姉妹を無理に活躍させたがるのさ
134イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:25:23.59 ID:U9rqUBZe
>>133
少なくとも一般兵と同程度に戦える姉妹を戦力に余裕のない戦いで後方待機は無いだろ
そもそも危険だから後方待機させるくらいなら大陸西側に連れてこないだろうし
それに戦場で姉妹にだけ危ないから後方に下がってろとか言えるわけ無いだろ
135イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:06:26.34 ID:XuDj3/uJ
選りに選ってボス戦だけは無い >姉妹

クラスチェンジはMinで10歳児達でさえ済ませてる、ようやっと一人前
最近までモンスター掃討で大活躍できなかったレベル
装備は敵が廃棄する際に使用不能とする手間さえ惜しんだ程度の鹵獲品
狙われるに充分な人質候補、恨みもあるでよ
敵は主君と側近らで主力を当てるしかない強さ

後方要員だな、決戦だと
136イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:28:36.62 ID:5lyIu2S+
>>135
装備はろ獲品なんて使ってないだろ
むしろ防具はバカ高い最高級品だし妹の武器はボスがまれに落とすレアアイテムだ
人質云々もただの想像でしかないし
137イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 04:58:25.24 ID:mzLJDp9J
ユーゴ隊は大分深く斬り込んでた感じだし、姉妹はアーク戦では後ろに下がっても挟撃防ぐとかに役立つんじゃないかね
イシュラも今なら壁能力はアウラ服とゴッドブレス他で一般兵より上だろうし
後はエターナル人としては高レベルのエルの攻撃魔法と、ファドラの加護でINT補正あるレヴィアの回復で戦線支えられれば、
追いついてきたウィドラ兵にショウが攻撃されまくってユーゴ支援できないみたいな最悪の事態にはならんでしょ

>>136
インセクトスレイヤーは確かにレアではあるけど、別に強い武器ではなかったような
138イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 07:47:45.95 ID:RxmcTTF4
ワームスレイヤー?
メタボさん謹製のアンデット特攻武器に
持ち替えない程度には強いんじゃないか?

愛着が強くても命には代えられないだろ
139イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 08:58:07.97 ID:UjWB2UpC
>>137
確かにボス戦付近の防波堤にはなりそうだが、姫の護衛でもして貰った方が…三人娘
面が割れてるので人質の懸念は最後まで残るしね、大将は守りを厚くしないと
希望的観測山盛りの割に人質云々は想像〜なんて都合が良すぎる
140イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 10:41:47.97 ID:5lyIu2S+
>>139
攻め戦でしかも日没までに決着つけなきゃいけない状況で大将の守りを厚くする必要はないだろ
そもそも死ぬかもしれない危険がある戦争で人質程度の危険性で下げるのは馬鹿げてるな
141イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 11:02:59.44 ID:VzOJMmFe
無茶言うな
142イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:30.81 ID:M0C3hSAG
アークが人質取れるって方がよっぽど希望的観測な気が
ユーゴと氷悪魔二匹の前衛掻い潜ってショウとラムダの魔法に耐えて
メタボさんのたぶんやってるであろう支援を抜けてやっと姉妹とエルの元だし
しかも今回ザドラーと近衛隊が周辺うろついてるし本人も無力じゃないしな
143イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 13:31:57.87 ID:VhaeWykE
ボス戦と言ってもボスだけじゃなく他に雑兵もいる軍団戦じゃん
アークがいたら死ぬかもしれないから通常兵士は戦わせないなんてなる訳ないでしょ
砦防衛戦とかも敵にアークがいるからガイア人だけで戦うべきだったとでも言うのかと
ソニックスラッシュで遠距離攻撃してればいいって話なのにそれもダメってどんだけ遠くに行くべきなんだ
144イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 14:39:57.03 ID:sdxGM3GT
適材適所ってことさ、遠距離攻撃はアーク側の方が優秀だし弱い奴は後方担当するべきだよ
ソニックスラッシュで遠距離攻撃してればいいってどんだけ姉妹に都合が良いんだか
最初から姉妹を出す前提で考えると視野狭窄から逃れられんぞ
145イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 15:51:30.28 ID:VhaeWykE
>>144
作中で姉妹連れてるんだから作者の解答としては連れてくなんだがそこまでおかしい状況かね
俺は姉妹は普通の一般兵の役割は出来るからまあいいんじゃないという意見なんだが
1巻見るとPTは7人まで組めるからエンチャントの関係上人数限界まで組んだ方が全体として得だし
一般兵一切周囲に連れずに全員後方って前提のがおかしくね?
何か想定してる状況が違うような気がするな
敵は普通に一般兵連れてるというかむしろそっちを前に出してるのに
敵が数で来てユーゴ達だけじゃ一掃出来ず局地的勝利じゃ意味がない
だからこっちも軍で対抗して軍対軍で勝てるようにするって状況でしょ
ユーゴ達以外も別方向から攻めてて戦える奴はみんな戦ってる
アーク達の動きによってはランダル軍の別働隊の方と先に戦う可能性だってあるし安全地帯なんて本国以外ないよ
146イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 15:56:20.36 ID:VhaeWykE
あとさらに言えばガイア人とかの高レベルはアーク一人だけじゃない
ディシガンみたいなのもいるからどの戦場でも高レベルはいてもおかしくない
エンチャントも貰えるし高レベル一杯のユーゴのそばが一番安全な可能性だってあるよ
147イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:26:29.79 ID:6n08zwy4
PTは10人までだった気がするが、些末な問題か
雑魚のクリティカル一発で死にかけた頃よりは強いだろうね、姉妹も
ただ、一番危険であろうボス戦に参加すべきじゃ無いだろう
148イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:41:19.39 ID:raE6oxH6
即死がある環境なら連れて行かないけどな
ユーゴたちは敵から守れるとタカくくってるんだろうな
149イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 17:49:05.35 ID:HraRXunG
下がれ、私が全て倒す
状態か
150イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:10:16.56 ID:VhaeWykE
>>147
そのボス戦の認識が違うような気がする
基本的に両方とも軍対軍で戦ってて
魔神とかブレス持ちのドラゴンゾンビとか除けば危険度は大量の雑兵>ボスだろう
高レベルのユーゴでも条件整えなきゃ一人じゃ数にあっさり負ける設定
アークを狙ってるのもユーゴ達だけじゃなくてどの部隊がアークと戦ってもおかしくなかったし
ボス戦避ける=戦場に来ないだろう
151イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:02:22.15 ID:XkbOsKw7
三行目で軍隊軍と書いておいて、六行目でボス戦避ける=戦場に来ないだろうって何じゃい
152イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:33:44.16 ID:41OcKFSZ
本気で「檜舞台で活躍する姉妹」しか目に入ってない可能性が
まず自分後のみの結論ありきってタイプなんだろうが、矛盾してるだろ
軍対軍なら姉妹が適正レベル相手に戦ったり控えだったりでボス戦避けても構わないだろうに
153イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:40:02.27 ID:41OcKFSZ
残り巻数的にストーリー展開を急いでも不思議は無いから、姉妹参加は商業小説として正解だと思う
けど話を短めにするプロット修正が荒かったかの様な、急ぎ足すぎる違和感が拭えないな
これまでの話でバス戦こなせるだけレベルアップした記述が欲しかった
154イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:12:48.67 ID:M0C3hSAG
初期の道中に魔神退治に敵城脱出にゾンビ退治に、まだ足りないと申すか
ゲームだとすると妥当だと思うし単に好みに合わんだけだろ
155イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:16:18.41 ID:VhaeWykE
>>151
5行目見てくれ
どこにいようとも戦場にいる限りはアークとぶつかる可能性はあるだろうって話よ
ユーゴだってアークが手薄なところ突破して逃げる可能性とか考えてたように
檜舞台で活躍ってそんな大げさなこと言ってる訳でもないんだが
一般兵を連れてくること自体は別におかしくないって言ってるだけで
メンバーが姉妹だけなのは物語の都合でいいとしてあの場に一般兵がいることの是非を話してるつもりなんだがね
156イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:35:03.13 ID:y76bfpuv
導くべき結論優先だと、言う事がコロコロ変わるって例だな
157イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:59:33.93 ID:vFBByx1F
モブでもこなせる程度の行動も許されない姉妹さすがにカワイソス(´・ω・)
素直にユーゴ無双しなきゃヤダとか姉妹が戦力になっちゃヤダとか言っときゃいいのに
好き嫌いに変に理屈つけようとするから困るんだぜ
158イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:08:50.15 ID:4yqzfiIS
お互い譲る気ないみたいだから一旦議論は切って、
むしろ姉妹が活躍する展開が好きか嫌かを語った方が楽でいいんじゃねえの。

これ以上延々と続けてたって意味ねえだろこんな話。
159イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:11:56.43 ID:VhaeWykE
>>156
むしろ俺の結論が伝わってない気もするが
想定してる場面が違うのかね
グモン戦の時も後方から援護してたからその調子でいいじゃん
アークが後衛に攻撃叩きこみにくる程一人で突っ込んでくるとかあるいは追い詰められたとかなら
むしろ大チャンスなんでユーゴが前に出て全力で迎え撃って他は引けばいいだけよ
普段はアークは指揮官として雑兵の後ろにいるんで攻撃は前衛が受けてその後ろから雑兵削り手伝ってりゃいい
他の部隊が高レベルとぶつかる時も強い奴が前に出て弱い奴は後ろから援護みたいな感じで戦ってるんじゃないの
160イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:19:39.72 ID:VhaeWykE
レス更新してなかった

>>158
姉妹の活躍自体は割とどうでもいい
後ろからソニックスラッシュ撃つ程度で決定打にもならないんだし
言うことは大体言ったしそろそろこっちからは同じことしか言えないんで
議論自体はもうしないと思う
平行線にしかならないならもう諦める
161イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:22:31.51 ID:HraRXunG
活躍していいんじゃねーの、序盤に比べたら随分キャラ立って来たし
戦力になるレベルまで来たからな
162イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:42:51.28 ID:bxRP+KHU
やっと9巻までおいついた。 
ここまで風呂敷広げちゃうと、纏めるのが大変そうだ。

個人的には、外伝的なまったり冒険日記も読みたいなぁ。
本編は常に追われてる感じがして、なかなか落ち着けないよ。
163イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:07:23.23 ID:4yqzfiIS
実際かなりの急ぎ旅だからなあ。
時系列順に並べてみても、ゆっくりしてる暇なんかほとんどなさそうに思える。
164イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:22:35.06 ID:mzLJDp9J
確かに富士見お得意のまったり編見たいな
ドラマガとかでやらんかね
ろーぷれわーるどふもっふとか、ろーぷれわーるどすぺしゃるみたいなの

>>161
戦力になるつーてもまだ名無し兵士レベルだからなぁ
姉はファドラ呪文でも覚えれば姉である意味もあるが、ただのファイターである妹は残り短い巻数でアイデンティティを確立できるのか
165イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:25:31.22 ID:sKsuX0q5
>>162
俺はメタボさんが難民達に受け容れられ居場所を作るるまでの物語が読みたい
日本人傭兵そろってドロンだから最初は冷たい扱いだったかも知れないが

>>157
ボス戦こなさんといかんモブさすがにカワイソス(´・ω・)
166イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:42:58.11 ID:/T1mQII+
無人島の時にまったり短編がドラマガに載ってたし
小冊子で短編もあったから、まったり編というか外伝みたいな感じで
短編集があるとうれしいよね。
167イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 00:22:13.99 ID:pIK/UncB
ゼロの使い魔のSSを語るスレ 52 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1313803477/718
>富士見ミステリー文庫の吉村夜の小説版真・女神転生ifで、主人公一行がねずみ講で大金を稼いでた
コレってマジ?
168イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 06:09:50.94 ID:gbm/hXpd
>>167
マジ
元の世界にもどるため主人公たちがヴァンパイアと金銭的な取引
正確な額わすれたがかなりの金額をふっかけられる
そのあと悪魔たちの頭の弱さにつけこんでねずみ講
その結果必要以上の大金ゲットして豪邸暮らし
もうこのまま魔界暮らしでいいんじゃね? とかいいだす
169イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:38:06.92 ID:OxoVYFXD
Thx
生き方ってか在り方が固定されてる分、あくまって御しやすいのかもな

>>157
悔しいけど相手の言葉そのまま借りて言い返すしか有りませんでした、まで読んだ
170イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 09:31:23.60 ID:TZNj3XXy
アークに手が届きそうな強者しか参戦できない戦争だったのか
素直に島が活躍しなきゃヤダとか言っときゃ良いのに、好き嫌いに変に理屈つけようとするから困るんだぜ
姉妹のボス戦参加肯定派に大ダメージじゃな?
171イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:03:00.80 ID:3G5Z1FWA
肯定否定って派閥作るほど居るのか?
支離滅裂な文多いから良く解らんが
否定派?で一人熱くなっちゃってる子が居る様に見えるよ

それは兎も角
作者本人がロープレは13,4巻でまとめると言ってるのだから
シナリオ的には予定通りで急激な急ぎ足でも無いんじゃないか?
ユーゴ達PTの都合で教団側がゆっくりしてくれる訳も無いしな

何にせよ、ダイの大冒険よりはゆっくりしてるだろ
172イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:08:12.87 ID:/TwQBJ9h
新刊後の風物詩だと思ってた>内容の否定
前もユーゴ単独でラムダ軍抑えるのはおかしいとか現実の少年兵を例に出して
少年騎士団を肯定する作者おかしいとか何かしら気に入らないところ挙げてた
んで否定派には絶対、売り上げが悪くてこうしたんだって言うやつが紛れてる印象
173イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:40:21.39 ID:r+Z6jOEx
3巻P19から、Lvって本人の階梯であって職業がLv1から上がる性質ではないと思える
ショウがエルフ達に評価されてたけどウォーザードLv58も転職がLv30からとLv50からでは評価が変わるのか?
300歳の古老が実在するエルフ社会で驚かれるなら余程上げ難いんだろうし、早い内から転職してたなら更に評価されてたんだろうか

>>171-172
まだ続けてんの?
ここまでくると姉妹ファンが熱くなってるだけっぽい気がするんだけど
商業的には妥当なんだから勝利宣言しとけば済むじゃんか
174イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:13:36.23 ID:gonFlT/p
>>173
このスレに姉妹ファンっているのかね?
俺とか>>172みたいな内容の否定がまた来たよと思いながら反論してただけだが
175イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:15:13.36 ID:E20nev5K
>>173
姉妹ファンて存在するのか?w

まあそれは置いといて、確かにLv58でウォーザードになったやつもLv30でウォーザードになってLv上げた奴も、
同じ「Lv58ウォーザード」だけど、Lvが転職で下がらない以上前者のが必要経験値的に楽になるな
1次職<2次職<3次職でステ成長率も上がるのかね
176イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:15:53.73 ID:E20nev5K
ってこの時間にこの内容で被るとかw
177イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 17:56:49.98 ID:3G5Z1FWA
>>175
俺は姉妹を含め特に誰が好きってのは無いなぁ
均等にみんな愛着あるし活躍はして欲しいね
SLGやってて特に誰が好きとかで無い感じ

妹の方もファドラの啓示を受けてるし
村娘→ファイター→ファドラナイト、の流れがあるかもよ?w
13,4巻〆だとそこまでは話し進まないだろうけど
178イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:45:59.07 ID:N0PD+ge+
ファドラ様シカトされちゃったけど超高レベルになれる近未来はお墨付き >妹
姉に至ってはあからさまな贔屓されてるし将来は明るいはず、能力的には
ショウやエルは神様から訪ねて来たが、ユーゴやメタボ閣下にも何かイベントあるかな
179イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:03:12.27 ID:F75UOcdd
ユーゴは未登場のゴーデス様が絡みそう
メタボさんは…グラド様ろーぷれ終わる前に登場するために加護くれw
180イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:25:27.32 ID:T5MoQzs/
しかしメタボさんは「この戦いが終わったらボク旅に出るんデス」とか
異国よりもっと遠いとこに行っちゃいそうなフラグ立ててるしなあ
181イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:37:03.41 ID:N0PD+ge+
閣下はお買い得な人材だ、逃がすなよ姫様
エル同様お目付役の身分を与え、ギャスパルク倒したら還って来いと紐を付けろ
182イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 06:58:51.57 ID:ZkZ/3HRS
>>175
てっきり転職後レベル1からやり直しかと思ってたけど、
姉妹転職で下がらなかったのは驚いた。
183イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 10:21:48.63 ID:vA11n+df
8巻ではラッフィー達がLv19〜24だっけ?手元にないからうろ覚えだが
やっぱりLvは本人固有でDQ6に近いシステムってコトなのかな
職業とは直結しないだけでLvの上げ易さには影響するらしいが
184イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 10:30:38.09 ID:Fnv1Kr61
>>180
石化で全滅したからそのフラグ回収済みと考えればきっと大丈夫・・・と信じたい
石化から無事復帰できる保証もないが
185イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:33:59.11 ID:sJnx2Iio
吉村夜には黄昏の刻での実績があるからな
やるときはメインキャラでもさっくり殺ると思うよ

エロフが死んで復活を餌にショウが敵に回るとか
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 19:29:25.61 ID:eAV0NJI0
どうせならユーゴ頃してパーティ崩壊
187イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:08:58.06 ID:R5ZvedDc
ここまで来て仲間が死ぬか… 
188イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:30:10.86 ID:BwSdc5dD
そうか古い作品はもう手に入れにくいんだな…
吉村夜スレは立ってはスレ半ばで落ちまた立ちを繰り返してきたから、
正直結構売れてると言われても実感がわかないぜ!

いやエリオンとかすごく好きなんだけどもね

ああ早く続きが読みたいなあ
ショウはかわいいなあ
189イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:22:10.51 ID:KqhEYo1I
22日のねこPON期待
190イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 12:01:06.30 ID:02XLCXey
絵のことを言うのは禁止ですかねー?
191イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 13:20:11.82 ID:EG4vdnrK
語り尽くされた内容でなければ構わないのでは
192イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:12:12.86 ID:uh+WQO/H
禁止じゃないけど
大抵荒れる元になるね

ネタがないときに使えばスレは悪い方に活性化するよw
問題は悪い空気に触れて帰ってこないひとが出るだろうこと
193イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:29:51.60 ID:T0o3Q+1P
最近まとめて読んだ
学ランセーラー服で日本人の一般的服装に偽装できるほど
高校生って帰宅して制服着替えないままゲームとかやるのが普通なのか
俺が若い頃はすぐに楽な部屋着に着替えてたんだが
194イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:04:09.38 ID:YrospYi+
一人くらい役所になりきってコスプレしてた廃人は居らんのか
195イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:19:57.18 ID:LHrwUg7F
リサさん完全コスプレだろありゃ
196イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:13:40.25 ID:YnEjLWxN
リサポンの服は、アレは完全にエターナルで調達した服だろw

ネトゲ廃人の攻略wiki管理人な女の自宅服なんて
よれよれジャージかTシャツパンイチ以外に無いと思う。

むしろ、ナツキの着てるヘソ出しミニスカなんちゃって学生服のほうが
よっぽどコスプレ衣装だわw
197イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 01:28:30.91 ID:opRMsl2e
ショウはメガネ割ったりなくしたりしたらあの世界では二度とちゃんとしたメガネ作れなくなって
一気に遠距離が使い物にならなくなりそうだな
198イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 04:32:24.78 ID:Ti42jsUq
普通は部屋着だよなぁw
つか(まあ、クラス次第だが)
普通に高性能の装備品に着替えてるだろうと
199イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 07:52:03.30 ID:koDxGhgh
ガイア→エターナルに来る際、
身体スペックはイデアに応じたエターナル仕様になってるんだろ?
装備も準ずると仮定したらどうだろう

同じ格好をしてると見せて
ユーゴの学生服はミスリルチェインメイル並、
ショウの方は魔法の法衣並の変換をされていると
200イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 08:08:11.30 ID:vePUI+3D
そうだとしたら、エターナルで着替えたガイア人はおかしくないか?
多分初期設定であるようなしょぼい服だと思ふ
201イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 08:54:16.79 ID:67OXMSEs
部屋着でも、ユーゴはショウと一緒にゲームしてる時に召喚だしなあ。
一人だけ着替えるのもおかしいんじゃないか?

