【くじびき】清水文化スレ 29番札【気象】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
前スレ
【くじびき】清水文化スレ 28番札【気象】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952557/
2イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:38:35.37 ID:u0Kj08MA
『どらごん・はんたぁ』シリーズ(イラスト 八雲剣豪)
どらごん・はんたぁ1「ちいさなドラゴン使い」  ISBN978-4-08630-536-5(旧ISBN4-08630-536-4)
どらごん・はんたぁ2「あらしと迷子とふしぎ姫」 ISBN978-4-08630-552-5(旧ISBN4-08630-552-6)
どらごん・はんたぁ3「なにもしないで大活躍 」 ISBN978-4-08630-585-3(旧ISBN4-08630-585-2) 

『すーぱー☆なちゅらる』シリーズ(イラスト 星崎ひかる)
すーぱー☆なちゅらる 1次元目「お子さまですみません」  ISBN978-4-89425-993-5(旧ISBN4-89425-993-1)
すーぱー☆なちゅらる 2次元目「役立たずですみません」  ISBN978-4-7986-0069-7(旧ISBN4-7986-0069-5)
すーぱー☆なちゅらる 3次元目「お騒がせですみません」 ISBN978-4-7986-0125-0(旧ISBN4-7986-0125-X)
3イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:43:54.59 ID:u0Kj08MA
『くじびき勇者さま』シリーズ(イラスト 牛木義隆)
くじびき勇者さま 1番札「誰が小娘よ!?」  ISBN978-4-89425-471-8(旧ISBN4-89425-471-9) ※ 2008年7月下旬 第4刷
くじびき勇者さま 2番札「誰がお荷物よ!?」  ISBN978-4-89425-489-7(旧ISBN4-89425-489-1) ※ 2008年10月上旬 第4刷
くじびき勇者さま 3番札「誰が聖女よ!?」  ISBN978-4-89425-507-4(旧ISBN4-89425-507-3)※ 2009年1月下旬 第3刷
くじびき勇者さま 4番札「誰が女神さまよ!?」  ISBN978-4-89425-564-7(旧ISBN4-89425-564-2)※ 2009年1月下旬 第2刷
くじびき勇者さま 5番札「誰が守り神よ!?」    ISBN978-4-89425-610-1(旧ISBN4-89425-610-X)
くじびき勇者さま 6番札「誰が初代大統領よ!?」   ISBN978-4-89425-657-6(旧ISBN4-89425-657-6)
くじびき勇者さま 7番札「誰がくじびき女王よ!?」  ISBN978-4-89425-715-3(旧ISBN4-89425-715-7)
くじびき勇者さま 8番札「誰が宇宙人よ!?」   ISBN978-4-89425-765-8(旧ISBN4-89425-765-3)
くじびき勇者さま 9番札「誰が大元帥よ!?」   ISBN978-4-89425-818-1(旧ISBN4-89425-818-8)
くじびき勇者さま 10番札「誰が神の御使いよ!?」  ISBN978-4-89425-884-6(旧ISBN4-89425-884-6)
くじびき勇者さま 11番札「誰が真くじびき聖女よ!?」 ISBN978-4-89425-941-6(旧ISBN4-89425-941-9)
4イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:46:00.97 ID:u0Kj08MA
『気象精霊記』シリーズ(イラスト 七瀬葵)
  気象精霊記 「正しい台風の起こし方」
  気象精霊記2「爆弾気分の低気圧」
  気象精霊記3「うかれ頭とサクラン前線」
  気象精霊記4「海底火山とラッコ温泉」
  気象精霊記5「思惑違いの流星豪雨」
  気象精霊記6「お月見試験とホゴ活動」
  気象精霊記7「禁酒、禁宴、禁休事態」
  気象精霊記8「空飛ぶ黄色い風邪工場」

  気象精霊ぷらくてぃか1 「サクラサクラン」
  気象精霊ぷらくてぃか2 「地下水は爆発だ」
  気象精霊ぷらくてぃか3 「魔界の卑怯温泉」
  気象精霊ぷらくてぃか4 「森に潜む病魔」
  気象精霊ぷらくてぃか5 「イツミ組潜入レポート」

  超解・気象精霊記
5イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:49:55.96 ID:u0Kj08MA
『あんてぃ〜く』シリーズ(イラスト 南島達也)
  ラジカルあんてぃ〜く 「魔神を呼び出すドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く2「森の女神とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く3「ローマ金貨とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く4「伝説の鍵とドジ妖精」
  ラジカルあんてぃ〜く5「聖なる山とドジ妖精」

  ヘッポコあんてぃ〜く 「至極のカオスでぇ〜と」
  ヘッポコあんてぃ〜く2「下心のケーキ大作戦」 
  ヘッポコあんてぃ〜く3「意地と呪いの交響曲」
  ヘッポコあんてぃ〜く4「霊を認めぬ霊能者」


 『どり〜む・まいすたぁ』シリーズ(イラスト 青桐静)
  どり〜む・まいすたぁ 「夢は楽しく見たいです」
6イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:51:58.53 ID:u0Kj08MA
過去のスレッド1

 【くじびき】清水文化スレ 28番札【気象】
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952557/
 【くじびき】清水文化スレ 27番札【気象】
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1278442023/
 【くじびき】清水文化スレ 26番札【気象】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259577234/
 【くじびき】清水文化スレ 25番札【気象】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249296462/
 【くじびき】清水文化スレ 24番札【気象】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238227165/
 【くじびき】清水文化スレ 23番札【気象】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228909672/
 【くじびき】清水文化スレ 22番札【気象】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215352754/
 【くじびき】清水文化スレ 21番札【気象】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1207118372/
 【くじびき】清水文化スレ 20番札【気象】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1197700089/
 清水文化スレ 19番札 聖女様は発明家!?
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189607752/
 清水文化スレ 18番札 暑がり精霊と聖女さまと薄着
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181454356/
 清水文化スレ 17番札 〜寒がり精霊と二人の勇者様〜
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170773069/
 清水文化スレ 16次会 〜明日の気象はくじびきで〜
 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164988492/
7イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:53:59.93 ID:u0Kj08MA
過去のスレッド2

 清水文化スレ くじびき勇者が挑む15次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156589852/
 清水文化スレ 梅雨間にやらかす14次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1148460780/
 清水文化スレ 花より騒動の13次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145629409/
 清水文化スレ てんやわんやの12次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142007540/
 清水文化スレ 気象精霊が夢見る11次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1138367191/
 清水文化スレ 気象精霊が夢見る10次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131628720/
 気象精霊たちの9次会 清水文化スレッド
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123052816/
 清水文化スレ 気象精霊たちの8次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112861499/
 清水文化スレ 気象精霊たちの7次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101195272/
 清水文化スレ 気象精霊たちの6次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093680076/
 清水文化スレ 気象精霊たちの5次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086508159/
 清水文化スレ 気象精霊たちの4次会
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074255787/
 清水文化スレ 気象精霊たちの3次会
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060879534/
 気象精霊とドジ妖精・其の二
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040442360/
 気象精霊とドジ妖精@清水文化スレ
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/985361429/
8イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:56:08.54 ID:u0Kj08MA
文庫未刊行分

○気象精霊ぷらくてぃか
  ミリィの店長修行?、赤の岩場救出作戦、幼なじみの宴、仁義なき酒蔵破り
  ヒメさま危篤、霊眼開花の体験修行、学園横断レース、ユメミの薬学事始め、ランティの冒険
  ミリィとユメミの大ゲンカ、魔界から来た留学生姉妹、台風でツッコミ実習、故郷の味を求めて
  ランティの入学審査、うららかな試練、見学・気象精霊のお仕事、ランティの一日
  近衛修行体験記、モカの帰還と大魔学園、修行場連続破壊事件を追え

 ○気象精霊ぷらくてぃか+
  イツミ組の日常  ランティのお受験 模擬訓練施設の怪

 ○気象精霊記 失敗学
  迷惑!いねむり台風
  火山で酒豪、豪雨!
  産業スパイに熱界雷 (但し、超解・気象精霊記に掲載)
  精霊たちの忘年会
  裏目怨めの暴走冷却

 ○どり〜む・まいすたぁ
  幸せの初夢大作戦です

 詳細は
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/news/index.html
9イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:58:24.93 ID:u0Kj08MA
関連スレ

HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311163975/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306061905/

関連HP
 HJ文庫
 ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
 清水文化私設ホームページ
 ttp://www1.odn.ne.jp/drinkcat/index.html
 「くじびき勇者」シリーズイラスト担当・牛木義隆のサイト 「One Night Stand」
 ttp://homepage2.nifty.com/onenightstand/
 「あんてぃ〜く」シリーズイラスト担当・南島達也公式サイト
 ttp://www.h5.dion.ne.jp/~tutinoto/
 「どり〜む・まいすたぁ」イラスト担当・青桐静のサイト「medicine chest」
 ttp://kumachoco.com/

 気象庁
 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
 日本気象協会
 ttp://www.jwa.or.jp/
 tenki.jp
 ttp://www.tenki.jp/
 ウェザーニュース
 ttp://weathernews.jp/
 Hi-net 高感度地震観測網
 ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
10イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 22:53:33.78 ID:K19AwdN0
>>1
今日は酷い気象操作だったな
11イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 02:53:59.54 ID:WrD4Rsze
>>1おつ
深夜は雷がひどかったんだけどどうなってやがる
12イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 00:59:58.43 ID:P1Dshtsj
確かに7月中旬過ぎたあたりは涼しかった記憶があるな
13イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 01:14:50.51 ID:28YZ3dLs
現状の月間予想では、8月はくもりがちで日照量が例年以下になりそうらしい。
気象精霊が気象庁にケンカを売らなければ、今年は冷夏になる可能性が高そうだな。
節電的にはともかく、農作物関連が心配だ。
14イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 02:49:25.79 ID:otsJyRzZ
どのみち農作物はセシウム漬け・・
15イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 02:56:42.54 ID:28YZ3dLs
とっくに成長期が過ぎた身としては、現状の放射線レベルならどうでもいいわ。
寿命にかかわる影響も、生活習慣誤差レベルだし。
そもそも、どうせ長生きしても明るい未来が待っている訳でもないしなぁ。
食料品高騰して生活苦になる方がしんどい。

ただ、今現在成長期の子供達だけは、何とかしてあげて欲しいが。
16イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 03:31:11.71 ID:otsJyRzZ
どうでも良いなら基準値超えの廃棄される奴貰えば安く手に入るんじゃね?
17イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 08:20:08.49 ID:P1Dshtsj
近場ならそれもいいかもしれないが距離があると調達コストの方が高くつくんだよな
日本の物流システム凄いです
18イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 12:00:55.38 ID:QWvKokm8
9号は何度軌道修正をすれば気が済むの?
19イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:07:44.12 ID:HF9ejn4b
どーせ牛肉食う習慣なんてないからセシウム牛如きはどうでもいいけど
小銭稼ぎのために分かってて出荷し腐った癖に被害者面して賠償金ゲットを画策する
食肉業界は糞
電気料金や税金に上乗せされるから人ごとじゃ済まない
20イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:35:30.35 ID:LDKXf/Zj
>>18
姫さんは、前回直角ターンに失敗したから、
今度は何か別の事に挑戦してるんだろう
21イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 23:21:12.89 ID:28YZ3dLs
>>19
実際に悪い連中がいるのは事実だろうが、大多数は真面目に仕事してるし
賠償金貰っても廃業しなきゃならん位の被害者も多い。
マスコミが話題づくりで酷い事例ばかり報道するから、変なバイアスかかってると思う。
「東電の作った電気使ってるから、関東人は全て東電社員と同罪で糞」
と言うくらい無茶な理屈なんだぜ、それ。
22イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 23:31:47.16 ID:HF9ejn4b
>>21
風評被害だろうが何だろうが汚染食品を意図的に避けるのは消費者の自由意志で選択できるが
税金や地域独占の電気料金はそうはいかない
全然無茶な理屈とは思わないね
23イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:03:27.50 ID:bpIQPFq3
久々に中央高地でも揺れたな
24イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:03:39.57 ID:QP4WE0+c
食肉というか畜産全体の問題になるが
物をちゃんと動かさないと助成金関係が止まる事も響いている

大手が足止めると、そこと契約した農家(大丈夫な所含む)全体が
路頭に迷ってしまうし……この辺、緊急措置などで対処できればいいのだが
25イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:32:47.92 ID:NKCAA0yK
そもそも、農家・生産者の側で、
自分とこのヤツは大丈夫か、汚染されてないかを判断する手段がないしな。

ひょっとしたら汚染されてるかもしれん、という漠然とした不安を持ってても、
はっきりとは分からんなら、処分するのも無理じゃないか。

汚染されてない家畜や農産物を個人判断で廃棄処分にしたら、
あとになってから、勝手に処分したものにすぎないから補償しない、とか言われかねんし。

最初から全頭検査に決めとかないといけなかったんだよ。

といっても、セシウムの検出までできるレベルの検査だと、
1サンプルあたり数十分/計測器 ぐらいの時間がかかるから、
機械一台で一日に二十サンプルとかそこらの検査しかできんはず
測定器を何万台かと、測定技師を数万人ほど投入しないと無理だな。
現状の人員では桁違いに不足するから、臨時雇用で大量の測定技師が必要だし、
測定器を大量に購入する必要がある。つか、測定器の生産が間に合わない。
26イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 23:14:38.71 ID:lhb6D1EX
6月頃は捨て値で売却処分されとったようだが(子ウシとか千円ポッキリで競り落とされてた)
つまり補償金目当てに買い集めてる奴も…

すれ違スマソ
27イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 23:31:03.29 ID:O3AFEVKg
迷い猫打ち切り
なんだこの既視感
28イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 23:44:57.68 ID:IxDQR5Nt
あれ、原作は絵師を毎巻変えて発刊だろ
29イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 23:57:24.02 ID:0CCPOYWF
あそこはアニメ化すると打ち切りになるレーベルだからw
30イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 23:58:33.74 ID:N/IRvXi0
gdgdだけどまだマシだろう
気象も絵師変えて再開しないかな
31イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 00:12:43.50 ID:8L3ktYOZ
絵師を変えるならあんてぃーくと共通の絵師の方がいい気もする

世界観は同じなんだしね・・・
もっとも角川だと無理ぽいけど
集英社もなぁ・・・・
32イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 00:45:19.97 ID:qLabq4nS
権利関係は解消しているはずなのに音沙汰ないから
どこからも買い手がつかなかったんだろ
33イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 11:11:16.23 ID:tD/kPIIk
トラブルからこれだけ時間が経過していると、どれだけファンが残っているか
判らんし、レーベルが変わると、付いてこない読者も居るしね。
3年以内に出なかった時点で、そのまま再刊して続き、という目は無いと思う。

同一世界観で、新作を出して売れれば別だけど、ここまで一度もあんてぃーく
程度にすらリンクした作品が出なかったところを見ると、作者にとって気象は
特別な作品らしいし、切り売りはしたくないんじゃなかろうか。
34イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 13:44:07.85 ID:8L3ktYOZ
企画が通らないだけという説も・・・・
通りそうなスピンオフ物だとケイちゃんをつかった魔法少女物か・・・・
いきなり新キャラ使わない前提で
35イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 07:48:47.33 ID:IOlX7ph0
>>34
>企画が通らないだけという説も・・・・
あれだけ大事になると、たとえ企画が通っても営業がNG出さないか?
36イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 17:27:46.17 ID:IrDbnfVD
>>27
迷い猫の件からリンク辿ってここにたどり着きましたよ、と。
編集が無能を通り越して作者に害意持ってたんじゃね?と勘ぐる位の酷さだったのか>気象精霊記
37イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 18:32:17.09 ID:bFFtfk5d
編集どころかグループ全体で害意を持ってないかな?
卑劣な文庫事件とか・・・・・
38イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 18:37:20.98 ID:k+WEpUU1
害意と言うか単純に自分たちを上に置いてるから、ちょっと揉めると「作家風情が」「楯突いてきた」という風になって問題が拗れる
……んじゃないかなぁという妄想
39イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 18:53:24.15 ID:sodCvv+k
経緯がどうであれ他社で書いた自社デビュー作家を干すのは富士見のお約束だし
お偉いさん引っ張り出してナシつけました(キリッ
とかやってた頃はホントなら大した者だと感心してたけど
案の上のパターンに落ちついてやっぱりと思ったけどな
40イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 19:26:36.87 ID:MCfoEXrX
そういやヤマモトヨーコの人は解決してたんだっけか?
41イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 19:34:53.03 ID:poOWKssk
解決したかはともかく、庄司の場合絵師とは別に
なんともなかったし、出版権自体は著者にある
から、朝日で出せる事になった。
42イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 20:12:20.24 ID:sodCvv+k
ヨーコは富士見と朝日が直接交渉して移籍に合意したんだろ
最近まで商標は角川HDが抑えていたから勝手にやれるわけがない
43イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 20:37:23.06 ID:poOWKssk
寡聞にして商標の事は良く知らないのだが、商標ってのは
書籍のタイトルにまで及ぶのか?
これ見てみると、雑誌とか新聞の名前は対象になるようだが
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_LIST_A.cgi?start=1&size=3&stime=131263040680861803391706&rqtime=1312630406
44イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 22:14:57.02 ID:FSNWAqZ3
SS
45イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 23:14:16.81 ID:sodCvv+k
>>43
あの作品はメディアミックスされていたからその関係で
広範囲の関連商品で商標登録されていたんだが?

あと、出版権の話については1年ぐらい前のブログの移籍ネタで
簡単に触れていたと思うが、富士見抜きでやってなかっただろ
46イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 08:31:08.01 ID:xfvYFA+9
商標の区分で言うと書籍タイトルは印刷物だろ
47イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 09:04:14.25 ID:w7EEKEnY
>>45
出版物は登録不要だよ。出版した時点で商標が確定する。
業界の慣習では3年らしいが、契約書には5年と書かれてるとか、
出版権には15年の縛りがあるとか、人によって解釈がバラバラなのでよくわからん。
48イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 17:04:23.33 ID:1dEC1Oo4
出版業界は作家に集る寄生虫?
49イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 18:52:08.81 ID:UzpzP8XO
>>出版業界は作家に集る寄生虫?
マスコミの出自自体が、人の金にたかる寄生虫だからなあ…
監視装置は無いも同然だし
50イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 19:51:05.72 ID:IM6UaRs7
とっととNTTから別のサービスに乗り換えればいいだけだとおもうのだが
51イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 00:14:02.37 ID:Z9pjaeG5
いきなりNTTって何かと思ったら
あんな話はありがちすぎだわな
つかネット接続難民になれば仕事の効率がなんぼか上がるのでは
52イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 10:58:27.85 ID:FNmYV7yh
HJのは、イラストチェックに入ったのか・・・もう少しだな。
53イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 13:36:50.59 ID:FZTYLTHD
このおじさんはさ、理屈っぽくてきらい
原発が火力より安全とかバカすぎる
科学を信じるキチガイ

もうちょっと現実をみようや
54イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 13:39:55.49 ID:FZTYLTHD
ほんと原発が火力より安全とか目の前にいたらぶん殴ってるレベル
原発の被害の大きさがわからないのが科学者なんだから
科学者はやっぱりふつうの一般人の奴隷でいいと思う

こいつはいらいらする
55イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 13:41:54.04 ID:FZTYLTHD
つーかインターネットの回線の接続より
てめー自身の頭の接続の法をなんとかしろっつーんだよなw

大嫌い、こいつ
56イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 13:46:50.19 ID:FNmYV7yh
新作公開
57イラストに騙された名無しさん :2011/08/08(月) 13:58:08.55 ID:FZTYLTHD
そんなに安全ならてめーの台所とか、
てめーの頭の中に原発つくれっつーんだよな
なんだったらなにのとなりにでもつくってろよ
今、節電で大変なんだからよ
58イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 14:17:26.22 ID:M6IhjGlj
IDぐらい変えようや
59イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 15:07:08.80 ID:3yST1pjx
ネットしてる時点で節電して無いだろう
60イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 15:13:51.07 ID:LuCTDB+N
6度目の世界がでてる
61イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 15:35:02.31 ID:DyM+yUZC
発展と滅亡を繰り返す世界と聞いて、川上稔の都市世界を連想したわ。
25頁だと本当に序章って感じだが、今一つ売れるオーラは感じなかったかな。
62イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 15:36:19.04 ID:LuCTDB+N
>>61
そうか?割と面白そうだが。
あそこで途切れてるのがかなしいな。
63イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 15:37:03.59 ID:LuCTDB+N
なんとなく思ったんだが気象精霊ってガープスだと何CPになるんだろ
64イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 15:53:40.04 ID:DyM+yUZC
>>63
ガープス妖魔夜行で妖怪のCPが350〜600くらい。
無印精霊が妖怪と同等と仮定して、下級精霊がその10倍、上級精霊で更に10倍、
主役級は更に10倍以上にインフレしてても驚かない。
…扱えるエネルギー量の桁を考えれば、ガープスでの数値化は、無理のような気がしてきた。
65イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 17:12:40.13 ID:FZTYLTHD
いいねえw
ちんぽこ原発の清水とかさいこーw
ひとりでうけちゃうよw

ちんぽこ原発作家清水w
地震で原発がつぶれたのでちんぽこに原発をつけることにしたっ
66イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 18:18:43.83 ID:ggngA59Z
新作読んだが設定がかなり暗いな
67イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 18:32:44.15 ID:LuCTDB+N
ラース=フェリアに比べれば大したことはない。
68イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 18:34:51.15 ID:uYgHybm3
なんで唐突に卓ゲの話が出てくる
69イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 18:49:19.65 ID:hnbh5JTL
ラノベのお隣さんみたいなもんで、滅亡滅亡言う設定だからかと

前に挙げられた川上のほうが近い設定になるが、
このどちらとも、そう暗くならないんだよな
70イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 18:53:01.01 ID:FZTYLTHD
つーか今、日本がまじめつぼうしそうなんだが
お前らなんで気楽にラノベの話を2chなんかでやってんの?
71イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 21:09:55.15 ID:3yST1pjx
ガープスってCPいくら使ってもできる事は高が知れてるからな
上級精霊が本気で何かしでかそうとしたら人類滅亡させられそうだし
72イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 21:16:55.43 ID:IxoHmSwP
>>63
上級精霊というかミリィとかになると妖魔のアザゼルとかと大差ないCPなんで5000CPを越えるんじゃあないか?
一般の上級精霊は3000CPぐらいで
雫とかの準上級精霊で2500CP
下級精霊で2000CPあたりで
一般精霊とかで1000CP(アニスなど)
あんてぃーくの霊能力者で150CP前後

73イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 21:50:40.39 ID:RLtpdKS3
ID:FZTYLTHD
FUCK YOU ASSHOLE
GO TO (^ν^) OR (^+^) NOW
74イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 22:25:49.11 ID:oYMnyXTP
75イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 00:43:33.98 ID:hu0KROWi
2ちゃんねるを嫌ってる作家ホムペの宣伝なんかしなくて良いから
新作もないのに無駄にスレ進めるのやめて
76イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 07:20:40.88 ID:SRjyi/Op
そんなことより天気の話しよーぜ
77イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 23:00:02.71 ID:WGNJ7C/1
>>75
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
78イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 23:52:32.78 ID:hu0KROWi
>>77
宣伝はまともな新作出版できるようになってから出直せといってるんだよ
79イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 00:03:13.89 ID:SJ7taeFi
暑かったからな
80イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 00:36:09.87 ID:h8qu01gL
>>78
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
81イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 02:06:04.45 ID:BUb1aq0N
夏休みだなあ。
82イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 21:09:03.09 ID:Dx4DuYq9
くじびきが出てる時は珪油のことで盛り上がってたのに
そういえばオーラントキチウムどうなの?
83イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 21:13:21.50 ID:ehc0BSUL
>>82
光合成で油を作るんじゃないぞ、それ
さらに、公開培地じゃ他の生物に駆逐される
電波芸人が騒いでいるだけだ
84イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 21:47:20.59 ID:Dx4DuYq9
なるほど
ホモ勝の言ってたことやっぱり眉唾ものだったんだ
85イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 22:49:34.06 ID:WR8H2bpu
IHIが神戸大とNMLとでバイオ燃料の新会社を来年設立らしい
神戸大学の榎本教授が品種改良したボツリオコッカス系の株を使うとか

……まぁ初期投資が2年で4億円ってあたりに期待のほどが見て取れるが
86イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 23:03:15.76 ID:SJ7taeFi
87イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 15:42:39.09 ID:Ar/DvaXC
勝谷が言ってる休耕田使ってオーラントキチウム栽培するのと
サトウキビでバイオエタノール作るのどっちが効率いいの?
88イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 21:15:17.24 ID:xVAD1UA8
>>87
>>82もだけどオーラントキチウムじゃなくてオーランチオキトリウムな

で、とりあえず効率だけで言うならサトウキビなんかとは比べ物にならない。数倍から数十倍レベルで圧倒的に藻が効率は良いという話
ただし、現在では運用が確立されていないので机上の空論に過ぎない
89イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 23:13:27.85 ID:XEysX+go
韓国政府「日本のガソリン、質が悪いが仕方ないので輸入しようと思う」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313225510/

日本のガソリン余ってるのかよ
それなら値下げしろよ
90イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 23:26:22.03 ID:TTG6F8sZ
供給量と供給コストは別の話
日本で米余りだからと言って国際基準の値段に下げられるわけじゃない
91イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 23:43:50.08 ID:MnCqHG18
まぁガソリンなんて危険物扱いだから搬送先が無ければ、保管代が嵩むから余剰が増えれば下がるだろうけどね
要は原油から軽油・重油・灯油・ガソリンと複数生成されるが、現状だと原発止まった煽りで火力発電所向けの重油が大量生産に入ってるので
副次生成物のガソリンも増え続けてる訳だ
一応発電向けのガスタービン発電機に軽油は使えるらしいから、間に合えば軽油の行き先になるんだけどね

