【雷撃☆SSガール】至道流星 3【羽月莉音の帝国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第7回講談社BOX新人賞"流水大賞”
『雷撃☆SSガール』でデビューし、ガガガ文庫『羽月莉音の帝国』を刊行中の至道流星のスレです

本人HP
http://ssnovel.com/

講談社BOX
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc/kodansha-box/
ガガガ文庫
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%B3%E9%81%93%E6%B5%81%E6%98%9F

関連スレ
小学館 ガガガ文庫スレ 21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950995/

【前スレ】
【雷撃☆SSガール】至道流星 2【羽月莉音の帝国】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284014604/
2イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:04:01.93 ID:kjVZxKwH
3イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:29:07.79 ID:Kyp8s/K7
既刊情報

◆雷撃☆SSガール (講談社BOX、イラスト:MAMI)
雷撃☆SSガール (2009年8月)
神と世界と絶望人間 00-02 〜雷撃☆SSガール2〜 (2010年2月)
神と世界と絶望人間 03-08 〜雷撃☆SSガール2〜 (2010年3月)

◆雅の婚カツ戦争 (幻冬舎コミックス、イラスト:上条衿)
雅の婚カツ戦争 (2011年2月)

◆羽月莉音の帝国 (ガガガ文庫、イラスト:二ノ膳)
羽月莉音の帝国 (2010年2月)
羽月莉音の帝国2 (2010年4月)
羽月莉音の帝国3 (2010年7月)
羽月莉音の帝国4 (2010年9月)
羽月莉音の帝国5 (2010年11月)
羽月莉音の帝国6 (2011年2月)
羽月莉音の帝国7 (2011年4月)

羽月莉音の帝国8巻は8月発売予定!
4イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:38:41.73 ID:hJ20RooN
>>1
100兆円あげる
5イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 03:29:21.99 ID:9BiL+Y+j
く4、莉音さん、何してるんですか?
6イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:06:18.32 ID:xQy/mUKt
ちょっとタイミングがずれたというか、新巻発売まで何とかスレを保たせないと、って感じだな。
7イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:09:19.77 ID:b4NqNBWG
地震&引っ越しがあったから8巻は期間が空いたが
9巻は10月に発売してほしいな
後別の会社からも出して
8イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 08:43:41.37 ID:D6iboKlY
リーマンショックの時には「資本主義の危機」とまで言われたのが、
その後も基本は同じような経済活動の続いてるのを見ると、
恒太の言うように「次のバブルをふくらませるしかない」ってのも事実に思えるな。
9イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 09:14:11.06 ID:RHf8KeG7
中国の汚職は危険なレベルと言い切ってたがここまでとは想像もつかなかった
10イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:58:15.73 ID:8RyGoj1i
リザのスジマンぺろぺろ
11イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 16:23:28.90 ID:phZCYJnQ
プーチ○の頭皮ペロペロ
12イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 03:27:47.59 ID:mJwjsdLQ
>>1
次スレを建てる時のテンプレに
「まず4巻まで読め!話はそれからだ」
と入れるのはどうだろうかとミサカはミサカは提案してみる
13イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 07:50:19.04 ID:5iNwnzxI
何でここでミサカw
>>10といいロリ好き多過ぎだろ
14イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:06:01.91 ID:GBCdcyxT
沙織に踏まれた恒太の足の甲ペロペロ
15イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 14:08:40.84 ID:5iNwnzxI
莉音がお尻を拭くのに使った札をムシャムシャ食べたい
16イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:20:32.53 ID:1VeK+b+o
4巻まで読まなくても1巻を最後までちゃんと読めばこのシリーズの面白さは分かると思う
ただ、『※辛いと思ったらラブコメ部分は読み飛ばせ』この注釈はアリ
17イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:55:40.59 ID:u8qx4TYq
確かになそれは思ったラブコメ部分の文章がオッサンが無理して書いてそうでかゆい
18イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 20:50:02.19 ID:J48bT4+J
6巻超えたところだが
すっげえマジすっげえ
19イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 12:21:57.07 ID:YJwNEtLm
至道は日本経済破綻論者なんだな

作中で詳しく言及とかしてる?
20イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:53:56.13 ID:qhVZfR4Y
世界経済が負債と共に成長していくシステムだからいつかは破綻する〜
って感じで日本については詳しくは言及していないよ
21イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 19:02:30.57 ID:I3lhQv+n
3巻か4巻で莫大な日本国債をローザがちょろっと語ってたよ
日本の衰退は確実だって
22イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 05:25:44.01 ID:pGWS+8Im
至道さんと論調は違うけどベーシックインカムの理論的根拠として関曠野さんが>20みたいなこといってた。
生きるための経済、だっけな?
BIの是非は別としてもあれはお金とか金融システムとか資本主義とかについて勉強になる記事だったなあ。
中国・アジアの成長のおこぼれでしばらくは延命できるかもだけど
遅かれ早かれいったん破綻はするよね。
アメリカのデフォルト騒ぎだってヒトゴトじゃなーい。
莉音が「新しい通貨制度をしく」つってたのもうなずける。
革命か破綻か過程は違っても混乱は避けられないだろうな。
民主的になんて解決しようのないくらい根深い問題だしね。
ま、おたがいしぶとく生き残って新しい世の中を楽しもうぜー。
23イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 19:13:13.30 ID:Ipx3kGWB
中国人の反応に興味あって中国掲示板覗いてたら、百度の羽月莉音コミュニティがごっそり削除されてた

遂に中国政府にチェックされてしまったのかw
2423:2011/07/29(金) 22:03:27.27 ID:95pkgXyx
すまん、今みたらコミュニティ戻ってた
鯖の調子が悪かっただけかも
25イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:59:12.52 ID:j7ujQwAO
こんなマイナーなラノベまで読まれてて、しかもコミュニティが出来てるのか。
中国すげーな。
26イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 03:08:49.86 ID:LHhLYxm7
>>20
>>21

どうもー
至道自身は海外資産を作って逃げる準備かな
27イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 08:05:04.00 ID:anrm2R0s
もうすでにしてる
28イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 09:36:18.81 ID:sPRfxoO9
>>26
4巻ローザってのはこの部分かな?
「傘下とは誤解です。ほんの10数年ほど前まで―まだ海胴が健在だったころ―日本は数多くの点で十二分に強い国でした。スーパーパワーになりえる潜在的な超大国ではないかと思われていた時代すらあります。
しかし、もはや昔日の感がありますね。教育水準の急降下、莫大な国債発行、緊迫した少子高齢化・・・長期的視野で考えれば衰退の道は確定している。
30年前ならいざしらず、今さらスタインバーグが総力を挙げて乗り込むような国ではないでしょう。・・・ですが、古びても日本は大国。スタインバーグの盟友がコントロールできるなら、それに越したことはありません」
29イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 15:50:29.19 ID:Qc+TC9qO
>>23
興味があって見てみたけど最初の方の巻は
勝手に翻訳されてるようだな。
中国編まで行けるのだろうか。
30イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 07:29:27.91 ID:+v3diAxd
国民党に置き換えればOK
31イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 18:13:52.47 ID:pOVBNp8h
羽月莉音の帝国 8
著/至道流星 イラスト/二ノ膳
株式市場を使ってボロ儲けする究極の方法!
ロシア大統領プチロフは莉音に銃を向け、引き金に手をかけた。
経済戦争になんとか勝利した俺たちは、誘拐された莉音の父・一馬を返してもらうため、
手打ちをしにプチロフの元へ向かったのだが……。
さらにはアメリカ有力紙の敏腕記者が革命部の資金繰りが火の車であることを嗅ぎつけて、
その実態を明らかにしようと取材を申し込んでくる。
目下の危機を回避するには数百兆円を捻出し、実態を隠し続けなければならない。
相も変わらずガケっぷちな俺たちだったが、ついに究極の起死回生の手段を、なんと恒太が思いつく!
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html#04
32イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 18:20:14.87 ID:2k5oWfI/
もうすでに春日恒太の革命になってきてるな
33イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:36:16.87 ID:tx/i+87+
作者HPも更新されてるな。
34イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 09:59:11.01 ID:6L1X8PFC
プーチンは銃使うのかよ・・・莉音のなんちゃって格闘技と格闘対決してほしいもんだわ
35イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 15:44:36.93 ID:UbXw7zT1
プーチンがプッチンしたわけか・・・
36イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 16:32:04.57 ID:UbXw7zT1
>>35
面白すぎwww
37イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:35.67 ID:p63UKUks
なんだこのすがすがしい自演
38イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 00:13:25.65 ID:ld3/mJ92
ギガスに操られたんだよきっと
39イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 12:24:44.75 ID:h7KI15wu
恒太になら破産させられてもいい///
40イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 12:32:21.13 ID:T05rarkH
40ゲットおおおおおおおおおイン!
41イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 16:07:53.92 ID:zF9OI38V
1巻400億で、やりすぎwwこの後どうすんの??書けるの??と思ったけど・・・・何の心配も無かった件
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 20:19:51.21 ID:YJxsmm7s
アメリカ国債格下げで世界恐慌とか、もう予言書としか思えない
43イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 05:04:36.94 ID:U/AvyjsB
主要メディアに載ってなかっただけでいろんな人がもう何年も前から言ってたけどね。
オオカミ少年扱いされがちだったけど。
44イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 15:17:39.78 ID:Nw8n7BRm
34歳って若いなぁ
後20年後どういう話を書いてくれるのかが楽しみ
45イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 17:55:37.25 ID:ZJMsMVQb
柚ジュース飲みたい
46イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 17:57:36.02 ID:v5FaKgF9
明後日は発売かぁ
次巻は10月くらいまでには出して欲しい
47イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 19:15:10.51 ID:kqrdpH9T
やっと7巻まで追いついたぜ
面白すぎワロタ
つーかそんなにキャラ弱いかねぇ
3巻以降のミツグよりカッコイイ主人公もあんまりいないし、
コウタ程危険な味方も見たこと無いぜ
海藤やらローザやら大原やらの実力者達は自分なりの理念を持ってて
史上最大規模のバトルロワイアル的な状態になってるのも良い
48イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 22:34:51.61 ID:of8B6xXx
弱いっつーか、ありきたりな、暴力ヒロイン×2+人畜有害系天然サブキャラ×2のせいで日常会話が超イライラするだけ
仕事覚えてからの巳継はかっこいいし、経済の話が抜群に面白いのに異論は無い
49イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 23:09:27.08 ID:pRlydgcg
そんなことより全裸待機だ☆
50イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 23:59:52.74 ID:Z1bOTYJV
莉音が暴力キャラだったのって1巻以外思い出せない
51イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 01:23:27.40 ID:cWf9HCMu
発売日アゲだぜええええ☆
52イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 01:26:38.82 ID:X+FcmtCS
9巻早いな

687 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 00:16:38.17 ID:EMgJw7+4
10月刊 10月18日発売

きぜんと撤収!! 邪神大沼8 【著/川岸殴魚 イラスト/Ixy】
羽月莉音の帝国9 【著/至道流星 イラスト/二ノ膳】
昼も夜も両手に悪女 【著/鳥村居子 イラスト/Tiv】
魔王っぽいの 【著/原田源五郎 イラスト/未定】
RIGHT∞LIGHT 1 僕の妹は神様で、空飛ぶ少女は泣き虫で――。 【著/ツカサ イラスト/近衛乙嗣】

53イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 04:42:02.93 ID:NxU8NZcj
新刊ポチッたど〜

>52
早っ
54イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 09:01:29.56 ID:PI35O1MZ
この作者の場合
七巻が出た後のように間が長いと圧力かかったんじゃないかと心配になってくるから
予定が早く出ると早いと嬉しいな
55イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 09:04:45.44 ID:lv2nK6Vp
普通に震災の影響でバタバタしてただけでしょ
流石に忙しいだろうしな
56イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 12:21:45.60 ID:zzkuS/9A
買ってきたんだぜ
今から読むんだぜ
沙織今回はblood-cかww
57イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 16:44:14.51 ID:6DEoYMYb
読み終わったぜ
解決方法がまさにウルトラCだったわw
58イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 21:13:48.72 ID:utI1A24y
AMAZONに注文してあったけど今日届かなかったよ…近所の書店にもないし。
59イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 21:40:51.75 ID:lv2nK6Vp
blood+は外しちゃった感
これって何時頃決めて書いてるのかねぇ
60イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 22:25:22.23 ID:Cb1G79G9
後書き読んで笑った。こんな後書き載ってるラノベ見たことねえよw
61イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 01:20:13.03 ID:mg5r0eKW
革命部もとうとう頂点の一つにたったな
ていうかやっと進級かw
62イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 02:29:30.39 ID:f0FarVGV
なるほどなあ、とりあえず世界経済を破綻させても
それだけではカルヴァートもスタインバーグも余裕で復活してくるわけか。
63イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 02:38:23.84 ID:mg5r0eKW
復活以前にダメージ負わないだろうよ
圧倒的な金保有量でそれ以上の買い物して終わりだな
64イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 13:18:56.13 ID:jzifIGdL
オールドマネーは恐ろしいでほんまに
65イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 16:21:59.48 ID:qOKiXdyi
柚さんのジュース話はこれで終了かなー
至道にとっての小説のメタファーとはいえ、これ以上引っ張るのは無理ぽ
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 20:16:24.75 ID:udz4DJ6e
今読み終えた
ネタバレしてもいいのかどうかよくわからんので、枝葉末節の感想だけ

「もしドラ」を皮肉っているところがあった
巳継が「俺には逆にレベルが高すぎた」とか言ってたけど、これは作者本人の感想だろう

誤字が最後の方に2箇所あった。
もう慣れっこになってるし、まあいいけど(編集ちゃんとチェックしてるんだろうな)

上で言ってたけど高校進級したらしい
つまり革命部に巳継が入ってまる一年
たった一年しか経ってなかったのか!

ジュースネタまだあるとは
ま、立花社長のこととかも半分忘れてたし、もう何がなんだか

最終的にどうなるのかは未知数
本宮ひろ志の漫画なら巳継と柚さんが砂漠の真ん中でジュース売ってるところで終わりそうだが
67イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 21:00:23.17 ID:5lIi7lUw
なんか凄いものを目撃しているのかもしれない
早く9巻も読みたい・・
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 21:18:04.87 ID:udz4DJ6e
8巻チラシには「終盤に入って参りました」って書いてあった
6巻のあとがきには「折り返し地点を超えました」とある

10巻完結なんだろうか?
6巻のあとがきだと12巻完結とも取れるが(あるいは11巻完結)
69イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 22:16:03.87 ID:cuz5JSP+
毎回予想を遙かに超えるスケールで来るな。予想外だったわ。
70イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 23:18:22.19 ID:5ZN7HH0C
まどかとシュタンズゲートは分かったが、分裂した時空を統合するって何ネタだ?
ハルヒの驚愕か。
71イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 23:20:14.59 ID:f0FarVGV
まぁ、10巻完結だろう。

>>70
ハルヒだろうね。
72イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 01:21:01.11 ID:lcfK1IfI
てかここまでのスケールになってまだ最終巻じゃないっていうのが異常だろw
73イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 02:10:52.51 ID:8P4niBPt
制覇勝利か宇宙勝利か卒業勝利で終わるんだろこれ
74イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 03:10:55.29 ID:DyLvyTGD
俺達の戦いはこれからだ!
ENDじゃないかな
75イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 09:16:36.49 ID:5WS1MAeq
よく解らないところが二点あったんだが…
・国際商業銀行を上場したときに、凄い負債が明るみになるはずだったのに
 特にそんな話が無くなってたのはなんでなんだぜ?
・インサイダーでアホほど儲けてる金をどう取り扱うんだ?
 まさか、株売買で300兆円儲けたとして出すわけにもいかないだろうし

ていうか世界の金融資産の総額が1京4,000兆円なのに、
速効でそのうちの2%掠め取るとかはっちゃけすぎだろwww
76イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 10:10:51.55 ID:QrgK35ji
卒業勝利ってどんなんだ?w
77イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 13:05:03.19 ID:z3lyeP34
恒太は超神キャラ
78イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 13:13:40.65 ID:cEDcGBZt
世界を変えるのって大変なんだな・・・俺あきらめたわ
79イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 14:04:52.55 ID:lcfK1IfI
隗より始めよ
80イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 14:50:33.13 ID:568dUSQ9
>>78
チャレンジだ!チャレンジし続けるんだ!
チャレンジが未来をつくる!
81イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 16:06:42.00 ID:lcfK1IfI
>80
アジテート乙w
82イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 16:15:19.49 ID:DyLvyTGD
>>75
・自分達で作った上場会社なんだからいくらでもごまかせる
・愚民はそんな事気にしない、国際商業で儲けてるくらいにしか思わない
83イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 17:37:43.63 ID:VQP7JlJ0
Wikipediaより
>第1巻のあとがきにて著者は、本作がSF要素や超常ストーリーを含まない現代小説であり、
>物語の規模は1000兆円単位までスケールアップする旨を説明している。


本当にスケールアップしてきたなw
84イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 18:26:21.35 ID:Nf8fTrBI
>>82
追記するなら、そもそも馬鹿正直に300兆とか儲けてる事を言うわけがない
って感じか
実質日本を牛耳ってるのやくざと総理押さえてる革命部だし
そのための資金も溢れるようにあるし
85イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 19:47:11.60 ID:fSWj/MnV
上場したのは国際商業銀行だけだから、革命部名義の取引なら公開する必要もないしね。
86イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 20:20:49.16 ID:4MZfhBds
期待を裏切らないシリーズだ…
まじぱねぇ…
87イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 21:47:14.20 ID:O0osQ1sd
先にささみさんとうち魔女とハンドガン読んでるからまだ積んでるんだけど、
8巻は相当におもしろそうだね。
88イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 23:32:28.13 ID:kxthyjLK
魔王「世界の半分をやる」

勇者「」ポカーン
89イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 23:39:26.41 ID:kxthyjLK
今までみんなには黙ってたんだが

実は恒太って天才なんだぜ
90イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:32:24.23 ID:zANZ/BvR
>>85
革命部から国際商業銀行に金を移すのですら自由自在ではないんだよ
200兆円増資しましたとか発表したら笑えるけどな
91イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:46:47.74 ID:MfNvA2mR

国際商業銀行は株が跳ね上がって200兆程儲け出たじゃん
語る必要もあるまい
92イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 08:06:53.82 ID:kSllVLru
>>89
な、なんだってー!?
93イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 10:06:53.46 ID:9v0JLwNl
P72とP83の”神をも超越した〜”は複線だったのか・・・
94イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 15:58:03.75 ID:acHLKgz5
恒太はただの厨二病だと思っていた時期が私にもありました
95イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 16:04:24.17 ID:Qrs+vwxA
莉音「恒太はワシが育てた」
96イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 18:20:06.76 ID:9v0JLwNl
恒太父「どうしてこうなった」
97イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 18:57:50.92 ID:17ZXi/Ao
恒太「地球は俺が作った」
98イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 19:37:34.87 ID:9v0JLwNl
それにしてもスゴい規模だな
まるで頭が追い付かない
ポルナレフ状態だ
99イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 02:12:35.52 ID:G3l0qbeo
アクアスの社長は今回も出てきたからまだいいけど、速見の社長はついに出てこなくなったか。
売却する時に一言挨拶しに行くシーンあると思ったんだけどな。
100イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 10:11:13.88 ID:+86ehZci
>>66
全滅エンドはジオブリがやったから、多分目的達成してハッピーエンドだとは思うけど。
101イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 17:18:41.45 ID:9/Sl5F7e
革命しない方が幸せに暮らせる気がする
102イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 17:25:12.73 ID:+86ehZci
>>101
そうさ 君は気づいてしまった やすらぎよりも 素晴しいものに
103イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 17:54:38.40 ID:9/Sl5F7e
>>102
地平線に 消える瞳には いつしかまぶしい 男の光
104イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 18:50:23.82 ID:cOiJkKrc
革命望んでるのって莉音だけだしね
105イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 20:40:37.10 ID:9/Sl5F7e
莉音以外は世界の貧困とかを直接目で見てないから実感が湧かないんだろうな
106イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 22:42:15.85 ID:G9tk+R00
いや、巳継と恒太はその道を決めてるでしょ
柚さん?あの人は革命があろうがなかろうがついてくる
沙織は恋愛要因乙
巳継が止めたら確実に止めるだろうしな
107イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 23:01:46.34 ID:9/Sl5F7e
やっぱこのまま進むのかな?