だから、他の連中も誰かと一緒だったんじゃね?
一緒に召喚されてるかどうかはおいといてw
202イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 09:12:05.49 ID:koDxGhgh
>>200
エターナル的には武器も無いし
ガイア的には腕時計も無いので
微妙なアイデアだとは思うんだけどね

服を変えない理由があるとすると
制服だから(公式行事にそのまま出られる)
エターナルの服が合わない
着替えるのがメンドクサイetcとあるが

切ったり焼かれたりをしてるのに
ずっと同じ服を着てられるのは
特殊能力付で無いとおかしいんだよね
最低限自己修復が無いとツギハギだらけのボロい服に。。。
203イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 09:58:35.87 ID:dxsL3l1l
自己修復機能が付いてるからずっと着続けているのか
まぁHPが自動回復するような世界だし着てるものが回復しても何らおかしくはない
204イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 11:22:12.38 ID:Lhq1ITl9
さびた剣が出てるんだから装備に大抵の回復機能は無さそうだ
ユーゴらの衣服や靴下なども単なる既製品らしい

いずれ故郷に帰るつもりだったユーゴは制服を後生大事にしまっておくべき立場な筈
何故そのまま使い続けてるんだろう、エターナルの服で帰るリスクは減らすだろ普通
205イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 16:15:06.91 ID:Uj6h9O2D
>>202
つ同じ日本人に見つけてもらいたい

壊れないのは、防具破損ルールが無いか補修できるんじゃね?w
206イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 16:36:15.00 ID:kgw/t8EB
制服着てないとエターナル人かガイア人か見分けつかないからなほんと
207イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 16:38:06.65 ID:s3hhOk8x
208イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 17:31:33.27 ID:opRMsl2e
読んだあと昔やってたMMO再開したくなって困る
日常生活に支障がでるから我慢してやめたんだが、ろーぷれ読んだらサモナーが楽しそうで仕方ない
209イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 17:43:32.74 ID:koDxGhgh
UOでドラゴンをシギャーって暴れさせてたのを思い出すな
210イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:25:14.71 ID:ydJ2bkYZ
>>206
服に「巨根」とか日の丸とか色々あしらえばOKちゃうか
211イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 22:11:02.88 ID:TTBKwqFL
共通言語が日本語だからそういうデザインとしか取らない可能性あるし微妙じゃね
固有名詞じゃないと判断できない文字よりはパッと見でわかるって利点はあるんじゃね
212イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 22:30:59.87 ID:GEd9JXdp
それなりに売れてきたことだし、今こそレスト&ハーウィンの三巻をだな。
213イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 22:31:28.63 ID:p/lC5NIl
もしユーゴとショウがバラバラの場所に召喚されていたら、どういう展開があっただろうか?
214イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 23:44:22.29 ID:U4xIExBB
ヴォイド様が解放されちゃう
215イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 01:48:14.50 ID:a3dB090p
ショウは孤独によりトラウマが再発し、いじめられていた時代の性格に逆戻り
ジローのように魔神を復活させる尖兵に
なまじ高レベルなため甚大な被害をもたらすも、幹部昇進前に敗色濃厚などこかの戦場でパニックに陥り死亡

ユーゴは変わらず勇者をロールプレイするも、ヴォイドの再封印に手間取り片腕を失う
その後も勇将として活躍し、ある戦場で教団に組していたショウの軍を追い詰める
ユーゴは降伏を勧告するも、ショウは流れ矢で死亡
最期は復活した魔神との絶望的な戦いに身を投じ、還らぬ人となる
216イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 08:26:05.66 ID:uZgTStVJ
>212
結構短編とかたまってるから、
出してほしいけどなあ…無理だろうなあ
217イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:29:05.58 ID:eP0lb5cg
1巻の帯に100万部どうこう書いてあったけどこの感じだとマジで到達しそうだね
ただ、一発当てて過去作書かせてもらえたのなんてシャナの人くらいしか知らんという…
218イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 16:39:13.63 ID:ryKTyvnk
>>217
そんなのあったか? 12万部は聞いたが
219イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 12:37:13.03 ID:KUA0qwZ7
220イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 19:25:58.58 ID:nyZweHIC
221イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 19:31:56.52 ID:ImzDZcnL
忍者とか弓兵とかは直接スカウトして
ガイア人召喚せずに邪神を2体くらい復活させた所で
ガイア人大量召喚して虐殺&魂ゲット
闘争がいるなら生かさず殺さずで
ってなことしてないから
ゴーデスとかの神側が
ユーゴ、ショウ、メタボさんらを召喚した
可能性もあるんだよな
222イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 19:59:30.12 ID:0lyVNIlK
神様みんなグルって可能性も

ところで>>219の黒髪エルフって誰?
日本人との合いの子っぽい感じだけど
223イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 13:07:46.07 ID:6Wxf6D7u
スーパーダッシュでも出してるけどあっちは打ち切り?ばっかなんだよな
224イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 20:16:30.90 ID:UIMA742M
>>222
『風(ふう)』
悪しき精霊や人の欲望、涼(すず)の負の感情で出来たもう一人の涼。
まぁ、神とピッコロ大魔王の、ピッコロだなw

ちなみに>>219のもの自体は、Whirlpoolの今年の7月の壁紙。
225イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 20:34:35.72 ID:SERvsCR3
よくご存知で
実は人気あるんじゃないか絵師さん
挿絵に気合いが入ってない確率高いけど
226イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 22:21:47.47 ID:ZNCji7mS
>実は人気あるんじゃないか

仮にもWhirlpoolの看板絵師に対して何をw
エロゲとはいえ、メイン絵師を担当してもう何作も出してるうえに
エロ抜きリメイクでコンシューマーにも移植されてんだぞ。

一般向け仕事はろーぷれが初に近いからなぁ。
227イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 22:25:43.21 ID:YziUL2Z4
俗に言う「その筋の人に人気」って絵師ですな
228イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 22:53:03.38 ID:KbWGmb3T
表紙のミニキャラに釣られて買ったわ
229イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 00:48:29.59 ID:ZFH9HilU
表紙はいい味だしてる。
ただ、中身のイラストにももう少し力を入れてほしいなと思う。
230イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 01:56:52.52 ID:+gpoVXU3
美少年美少女以外は力入りまくってるのになw
鬼婆ウメさんとか、ヴォイドゴーストは正直凄ぇ
ただヴォイドゴーストが禍々しすぎてヴォイドさんは若干ガッカリwww
231イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:18:38.99 ID:02q7tAzk
やつは魔神の中でも最弱…
232イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 21:45:32.19 ID:ObF0+mKJ
おまえら本当ヴォイドさん好きだなぁw
233イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 18:08:20.58 ID:Pm6+Y+Xb
>>226
↓みたいなの発表してるのはドコなのか教えてくれ
ttp://moepic.moe-ren.net/gazo/moeren/files/moeren237688.jpg
234イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:12:56.22 ID:dqy1C0TL
微妙に絵柄が違う気もする、コレ↓とかも
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201109211612250003.jpg
235イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:32:44.40 ID:lRw3a6uP
絵師のHPでやってんじゃないの?それかピクシブか
236イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:00:14.07 ID:PEmWEFwj
SD新作、アスカ2巻の方が良かったかも
237イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:06:41.27 ID:F5xp8oWg
ヴォイドさんは魅力いっぱいだよ
散々持ち上げたユーゴを瞬殺しかけ最強技に耐え、そんなのが七匹もいる絶望感与えたり
でも冷静に考えると人間でも何とか殺れそうじゃね?ってなった上に
公式に魔神の中で一番の小者にされたりグモンと比べて攻撃がショボかったり
そもそも解放された割に大して出番無かったり
これは『さん』付けせざるを得ないよjk
238イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 00:28:23.39 ID:NMXbPvb+
新作のねこPON面白かったぜ
ヒロインのミケが可愛くていいよ
239イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 20:08:38.89 ID:Csq6heJr
作者大丈夫かよ、上の住人が騒いで引っ越しとか大変だな
240イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:40:02.79 ID:CP09VoUw
>>237
タイガーマスクの "Mr. NO" とか
キン肉マンの "ステカセキング" など連綿と続く系譜だな。。。

  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  


241イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:13:05.25 ID:0mkE2R2T
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2101120.jpg ギャルゲーに召喚されたらどうなるのってか
242イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:52:15.30 ID:C74YDAe3
エルちゃんがぼk、じゃなかったショウ以外に攻略できるなんてありえない
ありえない
243イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 10:56:22.76 ID:V1AFInem
エルと妹が飛び級したのか姉が留年したのか
244イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:58:18.07 ID:3uypeBjE
ギャルゲやエロゲじゃ、学年ごとに制服の色を変えるのは普通だが
(スゴイのだとデザインすら変える、つーか同学年でもキャラごとに制服違う)
リアルの学生だとそうでもないぜ。

リボンやネクタイの色を変えるのはまだいいほうだ。
俺の母校じゃ男は学ラン、女はスタンダードなセーラーで色は紺のみ。
学年とクラスはピンバッジだったから、パッと見、上級生か下級生かの区別が付けれんかったわw
245イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:01:45.98 ID:tH0/gGtS
>>244
俺もそういう意味かと思ってしばらく悩んでしまったが
設定年齢的に中学と高校で分かれるはずって意味じゃね
246 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/05(水) 23:04:41.76 ID:AXUcczoP
ねこPON面白かったのにほとんど話題に上がらんな
売れ行きもイマイチなのかな
247イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 16:53:00.90 ID:SuQyqyeB
■大阪屋 (9/19〜9/25)
*29位 パパのいうことを聞きなさい! 8
293位 G.L. 2
414位 ねこPON!
---位 だんない!
---位 あねもね☆ろわいやる 4

SDスレから





※この小説に出てくる人物は18歳以上です とかついてそうだな
248イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 04:12:00.57 ID:5dzA7MOn
>>244
俺の学校では、ピンバッジも無し(共通の校章のみ)だった
変わりに、上履きが学年というか入学年度ごとに3色それぞれだった
留年した人、卒業した兄姉からお下がりした人はわからないっていうw
249イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 19:13:24.05 ID:sOUouvJP
ねこPON! は何となく読みたいとは感じられない
タイトルか、イラストかそれともあらすじのどれが悪いのかはわからんけど
250イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 20:09:08.13 ID:eJuGyZ8T
ねこPON!は
このスレの感想の1個目が好意的だったら
買おうと思ってたんだけど
>>236 だったので止めた
251イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 01:00:35.70 ID:kCsxqeuH
>>247
ランク外のに比べればまだマシだけど400番台じゃ続刊はないかな
残念だぜ
252イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 21:47:58.54 ID:lptI83pP
とりあえずRPGの続編を書いてくれていればいい
253イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 00:10:58.10 ID:kmlkg8Ha
RPGって略す人とろーぷれって略す人がいるよな
254イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 13:32:21.97 ID:g4Nb/gw7
「あーるぴーじー」って言っても伝わらなくて
「ろーぷれ」って言ったら伝わったことがあるので
一般向けには「ろーぷれ」って言ってるな

仲間内だとTRPGとの区別があるので
作品名とかジャンルが細かくなったりする
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 00:05:19.92 ID:7eHhGuWY
ねこPON!面白かったのにな
人気ないのか
残念
256イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 21:47:10.32 ID:lFeGtAb2
>一般向けには「ろーぷれ」って言ってるな
だが、「ろーぷれ」でぐぐるとエロマンガが先に来る・・・。
257イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 23:59:05.51 ID:1CdfhtrM
>>255
絵師のレベルが低かったんだろうな。同じ絵師の煉獄姫@藤原祐もイマイチみたいだし
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 00:07:50.68 ID:FluivwQ0
あのイラストも結構気に入ってたんだけどなぁ
評判よくないのかなぁ
259イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 15:04:58.89 ID:L7sNKrMK
イラストに直線が多い気がしてならない>ねこPON
260 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 22:50:49.06 ID:vmez6vIs
単にレーベルがマイナーなのが響いてるだけのような>ねこPON
261イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:57:42.73 ID:UFWd4g2D
売ってたら勝ってもいいなと思ってるんだが、未だに本屋でみかけないな
262イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:10:35.51 ID:3lkIPhsG
急なねこPON推しがあったので買ってみた

うむ、ここまでラノベしてるラノベは久々だ
初期の混沌としてたころのラノベを
ブラッシュアップしたらこうなるって感じ?

よく分からないだろうけど面白いよ
263イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:15:46.67 ID:CPb2fDdp
漫画版のエル首長すぎじゃね?、ガルガンシア王とダイスさんは格好良かったけど
264イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:47:27.76 ID:4R4C7XaR
>>263 妹もだよ。 
もう漫画版ではそういったところはできるだけ意識しないようにしてる。
265イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:54:24.21 ID:wOkutreM
ゴーデスに封じられた魔神の名前割れたな、バルザ
彼女って誰?、最近出番ないエミーナとかマリー?
266イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 04:17:20.83 ID:qSb//kpX
「彼女」と言えばダイスさんに片思いの腹心くの一カワイソス
想い人があんな人外になっちゃって…

忍者軍団はダイスとくの一とラッキー以外死んでるから、実は3巻で捕まったおかげで生き延びたラッキーは結果的にラッキーだよねw
267イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 16:24:03.64 ID:TayTXdAY
ねこPON読んだけど
普通に面白いな
まぁ、そこそこレベルで、そんなに惹かれるものは無かったけど
268イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 00:03:48.10 ID:EWwW1FTi
ねこPON面白いンだけどな〜
あんまし話題にならないよな
269イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 01:47:58.13 ID:y2u7jpvz
普通に面白いだけだからなぁ
何かすっ飛んだものとか謎とか無いと
ネタにするのも難しい

〜ちゃんペロペロとかちょっと違うじゃん?
270イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:08:21.74 ID:d26Z4tGH
続きを書くとしたら、やっぱりバトル物になるのだろうか
せっかく戦闘能力みたいなもの身に付けたのにあんま使って無いし
271イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 12:31:15.81 ID:lrRQzH62
11巻の脱稿し終わったらしいな、4月まで待てるか…
272イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 21:50:55.22 ID:iH+YWH7/
来年刊行スケジュール 5月→9月→再来年1月 だそうだ
273イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 01:11:33.48 ID:oyO4lGln
何故、そんなに間を空けるんだろう。
274イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:53:49.16 ID:rrbA1zx7
また他になんか書くんじゃね
275イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 05:25:45.19 ID:qRBQaL9W
刊行ペースが早いと1冊あたりの新刊である期間が減って売り上げが落ちる…とかそんなかなあ
よくわからんけど
276イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 07:54:02.31 ID:FcBK/kK1
>>275
いや、間が空く方が読者が離れてくと思うよ

最近は、社会人でもラノベ読む奴も増えてきたが、
それでも、年齢上がるにしたがって、ラノベ卒業する奴も多いし、
時間が経つほど、途中で、もういいかと思う割合も増える

それに、発売月過ぎたら、書店は新刊扱いしない所が多いと思う
277イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 14:04:53.66 ID:YXOwAt9s
月当たりの刊行数は決まってるし売れる作品に枠を割きたいからとか
んでろーぷれは読者がガマンできる最低限の刊行数とかなんじゃないかね
278イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 14:12:41.16 ID:tkluZG0L
>>277
富士見で今、ろーぷれより売れてる作品ってそんなにたくさんある?

ろーぷれは結構上位じゃなかったかな
279イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 14:18:56.56 ID:7CrRqSkU
フルメタ穴
エデン
これゾン
レギオス?
伝々 いつ天

こんな感じ?
280イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 16:17:51.36 ID:cMAPIFV7
定期的にある程度売れる本出さないと
本屋の棚が無くなるから、だと思われ

平置きしてもらうのは重要だよ
281イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 19:48:32.64 ID:YXOwAt9s
>>278
別にろーぷれの売り上げが悪いって言いたいわけじゃないからね
トップ陣と比べたら一枚劣るけど安定してるって作品はそう急いで出さないんじゃね?って思っただけだよ
282イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 19:53:14.65 ID:xxc+RHUZ
トップ陣の一角だと思うが
283イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 20:03:49.13 ID:NUvagqW8
邪推すると、もしかして他社の刊行スケジュールに合わせてんじゃないかなって気はするなw

電撃文庫とかの売れ線のシリーズの新刊とカブらないように出してるとか、無いかな?
284イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:26:00.77 ID:2aumA2R5
電撃10日、富士見20〜25、靴月末だから、
そこは気にしてないと思うよ

ガガガとかファミ通とかの日付は忘れた
285イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 02:53:32.10 ID:s6jAlxN9
富士見とカブッっているのは一迅社だけど気にするほどでもないだろうしな
286イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 17:54:54.77 ID:YXk4Z7At
>>273
こっそりアニメ化決定して、放映まで最終巻を延ばしたいとかw
287イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 19:13:13.62 ID:fnt/GZV9
ピー音が鳴り続けるアニメになるぞ、あるいは某人物の存在がなかった扱いだ
288イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 19:56:04.69 ID:fGo4q7qF
コミック版はこれでもかってぐらい他ゲームネタを出してないから
(唯一のネタが「ギガデイーン」ぐらいだし)
同じ感じでやればピー音いらなくねw

俺はアニメ化よりゲーム化して欲しい。
リアルなのを作るより、むしろ目次やキャラ紹介にあるドット絵で全部作って欲しいw
シュタゲ8bit版が需要あるなら、FC風味RPGにも需要はあるハズ。
実際、同人ゲーじゃわりと多いしw
289イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 22:19:44.33 ID:aeGyZa4+
漫画版でエクスカリパー出てなかったか?
思いっきり伏字でFFVってタイトルも叫んでた気がする
290イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 22:30:52.48 ID:YebLhdQ5
はあ・・・

エクスカリバーは、アーサー王の伝説からのもので、
著作権なんざ、誰も持っておらんわ

これだから、ゆとり(ry
291イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 22:32:51.78 ID:pf2gF7p9
つられないからな!
292イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 22:37:23.11 ID:wqz/Slft
エクスカリパーも他媒体でみたことあるしよくあるパロディだと思うんだけどなあ。
293イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 18:00:54.14 ID:h0d6eB5c
半熟ヒーロー出してるスクエアが
パクリだ なんだって言い出したらお笑いだけどな

でも、いまはスクエニだから解らんか・・・
294イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 22:33:00.76 ID:FfwW8tI1
タツジンで出た
295イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:28:10.55 ID:MKXlt/f6
296イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 15:12:49.94 ID:3aSUNgug
>>295
情報thx

夜は、いま稲毛に住んでるんだ
物理的に10km圏内に住んでるっぽいな

297イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 16:31:46.31 ID:LXE5zZSM
ロープレ9巻でも稲毛については語ってたような
298イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:58:28.33 ID:MyyViqOh
しかし来月新刊が出るのにドラマガで一切特集記事がなかったな
299イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 06:05:44.99 ID:7knUzhz1
主人公勢の出番がないからだろ、ジローくん久しぶりだな
300イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 19:08:29.39 ID:TQQKGV/Y
お、漫画二巻出てるじゃないか
端折り過ぎで若干絵が崩れてきた気がするが、相変わらずマリーさん素敵だな
301イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 20:00:12.29 ID:oABJimo4
なにげにハードが3DSだな>2巻
302イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:28:58.55 ID:MJdiWmAR
ねこpon
さっき本屋で出会って買ってきた
もうなんか全てが好みです
読むの楽しみです
303 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/25(金) 02:24:59.97 ID:IPfL9qoG
test
304イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:06:38.79 ID:nOt6eF8l
ラノベ文庫ってどこ?って思ったわ 講談社か >>来年の生徒会もの
305イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 10:57:11.96 ID:vLOSC8DL
漫画版は初めは楽しく読んでいたんだが、段々絵に違和感を覚えてきた……。
特にエルは最初誰かと思ったくらいに酷いと思う。どうにかして欲しい。
306イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 18:36:11.16 ID:GIQgSRpk
俺は寧ろ小説の挿絵を描き直して欲しい
307イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 15:08:51.72 ID:2DKkxpIV
バイオか  リサ、ジロー、ナツキと来て あと一人だれだ? 忍者っぽいが http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2329961.jpg
308イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 19:23:33.59 ID:ySSnVC5x
ラッキー騎士団に寝返ったのか
309イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:35:19.27 ID:Cl0jViaS
リサ達の3人だけで話は動かせないだろうし、全くの新キャラかもな
310イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 10:07:42.27 ID:UasB5s23
召喚された!俺もエターナルに召喚されたぞ!
311イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 17:53:35.42 ID:YHm/K7Qo
石の中に召喚してもらうんだな
312イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 23:29:33.66 ID:WIi/fbLx
頑張ればヒッキーでもパールたんとチュッチュできる神ゲーにようこそ
313イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 08:42:03.79 ID:L3DsqrN/
へそ出しぷりぷりプリンセスのパールたん超かわいい
314イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 21:21:58.55 ID:16vGQP5Z
漫画版もう買わんわ、首が酷すぎ長いって言っても限度があるだろ
今月のエイジで馬車に座ってるエルのコマだったかで決心したわ
315イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 14:54:12.53 ID:oAwvokq8
得ろ原画師だけあって、ちゃんとおスジやティクビを描いてくれていいですね
レヴィアちゃんのスジ率高すぎ
316イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 21:56:07.56 ID:V6NxqPpv
…スジはあるけど、乳首あったっけ?
317イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 10:39:21.59 ID:JVMxHE5X
九巻のカラーエルたんをよく見ると…?
318イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 00:53:29.81 ID:7jXlImja
第9使徒カラエル
319イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 09:03:12.29 ID:tFyxfWHR
まったく、デレデレエロフは最高だぜ!
320イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 23:58:58.85 ID:ya/UHXeg
そろそろ新刊なのにこの空気
321イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 01:07:58.87 ID:D+IGX6qa
いつ発売されるんだ・・
322イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 10:09:23.48 ID:tyDz5EW2
新刊ではリサポンのお乳をたくさんポンポンしちゃうよぉフヒッフヒヒィ
323イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 03:16:35.96 ID:wXlgxdZG
漫画も本編も絵師に恵まれない不遇作だな・・・
本編を今野が挿絵全て担当してたらとっくにアニメ化する程売れてただろうな・・・
そうなりゃ漫画版だってもっと良い作家を当てれたろうに
324イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 21:57:08.10 ID:la7gTroR
9巻が出たのが今年の7月で、11巻が5月に発売ってことは10ヶ月近く5人は石ってことか…
325イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 00:41:40.05 ID:QYHtD/uG
8年経ったらエルとショウの子供が石化を解きに来てくれる
326イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 05:03:40.78 ID:70S8fj7j
そして
十歳児の娘には装備できる盾が、エルには装備できなくて何か理不尽な気持ちになる
327イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 12:55:34.97 ID:Ia6OikRz
そしてリメイク版で山彦帽子がリストラされて母娘ベンチへ

>>323
挿し絵、ヴォイドゴーストさんとウメさんだけは認めざるを得ないw
328イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:14:47.56 ID:0uglHWdG
ところで新刊の話題は本日24時解禁で良いんだよな?
329イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:37:45.96 ID:8o6w7xkY
挿絵から入ったから微妙に辛い流れだな
新刊出てるのか、後で行ってこよう
330イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:57:49.38 ID:FsoFIi1k
明日読むから今晩はこのスレに来ないことにしよう
331イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 21:29:26.47 ID:xjiqySxW
>>825
妖精のことか
332イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 21:44:55.50 ID:xjiqySxW
ウメさんにしろショウやユーゴやラムダは騎士団の平均レベルと比較すると相当高いんだよなぁ
ドラゴンは団長と幼龍とゾンビしかでてきてないけど希少種なのかな?
333イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 21:48:34.72 ID:CVObmhkY
あれ、新刊あったのか?
買い逃した…
334イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 22:03:02.07 ID:Egst5XIj
あちこち探して新刊買ってきた
なんとか解禁には間に合ったぜ・・・
335イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:02:41.31 ID:4k6g7V4i
おきのどくですが、エルの胸はぺったんこになってしまいました…………


お悔やみ申し上げます
336イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:15:08.22 ID:16irDC9c
二重人格(笑)
なんで教団の幹部はあんなんばっかなんだ…
337イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:16:44.50 ID:Y3PscCRh
ガルガンシア王・・・モブキャラの中では一番好きだったんだんだ・・・ぜ?
338イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:57:14.72 ID:XQbFHryn
あとがきによると
講談社ラノベ文庫で来年2月にスクール・デモクラシー
来年5月にろーぷれ11巻発売予定

あと何巻ぐらいまで続くんだ?
ギャスパルク倒してもその世界に残るか元の世界に戻るかを選べるようにしてほしいな
339イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 01:07:29.98 ID:pFA71+q2
12〜13巻で完結とか言ってなかったっけ?
340イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 01:39:19.70 ID:3WMLHuUL
ガルガンシア王は良キャラだったな
末っ子も頑張って良かった

>>332
またショウ超えが二人出たし、58は高レベルに見えなくなってきたw
マリー(笑)

カンバラさんはイビルさんにもアウトオブ眼中なのか…
341イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 01:47:35.35 ID:4DoJmUuS
新刊の感想というか読んでた俺の気分。

前回の引きが引きだし、助かったのか?どう逆転するんだろ?(*゜∀゜)=3
→ジロー?ああ、あいつか。こいつが頑張って助けるのか。 (*´д`*)
→ん?モブ出っ張り過ぎじゃね?何かサブやたら増えたし。
 つかダラダラ長いよ。はよメインキャラ出せ(;´Д`)
→ん?舞台が違う?つか二重人(ry  工エエェェ(´д`)ェェエエ工
→王パート(゚听)イラネ メインまだー。
→え?これってゲームか別世界か曖昧なのが魅力だったじゃ、、、li(´・ω・il)il||
→前巻から何も進まずオワタ!  ( Д ) ゚    ゚
342イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 02:09:48.17 ID:gNySfBta
学生服の頑丈さは、やっぱりツッコミが入りまくってたんだろうなw
343イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 02:16:57.10 ID:3WMLHuUL
確かにユーゴ側はどうすんだ感w

