吉宗鋼紀15[マブラヴ トータル・イクリプス 柴犬]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
吉宗鋼紀氏のライトノベル作品等について語るスレッドです。

マブラヴ オルタネイティブ トータル・イクリプスはテックジャイアンで連載終了で、
ファミ通文庫から刊行中。
また、シュヴァルツェスマーケン等マブラヴ関連のノベライズについてもこちらでどうぞ。
関連本やTSFIA等のショートストーリーに関する話題もokです。

・ネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌0時)

■マブラヴオルタネイティヴ トータル・イクリプス公式サイト
http://www.total-eclipse.jp/te/

前スレ
吉宗鋼紀 14 [マブラヴ トータル・イクリプス/TE]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1305965047/1001-1100

過去スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293886578/
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290420911/
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284035983/
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1278154432/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267702816/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256650118/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253976623/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249650753/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243925577/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236017959/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236017959/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231224518/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222332566/
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208828948/
2イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:33:10.82 ID:wi763Gpi
■ファミ通文庫サイト
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/

■「マブラヴ オルタネイティヴ」 まとめ wiki
※フラゲ情報をwikiに載せるのは自重して下さい。
http://www9.atwiki.jp/alternative/

【既刊情報】
『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 1
朧月(ろうげつ)の衛士』
著者:吉宗鋼紀
イラスト:唯々月たすく
発売元:エンターブレイン
定価:672円[本体640円+税5%]

『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 2
宿命の動輪』
著者:吉宗鋼紀
イラスト:唯々月たすく、宮田 蒼
発売元:エンターブレイン
定価:672円[本体640円+税5%]

『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 3
虚耗の檻穽(きょこうのかんせい)』
著者:吉宗鋼紀
イラスト:唯々月たすく、宮田 蒼
発売元:エンターブレイン
定価:651円[本体620円+税5%]
3イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:34:02.65 ID:wi763Gpi
『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 4
懺業の戦野(ざんごうのせんや)』
著者:吉宗鋼紀
イラスト:唯々月たすく、宮田 蒼
発売元:エンターブレイン
価格:651円[税込]

続刊は今年4月までに出る? (筈だった)
ゲーム化は今年か来年にはという説があります。

【関連本情報】
『マブラヴ オルタネイティヴ』公式メカ設定資料集
MUV-LUV ALTERNATIVE INTEGRAL WORKS
発行:エンターブレイン
定価:4410円[税込]

【その他】
「ラジオ トータル・イクリプス」
放送開始:2009年1月4日(日)〜
放送時間:毎週日曜 25:30〜26:00
パーソナリティ:中原麻衣さん、生天目仁美さん
放送局:文化放送

TSFIA、月刊ホビージャパン誌で連載中。
http://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/
4イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:35:21.74 ID:wi763Gpi
MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION
『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編 Vol.1
発行:エンターブレイン
定価:1890円[税込]

『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編 Vol.2
発行:エンターブレイン
定価:1890円[税込]

『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編 Vol.3
発行:エンターブレイン
定価:1890円[税込]

『マブラヴ オルタネイティヴ』の世界観を舞台にした完全新作ストーリー『シュヴァルツェスマーケン』。
TECH GIAN2011年1月号(2010年11月21日売り号)からの連載スタートしました。現在2011年7月号の7話まで掲載されています。

『シュヴァルツェスマーケン 1 神亡き屍戚の大地に』 (ファミ通文庫)
著者:内田弘樹 原作:吉宗 鋼紀
イラスト:CARNELIAN
定価:735円[税込]

■シュヴァルツェスマーケン公式サイト
http://schwarzesmarken.jp/index.html

2011年7月24日 WFにてアニメ化決定発表!
5イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:41:39.21 ID:DSRb609i
>>1
スレ立て乙
6イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 14:01:34.70 ID:pfftRqJZ
>>1
7イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 14:52:33.11 ID:BC5/R3ON
個々人がレスで使うならともかく
スレタイで柴犬は正直勘弁願いたかった
8イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 15:01:42.42 ID:wi763Gpi
>>7
すまん。文字数制限で入らなかったんだ。
9イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:48:17.04 ID:TUfAb84s
アニメ化…嬉しいよ?でもさ、文庫化は…?
10イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:51:33.90 ID:zjqFo4M1
次からはTE シュヴァルツェスマーケンにでもする?
半角にしても字数厳しそうだなぁ
11イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 17:01:48.21 ID:hrnA6Vjk
     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.! 今年こそ何とか
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
12イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 18:23:31.50 ID:pN0VcXjj
誰も立てない状況だからしかたないけど、柴犬は内田氏の作品ってことお忘れなく
何にしても>>1

どうせゲームが出るわけないんだし、オリジナルエンドでもいいのよ?>アニメ化
13イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:12:08.11 ID:NBc0RKIh
>>1
>>12最近のアニメってそういうの多いよね。原作と違うENDとか


TEがうまくいけばシュバケンはOVAでやってほしいな。
うまくいけばだが
14イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:30:43.27 ID:JfrDHjEM
柴犬もスレタイに入ったかとうとう
時代は回る〜
15イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 20:22:47.49 ID:6hXaS8yv
勝手にスレタイ変えた上にいつものテンプレもなしか
ひでえスレだな
16イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 20:58:03.38 ID:5/VDWPXo
スレを立て直しても・・・ええんやで?
17イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 21:48:50.00 ID:6fNY1gX6
テンプレが無いだと
18イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 22:47:19.52 ID:+xyQfRE9
てか世界観が同一と言っても書き手が別人で一スレに纏めるって有りなのか?
19イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 23:43:20.47 ID:pWghp2PU
まあよいじゃんどうせ単独じゃ間が持たないし
20イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 23:52:47.01 ID:hrnA6Vjk
TEは完全に停止してるしな
21イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 00:06:19.10 ID:FGkBBGNy
荒らしの立てたスレ?
22イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 00:24:29.29 ID:1F3JLE0O
ポリフォニカは綜合スレあるし良いんじゃね?
ローカルルール的にも多分問題無い
23イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 08:58:04.45 ID:hAka3t3q
マブラヴ誌面媒体総合にして作家名削る?
そうすれば書き手変わるHJの連載についても入れられるし
24イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 09:07:21.90 ID:FGkBBGNy
マブラヴを削ればいいと思う
25イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 11:58:00.52 ID:z8JpNGl+
>スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です。
 ★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。

元々、サーバー負荷を避けるたののルールだから、統合スレにする分には問題ないと想うけど
作家名は入れたほうが良くない?
吉宗鋼紀15[マブラヴ 誌面媒体総合]TE

26イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:07:50.48 ID:hAka3t3q
例に出てるポリフォニカと同じでシェアードワールド展開してて作家がバラバラだしなー
ポリフォニカの例に倣うなら作家名なしでもいいかも知れない
文字数に入るなら削る必要ないだろうけど、入れるならキーコー、内田、ルーシンは入れないといけなくなるが…
27イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:17:13.39 ID:w4p1tTOt
そう言えば、ここでは本編ノベライズの扱いはどうなってんの?
筆者は北側寒囲って人なんだけど?
28イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:27:29.74 ID:V+GC9pqy
あんまり話題にならないけど、ここで話しても問題ないんじゃない?
29イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:36:01.50 ID:J1QFKiVn
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!餓鬼臭いジャール大隊共がクリスカを指して『メス犬』と抜かしたため36ミリを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、ageと殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
死亡フラグをメインヒロインの義務に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがクリスカを知らないオカマのジャール大隊共でも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではクリスカ派訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――クリスカを愛するためだ!!
何のためにユウヤを応援するんだ!?
――クリスカが好きだからだ!!
不知火弐型は何故飛ぶんだ!?
――クリスカを守るためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――36ミリを叩き込む事だ!!!
チェルミナートルは何故モーターブレードなんだ!?
――タイフーンのオカマ野郎がナイフ付きだからだ!!
チェルミナートルとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
クリスカとは何だ!?
――タリサより強く!アカニラより強く!篁唯依より強く!どれよりも美しい!!
クリスカ派が食うものは!?
――キャビアとウォッカ!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏アクティブ・イーグル!!機動で負ければおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――悲運の戦術機、ジュラーブリク!!イーグルとは気合いが違うッ!!

我等クリスカ派!BETA上等!タカムラ上等!悲恋が怖くてゲームがやれるか!!(×3回)
30イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:36:18.30 ID:J1QFKiVn
戦友よ、いつの日か、他ヒロイン達を凌駕し
解放された大地の上にクリスカの旗を樹てよう
我ら、現在を戦う、輝くクリスカの笑顔のために
我ら、今日を戦う、実りあるクリスカの明日のために
戦友よ、謳おう、紅の魂を
戦友よ、示そう、姉妹の魂を
サブヒロインの闇の彼方から
メインヒロインの座を我らの手で呼びこもう
おお、我らクリスカ派
我ら永遠に征服されず


My friends, someday, surpassed any other heroines
Raise your flag on the ground was freed Cryska
We fight now, smile for bright Cryska
We fight today and tomorrow because of the beautiful Cryska
My friends, sing, soul Crimson
My friends, show, soul sister
From beyond the darkness of the sub-heroine
Komou called the seat of our main-heroine in the hands of
Oh, we are the Cryska faction
We will not be conquered forever!
31イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:36:37.35 ID:J1QFKiVn
弐型!弐型!弐型!弐型ぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!弐型弐型弐型弐型弐型ぁああぁあぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!やんでれ弐型の鋼のジャンプユニットをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ナデナデしたいお!スリスリ!スリスリ!アンテナをモフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
武御雷と抱き合ってる弐型かわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ユウヤに心配してもらって良かったね弐型!あぁあああああ!かわいい!弐型!かわいい!あっああぁああ!
僕もユウヤになりた…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!マブラヴなんて現実じゃない!!!!あ…TEもユーロフロントもよく考えたら…
弐型は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?日本帝国軍の不知火・弐型が僕を見てる?
無機質なカメラで僕を見てるぞ!弐型が僕を見てるぞ!物言わぬの弐型が僕を見てるぞ!!
登録モードの弐型が僕に認証を求めてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には弐型がいる!!やったよヴィンセント!!ひとりでできるもん!!!
あ、日本帝国軍の弐型ああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ吹雪ぁあ!!た、武御雷!!んむぁぁ激震ぃぃんんんん!!!瑞鶴くぅぅぅぅぅ!!海神みぃぃぃぃ!!
ううっうぅうう!!俺達の想いよ弐型へ届け!!ユーコンの弐型へ届け!

>>1
32イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:05:17.97 ID:ZdfNXAmi
>>31
今始めて見た気がしたが結構前から合ったのね
なんだろうこの読んだ後に来る感覚は
33あんあん:2011/07/28(木) 21:07:02.52 ID:IYdig5+k
ああ!
34イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:08:08.74 ID:yw5WrLlY
>>31
一人前の衛士になるための通過儀礼だ
35イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 23:15:17.67 ID:FGkBBGNy
記念すべき初のクリスカのが抜けてるじゃないか

クリスカ!クリスカ!クリスカ!クリスカぁぁああああぁああああああああああああああああああああああ!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!クリスカクリスカクリスカぁああぁあぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!やんでれクリスカの銀色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
ユウヤと抱き合ってるクリスカかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ユウヤに心配してもらって良かったねクリスカ!あぁあああああ!かわいい!クリスカ!かわいい!あっああぁああ!
僕もユウヤになりた…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!マブラヴなんて現実じゃない!!!!あ…TEもユーロフロントもよく考えたら…
クリスカは 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ソレェェェェェン!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?ソビエト連邦のクリスカ・ビャーチェノワが僕を見てる?
無表情でクリスカが僕を見てるぞ!クリスカが僕を見てるぞ!呆れ顔のクリスカが僕を見てるぞ!!
母性モードのクリスカがイーニァに話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはクリスカがいる!!やったよイーニァ!!ひとりでできるもん!!!
あ、TEのクリスカああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあステラぁあ!!V,VG!!んむぁぁタリぃぃぃいいいさ!!!ゆいぃぃぃぃぃ!!
ううっうぅうう!!俺達の想いよクリスカへ届け!!ユーコンのクリスカへ届け!
36イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 00:00:10.53 ID:IFPuiMvr
>25
おーけーおーけー、吉宗鋼紀15[マブラヴ 誌面媒体総合]TE でいいんじゃない
37イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 14:02:17.11 ID:QZwgREHJ
柴犬の世界は1983年の2月か・・・
東ドイツが崩壊するのっていつだっけ?
38イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 16:00:27.33 ID:Od0D0QnA
設定資料集だと1983年に西ヨーロッパがBETAとの主戦場と化してEU本部がブリュッセルからロンドンに移転とあるな
「西」は自由主義陣営の意味だとするなら、1983年中に東ドイツ崩壊・・・?
東ドイツを迂回してフランスや西ドイツに進むような進軍ルートがあるかもしれんが
1985年にはブダペストハイヴ建設、西ドイツ+フランス陥落とあるのでこの時点では完全に終了してるな
39イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 16:56:52.45 ID:2nIc5q00
ユーロの設定だと、83年にベルリン陥落らしい
東ドイツの余命は、長くてあと10ヶ月だな
40イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 17:46:26.88 ID:ju0ACUOR
さて、マブラヴ世界の各国軍は割りと現実イメージに近いんだが
とすると ソ連の戦い方がなんとなく見えてくる

最前線に懲罰大隊がスコップ装備で 次に歩兵大隊と戦車、もちろんデサント 次に戦術機が歩兵に銃口を向けている布陣だ
見える、俺には見える

中国はたぶん、ベータの着ぐるみを着て便衣戦術だ
イギリスは機械制御されたパンジャンドラムをぶっぱなし地雷原を大量設置 そしてハボクックで洋上から攻撃だな

フランスはマジノ線に引きこもりつつ塹壕戦 大統領は逃亡

イタリアはアレだ たぶん色んなハイヴを突っついてみては逃げてる
41イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 17:51:53.87 ID:bp0TqtSU
ドイツはいったい何回国土が戦場になるんだよwww
WWT、WWU、BETA大戦
でBETA地球からたたきだしたらまた人類戦争でまた占領されんのかwww
42イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 18:03:21.07 ID:2nIc5q00
悲惨なのはポーランドだと思うが
43イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 18:05:54.17 ID:ju0ACUOR
実在の英雄たち出しちゃえば良いのにね
その方が色んなの釣れるだろ


個人的にヘイヘが戦術機で無双してるのが見たいだけですね
44イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 18:09:09.06 ID:ju0ACUOR
>>42
ラインラントにドイツが戦車並べてるからイギリスに泣きついたら馬が送られて来たでござる


分割統治もされてたっけ
45イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 18:16:04.16 ID:KQmSv3qQ
>>43
もちろん某なんとかみたいに女体化してだよな?
46イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 18:20:13.60 ID:ju0ACUOR
>>45
ヘイヘを女体化したら後半顔半分吹き飛ぶ
まりもちゃんの再来になってしまう
47イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 22:55:03.95 ID:bp0TqtSU
ルーデル出してA−10乗せろwww
戦車級全滅させれるからwww
48イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:25:33.79 ID:fznVO9uy
と、こういうのがいるだろうからそのままは使わずネタを仕込む形にするわけだな
49イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:37:19.37 ID:v4tmTEpX
あからさまに史実の人物を使われると軍ヲタが騒ぐから要らん
50イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:37:41.00 ID:AY63fOC+
F-104でF-15を落とした人とかすでにネタにされてるんだよね。
51イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:39:02.35 ID:dYG3iuqg
細かいネタは色々仕込まれてるが騒ぎそうなヌル軍オタは元ネタ知らないよーでなw
52イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 01:07:15.37 ID:4MQH+OM3
あの世界では日米とも海軍主力が残ったようだが要塞艦隊ごっこでもしてたのか
53イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 01:37:24.57 ID:J+ET9Nwk
つーか軍ヲタが騒ぐような史実の人物といったって
WW2から何年たってんだよって話
せいぜいちょっと出てきてなんかしゃべらせるぐらいしかできんだろ
さすがに前線出てドンパチやるには違和感ある年齢のばっかりじゃねーかな
54イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 01:50:33.36 ID:Ha84Wk5G
ろくに考えないであれだしてこれ出してって言ってるだけだろ
55イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 10:01:55.63 ID:RN8CG4EG
あーユウヤへの愛が重いクリスカがもっと見たい……
56イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 10:13:25.36 ID:rYIN/wUn
既にユウヤ>ソ連になってるのにまだ足りないのか?
57イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 10:49:17.41 ID:RN8CG4EG
足りない。
ユウヤ>その他全ての何物……は大変危険過ぎそうなので一回見てみたいw
58イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 11:57:22.95 ID:cp7sVMFG
まぁたしかに重い愛だよな
パパー、好きな人守りたいから命かけるーリミッター解除してー
うん、いいよーがんばー
…のシーンは泣いた
59イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 14:14:53.02 ID:YV0vKIHq
謎の和み…
なんだかんだでサンダークに親の感情が芽生えてていいよなあのシーン

まあ親バカが過ぎて恋敵狙撃するんだがw
60イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 15:46:13.44 ID:BeBSV1Rn
何故か「おとーさんは心配性」を思い出したw
61イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 19:13:28.99 ID:sYQ4F86a
サンダークの元部下がクリスカとイーニァのことを
人形と言ったあとの描写が面白いもんなw

サンダークが一瞬閃かせた刃物のような視線にカヴェーリンは息を呑んだ。
心臓を鷲掴みにされたような緊迫。
「……貴様には長生きしてもらいたいのだ、カヴェーリン」

恐ろしいパパだw
62イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 20:40:11.74 ID:aBgG3M9b
柴犬グッズはTシャツか
他に増えるといいが
63イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 21:16:49.82 ID:V/FL0gGP
ワッペンとか出ないかな
東ドイツ軍の実物レインコートとかに合わせてみたい
64イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 23:44:33.73 ID:aBgG3M9b
ワッペンはすでにあるはず
65イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 00:06:43.62 ID:o1O1+5J/
>>64
ほんとだサンクス
衛士徽章と合わせて注文しようかな
66イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 10:12:30.59 ID:lujznI9/
>>37
>>38
>>39
1983年の前半にベリリン陥落
1983年の9月に西ドイツのハンブルクの東50キロの地点で
BETAとアメリカ軍A-10と戦闘が開始されているから
東ドイツの余命はもう半年も無い


67イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 10:14:38.59 ID:lujznI9/
ベリリン陥落
 ↓
ベルリン陥落
68イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 11:42:48.83 ID:s7foigku
最大限長く見積もっても残り4ヶ月か……
69イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 13:00:42.56 ID:L9W8EuMU
シュタージの事だから、既に東ドイツ崩壊に備えて組織の生き残りを図っている……と思うんだが、
史実でスポンサーたる国家(というか党)が亡くなるとろくな組織防衛も出来ずにあっさり解散してしまう辺り、その辺りどうなんだろうね。
70イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 14:45:53.17 ID:B0NBJjOR
東ドイツ滅亡=シュタージ崩壊だよね
あいつら自分の首を締めてないか
71イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 15:01:46.89 ID:GJMl1+Vh
>>69
ドイツ系が一番上にいた難民解放戦線って実はシュタージだったりしてね。
72イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 16:07:03.57 ID:L9W8EuMU
いや、あそこってナチの残党がバックに居るんじゃないか?という話をどこかで……でも、どこから出た話なんだっけこれって。
まあそれはそれとして、イデオロギーの危機に瀕したソ連崩壊後の旧東側で宗教が流行ったというのはリアルにあった事だったからねえ。
73イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 16:45:32.03 ID:s7foigku
>>69
先月のTG収録の第8話でそのあたり書かれていたりする
74イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 17:04:47.22 ID:fODhIzPp
>>72
ナチ残党じゃないかってのはここで出た予想だよ


372 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 02:19:31 ID:noOwsqmV
狐のあなぐらを狙い撃つとか言ってるし、そうだろうね。
で、南米諸国で活用される鉄道ってのと、闘争のキーワードからすると、指導者たちの思想は南米に亡命したナチスの高官辺りが源流な気がする。

373 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 02:35:32 ID:QwB6Kwbr
ああなるほどナチスか
再び表舞台〜とあるしその可能性は十分有りえるな

377 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 09:44:14 ID:8h3l56Xj
俺は英国かと思ったがなるほど、ナチスか。
取り敢えずかつて世界を席巻した勢力じゃないとね(フランスを除く)。
しかし良い所で引くなぁ。
また悶々と待つ作業が始まるお。
75イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 19:10:04.41 ID:FIbqqB5I
まあナチ残党狩りを史実でやる連中は中東で忙しくてそれどころじゃないからな
史実より残党も力あってもおかしけない
76イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 23:20:11.70 ID:oFtacTvE
ドイツに核2発ぶっぱした世界だから
史実より終戦時に連合国側に尻尾振るのを嫌がって逃亡したドイツ人は多そうだ
77イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 10:38:34.08 ID:XWLVrJn8
薄汚い東洋のサルならともかく、仮にも同じ欧州人種に対して核攻撃なんて
ドイツ系議員等から異論は出なかったのかな
78イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 11:52:39.72 ID:KH2ftCZa
>>77
史実よりユダヤ系の議員や有力者が多かったのでは?
79イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 18:20:21.91 ID:VtNQEC9E
もし国土の半分を防衛陣地に変えた東ドイツが西と早い時期に合併して
アメリカ軍がA−10を東ドイツの陣地に配備しまくっていれば
どれくらいの期間持ち堪えれたのだろうかと考えてしまう
80イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 20:35:37.98 ID:T/Is40VY
>>73
どんな感じだった? 基本、自分は文庫派なんだけどとても気になる……
81イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 20:51:28.40 ID:BFisYnLN
シュタージ・ベルリン派
東ドイツ崩壊後、西側に党を軸とした亡命政権を打ち立て
他の東欧諸国と同盟を結ぶことで国家の威信を保ちつつ
対BETA戦を継続しようとする
ソ連の影響下から抜け出そうとしている
ハインツ・アクスマンはこちら側

シュタージ・モスクワ派
ソ連と組むことでシュタージの指導の下、対BETA戦を遂行
ベアトリクス・ブレーメはこちら側
82イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:09:11.28 ID:dZ9vF3a2
>>81
01年では前者が勝っていると
83イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:53.41 ID:BtFIyl+R
ようやく柴犬一巻読み終わったわ
テオうぜええええええ
84イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:26:19.63 ID:xjTjyzd5
>>83
珍しい意見だな
どのあたりがうざかった?
85イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 23:35:37.14 ID:Q0RXnd0r
あの壮絶な過去話を読んでウザイとか斬新だな>>83
86イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:01:02.83 ID:wR+6HALY
ウザいんじゃないよ、ただ単にツンデレなんだよ
87イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:59.65 ID:bybLtlGa
ユウヤもけっこう過酷な過去の持ち主だけどウザいってよく言われるのは何でなんだろう
88イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:06:36.69 ID:DzvUmizV
>>83
カティアじゃなくて?最新話まで読んでから読み直すと、その時点のカティアは
一番大切な理想は持っていても、絶望的な現実の中でそれを成す為に何をすべきかを
まるで考えず、そもそも現実すら知らずに理想を言っているだけだから、本気で
只のS-11級の地雷っ娘でしかないんだぞ?2巻でテオさん共々真の意味で覚醒するけどな。
89イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:14:52.02 ID:AYNxUC2w
ツンツンしてるけど妹キャラにはつい優しくしちゃうのなテオ

戦術機が大好き何だけど日本帝国機にはついツンツンしちゃうのなユウヤ
純夏が大好きだけど他世界だとつい他の娘選んじゃうのな武


マブラヴ主人公のツンデレの多さよ・・・
90イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:26:56.92 ID:S1IKz33e
ユウヤの反抗期はまだ可愛気があるが
テオの仲間が死んでも俺は悪くねぇって態度はないわー
その上たまや美琴レベルのチビ女を便所に連れ込んで詰問、胸ぐら締め上げるとか…