普通のラノベならもうひと悶着ありそうだが
この作品はなさそうだね
108イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 00:04:58.46 ID:OhafhvAv
初期は革命部の中で一番いらない子だったのにいつの間にこうなった>恒太
109イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 00:40:56.28 ID:2H8UwLgd
実際に革命を起こす段になったらどうなるんだろうなぁ。
莉音が望む形の革命ならローザは阻止しようとするだろうし、他のほとんどの連中も阻止に回る気がするが。

莉音たちは中国の首相を良いように使ってるけど、その革命はやめろと言われても「いやプー」と返すんだろ?
黄門の連中だって今の経済の形を破壊されたくはないはずだし、ロシアのプチロフだって困る。
本当に全世界と戦争になって血みどろの争いになりかねん。

その前に世界経済を破綻させた時点で世界中に自殺者が多発するだろうしなぁ。
沙織はその辺の覚悟まで出来てるんだろうか。
110イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 00:55:30.19 ID:II0Lyfnv
というか、改めて考えると独立国作る事は出来ても
世界を支配して世界の経済構造を変えるのは難し過ぎるな
111イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 01:13:30.94 ID:8Ar4Le18
金資産の牙城がラスボスだな
112イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 01:40:48.50 ID:eWd2GL5j
>>111
バビロンの財宝を見つけて金を暴落させるんだろ
113イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 02:45:40.15 ID:II0Lyfnv

だったら、徳川埋蔵金見つけた方が良くねwwww
114イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 03:48:21.47 ID:b4GMBJas
てかなんで金てそんなに絶対視されるような価値があるんだろうね?
115イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 12:12:14.25 ID:X1tLzSwN
金以上に価値のあるものがないからじゃないの
むしろ金の変わりになるものって何さ
116イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 15:04:00.52 ID:usc74vOR
金は工業製品にも使われるから、アクセサリー的な宝石類とはまた別なんだよなあ。
117イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 15:19:02.88 ID:DgYvZdLM
なるほど、>115みたいなわりと素直な人たちによって価値が支えられてるんだな。
118イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 16:23:53.96 ID:VYKAYoOh
金の価値については複雑な歴史があったよな、あとダイヤモンドとかも
うまく説明できないがw
119イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 20:15:47.31 ID:BkNDwuXQ
10巻は錬金術師編
120イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 21:37:43.84 ID:CxwcyNRY
やっぱ宇宙進出しかねーな
121イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 00:04:07.29 ID:Bo4dvrLR
>>120
恒太の妄想が現実になるな
122イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 00:20:39.84 ID:WVN6WHk2
>>117
こういう素直じゃない俺カッコイイ
みたいなのが厨二病って言うんだな
123イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 00:54:29.45 ID:/OwVXVjS
結局カルヴァートじいさんは何がしたいわけよ?
124イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 00:57:49.86 ID:N4JuNQnN
爺さんはアメリカが覇権握るのをよしとしないバランス派だから
125イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 01:14:57.64 ID:BhrkeKCA
りおん:革命して世界を変えるぜ!
みつぐ:りおんを支えるぜ!
さおり:みつぐを支えるぜ!
こうた:ビッグなことができればいいぜ!
ゆず:なんでもいいぜ!

酷いな。何度見ても崩壊の予感しかないパーティーだ
126イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 01:23:23.77 ID:hEYWCKos
>122
あ、いや、カッコイイのかどうか知らんのだけど
既成の価値観に対してなんらかの疑問を感じてるから
ここの住民は、ケレン味たっぷりとはいえ至道さんの本に多少なりとも真理のニオイを嗅ぎ取ってるから
読んでるんじゃないかなと思ってたんだが。

今の金融資本がやりたい放題な通貨制度から
たとえば金本位制みたいな現物の裏打ちのある制度に部分的に移行したとしても
「みんながそれに価値があると言ってるから価値があるんだ。わっしょいわっしょい」
ってなって、結局「それ」を持てる者/持たざる者っていう対立は温存されちゃうよね。
そんなの奪い合いのゲームに自分から飛び込んで進んで踊らされてるようなもんじゃね?
「制度がいくら変わろうと、大衆の本質は何も変わらん」っていかにも至道さんのテーマっぽいけど、
その原因が所与の価値観に対するある種の「素直さ」なのかなーと思ってさ。

>118
やっぱなんかややこしい歴史があるんだね。勉強してみるかな。。。
127イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 02:01:44.55 ID:Bo4dvrLR
>>125
ちょっとワロタ
128イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 08:19:17.78 ID:zqncGQjj
>>124
カーラみたいなもんか?
129イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 15:42:15.76 ID:q/xK8KYi
人口が増え続ける限り何やっても無駄な気がする
130イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 15:51:08.63 ID:IM3h8xeS
知性・知識を持つと繁殖率は下がるらしいからまずは全人類に高度教育して人口推移を下げるところからだな
131イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 16:15:30.65 ID:uP3DcYTv
人口はある一定のラインを越えたら落ち着いていきそうな感じはする
もっとも怖いのは人口爆発→資源危機&食糧危機→ならば戦争だ!という煽るやつら
過剰に煽ってそういう流れに乗った国を利用して儲けまくるんだろうな・・
132イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 16:48:53.56 ID:/OwVXVjS
流石の至道さんでも戦争描写はできないよね(チラ
133イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 20:47:34.98 ID:uP3DcYTv
いくらヤクザとの対立とかを描いたからって戦争とか・・・(チラ
134イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 20:52:22.08 ID:h+ahjiDR
戦争抑止のための核とミサイルだろ。何を今さら。
135イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 21:05:49.23 ID:osGEvakG
VSロシアが新時代の戦争なんだよ
136イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 23:47:47.07 ID:mGErpAxW
世界中に核をばら撒けば抑止力による世界平和が築ける筈
Civでやったら世紀末になったが
137イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 23:57:11.62 ID:WVN6WHk2
どう考えてもイスラム系のテロリストがアメリカに核ぶっぱします本当に(ry
138イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:10:05.07 ID:IdTAAmko
いま、SSガールかって、よみはじめて、
二章読み終わって絶望しはじめてるんだが・・・・・・。
絶賛しているのはどういう人らだ? 実務経験二年以下だよね?
俺も社会人なる前だったら、楽しめたかも。。。

文章、味もくせもなし。
主人公、無臭。
ヒロイン、ハルヒ。
妹、妹キャラ。
うざい両親なし。

p.15 1.5億しょぼw 俺が営業数字持ったときの数字とかわんねーじゃんw
p.19 超美人でもすっぴんはねーだろw
p.26 手持ちがなく、キャッシュカードで支払いってwww デビッドカードっすかww
 しかも、生活苦しいやつが、いわれるまま30万もキャバで使うなよww
 俺でさえ、一晩は最高14万だっつーのw
p.37 ビジネスモデル。空論。
 しかも、障害者郵便不正と同じ発想やしwww

だめだ、第3章まできたけど、あまりに俺にとって悪い意味で「マンガ的」「ご都合主義」
すぎて、うけつけない。
139イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:12:17.27 ID:IdTAAmko
女キャラに拒否感感じてきた。
まだ、ハルヒのが配置に必然性があったような。

p.142 天才の基準が知能指数って・・・・・・。

第7章 いまさらな展開だなぁ。

p.164 映像出演で、印税って・・・・・・。
p.168 これを真に受けるやつとかでてくるんだろうなぁ。

第8章 信用創造を詐欺扱いですか。

p.193 私は実は×××。わぁすごーい(棒読み)。

第10章 とうちゃく。
いま、読んでる限り、なんつーか、俺の知る限り最高峰の厨度です。

p.231 ×社長、脱税と特別背任は大丈夫ですか。

読み終わったよ。壁本だな。
まだ、流水のが壁に叩きつけるスピードがはるかに高くてよかった。
140イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:40:02.29 ID:w+Ukp5Pj
今北産業
141イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:40:12.43 ID:LwpzNbFs
次巻は10月か来年の夏までには終わりそうだな
142イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 00:45:14.59 ID:IfgDDocO
>>138
真に受けるなよ
MMRみたいなもんだ
143イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:32:30.70 ID:ZRxJI1D3
>>139
>>126あたりに直接言ってやったらいいんじゃないのw
144イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 01:38:43.57 ID:CZj2qpxf
文句言いつつ読むくらいならサッサと捨てろよwwwwww
金あって、時間が貴重な社会人だったら普通はぶん投げるぞ
145イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 02:24:41.73 ID:LwpzNbFs
何かいろいろと残念な人だな社会人にもピンからキリまでいるしな
146イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 07:36:17.63 ID:h02NsKOf
>139
「信用創造は詐欺」については少し視野を広くもって検討してみたらどうかなあ・・・
自分が理屈で納得づくで採用しているつもりの判断基準が
実はいつの間にか刷り込まれていただけだったなんてことけっこうあるから。
実務経験で得た見識は素晴らしいんだけど、それが陥穽になることもあるんだよ。
他人から言われても気づけないもんだけどね。
147イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 08:34:36.96 ID:sn/fhGZJ
野望の王国と同じくらい荒唐無稽な話だろ。これ。
なにマジになっちゃってんの。
148イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 08:34:53.29 ID:Od7lf7bT
煽りはBOXスレの無理矢理なコピペだぞww
おまえら釣られんなw
149イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 08:46:46.33 ID:NLM6IoyQ
1巻の縞パンが懐かしい。柚さんの下着を透視するギガスがほしいなぁ
150イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 08:51:58.14 ID:sn/fhGZJ
しかし恒太はどうハッピーエンドにするつもりなんだろ。
どうやっても莉音は余るだろ。
151イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:28:36.14 ID:zY0SsNA4
恒太は地球支配できればハッピーなんじゃね?
152イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 10:45:56.89 ID:sn/fhGZJ
>>151
いや、巳継と約束したじゃん。
153イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 11:18:39.92 ID:t2Yb5ytk
そういや「ハッピーエンドは用意してやる」みたいに言ってたね
どこまで本気なのかわからないのが恒太クオリティ
154イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 11:22:10.12 ID:sn/fhGZJ
まぁ初代宇宙皇帝にでもなれば重婚を認めるくらい簡単だろうけど。
155イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 11:35:17.75 ID:t2Yb5ytk
魔法使いになるようなことも言ってなかったっけ?
156イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 11:38:08.32 ID:sn/fhGZJ
言ってたな。まぁ女に興味ないようだし、本気かもしれん。
が、約束はしてないからな。
157イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 15:06:55.13 ID:qK7zh1Si
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは恒太が嫌いだと思ってたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか心酔していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
158イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 15:51:17.85 ID:4tCMO1Tk
竹村健一「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、
執拗に報道している時は注意しなさい。
国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。
そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし小さな小さな記事の中から
真実を探り出しなさい」
159イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 17:31:18.41 ID:QPiyAQhj
世界最強の帝国を築きあげたところで
俺達の戦いはこれからだENDでいいだろ
160イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 21:29:04.27 ID:bLWRGCbw
恒太ならきっとなんとかしてくれる!
161イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 21:52:04.76 ID:c5xX73Kp
革命部+カルヴァートvsアメリカ

どうやって勝つのか
まずはゴールドを奪わないことには話にならなさそう
そして原油
そのあとアメリカ国内で暴動を誘発させて分裂させるべし
162イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 22:00:25.34 ID:NLM6IoyQ
恒太のキャラは改めてみても巧いよな
1巻からキャラ自体はブレてないんだが、途中から読者に違う見方を強いてきてそれにホイホイをついて行ってしまうのだ
163イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 22:09:21.66 ID:CZj2qpxf
>>162
確かにブレないよな
最初から設定をかなり練りこんでたんだろな
164イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 22:19:30.45 ID:ZRxJI1D3
恒太だけだよな、一切変わってないキャラ
それでこうなるから面白い
165イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 22:56:00.39 ID:w+Ukp5Pj
キャラが弱いとか言ってすんませんでした!(ドゲザー
166イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:01:54.12 ID:M3YkLts3
柚さんは何か変わったっけ?
167イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:26:49.20 ID:w+Ukp5Pj
柚さんは・・・JKからJDに変わったよ!
168イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 00:15:04.60 ID:X+/UEVHI
柚さんは変ってないけど
立場も位置もキャラも変ってない
恒太とはある意味真逆
169イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 08:00:45.14 ID:u5W5nqEd
柚子さんあれでJDかよ
可愛すぎる
170イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 16:09:22.30 ID:RXDu1fup
恒太みたいなキャラ見たことねえw
171イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 17:47:06.87 ID:SEv6rOyN
恒太は登場3行くらいから福山で再生されてたわ
172イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 20:34:28.46 ID:EcrASLY3
・主人公として成長する巳継に対して中身は変わらない恒太
・恒太の役割は実は一貫して「キャラを作る」こと(邪気眼)
・対マスコミ戦略が大きなウェイトを占めるストーリー構成

実によく出来てると思う。
173イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 20:45:31.02 ID:ycSe1EyL
俺が恒太を好きすぎる件について
174イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 22:10:38.09 ID:u6yWy5R8
読み返してみると
一見意味のない恒太の行動が窮地を救ったりしてるな
175イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 22:15:37.73 ID:Cud3qLtu
>>168
そこ、すごいよな
んで、変化の象徴がおりおりか
世界中が恒太に注目するイベントで司会こなすし、とうとう学校なんてどうでもいいって言い出したもんなぁ
176イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 00:21:26.11 ID:wfOhzsgV
学校どうでもいいって、普通なら作中でも否定されるような思想なんだよな・・・。
学校ぐらい卒業してないと将来苦労するとか、将来良い人生経験になるとか、
そんな感じで諭されるもんなんだが、この作品に限ってはなぁw
177イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 01:46:42.58 ID:azBrQoxH
こんな人生歩んでみてええええ

と思いつつ、今晩も証券外務員の勉強・・・


大学生のうちに起業した友人が羨ましく思う時がある (´・ω・`)
苦労してるみたいだけどな
178イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 02:21:57.50 ID:Kbogdfmx
成功するの前提なら歩んでみたいが、俺だとまずヤクザに殺されてるだろうな。
179イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 08:17:02.16 ID:mupqmuzD
過労死するわ
180イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 10:28:25.64 ID:6LBWVTrW
巳継よりも恒太や海胴が人気なの?
181イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 12:55:02.09 ID:GPWD9FUT
>>171
俺はダ・カーポの杉並で再生されてるなあ
182イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 19:04:51.26 ID:yWDo5yZw
>179
1年でここまでだもんな・・・
183イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 20:17:52.72 ID:nLngs/nD
>>180
成長した巳継は格好いいけど、恒太とカイドゥーは他じゃ絶対見れないから特殊な人気あると思う
184イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 00:44:43.99 ID:USdIHHYK
やっぱ恒太だよ・・・あいつのスピーチ力はスゴい

トーマス・J・ホイットモア大統領や少佐殿だって裸足で逃げ出すレヴェル
185イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 14:03:11.53 ID:d1rpTB1H
恒太どこまで出世するんだ
186イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 15:26:56.90 ID:+fZgPAZw
恒太はここから一気に批判の対象になるんじゃね?
煽りに煽ったその先で世界経済が破綻するんだから。
187イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 16:05:05.48 ID:HGMiQcOg
破綻させてどうすんだよw
莉音がそんな古い方法取る気はないって言ってるじゃん
188イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 16:17:39.75 ID:UYrSEHTL
金かエネルギーか食糧を抑えないと世界とは戦えないよね
189イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 19:35:27.05 ID:XUTvYHtK
>>187
古い方法ってのは暴力によるテロだろ。
190イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 20:14:22.66 ID:HGMiQcOg
それ武器や爆弾の種類が違うだけで方法はまったく同じだから
191イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 20:36:06.82 ID:XUTvYHtK
何を言ってるのかよくわからんが、一度世界を壊して新しい秩序で再構成するんだろ。
ラスボスだな。
192イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 21:14:32.73 ID:USdIHHYK
ローザの予想を上回った要因は何だったんだろう・・・
やっぱKKネクストか?
193イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 21:23:15.29 ID:Ws6hk+Ue
中国とロシアの中枢部とのコネが強力になったことがローザの敗因
194イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:30:50.19 ID:UYrSEHTL
あんなスーパーインサイダーやられるとは思ってないさ
195イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:39:08.67 ID:Nmz548ko
いや、革命部が証券会社を作るという発想がローザにはなかっただけの話でしょ。

中国やロシアとコネがある事は当然ローザは知ってるし、証券会社の構想をぶち上げた後なら
成功した場合はインサイダーでウハウハだというのはすぐ分かったはず。

恒太の思いつき一つでローザの予想を覆したんだよ。
196イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:47:34.62 ID:XUTvYHtK
もはや恒帝廟で祀られるレベルだな
197イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 21:05:08.64 ID:5/A9iSvE
全部丸投げだけどな
王になる素質はあるかもしれん
198イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 21:35:20.08 ID:Ka1uoClu
まさに王!

ところで興味本位なんだが、腐女子には恒太ってありなんだろうか?
巳継はありだろうけど
199イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 21:51:23.61 ID:S98wMf0z
無論あり

巳継と二人でいる時の恒太は濡れるッ!
200イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:17:41.08 ID:Ka1uoClu
>>199
マジか
腐女子は奥が深いな・・・・
201イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:23:30.44 ID:wgM/mExE
巳継が受けで恒太が攻めだろうな
世界最高VIPの攻めww
202イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:54:40.65 ID:eLS4TgmS
恒太は受けだろjk
203イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:58:17.95 ID:M7G8sucV
恒太攻めとかレベル低すぎだろ…
204イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:53:17.85 ID:6n1ZOhKK
普段は強気な恒太が巳継の前では・・・ありだな
205イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 01:08:20.64 ID:CefTxXL2
王道は海胴×ラルフだろ
206イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 11:51:54.35 ID:cJWYUVFm
野田の代表戦演説が自分の苦労話ばかりで恒太(KKネクサスオープン時)を思い出した。
ただ、恒太の場合はセレモニーの演説だからあれでもいいんだが…
207イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 12:01:33.21 ID:ryUCXITk
売り払うとき速水のおっさんとかに頭下げに行ったのかなぁ
ちょっと寂しくもあるが、ここまで目的のために全力で突っ走るのは気持ちがいいな

あとリネットちゃんprpr
208イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 12:32:04.33 ID:6n1ZOhKK
野田「私はドジョウになりたい」

速水のおっさんはこのままフェードアウトかな
209イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 17:11:44.37 ID:6MOuBXPg
恒太が日本国首相になってくれれば全部解決
210イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 17:44:01.19 ID:BrWzBe72
好き勝手やれる革命部だからこそ恒太が活きるんであって
首相になんかなったらがんじがらめにされて何も出来んよ。
211イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:09:41.35 ID:I6YiRgei
首相になっても革命部に勝てる力を持った政治家が存在しないんだから
ある程度は好き勝手できると思うけどね
ヤクザ全部抑えて数百兆の資金に勝てるところなんぞ
それこそ、名だたる財閥しかないから
212イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:35:55.02 ID:39QD0lLq
国民を揺さぶりまくって情報操作するだろうな
当然のように国民は熱狂
敵対する奴らは暗殺
完璧じゃんww
213イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:58:39.75 ID:CefTxXL2
今更国民を揺さぶったってしょうがないだろ
既に日本なんて超えた次元にあるんだよ
214イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:35:33.19 ID:zaC5U3YY
キャシアス萌え
215イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 00:28:07.04 ID:GY72cXyX
ローザがデレる日は来るのだろうか・・・
216イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 15:03:20.34 ID:QEfvRfD/
次巻が待ち遠しすぎるぜ…
217イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:09:32.73 ID:GY72cXyX
プーチンww黒いライダージャケットとか族かよww
218イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 23:17:19.73 ID:j0nCsMd4
プーチンが素で強すぎる
219イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 07:11:38.03 ID:CpxEpzZA
実物のほうが恐いよな。
220イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 08:26:06.97 ID:3yK2Srrr
柔道の達人とかペンを投げて黙らせるとか、プーチンはかなり実物に忠実だな。本物の方がはるかに怖いだろうけど
221イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 13:52:13.02 ID:+MN7hYM4
プーチン首相、ハーレーを走らせる
http://www.afpbb.com/article/politics/2742719/6005762
プーチン首相、バイクで疾走
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2011/08/0830putin/

この首相マジパネエwww
222イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 17:42:02.52 ID:BKGgGnhU
どういう事だおい、ラノベ板でプーチンスレになってるじゃねーか
223イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 18:58:33.79 ID:GSbHls1c
プーチンが日本にも欲しい!
224イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:54:16.84 ID:JRvAK7LB
プーチン人気過ぎワロタ
225イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:18:44.53 ID:sUwcgdtN
プチロフがプーチンがなのは分かるが
マーク・カーチスが誰なのかが分からない

教えてください The Great K.K.
226イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:26:44.83 ID:XXGZRUBy
>>225
アメリカの大統領だよ
227イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 23:50:18.34 ID:Ah0bsmiw
元ネタが
って意味じゃ?
228イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 17:09:53.38 ID:EYvZHbmu
マーク・カーチスはブッシュ・ジュニアかな?それか架空かもしれん
229イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:35:54.81 ID:cSbiXcxv
マークもカーチスもアメリカ人にありがちな名前だからじゃないか
230イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:49:44.80 ID:D98F3G9f
日本の総理大臣からロシア首相やらアメリカ大統領やら中国国家主席まで
CIAやらロックフェラーやロスチャイルドまで

なんだよこれww
すごすぎて笑いしか出てこないwww
231イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 16:43:27.25 ID:zJuOWi1V
普通なら超級クラスの海胴すら並に見えるから恐ろしい小説だぜ・・・
232イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 17:40:21.82 ID:KBeUpYr5
野田の支持率見てると愚民ここに極まれりって感じだな
革命が必要だ
233イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 17:55:07.43 ID:8vCmtWja
お前も愚民の一人だよ、良かったな。
234イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 18:56:03.99 ID:IJ4ZQvp0
ロックフェラー半端ねえな
235イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 14:52:22.66 ID:cmnqJXS+
恒太VSプーチンのガチンコ対決見てみたい
236イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 15:48:07.41 ID:3zcP2pLD
瞬殺されるだろ。
237イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 16:32:12.00 ID:l/idv5OV
恒太VSプーチンのチンコ対決なら或いは・・・
238イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:26:53.77 ID:GWN6j7r0
瞬殺されるだろ。
239イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:31:52.89 ID:lU8Vxk4w
プーチンのチンコはマングースも絞め殺すからな・・・
240イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:22:15.65 ID:O+BOYTPz
プーチンk・・・ん?誰か来たようだな
241イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 22:28:13.66 ID:K7B75osq
対プーチンなら、恒太が一勝してるんじゃね?
242イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 23:13:58.64 ID:shPHXzGC
恒太とか覇気で消し飛ぶわ
243イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 00:10:42.20 ID:wlewr+jG
海胴 VS プーチン

だろうな
244イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 13:25:54.75 ID:28mdMAXm
プーチンは、海胴総次郎が総理大臣に就任したようなものだろうね。
245イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 17:53:38.09 ID:aXveacnC
おいおい、ちゃんとプチロフって言えよ。
どこかの国の首相の事かと思われるだろ。
246イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 19:06:44.45 ID:Gve3fqKm
この物語はフィクションです。フィクションです。
247イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:03:50.32 ID:ZZUycY12
大事なことなので2回言いました
フィクションということで暗殺回避w
248イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:25:53.93 ID:/GkuZ0RO
海胴にあってプチロフにないもの
それは・・・陛下?
249イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:28:12.85 ID:g3sWrc7U
>>245
まったくだよな
ロシアの首相じゃないか!