…で、余ったガソリンを安く流そうとすると、原料費の原油価格は変わらんから差額は重油に転嫁され電気代になって請求が戻ってくる…って事になるようだ
92イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 23:47:32.90 ID:ScE96jsF
ナフサも増えるからエチレンも余るんだろうなあ
93イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 18:29:20.82 ID:QHz3ESPS
新刊情報来た

HJ文庫
10/01発売
●オレと彼女の絶対領域2 【著:鷹山誠一/絵:伍長】
●僕はやっぱり気づかない2 【著:望公太/絵:タカツキイチ】
●白銀竜王のクレイドル2 【著:ツガワトモタカ/絵:ぽんじり】
●俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?2 【著:なめこ印/絵:和狸ナオ】
●うちの会長は荒ぶる虎猫に似ている3 【著:空埜一樹/絵:ろんど】
●ありすさんと正義くんは無関係ですか?2 【著:わかつきひかる/絵:侑】
●守護霊さまは役立たず(仮) 【著:清水文化/絵:Rけん】

絵師
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?id=76345
94イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 19:45:43.11 ID:tYoTrR0g
去年の2作品より肌色絵師的に売れ筋だな
95イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 00:52:20.36 ID:Hd7DY+1b
肌色絵師ってジャンルがあるのか…
まぁ絵師で損してる傾向が強いだけに、第一印象で地味に見えない絵師が当たったのは喜ばしいかもね
…今までの絵師と方向性が全然違うだけに、話が合うのかは未知数だがw
96イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 07:29:40.38 ID:Jpp6H+ZS
SNPもどらはんも1巻目から売れてなかったから
見栄えのある表紙じゃないと手にとってもらえない
97イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 07:54:44.98 ID:wvhBNXVt
どちらもタイトルとあらすじが地雷だったからな
SNPは帯まで地雷臭を漂わせてた
そこに絵がトドメを刺した感じ
ま、人によって順番は違うだろうけど
98イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 10:26:25.45 ID:XjCpQwIP
SNPはタイトル表紙帯あらすじの総てが地雷臭漂わせてたからなぁ
そして一巻はキャラが揃っただけで終わりと言う……
99イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:16:34.68 ID:VN6gxdDM
しかも、本編に入る前に打ち切られたっぽさが半端ねぇからなぁ
100イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 21:14:51.41 ID:L45FGPMP
新作の主人公が女だったら高確率で爆死と予想
101イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 12:54:30.74 ID:PnpnGp6K
女主人公に、イケメンの守護霊さまなら…

…って、恋人は守護霊という大昔の漫画を思い出した。
102イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 13:25:58.42 ID:1ZRBWea6
懐かしすぎてフイタw
103イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 13:32:55.13 ID:r/Utf49n
雪兎に守護霊シズクのパターンだと勝手に予想
そして巫女さんとして蛍菜ちゃん登場w
104イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 17:42:24.83 ID:PnpnGp6K
そういや、企画時のタイトルが「守護霊はネコ」だったので、守護霊はネコで決まりなんだな。
となれば、普通に主人公は女の子じゃないか、コレ。
もうヒロインは ニートの茘枝ちゃん で決まりだろ。
105イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 20:07:04.63 ID:kWoSaAHS
表紙か口絵で女キャラの肌色率が高ければ勝つる
106イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 20:24:42.74 ID:lwEx24dC
ファム「というわけで守護霊をやっているわけだにゃー」
107イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 22:16:18.64 ID:DIp+r6r5
やばい、相棒にメガネのチャイナドレスしか思い浮かばない
108イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 22:31:08.30 ID:lwEx24dC
>>106
ファム「地上ではさすがにないにゃー」
109イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 22:39:57.73 ID:9TT/cW/Z
シズクで下級精霊レベルだっけ?
ファムとはいえ、というよりファムだからこそ守護精霊なんて任せられるかw
110イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 22:42:26.12 ID:lwEx24dC
>>109
設定上元上級精霊らしいけど。霊力は上級精霊としては下位だけど
111イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 22:46:19.32 ID:9TT/cW/Z
>>110
ああ、そうだったっけ。また引っ張り出してくるかなぁ
112イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 00:14:30.65 ID:Ww3HHzY9
>100
男の主人公が過去に一人しかなくて、
2作目以後はすべて女だからなあ、次もたぶん同様だろ。

>101
オレがノーラを読んでた頃には既に連載が終わってた気がするな。

>106
どんな失態をしでかして、そんなに派手な降格を食らったんだ?
それかひょっとして、運命室の監視対象になるような主人公の元に特派されたのか?
と思ったが、主人公になるようなやつが監視対象なのは当然か。
113イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 21:59:24.46 ID:CyqEhoFW
>>112
ファム「地上で休暇中にゃー。1年=70年ぐらいならとれるにゃー」
114イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 18:12:01.66 ID:6D4UnLlj
精霊にとっての1年は70年か
60年とばっかり思ってたよ
115イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 18:57:51.12 ID:Edxzxy3T
人間にとっては一生分・・・・・
116イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 21:36:26.71 ID:iq1jinAu
>>114
あれ?60だったけ?
117イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 22:30:30.56 ID:bCvhjpLj
http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/haruchan/saijiki/?p=6
うまくいっていたら今頃春ちゃんと並ぶ暗い人気だったんだろうか
118イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 22:51:18.13 ID:sQI2orCc
>>117
気象歳時記が気象精霊記に見えてしまった(´Д⊂
119イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 23:34:58.67 ID:EgFexAnV
NHK教育でアニメにならんかなあ、とかずいぶん
このスレでも言われてたような気が。
未成年に見える精霊の飲酒がやっぱりネックか
120イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 23:37:20.98 ID:CVBED0Uz
ネクター  ソーマ
甘露とか神酒とか言っとけばええんですよ
121イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 23:58:12.32 ID:EgFexAnV
ソーマと言われると、ついおっぱいから吸うのかと……
122イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 00:06:09.40 ID:N6J0Brd1
ミルク派もいるから間違ってはいないがな
123イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 00:12:29.57 ID:jFO82kG0
そういやミリィの好物も乳酒だったな
124イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 02:49:42.19 ID:Rh29I263
超人ロックでは麻薬の名前だった>ソーマ
125イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 04:23:40.48 ID:MpmC3EL0
NIED|防災科学技術研究所
J-SHIS(地震ハザードステーション)
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
地震予知地図
126イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 11:49:03.77 ID:n8agFDi4
ぽしゅ
127イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:00:51.03 ID:4xWYxthi
台風11号と12号だが、11号は定番(フィリピンから沖縄)をゆっくりと進むコース、12号は
太平洋上をジリジリ北上中・・・。ダブルで月末辺りに直撃を食らいそうな気がするのは
気のせいか?あるいは進路や速度によっては台風が合体するかもしれんが。

というかそもそも関東、東海始め各地で豪雨(幸いにして近畿はそういう話があまりないけど)が
降ってる現状に加えて台風で暴風雨・・・。今年も今年で異常気象だなぁ。

128イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:38:30.14 ID:wOnpGX/q
異常気象って地震や津波の被害に対して想定外で逃げるのとかわらんけどな
気象庁がヘボなだけだろ
129イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 16:19:31.64 ID:+QQ+Vm4q
統計から導かれる年傾向と大きく異なれば「異常気象」なのであって、
予報が外れたから異常気象と言われるわけじゃない。
つまり、異常気象と気象庁がへっぽこなのは無関係。
「想定外」で責任逃れしている連中に腹が立つのは判るけど、気象庁に当たるなよ。
130イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:25:07.92 ID:7WMB2pGi
>>128
気象庁の言う異常気象は、気温の場合は平年値から平均気温が0.5度以上離れた場合と定義されてる
予報の結果に対してじゃねえ
131イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:50:37.06 ID:KpQ7sx30
地震と津波の速報に関しては叩かれても仕方ねえと思うがな、気象庁
M7.8?3メートル?じゃあ大丈夫だ…と判断しちゃったのも多かろう

というか実際に長期予報を外した言い訳に異常気象という言葉を使ってる輩もいるんじゃね?
気象庁か、予報士か、テレビ局か、立場はいろいろだろうけど
132イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:58:45.22 ID:ElNoIF9W
翌日の予報外すのだけはやめてくだしあ
寒暖晴雨外されると岸尾バリにキレるわぁ
133イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 20:48:25.43 ID:VjKycMgQ
>>132
同意
134イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:28:35.00 ID:V+0YKzHR
>>131
3mで大丈夫だと言うお前の頭が理解できん
60cmで行動不能になると言うのに
135イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:37:08.42 ID:NKGAwQSU
津波、って言い方が紛らわしいって話もあったな、どこかで

某津波体験のところで
3mどころか30cmでもやばかった
本当に30cmか分からんけど
136イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:48:30.87 ID:lYHqzPWZ
>>130
その定義自体がヘボ気象庁の言い訳だろw
137イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 07:20:28.65 ID:h49iILRJ
>>134
それは「60cmで行動不能になると」知っているから
あるいは後から知ったから?そう理解出来てるだけだろ
海抜10メートルあるし大丈夫だろー、2階に居れば大丈夫だろー
ってな判断をしてもおかしくはない
実際その反省から、数字での発表の仕方の変更を検討してる
138イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 07:36:07.06 ID:3azdbg9S
>>136
国際的な定義なんだけどw
139イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 08:51:18.94 ID:BjqeX8me
>>136
それなら、あなたが異常気象の「ただしい定義」を定め、その定義を世界中で採用させてくださいなw
文句を言うだけなら赤子でもできるよ。
140イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 21:56:46.49 ID:JLS6WqWd
HJスレより

 守護霊さまは役立たず
  著:清水文化  絵:Rけん
 巫女と神父と守護霊さまの退魔コメディ
教会の跡継ぎで見習い神父の天殿忠治と神社の娘にして巫女の加宮夏希は、共に除霊協会に
在籍する退魔師。ライバルであり相棒でもある2人と忠治の守護霊(?)と言い張る
ネコの精霊スズネ、除霊協会地区長にして物理学者の仁崎が街で起こった怪奇現象に挑む。
 属性:新作・ファンタジー・退魔
 「くじびき」清水文化の新シリーズ!
141イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:05:53.65 ID:xkyZB0Fd
なんというファム臭ただよう守護霊
142イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:18:34.41 ID:j4iVi6HM
>除霊協会地区長にして物理学者の仁崎
こいつが今回のうんちく担当?
143イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 00:22:01.07 ID:XwPbSSzK
うん、まぁSNPの時よりは大分ましな煽りだな
144イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 11:14:04.63 ID:Ur1y1ZlW
主人公が男って、アンティーク以来か。
神父つながりでアンティークのダメ神父とか出てこないかなぁ。
145イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 13:13:03.18 ID:ptgaUL/A
マスコミが登場しないなら買うべ
146イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 13:25:55.32 ID:SHg3Hklg
雪兎が出てこないかな?
気象=あんてぃーく=守護霊って感じで
SNPに関しても同じ世界にできた可能性はあるけど
147イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:03:48.94 ID:IWeOLj+V
牛乳芸のピンク忍者じゃないのか。
148イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:19:43.14 ID:vfseS9+8
タイトルは「守護霊さまは役立たず」で確定かな?
執筆情報には長めと書かれてるけど長くないしw
149イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 20:03:23.19 ID:DdwmJcJ/
>>144
>主人公が男って、アンティーク以来か。
相棒が模糊である限り油断は出来ない。
くじびきの例もあるし・・・・
150イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 20:05:37.27 ID:DdwmJcJ/
間違えた、巫女だ。
どんな間違いだw
151イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:08:32.19 ID:qUD570dj
男主人公が空気化はありえる
152イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 01:30:36.14 ID:+rRQKmV7
主人公を男にしたら毎巻新しいヒロインキャラでエピソードを回すのが鉄板だな
153イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 14:53:45.35 ID:Sttqsw/F
毎回ヒロインとかは要らないから、カーリンのようなライバルヒロインが1人
出てくれば十分だよ。
くじびきでは、その辺りが弱すぎたからなぁ。
ところで、神父って結婚するには色々と制約があったような。
だからこその「見習い神父」なんだろうけど。
154イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 15:40:43.36 ID:xUavQxLv
445:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [sage]:2011/08/27(土) 17:03:27.99 ID:N3TOssS20
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/d/6/d6ec25ed.png
なんかかわいい女の子の顔が見えるんだけど。

453:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/08/27(土) 18:06:46.18 ID:jNTqnJrg0
>>445
ちゃんと目と鼻と口があるな

437:名無しさん@涙目です。(四国地方) []:2011/08/27(土) 15:07:28.75 ID:eZTleDRv0
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/7/f/7f6682df.png
155イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 22:19:05.83 ID:CIvW3Vzo
今回の台風は中心から半径400kmくらい雨雲が無いらしいな
156イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:22:58.51 ID:Cy2bFb8t
>>155
それで京都の私のところは風ばっかしなんか!
いや、山城地区なんですけどねw
157イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:35:20.98 ID:CIvW3Vzo
雨雲こんな感じなんだよな
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up514041.jpg
158イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:55:05.42 ID:i4nw+Gkq
おお、こりゃすごい
159イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 07:21:10.96 ID:3MAS7gRW
京都北山、風がすごいわ・・・。雨よりも風台風だわ、12号は・・・。
160イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 01:00:00.23 ID:7xtqFdMu
なんか、四国から中国地方へ縦断するような奇妙なルートを通る台風なんて十数年ぶりのような気がする...

たしか’93年ぐらいに、すさまじい冷夏をもたらした真夏の台風が、そういうコースだったような...
161イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:48:28.99 ID:A7wxH1eJ
また、えらい長いタイトルに変わったな

前門の巫女さん(勝ち気)、後門の守護霊さま(役立たず)
著者/清水文化 イラスト/Rけん
162イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:53:31.45 ID:yjb0Zywk
みこ×ネコの方がよかったんじゃねぇの
163イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:59:04.58 ID:4y89U2Va
タイトルが長くなるのは構わないけど、個人的には全く惹かれる要素が無いのはどうかとは思う
誰が考えた案だよw
164イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:42:29.46 ID:136v5dP1
イラストがRけんで笑った
この絵師は、ゲームに恵まれないしタイトルがこれなもんだから
妙な感じがプンプンするぜ
165イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 00:07:35.37 ID:BKFyQjNv
連続で長文タイトルが当たったから調子に乗ってるなHJw
166イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:30:26.95 ID:hxXBuhvI
(勝ち気)とか(役立たず)とかの言葉センスに作者臭がするw
流れに乗ろうと頑張って考えた感がじがして微笑ましいというかムズムズするというかw
167イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:00:03.44 ID:KaigVCix
帯か何かの煽りを考えてて、
一言で作品をあらわすと?
との編集に聞かれた答えのつもりがなぜかタイトルに、とか?
168イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:52:44.78 ID:GkeicfgZ
どう考えても仮の守護霊さまは役立たずの方が……
169イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 05:24:45.55 ID:hxXBuhvI
>>167
全然一言じゃねえええw
まぁ編集がこの手の長い系つけるならもっとあざとい感じになるだろう、ってのもあるんだけどね

>>168
仮のやつは流石に古臭すぎね? 新しいのがどうかは置いといて
170イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 06:08:27.12 ID:NfiGs3NV
>>166
巫女さんを清水が使うのには違和感があるなw
過去清水が巫女さんを使ったことあったっけ?
171イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:32:04.07 ID:IL+AtAIt
タイトルってたいてい編集が決めるんだろ?
もう、1個当たったらみんな同じような名前にしちゃって、画一じゃ全部売れなくなるだけだよな
172イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:03:44.03 ID:RU/4y5RV
>>170
あんてぃーくであったじゃん
173イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 17:55:00.87 ID:YRFZ3AlV
ミリィは金髪皇子?
174イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:48:26.79 ID:NfiGs3NV
>>172
巫女キャラじゃなくて、「巫女さん」という単語だよ
175イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:59:10.07 ID:n/Ib6Nhp
ミリィも巫女風衣装だったしむしろフェチ
176イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 05:01:15.90 ID:IPTGZ4LC
清水文化先生はコミティアやコミケででも九月姫先生やあらいずみるい先生もしくは吾妻ヒデオ先生のように
自費出版していた方がファンが付き売れそうな気がした
嫌味とかじゃなく書店の売り場などを考えると本当にそう思う
177イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 12:07:44.99 ID:h/DUW1rJ
レーベル多すぎて弱小は売り場においてすらもらえない事があるからなぁ……
178イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:49:56.70 ID:6okw/OdG
10年以上もラノベ書いてる作家に対して仕事を発注する弱小レーベル側としては
レーベル全体の勢力をアップさせるようなヒット作品を期待してるのだと思うけどな
HJはどうか知らないが、SDの方は次外したら切られるのでは
179イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:55:52.09 ID:z0141REK
>>178
それはどうだろう? 勢力アップを狙うなら気象を書かせるはずじゃないかな?
明らかに過去と違う作品を書かせてるのは、弱小でもレーベルの意地じゃないかな?
180イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 04:18:52.93 ID:1IfMT3/a
単に気象にそこまでの価値は無いと考えているだけでしょ
181イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 10:57:59.84 ID:EyK+eJjW
トラブルを掘り起こしたくない富士見が、嫌がらせしてたりしてな。
対外的には、ぷらの掲載中断についての謝罪しかしてないんだから、
本編まで刊行できなくなった経緯をおおっぴらにしたくないだろうし。
182イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 11:19:27.24 ID:jCB7o8z3
前門の巫女さん(勝ち気)、後門の守護霊さま(役立たず)
HJ10/1か
183イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:00:54.46 ID:ilSJAnh+
ヨーコは朝日への移籍を成し遂げてるし
気象がでないのは商品価値か清水の営業力の
どちらかが足りてないからだろ
184イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:11:09.96 ID:yawBoAcb
ヨーコが移籍まで10年以上かかってるんだ
気象はまだ半分の5年
そういう業界なんだろ
185イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 14:00:03.44 ID:yawBoAcb
今、久々に七のスレ行ってきて思ったんだけど
再開できないの七のせいだったりしてな
清水の絵師に電凸してるから各出版社がそれを知ってて警戒してんのかもw
186イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 14:33:25.25 ID:SJpj4epE
>>185
え!!電凸してんの??
キモッ
187イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 15:48:10.26 ID:LRGsBxvw
15号操作してるの誰ー?
188イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 19:01:49.48 ID:jCB7o8z3
>>185
まじで?URLくれ
189イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 19:48:56.64 ID:GFUgfy1O
地雷女。。。。。ってこういうの?
190イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 20:04:40.87 ID:dX42lNxm
>>187
皆まで言わずとも分かるだろ…
191イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 23:34:56.12 ID:ilSJAnh+
直接契約関係もないのに七瀬葵の妨害で出版できないというなら
清水は作家を廃業した方がイイよ
この先も見込みがないだろ
192イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 23:46:22.13 ID:dX42lNxm
そんな憶測だらけの推測で語られても……
193イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 00:11:07.25 ID:kQpFUuyS
よーするに七瀬って奴をブッ○せばいいだろ
194イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 08:03:06.21 ID:E8bIowoh
土砂ダムが何個決壊するでしょうか?
お一人様商品券1枚です!
195イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 19:06:03.75 ID:TA15sJL/
ゆっくりと回転する軌跡を描く台風の進路・・・
196イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 19:18:18.36 ID:m9/Yb+SN
また予報円と張り合ってんのか、姫さんは
197イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 21:39:18.38 ID:3suhxgJn
同人に出せないのも七瀬が幅利かせているからか?
198イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 22:16:47.64 ID:aqh/wTv8
藪の中で何が起きていたのか、部外者が想像しても埒が……。次作の想像を騙ろう。
199イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 07:54:35.60 ID:KRP2ZqnN
>>195
明日から明後日にかけてまた近畿直撃かよ・・・。<台風
いくら奈良県南部や和歌山・熊野地方が大雨のメッカだからって
降りすぎだろ・・・。

それにしたって今年は災害多くね?東日本の震災、各地のゲリラ豪雨、
台風直撃連発で土砂災害・川決壊・・・。それに加えてお彼岸だというのにまだ猛暑・・・。
200イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 09:06:53.93 ID:Idi2LVNG
今年1年の漢字は「水」だな
201イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 10:48:14.37 ID:vkpAvwN1
「災」だろ。地味に地震も火山も結構やばいぞ、水害が一番ひどいのは確かだけど
あと福島もry 政権がry
202イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 11:00:04.59 ID:mLUUxiRQ
「異」だと思うな
天変地異、政治や産業の異常事態、今の経済状況も過去の常識からは異質
203イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 20:37:43.21 ID:3ZzJwjzW
CBCでは「絆」が一押しらしいぞ
204イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 20:41:51.17 ID:qwmeYcCl
CBCと言うとこちらでは千曲バスのことだ
205イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 23:54:40.30 ID:R3WXKMA7
今度の新作は富士見F以降に出した作品では
一番萌オタを釣れそうなイラストをつけて貰ってるな
206イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 10:51:08.49 ID:1/fz6cv/
あ〜姫様?台風を進行させたって事は、万魔殿.の受け入れ体制が整ったって事でしょうか?
今なら土砂ダム崩れてもOKって事ですかぁ?
207イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 10:54:35.57 ID:Dw/D1Mr7
>>206
キャサリンさまに台風が乗っ取られました〜
208イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 12:11:41.34 ID:jl216+0n
キャサリンさまーまだ災害発生許可証は出ていませんよー!!
209イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 17:38:30.20 ID:NyQZm331
210イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:52:24.40 ID:lOaVY7tf
便器の中ってこんなだよね
211イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 15:14:53.09 ID:JJZmitSc
普通この時期の台風でも日本近海まで来ると、急速に勢力を
弱めるもんだけど、日本に近づくにつれさらに発達する台風って
のは珍しいな
212イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 18:07:19.43 ID:ElHdn5CC
久々のクリーンヒットだな
街路樹何本か折れてて警察が交通整理に駆り出されてたぞ
213イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 18:36:36.64 ID:5Fm2blQl
このまま弱らずに東に来られると
一見大丈夫そうでも地震で内部弱ってるところで
土砂崩れとか頻発しそうで怖いな
214イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 08:23:05.97 ID:SJCXDyXQ
凄いことになったなぁ…
ミスか、原子力の将来的な被害を抑えるための新しい手か、キャサリン様の大暴れか…
3月11日から災害許可証が出っぱなしな感じがするからなぁ…
215イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 10:40:04.20 ID:uVIY8Tuz
台風の通過直後に起きた茨城の地震
ひょっとしたら本当はもっと未来に大地震を起こすはずのものを
首都と原発に悪影響を与えないように
台風で吸い上げて早めかつ小さめに抑えたって感じがしてきた
216イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:58:02.46 ID:gVlWOETX
先日の大震災&原発メルトスルーの時点で日本滅ぼしに掛かってる感じだけどね
217イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:12:36.29 ID:3ZO3cqji
立ち読みUPされてるぞ今回はいい感じだな

処で幽霊視えるって人居る?友人の叔母が視える人で最悪なことに仕事が朝配達の牛乳屋
地元で有名な心霊スポットのトンネル通らなきゃ行けないんで難儀してたみたい(現在封鎖済み)
その人曰くニョロニョロの輪郭ぼやかした物がトンネルの上や横や下やでブランブラン揺れてたらしい
前に勤めてた会社にも視える人が1人と感じる人が1人居たがその人達の話は面白かったな
・雨が降ると〇〇に爺さんの幽霊が出るが本当何もしない出るだけ
・〇〇の一軒だけ空き家で周りが更地の所には近づくな遠く離れてもマジでやばいのが分かる
・〇〇の水源地に朝4時頃バス釣り行ったらポルターガイスト現象体験した
等々色々面白い話聞けたが此のスレ的に幽霊は居るの居ないの?
218イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 00:06:05.35 ID:PCIpReej
立ち読みはざっと目を通したけどいまいちピンとこないな
つか、なんとなく文体が読み難い
219イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 00:59:50.67 ID:tDHIJb/S
立ち読みしてきた
面白そうな感じ
220イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 03:02:26.95 ID:iDa/xFdT
くじびき勇者様はくじびきアンバランスとかとは関係無い?
ラストどうなるの?ヒロインが毎回動けなくなるとかエロの予感しかしないが…

これ読む時に気をつけることある?
221イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 03:27:01.42 ID:WVdw/JNC
>>220
>くじびき勇者様はくじびきアンバランスとかとは関係無い?
関係ない

>ラストどうなるの?
結婚式で終わる
222イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 03:31:24.79 ID:Ec3i3m94
ぬ・・・もう退避しなきゃいけないのか
223イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 18:45:17.72 ID:mi24lujo
ページにモザイクがかかって読めない
224イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 14:50:40.62 ID:UD+1jXFH
ラノベ編集「キャラは低年齢で。成長モノ、根性モノは流行らない。」 → 俺TUEE系やセカイ系ばかりに
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4140.html
225イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 17:47:27.64 ID:Yhqr4jzd
どりまいで見た目幼女主人公を採用してマーケティングとか言っていたような
つか若手でもないんだし、こういう話は編集と真面目にやり合えばいいのに
226イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 18:44:04.08 ID:RetVwO/j
書きたい物書かせてもらえないっていう遠まわしな愚痴だろ
ひいては書かせてもらえない理由は読者(お前ら)のせいってか

まぁその通りなんだけど、レーベル変えてとかってのは無理なんかねぇ
一回ラノベ作家というレッテル貼られちゃうと
227イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:05:31.02 ID:Yhqr4jzd
具体的な作品名を挙げるとあらぬとばっちりになるから控えるけど
そこそこ長期のシリーズを維持できるぐらい売れている作品の中でも
>>224のテンプレから外れているモノはあると思うけど