あと文章から滲み出るアイリスディーナの「実はいい子なんです」オーラがキツイ
もちょっと謎めいたキャラにしないとテオが空回りしてるだけにしか見えない
91イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:41:15.52 ID:ZeSkcrTi
ユウヤはともかくテオは文字通りガキだわ
92イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:47:29.02 ID:JRJ69P/L
>>90
とはいっても本当に中隊全員静粛の危機だからカティアを人気のないところに連れだして詰問しまくるのは正しいとは思う
シュタージ洒落にならんし
でも味方死んだらますます厳しくなるのに十分助けられた状況下でイングヒルトのカバーしなかったのは変だな
シェルショックになった僚機が錯乱して友軍機誤爆した上に落ち着かせようとした同僚巻き込んでBETAに食われたとこを目撃とかしたんだろうか
93イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:27:04.80 ID:88fkyatz
>>92
多分できたにしてもぎりぎりだからやたりくないんじゃあない?
おまけに助けたにしてもいつまでもつかわかんないとくればね。
94イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:47:10.96 ID:hZEhyfaR
>>90
だってそういう部隊だし
初っ端で同じ国の一般兵見捨てておいて仲間がシェルショックになったら
なんとしても助けろってなんかすごい変な感じ
そういうのは見捨てて目的を遂行するのが主人公達の部隊だと思ってた
95イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 02:19:11.86 ID:5hVowTbK
優先事項は「光線級の排除」だしな<部隊の目的
だからこそ地上部隊を見捨てまくって突撃してるわけで

96イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 02:38:25.19 ID:rCV0brh0
そもそもイングヒルトが死んだ責任の大半はアネットとイングヒルト自身にあるのであって、
テオは最期の瞬間に見てみぬ振りをしただけだしなあ
97イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 02:58:08.26 ID:HAvvMy67
アネットが主でイングヒルドが従だよなぁ<責任配分

何も考えずに狂乱一歩手前のアネットに、それを知りつつ
言葉で語らずフォローするため撃ちまくってたら突撃級にやられた
イングヒルド。それでも最後は機体を支えて飛んでやったテオ

テオの立場から言えば心苦しい部分はあるものの、見捨てたわけでもない
危険を冒して最後に跳躍を手伝ったのはむしろプラス点だろ

英雄志願のバカなら最初からフォローに動いて死んでるんじゃね?
98イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 03:32:38.21 ID:kLlja+EN
過去にBETAではなく同じ人間に家族を殺される、自身も死ぬほど恐ろしい目にあわされ家族の仇に屈服
現在はどいつもこいつも敵かも知れないと本気で疑わざるを得ない周囲の状況で
卑屈ではあるものの頑張って生きてきたテオドールがウザイとかガキとかさ
テオドールがガキだったら武とかどうなっちまうんだよ。
つうか、この境遇で人好きする利発で仲間を思いやる好青年だったら怖いわ。
99イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 05:17:39.47 ID:BLfrklt0
状況や背負っている物も違うのに、他の人物を引き合いに出して不幸比べ
高が知れるからそう言う比較の仕方はしない方がいい

どう言う身の上を大変に思うかは人それぞれだし、荒れる元凶
100イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 07:27:07.81 ID:see1HbSB
>>94
微妙な問題
アイリスディーナが部下をほいほい見捨てるような指揮官だと、誰も付いてこないだろ
でも、見捨てるべきときは見捨てないといけない
そのときに大事なのは、指揮官の人柄だったり誠意ある態度だったりする
いくら合理的だからって、バイトを使い潰しながら自分は昇進を重ねる社員を尊敬するやつはいないだろ
101イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 07:34:10.62 ID:see1HbSB
第1話のテオは、「仲間を生き残らせて自分の生存率をあげたい」と
「死にたくない」の狭間でバランスをとろうとしているから、
中途半端な行動になるんだろうね。でも、根っこの部分ではまだマトモ
だから、いざ仲間が撃破されると助けに行っちゃう、って感じじゃないかな
102イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 10:42:38.25 ID:AYNxUC2w
>>92
おっとホーク小隊の悪口はそこまでにしてもらおう(´・ω・`)

でも戦場じゃよくある風景なんかね
103イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 13:38:14.17 ID:5i9mslWV
まーむしろそういう中途半端な状態からこれからどう変化していくかが
主人公としてのテオの見所であるわけなんだから最初はちょっとイラっと来るぐらいが良いんじゃないの
色々分かった気になってる生意気な若造が半端じゃない苦難を経て成長するってのがマブラヴ関連の主人公の王道だと思うんだが
武しかり、ユウヤしかり
104イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 13:52:50.60 ID:GKaAYwfR
>>103
既にユウヤとテオドールは半端ない経験をしてるんですけど…
105イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:00:39.85 ID:r1ckf2fZ
その結果がキャラの抱える歪みに繋がってるんだから間違ってないだろう
本編始まったらまた苦難の道に成長するんだし
例えるなら君望第二部から始まってる感じ
106イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:01:28.40 ID:5i9mslWV
まだ話の続きがある以上これからもっとひどいのが来るだろ
本編で言えば二人ともまだまりもちゃんぱっくんちょ事件ぐらいじゃねーか
身近で死人が大量に出てからが本番だと思います
107イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 20:25:07.52 ID:P3EPy644
「ぐらい」て(汗
108イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 21:19:39.74 ID:XI5QYAcg
たしかに現実世界に逃げたけどそのせいでまりもちゃんが死んで
逃げ出さないと決めた武と
ファム姉巻き込んで地上勢をピンチにしたけど覚悟決めたカティアは似てるな
109イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 05:57:44.86 ID:23AtBOex
対象がカティアかよw
まあテオはパックンチョじゃもう慣れてそうな感じだけど
110イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:35:25.55 ID:dhS44n2o
まりもちゃんの膝で泣いた武とアイリスの胸で泣いたテオも似てるな
つまりあの2人が合わさってこそ武ちゃん並みのチートになるんだな
つーことで複座式のバラライカを準備するべき
111イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:09:04.87 ID:c4sFso1t
 
112イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 23:25:58.90 ID:pd9TJxjN
柴犬グッズ追加かコミケでも売ってくれよ
最新回のイラスト使うとかはやいな
113イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 14:04:51.98 ID:Mpu3mFCd
むしろ電気街で、ほかの物販出してくれよと思った
114イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 14:09:54.42 ID:W265vMXu
トータル・イクリプスの続刊って何時出るんだろう…
もう八巻ぐらいまで出せるよな
115イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 16:21:48.66 ID:UkAr2TeO
次の巻あたりで肉じゃがイベントだろ確か
詳細をを知りたいので早く五巻出してくれ
116イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 16:35:05.75 ID:FbGNFrhx
ユウヤと唯依とクリスカの飯屋での修羅場?も5巻か
117イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 16:49:56.13 ID:CkESfM4h
TEはユウヤの親父をちゃんと断罪してほしいな
これこれこういう事情があったとか言われても一つの一家を地獄に突き落とし
た事実をなかった事にはしてほしくない
118イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 17:14:11.80 ID:h62q0fTD
そもそも大陸で死んでたとかだったら断罪も糞もないがな
119イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 17:16:19.29 ID:efy1msvp
ユウヤの親父はネタとしては旬を過ぎたので今更どーでもいーというか
2巻あたりかブルーフラッグが始まったあたりならともかくとしてなあ
120イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 18:45:32.49 ID:eUo7rnPW
シュヴァルツェスマーケン文庫買ったぜ!読むぜ!
121イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 18:51:59.08 ID:RChUSuLr
ようこそ絶望の世界へ。徹底的に赤とシュタージが嫌いになれるぞ<柴犬
122イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:22.25 ID:u3YZBvJ6
柴犬勢の水着拝めるとは思わなかった
123イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:12:36.15 ID:mwRnCae9
柴犬勢の水着姿ってなんかのイベント用のヤツ?
124イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:22:30.97 ID:3siFWyfa
秋葉原電気街祭りのイベント用だよ
ファンクラブ会員は後で購入可能とかないよな・・・
何で平日にやるんだよ
このイベント行く人達って勤め人だと夏休み取れた人位だよね?
あとはニートとかフリーター、学生か・・・
勤め人はつらいぜ・・・
125イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:35:25.06 ID:u3YZBvJ6
時期が冬だから拝めるとは思わなかった
それにTEと違って遊ぶ余裕ないだろうし

イベントのみの書き下ろしだったら残念のようなうれしいような
126イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:55:47.62 ID:mwRnCae9
体力作りのためにプールに行く可能性はあるけどね。
カティアのもっているボールが激しく否定してるけど
127イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 02:02:31.22 ID:Edt9B64+
442連隊のドキュメンタリー映画? がTBSで今から始まるぞ
128イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 02:43:33.39 ID:8G7YGkd6
マブラヴにはSSからはいったから、まりもちゃんパックンチョは頭から喰われるって知っていたけど、てっきり頭が丸々無くなったんだろうなぁと、思ってプレイしたら……。
トラウマゲームと言われるだけあるね。
129イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 00:29:15.80 ID:eENL1v63
内田のサイン会もやるのか……
130イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 11:36:00.58 ID:0cAeB7ok
アイリスディーナの小説カバーが欲しいオレは異端
131イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 12:51:55.32 ID:WhfnoJmA
ようやくシュヴァルツェスマーケン読んだけど

みんな乳首立ってるな(;´Д`)ハァハァ
主人公に惚れてるのか(;´Д`)ハァハァ
132イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 13:35:22.51 ID:6qRDDVuU
>>130
異端じゃねーだろ
133イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 19:48:04.80 ID:APF6b9FP
アイリス派が一番多く、ヴァルター派が一番少ないんじゃないか?
134イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 20:26:52.90 ID:G7oCGTvc
ごま塩頭(白髪混じり)のクリューガー中尉殿ですか。
いいなぁ‥‥どんな渋い容貌をしているか楽しみ。
135イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 21:42:43.10 ID:Ar2Nxj7j
内田のサインほしいな
しかし話すの苦手そうだなあの人
136イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 22:30:37.35 ID:eENL1v63
あれは単純にあがりやすいだけの気がするw<内田
137イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:14.60 ID:5jDRNrjR
>>42
ポーランドは道では無い!
つう名台詞だな
138イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 09:21:02.39 ID:KhkPn+cW
俺最後までファムさんが生き残ったら彼女にプロポーズするんだ…
139イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:13.16 ID:ua+xxtp0
次の柴犬はシリアス続きだったから遊び回か?
それともずっとこの調子か?
140イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 01:11:48.07 ID:4apH636D
>>139
遊び回と言っても何するんだ?
唐突に水着回とか入っても不自然すぎるw
141イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 01:23:17.27 ID:r6G+uxOu
>>140
そもそも遊び回をいれるほど、作中進行に余裕があるとは思えないんだけど
142イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 01:27:57.42 ID:0RM+z4qY
>>139
このままシリアスで行ってほしい
柴犬に遊び回は似合わないと思うんだ
143イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 04:21:12.49 ID:YmPWg61s
>>139
テオがラッキースケベした相手に死亡フラグが立つのが余裕で予想できるからやめろ
144イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 07:21:17.55 ID:HgNT+w2q
遊び回はいらねぇなぁ
あーでも本編外でTEの時みたいなコスプレやって欲しいな
145イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 22:20:44.70 ID:a1gJJ7gq
外伝でサウナとかはやってたね
アネット以外全員死んだけど
146イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 22:29:23.15 ID:r6G+uxOu
どうせならあの絵の通りでEXの話でも書き下ろしてくれればいいのに
147イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 23:52:37.83 ID:mxJ8h5gJ
東ドイツだし年代も昔だし
根本を修正しなければ
148イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 00:31:20.77 ID:OgvEptbG
話ぶった切るけどさ、今更ながらTEで弐型の制式採用の未来が確定したんだよな。
シリーズ追い掛けて読んでたときは、タイトルがトータルイクリプス(皆既日食)なのに弐型の開発計画の名前がプロミネンスだったから、皆既日食でプロミネンスが消えるってとこから連想して、
てっきりプロミネンス計画中止で弐型がお蔵入りになってゴーストファイターのまま終わってしまうと思い込んでたからHJで月虹の話が出たときは正直オワタと思った。
実際その次の月のHJで弐型が終わりかけてたけどまさかの逆転大勝利には感動したわ。
で、帝国軍次期主力機に制式採用されたからには弐型(帝国カラーVer)も勿論A3で出るんですよね?
149イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 00:32:47.89 ID:8vmRhARj
150イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 00:44:13.54 ID:OgvEptbG
よっしゃキタ・・・って販売終わってるorz
仕方ない、タリサ機で我慢するか。それにしても弐型はどのカラーリングも格好良くていいな。国連カラーになったとたん一気にダサくなりそうなのが唯一の心配だが・・・
151イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 00:49:28.79 ID:8vmRhARj
帝国吹雪のかっこよさは見直されるべき
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1312912274.jpg
152イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 00:53:20.19 ID:8ZhUdi5T
>>150
正式販売はそのうちされるかもしれないけどね。
ただその場合↑のカラーリングからマイナーチェンジした正式量産カラーとして新規カラーが採用されると思われ
153イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 01:08:31.83 ID:OgvEptbG
>>151
俺は吹雪より撃震派だな。っていうか吹雪と撃震のデザイン逆だったらよかったのに。
吹雪は全体的にひょろっとし過ぎてるのが好みじゃないんよ・・・それと肩のパイプも。
154イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 01:11:27.83 ID:2BGhQLhU
第三世代機とは思えない肩部ブロックの大きさですが、頭部のデザインは割と好き
155イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 01:31:39.36 ID:oJ7ZRk/b
>>151
横から見ると猫背みたいな体制もあって鎧着込んだ恐竜みたいな面してるね
156イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 06:40:04.53 ID:MBDkBrI9
>>153
パイプw
157イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 11:11:39.60 ID:l04Q5EWc
サイン会整理券と特典カバー余裕だった
カバーの方はかなり数あるから全員もらえるんじゃないかな
158イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 17:06:46.39 ID:2o3R8jLL
サイン券もらったが使わなかったな
券切れとかしててほしかったひとには悪いが
159イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 20:26:11.90 ID:GP1X1Bm4
内田さんのサイン会だが、無理やり割り込んで先に並ぼうとする奴がいて一時的に満員
電車みたいな酷い状況になった
シナ朝鮮並のモラルの低さだった
あんな奴らが同志だとは思いたくないわ
所詮キモオタなんてあんなものか・・・
160イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 21:04:12.99 ID:qwrVbo58
>無理やり割り込んで先に並ぼうとする奴がいて

居たんだそんなヤツ……待つ事を楽しむ余裕位持てば良いのにねえ。
161イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 16:53:41.84 ID:AVdzhY0E
テオさんにおにーたんおにーたんと甘えるカティアを見てブチ切れる妹が見たいです





見たいです
162イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 17:04:55.88 ID:wtSlhz+b
基本的な事なんだが何で透け透けの戦闘服なんだ(;´Д`)ハァハァ
男を誘ってるんのか(;´Д`)ハァハァ
それとも脱げば脱ぐほど強くなるのか(;´Д`)ハァハァ
163イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 17:09:45.98 ID:AVdzhY0E
>>162
男女混合生活の上で羞恥心を無くすためじゃなかったっけ?
164イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 18:27:19.60 ID:wteU6SyK
クリスカぺろぺろ
ユウヤちゅぱちゅぱ
165イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 20:23:05.60 ID:uW5OoVVI
コミケで柴犬Tシャツ売ってたってマジ?
166イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 20:36:59.78 ID:kelgrc57
売り切れって文字があったんであったんじゃないか?
167イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 00:57:37.78 ID:SFBsqdRM
退避ミキサァのサークルカットがクリスカなんで期待してHP見たが内容はTEじゃないのなorz
168イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 02:26:51.78 ID:Pblb8ofI
コレクション用にもう一枚ゲットしようと思いヤフオク見ると
電気外の1巻カバーだけで1,000円越えてるし…
169イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 02:54:40.57 ID:A72ZNt3l
>>163
男性衛士や整備兵にジロジロ見られてるんだろうなw
170イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 06:48:52.90 ID:bpgRAbmJ
>>169
違う兵科の新兵ならまだしも、戦術機と行動を共にする兵科なら見慣れてるはずよ
それと、男の衛士は訓練校時代に見慣れて、任官後には特に反応しなくなってるよ
羞恥心を麻痺させるってのは、女衛士だけじゃなくってその周囲も含めてってことなんよ
171イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 11:06:26.15 ID:dQS6jbUV
それこそ正にエロゲだからだよ深く考えるな
172イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 17:05:11.58 ID:bpgRAbmJ
表の理由:羞恥心の麻痺
裏の理由:原作はエロゲー

二行で終わる話だったな・・・
173イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 19:21:11.03 ID:K22Fh1OH
黒の宣告Tシャツは徹夜だけで死んだ感じだな
もともと電気街の余り物だから在庫少なかったんだと
174イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:24:34.81 ID:H6vQEWOg
黒の宣告Tシャツ、今日は10時30分ごろにもう売り切れたな
175イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 11:19:41.71 ID:ck4yUPr0
ぶっちゃけもうスケスケスーツ要らないよな
176イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 13:23:23.23 ID:t/t7gyS3
強化装備ないと大変なことに…
対Gとかもアレが賄ってる訳だし
177イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 13:51:06.29 ID:uQYQqSlW
っていうかアレもはやスケスケじゃないからな
178イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 15:20:10.52 ID:qMynDFgo
>>169
そんな世界観最高じゃん
国民的英雄だからTVのトップとかで映し出されるんだろうな(;´Д`)ハァハァ
179イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 16:33:09.91 ID:t/t7gyS3
>>178
あの世界の日本だとわからんが

もし変態帝国日本だった場合衛士のカップルの半分は強化装備着たままプレイしてそうだよね
んで国の備品に何をやってるんだって上官にブチ切れされるのが新任カップルの通過儀礼になってるとかだったら微笑ましい

まあ妄想は置いとくとしても征夷大将軍の妹君ですらしたんだからみんなきっとやるよね
180イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:01:56.51 ID:c7xKB8JW
訓練明けにミーティングにも出席せずに、ナ〜ニをヤっとったんだ〜?

とか聞かれるのか
181イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:47:33.42 ID:GiFJI4FX
>>180
横浜とユーコンでからからになるまで絞り取られた二人の男性衛士が発見されるのか
182イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 18:58:01.05 ID:ZlGjB6ix
>>179
正直あの服の上になんか羽織ればよくね?とはおもったり
183イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 19:06:43.96 ID:cZOxspp4
正式採用装備にコートあるから羽織れるんだろうけど、絵ヅラ重視で書いてないんだろ
184イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 19:51:42.22 ID:t/t7gyS3
コート着てる立ち絵見てると今度は股間に目がいくというジレンマ
185イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:08:13.80 ID:pg1A3N8j
カティとファム姉がBDUから着替えてたが
あの状況でどこで着替えたのか
186イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 06:38:05.61 ID:+OUnSCiR
その場だろ
187イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 06:49:58.41 ID:IHNY3cva
>>172
>表の理由:羞恥心の麻痺

男の股間もモッコリさせるべきだな、うん
188イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 16:41:16.67 ID:gUhGDdm7
もろゲシュタポのシュタージは思想、行動はともかくかっこいいな。やっぱりドイツは黒じゃないと

189イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 13:31:47.58 ID:hEdTq2j0
02のおかげでマブラヴ熱が復活したんでTEは総集編を買うんだけど、単行本も買うべき?
190イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 14:03:06.47 ID:XK38ZdD6
総集編はあらすじみたいなもんだから
ちゃんと読みたいなら文庫を買った方が良い
191イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 15:54:02.04 ID:hEdTq2j0
TEは総集編と単行本どっちを買うべき?
192イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 16:33:59.04 ID:nfp7rHra
>>191
両方買うのをお薦めします。
193イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 17:13:22.23 ID:1AZH0wQ+
総集編は本当に粗筋紹介レベルだぞ?
194イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 19:29:05.02 ID:et+yxp50
ありがとうみんな、とりあえず明日、メロンブックスあたりで単行本全部買ってくる。読んでから総集編買うか決める。

夏休みはいってから02に夏コミのルナドンにシュバルツェスマーケンさらにTEとマブラヴ三昧です
195イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 22:21:49.44 ID:CcUzPhDs
公式HPに簡単な各話あらすじあるからネタバレ気にしないなら見たらいい
196イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:22:04.55 ID:KF7I2PaH
シュヴァルツェスマーケンでBETA戦の影響で雪降りまくりみたいなこと書いてあったがどういうことなんだ?
重金属雲とかの影響なの?
197イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:31:53.76 ID:626JoAK8
あちこち気候変動してんだよ、BETAが通ったところは更地になるしな
198イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:35:04.28 ID:fx3nGi6b
>>196
BETAはハイヴ周辺からガンガン土地を均していく
山脈によって寒風を防いでるせいで温暖だった地域が山脈均されたせいで大寒波が例年襲うようになったりしたのかもね
199イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:39:03.47 ID:KF7I2PaH
>>197-198
ああ、そうかあいつら土地均すんだったな。
すっかり設定忘れてたよ、ありがとう
200イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 20:17:14.81 ID:Xft0p2sO
1983年だとフィンランド落とされてるからなぁ
北欧とロシア北部が平らにされてると北極圏から直接寒風が来るのかね
山脈がほぼない平坦な欧州平野部で大雪が降るとは思えないが

まあ悲惨な末期独ソ戦的な雰囲気出すならやっぱ雪は欠かせないと思うのでアリだとは思うけどね
201イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 20:24:49.42 ID:LVrwZNwH
くそっ
グレーテルにマイクロビキニを着せたくてしょうがねぇ……
202イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 00:43:32.05 ID:dSIT7DG5
時期的に存在してないだろう>マイクロビキニ
203イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 10:41:57.28 ID:yKBib6gC
クーデター時も雪 ユウヤがビャールに行くときも雪
フェイブルではスノボ

スタッフは冬というか雪が好きなんじゃないか?
204イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 14:14:58.38 ID:GQXQQ1EV
>>203
イベントで絵になるから
クーデターは2.26事件の時と掛けてるのかも
205イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 14:33:40.82 ID:THKd0/UR
作画が楽になりそうだしな
206イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 16:13:45.35 ID:MOsCVxFQ
>>201
グレは女の子女の子した可愛い服着せて可愛い可愛い言ってほめちぎりだろ
怒られても可愛いって言い続けて真っ赤になったグレに張り手されたい
207イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 18:19:32.74 ID:NC/NuFsQ
ばっか
普段おしゃれに気をつかわなそうなグレーテルにこれが今流行の水着ですよつって渡して
散々迷った挙句に着てきたはいいけど好奇の視線に晒されてもじもじしつつ
でも、テオの前では堂々として見せて
『どうした少尉?顔が赤いぞ?』
とか言わせんのがいいんだよ
208イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 21:05:26.29 ID:OP31lvQ/
>>207
同志とは楽しく酒が呑めそうだ。
209イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 22:32:19.78 ID:yZJxrh8B
>>207
俺は、隣にアイリスを置いて、ちっぱいを恥ずかしがって
頬を赤く染めているグレーテルが良い
210イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 22:46:02.20 ID:jJOPgc9b
などという楽しい妄想に浸れるのもいつまでなんだろうな……時は容赦なく零れ落ち、剛田の発売日が近付く。
211イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 23:04:50.51 ID:MOsCVxFQ
行かせて剛田!
まだ全員生存エンドがある…諦めるなんて、絶対にできない!