あれ?
250イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:29:19.78 ID:XngtgqEc
メドベージェフとはなんだったのか
251イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:04:33.51 ID:+3kzWxwG
【原子力】東芝、米原子力大手ウエスチングハウスの株式を1千億円強で追加取得へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315287831/
252イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:34:32.39 ID:XngtgqEc
たった4200億円だったんだなーと思った
253イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:38:38.03 ID:bckp8ws7
買っチャイナよYOU
4500億円出して買っチャイナ
254イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:38:20.82 ID:Sz+KNufx
4200億なんてちゃちいこと言わず
きりのいい一兆くらいにしようずww
255イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:08:16.42 ID:Y8R+7R6y
安っ!
100兆持ってれば100個も変えるじゃん!
256イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:57:12.09 ID:Ew7rYial
あれだけ荒稼ぎ出来ればなんでも出来るな (´・ω・`)

でも、あれ誰かにバレンジャネ?
金が不自然に湧き出すぎ
257イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:19:46.39 ID:lyNqCVFc
愚民にそんなんばれるわけねーだろ
なんで馬鹿正直に数百兆稼いでる事教えるんだよ
258イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:09:46.65 ID:v4N72KDJ
原子力技術の会社売ったんだよな。
核開発について社員から漏れないのかな。
259イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:15:56.05 ID:VxnWSxHM
東芝の買収は国策
260イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:05:18.52 ID:dAWobM9S
革命前夜――革命部いよいよ建国のとき!

俺たち革命部が創設した新市場KKネクストを中心に、
世界経済の景気は急上昇し、
空前の巨大なバブルを引き起こす。
その一方で、俺たちはKKネクストのインサイダーで
稼ぎ出した莫大な資金を、次々と金銀財宝に変えていった。
過去最大の世界恐慌が到来したとき、
それら物質資産の価値は爆発的に激増するはずだからだ。
やがて世界の崩壊が訪れる。その瞬間こそが俺たち革命部の建国の狼煙となるのだ。
ここまで来たらもう後には引き返せない。
家族に別れを告げて、俺たちはそれぞれの覚悟を胸に
建国の地となる猿島へと上陸した――。
だが、世界は当然、建国など許すわけもなく、
アメリカをはじめとする列強国は、
俺たちの革命を史上最悪のテロ行為とみなし宣戦布告する。

 前代未聞のビジネスライトノベルいよいよ怒濤の革命編へ突入!
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094513011
261イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:38:21.46 ID:rDWCSBco
沙織も家族と縁切るのか。やはり家族より男なんだな。
262イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:40:30.00 ID:Ew7rYial
>>260
キター (´・ω・`)
263イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:41:57.17 ID:Y/KDOx3P
アメリカ様の無人兵器が火を吹くのか
264イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:54:30.71 ID:t6LuWtST
なんで世界は建国を許さないんだぜ?
そりゃ日本は反対するだろうが
265イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:48:19.32 ID:QwhbFSij
>>260
なんかイデが発動しそうだな
266イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:26:16.44 ID:G/4+EAE0
>>264
8巻のラストの選択の結果だろ。ここまできてアメリカを拒否しないはずがない。
アメリカのトップ勢と対立=世界と対立
267イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:31:57.00 ID:7Lg4a2tT
その理論で行くとEUが味方サイドにいることになるやん
268イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:34:19.41 ID:yuvQbJh2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
269イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:35:50.77 ID:LCOWwUgu
>>260 まだ1ヶ月以上もあるのにそんなの見せられたら…
270イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:36:44.27 ID:G/4+EAE0
>>267
なぜEU?
まぁ8巻でカルヴァートとは盟約が成立したが。あれは一時的なものだろうし。
271イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:57:23.12 ID:PCBpZbPL
興奮してきた
全裸待機!
272イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:24:33.06 ID:uQEvQOoX
大原総理への献金が無駄金になっちゃうな
273イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:38:45.97 ID:pLblqr6/
献金があるから中国で魅せたように言葉では遺憾といいながらも静観してくれるでしょ
主な相手はアメリカしかいないと思うよ
他の国はそこまで余裕ない
274イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:36:26.90 ID:ke4Pb5uo
表向きはどうでも、協力してくれる国がいない事には実際問題どうにもならんからな。
いくらミサイル持ってても食料やらのライフラインが止まったらそれまでだし。
275イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:46:17.44 ID:l8k+fwf6
中国とロシアとユーロ圏が余裕で協力してくれるし
アメリカをどうするかだけだな
276イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 03:16:52.78 ID:7qOkSWmn
>>275
>中国とロシアとユーロ圏が余裕で協力してくれるし

本当にそうかな?
中国もロシアも莉音たちの革命の詳細は分かってないんだから、
革命の正体が判明した瞬間、手の平返される可能性の方が大きい気がする。
277イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 08:46:59.84 ID:olacHhKS
四面楚歌か。
278イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 10:33:41.63 ID:zz3yAdgY
おそらく世界中から移民希望が出てアメリカが手を出しにくくなる展開とかm
279イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 13:39:05.51 ID:l8k+fwf6
>>276
中国もロシアも自国のダメージより
アメリカが死んでくれた方がはるかに旨みがある
ユーロ圏はカルヴァートが協力表明してる時点で100%協力者

表立って賛成表明や協力表明はしないだろうけど
裏じゃ殆ど、敵なんてアメリカしかいない
日本何ざ眼中にないしな
280イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:44:52.02 ID:UbDBUycc
早く9巻カモン!!
281イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:21:02.94 ID:YIRPPqQ9
つーか家族人質に取られるだろ
282イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:08:34.86 ID:U6V4xXBN
何のために絶縁すると思ってるんだ
283イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:35:26.64 ID:jMV35uFn
絶縁したといっても実際に人質に取られたら見捨てられないと思うけど
284イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:12:13.95 ID:YurGnHSb
日本政府が拘束するんだろ。カードにもなるしな。
285イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:19:18.57 ID:l8k+fwf6
実際は拘束という名の保護だろうけどな
286イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:21:31.98 ID:YurGnHSb
まぁな。恩を売れるし保険にもなるしどう転んでも損は無い。
287イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:36:04.03 ID:zw1thbjm
世界恐慌か・・・今の世界と重なるような気がするな
288イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:37:14.69 ID:4L+7/+Iq
家族を連れていくのはダメだよなぁ
289イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:44:34.63 ID:gOMYEbL0
マジだったのかこの壮大なあらすじw
いったい何が始まるんです?
290イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:44:25.53 ID:HSwE8emA
>>289
第三次世界大戦だ

一心不乱の大戦争が起こるのだ

フゥーハハハ!
291イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:44.87 ID:YxMFS8PD
物凄すぎ
どこまで行ってしまうんだ・・
292イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:29:02.75 ID:jFaJHt4S
>>290
あらゆる戦事が好きな大隊指揮官乙
293イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:37:35.20 ID:kKAa2K+W
>>290
コマンドー

少佐

オカリン?
294イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:40:57.03 ID:X/PlEtTJ
恒太が神すぎる
295イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 15:30:50.86 ID:mIXf3L9v
実際ミサイル持っていても小島に拠点を置いている限り詰んでいるよね
ジパングみたいに常に移動しているならともかく
食糧も海上封鎖されたら終了なんだしさ
世界の金融を人質にして生き延びる戦略かな
296イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:07:32.51 ID:k7JNPa0L
地金をたくさん持っている者が1番強いという現実をひっくり返さないことにはどうにもならんだろう
297イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:35:33.69 ID:izeCX12a
アメリカ政府やスタインバーグ財閥なんかは死んでもゴールドを売らないだろうから
市場にあるやつを買い漁ってもあんまり意味無いだろうなぁ

そこんとこどうするんだろう
298イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:56:32.39 ID:FdSbzJoU
金を一番持つか
金の価値を下げるか
それくらいかね・・・でも金が下がって上がるの食料だし
結局それもアメリカの財閥がTOPなんだよね
299イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 18:00:05.97 ID:vviFBG09
よく考えたら島に立てこもる意味ねーな
今更領土が少々あろうが無かろうが関係ないよね
300イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:30:43.30 ID:uN7rhavv
ついに国家建設か・・・胸が熱くなるな
301イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 00:21:22.90 ID:sLNFybZN
得た金を回収不可能な深海へポイポイ作戦とかどうだろうかw
302イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 00:48:01.40 ID:4QO1cRVd
世界中に王水をばらまけばいいんじゃね
303イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 03:22:14.62 ID:pYWIRPpi
公爵に自分達が頂点にたったあと自身を貫くつもりかとかなんとか言われて肯定してるから、ルルーシュエンドじゃね?

いっときながらなんだがそこで革命部は止まらないか。むしろそこからが本番か。
304イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 23:15:40.67 ID:JkglPyyu
こんなにスケールアップするなんて思ってなかったぜ
恒太まで超絶にスケールアップしやがってw
305イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 00:04:29.81 ID:ip3AhVTt
柚さんのジュースに決着をつけたのは次から島に引き篭って革命を開始するからなんだろうなぁ
革命中にジュースの入れ替えとか出来るわけないし
306イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 00:53:19.98 ID:NJ69+df1
そういえば猿島にミサイル配備して独立国家宣言するとかいってたような
307イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 09:12:58.02 ID:3e7kDHKA
現時点では、ミサイルの配備場所は宇宙だけどな。
308イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 16:34:15.54 ID:U/p9xrkX
猿島ってうちの近所だわ
309イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 23:45:55.22 ID:7vgRHHsD
猿島革命オフ
310イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 23:59:23.82 ID:9bgKuf6q
>>309
恒太主催ならすごいことになるな。
311イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 00:46:02.09 ID:ilJf+jfw
ギリシャ国際年利136%か。
まだまだロシアには遠いな
312イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 04:12:33.56 ID:E+M60Fe1
最後は死ぬのかな。
313イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 16:14:08.39 ID:HhVRjgbH
ロシアとの戦いを読んだ後だと、なんか俺でもギリシャのデフォルト問題がわかるわ
314イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 16:07:55.93 ID:cNgcDUJy
【国際】「公国になる。財源はある」 イタリア中部の人口600人の山村が独立と独自通貨導入を表明 国の小村廃止案に反発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316144081/
315イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 19:52:27.19 ID:KowEpOid
>>314
それって軍事力が致命的に足りてないよな〜
侵略されたらどうすんだろ?
316イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 20:16:52.09 ID:xZ83lSs6
そこを侵略しようと思ったらイタリアを通る必要あるんじゃね?
317イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 21:23:47.49 ID:Sa6OiVvs
イタリアに侵略されるか、観光客に侵略される
318イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 11:16:06.67 ID:q90XFGtz
>>317
残念、チャンコロが大挙を為してやってきて崩壊します。
319イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 23:32:31.11 ID:e2/t5fQv
軍や警察も無いのに独立してどうすんだろうね
320イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 11:23:56.75 ID:bjcF0feM
イタリアなら許してくれる予感
南イタリアは地域ごとに仲悪いんだよね?
321イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 13:25:46.89 ID:pveBAgXX
要塞島っていいな。なんか夢あってさ。自分のものにしたい
322イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 15:50:45.94 ID:fkyMfZ7h
独立するのに必ずしも軍隊は必要ではない。
世界には軍隊を持たない国が20以上存在する。
ただ人口が少ないし、よほど外交がうまくないと厳しいな
323イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 15:58:47.81 ID:5p8sStE5
単に攻めるほどのうまみがないだけなんじゃないかな
上にいこうと考えるなら結局必須に
324イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 12:45:53.58 ID:Djy3ckD7
恒太が地球規模すぎる
こんなになってくとはw
325イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:13:04.45 ID:QCqQOp6a
そういえば猿島を国土にするとか言ってたけど、まだ買収していないよな
326イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:03:21.72 ID:wyrJ+zI4
猿島は要塞にされるほど重要な場所にあるし買収できないんじゃね?
327イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 01:46:34.69 ID:5CVIFvFK
乗っ取るのに
買収もなにもないだろw
328イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 13:48:00.33 ID:1Za5xE3l
自販機事業だけが生き残ったのか
329イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 19:33:18.66 ID:PfGYlbMY
ギャラクシージュースが最終兵器!
330イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 20:45:46.72 ID:h9jjbVUW
だとするとそのジュースを作ってる会社がすべての黒幕なのかも
331イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 22:38:26.78 ID:sJGf1l2l
だから、自販機って至道にとっての小説ってことでしょ
332イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 23:38:00.91 ID:zXZObLMC
>>330
それだ!
ラストはギャラクシードリンク製造会社との決戦
333イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 01:02:41.11 ID:KYmBSwso
そして舞台は宇宙へ!
334イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 01:22:00.00 ID:hDfPPV+2
超銀河革命部!!!
335イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 01:54:44.34 ID:R54AiH9E
超時空シンデレラとなる沙織か…
336イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 10:51:20.89 ID:HvIiMiZB
ていうかその製造会社は、こんな大っぴらに粗利を上乗せしてんの見て不愉快じゃないのか。
337イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 14:29:57.20 ID:8yroY1Oi
>>336
札束で説得ビンタ食らってるでしょw
338イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 19:54:18.53 ID:/GeNDzTp
プーチン首相を再び大統領に=与党大会でメドベージェフ氏―ロシア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110924-00000092-jij-int

大統領復帰キタ−
339イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:53:05.69 ID:R54AiH9E
首相と大統領交換とかデキレースすぎるわw
340イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:05:04.10 ID:21XBGXS5
プーチンに柚ジュース飲ませるしかない
341イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 08:40:05.18 ID:EbOhhQ8F
これって天皇と征夷大将軍が交代するようなもんだよな
342イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 14:48:35.12 ID:s55v6Mgy
それは違う
だってメドの大統領時代も実質支配してるのはプーチンだろ
単に3期連続でやれないから一時的にプーチンが大統領を譲ったに過ぎない
ロシアは今も普通にプーチン皇帝時代だよ
343イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 15:47:02.08 ID:jxCxmORb
海胴も好きだしプーチンも好きだ
どっちを取るか悩むぜえ・・・
344イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 07:31:13.56 ID:YLSyEvUK
※ この物語はフィクションであり、実在するプーチンとは一切関係ありません
345イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 18:16:17.27 ID:o2zbCXbI
このスレの半分がプーチンで構成されています。
346イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 19:52:19.11 ID:Bkxxc+7G
柚ジュースはFSB製です。
347イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:24:22.78 ID:7XJKzS8R
モサド「柚ジュースは我々が育てた」
348イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:54:21.37 ID:o2zbCXbI
>>347
毒殺ですね。わかります
349イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 11:10:57.48 ID:NVIsJ/at
ソ連の口紅拳銃なんかいらんかったんや。
350イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 13:44:36.35 ID:8CVif1DX
柚ジュースまで世界スケールになるとはw
351イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 19:01:30.63 ID:jE9NqsZO
そろそろこのラノの時期だがこれも十位以内には入ってほしいもんだ
352イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:15:15.63 ID:EXKJZmXE
だなー
たくさんあるアニメ化作品にどこまで食い下がれるか
パワーあるから10位以内はいってほしいが
353イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 10:48:36.87 ID:gDC4Xw2I
おれも投票してきたぜ
もちろん1位に入れた
どこまでいくかな
354イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 12:26:51.50 ID:5BhA5BTK
さすがにTOP10に乗る事すら無理だろ
355イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 14:36:14.47 ID:v3vvwP0O
男性キャラはプーチンに投票だっ!!
356イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 18:33:21.25 ID:L23KqytR
無効票すぎるw
357イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 22:52:02.26 ID:v7L27QbL
リアルにキャラが立ちすぎてるプーチン
358イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 09:00:46.06 ID:NGl46LUz
日本振興銀行がイオン銀行に数十億円で売却されることになったぞ
岡田克也の息がかかっているんだろうか
359イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 10:51:37.67 ID:w8/M+q25
イオン銀行になんか得あるのかねえ?
竹中→岡田で話あったんじゃないか
360イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 13:40:40.40 ID:FzfEEx0x
債務超過すぎて再建無理!と言われてるのにな。
だが恒太なら、恒太なら何とかしてくれる!
361イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 15:37:01.40 ID:P7wyI+/g
新頭取@日本振興銀行(仮)って誰になるんだろうか
それとも完全にイオンに飲み込まれて一部門に成り下がるのか
362イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:21:48.79 ID:anV5GO/y
預金もない良いところがない銀行を、銀行が買ってどうするんだろう。
おかしなニュースだ・・。
革命部が買ったのは「銀行」つう看板が欲しかったからでしょ。
363イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:52:38.69 ID:woHuy8wJ
それでも銀行はでかいでしょ
それこそ規模は低いが胴元の一つだぜ
債務はスタインバーク方式でどうにかするんじゃないの
364イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:06:52.37 ID:DrOu8v1f
365イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:28:51.96 ID:j/a6whck
悪そうな顔やで…
366イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 04:35:10.51 ID:n9KklOg5
そういえば人物以外が入ったのって初めてか?
367イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 07:13:15.30 ID:Z5+HdBMZ
マジ怖いこの人
「反逆者はどこだ?」プーチン露首相、党大会の反対1票に
http://www.afpbb.com/article/politics/2830580/7825702
368イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 08:20:19.06 ID:ENeo87FV
>>366
人物以外ってイスのこと?
369イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 14:07:03.51 ID:tONFVso8
恒太かっこいい・・・・・
370イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 15:27:45.81 ID:FIxkEVYe
>>364
この表紙だけ見ると、座ってる奴が主人公の莉音っぽくみえる
371イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 22:41:31.46 ID:9YMm2b1W
>>367
プーチンより1票の反対者が凄すぎる
死をかえりみない憂国の士だ
372イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 00:08:14.67 ID:dZjlzuX6
果たして憂国かどうかは微妙だと思うがなw
結局、今ロシア納められる奴プーチン以外におるまい
373イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:07:23.66 ID:s1PA8T7e
最初恒太はナルシストだが実は優秀なやつだと思っていた
その後あまり重要な役回りがなく、このままヤムチャ化するのかと思っていたら
銀行の頭取就任でまさかの大抜擢
で、やることがむちゃくちゃなのでやはりどこかで引きずり下ろされるのかと思っていたら
実は部員たちのことを常に気にかけているイイヤツだった