企画段階でテンプレ押しつけられるのが嫌なら独力で書きたいもの、
面白いものを一本書き上げて突きつけるぐらいやればいいのに
新シリーズ発売の間際につぶやく内容じゃないだろ
228イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:14:07.72 ID:sYJyd3ag
カマチーみたいにもう一本書いて持っていっちゃうとかねw
229イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:14:32.34 ID:UD+1jXFH
長期シリーズものだと途中で流行してるものが変わる気がするが
好きなもの書いてっていうなら、同人でやればいい
仕事と趣味は別でしょ
230イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:15:59.94 ID:6chVA3fI
サイトでは「主人公は馬鹿でなければならない」と言われたとか書いてた気もするけど
つまり天性の才能で強いけど物は知らない主人公? 確かに多い気はする
231イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:53:58.66 ID:BrmDcnAz
>>230
それは10年以上前の話でしょ
ミリィを馬鹿にした時の
232イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 22:26:04.16 ID:Yhqr4jzd
去年出した2作品の時は、SDはさくっと、HJは勝手に企画が通ったと言ってたし
前作が売れたか否かで作家に対する編集対応も変わりそうなものだが

ヨーコの作家は編集から宇宙モノはダメと言われたのに書いたとグロドンか
何かの後書きに書いてたな
233イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:51:45.50 ID:/mhkz5Cg
>>226
現代魔法の作家さんはSD文庫デビューで非ラノベ分野にメインを移しているから
本人のやる気や能力次第だと思う
234イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 09:36:35.32 ID:lbUdxQOG
>>232
いわゆる実績がないと通る企画も通らない、という奴だな

あとはごく一部作家を除き、編集が提示する企画を作るわけだから
ちゃんと売り(企画通す時の武器)になる部分を
理解する・させるための作家と編集の情報伝達能力、編集の企画力
そういったものも大事


極端な成功?例だが、川上稔がやりたい放題に近い構成に出来るのは
自前の企画力とそれを裏付けしてきた実績による所が大きい
235イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 10:37:06.11 ID:XgGIIUk2
川上稔ってなんか結果残してたっけ?
236イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 10:40:59.08 ID:WeTrTerF
>>235
アニメ化
237イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 11:53:30.88 ID:AmRtPjDR
>>235
何書いても信者が一定数買っていくので新しいことやって新規確保できたら儲けもの と言う話
広報が頑張った時と何もしなかった時とで売り上げに変わりがなかったとか、実際新シリーズになる毎に読者が増えてるとかそういう実績
238イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:50:33.85 ID:W2e5PiAs
立ち読みした。
役立たずな守護霊さまに、なんというか非常な既視感が…。
別人だとは思うけど、口調と行動がそっくし。
239イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:13:26.63 ID:5j6jq7gB
年齢層が上の登場人物で作品を書きたいなら一般文芸等、ラノベ以外の編集に売り込めばいいし
読者相手にもラノベ以外に視野を広げて、と言うのが正論だと思うな。
240イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:18:53.18 ID:usXSYM04
>>239
別に>224は清水が高い年齢の登場人物で書きたいって話じゃないんじゃないか?
年齢を下げろ下げろに齟齬があっただけで今まで通りで良かったってだけだろ?
241イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 09:05:03.45 ID:lJfl56hz
そうそう、師匠なんか御年5千・・・(ny
242イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 12:31:39.70 ID:4CN/KWyY
つまり高年齢童女を出すというフラグか
243イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 23:02:44.61 ID:IRGwh7MX
ツルペタのイツミさんが好きじゃああああああああ


うん、久しぶりに叫んでみた
244イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 12:48:37.22 ID:wM0kBVrO
とりあえず、秋葉原で確保。公式発売日は明日なんで、一応フラゲ
245イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 16:59:08.64 ID:WvPM7W3P
さいたまでも売ってた
246イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 18:05:15.71 ID:nzkwWlgG
アキバblogに紹介されてるな
247イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 00:27:57.97 ID:o7Jnx/BA
…さて、解禁した訳だが。
困った事に、今回もSNP同様、序盤の掴みが弱いというか、舞台と人物配置だけで
1冊終わってしまったな。
2巻で物語が動く気配が無いと、普通に3巻打ち切りになりそうだと思う。
帯に「退魔コメディ」とあるが、今のところ「笑うところ」が微塵も無いし。
今考えると、アニスって優秀な狂言回しだったんだなぁ…。
248イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 00:59:55.53 ID:0/2zruaK
アキバblogで取りあげられるレベルだからイラストで稼げてると思うが
3巻まで毎月刊行するぐらいプッシュすればいけるのでは
249イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:58:07.93 ID:jSUPz4Tg
店頭で見つけてパラ読みしたけど、場面がパタパタ変わってキャラがワラワラ出てきて
やたらと感嘆符付きのセリフを喋るといういつもの悪い方のパターンで、購入意欲は
今ひとつ湧かなかったな。

ここで感想見てから、と思ったけど微妙っぽいですな。
250イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 02:35:40.92 ID:3MYy/reh
同上。
試し読みが微妙でキツイので先ずは回避。
ここの感想次第ではあるんだけれど。
251イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 03:03:57.86 ID:HSey/O3Y
まさにイラスト買いをしちゃったわけだが…。この作者結構ベテランっぽいけど
毎回こんな感じなのかな?いまいち話の盛り上がりがわかんなかった。
amazonランキングだとそれなりに売れてるっぽいけどね。
252イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 07:18:28.95 ID:0/2zruaK
作家歴は長いけどベテランと言えるほど経験豊富かどうかは疑問
253イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:48:16.40 ID:Q1apWV2R
>>251
当たり外れが大きいんだよね。
テンプレにある、くじびきと気象精霊はオススメ。あんてぃ〜くも評判いいけど俺は合わなかった。
254イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:49:26.58 ID:nLMj9dxe
序章としては、くじびき
より良かった、楽しみ。
255イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:15:02.91 ID:QtWnGMDm
今回のはいまいちだったなあ
気象の1巻目もよくにた雰囲気だったがそれ以上にだるい
くじびきは最後のくじびきがいい終わり方になっていたんだが
今回のはなあ、稲荷が伏線なのはわかっていたけど
いろんなものをばらばらまいて、それをばらばら拾っていくだけってのは
展開がだるすぎてどうにもいただけない
主人公コンビ?もいまいち動いてないし特徴がはっきりしないし
守護霊がもっとうごけば違うのだろうがねえ、シズクそのままで
後ろにいるだけだし・・・
蘊蓄も微妙なかんじで、つまらなかった
このペースで続くならSNP以下の作品になりそうだわ
SNPのほうがずっと化けそうだったしなあ
256イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:51.11 ID:F4yXoPM/
>>255
今回はサブタイトルも巻数もないところから察して
続きを出せるかどうかわからないから、次に引く終わり方は禁じられてたんじゃないかな?
続きが書けるように完結した話は禁止、かといって1話完結で伏線はすべて回収しなくてはならない
あと蘊蓄は無理に削られたような感じがあったな
ページ制限がかかってたんじゃないかと思う
最近のHJは価格の上限が横並びだから

ま、それでダメになるベテランは情けないが
257イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:23:48.47 ID:QtWnGMDm
一話完結にしても盛り上がりに欠けすぎる気がねえ
まあSNPみたいに無理矢理よりはましだが
もともと淡淡と話が進むタイプなんだけどね
258イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:26:05.01 ID:sUasp7a9
蘊蓄が入らないと清水は実力が発揮できないからなぁ…
259イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:25:51.47 ID:0/2zruaK
内容がイマイチでもイラストが良くて売れてるシリーズもあるから
この先どうなるか分からんなぁ
260イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:37:28.58 ID:0Jnszj24
守護霊はうまくいけばあんてぃーく系のキャラとか出せそうではあるけどね。
261イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 10:41:38.08 ID:l50i1q88
評判悪いから期待してなかったけど、普通に面白いじゃないか

二崎は電話だけにして、まだ出す必要がないと思う
ほかのキャラはちゃんと役割があるし、個性的だと思う
1巻目だし、神父・巫女・ネコをそれぞれ活躍させたほうがいいとは思った(RPGワールドみたいに)
忠治のネコの扱い、巫女の臆病で好戦的なところは、もっと深く書かれないと、理解できても共感しづらいかも

いろいろ気になる所はある。けど地に足がついたコメディとしては十分面白い
敵とか大事件とか起こして、安易に盛り上げようとしないほうがいいと思う
262イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 14:21:43.97 ID:OosC4ASa
狼様の名前って何処にアクセント置けばいいのよ
263イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 17:03:07.68 ID:bFQPvSRr
普通に面白いは目の肥えた奴らには凡作でしかない
正直物足りないだらけ
264イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 17:44:53.24 ID:Qga6h55G
作者ページで「小説の諸設定」が更新されてら。
忠治の家はロシア正教の流れらしいので、見習いの内に結婚すれば妻帯OKだな。

ところで、コレの略称はどうするよ?
作者はついったーで「前門の巫女(以下略)」としていたが、なんというか略しづらいな。
265イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 17:47:13.23 ID:IHdduCHs
巫女ねことかどうだ
266イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:01:28.51 ID:Qga6h55G
>>265
お前は俺か
前振りした後、誰かが食いついたら、「巫女ねこ」か「巫女ねこさま」とかどうだ、
と提案するつもりだったのにw
267イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:17:17.08 ID:GsYl0EBW
何故か巫女巫女ナースを思い出した
268イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:29:52.77 ID:h0Q+vDyC
適当な架空世界を舞台にして
その世界の蘊蓄をひたすら語らせるような作品の方があってると思うよこの作者は
269イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:34:55.35 ID:rjxfVndx
読みおわた。
話が、彼らの通常の仕事の中での、危険の範囲に収まってしまっているのは
最近の風潮なのだろうか・・・
#つい最近読んだ他の本でもそんな感じで、あまり大事件っぽいのは起こらない。

面白いかどうかも、なぜ猫さんがいるのかとか、そういう話が全く見えないので、判断保留するしかない。
保留している間に離れちゃうぞ
くじ引きの時は、最初から話に入っていけるように、きちんと色々説明してたのになぁ

点を付けるとしたら、くじ引きを60点として、30点くらいかなぁ

>>267
巫女巫女ナースと聞くと、なぜかミリィちゃんを連想してしまう。
ナースでも何でも無いのに、なんでだろ?
270イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:39:45.21 ID:h0Q+vDyC
読者には犬=神さまってバレバレなのに
最後の方まで、やたら犬を殺しにかかる主人公達との温度差がひらいて
主人公達うぜーって気分になったのがあれだったな
271イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:06:15.64 ID:rNHTVeT5
>>269
清水作品で「巫女」→ミリィの衣装、が刷り込まれたしなぁ。

離れた人のことを言うのもアレだが、七瀬が描く「キャラは」可愛かった。
272イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 20:45:11.00 ID:wONg5hvT
>>268
蘊蓄に絡めた面白い話が足りなくて、蘊蓄をひたすら語らせる話のほうが駄目だろ。
面白い話で自然に設定が入っこないと。
今回はかなり自然に設定が入ってきて楽しめた。
それとこの作家はきつい内容が向いてる作家じゃないから、最初敵っぽかったのが仲間に戻る終わり方はよかった。
273イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 20:57:48.74 ID:6YiLbX7h
>>271
巫女と言うと、ラジカルあんてぃーくに再登場した蛍菜が巫女じゃなかったっけ。

>>272
そりゃ、霊力だの守護霊だの、既存のガジェットを逸脱しない範囲でしか使って
ないんだから、設定が理解できなかったらヤバいだろう…。
本作品で特殊なのは、重力波で三次元より外の世界を認識するのが霊能力者
という仮説の設定くらいだけど、それは能力に関わるものじゃないし。
274イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:30:00.11 ID:fscycVR5
>270
あれ?
殺そうとしたキャラ自体がヒロイン一人だけじゃなかったっけ?
主人公は、ヒロインの体からあれを追い出そうとしてただけだろ?
275イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:59:09.87 ID:JQjER7LW
巫女読んだ。
なんというかアニスのいないあんてぃーく?
ゲストであんてぃーくキャラ出してほしいな
276sage:2011/10/05(水) 00:10:01.23 ID:ejJD7RGD
読んだけど、まぁまぁ楽しめたかな?とは言え出るのかわからんけど
2巻次第って感じな気する。巫女さんが萌えキャラじゃないのは
次でツンデレにするための布石と信じたい。
277イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 16:44:16.24 ID:gGQcfEYJ
新刊読み終えました。
演歌熱唱系のスズネさんに萌えられただけで満足です。
しかもシスターさんなのですよ。
278イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 22:00:54.56 ID:SmED77lK
これから面白くなるかもしれないが1巻時点じゃ微妙
面白くなりそうな要素もちと期待薄
SDの方に期待かな、またダブル打ち切りされなきゃいいが
279イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 09:01:16.21 ID:ehKBzlQn
楽しめた俺は勝ち組。夏希可愛い。
蘊蓄成分抜きのラジカルあんてぃーくって感じだなあ。
久しぶりに雪兎とシズクをみたような感じだw
280イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 13:07:39.09 ID:44mKqch0
懐かしい雰囲気ににやにやしながら読んでたけど、やっぱり蘊蓄成分が物足りないなー
281イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 15:49:22.30 ID:9Yb1mL0E
見た目ロリで中身は・・・・のミシロ様がお気に入りw
ところで前門の〜全部がシリーズ名?
次巻以降のタイトルはどうなるんだろう。
282イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 21:26:47.92 ID:ehKBzlQn
ひょっとして実現しなかったラジカル第二部の焼き直しとかだったり?
283イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 21:41:52.99 ID:1BGuuybI
短期間で企画を立て直したんだから、その可能性は高いだろうね。
またはアニスが来る前の雪兎とシズクの物語とか。
284イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 23:00:49.63 ID:Y9fuaTn7
主人公に牧師風にしているあたり一応の配慮はしてるんでないかな?
ゲストで誰か出てくると嬉しいと思うけど
285イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 17:26:13.72 ID:RtvZTitj
その辺を背景設定にしたもののほうが嬉しいかな
286イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 18:44:58.25 ID:grAZ0mMK
つまり、ミシロ様がアニスポジションになり、ポンコツ化すると。
なんという俺得。
287イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 19:58:57.50 ID:mV0Jn2Rw
違う。ミシロ様はユエちゃん化して大食いになるんだ。
と思わせて、2巻からいきなりどりまい展開したりして。
288イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 00:18:16.17 ID:83p5M5d+
ミシロ様は知恵の女神のミズハ様かと思ったんだがなんかポンコツ成分がw
ミズハ様が出たのって2巻だけだっけ?気象にゲストでセリフがあったのは覚えてるんだけど。
289イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 23:08:09.05 ID:DeW/mmp4
あれ?新刊て11月?
290イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 10:30:06.35 ID:c8FdwxtK
SDにもHJにも、刊行予定が見当たらないんだが。
ついでに言うと、作者ページにも。

確か、巫女ねこの方が進捗が良いんで先に出す、SDの方は年内無理っぽい
という話だった気がするんだが。
291イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 16:25:56.47 ID:JEv3T5aW
>>289
11月の予定表に、新刊の宣伝あったからそれだろ。
292イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 16:27:38.46 ID:JEv3T5aW
>>289
11月の予定表に、新刊の宣伝あったからそれだろ。
293イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 08:26:17.37 ID:kh2EKekg
で、新刊は11月に
でるの?でないの?
294イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 14:44:47.71 ID:434m2JnX
SD消えたー?
295イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 23:57:02.02 ID:xYgh+pp8
ボツ食らったのでは
SDは売れ行きが芳しくなかった後の新作については
割と厳しそうな印象があるからなあ
296イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:38:33.09 ID:cKTVjRFB
単に担当が変わって仕切り直しなんじゃねえの?
SD&GO創刊で編集者の配置替えがありそうだし。
297イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 01:02:42.16 ID:p5jsVE0Y
MAGネットによると、SD&GOでは原作の担当がコミックもやるそうだから
他の人まで手が回らず担当替えになる可能性はあるな。
298イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 22:06:29.94 ID:44k2y+Rt
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons/
なにやら九州が大変なようです。
雨雲の制御に失敗したのは誰ですか?
299イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 07:30:39.34 ID:Wd6LEJ1b
また水害か…
300イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 17:14:40.52 ID:DgJ8FwOJ
気象の新刊が出ないから職場放棄だろ
301イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 17:48:12.95 ID:+ofJ0LiX
そういえば6年前の今ごろ、編集が大切な連絡をしなかったんだろうな。
七瀬は6年前の今月末が最終回だと思って、イラストを描き終えるとすぐに仕事を取りに言ってしまった。
302イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:38:27.66 ID:RCXJZ0/B
描き終えるとすぐってどんな無計画人間なんだよ。
描き終える前に次の仕事探すに決まってるじゃんか。

だからこそ、こじれたんだろ? たぶん。
303イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 13:52:33.36 ID:jg1sRM0a
終わってないのをわかってて入れてたり
304イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:15:48.76 ID:T4xrb6OA
そういや、大阪日本橋で七瀬葵の個展?みたいなのやるって広告見た。
その広告にかなり昔のドラマガの表紙に使われた気象精霊記の画が使われてたんだが、アレって
版権とかはどうなるんだ?画の版権としては七瀬葵側にあると思うんだが、キャラ名とか作品名出さなけりゃOKなんだろうか。
305イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:32:43.62 ID:u8Q5nOOF
エウリアンかぁ
七瀬スレでも見ておけとだけ、此処では何も言わない
306イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:00:05.04 ID:JWiS87aF
>>304
気象との権利関係は富士見Fが解消しているから
もはや気象とも清水とも何の関係もないよ
307イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 19:15:01.13 ID:80CJRUjy
>>304
そうだよ、道義上の問題さえ気にしなければ、著作権上「オリジナルの巫女服少女」と
言い張って発表する限り、まったく問題ない。
ただし、絵売庵の人が「気象精霊記の絵です」とか言って売ったらアウト。
あくまでも、富士見や気象のネームバリューは使わないという前提で許されてる
抜け道だから。
308イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:16:05.54 ID:tYKa9yUJ
>>305
これ、七瀬ファンのスレだよな・・・?
アンチスレじゃ無いよな・・・?

>>306
>>307
なるほど、『気象精霊記のキャラです!』って言ったらアウトだが
言わなきゃ一応セーフなのか。
俺なら恥ずかしくてそんな事できんが、過去の発言見てみると気にして無そうだな。
309イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:22:55.15 ID:HXFNEPFj
>>308
あとは大人の事情で作品名は出せませんがファンに向けてという建前で出す場合はあるかもね。
MIXIで気象の画像を貼っていた七瀬だからそういった観点はあるのか疑問だが
310イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:26:32.43 ID:Wxct+wu9
七瀬もコミケで「作品名は出せないけど云々」と注釈つきの同人誌売ってたから
一応あるんじゃない
311イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 01:26:12.10 ID:iomhZnN8
あんだけ大喧嘩した原作の絵で収入を得ようって、どんな気持ちなのか全く理解出来ん
312イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 01:32:06.21 ID:9i6fzJEw
貧すれば鈍す
313イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:53:20.53 ID:gninSeRV
デザインは七瀬主導でやってるんだから問題ないだろ
ミリィとユメミの外観に至っては七瀬の一存で清水の案を蹴ってるぐらいだから
314イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:03:22.00 ID:MGmh9rVa
>>313
七瀬主導でも第1案のセイバーマリオネットJっぽいデザインはNGになってる
むしろ時間切れによる編集判断が原案無視だったのではないかと
清水の言う七瀬がこだわったは編集の逃げ口上
315イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:04:36.94 ID:gninSeRV
イツミさんの額のマークについて質問された清水は
あれは絵師のデザインで私は知りません的な回答してたなw
316イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:18:32.89 ID:XdR7e7tC
>ミリィとユメミの外観に至っては七瀬の一存で清水の案を蹴ってるぐらいだから

ひでぇw
何様だよ七瀬w
317イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:33:30.24 ID:AHfNxDIv
ミリィはテイタニア様の姪でフローラとは遺伝的には
異母姉妹なんだけど、和風になっちゃっていろいろ
困ったとか、ユメミは名前の通り本当は和風姫様
のつもりだったとか
318イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 00:31:13.35 ID:s4l5oYhx
新気象が出るとしたらそのあたりの齟齬が出ないように作ってほしくはあるかな
うん。絵師の問題だが

気象本編は・・・・一巻の大幅改訂と既刊の小規模改訂ですませてほしい
319イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 00:59:20.00 ID:PH1nBt85
アンダーにレオタード着せるようなヘタレ絵師じゃないのが第一条件だな
320イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 01:54:21.48 ID:v+R2ic1K
挿絵なんかいらねぇ!
321イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 07:00:31.68 ID:T/N5flu5
牛木さんなら大歓迎です
322イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 23:49:39.68 ID:VICi7J5Q
>>320
はげど
323イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 01:04:43.96 ID:v0r2eu8r
個人的には鈴平が・・・・・
実現した時の七の反応がw
324イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:20:34.05 ID:Y7QNjnKC
最初から要らないとは言わないが、アレみたいなのにやられる位なら要らねぇとは思う
325イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:21:58.17 ID:xl9YPJ8+
まぁラノベ系で気象を受けてくれるところはないみたいだから
あと売り込んでいないのは非ラノベ系でイラスト補正のないレーベルか?
そんなの書けるレベルな人なのか知らんけど
326イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:44:15.46 ID:s4yFkrw3
本編と短編でのズレも直す候補かな?
本編冒頭でのランティの見た目が、ぷらくてぃかと違ってるとかあるし。
あれは編集がぷらでの成長を認めなかったから、だったっけ?
その辺直すとなると・・・本編で調整しなかったら、ぷらの大幅書き直しもあり得そう。
327イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:37:13.47 ID:1HcMpc1u
流れを読まずに、

最近電撃とかで売れてる俺つえー系のを読んでておもったんだが、
気象にしても、くじびきにしても、ヒロインが俺つえーなやつのほうが
人気出てたよなぁ、とふと思った>清水先生作品

逆にあんまり売れてないのは、潜在力は強いけど発揮出来なかったり
そもそも強くなかったりの、成長を書こうとした奴。
なんというか、爽快感がないんだよな

なにが言いたいかというと、またオバカで最強ヒロインが読みたいなぁと
328イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:50:00.64 ID:LPunTqn3
>>327
俺TUEEEEは最近食傷気味になってきてるから、たぶんアンチ俺TUEEEEがそろそろ流行る
小説家になろうってサイトの最近始まった作品を見てみれば大体今の流行作品がわかる

俺TUEEEEは中高生には人気があるけど、それ以上の年齢にはくどくなりやすい微妙なものだから正直そっちの路線はいかないでほしい
戦闘力なしの頭脳チートで戦闘になると危うくなるぐらいがこの人の能力を上手く生かせると思う。
329イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:16:42.00 ID:Y7QNjnKC
魔窟薦めんなし
330イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:19:16.34 ID:850cU/gg
>>329
魔窟だからこそ自分から作るような、本が読みたい人の需要がわかる
331イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:18:05.23 ID:tEqimJaI
気象は投稿作品ベースの初巻と
シリーズ化対応させた2巻以降で
内容がかなり変わってるし
ミリィのキャラ造形は当時の
富士見F担当編集の意向で作者の
意に沿わない改変受けてるだろ
今さらあのキャラパターンを
使った作品を描けるような
割り切りはできないのでは
332イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:20:58.37 ID:pDpOUaxS
せんせの話は男主人公が俺TUEEEEじゃなくて
男前な女の子が主人公なところが良い
333イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:44:00.52 ID:Ll4Ph84y
男主人公だとだいぶテンションが下がってる気がするw
334イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 13:10:41.84 ID:tEqimJaI
今売れているのは俺つえーと言うより
男主人公のハーレムモノだから
女主人公でやろうとする時点で
売れ筋から外れる
335イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:21:40.46 ID:xwd8VjeN
ただなあ、いつまでもハーレム物が売れてるわけでもないだろうし

てか、新作は女の子が主人公でも良かったような気がするがねえ
巫女さんのほうの動きがよくわからなさすぎだとおもうが
神父を主人公にする意味はあったのかねえ
336イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:27:57.94 ID:vnQ7s4lr
巫女だと気象の焼き直しにみえそうだったのとアンティークへの保険じゃあない?
337イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:46:44.13 ID:KnmGxeKN
>>335
たぶん編集部からの指示じゃないかな?
ワナビの創作論にもあるように主人公が男じゃないと読者が共感できないとか何とか。
でもこの人の書く男キャラは空気なんだから、それを主人公にしたら。
338イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 00:27:12.91 ID:SZlLzre3
去年、好きに書かせてもらって売れなかったから立場は弱くなってるだろうね
339イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 23:49:37.76 ID:e9RfB6w3
巫女ねこがドラマガで紹介されてた、なんだか感慨深いなあ
340イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 00:21:22.02 ID:K6aAiCJ1
>>339
巫女猫?
341イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 23:23:56.88 ID:TDR6HTyL
巫女猫の二巻がsdの新刊より早そうだな。てかどらはんもう一年も前なのか。今年は巫女猫だけか。
342イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 00:58:02.41 ID:e6SI5/+q
でもふっと思うんだ。
巫女やるよりもあんてぃーくを完全移籍した方が良かったんじゃあないかって無理なんだろうけど。
343イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 01:35:24.41 ID:PxKGNVQo
巫女猫ってなんぞー?
344イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 11:05:17.32 ID:UynjoO6i
作者の執筆状況でもみてきなさい
345イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 13:09:53.63 ID:PxKGNVQo
>>344
見てきたけどさっぱりなんだが・・・?

346イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 13:20:17.08 ID:/i/T9g6m
347イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 13:48:24.36 ID:PxKGNVQo
前門の巫女さん(勝ち気)、後門の守護霊さま(役立たず) の事か

タイトルに猫入ってないからわからんかった。自分の中では巫女霊って略してたな・・・
348イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 14:26:53.66 ID:qAXeEzPA
>>345
以前、作者自身も執筆状況のページで「みこ×ネコ!」とか書いてるんですが
349イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 17:01:35.84 ID:Zjwmlb/t
しまった。たしかにタイトルに猫なんてなかった。だがもう巫女猫でインプットされとる\(^o^)/
350イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 23:41:08.68 ID:RrKIzBFa
SDはどうなったんだろ?
HJはパソコンが壊れて、震災で出版できなくなってw
完成しても次々と出せなくなるって災難だな
351イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 08:25:11.68 ID:t5Sherh2
気象の頃は出すたびに災害が起きてたじゃないか。。。
352イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 08:39:11.34 ID:CKxYy7iL
気象発売記念の宴会で酔いつぶれてたんだろうな
353イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 19:45:45.53 ID:YU3kKojh
>>351
いまでも災害が起こったり台風が直撃したら、「誰だよ操作ミスしたの!」とか言うけどな。

今年はほんとにいろんな事があったな・・・。NZ地震、東日本大震災、台風直撃&大雨で
紀伊半島涙目等々・・・。あと半月、何事もなく今年が終わればいいけどねぇ。
354イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 19:53:59.74 ID:wIwuRnvE
朝日真也の魔導科学入門って小説家になろうの小説が
どこか気象の空気を思い出すような感じで楽しい
355イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 22:49:59.59 ID:frrZrr+N
SDは割とシビアだからこのまま切られても驚かないかな
356イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 09:15:38.12 ID:Vc/9s3Np
SDはシビアなんじゃなくて
作家がやる気を失って出ていくイメージが強い
357イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 21:46:18.29 ID:fHdH8meY
出てくだけならまだマシで、そのまま筆を折るパターンも…
358イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 10:23:42.71 ID:rcIFwc8a
売れない現実を知ればやる気なくすだろうな
359イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 11:07:34.89 ID:L+6zFwXt
え〜と、SDは審査が甘いのか?
作家が筆を折るような内容でも出版しちまうのか?

そんな訳ないだろ。
360イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 18:10:48.47 ID:06RORI1H
何処かの無能編集の臭いが
361イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 18:36:02.79 ID:r5AFCe6e
つまり他社の方がひどいとDisってるのかw
362イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 23:12:56.12 ID:rcIFwc8a
どらはんは清水さんの企画がそのまま通ったと言っていたから
売れなかったのを無能編集の所為にはできないね
口ばっかりで作品を買わないファンの所為になるのかなw
363イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 23:17:17.77 ID:S7y0L7h0
一応買っているけど
ナチュラルもどらはんもあと2冊ぐらい出せばもっと楽しめたって気はする。
364イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 00:12:30.49 ID:LsREOaQL
>>362
>どらはんは清水さんの企画がそのまま通ったと言っていたから
それはどうかね?
その前の話の通じない編集者と組んでた企画だろ。
グチャグチャになって元々売れなかったんじゃね?
それをそのまま通したSDとHJの編集に疑問を感じるがw
365イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 02:58:07.68 ID:RE7mXYiV
グチャグチャというか流行りものの売れ線にされたってことでしょ。
で、その方式を理解できず話しが通じなかったとw
その方式なら他の編集部が見て売れそうだと勘違いするのは不思議じゃない。
ただ、そんな方式の企画でもこの著者が書いたらそうなる訳が無いのでw
366イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 10:45:00.06 ID:kDfk8jsd
魔法にしろSNPにしろ、今はうまく使えてないけど将来は無制限に使えそうなところが
ちょっと気になったかな
水戸黄門の印籠みたいなもので、それさえ出したら解決! になりかねないのが
ストーリィとしてはどうだろう、と
まあ、そこまで続かなかったわけだが
367イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 13:38:05.35 ID:TH4KUYdS
SNPは、最初さぞかし面白い設定があるんだろう。と思ってたら、
作者HPでのあのネタバレだからなぁ。萎えちゃったよ

そういう意味で、HPが逆に売り上げ落としてるんじゃ無いかと
368イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 23:57:03.16 ID:UezXNToK
>>364
その話の通じない編集者とやらは最後までオッケー出さなかったわけで
人間性はともかく作品に対する見る目はあったって事だな
結果としてSDでは1年経つのに新作出せてないしHJでも無条件のシリーズ化は
容認されなくなったみたいだから割り喰うのは作家本人ってことで
369イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 11:51:03.40 ID:tXIki7Vr
どちらも内容以前に、タイトルで売れなかっただけだと思うけど。
内容で売れないなら2巻で売り上げが落ちるだろ。
どちらも1巻から売れなかったわけだし。
370イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 12:19:05.56 ID:pAaMyBEv
2012の理科年表は買いだぞ。気象データが10年に一度の大改定だし、
大震災特集も力はいってる
371イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 15:38:33.43 ID:XHO0KhL9
>>369
まぁすーぱーなちゅらるぱわーはないはなぁ・・・タイトル的に
もっと他のタイトルならマシだったんだろうか・・・
とある学園の超能力宇宙開発とか
372イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 15:41:22.64 ID:gxRIHinE
とある宇宙の超自然力
373イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 16:07:22.70 ID:68JDLtzE
>>368
遅レスだけどその最後までOKしなかった編集者は

>>目を通して非常に驚いたのは、感情的な文章でありながらも、これまでの話の通じないメールがウソだったように大変に読みやすい文章でした。

と清水が書いてるような相手だぞ
作品を見る目があっても伝える能力がなければタダの無能としか思えないw
M文庫がどこか何となくわかるけど知りたいwww

>>371
>まぁすーぱーなちゅらるぱわーはないはなぁ・・・タイトル的に
同感、誰の感性だ?
HJ編集部の意向が強いのは間違いないだろうけどね
以前のひらがなタイトルも、今回の長いタイトルも、他の作品が横並びw
374イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 16:24:42.39 ID:XHO0KhL9
>>373
タイトル変えてスタートしたら意外と売り上げが上がりそうなのが困る
375イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 19:44:47.98 ID:dCfzX5fe
あまり知られていないが 「どらごん・はんたぁ」 という作品があってね…
376イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 20:03:06.95 ID:pAaMyBEv
もっと知られてないけど「どり〜む・まいすたぁ」と言う作品があってねぇ
377イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 17:08:57.33 ID:Ldj75lb/
ああ、そんなのもあったねぇ(遠い目)
378イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 19:46:16.84 ID:iLbpPxL5
こみからいず…
379イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 21:13:34.88 ID:NLE3jj7y
コミケで女装ミリィのコスがあったもよう
380イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 22:13:12.82 ID:9f38qxNR
巫女風衣装のコスプレだろw
381イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 22:16:52.84 ID:hjWqLnPl
つうか女装じゃ無いミリィコスなんてあり得るのかw
382イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 03:00:16.33 ID:XjrC/cDU
♂が・・・・ってこと?
383イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 18:27:55.23 ID:67tzMzZf
♂付いている可能性がニュートリノレベルで存在する…だと?
いやだ、そんなの俺が認めない!

>>379
確認しておくが、そいつはロングスカート腋出しじゃなかったか?
384イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 18:30:12.15 ID:So+Dtdd8
ミリィコスって胸の真ん中開いてるけどいいのか
385イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 19:26:07.90 ID:zB7HjGC8
腋出しって、ああ、あのジャンルの主人公と被るのかw
386 【だん吉】 【320円】 :2012/01/01(日) 00:05:33.69 ID:VoZpYxRo
あけおめ!!
387 【大吉】 【346円】 :2012/01/01(日) 00:06:05.84 ID:/8VhN6ic
あけおめ。恒例の運勢と今年のランティのお年玉↑
388 【1249円】 【大凶】 :2012/01/01(日) 00:19:10.63 ID:z9mbFbEo
ミリィちゃんにこの金額分の酒をプレゼント
389イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 01:11:41.14 ID:8LGPGaXn
あけおめ。今年は沢山出るといいな。
390 【吉】 【158円】 :2012/01/01(日) 01:50:02.56 ID:tg8aLATh
あけおめ
391 【大吉】 【259円】 :2012/01/01(日) 07:10:54.01 ID:M8u4cvUs
あけおめ
392 【256円】 【中吉】 :2012/01/01(日) 13:30:24.06 ID:Dbb3rwi/
おめ。おめ。
393 【末吉】 【1688円】 :2012/01/01(日) 13:48:30.11 ID:eJ1zIQWX
あけおめー
今年が清水先生と読者にとっていい年でありますように。
394イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 14:51:46.85 ID:eJ1zIQWX
早速地震初めか……。
震源の深さ約370kmマグニチュード7.0
本州全部揺れた割に最大震度は4とか。
震源と震度の分布の中心がえらいずれてるのはなんなんだろう。
395!kuji 【599円】 :2012/01/01(日) 15:11:11.58 ID:wH0FnU0M
>>375-376
長期展開を狙って立ち上がりをのんびりさせたことにより売り上げ不振、消滅したんだっけ。

>>388
それじゃ、対抗して。
究極の美酒とも言われる九鷲酒を持参する。
もちろん、ミリィちゃんだけじゃなく、みんなで呑むんだよ?
396 【中吉】 【129円】 :2012/01/01(日) 16:26:58.11 ID:/8VhN6ic
>>394
何が怖いって、マグニチュード7とか震度5とか
聞いても「そんなに大きくないな」って感じてしまうことだな
397 【中吉】 【1560円】 :2012/01/01(日) 17:04:58.87 ID:yE/vPnpG
>>396
それ思う
未明の長野の地震で「震度4程度でニュースにするな」と言ってたヤツが
昼の地震で大騒ぎでツイートしまくってるのを見て感覚の麻痺を感じるよ
398イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 20:34:02.40 ID:FQu//ssB
>>394
>震源と震度の分布の中心がえらいずれてるのはなんなんだろう。

どこで聞いたかわすれうえに、本当かどうかわからない事なんだけど、
深い地震だと場所によっては、
プレートの境目沿いに伝わるから、こういう風になるらしい。

399イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 20:40:44.22 ID:/EqWfz6H
そりゃ、活断層型のM7.3(阪神大震災、最初で最後の「激震」・旧震度7)とか、海溝型地震の
M9.0(東日本大震災。現震度での震度7、10m以上の大津波)を経験してたら、M7.0や震度5くらいで
平気にもなる。

でも、それって本当は怖いよな・・・。
400 【豚】 【1746円】   忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/01(日) 20:47:42.59 ID:1v+kMxWR
あけおめ
401omikuji! dama!:2012/01/02(月) 00:06:30.00 ID:9+BHVl7v
地震あったみたいだな、遅かったか?
402イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 02:57:29.23 ID:YL/P9DtP
>>394,398
数年前だったか。
震源は京都なのに、近畿では大きな揺れはなくて、
中部だったか東北だったかが、広範囲にけっこう揺れた地震もあったような機がする。
403イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 09:53:59.24 ID:vZdg/WVZ
あとは地震計が設置される場所にもよるらしいが。<震源に比べて震度分布がずれてる

震源に比較的近いのに、地震計が設置されてる場所の地盤が固くて言うほど揺れを感じない場合もあれば、
逆に地盤が緩くて、震源から遠い場所でも大きな揺れを計測するケースがあるとか。

阪神の時でも大阪管区気象台では震度4だったが、北大阪急行・桃山台駅で震度6だったとかな。
404イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 10:04:55.76 ID:MfoY6lim
震度計の設置場所の問題と言えば、東京の震度を測る気象庁の設置場所も二転三転してるね。
最初は地下に置いたら、地下鉄東西線のおかげで揺れっ放し。
仕方なく地下鉄や幹線道路の影響がない5階に上げたら、小笠原と山形方面の揺れに建物が共鳴して実際より高く出る。
そこで今はどこへ移したんだっけ?
405イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 13:51:18.36 ID:9+BHVl7v
アメダスの設置場所なんかも結構あれだよな、館林(温度)とか練馬(風速計)とか
406イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 14:08:27.00 ID:vZdg/WVZ
京田辺なんかは全くメンテナンスしてなくて、国内最高気温計測!とかもあったなぁ。
407イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 16:15:36.89 ID:wAyUANNu
票に繋がらないところには予算が付かないからしょうがない
408 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/06(金) 18:16:38.27 ID:mX/iq+rC
表につながなくても大事なのにな
409イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 14:29:01.86 ID:RdBUGMt/
あれだけ大々的に報道されたスパコンについた予算でさえ天下り官僚に搾取されるし
腐れを排除しないと無駄
410イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 15:50:00.90 ID:lV6mR7zC
当初のはやぶさ2の予算も、報じられた100万円は官僚が中抜きした結果で、
実は2億円以上の予算が付いていたんだよね。
といっても2億円程度では打ち上げもままならないけど。
411イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 11:15:50.95 ID:hDcNoej7
はやぶさもなんか必死で困難に打ち勝った科学者たちの感動モノにしたがってるけど
実際は無能職員が失敗しまくったのが偶然コントロール取り戻して帰ってきただけだからな〜
412イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 11:24:09.24 ID:GksFIozc
>>411
無能職員ではなくて、推進関係を牛耳ってる某大手メーカーの失態でしょ。
金星探査機「あかつき」でも不良品かましてくれたし。
むしろメーカーの尻拭いをした技術陣がすごいと思うよ。
413イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 16:50:28.31 ID:uQQMTT+C
まぁ自分のところの失敗は他に責任転嫁するのが無能モノの常套手段だから
>>411みたいな事情通の裏話的なネタもそれとなく流れるんだろうね
414イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 17:09:11.56 ID:INADf9nQ
真偽は別としてな
415イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 14:50:11.14 ID:cRipP27q
>>411
情報収集衛星が打ち上げられた時、本来は防衛費や別予算でまかなうべき費用(年400億)を、
政治的な理由でJAXAの予算として計上したのに、全体としてJAXAの予算(2200億)は据え置きしたので
実質的予算削減を食らって、実験衛星の打ち上げ回数が半分に削減されてる事とかも当然知ってるだろうし、
本来は国内で開発・製造すべき部品も、アメリカから買って安くあげるようにしてるのも知ってるよね。
(あかつきの故障原因とされるバフルはアメリカ製、予算とスケジュールの都合でテストできなかった)
ついでに、宇宙予算の削減でH2以降の開発が止まったから、勤続15年以上のベテランすら
ロケットの新規開発経験が無くて、あと10年で技術の断絶が始まる事も知ってるよね。
きっと、そうした事も全部、>>411にとっては無能職員のせいなんだろうねぇ…。
416イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 13:30:42.23 ID:09qcn0fu
日本の宇宙開発なんてそんなものだろ

しかし、笹本スレかと見間違えたじゃねえかw
417イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 14:56:20.08 ID:ERjlTsv7
宇宙開発に関しては、弾道弾開発に転用したい思惑が見え見えの韓国の方が
日本より熱心なんだよね。
…成果はともかく。
418イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 18:56:41.16 ID:nhnKcO83
軍事目的で発展(のち商用に転用)は
技術のテンプレみたいなものだからなー
419イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 21:28:57.25 ID:IPcmzH6v
>>417
北はともかく韓国はあれ熱心って言えるのか……?
この間の打ち上げ、韓国人スタッフは別室で眺めてるだけで実務は全部露がやってたって話だけど
420イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 22:00:51.54 ID:WHgWU67F
自称人民共和国が自力開発してるから張り合っているのでは?
・衛星にするには速度もペイロードも足りんけど。

韓国が先に衛星を上げれば、北も無理して打ち上げるんじゃないかな。(そして餓死者が増える)
421イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 20:41:51.32 ID:LQ3NI04q
> 韓国人スタッフは別室で眺めてるだけ

それマジなの?ありえん…
予定軌道から狂った時の自爆指令とかどうすんのよってレベルだぞ
422イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 21:58:23.62 ID:s1AjbpYL
アレな話だから端折って言うけど韓国の技術者がコピーするのを防ぐための措置と聞いた
423イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 22:28:14.07 ID:Z00eLfOv
>>421
マジ、で放送時の打ち上げ成功は特別に作られた部屋でそれぽく作られた動画だし。

で、自爆司令?ロシア側がやると思うよ
424イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 22:40:04.38 ID:lGvSYmLg
自爆指令はロシアだと思うが自爆司令は韓国だと思うわ
425イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 10:44:18.84 ID:U1elLYf0
>415
関係者必死杉でふいたw
426イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 13:34:05.32 ID:vI/u9IGV
>>425
>>411 さん チーっす。
自分の無知を棚に上げて叩いて返事がそれとはね。
427イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 00:39:33.02 ID:Ez4cgcgl
はやぶさの場合、ハードの欠陥を運用でカバーしたんだから製造業者が一番の戦犯だわな
無能職員が失敗しまくりとか責任転嫁も甚だしい
428イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 13:22:23.42 ID:8FnZMTdQ
予算ケチった方々の戦犯度合いは?

ダイオード一個のおかげで帰還できたようなところもあるから、
設計製造ばかりをあまり責めたくはないな。
429イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 22:43:10.57 ID:lSJqzYzW
自分のトコで発注して、その後きちんとその仕様で受け取っておきながら
まずい事がおきると業者のせいにするとかw
いまだに親方日の丸体質から抜け出してないんだな
430イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 23:55:36.48 ID:z8dpOQmw
無暗に持ちあげたくない気持ちは分からんでもないが……
411へ届かない形の反論で、単に427に対する非難で終わってる意見を、
そんな言葉を使って述べるのも、少々情けないと思うぞ。
431イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 09:55:25.13 ID:R6WkEjqF
>>429 のように、誰かを非難することでしか自分のプライドを保てないようなのが
要職に多いのが、日本の問題と言う気がする。
苦労してミスをリカバリーして成功させても、戦犯探しの槍玉にあげられて、次への
経験に生かせなかったりするから。
432イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 11:28:42.21 ID:78CsW6pC
スパコンについた予算でさえ天下り官僚が搾取してましたってだけの単純な話を
はやぶさに絡めてあらぬ方向に論点ずらしましたって流れでしょw
433イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 13:36:23.41 ID:X4RkUblE
>>430-432
日本語でok
434イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 14:14:42.58 ID:dRg2Q+gr
>433の読解力が怪しいw
435イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 12:33:55.87 ID:vOCkKATj
誰や、日本にアホみたいな寒気持ってきたんは!
西大路五条の職場から比叡山が見えん。完全に雪雲で隠れた。
436イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 15:06:39.22 ID:ooEqczLH
1.キャサリンさんの暴走
2.ライチとファムのチョンボ
3.ミリィの素ボケ
4.ユメミのおちゃめ

個人的には、2番の可能性が一番高いと思ってる。
437イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 15:40:34.58 ID:n4/ECjGP
単行本になってないけど、外伝に乾燥した東京に湿気を持ってこようとして、失敗した話がなかったか?
438イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 18:49:36.83 ID:9MIEjAJL
>>437
本編になかったっけ?
439イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 20:33:03.26 ID:vX5FlGgx
1巻でユメミがどんぶり勘定でやらかしたやつか?
440イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 18:53:16.81 ID:oO/M93RX
冬型ゲリラ雪?
だったら風邪工場の巻だかにあったべさ
441イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 08:02:44.91 ID:OGSh6BNo
誰だ。富士五湖でやらかしたの。
442イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 08:08:37.55 ID:yHL5TLW5
連発してるな
443イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 08:54:46.54 ID:WLIL6suO
西湖のクニマスが全滅するようなポカはないとは思うが…。
444イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 09:00:04.82 ID:OGSh6BNo
始末書ものだな
でもそろそろ関東大震災起こしとかないと不味いんじゃない?
これ以上溜めるとろくなことにならない
445イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 09:36:16.33 ID:wpVaXRc3
今年も1月から災害が多いなぁ。先日は新冠でマイナス31.6度を
記録してるし・・・。

ところで、上の方を読み返してたら「挿絵なしでもいいから出して!」という
意見が出てたが・・・。角川系列ではあるがメディアワークス文庫なんかどうだ?
ファンタジー系の作品も結構出てるし、いいんじゃないかな?
446イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 15:30:16.13 ID:NKvnWUMn
富士山噴火秒読み?
447イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 00:16:31.72 ID:B+OeTL7k
噴火しないように、少しずつエネルギーを吐き出したのが
細かく分けた地震だと思いたい
448イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 13:59:32.56 ID:0RJR0/sf
2012年前半?
449イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 17:27:14.06 ID:UKLO2RHX
しかし、なんか揺れ方が不思議な地震だな。
結構震源地から離れてるのに直下型みたいな
縦ゆれが数秒間つづいて止まる感じ
450イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 17:46:24.87 ID:akGUc8AV
>>415
基本的に自社枠の受け入れとして作られている感のあるMW文庫だし
事の経緯は兎も角、ごたついた経歴を持つ作家を受け入れるほど
切羽詰っている状態じゃないと思うぞ、電撃は
451イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 17:48:10.00 ID:akGUc8AV
>>450>>445へのレスでした
スレ汚し失礼

まあ、何らかの形で続きが出てくれると嬉しいんだがなぁ
(個人的にはどり〜む・まいすたぁも希望するが)
452イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 10:13:59.04 ID:FUPemrgG
久しぶりに気象精霊を最初から読み返してる
やっぱ面白いよなぁ
453イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 22:59:30.98 ID:7/gBKmAF
>>451
正直気象よりも気象のせいでワリを食らったあんてぃーくをきっちりと完結してほしい。
454イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 16:56:02.00 ID:DQ/NHNp6
あんてぃーくは担当編集とかなり話し合いしながら作ってたとか言ってなかった?
455イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 17:18:51.59 ID:7+9AvttN
神絵祭りのミリィとユメミでも見て諦めろよ。
456イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:52:03.51 ID:ZpRqVaAi
文庫スレより抜粋

HJ文庫
4/01発売
●前門の魔女っ子(オタク?)、後門の守護霊さま(やっぱり役立たず) 【著:清水文化/絵:Rけん】
457イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:28:15.72 ID:U22Wwyp/
巫女さまはリストラされたか…
458イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:33:27.62 ID:Extz8Tdh
タイトル32文字w
インフレしてるwww
459イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 12:41:14.47 ID:TskgM1dm
あの空気だった守護霊が正ヒロインなのか
460イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 20:20:26.13 ID:Q/xVZedx
保守っとこ
461イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 21:43:40.23 ID:VtZXxLF6
魔女っ子で「ちっちゃいってゆーな」だと?
あの子かw
462イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 07:51:10.03 ID:3/npkzb3
略は守護ねこなのか
463イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 09:28:22.49 ID:2nI1qVHS
巫女はりすとらされたか。。。
464イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 00:12:38.28 ID:RBFM1evg
急に英語でツイートしたと思ったら
海外から仮面ライダーの清水富美加と勘違いされたのかw
465イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 23:37:22.30 ID:cjb6x+Dy
苦笑(くしょう)い
466イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 08:12:19.40 ID:sBgpYOJO
爆弾低気圧、か
467イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 13:40:12.50 ID:DQ+ZESxH
つか、新刊が発売されたのに、この静けさはやばすぎ
天気は大荒れなのに・・・

(俺もまだ読んでないが)
468イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 14:42:12.75 ID:eYQUQwET
うわ、買ってなかった…。
469イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 14:44:52.41 ID:RlTMY/3j
すっかり忘れてたわ、ありがとー
明日本屋行く予定だったから、置いてあったら買おう
470イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 15:49:14.97 ID:yi4GSgxA
誰ですか放射性降下物は風で吹き飛ばせばいいんじゃない?とかキャサリンさんに言ったの!
471イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 18:09:15.21 ID:j+ItPu1S
【話題】 「爆弾低気圧」 関東、今夜暴風の恐れ 超大型台風に匹敵
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333432426/

うむ
472イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 20:14:43.66 ID:cniJye3O
来ると思った
473イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 20:26:05.42 ID:UDgXN3Rr
誰がミスって爆弾化させたのやらww
474イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:09:44.64 ID:QjuI1P04
気象精霊、続き読みたい…
475イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 22:44:58.96 ID:T+iPp7A2
おかげで傘が意味なさないはびしょ濡れだわ


おい、そこのメガネ、正座しろ!
476イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 11:18:16.76 ID:R/4Tzuhc
>>475 その通りだにゃ!
そこのチャイナメガネは、深く深く反省する必要があるんだにゃ!!
477イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 00:36:40.51 ID:H5BN7PUw
>>476
おまえが(ry
478イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 12:23:54.31 ID:bD6tEbIF
うまく行っていたらアニメ化などもしたのかな?
479イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 13:30:19.59 ID:YSFZjUEE
新刊読んだ
脱線薀蓄ほとんど無かった気がしたので読みやすかったけど
昔からの読者としては物足りない・・・
なんかドリマイとアンティーク足して薀蓄抜いた感じ?
480イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 02:25:41.17 ID:AF8muWPA
作者のホームページの夢の記述が気になるのは俺だけかな?
なんぼなんでも書いていい内容とそうでないものがあるかと思うんだが…
単なる一市民じゃないんだしさあ
481イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 10:56:13.91 ID:lEDtV+60
夢判断絡めた冗談なだけなんだが、
この人は冗談を冗談っぽく書くのが、実に下手なのが問題か。
482イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 11:09:35.73 ID:qIZtXGQ2
冗談がヘタつうか。
気象の頃から、リアルとかナマモノ絡んだ話の機微に対して無神経すぎに思う。
483イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 17:19:35.10 ID:JugUwdaN
守護霊さまの新刊を読み終えたりしました。
あれ? どりまいのマクガーファスさんが出張してきたりしているのですけど。
ネヴィさんは登場しないのだろうか?
484イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 13:55:21.93 ID:N+43LWpJ
どこぞでツイッターの発言を何かネタにされてたときもこの人誰的な反応が多かったし
単なるパンピーと大差ないから特に気にする必要ないと思う
それにラノベ作家と言えばイタイあとがき描いてる人も珍しくないからね
485イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 23:44:53.42 ID:m4NGRIpo
新刊読了

なんか1巻であったちぐはぐな感じが取れてて、普通に面白くなってたんですけど
あれは実験しすぎてて失敗しちゃってたのかな

まぁなんにせよ続きに期待しておく
486イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 15:48:08.76 ID:JkeiNOwL
どりまいキャラの採用はびっくりした
アスミも出てくると嬉しいんだけど
487イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 22:21:01.09 ID:CCpkGmaG
気象=あんてぃーく=ネコ=どりまいでほぼ確定かな?
488イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 12:40:17.19 ID:/t0RV3eR
現代を舞台にしてる奴は同じ世界観使ってるような感じだね
流石にくじびきとかどらごんはんたあは違うと思うし、SNPもちょっと違う気はするけど
489イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 21:47:06.60 ID:1rY2HQzo
世界観を広げて創作するタイプの人だったら
SNPとどらはんのネタ被りであんな興ざめの弁解しないだろ
490イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 16:21:07.08 ID:Jyn6Wo87
竜巻を起こした眼鏡っ娘は、どこのどいつじゃー


という話で盛り上がってるかと思ったが、そんなことは無かったの巻
491イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 18:16:53.50 ID:kRF6Tl89
死者も出てる災害だし・・・・・・
492イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 20:57:59.72 ID:y/0eigsP
それを言い始めると、大半の台風・地震でも何も言えなくなるが、
それを置いといても気象の新作を読みたい。
493イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 21:24:16.88 ID:OIS6pmWa
どーせいつもの、そばかす眼鏡の金髪ショートカットだろ……
今頃始末書書いてんじゃねーの?