>>342
世界自体が滋養に満ちたガイア産だから、防御力は無くても耐久値高いんだとか色々妄想すんの面白かったのに
決着しちまったw
344イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 02:41:02.77 ID:JNK16xZS
>>326
どっちかというと

天空の装備は勇者が身につけると羽根のように軽くなる、とかの描写があるから良いが
それ以外の重武装を父ちゃんと同レベルで使いこなす8歳の兄、の方が理不尽な気がw
345イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 03:42:57.73 ID:tbL50uRh
しかしリサポンってキャラ的に死亡確定な感じが
リアルで10人以上殺ってるってのは流石にヤバすぎて
邪悪な人格だけ消滅してハッピーエンドとか迎えるのは難しいような
何か最後に一瞬だけ元の人格に戻って死亡しそうな
346イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 03:46:32.65 ID:0Fg0MsaE
・ホーリーストリーム
通常攻撃の10倍
聖属性付加
消費はMPのみ

ゴーデスエンプレム……
347イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 08:38:43.72 ID:vx1JOHv3
レベルの上がりやすさには個人差が(ry
ウォーザードの必要経験値が莫大だとか

メルクリウスだっけ、髪型と名前からどうしてもトロワに見えて仕方ない
348イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 10:53:37.38 ID:XQbFHryn
226Pの雄牛の間へ案内してもてなしてやれと将軍を全員集めろのシーンは…
雄牛の間は牛で八つ裂きの刑に処せ
将軍……既に教団のやろうとしていることに気づいていたということだと思ったんだが
仮にも一代でかなりの版図を築いた王が昔滅ぼした国の王族が生き残ってたことを全く知らなかったとは思えないしな

>>339
9巻あとがきに13〜14巻で終わらせるって書いてあったけど
かなり駆け足にならないと厳しくないか?
349イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 11:21:28.04 ID:XQbFHryn
>>345
入れ替わってる時間かなり長いはずなのに表(本来)の人格が
ある時間の記憶が全くないことを不審に思わなかったことや
10人以上もの人が消えてるのに警察の捜査線上にあがらなかったことが不思議なんだが

ダイスはたしか警察に冤罪かけられて……だったはずだしどんだけ警察無能なんだ?
350イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 11:34:33.75 ID:16irDC9c
>>345
だよなぁ、仮にイヴィルだけ殺しても胸をじろじろ見られるストレスだけで分裂した豆腐メンタルが
自分が十人以上人を殺してた事に耐えられるとは思えないから精神病院送りだろうし
まったく、惜しいおっぱいを亡くしたもんだ

>>347
ウォーザードが莫大な経験値が必要なのは明言されとる
351イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 15:56:12.93 ID:Q7ND4mY+
>>346
ゲームだと永遠のアセリアやってみると理解できるが、継戦能力と一撃の重さと雑魚一掃スキルは全部が別物
サッサと片付けにゃマズいボス級には、やはり強烈な一撃が必要だったりする
手数が少ない分、大量の雑魚を始末するには不向きだってのは確かだが
352イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 16:05:07.29 ID:Y3PscCRh
魔剣スカーレットドラゴン
シュラハーの神殿に伝わる伝説の武器
攻撃力140
炎属性?倍

ジャリアデスホーン
大型mobジャリアデスのレアドロップ武器
攻撃力119
聖属性3倍
特殊技ソードブラスター(HPMP消費0、遠距離攻撃)

ユーゴはスカーレットドラゴン売ってジャリアデスホーン取りに行くべきだな
353イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 16:51:05.68 ID:3WMLHuUL
>>352
聖属性が対教団で便利すぎたw
ユーゴがジャリアデスでゴーデス撃てば、ヴォイドさんが一撃で半分以上持っていかれるw
354イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 19:56:37.92 ID:wz/LbWl9
最新巻パラ読みしたが、最悪な展開に絶望した!

リサポンの別人格ってなにさ
カラー挿し絵見たときから嫌な予感してたけど

リサポンが一番好きだったのになぁ
もう元の人格には戻らないのだろうか…orz

その代わりとばかりにジローとナツキがメイン張ってたけど、なんだかなぁ
ナツキには着替えシーンまで挿し絵つきであったというのに、なんか微妙で全然サービスされた気がしなかったし…

ユーゴたちのほうも一体これからどうするんだ、これ…
355イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 22:28:16.39 ID:vx1JOHv3
ジロー戦績

・教団の手先として密輸、強盗等々
・レヴィア誘拐と魔神復活に成功  だが結果失敗
・ユグドラシルでダイスの侵入を抑える、結果グモン復活
・対ダークエルフ戦でそれなりの活躍
・ロックイーター運び、邪魔が入り結果的に失敗
・旭日騎士団でレベルアップに励む、復興作業も積極的に
・バルザ戦で、仲間が戦っている中逃げる 助けたのは女の子1名
・足首から下を無くして回復要員を一人占有し戦線離脱


あんまりすぎる
356イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 22:55:44.55 ID:16irDC9c
>>355
バルザ戦では仲間が戦ってるときは見てただけで逃げてはいないから
357イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 23:05:33.03 ID:vc3nVZr2
進展のない巻だったな
次は5月までお預けかぁ

旭日騎士団、まじ張子の虎
やる気のあるヤツだけ引き抜いてユーゴに合流させた方がいいな
358イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 23:42:34.84 ID:Y3PscCRh
ヴァイオンの語りで、それなりに色々考えたり3歩で忘れたりしてる場面もあったけど、
副団長に裏切られたツンデレが今後何を考えてどう行動するのかも期待だな。
359イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 00:38:07.45 ID:sSnYMk8N
ナツキとジローのキスが死亡フラグにしか見えなかった
二人とも好きなキャラだから両方生き残って欲しい
360イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 09:15:30.45 ID:N6CiKCEI
いやー、死亡フラグ一番ヤバイのはリサでしょう
リサがヤバすぎてその二人は大丈夫なんじゃないかなぁ
ところでジロウの脚は一生あのまま?
361イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 12:26:38.48 ID:KKlp0d1s
部位欠損は快復しない種類のダメージって作者が明かしてた、後書きで
362イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 14:01:46.41 ID:vH2F0gRh
ということは義足決定か・・・
363イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 14:10:38.70 ID:VeJYaAjT
どっとわーるどの方だけど、死んだ奴の敗者復活ステージみたいなもんじゃないかと
でも、エタ勢にニホンは異世界でしたってまだ言ってないよね やっと言うのか
364イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 17:45:35.80 ID:Zuk+6wRo
>>362
打たれ靱いだけで魔法職だから、戦闘力には大きく影響しない気がする
日本に帰る決断がつくのか微妙になってきたけど
…ところで、ガイアとエターナル間移動ってコピーでなくムーブだよね?
365イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 20:33:14.46 ID:l0RbIdQr
>>364
1 エターナルに召喚された日時が違うので、ガイアで本人と出会っていたらエターナルで再会したコピーとの証言に矛盾が生じるはず。それが見つからないのでムーブ
2 エターナルに召喚された日時が違うのに、ガイアで失踪事件が騒ぎになっていなかったからコピー
366イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 20:45:07.18 ID:+FDucB1T
義足でもナツキ落として勝ち組じゃねーかよ

浮気は許されないだろうけど
367イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 20:53:50.92 ID:VeJYaAjT
味方サイドで初めてじゃないか ガイアXガイアは
今まで全部ガイアXエターナルだった
368イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 07:50:47.61 ID:1mpQQG0u
教団サイドで初めてかも、ガイアXガイアは…そもそも成立したカップル少ないってのもあるが
実働部隊しか(当たらぬ方がマシな)スポット当たらない教団だが事務方はどうなんだろう
胃袋に穴を開けてくれそうな同僚が揃ってて、慰め合う機会には不自由しないと思えるのだが
369イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 10:27:49.71 ID:ApuaCdhx
推敲しなかったらミスった
教団サイドまで含めても、だな
370イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 14:08:09.71 ID:9nqYeUje
そもそも教団サイドで成立してるカップルなんていたか?
371イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 14:25:50.46 ID:Ki6WHAZC
マリー×猊下もくの一×ダイスも片思いだな
エミーナ×マイルズも破局したし
372イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:04:55.09 ID:sFHv8XxV
恋愛描写には力を入れているとは言えないからあんま覚えていないな

この作品が売れてる割にいまひとつ盛り上がらないのは女性キャラ、
恋愛要素がよくないからじゃないか
373イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:14:40.14 ID:ImJ443RJ
ほら……メインヒロイン張ってる姉妹がいるだろ!!

名前は忘れた
374イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:23:19.76 ID:sDDoExoL
姉と妹だろ。
姉が好きだな。
375イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:40:03.92 ID:llRJj6y5
「ごめん。好きな人が居るんだ」
「え?誰?」
「姉」

でナツキもダークサイドに堕ちるんだよな
376イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 23:51:57.26 ID:9nqYeUje
まあメインヒロインが両方低レベル村娘ってのは地味すぎたかもな
個人的にはレヴィアは好きだが
377イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 00:37:42.66 ID:BvA/12Ls
9巻では中ボス戦メンバーだっけ?終い揃って
そんなに強かったっけ、と思っちゃったけど
いつの間に敵味方ともガイア組でも指折りな連中と同格に育ったんだろ
378イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 00:48:04.60 ID:uURaaRuo
新刊読んだが対魔神に60倍とかごーですえんぶれむ()がネタスキル化の一途だな
ゴーデスナイトが前衛系のくせにHP削れる技大杉の糞ジョブに見える
379イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 01:06:42.75 ID:BvA/12Ls
コスト度外視に傾きがちでも、魔法や武器による属性付与やクリティカルなどに頼らぬ素の攻撃力ってのは存在意義があるとは思う
ただしショウみたいに、自分と互していける魔法職を相棒にする運用が必須なので使いどころは限られるけど
宣伝装置を兼ねた遊撃である勇者PTのリーダーって実は天職なんでは
380イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 02:11:58.10 ID:qf4+19ng
日本人あんないっぱいいるのなw
381イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 11:28:08.17 ID:wP7igk+u
駅まあ絵でβ配ってたり、熱心なゲーマーは応募までしてたっけ?β版ギャスパルクの復活
自活できるようになるまでの混乱期を乗り切れば意外と生き残れるんだろうな
382イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 11:38:20.86 ID:ddarZu9T
>>378
バルザ以外の魔神に60倍入るかは不明だろ
更に言えば三倍は武器の効果だからゴーデスナイトがジャリアデスホーンを装備できれば同じ効果が期待できるはず
383イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 12:12:54.44 ID:QTtzGa/k
ゴーデスナイトは火力特化・防御ペラの前衛だと
ゴーデスナイトプリーストorシスターとかで
強化イベント+テコ入れあるかと思ってた

384イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 12:25:50.72 ID:8Zxa4iwT
現状はファイター(初級職)ファドラプリースト(微レア職)だもんな
ゴーデスナイトとはいったい・・・うごごご!
385イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 13:26:06.43 ID:hWpIyAMT
一巻で言ってた事実上のゴーデスナイト専用狩場に行ければきっと
386イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 15:36:13.63 ID:NhF8SiCy
ファミコン版で修行してから復帰するだろうから、女子組も男3人並みになるかもしれないぜ
387イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 18:26:00.82 ID:lQolFCMI
今時珍しい群像であっちこっちくっつく恋愛要素だから
誰とくっつくか確定するまで下手に女性キャラ押せないんじゃね
388イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 23:35:22.94 ID:zhqtzUSb
まさかのババア若返り
389イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 00:37:46.60 ID:WWMCou5a
ユーゴは両手に花
ショウ×エル
メタボ閣下は姫一筋
ラムダ×ババア

エターナル復帰後は人数が殖えてるかもな
390イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 03:32:15.81 ID:1/EbI0kY
表紙のナツキなんで拳銃持ってんの?

と書いてる間に気がついた
バイオハザードか…要素が帯の下に集中しててわかんねえよ
391イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 09:58:15.41 ID:Flchj4Ms
ヒロイン度合い
エル>姉>ナツキ
ナツキはまだちょこっとしか出てないですおすし
392イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 12:22:58.98 ID:T6B3iJ8W
ナツキはリサの裏切りがなければウザキャラで終わりそうだったな
にしてもイシュラは全然好かれていないな
393イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 18:46:11.42 ID:gv8wriPS
姉妹は揃ってヒロイン候補としては不人気ってかボス戦に連れて行っただけで物言いがついてたな
ゲームで騙られなかった土地の事情に明るくないガイア組としては複数のエターナル人が必要だったとは思うけど
ただし大陸さえ違えた村娘二人でなくとも…とは思った、戦力としてはどうだか知らんが
394イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 19:22:03.91 ID:7Por+LX9
>>393
姉妹の価値と言えるのは立場とかなくてどこに行くにしてもついてきてくれること
姉妹より強いだけなら兵士とかにいるだろうけどそれは結局その場限りのゲストメンバーで終わる
教団とは戦ってくれるけど優先するのは自分の主だったり国だったりするからな
ユーゴ達を最優先してくれて鍛えた結果それなりに戦えるようになって来たしそりゃ連れ回すさ
料理とかも出来るし
395イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 19:57:45.03 ID:3BfoY4DC
姉妹とも裏切らない上に、それなりに成長してるから使えるんだけどねぇ
イシュラはユーゴを引き合いにして他人を見下したりするところが、たまに出番があるザコキャラっぽい
396イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 21:02:29.80 ID:+jCpv14n
能力的にも立場的にも容姿的にも、姉妹よりもパールのほうが
よっぽどメインヒロインっぽいからなぁw
メタボを抜きにして、最初からパールをヒロイン、エルをサブヒロインとして出してれば
もっと人気が出てたんじゃないかねぇ、このシリーズ。
397イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 21:30:11.03 ID:gv8wriPS
性格に言及しない>>396の優しさに涙が…
398イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:10:23.28 ID:1/EbI0kY
パールたんはひょいひょい出歩けないからなあ
いや、最初から完全に亡国の流浪の姫君という事にして出せば
勇者とともに旅しながら諸国の首長の信望を得てゆき、
旅中で出会ったり声望を聞きつけ集ったかつての王国民を率い教団討伐連合に参加、
教団を打ち倒し王国を再興する
という流れで行けなくもないかなあ
…ありがちだけど。
399イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:37:08.78 ID:KvUs5ZdT
そこまで変えると完全に別物だろ
400イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:51:36.58 ID:Yx4w+KXo
元々三だか五巻で終わる予定だったものに無茶言ってもw
401イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 00:57:42.34 ID:o0mTJexu
ミスティックオールインワンなんて防具が出たせいでナツキのへそが見えなくなったな
4巻ではバッチリへそ見えてたのに
402イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 02:35:46.01 ID:smR0BIX8
まあ俺が>>394で挙げた姉妹の利点の全てがもはや今のエルにも言えるから完全上位互換なんだよな
お陰で比較されて姉妹にちょっと残念な感じが出てるというのもあるかも
403イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 09:50:06.54 ID:/ssjyl0i
エルは料理はできないだろ
まあこれは姉妹のじゃなくてレヴィアだけの利点だが
404イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 10:13:39.06 ID:spWfJy9g
妹の利点上げてくれ
405イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 10:19:06.32 ID:OYmYMZdg
財宝置き場からくすねてきたりとられた武器のありかを聞くしかっり者
406イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 12:22:33.74 ID:hXi4dZ43
避けられる限り避けたい状況でしか役に立ってないって酷評してないか?
とはいえ、仲間としての信頼性は高い割に性能面だとエルでさえ辛いな三人娘
強敵が相手だと正直、打たれ強さが低すぎる
407イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 19:09:21.88 ID:TsR/C86V
ヒロイン失格とは言われるが、良く考えて欲しい
ユーゴ一人称のラノベだったとした場合、
姉妹は普通にヒロインでは無いか?

尽くし系の姉と元気な妹、両方主人公一途LOVE
顔もスタイルも悪くない

親友のメガネを見下してて
それを態度に表している点は減点大きいが
料理スキルと場の盛り上げとしては十分
・・・等と書いて思ったが、二人の名前は思い出せない
やっぱインパクト無いわ
408イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 19:43:24.31 ID:YMzpUEKu
今作は何て言うか、面白くなさそうだと思ったけど、やっぱりあんまり面白くなかったな。
ショウの出番がほぼないから、その点だけは評価しても良いと思ったけど。あれはしゃべりがウザいので。
代わりにヴァイオンがウザかったが、ヤツの名前は二箇所ほど「ヴァオン」になってて萎えた……。

リサぽん、メンタル弱すぎだろう、とは思った。
イヴィルの設定は、後出しじゃんけん的でしっくり来ないが、設定上片鱗が見えないのは仕方がないんだよなぁ。
だが、何らかの伏線は欲しかった。

ナツキが活躍したのは意外だったが、ジローとの関係性はあんまりしっくり来なかったなぁ。
ライデンさんを差し置いて、自分がリーダーを勤めなきゃとか思ったのも釈然としないし。

〈ナースコール〉って呪文のネーミングもどうかと思うし、効果の描写はH×Hのパクりかと思った。
13、14巻で終わらせる為なのか、前巻辺りから展開が駆け足過ぎのような気がするなぁ。
というか、発行間隔が長すぎるのは何とかして欲しいところ。
こんだけ引きが強い終わり方をするなら、2、3ヶ月ぐらいのスパンで出すべきだと思う。

あとはイラストがなぁ。何というか微妙に過ぎる気が……。
カラーはまだマシだが、モノクロは酷いと思う。女に比べて男も酷いが、SDキャラとか動物系も酷いかと。ピュリホーとか。
イラストは今野さんに一本化していた方が売れたんじゃないだろうかねぇ?
409イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 21:06:25.32 ID:c4cLnb6z
イラストは罪状多すぎる。同じ下手でもせめて有名絵師だったら今頃は・・・
アニメ化もできたはずだが、絵師のせいで実現しなかった。
著者の吉村も出世の機会を奪われて相当怒ってるんじゃないか?
モノクロはデッサン狂った絵のオンパレード。
カラーはまだマシ、でも塗り技術は素人レベルと言わざるを得ない。
410イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 21:17:36.32 ID:xpcz6qU2
Whirlpoolはなんか今になってアンチがつくような作品出したの?
411イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 21:32:40.28 ID:KAhj+4K0
エロゲは塗り師の功績の方がでかいくらいだからな
412イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 21:38:06.63 ID:spWfJy9g
まにあの方のエルとラムダの絵が好きだ
413イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 23:51:11.76 ID:/ssjyl0i
イラストはそんなに下手だとは思わないけどな
まあ俺が買ってるラノベはイラストが酷評されてるの多いけど
414イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 00:39:58.51 ID:UmmT9gjS
どう見てもダメだろ
まもなく開戦する冬の陣でマシなの見つけて変えた方がいい

ゲーム絵師としては売れてるんだけどなぁ
415イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 01:25:45.57 ID:YxtQZIKC
ゲームっぽい絵で、作品と合ってるんじゃないか?(ただしCERO「Z」指定)
416イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 01:56:59.30 ID:07kvdV1u
自分が嫌いでどうしようもないって話だから、俺は嫌いじゃない
ってもな〜

何かデータがあるわけでなしw
417イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 17:02:38.06 ID:1d4J7ZHm
つか絵師叩きやってんの一人だろ…
作品にあったいい絵だと思うぜ
418イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 17:49:38.54 ID:C+DAkTGD
姉妹叩きと絵師叩きはもはや恒例行事になってるな
419イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 19:33:43.43 ID:t8F7reak
つか、作者が絵師を恨むとかw もう何と戦ってるのかすら良く分からんw
420イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 22:37:20.02 ID:zbsf2lrQ
最新刊の内容が語り合うようなもんでもなかったからな
魔神が復活したり、王が戦死したりそれなりに進展したはずなのに薄い印象がある
421イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 22:40:02.07 ID:p0AhIMUL
主人公の出番が無かったからじゃね
422イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 23:04:11.38 ID:6DAz/qzK
現在、魔神8柱中4柱復活してるんだっけ?

ダイス以外の幹部達も魔神化するのか?
423イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 23:50:16.56 ID:pW+EyjWw
アークも俺の本当の力を見せてやる… とか言っちゃうの?
424イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 00:25:26.43 ID:y+QGUoSQ
>>722
魔神は7柱だろ
あと10巻のラストを考えるとナディンゴラの復活もほぼ確定かと
425イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 01:15:00.86 ID:f0thfBdj
俺TUEEEが見たい
426イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 05:40:24.95 ID:1pwT0FZb
正直リサポンの裏切りは5巻の複線回収のためだけだった気がする。
船の航路をグレイテストシングの生息地に設定した内通者とか、全く覚えてなかったわw
427イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 19:08:15.16 ID:xMqLop39
10巻は意外と評価分かれるんだな、俺はサブキャラの意外な一面が垣間見られて一番好きになった

ドルバン : 瓦解寸前の超国家構想にも辛うじて残留し、国家の代表者が長期間異国に残ってエルフや人間と協力する態度自体で各国にメッセージを送ってる
リサポン : 使節にアホを選んだ政治的メッセージにも築かず、ドルバンがユグドラシルに留まるだけで充分に大きな意味があると理解できてなかった
ツンデレ : 「孤独とは、絶海の孤島に一人で暮らす者が味わう感情ではない」…どこの平井和正だ貴様は、意外な賢さにあっシュンニセモノかと思ったぢゃんか
428イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 20:49:21.69 ID:Esre8uM5
ドルバンいい人じゃん、小物らしさがいいわ
429イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 23:05:00.07 ID:WUTBYjlp
そーいや5巻の船の航路がおかしかった伏線がようやく回収されたな
凄くさらっと流されたけど
430イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 00:00:50.40 ID:rRosEGJT
一柱復活させるのを阻止するだけであんなに危機感煽って必死こいてたのが馬鹿らしくなるな
431イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:05:41.23 ID:FGX36F8M
船の細工のことを考えると、イヴィルは入れ替わるタイミングを自分で図れるのか。
しかし、状況的に、基本、旭日騎士団として動いていたように思えるので、多少は支配権のパワーバランスが
狂ってるんじゃないのかなぁ、とか思うんだが。えらく(作者に)都合が良いなぁ、と。

あと10巻最終章は蛇足というか、すごい違和感が。
小説という文字媒体で懐かしのドット絵RPGなんて表現することにどんな意味があるんだか。
石化だからああいう状態なのかね?
ならウメさんや百星騎士団やザドラーはどこに消えたんだろうとか思うし、今までに亡くなった人たちの死が
軽く感じられるようで萎えるなぁ……。
432イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 01:57:18.63 ID:p9nRzpMS
>>431
どんな意味があるかが読み取れるほど語られてなくない?
特に最後二行のような感想を持った理由が知りたい
最終章が蛇足かどうか判断するのは次巻以降を読んでからだと思うが
433イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 11:13:20.92 ID:eCU0aS33
最終章って次回予告だよな?
434イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 14:20:55.91 ID:Zi/t8gaq
ラノベは、10巻くらいまで続くとgdgdになるな。
435イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 17:43:20.25 ID:IUbzyZ4j
14で終わる気配がない
436イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 06:26:38.73 ID:3aVyKtFO
読み切りで世界観だして完結する作品もあるし
なんとでもなるんじゃね?