BGM calling
212イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 23:19:02.60 ID:FuoTJQni
あんまり殺すと中隊を保てなくなるから死ぬとしたら一気に来ると思ってる
213イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 00:19:26.04 ID:HCKSPJic
>>212
だなー。中隊の女の子たちが食われる(戦車級にパックンちょ的な意味で)としたらみんな仲良く一緒がいいよな
214イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 01:17:16.42 ID:Hk7ZB5ub
>>213
問題は、戦場でBETAに喰われるのと同じ位の確率でシュタージに捕まって、
人としての尊厳を徹底的に蹂躙された挙句に、発狂もしくは廃人として
最後の灯火すら遺せずに死んでもおかしく無さそうなんだよな…。
BETAよりも追い詰められた人間の方がある意味性質が悪いのは周知の事実だろ?
215イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 01:51:19.61 ID:gsecJitA
グレーテル人気あんだな
グーパンかまされてもおかしくないクソ女って評価だと思った
216イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 02:04:01.40 ID:10UMtbVL
だって委員長の上位互換だし
217イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 08:07:41.08 ID:L/3ncbpi
妙に納得できる表現だな。上位互換
218イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 08:24:43.94 ID:Ql8KZURR
生殺与奪の権をもつ委員長
中隊の中で戦術機操作の腕が一番低いのも愛いポイント
219イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 08:56:48.55 ID:v5T0ZHOk
乳の量は下位だが…それもまた善し
220イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 09:01:14.41 ID:R5+5roPR
グレーテルもよく誤射されないで生き延びてるか不思議なくらいだがそのへんのバランスも考えてるんだろうな
221イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 10:31:54.32 ID:7BR0xQGF
666だと弱いんだろうが他からみればとても優秀だろうな
役職もいいとこだし
222イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 14:42:52.98 ID:fFkiBKq1
グレは死ぬとき国家の為じゃなくて一人の男の為に死のうとしてその事に自分自身で驚きながらも苦笑しながら死にそう
自分の思いを伝えられないまま「そうか、これが恋か」って最期に悟って死ぬサブヒロインタイプ
223イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 16:31:20.70 ID:L/3ncbpi
いやぁ〜、ああいうキャラは精神的に苛め抜かれて
狂ったようにテオの名前を叫びながら最期を迎えるのが好みだわ
トライアルのときの武みたいな感じで、助からないパターン
224イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 17:13:02.56 ID:Jf7xRq4j
TE4巻まで読んだけど不知火弍型まだ活躍してないじゃん(泣)
リボルテックで次に発売するからみたかったのに

5巻ってなんで発売しないの?
225イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 17:37:16.97 ID:L/3ncbpi
アニメに合わせて発売するから
そのほうが売れるし
226イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 18:46:40.07 ID:8Rp/pwfD
5巻以降がかなり面白いのにな
中華かわいいし
227イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 18:58:58.85 ID:L/3ncbpi
クリスカの猛追が懐かしい
228イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 20:42:30.25 ID:E4GtQudD
初期のユウヤ君とヒロインのDQNぷりは異常
229イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 01:07:30.80 ID:3oCBYHtc
初期ユウヤは酷いよな。機体の説明まともに聞かないしw
お前ホントに軍人か!?ってぐらいのレベル
230イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 01:19:52.25 ID:OrbwbOTA
だが現在は普通にまともな主人公になったと思う
これもラトラワさんのお蔭か…
231イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 01:56:02.63 ID:NpDOdiMP
中佐にピンヒールで踏み踏みして欲しいなぁ……

おや、あれはイヴァノ――
232イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 02:38:42.73 ID:vd6zvpzR
ユウヤだけじゃなく初期は全体的にひどいよね
初っ端から他国機挑発して輸送機巻き込みかけて事故る同僚
人の話を聞かないトップガン
テストパイロットに喧嘩を売る開発主任
部下の諍いをまったく仲裁しようとしない影の薄い隊長
エリート部隊ではなく問題児の吹き溜まりだよね
233イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 02:44:03.27 ID:QiK7P0xI
新型開発じゃなくて愚連隊物語だよねw<初期TE
234イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 02:53:08.03 ID:vd6zvpzR
確かに
エリート扱いだからこいつらでエリートなのか・・・と思っちゃうんであって
最初から愚連隊と明記されてれば逆にそれを楽しめたよねw
235イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 14:45:04.45 ID:ESpJsfrO
>>229
最初はホントに日本嫌いの私情だけで動いてたからな
一巻の発言も例えばフランスのルイズもどきみたいな自分なりの銃を使った近接格闘戦を
確立していたり、欧州のデータから近接戦闘は損耗率の高い自殺行為みたいな
考えを持っていればまた違うんだがねぇ・・・
まあ単なる描写不足だろうけど
236イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 15:05:41.41 ID:M4RuC8wh
まぁ、唯依姫ってユウヤの経歴をどの辺まで知ってたんだろ。
父親が家族を捨てた?事を知ってたらあそこまで挑発的な発言は出来ないと思うんだ。
237イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 15:10:38.12 ID:WKAPUPIL
>>236
米軍から提出された経歴書やらなんやらぐらいでしか知らないんじゃね?
238イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 17:43:45.87 ID:Bs7DOJWu
TE総集編は買うべきなん?
239イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 18:06:49.13 ID:vd6zvpzR
>>236
漫画版だとさすがにまずいと思ったのか
なかったことにされてたな
ユウヤ君も仕事に真面目になってた
でももっと根本的なところで間違ってると思うんだ
240イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:35:45.32 ID:NpDOdiMP
>>238
総集編は文庫本に収録されてない連載時のカラーイラストが掲載されてる
それと簡単な注釈付き
連載を追わずに文庫だけって人でもう少し見たいなって場合は買いだと思う
ホビジャで連載されてるTSFIAも同時収録だからちょっとだけお徳かもよ?
241イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:52:29.19 ID:K7uzCFLp
愚連隊として見ればアルゴスの連中の豪快なところ好きだけどな
訓練終わったらリルフォートに皆で飲みに繰り出すの
242イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 20:32:41.62 ID:M4RuC8wh
女好きで定評のあるVGがタリサやステラ、唯依姫に手を出さないのは不思議である
NOZOKIはしているけど
243イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 20:38:08.10 ID:VwvDu4Ks
チームメンバーに手出したら任務に支障でるのを弁えてるんだろ
244イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 20:38:53.68 ID:NpDOdiMP
身近な人間に遊びで手を出すとその後の人間関係で苦労するから
昔痛い目にでもあったんじゃないか?w
245イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 22:37:15.97 ID:cmXiqdRh
>>239
漫画版はどう考えてもユウヤより光線級無視してたタリサをそっちのけでいちゃもんつけてるからなぁ…
もう少しきちんとした描写してほしい
246イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 22:40:46.12 ID:NpDOdiMP
調べたら柴犬の時代には既にマイクロビキニ開発されてるそうじゃないか


いょし!
247イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 22:59:05.89 ID:CyqEhoFW
>>246
当時の国力で用意できるかと聞くと…・
248イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 23:06:22.25 ID:nX6hYr3O
みんなTEの総集編買ってるん?
249イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 23:12:24.60 ID:NpDOdiMP
>>247
概念さえ伝われば後はどうとでもなると信じて妄想

>>248
もちろん
250イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 23:12:46.31 ID:CyqEhoFW
>>248
付属小説のために買ってる
251イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 23:23:48.50 ID:CkA3vwIw
買ってるよ、買ってないのはAF以降のゲームだけだ
TDAとかなぜか買う気になれない…
252イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 23:55:11.10 ID:c9VgwqWE
そろそろネタバレ投下か
といってもすでに投下されてたが
253イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:10:38.59 ID:ggUeBdXk
>>245
漫画はイシガキ先生だから唯依見るたびに聖薇さんを思い出す
早くキレたユウヤに調教されてふにゃふにゃになってほしい
254イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:31:40.00 ID:1TDlnr5P
まさかの水着回で吹いた
でもアネットとファムの水着姿が無いのは許さない
あとアネットさんデレるの速いですよ
255イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:36:28.43 ID:nxZr+uP9
柴犬読んだ。カティアを騙して柴犬の情勢的にまず無いだろと
思ってたあのイラストを本編中で実現させた整備班は良くやったw

しかし、TEでもヴィンセントやVG他が紅姉妹のスク水姿に狂喜してたが、
マブラヴ世界のスク水は全世界共通の萌え水着なのか?
256イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:47:47.70 ID:cpySpmN1
>>247
素材が足りないから水着は全部マイクロビキニって方向で
257イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 06:35:23.58 ID:vmCjhS41
>>241
飲むの後は小隊で朝まで乱交するんですね、分かります
258イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 09:39:30.52 ID:louHpCYA
まさか柴犬でやれるとは思わなかったなあ……
259イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 10:03:26.67 ID:HMY0yoPf
139 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:13.16 ID:ua+xxtp0
次の柴犬はシリアス続きだったから遊び回か?
それともずっとこの調子か?
140 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 01:11:48.07 ID:4apH636D
>>139
遊び回と言っても何するんだ?
唐突に水着回とか入っても不自然すぎるw
141 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 01:23:17.27 ID:r6G+uxOu
>>140
そもそも遊び回をいれるほど、作中進行に余裕があるとは思えないんだけど
142 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 01:27:57.42 ID:0RM+z4qY
>>139
このままシリアスで行ってほしい
柴犬に遊び回は似合わないと思うんだ
125 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:35:25.06 ID:u3YZBvJ6
時期が冬だから拝めるとは思わなかった
それにTEと違って遊ぶ余裕ないだろうし

イベントのみの書き下ろしだったら残念のようなうれしいような
126 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:55:47.62 ID:mwRnCae9
体力作りのためにプールに行く可能性はあるけどね。
カティアのもっているボールが激しく否定してるけど
209 :イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 22:32:19.78 ID:yZJxrh8B
>>207
俺は、隣にアイリスを置いて、ちっぱいを恥ずかしがって
頬を赤く染めているグレーテルが良い


どうやらループ前の記憶が残ってるみたいだな
260イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 10:20:18.56 ID:5xYrYZlR
剛田のインタビュー読んだが、冒頭のイラストってクロオペVOL3の表紙をいじったのね。
戦術機と向き合ってるユウヤがヒロイン達的に不評だったのか。
261イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 12:59:37.31 ID:Uqy6nqBr
メカ本の情報量、文字数が多すぎて読むのが疲れたから売った。
ルナドンやTE総集編ぐらいの量の設定資料がいいや。
262イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 14:50:45.33 ID:m4pYl9t4
柴犬読んだ。
テオドールにもアイリスディーナフラグがたったような……
カティア、アネットに勝ち目はあるのか
263イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 20:30:32.13 ID:4nNtmae4
>>261
アイリスは、ちょっと死にそうな気がして怖い
というかあと半年ぐらいで東ドイツ崩壊するんだし、半分ぐらい死にそうではあるが
264イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 23:16:10.11 ID:ImRqJVfS
来月は状況的にヴァルターのイラストが来るのか?連載も後2話で1周年だけど、
ほぼ毎回が決死行ながらも連載初期からの666中隊員はイングヒルト以外の全員が
生き残ってるから、そろそろヴァルターもビジュアル化して、666中隊が確かに
東ドイツにいた証として全員で記念写真を撮る展開があってもよくないか?
265イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 23:47:43.34 ID:pS1jn0qw
早くリボルテックのバラライカ欲しいな
266イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 00:02:14.56 ID:et4zgwID
今月はアイリスディーナのビキニやファムによるアネットちゃかし、アネットのデレ、カティアのスク水と盛りだくさん
だったけどページは少なかったな
そういや部隊にスパイがいてもおかしくないがいるとすれば誰だろう?
267イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 00:34:29.86 ID:daN2VcBg
>>266
現時点で一応怪しいのはシルヴィアかヴァルターじゃないか?根拠が
単にこの2人の内面描写がまだ無い事だけなんで殆ど言いがかりだけど。
とりあえずアネットは性格的に、グレーテルは立場的に内通者の線は
無さそうだし、ファム姉も前回人質にされた時点であり得ないしな。
268イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 00:35:07.63 ID:bPAoV9bd
>>266
部隊には実際スパイはいないような気もする
ファム、アネット、アイリス、グレーテルはシュタージ側じゃないのはほぼ確定だし
何よりシュタージの衛士みたいな伏線が今まで無い

ありえるとしたらヴァルター?他のメンバーと違って絵が無いしあんま喋らない、何考えてるか分からない的な意味で
269イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 00:43:50.22 ID:PGP+bEkP
大穴でヴァルター<スパイ いないとは思いたいが……
今後は恋愛面で動きがあるんだろうな
270イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 00:56:36.56 ID:eH2e3wrg
ただ柴犬は恋愛フラグが立つと死亡フラグも
立ってしまいそうになる諸刃の剣
アネットとか死ぬ間際にテオに告白とかありそうだし
271イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 07:14:20.23 ID:Js8q6siy
アイリスディーナの年齢が気になる
272イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 09:09:29.67 ID:M2wZ4DQ7
同志>>271少尉は重大な違反を犯した。速やかに党本部へ引き渡せ

まぁ21〜25ぐらいじゃないか?
273イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 10:20:12.56 ID:EfcUMIgz
ヴァルターはアイリスの忠実なる僕じゃないのか?
テオと話すときもおとなしく待ってたりするし
274イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 20:13:39.19 ID:p0N4plY6
ベルンハルトがエーベルバッハより0.1世紀ほど年上だったら俺にご褒美
275イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 20:16:49.34 ID:Js8q6siy
>>272
27〜9くらいだと思ってた
276イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 20:43:02.09 ID:r4EXtbXn
なんでテオドールすぐヴァルターに怒られてしまうん?
277イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 21:01:52.27 ID:6EV6Dpuu
反体制分子と目された人々の個人情報記録は
東ドイツが崩壊した後、
本人に限り閲覧ができるようになったが、

それによって家族や親友が実はシュタージの協力者であったという事実を知り、

家庭崩壊や人間不信に陥った人々も少なくなく、
中には精神を病む者さえ少なからず発生した。
278イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 21:49:35.46 ID:h+Zynegd
テオがどこまでフラグ立てたのかよく分からん。
シルヴィア含めて中隊皆とフラグ立ててほしいもんだ
……どうせ回収できないんだから……
279イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 22:04:17.29 ID:FVsqLCRs
今のところ、アネット、カティアは確実っぽい<フラグ
ただ、テオが意識しているのはアイリスディ−ナひとりだけ?
おっぱいのおかげだな
280イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 22:42:41.00 ID:71fP7ouq
>>2271
中学生位をキボンヌ(;´Д`)ハァハァ
281イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 02:07:06.50 ID:GcZzNebJ
>>271
最古参のヴァルターが29歳(1巻P26より)だから、アイリスの歳が
それを上回る事はないな。高目に見ても20代半ば位じゃないか?
282イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 04:53:48.08 ID:0MBBFC7h
20代半ばにしては堂に入ってるというか貫禄あるよ
283イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 11:35:30.74 ID:O4ps8SzP
常識的に考えて18〜22だろ?
お前らが一番喜ぶ年齢に決まってるだろ
284イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 11:41:41.03 ID:Jjbn0JTt
年齢で気になったんだけど、ポーランド撤退戦は何年前にあったんだろうか?
というかテオはいつ中隊に入っただろうか、前線に2年以上いて、一応中隊の古参になってるけど
285イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 13:33:14.06 ID:LGhcXMrx
フラグって言われても、恋愛フラグなのか、死亡フラグなのか、わからねぇ…
286イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 14:13:58.79 ID:XiBQ0FE7
TE総集編2の柴犬の戦車兵の話泣いたよ
なんでなの娘が死んじゃうだよ
287イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 14:33:05.27 ID:RekbzqDt
>>284
単純に考えて、パレオロゴスが1978年だから、その次の年の1979年から1980年あたりかと思われる
たしか、オーデル・ナイセ絶対防衛線の構築がそのころだし
テオは15才で軍に入って速成教育受けて、2年程度中隊にいるって話だから、1981年に666に入っている
ポーランド撤退戦は体験していないと思われる
アイリスディーナが20代前半と考えると、ポーランド撤退戦の真っ只中で頭角を表したんじゃないかね
自分の兄貴を密告した直後になるだろうが
288イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 19:23:06.61 ID:B4B8X+jI
ヴァルターの絵が来月ぐらいには登場してほしいな♪
289イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 22:30:09.03 ID:SRRCpAwT
29歳で白髪混じりとかどんだけ苦労性なんさー
290イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 23:40:05.95 ID:7bq8DNR1
18歳なのに30代に見られたクルトさん…
やっぱ要塞陣地と一緒に逝っちまったのか?
アンナの為にも生き残って欲しかった。
291イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 23:51:40.24 ID:70TzcL1g
>>289
若白髪なんざいっぱいいるだろうに
292イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 00:35:19.47 ID:H53NoIHn
00ユニットと化したクルトが666の前に現れるのだった
293イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 00:38:11.94 ID:5jacydz5
TE5巻発売のタイミングによっては、どっかのラノベみたいに特捜版商法とかするのか
294イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 13:11:01.11 ID:AILsY/H0
マブラヴ関係は1アージュばっかりだ
295イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 17:33:33.24 ID:H53NoIHn
まえはゲームだからいいが今回は小説だ 1ゴシック待てばいいんだな
296イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 19:25:24.43 ID:TtBPeL/H
そういえば外伝でクルトと一緒に出てた戦車乗りの上官は
出てきてないが・・・・・・
き、きっと引退して平和に暮らしてるんだろうな
297イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 22:41:40.53 ID:35pChW66
>き、きっと引退して平和に暮らしてるんだろうな

………ま、引退の定義にもよると思うよ。
298イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 23:04:14.48 ID:Jg8iC+V9
天国できっと兵士級と酒盛りでもしてるよ
299イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:41:28.88 ID:A4AZtOus
そういや柴犬2巻だと、CARNELIANが書いたクルトが見られるのかね?
本誌連載だと1度もイラストは出なかったけど、日向氏の書いたクルトと
比べると経験の分遥かに老けた印象のヒゲ面なイケメンになるのか?
300イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 09:36:14.04 ID:7DYnaf1k
>>298
柴犬の時代では兵士級はまだ出てないから
酒盛りするなら戦車級だなw
301イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:51:42.66 ID:szXagjRh
アニメもゲームも想像つかんな
小説連載分を前半と仮定して

アニメはギアス形式で1期(前半)、2期(後半)か?
ゲームも分割かね
302イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 12:58:23.40 ID:JhOIGKU7
キーコー云くTEの小説は
「ゲームの全ルートを統合、省略したプロットのようなもの」
「一番情報量が少ない」
303イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 14:01:51.24 ID:YyEOygWb
>>300
闘士級でない?
304イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 14:10:28.49 ID:JoG1qZ61
GLAYテル「どいつもこいつも乳、乳!乳が大きいとそんなに偉いのか!答えてみろ!」

テオ「お、落ち着いてください」
305イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 14:12:56.68 ID:JoG1qZ61
うわ変換ミスったorz
306イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 14:26:38.15 ID:wF5/svdw
>>301
>>ゲームも分割
流石にTEでも当たり前のようにこんな事したらイカンような・・・。

そう言えばageのスタッフはEXやALの頃からどの位変わったのかな?
307イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 17:34:36.30 ID:szXagjRh
プロバガンダ(絵)、反重力(話)、ミヤ大工(プログラム)、斉藤K(広報)はやめたんだっけか?
Bou(絵)、唯々月(絵)は不明

TEは桜花作戦まで入るのか、入らないのかどっちだ
308イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 18:14:07.19 ID:JhOIGKU7
TEはオルタの約半年前から桜花作戦前後ぐらいまでの話
ユーロは武到着の1年前くらいから始まって、桜花作戦以降まで続く話
309イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 18:14:09.37 ID:gk0WrC0e
ルート分岐は…ないか
310イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 18:24:25.18 ID:23DzsgMT
クロニクルズ02のユーロのシナリオはあくまでオマケ?
あの主人公はユーロ本編には出てこないの?
311イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 18:58:21.40 ID:JhOIGKU7
クロニクルズ02のユーロのシナリオ(憧憬)は
ユーロの世界観やキャラの紹介が目的
欧州事情に暗く客観的な第3者(清十郎ね)にユーロの状況説明する事で、ユーザーに対する説明に

この「憧憬」の主人公は普段イルフリーデ達と関わりにならない
メインヒロイン達の恋愛対象にならない事が決められた
312イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 19:11:07.05 ID:URRL8v0R
恋愛話をやるかはわからんけどもしやるなら
本編では俺だぜ?がイルフィの相手なんだろうな
313イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 22:58:46.26 ID:YyEOygWb
>>308
一年半ぐらい前かな?>ユーロ
プロジェクト開始も考えるとTEも00年の9月あたりから開始していたはず
>>312
予測できるけど。情景プレイ後だとやめてほしいかも
314イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:25:46.98 ID:WD1MCmFD
>311
そうか、清十郎とはキャッキャせんのか。清十郎かなり気に入っただけに残念だ。
315イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 04:40:50.69 ID:8DallBbp
イルフリーデも清十郎もお互い好きな人がいるんだろーよ
316イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 14:15:13.03 ID:TB9ZjGFf
>>312
惑ってるイルフィに発破かけて奮い立たせたりしてたしね
清十郎も面白くて良いキャラだったけど、
HJの連載追ってた口だから、酷い言い方だけどユーロにいきなり現れた異物として感じてた
317イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:42:34.11 ID:AA/Wh+Cy
連載版から追ってたからブライアーの方がイルフィの相手って感じがするな
とはいえ清十郎も結構好きなのでどちらでも可
318イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 20:50:16.07 ID:1qHvocJ0
清十郎は嫌いなキャラじゅなかったけど、最後で赤武御雷に乗ってたときのご都合にはちょっとアレだったなー演出なんだろうけどさぁ
赤瑞鶴に乗って初陣とかのほうがなんかよかった
319イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:08:07.57 ID:IafZ76m/
清十郎は尊人がいなくなってしまった月詠さんの為に生まれてきたんだ……という事になった方が面白くね?w
320イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:45:05.13 ID:/7opY0pJ
>>318
いや、次期を考えれば武御雷以外の選択肢はないし
瑞鶴は多分F-4をつかっている部隊に再改修した後回されていると思う
321イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:51:02.47 ID:L4wAXhvo
>>320
ところがどっこいF-4JXが流れたときに瑞鶴の改修が決まっていたりする
322イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:56:59.03 ID:SLSKNvX/
>>315
帝国には清十郎の許嫁が居てひょんなことからイルフィの事を聞いてやきもちまでみえた
階級は武家でA型の瑞鶴乗りとかだと俺得
323イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 22:07:07.67 ID:1qHvocJ0
>>320
問題は数よ数
情景の時代では16大隊やお偉いさん警備小隊は武御雷は装備してるらしいけど
他の斯衛第一、第二連隊は武御雷の量産が軌道にのるまで瑞鶴の運用を続けるって書いてあるし、そうすぐに量産できるとは思えないのよ年30機しか造れないし

まぁ名家の赤らしいし、清十郎が成長したときには量産が軌道に乗ったかもしれないけどさ
324イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 22:41:15.76 ID:/7opY0pJ
>>323
あれ2004年だから十分あり得るとは思うけどね。
あと一応少将のご子息で赤の家系
普通にそこそこ偉い人の家系です。
率先して回される方じゃあない?>武御雷
325イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 22:55:09.24 ID:RBn5hfDu
あれは国連用の量産タケミーを黒くしただけじゃないのか
326イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:07:29.38 ID:1qHvocJ0
>>324
本編やTEみると、武御雷に乗ってるキャラはどれも修羅場くぐって、武功を上げてるところを見ると
清十郎がどんな武功や修羅場をくぐったのかも蛇足で書いてくれればなんとなくは納得するんだけどなぁ
お家が偉いから率先して武御雷が回されるってなんか夢が崩れる、それこそタリサに馬鹿にされた斯衛イメージみたいで
327イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:16:37.12 ID:/7opY0pJ
>>326
あとね。清十郎は赤の家系だから月読中尉と同様に将軍家か帝家の護衛に率先して回される可能性もあるから。
武御雷でないと逆にまずい
正直斯衛軍は一時的な代替機として吹雪を運用した方がいい気がするな
328イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:25:48.51 ID:1qHvocJ0
>>327
大隊長になったのに警備小隊に回される可能性は少ないと思うけどんなぁ、部隊が壊滅とかして仕方なしとかならわかるけど
一時的な警備隊長ならあると思うけど、基本大隊長なら大隊付きだと思うけど
329イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:35:50.67 ID:JDLgiRJl
年30台はオルタ本編当時の話だしなぁ
桜花作戦での評価や甲21号無くなって日本が安定したから
ライン増やしたのかもしれんし
(というかあの武の数を見るにライン増やしたのはほぼ間違いない)
330イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:39:38.65 ID:Dp89thLc
>>317
個人的には同意だが、ミサワじゃなくてヴォルフガングは公式が色々不吉な事言ってるからなぁ
331イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:48:36.22 ID:a2h51qy/
>>326
それでもユーコンでの唯依無双はやり過ぎだと思うけどな
タリサとかVGってまさに歴戦の勇士なのに片手で瞬殺とか・・・
特にVGなんて絶対唯依より多くの修羅場経験してるだろ
332イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:07:32.08 ID:KEoESU9e
>>331
相手が悪かった(機体的な意味で)
333イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:09:18.92 ID:e9iX13DF
>>331
そうだな…男女関係では間違いなく唯依より修羅場くぐってるだろうしなVG…