本当に最初からこういう設定だったんだろうか?
374イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:16:17.43 ID:WNY+iQRc
部員大好きなのは最初からだったろ
375イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:21:46.37 ID:wSNHDrVH
記者会見のあたりが決定的だったな
376イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:40:57.16 ID:o74Ebn9g
恒太なら最初から仲間想いだったじゃん
言葉も行動もやばすぎだがw
377イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:08:03.00 ID:A5iUOYY4
東城組に後先顧みずに沙織助けにいったやん
378イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:28:29.09 ID:6oE0KxeT
3巻の時も今も巳継が迷った時にしっかり支えてるんだよな
379イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:48:52.83 ID:dZjlzuX6
何より最初から今に至るまで一切キャラがブレてない奴だぜw
恒太以上に設定深く書いてるキャラいるの?w
380イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:02:40.96 ID:VmrAqNzc
むちゃくちゃ迷惑なやつだけどむちゃくちゃ部員思いという
実は恒太が主役!
381イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:09:05.59 ID:iroae+sU
でも生理的にイヤ。
382イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:00:34.88 ID:o74Ebn9g
最初から決めてないと書けないキャラだよな
今ではプーチンや海銅より好きな神キャラだぜ
383イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:11:13.36 ID:aPXl4/OL
最近、なんか禁書風になってきたよね
でも柚さん大好きなんだと思います
384イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:22:02.24 ID:rl5W6QKV
地味に総理が好きな俺
385イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:36:10.27 ID:gUPQDo2d
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51667545.html

500京円分の金塊が日本にあったら首相も楽だっただろうな。
386イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:43:20.89 ID:NYKXfQOo
楽は楽でも、俺ら庶民にはビタ一文降りてこない使い方をするだろうよ・・・
387イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 02:03:33.96 ID:i2Puifmq
そんなに金塊があったら、金の価値が暴落してるだけだろ
388イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 06:24:13.88 ID:ZJjMf20X
クマはこの後スタッフがおいしくいただきました
http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/3/6/364436f3.jpg
389イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 14:45:48.49 ID:1HcVcdKG
熊逃げてー!
390イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 20:06:00.74 ID:A0VChHnf
ラルフ・スタインマンがノーベル賞受賞や
391イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 22:22:51.49 ID:reeLYT5L
ちょwマジだったのかw
しかもロックフェラー大学教授という
392イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:29:14.38 ID:A0VChHnf
ノーベル賞受賞のスタインマン氏、死去していた YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111003-OYT1T01344.htm
393イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 09:08:04.39 ID:IKnnhq/v
>>385
そのブログの作者デンパ系の情報を垂れ流してるみたいだな
経歴みても、一般大学から海自の幹候出て、任官しないってパターンはまずないし
変態新聞記者だったみたいだし、普通の感性を持った人ではないようだ

世界中の金塊すべて集めても数百兆円の価値しかないことは調べればすぐ分かるはずなのに

394イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 10:29:55.27 ID:thiIt6kw
羽月莉音の帝国買おうと思ってるんだけど、既存ラノベで言ったら雰囲気似てるのどれかな?
後、ガガガのキャラ配置順が変わってて良くわからないんだけど、片目が変な事になってるイケメンと8巻の紹介で何故か羽月莉音になってる方のイケメンのどっちが主人公なんだ
395イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 11:20:08.06 ID:NQf9WXgB
>>394
あえて言えばハーモナイザーエリオン
396イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 11:25:29.95 ID:OI46cdvx
似たラノベなんてないぞこれw
ラノベかどうか議論すべきレベルw
巻が進むほど面白さが倍増していくラノベだ
4巻超えたら抜けられない
397イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 12:00:50.35 ID:y92hIfun
狼と香辛料もこれと同じ経済ラノベだけどあっちとは規模が全然違うしなぁ
398イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 12:14:02.07 ID:lScmv3oM
まおゆうも経済要素入ってるらしいが絶対これとはベクトル違うだろうなw
399イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 12:21:06.38 ID:51LcgNwA
不思議な力ではなく、コネと実力と運で願望を実現させるハルヒ
400イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 13:31:15.98 ID:aOj/hYSY
よくわかる世界征服
401イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:28:39.43 ID:KnkT+oWv
経済的規模で言ったらふわふわの泉だろうけど、あれは発明品がメインだしなあ
402イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:44:07.11 ID:qCbKIGIB
村上龍の希望の国のエクソダスとか
403イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 19:45:44.27 ID:eTI8JjbK
狼と香辛料もまおゆうも半分ファンタジーだからな
そういう意味じゃ同じようなラノベってないんじゃね
404イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:29:44.57 ID:lDYa6cQx
ガチすぎるからなw
漫画にもないよw
405イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:34:44.04 ID:IKnnhq/v
J=アーチャーのケインとアベル、チェルシーテラスへの道なんかとちょっと似ているような気もする
406イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:40:40.89 ID:CSWTRoNb
地味な方が主人公だというのが一般的デス
407イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 00:48:33.62 ID:0vDSO+rF
なれる!帝王
408イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 08:47:03.58 ID:jg1OaEw9
>>407
そのタイトルにすべきだったなw
409イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 11:52:39.98 ID:lUqE1RuF
面白くて、一気読み中。
現在、6巻まで読了。
最初感じていた違和感がだんだん大きくなってきた。
そして、その正体にやっと気づいたよ。

生産していないんだね。orz
410イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 16:28:56.85 ID:lvmFHrj9
貧乏人は黙って工場で生産活動に勤しむべし

恒太がどこまでいくか楽しみだ
この表紙だと恒太絡みで何かありそうな予感
411イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 17:09:32.06 ID:jg1OaEw9
>>410
いちいち噛みつくなよ、見苦しい。
412イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 18:27:14.17 ID:p/P055AU
「帝国」に深い意味があるとは思わなかったぜ
413イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 22:42:57.48 ID:SmgcPc6K
春日恒太の帝国
414イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 23:38:33.95 ID:xcCLC0Ek
今日1巻から買ったけど面白過ぎて読むのが止めれない
次の巻が楽しみ過ぎる‥‥
415イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 23:51:56.52 ID:GGiUsl5r
6巻までは息つく暇なく話が進むから、楽しんでくれ
ま、7巻読むと8巻まで止まれないんだけどなw
416イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 23:57:48.43 ID:ssIUp8Zw
最初のほうに出てくる建国話はマジだから安心して続きを読むんだ
マジすごいよw
417イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 00:45:41.68 ID:56fpFptx
正直途中まではハイハイ美少女すげー、天才すげー、人脈すげー、宇宙ミサイルすげーって感じだったんだけど
まあ、恒太だな
恒太と沙織の漫才パートは紙の無駄レベルだったはずなんだけどな
418イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 09:06:35.76 ID:vN7JxZd4
なんでラノベでやってんのか不明な現代超大作
映画化不可能なガチ作品だw
419イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 09:53:17.86 ID:gTyHljEY
初めて読んだジャンルで舞い上がってるのか?
落ちつけ
420イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 10:38:20.71 ID:vN7JxZd4
じゃあ他の作品をあげてくれよ
読んでみたい
ハゲタカは読んだけど映画化できないと全く思わんかったが
421イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 10:46:07.01 ID:yqRd2PcU
まじで中坊だったのか。まぁ良いことだ。
422イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 18:01:52.82 ID:jQTLKbtx
昨日3巻まで買って面白かったから最新刊までいっきに買いたいんだけど大丈夫だよな?
423イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 18:12:10.55 ID:uqbxZ/Mm
3巻まではアニメ化可能
4巻からはアニメ化不可能

危険が危ない展開とだけ
424イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 18:57:38.32 ID:52cWqSxP
内容以前にアニメとして売れる要素が無さすぎるからアニメ化は不可能だろう。
425イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 19:00:45.91 ID:nUH4e5Vn
せめて至道社長自身が製作費を募ってくれれば……ないか
426イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 20:11:42.19 ID:lxOW6ZF/
アニメ化云々以前に、売れてなさすぎ。


ラノベの売れかた
http://araki-contents.sblo.jp/article/48001184.html
427イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 20:32:51.74 ID:K/2ER+Dq
この作品は文字だからこそ面白い作品の典型だろう
仮にアニメ化しても切りの良い終わり方が無理だし、画として見せ場が無いから原作無視の謎のパンチラ祭りになるのが目に見えてる
完結した後に3クールぐらい使って原作のコメディ部分全削除で丁寧に作るんなら見たいが、あり得ないな
428イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 20:58:21.58 ID:Bml4Srid
俺もそう思う
ギアスネタがモロなうえに頻度高いしな
429イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 08:32:43.25 ID:5XWyG3IL
「ジパング」も満州編以降アニメ化しなかったし、政治的要素の強い(特亜三国を刺激する)作品は難しいだろうな
430イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 12:03:02.90 ID:S4iO/kFG
動きが少ないものほどアニメにしやすいと思うけどな
動きが少ないものがつまらないのだとしたらうさぎドロップやあの花もダメってことになるし
431イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:34:57.94 ID:mwqvB9Us
動きが少なくても説明ばかりだから向いてねーよ
432イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 17:26:55.03 ID:5XWyG3IL
アニメで中国暴動とかプチなんとかさんとか描写できるとも思えんし
433イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 17:37:10.52 ID:8LFqhEFQ
それ以前に経済アニメなんて誰得だよ・・・
434イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 21:42:44.74 ID:eUQh3LqZ
それ以前に売れてなさすぎだよ・・・
435イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 21:47:50.46 ID:paYPfpJ/
至道「ちっ、自社買いするか」
436イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 22:02:39.40 ID:5XWyG3IL
でも、まんだらけでは高価買取されてるんだよな
437イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 21:13:59.97 ID:3lNQzS2I
そういやこれだけビップになったんだから恒太のブロマイドはかなり売れてるんだろうな
売上は100億円単位なんじゃないか?w
438イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 00:40:05.56 ID:/PfJaMZ5
ローザのアメリカンジョークが理解できなかったので誰か解説してくれ。

「今朝方、セイロンで摘んだばかりの茶葉です」と言って紅茶を入れてるんだが、どういうことだ?
その前に、キャスが「特別な茶葉」と言ってるのが伏線なの?

439イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 01:39:13.84 ID:KGZiJx0V
どういうジョークなのかはよく分からんが、その日の朝にセイロン島で摘んだばかりの茶葉を
アメリカで紅茶にして飲めるってのはとんでもなく凄いことだと思う。
440イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 02:47:20.80 ID:u8CsYBO+
キャスの特別な茶葉って言うのは
世界のTOPであるローザが入れてくれる茶葉だからって意味だろ
ジョークでもなんでもねえ
441イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 18:56:14.84 ID:dZEpuUcm
439が正解で440が間違いね。みんな解ってると思うけど一応。
442イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 20:13:00.42 ID:71oiK2lP
茶葉を積んで乾燥させて発酵させて袋につめるだけでも、何日かはかかるだろうから、いくら大富豪でも無理なんじゃないかと
どうでもいいことだが
443イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 20:20:33.14 ID:5h+1zg9P
萎凋18時間→揉捻40分→玉解と篩分?分→再揉捻30分→発酵2時間→乾燥?分
(以上、ソースはWikipedia)
それに空輸の時間が加わるわけだから無理か? 一部工程を空輸中に行うとかすれば
時差を考えればギリギリ間に合うかもというところかな
444イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 21:46:15.49 ID:6m8jePzN
時差を計算に入れてもギリギリだな
445イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 23:20:49.97 ID:KGZiJx0V
あと一週間だな。
446イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 18:55:38.49 ID:3OE0o9EA
>>443

かなりギリギリだな。ひょっとしたら各工程の間に、寝かす時間が必要かもしれんし・・・
時間的には間に合っても荒い味になってそうな気がする。

大富豪でなければ飲めない美味なのか、単なる金持ちの悪ふざけなのか、それが問題だ。
誰か紅茶に詳しい人おしえて。
447イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 21:28:16.54 ID:jEMowlYs
ttp://ocha.tv/production/process/schedule_blacktea/
ここ見る限り、普通に可能なんじゃない
448イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 22:08:30.62 ID:294nMTIm
おまえらホントにどうでもいいことになると話盛り上がるのな
ところでギャラクシードリンクの原材料って何なんだろう
449イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 13:04:02.20 ID:CWtdZC1D
フラゲできるかな
450イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 09:22:52.24 ID:LAEow9Y0
今日神保町行ってフラゲする予定。
451イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 17:56:10.24 ID:Z8VNB+gH
ネタバレが嫌な人はそろそろ退避推奨


ネタバレ解禁は公式発売日(10月18日)の24時【日付変わって19日0時】

それ以前のバレは以下スレで。

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part26 (664)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315795966/
452イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 20:29:04.85 ID:LAEow9Y0
読了。10巻完結確定(既出?)
流星頼むからハッピーエンドにしてくれよ!
453イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 23:56:21.01 ID:kY+n24RR
>>452 直前のレスも読めんのか。
454イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 02:11:59.97 ID:61sXyWGe
さすがにこれは酷いな。
板のルールだからな。里で水遁してもらうか。
455イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 10:51:42.36 ID:uuy25Nu1
こういう馬鹿はどこのスレでも同じことやってるんだろうな
優越感なのか知らんけど、迷惑な自己中
456イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 17:16:07.67 ID:ueGD+jnH
読んだ
0:00が待ち遠しいな
457イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:52:55.73 ID:sgeR4YUP
買ったぜええ!
早く読みたい語りたい
458イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:56:41.30 ID:ueGD+jnH
本編に関係のない話をすると
口絵(キャラ紹介)の沙織はいろんなアニキャラのコスプレをしていたんだな
遅ればせながらはじめて分かった
459イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:06:26.38 ID:gHUjj5v9
ガガガチャンネルに登場
460イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:49:52.47 ID:0iL1+uK5
電撃SSの方は打ち切られてるの?

いつのまにか速見社長やヤクザの人たちでてこなくなったな
かいどうさえ死ななければ…
461イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:51:55.04 ID:HrwWt6TX
>>459
どんな内容だった?
462イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 21:07:38.20 ID:gHUjj5v9
>>461
作家になった経緯とか、どんな風に書いてるとか、本業との棲み分けとか良くあるインタビューだった
463イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 21:10:46.14 ID:ueGD+jnH
見た目はどんな感じ?
いかにも実業家、あるいはやくざっぽい、あるいはおたくっぽいとか
464イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:20:47.26 ID:gHUjj5v9
>>463
顔は首から上が見切れてたので確認できず
服装はラフなカジュアルシャツで、30台後半から40台前半に見える
喋りがえらく達者で、プレゼンしてるように身振り手振りしてた
あと2年くらいで本業は引退して、作家業一本で行きたいといってた
本業とのウエイトは時間的には本業6、作家業4、気分的には本業8〜9とのこと
465イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:26:59.24 ID:ueGD+jnH
なるほどねえ
と言うことは公式にうたっている広告代理店経営ってそれほどうまくいってないのかなア

ていうか広告っていう業界そのものがうさんくさいものだからなあ
466イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:36:54.24 ID:gHUjj5v9
>>465
本業が傾いて、生活のために漫画原作を始めたのがスタートらしい
その後は本業が順調でしばらく作家業はしてなかったけど、ドロップアウトしたくて復帰したとのこと
467イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:44:06.48 ID:+fYAeKE1
でも帝国もSSガールのリライトみたいなもんだしな。
次回作の構想はあるんだろうか。
468イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:48:34.02 ID:ueGD+jnH
中島らものエッセイで
「俺は広告がだいっきらいだああっ!」とか書いてあって
しかもそのせりふが大文字(さらに「ここを強調してくれ」とか書いてあった)だったので、ホンマにいやだったんだろう

広告というかマスコミの誘導なんてゴミのようなモノだってことがよく分かる
至道もそういった広告業界の裏事情を書いてくれたら、面白いのに
ただ、それを本当に出版するところがあるかどうか、が問題だけど
469イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:19:34.56 ID:A3VnkNMW
経営者つーより資本家っぽいことが中心なんでしょ
ここに書いてあるってば
http://ssnovel.com/publish/20110801.html
470イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 23:24:38.61 ID:gHUjj5v9
まだ34だったのか
30台後半から40台前半とか書いてスマソ
社会との接点として作家業は続けるとはインタビューでも言ってたな
471イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 00:04:05.00 ID:4uMb1iI5
漫画原作って別名?
472イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 06:50:31.07 ID:fxbcb1rw
革命部が本当に革命を起こした
この後どんな世界になるのか、新しい経済システムは具体的にどのようなものか、は最終巻である10巻で明らかにされるのだろう
現在の金融資本主義(あるいは新自由主義)をぶち壊してどんな主義主張をしていくのか
共産主義か、プラウト主義か、聖書原理主義か
そして、それは世界中の人々に受け入れられるのか
なんか死亡フラグが立ってしまったようにも思えるラストだったが、猿島の防衛は本当にできるのか
ミサイルを撃ちつくせば、金塊を大量に保有していても、終戦となるのは明らかなので、それまでに講和できるのか
473イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 06:58:14.98 ID:BXbzhGQs
今回は回るピングドラム?だったなwww
474イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:23:49.17 ID:k+df+lBE
ここからはガチの殺し合いだよな。
自衛隊が素直に撤退するはずないし、ミサイル撃ちまくって死人が出ないはずないし。
最終的に何人くらい死ぬんだろう・・・
475イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:52:37.55 ID:tTZCsr3Z
もう10万人殺してるから、あとは誤差程度だな。
476イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 13:42:17.94 ID:fxbcb1rw
イージス艦6隻に18発の通常弾頭アテスミサイルかあ
亜音速の巡航ミサイルなら一度に数十発を打ち落とす能力があるイージスシステムだが、
宇宙空間から秒速10kmで落ちてくる弾道ミサイルには対応できないはず
陸上にはPAC3が配備されているだろうけどこれも実際に弾道ミサイルを撃墜した実績はないし

作者は軍事についてどの程度の知識を持っているか分からないけど、いっぺん専門家に聞いてみたいな
477イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 15:15:12.77 ID:6uh1wb09
つ飽和攻撃
478イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 15:17:21.13 ID:1xLdhogh
>>472
今までに概要について語られてたと思うんだが?

>>475
南京や慰安婦並みにどんどん数字が増えるなww
479イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 18:12:06.98 ID:aA2EnfBG
維持できずに破滅するエンドしか思いつかない
480イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:02:41.89 ID:PJlyVCU2
ローザ達が意外とあっさり金放出したり特に何もしてこないのが不吉だな
481イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:37:36.83 ID:irIL3Ehe
たしかになー。今回やった事といえば便乗して金稼いだだけだもんな、ローザ陣営。
何か仕掛けてくると思ったんだけど肩すかしもいいとこだった。
482イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 20:55:41.66 ID:woy+fvPv
反乱はしたけど世界革命自体はまだだからかな。
核と宇宙ミサイルに物を言わせてアメリカ以外の国をとりあえず黙らせたら
その時は何か仕掛けて来ざるをえないだろう。
それとも前に言っていたように
「今の経済が崩壊しても結局自分たちの勝ち。どうやっても覆す手は無い」
ってスタンスで構えているのか?
483イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:33:32.56 ID:y67ufPYV
>>482
まーそんな感じだろうな。
情がうつってるから極端な手は最後の手段として使いたくないだろうし。
484イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:40:28.25 ID:fxbcb1rw
>>483
それも考えにくいんだよな
なんせ革命部は自らが所属していた国を最初に攻撃するんだ
総理とも強いつながりがあった
自衛官にだって以前ロシアで助けてもらった人がいる
そんな義理人情ふっ飛ばしてでも革命したんだから、ローザが手加減するなんてこともないはず
アメリカを屈服させると言うことは、スタインバーグ家をも超えなければならない
最後は対決するのは当然だろう
485イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:45:20.44 ID:y67ufPYV
>>484
ローザはツンデレなんだろ。
登場人物全員、身内以外はどうでも良いってスタンスだし。
486イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 21:52:10.96 ID:y67ufPYV
だからこそフェアな「ゲーム」をしてるんだろうな。
487イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:28:27.64 ID:PJaL97lm
巳継がローザ側に寝返るとか想像してたけど・・・・・・別にそんなことはなかったぜ!
488イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 22:29:13.82 ID:KZPvznst
中国が一番力強い味方というのが興味深い
489イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:03:22.29 ID:wWq0I60/
恒太出世しすぎw
ここまでいくとはw
490イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 23:40:55.92 ID:FR8wBlYB
個人的には国家元首には莉音が就いて欲しかったな
建国宣言直前時に恒太が自分は軍師だから、とかなんとか口ではツンデれっておいて、
その実、莉音を立てるってシーンを想像しながら中盤読んでたわ
491イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 00:09:47.36 ID:fo1JM7D1
猿島って何度か行ったことあるけど、
第七艦隊と海自の基地の目と鼻の先だぞあそこ。
ヘリで出撃すれば降下も含めて3分以内に上陸できるくらい。
どうやって守る気なんだろ。

っつーか、日本でも最強レベルにガードが固い海域だから、
不審船なんて100回は警告くらって近づくどころじゃない筈なんだが。
492イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 00:30:51.67 ID:TIAzRUu5
http://ch.nicovideo.jp/channel/gagaga
インタビューうpされてた。これ自宅なのかな
493イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 09:41:29.33 ID:QFcUOja8
なんか机でかそうだな
494イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:23:17.11 ID:EmP/JN1T
これ、空自と海自しか狙ってないけど、富士教導団なんかの99式なんかがちょっと移動しただけでも猿島余裕の射程内だけど、どうするんだろうか
495イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:26:06.34 ID:VSeAI+TW
先制攻撃して有利に講和、という狙いだろ。継戦能力は全くないし。
496イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 11:22:11.17 ID:I7WGOc9k
日米からしてみると辛い状況だと思うよ。
帝国が核ミサイルをどんだけ持ってるか分からんし、
やばいとなれば即核ミサイル撃ってくるかもしれん。
兵糧攻めも結局そこに繋がるから駄目。

すみやかに、かつ、相手がやばいと思う間もなく勝たねばならん。
497イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:32:06.74 ID:/8WV1MbD
USA!USA!USA!
USA!USA!USA!