それはそれとして。ご冥福をお祈りいたします、。 (-人-)ナムナム
494イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 21:32:03.98 ID:W0o28VRK
>>493
金髪じゃなくてチャイナ服眼鏡のアホな下級精霊だろ。
495イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 21:56:03.90 ID:uWklnyh+
むしろ北米支局呑兵衛姫だろ
賭け好き娘はいくつ竜巻ができるかで賭けてそうだ
496イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 22:24:11.92 ID:A7C+KbTZ
たまにはフェイミンさんがミスをしたっておかしくないと思うんだ
497イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 00:05:25.12 ID:O98YjPTs
花見会場を関東まで戻そうとした姫がいるときいて
498イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 02:30:45.26 ID:V/s5NSr8
失敗したけどな
499イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 20:16:14.49 ID:P1D6cJ8X
こういう理系の人間をみてると言えるのは馬鹿なんじゃないかということ
今はどうかしらんが、こいつ、チェルノブイリの被害が数人しかしなかった
から大した事ないとかあほなこと平気で言ってた
一体、数十キロ圏を避難させたりして、どれだけ経済的被害が出たとか、その他の
放射能のホットスポット関係なんかで凄まじい被害が出たとか
まったく理解してなかった
多くの人が職業を失ったり、数万とか数十万の人が人生を狂わされたという事を
まったく認識してなかった
こいつは心底馬鹿である、よく恥ずかしげもなく作家なんて続けていられるな
500イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 20:19:22.64 ID:P1D6cJ8X
編集部とのトラブルも、こいつ自身になにか重大な問題があったんじゃないのか?
とはっきり思えるほどだ
理系の人間一般に言えるのは
自分たちがちっとも正しくないという事を気付いていない点である
大して知りもしない事を、偉そうに言い、完璧に間違った結果をしばしば出す
なんていうのかな、自分の限られた知識ですべてを図ろうとする、宗教家みたいな
不気味な姿勢があるね
一般人の方がよっぽど総合的で正しい判断を下せるよ
まあ、この清水とかいう男に人としての羞恥心とか良心があるとはかけらも
思わないけれど
私だったら、恥ずかしくて自殺しているよ、あんな事を公言していたのだから
501イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 20:58:15.38 ID:tLkeYGrI
理系だと一般人じゃなくなるとか、一般人の枠狭すぎだろ…
502イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 21:12:34.15 ID:uWJzG7ik
面倒くせえ奴が沸いてんな
503イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 21:45:25.42 ID:w5uVtml8
おさわりまん、こちらが会場です
504イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 21:53:00.22 ID:rUo2rdeT
いきなりどうしたん?
505イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 22:23:53.05 ID:S9gubeCL
さみしいから遊びにきたんだよ
506イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 22:36:06.07 ID:D0dLl1N8
人間としてどうかなんて知ったこっちゃ無いが
商業作家として気象をやる気あるのか無いのかぐらいハッキリさせて欲しい
507イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 23:19:02.23 ID:yGrZAo7d
なんだ。七が発狂してんのか。
508イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 08:45:32.90 ID:B4bxxGCb
うるさい面倒なのが派手に暴れるから気象できねぇんだろうなw
509イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 09:58:17.30 ID:CoouzYlD
他所でも変わらんなそういうのは
510イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 17:56:26.83 ID:KxTH01yF
うまく行っていたらアニメ化もあったのかと思うと残念だな
511イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 21:40:48.42 ID:sHuHXzMm
結構前に七瀬にも見捨てられてたと思ったけど
またなんかあったのか?
512イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 21:58:50.52 ID:Pbg/VWnd
5月上旬の関東に雹を降らす馬鹿はいったいどこのドイツだ
513イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 00:59:47.26 ID:bKqS+cv+
>511

諸悪の根源は七瀬にある。
最初は編集の不手際だったが七瀬が騒いだため結果的に続けられなくなった。
詳しくは「気象 まとめwiki」でグクれ。
514イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 01:03:05.24 ID:bKqS+cv+
513だが、リアルに七瀬が騒ぐところを居合わせたことがある。
以来、七瀬を恨んでおる。
515イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 02:20:20.45 ID:BdFxtU+p
>>514
作者乙。

だが七瀬がクズってのは認める。
516イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 03:25:18.67 ID:IS8ZWSe1
いや、ふつうに引いたぞ>七瀬
絵師変更を前提で富士見と交渉すればとは思ったが
あるいはそれまでの間にあんてぃーくに戻るとか
517イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 03:39:55.70 ID:wRv/e17V
七も昔は同人の女王とか言われるくらいだったけど今じゃ骨折絵で年齢詐称のBBA
ブログも自分の専スレと文通状態で未だに毒電波日記でしかない
編集に短編上手く行ったら連載あげますって言われたのに、連載前提で話が進んでると思い込んで短編失敗で仕事を逃す
そして未だに毒電波のなかで清水を叩く&電凸で清水の仕事を潰しにかかる
まさに老害というレベルの人間。
518イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 06:03:13.84 ID:Dkz7BrGV
気象続刊まだ?
519イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 07:45:39.07 ID:FZKB3x/l
>>517
それって何年も前の話だろ
HJやSDの新シリーズがサクッと完結させられたのは
売れ行き不調だったからで七瀬関係ないのでは
520イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 12:13:25.12 ID:3ehms2vV
なんか、最初から長期シリーズを意識して出だしをセーブしたら、
初巻のストーリー展開が遅すぎて面白くない、
それで売れなくて早期打ち切り。

みたいなパターンに陥ってると思うんだ。
一巻は特に面白くするべく、キャラ紹介や世界設定紹介を控えめにしなきゃ駄目なんじゃないかなあ。
521イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 12:36:42.78 ID:P2dviMCj
>>519
517の内容は今の七瀬のことだよ
522イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 12:40:41.09 ID:EhJFb6E6
最近でも電凸なんてバカなことしやがってたのか。
523イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 16:21:52.71 ID:WwT6Syz2
未だに粘着してるの?
通報できるんじゃ
524イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 20:53:49.75 ID:FZKB3x/l
七瀬に粘着されて仕事できないとか清水サン終わってるな
525イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 00:26:28.25 ID:+TRv3l2y
>>515

514だが、なぜ作者だとわかる?
編集乙と言われたい?www

仕事3本あるみたい。ソースは作者HPな。
ただ、ちょっとスランプ気味なのが心配。
526イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:42:11.09 ID:Yvrf0Znk
作者HPは情報が遅いからソースとしては全く信用できない
527イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 14:36:40.99 ID:tC6bXe6T
作者HPに『どり〜む・まいすたぁ』のあとがき
528イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 23:01:52.42 ID:5JIjzqWF
>526

情報が遅いからソースとしては全く信用できない???

自分の書いた文章を投稿する前に読み返したらどうか?

A.情報が遅いからソースとしては使えない。
B.情報が出鱈目だからソースとしては信用できない。

のどちらかがだったら、納得できるが・・・

仕事3本あるけど、詳しいことは出版社が正式に発表するまでは説明できないから仕方がない。
余程のことがない限り、出版社に断りなく勝手に公にしたら、信用問題に繋がり今後に響くからな。
これからも清水文化の作品を読み続けたいし。
529イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 23:05:55.67 ID:5JIjzqWF
>527

作者HPのどこにあるの???
あとがきの訂正でものっているの?
530イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 23:26:33.16 ID:4+gK/DGp
>>529
作者HPのど真ん中にある猫がPC使ってるイラストのリンク先にある
531イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 23:55:14.56 ID:C1yrxYBK
>>528
あんな放置プレイのページ見て仕事が三本もあるとどうやったら解釈できるの?
そのねちっこさで解説してくれよw
ついでに、三本の仕事を片付けるのに何ヶ月かかるのか見積もりもつけてな
532イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 00:11:00.31 ID:E3V4tMPy
出版不能になった企画をこれ見よがしに1年間以上も晒しているから
出版社に気を使うタマじゃないだろ
533イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 02:37:09.87 ID:YDgegwVd
そんなに気に入らない作者からは離れればいいとおもうが?
このスレだって荒らして楽しいほど人はいないよ
534イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 05:20:14.71 ID:IrzHexfD
>>531
作者HPの[執筆状況]に
HJ……1
SD……1
未定……1

>ついでに、三本の仕事を片付けるのに何ヶ月かかるのか見積もりもつけてな

作者の仕事期間……未定

と、あるぜ。
535sage:2012/05/14(月) 23:27:54.74 ID:RGiD6GqW
>>530

530です。教えてくれてありがとうm(_ _)m。

既出の特別公開だったんですね。
なぜ特別公開か?と思ったら、どりまいと同じリンクしていたわけね。
納得納得。
536sage:2012/05/14(月) 23:29:04.43 ID:RGiD6GqW
すみません。

530ではなくて、529です・・・orz
537イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 22:55:51.29 ID:oBN0MJ5r
クリームに味噌とかチーズに味噌マジで合うな
ソース作るときに隠し味に入れたら旨かった
538イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 03:02:15.35 ID:ueNFPMJu
最初は誤爆かと思ったよ
539イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 12:16:06.14 ID:iT6pEQDa
金環日食帯にかかるように雲をつくってるのは誰ですか

http://consult.weathermap.co.jp/images/map_PF.png
540イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 16:39:26.86 ID:EdHHs+s+
>>539
きっと金環日食を見えるようにしろって気象精霊の試験があったんだよ
これから巻き返す!
541イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 17:08:29.53 ID:JpW03uTb
>>540 なんで知っているのだ!?
542イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 17:27:34.06 ID:pk/spF7S
ああ、こりゃダメだな
543イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 06:55:26.04 ID:xewLdRkT
落第、再試験、と
544イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 08:19:08.28 ID:JcNzCVdl
再試験大丈夫なんじゃない?
うちの方はちゃんと見られたよ@彩の国
545イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 08:28:52.07 ID:wsRiBzpT
東京町田だけど見えなかったな
再試験かな
546イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 14:26:15.88 ID:VrU+D4fK
夜は雨降ってたのに今日の朝だけは晴れてた。
しかも目を傷めないようにごく薄く雲を作る配慮。
試験地がうちの方なら合格かな。
547イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 14:29:46.67 ID:QJW+qWNA
なんか審議中な気がするねー
中途半端
548イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 14:31:27.20 ID:QJW+qWNA
テレビでは見えたって人が63%、見えなかったって人が37%らしい。
微妙なラインだなぁ
549イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 16:26:06.97 ID:xewLdRkT
6/6の金星蝕の追試まで仮合格とかでどうだろ
550イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 16:31:42.53 ID:nVhtFmi3
6月4日の部分月食の事もたまには思い出してあげてください
551イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 19:48:41.86 ID:+h+EVRYX
昨日、私が書き込んでから >>544>>546 しか書き込まれていないのだ。
不思議なことも、あるものなのだ。
みんな、ちゃんと日食を観測できたようで、なによりなのだ。
552イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:20:06.48 ID:MbcedGSX
そろそろ仮合格通知が届く頃だねぇ。
553イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 22:32:17.76 ID:VrU+D4fK
>>551
実技の前に合格しなきゃいけないものがあるだろ。
554イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:18:31.21 ID:aeuFPtVR
東京湾沿いの某都市でも薄曇で、裸眼でも月の影がわかるという、
なんという奇跡のような天気だったな。
555イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 00:00:02.87 ID:oKIzt8/T
ちょうど金環の時間くらいだけ雲が薄くなった所も多いみたいだし、
これはあれだ、メガネがミスって雲が出ちゃったけど酔っ払った姫様が
「地上からぁ〜、見えないのはかわいそおだよぉ〜」って言って
晴らしたんだろう。
556イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 05:58:24.75 ID:wO/2hyje
姫さんはずっとお酒飲んでそうだよね
サクラン前線の時みたいになってそう
557イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 09:51:12.30 ID:ZVO2qorv
鹿児島じゃ桜島が噴火して火山灰で金環日食見えなかったらしいんだけど
誰のチョンボなんです?
558イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 09:57:14.74 ID:t/VEsGU7
>>557
氷河期目指してるんだよ
559イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 19:52:02.88 ID:PpfaZxAi
実際に気持ちのいいところを探してくれるマッサージチェアあったらいいな。

560559:2012/05/22(火) 19:52:57.34 ID:PpfaZxAi
SS追加されてます
561イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 07:57:30.38 ID:zqHXygNm
ところで、気象精霊記3巻の表紙がいつのまにか新装されたようでリアルな絵になっておられますね
562イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:58:57.54 ID:MF9GYdim
今日は落雷が酷かったんだけど責任者はいらっしゃいますか?
563イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 23:05:03.09 ID:DPxeOCZW
さっきメガネかけた短髪のおば…おねいさんがなんか許可証持って東の方に飛んでいったよ
564イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 00:00:17.94 ID:wz0YmCyL
キャサリン様ぁー!
せめて手加減してくださーい!
565イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 14:29:47.83 ID:fHzH28Ar
4コマ小説『ミリィとマッサージチェア』
566イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:11:13.07 ID:JfyIGM9c
とりあえずメガネは追試も不合格な。追々試は明日の日面通過で
567イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 03:07:07.46 ID:ZhFaQWx6
部分月蝕は朧月だったが、明日のルミナスの日面通過を観られるかな?
568イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 07:36:56.06 ID:4lqXJUxZ
ことごとく微妙な結果って言うところがメガネらしい
569イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 14:18:51.19 ID:0VHY93aI
作者がツイッターで合格と言っちゃったので
被験者がメガネじゃない疑惑
570イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 14:51:04.36 ID:c+zihz4E
清水文化氏スレ民だったんだなぁ…
最近スレに来たばっかりだから知らなかった…
気象全巻二冊ずつ持ってます。復刊待ってます。
571イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:01:45.88 ID:3oq6t3PK
>>569
おめでとう!!ユナちゃん \(^^)/
572イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 23:09:56.27 ID:JeiYChRx
くじびき勇者さま面白かった
綺麗に完結したなー
メイベルが最初から最後までかわいかった
573イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 09:54:42.98 ID:HMKme3j3
mixiニュース見てたら関連日記に清水文化氏が日記かいててびびった。
氏とマイミクしたい…
574イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 07:32:17.36 ID:9vvx8X63
台風4号操作したの誰よ?ついでに5号の操作担当者も出てきてくれ。
575イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 10:48:14.50 ID:ktn9kDLD
>>574
作者がtwitterで今回の台風を気象精霊記的解説してくれてるよ
576イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 22:56:01.98 ID:PezVN8HZ
台風話に水を差してごめんなさい

HJの新作だけど、個人的で申し訳ないけど、くじびきに比べたら
ちょっと動きが遅いというか周りの暴走が激しくて話が進まないと
いうか、まだるっこしい気がする。
雰囲気的にはラジカルあんてぃ〜くっぽいと思うんだけど、それより
読んでて気になる部分が多い。
おそらく私が歳を取ったということだと思うのだが、くじびきが楽しく
読めただけに気になるんですよ。
これならどらごん・はんたぁをもうちょっと続けてほしかったです。
577イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 09:33:43.27 ID:gBSNuyuC
私も1巻を読んだとき、同じ感想を持ちましたが、
最新巻ではだいぶ持ち直しましたよ。

1巻は、なんというか、ギアがかみ合ってないような
もどかしさだったけど、旧作からのゲストキャラが
登場してからは、くじ引きの1巻の7割くらいは、
話が進むようになったと思います。
あとちょっと?
578イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 20:30:11.88 ID:tGqr0Kbc
長編シリーズを前提にせず、単巻勝負に考え方を変えた方が良いと思う
引きが弱いからよっぽどのファンでもないと読み続けてくれない
579イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:43:17.00 ID:aEp31nhh
先生…助けたくても
小雀つか野鳥を人間の手で触っちゃだなんだよ…
580イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 07:01:36.59 ID:Jy+jXFqE
   ┌───────────────────
──┤ 大雨はアタシの所為ではないのだ!
   └───────────────────
581イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 09:47:34.70 ID:H0Zo0Uss
つ[再試験通知]
582イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 09:50:08.24 ID:xrwD4Wq6
   ┌───────────────
──┤ 年内に新刊が出ますように
   └───────────────
583イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 18:47:02.32 ID:U2UCYYQ8
  ┌─────────────────────
─┼○東亜支局に有能な大地の精霊が増えますように
  └─────────────────────
584イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 19:01:54.71 ID:5Bmq7U8o
   ┌─────────────────────
──┤ 運命室の営業が早く通常運転になりますように
   └─────────────────────
585イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 20:37:15.72 ID:UMBk3ml7
   ┌─────────────────────
──┤ よいお酒〜
   └─────────────────────
586イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:27:18.58 ID:BkH8prGB
   ┌─────────────────────
──┤ いつかまた上級精霊様の活躍が見れますように
   └─────────────────────
587イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 00:39:32.19 ID:TGWus30D
3年目にして忘れてたよ……orz...
   ┌─────────────────────
──┤ 災害発生許可書
   └─────────────────────
588イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 18:06:41.84 ID:fU4dxUdA
>>581
あきらかに不合格だな
589イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:48:15.03 ID:WuMsFN60
お茶派で紅茶ばっかりなんだがブランデー紅茶ならぬワイン紅茶にチャレンジしようと思う
あれって温めてから淹れてるのかな?
590イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:02:52.52 ID:fU4dxUdA
ホットワインは普通にあるし、やっぱり暖めてからじゃないの
591イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:07:33.63 ID:WuMsFN60
>>590
わかった。やってみる!
592イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:30:11.87 ID:nLdinOfy
インドのミルクティーみたいに葉っぱとワインを一緒に火にかければ・・・
とか言ってみる。
593イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 09:14:31.74 ID:MZaDNeBV
>>592
チャイは香辛料が入ったミルクティ
それはロイヤルミルクティ
594イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:14:26.69 ID:YEQqXa1k
純米大吟醸緑茶とか誰かチャレンジ
595イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:58:20.36 ID:D2pku0uR
誰や九州に大雨降らしてるアホは!
596イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 22:16:51.18 ID:MKzjXQeM
ほら…誰かさんが>>587を祈ったから…
597イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 11:18:32.45 ID:2ayU7kz+
でも、本人が楽しむのはあれど
被害の総和が少なくなるような調整がされてるはずだよ!
598イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 11:31:57.25 ID:JtEgxG9r
ただし、「人間の」被害の総和じゃないところがミソだな。
神の摂理と言うやつで、神が人間の都合良く動いてくれる訳では無いと。
599イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 12:02:47.90 ID:4u11zT/6
災害報道は優良コンテンツだね
人ごとだと
600イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:28:28.01 ID:Jbb4MzJI
そういえばこの間原発がクラゲのせいで大変だったのは室長のせいだと信じて疑わない自分がいる
601イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:36:18.94 ID:JtEgxG9r
クラゲで止まったのは火発じゃね?
602イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:43:45.12 ID:Qd66OVJ6
>>601
冷却水の取水口に殺到してきて対策とる間稼働遅らせてた
603イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 10:12:16.05 ID:XFTexULY
今年って30年に1度大雨を降らす年だったりするんかねぇ
604イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 11:09:58.63 ID:cG7tPCxv
水害は1年で忘れ去られるんだな
605イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 11:46:22.54 ID:KkK4YF0n
水害と土砂災害は結構後を引くんだけどねえ
606イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 13:39:08.09 ID:/F3nnObC
キャサリンさん、確かにここんとこ猛暑続きでしたけど、帳尻合わすかのように
盛大に雷乱舞させて大雨…はマジで勘弁してくださいorz

雷が蒼白い光で落ちまくるのは家にいてても怖いし、京都も半月ほど前に水害あったというのに。
607イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 15:38:57.26 ID:LuuWZ6Vm
薄い本が濡れるから明日まで雨はやめてほしいのだ
608イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 16:05:26.73 ID:TwYjVZae
仕・事・し・ろ!
609イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 06:59:46.95 ID:JmMyMaFv
>>608
作者にいってんの?
610イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 09:50:58.86 ID:X0w1Nv6G
いや、俺だろ
611イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 10:12:52.92 ID:23yar+K/
いや、俺だよおれおれ
612イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 10:38:15.37 ID:fE2obJYA
じゃあ俺がやるよ
613イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 13:31:35.22 ID:4K4v6mbU
ドウゾ、ドウゾw
614イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 23:49:11.50 ID:x3JirLjj
西ナイルウイルスがアメリカにばらまかれてる…
運脈テロか!
615イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 00:05:48.31 ID:ujd3u+W6
そういや最近エボラもどこかで集団感染してたな
616イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 06:34:06.76 ID:xvCuw89y
つーか毎日毎日、山城地方でゲリラ雷雨起こすのやめてください。
雨はともかく雷乱舞は怖すぎる(((((((( ;゚Д゚))))))))
617イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 14:46:35.77 ID:6OXbs6Gc
キャサリンさんのやりたい放題です
618イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 22:05:40.34 ID:A+RxdVMJ
大きさはともかく、強すぎ&遅すぎな台風を作って沖縄に直撃させてるのは誰だよ…。

沖縄だけさっさと通過で、朝鮮半島付近でノロノロにしてくれ。運命室も準備しておいてほしいわ。
619イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 22:40:56.47 ID:qx2Wk4b2
ずーっとキャサリンさんのターン!
620イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 22:45:36.05 ID:0DRk8JBd
台風でお遊びが好きなのは姫さんだろ
621イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 00:28:35.18 ID:IXLJe3uS
表紙絵と挿絵なしで良いから気象の既刊全部電子書籍にならないかなぁ
622イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 06:23:14.27 ID:qItx8I/Y
失敗学だっけ?
あれ、読んでみたい。

ここにいた人は本編とぷらくてぃかどっちが好きだった?
ぷらくてぃかの頃が可愛くて仕方ない
623イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 11:27:45.88 ID:JBpD8kOo
作者さんは気象現象の記録撮影はしてないんだろか
624イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 14:06:26.99 ID:8nmgGuko
本編かなただあんてぃーくの方が好きだったけど
625イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 20:52:40.29 ID:CAk7g7u6
失敗学か、単行本の望みがなくなったせいでファイリングしたのが捨てられんわ
626イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 20:57:43.13 ID:eVN/4gb7
失敗学ってどんな内容だったの?
627イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:34:42.29 ID:y+m8g21A
失敗学と言われて久々に超解引っ張り出してきた。
DMのはもう覚えてないなあ。
そういやドラマCDもどこかに埋もれてしまってる。
628イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:52:13.95 ID:uD1aSJsv
あの時…寝る前にもう一回だけでもリロってたなら、私に権利があったのにぃぃぃ orz....
629イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 16:21:09.87 ID:x0+dnAGB
作者がtwitterであとがきのネタ考えてるって書いてるけど、
やっと本が出るのか
待ち遠しい
630イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 10:37:02.69 ID:uysrdqAN
新作出るみたいだから久しぶりに覗いたんだが
去年からあるスレじゃないかw
早い時は1ヶ月で消費してたこともあるのにな…
ずっと本出てなかったのね
631イラストに騙された名無しさん:2012/09/16(日) 12:41:05.07 ID:TizvLoIX
今年の台風、何か勢力強すぎないか。
まあ、日本に被害がなけりゃ強くても問題ないけど。