ま、まあアクティブイーグルじゃあ勝負にならなかったじゃってことで・・・
334イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:27:57.08 ID:9gY1EkCe
VGは95年にゃ訓練課程卒業して衛士やってるからね
7年あればもう中尉やっててもおかしくないような気が・・・
335イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:32:54.57 ID:/r/w+xpf
>>332
まぁ悪すぎでしょう>ACTV
336イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:39:03.97 ID:0+0OurtY
そういや、ユウヤはACTVに乗ってないんだよなぁ
337イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 07:33:39.86 ID:WLUW0olK
逆に言うとあれ位出来ないと武御雷に存在意義は無い。余りにも掛かり過ぎるコストの事を考えれば。
338イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 15:22:38.02 ID:vN8S2DkH
というか突進してくる戦術機を片手で受け止めるとか
明らかに本編よりパワーアップしてる
本編の要塞級と外伝の要塞級ぐらい違うよね
339イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 15:27:42.66 ID:9gY1EkCe
>>338
本編の要塞級も武ちゃんにやられまくってるけど外伝と同じように横浜基地戦術機部隊をガンガン溶かしたり踏み潰したりしてるんだぜ
340イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 16:15:09.67 ID:Ae6wP0MA
電撃大王のコミック、このタイミングでクリストファー少佐登場とか吹いたw
やっぱりグアドループ編はギャグに走り過ぎて緊張感無いから改変してきたのか?
341イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 16:41:15.92 ID:KEoESU9e
>>340
はいはい、減点パパ減点パパとか思ってたか胡散臭いテロ屋だったでござる。
話見ると広報官殿もグルっぽいけどね。
一時的なものなのか、今後もガンガン展開いじっていくのかよく分からん。
342イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 16:53:45.76 ID:WLUW0olK
まあ、TEの未だに明かされていない諸々はゲームで明らかになるんだろうなー(棒
343イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:22:50.83 ID:G41n5wsf
TE小説版は
一番情報量が少なくて、全ルートを統合のうえ省略したプロットのようなモノと
言ってるんだから
小説と内容が違うとかいうのも、もはやなんの意味も無いこと

(プロット :小説、戯曲、映画、漫画等の創作物で、物語の枠組み、粗筋のこと)
344イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:43:21.27 ID:l5p6PChe
>>338
>>339

暁2やるとよくわかる、本編、クロニクルともに要塞級の強さはまったく変わらず十分強い

相手しているユニットが、XM3不知火SSSや武御雷SSSとかだから狩りまくれるのであって
撃震Bやら陽炎AにスパホBとかいうレベルだと、かなりきつい状況になる。
新兵レベルのDやらCだったら、どうしようもないだろう
345イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:53:06.64 ID:e9iX13DF
>>344
2じゃあAランクでもまだ戦力になるだけましなんだけどなw
346イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 21:49:01.89 ID:mGhRePrw
武やA01は機体に恵まれすぎてて正確な強さが良くわからんな
最高レベルで強いのは間違いないんだけど
じゃあ他のキャラたちと比べてどうなの?と言われるとよくわかんねー
347イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 05:39:22.75 ID:qMfoLWgA
A-01は初期でも最低Aランクは持っているイメージ
丙って暁だと出てこないよね。
348イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 07:09:16.12 ID:LXqsT2iB
暁3出してほしいな、まずあるか解らんが
鋼の槍が桜花後に外国に派遣されたとかで他国の戦術機部隊とかも参戦して動かせると面白そう
帝国組も敢えてピーキーな不知火丙を運用する手練れ揃いの部隊とか瑞鶴を装備してる斯衛部隊とか橋頭堡確保のために奮戦する海神とか相変わらず可愛い大咲大尉とか川平の後任で隊長になった可愛いおにゃのことか御手洗さんと七瀬のイチャイチャとか出してくれれば鼻血もん
349イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 07:33:47.30 ID:xO57z1yd
MiG-21しかでない柴犬版暁外伝とか
パレオロゴス作戦やポーランド撤退戦、東ドイツ防衛戦とかがメインの流れに
最終面はイギリスへの撤退戦
350イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 08:04:06.26 ID:uR1B0Pgb
すげーマゾゲーだよなー。どうやって上手く負けていくかが唯一にして僅かな希望なんて……
351イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 11:55:09.43 ID:Najw5vaN
いかにうまく撤退するかを焦点にしたゲームとか新しすぎるだろ・・・
352イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 14:09:30.42 ID:8vmyIzBG
勝ち戦は運がモノをいうが(A-01中隊しかり)
負け戦は徹頭徹尾、指揮官の判断次第だからな
胆力がいる
353イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:44:47.66 ID:IaSmoQXZ
>>346
>>347

A-01は別の中隊(碓氷中隊)が暁1に出てるぞ、ランクSS、使用機体不知火だね
武一人だけならスピンドリルの説明からするとSSSだろうが、12名の中隊全体だとどんな感じなのか。
まあ、ヴァルキリーズも碓氷中隊のことを考えるとランクSSはあるだろうと思われる。
おまけに、使用機体が不知火→XM3不知火になるから、より戦闘力はあがるだろう。
354イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 21:39:45.10 ID:yKA8fCUj
中隊規模ってのが微妙だな
1機づつでHP制にすればいいのに まあ12機×?も動かしたくもないが
355イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:42:19.81 ID:oN4U1+7+
では某惑星強襲みたいなリアルタイム形式はどうだろうか?

ターン制ならBETAに対応できるだろうがリアルタイムであの数を相手にすると・・・。
356イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:44:16.15 ID:bxr9YAud
中の人が死ぬわ>リアルタイム
GNOみたいなタブのネットワークゲームが一番良さそうな感じだね。
357イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 10:24:04.27 ID:LLl9TrlZ
余りポンポン出してほしくない気もするが次の外伝があるとすれば主役機何だろう?
トーネードとかだと俺得
固定クローかっこいいよ固定クロー
358イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 13:07:18.04 ID:YA8fDOX0
次あるとしたら・・・・グリペンじゃあない?
あるいはF-16か
359イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 13:43:22.62 ID:ofieEDDn
>>358
グリペン希望
ステラ・ブレーメル機あたりで
360イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:38:06.80 ID:D1niLXjE
新刊マダー
361イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:56:55.53 ID:rF6XBgor
是非A-6で
362イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:14:53.88 ID:FefIFODm
「ぐりぺん参上」
363イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 21:36:59.49 ID:nBST+rlt
>>359
グリペンはTEのゲームで出てくるんじゃないの?
ステラの祖国の機体だし。
色々と話広げられそうだし。
364イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:26:22.84 ID:BifBdZ8s
>>362
パトレイバーのグリフォンかよw
それだとグリペンはアクアユニットを装備すれば
水中でも活動できるトンデモ戦術機になっちまうぞ?
365イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 21:17:02.62 ID:amkfn8lJ
>>364
イントルーダ「・・・」
366イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 01:35:19.57 ID:4NugPbPY
ラスボス的な感じでPAK FA出てくるんだろうか
367イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:21:36.50 ID:r1bH4BoM
>>366
Su-47Eからして既にラスボス級の風格出てるのにこれ以上だされたら堪らん
つーかそれ以降の世代はもっと後の時間軸の物語じゃないと出さないんじゃなかったか?
368イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 17:48:44.14 ID:3Pl/ch33
そもそもTEのラストがどこになるか不明だしなぁ…

まあ出たとして試作機のトライアルとかじゃないかとは思うよ
369イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 18:18:16.80 ID:9Oeu4wXp
LD6でキーコーが
TEはオルタの約半年前から桜花作戦前後くらいまでの話
と発言してるね
370イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 01:03:38.55 ID:rHlU/dVW
ユーコンテロから一気にキングクリムゾンするのか、
唯依姫目覚めるまで他の子と仲良くすればいいのか、それが問題だな
371イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 02:48:03.85 ID:VhCu0cUL
アニメでユウヤがどう評価されるか(特に序盤)
ぶっちゃけた話、本編プレイしてないとわかんなくね?より主人公が一番の不安要素なオレ

最近マンガの方を読んだからか改めて思う、こいつ腹立つわw
372イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 05:50:08.97 ID:iV+S/3Ek
>>371
声がスエンなシンだろ。
373イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 06:12:21.10 ID:xPVPh36Q
確かにユウヤは感情移入させずにいきなり下げターンが来てるからなぁ
しかもその後もパッとした活躍らしい活躍もないし
ぶっちゃけ売る気あるの?って感じたわ
キャラ自体は悪くないのに見せ方で損してる
374イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 08:04:02.62 ID:qeTD0UuT
多分・・・・こけるだろうという腹づもりで見る。
期待値下げておけば後は上がるだけだ!
375イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 10:19:23.97 ID:O42B0HwW
>>373
どうせ後でケチつくんだから初っ端のタリサ達との演習は完勝ぐらいでいいと思う
絵で見たらどうしてもユウヤが負けたって印象が強くなってるから
376イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 12:59:08.65 ID:DXHO9HiW
主人公を唯依だと思って見ればユウヤのあの扱いも納得いく
377イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 13:32:28.62 ID:O42B0HwW
それだとさらに悲惨だな
全く褒めるとこがなくなる
378イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 14:36:29.68 ID:w6kyj8ib
あのユウヤとは違う意味でエリート根性丸出しの女が主役になっても
それはそれで辛い
379イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 15:40:02.81 ID:B3N4nHqA
唯依姫のことですか?
380イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 15:45:38.16 ID:9ID5UQw+
アバンでユーコンテロ終盤時の話をやっとけばあるいは・・・
381イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 16:20:34.44 ID:5HX4ll59
本スレと同じ話題になってるな
ここはいっそクリスカを主人公にして如何に米軍のエースを引き抜くかという話にすると良いと考える。
あくまで客観的に見ての話だ!
382イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 16:23:41.69 ID:+2hbH+3H
クリスカ使って米軍のエース引き抜くといったらやることひとつしか無いな
わっふるわっふる
383イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 16:31:55.10 ID:KbUEIdy/
ハニトラですね
384イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 16:53:03.96 ID:X5v/eHVh
唯依主人公のつもりで書き始めたけど、思ったより人気が出なかったからグアドループ辺りでユウヤ主人公に路線変更したんだろ
385イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 17:23:51.14 ID:O42B0HwW
唯依は人気あるだろ、ただ物語を引っ張っていく程の人気はないのに
過剰な贔屓ばっかりするから・・・
もはやNHKのGOと同じレベル
386イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 17:45:01.91 ID:sc/mispr
シュバルツェスマーケン2巻まだー?
387イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 19:29:43.92 ID:P9kuOedZ
誰が人気あるんだ
388イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 19:54:18.22 ID:aZOXPXz9
ヴィンセントとヴァレリオ
389イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 19:59:53.28 ID:junAgxKD
唯依とクリスカがツートップじゃね
390イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:02:29.08 ID:o7vLA2mB
オルタ馬鹿会議で好きな人ー!って挙手させたら唯依とクリスカが人気だったな
391イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:16:33.20 ID:guru3FxQ
>>387
…………クリスカ。
冗談はさておき、26話でユウヤを主人公らしく成長させられるのだろうか?
392イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:51:34.36 ID:GNy5skC0
TEのどこかので
ヴァレリオの姉のモニカがゲスト出演

かつて技術実証機実戦運用部隊であった
レインダンサーズは、高い戦績を評価され
2001年時ではタイフーンによる特務教導中隊とし活躍しているので
主人公アルゴス試験中隊達に対するアグレッサー部隊として、導く

とかやってくれねーかなー
動くタイフーン見てー
393イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:55:17.06 ID:rHlU/dVW
>>391
クアドループ越えれば何とかなる。
問題はそこまでが妙に長いってことだ。
>>392
レインダンサーズのプリマドンナはクロニクルズじゃなかったっけ?
394イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 08:42:14.31 ID:bXtnyxIm
そういや、クロニクルズのPVで最後の台詞が”我々はリヨンハイブに侵攻する”ではなく、
”私には何も無い……喪える物など初めから幻想でしか無かったのだ”というのがあるんだけど、
あれってクリスカだよなー……
395イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 15:00:15.79 ID:EgaeQ2ad
>>394
どういう意味だってばよ、クリスカ!?
396イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 15:19:53.67 ID:S3BN0ego
>>395
PVでの唯依との背中合わせのシーンで唯依の恋敵発言の後
クリスカが”私には何も無い……喪える物など初めから幻想でしか無かったのだ”
って呟いてるとこに颯爽とイーニァとユウヤが参上し、俺達がいるだろ?って言い
パッと笑顔になるクリスカそして三人で歩き出すシーンがあるってことよ
397イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 15:59:26.15 ID:/o9Dtx2h
>>396
何か1人蚊帳の外なんですがお
398イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 18:10:37.36 ID:RzleI44I
>>396
そんなんなったっけ?
399イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 20:22:30.53 ID:xfEeKJfJ
唯依、ユウヤ、クリスカで恋愛は難しくね?
日本、アメリカ、ソ連と所属が違う
最終的には自軍に戻る時が来るわけだし
400イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 20:25:43.83 ID:bXtnyxIm
まあTSFIAでのパパ(サンダーク)の様子を見る限り手放したっぽいんだけどね。
401イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 20:53:30.55 ID:bXtnyxIm
>>394
んで、自レスなんだけど、
”お前は違う。お前は捨ててはいけない。お前には……最後まで生きて欲しい”とクリスカの台詞は続くんだな。
402イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 12:05:25.76 ID:xEV5/uYG
>>397
大丈夫、唯依にはステラがいるから
403イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 13:24:10.03 ID:CW3KITlW
>>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1315127067/

おい雀赤韮の声は決定だな
404イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:24:39.43 ID:++OybBvn
スピンオフで共産国嫁日記っていう国際結婚を描いた4コマをやれば売れるはず
405イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 19:18:50.58 ID:rZgJ2Es0
イーフェイ漢字違くね
406イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:00:35.37 ID:0E74SmP9
まあ、字の形が似てるんでついつい”すずめあかにら”と書きたくなる気持ちは分からんでもないが……全然違うからね。
407イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:13:39.25 ID:UV5zmgRM
>>405-406
元は同人ネタだろ
408イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:46:48.97 ID:vikZEl03
>>404
ニラは台湾だったような……
409イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:55:34.97 ID:cASmvdLx
>>408
イーフェイは中共と台湾のハーフっぽいけど
410イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:23:15.97 ID:0imhYxFi
だから唯依姫に「アナタにはユウヤの気持ちが分からない」と言い放ったんだろ<イーフェイ
「あたしだけがユウヤの気持ちを理解できる」とも
411イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:37:06.65 ID:ZuFGcnOB
中国と台湾って中の人はほとんど一緒じゃね?
ってつっこんじゃだめなんだろうか

単行本派だからイーフェイが実際のところどうなのかは知らんが
412イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:49:40.56 ID:vikZEl03
>>409
そういやそうだった、すまない
マジで剛田の中古探した方がいいのか……
413イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 22:27:47.68 ID:iOHRdlqw
>>411
それがそうでもないんだな
台湾って国は中々に複雑でなぁ、元々いた人と大陸追われた人の軋轢とか色々あってね
調べると結構面白いよ
414イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 23:24:02.64 ID:0imhYxFi
>>411
確か戦後の中国から移住してきた外省人と元から住んでる本省人の軋轢があるよ
「日本人と中国人て殆ど一緒じゃね?」と言うのと同じような暴言になる
415イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:03:45.96 ID:+Hf0RF7w
イーフェイは本省人か外省人か明言されてたっけ?
416イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:20:22.70 ID:4C0SkCsn
何だ、ますますヒロインとして唯依は要らないじゃん。
アニメではカムチャツカで是非とも無惨な死に様にして欲しい。
417イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:51:44.33 ID:byVQYXPL
悲劇的な末路を迎えるのはクリスカの方な気がする・・・age的に
418イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:04:05.38 ID:6qtiF6ed
>>416
唯依は中の人がエロNGだしな
ユウヤとクリスカの中の人はエロOKだからいなくなれば18禁版も
すぐだせそう
419イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:29:00.18 ID:jNq/PFbW
赤い自演が見えたような気がする
420イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:40:17.07 ID:Awb9+tRK
>>419
お前狙撃されるぞ
421イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 16:05:03.62 ID:dv3OmKQY
>>419
シベリアから帰ってこれるといいな
422イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 17:21:23.90 ID:gvkWT5pX
いなくなれとまでは思わないが、少し自重しろよ唯依
ユウヤより先にイーニァに会ってんじゃねーよwww
423イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 22:36:51.76 ID:GoLu30b7
歴史統計学者の沈建徳氏の研究によれば、現在、台湾人の種族的構成は高山族(高砂族)や平埔族といった
台湾原住民は、総人口の77.4%、漢人との混血16.8%、大陸からの移民5.8%。沈建徳氏の統計方法は、
オランダ時代以降の自然人口増加率を0.7%、1ヘクタールの耕地で3.3人を養えるという
数字を基調として設定、歴代の台湾古典に記録されている戸数、人頭数、税収、政令の変化、
清朝政府の腸姓、耕地の開拓拡大の歴史などから綿密な統計数字を算出したものだ。

また、馬偕病院輸血医学研究室の林媽利医師や日本赤十字会、東京大学などでHLAの共同研究が行われ、
台湾のびん南系と客家系種族は、支那の漢人とは全く異なる種族であることが分かった。
高雄医学院精神内科の論文も、台湾人の血統は88%が漢族とは異なり、南方系人種に属していると述べている。

台湾の人種問題
 日本ではあまり知られていないが、台湾は、蒋介石とともにこの国にやってきた外省人(中国人)と
日本統治以前から台湾に暮らしている本省人(台湾人)との間に複雑な人種問題を抱えている。ところが、
司馬先生はこのことをしっかり見抜いていた。
 隷属させられた本島人=台湾人の方が、大陸からやってきた支配者側の人々より“民度"が上だったという指摘も、
また、「蒋介石がこの島に巨大な中華民国を持ち込んだが、今は虚構になってしまっていることをたれも知っている。
実体は台湾島でしかない」というくだりも、台湾の実態を見事に言いあらわしている。
424イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:25:32.93 ID:0LzAT5Ld
>>422
アレはねー、どうしてあんなことしちゃったんだろ
425イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:55:29.97 ID:6nU63odv
お前らの大〜好きなキーコーがシナリオ書いてるからしょうがないw
426イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:57:47.96 ID:OaPLYm4V
作者がネーム描いてageにOKもらって書いてるらしいけど
まあそういうルートもアリだろ?
427イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:27:38.35 ID:oAk4E3RA
実は乙女ゲームだった説を>TE
初期だと唯が主人公でダブる主人公で考えていたのかな?
428イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 07:57:58.20 ID:7yxj1K0E
原作でも唯依は度々持ち上げられてたけど、少しイラッてくる程度
漫画版に関しては唯依ageユウヤsageが顕著すぎて……
429イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 08:24:16.92 ID:dINaUJ+z
>>428
柴犬のアイリスも大概持ち上げられてるけどテオにも言い方はかなり悪いけど
言うなれば太鼓持ちのカティアがいるからあんまり気にならないんだよね
430イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 11:19:39.45 ID:TVOlXtDI
ヒロイン兼説教役ってのがまずかった
説教役はサンダークとかドゥールにしとかなきゃ
431イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 11:52:08.45 ID:21Wm/Va6
>>430
サンダークさんが説教役とか
お義父さんによる婿教育にしかならんなw
432イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:44:43.36 ID:at3kFB8P
>>430
ドゥール中尉影が薄いんだよな
キャラ立たせる為にもその手があったのにな
433イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:06:52.15 ID:oXf/PG1b
ラトロワ中佐って死んでしまったのか単行本派として、4巻ラスト納得いっかねぇよ
434イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:37:34.94 ID:+qMa/KsR
ラトロワは死んだ結果ユウヤの中で女神みたいな存在になるんだぜ?
435イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:09:54.16 ID:oAk4E3RA
まぁ死んでるだろうし。状況的に考えてやっているのは紅の姉妹だろうという推測はつくんだけどね。
436イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:12:01.76 ID:SInQmb0r
ターシャは本当に助かったのか、また助かったならどうやって助かったのか?
バラキン少将の連絡した相手は何だったのか?
まだ4巻辺りの話は謎が残ってるな
437イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:13:43.70 ID:4CGliVlD
>>434
ユウヤを取り囲むヒロイン達のネタ相関図で
唯一人戦術機と対等以上に張り合ってていつも笑う
438イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:14:31.39 ID:HLEUeevD
殿つとめたラトロワさんの犠牲のお陰でバラキンの援軍が間に合ったってのがあり得そうな解答かなぁ
TSFiAで出てきたジャールの名を継ぐものは多分本当なら全滅していたはずの彼らの生き残りだろうし
439イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:17:35.53 ID:NkXpew1/
>>438
全機未帰還だから負傷で病院送りになってたジャール大隊の衛士を中心に編成されてるんじゃね?
リリアの新生ブラックナイブスみたいに
440イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:23:21.48 ID:36jbdtsj
ヴァルキリーズも入院してた美冴さんと俺の祷子様と茜によって名を受け継がれたしな
441イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:32:06.09 ID:mOU5OKMU
しかしTE未登場の人にジャール大隊の名を継がれてもカタルシスないなぁ…
茜以下三名の新生ヴァルキリーズにせよリリアのブラックナイツにせよ『大敗や壊滅から生き残ったキャラが部隊再建』ってのが燃えポイントなわけで…
442イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:44:11.37 ID:e15nH0dc
その辺はキャラをゲーム版で出してもらえるかどうかで変わってくるな
ゲーム版ではもう少し脇キャラにもスポット当ててくるんじゃないかね
443イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:39:44.00 ID:HLEUeevD
前線からすりゃーあんな党本部の都合で貴重な戦術機部隊を擂り潰されても困るから、バラキンが救援に非正規部隊を投入するってのもあり得ない話じゃないと思う
その上で未帰還扱いにすれば党本部にも極秘にしたい非正規部隊の規模も増やせるしな
444イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:07:18.08 ID:GO4OiLYQ
終盤でユウヤの護衛についた2人がいるじゃないか
445イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:13:30.58 ID:8V4c93oy
TEは昔に文庫で読んだだけで詳しくないから質問なんだけど、不知火弐型の右肩についてる赤丸って
ついてる絵とついてないのがあるけどどういう違い?例えば公式の戦術機紹介のところではついてないし

個人的にはついてないほうが好き
なんか白い機体に赤丸ついてると日本代表!っていうか日の丸弁当っていうかそんな感じがして嫌だw
446イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:27:11.05 ID:4CGliVlD
日の丸が嫌とか朝鮮っぽいやつだな
447イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:29:22.48 ID:hANabguK
そもそも国籍マークだしな
448イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:34:52.12 ID:8V4c93oy
いや、朝鮮じゃなくて韓国人です。
【ユウヤ】「俺は…日本人じゃねぇ…ッ!」

なんていうか個人的にはデザイン的に赤丸が肩につくのが好きじゃないっていうだけw
別に日本嫌いとかそういうんじゃ…。

それで本題が、資料集だったり色々弐型について見てたら、
その国籍マークの赤丸がついてるのとついてないのがあるからどういう違いなのかな?と疑問に思った
449イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:51:58.31 ID:5QfEVnMB
確かに日の丸はダサいよな。
なんの特徴もない。
まだネパールの旗の方が特徴があるよ。

ちなみに地元では高校で市街に出るまで国旗なんて見たことなかったw
450イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:57:30.07 ID:QmN/R5kv
>>441
あれだろエアーウルフ1で必死に兄貴探してたのにとうとう見つからなくて、2になったら
ひょっこり現れて主人公交代するやつ。ラトロワの場合は息子になるんだろうけど
451イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:58:55.45 ID:G4sjFUGy
むしろ無いと帝国機じゃない感じがする
斯衛はなくていいけど
452イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:07:56.32 ID:GO4OiLYQ
将軍様が書かれたラプターとかあったら嫌だな
453イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:09:55.27 ID:36jbdtsj
そもそも日の丸が地味だから勇壮な日章旗が出来たんじゃないのかw
454イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:10:37.79 ID:G4sjFUGy
殿下のデフォルメちびキャラが描かれた新生ハンター隊エンブレムにご満悦のウォーケンか…アリだな
455イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:11:06.38 ID:mOU5OKMU
>>444
あいつらとって返したはずよ
隊長を援護しに
456イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:29:06.71 ID:Qgl+qrAJ
ttp://seichi-nippon.com/anime/madoka-magica/HomuHomu-Medevac

こんな感じでラブリーな悠陽殿下が
アメリカ軍機に描かれてるんよ
457イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:37:58.01 ID:CTfsoOtG
正直なんでラトロワがこんなに持ち上げられてるのか分からん
あの人イシガキ先生的にいえば可愛いババァポジの人だろ
458イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:38:59.29 ID:dNUaxmfV
ttp://seichi-nippon.com/anime/madoka-magica/HomuHomu-Medevac

アメリカでも放送されてるのか?
やっぱり英語字幕?
459イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 03:01:52.53 ID:Foi5prxa
>>453は旭日旗な
日章旗は日の丸の正称だったw
460イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:53:45.32 ID:iGXGci6p
>>457
大雑把にしかTE知らない俺にとっては
ジャール大隊=チンピラ衛士の集団
ラトロワ=そいつらのボス
ぐらいのイメージしかない
461イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:05:48.23 ID:bAG2pPKI
>>460
チンピラ衛士じゃない
中佐と言う名のお母さんに率いられた15歳以下のクソガキ衛士集団だな
462イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:07:51.93 ID:pEZ16EK0
本気でチンピラか愚連隊にしか見えないから困る<ジャール大隊