夜は出来る子だし
437イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 08:00:42.94 ID:aVi9y71j
そりゃまあ終わる気なら終われるだろうけど終わる気でまとめにかかってはいないよね
石化した主人公パーティを放置したまま一冊話進めるとか
これまだ風呂敷は広げてる段階じゃないか
438イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 10:01:40.11 ID:y54zh4YO
魔神をガンガン復活させに掛かってるからなぁ。
ここへ来て急激に進行させているようにも取れるかと。
439イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 11:09:30.77 ID:1JkFMNKg
>>437
八巻で主人公が敵前逃亡
九巻主人公放置でライバルメインの話
十巻主人公復活
これで十三巻で完結したやつがあるんだが
起承転結の転で主人公が挫折して復活するのはよくある事
440イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 12:33:52.96 ID:It2GTwYD
火風か
441イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 14:05:23.15 ID:8Uz4IszF
ただ、現状ではユーゴたちが復活しても
逆転どころかまともに対抗する手立てすら皆無だしなぁw

はっきり言って「質より量」が唯一無二の作戦になってる時点で
ユーゴやショウが仮にレベル100超になろうが超絶レア武具入手してこようが
魔神どもには対抗できないだろうし
一縷の望みが国家連合・共同作戦による物量によるゴリ押しだが、今のエターナルで
残り巻数で実現するかね。かなり無理があるんだがw
442イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 14:13:12.76 ID:HxcJEZWP
姉の神を召喚するというチートで逆転
443イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 14:22:15.17 ID:rKNr/ony
そぉれ、最厨魔法エターナルフォースブリザード
444イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 16:28:11.69 ID:1JkFMNKg
>>441
高レベルになればステータスの上昇幅が大きくなる仕様を考えると
レベル100超になったら魔神に対抗できてもおかしくはないと思うが
445イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 17:47:30.22 ID:3aVyKtFO
ラスト10レベルで
たまねぎ剣士ばりのステ上昇したら
魔神は厳しくとも魔人は相手じゃ無いだろうな
446イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 23:48:29.11 ID:V1Byaol4
成長率上がらなくて79→99でも1.25倍は保証されてるしな

それだけでゴーデス撃てばヴォイドさんは最低1/4、グモンなら1/8削れる
しかも実際は防御が減算な関係上、防御ゼロじゃなければもっと行く
更に成長率上がるってんだから魔神を10人PTで打倒も結構現実味を帯びてくる
447イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 06:23:29.85 ID:HOY3LqkY
レアアイテムとか溜め込んでる旭日騎士団と合流すれば結構埋まる穴も多そうだしな〜
448イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 21:25:26.93 ID:FXHxDTGc
AGIの半分を守備力に反映
449イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 23:51:59.05 ID:jQLrKNmB
ゲームの職種多すぎじゃね
450イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 01:16:53.85 ID:0AAemdne
ざっと数えてみたが明らかな下位職を含めても30職位しか無いんだが
そんな多くないと思うが
451イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 05:52:18.39 ID:kvz8k6fy
あと、作中に出てきてても
日本人が最初からついてる以外のクラスは
ゲームとしての「復活」にはないものって可能性もある
452イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 10:00:27.57 ID:o+QmxDEU
前々から思ってたんだが……ワールドマップ出してくれよ。
ユート一行が行ったところが徐々に完成されてくような地図、2巻くらいからあっても
よかったんじゃないかと思う。それで巻頭のカラー使っててもあまり文句は
出なかったんじゃなかろうか。
453イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 11:52:48.53 ID:GBI0iIJd
ワールドマップはほしいが貴重なカラー食われたら文句言うわw
454イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 12:16:17.32 ID:9I6BWSVN
作者陣からは文句出るだろうけど
正直あのカラーを持って行かれたところで文句が出る読者はそうそういない気がする
455イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 12:21:08.77 ID:GBI0iIJd
あーもう、またお前かよ
456イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 12:47:01.67 ID:W3JWOlCo
富士見で火の国風の国のマップは白黒だったから同じでいい
457イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 16:57:38.32 ID:0AAemdne
カラーページ一枚増やしてドット絵をカラーにして
ドット絵があったとこにワールドマップを書いてくれれば問題無い
458イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 18:47:34.79 ID:sSAILt3b
初めて読んだ
シュウが不憫すぎてイラ壁してしまった。
てかヒロインたちも、馬車で他の男がいる前で主人公のみの取り合いとか性格悪いだろ
459イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 18:52:44.24 ID:Hm9YlkS0
4巻へどうぞ
460イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 18:56:51.88 ID:sSAILt3b
全巻買ってきて、挿絵だけパラッと見たが、8巻くらいで素晴らしいことになってるな。
今週中に読み終えよう。
461イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 19:49:13.52 ID:LA0d2tsV
姉妹セットよりもエル単体の方が勝ち組だろ
462イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 20:34:42.55 ID:8R+7Z1uF
女性読者に訊きたいんだが、内面は取り敢えず触れないとしてユーゴは買い物件だろうか
純粋な惚れた腫れたを省くと、割かしリスキーな選択肢に思えるのだが
いメタボ閣下は兎も角、ショウやラムダよりはマシと思いますけどね
463イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 20:44:46.85 ID:sSAILt3b
イシュラウゼェェェ
464イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 23:43:25.69 ID:PLoPYFcm
ユーゴは最初の数巻はいい奴だったけど
無人島あたりで完全に応援できないキャラになったな
465イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 23:47:46.52 ID:NdLQ+Xes
実は男性陣ではメタボ閣下が一番紳士なのでは
466イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 23:55:06.07 ID:Hm9YlkS0
無人島に妹置いてこいよ
467イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 01:46:24.23 ID:j25vk7DC
ショウこそ主人公だろ
468イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 01:47:16.15 ID:Hi2Gojix
ユーゴは姉妹の好意に気付いてるのにスルーしてるのがな
ぶっちゃけ恋愛とかどうでもいい作品だからとっととレヴィアとくっつけばいいのに

個人的にはジローが好きだけどまあマイノリティだろうな
469イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 02:05:40.03 ID:j25vk7DC
ユーゴって3巻あたりだと、シュウよりイケメン度低い気がする
470イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 03:00:44.04 ID:zgwzxZ11
ラムダ「ユーゴー、オマエの杖は折れたぞ」
471イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 03:14:31.43 ID:TxFYjweq
普通に今回スポットライトが当たったキャラだし、普通じゃねぇか
まあ、どうも「現実世界で挫折感のあるキャラ」が基調なんで
そういう意味では目立たない部分はあるが・・・
>ジロー
472イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 03:43:24.27 ID:R2R6TuOc
ジローは何で召喚されたのかホントわからんなぁ
騎士団の他のメンツはいざとなったら戦う気概をみせたけど
結局、足引っ張るだけで終わった
473イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 05:13:05.57 ID:SjJ0oFw6
それこそ鬱屈した精神の持ち主が召喚されている、とかじゃね
別に現実に特に不満もなく、本当に偶然ギャスパルクをちょっとプレイしただけのキャラ、って今までいねぇし
474イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 06:21:29.04 ID:ObT5ee/8
>>472
ジローは最弱のヴォイドさんの一撃で死に掛けたからな
ナツキとジロー以外は魔神の攻撃力知らないから立ち向かえたって面はあるんじゃね(ナツキも実際喰らったわけじゃないし)

ナツキが一矢報いたからまだ「戦力集めれば倒せるかも」って騎士団瓦解してないけど、
そうじゃなかったら旭日騎士団崩壊しかねなかったレベルで魔神ヤバいって
まあヘタレだとは思うけどw
475イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 13:14:18.28 ID:qi0X4CqU
無人館編のユーゴは良かったよね
476イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 14:48:21.29 ID:wzpP1mRJ
ふと気になったんだが、ヴォイドさんたちって封印されてたわけだが、そのへんの経緯が
まったく出てこないってのは不自然な気もする。大昔にどこぞの勇者が封印しました的な
昔話すらも今のところ皆無だけど、何かの伏線なのか?
477イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 16:53:33.10 ID:o2vJ3BVQ
マッチポンプの可能性も捨てきれないからな、神々の戦いは
478イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 21:08:17.33 ID:ke1aYTAi
ガイア人の召喚理由は、最新巻でチラッと出てたじゃん。
ガイア人の強力なイデアがギャスパルク復活の力になるって。
平凡なジローですら40そこそこで召喚されるほどのイデア持ってるんだから
精神が、良い意味でも悪い意味でも「尖ってる」ヤツほど、イデアが強いんじゃないか。

>別に現実に特に不満もなく、本当に偶然ギャスパルクをちょっとプレイしただけのキャラ、って今までいねぇし

今回出てきた、旭日騎士団の「その他大勢」にはそんなのもいそうだぞw
だいたい、こういうやり込み系RPGプレイするようなので現実に不満持ってないリア充は
そうそういないと思うんだが。
479イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 00:28:09.15 ID:ioMU0Nrn
イデアの力が制御できないとハイパー化しちゃうんですね
480イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 03:30:40.91 ID:GsQ13DJc
騎士団の連中は軽いけど最近のユーゴよりかは好感持てたな
481イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 05:59:12.73 ID:1FgL8k6A
>こういうやり込み系RPGプレイするようなので現実に不満持ってないリア充は
>そうそういないと思うんだが。

つーか、だからそうやって
そういう人間を選別してるって事じゃないのか
482イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 09:59:37.08 ID:PYxapNpz
巻を増す毎に絵が劣化していくな
10巻は特に酷い
これで金貰えるなら無職の俺でもプロになれるわw
483イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 12:51:00.82 ID:7r1XqPj+
>>482
そこまでいうなら、ロープレワールドの登場人物誰でもいいから、
男女1名ずつ描いてうpしてみ?
客観的に評価してやんよ
無職なら時間あるよな?
484イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 13:26:00.51 ID:HJY43mND
てんまそはヴォイドゴーストとウメさん描かせたら右に出る奴いないだろいい加減にしろ!

ワームスレイヤーさんはもうちょいデザインとカラーリング改良して欲しいな
昆虫系の光沢感出して欲しい
485イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 14:03:56.62 ID:ioMU0Nrn
5巻の洞窟エルと9巻の剣持ちユーゴは明らかにおかしいよな
486イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 18:53:36.52 ID:NLvu/7NO
今更だが>>460は、全巻の挿絵パラ見しといて
5巻も6巻もノーリアクションで8巻に反応してんのな。

そんなに姉妹が嫌いかwエルが好きかw
セーラーエロフがそんなにツボなのかwww
487イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 20:25:51.24 ID:iCnWnnJn
ザドラー王 ベルセルク LV50
ジロー ネクロマンサー LV50
同レベルに見えない不思議さよ…
488イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 20:36:09.97 ID:qUhlpgVx
しかもザドラーさんって年齢補正が入ってそうだけど……
489イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 03:44:48.16 ID:g73PEAHC
マリーの姉御も割と酷いw>ステ
490イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 08:22:55.29 ID:/Ioitz2j
完全ステ準拠orレベル補正あり かが気になる

あとクラス補正、種族補正
ジローとか闇・状態操作系呪文にクラス耐性はあるか
ザドラーとか種族的に色々呪文効き難そう
491イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 11:42:56.51 ID:+C/28P8G
リザードマンってむしろ魔法耐性低そうな気がするんだが
492イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 11:50:21.14 ID:u5D3SH8Z
リザードマンにありがちなのはザキとかの即死にだけは異常に強い

ただし、攻撃、状態異常魔法は全体的に良く効くって感じかな
493イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 18:20:42.45 ID:Eao9ByH0
ロマサガだと影縫い→影矢コンボで暗殺可能なイメージだ>リザードマン
運河要塞とかで。

まぁ、エルの唱えたスクロールでショウを黙らせたり、
4巻でダークエルフに対してもステータス異常が効いてたから、
全般的に状態異常はかかり易いというのは同意
494イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 18:58:25.87 ID:g73PEAHC
>>490
命中・回避はレベル補正が明言されてるな
クリティカルの仕様といい、安定した受けは難しい世界観だな
495イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 19:55:56.79 ID:ar8AwobL
4巻読み返してて気づいた。グモンってものすごく尽くすタイプだ。
それに引き換えヴォイドときたら……。
496イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 21:09:39.58 ID:fWjJY6IP
>>495
復活させてくれた人だったのにな…
即座に殺そうとするだなんて
497イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 15:42:09.81 ID:sPKWoEcR
きっと長年の監禁生活でカルシウムが不足してたんだよ
グモンより骨っぽいしさ!
498イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 17:09:20.67 ID:o7ozMMgS
ジローは入信してないからなぁ
499イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 17:35:03.63 ID:BmKl9yjs
てかジローの態度が生意気だったからだろうな
ダイスにしろイヴィルにしろへりくだった態度だったし
500イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 17:52:43.22 ID:o+pawhpQ
ヴォイドさんは骨のある奴が好きなんですよ、骸骨だけに
501イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 21:08:40.44 ID:weBUrgxA
グモンがダイス一行にやったことを羅列してみる。
暴れるときは瓦礫から守ってあげた。
二重の結界で閉じ込められそうなときは逃がしてあげた。
自分はひどいフルボッコ中でも補助魔法をかけてあげた。
死にかけてる時でもお願いに応えてコアを残してあげた。
信者相手にここまでやるなら、信仰もされるわけだわ。
502イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 22:10:55.10 ID:T0MTe2q4
ああそっか、なんか魔王とか邪神のたぐいって
人間の信者は、自分の復活とか封印解除のための手駒か道具、もしくは生贄かエサって感じで
信者に恩恵を与えるって要素が皆無だとばっかり思ってたわ。

魔王でも邪神でも、見返りや信賞必罰はあって当たり前だよね。
なんか最近の悪神って、奉仕だけ求めて見返り一切ナシみたいなのしか見たこと無い気がしててさ…。
503イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 22:00:53.62 ID:0Jfi1jYX
>>495
復活させた奴の本音とか覚悟を読取ったんじゃね?
504イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 22:30:55.75 ID:0yPqSKS2
自分やギャルスパクへの信仰心があるかないかわかるんだろう
505イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 23:14:16.19 ID:nPbj2Nv4
てか単に言葉がわかるだけだろ
506イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 00:01:48.45 ID:2nLoRCro
バラバラに引き裂かれてる訳だから、ギャルパルクの脳みそ(仮、猊下?)以外は頭悪いのかもねw
507イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 01:26:12.39 ID:TMpvaoUI
ガルガンシア王がかっこよすぎてそれ以外どうでもいい
508イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 10:26:12.64 ID:DkxSxscz
ガルガンシア王はカッコ良かった
それ以外はガッカリだなぁ
せっかくこれまで読んできたから最後まで読むけど、二重人格とかご都合主義すぎるんだもん
リサよりエルみたいな胸の方が好きだからアレだけど、さすがにぶち壊し過ぎだろ
509イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 11:08:06.55 ID:/kQQsuG5
ただのスパイだと2巻のダイスと同じになるし
でも敵と繋がる内通者は(作者的に)欲しい
とか考えると展開として二重人格は分からないでもないんだ

問題はやはり二重人格の経緯だと思う
おっぱいへの視線が苦痛で人格が分裂しました
裏で結構人殺してましたとかなんじゃそりゃ


510イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 11:37:09.63 ID:4aby8jih
単純に罠でした、じゃいかんかったのかな
人ころして捨てましたとか、多重人格治りました、もう大丈夫とか言われても人が死んでるんだから後味悪いし
511イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 11:40:55.37 ID:GxWYxa/Y
よい子ちゃんが人格奪還して我が身を犠牲にして皆を助ける云々の未来しか見えない
512イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 12:12:30.96 ID:jYeyACxC
正直ご都合全開の二重人格だったらただのスパイでよかった
513イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 14:15:47.82 ID:bLIFkE3Q
教団員は実は○○で敵でした〜 がかなり多い

ダイス(旧)、エミーナ、アーク、イヴィル

このパターンですよ
514イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 16:39:49.04 ID:tWEn2VjT
そうやって並べられてみると、なんだかワンパターンなように感じられるな
さあ、次の内通者は誰だ!
515イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 17:16:13.13 ID:nHJ4g5ZE
あの小物王家の奴もそうだしおっぱいの時にまたこれかよ、という印象はあった
516イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 18:19:11.64 ID:Uj9jOofz
2?3巻くらいまでのユーゴが適当に無双してた頃はよかった(遠い目)
517イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 18:27:46.38 ID:9lDtDHHp
>>514
そうか、次はユーゴだな
518イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 21:25:42.42 ID:kBTfm24p
二重人格なんてのがアリなら、内面が描かれてても密偵になれるもんな

ユーゴがあの方なんてのも出来ちゃう
519イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 23:55:15.32 ID:yMsTs+Kj
>>516
やっぱり無双分が足りないよな!
数と知略なんて低レベルスタートでもできるんだから、高レベルスタートのろーぷれらしい無双をまた見たい
そしてどんどん高レベルが追加されまくってて、必要経験値が膨大とはいえネームドガイア人中だと既に低レベル感のあるショウもまたアイアンストライクやレーザーみたいな奴が欲しい
520イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 10:21:46.95 ID:1qjW1ehj
>>518
あの方がゴーデスとか
521イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 10:50:38.18 ID:ordianr0
ゴーデスの生まれ変わりがユーゴで、ある日覚醒してハイパー無双timeとかもありえる
もはやほんとに何でもありになっちまったよ
522イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 11:23:40.10 ID:pCvI1CH8
裏表確実にないのはショウくらいだな、うん
523イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 12:11:15.62 ID:eDRacv1p
ムッツリユーゴ
欲望垂れ流しショウ
普通にエロいが一番マトモなラムダ
純情ヲタ中年メタボ
流されやすいジロー

ヤンデレ予備軍姉
ビッチ予備軍妹
クーデレエル
メンヘラリサポン
変身ヒロインマニアナツキ

そう考えると、ショウとエルは結構バランス取れてる。
そしてユーゴの不幸っぷりにわろたwww
パールは特徴なさすぎて書けなかった。
個人的には、この娘こそヤンデレ化して、メタボをいい意味で追い詰めてほしいところw
ツインテだし、ツンデレでもいいけどな…。
524イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 13:00:32.42 ID:cMbHT0aG
ヤンデレだのビッチだのなにを根拠に言ってるんだ?
525イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 15:26:36.91 ID:MM8UCzFW
ほら、色仕掛け発案とアナルぶっすりがあったじゃないですか
526イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 17:49:27.05 ID:LDRT8d1S
ユーゴがどっちかを選んだら残った方は暗黒面に落ちそうな感じがするな、あの姉妹は。
527イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 18:04:14.00 ID:cMbHT0aG
>>525
どっちもヤンデレやビッチとは違うと思うんだが…
528イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 18:12:03.79 ID:BJb789e8
姉妹がさ、かわいくユーゴを取り合うならいいんだけどさ

お互いを牽制しあうっていう陰湿なのがよくない気がするんだわ
529イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 18:23:26.22 ID:YPt09D0+
空鐘みたく両方を選べばOK

ユーゴが色々とやつれそうだけど
530イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 19:08:12.74 ID:W5nD+AEG
パールたんはしっかり者なのに恋愛事には疎い所が魅力だと思うんデス
531イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 19:27:08.75 ID:AhBICWOx
>>524
レヴィアは優等生に見えて内に溜め込むタイプ
一万G持ち逃げ事件とかな
許容量超える前に他の事で発散するなり、他人に相談して吐き出すなりができない
だから父に自分の思いを訴えたりする正攻法を取らずに妹の命の恩人のゴールドを「勇気をありがとう」等と美談めかして奪ってトンズラしたり、
色仕掛けでハメようとした兵士を火急のユーゴ救援そっちのけで制止が無いと殺しかねないレベルで痛めつけるのに夢中になったりする
ヤンデレの素質◎

イシュラはビッチと言うより子供だな
恋に恋するお子ちゃま兼英雄に憧れるガキ
532イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 20:23:46.28 ID:5VZ4WI3o
姉のことはともかく、妹がガキだというのは常々思ってた
でも姉よりも妹のほうが好きなんだよなぁ
もちろん一番はリサポン(表人格)だけども

皆は姉と妹、選ぶとしたらどっちがいい?
533イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 20:48:14.84 ID:AhBICWOx
>>530
メタボ自重しろw
パールは気丈背伸びロリって感じかな
姫本人は年齢的に恋愛感情とか芽生えてないのかな?
あるいは自分押し殺して将来の政略結婚とか考えてるのかしら

>>532
個人的には姉かな
情と業の深さがそそる
妹も4巻以降自分の役割模索してて嫌いじゃないんだけど、弱さを自覚しててあがいてる姉が愛おしい
534イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 21:00:55.15 ID:cMbHT0aG
>>531
それ、ヤンデレじゃなくて
いつかカッとなって人を殺しそうなタイプじゃね?