ところでミリィ。その操ってる台風をもう少しだけ西に寄せて、ソウルに直撃・数日滞留、
その後韓国に強烈に被害加えることはできるかな。
632イラストに騙された名無しさん:2012/09/16(日) 12:49:11.55 ID:zYnmQjW4
気象精霊はそういうことはしないだろw
そんなことする奴は文官試験だって突破できないだろうさw
633イラストに騙された名無しさん:2012/09/16(日) 13:31:25.00 ID:KsNd9NTS
朝鮮半島に被害を集中させるなんて・・・・・
感謝します!
634イラストに騙された名無しさん:2012/09/28(金) 00:45:51.86 ID:mis36NqX
誰だ曲げる操作したのはwwwwwww
635イラストに騙された名無しさん:2012/09/28(金) 01:53:37.85 ID:QI6cG23c
>>634
ああっ!手元が狂ったのだ!!
636イラストに騙された名無しさん:2012/09/28(金) 22:23:50.92 ID:oNrd0T+i
もう一度軌道修正を・・・・
637イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 01:32:06.39 ID:Kk2KqEbX
>>635
弓状列島の災害を最小限に抑えるのが今回の昇進試験の内容な
638イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 01:43:53.75 ID:SR564dcg
もちろん災害を起こさず、関東東北の水不足を解消することw
639イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 02:08:13.67 ID:RJYdadqC
キャサリンさんが18号で引っ張ってる
640イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 09:52:53.37 ID:l+CXgfNy
キャサリン「蓄積された放射性物質をあたしが全部押し流してやると言ってるんだ」
641イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 09:59:59.90 ID:ADXlCQSh
1巻思い出した懐かしい
642イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 10:00:16.83 ID:LUiy1o9T
雨が足りなかったのの帳尻合わせしてる感じがある
きっと宴会してたんだろうな…
643イラストに騙された名無しさん:2012/09/30(日) 01:07:15.24 ID:O6iMZnJC
ふむ、ちょうど規制解除されたし明日はコロッケだな
644イラストに騙された名無しさん:2012/10/03(水) 05:53:40.51 ID:Ntlt64Pe
しかしまあ、それにしたって台風大盤振る舞いしすぎだろ。
14号から数えて都合6発連続で日本に来てるじゃないか。
しかもアホみたいに強い勢力のがガンガン来るし。

ミリィがチョンボしたのか、キャサリンさんが暴れてるのか、
ユメミが酒飲みながら作って「ごっめ〜ん」とか笑いながら謝ってるのか、
あるいは落第メガネがまたやらかしてるのかはしらんけど。
645イラストに騙された名無しさん:2012/10/04(木) 10:08:37.50 ID:ALO/O5L1
ここだけの話、子孫をバカにされたイツミさんが
台風を半島にぶつけるのを条件に災害発生許可証をだした
646イラストに騙された名無しさん:2012/10/04(木) 13:33:39.45 ID:uYq7DCzw
そういえばイツミさんは天照大神の血筋か
647イラストに騙された名無しさん:2012/10/04(木) 14:24:28.43 ID:MtCIM2Bu
まだご存命何じゃあない?>天照大神
648イラストに騙された名無しさん:2012/10/04(木) 21:32:54.80 ID:v9/zaxwr
>>647
イツミさんの年齢次第ではご本人かもしれない
649イラストに騙された名無しさん:2012/10/04(木) 22:25:48.97 ID:MtCIM2Bu
>>648
だよねぇー
実はちらりとそうおもったから・・・
キャサリンさんに災害発生許可書を持たせたとかいう噂を・・・。
650イラストに騙された名無しさん:2012/10/05(金) 21:58:20.74 ID:Eq5Xi4t/
今年の台風は発生数も上陸数も例年並みで特別多くもないから
651イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 08:02:53.63 ID:0ciWkdZ6
>男性向けライトノベル市場へ年内新規参入するレーベルからの出版です。

HPに告示されてたけど、男性向けライトノベルなんてあるのか?
652651:2012/10/07(日) 08:08:01.88 ID:0ciWkdZ6
>男性向けライトノベル

すまん、男限定のエロ小説と勘違いしてた・・・orz
653イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 08:53:55.47 ID:iBp/SkJQ
わざわざ男性向けと断ってるんだからエロで合ってるんじゃない?
このレーベルは女の子のかわいらしいイラストをお楽しみいただくため
邪魔にならない程度の差し障りのない文章をお楽しみいただくライトノベルです
的な
654イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 09:08:05.14 ID:XSa0dLnF
なんか原石爺みたいな詐欺師に引っかかってそうでイヤだな
不安だ
655イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 10:16:45.77 ID:1XroszUL
編集が男性読者を念頭に置いてるから男性向けなのか
先にBLなどの女性向けを出してる出版社がラノベ参入を目論んでるから男性向けなのか
656イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 10:43:17.16 ID:NeXIIw1G
>>651
年度内ならいざ知らず、もう十月だし新規参入するなら、そろそろどこかで情報出ていてもおかしくないと思うんだが
657イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 11:08:38.93 ID:6+bicS71
>>654
そういえば原石爺のネットノベルも今年中に立ち上げだったな…
しかも、出版予定作品見ると精子脳の男性向け作品ばっかりだったし…
フェザー文庫とか失敗してるあの原石爺のところでわざわざこの人が出すとは思えないけど、引っかかってたら嫌すぎる
658イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 11:33:26.21 ID:iBp/SkJQ
昨日今日デビューした新人じゃあるまいし新規レーベルの立ち上げで仕事受けるなら
何某かのコネ絡みじゃないかと思うけど
まともにやるなら書店のスペースをある程度確保しないと売れようがないから
広告宣伝費使わないと通じない筈だがどうなんだろうね
659イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 10:39:00.48 ID:bcd4csyq
先週末の異常気象ネタ番組でスーパー台風が首都圏を直撃するとか煽ってたけど
そんなのが発生する気象条件なら太平洋高気圧の勢力も強くなるはずだから
直撃食らうのは東京じゃなくて先ずは沖縄、大陸だと思うんだが

内容も薄かったし途中で眠くなって消したけど、よくあんな番組をゴールデンタイムに
特番でやるなぁ
660イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 10:46:08.24 ID:rWeQTgtJ
>>659
昨日も同じ内容のやつがやってたぞ
なんか説明に穴がありすぎて…
661イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 11:19:02.29 ID:K+PBN3P/
関東以外の人は少なからず気象系の報道には
不満だか違和感だかあるとは思うが。
まあここで言っても仕方ないわな。
662イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 12:34:32.74 ID:bcd4csyq
>>661
東京の状況だけやたら細かく書いてるコピペのことか?
実際にあんな報道見た憶えないよw
663イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 17:10:13.06 ID:4uFnbqHr
作者HPに4コマ小説『恐怖の虫歯治療』
664イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 18:27:35.12 ID:5LM4dCa+
読んだ事ある気がするんだが…
665イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 10:12:49.59 ID:ZBpbvRN/
12年前に読んでいるでしょう。
666イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 21:35:50.10 ID:hgnrxx/v
悪夢ちゃん見てるとどりーむまいすたぁを思い出すなぁ
667イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:42:50.45 ID:URS5zx8X
ミリィとキャサリンさんが相変わらず台風の主導権争いしてるなぁ
668イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:46:05.00 ID:3ybxf9Sa
運命室からの指示で中国が尖閣諸島に上陸するように
台風を動かしてるような感じがする

嵐の中、尖閣諸島へ向かって北上中の中国艦隊のニュースを聞いてw
669イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:10:56.23 ID:LdneYD3l
前線が日本列島近海にあって下手すれば全国的に災害を発生しかねないのに
下衆なこと言ってるな
670イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 19:51:55.18 ID:gvG9Amo1
仙台で雲が面白いことになってるのは誰の仕業ですか?
671イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:43:53.78 ID:gItfyfqf
くじ引き勇者様だけどコミック化とかってされてる?
672イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:07:26.76 ID:eJ3KZXle
くじびきしすたーずだっけか
掲載誌が墜落してどっかいった
673イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:23:36.92 ID:T4wCGXa8
書店に並べるにはページ数が足りないけど
こういうものこそ電子書籍で出せばいいのにと思う
674イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 18:06:52.22 ID:+c4NxldW
あー、あれはもういちど読みたいね
675イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 18:51:23.43 ID:3eWjeB4R
ぷらくてぃかの雑誌掲載分も、挿絵無しでいいから何とかして欲しいわ
676イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 19:10:51.73 ID:j4iYmQ3h
ぷらぷら含めた23話と失敗学5話、何とかして欲しいわ
どりまいの短編は、何とか読めたからいいけどw
677イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 19:40:27.81 ID:B+sWySq8
結局ミリィは双子なのか?
678イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 20:56:33.17 ID:RyHV+bkm
正直気象をドラマがでの連載にしたのがけちのつきはじめだったんだとは思うな。
正直シリーズとしてドラマガ連載はあんてぃーくで書き下ろしは気象で棲み分けしていれば問題にはならなかったんだとは思う。
679イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 23:00:52.82 ID:XpMkwz0l
ぷらくてぃかなあ。ミリィとユメミが友情を育むところが
文庫ではごっそり抜けちゃってるからなあ。
680イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 19:48:39.80 ID:FHyN/yQj
俺は気象のドラマガでの連載が無ければこの作者の作品を多分読んでなかったな
そういう人はどの程度いるんだろうか

あんてぃーくは連載時にはスルーしてて、気象を読んでから以前のドラマガを掘り返して読んだ
681イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 10:26:36.31 ID:3GBtGNKB
風邪ひいたときに親が図書館からお月見試験と流星豪雨借りてきてくれてそれ読んではまった
682イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 10:34:38.29 ID:8MamD7MZ
夏休みに親戚の家でぷらくてぃか読んでハマったなぁ
683イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 12:45:39.82 ID:c4dEHcg5
何かでだらだら検索してたときに
このスレで地元のダムの話をしてて興味を持った
684イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 12:59:45.72 ID:g8lEnX26
>>680
ま、フツーはアニメ化されてない作家だから、大半の人はドラマガ買っても連載はスルーだろうね。
特に長く続いちまってるとなれば、なおさら。
という俺は古本で気象1巻を買ってハマった口。
685イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 14:44:12.80 ID:Dh6pzeTH
>>683
なんとなく早明浦ダムの事のような気がする
686イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:34:35.28 ID:nH0y8H/z
超解が出てアニメ化されてないのってこの作品だけなんだよな。
作者の頭には未だ続編の話はあるだろうし、絵師変えて復活&
できればアニメ化までできれば行ってもらいたいが・・・。

アニメ化したらしたで、前イラスト担当がぎゃーぎゃーうるさいんだろうなぁ・・・。
687イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:36:50.62 ID:qbHyb6ed
贅沢は言わないニュース番組のお天気コーナー1分アニメとかでやって欲しい
688イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:21:13.68 ID:4ZqNGC6h
上沢さんのお天気解説だけでも…
689イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 00:43:45.41 ID:g5XiVnEf
>アニメ化したらしたで、前イラスト担当がぎゃーぎゃーうるさいんだろうなぁ・・・。
つか、くじびきやどりまいの絵師に電突してるからなあ
そのおかげで再開を受け入れる出版社が出てこないんだと思う
気象を再開した日にゃ、その絵師に電波垂れ流すのが目に見えるから
690イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 00:50:50.47 ID:luPd0ewM
元壊死が死ぬなり植物状態にでもならん限り無理か
つくづくろうがいだな
691イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 08:26:35.91 ID:Wj7j7Pg3
>>689-690
出版社(及びアニメ制作会社・テレビ局)との契約の際に、「仮に七瀬葵から連絡先を教えろという電話やメールなどが
あったとしても、絶対に教えない」という項目を作っておかないといけないなぁ・・・。

で、新版を担当する絵師も絵師で、「七瀬からの連絡には一切応じない」ように徹底しておくとか。FAX・メールの
指定受信拒否、指定電話番号拒否、メールフォームや拍手、掲示板も七瀬からのものは一切レス返さない。
手紙も含めてあまりに酷いようなら警察に相談するとか。

この条件があれば出版社側も作者も絵師も万々歳で出せるだろうに、何故それをしない?


つーかあいつが絡んでるのは気象だけのはずなのに、何で関係ないくじびきやどりーむまいすたぁの絵師にまで突撃して
ギャーギャー騒いでるんだ?
692イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 21:09:36.20 ID:M/x+Dpe2
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
693イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 01:49:29.72 ID:mGbMjv95
>結局ミリィは双子なのか?

父親が壱卵性双生児だから、異母姉妹みたなものという話だった・・・。
二人の差は、眼つきと体質だけと・・・体質に由来しているから積極的じゃないが良く似た気性だと思うけど。
694イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 08:59:37.20 ID:+EBEmz/J
ネット小説読んでてふと気象が読みたくなるときがある

「おい、例の『皮下脂肪が肥大化して爆発するウィルスを国規模で使われたテロ事件』についてなんだが…」

↑みたいなのって誰かさんがやりそうだよなぁ
695イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 13:31:02.81 ID:mGbMjv95
気象精霊記をバックグランドの『運命精霊記シリーズ』やってくれないかな。
ノリは007なんかが面白そうだ。
ミリィと同期の気象精霊からの転向精霊の娘がヒロインとかw
696イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:20:30.09 ID:B+Z3b6OW
実際、続いてほしかったですよねぇ・・・結構な謎な事が残ってるし。
ユメミがなぜ、ミリィの親と妖精王が双子である事を知っていたのか、とか。
マナやジュディスの事とか・・・ミリィたちの卒業後のいつ頃、イツミが気象室にきたのか、とか。
消化不良すぎる^^;
697イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 10:35:35.80 ID:gmxy7pzc
ミリィと、第一王子(名前失念)は、取替え子で確定だよな>謎
順調に進んでれば、将軍様なミリィとか、大統領なミリィとかが見えたのかな〜

ところで、年内新規参入レーベルって、どこだろ。電子書籍版も同時刊行なら、
いっそ新シリーズは電子版で揃えようかなぁ
698イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:16:22.31 ID:WurmyjxV
父親が双子で、母親も双子で夫婦だったら笑うところだな。
まあ、どっちにしても順調にいけばミリィは実績&人望で次期女王確定だったはず。
699イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 22:32:46.07 ID:Qpk8V58f
今更かもしれんが、SDの12月の新刊予定に新作が来てるな
700イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:02:49.66 ID:74Zohph/
HJの12月の新刊予定にもないな
701イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:12:10.48 ID:74Zohph/
年内新刊予定って、(度)が脱字だったりとか・・・虚しい……orz
702イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 03:03:39.38 ID:9gxKAkP9
1月の新刊は12月の最終営業日に発売だからギリギリ年内だろ?

と思うが、違ったっけ?
12/27ぐらいに出るよな?
703イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 08:45:29.17 ID:L1/ZpuWE
結局年内の新規参入電子書籍同時ってのはどこなんだ?
704イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 18:53:32.66 ID:7P0iH/9H
SD文庫12月21日
●出撃!!ノブシ・ストライカーズ 【著:清水 文化/絵:イチリ】
705イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 00:19:38.53 ID:35NDV5S+
バット持った落ち武者が夜間パトロールする話だろうか
706イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 02:19:46.74 ID:LZLK5Ksc
>男性向けライトノベル市場へ年内新規参入するレーベルからの出版です。

↑これと↓これが上手く繋がらないのだ。どこが新規参入レーベルよ??

>SD文庫12月21日
●出撃!!ノブシ・ストライカーズ 【著:清水 文化/絵:イチリ】
707706:2012/11/12(月) 03:14:44.20 ID:LZLK5Ksc
自己解決

答えは作者HPにあった。・・・オレの勘違い。
未だに、『男性向けライトノベル市場へ年内新規参入するレーベル』については判らない。
708イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 11:22:02.80 ID:RPHPVkSp
>チーズフェスタ2012
>みそとチーズのコラボレーション

馬鹿猫さんは時代を先取りしている!

てか読んでからいろいろ試したけど確かにあうな、乳製品と味噌
709イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 11:31:42.05 ID:HOWcYcrz
>>708
牛乳味噌汁とかあるんだから合わない理由はない
710イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 22:02:09.70 ID:M8JF+bhg
ちゅうか味噌が調味料として万能すぎるんだよ
711イラストに騙された名無しさん:2012/11/13(火) 10:32:38.94 ID:STRUVSDk
馬鹿猫を誰も否定しないw
712イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 00:17:41.85 ID:0SgcLabS
温暖化が最悪ペースで進行中という研究が出たな。
温暖化停止説(寒冷化し始めた)は定説化できなかったってことか。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121113001&expand#title
713イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 01:07:55.85 ID:3I2Hgrbb
氷河期が終わりつつある。
と書くとなんか良い方向に向かってる気がしてくる。
714イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 12:44:24.46 ID:QG/zhCE4
例の数式のせいで温暖化の数字が信じられなくなったなぁ
715イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 16:19:32.67 ID:w4zm23c7
>スケジュールを見直して年明けの2月後半から3月に改めて創刊日を設定する予定に変わりました。

あらま、男性向けライトノベル市場へ年内新規参入するレーベルからの出版予定変更のお知らせ来た。
716イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:45:58.62 ID:S1nv/S6N
爆弾低気圧が流行語になったな
気象精霊記復活してくれます洋に
717イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 20:31:23.71 ID:B19MUyn8
気象よりもあんてぃーくの方が敷居は低そうなんだけどな
718イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 21:53:10.19 ID:aOo0kGqI
気象アンティークとかで。
719イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 22:18:44.16 ID:9wlYoYnq
くじびきも混ぜてくじびきアンティーク、略してくじアン
720イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 22:55:06.19 ID:/MQAL6GS
>>719
待て、気象が消えてるぞw
721イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 23:12:12.53 ID:T8//WS/i
くじびきアンティ気象
722イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 23:21:58.65 ID:pUbQdja6
爆弾低気圧とスーパーセルってどう違うんだっけ。

どっちも強い集中豪雨が来るってことしか知らんけど、
同じじゃないらしいことは分かった。
723イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 17:46:27.56 ID:iePR9ZLO
>あたしは武士になるんだからっ!!
>女だって武士になりたい、そう叫ぶのは国の姫さまである未悠だった。
>男だけではなく女だって武士になれるということを示すためにもノブシという人型の機械に乗ることで奮闘するのだが──。

ええ〜と・・・お姫様が人型甲冑に搭乗してチャンバラ?!
724イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 18:50:10.10 ID:bZLYOeeU
ん?まだ誰も書いてねえな
725イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 15:13:50.14 ID:piCnjKWk
のっけから、ヒロイン姫さま未悠のパンツが日の目に晒されるw
疾風怒涛のコメディ・・・・・・
726イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 21:20:52.36 ID:XKN9HHik
最近は、水浴びで全裸披露とかそんなのばっかだった気が
727イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 05:01:28.53 ID:6yDRU2ev
艶っぽさもエロっぽさも全然無かったけれど
728イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 11:58:45.57 ID:DXftbMRq
帝国じゃなくて、王と諸候連合な日本か?
日清戦争がおきなかった世界なんだろうか
729イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 15:12:24.30 ID:6yDRU2ev
織田家が頂点の連邦国家らしいけれど、スメラギノミカドもおわすのかな?
明治維新もWWT・WWUもなかったのかな、こりゃ。

李張桂花ちゃん
お団子頭に丸眼鏡でチャイナドレスを着て、機械好きの中華拳法使い天才少女だったら笑えるかも。
すくなくとも、機械好きは確定。
730イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 16:10:04.45 ID:d0tYNIiN
いつになったら気象精霊でるんだか
731イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 16:45:46.30 ID:YIyCCMJA
書く気ないんじゃないの?
732イラストに騙された名無しさん:2012/12/17(月) 17:19:31.46 ID:6yDRU2ev
邪魔されて、出したくても出せないとかだとさ
733イラストに騙された名無しさん:2012/12/19(水) 16:56:50.43 ID:eyZReBaS
サルとタヌキはどうなった?
734イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 09:21:46.38 ID:Qw6lAwS3
執筆情報からHJ文庫が消えた
735イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 09:53:34.62 ID:Ne8SoN1H
そもそも猫の新刊を出してほしかったんだけどね>HJ
736イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 12:51:58.88 ID:l4E2/Bed
見通しが立たなくなったのかね?
737イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 18:47:40.28 ID:Ncspz+ys
消えたっちゅうても
企画をゼロからやり直すとか言う話が消えたところで
738イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 19:11:29.16 ID:Ne8SoN1H
実は3.11の関係で消えた話もサバイバルぽい感じで学習物ぽくすれば多分そのまま出版できたとは思うんだ

あるいはそういう風に修正するか
739イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 15:48:57.15 ID:P4gJ/lw+
アハハッ・・・なんだか、パトレイバーを思い出したw
740イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 19:07:41.33 ID:SlD7114i
新刊出てるのに書き込みないねぇ
741イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 19:10:32.17 ID:CFFlkiA7
泉じゃなく太田だな
守護霊といいツッコミ不在なのがな…
742イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 21:46:54.10 ID:xOQ84yoA
「大きな事故になりかねない騒ぎをおこして… 」
とか、反省したふりしとりますが大事故をだから、人に被害がないだけだから
何かと不愉快な主人公では楽しめんなあ
743イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 21:56:40.83 ID:dtlbsEWm
>>742
まさにこれだな
http://m.togetter.com/li/427129?page=2

主人公の失敗は何であれ今の読者から引かれる
744イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 22:15:39.66 ID:KbVMRtc9
中学卒業して舞い上がったガキが親父の会社のトラックを勝手に持ちだして
物損事故をおこしたようなエピソードに共感を求められてもねぇ
あと、これ単巻だから今後の成長はないよ?
745イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 22:55:58.38 ID:2f5sRaMc
設定とかは面白そうだけど、ちょっと中途半端な気がする
続きが出ればもうちょっと練り込めそうなんだけど

あと、あとがきが作者自ら出てきて言い訳ってちょっとなぁって思う
もうちょっと前向きなあとがきにして欲しかった
執筆の事情なんて読者に関係ないだろ
746イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 12:47:06.02 ID:jQ1k9hip
元の話をあきらめたのに世界設定だけを流用したのが失敗の原因だな
おそらく、すごくお気に入りの設定だったんだろうし、自分もそれに惹かれて買った。

ただね、藩が残って連邦国家になっている世界なら政略結婚は当然のこととして
教育されるはずなんだよね
自分一人だけの話ではなくて各藩でもあることだし、同じ藩内にも似た境遇の家系が
いたはずで、納得はできなくても諦めさせる教育はできたはず。
つまり、設定とストーリーが一歩目からズレてるんだね。

次に、シリーズ物の1巻を安易に単巻でだしたのがまずい
出版社が開いた枠を埋めるために強引にだしたのかと邪推してしまう。
単巻で終わらせるには落ちもないし、「俺達の戦いはこれからだ!」の
打ち切り風味では評価も上がらんよな
747イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 13:04:06.81 ID:jQ1k9hip
本来のノブシの骨格は
「親の用意した路線には進みたくないけど、自分が何をしたいのか何ができるのか
不安な少女が、人型機械に乗ることで進むべき方向をみつける」
というものだったはずで、これは素直に書けば王道の成長ものになったはず
信長も刀も武士も忍者もいらなというか、むしろ邪魔な話なのよ

折角の信長設定も保存しとけば他に使い道があっただろうに
つくづく残念な結果になったことだなぁ
748イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 15:49:08.40 ID:41RAoNxt
悪い所言いたいのはわかったから良い所も上げてみろよw
749イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 15:59:31.54 ID:KyD/Urho
>>746
>元の話をあきらめたのに世界設定だけを流用したのが失敗の原因だな
>おそらく、すごくお気に入りの設定だったんだろうし、自分もそれに惹かれて買った。
あきらめたんじゃなくて、その設定のまま現代の学園物にしろってのが編集からの指示だろ。

で、適当な難癖付けてるが、要約すると「いい加減に気象の続き書きやがれ!」だよな。
それは同感だw
750イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 19:46:46.03 ID:NquVsa1Q
>>749
だがこの話題、
あれさえいなかったら! という方向へ容易に転じてしまう危険。

うっかりすると、
なら、居なくなっちゃえばいいんだよね?
みたいに ねじ曲がりかねない、危険な方向性でもある。
751イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 19:57:19.66 ID:HhCDcp9p
>>749
正直本格的なあんていーくの復活で
752イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 16:19:07.47 ID:dsUpAtfI
らじかるよりへっぽこを希望する
753イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 21:03:24.93 ID:ZOL6rKrf
とりあえず雑誌掲載分だけでもぷらくてぃかとしすたーずをだな
754イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 13:17:15.77 ID:7cXkLcuB
確かにへっぽこのがいいかもw
755イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 14:01:10.65 ID:7cXkLcuB
何とか未掲載分を出版できないものなのか・・・
756イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 14:54:41.11 ID:T552MG3V
まあ電子書籍+掲載された当時のカラー挿絵が無難じゃあねぇ?>ぷら
757イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 16:45:02.02 ID:7cXkLcuB
いや、当時のイラストレーターは関与させてはならないw
イラスト無しが無難なんだが・・・
758イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 16:51:28.37 ID:BPLsp6rT
気象はイラストの代わりに天気図を
へっぽこは骨董品のカタログをw
759イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 21:32:54.50 ID:T552MG3V
>>757
というか旧壊死も収入入れば黙るだろう。
ああ、できれば絵なし版と絵あり版を選べると良いと思う。
>>758
へっぽこは関係ねぇーw
760イラストに騙された名無しさん:2012/12/27(木) 05:23:00.94 ID:MdtxTHr7
とりあえず。中国に夢見すぎだろう・・・。
ファンタジーの中国でもさすがにこれはねぇーよ。
まだ旧英領香港とか中国共産党ぽい弾圧で大陸から台湾に避難してきた人員とかの方がましというか・・・・。

これ元からだったのか編集からの圧力だったかでだいぶ印象変わるんだけど正直中華連邦とかないは
761イラストに騙された名無しさん:2012/12/27(木) 10:11:34.17 ID:wCj0rFe4
実際の中国がアレ過ぎて仮想の中国に仮託するしかないんだろ

中国史好きな連中が今の中国は別物別物、と唱えてなんとか精神の安定保ってるような状況だしw
762イラストに騙された名無しさん:2012/12/27(木) 12:50:05.99 ID:YIHs/6vi
>>748
あなたの見つけた良い所を教えて欲しいポリアンナ
763イラストに騙された名無しさん:2012/12/27(木) 17:35:24.10 ID:iShlcy2K
>>760
取り敢えず落ち着け。俺には君の方が昨年からの一連の事件で中国を過度に矮小化しすぎてるように見える。
なにが中立かはわからんが、あれを中国に夢見てるとは思えんがな。
764イラストに騙された名無しさん:2012/12/28(金) 01:53:27.82 ID:CSW6Zqea
>>760
作中の中国はまず間違いなく共産党政権じゃない