日本とアメリカの戦争の温度差に愕然・・・
498イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 12:49:43.11 ID:S3azV/5V
革命軍の戦略って北朝鮮の軍事政策と同じなんだよな
持ってる通常兵器はほとんど役に立たないから、核と弾道ミサイルに特化
イラクやアフガンがアメリカにいいようにされたのは、核がなかったから
北やイランは持ってるから、アメリカも手を出せない(以前に朝鮮戦争とパーレビ王朝崩壊で痛い目にあったという側面もあるが)
499イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:43:14.27 ID:nYHouXCA
でもロシア側の関係者を尋問していけば核が少ないことはバレそう
500イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 18:14:05.86 ID:VSeAI+TW
>>499
なんで?
501イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 19:46:23.57 ID:S3azV/5V
核が9発しかないことは革命部メンバー以外ではジリヤしかしらないはず
502イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:20:29.39 ID:xtQa2hsn
勝ち目が見えない・・・
503イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:57:50.78 ID:Frfj2ViE
すさまじい巻だった
504イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:24:30.27 ID:JftuRgJs
ジリヤなら、金を積まれば、ばらすかも。
ジリヤ「ゴメン、バラシちゃった。テへ。」
505イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:28:19.21 ID:4+s/PEf4
>>504
バラしたところで、それが本当かどうかわからないんだから意味がない。
506イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:36:33.48 ID:tmqPUxYc
しかし、猿島周辺で8000人殺されたって発表はどうなんだw
猿島知らない他の国の連中はともかく、付近の住人ならすぐに、そんなのあり得ないって気づくだろ。
ネットででも地図と一緒に情報拡散されたら即ウソだとバレるだろうに。
恒太憎しがすご過ぎて一部にウソとバレても影響ないって判断なのかねえ。

最終的には数十万人殺した事になってたけど、合同葬儀とかどうすんだろ。
死者の名前の発表とか。
507イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 09:47:45.24 ID:4+s/PEf4
短期決戦だからどうでもいいんだろ。1週間かからないんじゃね。
革命部の思惑に乗ってやるローザの優しさは三千世界一やで。
508イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 11:44:38.62 ID:xyvBrD16
普通に考えたら持久戦は不利だからやるならそこを衝いてくるよね
なにも敵(革命部ね)の思惑に乗ることもないとは思う
食料は有限なんだし
509イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 12:24:02.76 ID:213z4T4d
下手なことすると核を撃たれて第三次世界大戦フラグ
510イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 12:38:31.55 ID:YsW1kpy5
恒太マジ頂点だな
究極の頂点だがいいのか?
これで喜んでる恒太マジぱねえw
511イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:59:09.13 ID:sKH+/fmW
そういえばこの作品、食事のシーンがほとんどないな
(ロシアでの逃避行時とか殺人ジュースは除く)
ラノベだとファミレスとかキャンプとかで食事を描写することが多いのに
確かに普通のラノベではないことは分かっているが
512イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:00:02.23 ID:4+s/PEf4
トイレもないよ
513イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:03:38.25 ID:sKH+/fmW
それはたいていのラノベにないだろう
あったのはドクロちゃんくらいしか知らない
514イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 14:23:58.45 ID:4+s/PEf4
なら別に疑問に思うことは何もないだろ。
515イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 19:30:08.28 ID:93ltTMxb
日常会話なんて書いてもこの作者の場合面白くならないから無くていいよ
516イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:17:06.20 ID:Gyqf2rHk
>>506
日本国民はともかく外国人はわかんないんじゃね
いちいち調べないだろうし
517イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:01:45.61 ID:6NS6XBgh
カリカチュアライズが入ってるんだろうけど、
世間の踊りっぷりとかマスコミの掌返しとか、アメリカの宣伝戦略とかがギャグみたいに露骨だったな。
もともと中二病全開で電波ゆんゆんの恒太が世界的カリスマになってる時点でかなりギャグだが。

しかし、アメリカに反発する人ってどこかしら中国やロシアに夢を見てしまうものなのかね・・・。
518イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:12:49.39 ID:G7SK0b5T
これはファンタジーだからな。
519イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 03:42:11.11 ID:EPfcfpJf
別に夢は見ていないと思うけどな。
こんなもんでしょう、世の中は。
520イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 04:22:56.99 ID:Gs8EplTl
アメリカの宣伝戦略は日本人であるぶんズレがあるとは思うが世間の踊りっぷりとマスコミの手のひら返しはこんなもんだと思うぞ
521イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 08:19:40.32 ID:8WMScBaF
中国ロシアマンセーじゃないよな
アメリカが沈めばどちらかが必然的に浮き上がってくるからだろうさ
522イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:08:02.47 ID:y6sM7XeS
むしろ中国ロシアにシンパシーなんて捉える奴がいることに驚いた
批判優先でこじつけたいのか?
これを読んで中国ロシアが好きになったりする人がいるわけがない
523イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:09:54.75 ID:5qzaRktA
ロシアはそのまますぎて何も思わないけど、中国首脳陣や日本の首相が本当にあんな感じだったらいいなぁとは思った。
524イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 12:25:59.86 ID:+vxP9Rld
恒太の父親は自殺してないか心配だ
525イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 13:55:36.25 ID:UWmhhYw8
むしろ周りの住民に殺されてるんじゃないか?
526イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 14:18:27.86 ID:DQrVGed6
春日って姓や恒太って名の子供、全員いじめられてるんだろうな
527イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 16:06:46.87 ID:5qzaRktA
そのへんは描写はしてないけど一応何らかの対策はとってあるんじゃないか?
社員に10億渡したんだから、一家族につき10兆円くらいは渡してありそうだし。
528イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 18:13:33.00 ID:mHv4RgMB
前の日に今生の別れは告げてるわけだから、
家族も覚悟はあるだろう。
529イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 20:49:18.94 ID:F6mMKc4q
これどう収拾つけるんだろう..
デッドエンドまっしぐらじゃ
530イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:13:39.17 ID:AzpsxVAf
退職金10億ってのも、マスゴミに叩かれる材料になりえるんだろうなぁ。

なんだか、影響されやすいのは自覚してるが、この巻読んで、自分がこのまま金融機関勤めていくのが不安になった。
海外に資産を少しでも移すなり、金とかの現物資産をたくさん買うなりして置いた方がいいのかしらん。
531イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:28:05.70 ID:PZo1MZN5
作者は来年早々にも金融システムの崩壊が起こると予測しているらしい
(ブログの記述から)
一般人はとりあえず株とか外貨を円に戻してタンス預金を増やすくらいでいいんだろうが、会社経営とか海外に資産持っている人とかはどうすればいいんだ
532イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:56:15.06 ID:ho2d1Zv+
今EUとかもマジやべーからな
悪い材料多すぎて慣れてきたくらいw
ここまで酷くなるなんて思ってなかったよ
533イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:04:24.63 ID:xYSJJSau
読み終わった後の余韻をなんとかしたくてスレ覗いたが、来て良かった
今巻も楽しかったなー
534イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 11:28:32.25 ID:VQFbbZAt
USA!!USA!!USA!!ワラタwww
535イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 11:50:12.82 ID:VQFbbZAt
>>458
そのレスで俺もようやく気づいた
2巻:けいおん
3巻:AB!
6巻:まどマギ
7巻:シュタゲ
8巻:血C
9巻:ビングドラム

1、4、5巻は何だろ
536イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 14:37:12.53 ID:mF7DSCdA
1はおりおりのオリジナルコスプレで
5はゼロ魔の才人だろう

4はワカンネ
537イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 16:53:58.64 ID:GD7FyhWX
>>535
10巻はまさかのLCちゃん
この作品の世界線では恒太が神のみのBDを買い占めて
ぽよよんの代表作が神のみになってるんだろうな…
538イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 17:49:16.83 ID:AiC9goBA
4わからんな。
SFっぽいからガンダムかマクロスあたりかな。
539イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 19:21:50.82 ID:NXkWjK6v
>>531
なんで紙くずになる札束にするんだw
それこそ宝石や金にしなよ
540イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 19:49:41.19 ID:AiC9goBA
※539
ゴールドはともかく、
宝石は買った金額で売れるわけじゃないんだよね・・・。
一度買ったら、たぶん新車が中古車になるくらい価値が下がる。
贅沢品だから、不景気になっただけでも価値が下がるし。
価値が下がってもいいから持てるだけの財産持って夜逃げするとかでもなければ、
宝石に変える選択肢はないんじゃないかな。
そしてゴールドはすでに爆上げしてるから、今更買ってもどっかの外貨に変えるのとリスク的には変わらん。
円で持っとくのが一番安全じゃないかね。
541イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 19:57:24.49 ID:LgFohBnB
542イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 20:08:12.86 ID:NXkWjK6v
>>540
極端な話になるけど
宝石の価値が半分以下になっても
札束の価値が10分の1になるよりマシ

っていう話よ
そら金が一番良いけどさ
もっと言えば、これはそれなりの資金がある奴がやる事なんだろうけどね
円は経済崩壊に合わせて吹っ飛ぶのがもう秒読み・・・
543イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 20:13:44.54 ID:KQ1piOWW
>>537
恒太程のカリスマになれば口先介入だけで人気操作できるだろ。
544イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 20:17:50.28 ID:ck+gqBWF
庶民が買えるレベルの宝石なんて、ゴミに無理やり値を付けてるだけだな
売る時は、飾りに使っているゴールドやプラチナ分程度の価値
545イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 21:04:20.58 ID:3yCHZhVY
5は荒川アンダーザブリッジかもしれん
546イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 21:06:17.27 ID:Mm6oWU3x
まだ円で大丈夫だとおもう
1年後は全くわからんが

でも今でも少し金銀プラチナに分散しとくのが安心か・・・
プラチナ今安いらしいね
547イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 22:32:20.46 ID:uM29WWHv
>>546
プラチナは自動車の触媒なんかの工業的需要も大きいんでない?

あと美術品やビンテージワインなんかもありかな。
548イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 01:57:45.43 ID:qj5qQX9i
主人公と年齢や境遇が近いので、雷撃SSのが好きだわ
羽月はもう付いていけない
549イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 08:18:11.06 ID:CYmEr0jk
>>548
主人公が高校生であることなんかみんな忘れてる
俺たちもあの世界の住人も
550イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 09:51:22.18 ID:uBMnW0hA
やっぱ恒太のキャラって最初から決まってたんだな
キャラまで壮大すぎる・・・
551イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 12:46:41.99 ID:Nb7xBwEU
でも傀儡だよな…
552イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 16:09:37.79 ID:wqRxwMnR
傀儡と表裏はちげえだろw
例えば、巳継や莉音がテレビでまくって恒太と同じ事出来るか?
アメリカ大統領をローザがやって同じ事が出来るか?
無理でしょうよ
553イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 18:00:27.69 ID:FYSp0gLz
恒太は自分で考えて行動出来る奴だからなー。
独断専行で銀行の頭取になったりヤクザを幻惑したり、
どちらも恒太が動かなけりゃ詰んでたし、
証券会社を作るという決定的なアイデアを出したのも恒太。
大衆扇動能力も恒太自身の力だしね。

傀儡とは言われた事をやるだけの奴だから、まるで違う。
554イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 18:32:59.99 ID:wqRxwMnR
と言うか、本来12巻の予定を10巻に巻いたって書いてあるけど
どんな話削ったんだろうな
見てみたかったよ
555イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 18:55:42.03 ID:uBMnW0hA
見たい!
556イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:12.80 ID:iNL4ebKj
最終巻はされ竜を超すガガガ最厚になると予想
557イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 21:41:00.42 ID:Cs4ezBoI
年内はさすがに無理かな
558イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 22:35:23.13 ID:CYmEr0jk
羽月〜の金の稼ぎ方ってどっかで見たことあるような気がしていたが
今日気づいた
パタリロ!の「アメリカ乗っ取り!」だった
559イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 11:49:47.04 ID:BpykUj5G
言語の壁が存在しない世界だな......
560イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:00:02.00 ID:inUgzxtv
それはハリウッド映画も同じ
ドイツ軍も異星人もみんな英語を話す
561イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:05:23.55 ID:7cRet3hv
みんな英語話してるとしても何も驚かないけどな
562イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:32:53.85 ID:dn78oNxS
莉音はともかく、他の連中は話せないだろ。多分。
563イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 13:51:31.16 ID:2ytL/O4B
最初はともかく中盤からはみんな英語くらいしゃべってるんじゃないの?
恒太だってそのくらい余裕だろう
564イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 14:49:02.43 ID:MdRvIRg+
ハリウッドだと宇宙人まで英語喋ってるからな

つかこれ春日恒太の帝国だよな?w
565イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 16:38:42.78 ID:MjSLxAP5
次巻予告でいつもそう言ってるじゃねえか
566イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 16:50:37.64 ID:Qr5wYT5g
そういや1巻から言ってるなw
567イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 18:33:33.80 ID:XufIP2jH
恒太が数十カ国語喋れても驚かない。
568イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 20:57:29.44 ID:RviuG901
帝国とガンパレしかラノベで楽しみなものが無い・・・。
床が抜けかけて約2000冊売ったのも影響しているとは思うがw,
569イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 23:48:29.69 ID:inUgzxtv
いま、狼と香辛料読み返してるけど、あっちは平和な世界だw
産業革命よりもずっと前の中世欧州をモチーフにしているから、貴族や教会の力が強く、平民がのし上がることなんてできそうにない
主人公は結構ピンチに陥るけど、ヒロインのチート能力で何とかなっているのは、ハルヒに近いか
実際の中世欧州には先物取引の概念はなかっただろうけど、江戸時代で同じような経済ラノベやったら面白いかも
570イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 10:47:52.61 ID:XwT5Mldb
せやな
571イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 13:53:15.25 ID:+euh5cwz
時間がなくて読めなかった8、9巻を一気読み
昔は恒太が何かするとハラハラして不安だったのに、今は1番安心してみてられるわw
572イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 16:04:30.54 ID:s5ieKXfb
後半の恒太の安定感は異常
やばい厨二のままなのにw
573イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:47:39.21 ID:B/iuMIA4
8巻をもう一度読み直すと
イーサン・コリンズ記者が最終巻でまた出てきそうな予感

革命部の主張を伝える「道具」になるのではないだろうか
574イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:50:36.02 ID:Qrlve5AC
多分そうなる予定だと思う
575イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 00:35:33.40 ID:9edZ26yt
最初読んだときは莉音がハルヒみたいだなと思っていたが
今は恒太がハルヒのようだ。苗字も春日だし

主人公である巳継も主に恒太対してだけ突っ込みを入れるようになった
(あとは殺人ジュース関連と柚さんの天然さに対してくらいか)
576イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 00:49:34.45 ID:SUCbBMD2
ラブラブだよな。
577イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 10:43:31.32 ID:j0ej+T6v
ハルヒ=春日!!!?

盲点だったわ
578イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 11:37:19.19 ID:jFr97Cys
恒太って何かに似てるなと思ってたら京極堂の榎木津礼二郎だわ
579イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 12:19:56.47 ID:Wpp4Bf5A
既に革命部からは切り離されてるとはいえ、
過去に繋がりのあった企業は株価暴落してそうだなあ。
ローザの傘下に入ったアクアスはまだしも、速水なんかは潰れてもおかしくない。
580イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 12:25:25.79 ID:F9pi8QhH
世界大恐慌だけにどこの企業もどん底なんじゃね?
銀行も機能停止して何もかもやばげ
やっぱタンス預金最高や
581イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 12:47:42.41 ID:ZIzNDKEh
>>580
通貨の価値自体が爆下げなので紙幣はそれこそケツを拭く紙ほどの価値もなくなる
硬貨は金属の価値程度は残るかもしれないけどね
582イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 13:56:04.03 ID:GZuoX2UV
「重版出来」の帯が付いた1巻を(ようやく)見た
583イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 15:11:48.36 ID:vUBnEOtE
>>581
通貨の価値が下がるということは、外国為替で上がる通貨もあるということ
今のところ通貨以外(金塊や現物)で決済するなんてことはありえないので、とりあえず円に資金が流れ込んでいるのだろう
(クレジットカードや電子マネーも広義の通貨)

もし、管理通貨制度が壊れたらその時は円も紙くずになるだろうけど、金本位制に戻るとか、通貨ではない通貨(ややこしいが全世界で通用する利息を生まない決済手段)に移行するとかすれば、あるていど現行の通貨も価値を保つはず
584イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 15:35:54.67 ID:gw3Z4L1+
相対的に上がる通貨はあるだろうが
絶対的に見れば全部限りなく下がるよ
そら、さすがにケツ拭くカミレベルまで下がる事はないだろうけど
2分の1か3分の1くらいにはなるんじゃねーの
585イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 15:53:19.89 ID:vUBnEOtE
ええと、羽月世界の話なのか、現実世界の話なのか、どっちだ?
586イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 16:08:18.88 ID:YMMflz5s
全世界の金融機関が吹き飛ぶようなことがありゃ通貨の価値はなくなるよ
ちょっとの危機なら金融緩和で対応できる
ギリシャだけなら何とかなってもイタリアフランスが同じことになればやばげ
587イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 16:16:15.47 ID:gw3Z4L1+
>>585
現実でも羽月世界でも同じ
588イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 16:58:10.95 ID:1pBwJhhI
昨日と今日の出来事

アメリカ QE3の予感
欧州 EFSF増額(47兆から106兆に増加)
日本 長期国債買い入れ枠増額(たった5兆円増加w)
ギリシャ 借金50%棒引きww
589イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 22:35:03.69 ID:omXczcxF
つまり全世界お金じゃぶじゃぶ政策が進行中ってことですか。
それだけで通貨の価値下がるよね・・・
590イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 22:40:36.10 ID:vUBnEOtE
ギリシャの国債、今後誰も買わなくなるぞ
ユーロ建だというのに……

ドラクマに戻して、利回り30%くらいにしないとな
591イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 10:53:37.63 ID:pwNLLNJs
>>589
世界中で金余りが絶賛進行中なのに私の口座に金がないのはどうしてですか?
592イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 11:10:19.10 ID:SdQ1Fb6i
実家住みのFラン大学生だけどこれからどうしたらいいの?
金貯めて金買えばいいの?
593イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 11:10:33.23 ID:lMwQ8TdE
>>591
全米が泣いた
594イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 11:15:35.77 ID:lMwQ8TdE
>>592
自分の実力をつけることが一番じゃまいか
貯金少ないなら資産気にしたってしかたあんめえ
595イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 11:35:58.59 ID:SdQ1Fb6i
>>594
プログラミングの勉強を継続していくのと並行して中小企業診断士の勉強でもしてみようか
万一の機会が訪れた時に独立・企業できるように

経済破綻後の世界なんて想像すらできない。
全世界が同時に破綻したら、事後処理は手間がかかるだろうけど
人類が立ち行かなくなることはないんじゃないのと素朴に思う
596イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 12:20:18.29 ID:fSTgrIyy
英語が喋れると有事の際日本を脱出という選択肢が生まれる。
597イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 12:40:56.63 ID:pwNLLNJs
こういう金融危機とかがあると資源を持つ国って強いよね
最悪でも資源対資源のバーターだって可能だし
598イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 16:00:57.22 ID:5SFvIxq9
いまは中小企業診断士なんて仕事ないよ
ボイラー技師とおなじようなもの