迫害されてる少数民族を集めた部隊だから、ロシア人に恨みあるのは分かるが
常日頃からあの素行だと、本気で余所の部隊やらから嫌われてるんじゃね

整備兵辺りから恨み買うと戦闘中に不慮の死を遂げたりしそうなもんだけどな
463イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:23:52.12 ID:iGXGci6p
まあ一応貴重な戦力だから整備兵も手抜きや嫌がらせして落とされたら
それがダイレクトに自分達の安全に跳ね返ってくるからできないんだろう
だって一人や二人ならともかく部隊全員がアレなんだぜ?
464イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:37:40.73 ID:i++J/duk
カムチャッカ編は盛り上がるようで実は盛り下げ要素がいっぱいという・・・
恨みのある日本人相手にかなり自制していたのに侮蔑のニュアンス含んでたって
だけで他国の中佐につっかかるユウヤ、いい事言ってるようで結局何言ってるんだか
よく分からないラトロワ
レールガンで基地が喝采ムードの中見事に水をぶっかけてくれ最後まで
デレないジャール大隊の良い子達
465イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:38:52.73 ID:bAG2pPKI
>>462
ママンの中佐が息子に似てる米軍衛士を気にかけただけで副隊長は涙目になり部隊全員が不安がるしなあ・・・
466イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:00:36.19 ID:tGuL8Omv
八つ当たりで紅姉妹を強姦しようとするとかジャールのガキ共は絶対に許せん
ラトロワ中佐もせめてそのくらいはちゃんと教育しておけよ
助けに入ったブリッジス少尉GJと言っておこう
467イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:06:26.57 ID:G/VK6i36
お前らどんだけ谷展開に弱いんだよw
繊細さんかw
468イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:09:47.44 ID:JQDVTYKd
>>467
谷が長過ぎんだよ
他スレで言われてたけど漫画版見てみろ
露骨過ぎくらいてこ入れがいってんじゃん
469イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:14:38.96 ID:iGXGci6p
>>466
ラトロワはその辺の必要最小限の教育を放棄してるってイメージがあるなあ
クソガキとそれを放置する母親みたいな感じに見えるんだよね
470イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:15:02.20 ID:GPSyaoqP
>>466
同志サンダーク……
あ、それでジャール大隊を謀殺したのか
それでユウヤに対して甘いのかお父さん
471イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:20:51.92 ID:ZQGguYWP
ソ連軍の軍紀では強姦は銃殺だから仕方ない
ドイツの時はスターリンの命令があったから好き放題が許されただけだし
472イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:28:08.05 ID:i++J/duk
>>466
GJてかあれはユウヤが止めに行かなけりゃジャール大隊粛清だっただろ
価値的に言えば紅姉妹>>>>越えられない壁>>>>>ジャール大隊なんだし
473イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:05:52.90 ID:LleyN7og
>>468
漫画版はどちらかというと微妙って評価の方が多くね?
474イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:13:35.28 ID:Jqtye4AG
>>473
おっぱいは最高ですよ
475イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:27:01.73 ID:YiY2OnCT
>>473
原作そのものが微妙というかつまらんのだから仕方ない
476イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:31:14.65 ID:bAG2pPKI
>>475
つまらない小説が絵師さん交代するほど長続きするのはおかしいと想います
477イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:35:44.20 ID:G/VK6i36
まさに「お前がそう思うんなら(ry」っていう
実際ストレスかかる展開が多いのはその通りだが本編でもそうだったしラノベ業界でもその手の展開のは結構あるしね
478イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:55:06.18 ID:Uo74mIJF
つまるつまらないは置いといて、もっと面白くなるよなぁとは思う

ゲームは期待していいよね?
479イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 22:58:20.84 ID:ECqxb16+
とりあえずいつまで経っても小説5巻の出る兆しがないので漫画版3巻の発売を待つことにした
3巻ってどの辺ぐらいまで入っているのかね
480イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:22:28.15 ID:WXTizfSt
>>476
ぶっちゃけA3の宣伝だしなぁ・・・予算がつけば人気関係ないんじゃね?
481イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:32:06.94 ID:bAG2pPKI
>>480
肌色薄いロボもの連載小説なのに連載開始早々に雑誌のアンケで首位独占して常に上位だったんだぜ
そもそもA3も人気なければ武御雷と不知火出して終わりだろ
482イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:53:47.14 ID:WXTizfSt
>>481
…そもそも他の企画が…なんかあったか?
483イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:56:13.73 ID:OrR/NBIG
キーコー自身がTEの小説が
「ゲームの全ルートを統合
省略したプロットのようなもの」と言い切ってるんだから
小説の内容は基準にならん
小説に書かれてないのに云々いうのはナンセンス


マンガで唯依姫が優遇されてもそういうルートなんだなくらいにしか思わん
484イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:01:11.49 ID:M9G3bN5E
TEのマンガの3巻は小説2巻の「着火」までだな
そこで作画担当交代
485イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:05:46.80 ID:O1W1A/fI
>>466>>469-472
あれでジャール大隊を捨て石に決めたんじゃないか、と思えるくらいだよなw<紅姉妹強姦未遂
何も分かってないガキだからって、女見たらレイプとかアホか。他国の部隊も駐留してんのに…

間引きやら各種実験のある前線基地で、あんな素行の部隊いたら国際問題じゃねーかw
そんな連中を「指導」すらできないラトロワが持ち上げられてるのがさっぱりわからん
486イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:12:40.47 ID:M9G3bN5E
ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/09yotei/09images/cover_07.jpg

シュヴァルツェスマーケン2巻表紙
487イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:15:31.31 ID:SHm0BQD0
おお!2巻は今月発売か
ジャイアン読んでないけどすっげえ楽しみにしてたから、すっげえ楽しみだ

っつーか今月は個人的に、なんだか異常な豊作だな・・・
488イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:19:48.29 ID:4Wl+c/qr
>>482
ttp://www.techgian.jp/official/tgold/?tg=200702

しかしTEといい柴犬といいダサ過ぎる厨二病のサブタイはまちょがつけてるんだろうか
489イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:43:42.52 ID:57xNWK3R
>>485
だからきわどい所で「介入」したんじゃねーの?
490イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:48:23.78 ID:q4s23G3W
>>485
実はラトロワさんと旦那との出会いが似たようなシーンで旦那に似た風貌の
ユウヤがどうするか観察してただけで実は絡んだ時から見てたとか
491イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:54:31.18 ID:ZaETgTQ0
旦那というか似ているとしたら息子じゃあね?
492イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:01:49.73 ID:rWqxGOPm
>>491
息子は生まれた直後生き別れだからどう似てるのか実際には分からない筈なんだよな
493イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:16:56.04 ID:O1W1A/fI
>>489-490
「介入」しようが何だろうが、普段から「指導」出来てないのは事実だろ?
ロシア人憎しで凝り固まってるガキどもなんだろうけど、犯罪者に
優しくしてやる必要ないね。むしろ使い倒されるのが正しいとしか
494イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:55:09.01 ID:/VsQG8pz
サンダークからすればあのあと調整して記憶改変しないといけないほど
大変だったようだしジャール大隊に対して抹殺モードになってもおかしくないな
495イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 04:29:51.77 ID:N9Ffwx52
>>483
なに、TEのゲームってそんなにガッツリルート分岐あるのかよ
分割商法&一本道のデイアフター見てると信じられないなw
496イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 09:05:04.75 ID:kJTyh07X
でも普通のギャルゲーみたいな
ヒロイン攻略ルート的な分岐では無いみたいな事言ってた気がするぜ
497イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:35:12.36 ID:3INBVtzM
最後に遺書残すキャラが変わるんだろ?
お約束だよな!
498イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:59:46.03 ID:PGIQ4t0Y
せめてアンリミみたいな感じで頼む
499イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:31:35.45 ID:XQ7XQqWQ
応援イラストでラトロワ中佐は出ないのかな?
500イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:30:10.77 ID:57xNWK3R
>>497
一体何通の遺書を読む羽目になるんだよ
501イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:02:33.20 ID:rWqxGOPm
>>500
弐型、F-15E、吹雪、F-22、Su-37、武御雷黄、F-15ACTV、Su-47E、殲撃10……
F-5系列機とかとも何かあるかもしれんし大変
502イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:23:20.09 ID:k38O3dYR
ULの娘のおとうさーんはヤバかった・・・
503イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:41.05 ID:ZaETgTQ0
>>501
T-38が額実にあるな
あとは怪しいのはF-18か
504イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 21:30:37.96 ID:PGIQ4t0Y
重光線「さあ来い柴犬俺はじつは36mm一発で死ぬぞ」
脳・母・門「我ら四天王の面汚しめ」
シュタ「柴犬よ戦うまえに言っておくことがある。第二世代が必要だと思っているようだがなくても倒せる」
シュタ「とりあえず捕まえ奴らは逃がした」
テオ「妹がいたようだが気のせいだった」

柴犬の勇気が東ドイツを救うと信じて 

505イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:26:55.59 ID:2i+Dlhwz
イシガキタカシ氏はラトロワを書く予定はないのだろうか
506イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:35:15.96 ID:7BLlWyXu
TE読んで思ったけど、オルタの世界の日本ってF−2配備してないよね
どうせなら、弐型開発と同時にF−2戦術機化してほしかった
多目的誘導弾4個積めてレールガン運用前提のやつ作ればいいのに
507イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:39:59.86 ID:T+lXFdfr
弐型の元ネタがFー2だと思ってたけど違ったのか
508イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:46:42.14 ID:IMj/b4zg
あってるよ<弐型がF-2のモデル
509イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:26:59.78 ID:Cu71un0S
正確にはその開発経緯がモデル
他の戦術機のように戦術機と戦闘機を丸々入れ替えればその国の兵器体系に占める
地位までまるっきり同じなのとは違うよね
(米軍機のコピーにされたMig21やグリペンも違うといえば違うな)
510イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:05:02.81 ID:rQTZ0G2f
まー日本の場合国家形態がまったく違ってちゃんと帝国軍が残ってるからっていう設定上の理由と
現在の兵器体系にあわせちゃうと日本はアメリカのポチにしかならんからオルタの話が作れないっていう大人の都合もあるよね

しかしある程度現実にあわせただけはあって諸外国のはそれなりに現実感ある機体構成になってるのに
日本だけやっぱファンタジー臭がひどいんだよなぁ
どの機体のせいとはいわないけど
オルタのみで終わってたらそんなに気にならなかったんだが、現在のスピンオフ諸作品のある程度ミリタリー色を強めにした展開だとすげー違和感
511イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 18:47:53.34 ID:T+lXFdfr
斯衛軍「『すーぱーろぼっと』?さあ、何のことですかな?」
512イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:15:46.26 ID:eOxHLusS
たけみーはなー……斯衛軍以外のどこが買うんだよ?的な物でしかないし。
513イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:32:30.64 ID:yO2V9Yv1
国連が買うって言ってますやん
桜花作戦後の世界ではハイヴ攻略戦において最も評価高いよ?
何せ実証されてるからな
514イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:05:29.82 ID:eOxHLusS
あれはまだ未定で不明。そもそも肝心の輸出仕様のたけみーがまだ登場していないし。
515イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:31:09.13 ID:PauYi+ha
あの世界の日本はちょっとおかしい
516イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:32:28.90 ID:yO2V9Yv1
欲しがるところあるのか?という問いには答えてると思うが
帝国が売りこみかけたわけじゃなく国連の側から打診があったんだから十分購入する気にはなってるだろう?
未定だろうが購入意思は確認できてる
517イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:37:32.37 ID:uHKnHSWK
仕様違いの六種とかは確かにファンタジーだなと思うが
近接格闘戦特化に絞ってコスト度外視した上での性能っつー限定条件なら納得するかな
何せターミネーターが外装流用でベルクトになる世界だし
518イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:00:20.63 ID:eRbm+8LJ
>>515
終わりのない総力戦(しかも負け戦)を数十年やってんだから
そりゃおかしくもなるじゃろうて
519イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:18:44.32 ID:IMj/b4zg
>>514
北方仕様とはいえ国外に出すくらいは出来てるのぜ? あと未定だろうが何だろうが
国連が購入意欲を見せたのは事実だぞ
520イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:21:33.29 ID:CK4S04r6
南方仕様とか砂漠仕様とかの部隊も派遣されてるんだろうね
派遣終わったらそのデータを元に輸出仕様作るんだろう
521イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:36:35.65 ID:V6QTPnBI
 
武御雷は「不知火の上位互換機」で
完全新規機体でなく、
不知火の内部構造とその部品を可能な限り「流用」しているから

完全新規に作ったのは外装部分で
そこに金をたくさんかけて最新技術や素材をふんだんに使っただけ
522イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:47:40.38 ID:eRbm+8LJ
なにそのガッカリ設定

見た目はランボルギーニやフェラーリだけど中はフィエロとかみたいなもんか
523イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:54:33.27 ID:ejYA0t9N
>>507
弐型のモデルはF-2スーパー改だとおもうよ
無印不知火はT-2/F-1とF-2を掛け合わせたモデルで
524イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:00:06.79 ID:IMj/b4zg
ググって仕様でも調べてから「ガッカリ設定w」とか言えよボケ
最低の黒でも対不知火で関節強度が60%増・主機が20%の出力増だぞアホか
525イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:00:12.87 ID:Qz3seqca
不知火開発中に米国からの横槍が入り
F-16の近接戦能力を強化し、稼働時間を延長した準第三世代F-16J ○○

とか日の丸つけたA3F-16を弄りながら妄想してました・・・
526イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:01:22.27 ID:ejYA0t9N
>>525
内部いじって第三世代機にしてるんじゃあない?>F-16J
527イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:03:02.95 ID:uHKnHSWK
インタビューによれば不知火は日本案F-2らしいよ
F-15から発展した機体ってのはその辺りからの流れだね
528イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:54:10.61 ID:PKmFDLMb
日の丸がダサいとか言われてるけどF-2の海上迷彩に映える日の丸の格好良さは異常。
529イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:43:23.50 ID:Mpy2EI8N
日の丸がダサいとか言ってんのは
キチガイな教師やおとなりさんだけだと思ってた
530イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:18:06.03 ID:85H9wf3C
>>529
全然違うだろ
基地外日狂蛆教師や特亜の主張は「日の丸は侵略の象徴」
ダサイダサくないは美意識の問題だ
531イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 18:36:34.33 ID:1nrVuMpU
日本の国旗や国歌は美しいとは思うけどカッコいいとは思えない
カッコいいのはやっぱソ連かな・・・
532イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:52:33.93 ID:uT6tFL+E
日の丸に限らず国旗が付いてるのはダサい
マーカー関連でラプターの白線は謎
533イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:27:58.68 ID:/T96R6NL
どれも嫌いじゃないがドイツの十字は一段上の格好良さ
534イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 01:57:37.62 ID:c3YJTKU6
日の丸はどうも梅干し弁当のイメージが強すぎて
535イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 09:19:03.75 ID:Ag5GnyYj
>>534
逆じゃね?
536イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 22:07:56.52 ID:JbVpgLPA
フィンランド軍のハカリスティはかっこいいけど
ハーケンクロイツと間違われるんで今は使われてない
537イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 15:17:59.37 ID:mmyvLVoc
日本も家紋とかの旗なら結構センスいいのあるけど
日の丸はダサいわ
538イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 15:27:10.20 ID:p5BFjfPC
国鳥がハトってのもダサいよな
他の国はハクトウワシとかなのに
539イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 17:26:56.16 ID:KE3YoYcq
日本の国鳥ってキジだよね、確か……
540イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 20:06:24.54 ID:/3AMils8
総理がハトってのもダサかったよな
541イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 21:45:51.13 ID:p5BFjfPC
アスホール総理よかマシだった
542イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 22:07:42.92 ID:ajopT82+
缶やどじょうが政治家やってる国もあるでよ
543イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 09:08:09.39 ID:Asg8AeeO
深く意味を教えられてないから軽く見てしまうんだよ
ぶっちゃけ国家のシンボル各種に愛着を持たせない教育が悪い
544イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 09:52:49.92 ID:64ykkqaB
>>538
彩の国の人?
545イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:14:36.63 ID:jWZ7svWV
キーコーがペヤングだばぁの模様

合掌
546イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 15:32:26.95 ID:YLFCcpXE
遥かなるペヤングの歌
547イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 21:51:58.52 ID:tiOnYb3a
で、川澄は何の声あてんの?
548イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 08:44:45.50 ID:Y3YGi2bA
ハルトウィック大佐の秘書官の眼鏡っ子とか?
549イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 10:07:28.44 ID:/pivFuEL
ふと、もっとキャラを掘り下げて暁遥かなりをノベライズしてみたらどうかとか思った
お決まりの主役機乗り換えもあるし、大咲大尉と御手洗中尉可愛いし、川平テンパりかっこいいし、神田少佐ロリコンだし、凜ちゃん出てきてニヤリとできるし
てか読みたい
550イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 16:58:22.52 ID:ATHBD064
陽炎「なに俺を飛ばしてんだよ」
1は基地防衛だけだし、2は新潟→横田防衛
守ってばっかりだな
逆に原作を暁化すれば・・・桜花やばいな
551イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 18:14:16.87 ID:ArW2DyPj
小尾原中尉や春原中尉だって可愛いじゃないですかー!
春原中尉は神田少佐が好きで小尾原中尉は七瀬大尉が気になるって脳内設定してると暁が楽しくなる
552イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 02:43:20.17 ID:kgrueK71
ファム姉マジ良い人
553イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 10:55:15.62 ID:sXOvQA2u
グレ子にマイクロビキニを……
554イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 11:24:11.53 ID:+uUYa1gw
>>552
死亡ふらぐ
555イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 11:26:58.48 ID:qU5Cyw+I
>>553
あんたよっぽど着せたいんだなw
556イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 11:33:45.69 ID:+uUYa1gw
>>553
死亡ふらぐ
557イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 12:26:22.66 ID:WrJolZLr
>>553とは上手い酒が飲めそうだ
558イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 17:59:15.10 ID:kgrueK71
>>554
わかってるよ(´・ω・`)
559イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 19:34:50.09 ID:e2BpZCDg
>>554
一旦は回避した
この世界のヒロインは死亡フラグの1つや2つ回避しないと攻略ヒロインにはなれないのだ
クリスカも唯衣も回避してみせた
560イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 20:49:43.46 ID:LMN9RpWq
回避というより主人公が壊してくれたようなもんだろ
不知火と言う名の主人公が
561イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 23:26:48.25 ID:PPw8Im42
壊したのはユウヤだろ
562イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 10:12:34.04 ID:cvpkmo1r
>>559
唯依姫ってサンダークさんに狙撃されて退場じゃなかったんだ…
563イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:18:59.62 ID:3S2oDJUl
>>559
A-01のみなさん「・・・」
564イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 19:28:59.36 ID:7+TP25Jj
A-10のみなさんに見えた
565イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 20:25:30.74 ID:PfMuOpOn
>>562
ルート分岐次第やな
566イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 20:42:01.91 ID:B3vOMGFX
A-10乗りの皆さんなら出撃前は死亡フラグの大盤振る舞いだろうな〜
567イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 11:05:05.86 ID:E4XMRXlU
ほぼ死亡フラグ機であったAー10の特性に鑑み、出撃前の衛士にはなけなしの死亡フラグが贅沢に振る舞われたりするのか

あっスピオトフォズさんちっすw
568イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 11:12:50.99 ID:1MdHeSkx
A-10乗りにとっては死亡フラグは生存フラグだと思うの
壊れるために存在する跳躍ユニットも片側吹っ飛んだ程度なら問題ないしな!


ただし食中毒だけは簡便な!
569イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 11:46:38.96 ID:AW7aKHnV
銃を持った幼女を保護したら流石に死亡フラグ
570イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 16:22:56.83 ID:MPEJQ5rZ
>>569
革命の父に敬礼
571イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 18:22:01.00 ID:WkMLXkMM
TE3巻に世界年表あるけどそこに出てる戦術機以外はもう登場しないの?
現実の戦闘機もうほとんど戦術機化してるけど
AV−8とかF−117とかは出ないの?
特にSu−25とか現役バリバリだしオルタの世界でも活躍できそうだけど
572イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 19:11:05.14 ID:CBZxKqAd
>>569
×保護したら
○保護しようとしたら
573イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 20:02:37.00 ID:6VrmPjNA
>>571
Su-25はA-10のソ連改修機みたいな感じかな?
574イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 21:26:34.54 ID:Py8rEnRy
>>571
Su-25はA-9のライセンス生産型としてでるかもね
575イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:40.21 ID:4mBgWhBT
>>574
A-9なんて戦術機いたっけ?
576イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:33.62 ID:Py8rEnRy
>>575
あーごめごめYA-9ね。
A-10と同時にコンペに出した機体(史実)で採用されなかった方
コンセプトが同一なためか実機の方がよく似てると言われてるんだよ。

まぁ史実にあったペーパープランを含めて戦術機で存在はしてるんじゃあない?
577イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:18.65 ID:+at9BFMp
>>575
なるほど
ならライセンス生産じゃなくてSu-27みたいに裏で技術提供されて開発してそう
柴犬にでたらいいな
578イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 22:54:57.41 ID:+at9BFMp
まちがえた
>>576ねスマン
579イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 22:57:40.79 ID:Py8rEnRy
>>578
開発の主契約はノースロップだった。
色々とできすぎだろう
580イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 15:17:52.04 ID:NmV9b/5M
そういえばノースロップってグラマンと合併してるんだった
ヘタするとYF-23の技術情報とか東側に流れてそう
ところでACTVイーグルの元ネタってF-15 S/MTDでいいの?
581イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 15:47:20.95 ID:RZaA4Si0
「ところでラプターの元ネタってF-22Aでいいの?」
「ところでタイフーンの元ネタってEF-2000でいいの?」
582イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 19:47:21.90 ID:lbcpBgIN
>>580
言っとくが、すでにYF-23のデータはSu-47の腰のスラストノズルとかに流用されとるぞwwwww


Su-24とか可変翼機だもんなぁ……オルタで出るとしたら「F-14のソ連版」って立ち居地かな?
もしかしたらF-14AN3が後にSu-24と呼ばれるようになったのかもねwww
583イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:39:02.44 ID:CC2Fj/cJ
実機のSu-24に対応しているのが実機のF-111で、
これって両方とも戦闘爆撃機というか阻止攻撃(敵領の深地へ侵入して基地や兵站といった後方機能を破壊して、敵軍の侵攻を食い止める事)する為に使う機体な訳だから、
この両機に対応する戦術機のカテゴリーを作った方が良いかもね。
584イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:41:34.39 ID:QkQlzuzV
MIG-23と同じカテゴリーになるんじゃあない?
585イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:47:29.68 ID:CC2Fj/cJ
いや、あれは普通の戦闘機というか戦術機だし。
586イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:52:59.78 ID:CC2Fj/cJ
むしろ特殊な用途の戦術機としてはXF-108の方に興味をそそられるが。
587イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:06:49.73 ID:1lS8fZsM
>>583
ゲーム中の描写を見る限り
そんな機体に存在価値なくね?
588イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:11:25.70 ID:QkQlzuzV
可変翼機だからF-14やF-111やMIG-23やSu-24
F-14のライセンス生産型とかあたりが収まったりしてね>Su-24
589イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:20:48.29 ID:CC2Fj/cJ
>>587
ああ、自分で書いといて何だが全く同感だ。ぶっちゃけBETA相手じゃ何の意味も無いし。
590イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:24:37.34 ID:1lS8fZsM
まあ、敵地深くまで侵攻して基地をぶっ壊し
敵の侵攻を食い止める機体なら、すでに登場済みだしな
591イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:37:18.31 ID:KUNsNL1C
来月の月末だ、長かったなぁ
592イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:53:41.97 ID:Vu968liM
情報源ぷりーず
593イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:04:56.78 ID:KUNsNL1C
>>592
A3 12cm
594イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:17:30.77 ID:VvvJt0XK
テックのフラゲか
595イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:55:58.79 ID:Uj/xb+VG
柴犬に急展開ってなんだ?
596イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:32:57.83 ID:DNeJW9Wr
まさかグレーテルのマイクロビキニか・・・!!
597イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:52:20.46 ID:mTRfFKCK
>>596
こだわるなあw 隊が全滅する前にかなうといいね
598イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 07:22:15.89 ID:TPhTtcQq
>>590
戦略航空機動要塞ぐらいの機体でないと無理だったもんな……待てよ、あれの能力を戦術機レベルにダウングレードして実現するというとち狂った開発プランが
HI-MAERF計画の中にあったとか……
599イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 13:20:59.86 ID:m8+XTNrF
スピオトフォズさんを思い出してあげてくだちい
あの子だって立派な特攻機です!
600イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 18:05:11.18 ID:s+L6re1o
宮田蒼からクロスオペレーションの表紙線画が送られてきて凄え元気出た!!!
601イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:06:49.83 ID:nkyWIP4G
>>600
どういう事だってばよ!?
602イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:12:44.43 ID:a1lAthiI
柴犬の最新話、誰か読んだ?
603イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:15:15.80 ID:dC72iZAF
読んだがネタバレまで後45分だ。
耐えるのだ。
604イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:17:38.88 ID:a1lAthiI
>>603
ごめん、そのルールを忘れていた
605イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:28:05.66 ID:ZgKyd0pY
>>596
ボトムはローライズがいいかTバックがいいかで内ゲバに発展するグレーテルファン倶楽部
606イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:04:00.51 ID:tbDtL216
紫犬解禁