>>532
俺はレヴィアだな
イシュラはユーゴを過剰に持ち上げてユーゴ以外を露骨にディスってるのが受け入れられない
535イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 21:23:35.82 ID:eDRacv1p
>>531
大体言いたいことを言ってくれてありがとう

>>532
スタイル・容姿なら姉圧勝だが、性格なら妹かな。
いい意味で性に積極的になりそうだから、イシュラとは多分付き合えば楽しい。
ただ、姉との関係も考えたら地雷。

ナツキとはこすえちしたい。
そう考えるのは私だけではないだろう。
536イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 22:38:19.44 ID:BJb789e8
そろそろ本名で呼んであげようぜ、なっ たぶん正ヒロインだから たぶん
537イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 18:25:18.14 ID:WjIIye2U
「最初の一歩」を裏切りで始めてしまった姉
ファドラの寛容さを示すツールとしては有能
正ヒロインとしては兎も角、イロモノ枠としては抑えておきたい
538イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 19:23:34.72 ID:UOej3aiB
それはない
539イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 20:09:45.66 ID:uFSU49ZP
そういえば一巻以降全く出てないバーのないキャラはどうなったんだろう
540イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 20:47:56.07 ID:V3RMretC
リサポンがいつか「おれはしょうきにもどった」をやってくれると信じてる。
541イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 21:17:31.58 ID:xsDURxci
次回作で仮面ストーカーと化してますよ
542イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 23:06:14.25 ID:u1KEbpwE
いびる「力と狡猾さだ! さすれば勝つ!」

>>539
神関係だよ
無人島編読み飛ばした?
543イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 01:25:59.20 ID:ZHQfRIZJ
なんか10巻途中で読むのやめてしまったわ。

個人的に期待している方向(RPGの世界に入って楽しむ)とかけ離れすぎて読むのが苦痛。
544イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 12:18:18.06 ID:S0UBxn96
>>543
流石にそれは1巻で見限れよと言うしかない
545イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 12:44:45.23 ID:0c+ztEYo
いや、5巻くらいまではRPGっぽい世界で楽しんでいたと思うが
546イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 13:01:42.66 ID:XDAYDn1f
序盤は確かにRPG要素で楽しめた
主人公だけレベル上げまくって進める爽快感みたいなのもあった
今は無い
547イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 13:03:51.64 ID:fgC0nyiJ
敵が強すぎんだよ、魔神強すぎ


でも次巻期待してる、Lv1からみたいだし
548イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 14:06:46.79 ID:owz1uz1U
>>532
姉妹どんぶり。しかし、ユーゴはフタナリスキーだから無理か。
ここはパールが「ユーゴ、私には実は秘密があるのじゃ・・・」という
展開を期待。

>>540
リサが支配人格になったら、それはそれで悲惨だなあ。
地球では直接殺しをやってる訳で。。。こないだの裏切りでは
洒落にならん数が死んでるだろうし。

549イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 18:34:54.42 ID:SL6MMqUl
次巻はエターナル組の反応が気になる。
姉妹とエルもいるみたいだから。

でも一番読みたいのは、エターナル組のガイア編だったりする。
完結巻が予告された時点で諦めたorz
550イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 19:42:31.87 ID:ZHQfRIZJ
風呂敷を広げすぎて訳わからんなもう。
教団側のキャラに不幸話を盛り込みすぎで理由付けし過ぎだと思う。

作者に複線や設定をスマートに処理出来る能力がないんだろうな。
551イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 21:58:39.95 ID:bQW3JtQR
正直、作者もここまで巻数が伸びると思わなかったのではないかw

個人的にこの人の作品はは五巻完結くらいがちょうどいい気がするぜ
552イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 23:39:25.91 ID:0c+ztEYo
いまだにアークの設定は受け入れがたいものがある
世界観とかは好きなんだがなあ
553イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 00:28:42.03 ID:HmRagQos
3巻で終わる予定だったと後書きあったよな
本誌でもあまり宣伝されてなかったし
554イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 01:26:45.34 ID:ZnyqRsxm
何というか巻が進んでガイア組とエターナル組の差がなくなって来た気がするな
能力差じゃなく考え方とかが
ゲームの世界に入った現代人の話という異世界ものというよりは
何か大分馴染んできて普通のファンタジーものになって来たような
ガイアにも吸血鬼とかいたりダイスが邪神受け入れてモンスター化したりと
教団の連中とかは元からエターナルの人でも違和感ないくらい覚悟固まってるし
555イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 01:47:11.37 ID:9VFRRWQg
まるっと同意。
なんつーかね、巻が進むたびに、一巻を読んで「面白い」と感じた要素が
ことごとく消え去っていってるような感があるんだわ。

ゲーム世界に入り込んだ現代人にもかかわらず、現代的な要素はどんどん減っていく。
超高レベルの無双状態はいまや完全に消え去り
実在ゲームの名前を出したメタネタも減ってきて
悪い意味で「普通のファンタジー風ラノベ」になってきてるような気がする。

変にシリアスストーリーで進めるよりも、プレイヤーのメタ視点と超高レベルにモノを言わせて
好き勝手無双しまくるギャグ風ドタバタラブコメのほうが面白かったんじゃなかろうかと思う今日この頃w
556イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 01:56:27.29 ID:HmRagQos
>>555
その類の思考に支配され行き着いた先が
今どのレーベルでもエロラブコメだけがプッシュされまくる現実だろうなw
557イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 06:24:33.73 ID:pgVKAfld
>>556
ぐぬぬ・・・
558イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 09:27:51.54 ID:GJgQ7cz4
まあラブコメはいらんが今やってるような戦争じゃなくてもっと冒険をして欲しかった
559イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 11:15:17.51 ID:zrhICDII
最終巻で浄化っすか
560イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 11:55:43.44 ID:GJgQ7cz4
え?何のネタ?
561イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 22:17:26.63 ID:g9c43WDA
>>553
何か前から全3巻予定が変更になったみたいな書きこみがチラホラあるけど
分水嶺だった3巻エンドプロットと以降続刊用があったってだけだぞ
つまり少なくとも今の大まかな路線は当初から決まってたんでね?
562イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 22:41:47.04 ID:HmRagQos
>>561
1巻や2巻を長編用プロットで書いていたなら仰ることは尤もだ
延長決行のタイミングで路線変更できるようなプロットの時点で
色々無理があったんじゃないかって話なんだが
563イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 23:29:06.44 ID:g9c43WDA
打ち切り時の3巻が大まかな流れが同じで俺たちの戦いはこれからだエンドか
そもそも話の筋そのものが大違いで風呂敷畳むつもりだったのかで違うからなあ
あなたはそう思う、私はこう思うってだけの話ですしおすし
564イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 02:02:07.06 ID:hZTTzRCc
レベル上げとか何故か入れるお城とか、RPG定番ネタはもうちょい欲しかったな
後はもう猊下から世界の半分をやろうぐらいしかできそうにないw
565イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 07:48:55.37 ID:VwB1SoQG
イベントで謎パワーに覚醒が残ってるからこれで勝つる
せっかく次巻はファミコン風味なんだろうからゲームネタ増えないかな
566イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 09:01:36.52 ID:LfOsAy1t
外国ではお城には普通に入れるよ?
ただ、ダンジョンみたいに広いけど
567イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 10:23:04.00 ID:LfOsAy1t
大半の日本人にはお城と宮殿と砦の区別はつかないからな
568イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 15:48:18.35 ID:j3lNlJC8
8BITじゃなくてせめて16BITならかわいい絵なんだが
569イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 16:23:35.55 ID:2MY0FrHW
>>556
でもさ、作者HPでの紹介文がこうだぜ。

>ファミコン全盛期どころか、スペースインベーダーのころからゲーム大好きっ子だった私が、
>ゲーム、わけてもRPGへの思いをありったけつめこんでかきました! 
>王道ファタンジーRPG『ギャスパルクの復活』をプレイしていた高校生ユーゴとショウは、
>ふと気がつくと見知らぬ場所にいた。……って、どこかで見たような風景なんだけど、
>ひょっとしてここは『ギャスパルクの復活』の中では? しかも、自分たちの頭上には
>HPとMPを示すバーとキャラクター名が表示されている! 
>二人は冒険心に誘われるまま、小さな村をモンスターから救うのだけれど――。 
>ちなみにこの作品では、実在のゲームのオマージュ、パロディをあちこちに散りばめました。
>私のようにゲーム大好き! な方にぜひ読んでもらいたいですっつつつつつつ!

あきらかに紹介分と5巻以降の方向性がずれてる気がするんだが。
570イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 16:53:42.80 ID:6pmyrj2j
10巻ではゲームじゃないにしても架空の作品を作っちゃったしな
571イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 20:58:02.28 ID:oaNyEXr2
>>569
すまん、お前の言う「でもさ」の意味がわからんかった。
人それぞれってことでいいんじゃね?
572イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 21:12:59.56 ID:tTzuRrZy
>>569が言いたいのはアレだよ。

とにかくエロいゲームがやりたいと思って、エロい煽り文句バンバンのエロゲをプレイしたら
後半は何故か泣きゲーになっててエロが申し分程度しかなかった

そんな感じの気持ちを謳った五言絶句
573イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 21:48:44.47 ID:oaNyEXr2
>>572
それなら仕方ないかw
まあ三巻あたりで見限れるだろうし、以降を買わない読まない自由はあったろ
574イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 23:58:03.06 ID:Ni5un06E
4巻でもう「これじゃない」巻がMAXだったからな
それでも最近の展開には苦言を申したくなるものだ
575イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 00:01:04.17 ID:hZTTzRCc
もうずっとリアルタイムストラテジーとか戦略シミュレーションだもんなぁ
576イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 03:01:12.40 ID:2WPuuaU7
ゲームの世界に入るから読んでるんであって、ただのバトルラノベになった今もう用はない
粘ってきたが、トドメを刺された
次巻は買わないことにするよ
577イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 04:12:20.41 ID:UALI5W9u
おうまたな

>>568
リースタソ(;´д`)ハァハァ
578イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 09:13:28.72 ID:EBDCuTzF
>576
また別のスレで会おうぜ


俺TUEEEとかひたすらハーレムみたいな
編集サイドの押し付けっぽいラノベよか
自分の道を行ってる夜の話は好きだぜ
どこに飛ぶか解らんぶっ飛んだところもね
579イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 11:39:21.32 ID:X4TAs7lr
正直ただのファンタジーでもそれはそれで好きだからまだ読んでるな
ここまで来たら最終巻まで読む
580イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 13:11:22.51 ID:Y98vrBWo
>>576
バトルラノベで見ると微妙な出来栄えだもんな。
設定勝ちでRPG好きのご新規獲得したは良いけど、抱え込む力量はない感じ。
ソードアートオンラインあたりから流れてきた層が多そうだしな。
581イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 18:04:00.92 ID:2WPuuaU7
>>580
まさにそう
気になってたけどタイトル(゚∀゚)的に迷ってたのを、SAOが面白かったので買ってみてハマった
けど段々好みから離れていった
でも作者は覚えたから次作が出たらまた買うよっっつつつ!
582イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 19:18:13.30 ID:SbVe4sHe
4巻のさ、ダークエルフ軍勢相手に突撃してくところとかは好きなんだけどな。

FEでさ、星のオーブとリザイアもたせて、敵陣真っ只中にワープで全滅させる爽快感。
あるいは、ラングリッサーでレベル差ある敵を蹴散らす爽快感。
そんなゲームをプレイしてるような気分になるシーンだった。

今は悪い意味でゲームっぽくないんだよな。
ここまで苦戦させられるゲームって記憶に無いし…。
PS版ドラナイ4を初見無知識でプレイしても、ここまで酷くなるかどうか…。

パール「メタボキングよりすごーい」
とか、別の意味で酷くならないかな?w
583イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 20:49:36.62 ID:rNRvKcW7
「強くてニューゲーム」状態で始まったかと思いきや
一周目には無かった要素がアンロックされててアホみたいに強い敵がポコポコ出てきて
無双するどころか軍略SLGをやらされてましたって感じかw

レベル70だの80だの、エターナルじゃ天上人レベルのキャラでも太刀打ちできんような敵ばっかだしなぁ。
どう収拾つけるんだろこれ。
584イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 20:52:58.46 ID:yPpoz8Rg
>>582
真女神転生3<マゾゲーと聞いて呼ばれた気がしたぜ!
585イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 20:55:28.86 ID:5wpAx2/8
>>582
今の状況はクレイクロウがオメガや神龍と対峙したときくらい楽勝だぞ
586イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 21:13:10.10 ID:92Q26vjV
>>583
レトロゲー世界でパワーアップして帰ってくるんじゃね?
ヴォイドさんが試し切り的に瞬殺されやしないか不安でしかたない。
587イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 21:34:02.31 ID:zGcVe3uF
3巻あたりまでは売れてたのに徐々に落ちていったからな
アニメ化勢との売上げ差を見て、何が足りないか考えて欲しいな
588イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 21:37:42.95 ID:yPpoz8Rg
萌えじゃね?
589イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 22:09:23.04 ID:rNRvKcW7
やっぱり姉妹のせいにされるのかw

あとやっぱ、爽快感が無いのが悪い気がする。
ユーゴが生真面目で内向的すぎるせいで、強敵倒そうが何しようが
スッキリしないんだよなぁ。
「フォーチュンクエスト」がパステル視点じゃなくてクレイ視点で書かれてたらこんな話になりそうだw
590イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 22:16:41.69 ID:5wpAx2/8
>>589
竹アーマー(笑)
でもクレイはマダムキラーだからフタナリスキーとは性癖が違う
591イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 23:01:36.68 ID:X4TAs7lr
>>587
内容の感想なら主観なんだしそれでいいんだが
流石に売り上げという客観的に分かる数字で嘘は言うなよ

*1回 18 -- -- --  *12,772部 *12,772部 09/10/19 *7日 RPG W(・∀・)RLD 3 ろーぷれ・わーるど−
*2回 47 24 -- -- -- --  **6,433部 *16,621部 10/12/17 10日 RPG W(・∀・)RLD 7 −ろーぷれ・わーるど−
23位 **位 *1回 *14,404部 *14,840部 11/12/19 **7日 RPG W(・∀・)RLD10 −ろーぷれ・わーるど−
592イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 23:10:06.32 ID:cK6uuI6d
>>589
そもそもグモンより後は強敵らしい強敵を倒してないしな
6巻から長々とアークと戦って最後は石化で全滅とか確かに爽快感とは無縁だが
593イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 23:41:55.62 ID:zGcVe3uF
>>591
RPGだけ見ても意味ないだろw
アニメ化作はアニメ化発表前でもどんどん伸びるんだわ
これはずっと平坦だから、全体で見れば右肩下がりってことだろ
594イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 00:17:42.65 ID:x+L65HdS
>>593
>>587の文章だとこの作品の売り上げが落ちてった風に読めたんだが
この作品だけ見てもしょうがないって作者スレならそれだけ見てりゃいいと思うけど
595イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 00:32:21.78 ID:r9Jdm/8U
1巻2巻と、9巻の最後を除いた無双状態。

このあたりは好きだな。繰り返し読んでる。
10巻は買ったけど途中でつまらなすぎてギブアップした。
596イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 00:56:07.81 ID:0lA1UnST
スクール・デモクラシー!1
表紙イラスト&あらすじを公開!
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111228_free/plan/
597イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 01:12:42.73 ID:IhgtKcKE
>>596
その絵師がろーぷれも担当すれば確実にアニメ化するだろ
つくづく勿体無いと思うわ
598イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 04:27:56.70 ID:T41D3nOT
>>597
萌える女性キャラがいないから無理だな
タイバニみたいになれればいいけど
599イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 10:13:17.10 ID:11gZM6TJ
てんまそ絵、そんなにダメかなぁ。
割と好きな絵師さんなんだけど。

このスレ、人増えた気がする。
ブックオフ辺りで買い揃えた人が流れ込んでるのかな?
600イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 10:49:50.83 ID:EMyTBjmP
絵師については少数のアンチが常駐してるだけだから気にしない方がいい
601イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 21:20:21.82 ID:LTZgglGN
表紙絵好きなんだがな、あのドット絵っぽいの
602イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 23:26:00.05 ID:nme5ylnC
今回はダメだって2巻くらいからずっと言われてる気が
もうここまでくるとそういうネタじゃね?w
603イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 14:41:26.33 ID:vYAC6RRs
流れ切って悪いが、10巻ラストでユーゴが精神病院に入院〜 って元ネタはさよならを教えてでいいのか
604イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 16:52:18.64 ID:MuNVctmQ
エルがカラスで、リサポンが人形ですねわかります
605イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 17:03:34.73 ID:+1FlcGHk
>>603
別に頭がおかしくなって精神病院って一般的な言い回しだし
特定の元ネタがある訳じゃないと思うが
606イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 22:18:03.16 ID:emc8CDWd
ちょっと早とちりかもしれね、統合失調症とか結構当てはまってたけどあるあるだったか
607イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 18:36:30.47 ID:pV+ZjLNz
11巻はどうなるんだろうな、5月というちょい遅めな発売と10巻での賛否両論
もうすぐで終わるのはいいことだけど全然先が読めない
どんでん返しが来るのだろうか
608イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 22:31:45.95 ID:NHc85jOz
ヴァイオン+3国連合+騎士団残党40人+飢狼団
VS魔神3体+教団員40人
援軍なしならトントンと予想
609イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 23:22:58.65 ID:7nMU4Nxm
トントンどころか一方的に魔神に蹴散らされる位の戦力差だと思うが
てか教団員40人ってどこから出た数字だ?
610イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 00:31:56.39 ID:rJDmz8Ls
二国連合+ユーゴ一行でやっと魔神1だからなぁ
611イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 03:35:41.03 ID:xcEM1v8c
作者自身がもはやどう収拾つけていいか解ってないレベル
612イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 12:00:07.42 ID:gnyBeCDW
リサポンが自分の行ないに気付いて、でも魔神は復活させたリサポンの指示を聞いてくれて味方になって云々
魔神は復活させたからじゃなくて信仰されてるからリサポンの味方なんだっけ?じゃあ無理か
613イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 14:34:46.17 ID:7sDmyxAz
ドラゴン連合も期待できる、ただ問題はリーダーがツンデレだということ
614イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 17:40:30.68 ID:L9cznpWD
ザッパーさんがジョーカーデス的な技で2、3匹くらい殺ってくれればいいよ、魔神。
615イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 17:59:44.97 ID:rJDmz8Ls
ジョーカーデスw
あるいはウォールデス(FF2)、バニシュデス(FF6)、マヌーサザラキ(DQ1・2GB)とかかw
616イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 18:33:53.99 ID:jOEhREhf
職業表作ってるけど需要ある? 系統別に分けてみようと思う

あと少し前に作者事故にあったんだな、怪我なくて良かったと思うわ
617イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 21:08:30.57 ID:BiFk9gvV
>>611
単独で魔人の相手できるくらいに強化されてユウゴたちが帰ってくれば収拾はつきそう。
その場合、今までの旅はなんだったの?って感じになりそうでもあるけど。
618イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 22:15:28.83 ID:3JDWk3YT
>>616
見てみたいぞ
頑張れ〜
619イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 19:28:50.13 ID:BvxSsaXp
だいたい職業表できたけど評価要りますか?
ゴーデスナイトなら
単体攻撃最強と思われる技ゴーデスエンブレムを持つゴーデスの祝福を受けた攻撃型戦士
防御に難がある代わりにSTR最強の職

名前だけでいいならそれでも
620イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 22:30:53.52 ID:x/8qj8uG
あなたの思うとおりにしなさい
所詮便所の落書きですよ
621イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 03:40:08.52 ID:Ejbbs4MH
詳細無い方が一覧としては見やすいだろうし、
詳細有った方が職データ確認するには便利だろうし…
一長一短すなぁ
622イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 06:44:11.80 ID:evr4X/c8
とりあえず有りでつくればいいんじゃね
無い方が見やすいと思うやつは、その部分消せば済むし
623イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:02:09.28 ID:MbKCRbvV
職業表(10巻現在)抜けてるところがあったらすまない
624イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:02:28.33 ID:MbKCRbvV
勇者PTは『』 教団メンバーは【】 その他は()にて分類
職業が名前が初登場した順に表記、どちらにも一時的に所属していた者は両方表記

数字は初登場巻数

【ファイター系統】(10)

1・ゴーデスナイト 『ユーゴ』
単体攻撃最強の技 ゴーデスエンブレムを持つ。ゴーデスの祝福を受けた攻撃型戦


防御に難がある代わりにSTR最強

2・グラディエーター【ラズマール】
ほとんどの装備が可能、片手剣に限って二刀流が可能な職業

4・ナイトウォーカー 【レガート】
不明

6・ナイト     【ワイズ】
セイントナイトの前の職業、○○ナイトは全てこの派生の可能性が高い
625イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:02:45.97 ID:MbKCRbvV
6・サムライ    (ウメ)
LUKの値が非情に高い戦士、パッシブスキルが豊富

6・パラディン (ライデン)
聖剣士、防御型の戦士で打たれ強く、呪われた敵に強い

7・ファイター   『イシュラ』(ラッフィー)
一次職

9・ベルセルク   (ザドラー)
槍を装備可能、詳細不明

9・アーマーナイト 【ディシガン】
防御に特化した戦士、タートルガードを習得可能

10・セイントナイト (ナツキ)
聖剣士、全ての攻撃に聖属性を持っている、また他の効果と重複しない
呪われた敵に強い
626イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:03:13.75 ID:MbKCRbvV
【マジシャン系統】(8)

1・ウォーザード  『ショウ』
莫大な経験値を必要とする職業、なんでもこなせるが各部門の最強の魔法は習得で

きない

1・ネクロマンサー 『【ジロー】』
状態異常に特化した魔法使い、またモンスターをサモンする事も可

2・パイロマンサー 『エル』
炎に特化した魔法使い、シュラハーの加護を受けている

3・ウイッチ    『リサ』 【イヴィル】(モコ)
レベルアップが早い職業、癖のある魔法を習得

3・サモンマスター 『【ラムダ】』
召喚に特化した魔法使い、同系統に比べ打たれ強い

7・マジシャン
一次職    

10・マジックストライカー(ミク)
最高峰の魔法使い、テトラシュートは無属性の強力な攻撃

10・ラッキーストライカー(ザッパー)
ランダム魔法に特化した魔法使い
627イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:03:30.50 ID:MbKCRbvV
【プリースト系統】(5)

4・アクアメイジ  (高レベル老エルフ×3)
防御、回復系をよく習得、水神ペリアナイアの守護を受けている
エルフはこの道に進む者が多い

6・クレリック
聖職業、詳細不明

7・プリースト
一次職

7・ファドラプリースト『レヴィア』
プリーストの中でも風神ファドラに仕える者

10・エンシェントドルイド(レイジャック)
回復魔法に特化した職業、ガイア勢では数が少なく貴重
628イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:03:46.12 ID:MbKCRbvV
【シーフ系統】  (6)
2・ニンジャ     『【ダイス】』【ラミア】【ラッキー】【ダイス部下】
AGI、DEXの高い攻撃型の職業、術を使った魔法攻撃も行える、防御に難あり

6・ドラゴンテイマー  【アーク】
テイマー系最高峰、ワイバーンを捕まえるためにはこの職業であっても困難

6・ビーストテイマー
不明
7・シーフ
一次職

7・アルケミスト    『メタボ』
物と物を調合する錬金術師、練金に必要なスキルを習得

10・アサシン(メルクリウス)
ニンジャに比べて魔法攻撃を持たない代わりにAGIやDEXは高い
小さな武器なら二刀流も可能

10・トリックスター(ノッペラボー)
AGIやDEXが高いシーフの上位職
629イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:04:10.15 ID:MbKCRbvV
【系統不明】   (6)

1・村娘      『イシュラ』『レヴィア』
村の娘

1・スペルダンサー 【マリー】  (判定不能のため暫定)
戦士でありながら魔法も使える魔法剣士

4・ダークドラゴン  (ヴァイオン)
火を吐く事ができるドラゴン

5・シルバードラゴン (ピュリホー)
不明

8・ロイヤルハート (パール)
特殊な儀式が必要な職業、王家にのみ伝承される
ライジングサンは他の補助魔法と重複しない補助魔法

9・???(恐らく魔神)  【ダイス】
魔神
630イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:39:39.00 ID:DITNBeWk

よくまとめた
631イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 18:19:25.96 ID:1Sdu1NB2
wikiを適当にとって書くと見やすいぞ
632イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 20:24:02.59 ID:KPAWXRTB
テイマー系とアルケミストがシーフ系ってのが納得しかねるが
あとシューター(セレナ)が抜けてるな
633イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 23:40:23.74 ID:N68R/ti3
まとめ乙

教団メンバーとXXX系統が両方【】なんで最初だけ「ん?」ってなっちまった
今後更新するならそこを直してくれると嬉しい
634イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 11:28:04.08 ID:TsMH0A40
おお、すまぬ、あとネクロマンサーにもう一人いた気がするのと
ビーストテイマーの巻数 あとドラマガ短編は読んでないんで そこで出ていたやつは抜けてる

不安があるので情報があったら頼む
635イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 14:42:53.10 ID:QEPDYPA7
エンチャンター
魔法職、9巻、ダズラ