実際のところ中国では
安価な人員を大量に使えるため、高価な機械に仕事をさせる必要性が薄く
産業革命は難しい

イギリスはお茶を輸入する代金を綿布の輸出で賄おうとしたが
イギリス製の綿布が中国製の綿布に負けて輸出できなかったため
替わりにアヘンを輸出し、アヘン戦争の原因になったくらいだから

それより自爆装置はどうなったんだ…
765イラストに騙された名無しさん:2012/12/28(金) 10:21:33.22 ID:ioHJbCGJ
>安価な人員を大量に使えるため、高価な機械に仕事をさせる必要性が薄く
そこは偏見だなぁw
というか力仕事は人海戦術で何とかなるけど、職人技や手間のかかる仕事は人が育たないから、精緻な機械を作ってるんだよね。

>イギリス製の綿布が中国製の綿布に負けて輸出できなかったため
時代的にアメリカで綿繰り機が生まれて綿布の国際価格が下がった影響の方が大きかったんじゃないかな?
ま、専門家じゃないから詳しいことは知らんけど。

自爆装置、電波が10mしか飛ばないとか、装甲が電波を吸収してましたってオチだったりしてw
766イラストに騙された名無しさん:2012/12/28(金) 10:34:05.85 ID:As9vID1d
日本が統治していたころの満州国がモデルじゃないかな。
767イラストに騙された名無しさん:2012/12/28(金) 15:42:30.17 ID:16CMIN9L
ロボットが出てくる話なのに、肝心のメカイラストが一枚もないのがSDらしいな
768 【凶】 【1507円】 :2013/01/01(火) 00:13:46.01 ID:4lW5Kaew
あけおめ。縁起物でランティのお年玉↑
769 【大吉】 【1921円】 :2013/01/01(火) 00:21:27.49 ID:aEcnC+Q7
あけおめ
では毎年恒例の奴をここでやるとするか
770 【大吉】 【1738円】 :2013/01/01(火) 00:25:45.82 ID:rx/j8Fqt
あけおめ
では恒例の
771 【大吉】 【1030円】 :2013/01/01(火) 00:31:03.21 ID:zKULXl5j
さてどうだ?
772 【大吉】 【592円】 :2013/01/01(火) 11:22:55.97 ID:TJ5ZBXJ4
あけおめ
今年の運は・・・・
773 【大吉】 【1100円】 :2013/01/01(火) 12:20:52.51 ID:OBo6gWVN
あけおめ。今年こそ再開があるかな?
774 【中吉】 【765円】 :2013/01/01(火) 12:27:20.71 ID:4lW5Kaew
何故俺だけ凶なんだ…
775 【大凶】 【662円】 :2013/01/01(火) 14:20:50.88 ID:NCeKIKlj
おめおめ。
776イラストに騙された名無しさん:2013/01/01(火) 14:22:42.67 ID:NCeKIKlj
orz.........
777!kuzi !otosidama:2013/01/01(火) 16:29:02.31 ID:ZOzF/1aL
あけおめ
778 【凶】 【1825円】 :2013/01/01(火) 18:12:37.47 ID:sg0obMZJ
今まででお年玉の最低金額・・・・・・・
779!kuji 【284円】 :2013/01/01(火) 20:33:49.69 ID:ZOzF/1aL
失敗失敗
780 【小吉】 【1040円】 :2013/01/01(火) 22:33:17.37 ID:nqGSiBBV
いつかは精霊たちの活躍が見れますように
781 【大吉】 【862円】 :2013/01/01(火) 22:41:17.44 ID:kyH+L8Ad
新刊の続きが刊行されますように・・・
結構面白いじゃんか
782!omikuji !otosidama:2013/01/02(水) 06:44:53.52 ID:Pjqj4vlP
気象精霊記
783イラストに騙された名無しさん:2013/01/02(水) 19:25:30.41 ID:21oezIjM
まあ結構良かった、これまでの作品より売れ筋を意識してるように見えた
ただ人物配置がまたこんなんかとも思った
784イラストに騙された名無しさん:2013/01/05(土) 22:45:44.59 ID:+4I1Q7FM
くじびきアニメ化〜…







して下さい。どうかお願いします(泣
それと「しすた〜ず」単行本化も…む
785イラストに騙された名無しさん:2013/01/05(土) 23:00:10.13 ID:esMcBf95
くじ引きに関しては、続編かスピンオフ企画があれば可能かもしれない
786イラストに騙された名無しさん:2013/01/06(日) 00:32:33.02 ID:aMs4WJxF
駄文日記の某Kって?
乗り気な編集部に横やり?
787!omikuji !dama:2013/01/06(日) 01:44:52.21 ID:dGNN/U61
>乗り気な編集部に横やり?
そこは横やりを入れる別の部署に・・・だろ
788イラストに騙された名無しさん:2013/01/06(日) 19:33:15.94 ID:Vsd3f1NQ
乗り気な編集部に他から横やりが入っているということだろ。
スピンオフも企画が通らないらしい・・・編集部が理解できないらしいとかで。
789イラストに騙された名無しさん:2013/01/06(日) 20:46:03.24 ID:s0fKUUQt
また某絵師の仕業か?
790イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 06:10:08.73 ID:B92sCIFo
ふつうに考えて、自社製品でもないうえに現在流行ってもいないものを
リスク覚悟で再生産するよりも、新製品を押すだろ
そこまでの商品だったわけであり、時間がたつほどに価値は低下しているわな
791イラストに騙された名無しさん:2013/01/07(月) 11:35:36.10 ID:e2MCBuO4
流行ってない価値がないなんてのは言い訳で、編集や営業が理解できないだけだろ。
他に類似作品が出てないから理解できなきゃ判断すらできん。
792イラストに騙された名無しさん:2013/01/15(火) 04:03:41.40 ID:YvElExFX
誰だ!? 関東圏に雨が降らないように塞き止めて大雪降らせたのは!
いろんな生き物の運命に影響が出たぞ!?
793イラストに騙された名無しさん:2013/01/15(火) 23:34:05.41 ID:lMzTgGlu
でも今はこっちの方でいそがしいんじゃないかな
http://www.47news.jp/movie/international_national/post_3826/
794イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 22:51:54.97 ID:9zHbx/Of
中国の大気汚染黄砂の対策の方が運命室がらみで大事になりそうな希ガス
795イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 14:35:54.57 ID:CiVys2mW
なんかいろいろ消えた…
796イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 08:08:42.76 ID:wDMEdL5d
気象テロに運命テロと色々勃発しているな。
気象変動誘発局も暗躍しているようだし。
797イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 12:52:16.61 ID:g48JKz3z
〜 ぷちコラムから 〜

 実は年末に出した『ノブシ・ストライカーズ』の感想にも、その手のものをいくつか
見かけて激しい違和感を覚えました。
 未悠の反省の足りない行動に「一度失敗したんだから、次は慎重になれよ」という
感想ならわかります。ところが「ノブシに乗って失敗したんだから、2度と乗るな」と
非難する感想です。
 失敗やトラブルは、何かをすれば必ず誰でも経験するもの。それを拒絶するように
忌避するのは、それだけ何もしてこなかったことでしょうか?

ん〜、事故を起こしても反省しないのを嫌ってますが?
人を殺しかねない事故だと理解できない高校生は、"駄目" でしょう。
まともな人間ではないし、そんな奴に共感できないなぁ
あと、企業が事故後にも同じように侵入者をゆるしてるのも減点かなぁ
798イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 13:07:49.19 ID:ulhVUFIR
>>797
ついでにいうなら免許とかそういうのが必要なのにそれらを収得させてないのも減点要因だね。
教習所での失敗ならどうにか目をつぶれるけど。公道を走る場合は厳しくなるのと一緒だよね。
799イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 23:00:20.96 ID:rJtoaJH4
どのキャラを楽しめばいいのかわからない
どんな風に読者に楽しんでもらいたいのかよくわからない
800イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 11:05:43.50 ID:C1n71J/h
そもそも免許制度とか技能講習とかは、不特定多数の人間が使うようになって事故や事件が多発してからの法的規制だしな。
開発段階のものは何があってもおかしくはないしな。
想定外の危険が発生しても事故や事件にならないように特定の場所での開発や実験を行う。
この場合の事故や事件というのは、一般民衆のことだけで開発スタッフのことじゃない。
行政が重い腰を上げるのは、もう少し先の話だろ。

物語的には、本編導入前のプレ篇あたりじゃないかな。
801イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 11:33:26.70 ID:c/3F3cU7
という以前に作中の世界観では免許制度や技能講習はあるのか?
最初の車社会になったアメリカでは今も技能講習の義務づけなしで運転できれば小学校低学年でも免許をもらえる州があるし、
早く自動車社会が始まったヨーロッパでも免許制を始めるまで、かなりすったもんだがあったわけだし。
世界的に少数派である今の日本の運転免許制度で語る方が無理があるかと。
802イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:41:32.36 ID:41fmyYfb
>>801
元々が軍用なので最低でも輸入したニンジャにはあるな
そしての規格での運用資格の収得のための講習や実技試験なども同時につくられてはいるだろうね。

軍用なら当然なんだけどね。
803イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:24:48.46 ID:0Xes6QvP
軍用ってのは、基本仕様と基本操作方法だけなんだよな。
なんにせよ、輸入した所で追加改造を施したり、自軍のスタイルに合わせて運用するし。
しかも、限界を探るのに結構ギリギリの領域まで踏み込むしな。
真の運用マニュアルの作成は、それぞれの軍が行なう。
804イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 07:17:08.23 ID:Obt22JE8
>オークラ出版がライトノベルレーベルを立ち上げます。
>創刊ラインナップに拙著「紅(スカーレット)ヴァンパ」がありますので、興味が湧いたら読んでねぇ〜。(^o^)ノシ
805イラストに騙された名無しさん:2013/02/05(火) 12:52:55.78 ID:bilFLvdP
先行してBLを出してる出版社だから男性向けライトノベルなのか
わざわざ「男性向け」とした理由が分かった気がする
806イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 18:07:52.93 ID:Z++0v76c
>>802
軍用なら当然って、そんな事はないな。軍と言う物に幻想を持ちすぎてないかい?
例えば、今次FXで導入するF35だって、空自のパイロットがアメリカ行って操作方法を
習得してくるけど、彼らを中心に日本国内の教導部隊を結成し、国内運用のノウハウを
蓄積してから、改めて、他の空自パイロットに日本向けの運用を教えていくことになる。
つまり、初期導入4機分に関わるパイロットが、日本におけるF35用の免許とか資格の
ガイドラインを作成するってこと。
だから、新型機や試作機パイロットに対して、
「規格での運用資格の収得のための講習や実技試験なども同時につくられてはいる」
ってのは、マニュアルを作る人にマニュアルを先に読めと言うくらい変な話になる。
807イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 20:52:21.45 ID:0hEOIX6a
>>806
で?最初に行った面々は米国軍規格の免許持ってるよねぇー
というかそのあたりの資格持ってないのに自由に扱えるわけがない

最低でもそれらを収得させろって話なんだが、それのどこがおかしいのかな?
808イラストに騙された名無しさん:2013/02/08(金) 23:35:27.95 ID:IW6pfyGq
>>804
5色くらい並べて ヴァンパ戦隊 とかやらないよね?   ……やらないよね?
809イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 03:48:39.90 ID:lycLkPHQ
現在の運用ってまずシミュレーターで練習、それで操作法&運用法を学んでから実機、だと思ってたけど違うの?
特に航空機とかだと事故が死につながるし、シミュレータ作成って時点でマニュアルも作成していそうだけど。
シミュと実機が全然違うとかもありそうだが・・・
810イラストに騙された名無しさん:2013/02/09(土) 05:45:49.48 ID:PiGnZgNn
>>807
最初に行った面々は米国軍規格の免許なんざ待っていないぞ。
テスト飛行パイロットだからだ。
あるのは設計上の理論値だけ。
その理論値が自分たちの必要とする仕様を満たしているかどうかを実際の操縦で確かめ検証する役目のテスト飛行パイロット。
811イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 20:43:24.58 ID:7BqmJY6b
Kindleダイレクト・パブリッシングでもいいから出さないかな、気象
IBOOKSなら出すのかな先生

まあ本の出版にこだわっているから無理か。
812イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 09:50:21.16 ID:BptHIVgV
大洋社の3月の文庫新刊リストに載ってなかった
文庫じゃないのか延期なのかどっちだ?
813イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 07:41:48.18 ID:t2+P5ek8
いまだにオークラ出版HPにも出てきていないし;
814イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 04:43:08.21 ID:FlS8ipyg
来月18日発売らしいけれど、未だに出版元に情報は無し。
815イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 21:44:32.84 ID:WROOEymn
NMG文庫(オークラ出版)
3/18発売
●紅ヴァンパ ようこそ紅浪漫社へ(仮) 【著:清水文化/絵:岩崎美奈子】
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-7755-2020-8
超難関校へ主席で入学した香菜。命の恩人の先生が錬金術、怪しいの研究をしていることを知りってしまい香菜の平穏な崩れ始め…。
816イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 22:08:37.34 ID:oMeQuWV4
大丈夫か? 紹介コメントが間違いだらけ。
817イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 23:03:14.26 ID:c0DRTI61
おじいちゃんもう一度最期の戦い NMG文庫
専門学校を出たが就職先のない直人は祖父の住む荒んだ団地に住む事となってしまう。
荒廃団地で起こる事件をじいちゃんと解決し…。

比丘尼少女と悪夢と電妄 NMG文庫
学園一の美人の中城美亜は「電妄」という謎の人工明晰夢の謎を追っていた。
そこにクラスメートの依子が手伝いたいと言いはじめ…。

他の作品も住む〜住む・謎の〜謎を、と微妙に怪しいが、一段とすごいな
818イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 03:35:09.96 ID:XX3JssDx
>>816
こうかな?

超難関校へ主席で入学した香菜。命の恩人の先生が錬金術、怪しいの研究をしていることを知りってしまい香菜の平穏な崩れ始め…。

超難関校へ主席で入学した香菜。命の恩人の先生が錬金術、怪しい研究をしていることを知ってしまった香菜の平穏は崩れ始め…。
819イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 10:35:55.91 ID:oPj0Y27m
超難関校へ主席で入学した香菜。命の恩人の先生が(怪しげな)錬金術を研究していることを知ってしまい香菜の平穏な生活は崩れ始めた…。

単語だけ渡されて作文したか、字数制限あって適当に削ったか
820イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 04:55:38.15 ID:5u32mB+U
ヒロイン香菜の立場は、命の恩人の先生=ヴァンパイアの行なう錬金術の実験体候補?!
それとも錬金術の被害者??
821イラストに騙された名無しさん:2013/03/05(火) 22:24:04.90 ID:fwrSUtRI
紅ヴァンパ ようこそ紅浪漫社へ

◆あらすじ
超難関校へ主席で入学した香菜。ある日の下校中、クラスメイトの優花里が
町中で獣人と大立ち回りをするのを目撃する!!
事件後、その戦いの最中、命を救ってくれた恩人と偶然にも遭遇した香菜。
彼は錬金術、ヴァンパイアの研究をしており、香菜にも力があることを告げる…。
ショックが癒える間もなく狼男や歳をとらない小学生も乱入してきて香菜の平穏は崩れ始める・・・。

ttp://www.oakla.com/ordersheet/pdf/nmg.pdf
822イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 01:14:04.90 ID:7hVtJRd2
絵師が好きなので今回の新刊は買おう
823イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 04:21:49.28 ID:5vaEFYPy
ひさしぶりにYs-T&Uをやってみる。
824この名無しがすごい!:2013/03/08(金) 06:41:30.94 ID:0GARU3sN
ついでにスレのタイトルに【原発】って入れてくんないw
こいつの無理やり原発理論には笑ったわ
被害ってのは人命だけをいうんじゃねーんだぞw
経済的な被害、家に帰れない被害
凄まじい被害も被害だからなw
こいつの三歳児レベルの短絡的思考にはあきれ返る
なるほど科学者ってのは幼稚な人間なわけだw
文系の方がまともに総合的な判断が下せるわなw
825この名無しがすごい!:2013/03/08(金) 06:43:52.98 ID:0GARU3sN
ほうしゃのうが農業に与える被害をまったく考えられなかったって
どんだけ馬鹿なんでしょうか
ちっとは反省してんのかな? この馬鹿
それとも相変わらず訳のわからない自分理論で正しいとか恥ずかしい主張してる
わけ?
反吐がでるんでもうこいつのHPいってないけどさ
826この名無しがすごい!:2013/03/08(金) 06:47:41.78 ID:0GARU3sN
ほんと目の前にいたらぶんなぐってるレベルだよね
いかに理系というものがしょーもねー人間がはっきり判ったよ
科学は文系によって統制されるべき
訳のわからないことわめく生体機械の発言は無視無視
それが一番だな
827イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 08:18:02.51 ID:vIZpbihI
釣りか
828イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 08:24:33.32 ID:64IV0Nx+
春の到来を知らせる春妖精じゃねえの
829イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 08:24:53.96 ID:QrHh0Eum
風評被害の原因は文系だろうに
哀れなラジオフォビアだw
830イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 17:26:57.02 ID:8keLeJd5
文系と放射能と言えば、
こういう事故が起きるまではラジウムとかラドンミタ追いな放射能を温泉の有効成分とか盲信する謎の信仰が笑えるよなあ。

なんで放射能が体にいいんだよ。としか言いようがない、謎の信仰。
あんなものを信じてるのって、理系人にはいないだろ? いないよな? いないと言ってくれ。
831イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 19:21:22.12 ID:4tNij0tI
文系とか理系とかのカテゴリー外です。
832イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 23:34:45.34 ID:C6HlloDv
こんなお方でした

新人賞@ラ板 絶望! 614き(無意識)の類似点
70 :この名無しがすごい![sage]:2013/03/08(金) 00:22:36.04 ID:0GARU3sN
ジャッジマンっての書いてる
その世界でかなり大きい宗教を信じている主人公が
その宗教を風刺したり批評する不信心ものを処刑していく話
最終的には巨大な無神論国家と戦って倒して終わり

71 :この名無しがすごい![sage]:2013/03/08(金) 00:26:37.69 ID:0GARU3sN
警察官とかにむかって
「俺は大きな超国家的司法機関に従って動いている」
「国連の秘密捜査官ですか?」
「そんな低レベルではない、神の捜査官だ!」
とかそんな感じ
途中でその世界の世界的な大作家も処刑する
「まってくれ家族がいるんだ」
「安心しろ、既に裁いている」
「……」
「すぐあの世であえるぜ」
「ギャアアアアアア」
彼の中には神の怒りがあって誰もそれを押しとどめることはできないのだ
FBIとかの捜査官が追い詰めても、上から圧力がかかる
「彼は神の正義だから手を出すな」
とかそんな感じ
書いてて楽しい

72 :この名無しがすごい![sage]:2013/03/08(金) 00:28:32.72 ID:0GARU3sN
最後に無神論国家を倒し数億人を処刑したのちに
平凡な神父になって終わり
833イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 00:25:59.62 ID:uATHEi17
ID:0GARU3sN
痛すぎる独りよがりだったか
おおかた清水先生のHPの作家語りを読んで、痛いところをえぐられて逆上したんだろうw
825の>反吐がでるんでもうこいつのHPいってないけどさ
の捨てゼリフが物語ってたりしてw
834イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 12:34:05.13 ID:5nkjAN3C
6度目の世界(仮) の、基本設定のみ残して丸々作り直す というのが不安だ
835イラストに騙された名無しさん:2013/03/09(土) 22:07:43.82 ID:4ZiGhfyM
if ( ( m == 4 ) && ( d == 1 ) && ( h < 18 ) ) {
836イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 05:57:14.43 ID:PJIKlEDi
6度目の世界(仮)・・・基本設定のみ残して丸々作り直す

地震も津波もでてこないぞ

・・・大規模洪水、異常気象災害、大規模噴火、隕石落下、多国家間戦争、科学系の暴走、異星人襲来・・・etc
世界が変わるほどの事件を取り扱うなら、直近の事件・災害以外でもかなりの数が・・・

現代学園もの・・・に・・・・・・OTL……それなら、気象精霊記を再開してくれよ。
837イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:23:20.07 ID:M+XWDcQ5
異世界転移で良いんじゃあねぇ?
サバイバルなら
それなら表現がごくマイルドになるし
838イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 14:14:54.53 ID:2PVLcz1e
今の事なかれ主義時代に気象再開はねーよ
ファンタジーの災害でNGになったものが現代学園モノ?
だめ改変以外のなにものでもねえな
839イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 15:00:51.85 ID:0N842MFF
>>824-826
>>文系の方がまともに総合的な判断が下せるわなw

    ↑
おい、質問に応えろや。
政治家は文系?理系?どっちや。
宗教家は文系?理系?どっちや。
軍人は文系?理系?どっちや。

そして、世間を騒がせているテロリストは文系?理系?どっちや。
世界中の歴史上の英雄と云われ、圧倒的な事件を引き起こした連中は文系/理系どっちが多い?。
840イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 21:35:13.33 ID:3HQ/0Pdi
偏らずに全て修めればいいんでない?
841イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 23:12:09.89 ID:RF0r8a6A
>>839
まあ落ち着け。それに理系文系は国によって違うぞ。
日本は政治家も宗教家も軍人も文系が多いけど、
ヨーロッパだと3つとも理系、それも数学科出身の国が多いぞ。
墓穴掘ってどうする。
842イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 08:10:20.10 ID:VOmhp9ff
ヒャッハーしてるムスリムは無理やり分ければ文系だろうが
クルーアンも読まない奴らだからなあ
843イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 10:20:20.91 ID:YQkrS2Fy
文系としても思うが、
数学やら物理やらが苦手だから文系。という輩は文系じゃないと思う
ひょっとしたら半分くらいがそうなんじゃないかね
やりたいことが文系とされる学問なら納得なんだが

ところで言語や国語が苦手だから理系って人もいるのか?
844イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 10:56:34.37 ID:PXzmCL18
聞いたことないなぁ
英語が苦手だから理系に行こうと思って理系も英語が必要だと気付いて文系いったやつは知ってるが
845イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 12:44:58.73 ID:7BDOa555
>>843
よく文系の人に聞かれるけど、その答えで俺が使う回答を言っておく。
理系は元々理数が得意な人が進むので、理数系の問題ではほとんど差がつかない。
従って大学のランクを決めるのは、ほとんど英語力の差になる。
国語に関しても問題文の意味を汲むための高い読解力が求められる。
この部分は基本の数式の時点で脱落した人には思いもしない答えらしい。
846イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 15:05:17.13 ID:QhXTrzuQ
>>824
総合的な判断をマトモに下すための訓練・教育をきちんと受けてる人なんて文系の中にも少ないだろうに。

マトモに総合的な判断を下せる人は文系にも理系にも少ないとカクなら分かる。

>>839
砲術師という、数学的素養に依存するスキルで出世したナポレオンは理系と言っていいんだろうけど、
業績とか見ると文系的素養も大きいんだよな。難しい。

>>843
同意。
あと、日本では文系を代表するイメージがあるのは文学部だけど、
総合的な判断って点で考えたら法学とか経営学あたりの方が絶対に実用的だよな。
法学部の場合は総合的な判断って点では劣りそうな気がするが。

>>844
気付くのが遅くて、大学に入ってから痛感するヤツだっているぞ。
847イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 15:09:05.12 ID:UagIDrSE
正直、文系理系なんかどうでもいいや
ネット上で話題にだすと、お互いに相手を見下して罵りあう馬鹿を目にする機会が多いのがなぁ・・・
848イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 21:22:10.94 ID:pTETZ5V5
849イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 23:04:58.17 ID:w11j7QwE
社会に出てからの勉強が人生で一番貴重かつ有益
850イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 20:41:20.03 ID:sfS+WuZZ
>>846
>総合的な判断って点で考えたら法学とか経営学あたりの方が絶対に実用的だよな。
MBA系の本で、MBA教育は経営的なものに携わったことのない人が学んでも
効果があることは証明されてない、的な事が書いてあったぞ。

単に効果がありそう、って話ならアメリカじゃ
哲学を学ぶと、思考力が身につくみたいな俗信があるらしいし。

あと、法学とか経営学ってそもそも人文系なのか…?
851イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 20:42:57.73 ID:sfS+WuZZ
新作。
主人公が平凡そうに見えて、主席ってのがええね
852846:2013/03/14(木) 21:09:57.62 ID:NOAChnlD
>>850
>あと、法学とか経営学ってそもそも人文系なのか…?
いちおう人文科学に属する学問ではあると思う。

オレ的には「文系の中で例外的とも言える実用的な分野」扱いだが。
853イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 09:36:16.59 ID:v+SC7P2u
新刊って、Kindle版も同時発売なのか・・・
紙で買うべきか、電子ブックで買うべきか悩むな
854イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 09:51:54.99 ID:W83gwrOx
何も考えずに両方だろ
855イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 11:16:20.02 ID:+0Ck6ot/
物理的に困っているなら電子書籍だな


正直電子書籍が各出版社同時販売になってほしいんだけどね。
856イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 11:56:53.19 ID:v+SC7P2u
>【kindle版限定!キャラクターの資料付き】