妹がきたな・・・。
607イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:06:08.05 ID:uD1uawIY
>>603
あっちの方は確定かい?
608イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:16:36.39 ID:H4wdenVC
>>600
むしろ紐パン
609イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:24:23.63 ID:60DEENx+
なんて言うか、リィズが貧乳になったイングヒルトに見えるのは俺だけか?
そして今回もイラストがなかったヴァルター乙。来月で柴犬も連載1周年なのに、
未だにテオ以外の男のイラストが発表されてないってのもある意味凄いなw
610イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:37:08.31 ID:LArLwOtC
>>605
ここは順当にローなTだろ?なあ、同士諸君
611イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:41:34.88 ID:B9SB6RZT
テオを巡って、アネット、カティア、リィズの三つ巴の戦いが始まるのか
612イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:48:04.85 ID:60DEENx+
>>611
だが肝心のテオドールが異性として心惹かれつつあるのは
明らかにアイリスディーナな件について。その3人だと人間の
器の大きさも衛士としての実力もおっぱいも勝てないんじゃ?
613イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:49:59.43 ID:G421ZUIo
>>612
いやおっぱいが大きければいいってものでもないだろ
614イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:56:48.55 ID:I8njcJbr
マブラヴ世界は明らかなロリ担当以外はみんなでっけーという・・・
615イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:57:16.48 ID:tbDtL216
テオドールがアイリスを気にしている事を知ったカティアが今後どうするか。

握りつぶされるプレゼントされた人形・・・・。
616イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 01:20:12.42 ID:FO0KMoAC
何かもう何から何まで崩壊への不安要素に見えて来るぜー
・テオがアイリスに惹かれている事に気付いて嫉妬するカティア
・ヴァルターが遅れたのは本当にただ待ち合わせ場所がわからなかっただけ?
・リィズはシュタージが送り込んだスパイ?
・オルタ本編以外だと出てくる度に何か失敗する国連軍との合同任務

あとゲームならプレゼントの所で選択肢だな
  本人がいらないって言うならまぁいいか
つ それでも感謝の気持ちを伝えたい
  そんな事よりグレーテルにマイクロビキニでも買っていくか

617イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 06:30:43.26 ID:KU9se0UK
同志は3番をご所望だ
618イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 11:25:26.25 ID:FVhUh3gg
おいおい妹きたんかい
619イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 11:42:36.98 ID:oYmbPjLH
>>614
イーニャはロリではないのか
620イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 12:31:41.39 ID:1JhJJwry
TEでロリ名乗って良いのは、チョビだけだ
それよりも、5巻の情報は信じても良いのか?
621イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 12:59:13.47 ID:OVJaxfAi
ファミ通文庫公式だけじゃなく、ageの公式HPまで載ってるし、信じていいでしょ
今月シュヴァケンで来月TEとか超嬉しいな
622イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 13:04:00.35 ID:cgo94hX9
TE小説第5巻『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 5 蠱主の細瓮(こしゅのささべ)』10/29(土)発売予定

ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/09yotei/09yotei.html
623イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 13:04:56.08 ID:aGsFBcFZ
>>622
きたああああ
624イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 13:47:40.38 ID:3te249XP
>>616
二段選択肢だろ

つ そんな事よりグレーテルにマイクロビキニでも買っていくか

    ↓

つ  マイクロビキニ
   スリングショット 
   サラシとフンドシ
625イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 13:49:57.93 ID:3te249XP
訂正


つ そんな事よりグレーテルに水着でも買っていくか

    ↓

つ  マイクロビキニ
   スリングショット 
   サラシとフンドシ
626イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 18:23:24.51 ID:THTBBrS6
>>622

神よ、感謝します
これでやっとイチャイチャイベントが読めるわけだな
627イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 18:38:11.95 ID:Xv1K4QtB
>>626
貴様、クリスカ派だな!
ワシもじゃ、ワシもじゃよ
628イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 20:35:10.27 ID:SF+T+cNN
ようやく出てくれるのは嬉しいが……値段から察するにあんまり厚くはなさそうだね蠱主の細瓮。
629イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 20:53:29.77 ID:1JhJJwry
表紙は誰と誰がくるかな?
ニラとユウヤかな?
630イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 20:58:41.82 ID:G/47yNxb
なるほど‥‥誰かが書き込んでいたがこりゃ確かに厨二病サブタイだわさ
631イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:07:36.41 ID:OaN4NOxM
京極かと
632イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:22:22.68 ID:Xv1K4QtB
蠱主の細瓮っていうと毒使いが持ってる毒の小瓶、くらいの意味か?
うーん……
633イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:01:56.89 ID:FO0KMoAC
まぁ蟲毒を更に厨二的表現にした感じ?
634イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:02:06.43 ID:CfDh04aa
>>622
キター
635イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:20:53.90 ID:tuUSnlZc
紫犬2巻、公式HPでちょっと立ち読みできるね。
636イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:03:13.55 ID:oYmbPjLH
アイリスがシロナ様にしか見えん
637イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:24:26.33 ID:H4wdenVC
>>622
祭キター
638イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 00:59:20.36 ID:DnoC3Ji0
ヒロイン交代きました
639イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 01:26:59.44 ID:Eb/J5Ezn
長かった
ようやく単行本でクリスカの反撃が見られるんだな!
感無量だよ
640イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 01:32:52.28 ID:xE/Mgfnm
ていうか・・・

TEってどんな話だったっけか
3巻と4巻あたりの話、全く覚えてないわ・・・
641イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 01:36:31.07 ID:hhAs4mEv
レールガン破壊に向かった唯依姫を助けて終わりじゃなかっけ?
642イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 01:41:02.29 ID:CW+TFmDV
>>639
昨今の諸事情により、クリスカのシーンは唯依姫様と差し替えです
643イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 08:06:09.08 ID:ijsiyRRh
>>642
うげー、まだ出番足りないのかよ欲張り姫様め
644イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 09:27:21.95 ID:s5y7AgI7
唯依姫も普通に好きだからな
掲載時の誤字脱字修正だけで記載してほしいわ
645イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 14:09:44.93 ID:qMX3vbbj
やっとTEの話題になったか。
まあ文庫発売決定まで音沙汰無かったから仕方なかったけど。
アニメ化はなぜかここじゃスルーに近い扱いだったし。
このままグレ子のマイクロビキニやアイリスのブラジル水着やベア様のボンデージについて語る
スレになるかと思ったぜ。

>>639
まさにクリスカのターン、怒涛のヒロイン力発現の直前で止まってたからな
文庫しか読んでないやつはクリスカのデレっぷりを二次創作ネタだと思ってそうw
646イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 14:13:39.86 ID:OoWW5GJs
唯依とイーフェイの取り合いやパーティでの肉じゃがイベントもこの巻だ
まだまだ唯依は負けないさ
647イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 14:38:57.13 ID:xE/Mgfnm
>>645
だって、どんなにがんばっても糞ウニメになるのは目に見えてるもん
648イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 14:58:19.53 ID:yZgL5Ggx
なんにせよ修羅場を見るのは心が踊る……




ところで同志、俺のイーニャたんのターンはまだか……?
649イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 15:34:48.71 ID:Eb/J5Ezn
>>648
イーニァ、な。
同志が名前を間違えなくなった頃にターンは来るよ
650イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 16:08:37.23 ID:I0qMfHEI
>>646
イーフェイには世間知らずは引っ込んだら?と言われ
肉じゃがでトラウマを掘り起こしそこをクリスカにつけこまれたりと
まあなかなか面白かったよ
651イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 16:27:26.76 ID:wrwgqxNm
ヒロイン派閥はどんな作品でも起こっちゃうのね
652イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 17:24:28.59 ID:UKxHBk0d
最後は発売されたグッズ量の多さで「人気」かどうかが証明される
653イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 17:52:10.74 ID:C+j9o5J+
TEはAFについてた体験版のせいで拒否反応起こした人がたくさん…
あれ本当に失敗だったよな

いきなり「日本人馬鹿だぜ」って言わせちゃうんだもん
日本人万歳なオルタのあとにあれやったらそりゃ不快になる人も出るわ
クロニクルズとかそういう系統のものにならまだしも、AFにつけたってのがまた

でも主人公は日本嫌いなのに日本人の血を引いてる日本人と米国人の
ハーフのアメリカ人っていう設定ですでにワクワクした俺は玄人(キリッ
オルタで軽く悪者扱いされてたアメリカ人が主人公っていう設定で気になっていた
654イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 18:31:26.60 ID:jcby4XnD
>>651
悲しいことだが人類はひとつにはなれないんだよ
655イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 19:05:07.43 ID:OAaTcT9E
>>651
ユウヤが周りの女の子皆掻っ攫ってくれればええねん
656イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 01:55:25.25 ID:jOS16TVA
>>651
TEはまだ穏やかな方だと思う
657イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 02:00:42.86 ID:Rp4/OLhj
なんだかんだ言って一番多数にわかれているのが、紫犬か?
本編やTEはだいたいメイン2人に絞られているけど。
658イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 08:55:12.19 ID:W+egPgFf
TEは男キャラも多いから選択肢が少ないし
本編はそれこそ本スレ的に派閥が大量すぎる
659イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 11:51:31.38 ID:dan1x5jy
>>652
もっぴーに続きゆっぴーが誕生しそう
660イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 18:22:33.71 ID:iVqk1Ftm
ゆっぴー知ってるよ、ユウヤが好きなのはニガ…
ゆっぴーだって、知ってるよ
661イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:20:08.23 ID:MGDCR9N1
今年度最不人気ヒロインか
もっぴーの方はネタ人気あるのにw
662イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 01:37:23.72 ID:DGo0DGSy
新刊キターーーーーーーーーーーーッ!!!!!
ようやく既刊ループからぬけられる
663イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 09:24:09.58 ID:Qlpy9RhS
>>661
まだ不人気と決まったわけじゃない
664イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 09:49:35.78 ID:9G9qazN/
自分が付き合えるわけでもない二次元ヒロインの人気を気にするとかw
665イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 14:04:01.91 ID:ohi6ti08
>>663
いや、もっぴーの元ネタの人の話だ
666イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 20:12:22.91 ID:HUF+f+Gv
柴犬の最新話でリィズが遂にイラストで出たけど
なに…このイングヒルト2号。

これがアネットを篭絡するために髪型をあえて似せているとかだったら
まだわかるけど、現状ではキャラ被りじゃん。
667イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:03:01.26 ID:SNeuN1ja
>>666
おっぱいに圧倒的戦力差があるじゃないか!
…まあ、俺も始めて見た時はイングヒルトの妹?とか思ったけどさ。
668イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:06:24.25 ID:xYEfzggy
妹にそっくりなイングヒルトを見殺しにしたテオはいったい・・・
669イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:12:44.26 ID:jvK518wT
リィズがシュタージのスパイだったら、と考えると怖いな
どうなるんだ……
670イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:27:28.29 ID:Hy5Kh5V+
え?違うの?
671イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 00:04:18.29 ID:hV5Ulyg4
どう考えてもシュタージっぽいよなw
まぁ意表をつくならシュタージとは無関係にするかもしれんが
672イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 00:07:08.46 ID:6ry+yc64
スパイだったとしたらその時点で死亡フラグ立っちまうじゃねえか
しかも『テオに射殺される』っていう最悪のパターンで
673イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 00:12:37.99 ID:UdVLczVw
実はソ連側の諜報員
674イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 00:12:45.07 ID:Ip0FvWlf
アイリスディーナに撃たれるところをテオが目撃の方が最悪と言えなくもない
カティアに撃たれるでも可
675イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 01:48:23.93 ID:BcoWRWpa
カティア「テオドールさんの妹はあたしだけで十分です」
676イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 01:51:17.93 ID:zMU47kel
個人的にはテオをかばって死にそう
なににせよ死にそう・・・
677イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 02:08:09.44 ID:fQhEJcGx
月末の二巻で出てるのかな
事故責任とはいえ単行本派はこういう時つらい
678イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 02:16:18.00 ID:hV5Ulyg4
1巻が4話までだから2巻は8話までか?
それともキリが良いとこまでってことで9話まで?
まぁいずれにせよ11話登場の妹さんは3巻だな
679イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 05:35:55.96 ID:fQhEJcGx
thx
そんなに経ってたか
来月はTE五巻も出るし、一気に楽しむよ
680イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 15:40:55.86 ID:JB/h1h4j
テオ妹出たのか

これはヤンデレ化したカティアとキモウトテオ妹との壮絶な殺し合いとか来るかなわくわく
681イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 16:14:59.22 ID:6cnwGj5Y
いや、ここはスパイの妹によるカティアをシュタージに売る展開でしょう。
682イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 16:56:08.44 ID:hV5Ulyg4
俺はシュタージに忠誠を誓った振りしてるけど実は両親の仇を討つための機会を窺ってて
最後に兄ちゃんにシュタージの重要情報を教えた後にベアトリクスに惨殺される展開に一票
683イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 17:11:13.52 ID:Cl5t79xU
あ号さんは純夏さんなんかよりもあのベアトリクスとッ捕まえて
エロ調教するべきだと何回言ったらわかるんだ
684イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 17:15:46.52 ID:Ip0FvWlf
『過去が追いかけてくる』ってのが割りとよく言われてるから
妹登場はそういった意味を含んでるんでね?
685イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 18:04:52.53 ID:ouS1m7W8
え、妹生きてんの?
686イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 18:18:17.66 ID:zcOwP1rp
>>658
最新話は妹が黒の宣告に入隊してきた。
687イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 18:30:07.70 ID:ouS1m7W8
マジかよ…!よかったなテオ
これで少しは丸くなるだろう
688イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 18:47:26.27 ID:Cl5t79xU
てことは妹に密告されるんだな
わかります
689イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 18:49:24.06 ID:EGW510f/
リィズさんの逆レイプに期待して全裸待機
690イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 19:25:47.46 ID:pfac0LBt
バレ

神保町には早売りなし

691イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 20:17:54.89 ID:rnoOoMB4
リィズに裏が無いと誰も考えない事について
692イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 20:23:24.51 ID:WrCNZwCl
裏がなかったら登場させる意味もないからな
693イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 20:25:44.03 ID:JB/h1h4j
極個人的には嫉妬しまくりのキモウトキャラがいいなあ
まあ多分無いが
694イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:08:32.21 ID:xUuO4uKB
家族を密告したのは実はリィズだったりしてな
695イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:08:44.67 ID:aMm4ISob
リィズ可愛いよリィズ。

……けど、これでもシュタージの内通者だったらガクブルだ。
696イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:12:23.21 ID:1pveu6mz
>>694
誰が密告したんだ ってセリフもあるし
テオが釈放されてたりするしその線もありえそうなんだよね
テオのために家族を捨てるリィズ怖いわ
697イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:30.04 ID:uINcp/z4
テオ目線で見ている義妹ちゃんは良い子に見えてたけど
実際はどんな闇を抱えているかわからないよ

演劇を志してたとあるから、良い子を演じるのも御手の物とか
698イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:42.63 ID:rnoOoMB4
家族がシュタージの密告者だった、なんて話は史実の東ドイツでざらにあった話だしなあ。
699イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:16:15.12 ID:mPkyX//f
映画だけど「良き人のためのソナタ」って作品はシュタージや当時の雰囲気を上手く表現している、らしい
あれが本当なら『息苦しいけど生きていくだけは出来る国』って表現本当なんだなと思う

ついでだがテオ達に「グッバイ、レーニン!」を見させてみたい
700イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:54:38.65 ID:Yecb5bej
妹に逆レイプされて
「あの女の臭いがする・・・・」
とか吐き捨てられるテオとか最高じゃないか
701イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:11:11.75 ID:gEcvN9QP
そもそもあれ妹なのか?
妹に似て名前も同じやつを送り込んで揺さぶりかけるとかそういうパターンじゃないの
702イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 07:34:40.65 ID:MPpeQMza
マブラヴをageを舐めるなよ
主人公を嬲る為なら本物の妹が暗黒面に染まって潰しに来る位は平気でやるさ
703イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 12:05:16.80 ID:mlrmoy1+
戦場でさり気なく失敗を装ってカティア誤射とか平気でやりそうで怖い
704イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 12:59:11.08 ID:nlQYMWNr
グレ子とシルヴィアとリィズによるカティアいじめ隊か
交通事故にあったり脳だけになったり狙撃されたりとヒロインは碌な目にあわねえ
705イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 13:18:13.45 ID:GIcy4TbA
>>704
狙撃されたのはあれどうも腹違いの妹な気がする
あと柴犬はテオの真妹が出て来て兄を掻っ攫って終わりだよ
706イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 13:29:43.34 ID:AegxLBU5
後から洗脳された義妹が出てきて横から主人公をかっさらうというと
大不評だったエルガイムのラストだなw
707イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 16:31:08.21 ID:CTbFm1mi
カティアからヤンデレ化臭が
妹は当人の意図、感情がどうあれ核地雷だろうし
部隊内の人間関係が水面下で更にアレな事になりそう


助けてイングヒルトさん!!
708イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 17:02:24.59 ID:bihY6efg
コミック版TE終わったなぁ
作戦中止とか言ってるけどイーニァがちぇるみーから降りた時にどうとでも料理出来たんじゃないかと思った。
それと1コマ目のちぇるみーがジオングみたいに見えた
709イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 17:06:33.15 ID:Ktx69SeK
アニメ化大爆死予定調和乙
710イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:14:14.47 ID:GIcy4TbA
>>708
結局なにがしたかったんだろ?
イシガキ先生も貧乏くじ引かされて可哀そうになぁ・・・
711イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:27:23.79 ID:m+yLuuGO
こっからが盛り上がるのになぁ
第二部の連載任される人は良い所から始められてラッキーだな
712イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:35:23.21 ID:fE6kw6Jf
インタビュー読んだけど、イシガキの目の調子が悪くてドクターストップらしい
713イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:41:39.76 ID:ffyq+oB/
本当に病気ならゆっくり療養してほしいもんだけど・・・。
714イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 19:05:54.37 ID:GIcy4TbA
>>712
もう先生にとっては貧乏くじどころじゃなかった・・
てか新しい人分かった?
715イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 19:27:59.46 ID:WfWNCjc6
まるでTE連載したから目を悪くしたというかんじでイシガキに同情してるのが
マブラヴ総合スレの方にも出没してるけど
つまり同人作家らしくユルいペースでしかマンガが描けないってことじゃん

商業漫画家としての資質が無かったって事だな
716イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 20:52:51.25 ID:hp6dnxo6
>>714
新規情報なんてこれっぽっちもなかった。
TEが先にアニメ化された理由で尺稼ぐのもいい加減にしろよ。
まぁ、オルタ7巻の表紙が判明したのは良かった。
717イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 17:12:43.36 ID:B18DTNwL
一部には周知の情報でも、まだ行き届いてないかもしれないから徹底したいんでしょうよ
TEアニメ化発表当初は、『本編の前に外伝とかアホか?』って散々言われていたからね
そこらへんを納得させとかないと、こけるこけない以前の問題になっちゃうもの
718イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 18:12:17.51 ID:4s+mgZod
マブラヴ知らないスポンサーや視聴者候補にはそれこそ『エロゲのロボアニメなんてアホか』と思われてた(る)かもしれない
どっちにしろ、そこまで行くのにも長過ぎの感は否めないけど
719イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 18:51:55.85 ID:Xj0nN50Q
といっても明らかにTEはグダグダしすぎて失敗臭しかしないしなぁ
いや、好きなんだけどさ
やっぱスケジュール管理って大事だと思うよ、何事に関しても
720イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 20:48:49.13 ID:fHZdE49y
というか最初のイベントはどいつもこいつも駄目軍人臭が酷すぎるんだよね
アニメで新規で見た人から無茶苦茶突っ込まれて馬鹿にされそうで困る
信者ですらあの辺の擁護は無理だって結論づいてるのに
721イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 20:50:39.83 ID:azQ51wRn
>>720
唯依とユウヤはともかくイブラヒムやステラや大佐まで駄目軍人とな?
722イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 20:57:04.45 ID:YvpbhZjo
>>721
イブラヒムはダメ軍人だろ
唯依の差別発言をスルーしたのは多国籍なところではあり得ない
723イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 21:08:36.45 ID:nWkcNLNs
ゲームも完成に近づいてるだろうし、アニメもその辺はちゃんとすると思うよ

小説はあくまでもプロットです(キリッ
キーコーは延期したり時間かけないとちゃんとした作品作れないから、小説は本当に大まかな流れだけだと思う

ていうかアニメ・ゲーム共に結構な大幅改変入るっぽいぞ。
724イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 21:14:30.42 ID:WeRLGlDV
>>717
つーかTEってちっとも面白くないけど
アニメ化で化けるといいね
725イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 21:15:46.23 ID:azQ51wRn
ユウヤのあの発言も上官に対する態度としては殴られて当然だと思うけどね
726イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 21:17:32.56 ID:fHZdE49y
>>722
存在感が薄すぎるよねあの人
部下が喧嘩や事故起こしても注意もろくにしないし
727イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 21:52:25.26 ID:YvpbhZjo
>>725
あそこまで悪化させたのがいけないんだよ
普通は面汚しの段階で止めてる、そうじゃないと唯依がチームメイトに
信頼してもらえなくなる
728イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:11:43.13 ID:BwicwMWh
>>726
左遷されて飲んだくれてる政治将校だったら問題無いんだが、
力ちゃんそんな感じじゃないからなぁ
729イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:47:20.50 ID:R0Ka3gME
>>725
だからユウヤは殴られたじゃん
差別発言かました唯依は何のお咎めもないけどね
730イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:06:45.81 ID:azQ51wRn
>>726
チェルミとの事故なら上層部の意向でなかったことにされてるけど非公式にタリサがイブラヒムに叱られてたよ
731イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:12:32.73 ID:KBC7ytvJ
>>727
あそこは唯依のためにこそ諌めるべきだったよな
まあリアルならの話で言われた方も嫌みで流したし他のもメンバーも
流してくれたけど
他のメンバーつってもモブだけど
732イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:19:51.33 ID:hvF7ON1p
>>730
塵ほども反省してなかったけどね
次は負けないみたいな駄目な方向に考えてるし
733イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:21:52.78 ID:cyZXV44/
>>732
チョビが怒鳴られたからって反省するキャラに見えるの?
734イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:27:04.85 ID:hvF7ON1p
それじゃチョビも隊長もますます駄目だろ
反省もできない、部下の手綱も締めれないようじゃ
735イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:51:23.95 ID:yDhx4LoS
少なくとも不要な唯依姫ageが是正されるなら良くなるだろうよ。
イシガキ氏は不用意に唯依姫ageに手を突っ込んだから評価が低かった訳で。
紅姉妹をもっと持ち上げていれば評価も違ってたろう。

ゲームではちゃんと戦車級に唯依姫が喰われるイベントはあるんだろうか・・・。
736イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:16:53.90 ID:/LwFnYMm
単に唯依アンチ唯依なだけじゃねぇか
737イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:31:27.14 ID:QkPAlfjr
>>735
最初からその選択肢自体がねぇーよ
738イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:36:55.95 ID:/qCksqOq
キーコーは絶対唯依が好きだと思う、アンチには申し訳ないけど
原作者の意向
739イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:41:49.96 ID:lDDIo93k
ただ漫画版は確かに唯依が贔屓され過ぎだったと思う
そのせいでユウヤの印象はかなり悪くなりイーニァとクリスカの絆が薄く感じられた
740イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 08:02:05.13 ID:BiuAWZz+
ユウヤはあれだけ下げられて逆に安心したのは俺だけ?
あとはもう上がるしかないだろうからある意味安心なんだけどw

それにユウヤの努力家なところとか、戦術機に対する真摯さが描写されてて嫌いじゃない
ガンダムでもカミーユやシンが好きだったしユウヤのようなタイプの主人公に抵抗ないってのもあるけど
クリスカも好きだけどもう少し見せ場が欲しかったかも。
なんか唯衣とクリスカのWヒロインだと聞いてたけどそうでもなかったような、
唯衣は主人公みたいな扱いに感じた…

以上、漫画版だけ最近読んだの者の意見でした。
総集編は軽く読んだ分には面白そうに感じたんだけど、原作は評判悪いんだね
ゲームもアニメ放送中に発売って話だし原作読まなくてもいいやって
思ってるんだけど大丈夫だよね?


741イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 08:31:52.94 ID:72z0H+4J
別に評判悪くは無いよ?
特に終盤になれば成る程再評価した人も増えたし
単にアンチも多いってだけ
元々マブラヴはアンチも多い作品だったけど
TEの場合はそれに加えて原作原理主義者もアンチに加わっちゃったしな
742イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 08:48:56.07 ID:zkTInXld
TEは序盤がgdgd過ぎる
漫画版なんて二年も連載して主人公にいいとこなしだからな
これじゃ新規は期待できんだろ
743イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 09:08:40.05 ID:tACocdZA
グダグダとか主人公とかどうでもいい
話そのものがつまらなすぎる
744イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 14:59:52.92 ID:RdyfOuXw
基本的にユウヤアンチって一巻くらいしか読んでないか
二次創作で知った気になってるアホが多い
745イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 17:03:30.97 ID:Gh/HTpH6
TEは面白くない訳じゃないんだけど柴犬の方が面白いからこっちアニメ化か暁みたいな帝国モブ主役のオリジナルにしてほしかった
746イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 18:03:31.74 ID:mjCbu6/1
4巻まで読んだけど特におもしろいとこはなかったな、普通だった

唯依がなんでユウヤを好きになったのかがわからなかった
タイトルに無駄に厨二くさい漢字使ってた。強いて感想述べるならこんなもん
747イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 18:22:40.74 ID:DEqMS6rV
まあTEが爆死したら、今後路線も改めるだろう。
逆に売り上げ良かったら、このまま続けてくれるだろうし。

一番嫌なのは、爆死しても路線変更しないことと、売り上げ良くて調子に乗って変な事をしだす場合だ。
748イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 18:25:21.85 ID:+UFTLDFq
単行本しか読んでないけど派手な戦闘シーンの描写がないのが惜しい
テストとかシュミレーションとかたくさんやってるみたいだけど省略されてるし
アニメ化するなら最初の方に派手な戦術機戦がたくさんあればいいと思うんだが
749イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 18:47:08.54 ID:REQ/Wb+g
シュヴァルツェスマーケンの部数結構出てる見たいだし
微妙に売り込みの路線変えたりしないかなあ?
750イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 19:06:45.83 ID:lDDIo93k
>>746
ヒロインなんて主人公に惚れさせときゃ取りあえず体裁は保てるだろ
文庫の二巻から急に皆人が変わってるんだからなんか言われたか気付いたんだろ
今のままじゃアニメ化失敗するって
751イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 19:47:50.52 ID:Wj0EjZSn
アニメのスポンサー辺りから何か言われたんだろうな
ぶっちゃけると1巻イラネ
752イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 21:31:43.29 ID:0cCkT+JC
明日は2巻か カーネリアンの書き下ろしが楽しみだ
753イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 22:01:05.35 ID:REQ/Wb+g
既に早売りされてるとこが大半の筈……
754イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 23:12:22.16 ID:5rAlwJjK
2巻買って来た
やぺえ、アイリス隊長マジ最高じゃんカティア勝ち目ゼロだろ
755イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 23:27:29.31 ID:REQ/Wb+g
カティアは明らかにテオに惚れてるのにw
嫉妬で黒化か
756イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 23:33:47.40 ID:83v2Ew3m
素直になれないアネットさんのことも忘れないであげて
757イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 23:46:07.16 ID:QZ+8g5+I
アイリスディーナが3馬身ほど離して、
その下でアネット、カティア、リィズの三つ巴か
758イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 23:58:39.23 ID:/LwFnYMm
テオも恋愛原子核か・・っ
759イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 00:06:47.42 ID:JE5TRrR6
>>755
カティアの場合、恋愛対象にすら入ってない気がする小便ガキ扱いで
760イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 00:12:29.68 ID:ek8hqGgb
テオ的にカティアは完全に妹分枠だよな
そしてテオ自身がアイリスディーナに素直になれないツンデレ
761イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 00:19:42.26 ID:CkA/g78/
リィズのことは想ってたらしいけどこれからどうなるんだか
762イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 00:28:53.20 ID:/Ek4COiS
柴犬面白いわー
クルトさんは最期までカッコ良かった
763イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 01:39:43.17 ID:AVmaEJ/W
むしろ妹復活で妹に構いきりになるテオに黒化したカティアが誰にも気付かれずに跳躍ユニットに誤射
ハイライト消えた目で要撃級に叩かれまくり残骸になったバラライカを無表情で見つめ、バイタルの反応が消えたのを確認の後、テオにいつもの調子で妹の戦死報告しにいくとか妄想しちゃう
764イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 01:50:37.82 ID:ek8hqGgb
しかしファム姉のおっぱい堪らん
765イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 05:46:10.68 ID:flcvjzBF
やっぱ柴犬は分かりやすくマブラヴしてていいわ
TEはちょっと分かりにくい、いやあれはあれで面白いんだけどさ
766イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 09:35:39.96 ID:h/LTZW8F
原作者が書いたものが分かりにくいって

767イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 10:43:06.22 ID:NbKTuLEY
柴犬ダシにしてTEディスる奴増えたな
768イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 10:47:38.52 ID:VXajfp6E
最近本スレでも急に増えて何か変だな
漫画が終ったり、久々の新刊が出るから
アンチも再活動したんだろうか?
769イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 10:52:51.61 ID:ad4S9AzU
まあ、明らかにシュヴァルツェスマーケンの方が面白いから仕方ない

オルタ本編では、すげえ面白い部分と平坦すぎて眠くなる部分が交互に描かれてたが
TEはそれで言えば、眠くなる部分だけで構成されてるからどうしようもない

ダイジェストだかすべてのルートの寄せ集めだか知らんが
本番のゲームでもコレだったらやばいね
770イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:02:50.53 ID:WxDW25a6
…はぁ
771イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:03:21.20 ID:AVmaEJ/W
今でも充分面白いと思うよ、TEだって
だが絶望が足らないからうわああBETAうわああ出来なくてちょっと困る
772イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:04:08.89 ID:jGqgtLWq
柴犬もTEも両方面白いのにね
773イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:29:45.45 ID:flcvjzBF
なんかごめん、別にTEディスるつもりはなかったんだ…
早い話がTEは>>771が言うようなBETAうわぁぁぁが足りなくてちょっと物足りないってだけなんだ
TEも好きだよ、うん
774イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:52:17.86 ID:qgoDL+K5
柴犬の方がTEよりも物語としてしっかりしてるからな。
TEは余計な部分が多すぎるんだよ。
775イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 12:41:43.94 ID:Qe4HD7C0
コミック版が絵師の都合とはいえ終わったのと変に唯依姫プッシュしてたのが痛い<TEアンチ跋扈
小説もユウヤがパイロットとして目覚めるのが遅い&新刊出るまで時間掛かりすぎだわ
776イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 12:57:14.33 ID:ad4S9AzU
えっ
電撃大王版って終わったの!?

毎月読んでたのに気づかなかった・・・終わったのって今月?
777イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 13:39:35.48 ID:Rv/69LUR
柴犬2巻読了文庫派だから完全に追いついてないが
テオがアイリスにデレたw
完全に惚れてるじゃん

そしてアネットもおっぱいデケぇ…
778イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 13:42:15.14 ID:dmc5Ip9G
テオドールやっとデレたな
主要キャラなのにおっさんのイラストないのかわいそう。ていうか絶対おっさん死ぬよね
779イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 13:54:13.86 ID:ifUsKuWt
グレーテルが好きなんだが、絶対死にそうなキャラだから読むのが怖い。
780イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 14:05:44.98 ID:Rv/69LUR
>>778
凄いデレっぷりでびっくりしたw
おっさんはヤバいな…

>>779
と言うかそもそもカティア以外全員駄目っぽい…
781イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 14:13:16.93 ID:lvFx2U2Y
>>779
後ろから頭撃たれて青空見ながら死ぬよ
782イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 15:45:48.48 ID:ryZEd7Lx
>>769
柴犬は主人公捻くれてるけどちゃんと最初から活躍してるしカティアの前では
いい兄ちゃんしてるしカティアがちゃんと持ち上げてくれる
まあ同じ過去にトラウマがある主人公でも原作者にやる気があればこうも
違うって典型例だな
783イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 16:48:26.09 ID:uDRhQ21f
>>768
べつに人数が増えたわけじゃないけどなw
784イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 17:51:42.76 ID:rG8tlIbI
二巻読んだんだがなんかカティアのおっぱい大きくなってね?
一巻の強化装備つけた時よりあきらかに大きくなってる気がする
785イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 17:53:58.95 ID:9KLNVsES
15歳だから成長したんじゃ……
786イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 18:02:05.80 ID:ek8hqGgb
カティアのおっぱいは成長しても元から上回ってたグレーテル以外には結局及ばないが……
787イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 18:14:36.52 ID:7l0ec8OI
カティアー恋愛対象の壁
アネットー戦友の壁

アイリスの対抗馬はリィズだな
788イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 18:19:20.16 ID:ek8hqGgb
カティアは相当テオドールに惚れてるのにな
テオドールがアイリスディーナに内心デレデレって知ったらどうすんの?
789イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 18:26:11.98 ID:w7IjRBm2
カティアによるアイリスディーナ殺し
リィズによるアイリスディーナ殺し
グレーテルによるアイリスディーナ殺し
アネットによるアイリスディーナ殺し
790イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 18:30:02.68 ID:VXajfp6E
アイリスは色恋の経験はあんまり無さそうだし
テオさんが本気で言い寄ったら結構うろたえそうな気がするぜ
791イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 19:54:24.65 ID:UaXWEkHb
つーか年齢設定どうなってんだっけ
なんかテオとアイリスって結構年齢はなれてそうなイメージあるんだが実際はそうでもないんだろうか
792イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:08:56.64 ID:nN7kTA8m
カティ15
テオ、リズ、アネ、クルト 18
ヴォルタ 29
793イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:16:27.30 ID:1NFzrArP
>>788
最新話で気づいた。
テオから貰った人形がミシミシと握られた。
794イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:23:04.15 ID:AVmaEJ/W
>>793
マジで!?
カティアヤンデレフラグとみていいのだろうか…
気になる!
795イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:41:23.66 ID:VXajfp6E
柴犬が作者公認の略称でワロタ
796イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:14:44.29 ID:uOdKcrBl
ただ、カティアはあの面々の中で一番シンプルに”好きだ、愛してる”が言えるキャラだと思うのだが、
そこら辺どうだろう?
797イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:20:06.56 ID:I/UYSQKi
『MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION
『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編 Vol.4』が発売決定!
発売日:10/31、価格:1,890円
798イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:31:34.88 ID:sBCdI9pX
>>791
士官学校卒業で666の大尉、ポーランド戦参加、ってことを考えると、最低でも25ぐらいじゃね?
東独の義務教育制度が6歳から16歳までで、士官学校が6年制だから、この時点で22歳。
ただ、BETA戦が始まってるから、士官学校の衛士課程を早期卒業している可能性も捨てがたい。

まぁ細かいことは気にせずわれら人民のお漏らしマスコットを愛でようではないか。
つーかテオはその手の性癖持ってるだろどう見ても。軍人特有のノリとは別のベクトルを感じるぞ。
799イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:47:54.66 ID:ek8hqGgb
>>793
カティア……

>>796
でもテオドール相手だと今の状態が壊れたらとかって考えが先に来そう
テオドールがアイリスディーナの事を好きって感付いてるなら尚更

>>798
アイリスディーナはMAX三十路目前だろうな


テオドールはどう見てもドSだしねw
カティアを苛めて楽しんでるし
800イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:30:29.54 ID:LJlTqax2
中隊メンバーを楽しませるために
小話のネタを探したり、頭をひねって考えているアイリスを想像すると萌えた
そして自慢の小話を得意げに話すんだぜ
801イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:33:23.88 ID:UaXWEkHb
アイリスやっぱだいぶ年上か・・・
なんか過去話とかそのうちいろいろ出てくるよなやっぱ

>>800
滑ったらどうすんだろ
一回でいいからギャグ編とかで大すべりしてほしいもんだ
802イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:38:12.25 ID:g1lUEJMN
綺麗なババアは好きですか?

はい、大好物です
803イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:42:55.01 ID:LJlTqax2
>>801
上司が言ったギャグがつまらなくても、笑わないといけないだろ
そういうことさ
804イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:45:02.18 ID:JE5TRrR6
アイリスの胸に顔を埋められるなら年齢なんて関係ないっす
805イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:52:01.96 ID:LJlTqax2
俺もおっぱいに顔を埋めてぇ…
でも部下として戦うのはゴメンな
806イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:53:37.47 ID:ek8hqGgb
テオドールさん正気に戻った後どうしたの?
おっぱいの感触をばっちり味わえた筈だが
807イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:57:24.71 ID:nN7kTA8m
柴犬3巻は早ければ年末か
808イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:59:59.16 ID:uOdKcrBl
んーつまりマブラヴ本編では入れられなかったまりもちゃんルートを
オルタ世界のよりにもよって東ドイツという国の末期戦の極限状況で形を変え、品を変えてやってくれるかもしれない
内田先生には感謝、という事だね。
問題は登場人物のほとんどが生き残れそうにない事ぐらいか。
809イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:05:10.80 ID:jGqgtLWq
>>808
アイリスの目的が達成されそうなのが唯一の救いだな
810イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:29:14.24 ID:VXajfp6E
TE5巻は連載版そのまんまじゃなくて全面書き直しか
基本的な流れは同じらしいけどどれだけパワーアップしたか楽しみだぜ
811イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:50:49.29 ID:an/kzKc/
>>810
らしいね楽しみ
クロオペの表紙の部分見逃したんだけど海神がいたんだって!?
812イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:00:55.94 ID:k/v+K6FN
>>810
なん……だと?
813イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:01:07.45 ID:I/UYSQKi
海神のイラストはクロニクルズ03で云々と言ってたような
814イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:01:45.56 ID:an/kzKc/
すまんsage忘れた
815イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:04:30.61 ID:YcOrvTGN
>>813
おおそうなのか
ありがとう
電気外祭りのときにクロニクルズ03で出る海神のイラスト公開してたのはそれかあ
816イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:11:05.57 ID:/0IPISLi
TEの小説って面白いには面白いけど不完全版って感じがすごいからな
やっぱage作品は延期して時間かけないとつまらん
817イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:11:50.09 ID:a9yJyE0h
まだ買えてないんだが、柴犬2巻に煉り餡絵の書き下ろしクルトと
クルト主役の外伝は収録されてる?もし両方あったら俺的に最高なんだが…
818イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:16:23.41 ID:4EQ7nA2T
>>817
ないよ
819イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:33:53.42 ID:a9yJyE0h
>>818
情報サンクス。煉り餡絵のクルトはともかく、外伝の有無でクルトへの
感情移入度は大分違うと思うから、外伝だけでも入れて欲しかった。
820イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:39:57.31 ID:PCZLu5Of
入れたら合同本が売れなくなるから多分今後も入らないと思う
821イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 02:50:03.99 ID:53hR8NP3
二巻読み中なんだけど、クルトってTSFIA以外のどこに出てた?
822イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 03:08:21.17 ID:mazbMkFx
クロスオペレーション2巻収録の柴犬0話
823イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 05:13:09.29 ID:gJKPbHOp
今2巻読みおわったっつーかどこにも売ってねえな2巻、数件探し回った・・・

相変わらず最高だなこれ
824イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 06:38:17.16 ID:V3aRFuk9
ここ読んでいまさらクルトが誰か思い出したw
あの戦車兵か
825イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 07:04:47.56 ID:uZ879qLK
読了
いやあ今回も絶望でしたな
地上戦のくだりのうわああ具合は最高だった
826イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 10:28:00.56 ID:YcOrvTGN
あの戦車兵出てくるのか
あいつ好きだからうれしい
827イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 12:38:50.24 ID:gJKPbHOp
>>826
・・・
828イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 16:43:46.77 ID:oCBmfvFR
柴犬2巻読み終わった
クルト……
829イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 16:57:06.58 ID:7sawhFQB
クルトさんがぁっ……!
だしな……
830イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:33:38.22 ID:uw7ebzAR
2年で二等兵から曹長になって中隊を率いてるとか有能なのでとんでもない出世ぶりというべきかそれだけ損耗が激しいのかどっちなんだ?
831イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:36:03.41 ID:7sawhFQB
有能かつ損耗率が半端ない
まあ、損耗率が半端ないって現実の後押しあってこそだな
832イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 18:04:41.12 ID:DkU7FDKI
今回の要塞戦みたいな損耗率なら、生き残れば勝手に階級なんぞ上がるな
1戦して半分死傷とかなら当然だわ
833イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 18:15:03.46 ID:kRUu1YNJ
中隊どころか連隊で士官が軍医以外戦死して曹長が臨時連隊長に
なったってのはどこの国のどの戦争での話だっけ
834イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 18:27:25.38 ID:FjhOySKl
そんな凄まじい状況があるとしたら前大戦の日本じゃね?
もはや連隊の規模を保ってないだろそれ
835イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 18:29:53.48 ID:uw7ebzAR
ドイツでもソ連でも似たような状況に陥った例がありそうで怖いな
836イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 18:33:23.86 ID:EMXVjFeH
アメリカ海兵隊の大平洋地域の戦いでは時々
「連隊は大隊に、大隊は中隊に、そしていつの間にか損耗し尽くしていた」
という表現が見られるが、まあそれが慢性的な銃剣突撃病に冒されてた
日本と違ってそんな頻繁には無かったみたいだね。
あって沖縄本島と硫黄島、タラワ位だけど。

部隊を一人残らず殺し尽くす戦術なんて日本軍位しかしないよ。
837イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 18:49:02.85 ID:7sawhFQB
沖縄は海兵隊も地獄だったみたいだな
少し前の歴史群像に記事があったけど
838イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 19:12:14.27 ID:M66jAfb8
シュヴァルツェスマーケンの2巻読み終わった。面白かった次が楽しみ
今月末TE5も読めるんだよね
839イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 19:15:10.01 ID:wY33p4rv
この世界に生まれてたらすごい勉強して、合成肉作ったりする仕事についてたと思うね
840イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 19:18:49.24 ID:53hR8NP3
二巻読了
クルト…白髪交じりの三十路に見えるとか苦労というのもはばかられる
藤原鼎と並んでなぜか記憶に残ってたんだけど、覚えててよかった
841イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 23:12:37.31 ID:gJKPbHOp
今売ってるテックジャイアン買うと、シュバルツェスマーケンの続きがそのまんま読めるの?
それとも先月号?

正直、もう文庫化されるのを待てそうにない・・・
842イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 23:18:05.35 ID:uw7ebzAR
>>841
先月号と今月号買うんだ
843イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 23:26:37.25 ID:gJKPbHOp
ありがとう

ちょっと光線級吶喊してくる!
844イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 23:59:52.99 ID:PCZLu5Of
先月号は水着回だから読まなくてもギリ何とか付いていけるかな
でも色々ニヤニヤできるのでどうせなら二ヵ月分読んで追いついて欲しいところ
845イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 00:14:12.01 ID:/yW74oju
二巻の終わりの続きが…
きゃっきゃうふふのぽろりもあるよ!な水着回…


想像できないんですが
846イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 00:24:54.64 ID:q8vCr+gn
雪合戦→テオドールのデレ→アネットのデレ→水着

そんな前回
847イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:05:50.05 ID:A3WAPA/X
テオドールさん急速にデレてくなあ
最早ツンデレにあらず
848イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:05:50.93 ID:VfaKJ4WH
>>837
海兵隊の三大地獄はタラワ、ペリリュー、硫黄島
沖縄はそれらに比べて広いから海兵隊の上陸作戦の後すぐに陸軍も投入されて
むしろこっちが地獄見た
849イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:41:40.95 ID:qlOwEex9
柴犬はツンデレが多すぎる
850イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:48:50.58 ID:qE3rSsPi
アイリスディーナがデレたらたいしたもんですよ
851イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:55:51.28 ID:sXLRwDeE
文庫でしか追いかけてないから知らないが、どうやって水着回なんて押し込んだんだw
てっきりイラストだけの話かと思ってたのに。
852イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 02:01:49.79 ID:A3WAPA/X
>>848
と思ったらその後南部戦線に投入され……
シュガーローフも第6海兵師団です

>>850
アイリスディーナもかなりデレた気がするw
853イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 07:24:29.43 ID:BFx0Nyat
なんかたまにカティアがヤンデレ化してるみたいなレスみるけどマジ情報じゃないんだよね?
ネタレスと見ていいんだよね?
854イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 08:24:54.62 ID:q8vCr+gn
自分だけじゃなくてアイリスにもプレゼントしようとしたテオを見て
プレゼントの人形握り締めてミシミシさせちゃったところまでは本当
855イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 08:25:46.58 ID:J7aApWe0
確かにあの状況から水着回は想像つかねぇw

・・・3巻は一年後くらいかしら
856イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:00:18.48 ID:0Jnszj24
お、アマゾンでTe5巻が予約可能になってる。
857イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:24:41.40 ID:boqWJHqR
しかも更に妹ポジションを争う、強力なライバルの登場だしな
テオドールの中のランキングが下がりまくってるのを感じてカティアは焦ってるんだろうな

1位 グレーテル
2位 アイリスディーナ リィズ
4位 ベアトリクス
5位 カティア
6位 ファム
7位 アネット

こんな感じか?
858イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:30:14.51 ID:0tOCv+2u
>>857
そのグレーテルの高さは何だよw
859イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:59:41.13 ID:45OWfz4x
むしろベアトの位置を気にするべきでは?
860イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 10:59:54.17 ID:J7aApWe0
>>857
オマエの中のランキングだろこれw
861イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:02:13.18 ID:rKyeiAy2
戦闘時にいつもグレーテルをフォローしてきたのが習慣化してきて
戦術機に乗っているといつの間にか、グレーテル機を見ている
いつしかそれが・・・・
862イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:06:17.07 ID:tXASuav4
柴犬もエロゲ化するの?
それはそれでやりたいけど
863イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:42:25.04 ID:8zJP2R86
まりもちゃんショックを上回るグロてんこ盛りゲームになるぞ……まあいいけど
ショップ特典は『カティアのお漏らし抱き枕カバー』で確定だなww
864イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:52:42.22 ID:l/IlLXTq
>>858
グレーテルさんの情報操作だろ
865イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:56:15.00 ID:z8viHRTc
R18シーン=死亡フラグなエロゲ
866イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:32:12.90 ID:qlOwEex9
>>857
いつものマイクロビキニの人か

>>355
早けりゃ年末遅くとも1月くらいらしい
867イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:42:12.58 ID:SEKQZoSy
あんまりにも地雷級のよいこだった印象が強いせいで忘れがちだけど、まあカティアも女だって事だよな。
カティアが自分を一番に愛して欲しい、ではなく自分だけを愛して欲しいと思う様になるまで後、何アージュ?
868イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 13:33:21.21 ID:45OWfz4x
>>866
それは私のことだ
869イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:07:05.60 ID:wHOzYOhY
>>857
シルヴィアがいない件について詳しく尋問させてもらおうか。
870イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:18:36.22 ID:QL6wdLuT
キャラ的に掘り下げられてないから、馴れ合い嫌い以外分からん<シルヴィア
871イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:41:00.65 ID:BFx0Nyat
>>854
サンクス
なんか片鱗を見せ始めてるじゃないか・・・
最後まで普通のいい子なのか豹変するのか今後が気になる