かつて人気のあった資格って、現在ではそんなに需要ない
資格って需要あってこそのものだからね

資格うんぬんよりも、まずは自分の資産を増やす方法を考えたほうがいい
599イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 16:10:00.50 ID:GD5Lgtg1
今の資産増やす方法って
堅実に金少しずつ買いましょう
くらいしか思いつかないわ
600イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 16:12:08.51 ID:5SFvIxq9
いや、資産を増やす方法を考えること自体が、己のスキルを伸ばすことにつながるんだ
資産を増やせば、スキルはおのずから付いてくる
スキルを増やすために、資格とか学歴にこだわることはない
601イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 16:37:19.22 ID:GD5Lgtg1
スキルって具体的には?
ぶっちゃけスキルよりコネだと思うがな
特にこれから先はね
602イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 16:53:17.06 ID:5SFvIxq9
ええと、今ここに100円で買ったものがあるとする
(モノは何でもいい。フリマでも100円ショップで買ったものでも)
それを200円で誰かに売るとする
(売るためにはネットオークションを利用する、自分で手をくわえて付加価値をつけるetc)
そうすれば粗利益率50%の商売として成り立つ

異常は一例だが、こういう思考が、もしたとえ、金融システム崩壊後でも役に立つはず

603イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 16:58:25.39 ID:GD5Lgtg1
それはスキルじゃなくてただのアイディアだろw
だいいちそんな事が出来れば今頃皆億万長者だよw
現実味の欠片もねえw
604イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:01:37.76 ID:qbFRFgmX
1年くらい世界中を徒歩で回ったりするのも実力がつく気がしてきた
変なところに迷い込むと殺されるかもしれんけど・・・
605イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:04:18.51 ID:GD5Lgtg1
ぶっちゃけそれでバイルリンガルにでもなった方が良いね
多言語話せる人の需要はいつの時代のどんな状況でもあるから
商売に使えるレベルの会話できるなら引っ張りだこだよ
606イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:07:13.81 ID:Ec20SJSG
捕虜の尋問とかな。
607イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:28:20.74 ID:qbFRFgmX
よっしゃ徒歩冒険家に、俺はなる!!!!!
608イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:31:55.57 ID:5SFvIxq9
>>603
粗利益率50%の商売というのはざらにあるのだが
その辺のスーパーの生鮮食品売場で働いてる人に、それとなく聞いてみればいい
ただし、客としてではなく
609イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:44:46.21 ID:GD5Lgtg1
そんな事は誰も聞いてないし説いてない
それが判らんようならROMってろ
610イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 17:50:55.21 ID:YWOoYXKu
粗利益率50%の商売というのはざらにあるのだが(キリッ
ワロタ、だから何なの?w
しかも例に出してるのがスーパーwwww
611イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 18:09:10.65 ID:fSTgrIyy
とりあえず、経済語りたい奴はそれ系の板行ってやってくれんかな。
612イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 19:40:42.45 ID:piNIYisC
>>608
そりゃ経費タダで大量の商品が確実に全部売れるんなら大儲けだろう。
でも現実には、経費はかかるし在庫も残るから、難しいわけで。
613イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 20:49:39.92 ID:R81cFHrC
現実にはグリーやDeNAという企業があってだな
614イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 20:54:05.89 ID:YWOoYXKu
あの手のは最初に誰か成功したら
後で同じ事して成功する人はいないからな
とは言え、商売のデータ化はこれから先どんどん進むんだろうね
615イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:41.87 ID:nF81TPi1
今は金を貯金し続けるのは危険なんだな。
貴金属でも買うか、田舎の山でも買うか。

いっそうのこと、福祉事業の施設にでもばらまくか。(いつぞやのランドセル騒動みたいに)
616イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 23:12:56.06 ID:YWOoYXKu
今土地買うのかあ・・・?
金に変えて円が爆発して世界経済崩壊してから金売って
その金で安くなった土地買えば良いんじゃねえの
617イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 00:40:25.56 ID:Fdbpl/KE
だからそういう話がしたいならほかでやれ
618イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:40:23.12 ID:ARqNNjKH
この人の作品は現実とリンクするところが多いからな。
資金をどう運用するとかの話になるのは仕方ないかと思う。

ところで次回で最終巻ということだけど短くなったのは何でだろうな?
現実が作品に追いついたからか?
打ち切りorネタ切れ以外で早期終了となるのをみかけないからよくわからん。
619イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 02:08:58.83 ID:Lp/4yxu4
あとがきで現実が追いつきそうだから
って書いてあるじゃない
620イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 09:35:19.05 ID:Mso7aIBL
そういや日本の借金が1000兆円こえたってニュース流れたばかりだな
今だけ円は最強通貨らしいが、なんでこんな巨大借金ある国の通貨が最強なのかわかんね
勉強せんとあかんな
621イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 09:38:27.71 ID:hS7ZU0dJ
主要な産業である輸出が壊滅的だからなあ
このまま超円高が続くと体力のあるいわゆる大企業は生き残るだろうけど中小は壊滅するだろ
622イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 16:43:26.35 ID:0l0Uc8lg
>>620
他の通貨がもっとひどい事になってるから。
623イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 18:34:15.83 ID:Lp/4yxu4
日本の輸出と輸入の割合って殆どトントンじゃなかったっけ
624イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 20:06:51.71 ID:65rqtHr4
TPPやらで日本分岐点みたいの差し掛かってるが、これもロックフェラーやらの仕掛けなんかね
625イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 20:08:38.20 ID:hS7ZU0dJ
「帝国」を読んで300人委員会とかを鵜呑みにする奴はいないと願いたい
626イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 21:07:15.62 ID:zBnmEX6Q
TPPは反対派が感情的になりすぎててよく分からん。
627イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 21:50:44.09 ID:06hK71Qw
わからないなら歴史から学べばいいじゃない
628イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 21:55:49.77 ID:Fdbpl/KE
>>626
要は、全部アメリカが有利になるようになるって事だ。
農業がどうのってのはTPPのほんの一部にしかすぎないから要注意な。
629イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 22:05:24.75 ID:zBnmEX6Q
>>628
ちゃんと調べてみる。
俺がなんとなく知ってるのは、なんでか大手メディアはTPP賛成ばかりということだけだった。
羽月9巻まで読んだ後だからメディア絶賛が胡散臭くしか見えんw
630イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 23:08:00.89 ID:Lp/4yxu4
関税がなくなって外国の安いもんが大量に輸入されて国内産が売れなくなる
→日本に金が流れなくなって不況まっしぐら
ってのがTPPじゃないん?
いっそ、日本が徹底的な高級志向になってしまえばアリなのかも判らん
631イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 09:25:10.61 ID:6RMF3dBU
TPPは都市生活者にとってはいいんだけどな
補助金頼りの農家にとっては死活問題だと思う
ただ、海外に販路を拡げたい生産者はチャンスと感じるかも
放射能問題がなければ・・・
632イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 09:41:08.12 ID:voaLLe5g
俺みたいな低学歴、無資格、ブルーワーカー、童貞、実家暮らしと半ば詰んでる奴もいる。
日本が崩壊したら既に購入済みのトゲ付きラバースーツを着てヒャッハー!するからな、失う物が無いと身軽だぜぇ!
633イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 10:10:09.16 ID:H4bZ9mCp
モヒカンのカツラも必須だな
でも実家暮らしは羨ましい
地元で仕事がなくて都会にでなきゃいけなかったよ…
634イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 10:12:20.59 ID:s51xTsCe
TPPで悪影響うけるのが農家だけと思ってる時点で情弱もいいとこ。
635イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 10:25:50.55 ID:K60/JKGQ
長期的に見ればTPPは必要だろ、どっちにしても中国か米にすり寄っていかなければならないし
636イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 11:53:13.25 ID:3Zxk2B8b
つまり中国基準の社会になるということですね、わかります。
637イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 14:36:07.02 ID:voaLLe5g
>>636
欲しいものはなんでも奪い、パクる世界ですね。
638イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 18:01:20.08 ID:gdIpAzDd
長期的に見たら経済崩壊するからTPPなんぞそれこそ意味ないだろ
今欲しいのは羽月に出てきたような政治家
639イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 18:35:09.88 ID:Ho12mVfe
TPP参加、財政破綻するとして、どう対策すればいいんだ
640イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:31:53.64 ID:4zo20IY5
日本の貿易収支は輸出超過でずっと推移してきたけど、震災後燃料の輸入が増えたせいで輸入超過になったそうだ
これからは以前のような原料加工貿易が成り立たなくなるかもしれないので、相互関税撤廃が有効かもしれない

が、関税自主権の放棄にもつながるTPPが本当にいいのかは分からない
641イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:56:25.53 ID:gdIpAzDd
そもそもTPPなんぞで一気にならやないで
一国ずつ交渉してやれば良いだけの話
それが出来ない時点で終わってる
642イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 00:49:10.17 ID:b9VhKBJ6
なんだこのスレww
643イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 01:32:31.44 ID:r9g2T7XU
企業が海外に生産拠点を移すように、
農家も海外に生産拠点を移せばいいじゃないか。
っつーか、百姓の既得権益が鬱陶しい国内を捨てて、企業が海外で農業やればいい。
644イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 02:28:10.89 ID:MqLpAVfs
ネットで聞きかじった話をさも分かっているかのようにドヤ顔で語るスレと化してるな。
645イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 07:22:14.18 ID:fosCxWXy
ドヤァ
646イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 09:12:17.47 ID:+vc9UCXA
恐慌、TPP、財政破綻・・・・・・乗るしかない、このビックウェーブに!
647イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 20:21:52.14 ID:OZhcZmJ/
>>644
ドヤ顔で語るのもいいじゃない
この作品で得た知識とか、読んで危機感を感じたり、政治に興味持ったりとか良い影響だと思うよ
648イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 21:47:02.77 ID:zMj+dV5e
確かにSSや帝国読んでからは世の中の味方変わったわ、大したもんだ
649イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 22:31:02.82 ID:5cmm+FaO
俺はマスコミの感じがなんかスゲー実感できた
別世界だと思ってたけど・・マスコミも俺らと変わらんつうか、こんな感じなんだろうな
650イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 22:42:48.12 ID:e2u0sTrq
別にマスコミに限らないだろうがな、あれは
651イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 15:45:17.21 ID:aBL3thsp
広告代理業だからかマスコミ関連は以外とあっさり流すな。
652イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 16:04:19.76 ID:lENYTDGH
知ったか乙
この人は広告業メインじゃないよ
653イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 16:48:18.28 ID:pmtbIGDH
恒太神マジ偉大すぎ
654イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 19:08:13.88 ID:1NKEzkYE
>>652
メインは作家だからな
655イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 01:24:25.59 ID:0/Kmu2cS
656イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 13:49:04.81 ID:NsgfwmLe
雷撃と電撃は混同しすぎ
電撃SSガールだと思ってた俺が来ましたよ
657イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 14:58:12.09 ID:jczenHZx
襲撃文庫、アサルト文庫でいいじゃないか!
658イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:26:19.43 ID:1JgESPYo
流石に9巻は
ファンタジーよりになってしまったな
最終巻でどう力技で現実に収束するか作者の力量が試されるな
659イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:46:21.06 ID:HIfhQ3bC
今、莉音の病気が再発したらどうすんだろう
660イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:49:41.88 ID:kwgC8LGb
まあ、革命付近が力技になるのは最初から判ってた事
661イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:26:14.21 ID:oqvz71Ln
興味半分に読み始めたんだけど二巻がどこにもないのはどうして?
ガガガの棚がないのはしょうがないとして新宿のめぼしい本屋全部回って
二巻の場所だけがぽっかりと空いてる
アマゾンでも品切れ
回収でもかかってんの?
今ブックオフを巡回中だがアマゾンマケプレで1200円とか払いたくないぞ
662イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 23:38:48.26 ID:xV7eadcn
>>661
1巻と違って重版がかかってないからじゃないのか
663イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 19:54:12.13 ID:t/lgAicX
なんか経済の話になってるけど
おりおりジト目可愛いよおりおり
664イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 22:05:56.55 ID:syHUWEfC
海胴生き返ってくれ!
665イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 00:10:52.07 ID:s3aPN7ME
そんなラノベみたいな展開あるわけ……あれ?
666イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 00:31:18.15 ID:IFGASHbn
おりおり、いつの間にカワイソスと言われなくなった
だが、油断するのはまだ早い気がする
667イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 11:59:26.91 ID:WcBkXqCn
>>616
土地なんて汚染されたらタダ同然だけどな。
668イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 12:21:48.50 ID:DJ06toFI
おりおりは今はどう見ても可哀想じゃないからな。
巳継とは相思相愛の仲だと確認できてるし。

可哀想と言われてた頃は、巳継の気持ちも分からない状態で
嫌な仕事を無理矢理やらされた挙げ句、休暇だと思っていたアメリカ旅行で
軍事演習をやらされたりとかだった。
669イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 15:50:29.71 ID:TCedH/bP
>>667
そうそう簡単にあんな事起こるわけねーだろw
日本中でああなったら日本なんて国そのものがなくなるわw
670イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 17:48:18.59 ID:wsxkWOiW
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
671イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 18:03:26.15 ID:Y0X4Els9
今さらだけど最終刊の予想してみた。
全滅エンド。
A実は、柚さんの作ったシミュレーションエンド。
コウタのギアスによる幻。
Cヤクザに捕まった時に射たれたシャブが見せた幻。
D初期の不眠不休で働いた時に見た幻。
柚さんに飲まされたジュースによる幻覚。
672イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 20:33:33.24 ID:WfSO6iNO
予想できないってことじゃんww
673イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:40:36.98 ID:S5lo1LGH
そういえばヤクザも銃器も出てきたけど、麻薬は出てこなかったな
革命後の新世界では麻薬はどうなるんだろ
まさか通貨の代わりにってことは……
674イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 23:01:26.01 ID:Wr5mFA84
>>673
ギャラクシードリンクの空き缶が通貨になる。
675イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 23:38:25.99 ID:SwWR+Ka0
>>673
どっかの巻で「麻薬以外は何でも運ぶ」みたいなこと書いてあったような
さすがにそこには手を出さないんじゃね、抑止力としての核みたいに正当性は持たせられないし
676イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 23:59:32.08 ID:Wr5mFA84
ライディングビーンだな
677イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 02:33:47.92 ID:LlVyZaWv
2040年頃はユーロはなくなっているんじゃないか?
そうなってしまったらドルも無事ではないだろうし基軸通貨は何になっているだろうね
ウォンか?あり得ないな
678イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 05:40:54.73 ID:bT4YQMi6
基軸通貨なんぞなくなってるんじゃないの
カルヴァートがそれぞれ独立させたいぜーって言ってるしのと同じ状況になりそう
ユーロ自体は生きてると思うよ
679イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 14:52:27.59 ID:ScZb1AIy
そのユーロが死に体なんだよな
よくある陰謀論の世界共通通貨の先駆けかと思われたんだが、あっけなく自滅してしまいそうな

金本位制に戻るとしても今の世界中の通貨に相当するだけの流通量はないだろうし、いったいどうするんだろう
680イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 23:07:14.26 ID:bT4YQMi6
ユーロっていう枠組みは生きてるだろうって意味だよ
死に体なのは皆判ってる事
681イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 00:12:29.74 ID:lgqonA6Z
ユーロ圏という形を残さないと欧州は国際政治で発言力をなくしていくからなぁ
682イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 00:16:21.04 ID:603Z3Y9O
基軸通貨がなくなるとしたら地域経済が主流になるのか
第三次世界大戦勃発だな
683イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 10:12:55.90 ID:LduFwI1c
>>674
Falloutみたいだなw あっちはヌカ・コーラのキャップだが。
684イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 13:02:18.66 ID:J5Iyf3aw
オリンパスの1000億円の損失隠しとか大王製紙御曹司の問題とか
いやぁ面白い世の中だわ
685イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:11:03.74 ID:fUxrNqFl
確かにオリンパスはうさん臭さハンパねー


当初国内報道まったくないわ、元社長が警察に保護求めるわ、株が爆下がりしてから投資会社がいちゃもんつけるわ


結局、善意の協力者の証言による資産飛ばしで決着しそうだけどこのスレ的には陰謀論を深読みしそうだよ
686イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:12:15.27 ID:fUxrNqFl
確かにオリンパスはうさん臭さハンパねー


当初国内報道まったくないわ、元社長が警察に保護求めるわ、株が爆下がりしてから投資会社がいちゃもんつけるわ


結局、善意の協力者の証言による資産飛ばしで決着しそうだけ帝国読者としては陰謀論を深読みしたいわ
687イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:16:29.66 ID:WGVayneU
海外の記事では事件に関係してる暴力団名まで出てるのにな
日本じゃ全く報道されん
おかしいよな
688イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 23:01:29.65 ID:5aB+evB8
日本に期待するのが間違い
689イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 09:50:01.22 ID:jlHdnbWA
政治家、報道、司法、地方公務員のポンコツ四天王に期待するのは間違いだな。
690イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 23:20:29.03 ID:7zwu8itm
それでも世界で見たら大分マシなレベルなんだろうがな
ただし政治家のレベルは先進国でも最低ランクだが
691イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 17:48:57.65 ID:hEgqTEUP
他国の政治家は賢い悪党なんだけど、
日本の政治家はアホでしかないよね
692イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:42:50.26 ID:zHAcaKRV
TPP参加決定?
693イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 22:01:07.26 ID:7nWeBn2f
TPPで政界再編はないだろうね
694イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 08:49:54.02 ID:D97zVOWs
TPPは衆院で可決されても、参院で否決されるだろう
小泉郵政解散のように衆院解散に持っていく能力も度胸もないだろうから、結局批准までは行かない
695イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 09:31:04.95 ID:D97zVOWs
と思ったが、条約の承認は衆院の議決が優越するから、衆院で可決なら自動的に批准だった
696イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 11:42:13.39 ID:E60x6ORk
野田の傀儡っぷりは凄いな
697イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 21:23:42.67 ID:RaZ8Wk78
落ちで評価が決まるシリーズになりそうだな。
698イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 22:58:35.23 ID:UxUKDlAN
真面目に考えるなら日本とって俺達の戦いはこれからだ
なんだろうけどな
多少後日談的な事は書かれるかもしれないが
699イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 23:24:23.99 ID:vjpgxhjc
この作品は俺にとって経済SFだわ
700イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 23:37:04.90 ID:RaZ8Wk78
新体制を築く話なわけだからその片鱗でも見せて欲しいところ
701イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 00:06:56.95 ID:+d3KEJ9L
>>698
いや、今までの二作はそうだったけど
作者の言動から見て今作は、まずは結末ありきの作品で
作者なりの現実世界に即した希望のある結論を用意してくれているはず


つーか、金儲けで書いている作家じゃないから
今作で作者が書きたいこと書ききったら次作あるのか心配になる
702イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 08:57:38.29 ID:lSuZ1iCQ
>>701
立てよ若者よ! というのがテーマなんだからハッピーエンド以外ありえないからな。
703イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:10:31.49 ID:CiIdEmrR
敗北するも、最後にプロマイドが一枚売れて、
俺たちの戦いはこれからだエンド
704イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 23:15:07.78 ID:XYOalXLc
>>701
徐々に本業を畳んでいって、こっちにシフトするとか言ってなかったっけ?
705イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 20:11:39.67 ID:slvKdHgy
インタビューで「年とっても続けられる仕事にしたい」とかなんとか言ってた気がする
書きたいことはまだまだあるらしいから心配はしてない
706イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 00:53:45.85 ID:sH/10bOZ
このラノ一気に16位まで飛躍してたな もう次で終わるからこれで最後だろうけど
707イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 01:22:36.50 ID:k/A8ndJ8
大分頑張ったな
708イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 12:26:06.31 ID:ABiQEr8m
普通なら短編集とかも出すんだろうけど内容的にそれはないだろうし
709イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 01:17:48.41 ID:cSIVyBue
至道は破綻論者なのか

お前らも資産は海外に移したの?
710イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 01:20:37.35 ID:bvlE4RWD
海外も破綻するなら海外に移す意味がねえw
安定のゴールドにでもしておけw
711イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 02:41:10.39 ID:DmYhllcF
まずは体を鍛えておけよ。
いざという時にヒャッハーする奴から身を守れるように。
712イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 04:21:13.72 ID:fUWM7M+B
まずモヒカンにします
713イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 07:02:43.65 ID:UWPw7fEt
スパイク付きラバースーツを調達します。
714イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:14:27.53 ID:PBuxuKz2
ゴールドも最近下がってるなあ
715イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:00:02.93 ID:ixXAa0u0
ブログで極端な円安になることはないって書いてあった
まあ、今の世界なら通貨では日本円がいちばん信用あるんだろうな