やっぱ両方買うべきなのか・・・
聞いたことない出版社だから、売っている所を探すのも大変だしなー
857イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 22:02:44.52 ID:I7bH0QrP
Amazonからのお勧めメールで新刊が出るって知ったけどKindle版もやんのか
個人的にKindleはイメージ良くないから電子書籍版を買うとしても
他のところをあたるけど
858イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 23:45:03.73 ID:vVU24OXh
BookWalkerのEPUB3で出れば良いんだがさすがに望み薄か
859イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 00:26:53.53 ID:tcGzT6nF
電子書籍!
気象を個人でもいいから出してくれんもんかのう
いろいろあるとは思うけど…
860イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 03:17:12.04 ID:giHP5+Q7
電子書籍で出版社が決まらないと出せないし、決まった場合誰を挿絵に使うのよ。あれが死なないと出せないと思うが
861イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 03:29:18.91 ID:fnyzmHjw
電子書籍って、挿絵入るのか?
862イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 07:37:09.77 ID:giHP5+Q7
入ってるな>挿絵
少なくともニコニコのヤツのお試し版は普通に入ってたぞ>挿絵
863イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 08:56:25.78 ID:hStWMWo/
普通にどこのでもカラーを含め入ってる。ただ、ただのKindleとか
Koboとかのe-inkのモノクロのやつだとカラー表示できない。
i-padやAndroidのタブレットやKindleでもFireならカラー表示できるけど。
俺は可搬性と表示の大きさのバランスからNexus7で読んでる。
864イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 09:49:32.75 ID:kAsOChmv
Kindleなら個人でも受け付けてるし挿絵は必須じゃないから
出そうと思えば出せるだろ
清水さんにその気はないんじゃねえの
865イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:13:33.62 ID:Zu8w0UGe
で、それが何?
わざわざ、そういうことを書き込む意味があるの?
866イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:24:03.09 ID:i8O/Uqol
>>865
本当に
なんでなんやろな
867イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:27:51.98 ID:k9pieKFk
実は七の刺客
868イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:45:11.88 ID:i8O/Uqol
ていうか挿絵使わなくても権利全部引き上げないと
個人でも出せないだろ
869イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:57:38.86 ID:k9pieKFk
あれ?権利って引き上げられたんじゃないっけ?
だから他の出版社でって話が出たんだし。問題は挿し絵と七の電凸だったかと
870イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:07:10.24 ID:kAsOChmv
角川スニーカーと揉めたときに権利関係は自分でコントロールするように
したみたいなこと言ってなかったっけ
別に出せない理由が七瀬にあろうが富士見Fにあろうが角川HDにあろうが何でもいいけど
作家本人のやる気と需要があればヨーコみたいに継続して完結できるんじゃないの
ラノベで打ち切りなんか珍しくもないからこのまま消えても特に何とも思わないからいいけど
871イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:07:34.74 ID:i8O/Uqol
お?すまん
完全に権利整理出来てたんだ?
872イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 12:13:48.74 ID:7AuVU1H4
新刊、近所の店に頼んであったのは今日入荷したみたい。
今から行ってくるぜ
873イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 04:19:06.61 ID:zM3f7E39
茨城の水戸・笠間・岩瀬の各蔦屋は軒並みOUTだった・・・orz
874イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:26:19.51 ID:71UzI95M
アニメイトみたいな専門書店でも数冊とかしか並んでないからな…。
地方民ならアマゾンとかキンドルの方が確実に入手できるんじゃないかな。
875イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 00:42:40.85 ID:8LFluTRX
自分から不幸作家とまで言い出したか・・・堪えてるなぁ
876イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 01:21:35.42 ID:IP41JqoJ
日頃からこのスレ見てるぐらいなら近所の本屋で予約しとけよ
877イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 05:39:40.06 ID:5Jltp24b
当然、予約はしてあるさ。
もともとの取扱量が少ない出版社だからな……だけれど、この出版社の韓流本は売れていないのに売り場一角を占拠している。
878イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 11:04:04.18 ID:vHNxc+Rg
Kindle版を予約しておいたので、もうKindlePWに届いた
解禁は今晩だっけか
879イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 13:27:20.84 ID:93jw8k41
Kindleアプリ入れてみたけど割引幅大きいな
\124なら紙と両方買ってもいいわ
880イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 22:14:50.94 ID:+Um5sdXg
今回のって清水文化版ウェディングドレスに紅いバラだな。
881イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 15:33:15.19 ID:Cbj9pneR
新作よみおわった

主人公がまだ発症してないし、どらはん、なちゅらると同じ位、話が進んでないなぁ
882イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 09:51:22.75 ID:/56qeX4f
Kindle版の30%引きは、創刊記念で4月2日までなのか
今のうちに買っておくかー
883イラストに騙された名無しさん:2013/03/25(月) 22:11:06.28 ID:rSNcp7i4
やっとくじびき3巻手に入った…
メイベルスカートめくれてガーターベルトと股裏見えてとてもエロいわーw
これで「見せない」スカートめくれ方で無くパンツ見えてたらもっと良かったのに…w
884イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:24:46.28 ID:8ytdQhDz
きしょい精霊記(仮) サブタイトル未定(AF文庫)
発売予定日:未定  定価:未定  絵:未定


AFってエイプリルフールの略か?
885イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 16:27:22.12 ID:HkRaHaX7
アナルファ……
886イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 18:00:18.91 ID:d4W1c0jy
気象精霊シリーズ
気象精霊ぷらくてぃかX
くじびき新世紀 1番くじ(仮)
タイトル未定
きしょい精霊記(仮)
バカにしか見えない企画
887イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 19:34:37.91 ID:OiI/9swh
>>886
上の4つはなんだ?
ランダムで出るのか時間で変わるのか、気になってソースコード見たが下2つしかないんだが
888イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 19:47:14.68 ID:d4W1c0jy
>>887
お察しくださいw
889イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 19:53:12.97 ID:OiI/9swh
うえ、1ヶ月間ヲチしてたのか
きしょい
890イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 21:21:11.11 ID:WR70XLXf
>>886
くじ引きについては新章があるなら普通に見てみたい物はあるが
891イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 22:42:35.28 ID:Wmw761+f
AF文庫でググると普通にヒットするんだけど
本日創刊とか言われてもネタかどうか分からんな
892イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 07:42:42.70 ID:bcf5INRP
もう、しすた〜ずのコミック化をまっていられないので
掲載紙を買おうと思うんだけど何て名前の本?

それとできたら掲載されたナンバー情報とか有ったら有難いんですが…
893イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 22:44:22.66 ID:zD4BxyiC
ようやく新刊を買ってきて、読み始めたとこなんだが。(AFのことじゃなくてNMGのやつね、3月の新刊)

主人公の名前、ヒドスw
浅はかな子とか
894イラストに騙された名無しさん:2013/04/03(水) 20:18:15.06 ID:iGCGMUKI
くじびきのキャラ達をガープス(3版)でキャラメイクしてみたいんだけど
各キャラどんな感じにして見ればいいかな?

誰かキャラ仮組例見せて見てよ
895甲乙丙丁:2013/04/04(木) 00:12:02.62 ID:F8VRhXC5
中村次郎気象予報士(なかむらじろうきしょうよほうし)  専修大学卒業 現気象予報士
畠山正恒気象学者(はたけやままさつねきしょうがくしゃ) 横浜国立大学卒業 現聖光学院高校教諭
896イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 14:20:04.83 ID:2eds8zTb
鳥インフルがヒトヒト感染しやすく変異してる様だが、また王女様失敗したのか。
897イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 22:54:40.16 ID:JNFRfk+G
また誰かやらかしたのか東亜支局
それも去年と同じようなシチュとはどういうことだ
898イラストに騙された名無しさん:2013/04/05(金) 23:10:09.31 ID:vglpSypO
この時期はきっと天界も異動があるんだよ。
で、どさくさ紛れに災害発生許可証を取った
短髪のおば…おねいさんが張り切ってるのさ!
899イラストに騙された名無しさん:2013/04/06(土) 07:15:28.05 ID:5b4vpYq0
誰かのチョンボって感じじゃないもんなぁ
なんか順調に育ててる感じがする
900イラストに騙された名無しさん:2013/04/07(日) 00:22:29.80 ID:b/9/yk5T
あぶないインフルエンザを流行らそうと誘発局が動いてるから(上海あたりで)
ウィルス駆除のために湿度を上げたかったんじゃない?

ミスってとてつもない豪雨にしてくれたけど
901イラストに騙された名無しさん:2013/04/08(月) 19:00:36.57 ID:LFMSEe1A
すいません
「くじびきしすた〜ず」が掲載された
「キャラの!」の号数知っておられる方、どうか情報を教えてください
902イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 11:57:09.04 ID:54GRwROt
キャラの!フルコンプでもそんなに量じゃないだろ
903イラストに騙された名無しさん:2013/04/09(火) 16:49:39.09 ID:Gx3CDNxJ
ttps://hobbyjapan.co.jp/archive/HEX0708/

ttps://hobbyjapan.co.jp/archive/HEX0712/
これがそうじゃね?

キャラの! Vol1 〜Vol.5 (2007 8〜12月)
あとちょっと連載してれば、単行本分くらいになったのに
904イラストに騙された名無しさん:2013/04/10(水) 17:12:02.29 ID:uFYXYYd1
キャラの! Vol6にもやってるぞ?(古本屋で10円で売ってたw)
ちなみにこれが実質ラスト?
905イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 10:15:38.17 ID:t7HdoTRl
キャラの!ってVol.6も出てたのか。HJのサイトはVol5までしか見つからなかったw

雑誌廃刊で終了だっけ?もう忘れてるなぁ
906イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 11:06:30.85 ID:05qXJnMK
Wikiによると全9号だ
掲載号は作者に質問した奴がいて、街角の[2028]で作者が答えてる
907イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 23:36:04.33 ID:rqjlbNBY
赤いじゃがいも…
908イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 23:52:53.89 ID:q/OO8UdH
この作者、最近人気がない理由を読者のレベルが低いせいって言ってる気がする
909イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 00:02:30.08 ID:E7gWOkpg
被害妄想乙w
むしろ編集に言われて下げすぎたせいって思ってんじゃね?www
910イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 00:17:28.46 ID:fEzl7yhx
>>909
本でたら感想見て回って、そのたびに的外れな感想を言ってるってつぶやいてばっかなのがねー
いつも新刊を楽しみにしてる身としては、そんなのどうでもいいから人気出て安定して本出して欲しいのよ
911イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 01:55:20.71 ID:VGzCmfko
どうしてやれば人気出てくれるかねぇ。
買い占めるとかはナシで。
912イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 03:12:43.02 ID:Z0zJKa9v
くじ引きが成功したのが
ファンタジー
冒険劇
発展
の要素だと思うんだけど
あとは恋愛?

気象精霊は何でだろう・・・。
まあ、取りあえずは猫出すのが一番安全パイぽい感じはあるんだが・・・続刊はでないのかなぁ?
913イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 08:48:21.76 ID:GWyOerS9
好き勝手に書けば書くほど面白い人だと思う
914イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 13:00:27.99 ID:rHkIslIV
>>906
おい、ウィキ見てきたが
「〜雑誌掲載エピソードは全6話。
小説の前日談に当たるエピソードで、
パセラとメイベルの出会いやサクラス中央教会での
日常をパセラの視点から描いている。」
ってなってるぞ?

あとの7〜9話の事はどこに書いてあるの?w
915イラストに騙された名無しさん:2013/04/12(金) 15:20:54.28 ID:ox1PSQnv
>>914

>>906と、>>903>>904を読めば、雑誌が全9号、そのうち
くじ引き漫画が載ったのが1〜6号だとわかるだろ
916イラストに騙された名無しさん:2013/04/14(日) 00:11:23.45 ID:OSSM7uUI
うん
917イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 03:22:00.65 ID:XVCRVkQT
雑誌掲載エピソードは全6話。
1話(2007.08月号 vol.1)、2話(2007.09月号 vol.2)、3話(2007.10月号 vol.3)、
4話(2007.12月号 vol.5)、5話(2008.01月号 vol.6)、6話(2008.03月号 vol.8)、
918イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 09:46:46.20 ID:Pq6WFCRL
>>917
心から超サンクス!!

つまりそれさえ買えばいい訳だ…目もメモ…
919イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 20:48:47.28 ID:XVCRVkQT
『キャラの!』
2007年08月号(Vol.1)☆
2007年09月号(Vol.2)☆
2007年10月号(Vol.3)☆
2007年11月号(Vol.4)
2007年12月号(Vol.5)☆
2008年01月号(Vol.6)☆
2008年02月号(Vol.7)
2008年03月号(Vol.8)☆
2008年05月号(Vol.9)
2008年07月号(Vol.10)
2008年09月号(Vol.11)
2008年11月号(Vol.12)
2009年01月号(Vol.13)
2009年03月号(Vol.14)
920イラストに騙された名無しさん:2013/04/20(土) 21:52:57.23 ID:NPv8eXSI
キャラの!ってそんなに出てたのか。なんせHJには1号のみで廃刊した
コミックジャパンと言う前科があるんでもっと少ないかと思ってた。
921イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 00:31:44.20 ID:bGNV405n
すーぱーなちゅらるとどらごん・はんたぁのネタ被りの裏事情を見る限り
HJとSDでは好き勝手書かせて貰えてたと思うけどね

SDの新作予定が消えてるのは、もう引き受けて貰えなくなったのかな
あそこは自社デビューさせた作家ですらあっさり切り捨てるから
そうなるかなーとは思ってたけど
922イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 02:22:23.86 ID:ucYQo2ho
両方ともすきだったんだけどなぁ
どっちも大器晩成型というか・・・ある程度巻を進めないと駄目なタイプだし
923イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 22:04:56.82 ID:b47BVdTb
SDは歴史風を現代物に直させ
それで書き上げたものを作者がダメだと放棄したのに出版させ
結果として作者が思った通り売れなかったから切り捨てたわけね

ブラックじゃんw
924イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 00:34:34.50 ID:Rdpl4ZVJ
>>923
スニーカーも清水センセ相手に似たようなことやってんだろ
925イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:10:31.69 ID:VD6w3adv
スニーカーは始めから出版するつもりも無いのに書かせたんだからもっと酷いでしょ
926イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 10:40:17.73 ID:otLqVFA+
あれは口約束段階で編集長にバレて御破算と見れば、
上手く話転がるとあるいは…という可能性も一応あった
その編集の受け答えの様子だと薄い目だったろうが

そして、グッズ屋?に話バラして編集部に掛け合いさせる事で、
そんな少ない可能性ですら潰す者が
正体不明のまま話終わってるが……
927イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 11:52:16.45 ID:au7a7N4K
>>926
アニメ化が決まってて超解まで出たところでトラブル
角川内ではアニメ化が動いてるけど富士見はプライドから再開したくない
そこでスニーカーで動かすはずが編集部的にはトラブったものを受け入れるのは気分的に好きになれない
でイヤガラセして作者が勝手に出ていった風を装おうとする
その前にあまりにも話が動かないのでアニメ制作会社がついに角川の頭を越えて作者に直接連絡
結果、事件発覚

という流れではないかと推測していたが
928イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 09:54:08.24 ID:/AHxG412
人工クモ糸繊維の量産化成功 鶴岡のスパイバー
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/apparel/?1369437948

リアルがくじ引きの世界に追いついたなー
929イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 12:44:02.13 ID:oe5SpdHO
>>928
ドレス黄色かったらよかったのにね

くじ引き世界では、人間が蜘蛛の糸を集めて、よぶんな粘着力を溶かして使っていたから
ほんの少ししか作れないけど、これは蜘蛛の糸を人工的に合成してるから、量産可能だね。
くじ引き世界の設定より数段進んでるよ
930イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 13:29:58.50 ID:0FvmnjoC
『どらごん・はんたぁ』電子書籍出版予定ありだってさ
931イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 14:28:43.61 ID:dSLjF215
ぜひ気象を電子書籍で・・・
932イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 21:41:33.55 ID:jG7uSF2a
>>930
ついでに続編もだしてほしい>電子書籍になったついでに
933イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 07:14:37.69 ID:eOLcAsl3
くじびきアニメ化ぁ…(泣

おれはまだあきらめない…
934イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 15:41:49.21 ID:H5yyt5N3
くじびきアニメ化かぁ・・・予算ドン位だべ?
935イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 15:56:47.06 ID:FD8Iy+XW
予算は知らんがまおゆうみたいな雰囲気になりそうだ

絵師が同じメリーさんコースはカンベンな
936イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 20:41:00.45 ID:CtKNVBQi
くじびきアニメ化って…え?ネタだよな?冗談だよな?
ホントだったらソースplz
937イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 21:10:18.52 ID:2agT2bcy
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1368406264/
こいつの精神がもうちょい真っ当なら気象アニメ化の可能性もあったろうに
938イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 21:12:14.78 ID:BAttKQEy
だから壊死にはふれるなと
939イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 22:52:41.83 ID:rskawokV
>>933は、アニメ化してほしいという願望だろ
940イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 07:10:16.16 ID:zkfbwuDW
しかし梅雨入りしてからと言うもの、ロクに雨が降らない近畿地方。
いや、真面目な話鴨川の水が涸れてきてるんですよ。

昨夏みたいな集中豪雨じゃなくて、弱雨を数日続けてくださいミリィさん。
6月からこんなに暑かったら7〜8月どうするつもりですか・・・。

つーかこの気象制御してるのは誰?
941イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 07:27:47.70 ID:rvG1nxVW
なんかチャイナ服のメガネがこそこそっと向こうの方へ逃げてったぞ
942イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 10:20:28.99 ID:OjTrsFXD
関東は空梅雨かよ、って嗤ってたらじったりじったり降り続く日々に変わった
943イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 23:47:49.46 ID:CLO2ybBz
超解を読んでたら文庫に載ってないっぽい挿絵を見つけたんだけど
文章が文庫に収録されてても、ドラマガにしか載ってない挿絵って結構あるのかな?
944イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 23:55:08.43 ID:dvPAyyNW
>>943
ドラマガでは1話につきイラスト4枚
文庫は1冊につきイラスト10枚
うち連載分5話でイラストが8枚だから・・・
945イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 11:28:28.72 ID:Fv/sDhPT
>>943
ドラマガ連載でしか見れないイラストって結構あるよ。

別作家追っかけるために本誌を数年間買ってたけど、連載で使ったイラスト
と同じシーンを、文庫ではわざわざ描き直していた例もある。

ただ、気象の場合は元のイラストがそのまま使われることが多い気がした。
ぷらくてぃかのカラーイラストは、ほとんど特集記事のまんまだったし
(記事見たく文字がかぶってないから嬉しかったけど)
946イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 11:49:55.58 ID:Cn2d9yTm
某ラノベのえっちぃイラストが単行本では収録されてなくて泣いた(T_T)
947イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 11:53:55.54 ID:EcRr94YH
当時のドラマガってどれくらい価値あるのかな?
全部持ってるけど
948イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 13:33:01.75 ID:tt3V0ZMC
>>944>>945
そっか、じゃあドラマガ集めてみようかな
949イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 20:31:42.55 ID:8+TEyrhd
元絵師がMIXIやらで貼り付けていた記憶はあるな>気象絵
950イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 16:12:20.51 ID:zx86T63R
この人は売れない芸人のおっかけをやったあげく、カキタレになって結婚までしちゃったりしないから好感持ってるわ
951イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 23:11:29.36 ID:jNLlza6g
>>950
誤爆?
952イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 20:46:49.72 ID:FI5qbrij
   ┌──────────────────────────────
──┤ 気象精霊記一同が再び日の目を見ますよーに
   └──────────────────────────────
953イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:56:57.77 ID:tGMEUPmE
猫はなんで新刊でなくなったのかねぇ?
やっぱり目標が見えないからか・・・・
954イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:43:47.05 ID:IKllgeCn
売れなかったからに決まってんでしょ
素直に気象書きゃいいのに
955イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 01:17:51.48 ID:Ta2ruA9T
余計に売れない上に元壊死からのクレームがくるだろう
956イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 01:18:50.74 ID:lZnF9qub
>素直に気象書きゃいいのに

書かせてくれる出版社が無いとのボヤキが・・・
957イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 03:05:08.33 ID:5wqJ/Y3Y
   ┌──────────────────────────────
──┤ 今年こそ上級精霊に返り咲いてみせるのだ
   └──────────────────────────────
958イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 03:28:57.54 ID:Ta2ruA9T
猫を展開しつつ、気象精霊やあんてぃーくのキャラをゲストで出して徐々に盛り上げていくしかなかった訳なんだが
なんというか一話完結ぽく作っている関係で悪くはないんだけど、良くもない感じになってるというか・・・・

盛り上がりに欠けるきらいがあるんだよね。
3巻構成でミシロにかけての話にするナリしていれば少しは違ったのかな?とは思うけど
959イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 03:41:56.94 ID:xX1azf9M
序盤を駆け足にして詰め込むことが重要って分かってない気がする

ゆっくり展開させたら、銀英伝の序章みたいな読みにくいシロモノになりかねんだろうに
960イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 04:14:07.19 ID:Ta2ruA9T
すーぱーなちゅらるとかもろにそれだったよな・・・・
読み返すと面白いんだけど、何というか新規読者に対するパンチ力が足らない
いきなり宇宙での活動でよかったんじゃあないかな?>すーぱーなちゅらる
961イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 17:40:15.32 ID:xX1azf9M
>>960
どりまい以降の作品全部、駆け足にしようとしなかったじゃん

まあ、過去作品のファンならば、あのペースでも楽しめるとは思うんだ。
オレも楽しんだし。

ただ、新規読者が入ってこなくなって、出版社からの打ち切り宣告で尻すぼみになってしまう危険が高すぎる。

今から考えたら、出版社トラブルで消えなくても「どりまい」がsnpとかと同じ運命をたどる可能性が低くなかったのではないかと危惧される
962イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 20:17:55.82 ID:3LpOyVzs
おお、今日は毎年恒例、短冊の日だったか

   ┌──────────────────────────────
──┤ カラ梅雨は、台風多めで辻褄合わせ ・・・なんて気象参謀がいませんように
   └──────────────────────────────
963イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 21:12:44.41 ID:QMXvwnG2
   ┌──────────────────────────────
──┤イツミさんが永遠にツルペタでありますように……
   └──────────────────────────────
964イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 22:04:32.56 ID:kp5v3ndB
   ┌──────────────────────────────
──┤雨量なんてぇ年間で同じ位あればいいんだよねぇ?
   └──────────────────────────────
965イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 22:07:24.47 ID:05i0r3iy
   ┌──────────────────────────────
──┤そろそろレジーナちゃん(非プリキュア)と結婚した
   └──────────────────────────────
966イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 22:23:49.76 ID:Ta2ruA9T
>>961
そろそろ本気で駆け足で詰め込むことを憶えた方が良いとは思う。
967イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 22:40:51.52 ID:9inYHqsd
>>966
設定は詰め込んでるんだよなw
詰め込んでないのはイベント
968イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 23:08:39.06 ID:xX1azf9M
イベントを詰め込んでストーリー展開を駆け足に

1冊目だけは他の巻の二倍以上のペースで物語が進まないとダメだよな。
969イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 08:23:52.41 ID:Z4Xm1+4C
くじびきで、1冊分の話を3冊に分けるように編集に指示されたのが影響しているのかねぇ
それでもくじ引きの時には、2/3くらいの内容はあった気がするし
970イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 09:01:25.76 ID:E+o3Hx5L
スロースターターのあざのも内容を詰め込ませるため
編集が全没にしたという話があったな
あれは東京レイブンズだったか?
971イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 20:52:04.50 ID:T2jyhmH0
紅ヴァンパ2 2013年夏出版予定とあるが、NGM文庫は出す気あるのだろうか?
972イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 21:02:46.22 ID:I3Gt2Tuu
>>971
いまだ出版社サイトで6月発売予定の本が出てないからな
973イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 18:05:35.39 ID:SNLqIzss
電子版と紙の両方とも買って、お布施したんだけどなぁ
974イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 18:21:05.39 ID:mFdE4dQp
紅ヴァンパ2 2013年夏出版予定
とりあえず予約してきたけど、何時まで待てばいいのやら・・・
975イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 18:39:02.49 ID:iuWMkmpE
どうやったら姐さんが売れるようになるか議論しようず
976イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 19:16:37.67 ID:pbBa4jv5
お布施というなら10冊ずつくらい飼わねば(´;ω;`)
977イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 19:24:06.74 ID:Mo9sPyyx
マンガ家でもあるけど
それなりに人気のあった作品がトラブルで止まった作家の地獄を見事に見せてるな
売れない出版社から次々に本が出る
だけど出版社はトラブった作品に似たものを何かと理由をつけて書かせようとしない
作家も人気作が再開するまでどこからしさを失ってる
978イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 23:03:35.04 ID:EnPfe8Wc
>>976
あれは生き物だったのかw
979イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 23:11:32.83 ID:xVtI2tR5
>>973
ナカーマ

というのは半分だけウソで、
書籍版が手に入る目処が立たなかった頃にkindleで特典絵付きみたいに言われて電子書籍版を買って、
そっちで読まないうちに紙の文庫も手に入っただけなんだけどな

もう次は紙だけでいいや
980イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 11:49:57.90 ID:raaGCYII
飼うとなると、餌はなにがベストだろう?

タイ版くじびき勇者さま8巻目が出たようだ。
981イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 21:05:04.52 ID:IUvSwJE0
次スレ立てる
982イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 21:13:53.26 ID:IUvSwJE0
次スレ

【くじびき】清水文化スレ 30番札【気象】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1373803537/
983イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 21:37:08.44 ID:cpvE9K+F
>>982

つるペタのイツミさんが好きじゃー!

なんか久しぶりに叫んだような気がする
984イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 21:42:47.32 ID:rwm3EbQO
つるぺたと聞いて、聴き始めてしまったw

(・ω・)つ つるぺた(琴浦さんED)
       歌:琴浦春香(cv金元寿子)
985イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 00:00:11.58 ID:S7enQUFY
次スレがぁ無事にぃ出来上がったんならぁこのスレはぁ埋めてもいいよねぇ?
986イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 21:17:11.57 ID:gcIqB96t
うめ
987イラストに騙された名無しさん
埋めついで
┌────────────────────┐
│紅ヴァンパの第2巻は無事に出るでしょうか│
│        お一人さま商品券1枚まで│
└────────────────────┘