4巻の時点ではヴァイオンのRACE(種族)ドラゴン、CLASS(職業)ドラゴンだったりしてるから、
設定を深く掘り下げると整合性は取れなくなりそうかな
ピュリホーも種族はシルバードラゴンだけど職業はまだ出てきてなかったりする
636イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 20:23:05.71 ID:xjsUXXxc
ワールドマップみたいなのをつくってみた。
D lib482587.xlsx
うPろだ使うのは初めてなんでうまく上がってるかどうかは不安だけど。
DLキーはrpgw。
637イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 20:34:52.93 ID:svAvkfBI
何処のアップローダ?
638636:2012/01/29(日) 21:22:37.03 ID:xjsUXXxc
ためしにダウンロードしてみたんだが、それっぽいのが出てこなかった。
やり方調べて出直してくるわ。
639636:2012/01/29(日) 21:47:46.56 ID:xjsUXXxc
今度はうまくいった。ファイル名は文字化けしてるけど中身は無事。
エクセルで作ったんだが、クオリティ的にはおれにはアレ以上は無理なので、
「俺の方がずっと上手く作れるわ」って思う人に期待。
あと、推測で作った部分も結構あるんで。アルダ村の位置とか。
確信できるのはガライアの東ではないってことくらいなので。
http://kie.nu/4hI
640イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 16:00:57.51 ID:QDX8WmLh
国多すぎワロタ
641イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 23:28:46.66 ID:ww1za4tt
もうメタボ殿下とパールたん以外に読み続ける理由がないよ・・・

まぁつまり最後まで読み続けるんだけどな。
642イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 19:10:11.12 ID:DUUE2+jL
>>641
俺の分も頑張ってくれ。

10巻購入したのに途中で嫌になって1/3程でギブアップして放置した俺には、
もう買い支える理由が無いんだ・・・
643イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 23:59:36.73 ID:MdRGqg3N
イシュラはかわいいイシュラはかわいい
と自己暗示かければまだまだ読めるはず
644イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 00:06:58.98 ID:wnus+Jk8
>>643
こいつ妹じゃね?
645イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 00:20:40.76 ID:eBjpRjeY
いくら自己暗示かけても次回予告同然のドット絵しか出てこないんじゃ無理だろww
週刊漫画の主人公出てこない回じゃあるまいし
646イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 01:18:09.53 ID:V8m2AXlA
まあ禁書にくらべりゃマシだね
647イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 10:47:56.94 ID:mkpZVuS0
まてまて
ドット絵にこそ萌え要素があるだろ

と、FCのDQVでのPTは
ぶとうか・そうりょ・まほうつかいだった俺が言ってみる
648イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 11:31:35.04 ID:dsFtZ+OA
あそびにん三人は超つらかった、SFC版DQ3
649イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 13:41:14.09 ID:IkV31yK/
今日はスクール・デモクラシー! の発売日か?
650イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 14:29:43.89 ID:iCQL+CUx
ドット絵ふんだんに使うならアニメも見たいな。
651イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 16:34:16.54 ID:Uk5hZbQ5
スクールデモクラシー買ってきた
今晩から読む
読み終わるまでこのスレは開けないな
652イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 16:43:19.34 ID:wnus+Jk8
カオス・生徒会…… これはロウ・生徒会とニュートラル・生徒会も作られるな
653イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 17:19:12.43 ID:n5CpRQ1e
○○だっつつつ!ってのが気になる。
ショウの語り口だけならまぁまだ良かったけど
654イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 17:29:59.34 ID:whGmrTFi
閣下のネーミングセンスがひどすぎて泣いた
ヒロインにまさかあんな真名をつけるとは思わなかった
女版阿部さんいるし……
655イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 00:29:40.98 ID:KF4FXDNz
>>653
HPの日記を見る限り、それはどうやら作者のクセのようだからな
俺は最初、ショウのキャラづけだと解釈していて、素直に「すごいな」って思ってた
656イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 14:04:05.76 ID:VsxBCBpC
挿絵でちょっと損してる感じはあるけど、デモクラシーは文章よかった。
思ったより遥かに楽しめた。
次巻について触れてたから、2巻までは保証されてるのかな?
発売されたら買うわ。

ねこPONと違って、ロープレスタイルの視点変更型一人称小説だったけど、
これからは開き直ってこのスタイル続けてもいいかもね。
でもこのスタイルはアニメ化しにくそうだなぁw
657イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:54:19.75 ID:MKC54U0l
ろーぷれ読んだけど二重人格とか催眠の次にアレな設定じゃないですか・・・
ファンタジー部分が吹っ飛んだ設定なのは何も気にしないけど、この小説現実世界のほうも中々におかしいよね。
658イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 00:39:40.15 ID:mCw3UbqF
バンパイアがガイアにいるくらいだからな
659イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:37:01.82 ID:Np9SBG1z
俺の予想はアークがリアルヴァンパイアって言うのは
ヒキヲタニートの妄想だったんだが

2重人格とか色々出て来てガイア≠地球(日本)なんだと
考えることにした
ユーゴ&ショウもなんかあるんかね
660イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:41:44.03 ID:pLGr+6xz
>>656
新創刊で弾数少ないから外部から招聘してるだろうし
1巻打ち切りはよっぽど売り上げが悪くなければしないんじゃないの?
661イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:48:54.45 ID:xvRvlQ41
>>659

マインドコントロールされている可能性もあるだろ
662イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:02:59.03 ID:pLGr+6xz
■大阪屋 (1/30〜2/05)
175位 好敵手オンリーワン 1
184位 デッドエンドラプソディ
379位 大帝国 上
445位 小夜音はあくまで小悪魔です!? 1
---位 スクール・デモクラシー! 1
---位 この素晴らしく不幸で幸せな世界と僕と!

きっと来週で上昇があるはずだと信じたい
663イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:52:01.90 ID:v7ajGY8l
講談社ラノベ文庫ではそれなりに高評価みたい
664イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 21:58:53.17 ID:HL4TCICI
ロープレの出来で10巻続いてるし
スクデモの出来なら2桁は余裕で行くだろ
講談社ラノベ自体が無くなりさえしなけりゃな
665イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:03:32.92 ID:2FGcZo2W
>>664

ロープレも序盤は出来よかったじゃないw
スクデモもどうなるかわからんぜ・・・?
666イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:46:00.94 ID:mCw3UbqF
>>661
だがそれもそれで読者の反感を買う設定だと思うんだ
あれだけ自分語り&バンパイア社会の説明をやっておいて、それらが全部アークの妄想みたいなもの!?
ってふうに
667イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 22:58:19.80 ID:pLGr+6xz
>>666
ぇっ あれって全部妄想だったの?
668イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 08:34:35.44 ID:N1r7hoTb
俺は 659 だけど読んでるときから妄想だと思ってた
このスレでも言ったことがあるよ

良く考えてみろ?
昼間出歩いてるニートのゲーオタが
「俺はバンパイアだ、でもデイウォーカーだ」って言ってる
これはただの厨二病だろw
669イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 12:57:00.52 ID:ENVCumy/
今更実は妄想だった設定にする意味がほとんどないような
データ的にも吸血鬼だし教団への忠誠心とかは吸血鬼かどうかとほとんど関係ないから
爆破しようとした学校が吸血鬼の学校じゃなく実は普通の人間の学校ってなったところで何も変わらん
負けそうになった時にやっぱり自分は普通の人間だったんだとでも思えば意味があったんだろうけど
もうその機会過ぎちゃったしなあ
670イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 15:58:04.46 ID:LuTrZd6y
前にもいったが影がない時点でアークが本当にヴァンパイアなのは確定だし
そもそも本文に書いてあったことを根拠なしに妄想扱いされましても
671イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 16:23:42.28 ID:ENVCumy/
まあガイアに吸血鬼がいるって設定は唐突だったし
その設定が出てきた巻でなら実は騙されてるみたいなのを疑うのもありだったとは思うが
でもアーク視点を散々やって何かキャラも確立したのに今更疑ってもしょうがない気も
最後まで力の真理に殉じてセレナと死んどく流れだろうにここでキャラ覆されてもなあ
672659:2012/02/07(火) 19:30:24.61 ID:N1r7hoTb
アークの設定妄想について
*共通認識だろうけど、前提として元から現実世界にゲームに
入るなんてある訳ねーってのは無しでよろしくな

とりあえず、今は厨二妄想バンパイアってよりか
ろーぷれの地球≠現実の地球 で
バンパイアも居れば多重人格者も居る世界ってことかと思ってるよ
もしかしたら人狼とかフェアリーもこっそり居るんだろうね


−−−−−−−−−−
>>670
本文に書いてあった、とは言っても地の文では無いぞ
1人称の視点切替方式で書いてるから
全てが推理小説で言うところの「信頼できない語り手」なんだよ

地球のアークの姿はアークの歪んだ?視点でしか無いし
ダイスが冤罪って言ってた行動は普通に考えれば犯罪だし
動物虐殺なんて隠しきれるものじゃない
ショウ視点だと視線がおっぱいに向いてるから色々と見落としてそうだしなw


ラノベ読みならまず知ってるだろう推理小説なんて
『足元にナイフで刺された死体があったけど、ボーっとしてたので見えてませんでした』だぜ?w
673イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 19:44:58.11 ID:mWY/LTW2
落し物届けただけが犯罪って……
674イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:35:57.75 ID:EV4u9lzn
>>673
ただの人が生物化学兵器のサリン作った濡れ衣かぶせられてる
ほかの冤罪事件を見てもわかるが
現実の冤罪のひどさはあんなもんじゃない
675イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 23:49:50.84 ID:IjJA9zIY
ユーゴに救われて学校壊れろとか思わなくなったショウと
冤罪なのに誰も信じてくれないから世界壊れろと壊れたダイスってなカンジで
対比になっていたんだと思う
676イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 05:14:48.41 ID:B5NS0vMY
ぬこ読んで気に入ったんだけど続きは出ないのかな・・・orz
677イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 12:37:25.68 ID:TxNDTM/U
アークってヴァンパイアだ(キリッとか言ってるくせに補正と技だけだからな、特徴
言った瞬間にかませ犬臭が増加した

そしてなぜか駆け落ちみたいな女キャラとのフラグを成立させてなにがしたいんだと思っていたら普通にユーゴに敗北っていう
678イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 12:41:11.40 ID:Cb6apHmv
戦場で恋人や女房名前を叫ぶときは瀕死の兵隊が甘えていうセリフだって
679イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 19:31:01.58 ID:xsuQEob/
結局は教団のナンバーツーってのも自称だったんだろうな、アーク。
680イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 01:55:01.65 ID:NE69JSQT
教団のNo.2ってのは教団員の大概が自認してるから妄想だとしても
ガイアでヴァンパイアって設定は普通にあると思うよ
今の世界で存在が認識されていないだけで隠れて存在するってのはあると思うし
まあ、インターネッツ全盛の昨今に隠された何がしかがあるのかは疑問ではあるが
681イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 07:16:30.09 ID:mEYqUMPA
今4巻まで読んでたけど名にこれハーレム物じゃないのかよおおおお
ショウも嫌いじゃないけどお前はかませでいてほしかった 
富士見でハーレムじゃないなんてMFじゃないと無理なのかなぁ
682イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 08:06:33.50 ID:ZjrvI+Fd
むしろ富士見じゃハーレムの方が少ない気がする
683イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 08:09:08.55 ID:nZ1a5o3w
主人公は両手に爆弾抱えてるから
684イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 08:51:14.24 ID:mEYqUMPA
爆弾て姉妹か?正直この主人公なら両手両足にでもいけるだろ
エルがあれになったせいでなんか寝取られた気分だぜ もうだめぽ
685イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 09:07:19.46 ID:OVrAvY7L
スクデモのろーぷれ紹介文だと、
「高校生が二人、RPGの世界に迷い込むストーリー」
って、ショウも主役級の評価で紹介してるんだよな。
686イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 09:29:28.90 ID:zohpgVS9
ショウ様の大活躍の履歴
1巻 神様と遭遇
2巻 決死の覚悟でエニグマ
3巻 責任の重さに逃げたユーゴを説得
4巻以降 エルフ美少女ときゃっきゃうっふ
6巻 ゾンビ襲来。パニックに陥ったパーティを回復魔法で支え切る
8巻 砦にこもり籠城、一軍の将として砦を守りきる
立派に主人公ですな
687イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 09:34:24.34 ID:ZjrvI+Fd
ポップ的な?
688イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 15:10:17.09 ID:lUq3/hdP
>>680
旭日騎士団の副団長だった子がナンバー2なのかな?
俺が俺がでみんな自分が腹心だと思ってそうだけどw
689イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 18:26:39.19 ID:NpSBxB7K
マリー・ダイスなどの初期にでてきている幹部はそこまで思ってなかったけどな
690イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 18:57:17.25 ID:wOLzcqVq
猊下への精神的な依存度が高ければ高いほどナンバー2を自称するわけだな
691イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 19:19:10.08 ID:KryLy0/k
教祖に
「この仕事はあなたしか出来ません」とか
「あなたが一番信頼出来ます」とか言われて
そのまんま受け取ってるんだろうなぁ
692イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 19:57:06.39 ID:vr3Qyhnb
ラムダもPTの中でNO.2の自負があるし、登場人物のNO.2への憧れはハンパないな

ヴォイドさんも魔神の中はでNO.2とか思ってそう
693イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:42:35.54 ID:ifQIIfBV
アーク「あのお方の次に華麗で、あのお方の次に聡明で、しかもあのお方の次に美しい!」
694イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 00:16:21.87 ID:jrleT4Br
ヴォイドさんはこのスレ的に(魔神の中で)人気ナンバー1
ナンバー2だなんてとんでもない
695イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 00:22:54.97 ID:U8io98m/
あんま需要が無いようだからイシュラは貰っていきますね
696イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 00:28:04.56 ID:kOQqxgf3
>>693
たしかにあれも吸血鬼だったがwww
つーか懐かしいなバスタードw
697イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 08:55:09.09 ID:+htqZH+q
ダイ・アモンか
ほんとに初期だけどバスタード、あの頃は好きだったなぁ
完結したんだろうか?
調べる気にもならんw
698イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 09:30:20.38 ID:rHO2YlWw
>>695
姉のリヴィアもセットで!
280万にアウラの下着2着もセットで出します。
699イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 09:36:58.28 ID:JT2X1V3B
>>698
姉と下着をセットでいただいておこう
700イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 11:11:44.74 ID:8qVLpeLP
これが抱き合わせ商法っ…………
701イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 18:54:08.55 ID:om8aD4zs
あの下着をユーゴやショウに着せれば学ランのままでも
防御力上げられるんだよな
702イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 18:58:11.84 ID:U8io98m/
たしかアウラの服は女性専用装備じゃなかったっけ
なんにせよユーゴショウは見た目は最後まで学ランでいくんだろうか
703イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 19:03:35.58 ID:+htqZH+q
学ランでFC時代のドット絵とか
キャラの区別が難しいだろうなw
704イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 19:05:11.90 ID:v6BpZVXb
姉妹とエロフの血を吸って寝取るくらいの根性見せて欲しかったな、アークさん。
そしたらNo2(笑)なんて言われることもなかっただろうに。
705イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 20:09:59.42 ID:WWPSlusJ
>>703
ユーゴとショウとラムダの三人なら区別は簡単だぞ。
ユーゴは髪の色、ショウとラムダはメガネの有無でドット絵でも区別つくw
706イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 20:52:57.93 ID:cvjM/OSP
>>703
素人作ユーゴとショウ
http://iup.2ch-library.com/i/i0560086-1328874614.gif
8*16まで可能だから区別は出来る。が正直性別の区別は無理ポ
707イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 22:24:30.86 ID:mRy0EBrT
>>706 GJ
708イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:10:05.40 ID:gNSOJfG2
移動コマンドで ひがし みなみ にし きた とか出そうだな 
709イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 21:56:43.57 ID:4FTht/No
スクデモ読んだけど面白かったよ
でも最後のオチはヒドいなw
710イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 00:38:51.30 ID:BmfBnmCm
やっとスクデモ読了。いやー想像以上に面白かったw
頂く真名はミリオネアとかかと思ってたらwwwwwww
これは売れてほしいなあ
711イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 09:37:53.91 ID:rNOz6Xdb
ハゲが解消されたら真名も変わるんだろうか?w
712イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 20:07:43.84 ID:ymgPi70m
■大阪屋 (2/06〜2/12)
*今週 (*前週) タイトル
162位 184位 デッドエンドラプソディ
219位 175位 好敵手オンリーワン 1
329位 379位 大帝国 上
---位 445位 小夜音はあくまで小悪魔です!? 1
---位 ---位 スクール・デモクラシー! 1
---位 ---位 この素晴らしく不幸で幸せな世界と僕と!

売上的に打ち切りフラグがたちそうなのが泣けるorz
面白かったのにな
713イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:18:41.12 ID:BAcsL8H0
ろーぷれだけ売れてる理由がわからん
714イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 22:14:26.27 ID:OnUUPI4Q
編集部の持ち上げと、序盤のwktk感と惰性
715イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 22:26:01.51 ID:okGhFG9Z
タイトル買いしたわ、わかりやすそうだし
716イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 03:09:15.48 ID:FIAf3v6z
>>713
ファンタジー+ゲームネタ+序盤の爽快感
書店でPOP付き展示だけで↑が読み取れたので、ホイホイ釣られたぜ!w
717イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 09:25:08.68 ID:Sse8nXmk
ソードアートオンラインの最新刊面白かった
ろーぷれは、序盤の面白さが失われてると思う
718イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 09:57:32.13 ID:hecB31wi
圧倒的なレーベルの差
719イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 10:03:14.84 ID:ydaNW0ac
SAOと比較するのは荷が重いなw
ユーゴ無双のままだとキリト無双には歯が立たなかったと思うし、
今の方向性そのものは間違ってないと思う。
問題なのは、殺された良さに対して、追加されるべき魅力が乏しかった点
720イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 19:46:51.51 ID:O9GzxeIw
SAO4部読む限り構想力ではかないそうにないけど
こっちの作品のほうがキャラの描写が好き
721イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:26:36.00 ID:f9Uaief0
ユーゴは根性論を戦闘で出さないから好き、あくまでゲームシステムの範囲内の出来事 
722イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 18:02:07.31 ID:KWr0uG9g
せめて今のガッツリSRPGの流れをたまにでいいからRPGに戻してくれれば
期待してますよ、ヴォイドさん
723イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:24:44.71 ID:UdpzOL1G
そりゃヴォイドさんがユーゴに一対一で負けろっつってのか
まあ許せる
724イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 16:55:46.29 ID:eAKYXcP+
ジャリアデスホーンでゴーデスエンブレムですね><
725イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 10:16:48.72 ID:qII1oOHq
それで援護きっちりつけまくってやればヴォイドさん相手なら普通に押し切れそうだ
726イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 10:31:53.19 ID:fjwRoaNr
ヴォイドさんは眷属かどうかは知らんけど
見かけ骸骨、洞窟の守りが即死ヘビだから
即死系の特殊持ちかもしれんって話が出てたな

そういや魔神って、石化蛇、タコ、目の化け物だろ
ルナ・ヴァルガーみたいだなw
727イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 22:17:45.03 ID:pJJ8nCww
お題

これからヴォイドさんが活躍できる状況を述べよ
728イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 22:54:12.50 ID:k2JOShEJ
まずエナジードレインを修得します
729イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 00:18:23.18 ID:ZdIWdcww
ソウルスティールも覚えれば万全です
730イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 07:53:44.59 ID:GaFVZ+qz
ながし切りにも耐えられそうだねw
731イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 08:12:55.72 ID:zpuDGrZb
ショウのMPならクイックタイム連打できるよね?
732イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 11:24:10.55 ID:/hGkWre6
>>731
真サル7ターン撃破とか思い出すな…
あれは結構えぐかった
733イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 08:40:17.59 ID:IvPSVnbU
某錬金術ゲーの主人公のスキルが
二ターン消費して三回行動するってのがあってMPが続く限りずっと俺のターンになる
ということを思い出した
734イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 08:41:15.33 ID:sYY84qgb
味方版モト劇場か
735イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 15:27:13.59 ID:73xhwsum
ナムコク○スカプコンの邪神様も
MP消費して超強化&二回行動→敵撃破してMP回復
の、永久機関が可能な壊れ性能だったなw
736イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 18:35:26.33 ID:bFm8SpNV
誰か「スクール・デモクラシー!」読んだ人はいないのか
737イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 19:45:39.15 ID:p79aJ35C
>>736
>>709-711
盛り上がりにはかけるなw
738イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 09:20:48.31 ID:TJNNndJ3
特に伏線も無しに終わっちゃってるから語る所がキャラくらいしか無いんだよね
739イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 00:13:50.60 ID:d7C2vkQ4
もしかしてショウのメガネはあの世界ではレアアイテムなのか
740イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 06:17:44.19 ID:/Ie5zp09
アルダ村という片田舎で育ったイシュラが初対面でメガネとあだ名を付けた。
ということは、それなりには知名度のあるアイテムかと
741イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 18:54:28.82 ID:0yTkEVzC
今さらな話だけど、あの世界には爆薬とかって無いのか?
自称No2さんあたりは作り方とかも知ってるハズなんだが。
たびたび出てくる数の理論とも相性良さそうだし。
742イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 19:10:12.54 ID:y2h0Ma7H
硫黄・硝酸・その他集めるのも大変だし
精製なんてまったくもって無理
or
たき火は木に含まれているフロンギストンが燃える、とか
特殊な規定になってそうだ

やってないのはそういうことだと思ってる
743イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 20:39:19.21 ID:Ap7s18bg
ダイス「私が2だ」

アーク「いや俺が」

マリー「いや私が」

洗脳されてるかもしんね
744イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:06:09.38 ID:tag6c9TG
アイテムクリエイトは特定のクラスじゃないと出来ないとか、そういうのだと思う。
メタボさんなら材料さえあったら作れるかもな。
745イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:49:48.22 ID:Ul94bO+M
メタボさん「うに!」

火薬は精製も貯蔵も多少大変だし、スペルスクロールで代用利くしねー
そもHPや防御力が鍛錬で10倍とか上がる世界だから、黒色火薬じゃ一次職しか倒せなかったりしてw
そう言えばエルの呪文に設置爆弾あったな
746イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:53:07.40 ID:Ap7s18bg
>>745 たーる
747イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:23:26.52 ID:qNBIlzED
ニトログリセリンならグリセリンと濃硫酸と濃硝酸があれば作れるよ!

どうやってグリセリンと濃硫酸と濃硝酸作るかな・・・
748イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 08:54:42.10 ID:mw5dAKZ7
爆発物、錬金ならメガフラムの1個や2個・・・とは思うけど
固定ダメージ(スキルで割り増し)位だろうから
スクロールの方が誤爆とか無くていいだろうなw
749イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 23:32:33.29 ID:Favok5Lp
新刊、5月予定みたいだな
750イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 23:44:06.37 ID:JT8i8rQI
2週間書き込み無かったのか
751イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:53:33.99 ID:wZ2YnuEl
今更スクデモ読んだが学園版女神転生?
752イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 14:06:28.44 ID:v/KG/n5/
設定のクリンナップされた改訂版は出ないのかな
753イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 10:48:56.78 ID:cZizelss
今日発売の新刊のチラシで予告が載ってるんじゃね
754イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 23:35:52.27 ID:aFQgFhNR
五月の新刊にタイトルがあるだけだよ
755イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 20:04:16.48 ID:I/9oEACq
闇がもう一人の自分をつくる(96)
756イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 20:04:45.46 ID:I/9oEACq
誤爆
757イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 17:40:04.29 ID:exUlpWl6
>>755
いびるさん乙
758イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 01:57:54.81 ID:bo9JVtzr
>>751
スクデモは読んでないけど、
吉村氏は昔、メガテンの小説書いてたなw
あれも好きだった。
759イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:10:19.59 ID:Yac7C0ou
RPG W(・∀・)RLD11 ‐ろーぷれ・わーるど‐ 【著:吉村夜 イラスト:てんまそ】
ttp://www.fujimishobo.co.jp/cover_b/2012/201202000025.jpg
760イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:26:50.62 ID:CaeRahNe
>>759
わかりやすいFFだな
妹はなんだろう?
761イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:42.55 ID:lT42q5iw
たまねぎじゃね
762イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 22:02:07.55 ID:sDd6tgTF
おもちゃ屋の主人か
763イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 22:55:36.30 ID:AfWKiEHR
きさまらゆうしゃいっこうだな!