昔は英ポンド、米ドルが強かったけど
716イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 16:57:17.37 ID:Aaw3GM2R
ガタログ2011持っている人いる?
インタビューが載っているらしいから読みたい
717イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:03:58.34 ID:ExAsIs+D
次マダー
718イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:28:49.84 ID:Ncbou3eo
独立国は築いたが、周辺諸国(特に日本)を犠牲にして一国だけ繁栄するという落ちだと大藪の小説の中の一つだな。

本当に新経済システムを築き世界を救うのだろうか。wktk
719イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 16:46:07.96 ID:7XVhL9n+
ガガガ文庫の公式でも12月、翌年1月の刊行リストに載ってない
翌年2月以降になるんじゃないか
720イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 16:31:02.32 ID:iTgz7GHE
>>719
凄い厚みになりそうだな
721イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 17:16:20.12 ID:cHlQjAPZ
>>720
まさかの鈍器越えとか?
722イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:37:08.04 ID:pg2njuSt
境ホラ超えるくらいなら分冊するだろww
723イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 21:52:35.91 ID:lMhZm2EI
あと3冊くらいの予定をまとめにきたんだから、そこそこ厚くはなりそうだな
724イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 17:54:25.97 ID:dMDPDh5F
そして革命部は勝った


725イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:34:31.13 ID:s7+2SKR0
『羽月莉音の帝国10』は全5冊構成で、隔月発売となります
726イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:42:57.64 ID:RPfEnM1r
おいちょっと待、いやもっとやれ。
727イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:38:05.15 ID:m4VmqUOk
>>723
別に9巻時点でいきなりまとめようと思ったわけでもないだろ。
728イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:53:26.33 ID:49X1tgmz
このまま最終巻が10年以上出ないなんてことに
729イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:41:34.94 ID:kHYHf0zq
そんなことしたらそれこそ時代に追いつかれちまう
猶予がどのくらいかは知らないけど
730イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 06:05:47.65 ID:4iXXufju
後の死海文書である
731イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 12:49:17.89 ID:dRbZaRxm
革命は失敗するけど、俺たちは諦めない! ENDにならないか心配だな。
732イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 17:52:25.18 ID:JHuh3VnV
俺たちは全滅したが、新体制建設は完遂されるというエンドだったら
733イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 18:52:34.71 ID:W86j0Kl3
世界は核の炎に包まれたエンド
734イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 20:35:51.93 ID:XclJoIz6
>>731
それはないと思う。
革命部に力がなくなったら即座にどこかの組織に身柄確保されるだろうし、
その後まともな生活、特にまた革命を狙えるような自由な環境には二度とならないだろう。

仮に日本の警察に捕まった場合、最悪死刑になるくらいの事はしてるよあいつら。
735イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:00:59.60 ID:VwVQWuup
内乱罪が適用されれば恒太はまず間違いなく死刑だろうな
736イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 03:09:51.29 ID:V0Bs9PIq
大革命時代の幕開けである
737イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 19:15:50.76 ID:zaEz8Vgj
探せこの世の全てをそこに置いてきた!END
738イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 21:52:55.39 ID:qzx6fbim
なんという過疎
739イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 22:08:29.30 ID:MBJolMwj
>>738
新刊も二月以降にならないとでないしねえ
740イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:11:40.62 ID:hIFV3r/i
話すことがなさすぎる!!!
741イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:40:18.46 ID:8Fg7rNw6
帝国薦めたらキモい目で見られるようになった。・゜・(ノД`)・゜・。
742イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:24:12.48 ID:JKo6Y0+1
>>741
表紙だけ見たら
厨ニ病ここに極まれりって絵だからな
743イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:27:46.25 ID:Dr8yiifj
>>742
内容的にも経済版俺TUEEEじゃないか?
この言葉でまとめるには少し違和感があるけど
744イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:44:17.42 ID:QcbNChWi
一番薦めやすいのは婚カツ戦争?
745イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 23:38:35.56 ID:ma+uV4wW
婚カツもなあwそんなに変わらないようなw
俺は雷撃がいいと思うけど高いし
消去法でやっぱり帝国か
746イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 05:18:01.87 ID:QZg3d2Ni
婚カツは読んだことないんだけど面白い?
747イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:20:13.12 ID:af/Zx9+a
雷撃の方が短くまとまっていてスッキリすると思うんだが
748イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:45:23.29 ID:/eeWJqgL
雷撃は短すぎてまとまってないと感じたけどな
749イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 16:31:33.18 ID:pZ7iLu5t
【話題】 1986年10月27日生まれの25歳! 国内史上最年少 東証上場社長の誕生(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323225048/
750イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:27:21.78 ID:RVq+bhCp
至道流星は予言者
751イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:35:16.60 ID:+dI1pSZq
>>749
おいおい同い年かよw
俺はしがないブルーだが頑張って欲しいのう。
752イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 00:28:42.64 ID:LKIhXpwD
25才で最年少なんだな
コウタが目立ってからはミツグはソコソコの有名人みたいな扱いだけど
んな訳ないよね
753イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 00:37:04.34 ID:CF6MrLGo
しかし世間では>>749のニュースは全然話題にあがっていない
754イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 01:28:05.95 ID:ltnGuKju
IPOを値がいいらしいからその方じゃ話題なのかもしれないけど
俺も見たのTechCrunchの記事ぐらいだわ
ttp://jp.techcrunch.com/archives/jp20111207livesense-ipo/
しかし東証上場社長の25が最年少で10代さえもいないとは思わなかったw
755イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 21:38:44.05 ID:RPjc7KhJ
2月に最終巻か
756イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 22:36:57.99 ID:6bUf+rng
>>755
ガ報?
757イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:52.68 ID:mdtl4utx
帝国シリーズは今現在読むのがタイムリーで面白いかもな
758イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 20:38:10.44 ID:e5avWTP/
好敵手オンリーワン1。
というのを講談社ラノベ文庫から出すらしいな。
どんな内容か楽しみであり不安であり。
759イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 20:52:52.52 ID:WHdMceux
2/2発売だから帝国の最終巻より先に出るのか
760イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 22:46:14.97 ID:/Gw0dvhR
おお、楽しみ
761イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 00:04:30.85 ID:G8YRgdBg
>>758
やっぱりビジネス系かな?
762イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 01:48:39.22 ID:XwELfpxs
オンリーワン1ってことは、シリーズか
763イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 14:09:58.53 ID:QoPxNhwz
野村証券が潰れる。 破綻処理して日銀特融(にちぎんとくゆう) を受ける緊急事態になっているようです。副島隆彦
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/641.html
764イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 11:15:41.26 ID:oBrX+bH5
Factaの記事がソースらしいから気になるけど、公式否定きたね

野村證券、ネットの「危機説」に反論 「根拠のない憶測、法的対応を検討」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111225-00000001-jct-bus_all
765イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 20:24:08.69 ID:6tibfNh3
次は宗教ネタっぽいな。

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-06-375218-2
好敵手オンリーワン 1 ラノベ文庫
至道流星 イラスト:武藤比史

桜月神社の一人娘、桜月弥生。天都教会の一人娘、天都水貴。高校でも有名な美少女二人と孝一郎は幼なじみである。
家族のように仲良く過ごしていた三人だったが、孝一郎の不用意な一言により二人はことある毎に対抗するようになる。
テストの点数、体育の試合、さらにはラブレターの数まで、ありとあらゆることで勝負を繰り広げる。
そんな不毛な争いに審判役としてつねに巻き込まれる孝一郎だが、二人を止めるための一言から、さらにやっかいなことに巻き込まれてしまう。
それは「どちらがより資金力を増やせるか」というもので――
766イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 20:39:17.90 ID:lU6gLGgo
カルト宗教対決ww
767イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 21:02:00.70 ID:Ar20hqWS
最後の行、脈絡なさすぎて吹いたw
768イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 22:24:34.34 ID:ZWpIemO+
ビジネスネタで引っ張るか。

差別化できるかな。
769イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 04:27:22.69 ID:RxssKOb2
儲から金を巻き上げる構図を身も蓋もなく書いちゃうん?
自己啓発系とかもからめてくるかも?
770イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 09:19:07.08 ID:wbDNcTW8
神道とキリスト教だろ。大手ならともかく、弱小は儲からなくて有名じゃないか?
771イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 03:21:35.35 ID:aWZHgGmQ
これともう一つ新しいシリーズ書いてるらしいね、楽しみ

てか帝国はどういうハッピーエンドに終わるのだろうか

日本→米を倒し承認して、国連を強化した世界規模の新しい統治機構を作り上げ、そこに今まで協力&敵対してきた国家や人物を組み込んでいくってので終わりかな
772イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 08:59:01.34 ID:91pRHKUF
新経済システムとやらを築くんでは?共産主義とか国家社会主義とかだったわお笑いだが
773イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 11:21:26.52 ID:LKpaAz4i
>>772
それは無いと思うがねw
774イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 14:40:37.34 ID:0yY7mnDX
昼頃ガガガブース行ったら至道氏のサイン本だけ残ってた
ラッキーだったという気持ちと悲しい気持ちとで微妙だ…
775イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 15:01:14.96 ID:Xpp2Nrb0
>>774
勿論、買ったんだろうな!?
776イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 15:16:44.13 ID:kEtSKjDo
>>774
買ったんならうp希望
見てみたい
777イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 16:37:15.03 ID:0yY7mnDX
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0519094-1325230410.jpg

うpとか2ch暦x年で初めてだよ。
左の絵は消したほうが良かったかのう…
778イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 16:43:53.06 ID:gGbvRIA5
>>777
ありがとう
779イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 16:55:17.11 ID:aWZHgGmQ
二兆円で下さい
780イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 18:52:00.07 ID:Bwlel8Do
マジで金払うなら二兆どころか二千万くらいで779が主人公のラノベを書いてくれそうだな。
781イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 19:46:10.73 ID:oappZsY+
金銭感覚のおかしいスレですね^^
782イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 10:49:09.49 ID:JFFS0Xmt
帝国でも100兆越えてからよくわからんなw
数十億〜数百億まではついていけたけど
783イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 13:13:42.16 ID:rLMvN+hK
読んでると金銭感覚がおかしくなるwww
一億とか聞いても少ないとしか思えなくなった
784イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 18:02:30.06 ID:L7roqOTh
資産力たったの5兆か・・ゴミめ・・
785イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 02:04:11.70 ID:RuNyVDl+
今年もどんな出来事があるのか…楽しみだな
786 【1990円】 :2012/01/01(日) 02:27:58.86 ID:ObmEPjdw
私の資産力は53万です
787イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 23:35:42.11 ID:8ZjlnUNb
社会人1年目くらいだとリアル
30代だと物哀しい
788イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 00:50:35.40 ID:Nwcmy4aj
30代ならせめて1000万以上はないとな。
789イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 21:02:23.71 ID:F89oFEkT
30でぎりぎり1000の俺には耳が痛い
株でぶっこいたのが敗因か…
790イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 21:56:52.14 ID:8aYKjTVb
そんなに貯金貯まるものなの?
学生だからよくわからない
791イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 23:18:24.51 ID:Cjp6trw2
手取り400万でも普通に年200万は貯まるから
まぁ貯まらなくはない
792イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 00:17:08.42 ID:rww4eKfP
ユーロ100円切ったな
てか帝国はEU編を削ったんだっけ
793イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 00:36:34.36 ID:PmySi2Mh
ロシアもプーチンが大変

もし2012年からのスタートだったらどういう内容になってたのかな
794イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 08:36:33.33 ID:zgt8f2uP
手取り400とか勝ち組すぎるw
俺は260だな、まあ高卒だし仕方ない。
795イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 10:22:25.14 ID:Hsaklbx1
けど、実家じゃなくても年150万くらいで楽に生きて行けるからな
30で1000万は狙える
796イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 12:18:32.71 ID:DR3x13So
クソみてえな流れをやめろ
797イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 17:15:37.44 ID:l81pQJTu
じゃあ、うんこの話ししようぜ!!
798イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 18:37:26.26 ID:rvDGWjFw
ずいぶん控えめな金銭感覚になってきたなw
799イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 23:23:57.29 ID:uuwLZUpe
帰省から帰ってみれば、コミケで至道先生のサイン本あったのか、うらやましす
とりあえず、カルト宗教対決wの新刊と帝国の最終巻を楽しみしとくか
800イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 20:14:52.44 ID:I90PKPJV
帝国2巻まで読み終えたけど面白いな
ガガガの中でも長寿だと思うがなんかプッシュされてないし、スレの伸びも悪いしどういうことなの・・・
801イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 20:40:57.58 ID:ZwlTi2FI
スレが伸びてないのはキャラ萌があまりない&新刊が二月迄ないからだと思われ
802イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 20:54:26.16 ID:NT8HGK8i
ガガガスレでも読者の間ではおおむね好評だぜ。
まあメディアミックスとかに向いた作品じゃないからなあ。
803イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 22:34:04.68 ID:I90PKPJV
3巻読み終えた
まとめ買いしとくんだったぜ・・・
所々気になる描写はあるけど、ロマンがあっていい話しだと思います

>>802
確かにアニメにはならんねこれじゃ・・・
804イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 01:13:05.51 ID:9v8rB881
>>803
早く9巻まで読み終えて2月の最終巻まで一緒に悶々としようぜ!
805イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 02:25:22.59 ID:LADtQsa+
ガガガだからマイナーってのもあるけど
だからこそ出来た作品とも言えるわけで難しい話だなー
806イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 02:30:08.62 ID:kmgGtUKy
長寿というか出すペースが最終巻以外異様に早かったんだよな
807イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 22:35:25.89 ID:KHTOgzu0
6巻まで読み終えた
なんか近未来小説を読んでる気分だぜ

>>804
うおーい!10巻で最終巻かよ!
すげえショックだよ・・・
808イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 23:54:17.40 ID:MRyuPcq9
2,3ヶ月に1冊でてたからなぁw速筆すぎるw
>>792
EU編番外ででも出して欲しいところだw
事実は小説よりも奇なりってか
ギリシャなんかがアレなことになって相当手直しがいるのかもしれんけどw
809イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 01:13:11.06 ID:aUc35KRP
そういえばラノベ文庫から出る好敵手はみんな買う?
俺は買うつもり
810イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 20:08:08.62 ID:NZkFeEON
買う。
「また金か」とか言われてるけど、そこがいいんじゃないか
811イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 20:15:12.58 ID:n+HdN2FX
8巻まで読み終えた
なんかスケールが壮大すぎてちょこちょこ手が止まるようになってきた
812イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 18:16:30.40 ID:2DyBwGhA
しかしスタートしてまだ2年で10巻完結ってすごいペースだよな
813イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 18:36:56.44 ID:xzaHXQNR
とても兼業とは思えないスピードだよな
それだけに今回は遅いのが気になる
刊行点数が詰まってたのかな
814イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 22:45:54.05 ID:2qdtw9lT
9巻まで読んだ
発売日まで悶々とするか・・・

残存弾等は巡航ミサイル6000発↑とアテスミサイル252発(核弾頭8発)でいいのかな?
小火器は無いものとして、足りるんだろうか・・・
在日米軍相手に空自同様2000発以上は使うだろうし
あと迎撃システム的な描写はないが大丈夫なのかしら
815イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 16:13:19.21 ID:SR0nKUoe
キャバクラに通ってるが凜ちゃんみたいな女の子居ない…
816イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 16:14:37.15 ID:U/PNDNTj
凛ちゃんほど大きな野望を持った女はそうそういないよ。
817イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 00:32:06.88 ID:enOOkY6M
好敵手表紙きた@ブログ
818イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 10:39:32.61 ID:0gzE+CHI
絵は良いな、後は肝心のキャラだな。
819イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 12:18:39.93 ID:edBGzIGY
キャラと言っても、どうせまた似たような起業キャラでは
820イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 14:20:11.69 ID:iWlN2fhG
それを言うなよ。
821イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 16:37:52.18 ID:VYKwxLkI
天才少女はもういいよ……
822イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 19:30:37.42 ID:lppZGOX8
ワンパでもこの人じゃないと書かない種類の人じゃね
823イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 22:38:01.46 ID:h3T4Y9ra
また資産運用の話か
824イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 23:05:55.47 ID:K46doRyR
もう数シリーズ決まってんのか、はえーな
825イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 08:55:29.28 ID:ELMDNhfg
至道さんラノベにこだわってるみたいだけどラノベ的な部分は
何冊出しても全然面白くならないよなあ
そのへん改善されないとブレイクはしなさそう
826イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 09:50:35.81 ID:W796YBwU
ラノベ的な部分でなんだよ。オレがモテモテで困る的なのか?
827イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 11:38:57.35 ID:D+CON25S
別にブレイクなんかしなくても10巻出せる程度の利益を上げてるんだからそれでいいよ
828イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 11:52:28.28 ID:XHRoOs+d
まあ、キャラ萌えとかラブコメとか掛け合いとか、そういう部分のことだろう。
829イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 13:47:43.18 ID:fcTYsk+k
帝国1巻は編集に言われてかなり書きなおしたらしいが(ラブコメ増?)
最新刊辺りは10巻で終わらせるために巻きでやってるから
1巻みたいな無駄で面白くないラブコメ部分が削られてていい感じ
830イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 15:12:07.03 ID:XHRoOs+d
帝国はその辺り、編集の指導が悪い意味で作用した気がする。
雷撃はその辺の要素もそう悪くないと感じただけに。
831イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 16:13:09.87 ID:W796YBwU
>>828
全部いらないなぁ。内山靖二郎とかもやらされてるけど、無理にやらせるもんじゃない。
832イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 18:52:25.98 ID:quSvfgxg
まぁでも、やらないなら別にラノベでやる意味無いよね
833イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 18:58:47.53 ID:SZoa99u4
んなわけない。萌え豚御用達になったのはここ5年とかの最近の話だ。
834イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 20:58:46.56 ID:z3fe0LsT
その萌え豚に合わせて書くのが至道だからな
狙いすぎずに程々に書けないものか
835イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 09:26:07.02 ID:GLmtuMNb
ラノベ要素が煙幕的なエクスキューズにもなってるんだろね
あんまりガチで書いちゃうといろいろマズイんだろ
836イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 22:10:26.84 ID:jkrjBzIM
5年を最近とか言いたくないよね
837イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 23:13:09.59 ID:Gu3l1xNX
作者は
子供に読ませたくてラノベで書いてるんだろ
838イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 23:21:41.78 ID:7bBKhFmj
このスレおっさんが多いの?
839イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 00:32:29.05 ID:DEHQ97fy
自分がアニメとかラノベが好きだからラノベ書いてんじゃないの
840イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 15:31:06.97 ID:vBEax2xG
>>837の文章はどこかで見たな
帝国なんかは枯れたおっさんよりもこれから未来を選択できる
中高生に読んで貰いたいし確かにラノベのほうが向いてるだろうね
841イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 14:44:06.08 ID:g4C/zblP
>>836
まぁ20年くらいやってて、年代によって大分違うからな。
842イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 16:02:37.66 ID:JqU0vYd0
ラノベの中では殆どオンリーワンの内容だと思うけど
意外とラノベ向きの題材なのかな、と思った。
ラノベだしまあいいか、と細かいことを流せる
843イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 05:11:43.41 ID:DUAheYSu
自分では、出来なかったから若い人に、日本を変え(壊す)て欲しいんじゃないの?
俺はそう感じた
844イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 12:19:46.09 ID:D8rS6Sse
限界小説研究会?みたいなところが出した本に至道流星の評論が載ってたな
内容は>>843みたいな感じだった
845イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 23:47:24.40 ID:EP3sOQtt
羽月莉音の帝国 10
著/至道流星 イラスト/ニノ膳
全世界を揺るがす革命の物語、ついに終幕!
理想のため、全世界を相手にたった5人で戦いを挑む革命部。
そして迎える壮絶な決着――その先に人類が見たものは?
超弩級のスケールで描く少年少女たちの革命の物語、ついに終幕!
846イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 08:33:25.06 ID:49eOw1yU
夜空に笑顔で完っぽいな。
847イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 12:26:16.80 ID:XCY/jFNK
「恒太・・・無茶しやがって・・・」
ですね?
848イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 15:29:29.60 ID:koEFGiXr
恒太が革命部の負の面を全部背負って帳消しにする形で人類の敵として討たれ、それによって革命が成るんだ
そして「はいはい、ギガスギガス」
849イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 20:04:39.41 ID:EYn9ef0D
ほあんいんぜんいんあほ
保安員全員アホ
850イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 21:21:58.69 ID:u9P7Go1w
莉音死ぬ気がしてきた・・・頼むからハッピーエンドにしてくれ
851イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 22:07:08.64 ID:a/BEaxxg
アウトランダーズ的なハッピーエンド
852イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 23:09:51.16 ID:q6zrHrVK
上から読んでも下から読んでも
ほあんいんぜんいんあほ
853イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 23:22:23.07 ID:axsyzZ6o
帝国読んで、面白くてライトノベルに対する印象が変わり、他にもいろいろ手を出してみたけど駄目だ。
帝国は言うなら、はぐれメタルみたいなもんかな。
854イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 23:45:02.79 ID:3pLE+etc
>>853
ラノベ歴15年だがこんな小説見たことないな
経済小説自体あんまないしな。
855イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 23:48:09.72 ID:Ldn9MF23
はぐれメタルというか
色違いのピカチュウみたいな。
856イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 23:49:44.69 ID:ZXRj9PaU
ラノベの8〜9割は絵でもってる
けど、たまに帝国とか尖ったものとかがあるからラノベは面白い
現代舞台で帝国ほどスケール大きい作品は知らないけど、
ラノベは弾が多いから面白いのも結構あるぞ
857イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 02:13:32.05 ID:q54LLXw3
別方向にスケールがでかいものなら円環少女とか。
まぁSF好きじゃないと難しい部分はあるが
858イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 08:53:19.08 ID:orixwJxU
>>853
ふわふわの泉とか導きの星とか
859イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 09:31:49.50 ID:gZhHDYL6
ラノベを敬遠してる人にハーレム系をメインに根気強く読ませ続けてると、
だいたいはそのうち慣れてISとか読んでブヒブヒ言うようになる。
やはり男はバカな生き物だとしみじみ思う。
860イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 13:38:02.45 ID:eGkjgCyI
規模とか複雑さとかは全然違うけど、なんか七人の武器屋に近い楽しさを覚えた
861イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:33:29.83 ID:1Q+0VOoj
>859
嗜好は学習でなんとでもなるよなーw
ラノベ馬鹿にしてる奴にとりあえず莉音で「大人でも読めるな」とか言わせて次第にハマらせたい
862イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 15:35:10.71 ID:orixwJxU
茹で蛙だな
863イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 18:16:29.30 ID:MB6ogW3U
俺はラノベ脳だからわからんけど、一般人に読ませるとやっぱ莉音でも違和感感じるんじゃないかなあ
864イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 18:33:58.53 ID:3HNbgGSE
まずはハゲタカから読ませよう
865イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 21:33:32.21 ID:z3Ykng82
ドハマりしたので布教しようと友達に貸してみたけど、「買収してるだけじゃん」と言われてしまった
やっぱり万人受けはしないのかな
866イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 23:48:37.18 ID:BZWRblWR
4巻あたりから買収云々は減ってくるんだけどなー
そうすると今度はヤクザばかりって言われるんだろーかー
867イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 01:39:43.83 ID:xlf/3OHC
俺は面白いと思うけど、
はまる人は多くないだろうとは思ったな。