それはそうとシルヴィアがデレたら大変なことになるぞ
主に俺が
872イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:48:11.74 ID:qlOwEex9
シルヴィアが空気すぎる
立ち絵のないヴァルターやマライにだって活躍シーンあるのに
873イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:27:22.12 ID:5n1QPSq4
そう?
所々で冷や水浴びせてる印象強い
そこに下手な厚意よりも真摯な何かを感じてしまう
874イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:27:54.65 ID:/yW74oju
シルヴィアの過去が明らかになり、カティアを毛嫌いした理由が明らかになったところで
謝罪しつつ死ぬキャラだから仕方ない
875イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:53:50.52 ID:BFx0Nyat
やっぱりシルヴィアの過去話=死亡の前兆かなぁ
今んとこ一番好きキャラだが特に見せ場なく死にそう
876イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:34:59.30 ID:Xpw8OYew
まだ語られてないけど、ポーランド撤退戦ってどれだけの地獄だったんだ?
TSFIA総集編の書き下ろし外伝辺りでそこの所をやってくれたらいいな。
877イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:52:15.50 ID:D29d8OOA
>>862
よし、キャスト考えようぜ
取り合えずカティアはアグミオンで
878イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:25.30 ID:u4/eT89P
>>866
>>355は俺だが思い出すのに時間がかかったw
ところで発売予定の発表がその時期と言うこと?
だとすればあと一年位かな?
879イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:49:24.80 ID:/yW74oju
>>855と間違えただけだと思う
880イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:07:40.95 ID:qlOwEex9
>>855
>>355に間違えただけだわ
レーザーヤークト行ってくるわ
881イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:29:56.24 ID:A3WAPA/X
やっと最新話読めた
嫉妬って言ってもカティアだし大した事なかろうって思ってたら普通に危ない感じの予兆だった
人形買った時にアイリスディーナにも声掛けた時点で気付いてるのか
上司にテレッテレになったり、義妹の生存にびっくりしてる合間に
妹分がなんだか大変な事になってますよテオドールさん
882イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:46:12.48 ID:YZbaUHZa
ふぅ、ヤンデレの相手は大変そうだな
義妹は義妹で腹黒そうだし
883イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:42:33.39 ID:VfaKJ4WH
シルヴィアは実はイリーナの母だったりして
884イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:12:22.36 ID:wHOzYOhY
>>881
しかもエレメントパートナー
これは色々とまずいでぇ
885イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:16:08.79 ID:0zgxE8KK
しかしアイリスディーナとベアトリクスのあらゆる局面での有能さを
見てると、必死にやっても明らかに2人に劣る同期のグレーテルが
何か可哀そうになってくるな。人間や衛士としての力量差はともかく、
おっぱい位は2人と同等、せめてカティア以上にしてもよかったんじゃ?
886イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:49:03.94 ID:A3WAPA/X
いやーマジでカティアが以前とは違う意味合いで危うそうなんだが
リィズとはテオの前では仲良くしてるが裏では互いにスゲー険悪な空気とかありそうで怖すぎる
887イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:53:18.16 ID:VfaKJ4WH
しかしそんな二人の知らないところで肝心のテオはアイリスの
おっぱいをちゅぱちゅぱしてました
888イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:13:43.71 ID:sVCcPcDw
テオまで武ちゃん化してしまうのか
889イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:32:03.49 ID:GRD+lmTf
テオ自身は恋愛だとアイリス一択っぽいが
他は妹枠とか戦友枠とかで
890イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 01:58:02.51 ID:0rGz88uM
話題にも上がらないアネットさんが哀れ
カティアとファムを助けに行った時は
あんなにテオドールにデレデレしてたのに
891イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 04:04:33.41 ID:gxkqshWI
柴犬2巻でも度々出てきたベアトの副官ポジションの中尉がリィズなのかなと思ったのだがこれは勘違いだよな?
892イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 07:34:45.28 ID:rAanraKT
やはりカティアもアージュヒロインの系譜に連なる女であったか……
893イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 08:22:57.12 ID:/SnHYm+k
EDENに他のヒロインを巻き込むカティア・・・。
そしてさらに上を行き、カティアを
最後にEDENの贄に捧げるリィズ・・・。
894イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 11:29:17.86 ID:3vwN9CTd
いやあヤンデレ修羅場好きとしては美味しい展開になってきたな
今後が楽しみ
895イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 13:11:16.95 ID:8m4wAXMu
>>891
1巻終盤のカティアを狙うと見せかけて要撃級を倒したシュタと
2巻終盤の最後まで追撃してきたシュタはリィズ説があるぞ
896イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 14:35:50.41 ID:kC2dmLfo
>>895
あからさまに怪しい動きだったからなw
そしてカティアはリィズの前でわざとテオに甘える位ならやりそうになってきたな
897イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 15:03:06.94 ID:KgpYpRpG
妹の友達って実はカティアだった説を
で、すでにもぬけの殻で国家保安省に目をつけられると
因縁とかつけるためにありそうじゃん
898イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 16:05:28.87 ID:ZMXlEgSv
リィズは敵と見せかけて実は反体制派のスパイな気がする
まぁいずれにせよ十二割方死ぬキャラ
899イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 18:56:19.14 ID:s8kFg7N6
>>826だが柴犬2巻読み終わった・・・クルトいいやつだったなあ・・・
900イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 19:18:29.82 ID:3vwN9CTd
要塞爆破のあたりからはcalling流したくなるよね
901イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 20:50:39.06 ID:kTRgNF5i
>>898
120%か…冗談と笑えないのが柴犬だな
902イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 20:55:26.12 ID:J00IIOOx
>>899
お前は今泣いていい
903イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:08:19.93 ID:rAanraKT
2巻読了。

最後に出て来たベアトリクスは相変わらず自信満々な訳だけど、
あそこからシュタージ・モスクワ派はどの様に敗北していくんだろうか……あーゆー全体主義国家での政争における敗北は死を意味する訳だけど。
904イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:08:33.75 ID:8m4wAXMu
カットされた挿絵があるからクロオペに柴犬もはいればいいんだがな
905イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:21:28.72 ID:vw+MHVDd
>>903
ベアトリクス「はわわBETAきちゃいましゅ!」
906イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:45:17.49 ID:J00IIOOx
>>903
そんな平和ボケしたまま死ねればいいけどねえ
907イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:45:46.43 ID:GRD+lmTf
そういやベルリン派の褐色の獣さんは当面は利害面で味方なのか?
あえてカティアを脅したのも下手な行動されると庇えないっていう風にも見えるが
908イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:57:34.38 ID:kTRgNF5i
味方とはとても言えないが完全な敵でも無い感じかな
利害を上手く刷り合わせられれば強力なカードに化けそうな気もする
909イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:00:42.82 ID:dqBToPO8
>>901
2巻第4章のサブタイが「再びの約束を」だから、内田も意識していると思われ

>>907
ベルリン派が勝っても東ドイツはシュタージの統制下のままっていうのが……
910イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:05:07.36 ID:3GULo0yc
柴犬読んでると
バラライカがF-4系列というのが微妙に信じられない

なんかえらく高機動のイメージがする
911イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:08:50.34 ID:slLXX81a
暁でいうSランクの撃震だと思えばいい
912イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:11:21.84 ID:J00IIOOx
>>910
ドラゴンボールみたいに、性能をインフレさせていく必要がないから
フライフェイスでもカッコよく描けるんでしょ
913イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:13:42.43 ID:GRD+lmTf
>>908-909
まあ、とりあえず共通の敵が居て目先の利害で一致するかも位だしね
てか褐色の獣さんを見た時のテオの反応を考えると
リィズってモスクワ派でも反体制派でもなくベルリン派のスパイなんじゃ?
914イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:30.35 ID:HYZxRUSV
>>407
MAJIKA
915イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:16:01.53 ID:dqBToPO8
第2世代機よりも運動性は低いが、直線での機動はそこそこって感じじゃね?
1巻で、斜め上にジャンプ→真下に逆噴射、という機動で要撃級を真上から攻撃している
第2世代機なら弓なりの機動で同じことができると思われ
テオも短刀での近接戦闘を、「何度もやれるもんじゃない」と言っているし
916イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:28:59.14 ID:ZxHpBC4N
バラライカは
肩及び腰部装甲を中心とした小型化軽量化を行うことで、
機動性や運動性の向上を図り、局地戦仕様への転換を容易にする拡張性を実現するようにしたことが
奇しくも第二世代戦術機の標準概念に概ね合致した。
917イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:32:38.84 ID:ZxHpBC4N
おっと腰部装甲じゃなくて、「脚部装甲」だった。
918イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:33:28.75 ID:aBpqr0Xz
ベースが米国系だから、ユウヤが言ってたみたいに近接戦想定が低いんだろう
格闘戦でフレームが傷みやすいんじゃないか?その反省もあって、後のソ連機は格闘能力が高い、ってのも考えられる
919イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:37:58.88 ID:P4pwgoqB
レーザーヤークトの成否が文字通り勝敗を分けるからな。
920イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:41:13.39 ID:ROc75gW/
>>913
いっそ多重スパイ過ぎて本人もわからないくらいで良いのかもしれない
921イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:51:20.09 ID:J00IIOOx
オルタ本編のアレみたいに
無意識だけどスパイってオチきぼん
922イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:57:03.40 ID:ZxHpBC4N
続バラライカせってい

あとは格闘戦能力と生産性の向上を主眼に改修
密集近接戦に陥る状況を想定外としていない設計思想で
重要な頭部モジュールの被破壊リスク低減の為に小型化したっと。
923イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:07:27.68 ID:h+1CRMhU
>>919
シェルツェンが本気で命綱と言える程に近接格闘戦の頻度が高いからな。
本編だと一度も使われる事が無かった追加装甲が、密集状態の近接戦だと
ここまで頼れる代物とは柴犬読むまでまるで思わなかったわ。
924イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:08:45.15 ID:Jwl5sr/N
SSの時点じゃクルトに上官いたのにね
いなくなっちゃってたね( ;ω;)
925イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:11:57.12 ID:vw+MHVDd
「MIG21の突っ込み速度から逃れられると思ったか!」
って有名な言葉もある通り芸人が乗ると強さを発揮する機体なんだよ
926イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:04.46 ID:3GULo0yc
戦術機の武装なんてガンスイーパー装備の四門装備でいいんじゃねとか思ってたけど
突撃砲+追加装甲+ガンマウントに突撃砲1門装備はかっこよい・・・
927イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:22.78 ID:sVCcPcDw
>>924
と言うか戦車兵時代の戦友が全員いない・・・・
どんだけ過酷な2年だったのかと
928イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:28.10 ID:Gf0nd7ob
銃剣突撃っぽくていいよねその組み合わせ
まんまガンダムとかジムの標準装備だけどさw

そういえば銃剣ってあったっけ戦術機の装備
929イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:24:06.69 ID:rAanraKT
しかし柴犬は何も好き好んでBETAとの近接格闘戦なんかしたい訳じゃないけれど、
そんな事言ってられない状況ばっかりだ、というのが良く書けてるよな。
930イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:24:09.44 ID:ROc75gW/
朗報TE5巻は424ページ
ソースはエンブレ
931イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:26:28.22 ID:rAanraKT
>>928
公式で見る限りではYF−23の突撃砲ぐらいかな?

>>930
おお、それは素晴らしい!
932イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:27:02.75 ID:3vwN9CTd
>>928
YF-23の試作新概念突撃砲かな
あとはわからん
933イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:30:11.56 ID:Gf0nd7ob
>>931
あーやっぱほぼ無いのか
白兵戦の多さ考えるとあってもいい気がするんだが
934イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:33:58.85 ID:3GULo0yc
即効銃身が歪んで打てなくなりそうだが・・・
935イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:40:44.84 ID:kTRgNF5i
そういう強度的な部分はある程度無視されるべきとこじゃないか?
そんな事言い始めると長刀とかありえない絶対すぐに折れる
936イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:46:45.94 ID:GRD+lmTf
アネットさんの使ってる長刀はどっちかと言うと鈍器みたいな扱いなのかも?
使い方次第じゃ意外になんとかなるかも知れん
937イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:47:22.98 ID:P4pwgoqB
>>923
まあ帝国のはどのシーンでも持っているだけで何の意味もなかったからなぁ…
デザイン的にも頼りないし。

その点ドイツのはリアクティヴアーマーもでかくててブレードもたくさんついてるからね。
938イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:52:35.26 ID:dqBToPO8
>>936
一巻で「叩きつけるように振り落とす」という表現があったから、そんな感じ
じゃないかと
たぶん、第一世代機の腕力だと長刀が重すぎてそういう攻撃しかできんのだと思う
オルタ本編の長刀無双は無理なんだろうな。出来たらやってるだろうし
939イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:55:35.55 ID:OM5wjRaX
>>938
そもそも77式長刀が自重で叩きつけて斬るタイプなだけ
940イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:02:44.52 ID:6Yp1Gr8A
ぶっちゃけ中国の長刀とかもう斧でいいんじゃないかな?とか思ったり。
ドイツのハルバードもあんなのハルバードじゃねえよ…。
941イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:31:44.02 ID:d7c53eyC
フランスの『デスサイズ』、英国の『フォートスレイヤー』はかっこいいよね
942イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 00:40:38.78 ID:k4u0ArSO
友軍機の戦車級の取り付き排除のための銃剣とかあってもいいと思うけどな

ベルナデットはラファールの両手に突撃砲を装備させて
戦車級の排除には前腕の固定装備のカーボンブレードでしているけど
943イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 09:56:33.21 ID:UBf/9xOA
>>940

あれ、ハルバードと称しているのに鉤爪も無ければ長柄武器でも無いもんな
バルディッシュとハルバードの名前を取り違えていた事に後で気付いたけど
今更訂正できないとかそんな感じじゃないかと割と本気で思う
944イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 12:31:41.03 ID:OC6SWlF+
ハルバートには狭義と広義があるんだよ
狭義は槍と斧と鉤の混成武器、中国で言うところの鉞戟だな
広義は斬撃と刺突の両用に使えるポールウェポン一般
こっちだとバルデイッシュもパルチザンもグレイブもクーゼもスコーピオンも全部ハルバート
無論広義は正確な字義ではない
歩兵携帯火砲をなんでも「バズーカ」というみたいなもんだ
945イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 12:39:05.69 ID:OC6SWlF+
ドイツのフリューゲルベルテの場合は刺突能力のない単なる長刃斧でこの広義にも当てはまらないよね
バルディッシュは斧部の上端が刺突用になってるからバルディッシュでもない
強いて言えば大型のフランキスカじゃないかな
946イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 13:06:43.14 ID:wgUTh51X
一応先端まで刃があるから刺突にも使えるんじゃね?
使ったシーンは現状無いと思うが
947イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 13:42:46.07 ID:OC6SWlF+
>>946
設定画見た限りじゃ先端が軸と平行じゃないからあれじゃ刺突したら破断の原因になりそう
まあオルタ世界驚異のテクノロジーによる素材ならわからんけど
948イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 13:47:55.44 ID:ihh9sCK5
長らく疑問に思ってたんだが
あれものすごく使いにくい気がする槍にしては長さ足りないし
片手で持ったら刃が先っぽにしかないから至近距離の物切りにくそうだし
両手に持ったら柄も刃も短い薙刀みたいな感じに見える
949イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:23:14.80 ID:0xJIg3qC
日本見習って近接武器開発したら中途半端な代物になったで御座るの巻
950イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:44:31.79 ID:AvyfZpw4
使う衛士の技量が余程傑出していない限り、そんでもって大型種を相手にする限り、
どんな大型近接武器でもぶっ叩いて叩き斬るのが基本でそこら辺は大差無いと思う。
951イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 20:16:25.46 ID:ojxgCS18
刀剣系の武器は乱暴に扱ったら簡単に曲がるからな
BETAの体表の硬度が高いから、鈍器じみた武器のほうが耐久性では有利だわな
952イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 20:50:08.48 ID:1U/13bzK
ガンダムハンマー「チラッ」
953イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:15:39.00 ID:AvyfZpw4
あーでも自分で書いといてなんだけど、フォートスレイヤーはぶっ叩くより刺突の構えでフルパワーで要塞級に突っ込んでいくのが
凄くカッコいい様に思えるんだよな。もちろん一撃で仕留められなかったら動きを取られて大変まずい事になるけど。
954イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:34:23.51 ID:K3rYFvpb
銃があるのに剣とか日本バカジャネーノ、アメリカ最高とか最初は思ってたけど

全身ナイフのロシア、剣が豊富なヨーロッパ
爆弾装備の中国、刀の日本

とほとんど剣だらけでアメリカ機は浮いてる
955イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:49:29.44 ID:1U/13bzK
そこはアメリカ的には弾も碌にない貧乏人乙でいいだろ
956イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:25:33.28 ID:2+7jLdOJ
実は銃で堅実に戦うのが一番安全で倹約にもなるんだけどね
接近戦なんてそれこそ贅沢の極み
957イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:26:47.90 ID:6Yp1Gr8A
>>956
で、レーザーヤークトは?
958イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:40:32.70 ID:PweZ2Htn
>>956
ベルナデットは米国に生まれてた方がよかったな。
あのガンスリンガーとしての卓越した能力は正にその理想を
高レベルに体現してるから、欲しがる奴は米国にこそ多そうだ。
959イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:41:19.09 ID:aZNVbGxH
膨大な量の重金属雲で光線級は無力化?<アメリカ
あとは砲兵射撃で殲滅
甲21号と同じじゃね?
960イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:50:12.99 ID:UPzwLbnD
>>956
まぁ、近接戦なんて余程の腕っこきじゃないと、
BETAの海に沈められるのが落ちだしねぇ
>>957
フェニックスミサイルがあるじゃなイカ
961イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:50:24.95 ID:oHoaJTsS
>>957
砲撃支援を受けたラプターかストライクイーグルが全速力で突っ込んでレーザー級潰すよ!
潰したら即退避してG弾落とすよ!

っいぇ感じだろうね
ハイヴ内より補給はマシにできそうだし
962イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:32:50.13 ID:ZuOX5Vxn
G弾は光線級のレーザーをひん曲げて当たらないから

G弾でモニュメント及び地表のBETA排除
それでも残ったBETAを戦術機で殲滅するのが
米軍の戦術
残ったゴミ掃除を想定してるだけだから近接格闘戦はほぼ考慮していない
963イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:35:58.70 ID:Wa2btncd
でもハイブに近づくためには戦線を押し上げないといけなくね?
全部を衛星軌道から落とすというのは乱暴だし
もしかしてそれは他国の仕事だと思っているのか
964イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:42:15.00 ID:8M9VNdhW
光線級いなくなったのなら素直に爆撃機使えばいいじゃん
それにハイヴ内も結局いかに早く反応炉まで辿り着くかが鍵だし
965イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:45:27.30 ID:Wa2btncd
佐渡島みたいに狭い島だと、島の上にのっかってる光線級殲滅するだけで
いいけど、平地にあるハイブ周辺だと、制空権とるの大変じゃね?
966イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:50:56.01 ID:ZuOX5Vxn
なんでモニュメント及び地表のBETA排除しただけで
光線級いなくなったって断言出来るの?
967イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 02:01:20.86 ID:PuDXBZSY
>>960
フェニックスミサイルは高価すぎて、装備機のドラ猫(第二世代機)と一緒に消えたぞ
ソ連が廉価?バージョン使ってるらしいが
968イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 02:06:21.54 ID:fX3hqjQA
>>962
G弾は多数のレーザー級のレーザーくらった場合の安全性は完全とは言えないので可能なかぎりレーザー属種を排除するのが理想
だから結局戦術機によるレーザー属種狩りは米軍でもやるよ
969イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 12:35:26.47 ID:MWrenl5z
レーザーヤークトならぬ、ワイルドウィーゼル専門の部隊とかあるのか
970イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 17:35:27.07 ID:BvQKHgk1
ドラ猫さん活躍しないかなぁ…
971イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 18:17:51.13 ID:fX3hqjQA
既に実戦配備されてるし当時最強クラスの戦術機として東ドイツで大暴れしてくれるといいね
若きオールストン准将が乗ってるとさらにいい
972イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 18:43:43.75 ID:GPClBP84
どういう経緯で東に来てくれるのだろうか
アクスマンの手引き?
米国の強引な介入?
973イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 19:02:59.67 ID:ZuOX5Vxn
米軍動く理由は西ベルリン市民保護でもいいやん
974イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 20:37:07.70 ID:Bhg5RBLi
フェニックスをぶっぱなすトム猫さんが見たいです夕呼先生
975イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 20:40:52.96 ID:WBYDiWtH
ベルリンを蜂の巣にするA-10が見たいです。
976イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 20:46:31.27 ID:GPClBP84
バラライカはおろかチボラシュカすら圧倒するイーグルが見たいです
977イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 21:21:32.89 ID:V1p6UHHx
A-10の活躍は東ドイツ崩壊後だったっけ?
978イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 21:26:47.26 ID:fX3hqjQA
>>977
1978年に正式採用されて欧州NATO軍に優先配備されてるから83年当時でもバリバリ活躍してるはず
979イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:10:29.90 ID:++gSGD7T
柴犬2巻読んだ

アイリスさんは女神だったか…
俺もふくよかなおっぱいに顔をうずめたい
980イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:12:11.99 ID:/LglHEyN
でもやっぱりアイリスはシュタージの犬でした、めでたしめでたし

って展開を熱烈きぼう
981イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:14:51.31 ID:ZuOX5Vxn
A-10は東ドイツ各都市防衛戦での活躍で
守護神の異名を奉られ、軍人のみならず民間人にまでその名を轟かせていた
982イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:23:31.64 ID:+dMX9D5i
>>979
だがその為には少なくとも二年ほど、BETAと闘わなければいけないと言われたら?
983イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:23:50.08 ID:Wa2btncd
A-10は東ドイツの陣地防御戦術にかなり役立ちそうなんだが
光線級の排除に苦戦している以上、導入できてもそっちにリソース割くのは
辛いかもな
主力はあくまでMiG-21っぽいし
984イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 22:35:20.06 ID:++gSGD7T
>>982
私は一向に構わんッッ!!
985イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:07:45.85 ID:etz6wTs9
>>983
何よりも弾薬が足りない気が・・・

現実のA−10は制空権の確保が大前提の機体だけど
オルタ世界のA−10は弾薬馬鹿食いしそうだし潤沢な補給が必須じゃないかな
となるとそりゃアメリカとそのバックアップ受けた西欧各国ぐらいしか使えるところが無いんじゃないかと
986イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:13:56.80 ID:MUNvcaYs
設定上は日帝も持ってなかったか?
987イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:16:54.45 ID:fX3hqjQA
>>986
あれは日本に正式採用されたら・・・の話
つうか次スレ建てようぜ
988イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:40:17.01 ID:MUNvcaYs
>>987
おっと、そうだったのか・・・。
次スレは>>990に頼む・・・。
989イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 06:01:15.87 ID:+YS/c3KW
A-10の狩る相手は戦車級がメインだしな
戦術機が光線級・デカ物を狩って、
A-10は一番大量に湧いて出てくる戦車級の圧力浸透を長時間阻止を担当
役割分担が出来ている

生産性の高さ、密集接近戦の生存率の高さ、
F-4の1個小隊を上回る単機火力は都市防衛戦に当たる
東西ドイツから高く評価されるっと

TSFIAでも東ドイツ各都市防衛戦での活躍と語られているし
990イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 06:12:38.13 ID:MwUwGNZF
え?A10って戦術機じゃないの?
991イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 07:01:41.90 ID:vmBPQLZg
海神と同じで攻撃機
992イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 08:42:04.89 ID:7KQsL6+8
戦術機って戦術歩行戦闘機と戦術歩行攻撃機の総称だろ
だからA-10だって戦術機だっていう>>990は間違ってない
もちろん>>989の言いたいことも理解できるけどね

ちなみにA-10は攻撃機として制式採用されたけど
厳密な分類では攻撃機じゃなくて戦闘機だってさ(メカ本p91)
993イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 09:02:14.99 ID:+YS/c3KW
少なくともTSFIAなどの作中では
戦術歩行戦闘機は戦術機
戦術歩行攻撃機は攻撃機とちゃんと使い分けられている
994イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:25:14.43 ID:iRrztUY0
>>992
それは逆に、厳密に分類しないと戦術機として見られないってことじゃない?
995イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:41:49.09 ID:zLUR3Vma
誰も建てないので次スレ建てるわ
996イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:48:46.49 ID:zLUR3Vma
吉宗鋼紀16[マブラヴ トータル・イクリプス 柴犬]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1317898005/

テンプレ勝手に改変しちゃった
997イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 19:51:30.95 ID:AkEDB9gZ
>>996
乙からの梅
998イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 20:03:14.63 ID:zLUR3Vma
テンプレ終わりっと
999イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 20:18:34.94 ID:18CWYKol
1000ならカティアは脱糞する
1000イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 20:19:23.41 ID:18CWYKol
1000ならカティアは放尿プレイ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━