……ってかショウは赤魔術師の方が近くね?
764イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 13:02:49.69 ID:xfNt0QxC
赤魔はイケメン過ぎてショウのイメージじゃないからw

ユーゴもナイト程硬くないな、魔剣士?
765イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:53:42.63 ID:OAOKLuzo
GWを利用して一気に十巻まで読んだんだけど、騎士団のがっかり具合が半端なかった
教団側に厄介って思われていたからそれなりの修羅場をくぐった集団かと思ったらリサがいなければ組織と知って成り立たないレベル
さらに偽装テロがダイスが使ったような罠という可能性を誰も思いつかない低能ぶり
766イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 00:12:54.80 ID:B5US2OyG
魔剣士って3以外に出てたっけw
FF3の魔剣士は、暗黒剣使えて「かばう」が無いだけで後はナイトと同能力だから
どっちみちユーゴには似てないな。

てか、FFのジョブって他RPGのジョブのイメージと微妙に違ってるんだよね。
他RPGのサムライは「攻撃力過多・防御紙・二刀流・クリティカル↑」みたいな感じだけど
FFの侍は「刀両手持ち一刀流・武者鎧・必殺剣・銭投げ」だったり。

あと、忍者が汚かったり竜騎士がガリだったりw
767イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 00:34:57.62 ID:jilLoZ4v
騎士団は初期ショウx30くらいの連中だからな……(一部除く)

FFのサムライは無駄に硬い、そして何故かぜになげ最強

768イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 06:04:34.82 ID:NaCAVHA6
ところが奴らは資金豊富、装備良好、アイテム潤沢だったりする
さらに教団ですら知らない未知の補助を使ってくる可能性があって
ダークエルフ軍を単騎で食い止める"ヴァイオン"を抱えてる
メンタルさえ何とかできれば凶悪な戦力持ってるぜ
769イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 07:10:23.39 ID:CQ++TlO1
>>766
更に白魔法も使えなかったっけ?

>>768
ヴァイオンを何度か呼び寄せる自体がなんどかあったみたいなのに、
節約とか全く考えていないみたいなんだよね
まあ、あいつを呼ばなくてもいいように自身らを強化しておこうって思っているのかもしれないが
770イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 02:35:34.46 ID:bHH7Ln2B
>>768
4巻でヴァイオンを呼んだときの代金で金がなくなったんじゃなかったっけ?
呼んだ後に金がないことがばれたら皆殺しにされそう
771イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 07:12:49.87 ID:9yxFSviy
ヴァイオンの住処分かっているんだから、ヴァイオン召喚→別動隊ヴァイオンの住処の宝盗む→ヴァイオン召喚の無限ループでOK。
バレたら皆殺しですけど。
772イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 08:57:28.91 ID:u6QH0yFH
連絡手段があるだけで住処はわかってないだろ
773イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 09:16:30.72 ID:u6QH0yFH
>>772追記
あくまで「騎士団は」住処を知らないって事な
あと住処にはアンティラ達が居るんだからバレないように盗むのは無理だろ
774イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 20:36:48.11 ID:K2nN670f
ルーラ的な瞬間移動魔法と、「ふくろ」的な四次元収納装置があれば
>>771の案も実行に移せそうかもなw
どっちも存在しないエターナルじゃ不可能だが。
775イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 21:28:06.06 ID:DR1EFM8o
ヴァイオンの宝置き場は4つあるらしいからヴァイオンのいない時の他3つは手薄なはず
教団幹部達がつきとめて襲撃したりするのかね
776イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 13:36:46.77 ID:ut9qX8/1
教団側もわざわざ竜の尾踏みたくないだろ
777イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 19:49:32.31 ID:51DG7BLe
※シルバードラゴンは教団に狩られてます

ってか時間開きすぎてどういう展開だったか忘れた奴は多いはず
778イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 20:30:26.25 ID:lX4X3LPQ
ていうかそもそも、10巻の内容がまったく頭に残ってないw
ほぼ、外伝か番外編みたいな感じだったしなぁ。

まぁ次の巻読むために覚えていなきゃならんのは、9巻のラストでユーゴたちが全滅して
気が付いたら何故かレトロゲーム風二次元ドットワールドに突入してた、だけでいいだろうしw
779イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 00:27:44.30 ID:T3SdnqMB
そんなに長い時間かかっているわけでもないのに何か印象薄いよな
10巻ほぼサブキャラのみなのが原因だろうか
それなりに展開は進んでいるのにな
780イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 09:28:58.64 ID:jEBwX/KN
4ヶ月スパンで出してくれりゃあいいんだけどねぇ
発売日の都合はアニメ化勢が優先されるだろうしね
アニメ化するほど売れなかったのが悪いとしか言えないな
781イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 00:04:31.18 ID:1y1gyh8A
時々崩壊する挿絵が悪い、表紙とカラーはいつも綺麗なんだけど白黒はなぁ
782イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 04:57:44.17 ID:b6Ao5bgW
売れないのは絵師が無名すぎたのも原因
著者とサブ絵師(今野)だけで十分売れたはずが、異物が混じって大コケした
783イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 05:17:18.27 ID:L3oSbNJX
>>778
えー、ガルガンシア王死亡も重要イベントとして覚えておこうよw

>>781
クオリティの差が激しいよなw
ヴォイドゴースト>>(越えられない壁)>>ヴォイド(笑)
784イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 19:22:38.04 ID:wq2r/0U4
10巻途中で嫌になって読んでない。
1〜4巻と9巻途中までだけ何度も読んでる。

作者の下手な自己満足の設定オナニーやめて、
11巻はもうちょっと楽しい気分にさせてくれる事を期待してるよ。
785イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 21:51:46.66 ID:3Yv6pr5s
イシュラが颯爽と重鎧を買う中、盾以外の防具を外すユーゴ
786イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 23:22:21.33 ID:vr1c6Fag
石化したキャラ放置して別エピってのは、ハルヒの長門との三年間みたいなもんで
刊行を待つ読者の実時間とラップさせる演出手法なのかもしれないな
GAのるるルでも石化放置やってるし
787イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 12:51:13.28 ID:Z+zS1rH7
忙しくてしばらく本屋よってなかったので聞きたいんだけど、二重人格オチで最後2Dになって終わったのは10巻?
今月出るのがその続きですか?
一冊飛ばしてる?
788イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 14:51:19.34 ID:u7z34U26
>>787
飛ばしてないよ、大丈夫だ問題ない
789イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 19:39:21.90 ID:O5/8HfGx
発売は19日だな
790イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 22:57:25.23 ID:az7HC+Y0
出た当初は、おちゃらけたライトな感じのソードアートオンラインっぽいRPGを期待してたんだけどなぁ
石化放置じゃ今後も難しいよなやっぱ、性格的にも。
791イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 23:05:32.78 ID:V70ePXXV
というか何度も何度も言われてるが、一巻冒頭読んだ人間の大半がこの作品に抱くイメージは
「RPGの知識も豊富で最初から規格外の高レベル冒険者になった主人公が繰り広げる俺Tueeeファンタジー」
であったろうに、そんなことはなかったぜ状態なのが期待ハズレだったんだよ。
792イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 23:26:20.40 ID:BFICdPS4
序盤はマジで俺TUEEEEだったけど、魔神とかいうのがチートすぎて
793イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 23:27:06.13 ID:O5/8HfGx
魔神TUEEEE
794イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 00:15:48.34 ID:OPjl4Sl8
俺TUEEEのRPGだと思ってたらいつの間にか敵TUEEEなSRPGになってるし
795イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 00:30:57.41 ID:9GV/U139
>>791
作者が教団側に感情移入し過ぎて、悪の側にもドラマを用意しちゃったからなー

ある程度勧善懲悪でないと俺Tueeeにはならないんだよね。
796イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 22:42:00.27 ID:gunYxGZQ
序盤で期待ハズレなら以降買わなきゃいいだけなのに
10巻まで読み続けてこんなスレで愚痴っちゃうなんて
797イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 22:42:50.20 ID:rgY5y7I5
11には期待してる、内容忘れかけてるけど
798イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 07:39:29.03 ID:MmOBldzP
ヴォイドさん復活させようとして失敗して、ナディンゴラ復活させようとして失敗して
ニンガヤッシュ復活させようとして失敗して、グモン復活させたけど討伐されて
実はモルダヴィア復活してたことが明らかになって、ようやくイグニッツァ復活に成功して勇者一行を2D世界に追いやって
バルザも復活させて
「もう何も怖くない 私、一人ぼっちじゃないもの」
までを言い終えたところだ
799イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 09:33:52.54 ID:1pyt58WV
マミるのか、巨乳だしな
800イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 11:58:03.06 ID:OXjdGuAy
孔雀王信仰を知ってる教団人も相当数いそうなんだが、社会に溶け込もうと考えんかったんかな
801イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:30:33.11 ID:iu+brw/1
フラゲ来た?
802イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:33:10.05 ID:B70d+/cD
まだ呉市には24時間営業の本屋は残ってるのだろうか
入荷日時によっては19日に速攻で入手できそうな気がする
803イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:49:59.77 ID:LnwYTdEa
生徒会、ゾンビ、IC2と一緒に買ってきた
魔賃3とどっちを先に読もうか悩む
804イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:10:31.40 ID:pQjqQuSw
買ってきた
読んだ
解禁されたらスレ加速しそうだなこりゃ
805イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:59:50.89 ID:GbsnRgOy
マジかよ、長いこと待ったかいがあるわ
806イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 20:34:07.36 ID:o9CRkrtf
読んだ11巻。つーか、何だコレ…。この作品はユーゴとショウが味方の中で最強クラスってトコがミソなのに。
最後の展開、クソすぎる…。
やっぱ読めるのは1〜9巻までだな。
807イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 20:37:48.54 ID:nUXItCoK
俺は逆に好ましい展開って気がする
お客さんに過ぎない連中はオブザーバーに留めるべきだろ、やっぱ
主役はげんちじんが張ってくれんと
808イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 20:44:26.76 ID:GbsnRgOy
落ち着け、解禁前だ
809イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:01:59.20 ID:uFsZK6Z1
なんとなく再現してみた。
http://iup.2ch-library.com/i/i0639845-1337432388.gif
810イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 00:50:07.47 ID:aae4FGEj
>>809
保存しました
811イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 04:25:00.71 ID:Jt/7tj1G
読み終わったがユーゴとショウが最強クラスなのは変わらんしかつてない程の無双展開なので別に気にならんかったな
仲間の女達が同格クラスになったって言っても別にこいつらが弱いままってのが肝って訳でもなかったしな
強くなったのは7人だけでユーゴ自体は7人の中でも特別だし
まあドット絵展開はちょっと長々やり過ぎて微妙かなあと思ったが
要は高速で作ってた設定回収しまくっただけだな
812イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 05:12:05.15 ID:yWRKAd4p
今回の挿し絵はかなり良かったと思う
モルダヴィアとかヴォイドとか

813イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 07:44:53.98 ID:nXfN9UHh
正直に言えば、今回は神の力を授けてもらってパワーアップしましたの一言で説明がついてしまう
後半から進むスピードが遅くなってきたせいで盛り上がりに欠けるな

ここまできたら最後まで読むけど、良い終わり方であってほしい
814イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 09:02:24.36 ID:oZuMD661
正直なんか打ち切りが決まった漫画みたいな展開だなと思ってしまった
815イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 16:30:26.74 ID:4NO2dfCQ
あの超パワーアップはたしかに萎えた。似たような流れでも
最近やった某ゲームの聖賢者の時なんかは素直に熱くなれたんだけどなぁ・・・
816イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 17:06:51.24 ID:wyabohHF
シュラハーの活躍はよかった
817イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 17:54:44.96 ID:N37ZU94K
猊下……一体何者なんだ……?
818イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:24:37.94 ID:ewkVhn4I
10巻で萎えて次から買おうか決めかねてる者ですが、皆さんの評価としてはいかがでしょうか?
盛り返してますか?迷走継続ですか?
819イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:27:44.61 ID:N37ZU94K
>>818無双は帰って来た、11を飛ばして12を読んでもいい
ってかこれくらいしないと魔神に勝てねー
820イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:29:51.07 ID:CSSyXT2Z
>>818
今回は2Dワールド攻略編
ついにねんがんのアイスソードをてにいれたぞだとかのネタが結構豊富
俺の感想は読まないと損だから買うべし
821イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:10:15.73 ID:YIFqG4u1
ある意味で読者が待ち望んでいた展開だったが
読み終わってから振り返れば、最初から神様連中が
超パワーと過去歴史の知識を渡していれば一章で済んだ話だよなw

あと、ひらがなばっかで読みにきいwww
822イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 20:15:27.62 ID:N37ZU94K
まぁユーゴも某主人公のように覇王ユーゴと化す可能性はあったって言う理屈は分からんでもない
でもおせーよ神様よぉ
823イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:10:14.04 ID:wyabohHF
ユグラドシル後あたりで力を与えてもよかったんじゃないかとは思う
あそこからユーゴは勇者としての覚悟はあまり変わっていないように感じるし
824イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:55.78 ID:dhF28OTk
そもそも誰のせいでこんな事態になったと思ってるんだ・・・。

そりゃ神様だって慎重になるだろうよw
ゲームと違ってリセットボタンが効かないんだからさ。
825イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:24.47 ID:5eDNq2gT
首尾良くコトが済んだ後、ユーゴらは日本に帰して貰えるのだろうか
826イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 00:01:12.92 ID:SBpNFI94
あれ、新刊発売したの?
827イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 00:09:39.93 ID:gqFEoL08
フラゲ組は18日夕方には入手済だったらしい
828イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 00:09:48.16 ID:KuhFHQVo
日本に戻れるってなっても、戻ろうとするかなぁw
少なくともショウは戻る気なさそうだし、ラムダもたぶん残りそうだ。
メタボも一回帰りたいって言ってるが、日本に戻ったらエターナルにはもう来れませんだったら
戻らないほうを選ぶだろう。ウメさんも今更戻るよりかはエターナルで余生過ごすほうがいいだろうしな。

ユーゴが一番問題だ。姉妹のことを考えたら残りそうだが、一番日本に帰りたいのはユーゴだしなぁ。
ガイア側に姉妹を連れて行けたとしても、連れていくのは危ないし、そもそも日本じゃ重婚できないしw
829イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 00:14:39.63 ID:n1MmKIo7
>>826
絶賛発売中ですお!

↓以下、ネタバレ注意



ラスボスが高確率の即死攻撃持ちって、どうなのよw?
でもって復活の手段もなしって、、、RPGとして成り立たないのでは?

少なくとも俺は戦いたくないw
830イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 01:00:00.70 ID:gqFEoL08
>>828
ラムダはお袋さんを捨てられるか大いに疑問だったりする
メタボとショウは手紙の一つもユーゴに預けて終いかも知れんが
騎士団連中も帰れるなら帰るだろ大半は
831イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 02:26:10.76 ID:Q42bk9QT
忘れてたけどラムダはおっかさん慕ってるもんなー
出来るならエターナルに呼んで、楽な生活させてやりたいだろうな

>>829
Wizで言ったらロスト攻撃持ちって事だもんなw
俺も嫌だwwwww
832イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 11:10:08.80 ID:9vXC7M+i
もし打ち切りだったらこの展開が3巻くらいで来てたんだろな
833イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 11:37:03.10 ID:qVWbpdKu
その場合、ラムダ枠とメタボ枠は誰だろう
834イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 15:07:34.12 ID:3R85Rs5o
打ち切りだったら「俺達の戦いはこれからだ!」で終わるのに都合のいいストーリー
展開を進める必要がない
835イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 17:44:18.33 ID:jZr1Q8DD
創世の神ってのが話に出てきたけど、
チェーンソーでバラバラにされることに定評のあるアイツと同じ臭いがする。
836イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 19:49:22.78 ID:n9QQjt97
>>829
ターン制じゃないならゴーデス並みのユーゴが前線で鎌と打ち合えば大丈夫じゃね
物理だし、知恵系だし、馬さえなければ
他の邪神が質量差の割に物理が弱すぎだが、本来なら他の邪神こそ一撃死の物理でもおかしくなかった


なんか邪神合体ギャスパルクしそうなフラグ満載なんだけどどうよ
837イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:24:53.93 ID:HonX2hcE
このまま行けば、次巻でゴーデスブレードのパワーアップと
各国との連盟や騎士団との合流を果たして各フラグ消化。
次々巻で最終決戦&エピローグで終わりって見積もりかな。
残ってる大きな問題は、リサポンのことと教祖の正体ぐらいだろうし。
(ダイスやアークやマリーは、もはや相手にもならないしw)

>>835
俺的には「かみ」よりも、SO3のアイツらの臭いがプンプン漂ってくるんだがw
838イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:44:47.18 ID:QBXqce/z
>>836 それはもしかして今巻で姉が死ねぇ!って連呼していたのと関係があるのか……
七体合体ギャスパルク!って来たらこれはラスボスだわwww


ネオモルダヴィアになってもいいのよ?
力の心理とはいったい……うごごごごごご

839イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 20:51:20.51 ID:qVWbpdKu
以前「終いは対アーク戦に出せるのか?」って議論があったっけ
この展開なら多少なり捲っても仕方なかったか
何時か改訂版が出せれば、不整合解消と展開ゆっくりで頼む、無理だろうけど
840八百三十九:2012/05/21(月) 20:51:52.76 ID:qVWbpdKu
×:終い
○:姉妹
841イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:26:34.26 ID:n1MmKIo7
かみ「やっときましたね。おめでとう! このゲームを かちぬいたのは
きみたちが はじめてです

ショウ「ゲーム?

かみ「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!

ユーゴ「どういうことだ?

かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
そこで 魔神モルダヴィアをよびだしたのです

ラムダ「なに かんがえてんだ!

かみ「モルダヴィアは せかいをみだし おもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのこと かれにも たいくつしてきました

エル「そこで ゲーム・・か?

かみ「そう!そうのうり!! わたしは あくまを うちたおす
ヒーローが ほしかったのです!

ユーゴ「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ
842イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 00:03:17.61 ID:iUuKK+kf
ようやく、俺の好きだった無双タイムが戻って来た
展開自体も割と気に入らない展開ではなかった

ただ神様との対面中の会話で初めてイシュラをウザいと感じてしまった
843イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 00:52:30.67 ID:aIJPk43A
読者によってはには凄く不評だよな、この姉妹
善良と言うか、ヒロインとしてはマシな方だと思うのだが
844イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 01:19:14.44 ID:Su7y0CE3
どちらも恋愛脳で状況すら気にしないところがどちらにもあるからな
845イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 01:34:56.39 ID:bzdQwjFL
あー面白かったー。けどこんだけ待たせて次9月とかいじめかよw
あとがきじゃ新年だし続きできてるんだろうなー。文句は刊行ペースだけ。
今回は挿絵も上出来だった。
846イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 02:00:55.22 ID:WU3s0Sk2
ラノベで4ヶ月で次が出るなら上等だろ

姉妹は扱いがイシュラ>レヴィアなのが見て取れるのがな
847イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 05:51:36.87 ID:S7yj5fpI
>>838
悪魔将軍並の勝てない感がする
848イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 11:53:56.27 ID:8M5IUxpt
読み終わった。
創世の神がギャスパルクじゃないのって思ったの俺だけ?
しかし時間に余裕なさそうだけど全員の装備揃えれるのかな。
なんかメタボさんの負担が大きいような気がする。
849イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 12:08:32.27 ID:lsTpc1tb
イシュラは真面目に居る意味が微妙
850イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 12:19:15.19 ID:dfYSfxTB
まぁ神の御前で1人の男が〜って話をする姉も大概だがな

そういう空気じゃないから
851イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 12:27:16.50 ID:sggm6ExC
信仰してる神様に会えて聞きたいことはなんでも聞けと言ってくれている
今聞かないでいつ聞くというのだ
852イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 12:46:27.39 ID:Yb3ckiNc
神の知恵ならメタボ閣下でも可
後でコッソリ訊く機転が欲しかった
853イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 15:36:33.16 ID:DJBv4c7c
妹が数合わせに見える
何も当てはまらないから、余った属性貰いましたという感じ
まぁ、メタボさんの水も無理やりだったと思うけどな
854イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 18:46:08.64 ID:2TbCU9aD
たしかに数合わせ感があるな。ヴォイドさんとはエライ違いだ。
855イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 19:04:19.85 ID:sggm6ExC
ユーゴ、レヴィア、ショウ、エルが固定で
ラムダ、メタボ、イシュラを神々で取りあったんだろう
つまりあまりものの地属性はイシュラだった可能性もある
856イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 20:15:07.93 ID:Ehjf+CaJ
妹も風の一族のはずなのに、忘れられているよな
もしセーラー服のナツキがあの場にいれば、光は取られて、神々に妹は無視されていたんだろうな

あとヴォイドさんの必殺技がただの回復だったのは少し悲しくなった
857イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:54:37.73 ID:j13/SwGq
そういやSTRが1000→3000になってんのに
武器攻撃力が140→1で大慌てとか、どんだけダメージが武器依存なゲームなんだと思ったな
858イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:03:08.26 ID:QXta7lya
>>857
俺もあのときユーゴはイベント用の特殊武器があるゲームやったことないのかって思った
859イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:09:49.40 ID:gbG64NmJ
そりゃあ、宝箱から手に入れた最強武器が「折れた剣」とか「錆びた刃」だったら
イベント武器の可能性を疑うし、ザコに振るってショボダメージだったら「ラスボスにしか効かない」とかいう
イベント専用武器かもと疑うかもしれんが、

威厳たっぷりに渡された「世界サイキョー剣」の攻撃力が1で
よりにもよって魔神に対して振るってショボダメージじゃあ、まずバグのほうを疑うだろw
860イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:27:08.39 ID:8+CeUGFK
逃げないと攻撃力があがりマセン
861イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:29:13.03 ID:/bqsXoEk
>>857
強化性能が%表記だったとか
スカーレットが+140でなく×1.40だった場合…
4割り増しから99%引だと焦る
862イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:32:49.83 ID:q4DK1QqW
>>844
忘れているかもしれないが、
イシュラはまだ14歳だぞ。

