吉宗鋼紀15[マブラヴ トータル・イクリプス 柴犬]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 20:50:08.48 ID:1U/13bzK
ガンダムハンマー「チラッ」
953イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:15:39.00 ID:AvyfZpw4
あーでも自分で書いといてなんだけど、フォートスレイヤーはぶっ叩くより刺突の構えでフルパワーで要塞級に突っ込んでいくのが
凄くカッコいい様に思えるんだよな。もちろん一撃で仕留められなかったら動きを取られて大変まずい事になるけど。
954イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:34:23.51 ID:K3rYFvpb
銃があるのに剣とか日本バカジャネーノ、アメリカ最高とか最初は思ってたけど

全身ナイフのロシア、剣が豊富なヨーロッパ
爆弾装備の中国、刀の日本

とほとんど剣だらけでアメリカ機は浮いてる
955イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:49:29.44 ID:1U/13bzK
そこはアメリカ的には弾も碌にない貧乏人乙でいいだろ
956イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:25:33.28 ID:2+7jLdOJ
実は銃で堅実に戦うのが一番安全で倹約にもなるんだけどね
接近戦なんてそれこそ贅沢の極み
957イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:26:47.90 ID:6Yp1Gr8A
>>956
で、レーザーヤークトは?
958イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:40:32.70 ID:PweZ2Htn
>>956
ベルナデットは米国に生まれてた方がよかったな。
あのガンスリンガーとしての卓越した能力は正にその理想を
高レベルに体現してるから、欲しがる奴は米国にこそ多そうだ。
959イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:41:19.09 ID:aZNVbGxH
膨大な量の重金属雲で光線級は無力化?<アメリカ
あとは砲兵射撃で殲滅
甲21号と同じじゃね?
960イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:50:12.99 ID:UPzwLbnD
>>956
まぁ、近接戦なんて余程の腕っこきじゃないと、
BETAの海に沈められるのが落ちだしねぇ
>>957
フェニックスミサイルがあるじゃなイカ
961イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:50:24.95 ID:oHoaJTsS
>>957
砲撃支援を受けたラプターかストライクイーグルが全速力で突っ込んでレーザー級潰すよ!
潰したら即退避してG弾落とすよ!

っいぇ感じだろうね
ハイヴ内より補給はマシにできそうだし
962イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:32:50.13 ID:ZuOX5Vxn
G弾は光線級のレーザーをひん曲げて当たらないから

G弾でモニュメント及び地表のBETA排除
それでも残ったBETAを戦術機で殲滅するのが
米軍の戦術
残ったゴミ掃除を想定してるだけだから近接格闘戦はほぼ考慮していない
963イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:35:58.70 ID:Wa2btncd
でもハイブに近づくためには戦線を押し上げないといけなくね?
全部を衛星軌道から落とすというのは乱暴だし
もしかしてそれは他国の仕事だと思っているのか
964イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:42:15.00 ID:8M9VNdhW
光線級いなくなったのなら素直に爆撃機使えばいいじゃん
それにハイヴ内も結局いかに早く反応炉まで辿り着くかが鍵だし
965イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:45:27.30 ID:Wa2btncd
佐渡島みたいに狭い島だと、島の上にのっかってる光線級殲滅するだけで
いいけど、平地にあるハイブ周辺だと、制空権とるの大変じゃね?
966イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:50:56.01 ID:ZuOX5Vxn
なんでモニュメント及び地表のBETA排除しただけで
光線級いなくなったって断言出来るの?
967イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 02:01:20.86 ID:PuDXBZSY
>>960
フェニックスミサイルは高価すぎて、装備機のドラ猫(第二世代機)と一緒に消えたぞ
ソ連が廉価?バージョン使ってるらしいが
968イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 02:06:21.54 ID:fX3hqjQA
>>962
G弾は多数のレーザー級のレーザーくらった場合の安全性は完全とは言えないので可能なかぎりレーザー属種を排除するのが理想
だから結局戦術機によるレーザー属種狩りは米軍でもやるよ
969イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 12:35:26.47 ID:MWrenl5z
レーザーヤークトならぬ、ワイルドウィーゼル専門の部隊とかあるのか
970イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 17:35:27.07 ID:BvQKHgk1
ドラ猫さん活躍しないかなぁ…
971イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 18:17:51.13 ID:fX3hqjQA
既に実戦配備されてるし当時最強クラスの戦術機として東ドイツで大暴れしてくれるといいね
若きオールストン准将が乗ってるとさらにいい
972イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 18:43:43.75 ID:GPClBP84
どういう経緯で東に来てくれるのだろうか
アクスマンの手引き?
米国の強引な介入?
973イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 19:02:59.67 ID:ZuOX5Vxn
米軍動く理由は西ベルリン市民保護でもいいやん
974イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 20:37:07.70 ID:Bhg5RBLi
フェニックスをぶっぱなすトム猫さんが見たいです夕呼先生
975イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 20:40:52.96 ID:WBYDiWtH
ベルリンを蜂の巣にするA-10が見たいです。
976イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 20:46:31.27 ID:GPClBP84
バラライカはおろかチボラシュカすら圧倒するイーグルが見たいです
977イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 21:21:32.89 ID:V1p6UHHx
A-10の活躍は東ドイツ崩壊後だったっけ?
978イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 21:26:47.26 ID:fX3hqjQA
>>977
1978年に正式採用されて欧州NATO軍に優先配備されてるから83年当時でもバリバリ活躍してるはず
979イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:10:29.90 ID:++gSGD7T
柴犬2巻読んだ