経済や政治を期待して読むと非現実的すぎる部分が目に付くし、
冒険や恋愛を期待して読むなら、特にレベルが高い文章でもない。
ラノベ門外漢に進めるなら、SAOとか土橋真二郎みたいに、
直球のエンタテーメントと文章力で押すタイプの方が入りやすいよ。

帝国みたいなのは、腐るほどラノベ読んでて、
「変化球のラノベ」としてご都合主義や強引な展開のアンバランスさを許容できる人でないと、
なかなか楽しめないだろう。
868イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 01:48:09.35 ID:9GBgzEwb
土橋は許容できるがSAOはあるていどラノベ読んでるとキツイ気がする
869イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 04:06:03.35 ID:QQt6rNJV
ラノベ門外漢に進めるなら〜って上げてるのに対して
あるていどラノベ読んでると〜ってのは的外れな気がするので
>>868
>土橋は許容できる
>SAOはキツイ気がする
ってところまで信憑性が薄れる気がする
870イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 17:53:30.93 ID:8Wx3ABFU
>>869
ラノベ門外漢にすすめるものとしてのレスじゃないからなあ

ラノベ腐るほど読んだからSAOの方向は食い飽きたって話
確かに文章とか上手いと思うけど話の転がしかたが無理矢理すぎる
目的を果たせなく成り得る勝負を自分から提示するラスボスってのは…
871イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 10:17:03.80 ID:pqcB9cKk
872イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 10:20:26.72 ID:SSY6ylsP
>>871
カラー1P目を見るまでは安心できん
873イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 13:00:16.51 ID:8b3NQmfZ
莉音とセックルしたい
874イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 23:34:11.86 ID:HzuIl72W
金3000トンになります
875イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 19:57:36.95 ID:pzM3PjaU
このままだと春日恒太の帝国だがどうなるんだろうw
876イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 21:46:40.50 ID:opUNXIEj
好敵手オンリーワンを買ってきた
けど積み本6冊を崩すまで読めない・・・
877イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 22:21:22.20 ID:q4xIpI7N
ネタバレは明日からか
878イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 23:26:08.36 ID:HPwC9mxW
忘れてたわ
879イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 09:43:45.98 ID:pguusyM/
さっそく読んだ
本当にいつもと趣向は同じだなと思いつつだったが、今回は普通に社会の壁に当たって苦戦する話だな。
880イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 11:58:52.63 ID:c4T90Yhg
読んでないが、莉音たちみたいな超人でもない限りはまぁそうなるよな。
881イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 12:00:40.42 ID:nw9CCsgd
好敵手はトータルで見たら完全に大赤字じゃないの?
一時的には利益でてたけど事業をやくざにぶんどられてる筐体購入費の回収すらできてなさそう
882イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 12:42:00.40 ID:yDFDECb/
今回は店舗の建設費も掛かってるからな
初期投資費が帝国とは段違いだ
883イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 14:20:36.62 ID:nw9CCsgd
>>879
帝国は全員ハイスペックだし
SSのトップは世界有数の天才だしな
884イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 14:24:49.21 ID:+So77yRt
商売するとヤクザは避けて通れない、フロント企業に当たると代金を踏み倒されるってのは口をすっぱくして書いてるな。
885イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 03:28:04.03 ID:whGmrTFi
今回も世界を牛耳っている財閥がでてきたりするのかな?
886イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 08:07:00.72 ID:StgD+cNu
>>884
実際それはどこの企業も経験してるはず
そのためにといっちゃアレだがそれなりのところは法務があるわけだし
887イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 12:19:53.73 ID:zCskdyGC
帝国の落ちはどうなるんだろう。
888イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 14:07:03.28 ID:S0Xq0nqR
好敵手のオビが帝国の宣伝だったのが驚き。
出版社違うのに・・・
889イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 14:40:23.25 ID:zci/DTOw
ガガガが講談社に買い取られるのか・・・
890イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 00:01:12.53 ID:M62PKN6r
>>884
ゆくゆくトレーニングジム経営したいんだけど、そんなんでもヤーさんが絡んでくるんかな?
客として来るのは仕方ないとして、それ以外じゃ相手したくない。
891イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 09:19:17.53 ID:pmBkl8Kr
あくまでも小説だからマジになるのもどうかと思われるが

実際開くなら真面目に情報を集めるのが必要だけどさ
892イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:45:05.73 ID:PAewzO/X
最終巻で恒太がどうなってしまうんだ?
893イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 23:50:19.20 ID:Dx3rCs6N
世界中の悪を一身に背負って暗殺されるんだろ?
894イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:06:33.97 ID:9P01nCtA
メインキャラ全員死亡

あとがきにて
革命はいけません!みたいなオチ
895イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 01:35:23.95 ID:lbpFK6zh
>>890
去年会社の上司が独立してそこについていくことになったんだけど上司(現社長)が一人事務所で
立ち上げの準備してるときその筋の人たちが2人でやってきてなんの商売するのーって聞いてきたらしい(オブラート的表現)。
896イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 20:42:04.72 ID:2TelJMeO
恒太マジ地球人類のトップw
897イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 21:18:18.05 ID:5pRTQcjw
なんだろ、ちょっと読み辛い…。
898イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 01:47:13.57 ID:Fm1PrzIl
電撃SSのあとがきで、知り合いが大変な目にあったと書かれているが。
ネタだよな?
899イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 10:13:57.87 ID:bdDlsl5p
最終巻フラゲした人いる??
いつゲトできるだろう
日曜日くらいかな?
900イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 12:38:59.32 ID:+1AurP+d
さすがに日曜日には書店にすら入荷してないだろ
ネタバレスレに行けば搬入の日とかわかるよ
901イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 03:31:46.64 ID:yGAoWPWo
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/4094513256.01._SCRMZZZZZZ_.jpg
全国一斉・2/17厳守だから金曜だな。来週末にゆっくり読めそうだ。
902イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:19:13.92 ID:odsBT6rE
今だから言える
1巻は絵買いでした

前にふと読んでたラノベの時より目に見えてよくなってたから
まあ元が…
903イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:48:35.29 ID:Ny1HMd56
ぶっちゃけ、このイラストレーターそんなに上手くないよね
なんていうか3Dのモデルみたいな感じがする
904イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:26:20.19 ID:a+HDPBtH
というか1巻の頃より明らかに劣化しとる
905イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:20:01.73 ID:5NQnWr48
好敵手面白かったけど流石にワンパターンで飽きてきたな
筆が早いから刊行数が多しそろそろ変化球なものも見せて
くれないと追いかけるのがつらいかも
906イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:23:00.67 ID:gyStI1vT
お前ら起業しようぜ
907イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 22:31:22.30 ID:Qb2JUrNI
莉音とセックスしたい
908イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 05:18:11.80 ID:gmu5diSd
>>907
核ミサイル10発になります
909イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 08:42:07.96 ID:rnwOr4dr
最終巻の表紙絵が5人勢ぞろいなのはいい
しかし、なぜ高校の制服姿なんだ
910イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 14:21:13.40 ID:kIOdyOyl
>>909
たしかにwww
着るとするとスーツになるんかな
911イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 21:45:52.81 ID:we7pGimY
…という夢を見たんだ、というオチなのか
912イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:25:34.66 ID:yjKWrpqA
これほど落とし所が読めない長編も珍しいな。
913イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:25:42.42 ID:AoWk+ubD
期待しすぎると肩透かし食いそうだが期待する
914イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 06:44:12.88 ID:Rn8Z93ap
今回は次スレ早めに立てたほうがいいんじゃないか
915イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 20:36:09.09 ID:9hKfYckY
帝国人気キャラランキング(俺調べ)

1位 海胴
2位 恒太
3位 プチロフ

916イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:43:05.47 ID:qG6biGD9
>>909
革命部の制服は母校の制服なんだからしかたないじゃない。
学校側としてはかなり迷惑だと思うがなw
917イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:52:33.06 ID:E4n27S4f
イラストは序盤からの名残りか制服姿で描いてることが多いよね。
ただ二ノ膳は、6巻の表紙にあれだけ大きく海胴を描いたことは評価されるべき。
918イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:57:19.22 ID:HOkm1pdu
ライバル読んだけど、帝国をさらに若向けにした感じやなぁ…。
おじさんにはちょっと辛いぞ。
919イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:26:00.02 ID:3fSgur6L
>>918
むしろHOWTO本の様相を呈してきたというべき
920イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 00:09:15.09 ID:E32N3uLX
小説としては後退だよなあ…
921イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 01:04:20.83 ID:vNVbC3cE
明日だ。
明日すべてが終わる。
922イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 01:11:31.30 ID:5kzkD7lR
帝国は毒素が強すぎてついていけなかった
核とかまでいくとちょっと……
923イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 01:17:28.19 ID:yYRw8IMl
>>921
人のためによかれと思い
西から東へかけずりまわる
924イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 02:40:08.75 ID:zs8Q+FVa
1、全員死亡エンド
2、語り手である主人公だけが生き残る
3、全員生還エンド

このうちのいずれかだろうが……
925イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 07:26:11.33 ID:PTd7a7yj
だれかフラゲしたら報告お願い
自分でも神保町に行ってみるつもりだけど
926イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 08:05:56.30 ID:Ss4S9iUg
ネタバレを回避したい人は自分が読み終えるまでもうここにはこない方がいいな。
927イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 08:15:52.22 ID:acOhaxuK
ネタバレが嫌な人はそろそろ退避推奨


ネタバレ解禁は公式発売日(2月17日)の24時【日付変わって18日0時】

それ以前のバレは以下スレで。

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324260247/
928イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 12:55:25.54 ID:90e2TcJk
あのフリーのジャーナリストどうなるんだろうな。
929イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 14:31:05.78 ID:PTd7a7yj
フラゲした10巻読み終ったー
930イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 14:44:01.42 ID:JC3GxlWg
>>928
「羽月莉音の帝国」という自伝書かせてもらうんじゃないかな。
931イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:20:36.94 ID:E32N3uLX
新しい世界秩序はどのようなものかね…

作者の政治観や世界観が露骨に現れるだろうから見るのがちょっと怖い
932イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 16:46:07.35 ID:1DO9ZGXu
読み終わったどー
933イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 17:02:35.44 ID:iC2jbCrT
読み終わったー
なるほどこうなったか、確かにもっとも現実的な可能性だろうな
934イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 17:47:18.39 ID:wQYDNG+O
ちくしょう俺は会社帰りに買うんだ。今日だけは終電までには帰るんだ。
935イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 19:48:41.33 ID:OJBkyMCe
いやぁ面白かった
936イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 20:32:15.26 ID:GmHUdQZm
最初から最後まで満足なシリーズだったー
937イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:01:57.32 ID:HZQJqjhh
ネ申。
938イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 00:00:44.75 ID:8Pjhutqc
まあ、死ななくて良かった
939イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 00:03:53.81 ID:e/M4Cmd5
なんか無理やり終わらせた(終わらせられた?)感もあるけど、面白かった
しかし最後の語り手が大原総理とジリヤっていうのはどうなんだろう
今までずっと主人公主観の一人称だったのに
大原総理の一人称が「俺」だったんで、最初巳継がしゃべっているのかと思ったよ
940イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 00:13:21.36 ID:ZvkAaNDT
革命成功してたらしてたで興ざめだったかもしれんから、これでよかったな

しかし水着会とか一切なかったな・・・
941イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 00:20:22.11 ID:nm8dYorv
革命部の革命は実現しつつ、世界は表向き今まで通りという上手い落としどころだったと思う。
大原が喋り始めた時は本当に全員死んだのかとも思ったけど、ホントみんな無事で良かった。
これでこそラノベだろ。
ちょっと前、他のラノベであまり報われないエンドを見てしまって心が沈んだ事があったから、
この終わり方には心底ホッとしたよ。至道さんマジ乙でした。
942イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 00:34:59.10 ID:6U2JRQ2T
俺達の革命はまだ始まったばかりだENDってところか
落とし所としては良かったと思う
ていうか作者スピーチ作るのうまいなー
943イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 01:28:40.47 ID:4EPJs8Fq
むしろ終わってみるとこれ以上の落とし所がみつからん
そらアメリカに勝てるわけがないw
その上で革命を実現させつつ皆生存だしね
944イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 01:47:55.04 ID:HF7yMuUk
いきなり色が変わった大原編が面白かった。今度この路線で行こうぜ。
でももうラノベじゃなくなるな。
945イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 01:50:34.33 ID:nm8dYorv
欲を言えば、今まで関わってきた社長たちをちょっとだけでもいいから出して欲しかったな。
そりゃまぁ正直「ぽかーん」だろうけどもw
946イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 01:53:57.75 ID:6Of3uQru
とってもとっても面白かったです!
素敵な物語をありがとうございます!
947イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 02:01:22.66 ID:QZbmDWjN

綺麗に終わったなあってのが第一印象。
でもこんなに幸せでいいのかとも思う。

人類の敵による死亡者数は捏造もいいとこだけど
ミサイル攻撃による死者は相当数にのぼるはずだし。

自分達なりの大義があるとはいえ、
これだけ人間を殺しまくったってのは
ラノベとしては珍しい部類かね。
948イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 02:22:48.05 ID:3rXdsSxl
ラノベって国とか星とかビームで消滅するもんなんじゃねーの?

ともかく読了。
よかったよかった。
全員生存ENDは予測済みだったけど、落としどころもよかったし満足かな。
やっぱり序盤から中盤の戦争中はかなり引き込まれた。

よくもまあ部活動から成し遂げられたもだ。
莉音→沙織→巳継→柚→恒太とどの時期に誰が欠けてもここまで
これなかったんだろーな。感慨深いぜ。

ただ…まぁなんだ。
一番印象に残ってるのは最後のあとがきなんだけどな。
949イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 03:34:52.09 ID:2PFpzgvE
あー、終わっちゃった。終わっちゃったなあ。
950イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 05:22:09.13 ID:TgkTo78T
>>947
>>でもこんなに幸せでいいのかとも思う。
そこはまあ創作だから。
三桁、四桁殺しても幸せな生活を送っている主人公なんて沢山いる。
951イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 09:13:40.35 ID:vXKF3ytr
終章〜エピローグは本当に見事だったな。

中国・ロシアとの関係も状況を変えるには至らなかったが、プチロフは相変わらずの存在感だった。
そして作者コメント…このシリーズ最大の新趣向が恒太なのは間違いないと思ってたけどな…
952イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 11:11:20.50 ID:PrQqRJte
正直中高生が主人公の話はお腹いっぱい
せめて社会人〜おじさん主人公の話頼む
俺も大原編好きだわ
953イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 11:53:47.56 ID:pn+B5LgS
ラノベ以外のものを読んだら
954イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 14:52:25.79 ID:iEXWOhgX
学生がメインターゲットなのに何を言ってるんだw
955イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 16:54:05.49 ID:vttfXQOC
社会的には死んだけど経済革命は大原が引き継いだし終わり方としてはこんな所だろう
個人的には世間に姿を現して人々を驚かせて欲しかったが。
956イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 17:17:51.19 ID:nm8dYorv
さすがに人前に姿を現すのはダメだろう。ものすごい憎悪の対象なんだから笑い話では済まない。

つか、普通に考えたらアクアスとか速見なんかはぶっつぶれてるよな。
『数千万人を虐殺した人類の敵』との関わりが深かったわけだし。
957イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 17:30:12.53 ID:pn+B5LgS
金(だけじゃないけど)本位制回帰ね…
958イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 18:09:59.91 ID:JVnrccVn
今読み終わったが、
とにかく先が気になって一気読みしてしまったよ。
大原視点も意外に帝国に嵌まってて良かったし。

てか、本当に大原総理みたいに色んな物事を俯瞰して見れて、日本の国益を優先的に考えつつ、
なおかつそれを実行できる政治家、マジで現実の日本にもに現れてくれないもんですかねぇ!?
959イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 18:19:13.22 ID:bz0FJOyk
大原編マジに最高や
もうね、なんて言っていいか
960イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 19:11:52.15 ID:pn+B5LgS
>>958
そういう人と真逆の人に投票してそれに比較的近いのを落としたのが先の総選挙
961イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 19:34:02.66 ID:JVnrccVn
>>960
まぁ、なんとなく09年の総選挙のことを揶揄してるんじゃないかとは思ったけどw
「口先だけは華麗」「現実にはまったく身動きが取れない」「日本は機能不全に陥る」

これだけ見ても、なんとまぁ皮肉が利いてると思ったw

登場する議員たちもモデルになった人物がいそうで、想像すると面白い。
962イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 20:04:48.30 ID:s5ths/Wd
とりあえず民主党はカスってのは作中に入れたかったみたいだw
963イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:16:06.16 ID:kUzRMqvK
やっぱり大人キャラがいい味出してるな
964イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:45:33.06 ID:aeCixKEy
というか登場キャラ殆ど大人やん
965イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:46:53.65 ID:vttfXQOC
小泉純一郎が本名で出てたような気がする
966イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:54:31.66 ID:bz0FJOyk
出てた
過去の巻には小沢や角栄も出てたね

俺の中で大原がカイドー並に好感度上昇したわ・・・
967イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:31:30.06 ID:kUzRMqvK
小沢と角栄の名前が出てたのは1巻か。
6巻では口中とか改変されてた覚えがあるけど。
小泉が本名なのは、郵政が出てきた時に小泉改革って言ったからか。
968イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 00:09:39.81 ID:Y+1MQXTO
ジュリアン・アサンジが云々の件って大丈夫なのか?
969イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 02:37:02.13 ID:aZSu2n64
読んだ。
2週目行ってくる(^-^)/
970イラストに騙された名無しさん
>>965-967
おそらく現役は架空の人物、
それ以外は実在の人物ってルールなんだって思います