おこちゃまなんだよ・・・年相応だと思うw
863イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:36:40.91 ID:8+CeUGFK
姉は16だぞ、おい
864イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 23:22:19.68 ID:3Pk7fEmg
>>857
STRそのままが攻撃力じゃないだろう
十分の一ぐらいが武器に加算されるって感じなんじゃないかな?
865イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 02:58:10.31 ID:6a8ONOO/
姉妹は空気の読めない恋愛脳だからな
ぶっちゃけラブコメして欲しくないシリアスイベントとかにラブコメ(笑)をやるから評価低いんだろうな

恋愛脳という意味ではショウとエルも大概なんだけど
あの二人は恋愛脳モードでもしっかり戦果をたたき出すから
いままで本当におまけだった姉妹とは評価が違うんだろうな
866イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 11:59:41.52 ID:Vh2cx7Zk
そう謂えば七人組でのボス戦時、姉妹には物言いが付いた割に貧乳は特に文句は出なかったな
コバンザメよばわりされる程度には話題になる姉妹と空気な貧乳って見方も出来るが
867イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 12:52:55.14 ID:M+fxjZjf
貧乳のことを鉄板とかまな板とか言うのはどうなの

どう考えても洗濯板一択だろうが
868イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 17:09:34.48 ID:Yn/6x/mh
絶壁だな
869イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 17:25:57.75 ID:F1vKySp5
>>867
まな板→つるぺた
洗濯板→アバラ浮いてる

スキニーフェチを否定はしないが一般的ではないんじゃないか
870イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:47:58.71 ID:nt0a+57v
だがちょっと待って欲しい
エルは確かに”貧”ではあるが”無”ではない
板に例えるのはさすがに可哀想ではなかろうか
871イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 20:34:15.30 ID:E21k+dFH
ショウ「揉んだら大きくなるよぐへへ」
872イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 21:16:03.24 ID:t6TkziO+
>>867だが正直後悔している、まな板は取り消したい
873イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 00:05:51.29 ID:DvFTL5VV
ではいっそ地理用語で例えてみるのはどうだろう。

巨乳 = 山岳部
普乳 = 丘陵部
貧乳 = 平野部

こんな感じでw
874イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 01:23:45.39 ID:8X0QlbN6
イシュラにはまだ未来があるが、
エルさんはもう・・・。
875イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 02:14:00.79 ID:6TN7xsBz
シュウとエルは胸よりも
種族の壁つうか寿命の壁をどうするか考えたほうがいい
876イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 10:40:16.28 ID:dmL9AEKl
>>874
いやイシュラとエルは一歳しか違わないぞ
877イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 13:40:44.60 ID:T/8zfIAz
シュウ長生きしろよ
878イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 14:22:19.20 ID:YvZchJa5
誰だソイツは
879イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 19:14:34.02 ID:luMWq5KX
グランゾンを持ってすれば寿命の差など造作も(ry

ショウは寿命延ばす魔法開発するか、メタボさんに薬作って貰わにゃなw
880イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 19:26:34.67 ID:3o5+9cXQ
エル=ホライゾン(絶対の地平線の意)
881イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 23:07:35.64 ID:6TN7xsBz
ショウのビーストスピリッツ、20しかSTR上がらんのかい!
882イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 00:54:13.49 ID:BA1ryq90
しかしまぁ鉄パイプがイベントこなさないと役に立たない武器なら繋ぎの代用武器くらい用意しといてやれよと…
それともゴーデスエンブレムはもう鉄パイプじゃないと使えなくなってるのかね、ユーゴがゴーデスになった為に。
883イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 01:05:34.75 ID:nzpoA4T6
>繋ぎの代用武器

メタボさんがゴーデスブレードの強化法以外にも、メチャ強アイテム作成法学んでるっぽいから
それでやるんじゃね?
次巻の内容はほぼ、パーティの装備面の強化のための世界巡ってアイテム探しになりそうだなこりゃw
884イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 01:18:02.78 ID:E1tIwUTB
鉄パイプの強化方法
step1:鉄パイプで100回敵を倒して下さい
step2:アイテム○○と合成して下さい
みたいに無理やり使わざるを得ない状況を予想
885イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 01:31:45.02 ID:l5rAmQeZ
代用武器と言うか元々使ってた剣を残しといてくれればそれでよかったのにとは思った
886イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 02:50:02.18 ID:fu0BWDor
なんでスカーレット取り上げたんだよ…
887イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 06:58:55.21 ID:IfVmSlc4
>>883
最終決戦に防具は間に合わなかったので学生服のままデス
とか何とか言って、最後まで初期防具で進みそうな気がするわw
888イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 08:17:53.93 ID:eV/9wvOJ
強力なボスに必要なのは武器じゃなくて防具だろうに
889イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 08:42:33.70 ID:mjtPSfam
>>886
正面装備として使うより、竜勢力を纏める使者にした方が戦力アップなんだろう
890イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 10:38:16.66 ID:PILW6Mzu
従神の人達も出てきたなら武器か防具渡すくらいは出来たろうに、なんで顔見せだけなんだか
891イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 13:35:08.04 ID:TqRPirgm
竜族の力は強大、しかし指揮官はツンデレ

とかだと大変不安な・・・
892イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 20:31:59.08 ID:ciPkXQ/k
>>884
アーケードのD&Dでそんな武器あったなw

装備して攻撃すると稀に自キャラがダメージ食らう呪いの剣。
一定回数振るうと呪いが解けて、最強の「伝説の剣」にパワーアップ!

ただし、剣の名前はその時のランキング一位のキャラの名前で「○○の剣」になります。
ランキング一位のキャラがネタネームだったときの絶望感といったら…。
893イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 20:42:31.89 ID:BA1ryq90
メタボはそれどころじゃないように言ってるけど魔神二体をあそこまで追い詰めといて見逃すってのはかなり惜しいよなぁ、
ユーゴにまともな武器があれば一匹くらいは倒す余裕もあったかもしれないだけに鉄パイプがなんだそりゃになるわけで
894イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 21:15:02.33 ID:mfaYvf8s
大丈夫だ、ダイスとアークを信じろ
敵に回せば頼もしく、味方にすれば疫病神
見逃した方が得ってモンさね
895イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 21:21:19.80 ID:aCbVT8RA
共通スキルで殴る・蹴るとか無いのかね?
あるなら攻撃力1の武器使うよりダメージ出そうな気がするんだが
896イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 22:56:31.54 ID:eV/9wvOJ
一巻のユーゴが錆びた剣をもらって「無いよりはマシ」って言ってるから武器は装備してたほうがいいみたい
897イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 14:17:29.41 ID:JrOEL89t
神防具は絵師が鎧描けないので登場しませんっ!!
でFA
898イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 15:52:50.07 ID:FEuSwkfw
>>895
世界樹の迷宮だと、素手で殴るのも
拳マスタリーってスキルが無いと力(str)があっても
素手はヘッポコダメージになる
899イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 19:36:07.60 ID:guU/nmpV
神の腹巻、神の腰みのとかなら描けるんじゃね
900イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 20:02:29.16 ID:FTMcZ/7w
まぁ少なくともアウラの服は描いてたわけでw
901イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 22:30:31.36 ID:IeFRYz5S
アークやウメさんの鎧は書いてたわけだから、鎧が書けないって言い訳は通用せんわなw

しかしあの世界の防具システムはどうなってるのか。
一巻冒頭の描写によれば、肌着に下着に上着にズボンにと、各部位ごとに重ね着できるハズなのに
超高性能防具であるアウラの服を着てる姉妹やミスティックオールインワンを着てるナツキは
その気になればその上にいい防具を重ね着して防御高められるハズなのに
なんで初期服やセーラー服のままなんだよw
902イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 22:48:10.70 ID:vbEHet0B
身分証明都市イェの機能は無視できないだろ >服装
903イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 23:00:35.42 ID:v8PdDGbm
姉妹のほうは資金が尽きているからでは?
ちょっとぐらい防具の質を上げるより、そのほかの消耗品の補充のほうが大事なんだろう
904イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 00:49:55.00 ID:tND/72f5
学ランの上にハードレザーとか胸が躍るぜ
905イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 00:56:36.06 ID:HYpENg9E
学ランの中に漫画雑誌
906イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 03:31:28.80 ID:y3gs5Loy
防具1:グルーヴァの首飾り
防具2:ゴーデスのパンツ
防具3:ゴーデスのシャツ

これで無問題
907イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 07:43:17.76 ID:y3U9PwtQ
神の防具は下着なのか
908イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 09:51:12.63 ID:V+i8c+9A
一見するとただの学ランだが〇〇の力が込められているため、物理、魔法、全属性や
さらにはあらゆるステータス異常に対して想像を絶する防御能力を発揮する。

最強防具はこんな感じで処理される気がしてる。
909イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:22:30.85 ID:cr0cq8Hw
武器:ガンガン
910イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:11:59.40 ID:y3gs5Loy
ヴォイドバイパーが即死魔法使ってくるから
ヴォイドさんも即死使いなのかと思いきや
本当にただの「あいつは魔神の中で最弱……」だった件
911イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 20:20:19.61 ID:Z0phf7eC
ヴォイドさんは魔神の中でもプリーストとかそんな感じの回復役なんだよきっと、
複数の魔神と戦ってる際にヴォイドは火力がないからほうっておけ!とか言ってたらグループ割合回復されて涙眼とかそんな感じで意表ついて来る。

たとえるならメガザルロック
912イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 22:45:10.38 ID:tND/72f5
>>908
+値ガッツリ上げるとか?w
913イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 23:32:14.80 ID:nT5M2SE3
最終装備が初期装備の強化って何作かRPGであった気がする

ヴォイドさんは召喚ポジでバイパーを無限に喚びまくるとかの方が色々ヤバいかもしれない
雑魚+ボスって普通に大変だし、さらに即死魔法の飽和攻撃とか酷い事に
914イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 23:33:33.04 ID:qvwaehX7
0%の概念で消されると思うわ あいつらチート中だし

いや魔神達もチート級の強さなんだが
915イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 00:25:22.16 ID:oU1AFTZM
某ゲームに出てくる半魚人の100%流転みたいに、侮ると乗算攻撃で討ち取られるとか
916イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 02:51:35.47 ID:9dOQRB8h
むしろ蘇生魔法無しの世界で即死(あと石化)はヤバすぎる
あるなら最優先で100%防御できるアイテム身につけるレベル
917イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 05:24:42.17 ID:4Ls/X2Np
>>915
スピリットに負けるエターナル()はダイスと遊んでてください
918イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 05:58:15.52 ID:CkeblTzh
ソウジ「ソウルスティールよりライフスティールのほうが怖いでござる」
919イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 14:21:08.39 ID:YHP5eD0j
ゴーデスの扱いが不憫、セリフも少なくて空気やなぁ
920イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 18:43:13.18 ID:+q6flOWb
アークさんも不憫だけどな。結局は寿司トラップが全盛期だったという。
921イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:14:22.70 ID:wqwhFW9C
このままじゃアークさんの呼び名が寿司で定着してしまう、寝取り宣言とか色々トバしてたのにな
922イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:22:40.89 ID:3eVS1Zu0
むしろ寿司職人として余生を過ごして欲しい
923イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:32:07.73 ID:kMqZGRzv
アーク「へい、らっしゃい、寿司食べてくかい?」
ユーゴ「おまかせで握ってもらおうか」
見たいな光景を想像したが無理があった」
924イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:34:24.64 ID:3eVS1Zu0
吸血鬼だから体温低くてネタが痛まないんだ
一種の才能だよ
925イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:47:00.23 ID:w/HtL92e
まだ寿司の出番あるかな ダイスと逃げろって行ってるからまだありそうだな
926イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:14:56.48 ID:wqwhFW9C
ダイス「寿司は置いてきた…ハッキリ言ってこれからの戦いにはついてこれそうにない…」

勇者一行が神の力を得たし寿司達はやられた邪神の核を吸収して復帰のパターンじゃないかな。
7人もキャラいたっけ?
927イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:17:14.31 ID:w/HtL92e
マリー、ダイス、エミーナ、(エルフのスパイだった奴、忘れた)、寿司、セレナ、イヴィル
エルフのスパイは他の奴でもいけそうだが候補はある
928イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:41:54.42 ID:+pwQJMxB
>マリー、ダイス、エミーナ、(エルフのスパイだった奴、忘れた)、寿司、セレナ、イヴィル
しかし微妙なのばかりだな、実働部隊
929イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 13:28:12.62 ID:EHM+etWm
核吸収は6人だろう、じゃないと教団トップの魔神も吸収されるぞ
それとも、ヴォイドさんを吸収したキャラがさらに吸収されるのか?
930イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 14:15:03.12 ID:p8eCYZmd
本体が核なら吸収されても気にしないんじゃなかろうか
寧ろ手足となる「よりしろ」が必須とか
931イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 15:58:52.54 ID:K2LnYj2t
マリー、ダイス、エミーナ、寿司、セレナ、イヴィルの6人分で良いなら確かに核は足りるな。
イヴィル以外もう微妙というか三下感出てるけど
932イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 16:40:08.65 ID:eT0bCicD
いや寿司には道に寿司を撒いて足止めするという重大な役目が
933イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:08:04.46 ID:l3Jv7P+f
初登場巻の途中までは結構大物感あったんだけどな、アークさん。
少なくとも、最初にナンバーツー発言した時は、「頭が切れるな。
これまでの脳筋な幹部連中とは一味違うかもしれん」なんて思ったし。
それが今では寿司呼ばわりか。
まあ、登場巻が終わる頃には小物感が溢れてたけどさ。
934イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:10:06.53 ID:PjVvjEL0
寿司トラップしか印象に無いんだもの
935イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:50:28.28 ID:5PIfCExq
俺はショウを苛め被害者の経験アリと見抜いたシーンが印象的
ゲイが同類を察知するセンサーみたいなモンかな、あれ
産まれた時から負けっぱなし状態って少し気の毒ではある
936イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:00:00.57 ID:0OR82ot+
ああ見えて西半分制覇直前までいった強豪で
ゴーデスナイト一行を”数の力”で撃破直前まで行ったんだがな
部下の残存数次第では戦力になるぜ
937イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:33:43.49 ID:Yo/3UoMJ
アークさんはMTGで黒単使ってそうなイメージ
938イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:40:46.88 ID:Yo/3UoMJ
いまさらながら>>1のてんまそ氏のブログ読んでみた。

やっぱり絵師も小説は読んでるんだなー。
と思いつつ、気になったのが以下の文・・・。

>「3巻で終わる予定のちょっとした作品ですので」と当時の担当さんに
>言われた最初の打ち合わせが懐かしい……

ろーぷれ、最初は3巻で終わる予定だったのかよwww
939イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 03:41:07.00 ID:OtWHcpeJ
>>938
そうそう、3巻のあとがきにも書いてあるよな
そのせいでヴォイドさんは弱めに設定されたんじゃないかと思う
940イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:50:57.72 ID:8aeUPtHt
どう考えてもラムダと妹は人選ミスだな
レベル関係ないならそこら辺のモブ兵士でもいいだろ
941イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:21:01.76 ID:J5q713Rz
最初に七大神ありき、だから人数合わせでも仕方無いなぁ
ラムダをチェンジでパールなり現地人から抜擢でもでも良かった気がするけど
あと、妙に高いショウ(改)のレベルとモルダヴィア担当から考えて、闇と影の母子神ってワンセットだと以外に強い?
942イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:04:40.08 ID:bh6NIS91
えっ妹がメインヒロインじゃないの?
943イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:07:25.94 ID:cGbeGnnU
メインヒロインはわりとショウだった
944イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:26:22.18 ID:aqiUbxZT
女性陣まで神力委譲はないよなぁ
ユーゴとショウだけ二神分、残りはウメさんにしてくれよ
945イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 00:38:26.19 ID:E4/lCqhG
>>943
言いたいことは分かるが
それはダイ大のポップや英伝(朱紅い雫)のマイルがヒロインだと言ってるようなモンだ
946イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 00:44:42.33 ID:h4yKe/Vm
ヒロインはエルとパールだろ?
イシュラ? レヴィア?
なにそれ?おいしいの?
947イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 00:59:20.25 ID:E20vflOJ
お前ら姉妹に厳しいな、神の関係者として血筋だけは良い筈なのに
アークを追いつめた時もでも「ボス戦には早い」なんて叩かれてたし
948イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 00:59:44.49 ID:Ay1OfjBc
イシュラはスレだと不人気だけど結構気に入ってるんだがなぁ、
そりゃまぁ足手まといになったり空気読まない事も多いけどたまに役に立つしさ。
949イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 01:20:56.51 ID:ES5irnsm
イシュラはサブキャラだったら良いんだが
ヒロインとしてユーゴとくっつきそうなキャラとして見ると微妙すぎる
950イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 02:23:17.16 ID:+xr6MHSX
>>941
信仰衰えてる割に頑張ったよな、カルラさん

>>949
確かにw
イシュラもレヴィアも好きなんだけど、全然ユーゴに追いつけてないのよねw
951イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 03:25:55.25 ID:Ay1OfjBc
ユーゴさんはレベルとかプレイヤーとしての知識とか抜きにしても、
なんかもう精神的に悟り開いちゃってるレベルだから憧れてくっついてきたそこら辺の村娘じゃ確かに厳しい。

釣り合いを求めるなら因縁の女敵とか、あるいはどっかの姫様でも持ってこないと厳しいような感じだけど、
マリーやイヴィルとの因縁は薄いしバールたんのフラグはメタボが立ててる。
イヴィルの裏切りに対して「実は攻略者としての貴方に憧れていたのに!」とかでもなきゃどうしようもないな。
952イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 03:33:52.27 ID:SIvy+d/8
あんなシリアルキラーのビッチはノーサンキュー
953イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 04:13:30.47 ID:0bcKHtZ8
>シリアルキラー

セレナ「!!」(ガタッ
954イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 11:07:46.16 ID:xh+6XL6L
>>944
ああああさんは女性ではないというのか?
いや、ヒロインとしては見れないですけど
955イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 13:55:24.33 ID:Rlm6XiTL
やっと新刊読んだ
何故か入れる城、アイスソード、温泉一枚絵
謎(神)の力で覚醒、チキンナイフ?
と盛り沢山だったな

プチボアーってポケモンのアレみたいなやつ
とかイラスト指定あったのかな?
956イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 15:29:06.25 ID:Y9fay1ti
ドンファンとマンムー辺りか?

いやぁナチュラルシリアルキラーは強敵でしたね
957イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 18:18:09.97 ID:ibtor7DZ
>>951
でもユーゴって姉妹をキープにしているだけだしなぁ
958イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 21:14:57.26 ID:SlR7R+DE
姉妹丼は許されますか?にガチで吹いた
959イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 21:39:51.46 ID:PMPSMDnb
ぶっちゃけ「サシでは勝てません」宣言
姉妹揃ってストーカーだけある
地球に帰る以外、逃げる手立てはない
960イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:44:55.78 ID:Y9fay1ti
水面下の取り合いって醜いよな
961イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:49:28.23 ID:Ay1OfjBc
地球で待ってるのも姉妹な点に何か関係を感じずにはいられないけど死に設定なのかな。
魔神のついでにイヴィルの人格が死んで何故か全てを理解して自分を責めるリサポンとフラグ立てればいいじゃない
962イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:58:07.02 ID:ES5irnsm
ユーゴの姉と妹は完全に死に設定だろうな
確かあと二巻くらいで終わりだし出番は無さそうだ
あってもエピローグで少々とかかね
963イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 01:03:23.88 ID:UFOL8Rk4
メタボさん一回帰って両親に謝りたいって言ってるけど、
1〜2週間失踪した息子が痩せこけて帰ってきたらマジビビるよな
964イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 06:18:17.54 ID:gH7W+h2m
でも死ねとまで言っていた位だから帰ってきても喜ばない可能性もあるな
謝った後社会復帰するにしても対人スキル高いわけじゃないし
ちょっと無謀だよな
965イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 06:55:02.94 ID:TCr0qceL
なに言ってるんだよみんな、手紙と一緒に写真を送ればいいだけの話じゃないか
966イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 11:42:26.89 ID:VkYzhI/S
まぁ、帰ってだけじゃ喜ばれないだろうな
自由に行き来できれば挨拶だけして終わり
行き来できないなら帰るやつに手紙届けてもらうのが理想的かな
967イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:05:20.78 ID:T63fxITS
ビフォー
メタボ「外が怖いヒトが怖い社会が怖い」
親「死んでくれ」

アフター
メタボ「パールたんと結婚して王配になりました」
親「別の意味で死んでくれ」
968イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:03:57.21 ID:UFOL8Rk4
35歳と12歳だからな
メタボさんがパールたんと恋仲になる気がさらさらないのが当然っつうか流石だが
969イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:52:07.46 ID:OcPovdmU
メタボさんはマジでカッコイイよな
あんな過去なのに、あんな口調なのに、ただただ格好いい
970イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 13:07:32.24 ID:Mmza3R20
>>961
DID(解離性同一性障害)について調べれば分かるが
あれもリサポンだ
まとめて愛してやんな
971イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 23:47:24.12 ID:/D5u1a0u
次スレは職業とか付けるのか
972イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 01:04:51.20 ID:APxMfTh/
七人ほど別次元になってるしな
しかし助っ人率が高ぇな勇者パーティ
甲子園強豪校の非地元民率みてぇ
973イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 03:31:17.86 ID:fZgWa75o
スクデモ2巻の感想まだー
974イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:27:28.68 ID:4H5NkJjB
ユーゴに釣りあうのはリサポンのみ!
…イヴィルが現れるまではそう思っていました
975イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:42:46.09 ID:yC83tebz
>>973
面白くはあるんだが、ちょっと作者の選挙に対する主義主張が出過ぎてる気がした。
976イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:49:20.04 ID:3Rs6Ir16
まぁ、今までも代替手段無しでの反原発を後書きで主張してたし
自分の作品が売れるだけの購買力を支える電力は必要ではないのだろうか
現実を考えると社会人なら言い出しづらいと思うんだけどな
977イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 23:02:56.32 ID:T8ZY5OAA
短期的には再稼働必要だが、中長期なら代案なんぞ要らん
既存の技術の石炭火力を新設すればおk
代替代替言ってると各地で大赤字垂れ流して税金食いものにしてる太陽光だの風力だの、新エネルギーに国富食われるぞw
978イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 23:10:25.77 ID:RxqNC0DP
やめやめ、自治厨と言われそうだがエネルギー関係の話はそれくらいにしておこうぜ。
979イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 12:50:03.02 ID:Mh3qstRE
エネルギーとか産業はログ・ホライゾンでやってた気がする
主人公が直接やってたのは飲食店だけど
980イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 13:01:27.91 ID:8y6ABaJ4
ハムスターを運動させるような仕組みで永久機関ぽく邪神らを…
981イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 13:11:45.44 ID:tAMa93Lu
6柱の魔神がひたすら歯車を回して、ヴォイドさんが回復魔法をかけまくるのか
982イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 17:35:59.30 ID:6k37MJoQ
孤立せよ・・!
983イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:16:36.43 ID:5t1TyDBF
なんこつライスを一人で食べたり、ショウたちの弁当に
アジフライをさりげなく追加しようとするユーゴさん
984イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:09:16.95 ID:LXBymraU
食生活の改善は寧ろラムダの出番
985イラストに騙された名無しさん
次スレまだっスか?