アイリスさんは女神だったか…
俺もふくよかなおっぱいに顔をうずめたい
980イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:12:11.99 ID:/LglHEyN
でもやっぱりアイリスはシュタージの犬でした、めでたしめでたし

って展開を熱烈きぼう
981イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:14:51.31 ID:ZuOX5Vxn
A-10は東ドイツ各都市防衛戦での活躍で
守護神の異名を奉られ、軍人のみならず民間人にまでその名を轟かせていた
982イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:23:31.64 ID:+dMX9D5i
>>979
だがその為には少なくとも二年ほど、BETAと闘わなければいけないと言われたら?
983イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:23:50.08 ID:Wa2btncd
A-10は東ドイツの陣地防御戦術にかなり役立ちそうなんだが
光線級の排除に苦戦している以上、導入できてもそっちにリソース割くのは
辛いかもな
主力はあくまでMiG-21っぽいし
984イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:35:20.06 ID:++gSGD7T
>>982
私は一向に構わんッッ!!
985イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:07:45.85 ID:etz6wTs9
>>983
何よりも弾薬が足りない気が・・・

現実のA−10は制空権の確保が大前提の機体だけど
オルタ世界のA−10は弾薬馬鹿食いしそうだし潤沢な補給が必須じゃないかな
となるとそりゃアメリカとそのバックアップ受けた西欧各国ぐらいしか使えるところが無いんじゃないかと
986イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:13:56.80 ID:MUNvcaYs
設定上は日帝も持ってなかったか?
987イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:16:54.45 ID:fX3hqjQA
>>986
あれは日本に正式採用されたら・・・の話
つうか次スレ建てようぜ
988イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:40:17.01 ID:MUNvcaYs
>>987
おっと、そうだったのか・・・。
次スレは>>990に頼む・・・。
989イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 06:01:15.87 ID:+YS/c3KW
A-10の狩る相手は戦車級がメインだしな
戦術機が光線級・デカ物を狩って、
A-10は一番大量に湧いて出てくる戦車級の圧力浸透を長時間阻止を担当
役割分担が出来ている

生産性の高さ、密集接近戦の生存率の高さ、
F-4の1個小隊を上回る単機火力は都市防衛戦に当たる
東西ドイツから高く評価されるっと

TSFIAでも東ドイツ各都市防衛戦での活躍と語られているし
990イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 06:12:38.13 ID:MwUwGNZF
え?A10って戦術機じゃないの?
991イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 07:01:41.90 ID:vmBPQLZg
海神と同じで攻撃機
992イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 08:42:04.89 ID:7KQsL6+8
戦術機って戦術歩行戦闘機と戦術歩行攻撃機の総称だろ
だからA-10だって戦術機だっていう>>990は間違ってない
もちろん>>989の言いたいことも理解できるけどね

ちなみにA-10は攻撃機として制式採用されたけど
厳密な分類では攻撃機じゃなくて戦闘機だってさ(メカ本p91)
993イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 09:02:14.99 ID:+YS/c3KW
少なくともTSFIAなどの作中では
戦術歩行戦闘機は戦術機
戦術歩行攻撃機は攻撃機とちゃんと使い分けられている
994イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:25:14.43 ID:iRrztUY0
>>992
それは逆に、厳密に分類しないと戦術機として見られないってことじゃない?
995イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:41:49.09 ID:zLUR3Vma
誰も建てないので次スレ建てるわ
996イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:48:46.49 ID:zLUR3Vma
吉宗鋼紀16[マブラヴ トータル・イクリプス 柴犬]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1317898005/

テンプレ勝手に改変しちゃった
997イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:51:30.95 ID:AkEDB9gZ
>>996
乙からの梅
998イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 20:03:14.63 ID:zLUR3Vma
テンプレ終わりっと
999イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 20:18:34.94 ID:18CWYKol
1000ならカティアは脱糞する
1000イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 20:19:23.41 ID:18CWYKol
1000ならカティアは放尿プレイ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━